Wii】バイオハザード ダークサイドクロニクルズ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
 〜闇に記憶が蘇り、闇に真実が消える〜

■対応ハード:Wii
■ジャンル:ホラーガンシューティング
■プレイ人数:1〜2人
■CEROレーティング:D(17才以上対象)
■発売日:2010/01/14 予定
■希望小売価格:7,340円(税込)
■開発:キャビア

□公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_dc/
□公式ブログ TALKING EVIL
http://www.capcom-fc.com/bio_dc/

□前スレ
【Wii】バイオハザード ダークサイドクロニクルズ part7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1254660672/
2なまえをいれてください:2009/11/14(土) 22:29:38 ID:7db/bDfv
初めて立ててみた。
タイトルの【】が一部消えてしまっていたが、許してくれ。
3なまえをいれてください:2009/11/14(土) 22:37:57 ID:yeEnNzhJ
>>1-2
どんまい、気にすんな
スレ立て乙

しかしGJF行ったやつはいないのか…
4なまえをいれてください:2009/11/14(土) 22:46:12 ID:LeiGRECY
武器が一番気になる
二丁拳銃やら出てほしい
5なまえをいれてください:2009/11/14(土) 22:49:56 ID:jKY7E+pQ
>>1
前スレで今スレが立ってないと知らず埋めてしまいすみませんでした。
6なまえをいれてください:2009/11/15(日) 00:02:35 ID:tBn7hI08
7なまえをいれてください:2009/11/15(日) 03:41:42 ID:7adP00PN
>>1
乙るぜ…

明後日ついに発売か




海外で
8なまえをいれてください:2009/11/15(日) 05:23:51 ID:UqXWIAtJ
最近アンクロ買ったよー
楽しみですねぇ
5やった後だからクリスの東野っぷりにワロタ
9なまえをいれてください:2009/11/15(日) 08:38:24 ID:5pILjJoO
初めて上半身の露出度が高いクレアが見れますね。
10なまえをいれてください:2009/11/15(日) 10:07:58 ID:nC7Wbnz7
北米版はWi-Fi対応か
ネットランキングとかかな
11なまえをいれてください:2009/11/15(日) 11:34:58 ID:zeAuejk7
あれ? クシ屋?
12なまえをいれてください:2009/11/15(日) 11:50:06 ID:7lPTK2Dq
IGNは評価8.1か。
13なまえをいれてください:2009/11/15(日) 14:50:20 ID:aLaaqx6G
レビュー内容は、ほとんどゲーム紹介従事してて見るべきところは少ないが、
総じて「ガンシューとしては高評価」みたいだな

ただFPSが発達してるからか、ガンシューを一段下の物と捕らえてる節があるような
(気のせいか?)
14なまえをいれてください:2009/11/15(日) 14:56:39 ID:5pILjJoO
クレアの谷間で満点確定
15なまえをいれてください:2009/11/15(日) 15:13:03 ID:7adP00PN
>>13
向こうはよりインタラクティブ性が高いと評価も高いから
ユーザーが出来る事が多いFPSのがジャンル的に評価高いのは仕方ない
16なまえをいれてください:2009/11/15(日) 15:53:31 ID:Y4/9iyqp
GJFのレポ
ゲー速からコピペ

55 :名前は開発中のものです:2009/11/15(日) 13:36:22 ID:5FMKv5Lp
>>53
確かプレイ時間が最大15分だからムービー見てると短い
ムービーを飛ばしてやってもある程度行くと終了
ストーリーのキャラは全て2人のどちらかを選べるみたい
レオンの新シナリオは予告編そのまま
普通に謎の少女と遭遇してボス戦へ倒したら終了
ベロニカは最初からスティーブだっけかがいる
今回用に構造が変わってる部分があるから昔やってても新鮮かも
バイオ2はいいように見れなかったからわからないけど
こちらもベロニカ同様変わってて警察署まで行くのが長くなってるっぽい

うまく書けてないけどこんな感じ


目新しい情報はこれと言ってなかったみたいだ
まあ明後日になれば海外サイトのあちこちでバレしてくれるよな
17なまえをいれてください:2009/11/15(日) 16:58:55 ID:C8La4ND4
>>12
ttp://wii.ign.com/articles/104/1045110p1.html
(翻訳:Excite教授)

・ゲームは充実の12時間
・たくさんのリプレイ価値がある
・キャラを変えると新鮮だけど視点が殆ど変わらないのは残念
・マルチプレイは、デッスペEXみたいな飛び入り参加が出来ない
・揺れカメラ酔った…
・ゴア表現いっぱい!
・フレームレート滑らか
・臨場感マジパネェ
・たまに他人の視点カメラに切り替わるのが微妙
・バイオシリーズの名に恥じず、話が馬鹿っぽい
・シリーズマニアなら楽しめるかもだけど、そうじゃなければ迷子になるかも
・レールガンシュはスピンアウトとしては良いけど本編にはしないでね
・最後に、カメラは個人的に好かんけどUCよりかなり面白いと信じてる
18なまえをいれてください:2009/11/15(日) 17:26:05 ID:yo9sbzH9
ガンシューティングで10時間越えるのは
かなりボリュームあるな。
立派なガンシューでも5、6時間ほどで
それを極めるのが多い。
19なまえをいれてください:2009/11/15(日) 17:49:58 ID:5pILjJoO
「ゴア表現いっぱい」ってw
日本版はどうなるのかが心配。
20なまえをいれてください:2009/11/15(日) 18:30:19 ID:AbxuYtBp
>>17
訳してくれたのかありがd。
>・バイオシリーズの名に恥じず、話が馬鹿っぽい
ワロタw
21なまえをいれてください:2009/11/15(日) 18:45:20 ID:C8La4ND4
>>20
そこ実は先生が複雑で長い文に翻訳しちゃったから
英検4級の俺が勝手に意訳したw
22なまえをいれてください:2009/11/15(日) 21:38:19 ID:nC7Wbnz7
Wi-Fiで対戦できんの?まじで?
23なまえをいれてください:2009/11/15(日) 21:43:27 ID:iACLRz5J
美麗ムービーのクレアたん早くみたいお
おっぱい楽しみ
24なまえをいれてください:2009/11/15(日) 22:14:25 ID:oqooP4JG
クレアの生足も楽しみ!!
25なまえをいれてください:2009/11/15(日) 22:15:49 ID:4trI8K1B
エイダとクレアがプラント42に陵辱されるステージ収録希望
26なまえをいれてください:2009/11/16(月) 00:33:21 ID:VWCoRxOA
>・シリーズマニアなら楽しめるかもだけど、そうじゃなければ迷子になるかも
>・レールガンシュはスピンアウトとしては良いけど本編にはしないでね


レールガンシュでどうしたら迷子になるんだ?
27なまえをいれてください:2009/11/16(月) 00:42:53 ID:4KikI/fc
>・ゴア表現いっぱい!

豆腐ゾンビのシーンなら確かに木端微塵状態だなw
28なまえをいれてください:2009/11/16(月) 00:51:08 ID:10fybyIj
北米版買えば無修正を楽しめるわけだ
でもストーリーワカラン\(^o^)/
29なまえをいれてください:2009/11/16(月) 00:52:31 ID:A/IIakrX
18禁無修正変態ビデオゲーム
30なまえをいれてください:2009/11/16(月) 01:21:38 ID:lKphknsQ
>>26
頭が迷子になるってことじゃない?
初見だとストーリーがイミフとか
シリーズファンは勝手に脳内保管できるけど
31なまえをいれてください:2009/11/16(月) 02:48:33 ID:w5Ni4vu+
豆腐はクリティカルポイントが存在せず、体全体を破壊しなきゃ倒せない仕様かな?
だとすればゾンビより厄介な存在になりそうだ。

しかし、豆腐でもホラーを演出できるんだねぇ・・・
32なまえをいれてください:2009/11/16(月) 02:50:27 ID:lKphknsQ
いや怖くないだろww
33なまえをいれてください:2009/11/16(月) 02:54:33 ID:Xp5OFSwQ
ゾンビに喰われてる豆腐のシーンでワラタw
34なまえをいれてください:2009/11/16(月) 02:54:41 ID:uB1FyoCL
いや、俺普通にゾンビより怖いんだがw
ゾンビには慣れてしまったがが豆腐は得体の知れなさが…。
ウネウネと角から走ってくるんだぜ?
35なまえをいれてください:2009/11/16(月) 02:58:57 ID:w5Ni4vu+
撃たれても破片撒き散らしながら、物も言わずビチャビチャ足音立てて迫ってくるんだぜ・・・
36なまえをいれてください:2009/11/16(月) 03:02:41 ID:Xp5OFSwQ
豆腐キモォス!
37なまえをいれてください:2009/11/16(月) 03:04:07 ID:izVyAB44
最初は笑ったけど、
高速で近づいてくる豆腐はゾンビより怖そうだw
38なまえをいれてください:2009/11/16(月) 07:35:14 ID:rL1Ykz6L
しかも火のそばにいた豆腐はしっかり焼き目がついた焼き豆腐になっているという恐怖演出…
39なまえをいれてください:2009/11/16(月) 07:37:10 ID:DMt+GIxR
そこは笑うとこや!
40なまえをいれてください:2009/11/16(月) 07:55:36 ID:RQnqLMgC
クレアの断末魔の声が聞きたい
41なまえをいれてください:2009/11/16(月) 10:22:37 ID:OG8+DxJh
ゾンビに食われる豆腐www
42なまえをいれてください:2009/11/16(月) 12:37:46 ID:MHN/QGnC
ホラーには期待できんがクレアのために買うかな
43なまえをいれてください:2009/11/16(月) 12:46:33 ID:RQnqLMgC
クレアとアレクシアのために買う
44なまえをいれてください:2009/11/16(月) 13:09:09 ID:g3G5t7iE
俺もクレアの顔、乳、ムッチリ太もものために買うぜ
45なまえをいれてください:2009/11/16(月) 13:15:38 ID:iEXi0G/z
豆腐ゾンビシーンみてたら豆腐が無性に食いたくなってきたw
46なまえをいれてください:2009/11/16(月) 13:32:05 ID:7xv6767m
豆腐の攻撃方法は体当たりだけなのかな?
噛み付きとかあったら面白い
47なまえをいれてください:2009/11/16(月) 14:44:59 ID:mAQHUELs
オペレーション・ハヴェイにウェスカーどうからんでくるか楽しみだわ。

クラウザー偽装死の事件だよな。
48なまえをいれてください:2009/11/16(月) 14:53:55 ID:C7Hp/V/1
4でウェスカーはエイダにクラウザーについて「やはり小物だったか」とか言ってたよな
49なまえをいれてください:2009/11/16(月) 15:11:45 ID:GINdh9EG
まあウェスカーだって小物だし
50なまえをいれてください:2009/11/16(月) 15:34:56 ID:R32XGRdw
これ開発キャビアなのか。
バレットウィッチ並みのけしからんコスが
期待できそうだな。
51なまえをいれてください:2009/11/16(月) 15:54:32 ID:mAQHUELs
なんだかんだでエイダの組織もウェスカー捨て駒扱いだよな。


バイオシリーズラスボスはエイダだな。
52なまえをいれてください:2009/11/16(月) 16:16:30 ID:MHN/QGnC
>>44
お尻忘れてるお
53なまえをいれてください:2009/11/16(月) 16:16:36 ID:RQnqLMgC
発売したら初回はクレアを使う予定。
レオンを使ったらクレアの太ももとケツで集中できんw
54なまえをいれてください:2009/11/16(月) 17:23:03 ID:MHN/QGnC
DGにダークロ、クレア人気が上がれば6でも久々に主人公として登場するだろう
昔から人気あったのにベロニカから8年出番なかったとか嘘みたいだ
55なまえをいれてください:2009/11/16(月) 17:45:43 ID:C7Hp/V/1
クレアとレベッカでよろしく
56昭和54年生まれ石崎:2009/11/16(月) 17:56:37 ID:+DMDa3fR
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
57なまえをいれてください:2009/11/16(月) 18:13:29 ID:mAQHUELs
クレアは最前線から退いたからな。
たまたまバイオテロに巻き込まれるとか都合良すぎな気がす。


レベッカはなぁ所在すらわからんからな。
レベッカかわいいよしか言えないな。
58なまえをいれてください:2009/11/16(月) 18:21:22 ID:izVyAB44
最前線から引いたというか
ベロニカ以外は完全に巻き込まれだからなぁ。

レオンやクリスならまだ、危ない場所に行くのが仕事だからわかる。
59なまえをいれてください:2009/11/16(月) 18:40:16 ID:mAQHUELs
今思ったんだが。
5の前にDGをゲームとして出せばよかったんだよな。
クレア主人公とリオン主人公で。
60なまえをいれてください:2009/11/16(月) 18:46:53 ID:LwV3vlAu
レベッカは永遠の18才として俺の美しい思い出になってるから別にいい
過去キャラはこれみたいな外伝専用になって本編は一新がベスト
61なまえをいれてください:2009/11/16(月) 18:55:33 ID:mAQHUELs
そうだよな。

時系列順にバイオ6が出たとしたらレベッカも三十路なんだな。
62なまえをいれてください:2009/11/16(月) 19:29:19 ID:UM3TCTHS
CGのやつじゃクレアただの友情出演レベルで終る
63なまえをいれてください:2009/11/16(月) 19:50:48 ID:g3G5t7iE
早くえっちぃクレアたん見たいお
考えてたらおっきしてきたお
64なまえをいれてください:2009/11/16(月) 21:54:29 ID:846t8iW0
>>53
クレア選んだらエロいダメージボイスで集中できなくなるぞ


俺の願望だがな
65なまえをいれてください:2009/11/16(月) 22:48:36 ID:RQnqLMgC
>>64あ……。
バイオの女性キャラはそそるから困るw

それより北米版は明日の午後発売開始だな。
66なまえをいれてください:2009/11/16(月) 22:50:45 ID:aX1b/vjI
いよいよ明日かー。
もうここにもしばらく来れないな。
みんなアバヨ ノシ
67なまえをいれてください:2009/11/16(月) 22:56:36 ID:10fybyIj
北米版買うやつ俺を含めどれくらいいるの?
68なまえをいれてください:2009/11/16(月) 23:00:04 ID:DMt+GIxR
さすがに本体ごと買うのは無理
おとなしくクリスタルベアラーとマリオで時間潰してるよ
69なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:01:06 ID:JIFSxr9a
バイオ4しかやってないけどレオンが活躍するというのでこれ買ってみようと思うだけどきくところによると
初登場のとき4みたいに軽口いったり面白いこといってくれないらしいけどどうなんだろう、そこがいいのに
70なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:02:59 ID:1i6TVgRr
発売キターーー!



外国が
71なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:09:24 ID:tpVWAd4d
海外にもフラゲってあるの?
時差最大で19時間だっけか
向こうはまだ月曜朝7時とかか
72なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:12:59 ID:VnHVA64T
発売したんか……
なら、YouTubeにクレアがヤられるとこアップされないかな〜!
どんな悲鳴なんだ〜!?
73なまえをいれてください:2009/11/17(火) 00:16:46 ID:CuwJNOST
時差まで考えてなかった…。まあ、そのうちバレ動画がうpされるだろうな。
74なまえをいれてください:2009/11/17(火) 01:33:27 ID:mV3gqar4
>>69
2のレオンはへたれ
南米のレオンはむっつり
4のレオンは皮肉屋
映画のレオンはターミネーター

みんなちがって
みんないい
75なまえをいれてください:2009/11/17(火) 03:03:24 ID:GvvR2AsB
テキトーなのがバイオ
76なまえをいれてください:2009/11/17(火) 08:06:42 ID:JNxvrW61
>>69
2レオンはヘタレぷりがウケるわ
77なまえをいれてください:2009/11/17(火) 10:22:29 ID:epAKtVFt
てかゲームのグラフィック作ってる人っていいよな

俺ならこっそり持ち返ってクレアの服を脱がして…
78なまえをいれてください:2009/11/17(火) 10:51:28 ID:4ecnD+5j
脱がしたところで所詮はCG
童貞みたいな発言はおやめなさい。全年齢板で。
くだらないエロ妄想なんて痛々しいだけですよ。
79なまえをいれてください:2009/11/17(火) 11:04:38 ID:iPfjuLLc
youtubeにプレイ動画上がってきてるぞ。
80なまえをいれてください:2009/11/17(火) 12:17:17 ID:BmZGj7Ob
いつになったらバリーで最初からマグナム撃ちまくりなゲーム出してくれるの?(´・ω・`)
81なまえをいれてください:2009/11/17(火) 13:35:58 ID:mV3gqar4
つべに上がり始めたか

ネタバレ厨は余所のゲームで盛り上がってるけど
ネタバレくる可能性はいかほどだろ
ネタバレ恐いけどここにもいたい……
82なまえをいれてください:2009/11/17(火) 13:45:47 ID:7fLkAx9v
レオンがエイダの前でカッコつけたシーンなどどうでも良い!
早く豆腐たちの殺戮シーンをうpしろw
83なまえをいれてください:2009/11/17(火) 14:24:11 ID:KTRFOv/e
むしろ豆腐にやられたらどうなるのか気になる。
84なまえをいれてください:2009/11/17(火) 16:15:46 ID:XcL0zg84
豆腐はCEROになんか引っかからないだろうから、
当然欠損しまくるんだよな…?
なんか爽快感がありそうだw
85なまえをいれてください:2009/11/17(火) 16:26:25 ID:7fLkAx9v
ナイフ使って倒したらサイの目になるとかあるのかなw
86なまえをいれてください:2009/11/17(火) 16:56:13 ID:D8kPbdre
早くエイダのえろいシーンが見たいです!
87なまえをいれてください:2009/11/17(火) 17:08:31 ID:iZ1tubDT
>>84CEROが「食べ物を粗末にしたらZだ!」と言い出してきます。
88なまえをいれてください:2009/11/17(火) 17:15:26 ID:pa1DhF4N
日本のソウルフード”TOUFU”を蹂躙する事でやっぱアメリカ最強だぜって事を表現したかったのでは
89なまえをいれてください:2009/11/17(火) 17:15:31 ID:QPnRd769
レ「全く、豆腐ってヤツは…」
90なまえをいれてください:2009/11/17(火) 17:35:57 ID:w4HTOG4/
やっぱ向こうでもカメラは悪い点に含まれてるのか・・・
プロモ見てるだけでもプレイし難そうだったもんなw
91なまえをいれてください:2009/11/17(火) 17:51:04 ID:9sPcGbbp
なんでガンシューでウィなんだ
全編ぶっとおしでリメイクしたスーパーバイオハザーディッドとしてPS3限定で出せ
最初から最後までバイオハザード物語の全て収録だ
できないなら死ねしかない
スーパーバイオハザーディッドを開発できなかったら開発することができなかったスタッフ全員が自動的にテーウィルスに感染死ぬしかない運命がかった呪い
スーパーバイオハザーディッドをプレイすることができなかったらその一般市民は全員が自動的にテーウィルスに感染死ぬしかない運命がかった呪い

イライラすり


のろ



      い
92なまえをいれてください:2009/11/17(火) 17:54:49 ID:9VlScIzx
一行目激しく同意
93なまえをいれてください:2009/11/17(火) 18:04:46 ID:9sPcGbbp
>>86
エイダのエロシーンえろいだ

BOWイカとたわむれてイカ臭いだ

=ペレスカトエロイカダ→イカダの上でBOWイカとたわむれるイカ臭いペレストロイカを企むスカトロプレイ中のエイダの物語だべよ

バイオハザード・コードネーム:ペレスカトエロイカダだべさよ


んだべっちゃや?おめーさんかたがたよお?
94なまえをいれてください:2009/11/17(火) 18:23:09 ID:iZ1tubDT
ゲームオーバーになってるプレイ動画早く上がらないかな。
95なまえをいれてください:2009/11/17(火) 18:48:02 ID:iPfjuLLc
↑上がってるよ
96なまえをいれてください:2009/11/17(火) 18:54:04 ID:iZ1tubDT
>>95マジニ?ありがとう。
97なまえをいれてください:2009/11/17(火) 18:56:13 ID:EoHjtPS/
>>83
というか豆腐に殴られて痛みはあるのか
98なまえをいれてください:2009/11/17(火) 19:06:08 ID:epAKtVFt
クレアおっぱい!
クレアけつ!
クレアむっちり太もも〜!
早く!
99なまえをいれてください:2009/11/17(火) 19:21:43 ID:0QTk3ghh
>>97
豆腐に抱きつかれて鼻の穴や口に豆腐が詰め込まれて窒息死だな。
嫌な死に方だがw
100なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:14:21 ID:KTRFOv/e
>>97
クレアに体当たりして砕け散る豆腐想像してフイタwww
101なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:18:00 ID:iZ1tubDT
ああ1月まで待ちきれないよ。
102なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:18:55 ID:JIFSxr9a
>>97
昔からいうだろ?豆腐の角に頭ぶつけて死ねって
103なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:23:03 ID:mV3gqar4
だれ
うま
104なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:27:02 ID:iPfjuLLc
>>98
お前ホントにクレア好きだなw
105なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:37:22 ID:0QTk3ghh
今回のエイダとレオンのキスシーンの演出いいね。
1月プレイするのが楽しみだw
106なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:41:49 ID:iZ1tubDT
今回メイン組で出ないのはジルだけなのですね……。
本当はジルが一番好きなんだがクレアとアレクシアで我慢するか。
107なまえをいれてください:2009/11/17(火) 20:52:23 ID:a1loaZ72
鬼巨根バリーバートン
桃尻クリス
巨筋乳ウェスカー
108なまえをいれてください:2009/11/17(火) 21:00:10 ID:tpVWAd4d
>>106
おまえとはいい酒が飲めそうだ
この任務が終わったら一杯やるか、いい店があるんだ
109なまえをいれてください:2009/11/17(火) 21:14:33 ID:DvW2q+q/
>>108
死亡フラグktkr
「マーーーイクッ!!」
110なまえをいれてください:2009/11/17(火) 21:22:12 ID:iZ1tubDT
>>108頼む、死なないでくれw
111なまえをいれてください:2009/11/17(火) 23:07:24 ID:A3/HkkJX
>>102
それ凍った豆腐のことな
112なまえをいれてください:2009/11/17(火) 23:08:17 ID:StD5KIQH
えっ
113なまえをいれてください:2009/11/17(火) 23:57:09 ID:khWxkG8f
プレアジ早く届かないかなー
プレイ動画ニコニコにあげるからよかったら見てね
114なまえをいれてください:2009/11/18(水) 00:09:37 ID:u+LyDjvI
>>113
とりあえずベロニカのクリス編がどうなってるのかをいち早く頼む
115なまえをいれてください:2009/11/18(水) 00:11:19 ID:Xza2wFgL
プレイ動画のURLプリーズ
116なまえをいれてください:2009/11/18(水) 00:22:22 ID:ufpdXKes
つべのプレイ動画重めぇな
11798:2009/11/18(水) 00:25:42 ID:QO2dTtcW
>>104
有り難き御言葉
118なまえをいれてください:2009/11/18(水) 00:28:46 ID:nqXhqUlp
6もクレア出してくれあ
119なまえをいれてください:2009/11/18(水) 00:51:43 ID:F/a8FsM7
6ともなると年齢的にキツいんじゃないか・・・
120なまえをいれてください:2009/11/18(水) 00:57:06 ID:0wRWwDPy
クレアおばあちゃんの介護ゲームとかあったな
121なまえをいれてください:2009/11/18(水) 01:04:12 ID:Oz/gdgbT
2全部来たな。見るつもりなかったのに…\(^o^)/
122なまえをいれてください:2009/11/18(水) 01:06:06 ID:imk91zg9
>>119
ジルがあんなに可愛かったんだから大丈夫だろ
123なまえをいれてください:2009/11/18(水) 01:06:28 ID:nqXhqUlp
5ジルは33だしクレアもまだ29
余裕だよ
124なまえをいれてください:2009/11/18(水) 01:32:25 ID:lcSPpKKE
クレアが明らかに男らしくなってる…
125なまえをいれてください:2009/11/18(水) 01:37:10 ID:hrS37WsY
クレアはニューハーフ
隠しファイルに書いてあった
126なまえをいれてください:2009/11/18(水) 03:54:30 ID:QegJBx9v
>>121
それでもここに書かない優しいお前が
なんだかうまそ……いや、なんでもない
127なまえをいれてください:2009/11/18(水) 04:09:23 ID:aaQh+H3r
やっぱり、レオンの制服の上から包帯グルグルというのは変
128なまえをいれてください:2009/11/18(水) 04:25:58 ID:E1++yF4z
時間が無かったんだよ
129なまえをいれてください:2009/11/18(水) 08:39:40 ID:1ZwBlHpY
海外レビューサイトの評価が真っ二つに割れてて面白いな
レールシューターである事をどう評価するかと、カメラが動きまくるのを気にするかしないかが評価の決め手かな

