家庭用ゲーム板ICO part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:19:52 ID:WbjvsjOM
☆攻略

☆ICO(イコ)〜攻略篇十九週目〜☆(2chスレ)
http://game10.2ch.net/gameover/kako/1144/11449/1144942178.html

ICOちゃんねる (レビュー)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1184/ico.html

ICOのページだYO! (攻略・ Tips)
http://members.at.infoseek.co.jp/darunyan/ico/

イコのてびき (ネタバレなしのヒント)
http://blue.ribbon.to/~aotororo/ico/

ICO攻略研究サイト(仮)
http://www50.tok2.com/home/icoico/

ダルヨのICOやりこみサイト(やりこみ集)
http://www.geocities.jp/daruyo2000/

ICO AAスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1044837890/

◇2周目の特典
・ヨルダの字幕が日本語表示になる
・ライト○ー○ー入手
・ヨルダを2コンで操作できる
・ス○○エンディング
・セーブデータに「4」みたいな字が書き込まれる
・エンディング後セーブできない
・影が強くなってる
・ノイズ設定で映画的な雰囲気でプレイできる
3なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:23:41 ID:xZhqAfv0
>>1乙(´・ω・`)
4なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:23:48 ID:WbjvsjOM
5なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:24:34 ID:WbjvsjOM
6なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:25:02 ID:WbjvsjOM
7なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:25:34 ID:WbjvsjOM
8なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:25:58 ID:WbjvsjOM
9なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:26:56 ID:WbjvsjOM
10なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:27:33 ID:WbjvsjOM
11なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:27:51 ID:WbjvsjOM
12なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:28:18 ID:WbjvsjOM
13なまえをいれてください:2009/03/26(木) 02:59:03 ID:6h1qTrj7

テンプレに口を出すには経緯もよく知らず実際動く訳でもなく不躾だとは承知しているが、
そろそろ過去ログについてはひとまとめにするなりしたほうがいいのではないだろうか
14なまえをいれてください:2009/03/26(木) 04:04:44 ID:DNPbTI8V
>>1
nonomori
15なまえをいれてください:2009/03/26(木) 12:00:10 ID:FbfFhFDG
>>1
16なまえをいれてください:2009/03/26(木) 13:55:44 ID:4WcVyCrk
まだクリアしてなかった
17なまえをいれてください:2009/03/26(木) 16:16:16 ID:oXpbTHhX
>>1乙っていうか、相変わらず過去ログなげーw
経緯っていうか、普通適当にカットするもんだが、何もしなかったからタダこうなっただけだと思う。
18なまえをいれてください:2009/03/26(木) 21:56:19 ID:QO8xB7uR
今のうちにどうするか決めておいた方がいいな
19なまえをいれてください:2009/03/27(金) 09:54:50 ID:3P4saYU3
ICOはファミコンでリメイクしたら
つまらなくなるゲームの代表だな。
20なまえをいれてください:2009/03/27(金) 18:47:04 ID:TZ1L/peC
>>19
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader960995.jpg
これを貼れといわれた気がした
21なまえをいれてください:2009/03/27(金) 19:52:54 ID:Ok69bE+n
かわいいw
22なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:24:09 ID:SRcSwGFj
そろそろヨルダはノーブラなのか否か
結論を出すべきだと思うんだ
23なまえをいれてください:2009/03/28(土) 04:08:54 ID:fezBY726
>>20

それ実際にゲームとして存在するの?

スクリーンショットだけかな。

イコのゲーム性だけを移したのなら
面白くないだろうな。
24なまえをいれてください:2009/03/28(土) 04:23:50 ID:DfXWh+f+
ノーブラノーパンに決まってるだろう
25なまえをいれてください:2009/03/28(土) 10:42:35 ID:BBNucgWN
>>1 さん乙です。
前スレの 1 を立てた者ですが、過去ログを集積しているところがどこにもなかったので、
自分でまとめたものを前スレに載せました。
(過去スレの一部には前スレへのリンクがないものもあって、さかのぼろうとしても
途切れている箇所が多かった)

今後は 「80以前の過去スレは80参照」でいいと思います。
26なまえをいれてください:2009/03/28(土) 11:35:32 ID:82Iw5Jn/
【GDC 2009】上田文人、須田剛一、エミル・パグリアルーロ(Fallout 3)
日米の著名開発者がゲームデザインを語った

ttp://www.inside-games.jp/news/344/34439.html
27なまえをいれてください:2009/03/28(土) 11:43:54 ID:82Iw5Jn/
【GDC 2009】上田文人、須田剛一、エミル・パグリアルーロ(Fallout 3)
日米の著名開発者がゲームデザインを語った

ttp://www.inside-games.jp/news/344/34439.html

28なまえをいれてください:2009/03/28(土) 11:45:38 ID:82Iw5Jn/
間違って二回レスしてしまったすいません
29なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:26:18 ID:k50Inx3c
>>23
フォトショなどの画像ソフトで絵を1枚描いて
ネタとして投下しただけ、って可能性は考えないのかw

ゲーム自体が存在したら作った奴がICOをいいかげんに考えてるのは
右上に「カギ」があることで容易に想像できるだろ
ICOではヨルダ自身が扉の鍵なんだから

むしろネタの一枚絵で、ICOやってない人も眺めて笑えるよう考えてるからこそ
わかりやすくカギを描き込んであるんじゃないかな
30なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:42:50 ID:nctYOTta
> フォトショなどの画像ソフトで絵を1枚描いて
> ネタとして投下しただけ、って可能性は考えないのかw

ゲームが存在しなくて、
スクリーンショットだけ
ってのがその意味と思われ…
31なまえをいれてください:2009/03/28(土) 12:48:33 ID:v5502LK5
キャッスルだろjk
32なまえをいれてください:2009/03/29(日) 12:49:22 ID:iNpUq6R9
>>20 こんな画像になってもヨルヨルはかわええw
33なまえをいれてください:2009/03/30(月) 02:54:35 ID:I64Mtkgx
ICOちゃんねるにある「IQOを作った男たち漫画」というのはもう読めないんでしょうか?
34なまえをいれてください:2009/04/01(水) 16:11:03 ID:ToDDCZvX
ICOの世界に2ちゃんねるがあったら
35なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:43:12 ID:KITCzhW3
281 名前:名無しにかわりまして影がお送りします[kage] 投稿日:2009/04/01(金) 25:00:43 ID:???
オッポッポ?

282 名前:名無しにかわりまして影がお送りします[kage] 投稿日:2009/04/01(金) 25:00:44 ID:???
>>281
ヤネwwww
36なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:00:52 ID:rxKpyYLD
わかんねw
37なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:26:27 ID:huoaS6aA
あいつら字書けんのかな
38なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:30:16 ID:q7qKs1lw
あの二人あれからどうなるのかなあ
39なまえをいれてください:2009/04/02(木) 12:56:03 ID:2tjlUrcD
※生産中止のため定価より高くなっております

近所の大きめの中古屋で、こんな感じの表示がされて6千円弱
これが極端な例だとしても、これから出会っちゃう人は大変だな
40なまえをいれてください:2009/04/02(木) 14:10:05 ID:zyn9yjCx
6千円って高いな〜・・・。
ついこの間まで地元の店にあったのは3〜4千円だった。
41なまえをいれてください:2009/04/02(木) 16:41:00 ID:JzQlj+3R
リメイクの可能性はあるのだろうか
42なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:08:32 ID:f1JKTJWf
販売中止になってるから、あるんじゃない?
43なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:21:11 ID:JzQlj+3R
そうだよね 
期待して待ってるよ
44なまえをいれてください:2009/04/02(木) 18:07:47 ID:4wE/gkyr
>>43
ただ期待して待つより、メールとかで
リメイク希望の意思を伝えた方が、
実現の可能性は高くなるんじゃないかな。
テレビ局とかは少人数の苦情で
番組製作の方針を変えるくらいだから。
45なまえをいれてください:2009/04/02(木) 18:40:08 ID:aoozWx5t
リメイクっていうか
HDにしてくれるだけでいいな。
46なまえをいれてください:2009/04/02(木) 18:44:28 ID:TxNE91hX
レンダリングだけHDにしても酷い事になるからポリゴン細かくして
テクスチャも解像度上げて、ってやってると結局リメイクになる
47なまえをいれてください:2009/04/03(金) 00:07:37 ID:XiqQ5H+/
いっそ実物大のあのお城を作ってテーマパークを作るとかw
48なまえをいれてください:2009/04/03(金) 11:02:31 ID:g94eIAsu
そんなテーマパーク、間違いなく客に死人が出るなw
49なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:59:38 ID:b/Qw14lg
ヨルダってスウェーデン語のjord(=earth(英),Erde(独))からだといまさらながらに気がついた。
50なまえをいれてください:2009/04/04(土) 01:57:10 ID:1/2itHM8
>>44
消費者の要望を企業に伝える姿勢は間違いではないが、
苦情と要望の対応を同じ理屈で考えるな。
51なまえをいれてください:2009/04/05(日) 05:16:21 ID:wmlqDiod
2週目のカゲうざすぎるなー
これ面白いと思ってるのかな?
ヨルダの稲妻で消せる場面のカゲは無限に出るの?
52なまえをいれてください:2009/04/05(日) 06:38:05 ID:vjcvkOBP
>>51
53なまえをいれてください:2009/04/05(日) 07:10:42 ID:wmlqDiod
やっぱ無限すか。
墓地横の部屋で鎖ジャンプで段差に上がってヨルダ引き上げるところ
一瞬で終わらせないと無限地獄なんだよな。
初代バイオ以来、10数年ぶりに2周目をやりたいゲームだったんだけど
やっぱメンドクサすぎ、断念します。
54なまえをいれてください:2009/04/05(日) 08:29:25 ID:ockoeVAF
無限じゃねえよ
55なまえをいれてください:2009/04/05(日) 10:58:49 ID:tnPTp2QB
メンドクサすぎ(笑) 断念します(笑)
56なまえをいれてください:2009/04/05(日) 16:16:48 ID:wmlqDiod
>>55(笑)
57なまえをいれてください:2009/04/05(日) 17:39:25 ID:ViTg0Oia
勝手に断念してろwww
58なまえをいれてください:2009/04/05(日) 19:19:23 ID:4tfOgvof
ヤネー!!
59なまえをいれてください:2009/04/05(日) 21:42:01 ID:PTnWPDAY
ああ、自分ももう少し早くICOに出会ってたら安めに買えたのになあ。
中古屋で3500円だった。>>39の6千弱は高すぎw
60なまえをいれてください:2009/04/06(月) 08:23:42 ID:FoMtI7+J
>>59
>>53に譲ってもらえ
61なまえをいれてください:2009/04/06(月) 09:07:06 ID:PnIXqBzb
弟に貸したらうっかりパッケージの表面を叩き割りやがったので
俺も弟の表面を叩き割っておいた。
62なまえをいれてください:2009/04/06(月) 10:27:54 ID:6WuF0qA+
>>61
カンクロウ乙
63なまえをいれてください:2009/04/06(月) 10:50:42 ID:CS/kVsL6
このゲーム好きな人はこわれた腕環が好きにちがいない。
64なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:57:30 ID:khPW8h2P
やっぱり道端に落ちてる棒だろ、棒。
65なまえをいれてください:2009/04/07(火) 01:40:29 ID:p6FfCcHT
今日買ってきた。エーツーで3100円。
66なまえをいれてください:2009/04/07(火) 01:45:26 ID:hDA51PBx
>>63はそういう意味じゃないと思うw
67なまえをいれてください:2009/04/07(火) 03:42:25 ID:tzvkDRKt
最後の剣よかったな。
68なまえをいれてください:2009/04/07(火) 19:08:28 ID:FASOSuJY
ツノが折れたせいで租チンになりガッカリするイコ
69なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:43:32 ID:JmMmlo8J
13歳なんだからまだおっきくなるさ
多分お前より
70なまえをいれてください:2009/04/08(水) 00:27:45 ID:9jHndUwi
ヨルダには何の話か分からないようです
71なまえをいれてください:2009/04/08(水) 01:09:44 ID:HVbztjKb
百聞は一見にしかず
72なまえをいれてください:2009/04/08(水) 02:33:28 ID:WZyUiAWk
ゲームラボを見てたら、おすすめのニコニコ動画コーナーみたいなので
「男二人が手をつないでICO実況プレイ」
なるものが紹介されてた
見てみたらワロタ
73なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:28:58 ID:9+EGlMZ+
あれはお勧め。会話が馬鹿らしくていい。
74なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:34:37 ID:b5Z87yzI
Youtube板へお帰りください
75なまえをいれてください:2009/04/09(木) 08:33:30 ID:P/O3xpFO
実況はきもちわるい
宣伝は自重してくれ
76なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:08:37 ID:dEZ3jZic
best版見つけたけど、
3480円か・・・

うーん・・・どうしよう
77なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:12:17 ID:37918iW+
買っちゃえ買っちゃえ
これからどんどん在庫無くなっていくぞ
あるうちに手に入れとくのが吉
78なまえをいれてください:2009/04/09(木) 20:21:50 ID:u9Gkzb1s
リメイク版・再販が安値で展開
されるというリスクも考慮した上でね。

79なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:27:30 ID:ryUUFAjD
確かに高くなってきたけど悩む程の金額でもないだろ

絶版の割に安いと思うんだ
80なまえをいれてください:2009/04/10(金) 10:12:40 ID:njKU3p5v
・・・というわけで買っちゃいました76です。
ワンダとあわせてみると通常版が良かったが、
まぁ、贅沢でしょう。
ひとまず、最初のセーブのとこまでやった。
主人公変わった走り方・ジャンプですね。
81なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:00:45 ID:bWQOMhnf
>>80
ああ、それは自分も思ったわw
このゲームってモーションキャプチャの役者を使わず、作業の中だけで動きを作ってるらしいね。
82なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:21:01 ID:xsC38PM0
それで馬の足の動きが変だったのか。
83なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:25:57 ID:ZbnL3ldU
アグロさんのモーションはカッコイイと思うぜ
ワンダのは面白いけど。
84なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:33:42 ID:PhPfqHr/
ファミ通で海外のデベロッパーが日本のゲームを語るみたいな特集が載ってたけど、ICOの名前が結構上がってたな
85なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:14:27 ID:l98ZLLPf
中古ってこれからもっと値段上がる可能性大?今のうちに買った方がいいのかな・・・
86なまえをいれてください:2009/04/11(土) 02:17:54 ID:Z4eOXgpp
需要がありゃ価格は上がる。なきゃ下がる。
やりたかったら買え。
87なまえをいれてください:2009/04/11(土) 12:19:14 ID:8HXDZygy
>>80
泳ぎ方もなかなか変わってて良いですよ
88なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:27:57 ID:Ur/rWo66
今日1700円で買えた俺は運が良かったのか・・・
89なまえをいれてください:2009/04/11(土) 15:38:24 ID:wvokxrPQ
>>88
多分、とても良かったんじゃないかな。
実際にやってみて面白いと思えたら、本当に運が良い人だと思う。
ネタバレすると悲しいから、クリアするまでスレは封印することをオススメする。
90なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:10:19 ID:fnQzuMTn
>>88
スレ封印は>>89に同意だが操作方法の応用編だけ
・ロープなどにぶらさがったまま○を押し続けると揺らす
・何か持ってる状態で左スティックを素早く倒しながら○を押すと
 持っている物をその方向にぶん投げる

これ踏まえてないと解けないエリアもあるので注意
91なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:28:11 ID:KO6Cr5Xy
>>88
同じく今日ブクオフで2950円で買った俺涙目・・・

なんて言わないぜ!新品で欲しかったけど大満足だよ
92なまえをいれてください:2009/04/12(日) 14:52:49 ID:H/wUuNSO
三時間前にカメクラで2800円で買ったけど、もうクリアしてしまった…
ED泣いた
93なまえをいれてください:2009/04/12(日) 15:47:40 ID:wsrYW6UP
はやくね?
てかはやくね?
94なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:21:41 ID:Lpf8ghSN
宮部イコが全然読み進まない
先が気になるからがんばって読むが・・・
95なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:08:31 ID:H/wUuNSO
>>93
墓場辺りから攻略サイト見ながらやったからだと思う。

つーか調子こいて夕方までプレイしてたら、夕飯準備中に気持ち悪くなって失神した。
皆も気をつけてね
96なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:17:30 ID:nsreUmiw
そんなヤツ滅多にいねーよ
97なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:31:57 ID:qpdicbm+
>>95
もったいねぇもったいねぇ・・・
98なまえをいれてください:2009/04/13(月) 10:01:32 ID:Hk6soQZw
>>95
ICOモンショックか…
99なまえをいれてください:2009/04/14(火) 01:19:23 ID:Ubl93Rut
PS2の型番9000でICO入れて起動しても画面に何も映らないんだが
コンポーネントケーブルはだめなのか
100なまえをいれてください:2009/04/14(火) 01:32:44 ID:wDzpjyxG
テレビが15kHzモードに対応してるなら映る
そうでないなら諦めてS端子以下にする
101なまえをいれてください:2009/04/14(火) 13:50:46 ID:nD91zdWy
今さらハミ通見たけど次回作は今までの集大成的でICOに近い感じになるらしいね。
102なまえをいれてください:2009/04/14(火) 15:46:02 ID:724Fbh0v
>>101
今からハミ痛見に行くから、何ページかおせーて。
103なまえをいれてください:2009/04/14(火) 15:50:12 ID:Z7XG3hD5
俺もそのファミ通買ったよ
海外ではICOと大神の評価が高いみたいだね

>>102
124ページ
104なまえをいれてください:2009/04/14(火) 15:59:10 ID:Z7XG3hD5
>>102
あ、ごめん
次回作についての上田さんの発言は18ページ
105なまえをいれてください:2009/04/14(火) 16:04:49 ID:PofRQOEl
>>103-104
次回作の発言以外にもICOの情報があるんだ。
ありがとう、行ってくる。


106なまえをいれてください:2009/04/14(火) 19:46:59 ID:Xms/Pf45
うち帰るまでに、ここ覗いときゃよかった…
今からコンビニ行くの('A`)マンド

もちろん行くけどさ
107なまえをいれてください:2009/04/15(水) 09:12:53 ID:TDiid0nG
ファミ通って金曜発売だから、明日までに見ておかないと
質流れになってしまうんだよね?
108なまえをいれてください:2009/04/15(水) 10:51:59 ID:0JLcnZyG
だれか画像うp
109なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:45:41 ID:Bc8mvY1Z
ヨルダがイコより背が高いのがすごい重要な気がする。
110なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:26:59 ID:FRd2ZpHw
もっと小柄だったら、橋の所で2人まとめて落下しただろうからな。
111なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:11:49 ID:g+WpBR9N
画像はないよ
112なまえをいれてください:2009/04/16(木) 19:41:11 ID:PvcX/OjM
ICOがニュースで取り上げられてるなァと思ったけど
よく見たら"IOC"でした
113なまえをいれてください:2009/04/16(木) 21:24:37 ID:7ZCn2ETs
じゃあICOは国際委員会オリンピックの略か。
114なまえをいれてください:2009/04/18(土) 20:11:23 ID:CXlh8pkf
PS2にICOみたいな青ディスク入れると忙しそうな音を出すけど
PS3の20・60GBモデルでやると動作音はどんな感じですか
やってる方いたら教えてちょーだい
115なまえをいれてください:2009/04/18(土) 21:36:59 ID:RVxTZ5Br
親切な僕が60GBでICOとワンダ比較してみたんだけど主観ではどっちも変わらない感じ
116なまえをいれてください:2009/04/18(土) 22:08:21 ID:CXlh8pkf
>>115
しんせつなしもべさん、ありがとう
117なまえをいれてください:2009/04/18(土) 22:40:10 ID:vgU6dfr2
ちくしょう、笑っちまった
118なまえをいれてください:2009/04/18(土) 23:01:06 ID:RVxTZ5Br
>>116
どういたしまして
119なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:14:45 ID:iEuTgGLx
動作音はともかく、振動コン(DualShock3)が正常動作しない
(ヨルダの手を引っ張って歩いても、時折「ブルッ」と震えるだけで
あの「トク・トク」という鼓動は再現されない)
だからPS3でプレイするのはお勧めできない。
120なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:29:07 ID:oBOL45ur
>「トク・トク」という鼓動

そんなのあったんだ?
PS2でやったけど全然気づかなかった。
121なまえをいれてください:2009/04/19(日) 21:54:42 ID:tTzD2hS3
>>119
あー、そうなのかー
それはなかなか残念なお知らせだなー
持ってるPS2を大事にしつつ、PS3買うなら新品を買うのが良さげかな
だれかさん、ありがとう
122なまえをいれてください:2009/04/20(月) 00:41:50 ID:5prWX3Cb
ブックオフの高額買取りチラシにICOが2000円ってなってたけど何で?
123なまえをいれてください:2009/04/20(月) 01:44:06 ID:f0rpyfDa
店員が美味しくいただくためです
124なまえをいれてください:2009/04/20(月) 04:37:42 ID:t2Dbp5h/
      ∧_∧   ♪
     (´・ω・ ∩))   
    (((⌒つ  ノ 
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

  ♪    ∧_∧   
    ((∩ ・ω・`)    
      ヽ ⊂⌒)
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)
125なまえをいれてください:2009/04/21(火) 07:06:44 ID:CnjrnjkE
引っ張ったヨルダの腕がピーンてなった時にブルってなるんじゃないのか
126なまえをいれてください:2009/04/21(火) 07:46:56 ID:gWNYwNQf
筋断裂ですねわかります
127なまえをいれてください:2009/04/21(火) 20:13:14 ID:0ykh7wdc
ヨルダはどんなときにエッチな気持ちになるの?
128なまえをいれてください:2009/04/21(火) 21:05:44 ID:mh6EloJ4
このすれでスイカEDの収録されてない
海外初期版ICO持ってる人いない?

