家庭用ゲーム板ICO(イコ)総合板Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3なまえをいれてください:04/10/11 11:50:12 ID:O5gwj4Vq
☆攻略

ICOちゃんねる (レビュー)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1184/ico.html

ICOのページだYO! (攻略・ Tips)
http://members.at.infoseek.co.jp/darunyan/ico/

イコのてびき (ネタバレなしのヒント)
http://blue.ribbon.to/~aotororo/ico/

ICO攻略研究サイト(仮)
http://www50.tok2.com/home/icoico/

ダルヨのICOやりこみサイト(やりこみ集)
http://www.geocities.jp/daruyo2000/

NICOの記事
http://www.quiter.jp/news/ico/040722001469.html

ICO AAスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1044837890/
4なまえをいれてください:04/10/11 11:51:57 ID:O5gwj4Vq
宮部みゆきさんの公式サイト
ttp://www.osawa-office.co.jp/

新作のワンダ関連は現行スレがどれかよく分からなかったので、誰かお願いします。
5なまえをいれてください:04/10/11 11:56:25 ID:d49Pp6s2
【ICOチーム新作】
「ワンダと巨像」公式サイト
http://www.playstation.jp/scej/title/wanda/
ワンダと巨像 2体目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096005639/

これは一応、
ICOの続編と言うポジションではない、完全新作のようです
6なまえをいれてください:04/10/11 11:56:47 ID:pZ582x3m
>>1
7なまえをいれてください:04/10/11 11:57:22 ID:uzTwpKFa
>>1
おつです

ワンダというとmoonを思い出すな。
8なまえをいれてください:04/10/11 11:57:55 ID:WGtnkCYV
NICOってネタかと思った。
9なまえをいれてください:04/10/11 11:59:51 ID:fmPAFKwS
                  .  _、_
              _、_    ( ,_ノ`)_,
           └( ,_ノ`)┘ /"iΥii゛
      ――――i┘\ヽ ̄  〈 /
      .        く└ヽ .  `\
               ′     ´
10なまえをいれてください:04/10/11 12:00:57 ID:1qv4isC0
前スレこっちだな

家庭用ゲーム板ICO(イコ)総合板Part59
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095400652/
111階:04/10/11 12:01:39 ID:K9PgD3G2
>>9
ワロタ
>>1
乙です
121階:04/10/11 12:03:46 ID:K9PgD3G2
そういやビームサーベル見たこと無いな
誰かうp汁
131階:04/10/11 12:17:10 ID:K9PgD3G2
いや無理に見たいとは言わないけどね。
雑談ドウゾ
14なまえをいれてください:04/10/11 12:18:31 ID:YI1GzRG1
山口県は部落民が多いから気持ち悪い
151階:04/10/11 12:20:15 ID:K9PgD3G2
何故に突然山口?
16なまえをいれてください:04/10/11 13:31:42 ID:Y9bpn3xL
    ,,〃リ、、   
   !di゜∀゜リ アヒャ!
    ノ;;yヽ  
     l /  
      〉|  
17なまえをいれてください:04/10/11 18:07:22 ID:UAbbDcmc
ここはスレ主自身があの彼なので、まず荒れないでしょう。
したがって例の粘着は出ません。
存分に雑談出来る訳だ
18なまえをいれてください:04/10/11 18:11:17 ID:UAbbDcmc
書き込んでから俺日本語話せてないのに気付いた。
前スレのネタ何だっけ?砂浜?
19真707 ◆O7jTDW6NA2 :04/10/11 18:12:58 ID:O5gwj4Vq
流れの読めない馬鹿だな、お前
>>17
まさか、奴がいかにキモメンであるかは50レス以内に証明されるであろう。
20なまえをいれてください:04/10/11 18:15:11 ID:UAbbDcmc
荒らさない707でいて欲しい
荒らさない君のコテハンを見ながら
悔しがる例の奴の顔が目に浮かぶ。
21なまえをいれてください:04/10/11 19:53:03 ID:M5qUsMJf
>>20
禿同

あとかすてるさん。
あなたが707を駆除する宣言してからもう何日経ちますか?

22なまえをいれてください:04/10/11 20:11:27 ID:u9Rw0zEu
名前言うのは止めないか?
もう例の人とかでいいよ
妙なレスされても困るし。
それよりは707を交えて雑談だ
23なまえをいれてください:04/10/11 20:25:27 ID:QeG2JV4r
ICOの音楽のあるサイトってありませんか?最後の英語の歌詞のやつとか最初の音楽はあるのですが、MIDIで。
でも最後、影と戦うシーンの音楽とかがありません、どこかにありませんか?
24かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/11 20:25:40 ID:CphSqrEO
この、便乗荒らしが蔓延るスレがICOスレといえるのでしょうか?
さらに他人を平気で誹謗中傷する雰囲気が出来上がってしまっています。
まともなコミュニケーション能力を持った人間ならば、この雰囲気が許されるものではありません。
(少なくともわたしは我慢出来ませんが)
100歩、いえ、1000歩譲って荒らしの存在を許したとしても
(譲るわけにはいきませんが。荒らしは悪。これは絶対的な事実です)
他人に対して陰口を叩くような、そんな行為が認められていいのでしょうか?
はっきり言わせてもらえば、そのようなスレに未来は無いものかと。
(それこそが荒らし、そして便乗荒らしの目的でしょうが)

もう一度、良識有るスレ住人の皆様に問いただしたい。
あなたはこの現在のスレでいいのでしょうか?
25かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/11 20:29:30 ID:CphSqrEO
第一、新スレが立ったというのに何一つICOに関する話をしていないではありませんか。
それはすなわち、わたしに対して誹謗中傷を行っている輩にはICOの話をする気が無い、ということであります。
したがって、彼らが便乗荒らしであることは明白。
(このような態度をとっている輩に釣られるスレ住民では無いとは思いますが)
このスレが何のスレか。
分からないとは言わせません。
2621:04/10/11 20:29:32 ID:M5qUsMJf
あ、かすてるさんいるの?
もう一回言うけど
あなたが707を駆除する宣言してからもう何日経ちますか?
27なまえをいれてください:04/10/11 20:32:05 ID:QeG2JV4r
>>23に答えてよ だから荒れたスレは嫌だ
2821:04/10/11 20:33:18 ID:M5qUsMJf
>>27
ごめん、俺知らない。ごめんよ・・・。
29なまえをいれてください:04/10/11 20:35:55 ID:4fI5M5PW
>>24
 > この、便乗荒らしが蔓延るスレがICOスレといえるのでしょうか?
 > あなたはこの現在のスレでいいのでしょうか?
わかったわかった。
不満なら、もうひとつかすてる製のICOスレを立ててくれ。
数百のレスを消費して議論するより、そこに人が付いて行くか行かないか、
それでハッキリわかるだろ、あんたが支持されてるかされてないか。

ともかく、不満なら別のICOスレを立ててくれ。
でもってあなたはそこだけに居てくれ。
ICOスレはあんたが管理するものでもなんでもないし。

30かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/11 20:37:34 ID:CphSqrEO
>>26
> あなたが707を駆除する宣言してからもう何日経ちますか?
あなたが何をおっしゃりたいのかよく分かりませんが、
わたしは荒らしを駆除することこそICOスレの最大の課題だと確信しております。
少なくとも、期限が来たからそれでお仕舞い、などという無責任な行動はしないつもりなのでご安心を。
わたしは707をはじめとする荒らしを駆除するまでは諦めることは決していたしません。
敵前逃亡などといった情けない真似はしないものと宣言させていただきます。
(粘着荒らしはしつこく食い下がってくるとは予想されますが)
31かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/11 20:43:40 ID:CphSqrEO
>>29
> 不満なら、もうひとつかすてる製のICOスレを立ててくれ。
それこそ本末転倒。荒らしの思う壺かと。
荒らしの目的はあくまでもICOスレの治安悪化です。

> 数百のレスを消費して議論するより、そこに人が付いて行くか行かないか、
> それでハッキリわかるだろ、あんたが支持されてるかされてないか。
わたしが支持されているとか、そのような問題は些細なことではないでしょうか?
(ICOスレの平穏化。それこそが最大の目標ですから)

> ICOスレはあんたが管理するものでもなんでもないし。
誰もが事なかれ主義で進んだ結果がこの惨状だと思うのですが。
わたしとて好きこのんで管理したいというわけではありませんし、
管理などという無粋な枠に閉じこめるつもりもありません。
ただし、それは荒らしを駆除してからの話になるとは思いますが。
32なまえをいれてください:04/10/11 20:48:11 ID:4fI5M5PW
「平穏化」好きだなあ…前スレで指摘されてたのに。

 > わたしが支持されているとか、そのような問題は些細なことではないでしょうか?
いや、一番の問題じゃん。
支持されてたら、あんたの活動も「平穏化」する方向として作用するだろうけど、
ICOスレの住人に実際支持されないんじゃ、
それは無駄に波風立ててスレ破壊するだけじゃん。

思う壺でもなんでもいいからとっととかすてるスレつくってそこに出ていってくれ。
ICOスレの邪魔でしかない。
俺には「便乗荒らしだったんですね」とか
適当にレッテル張って勝ち誇ってくれてイイから、
取り合えず出ていってくれ。スレの為に。

大体あんたお節介過ぎる。それだけお節介やきたけりゃそれこそ自分のスレを立ててくれ。
自己紹介板とかあのあたりに。それなら誰も文句は言わない。
33かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/11 20:52:44 ID:CphSqrEO
>>32
> いや、一番の問題じゃん。
いいえ。ICOスレの平穏化。これが最も重要です。

> ICOスレの住人に実際支持されないんじゃ、
少なくともわたしは、罵詈雑言を投げかける輩をスレ住人とは認めていません。
(ICOスレのことを考えればそのような行為は出来ないはずです)

> ICOスレの邪魔でしかない。
思い違いは正していただきたいのですが、スレにとって邪魔なのは荒らしです。

> 大体あんたお節介過ぎる。それだけお節介やきたけりゃそれこそ自分のスレを立ててくれ。
> 自己紹介板とかあのあたりに。それなら誰も文句は言わない。
わたしは自己紹介などというものがしたいわけではないのですが。
ただ、ICOスレを荒らしのいないスレにしたいだけなのです。
自己顕示欲など持ち合わせてはおりません。
34なまえをいれてください:04/10/11 20:57:34 ID:4fI5M5PW
自己紹介板は自己紹介の為の板じゃ無いんだけどなあ・・・
ホント字面しか読めない人なんだな、あんた。
行間を全く読めない、というか明文化した指摘すら理解しないし、
まあネタなんだろうけど使いつづける「平穏化」だし…

まあいいや、がんばって。俺は透明あぼんで行かせてもらう。
少しでも気に掛けて分かり合おうとしたのが間違ってた。
35なまえをいれてください:04/10/11 21:10:14 ID:jSaKe/eS
>ICOスレの平穏化。これが最も重要です。
その為には、かすてる氏が707氏をスルーするのが一番なんだよ。 このスレの住人の、カステル氏以外の9割がそう思ってる。

>〜罵詈雑言を投げかける輩をスレ住人とは認めていません。
そんな事を言うのなら俺は、貴方をスレ住人と認めない。

>(ICOスレのことを考えれば〜
逆に聞くが、本当に貴方は、ICOスレの為にやってるのか?
「荒らしを駆除したい」という自分の自己満足を満たすためにやってるように、俺は見えるぞ。

>スレにとって邪魔なのは荒らしです。
今のところは707氏より、かすてる氏の方が荒らし扱いされてると思うが、どうか。

貴方がどういうつもりで行動してるとかは、俺らにとっては重要じゃないよ。 スレ住人から見て、貴方の行動がどんな風に見えるかが重要なんじゃん?
このスレの状態から見れば、それがどんな風なのかは一目瞭然でしょうに。

んで、前スレでも俺言ったけど 「自分の発言を、そのまま自分に返してみて下さい」ね。
36なまえをいれてください:04/10/11 21:18:54 ID:/I30SoDB
お前らなんでそんな長文作ってまで屑に付き合うかなあ。
おい、かすちん、お前が何を言おうと住民達は迷惑してんだよ屑。
それ以上の理由はない。ので、とっとと地球から出てけゴミ。
37なまえをいれてください:04/10/11 21:31:41 ID:oEel+Sz+
ヨルダを連れていけるところでもわざとヨルダを前の部屋に置いて行き、次の部屋でやるべきことを全部やってからヨルダを向かえに行くというやり方だと、何週目でも緊張感を保てることが分かった。
つーかマジで焦る。
38かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/11 21:32:19 ID:CphSqrEO
便乗煽り屋が増えてきたようなので一言だけ。

