家庭用アーケードスティックスレPart120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
●前スレ
家庭用アーケードスティックスレPart119
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1245579603/

質問しようとする人はまとめwikiFAQと↓を一通り読んでからにしてよね。

●お約束
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等の話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
・変換器・パッド・特定ゲーム・ハード叩きの話題はスレ違
・オクは荒れるので貼るな
・殆どの事はまとめWikiに載っているので先に読むように
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

●関連サイト
□まとめ等
家庭用アーケードスティックスレまとめWiki
 ttp://www23.atwiki.jp/ac_stick/
アーケードスティック改造ページ (画像あぷろだ&アキバMAP)
 ※直リンは弾かれるので、h抜き推奨
 ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/
2ch 家庭用アーケードスティックスレ 新まとめページ
 ttp://www.geocities.jp/ac_stick/
旧まとめページ
 ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
2なまえをいれてください:2009/07/01(水) 12:30:17 ID:UTxTRpX+
□主要なアーケードスティックの販売メーカー
 EXAR
  ttp://exar.jp/
 HORI
  ttp://www.hori.jp/
 Mad Catz
  ttp://www.madcatz.com/
 X-Arcade
  ttp://www.xgaming.com/
□レバー・ボタンの製造メーカー(個人直販OK)
 三和電子
  ttp://www.sanwa-d.co.jp/
 セイミツ工業
  ttp://www.seimitsu.co.jp/
 HappControls
  ttp://www.happcontrols.com/

□レバー・ボタンの販売をしているウェブサイト
 アールエス(旧リバーサービス)
  ttp://www.rs2006.co.jp/
 マックジャパン
  ttp://www.mak-jp.com/
 千石電商
  ttp://www.sengoku.co.jp/
 トライ
  ttp://www.try-inc.co.jp/
 トップス
  ttp://www.tops-game.jp/
 マルツパーツ館
  ttp://www.marutsu.co.jp/
 秋葉原店(英語)
  ttp://akihabarashop.jp/
3なまえをいれてください:2009/07/01(水) 12:30:59 ID:UTxTRpX+
●簡易FAQ(WikiのFAQもよろしく)
Q.RAPの天板をとめているネジみたいなものは?
 A.根角ボルト。詳細はWikiのFAQへ。
Q.PS/PS2用のオススメは?
 A.HORI STORE専売のRAP2SA。
Q.PS3用のオススメは?
 A.HORIのRAP3SE/RAP3SA。
Q.PC用のオススメは?
 A.HORIのRAP3SE/RAP3SA。MadCatzの猫/TE(XBOX360)。
Q.Xbox360のオススメは?
 A.HORIのRAPEX/EXSE、MadCatzの猫/TE。
Q.Wii用のオススメは?
 A.日本ではオススメできる業務パーツ使用・交換容易なステは出ていない。WikiのFAQ参照。
Q.○○ステのレバー/ボタンを交換するには?
 ○○ステと○○ステのどちらがいいの?
 A.話はWikiやまとめサイト、現行スレを読んでから。
Q.他機種のステを変換器で流用したいんだけど
 A.変換器関連はスレ違。
4なまえをいれてください:2009/07/01(水) 12:31:39 ID:UTxTRpX+
●おすすめステ早見表
初期型RAP ホリ配置・セイミツ易
後期型RAP ホリ配置・セイミツ難
RAPSA ブラスト配置・セイミツ難
RAPSE ブラスト配置・セイミツ使用・三和易
RAP2 ブラスト配置・セイミツ易
RAP2SA ブラスト配置・セイミツ易・天板開き
RAP3 USB・ブラスト配置・セイミツ難
RAP3SA USB・ブラスト配置・セイミツ易・天板開き
RAP3SE USB・ブラスト配置・セイミツ使用・三和易・天板開き
RAPEX USB・ブラスト配置・セイミツ普
RAPEXSE USB・ブラスト配置・セイミツ使用・三和普・天板開き

猫 USB・ビュウリックス配置・セイミツ&三和易・底板開き
TE USB・ビュウリックス配置・セイミツ易・天板開き

セイミツ難は↓の加工で可
ttp://erwin1.blog64.fc2.com/blog-entry-14.html
5なまえをいれてください:2009/07/01(水) 12:34:14 ID:UTxTRpX+
●関連スレ
アーケードスティック自作専用スレ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1243394276/
【公式TS】ツインスティック自作5【マダ-? 】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1242977279/
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245842008/
USBゲームパッドを語るスレ Part 23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245740989/
USB以外のゲームコントローラ22個目DPPゲームポート
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1230163218/
コントローラスレ 18個目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222444154/

●その他
ジョイスティック格付け(英語)
ttp://sdtekken.com/tech-area/arcade-sticks/arcade-stick-ranking/
6なまえをいれてください:2009/07/01(水) 12:36:35 ID:UTxTRpX+
テンプレミス

【公式TS】ツインスティック自作7【プレオーダ開始】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1245067736/
7なまえをいれてください:2009/07/01(水) 13:53:59 ID:CGoM/Bip
>>1
乙です
8なまえをいれてください:2009/07/01(水) 16:16:50 ID:VbFGhO63
いちおつ
そろそろ猫製品は相場が落ち着いてくるかね。
ブレイブルー祭はスト4ほど混乱がおきなくて良かった
9なまえをいれてください:2009/07/01(水) 16:32:29 ID:8a/yeAM3
箱○のHORIスティックの一部ボタンが効かなくなったんで修理に出そうと思うんだけど
以前修理出した人居たらどれくらいで帰ってきたかとか、幾らぐらい修理代掛かったとか教えてくれないかな?
10なまえをいれてください:2009/07/01(水) 17:03:02 ID:yLB3OW9L
.      _          __/x )'´   ノ `\
     /わヽ_    /::::_(__/   ,仁ヘ___ \
     {うノ/ \  ん/:/    _, イ! 丁 ヽW`く
      `く    /\ /::::::l , ィT斗从l l | ‐l‐トヽハ        >>1わふー
          \xヘ::::::::レ,、/了| | | Wリ  リ∨Y |∧_
          \}}:::::::::::\| | l小 >  < ハ ! ∧_`‐〜ァ
           \ :::::::::: j∧ヾ|ゝ'' `^' ィj/| l| l|∧`‐〜’
             \ :::::::::: ヘ│ /゙T ´|.ハ Y l|∧
               |'\:::::::::/'{ ∧ /不「 | l |\ l|∧
               | | \:::|! l |/'={}=\レリ│ ', l|∧
               | l   `ヽ.八___/||、_〉,川 zクl l|∧
               | |    |</  || ヽ>='"ヘl| l|∧
               | |    | :: \/||ヽ∧.    ∧l| l| l
               | |    | :::::::::: ||:::::::::∨    ∧l| リ |
11なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:18:09 ID:5yESefwR
>>9
一週間ぐらい。接点不良程度なら確実に無料


ホリさん98UM出たしそろそろEX吐き出し時でっせ!
12なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:29:07 ID:5Sgr94Mz
気がついたら箱猫TEが米尼で売ってるね。ポチってしまった。
13なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:33:39 ID:tOYHWqrr
>>12
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
14なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:45:54 ID:1xl3GDK6
海外在住なんでしょ
15なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:49:08 ID:sMiSR0/P
個人輸入ってどうしたらいいんだ?
尼でポチってハイ終わりってわけじゃないよな?
16なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:49:48 ID:Dr+VDx2C
米尼はポチってハイ終わりだが。
17なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:53:43 ID:xFl169lm
全て向こうの国の
記入の仕方でやればおk
18なまえをいれてください:2009/07/01(水) 18:54:49 ID:sMiSR0/P
>>16
国際送料とかは、あらかじめ分かるのかい?
19なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:08:47 ID:xFl169lm
送料は多分わかるけど
関税が幾らになるかわからない

だったような?
20なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:15:52 ID:5Sgr94Mz
>>15
代行に頼む。代行に登録して専用住所を貰ってそれを尼に入力し
一度その住所を経由してから日本に送ってもらう。
送料と手数料で5000円近くとられるけどね・・
21なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:25:21 ID:p2jnv9gL
関税は500円前後だったよ
尼で購入じゃないけど、総額ほぼ同じ買い物
したときの例とおもって欲しい
22なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:41:56 ID:8/M8VtRZ
http://005.shanbara.jp/game/view/sbsh0100x.jpg
これって何でこんなに高いの?
23なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:50:16 ID:JvPPxisw
TEも入手性が良くなり素直に喜ぶべき事ではなかろうか
オクで6万近く出して買った人は気の毒だが
24なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:59:16 ID:Gt0j8pkY
835 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 03:08:08 ID:q9pQCFbO
 やっとRAP2売り切れたか、まあPS3もすぐそこだし、PS2ジョイスティックはもう出さないだろ。PS3用スティックでも出すか?
 でもカプコンに限れば格闘ゲームはPS2フォーマットでオワットル。
 ハパ2、カプエス2、3rd、ダクコレ、マブカプ2、そのうち出るだろうゼロ3。

 ホリがボタンも含めてSA同等のスティックでも出さない限りPS3用スティックは買わん。
 俺は海外の変換機を使ってでもSAでプレイする。
 今のSAのプレイ環境のグレードから落としたくない。

838 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:28:47 ID:q9pQCFbO
 まあ、これでひと段落だな。
 もうおしまいっぽい、みんな買った。
 13万とちょっと儲けられた、なんつーか、今ヤフオクでSA大量発生しているが、なんだかなとは思う、正直。
 人のことは言えんか
25なまえをいれてください:2009/07/01(水) 19:59:58 ID:Gt0j8pkY
839 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:40:39 ID:q9pQCFbO
 アイレムクラシックやらテクモクラシックやら、タイトー、ナムコ、カプコンなんかもレトロゲームを大量復刻、放出したよな、PS2フォーマットで。
 一枚のDVDに10本以上ゲームを入れたり。
 今度のカプコンのやつは20本だっけ、タイトーは2枚で50本入れたな、すげえな。
 各社申し合わせたようにレトロゲーが大復活したなあ。

 次世代機では商品にならんと考えたんだろ、しょぼいモザイクの絵のような昔のゲームは。
 今しか出せないし売れんのだろ、周りのほかの会社のゲームも次世代機になればすごい画像処理のゲームばかりになるだろうし、あからさまに見劣りするから。
 どうなんだろうな、ホリはPS3でジョイスティックを作るんかいな。
 PS2でレトロゲームがほぼ全部出切ったこの状態で。
 バーチャと鉄拳にぶら下がってタイアップスティックでも出すか?
26なまえをいれてください:2009/07/01(水) 20:00:41 ID:Gt0j8pkY
840 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/08(日) 04:52:48 ID:q9pQCFbO
 なんかヤフオクみてると、欲望にまみれた薄汚いスティックのように見える。
 そんなスティックを買ったやつはどうなんだろか。
 スティックを握るたび、転売屋のドス黒い欲望まみれの精神に接することになる。
 んなわけで、RAP2をホリから買うことを勧める。
 これならスティックを握るたび、どす黒いものを感じずに済む。
 その手元にある転売屋から買ったSAは、ホリから買ったものと、「なにか」が違う。

338 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 13:23:29 ID:CvvmS1mq
 反論がラク過ぎて要点しか書けない、全員分かってるだろう
 「現行製品じゃない」から、販売しても喜こんで買うやつが居ない、セイミツスティックはよ
 今この時期にNINTENDO64を再販するようなもんだ
 >>329
 そうそう、ゲーセンはみんなサンワ製レバーなんだよね
27なまえをいれてください:2009/07/01(水) 20:54:15 ID:Gt0j8pkY
キチガイニートキムチ君の特徴

●自分の考えこそ絶対に正しい。答えは常にひとつ。
●スティックスレに常駐し同じ主張を何度も繰り返す。IDを変えて自分に相槌のレスを入れるのがキモい。
●ストーカーである。ホリストアに粘着して毎日RAPの在庫数をチェックしていたことも。まさにニート!
●RAPSA・サンワRGボタンが最強、それ以外は認めない。セイミツなど誰も欲しがらないんだとか。
●IDを頻繁に変え複数端末で自演、しかし同じことばかり何度も言うのでバレるw
●エミュ厨でもある。悪びれることなく犯罪自慢!
●キムチと呼ばれるのを嫌がってるらしい。そのため逆キムチ呼ばわりするので生存確認が容易w
●テンプレ無視して変換機やオクの話題をしつこく繰り返す。

     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←キチガイニートキムチ君
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
28なまえをいれてください:2009/07/01(水) 20:55:01 ID:Gt0j8pkY
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6) セイミツサンワってもちろん個々に良いところがあって、
     ヽ  トェェェイ  /  それぞれ趣味もあると思うけど、製品と言うが構造と言うか、
      ヽ ヽニソ /    丁寧に出来てるのはサンワだよね 
        `ー一'

好きな言葉 見えない敵、情弱、このスレ毎日チェックすれば買える
欲しい奴は今のうちに買っておけよ

920 名前:SAマンセー転売廚ニートキムチ君[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 16:42:51 ID:0iHZ2xtO
買えるときに買わないで後でさわくやつはいた
SA,SE,RAP2のとき
29なまえをいれてください:2009/07/01(水) 20:55:45 ID:Gt0j8pkY
キムチキムチキムチ〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <丶`∀´>
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

  ♪キムチを食べると〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <`∀´ >
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪アタマアタマアタマ〜
   ∧_∧  ∧_∧
  <`ш´ > < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'

    ♪頭がイカれる〜
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩  `ш´>∩∩`∀´>∩))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
30なまえをいれてください:2009/07/01(水) 21:39:08 ID:UilnFj9p
今朝、三月兎にて箱○用の猫を購入。
スティック三和化をしようと思ったんだけど、猫スティックのステー部分のネジと
JLF-TP-8Y-SKのネジ穴のサイズが合わないorz

ホームセンターでネジ購入しようと思うんですが、ネジサイズわかる方いますか?
31なまえをいれてください:2009/07/01(水) 21:42:00 ID:Gt0j8pkY
韓国ってどんな国?

・人口は日本の 1/3,面積は 1/4 ,GDP は 1/10 しかない国。
・日本を嫌うことでしか自分を保てない国。
・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。
・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう国。
・日本を目の敵にすることにのみ生きがいを感じている国。
・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます奴が多い国。
・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。
・日本からの借金が国家予算の2倍ある国。
・日本からの借金で軍拡してる国。
・返すつもりのない借金をし続ける国。
・日本より平均寿命が10歳ほど短い国。
・反万年の歴史上,戦争に一度も勝ったことのない国
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人が大勢いる国。
・契約不履行が日常的な国。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり,黒人差別のひどい国。
32なまえをいれてください:2009/07/01(水) 21:42:47 ID:Gt0j8pkY
・人を騙して出し抜くのを美徳とする国。
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったという文化大国。(爆笑)
・イチローが「異臭が漂う」(実際には「キムチくせー」(笑))と言った空港がある国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それ
 を自国の教科書には一切 書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつ
 けてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上
 げる国。
・小学校の教科書にでっち上げの残虐写真を載せて子供を洗脳している国。
・大戦中の日本軍の話になると,日本に攻め込んで同じ事をすればいいと答える小学生がいる国。
・強姦発生率日本の10倍の国。
・米国の外務省(にあたる所)の web に、唯一名指しで「強姦多し,渡航注意国」に指定されていた国。
3330:2009/07/01(水) 21:59:55 ID:UilnFj9p
紛らわしくてすみません。
>>30 レバー三和化です。
34なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:10:51 ID:4Swr5INm
前スレでPS3用TEのPC接続について、相談したものですが、今公式のFAQみたら更新されてるのを発見しました。

が、これって、マザボ変えろって言う事なんすかね?
35なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:11:39 ID:GfC4j4oN
>>30
なんでJLF-TP-8YTじゃないん?
Wikiの猫ステのところ見なされ
3630:2009/07/01(水) 22:18:41 ID:UilnFj9p
>>35
wikiの項目を読み飛ばしてました。
完全に自分の不注意です。

ホームセンターにレバー持ち込みして確認してみます。
返品不可なので最悪、買い直しか。。。。
37なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:25:24 ID:GcCd0VQ/
PSのファイティングスティックの表面の黒い金属のネジ外すのって
トルクスドライバーでいいのかな
38なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:32:16 ID:bj/QFEzc
>>34
【原文転載】
Street Fighter IV
Q: My PS3 Arcade FightStick (TE and Standard) or PS3 FightPad is not working on my computer.
A: The PS3 SFIV TE/SE FightStick and FightPad does not officially support the PC, but should work with PCs that do not make use of a NVIDIA®reg; chipset. If a workaround is discovered, we will post more information for you here.
Date Created: 3/6/2009 Last Updated: 6/30/2009

⇒NVIDIA®reg; chipsetを使用していなければ問題なく動くって意味で、次善策が発見されれば追って掲載しますだとさ。
つまり元凶が「NVIDIA®reg; chipset」だと判明しただけ。
39なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:37:40 ID:0LOf+COl
あんま乗り気じゃねーし、結局のところマザー変えろ。に落ち着く予感。
40なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:40:21 ID:8DJ+Qwuu
>>37
あれはトルクスではなく、ラインリセス。
ttp://www.furiya.co.jp/sub/raisensu.htm
トルクスでは合わない可能性もある。
ラインリセスのドライバーは入手が難しいので、マイナスドライバーを使う人が多い。
41なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:42:29 ID:GcCd0VQ/
>>40
そうなんだ、ありがとう
精密マイナスドライバーがはまったんだけど滅茶苦茶硬くて全然回らない
もうちょい力入れても良いのかな
42なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:45:36 ID:4Swr5INm
>>38

なるほど。ご説明ありがとうございました。あんまりPCに詳しくないですが、USB機器ってチップセットとの相性って
重要なんですかね?

USBマウスがあるPCで使えない、なんて、あんまり聞かない気がしますが…

まぁ、しばらくの間はRAP3SAをこすってます。
43なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:47:48 ID:8DJ+Qwuu
>>40
押す7:回す3のドライバーの基本を守る事
44なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:48:09 ID:YwwvxoMI
マウスはあまり聞かんがUSB機器の相性は良くあるよ
45なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:52:59 ID:GcCd0VQ/
>>43
ありがとう、まわりました。基本的なことがわかってなかったですね

とりあえずこれで人生初スティック改造に踏み出せそうです。パーツ注文注文
46なまえをいれてください:2009/07/01(水) 22:57:16 ID:bj/QFEzc
>>42
普通のPC用として作られてるUSB機器はメジャーなチップセットとの間の相性問題
とか互換性を損なわないようにテストして作られてるので起こりにくい。
ただ、残念ながら猫FSやTEはPCでの動作を公式にサポートしてるわけでないと上にも書かれているとおり、PC接続が前提でない製品なら
相性問題とか十分起こりえるし、今後の対応も無いかもしれない。
47なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:01:20 ID:cmisCQNe
TS発売決定か、とりあえず買うか。
48なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:10:24 ID:AkK+paqH
RAP3SEを買ったんですがうるさくて夜できません。音が少なくなるようにいじることできますか?
夜は昔のキャリステつかってます。できればこれぐらいの操作音がいいんですが…スティックの具合はSEのほうがいいんですよね。
SAや無印の方が操作音静かだったのかな
49なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:53:50 ID:GGh/nPT7
セイミツレバーはサンワよりうるさいからね。
業務用だからそんな個人の事情に合わせた設計じゃないから仕方がない。
あとRAPそのもののガワも音を響かせてる要因。
中身を詰めるしかない。
50なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:59:17 ID:eUeZjNqx
>48
俺も夜中にRAP3使うんで、最近はどうやれば静音化できるか思案してる。
特にボタンのパチパチ音が気になるので、とりあえず天板裏に100均で買ったコルクシートを貼り付けたら
多少は静かになったがまだとても静かとは言えない。
で色々考えた結果、ボタン自体を静音化するのが一番いい気がしたので試しにボタン分解して
中の四角い黒いスイッチをぐるりと囲むようにティッシュを捻って作ったコヨリを入れてみたら
かなりボタンの音は小さくなった。 しかしボタンの押し心地は最悪になった…orz
ちなみにボタンはセイミツのクリアボタン使ってます。
51なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:03:04 ID:CwRpm1tu
セイミツは音凄いよな
俺もホリボタンが嫌でセイミツに変えたんだけども不快感は無くなったものの騒音が桁違いに出るようになった
防音マンションだから朝方にガっツリやっても苦情来ないんだけども普通の環境だと気になるよね
騒音がダメな人は我慢してホリボタンが一番だね
52なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:03:43 ID:r/b32Roj
操作音も含め“リアルアーケード”なんですよ。
53なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:17:23 ID:AkK+paqH
セイミツのレバー入れ込むとドッ、ドッって響いちゃってボタンより厄介な気がしました。
レバーのせいじゃなければ台なのかなキャリステに移植すればかわるんだろうか。SAってどうですか?夜でも問題無しっすか?
54なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:32:21 ID:TfVvY/1d
夜は布団の中にでも突っ込んで操作しなさい。
55なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:40:06 ID:yUPm0XH7
お前がどんな環境で生活してるのかなんか知らん


56なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:42:18 ID:XQyVjTrc
音のしないスティックなんてあるのか?
57なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:50:59 ID:G2QO/ZQY
スティックの音が気になるならTVのボリュームを上げればよいぞ
58なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:58:55 ID:gGUvIHUp
・要望の多かったグリップ形状について、よりアーケードに近いものへの変更が決定!
・スティックの配置(2本のスティックの間隔)はアーケードのコンパネ準拠で決定!
・それに合わせて土台部分は、リアルアーケードの流用ではなく新規で作り直しすることに!