普通に考えて入手困難だと思うから
どのくらいの違いがあるかだけでも教えてほしい
129なまえをいれてください:2009/04/22(水) 19:07:01 ID:AK8Y+mFj
うっわー スイカがないicoなんて・・・・

切なすぎねぇ?
130なまえをいれてください:2009/04/22(水) 19:35:05 ID:n85XsI/q
スイカなしだと魅力3割減だな。
海外は浜辺でスイカ食うという風習が無いしな、しょうがない。
131なまえをいれてください:2009/04/22(水) 21:08:23 ID:xyCnIig/
US版は仕掛けやキャラの細かい挙動がけっこう違うよ

クレーンのとこのレバーで繋ぐ橋が無い
水車のピストンがない
ヨルダがヒントくれないし、ヤネッ!とかも言ってくれないから寂しい
2周目がないからスイカED以外にもライトセイバーとか2人プレイとかもないし・・
132なまえをいれてください:2009/04/22(水) 21:59:07 ID:AK8Y+mFj
オリジナルは日本の宝ということだね。
133なまえをいれてください:2009/04/22(水) 22:32:10 ID:ecxByFHj
今年のE3に期待
134なまえをいれてください:2009/04/22(水) 22:43:20 ID:5MHehVVi
長崎の軍艦島の雰囲気がICOの城っぽいな
http://portal.nifty.com/2009/04/17/b/
http://www.youtube.com/watch?v=_vRtRAla-0Y
135なまえをいれてください:2009/04/23(木) 03:52:09 ID:SSscS45H
外人が作ったと思われる、
リトルビッグプラネット
で作ったICOやった人いる?
136なまえをいれてください:2009/04/23(木) 21:49:54 ID:IRb7rQeb
今日>>39の店見てきたら五千弱になってた
いや、まだ高いし
137なまえをいれてください:2009/04/24(金) 00:10:58 ID:z6DjcZav
いくら絶版とは言え
知名度からしても5000以上着けるのはまだ早いと思うが
138なまえをいれてください:2009/04/26(日) 10:11:01 ID:ErNVymhI
>>135
あれって一般の人が作ったヤツなんか。
139なまえをいれてください:2009/04/26(日) 23:04:39 ID:onFPeO3G
数年ぶりにやってるけどやはり良いゲームだな
セーブするときの音楽が和む
140なまえをいれてください:2009/04/30(木) 15:03:20 ID:oFM+ef1n
久々に通常版みたわ。
しかも2980円。近くのゲオならBest版しかねーし3980円だし
3本もいらんからスルーしたけど。
141なまえをいれてください:2009/04/30(木) 17:40:31 ID:myOcccf3
>>139
たまのBGMが効いてるよね

曲は良いんだけど、音質があんまりヨロシクない気がする
142なまえをいれてください:2009/05/01(金) 07:58:12 ID:7XKgPu9R
音質云々は置いといて
ICOの曲ってどれも不思議なんだよなぁ

何と言うか
曲だけ聴くと、とても良いと思うのに
ゲーム中に聴くと曲の雰囲気が場面と合過ぎてて
良さに気付かない


「そういや、さっきの場面で流れた曲よかった気がしたけど‥
あれ? どんな曲だったっけ?」

ってなる
143なまえをいれてください:2009/05/01(金) 12:24:59 ID:yCewkpx+
雰囲気にあまりにも合っているせいでゲーム音楽というよりも
環境音に近い感覚なのかもね。
ある意味究極かもしれない。
144なまえをいれてください:2009/05/01(金) 14:26:09 ID:fBYJWsV0
それだけにEDで流れてくる曲が際立つのが良いな
それまでほぼ無音でやってきたような意識があるから
突然主張の強い曲が流れるとひきこまれる
145なまえをいれてください:2009/05/01(金) 16:48:37 ID:u2CzeH0i
リアルでもトンネルの中や廃墟で聞くと、恐怖よりも不思議なイメージになる
146なまえをいれてください:2009/05/02(土) 08:32:07 ID:bFQP7bfS
>>138

多分一般人しか作らないんじゃ。

やってみたいけど、PS3持ってない。
147なまえをいれてください:2009/05/03(日) 04:02:49 ID:GRq3ussY
>>145
君はオカ板住人か何かか
148なまえをいれてください:2009/05/03(日) 19:06:35 ID:+QOmyr1g
廃墟でICOを聞くOFFとか開いてくれ。
149なまえをいれてください:2009/05/04(月) 13:46:49 ID:4ZPYPfnR
最後には廃墟が崩れ落ちそうだ
150なまえをいれてください:2009/05/04(月) 22:33:04 ID:tcnSvGP9
そして海岸にスイカが用意されているんですね
151なまえをいれてください:2009/05/04(月) 23:43:36 ID:dCQ2Rt1Y
軍艦島オフでもやるか
152なまえをいれてください:2009/05/05(火) 00:40:59 ID:T2XVonlk
もちもの 着ていくもの
「お弁当 雨具 水筒 角のついた帽子
歩きやすい靴 動きやすく脱ぎ着できる服
おやつ ICOサントラ 木の棒 スイカ」
153なまえをいれてください:2009/05/05(火) 04:17:58 ID:v9pxFU8/
出来れば都内でやって欲しいけど、都内に廃墟あるんだっけ?
154なまえをいれてください:2009/05/05(火) 10:37:47 ID:IREWjiYU
ヨルヨルは来るの?
155なまえをいれてください:2009/05/05(火) 12:43:19 ID:B/nMn63U
久々に山に登ったけどかなり静かだったな
肉体的に疲れれたけど精神的にはだいぶ癒されたよ
156なまえをいれてください:2009/05/05(火) 14:36:49 ID:8mHwFYbx
>>153
廃墟探訪サイトとか見ると、あるようだよ。
157なまえをいれてください:2009/05/05(火) 20:08:10 ID:xv8Q3PN9
都内というと、硫黄島ですか
158なまえをいれてください:2009/05/06(水) 08:07:52 ID:tFz1h31E
この連休に今更ながらICOプレイして嵌ったよ。次はワンダを買いにいこうと思う。
それにしても過去ログ読むとアンチが常駐してて荒れ荒れでかなり酷いスレだな。
ID出なかったってのもあるんだろうけどさ
159なまえをいれてください:2009/05/06(水) 12:42:28 ID:Cmi4aRSG
まぁどこだってアンチは沸くもんだし・・・
今はそんなでもないんだから、そんなこと忘れてじっくりゲームを味わってくれ
160なまえをいれてください:2009/05/07(木) 00:29:51 ID:TlQexe0R
軍艦島じゃICOっつーよりSIRENだなw
混ぜ合わせて、手繋いでる時だけ視界ジャック可能にしよう
161なまえをいれてください:2009/05/07(木) 21:52:52 ID:77EtwOFp
ヨルダを連れ去る影が屍人だったら完全激ホラーですね。
162なまえをいれてください:2009/05/08(金) 23:45:58 ID:LDqa3dPv
tes
163なまえをいれてください:2009/05/09(土) 00:05:29 ID:83x/6aHf
秋にもGW並の連休あるけど、本当にオフする?
164なまえをいれてください:2009/05/09(土) 05:12:40 ID:SUjBYqns
別段、ICOに限った話じゃ無いけど
個人の解釈に依る所が大きい作品のオフってどうなんだろうな
165なまえをいれてください:2009/05/09(土) 15:06:23 ID:CUTsnA7m
残念なことになりそう
166なまえをいれてください:2009/05/12(火) 14:23:05 ID:UAUo9L+j
ワンダスレも巻き込めばいいと思ったんだが
終始TAの話ばかりになりそうだな
167なまえをいれてください:2009/05/18(月) 01:48:46 ID:MXiIrRKa
あと一ヵ月で・・・
168なまえをいれてください:2009/05/18(月) 13:38:17 ID:PgUbCVT5
ものすっごい詰まったorz
攻略見るべき?
169なまえをいれてください:2009/05/18(月) 13:40:50 ID:a74+dfKo
そんな詰まるとこないだろICOって
170なまえをいれてください:2009/05/18(月) 13:44:29 ID:RNQtSxlp
勝手に攻略見てネタバレ見て中途半端な気持ちでクリアすりゃいいだろ。
そんなん人に聞くことじゃねぇ。
171なまえをいれてください:2009/05/18(月) 20:45:22 ID:gi0G78tN
ここでヒント聞けば?
172なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:23:12 ID:weir13KB
ああ、偶像階段の燭台のところだな。
見逃すと分からなくなるんだよなあそこ。
173なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:27:00 ID:1HB7sgzV
シャンデリアかその後のロープ切るところかもしくは初めて鎖ターザンするところだな。
174なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:28:03 ID:1HB7sgzV
それか給水塔。
175なまえをいれてください:2009/05/19(火) 00:54:51 ID:AyTE4CYI
たしかに給水塔はつまったな
176なまえをいれてください:2009/05/19(火) 01:41:54 ID:7MUU7SPx
まさか体当たりしたら倒れるなんてな
177なまえをいれてください:2009/05/19(火) 01:48:35 ID:5jrk2lSz
そっちじゃなくね?
178なまえをいれてください:2009/05/19(火) 09:12:22 ID:eaQczsDm
下水道っぽいとこじゃね?
暗がりの中でスイッチ踏んで、格子を開けて、ヨル子を抱きしめるとこ
179なまえをいれてください:2009/05/19(火) 16:18:36 ID:vAI+ARcz
タイミングあわせてジャンプするとこで詰まった思い出


最近まで、クレーンで箱?を動かさずにジャンプして、
橋のスイッチ入れるのが正規ルートだと思ってた…
180なまえをいれてください:2009/05/19(火) 17:38:52 ID:nlzpqVa2
test
181なまえをいれてください:2009/05/19(火) 21:30:35 ID:ewZ4FY/n
あのピストンのタイミングは反則だな。
182なまえをいれてください:2009/05/20(水) 10:57:03 ID:Pj1myHE4
183なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:24:57 ID:38PJl9LH
184なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:48:52 ID:paBXZcYc
やばい興奮してきた
185なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:49:43 ID:K0Cq4yrD
今日はもう眠れそうにないな
186なまえをいれてください:2009/05/20(水) 11:53:52 ID:YUNI7JqS
グルメ探求でもしそうなタイトルだな。
187なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:03:45 ID:6zBXe95P
今度は本物?
188なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:08:04 ID:paBXZcYc
公式チャンネルなんだから本物に決まってる
発売日はいつだ!!
189なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:10:29 ID:6zBXe95P
そりゃそうなんだけど、前騙されたからさw
いやー、たのしみたのしみ。やっとPS3を買う理由が出来た。
190なまえをいれてください:2009/05/20(水) 12:56:01 ID:1c5wl8JG
ピストンでジャンプするところで詰まって一ヵ月放置してた
で、今日ここ覗いたんだけどアレってタイミング命なんだな

ほかにもっとスイッチあるのかと思って探しまくってたよ
191なまえをいれてください:2009/05/20(水) 14:15:56 ID:YpkhuAL5
まっていたよ上田さん
192なまえをいれてください:2009/05/20(水) 18:15:02 ID:5FKc8mqc
このでかいのが死ぬと思うだけで涙出てくるは
193なまえをいれてください:2009/05/20(水) 19:03:16 ID:rf4tXUPt
>>192
俺もラストの水に潜ってくとこで矢が刺さりまくってんのが見えたところから
涙腺がゆるんでしまったな。一度ガクっとなるとこはもう映像がにじんだ・・・

ICOは女の子
NICOは馬
SANCOは巨大な小動物か
194なまえをいれてください:2009/05/20(水) 20:40:09 ID:RUaiGY0b
HDヨルヨルが見たい。60fpsで圧倒的神々しさ漂うヨルヨルが見たいぃぃぃぃぃい
195なまえをいれてください:2009/05/20(水) 22:33:35 ID:t/0IltMi
昔飼ってたセキセイインコがさ、巣を作るのに自分の毛を抜いてみすぼらしい姿になっちゃったのよ。
ペットショップで巣の材料を買って檻の中に入れといたのに。で、最後は俺がロックし忘れた扉を自分
で開けて逃げちゃったのね。それ以来鳥系ってだけで辛いんだよなぁ。
196なまえをいれてください:2009/05/21(木) 00:14:11 ID:Rh5w7EXY
きっとさそんなみすぼらしい姿を見られたくなかたんだろうな
大好きなご主人様にさ
197なまえをいれてください:2009/05/21(木) 00:26:53 ID:cCRnIWig
色々不満があってストレスたまってたんだろうな
198なまえをいれてください:2009/05/21(木) 00:37:03 ID:6/4HyFGO
広い空があることに気づいてしまったんだな
199なまえをいれてください:2009/05/21(木) 01:54:00 ID:O64biyRT
>195
俺なんて逃げた一ヵ月後に自転車の走行さえぎる様に
アスファルトのど真ん中へこれ見よがしに着地しやがったよ。
慌てて止まった後、逃げた奴だと気がついて近づこうとしたら逃げられたけど。

一ヶ月前の飼い主を覚えてる記憶力と、自転車の走行をさえぎるほどの度胸と
こっちが慌てて止まると分かるくらいの判断能力があるって事になる。

動物の中には時々とてつもない奴がいるなってぞっとしたよ。
200なまえをいれてください:2009/05/21(木) 02:34:29 ID:P6WGiP1/
>>193
巨大な小動物って何だよ?
201なまえをいれてください:2009/05/21(木) 04:49:02 ID:Rh5w7EXY
俺の顔がでかいからや
俺の顔がでかいから巨大な小動物に見えるんや
202なまえをいれてください:2009/05/21(木) 05:17:52 ID:lZg+uCwx
小ライスの大盛り
203なまえをいれてください:2009/05/21(木) 05:23:14 ID:cCRnIWig
小さい大便
204なまえをいれてください:2009/05/21(木) 09:52:52 ID:tkgU/cIe
>>193
IKKO
205なまえをいれてください:2009/05/21(木) 16:42:22 ID:k33g3+wa
>>201
フジモン乙
206なまえをいれてください:2009/05/21(木) 21:34:23 ID:NQYRiQio
ICOの記憶消してもう一回プレイしたいな〜
最初から結構ネタバレ見ながらやっちゃったんだよねorz
207なまえをいれてください:2009/05/21(木) 22:55:10 ID:iabL7RbR
ICO売ってない・・・
208なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:44:10 ID:1hZKP5lP
ずいぶん前に発売中止になったからな。

だからといって、それに便乗して法外な値段で売りつけているテンバイヤーも居るようなので
そこから買うんじゃないぞ
209なまえをいれてください:2009/05/22(金) 00:56:40 ID:a23yZWTO
田舎ならそのへんの中古屋回ってれば結構見つかる
と言いつつ初回版とベスト盤2枚持ちの俺。正直手放す気は無い
210なまえをいれてください:2009/05/22(金) 03:16:38 ID:piFSrhE7
211なまえをいれてください:2009/05/22(金) 05:23:54 ID:dzSIhRWh
>>210
静止画だと合成臭さ満載になるな
212なまえをいれてください:2009/05/22(金) 06:01:21 ID:zkOqM3nI
なんだよあの矢はアクセサリーだったか!
213なまえをいれてください:2009/05/22(金) 06:05:13 ID:4IyqaxEj
ICO探しの旅にでてくるよ・・・できればBEST盤じゃないのを手に入れたいなー
214なまえをいれてください:2009/05/22(金) 11:18:17 ID:9PDPhdEE
先月頃、初回盤をブックオフで見かけたんだが
金を下ろしに行ってる間に売れてしまっていた・・・orz
215なまえをいれてください:2009/05/22(金) 13:16:55 ID:TagoD/sv
取り置き頼んでみればよかったのに
216なまえをいれてください:2009/05/22(金) 18:58:03 ID:dQxMU5Ez
これだからゲームだけは遊んどかなきゃいけないのよな。
ゲームしてない人は人生損してると痛切に思ったね。
断言しよう、傑作、大傑作。
説明不足、難易度の高さ、地味な印象、
そういった欠点すら全て味方につけて大傑作になっている。
いやはや、ひさしぶりにハマった。
大好き。
ゲーム好きは買ってください。
こういうものが売れる世の中になってほしい。
217なまえをいれてください:2009/05/22(金) 22:56:03 ID:TRxJiCRG
ドラマのスマイルの次回予告のワンシーンにICOっぽいのがあったな
218なまえをいれてください:2009/05/23(土) 00:21:32 ID:so/oGAze
どこ行っても売ってないじゃん
かといって1800円以上なら買う気もないんだが
219なまえをいれてください:2009/05/23(土) 01:51:08 ID:2lpgtqnh
ICOはもう一回発売すべきだな。
220なまえをいれてください:2009/05/23(土) 02:59:13 ID:z5Ug0pT/
どっかのタイミングでリメイクするんだろうな。
今のままじゃ何かとまずいだろうから。
221なまえをいれてください:2009/05/23(土) 07:14:22 ID:FtKyZjdM
そういやICO HDの話はどうなったんだろう
TRICO(仮)がヒットしたらその収益で
ワンダとセットでHD化とか?

個人的にはやっぱ新規さんにもICO→ワンダ→TRICO(仮)の順で
プレイしていってほしいが
222なまえをいれてください:2009/05/23(土) 08:26:46 ID:omAz3cg5
願わくば、MGSみたいに新作発売前に
過去のICOとワンダをセットで発売して欲しいよ。
223なまえをいれてください:2009/05/23(土) 10:49:57 ID:PKznho4a
ICOのあの事件も許可さえ取れば出せるんだろうし
なんとかコレクションとかいってICO+ワンダを出すんじゃね?
224なまえをいれてください:2009/05/23(土) 12:30:58 ID:+Z4o1UYE
巨像映画と併せて出したらイイんでないかな(公開するかわからんけど)
高まるであろうシリーズの需要をむざむざ転売屋さんに渡すことないお
225なまえをいれてください:2009/05/23(土) 13:12:42 ID:jE0LgkMI
>>194
60フレームはできたみたいでけど、あえて30にしたって、
攻略本のインタビューに書いてあった。
60は変に生々しくなるかららしい。
HD化は希望だな。風車や水車が回るところとか一日中みていたいな。
226なまえをいれてください:2009/05/23(土) 13:40:40 ID:kx6YBV2K
リメイクよりは、完全版みたいなのがいいな

例えるなら、宮崎駿がナウシカをリメイクするよりも
漫画版準拠で新作として作る、っていうほうが嬉しい
227なまえをいれてください:2009/05/23(土) 14:41:46 ID:KIELYdg9
他のゲームだとクリア後特典は難しいモード望むんだけど、
ICOに限ってはあの古城をヨルダとの散歩したいだけの人ように、
面倒な仕掛けにショートカット付けて影もあまりこない難易度超優しいが欲しかったw
228なまえをいれてください:2009/05/23(土) 15:01:29 ID:uopG9p1Z
思うさま歩き回れるフリー散歩モードは欲しいな
しかし2周目のヨルヨル語翻訳字幕が入ったときは全身に震えが走った
あんなシンプルで衝撃的なクリア特典は後にも先にも覚えがない

って贔屓目すぎか
229なまえをいれてください:2009/05/23(土) 15:19:26 ID:1bh59wDa
字幕追加しただけで良かれ悪かれ物議を醸し出すのはこのゲームくらいだな
230なまえをいれてください:2009/05/23(土) 16:49:06 ID:BZhwACW7
>>223
許可とか言ってGPLライセンス理解してないだろ
231なまえをいれてください:2009/05/23(土) 18:54:42 ID:AnZ7yorQ
 
232なまえをいれてください:2009/05/23(土) 19:36:34 ID:Mx8g4C6u
このゲームの非ベスト版が3600円で売ってたんだけど、買いだろうか?
233なまえをいれてください:2009/05/23(土) 19:37:40 ID:IxT1x8cE
>>232
買いたい時に買えばいいじゃん
234なまえをいれてください:2009/05/23(土) 19:45:24 ID:AlZZoJMb
いくらなら買いとかないから。転売するつもりなら別だが。
それだけの価値があると思ったらその金払えって買えば良いだけ。
235なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:02:01 ID:uvLz/JJb
鳥モードが欲しかった
236なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:02:43 ID:Mi0qczhN
周りの中古屋回ったが、売ってない。ネットで何件か中古が売られてるけど、手をだして良いものなんだろうか?
237なまえをいれてください:2009/05/23(土) 22:44:57 ID:ctYbs3Ch
今二周目終わった。スイカENDはみられなかった。

だって誰かが、スイカ4つ持っていったとかいってたし……
だから近くに集めておくのかと思って………
2個目を置いてすぐ近付いてしまい、そのままなんの変化もなくEND。



orz
238なまえをいれてください:2009/05/23(土) 23:01:57 ID:EcMy7Kbg
もっかい女王倒してこい ノシ
239なまえをいれてください:2009/05/23(土) 23:30:45 ID:Mx8g4C6u
>>233-234
まぁ、そうなんだが、結構レアだと聞いていたんで相場が気になったんだ
レスサンクス
240なまえをいれてください:2009/05/25(月) 03:24:59 ID:g9QCW1+T
ホントにどこにも売ってなくてびびる
241なまえをいれてください:2009/05/25(月) 08:11:25 ID:eRtSXSsp
正門でICOだけだと向こう側にいけるのを発見して、向こう側から呼んでみた。
繋がってる手前まではくるのに、越えたらヤネーって拒否されて泣きたくなった…
242なまえをいれてください:2009/05/25(月) 08:52:07 ID:NTZq4Kcd
>>241
え、あの大量の石像扉って越えられるの?
243なまえをいれてください:2009/05/25(月) 09:00:24 ID:94nA6CSj
>>242
いや、石像は無理だった。なんていうか橋の半分を越えた辺りから呼んだんだが、ヤネーヤネー言われて切なくなった
244なまえをいれてください:2009/05/25(月) 10:31:13 ID:XbyAIHsM
>>237
なんという残念なヤツ。
ライトセイバーはちゃんと取ったか?
あれは笑えるから、ちゃんと取っておかないとダメだぞ。

ライトセイバー取り忘れ。
スイカED失敗。
なんて事になったら、2周目のおいしい所を半分以上味わってない事になるからな。
245なまえをいれてください:2009/05/25(月) 11:49:45 ID:ilIAPBBU
>>244
大丈夫、手を握るとおっきする武器は見つけた。攻略みたけど。
スイカEND失敗してから、またヨルダがいない寂しい状態で動くのかと思ったら
やる気起きなかったんだが、ついさっき再挑戦してきた。
それでヨルダに橋の向こうからヤネーヤネー言われて(´・ω・`)だったんだ。

ママンに娘さんはいただきます宣言して、ようやくスイカEND見られたよ(*´∀`)
246なまえをいれてください:2009/05/25(月) 12:35:19 ID:6/ukr9Mr
ライト性バーはあの解釈を知らんとアレ自体は別に全然笑えないと思うけどな。
前知識無しであれをそう捕らえられる人が居たら脳みそ病んでるわw
247なまえをいれてください:2009/05/25(月) 13:08:04 ID:TWR3zeJj
そうか・・・やっぱり俺病んでたんだな・・・
248なまえをいれてください:2009/05/25(月) 15:06:46 ID:biIj6AEU
>>246
出産はミスティックアークでお腹いっぱいです
249なまえをいれてください:2009/05/25(月) 16:19:50 ID:XbyAIHsM
手を繋いでいない時はあんなに短かったのに
手を繋いだ途端に、あそこまで極端に長くなったのを見ただけで
「長っ!!」と思って、笑っちゃったけどなぁ。
250なまえをいれてください:2009/05/25(月) 16:30:01 ID:WYL41KEM
というか、ライトセーバーが出て来た時点で笑ったよ
だっていきなりSFなんだもの
251なまえをいれてください:2009/05/25(月) 16:46:15 ID:MMCs7Kl2
あのライトセーバーって男の勲章でしょ?
252なまえをいれてください:2009/05/25(月) 17:01:39 ID:nGkwn8nd
>>246
いたって普通の発想だと思うが
253なまえをいれてください:2009/05/25(月) 19:30:42 ID:150JTZjd
いやあれはなあ
手の位置もちょうどいいし
254なまえをいれてください:2009/05/25(月) 22:01:02 ID:fYHM+agX
っていうか窓から放り込まれるってどうよ?w
255なまえをいれてください:2009/05/25(月) 22:03:58 ID:SAY1thnT
>>254
あれくれたの女王だったら悲しい話になるな
256なまえをいれてください:2009/05/25(月) 22:19:53 ID:eSFH4+PB
>>254
あれは素で「ちょwwwおまwww」って思った。玉入れ難しかったし。
てか石?のボールを入れたらライトセーバーって意味分からんw
257なまえをいれてください:2009/05/26(火) 00:33:46 ID:RwrAz6od
>>256
玉入れは簡単なイカサマで玉入れられたりするからな。
258なまえをいれてください:2009/05/26(火) 00:41:52 ID:AKyB/fEw
RPGを一日一作語るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1242737174/
暇な人、語るべし
259なまえをいれてください:2009/05/26(火) 17:08:15 ID:DT8aR/7M
>>257
イカサマってどういう?俺ずっとくすんしてたぞ
260なまえをいれてください:2009/05/26(火) 17:23:26 ID:q9sBFxS0
カゴが出てくるところに玉を置いておく
261なまえをいれてください:2009/05/26(火) 23:57:58 ID:kp+/BZlv
ICOチームの新作はでかいぬこか
262なまえをいれてください:2009/05/27(水) 01:17:08 ID:i/dFTyph
やったが糞ゲー
263なまえをいれてください:2009/05/27(水) 03:33:31 ID:LsqoEWcz
 
264なまえをいれてください:2009/05/27(水) 19:14:41 ID:CIA8/3OC
やっとイコ見つけたー!!!半年探したぜ
265なまえをいれてください:2009/05/28(木) 11:50:34 ID:wMOW5oTf
おめっとさん
266なまえをいれてください:2009/05/28(木) 12:19:15 ID:qP0rLLTE
誰か少女をチェーンに登らせる方法教えくれ
267なまえをいれてください:2009/05/28(木) 12:36:54 ID:B09CCIz8
無理
268なまえをいれてください:2009/05/28(木) 21:20:29 ID:PHi57eAV
質問が新鮮すぎる
269なまえをいれてください:2009/05/28(木) 21:53:13 ID:c62u6d8V
下から見上げようたってそうはいくか!
270なまえをいれてください:2009/05/29(金) 20:27:05 ID:jzRMSle6
そうか…主観視点があればそれはもう色々と……
271なまえをいれてください:2009/05/30(土) 05:25:05 ID:9LPBzP7/
パンツはいてるの?
272なまえをいれてください:2009/05/30(土) 08:39:42 ID:8sMP+VIr
はいてないよ
273なまえをいれてください:2009/05/30(土) 11:28:48 ID:qZryWnAG
上にも出た字幕の話を持ち出して申し訳ないんだけど、自分は「すげー…!」と思った派。

1周目は「ヨルダと一緒に城を脱出するぞー!頑張るぞー!」な、
深い考えもなくイコと同じ気持ちでプレイしてた。
門を開けたときのヨルダの弱り具合から、もしかしたら…みたいな予感はあったけど。

2周目の途中で女王が出てきた時に、お前はこの城から出たら…と、字幕が出て。
もし脱出できても一緒にいられない、と解っていながらも
一緒に城を抜け出そうとするヨルダの気持ちが見えて、切ない気持ちになった。

1週目も2週目もがっつり泣いちゃったぜ!
そして最近改めてプレイして、イコ一人になった滝のところでうろうろして
配水管(?)を昇ったらぼっきり折れたシーンにひたすらびっくりしたぜ!
274なまえをいれてください:2009/05/30(土) 14:03:43 ID:xqpiuG5S
このまま4Kあたりのままなのかな…
あのゲオでさえ1500円買い取りとかだし。
下手すりゃもっと上がったりするのかな。
275なまえをいれてください:2009/05/30(土) 15:10:34 ID:NuLih3kb
テンバイヤーとマニアが満足する価格に落ち着く
要望出してリメイクしてもらうのが一番だな
マニアは通常版持ってるってだけで満足だし
普通の人も普通にプレイできて万々歳

現状を喜ぶのはテンバイヤーだけ
276なまえをいれてください:2009/05/30(土) 16:16:59 ID:9LPBzP7/
ICOは面白いから解析されただけで
他にも一杯不正使用してるかもな
277なまえをいれてください:2009/05/30(土) 16:29:10 ID:57o3l8eh
ICO HD出ないかな
278なまえをいれてください:2009/05/30(土) 16:40:09 ID:tN+YAayE
ICO ハードデンジャラス
279なまえをいれてください:2009/05/30(土) 18:37:16 ID:vWeWgvs2
ICO ほんわかドリーム
280なまえをいれてください:2009/05/30(土) 19:20:33 ID:v+BPpcDV
リトルビッグプラネットにICOコスチューム来るかも?

ttp://gs.inside-games.jp/news/189/18957.html
281なまえをいれてください:2009/05/30(土) 20:32:30 ID:OiuOuISu
っていうかICOステージ誰かが作ってたよな。
もう消されてるかもしれんが。
282なまえをいれてください:2009/05/31(日) 22:25:31 ID:a3gUaYiD
いまBSでモンサンミッシェルの映像が映ってたが、大階段がICOっぽかった
283なまえをいれてください:2009/06/03(水) 04:59:33 ID:NFlZktoc
ICO2でいいんじゃないの?