グラフィックやサウンドはどこも褒めてるね
130なまえをいれてください:2009/11/18(水) 10:09:51 ID:Oz/gdgbT
>>126

かゆい
うま
131なまえをいれてください:2009/11/18(水) 11:04:44 ID:u+LyDjvI
バレ動画うpしてた人のアカウント、停止されたって出るな
もう続き期待出来ないか
132なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:27:47 ID:eI8XCw0/
>>48
TAOだと
「レオンも強運の持ち主だな」
でATSだと
「所詮は小物か」だった希ガス
133なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:32:29 ID:7RYdbwGv
誰かプレイ動画に日本語訳つけてくれる猛者はいないだろうか・・・
134なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:34:04 ID:E1++yF4z
じゃあ俺がレオン吹きかえする
135なまえをいれてください:2009/11/18(水) 13:56:40 ID:+xpznW2x
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/wii/residentevilthedarksidechronicles

賛否両論というか雲行きが怪しくなってきたゾ。
136なまえをいれてください:2009/11/18(水) 14:29:36 ID:pGuYQ5yk
>>135
UCも似たような点だったし、向こうのガンシューの上限を考えたらこんなもんじゃね。
137なまえをいれてください:2009/11/18(水) 16:22:05 ID:QegJBx9v
平均は70〜80じゃね
一部のサイトが40とかつけてるだけで
138なまえをいれてください:2009/11/18(水) 16:47:40 ID:gLa15qMU
FF13を機にPS3買うから、これも買うわ
139なまえをいれてください:2009/11/18(水) 16:48:04 ID:gLa15qMU
誤爆した
140なまえをいれてください:2009/11/18(水) 17:05:40 ID:WeAlGNcS
まぁPS3でも出るだろうから誤爆とはいえないかもw
141なまえをいれてください:2009/11/18(水) 18:31:58 ID:Vlf/4VVy
今更だが15日の体験会でやったけど質問ある?
142なまえをいれてください:2009/11/18(水) 19:35:46 ID:d1uolzI5
>>141
まずはおまいのプレイした感想が聞きたい。
143なまえをいれてください:2009/11/18(水) 19:56:12 ID:lq4Hz+nb
クレアの家(レッドフィールド家)にはランニングマシンとか筋トレマシンの専用部屋がありそうだ。
144なまえをいれてください:2009/11/18(水) 20:00:39 ID:imk91zg9
クレアのお腹締まってて綺麗だよな
145なまえをいれてください:2009/11/18(水) 20:23:46 ID:Vlf/4VVy
>>142
俺バイオはwiiの4しかやってないから前作と比べられんが

感想
体験用のソフトみたいで3つステージを選べた
レオンとクラウザーの5?みたいなとこやった
主人公(つか選んだキャラ)の視点だから
振り向きなんかでよく画面揺れるから頭とか狙いにくかった
難易度はノーマルでやったがそんなに敵も堅くない
あと攻撃を加えれば壊せるものがわかりにくかったかな

選べたのはレオンとクレアのバイオ2のステージ
あとスティーブとクレアのよくわからない収容所
スティーブがクレアの尻を舐めるように見てたのと
クレア「パソコンあった?」
スティーブ「エロ画像とゲーム専用機が看守用に3台」
クレア「ふーん」
スティーブ「ツッコミは無しかよ」
みたいなコントが一番印象に残った
146なまえをいれてください:2009/11/18(水) 21:51:45 ID:8xux1HPj
モンスター化スティーブの顔面が、キンコンの梶原にそっくりだった。
147なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:08:08 ID:iamOvrwy
クレア、戻れ!戻って来てくれぁあぁあぁあああ!!
148なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:17:23 ID:8xux1HPj
>>147
いったいなにが起きた
149なまえをいれてください:2009/11/18(水) 23:21:16 ID:imk91zg9
動画まだー?
150なまえをいれてください:2009/11/19(木) 00:55:19 ID:3+PTRL2V
早くクレアで〇〇〇〇してー
151なまえをいれてください:2009/11/19(木) 01:23:24 ID:zw+lgONR
おまんこ
152なまえをいれてください:2009/11/19(木) 05:03:10 ID:hOfq1lHp
5オルタの発売日も決定したみたいだな

近いんだよwwwww
153なまえをいれてください:2009/11/19(木) 07:02:58 ID:rK1zEtwS
>>145
どこまでが作り話なんだよwww

あんまり売れなさそうだが
154なまえをいれてください:2009/11/19(木) 07:24:44 ID:8wCQ9G7y
なんでクレアはモンスターになったスティーブを抱きしめたりするんだ?あるかわかんないけどキスなんてもってのほかじゃん 俺ならさっさと殺しちゃうわ
155なまえをいれてください:2009/11/19(木) 07:43:53 ID:3+PTRL2V
クレアたん強いけど優しいんだお
クレアたんの股間に顔を埋めて眠りたいおハァハァハァハァ
156なまえをいれてください:2009/11/19(木) 09:15:05 ID:2O3JNrx2
今日、夢の中でダークロやってたw
クレアの叫び声が聞きたかったので、俺は(レオン使用)攻撃は一切しなかった。
けど、叫び声どころか噛みつかれるクレアすら見れなかった。
クレアが全滅させていくから。
夢の中のクレア強すぎだろ……
157なまえをいれてください:2009/11/19(木) 12:18:11 ID:eB287Qrx
くそ〜、みんな楽しくプレイしてやがるぜ。
158なまえをいれてください:2009/11/19(木) 14:05:37 ID:Os951CE/
これってオンライン協力とかって出来るの?
159なまえをいれてください:2009/11/19(木) 14:10:39 ID:zw+lgONR
はい
160なまえをいれてください:2009/11/19(木) 14:15:42 ID:W0rMw/aR
できないよ
オフライン協力はできるけど
161なまえをいれてください:2009/11/19(木) 14:16:26 ID:0YZYn5rG
やっぱWi-Fiはランキングのみか
162なまえをいれてください:2009/11/19(木) 15:09:08 ID:5C4OOtTc
みんな配信みてないの?
163なまえをいれてください:2009/11/19(木) 15:56:37 ID:wUHHiLEW
テキスト情報は読むけど動画は見ないよ。
164なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:05:57 ID:XlIkgeI6
またプレイ動画がチラホラ上がり始めたけど、2シナリオばかりだな。
ベロニカのシナリオが気になる。
今頃はネタバレの嵐かと思ってたんだが。
海外サイト漁っても、盛り上がってないし。
165なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:38:34 ID:eB287Qrx
今ベロニカ観てる。
クリスカッコイイ。
166なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:44:25 ID:OQUiu0uN
武器バレ来ないな
167なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:48:05 ID:XlIkgeI6
>>165
何処に上がってる?
>>166
それはつべに上がってるよ。
168なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:56:41 ID:z4SYLG5r
>>165
同じく教えてくれると嬉しい
169なまえをいれてください:2009/11/19(木) 16:57:54 ID:5C4OOtTc
俺が見てるのはここ
ttp://www.justin.tv/mechsican
170なまえをいれてください:2009/11/19(木) 17:00:10 ID:eB287Qrx
ゴメン、夢中になっててレスするの遅れたw
>>169と同じ所だw
171なまえをいれてください:2009/11/19(木) 17:16:29 ID:z4SYLG5r
>>169-170
ありがとう
最終決戦だけ見れた
172なまえをいれてください:2009/11/19(木) 17:50:24 ID:q1EfH1d6
>>167
Especial de Natal: Resident Evil Darkside Chronicles Armas GP.
っていうのがあって期待して観てみたら前作のだったぜ・・・
173なまえをいれてください:2009/11/19(木) 17:52:07 ID:W0rMw/aR
>>169
今見たらYou are Dead祭開催中でlol
174なまえをいれてください:2009/11/19(木) 18:01:51 ID:XlIkgeI6
これ以前のプレイ動画見たかったorz
もうベロニカのシナリオは終わっちゃったみたいね。
175なまえをいれてください:2009/11/19(木) 18:07:11 ID:nX8LEBvH
結局ロックフォート島でのクリスのパートナー誰だったんだ?
176なまえをいれてください:2009/11/19(木) 18:43:09 ID:eB287Qrx
隠しシナリオあるんだろうなあ。
ラスト観てた人ブーイングしてたぞ。
177なまえをいれてください:2009/11/19(木) 18:49:01 ID:W0rMw/aR
そういやチャットで隠しシナリオがあるって言ってる人がいたな
178なまえをいれてください:2009/11/19(木) 18:52:21 ID:wUHHiLEW
どんなラストだったかは敢えて聞かないぜ
179なまえをいれてください:2009/11/19(木) 19:04:16 ID:XlIkgeI6
ライブ映像は保存されてないのかな?
中盤あたりのプレイ見てー。
180なまえをいれてください:2009/11/19(木) 20:39:27 ID:JFR0g15W
>>145だが
ちゃんと体験してきたぞ(;ω;)
やってきたときにもらったステッカーです…
http://imepita.jp/20091119/743031
181なまえをいれてください:2009/11/19(木) 20:55:30 ID:4l1VIOnR
>>175
これ気になる
182なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:01:25 ID:zw+lgONR
ジャバ
183なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:04:53 ID:XlIkgeI6
そもそもクリス編は無いんじゃないのか?
最後の最後でちょこっとクレアのパートナー勤めるみたいな。
184なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:07:43 ID:3+PTRL2V
クレアの体を舐め回すように見れるスティーブうらやま
バックからつくの想像したんだろうな
185なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:23:04 ID:kwXC4HNG
>>135
「UC、DCに恨みは無いけどちゃんとしたリメイク2がやりてぇ…」ってとこか
186なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:36:43 ID:XlIkgeI6
169以外でネタバレ動画見れるようなサイトないかな。
つかよく見つけたよね。
自分はyoutubeしか脳がなかった。英語読めないし。
187なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:37:53 ID:Uw4pO011
2のプレイ動画見たけど、ストーリーとキャラ描写があっさりしすぎてて
ちょっとがっかりしたのは事実…2が一番好きなだけに
まあ要所要所だけ拾う形だから仕方ないってのはわかってるんだけど…
188なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:46:33 ID:ySoER8FN
UCもそんなかんじだったけど、今回もあっさりレベルなのか?
189なまえをいれてください:2009/11/19(木) 21:58:55 ID:zx2o/wFq
マヌエラのためだけに買う
190なまえをいれてください:2009/11/19(木) 22:06:33 ID:Uw4pO011
>>188
日本語じゃないからはっきりした台詞はまだわからないし
もともと期待しすぎだったってのもあるかもしれないけどねw
でも最初の頃のブログで絆がうんぬん〜って言ってたわりには
その絆ってのができていった描写自体が少ないせいで「え?」って感じだったよ

2しか見てないから、ベロニカと南米まであっさりめなのかどうかはわからないけど
…というか今までの宣伝からして、その2つのほうが力入ってるようっぽい気もしてきた
191なまえをいれてください:2009/11/19(木) 22:53:43 ID:XlIkgeI6
>>19O
自分も2の動画見て思った。
レビューにあった原作未プレイ者は迷子になるってこう言うことなんじゃないかな。
所々都合良く端折られてるよね。
ブログの発言に期待しすぎてただけかもしれんが。
海外の掲示板を見たけど、不満の声が多かったよ。
192なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:09:33 ID:B2o6kQ2U
所詮クロニクルズ。
前作の3よりはマシだろう。
193なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:39:32 ID:aA+dnFhG
そもそもバイオってそんなにドラマチックじゃないっていうか
そんなに深い感情表現とかあるようなゲームだったっけか
バイオ2とか一周2、3時間で終わるようなもんだし
194なまえをいれてください:2009/11/19(木) 23:55:21 ID:qvx/kr3X
ベロでクリスが戦闘機に乗る時の曲は今回もあるん?
195なまえをいれてください:2009/11/20(金) 00:20:17 ID:VFNBWlNK
小売店で、もう予約受け付けてたな。
ただ限定版のほうが本当に少ないらしくて
卸されるかが12月にならないと分からない、ということで
とりあえず通常版の予約を入れてもらっといた
196なまえをいれてください:2009/11/20(金) 01:51:19 ID:2PDDpdRs
e-カプで注文すればいいんじゃね?定価だけど
197なまえをいれてください:2009/11/20(金) 01:56:49 ID:+wCcIyKw
konozama覚悟なら尼で買えよ
通常版の定価より安いぞ
198なまえをいれてください:2009/11/20(金) 05:26:30 ID:nrzAkjKS
Amazonはプライム入ってからコノザマが一度も発生しなくなったよ
199なまえをいれてください:2009/11/20(金) 06:48:58 ID:a7WaZYBY
2月に新しいの出るみたいだね
ダークロの次にオルタナティブエディション?
カプも忙しいな
200なまえをいれてください:2009/11/20(金) 07:17:31 ID:5tcpeNGN
>>198
konozamaというのは何ですか?
201なまえをいれてください:2009/11/20(金) 07:57:24 ID:l0PjHWB2
いいか、>>200
 (゜д゜ )
 (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| y |)
202なまえをいれてください:2009/11/20(金) 10:32:16 ID:2FLxhoLo
カスタムショットガンはありますか?
203なまえをいれてください:2009/11/20(金) 11:54:24 ID:qTRDDz+5
神のBGMであるアレクシア第2形態戦のBGMに期待。
204なまえをいれてください:2009/11/20(金) 15:47:39 ID:ZOKvyan7
ダークロは期待できるん???

ガンシューっていうのが駄目っぽい
205なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:05:36 ID:9hPiLXQS
今更ジャンルにケチつけるとかw
206なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:51:35 ID:Yr5n+pds
ガンシューっていうかWiiに出すことに不満だわ

手抜きガンシューの癖に7000円とかありえねえ

文句言わず買うのは馬鹿かバイオヲタくらいなもん
207なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:53:39 ID:TLD0wQKd
テンプレに追加してもいい流れ
208なまえをいれてください:2009/11/20(金) 17:58:39 ID:x3M9Rspp
なんでアメリカの方が早いわけ?円高だから?円安になるまでまってんの?
209なまえをいれてください:2009/11/20(金) 19:12:53 ID:CJULnRfB
クレアの母国だからだよjk
210なまえをいれてください:2009/11/20(金) 19:34:07 ID:TwKyuk7L
>>208
為替でリリース日決める上場企業があるわけねえだろ
アメリカのホリデーシーズンに間に合わせようとしたんでしょ
今のカプは海外プレゼンスが大事だから国内の年末商戦よりも重要と考えた
同時リリースだと遅れそうだからローカライズを後回しにしたってところだろ
まMW2、アサクリ2、L4D2に外伝で勝負挑んだのはスゲエわ

211なまえをいれてください:2009/11/20(金) 20:11:39 ID:ivvE8XXS
某量販店で限定版(コレクターズパックだっけ?)を予約してきた
ガンシューであることとか、Wiiで出ることが不満な貴兄もおられるようだが、個人的には大歓迎だ
早く2ヶ月経たないかなぁ…(´∀`)
212なまえをいれてください:2009/11/20(金) 20:57:25 ID:TZhKHi3w
前作が日本よりいっぱい売れたアメリカを優遇するのは当然じゃね
213なまえをいれてください:2009/11/20(金) 20:59:50 ID:e7U5/r4A
歯が臭いぞ糞煮詰める
214なまえをいれてください:2009/11/20(金) 21:24:02 ID:5tcpeNGN
>>201
なるほど!ありがとうございます!
届かないことあるんですね(汗)
215なまえをいれてください:2009/11/20(金) 21:41:09 ID:h9yJB0v8
南米でもサンドイッチのハムだとか右腕がとれるのかのようなレオンのイカス台詞が聞きたいな
216なまえをいれてください:2009/11/20(金) 22:04:14 ID:VozNgqXg
Gamespotで6点とか、もしかして超糞ゲー?
217なまえをいれてください:2009/11/20(金) 22:08:21 ID:e7U5/r4A
逝ったなこりゃ
PS3かおうっと
218なまえをいれてください:2009/11/20(金) 22:13:30 ID:GXMeeapL
IGNが81点なら問題ない
なんだゼンテンドー(笑)って
219なまえをいれてください:2009/11/20(金) 22:22:22 ID:nrzAkjKS
大半が高得点だから安心して良いみたいだな
評価の大きな分かれ目はカメラだけみたいだし
220なまえをいれてください:2009/11/20(金) 23:10:42 ID:UhkW86wI
下からクレアのケツを眺めるのは良いとして
梯子を上り下りしながらリロードするのには何か違和感がある
221なまえをいれてください:2009/11/20(金) 23:40:08 ID:X9JYRIm5
FPSでは日常茶飯事すぎて疑問にすら思ってなかったが、たしかにそうだ
222なまえをいれてください:2009/11/20(金) 23:57:27 ID:nrzAkjKS
CODとか一部FPSじゃ梯子昇降中にリロできないけど
あれはあれで不便なんだよね
レールだと本当にやること無くなるし
223なまえをいれてください:2009/11/21(土) 13:00:55 ID:KyAyduOO
アレクシア第2形態と戯れたい
224なまえをいれてください:2009/11/21(土) 13:09:42 ID:gh+EIufW
コストどれくらいだろ?
ガンシューに数億とかもったいないなぁ…
225なまえをいれてください:2009/11/21(土) 13:42:16 ID:6k5nYxtE
ベロニカのプレイ動画はどこにも上がってないね
226なまえをいれてください:2009/11/21(土) 13:44:58 ID:KyAyduOO
動画はないけどアレクシア戦のBGM聞く限り結構いいね。
少しキングダムハーツぽいけどw
227なまえをいれてください:2009/11/21(土) 15:30:35 ID:pK8Mh9iM
ムービーが既にKHぽい
マヌエラなんかあのままKH出てきても違和感ないし

造形の問題かな
228なまえをいれてください:2009/11/21(土) 17:09:34 ID:oTCarmG1
マヌエラかわいいのう
バイオ2パートようやく終わってマヌエラに会えたのに即ベロニカパートにいっちゃってショボンヌ
229なまえをいれてください:2009/11/21(土) 17:13:00 ID:5ggs4Cd+
やっぱりエイダはあまり出ないのか
エイダの為だけに予約しようと思ってたがしばらく様子を見るか
230なまえをいれてください:2009/11/21(土) 17:24:32 ID:KyAyduOO
>>228もしかして南米シナリオ序盤→2→また南米を少し挟んで→CV→南米本シナリオなのですか。
231なまえをいれてください:2009/11/21(土) 17:41:53 ID:oTCarmG1
>>230
南米チャプター1

クラウザーがレオンに過去全部話せと言い出して2パート

南米チャプター2

ベロニカウイルスの話がでてきてベロニカパート


今こんな状況
多分考えてる通りベロニカパートが全部終わってようやく南米の話がまともに進む
しかも2がチャプター10とかあるから長い長い
ベロニカはどれくらいあるのか心配だわ
232なまえをいれてください:2009/11/21(土) 17:54:20 ID:KyAyduOO
>>231やっぱりそうだったんだ。
最近のトレーラーでそんな展開を匂わしてたからね。
攻略頑張ってください。
233なまえをいれてください:2009/11/21(土) 18:20:56 ID:z4jUbrdG
>>231
クラウザーがレオンに過去全部話せと言い出したので
女性遍歴もうっかり全部話してしまったレオンなのであった。
234なまえをいれてください:2009/11/21(土) 20:44:44 ID:g7oCDKSa
Please put the address of the play animation at which you are looking.
あなたの見ているプレイ動画のアドレスを載せてください。
235なまえをいれてください:2009/11/21(土) 21:21:34 ID:DC0CKHs4
236なまえをいれてください:2009/11/21(土) 21:26:34 ID:oTCarmG1
ベロニカ失敗したわクレアじゃなくてスティーブ選ぶべきだった
マップでクレアを堪能出来ない
237なまえをいれてください:2009/11/21(土) 21:26:52 ID:Qmvcnjgr
238なまえをいれてください:2009/11/21(土) 22:06:47 ID:z4jUbrdG
なんかシナリオがFF12のなんだかなあレベルふたたびになってねえ?ダークロも。
公式ブログでは違う側面から見たキャラクターたちのダークサイドを
深く掘り下げる!みたいな感じで書いてたけどさあ……。

239なまえをいれてください:2009/11/21(土) 22:26:32 ID:pK8Mh9iM
ブログ再開してるな
今更気づいた

広報仕事しろw
240なまえをいれてください:2009/11/21(土) 22:28:19 ID:rLb+Gz3c
>>235
ありがとう!探してたんだよ
241なまえをいれてください:2009/11/21(土) 22:44:48 ID:2i+acZ/f
>>238
FF12wwwでもその通りかもしれん
もともとシナリオ重視のゲームじゃないといってもなんか物足りないんだよ…
もう少し掘り下げてほしかった
レオンとクレアはともかく、サブキャラであるシェリーやエイダは
一体何のために出てきたんだ?って感じだった
ゲームシステム自体はなかなか面白そうに感じるけどね。カメラも言われてるほど気にはならんし
242なまえをいれてください:2009/11/21(土) 22:52:55 ID:X3tqR6Cf
今回、カメラの操作ないんだな。
ということは、アイテムも前回ほどわかりにくい位置には配置されてないってことか。
カスタムショットガンを楽しみにあと二ヶ月待つよ。
243なまえをいれてください:2009/11/21(土) 23:30:22 ID:nytsMv18
ウェスカーのムービーに期待!
頼むから前と同じとかは勘弁してね
244なまえをいれてください:2009/11/21(土) 23:42:24 ID:fLfikSTU
>>241
うん、ゲームシステムは面白そうなんだけどね。
それとモンスターがなあ……。
4のリヘナラドールみたいに「こっちに来ないで〜!」みたいな
精神的にクる恐いモンスターがいないのがねえ。
245なまえをいれてください:2009/11/21(土) 23:57:50 ID:KyAyduOO
アレクシアって15年も眠りについてたのに起きて二日もたたないうちに死んで可哀想だ。
246なまえをいれてください:2009/11/22(日) 00:28:39 ID:5ztVIhAC
セミだな
247なまえをいれてください:2009/11/22(日) 00:46:48 ID:sWXoq7H/
>>244
豆腐PVのバスケットコート?っぽい角の豆腐は
まさに「こっちに来ないで〜!」だったw
248なまえをいれてください:2009/11/22(日) 00:56:36 ID:xwnJTBiX
プレイ動画をみるとやっぱり視界ゆらしすぎなんじゃないかって不安になるなあ
なんであんなグラグラさせてんだろ
249なまえをいれてください:2009/11/22(日) 01:04:07 ID:wgoavtke
2の部分は長い割に分かりにくいな
250なまえをいれてください:2009/11/22(日) 01:27:38 ID:05MiyMj5
>>235
>>237

dd!!
251なまえをいれてください:2009/11/22(日) 02:20:47 ID:gwbBJIpe
ベロニカの動画あがってる所あるでしょうか?
252なまえをいれてください:2009/11/22(日) 02:23:05 ID:sWXoq7H/
みんなよくプレイ動画見る気になるな…
てか見るのはいいけど極力ネタバレは勘弁してくれ。
253なまえをいれてください:2009/11/22(日) 03:30:11 ID:Z2B+bY1c
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/wii/residentevilthedarksidechronicles
グラフィックはどこも褒めてる。
反面、カメラワークが酷くてヘッドショットが難しいらしい。
でもオンライン世界ランキングがあるからカメラ調整はこないだろうな。
254なまえをいれてください:2009/11/22(日) 03:45:38 ID:5cbBuVE0
カメラの揺れは、デッドスペース エクストラクションで慣れた。
揺れてても別に問題ないな、と感じるぞ、あれやってたら。
255なまえをいれてください:2009/11/22(日) 05:44:46 ID:Z2B+bY1c
あれよりずっと酷い。
wiiデッドスペースもってるけど、戦闘中はカメラも比較的落ち着いてるじゃん。

ダークロは演出重視にしたのが仇になったのか、無意味にぶれまくるらしいぞ。
256なまえをいれてください:2009/11/22(日) 06:02:30 ID:5cbBuVE0
あまりに動くところは打っても打たなくてもいいところだろ
打つところは、ある程度の視界の揺れ程度だぞ。
デッドスペースでもかなり揺れてるところと
そうでないことろがあったはずだが
257なまえをいれてください:2009/11/22(日) 07:17:23 ID:EqMfNmr9
TGSのはカメラの揺れ抑えてたのかなぁ
俺ノーマル初見で5回はヘッドショット決められたけど
258なまえをいれてください:2009/11/22(日) 11:10:17 ID:l3iNId3w
その視点が揺れまくってる時にもアーカイブアイテムがとれるときがあるから
結局撃ちまくらないと
259なまえをいれてください:2009/11/22(日) 11:35:30 ID:kL/RNGh+
(>'A`)>ウワァァ!! 北米版朧村正届いたが英語でサッパリだあああああああああ
泣きそう・・・
260なまえをいれてください:2009/11/22(日) 11:36:59 ID:kL/RNGh+
ごばくした
261なまえをいれてください:2009/11/22(日) 11:59:58 ID:ersFDsy2
第5形態になったGが「シェェェリィィィ!!」って叫んでんの萎えた
理性ないだろうに
人語話せないだろうに