足が出る?
59なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:07:06 ID:eUeZjNqx
>>53
三和はセイミツに比べると音は小さいよ
俺は夜やる時が多いのでスティックは三和のまま使ってる。
60なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:23:48 ID:17KMczmZ
>>36
JLF-TP-8Y-SKに猫の平鉄板でいけたけど?
61なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:25:12 ID:clUe3blc
>>58
三和レバーからセイミツレバー+独自グリップでなら逝けそうなんだと
62なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:25:49 ID:AkK+paqH
>>59
ありがとうございますSAか無印入手します。
んで中身ちと弄くってみますわ。
63なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:26:20 ID:LAHMEFFL
操作してて五月蠅いって言われるのって大概格闘ゲームでしょ
オレはシューティングやってるときはうるさいって言われない
64なまえをいれてください:2009/07/02(木) 02:40:55 ID:AkK+paqH
うん格ゲー。シューティングやる人は音気にしなくて良いね〜
65なまえをいれてください:2009/07/02(木) 03:46:07 ID:xvja5K4w
スティックの音なんてどれもかわらんぞ
転売屋が静かとかむりやりこじつけてた猫FSにサンワスティックつけてるけど
スティック傾けたらゴツッっと音するし
まあ、いちいち説明するのも馬鹿らしい当たり前の現象なんだけどね
静かなスティックなんて存在しないよ
6636:2009/07/02(木) 03:49:12 ID:U/iD3ftG
>>60
猫の平鉄版を留めているネジだと、こちらのJLF-TP-8Y-SKに流用しようとしても
空回りしてしまいます。。。。
個体差?本当に微妙なサイズの違いなんですが、ネジの溝が死んでしまってるのか。
67なまえをいれてください:2009/07/02(木) 04:38:45 ID:wnMdG5a2
スティック傾けてゴツッって音がするのは軸がガイド部分に当たる音だから
そこにゴムでも巻けば静かになるかもね

多分>>50のボタンみたいに感触は最悪になるだろうけど
68なまえをいれてください:2009/07/02(木) 04:40:28 ID:KKZD02Eg
さらになか空洞だからな
69なまえをいれてください:2009/07/02(木) 04:49:39 ID:DkaOViW0
部屋を真空にすれば解決する。
70なまえをいれてください:2009/07/02(木) 04:53:43 ID:KKZD02Eg
机とRAP合体させた人いないのかな?
RAP学習机とか欲しいんだが
71なまえをいれてください:2009/07/02(木) 04:54:06 ID:1JVNvjCg
静かで操作性完璧なスティックがあったとして
それはそれで「物足りねぇ」とか言いそうw
72なまえをいれてください:2009/07/02(木) 07:34:23 ID:17KMczmZ
>>66
猫にナットが埋まってるでしょ?
それも移植しないと、そりゃくるくる回る。
73なまえをいれてください:2009/07/02(木) 07:53:52 ID:AkK+paqH
>>65
いや音はするけど差があるっしょ。迷惑になる音量か迷惑にならない音量かだよ。
74なまえをいれてください:2009/07/02(木) 07:56:05 ID:KKZD02Eg
いや全部迷惑になるよ
75なまえをいれてください:2009/07/02(木) 07:57:16 ID:rnZpZD2C
迷惑にならないスティックなんてあるのか?
そこまで音に神経質になるならパッドでも使った方が良いんじゃね
76なまえをいれてください:2009/07/02(木) 07:58:43 ID:RGt4eAe5
>>47
ソース
77なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:04:09 ID:aDYM7INi
>>76
公式見れ
78なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:09:37 ID:AkK+paqH
いやだってRAPSEにしてから初めて苦情きたから。そう思うでしょ。
全部同じ音量じゃないのは事実っしょ。
79なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:19:02 ID:RGt4eAe5
>>77
すまん、TEと見間違えてた…
80なまえをいれてください:2009/07/02(木) 08:36:28 ID:X32CEBin
81なまえをいれてください:2009/07/02(木) 09:36:49 ID:Zy9gMDk7
360猫スティックのボタンの色が真白なのが気に入らないので、
透明カラーのあるセイミツボタンに交換したいんですが、
セイミツボタンって押した感触固めなんですよね?猫スティックのボタンよりも硬いんでしょうか。
三和ボタンで透明カラーは無いのかな
82なまえをいれてください:2009/07/02(木) 09:55:23 ID:OoHmXWER
スト4でズラし押し入力するとかじゃなきゃセイミツでいいと思うけど
83なまえをいれてください:2009/07/02(木) 10:09:52 ID:BFSs37NH
TE買えたから使ってみたけど、
ドッシリとした安定感と、高級感。
あとボタン押下音がするにはするけど、響かない。
この点は素晴らしいね。あとケーブルを本体にしまえる事。
音については同居人もRAPや猫FSと比べて格段に静かだと。

操作感についてはSA化したRAPや猫FSと同じ。
当たり前だけど。

結果的に言うと、天板の傾斜がキーになるかな。
猫FSのVIEWLIX傾斜というの?あの熊手の部分が斜面になってるとこ。

あれを超える快適感は無いね。
TEに無いのが不思議なくらい。

後は感覚的な話だけど、音の件を覗くと、
傾斜角度?のせいなのかRAPの方が手になじむ気が。

なので、感想としては

1.猫FS
2.VIEWLIX天板RAPEX
3.TE

かなー。
音と高級感はダントツでTEだけどね。。。

なので、昨日中にTEはとりあえず押し入れに行きました。

という、一感想。
84なまえをいれてください:2009/07/02(木) 10:17:17 ID:KKZD02Eg
>>78
どんなけなん
85なまえをいれてください:2009/07/02(木) 11:09:23 ID:O0vovl5/
触感での適当判別だけど、三和ボタンは材質がABS、セイミツはPS
じゃないかな?ABSだったら透明は無理じゃないかなーせいぜい曇った半透明
86なまえをいれてください:2009/07/02(木) 11:26:44 ID:Zy9gMDk7
音が気になる・・・ >>50見るにはセイミツクリアボタンはかなりうるさいみたいだけど、
猫ボタンと比べてどうなんだい
87なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:01:03 ID:oST50lxd
米アマゾンで猫TE買おうと思ったんだが
日本に発送は無理か…
輸入代行通すと日本で買う値段と変わらんな。
88なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:09:33 ID:D0jFlreb
>>87
でかいから無理なん?
ゲームとかは普通に発送してくれたが
89なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:24:25 ID:Jt/GR7PZ
格ゲー遊ぶと本人は気が付かないけど、ボタン叩く音はサンワもセイミツもうるさいよ。
音が気になる奴はスティックの操作方法を変えるしかない。

例えばシューティングでボタン連打しててもあまり気にならないだろ?
たぶん格ゲーの時は興奮して必要以上に激しく操作してるんだと思う。
まぁサンワはこもった音、セイミツは乾いた音なんでやはり印象は違うけどね。
90なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:40:35 ID:Jt/GR7PZ
てかツインスティック、あと数時間でプレオーダー期間〆切だぞ。
一応プレオーダーしないと買えないって事らしいから、迷ってる奴は急いだ方がいいかもね。
91なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:44:01 ID:AkK+paqH
オラタンの為だけに買えない。
買っといて新品オークションかければ50000ぐらいになりそうだけど
92なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:54:49 ID:w7C+jrih
せめてアーマードウンコアに使えればな
93なまえをいれてください:2009/07/02(木) 12:55:02 ID:kGGfWTAZ
昨日買ったばかりのRAP3なんだが、微妙に平じゃないみたいで、右下だけややガクつくのだが、何か直す方法は無いだろうか?
94なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:03:59 ID:yUPm0XH7
俺は底板外して絶縁用のプラスチック製ワッシャーを
数枚かませて調整した
95なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:07:24 ID:fBybYl68
TE来たけど…
具体的な事は今更あげるまでも無いが、やっぱりRAPはゴミになるなあ
個々の趣味にもよるけども
96なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:07:25 ID:9iQZnbfz
あれアキバに360の猫FSないのか
アソビット行ったらPS3のしかなかったぜ
97なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:32:06 ID:R2yACknB
週末の話だけど、兎や混沌にあったよ
98なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:38:03 ID:kGGfWTAZ
>>94
ありがとう。
HORIに問い合わせたら症状書いて本社に送ってくれって言われたから、そうしたよ。
しばらくは普通のコントローラで我慢。
99なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:39:34 ID:9iQZnbfz
>>97
有難う
混沌行ってくる
兎(うさぎ)って何よ?
100なまえをいれてください:2009/07/02(木) 13:54:01 ID:+tL/QK/V
店名そのもの
101なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:11:00 ID:o+jf4g7K
>>83
あれ?TEの方は傾斜ないんだ。
確かに傾斜有ると手首の角度的には
操作が楽になるような気はするんだよね。
102なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:21:07 ID:xvja5K4w
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/playstation_3/devices/4172&cl=jp,ja
こういうのが1万7800円で手に入るし
やっぱTEてぼったくりだろ・・・
103なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:39:05 ID:oST50lxd
>>88
何が基準なのかわからん
ハード関連はだめなのかな?

× 猫TE
× 猫パッド
× DS、PSP
○ ゲームソフト

そんなに重くないパッドすらだめだった。
ソフトはいいみたいだね。
やっぱ代行が必要みたい。Wikiに書いてあるとおりだ。
104なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:42:09 ID:FK9CPJps
>>101
TEの底のゴム足の手前側のふたつを取っ払えば良い感じに傾斜ができるよ。
ただし内側で接着剤みたいなのでネジが固定してあるから底板を外してまずはそれを取らないと厳しいことになる。

あとゴム足が無くなった分滑りやすくもなるので何らかの滑り止めを考えた方がいいかも。
俺の場合底面の手前の机に当たる部分にマスキングテープを貼ってみた。
意外と滑り止め効果高くて良い感じ。
105なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:43:38 ID:9BLFTuOw
>>104
そこまでするなら奥の足に高さつけた方がよくね?
106なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:44:47 ID:L+67kHuL
それって、全体が傾斜しているだけでは…
107なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:45:24 ID:FK9CPJps
>>105
それだとスティック自体が高くなりすぎて手首が疲れるんじゃよ。
テーブルの高さと要相談だな。
108なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:48:23 ID:o+jf4g7K
>>104
参考になりまつ。(・∀・)
確かにゴムをはずして傾斜作りも良い案ですぬ。
マスキングテープは思いつきませんでした。
にしても、、、普通の猫ステに思わぬ所に
価値が有ったんだなぁ。。無知すぎる私orz
109なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:51:38 ID:FK9CPJps
>>106
猫FSのような傾斜ではなくRAPのような傾斜って感じ。
何にせよ操作しやすくなったから結果オーライってことで。
110なまえをいれてください:2009/07/02(木) 14:59:32 ID:gGUvIHUp
まもなく締切
111なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:14:36 ID:4Q5KmXVv
24日に注文したデスマ棒の支払いメールがまだこねぇ^p^
11266:2009/07/02(木) 15:29:30 ID:U/iD3ftG
>>72
何と初歩的なミスを。。。。
無事に換装できました。ありがとうございます。
113なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:32:29 ID:R2yACknB
SAきたな
114なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:34:00 ID:Xv/u+lPz
ttp://www.hori.jp/products/xbox360/controller/realarc_pro_ex_sa/
RAP EX SA が16日に発売
6日19時〜予約開始
115なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:40:01 ID:V5j7dyZg
ようやくかよ
これも転売屋たちにさらっていかれるんだろうぜ
116なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:40:27 ID:KtFluf+r
また戦いが始まるのね
117なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:42:20 ID:4Q5KmXVv
なんというタイミング・・・
微細な仕様変更 ってのが気になるぜ
118なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:43:59 ID:V5j7dyZg
劣化TEに過ぎないから無線スティックが鉄拳6の頃に出てくる頃にはコイツもあぶれてるんだろうな
どうにも出すのが遅すぎるし、無印まで再販する必要性をまるで感じられない
無印分もこっちにまわせばいいものをまたぞろ旬札されて文句垂れる輩が続出することくらい
判りきっているだろうから不良ボリボタンなんかあっさり廃棄すればいいのに
119なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:44:21 ID:UHPpsDgh
キターーーーー!
って箱○のか。いらね
120なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:44:26 ID:8B+VnBYZ
EX SA買うか、鉄拳の時に出るかもしれないワイヤレスまで我慢するか迷う。
今日のEXはイラネw
121なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:45:47 ID:V5j7dyZg
TE持ってると何一つ目新しさが見当たらない
TE上回るとすれば無線機能しか無い
所詮これも焼き直しの悪あがきに過ぎんな
定価ならまだしもオクで買う馬鹿がまた溢れるのか
122なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:45:49 ID:2KFkutZY
いつもの天板開閉の示唆だろ
123なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:45:54 ID:KtFluf+r
KOF延期したけど7月16日に出すんだな
124なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:46:22 ID:Zl2erCyv
無印EXはゴミと化したなw
125なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:52:38 ID:9iQZnbfz
ぶっちゃけTEって高級感あるだけでサンワ化した猫FSと変わらないよな
傾斜あるだけ猫FSの方が好きなんだが
126なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:54:20 ID:kwWD96lu
カクゲーラッシュだから当たり前か
127なまえをいれてください:2009/07/02(木) 15:55:08 ID:o8+mBN4F
>>121
なんだかんだでネームバリューがあるからな
人の意見や噂に簡単に影響される奴に売れるだろ
128なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:00:06 ID:xlDI8IhX
つい10日前にEX再販買った転売屋は涙目だなw
品質的には大した差はないが商品価値としては全然違う。

まあ普通に使う分には今日のEX再販でもいいと思う
129なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:00:07 ID:V5j7dyZg
>>123
TEに傾斜付ければパーフェクトか?
傾斜ないとテーブルの上に置いた場合どうしても位置が高くなりすぎるな
かといって膝置き長時間プレイはAAみたいになってしまうのが難点か
やはり日本人には猫FSの方がしっくりくるんだろうな


>>127
猫の存在知らない情弱御用達メーカーになりつつあるな
こんなのがまた2万とか3万とか出して買うんだから転売屋たちは笑いが止まらんだろう
130なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:00:41 ID:kwWD96lu
海外でしか買えない黒ボタン使ってるのか
それだけ売ってくれよ
131なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:10:50 ID:xlDI8IhX
MSYは何を出すつもりだったか知らんが完全に機を逃したな。
スト4、BB、MOW、98UMとラインナップが揃いつつある今がチャンスなのに・・・
ホリはその隙を逃さずEX再販に加えてSAと一気に勝負賭けてきた。

やっぱホリは商売上手いな。伊達にホリコマンダーの時からここまで来てねえわ
132なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:13:08 ID:G2QO/ZQY
EXSAはいいから3SA出せよ
133なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:13:46 ID:yUPm0XH7
本当に商売上手けりゃ SA の発表は明日以降にするだろう
134なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:23:05 ID:5KAGjnJY
まさかのSAでしかも三和の色か
両方ポチる準備しておくか
135なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:23:21 ID:N0NbzrGY
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   3SAマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ←キチガイニートキムチ君
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
136なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:25:33 ID:o+jf4g7K
マッドキャッツは結局まだ日本での
スティック発売は未定なんだよね。
パッドはミニコンとワイヤレスが発表されてたけど。
137なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:30:21 ID:xvja5K4w
やっと360の鉄板がきたな
スタートセレクトの位置もまともだし値段も安いし
360ならRAPEXSAで決まりだな
国内のHORIだから壊れてもさっと修理に出すだけなのが一番の利点だな

さてと、興味ないけど転売する為に買うか
138なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:33:37 ID:a/T1QFkP
RAPEXが欲しいが、RAPEXSAのがもっと欲しい。
でも両方はいらない。今日のEXを見送るかすごく迷うな。

EXを予約しつつEXSAにも参戦して、結果次第でEXキャンセルしてもよかですか?
139なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:34:20 ID:Pdskr+vE
デスマ棒きゃんせるっと
140なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:35:03 ID:e75dABHN
EX、EX.SE、EX.SA、ボタン配置微妙に違うのは何で?
141なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:36:45 ID:xatygj1U
>>138
無印EXは最悪でも定価の12,000円で売れると思うよ。
スト4ほどではないけどブレイブルー効果か、
最近ファイティングスティックの落札相場も上がってるし。
142なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:39:34 ID:cG2CTNj8
>>140
SEとSAは配置一緒じゃね?
EXの配置は評判悪いんじゃないかなぁ
143なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:43:50 ID:24ve+5ov
三和化した猫あるからSAは別にいらんが
黒ボタンだけ欲しいわ
144なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:46:39 ID:a/T1QFkP
>>141
了解。予約合戦にいってくる。

なんかいまからドキドキしてきたw
145なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:46:40 ID:xvja5K4w
鉄拳6でまた需要爆発するから確実に買い
146なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:47:28 ID:u2UzpBGw
EX買った奴完全に負け組みだな
哀れすぎる
147なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:49:14 ID:nQn9q0Nz
無印EXは嫌だのSAが良いだのボタン配置が悪いだの言う奴やたら多いけど、
自分で替えるって事しないの?出来ないの?

もしかして無印EXごときがオマエラにとってはハードル高いのか?

無印EX買ってセイミツレバー&ボタン、サンワボタンを買えば
どっちのデバイスも自在に付け替え出来るじゃん。


このスレの奴らは単にスティックの所有欲満たしてるだけでゲームの腕はド下手糞なんだろうなー
男の癖にその程度の工作出来ないでゲームが上手い訳がねーよ
148なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:55:58 ID:yUPm0XH7
くだらない煽りだなぁ

149なまえをいれてください:2009/07/02(木) 16:59:53 ID:11jrfak/
EXとEXSAってそんなに違うん?
150なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:04:11 ID:V5j7dyZg
WiiとViiくらいの違いはある
151なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:04:33 ID:6b0dqbX9
猫普通に買わせろよおおおおおおおおおおおおおちくしょうううううううううううううううううう
バイトなんてやだお!!!今あるお金でBBと箱○用のスティック欲しいお!!!!!
なんで俺が買った1月後に箱用RAP出るんだよ…泣くぞ!!!
152なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:05:02 ID:bfAz86wz
ホリストアの買えなくてとりあえずデスマスティック買ったんだが
今日と6日にEXとSAでるみたいだけどデスマスティックとは中身は別物なのかな?
153なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:08:19 ID:4dFhwuBT
EXとSAの違いはボタンだけなのかねぇ
まぁこの前EX買った俺は涙目すぎる
154なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:09:31 ID:fqt5yInp
うおーex.sa これは欲しい!
※ 製品を永くご愛用いただける様、上記以外にも「リアルアーケードPro.EX [HX3-10]」から微細な仕様変更が加えられております。
これも気になる、なんだろ?

>>141
ex.sa買えたら持ってるex.seを売ろうと思うけど
さすがに使い込んでるし5000円とかくらいでしか売れないかな?360で
155なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:12:57 ID:aC09oWTC
>154
ちゃんと動作してるならSA出ても2万近くで売れるよ
156なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:13:37 ID:2KFkutZY
だから、天板開閉できる事を示唆した売り文句だっての
つか、SE持ってるならレバーやボタンを換装すればいいだろ
157なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:16:17 ID:le5F5rNZ
EXって、普通にABXYの配置変えられるよね?
スイッチに繋がってるケーブル覚えておいて、入れ替えれば良いだけでしょ?

問題があるとするなら、天版の文字が変えられないだけで。
158なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:16:28 ID:yUPm0XH7
>>154
いや普通に売れるだろう
俺は先日丸 1 年使った LS-32 + OBSF-30 化済みの EX が 2 万で売れたし
159なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:17:35 ID:4dFhwuBT
SA3と同じで天板開閉可なのね
欲しいけどノワール配置のが欲しいから鉄拳まで待つかな
160なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:18:02 ID:fqt5yInp
>>155
え?ex.seそんなに高く売れるの?
これは買い換えるしかない・・・

>>156
自分で開けたら保障対象外になるんだよね?
そういう修理も含めて簡単なのかもしれないけどやっぱり抵抗あるから
三和仕様が本当に待ち遠しかった
161なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:18:22 ID:6b0dqbX9
カートに入れた時点で商品枠は確保されるのこれ
162なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:21:51 ID:a/T1QFkP
>>161
前回のEX再販のときの体験からすると、
注文確定まで進んでも最後に品切れ画面がでてくるから油断ならない。
163なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:23:04 ID:6b0dqbX9
>>162
ありがとう
久しぶりの競争にこれは燃えてきた
164なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:23:42 ID:DkaOViW0
JLF-TM-8T-SKだから独立GNDなのは変わりなし。
165なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:25:40 ID:cG2CTNj8
>>157
好きなように変えられるよ
ぶっちゃけEXあればSAにもSEにもなる

EXならwikiの改造レポたくさんあるから、よっぽど仕様変更されてない限り簡単
166なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:26:08 ID:fqt5yInp
前のse.exの時みたいに抽選販売にしてくれないかな
そうじゃないとまた俺だけカートに入れるとこまでしか進めないっぽい
167なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:27:00 ID:yCA8zgys
wktkが止まらない
今日こそは本気を出すぜ
168なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:27:40 ID:kwWD96lu
また独立GNDなのか
そこは治さないんだな
169なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:28:50 ID:PF0zI2zf
EX再販前に知らせてくれるなんてホリさんやさしいなあ
170なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:32:15 ID:FW4KZDvB
GND(笑)
171なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:34:52 ID:gb4aM6L2
EXとデスマ棒買った俺涙目○rz
172なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:35:44 ID:yUPm0XH7
VCC(笑)
173なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:38:18 ID:5n+Zh4DI
SA発売まで待ちきれないからEX買っちゃおうかしら
174なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:39:21 ID:o/h0Vrtj
何気に三和ボタンの黒って日本初上陸じゃね?
SA化したEX持ってるけど欲しくなってきた
175なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:42:15 ID:z3M5n9ys
レバーが変わってれば買う気にもなるんだけどな
治さない理由でもあんのか('A`)
176なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:42:31 ID:cG2CTNj8
>>174
さすがにボタンだけ欲しいならakihabarashopで買ったほうが安くないか
177なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:49:25 ID:DkaOViW0
φ24の黒は海外でも売ってないから、EXSA用の特注と思われ。
178なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:50:55 ID:fqt5yInp
>>175
レバーがどう不満なの?saのレバーって不具合あり?
179なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:51:49 ID:PyYav20B
SAが出るのか・・・
海外ストIVスティック買おうと決心したのに、
また悩むことに・・・
180なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:53:16 ID:cG2CTNj8
あー、24の方か
181なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:55:28 ID:DkaOViW0
>>178
JLF-TM-8T-SKはハーネスシステムではないから交換が面倒なのと、
基板でマイクロSWを固定していないからSWがぐらつき、評判は良くない。
182なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:57:39 ID:9TERR+AG
まあ、EXすでに持ってて、ボタン換装してるんだったら、SAは必要ないだろ
183なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:58:17 ID:fqt5yInp
>>181
なるほど
よく分からないけど自分で改造する人とかには不評な仕様なんだ

微細な仕様変更がとあるのはそういうところの変更の可能性もあるのかな
184なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:59:03 ID:DGOBcbWr
EXとかSAは予約開始してから大体どのくらいで売り切れるの?
185なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:00:04 ID:o+jf4g7K
>>184
前のEXが確か3〜4時間位だったかな。
186なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:01:28 ID:KKZD02Eg
今回はPC版スト4の発売もあるからね
187なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:04:35 ID:Pdskr+vE
SEの説明にも微細な仕様変更とか書いてあったぞ
188なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:06:21 ID:DGOBcbWr
>>185
3〜4時間で売り切れとかマジか…
じゃあSAは18時位から買う準備しとくかー
189なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:07:26 ID:gW+z1NsZ
(゚д゚)ポカーン
先日デスマ棒注文して喜んでいたのもつかの間
これはキャンセルしてRAPEX-SAを待てってことかあ?
190なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:08:41 ID:9iQZnbfz
正直TEや猫FS買うよりEXSAいいの方がいい
こっちは国内サポート効くし、レバーボタン壊れたら着払いで送ればすぐ直してもらえる
191なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:09:20 ID:fqt5yInp
>>185
結構もったんだね
俺は結局抽選で当たったんだけどそれの前回が早いもの順で
1時間ほどで売り切れだった
しかもずっと固まっていてPCに張り付いていたのに買えなかった苦い思い出が・・・
192なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:12:29 ID:9TERR+AG
>>185
前回は2時間ぐらいだったぞ。7時開始で9時ごろにはもうなくなってたし
193なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:12:34 ID:uppe2SQW
戦いに備えてアカウントを取得しておくのを忘れるなよ。
当日はあらかじめログインした状態で待機だ。
194なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:14:44 ID:uppe2SQW
てかSAはSEみたいに「期間限定販売」とか書いてないな。
ホリストア限定とだけある。
再販されるのか。よかったなー。
195なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:16:36 ID:gGUvIHUp
ファミコンプラザのTEは売れますか?
196なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:18:32 ID:PyYav20B
SEもいつかは再販するんじゃないの?