ラストガーディアン
284なまえをいれてください:2009/06/03(水) 06:36:37 ID:wcLPkTE1
285なまえをいれてください:2009/06/03(水) 13:32:26 ID:D1Hq6OP9
最後に飢え死にしそうになったグリ猫のために
少年が身を差し出す展開で
286なまえをいれてください:2009/06/03(水) 23:12:03 ID:3UHlIGL6
287なまえをいれてください:2009/06/04(木) 00:23:13 ID:ZA+j6meX
嬉しいのは分かるがスレチだろうに
288なまえをいれてください:2009/06/04(木) 06:03:46 ID:VOT1Ddit
289なまえをいれてください:2009/06/04(木) 17:05:02 ID:FNCTHMlT
鷲?
290なまえをいれてください:2009/06/04(木) 19:24:03 ID:GzTtjVvL
icoやってみたけど近所のゲオにはなかったなぁ
ネット通販は中古のくせしてぼったくりプライスだし・・・orz
291なまえをいれてください:2009/06/04(木) 20:27:28 ID:OFsrkp6d
やってみたけど?
292なまえをいれてください:2009/06/04(木) 20:37:40 ID:h9WyJp/m
なんかさ
販売中止問題で、リメイクとかも無くそのまま放置されてしまいそうな
そんな気がする
293なまえをいれてください:2009/06/04(木) 21:12:24 ID:gkYAlE8W
【PS3】 TRICO 【ICOチーム新作】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1242790325/

これかな?
294なまえをいれてください:2009/06/05(金) 19:04:59 ID:Idfg2F43
海外でもまだ評価が高いみたいだし
TRICOの売れ行き次第では・・・と思いたいけど

【調査】 「究極のビデオゲーム・トップ100」発表、日本の作品も多数ランクイン…英
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244178918/

35- Shadow Of The Colossus
46- Ico
295なまえをいれてください:2009/06/05(金) 20:04:42 ID:zSKjQJTs
中古で買ってきた!
説明書のホッチキスがサビてるのも演出の一つ?
296なまえをいれてください:2009/06/05(金) 20:51:39 ID:dEgtfwcH
何事もポジティブに考えられるお前さんはいい人生送れると思う
297なまえをいれてください:2009/06/06(土) 11:02:25 ID:AXIvuTXN
演出っていうか仕様だろ
298なまえをいれてください:2009/06/06(土) 19:48:00 ID:mUO6f692
今度はこのデカイ犬鷲を操作できるのか!
299なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:18:43 ID:eOMy4OLw
>>298
クリア後じゃなくて?(ICO的な意味で)
或いは本当に操作キャラが獣の方だったりするのかな
300なまえをいれてください:2009/06/06(土) 21:58:37 ID:kBsHs8oS
>>273
配水管が折れるってどこだっけ?
普通にプレイしてても分かるん?
301なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:43:21 ID:ylQ2XZsN
>配水管が折れる
普通にプレイしてたらわからんかもしれん。
ヨルダと別れた後に、攻略見ないで死ぬほど走りまわってた奴が
見られるのだ。
302なまえをいれてください:2009/06/06(土) 22:49:30 ID:Olksbfi+
攻略見ないで〜は関係なくね?
攻略見ずに普通にプレイしてもあそこは行くことないべ。

むしろ攻略サイトで小ネタ見てあそこを上から降りれることを知った人が、
じゃあ逆に下から昇ってきたらどうなるんだって試すもんだと思う。
303なまえをいれてください:2009/06/06(土) 23:30:31 ID:bVODln6m
行くとこないか探すために行くんじゃないか
304なまえをいれてください:2009/06/07(日) 10:00:08 ID:yUy/D1tU
行けそうなところは全部行くタイプの人は普通に行く
305なまえをいれてください:2009/06/07(日) 10:19:15 ID:gijHClzj
何を当たり前のことを言ってるんだ?
306なまえをいれてください:2009/06/07(日) 12:00:24 ID:m7b8uf/K
行けそうにない所も行こうとして普通に死ぬ
307なまえをいれてください:2009/06/07(日) 13:21:12 ID:9EsYHw8k
>>306
よう俺
308なまえをいれてください:2009/06/08(月) 07:43:28 ID:olVaTTFa
ICOはあんまり「こんなところに意外な道が!」ってのなかったから
細かいところ探さずに進んだ
309なまえをいれてください:2009/06/08(月) 09:44:40 ID:7mBKF61I
>>308
快適だったけどそういう楽しみがあったらよかったなと思う
お城なのにほとんど一本道って言うのもね
310なまえをいれてください:2009/06/08(月) 19:15:16 ID:21SS/4n/
でもICOで意外な道があったら全編ピストン状態になって
ノーヒントだったらクリアまでに相当時間がかかっただろうなあ。
311なまえをいれてください:2009/06/08(月) 21:28:29 ID:H51j1bJ1
2週目が裏ICOだったら良かったな。

しまった、暗闇の壁を押したらゲームオーバーに!
312なまえをいれてください:2009/06/09(火) 01:28:20 ID:RgP46k7m
313なまえをいれてください:2009/06/09(火) 01:40:19 ID:EXKrkaQu
ワンダから先にやった奴は
ヨルダに乗っかろうとしたりするんだろうか
314なまえをいれてください:2009/06/09(火) 01:53:01 ID:NgVGBdh9
あるある
315なまえをいれてください:2009/06/09(火) 04:20:56 ID:1loG9J2m
ヨルダなら俺の上で腰振ってるよ
316なまえをいれてください:2009/06/09(火) 09:17:12 ID:/eGgMcNc
じゃあ、今オレが抱いてるこいつは誰だ?
317なまえをいれてください:2009/06/09(火) 09:55:40 ID:yul3cNGE
空気嫁
318なまえをいれてください:2009/06/09(火) 15:40:37 ID:zqnH0efr
そういや、イコヨルのフィギュアって誰か作ったりはしてないのかな?
・・・知らん間に作ってるんだろうなぁw
319なまえをいれてください:2009/06/09(火) 21:59:59 ID:5NM0abHr
TRICOのムービー見て興味を持ったんだけど、ICOからやった方がいいのかな?
320なまえをいれてください:2009/06/09(火) 22:14:02 ID:4e0Mao14
まぁ順番はお好きなように。
どっちかやってないからわからない、とかはまずないでしょう。
ただ、今ICOが廃盤になったから、売ってるとしても3000以上は固い。
321なまえをいれてください:2009/06/09(火) 22:58:01 ID:5NM0abHr
>>320
ありがとう!急いで探して買ってくる
322なまえをいれてください:2009/06/10(水) 02:05:09 ID:jnf8qhj4
近所の中古屋にこのゲームが置いてたので質問
このゲーム好きな人って、ワンダ以外でほかにはどんなゲームが好きですか?
参考にしたいです
323なまえをいれてください:2009/06/10(水) 02:17:35 ID:C71b+D12
スレ違いな気もするけど。

ワンダやICOみたいな雰囲気のゲームを求めてるならあんまないなぁ。
全然関係なくても良いなら、ワンダやICOとセットでオススメされることが多い「大神」とか、
俺個人だと「塊魂」とか「スペースチャンネル5」とか「ルーマニア#203」とか。

ワンダやICOみたいな雰囲気とは違うかもだけど、God of Warシリーズとかはどうだろう。
324322:2009/06/10(水) 02:28:11 ID:jnf8qhj4
>>323
レスありがとうございます
自分も大神、塊魂、GOW1・2が好きなので
ワンダと一緒に明日買ってきます
325なまえをいれてください:2009/06/10(水) 03:12:24 ID:W/fdI+Ve
自分も大神好きだ。あとUFO、街とか
独特の雰囲気があるのがいいのかもなぁ
326なまえをいれてください:2009/06/10(水) 06:54:53 ID:IrW3tJaK
クーロンズゲート
327なまえをいれてください:2009/06/10(水) 08:51:46 ID:41RF/ylP
>>322

PS3持ってるなら、リトルビッグプラネットやってみたら?
ICOとかワンダのステージもあるし、
そのうちトリコのステージも出来るだろうし、
普通にゲームとして面白いし、
328なまえをいれてください:2009/06/10(水) 09:56:32 ID:Nbbrx8MN
>>323が上げてるゲーム全部すきだ
世間的にはマイナーなタイトルばかりでも、やっぱり同じようなゲーム好きな人間は同じようなもの買うんだな
329なまえをいれてください:2009/06/10(水) 10:31:49 ID:r7WiqEBi
ワンダとICOでも雰囲気違うし、ICO一つ取ってもどの部分に惹かれたか
人それぞれ違うと思うので、あまり参考にはならないと思う。

俺は絶体絶命都市とかクレイジータクシーとか好きだ。な?全く参考にならないだろw
330なまえをいれてください:2009/06/10(水) 12:06:22 ID:WHnVepCh
ちなみに今週木曜日にICOとワンダのDLCがLBPでくるぞ
331なまえをいれてください:2009/06/10(水) 12:37:36 ID:j+gAjMgv
ええ〜ッ!!
DLCがLBPでぇぇッ!!
えらいこっちゃ!えらいこっちゃ!





(´・ω・)わかんねっすけど
332なまえをいれてください:2009/06/10(水) 12:55:26 ID:3Z1Ygn29
おれはゼルダの伝説、MYST、ガジェットが好き。ICOもワンダも大好き。最近、pcのだけど気にいったのはpenumbra。
333なまえをいれてください:2009/06/10(水) 13:07:01 ID:r7WiqEBi
>>331
翻訳
>ちなみに今週木曜日にICOとワンダのダウンロードコンテンツがリトルビックプラネットでくるぞ

で、どうだろう。
334なまえをいれてください:2009/06/10(水) 13:23:47 ID:j+gAjMgv
ふーん、そうか。。。
俺には関係なさそうだな・・・。
重要なのはICOをいつ売れば高く売れそうか、だな。
335なまえをいれてください:2009/06/10(水) 13:42:18 ID:L4PmEf6A
新作発売前の今がいちばん高いだろ
よっぽどクソじゃない限りどうしても見劣りしてしまうし

シリーズ物の最新作映画見た時に
やっぱ1が一番だったなと思って見返したら
あれ?こんなにしょぼかったっけ・・ってなもん
336なまえをいれてください:2009/06/10(水) 13:54:57 ID:prt7Nu+O
ageアンチがいると聞いて様子を見に来ました。
337なまえをいれてください:2009/06/10(水) 14:06:35 ID:j+gAjMgv
アンチじゃないぉ
ICO大好きだぉ
もうやらないだけだぉ
338なまえをいれてください:2009/06/10(水) 16:22:34 ID:W/fdI+Ve
大好きだったら残しておいた方がいいよ
やりたくなって買い直す事になる
339なまえをいれてください:2009/06/10(水) 16:51:15 ID:j+gAjMgv
もうやり直すことは無いぉ
十分堪能したぉ
340なまえをいれてください:2009/06/10(水) 19:35:12 ID:z/dXu1MR
ハゲタカ

339のicoを買い叩け! 今夏8/4ロードショー 
341なまえをいれてください:2009/06/10(水) 21:16:08 ID:/Wu457T7
世の中はICOだ
ICOが悲劇を生む
不幸には二つしかない
ICOの無い不幸とICOのある不幸だ
342なまえをいれてください:2009/06/10(水) 21:42:49 ID:xFGzFS36
幸せな人の中にも、跳べた人と跳べなかった人、掴めた人と掴めなかった人がいる
343なまえをいれてください:2009/06/10(水) 22:22:56 ID:j+gAjMgv
ICOを十分楽しんだ上で買値で売れて幸せだぉ
344なまえをいれてください:2009/06/10(水) 23:58:23 ID:YxQzowu4
今時「だぉ」とか言う奴いたんだな
345なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:38:52 ID:K445QbL7
別になんとなく言ってみてるだけだが?
346なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:40:58 ID:HuCCC5q/
やっぱ銭ズラ!
347なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:41:02 ID:51lBlKKU
今時なんとなくで「だぉ」とか言う奴いたんだな
348なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:43:26 ID:W4yMosQ6
きめえ
349なまえをいれてください:2009/06/11(木) 00:44:37 ID:kq6uh+ye
>>348
きめえ
350なまえをいれてください:2009/06/11(木) 11:58:10 ID:Kv0Fr8b2
┌→きめえ┐
└きめえ←┘
351なまえをいれてください:2009/06/11(木) 22:44:37 ID:W68gJSyR
何周しても今自分が城のどの位置にいるのか把握できない・・・orz
352なまえをいれてください:2009/06/11(木) 22:55:46 ID:n3knzpio
影が怖すぎるから友達にプレイしてもらった
353なまえをいれてください:2009/06/12(金) 08:17:33 ID:urljYBzd
>>351
公式にマップあるから見れ
354なまえをいれてください:2009/06/12(金) 15:23:00 ID:twR6+0/P
2本の跳ね橋を半分ずつ、合計4回下ろすためにあの辺りを
何度も出入りするから何となくそうなんじゃないかとは思ってたけど、
けっこう近場をぐるぐる回ってるんだよね。
355なまえをいれてください:2009/06/14(日) 00:39:07 ID:KK4uTpjb
>>351
保険体育の教科書見れ
356なまえをいれてください:2009/06/14(日) 10:21:28 ID:5rQVTF7u
>>355
それ1サイト管理人のぶっ飛び考察だから…!
357なまえをいれてください:2009/06/16(火) 22:54:23 ID:a6XL/HbO
ヨルダは俺の嫁
358なまえをいれてください:2009/06/16(火) 23:33:48 ID:Inp3hMuj
そういうの聞くたびに、遠足で通りがかりの豪華な家を指さして
「ここ俺んちー!」とか叫んでる小学生を思いだす。
359なまえをいれてください:2009/06/17(水) 00:32:53 ID:+qXMRyj4
もはや定型文
360なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:10:50 ID:qGKo1/FH
二人はあれからどうなったんだろうか
怪力を失ったであろうイコはヨルダを守れるんだろうか
それとも鍛錬してワンダのようにたくましく成長したんだろうか
361なまえをいれてください:2009/06/17(水) 11:51:26 ID:ap9+IHT5
慎ましやかに普通の生活を2人で送ったと想像している俺。
362なまえをいれてください:2009/06/17(水) 12:31:31 ID:3n4U+7Tb
そしてやりまくり
363なまえをいれてください:2009/06/17(水) 14:24:08 ID:4FJ2mCl+
半分霊体のようなヨルダとくっつくとも思えん。
成長したイコはたぶんどっかで良い女見つけて子供と家族3人で幸せに暮らす。
このあたり。
364なまえをいれてください:2009/06/17(水) 19:19:25 ID:qGKo1/FH
やだいやだい
浮世離れした年上の嫁じゃなきゃやだい
365なまえをいれてください:2009/06/17(水) 21:37:23 ID:+3bj2Qki
>>363
最後のカットで指先がほんのり赤くなってる=ヨルダが暖かい血の流れる体になった。
366なまえをいれてください:2009/06/18(木) 13:46:01 ID:SOqItsj6
3000円で買ってきたけど今の相場っていくらぐらいなの?
367なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:32:17 ID:/c/uAWbK
3000円で買えたんなら3000円が相場だろ
368なまえをいれてください:2009/06/18(木) 14:42:31 ID:8lyNiquk
新品ならもっと安いのにもったいない

このゲームかなりの確率で好きっていう女の子に出会うんだけど、最初上田さんが男だって知って驚いたなあ
369なまえをいれてください:2009/06/18(木) 17:14:34 ID:MmmUfNPE
女は現実的、男はロマンティスト、だからこういうのは男が上手い。
と、誰かが言ってた
370なまえをいれてください:2009/06/22(月) 14:58:26 ID:uzll0GIX
>>223
アホか
371なまえをいれてください:2009/06/22(月) 19:48:39 ID:ZHW+rVSS
 
372なまえをいれてください:2009/06/23(火) 13:23:37 ID:bVC0tDny
サントラ買った。
静寂が印象深かったせいか、こんなにBGMあったのかと思った。
クリアした時を思い出しながら浸ってくる。
373なまえをいれてください:2009/06/24(水) 00:09:21 ID:YjYoLa08
ヨルダたんはいてない
374なまえをいれてください:2009/06/24(水) 02:11:32 ID:dU1biA5J
今確認してきた
375なまえをいれてください:2009/06/24(水) 02:56:44 ID:OOelRY7B
いた?
376なまえをいれてください:2009/06/24(水) 12:59:29 ID:eHHFO5wA
ヨルダたん、穿いてない?
ヨルダたんは、いてない?
ヨルダ、痰吐いてない?
377なまえをいれてください:2009/06/24(水) 17:19:44 ID:bD39GQgI
ヨルダから出る稲妻が>>373-376を直撃
378なまえをいれてください:2009/06/24(水) 21:25:47 ID:2IpX1g/G
そしてヨルダと>>373-376の間で橋が真っ二つに割れる
379なまえをいれてください:2009/06/25(木) 10:08:52 ID:Hso3QEDY
速攻飛んでもヨルダが手をさしのべないので落ちる>>373-376
380なまえをいれてください:2009/06/25(木) 10:55:03 ID:wB5ce354
橋の縁にかけた指をヨルダにニヤニヤ笑いながら一本づつ外される>>373-376
381なまえをいれてください:2009/06/25(木) 13:16:27 ID:F/5dl8Fg
ネタなくて過疎ってるからってお前らそんなに>>373->>376殺すなよ
382なまえをいれてください:2009/06/25(木) 18:27:07 ID:ISQJujQ3
>>373-376のつたない日本語がイコっぽい
383なまえをいれてください:2009/06/28(日) 18:39:59 ID:/S2TdEPQ
あと10年・・・あと10年たったら売ろう
384なまえをいれてください:2009/06/29(月) 09:01:07 ID:R9etS7Uh
やっと見つけたと思ったら
BEST版が4800円でレアもののPOPが貼られてた
俺の中でなにかがおわった
385なまえをいれてください:2009/06/29(月) 22:18:18 ID:+arL7V7n
そして翌日、384の中で新しいなにかがはじまった
386なまえをいれてください:2009/07/02(木) 00:18:53 ID:3wYTkCBK
五年前に買ってずーっとラックに並べてたままだったけど、先ほどクリアした。泣いた。
ヨルダが舟を押し出し、徐々に小さくなる所で泣いて、EDテーマで泣いて、
砂浜の綺麗さに泣いて、打ち上げられたヨルダを見つけた瞬間に壊れた。
やられた。ゲームで泣いたのはポリスノーツ以来だ。

…泣いた。
387なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:07:11 ID:m8ESjSjm
その感性を大切にするんだ
388なまえをいれてください:2009/07/02(木) 01:37:36 ID:t3XztVFt
俺もたった今クリアした
ラストのヨルダは感動したというより意味不明だった

とりあえず、カプセルルームにいた影は角の子供の亡霊みたいなもの?
それともドルミンの残留かな?
389なまえをいれてください:2009/07/02(木) 09:50:33 ID:6Dqlh0SO
古市のICOの扱いの低さは異常だな
買取り300円て
390なまえをいれてください:2009/07/02(木) 09:58:36 ID:EIm1NaeM
300円で買い取って、いくらで瓜鯖いてんだ?
391なまえをいれてください:2009/07/02(木) 10:18:48 ID:6Dqlh0SO
まあ、売値も爆安の1550円なんだけどね
392なまえをいれてください:2009/07/02(木) 17:01:43 ID:mJrj0PYM
あれ?見つからん?
393なまえをいれてください:2009/07/02(木) 19:14:56 ID:m8ESjSjm
>>391
それいくつか買っておけ
394273:2009/07/04(土) 16:20:37 ID:2yGnF0z0
>>300
うお!まさかレスがくるとは!

