【Wii】斬撃のREGINLEIV 12撃目【レギンレイヴ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ハード:Wii
ジャンル:斬撃アクション
メーカー:任天堂
開発:サンドロット
発売日:2010年2月11日
価格:6800円(税込)

プレイ人数:1人 (〜4人、WiFiオンライン時)
対応コントローラ:Wiiリモコン+ヌンチャク、Wiiモーションプラス、クラシックコントローラ(PRO)
対象年齢:CERO D (17歳以上推奨)
特典:サウンドトラックCD (Amazon限定)

公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/index.html

体験版を無料で1週間レンタル! TSUTAYA店頭で好評レンタル中!(3/31まで)
ttp://www.tsutaya.co.jp/game/sp/reginleiv/index.html

レンタル実施店舗はこちらをご確認ください。
※レンタル実施店でも行っていない場合もあるため電話で要確認
ttp://www.tsutaya.co.jp/game/sp/reginleiv/shop.html

攻略Wiki
http://www39.atwiki.jp/zan_regi/

前スレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV 11撃目【レギンレイヴ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1264677881/

次スレはスレ速度に応じつつ、>>950以降が宣言してから立ててください
2なまえをいれてください:2010/01/30(土) 21:40:11 ID:U7eZFTuq
>>1乙はイルカー!
3なまえをいれてください:2010/01/30(土) 21:44:00 ID:jJSYhdJJ
>>1乙ANGEKI
4なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:01:35 ID:hWMm7gnS
急ぎ、>>1の乙を固めるのだ!
5なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:03:27 ID:09dC7J43
サンドロット信者どうこう言う人はこちらに行きましょう。
※隔離スレとなっております。

Wii】斬撃のレギンレイヴ 新規用スレ【非EDF隊員
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1264754078/l50
6なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:08:10 ID:ewyEcV/1
新規者が後にサンドロット信者になるのは言うまでも無い
7なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:28:09 ID:2I8b4EbE
体験版レンタルが開始された頃から一週間ちょっとしか経ってないのにレギンレイヴが空気化する程、任天堂のWiiへの援護が凄まじい・・・。
本当に予兆に過ぎなかったようだな、このゲーム。
そして予兆の時点でかなり面白そうなのがまた何ともはや・・・。
8なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:34:05 ID:uiap0b5Q
>>1乙!
9なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:47:05 ID:xncgvcAr
>>1乙angief
10なまえをいれてください:2010/01/30(土) 22:59:36 ID:uy8tjzS9
>>1
11なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:03:25 ID:k/r8J1QN
お、スレの流れも読まず次スレ立てた
一つ頭の足りない馬鹿がいると聞いて^^
12なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:03:28 ID:1ge/RRHH
>>1乙するならそう言って!
13なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:06:52 ID:0qgK5Cku
勇敢にスレを立てた者だけが死後ヴァルハラへ行ける!>>1
14なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:07:00 ID:zn0FFQxZ
>>1


 乙
   ゲン
15なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:08:29 ID:1ge/RRHH
>>14
なかなか厳しいものがあるな。 

だがハーゲンに対する愛がひしひしと感じられる。
16なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:13:32 ID:roXDUeyP
>>1
17なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:17:20 ID:BYrCPEZH
のあ゛!
>>1
18なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:19:26 ID:uy8tjzS9
サンド信者・・・これ、NGワード推奨じゃね?
19なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:21:01 ID:KiRekFUg
>>1乙を忘れてきたかもしれねぇ…
20なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:21:53 ID:3sGEC7ru
まだ勝負は途中だぜ?>>1乙してる場合か?

サンドロットが作ろうが何だろうが任天堂発売なら買う俺が来ましたよ
MGもやったが他の作品は手出したことが無い
21なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:21:57 ID:UlYdisjz
ほっとけー
22なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:24:08 ID:TtH995bt
体験版のパッケージ印刷は製品版と一緒なのかな。裏面とか。
シグムントがけっこう大きく顔出てるけど、後半まで生き残るんだろうか。
ストーリー展開も楽しみだ
23なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:26:58 ID:0qgK5Cku
>>18
ワンパターンでそのキーワード使ってくれるから分かりやすいよね。
テンプレに加えるといいかもしれない
24なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:27:01 ID:TrNb/vN3
荒らしすらもスレの活性化に繋がるとかイキのいいのがきたとか
話題の肴にする801板の精神を学ぶべき

次煽られたらそいつは巨神族だと思えばいい
25なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:32:06 ID:IzgoMygh
荒らし(小)
26なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:38:55 ID:BKZSoPgP
>>1は乙か!?荒らしか!?」

「「「乙だーーーー!!」」」
27なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:40:32 ID:uy8tjzS9
>>21


・・・ごめんなさい 三 ┏( ^o^)┛
28なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:40:43 ID:eBvhDrMY
公式の更新でファフナーとスヴァルトヘイムの魔物更新あったので見たけど
ファフナーでかいし、
氷弾の杖Lv6だし、
魔力の杖がマスターレイピアだし
wktkが止まらないわ
29なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:40:47 ID:va5B0gxd
これって、北欧神話好きな俺にもおすすめかな。
ミョルニルとかグングニルとかレーヴァテインとか、名前が出てきたらそれだけでwktkするわ。
30なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:46:47 ID:BYrCPEZH
最初
「北欧神話ベースのサンドゲー?無いわ〜!(怒)」
とか思ってた事を今ここで懺悔します。
31なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:49:20 ID:1mOR5ViF
舞台は変わっても魂変わらずって感じか
32なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:50:12 ID:uy8tjzS9
公式サイトできっちりした情報見るまで
「レギンレイヴ?厨二ゲーかよww」
なんて思ってたんだ
・・・ここに懺悔します
33なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:50:40 ID:Ohr4PD4F
ミョルニルで金ザックザック
34なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:51:55 ID:HvVsd49H
>>1乙ANGEKI

発売日まで後12日!!
35なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:53:17 ID:0l0FUoi1
いつの間にか2週間きってたのか。
36なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:56:26 ID:BKZSoPgP
>>29
体験版でトールが「巨神族などこのミョルニルハンマーで!」とか言ってぶんぶん振り回してた
体躯のわりにはちっちゃいハンマーだったけどこれも原作再現だっけ
ただ、逆に自分が使えるかどうかは分からん
37なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:59:04 ID:hWMm7gnS
>>29
ミスティルテインとかブルトガングは使用しているところが公式のムービーにある
最終的にベタベタなその辺りも使える可能性は十分ある
38なまえをいれてください:2010/01/30(土) 23:59:53 ID:1hSSNoPw
体験版面白いけどやりすぎると製品版までに飽きそうだからそろそろ自重しようかな
39なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:01:38 ID:XYXAzs9r
>>29
オーディンやトールは戦闘には参加しません
40なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:03:45 ID:CGhKLqgp
体験版借りてきていろいろ設定いじってみたんだが
ビギナーで常時Cと1押しっぱなしが安定した
手首痛いけどw
出来れば
C押さないと平行移動、押しながらで旋回
1じゃなくてAボタンあたりで足下注視にして欲しい
設定は細かくいじれるのにキーコンフィグが無いんだよなぁ
4140:2010/01/31(日) 00:06:38 ID:CGhKLqgp
改行が変だな

出来れば
・C押さないと平行移動、押しながらで旋回
・1じゃなくてAボタンあたりで足下注視
にして欲しい
42なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:12:28 ID:uynnFk7T
>>41
Aボタンて…
剣以外の武器どうすんだ?
43なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:13:13 ID:owP1VeU9
>>42
魔法はBボタンでも撃てる
44なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:17:18 ID:cZWSvs5o
ん?
剣、大剣、槍、ハンマー、杖はB
弓はA+Bで問題無いと思うが

って書こうとしたら書かれてた
つーか説明だとBになってるからBしか使ったこと無いな
45なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:20:43 ID:sSUzoGCB
個人的にはA押しながらポインターで視点移動が欲しい
A押してない間はカメラ固定で
46なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:24:46 ID:9ZGFs9kC
クラコン買うかモーションプラスかうか
47なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:26:08 ID:xuDV/EXQ
>>46
いろんな武器使えるほうが楽しいからモープラ買おうぜ
48なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:32:04 ID:WoTHHi2e
>>47
何言ってんだバカ
49なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:33:31 ID:sqT8eq2Y
数日前、尼で紹介ムービー見て興味を持った俺
体験版はプレイしてないけど既にモープラも買ってきたし準備万端だぜ!
尼での発売日予約なんて初めてだ。
ちゃんと届くのかどうかも含めてwktkがとまらねぇぜ
50なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:39:13 ID:nsXttpwh
オンライン楽しそうじゃのう
51なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:39:43 ID:VmMt2JUj
てかモープラ専用と言っていいほどの勢いだが。 おれの中では。
52なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:44:24 ID:ND/9Hmqh
wifiやるか!!
53なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:47:01 ID:owP1VeU9
リゾートのチャンバラが好きな自分もM+以外ありえないな
54なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:51:29 ID:9ZGFs9kC
俺目悪いからリモコンだとキツイんだよなぁ・・・画面に近づくとリモコン反応しなくなるし
55なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:52:42 ID:/4vNU8Xd
>>54
センサーバー置く場所変えてみたら?
56なまえをいれてください:2010/01/31(日) 00:56:21 ID:owP1VeU9
>>54
センサーバーを少し奥の方に置く
TV本体が邪魔にならないようにTVからは少し離してね(下だとやりやすい)
57なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:04:17 ID:1nz9qoZ+
槍を思い通りに動かせず、ムキになったらすっごい腕が疲れた・・・
58なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:08:00 ID:TsprQYkr
>>54
モープラ買うついでにこんなの売ってたから買ったら、近寄っても問題なくなったぜ
ttp://www.linxpro.jp/products/nwi026/nwi026.html

こいつとモープラと電池いりま線で巨神と戦う準備は整った
59なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:09:17 ID:9ZGFs9kC
>>55-56
ありがと
とりあえず朝になったらやってみるわ
60なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:18:55 ID:VmMt2JUj
>>58
電池いりま線 って、気になってたんだけど、
斬レギみたいなブンブン振り回すような感じでも、ストレスなくプレイできる?
61なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:23:03 ID:XvGLZOQe
トール  「このミョルニルハンマーがあれば!」
オーディン「ならぬ!」
トール  「巨神族など!」
オーディン「許さぬ!」
トール  「…でも、強いんだよ。ミョルニルハンマー…」
オーディン「ならぬと言っておるであろう!」
トール  「…」
オーディン「…」
トール  「ミョル…」
オーディン「(ギロリ)」
トール  「…」
オーディン「…」
トール  (´・ω・`)…
62なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:23:03 ID:2SHbkuJF
>>59
眼鏡という選択肢はないのか!?
63なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:25:52 ID:ctHKHZ7J
「巨神族はまかせろー!」
ブンブン!

「やめて!」
64なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:26:38 ID:xuDV/EXQ
なぜ他の神はちゃんと服着てるのにトールだけパンツ一丁なんだろう
65なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:31:01 ID:TsprQYkr
>>60
体験版借りれるツタヤが近くにないから斬撃プレイしてないんだ…
罪と罰2では全然気にならなかったよ
66なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:33:58 ID:cZWSvs5o
>60
横レスさせてもらうと
個人的にはこの程度の振り回しでは全く気にならない
ヌンチャクの線も繋がってるし
Wiiスポの時は使えないけどね
67なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:34:12 ID:nSs7DhYL
ウルトラハンドで巨人の棍棒をぶんどりたい
68なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:35:30 ID:VmMt2JUj
>>64 >>65
サンクツ

今度見かけたら買うわ!
69なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:43:19 ID:9ZGFs9kC
>>62
ない、現実は非情である
70なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:44:20 ID:1nz9qoZ+
トールの股間がモッコリしてなのは、セクシャルにひっかかかるからか?

もう何かの超人みたいにタイツ状で一体化にでもすればいいのに
71なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:57:22 ID:h1fm1ZM/
コツカケだよ
72なまえをいれてください:2010/01/31(日) 01:59:02 ID:3zk6/+Yy
単純に男の股間を盛り上げても誰得だからだろう
73なまえをいれてください:2010/01/31(日) 02:26:33 ID:GHHARrgV
>>1乙のために!」
>>1乙のために!」「うおおおおーっ!」
74なまえをいれてください:2010/01/31(日) 03:52:29 ID:U+soKsYQ
>>64
ほんとだよな。なんでトールなんだろう?
…どうせなら他の神(ry
75なまえをいれてください:2010/01/31(日) 05:35:01 ID:TjSuXZkt
メガテン好きだと、あのトールがオーディンに見えて仕方がないとです
76なまえをいれてください:2010/01/31(日) 05:36:17 ID:nSs7DhYL
>>75
ひろし乙
77なまえをいれてください:2010/01/31(日) 06:17:50 ID:9ZGFs9kC
これキャラ変えればシンケンジャーのゲーム作れるな・・・
78なまえをいれてください:2010/01/31(日) 06:24:01 ID:50hoooNd
外道衆はこんなでかくねえしでかくなったらナントカハオーの出番だし
79なまえをいれてください:2010/01/31(日) 06:27:16 ID:4Mi/a0M3
MGになってまうがな
80なまえをいれてください:2010/01/31(日) 06:42:23 ID:9ZGFs9kC
>>78
大名無しがいるからなんとか・・・
こないだの放送でバズーカだけで倒してたしさ・・
81なまえをいれてください:2010/01/31(日) 07:42:51 ID:WYEdGIkE
>>22
動画にあった、
フレイ「生きては帰れない〜
シグムント「いまさらだな」
ってなんか最後の方な感じがしね?
82なまえをいれてください:2010/01/31(日) 07:57:58 ID:oI+ebfm2
>>58
電池いりま線ってM+と干渉しないか?
干渉しないなら俺も買おうと思うんだが
83なまえをいれてください:2010/01/31(日) 08:00:58 ID:5anOgH1p
>>54
俺、Wiiで遊ぶ時は
Wiiリモコン+ヌンチャクの長さぐらい離れて遊んでるな
実際何cmぐらいなのかは測ってないから分からんけど
84なまえをいれてください:2010/01/31(日) 08:53:28 ID:TsprQYkr
>>82
ストラップを通す穴から電池いりま線のコード通せば干渉しないよ
俺はモープラの周り覆ってるゴムが邪魔で外したから完全に干渉しない状態
85なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:00:49 ID:u2Fom67N
体験版やってのちょい小ネタ

ステージ3で村の北東から崖に登って、北から攻めて来る巨人たちを見下ろす位置に立ったんだよ
上から弓矢で狙えるかなって思って
高さ的には巨人(中)の頭より高いから15m以上の崖
残念ながら巨人たちはこっちに向かってきて崖際ギリギリにいたから、
カメラの限界まで下向いても弓矢は当てられなかった

どうしようかと思ったその時
巨人(小)がなんと崖を飛び越えて来てマジびびった
どうもあのホバーみたいな突撃技には相当な地形踏破能力があるっぽい
86なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:02:48 ID:rNMMvOzp
ゴムあると反応しにくくなるよなあ
でも手汗防止しなきゃいけないし
87なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:14:42 ID:Wyr0W9yB
>>86
俺も体験版やってる時
普段ゲームやって手汗が出ることなんて無いのに
びっちょびちょでビビった
88なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:18:38 ID:5anOgH1p
ゴムあると確かに反応は鈍るね
まぁ安全の為にはゴム着けるのは当然と言える
89なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:22:12 ID:u/qJjeDo
デカイ!
90なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:22:35 ID:WJGwMeIU
なんて大きさなんだ!
91なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:37:11 ID:+44OddEX
巨チン族はいたんだ!
92なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:41:07 ID:UWu4YX5P
アチャー(ノ∀`)
93なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:45:39 ID:WJGwMeIU
あと11日も待ってられないぜ
なんか予習になるソフトでも買ってこようかな
94なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:49:53 ID:u/qJjeDo
予習と言っても何の予習かによってかわるね
立ち回りとかポインタ操作とかデカイ敵を相手にするとか
95なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:50:28 ID:5anOgH1p
wifi対戦の予習でタツカプ
96なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:56:13 ID:OC9GKmgP
>>85
プレイヤーが率いてるシグムンドが崖の上にワープしてきたことならあったな
高さの位置計算をちょっとサボってるだけかもしれん
とはいえ今までのサンドゲーでこんな事象はなかったんだけど…
97なまえをいれてください:2010/01/31(日) 09:59:39 ID:UWu4YX5P
一方俺はスカッドハンマーで持久力を高めていた
98なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:03:49 ID:73hVeKLA
前スレ755です。
昨日白い本体と予備リモコン、
wiiスポーツリゾートとNEWマリ
買ってきました。
あとこれの体験版も。
リモコンまじ最高っす!斬りあげ
超気持ち良い!速攻で尼とゲオで
2本予約余裕でした!
アドバイスくれた方々、
改めてありがとうございました!
久々に良い金の使い方しました!
99なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:07:23 ID:9RvlSYWE
楽しみぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
100なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:20:02 ID:w0Ox2lCI
ステージ3で、敵に見つかってない状態のとき、
NPCをストーキングしてみた。

「気づかれるなよ・・・」
「矢の準備をしておけ・・・」
「やつらこっちに気づいてねぇぞ・・・!」

そうして回りをうろうろするシグムンド一行。
101なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:21:49 ID:u/qJjeDo
(おい神、早く行けよ・・・空気読めよ・・・)
102なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:27:55 ID:F+uSUbk+
CMとみんチャン見て欲しくなった。
早くやりたい。
今日行きつけのゲームショップで予約してくりゅ
103なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:29:07 ID:cxj0iAaI
草原ステージはオブジェ少ない分、敵が大量に出るって事だろ……?
104なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:37:12 ID:NAnB4WRp
>>103
サンドにはオブジェと敵のバランスを取る思考はない
EDFではオブジェにビッシリと巨大アリが張り付いていた
105なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:37:50 ID:UWu4YX5P
戦いは数らしいからな
106なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:40:56 ID:HgEjLh52
よっしゃ体験版借りてきたww
ついでに頭文字Dも借りてきたんだけど「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
107なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:43:11 ID:hwE8cupS
もうそのネタ飽きたわw
108なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:47:13 ID:F+uSUbk+
このゲームてモンハンみたいに何度も同じステージを選んで出来るんですか?
109なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:53:30 ID:OC9GKmgP
防衛軍3のときの戦闘に参加するNPCの声優は、隊長4人と隊員6人だった
非戦闘時、移動中、敵が近い、敵に気付かれた、気付いた敵が射程外、
交戦中、敵に攻撃、敵を撃破、リロード、被弾、瀕死、死亡、ストーム1(プレイヤー)と合流、
それら全てに対しての応答(まだ撃つな!→サーイエッサー!など)、ステージ専用台詞
これだけのバリエーションがあって、総ボイス数は約5000強(一人につき500ってことか)
加えて本部やオペ子や市民のイベント台詞もあるんだけど

このゲームはまず顔無しが、村人男女、狂戦士、西の国と東の国の兵士?
声優もまあそれぞれに3、4人ぐらいは当てられてるだろう
次に戦闘に参加する顔ありNPCが8人ぐらいか?こっちは全員に専用台詞が当てられてると考えて間違いない
このNPC全員、防衛軍と同じように非戦闘時や戦闘時それぞれの状況ごとに台詞が用意されてると思われる
後はイベント台詞…イベントもなんかRPGかと思うぐらい大量にありそうだし…
これボイス総量ヤバくないか…
容量の半分ぐらいをボイスだけで占めてそうな気すらする…
110なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:54:23 ID:5anOgH1p
モンハンというか無双だな
どっちも一緒と言えばそうかもしれんが
111なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:55:02 ID:ip/Xb1iO
>>108
出来る
完全に詰まったら前のステージで素材集めて強化が基本になると思う
112なまえをいれてください:2010/01/31(日) 10:56:19 ID:srlwkpRA
598: 10/01/31 10:45 ID:7jd6Sewc
お願いします
【スレのURL】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1264854966/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
早くオンで味方をぶっとばしたいぜ
お前ら覚悟しろよ、俺が敵には攻撃せず味方だけ攻撃してやるからよ
113なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:04:12 ID:F+uSUbk+
>>110-111
教えてくれて、ありがとうございます。
出来るなら完全に買いだわ。
いまからwktkが止まらない。
114なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:04:42 ID:A5knMTYa
こないだ体験版終わって返してきたんだけど
借りるときも、返す時も店員混乱w
値段表示が0なのと振り分けがDVDになってて混乱してた
115なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:06:21 ID:+KgJ9zhg
PS2レベルのグラフィックで\6800って高くない?
116なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:14:29 ID:owP1VeU9
>>114
自分が返しに行った時は、店員が一瞬フリーズしたw
その後は普通に返却処理してたけど
117なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:16:02 ID:sl5PA7st
>>115
PS2でこのグラフィックはほぼ無理だけどね
地味にバンプやスペキュラーマップを使っているし
フルングニルの足にはファーシェーダー使ったり
エフェクター掛け捲りだったり全キャラクターでステンシルシャドウ
使っていたりとかグラはかなりがんばっている
118なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:17:59 ID:UWu4YX5P
意外とレンタル回ってるのか?
119なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:19:28 ID:owP1VeU9
>>115
思いで補正って怖いよ
120なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:20:07 ID:WJGwMeIU
相手すんな
121なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:20:31 ID:WYEdGIkE
>>114
返したとき、一回レジに通した後、少々お待ちください。とか言われて
借りた時のレジの人がやってきて返却処理してたわ。
やっぱり情報が行き届いてないのね・・w
122なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:20:52 ID:sSUzoGCB
ムービーのアップシーンだけで判断する人もいるし
そういう人にはそう見えても仕方ないんじゃね
123なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:21:21 ID:5anOgH1p
そりゃCDタイプだからな
回ってるだろう
124なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:21:36 ID:w0Ox2lCI
>>117
論点はそこでは無いかと・・・。