スト4だけするわけじゃないから変な絵のないSAにするかなー
197なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:18:45 ID:9TERR+AG
前回は重すぎて、なかなか購入までたどり着けないやつが続出してたからな
販売開始後にアカウントつくれるとか思わない方がいい。
198なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:19:16 ID:9mgfmq3D
>>193
それ以外のコツってありますか?
ログインはしてるけど買えた試しがありません…
199なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:19:34 ID:KKZD02Eg
開始後も頑張ったら作れるよ。タブ開きまくれば
200なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:23:52 ID:o+jf4g7K
>>192
むぁ。そこまで早かったか。一時間位勘違いしたかな。
ホント申し訳ない(´・ω・`)

いずれにせよ今回の方が当時より需要も高く売り切れるのは早いと思うので
帰る時間に自信の無い人は素直に家族なり友人に依頼しましょう。
201なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:24:37 ID:/u5Ofr5C
サンワの黒ボタンはakihabarashop.jpで注文したしデスマ棒はもう届いちゃったからなぁ…orz
202なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:24:57 ID:DkaOViW0
>>196
RAPSE、RAPSAの再販はなかったし、限定扱いな商品は再販しない。

まぁでも、これでPS3,360共にSE,SA出たし、シリーズ完結かな。
203なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:25:09 ID:w7C+jrih
数量限定だしEXの時の余裕で買えたあの程度の重さと同じと思わない事だ
204なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:26:14 ID:DkaOViW0
残された可能性はRAP Wiiくらいか
205なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:29:07 ID:+e9F1u4v
>>178
レバーはセイミツ、ボタンは三和
ってのが定説らしい
206なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:29:31 ID:PyYav20B
>>202
RAP2SAは再販何度もしてるじゃん。
207なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:32:32 ID:o/h0Vrtj
>>206
2SAは限定じゃないし
208なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:34:09 ID:DkaOViW0
>>206
RAPSAはRAP(1)SAの事だっての。
209なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:34:27 ID:c8PMIxLb
210なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:37:49 ID:3hqP7dDQ
>>208
PS2版のRAPSE、RAPSAだったら
東京ゲームショウで再販受付して再販したよ。
嘘はいかん。
211なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:39:35 ID:kRTUxhBV
あれが再販だったっけ?
出た当初、ゲームショウでも注文受け付けますよって意味で

再販とは意味が違うと思うが。
212なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:42:10 ID:gGUvIHUp
>>208
TGS2005で再販されたが?
213なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:50:53 ID:a/T1QFkP
10分前で既にHORIサイトが重いな
214なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:51:12 ID:voM+6AZQ
EXマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
215なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:51:34 ID:KKZD02Eg
tabmixの3.5対応版でてないのがいてぇ
216なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:52:12 ID:u2UzpBGw
今回も余裕か
217なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:54:05 ID:u2UzpBGw
裏でこっそりEXSE復活








とかしねーかな
218なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:55:13 ID:a/T1QFkP
ktkr
219なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:55:18 ID:e75dABHN
EX再販始まってるお
急げ〜
220なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:55:43 ID:eSTskuZL
既に重いってどういった用件だよ
転売erはおとなしくEXSA買っとけよ
221なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:56:01 ID:gw+CDQlb
se買えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:56:41 ID:x5P2X0S9
RAP3SAは?
ふざけるなよはよせい
223なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:58:16 ID:6b0dqbX9
ふぅ…
余裕だったなwww
224なまえをいれてください:2009/07/02(木) 18:58:17 ID:KKZD02Eg
げっと
225なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:00:32 ID:gw+CDQlb
se買えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:00:48 ID:Jt/GR7PZ
販売じゃなくてただの予約だろ?余裕だよ。
227なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:00:49 ID:le5F5rNZ
おし、買えた。余裕だな。
56分から受け付けてたわ。
228なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:01:04 ID:6b0dqbX9
すごかなスティックが在庫ありになってるけど気のせい?
229なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:05:35 ID:z3M5n9ys
>>228
結構前から在庫ありだったような
さすがにもう需要ないのかね
230なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:06:11 ID:s81Jsumu
残業してるリーマンざまぁw
定時帰宅勝ち組
231なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:06:29 ID:6b0dqbX9
なら俺の気のせいかなw
さっきまで在庫無かったように見えたけど確かに需要無いのかもなぁ。移植がアレだったし
232なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:07:08 ID:eSTskuZL
支払方法選択からすすまねぇし
233なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:09:43 ID:zgXSMSfc
瞬殺
さすが無能ホリ
全然空気読んでない
234なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:12:08 ID:fqt5yInp
どれくらいの込み具合か見ようとしたけどトップページすら開かないw
これはex.sa絶望くさい・・・
235なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:14:03 ID:E9bWWfU3
SEとSAは何が違う?
236なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:15:52 ID:GdwlEX7L
またまたー
237なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:16:48 ID:DkaOViW0
>>1
・sage進行。ageる人は無視するように
238なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:17:24 ID:a/T1QFkP
5回ほどタイムアウトくらいつつEX買えたけど危なかった。
支払いの選択でウェブマネー選んで注文ボタンおしたら
即支払い画面に飛ばされたよ。
あとでゆっくり払えばいいと思ってたからあわてて一からやり直し。
銀行振り込み選びなおして、注文完了メールも届いて一安心。
239なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:19:14 ID:lPma1tvR
>>235
ボケるところですか?w

>>1も読めない>>235に果たしてまともなレスは付くのかな?
240なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:22:37 ID:KKZD02Eg
違いはあるけどそれがどう作用してるかは利用者の問題だからな。
ホリボタンじゃなけりゃなんでもいいよ気分の問題
241なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:23:53 ID:sHMxZRtX
SAを買おうと今回は見送ったが、わずか15分余りで終了することに戦慄を覚えた
ふふふ・・・月曜日は地獄だぜぇ・・・
242なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:24:07 ID:LA3PQsvs
いいよ、TEもってるしー
EXSA買うしー
243なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:24:45 ID:Pdskr+vE
デスマ棒キャンセルは失敗だったか^o^
244なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:27:26 ID:QynQ2n3h
重いと思ったらまたEX予約か。
245なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:27:30 ID:Pdskr+vE
なんだよEX今買えたぞ
246なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:28:03 ID:kwWD96lu
まだある
247なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:28:34 ID:iJWeC7X4
とりあえず一個ポチった
248なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:32:29 ID:Xs/Uh0hA
やっと注文できた
100ぐらい開いてやってようやくだぞ
SAの時は500は開いて注文しないとナ
249なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:35:08 ID:B8h7K9G2
トップページのお知らせにあるSAのリンク間違えてるなw
250なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:35:13 ID:9TERR+AG
>>246
30分ぐらいで品切れされてたまるかw

しかし11時ぐらいまで残ってないと、リーマンは買えないな
251なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:36:01 ID:4Q5KmXVv
>>249
コンパクトポーチわろたw
252なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:36:35 ID:AWw4HHke
EXなんか普通に買えちゃったな
ちょっとだけ重かったけどすんなりだった

これでこのスレともしばらくお別れだ
今回は長かった…
253なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:36:40 ID:bfAz86wz
やっと買えた…
SAは日曜日に予約開始してほしいよ…
254なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:37:59 ID:6b0dqbX9
ポーチwww
255なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:39:03 ID:Afmy0jd3
SA確保できたらEXキャンセルしちゃる
256なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:39:21 ID:A+culZ54
MSYはどうするんだろう
257なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:42:48 ID:Ftiv3pBo
だからなんで数量限定なんだよ
氏ねクソボリ
258なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:42:55 ID:8HD7PXIe
なぜか注文完了メールが二回来てたw
とりあえずhoriにメールしておくか…
259なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:43:55 ID:eSzSwRCm
SAが出るのはいい。でも何故、EXと同じデザインなんだ?
EX買ったらちょっと損した気分になるじゃないか。
260なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:44:17 ID:KoZI87P6
いつもよりHORI軽いw
そりゃ数日後にSA出るんじゃねぇ
261なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:46:48 ID:voM+6AZQ
よしポチれた
5000円の利益は固いな
262なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:47:41 ID:ECbyOs8N
SAてEXのボタンが三和になってる以外違いあるの?

正直、猫ステとTE持ってたら必要ないよな?
263なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:47:56 ID:9TERR+AG
>>259
そりゃ、EXのボタン取り替えただけだもん、SAは
264なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:49:00 ID:KKZD02Eg
>>261
せいぜい3000円だろ
265なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:49:43 ID:6b0dqbX9
EXSAポチれたらEXキャンセルが利口だな
266なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:49:45 ID:LA3PQsvs
>>262
PCでまともに使えるようにならないか?
267なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:50:22 ID:FOSCEqxd
>>263
PS3用は無印とSAじゃ全然違うぞ
268なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:50:27 ID:sHMxZRtX
保険のために一応予約しておいた
SA買えたらキャンセルするけどな

さて決戦に向けてタブがどこまで開けるかチェックしておくか
269なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:53:37 ID:Ftiv3pBo
ぶっちゃけEXに160円のOBSF-30x8個でSA化か
にくい色のホリボタンも欲しいしなあ、スイッチ部交換して使いたい
270なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:54:02 ID:cG2CTNj8
>>259
とりあえず急ぎで数作りたかったとか?
271なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:54:38 ID:fqt5yInp
あれ?今はサクサクで在庫もありだね
なんか拍子抜けだ

意外とex.saもこうやって簡単に買えたりして。
そうなるとやっぱりex.seのオク相場は暴落しそうだなぁ・・・
272なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:57:25 ID:Ftiv3pBo
EXSEは見た目もいいしな、ノーマルEXガワに
サンワボタンって正直微妙じゃないかな、煽りでもなんでもなく
273なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:58:38 ID:UHPpsDgh
(RAP3SAまだなの・・・)
274なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:59:11 ID:6b0dqbX9
ボタン配置が違う?
275なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:59:23 ID:h+3cxqQE
俺はSTGにしか使わないからEXをセイミツ化する・・・予定。
天板から開けられるEXSAもいいなあ・・・
276なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:59:59 ID:eSTskuZL
どうでもいいがEXSAのリンク直ってるな
277なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:01:04 ID:9TERR+AG
今回は転売屋が手をつけてないだけかもな
SAは普通に混むと思うよ
278なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:02:32 ID:XOCVtKfS
買える状況になるとまぁいっかってなる俺は多分永遠に買わないんだろうな
279なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:07:25 ID:DkaOViW0
>>276
ホリ社員はここを頻繁にチェックしてるので^^;
280なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:08:51 ID:XyWktPF/
出遅れたからヤバイと思ったけどすんなり買えた
281なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:11:58 ID:1OTVOwcn
予約開始時に帰宅中で俺オワタと思ってたら普通に買えたな
282なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:36:13 ID:lEv/0Tuf
あっけなく買えたけどキャンセルしちまった。
EX SAの方が欲しくなったので。
283なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:41:44 ID:7crTEhqf
EXSA祭を超えて遅レス

>>38
ひでぇ

The PS3 SFIV TE/SE FightStick and FightPad does not officially support the PC.
(PS3のスト4 TEと猫FS、猫パッドはPCでは公式サポートじゃないよ)
だって?

http://forums.shoryuken.com/showpost.php?p=5458777

Q: Are these joysticks PC Compatible?
(これらのスティック(TEと猫FS)はPCと互換性がありますか?)

A: YES. YES. YES.
(もちろん、あるよ)

At most you might need to download drivers from Microsoft's site for the 360 versions.
(360版はドライバをMSサイトから落とさないといけないけどねっ=PS3版はドライバを落とさずに使えるよ)

って言ってたくせに

>>42
耳タコだと思うけど、USBホストカードさせば直るかもよ

チップセットの問題というより、USB機器がどこに接続されるかの方が問題になることが多いので
USBホストカードを刺してそちらに接続すれば、カードのUSBホストチップとの相性がよければいけるはず

でもなんでeeePCとかでも動かなかったんだろ
284なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:42:51 ID:O2BH93Bq
私ニートだけど寝て起きたら予約終わってて悲しい
285なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:45:55 ID:eAbAChB1
まだ予約できるじゃん
286なまえをいれてください:2009/07/02(木) 20:56:03 ID:9TERR+AG
今回はかなり余裕だな。
仕事帰りのリーマンも買えそう
287なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:01:07 ID:O2BH93Bq
あ、いやSAの話で
EX買って三和ボタンにすると送料とかで3000くらい損するからうわーって感じ
288なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:01:30 ID:X0NhpEoq
あーなんだよ、こんな量産されたら転売できないじゃん!
こころっくより
289なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:03:20 ID:LA3PQsvs
>>283
俺は箱版TEをPCに使ってみたが、TEをアナログスティックモードにしないと使えなかった。
しかも酷いディレイだった。
LCDの表示ディレイとかじゃなく、特にニュートラルに戻したときに500msec以上かかってる。
ボタンのディレイは許容範囲なんだが、スティックが酷い。
290なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:05:14 ID:X0NhpEoq
くっそー、ヤフオクでは中古の安いやつしか入札されねー
もう俺様以外は出品するな!
こころっくより
291なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:07:25 ID:X0NhpEoq
今回もがんばってEXを20個入荷したのに・・・
在庫溜まっちゃうよ!
とほほ
こころっくより
292なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:07:51 ID:DkaOViW0
>>289
俺のTEは遅延なんてないし、そんな遅延が本当に出るのなら大問題になってる。
あんたのPCがおかしいのでは?w
293なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:08:26 ID:voM+6AZQ
294なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:09:01 ID:LA3PQsvs
>>292
やっぱPCが悪いのかw
アナログにしなくても使えてる?(ディップスイッチを真ん中にしても)
295:2009/07/02(木) 21:09:09 ID:voM+6AZQ
これが12000円以下で落札されたらこころっく涙目
296なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:09:53 ID:DkaOViW0
いけるいける。有志ドライバは入れたか?
297なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:10:39 ID:DkaOViW0
>>1
・sage進行。ageる人(ココロック)は無視するように
298なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:11:20 ID:9TERR+AG
こころっく、投売り始めたのか
299なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:14:25 ID:cmisCQNe
EXSAもSEと同じく数量限定だな。EXを三和化したがとりあえず買うか。
300なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:16:11 ID:rnZpZD2C
連射機能が付いてりゃ買うんだけどな
301なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:18:16 ID:oFNG1vOJ
よう、連ポチをクソボリに蹴られたよ

他にもいるだろ
302なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:22:27 ID:Xxty3Iqh
1人で複数所持のマニアは、ともかくどうやら箱○棒も需要の7割くらい出回ったかな?ホリも今後は6ボタンパッドに切り替えるべし
303なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:24:17 ID:oFNG1vOJ
お前等甘いよ

もうすぐ無くなるから安心しな

俺がキープしといてやる
304なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:30:09 ID:zYjYr6VO
>>282
すぐにキャンセルは出来た?
注文をいったんキャンセルして、ウェブマネーで支払いたいんだけど
無理だよなぁ
305なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:30:57 ID:GxIe/hAW
正直、EXのダサい筐体はいらんわ
306なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:36:12 ID:KKZD02Eg
EXめっちゃ傷つくからな。この仕様は中古対策としか思えん
307なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:36:15 ID:w7C+jrih
そら今EX買う珍種はおらんわな
308なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:38:10 ID:11jrfak/
あまり私をディスらないほうがいい
309なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:45:52 ID:kwWD96lu
RAP3みたいにSAとSEはあの天板にしてくれりゃいいのにな
310なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:48:23 ID:5CQg+uN0
EXまだ余裕で買えるな ざまあ
311なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:51:08 ID:F3J2RV85
HORIは今のEXが売り切った辺りでSAの情報出したほうがよさそうな気がする
これだとSAの保険のために買った奴が多そうだしキャンセル結構出そうだな
312なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:53:55 ID:2m7fJRIc
転売死亡したな、これはw
313なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:54:43 ID:ECbyOs8N
SA予約しようかと思ったけど、TEも猫ステあるしやっぱりいいや。

ツインスティック買う資金を回すほどじゃなさそうだしな。

それより猫ステをセイミツに交換しようと。
314なまえをいれてください:2009/07/02(木) 21:55:03 ID:5eKp4NsB
転売厨ざまあ
315なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:04:13 ID:cCMMqSSV
SA出るのか〜

そいて転売厨あほすぐる^^
316なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:09:54 ID:Xv/u+lPz
>>304
RAP3SEのときにそれメールしてみたけど、「一度キャンセルして、もう一度注文して下さい」と言われたよ
317なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:12:02 ID:V5j7dyZg
鉄拳6まで寝かせておくんだろうぜ
318なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:20:17 ID:BOtQe+Q/
完璧なもの作らないで微妙に不満が残るもの作り続けて次の物を買わせる商法と
十分に出回るほど作らないっていう限定商法組み合わせた悪質な売り方だよな
こんなクソ単純なデバイスはノウハウも蓄積されてて「こうなってれば完璧です」っていう答えがもう出てるのに、
敢えてそれを作らない、作ろうとしない
それで延々利益上げてるんだから死んでほしいよhori
結局それで不利益を蒙るのは消費者
319なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:25:23 ID:I3iDZmOR
着払いにしてEXを保険として買っといた
SAが予約出来たらキャンセル

そんな俺みたいな奴がうじゃうじゃいるんだろうか
320なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:25:44 ID:PyYav20B
というか、ガワだけ売ってくれればいいよ
321なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:27:45 ID:V5j7dyZg
もはやSA買えたら無印なんか要らないよな
存在理由が無さ過ぎる

素直に需要のあるSEとSAを再販し続けるほうが確実に売れるんだから
不良在庫と化す可能性のある無印を作ってビクビクしながら、
ひっどいアルカナ棒みたいになったらどうしようと焦る必要も無くなる
322なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:29:16 ID:4Q5KmXVv
なくなった?
323なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:29:24 ID:gw+CDQlb
在庫なくなった。
WMがあまってたから買ったんだよね。よかった。オクに12Kから出すからよろしく^^v
324なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:33:51 ID:DkaOViW0
ひっどいアルカナ棒にワラタw
325なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:36:34 ID:zYjYr6VO
>>316
ありがとう
326なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:38:01 ID:I3iDZmOR
月曜の予約はちゃんと7時ピッタリから始まるの?
開始ちょっと前から全裸でPCの前に正座して待っていようと思うのだが
327なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:39:46 ID:4Q5KmXVv
>>326
今日のEXは4分前から始まった
328なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:40:25 ID:a6YvhMRm
>>326
ネクタイくらいはしようぜ
329なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:41:52 ID:2m7fJRIc
>>326
くつしたくらい履けよ
330なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:41:55 ID:+e9F1u4v
>>326
せめて靴下は履いておけ
331なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:43:02 ID:I3iDZmOR
>>327
そうか、サンキュー
50分くらいからF5押しまくってDoS攻撃
>>328
了解した
332なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:43:14 ID:V5j7dyZg
>>326
おそ松くんのイヤミみたいな靴下でな
333なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:44:58 ID:IO2rF3aG
SA買えなかったら嫌だなあと思ってEX注文した
ボタン交換は勉強だと思うことにした
334なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:45:29 ID:I3iDZmOR
>>329 >>330
こちらブラボー1、了解した
07:06:18:50よりネクタイ靴下で戦闘に参加する
over...
335なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:47:06 ID:V5j7dyZg
>>334
ネクタイはもちろんアタマに巻くんだぜ?w
336なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:52:10 ID:wrdQNLUq
しっかし¥ 13,500もボるくせに、なんで連射とアナログへの対応をつけないんだろ?
よもやMSのライセンスとチップが一台あたり3,500円もするわけでなし
337なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:54:02 ID:KtFluf+r
結局前回と一緒の時間辺りで売り切れたな
338なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:56:18 ID:rnZpZD2C
え?
まだ予約受付もしてないよ
339なまえをいれてください:2009/07/02(木) 22:58:41 ID:DkaOViW0
本当はMSへのライセンス料は微々たる物だが、
ライセンス料が高いと思わせる為に俺等から巻き上げてるんじゃね?
340なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:00:03 ID:75FQOR2K
つーか、さっさとワイヤレス化しろ。
いつまでもダラダラと紐つけたスティックでやりたくねーんだ。
341なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:00:15 ID:ilvT+LPS
付けるには基板変更しなきゃならないし。
付けなくても売れるし。

付けるまで買わなきゃいいんじゃね。
342なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:01:19 ID:e75dABHN
前回買えなかった人は今回買えたかな?
343なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:02:00 ID:DkaOViW0
>>340
ワイヤレスになったらPCへの対応が面倒になるで。
344なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:03:05 ID:V5j7dyZg
SAに食いつこうとしてるのはいいカモだろうな
無線出たらゴミ屑と化すんだから
そうなると素直にTEにしとく方が賢いと言えるかもな
どのみち箱にSAなんて今更感が溢れてる
345なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:08:06 ID:I3iDZmOR
そもそも別にワイヤレスじゃなくていいしな
もう皆スティック持ってるからあんまり売れないと思う
346なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:08:43 ID:a/T1QFkP
格闘ゲームだとワイヤレスってどうなの?
抜けはなくてもらぐりそう。
347なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:09:23 ID:6b0dqbX9
ワイヤレスコン触っていて延長感じないんだから大丈夫だろう
348なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:09:51 ID:DkaOViW0
マウスでもそうだが、実際のとこラグは問題ないレベル。
349なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:10:00 ID:wrdQNLUq
鉄拳ステがワイヤレスで出るんだから、それで良くね?
俺はワイヤードで構わんと思うけどな、この手の特殊コンは。
350なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:10:02 ID:L+67kHuL
>>339
ライセンス云々なんて、猫やTEで些細なものってのが露呈したのに、まだ情弱を食い物にしたいのか
性能的にも価格的にも改善がみられないのが何とも…
351なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:11:23 ID:3y/ezJkq
格ゲーでワイヤレスコンだと試合中電池切れたらどうすんの?
352なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:14:29 ID:vPtd796L
そういう事が心配だから
俺は有線コンわざわざ買いましたよ。
353なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:17:05 ID:I3iDZmOR
360のコントローラを使ってるとすぐ切れるイメージつくよね
まあ実際プチプチ切れるが
354なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:17:12 ID:hbt1L7an
>>351
普通バッテリーが少なくなるとお知らせ出るだろ
355なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:17:52 ID:wrdQNLUq
>>351
そりゃ、負けるんじゃないか?w
何のゲームでも困るのは一緒だと思うが。
356なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:18:24 ID:75FQOR2K
狭い部屋でテレビの真ん前でやるなら紐付きでいいんだけどさ。
広い部屋ででかいテレビってなると色々面倒なんだよな。
繋げっぱなしじゃ邪魔になるし、抜いて紐たたんで片付けるってのも煩わしい。
鉄拳のワイヤレスが待ち遠しいぜ。
357なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:18:44 ID:DkaOViW0
>>353
そんな現象なったことないぞw
358なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:18:58 ID:6LePtvXv
※次回入荷は7月中旬〜下旬の予定です。
359なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:19:27 ID:3y/ezJkq
>>354
あれあんま意味ないんだよね
普通画面しか見えないし
360なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:19:55 ID:hbt1L7an
360てコントローラのバッテリいきなり切れるの?
361なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:20:53 ID:hbt1L7an
PS3はバッテリーが少なくなるとトロフィーやらのお知らせみたいに
右上に警告出てしらせてくれるけど
362なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:20:58 ID:bGi9vRkw
>>359
しいたけ押せば電池マークあるじゃん。
363なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:21:53 ID:I3iDZmOR
バッテリーじゃなくて接続が
364なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:22:46 ID:x5P2X0S9
入荷はええ
なんでRAP3SA入荷しないのクソが
365なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:23:31 ID:DkaOViW0
鉄拳6ワイヤレスコンはPCで使えるかどうかがわからんからなんとも、、
予想ではワイヤレスゲームアダプタでいけそうな気がするが
それも生産終了っぽいしな。
366なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:24:03 ID:3y/ezJkq
いやRPGとかオフのゲームは電池切れてもポーズかかるが
格ゲーとかの熱帯じゃそんなのなるわけないし捨て試合になるよなぁって

>>362
知ってるけどゲーム中わざわざ押さんでしょ
かなり重くなるし
367なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:24:17 ID:75FQOR2K
電池じゃなくて接続がプチプチ切れるのは電子レンジ使ってるとか、
携帯の電波とかのせいじゃないの?
無線LANとチャンネルが混線してるとか。
まぁ、普通は切れねーよ。
368なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:26:36 ID:tnepRF/F
>>318
なら買わなきゃいいだろ。
買う前から微妙に不満があるならと分かっていながら何故買う?
369なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:44:07 ID:DkaOViW0
今のステ見て思うが、ぶっちゃけ8ボタンである必要性もないよね。
370なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:48:22 ID:voM+6AZQ
ポチったがこりゃ今回のEXはスルーだな
月曜のSA争奪戦に賭けよう
371なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:48:56 ID:ECbyOs8N
ここにいる連中はTEとか普通に持ってても、SAとか予約するの?
372なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:50:29 ID:uppe2SQW
TE持ってるけど、TEがある以上もうRAPはいらない
373なまえをいれてください:2009/07/02(木) 23:50:41 ID:DkaOViW0
しない。連射無し、レバー切換え無し、独立GNDな製品に興味はない。
374なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:02:37 ID:cCMMqSSV
SA欲しいけど仕事で予約できなそー
375なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:04:19 ID:HgXlVMHv
ファミコンプラザのTE売り切れてんな
376なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:04:38 ID:8gUerDST
SA発売と聞いて前回EX買って8ボタンをSA化した俺涙目
天板開きならSA買って手持ちの改造したEXをオクで売るという選択肢もあるけどこれってどれくらい値段付くのかな
377なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:04:41 ID:yiPxb+pR
外側白がよかった・・orz
378なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:04:47 ID:OZkcwlgs
ほぼ行き渡ってしまった今、買う奴なんて転売厨とコレクターぐらいだろ。
それなりに専用のデザインなら価値あるだろうけど、見た目EXのボタン変えただけ…なら
EX買って自分の好きなボタンに替えた方が全然面白いし。
379なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:06:16 ID:HgXlVMHv
25000でもいいならここもあるぞ
http://www.rakuten.co.jp/gameexp/1773294/1953606/1962058/
380なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:09:06 ID:kf+qhAh4
仕事から帰ってきたらEXもSEも売り切れとか!
HORIのメール見て最後のチャンスと思ってた気合入れてたのに・・・orz
381なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:10:17 ID:lWl2iz9U
SAは再販じゃなくて初販だから数を用意してくれてるはず・・
382なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:10:33 ID:XfvFErXU
遅すぎだろJK
また7月中に入荷するらしいぜ
383なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:11:08 ID:zU27253l
>>380
SA戦がまだある
気を抜いたらあかん
384なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:12:58 ID:kf+qhAh4
>>381
>>383
そうだな。SAでがんばるか。
正直、SEのときの勢い考えると萎えてくるわ・・・
385なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:13:35 ID:xVGig8yw
なぁ、お前等買う気満々だけど…もうスティック持ってるだろ?
386なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:16:16 ID:lWl2iz9U
持ってないですケド・・
387なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:18:12 ID:f6R2N284
BBで必要になったから買うんでまだ持ってないぜよ
388なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:21:12 ID:zU27253l
>>385
ああ股間にな



等と言った下品なネタは禁止で

RAPはもう買ったし、後はTSの支払いあるから
389なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:22:43 ID:tBiuo2IP
>>385
俺んち盗撮してるのか?
おれ10個もってる
箱用に6個とPS3で4個・・・ちょっとコレクター気分
まー毎回買ってるから増えちゃった

390なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:23:01 ID:RY7vndDG
>>378
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /  ほぼ行き渡ってしまった
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'



カタコトな日本語、とてもキムチ臭いっすねー
391なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:27:40 ID:tBiuo2IP
でもほんと転売屋は売れ残って格安で出してきたな
ちょとココロックスティックがいくらで落札か注目だな
392なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:31:44 ID:s8rZ6KoO
RAPEX前の時にかったけどマジで糞だよ。
ボタン配置糞だしも右手の置き場には本当に困る。
変えなかった奴は実は幸せだよ。
TE買った方がいい。
393なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:32:23 ID:/cxzAkSG
ココロックスティック、さっきは110円だったのにもう9000円になってる
つまらん
394なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:34:35 ID:xVGig8yw
>>386-387
そりゃすまんかった。
最初の一台がEXSA買えるとか最高だろうなぁ。

>>388
俺もTSの事考えてスルーだぜ

>>389
各スティック、全部2P用まで買ってるのか。すげぇなw
395なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:35:18 ID:bWtAKqAc
EXSAは数量限定。
396なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:36:22 ID:luHOU+px
無線スティックは遅延が心配だからなぁ…。やっぱEXSAがベストか。
397なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:36:36 ID:TGcWDaVl
EXSA次来るとわかってるのにEX数時間で売り切れか
EXSAは一体何時間持つんだろ
398なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:37:07 ID:8gUerDST
>>385
糞ホリのせいでSEが買えず、SAも瞬殺&オクでプレミア化濃厚っぽいから
取りあえず買えたら買うか的な雰囲気をスレから感じる
俺も天板開きと保証の為に買い替えを検討してるくらいだし…
後は格ゲのリアルでの対戦やSTGのDPやるには2つまでは必要な範囲かと
流石にハード毎に3つ以上は予備とかコレクションの範囲

俺もスティック自体はどうしても欲しい人にはもう大体行き渡ってるとは思う
理由はデスマ棒が買おうと努力すれば買えるくらいの供給があるから
大半の人は妥協してEXやデスマ棒(一応FSも)に手を出してると思う
本当に欲しかった物かどうかは別にしてね…
399なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:39:46 ID:f6R2N284
初回だから数は割とあると思うし、EXもすぐ再販で一部の転売厨は動かないだろう
けど一時間持つかな
繋がらないで一時間経ちそうだがw
400なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:43:13 ID:o+RbDKHC
DP やるなら乗っ取り VSP が最強だと思う
俺はスペース的にも人間性能的にも無理だが
401なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:48:20 ID:QGhr0XJl
毎回余裕でポチれてるが、君達の為にポチらなかったぜ!
402なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:48:50 ID:iobrfvXQ
SAってEXのボタンをサンワにして配置換えて天板ネジ化しただけだよな?
もう全部やっちゃったよ
403なまえをいれてください:2009/07/03(金) 00:51:16 ID:8rIJ4MOn
きつい残業から帰ってきてみればやっぱり売り切れかw
携帯から買おうとしたけどログインできなかったぜ
SAも同じことになりそうだ。
404なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:11:11 ID:Jndk/Q6j
メールチェックしたらホリからお知らせ着ててEXSAとか
こないだEX買ってサンワボタンに換装したのに高くついてるじゃないか
405なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:17:12 ID:eEJj0Diw
>>402
そういうことになるね。
だから無印EXで三和ボタンに換装しちゃってる組には実用上、買うメリットはあんまない。

俺は前回購入直前で品切れたクチだし、地方だから最初から三和ボタンはありがたい。
換装は自分の好きな色のボタンにカスタマイズできて楽しいけど、ボタンの送料って地味に高いんだよね。
406なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:20:50 ID:kf+qhAh4
今ならオクも安いし、俺は早く入手して心の平安を得ることにした
407なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:25:15 ID:C1x7v6k6
ちょと質問なんですが
現在RAP2の360乗っ取り + 三和ボタンを保持してるんですが
この環境でもTEの方が勝ってたりしますでしょうか?

少しでも良くなるなら予算は度外視です。
408なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:26:12 ID:zZ/RMkPR
ヤフオクでEXの出品みてきたが、最低価格がぼったくりすぎて
入札ゼロ件がおおすぎワラタ。
409なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:27:09 ID:Jndk/Q6j
供給増やしてきたホリは転売潰しにかかったのかな
410なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:34:04 ID:EpZosQCl
>>407
俺個人の感想ではTEの方が勝っている。
411なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:40:20 ID:o+RbDKHC
予算度外視なら買って試せ
ストIV は知らんが俺は配置的に TE はあり得ない
412なまえをいれてください:2009/07/03(金) 01:55:22 ID:jl1TutHv
スタートの位置とVEWLIXかブラストか
この辺は聞いても無駄やん触って見ないとな
413なまえをいれてください:2009/07/03(金) 02:00:50 ID:C1x7v6k6
>>410,411,412

ありがとうございました。

ブラスト配置じゃなくてVIEWLIX配置なんですね。
スト4しかやらないのでそれだけで買う価値はありそうです。

414なまえをいれてください:2009/07/03(金) 02:03:51 ID:o+RbDKHC
>>413
天板試作人の RAP 用 VEWLIX 配置の天板買ったら?
配置再現度はそれの方が上だから

で元の天板は 3,000 で俺が買ってやるからw
415なまえをいれてください:2009/07/03(金) 02:20:37 ID:tSNp8fG4
猫が一番使いやすい。
416なまえをいれてください:2009/07/03(金) 02:21:09 ID:C1x7v6k6
>>414

それも考えたんですが、乗っ取りでトリガーの割り当てを犠牲にしてますし、
音も静かとのことなのでいいかなぁと。
417なまえをいれてください:2009/07/03(金) 02:38:58 ID:TdG3qKvB
ボタンの配置はRAPだとへの字が急降下しすぎて俺の手だと辛い
TEとかは使ったことないけど鉄拳のが日本でも買えるなら仕様によっては即買い予定
スティックは慣れてないからスティックよりパッドを何とかして欲しいけどね
418なまえをいれてください:2009/07/03(金) 04:26:16 ID:FGSaWrrX
スティックあるけど、夜中に使うとうるさいから、
けっきょく6ボタンパッドがメインになってる。

そしてパッドに慣れすぎて、スティック設置するのが面倒で放置状態
419なまえをいれてください:2009/07/03(金) 04:55:16 ID:cjxA0eVl
三和の 8Y と 8YT レバー何が別れますが?
420なまえをいれてください:2009/07/03(金) 05:07:13 ID:pg/i7blt
>>1
・sage進行。ageる人は無視するように
421なまえをいれてください:2009/07/03(金) 05:18:33 ID:wfrEq8sF
無視できてないじゃん
422なまえをいれてください:2009/07/03(金) 05:37:49 ID:USUBbf3b
生産数が少なくて相場が高いから珍重されてただけでTEは1万以上の価値ないよ
作りもRAP以下
423なまえをいれてください:2009/07/03(金) 06:14:16 ID:JtrmbkFE
RAPEXSAは変なアースとか無いのかな
EXはあれのせいで開けにくすぎる
424なまえをいれてください:2009/07/03(金) 08:11:13 ID:Y8ONdXMT
バブルなかなかはじけねーな。
HORIこの配置やめて欲しいわ。大Kおしにくい
425なまえをいれてください:2009/07/03(金) 08:41:13 ID:xNo0ZF7x
初期RAP3SAの天板ほしいなあ
426なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:04:54 ID:iD5OQxde
EXSAの販売を知りながらも昨夜EXを購入して頂いたユーザー様にSAで使用される、特注色を含む三和ボタンの10個セットをホリが限定販売します。とかDOでしょう?
427なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:10:31 ID:iD5OQxde
EXSAの予約出来たら昨夜のEXの大量キャンセルが出るから、スティック難民も救済されるよ
428なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:29:40 ID:zvjmge09
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)>>422
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
429なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:46:20 ID:lWl2iz9U
SA争奪戦楽しみすぎる
鉄拳6までにはゲットしちゃるきに
430なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:46:59 ID:fO9DZx/X
>>428
必死だなwww
猫はコンパクトさでシノギを削るがクソ高くて剛性でも劣るTEは俺も無いと思う
431なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:50:36 ID:xs7B+Ap2
ID変えて自演ですか?w
432なまえをいれてください:2009/07/03(金) 10:52:25 ID:W+Av98Ho
どうでもいいよ
素直にコンパネ買えよ
433なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:02:54 ID:iD5OQxde
スレチだが、アーケード鉄拳6はPS基板?
434なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:03:39 ID:WLJpVx71
>>433
ググれば速攻出てくるだろ
しねよ
435なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:15:04 ID:s6skdL7w
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等の話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように
436なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:19:56 ID:KIA9Uji2
RAP3SA欲しいけど再販されるまで暇なので
EXSAでも買っておこう
437なまえをいれてください:2009/07/03(金) 11:39:07 ID:rOve+uEU
RAP.ex昨日で予約完売か。
でも次回入荷が中旬〜下旬ってピッチ上がったな。
残業増やしてるのか、設備能力上げたのか。
438なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:05:03 ID:akQB3f6u
>>437
さっそくホリに勤めてる友達に聞いてみたよ
中国の工場のライン増設で今後はLOT単位(100個)発注して2週間で出荷できるみたい
いままでの2倍の生産できるってさ
あとMAD CATSは日本ではスティックは売らないとの事、パッドだけ発売だとよ
でも転売屋はほんと簡便してくれって言ってた
イイアイデアあったらホリにメールしてくれと、ちゃんと全部のメール読んで返信してるとの事だよ
439なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:12:27 ID:akQB3f6u
つづき
箱での売り上げは会社の5パーも行ってないので、箱担当の発言力は社内でゼロに近い
と言ってた
でも社内でも箱好き、ゲーム好きの人は沢山いるってさ
440なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:15:11 ID:buniq/xX
そんな内部の事2ちゃんに書いちゃう友人がいて(´・ω・) カワイソス
441なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:17:25 ID:fX0h3hzf
おのれAmazon・・・
デスマ棒キャンセルメールがきやがったぜ!
はやくブレイブルースティックでやりたいのに。

月曜日夜勤明けだしRAPSAがんばろうorz
442なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:19:07 ID:/8sWgfQ5
頭やばいんじゃねーの
443なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:23:17 ID:5t8qOpcu
生産計画って普通は社外秘事項だぞ。ISMSとしてはインシデント発生だろ、これw
444なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:25:33 ID:n3gdnXzp
>>441
あー・・・俺だけじゃなかったか。
当日にならないと通知来ないってのもどうなんだろうな。
445なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:27:36 ID:WLJpVx71
もう360のスティックはRAP3SEとSA以外の選択史はないから
猫とかどうでもいいです
446なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:31:21 ID:iobrfvXQ
RAP3・・・
447なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:33:13 ID:cAlbL4xj
釣りかどうか知らんが、社内事情を書くのはまずくないか?
ホリ社員ここ見てるだろ
448なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:35:23 ID:8YyFw9N2
これは釣りなのかしら・・・・
判別が難しい・・・スルーするお
449なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:38:41 ID:rN9qBa1/
1:本当に友人から聞いた事。
2:友人から聞いたと言いつつ、実は自分が中の人。
3:友人から聞いたと言う設定の妄想。
450なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:40:29 ID:IMWvyCny
どっちでも良いけど早くRAP3SA出して下さい
それと1度の注文で2個まで買えるようにしてくれ
451なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:41:36 ID:/ryhhcpy
ホリの中の人、ユーザーフレンドリー過ぎてワロタw
しかしSE、SAまで出してくれるとは思わなかったぜ。
お陰様でシューティングも格ゲーも遊びまくってるよ。
フライトスティックも再販来たしトドメはツインスティックだろ?
マジでホリ頑張り過ぎ。
452なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:42:50 ID:rN9qBa1/




453なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:48:40 ID:zvjmge09
TEあればマジRAPいらね
454なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:48:46 ID:WLJpVx71
サポート無しスタートボタンとセレクトボタンの位置がおかしい
値段ぼったくりの猫製品持ってる情弱なんてこのスレに居ないよね?
455なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:49:31 ID:muvvBfx1
>>438-439 の要約
箱での売り上げは会社の5パーも行ってないので、箱担当の発言力は社内でゼロに近い

ウソか真かは別にしてこいつが言いたいのはコレだろう
456なまえをいれてください:2009/07/03(金) 12:56:28 ID:IMWvyCny
>>454
サポートとかアホか?
自分で直した方が早いし安い
457なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:00:00 ID:eXVHWLec
でも実際あの位置にスタートボタンはおかしい
ストレスが半端なかった
458なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:08:55 ID:eEJj0Diw
ガイジンの手に合わせてあの位置にしてるって開発者(ガイジン)が発売前に言ってなかったっけ?
459なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:11:21 ID:WLJpVx71
外人はボタンを指先でなくて手の平で押してるのか?
凄いな
460なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:13:19 ID:IMWvyCny
右手の中指で普通に押せるけどな
左利きの人は押しにくいと思うが
461なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:15:22 ID:WLJpVx71
>>460
凄いな
指の長さが20cmぐらいあるのかお前
462なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:16:20 ID:eEJj0Diw
いやいや、手の大きさ的な意味で。
RAPみたいに右上に置いてるとつい押しちゃう人もいるんだと。
だからあえてあの位置なんだってさ。

外人ってか、アジア人より手の大きい白人・黒人か。
463なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:17:58 ID:WLJpVx71
>>462
だからそれありえないんだけど
どんな手の置き方してんだよ
分解して内部見るとわかるけど、ただの構造の問題だろどうせ
464なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:21:22 ID:/8sWgfQ5
なぜ日本人の俺らが、ガタイのいい外人の件でありえないとか言い切れるんだ。
お前が外人というなら分かるが、向こうの体型事情が分からん以上はありえないとか言い切れないだろ。
子供か。
465なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:23:07 ID:WLJpVx71
>>464
どうみてもありえない言い訳だから突っ込んでるだけ
お前は上部の3ボタン(仮にSFシリーズとした場合)を
指先ではなくて指の腹やら手の平で押してんのか?w

マジで猫関係の工作員、転売屋としか思えんクズがウザいな
466なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:25:02 ID:WLJpVx71
そんなに手の形が奇形なやつらが
よくPS3やらXBOX360のコントローラを扱えるな
467なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:25:46 ID:qMqj8Ylp
まぁ、セレクトとR1は押し間違いしても分かる位置だけど
ゲームに依っては頻繁に押すこともあるから、位置に関しては一長一短だな

>>454
連射、レバー切り替え無、VCの位置がおかしい価格ぼったくりのホ(ry
468なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:29:18 ID:/8sWgfQ5
ボタンを押す=指先で押し込む という発想しか持てないのか。
サンワの超反応をしっていれば、触れただけで反応するのは知っているだろう。
俺は、ありえないとかいう固定観念しか持てない子供が残念なだけだ
469なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:37:49 ID:buniq/xX
こんなんでケンカすんなよいい大人なら
470なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:40:49 ID:dru9uqJW
なんだよ、昨日祭りやってたのか・・・
次のSAは絶対に買うぜ
471なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:41:07 ID:VCKkFHrv
取りあえずMSYがTE売ることはなさそうなのであきらめてEXSA買うか
472なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:41:12 ID:WLJpVx71
>>468
>ボタンを押す=指先で押し込む という発想しか持てないのか。
・・・?
それ以外にどんな押し方するんだ・・?
言い訳にするぐらいだから相当一般的なんだよな?w


>サンワの超反応をしっていれば、触れただけで反応するのは知っているだろう。
・・・・・・・・・・・?
なんでそんな話がでてくるのかが理解できない
473なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:42:19 ID:bWtAKqAc
TEのスタート慣れれば問題ないだろ。
474なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:43:15 ID:WLJpVx71
>>473
なれるとか意味わからん
遠いことが問題なのに
475なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:44:48 ID:1K7DhiGP
>>471
MSYから売るかも知れんが今と変わらんようなボッタ価格だろうよ
476なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:47:02 ID:8FACMOef
おもしれーからもっとやって
477なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:47:11 ID:/8sWgfQ5
想定外の事故、すら分からないとか想像力なさすぎたろ。

しかしTEのあのスタートの位置は俺も理解は出来ないな。
個々の趣向によるとしか言えないね。
478なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:47:20 ID:uA2U8Zj/
TEの方が優れてる点なんて沢山あるのにレイプXと比べるなんておかしいよ
連射は?アナログスティック切替は?LEDは?デザインは?
特にレイプXなんてデザイン死んでるよね。


あと個人的にはケーブル本体にしまえるのが地味に嬉しい。
街歩く時もケーブルしまえばセカンドバッグみたいに腰脇に抱えて歩けるし
479なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:50:01 ID:WLJpVx71
>>477
それでどんな押し方したら
ボタンの位置を変更しないといけないようなレベルの頻度で
スタート、セレクトボタンを間違って押すの?

あとどこからボタンの感度の話がでてくるの?
480なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:50:20 ID:bWtAKqAc
>>474
だからその距離に慣れれば問題ないと言っているんだが。
481なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:52:24 ID:WLJpVx71
連射とかごく一部のシューティングユーザーが欲しがったりする可能性があるだけで
まるで必要ないだろ
アナログスティック切替?そんなもの何に使うんだ?
スティックモード切替スイッチなんて買ってから1度触ったきり触らないんだけど
482なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:53:12 ID:WLJpVx71
ちなみにXBOX360シューティングの現実ね


1600 まものろ


何このふざけた売上げ
声だけでかすぎ
483なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:54:47 ID:eX/nBGVx
まちがえた
こっちだ

まものろ 6800 73%
484なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:55:09 ID:dJkpDW74
俺基準の押し付け見苦しいな
485なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:56:11 ID:eX/nBGVx
>>484
手の形が奇形でそれが原因で
明らかに誤爆しない位置にあるスタート、セレクトボタン間違って押すなんて言い訳して
スタートとセレクトボタンの位置をいかれた場所にする猫製品よりはマシ
486なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:56:19 ID:YYqvv2fK
なんだ、いつものゲハか…
487なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:57:38 ID:3reARHcR
IDw
488なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:57:59 ID:bWtAKqAc
WLJpVx71はスルーで。
489なまえをいれてください:2009/07/03(金) 13:59:29 ID:/8sWgfQ5
事故る可能性、を言っているのに押し方もクソもあるか。
勢い余って万が一触れただけで反応する感度だからこそ、あの位置は外人にとっては事故るのかもしれない、といったまでだ。

俺も、スタートはRAPの位置が妥当と思っているのに、TE擁護とか何やってんだ。
490なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:00:25 ID:IMWvyCny
頑張ってるなー WLJpVx71
ID替えてまた参戦か eX/nBGVx
お前が嫌なら買わなきゃ良いだけ
人に押しつけるなガキ
491なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:01:59 ID:eX/nBGVx
猫製品転売屋お疲れ様です
無理のある擁護がんばってね
そんな問題点やら抱えてTE薦めるんだから酷いね
まさにクズ
492なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:02:51 ID:bWtAKqAc
WLJpVx71はTE触った事ないだろ。
493なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:04:39 ID:eX/nBGVx
>>492
は?
猫FSも持ってて、実際にブレイブルーのトレーニングモード中にコンボ練習やらで
セレクトを頻繁に押すときにかなりストレス感じて糞って言ってるんだけど
前にも書き込みしたけどな
494なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:06:05 ID:/8sWgfQ5
釣りに全力でマジレスしてやったのに、最後に何も知りませんとか醜態をさらすなんて、やるなら徹底的にやってみろよ…
495なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:07:09 ID:VCKkFHrv
猫製品とかレバーボタン以外の所壊れたらどうすんの?
ホリだったらすぐ修理してくれるのに
496なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:08:10 ID:eX/nBGVx
他の格闘ゲーでも試合の合間の演出を飛ばすときにスタートボタン連打するから
そのときもかなりウザい
とりあえず格ゲーやってるやつはその辺にある箱やらでイメージしたりしてみろよ
猫スティックはマジ糞だから
よーく考えた方がいい
497なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:08:38 ID:bWtAKqAc
>>493
だったら糞な理由を他人に押し付けるな。
TEが使いやすい奴もいるんだから。
498なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:08:42 ID:EGyhfgQV
FSEX2のボタン配置が好きです
メイン8ボタンも要るのか?
499なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:11:16 ID:cVNBagTh
>>491
堀製品転売屋(ry
500なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:13:52 ID:eX/nBGVx
猫転売屋うぜーから
またTE潰したときみたいにテンプレつくっておくか
天板の厚さ厨もあれで死滅したしな
501なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:14:33 ID:VCKkFHrv
RAP転売屋 VS 猫製品転売屋
502なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:17:21 ID:IMWvyCny
>>494
ジョイスティックはレバーボタン以外にはハーネスと基板くらいしか構成部品が無い
故障箇所の判別はすぐに付くし部品も安価
ストックもあるので30分もあれば修理完了
修理に出す時間と往復の送料が勿体ない
503なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:20:10 ID:dru9uqJW
>>493
TEの押し込みを最初からいいと思った奴などいないと思うけど
声高に叫んで否定するほどストレスが溜まる要素でもなく
みんな許容して慣れてしまった所にあなたのような人が現れた
ほとんどのTE持ちは慣れてしまったため、「今更何いってんだ?
叫んでまで否定するほど酷いか」と反発すれてる現状か
でもあれ誤爆は防げるけど直感的じゃなくていまいちなのは事実だし
凄く小さいストレスの積み重ねでついに切れちゃったのかなこの人
504なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:32:06 ID:jl1TutHv
トライと秋葉原店復活まだかなぁと思って色々見てたら
トップスもセイミツのっけたのね
505なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:34:14 ID:5z8bG1Cn
>>438
なんでHORIがMadCatzの内情を知っているんだ?
MadCatzは普通ばらさないだろ。戦略的に。眉唾もんだ。
506なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:36:36 ID:PAVjc4Z4
うぜーと思うなら見なきゃいいのに
ここっていつもこんな感じなんかい?
507なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:39:48 ID:TTDWV0cN
>>481
無くても良いんだけど、無いなら価格に反映しろよと。
それらを備えたPS3版より30%以上高価で売るボリには呆れる。

箱のスティックに関して日本では事実上独占で、かつFSEX以外は直販のみという言いなりの値段で買うしか無い状況では足下をみてるとしか言いようがない。
製品の出来はおいといてその姿勢が気に入らない。
508なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:42:35 ID:RM0lBSWR
子供か
509なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:46:31 ID:eX/nBGVx
>>507
PS3のスティックはしょっちゅう出荷されてるしコストが低いんだろ
510なまえをいれてください:2009/07/03(金) 14:49:41 ID:Y8ONdXMT
ケタが違うから。箱○ででてること自体が奇跡。
511なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:02:12 ID:01hV0kxJ
>>509
猫製品の360とPS3の価格差を見ると、それも些細なものだと思うけどな

>>510
日本国内専売なら、それもボリ値の言い訳になっただろうな
512なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:04:07 ID:Jpt9BKEF
454 名前:なまえをいれてください 投稿日:2009/07/03(金) 12:48:46 ID:WLJpVx71
サポート無しスタートボタンとセレクトボタンの位置がおかしい
値段ぼったくりの猫製品持ってる情弱なんてこのスレに居ないよね?