他人の発言をよく吟味もせずそのままコピペするような態度は一考に値しません。
3935:04/10/11 21:38:55 ID:jSaKe/eS
だぁ〜かぁ〜らぁ〜っ

・・おっと、いけないいけない、>>36氏の言うとおりやね( ´∀`)b

>>37
あと、乗れそうになくても乗れる場所があったり
そこに乗ると、何ヶ所かショートカットできるとことかあったりするよね。
やり方次第で、結構まだまだ遊べるね(*´ェ`*)
40なまえをいれてください:04/10/11 21:44:01 ID:0o/APjny
例えるなら・・・

707は 女風呂に押し入り女性の裸体を除く痴漢。

かすてるは その痴漢を追って女風呂にはいり
「いや私はそいつを捕まえに来た者(警察じゃない)ですから」
と言って、結果として女性の裸体をみる人。痴漢より沢山見てる。

結果、二人とも桶を投げられる。
店主にも「二人とも出てけ!警察呼ぶぞ!」
41かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/11 21:55:37 ID:CphSqrEO
>>40
> 707は 女風呂に押し入り女性の裸体を除く痴漢。
>
> かすてるは その痴漢を追って女風呂にはいり
> 「いや私はそいつを捕まえに来た者(警察じゃない)ですから」
> と言って、結果として女性の裸体をみる人。痴漢より沢山見てる。
その例えにあてはめるとするならば、
(下品な例えは止めていただきたいものですが)
あなたがたはその痴漢をそのまま放置してもいいと?
痴漢に覗かれるままでいいというのですか?
(第一、わたしは覗くつもりもないし、実際覗いてはおりません)
少なくとも「悪」は荒らしの方です。
42なまえをいれてください:04/10/11 22:12:25 ID:HVtNgI3b
>>12-13
実際にプレイしてみようぜ。
ビームサーベル見るだけなら最初からやっても2時間もかからんよ。
かなり笑える。
43なまえをいれてください:04/10/11 23:16:03 ID:H0vBO6Xw
3周目じゃないけど途中データからいろいろやってるところ。

「ふたり」モードで保存してメインメニュー「つづきから」で始めると
イコはすぐ起き出すけど、ヨルダは上体傾けて眠ったまんま。
2Pコントローラー使うと目をこすってまわりをキョロキョロする仕草が・・・
かわいいというかここまで作りこんであると何か特別だなー。
4440:04/10/11 23:18:01 ID:qGz/7YnK
まぁあんたならそう言うと思って書いた。
それに二人とも客から桶ぶつけられるという制裁を受けているから
客は放置してはいないな。
45なまえをいれてください:04/10/11 23:21:00 ID:XVzUZX0B
いまから通報してきます。
46なまえをいれてください:04/10/11 23:32:00 ID:qGz/7YnK
おう、頼んだぞ。
47真707 ◆O7jTDW6NA2 :04/10/11 23:33:24 ID:O5gwj4Vq
相変わらずの粘着気質だなw
てか、俺様が>>19で言ったことが見事に当たったなww

で、粗チンカス。
空気の読めないっぷりもここまでくると芸術だな、マジ屑が!
どうやら、長文で書かれると脳みそが認識しねーみたいだから簡潔に聞いてやるよ。

1:お前の言う荒らし撃退法”荒らしの存在を否定するようなレスをつけまくる”によって、今までに一回でも
お前は荒らしを撃退できたのか?できたってんなら証拠だせゴミ
2:ここまで自分が劣悪なゴミであることさらけ出して恥ずかしくないの?てか、さっさと俺に土下座しろってんだろうが!!

ちなみに、この質問に難癖つけてまともに答えられない場合は、お前の全面敗北だからなw
48なまえをいれてください:04/10/12 00:38:46 ID:Z5VFBy2d
なんでここにわくちんがいるの?

もう勘弁してください。攻略板からでてこないで……
お願いします。
49なまえをいれてください:04/10/12 06:14:22 ID:fybI4JSe
>>48
もう勘弁して、あいつの相手しないで…お願いします。

いいじゃん、スルーしようや。わくちんは。
無視って(専用ブラウザな人は透明あぼんして)他の話楽しく進めたい。
50なまえをいれてください:04/10/12 07:07:25 ID:NDi82bsr
ワンダスレに池や
51なまえをいれてください:04/10/12 09:16:13 ID:QetHcm1n
住民放置スキル低杉
お前らも荒らしてどうすんだと小一時間問い詰めたい
52なまえをいれてください:04/10/12 10:56:50 ID:fybI4JSe
手を繋いで崖へダッシュしても、
落ちるときには手を離されて一人だけ落ちる。

…いや当然なんだが何度やっても寂しいな、これは
53なまえをいれてください:04/10/12 17:18:07 ID:zd5Y0ClS
何かもうどうしようもないので
ローカルルール作ります。

1.荒らしはスレ住人の軽い叩きor無視によって、
自然消滅させるものであり、自治は基本的に不要。
自治を行う場合は、主観的な正義や道理を押し付けず、
叩かれる事がある事を理解した上で行わなければならない。

2.以下の自治行為は叩き・無視、あるいは削除の対象。
・議論を妨げる書き込み、不必要に差別の意図をもった発言、
第三者を不快にする言動、同一の内容を複数行書いた物等。
・スレッドの趣旨から外れすぎ、
会話が成立しないほどの状態になった場合。
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様。
・連続投稿で利用者の会話を害しているもの。
個々の内容に違いがあっても、雑談を妨げると判断したものは同様。
54なまえをいれてください:04/10/12 17:19:52 ID:zd5Y0ClS
続きです。

自治名目で行われる以下の行為も削除対象とする。
・荒らしに煽られ、感情的な書き込みを行う行為。
自治行為を叩くスレ住人を、便乗荒らしと判断し
不快にする書き込みを行った場合も同様。
・複数回に亘り荒らしを煽る行為。
荒らしとの優越を競う事が目的と判断したものは同様。
・自治を名目に賛同を得る行為。

3.1,2を理解した上であれば自治行為を行っても良い。

ICO総合版のローカルルールにしたいのですがどうでしょうか?
文系ではないので文章は苦手ですが。
意義者多数の場合は取り下げようと思います。
意義者の数を調べようと思うので、
複数回の長文レス、または同一人物による書き込みと思われるものは無効です。
55なまえをいれてください:04/10/12 18:43:27 ID:Z5VFBy2d
>49
例の人アレルギーで過剰反応しちゃいました
ごめんなさい…orz
56なまえをいれてください:04/10/12 19:39:47 ID:DyRv66Si
>>53
次スレ立った時にでも
テンプレに入れとけばいいのでは。
過剰な規制とならないなら別にOKですよ。

ただ、この記述は無くて良いかと思います↓
3.1,2を理解した上であれば自治行為を行っても良い
自分の都合の良い様に理解をする方がいるから。
あと、2ch専用ブラウザの使用の勧めと
あぼーん機能の勧めを加えると良いかもしれない。
57真707 ◆O7jTDW6NA2 :04/10/12 20:20:56 ID:spVegCpX
>>53-54
ローカルルールと言いつつ、明らかに一人を対象としててワラタ
58なまえをいれてください:04/10/12 20:44:14 ID:rLC3yECN
普通の2ちゃんスレなら
荒らしはノイズとして完全無視でマターリなるはずなんだが

ICOスレなだけに
ノイズ=影的存在を放ってはおけないんだな、みんな。
59かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/12 20:46:44 ID:+uhsAF8w
ところで1つ事実を提示いたします。
わたしは、このスレにおいては「例の荒らし」に対しては何ら発言をいたしておりません。
(これはあえてわたしが行ったことであり、便乗煽り屋を一網打尽にする事実を示すものです)
今現在いわゆる「便乗煽り屋」がなにやら画策している様子ではありますが、
そもそも便乗煽り屋が訴えている内容は、
一番最初の段階ですでに間違っているのです。
(お疑いならば、このスレを最初から読み返していただきたい)

つまり、便乗煽り屋は事実を捏造し、自分が望むようなスレ
(すなわち他人を思う存分煽り叩くことの出来るスレ)
にしようとしているのであります。

良識有るスレ住民のみなさまは、このような虚言に左右されず
正しい判断をなされることを強く切望いたします。
60かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/12 20:49:56 ID:+uhsAF8w
そもそも、わたしが提示している大前提である、
「荒らしを排除した良識有るスレッドの建設」
に何か異論でもあるのでしょうか?
それを否定するのであれば、
それはすなわち荒らし・煽り行為のまかりとおるスレが良いということなのですか?
(まともな人間ならばそのようなものは望まないものかと)
61なまえをいれてください:04/10/12 20:55:30 ID:3N+ImH3w
何か腹減ったね
62なまえをいれてください:04/10/12 20:57:49 ID:aoGZ+7Ei
馬鹿(かすてる)晒しage
63なまえをいれてください:04/10/12 20:58:06 ID:rLC3yECN
遠くを指差されて
「キノコ、キノコッ」って叫ばれた日にゃ

気分は山菜取りデートだよ。
64なまえをいれてください:04/10/12 21:10:42 ID:Rt+yHLIS
かすてる ◆kvQQiMAh9w
真707 ◆O7jTDW6NA2

NGワード追加(推奨)
65真707 ◆O7jTDW6NA2 :04/10/12 21:12:15 ID:spVegCpX
>わたしは、このスレにおいては「例の荒らし」に対しては何ら発言をいたしておりません。
どうせ俺のことなんだろうが、それだとそもそもお前の存在意義が無いわけだが。
お前が今までギリギリ存在を許可されてきたのは、お前曰く”普通の荒らしではない”俺を排除するためという目的があったからだが。
それなのに、ただの荒らしを相手にしてるんじゃ、もうてめえの存在価値なんてカケラもないの。分かる?

てかさ、上で俺が聞いたことにまともに回答できねえからスルーしてんだろ?
上でも言ってるが、それはてめーの完全敗北なんだけど。
やっべ、マジレスしちまったよ
66なまえをいれてください:04/10/12 22:04:27 ID:3N+ImH3w
何も食うもんねぇな
67なまえをいれてください:04/10/13 10:30:16 ID:bWExuP5n
>>63
ワロタ
たしかに「キノコッキノコッ」とも聞こえる・・・

自分は「ヒロくん、ヒロくんっ」ないしは
「いるく、いるくー」って認識してたyp!