さすがDG監督クオリティ
262なまえをいれてください:2009/11/22(日) 12:58:23 ID:ZLIfLKTT
海外版やったけど字幕やらメニューやら何もかもが日本語だったわww
263なまえをいれてください:2009/11/22(日) 13:43:08 ID:lJlZjflG
>>262
日本本体、ソフト海外?
又は海外本体でしかできないが、日本後字幕設定ありってことですか?
264なまえをいれてください:2009/11/22(日) 15:09:47 ID:emdeg15S
日本語字幕があるなら追加要素以外は日本版となんら変わらないよな
265なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:07:27 ID:l3iNId3w
ベロニカパートも終わって南米の本番始まったと思ったらシャア専用ゾンビがww
266なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:13:09 ID:ZLIfLKTT
マジで意味が分からない
普通に日本で出せるのになぜ2ヶ月も伸ばした
267なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:16:28 ID:JZcSasca
FF避けかなぁ
ユーザー層かぶらんと思うんだが
268なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:25:08 ID:kL/RNGh+
え?日本語字幕はいってんの?
マジなら買うわ
269なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:35:32 ID:l3iNId3w
字幕どころか完全に日本仕様
タイトルもResident Evilじゃなくてバイオハザードだし
タイトルコールもバァイオハザァドって言うよ
270なまえをいれてください:2009/11/22(日) 16:40:22 ID:EqMfNmr9
日本語本体?
マジなら買うわ
271なまえをいれてください:2009/11/22(日) 17:12:59 ID:lJlZjflG
日本語本体で動いて、本当に日本語字幕ありなら即注文だが、
海外本体でないと動かないんだっけか?
272なまえをいれてください:2009/11/22(日) 17:16:30 ID:JZcSasca
Wiiはリージョンあるからね
そのはずだが
273なまえをいれてください:2009/11/22(日) 17:41:01 ID:sWXoq7H/
日本語版の追加要素次第かな。
バグがあったら直せてる時差だろうし。
274なまえをいれてください:2009/11/22(日) 17:56:38 ID:WEaDBGY6
クリア
マヌエラがベロニカ耐性もってる理由とか全部丸投げで終わりやがった
275なまえをいれてください:2009/11/22(日) 18:00:29 ID:lYsxEZjm
一応海外版今やってるけど、日本版に追加要素とか無いだろ
リージョン番号を変えて発売するだけ
本当カプコンはなめてるな
276なまえをいれてください:2009/11/22(日) 18:27:18 ID:gFR6dj6e
カメラ揺れが激しいのだけ気になる・・
277なまえをいれてください:2009/11/22(日) 18:58:43 ID:EqMfNmr9
日本だけなんかの規制に引っかかったのかもね
278なまえをいれてください:2009/11/22(日) 19:08:32 ID:05MiyMj5
>>261
同じく萎えた
開発がキャビアなんて馬の骨な所が作ってるから細かいところまで設定が行き届いてないんだろな。

なんにせよ、カプコンが片手間で作ったソフトのような気がする。
279なまえをいれてください:2009/11/22(日) 19:09:24 ID:MQcyOdwy
>>274

ウェスカーどうだった?
280なまえをいれてください:2009/11/22(日) 19:16:48 ID:ecjprpNM
全部のシナリオ合わせてどれくらいチャプターがあるのか知りたい
前作は普段かかないはずなのに手汗が酷かったの思い出したorz
281なまえをいれてください:2009/11/22(日) 19:22:26 ID:9eNN3mDe
どうだろ
一応シェリーの父親だから親心で叫んじゃったんじゃまいか?それこそ怪物スティーブがクレアを殺さなかったみたいに
282なまえをいれてください:2009/11/22(日) 19:24:04 ID:RCd59IL3
理性はなくても記憶ぐらい残ってるだろ
283なまえをいれてください:2009/11/22(日) 19:27:34 ID:EqMfNmr9
映画のGにもスティーブにも言えることだけど
あんだけ怪物化して人間性が残ってるオチって
90年代だから許されたネタだったんだと思った

実写映画の博士も相当だしな
284なまえをいれてください:2009/11/22(日) 19:43:45 ID:emdeg15S
>>261
マジで?
5形態なんて既に何の人間的感情ないだろ
てかどうやって声だすんだ
285なまえをいれてください:2009/11/22(日) 20:00:49 ID:kL/RNGh+
>>269それはないだろw
286なまえをいれてください:2009/11/22(日) 20:20:44 ID:3MGROtP8
アレクシアもモンスター化した後、普通に喋ってるしw
287なまえをいれてください:2009/11/22(日) 20:22:12 ID:fjDRHtH1
アレクシアはサラザールやアーヴィングに近い存在だからな
288なまえをいれてください:2009/11/22(日) 20:23:48 ID:Fh7TIjA6
>>285
それはあるんだよ
完全に日本版 でもオプションからは言語変更できない 項目ないから
289なまえをいれてください:2009/11/22(日) 20:29:11 ID:4X0JJ2rL
アレクシアは完全にパワーをコントロールしてるんじゃないの?

まぁそんなことは置いといてアレクシアは美人だな。
290なまえをいれてください:2009/11/22(日) 20:41:07 ID:PnuzQoVV
>>276
その上フレームレートも低いから
余計に弾当たんないし疲れると思うよ
291なまえをいれてください:2009/11/22(日) 21:42:55 ID:EqMfNmr9
アレクシアは喋っても問題ない気がする
理性を保って怪物化するために15年かければいいと検証してたわけだし
292なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:17:02 ID:AFUKyIqS
海外版の配信はじまった
293なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:21:32 ID:1OmjexrL
普通に海外版のディスク入れて起動したら、タイトルも「バイオハザード」になっとる。
つーか地下水路後のボスでハマってる。
体力0にした後、どーすりゃいいんだ???

そのまま殴られ続けてレイプ状態なんだが。。。
294なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:26:15 ID:1OmjexrL
>>235の動画みて気づいたが、
殺せる場所まで連れて行くってか、シーンが切り替わらないと、ボス体力0にしても意味ないのか。。。

ちょっとオーバーキルでもやって気分転換してから再挑戦しよう。
295なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:38:49 ID:WEaDBGY6
>>279
南米編終わったら強制的にクラウザーを使って
南米編クライマックスをやるシークレットチャプターが出た
今のところウェスカーはベロニカ編の最後でちょっと出ただけ
296なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:41:45 ID:GGEKnyy3
あれ、前作にムービーだけ閲覧できるのあったけ?
スティーブとリオン度々見間違える
297なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:43:56 ID:SlcO8rv6
>>295
武器のバリエーションはどう?
前作くらい豊富?
298なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:45:29 ID:88kwUzMf
299なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:48:08 ID:WEaDBGY6
>>297
あんなにない
各系統一つずつで
ハンドガン、ショットガン、サブマシ、グレネード、ボウガン、ロケラン、マグナム、手榴弾
で全部
ベロニカのラストだけリニアランチャーが使える
300なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:51:04 ID:SlcO8rv6
>>299
うへぁ・・・前作並みには欲しかったなぁ・・・
ショットガンはスパスだけかぁ・・・
301なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:58:07 ID:+wYBEpjf
ぶっちゃけ微妙そうだな…
6のストーリーに繋がりそうな要素はない?
Gとか大人シェリーとか
302なまえをいれてください:2009/11/22(日) 22:58:20 ID:kL/RNGh+
>>288だめだわからん
とにかく北米版には日本語も収録されてるんだな 買った
303なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:00:43 ID:WEaDBGY6
>>301
特にこれといってなにもない
南米の敵は全部ベロニカウイルスだったしな
304なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:03:54 ID:1OmjexrL
>>302
何も考えずにディスクつっこめば日本語だよ。
もしかしたらwii本体の基本設定(だったか?)で英語にしとけば、英語で起動できるかもだが。

つーか何気に親指(Aボタン)が疲れるな、、、これ。
305なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:18:08 ID:Y+M/XgwV
日本版Wii本体に海外版DCを突っ込むと日本語で起動するって事か?
(普通はリージョンロックがかかってて海外版本体じゃないと起動できない)
306なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:20:48 ID:kL/RNGh+
>>304何度もすまん 今理解した
日本版本体に北米版ソフトをいれると普通に起動できてなおかつ日本語なんだな
なら日本版買う必要全くないなw
307なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:22:59 ID:LF0N7ac5
て事は説明書気にしないなら、明日にでも日本版wiiで北米版DC遊べるわけか
308なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:35:43 ID:R0yF+Z1b
武器が各系統一つずつってことはマグナムはどっちなんだろう
DEじゃなかったら泣く
309なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:39:44 ID:5ALrBT6G
某配信見ると英字幕なんだが変えられるのかな
310なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:40:36 ID:SlcO8rv6
>>308
動画見る限りS&W M500(4のハンドキャノン)っぽかったが
ハンドガン以外は、2,4,ベロから1種づつセレクトしてるっぽいね。
311なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:44:51 ID:R0yF+Z1b
>>310
そうか、教えてくれてありがとう
今晩は涙で枕を濡らすわ
312なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:48:04 ID:SlcO8rv6
>>311
正直、俺もレミントンM1100ないの知ってショックだよ。
2といえばコレってくらいお気に入りだったし。
まあ、グレランだけ未確認だからM79であることを願って涙で枕を濡らすよ
313なまえをいれてください:2009/11/22(日) 23:59:24 ID:EqMfNmr9
公式仕事しろよ
日本wiiで日本語で出来るなら普通に買うわw
カオス館に問い合わせてみるか
314なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:02:30 ID:gwbBJIpe
なあ、カプンコがどうしたいのか全然解らなくなってきたんだが。
315なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:05:20 ID:LF0N7ac5
一般ユーザーは北米版でも動く事なんか分からないし、日本でFF13出る月に出すわけないだろjk
お年玉貰ったガキども貢ぎやがれ

こんなトコか
316なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:05:27 ID:56kSsUP4
317なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:06:30 ID:Xu4DgYUG
てか普通に考えてリージョンあるだろ 女子校生
プレイしている奴は海外版の本体じゃねーの
318なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:13:45 ID:EeA8ZIDc
>>316
おお、M79風じゃないか!
クレアの主要装備は揃ってるな。これはクレアを使えということか・・・
ちゃんと1発ごとに手動排莢&装填アクション入ったりする?
319なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:17:44 ID:56kSsUP4
>>318
ない
リロードすると何発撃ってようが1個だけ弾入れるだけで
全弾補給されるという超技術
320なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:18:26 ID:KZSQWGRz
外人実況でリロードアクション見たな
リロードとか武器には詳しくないんだけど
ショットガンみたいに、弾を込めるタイプのリロードアクションだった
321なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:19:45 ID:KZSQWGRz
>>319
遊んでる人?
日本リージョンのwiiで遊べる?
322なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:24:47 ID:EeA8ZIDc
>>319
ないのか・・・残念だけど入ったら入ったでウザそうだしな。ガンシューだし。
>>320
実銃だと1発ごとに手で取り出して装填しなきゃならんのよ。
原作だと排莢は省略して装填モーションのみだったけど。
なんにせよ中折れ装填見れるようで楽しみ。
323なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:30:26 ID:5hqxtebn
むしろ4の赤9や旧マグナム並みのこだわりを見せてほしい
324なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:31:18 ID:56kSsUP4
>>321
遊べてる

シークレットチャプターもクリア
腕怪我してから死にたくない!レオン助けてくれ!
と心の中でつぶやくクラウザーワロタ
シークレットチャプターで分かったのはクラウザーがウイルスに魅せられる過程だけ
双眼鏡でラストバトル覗いてたウェスカーのシーンが少し
325なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:32:39 ID:KZSQWGRz
>>324
乙!
早速買ってみる(*´∀`)
326なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:35:05 ID:H9MG1rzB
怪我で動揺するとかクラウザー一般人かよw
327なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:36:19 ID:IYS+D1ZD
アレクシア第2形態の音楽イイな!
http://www.youtube.com/watch?v=SM3aYz3b-6g
328なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:36:32 ID:PQvVcOXo
シークレットチャプターが隠しシナリオと言われていたヤツなのかね。
329なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:37:47 ID:MvBLCec5
買って大体クリアしたけどつまらんよ、これ
シナリオダメだし
グラ以外微妙
片手間で作った感が凄い
中古で十分だと思う、後悔した
330なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:40:36 ID:56kSsUP4
シークレットチャプタークリアしたら
メインメニューの右下にあるシークレットから豆腐ハザード開始
武器改造等はなしでクレア一人でラクーンで豆腐と戦う
おちてるアイテムは金だけでセリフやイベントもなし
豆腐の攻撃力がちょっと高くて3回食らうと死んじゃう
331なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:40:58 ID:5hqxtebn
>>324>>329も北米版買う勇気をたたえたい
332なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:42:22 ID:PQvVcOXo
>>326
大怪我だったからそれはしょうがない。
一瞬腕持っていかれたと思ったw
333なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:42:50 ID:bK76oii+
まだやってないけど所詮クロニクルズさ。
ナンバリングじゃないし綺麗になった2とCV+αを自分なりに楽しめればいいや。
334なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:47:59 ID:56kSsUP4
豆腐ハザード難しいわ
スプレーどころかハーブすら落ちてないから完全に自分の腕頼り
ただコンティニューするたびに豆腐の攻撃力が下がるっぽいから
時間かければ何とかクリアできそうだ
335なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:50:29 ID:vg1h8iGs
つーことは近々日本語字幕のプレイ動画上がるのか
それ見ることにしよう
336なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:56:47 ID:DNoGqV8p
うわあああやりたくなってきた
>>335
たしかニコニコにあげてくれるって人がいたね
337なまえをいれてください:2009/11/23(月) 00:58:01 ID:KZSQWGRz
超楽しみだ
338なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:12:09 ID:IYS+D1ZD
カプコン社員に動画を消されなければいいがな・・・
339なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:17:03 ID:PQvVcOXo
プレイしてた人はみんなスタッフロールが出る早さにビックリしてたみたいだけど
プレイ時間そんなに短かったのか?
340なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:22:51 ID:56kSsUP4
俺は難易度ノーマルで7時間ほどでクリアしたな
341なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:26:48 ID:Rbpw+ctj
普通に日本でもできるのになぜ2ヶ月伸ばしたか意味不明だわ
これでよっぽどの追加特典がないと納得しないぞ
342なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:29:50 ID:Xu4DgYUG
何か前作より短い気もする
全部のチャプターは多いとか聞いたが
343なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:31:10 ID:PQvVcOXo
>>340
7時間かあ〜、呪怨とどっちがキツイかなあプレイ時間w
344なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:40:45 ID:KlGqcAcZ
プレイ時間はそこそこだけど、シナリオの省略化&確信に触れない展開で
は???でスタッフロールが流れる展開なのかもな。
345なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:46:36 ID:KZSQWGRz
前作はWイワンに一時間かかったけど
あんな感じでキツいボスはいないのかなぁ
346なまえをいれてください:2009/11/23(月) 01:49:27 ID:56kSsUP4
どのボスも改造したハンドガンとサブマシがあればそんなに苦戦はしない
ショットガンは改造が進んでない序盤は使えるけど
後半になればなるほどリロードの長さがネックになって使えなくなるな
347なまえをいれてください:2009/11/23(月) 02:44:37 ID:iBPd0V1W
攻略wikiに攻略来てるな
http://wiiwiki.net/biohazard-darkside-chronicles/

武器でリニアランチャーがあるそうだ
348なまえをいれてください:2009/11/23(月) 03:28:23 ID:T3Ra4Yao
Wiiは普通リージョンフリーじゃないから動かないはずなんだが・・・
ちょっといじってやればできるけどそのまま動くってのは嘘だろ

で、今ベロニカ編で南極ついたとこなんだが4シナリオってないのか
349なまえをいれてください:2009/11/23(月) 03:43:15 ID:PQvVcOXo
>>347
>あなたはゾンビか/ 15回連続でコンティニューした。
称号ワロタw
350なまえをいれてください:2009/11/23(月) 04:09:16 ID:Xu4DgYUG
北米版新品4200円で送料無料 安っ
中古待つ必要なかったわ
到着まで一週間か
351なまえをいれてください:2009/11/23(月) 04:31:24 ID:arNSsTz5
称号コンプには2Pプレイ必須か・・・これで称号コンプが条件の隠し要素があったら最悪だな。
352なまえをいれてください:2009/11/23(月) 06:13:36 ID:KZSQWGRz
クリスタルべアラーにもやりこみの勲章システムがあったな
ああいうのっていいよね
360の実績とかもそうだけどやりこみ始めると止まらなくなる


で 早くやりたくて興奮して眠れなかったんだぜ
開店時間はまだかね
353なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:01:04 ID:f562zR1b
証拠の起動画面やら動画は上がってないけど国内wiiで起動は確定なの?
354なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:01:26 ID:mvyeDWqX
誰かウェスカーとアレクシア戦のムービー見た人いない?
今買うか迷ってるから
355なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:01:46 ID:0Mkz1jK0
海外版日本本体で動くなら買おうかと一瞬沸騰したが
良く考えりゃ12月やるもの一杯だし、一月まで気楽に待つわ
356なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:07:23 ID:0AFmJBka
クレアタンの吐息たまらないお クレアタン クレアタン クレアタン
357なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:17:37 ID:3COYlQhK
>>355
俺は沸騰中だぜw
日本版待とうかと思ったけど、北米版は4980円ぐらいだから早く遊べる安いと二点盛りだ
358なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:29:31 ID:3COYlQhK
つか日本のwiiでマジに遊べるのか?
359なまえをいれてください:2009/11/23(月) 09:42:03 ID:5dOd47TG
マジにはバイオ5じゃないとあそべませんよ
360なまえをいれてください:2009/11/23(月) 10:27:48 ID:YvIxG6qA
ガンシューにしては、結構やり込めそうだな。
豆腐ハザードは面白そう。
361なまえをいれてください:2009/11/23(月) 11:01:23 ID:MvBLCec5
>>358
ウザイ、自分で試せよ
362なまえをいれてください:2009/11/23(月) 11:11:34 ID:KpJBWngA
>>359
うまい!
363なまえをいれてください:2009/11/23(月) 11:12:41 ID:YvIxG6qA
>>346
前作みたく一発射ち即リロードができれば猛威を振るうんだけどなぁ
今回はハンドガン改造できるのか…
ベリーハードでも苦戦しなさそうだな。
364なまえをいれてください:2009/11/23(月) 11:22:11 ID:0f79vGdc
412 :New ノビ使徒・オブ・ブラザーズ Wii ◆yjSoVIETJs :2009/11/20(金) 21:50:50 ID:qn1BQLKT

取り敢えずバイオハザード ダークロ
難易度ノーマルでクリアしました。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3844.jpg

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1247143814/l50
365なまえをいれてください:2009/11/23(月) 11:24:17 ID:tI7uVtv8
リージョンがあるはずだから普通には動かないはず
でも改造するなりそういうソフト使うなりで動かせるようにさえすれば
ゲーム側で本体の言語を見て日本語にしてくれるってとこか
366なまえをいれてください:2009/11/23(月) 11:29:08 ID:341DcuxT
ほんとに日本語だw
367なまえをいれてください:2009/11/23(月) 13:01:18 ID:0AFmJBka
結局こんなもんか 期待しすぎたな
368なまえをいれてください:2009/11/23(月) 13:58:08 ID:BkVylEJb
北米版が日本の本体でも動いてワロタW

初めから日本でも出せや カプ
369なまえをいれてください:2009/11/23(月) 14:43:07 ID:KZSQWGRz
眠れなかったけど今起きた(´・ω・`)
カオス館に問い合わせたら
ソフトは取り扱ってるけど
日本のwii本体で動くわけないよって言われた…
370なまえをいれてください:2009/11/23(月) 14:49:16 ID:MvBLCec5
色々あんだよやり方は
371なまえをいれてください:2009/11/23(月) 14:53:18 ID:BkVylEJb
ダークロはリージョン規制ないよ

ソフト入れたらなぜか日本語字幕になったしw
372なまえをいれてください:2009/11/23(月) 14:54:25 ID:Z+3GYKZ9
>>370
いろいろやり方があるのは分かってる。
しかし、そのいろいろなやり方をしないでも、日本の本体で海外版が動く(リージョンフリー)って報告があるから聞いてるんだろ。
理解しろよ。チンカス糞オタ。
373なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:06:33 ID:MvBLCec5
>>372
熱くなんなよ
日本版の発売を待ちなさい
374なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:14:23 ID:Z+3GYKZ9
>>373
わかりました。
待ちます。
375なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:14:54 ID:BTv2H/BP
なんか荒そうとしてる奴がいるけど、海外版日本リージョンの本体に入れたが動かなかったのは確かだよ
376なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:19:28 ID:BTv2H/BP
それはそうと、UCに比べてヘッドショット範囲は相当大きくなってるね。弾自体の当たり判定もでかくなった。
カメラが動く分調整したのかな。
377なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:35:28 ID:KZSQWGRz
>>375
そうか、有難う
流石に4000円程度とはいっても捨て金する度胸はなかった(´・ω・`)

これが本当にリージョンフリーなら
wii初のリージョンフリーになるんだとか思ったけど残念…
378なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:43:43 ID:3COYlQhK
結局、動いたと言ってるの奴は改造したかリージョンフリー化するソフト使ってたのか
379なまえをいれてください:2009/11/23(月) 15:47:59 ID:iBPd0V1W
こういう事でしょ

日本版Wii ×(動かない)
北米版Wii ○(内容は英語)
日本版Wii改造 ◎(内容は日本語)
380なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:02:21 ID:Z1gXOIK2
いや、つかってないってー。
ビデオカメラあったらディスク挿入からゲーム起動まで録画するんだがな。。。

wii本体:日本版 発売日に購入の超初期型、無改造、ファーム4.2J
ディスク:北米版RESIDENT EVIL DC


初期型だから穴あるなんて話聞いたことねーし。


つーか、近所のツレが逆に改造黒wiiなんで、そいつんとこで一度動くか検証してこよか?
381なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:13:39 ID:T3Ra4Yao
>>380
改造WiiはUSBのHDDから動かせば勝手にリージョン無視してくれるんだから動くに決まってるだろ
382なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:16:27 ID:BkVylEJb
無改造wiiで北米版RE DCが動きましたよ(´・ω・`)ノ
383なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:22:49 ID:q8SSSNsR
エイダのコス変報告まだーー!?
384なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:41:58 ID:3COYlQhK
>>380
携帯のカメラ撮影で良くない?
385なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:42:22 ID:T3Ra4Yao
>>384
世の中の人間がみんな携帯持ってると思うなよ?
386なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:44:25 ID:YvIxG6qA
パッケのタイトルがレジデントイーヴィルなのと特典つかないから日本版待ち
387なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:48:55 ID:KZSQWGRz
いや流石に携帯無いのに海外ゲーム買う奴はおらんと思う

つか本当にどうなんだ
カプコンに問い合わせしたほうがいいんだろうか
388なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:52:20 ID:/nfVYXro
よく分からんから大人しく日本版を待つとします
追加要素の情報はいつでるんかなあ…
そもそも追加あるかも?って話だけで明言はしてなかったよねそういや
389なまえをいれてください:2009/11/23(月) 16:58:32 ID:YvIxG6qA
日本版のみの追加要素って良くてコス追加か、豆腐が緑になるモードとか
ゲーム性に影響を及ぼさない部分での追加くらいじゃないかなぁ…
最悪、タイアップ相手のPV収録とか。
390なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:01:11 ID:T3Ra4Yao
>>387
意味がわからない
第一俺は携帯ないのに買ってるし
悪いか
391なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:02:07 ID:BkVylEJb
たった2ヶ月しか違わないのに追加要素なんてあるわけないじゃん
あるとしたら規制でしょ

北米版買って俺は良かった  頭が吹き飛んできもちいいし
392なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:13:23 ID:YvIxG6qA
規制もあるだろうけど、一応スタッフがあるかもとコメントしてるのだから
頭から否定するのはどうかと。
北米版ユーザーにとっては終わったかもしれんゲームだけど
国内版待ちにとっては始まってすらないゲームなんだし。
393なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:13:47 ID:cBAQTKtj
さすがにリージョンフリーはネタだろう。