!?
513なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:07:26 ID:eX/nBGVx
■ステ比較
HORI製 RAP3
・入手難度低、実売6千円台、容易に低コストでSA化可
・三和レバーHORIボタンでそのままでもOK。ボタンが気に入らなくても容易に交換可
・自力で修理できなくても日本の会社だから修理にだすだけ

HORI製 RAP3SA&SE RAPEXSA&SE
・コストパフォーマンス、品質共に最高
・HORI通販限定
・レバー、ボタン共にセイミツor三和なので、まず交換する必要がない
・極一部の2DSTGファンが360版に連射機能が無いと言うが、大多数は無関係でどうでもいい事
 360ソフトまものろ売上げ6800本

猫製 TE、FS
・入手法は通販以外実質無し。TEが22000〜25000、FSが15000〜19800程度。個人輸入もほぼ同じ
・一部リアル店ではFSが12800、TEが21800で販売されるが、リアル店に低コスト行ける人以外無意味
・FSはわけのわからないゴミレバー&故障報告多数のボタンで約5千円かけての交換必須
・スタート&セレクトボタンの位置が異常。演出飛ばしやトレモのコンボ練習でかなりのストレスの元
・海外品だから壊れたら泣き寝入りor自分で修理
・HORIのSA,SEシリーズより優れている点が無い


鉄拳6にあわせてHORIから無線ステ発売予定
514なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:11:47 ID:Jpt9BKEF
ID:WLJpVx71=ID:eX/nBGVx=情弱
515なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:12:55 ID:XzITqM1W
ヤフオク見たらRAPEXがほとんど入札すらされてねえw
転売厨涙目だな
516なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:13:21 ID:muvvBfx1
まものろなんてそもそも STG プレイヤですら期待してなかったのに
そこまで持ち出すほど余裕がないのか…
いや、買ったら予想外に面白かったけど

なにも TE 叩いて TE 持ちの PS3 ユーザを敵に回す事もあるまいw
517なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:15:40 ID:eX/nBGVx
>>516
デススマも2万でそれ以外の2DSTGなんてまものろ並か以下なんだけど
それがどうかしたの?
声だけでかい2DSTGユーザーウザいよ
518なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:17:15 ID:eX/nBGVx
大体こんな惨状だし
XBOX360関係なく、2DSTG信者がウザいんだけど


雷電4 → SEバグ ランキング遅い バグ延期
ライデンファイターズ → 2008バグゲー大賞
エグゼリカ → ポテチ消失バグ
オトメ → バグ延期 発売後もバグ残ったまま ショップがバランスブレイカー
斑鳩 → 移植度×
怒首領蜂大往生 → 大量バグ 移植度× プロデューサー逃亡

>Xbox 360『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』出荷中止のご案内(2009/03/27)
>『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』ですが、
>諸般の事情により今後の出荷を中止することに致しました。
ttp://5pb.jp/games/topics/item_555.html

ケツイ発売未定で無期延期
519なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:18:59 ID:eX/nBGVx
連射とかマジでいらないから。
格ゲーなんかで使ったらチートみたいなものだしな
実用性はまるでないけど
520なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:19:55 ID:muvvBfx1
そうですね
521なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:20:25 ID:DsyL9Bsy
おもしろい
522なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:24:46 ID:Y8ONdXMT
格ゲーで使ったら技でやすくなるよ
523なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:49:32 ID:EYcYCk8j
バーチャで使うとアイテム稼ぎが容易になったり
まぁゲームによってはあってもいいレベル
524なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:51:48 ID:/8sWgfQ5
自己責任と泣き寝入りを混同するのか
おもしろいな
525なまえをいれてください:2009/07/03(金) 15:55:04 ID:/cxzAkSG
EXが在庫ありになっとる
代わりにPC版スト4特需か2SAが売り切れた
526なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:10:10 ID:W+Av98Ho
誰かキャンセルしたんだろ
527なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:25:34 ID:5ud0Wj6W
>>472
>それ以外にどんな押し方

指の関節をやや曲げて、ボタン面に対して垂直または斜めに入る押し方だけじゃなく、たとえば指をのばして第一関節から先の指の腹あたりをボタン面に平行になるように接触させる押し方なんかも考えられる、ってことじゃない?

>なんでそんな話

前者の押し方の場合、掌の下部あたりを天版にくっつけて指を曲げたホームポジションを維持すると、微妙に疲れる。指をボタンに乗っければ負荷が減ってラクなのだが、ボタンが敏感だとそれができない。
あと後者の押し方だと、掌全体が天版の上辺にずれてきた場合、スタート・セレクトボタンを暴発することがありえる、というのが>462の文意じゃね? スティックでやりなれていない人や外国人なら、十分考えられるが。

>言い訳にするぐらいだから相当一般的なんだよな?w

「Aが全てだ」という意見に対して「そうでもない」と反論する場合、反証Bの数は多くなくてもよい。
「カラスは黒い」という説を覆すには、白いカラスを一匹見つけるだけでいい。
528なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:28:18 ID:oh+9Ut2D
ウメハラ持ちってどんなの?
529なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:29:11 ID:Q/orXRN9
箱2D臭はシューは全部ソフトに連射付いとる
何故なら全部持ってるから
530なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:29:23 ID:CJZMoikH
鉄ステって三和レバーHORIボタンかねやっぱ
531なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:30:37 ID:pg/i7blt
>>1
・sage進行。ageる人は無視するように
532なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:32:05 ID:muvvBfx1
>>529
ただ R-TYPE のアレは無いと思うんだ
533なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:33:01 ID:xs7B+Ap2
445 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 12:27:36 ID:WLJpVx71
もう360のスティックはRAP3SEとSA以外の選択史はないから
猫とかどうでもいいです


どうでもいいとかいいながらものすごくこだわっているID:WLJpVx71
ID:eX/nBGVxといい、なんでこんなに必死なんだか。
534なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:34:04 ID:ypOnQNlW
連射がないHORI製品は糞!と言ってたのは
シューティングユーザーですらなかった・・・ということは・・・・
535なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:35:25 ID:W+Av98Ho
伊藤君放置したいの
536なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:35:40 ID:D5aEb4QI
PS3のスティックも連射機能必要ないから
連射外して奥行きコンパクトにして値段下げて欲しい
537なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:36:49 ID:TCt/GEpE
>>424
RAP初期の右上がりボタン並びがいいって人も居るんだね。
"ヘ"の字並びは大Kを小指配置してる自分には確かに押しにくい
538なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:40:59 ID:pg/i7blt
RAPってスリーブついてないし、鋼板は薄く、音が響き五月蝿い。
インシュロックも使わず、配線をテープ留めという、貧乏臭い中身。
EXなんてボイチャの位置悪いし、ケーブルアタッチメントなんて
カッコ悪すぎて使ってられないw
独立GND(VCCって言ってもここの住人にはわからんからあえてGNDで通してるんだよ)
だからレバーのメンテも面倒。
TE叩きしてるのは正当な評価もできない貧乏人。
539なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:49:21 ID:TEAP3w7Z
HORIで再販がかかるたびにアツいなこのスレは。
一部の人が目立っているだけだが。
540なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:56:09 ID:muvvBfx1
誰か wiki 直せよw > GND
ボタン、レバー変更以上の改造しようとするとハマるから
541なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:56:37 ID:D5aEb4QI
>RAPってスリーブついてないし、鋼板は薄く、音が響き五月蝿い。
スリーブの有無とかどうでもいい点だしまるで関係ない
RAPは天板の厚さ1,5m、TEは2mmで違いなんて出ない

>インシュロックも使わず、配線をテープ留めという、貧乏臭い中身。
物凄くどうでもいいし、RAPの仕様でまるで問題ない
ただの言いがかり

>EXなんてボイチャの位置悪いし、ケーブルアタッチメントなんてカッコ悪すぎて使ってられないw
ただの言いがかり
ケーブル刺す位置がどこだろうが何も問題なんてない

>独立GND(VCCって言ってもここの住人にはわからんからあえてGNDで通してるんだよ)だからレバーのメンテも面倒。
家庭用でメンテなんて普通しないしどうでもいい事
するとしてもほとんどかわらん

>TE叩きしてるのは正当な評価もできない貧乏人。
スティックごときに2,5万払うのは金持ちでも貧乏人でもないただの馬鹿



RAP3SASE 10000円
RAPEXSASE 13500円
TE 22000〜25000
542なまえをいれてください:2009/07/03(金) 16:58:25 ID:pg/i7blt
側面バック、スタートボタンもそう。
側面バック、スタートボタンを叩いてる奴は手もチンコも小さいから
RAPのように天板上にあっても押したりとかないだろうが、
手が大きいとマジで当たる。海外ではRAPのスタート位置はメチャ不評。
shoryukenの自作スレ見てみ?側面ボタン多いから。
ttp://forums.shoryuken.com/showthread.php?t=115479
543なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:01:31 ID:D5aEb4QI
>>542
スペースの問題で移動させてる人しか見当たらないけど
どれの話?

ttp://img515.imageshack.us/img515/6554/fing0ip.jpg
そこの写真にあるけどこういう押し方するから普通間違って押せないよね
どんな押し方してるわけ
544なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:03:42 ID:pg/i7blt
>>543
shoryukenで聞いてこいw
545なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:05:17 ID:ctNRfoTr
猫製ステも前は、中々売ってない状況だったが
米カプンコ公式ストアで普通に全種売ってるのな
546なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:05:48 ID:RM0lBSWR
>>542
とりあえず俺は手がでかいがチンコは小さい
その理論は間違っているw
547なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:06:46 ID:zZ/RMkPR
格闘もシューティングも死にジャンルなのに
このスレはいつも勢いがあるよね。
うれしいぜ!
548なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:07:36 ID:W+Av98Ho
少数だからこそ行き着く先が同じなんだろ
549なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:08:34 ID:tLEnf5CE
とりあえず、
ID:D5aEb4QI
がかなり頭おかしいってことだけはわかった。
550なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:09:28 ID:xs7B+Ap2
今度はID:D5aEb4QI
なんで猫はいいけどRAPはダメ
RAPはいいけど猫はダメとか言い出すんだろうな。
どっちもいいスティックだし、財布の中身と相談して選べばいいだけだろうに。
551なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:10:32 ID:TEAP3w7Z
香ばしいやつって、筋道立てて意見を言えないっていう
感情に任せてモノをいう点がかわいい。

という言いがかりだったのさ
552なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:11:34 ID:PUrDs8L2
うわああああああああすげえ勘違いしてた俺乙
553なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:17:23 ID:W+Av98Ho
レバーでプレイ出来るだけありがたいと思うべき
554なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:18:03 ID:D5aEb4QI
2万5千もするのに
内部の端子にビニールがついてたりするだけで勝ち誇れるのが凄いな
555なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:20:13 ID:PQCbgcB+
何故いちいちID変えてるの?
556なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:21:07 ID:pg/i7blt
とりあえず、
ID:D5aEb4QI
がかなり頭おかしいってことだけはわかった。
557なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:21:52 ID:D5aEb4QI
http://www.e-secchi.com/wiring/img/cable_fix32.jpg
https://www.marutsu.co.jp/images/mm12/041707/0000000200074422_2.jpg

こんなビニールのどうでもいい部分に2万5千払える人は確かに金もちなんだろうな
558なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:23:03 ID:zZ/RMkPR
559なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:24:24 ID:hjfOw1NI
インシュロックに25000払うヤツがいたら馬鹿だが
それのために払ってると思うヤツはもっと馬鹿

・・・いや、逆かもしれん
560なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:28:07 ID:D5aEb4QI
>>559
いいがかりレベルの点にいいがかりって言ったら
必死に中身の無い中傷してくるからこまるんだよね・・・

天板も1,5mmで十分だし2mmとの差なんてないし
結局転売屋は中傷して逃げるんだな
561なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:30:28 ID:xs7B+Ap2
中身のない中傷に対して中身のない中傷で返すなよ。どれだけ見苦しいかわからないのか。
562なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:30:56 ID:PQCbgcB+
ID:WLJpVx71
ID:eX/nBGVx
ID:D5aEb4QI

一人で三人分の働きエラいね!
563なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:35:42 ID:muvvBfx1
ID:WLJpVx71 == ID:eX/nBGVx はもっとゲームしようぜ
くだらん事書いてる暇あったら
564なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:36:38 ID:D5aEb4QI
そんなにTE、猫FSが糞って言われたら困るのか
565なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:38:53 ID:D5aEb4QI
TEがRAPより良い点ないの?
何の意味もないビニールのカスにまで価値を見出す>>538君だけ?
566なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:42:56 ID:fO9DZx/X
ああウェブマネー買っちまった・・・もう後には引けねえ
お前ら頼むからSAは俺の分を残しといてよ
567なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:43:43 ID:hNsc2b+d
SAは転売用に5個買うわ
568なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:44:52 ID:D5aEb4QI
あとID:pg/i7blt君は1,5mmの鉄の板を振動させる怪力で
ボタン叩いたりスティック動かしてるらしいけど
凄いね
なぜか2mmだと大丈夫らしいけど
569なまえをいれてください:2009/07/03(金) 17:58:21 ID:PUrDs8L2
>>566
買えなかった場合高額のWMを持て余すリスクと
代引き手数料の差額を天秤にかけたら代引きのほうがいいと思うんだけど…

代引きだと優先順位低いとかそういうデメリットあるの?
570なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:01:23 ID:W+Av98Ho
WMは安く買えるからなぁ
571なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:02:08 ID:01hV0kxJ
代引きより銀行振込みだろ
572なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:04:11 ID:xs7B+Ap2
代引きは代引き手数料、銀行振込は振込手数料がかかるから、
ウェブマネーが一番安いと言えば安いのかな。
573なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:04:37 ID:iwgEykRq
FSじゃ物足りなくなってきたんでRAPを買おうと思って来てみたんだけど
未だに転売屋との戦いなんだね
6日買えるように頑張るしかないのか
574なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:04:57 ID:PUrDs8L2
予約してから振り込むのが面倒って人だからWMなんだと思った

やっぱ安いってだけなのね
575なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:11:26 ID:8VzMRDUA
使った事無いから分からんのだけどWM打ち込んでる間に売り切れたりせんの?
576なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:23:14 ID:fO9DZx/X
だから俺が手続き完了するまで皆購入するの待ってね^^
577なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:31:22 ID:Oy+Fy1cq
ホリのFSが又壊れてきた
ボタンの次は配線の接触不良なんだけどこれの保障期間ってどのくらいあるの?
578なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:35:42 ID:92161wqU
限定物って聞くと鼻息荒くなるのは転売行為が目的のバカだけでしょ。
579なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:49:30 ID:jl1TutHv
>>575
前それで売り切れたよ
注文終わってからWM支払いさせてほしいな
580なまえをいれてください:2009/07/03(金) 18:58:39 ID:iby9t7ad
てか商品カートに入れてさ、WEBMONEYで支払う時にチャージじゃ駄目なのか?
俺今までそれで普通に何台も買ってるぜ。チャージ自体そんな時間もかからないし、
予約で瞬殺なんて見たことないし。まぁ心配なら最初からチャージしておくのが安心っちゃ安心だけど。
581なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:08:08 ID:MmV2f9FE
かなり迷ってたんだが、TEの一部粘着による叩かれっぷりをみて、
思わずasobitのポチってしまったw
大体、こういうパターンで粘着されてるモノは本当にいい物ばかりというのが経験則
582なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:18:03 ID:D5aEb4QI
スタート&セレクトボタン、サポート無、25000円に納得できるならTEでもいいんじゃないの
とても他人に薦められるものではないけど
583441:2009/07/03(金) 19:19:46 ID:fX0h3hzf
>>444
俺だけじゃなかったのか。
手に入らないなら手に入らないでさっさと連絡よこせっておもうよなw
ちょっと苦情のメールでも書くわ。
584なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:20:04 ID:vD13Y3NJ
ゆりかごから墓場まで他人任せなアマちゃんは迷わずホリを選んでおけば間違いないってことだ
585なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:26:49 ID:3zGr7O8S
EXに乗り換えてデスマキャンセルした判断は間違ってなかったか。
586なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:30:14 ID:D5aEb4QI
>>584
え?
RAP3SASE RAPEXSEは改造もしやすいけど?
587なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:43:52 ID:pg/i7blt
ホリ信者乙といったところかw
588なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:47:35 ID:xs7B+Ap2
TEにしたからって、セビ滅が簡単になったり、コンボが出来るようになるかと言えばならない。

ただ通勤する人には、1000万円の車は必要ないし。
ネットサーフィンしかしない人に、50万のPCは必要ない。

TEも同じで、ゲームセンターのVEWLIX筐体でプレイしない人は、
RAPとの差なんて、気にならないだろうし。
別にTEでしか出来ないコンボがあるわけでもない。

ある程度楽しく格闘ゲームをやるには、RAPぐらいの性能は必要だと思うけど。
入手難易度や値段を考えると無理してTEである必要はない。
(でも実際にいろいろな筐体を触ってきた人ならかなりの違いを実感できます。)

ただ一つだけ

TEが最高のアーケードスティックである

これだけは間違いない真実。
589なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:48:55 ID:EGyhfgQV
コピペ乙
590なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:48:59 ID:hjfOw1NI
RAPはヘッドセットの端子が手前側面にあればなあ
591なまえをいれてください:2009/07/03(金) 19:55:42 ID:D5aEb4QI
結局

「説明できないけどTE最高」

かw
ギャグの領域だな
592なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:03:17 ID:lWl2iz9U
運良く6日は仕事休み入れてたぜ
絶対手に入れて鉄拳6まで温存するお^^
593なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:08:27 ID:xBbP4/nP
斑鳩のシングル連射使うためにTEポチった。

スタートボタンの位置は大会でスタートボタン暴発?事件があったからじゃね?
594なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:09:41 ID:xs7B+Ap2
>>591
コピペ元にはきちんと説明されてるんだが。
まとめwikiのリンクたどったこと無いのかな。
それとも否定しか思いつかない人に何を言っても無駄なのか。
595なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:09:44 ID:KHFTClc0
定価ならなぁ。
596なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:10:07 ID:pg/i7blt
TE叩きしてる奴って
「カローラ最高。フェラーリ、ロールスロイス糞」って言ってるのと同レベルだわw
597なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:14:02 ID:D5aEb4QI
>>596
無駄なビニール屑がいわゆる質の違いってやつなんですか
598なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:18:18 ID:TEAP3w7Z
>>593
ダブルショットと同等の連射でシングルショットを撃つネタの世界へようこそ。
いろいろな意味で笑えるよアレ
599なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:26:36 ID:pg/i7blt
市販のスティックで初めて端子台を採用したのもTE。
海外の自作サイトを見れば端子台は重要な要素となっている。
600なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:28:47 ID:knPNlL6n
でツインスティック決定したみたいだけど今更発売して本当に買う奴いるの?
601なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:29:04 ID:xs7B+Ap2
HORIにはTEの良いところを是非パクって・・もとい、参考にして欲しいね。
602なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:29:50 ID:D5aEb4QI
メールきたな
見ないですてたけど
603なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:29:57 ID:Y8ONdXMT
どれ使ってもかわらねぇよ
604なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:36:28 ID:DL7T8e4C
>>600
フライトスティックとかと同じだよ。
欲しい奴は欲しいし、要らない奴には全く要らない。
専用の周辺機器なんてそんな物だし、
それ買うのに意味とか理由とか説明なんて要らないんだぜ。
605なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:39:30 ID:eXVHWLec
どうやっても俺はTEの背面ボタンが毎度毎度ストレスマックスで無理だったよ
誤爆しなくて済むみたいに書いてる人いるけどRAPとかでスタートボタンを
誤爆する人なんているわけが無い
606なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:39:56 ID:xBbP4/nP
>>598
え?シングル連射ってチェーン安定用に使うから連射速度はどうでもいいんだけど。
オートのツインショット30連の方が威力高くなかったっけ?
607なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:43:57 ID:OIaTOfHz
とりあえずHORIは仕様を変えます!っていって
どう変えるのかを言わないところを何とかしてほしいな
608なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:45:05 ID:/2Nsevdr
前々回EXを買ったんだけどさ、こんな短期間でしかも値段も殆ど変わらずでSAって…
前回のEX再販で買った人は知ってて買ったんだから良いんだろうけど
ボタンの入手と付け替えの手間を考えたら普通SA買うわな
やっぱりホリボタンの在庫処分だったな
609なまえをいれてください:2009/07/03(金) 20:47:54 ID:f6R2N284
今回のEXは大量キャンセルがあると思いますよ

ちなみに6日にキャンセルって出来るの?
9日発売で発送したらキャンセル不可だから可能なのかな
610なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:00:55 ID:xBbP4/nP
SA変えなかったらEX買えばいいんじゃね?
ボタン交換なんて簡単だし。
611なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:04:24 ID:oSOmrHB+
折角だから透明なボタンに換えてみようかな
付け替えた人の画像とか見るとなんかカッコいいし
612なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:07:36 ID:D9Ud66QL
すみません、猫FSのレバーとボタンの交換について書いてあるサイトはありますか?
613なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:12:47 ID:fO9DZx/X
アホか。あの「SA」と表示されたロゴに意味あるんだろが
ボタンなんてオマケだ
614なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:21:30 ID:SaynjIMW
配色はEXSEの方がいいな
615なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:21:32 ID:pg/i7blt
>>612
youtubeでfightstick modで調べれば多くヒットする
616なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:23:49 ID:D9Ud66QL
>>615
ありがとう!
617なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:39:54 ID:/Xlz1Bhh
TEはRAPより音しないよ
両方持ってる俺が言うんだから間違いない
618sage:2009/07/03(金) 21:40:05 ID:EQjh6jKm
237 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 19:16:48 ID:DkaOViW0
>>1
・sage進行。ageる人は無視するように

420 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 05:07:13 ID:pg/i7blt
>>1
・sage進行。ageる人は無視するように

435 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 11:15:04 ID:s6skdL7w
・ここは主に家庭用ジョイスティックの改造等の話題を取り扱っています
・sage進行。ageる人は無視するように

531 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 16:30:37 ID:pg/i7blt
>>1
・sage進行。ageる人は無視するように


キチガイ乙
そんなナンセンスな一文、テンプレに追加する必要ねーよ
619なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:44:45 ID:4CVabp2/
RAPEXのボタン交換したいんだけど参考になる動画ありませんか?
ニコニコの見たらボタン換装部分は簡略していて参考にならなかったんですが
620なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:47:00 ID:D9Ud66QL
うがぁーー指太すぎでファストン端子つまんで力はいらねぇ
621なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:52:13 ID:D5aEb4QI
猫FSのファストンは鬼畜だぞ
ボタンぶっ壊してからマイナスドライバーとか使うなり、
端子自体を何かで広げないと無理
622なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:54:17 ID:jHHIwXoD
は?
623なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:56:10 ID:D9Ud66QL
>>621
そうなの?
とりあえず表側に配線つけたまま出してマイナスつっこんでいけたわ。
慣れないとめんどいな。
624なまえをいれてください:2009/07/03(金) 21:58:51 ID:D5aEb4QI
スイッチ部分だけを端子つけたままペンチか何かで引っこ抜くことできるから
抜いとくといい
625なまえをいれてください:2009/07/03(金) 22:03:07 ID:D9Ud66QL
>>624
外してみてわかったわ。
ひねるとスイッチだけとれるんだな。
626なまえをいれてください:2009/07/03(金) 22:36:58 ID:D9Ud66QL
WIKIに三和のレバーJLF−TP−8YTとJLF-CDが必要と書いてあったので買ったんですけど
これってどんな意味があるんですか?
シャフト太くなっちゃうからゲーセンと比べると違和感あるかなって思って。
あとディスク二枚は天板を挟み込むように取り付けでいいですか?
627なまえをいれてください:2009/07/03(金) 22:46:11 ID:RM0lBSWR
>>626
> WIKIに三和のレバーJLF−TP−8YTとJLF-CDが必要と書いてあったので買ったんですけど
最近のはノアールキャビネットにしろリンドバーグ筐体にしろ
標準はシャフトカバーがついてるから、それで書いてるんだと思う
好みで合わせればいい

> あとディスク二枚は天板を挟み込むように取り付けでいいですか?
おk
628なまえをいれてください:2009/07/03(金) 22:47:28 ID:pg/i7blt
>>626
最近の筐体はシャフトカバー付きがデフォ。
効果は錆び防止とレバーボールの盗難防止。
ディスク2枚の使い方はそれでいい。1枚だけにする人やロケも多い。
629なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:27:49 ID:D9Ud66QL
>>627
>>628
ありがとう。最近のゲーセン事情はしらんかったわ。
錆びるのは嫌だな。

見たい人がいるかわからんけど色見本みたいなもんで。
猫FS+SANWA(VER)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1072091.jpg

なんかイメージと違ったwアメリカ人みたいなセンスしてるな、俺。
630なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:28:46 ID:D9Ud66QL
631なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:30:04 ID:D9Ud66QL
間違えてた、もう最後にする。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_154343.jpg
632なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:31:58 ID:d2u+Nj2e
で、MSYはいつ発売してくれるのかな?ん?
633なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:47:36 ID:lKr7w1+2
前買ったRAPEX使ってみたら
右下のボタンがめっちゃ傷ついててショック(´・ω・`)
634なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:54:24 ID:fm0UiNMF
なんとなくカキコ。
アソに箱TE在庫あったよ。
635なまえをいれてください:2009/07/03(金) 23:57:25 ID:W+Av98Ho
社員乙
636なまえをいれてください:2009/07/04(土) 00:01:53 ID:sq8sndbW
別にいいけど、なんか決め付けられた…。
637なまえをいれてください:2009/07/04(土) 00:06:23 ID:YBgVgpCq
正直MSYには期待してない
638なまえをいれてください:2009/07/04(土) 00:16:33 ID:NY8MxkD8
箱○ならコウだろ
http://www.age2.tv/rd05/src/up7172.jpg
639631:2009/07/04(土) 01:37:47 ID:iiPwKUeM
>>638
なかなかいいね。色を多く使ってもしまって見えるし。
黒リングがあるのはセイミツだけかな?
640なまえをいれてください:2009/07/04(土) 02:00:51 ID:+UUE8IXz
よく聞く話だけどレバーとボタンの距離が離れすぎない方が
良いとされる理由ってなに?
641なまえをいれてください:2009/07/04(土) 02:18:45 ID:ZHydEmVJ
レバーとボタンの距離は離れてても何の問題もない。
逆に、ブラストほど近いとやりにくい。せめてノワールくらいには離れてて欲しい。
642なまえをいれてください:2009/07/04(土) 02:25:51 ID:au6k2u4e
>>639
サンワのグレーボタンを用意し、中のキャップだけカラーに変えれば
見た目セイミツ風味のサンワになるよ。
643なまえをいれてください:2009/07/04(土) 03:13:06 ID:oKOlXKHl
SAの保険でEX買ったはいいが万が一キャンセル出来なかったらやだな
流石に