>>66
スイカでも収穫して喰うよろし。
68なまえをいれてください:04/10/13 11:20:36 ID:riGaMptg
 「ひここん、ひここん」
もしくは 
 「いなくー、いなくー」
って聞こえてた。

遠くをさす場合は
 「いフかく? いフかく?」
かなあ。ちいさく「ふ」が入る。

でも友人は「いっこ、いっこ」って聴いてた。
言葉通じなくても名前は判ってもらうんだよね、ってなんかのほほんと幸せそうだったからいいなあって。
69なまえをいれてください:04/10/13 11:58:19 ID:TyC4GP3a
おれはイルコ、イルク!って聞こえた。
70なまえをいれてください:04/10/13 12:15:50 ID:15+RdaSE
申し訳有りませんでした。「意義」ではなく「異議」でした。
反対は少数なのでローカルルールとして制定したいと思います。
以降、過剰な自治行為は削除対象とみなし、
各自ご判断で削除依頼等行ってください。
削除依頼を行う際は削除理由として54辺りの文章を挙げて頂ければ、
削除されるかと思います。

後、文章得意な人いませんか?
出来れば53,54の修正お願いします
71なまえをいれてください:04/10/13 12:25:28 ID:15+RdaSE
>>69
ヨルダの言葉は逆再生すると普通に聞こえる場合があるらしい
環境に恵まれた人がサンプリングとってリバースかけてくれれば
72なまえをいれてください:04/10/13 14:32:31 ID:M26IixWZ
お城って、構造的に行ってない部分がまだけっこうあるよね?
給水塔ステージで下に見える庭?っぽい部分とか。
建物内にもまだまだ謎のスペースが…。
ところで吊り牢って位置としてはどのへんになるんだろ。
73なまえをいれてください:04/10/13 14:57:20 ID:A7LBfbPa
正門の下では?
74なまえをいれてください:04/10/13 15:31:42 ID:Dn4GCu+z
初クリアしますた。ぼろ泣き。
ヨルダたん好きだからなんとか続いたがプレイは結構キツかった。

ヨルダの声は「イ、コ。」だと思って、はじめて聴いたとき感激したんだが
色々な聞こえ方があるんだね
イコの呼び声も「行こ行こっ」かと思ってたらポーポーかい
ネタバレ怖くてサイトとか一緒見てなかったんで新たな発見がイパーイ
75なまえをいれてください:04/10/13 15:48:48 ID:gAN6T9Ul
確かに。正門の橋から渡って落ちた所だな。
前スレで吊ってる大きな丸いドラムカンみたいな、
と書いてしまったが
あれは吊り牢か…。

>70
要約

■荒らしには無視して対処すること。
餌を与えず飢え死にさせましょう。
荒らしの書き込みが気になる人は2CH専用ブラウザでNGワードに記録し、
アボーンしましょう。荒らしの書き込みが見えなくなります。
■荒らしに反応するとスレの趣旨から外れて大荒れの原因となります。
荒らしに反応することも荒らしとみなされます。注意のこと。
■荒らしに対する過剰な自治もまた荒らしとみなされます。
住人にうざがらえた時点で冷静になり、気付いて止めましょう。

スレの趣旨から脱線した雑談もたまにはあると思うので
簡単に書くとこんな感じになっちゃうかな。

70さんの込み入った文章を直すのは難しいので
70さんが考えてくれた文章をそのまま載せちゃっても良いのでは。
たまーに、分かりやすいように枠線でかこって
スレに登場させると良いかもしれませんね。
次のスレのテンプレでも使いやすいように。
76なまえをいれてください:04/10/13 16:48:14 ID:VgkSa9mX
ありがとうございます。
普段は要約を使ったほうが良いですね。
自治厨が屁理屈をこねた場合は
53,54のルールを適用して頂ければ良いかと。
77なまえをいれてください:04/10/13 16:59:02 ID:TyC4GP3a
>>72
給水塔ステージの下は開発当初は行ける予定だったと、
攻略本に書いてあった稀ガス。
78なまえをいれてください:04/10/13 17:09:46 ID:VgkSa9mX
>>77
初プレイでは何するのか分からず
下へ降りる為死にまくった給水塔ステージ
7975:04/10/13 17:47:39 ID:gAN6T9Ul
誤字発見。すみませぬ。
>>75
うざがらえた時点で→うざがられた時点で

>>74
イコって呼んでる時もあったと思った。
あとはイノコック!イノコック!って感じで。
80なまえをいれてください:04/10/13 17:58:28 ID:I8yt0X3h
>>70
いいな、それ。まず最初は70を自分で削除依頼してこいよ。
こういうローカルルールを勝手に制定している時点でお前もわくちんと同類。
だいたい、本当にまともな奴なら放置して終わりだって。
いつまでもそんなことしてるから荒らしもいなくならないんじゃね?
スレ住人とやらの賛成はそもそもあったのか?
きんたま。
81なまえをいれてください:04/10/13 18:02:48 ID:Vnx6O1hE
いや、最後のきんたまが意味不明だから。
これで縦読みのつもり?
大馬鹿ものだね君。
スレ荒らすなよてゆーかさ。
きんたまとかいってアフォでしょ?
82なまえをいれてください:04/10/13 18:05:29 ID:L5cb+RGt
まあ、縦書きにマジレスつけるのもあれだけど、
同意だな、俺も。
そんなだらだらとカッタい文体でかかれたって、正直関係ないから読まない。
真面目に読む人はもともと荒さないし、
荒らすような奴はどんだけ隙のない文章で注意されても読まない、聴く耳持たない。
正直、スレの空気が窮屈になるだけな気がする。
…といってる俺がどうせ読まないから実のところ、窮屈もなんともないんだけど。

荒らしは透明あぼんでもなんでもして、無視スルー、これだけでいいじゃん。この常識で。
実際最近マターリしてるんだし、条文がどうのこのと掘り返す方が邪魔。

>>78
俺も落ちまくった…
「どっかから、下に降りれるんだろうなあ、
ここかな、じゃこっちに行ってからかな、ここからなら…とやって死にまくり。
ごめん、イコ。
83なまえをいれてください:04/10/13 18:17:34 ID:dCnaMWuD
これといった反論も無かったもので。申し訳有りません。
やっぱり取り下げましょうか?賛成もあるようですけど・・・
ついでですが歌詞にある「nonomori」って何ですか?気になったので。
めんぼう。
84なまえをいれてください:04/10/13 18:24:50 ID:sn4Y3dIg
ヨルダがイコを呼ぶ声は「イコ君、イコ君!」「見て」と聞こえるんだが。
めっちゃかわええ。
85なまえをいれてください:04/10/13 18:29:23 ID:dCnaMWuD
聞きなれるとかわいいけどさ、初めて聞いたときはビビった。
シャンデリアの部屋で急に叫ばれて。
ヨルダって結構喋るのね
86なまえをいれてください:04/10/13 18:33:02 ID:h3PdVIPk
ヨルダ可愛いよね〜イコとセットだともっと和む

>83
ルール設定しても例の人にはあまり効果ありませんよ。
以前に2chルールを持ち出した方のご意見も、無視されてましたから。
87なまえをいれてください:04/10/13 18:44:21 ID:dCnaMWuD
最後の橋で別れるときにヨルダに惚れてしまった。
次に会った時は石化。そりゃないよ

>>85
そうなんですか?じゃあ駄目かな・・・
どうしようもなく例の人がうざい時にあれを出して頂ければ。
多少は自治も減るかと。
8887:04/10/13 18:51:55 ID:dCnaMWuD
間違えました86さんへのレスです。
nonomoriの意味も分からんから2周目でも
89なまえをいれてください:04/10/13 19:18:26 ID:I8yt0X3h
>>87
いや、だからさ、取り下げるとか何とかじゃ無くって、
ここで議論している時点で荒らしにとっては思うツボな訳。
太ったヨルダは認めねえ!
スルーするだけでいいじゃん。
ギスギスした雰囲気だし。最近のICOスレ。
90なまえをいれてください:04/10/13 19:49:32 ID:lBzTt7uN
太ったヨルダでもいい
という訳でもないが
細過ぎるのがいいわけでもない。
あの体型は絶妙。
当分雑談以外はやめよう
91なまえをいれてください:04/10/13 21:03:37 ID:rXrRPJyH
はい!ノイズの話はおしまい!

で、前にここに書いてあったけど、ヨルダも落下死するってホント?
ヨルダは絶対死なない設定だと思ってたが・・・。
92なまえをいれてください:04/10/13 21:23:08 ID:h3PdVIPk
えっ?ヨルダ落ちちゃうんですか?
93なまえをいれてください:04/10/13 21:30:37 ID:uXVFneaR
うちの妹がちょっとやりたいと言うので代わったのだが
奴はどういうわけか左スティックをかたくなに使おうとしない。
方向キーでは思い通りのところへ行きにくいし、事実何度も高所から落ちかけてるのだが
「私の勝手でしょ」と絶対にスティックを使わない。
見ててはがゆいことこの上ないのだが…。
94なまえをいれてください:04/10/13 21:46:48 ID:Jq7SD6ii
>>91
ネタ主です。ホント。

水路→石柱のところのエレベーターが、一方通行の想定のためか
いろいろと判定が甘い気がする。

とは言うものの、その後も何度か試して、勝手に飛び降りる事はあっても
大抵は無事着地なんで、死んじゃったのはその時の一回だけなんだよなー。
ヨルダが地面にノビたままイコの場合と同じ赤いゲームオーバーになった。
95なまえをいれてください:04/10/13 22:13:48 ID:M26IixWZ
ダルヨのサイトによれば、2P操作でヨルダに物を持たせたまま
崖っぷちで後ろから押してやると落ちるらしい。
96なまえをいれてください:04/10/13 22:32:55 ID:TyC4GP3a
もしくは、わざと影呼びだして高所から落とす方法もある。
あと古い橋のとことか。
97なまえをいれてください:04/10/13 22:58:09 ID:wIEzqnyj
この鬼畜共めが!!







いまからやってきまつ ハァハァ
98なまえをいれてください:04/10/13 23:11:34 ID:bWExuP5n
そんな苦労しなくても、一周目の西の反射鏡光らせたあと
長い外壁(?)を渡った先、ながいながい梯子を
ヨルダと共にのぼり、用事を済ませて降りようとしたら
すでに梯子のところにスタンバってたヨルダたんを押しのけちゃって
彼女転落・・・死・・・(ごふっ

ショックでしばらくICOできなかったよ・・・
99真707 ◆O7jTDW6NA2 :04/10/13 23:18:14 ID:XpQtHRMx
相変わらずキモイな。何でそこまでたかがゲームで感情移入できるか分からん。

…いや、この糞ゲーになんでそこまで感情移入できるか、が分からん
100月星人 ◆OwLSk6sW1Y :04/10/13 23:28:33 ID:xRh/JJjA
ヨルダの壁紙下さい
101真707 ◆O7jTDW6NA2 :04/10/13 23:37:15 ID:XpQtHRMx
死ね
102なまえをいれてください:04/10/13 23:39:33 ID:A7LBfbPa
イメージでググって適当なのを使えば?
103なまえをいれてください:04/10/13 23:52:48 ID:ntptLwNx
クソコテって本当にいるもんだな…
104なまえをいれてください:04/10/14 00:06:22 ID:8pf4V7sS
最初はヨルダの手を引くのすら気を使ったのにな
あの振動は腕の筋がビシッてなってるみたいで痛そう
それが今ではひきずりまわして壁にもぶつけまくり
ごめんよヨルダたん
105なまえをいれてください:04/10/14 02:16:54 ID:urD5cFKP
おいらは最初から引きずりまわしたよ…。鬼ですか。
だってうかうかしていると影に持ってかれるしさー。
ヨルダが居る方向に影が来ればヨルダが叫ぼうが
ガンガン剣を振りまわしたり。余裕がないなー自分。
でもまったりできるところでは2人で景色を眺めながら歩いたりもしたりさ。

何処か忘れたが、
ここはヨルダは自力で飛べないだろうよ。と思って
呼びながら手を差し出そうとした途端、ICOを無視して飛んできた時は
ちょっと呆然とした。
あんた飛べたのね…みたいな。
106なまえをいれてください:04/10/14 02:18:17 ID:s+qTtFTx
そういえばふと思ったんだけど、2人プレイでのヨルダ落しで、
わざわざ物もたせて落す方法が取られるって事は、
ヨルダってプレイヤーが操っても落ちないの?