仕掛けを動かして水門を開けて、浮いてる木箱をその奥に持って行って
長い鎖にぶら下がって昇る場所…なんだけど。
細かいところで言うなら、奥の滝を前方に見て
右側の壁に這っている配水管…だった気がする。

ちょっと頑張ってうろうろしないと見つからないかも。
395なまえをいれてください:2009/07/04(土) 19:23:58 ID:GVieWpcO
登ってる時にプレステの蓋を開けると折れるイベントが発生しなくて
どんどん上にいけるんだよな。行ったところで何も無いんだけど。
396なまえをいれてください:2009/07/05(日) 02:40:17 ID:kW5tvgfq
なんかジブリっぽい
と思ったのオレだけ?
やっててラピュタを思い出した
397なまえをいれてください:2009/07/05(日) 02:47:42 ID:QDE8YLJm
ICOがすごいのは宮崎アニメの核心が
女の子と手をつなぐことだと看破したところ
398なまえをいれてください:2009/07/05(日) 11:44:59 ID:Za1j0alt
ジブリ?
どうみても劇場版銀河鉄道999のパクリだろw
399なまえをいれてください:2009/07/05(日) 13:00:59 ID:eSqRadG2
>>398
なつかしーなー。
ちなみにどのへんが似てる?
400なまえをいれてください:2009/07/05(日) 17:00:41 ID:QerkKWo0
>>398
ICO=鉄郎
ヨルダ=メーテル
女王=プロメシューム
最初に出てきた兵士=機械化人

ってことかな?
わからんことないけどヨルダとメーテルは真逆の存在じゃないかと
401なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:24:59 ID:jE8Xo3mL
ああヨルヨル
402なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:39:45 ID:Za1j0alt
>>398
>>400の点もだし、脱出の時に落下しそうなメーテルの手を取って引き上げるところとか、
アレみてICO作ったんだろうと言いたくなる。
403なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:45:09 ID:Za1j0alt
アンカーミス
>>402>>399宛てでした
404なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:50:06 ID:TBFu8OyG
そんなシーンいくらでもあるだろ
最近999見てパクリだとか騒ぎたくなっちゃったのかな
405なまえをいれてください:2009/07/05(日) 18:56:15 ID:Za1j0alt
999なんてリアルタイムで見てますがなw
406なまえをいれてください:2009/07/05(日) 19:10:43 ID:il9rAVI+
もういいです
407なまえをいれてください:2009/07/06(月) 00:35:33 ID:16uu2J5R
夜だを爆破しようと思って、近くに爆弾置いて火着けたら、あいつ逃げやがってさwww
無理矢理手をふんづかまえて、爆弾抱えて吹っ飛ばしてやったよwww
408なまえをいれてください:2009/07/06(月) 00:37:42 ID:G2MYwefo
>>407
さっさと爆死しろ
409なまえをいれてください:2009/07/06(月) 02:18:56 ID:dj9Egtc5
これってガイシュツ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4817384
410なまえをいれてください:2009/07/06(月) 02:37:26 ID:DzlEn3Wl
はい
411なまえをいれてください:2009/07/06(月) 12:51:12 ID:96WSfTKM
>>409
面白い
412なまえをいれてください:2009/07/06(月) 14:49:46 ID:96WSfTKM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3841654 初音ミクでICO「ICO -You Were There-」(日本語版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3658835 【ICO】ICO You were there【高音質化計画】
413なまえをいれてください:2009/07/06(月) 15:11:08 ID:96WSfTKM
You *ware* thereってことは今はいないんだよな…
414なまえをいれてください:2009/07/06(月) 15:13:13 ID:a0WVEkSN
割れ厨氏ね
415なまえをいれてください:2009/07/06(月) 21:53:54 ID:YjlFDmX4
スペルも間違えてるし
416なまえをいれてください:2009/07/06(月) 22:14:05 ID:COer7DL0
417なまえをいれてください:2009/07/07(火) 20:03:25 ID:oWO4dHX1
418なまえをいれてください:2009/07/07(火) 21:05:18 ID:ykFenGh5
419なまえをいれてください:2009/07/07(火) 23:25:29 ID:dklAAHUP
割れるのは橋だけにしとけ。
420なまえをいれてください:2009/07/07(火) 23:38:50 ID:mjfjL21X
>>419
それもどうかと
421なまえをいれてください:2009/07/08(水) 02:11:33 ID:RXaUmlJy
>>416-418の安価には何か深い意味があるのか?
422なまえをいれてください:2009/07/08(水) 14:45:10 ID:T+eSDgT4
417を除いて「割れ厨氏ね」という意味にしか読めないが
どう読んだら深い意味があるかもしれないと思えるんだい?
423なまえをいれてください:2009/07/08(水) 15:49:21 ID:OU/efYNL
別に深い意味ではないと思うがこう解釈してみた

412-413:(ニコ貼りとスペル間違い)
414:割れ厨412氏ね
415:412-413は割れ厨なだけでなくスペルも間違えるしどうしようもないな
416:そんな余計な事どうでもいいんだよ415、とにかく割れ厨412死ね
417:415はスペル間違いは間違いとして突っ込んでるだけだろ
418:うるせえどうでもいいつってんだろ割れ厨412死ね

と、>>414を延々引用してる奴は
割れ厨以外の部分に突っ込まれるのは大変お気に召さなかった模様
424なまえをいれてください:2009/07/08(水) 17:03:47 ID:TBD17muR
413が思いっきりware(割れ)って書いてるからだろwwwwwwwww
425なまえをいれてください:2009/07/09(木) 12:16:42 ID:0Mki/PJ4
>>413がwereをwareって書いてるのを
>>414がネタとして弄って
>>415がそれに気付かずスペルミス指摘
>>416がそれを指摘
>>417はおそらく>>415で、未だに気付かずここでミスってるじゃんとアンカーを打つ
>>418は流れに乗っただけ

こんな感じか
426なまえをいれてください:2009/07/09(木) 16:41:56 ID:6Lr/Hby4
なんだかもうお腹いっぱい
427なまえをいれてください:2009/07/09(木) 18:46:54 ID:ZUoRewpx
みなさんすいません(ノ_・。)
前くらいのスレでようつべでイコとヨルダの格好をした人がでてきて「オッポ!」「オッポ!」と言っている動画を教えてください(ノ_・。)
こんなわたしですみません(ノ_・。)
428なまえをいれてください:2009/07/09(木) 19:49:34 ID:ZNxXNk5N
だが断る
429なまえをいれてください:2009/07/09(木) 20:29:38 ID:3gvhCxvG
2周目の砂浜のエンディングの最後でヨルダが何か言ってるんだけど
日本語訳がでない、最後なんていってるの?
430なまえをいれてください:2009/07/09(木) 20:51:11 ID:cDZO5+Zq
>>429
録画して逆再生してみ
431なまえをいれてください:2009/07/10(金) 23:58:59 ID:HrocKcwx
>>430
手元にICO無いから確認できない、何て言ってるのあれ?
ググッても分からないし、教えて下さい(´・ω・`)
432なまえをいれてください:2009/07/11(土) 00:07:11 ID:nHTqO723
一生謎のままでいてください
433なまえをいれてください:2009/07/11(土) 00:59:21 ID:X0uVkw3n
最後のセリフは逆再生しても分からんだろ
分かるのはアラノヤスだけじゃない?
434なまえをいれてください:2009/07/11(土) 04:03:00 ID:u5kFfqOo
もしかするとオッポ!ではなくオッポ?↑だったかも知れません(ノ_・。)
435なまえをいれてください:2009/07/11(土) 13:23:44 ID:Z/FZgGwQ
何でもかんでも暴こうとするのは粋じゃないな
謎が多いのもICOのいいところ
その方が色々想像して楽しめるじゃん
436なまえをいれてください:2009/07/11(土) 14:37:58 ID:GPyeQ1+J
答えが見えないのが分かっているからこそ、安心して追求できる、という見方もある
437なまえをいれてください:2009/07/11(土) 15:05:38 ID:Pwj+sKHD
>>433
アラノヤスってなに?

>>431
多分だけど「イエス」かな?
ググッたら出てきた、間違えてたら知ってる人訂正してくれ。
438なまえをいれてください:2009/07/11(土) 17:16:39 ID:Uslpojgt
>437
ローマ字で書いて逆から読んでごらん>アラノヤス
439なまえをいれてください:2009/07/11(土) 17:57:03 ID:PRG94AXT
aranoyas
440なまえをいれてください:2009/07/11(土) 18:20:52 ID:YkLWH9wO
上田文人のスイカエンドは夢オチ発言にに賛成。

ヨルダは城と共に消えて、イコにとって彼女は一瞬の幻想だった。

永遠にイチャイチャするより、別れの方が切なくていいし、多分、別れを経てイコは新たな道を歩むんだろうね。
441なまえをいれてください:2009/07/11(土) 18:29:34 ID:eE3u8Ek3
>>440は脳内でやるべき
442なまえをいれてください:2009/07/11(土) 19:35:06 ID:X0uVkw3n
別にスイカエンドじゃなくてもヨルダと再会してハッピーエンドだったけど
443なまえをいれてください:2009/07/11(土) 19:43:23 ID:uX63Ke4s
2周目からしか見られないんだしおまけみたいなもんだろ
あれはとてもいいものだ
444なまえをいれてください:2009/07/11(土) 20:56:25 ID:B88mgPrY
あのストーリーを映画でやったら
主人公が死んで終わった方がきれいだったけど
ゲームだから操作し続けて来たプレイヤーのことも考えて
砂浜で終わるEDにした、とは言っていた

ただ、上田は映画を作りたいとははなから思ってなかっただろうし
「本当はイコを殺したかった」のか「単に映画を引き合いに出した」のかは
上の発言からはわかりにくい

ウロだが出典は公式攻略本か今は亡きザプレのインタビューだったかと
445なまえをいれてください:2009/07/11(土) 23:25:19 ID:mG6KsrKz
1周目でもヨルダ生きて海岸に流れ着いてるよね?
もしかしてあれ別人なの?
446なまえをいれてください:2009/07/11(土) 23:45:32 ID:2sCsalPK
>>437-439
say オナラ?
447なまえをいれてください:2009/07/11(土) 23:47:29 ID:uX63Ke4s
>>445
普通に考えれば本人だと思う
あの瞬間に涙でぼろぼろになったのはいい思い出
448なまえをいれてください:2009/07/12(日) 00:29:16 ID:9fGmPpdX
>>445
中身は実は女王様
449なまえをいれてください:2009/07/12(日) 00:33:20 ID:1xcSfV0G
>>447
おーいって呼んで視点が遠くに倒れている人影に
きちんとフォーカスされた時の嬉しさったらないよな
450なまえをいれてください:2009/07/12(日) 00:38:38 ID:1xcSfV0G
視点で思い出したけど
最後の橋で別れた後でもヨルダを呼んだらきちんと
ヨルダの居るであろう方に視点が移動するのが切なくて悲しかった
451なまえをいれてください:2009/07/12(日) 00:46:25 ID:SXazfDOw
初めてプレイしたとき
ヨルダと別れたあと焦りまくって何回も死んだなあ
それまで一回もゲームオーバーにならなかったのに
452なまえをいれてください:2009/07/12(日) 01:39:25 ID:CmYmqPTy
それはICOに完璧に感情移入した正しい遊び方
453なまえをいれてください:2009/07/12(日) 01:43:46 ID:CmYmqPTy
>>440
>>444
上田が殺したかったのはICOなのかヨルダなのか
アラノヤスで本当に別れた、女王の言うとおりヨルダは城から出られなかったというのが
綺麗だとは思うがクリア後にへこんだだろうな
454なまえをいれてください:2009/07/12(日) 04:00:53 ID:4wQn4gDi
そんなんだったら鬱すぎて二周目は確実にプレイしないゆ
(´・ω・`)
455なまえをいれてください:2009/07/12(日) 07:15:35 ID:Xakow2ky
2週目の隠しエンドを見ないのか
456なまえをいれてください:2009/07/12(日) 18:07:49 ID:WPDLDny2
○○っぽい音楽が聞きたいんですが
どういうジャンル、アーティストが有名ですか?
という質問がしたいのですが
最適なスレはどんなものがありますか?
457なまえをいれてください:2009/07/12(日) 18:08:54 ID:WPDLDny2
すみません誤爆です
458なまえをいれてください:2009/07/12(日) 18:40:35 ID:1xcSfV0G
>>457
m9

ググれksでございます
459なまえをいれてください:2009/07/12(日) 23:34:57 ID:0/e7GFXg
ゲーム屋で中古ICO他計3本を1890円で変えた俺は幸せすぎることがわかった。
これからありがたくプレイします。
460なまえをいれてください:2009/07/13(月) 03:44:49 ID:yBdwJ1Mj
おおう。俺は日本で5000円くらいで買ったぞ。
ホンとはそんなに高くないんだな。

いいゲームだった。
自分がイコで、あの世代の子供になった感覚だった。
小学生くらいかな。

いいゲームだった
461なまえをいれてください:2009/07/13(月) 10:43:43 ID:dgX9XoRN
>>460
イコは取説によると13歳…そうは見えんが

ゆうべTVで見たアズガバンのハリポタも13歳には見えんかった
まったく逆の意味でw
イコがアジア系でワンダがヨーロッパ系だとしたら
ワンダもああ見えて13〜14歳だったりするんだろうか
462なまえをいれてください:2009/07/13(月) 11:19:50 ID:AaEmJWZY
ICOは好きで1年に一回はクリアしていて
最近ようやくサントラを買ったのですが
あらためて音楽のみに集中して聞いたとき
サントラのトラック1にすごく興味を持ちました

http://www.youtube.com/watch?v=vN0fyuf7jLg
(この動画の54秒付近から流れる曲がそうですよね)

風の反響音のような音でメロディーを奏でていて
似た曲をもっと聴きたいと思ったのですが
こういう曲はインスト系に分類されると思うのですが
そこからさらに狭めた特定のジャンルとかあるのでしょうか?
また、これにかなり似た曲があったり
似た曲を作る傾向のあるアーティストがいれば教えてください
463なまえをいれてください:2009/07/13(月) 15:19:38 ID:JkalziN4
ワンダはヨーロッパ系とモンゴル系の中間的な人種に見える。年齢は18から20代前半かな

イコは日本人系だと思うけど、ペーパクラフトの彼はまるで別人だ。

あれだけ似ても似つかないぶさいくな東南アジア人だったのは何故だろ。

ちなみに、ヨルダの高いところから飛び降りるモーションはあまりにも美しいすぎる。
464なまえをいれてください:2009/07/13(月) 21:46:18 ID:6cAinv/0
ファンタジーの世界に人種がどうこうという話を持ち込む人って
465なまえをいれてください:2009/07/14(火) 12:45:35 ID:7VdvzsTz
鬱なラストも明るい救いのあるラストもどっちも正解のほうが魅力的
466なまえをいれてください:2009/07/15(水) 18:02:19 ID:xjjaHE08
>>462

北欧エレクトロニカ・アンビエントの類がそれっぽいかもしれない
ただ、ほとんどは電子音とか、リズムトラックがきいてるものが多いので
環境音に近いICOのそれに似た曲を探すのは難しいかな。


雰囲気だけならSigur Rosとか。
求めてるものは違うかもしれないけど。
467なまえをいれてください:2009/07/15(水) 19:52:04 ID:QcHkicDP
sigurrosは歌モノだし違う気がするが、俺も思いつかない
音楽カテゴリのエレクトロニカ板で同じ質問してみたら教えてくれるかも
468なまえをいれてください:2009/07/16(木) 01:01:33 ID:zKb6H76R
私もSigur Rosかなぁと思ったよ
聞いてみるとまた別かな…
469なまえをいれてください:2009/07/16(木) 18:58:57 ID:w2VOsP0p
>>466 467 468さん
回答ありがとうございます

エレクトロニカ、又はアンビエントというヒントが得られただけでも
十分すぎる情報です
Sigur Rosはアルバム数枚とヘイマーという映像作品を見たことがありますが
自然音やそれに似せた音は別段使っていないと思いましたが
メロディーの方向性的なものには近いと感じる部分はあると思いました

Dan Gibson's Solitudes の曲を好んで聞いていたのですが
あれは風や小鳥のさえずり、波や水の流れる音などの
自然の環境音を癒し系のインスト曲の裏に流しているのがほとんどで
ICOのトラック1のような
風の反響音(っぽい音)でメロディーを作っているのはなかったので
初めて意識して聞いたときは衝撃でした
470なまえをいれてください:2009/07/19(日) 10:41:37 ID:TljtC7Jl
地デジ対応の32型につないでICOやったんだが、ここまで荒くなるのか・・・
名作だけにやっぱりPS3でリメイクしてほしいと思った
471なまえをいれてください:2009/07/19(日) 21:43:27 ID:xgSuaD9I
PS1のゲームは小さいテレビでやったほうが良かったりするよな
472なまえをいれてください:2009/07/20(月) 09:33:03 ID:6UaBHknH
14インチ液晶の俺は勝ち組ということだな
473なまえをいれてください:2009/07/21(火) 12:23:32 ID:eS1kWDey
14インチブラウン管テレビの俺が通りますよ。
474なまえをいれてください:2009/07/23(木) 00:20:05 ID:2wh3Secu
ICOの何がいいって
あの環境音だろ。風と鳥の声たまらん。
475なまえをいれてください:2009/07/23(木) 11:38:24 ID:ekUgSqyT
ハトのいる広めの場所でヨルダ放置&監視
476なまえをいれてください:2009/07/23(木) 17:57:36 ID:P9MJyLfZ
ICO欲しいが変えない俺が聞くが
ワンダの方はICOやってなくても話わかるのか?
477なまえをいれてください:2009/07/23(木) 18:01:39 ID:YRWRIAPu
全然問題ないよ
478なまえをいれてください:2009/07/23(木) 19:59:59 ID:+Ty4q+AY
>>475
ハトさん逃げて〜
479なまえをいれてください:2009/07/23(木) 20:32:58 ID:ihuLV6CQ
ハトは食料なのです
480なまえをいれてください:2009/07/23(木) 20:38:21 ID:Ax5ew/NE
監視ではない。至福タイムと呼べ
481なまえをいれてください:2009/07/23(木) 22:00:09 ID:qe23pMG5
|ー`).oO○(あのハトはどんな味付けにしようかな?ウフフ)
482なまえをいれてください:2009/07/24(金) 10:52:58 ID:IexbsSlD
ICO三周目クリアした
一周目はトロッコのレバーの押し引きが分からず直接押して運んだり、クレーン動かさずに進めたりしたけど
三週目は手をつないでトク、トクってバイブレーションを感じながらブラブラ歩いたり
鳩捕まえようとするヨルダの仕草を愛でたり、スイカ食ったりした
すごくいいゲームだった。4年くらい前に買ってずっと放置してたのが悔やまれる
483なまえをいれてください:2009/07/24(金) 17:12:33 ID:TEoPLfY9
ヨルダンの近くで壁を叩いてびびらせたり、宙吊りになったヨルダンをなんとか落とせないか試行錯誤したり、爆弾に火を着けたら逃げ出すヨルダンの手を無理矢理捕まえて吹っ飛ぶ姿を愛でたりした
すごくいいゲームだった
484なまえをいれてください:2009/07/24(金) 18:01:53 ID:z/fY1QYL
闘技場の湾曲した壁の上の段から手つないだまま飛び降りて
ヨルダが「キャー」って言ったのは萌えた
再現率低し
485なまえをいれてください:2009/07/24(金) 18:16:21 ID:Vwwb+zWP
あのキャーはあそこでしか聞いたことない
いつも飛び降りることにしてる
486なまえをいれてください:2009/07/25(土) 00:45:38 ID:912Of0MS
ヨルダには自分の中のSを呼び覚ます何かがある
487なまえをいれてください:2009/07/26(日) 06:01:18 ID:pyqzzT5H
ED歌ってた男の子が属してるグループに
You were there って曲あるんだな
題名だけ一緒で曲自体はぜんぜんちがうっぽいけど
488なまえをいれてください:2009/07/26(日) 12:40:52 ID:Q3Li4Wfv
>>462
環境音を交えた音楽か
DanGibsonなんかどうだろう
489なまえをいれてください:2009/07/26(日) 16:46:44 ID:tdJgEK/6
いわゆるゲーム音楽的なものが苦手なので、
ICOみたいなのだと自分の好きな音楽かけながらできるから好き。
ちゃんとボリューム上げて足音とか聞こえる状態でも出来る。

ちなみにオレはstina nordenstan の1or2枚目とか流しながらやってる。
寂しい音楽でさらに雰囲気が盛り上がる。
490なまえをいれてください:2009/07/26(日) 23:17:16 ID:wCYJoVSU
なんでヨルヨルが巨像にw
http://discretespace.sblo.jp/category/4000-1.html
491なまえをいれてください:2009/07/26(日) 23:26:42 ID:pyqzzT5H
>>490
ただのブログ日記
このスレで紹介する価値も見るも価値なし
492なまえをいれてください:2009/07/26(日) 23:38:40 ID:CFjg0JBP
結構最近このゲームの存在知ってやってみたんだが
凄いなこのゲーム
2週目で先の展開知ってるのに
「ああこの橋を渡るとヨルダと離ればなれになる」って思うと
なかなか橋を渡る決心がつかなくて
正門手前で三十分ぐらい、ヨルダの手を引きながらうろうろしてしまった

あと、まだヨルダが籠にの中にいる段階で
自分とヨルダの位置関係確認するためだけに「おーい」って読んでたら
二十秒くらい遅れて「ヤネッ!」って言われたときは吹いた
そりゃあ無理ですよね
493なまえをいれてください:2009/07/27(月) 04:18:08 ID:5tdEw8B1
見るも価値なし
494なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:01:40 ID:V5NGdqZW
最初から攻略サイト見ながらやったのにポンプのところのジャンプのタイミングが分からなくて放置してる
EDは友達に見せてもらった
495なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:09:28 ID:/xVjIgGL
>>494
もったいねぇ…もったいねぇ…
496なまえをいれてください:2009/07/27(月) 20:11:19 ID:mBdd62Nd
もったいないのは放置した事じゃなくて最初から攻略サイトを見たことだな
497なまえをいれてください:2009/07/27(月) 23:58:03 ID:nz3npYAr
>>494
お前みたいなやつらは何が楽しくてゲームしてるの?
498なまえをいれてください:2009/07/28(火) 01:46:41 ID:+Awvx69L
世の中できる人間ばっかりじゃないし
彼はできない人間だったんだよ・・・・・
だからあんまりいじめてやるな
499なまえをいれてください:2009/07/28(火) 08:37:25 ID:hKeDRTDa
ICOの記憶だけすっ飛ばしてくれる機械の発明はいつでしょうか?
500なまえをいれてください:2009/07/28(火) 14:11:08 ID:cSnsLjaO
本当にまっさらな状態でまたプレイしたいな
鎖の揺らし方が全くわからなくて攻略を見てしまったことすら今では後悔…
501なまえをいれてください:2009/07/28(火) 15:10:11 ID:Ae5BSIGT
本当に俺はこのゲームは感動した
ICOをやるために生まれたのかもしれないと思ったほどだ
であえてよかったよ
502なまえをいれてください:2009/07/28(火) 18:17:01 ID:Jsugx1+n
素の状態でやれるのは一生に一度だからね。
俺はネタバレしてたことが悲しくて悲しくて・・・・
素の状態でこの物語に遭遇したかった。
503なまえをいれてください:2009/07/28(火) 19:13:27 ID:j9rbyr9w
当時ザプレでやってた攻略記事は
できうる限りネタバレを排してかなり回りくどいヒント程度にとどめてたな
キャラ名すら「少年」「少女」で押しまくってた
多分ライターもICOには本当は攻略なんてあるべきではない、
でも商売柄書かなきゃならない、で悩んだんじゃないかと思ってる
504なまえをいれてください:2009/07/28(火) 22:35:33 ID:gK2l0PDT
良心的なライターだな
アホライターなら目も当てられないことになったかも知れん
まあ当時はSCEからきっちり規制かかってたとは思うが
505なまえをいれてください:2009/07/28(火) 23:04:19 ID:+7rLkziU
3年ぶりに起動したんだが忘れっぽい性格のおかげでまた楽しめてます
最後悲しかった気がしたが要所は忘れてしまったワクワクする
でも操作法も忘れてるから少しもどかしい
506なまえをいれてください:2009/07/28(火) 23:06:15 ID:gK2l0PDT
>>505
追体験できるとか羨ましいわ。しっかり楽しんで下され
507なまえをいれてください:2009/07/29(水) 01:42:55 ID:nEMDuvYh
>>497
いや当時仕事が忙しくてどうにも時間がとれなくて
全てのゲームは攻略情報見ながらやってた
と思ったら今でも攻略サイト見ながら最初からゲームのがデフォになっちまった
508なまえをいれてください:2009/07/29(水) 09:24:01 ID:Fuz5cUmu
墓場の所だっけ?
影がたくさん出てきて、そいつらを皆殺しにしないと前に進めない箇所
あそこが嫌で嫌でたまらない
509なまえをいれてください:2009/07/29(水) 11:11:05 ID:62wB49ZT
あそこが戦闘周りで一番きついよな
510なまえをいれてください:2009/07/29(水) 13:22:05 ID:dcAu7Yt3
橋落として下った所も
連れ去られたら、ほぼアウトでキツイ
511なまえをいれてください:2009/07/29(水) 16:39:42 ID:SYNrq52r
あのラストの何にここまで心ひかれるか分からない
512なまえをいれてください:2009/07/29(水) 19:23:03 ID:7whbDfmc
イコとヨルダの関係が真逆になってるのがゾクゾク来る

ヨルダが愛しそうに角に触れるのもヤバい
513なまえをいれてください:2009/07/29(水) 22:54:04 ID:PYnCFDc/
あれは痛々しそうに見える
血出てるし
でも「こんなになってまで…」って思ってるなら愛おしさもあるかな

>>508
タイムアタック用の技が用意されていないのはICOっぽくないね
514なまえをいれてください:2009/07/30(木) 01:12:07 ID:G8xY0HJk
>>511
お互い助け合うって本当にすばらしいなと
ベタベタながら思った、彼女がほしい
515なまえをいれてください:2009/07/30(木) 15:57:22 ID:URoMDFWy
破滅的な悲劇を描くのかと思いきや、まさに王道を直球で描ききった
嬉しい誤算的なラストですべて救われた
516なまえをいれてください:2009/07/30(木) 19:11:05 ID:M9i8m90t
しかし城と運命を共にするつもりだったヨルダが土壇場になっていきなり死ぬのが怖くなって
火事場のバカ力で泳いで城の呪いも振り切ってきたと考えるとギャグになってしまう
517なまえをいれてください:2009/07/30(木) 20:44:07 ID:SQuYSAtu
やぼなことをいう
518なまえをいれてください:2009/07/30(木) 20:45:33 ID:M+cuR/Ia
>>516は城と運命を共にするべき
519なまえをいれてください:2009/07/30(木) 21:23:41 ID:G8xY0HJk
お袋が最後に助けてくれた、と考えてる
もののけ姫のモロみたいに
520なまえをいれてください:2009/07/31(金) 08:44:04 ID:rqfiNbPu
お袋が助けてくれたか、倒したからか…そこらへんに城の呪縛をといた鍵がありそう
521なまえをいれてください:2009/07/31(金) 11:45:21 ID:41sG1pMg
ボーイフレンドを送り出した後
メソメソしてる娘を見てつい親心が出てしまった
今は成仏している