かといって予めキャンセルしたあげくSA買えなかったら最悪だし
644なまえをいれてください:2009/07/04(土) 03:35:09 ID:E2D4BeSK
李 明博(イ・ミョンバク、1941年12月19日 - )は、韓国の政治家で、現第17代大統領。日本、大阪府出身。
日本での通名は月山明博(つきやま・あきひろ)( - 1945年)だった。元ソウル市長。本貫は慶州李氏。
号は「一松」(イルソン)。


対日姿勢

日本の「歴史歪曲教科書」(具体的には新しい歴史教科書を作る会の教科書)採択阻止のため寄付金
1億3200万ウォンを集金。
ソウル南山に建設されるユースホステルに日本の修学旅行生を誘致して竹島(韓国名・独島)領有権や
日帝の残虐性について学習する機会を設ける計画を考案。
645なまえをいれてください:2009/07/04(土) 03:35:19 ID:y2AOJonL
質問いいでしょうか
PCでRAPEX使おうと思ったらスティックが反応しません
いつも箱○で使っているもので故障している訳ではないし、
ボタンはちゃんと反応するのですがスティックだけが反応しません
JoyToKeyを使っても反応しなかったのでスティックだけ認識してない感じです
皆さんのRAPEXはPCで正常に動いてますか?
646なまえをいれてください:2009/07/04(土) 03:35:51 ID:E2D4BeSK
「北朝鮮の国民生活を改善させるための財源となる400億ドルを国際機構と日本に出させる」主旨をSBS
の討論番組で発言。
李は北朝鮮に対し、核放棄の見返りに一人当たり平均所得を3000ドルに向上させる事を大統領選公約と
している。この実現に向け、経済支援の一部を日朝国交化に伴う日本の資金で充当するという案を提唱
した。2008年1月7日に韓国統一部は同構想を受け、日朝関係改善による賠償資金として100億ドル(約1.1
兆円)を日本に支払わせ、大韓民国政府による北朝鮮支援基金に充当する計画を明らかにした。

世界中のサイトで竹島や日本海を韓国の主張に書き換える運動などを行っているVANKに対する予算
削減案を大統領みずから撤回させた。
647なまえをいれてください:2009/07/04(土) 03:38:11 ID:ZHydEmVJ
648なまえをいれてください:2009/07/04(土) 03:38:48 ID:E2D4BeSK
こりゃびっくり! 半島問題の基礎知識
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3250/noriasa/mondai.htm
649なまえをいれてください:2009/07/04(土) 06:09:36 ID:BBArjIV/
SEの方が良いという流れなんで質問したいのだけれども、
俺はPS2のRAP2だけ持ってて同じ感覚で使えたらなって
EX注文したんだけど同じ感覚でつかえるかな?
650なまえをいれてください:2009/07/04(土) 06:19:59 ID:YW2B+2gV
ほぼ同じだと思うよ
構成パーツも同じだし、連射無いけど
651なまえをいれてください:2009/07/04(土) 06:26:37 ID:/EHnOtF5
アーケードのコンパネを利用して自作の作ってみたが、
メチャクチャいい。TEどころではないくらいの使いやすさ。
ただ大きさがVSプロの2倍くらいあるのが欠点orz
652なまえをいれてください:2009/07/04(土) 06:29:51 ID:ZHydEmVJ
俺んとこもナムコの4人用コンパネを使ったスティックがある。
超でかくて重い。10キロ以上あるな、これ。
653なまえをいれてください:2009/07/04(土) 07:24:50 ID:C55L5zRS
重すぎだろw
654なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:11:07 ID:8C/bp8fg
>>651
うちもAC基板用の7kgぐらいのコンパネがあって、PADの乗っ取り配線して箱○に使えるようにしてある
セイミツレバー&ボタンの御機嫌な操作性と重量感で最高である

が、モニタの関係でAC遊ぶ所は常設になっているけど、箱○で遊ぶ時はコンパネを移動させないとアカン訳で
動かすのが面倒になって、結局RAPEX買ってセイミツ化したわ


どっちかって言うと、AC基板用の15kHzとHD両方写るCRTモニタが欲しいという無理難題であった;;
655なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:14:26 ID:q5ekeeBx
そろそろデスステ発送メール来てるかと思ってメールチェックしたらキャンセルだと
マジムカつくわ糞アマ
656なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:24:04 ID:A6Jp+aws
EXSA出るのかよw
この間のEXが外れの様な気がしてきたww

三和ボタンに換装したから、意味無いって言えば無いが、
ボダン配置が変わってるのが地味に嫌だなw
657なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:31:25 ID:dXLxywah
配置も替えればいいじゃない 自分で
658なまえをいれてください:2009/07/04(土) 08:41:50 ID:8C/bp8fg
>>649
心配センでも部品はほぼ同じだから、感覚も同じかと
気に入っていたのなら、PS2と箱○で改造して共用出来るようにするってのも手だけど、もう買っちまったのなら面倒だわな


SEが良いって訳ではなくて、箱○用だとSEは限定品でもう買えない訳でね
RAPEXは三和レバーとホリボタン
今度出るRAPEX SAは三和レバー、三和ボタン

・三和レバーが好きな人はそのまま使ってるだろうから話題にならない
 セイミツレバー好きな人は付け替えるので話題多め

・ホリボタンは不満がある人が多いので改造の話題多め
 最初からSAかSEにしておけば無駄にならない、が、SEは買えない;;
 三和ボタン好きなら、とりあえず今度出るSAを買っておけばOK
 セイミツボタン好きはRAPEXを改造すればOK
 ボタンの交換は簡単なので、あまり話題にはならない

って訳で、結果的に「SAにしとけ」って話が多めに見えるかな?
箱○用のRAPはPS3のと違って、無印もSASEもレバーの交換に制限はないから
金と手間掛けるなら、どれ買っても同じになるよ
659なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:00:13 ID:8C/bp8fg
>>656
確かにEXの配置はおかしい罠w

ゲームだけならゲーム内設定で問題ないが、メニューの操作などはボタン固定だからねぇ
ただ、SEやSAの配置でも、メニュー操作はちと違和感がある
小パンチがA、隣がBじゃないとメニューの操作など諸々面倒なので、うちのは>638の上下を入れ替えた配置にしてる

http://www.age2.tv/rd05/src/up7178.jpg

A、B、LT、LB
X、Y、RT、RB

ボタンの色合わせておくと、押し間違え減るので良いよな
660なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:11:16 ID:R7NF0j+J
猫を買おうとヨドバシ行ってみたんだけど無かった…orz
wikiによると一応店舗販売してるようだったけど家電量販店とかにはないのかな?
661なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:14:34 ID:HxCyf3cN
PC版ストWのためにRAPEXSA買おうっと
6日の予約戦争に参戦させていただこう
662なまえをいれてください:2009/07/04(土) 09:58:02 ID:iiPwKUeM
>>660
量販店が量販できないものを売れるわけないでしょ。
663なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:04:02 ID:viKCg+pF
淀で普通に猫売ってたら、誰もHORI買わねーよw
664なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:06:45 ID:R7NF0j+J
>>662,663
それもそうか…
今日日本橋探してみて無かったらRAP予約しますわ。
665なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:11:32 ID:A6Jp+aws
>>657>>659
そうか、配線が解り難いし面倒だったが、
今度やってみようw

ボタンの色変えとけば確かに誤作動が減るな〜
参考させてもらいます(`・ω・´)
666なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:11:47 ID:q869EPK6
TEはすばらしいと思うがEX.SAとSEなら換装する必要がないから
内部構造に関してはTEがRAPに勝ってる部分は問題にならないだろう。

てかRAPはホリボタンスティックのはもう作らないでタイアップ物も含めてSEとSAだけに
してくれればいいのに
667なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:18:04 ID:/jde3ZnP
またこの話題か。猫はメンテナンス性がぶっちぎりでいいんだよ。
無改造でセイミツ・三和に換装できる。スティック・ボタンは消耗品という前提で作られている。
668なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:21:27 ID:XANiZt6X
>>667
おまえのその反応の方が飽き飽きだ。
こんなのは結局自分で使ってみて納得するしかないんだからほっとけよ。
669なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:27:17 ID:/jde3ZnP
>>668
そう思うならほっといてくれよ。うぜえよ
670なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:32:11 ID:NY8MxkD8
猫買って一式交換したけど、もう二度と交換しないだろうな・・・。
何気に買った人と換えた日にしか使ってないし
きっと換えるほど劣化する日も来ないであろう。
まぁ買って交換しこれで準備OK、いつでも使える状態だぜ!
で、目的は達成した感じ。
671なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:36:15 ID:2GX/PIJT
猫のボタン配置慣れない
672なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:44:53 ID:ac/bWjWk
アーケードの筐体ってサブガイド何方向ですか?
673659:2009/07/04(土) 10:50:09 ID:8C/bp8fg
>>665
ボタン変えた人なら知ってると思うけど、スティックと違ってボタンの配線は色分けされているので、最初に色とボタンメモっておけばゴチャゴチャになってもあと判ると思う

ホリボタンを三和ボタンに変えた人なら、配置換え作業自体は難なく出来るかと

配置を決めるのにはもの凄く時間が掛かるがw
674なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:50:18 ID:cODCTncT
RAPEXのボタンをセイミツ化しようと思うんだけど色きめられないなw
スケルトンタイプにしようと思うんだけどオススメの色配置あったら教えてくれ
675なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:51:37 ID:8C/bp8fg
>>672
昔、4方向のスト2に当たったことがあったな・・・
676なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:52:21 ID:MPX/f5yt
丑虎の方向です
ってか、ゲームによりけりでしょ。
もめるのはドラゴンバスターだな。
677なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:55:07 ID:lXc4TN+g
>>672
お前は何を言っているんだ
678なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:55:53 ID:sLPmlXT+
>>676
八角で解決
679なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:56:06 ID:2GX/PIJT
色配置ぐらい自分で決めろバーカ


全部紫
680なまえをいれてください:2009/07/04(土) 10:58:03 ID:8C/bp8fg
>>674
つ >659

セイミツスケルトンの色は確かに悩みます
ボタン色4色は良いとして、残りが特に;;

うちは、迷って紫2と白2にしましたが、黒地だと紫が高級感のある色なので紫4でも良かったかと思い中

で、問題は24Φの方だと思う、こっちはスケルトン無いし
暫くホリボタンで我慢してたけど、目立たないように黒のあったセイミツのはめ込み平型にしました
681なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:01:33 ID:8C/bp8fg
>>676
もめるっつーか、ドラゴンバスターはやっぱレバーを縦、ボタンを横に配置して欲しい

と言いかけて、そもそもアレってテーブル筐体じゃないと実現出来ない配置だったんだな・・・時代を感じた;;
682なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:05:09 ID:VsoC0ZJl
せっかくスティック買ったけどPCで試せない...
ストIVは嫌いだし....

どなたかPCでスト2みたいな(パクリ的な)無料ゲームご存知無いですかね?
683なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:05:11 ID:cODCTncT
>>680
ありがとう参考にします
684なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:05:24 ID:ac/bWjWk
説明が足りなかった。格ゲーの筐体が知りたかった。
でも基本的に格ゲーのガイドは8角ってことか
ありがとうございました。
685なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:06:31 ID:zlqlqHVj
GGPOでもやったら?
686なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:07:24 ID:2GX/PIJT
中学生みたいなレスばかりで笑える
687なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:07:40 ID:zlqlqHVj
アンカ入れ忘れた
>>682
688なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:08:27 ID:PgSq9Hnp
別にホリレバー、ボタンでもいいけど、セイミツ換装&天板開閉をデフォにして欲しいわ

>>676
俺は四方向派
689なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:11:35 ID:0+jiNeRo
最近格ゲーに興味もって
スト3をコントローラーで頑張ってたんだけど
指いたいもんだからアーケードコントローラー買おうとおもって
RAPの値段みたら、高すぎる 手がでないお・・・
ってなったらJC-AS01BKあたりでも大丈夫かな?
そんなやりこむ訳ではないんだ
690なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:13:07 ID:0+jiNeRo
あ、PS用じゃなくて、スト4Win用にってことです(´・ω・`)
691なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:16:24 ID:gVKWOohs
RAP3が8kしなかったと思うが
PC用のゲームパッドって壊れやすい印象しかねーけどどうなんだろう?2回壊れたらRAP買えるよな
692なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:22:19 ID:4XDoezfX
>671 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 10:36:15 ID:2GX/PIJT
>猫のボタン配置慣れない

>679 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 10:56:06 ID:2GX/PIJT
>色配置ぐらい自分で決めろバーカ
>
>
>全部紫

>686 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 11:07:24 ID:2GX/PIJT
>中学生みたいなレスばかりで笑える


なるほど確かにな
693なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:24:36 ID:iiPwKUeM
>>689
やっすいPS用かPS2用のスティック買ってきてゴニョゴニョ機使った方が満足できそうじゃない?
694なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:25:26 ID:2GX/PIJT
自分でもいい餌撒けたと思う
695なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:26:14 ID:gVKWOohs
後釣り宣言する男の人って…
696なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:28:21 ID:0+jiNeRo
>>691
壊れやすいのか・・・
だけど貧乏学生に8kはきついんだぜ・・・

>>693
ごにょごにょ機あるからそれもありかもしれない
もうちょっと考えてみようかなー

レスありがとう
697なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:29:24 ID:8C/bp8fg
698なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:35:32 ID:gVKWOohs
エミュでスト2でもやってろよwwww
それかMUGENでいいだろ

>>696
それなら素直にPADでいいんじゃね?ゲーセン感覚を期待しないなら別に止めないけど
あと指が痛いならサタパモドキの8方向PADなら痛くならないと思うよ。壊れやすいけど
699なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:38:13 ID:AjFv4vw7
情弱でFSEX2買ってしまったんだが壊れやすくて嫌気がさしてきた
スティック改造はttp://erwin1.blog64.fc2.com/blog-entry-14.htmlをベースに微調整するとして
ボタンはPS-14-GNかPS-15で配線延長してファストン端子つけたらOK?
700なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:41:40 ID:0+jiNeRo
>>698
壊れやすいものばかりなのか こわい
PADって普通のコントローラーってことかな
指青くなっちゃって痛い痛いなんだ
アル程度コンボっぽいのつなげられればいいからPSのやっすいのか
JC-AS01BKにしてみるよー ありがとう
701なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:51:01 ID:lq7ayWHa
すいません質問です。
HORI - リアルアーケードPro.EX-SEと
HORI - リアルアーケードPro.EX-SAってどう違うんですが?
三和電子株式会社製とセイミツ工業社製って結構違うものなんですか?
どっちがおすすめですか?
702なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:52:11 ID:gVKWOohs
Wiki読めカス
703なまえをいれてください:2009/07/04(土) 11:59:56 ID:qgTQ59KP
704なまえをいれてください:2009/07/04(土) 12:24:26 ID:YPlD69Mr
そうだな、例えるならばサンワはWindows、セイミツはMac。
同じOSでネットもメールも出来るけど、使い勝手が全然違うみたいな。
遊びに使うんだから、要は好みレベルなんだよ。
705なまえをいれてください:2009/07/04(土) 12:27:11 ID:iibd8scX
どなたかご存知な方、教えて下さい。

RAP-EXSEを格闘ゲーム用に改造しようと思っているのですが、
セイミツのLS-32シリーズ用の丸メインガイドって、
セイミツの直販からしか購入出来ませんか?

もし他に通販や店頭で購入出来る所があれば、教えて頂けないでしょうか?
706なまえをいれてください:2009/07/04(土) 12:28:35 ID:JzRbu328
スト4PC版買おうと思ってRAP初代を引っ張り出してきてセイミツレバー化しようと思ったんだけど、
レバーのネジを外すのが打開できない・・・
確か祖母の家にじいちゃんが使ってた電動ドライバが眠ってるはずだけど、それ使った方がいいのかな?
それとも電動だったら物凄い勢いでネジが舐めるだろうか?
707なまえをいれてください:2009/07/04(土) 12:33:23 ID:iATdDSG9
三月兎にTEあるぞ。
708なまえをいれてください:2009/07/04(土) 12:50:37 ID:pSEGqzgn
プレアジに箱○RAP-EX(米版)が入荷してるが、超高ぇ!。
コレクター?以外で買う奴いるのか?。
709なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:04:15 ID:bmAUQMnu
>>706
つ クレ556
710なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:12:38 ID:jej1iJm9
秋葉でファストン端子のワンタッチスリーブをバラで売ってるところってありません?
10個パックとかでもいいんだけど、そういう売りかたしてたトライが無くなっちゃって困った…。
711なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:14:49 ID:2GX/PIJT
中学生みたいな質問レスばかりで笑える
712なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:18:29 ID:bmAUQMnu
>>710
トライ潰れたん?HPも繋がらなくなってるし
713なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:21:05 ID:MPX/f5yt
>>704
いや、サンワは饂飩、セイミツは蕎麦
同じ和食麺類で冷やしも暖かいのもできるけど、味が全然違うみたいな。
714なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:24:39 ID:sq8sndbW
>>697
d
715なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:34:14 ID:/jde3ZnP
>>710
駅近くの細い道の中を歩き回ればそーいう店が密集してないか?
あっちこっちにあると思ったけれど。
716なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:34:56 ID:38t75Vku
>>712
なんか担当者が今いないから通販できないんだとさ
717なまえをいれてください:2009/07/04(土) 13:48:45 ID:AivhpIAr
スケルトンのボタンに付け替えようと思ってたけど、スケルトンってセイミツにしか無いのね…
718なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:06:23 ID:XzttOV9U
格ゲー用にセイミツっておかしくないか?
ゲーセンでは基本サンワなんだろ?
719なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:13:40 ID:iiPwKUeM
>>699
ボタンの真下に基盤があって基盤に半田付けされてるからスペース的に無理じゃない?
俺はすぐにあきらめたから基盤切ってなんとかなるもんかどうかわからんけど。
一度開けて中見てみたら?
手間考えたらオクで売ってSA買った方がいいように思える。
720なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:15:36 ID:bTjoRf16
>>710
ネジの西川行って100個パック買ってこい。
頻繁に改造するやつなら100個ぐらいすぐ無くなる。
721なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:16:21 ID:bTjoRf16
ちなみに西川日曜やってないから注意な。
722なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:18:10 ID:jej1iJm9
>>721
ブーッ!
明日行こうと思ったんだがw
いや親切にありがとう
723なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:18:23 ID:JzRbu328
>>709
ネジの隙間から自転車用の油刺したんだけどなー
それでも堅くて無理だった
>>718
スト4はゲーセンで三和レバー使ってるみたいだね
俺がゲーセン行ってた頃(マブカプ、Zero3時代)はセイミツレバーを採用してた気がする
前々から4隅に引っ掛かりに違和感を感じたんで、スト4と同時にセイミツレバー頼んでみたよ

ばあちゃんちいってくるかー
電動ドライバでダメなら近所のコーナンか自転車屋さんにネジ外してもらおう
724なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:20:43 ID:zlqlqHVj
>>718
闘劇のストIII 3rdで使われてる筐体に付いてるのもセイミツだし別におかしくない
725なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:31:14 ID:bmAUQMnu
闘劇3rdは去年から三和になったよ
726なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:33:39 ID:XzttOV9U
一世代前までの筐体はセイミツだったけど、今のストW、BB、鉄拳6、バーチャの新しいのなんかはサンワだと思うよ
まあゲーセンでやらないなら別にどっちでもいいけど
727なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:35:18 ID:VTca+ENr
マカーは理由も例外もなくWindowsを全否定するからな。
セイミツ信者が三和を全否定するのも同じようなもんだ。
728なまえをいれてください:2009/07/04(土) 14:40:26 ID:TG81uSSi
PS3用の安い(怪しい)スティックが色々出るみたいだな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002CZPBUK/e079-e400022-22
これとか「スティックレバーは業務用と”同レベル部品”使用」ってのが気になるが

ブラックサイクロンプロスティック3なんか安過ぎてどうみても地雷だけどコード収納可だしガワとして利用できるかもしれん
729なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:04:24 ID:6LubRWkJ
TEが届いた
レバーとボタンに不満はないけどBackとStartが遠いな
個人的には奥よりも右側面の方が良かった
730なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:04:42 ID:rSMQMxXN
731なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:13:27 ID:AjFv4vw7
>>719
開けては見たんだ
結果的に6ボタン関係の基板はボタンの半田で固定されてるだけだから
全てをハーネスかませて底板や他の金属部分と接触しないように
テープくらいで絶縁すれば可能かと思ったんだが・・・

誰か実践した人いない?
732なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:28:32 ID:Ic1aTS7f
あう? Wikiが読み込みエラーでみれねえ
733なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:33:21 ID:8C/bp8fg
>>699
出来るだろうけど、労力に見合うかが問題かと・・・

FSEX壊れるぐらい遊ぶんだったら、RAP SAあたりを買った方が良いかと
734なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:43:30 ID:8C/bp8fg
>>706
電動ドライバはネジ締めるのには良いけど、手で緩まないネジ緩めるのには殆ど効果無いぞー
電動インパクトドライバなら話は別だが、マニアなばーちゃん以外は持ってないだろう

556噴いて、暫く経ったら貫通ドライバで軽く叩きながら回していけばゆるむ
既に舐めていてダメなら「ネジザウルス」と言う手もあるが、あのネジはセルフタッピングネジで後でも使いたいハズなので
出来ればキチンと外してキチンと使う方が良いかと
735なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:55:46 ID:cDyzlXTf
RAPEX持ってるけどSA買うか非常に悩む
SA買った後にSE再販とかやられるときついし、
かといってSE待つといつになるかわからんし…
最悪オクに流すという保険を見て買うのも手だけどSEと違って買い手が余り着かなさそうなんだよな…
736なまえをいれてください:2009/07/04(土) 15:56:12 ID:AjFv4vw7
>>733
ストWと同時購入で3回目だからなぁ
それにサンワのレバーはやっぱり個人的に好きになれない

・¥3500程度で修理にかかる日数を減らすか
・素直に修理に出して数日待ってまた壊れやすい状態で使い続けるか
・SAの販売待って頑張って買って改造するか
・転売屋笑わせてRAPシリーズのどれかを手に入れて改造するか

選択肢としてはこれくらいだろうけど
基板からボタン外す手順さえ間違えなければ後はそれ程難しい作業じゃないと思うんだけど
書いてて結局改造する事に変わりは無い事に気付いた

ん、人柱になったつもりで月曜にでも発注するわ
737なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:02:57 ID:nKZf7PG9
今すぐに手に入るステはどれなの?
738なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:06:52 ID:Pdg8Pfhk
>>737
FSくらいじゃない?
739なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:09:09 ID:XzttOV9U
今すぐならアキバいけば?
なんでもある
740なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:20:17 ID:nKZf7PG9
>>738
>>739
すぐ上に現状書いてありましたね
自分も同じような状況でした
おとなしく修理出してまた別のを買うか検討してみる
サンクス
741なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:21:58 ID:cGjO0F/L
RAPEXを天板開きにする改造を考えているんだけど、どうやっても思いつかない。
もうTE買おうかなあ。
改造しちゃったRAPEXなんてオクに出しても売れないだろうし。
742なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:24:03 ID:AjFv4vw7
>>719
>>733
書き忘れてたけどありがとな
おかげで意思が固まった
743649:2009/07/04(土) 16:36:09 ID:BBArjIV/
>>650
>>658
ありがとう、とても分かり易くて助かりました。
俺はボタンに特にこだわりないので安心しました。
744なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:39:47 ID:jVFLqwYm
>>741
wikiの改造レポサイトリンクの
リアルアーケードPro勝手にセイミツレバー化してみたってやつを見るんだ
745なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:42:00 ID:Pdg8Pfhk
RAPEXSA予約開始してからどのくらいで売り切れるかなぁ
せめて1時間くらいは残ってて欲しいんだが・・・
746なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:46:00 ID:Xkr+AuL8
前回の、あまり買う人いなんじゃないかって言われてたEXのときでも
2時間とちょいで品切れしたからな。
サイトやけに軽かったからどうかと思ってたけど、それでも売り切れだからな
747なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:54:45 ID:MyUhnKe8
SAもきっと瞬獄殺
748なまえをいれてください:2009/07/04(土) 16:55:41 ID:Pdg8Pfhk
>>746
ああ〜・・・そうなのか〜・・・
売れるの分かってるんだからもっと生産量増やせばいいのに・・・
なんとか仕事速めに終わらせて帰れないかな・・・
749なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:05:25 ID:XzttOV9U
俺が買えたらEXキャンセルするからそれを買って我慢するんだな
HAHAHA
750なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:09:08 ID:Pdg8Pfhk
>>749
三和ボタンは手元にあるんで
正直EXでも全然いいっす
751なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:17:55 ID:oKOlXKHl
キャンセル間に合うものなの?
752なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:29:52 ID:09lGTu8L
すいませんこの前ここでPSのファイティングスティック(振動付)について質問した者ですが
あの金属の天板を外すにはボタンのハンダつけをとかして外す必要がありますか?
753なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:34:52 ID:AivhpIAr
>>751
銀行振り込みなら出来るんじゃね
代引きなら発送されてそうだけど
754なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:36:44 ID:JVFPY6nU
さすがにキャンセルは無理じゃね?ホリもそこまで馬鹿じゃないと思う
755なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:38:19 ID:BA4bbPdK
>>752
うん
天板ごと挟み込んでハンダでくっつけてあるハズ
756なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:40:14 ID:09lGTu8L
>>755
ありがとうございます
では全てのボタンを外してみます