>>115
まあ体験版プレイした感じでは、高い気はしないけどな。おれ。
125なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:24:16 ID:YUtuYjg6
弟がまだ中学生だから、買おうにも買いにくいな……
126なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:24:16 ID:oI+ebfm2
>>114
俺が斬撃返した時もそんな感じだったな

斬撃のパケ見て困惑、動揺を隠せない状態に
→他に何かないかと袋の中を確認
→レシートを発見、そして見る
→レンタルだと認識、安堵する
127なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:26:41 ID:OC9GKmgP
一週間前借りに行ったら置いてなくて、店員がなんか裏手をあちこち探し回ってた店があるんだけど
そのときは結局別の店に行ってレンタルして、返すときにまたその店に寄ってみたら、
未だに置いてなかった…やる気あるのかあの店…
もちろん対応店舗なんだけどなぁ
128なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:27:00 ID:oI+ebfm2
>>119
FF10の実況動画を見てグラの汚さに吹いた
あれ?こんなレベルだったっけ?ってな感じで
129なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:28:08 ID:w0Ox2lCI
>>127
TSUTAYAのほとんどの店舗がそんな感じ。
無料だからやる気ない。
130なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:31:22 ID:A5knMTYa
一番乗りだったから混乱したんだろうな
まぁもう少しスムーズにレンタルできれば良かったんだけど
131なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:34:23 ID:cxj0iAaI
グラ凄いけど一周したら飽きちゃうゲームに7000千払うか
グラ微妙だけど何週か遊べるゲームとどっちが得だろうね
これって価値観の問題だろうか
132なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:38:00 ID:OC9GKmgP
>>131
そのゲームが好きなら値段は問題じゃない
長く遊べる方がお得感はあるに決まってるけど
133なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:38:08 ID:hwE8cupS
グラ以上の価値がある

それだけのことだろう
134なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:38:38 ID:sl5PA7st
>>124
すまんすまん、結構なオブジェクト数なのに地味にがんばっていたんで
かなり歓心したんよ
日本のサードメーカーって機種問わずこの辺サボっている所は多いから
木もきちんと立体化してたり、下草も多いし本当にがんばっていると思う
135なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:40:06 ID:ip/Xb1iO
>>127
何日か前に時間がとれたから借りようと思ったらさらっと「すいませんが当店では扱っておりません」って言われたわ
もちろん実施店舗一覧に載ってた
あの対応の感じは今までにもきっと何度かその店舗に問い合わせが来てるな
今からでもいいから入れてくれー
136なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:44:08 ID:w0Ox2lCI
>>135
公式HPから本部にメール送れ

それで改善するパターンもあがってる
137なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:46:27 ID:ip/Xb1iO
>>136
thx
暇だしメールしてみるわ
138なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:46:28 ID:RdKADXVC
ウチみたいなクソ田舎でも返却に行ったときは残り1本だったから、そこそこまわってそう
139なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:52:52 ID:73hVeKLA
駄目だ、そびえたつ邪神開始直後の
「おい見ろ!スゲーでかいのがいるぞ!」
でたまらんほど笑ってしまうw
でかいでかい言い過ぎで緊張感無しw
140なまえをいれてください:2010/01/31(日) 11:58:37 ID:RdKADXVC
1周クリアした後は「そんなもんでかいうちに入らんわ」とか思うのかな
141なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:16:51 ID:cxj0iAaI
田舎もんはデカいしか言えないんです……
142なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:33:38 ID:WkX3PRhA
あの巨神の筋肉・・・スゲーデカい上にキレてるぞ!
143なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:33:55 ID:WJGwMeIU
一人称視点でこれやったら本当に無茶苦茶デカく感じるだろうなあ
144なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:36:32 ID:MsJA87P3
そんなあなたにメトロイドプライム
145なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:38:18 ID:OC9GKmgP
防衛軍でスナイパーライフルのスコープを覗けば…
146なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:38:34 ID:sSUzoGCB
主観視点だとかえってスケール感が分かり辛くなる
マッドセクタがそうだった
147なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:45:02 ID:1siKCJJr
>>143
ハーゲン並に吹っ飛ぶとひどいことになるよ
148なまえをいれてください:2010/01/31(日) 12:47:25 ID:3+SI06Bd
自分が借りたとこは428体験版のレンタルもまだやってた
無駄に広いからWiiに限らず販促レンタル用ソフトは
旧作でも律儀に全部出してるようだ

そんな店でも全ハード合わせてもそんなに数無かったから
TSUTAYA店員の通常の業務指示にも入ってないほど
ドマイナーなシステムなのかも、体験版レンタル

>>147
でもどの視点でも吹っ飛ばされるときは
引き視点になる罠
149なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:18:19 ID:JSiWWUJF
まだ早いかもしれないけどオンやる人はwifiにスレ立ててやってね
ここはオフ専な
150なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:22:07 ID:5anOgH1p
【Wii】斬撃のREGINLEIV 総合スレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV オフ専スレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV wifiスレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV アンチスレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV 葬式スレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV キャラスレ
【Wii】斬撃のREGINLEIV 重複スレ

見える…
151なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:25:28 ID:ueqoIyJz
>>149
断る
152なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:27:36 ID:4Mi/a0M3
なんか自治したがる人が常駐するようになったよね
153なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:31:25 ID:owP1VeU9
需要があれば自然に分裂するさ
154なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:38:50 ID:8mAb6dGy
需要も無いのに自治なのかアンチなのかよく分からないのがスレ乱立させて
どこも廃れた、なんてのもよくある話ではあるが……
分けるにしろなんにしろ変にギスギスしないといいな
155なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:40:36 ID:sBI6vF8N
>>106
亀だが、イニシャルDだからあ行にあったのでは?
156なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:48:04 ID:5anOgH1p
でもまぁ、スレ分裂はともかく…
世間?は既に斬撃は過去のものになってるっぽいんで荒れる事は少ない、と信じてる
157なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:50:38 ID:r+J6hUfI
どこの世間だよw
まだ露出始めたばかりじゃん
158なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:51:25 ID:WJGwMeIU
名前を言ってはいけないあの板では他に話題が出来たみたいだし、
しばらく安心だね
オンの募集とかは当然WI-FI板でやるべきだがまだ仕様もはっきりしてないし、立てる段階じゃないかな
159なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:52:40 ID:+7toxq+x
あまり早過ぎると保守がめんどそう
160なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:52:47 ID:W6wA7+X2
>>155
俺もそう思う。
そこまでを含めてのネタなのか。
161なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:54:03 ID:hnbOkx3l
〇〇さんうめえとかごめんとかそういう流れに絶対なるだろうから
早めに隔離してほしいな
162なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:54:56 ID:RdKADXVC
「名前を言ってはいけないあの板」とか持って回った言い方するから
その手の人を刺激してしまうんだと思うが…
163なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:55:36 ID:/4vNU8Xd
オンは発売日直前になってからWi-fi板に立てればいいんじゃないの?
164なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:57:53 ID:OC9GKmgP
>>155,>>160
ね、ネタにマジレス
165なまえをいれてください:2010/01/31(日) 13:59:15 ID:0guO9452
>>163
目安は朝の10時前後か
本格的にWiFiが活発化するのは夜だと思うが
166なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:20:00 ID:5anOgH1p
wifi版は過疎ってる気がするし早めに立てておいても落ちる事はあるまい
167なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:25:02 ID:owP1VeU9
まあ、フラゲが来てからあたりで良かろう
168なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:25:18 ID:0h5DPrZD
体験版やってるけど土の結晶の出が安定しないなぁ。
棍棒だけ狙っても貫通で腕ごとやっちゃってるのかしら。
169なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:25:44 ID:WJGwMeIU
まあ焦って立てることもないだろ
発売日に立てれば良いんじゃないかねー
170なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:26:52 ID:DsBkgLJb
木曜休みだと最速フラゲは月曜か?
171なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:29:30 ID:toQ0v8y1
立てるなら、ある程度テンプレ案を固めてからにしましょう。
募集かけるときに荒れるものイヤだし。

>>168
攻撃範囲の広い大剣、貫通性能のある槍でこん棒を狙うと、
確実に腕まで攻撃通って先に腕が切れちゃうね。
狙うときは、刃先に当てるように遠目から斬撃するか、
攻撃範囲の狭いハンマーを使うかになると思う。
172なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:30:27 ID:r+J6hUfI
オンの細かい仕様が確定しないと難しいな
173なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:31:59 ID:v9fj5S0I
発売日が近くなればkonozama被害者の阿鼻叫喚スレになることは必死
174なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:37:24 ID:/QQ8m09q
発売日だと重複する恐れがあるんじゃないか?
175なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:37:57 ID:cEsTEacO
なに!? もう12撃目いってんのかよ

とりあえず、巨人など殺害してくれるわ!!
176なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:50:41 ID:UowsxL6v
たった今CM見て買う気になった俺がきましたよっと
このゲームのこと、恥ずかしながら知らんかった……
177なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:52:58 ID:0guO9452
このゲームはマジョリティではなくマイノリティだ
知らぬ事を恥じる必要なんぞない
それよりも知った事を喜ぼうじゃないか
178なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:53:36 ID:A7v8BdJ6
武器破壊ならフレイヤの方がよくね?
エイルは頭も狙える
氷の杖は振り下ろした棍棒に密着して撃つと一瞬で壊せる

体験版の武器じゃフレイはあまり強いとは思えないな
もっと長丁場で敵が堅いステージだとまた違うんだろうが
179なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:57:48 ID:hnbOkx3l
体験版のフレイはちょっと攻撃すると敵死んじゃって楽しくなかったな
打ち上げからバババってやりたかったのに
180なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:59:01 ID:FtsrRBbB
体験版ってノーマルまでしかないんだっけ
181なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:59:23 ID:3VY+YWp6
発売日まで我慢だ……

と思っていて,ついつい防衛軍プレイ中.
ああ、待ち遠しい!
182なまえをいれてください:2010/01/31(日) 14:59:45 ID:owP1VeU9
>>180
YES
ハード、ハーデス、インフェルノの表示だけはあるけど選べない
183なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:00:56 ID:cEsTEacO
体験版は最大で武器何種まで出る?
184なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:01:55 ID:owP1VeU9
>>183
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9500187
だいたいこれぐらい
185なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:13:19 ID:cEsTEacO
>>184
50種ほどか
186なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:13:40 ID:wH9X/aEL
>>178
ゼロ距離射撃って発想が今の今まで無かったわ…
それ考えると氷の杖ってかなり強力なのか?

杖は微弱攻撃で足止めorバラマキ用くらいにしか思ってなかったから
体験版では炎系以外あまり使わず返却してしまったよ
187なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:15:28 ID:UQY3KXoO
大剣で打ち上げ→武器持ち替えて長剣で空中でザクザクとかできるの?
188なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:16:24 ID:fgszF4Rb
あのデカイ巨人をどうやって打ち上げるつもりなんだ
189なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:17:54 ID:v9fj5S0I
>>187
打ち上げられた時にはもう死んでいる
190なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:17:56 ID:1RFzazJe
できるけどやる意味は正直ない
191なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:18:16 ID:cEsTEacO
>>188
気合と根性と愛
192なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:19:03 ID:WJGwMeIU
意味なんて求めてないよ
楽しいか、楽しくないかだ
193なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:22:13 ID:cEsTEacO
デビル・メイ・クライみたいには、ならんだろうな
194なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:23:31 ID:3+SI06Bd
打ち上げは無防備になるから
空中の敵の打ち落としみたいに
効果的なのがいるんじゃないかな

外殻が堅いのとか
195なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:25:34 ID:U+soKsYQ
下地があるとは言えシリーズ1作目だからな
多少おかしな所があっても目を瞑るから、アグレッシブなチャレンジ要素に期待してる
196なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:26:35 ID:WJGwMeIU
今CM初めて見たわ
画面綺麗だなー
197なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:45:16 ID:+VrPZJ6R
これってモープラ使ったときとそうでないときの差って
やっぱ凄まじいもんなの?
198なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:48:20 ID:7D9rE8IP
2月はこれとゴッドイーターでどっち買うか迷ってるんだよなー…うーん
199なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:51:36 ID:v1sOMm4J
>>198
どちらも体験版があるから、遊べる環境にあるなら試してみるのがいいかもね
200なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:52:51 ID:d+RfHH22
>>198
悪いことは言わんこっちを買え
201なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:56:05 ID:IP6DCCSw
>>198
一緒にオンやろうぜ!
202なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:57:54 ID:1RFzazJe
ゴッドイーターとはかぶらないだろう
あっちはモンハンの後釜狙ってるみたいだし
203なまえをいれてください:2010/01/31(日) 15:58:48 ID:ueqoIyJz
>>198
余裕があるならどっちも買えばいいんじゃね

個人的にはオン手軽なこっちをオススメしたいが
204なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:00:24 ID:Fy82uYzK
>>198
両方予約した
両方楽しみだからどっちつかずになりそうだ
ただマルチは斬撃の方が繋ぎ易いからそっちメインになるかな
205なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:04:34 ID:7D9rE8IP
みんなありがとう
両方買ってもいいんだけどゲームは一本に集中してクリアするまで次のやつを買わないようにしてるんだ
P3Pが一通り終わったとこなんで次はどうしようかなと思ってた

とりあえずこれの発売日まで両方の体験版やってみるわ
206なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:05:53 ID:alNzxH0n
あんま適当なこと言えないけど
少なくともこっちは慌てなくてもいいかもしれないよ。
オンあるとはいえしかるべき場所で募集したらすぐ集まると思うし。
207なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:10:20 ID:WJGwMeIU
ゴッドイーターってPSPのソフトか
Wi-Fi過疎る可能性もあるし両方買うならこっちを先にしたほうがいいんじゃないかなあ
PSPでマルチプレイするなら多分お友達と一緒にやるんですよね?
208なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:10:32 ID:nlFCdNBt
まぁこのスレで聞けば普通はこっち買えと言うわな。
真面目に判断に困ってるなら専門スレ以外で聞いた方がいい。
209なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:14:36 ID:U+soKsYQ
オン目当てならまだおすすめ出来ない
なにせ詳細情報出てないから海のものとも山のものとも言えん
( ̄・・ ̄)
210なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:19:22 ID:nSs7DhYL
発売日までバイク乗り回そうぜ!ダチ公ブンブーン
211なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:26:51 ID:0h5DPrZD
>>178
トオルの剛弓は楽しいけどね。
結晶の回収が間に合わんときもあるが…

今のところシンプルな武器ばっかりだしね。
三叉槍とかあるんだし、本番に期待。
212なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:31:27 ID:+VrPZJ6R
結論、購入は見送る
213なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:32:12 ID:4Mi/a0M3
サイナラー
214なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:35:14 ID:+VrPZJ6R
女の子だけが持ってる ウルトラエクセレンス
第六感コンピューター
分析の結果現在 フィフティフィフティみたい
215あぐ ◆NSYwzoTphA :2010/01/31(日) 16:41:22 ID:+VrPZJ6R
俺の住んでる地域には体験版置いてないんだが
キャラデザはともかく、こんないかにも陳腐な香りが漂うゲームをレンタルする気が知れない。
216なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:44:12 ID:50hoooNd
217なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:46:05 ID:bgwmtn/J
>>196
え?目腐ってんじゃねw
218なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:46:36 ID:hwE8cupS
中途半端なコテだなぁ
219あぐ ◆NSYwzoTphA :2010/01/31(日) 16:47:17 ID:+VrPZJ6R
このゲームの映像が綺麗なっていってる奴はマジで馬鹿。
220う(@o-)ぐ ◆ibdKHMC8Hg :2010/01/31(日) 16:49:38 ID:+VrPZJ6R
キャラにショタが居たら神ゲーになるんだが
ショタのかわいいおちんちんいじめてやりたい
221なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:49:53 ID:/tHU3s3e
でもコテはNGし易いから便利だよな
222なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:52:09 ID:ubGxAzNK
頼むBe着けてくれ
223ま(ーπー)ぐ ◆1JWDUVz7Z2 :2010/01/31(日) 16:52:15 ID:+VrPZJ6R
リタにゃんが登場したら絶対に買うのに
224ゑぐ ◆3DaDQWMGZA :2010/01/31(日) 16:53:48 ID:+VrPZJ6R
キャラデザが宮崎駿で音楽が久石譲だったら神だった
225なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:55:02 ID:xFsSKcmk
ニノ国まじおすすめ
226紫陽花 ◆KqXcroMSis :2010/01/31(日) 16:55:26 ID:+VrPZJ6R
ソフィが俺を守る!!
227なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:56:22 ID:hwE8cupS
いったいどこに晒されてるんですかぁ…
228なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:56:43 ID:cEsTEacO
登場しているのは神
229なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:56:46 ID:+VrPZJ6R
我が名はテイルズオブマスターだ
愚民で無ければAとVを溺愛し崇拝しろ
230なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:57:03 ID:+Iv+/Sbv
サンキューカッス
231なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:57:17 ID:nSs7DhYL
俺っちの魂を!
232なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:57:20 ID:/QQ8m09q
全部コテのニセモノじゃねーかwwww
233なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:57:34 ID:2db46UHU
>>218
某糞スレにいる糞コテたちの偽物だよこれ
234なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:57:44 ID:9TEdyrjT
>>227
ID同じだからこれ一人だぞ
235なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:58:19 ID:+Iv+/Sbv
キンタマー
236ニントン ◆FhkOffyGsc :2010/01/31(日) 16:58:58 ID:+VrPZJ6R
俺はただ過疎ってたからここを盛り上げたいだけだよ
斬撃のなんちゃらおもしろそうなんだ
237なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:59:46 ID:+Iv+/Sbv
なんJに晒しておいて何を言う早見優

>>235
タマキーン
238なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:59:55 ID:hwE8cupS
お前だけ舞い上がってどうする…
239なまえをいれてください:2010/01/31(日) 16:59:56 ID:nSs7DhYL
あらしに反応してしまったORZ
240なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:00:39 ID:cEsTEacO
発売前の12撃目って過疎レベルなのか
241ゑぐ ◆3DaDQWMGZA :2010/01/31(日) 17:01:32 ID:+VrPZJ6R
荒らしじゃない、盛り上げてると言ってるでしょ
ドラえもんが参戦してポケットの道具で巨人やっつけたらいいのに
242なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:01:53 ID:NMkMRzCp
タマキーン
243なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:02:39 ID:4Mi/a0M3
NGした途端平和になった
專ブラって重宝やな
244なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:03:00 ID:+Iv+/Sbv
糞ゲーのスレが過疎ってて悲しい(Y Y)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1264924418/
245あぐ ◆NSYwzoTphA :2010/01/31(日) 17:03:17 ID:+VrPZJ6R
まぁ俺はどうせレギンレイヴは買うだろうけどな
女性キャラのデザインが素晴らしすぎるのが一番
246なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:04:31 ID:qaDOezBN
近くにツタヤやくて体験版は出来ないんだけど、
現状では神速移動はヌンチャク振った方向でしか使えないんですよね?
247ま(-π-)ぐ ◆1JWDUVz7Z2 :2010/01/31(日) 17:06:05 ID:+VrPZJ6R
>>244
かなりタイムリーなスレだがそれ立てたのは俺じゃないからね
レギンレイヴのキャラとにゃんにゃんしたい
248なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:06:27 ID:+Iv+/Sbv
巨人小笠原「テイルズのAとVは本当に神だ」
249なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:09:23 ID:alNzxH0n
>>246
オプションでスティックを任意の方向に倒した状態で振るとそっちに移動するよ
250なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:12:50 ID:U+soKsYQ
アンチ巨人がなんか言ってるな
251なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:15:20 ID:+Iv+/Sbv
あ?俺は巨人ファンだよこの野郎
252なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:16:00 ID:+VrPZJ6R
>>246
糞は買わなくていい、テイルズだけを溺愛しろ

>>249
馬鹿か貴様は
そんなことしてもゴミクズに他ならない
253なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:17:55 ID:+BOS5ZbW
         ∧_∧   ┌─────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は小笠原晶子ちゃん!!
        \    /  └─────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
254なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:19:55 ID:qaDOezBN
>>249
ああ、そうなんですか。wikiで神速のオプション項目が見受けられなかったので
振り方向オンリーかと思ってましたw
255なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:20:19 ID:+Iv+/Sbv
僕はカッスちゃん!
256なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:20:55 ID:cEsTEacO
アンチスレ立てたり、>>244のスレ立てたり
どんだけレギンに注目してんだよ
257なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:21:38 ID:hwE8cupS
なんだ?突然落ちたぞそのアンチスレ
258あぐ ◆NSYwzoTphA :2010/01/31(日) 17:21:41 ID:+VrPZJ6R
内容もなにもなさそうなレギンレイヴは、いつもの様に沈んでいきそう
例え販売元が任天堂だとしても、それけのキャパがあるとは思えない