ヨルダの母 自由業(???)
522なまえをいれてください:2009/07/31(金) 16:59:46 ID:rqfiNbPu
ヨルダはあのあと世界を見て回り、イコよりイケメンが沢山いることを知って
男に狂い、イコと別れることになるだろう
そして
sayonara←逆から

これをイコに突き付けることになる
523なまえをいれてください:2009/07/31(金) 20:00:40 ID:5bTL51QL
先生!
522を石棺に放り込んできて良いですか?
524なまえをいれてください:2009/07/31(金) 20:25:42 ID:vlcpi1c0
許可する
525516:2009/07/31(金) 22:01:36 ID:TtUHqnKe
>>522を捕まえたまま城と道連れになっていいですか?
526なまえをいれてください:2009/07/31(金) 22:19:05 ID:544+Et1N
>>525
かまわん許可する
527なまえをいれてください:2009/07/31(金) 23:06:31 ID:tdimLJxt
その反面、ワンダはなぜあのような救いのないエンディングなんだろうか
528なまえをいれてください:2009/07/31(金) 23:30:01 ID:ik8pMdjR
えー
全員助かってるじゃん

もともと掟破りなんだし、むしろあの程度で済んで喜ぶべき
529なまえをいれてください:2009/07/31(金) 23:57:00 ID:gZrTCxZs
ワンダのエンディングについては現行ワンダスレの真ん中辺りで
彼是言われてるから見てみるといい

それに、ワンダと巨像の物語は始まる前から悲劇だ
530なまえをいれてください:2009/08/01(土) 01:33:35 ID:GdzFtGLH
>>527
上田氏は元から悲劇を作りたかったのにICOでは諸般の都合でハッピーエンドになったのかと
ワンダではより氏の望む形に近いENDになったように思える
(救いはあるがあたり前のめでたしめでたしとは違ってるって感じ)
531なまえをいれてください:2009/08/01(土) 02:42:01 ID:PDz4h+yk
ICOぐらいがちょうどいいと思う
エヴァンゲリオン以降の日本の作品って破滅願望強すぎないか?
532なまえをいれてください:2009/08/01(土) 07:55:08 ID:LOLIT5BY
エウレカとか欝過ぎて禿上がるかと思った
533なまえをいれてください:2009/08/01(土) 08:26:14 ID:nYik6fCs
[会社名]
株式会社 FTV
[本社所在地]
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-17-18-4F
[資本金]
1000万円
[事業内容]
1. インターネットメディア事業
2. 広告業
3. ホームページの制作、運営及び管理

マピオン
http://www.mapion.co.jp/m/35.7085861111111_139.71075_10/
534なまえをいれてください:2009/08/01(土) 09:27:31 ID:mencjhfE
これほしいんだけどどの中古屋にもおいてない。
最近ワンダと巨像やって感動して旧作のこっちも負けないくらいい作品だって聞いて
やりたくてしょうがない。
wikiなんか読むと余計にやりたくなるw
535なまえをいれてください:2009/08/01(土) 23:02:01 ID:aFF3UqzA
イコと巨像
536なまえをいれてください:2009/08/02(日) 00:18:11 ID:g0B7pH7+
ICOは正直やらないと絶対後悔する
537なまえをいれてください:2009/08/02(日) 00:34:27 ID:WGUUDErq
ヒジキに慣れて怖くなくなると少し寂しい
538なまえをいれてください:2009/08/02(日) 14:24:16 ID:gjKnUzz4
ICO→NICO→TRICO→YOICO(良い子)
539なまえをいれてください:2009/08/02(日) 21:18:58 ID:qOr4cBC4
YOICO→ぼくなつ ・・・そういうことか!
540なまえをいれてください:2009/08/02(日) 21:20:02 ID:BGx7TpGG
なにそれこわい
541なまえをいれてください:2009/08/03(月) 00:22:12 ID:bImLlAaV
ぼくなつのぼくくん→ICO
542なまえをいれてください:2009/08/03(月) 07:35:28 ID:hJVuwlqo
つまんねぇ
543なまえをいれてください:2009/08/04(火) 02:59:11 ID:3efRQfot
ヨルダさんはなぜスイカを食わないんだろう
544なまえをいれてください:2009/08/04(火) 10:57:33 ID:cITvy07F
QUADRICOってのはヒネリが無さ過ぎなんかな。
545なまえをいれてください:2009/08/04(火) 14:05:15 ID:Ui4I7rxG
TETRICOはなんか違う
やっぱSICOだろ
546なまえをいれてください:2009/08/04(火) 14:10:35 ID:hpSAhUm2
相撲みたいでいやだ・・・
547なまえをいれてください:2009/08/04(火) 20:01:22 ID:FP5ceG4v
4コ
548なまえをいれてください:2009/08/05(水) 23:03:29 ID:bsUHM3n8
ICOの風景画集とか無いもんかね
あの雰囲気を絵としてじっくり鑑賞したい
549なまえをいれてください:2009/08/05(水) 23:06:17 ID:GrawTB+R
その前にヨルヨル写真集をだな
まあ全てのショットに女王が心霊写真のように写り込んでそうだが
550なまえをいれてください:2009/08/05(水) 23:22:04 ID:9G4IwyZd
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|        ←女王
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
551なまえをいれてください:2009/08/06(木) 00:24:18 ID:IzWq/J9h
>>550

ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>550 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
552なまえをいれてください:2009/08/06(木) 00:39:01 ID:xldtMXH+
このゲームはヨルダとイコのコンビのファンになれるたぐいまれなゲーム
553なまえをいれてください:2009/08/06(木) 00:53:01 ID:3AQ0mJ2K
こっちがヨルダのためにいくら必死で頑張っても、いざオレが宙ずりで落ちそうなときは見てるだけだからな
これが女の本質だよ
554なまえをいれてください:2009/08/06(木) 01:17:07 ID:LYl/MWOA
>>553の過去に何があったのか…
555なまえをいれてください:2009/08/06(木) 09:51:03 ID:pnuagBlR
>>553
橋が割れる場面でも見てみぬふりされたのか?
556なまえをいれてください:2009/08/06(木) 10:35:30 ID:rUjZDUYi
最後までやれよぅ
557なまえをいれてください:2009/08/06(木) 13:27:02 ID:4k88S/AC
>>554
女の子にaranoyasされて気が立ってるんだろう
558なまえをいれてください:2009/08/06(木) 15:16:12 ID:tY6lUphI
(´・ω・`)がんばれ>>553
559なまえをいれてください:2009/08/06(木) 18:08:25 ID:C3X5bGbe
>>553
アホだこいつ
560なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:01:57 ID:gIopF7wM
>>552
そりゃあヨルダとイコが登場するゲームは他にあんまりないからな
561なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:06:41 ID:p1bXHe6l
このゲーム気になるなあ
大神があわなかったんだけど大丈夫かな?
アマゾンでは、ICOと大神セットで買ってる人が多かったから・・・
562なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:13:04 ID:ktNU8XUp
手放しで大丈夫、とは言いづらいなぁ・・・。
肌に合うか合わないかはやってみなきゃわからないと思うし。

ちなみに大神とは雰囲気全然違う
563なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:14:17 ID:0GSlv1HE
あくまで個人的な印象なんだけど
ICOワンダ好きには大神が、大神好きにはワンダICOが合わないって人が多い気がする

かくいう俺もそうだけど
564なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:17:09 ID:V+ytnAzN
大神は3D疾走で3D酔いしたなぁ
和風がそもそもそんなに好きじゃないからハマらなかったが
ICOは洋風?で雰囲気もゆったりしてたから大好きだ

大神はざわざわごちゃごちゃしてるかんじ 爽快感感じたいならいいかも
ICOは静寂な雰囲気にドップリ浸かりたいなら楽しめるとおも
565なまえをいれてください:2009/08/06(木) 19:30:56 ID:gIopF7wM
ICOは欧風って感じがする
マイナーで情緒たっぷりのヨーロッパ映画
566なまえをいれてください:2009/08/06(木) 21:09:18 ID:Zv8qA/qE
どっちも好き
てか作った人が同じってわけでもないのに比べるの意味なくね?
567なまえをいれてください:2009/08/06(木) 21:56:37 ID:DHgtfbGv
>>566
>大神があわなかったんだけど大丈夫かな?
って書いてるからだとオモ

個人的にはプレイを見て、やりにくそうだなーと思ったくらい。
ICOも変な方向にぶっ飛んでたけどw
568なまえをいれてください:2009/08/07(金) 06:39:53 ID:KecvE6Mv
みんなレスありがとう
とりあえずベスト版買ってみる
プレイ動画は何回か見たんだけど謎解きみたいのが難しそう
569なまえをいれてください:2009/08/07(金) 06:59:21 ID:mEUIHR4K
一度クリアすると当然二周目はサクサク進めるワケだが、そうすると景色を堪能出来ないし、
何かヨルダさんと打ち解ける時間が不足するような気もするのでチンタラしてるとヨルダさんが
「あれ!あれ!」
と指差しして俺を急かすんです。
もっと鳩さんを追っかけて遊んどいでよ…
570なまえをいれてください:2009/08/07(金) 07:05:53 ID:X5ISPoiZ
571なまえをいれてください:2009/08/07(金) 19:43:22 ID:JyYnQ5sq
ヨルダの肩関節が心配
572なまえをいれてください:2009/08/07(金) 19:52:22 ID:JQ66OwV4
>>570
これ上田じゃないよね?
573なまえをいれてください:2009/08/07(金) 21:51:07 ID:DyeoZ9W0
グラフィックに力を入れてる作品はいいな
魅せ方にこだわってるというべきかな
ヨルヨルが篭から出てくるシーンとか、ため息ついちゃうよね
城から外に出た瞬間うおっまぶしってなったりするところとか
美しく見せる方法をよくわかってる感じがする
574なまえをいれてください:2009/08/07(金) 23:40:07 ID:QHEsbH1V
ファミ痛にICOからインスパイアされたようなゲームが載ってたけど
あれ何なの?パッと見シナチョンのパクリゲーかとオモタ
575なまえをいれてください:2009/08/07(金) 23:42:11 ID:HuYvwMmZ
>>574
>>570これのこと?
ファミ通読んでないから知らないが
576なまえをいれてください:2009/08/08(土) 00:15:40 ID:rSsAEcTx
あ、画像見てなかった
そう、それ。立ち読みしてて大声出して笑いそうになった
577なまえをいれてください:2009/08/08(土) 04:46:43 ID:S1Q9F7NB
グラフィックより質感が重要だな
実際にさわれそうだったりモフモフしてたり
578なまえをいれてください:2009/08/08(土) 06:49:35 ID:mlRJn3iS
>>571
過去スレ見てたら、発売当日から既に手をつないで走れない人が続出してるのなw
579なまえをいれてください:2009/08/08(土) 17:36:06 ID:ne2+8wnK
正門開放→イコが橋桁から落下で武器を紛失するけど、回収ってムリ?
俺のビームサーベル…
580なまえをいれてください:2009/08/08(土) 17:40:43 ID:hJJubOrL
もっとすごい物が手に入るから あきらめて先に進むべし
581なまえをいれてください:2009/08/08(土) 18:09:34 ID:iaF1DxFi
579はビームサーベルつってんだから○○の剣は知ってるだろw
いや、回収できないのを知らないってことは
友達からメモリーカードも一緒に借りていきなり二周目やってるのか

一周目はビームサーベルでなくモーニングスター(ウニ棒)
582なまえをいれてください:2009/08/08(土) 18:15:06 ID:ne2+8wnK
いや、一周目をやったのが遥か昔で覚えてなかったw
ありがとう
583なまえをいれてください:2009/08/09(日) 08:43:38 ID:AHKAWGZF
ICOって何時間くらいでクリアできる?
ワンダは10時間だった
584なまえをいれてください:2009/08/09(日) 08:57:20 ID:daMsLVNq
速くクリアすればするほど失うものが大きいゲームなんだが・・・
585なまえをいれてください:2009/08/09(日) 09:14:02 ID:NGgXGlvw
攻略サイトなしで俺は10時間でクリアした
586なまえをいれてください:2009/08/09(日) 09:16:29 ID:C3HZ2GYR
>>583
初回は15時間くらいかかったかな
一度ヨルダと別れて下水道の鉄格子をあける所と、水車飛び移りの所で大苦戦した記憶がある
587なまえをいれてください:2009/08/09(日) 09:35:15 ID:Mz5+/LZT
俺は9時間くらいだった。
588なまえをいれてください:2009/08/09(日) 09:45:42 ID:WFtLx5it
あもポンプのタイミングに合わせてジャンプするとこで俺のICOの冒険は終わった
どうあがいても飛べなかった
12時間くらいやってたと思うんだけどな
589なまえをいれてください:2009/08/09(日) 11:40:12 ID:Mz5+/LZT
>>588
結局そこでやめちゃったの?
590なまえをいれてください:2009/08/09(日) 12:54:32 ID:1nHkUYuw
ピストンが上がる動きに合わせるんじゃなくて単に一番下がったところのタイミングで飛ぶと
一瞬後に上で掴まってたような
591なまえをいれてください:2009/08/09(日) 14:21:30 ID:7rejuSi7
押す⇒しゃがむ⇒ジャンプする

「しゃがむ」を考慮してボタンを押さないとダメ。
592なまえをいれてください:2009/08/09(日) 16:34:52 ID:39Z0OTBU
通常版のほうが若干相場高め?
593なまえをいれてください:2009/08/09(日) 16:48:03 ID:Mz5+/LZT
>>592
店頭で見る限りでは変わらないような気がする。
未開封品とかなら差も出そうだけど。
594なまえをいれてください:2009/08/09(日) 22:20:43 ID:0jT8Gm4P
>>588
ポンプが下がり始めた瞬間に△ボタン押すといける
マリオのジャンプ台の感覚だと飛ばない
595なまえをいれてください:2009/08/10(月) 02:13:40 ID:8wBHiLCn
ベスト盤が4000円とかでも
店頭で1週間もたないね

狂気じみてる
596なまえをいれてください:2009/08/10(月) 08:24:08 ID:I8SkTIHP
うちの近所のGEOなんか
ベスト盤の買い取り1500円で売値が5000円近くとか…アホかと

このままじゃいけないだろうし、
あのおぼろげな雰囲気を残したままPS3に移植されればなあ
597なまえをいれてください:2009/08/10(月) 11:36:35 ID:sE7xfXYi
千円台で売ってるの見つけたけど買うべきか…
でももう無いかもなぁ
598なまえをいれてください:2009/08/10(月) 12:42:35 ID:+psxbTK2
とりあえず買ってから考えるべきだろ
599なまえをいれてください:2009/08/10(月) 13:19:15 ID:JZRWbxD+
そのショップ情弱すぎだろ
早く買えって
600なまえをいれてください:2009/08/10(月) 13:25:00 ID:wkRk/djZ
>>596
ICOに限らずゲオの価格設定は超テキトーだよ。

同じタイトルでも
良品・良価格のソフト探すなら
ゲオは選択肢から真っ先に除外すべし
601なまえをいれてください:2009/08/10(月) 13:35:51 ID:+psxbTK2
テケトーなら掘り出しもんが捨て値であったりしないの
602なまえをいれてください:2009/08/10(月) 17:55:46 ID:UP0PRV+R
ICOなら中古を例え定価で買っても損はないと思う
今買っておかないとホントにそのうちPlay出来なくなるぞ
603なまえをいれてください:2009/08/10(月) 23:35:18 ID:zqCVutRS
>>589
そこでやめた

>>594
あらゆるタイミングで試したと思うけどな
液晶テレビのほんのわずかな遅延がなおさらタイミングをおかしくしちまう
604なまえをいれてください:2009/08/11(火) 07:54:50 ID:8WQMu3V0
あらゆるタイミングを試したんなら遅延なんて関係ないだろ。
何言ってんだ?
605なまえをいれてください:2009/08/11(火) 08:50:05 ID:1EOds51W
>>603
気が向いた時に時々試すとアッサリ行けそうな気はするなw
606なまえをいれてください:2009/08/11(火) 09:28:38 ID:r34m0L4j
あの膝カックンを見続けるのは苛っとするがやめるほどじゃない
607なまえをいれてください:2009/08/11(火) 11:43:49 ID:labs08qB
>ポンプ
デュアル1でやってたりしない?
確か2のボタンの強弱感度無いとムリだった気が
608なまえをいれてください:2009/08/11(火) 13:16:51 ID:bBDSQzbj
>>601
無くも無いが
ゲオの場合、ワゴンあたりにある
捨て値の品はソフトにキズあったり
取説が汚損してる場合があるし
あんまオススメじゃない

基本的に他の店に目当てのタイトルが無い場合にのみ行く店だよ。
609なまえをいれてください:2009/08/11(火) 19:35:40 ID:JvXHFdDM
>>607
マジで!
振動機能なしの旧コントローラでやってたよ
振動嫌いだから
それが関係ある?
610なまえをいれてください:2009/08/11(火) 20:00:34 ID:r34m0L4j
>>609
するとおまえはヨルダと手をつないだ時のブルッも
手をつないだまま歩く時のコツコツも知らないのか・・・

もったいないもったいない
611なまえをいれてください:2009/08/11(火) 20:07:37 ID:OwxdNEHk
鼓動の微かな揺れを感じずして何がICOか
612なまえをいれてください:2009/08/11(火) 21:33:28 ID:Zp1gp3pv
手首弱くて振動ダメなんでコンフィグでオフにしてるわ
いい電子の人のICO紹介漫画で振動に涙してたのを見て
一度だけオンにしてみたけどやっぱりダメなもんはダメだった

それはそれとしてPS2ゲーのほとんどは振動オンオフできるから
PS2用コントローラ持ってるならなるべくそれの方がいいよ>>607
ICOなら左スティックの傾け具合で歩くか走るかを使い分けできたりするし
613なまえをいれてください:2009/08/11(火) 21:34:57 ID:Zp1gp3pv
間違えた>>609だった
614なまえをいれてください:2009/08/12(水) 11:48:27 ID:vlx6HC+W
近所のブックオフに3980だかでベスト版4本売ってた。
通常版なら買うかどうか悩んだんだが。
615なまえをいれてください:2009/08/12(水) 13:06:44 ID:hbNoqjuE
ベストが中古で1780円だったから買ってみた。
他の店にそのあといったら4500円で売っててビックリした。
どっちが正しい値段なんだ。
616なまえをいれてください:2009/08/12(水) 13:50:39 ID:48M6efQe
どうせ買うなら通常版か銀縁ベストがいいな。
白縁のベストは何か薄汚れた感じがして嫌だ。
617なまえをいれてください:2009/08/12(水) 13:53:15 ID:2syFRJ5g
絶版になる前に知り合いにICO貸してたが持ち去られそうだったので必死に策を弄して返してもらった
いくつも友人に貸して消えてったソフトあるがこれだけは手放せないよ
アブネー
618なまえをいれてください:2009/08/12(水) 13:57:04 ID:eSkYMO9v
お前の周りにはクズばっか集まるのか?
619なまえをいれてください:2009/08/12(水) 14:56:45 ID:gXwgo3i7
ベストの定価は1980円だったっけ?
620なまえをいれてください:2009/08/12(水) 15:05:38 ID:2syFRJ5g
>>618
いやなんつうか俺が返してって言い出せないだけ
でもICOばっかりは縁切る気持ちで請求したよ
結局疎遠になったけど つか疎遠になったから焦ってたんだけど

よしもう一ICO回プレイしようかなwww何週目だこれwww
621なまえをいれてください:2009/08/12(水) 15:33:23 ID:yIWFpkSW
>>620に一緒にICOを遊べるような人ができますように
622なまえをいれてください:2009/08/12(水) 18:05:14 ID:TYcJTBNv
何気に白ベストが一番レアかも
オークションでは銀と通常版はよく出てるけど、白はあんま見かけないし
店舗では白だけ遭遇したことない
623なまえをいれてください:2009/08/12(水) 18:49:28 ID:ULVoqEUX
周回プレイってめったにしないんだけどICOだけは4、5回やってる
忘れた頃やるとまた同じように感動するんだよな

ほんと、プレイ時間が短めだからこその楽しみかただ
何十時間もかかるゲームだったら周回なんかする気まったくでないしw
624なまえをいれてください:2009/08/12(水) 18:52:00 ID:7geVYL/h
>薄汚れた感じ
白ベストの自分涙目

種類としては通常版、ベスト版、アルティメット?なのかな?
625なまえをいれてください:2009/08/12(水) 21:20:49 ID:zURJlI0s
黄色ベストは?
626なまえをいれてください:2009/08/12(水) 22:53:00 ID:ZXQVE3jf
盆休みはこの城ですごしたい
627なまえをいれてください:2009/08/13(木) 00:38:32 ID:eU9SRCW6
そして海辺でスイカ割りか
628なまえをいれてください:2009/08/13(木) 00:41:10 ID:tF89wxd5
色白の彼女見つけなきゃ話にならん
白すぎて発光するぐらいのな!
629なまえをいれてください:2009/08/13(木) 00:41:19 ID:ZsDa3rsW
あーあるある。
ICOだけは、何年経っても時々やり直したくなる。
霧の城をうろうろしたくなる。
PS2が本格的に壊れたらどうしよう……。
630なまえをいれてください:2009/08/13(木) 01:09:46 ID:PqaHgD/w
それにしてもICOの北米版パッケージはださいな
どんな理由があってああいうのにしたんだ
631なまえをいれてください:2009/08/13(木) 03:22:46 ID:bQfAdWkL
パケは韓国版が神
632なまえをいれてください:2009/08/13(木) 06:38:53 ID:jVY8IR32
ICOは謎解きが少し難しいから、購入したユーザーの4割くらい
クリアせずに途中で投げてそう
633なまえをいれてください:2009/08/13(木) 08:06:31 ID:v6q5LEWm
初回は、ポンプのタイミングがシビアすぎて
「他に立てるべきフラグがあるんだ」って思い込んだり、
壁にぶら下がれる出っ張り見落として、
小一時間悩むハメになったなあ
特に後者のドツボに何度かハマった
634なまえをいれてください:2009/08/13(木) 08:43:17 ID:KZBUGvWb
ポンプはタイミングがシビアなわけじゃないと何度言えば
635なまえをいれてください:2009/08/13(木) 11:33:16 ID:UGqEibQS
>>629
壊れたら今度発売予定のPS2も出来るPS3を買って
ICOワンダTRICO専用機にしようぜ!
636>>616:2009/08/13(木) 16:39:49 ID:umOXPvks
>>624
心の底から謝る。
637なまえをいれてください:2009/08/13(木) 18:06:30 ID:Ruiovgjn
>>635
アプコンできるの出るのか
638なまえをいれてください:2009/08/13(木) 19:58:16 ID:UGqEibQS
まだ噂レベルだけど、たぶんでるはず…

GIGAZINEがソース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090630_ps3_ps2/
639なまえをいれてください:2009/08/13(木) 21:25:29 ID:mw8YOwVs
初クリア記念かきこ!