ここまでするならボタンも注文しておけばよかった
757なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:44:45 ID:XzttOV9U
キャンセルできないだと……
しかも面倒臭いから代引にしちゃった☆

SA戦争参加したかったぜ……
758なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:45:39 ID:hMJI/+Qj
EXは9日発売じゃないのか?
キャンセル前提で買ったのにアハハハハ

まあでもボタン替えるだけなら、ふた開けて引っこ抜いて差し込むだけなんだろ。
759なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:55:51 ID:bmAUQMnu
代引きじゃだめぽ
銀振にしといて無視らないと
760なまえをいれてください:2009/07/04(土) 17:58:57 ID:AivhpIAr
>>759
キャンセルの連絡じゃダメなの?
761なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:09:16 ID:ZHydEmVJ
>>728
嵐ってブラックサイクロンと同じじゃね?w
762なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:10:07 ID:xdRgyCNu
ホリは予約品は発売日より前に送ってきたりするから
EXSA予約出来た後にEXの注文キャンセルしたいとメールしても遅いかも
763なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:10:08 ID:XzttOV9U
発売三日前だから発送まだだと思うんです
764なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:11:19 ID:RA6Bdpiv
>>759
社会人としてそりゃまずいだろ

765なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:11:55 ID:MyUhnKe8
鉄拳5で初RAP購入
鉄拳5DRでRAP3尼verを購入
鉄拳6のためにSAを購入予定ですケド
766なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:13:22 ID:JVFPY6nU
発送はまだだと思うけどこのタイミングでSA予約開始するんだからキャンセル受け付けないんじゃない?
どう考えてもキャンセル多そうだし
ま、どうなるかはわかんないけどね
767なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:13:38 ID:Pdg8Pfhk
SA何台くらい作るのかなぁ〜
欲しい人の大半が手に入らないほど少ない生産量なんじゃないだろうか・・・
768なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:22:48 ID:cGjO0F/L
>>744
どうもありがとう。
でも、すでに机の上にTEが置いてあるんだ・・
箱豪華すぎワロタ
769なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:25:27 ID:sq8sndbW
>>768
>改造しちゃったRAPEXなんてオクに出しても売れないだろうし。
意外と売れる。
770なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:26:10 ID:Qjg9ZK3D
>>728
巧妙なアフィだな
アソシエイトセントラルに通報しとくから
771なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:26:54 ID:iiPwKUeM
キャンセル前提で買うやつが多いとホリも箱○用の出荷絞っちゃうでしょ。
目先にとらわれず今後の事も考えて良識ある行動を心がけてな。
772なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:30:22 ID:fRa4jSqD
ま、ホリのやり口にも問題が無かった訳じゃないからなぁ
良識ある行動は、ホリ、ユーザー双方に求めたい所
773なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:38:13 ID:7pfiKr9x
新商品に対して文句言うのはさすがに頭が悪すぎると思う
一生他人の作った物利用するなよ
774なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:48:31 ID:Vfq5zK/7
おいお前ら助けてくれ
猫FSのレバーが外れないんだ
今日アキバのマックいって三和レバーとボタン買ってきたのに交換できねーよ
石川電子部品とか千石とか秋月とかラジデパとかいろんなとこで三和レバーのEリング見せて
これがCリングで止まってるヤツ外したいんだけど外せる工具ある?って相談して回ったけど
Cリングプライヤーとかどこにも置いてなかったぞまじでたーすーけーてー
775なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:52:26 ID:jej1iJm9
>>774
いっそペンチで変形させて破壊すれば良くね?
776なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:52:52 ID:8Qf7tHD6
西川逝ってこい
外せる奴ウッとルわ
777なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:53:10 ID:5+27UWfw
俺もこの間苦戦したけど、
固いもので片方押さえてペンチで軸を挟むようにCリングの欠けてるとこに引っ掛けてやったらはずれた
778なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:56:15 ID:7pfiKr9x
レバーって、レバーボールのこと?
それ以外ならドライバーだけで普通に外せるはずだけど・・・
なんか余計なところまで外そうとしてない?
779なまえをいれてください:2009/07/04(土) 18:57:57 ID:Vfq5zK/7
よくみたらCリングじゃなくて普通にEリングだった
しにたい
780なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:00:05 ID:Vfq5zK/7
>>775
それは最後の手段

>>776
どうしても取れなかったら明日またいってくる

>>777
トレネ

>>778
レバー全体を取り外して三和のに交換したい。
ボール外れればおkなんだがどうしてもボールとれない
前このスレで猫FSはデフォルトのレバーはボールとれないよって書いてあった
781なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:00:20 ID:ZHydEmVJ
Eリング外すのにリングプライヤーはいらない。
細いマイナスドライバーでこじればすぐ取れる。
782なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:06:07 ID:Vfq5zK/7
>>781
とれた!!
カンタンにビュン!!とどっかに飛んでった
どこいったあぬやろ
783なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:11:21 ID:21BUCGEi
>>718
情弱バカ乙 もしくは他人の意見鵜呑みにして頭悪い
セイミツだろうがサンワだろうが極端な違いはねえよ
耐久性や信頼性はセイミツのが上でストロークの浅さでサンワが若干軽いってだけ
どっちかのじゃなきゃどっちかのゲームができないといっているのはヘタレ以外の何者でもない屑
784なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:12:16 ID:sNbRINLD
>>718
俺はセイミツでやってるけど問題ないよ。
好みの問題なだけで、サンワでも問題ないよ。
785なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:15:55 ID:Pdg8Pfhk
ん・・・?
もしかしてFSEX2系でもそんなに違いってなかったりするのかな・・・?
786なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:24:49 ID:0UG8mMdt
配送日<宅急便コレクトご利用時>
・ ご注文後、4営業日以内に発送します。
※ 発売前の商品(予約)については発売日以降の到着となります。
※ 注文された商品の中に発売日前の商品(予約)が含まれている場合、最も遅い発売日に合わせて発送致します。

ってあるけどキャンセルできないって話はただのネガキャンなのか
経験則だったら実例挙げてほしい
787なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:24:53 ID:aeNMhDcw
プレアジで買ったTEがさっき届いたけど、LBボタンにセロテープがべっとり貼り付いてて粘着跡が酷かった
掃除してたらボタンが半分いかれたし文句言うにも英語じゃないとダメとか・・・
ボタン交換するしかないか
788なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:37:23 ID:ZHydEmVJ
>>787
粘着くらい、シール剥がしかエタノールで取れるだろ。
それに掃除でボタン壊すってどれだけ無能なんだよw
789なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:42:12 ID:tuy8580S
TEを買う意味が分からん
790なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:51:32 ID:Xkr+AuL8
スティックいろいろあるけど、猫ステ改造が最高
大きさ的にあれば一番いい
791なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:55:24 ID:cDyzlXTf
EXをSA化するとSAを買うより高くつく件について…
792なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:57:15 ID:YBgVgpCq
猫FSはレバー左側の面積が狭いから手が台からはみ出てやりにくい
それさえなければ最高
793なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:58:20 ID:ZHydEmVJ
>>792
コンパクトタイプはそんなもんだわ。
794なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:58:39 ID:aeNMhDcw
うむ、確かに無能だ あとでちゃんとシール剥がし用意しよう
TEは単に自己満足だろうな、デザインとかわずかな違いでも買っちゃう人が居るんだよ
箱○版だけど箱○持ってなくてPC版ストWの為に買ったが動作してくれなかったら部屋に飾る…
795なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:02:31 ID:ZHydEmVJ
>>794
有志ドライバいれとけよ
796なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:03:21 ID:Vfq5zK/7
やたー猫FSの総サンワ化できたよー
でも分解すっときデフォのボタン3個ぶっこわしたorz
797なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:06:27 ID:drX9vm/Y
てかみんなはスティック乗せてる台はどんなの使ってるの?
俺はアイロン台使ってるんだけどw
798なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:10:13 ID:aeNMhDcw
>>795
普通の有線コントローラ使うときに入れたx360cってのでいいのかな
LBボタンはちょっと戻りが悪くなったくらいで問題なさそう
左の6つボタンが無傷だったから良かったよ
799なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:14:12 ID:OJcCEjRN
>791
ナットドライバとかそろえる必要あるし、金はともかく
手間ではあるね。

一番のメリットは、うだうだ悩む必要が全くなくなることだね。
HORIがどう動こうが全く関係無いわけで。
800なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:22:20 ID:CCyDJ3ro
>>787 >>794
シール跡残ってるような商品送ったプレアジも悪いが、
高価なスティックだって言うのに扱いが雑すぎるだろ・・。
もうちょっと大事にしてやれよ。
801なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:22:26 ID:8SDw5OWP
工具が揃ってる環境にいるとつい工具代もかかるってことを忘れがちになるなあ
802なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:22:39 ID:aIE6P88E
RAPEXキャンセルできないとか話題になってるみたいだけど
SA予約してからEXキャンセル申し込みして出来なかったらSAキャンセル
これでいいんじゃないかな?
俺はそうするつもりだ
803なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:29:57 ID:jej1iJm9
猫とTEに関しては自己責任なんだから
804なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:30:01 ID:lJmjP/V5
キャンセルできないとか騒いでるやつらは少しでも競争率下げたいんだろうよ
805なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:35:13 ID:7pfiKr9x
>>803
ぶっちゃけ糞だな・・・
806なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:42:41 ID:ZlvSVIfp
輸入品に夢持ちすぎ
807なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:54:05 ID:Xkr+AuL8
ここのやつらの最高のスティックって何よ?
808なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:55:33 ID:aeNMhDcw
>800
確かにちょっと適当すぎた
PCで動作確認とれたからsteamのストW解禁待つよ
809なまえをいれてください:2009/07/04(土) 20:56:55 ID:jxAAALuz
工具代が高いとかボタン後から買うのが 高くつくとか言い出すんだったら
所有すんなよ どんだけみみっちいんだよ
810なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:02:56 ID:RA6Bdpiv
ただ荒らしたいだけの馬鹿が複数登場したようだな
811なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:08:49 ID:ccnxPvaO
高値で捌けず在庫抱えた転売屋が発狂してるんだろ
812なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:23:16 ID:tuy8580S
10分4000円の稼ぎだからな
813なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:31:29 ID:09lGTu8L
ボタンの半田づけとるのが難しい
2時間やってるけどまだ1個も取れてない
基盤直付けのスティック改造はしんどいな…

半田吸い取り線より吸い取り機のほうがよかったかな
814なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:33:46 ID:PG2Ly3mY
TEフルセイミツ化成功
裏のリングが当たるとこはサンダーで切った。
みんなあたるとこどうやったん?
815なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:36:32 ID:ZlvSVIfp
ハンダ吸取線


細い銅線を網状にしたものです。布に水が吸い込むように、毛細管現象によってハンダを銅の網線に吸い取るわけです。
使い方は、ハンダを吸い取りたい部分にハンダ吸取線を当て、その上からハンダ鏝を当てハンダを溶かします。溶けたハンダは毛細管現象でハンダ吸取線に吸い取られます。このとき、吸取線を順繰りにずらしながら吸い取ります。
少ないハンダであれば一回で取れますが、ハンダの量が多い場合には吸取線をずらさないと取り切れません。ビシャビシャの雑巾に水を吸い取らせても吸い取らないと同じです。
ハンダを吸い取った吸取線の部分は、もう使えませんので切り取って捨てます。
吸取線の幅は何種類かあります。私は2mmのものを使っています。
余分に付きすぎたハンダをきれいにするのに便利です。

816なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:42:11 ID:w68rSgoY
スティックほしいけどFSがすぐ壊れるってよく見るから買えなかったんだけど
猫ってのはプレイアジアってとこ通せば普通に13000円くらいで買えるのかな?
6日にあるSAってやつは転売屋とかと戦わないと買えないんだよね・・・
むしろそれ買えたらそれ転売して猫の資金にあてればいいのか
817なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:44:10 ID:ZHydEmVJ
ハンダ吸取線はスルーホールとかが上手く吸い取れないから吸い取り器のようを愛用してるな
818なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:45:03 ID:XzttOV9U
転売宣言とか正気か?
大人しく猫買えクズ野郎
819なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:45:42 ID:7pfiKr9x
>>816
HORIの公式通販のやつは
時間通りに行けば普通に買えるぞ
接続がしにくいとかあるだけで
数分で売り切れたりするわけじゃないからな
820なまえをいれてください:2009/07/04(土) 21:54:03 ID:XANiZt6X
>>813
鏝に予備半田付けてやると基板側の半田と一緒になって溶けてくれるぞ。
821なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:07:41 ID:w68rSgoY
>>819
Wiki見てたら猫ってのの方がよさそうに見えるけどレバーとボタンの交換がいるのかな?
今までスティック買ったことないし色々分からないことが多い・・・
取りあえずそれを聞いて6日頑張ってみることにしたよ
ありがとう〜!

>>818
オークションに出すとかやったことないから半分冗談だったけど
タチが悪い冗談だったか すまんね
けどお前もレス見てたらキャンセル取り消しとか書いてるけど
予約したもんキャンセルとか平気するもんじゃないよ 失礼だぞ
822なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:10:00 ID:4XDoezfX
商品頼んでおいてキャンセルすればいいとか普通に言ってる奴はどういう教育受けてきたんだよ
823なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:12:48 ID:7K7FDsas
どう考えても何も教育を受けていないに決まってる・・・ってこの辺にしておこうぜ
824なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:14:07 ID:JVFPY6nU
これはID:XzttOV9Uが悪い
825なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:14:12 ID:XzttOV9U
なんで保険かけなきゃいけないかわからないか?
まあ流石にクズは言い過ぎた、すまない

なんかオク見たら腹立って一人でビキビキしてたわ
前回は家に帰るのが少し遅れたせいで買えなかったとか色々あってな
826なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:14:50 ID:Pdg8Pfhk
キャンセルするのは、まぁどうしようもない理由があるならしょうがないとは思うけれど。
どうしても欲しかったけれど手に入らなかった人にとっては泣けるねw
まぁ俺が一番今イラついてるのは糞糞アマゾンなんだけどな・・・!
デススマスティックのために三和ボタン10個用意して、なかなか見つからない六角ソケットをこの暑い中走り回って手に入れてきたのに
この、アマ〜!!!
827なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:15:12 ID:KZhiAcE4
>>816
送料は見たかね?国内再安の方が安価だよ

まあSAは保険ということは確かにあるな。
EXが気に入らず、猫がこの先安くなったら
買い替えの為にストックするという魂胆で。
限定品だから少なくともプラスはあってもマイナスはない。
828なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:25:14 ID:S7AA8NU4
338 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 13:23:29 ID:CvvmS1mq
 反論がラク過ぎて要点しか書けない、全員分かってるだろう
 「現行製品じゃない」から、販売しても喜こんで買うやつが居ない、セイミツスティックはよ
 今この時期にNINTENDO64を再販するようなもんだ
 >>329
 そうそう、ゲーセンはみんなサンワ製レバーなんだよね


727 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 [sage] 投稿日:2009/07/04(土) 14:35:18 ID:VTca+ENr
マカーは理由も例外もなくWindowsを全否定するからな。
セイミツ信者が三和を全否定するのも同じようなもんだ。
829なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:25:59 ID:w68rSgoY
>>825
取りあえず俺のレスが日本語でおk過ぎた
まあ転売屋死ねの気持ちは同じということで

>>827
出てる値段+送料ってことなんだね・・・
プレアジも名前知ってるだけで使ったことなかったから
送料4000円で吹いた 重ね重ねありがとう
830なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:33:47 ID:4XDoezfX
自分の非常識棚に上げて転売厨えらそうに叩いちゃう人って…
買いもしないのに確保させるとか転売厨の手法じゃねーか
831なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:43:22 ID:TG81uSSi
RAP3高いからVSHGポチったわ、送料込みで5.7kだからまあまあお買い得かな

不具…合…?
832なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:44:51 ID:gVKWOohs
そこ3kけちるくらいなら素直にRAPのが良いんじゃないか…?
833なまえをいれてください:2009/07/04(土) 22:59:47 ID:sNbRINLD
ねえねえ、TEマジサイコ〜なんだけど。
これ買わないとかどんだけ貧乏人なんだよww
だいたい対戦で弱いやつほど「スティックなんか関係ない」とか言うんだよな。
いつまでもHORIの低品質スティックの話題で盛り上がってろよ。
スティック難民の糞どもがよ!
きんたま。
834なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:04:50 ID:wDA5WAtX
つまんねえ縦だな
835なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:05:44 ID:Pdg8Pfhk
FSとRAPとかじゃそんなに差があるものなの?
格闘ゲームじゃ明らかにうまくなったりするものなのかな
836なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:09:33 ID:k5TbtLa+
秋葉原で家庭用アーケードスティックが売ってる店教えてくださいお
837なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:11:41 ID:NY8MxkD8
>>835
人によっては必殺技の類が一切成功しないのと
全く失敗しないぐらい違う。
838なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:15:00 ID:Pdg8Pfhk
>>837
そ、そんなに違うのかぁ
FS何がいけないんだろう
スティックがカクカクな所だろうか・・・
839なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:21:20 ID:NY8MxkD8
棒と上下左右のスイッチの接点がチャチ。
840なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:25:17 ID:Pdg8Pfhk
>>839
なるほど、しっかり入力しないと
認識してくれない、とかそんな感じかな。
841なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:25:58 ID:4XDoezfX
>>838
斜めに入りにくいのが結構致命的
直ガの安定度が全然違った
842なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:27:39 ID:ZHydEmVJ
ホリレバーもナムステやキャリステの頃はそんなに悪くなかったのだが、
なにが劣化したのだろうな
843なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:29:13 ID:cGjO0F/L
>>838
あのスティックとボタンでも、
ムダにでかく、ムダに重くするだけで評価は上がると思う。

狭いから、左手が角に当たって違和感がある。
軽いから、激しい操作をするとスティックごとズレる。

これが一番の評価が悪い原因だと思う。
844なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:32:29 ID:RA6Bdpiv
どんなコマンドもFSで十分だが壊れやすいのが難
昔のFSと比べて間違いなく耐久性が落ちてる
なのでRAP
845なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:36:14 ID:gVKWOohs
レバーが硬い・軽いってのが最大の減点か
846なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:53:33 ID:YBgVgpCq
VEWLIX配置とブラスト配置ってそんなに違うもんなの?
847なまえをいれてください:2009/07/04(土) 23:59:05 ID:S7AA8NU4
http://gamedevice.arcadeita.net/arcade_stick/1137031987.html

327 名前: SAマンセー転売廚ニートキムチ君 :2006/01/23(月) 03:20:38 ID:CvvmS1mq
>>311
>>315
>>324

ID:Saym3/gc

今度こそ無理、商売にならない
セイミツは現行製品じゃない、サンワがデファクトスタンダードだから
セイミツはマニア中のマニアしか買わない



あれから3年半・・・
セイミツ工業は健在だしホリもRAPEXSEやRAP3SEを製品化した
キチガイキムチの主張が妄言であることがまさに証明されたわけだwwwww
848なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:06:31 ID:sYNKBtjK
そんなんどうだっていいじゃん
目玉焼きに何かける?論争と同レベルだろ

猫FS総三和化したはいいけど、基盤とレバー繋いでるコネクタがすっぽんすっぽん抜けちゃう
とりあえず絆創膏で補強してみたけどちょっと怖い
お前らどうしてんのこれ?
849なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:27:22 ID:VOwHH7mL
キムチはもう死んだんだ
850なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:33:44 ID:LHSmeQh2
>>838
一番いけないのは値段。
あれは出来としては4000円くらいの感じ。
それがRAP3と同じような値段で実売されてるというボリの足下の見っぷり。
実際Wiiとか廉価クラスのPS2のスティックくらいの作りだし。

個人的にはボタンがちょっと重たい感じするかな。
レバーはまあ、出ないコマンドとかは常識の範囲なら無いと思う。
851なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:34:11 ID:VOwHH7mL
>>848
スーパーX2で接着。軟質接着剤だから剥がせる。
852なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:45:01 ID:XJffoG1p
>>847
三年半も粘着できるお前に脱帽
853なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:45:45 ID:ZWNCiwVW
FSEXだと昇竜コマンドが出ないんだよね。
斜め入力が安定しない。
854なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:45:54 ID:4L+TO/R4
>848
ホットボンド
付けたり外したりが楽

ただサンワレバーだと反動が強すぎて
ある方向に入れて離すとニュートラル通りすぎて
反対側に入るぞ、自分のモノだけ外れなのかもしれないが
855なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:55:54 ID:sYNKBtjK
>>851
いいこと聞いたわ サンクス!

>>854
あの機械昔触って痛い目見たから嫌いだぜ
856なまえをいれてください:2009/07/05(日) 00:59:17 ID:LHSmeQh2
>>853
ゲームにもよるけど、そこまでは酷いレバーじゃないだろ?w
ブラッディフラッシュとかの難コマンドなら分かるが、昇竜くらい間違いなく出る。
他が良いだけであって、「家庭用、PC用のスティックってこんなもんだよな」くらいの感じだし。

妙にシビアなKOF96とかが、もしあったら辛いかもしれんけどな。
簡易が通るようなゲームは大丈夫だろう。
857なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:09:45 ID:ZWNCiwVW
>>856
98UMやってるんだけどクラークのフランケンシュタイナーがでない…。
858なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:13:26 ID:54MiAhsJ
TEをセイミツ化する場合、レバーとボタンは何を買えばいいんでしょうか?
859なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:13:34 ID:AlEISzoa
高速で波動拳入力したら↓→になっちゃうでござる
860なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:15:41 ID:faZAELry
箱のFS(ブレイブルースティック)とEXってボタンは同じなんですか?

SAのボタンのが反応がいいのかな?
861なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:19:48 ID:AEGzMBKV
>>857
マジレスすると斜め入力だけ2f必要
862なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:20:42 ID:mzQcvQNt
>>859
それはお前がスゲー下手なだけw
なんでもレバーのせいにすんな、クズwww
863なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:21:54 ID:LHSmeQh2
>>857
持ち方と入力をレバーに合わせるしかないなw

今98UMでどうやったら「出ない」かを試してみたけど、下方向の入力が甘いと出ないかも。
あと、つまみよりブッ刺し系統の方が安定しそうでもある。
864なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:22:32 ID:YzU0TuRy
>>860
SAはHORIボタンが三和ボタンに変わってるだけでしょ
あと配置もか

ボタンに関しちゃ慣れだと思うけどな
865なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:35:54 ID:ZWNCiwVW
俺の腕では2f意識して入力できないよ…。

今ゲーセン行っても98やる相手がいないしとりあえずスティックに合わせて練習するか…。
866なまえをいれてください:2009/07/05(日) 01:42:08 ID:LHSmeQh2
>>865
「スティックさえ良ければ……」
みたいなのを払拭するのに、RAPなりなんなり買ってしまうのもアリだとは思うがね。

あとは設置でも変わると思うよ。
床置き、石抱き、台、テーブル。何らかの手段で固定。

とりあえず……溜めキャラメインでいこうぜw
867なまえをいれてください:2009/07/05(日) 02:22:37 ID:tYCufvPB
レバーとボタンって普通はセイミツorサンワで統一させるものなのかな?
スケルトンボタンがセイミツにしかないからレバー[サンワ]、ボタン[セイミツ]にしようと思ってるんだけど
868なまえをいれてください:2009/07/05(日) 02:26:05 ID:VOwHH7mL
>>867
それでもいいんじゃないかな?
869なまえをいれてください:2009/07/05(日) 02:47:55 ID:7Puz1NX2
>>741
遅レスすぎてさすがにもう見てないかな?
RAP天板開きにしたいなら『 RAP  ツメ付きナット 』でググッてみたらいかがだろうか。
比較的上のほうに天板開きに改造するサイトがあるよ
俺もそこ見てRAP3天板開きにした
870なまえをいれてください:2009/07/05(日) 02:56:38 ID:tQ2L7BIt
>>853
自分が下手なだけなのを自覚しましょうね
871なまえをいれてください:2009/07/05(日) 03:47:05 ID:885ESEpK
気持ち悪いスレだ
872なまえをいれてください:2009/07/05(日) 03:49:31 ID:1OGJxdPX
操作の気持ちよさ、その代償はうんたらかんたら
873なまえをいれてください:2009/07/05(日) 05:14:50 ID:Cgd0cWkC
RAPSAは6日の19時から予約開始らしいけど普通に19時から待機してれば買えます?