唯一望みが見えるとしたら、様々なゲームを網羅している俺の食指を動かしたということだろう。
259なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:22:26 ID:4Mi/a0M3
なんJは落ちるの速い
実況だから
260なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:25:27 ID:3zk6/+Yy
糞コテ共が来るとゲーム以外の話でスレが進むから帰れ
261なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:30:16 ID:4eEcPqzd
まだこんなクソゲーに期待してんのか
262ゑぐ ◆3DaDQWMGZA :2010/01/31(日) 17:30:17 ID:+VrPZJ6R
ゲーム以外の事でスレが進行してなにが悪いんだ
というか一応絡めているじゃないか
263なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:31:28 ID:hwE8cupS
>>259
はー そーなのかー
264あぐ ◆NSYwzoTphA :2010/01/31(日) 17:33:02 ID:+VrPZJ6R
どの世界にも物好きはいるものさ、たとえば俺とか。
レギンレイヴには確かにうんこの香りはするのだが、なんか癖になりそうな魅力はある。

おしりの穴をかいて、臭いを嗅ぐとなんとなくまたやってみたくなるだろ。
265なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:34:15 ID:4eEcPqzd
うんこゲーか
266なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:37:29 ID:oCDT0yOX
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1264925467/
ワイファイスレ出来てたよー!
267なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:37:53 ID:WJGwMeIU
>>266
早漏乙
268なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:38:28 ID:YorKZym6
スレ住民の民度が低いからこうやって荒らしを呼ぶんだよ
サンドロ信者は反省しろ
269なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:39:29 ID:ueqoIyJz
あぼーんばっかだな
270なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:41:07 ID:UEg4aCmY
MHみたいに肩肘張らなくて協力wifiできたらたのしーだろうな
無料だし
271なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:42:42 ID:owP1VeU9
無料だとたまに気が向いたときにでも出来るからいい
問題は人がずっといるかだけどw
272なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:46:47 ID:rNMMvOzp
自分で部屋立てて徐々に埋まっていくワクワク感早く体験したい
273なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:47:32 ID:A9lXKPnz
・サンドロットが製作したことを強調(サンド信者層)
・Wi-Fi無料のアクションゲーであることを強調
・中二っぽさを強調(中二層)

ここらへんを上手く宣伝で流してくれればそれなりに人は増えそうだ
274なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:47:38 ID:W6wA7+X2
「もうひと回り大きいやつが来たぞー」

「(あの巨人)オーディンよりもでかいんじゃないか?」

お気に入りの村人のセリフ。
275なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:47:56 ID:F+uSUbk+
行きつけのゲームショップで予約してきたんだが1人目だった。
このゲーム人気ないんかな…
276なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:50:18 ID:GHHARrgV
>>254
いや、その話はちょっと違う
言えるのは、

・スティックを倒す方向とヌンチャクを振る方向を合わせると、うまくいき「やすい」

というだけだと思う
オプション設定も、たぶん関係ない
(ただ、ビギナー操作でCボタンを押してないと、スティック左右はカメラ移動になってしまうので、
スティックを左右に倒しながら神速移動しようとすると変なことになる)
ビギナー操作だと、神速移動は前後左右にしかできない、という説もあったけど、
いま試してみたら関係なかった
まあ、落ち着いて練習すれば、たぶん何とかなりますw
277なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:50:30 ID:toQ0v8y1
>>271
歴代サンドゲーのやり込みを考えれば、
そう簡単に人がいなくなるなんてことはないよ。
問題はオンとオフの雰囲気の違いなんだよな。
オンにガヤが無いことが気になる。
そのぶん協力プレイの面白さが加味されるわけだけど、
ここらへんのニュアンスの違いがどう出るか、発売まで未知数。
278なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:55:16 ID:vd6MuXN3
隠し武器で丸太を出せば彼岸島層を取り込めるで
279なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:56:58 ID:oI+ebfm2
>>273
> サンドロットが製作したことを強調(サンド信者層)
> 中二っぽさを強調(中二層)
これ、ネガキャンだろjk

開発をアピールしたところ気持ち悪いだけだし
サンド信者なら強調しなくても嗅ぎつけてくるって
あと、厨二っぽさとか誤解を招くから止めてくれ
280なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:57:02 ID:IiNZdnrc
オンの定型文、声出るとか、まさかそんなことは無いよな。
281なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:58:22 ID:hwE8cupS
>>275
だってアマゾンで特典もらえるんだもん…
282なまえをいれてください:2010/01/31(日) 17:59:34 ID:GHHARrgV
>>278
凄ェ!



…いや、取り込んでどうするw
丸太装備4人オンラインで、気合いでファフナーを倒したりするのかw
283なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:00:56 ID:oI+ebfm2
>>280
やべえ、それはあり得そうだなwww
個人的にはそっちのほうが新鮮でいいかも
そのカオスさを楽しむのも乙だと思う
284なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:02:40 ID:toQ0v8y1
>>280
それ実装されたら神だけど、まあ今回はないだろうなw
クラニンのアンケに、次回作の要望として書かせてもらうわ。
285なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:05:37 ID:cEsTEacO
>>282
丸太燃えるんじゃね
286なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:06:04 ID:fxnX/3zz
>>183-185
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9480155
wikiにも載ってるけどフレイ16、フレイヤ23、合わせて39

>>186
防衛軍的に考えるなら、
秒間火力が高い武器は密着射撃でとりわけ超大型兵種に対して有効
ただ、このゲームはどういうわけか杖に連射速度が書いてないんだよね…まあ感覚で大体は分かるんだけど
氷の杖はたぶん毎秒10発ぐらい撃ってるから、氷の杖LV3だと18×10発=180
巨神(大)の武器壊すのに1秒かからない計算か。まあ実際毎秒10発かどうかは分からんけど
287なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:06:13 ID:owP1VeU9
定型文にするら、そういうのもアリだなw
アクションに忙しいと文字読む暇が無いこともあるしな
288なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:06:33 ID:u6Gy8yVN
A「俺に任せろ!」「俺に任せろ!」「俺に任せろ!」「俺に任せろ!」
B,C,D「うるせえw」
289なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:06:44 ID:/4vNU8Xd
300のうち、おバカ武器どのぐらいあるんだろうなー
290なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:06:59 ID:A9lXKPnz
>>279
任天堂が自身の弱点である中二層に売り込むために作ったゲームなんだから、
中二にアピールしなくてどうするよ…
291なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:08:57 ID:2db46UHU
厨二っていう言葉は意味が広がりすぎ
292なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:10:28 ID:A9lXKPnz
>>291
まあここでの意味は、
「MHとかを嬉々としてやってて、任天堂ゲーをおこちゃま扱いしてる奴ら」だ
293なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:11:04 ID:vZVf5HSE
>>279
サンド信者より濃いであろう罪罰信者ですら罪罰2の存在に気づかなかったぞ
宣伝せにゃなんにもならん
超能力者じゃあるまいし勝手に気づくなんてあり得ない
294なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:11:35 ID:v1sOMm4J
宣伝は任天堂に任せておけばいいよ
ファンの宣伝はかえってウザがられるし
295なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:18:57 ID:Xj2pDxxR
ID:+VrPZJ6R
296なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:23:28 ID:vy+yAL2C
マスターソードが出てくれば海外で売れるな
297なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:23:45 ID:alNzxH0n
>>276
このへんなんか人によって全然感想違うね。
俺はスティック前に倒せば前後左右にどこにふっても前にいくし
横も後ろも同様。何が違うんだろう
298なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:28:40 ID:W6wA7+X2
スティックを倒す方向と神速移動の関係は良く分からないね。
とりあえず、そういう説明は全くない。
推奨とビギナーの説明はカメラのことだけだ。
299なまえをいれてください:2010/01/31(日) 18:32:53 ID:alNzxH0n
確かに説明ないんだよな〜わけわからん。
しかし何度やっても正確に神速するから偶然だとは思ってなかったんだが。
まあ、とりあえず自然にプレイできるからいいか
300なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:05:41 ID:GHHARrgV
実際によくわからんのだけど、ひょっとしたら、操作方法の問題じゃなくて、例えば
人体の構造上(?)親指を倒した方向に腕が動きやすいとか、そういうレベルの話かなあ、とw
全然予定してない方向に吹っ飛ぶこともあるから、意識してないような細かい動きにも
反応してるんじゃないかと思うけど、スティックを倒すことで、そういう腕の動きのほうを
制御してるのかな、と
自分がやってみた範囲だと、スティックの方向に必ず行くわけでもないので
301なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:10:44 ID:4Mi/a0M3
モープラ自体が、個体差がけっこうあるみたいなので
その相性じゃないかなあ

常々コントローラー関係はもっと安くなればいいのにと思ってるんだけど
あれはかなりいい技術使ってて、原価割れとかそういう世界らしいので
しょうがないのかな
302なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:21:58 ID:nUP7pazx
ヌンチャクの加速度センサーはモープラの影響受けないんじゃね
303なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:25:56 ID:ctHKHZ7J
>>295
頑張ってはいるが、せいぜい巨神族(中)ってところだな
ヘルギさんでも十分だ
304なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:33:29 ID:ijLMHRpA
>>300
間違いなく、人体の機構上の制約はあるはず
なので、リモコン操作とその辺の研究は任天堂はかなりやっているはず
305なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:34:14 ID:WJGwMeIU
>>302
ポインティングでの補正も利かないし、ヌンチャク振りの操作はあんまり期待出来ないんかな
306なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:35:22 ID:KXpUl33h
B級くせー厨二ゲーだなーって思ってたら、地球防衛軍のとこが開発してるんだ。
変に納得しちまった。買うか
307なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:35:53 ID:u2Fom67N
そう言えば俺の場合、リモコンで縦切りした瞬間宙返りしてしまうことが多かったが
これは右手と連動して左手振っているからに違いないな
308なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:36:36 ID:owP1VeU9
>>307
そこら辺の誤爆は操作に慣れてくるにつれて不思議と減ってくる
309なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:37:54 ID:GHHARrgV
相性とかかもしれないので、自分の操作の感覚で言っても仕方ないかもしれないけど、
もうちょっとだけ
どうも、スティックの方向の反対側に行くことはない気がする
例えば前に倒してると、うまく左右に振れた時は左右にも行けるけど、後ろには
何回やっても行かなかった
もしそうだとすると、距離を取りたい時は、スティックを後ろにしておけば、少なくとも
逆に接近してしまう心配はないかな
何にしても、スティックを倒した上でしっかり振れば、だいたい大丈夫だと思う
(むしろ個人的問題は、たま〜にだが、止まって槍を連打してる時にいきなりバク転することだw)

あと、小ネタで気付いてる人も多いと思うけど、これは確実だろうということで
神速移動を前のほう(真横まで?)にしてる時は、移動中に斬撃できるけど、
後ろのほうにして宙返りになった時は、そうはいかないらしいので、注意
ちと不便だけど、キャラの動きには合ってますな
(既出だったらすいません)
310なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:38:01 ID:rAHkti45
ブリュヒンデのキャラ紹介には操作できない云々って書いてないから…
311なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:40:35 ID:h1fm1ZM/
今日やっと体験版遊べたよ! 期待を裏切らない面白さだったよ!

これだけだとなんなので気がついたことを報告
破壊された家屋の跡や、登れないほど急な坂に結晶が埋まる事が何度かあった
吸い寄せられないので、?っと思って取りに行ってみたけど
キャラが重なっても取得できなかった
既出かな?
312なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:45:12 ID:fxnX/3zz
輪ゴムか何かでスティックを前に固定して、普通に握ってみたらどうなるだろう
これで後ろに神速移動できないってんなら、
ある程度はスティックで移動方向が固定されてるってことになるんじゃないかな
313なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:51:38 ID:9ZGFs9kC
>>310
ブリュヒンデって何か聞いたことあると思ったらキングゲイナーだ
314なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:52:29 ID:ueqoIyJz
>>313
逆だと思う
315なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:58:29 ID:fxnX/3zz
>>311
瓦礫に引っかかるのは何回かあったな
近付く方向を変えたりすれば取れた
316なまえをいれてください:2010/01/31(日) 19:59:23 ID:+7toxq+x
神速発動直後だったりすると、スティックを前に倒したままでもバク転が出やすい気がする

あとCボタンジャンプの膝曲げ中は、神速へのスティックの影響はほぼ0になる
317なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:00:41 ID:0guO9452
操作キャラ一人増やすくらいなら大型の敵を1種類増やしてないか?
318なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:06:30 ID:ip/Xb1iO
TSUTAYAレンタル実施店舗の表記と実情が食い違ってるぞってメールしたら返事が来た

表記を修正しますって返されてしまった
ちゃんと表記通りにしろって書けばレンタルできたのかな
おとなしく発売日を待とう
319なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:07:04 ID:z6Z60trR
>>314
人間、何がきっかけになるかわからんものですよ
320なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:07:38 ID:WkX3PRhA
>>314
聞いたことがあるだけだから逆も何もないべw
321なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:10:28 ID:9RvlSYWE
あと11日か…
長いぞ、ちくしょう
322なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:13:50 ID:0h5DPrZD
ようやっと精霊弓手に試せたけどこいつはすごいな。
爆炎弓3つ分くらいだから破壊力はあると思ってたが、
自分が即死できるとは思わんかった。

Wifiやったら開幕同時に味方全滅とかないよなw
323なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:19:36 ID:fxnX/3zz
>>322
操作ミスって真下に…なら初心者のうちはあるかもしれんなw
いや、初心者じゃ入手できないのか…?
324なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:34:36 ID:fGncj2P+
とりあえず体験版やってないから基本動作だけ覚えてからネット行くかなー
ていうか対戦なら自分がボコられるだけだからいいけど、協力プレイで足手まといになりたくない!
325なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:35:48 ID:GHHARrgV
・下に向けて撃ってしまった
・今度はちゃんと前を向いた!…と思ったら柵や家に誤爆した
・上を向いて撃てば安心だ!ほら敵に命中したから結晶回収だ!
…と思ったら、一本残ってた矢がタイミングよく振ってきた

自爆パターンは一つじゃないぜ!w
326なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:39:41 ID:h1fm1ZM/
優秀なNPCがインターセプトというパターンもあるしな!
327なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:56:24 ID:BEK+ddcS
今回味方に当たり判定あったっけ?
体験版やったけど当たった記憶がない
328なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:59:00 ID:h1fm1ZM/
あー爆風は当たったと思うけど精霊の弓自体は当たらなかったっけ?
329なまえをいれてください:2010/01/31(日) 20:59:42 ID:fxnX/3zz
多分ないんじゃないかなぁ。少なくとも槍はすり抜けた
槍をすり抜けて爆発物が当たる道理はないと思う
330なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:02:43 ID:E7w7dEqX
B級映画っぽいと言われるけど、具体的には何だろう
EDFだと完璧にインデペンデンスデイ+スターシップトゥルーパーズだけど
LORは何回か出たけど、別に神が巨神族をぶった切ったりはしないしな
331なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:09:56 ID:9ZGFs9kC
>>330
ナルニアとか?
332なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:11:58 ID:0guO9452
ガメラ2‐レギオン襲来‐
ゴジラVSビオランテ
大怪獣ヤンガリー
コマンドー

個人的にはこの辺りと同じ火薬臭を感じた
まったくファンタジーじゃないが
333なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:18:31 ID:E8KxvvGP
FEASTとかフロム・ダスク・ティルドーンとかだな
ノリと人体切断的に考えて
334なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:41:22 ID:qJBZYa0F
>>330
LOTR第3部の防衛戦のようなブサイクで巨大な連中に
クソミソに蹂躙されそうなマゾい快感は感じる。
335なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:54:10 ID:Vu2YaDN+
今日一日で武器コンプした
336なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:55:15 ID:OwtabMR4
体験版未プレイで対応ソフトも持ってないけどこのゲームのためにモーション+買ってきた
後悔はしてない(`・ω・´)
337なまえをいれてください:2010/01/31(日) 21:57:54 ID:nSs7DhYL
サンダ対ガイラ
大巨獣ガッパ
ジパング
里見八剣伝
338なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:01:03 ID:/4vNU8Xd
>>336
モープラ単体だと全然感じないけど、電池入りリモコンに入れると
持った感触がずしっと変わるから今のうちにつけて慣れとくのもいいかもねー
339なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:03:22 ID:yKzLUA+i
>>336
リゾート買ったが売っちゃって買い直した俺もいるぜ!
340なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:16:17 ID:u/U33e4+
>>336
今すぐWiiスポリゾートも買ってこい
341なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:17:10 ID:VXP7rQhl
>>336
俺漏れも
リモコンは白だけど黒買ってきた(`・ω・´)人(`・ω・´)
342なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:18:51 ID:U+soKsYQ
しかし発売日までまだ長いのに、情報出尽くした感があるのはもうちょっとどうにかならんかな
今後期待出来る燃料としては
・公式サイト情報追加
・ゲーム雑誌のレビューや記事
・みんチャンでのプレイ動画
こんなもんか?
出来ればオンの仕様をもうちょい公開して欲しい
343なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:20:21 ID:owP1VeU9
>>342
社長が訊く
344なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:23:26 ID:JwFHOQ6n
まるで盛り上がってないのな
345なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:24:10 ID:ND/9Hmqh
社長訊くはないと思う なんとなく
346なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:27:30 ID:v1sOMm4J
クリエーターズボイスだっけ?あっちならあるかな?
347なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:28:27 ID:W6wA7+X2
社長は罪と罰のときは一週間前にあったけど、どうだろうね。
ありそうな気もするけど。
明日更新のオンラインマガジンは無いか。
348なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:31:19 ID:U+soKsYQ
>>344
体験版の仕様も出尽くしたし公式サイトの隠しも出揃ってるしで、現状話題の広がりに乏しいエアスポット突入状態…ってのは間違いないとオモ。
かと言って「県立地球防衛軍!県立地球防衛軍!」と連呼されるのも勘弁な訳だが。
349なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:38:14 ID:/VoWxQ9p
オレが体験版借りたツタヤじゃいまいち受けが良くないようで
余ってたのでまた借りてきたww

ところで神速なんだがヌンチャクを振るっていうより
前に突き出す感じでやると前進神速に関しちゃ
ほぼ暴発がなくなったようだ。

手首のスナップで振るんだともうどっちへ動くかわからんww
350なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:41:52 ID:nSs7DhYL
Wi-Fi板の方でチーム結成する話しが持ち上がっているので
皆さんもよろしければ具体的な事はまだ決まっていません
351なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:45:31 ID:qfs6lIfI
>>350
どこそれ?
352なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:54:20 ID:1siKCJJr
おおCM初めて見た
353なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:55:47 ID:nSs7DhYL
354なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:56:02 ID:JwFHOQ6n
やばい糞ゲー臭
355なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:58:40 ID:ueqoIyJz
なんだ荒しか
356なまえをいれてください:2010/01/31(日) 22:59:29 ID:WkX3PRhA
分かりやすいなあ
357なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:01:09 ID:owP1VeU9
某板にいるせいで、1レス目で察しがついてしまう
358なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:02:15 ID:vZVf5HSE
任天堂総合スレの住人は基本荒らし
359なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:02:29 ID:cEsTEacO
 序章にすぎぬ!!