終わっちゃてさびしい…
640なまえをいれてください:2009/08/13(木) 21:41:11 ID:ksbORH4C
2週目からが本番なので是非どうぞ
641なまえをいれてください:2009/08/13(木) 22:07:35 ID:Ruiovgjn
PS2互換機能が棚上げになったのってライセンスがらみの問題だったのか
642なまえをいれてください:2009/08/14(金) 00:36:37 ID:MHh56hDW
ICOアニメ化しないかな
ヨルダの声は川澄さんで
643なまえをいれてください:2009/08/14(金) 01:30:50 ID:H2UuaFCT
アニメ化(笑)
644なまえをいれてください:2009/08/14(金) 06:03:25 ID:+bVpVSkP
勘弁していただきたい。
645なまえをいれてください:2009/08/14(金) 09:02:31 ID:hVUpgw78
人形劇とか影絵とか油絵アニメなら有り
646なまえをいれてください:2009/08/14(金) 09:40:16 ID:BIUZushf
ドルアーガのアニメは結構面白かったな
647なまえをいれてください:2009/08/14(金) 11:07:22 ID:R415X1vF
意外にアニメにしたら面白そうだけどな
テレビじゃなくていいからOVAとかで
648なまえをいれてください:2009/08/14(金) 11:14:37 ID:i34bipBM
12話は無理だな
まあ万が一なるとしたら間違いなく宮部版だろう
649なまえをいれてください:2009/08/14(金) 14:36:33 ID:+bVpVSkP
>>648
そっちなら煮るなり焼くなり好きにしていただいて結構です。
650なまえをいれてください:2009/08/15(土) 02:36:05 ID:i9WrXf5W
>>646
イコに羽生えて飛ぶところしか想像できねー
ツノは最初から生えてるし
651なまえをいれてください:2009/08/15(土) 04:02:37 ID:8eEoL0UI
>>638
ことソニーに関しては、GIGAZINEの言うことを信じちゃダメ
652なまえをいれてください:2009/08/15(土) 14:48:19 ID:0x7iFT+T
>>651
そ、そうなの?
PS2互換がなくて4万以上なら正直PS3はいらんなあ…
TORICOはやりたいけど
653なまえをいれてください:2009/08/15(土) 16:27:13 ID:CosUM/mW
>>652
ニュー速でそれを言うとGKがとんで来るぞw
654アニメになったらこんな感じか?:2009/08/15(土) 16:33:46 ID:IhLdmuGu
第一話「角の生えた少年」
少年イコは忌み嫌われた角が生えた子。時が熟しいけにえとして村から霧の城に差し出される

第二話「鉄の檻の少女」
イコは封印の石像から出て城をさ迷う。螺旋階段の果てに檻に捕われた美しい少女に出逢う

第三話「手を繋いでトロッコで」
落ちていた棒を持ち少女を守ると決めたイコ。様々な仕掛けをとき、影と戦った。いきどまりの道でくたびれたトロッコがあった

第四話「角の生えた影とイコとヨルダ」
墓地にて巨大な影に襲われるヨルダ。助けようとするが、他の影たちに阻止をされる。無我夢中で追い掛けて…

第五話「クイーン登場」
城の主、クイーンが現れる。ここにいれば己に災いが起きると忠告し、そして消えた

第六話「巨大な二つの塔」
何度も影に襲われるふたり。この城の謎が深まり、巨大な仕掛けがイコを悩ませる
655ちょっとまたICOやりたくなった:2009/08/15(土) 16:36:10 ID:IhLdmuGu
第七話「別れのとき」
すべての仕掛けをといた時、再びクイーンが現た。石にされてしまうヨルダ。門の底へ落ちてしまうイコ、もう二度とヨルダと会えないのか?

第八話「封印された剣」
奈落へ落ちたイコは、また地上へと向かった。とめてある船の近くに祭壇にまつられた剣を見つける

第九話「決戦!」
あの封印の石像の近く、クイーンの玉座があった。ヨルダをかけ孤独な戦いがはじまった。勝者が決まったその時、城の崩壊が始まった

第十話「影になったヨルダと、角が折れたイコ」
影になったヨルダは、崩壊したこの城からイコを助けるために、船のあるあの祭壇へイコを抱き抱えむかう

第十一話「霧の晴れる城」
崩壊は止められない。船に乗せたヨルダは微かな声でイコを見送る。船はようやく眠りから覚めたように崩れる城から遠ざかっていく

最終話「砂浜」
ある砂浜に着いたイコ。あの城の出来事は悪夢だったのか、よき夢だったのか。歩き、そしてその先の砂浜に会いたい少女・ヨルダがいた…
656なまえをいれてください:2009/08/15(土) 17:05:31 ID:rJ0E1tOZ
どう見ても30分保たない話ばっかりじゃねーかw
657なまえをいれてください:2009/08/15(土) 18:01:15 ID:UlzMETyP
1時間スペシャルくらいで十分だな
658なまえをいれてください:2009/08/15(土) 18:58:06 ID:CosUM/mW
そして最終話のあらすじが既にネタバレとかいうレベルじゃない件w
659なまえをいれてください:2009/08/15(土) 19:16:27 ID:T3RMc5hy
何でも映像化希望するヤツは、オリジナルのメディアの良さ、特性を理解出来てないんだよなぁ
660なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:27:10 ID:Gp974hTt
>>656
毎回後半はイコとヨルダのトークショーをお楽しみください
661なまえをいれてください:2009/08/15(土) 22:32:24 ID:LQ5mmeR0
ヨルダのトークには字幕付いてますか?
662なまえをいれてください:2009/08/15(土) 23:43:45 ID:Gp974hTt
テレビ放送時は例の読めない字幕ですが、BD/DVDには日本語字幕も収録されます
663なまえをいれてください:2009/08/16(日) 00:38:56 ID:6+7jE4qL
ラスボスの衝撃波とそれを打ち消すバリアのエフェクト
死ぬほどカッコイイな
664なまえをいれてください:2009/08/16(日) 01:32:47 ID:nBTexXtA
ヨーロッパの監督に実写で撮らせろ
665なまえをいれてください:2009/08/16(日) 02:06:47 ID:svtkTtg5
毎回毎回カゲとのバトルシーンとワイヤーアクション入れればかなり映えるだろうな
アニメのワイヤーアクションはかっこいいし
666なまえをいれてください:2009/08/16(日) 08:52:21 ID:6+7jE4qL
頑張って二周したのに
エンディングでスイカ見つけられず普通ENDを迎えてしまったorz
どこにあったの?w
667なまえをいれてください:2009/08/16(日) 08:58:41 ID:grCqfnfV
>>662

( 0M0) ヨヅダオ゙カエゼ-!(ヨルダを返せー!)

こんな感じですか?
668なまえをいれてください:2009/08/16(日) 09:10:24 ID:sP6i8bjE
>>667
ダディャーナザァーン
669なまえをいれてください:2009/08/16(日) 16:42:46 ID:4Wm7Y9SC
>>631
どんなの?
670なまえをいれてください:2009/08/16(日) 18:05:29 ID:bzPnjuk5
>>666
壁沿いを探せ!
671なまえをいれてください:2009/08/16(日) 22:36:06 ID:ygmPYQAR
アニメにするならNHKのおじゃる丸・忍たま乱太郎と同じ枠の10分で
1話につきセープポイント1個くらいでいい気がする
十分原作ゲームの静かな味を生かしたものにもできるんじゃないかな
30分持たせようとするから雄弁でなきゃいけなくなるんだ
672なまえをいれてください:2009/08/16(日) 22:40:13 ID:sP6i8bjE
でも本当に作るなら短編で絵本のような演出でお願いしたいもんだ
中途半端に冒険活劇にされたら嫌だな
673なまえをいれてください:2009/08/16(日) 23:22:01 ID:FGmRBqvA
短編パペットアニメ
もしくは芸術アニメ系
位がいいなぁ
674なまえをいれてください:2009/08/16(日) 23:41:35 ID:2SaazDl1
ヨルダの肌の輪郭を描くなど許されないだろ
675なまえをいれてください:2009/08/17(月) 00:06:55 ID:kFl/cMT/
LEGOに頼もう
676なまえをいれてください:2009/08/17(月) 06:45:58 ID:AGPa1X3w
>>673
パルタみたいなのか?
677なまえをいれてください:2009/08/17(月) 08:00:13 ID:ZVPmH20G
ここはゴンゾ第5スタジオに頼むしかないな
678なまえをいれてください:2009/08/17(月) 15:29:54 ID:bHoEZa4r
アニメになると
こんなに走らせたらヨルダの腕が折れちゃう!とか
ヨルダの鼓動が伝わってくる…とかなくなるんだよな

影の巣穴につれさられたヨルダを今助けるぞーーと引っ張りあげたり
一人で大丈夫かなって思いながら別行動で仕掛けをクリアしたり
そしてようやくヨルダを光の当たる場所へ連れていく感動とか…
なにより橋でとっさにジャンプしたのにスティック入力間違いで
明後日の方向へ飛んで死ぬこともなくなっちゃうんだよな…

そんなICOいらない
679なまえをいれてください:2009/08/17(月) 16:40:16 ID:/biPthgO
ゲーム部分削ったら台無しって、ホントはみんな気づいてるんだろ?
680なまえをいれてください:2009/08/17(月) 16:49:13 ID:ztU7w++T
イコとヨルダのその後が一番気になるんだよ
681なまえをいれてください:2009/08/17(月) 17:24:51 ID:ZTxfXafT
ツノの生えた色白の女の子とか生まれるのか?
682なまえをいれてください:2009/08/17(月) 19:45:34 ID:KexoEG2l
城がなくなったら角の生えた子は生まれなくなるんじゃね?
683なまえをいれてください:2009/08/17(月) 19:45:41 ID:I/7/sroU
>>680
>>681
フッ…ヤボな野郎共だな
684なまえをいれてください:2009/08/17(月) 19:49:48 ID:hFYWPHNY
>>681
小松左京が短編書いてるよ。
685なまえをいれてください:2009/08/17(月) 20:39:16 ID:4z1wfLnB
二人が流れ着いた島はイコの故郷の島ではなかったのだ。
そこは24時間で四季が移ろいゆき、小さな妖精達が飛び交い、
海賊とインディアンと大人にならない子供達が住む永遠の島であった。
イコはその島に君臨する元キングオブポップに一目惚れされ、追われる身になってしまう。
今度はヨルダが棒切れ片手にイコを守る番なのだ!!
686なまえをいれてください:2009/08/17(月) 23:22:03 ID:1VIovYmo
>>680
前にアンビリーバボーで10歳離れた女の人と山に駆け落ちした少年の話やってたけど
ICOの続きみてるみたいだった

それ見たらイコとヨルダも、人里はなれた土地で幸せに暮らしてるんだろうなと思ったよ
687なまえをいれてください:2009/08/18(火) 01:33:43 ID:cpGTY9v4
>>684
せつこそれ「ICO」ちゃう
「くだんの母」や
688なまえをいれてください:2009/08/18(火) 04:48:52 ID:hOKcwBbv
色白で角が生えてる

ユニコーン!

この悲しみをどうすりゃいいの?
689なまえをいれてください:2009/08/18(火) 14:40:04 ID:6Ze9wITe
>>685
ボスは奇声を上げる黒人か、視聴率を気にしながら攻略するゲームになりそうだ
690なまえをいれてください:2009/08/19(水) 07:25:55 ID:j7Ly6cLG
今更だが、影ってツノ生えてるんだな
って事は歴代の島流しの子供は…
691なまえをいれてください:2009/08/19(水) 10:37:09 ID:DkPcJ3zS
>>690
歴代のいけにえはセミラスボス戦のあれだから
城が現役だった頃の住人という可能性もある

一番最初のセーブソファの古い橋のところに
明らかに大人の、角が生えた人間の石像あるじゃん
692なまえをいれてください:2009/08/20(木) 03:35:15 ID:y9tJtYwT
あの城って住人が健在だった頃はどういう雰囲気だったんだろうね
女王もあんな風に城に縛り付けられてる存在じゃなかったかも、って思うと何か切ない
693なまえをいれてください:2009/08/20(木) 06:02:45 ID:tNw9Iale
流れ無視&スレ汚しスマン
http://imepita.jp/20090820/216310
694なまえをいれてください:2009/08/20(木) 06:03:01 ID:h2E1XYn0
イコとヨルダって年いくつなんだろ。イコ13歳でヨルダが16歳くらいに見える。
695なまえをいれてください:2009/08/20(木) 14:50:14 ID:hNmSmRSw
イコ12歳、ヨルヨル17歳な、いまげ
696なまえをいれてください:2009/08/20(木) 15:13:45 ID:+tMKR1NS
>>693
死ね豚
697なまえをいれてください:2009/08/20(木) 15:55:33 ID:LZtSnmuK
>>695
いやイマゲと言われてもイコは13歳って取説に書いてあるんだけどね…
13歳になるといけにえにされる、だから
本来なら13歳の誕生日に棺の中で死ぬように
数日早く入れられてた可能性もゼロじゃないけどさ
698なまえをいれてください:2009/08/20(木) 16:49:17 ID:jf0TPk/T
12-17歳の5才差も萌えるかも・・・
699なまえをいれてください:2009/08/20(木) 20:13:03 ID:62VTgJwy
中一と高二くらいの恋か…
有り得そうで案外ない世代の恋愛かもしれない
中一の少年が年上の高校生に恋をするのはありがちだが
高二の少女が年下の中学生を恋愛対象にするのは少女漫画くらいしか知らん
700なまえをいれてください:2009/08/20(木) 21:07:45 ID:LZtSnmuK
最近だとディシディアFF(PSP)のオニオンナイトとティナがそんな感じ
ICOとは逆に少年側の年齢が不明で
(一応最大でも15、というのは判ってるんだけど見た目11〜12ぽい)
少女側が18と判明してるんだけど

ただイコが純粋に好きな人は、オニオンの前半の小賢しさが鼻につくかも…
後半「守りたい気持ちの方が強いんだ!」になるとかなり可愛いんだが
ティナは(FF6ではともかく、ディシディアでは)かなりヨルダに近いかな
701なまえをいれてください:2009/08/20(木) 21:12:36 ID:20IGdIdy
恋、とか言っちゃいますか
702なまえをいれてください:2009/08/20(木) 21:20:08 ID:FlL2VA+S
ICOは家族愛にしか見えない
703なまえをいれてください:2009/08/20(木) 21:33:59 ID:+tMKR1NS
ICOはヨルダと手を繋いでるだけでビンビンだろうな
振動のトクントクンはイコのいきり立ち脈打つイチモツ
704なまえをいれてください:2009/08/20(木) 23:44:23 ID:PJTptF9z
そそり立つちんこの意味もわからない
705なまえをいれてください:2009/08/21(金) 00:07:10 ID:F6qFFq/a
イコはヨルダのこと好きだと思うけど、
ヨルダはずっとあの城にいたからそんな感情も知らないような気がするな…

まあ、ゲーム中だとイコ→ヨルダ→鳩だなww
706なまえをいれてください:2009/08/21(金) 00:35:26 ID:MWfw5Z+L
そういう感情に疎そう、薄そうな
イコがこの人を守ろうってヨルダに対して思って
ヨルダがついて行こう、一緒に歩もうって(多分)思ったところが何かすき
707なまえをいれてください:2009/08/21(金) 05:45:04 ID:BrXkqCSo
背の低い少年が、背の高い少女を引っ張って走ってるっていう構図がもうなんかね
よくわからんけどいい
708なまえをいれてください:2009/08/21(金) 18:02:49 ID:q5eSIIXs
不純ではなく、純粋だからこそ美しいんだろう
709なまえをいれてください:2009/08/21(金) 19:05:06 ID:+vx1ZKbq
ヨルダは城の中でしか生きられないと女王が言っていたが
砂浜エンディングの後、しばらくした後ヨルダが日に日に弱って
最後には死んでしまう・・なんて事はないのかな。
710なまえをいれてください:2009/08/21(金) 20:32:44 ID:WWxd4xYX
描かない方が良いことってのはたくさんある
711なまえをいれてください:2009/08/21(金) 20:58:18 ID:DVTM/Brs
>>709
イコはやっぱり一人で生きてくことになんのか……。
712なまえをいれてください:2009/08/21(金) 22:00:34 ID:XNqmcXy5
>>709
城が崩壊した後の事は女王にもわからなかったんじゃないかな。
713なまえをいれてください:2009/08/21(金) 22:01:27 ID:YSdyFKtu
>710
「猫がない方が良いことってのはたくさんある」に見えた。

…………寝るお。
714なまえをいれてください:2009/08/21(金) 22:19:45 ID:oMHP9YtP
オークションでコミコミ4000円て落札したぞー!!
ちょっと高かったけど一度やりたかった。
てかICOってCD-ROMだったんだね
715なまえをいれてください:2009/08/21(金) 23:15:56 ID:Tzso+fi3
通常版ってもう殆どないよね?
716なまえをいれてください:2009/08/21(金) 23:49:21 ID:WWxd4xYX
ウチにあるよ!
717なまえをいれてください:2009/08/22(土) 00:54:53 ID:OO/xqUND
通常版とベスト版ってパッケージ以外どこか違うの?
718なまえをいれてください:2009/08/22(土) 00:57:03 ID:9AX4FPQg
違くないと思うよ!
719なまえをいれてください:2009/08/22(土) 01:00:32 ID:OO/xqUND
わかった!ありがと!
720なまえをいれてください:2009/08/22(土) 01:31:25 ID:RIgFbFKY
イコが一人でスイカを食っているエンディングにヒントはあった…
ヨルダは、城の外では命の糧を得ることができなかったのだ!

嘘だよきっと二人は幸せになったよ
721なまえをいれてください:2009/08/22(土) 07:41:48 ID:J/tdrjUv
ああヨルヨル
722なまえをいれてください:2009/08/22(土) 11:14:26 ID:55O+WVv4
普通の食べ物は無理だけどイコの血をチュウチュウ吸ってなら生きていける
なんて設定なら萌える
723なまえをいれてください:2009/08/22(土) 12:05:05 ID:+z/l43px
ヨルダは月の光を浴び、百合の花に溜まる朝露を飲むだけで生きていけるから平気です。
724なまえをいれてください:2009/08/22(土) 12:06:55 ID:Mx/Cx5mw
箱入り娘の親父が「お前は家の外に出たら生きていけない」とか言うのとは違うの?
725なまえをいれてください:2009/08/22(土) 14:26:16 ID:BcIzaKNU
確かにあのラストの影状態のままで城を出ても生きていけなかっただろうな



城が崩れる過程で城に残ってた全エネルギーを吸収して助かったのかも
726なまえをいれてください:2009/08/22(土) 14:42:01 ID:+z/l43px
個人的には女王が娘のために何かしたと思いたい。
727なまえをいれてください:2009/08/22(土) 17:14:43 ID:hdSXzjBS
まさかとは思いますが、その浜辺に倒れていた「ヨルダ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
728なまえをいれてください:2009/08/22(土) 17:22:30 ID:+z/l43px
「私はあなたの想い出の中にだけいる女。私はあなたの少年の日の心の中に居た青春の幻影」
729なまえをいれてください:2009/08/22(土) 17:24:32 ID:9AX4FPQg
Dr.林 乙www
730なまえをいれてください:2009/08/23(日) 03:41:17 ID:n/JR5/vn
ヨルダなら今イコの隣で寝てるよ
731なまえをいれてください:2009/08/23(日) 06:29:11 ID:aryfA7MV
>>730
ソファ乙
732なまえをいれてください:2009/08/23(日) 07:56:06 ID:OOotNtlG
君たちヨルヨル、ホント好きね
733なまえをいれてください:2009/08/23(日) 08:15:45 ID:OOotNtlG
君たちヨルヨル、ホント好きね
734なまえをいれてください:2009/08/23(日) 09:19:49 ID:3CJNnth5
>>728
メーテル乙。
735なまえをいれてください:2009/08/23(日) 09:37:35 ID:7N2bCeV2
>>728
さらば少年の日々
736なまえをいれてください:2009/08/23(日) 09:51:49 ID:Vf39E4Zb
そして数百年後、頭に角がはえたネジが生まれるようになりました。
737なまえをいれてください:2009/08/24(月) 06:17:40 ID:IE9QoNia
ヨルダ&アサダ
738なまえをいれてください:2009/08/24(月) 18:29:50 ID:dYyJOpt6
↓ユーウェアーゼェーァー?
739なまえをいれてください:2009/08/24(月) 19:41:01 ID:wYlPJNZU
I am here.
740なまえをいれてください:2009/08/24(月) 20:01:28 ID:KzzMfgGM
ののもり
741なまえをいれてください:2009/08/24(月) 21:00:49 ID:KHTMVPEW
今日も元気だスイカがうまい
742なまえをいれてください:2009/08/25(火) 02:24:25 ID:Eqyt5VgN
ラッキーマンなつかしす
743なまえをいれてください:2009/08/26(水) 11:39:10 ID:lgbfXMyU
背中にセリフが浮き出るICOを想像して吹いたw
744なまえをいれてください:2009/08/26(水) 13:18:37 ID:vPmydtS8
そこから更に飛躍して瞬獄殺を繰り出すICOを連想した自分は多分疲れている。
745なまえをいれてください:2009/08/27(木) 17:13:11 ID:0S5xRLp0
今日やっとクリアしたんだ。とんでもなく荘厳なゲームだね。
ドラクエなんかもプレイしてて楽しい気分になることはあるけど、全く異質だね。
ゲームの楽しさの焦点が他とは違ってる。

このスレ見てる人で他に『これはプレイしとけ』ってタイトルあるかな?
746なまえをいれてください:2009/08/27(木) 20:25:02 ID:e9frKKBw
そらもう「ワンダと巨像」だろ
747なまえをいれてください:2009/08/27(木) 20:35:27 ID:0S5xRLp0
>>746
おととい買いました。新品で。
748なまえをいれてください:2009/08/27(木) 20:48:25 ID:x8TS2eKF
ワンダは絶対として大神もこの手の話題に上ることが多いな
俺はあまり好きじゃないけど
749なまえをいれてください:2009/08/27(木) 20:53:31 ID:Am1T5xoY
大神ってナニ
ICO的に面白いの?
750なまえをいれてください:2009/08/27(木) 20:54:10 ID:7gtABiFA
現行スレ検索もできないおとこのひとって
751なまえをいれてください:2009/08/27(木) 21:12:40 ID:0S5xRLp0
>>748
全然知らなかった。すごく人気のタイトルなんだね。>>大神
変わった雰囲気を画面から感じたよ。・・・・ただ、自分とカプコンのゲームってマッチング悪いんだよね。
元カプコンの開発ってことで本家カプコンとは異質であることを祈るよ。
752なまえをいれてください:2009/08/27(木) 22:34:06 ID:0YiVa77Y
誰かむかーしむかしのicoスレで、icoの股間から巨大なツノが生えてるAAを見たりしてないかな
753なまえをいれてください:2009/08/27(木) 23:58:57 ID:jb1myB9U
久々にヤネーなら見たことある気がする
754なまえをいれてください:2009/08/28(金) 13:31:47 ID:AQ8VlHAb
ヨルダとモノの素足に萌える。
755なまえをいれてください:2009/08/28(金) 18:00:44 ID:WYVQK9vD
>745
「仕掛けの謎を解いて先に進む」というタイプなら
リトルビッグプラネットがお勧めだけど、あれPS3なんだよな。
756745:2009/08/28(金) 20:55:17 ID:Zv/nwZa5
2週目クリアした。すいかエンド染みる。これがトゥルーであって欲しい。

>>755
2週目プレイして気がついたんだけど、自分は同じようなゲーム性を求めていないみたい。
たぶん、これを作った人の作家性をまた別のかたちで味わいたいんだと思う。
そしてこのゲームの雰囲気を、上田氏以外がつくることは不可能なような気もしてきた。

・・・ところでリトルビッグプラネットは別の意味でいい雰囲気だね。やりたい。
757なまえをいれてください:2009/08/28(金) 21:02:20 ID:VizIeVvP
>>755
LBPってそんな要素あるのか
知らんでスルーしちまってた
Best出たらやってみるかな
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:09:46 ID:rlCa422l
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:21 ID:wdpCxXcn
>>757
開発先のICOパックリンクおいておく
チームICOパック 600円
ttp://www.mediamolecule.com/2009/06/11/store-update-team-ico-pack/
760745:2009/08/30(日) 20:30:48 ID:p9Gz2aHS
ICOアンビエントなBGMが気に入った人も多いと思う。
発売されたころはエレクトロニカ全盛時代だったよね。

オススメはこれ。レア盤だったんだけど最近4枚組みで再発されたんだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TRapT8q8CFI
似たような音の霞を感じれるような気がする。
761なまえをいれてください:2009/08/31(月) 13:00:59 ID:aeLsgmsl
今日からICOプレイする。
楽しみ。
762なまえをいれてください:2009/08/31(月) 16:35:58 ID:SdZvEKuy
>>761
クリアしたらまたおいで。
いないと思うけどネタバレされたらかなわん。
763なまえをいれてください:2009/08/31(月) 17:26:01 ID:epzbOnP1
マジでクリアするまでここには来ないほうがいいよ。
詰まってもネットに繋いじゃダメ。1日考えてわからないなら攻略サイト見てもいいかも。
自分はすこしずつプレイして3週間かかったよ。それでよかったと思ってる。
764なまえをいれてください:2009/08/31(月) 19:39:43 ID:743vTd/a
なんで2chのスレがこんなに親切なんだ
765なまえをいれてください:2009/08/31(月) 20:05:52 ID:q3ErisZN
↓ユーウェあーずぇあー?
766なまえをいれてください:2009/08/31(月) 21:59:15 ID:r/PAgMqU
とりあえず振動は是非オンでやってね

よーし、ギリギリのこと言っちゃうぞー
と思ったけど、なにか単語出したらバレにしかならん気がするからやみた
767なまえをいれてください:2009/08/31(月) 23:57:12 ID:aeLsgmsl
みんなありがと。今日ちょっと遊んでみました。
クリアーしたらまた来ます。
楽しむぞー
768なまえをいれてください:2009/09/01(火) 01:46:25 ID:cKedbjnR
>>767
だからクリアするまではここに来ちゃイカンとあれほど言っt(ry