海外wiiソフト買って、いきなり日本語本体に突っ込むとは
思えん。
394なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:17:51 ID:/nfVYXro
>>389
うーん、そんなところかなやっぱり
正直この手のものでコスチェンジっていらないよなあ、どうせ背中ばっかりだろ見るの
マーセナリーズみたいなミニゲームつかないかな
395なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:23:46 ID:3COYlQhK
>>390
そうカッカッするな
携帯買ってもらえない厨房よ
396なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:28:20 ID:T3Ra4Yao
>>395
大学生だけど・・・
いや実際いらないだろ携帯なんか
397なまえをいれてください:2009/11/23(月) 17:58:10 ID:O3UUJ7kd
gkに利用されているぞ
398なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:09:38 ID:vUMt3aSD
アレクシアがモンスター後に喋るならわかるが、Gも喋るとは G1くらいならわかるがね


399なまえをいれてください:2009/11/23(月) 18:26:02 ID:bK76oii+
今回Gが喋るのはカーティスのせいですね。
400なまえをいれてください:2009/11/23(月) 23:09:14 ID:T/881GKP
シナリオライター同じって言ってたけど
流石にフリーのライターにそこまでの権限はないし
カプコンとしてもそういう方針でいきたいと判断したのかもね。
401なまえをいれてください:2009/11/24(火) 00:11:39 ID:PVhB1AS6
リージョンの件はどうなった
釣り?
402なまえをいれてください:2009/11/24(火) 00:33:39 ID:Z2kEIKVl
つくったヤツはE.Tやゴースト〜ニューヨークの幻とかメルヘンチック系映画が好きそう
403なまえをいれてください:2009/11/24(火) 00:43:53 ID:13rmR+Se
カプコンは終わりが似たような感じなら
中身好きにしていい的スタンスなんだっけ
404なまえをいれてください:2009/11/24(火) 00:44:17 ID:/nxg86aM
ディレクターの経歴見る限り
そんなメルヘンな人じゃなさそうだけどな
405なまえをいれてください:2009/11/24(火) 06:08:07 ID:HuvfvUeL
G1が喋るのは逆に良いんだよな
Gの魅力って元はひ弱な人間が全く別の強靭な化け物に進化していくトコだから、
逆にG1では人間らしさ残って片言でも喋った方が面白い
G5ってもはや身体の構造は人間とまるで違うのに言葉発するとか意味分からん
406なまえをいれてください:2009/11/24(火) 09:45:03 ID:EemaZccg
海外版は、どこで手に入りますか?
407なまえをいれてください:2009/11/24(火) 09:59:07 ID:/nxg86aM
プレイアジアで通販か
秋葉原のメッセサンオーカオス館に行くか

カオス館は
昨日の時点では取り扱ってる言うてた
408なまえをいれてください:2009/11/24(火) 10:53:40 ID:iGmtFhE2
海外版遊べる本体持ってる人羨ましいお(´・ω・`)
409なまえをいれてください:2009/11/24(火) 11:49:36 ID:KPEUd2ts
いやみっぽい
410なまえをいれてください:2009/11/24(火) 11:52:28 ID:H1KzrZk3
          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  シェー!!!
    /777^l |    ||   \
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
      |        |
      |  〇     |
      |        |
      |__∧___|
      |   |   |    ∩
      |   |__|_ __ ∫ )
      |       \ ̄ ノ
      `―┬‐―┬‐┘ ̄
        /  /
      /  /
     /  /
,〜^⌒\__/
411なまえをいれてください:2009/11/24(火) 11:53:50 ID:qU1An9FP
ベロニカシナリオのクリスの相方が誰か気になってたんだがシナリオ大幅カットでいきなりクレアと合流なんだな
412なまえをいれてください:2009/11/24(火) 12:18:26 ID:Gh+u7ZFv
>>210
海外版にも日本語UIと日本語字幕その他が入ってるわけだが。
413なまえをいれてください:2009/11/24(火) 13:45:20 ID:iGmtFhE2
海外版は日本語UIと日本語字幕入ってる事実を広めれば
カプコンも発売日早めるんじゃないの?

日本ユーザーをバカにしてるだろ
414なまえをいれてください:2009/11/24(火) 13:53:09 ID:/nxg86aM
改造wii本体でしか動かないんでしょ?
415なまえをいれてください:2009/11/24(火) 13:56:13 ID:r9F/USS7
買えば分かるよ
416なまえをいれてください:2009/11/24(火) 14:00:34 ID:iGmtFhE2
>>414
スレ見てるとその様子
中身はリージョンコードが違うだけ
417なまえをいれてください:2009/11/24(火) 14:45:00 ID:bqSeH1d8
いや全くいじってないけど普通に動いたんだけど?
たまたまなのかな?

にしてもダークロイマイチだったよ
ガンシューはともかくシナリオがね…
カプコンには5といい失望させられてるわ
418なまえをいれてください:2009/11/24(火) 14:55:20 ID:75CWOvCg
北米本体も持ってるけど試しに入れたら
改造なんてしてない日本のWiiでも動いたよ
419なまえをいれてください:2009/11/24(火) 15:04:35 ID:qU1An9FP
>>417 俺も思ったわ ベロニカ終わったとこだけどちょっと酷くねえか・・・・・・・
420なまえをいれてください:2009/11/24(火) 15:06:40 ID:UAs/Ob8I
アンブレラクロニクルズと比べたらどうなのよ…?
それより酷いって思えるの?

それともやっぱりガンシューはつまらないって意味?
421なまえをいれてください:2009/11/24(火) 15:13:02 ID:rIzM48aQ
常時ageてくるのと、単発の意見は鵜呑みにしないようにしています^^
422なまえをいれてください:2009/11/24(火) 16:16:45 ID:XfcblkQf
なんかハンドガンの音が軽くて爽快感が大幅に下がってるな。
ヘッドショットの範囲が広いのも、なんか緊張感無いし..
423なまえをいれてください:2009/11/24(火) 16:19:15 ID:XfcblkQf
ハンドガンの音が軽くて爽快感が無いなぁ。
424なまえをいれてください:2009/11/24(火) 16:23:49 ID:PVhB1AS6
※大事なことなので二回言いました。
425なまえをいれてください:2009/11/24(火) 16:44:49 ID:ApFbVTp8
来年の春買うのバイオ5とDSC、どっちにしようか迷ってきた・・
426なまえをいれてください:2009/11/24(火) 16:45:35 ID:JFZKr2cG
UC当時よりある程度ハードル上がってるだろうけど
それを考慮してもイマイチなのかな
プレイ環境が解禁されたけどこの盛り上がりは

UCは20万以上売れたけど、今のWii市場の冷え込みも手伝って
大幅に前作割れという事にならなきゃいいんだけど。売り上げも出来も
427なまえをいれてください:2009/11/24(火) 16:59:26 ID:+K7ZQk7I
早速買ってきて未改造wiiにいれてみました。
私のでは読み込めませんでした。
wiiは去年冬に買ったものです。
購入時期も関係有る?
本体の更新は最初にやっただけでしてません。
428なまえをいれてください:2009/11/24(火) 17:16:19 ID:68w3+ujD
UCは4Wiiの進化系がやりたくてお布施みたいな感じで買った奴も多そう
429なまえをいれてください:2009/11/24(火) 17:16:36 ID:VVC0Kp5E
最近アンクロを買ってめちゃハマってんだが、ノーマルでも結構難易度高いよな。でもこの絶妙難易度だからこそFPSの淡泊感を揉み消してくれてるんだろうね。
クリティカルの範囲広げるとか盛り下がるだけだろう
430なまえをいれてください:2009/11/24(火) 18:20:47 ID:KPEUd2ts
その内容あげてまで書くこと?
ばかなの?しぬの?
431なまえをいれてください:2009/11/24(火) 18:29:21 ID:X7prarNh
なんかいろいろ評判良くないみたいだが
大丈夫かダークロ・・・
432なまえをいれてください:2009/11/24(火) 18:35:41 ID:/nxg86aM
なんかアンチが湧いてるだけでしょ
日曜から今朝までいた本体無改造で遊べるとか言ってた人らのレス見てみなよ

大手レビューサイトは大半が高評価だし
評価の分かれ目はカメラだけみたいだから逆に安心してるよ
433なまえをいれてください:2009/11/24(火) 18:48:24 ID:X7prarNh
でもシナリオ微妙とか書かれると心配になるわー
もうバイオ5の悲劇は味わいたくないぜ
434なまえをいれてください:2009/11/24(火) 19:02:05 ID:1xVkLpTf
ノーマル全部クリアした俺の感想

まずカメラは、一瞬たりとも制止しない(立ち止まってる時ですらゆらゆら画面が揺れる)ので、
敵が動くのも相まって狙って撃つのは結構難しい。
ヘッドショットの判定はだいぶ甘くなってる。ヘルメットゾンビ(ヘッドショットを1回無効化する)の
大量増員があってもなお、ヘッドショットは決めやすくなってる。
武器は総じて総弾数が少ない。SMGとショットガンはともかく、その他の武器は持てる量も出現率
もかなり低い。ショットガンはリロードが特別なので考えないと使えないし、SMGは使い勝手が
非常に良い反面、連射速度がかなり速いので気を抜くと直ぐ弾切れしてしまう。
あとは、敵の判定が微妙。ゾンビだと動き出した瞬間からダメージが通る奴もいれば、「机を這い
ずり床に落ちた後、立ち上がるまで」は当たり判定はあるけど完全無敵で、完全に立ち上がった
瞬間からしかダメージを与えられないようなのもいる。繰り返しプレイしてわかっちゃえば関係な
いけど、ガンシューなんだから「動き出した敵は倒せる」で統一してくれた方が良かったのにと思う。
435なまえをいれてください:2009/11/24(火) 19:38:25 ID:3PC7N8c7
>>434
>ヘルメットゾンビ(ヘッドショットを1回無効化する)

どさくさにまぎれて一人ぐらいカツラゾンビとかいねーかなw
436なまえをいれてください:2009/11/24(火) 20:00:29 ID:bqSeH1d8
>>433
まぁ、ゲーム部分についてはあんま普段ガンシューしないし個人差あるからいいとして(個人的にはあんま楽しくなかった)

シナリオはマヂでカスだよ
薄っぺらいし期待しない方がいい
まぁバイオ自体ストーリー微妙なゲームだけど普段は真新しさがあるからそんなに気にならないけどリメイクみたいなもんだからさ
437なまえをいれてください:2009/11/24(火) 20:10:19 ID:+2kLbSDi
バイオは好きなシリーズだから宇宙行ったりシナリオ破綻しない限りどうでもいいや。
438なまえをいれてください:2009/11/24(火) 20:48:59 ID:/V6IHzk2
最後は宇宙行くだろjk
439なまえをいれてください:2009/11/24(火) 20:57:12 ID:CznV/lAi
ただのジンクスだよな
440なまえをいれてください:2009/11/24(火) 21:01:57 ID:ps9RbIaZ
>>436
2、ベロ部分に関しちゃ元から薄いから無問題
441なまえをいれてください:2009/11/24(火) 21:09:35 ID:y25Wt7yv
武器は何種類あった?
442なまえをいれてください:2009/11/24(火) 21:14:01 ID:3PC7N8c7
>>438
最後は日本を舞台にしてもらいたいなあ。
443なまえをいれてください:2009/11/24(火) 21:18:56 ID:KPEUd2ts
>>434
お前ちょっとだけ怖い
ちょっとだけだから安心してね・・
444なまえをいれてください:2009/11/24(火) 21:29:58 ID:3X93CVIe
>>442
NINJYAマジニ、SAMURAIマジニとか強そうだよな。
もちろんラスボスは信長。あれこれ鬼m
445なまえをいれてください:2009/11/24(火) 23:26:34 ID:VVC0Kp5E
カメラ揺れる揺れる! と クリティカル出やすい! でプラマイゼロか
446なまえをいれてください:2009/11/24(火) 23:31:26 ID:K8iOaO5D
>>444
なんで日本だけタイムスリップしてんだよ
447なまえをいれてください:2009/11/24(火) 23:51:29 ID:sBSSnlXB
ダークロ今クリア、正直微妙すぎるな
酷いと思ったのが全然ダークサイドじゃないってところかな
キャラの心情やら物語の裏側とか全然ないじゃないか
あるのがクリア後にクラウザーが心の中で愚痴ってるのを聞かされるっだけ
しかも同じステージだからうんざりする
ダークサイド=愚痴ですかww?

2のエイダの単独行動部分ぐらいプレイ出来るかと思ったが
そういうサービスは一切ないな
全く期待外れの出来でした
448なまえをいれてください:2009/11/24(火) 23:55:15 ID:A8CwbUBd
ってことはmetacriの70あたりのスコアは妥当ってことかな。
残念無念。
449なまえをいれてください:2009/11/24(火) 23:56:50 ID:qU1An9FP
>>447 つうか・・・・・・・・・・エイダ ハンク ウェスカー とバイオ5の後のシェリーシナリオとかの隠しシナリオあるよな?隠し何にもなしなわけはないだろ?
450なまえをいれてください:2009/11/24(火) 23:59:43 ID:/nxg86aM
俺は
wii最高のガンシュとか
バイオシリーズの(サバイバル的な)ホラーを取り戻したとか言ってる
レビューサイト陣に賭けて期待してるよ
451なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:01:04 ID:sBSSnlXB
>>449
さあ?そこまで頑張る気にならないな
プレステでも一応プレイしてるから正直飽きた
隠しじゃなくて本編にもっとダークサイドな要素を入れて欲しかったわ
452なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:13:02 ID:h+KowDgq
ネガキャン必死だな、この時期から
453なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:13:09 ID:v5DRxJZo
>>432>>450 落ち着けよww
454なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:14:54 ID:2jV4XVKS
北米版プレイした感想 ※英語だからストーリーサッパリ


とりあえず楽しめた。アンクロ楽しめた奴なら間違いなくハマる
ストーリーはバカっぽくて俺は好き
難易度は低い。拍子抜けする
何というかアンクロとこれセットで一つと考えるといいかも
455なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:20:17 ID:Euto4e1O
ネガキャンじゃないだろ
俺も期待してたからガッカリという感じだった

もうちょいエロいシーンでもあれば良かったんだけどねぇ
456なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:21:31 ID:4MtNAkI4
ダークサイドな要素(笑)
457なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:22:42 ID:h+KowDgq
また動画評論家が頑張ってんのか
458なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:29:44 ID:XHKZdH05
>>452
お前こそ社員か何かですか?
実際プレイして素直に面白くなかったし物足りなかった
バイオキャラでガンシューやりたければどうぞレベルの出来だよ
キャラゲーだな
459なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:29:55 ID:prJAJKlZ
>>447
え?ダークサイド=クラウザーの愚痴ってマジですか?
クラウザーのダークサイドとか興味ないし、カプコン発想が安直すぎるだろwww
で、まだフルコンプした人いないの?
隠しシナリオいくつぐらいあるか気になる
460なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:33:07 ID:XHKZdH05
俺は実際プレイしたからイマイチな評価出てるのも十分わかる
むしろやりもしないのにネガキャンに仕向けようとしてる奴らは社員、狂信者臭い
期待するのはいいが
恐怖の原点は恐怖の頂点
このキャッチコピーで出たゲームが5ってこと忘れてないよな?
461なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:35:34 ID:1WaARvDs
誰かプレイ動画上げて
462なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:36:49 ID:2of+/W73
動画評論家も態度がデカくなったもんだ
463なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:38:31 ID:iMO/2uSw
何を持ってして動画評論家と言ってるのか
実際にプレイしたやつは多いだろただし割れで
19日にはもう流れてたからな
464なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:40:56 ID:wtcvTaBQ
まあ好きに感想書けよ、書きたきゃ
意見は参考にするけど何言われようが俺は買う
バイオファンだし作品を自分でプレイしたいし
最終的に物事決めるのは自分なんだしわざわざ突っかかることもないだろ
465なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:41:37 ID:rfkDGRkN
なんか必死な嵐がいるのはよくわかった。
466なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:41:48 ID:vZeI5bEW
購入者、ボリューム的にはどう?シークレットシナリオがアンクロ並にあると嬉しいんだけど…
467なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:45:31 ID:GZgjNr/E
ID:56kSsUP4を抽出したらだいたいはわかる
468なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:46:58 ID:Euto4e1O
>>459
あんまりガンシュー得意じゃないけど
2がB、ベロニカがA、南米がA取れてシークレットが2つ出た

ファイルも意外と集まったし上手い人なら今週中にはコンプ出来るはず
469なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:49:41 ID:sfzrccaQ
チャプター数
南米 7
うち6と7はシークレットチャプターとしてクリア後に遊べるクラウザーの心情が分かるシナリオ
2編 8
ベロニカ編 7
全てクリア後の隠しとして豆腐ハザード
豆腐クリア後何があるかは不明だがシナリオは増えそうにない
470なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:55:04 ID:h+KowDgq
割れ厨or動画評論家が必死だね。

>恐怖の原点は恐怖の頂点
>このキャッチコピーで出たゲームが5ってこと忘れてないよな?

わけわからんことほざいてるしw
471なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:57:25 ID:XfINl7ky
豆腐はイージー・ノーマル・ハードの難易度でSランククリアしたけど、別に何も出ないな。
隠し要素はコスチュームだけ。アチーブメントも全解除しても解除したって実績が解除され
るだけで、ゲーム的な何かは一切無い。
武器も本編で使えるので全部。一応の隠しとしては、一周クリアした後にハードでやると
リニアランチャーが常時使える武器として手に入るくらい。

闇の歴史って言われても、本気でクラウザーが微妙な愚痴を言うだけだなw
472なまえをいれてください:2009/11/25(水) 00:59:42 ID:OidkzwcH
クラウザーは最後にあぼーんすんの?
473なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:00:28 ID:rfkDGRkN
>実績が解除されるだけで

実績?Wiiで?
それとも360みたいなやりこみ要素があるってこと?
474なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:01:31 ID:v5DRxJZo
単に情報の一つとして捉えたらいいじゃんwこの時期にこのスレ覗くってことはプレイしたやつの感想やネタバレがレスされるってのは予想できるだろ。いやなら来なきゃいいのに
475なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:01:54 ID:UQsknXbL
元々カプコンが宣伝に使う
「裏側」だの「謎の解明」だのの類は信用できないじゃん
そこは期待する方がさすがに学習能力なさすぎとしか
476なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:02:31 ID:prJAJKlZ
>>468-469,>>471
マジですかっ?
エイダ、ハンク、ウェスカーシナリオとかないんですか・・・・orz
エイダが一番好きなのに
477なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:03:46 ID:rfkDGRkN
>>475
流石にそれは開き直りすぎだろカプコンって思うけどなw
そもそもバイオに設定や謎を求めてる奴とかいないだろ。
既に設定めちゃくちゃで外人にも馬鹿にされてるのに。
478なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:05:00 ID:sfzrccaQ
>>473
360の実績のように称号として記録されるようになってる

トリガーハッピー
弾を1万発撃った
ゾンビハンター
ゾンビを100体倒した
お金持ち
金を50000手に入れた

って感じで
479なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:06:28 ID:rfkDGRkN
>>478
あーそれはいいな。thx!
ああいうの設定されるとコンプしなきゃ気が済まないんだよね。
480なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:08:05 ID:vZeI5bEW
えっ、チャプターが8もあるの?ボリュームは十二分だな…
2とベロニカ好きだったから買いだなこりゃ
481なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:12:21 ID:Ho4pB3fI
えっ!マジにいい奴だったクラウザーが何で4に落ちた原因エピとかないの!?
482なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:17:23 ID:UQsknXbL
>>477
いるんだなそれがw
ウェスカーズリポートなんていう紙切れの為に
UCのザッパー同梱版買った人とかがまさにそうだろ
よっぽどキャラや設定が大好きなんだろうな
483なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:17:23 ID:sfzrccaQ
今回のウェスカー
ジェームズの体持ってった時のメッセージ
ベロニカラストで脱出するクリスたちを見上げる
シークレットチャプター最後で南米のラスボス戦を双眼鏡で覗き見

南米のハヴィエにベロニカウイルス渡したのは
ウェスカーだろうけどはっきりとした説明は無し
マヌエラはベロニカへの耐性持ちでアレクシアと同じ炎の血の能力を持つようになるが
なぜ意思を保ったままベロニカの力を使えるのかは不明のままED

シナリオだけ見たら肝心な事全部丸投げで
新しく分かったのはクラウザーのことくらいしかない糞シナリオ
484なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:17:35 ID:4WSiJgVA
4のどっかのファイルかなんかに元々反社会的なことぶつくさ言ってる人
とか書いてあったような
元々変な奴だったんじゃないのか
485なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:21:31 ID:Euto4e1O
しかもそのクラウザーもエピソードというより、
同じステージをクラウザー視点でウジウジと愚痴ってるだけだからな
486なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:22:47 ID:iMO/2uSw
最後のほうのクラウザーはイケメン
487なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:23:02 ID:4MtNAkI4
バイオで糞じゃないシナリオがあったか考えると幸せになれると思う
せっかくアンクロなんていい名目があったのに結局最後までスペンサー出てこなくて
じゃあ5でどんな壮絶な役割を果たすのかと思えばどうでもいい殺し方したし
488なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:24:12 ID:Ho4pB3fI
>>483
スターズのナイフに顔が映るシーンがあったよ、ウェスカー。
あとジェームズじゃなくてスティーブなw
489なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:24:39 ID:sfzrccaQ
クラウザーのキャラ図鑑から適当に抜粋
米陸軍特殊部隊の隊員
数々の作戦を成功に導き勲章もいっぱい貰った
普通の社会に居心地の悪さを感じていて
軍人として戦い続ける事だけが自分の生きていける道だと思っている
490なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:25:21 ID:sfzrccaQ
>>488
ああそうだスティーブだ
なんでジェームズなんてかいたんだ俺は…
491なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:28:51 ID:Ho4pB3fI
>>485
もしかしてシークレットはダークサイド座談会と評して
登場人物全員が集まり、それぞれの扱いの愚痴を語るCGムービーなんじゃないのか?w
492なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:33:08 ID:v5DRxJZo
6に繋がるような材料を探すとすればそのマヌエラの耐性くらいなのか・・・・・・
493なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:33:57 ID:UQsknXbL
>>491
そんな金掛かけて凝ったもん作るわけがない
やるとしたら静止画を背景に声のみでだな
494なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:35:16 ID:rfkDGRkN
>>493
アリソンやダグラスに愚痴だらけの座談会なんてやらせたら
別の意味で神すぐるわw
495なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:37:20 ID:sfzrccaQ
>>492
くらいかなあ
合衆国に保護されて厳重な監視の下生活してるってEDでレオンが言ってたし
496なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:38:34 ID:rfkDGRkN
>>495
でも同じ事言ってたシェリーはあっさりウェスカーの手に落ちた(らしい)ぞ。
まぁあの記述自体がもはや黒歴史だろうけどw
497なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:43:15 ID:iMO/2uSw
あれ?マヌエラって消滅しなかったっけ?
498なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:44:17 ID:4WSiJgVA
うん。ふぁいなるファンタジーな世界に帰った
499なまえをいれてください:2009/11/25(水) 01:50:57 ID:rfkDGRkN
自分がネタバレOKでも
本本スレであんまりストーリーのネタバレ書くのは
感心できるこっちゃなかったな。
すまん。
500なまえをいれてください:2009/11/25(水) 02:38:10 ID:3y8XB2zC
>>483
ベロニカは意思や自我を失わないウィルス
ただ長い年月馴染ませることが前提だけどな。
即興でベロニカ投与だと
ディカプリオやアレクサンダーの二の舞になる