は、早く本編を〜
360なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:08:33 ID:ztCB5+bY
試しにWiFiスレ覗いてみたら早速チーム云々。
やっぱりCERO:Dは飾りか。移動しますね^^;
361なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:10:10 ID:yKzLUA+i
CEROZでいいよもう
362なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:11:45 ID:ueqoIyJz
CEROを勘違いしているのかね…
363なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:14:05 ID:owP1VeU9
この調子だと発売日前後には大荒れになりそうだなあ
364なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:15:57 ID:Z8PX5KHl
まあ発売直後に荒れたらそれはそれで。
どうせその頃スレに居るのはプレイしてない人が大半になるだろうし……
オンが悪い意味で阿鼻叫喚の有様になったりしなければ特に困らないさ
365なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:18:26 ID:4Mi/a0M3
荒れるのはそれだけ注目されてるって事でもあるから
しゃーない
366なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:20:38 ID:cEsTEacO
まずはフラゲ連中の感想がでるだろう
そして、中にはもうクリアしたぞっていう奴とか・・・
367なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:21:37 ID:nSs7DhYL
チーム作ると何か不味いんだろうか?
初心者だから何も分からないや
368なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:22:49 ID:h1fm1ZM/
荒れるようなら回線引っこ抜いて黙々と遊ぶだけ
気にする必要も気に病む必要もない
369なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:23:08 ID:WkX3PRhA
クリア=インフェルノまで制覇だと考えるとさすがに無理www
370なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:23:10 ID:BsSzxdn1
cEROz
371なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:23:49 ID:ggif29lZ
CMキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
372なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:24:52 ID:9PEoPc0K
地球防衛軍3発売の頃の記事で開発者が
「オンライン対応にするには丸々もう一本分作るくらいの期間が必要」
とか書いてあったけど、実際3年かけて作り込んでるなら、むしろオン部分にこそ期待していいんではないだろうか?
373なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:24:58 ID:W6wA7+X2
>>367
部外者に対して結晶を独占しようとするようなチームだから。
374なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:25:21 ID:owP1VeU9
>>372
そこら辺は任天堂からのサポートもあったんじゃない?
375なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:27:21 ID:Z8PX5KHl
オンは本当に未知数過ぎるよな
皆で「オンINFのステージ○○がクリアできねー」とか言いながら
攻略法に頭を悩ませつつあーだこーだと盛り上がれる出来だと良いな
376なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:27:56 ID:nSs7DhYL
>>373
なる程ね
377なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:36:58 ID:DP/wgbMp
やっとCM見た
液晶テレビにWiiを繋げるより綺麗な画面だった
378なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:40:29 ID:fPpGJBki
防御剣持ちフレイが前に出て囮になっている所へ群がる巨神!
そこへ大魔法を放つべくチャージ中のフレイヤ!
そのフレイヤに襲いかかる翼竜を迎撃するもう一人の槍持ちフレイ!
結晶を集める俺!
379なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:41:28 ID:I3Jez9sM
お前ら、北欧神話でオススメの本教えてくれ。
wiki見ろはなしで。
380なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:43:02 ID:NoUocYD2
こんだけ注目度の低いゲームも最近じゃ珍しい
381なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:44:39 ID:nSs7DhYL
北欧といったらムーミンしか思い浮かばないなぁ
382なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:45:21 ID:0xdjpwyv
ニコニコに神速移動のやり方についての動画があったが
そんなに難しいの?
挙動は別にEDFの緊急回避てきな物っぽいから気にしてないが
心配だ・・・
383なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:45:25 ID:nsXttpwh
妄想を述べたところでなにもかわりゃしないのにね
384なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:46:00 ID:9fJEm6Gl
前に中古で北欧神話の本買って見たら、考古学的な内容の本だった…
辺りの本屋は他に北欧系無かったし、買ったヤツもビニール包装されてたし…
385なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:46:07 ID:WJGwMeIU
>>379
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=4103137010&uid=NULLGWDOCOMO

北欧神話は正直マイナーだからあんまり本って無いな
386なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:46:18 ID:ueqoIyJz
>>380

> こんだけ注目度の低いゲームも最近じゃ珍しい

すごくつっこみたい
387なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:46:42 ID:4Mi/a0M3
ヴィンランドサガは神様関係ないけど面白いよ。名作。

村人の脳筋ぶりくらいしがつながりないけど…
388なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:47:22 ID:SeHGFM+F
発売前なんだから知名度が低いのは当たり前
期待値が低いほうが問題
389なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:48:03 ID:owP1VeU9
>>388
EDFがあるとはいえ、一応新規ゲーだしな
390なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:49:16 ID:7D9rE8IP
体験版借りてきた!

モープラが無いからなのか操作もオプションの調整もなかなか難しい
推奨2、Bボタンで斬撃の操作してますがカーソルが吹っ飛びまくりカメラ移動しまくり
画面の端から端に向かって斬撃しようとしても軌跡が真ん中あたりから始まってしまう
でもモープラと設定で改善できることに期待してレギンレイヴ購入決定!

弓の操作が超楽しい!
これってリモコンで長い距離を早くひけば早く引き絞るってわけじゃないですよね?
391なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:51:12 ID:/QQ8m09q
ストーリーのネタバレ来るのかな…
誰誰が死ぬとか。
392なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:51:21 ID:nsXttpwh
とはいえ需要はある類のゲームだとは思うがね
393なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:52:35 ID:v1sOMm4J
>>390
弓の引き時間は弓の性能に左右される

あと、リモコンを振るのは手首で控えめに振ると丁度いい
おもいっきり振って楽しむのもありだけどw
394なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:52:56 ID:0xdjpwyv
>>390神速移動のやり易さについて是非とも教えてくれ
395なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:54:15 ID:Sf/spwNt
俺もCM見れた
結構やる気あるみたいだな
第二弾に期待したい
切り裂いてくれよ
396なまえをいれてください:2010/01/31(日) 23:58:46 ID:QW1US3Wg
これSE最大まで上げるとかなり爽快感アップだな。
剣で巨神切ると手元からズバシャー!って音が響く。
俺戦ってるぜ!!!って感じがすげー良い。
397なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:02:38 ID:cEsTEacO
インフェルノの巨人(大)って
タフで、しかも腕や足が再生するんだろうな
えげつねー
398なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:02:47 ID:nsXttpwh
オンラインってパスとかかけたりできるんだろうか・・・
野良のみみたいなことにはしないでほしいな
スマブラとかがいい例だ、まともじゃない
399なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:03:47 ID:HfKyiO4j
ついに2月か
400なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:04:50 ID:9ZGFs9kC
巨人って
腕とか再生しても体力が回復するわけじゃないよね?
401なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:07:04 ID:QW1US3Wg
>>400
体力はきっちり減ってる様子。
402なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:07:12 ID:lpl5KccD
CMでオンライン可能と聞いて飛んできた
公式にセーブデータ別って書いてあるけど、一人用とは完全に別扱いで最初からなのか?
一人用で入手した武器とか使えないのだろうか
403なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:08:21 ID:WkX3PRhA
ピッコロ式だな再生はw
404なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:10:22 ID:BOwuQOta
>>398
フレコ交換してる人のみとかできると思うけどねー
405なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:15:00 ID:BAxZnq98
>>403
なんという分かりやすい例えw
406なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:25:39 ID:LB1muhB1
>>394
まだ2時間程度しかやってませんが、前後左右は軽く手首ひねってヌンチャク振るだけでスムーズに動いてくれますよ。
慣れてくれば横に回避しながら視点を相手方向に旋回させるとかもできると思います。

ただ前方に振るときに勢いつけようとして手前に引くとそのまま後ろに神速移動してしまう時があります。
あとナナメには神速移動できないのと、ジャンプ中も使えない
…使えないよね?
407なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:28:22 ID:15pG2yO4
>>402
仕様がはっきり発表されてないから不明
おそらく別物じゃないかなと思うのが妥当か?
武器とか共有できるなら、セーブデータを別にする必要もないし
408なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:35:12 ID:IHYeFX3U
は、俺と妹と妹2と兄貴の4人でプレイするんだが
オンラインって部屋とか作れるよな?
409なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:37:39 ID:2XqCg9Jf
>>408
お前の家Wii4つあるのかよ!
410なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:39:25 ID:w4yFE/At
普通に1台で4人分割やれば駄目なの?
411なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:42:34 ID:JhDnOoeE
4分割???
412なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:43:04 ID:IHYeFX3U
WiiもPS3も箱○も4台あるよ
テレビは俺だけブラウン管
413なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:43:06 ID:bsFIRWKr
プレイ人数一人って決定してますよ
414なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:43:11 ID:tGxn4hlE
>>410
えっ
415なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:45:11 ID:w4yFE/At
適当言ってみた^^
416なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:46:02 ID:xuXRgsk5
>>412
電気代が凄そうだな……
417なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:46:27 ID:2XqCg9Jf
>>410
そもそも画面分割プレイは対応してないでしょ。

>>412
何この子リッチ
フレンド登録がなくてもチャット可能みたいな文体が公式にあるから
フレンド限定部屋は作成出来そうな雰囲気(確定じゃないけど)
418なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:47:16 ID:TXTJzslK
Wii2台で俺妹2、兄妹1でリモヌン分割プレイに決まってんダロガ
419なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:50:26 ID:0DjxWszd
俺んち三台しかねーや
3人兄弟だし
420なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:51:19 ID:JhDnOoeE
>>418
股間についてるのはヌンチャクじゃないぞ
421なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:51:39 ID:LGyPt0uG
何でこのスレこんなに勢いあるんだ・・・
422なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:54:53 ID:i/gz20r+
俺んち10台あるし

ベンツだし
423なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:56:05 ID:e+yYH0RO
俺の股間はグングニル
424なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:57:41 ID:e+yYH0RO
すいませんでした
425なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:58:34 ID:JNsjC7NR
僕の肛門がラグナロクしそうです><
426なまえをいれてください:2010/02/01(月) 00:59:07 ID:BCrEa5Xd
飲み込んで!僕のエクスカリバー!
427なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:01:09 ID:M7sEJbL6
お前らもう少しそのフルンティングを隠そうとしろよ
428なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:03:29 ID:lpl5KccD
マッハゲイボルグ!

このスレではリモコンM+が人気みたいだけど、クラコンは微妙なの?
今まで出たリモコン振るゲームがどうも苦手で。長時間やると腕も疲れるし
429なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:13:16 ID:en/6ftr1
2月になったぞひゃっほい!

>>428
プレイして自分で判断すればいいんじゃね?
430なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:13:29 ID:HIHebEXR
>>428
クラコンでも普通に遊べるけど
リモコン使える環境があるなら一度やってみな
今までのゲームとは一味違うから
431なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:16:45 ID:NjIHKwHY
疾風の剣気持ちよすぎです。
432なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:22:16 ID:f0JYYyR8
巨神の勇者フグリニュルニュル
433なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:25:45 ID:4ZZLdqpM
待ちきれないのでEDF3でレギンの曲流しながら戦う今日この頃
あと10日長げぇ…
434なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:29:33 ID:dyR1n4jH
買う気あんまりなかったけど公式ホームページの魔竜ファフナーの動画みたら考えかわったわ
今体験版借りてきてしてるけど、操作が新鮮でめちゃくちゃ楽しいな。このゲームの楽しさはやらないと
わからんわww
435なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:35:49 ID:cRnLrLZu
やべっち見てたらCMやってた、というかCM初めて見た
爆炎出まくりのシーンとか入れても良かったんじゃないか
436なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:38:22 ID:zBzumfwf
超操縦メカMGもギガンティックドライブも防衛軍も好きなんで
これのためにWiiを買いたいんだが、
Wii本体以外にモーションプラスとかいうのを買えば良いのかな?
クラシックコントローラーの方が楽しいのなら
そちらも買いたいけど、既にプレイされた方々、いかがですか?

(エネループ、メモカは準備しました)
437なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:41:31 ID:7IZSDuiS
メモカイラネw
クラコンは評判があまりよろしくないからとりあえずリモコンでやってみてからのほうが良いかと
モーションプラスはやりやすくなるようだけどやっぱりリモコンに不満を感じたらでいいんじゃないかな
438436:2010/02/01(月) 01:45:12 ID:zBzumfwf
>>437
レスありがとう。
ちょっと上を見たら似たような質問があったのに
わざわざ答えてくれてありがとう&スマン。
439なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:46:17 ID:vwR97y2N
ポインターで斬ったり突いたりするのは無理があるな。
まあそれ以外はつけてもつけなくてもそんな変わりないけどね。
440なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:52:50 ID:86515Txo
操作感とかについてはwikiに結構詳しく載ってるから、
まずwikiに目を通してほしいぜ。発売前だから情報もほとんどないだろうって思われてるんだろうけど…

M+持ってないけど、槍が本当に使い物にならん
ポインタが画面外に出たときにM+無しだと警告が、っていうのはほとんど問題ないんだ
慣れてきたら画面外になんてまず出ないから。そもそもシステム的に出しちゃダメだし
そんなのより槍で突く操作が無理。だから槍のためだけにM+買うつもりだよ

ところで気になったことなんだけど、
高台から必中の弓で下に狙いを定めてみたら、ポインタは合わさってるのに敵をロックしない
それで試しに撃ってみたら直当てで命中した
射程は足りてるってことなんだろうけど、ロック範囲と矢の射程はイコールじゃないのかな?
それとも射程って書いてあるのはロック範囲で、矢自体は障害物に当たりさえしなければいくらでも飛んでいくとか
氷弾の杖を同じく撃ってみたら、こっちは着弾する前に空中で弾が消えた
書いてはないけど氷の杖系にも射程があるみたい
441なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:53:36 ID:vIMEsgJS
体験版で処理落ちは気になる? オンラインでのラグが心配
442なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:56:23 ID:VbeuAxt4
M+なしだと、そんなに槍が辛いのか
製品版買ったときに試してみるわ
443なまえをいれてください:2010/02/01(月) 01:59:43 ID:1r4i77fl
体験版やったぜ
とりあえずクラコンでやったけど、槍、弓あたりは快適過ぎてかえって物足りない気がした
振るのはやっぱりやりにくい。リモコンのほうがザクザク斬れるな…
444なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:00:07 ID:vwR97y2N
処理落ちはあるがオンでどう処理されるかわからんから
どうとも言えない。精霊の弓撃った時ぐらいかな。特に気になったのは。
あれはあれで味があって良いとは思うけどw
445なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:02:06 ID:mzVLXQj/
死の境地を味わえる処理落ち
446なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:05:02 ID:tGxn4hlE
防衛軍3ですら処理落ちするだよ
覚悟すべき
447なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:06:29 ID:vwR97y2N
クラコンは振動が無いからいまいちなんだよね。
振動するクラコンが出ればクラコン操作も楽しくなるとは
思うんだけど。
448436:2010/02/01(月) 02:06:52 ID:zBzumfwf
>>439 >>440 >>443
レスありがとう。

いろいろ調べる努力不足だったようで
申し訳ないです。
Wiki読みながら正座して待ちます

449なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:07:08 ID:mzVLXQj/
電池消耗がヤだから、リモコンの振動と音は切ってあるけどね。
450なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:08:26 ID:vwR97y2N
>>449
エネループ買っとけw
451なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:14:59 ID:kbbf98pU
>>449
電池いりま線オススメ
452なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:18:28 ID:8DMz/AZ7
純粋にリモヌン操作に慣れる意味で、何か安いソフト1本買って斬撃発売までやってみると良いかもね。
リモヌン操作で安くておすすめって何かあるか…俺的にはG1ジョッキー無印を難易度イージーでプレイとか。
スレ違いチックな話題でスマソ。
453なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:21:16 ID:C09PFoto
リモヌンに慣れるためならリゾート一択じゃないかなあ
面白いし、モープラついてるし
454なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:22:13 ID:LGyPt0uG
おいマジで勢いありすぎだろこのスレ
MG発売時もこんな感じだったのか?
455なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:22:53 ID:8DMz/AZ7
>>453
言われてみれば確かに

…何おすすめしてんだ俺orz
456なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:25:21 ID:VbeuAxt4
>>452
一番いいのはリゾートだな
あとは、ベアラーとかかな?
457なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:28:47 ID:MtkDU2zz
リモコン操作で面白いというと罪と罰だけど斬る操作はないからREGINLEIVに慣れるためには使えないか
458なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:30:19 ID:ysCsxfzQ
ベアラーは癖が強いのでキワモノ好きにしかオススメできない
459なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:34:35 ID:zBzumfwf
>>454
あの時も早かったぞ。無意味に盛り上がったりして。
発売直前のMGスレから転載。

911 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/08/31(木) 10:50:02 ID:jkPRfGDc0 サ
フラゲ完了!  ネタバレ無しなんで安心してくれ。
ランディスとかいう爆工房の爆弾手動詰めロボに期待して買った。

ゲームやるの久々だな。体験版で遊べた表紙に載ってる主役ロボ?
は最初っから使えないのかよ! 輪工房とかいうトコで
売ってたけど2500Gもしやがる、テラタカス  足下見やがってヒゲオヤジ!

そういうことなら仕方ない、安い重機ロボでも買って工事現場で地道に
GO! と思ったが、やっぱ暴れたい。
メカの強化パーツを装備、ムリヤリ重機ロボでストーリーを進めた
んだが、アンマリーとかいうツンデレっ娘がピンチで
泣きついてきた!助けてやったら上下画面ぶち抜きの
サービスショットCG(前屈みでお辞儀するアンマリーたん)が出たYO!!
イイ仕事してますな〜w

460なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:35:23 ID:xuXRgsk5
ベアラーは単純にゲームとしての出来が悪いし
操作性も洗練されてないから勧めちゃ駄目でしょ
461なまえをいれてください:2010/02/01(月) 02:53:16 ID:8z6mkEdi
ベアラーはまさにスクエニのアクションの見本な出来だった

ドMじゃない限り、やるもんじゃない
462なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:00:26 ID:lpl5KccD
ベアラーやってリモコン操作はやっぱり糞だと思ってしまった俺がきた
あんなもんと比べちゃいかんと思っておk?
463なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:01:19 ID:8z6mkEdi
>>462
あんな底辺と比べないで欲しい。マジで
464なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:04:45 ID:OSzgVSgl
お前には無理だ諦めろ
465NIN SIN:2010/02/01(月) 03:09:33 ID:Gy5zrVTp
っていうかベアラーちゃんとやったの?
任天堂ソフトにも無い操作感だろあれ
そこは誉めていいはず
ニンテンドーチャンネルでプレイしてた要なんとかもそう言ってたしね

ベアラーとは操作法そのものが違うのだしなんで同列で批判できるのかも理解不能
あんたら「ゲーマー」じゃないのね(ああ恥ずかしっ
466なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:13:58 ID:1YxjmNDm
ベアラーは操作性悪かったけどコンセプトは好きなんだよな
あのロード皆無のシームレスなマップはとても良かった
467なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:16:57 ID:ME9S+MKU
ベアラーは一人しか操作できないのに主人公固定ってのが嫌でスルーしたのぜ
種族選択ナシなら、せめて男か女かぐらい選べるようにしとけっつーの。
468なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:18:36 ID:diRSqpsg
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーは
ファイナルファンタジーではなく、クリスタルクロニクルですらない、クリスタルベアラーの物語です
469なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:21:55 ID:7IZSDuiS
ベアラーは作った人を知ってれば納得する出来だとおもうけどなw
470なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:27:52 ID:TRzcYEfc
まあ、結局はいつもの河津ゲーってところに落ち着くわなw
471なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:34:17 ID:EAL3RB+A
体験版やった人、直線じゃなく曲線的な斬撃…丸形とかに斬れたりする?
472NIN SIN:2010/02/01(月) 03:39:36 ID:Gy5zrVTp
>>467
いやそれだとストーリーがなりたたないよ
ゼルダでリンクを女にしろといってるのと同じ(ワラ
473なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:45:56 ID:9KAErcYT
曲線はできるけど丸く斬る時間がない気がする
474なまえをいれてください:2010/02/01(月) 03:46:30 ID:7IZSDuiS
受付時間がながーい武器とかあったらできるかな
475なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:05:01 ID:kKRYY/Nv
>>460
やろうとしてた事は新しかったし
ゲーム内のテキストが良い具合にふざけててスタッフが身近に感じるというか好感は持てた
ゲーム自体は残念だったがあのシリーズは続いてほしい
スレチすまぬ
476NIN SIN:2010/02/01(月) 04:17:24 ID:Gy5zrVTp
オレも続編がでれば買うな>ベアラー
レギンもそんな感じになってほしいね(^^)
477なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:19:25 ID:WQAm19mw
本日のNGID
ID:Gy5zrVTp
478なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:21:21 ID:HjPd+VuB
ベアラーの話しないでくれ
思い出したくない
479なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:21:35 ID:VbeuAxt4
ベアラーは雑魚殲滅→平定→結晶(素材)じゃなくて
雑魚殲滅→ボス出現→ボス討伐→結晶(素材)のほうがよかった
あと、ベアラーをやってるとオカリナとダンジョンマップが欲しくなる
夜(昼)まで待つというのは退屈すぎるんだぜ

>>471
曲線で切っても確か基本的にまっすぐ切れてたように思うし
丸く切るのは少なくとも体験版では無理だったと思う
・・・そんなこと試そうとも思わなかったから何とも言えないけど
480なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:21:55 ID:lpl5KccD
リモコン操作でできて、クラコン操作で出来ない(不便)とこってある?
481なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:26:46 ID:hHcOkLz/
>>480
同じことは出来るけど
ゲームの要の斬撃をポインタでやるかスティックのはじきでやるかって違いが
482なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:35:10 ID:VbeuAxt4
>>480
個人的にはリモヌン>クラコンだな
コントローラ自体が糞過ぎて触る気にもなれない
このスレ読む限りだと・・・

クラコン・・・神速の誤爆がし難い、弓が使いやすい
       軌跡を描いて攻撃する武器は苦手
リモヌン・・・斬撃が気持ちいい
       神速が誤爆し易い、弓が使い難い

こんなところじゃないかな?
483なまえをいれてください:2010/02/01(月) 04:52:29 ID:4ZZLdqpM
ザッパー着けてガンブレードプレイ!!
やりずらいよな…
484NIN SIN:2010/02/01(月) 04:53:12 ID:Gy5zrVTp
このソフトが売れるとすれば、MH3買った奴にどう買わせるか、か