ってことは、ヨルダ操作して崖に向かって走るとどうなるの?
NPCの時には、崖際で押すとさっと身を返してしばらく崖に近寄らないけど、
プレイヤ操作だと?
崖から離れる? 崖の所で止まってそっから進まない?
うわあ、なんか違和感。やってみたいなあ…。
コントローラー1個しかないからヨルダ操作したことない。
107なまえをいれてください:04/10/14 09:35:59 ID:WIpZeBZm
崖の端でそれ以上進めなくなる。
1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替えてやればいいだろう。
そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。
108なまえをいれてください:04/10/14 11:35:08 ID:6j/3iUcY

107 :なまえをいれてください(sage) :04/10/14 09:35:59 ID:WIpZeBZm
崖の端でそれ以上進めなくなる。
1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替えてやればいいだろう。
そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。

107 :なまえをいれてください(sage) :04/10/14 09:35:59 ID:WIpZeBZm
崖の端でそれ以上進めなくなる。
1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替えてやればいいだろう。
そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。

107 :なまえをいれてください(sage) :04/10/14 09:35:59 ID:WIpZeBZm
崖の端でそれ以上進めなくなる。
1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替えてやればいいだろう。
そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。
109なまえをいれてください:04/10/14 11:44:24 ID:KbBbGUBv
108 :なまえをいれてください :04/10/14 11:35:08 ID:6j/3iUcY

108 :なまえをいれてください :04/10/14 11:35:08 ID:6j/3iUcY

108 :なまえをいれてください :04/10/14 11:35:08 ID:6j/3iUcY
110なまえをいれてください:04/10/14 12:21:33 ID:Il7iNb64
107 :なまえをいれてください(sage) :04/10/14 09:35:59 ID:WIpZeBZm
崖の端でそれ以上進めなくなる。
1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替えてやればいいだろう。
そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。
107 :なまえをいれてください(sage) :04/10/14 09:35:59 ID:WIpZeBZm
崖の端でそれ以上進めなくなる。
1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替えてやればいいだろう。
そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ヨルダ落107 :なまえをいれてください(sage) :04/10/14 09:35:59 ID:WIpZeBZm
崖の端でそれ以上進めなくなる。
1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。
111なまえをいれてください:04/10/14 12:22:46 ID:gOzzmTg6
  【祝】ここに新たに名言が生まれました【寿】

そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
   ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。
112なまえをいれてください:04/10/14 12:34:05 ID:WIpZeBZm
そんなにくやしかった?
必死すぎて実に面白い。
もっと俺を楽しませるがいい。
113なまえをいれてください:04/10/14 12:51:09 ID:5HTS3Z0+
>>112
>>107だけなら必死にコピペしてる奴が惨めだったが、
そのレスをした時点でお前の方が惨めだ…
114なまえをいれてください:04/10/14 13:00:23 ID:KbBbGUBv
ぬるぽ
115なまえをいれてください:04/10/14 13:02:40 ID:sx6cnwF9
>>112
うわぁ…もしかしてやっちゃった?w
116なまえをいれてください:04/10/14 13:13:39 ID:cvv3bdC8
>>112
俺的には見てて面白いのはお前なんだけど。
117なまえをいれてください:04/10/14 14:29:08 ID:7uD9/w1j
>>114ガッ

ところで俺は、爆弾がポヨンポヨン跳ねるのがどうにもこうにも納得できん。
118なまえをいれてください:04/10/14 14:30:59 ID:urD5cFKP
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/
      (_フ彡           / >>114
119なまえをいれてください:04/10/14 14:32:47 ID:urD5cFKP
>>117
操作ミスで爆弾が跳ねて飛んで落ちて無駄になったのが
けっこういっぱいある…。
120なまえをいれてください:04/10/14 15:31:30 ID:Ub3cNHSj
>>117
納得できないよなぁ。落ちたらゴツッと音がしそうな感じに見えるのに。
ボヨンボヨンて、どんな素材でできてんねんと。
121なまえをいれてください:04/10/14 16:51:45 ID:FRjwH+aM
悲しいときー
手を差し伸べたのにヨルダが自力で上ってきたときー
122なまえをいれてください:04/10/14 17:00:29 ID:yE6HvAgm
コピペすんな馬鹿
123なまえをいれてください:04/10/14 17:02:01 ID:XwZwgtaf
悲しいときー
手を差し伸べたのにヨルダが自力で上ってきたときー
124なまえをいれてください:04/10/14 17:09:08 ID:z3SI6cYB
とりあえずお前ら。
ヨルダ落とす前に自分が落ちてきなさい。
125なまえをいれてください:04/10/14 17:23:32 ID:yE6HvAgm
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \____
     \____/
126真707 ◆O7jTDW6NA2 :04/10/14 17:53:44 ID:WnB7LNMe
何かおもしれー奴沸いてるなw

さて、俺もいい加減粘着すんのもアレなので、消えようかと思う。
今までお付き合いどうもありがとう。
わくちんもそろそろ飽きてんだろ?
別の釣り掘りでもせいぜいがんばれよww
127なまえをいれてください:04/10/14 18:53:24 ID:4QtGyb+C
そ、そんなぁ
128なまえをいれてください:04/10/14 19:12:37 ID:8DgUJaTb
そうか、寂しくなるな
129なまえをいれてください:04/10/14 20:12:01 ID:Wql3mJu1
>>95
>2P操作でヨルダに物を持たせたまま

って、持たせる物って爆弾くらいしかないじゃん。
イコが必死に重たがる爆弾を、足も軽げに運んでビーチボールみたいに投げるヨルダの筋力にわらた。
130なまえをいれてください:04/10/14 20:21:31 ID:yKweNsGb
>>129
樽も持てるyp!
131なまえをいれてください:04/10/14 21:46:44 ID:FRjwH+aM
俺は崖っぷちに手だけで捕まった状態で上にのぼるなんて多分できん。
ヨルダは意外とマッチョ
132なまえをいれてください:04/10/14 22:08:05 ID:XwZwgtaf
デブオタには無理だよ
133かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/14 23:16:01 ID:vWJt7Xms
こんばんわ。
一言だけ言わせて下さい。
一体あなたがたはICOスレをどうしたいのですか?
荒らしが跳梁跋扈するような、そんなスレにしたいのですか?
一番糾弾すべき相手を見誤ってはいないでしょうか?
まず、あなた自身が何をするべきかをよく考え直してみてください。
134なまえをいれてください:04/10/14 23:16:53 ID:aRjreU1F
うーむ言われてみると自分の身長と同じくらいの高さに
勢いもつけずによじ登るのはかなり大変そうだ。
それを軽々やってるヨルダは弱弱しいように見えて
意外と運動神経のいい少女だったんだなあ。
つかイコが超人すぎるのか…。
135なまえをいれてください:04/10/14 23:19:06 ID:WnB7LNMe
>>133
まだいたんですか、かすてるさん。
いい加減消えたらどうです?
別にあなたがいなくてもこのスレは健全な流れを保っています。
むしろ、あなたが発言することでスレが荒れていると何故気付かないんですか?
136なまえをいれてください:04/10/14 23:29:41 ID:yKdYxTp6
>>135
(そういうの書くからいなくならないんだよ!)
137かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/14 23:38:15 ID:vWJt7Xms
>>135
> まだいたんですか、かすてるさん。
少なくともこのスレが正常化するまではわたしの使命は終わることはないかと。
第一、わたしはわたしの意志により存在しております。

> いい加減消えたらどうです?
それはわたし自身が判断する問題です。
あなたにとやかく言われる筋合いはありませんね。

> むしろ、あなたが発言することでスレが荒れていると何故気付かないんですか?
荒らしているのはわたしではなく荒らし、及びそれに付随する便乗煽り屋です。
わたしではありません。
(その点についてわたしを責めるのはお門違いではないでしょうか?)
138なまえをいれてください:04/10/14 23:39:48 ID:SEsoyZGC
あー、俺106なんだけど、悪いけど106以来初めて書くんだけど、
107が馬鹿にされてるのはなんつうか…。

>>107
 > そんなことも考えつかない君の低脳ぶりには飽き飽きするよ。
ここはどうでもいいんだよ。こんな下らない煽りで煽り返すほどアレでもないし。

 > 1Pでヨルダ動かせるように設定して2Pに差し替えてやればいいだろう。
それ、やってみ。
やれたら報告してくれ。無理だから。
139なまえをいれてください:04/10/14 23:43:09 ID:qaMyqEPZ
実は筋肉隆々のヨルダ…嫌だなぁ…
腹筋割れていたり?


駄目だ…可愛いふわふわしたヨルダのイメージが台無しになっちゃう…
140かすてる ◆kvQQiMAh9w :04/10/14 23:47:37 ID:vWJt7Xms
そもそも、わたしがこのスレにいることで何か不都合でもあるのですか?
いったいいつ荒らし行為をしました?
わたしはただ荒らしがいないスレにしようと誠心誠意努めているだけなのですが。
(穿った見方しかしない方には理解されないのでしょうか)
具体例も示さずに「消えろ」などと一方的な物言いをされて納得するような精神は持ち合わせてはおりません。
141なまえをいれてください:04/10/14 23:54:26 ID:dYOYPHnY
いい加減、作品の話しろよ
142なまえをいれてください:04/10/15 00:11:05 ID:OCoJ3Wcw
>>138
できたよー
143なまえをいれてください:04/10/15 00:12:01 ID:2pYLCbs9
>>141
キミからどうぞ
144なまえをいれてください:04/10/15 00:16:41 ID:OCoJ3Wcw
>>143
ヨルダ可愛いよね?
145なまえをいれてください:04/10/15 00:20:42 ID:NyhGVxgq
俺は好きなゲーム(音楽も)は、納得いくまでやったら
その後は無駄にダラダラやらずに暫く触らないでおく。
なんとなく作品の良さとかが自分の中で飽和しちゃうような気がするから。

みんなはどうか?
146なまえをいれてください:04/10/15 00:21:14 ID:1kDak19/
>>142
うぞん。
じゃあ俺が完全な馬鹿だったのか…

動かせる様にしてから1コン抜いて、2コン端子に挿すとメニューが勝手に開いて、
2コンじゃ戻せないから1コンへ…であきらめてた。
147なまえをいれてください:04/10/15 00:25:03 ID:4kkVOkWV
プレステ1用のコントローラでも使えるよ
どっかに余ってないかい
148なまえをいれてください:04/10/15 01:08:04 ID:dniV5oTs
>>139
ヨルダはきっと滅茶苦茶体重軽いんだよ。普通の人間じゃありえないくらいに。

一般人の体重>一般人の筋力(で持ち上げられる重さ)>>>ヨルダの筋力>ヨルダの体重
149なまえをいれてください:04/10/15 01:28:25 ID:4kkVOkWV
前スレ>>896
>あれはムービーで別に作ってあると思うから
>たぶんスイカは表示されん

ttp://v.isp.2ch.net/up/279e83b9d8bb.jpg
・・・・・・これのために、苦手なエンディングを3回連続。つ、疲れた寝まする。
150なまえをいれてください:04/10/15 01:36:20 ID:1kDak19/
>>149
ごめん、見れない
151なまえをいれてください:04/10/15 05:52:49 ID:gmlfNM+r
普通に見れる
152なまえをいれてください:04/10/15 06:10:05 ID:n5qpS3DI
>>149
あんたスゲーよ!
153なまえをいれてください:04/10/15 07:23:02 ID:1uMARFpu
>>149
乙。
154なまえをいれてください:04/10/15 08:08:02 ID:4vI8ZqZZ
>>149
ワラタ。GJ
155なまえをいれてください:04/10/15 09:03:00 ID:CRvZixcY
>>149
ここまでやるとコントみたいなノリになるなw
乙。
156なまえをいれてください:04/10/15 09:54:48 ID:egnRIRIL
糞コテわっしょい
157なまえをいれてください:04/10/15 10:38:48 ID:n6y6DUTs

ヾ(゚д゚)ノ イコイコッ ('A`)ヤナ!
158なまえをいれてください:04/10/15 12:48:16 ID:wwLOuGAb
結局コテハンって自己掲示欲の塊だよな
あなたの存在が無かろうとICOスレはやっていけます

コテハン禁止にしないか?自治の取り決めよりは簡単だと思うけど
159なまえをいれてください:04/10/15 12:48:53 ID:GwUyu4cL
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \____
     \____/
160なまえをいれてください:04/10/15 13:09:18 ID:NMkVQhxA
>>149
見れない
161なまえをいれてください:04/10/15 14:03:58 ID:ezogssZx
>>140
荒らしがいても別に問題は無い。
スルーができていればな。

結局コテハンがいるだけで荒れてしまう。
どこに行ってもそう。コテが普通に雑談していたとしても、
一部の人は「調子に乗っている」「うざい」と思ってしまう。
よって>>158の意見に同意。◆NGワード推奨。
162なまえをいれてください:04/10/15 15:39:58 ID:0SvAdDvL
>>149
ハハハ、なんだかシュールだ。オモロイものを見せてくれてアリガトンー
163なまえをいれてください:04/10/15 15:42:25 ID:eSguDk2s
>>149
ワロタ 自分でもやってみようかな
164なまえをいれてください:04/10/15 15:49:18 ID:7hU83IIL
>>149
驚いた。そんなんできるんですか!
165なまえをいれてください:04/10/15 17:13:43 ID:XPIlsAAV
>>149
なんて豪勢な…城の中で飲まず食わずだったからか?
166なまえをいれてください:04/10/15 18:35:49 ID:Zdj2uxak
どうなってるんだ。いきなりヨルダと手を繋ぐと必ずジャンプするようになってしまった。
R1ボタンに反応してるんじゃなくて、ヨルダと手を繋いだ瞬間。
巣や段差から引き上げるのは問題なくできるから、クリアできないことはないんだけど・・・
コントローラの問題なのかな。
167なまえをいれてください:04/10/15 19:11:21 ID:U/yfaYfb
おそらくチンコが立つ勢いが強すぎて体が上に跳ね上がっちゃうんだろ。
イコは思春期真っ盛り。
168なまえをいれてください:04/10/15 20:09:50 ID:/3DwQmrO
>>166
俺もなった。おそらくコントローラーが原因。
手というか指が触れたとたんジャーーンプ!
俺のコントローラーはPS2初期のもの。
169なまえをいれてください:04/10/15 20:10:45 ID:/3DwQmrO
解決策としてはコントローラーを
何回か抜き差ししてごらん。
170なまえをいれてください:04/10/15 20:18:59 ID:KnIR2hSI
(゚-゚)。ο○(このゲーム、映画化されないかなー。)
171166:04/10/15 20:31:52 ID:Zdj2uxak
>>169
サンクス!なおったよ。助かった。
ウチのも初期のコントローラーなんだけど、そのせいなのかな。
>>167
冗談抜きでそんな感じに見えた。
手が触れた途端、興奮MAX「うっひゃー!!」みたいな。
もの凄く落ち着きのないICOに、ウンザリした様子のヨルダ・・・
ちょっと笑えた。
172なまえをいれてください:04/10/15 22:08:06 ID:U/yfaYfb
ことごとくこのゲームはエロいでつね
173なまえをいれてください:04/10/15 22:34:19 ID:gmlfNM+r
スレに貢献するコテなら大歓迎だよ
情報集めて公開したり、やりこみ実戦したり、なにかしらそれうpしたり。