マヌエラは長年馴染ませたかウィルスがウェスカー達によって改良されたか
もう後付けパワー全開で真相は闇の中よ
501なまえをいれてください:2009/11/25(水) 02:51:36 ID:oVSrG73Q
国内本体で海外版起動の真相はどうなったんだ?
502なまえをいれてください:2009/11/25(水) 03:05:12 ID:2jV4XVKS
Wikipediaに詳しく書いてあるよ
503なまえをいれてください:2009/11/25(水) 03:11:15 ID:0Nw6CRpC
クラウザーがアンブレラに移った経緯とか全く明らかにならないのん?
504なまえをいれてください:2009/11/25(水) 03:50:19 ID:lkBcKwZ1
色々崩壊してた4の登場人物だし過去の経緯を詳しくやれというのも酷だろ
愚痴らせるのが精一杯だったんじゃね
505なまえをいれてください:2009/11/25(水) 03:51:48 ID:iMO/2uSw
あれだろ軍人だし金払うほうが正義、みたいな
506なまえをいれてください:2009/11/25(水) 04:08:36 ID:XfINl7ky
>>500
マヌエラは臓器をまるごと定期交換することで、体内にあるt−ベロニカのウィルス濃度を
本来の繁殖力からはあり得ないほど低下させることで、ウィルスの影響力を極限まで低下
させてたんじゃないか?
低温でなじませるってのも、要は体内のウィルスの活動を限界まで抑制し、人が耐えうる
レベルまで下げるってことなわけだし。
507なまえをいれてください:2009/11/25(水) 07:28:44 ID:+4DnbzVb
発売日前にネタバレするのはある意味ネガキャンだな
508なまえをいれてください:2009/11/25(水) 09:22:01 ID:fmxtnauZ
お前ら構ってちゃんに釣られすぎだぞ
ちょっとは自重してくれ
509なまえをいれてください:2009/11/25(水) 11:57:15 ID:LxEAnpjU
軍人は所詮単なる駒だ。怪我して戦えなくなった俺はもう捨てられるだけ。
生きるには誰にも負けない強い力を手に入れることが必要だ。マヌエラのように
人の意思を保ったままベロニカウイルスで力を手に入れられるなら素晴らしい。
臓器交換は無理にしてもレオンの過去話に出てきたウェスカーとか言う奴なら
他にいい方法を知ってるかもしれない。
510なまえをいれてください:2009/11/25(水) 12:03:11 ID:0Nw6CRpC
あぁ、やっぱり更なる力を求めて〜とかそんな感じなのか
早くその愚痴シナリオプレイしたいぜw
511なまえをいれてください:2009/11/25(水) 12:07:50 ID:diZApfGz
発売日前に反省会状態w
512なまえをいれてください:2009/11/25(水) 12:17:08 ID:XHKZdH05
>>509
ほんと厨房が考えたみたいなシナリオだよな
5分位で思いつきそう
513なまえをいれてください:2009/11/25(水) 12:29:55 ID:v5DRxJZo
クリスも5で言ってたよな。兵隊は所詮使い捨てだって
514なまえをいれてください:2009/11/25(水) 12:33:00 ID:j8b2+2+2
脚本って誰?B級にしても酷過ぎるな。
アクション演出だけに拘り過ぎて、物語のディティールを作り忘れたんだな。
肝心のアクション演出も漫画やアクション映画のパクリばっかり。
プロとして恥ずかしくないのかな。
515なまえをいれてください:2009/11/25(水) 12:34:41 ID:w8v5dt2S
>>512
厨房じゃない君が納得できる脚本を書いてみてくれたまえ。
5分で考えて。
516なまえをいれてください:2009/11/25(水) 13:11:42 ID:mXJ1Swpn
>>481
クラウザーがダークサイドに魅入られるゲームですよ
マヌエラやハヴィエのウィルスの力を目の当たりにしてね
力を求めてるような男ですから
517なまえをいれてください:2009/11/25(水) 13:36:17 ID:4WSiJgVA
たぶんその後漫画寄生獣読んで影響され
アンブレラウイルスじゃなく寄生虫入れたんだな
518なまえをいれてください:2009/11/25(水) 13:42:34 ID:4MtNAkI4
バイオにシナリオを期待してる時点で既に厨二だな
519なまえをいれてください:2009/11/25(水) 13:57:53 ID:OSeGZtom
>>513
それを承知で軍に入るんだろうに馬鹿じゃなかろうか
520なまえをいれてください:2009/11/25(水) 15:24:37 ID:w8v5dt2S
>>519
軍人だって人間ですよ。
頭の中での覚悟なんて、実際の立場に置かれんとどうなるかなんてわからん。
521なまえをいれてください:2009/11/25(水) 17:19:31 ID:5B9G8Lit
愚痴よりもイイヤツだったエピソードは無いのかしら
522なまえをいれてください:2009/11/25(水) 17:22:20 ID:e484LVYb
>>521
レオン「付き合ってくれるな?クラウザー」
クラウザー「なんたらかんたらだから断る理由はないな」

握手

ってイベントなら
523なまえをいれてください:2009/11/25(水) 17:35:42 ID:5B9G8Lit
>>522
ありがd
それだけで「昔はイイヤツだったのに…」って
レオン普段から人間関係恵まれてないのかな;

それとも描かれてないけどクラウザージョーク炸裂してたとかw
524なまえをいれてください:2009/11/25(水) 17:35:58 ID:diZApfGz
>>522
あそこを観ると少年ジャンプ的な展開だったので
その後のふたりの友情をワクテカ期待してたのになあ。
クラウザーがレオンを庇って大怪我するとか、
俺の事は構わないでいいから先に行け!みたいなベタだけどさw
525なまえをいれてください:2009/11/25(水) 18:50:29 ID:qs127HW1
あの顔でいい奴って
相当フラグ立てないと認識されないだろうな
526なまえをいれてください:2009/11/25(水) 20:03:01 ID:XHKZdH05
>>524
王道でもいいからそういうちょい感動の展開があったら、4のクラウザーとのバトルもドラマチックに盛り上がるのにな〜
527なまえをいれてください:2009/11/25(水) 20:06:12 ID:XHKZdH05
てかレオンとクラウザーの共闘なんてファンにとって、かなり熱いネタだったんだから(俺だけ?)カプにはもうちょい頑張って欲しかったな…
528なまえをいれてください:2009/11/25(水) 20:23:06 ID:diZApfGz
で、結局4での「お前と俺はコインの裏表発言」とかのエピの複線の回収はあったのかよ。
あれほどレオンを憎む理由ってのがダークサイドで解明されると思ったのに……。

後付けでもいくらでも考えられるだろうにさあ。
529なまえをいれてください:2009/11/25(水) 20:31:38 ID:v5DRxJZo
っていうかウェスカーの扱いが酷すぎないか?バイオの悪役の象徴のハズなのにほんの少ししか出ないしクリスじゃないけどおまえはただのアンブレラの残党にすぎん!って感じなのかなあ
530なまえをいれてください:2009/11/25(水) 20:41:13 ID:tdRzoKQi
次に外伝的なバイオが出るとしたらBSAA創設から5までのバイオテロ事件がいいな。
531なまえをいれてください:2009/11/25(水) 20:42:09 ID:w8v5dt2S
ウェスカーは基本的に小物
かつてはゾンビにされたほど重要視されてなかった。ベロニカ不完全版でも醜態晒したし。
バイオの悪役の象徴といえば5が出るまではスペンサーだった…
532なまえをいれてください:2009/11/25(水) 21:14:39 ID:3y8XB2zC
その悪の象徴スペンサーがやっと登場したと思ったら
毎シリーズ出演のその小物さんがいきなり喰っちまって(しかも回想で)
その小物さんが悪の象徴へとなるかと思ったら彼も退場だし
もう5でバイオ完結でも良かったかもしれない
533なまえをいれてください:2009/11/25(水) 21:27:03 ID:lkBcKwZ1
アンブレラ終わってました設定にされた時点で
ただの惨めなジジイに過ぎない
534なまえをいれてください:2009/11/25(水) 21:44:13 ID:iADLhBeW
なんかグラサン取るとウェスカーが悪役に見えないな。

バレを中途半端に見てたせいか、途中までクラウザーがガチホモに見えて仕方なかった。
535なまえをいれてください:2009/11/25(水) 21:58:35 ID:vZeI5bEW
ぶっちゃけアンクロダークロは“FPSのバイオハザード”であってナンバリングタイトルでなければ正当なリメイクでもないからシナリオ展開はおまけみたいなもんでしょ
536なまえをいれてください:2009/11/25(水) 22:05:51 ID:Sr+p6fDo
FPSとガンシューティングの区別がつかない男の人って…
537なまえをいれてください:2009/11/25(水) 22:46:51 ID:v5DRxJZo
バイオのファンサイト行ったら、隠しシナリオやらボリュームやら日本のみの追加要素やら期待感がすさまじかったw
538なまえをいれてください:2009/11/25(水) 23:50:48 ID:4MtNAkI4
ファンサイト作るような奴はそりゃ期待くらいするだろよ
539なまえをいれてください:2009/11/26(木) 00:06:40 ID:iADLhBeW
これ終わって、オルタ→PSPとなるから、当分盛り上がれないな。

追加要素やらムービーやらあったら、海外から批判くるだろうし、
良くてコス追加とか豆腐が餅になるとかそんなんかな。

バイオ自体5で終焉で、伏線解消せず心機一転しそう。
540なまえをいれてください:2009/11/26(木) 00:25:41 ID:ncLa4FLI
俺はそれでいいと思うな
正直話は傘潰れてた〜でズッコケて今更伏線もへったくれもないしね
全部新しく仕切り直すならそれはそれでおk
541なまえをいれてください:2009/11/26(木) 01:03:09 ID:QG40P+Ir
これで三上が4で作った新設定が全部完結したな>アンブレラ崩壊とクラウザー
542なまえをいれてください:2009/11/26(木) 01:36:12 ID:SXBEx7bL
みんな4の導入部分のアンブレラ崩壊が気に入らないのか
俺は逆に清々したんだけど
543なまえをいれてください:2009/11/26(木) 01:59:07 ID:BbwjKhfJ
ウェスカーが使えない&ムービーが見れないなら買う価値ないなキャンセルしてこよう
544なまえをいれてください:2009/11/26(木) 01:59:51 ID:felSIsaM
崩壊させたはいいが結局中途半端にネタ引きずったからだな
545なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:02:37 ID:mipMX8zL
アンブレラ崩壊よりも敵が糞虫なのとお笑い教団なのがむかつく
普通にアンブレラの残党で良かったのに
546なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:09:37 ID:wBe5i7Hk
4発売当時はなんじゃそりゃ!と思ったけどアンブレラ崩壊とかもう今となっちゃどうでもいいと思うようになりました
それよりエイダの組織は一体何がしたいのかよくわからんのだけど誰か教えて下さい
547なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:10:30 ID:Z3Fo2uUg
>>546
カプコンもわかってないと思うな
548なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:15:33 ID:J/ZmLr4H
>>542
俺もそうだが、ウェスカーが未だに黒幕としてでしゃばってる事にちょっとがっかりした。
549なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:17:45 ID:felSIsaM
今のバイオワールドでスパイ行為や盗み働いても仕方ないよなw
550なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:20:03 ID:KUrrOwW2
>>535
まぁ小遣い稼ぎに過ぎないといえばそれまでなんだけど……なんかなぁ。
5でクリスの疑問が疑問(笑)になった時点で叩かれてたんだから、今度は少しは練るだろうと思ったんだが……
551なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:47:22 ID:toTXSV6x
三上がいなくなって明らかに迷走してるな

もうバイオに期待できないのかも
三上が凄いって言いたい訳じゃなくて
やっぱり生みの親とそうでない人とは
思い入れとかが全然違うんだろうな
552なまえをいれてください:2009/11/26(木) 02:49:50 ID:ncLa4FLI
何だかよく分からない風にしたのは彼だけどなw
553なまえをいれてください:2009/11/26(木) 06:38:26 ID:O3NZ0T6W
三上はなんだかよく分からないけど盛り上げる上にゲームが面白い。4の事だが
今の奴らはなんだかさっぱり分からない上にゲームが面白くない。まぁ5の事だが
554なまえをいれてください:2009/11/26(木) 07:17:51 ID:CvyngBir
『4』含め、以降のクリーチャーがモンハンもどきの奴ばかりでヤダ。

グロテスクなクリーチャーが一体も出てこない。
『4』でまともなのはU‐3だけ。
リヘナラとか初見のインパクトだけでよくよく考えると魅力がまったくない。
『5』は…いないな。

『ダークロ』のドラゴンの顔がついた植物みたいな奴…なんだよあれ…

植物係クリーチャーにかっこよさなんていらん。
プラント42やヒュージプラントを見習え。
555なまえをいれてください:2009/11/26(木) 08:36:44 ID:uPNNHbpF
>>551
いやストーリー的な迷走は三上が噛んでる時からしまくってるな
556なまえをいれてください:2009/11/26(木) 08:45:51 ID:mipMX8zL
4以降で魅力があるといえばU3、斧さん、リーパー、アヘリくらいしかいない
エルヒやンデスなんかは論外、テイロスも糞デザイン、ヴェルもガリガリでキモいだけ
サラやアーヴィングのようなペラペラ喋りまくる奴も論外

>>555
うむ、まあリメイクまではまだ良かった。
最新作は始祖とGウィルスについてやるのかとワクワクしたくらいだ。
557なまえをいれてください:2009/11/26(木) 11:36:54 ID:vhMwrNhi
リヘナラたんがディスられた
558なまえをいれてください:2009/11/26(木) 12:07:54 ID:lwACbVa2
エイダもっと出せよカプコン
4でもアンクロでも事件の裏での活躍をプレイできたのに、なんで今回は何もないんだよ糞が
それだけが唯一の楽しみだったのに死ね
というか今回おまけも全然無いな、豆腐とかいれるくらいならシナリオに力入れろよ、マジで
559なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:15:57 ID:QG40P+Ir
バイオがシナリオに力入れても5みたいなのにしかならないだろ…
560なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:16:41 ID:ThoZFwdG
>>556
それはお前の意見な
俺はヴェル大好きだ
バイオ史上最強に怖く感じる
561なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:17:27 ID:lwACbVa2
豆腐よりまし、豆腐がかじられてるシーンはスタッフの笑わせようという気満々で逆に引いた
562なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:22:09 ID:ZrPX5NE3
ハンクは出ないのか?

ウェスカーより強そうだし
563なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:30:50 ID:mipMX8zL
>>560
あっそ、つかあんなガリガリ野郎に魅力がないっていってるのは別に俺だけじゃねえし
564なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:40:04 ID:felSIsaM
うむw
565なまえをいれてください:2009/11/26(木) 13:58:00 ID:CvyngBir
>>560
俺もヴェルは魅力ないと思います。

君の言う“ヴェルの怖さ”なんて追跡者に比べたらw
566なまえをいれてください:2009/11/26(木) 14:00:10 ID:v9mG1ezr
俺からしすれば追跡者なんてギャグキャラだけど
人それぞれで済む事なのに
567なまえをいれてください:2009/11/26(木) 14:00:27 ID:QG40P+Ir
ハンクは前作で出ちゃったからねぇ…
568なまえをいれてください:2009/11/26(木) 15:21:17 ID:9TPVco0+
結論。
2のシナリオないUCに色々詰め込み過ぎた
でおk?
569なまえをいれてください:2009/11/26(木) 16:12:46 ID:Q9uzSovs
追跡者より2のタイラントのほうが追跡者らしかった。
壁ぶち抜いて来たときは、ちょっとビビった。
570なまえをいれてください:2009/11/26(木) 17:57:34 ID:tiGMkzIX
クラウザーがダークサイドに堕ちた理由はあれだな、
マヌエラがレオンにしか「ありがとう」って言わなかったからだな(´・ω・`)
571なまえをいれてください:2009/11/26(木) 18:54:09 ID:BbwjKhfJ
今回ウェスカーVSアレクシアがカットされてるからおまけ特典はそこだね
海外ではウェスカーは人気ないから誰も文句言わない
572なまえをいれてください:2009/11/26(木) 18:59:19 ID:WECh+G+j
5のスペンサーの登場の仕方はあれはあれでありだと思うよ
現役時代の顔が見てみたいけど
573なまえをいれてください:2009/11/26(木) 19:59:58 ID:KUrrOwW2
ヴェルはあれだろ、人型長コートが好きな人が「人型じゃないなんて!」ってことだろ
もしくは新参嫌いの懐古

ハンクはまだ人間でいてくれるかねぇ・・・
574なまえをいれてください:2009/11/26(木) 20:25:02 ID:rAMcXJxn
ハンクはあくまで人間最強クラスでいて欲しい

ハンク、レベッカ、ビリー、カルロス、バリーだけでも外伝作れそうだな
575なまえをいれてください:2009/11/26(木) 21:17:05 ID:ncLa4FLI
どうでもいいけどな
576なまえをいれてください:2009/11/26(木) 21:38:31 ID:NoayzK2c
ビリーは良キャラ
577なまえをいれてください:2009/11/26(木) 21:42:36 ID:SVCANeDB
ヴェルってなんだ?
578なまえをいれてください:2009/11/26(木) 22:08:07 ID:WW+UrHWF
プレイ動画の日本語版ってどこかに来てないですか?
あったら教えてください。

また、英語版でもいいのでベロニカの始めから終わりまである実況無しの
動画があったら教えてください。
579なまえをいれてください:2009/11/26(木) 23:18:44 ID:XGETJzBK
何だよーマルチプレイ対応じゃん
誰だよランキングのみとか言った奴は
580なまえをいれてください:2009/11/26(木) 23:38:08 ID:XGETJzBK
Wi-Fiのことね
581なまえをいれてください:2009/11/27(金) 00:22:39 ID:ejNgLz05
クラウザーとかいう奴の中途半端な扱い見てCG映画のクレア思い出した
582なまえをいれてください:2009/11/27(金) 00:27:50 ID:oCWwRGbG
>>580
え?対応してんの?どうせガセだろ?
583なまえをいれてください:2009/11/27(金) 01:21:43 ID:Mdr38X2O
>>582北米のニンテンドーチャンネルにコープの文字があるが・・・
ガセかな
584なまえをいれてください:2009/11/27(金) 01:35:00 ID:Hk5eIXWX
http://www.capcom.co.jp/bio_dc/topics03.html
■対応機種 Wii(ランキングのみWi-Fi対応)
ランキングのみ

公式サイトです。
585なまえをいれてください:2009/11/27(金) 01:59:15 ID:wWBE2eYR
>>583
つ 【COOP / Co-Operative Game】

2人以上のプレイヤーが協力して敵NPCと戦うゲームモード
586なまえをいれてください:2009/11/27(金) 02:49:53 ID:+CtKkRrF
アンクロの時“拾う”の範囲が狭くて困惑したけどダークロでは改善されてるだろか
587なまえをいれてください:2009/11/27(金) 02:50:09 ID:npZuhZWt
ゆれてるからもっと拾いにくい
588なまえをいれてください:2009/11/27(金) 04:04:27 ID:HVaDVia2
>>586
逆にそこがやりやすくなってたらゆとりすぎて萎える
ただでさえHS判定緩いんだし
589なまえをいれてください:2009/11/27(金) 05:13:47 ID:3O1eQW4w
日本版は残念ながら規制あり。
前作同様、頭飛びません。
590なまえをいれてください:2009/11/27(金) 08:27:14 ID:1E0m8ZrY
その余計な手間分はしっかりと価格に上乗せしてお届け
591なまえをいれてください:2009/11/27(金) 08:43:00 ID:Y02ZwkoL
>>561
大部分の人が笑ってるからいいんじゃない?
592なまえをいれてください:2009/11/27(金) 08:47:59 ID:iw3UGtzr
ドラマCDでもオマケにつけとけばいいんじゃないの
日本語なら英語版がなくても違和感ないし
593なまえをいれてください:2009/11/27(金) 09:18:24 ID:sv7v4cvf
eカプ特典のストラップって、欲しい人いるの?
594なまえをいれてください:2009/11/27(金) 12:19:00 ID:WTdg6jJi
自分=大部分ですかw

俺も豆腐ハザードは要らないと感じたわ
そんなの作る暇があるならハンクシナリオでも作れよとも思った
595なまえをいれてください:2009/11/27(金) 13:11:30 ID:J/C89CMG
遊び心の無い奴だな
596なまえをいれてください:2009/11/27(金) 13:42:00 ID:QrABxOyO
>>594

ハンクシナリオあるよ後ウェスカーもね
ここに書いてあるのガセだから俺今アメリカ留学中だけど普通に出来たから
597なまえをいれてください:2009/11/27(金) 13:42:42 ID:GNtsW9lC
はいはいワロス
598なまえをいれてください:2009/11/27(金) 13:47:27 ID:pZltVxvo
本編が満足できる内容だったらこういう遊びも受け入れられるんだがな

本編そっちのけ中身スカスカだけど遊びには力入れました(笑)
では納得出来ないな
599なまえをいれてください:2009/11/27(金) 14:02:05 ID:HVaDVia2
ハンクはUCでやっちゃったからなぁ
むしろハンクこそUCには出てこないダークサイドなわけだし
600なまえをいれてください:2009/11/27(金) 14:32:34 ID:2kmgeGvq
>>598
ここにいる大半の人間にはその評価はできんわな。
まだ日本じゃ発売してないわけだし。
バレ見る限りガンシューとしてはボリュームたっぷりだし、難易度調整も前回より増えてるし
オンラインでのスコアランキングあるみたいだし、本編がスッカスカとは思えんが。
601なまえをいれてください:2009/11/27(金) 15:05:01 ID:Fz9CPDCZ
おまえらアンチの工作に騙されるな
602なまえをいれてください:2009/11/27(金) 15:17:30 ID:3qZ0ell0
でも実際そんないいもんでもないけどな、このゲーム
いちおリメイクなんだしシナリオとかもうちょい頑張れよって感じ
5があの程度の出来なのに何でそこまで期待できんの?

個人的には中古で十分だたって感じだわ
603なまえをいれてください:2009/11/27(金) 15:18:21 ID:HVaDVia2
露骨すぎて騙される暇もない
レビュー読んだかぎりじゃ
あのカメラが平気でバイオファンの俺は間違いなく買いだし
604なまえをいれてください:2009/11/27(金) 16:46:53 ID:20f9pmHt
リメイク扱いかよ
605なまえをいれてください:2009/11/27(金) 17:22:27 ID:WTdg6jJi
リメイクと言っても端折りすぎて台無しな感じだけどな
606なまえをいれてください:2009/11/27(金) 18:17:32 ID:/t238ksX
UCと感触が違うから最初は微妙かと思ったけど、意外とすぐ慣れた。
ソンビ以外のクリーチャーがクソ強すぎてイラついたけど、今回はハンドガンも強化できるし
金さえ貯めればちゃんと戦える。縛りたければ改造しなきゃいいんだし。

ボリュームも十分だしバイオのシナリオに特に興味の無い俺には
かなりの良ゲー。二人プレイで長い事楽しませてもらうわ。
607なまえをいれてください:2009/11/27(金) 22:12:27 ID:ejNgLz05
各話のチャプター長い割によく分からない感じなのが
608なまえをいれてください:2009/11/27(金) 22:20:32 ID:kXTnwxwq
Gとか昔の方が良かったな
なんかツルテカで小綺麗になってる。スティーブも。


マービンもベンも死んだりゾンビに変わる時の
演出もいまいち

多分グロ表現の兼ね合いだと思うんだけどがっかりした
609なまえをいれてください:2009/11/28(土) 00:07:29 ID:foSULhfM
>>565
追跡者は一度倒されるとボタンを必死にグジャグジャ押して
起き上がらないと即死攻撃くらわされるからマジで焦るんだよな
そして逃げたらしばらくはBGMと共にメチャクチャ追跡してくる。

4も5もそんな不死身の追跡クリーチャーばっかりにして欲しかったな。
そんでクリスやレオンにはバク転だの体術だのするような無駄にスタイリッシュな超人キャラになって欲しくなかった。
610なまえをいれてください:2009/11/28(土) 00:21:11 ID:z+cnowIl
みんな北米版のWiiごと買ったのか?
611なまえをいれてください:2009/11/28(土) 00:24:57 ID:svUCKVvj
前のはよーんやサメに美味しく頂かれちゃった
リチャードにまさかの出番があったりしたけど
そういうのないんか

612なまえをいれてください:2009/11/28(土) 00:27:39 ID:TQBFC2Xu
>>610
改造Wiiならリージョン無視できる
おまけにWiiの海外版はリージョン無視して日本Wiiで起動すると日本語になることが稀によくある
613なまえをいれてください:2009/11/28(土) 00:40:18 ID:txT098cv
>>612
>>稀によくある
どっちやねんwww
614なまえをいれてください:2009/11/28(土) 00:45:54 ID:9BZ+a2Xt
つまりリージョンフリーの話は無改造Wiiで起動したら事実ということ
起動するかどうかは突っ込んでみるまで分からない
まぁ起動しなかった場合のリスクは海外版に手を出す時点で対応済みのはず
615なまえをいれてください:2009/11/28(土) 01:04:13 ID:y2pfOmcc
>>614
> つまりリージョンフリーの話は無改造Wiiで起動したら事実ということ