となるとわりとゲーヲタ、もしくは中高生とか若い男ユーザーだろうね
単純に、MH3買った10人に一人に買わせれば10万だけど、そううまくいかないだろうしなあ
ゲーマー向けのなにか継続的なプロモーションでも考えないと、ぶっちゃけ売れて5万だろうね、、
485なまえをいれてください:2010/02/01(月) 05:26:25 ID:ROPgm0Gn
フレイヤをぐるっと一回転させたスクショとか無いでしょうか?
胴丸のお腹の部分のデザインがよく分かんない。
486なまえをいれてください:2010/02/01(月) 05:47:02 ID:86515Txo
>>471
振り方向によって攻撃力が個別に設定されてるから円形とかはできたとしても意味無い
横、上から下、下から上の3種類の攻撃力が設定されてる
仮に時計回りに斬れたとしても、振り始めの角度によって横振りか上下振りのどっちかと判断されるだけだと思う
487なまえをいれてください:2010/02/01(月) 06:39:21 ID:cFtdSVkt
>>484MH3はまだ買ってないけど、これは既に予約済み
488なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:08:08 ID:N0qufaDe
>>452
タクトオブマジックなんかどうかな?
ポインタを素早くかつ精妙に動かすって点で共通してると思う
値段も安い、ブクオフで1000円切ってるぞ
489なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:19:39 ID:MVSXOTwb
ブックオフ安いんだな…
確か近くにあった気がするんで今から行ってくる
490なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:21:04 ID:8X4lgMob
わかったシンケンジャーじゃなくてもいい
このシステムでジュウレンジャーのゲームをだな・・・
491なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:26:26 ID:HEGVJvtF
>>490
足技なしで満足できるの?
492なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:27:14 ID:lxmJQCnA
後10日だな!
発売日までオナ禁してんだよ 速くやりてー!!
493なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:33:18 ID:rWInp6df
アルヴィルダの紹介ムービーで「神々の援軍とは頼もしいな」って言ってるから
せめてムービーだけでもトールさんとテュールさんが活躍して欲しい・・・
494なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:39:27 ID:jfEU7A9b
うまくL字に斬れれば、縦斬りの威力で広範囲に斬撃!…なんて技が出来ないかなあと思ってるけど、
そもそもL字にうまく斬るのが難しいので、検証未了
(たぶん出来るんじゃないかと思うけど)
495なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:42:47 ID:VbeuAxt4
なんか、続編は軌跡の型によって、必殺技が出そうな勢いだなw
496なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:47:40 ID:BAxZnq98
V字に斬れたから、多分可能だ
497なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:58:07 ID:HEGVJvtF
>>495
何そのドラゴンクエストソードでタクトオブマジック
498なまえをいれてください:2010/02/01(月) 07:58:48 ID:i/gz20r+
値段もお得なマンドクセことマッドセクタオススメだ。
オンは過疎ってそうだが。
499なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:05:30 ID:YTvzrU2a
やっと…超電磁ボールVの字斬りを可能にするゲームが出るのですね…!!
500なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:19:06 ID:tGxn4hlE
天!空!剣!
501なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:22:34 ID:aPDwrbUN
今週の予定
・NOMか社長が訊くを読んでさらにwktkする
・ファミ痛レビュー読んで、いい加減な内容だったら叩く
(体験版あるし、まともに遊んでなかったらすぐ判るからな)
502なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:32:10 ID:9hAlxoBe
>>484
年齢制限付いてるから中高生には購入不可能だろ。
まぁ親かなんかに代理で購入させれば別だが。
503なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:44:55 ID:BAxZnq98
>>502
CEROはDまであくまで「推奨」、禁止なのはZだけ
504なまえをいれてください:2010/02/01(月) 08:47:31 ID:IpP1U0O8
弾瘡で会話するやつらが現れるはずっ
505なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:02:43 ID:QPBswik6
>>495
Xの交点では5倍の威力が発揮されるんですねわかります。
506なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:04:39 ID:tIx6wcwq
何でオフでの二人プレイカットしたんだろうな
そういうの大事にしてる任天堂の筈なのに
オンラインは嬉しいけど、オフも欲しかったな
507なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:06:14 ID:BAxZnq98
>>506
スペックとポインタを利用するゲーム性の問題だろう
508なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:11:47 ID:A9U5YUBG
CMだと巨人の血がカットされてて迫力が物足りないな
あのズバ!ズバ!ブシュー!がないと見てても爽快感がいまひとつ
まあ規制があるからしょうがないんだろうけど
509なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:12:47 ID:tIx6wcwq
分割ポインタはマリパとかで大丈夫だったよ
スペックもPS2で出来た事だしいけると思うけどね
次回作が斬撃2かEDF4かはわからないけど、オン特化だけはしないで貰いたい
個人的にね
510なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:13:48 ID:QPBswik6
画面分割マルチはマシンパワー消費するからな。
1画面でも限界ギリギリっぽいし、そこは割り切ったんだろう。
511なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:13:58 ID:MVSXOTwb
Wiiで遊んで楽しかったソフトが
ゼルダトワプリ、MS戦線、Wiiスポリゾ、戦国無双、G1ジョッキー
こんな俺に向いてるかしらこのゲーム
512なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:17:09 ID:BAxZnq98
>>511
凄い向いてると思う
操作の一体感もあって、滅茶苦茶爽快感あるぞ


自分はリゾートのチャンバラ的要素と無双的爽快感を期待してたが
体験版プレイでどっちも予想以上だった
513なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:30:18 ID:A++Do1Vj
これまで無かった素晴らしい操作感だから新しいもの好きな人には是非遊んで欲しいな
514なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:32:47 ID:MVSXOTwb
>>512
うおっ すまねぇ…文章がちとおかしかった
近所にブックオフが2軒あるのを確認したんでタクマジ買おうかどうか考えてたとこだったんだ
斬撃は、えぇ即購入決定してまっせ
515なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:49:57 ID:0VGWO7UX
とりあえず続編を作る気になるくらいは売れてほしい。
516なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:50:20 ID:z0L4uMr6
体験版やれば画面分割を切った理由もわかると思う。
さすがに分割は無理がある
517なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:51:57 ID:BAxZnq98
>>515
その点は販売元が任天堂だから売れなくても大丈夫さ(罪罰も続編出たんだし)

オンの賑わい的には売れて欲しくはあるけど
518なまえをいれてください:2010/02/01(月) 09:52:13 ID:C2DC5Fsl
>>515
一般的にはクソゲーなんだからそれは無理だろ
519なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:00:01 ID:jJsrMOqp
メジャーに謝れ
520なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:03:17 ID:HhDWBAq3
分割してないのは画面一杯に斬撃を描けないと魅力が落ちるからか
521なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:04:27 ID:7/S1MONZ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1264754078/
新規の皆さん、真の本スレはここではなく↑ですのでお間違えのないように

あと↓のWiFiスレでチーム結成について議論していますのでそちらもよろしく
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1264925467/
522なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:11:40 ID:C2DC5Fsl
884 :もふもふぬこ ◆NlvM.N53Rc :2010/01/31(日) 05:51:21 ID:KMZNzuuAO
買う買うと
宣言せずに
いられない
523なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:14:21 ID:Y1psd+G6
>>496
>V字に斬れたから、多分可能だ
うぉぉぉぉぉぉーうけてみろ!真・V字斬!!
524なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:15:34 ID:ekvQJl5t
正直買おうかやめようかすごく悩んでる。
amazonの売り上げは20位で微妙、ファミ通のレビューはまだ出てない。
値段は6800円と高くこれまた微妙。
ゲームは地球防衛軍並みに大味っぽい。

でもオンラインは無料でこれらを吹き飛ばすぐらい面白そう。
すごく悩む。
525なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:19:27 ID:pQTWKNTF
M+必要ならどうせならとリゾート買っちゃう任天堂の罠だよな
500円ぐらいなら良いのに
526なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:20:30 ID:8DMz/AZ7
>>524
オンの詳細は正直まだはっきりとは分からんよ。
購入するか否かの判断基準はオフプレイに置くべきじゃないかと現状では思う。
これから早めにオン部分の情報公開あると良いけどなぁ。
527なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:21:00 ID:9vOexDri
店によって値引きされてるし買ってつまんなかったら売ればいいんじゃね
売上とかレビューとかより自分で確かめるのが1番だ
528なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:23:00 ID:HhDWBAq3
俺はWiiが2台あるから友達が来たとき用にもう一本買おうかどうかで悩んでいるぞ
529なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:23:12 ID:BAxZnq98
>>524
そのための体験版さ、今すぐ借りてくるのだ
近くにツタヤが無いとかなら、>>527の言うようにすぐ売るのも手だし

これまでにない操作のゲームだから実際にやってみないと分からないと思う
530なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:32:35 ID:BTZ1TzmR
>>524
ファミ通レビューを待てばいいじゃん。
531なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:34:30 ID:A++Do1Vj
ファミ通のレビューなんて参考にする人本当に居たんだ
ちょっとしたカルチャーショックだ
532なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:46:22 ID:TBOWMEm0
PV観ても悩むんなら買わない方が良い。

品切れしても保障はしないがな。
533なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:47:52 ID:BAxZnq98
>>532

>品切れしても

           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
534なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:47:59 ID:TNLlZsFH
>>445
死の境地といったら、真・三国無双2の
大量の敵兵の中で体力赤点滅状態で放つ真無双乱舞だなぁ。
燃え盛りながらスローで敵を切り捨てていくのが爽快だった。
535なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:50:20 ID:1EdPbkhr
ちと遅レスだが、リモヌン操作の予習なら断然メトプラ3を推すよ
あれに全て詰まってる。クリアする頃には立派なリモヌン使いだ
536なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:50:53 ID:MVSXOTwb
ファミ通はたまにレビュー飛ばす時もあるからなぁ
ドラクエ6のレビューも今週までおあずけだし斬撃レビューも飛ばされたりしてw
537なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:52:38 ID:BkzevywC
>>533
出荷数は1万2万程度だろうから
売れ行き次第ではそうなるぞ
538なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:52:40 ID:BAxZnq98
>>536
飛ばされるソフトは大体決まってる(DQとか)
任天堂のソフトは飛ばされた記憶無いから普通にやると思う
539なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:53:03 ID:tGxn4hlE
>>533

           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
540なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:54:56 ID:8DMz/AZ7
小売りが発注絞りまくる可能性は否定出来ないなw
541なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:55:10 ID:A++Do1Vj
>>538
Wiiスポーツリゾートとかそもそも話にすら出さなかったり、
むしろ任天堂のソフトはファミ通だと相手にされてない気がする
未だにお互い反目しあってるんだろうか
542なまえをいれてください:2010/02/01(月) 10:55:58 ID:BAxZnq98
>>541
注目されてないだけで、レビューは普通にやってたよ
543なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:18:31 ID:F5KiZhVF
あーあと十日かー

長いな
544なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:24:04 ID:8DMz/AZ7
ゲハには既に6000円で購入してプレイして3500円で中古に売り払った猛者が居たけどな。
545なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:31:30 ID:mMqbJ9S1
黒ジャケってMADWORLDが最初になるんだろうか?
546なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:31:32 ID:Qz5xsCBN
品薄品薄と煽ってるバカがいるな
547なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:38:45 ID:BkzevywC
煽るも何も小売が入荷絞るのはもう恒例行事だし
まあ、その少数出荷で充分な売上になるのも恒例なんだが
548なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:40:07 ID:BTZ1TzmR
>>544
なにそれ?
549なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:40:24 ID:HhDWBAq3
>>545
アマゾンでマッドワールドを見るとちゃんと黒パッケージになっているね
あとサイレントヒルも黒パッケで雰囲気ありすぎで怖い
550なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:41:37 ID:lpl5KccD
売り上げは微妙そうだけど、ジワ売れで売り切れ店舗は出そう
尼の特典付きも発売日前には無くなると思うぜ

ゴッドイーターに流れてスルーの人がかなり多そう
551なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:46:39 ID:BAxZnq98
>>548
単なる煽りネタの一つ

プレイ動画が上がってたから、もう発売してたと勘違いして恥かいたというオチ
552なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:47:09 ID:8DMz/AZ7
>>548
ハード・業界板の
レギンレイヴが大爆死
ってスレを参照してくれ
少なくともここで挙げるような話題じゃなかったな、反省している。
553なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:49:10 ID:A++Do1Vj
ゲハの話はやめようぜ
554なまえをいれてください:2010/02/01(月) 11:53:03 ID:a9fM4Dpz
とりあえず11日まで寝たい
555なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:08:51 ID:8mVLkCqd
ファミ痛レビュー信用してる人がいたんだ…とか言いながら
実際レビューが出たら確実にここに貼られて色々考察されて盛り上がるに決まってる
結局どいつもこいつも気にならずにはいられないんだよ
556なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:09:33 ID:u3nW583r
巨神とも言えないのが沸いてるな。スヴァルトヘイムの魔物か
557なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:11:18 ID:iD7VqhV5
スバルトヘ仏
558なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:11:46 ID:BAxZnq98
>>555
話のネタにはなるからな

自分はレビューコメントの行間を読むのが好き
無理やり褒めてたりとかw
559なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:13:23 ID:8DMz/AZ7
>>555
正直心待ちにしている。
ファミ通や他のゲーム誌の記事でも良いし、公式サイトやみんチャンの更新でも良い。
何かしらの追加情報に飢えている。
560なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:14:24 ID:apZSWmQU
社長に聞くかクリエイターヴォイスはみたいな
561なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:15:08 ID:8sVvOXuS
正直、有名声優なんか起用せんでいいからその分の制作費を
もっとゲーム内容に回して欲しかった・・・とも思える。

制作サンドだから期待はしてるんだが、昔某RPGの新作が
「豪華声優起用!」を売りに大爆死してすべてのRPGを過去に
してしまった苦い経験があるんでな・・・。
562なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:19:24 ID:J8Zg/QuB
声優なんて製作費全体から比べれば大した金かかっとらん
それにお金を注ぎ込むだけでゲーム内容がよくなるなら苦労せん。結局作るのは人間なんだから
563なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:19:35 ID:tGxn4hlE
声優費回した所で大して足しにはならん気がするが
564なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:19:43 ID:BAxZnq98
>>561
声優にかかる費用はたかが知れてるよ
だから中小メーカーのゲームでも結構な大御所が採用されてたりする
565なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:22:11 ID:a9fM4Dpz
まあ全部サンプラザ中野くんになるよりは豪華のがいいね
つか声優雇うのに必要なのは金だけだから
手間はかからないと思うな
566なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:24:01 ID:OKRHF5sH
よくわからんが斬撃の声優ってそんなに豪華なの?
567なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:30:38 ID:u3nW583r
ディレクターがこの人に演じて欲しいって要望出す場合もあるけど、
たいていは事務所に一定の額支払ってこの範囲で起用出来る人連れて来て下さいって感じで丸投げする

スパロボみたいに声優がメインなゲームはオーディションとかやったりするけど
568なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:32:51 ID:BTZ1TzmR
>>561
せめてちゃんとやってから言えよ。
569なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:32:54 ID:u3nW583r
それで、今回は販売元が任天堂なんでうっかり大金払って凄い人集まっちゃったって感じだと思う
570なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:33:47 ID:9hAlxoBe
>>503
勘違いしてた。
17歳以上じゃないと難しいゲームって意味なのかな。
571なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:40:43 ID:NmXxHrMH
>>566
新人が一人もいなくて、男性陣はベテランだらけ
女性陣は複数レギュラー持ちばっかりだし、豪華なんじゃないかな
てか新人だけとかじゃない限り大体言われるよな、声優豪華って
572なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:41:46 ID:TNLlZsFH
>>566
シグムントはワンピースのゾロ
トールやオーディンは洋画吹き替えでお馴染み
ブリュンヒルデはローゼンメイデンの赤い奴

等々
573なまえをいれてください:2010/02/01(月) 12:41:51 ID:BAxZnq98
>>570
いや表現についてだけ
ゲーム内容については全く関係ない

詳しくはここ
http://www.cero.gr.jp/rating.html
574なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:00:22 ID:8X4lgMob
みんなには隠してたんだけどさ
実はオレ、片手で巨神倒せるんだ
575なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:02:46 ID:XjoB3sbX
>>561
声優なんてどんなに大御所使っても一人10万いかない世界
多分全員で100万いってるかどうかレベル
576なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:04:06 ID:bsFIRWKr
>>575
収録にそんな日数かからないんだな
577なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:10:09 ID:jJsrMOqp
>>574
えっお前手使わないと倒せないの?ここの住人なら目力だけで原子崩壊とか余裕だから
578なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:14:25 ID:A++Do1Vj
金のことはともかく任天堂がこういうバリバリ喋るゲーム出すのは珍しいから楽しみだ
579なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:14:41 ID:MVSXOTwb
俺は指一本で車を止める事が出来るぜ
580なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:18:16 ID:A1ixTK4z
全盛期のイチロー伝説思い出した
581なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:18:49 ID:spQXkjLk
俺は、うん○を光の速さで出して巨神を粉砕できるぞ
582なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:30:00 ID:fsEYih6Z
2月になったし、何か新しい情報が来てもいいな。

おれはオフのクリア特典が、使用キャラ増加だと信じている。
583なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:30:39 ID:MmKNoUji
>>578
スターフォックスの通信好きだったわ
584なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:35:07 ID:LGyPt0uG
メトロイドやF-ZEROも最近になってしゃべりだしたよな
585なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:35:09 ID:apZSWmQU
ブリュンヒルデちゃんで遊びたいよね
586なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:37:02 ID:spQXkjLk
ブリュンヒルデで遊びたい・・・だと
587なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:49:32 ID:AgLTqEZb
斬撃の紳士がいると聞いて
588なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:53:00 ID:LGyPt0uG
みゆきちは零にも出てるし罪罰にも出たし
今回のこれにも出る
急に任天堂に雇われるようになったな
589なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:55:30 ID:TsxQN9Hq
公式のイラストみてふおおおおおとなったのに
ポリゴンみてゲンナリしたのは俺だけじゃないはず
590なまえをいれてください:2010/02/01(月) 13:56:36 ID:spQXkjLk
>>589
まぁ、あんなもんでしょ
591なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:16:09 ID:5eETfR98
やっと二月に入った…
キのレギ発売まであと十日だけど待ち遠しいぜ
592なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:18:12 ID:J8Zg/QuB
よく考えたら防衛軍にしろ他のサンドゲーにしろ、
人物の表情をポリゴンで表現してる作品って皆無だよな
ロボットとか町とか蟲とかばっかりだ。人間も戦闘服とか装飾品はかなり細部まで作りこんであるかな?
今回もごてごてした服は丁寧に作られてるけど、
2Dキャラの顔をポリゴンに起こしてパーツを動かして表情を作るノウハウはないんだろうね

まあ正直だからどうこうってわけでもないんだけど
ゲーム内容が面白すぎるし
593なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:21:58 ID:z0L4uMr6
本当に上手くてキャラに合ってる声優が戦闘中に喋りまくってくれると、否応なく志気が高まるということをOZというゲームで学んだ。
特にサンドゲーはボイスで盛り上げてくれた方がいいよ絶対
594なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:28:55 ID:BAxZnq98
不気味の谷になるよりは割り切っていていいさ
595561:2010/02/01(月) 14:34:32 ID:8sVvOXuS
>>575, 564
意外に制作費掛かってないんだな・・・。無知だったスマソ。


防衛軍、MGと遊んできたけど、過去作に比べて声優が豪華?
みたいだから逆に不安になっただけなんだ。
でも良く良く考えると豪華声優使ってるらしいギガドラという前例もあるんだよなw

amazonで予約したぜ
596なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:35:58 ID:NRFolCZY
>>592
D3のよしみでタムソフトに顔を作ってもらうか。
597なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:37:07 ID:a9fM4Dpz
ギガドラはwiiあたりにリメイクされるべき
もちろんロードを早く、イベントスキップありでな
598なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:43:30 ID:9KAErcYT
こんかいなにげに一度見たムービースキップがあるのがうれしい
599なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:45:59 ID:nznISJoF
ファミ通見てきた

既出かもしれんが、新情報は敵キャラくらいだったな。

魔道士的な、知能の高そうな巨神もいるようだ。
600なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:46:08 ID:SHCWV6+y
このゲームのチャットは定型文のみですかね?
ついでにモーション+によっての恩恵ってなんですか?
601なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:50:27 ID:7/S1MONZ
確かにポリゴンは最悪レベルだな
もしPS3とかで発売されてたら…と嫌でも思ってしまうわ
今度PS3でWii以上に制度の良いリモコンも出るしさ
602なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:50:31 ID:HhDWBAq3
攻略Wikiに折笠富美子の所を折笠豊美子にしてしまっていたので悪いなーと思って直しておいたよ
ついでにウィキペディアの方の声優とかのリンクも追加しておいた
603なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:51:49 ID:7IZSDuiS
>>601
出てないリモコンの精度が分かるなんてすごいエスパーだな
604なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:53:19 ID:A++Do1Vj
相手しないほうがいいよ
605なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:54:35 ID:lrTxh9j7
>>598
ボタンでもスキップできるけど何度も繰り返してるとそれすら面倒だしな
606なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:57:43 ID:e4rM2cjR
チンコンは秋まで伸びたし
待ってられねえ
607なまえをいれてください:2010/02/01(月) 14:59:29 ID:BAxZnq98
>>605
ムービー前にロード時間もあるからな
608なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:00:08 ID:CW6nN+vm
>>603
バイオ5のデモを見る限りは、リモコンを持っている手のブレはブレとして
認識するからな
肝心のリモコンが秋まで延期したから、パッチで対応するようだけどね
PS3にギノレギみたいなゲームが出るかは別として
Wiiのシェアにどれくらい割り込んでくるかは興味がある
609なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:20:36 ID:9KAErcYT
ギノレギってなんだろうギノレギ?ギルギ?と悩んでしまった
610なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:25:44 ID:/GkHeMVH
>>459
リアルタイムで見た
懐かしい縦読み
611なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:41:06 ID:CW6nN+vm
>>609
ゴメン、キノレギだわ
612なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:46:30 ID:9vOexDri
>>602