名前つけて良識ぶった自分の意見ゴチャゴチャ投稿するだけのコテはただのゴミ。
174なまえをいれてください:04/10/15 23:10:31 ID:sMVgrcJG
ダルヨはよく頑張ってくれたな
足の親指からツノの先っちょまでしゃぶりつくすくらいの勢いで
やりこむプレイをして、結果を晒すという心意気が好きだった
175なまえをいれてください:04/10/15 23:14:46 ID:+/gqCElC
公式で流れる歌イイ!
本編ではいつ流れるのかと楽しみにしながらプレイしてます。

ちなみにまだ闘技場うろついてます。
176なまえをいれてください:04/10/15 23:16:09 ID:U/yfaYfb
本編ではね〜・・・
って言わない方がいいのか
177なまえをいれてください:04/10/16 04:40:48 ID:tPuS76sh
今日買ってきた
178なまえをいれてください:04/10/16 09:00:36 ID:/Cb9aTce
ICO人口急増中。
179なまえをいれてください:04/10/16 11:09:13 ID:zS571EU5
晒しage
180なまえをいれてください:04/10/16 11:27:07 ID:xciWBGCD
>>178
ICO信者の永遠の願いだろうが、ざんねんながらそれはない。
181なまえをいれてください:04/10/16 12:22:52 ID:aK7j+a4N
ICOチームの新作[ワンダと巨像]凄く面白そう。
早く発売して欲しい、、。
182なまえをいれてください:04/10/16 12:38:16 ID:nqPxW2s1
イコ買ってやってみた。謎解き詰まって泣きそうになったよ…女の子ハカナゲでいがった。
183なまえをいれてください:04/10/16 12:55:24 ID:pajX67Ij
>>175
絶妙なタイミングで流れるので
期待は裏切らないと思うよ
184なまえをいれてください:04/10/16 13:05:28 ID:/Cb9aTce
>>180
Amazonのランキング見てみ。
信者はともかく、ユーザーは確実に増えている。
185なまえをいれてください:04/10/16 13:10:04 ID:zZ0RDxZ/
廉価版が出て買ったヤシが多いんだろうな。俺もその一人。
186なまえをいれてください:04/10/16 13:31:56 ID:YZ2OyTcZ
私も1800円なら…て思って買った
その店では入荷待ちになってたし 売れてはいるとオモ
187なまえをいれてください:04/10/16 15:03:52 ID:fhDS2MPx
amazonにて廉価版を1529円で購入。
正直5000円もしてたら買ってなかった。
メール便なのでいつくるか分かりません('A`)
一時間毎に郵便箱覗いてるよ。
188なまえをいれてください:04/10/16 15:31:20 ID:EYojMcWK
安売りの店で1579円で買ったよ。
俺の場合はゲームソフト一本に3000円以上出す感覚自体が失せているし。

中古で見かけることがないタイトルの一つなので、
持ってて手放さない人が多い、ってのは言えるかもね。
189なまえをいれてください:04/10/16 15:39:04 ID:0poGSLhU
ジワジワと売れ続けるからといって大量に仕入れると
いつまで経っても売れ残る。
ICOは店として大いに取り扱いに困る作品です。
190なまえをいれてください:04/10/16 17:46:41 ID:FCL1p4u/
少しずつ入れれば良いだけのことだが…
191なまえをいれてください:04/10/16 18:15:32 ID:o9tPBr4U
1600円のゲームを少しだけ仕入れるというのも
また難しい事だ
192なまえをいれてください:04/10/16 18:37:25 ID:zYPr1ZNE
気になっていたが、なんか「2時間くらいで終わる」というのを聞いて
二の足を踏んでた。

安くなったので買った。

今は感動している。
193なまえをいれてください:04/10/16 18:39:52 ID:peKGHe5p
二時間くらいで終わるのは2週目以降。しかもかなり頑張って。
194なまえをいれてください:04/10/16 18:58:26 ID:5WZXX/05
PS2手放したきり、本体を2年ぶりに手に入れたので、漏れの生涯ベストゲーICOを
まず第一に探した。ゲオ、ブクオフ含め中古屋5件回って在庫ゼロ。
そんなバカなと思っていたら、ベスト盤1800円か。そりゃ中古で出ないわな。
他にもみんゴル4やら、無難に当たり外れなさそうなので計5本+本体(全て新品)で
3万5千でお釣りが来た。2年の間にゲーム業界きつくなってる?
取り合えず電源入れた。大誤算、液晶TVでは輪郭が滲む。15年選手退役ブラウン管
引っ張り出してきた。捨てなくてヨカた。
やってるうちに、前回は爆弾持って少女追い回したなぁとかビームサーベル…、とか
思い出した。早く先に進みたい。
195なまえをいれてください:04/10/16 19:02:18 ID:elzrIaFT
今日買ってきた。
もう終わっちゃった(´・ω・`)ショボーン
でも感動した。
なんていえばいいかよくわからないけど感動した。
196なまえをいれてください:04/10/16 19:06:05 ID:yiQJnu8o
amazonの廉価版でもトップセラーだね
197なまえをいれてください:04/10/16 19:11:26 ID:vtR1UaFZ
>>195
初めてのときはみんなそんなものよ
若いんだから早く終わったとしても気にしなくていいの
こんなおばさんでも感動してくれてありがとうね
198なまえをいれてください:04/10/16 19:13:34 ID:YZ3FMGBb
無理に感動を押し付けないところが良いんだよね
少し物足りなくても妄想で補える部分があるから。
PS版せがれいじりに通ずるカタルシスを感じたのは
俺だけでは有るまい
199なまえをいれてください:04/10/16 19:30:21 ID:elzrIaFT
>197
いえいえ、こちらこそありがとうございました
上から下を覗きこんだときなんてドキドキもんで冷汗が出ました。



で、最後の言葉はもうなんて言ってるかわかったの??
セイ?SAY?YES?ES?どれでも意味がわからないなぁ・・・。
200なまえをいれてください:04/10/16 19:55:15 ID:8mtw4QBi
>>197
のカキコは微妙に違うニュアンスが含まれているような…
201なまえをいれてください:04/10/16 19:57:25 ID:elzrIaFT
ニュアンスなんてレベルじゃないと思うけど・・・
202なまえをいれてください:04/10/16 20:36:28 ID:EYojMcWK
そう言えばママンの踏ん張り声なかなかいいよね
「ふんむっ」「はあっ」「ぬっ」
203最後のセリフ:04/10/16 21:25:49 ID:V/Pp2GaC
『通常再生』ttp://members.at.infoseek.co.jp/darunyan/ico/img20011213140416.mp3
『逆再生』ttp://members.at.infoseek.co.jp/darunyan/ico/img20011213140537.mp3

イコ語派(通常再生派)── 『スキ』派
                    │
                    ├─ 言葉は実はイコに教えてもらってたんだよ派(純愛派)
                    │
                    └─ 言葉を知ってたのは愛の奇跡だよ派(ロマンチスト派)

ヨルダ語派(逆再生派) ─┬─ ヨルダ語で『また会えたね』的な言葉だよ派(ほのぼの派)
                 │
                 ├─ ヨルダ語で『あなた誰?』的な言葉だよ派(シュール派)
                 │
                 └─ ヨルダ語で『スイカよこせ!』だよ派(スイカ派)

中立派──おまえら上田の掌の上で踊らされてるよ派(達観派)
204なまえをいれてください:04/10/16 21:34:09 ID:YZ2OyTcZ
>>195 1日でクリアか。すごいな
漏れは詰まりまくって何度か放置したせいか一月かかった

プレイ中は評判程でもないなあと思ってたけどエンディング迄見たらすっかり虜に
こんなに心地よい感動ってなかなか無いです。
205なまえをいれてください:04/10/16 21:51:04 ID:fc9RzhrC
『ICO』と『俺の屍を越えてゆけ』は物語をユーザーの手にゆだねているところがいい
こういうゲームって最近少なくなってきたよな
206なまえをいれてください:04/10/16 22:02:19 ID:elzrIaFT
>>203
それは聞いたけどイエスって聞こえるよね。
なるほど、イコの言葉を覚えたって解釈がいいかも。
言葉は影になったから(あれはクイーンになったのかな?)から覚えたって感じもするけど。

>>204
反射板?を一個光らせた後で箱があんなとこにあるのしらなくて
20分ぐらい詰まったけどそれ以外はさくさくいけたなぁ。
プレイも落ちたら死ぬっていうのが新鮮というか現実的でよかったし雰囲気も好きだったから
プレイ中も評価は高かったけどED見たら更に、このゲームいいなぁ って気持ちになれた。
207なまえをいれてください:04/10/16 22:09:46 ID:fht+CpxW
反射鏡って最初のプレイで何のためにあるのかわからなくて
火のついた棒もって近づいてみたら、
ちゃんと炎の光が反射するのな。芸が細かい。
208なまえをいれてください:04/10/16 22:10:43 ID:tkZ4iZ32
ていうか

スタッフロールが流れてる間は
 _| ̄|○
こんな感じだった。
209なまえをいれてください:04/10/16 22:56:46 ID:zZ0RDxZ/
俺漏れも。凄い切ない気分だったな。
210なまえをいれてください:04/10/16 22:57:37 ID:fc9RzhrC
最初の感動は忘れてしまったなぁ・・・
ただ、その感動は確実にいまも体と精神の中に溶けて流れているんだけどね

早くワンダやりたいよ
211任天堂信者発言集:04/10/16 23:27:31 ID:fc9RzhrC

818 :名無しさん、君に決めた! :04/10/16 23:08:45 ID:???
>>817
PS世代の思い入れのあるキャラって何だ?

823 :名無しさん、君に決めた! :04/10/16 23:16:16 ID:???
PS世代の思い入れのあるキャラクター

・ヨルダ(ICO)
・ピエトロ(ポポロクロイス物語)
・ダンテ(デビルメイクライ)
・ぼく(ぼくのなつやすみ)
・金城武(鬼武者)

825 :名無しさん、君に決めた! :04/10/16 23:17:36 ID:???
>>823
( ´_ゝ`)フーン

どれもキャラに思い入れが無い奴がやったら
ぶっちゃけこりゃ糞ゲーだね

828 :名無しさん、君に決めた! :04/10/16 23:19:50 ID:???
ポポロクロイスって信者も見捨てた糞ゲーじゃないか

829 :名無しさん、君に決めた! :04/10/16 23:22:09 ID:???
ICOは1日で終わる糞ゲーだと思う
212任天堂信者発言集2:04/10/16 23:40:28 ID:fc9RzhrC

838 :名無しさん、君に決めた! :04/10/16 23:38:50 ID:???
>>829
まぁ、あれは信者が必死になってるだけだからな
ゲームは面白くない
213なまえをいれてください:04/10/16 23:55:23 ID:iNSWWIJ1
趣味に「信者」云々を言う奴はアホ
214なまえをいれてください:04/10/17 00:00:58 ID:FBCU7qN+
コピペして来た奴に「アホ」とか言う奴も同レベルに見えるんだけどなあ…

わざわざ波風立てたいためだけにコピペして来た>>211-212なんか
無視しる。一種の荒らしだろ。
趣味に信者いう奴はアホ→価値観の違いと判ってるなら、ICOを貶す奴らも許容しる。
215なまえをいれてください:04/10/17 00:10:57 ID:KL0Gb1dQ
お前も構うな
216なまえをいれてください:04/10/17 00:34:08 ID:dbsfgSZu
ではここらで、ICO気分を味わえるもの情報をお聴きしたいんだが。
絵でも音楽でもなんでもイイんだけど、あんな雰囲気なのを。
とりあえずラピュタとナウシカ(の、景色)は必携品って事で
毎日くらい観てたりする。(数シーンをだけど)

音楽は良く知らないんだがあれはなんだ、ケルトだとかなんだとか言われるのを
聴けばあんな感じなんだろうか、うーん?