起動しなかったから嘘だよ
616なまえをいれてください:2009/11/28(土) 01:53:43 ID:foi5YMHg
>>613
ブロンティストなんだろう
617なまえをいれてください:2009/11/28(土) 01:58:01 ID:H1ef+rY0
こんだけロコツだと、ちょっとなりすましなんじゃないかと思えてくるなw
それにしてもBGMが神すぎる。
発売前でもかまわないから早くサントラ出すべき。
618なまえをいれてください:2009/11/28(土) 04:36:59 ID:NFfyKwDP
Gもアレクシアも短時間にあっさりやられて小物感否めないのが残念だった
2人とも超短時間で進化し過ぎだろ
シナリオ全体通して異形化していくのが良かったのに
619なまえをいれてください:2009/11/28(土) 04:49:21 ID:mD74+CeF
ネメシスみたいな感じで出てこられてもアレだし
倒すたびに逃げられてどんどん強くなったりされても
天外魔境2のデュークペペみたくほとんどギャグだしなぁ。
620なまえをいれてください:2009/11/28(土) 13:05:33 ID:oPIL3f6w
アレクシアさんへ。
モンスター化したとはいえそんな簡単に胸や卵管を露出しないでください。
目の行き場に困ります。
621なまえをいれてください:2009/11/28(土) 13:23:44 ID:PgOm9dFu
やばい来年一月このスレが地獄絵図になりそうだよ
スタッフは早く追加シナリオを作るんだ、エイダのだけでいいから
622なまえをいれてください:2009/11/28(土) 13:24:51 ID:TQBFC2Xu
とりあえず前作は黒いやつが固まって人型になるやつがいやになってやめた俺でも
今作はクリアできました^^b
623なまえをいれてください:2009/11/28(土) 13:27:18 ID:z+cnowIl
ネタバレネガキャンしてる奴が全部釣りに見えてくるw
624なまえをいれてください:2009/11/28(土) 15:26:23 ID:y2pfOmcc
最近某ゲームのアンチ工作戦に遭って以来
大抵の工作は書き方だけでわかるようになってしまった

泣けるぜ
625なまえをいれてください:2009/11/28(土) 15:59:45 ID:ColHY8ij
エイダとハンクとウェスカーが入ってない時点で嘘だと気づけよ(笑)
626なまえをいれてください:2009/11/28(土) 16:21:06 ID:db8QQHO9
そね3人はUCでやったからどうでもいい
627なまえをいれてください:2009/11/28(土) 16:26:31 ID:y2pfOmcc
ウェスカーはともかくとして
エイダとハンクは無理だろ
628なまえをいれてください:2009/11/28(土) 17:22:40 ID:ColHY8ij
じゃあ誰がスティーブ回収したんだよ(笑)
つかハンク対スティーブ戦ダークロに入ってるからな
629なまえをいれてください:2009/11/28(土) 17:40:55 ID:xeM1Zj8D
アンクロのハンクとエイダはダークロにいれて
アンクロの3シナリオをもっと盛り上げて欲しかった
なんで追跡者が第二形態でお終いなんだよ・・・第三形態と闘いたかったよ
630なまえをいれてください:2009/11/28(土) 17:41:06 ID:QztwRVsH
>>628
小物なウェスカーはどうでもいいが、ハンクとエイダのシナリオはあるの?
631なまえをいれてください:2009/11/28(土) 17:47:57 ID:j05w6iZo
>>628
さらっと嘘つくな
ハンク対スティーブなんざ存在しねえよ
632なまえをいれてください:2009/11/28(土) 17:51:11 ID:H1ef+rY0
アンクロ出した時点じゃ、カプコンも単なる小銭稼ぎくらいにしか考えてなかったろうしな。
予算の違いが素人目にも明らかで笑える。
633なまえをいれてください:2009/11/28(土) 18:05:18 ID:ColHY8ij
>>630

短いけどあるよ

>>631

回収した時に襲って来たぞ弱かったけどな
634なまえをいれてください:2009/11/28(土) 18:14:54 ID:Av+TZ4pF
犬に追いかけ回される豆腐ワロタw
635なまえをいれてください:2009/11/28(土) 19:58:54 ID:QztwRVsH
>>633
マジでか!やったぜー
エイダ&ハンクシナリオってどうやったら出るの?
636なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:08:15 ID:ColHY8ij
俺が見たのは海外の動画サイトだからただハンクもエイダも普通にプレイしてたぞ
637なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:27:15 ID:ACAzq42k
まさかそれアンクロじゃないだろうなw

ベロニカのクリス編がないみたいなので日本版にはちゃんと収録してくださいカプコンちゃん
638なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:27:57 ID:b+lY5RLH
>>637
あるから
639なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:34:13 ID:ColHY8ij
アンクロ持ってるから区別はつくよ
640なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:42:30 ID:QztwRVsH
おおー楽しみになってきたわ
エイダが出てるURLプリーズ
641なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:42:57 ID:xeM1Zj8D
何処のサイト?
642なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:54:29 ID:ACAzq42k
>>638
クリスがクレアに合流するまでのパートあんの?
やったぜカプコンちゃん!
643なまえをいれてください:2009/11/28(土) 20:56:42 ID:b+lY5RLH
>>642
なんか悪役が死体掻っ攫うところまで
644なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:09:14 ID:xeM1Zj8D
ふーん、クリスのロックフォート島編はあるのかー
たのしみだなーあーたのしみだーあればねー
645なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:14:06 ID:TrR1/HPD
まあ全部嘘なんだけどね
ここのやつらってあっさり信じるんだね
646なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:16:19 ID:H1ef+rY0
かまってるのは馬鹿となりすましくらいじゃないの?
647なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:25:35 ID:b+lY5RLH
http://upload.ikidane.com/bio.png
めんどくせーやつらだなこれでいいか
648なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:29:32 ID:TrR1/HPD
その画像で何の証拠になるの
>>642が言ってるのは「クリスが一人でクレアと合流するパートがあるか」ってことであり
クリスがでるかってことじゃない
649なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:30:28 ID:b+lY5RLH
ああそうなの?ごめん勘違いしてた
650なまえをいれてください:2009/11/28(土) 21:39:52 ID:l+pOC5rQ
日本版は何を追加すんだろ
コスチュームとかかそのくらいかね
武器追加は無理かな
651なまえをいれてください:2009/11/28(土) 23:45:37 ID:S0NbgovR
追加ww
ありえんw
652なまえをいれてください:2009/11/29(日) 00:04:04 ID:rU+QXA2u
せいぜいバグを修正するぐらいだろうよ
653なまえをいれてください:2009/11/29(日) 00:51:21 ID:Vi3HI3ak
>>652
大事なことだな
654なまえをいれてください:2009/11/29(日) 00:52:15 ID:qgwPUaL6
ナイフが日本刀になります
655なまえをいれてください:2009/11/29(日) 02:44:06 ID:avFzXmKM
アーク・トンプソン編追加は当然だな
656なまえをいれてください:2009/11/29(日) 09:25:39 ID:ok0og82M
マジでエイダやらウェスカーやらの追加シナリオ無いのか?
だとしたら買わないな、2やベロニカとか一度やってるし
657なまえをいれてください:2009/11/29(日) 09:54:45 ID:aaq0i8vZ
ウェスカーは散々やったからイラネ
658なまえをいれてください:2009/11/29(日) 10:18:04 ID:ei/Omjdl
色々薄くなっている2クレアとシェリーちゃん
659なまえをいれてください:2009/11/29(日) 11:07:05 ID:RExfOjR3
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいカプコン
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
660なまえをいれてください:2009/11/29(日) 12:16:20 ID:bEbxiO2C
結局シェリーシナリオはガセだったか

661なまえをいれてください:2009/11/29(日) 12:27:27 ID:Y7AJFEac
最近のFFみたいに出す度に残念な感じになってるな
662なまえをいれてください:2009/11/29(日) 12:40:03 ID:aaq0i8vZ
勝手に残念がってればいいんじゃね
俺はむしろ早く遊びたいわ
改造なしで
663なまえをいれてください:2009/11/29(日) 13:16:20 ID:KxeP4ZC5
>>660
ガセも何も初耳だが・・・

評価判定、前回と違うようだし俺も早くスパス無双したいぞ
デラックス版のオマケも楽しみだ
664なまえをいれてください:2009/11/29(日) 14:49:30 ID:oefPibht
そもそも海外先行発売したカプンコが悪い
665なまえをいれてください:2009/11/29(日) 15:07:27 ID:y+K6gxWq
ガセかはともかくシェリーシナリオの話題は前から上がってたからなあ
6に繋がるストーリーあるんじゃないかと期待したからちょっと残念
666なまえをいれてください:2009/11/29(日) 15:10:44 ID:W0vZsY1s
6はGやベロウイルスでやってくれ。
667なまえをいれてください:2009/11/29(日) 15:11:27 ID:siYB0+Cd
>>665
クロニクルシリーズはまだ続くとか言ってたし
次の作品で6につながるストーリーがあるんじゃないか?
今作でやるとネタ切れしちゃうしな
668なまえをいれてください:2009/11/29(日) 16:41:42 ID:ZgmZQfbI
TPS風で2リメイクしてくれればシェリーのパンツ見れたかも
しんないのにな
669なまえをいれてください:2009/11/29(日) 17:15:46 ID:KxeP4ZC5
>>665
それ、単なる妄想やん
670なまえをいれてください:2009/11/29(日) 17:27:42 ID:W0vZsY1s
バイオ5のBSAAサイトによるとTベロ感染者も生殖活動可能なのか。
671なまえをいれてください:2009/11/29(日) 18:34:14 ID:qgwPUaL6
グロさはどう?
672なまえをいれてください:2009/11/29(日) 18:36:48 ID:JfyO6Twg
>>670
生殖可能かはしらんが、精子なしでも幼体なら産める。
アレクシアが処女で子宮が未成熟だから
第二形態じゃ不完全な幼体しか産めなかったみたい。

まあ12歳からコールドスリープしてるんじゃ経験なんかないわなw
673なまえをいれてください:2009/11/29(日) 19:13:23 ID:W0vZsY1s
>>672しかしあんなのが子供作ったら太刀打ちできないなw
ロックフォートと南極事件が起こらないでアルフレッドが生き残ってたらヤバかった。
674なまえをいれてください:2009/11/29(日) 19:15:14 ID:5yU3NH4Z
アリは無性卵が雄アリになって有性卵が低確率で雌アリ、高確率で働きアリになったはず
Tベロニカもアリの遺伝子入ってるらしいしそんな感じじゃないの・・
675なまえをいれてください:2009/11/29(日) 20:09:08 ID:5nYkrPhN
クラウザーが純粋に人間だった頃のを操作できるのは良いな
どういう経緯で死亡を装って、サドラーのところに行くんだろうな
676なまえをいれてください:2009/11/29(日) 20:57:58 ID:Om1HvLur
>>675
ダークサイドはクラウザーのレオンとの出会いから
ウェスカー、サドラーの元にたどり着くまでの話だけで良かった気がする。
ラストシーンは4のサドラーの前で立ち上がるクラウザーのカットで
エンドロールでさ。
677なまえをいれてください:2009/11/29(日) 22:04:31 ID:Vllq9GTX
ラージローチについて詳しく
678なまえをいれてください:2009/11/29(日) 22:06:35 ID:XzTnZmOM
Tウィルスの影響で肥大化したG
TなのにGとはこれいかに
679なまえをいれてください:2009/11/29(日) 22:11:23 ID:gIqxs9Hi
とはいえ4のよくわからん人物を掘り下げてくれというのも
無理なお願いのような気も
680なまえをいれてください:2009/11/29(日) 22:35:02 ID:va0IdLz9
アレクシアたんはあんなに偉そうにしてるけど処女w
681なまえをいれてください:2009/11/29(日) 22:53:19 ID:JfyO6Twg
>>677
生きた化石と言われてる英雄
ラージ・ローチ
682なまえをいれてください:2009/11/29(日) 23:32:33 ID:qgwPUaL6
画質はどうなの
683なまえをいれてください:2009/11/29(日) 23:38:47 ID:Oq08OcMz
>>678
ゾンビ化……っていうか大クモなんかと同じ状態なんじゃね
G生物もTウィルスに感染するっていうのは驚きだが
684なまえをいれてください:2009/11/30(月) 00:35:14 ID:RdYrw0tP
>>683
お前はGの意味を勘違いしてらっしゃるw
685なまえをいれてください:2009/11/30(月) 00:56:30 ID:m66roQ5G
値下げした方がいいね
4800円くらいに
今の値段だと爆死するよきっとな
686なまえをいれてください:2009/11/30(月) 01:15:33 ID:dOq8ZNS+
>>682
リアルレンダの話なら、今んところWiiでは屈指じゃないかな。
687なまえをいれてください:2009/11/30(月) 01:16:27 ID:z5I1hK+S
また今回もグラフィックが綺麗である事以外は爆死確定のゲームで終わるんだろうか?
前回のUCもそうだが、正直Wii側のこのシリーズはDGのようなフルCGアニメで販売した方が
まだ受け入れられやすかったと思う
688なまえをいれてください:2009/11/30(月) 01:29:45 ID:PhaDwQIs
そうだそうだ値下げしやがれ
689なまえをいれてください:2009/11/30(月) 02:02:55 ID:PtFTgpVD
UCは爆死というほど売れてなくないんだがな。
他のソフトと比べても突出して高いというわけでもないし。
690なまえをいれてください:2009/11/30(月) 02:08:11 ID:V0R2+PUm
Metacriticに90点超えレビューきた
上から下まで大体目を通したが
やっぱ揺れるカメラをどう評価するかが評価の分かれ目になってるみたいだに
691なまえをいれてください:2009/11/30(月) 02:29:20 ID:Y1GzdWfV
アネットは下水から這い出たり脳天に鉄骨直撃すべき
692なまえをいれてください:2009/11/30(月) 04:10:51 ID:C+EIfPTr
そういやアネットのシナリオは無いのか…
693なまえをいれてください:2009/11/30(月) 12:17:49 ID:Opi1Kmky
ギャー!日本語字幕の動画消されてる!
694なまえをいれてください:2009/11/30(月) 14:54:41 ID:vv4jS5xt
カメラとかどうでもいい
シナリオさえ追加してくれれば
695なまえをいれてください:2009/11/30(月) 17:09:35 ID:80eJBjE/
もうプレイした人に聞きたいんだけど率直に言ってこれ面白かった??
なんかイマイチみたいな意見がけっこう多いから、Wii買わずps3あたりの移植待って買おうか迷ってるんだが
チンコンとかあるしカプのことだから出しそう
696なまえをいれてください:2009/11/30(月) 17:33:28 ID:YO3WsOZJ
YouTubeでムービー集だけ見た、グラフィックは凄いな
697なまえをいれてください:2009/11/30(月) 18:08:11 ID:lrka79Hc
Wiiはガンシュー外伝
HD機は本編だから
PS3移植はない 
698なまえをいれてください:2009/11/30(月) 19:16:24 ID:hsYJAzsQ
某所でプレイ動画見たけど普通に面白そう
リメイクだけあってグラフィックがすごい綺麗
個人的にはベロニカが一番ボス戦で燃える。BGMも神だしラスボスがエロいw
699なまえをいれてください:2009/11/30(月) 19:16:59 ID:FQjR14o7
>>695
SD→HDへの移植はシンドイみたいだし、外注だからなさそう。
前作での感想だが、ガンシューの中ではかなり面白い。
ゾンビが硬いからガンシューなのにしっかりサバイバルホラーしてた。
今回はゾンビが柔らかいみたいだからどうなってるか・・・?
700なまえをいれてください:2009/11/30(月) 20:33:58 ID:NbO3EViM
>>698
『DC』のムービーを見たことないから分からんが、

アレクシア第二、三形態がエロいだと?
あれをエロいと思うとは…かなりの好事家だな、御主。
701なまえをいれてください:2009/11/30(月) 21:48:52 ID:fMofjibC
>>700虫と同化してる女とか最高だろ。
702なまえをいれてください:2009/11/30(月) 21:57:12 ID:NbO3EViM
>>701
合体(蟲姦)してるなら分かるが…
703なまえをいれてください:2009/11/30(月) 22:03:12 ID:fMofjibC
>>702俺はアレクシアや鬼武者のヘキュバみたいに女性が虫の化け物になってたほうがいい。

俺が異常なんだけどなw
704なまえをいれてください:2009/11/30(月) 22:18:54 ID:hsYJAzsQ
>>700
第三は俺も勘弁だが、第二は前より綺麗になってる。なんかわからんが普通に喋るし
第一は普通にエロいし、声優(?)も変わってんのか笑い方が下品じゃない
705なまえをいれてください:2009/11/30(月) 22:51:09 ID:wmRTAxjI
ロマサガ2のリアルクイーンは抜けるぞ
706なまえをいれてください:2009/11/30(月) 22:58:59 ID:r5AKEstx
カプンコに削除された動画結構あるなw
707なまえをいれてください:2009/12/01(火) 01:33:46 ID:TEO5+Z8j
そりゃ正規で日本語シナリオ遊べるならともかく
本体なりソフトなり割ってるみたいだからな…
708なまえをいれてください:2009/12/01(火) 02:27:09 ID:Sjs25PBf
2の部分とか別に二人一緒に行動せんでも
本編みたいに裏表で話とコース分けりゃよかったのに
709なまえをいれてください:2009/12/01(火) 03:32:17 ID:Apwwb92U
>>707
国内は発売遅いのに北米版に日本語字幕・メニュー入ってるのバレたくないんじゃね?
710なまえをいれてください:2009/12/01(火) 03:34:11 ID:liiTwCvR
字幕どころかタイトルコールまで「バイオハザァードダアクサイドクロニクゥル」になるからな
711なまえをいれてください:2009/12/01(火) 07:24:10 ID:0b/JxWdq
昨日MXのゲーム情報番組で取り上げられてたが、見たことあるような動画流してるだけだったな
現物持ち込んでMCの2人にプレイさせてほしかった
712なまえをいれてください:2009/12/01(火) 09:51:05 ID:6HimXTsp
もしかして頭木端微塵修正の為だけに発売延期になったの?
713なまえをいれてください:2009/12/01(火) 10:38:29 ID:TEO5+Z8j
頭はTGSの時はもう壊れてなかったから
もし規制に引っかかったとしたら出血表現とかクリーチャーのグロじゃね
あとはアレクシアの第一第二あたり
714なまえをいれてください:2009/12/01(火) 10:49:20 ID:9ZVi7x8Y
豆腐が粉々になるの規制されんじゃね
715なまえをいれてください:2009/12/01(火) 12:00:10 ID:6HimXTsp
>>713
>あとはアレクシアの第一第二あたり
確かに向こうの実況でも○ニス祭りになってたなw

>>714
日本豆腐協会様当りを激怒させたのかw
716なまえをいれてください:2009/12/01(火) 17:23:50 ID:z5m6/d+3
粉々にならないと豆腐じゃないよな
717なまえをいれてください:2009/12/01(火) 18:23:04 ID:ia4qku5o
豆腐つまんなかった・・・
718なまえをいれてください:2009/12/01(火) 18:25:09 ID:fcWiyMp9
豆腐楽しそう
719なまえをいれてください:2009/12/01(火) 18:43:02 ID:Ky0L0cDt
マジでエイダ編ないのか・・・
それだけが唯一の楽しみだったのに
720なまえをいれてください:2009/12/01(火) 21:35:54 ID:gBu5q5RX
次にでるバイオハザードでウェスカーとかエイダでるんじゃない?
つか次の主役はウェスカーとエイダだしエイダの裏話ね
721なまえをいれてください:2009/12/01(火) 21:49:29 ID:qQbeOPI2
>>720
ソースもなしに、そんな妄言をよくも吐けるなw
感心するわ
722なまえをいれてください:2009/12/02(水) 00:04:13 ID:Sjs25PBf
裏なんてなんも考えてないから裏話なんかないわな
723なまえをいれてください:2009/12/02(水) 01:21:36 ID:9Z/wQ/q+
ですな
724なまえをいれてください:2009/12/02(水) 02:02:48 ID:m5UHhFFf
タイラントがGより強い扱いなのが贔屓されてるみたいで嫉妬
つかGって第2〜第4まで進化する流れで戦うから、各形態ごとのHPが少なく、
尚且つあの目玉が致命的が弱点になってるのが遺憾
タイラントなんかよりGのが強いはずなのに、いちいちタイラント持ち上げ過ぎだろ。
725なまえをいれてください:2009/12/02(水) 02:27:21 ID:rfa5+Iiv
は?Gがタイラントより弱い扱いされてんの?
だったらいらね
726なまえをいれてください:2009/12/02(水) 02:32:30 ID:Yq2fxTWy
>>725
毎度毎度お疲れ様です
727なまえをいれてください:2009/12/02(水) 02:35:02 ID:ehGUW9pl
>>724
プレイ動画見直してこい。
G1からして一撃のダメージがはんぱねぇぞw
728なまえをいれてください:2009/12/02(水) 02:42:57 ID:dB+8i8E3
難易度ハードでやりゃおk
729なまえをいれてください:2009/12/02(水) 14:34:33 ID:hanQ6poH
お前らの母ちゃんのが強いよ
730なまえをいれてください:2009/12/02(水) 14:56:07 ID:IMF8HfrI
だれ
うま
731なまえをいれてください:2009/12/02(水) 15:53:42 ID:1vjaCs7+
つか何で今回クリスとウェスカーとエイダとハンク入ってないの?
732なまえをいれてください:2009/12/02(水) 17:19:50 ID:+6sp2RiB
欲張りか
733なまえをいれてください:2009/12/02(水) 17:32:55 ID:MEL+2eXR
>>731
手抜き
追加シナリオ入れてれば神ゲーだったのに詰めが甘いよな
734なまえをいれてください:2009/12/02(水) 17:38:13 ID:gK5cf+vU
同意求められてもまだ買ってないんだが
735なまえをいれてください:2009/12/02(水) 17:41:35 ID:kIkGmYCI
加山雄三がレベッカの尻を大いに気に入ったと聞いてゼロとリメを買ったオレとしては、
彼女が今作にも出てこないのが非常に残念。

マヌエラで我慢するか……って、あの破れドレスを脱いだら下はなにも着て無いっぽいから、
彼女にアクションさせるわけにはいかんよな。
プレイヤーから見えん場所で、意外と手が早いレオンにオイタされて無い事を祈る。
736なまえをいれてください:2009/12/02(水) 19:10:46 ID:sCDQrGF3
すごく気持ち悪いです
737なまえをいれてください:2009/12/03(木) 02:30:07 ID:Y28mVTK2
マヌエラのお色気シーンとか皆無でした
738なまえをいれてください:2009/12/03(木) 03:31:29 ID:evBmEgGB
確かにかわいいが、あんな子供にお色気は無理っぽい。
2のシェリーと大差ないんじゃないか。

かなり童顔でもレベッカは大人。
739なまえをいれてください:2009/12/03(木) 07:55:57 ID:vwdbzbyT
wiiなのにグラすごいね
デッドスペースエクストラクションのグラとは比べ物にならんほどきれい
モンハン3もwiiにしてはグラきれいだったんだよな
カプコンすごいね
740なまえをいれてください:2009/12/03(木) 08:23:36 ID:EIGuYnZT
>>739
モンハン3はWiiにしては普通の部類じゃね
お前はWiiスポやテイルズなどの手抜きグラゲーを見てイメージがおかしくなってるんだろう
741なまえをいれてください:2009/12/03(木) 09:26:14 ID:nYTbfoaC
wiiでモンハンレベルってマリギャラスマブラくらいだと思う
モンハンより綺麗なのってFFCCCBとこれぐらいじゃないの
742なまえをいれてください:2009/12/03(木) 09:41:56 ID:vwdbzbyT
>>740
モンハン3はきれいだろ
モンハンやった後にデッドスペースやると初代プレステやってる気分になる
743なまえをいれてください:2009/12/03(木) 13:09:56 ID:WpT/BrBa
「地雷臭がするなあ・・・」
とローカルなゲームショップの店長が言ってたから俺はようつべのプレイ動画で我慢するぜ
744なまえをいれてください:2009/12/03(木) 13:19:09 ID:Gz6+O4F+
本体改造してると北米版のディスクで日本語字幕出来ないらしいぞ
745なまえをいれてください:2009/12/04(金) 18:19:53 ID:aIXtMmCQ
シューティングゲームを動画で見るのか・・
プレイ動画を見て満足できるのはFFみたいなムービー主体のRPGだけだろw
746なまえをいれてください:2009/12/05(土) 01:07:08 ID:C0hAzbGI
カソスグル

敢えてage
747なまえをいれてください:2009/12/05(土) 01:38:33 ID:CXr4SlEt
>>745
それはチミの見方だな、少なくとも定価で買うほどのもんではないだろ
正直酔うから見るのも無理だがなwww
748なまえをいれてください:2009/12/05(土) 01:42:56 ID:Fo4J7duE
>>745
スレ違いだけどFFみたいなってのはナンバリングと第一開発のFFだけだぜ
クリスタルベアラーとかはFFだけど動画じゃわからん楽しさがあった