とみこじゃなくてふみこだもんな
613なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:54:12 ID:BcTewvT4
キャラデザは全体的には良いと思うが、よりによって主人公のフレイがハズレだと思う。
614なまえをいれてください:2010/02/01(月) 15:57:43 ID:mMqbJ9S1
亜人種がいても良かったと思うんだ
615なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:03:13 ID:3UDFjEGV
>>609
何となくラジルギノアを連想させる語群だ
616なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:04:03 ID:f0JYYyR8
またゴキブリわいてんのかw
せめてサード発売のソフトで言えよと
617なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:08:06 ID:BAxZnq98
ゲハのノリでそのまま書き込む男の人って・・・
618あぐ ◆NSYwzoTphA :2010/02/01(月) 16:28:19 ID:uMABvb+t
レギンレイブに嫉妬するなんて余程PS3の市場は寂しいのだろうか
かわいいおにゃの子なら沢山いるけど
619なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:42:08 ID:WNYV3/my
>>608
延期したのは、M+と同等の性能にアップグレードしようとしているのかもね
620なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:49:25 ID:CW6nN+vm
>>619
ハードは出来上がってるけど、ソフトが揃わないから延期したようだよ
スペックはM+以上
でもカメラ+リモコンのうち、カメラだけで5000円するから
よっぽどのことが無い限りヒットするのは難しいだろうね
621なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:51:00 ID:A++Do1Vj
負けハードで後付の周辺機器なんて出しても売れる訳ないよ
622なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:53:48 ID:lgWpR2mi
手ブレ拾えるからWiiリモコンより高性能! ←バカ
623なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:55:35 ID:dML1sWjS
NOMまだか
624なまえをいれてください:2010/02/01(月) 16:57:23 ID:HhDWBAq3
モーションコントローラーやナタルは任天堂のいないWiiだと思ってくれればいい
625なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:06:14 ID:CW6nN+vm
>>622
手ブレを認識するからポインタのブレを反映しない
その分、性能でいうとM+よりは高い
キノレギで言うと、弓を引いたときのブレを反映しなくなる
任天堂も次のハードでそこら辺を考慮してくるだろうな

まー値段の高さとデザインの悪さがネックだね
スレチだからここまでにしとく
626なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:24:17 ID:hHcOkLz/
未だにリゾートを越えるM+を使ったソフトが出てない、予定もないって現状を見ると
ただ似たようなコントローラ出せばそれで良いってもんでも無いだろうに…

にしても早く社長が訊くとかこないかなー
627なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:32:18 ID:k9wvPvcB
他のハードの、和気藹々としているスレにまで現れて、
ソースも出さずに自社製品を持ち上げるとか

 マ ジ キ チ 
628なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:32:40 ID:BOwuQOta
キノレギって略し方なんか気持ち悪いんだけど流行ってるの?
629なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:34:22 ID:spQXkjLk
レギンでよろしいかと
630なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:37:02 ID:BAxZnq98
自分は斬撃で済ましてるな
631なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:37:32 ID:KakiMfrH
斬レギだろ
632なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:38:29 ID:/GkHeMVH
レイヴ
633なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:39:12 ID:v1OVfNti
キノレギで良いでしょ
上手く斬撃とレギンレイヴを略してるって分かるしさ
レギンじゃキャラクターと同じだし気持ち悪いよ
634なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:40:10 ID:mDwRG0Ud
キノレギってなんだよw馬鹿じゃねーのw
635なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:40:22 ID:76P2saFY
オレ「レギンください^^」
店員「は?」
オレ「いや、だから・・・ザギンっすよ、ザ ギ ン^^;」
店員「ちょっとわからないんですが・・・」
オレ「はぁーーーー^^;ザギンのレギンのレイブわからないとかって、これだから最近のゆとりは^^;」
636なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:40:34 ID:3UDFjEGV
マジレスすると他のスレで話題に出てくるときは大体レギンじゃね?
637なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:40:41 ID:BOwuQOta
そっか
ゼルダのキマロキ思い出して気持ち悪いからキノレギはやめて欲しいよ…
638なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:41:19 ID:se6syB0y
斬撃でも斬レギでもレギンでも良いけどキノレギは無いわ……
639なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:42:04 ID:dE0IhOyt
略さずにレギンレイヴって書けば良いんだよ。
最近のゆとりは何でも略して原型さえ残ってないから困る。
640なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:42:38 ID:k2BF5hq3
キューボーみたいな
641なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:43:11 ID:njyhfTGQ
CM見てこのゲーム知った

何か面白そうだから買おうかな
無双3まだクリアしてないんだけど
642なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:43:33 ID:Qy7Qrpxg
説明せんでも通じるやつじゃないと困るよ…
643なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:44:26 ID:Nk7FEvDI
略称論争か、もはや懐かしいな
以前も結局決まらなかったし無理に決める事もなくね

ざんげぶ とかどうよ
644なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:46:17 ID:OdFlNOdj
キノレギよりはキレギの方が語呂的にも読み変えネタ的にもいいんじゃないかと
645なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:47:04 ID:e+yYH0RO
斬ゲブランド
646なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:48:11 ID:9KAErcYT
ザンレギかレギンレイヴだな
647なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:51:49 ID:W4pSfc0s
ダイナミック斬がよくね?
648なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:53:26 ID:3UDFjEGV
ダイナミック斬だったらどんな略称論争が繰り広げられていたんだろうか
649なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:54:08 ID:kbbf98pU
斬レギ が良いな
650なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:54:52 ID:e+yYH0RO
12まできてるのになぜ略称が決まっていないのか
651なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:54:51 ID:lrTxh9j7
>>648
大斬とか大喜利とか
652なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:56:04 ID:mMqbJ9S1
レギン
653なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:57:50 ID:KakiMfrH
>>649
語呂良いよな
654なまえをいれてください:2010/02/01(月) 17:59:41 ID:CW6nN+vm
'キノレギ'は上のレスで使ってたから、使っただけなんだが…
略称は別にどれでも良いよ、スレ内で分かるし
…でもキレギは切れ痔ぽいから勘弁して欲しいかも

>>627
【TGS 09】 PS3 モーションコントローラ バイオハザード5 【EyeToy】で
youtube検索してみてよ
655なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:00:19 ID:3UDFjEGV
>>651
大喜利いいな
656なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:03:24 ID:e+yYH0RO
すでにスレが大喜利状態
657なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:05:38 ID:OdFlNOdj
もう斬でいい気がしてきた
18週で売り切れ
658なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:08:23 ID:HlGpV469
ウォウウォウダイナ〜
659なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:15:48 ID:spQXkjLk
結構バラバラに呼んでるのね

それはそうと、今回は何か乗り物は出るんかな〜
巨神が何かにまたがってたのは見たがw 巨神ライダーか?
660なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:17:58 ID:Y3lDunF0
乙ANGEKI

乙撃(オツゲキorざんげき)読みでどうよ
661なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:18:50 ID:Nk7FEvDI
もうギャバンにしようぜ
662なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:21:30 ID:0DjxWszd
大斬でいいよ
663なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:21:48 ID:dIjIY2yg
普通にレギンレイヴで良いだろ。変に略すと厨臭くて嫌だ
664なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:22:04 ID:7IZSDuiS
ふつーに斬撃でいいじゃないのw
665なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:29:53 ID:kbbf98pU
Wikiに略称のアンケートでも作ったらいいんじゃね
666なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:31:05 ID:e+yYH0RO
飽きた
ゲームやりてぇ
667なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:31:18 ID:Wo5FQZQX
斬銀
668なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:34:41 ID:/uPC67PU
愛称なんて、もっと時間が経ってから自然に決まるもんだろ。決めるもんじゃない(キリッ
669なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:35:33 ID:se6syB0y
>>665
というか、そもそも「スレにおける略称は○○に決まったから!」
とか意味不明な取り決めとかするわけでもないし、結局皆好きに呼ぶだろう
今の略称話は発売前で特に語ることないからなんとなくやってるというか
670なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:36:04 ID:k2BF5hq3
ZRL
671なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:36:52 ID:e+yYH0RO
やっぱり晒しスレとか作るんですよね?
672なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:37:03 ID:/1k4rzfX
ブリュンおっぱいでいいじゃん!
673なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:39:20 ID:MuQIo956
あの地球防衛軍を作ったサンドロットが任天堂とタッグを組んで作った斬撃アクション斬撃のレギンレイヴでいいじゃん
674なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:39:41 ID:dWdBnuub
エロパロ板にスレが立つ日はいつになるだろうか
675なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:41:52 ID:x9GgeY8s
斬撃防衛軍
676なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:43:12 ID:sZaCBKXI
衝撃のレギンバイヴと斬撃のレイプとかエロ同人はまだですか
677なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:44:42 ID:9vOexDri
巨神族も子作りするんだろうか
678なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:47:44 ID:e+yYH0RO
巨人族(女)と普通の人の子作りがみたいです
というよりしたいです
679なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:49:11 ID:Y3lDunF0
フレイヤがアベサダ化するのかw
680なまえをいれてください:2010/02/01(月) 18:52:59 ID:kbbf98pU
>>669
それもそうか。すまなかった
681なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:01:38 ID:atZQyR9n
北欧防衛軍
682なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:03:43 ID:JCVrnO4L
ザンギ
683なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:04:12 ID:UBGHApgT
ここで略称とか決めようとしてるのどうせ任天堂総合のやつらだろ
この前発表されたラストストーリーの略称決めとかでも
アホみたいに盛り上がってたからな
684なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:05:32 ID:A++Do1Vj
Earthgard Defense ForceでEDFでええじゃないか
EDFW
685なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:05:52 ID:RhCX4ZqG
斬撃ぬレギンレイヴ
686なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:10:03 ID:A++Do1Vj
Einherjar Defense ForceでEDFでもいいな
687なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:14:10 ID:e+yYH0RO
社長ちょっと訊いてこいよ
688なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:22:14 ID:5l3LXyvg
キノレギって…
どっかのスレで、メタルギアのことメタギって略して
ファン・アンチかまわず総叩きにあってたやつを思い出したw
689なまえをいれてください:2010/02/01(月) 19:38:57 ID:jfEU7A9b
ところで、攻略wikiに「クラコンならビギナー操作のほうがよい」みたいなことが書いてある件について
そうかなあ?ポインタでカメラ移動するのが難しいから、とか?
690なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:28:03 ID:Xw6nJkhr
これってモープラあったほうがいいの?
691なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:30:44 ID:kbbf98pU
>>690
無いとやってられないって人と、無くても平気って人が居る
自分はあった方が便利かなとは思った
692なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:38:58 ID:k9wvPvcB
>>690
新品で1480円だったから買ってみた
対応してるソフト持ってないし、電池交換がちょー面倒くさくなった
11日まで封印します
693なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:39:01 ID:5zkPQSvb
槍に関しては無いとまともに使えん。
あとは遊びやすくなる程度。
694なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:41:58 ID:e4rM2cjR
モープラってリモコンのバージョン更新って感じだな
695なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:42:41 ID:BAxZnq98
>>692
カバー外す手もあるお
696なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:43:04 ID:XD0n41KH
スマブラを、いまだに「大乱闘」と呼ぶやつもいる。
もうタイトルにその単語無いのに・・・。
つまり、わかればいいんだから、好きに呼べと。

モープラなしでやるくらいなら、勝手でもつけたほうがいいと思う。
697なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:43:56 ID:XD0n41KH
買ってでも ね。ゴメン。 
698なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:45:15 ID:lgWpR2mi
>>696
はい?
699なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:45:56 ID:7IZSDuiS
ニンテンドーオールスターが消えたんだっけ?
700なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:46:41 ID:5zkPQSvb
モープラは俺もカバー外して使ってる。
そして、モープラ付きヌンチャクとモープラ無しヌンチャクを、ソフトによって付け替えながら遊んでるな。
701なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:47:55 ID:e+yYH0RO
ピンポンだけは今でもやる
これも楽しめるといいのう
702なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:48:33 ID:XD0n41KH
>>699
そうだった。とんだ勘違い。

>>696の文は間違いだらけだな。 疲れているようだ・・・。
703なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:52:03 ID:e+yYH0RO
モルダーあなた疲れてるのよ
704なまえをいれてください:2010/02/01(月) 20:58:42 ID:5984nCJX
電池のフタの部分だけカバー切り取ってる人はいないのかね?
705なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:18:50 ID:H7Z18xEA
リゾート買って初めてカバーつけたけど
週に一回は電池交換するから電池蓋部分ハサミで斬撃したな
706なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:19:24 ID:k9wvPvcB
>>695
そんな手があったなんて
カバー無くても結構しっかり接続されてるんだねありがとう
707なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:20:16 ID:e4rM2cjR
こう、ちんこの皮むくようにずりずりっとずらせばそんなに苦労しないお
708なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:29:18 ID:mMqbJ9S1
リモコンカバーは埃付くとザラザラするのがな
元々は米人がテレビに発射したのが原因だしいい迷惑だわ
709なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:30:21 ID:fErkwLko
>>707
そっちのがむけねーんだが
710なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:31:57 ID:e4rM2cjR
ブラビアにリモコン突き刺さってた画像とか見たなぁ
711なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:35:13 ID:VSFFinZV
巨神の数って6種類なのかな もっといてくれる事を願う
712なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:36:04 ID:2ZKAWatX
ハード以上の難易度では酸を吐く巨神がいるかもしれないぞ
713なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:40:02 ID:A++Do1Vj
スヴァルトヘイムの魔物は酸吐くかもな
714なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:42:52 ID:e4rM2cjR
さ、酸だー
715なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:49:51 ID:VbeuAxt4
>>699
多分、スネークとソニックのせいだな

>>704>>705
それ、俺もやってみたいけど、怖くてできない
・・・やっぱり、俺チキンだわ

>>706
ジャケット付けないと、M+とリモコンの爪が壊れるらしい
ジャケットはそれを防ぐためのものでもあるらしいよ
716なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:51:38 ID:BAxZnq98
>>715
リゾートを発売日に買ってずっとカバー外しっぱなしだが、壊れる気配なんて無いぞ
しっかり固定されてるよ
717なまえをいれてください:2010/02/01(月) 21:59:53 ID:e+yYH0RO
というか
つけるときとはずす時がなんか壊しそうで怖い
まぁ子供も使うから相当丈夫だと思う
718なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:06:19 ID:BAxZnq98
任天堂ハードは耐久性に定評があるし、そこら辺は相変わらずガチ
719なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:08:24 ID:Bp/+CeFX
DSは高さ1mぐらいのところからコンクリ床に落としてもカード飛び
出すぐらいで問題なく稼働するからな

PSPはUMD読まなくなったorz
720なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:10:07 ID:e+yYH0RO
GCの角は凶器になるぐらいやばい
もちやすそうな取っ手もついてるし

そんなことよりはやくネットでやりてぇなー
でもアマゾンなんだよね
721なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:11:31 ID:spQXkjLk
よし!! レギンと電池いりま線、ついでにGCコンの予約・注文が完了した
9166円か、ギリギリ1万以内におさまった
722なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:21:34 ID:76P2saFY
買ったらみんなでレギろうぜ^^
723なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:23:25 ID:0DjxWszd
じゃあお前大剣な
俺たちは精霊の弓で援護するよ
724なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:25:32 ID:4oY8bEYq
やばいなあ尼で予約してるのに着く前にパッケージ見たら
買っちまいそうだ。
・・・弟にでも売りつけようか。
725なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:28:06 ID:fErkwLko
むしろリア友にでも布教してオンやればいいじゃない
726なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:30:39 ID:rWInp6df
>>725
俺はそのつもりだが問題はWiiを持ってるリア友がほとんどいない事だ。
727なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:35:39 ID:TsxQN9Hq
なんかモープラとかそっち方面ばっかり話題だけど
俺みたいにクラコンproでやるやつはいないの?

なんか不便になるのかな
728なまえをいれてください:2010/02/01(月) 22:39:29 ID:86515Txo
>>713
緑色の体液らしきものを噴射してる映像を確認済み

>>727
今朝方ぐらいにも昨日にも同じ質問が出てた気がする
過去レスなりwikiなりに目を通すんだ
729なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:01:41 ID:rWInp6df
SE最大にしてプレイするのマジオススメ。
730なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:01:52 ID:MmKNoUji
攻略Wikiに体験版での操作感まとめが載ってることを次からテンプレに書くべきかな
731なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:04:57 ID:UnWvQk0t
732なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:05:13 ID:e+yYH0RO
そうなの?
ちょっと見てくる
733なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:05:52 ID:jfEU7A9b
>>727
有利不利より何より、まず楽しさが激減するのだw
両方やってみればわかると思う

あと、不利なのは、斬撃がろくにできないこと
これも、ちょっとやってみればわかる
ただし、槍で正確に狙うのには、クラコンが相当有利

いろんなところで既出だけど念のため
734なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:19:13 ID:KdSh1Uud
最初の武器って選べるのかなぁ?
弓使いてぇ〜
735なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:21:51 ID:86515Txo
>>734
初期武器は長剣と長弓、命を吸う魔剣と必中の弓と氷弾の杖
全部Lv1
736なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:24:48 ID:XruZJHuX
>>734
あと一通りの武器はすぐ作れるようになる。
精霊の弓みたいなのはそれなりに手間かかるがなw
737なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:25:57 ID:KdSh1Uud
>>735
おお、ありがてぇありがてぇ
あと10日耐える力が沸いてきたぜありがとよっ
738なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:26:06 ID:LB1muhB1
フレイの弓がかっこいいな
トールの剛弓だけかもしれないけど放つとバヒューンって飛んでって「撃ってる・戦ってる」っていう感じがする
739なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:28:49 ID:sHaw8z10
TSUTAYAで予約しようとしたら、
受け渡しは発売日一週間後に・・・
と言われたらしい。

品薄になる可能性大。
740なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:31:06 ID:e+yYH0RO
AMAにしたのは早まったかな
今回は特典に釣られた
741なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:31:27 ID:4oY8bEYq
さあ、難民、konozamaフラグが立ってまいりました!!
勘弁してくれよーマジで
742なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:31:37 ID:e4rM2cjR
一週間でも特典を待ち続けてやる…
743なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:34:08 ID:KfgLcfsd
>>738
フレイの弓いいよな
弓は一番に武器成長させようかと思ってるわ
744なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:35:03 ID:KdSh1Uud
実績配分なんだって店長が言ってた
ウチの店5本しか入ってこないから、予約で4本終わってしまって当日分1本だよ
なんかダミーとかスゲェ力入ってるのに展開できなくて残念だぜ
745なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:36:47 ID:spQXkjLk
公式の動画に映ってた、光の盾かっこよかったぜ
746なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:37:55 ID:rWInp6df
ツリーの構成上、1種類の武器だけ生成し続けることってできないのが残念。
複雑に絡み合ってるから、結局ある程度満遍なく作ることになってしまう。
747なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:39:46 ID:KdSh1Uud
>>746
うわぁ、そうなのかぁ
弓縛りプレイとかしたくても別の武器作らないと駄目なのか
748なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:41:17 ID:7IZSDuiS
まあ作っても使わなければ良いだけのこと
749なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:41:25 ID:0kydnspL
もう近所のジョーシンで買うことにしよう
750なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:44:25 ID:5zkPQSvb
2月のNOMにインタビューが来なかったから、
もしかしたら社長が訊くに来るかもしれんね。
クリエイターズボイスはシリーズ物か知名度の高い開発者が関わってるタイトルが主だから、可能性は低いかな。
751なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:45:49 ID:VbeuAxt4
>>727
俺はWiiでクラコンなんてVCぐらいでしか使わないからな
MH3で同梱版買ったけど、結局リモコンだけしか使ってない
クラコンPROって、今までのコントローラに比べて持ちにくい
752なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:48:54 ID:rWInp6df
>>747
種類とか属性とかあまり関係なさそうな武器がお互いに派生してたりするから
一本道に最強武器を目指す事はできない仕組みになってるっぽい。
753なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:52:13 ID:9KAErcYT
フレイの武器だけ強化しようと思っても途中でフレイヤの武器が絡んでくるしな
うまいこと両方育てられるようになってるよ
754なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:53:43 ID:spQXkjLk
パッケージソフト買うの2年ぶりぐらいだな
755なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:54:17 ID:MtkDU2zz
体験版手に入らないから分からないんだが初期の武器を強化し続けて最後まで使えるのかな
ほかのゲームで見た目が気に入っても後で弱くて使えなくなる事が多くて…
756なまえをいれてください:2010/02/01(月) 23:58:37 ID:VbeuAxt4
>>755
武器の強化は体験版になかったな
多分、製品版にもないんじゃないかと思う
一応、上位武器があるという感じかな?
757なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:00:20 ID:hHcOkLz/
>>755
ツリー形式だからそういうのは無理じゃないかなぁ
レベル表記もあるけど新しく生産するのだし
758なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:03:55 ID:4q4WoOwK
そしてレベル毎に新しい武器としてカウントされるんだろうな・・・・
300種の内半分以上これだったりしてw
759なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:08:39 ID:P4caM9sl
"種"ってことは、レベル違いのものはカウントされてないと信じたい
760なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:09:45 ID:Pltbj3L2
>>758
それきついわw
しかし300種の枝分かれ凄そうだな
761なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:14:25 ID:pq99yE3U
攻略wikiとかどう表現するんだろうな
762なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:17:06 ID:8zIGOaKG
>>758
え?普通にそうだとおもうよ?
まあ性能は細かく違ってるだろうけどね
763なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:19:33 ID:c5otnWpk
EDFでの武器の型番違いと一緒でそうだと思うけどな
まあアクションゲームだし構わないんだけど
764なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:20:09 ID:h98T8WF4
射程が違ったりリロード時間が違ったりするだけでも別の武器みたいなもんだ
体験版だと氷弾の杖とか
765なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:20:44 ID:+Wn/e6/s
体験版の約6倍の量か
766なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:22:23 ID:HiA4KpSi
EDFからしてそうだしな
武器の取得方法は違うが
767なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:25:18 ID:Pltbj3L2
真実は9日後か
768なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:26:01 ID:o3J0moqp
N.O.M.2月がDSiウェアだったのでCVか社長の可能性は高くなった
両方ともないというオチもありうるけど
769なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:28:55 ID:LjmLrh6y
CVは基本サードパーティーのソフトだから、もしあるなら社長が訊くのほうかな
今月はDSで目ぼしいソフトがある訳でも無いし、黒パケ初の任天堂ソフトだったり、
訊かれる可能性はかなり高いと思う
770なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:29:41 ID:1Rp17vV/
今度はどんなネタ武器があるんだろう……