時間取れなくて21時過ぎちゃったりすると売り切れたりする事もあるってことだよね?
EXの時とかどうだったの?
874なまえをいれてください:2009/07/05(日) 05:30:30 ID:N9GDGJO3
在日韓国・朝鮮人 地域別分布状況−2005年(在日本大韓民国民団中央本部)

@ 大阪    142,712
A 東京    103,419
B 兵庫    58,597
C 愛知    43,434
D 京都    35,685
E 神奈川  33,833
F 福岡   20,196
G 埼玉    18,461
H 千葉    18,080
I 広島    11,845
875なまえをいれてください:2009/07/05(日) 07:04:09 ID:QxhbGEUu
>>772
ホリが360の作るのやめりゃめでたしだな
876なまえをいれてください:2009/07/05(日) 07:16:33 ID:iQRrnXI7
今度の堀はレバーセイミツボタン三和のRAP-LSEBSAと予想する
877なまえをいれてください:2009/07/05(日) 07:18:44 ID:2NoEtMdK
儲からないらしいし、現状ユーザーのためにやってるようなもんだしな
878なまえをいれてください:2009/07/05(日) 07:30:57 ID:XWa69AZm
>>835
俺の友人はFSでも目の前でスト4のトライアルハードノーミスでクリアしてたよ。
勿論RAPのが使いやすいとは思うけどFSでも十分上手い人は上手い。
879なまえをいれてください:2009/07/05(日) 07:42:33 ID:VOwHH7mL
ウメハラならFSでは文句は言わんな。
エレコムくらいでないとw
880なまえをいれてください:2009/07/05(日) 08:12:20 ID:/5czFVgg
なんか自治厨かもしれんが
RAPのレバー換装時ネジが外せないって人が多いから
貫通ドライバーをネジに当てて上からハンマーで数回強く叩くって
テンプレに入れた方がいいと思う、クレ556とかでも場合によっちゃ無理よ
881なまえをいれてください:2009/07/05(日) 08:14:25 ID:AvA6Q3jS
CRC556だろ
スゲー違和感ある 呉556
882なまえをいれてください:2009/07/05(日) 08:18:41 ID:VOwHH7mL
ハンマーで叩かんでもドライバーの基本を守れば簡単に緩む。
883なまえをいれてください:2009/07/05(日) 08:18:56 ID:uty5Iqew
CRC556のCMでクレ556って言ってるんだから仕方ない
そのCMに慣れてしまうと逆にCRCの方が違和感があるな
884なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:12:06 ID:4laPZ0oL
押し付ける力と回す力の配分考えたら普通に回るな
885なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:33:38 ID:MFZ/4YiJ
普通に回ったぞ?
回す力と、押し付ける力の割合が駄目なんだと思う
886なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:38:24 ID:vww/LzNB
まぁ両方書いとけばいいんじゃねーの。
テンプレにはいらんが。
887なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:40:51 ID:zyYIK8AX
スティックの改造で回すようなネジは、ちゃんとフィットしたドライバーを使って、キチンと回せば外せる

が、質問する奴は外せない奴だ

普通の方法が普通に出来ない奴に「普通にやれ」と教えても仕方がない
過剰とも思える方法を教えるしか無いな
888なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:50:27 ID:LHSmeQh2
そこで躓くような人は、正直切り捨てで良いと思うんだが。
貫通ドライバなんて見たことも無いだろうし。
889なまえをいれてください:2009/07/05(日) 09:54:54 ID:LX/eGjjD
テンプレ長すぎだしWikiのFAQにでも入れとけばいいんじゃね
890なまえをいれてください:2009/07/05(日) 10:09:59 ID:VOwHH7mL
普通じゃない奴にハンマーなんか叩かせたら
それこそ天板が変形しちゃうぞw
891なまえをいれてください:2009/07/05(日) 10:10:27 ID:zyYIK8AX
>>888
まーそうなんだがw

・スティックのネジ外せない
・ファストン外せない
・EorCリング外せない

この3つを無くすと、残りは

・RAP vs TE
・三和 vs セイミツ

って馬鹿話ばかりで、これスレ殆ど話題無くなる訳だが;;
892なまえをいれてください:2009/07/05(日) 10:12:03 ID:zyYIK8AX
>>890
三和の付いてた所は変形しても良いんじゃねーか? と思ってるw
893なまえをいれてください:2009/07/05(日) 10:24:41 ID:IETTI+Uo
>>606
シングル一発の威力=ツイン一発の威力

箱斑鳩はボタン毎にショットとか割り当てられるからDボタンあたりをシングル連てことだろ
894なまえをいれてください:2009/07/05(日) 10:49:52 ID:qHispEc3
RAPってGNDひとつにまとめていいの?
895なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:36:50 ID:EafEir3W
ホリストアって使ったこと無いんだけど、予約商品を
ウェブマネーで払う場合注文時に払う必要あり?
896なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:38:13 ID:DXPNvHAq
>>891
あとはRAPorTEが在庫無くなった!買えた!予約できた!届いた!ってレポな
897なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:38:22 ID:XyP+14BS
yes
898なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:39:39 ID:EafEir3W
>>897
thx。今から買ってくるわ。
899なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:39:40 ID:a3+Sh9b5
デジタル時計が5:55から5:56に変わるCMだっけ
>クレ556
900なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:48:04 ID:/5czFVgg
まあ叩くなんて事を言ってしまったのはスマン
力加減も大切だし、それでも外せない奴は居るだろうし
貫通ドライバーはネジ山を確実に潰さない為の最後の手段って事で。

初代RAPをもう10個はSL-32-01&OBSF-30化したけど
これネジの硬さだけ見ても個体差が結構あった、4つスルスル回るのもあれば
貫通ドライバーのお世話になったのも。

何故そんなにって・・・のは
アーケード基板動かす馬鹿デカイコントロールBOX
から信号取ってRAPで遊ぶための改造が予想外に需要があってな
901なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:54:52 ID:0xRNF9ze
>>873
19時から待機していれば絶対に可。
色々言われてるがしばらく重い時間があってから軽くなる数時間がある。
いつも買えないっグダグダ抜かしてるのはその時間にさえ遅れた池沼のみ。
902なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:04:15 ID:lYLiEfh0
職場でも研修時工具の扱いどころか、ネジをまともに回せなくてなめさせてばかりの奴がいたわ
メンテ系に入った癖にこれはあんまりだと思ってたけど、ネジをまともに外せない人って案外いるんだね
903なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:08:32 ID:8qNkNVLQ
そのための研修だろ
904なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:15:23 ID:54MiAhsJ
>>869
遅いなんてとんでもない。
わざわざありがとう!
こりゃ自分じゃ思いつかないですね・・

もうTE買っちゃったんでRAPEXはオクに格安で出すことにします。

TEのゴム足が好評みたいだけどRAPEXの足の方がズレにくく感じました。
TEのゴム足を外して、100均の滑らないシートをしいたら完璧。
905なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:18:34 ID:lYLiEfh0
>>903
そうなんだけどね、普段の生活の中で少なくともドライバー位は扱った事あるもんだと思ってたからさ
結局よそ見してると同じ事繰り返した挙句に逃げ出したから本人の問題だったかもしんないけど
俺の教え方がだめだったのかと暫く凹んでたわ
906なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:37:52 ID:uty5Iqew
普通の生活で中途半端に工具使ってる場合は間違った使い方をしてることが多いから注意だ
907なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:39:32 ID:Y5+J4JGA
土方のカスが偉そうにするなよ
908なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:44:54 ID:aAHhoalh
>>907
お前の方がカスなのは間違いないよ
909なまえをいれてください:2009/07/05(日) 12:47:29 ID:Y5+J4JGA
は?
だれにむかって口きいてんだ?
カスが狭い世界で調子にのってんじゃねえよ
910なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:05:35 ID:tNsu0Kau
はいはい
911なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:07:02 ID:YqHaY6Lq
SA買えるかなぁ〜〜
7時に家に帰宅できるかが一番不安だ・・・
もうFSはいやだお
912なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:09:35 ID:0jAmERBN
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /   サンワマンセー  ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6) 19時から待機していれば絶対に可。
     ヽ  トェェェイ  /  色々言われてるがしばらく重い時間があってから軽くなる数時間がある。
      ヽ ヽニソ /   いつも買えないっグダグダ抜かしてるのはその時間にさえ遅れた池沼のみ。
        `ー一'
913なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:44:55 ID:TaWhAEv0
>>850
ホリを擁護するわけじゃないけど、量産効果って言葉知ってる?
一番生産量が少ないと思われる箱用スティックは割高なのは
しょうがない部分もあるんだよ。
あとは購入層が大人向けか子供向けかで値段は上下するけどね。
914なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:49:33 ID:TLLTU3/2
文句を言うなら買わなければいい
糞高い猫ステでも買ってりゃいい
915なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:02:23 ID:V2j1yky5
はいはい NGNG
916なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:14:42 ID:zPkbE30/
知ったか多いスレだのー
917なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:17:51 ID:uamRDMlA
いっそのことコンパネ買えばいいんじゃね?
918なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:27:01 ID:k4JXGEby
7時って・・・ああ明日のことか
919なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:36:14 ID:P4hhx4qU
ぬるぽ
920なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:38:53 ID:a3+Sh9b5
19時に無理って人は家族が友人に頼めば良い
あとはサイトが軽いことを祈る
921なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:39:24 ID:SZgfqP9o
基盤直付けのボタンは基盤裏から見える二つの端子の半田を溶かせばポロッととれるの?
922なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:44:20 ID:faZAELry
360って旧箱のスティックは刺さらないの?
923なまえをいれてください:2009/07/05(日) 14:44:39 ID:vJT81HM0
>>913
シグマのスティックが15Kだったことを考えると箱用のRAPは割高といえる
量産効果なら圧倒的差だろう
924なまえをいれてください:2009/07/05(日) 15:16:29 ID:/5czFVgg
>921
ポロっと取れるよ、吸い取り線を無駄にしたくない時は
足の爪用の爪切り(刃の部分が湾曲していない)で削れる
基板のパターンを傷つけない様にやる必要があるけど
925なまえをいれてください:2009/07/05(日) 15:22:15 ID:ONo8DG1R
数日前に猫ステ購入してレバー、ボタン共にSA化したんだが
昨日まで快適に動いていたんだが、今日になってレバーが反応しなくなったんだ
ボタンに関しては動くんだがレバーが全く反応しない
元についていた猫のレバーに交換しなおしても反応しない
これはもう基盤側か配線がアウトで簡単には修理できそうにないかな?
926なまえをいれてください:2009/07/05(日) 15:38:43 ID:s8QitViM
>>913
シェアがダンチな北米でもボリ値、ふしぎ
927なまえをいれてください:2009/07/05(日) 15:54:58 ID:adcMEx4v
元々高いので、別に今高く売ってるつもりも無い。
928なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:04:14 ID:/yJeHGSe
「箱は生産数が少ない」とか「売上が見込めないから」だとか、
そんな方便鵜呑みにする馬鹿多いな。ホリ(笑)がそう言ってるのか知らんがよ

ガワも天板もボタンもスティックも新たに開発の必要が無い。ライセンスもそう高く無い、
さらにすでに商品化してるボリパッドの椎茸ボタンと基盤がそのまま使えるのに
「箱RAPシリーズはコストが高い」とか...
ホリ(笑)にとってカモなだけだぞそんな馬鹿は

俺はホリとはジャンルが違うけど、仕事でコストとか計算するんで
俺なりにRAPEXの適性価格弾いたら ¥6000がいいとこだと思う。
ボリパッドとライセンス料のかけ率が同じならね。


あとこのスレで「箱関係は全売上の5%しかないから意見が通らない」なんて書いてあったけど、
5%とは言え、今のPS3と箱の現状を見て箱を蔑ろにする企業はどの道
長くないかもね
929なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:08:45 ID:Y5+J4JGA
猫転売屋ってなんでこう必死なの
中身もまるでないし
猫製品が2万とかして購入対象に入らない現実は変わらないのに
930なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:11:30 ID:tNsu0Kau
やっぱり彼だったか
931なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:12:15 ID:XX2nkYNg
PS2でハイパーストIIとハイパーゼロとストIIIをやるからRAP2SA買ったんだけど、
全部PCでできることを知って、明日PC版スト4が届くんだが、将来性を考えてもRAP3SAを買えばよかったなと。
932なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:13:43 ID:Y5+J4JGA
>>931
対戦相手いんの?
933なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:35:36 ID:XX2nkYNg
>>932あぼ〜ん推奨
934なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:47:13 ID:6SZyP7Xz
高い高い言いながらEXは4、5時間で売り切れてんだから
もっと高くても売れるだろ
売れてるものを安くする必要ない
MadCatzのが日本でも普通に買えるようにならんと選択肢が無い
935なまえをいれてください:2009/07/05(日) 16:59:31 ID:Uk3EqSMa
EXのボタンをサンワにしようと思うんだけど、皆は高いのと安いのどっち使ってる?
違いが強度だけなら安いほうで
両方使ったことあるプロの人いたらアドバイスください
936なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:12:50 ID:VOwHH7mL
wiki読め
937なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:21:45 ID:lG2VqEA4
>>928
おまいはバカか?
釣りならいいけど、RAPEXが6000円?一度しんだほうがいいよ
ほんとにコストの計算してるんだったら6000円でGPはいったいいくらだよ?

答えてみろ!

まーほんとにコスト部門で仕事してないのばればれ
938なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:33:18 ID:Y77t8nKk
つーかお前らみんな仕事なんてあるの?
939なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:44:37 ID:qukz4b4V
rap2sa持ってるんだけどレバー動かすと音が鳴るのが気になる
これってレバー変えても音は鳴るの?何かいい解決策ないのかな
940なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:48:59 ID:mKRianON
音が気になるならパッドにしとけよ
アーケードスティックとはそういう物だ
941なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:52:52 ID:SZgfqP9o
>>924
ありがとう
とれないってことはわずかに半田がのこってるんですね・・・
地道にやってみます
942なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:56:41 ID:uamRDMlA
まあボリのRAPEX12000円は適正価格とは言えんわなぁ、RAP1なんか尼でも一時期7000円以下だったし
つうかゴミFSEX2系の生産打ち切ってRAP一本に絞ればいい、FSEX2の値段でRAPを売るべきなのに
943なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:04:23 ID:/5czFVgg
昨日秋葉トレーダーで無印EX19800円だったぜ・・・
944なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:06:39 ID:qjcbejrI
リアルアーケードPro.EX
※次回入荷は7月中旬〜下旬の予定です。
945なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:22:30 ID:6l/AlpsG
RAPSE格ゲーに使ってるけど四隅の角つっかかるなぁ
コレ使い込めば丸くなったりしないものかね
946なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:24:51 ID:He6qaplm
>>945
指が折れるまで使い込めば丸くなるかもしれないけど
素直に丸ガイドや八角ガイド使った方がいいような気がする
947なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:27:09 ID:6l/AlpsG
>>946
STGもやるんだけれどガイド交換したほうがいいのかな。中開けるの怖いっちゃ怖いけど。
セイミツで格ゲーやってる人どうしてるのかよかったら教えてください。
948なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:29:50 ID:DXPNvHAq
ZERO3まではSEでプレイしても違和感無いんだが
スト4をSEでやると違和感有りまくりだわ

てなワケで俺の机にはSAとSEが並んでいるんだが邪魔だ
949なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:47:52 ID:Emdj5Vyr
ウメハラがぁー!捕まえてぇー!
950なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:48:01 ID:/yJeHGSe
漫喫店員レベルの頭の>>937ごときに何を疑われても構わないけど
テメェの考える適性価格も言えないハロワ通いのキモデブに何がわかるのかねぇ

本気でRAPEXの適性価格が6000以上だと思ってる奴は死んだ方がいいぞ
まぁ馬鹿なEX転売厨>>937だけだろうけどw


TEの149$も結構なボッター。その原因作ってるのはホリだけど。
でもまだmadcatzはマトモで、あれは金型とか基盤を一から設計してるから許せる
ホリは本当にヤバイ。既存のパーツ90%使ってあの値段はマジありえない


何はともあれ一番馬鹿なのはボリの>言い値を信じちゃう>>937
ママに買ってもらったEX転売しちゃダーーメww
951なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:48:53 ID:Emdj5Vyr
ウメハラがぁー!画面端ぃー!
952なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:01:25 ID:YqHaY6Lq
ウメハラがー
ってのは思い出すと笑いそうになるから勘弁!

それはそうと八角ガイドってあるけれど
ゲーセンの台も入ってるの?
953なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:03:22 ID:1OGJxdPX
こだわってる店はどうだか知らないけど、普通のところじゃ
わざわざ使わないよ>八角
954なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:03:51 ID:YqHaY6Lq
>>953
ありがとう
それじゃあ使わないほうがアーケードでの練習にはなりそうね
955なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:08:10 ID:lG2VqEA4
>>950
ぷっ
おまえころすぞ
956なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:09:35 ID:Uk3EqSMa
バースト読んで!まだ入るゥ!
957なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:12:39 ID:r6xOixWs
>>955
うわっ、何この人?こわい
958なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:13:15 ID:gxZ3W4Nl
おもしろい二人が言い争っているスレはここですか
959なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:14:44 ID:S+UzNkC0
通報しますた
960なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:18:03 ID:a4VUs/jH
ホリとか使ってるやつなんなの
理解できないんだけど
最低でも2万越えてないとな
高すぎず安すぎずTE完璧だろ
961なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:19:10 ID:BAu+455F
>>950
そんなに掘たたくならおまえが作って発売したらいい。
6000円で(笑)
962なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:21:11 ID:lG2VqEA4
>>961
まーアホはほっとけばいい
963なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:26:13 ID:k4JXGEby
見てから合体ウメハラガー
964なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:28:09 ID:VfZy1oNx
スト4発売前は尼でRAP3が6千円台だったときもあったから強ち間違いでもあるまい

だがそんな値段で売ったらMSの取り分がなくなっちゃうけどな
965なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:33:42 ID:huyKWSWf
>>947
スト2の頃にアケでやってて、スト4もセイミツレバーで馴染んでるけど
斜めが引っかかるって感覚がよく分からないんだよね
例えば波動券だったら、手に力を入れずに下から右にレバーを押し出すって感覚じゃ駄目?
966なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:33:56 ID:vww/LzNB
適正価格で売る必要性がわかんない。
社会貢献がどうのうとかかなぁ。
967なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:35:10 ID:XJffoG1p
それでも一万越えないだろ。猫製品両機種の価格差から考えて
968なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:37:45 ID:VOwHH7mL
ポルシェやフェラーリが国産車より高いのにケチつけてるのと同レベルだわw
969なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:38:19 ID:YqHaY6Lq
一万越えでも売れちゃうんだから
ホリとしてはそれでいいだろwって感じなんだろうね〜
はい、SA買うつもりです
970なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:41:08 ID:jPoVrFby
レバーボタンともに三和改造したFSEX2持ちなんだが
悔しいからSA買い増すことにした
ただ対戦しに遊びに来てくれる友達なんていない

泣いてなんかないよ
971なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:41:25 ID:TLLTU3/2
次スレまだぁ?
972なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:41:30 ID:/mdHuSZT
キャンセルのメール送ったけど返事がこない・・・
これってちゃんとキャンセルされてるのかな?
973なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:43:59 ID:LX/eGjjD
ホリストアのことなら土日は営業してないから返事が来るはずもない
974なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:46:06 ID:/mdHuSZT
>>973
そ、そうなのか
気になって悶々してたのが晴れたよ。ありがとう
975なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:49:38 ID:jPoVrFby
準備してからスレたて宣言しようとしたら
スレッド新規作成ボタンに反応なし
誰かたのむ
976なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:01:34 ID:VOwHH7mL
テンプレ更新してあるからwikiから拾ってくるように〜
977なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:05:32 ID:++u8MTjv
>>941
コテ当てたまま基板をそっと持ち上げた方が簡単に取れるよ
978なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:10:58 ID:VOwHH7mL
ボタン直付け基板は吸い取り線でなく吸い取り器を使ったほうがいいのと、
全部吸い取っても、スルッとは取れない。基板を折らないように、
ぐらぐらさせなからゆっくり抜くとペキペキ音がしてうまく外れる。
979なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:17:12 ID:I9jx/55G
高く感じても買う人間がいればある意味正常な価格。
企業では利益上げられなきゃ責任問題になる。
企業は少しでも高く多く売ってこそだ。
自分の思い通りの価格じゃなきゃイヤなんて子供過ぎて。
猫との価格差とかマーケティングの土壌も違うし、比べること自体がナンセンスだし。
なんか50円しか持ってないがガキが100円のお菓子が高いとブーたれつつ、
外国では50円で同じようなお菓子売ってるのにとか言ってるという様が思い浮かんだ。
980なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:20:14 ID:mKRianON
どうせ自分の都合で6000円しか出せない奴が愚痴ってるだけだろ
981なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:24:40 ID:6SZyP7Xz
6000円の人を名指しで非難するとまた長文書き出すから止めたほうがいいんじゃね
982なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:33:10 ID:Emdj5Vyr
明日はSA争奪戦ですケド
983なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:34:29 ID:huyKWSWf
984なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:41:58 ID:TaWhAEv0
原価で売れとか馬鹿だな
自分で材料買ってきて自作してろよとしかいえない
985なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:42:31 ID:jPoVrFby
>>983
そちのこのたびの働き まことに乙であった
986なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:52:27 ID:rYwz/uXE
360板TEをmameで使いたいんだが、受け付けないっす。
XP上では認識しているのだが・・・。
何かドライバがいるのでしょうか?
987なまえをいれてください:2009/07/05(日) 20:59:25 ID:I9jx/55G
>>986
yas.
360コントローラ用公式ドライバor非公式ドライバ360cが必要
988なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:08:13 ID:huyKWSWf
>>986
うちの環境ではMAME32+だとTEで動くけど、MAME32jpだと動かんわ
TEに限らずスト4パッドでも32jpは動かん
非公式ドライバは入れてるんだけどね
989なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:10:27 ID:3psBzevJ
EXと同じで時間にいけば買えるだろ
1000個限定とかじゃないし
990なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:11:29 ID:QxhbGEUu
>>928
痴漢涙目で必死だな
991なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:12:32 ID:3oHDtTJ8
>>979
三行目まで同意
992なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:23:21 ID:TLLTU3/2
>>983
993なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:42:25 ID:vww/LzNB
>988
それはドライバが綺麗に入ってないんじゃ?
WindowsUpdateとかの影響でプロパティ画面は
x360cなのにドライバ自体は公式。
っていうちぐはぐな状況になると、ソフトによって
動いたり動かなかったりする。
ドライバ更新で最新版x360cを入れてみると直る。かも。
994なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:48:09 ID:YqHaY6Lq
SAは売り切れまで15分ってところかなぁ
7時に張り込んでたら間違いなく買えるだろうけれど
社会人なら危ない時間だな・・・w
995なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:51:18 ID:LHSmeQh2
>>984
原価の話はしてなくね?
RAP3の実売が6000円台で、RAP EXが専売オンリー12000円ってそりゃ無いだろ、って思うけどな。
996なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:52:27 ID:eCfTEu1p
>>976
>RAPEXSA USB・ブラスト配置・セイミツ普・天板開き

まだ出てないのをテンプレ化すんなよ
997なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:53:43 ID:90yDqmeP
明日に備えて寝るか
998なまえをいれてください:2009/07/05(日) 21:56:04 ID:YqHaY6Lq
>>983
乙!
999なまえをいれてください:2009/07/05(日) 22:03:38 ID:adcMEx4v
銀河へ。
1000なまえをいれてください:2009/07/05(日) 22:10:29 ID:I9jx/55G
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。