楽しんでねーノシ
769なまえをいれてください:2009/09/01(火) 02:31:09 ID:1KyCYU1i
PS3でやったけど難しすぎて詰んだ
あらゆる難ゲーを倒してきた俺唯一の汚点
770なまえをいれてください:2009/09/01(火) 02:47:23 ID:2/hhb6/c
>>769
ICOが難ゲー?
771なまえをいれてください:2009/09/01(火) 03:20:05 ID:kcGV4mt/
God WarIとIIがPS3でリマスター版が出るみたい↓
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=10049

ICOチームの新作をPS3で遊びたい、じゃなくて
ICOのPS3版を遊びたいと常々思ってるから
ICOのリマスター版も出ると良いなぁ…
772なまえをいれてください:2009/09/01(火) 17:17:47 ID:YdrdRypu
だから出ないだろうと
773なまえをいれてください:2009/09/01(火) 17:42:35 ID:94UZALdq
話は聞かせてもらった!
ICOはコード公開され
XBOXではガンアクションありサスペンスありのICOが配信される!
774なまえをいれてください:2009/09/01(火) 23:00:09 ID:TJ4HnQeT
スタイリッシュに壁走りでもしそうだwww
775なまえをいれてください:2009/09/02(水) 11:24:16 ID:zq1uREzu
未来少年コナン思い出しちゃったじゃないか。
776なまえをいれてください:2009/09/02(水) 12:59:08 ID:6gUmUqWT
昨日中古屋に行ったら3,000円買取って書いてあって
BESTなら新品でも1,980なのに馬鹿だなあ、売ってやろうかと思ったが
販売終了だったのか。そう聞くと売るかどうか迷うな
777なまえをいれてください:2009/09/02(水) 17:41:54 ID:/n0bVu3J
ICOスレにまできてICOを売るなどと
778なまえをいれてください:2009/09/02(水) 17:44:02 ID:qrlr3RLZ
売れよ。持ってても意味ないだろ
779なまえをいれてください:2009/09/02(水) 20:09:06 ID:pGSuBS0I
音楽がまたよかったねこのゲーム
音楽聞いただけで世界観に浸れるよ
780なまえをいれてください:2009/09/02(水) 21:28:48 ID:QK1gyNF8
>>778
欲しい奴に回すべきだな
781なまえをいれてください:2009/09/03(木) 11:49:13 ID:dTG9BTaT
 ●  ……
 /─
/ヽ ●
   ̄┓)      ┏━━
    ┃ヽ     ┃
782なまえをいれてください:2009/09/04(金) 23:33:40 ID:mrTFgxoo
            ,. ‐ 、
          _」 _,ノ         ,:、_
       _,.ィ'ァ  `ヽ          (  j'
    ,ィァ'"´   j  /`\   _,. ィ'⌒ j'´
        /´ /    `\jソ´/,ィ  /
        ,′ {        '´ / /
.       j_  ヘ       r_ァ'   \=======
     _,. -‐' ノヽ f      ,/ /`丶 ヽ
   /フ-‐'´ ̄ │|    トイ /´     } l
.  {/         l L._ _, } /´       j ゝ-,
           └一'´ '´       ` ̄ ´
このスレを落とさない。僕の楽しみごと、落としてしまう気がするから。
というかお前らこの状態で放置すんなwww
783なまえをいれてください:2009/09/05(土) 20:11:20 ID:9K1Kedkq
2周目。
            ,. ‐ 、
          _」 _,ノ         ,:、_
       _,.ィ'ァ  `ヽ          (  j'
    ,ィァ'"´   j  /`\   _,. ィ'⌒ j'´
        /´ /    `\jソ´/,ィ  /
        ,′ {        '´ / /
.       j_  ヘ       r_ァ'   \=========================
     _,. -‐' ノヽ f      ,/ /`丶 ヽ
   /フ-‐'´ ̄ │|    トイ /´     } l
.  {/         l L._ _, } /´       j ゝ-,
           └一'´ '´       ` ̄ ´
784なまえをいれてください:2009/09/05(土) 23:35:21 ID:Z8fvhQjf
これは噴いた
785なまえをいれてください:2009/09/05(土) 23:48:04 ID:ciLdsSfU
786なまえをいれてください:2009/09/06(日) 11:45:02 ID:HSNGMkAc
めっちゃ勃起してんなw
787なまえをいれてください:2009/09/06(日) 18:12:26 ID:0p/P9Zyq
2周目やってないだろ?
788なまえをいれてください:2009/09/06(日) 20:25:55 ID:zsCZv5P5
分かって言っているんじゃないの?
789なまえをいれてください:2009/09/06(日) 21:28:33 ID:9M7jnOfJ
二周目やった奴はたいがいアレのことを勃起って言いそう
790なまえをいれてください:2009/09/06(日) 21:31:48 ID:ulxhATHl
このスレで聞くまでそんな発想カケラもしなかったが。
791なまえをいれてください:2009/09/06(日) 23:08:31 ID:N/F2WjFJ
それが普通
792なまえをいれてください:2009/09/07(月) 00:04:57 ID:knu491gA
性的な暗喩に満ちたこのゲームを半分も楽しんでないってことか
793なまえをいれてください:2009/09/07(月) 01:04:20 ID:0U7KqN8b
最近やっと中古ショップで見つけたので買ってプレイしてます。
中々雰囲気良いですね。
サントラがあるとの事なので買おうか迷ってるんですが、セーブ時の音楽もサントラに含まれているんでしょうか?
794なまえをいれてください:2009/09/07(月) 01:07:06 ID:I0IooWpq
>>793
「Heal」って曲名でちゃんと入ってる
いつも延々ループして聴いてるわ。夏場の早朝に聴くととても良い
795なまえをいれてください:2009/09/07(月) 01:12:43 ID:0U7KqN8b
>>794
「癒し」ですか。ぴったりですね。
ありがとうございます。
よし、買おう。
796なまえをいれてください:2009/09/10(木) 11:56:44 ID:Y7SMcyzG
サントラつっても全部で十曲も無いような…
797なまえをいれてください:2009/09/10(木) 17:57:31 ID:cuRoXp3r
Healとyou were thereだけで買う価値はあるから許す
798なまえをいれてください:2009/09/10(木) 23:36:13 ID:y+f9qw7U
は?Castle in the Mistディスってんの?
799なまえをいれてください:2009/09/10(木) 23:39:38 ID:fELwIYHt
ごめんなさい。「ディスって」使ってみたかっただけなんです。許してあげて
800なまえをいれてください:2009/09/11(金) 10:20:07 ID:MVg0XiMK
早い話がこのサントラは曲数は少ないし時間も短いけど買って損はないと。
801なまえをいれてください:2009/09/11(金) 12:45:00 ID:wiC0drsP
その分値段も安い
802なまえをいれてください:2009/09/11(金) 15:07:27 ID:BMJmFato
ゲオでicoが4180円で売ってたんだけど買うべき?
803なまえをいれてください:2009/09/11(金) 15:49:15 ID:Fhr+78sx
欲しかったら買う
すぐプレイするつもりがなけりゃ買わなくていい
相場が上がるだけ
804なまえをいれてください:2009/09/11(金) 17:39:42 ID:2LfRomKk
こういうこと聞くやつよくいるよな
欲しけりゃ聞く前に買えよ
805なまえをいれてください:2009/09/11(金) 18:00:50 ID:BMJmFato
じゃ買ってくるか
806なまえをいれてください:2009/09/13(日) 16:24:29 ID:dFmlKCL+
ワンダっておモスロイ?
ICOみたいにふいんき重視の淡白な作りなんかな
807なまえをいれてください:2009/09/13(日) 17:11:43 ID:ZfgteEwY
ICOの城が動くようなイメージだな
あと相棒が女の子じゃなくて馬(♀)
808なまえをいれてください:2009/09/13(日) 22:31:53 ID:yk+7IAd7
モンハンから一番でかい具のダシだけとってICOに味付けした感じかな
序盤は建物をどうにかする要素はほとんどなくひたすら巨像退治
終盤でようやく柱を倒したり足場を作ってよじ登ったりが少し入るだけ

他ゲームから比べたらふいんき重視の淡白な作りではあるが
骨がけっこうぶっとい上に、ICOよりはワイルドに感じる
そこが苦手という人もわずかにいる
809なまえをいれてください:2009/09/14(月) 21:07:35 ID:LbCzyCF6
イコのシステムエロゲで頼む
810なまえをいれてください:2009/09/14(月) 23:16:58 ID:MVHnEhy+
グラフィックだけアニメ調になったICO想像した
811なまえをいれてください:2009/09/15(火) 09:44:34 ID:8P1aqmts
DSに移植されたら、そうなりそうだけど
812なまえをいれてください:2009/09/15(火) 13:01:22 ID:RfS2AW0T
合わせて想像したらポポロクロイス調になった
813なまえをいれてください:2009/09/15(火) 13:54:07 ID:vKi5KdCo
振動機能がないとなぁ
814なまえをいれてください:2009/09/15(火) 17:35:21 ID:IDqsSjgs
正直な話振動機能はいらないんだがw
815なまえをいれてください:2009/09/15(火) 17:55:53 ID:m7H36xyv
ふーん
816なまえをいれてください:2009/09/15(火) 18:51:21 ID:vKi5KdCo
携帯機が震えたらウザくてしょうがないが
『ICO』には手を繋いで歩いた時のトクン…トクン…があるべき
817なまえをいれてください:2009/09/16(水) 06:05:41 ID:oC65vZRZ
>>816
そこでカイジのザワザワみたいに背景を埋めるですよ。
818なまえをいれてください:2009/09/16(水) 07:02:52 ID:t/6HrZpi
振動機能が死んでるコントローラーでやってた俺は…
819なまえをいれてください:2009/09/16(水) 20:36:15 ID:bAXg5fAI
代わりに8x4をかけて匂いで楽しむんだ
820なまえをいれてください:2009/09/18(金) 09:49:14 ID:PXxjeuwj
一番安くて3980円だった。なんでこんなに値上がりしてんだよ。
821なまえをいれてください:2009/09/18(金) 10:29:53 ID:txpDRExY
廃盤だからだよ
822なまえをいれてください:2009/09/18(金) 10:35:27 ID:VSDR4J8n
うわ、マジだ。ヤフオクの相場も上がっているな。
半年前なら2500円も出せば買えてたよなぁ。
こんな宝石、もう新品で買えないとなると手にすれば手放さなくなるよなぁ。
823なまえをいれてください:2009/09/18(金) 10:43:43 ID:oThmSz1V
手放さないっつーかタンスの肥やしになってるんだと思う
ファミカセとかそんな感じ
824なまえをいれてください:2009/09/18(金) 11:31:39 ID:PXxjeuwj
高くうれるなら売るだろこのご時世。マニアクスなんか最近そこらじゅうにある。
825なまえをいれてください:2009/09/18(金) 14:10:33 ID:TPuvNIvA
半年前も今も相場は変わってないだろ・・・
826なまえをいれてください:2009/09/18(金) 14:12:33 ID:+/xPjQ63
ICOは忌火起草より売れてないんだよな
827なまえをいれてください:2009/09/18(金) 18:04:52 ID:4ejQzV87
恥ずかしながら童貞だけど彼女とデートするのはどういう感覚かってのはこのゲームで学んだ
828なまえをいれてください:2009/09/18(金) 18:12:02 ID:PXxjeuwj
もう4000円でもいいから買ってきますわ。何でもっとはやく確保しなかったんだろ。ベスト版しか見掛けなかったからかな。
829なまえをいれてください:2009/09/18(金) 18:49:27 ID:viMI2YQE
今度来る時は、とりあえず1周してからにしとけな
830なまえをいれてください:2009/09/18(金) 19:39:34 ID:X98fUVdt
>>826
mjd!?忌火起草って6万本くらいだろ
俺はICOはベスト版を買ったんだけど
ベスト版が出るからには10万本以上は売れてるかと思ってた
831なまえをいれてください:2009/09/18(金) 20:47:13 ID:NniRp2aY
杜王町駅前ブコーフで2000円でBEST売ってきた
確保したい人におまかせ
832なまえをいれてください:2009/09/18(金) 21:52:58 ID:IM0H2duS
>>830
ICOは世界市場だと累計50万本以上売れてるはず
日本のみだとわからんけど......
ジリジリ売れる系だから目立たないんだろう
833なまえをいれてください:2009/09/18(金) 22:08:44 ID:BmaAwn+d
日本だけでも最初の一年で7万後半は売れてたと思った
ソニーがCMなどで押してたとはいえ
地味な見た目のゲームとしては破格の売れ行きだと思う
その後もじわじわと数を伸ばしていた
834なまえをいれてください:2009/09/18(金) 22:21:07 ID:+/xPjQ63
>>830
累計6万本くらい
まあ廃盤になってるレアゲーの中じゃかなり流通した方
835なまえをいれてください:2009/09/18(金) 23:18:52 ID:BJ5r/kex
供給されないんだから値上がりする一方だろう
売るなら寝かせたほうがいいかも
836なまえをいれてください:2009/09/19(土) 08:38:35 ID:CCB3XRn4
ワンダ発売前に買ったけどあの時は1500円とかだったのに

何年かぶりに最初からやってるけどやっぱりいいね
837なまえをいれてください:2009/09/19(土) 09:15:29 ID:chfy2in3
俺も初版(?)の中古を1650円で買ったな
廉価版の中古も同じ値段で売ってた
838なまえをいれてください:2009/09/19(土) 11:40:28 ID:mD41gly1
さっきブクオフにいったら、ベスト版が傷アリで3250円だった
839なまえをいれてください:2009/09/19(土) 23:22:04 ID:+UCAZ7Wf
どこ探しても売ってなかったのでニコニコのプレイ動画で済ませました
840なまえをいれてください:2009/09/19(土) 23:29:02 ID:F8P9E5k2
あちゃー
841なまえをいれてください:2009/09/19(土) 23:35:44 ID:2v1i5hsN
あちゃー(2)
842なまえをいれてください:2009/09/19(土) 23:38:43 ID:5bKQ1Ohl
極論すると雰囲気ゲーはプレイ動画見るのが一番いい気はするがなw
ICOは特にそう思う
843なまえをいれてください:2009/09/19(土) 23:52:32 ID:sQtuZj4C
あの胸が震えるような振動や、
力の限りボタンを押し込んでしまう指の痛みや、
落ちる手をはっしと捉える瞬間や、
その他諸々のものをすてるなんてとんでもない!
844なまえをいれてください:2009/09/20(日) 00:27:36 ID:vmpAwRgs
売ってないんだから仕方ない
せいぜい優越感に浸ってろよ
845なまえをいれてください:2009/09/20(日) 01:24:36 ID:+jIzC3x0
雰囲気ゲーなら自分で操作してその世界観に浸らないと面白さが半減だしね
846なまえをいれてください:2009/09/20(日) 14:41:36 ID:cK1nXQDD
OPで思い出した

       _((()_
      /∴ `ー'|
      ゝ.∵ .ミ(゚)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (∵  <__入 ___) < さぁ、どんどんしまっちゃうからね
      〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________
    (∵∴ く/⌒) /   |  |
     //、__, /_ノ    |_|
  ⊂ノ L| [ ̄
847なまえをいれてください:2009/09/20(日) 23:44:14 ID:hgNVbfIa
>>844
まだいくらでも売ってるじゃん。
848なまえをいれてください:2009/09/21(月) 10:16:19 ID:BT3p1dfn
ヤフオクでは割と出回っているね。街のショップには本当に激減してる。
作業ゲーが嫌いな俺でも2週クリアできたので、そんな人に楽しんで欲しい。
849なまえをいれてください:2009/09/21(月) 14:21:56 ID:aXSSEEQk
先月近所に開店したゲーム屋さんに、かなりケースが汚かったけど1200円で売ってたな。
もう全種コンプしてるから買わなかったけど、2000以下で売られてるのを見るのは、おそらくこれ最後なんだろな。

あの子が良い人に買われましたように。
850なまえをいれてください:2009/09/21(月) 15:12:45 ID:y+7eKMt/
PS2のソフトそのものが少なくなったからな
851なまえをいれてください:2009/09/21(月) 17:56:51 ID:aodm+PET
いつも見当違いの値段つけてて
お買い得ソフトが発掘できる店ですら
中古ベストが4000円になってたからもう無理
852なまえをいれてください:2009/09/22(火) 15:17:28 ID:8U/TqzWo
でも、こんだけ要望も需要あるんだから
いずれは移植されるだろうね
売り時を気にしとこう
853なまえをいれてください:2009/09/22(火) 15:58:48 ID:2HpdyTiW
そんなでもないような気がする
854なまえをいれてください:2009/09/22(火) 16:01:33 ID:/vBmMpVV
知らない人の方が多いよな
855なまえをいれてください:2009/09/22(火) 16:38:10 ID:cDozxver
そういう書き込みがループしてるからあるように見えるだけで
実際は少なすぎだろう。
856なまえをいれてください:2009/09/22(火) 16:52:04 ID:Z8Pxgs6x
トリコスレにやたらICOのリメイクを熱望している人がいたな
857なまえをいれてください:2009/09/22(火) 21:37:50 ID:miEeJb3b
非常に残念なミスなのか確信犯なのか
858なまえをいれてください:2009/09/23(水) 02:39:43 ID:t75O5Y8f
該当スレにいるとすごい人気あって
続編出せば大ヒット間違いなしみたいな気がするよね

ケータイ捜査官7とかそう思ってた
859なまえをいれてください:2009/09/23(水) 12:27:27 ID:G6FpHvOR
GPL問題にケリをつけない限り移植も続編もないよ。
いまはまだ臭いものに蓋をした状態。
シラを切りながら続きはできない。
860なまえをいれてください:2009/09/23(水) 12:49:15 ID:tIaBF736
>>859
何食わぬ顔で「別のエンジン」を使って移植するんじゃなく
公式に謝罪してPS2版のソフトの回収とかまでしなきゃならないんだっけか?
移植されたら必ず買うけど
思い出のつまったPS2版を手放すのも抵抗あるな…
861なまえをいれてください:2009/09/23(水) 17:28:10 ID:i0T2V9ii
最初に作ってたPSone版を移植するとか。
862なまえをいれてください:2009/09/23(水) 18:45:00 ID:YXCj/UKf
たとえGPLの問題なくても移植はないんじゃないの
863なまえをいれてください:2009/09/23(水) 19:23:56 ID:5RML3i2o
移植に見合う売り上げが見込めないだろうからな
GPL問題がなければエミュレーションで出たかもしれんが
864なまえをいれてください:2009/09/23(水) 22:18:26 ID:t75O5Y8f
このゲームのジャンルがわからないから
いつもどこ探していいか悩む
865なまえをいれてください:2009/09/23(水) 22:30:35 ID:R2CLLOO0
王道のアドベンチャーじゃん
866なまえをいれてください:2009/09/23(水) 22:36:22 ID:REr3/eLv
橋が割れた!
コマンド?

→ そのまま様子をみる
  向こう側に飛ぶ!
867なまえをいれてください:2009/09/23(水) 22:58:43 ID:5RML3i2o
テキストアドベンチャー版ICO wwwwww
誰か作ってw
GPLで公開すれば訴えられないぞ(嘘
868なまえをいれてください:2009/09/23(水) 23:00:28 ID:LGFGQG/l
>>866
台無しだな
869なまえをいれてください:2009/09/24(木) 09:53:13 ID:QQMl9uwu
>>864
普通はアドベンチャーに置いてあるが、
時々RPGやアクションの棚に置かれていることもある
870なまえをいれてください:2009/09/24(木) 18:35:08 ID:PTEjF2sD
>>866
ぼくは ふかい ふかーい やみの なかへと てんらくした
ざんねん!!
ぼくの ぼうけんは これで おわってしまった!!

こうですか?
871なまえをいれてください:2009/09/25(金) 22:49:35 ID:8ScpoF/g
おお、ICOよ。死んでしまうとは何事だ。
872なまえをいれてください:2009/09/25(金) 23:48:48 ID:vVhaun+t
PS2世代ってシャドウゲイトネタとか通じるのか?
873なまえをいれてください:2009/09/26(土) 08:08:17 ID:sqNuw81H
なんだよPS2世代って
874なまえをいれてください:2009/09/26(土) 10:38:32 ID:QWDHLC5g
>>872
GBC版も出てるしね。
875なまえをいれてください:2009/09/27(日) 21:33:39 ID:eBKlnFVe
質問
海外版だとピストンはないけどなんで?
国内版で追加したの?
876なまえをいれてください:2009/09/27(日) 22:10:08 ID:Ot5IL4cE
877なまえをいれてください:2009/09/28(月) 18:24:48 ID:ZUbFEKkV
>>875
むこうは細かい操作は嫌われるから問屋にダメ出しされたとかだろう
格ゲーで難易度高い技を出すと卑怯者呼ばわりされるらしいからな
878なまえをいれてください:2009/09/28(月) 19:02:59 ID:tVOg9lc6
ちょっと前は投げ技だけでもブーブーだったらしい。
879なまえをいれてください:2009/09/28(月) 19:10:42 ID:QHN8WwQ4
ピストンはタイミングを勘違いしてる人が多いだけで
難易度は全然高くないけどな
880なまえをいれてください:2009/09/28(月) 19:44:15 ID:Ax4U2MfC
ノーヒントだし、そのタイミングを理解するまでの難易度が高いんだと思うが。
881なまえをいれてください:2009/09/28(月) 19:52:05 ID:l40ah1Cr
勝手な思い込みで勘違いして詰んでるだけなのを高難易度とは言わんな
一般的なアクションゲームの挙動から言って勘違いしやすい人が多いというのと
それを理由にピストンを外すのは理解できるけど、それを高難易度と言うのはまた違う
882なまえをいれてください:2009/09/28(月) 19:56:48 ID:2IGD+vNb
ピストンは「杭が飛び出すのに合わせてジャンプ」しなきゃならないのを
「杭が飛び出すのに合わせてジャンプボタンを押す」と思っちゃう人が多いんだよな。
883なまえをいれてください:2009/09/28(月) 20:07:00 ID:gQHfYs1s
ピストンは絶対オレのボタンを押すタイミングが間違っている核心があったから
攻略サイトをみたな。

ピストンのところで2日粘った&詰まったからなー。
884なまえをいれてください:2009/09/28(月) 23:41:10 ID:ZUbFEKkV
>>881
あなた個人限定の「高難易度」の定義はどうでもいいです
885なまえをいれてください:2009/09/29(火) 00:34:04 ID:FVPkH1WC
個人の定義はお互い様だろうw
つか、謎解き要素でもなんでもないのを勝手に悩んで「難易度が高い」て。
886なまえをいれてください:2009/09/29(火) 00:40:24 ID:0qmcfAFg
うっかり操作ミスしても落下死しにくいほど親切なゲームなのに
ピストンの部分だけタイミングが厳しかったから困惑した。

という人が多いんだろう。オレのことだけど。
887なまえをいれてください:2009/09/29(火) 01:20:28 ID:AIlYXzj3
意固地になるなよw

自分はピストンより橋爆破のところで3ヶ月ほど詰まったな爆弾の存在に気がつかなくて
後はサクサク進んだけど
888なまえをいれてください:2009/09/29(火) 08:42:53 ID:0cZmXCh6
みんな自分のコントロールとタイミングに自信があるんだな…
ジャンプボタンを押した瞬間はイコが膝を曲げただけで、
その次に飛ぶタイミングで杭が出るようにしなきゃならない、が正解だけど
「杭が出る瞬間にジャンプボタンを押さなきゃならない、
俺のタイミングは合ってるはずだどうしてだどうしてだ」と
思うからそこにこだわって解けなくなるわけだろ?