振り上げたときに自分の後頭部を殴ってしまうハンマーとかかな
771なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:31:43 ID:Zcgp6Pyl
精度とかのネタが使えないし
極端に射程が短いとかあるんあろうか

殺虫スプレーとかバーナー枠は鹿の角かな?w
772なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:32:49 ID:pq99yE3U
任天堂だし、ゴールデンハンマーはあると信じてる
773なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:35:16 ID:78QuLW0L
台座に刺さった剣が
774なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:37:04 ID:sJhYkKQz
田島:そこで社長の岩田から
「じゃあ、ダイナミック斬というのはどうだろうか?」というコメントが飛び出してきて、
コレだっ! と思いましたね。
“ダイナミック”って画数が多くて硬い感じのする字が並んでいるじゃないですか。
ロゴにしたときも重量感があって、とってもいい。
775なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:37:06 ID:m2KbNiWs
>>744
つまり、このソフト、実績配分にされるほど需要があると
776なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:40:21 ID:h98T8WF4
>>772
金色のピコピコハンマーで光にするんですね
777なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:45:56 ID:sWMztiU4
ゴルディオンハンマーに見えたから俺は疲れてるな
778なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:48:01 ID:pM3aV7AV
まさかのバット
779なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:52:34 ID:+Wn/e6/s
ボウガンは確定だっけ?
780なまえをいれてください:2010/02/02(火) 00:53:35 ID:5wDqAgRJ
まさかの「社長が斬る」になったりして。
781なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:11:15 ID:C2IC5cik
ちょっと茨城人いたら教えてくれ

>>1のレンタル実施店に
茨城のツタヤ一店舗も入ってないよね…?
782なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:21:02 ID:EtlwSGIs
        __,,,,.. --_─_一_-_-、-、            
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ、.         
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ 、ヽ.       
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), ))))ヘ.       
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃jノ}       
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ" ^      ^  /;;;;;;;!  
 人人人 レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
> `な < !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
>  い < L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
>  ん < | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,>そ だ<  レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
>れ な<
>が  <
>!!<
 ^Y^Y^Y
783なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:24:37 ID:M3yZ3tiX
>>781
荒川沖店、神栖店が載ってた
今、検索中
784なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:30:34 ID:C2IC5cik
>>783
!?ありがとう!
見逃してたようだ
荒川沖ならいけるかもしんない
前後からして茨城はそのニ店舗だけだと思われる…本当ありがとう!
せめて県別に表示しといて欲しかったんだぜ<ツタヤ
785なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:31:19 ID:ogdXsYBs
武器の射程の概念はちゃんとあるぞ。近接武器は「間合い」っていう表記だけど
だから間合い1mのナイフとかダメージ1の鹿の角とかはあるかもしれん

PVとか見てると、レベル表記がない武器の方が多いね
体験版の武器はほぼ全てにレベルがついてたけど…最上位型とか特殊型に固有名詞の武器名が当てられてるのか、
それとも防衛軍の比じゃないぐらい、特徴の違う武器が大量にあるのか

武器ツリーは武器種どころかフレイもフレイヤもグチャグチャに混ぜた形になってるから、
ランダムドロップでもないのに何が出てくるか分からないワクワク感を味わえる。これはよく考えたよ
wikiはとりあえず画像でもなんでもいいから、実物と同じツリーは作らないと話にならないだろうね
理想はクリックかカーソル合わせるかして必要な素材を見れるようにすることかな
786783:2010/02/02(火) 01:36:43 ID:M3yZ3tiX
>>784
うん全部見たけど、その2店舗だけだった
787なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:43:05 ID:xCD82z/o
今日のプレイ時間

斬撃のレギンレイヴ 体験版
23:59

みんなのニンテンドーチャンネル
00:06

電源入れっぱなしだと、リセットするまでの約24時間分の
履歴しか残らないのか...
(始めてから前日までの分の「今日の出来事」の記録はなかった)

788なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:45:17 ID:78QuLW0L
>>787
モンハンやってた頃の記録が27時間とかになってるんだけど…
電源切ったからか
789なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:50:50 ID:cEGkZ9sf
坂口新作RPGもwiiになったしサンド新作のレギンもwiiだし
360売ってwiiに乗り換えることにしました
wiiのソフト詳しくないんだけどこれはやっとけっていうお勧めのソフトある?
レギンまであと10日もあるしなんかやっときたいんだよねw
このスレゲーマー多そうだし是非wiiのゲーマー向けソフト(マイナーでもOK)
を教えてもらえると嬉しい
790なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:52:07 ID:LgAkpdXX
バイオ4はおもしろかったよ
791なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:53:02 ID:EPRNnRS0
>>789
Wiiスポリゾート
いやマジで
M+も付いてくるし
792なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:53:17 ID:QqKfZAH+
王様物、マリギャラあたりかな
793なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:53:47 ID:up9CvNT3
>>747弓縛りなんて夢みないほうがいいぞ
防衛軍シリーズのインフェルノなんてライトユーザは血を吐くレベルだったからな
2に限ってはさらにクリアさせるつもりがない難易度アンノウンまであったし
今回も恐らくそうなる
794なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:55:51 ID:89GSvINj
罪と罰2、朧村正、スカイ・クロラ辺りがおすすめ
795なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:56:13 ID:lYVnxr+K
マリギャラ、ルンファクF、ゼルダあたりは超お勧め
ToG、428、メトロイドプライム1.3もお勧め
796なまえをいれてください:2010/02/02(火) 01:56:59 ID:lYVnxr+K
あ、マリカ忘れてた
797なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:00:06 ID:cEGkZ9sf
>>790
バイオ4はPS2でやったんだよね
>>791
レギンで使いたいしM+付きは確かに魅かれる
ボリュームはある?
>>792
王様ってどういったとこが売りのゲーム?
798なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:03:46 ID:Kq345MrR
>>789
360売っちゃうのか、勿体ないな

ゲーマー向けと聞かれたらとりあえず罪罰2を薦める
あとはRPGにも興味があるようなので
バテンカイトス(これはGCだけど)とTOGとオプーナも薦めておく

それか近いうちにおすすめセレクション(廉価版)が出るから
その中から気に入ったの選んでもいいかもしれない
799なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:04:09 ID:EPRNnRS0
>>797
ジャンル10種の競技20種だからあるといえばある
俺はゴルフだけで満足だったが
800なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:05:11 ID:B4F1b4Qp
>>789
めちゃくちゃ広範囲になるかもしれんが・・・
発売元任天堂のゲームは全ておすすめする
外れが無い
801なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:05:35 ID:iwl9u6iw
>>793
アンノウンってテイルズか何かじゃね?
EDF2の隠し難易度はIMPOSSIBLE(不可能)だよ
802なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:07:01 ID:M3yZ3tiX
>>789
360売らずに取っておいたほうがいいと思うけど・・・
もし売ってしまえば、地球防衛軍3ができなくなるぞ
803なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:08:52 ID:EoPtcaA6
>>789
Wiiイレ
804なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:11:43 ID:M3yZ3tiX
>>797
王様物語はピクミンを人間にしたような感じのゲームだな

発売したら買おうと思っていたんだが、いつの間にか発売日過ぎてた
発売日を逃すと萎えて買わなくなってしまうんだ・・・俺
だから、アークライズファンタジアはベスト版出るときに買ってやる!
805なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:13:30 ID:h98T8WF4
4が出るかも知れんのに箱売るのか
まあEDFやらないならいいけど
806なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:18:54 ID:cEGkZ9sf
みんなのレス見てるとオススメソフト結構多いねw
とりあえずここで挙げてもらったソフトの中から1,2個調べて買って見ます
M+のこと考えるとやっぱwiiリゾートは確定かな
>>798
360売っちゃうのはJRPG目当てで入ったからなんだよね
EDF3とかもやって面白かったけどJRPGがもうでなさそうだからEDF3の為だけに
置いとくってのももったいないんだよね
だから坂口RPG、レギン、ゼノ新作がでるwiiを買うための資金にする
807なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:20:36 ID:EPRNnRS0
どっかで箱の買取3000円とか見たけどたいした金にならないなら取っといてもよかったかも
808なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:21:18 ID:8zIGOaKG
売ったとたんに新作発表されるんですね分かります
809なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:21:38 ID:iwl9u6iw
>>806
出なさそうって…1年後のゲーム業界がどうなってるかも分からんのに
810なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:25:04 ID:jdI8lUM5
買取拒否とかワンコインの噂は聞いたな
欲しがってる知合いでもいれば良いが

>>784
遠いなら電話で確認を忘れずにね
811なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:26:46 ID:lYVnxr+K
リゾートは予想以上に楽しめたし、他に類似するものがないから
お勧めはしたいけど、JRPG好きってところから
ある程度のボリュームとか求めるなら避けた方が良いかもなぁ
やりこむことは出来るけど昔のゲーム的なやりこみだからなぁ
モープラってたしか単品でもあったし、そっちでもいい気はスル

>>809
俺もPS3と箱○ならともかくwiiとなら両方あっても困ることないとは思うが
台所事情は人それぞれだしな
812なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:26:57 ID:up9CvNT3
>>801
あぁ、そういえばインポだったな。大分前だからテイルズと混ざってたわ
813なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:27:07 ID:Kq345MrR
>>806
あーなるほど
でもJRPGなら今後まだ360に出る可能性あると思うんで
取っておくのも悪くない選択肢じゃないんかな
>>807のいうことが本当なら売っても見返り少なそうだし
814なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:33:18 ID:2lf4SHZL
>>806
JRPG好きなら今度アークライズファンタジアの廉価版が出るんでオススメ
815なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:40:00 ID:RYwQOzh3
体験版やばいなこれ
2回目起動して武器が無くなってる(当然だけど)と気付いた次の瞬間にはAmazonポチってた
816なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:41:39 ID:cEGkZ9sf
>>811
wiiリゾートはボリュームないのか・・・
接待用にしようかなとも思ったけど二個買うのはちょっともったいない気がしちゃう
他にRPGかアクションで探してみます
>>813
一応坂口新作が360でっていう噂がずっとあったから360持ってたんだけど
それがwiiだったって判明したしゼノ新作とサンドのレギンも出るということで
wiiに乗り換えることに
ゲームは買って売って買ってで遣り繰りしてる貧乏人なんで高く売れないとしても
購入資金にあてたいんだよね
まあ貧乏人なのにゲーム買い過ぎだろと自分でも思うけどw
817なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:43:25 ID:M3yZ3tiX
>>816
一応、リモコン一つだけでも接待用に使うのは可能だと思う
818なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:44:45 ID:0HbIESIg
ボリュームを何を指すかによるけどね。
発売日に買って延々ピンポンをやり続けてる俺のようなのもいる。
819なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:49:12 ID:h98T8WF4
>>815
計 画 通 り
820なまえをいれてください:2010/02/02(火) 02:50:43 ID:cEGkZ9sf
>>814
アークライズって調べてみたらまさにJRPGって感じのソフトだね
自分の好きそうなタイプなんで購入決定かな
RPGならレギン発売日まで持ちそう
って思ったけど廉価版は2月末か・・・
迷うね
821なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:02:54 ID:cIUgRMg6
>>820
JRPGならバテンが文句なしに面白い
モノリス製だしゼノ気になってるらしいから
かなりお薦めしたいんだけど中古しか無いからなー
もし見掛けたら是非プレイしてみてほしい
822なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:04:09 ID:q/Ide4V/
このゲームのCMって初見は悪くないと思ってたんだけど
公式HPで各敵キャラ紹介のPVを見てしまうと物足りなく感じてしまうな
もっとアピールできるだろ…もったいない
新バージョンのCMもあるんだろうか?
823なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:08:42 ID:h98T8WF4
斬撃のってタイトルだけに、剣を前面に推してるからなー
杖とか派手でいいけど、「斬ってないじゃん、TPSじゃん」になってしまう
俺的には全く問題ないが
824なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:26:36 ID:fD+k/6b+
マナ回復手段として設定されてるのはその辺もあるんかな
INFあたりだと燃費と回復量に頭を悩ませて色々戦術練れるんだろうなぁ
825なまえをいれてください:2010/02/02(火) 03:56:23 ID:sScPwDD5
エキサイトバイクワールドレースなら
値段も手ごろで9日はもつ
826なまえをいれてください:2010/02/02(火) 04:26:41 ID:RYwQOzh3
人からオススメされてアークライズファンタジアをやる、とか
人にアークライズファンタジアをおすすめするのは嫌な予感がするぜ・・・(主人公談)

時々シナリオが物凄くショボくなるし(特に序盤)
「戦闘が面白い」というのはサクサク系じゃなくて
ボスがやたらと強いとか歯応えがあるとかそっち方面だし
手放しにこれオススメとは言えない言いにくい
まあEDF隊員なら乗り越えられるだろうけど
827ビリオン:2010/02/02(火) 04:30:44 ID:EPRNnRS0
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /   ::\:::/::::\  
  /   <●>::::::<●> \     ・・・・・・・・・
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
828なまえをいれてください:2010/02/02(火) 04:41:37 ID:2lf4SHZL
>>826
これ一応おすすめセレクションで取り上げられてる作品なんだぜ
JRPG好きってんなら買って損は無いと思う
戦闘は雑魚サクサク、ボスはガチ、って感じだし
829なまえをいれてください:2010/02/02(火) 05:05:39 ID:dE+hfiZP
>>789
朧村正は本当にオススメ
830なまえをいれてください:2010/02/02(火) 05:25:26 ID:HhY1/zDL
アーク薦めるならテイルズ最新の方が良いと思うけど
これはWiiでRPG遊ぶやつなら大半がプレイ済みだろうから
選択肢としてはないのかな


あと、朧村正はガチ
831なまえをいれてください:2010/02/02(火) 05:25:57 ID:gooR0Pzv
レンタルしようと思ったら千葉県ほとんど置いてない orz

佐倉は遠すぎるぜよ
832なまえをいれてください:2010/02/02(火) 05:47:06 ID:M3yZ3tiX
千葉県なら多いだろjk

木更津店、長浦店、佐倉店、二十世紀が丘店、七光台店
豊四季店、六高台店、館山北条店、土気店、松戸栄町店
八千代大和田新田店、富津店、天王台店、柏青葉台店
咲が丘店、南行徳店、柏店、鴨川店、千葉ニュータウン店
流山店、千葉寺店、増尾台店、市川大野店、白井店
鎌ヶ谷店、成田空港第1ターミナル店

これ全部千葉じゃねえのか?
・・・まあ、見た感じ、西側に密集してるけど
833なまえをいれてください:2010/02/02(火) 05:53:24 ID:gooR0Pzv
西側といいつつも総武線沿線に一件もないんだぜ
成田空港第1ターミナル店なんて誰がいくんだよ orz
834なまえをいれてください:2010/02/02(火) 06:00:58 ID:5sJ2rd4Z
デカイ!
835なまえをいれてください:2010/02/02(火) 06:10:19 ID:xCD82z/o
市川大野店…は武蔵野線で西船乗換えなのか。
ちょっと面倒だろうが行ってみては?
836なまえをいれてください:2010/02/02(火) 06:35:11 ID:v4gH6MVE
てかさ…アークラだの朧だのオプーナだのスレ違いだろ
ここが何のスレだか知ってますか?斬撃のレギンレイヴのスレですよ
そもそも、おすすめセレクションが出るのは今月末だから斬撃より先の話だろがよ
今の俺の目にはもう斬撃しか写らないんだぜ…
ところでDBメテオも面白そうだけどあまり話題に挙がらないな
837なまえをいれてください:2010/02/02(火) 06:48:07 ID:NMImsaFm
あと9日で、ラグナロクが来るのだな…
838なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:05:46 ID:4YV7aVuA
いや、9日後は予兆に過ぎぬのだ
たぶんラグナロク(最終ミッション)に行くだけで何日か必要だし、
真のラグナロク(インフェルノ)にまともに挑めるのは、いったいいつになることやら
839なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:14:24 ID:nJ7s2jjI
イージーから通してやってハードを終わらせるまでならたいしたことはないが
ハデストからは敵も本気だから攻略に時間がかかる
インフならなお更

インフは「ここからが本当の地獄だ…」って言いたくなるからなw
840なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:24:07 ID:v4gH6MVE
なら俺はハードで止めておくか
841なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:44:38 ID:fD+k/6b+
オンINFを涙目になりながら皆で頑張って攻略とか楽しそうだなぁ……
変なのに当たったら凄い勢いで苛々しそうだから最初は身内でやりたいけど
842なまえをいれてください:2010/02/02(火) 07:54:16 ID:dNfhC7fJ
496 : ◆game10jrMI:2010/02/02(火) 07:14:29 ID:WB9y0Aqg
斬撃のレギンレイブ
ヌンチャク対応 Wiiモーションプラス対応 クラシックコントローラPRO対応
斬撃アクション 1人用 セーブデータ数5 使用ブロック数2
セーブデータのメモリーカードへのコピー不可 ネットワーク対応

MADWORLD
ヌンチャク対応
アクション 1〜2人用 使用ブロック数2
セーブデータ数4 セーブデータのメモリーカードへのコピー不可
843なまえをいれてください:2010/02/02(火) 08:58:31 ID:M3yZ3tiX
何故、オン要素のない狂世界も?イミフだ
セーブデータぐらいSDにコピーさせてほしいわ
844なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:22:32 ID:3+542HJU
やたらスレが伸びていると思ったらスレ違いの話題だったとか…
845なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:27:46 ID:vCQcXMCe
なにか悪いことでもあるのか?
846なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:30:49 ID:ng/Un5v3
Wikiにも「レギンレイヴはどんな人におすすめ?」って項目を作って
レギンレイヴに似ているソフト(ハード問わず)や
レギンレイヴを買おうと思った理由も載せておいた方がいいのかもしれない
なんか「俺〜が好きなんだけどこれ面白い?」っていう話がループしてる
まぁ盛り下がるよりはいいんだけど
847なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:31:50 ID:nVXsB1/I
荒れるような話題になるより、よっぽど良い
しばらくネタも無いし
848なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:38:47 ID:M3yZ3tiX
発売されれば、そんな話する余裕もなくなるしな
849なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:41:34 ID:3+542HJU
そしてこの開き直りっぷり
850なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:44:48 ID:tpN9DMF2
明日のニンチャンまでの辛抱よ
851なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:45:46 ID:UWboV0Za
これ、オンラインで大勢の敵と戦えるの?
この手のゲームでオンラインって初めて見た。
852なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:51:16 ID:Wl0AeKhS
何も見たことが無いんだな
853なまえをいれてください:2010/02/02(火) 09:52:55 ID:vCQcXMCe
まったくだ!初見がレギンレイヴなんて幸せなヤツだぜ!!