後は…モンサンミッシェル行くくらいかなあ?
どこだったか、もの凄い霧がたちこめてて、崖?に囲まれた台地にあって、
白い石造りっぽい家々が立ち並ぶ街合ったんだよなあ。
どこかのスレで「魔女宅みたい!」とかって言ってアドレス張られてたんだが、
あれICOそのものだったなあ。どこなんだろう。

と、話題変えに便乗して独り言に近い質問をぶつけてみるてすと。叩かれる予感。懐かしい言いまわし。
217なまえをいれてください:04/10/17 01:03:36 ID:w+XIVvO1
>>216
ケルトなようでエレピが重要だったり若干エレクトロニカ的音使いあったり
218なまえをいれてください:04/10/17 01:48:54 ID:23mRSgm7
ヨルダはEnyaっぽいかな。
この人どのアルバム聴いても同じ感じがするから
とりあえず1stの「Watermark」あたり聴いときゃいいかなと。
219(;Д;):04/10/17 03:27:20 ID:SIsEKeCj
今さっきクリア。
ED中、切なくて切なくてボロボロ泣いた。
私は敵が来るたび恐怖で体が少し硬直、
高いところも体がすくむ有り様で半年かけてクリアです…。
プレイ時間はそんなでもないけど。
220なまえをいれてください:04/10/17 05:32:25 ID:gciU71D5
クリアオメ!!!
221なまえをいれてください:04/10/17 06:54:21 ID:tgzq0jAz
正門前の橋が落とされたとき向こうに飛べなかったヤシ挙手しる
(´・ω・)ノ
222なまえをいれてください:04/10/17 06:59:02 ID:tgzq0jAz
>>219
俺も彼らの無茶な様は
見ていてハラハラしっぱなしでした。
「え?!えぇ?!飛ぶのかよ!!ギャーーーーー!!」
って。
それをやらせたのは俺ですが。

クリアおめでd。
223なまえをいれてください:04/10/17 08:27:28 ID:lHN9dUVL
>>221

この距離を飛べるわけないだろうがぁ
と思い必死で手を差し伸べてました。

今思えば弱ったヨルダがイコでも届かなそうな
距離飛べるわけないだろうがぁ俺。
224なまえをいれてください:04/10/17 09:46:21 ID:8NPb2+La
>>221
ノシ

「あ、ここでヨルダとお別れのイベントってわけか。結局ヨルダは城から出れないんだな・・・切ねぇー
あれ?なんか前に壁があるぞ?ん?お? あ・・・・・あっ あっ あっ あっ」 落下
225なまえをいれてください:04/10/17 10:31:18 ID:GIRJcdl3
今日届いたよ。
ストーリーが全然進んでないので何ともいえない。
謎解きゲーは初めてなので詰まりまくり。
影が来るたびに半泣き状態です('A`)
226なまえをいれてください:04/10/17 10:39:01 ID:IsuxRcpI
さきほどクリアしますた
もうエンディング流れた瞬間鳥肌が立ちました
それと共に切なさで胸が一杯に・・・
この余韻に浸りつつ寝ます
227なまえをいれてください:04/10/17 12:09:07 ID:qTSSIysv
やっぱ良ゲームだよな、ICOって。
228なまえをいれてください:04/10/17 13:14:38 ID:uX3RJ+s1
>>221

いきなりだったもんで「え?あれ?何?どうすれば・・・え・・・わ、ちょ、待って!止まって〜あああ」って感じ
229なまえをいれてください:04/10/17 13:56:57 ID:Jso5pL4A
>>226
クリアオメ
EDもいいけど、二週目の追加シーンがとても好き。
うまく言えないけど、一週目の感動とあいまってとても好き、
ほんのちょこっとなんだけどね。

ネタバレになってたらスマソ
230なまえをいれてください:04/10/17 15:36:12 ID:8NPb2+La
二週目は追加シーンってほどでもない・・・・
231なまえをいれてください:04/10/17 15:37:20 ID:Jso5pL4A
EDのあれは一応シーンでしょ。
232なまえをいれてください:04/10/17 15:39:58 ID:QEN3IZ1D
つか一周目クリア後の砂浜シーンはいらなかったかも
一周しかクリアしてない人は「イコとヨルヨルどうなっちゃうんだよ〜!」って
233なまえをいれてください:04/10/17 17:04:35 ID:8NPb2+La
追加シーンっつーより追加カットっていうか・・・まぁ同じだけど。
その言い方だと妙に期待しちゃうじゃないか
234なまえをいれてください:04/10/17 17:09:44 ID:dPl0yQvf
>>232
ハゲドウ
235なまえをいれてください:04/10/17 17:10:14 ID:E8E1yqkb
>>221
オレは何の躊躇もなくヨルダの方に飛んだよ(・∀・)
236なまえをいれてください:04/10/17 17:10:42 ID:GIRJcdl3
最初は「戦闘も半端だし、思ったほどでもないな」
と思っていたが、
正門を過ぎた辺りからこのゲームの魅力に取り付かれたよ。
只今墓地で手間取ってます('A`)

ワンダと巨像は戦闘もソコソコいけるようなので期待。
237なまえをいれてください:04/10/17 17:37:16 ID:tgzq0jAz
>>232
もしあのシーンがなければ
_| ̄|○状態のまま2度とやらなかったと思う。

[メル欄]のシーンでは方向キーを押す指にも相当力入ってた。
>>236の為に伏せ。
238なまえをいれてください:04/10/17 17:40:05 ID:tgzq0jAz
>>223
ナカーマ
あのシーン大好き。
239なまえをいれてください:04/10/17 17:47:45 ID:CyPCYKIK
プレイ中の漏れの心境変化

     序盤  (*´Д`)ヨルダ カワエェ...
     中盤  ('A`)ヨルダ ウゼェ
      橋  (゚ロ゚;)
     終盤  ヽ(`Д´)ノマッテロ ヨルダァァァァ
スタッフロール  _| ̄|○lll ナンテコッタ...
    その後  ヽ(゚∀゚)ノ
240なまえをいれてください:04/10/17 18:07:54 ID:8NPb2+La
なんかあの橋が崩れるところがあるが、あれめっちゃ絵になってるよなぁ。
241なまえをいれてください:04/10/17 18:39:17 ID:3Zm3F7/1
先だってヤフオクで(ベスト版)1000円ちょいで買った。
2枚入れクリアケースを買いザプレおまけのジャケ絵をハメて、通常使用用ico完成。
体験版の収納に困っていたので、これで大丈夫。

そおいや先週のアキバ○ギワの2倍ポイントの日に行ったら、
icoだけ最近のベスト版で売り切れていた。地道に売れているんだなあと実感。

242なまえをいれてください:04/10/17 19:10:11 ID:CyPCYKIK
× そおいや
○ そういや
243なまえをいれてください:04/10/17 19:35:10 ID:9/5uphPj
体験版って出てたのかー
244なまえをいれてください:04/10/17 20:01:06 ID:1aO/mVI1
おい、EDでヨルダいきてるじゃん。

砂浜左のほう歩いていけばヨルダ流れ着いてるぞ
245なまえをいれてください:04/10/17 20:04:12 ID:A71yL7us
>>221
(・∀・)ノシ

つか躊躇してから飛んだらドボンだった。
246なまえをいれてください:04/10/17 20:11:51 ID:BfEh1WlO
マジでこのゲーム高所恐怖症の俺にはキツかったな。
ゴンドラのところとか本当に心臓に悪い。

・ふりこでブランブラン
・風車に飛び乗る
・ピストンジャンプ

この辺はかなり何度もやり直したべ。
247なまえをいれてください:04/10/17 20:28:32 ID:9/5uphPj
先週クリアしたけど、とにかく影がきつかったなー。
でも慣れると、あれがホコリはたきみたいに楽しくなってくるね。
248なまえをいれてください:04/10/17 20:30:15 ID:+BwiviaW
自分が高所を跳ぶ時はそこまで怖くないのだが、
手を差し伸べてヨルダが飛び移ってくるのを支える時なんか
「ヨルダはよくこんな落ちたら死ぬようなところでイコだけを頼りに跳べるな…」
と思って胸が熱くなった。
ちょっと逡巡してから飛び移ってくる時なんか特に。
249なまえをいれてください:04/10/17 20:44:20 ID:lkFxBYT/
あのグッと掴んでひっぱりあげるシーンは手に汗握る。
大丈夫と分かってても怖い。

影もそうだけど本当に心臓に悪い。
250なまえをいれてください:04/10/17 20:55:28 ID:KL0Gb1dQ
ゲームですよ
251なまえをいれてください:04/10/17 22:03:16 ID:ovqoliLh
ゲームだからさ。
252なまえをいれてください:04/10/17 23:42:19 ID:9/5uphPj
上空視点から。影も仕掛けも忘れてなごむ〜。
ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20041017233715.mpeg
253なまえをいれてください:04/10/18 00:06:24 ID:E1ZZ3AMs
>>252
小鳥を追いかけるヨルダ…
可愛い…
254なまえをいれてください:04/10/18 00:42:14 ID:DPK5hKNT
>>252
なんか盗撮っぽい(*´Д`)
255なまえをいれてください:04/10/18 01:00:29 ID:9F4ztev3
ちくしょー、ICOが好きだー!!
256なまえをいれてください:04/10/18 06:33:41 ID:3SiPDwdg
>>252
お前の親指さばきに脱帽だぜ。
257なまえをいれてください:04/10/18 08:31:53 ID:dCx1QlL7
俺が風車でがんばってたとき、ふと下見たらこんな感じだったなぁ・・・
あれは和んだ。
258なまえをいれてください:04/10/18 09:30:41 ID:RCasEgKM
>>248
禿堂 はじめて飛んでくれたとき
よく頑張った!ってハグしてやりたくなった
259なまえをいれてください:04/10/18 11:34:39 ID:Xo7kXzVQ
>>203 俺も「あなた誰?」とかだったらどうしようとか思った。スイカ見てとりあえず安心かな? 砂浜で俺もR1ボタン押して視点が動いた時に「いる!!」と鳥肌モンだった。
260なまえをいれてください:04/10/18 12:46:57 ID:M3T8n7UB
アクションゲームとしては明らかに地味な部類だし、
革新的なシステムを使っているワケでは無い。
戦闘での攻撃方法はタックル、3段斬り、ジャンプ斬りの三種類だけ。
オープニングとエンディングを除くとイベントは4つだけ。
それでも引き付ける何かがある。こういうゲームはなかなかないよね。
261なまえをいれてください:04/10/18 13:24:28 ID:uDauMhzc
タックルって何?
262なまえをいれてください:04/10/18 14:14:19 ID:I8bCf39y
体当たりで攻撃できるんだよバーカバーカバーカ
263なまえをいれてください:04/10/18 14:18:00 ID:uDauMhzc
(´゚ω゚`) …。
264なまえをいれてください:04/10/18 14:31:58 ID:/8jd6fXX
しかも名のある登場人物はわずか3人だしな
265なまえをいれてください:04/10/18 14:34:12 ID:BNUnYYD0
>>264
イコとヨルダと誰だっけ?
ヨルダママは名前あったっけ?
266なまえをいれてください:04/10/18 14:35:22 ID:/8jd6fXX
>>265
設定ではあるはずだろ
俺は知らんが
267なまえをいれてください:04/10/18 15:46:49 ID:dCx1QlL7
淡々としている、というか漂う空気を味わうゲームだよな。
BGMなし。
豊富な環境音。
ムービーの挿入は必要最低限に留めてあるし。
268なまえをいれてください:04/10/18 15:48:39 ID:bGQ5LoUO