単体完結だけど実績要素があるのもすごい良かったから、ダークロの実績要素にも超期待してる
749なまえをいれてください:2009/12/05(土) 02:30:08 ID:VXAjPjAD
あんな地雷ゲーもちあげんなよ
750なまえをいれてください:2009/12/05(土) 09:14:05 ID:mpxqR3g1
スクエニの出すソフトは地雷ばっかり
751なまえをいれてください:2009/12/05(土) 11:40:09 ID:L61KL0nS
頼むぜ!マジで!(笑)
752なまえをいれてください:2009/12/05(土) 12:08:09 ID:Fo4J7duE
ほらいたw
753なまえをいれてください:2009/12/05(土) 12:52:19 ID:G5pFML6F
なんにしろガンシュの面白さを動画で知るのは無理だな。
「俺超TUEEEE!」っていう偽の優越感に浸りたいニートくらいだろ。
754なまえをいれてください:2009/12/05(土) 13:09:53 ID:H10M08V1
アンクロは最初からハードで始めて無限弾取って、ノーマル以下の難易度で
俺超ツェー状態堪能する頃には飽きたから、今回は順当にノーマルからやるわ。
755なまえをいれてください:2009/12/05(土) 14:44:02 ID:1g7pvkoA
つかトレイラーにウェスカーやハンクエイダでてたやん
うそは良くないで?しかも人気キャラ出さないわけないやろうが(笑)
756なまえをいれてください:2009/12/05(土) 15:23:40 ID:gkRmYvyx
出るのは出るけど自分で操作できないんじゃないの?
757なまえをいれてください:2009/12/05(土) 15:31:53 ID:QVivbffq
>>739
フレームレート犠牲にしてるからね
758なまえをいれてください:2009/12/05(土) 16:31:27 ID:IM/EC8zW
Wiiだし期待してない
759なまえをいれてください:2009/12/05(土) 21:07:57 ID:eKan/suL
発売前なのに葬式スレ化してるのはなぜw
760なまえをいれてください:2009/12/05(土) 21:50:03 ID:1rDi0I19
映像が綺麗なのは大いに評価できるけど、
システムの面でガンシューとしてのオリジナリティはないのかな?
今回その辺に期待したいんだけど、UCとほとんど同じだったら少し萎えそうだ。
761なまえをいれてください:2009/12/05(土) 22:03:44 ID:Fo4J7duE
>>760
レビューくらい見てこようぜ
762なまえをいれてください:2009/12/06(日) 02:47:06 ID:dVqqj2Mz
本スレで聞くのもなんだけど、このソフト期待できる?
前作は面白かったの?
763なまえをいれてください:2009/12/06(日) 03:04:39 ID:7vIBC7vp
まあ普通
764なまえをいれてください:2009/12/06(日) 03:12:46 ID:U54F5bdo
公式サイトの更新されないし、盛り上がらないな。
特典だってあるか解らないし、予約したけど徐々に普通に買えば良かったと考えてる。
765なまえをいれてください:2009/12/06(日) 03:36:11 ID:+hnqK1QF
>>762
実際に面白いかはまだ発売前だからなんともだけど
先行発売した海外のレビューサイトのいくつかは
wiiのガンシューでは最高峰って評価を出してる
766なまえをいれてください:2009/12/06(日) 03:37:53 ID:dVqqj2Mz
>>765
メタスコアかな?
見てこようかな
767なまえをいれてください:2009/12/06(日) 09:25:38 ID:+hnqK1QF
>>766
何か本スレに和訳レビューきてたので参考に

本当にかいつまんだ程度の抜粋だけどw

ttp://gs.inside-games.jp/news/212/21208.html
768なまえをいれてください:2009/12/06(日) 10:53:50 ID:8zC2UcSu
>>762
前作も今作もガンシューの利点を削り取った作品
キャラゲーとして買えばそれなりに楽しいかもしれないよ
769なまえをいれてください:2009/12/06(日) 11:05:15 ID:9HNXulVh
アンチはもっと頑張らないと(^^)
770なまえをいれてください:2009/12/06(日) 11:30:52 ID:J0U0Eiaz
乳揺れ有りとはさすがカプコンわかってる
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u53305.jpg
771なまえをいれてください:2009/12/06(日) 11:54:03 ID:bK6bbszQ
>>770
活発が淫乱に見えた。
772なまえをいれてください:2009/12/06(日) 11:56:09 ID:Mb750R1y
>>770
2篇はレオン、ベロ篇はスティーブで固定だな
773なまえをいれてください:2009/12/06(日) 12:44:06 ID:9HNXulVh
>>770
ちょwww
神ゲー決定だねwww
アンチ涙目(^^)
774なまえをいれてください:2009/12/06(日) 12:57:06 ID:+hnqK1QF
>>770
なにこれwww

取得条件:難易度ハードにして2とCVでクレアを操作してオールS獲得

とかだったりして
775なまえをいれてください:2009/12/06(日) 16:51:48 ID:hQgZZuyH
クレアのせいでもう一つのWiiコンがカチカチになりそうだ。
クレアも「期待してくれあ」って言ってるんでしょうね。
776なまえをいれてください:2009/12/06(日) 17:49:47 ID:8zC2UcSu
>>770
残念だったな
今回のクレアの乳揺れはヒドイ
777なまえをいれてください:2009/12/06(日) 19:06:13 ID:hQgZZuyH
DGのクレアはムチムチだから触り心地よさそう。
778なまえをいれてください:2009/12/06(日) 21:40:47 ID:c1GqaY3z
筋肉だから硬い
779なまえをいれてください:2009/12/06(日) 22:36:26 ID:fBKyqOlO
ニューハーフ
780なまえをいれてください:2009/12/07(月) 01:59:51 ID:DN0hMaSi
前評判悪いのか?
UCはさほど悪くないのに。

DCが売れたら、UBとガンサバ1・4、あるいは4と5が一緒になったガンシューとかも来るのかな。
781なまえをいれてください:2009/12/07(月) 02:01:13 ID:DN0hMaSi
UBじゃないや、OBだった。
782なまえをいれてください:2009/12/07(月) 02:04:48 ID:84gXxjlS
>>780
海外レビュー見る限り、ジャンルやカメラ以外(これもまた個人差あり)の悪評あんまないから
出来は悪くないんじゃないかな?
ネガキャン部隊も動いてるようだし。
783なまえをいれてください:2009/12/07(月) 02:19:58 ID:fv5IgZF1
単純にさ〜っと遊ぶだけならまあまあ
熱心なファンがあれこれ期待して手を出すと物足りなく感じるかも?って感じ
784なまえをいれてください:2009/12/07(月) 02:55:00 ID:DN0hMaSi
>>782
強制スクロールガンシューってジャンルに対する苦情は、
要するに評価が高かった4ルールとかで旧作リメイク作れと言ってるんだろか。

>>783
UCでは色々盛り沢山だったのに、
DCでは盛りが少なくなってたら、ちょっと悲しいな。
売れると思って小出しに転じたんじゃないよねと問い質したい。
785なまえをいれてください:2009/12/07(月) 02:56:15 ID:bD7Shhps
断言できる
クレア厨である俺の股間のハンドガンは発売以降火を噴きまくる(^^)
786なまえをいれてください:2009/12/07(月) 03:21:34 ID:wiySBIQI
プレアジで注文しちゃった
ザッパーってあった方がいいの?
787なまえをいれてください:2009/12/07(月) 03:47:39 ID:Krut9eA8
>>780
今んとこ海外サイトの評価は高いよ
粘着アンチに印象操作されてるだけ
788なまえをいれてください:2009/12/07(月) 06:05:01 ID:iaVN75kX
ゲーム本体よりもクリーチャーの設定画や解説等が掲載されてる解体新書的な攻略本の方が欲しい
アレクシアやGの新しい設定画や解説が見たい
789なまえをいれてください:2009/12/07(月) 08:39:40 ID:kwY+gBNG
クレアとレオンが一緒に行動とか色々変更されてるが、どっちが正史扱いになるんだろな。
790なまえをいれてください:2009/12/07(月) 08:53:49 ID:lm9imd2X
>>785
なにその寄宿舎で拾える護身用拳銃
>>784
海外版が先に発売されて、動画評論家が増えたせいもあるな。
チラっと観たが、前作よりゾンビが柔らかくなった分、ヘッドショットの難易度が上がってるっぽくて楽しみ。
オンラインランキングもあるし、燃えそうだ。
791なまえをいれてください:2009/12/07(月) 08:57:55 ID:rV1GwjPM
そこは本編がいい
こっちは何となく嫌だ
792なまえをいれてください:2009/12/07(月) 09:10:50 ID:Xu2+BGe9
エイダ好きな俺としては不満だった
793なまえをいれてください:2009/12/07(月) 09:28:27 ID:jbMjeqfi
ザッパーつけるとナイフが振りにくい
794なまえをいれてください:2009/12/07(月) 10:37:03 ID:Krut9eA8
>>789
さすがに本編表だろ
クロニクルズシリーズは裏が主流ぽいけど
795なまえをいれてください:2009/12/07(月) 12:30:45 ID:kwY+gBNG
本編が正史扱いで、
クロニクルシリーズのみで扱われたシナリオは正史という認識でいいのだろうか?
なんかよくわからんな〜
一度、一切合切作り直すとか正史はこれですみたいなのが欲しいな
796なまえをいれてください:2009/12/07(月) 12:41:41 ID:fv5IgZF1
前のは各々の事件超短かくまとめて
オマケ色々くっ付けたダイジェスト版みたいな感じだったよな
797なまえをいれてください:2009/12/07(月) 13:58:45 ID:bc5hiJ9b
特に3編のジルなんかは追跡者の濃厚なエキスをくらってないからな。
あれがないと5のジルが助からない……。
798なまえをいれてください:2009/12/07(月) 18:44:08 ID:f40sA6nP
クロニクルシリーズは本編とはまた異なるパラレルでいいんじゃない?
一部のオリジナルストーリーを除いてだが
799なまえをいれてください:2009/12/07(月) 18:50:39 ID:92rJ2BKo
3編はミハエルや二コライすら登場しないし、別物すぎる・・・
ステージも警察署以外はアウトブレイクの使いまわしだったからね
800なまえをいれてください:2009/12/07(月) 19:14:03 ID:g0SsC72t
>>787
あのねえ、レビュー書いてる人はお金貰って仕事してるんだよ

前作のようにストーリー丸投げしないことを願うばかりだ
801なまえをいれてください:2009/12/07(月) 19:47:42 ID:kwY+gBNG
ところで、バイオ1のウェスカーってジル編だと
タイラントじゃなくバリーに打たれて、その後倒れた場所にいないって
流れだったじゃん。
あれ正史にすれば良かったんじゃないかと思うんだよね〜
802なまえをいれてください:2009/12/07(月) 20:24:53 ID:fv5IgZF1
ストーリーはこれはこれでと割り切った方がいい
803なまえをいれてください:2009/12/07(月) 21:20:51 ID:ki6QBW6M
>>801
ストーリーなんて何年も前に破綻しちゃってるんだから
思い入れをなくしたほうがいい
804なまえをいれてください:2009/12/07(月) 21:44:00 ID:bD7Shhps
お前ら贅沢なんだよ
美麗画像でクレアの生乳見れるんだぞ?
十分だろ
805なまえをいれてください:2009/12/07(月) 21:47:03 ID:0XHPt8TS
バイオハザード・エロゲクロニクルズの発売マダー?
806なまえをいれてください:2009/12/07(月) 22:06:28 ID:Xu2+BGe9
エイダのコス変を入れてないと買わないぞカプコン
807なまえをいれてください:2009/12/07(月) 23:41:57 ID:oSp0pWLt
エイダってどう見てもオバs(ry
808なまえをいれてください:2009/12/08(火) 00:53:28 ID:T2bY4rt1
オバサンらしく割烹着コスかジャージ
809なまえをいれてください:2009/12/08(火) 01:02:25 ID:IKNauySQ
歳ー、なのにー
810なまえをいれてください:2009/12/08(火) 16:40:25 ID:uW+C8/3J
カプコンの東洋系美女は、すぐに年増のイメージがつく。
かつての春麗もそうだった。
811なまえをいれてください:2009/12/08(火) 19:11:55 ID:OkwK+emC
>>804
あのフルーチェみたいな手抜きオッパイに勃起するお前らって・・・
812なまえをいれてください:2009/12/08(火) 20:48:20 ID:QtEYsHAs
そういやニンジャガの乳揺れはファンタジーだったな
813なまえをいれてください:2009/12/09(水) 00:17:59 ID:/o7kI3Zl
チュンリーって俺が小学生の頃から存在してたし
そろそろアラフォーとみてる
814sage:2009/12/09(水) 01:20:52 ID:uLTWVQO6
つーかさ、ダム?のとこが酷くないコレ。
アイテムが回収できないのが凄いムカつくんですけど。
耳障りな叫び声を出す女がゾンビにグリグリ押されて逃げるとかギャグですか?
コレ作ったやつのセンス疑うわ。
815なまえをいれてください:2009/12/09(水) 03:51:18 ID:z+ia6VO3
ひどいな
816なまえをいれてください:2009/12/09(水) 04:34:01 ID:hGrYfkjx
酷くないかと言われてもまだ日本未発売だからわからんがな
女がぎゃーぎゃー叫ぶのってゾンビ物では普通にあることじゃないの
817なまえをいれてください:2009/12/09(水) 05:45:23 ID:YyA8kGQu
そもそもゾンビとギャグはロメロの時代からセットものなんだけど…

にわかか
818なまえをいれてください:2009/12/09(水) 10:08:59 ID:vxPoijNW
このゲームはやりたい
けどそのためにwiiっていうショボいハード買う気にはならないなぁ
ソフト的な意味で
819なまえをいれてください:2009/12/09(水) 11:42:53 ID:wq2U32sG
こんなところにもゴキブリ沸いてくるのかw
820なまえをいれてください:2009/12/09(水) 12:21:25 ID:YyA8kGQu
wiiの目立ったタイトルのスレには
大抵似たような煽りをかます自称シリーズファンがいる

モンハン3とFFCCCBとTOGとココで確認したけど、
傾向や書き込むベクトルが似ててなかなか面白い
821818:2009/12/09(水) 12:43:04 ID:vxPoijNW
いや普通にバイオシリーズ大好きだし
バイオ好きがwiiに魅力を感じないのは別に普通だろ
まぁバイオも出てるけど別ハードでプレー済だし
822なまえをいれてください:2009/12/09(水) 12:48:09 ID:wq2U32sG
普通ってなに?
普通にしょぼいハードよりソフト売り上げもハード売り上げ低いPS3はもっと糞ってことですね
wiiってスレタイにあるのにわざわざwiiしょぼいとか言いにくるほうがどうかとおもうが

>>820
無双3でも毎日沸いてたよ
823なまえをいれてください:2009/12/09(水) 12:54:20 ID:vxPoijNW
何、社員の方ですか?

バイオはリアルでホラー、グロテスクなゲームだろ
PS3、箱のが当然そういうゲームが多い
wiiはファミリー、ライト向けでしょ
824なまえをいれてください:2009/12/09(水) 12:55:20 ID:hGrYfkjx
Wii専用のUC、DCがあるし操作などが好評な4Wiiもある
GCソフトも使えるから0、1、2、3と殆どの本編が遊べてベロニカもある
まあ移植作はPS2でもできるけど、全く魅力を感じないってのはちょっと同意できない
825なまえをいれてください:2009/12/09(水) 12:55:21 ID:BjAMNpg0
>>822
落ち着け
気持ちは解るが君まで煽ってもなんにもならないよ
こんなのほっとけばいいよ
826なまえをいれてください:2009/12/09(水) 13:13:42 ID:burLf81U
キャプ キタ━(゚∀゚)━!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org438519.jpg
827なまえをいれてください:2009/12/09(水) 13:30:21 ID:YyA8kGQu
>>821>>823
シリーズ好きでバイオ4wiiやってないとかないわー
828なまえをいれてください:2009/12/09(水) 13:36:19 ID:huy2HUE8
>>827
意味不明
829なまえをいれてください:2009/12/09(水) 17:37:20 ID:yr1XQL+u
>>827
こういうレスよく見るがwii販促社員か?
評判いいし4を楽しむのにもっともいいのがwii版というのは認めるけど
他機種でプレイした人を排除するのウザいわ
個人的にPS版でも十分楽しいしかなりやり込んでる
興味はあるがわざわざ買うかは微妙
まぁダークロ評判次第か
それと慣れた人の動画を見る限りwii版はエイムが楽になりすぎてゲームバランスを微妙に壊してる
とも感じる
830なまえをいれてください:2009/12/09(水) 17:43:03 ID:yJGrCwIR
wii版で喜ぶのはマーセのクラウザー厨だけ
831なまえをいれてください:2009/12/09(水) 17:44:25 ID:mUnXrZ0b
排除以前にwii論争の種を蒔いたのは誰かと
832なまえをいれてください:2009/12/09(水) 17:52:36 ID:yr1XQL+u
>>831
確かにそうだが、ゲーム板でちょっとでもwii批判しただけで
過剰な反応しすぎ
社員だろ>>820とか
自演臭いし
833なまえをいれてください:2009/12/09(水) 17:58:28 ID:6fuIGgtF
どうせ発売まだで暇だし
2chは嫌Wiiというか嫌任の人で一杯だしどんどん荒らせよ
834なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:05:28 ID:xCKlN2Qh
>>827
実はマダやってないバイオ4Wii
デッドラはやったけど

Wii版のアナウンスが出る前にバイオ4GCの新品を注文して買っちゃったから、
同タイトルを買うのを躊躇してしまった。
835なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:12:37 ID:mW+TJ8S5
WiiでGCのソフトをプレイした場合、画質とかは元のGCと変わらないのかな?。
836なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:13:02 ID:Yk6dR64u
>>832
評判が気になるだけならわざわざ口出しせずにROMってりゃいいのに。
今は買うつもりないんだろ?
837なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:14:24 ID:A/YnfY6h
なんだかんだいってやっぱ5は人気あるんじゃないか?
内容はかなり賛否両論だけど総合的には需要のある作品なんだろうね
838なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:15:05 ID:A/YnfY6h
すまん、誤爆・・・
839なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:22:28 ID:c6npOCUv
>>826
HSコンボいいなw
燃えそうだ
840なまえをいれてください:2009/12/09(水) 18:24:18 ID:hGrYfkjx
個人的に好みのソフトが少ない、とか言っておけばいいのに
わざわざショボイとか魅力を感じないのが常識だ、みたいに言うから反感を買うんだよ
Wiiで出るソフトなんだからWiiのゲームを好きな人がいて当然でしょう
841なまえをいれてください:2009/12/09(水) 19:40:44 ID:2rIh4mys
>>839
面白そうだけど、カメラ揺れの演出があったら前作よりHSが難しいんじゃないか?
出来ればガンシューらしく照準調整の機能を付けて欲しいんだけどな。

Wiiコンはどうしてもポインター追いになっちゃうから
842なまえをいれてください:2009/12/09(水) 19:46:33 ID:c6npOCUv
>>841
だからこそ燃えるじゃん
簡単にHS連発できる仕様ならコンボボーナスつける意味がない
843なまえをいれてください:2009/12/09(水) 23:37:25 ID:YyA8kGQu
携帯厨だから誌面が全く読めん
連続でHSすると得点アップってことか?>HSコンボ
844なまえをいれてください:2009/12/09(水) 23:38:54 ID:c6npOCUv
>>843
そういうこと
845なまえをいれてください:2009/12/09(水) 23:52:15 ID:ottDi4xl
動画見たけど画面揺れすぎだろ
狙い付けるのが難しくなるだけならいいけど酔ったらイヤだなー
846なまえをいれてください:2009/12/10(木) 00:22:04 ID:R5T+3trS
HSコンボってまるでオーバーキルみたいだな
847なまえをいれてください:2009/12/10(木) 05:33:08 ID:pP58Zs++
クラウザー大好きな自分にとってはクラウザーがちょろっと出るだけでも嬉しいのに
準主人公で出てくれるなんてもう飛び上がるほど嬉しい。
発売日がすごく楽しみ。早くクラウザーと一緒に戦いたい。
848なまえをいれてください:2009/12/10(木) 16:05:07 ID:JLwPsoOs
俺は早くアレクシアさまを見たい。
849なまえをいれてください:2009/12/10(木) 20:49:43 ID:HGa8OThg
ハンドガン強化ないとクリーチャーがクソ強くてシンドいけど、
強化したらしたで逆にゾンビがぬるくなり過ぎてつまらなくなるな。
この辺のバランス取りが難しいな。
850なまえをいれてください:2009/12/10(木) 22:13:41 ID:AI7oJZyF
普通に5より面白そうなのがナントモ……。
851なまえをいれてください:2009/12/10(木) 23:55:56 ID:nBClgDe3
もう我慢できない!カプコン社にゾンビ送り込もうぜ!
852なまえをいれてください:2009/12/11(金) 00:20:14 ID:By2ULPB1
カプコンの社員は全員サムライエッジで武装してるらしい
853なまえをいれてください:2009/12/11(金) 00:35:34 ID:DckCNlsN
>>847

なんか可愛いな(笑)絶対餓鬼だろ?
854なまえをいれてください:2009/12/11(金) 00:44:04 ID:DUD5B5am
>>853
成人してますよ

初めて4やったとき寄生体出したクラウザーのかっこよさにしびれた。
女にやられるとか間抜けな死に方させられてたけど。
まあそれも彼らしいっちゃ彼らしいし
それだけにダークサイドでちょっとでもかっこいい姿を見れたら良いなと思う!
855なまえをいれてください:2009/12/11(金) 01:21:47 ID:F9wqQdxX
>>853見て>>847がどんな発言してんのかと思ったら普通じゃん

俺は豆腐が楽しみ
トレイラーの迫ってくる豆腐が激しく怖いw
856なまえをいれてください:2009/12/11(金) 02:03:35 ID:0SPgyOKQ
クレアのニューハーフ的風貌直してくれ
857なまえをいれてください:2009/12/11(金) 04:09:54 ID:XDIwDrOJ
シェリーって、なんで逃げ回ってんだ?