俺もたけどな
854なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:04:30 ID:v4gH6MVE
ケータイの誤変換は分かりやすいな
855なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:05:44 ID:vCQcXMCe
でも、思えば操作も複雑で処理落ちも激しいゲームでどうやって同期とってんだろうな。
一部で処理落ち発生したら他のプレイヤーも遅延するのかな?
856なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:07:12 ID:vCQcXMCe
>>854
かな打ちなだけですけど・・・
857なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:09:37 ID:nVXsB1/I
>>855
全員スローになるんじゃないの?
スマブラXとかそうだった
858なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:10:10 ID:lWy+ZJoT
>>849
ここは隔離スレだからね
勘違いしてる人が多くて困る
真の本スレは↓だよ過疎ってるけどこっちが本スレだからね
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1264754078/
859なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:12:54 ID:M3yZ3tiX
>>858
誰だよ、こんなクソスレ作った奴は・・・
860なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:13:24 ID:v4gH6MVE
なんか適度に荒れてるなw

>>856
あぁ、かな打ちだったのね、すまぬ
861なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:19:31 ID:vCQcXMCe
>>857
敵の動きをサーバーで処理するって感じじゃなくて、
あくまで操作をやり取りする方式なのかな?
どっちでもいいけど処理落ち激しい武器持ってる人が
離れたところで戦っててもしょっちゅうカクカクしたりするのかなぁと思ってさ。

・・・何にしても楽しみだ。


>>858
ワロタ
フォーリナーに侵略されてるじゃねーか
862なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:26:46 ID:7oIBR/n0
処理落ちがサンドの醍醐味じゃないか
10fpsぐらいまで落ちるとマジでアドレナリンが噴出するわ
863なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:40:26 ID:+Wn/e6/s
FC版グラディウス思い出したw
864なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:45:47 ID:LjmLrh6y
基本的に任天堂のwi-fiはマッチング後はプレイヤー間で操作のやり取りをする形になるな
でも部屋立てられるようになったり今回かなり仕様がいつもと違うようなので、
サーバー処理タイプに変更されてるんじゃなかろうか
865なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:48:12 ID:M3yZ3tiX
いや、多分いつもと同じタイプだと思うよ
866なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:50:19 ID:8zIGOaKG
そういやオンラインでやってる動画とかちゃんと出てないな
まあ同期がテキトーでワープしまくったりしても気にしないけどw
867なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:52:25 ID:nVXsB1/I
>>866
CMの一番最後にちょびっとだけあった
868なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:55:10 ID:UlzbdCDy
杖ヤバいな、気持ちよすぎる。
869なまえをいれてください:2010/02/02(火) 10:57:13 ID:8zIGOaKG
>>867
いや、1ステージ分くらいでどんな感じか分かるようなのが欲しいんだけど・・・贅沢かw
こればっかりは実際にやってみないと分からないからなあ(回線相性とかもあるし)
870なまえをいれてください:2010/02/02(火) 11:35:19 ID:RoHQ3TbH
オンに入ったらみんながフレイヤで焦土作戦してるところを俺はフレイでゴルディオンハンマーごっこするぜ
871なまえをいれてください:2010/02/02(火) 11:44:25 ID:3+542HJU
武器格差とか生まれるのかね
発売一ヵ月後に買ってすぐ繋いだら周りみんな上級武器で
「うわ、こいつ長剣LV1で参加してやがる…」とか
872なまえをいれてください:2010/02/02(火) 11:54:07 ID:v4gH6MVE
「長剣LV1で参加してやがる…またオンユーザが増えて嬉しいぜ」
873もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/02/02(火) 12:01:21 ID:X+GtMv0X
優先的に援護したくなるけど
それじゃためにならないのでスパルタで
874なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:02:42 ID:Wl0AeKhS
自分の進行状況に合ったロビーを探せば良いんじゃね
875なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:04:40 ID:Bj9fkCpz
>>592
そういう所はTOGかなりよかったよ
俺リアルタイムのポリゴンで涙流すシーンなんて
ゲームやってて始めてみた。

手で目覆うだけのシーンならたくさんあったけどさ
876なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:04:41 ID:nVXsB1/I
選べるほどオン人口が賑わうのか(ry
877なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:05:29 ID:nVXsB1/I
>>592
手間もかかるし、不気味の谷現象もあるからね
878なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:20:35 ID:PEixR32w
>>871
そういうやつがピンチの時に彼の目の前の巨人を後方から弓で射抜く俺!カッコイイ!
879なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:20:39 ID:Nd4AMZXY
アークラは表情がぬるぬる変化して、逆に気持ち悪かった
880なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:25:18 ID:lWy+ZJoT
俺は悪いけど雑魚武器使ってる人には容赦しないよ
まあ、はじめたばかりでそれ以外に無いなら仕方ないとは思うけどそれでも駄目
周りも同じ人間という事、そして雑魚武器などを使うことが以下に迷惑かを教えてやらないと
雑魚武器使う奴が溢れてきてはオンが終わる。そうはさせないように皆も晒すなり注意するなり攻撃するなりして理解させてやるように頼む
881なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:26:30 ID:sj1g5VEy
なんでそんなに必死なんだ?
882なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:29:32 ID:LjmLrh6y
相手しないほうがいい
いつものキチガイだから
883なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:29:36 ID:MuzZZJ9f
>>880
だが断る
884なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:33:09 ID:vCQcXMCe
思春期なんでしょ・・・
885なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:33:44 ID:ybG3ha3T
これ全曲高田氏なのかな?
886なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:44:36 ID:v4gH6MVE
オンとオフでデータ別なんだから最初はみんな雑魚武器だろw
887なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:44:42 ID:lcj97Mpk
「長剣Lv.1で参加してやがる。 縛りプレイとはやりおる!」
888なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:56:47 ID:8zIGOaKG
>>880
お前、考え方が雑魚だなwwwwww
889なまえをいれてください:2010/02/02(火) 12:57:31 ID:eLjvgXeM
MGみたいにしようと思ったけど俺にはこれが限界
誰か修正してくれ

1つ以上当てはまったら買い
・地球防衛軍が大好きだ
・サンドロットファンである
・実は妊娠

3つ以上当てはまったら買い
・オンラインプレイに興味がある
・北欧神話に興味がある
・ハンマーは漢のロマンである
・高難易度を攻略したときに喜びを感じる
890なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:01:57 ID:6iR76P59
>>889
3つ以上の項目に追加で

・おっぱいが大好き
・パンティは白に限る
891なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:11:29 ID:PnAA0iqM
Wikiに載せたいのでどんな人におすすめか書いてください
892なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:14:46 ID:9Pc4YOb+
>>889
3つ以上の項目に
・巨大な敵に果敢にも立ち向かいたい
・絶望的な状況での一発逆転というシチュエーションが大好きだ
・M+を所持していて活かせるゲームを探している

をば
893なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:19:14 ID:sJhYkKQz
・おもしろいゲームがやりたい
894なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:19:39 ID:pymXDAL1
>>889
私男だけど妊娠とか軽々しく使っちゃうのは人としてどうかと思うの
895なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:24:42 ID:JLUp+T4D
 ̄ ゙̄i゙i  ゙̄i゙i           / ̄|| ̄|| ̄||\
    ゙i゙i___゙i゙i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ||  ||  |  |\
  / ゙i゙i   ゙i゙i\  ∧  ∧   ∧|  ||  ||  ||  |/
 / ●   ●  |_//゙i゙i//゙i゙i //゙i゙i_||_||_||/
 |_/|\__/// ̄/゙i゙i  ゙i゙i  ゙i゙i 
  ワ   ワ // // // ゙i゙i  ゙i゙i  ゙i゙i
       // // //  ゙i゙i  ゙i゙i  ゙i゙i
       ゚   ゚  ゚    ゙   ゙   ゙
896なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:32:18 ID:sj1g5VEy
おぞましい姿です、ですが神の敵ではありません
897なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:40:55 ID:Pltbj3L2
能力的には 神>ストーム1 だろうが

神=ストーム1っぽいな
898なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:41:38 ID:lYVnxr+K
>>864
P2P方式なのは箱丸も同じだよ
部屋タイプかどうかとはあんまり関係ないと思う
899もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/02/02(火) 13:50:20 ID:X+GtMv0X
>>897
ストーム1は英雄神だからな
900なまえをいれてください:2010/02/02(火) 13:51:15 ID:lcj97Mpk
ストーム1は神だろ
901なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:01:47 ID:ixbN0Dqs
フレイとかはただの神って種族
ストーム1こそ真の神、アレこそ本当の意味の神だよ
902もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/02/02(火) 14:06:06 ID:X+GtMv0X
でもよく考えればフレイはまだ若き神
一平卒(かは知らんが)ストーム1と重なる
903なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:12:47 ID:akdHmbCz
こんどの結城ポジションはヘルギ?ハーゲン?
904なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:15:42 ID:nKUmlvtB
社会人になりゃわかるよ。6000円ぐれえ使うの余裕だから。
ま、結婚するまでが華かな。
905なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:19:33 ID:EUHJLYEO
最終ステージは、周りの奴等が主人公に託して熱く死んでいく中、視界いっぱいの巨人族と戦うと信じてる
今から脳汁が止まらん発売日はまだか!
906なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:22:35 ID:Qs6jGLLs
>>905
同じステージを何度も遊べるのに、毎回死なれるのもどうかなー
907なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:41:26 ID:3LkuvhuC
>>906
直前のムービーで死ぬんじゃね。神々は戦闘に参加すらしないみたいだし
まあ死ぬのかどうか知らんけど。PVのレギンとかあれむしろ生存フラグ
原作(?)じゃ大体どいつもこいつも普通に死ぬよね。その辺どうなるか気になるなぁ

まさかアクションとゲーム性メインのサンドゲーでシナリオが気になる日が来るとは…
908なまえをいれてください:2010/02/02(火) 14:51:14 ID:isvoMN4L
結城の立ち位置は誰とな?

ハーゲンじゃないか。
909なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:17:38 ID:CJCQJzip
おぉ!PCの規制が解けた。携帯とのダブル規制だったから辛かったぜ。
早く巨神達を思うさまになぎ払いてえぇええ!
910なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:20:16 ID:/2W2XC7N
発売日がこんなに楽しみなのは久しぶりだ。
911なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:22:37 ID:nKUmlvtB
この微妙なかんじがまたいいよな
手元に届いたときにどう化けるか楽しみだ
konozamaにはなりませんよーに(-人-)
912なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:34:52 ID:v4gH6MVE
ストームと書かれると元軍人の傭兵集団を思い出す…任天紳士としてはね
913なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:37:26 ID:duJzqV2h
北欧神話ベースのオリジナルの話だと信じてる

そうでないと最終ステージは最強モンスターてんこもりのなか鹿のツノをていてい振るだけという惨めな姿に…
914なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:37:27 ID:HBBqPkkb
>>912
来いよエヴァンス!銃なんか捨ててかかってこい!
915なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:48:10 ID:akdHmbCz
>>913
烈火にバーナーで挑むようなもんか
今回はネタ武器あるんだろうか
916なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:48:58 ID:8Xma4paY
やっべ超楽しみなんだけど
917なまえをいれてください:2010/02/02(火) 15:58:25 ID:YX2ouwGz
>>871
EDFスレを見る限り
サンド信者は新入りに優しいぞ。ハートマン軍曹よりも
918なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:07:20 ID:YX2ouwGz
>>913
フレイヤがブリーシンガメン欲しさにドワーフたちと
援助交際する話も
ちゃんと入ってるからCero「D」なんだよ
919なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:08:34 ID:KNdqpMH2
>>871
そしたらみんな長剣LV1に持ち替えるんじゃないか?w
920なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:10:38 ID:inBjgc1A
>>820
ここに相談してみたらどうだ?

Wii このゲームは買っとけ!Part4
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1263659227/
921なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:10:41 ID:pM3aV7AV
サルでも北米神話を理解できるような入門書ってないかね
922なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:24:32 ID:gooR0Pzv
923なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:26:22 ID:LjmLrh6y
>>922
それアステカ神話や!
ケツァールコアトルとか出てくるやつや!
924なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:29:32 ID:c5otnWpk
いや、>>921が求めてるのは何故か北米だからそれで合ってる
925なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:30:17 ID:fD+k/6b+
ファミ通だっけ?北米神話とか言ってたのって
926なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:30:49 ID:CS3LCbby
927なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:31:12 ID:LjmLrh6y
アステカは中米やで!
928なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:35:20 ID:pM3aV7AV
素で間違えたわちくしょおおお

ファミ通のせいだ
929なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:39:28 ID:Qs6jGLLs
>>926
名曲ktkr
930なまえをいれてください:2010/02/02(火) 16:40:05 ID:c5otnWpk
確かに北アメリカと北米はちょっと違うな、北米はインディアンとかだったかな
ファミ通そんなミスしてたのか……北欧なら色々あるけど北米の神話伝承主題のゲームなんてそうないぞ
931なまえをいれてください:2010/02/02(火) 17:22:47 ID:8+MmXuXW
ニンテンドーチャンネル
○○○○がレギンレイブを体験してみた


誰がいいだろう
932なまえをいれてください:2010/02/02(火) 17:23:51 ID:EPRNnRS0
社長が斬るで
933なまえをいれてください:2010/02/02(火) 17:52:24 ID:txXNuJco
福本清三
934なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:00:47 ID:r0UA04v8
>>932
三匹が斬るかよw
935なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:01:31 ID:Dk1XCwwf
猫好きの作家が作り出した現代神話でも読んでおけばいいんじゃね?
936なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:08:15 ID:oH3fk3ok
福本さんの岡村との対決はノリノリすぎて笑ったぜ
937なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:25:12 ID:/RUEaRmD
「アメリカで出して!」「ファンスティック!」−『斬撃のREGINLEIV』への海外の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000021-isd-game
938なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:28:09 ID:NMImsaFm
>>933
「斬る方も楽しいですね」と言わせたいのかw
939なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:34:53 ID:B4F1b4Qp
パンツパンツいってるがパンツ描写あんの?
フレイヤ?
940なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:40:12 ID:xCD82z/o
>>937
「ファンスティック」て元記事の著者がマジでそういう単語だと思ってそうだなw
(タイトルと本文中で両方そうなってる)
941なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:40:50 ID:CJCQJzip
海外展開は検討して欲しいな。
国内売り上げはダメダメでも海外でヒットしたおかげで続編が出たフォーエバーブルーの例もある事だし。
942なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:40:55 ID:tpN9DMF2
>>937
北米神話の話をしてたら北米の話題が!!
出るといいね
943なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:41:33 ID:LjmLrh6y
fun-stickで楽しい棒
なんの問題も無いじゃないか(棒)
944なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:42:06 ID:w+YoPjc7
>>937
どこにも濃いファンは居るもんだな
945なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:43:11 ID:o74ky0D6
>>937
巨人だったらNGなんだ。巨神って書かないと・・・。
946なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:45:59 ID:IzpBIDLn
海外で発売されたらどんなタイトルになるのかな
947なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:48:42 ID:wjTabB1v
ダイナミックスラッシュ
948なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:48:49 ID:o74ky0D6
>>946
Dynamic 斬

という風に微妙に漢字を混ぜると外国人が大喜びするはずだ!
949なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:49:09 ID:NMImsaFm
"Dynamic Slash"
950なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:52:41 ID:Wl0AeKhS
>>948
「漢字が入ってるのにサムライが出てこねーじゃねーか!ファック!」
951なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:54:49 ID:4IkIziyq
>>937
それ、否定的な意見を取り上げてないだけだからなw
またねつ造sideだろw
952なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:55:12 ID:4YV7aVuA
なんかその「ファンスティック」のせいでネタ記事にしか読めねえw
いや海外の人も、日本語の情報に食い付くとは、やるな…
953なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:56:37 ID:o74ky0D6
>>950
「それは違うぜ。確かにサムライは出てこないけど、作ったのは間違いなく日本の侍さ」

次スレよろ
954なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:57:31 ID:4IkIziyq
>>952
GameTrailersのアカウントはだれでもいくつでも取れるから
自分で英語で書いて自分の紹介すれば
こんなに盛り上がってる!っていうのはすぐ出来るよ
955なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:57:51 ID:NzPFXvrD
武器で刀がでてくれば問題ないな
956なまえをいれてください:2010/02/02(火) 18:59:12 ID:nJ7s2jjI
北欧版は「Ragnarok」でおk
若しくは「Earth Difence Force Fantasy」
957なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:02:32 ID:HGwL5OUG
外人はよつべ見ててもかなりレギンレイヴは好きそうだよ。
958なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:02:40 ID:LjmLrh6y
Earthgard Defense Force、Einherjar Defense Force
どちらでもいい
959なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:05:24 ID:h98T8WF4
次スレ立てに行ってみる
テンプレどっか直すトコあったっけ?
960なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:06:15 ID:4IkIziyq
>>957
外人が好きでも日本で売れなかったら意味ないぞ
961なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:09:33 ID:nJ7s2jjI
>>959
特に無いんじゃね?
>>889のを修正してテンプレ入れするかどうかは>>959が判断すればいいと思う
962なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:13:49 ID:HhY1/zDL
日本で売れなくても欧米で当てるほうが市場がでかいし儲けはでる
カプコンのバイオとかデビルメイクライとか日本より欧米の方が出荷数多くて
儲けでてるんだよ

デビルメイクライとか3が日本で全然売れなかったのに4とか出したのは
日本含んだ地域で40万なのに米70万 欧州74万という欧米で当たったってこともある

だからどこか特定の地域でスマッシュヒットすれば、日本で売れなくても他で儲けだせるから
開発が日本なら日本語版を含んでの発売が期待できる
963なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:14:19 ID:XjB32I3O
>>889みたいなのは今までの傾向からして荒らされるネタになりそうだけどなぁ…
964なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:18:06 ID:LjmLrh6y
>>962
同じ数売れるなら今は円のがドルより上っしょ
まあ今の任天堂なら海外で当てるのはそう難しくないと思うが、
2009年のタイトルごとの平均売上げ300万とか変態的なセールスだったし

問題はローカライズだ
965なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:18:22 ID:4YV7aVuA
>>959>>961
テンプレは特にいいと思うけど、>>889のようなのを入れるのはまだ早いと思う
まだ、どんなゲームになるのかは(体験版以上のことは)分からないんだから
966なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:20:12 ID:h98T8WF4
立てた
【Wii】斬撃のREGINLEIV 13撃目【レギンレイヴ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1265105462/

>>2に何を書こうか迷っていたら早速変なのに割り込まれた
すまない…

あと賛否はあると思うがURLのh抜きはとりあえずやめてみた
967なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:20:59 ID:LjmLrh6y
2からいきなりキチガイが沸いてるな
常駐してんのか…
968なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:21:21 ID:XjB32I3O
>>966
おつかれ
仕方ないさ
969なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:22:05 ID:3btZ3P4v
>>966
970なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:22:21 ID:4IkIziyq
>>966
優柔不断は嫌われるぞ
リアルでもここでもな
971なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:30:49 ID:76bKSE02
1264754078

これNGでいいよ
972なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:38:31 ID:VRzGEdKM
>>966


妊娠 PS3 痴漢 ゴキブリ ゲハ

これらをNGにすればみんな幸せ( ^ω^)
973なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:39:39 ID:c5otnWpk
>>966
乙ー
できればWikiに攻略以外の情報もあることを書いて欲しかったけど遅かったな
974なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:45:10 ID:Pltbj3L2
>>966
おつ!!

精霊の弓、味方にもくらうんだったら
ルールを決めてバトルロイヤルできそうだな
味方にはロックできないだろうし、追尾不可のはず
975なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:47:52 ID:h98T8WF4
>>973
自分で書いてもいいんだぜ!

精霊の弓はあの鈍亀っぷりがたまらない
ゾクゾクする
976なまえをいれてください:2010/02/02(火) 19:52:30 ID:4WkjSMgO
>>875
PSのベイグラントストーリーで既にリアルタイムポリゴンのキャラが泣いてたぞ。
あとは超大作になっちゃうけどFF12とか。
977なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:02:27 ID:c5otnWpk
>>975
一応書くけど質問する人って>>1から続くテンプレを読むかどうかも微妙って感じだと思うんだよね
978なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:04:09 ID:nVXsB1/I
>>960

海外でも当然販売するだろう
979なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:14:55 ID:h98T8WF4
埋めうめ

>>977
1に入れて欲しかったって意味なら無理、あと7バイトしか入らんw
テンプレ読まない人は多分>>1も読まないし

>>978
そのID、水を差すレスしかしてない
980なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:21:35 ID:LjmLrh6y
埋め埋め
981なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:24:44 ID:c5otnWpk
>>979
ああ7バイトじゃ難しいな確かにw
まあなるようになるかな
982なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:25:15 ID:c59IRxbN
スレは終わる・・・
983なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:32:22 ID:Pltbj3L2

1000を手にした者は、konozamaを回避できるであろう
984なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:37:26 ID:LjmLrh6y
公式の巨神族の欄は埋まる敵が明らかになってるけど人間の一人分の空きはなんなんだろ
985なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:37:51 ID:c59IRxbN
先にこのスレを埋めるんだ
986なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:39:47 ID:vCQcXMCe
新しい朝が来る・・・
987なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:41:30 ID:NkIQUKsJ
希望の朝が
988なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:41:36 ID:8zIGOaKG
>>974
弓はロックしないと撃てないだろうから杖でやったほうがよさげだ
あと追尾型の弓って前衛が打ち上げを使えばけっこう回避できそうだと思ったり
989なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:42:31 ID:eTXyFMMF
喜びに胸を開け!
990なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:48:36 ID:Pltbj3L2
尼さんフライング配送してくれーーー!!
991なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:48:38 ID:h98T8WF4
大空仰げ!(カメラ演出ON的な意味で
992なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:50:13 ID:Fu7GKo7C
そこの巨神!なに体操してんだあぶねえだろ!!!
993なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:52:07 ID:NMImsaFm
>>990
最近の尼なら、前夜発送はありうること。
994なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:54:19 ID:nVXsB1/I
>>993
最近は大体前夜発送だな
でも、関東から2日かかる地方だから発売日に届かないんだぜ(´・ω・`)
995なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:54:49 ID:LjmLrh6y
あと9日も待ってられないぞ
996なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:56:37 ID:Pltbj3L2
う〜む、ちと遠いいかな・・・
997なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:58:09 ID:yRPfP8RE
>>966
998なまえをいれてください:2010/02/02(火) 20:59:55 ID:6iR76P59
1000ならぶりゅんおっぱいでパフパフ
999なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:00:26 ID:6iR76P59
ブリュン
1000なまえをいれてください:2010/02/02(火) 21:00:29 ID:c5otnWpk
>>1000ならkonozama難民は発生しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。