2週目からヨルダを操作できるようになるが
このゲームを2Pでプレイする人なんか、いるのかな…
269なまえをいれてください:04/10/18 15:49:32 ID:dCx1QlL7
>>265
「QUEEN」のことを言ってるんでない?
あれを名前と言うかは微妙だが。

どうでもいいが「ヨルダ」って名前は
多分スターウォーズの「ヨーダ爺」と同じつづりだよな・・・
いつも気になってしまう。
270なまえをいれてください:04/10/18 17:54:51 ID:w2PGU3Ml
風車を上まで登りきったときに、下でヨルダが呼んでいるのでわざわざ降りてみたら、風車に登る段を必死に指差してた。
もうそんなこととっくに見つけてんだからいちいち呼び戻すなゴルァ!!と思ったが、可愛いから許した。
271なまえをいれてください:04/10/18 18:02:06 ID:0IhlhOxo
風車、未だに安定しない。
5〜6回くらい跳ぶよ…。
272なまえをいれてください:04/10/18 19:27:38 ID:fjfuVWLp
>>252
再upキボン!!
273なまえをいれてください:04/10/18 21:06:44 ID:FWj8tVZD
風車登って、何を血迷ったか反対側にジャンプ
274なまえをいれてください:04/10/18 22:50:39 ID:OfJaMFP7
石柱エリアで、鎖から窓に飛び移るの失敗すると
ものすごい時間掛けて落ちるのな。で、叩きつけられる瞬間
「ドン」と振動が来るのが恐ろしい。
275なまえをいれてください:04/10/18 23:07:27 ID:hSeKGiIA
石柱ってどこだっけか

>>273
俺は風車小屋の向こうの断崖で、
ヨルダを引っ張り上げた後代わりにイコがダイヴ・・・(方向キー押しッぱ?
276なまえをいれてください:04/10/18 23:41:55 ID:qLRkfEsH
高いところから落っこちて、地面に叩きつけられて死ぬときの
「アァアーッ!!!」って断末魔の叫び声も怖いが
給水塔とかdでもなく高いところから落っこちて地面に叩きつけられたときの
叫び声は聞こえないけど、遥か下の方で倒れたまま動かないイコっつーのも怖い

死んだ後、コンテニュー画面に移るまでの微妙な間の長さも怖いが
277なまえをいれてください:04/10/19 04:21:27 ID:iP9EZcio
ゲームだから
278なまえをいれてください:04/10/19 08:43:55 ID:AkcWNZ2C
とある板でこのゲームを薦められ、
昨日買ってさっきクリアしました。
すげぇ面白かったでつ!
同社の他のゲームも面白いですか?サイレンとかやってみようかな…
279なまえをいれてください:04/10/19 09:02:52 ID:69RSfLQO
ICO以上のゲームはありません
280なまえをいれてください:04/10/19 10:27:15 ID:ZoCC9dso
>>279
そんな事言ってると
また彼がくるぞ
281なまえをいれてください:04/10/19 10:41:21 ID:abulmU+3
SIRENもいいぞー。
それなりの難易度だけど、自分で工夫して
攻略する楽しみもある。

もちろん、ステージそのものの雰囲気もいい!
狭いけどな。
282なまえをいれてください:04/10/19 11:26:54 ID:Ij9mbs4a
>>278
まあお約束として、

次回作のワンダを楽しみにまつんだ、と。

あとはワンダスレで紹介されてたなんかイイ感じのflashゲームとか。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1097598165/113
283なまえをいれてください:04/10/19 12:28:36 ID:88M4KPk2
コレマジいいでっせ。
ツボに入った…。
284なまえをいれてください:04/10/19 12:38:07 ID:FGte8Mmy
イコが落ちた後のヨルダは暫く一人で途方に暮れているんだろうな
影に追いかけ回されてまた鳥籠に閉じこめられるんだ…
285なまえをいれてください:04/10/19 13:40:14 ID:OM86J3gx
そして何事も無かったかのように…
286なまえをいれてください:04/10/19 15:10:17 ID:etXhMGW8
次の生贄が
287なまえをいれてください:04/10/19 15:32:31 ID:+EKs8VyK
あの生贄の棺桶って、あれ全部に生贄の子供の死体が入ってるんだろうな…。
288なまえをいれてください:04/10/19 15:36:52 ID:K7c3nauP
最後、ツノ人の影がわらわら襲ってくる場面。
あそこで棺桶空いてなかったか?

つまりICOもあのまま出れないでいると影になってた、と。
289なまえをいれてください:04/10/19 16:10:24 ID:VURHsGiS
>>287
いや、影影くんになっちゃうんだと思われ。
290なまえをいれてください:04/10/19 16:35:49 ID:zUyj6jRH
亀だが。
>>221
俺の場合、
(ヨルダを引き寄せねば!あれっ、どのボタンで引き寄せるんだっけ?あれっ?)
とパニくりつつ押したボタンが△だった。
291なまえをいれてください:04/10/19 16:58:57 ID:DMkub3cb
昨日の夜届いて初プレイ。
いつもは攻略本とか見るしFFとかそういったものしかやった事がなかったのでマジむずく感じる……
よくこんなのクリアできましたね皆様_| ̄|○
292なまえをいれてください:04/10/19 17:18:32 ID:n5GPH6uI
基本的にノーヒントだしね。
ずーっと詰まってると女の子がヒント出してくれたりもするんだけど。

まあ、俺は中盤以降ずーっと攻略サイト見ながらやったから
偉そうな事は何も言えんけどまあ頑張れ。

>>3に攻略ページへのリンクもあるし。
293なまえをいれてください:04/10/19 17:19:17 ID:ZoCC9dso
こういう謎解きモノって結構悩むんだけど
何故かICOだけは、迷う事無くサクサク進めた。
今思えば結構難しい筈なのに
何か直感でこれだ!って感じでわかった。
294なまえをいれてください:04/10/19 17:43:34 ID:69RSfLQO
>>291
これを難しいと感じる感覚がわからん
操作も単純だしステイタスもないし
タイミングがシビアなところが少しあるだけ
295なまえをいれてください:04/10/19 17:56:52 ID:tLSZaaMH
(´,_ゝ`)プッ

そりゃ四六時中ゲームばっかりやってるゲーオタには難しくないかもな
296なまえをいれてください:04/10/19 18:14:13 ID:q5w0ETwy
ゲーオタの感覚は一般人とは違いますから…。

まあ、難しい、簡単なんてのは比較の問題だから、
世の中もっと難しいゲームなんて探せばいくらでもあるけどな。
それでもICOが簡単なゲームだとは思わないなぁ。
297なまえをいれてください:04/10/19 18:45:23 ID:69RSfLQO
ICO以降に買ったゲームはGCのバイオ0とゼルダだけだけどね
その2つと比べただけでも楽勝の難易度でしょ
ちなみにスクエアとエニックスのゲームはやったことないし興味もわかない
298なまえをいれてください:04/10/19 19:16:56 ID:au+rd3lC
俺は悩むところはよくあったが、攻略サイトとか見ないでもよく考えれば分かったけどな全部。
自分の力だけで解くと攻略サイト見るよりなんか快感だったしな。
299なまえをいれてください:04/10/19 19:27:25 ID:VURHsGiS
給水塔の鎖でタックルするとこだけどうしても分からなくて攻略見た。
300なまえをいれてください:04/10/19 20:02:49 ID:gdtNY1HT
>>294 >>297

そういう角が立つような言い方はおやめなさい。
皆が見てるんですよ。

なんで角が立つかは自分で考えてね。
301なまえをいれてください:04/10/19 20:06:11 ID:gdtNY1HT
私は鎖にぶら下がって振り子運動できると気づかず
大分悩んだな〜。

通勤の電車の中でひらめいて、家で試してうまく言った時は嬉しかったな〜。
説明書に載ってるんだけどね(笑

ずっとICOのこと考えてたな。
楽しかった。
302なまえをいれてください:04/10/19 20:12:59 ID:au+rd3lC
目を閉じればそこにはICOが・・・
303なまえをいれてください:04/10/19 20:13:27 ID:SSW2BppG
イコだから角が立つんだな
304なまえをいれてください:04/10/19 20:21:30 ID:99gTkwi6
あの棺桶っていうかカプセル1個から黒いのが2回出てくるじゃない?
あれはどう言う事だろう??
305なまえをいれてください:04/10/19 20:52:03 ID:L2ytX3lE
>>303
上手い!とでも言うと思ったかコンチクショウ!










ウマー
306なまえをいれてください:04/10/19 23:56:12 ID:uRNY30Jp
祭壇で影を切るのはちょっと辛かったな。
カプセルの中で死んでいった、同じツノのある子供だったなんて。
一番最初に扉を開けるのに使ったレバーを見て、
「ああ、こいつらはこのレバーを引くこともなく死んだんだな」って。

一週目ってヨルダの言葉わかんないし、自分からついてくるわけでもないし、
城から出たがってるのかどうかってわかんなくって感情移入しにくかった。
檻に入ってるのは、そうしなきゃならない理由があるかもしれないし
ママンが城を出るのを止めるのは、ヨルダにとって外が危険だからかもしれないし
と、祭壇につくまでなんだか納得いかなかった捻くれ者です。
祭壇で生贄で影になった子達を見てやっと「ママンは悪役だな」と納得いっただよ
307なまえをいれてください:04/10/20 00:18:00 ID:1siKeRPb
>>301
お、同じだ…。俺の場合前も書いたが友人から借りたため説明書がなく
それに気づくまで同じところで三時間つまった。
(ちなみに三時間あれこれ試したあげく
ネタバレなしの攻略サイトでようやく鎖が揺らせるのを知った)

>>304
実のところさっき二周めをクリアしたばっかりなんだが、
「棺桶の中から影が出てくる」というので注意して見てたんだけど、
棺桶の前の階段上ったあたりの床に影出現ポイントがあって
そこからわらわらと何人も湧いて出てきてた。
308なまえをいれてください:04/10/20 00:22:24 ID:ESuO8Ur5
>306
でも小説を読むと全部ひっくり返っちゃう訳なんだが。
309なまえをいれてください:04/10/20 00:43:11 ID:8wrNtzss
ツノ影は魔法剣で斬ると、残骸が棺桶に飛んで行って緑の光が灯るだけで、
ツノ影自体が棺桶から出てくるという描写はなかったはずだが
310なまえをいれてください:04/10/20 00:43:47 ID:LdsIPWaY
つまったらその日のプレイは止め、次の日やるとなぜか解ける。
311なまえをいれてください:04/10/20 01:39:04 ID:cU0F7pX4
>>309
棺桶の前から湧いてくるよ。
1個につき2回。
312なまえをいれてください:04/10/20 06:18:19 ID:kfPevUBL
>>281
サイレンやっぱりいいんですね
次時間が出来た時買ってきます。
>>282
続編でるんですか?
でもやるのはかなり先になりそうです。
313なまえをいれてください:04/10/20 07:17:11 ID:6cTRx1W+
あの最後の剣がチェーンソーに見えて仕方が無い
314なまえをいれてください:04/10/20 08:01:25 ID:odifbTOr
最後に刺される女王が可哀想だろうが!
315なまえをいれてください:04/10/20 11:01:26 ID:zCJYM0xx
女王は良い人だよ。
オレには分かる。
316なまえをいれてください:04/10/20 13:27:41 ID:Tu1O74jy
ヨルダもあのまま城から出れずにいれば
QUEENみたいになってたんだろうな。
317306:04/10/20 13:58:51 ID:QnO54jLQ
>>308
そうなの?自分のICOの世界を壊したくなくて小説版は読まずにいるんだけど、
どのあたりの解釈が違うかな?そもそも全然違うんだろか。

>>315
ヨルダの人格を無視しているあたりでイイ人とは思えなかったが、
ヨルダを「生きていけない場所」に出さない為に止めてるんじゃないかと思うことはあった…
318なまえをいれてください:04/10/20 14:43:56 ID:zCJYM0xx
>>317
まぁ実際どうかは知らん。
ただ、2回ICOの前に現れたのに、共に警告程度で
何もしなかったのは何故なんかなと。
319なまえをいれてください:04/10/20 14:54:37 ID:zXA6rwGY
剣を置いて立ち去れ、って言うけど
生贄なんだろ?捕獲せんでエエのか?とオモタ
320なまえをいれてください:04/10/20 15:08:14 ID:bKl5p0yN
>317
ストーリーを解釈するのにゲーム内の設定だけじゃなく宮部が考えた設定も持ち込んでるから、
ゲーム内の設定だけで組み立てた自分の世界観との違いがね。