自分はタイミングに全く自信がなかったから
イコの足も見ずに杭の動きだけ見て、ちょっとずつタイミングをずらし
あきらかにおかしいタイミングでも機械的にずらしていったら
その変なタイミングを超えた辺りですぐ飛べた
889なまえをいれてください:2009/09/29(火) 09:35:22 ID:LbOKkUek
PS3でアプコンかけて遅延ある液晶テレビでやったらほぼ無理ゲーだった
890なまえをいれてください:2009/09/29(火) 16:55:37 ID:aQhiqaX5
俺もピストンは引っ掛かったな。
タイミングをいろいろ試せばいいんだけど
なんというか仕掛けの謎解きとは趣旨が違う気がしたな。
891なまえをいれてください:2009/09/29(火) 18:18:35 ID:+r0O9Z2H
ピストンは同じ屋内に隠し部屋がある事も誤解を招くんじゃないかな。
長時間ジャンプしても高く飛べない→ピストンは無関係で、隠し部屋に
先へ進むルートのからくりがあるんじゃないか? みたいな発想で。
892なまえをいれてください:2009/09/29(火) 18:53:50 ID:nGvbVDzO
あの隠し部屋を探させるためにああなっているっていうのは考えすぎかな?
893なまえをいれてください:2009/09/29(火) 20:56:11 ID:0qmcfAFg
>>891
>>892

なんというオレw
894なまえをいれてください:2009/09/29(火) 22:27:23 ID:KbLWrS+y
近所のブックオフでベスト版発見した
通常版が欲しかったけどとりあえず購入
3500円だた
895なまえをいれてください:2009/09/29(火) 23:19:40 ID:uPLv9X6g
ヨルダと別れて落下した後、
「水車を押して動かす」事に思い至らずに3日3晩駆けずり回ったのは
俺だけでいい。


今日久し振りに、もう何度目か判らないエンディング見た。
スタッフロールだけだと、本っっ当ーーに鬱エンドに見える事に改めて気づいた。
だからこそ、尚の事、砂浜でヨルダの赤みのさした頬を見て、涙が出た。
やっぱ凄いよな。このゲーム。
896なまえをいれてください:2009/09/30(水) 18:57:06 ID:5zniif1i
>>894

ちょw
俺は今日買ったw
3450円だた。
攻略本もあったので一緒に購入した。
897なまえをいれてください:2009/09/30(水) 19:51:13 ID:9BQOf9bh
俺も今日買ったぜ、正確には届いただけど
行けるところ回ってもおいてないし、ネットで比べて
結局オークションで落札した
全部合わせて4100円

ヨルダと一緒に前に立たないと駄目なの気付かなくて
上に行ったり戻ったり繰り返して、最初のセーブ時間が
50分だったぜ。先が思いやられる。
898なまえをいれてください:2009/09/30(水) 20:13:29 ID:6Q0n3TvJ
>>897
いいから黙ってここを去れ。クリアしたらまた来い。な?

それからクリア時間は長ければ長いほど良い。1ヶ月以上要してもいいんだぜ?
899なまえをいれてください:2009/09/30(水) 20:38:16 ID:XAcnefQ4
>>895
レールに乗った台を動かすところが先にあったからその連想でわかったな
しかしその先にあった台の方はわからずに攻略ページをカンニング orz
900なまえをいれてください:2009/09/30(水) 20:38:34 ID:d9b2C/cw
ICOをこれから遊ぶ人たちへ

ICOの凄いところは強要しないところなんだよ
今日がダメでも明日、明後日、思い出した時にでもコントローラを
握るとすんなり進める
進めていくうちに忘れていたと思っていたICOの物語を思い出してくる…

攻略サイトや攻略本は2周目まで見ない方が良い
一つ一つ紐解いていく、快感というと可笑しいかもしれないけど
ゾワゾワくる感じ
これは他のゲームソフトにない感覚だから

是非とも、これから遊ぶ人たちはこの感覚を味わって欲しい
そして、このスレで思い出話として語って欲しい












901なまえをいれてください:2009/09/30(水) 21:57:20 ID:2R0NWgql
>>897
ここはネタバレ書かれてたりするのでクリアするまで来ない方がよろしい
902なまえをいれてください:2009/09/30(水) 22:01:45 ID:RO0f1HIG
>>899
台車に気付いたのは2周目だったなw



orz
903なまえをいれてください:2009/09/30(水) 22:15:04 ID:6Q0n3TvJ
ザ・ベストで定価1800円だっけ?いろいろ言われているけど
SCEの良心を感じるわー。
904なまえをいれてください:2009/09/30(水) 22:41:29 ID:Sdvd8skg
PS2のベスト版の価格ってだいたいそのくらいだった気がするが
905なまえをいれてください:2009/10/01(木) 00:41:57 ID:1lYiCmuJ
いまやベスト版の中古で4000円超えだからぼったくり
906なまえをいれてください:2009/10/01(木) 08:05:05 ID:Kx1904hO
>>897
同じだw
あれ案外盲点だよな。
907なまえをいれてください:2009/10/01(木) 14:07:32 ID:h/WR86lU
PS3のベストって高すぎるよね
3980円とかじゃ中学生とかが気軽に買おうって値段じゃないな
908なまえをいれてください:2009/10/01(木) 19:16:57 ID:nZIa+mw0
ベストの制度自体一貫してないから別に。
909なまえをいれてください:2009/10/01(木) 19:21:37 ID:or72NDzz
PS2のベストも値段が色々じゃない?2500円が多数だったっけ?
1800円は一部だったような・・・。
910なまえをいれてください:2009/10/01(木) 21:30:15 ID:eH8a1kGa
普通3000円弱じゃね
911なまえをいれてください:2009/10/04(日) 08:20:33 ID:PK/oNB+k
このゲーム、クリアに平均何時間かかる?
912なまえをいれてください:2009/10/04(日) 08:32:14 ID:ABohWVtO
>>911
時間をかけるほど楽し切ないゲーム
913なまえをいれてください:2009/10/04(日) 09:08:57 ID:yrmdnnuB
精神の持ちようによっては何時間でも
914なまえをいれてください:2009/10/04(日) 09:54:02 ID:IRMyaZUG
>>911
他のゲームもやらなきゃならないから、さっさとクリアしなきゃ、とか
平均タイムを知ってそれより早くクリアしなきゃ、とか
思ってるうちは忙しさのあまり良さがわからないタイプのゲームなので
時間的・精神的余裕ができるまでやらないことをお勧めする

ただし精神的にボロボロで時間なんかもうどーでもいい、という時は
すごく癒されたりもする
915なまえをいれてください:2009/10/04(日) 11:20:26 ID:DVkPgIwi
ico買えなかった
俺がついに手に入れた隣町のげおで5000位だった
いまちょっといきづまちゃって・・・
まぁ聞くとか調べるとかしないで進もうと思う
あれは最高だよ     
916なまえをいれてください:2009/10/04(日) 11:35:50 ID:yrmdnnuB
ICO語でおk
917なまえをいれてください:2009/10/04(日) 11:43:17 ID:kJqG2kl5
>>915
うらやましい
ヨルダと一緒にゆるりと参られよ
918なまえをいれてください:2009/10/04(日) 15:04:12 ID:2mbi5ccj
ICOを手に入れたのは中学生の時で、正直影たちが怖すぎて死に物狂いだった。
ヨルダを連れていかれると心臓が痛いくらい苦しくなった。
まぁ大学生になった今でもまだ1周も出来てないんだが…w
正直あまりリメイクとかしないで欲しい作品。
ゲーム苦手だけど、ICOは凄く大事なゲーム。
919なまえをいれてください:2009/10/04(日) 18:14:28 ID:+DQhMNz+
>>916
ヤ ネ
920なまえをいれてください:2009/10/04(日) 23:12:20 ID:Ex15DER9
このゲーム解像度低すぎじゃね?
雰囲気はでてるけど、PS1並じゃ目が・・・
921なまえをいれてください:2009/10/04(日) 23:25:53 ID:yrmdnnuB
まさか40インチのテレビでやってるとか
922なまえをいれてください:2009/10/04(日) 23:39:47 ID:HvDdXU/C
液晶テレビにD端子で映すとたしかに荒いよね。
ワンダはきれいなんだけどな。
923なまえをいれてください:2009/10/05(月) 00:18:48 ID:+fJeWbCM
初期型ps3でやってるけど、ちょっと残念なかんじになるね
924なまえをいれてください:2009/10/05(月) 00:20:55 ID:fg95besA
フルハイビジョンブラウン管にAVマルチでやってる。
ほかのps2ゲームはシャギーは目立つが、見にくくなるってのはいままで感じたことはなかったから。
ここまで解像度が低いと、コンポジでしようか検討中w
925なまえをいれてください:2009/10/05(月) 01:30:50 ID:y5FIKixV
ユーアールーザー!!
926なまえをいれてください:2009/10/05(月) 10:13:32 ID:bVGa9JTQ
フルHDTVでやるとムズゲーというか無理ゲーになる
粗すぎてタイミングとかがつかめなくなるんだよね
PS3アプコンかけても
927なまえをいれてください:2009/10/05(月) 19:30:38 ID:feeBNKSq
アプコンでも低解像度なんだ
みんなコンポジットでやってんの?
928なまえをいれてください:2009/10/05(月) 20:10:16 ID:TFILbb7Q
PS3でコンポジ使っている人いないんじゃないの
字が読めないと聞いたぞ
929なまえをいれてください:2009/10/05(月) 22:07:10 ID:fg95besA
つーことは皆ブラウン管14型コンポジにPS2でICO専用機を用意してるわけか
930なまえをいれてください:2009/10/05(月) 22:14:06 ID:3KArPnI1
そうだよ
931なまえをいれてください:2009/10/06(火) 14:34:47 ID:NjM8nA3V
いやアプコンはコンポジだとできないからHDMI
ムリゲーになるのはやってみるとマジで分かる
932なまえをいれてください:2009/10/07(水) 00:02:03 ID:T2AKeuTi
PS3のエミュってポリゴンデータはそのままでHD解像度でレンダリングしてくれるんじゃなかったのか
933なまえをいれてください:2009/10/07(水) 04:56:34 ID:zVhyktDI
>>918
遅レスだが自分も同じく影すごく怖かった
しかも居間にしかTVなかったから、家族が寝静まった夜中にしかゲームできなくて
丑三つ時にあのカゲの登場テーマが流れるともうね。正直ホラーゲームとしか思えなかったw

だけどこの前久しぶりに再プレイしてみたら何故かあんまり怖く感じなかったんだ
しかもカゲを無視して進むとヨルダが代わりにばんばん倒してくれるのを目の当たりにして
守ってあげたい女の子から頼れるお姉さんにヨルダのイメージが変わったw

長文になってしまったけど、そんなこんなで今からでも1週してみたらどうだろう?
今なら怖くなくなってるかもしれないし、カゲからはヨルダが守ってくれるさ!
934なまえをいれてください:2009/10/07(水) 09:46:33 ID:nKKUQZav
影が登場するときの「ドヨ〜ン」という曲と、「バサッ! バサッ!」という羽音が堪らなく嫌だ
935なまえをいれてください:2009/10/07(水) 11:30:18 ID:GyGRmBds
>>932
現時点だとPS2はエミュで動かせないから初期PS3はPS2を部品で動かしてる
936なまえをいれてください:2009/10/07(水) 16:55:08 ID:cQqc39m+
ICOとワンダどっちがやるのがいいか迷ってる ゼル伝のムジュラをクリアできなかった俺には…
937なまえをいれてください:2009/10/07(水) 17:51:24 ID:2JIniPxL
いいことを教えてやろう
ICOもワンダも
ゼルダじゃない
938なまえをいれてください:2009/10/07(水) 18:32:56 ID:bhIkOzuQ
どっちもやっちゃってくれ
939なまえをいれてください:2009/10/08(木) 00:32:50 ID:zQ+tbSaj
>>1のレビューの一番上はHD画面が写ってるのにな
940なまえをいれてください:2009/10/08(木) 09:06:06 ID:Ye1wDZNa
俺もムジュラクリアできてないけど、ICOもワンダも普通にクリアしたよ
941なまえをいれてください:2009/10/08(木) 11:02:19 ID:M02YAN4u
てかムジュラはゼルダでは高難易度だからクリアできなくてもしょうがない
時オカがクリアできるレベルなら大丈夫じゃないか

ちなみにゼルダのボス戦が苦手なのならICOの方をおすすめ
942なまえをいれてください:2009/10/08(木) 12:23:11 ID:a38YPHzy
ゼルダより難しい
タイミングゲーだから
943なまえをいれてください:2009/10/08(木) 14:41:28 ID:PDK+fxwQ
難易度としてはゼルダの序盤より簡単なくらいで
ゼルダが自力クリアできればこれをクリアできないことはないだろう。
944なまえをいれてください:2009/10/08(木) 18:38:29 ID:643PKEY6
アクションでやばいのは、ピストンと風車と
終盤の、剣を置いて木の棒持たなきゃならない場所での戦闘くらいで
後はむしろパズル部分で詰むかどうかって感じだと思う
(それもアドベンチャーやりなれてる人だとごく低難易度らしいが…)


ちなみに自分は「●を持ち歩かずにぶん投げなきゃいけない」ところで
投げの操作方法を知らなかったばかりに詰みかけた
しかしそこで投げなければいけないという所までは理解できていたので
●を床に置く→遠くから勢い良く走ってくる→●を一瞬で持ち上げてすぐ放す
という方法で投げる事に成功した
後で普通に投げ操作があることを知って唖然…
945なまえをいれてください:2009/10/08(木) 18:54:49 ID:5a8VjVbF
中庭?墓地?だっけ。
外門の手前のエリアに影が大量発生するとこが怖かった。
946なまえをいれてください:2009/10/08(木) 20:43:16 ID:QFTm32kX
>>945
全部倒さないと進めないとこ?
あそこはキツイ
ここでヨルダをさらわれると、どこに連れて行かれたのかわかりにくいんだよな
947なまえをいれてください:2009/10/08(木) 20:54:12 ID:dPxVwLUw
>>944
そこでうちのICOは何回爆発に巻き込まれたかわからん
948なまえをいれてください:2009/10/08(木) 21:18:54 ID:5a8VjVbF
>>946
そこそこ。しかも連れていかれたら遠いんだよね。
949なまえをいれてください:2009/10/08(木) 23:05:31 ID:iWJbiLOD
今クリアした、いいゲームだった
950なまえをいれてください:2009/10/09(金) 00:20:07 ID:lJDn5N+3
>>949
さぁ次はスイカEDだ
951なまえをいれてください:2009/10/09(金) 00:51:52 ID:mQtbt4q2
EDの歌と、セーブポイントのBGMがすてきだった…。
952なまえをいれてください:2009/10/09(金) 02:36:52 ID:HMgnbko4
次はサントラだな
953なまえをいれてください:2009/10/09(金) 06:57:03 ID:0UHEoSBa
>>952
サントラ持ってるけど、You were thereだけはゲーム以外で聴くのが抵抗あって、
聴きたい時は頑張って女王を倒してるわ。
954なまえをいれてください:2009/10/10(土) 00:04:49 ID:ONJR3XBP
http://ja.wikipedia.org/wiki/ICO_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29
2007年11月29日、ICOのソースコードの中にGNU GPL(LGPLではない)の下で
ライセンスされている「libarc」のライブラリが含まれていることが、有志のユーザーにより発見された。
これが事実ならば、GPLのルールにより、このライブラリを使用したSCEはICOのソースコードを
一般に公開しなければならなかったが、SCEはこれを怠っていたことになる。
2007年12月、SCEは「GPL違反疑惑そのものを認識していないため現在確認中」とコメントを発表したが、
2008年2月にはICOの生産終了、廃盤を決定。現在は在庫限りとなり、新品の入手は極めて困難である。
955なまえをいれてください:2009/10/10(土) 01:02:10 ID:XbUgmKFs
なんで今更?
956なまえをいれてください:2009/10/10(土) 02:55:47 ID:45Aa17dI
逆に言うとそこ以外はほとんど捕まらずに逃げ切れる
957なまえをいれてください:2009/10/10(土) 08:58:33 ID:uJ4LzR65
一つ気になるんだが、ICOをリメイクつかHD化しようと思ったら
その部分を削除して自前の違うライブラリを代わりに入れて
必要なら他の部分も対応するようにいじり直して
後は知らんぷりして通すことは可能なんか?
それともリメイクなんかやろうと思ったら、例えリメイク版で使わなくても
PS2版のICOを全て回収するよう店やTVCMで呼びかけて
公式に謝罪して今からでもPS2版のソースコードを全て公開するなど
洗いざらい世間にぶちまけて白日の下に晒さなきゃ不可能なレベル?

もし後者なら、一度SCE側が臭いものには蓋な対応をとってしまった以上
リメイク・HD化の可能性は絶望的なんだろうな…
ファンとしてはメーカーに誠実な対応を望むけどそれが無理そうじゃな

しかし前者のやり口でOKなんだったら
美麗な霧の城を見てみたいという悪魔の誘惑に勝てねーw
958なまえをいれてください:2009/10/10(土) 10:16:14 ID:kJZH+cZK
>>957
もちろん前者
ただHD化でグラフィックだけ変えれば良い訳じゃない
違反していたソースコード以外にもPS2に最適化されていた箇所を
新たにPS3用に最適化、PS3で追加されたライブラリに併せて一から改修、と
ゲームを新しく作るのと同じくらい手間が掛かる
あくまで、リ・メイク
959なまえをいれてください:2009/10/10(土) 10:48:01 ID:DfdOm7cq
ICOクリアしたよ
地味だけどいいゲームだね
多分この感じはゲームでしか味わえないと思う
小説だったら想像させるために会話や説明的なものが増えるだろうし
かといって映画だったら手を繋ぐ感覚は味わえない。
もちろんプレイ動画でも。
ひさしぶりに「やってよかった」と思えるゲームでした。
960なまえをいれてください:2009/10/10(土) 14:18:27 ID:9P3N20BT
ICOはファミコンのカラテカと通じるものがある
961なまえをいれてください:2009/10/10(土) 15:11:51 ID:vkMmxpR8
結局ヨルダ萌えのゲームと言えばそれまでではあるよな
ヨルダがコニシキみたいな体型だったらやる気しないだろ
962なまえをいれてください:2009/10/10(土) 15:20:49 ID:uJ4LzR65
>>961
やる気以前に引き上げられねーよw
963なまえをいれてください:2009/10/10(土) 15:26:51 ID:LDuub38F
籠が落ちて床に叩きつけられて死んでいるヨルダを発見したところでEDだな
964なまえをいれてください:2009/10/10(土) 15:32:50 ID:ZgkDBS8W
てか籠に入らねーよw
965なまえをいれてください:2009/10/10(土) 15:37:53 ID:KGGQ3GwJ
さらう時も影4人がかりで。
966なまえをいれてください:2009/10/10(土) 16:02:01 ID:fzL9ioYP
穴に腹肉がつかえるから放って置いても平気
967なまえをいれてください:2009/10/10(土) 17:01:49 ID:a2xshPuu
そんなヨルダはいやだ・・・
968なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:42:41 ID:ANUFjfBv
だが中には外出好きな引きこもりのツインテール幼女が!

ごめんなさい、マイナーネタ投下してしまいました
969なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:45:22 ID:45Aa17dI
塔の天井からカゴがぶら下がっている。
中に誰かいるようだ。

…先へ行こうか。
970なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:51:12 ID:vnmOZn67
>>958
???
ICOのソースコードは規定に従って公開してしまえば普通に再販かけれるんじゃないのか?

ソースコード公開すると何か不都合あるの?

971なまえをいれてください:2009/10/10(土) 21:59:12 ID:X2YuZdFt
詳しいことは忘れたが、たしかコンパイルして実機で動くものを公開しないといけない
でもコピーCDの起動制限かかってるゲーム機で、ユーザーがコンパイルしたゲームが動くはずがない
だから「実際に動くソースコード」は提供しようがない

ってことだったと思う
972なまえをいれてください:2009/10/10(土) 22:11:32 ID:vnmOZn67
あーなるほど
SCE側としてもソースコード公開したくても事実上公開不可能なワケだ
たとえICOのゲームディスクを無料配布したとしてもそれはソースコードを公開することにはならない、と
どうやったって規定に従った対応はできなかったわけですね
ありがとうございます

973なまえをいれてください:2009/10/11(日) 00:04:06 ID:NcTIWHD+
ソースコードはノウハウの塊だから外部に出せるわけがない
というのは実はタテマエで本当の理由は
「こんな汚いもの恥ずかしくてとても人前に出せない」
974なまえをいれてください:2009/10/11(日) 10:10:37 ID:LqK06JT6
なんかむつかしいな
975なまえをいれてください:2009/10/11(日) 17:12:22 ID:CS4tWPFT
973はネタなので信じないように
976なまえをいれてください:2009/10/11(日) 21:05:03 ID:9mU4sH4y
どんなにゲーム中可能な限りヨルダと手をつないでいても
ヨルダの本当の温もりを感じることができない現実に気付いて涙が出てきた
977なまえをいれてください:2009/10/11(日) 21:47:26 ID:14xeZ44R
ヨルダはなんとなく手が冷たそうなイメージがある
978なまえをいれてください:2009/10/11(日) 21:50:48 ID:rLsytphQ
手は冷たいけど心は暖かいんですね
979なまえをいれてください:2009/10/11(日) 21:52:52 ID:75eFFrXK
冷え症だな
980なまえをいれてください:2009/10/11(日) 22:22:57 ID:iWoE4nGu
風は冷たそうだけど、日差しはすごくあったかそうに感じる。そこが好き。
981なまえをいれてください:2009/10/12(月) 18:52:33 ID:npUMvuJL
>>976
隣にいる彼女の手を握ってみな。あったかいぞ。
982なまえをいれてください:2009/10/12(月) 19:03:10 ID:PbraQbMN
>>981
手は冷たいよ
胸はあったかいけど
983なまえをいれてください:2009/10/13(火) 05:08:06 ID:6MA+gTeG
氏んじまえ!
984なまえをいれてください:2009/10/13(火) 07:15:56 ID:Vu9L1mso
結局はヨルダ萌えのゲームだな
985なまえをいれてください:2009/10/13(火) 07:19:29 ID:lRhmfbqF
>>982
胸は冷たかったらシャレにならんからなあ。
とりあえず彼女の為に手袋買いにいこうか。
986なまえをいれてください:2009/10/13(火) 08:43:20 ID:tMGVyOER
友達もヨルダが妹キャラだったら確実にクリアまでやってたって言ってたな
どう見てもお姉さんだからな
987なまえをいれてください:2009/10/13(火) 12:25:47 ID:7qMs6T3Y
うちの近くのブックオフっていう古本屋で1980円だた。思わず、買ってしまった。

他の店では5,000円近くするんだな、これ…。
988なまえをいれてください:2009/10/13(火) 12:45:21 ID:yHmtJAu2
>ブックオフっていう古本屋

まるでマイナー店みたいな言い方だな
989なまえをいれてください:2009/10/13(火) 13:30:18 ID:RDY4b/1m
>>986
しかたのないヤツだな
990なまえをいれてください:2009/10/13(火) 15:47:30 ID:y7veOQPG
ヨルダが妹キャラだったらイコはEDで死ぬのに


っつうのはおいといてもだ
背なんかちょっとくらい高くたって歳なんかちょっとくらい食ってたって
あそこに何年も(?)閉じ込められてたらしい、
道具の使い方もわからない世間知らずで鳩とか追いかけちゃうほど純粋で
それでも一生懸命よじ昇ったりイコの手につかまろうとジャンプしたりと
頑張ってるけなげなヨルダには
潜在的に妹とか弱者とか被保護者の属性あると思うんだが

んで、それがEDで逆転するからこそ哀しくも燃えるんだよ!
でもさすがにあの環境でイコよりちっこいと逆転できないからな!
991なまえをいれてください:2009/10/13(火) 23:27:35 ID:0E1yI9AB
>>990
一行目kwsk
992なまえをいれてください:2009/10/13(火) 23:56:14 ID:6MA+gTeG
>んで、それがEDで逆転するからこそ哀しくも燃えるんだよ!

あれはまんま俺のフェチズムだった
993なまえをいれてください:2009/10/14(水) 00:25:20 ID:qf3oundy
分かる、今までひたすら守って来たヨルダが自らを犠牲にして
“イコを守る”立場になるとかもうね…

ヨルダー!好きだー!!!
994なまえをいれてください:2009/10/14(水) 04:53:40 ID:lWg4Kard
正直ヨルダには今の女性に欠けたものがいっぱい詰まってると思う
995なまえをいれてください:2009/10/14(水) 08:27:07 ID:SS7+xhmC
キモくなってまいりました
996なまえをいれてください:2009/10/14(水) 10:03:00 ID:M43kpcIm
996なら、俺の父ちゃんは癌じゃない!
997なまえをいれてください:2009/10/14(水) 10:11:38 ID:J3X6zb+E
>>996
父ちゃん・・・
998なまえをいれてください:2009/10/14(水) 10:33:35 ID:/2YHloEk
次スレ

家庭用ゲーム板ICO part81
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1255482962/
999なまえをいれてください:2009/10/14(水) 12:55:01 ID:SS7+xhmC
999
1000なまえをいれてください:2009/10/14(水) 13:14:14 ID:fMsOddIH
1000の風になったICO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。