シェリーが逃げ込んだ時点で、警官は最低10人弱は生き残ってた筈。
レオンとクレアが入ってきた状態でも、マービンと署長含めて4人ほど生きてた(バイオ2)。
なんで警官についていかないのか、不思議で仕方ない。
保護対象民間人として市長の娘と一緒に署長に保護されてた。
署長の壊れ具合を目の当たりにして二人一緒に逃げたが、
狭いところをくぐる事ができない市長の娘が捕まって、剥製にされたって事か。
858なまえをいれてください:2009/12/11(金) 08:06:07 ID:2QzoQKFQ
パパが呼んでるって言ってただろ
そんな事も忘れたのか
859なまえをいれてください:2009/12/11(金) 08:56:07 ID:F9wqQdxX
警官達もその時期は籠城戦終盤でゾンビだのリッカーどのが集まってたから
そもそも警官達がいたほうには近寄れなかったんじゃないかね
籠城戦終了して数人で地下に潜った頃に
警官達を追いかけるようにゾンビが散ったんじゃないかと思う
860なまえをいれてください:2009/12/11(金) 10:37:47 ID:Ws5WAHbF
アウトブレイクで、警官たちも脱出してたからなぁ
シェリー到着時点で、本編で残ってた連中以外はいなかったんじゃないかな?
861なまえをいれてください:2009/12/11(金) 11:17:17 ID:hANiEF+s
ネタバレしていい?
862なまえをいれてください:2009/12/11(金) 12:36:52 ID:F9wqQdxX
せめて日本版発売日以降にして
863なまえをいれてください:2009/12/11(金) 13:31:02 ID:VZA4A5CA
もうバレてるから意味ない
864なまえをいれてください:2009/12/11(金) 18:33:18 ID:XiyBX+qy
エイダ編ないの?
865なまえをいれてください:2009/12/12(土) 01:08:13 ID:OhV2koYr
>>864
そのようだ
でもエイダ編以外の隠しシナリオはあるだとかの噂があった希ガス
866なまえをいれてください:2009/12/12(土) 01:45:44 ID:9bB+IpcD
そういえば隠しシナリオの主人公バレないな
誰なんだろう
867なまえをいれてください:2009/12/12(土) 02:00:38 ID:yH/P4G0Z
クレアらしいよ
868なまえをいれてください:2009/12/12(土) 12:01:20 ID:kVLTKEVw
エイダとレオン○○してる動画あった・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Ol0DSO3m1KI&feature=player_embedded#
869なまえをいれてください:2009/12/12(土) 12:41:10 ID:XYbdbn3G
さてマヌエラ
何らかの人体実験に使われてるっぽい美少女なわけだが、
この手の作品は人体実験対象を容姿で選んでる風に思えるのは何故だ。

検体の選別者に妙な性癖でもあるのか、
実験を実行する研究者たちが嬉しいからか、
それとも実験を施すと美しくなるのか。

ブサメン 「こら、私らでも実験しろや」
研究者  「うるさいな。お前らをベッドに縛り付けてもツマランだろ」

まさかな。
870なまえをいれてください:2009/12/12(土) 14:44:15 ID:jzgXlb8M
隠しシナリオ騒いでる雑魚共ソースを示せ。ソース無しなら語る資格なし
871なまえをいれてください:2009/12/12(土) 16:59:42 ID:o7WizprI
単純にYouTubeで外人に聞いた方が良くね?
つか今回ので追加要素たいした事なかったらマジ
872なまえをいれてください:2009/12/12(土) 17:52:38 ID:ELTFCGqn
クレアがゾンビに喰われてる動画は、まだ無いのかね?
873なまえをいれてください:2009/12/12(土) 19:37:49 ID:wtfLPn+0
トーフモードの音楽が物凄くカッコイイのはなぜw
874なまえをいれてください:2009/12/12(土) 21:39:37 ID:LRBxGLBv
>>869
>この手の作品は人体実験対象を容姿で選んでる風に思えるのは何故だ。

セルゲイ………(´・ω・)
875なまえをいれてください:2009/12/12(土) 21:51:13 ID:NJg5toDK
>>869
もうちょっと冷静になって
「スタッフが美少女にしたかったんだな」という、ごく普通の思考に至ろうよ
876なまえをいれてください:2009/12/12(土) 23:09:35 ID:3I2YMv8n
ベロニカウイルスは若い女性のほうが相性が良いとか?
タイラントはマッチョな男性が対象だったし

あとはゲーム的にピザやらガチムチを守りながら進んでいくレオンとクラウザー
ってプレイしていて笑っちゃうじゃん…

877なまえをいれてください:2009/12/13(日) 00:14:39 ID:x9wOL06t
Tウイルス感染して頭沸いたクソカプコン社員にタイラント送り込もうぜ
奴ら時期にタイラントの串刺し剣爪の餌食だぜwww
878なまえをいれてください:2009/12/13(日) 00:15:52 ID:qfnNBNM/
>>877あなたゾンビになりかけてるよ!
879なまえをいれてください:2009/12/13(日) 00:22:56 ID:wFJsZdrP
きっとファンタジーRPGやってて触発されたんだ
880なまえをいれてください:2009/12/13(日) 01:08:11 ID:o+gXEz98
北米版買った人wikiつくってー
881なまえをいれてください:2009/12/13(日) 02:23:21 ID:8xjzbatx
美少女出すのはいいがFFみたいになったら困りますよ
まぁ市場を海外にシフトしてるから大丈夫だろうが
882なまえをいれてください:2009/12/13(日) 02:52:20 ID:g9g6ceuV
883なまえをいれてください:2009/12/13(日) 03:03:10 ID:SMGkhUwB
システムはともかくキャラデザについてはFF化しそう
既に女キャラの顔がどれも似たり寄ったりで区別つかない
884なまえをいれてください:2009/12/13(日) 03:29:37 ID:HPsExyO2
普通に楽しみな俺は異端なのか
885なまえをいれてください:2009/12/13(日) 04:04:01 ID:qknuik+h
大丈夫。俺もだ。年末から来年頭にかけては、
マリオ→バイオ→斬レギ
という感じになりそう。
886なまえをいれてください:2009/12/13(日) 04:54:13 ID:NuqhQqcN
アヌビスかぁ
PVだと結構キテレツな動きしてたけどリッカーポジションかな?
887なまえをいれてください:2009/12/13(日) 05:13:20 ID:5bjqmpRY
>>875
いや普通に考えるなら、俺らやり手側を喜ばす為に決まってんだろ
888なまえをいれてください:2009/12/13(日) 08:55:41 ID:wcI23G3X
つまり、リサも美少女だったということか!
889なまえをいれてください:2009/12/13(日) 09:05:34 ID:STmOrfW8
火操れる能力って時点でもう魔法世界の仲間入りに近いよな
890なまえをいれてください:2009/12/13(日) 10:07:30 ID:g4IsnFGb
>>883
外国人から見た東洋人の表情が分かり難いように、
東洋人から見た(似非)外国人の顔は見分けが付かないんだよ(棒読み
891なまえをいれてください:2009/12/13(日) 10:44:16 ID:5bjqmpRY
>>888
元が美少女だったからこそ余計想像力を掻き立てるからな
リアルニュースでも、不幸な事故・犯罪被害者が若くて綺麗な女性や少女である程、より視聴者の同情や興味が集まるのは事実だし
892なまえをいれてください:2009/12/13(日) 11:30:02 ID:3J+NwzsJ
元が美人?な場合
出来上がりが醜ければ醜いほどいい
893なまえをいれてください:2009/12/13(日) 13:38:50 ID:o+gXEz98
きがくるっとる
894なまえをいれてください:2009/12/13(日) 16:53:29 ID:NuqhQqcN
リサが美少女なのは規定事項だと思ってたけど
895なまえをいれてください:2009/12/13(日) 17:45:05 ID:wktvbVMB
>>894
知らなかった
リサは可哀想な子って設定だけかと思ってた
でもあんな不幸にあった上に美少女だったらなおさら可哀想に思ってしまうのは確かだな

べつにブスが不幸になっても構わないってわけじゃないけど
896なまえをいれてください:2009/12/13(日) 18:56:15 ID:7iKByO7X
美少女の条件とされる表情筋の付き方に固癖が少なかったり、表情が豊かだったり、
瞳が大きい(=好奇心が強まっているとき、人間の瞳孔は拡大する。精神に問題があると、
周囲への関心は薄れたり偏ったりする)ってのは、
すなわち精神や性格およびその形成に影響を与える周囲の環境に問題が少なかった
=過去も現在も幸せな環境にいるという事を示す。

マヌエラは知らんが、リサは洋館を設計した建築家の娘で、
それまでの人生は平均的に幸せだった=美少女だったのでは無いかと。
897なまえをいれてください:2009/12/13(日) 20:12:33 ID:3J+NwzsJ
そんな子が今は立派なキモクリーチャーに☆
ってのが最高だな
898なまえをいれてください:2009/12/13(日) 20:28:19 ID:U9/I0GOi
あの美少女も今では立派なおばちゃんクリーチャーに
899なまえをいれてください:2009/12/13(日) 20:49:20 ID:qcSceQsy
900なまえをいれてください:2009/12/13(日) 20:55:48 ID:32PVVnpm
>>899
T-ベロニカだと!
901なまえをいれてください:2009/12/13(日) 22:57:44 ID:NuqhQqcN
>>899
ネタバレ氏ね
902なまえをいれてください:2009/12/13(日) 23:49:03 ID:o+gXEz98
なんで日本語なんだ
割れか
903なまえをいれてください:2009/12/13(日) 23:51:37 ID:C3LGHqyZ
改造した本体でしか表示されないんだっけ?
非公式データを抽出してネットに流すとか
下手するとカプコンに訴えられそうだけど。
904なまえをいれてください:2009/12/14(月) 00:06:54 ID:eUA4ZGxc
>>899
おーい死ねー
905なまえをいれてください:2009/12/14(月) 00:23:54 ID:yQA57sqc
あと1ヶ月!
906なまえをいれてください:2009/12/14(月) 00:32:01 ID:eXMmehrc
ほっとけよ自慢したいだけだろ
本体改造してる時点でロクなやつじゃない
907なまえをいれてください:2009/12/14(月) 00:50:05 ID:zqZaHu2i
覚醒(笑)
908なまえをいれてください:2009/12/14(月) 10:04:04 ID:iFzgRYUX
まだあと1ヶ月もあるのか
つかまだ海外発売から1ヶ月経ってないのか
909なまえをいれてください:2009/12/14(月) 17:16:58 ID:4/J0UiOA
あんまり期待しすぎるなよ
いちお言っておく
発売後スレ荒れたら嫌だし
910なまえをいれてください:2009/12/14(月) 18:25:54 ID:7/8GFVEF
エイダが一番好きな俺にとって、エイダ編がないというのがマジなら買わない
911なまえをいれてください:2009/12/14(月) 18:40:41 ID:IBUwYb3Z
WiiにはPARとかでないね。
これ出れば海外ものもできるかもしれないのに、、、
912なまえをいれてください:2009/12/14(月) 18:52:08 ID:kgKWGWYO
一応、フリーローダーは出たんだけどね。すぐファーム改訂で対策されちまって使えなくなった。
バイオ系の残虐規制解除とリージョンフリー化ぐらいはしたいけど、ファーム改造とかすると
修理出来なくなったり修理費バカ高くなったりしそうで嫌だしなぁ・・・
913なまえをいれてください:2009/12/14(月) 20:10:31 ID:j7zFge1P
クレアの断末魔の動画まだ〜?
914なまえをいれてください:2009/12/15(火) 00:38:50 ID:O1jLd14F
リージョンフリーにしない理由ってなんだろ…
フリーにすると海賊版まで動いちゃうとか?
915なまえをいれてください:2009/12/15(火) 00:45:47 ID:lcOJIOkC
主に海賊版が盛んなK国とB国対策じゃないの
916なまえをいれてください:2009/12/15(火) 03:29:13 ID:O1jLd14F
>>915
リージョンフリーにするとやっぱ海賊版が動くって事か…
遊びたい海外ソフトや海外版が有るから辛いなぁ
残念だが仕方ない
917なまえをいれてください:2009/12/15(火) 08:18:39 ID:fET0kG2T
>>899

ああ見たかった……
918なまえをいれてください:2009/12/15(火) 10:01:50 ID:lcOJIOkC
ネタバレだから見ない方が幸せだったよ
俺遊ぶ時の楽しみが半減した
919なまえをいれてください:2009/12/15(火) 15:04:21 ID:cNvUVHAW
>>916円高なんだから本体買えよ
920なまえをいれてください:2009/12/16(水) 01:31:18 ID:0I/oIr4T
本体買っても改造しなきゃ字幕は英語なんだろ?
意味ないじゃん。
921なまえをいれてください:2009/12/16(水) 02:32:17 ID:CBqx6Uw7
リスニングはきついけど字幕でんなら英語でもよくね?
922なまえをいれてください:2009/12/16(水) 02:44:09 ID:w1RJgUkZ
ローカライズされてない洋ゲーに日本語字幕求めるゆとりにそれ言っちゃダメだよ・・・
923なまえをいれてください:2009/12/16(水) 02:59:27 ID:Jx5KrUL2
英語わからなくてもこれだけニコニコとか動画共有サイトあるんだから
プレイ動画見りゃいいだろ
ストーリー気にしなければクリア出来ないことはない
924なまえをいれてください:2009/12/16(水) 09:03:47 ID:Ow3gb53s
バイオの英語はあまり難しくないから大丈夫
925なまえをいれてください:2009/12/16(水) 09:34:47 ID:hqJiRodj
つーかシチュエーションとニュアンスでだいたいわかるだろJK。
926なまえをいれてください:2009/12/16(水) 10:08:14 ID:dyKMI/fv
本体別途購入な時点でハードル高いだろ
927なまえをいれてください:2009/12/16(水) 11:36:21 ID:it4wiINi
なんで同じハード2台買わなあかんの?ってのはあるな。
場所も取るし金もかかるし。
現世代機でリージョン制限あるのWiiだけ。
928なまえをいれてください:2009/12/16(水) 13:22:48 ID:q1TajCJX
そもそもゲーム動画を上げるってのがあんまり良いことじゃないんだけどな
別に見るのをやめろとは言わんが、堂々と話題に出すことじゃねーと思うわ
929なまえをいれてください:2009/12/16(水) 16:51:43 ID:8X8+aZlR
MTV Game One: Resident Evil: The Darkside Chronicles

http://www.youtube.com/watch?v=KjPQ46cUAmY

でもこのゲーム動画は必見。
930なまえをいれてください:2009/12/16(水) 16:53:44 ID:V4AYGt3/
なぜリージョンがあるのが
どれほど大切なものか、が分からないのがいるのな。
権利も何もあったもんじゃない考えだな
931なまえをいれてください:2009/12/16(水) 18:09:06 ID:Jx5KrUL2
>>930じゃ箱もPS3も最低だな
抗議してくる
932なまえをいれてください:2009/12/16(水) 19:21:03 ID:hqJiRodj
何の話だ。
アーカイブスの話なのか。
933なまえをいれてください:2009/12/16(水) 19:36:37 ID:FyMHlcGP
>>929
どうでもいいけど現地の人はこんな早口の英語聞き取れるのか
すごいな
934なまえをいれてください:2009/12/16(水) 20:06:30 ID:8X8+aZlR
>>933
たぶんドイツ語w
935なまえをいれてください:2009/12/16(水) 22:25:16 ID:FyMHlcGP
顔真っ赤になるわw
936なまえをいれてください:2009/12/17(木) 00:40:57 ID:LujrIl5d
ニンテンドーチャンネルみたら
アンクロはヌンチャク+リモート クラコン対応だけど
ダークロはリモートしか対応してない表示なんだけど
ヌンチャク対応しないのか今作?
937なまえをいれてください:2009/12/17(木) 00:42:33 ID:AVFjL+HT
>>936
なんで公式サイトすら確認してこられないんだ?
938なまえをいれてください:2009/12/17(木) 01:00:51 ID:LujrIl5d
>>937携帯だから見れない;;
939なまえをいれてください:2009/12/17(木) 01:03:19 ID:AVFjL+HT
そうか。それはすまなかったな。
まぁ見たらわかったと思うが、対応してるよ。
これは偏見かもしれんけど、
ヌンチャクなしで操作するほうが難しいんじゃなかろうか。
940なまえをいれてください:2009/12/17(木) 01:22:12 ID:LujrIl5d
そうなんだ
それ聞いて安心した
有難う
941なまえをいれてください:2009/12/17(木) 03:09:26 ID:jHmSMv2S
携帯だから見られない(笑)
942なまえをいれてください:2009/12/17(木) 15:04:50 ID:bSXHnEDj
ウェスカーのムービーみたい
943なまえをいれてください:2009/12/18(金) 00:40:09 ID:NCvt3Szx
アンブレラとダークサイドどっちが楽しいかな
944なまえをいれてください:2009/12/18(金) 02:36:24 ID:xAsNjNhE
アンブレラはやりすぎたからダークロ
945なまえをいれてください:2009/12/18(金) 09:31:55 ID:IAoElrPp
UC、クリティカル出来るようになったらなかなか楽しめた
946なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:39:50 ID:OauzBh/3
で、何がダークサイドだって?
947なまえをいれてください:2009/12/18(金) 14:52:12 ID:MNd0Pt9S
ただなんとなく
948なまえをいれてください:2009/12/18(金) 16:48:52 ID:YM7Y4I8w
クレアの尻よりマヌエラの健気な萌えに期待
949なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:27:41 ID:Yarbwptp
俺はクレアの生足に期待
950なまえをいれてください:2009/12/18(金) 18:36:55 ID:iJNzWS2i
じゃあ俺もそうするわ
951なまえをいれてください:2009/12/18(金) 19:09:57 ID:7gadSBpx
Wii『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』
のサントラが発売決定   2010/01/14発売予定
http://www.famitsu.com/game/news/1230659_1124.html

●オフィシャルガイドブックはソフトと同時発売
カプコンから2010年1月14日発売予定のWii用ソフト
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』。
この作品のオフィシャルガイドブックが、ソフトと同時発売されることが決定した。
価格は1260円[税込]となっている。

さらに、ソフト発売から約2週間後の2010年1月27日にはオリジナル・サウンドトラックも発売。
ゲーム中の楽曲はもちろん、『バイオハザード2』、『バイオハザード コード:ベロニカ』
といった過去作品の楽曲をアレンジしたものも収録した、
シリーズファン垂涎の内容となっている。価格は2625円[税込]

http://www.famitsu.com/image/5658/fr2b8B8u8H68D8j1pQDCO1sNoT1u7r7R.jpg
http://www.famitsu.com/image/5658/WMUDBlKAps6gCU89Mn2F2dp27H4ahR1u.jpg
952なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:41:35 ID:vW1EKhA6
ベロはともかく、2の音楽は記憶に薄いな。
953なまえをいれてください:2009/12/18(金) 23:53:14 ID:ETzlBeuR
公式サイトがリニューアルされたみたいだな
しかし壁紙ダウンロード出来なくなってやがる
954なまえをいれてください:2009/12/19(土) 00:08:54 ID:Du5H+kyz
スクショのスリープしているアレクシアを
見る度にジェノバやマールーシャを思い出してしょうがないw
955なまえをいれてください:2009/12/19(土) 00:34:47 ID:Du5H+kyz
>>953
もっとよくサイトを調べてみろ
956なまえをいれてください:2009/12/19(土) 00:40:17 ID:+kEAsfyd
IDがアシュフォードみたいになった。
957なまえをいれてください:2009/12/19(土) 02:01:39 ID:IeWsjAy3
>>952
研究所脱出する時の曲は耳に残ってるな。
残念ながらもうアレンジ版を聞いてしまったが。
958なまえをいれてください:2009/12/19(土) 03:04:45 ID:ZqaKMTp3
夜遊び三姉妹でやってたのな
見逃してしまった…
959なまえをいれてください:2009/12/19(土) 10:10:08 ID:g2jbYM3D
>>958あの番組おもしろいよな
960なまえをいれてください:2009/12/19(土) 23:42:48 ID:oxJFoRuz
ダークロって乳揺れあったよね確か
961なまえをいれてください:2009/12/19(土) 23:50:04 ID:49Y+asVM
初めて公式見てきた
レオンの顔がなんか少年ぽくなってる・・・?
個人的には4の顔がいいなーー
962なまえをいれてください:2009/12/20(日) 00:16:52 ID:V7S84+ut
>>961
まぁ、4以前の話だからな今回
963なまえをいれてください:2009/12/20(日) 00:41:24 ID:jve5vJWd
DC→4→ディジェネの流れなら確かに…
しかしディジェネのリヨン様はごりらすなぁ(´・ω・`)
964なまえをいれてください:2009/12/20(日) 01:34:10 ID:Z41GRr5P
性格もころころ
965なまえをいれてください:2009/12/20(日) 01:34:50 ID:fi9AiZxo
なーに、5クリスにくらべりゃモンチッチみたいな物です。
966なまえをいれてください:2009/12/20(日) 02:16:46 ID:OJ/9XuER
5クリスの美化は笑ったw
大歓迎だが整形&肉体改造疑惑まであったしなぁ
967なまえをいれてください:2009/12/20(日) 03:04:21 ID:VabxLk79
ゴリス・東野
968なまえをいれてください:2009/12/20(日) 03:04:43 ID:2NO4hmkX
バイオの人間キャラなんざオマケに過ぎないからな
テキトーでいいのさ
クリーチャーと武器がありゃそれでいい
969なまえをいれてください:2009/12/20(日) 03:11:56 ID:4EQ8a6Vy
5クリスはベルセルクのガッツかと思ったよ
970なまえをいれてください:2009/12/20(日) 08:50:13 ID:9+M83xAB
クリスはステロイド常習者
971なまえをいれてください:2009/12/20(日) 09:07:38 ID:BO2JNiUI
クリス「今日勝てるなら、明日は要らない」
972なまえをいれてください:2009/12/20(日) 10:49:32 ID:YxZAYv2g
973なまえをいれてください:2009/12/20(日) 12:33:22 ID:JWDMtna3
974なまえをいれてください:2009/12/21(月) 06:50:05 ID:aiVsiwOX
戦闘に参加しない連れまわしキャラとしては、2のシェリー、4のアシュリーに続いて3人目となるマヌエラ。
このキャラをクロニクルズにするのは、何かもったいない感じ。

4ライクなプレイができるゲームにしたてた場合、某行為をすると
「……見えてるの?」「最低……」
と、言われそうな気がしないでもない。
975なまえをいれてください:2009/12/21(月) 09:49:21 ID:27j4KtHp
今回カメラ操作がなくなった理由だな
976なまえをいれてください:2009/12/21(月) 12:45:45 ID:HmPPpq5e
え、あのカメラグリグリ無くなったの?
977なまえをいれてください:2009/12/21(月) 15:16:11 ID:1UH+uhxh
うおい!!
Mac+火狐だと新公式サイトが上手く見れないんですけど!!
978なまえをいれてください:2009/12/21(月) 16:25:12 ID:21JbD6fA
>>977
Flip4Mac入れてますか?(最新ですか?)
Flashは最新ですか?
FireFoxは最新ですか?
979なまえをいれてください:2009/12/21(月) 17:44:47 ID:1UH+uhxh
>>978
今見たら見れたー
環境はそこそこ最新だから問題なかったはず
なんだったんら…
980なまえをいれてください:2009/12/21(月) 18:22:13 ID:Y3doEtLG
リニューアルした公式サイトのムービーに
あと一つ補えるスペースの箇所があるが
そこに恐らく清春氏のボイスCMが入るのであろう
981なまえをいれてください:2009/12/21(月) 20:00:02 ID:0f9BvskX
今回の変更点
・武器改造が細かくなった
・ヌンチャクのスティックが武器変更になった
・チェックポイントごとのリザルトがなくなった
・グリーンハーブはメニューから使うようになった
・武器の種類が減った
まだ中盤だがこれくらい
982なまえをいれてください:2009/12/22(火) 07:25:07 ID:teTgDNqi
そろそろ日本版の追加要素を明らかにしてくれないかね
983なまえをいれてください:2009/12/22(火) 15:05:47 ID:GcyT+TX5
>>982おめでたいやつだな
984なまえをいれてください:2009/12/22(火) 15:24:54 ID:yNbZ9ih+
>>983
追加要素なんてあるわけない…と受け取れるが、
国産でありながら海外先行発売、2ヶ月遅れで日本版、それで追加要素なしを黙認できるあんたが羨ましい
985なまえをいれてください:2009/12/22(火) 15:31:15 ID:8djRImqn
買った時シール貰えるとかそんくらいしか思いつかない
986なまえをいれてください:2009/12/22(火) 17:08:44 ID:mZQ7dNvN
そうだ、豆腐を食べよう
987なまえをいれてください:2009/12/22(火) 23:58:15 ID:GcyT+TX5
なんだ追加要素ってオマケ品とかそういうこと?
だったらあるだろ
カプコンで予約すればストラップもらえるし、限定版は海外ではでないし


ところで南米編のチャプター4のボスが倒せません
988なまえをいれてください:2009/12/23(水) 03:40:26 ID:zmA1eg4S
追加要素というのはだなぁ…
ってか、シールやストラップのおまけ貰って喜べるのか?
989なまえをいれてください:2009/12/23(水) 09:09:09 ID:fwf5TtMv
シールとか普通うれしいだろ、ガキじゃあるまいしw
990なまえをいれてください:2009/12/23(水) 11:56:16 ID:Mzc4xUD9
ゲーム内容の追加要素はないの?
待たせるだけのクソだな
991なまえをいれてください:2009/12/23(水) 12:45:30 ID:cSoscgou
会社にも会社なりの事情があるのだろう
992なまえをいれてください:2009/12/23(水) 14:24:50 ID:h31gzfFA
仮に海外と同時期に出てたら
CMも売上もマリオやFFに食われて終わってた気もする
どっちにしろ年末やるゲームありすぎるから別にいいけど

ところで次スレ誰か立ててクレクレ
993なまえをいれてください:2009/12/23(水) 15:20:15 ID:aIDucaOy
カプコンはバイオのエロゲ出せば売り上げが相当上がるハズだ
994なまえをいれてください:2009/12/23(水) 15:32:03 ID:zmA1eg4S
>>989
バイオ5の板でゲームと人生について熱く語って笑われてたが、大人だとシールが嬉しいとか、相変わらずの意味不明だなw
995なまえをいれてください:2009/12/23(水) 18:36:01 ID:cSoscgou
マグナム弱体化したな
無改造だと普通に雑魚だし
最大まで上げてもグレネードランチャーと同じ威力だし
996なまえをいれてください:2009/12/23(水) 18:44:24 ID:Hir0psFA
例のオマケのシールを入手バイオ開発社員に付け返してやるぜ
997なまえをいれてください:2009/12/23(水) 20:43:42 ID:JpNLxcdf
日本版だけのオリジナル要素ありみたいな事をPが言っていた。
発売間近になったらわかるんじゃね。
エピソード追加は間違いなくないだろうが、武器とかコスチェンジだと思う。
998なまえをいれてください:2009/12/23(水) 21:36:37 ID:cSoscgou
せいぜいコスチュームだろうな
つーかそんなに追加したら北米のファンが怒るぞ
999なまえをいれてください:2009/12/23(水) 23:09:20 ID:tW8rf9Tr
1000なまえをいれてください:2009/12/23(水) 23:10:17 ID:tW8rf9Tr
1000なら追加要素なし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。