ただ宮部設定はかなりぶっ飛んでるように思われるから、自分の世界観の破壊度は低いかと。
どうやってプレイしたらあんな設定思いつくのか、って思った。
321なまえをいれてください:04/10/20 16:22:49 ID:1siKeRPb
ママンは影を差し向けるには向けてるけどそこまでやる気なさそうだし
ヨルダの気の済むまで城内を歩かせるに任せてる感じはした。
どうせ謎パワーに引っ張られて城から出られないという結末を知ってたから。
その辺、「無駄なあがき」をしている娘を哀れんでるというか、
どこかの考察サイトでも言ってたけど
ママンもヨルダのように、昔城からの脱走を試みて無理だった過去があるのではないかと
そういう気もした。

ところで最初の鳥かごにヨルダが閉じ込められてるのは
あれはずーっとあそこで生活させられてるのか
おしおきで一時的に閉じ込められてるのかどっちだろう。
322なまえをいれてください:04/10/20 17:05:19 ID:d2JTfT3h
時々檻からでて、ママンと散歩してるのですよ。
323なまえをいれてください:04/10/20 18:46:48 ID:Dbd2Ss0t
>ママンもヨルダのように、昔城からの脱走を試みて無理だった過去があるのではないかと そういう気もした。

俺もそう思ってた
324なまえをいれてください:04/10/20 19:17:56 ID:hy7eBQLB
鳥篭にみたいのに入ってたのはママンの好きなプレ(ry
325なまえをいれてください:04/10/20 19:18:44 ID:6cTRx1W+
イコが正門の前の橋で落ちたとき助かったのはどう考えてもママンが助けてくれたとしか考えられない。
「あの子もそれを望んでいたぞ」とかヨルダと話したようなこと言ってたから、ヨルダの意思を尊重してやったんだろう。
そしてその上でイコに殺されるママン。


・・・いやあれはヨルダ自身がイコを助けたって可能性もあるか?
326なまえをいれてください:04/10/20 20:25:03 ID:pnQyn402
そもそも生贄の風習があるくらいの世界だから
あんまり深いものはないんじゃないかと思うなー。

例えば「ママン1万歳でヨルダ五百歳」とか言われたって
ああいう存在だから別に驚けないじゃん。
ゲームで明らかだった事以外は全部各ユーザーの想像任せ、でいいと思う。
327なまえをいれてください:04/10/20 21:11:42 ID:MQU3d91Y
>>326

いい事言うね。
「各」ユーザーの想像任せ、ね。
328なまえをいれてください:04/10/21 01:51:01 ID:T2vhZIqo
ICOオリジナルのジャケットで買おうとすると
高ぇーのなヤフオクamazonしか見てないけど
普通に中古ショップに足を運べば安く買える?
ジャケットに拘らず廉価版しかないんかなー
329なまえをいれてください:04/10/21 02:48:31 ID:z9xUsnso
確か前スレでオリジナルのジャケットをスキャンしてうpしてる人がいた。
ディスクのデザインは同じらしい。
330なまえをいれてください:04/10/21 04:19:50 ID:yUkiVG/2
宮部小説は原作のゲームをベースに、船着場の魔法剣の由来や
最後の黒ヨルダが白ヨルダに戻れた理由とか本編では語られなかったところを
上手く補完してくれるのかと思ったのになあ。

元々ユーザーの想像に任せるところが多かったゲームなだけに
どうせはっきりさせるならゲームを忠実に再現したものを作って欲しかった。
原作を無視するような自分設定やオリキャラの登場とかは絶対にして欲しくなかったんだが。
331なまえをいれてください:04/10/21 05:36:32 ID:DEe5rn01
宮崎駿の世界っぽいと思ったのは俺だけ?
ガイシュツ?
332なまえをいれてください:04/10/21 06:36:39 ID:ZxQK7ofu
今しがた2週目をクリア
本当にICOというゲームに出逢えて良かったと思う
宝物になりそうですよこのゲームは
333なまえをいれてください:04/10/21 11:08:05 ID:m4jyVYPB
>>330
まさにプレイヤーの数だけ物語があるって感じのゲームなんで、
ヘタに補完して完結させるより良かったと思う。
あまりに最もらしい内容だと、それが公式だと勝手に解釈する奴が出て来て
話が盛り上がらなくなりそうだ。
謎にした部分とゲーム中で語られる部分のバランスが
絶妙だからこそ、3年経った今でもファンに愛されてるんじゃないか?
334なまえをいれてください:04/10/21 11:14:01 ID:AQj1p+se
いきなりですみません、この前友達からICOで
床のなかに落ちる技があるって聞いたんですけど
そんなことできるものなんですか?
335なまえをいれてください:04/10/21 11:32:04 ID:gkRIPkql
まあ、宮部本は、宮部によるICOの二次創作、同人誌、
このくらいの位置付けで楽しむのが一番良いと思う。

>>331
みんな言ってます。それは。
一時はICOを「ラピュタ好きは必携」というカタチで紹介してたほど。
336なまえをいれてください:04/10/21 11:36:03 ID:1unxPyTI
>>334
その友人に聞いた方が良いのでは?
337なまえをいれてください:04/10/21 12:08:07 ID:AQj1p+se
>>336
説明不足でした
友達もよく分からないみたいで、前に偶然一回なって、それ以来できないけど確かにできるっていうのを聞かされただけなんです。
338なまえをいれてください:04/10/21 12:25:27 ID:1unxPyTI
>>337
なるぺそ
思うにそれ、ただのバグじゃないかな
339なまえをいれてください:04/10/21 12:33:54 ID:AQj1p+se
>>338
自分もその通りだと思います
一応なった場所は
初めて羽のある影が出てくるところでジャンプしてたら起こったそうです
340なまえをいれてください:04/10/21 12:42:49 ID:c7HixxxJ
ベストが出てて、そこまでオススメなら購入してみようかな…

でもコントローラーは2個ないとキツイの?
341なまえをいれてください:04/10/21 13:30:04 ID:bWEowYYj
キツクはない
342なまえをいれてください:04/10/21 13:51:33 ID:DEe5rn01
コントローラーなんで二個必要なの?
先日クリアした者だけど全く問題無かったよ
>>337
床に落ちて楽しいか?
343なまえをいれてください:04/10/21 13:56:17 ID:svCCoi0p
>340
基本的には対応人数1人のゲームですよ?
344なまえをいれてください:04/10/21 14:26:34 ID:AQj1p+se
>>342
できたところで楽しそうなイメージはないですね
345なまえをいれてください:04/10/21 16:34:35 ID:DzW3/tf1
一回全クリするとヨルダを2Pで操作できる。ちょっと新鮮。
それだけ。
346なまえをいれてください:04/10/21 16:59:40 ID:U/eUdpkD
コントローラー二個必要なのはヨルダのパンツ見たい奴だけ。
347なまえをいれてください:04/10/21 17:03:45 ID:Jmzc6nLs
じゃあ必要だな
348なまえをいれてください:04/10/21 17:53:26 ID:dacJbHA+
かなりの修練を要するけどな
349なまえをいれてください:04/10/21 17:55:30 ID:gq1zI9uz
どんな苦労もいとわない覚悟はある
350なまえをいれてください:04/10/21 17:59:13 ID:U/eUdpkD
パンツって言えるのかなアレって。
351なまえをいれてください:04/10/21 18:02:48 ID:DzW3/tf1
2個なくても見れないでもないけどな
352なまえをいれてください:04/10/21 20:28:56 ID:F66lqcz+
コントローラー二個あるのに
今だにヨルダのパンツを見れてないのは俺だけでいい
353340:04/10/21 21:46:36 ID:+pZndVil
パンツ…そうなのか
操作しないと進めないような所があると思ってました

ありがとうございます、購入してきます
354なまえをいれてください:04/10/21 22:49:12 ID:V/PZyYIL
>>353

慌てず騒がず
ゆっくり楽しめ

説明書は読め
355なまえをいれてください:04/10/22 01:02:36 ID:pMRTpsJK
コントローラーが2つあっても腕が4本ないと・・・

と言うわけで1コンだけで
ttp://202.208.158.51/5/K0029.mpg
356なまえをいれてください:04/10/22 01:10:59 ID:NHMUR6WP
>>355
ワロタ。ICO必死すぎ。喜びすぎ。
357なまえをいれてください:04/10/22 01:17:56 ID:qaP4A9ob
ヨルダのパンツ見たいかーーー!!!!
358なまえをいれてください:04/10/22 01:20:26 ID:mYDl9cmd
フーン
359なまえをいれてください:04/10/22 05:41:37 ID:sdceKsai
あー、なるほど、こうやって見るのか…
あの真下まで移動してるとヨルダがどっかいっちゃうんだよなー。
なるほど、なるほど。
360なまえをいれてください:04/10/22 13:41:10 ID:6qedsALW
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=) >>357
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
361なまえをいれてください:04/10/22 14:17:49 ID:ycQxCeR1
>>355って何?
362なまえをいれてください:04/10/22 14:22:29 ID:tZwqBN6K
>>355
喪前の執念に乾杯
363なまえをいれてください:04/10/22 19:29:15 ID:MJlRsqVV
霧の中の戦慄
364なまえをいれてください:04/10/22 21:09:01 ID:4sqsJdKH
>>355
もう見れないジャマイカ・・・orz
365なまえをいれてください:04/10/22 22:21:50 ID:hqyDKYJh
トク子さんや、再うpはまだかいのぉ
366なまえをいれてください:04/10/22 22:45:19 ID:FuOJNXEs
しかしこれって、プレイヤーにはヨルダぱんつが見えてるけど
イコからは見えないのでは…。
あ、あいつは梯子降りるときにいくらでも見れるわな。
367355:04/10/22 23:18:42 ID:pMRTpsJK
さすがに罪悪感が襲って来たんで自粛しました・・・・
ここは初心に戻って、皆が見ているチラリズム。(つ、つまらん)
ttp://202.208.158.51/5/K0031.mpg
368なまえをいれてください:04/10/22 23:57:07 ID:hqyDKYJh
それじゃないんじゃぁ…それじゃないんじゃよ…
369なまえをいれてください:04/10/23 03:03:26 ID:/GD3YVEr
>>367
おまえは素晴らしいエロだな
370なまえをいれてください:04/10/23 05:10:36 ID:lD0Wzcc0
今全クリしました。
切なすぎる。
どんだけ切ないかというと、
別に守る必要もないのに石化ヨルダをかばいながら半泣きになって戦ってしまった。
お父さんを殺されてはんべそになって戦っていた酔拳のジャッキーチェンの気持ちが痛いほど分かった。
久々のヒットでした。
371なまえをいれてください:04/10/23 05:40:14 ID:MNKUAspa
>別に守る必要もないのに石化ヨルダをかばいながら半泣きになって戦ってしまった。
分かるぞ、その気持ち。
372なまえをいれてください:04/10/23 10:55:36 ID:JQMe5z/e
同感。
「なんか今までの影と違う!」と思ったから
とりあえず影を倒しつつヨルダに声かけるのを繰り返したなー。
そんな状況でもイコの声が優しくって、自分の場合それが切なかった。
373なまえをいれてください:04/10/23 11:02:58 ID:24ar+MgW
>お父さんを殺されてはんべそになって戦っていた酔拳のジャッキーチェンの気持ちが痛いほど分かった。
おまえ・・・w
374なまえをいれてください:04/10/23 12:20:34 ID:thff6EQ8
俺もあの場面では何度も話しかけたよ。
そのうち反応の無いヨルダと際限ないツノ影に
悲しいような怒ったような感じになって
「あぁもう分かったよ!QUEENめ許さんぞ!!」って
修羅のごとくツノ影を斬りまくったな・・・。

だからあのあとのQUEENに対峙した時のイコの表情は
すごくよく分かった。
375なまえをいれてください:04/10/23 12:30:38 ID:9YUi4OdE
角影と戦ってるときは「もしかしてこいつら無限に出てくるんじゃあ?」という不安に駆られたから、ヨルダを剣で叩いてみたり呼んでみたりマグロで叩いてみたりしたもんだ。
376なまえをいれてください:04/10/23 12:54:54 ID:4+kj0WUp
ラストの影だけやられるときに声あげてたよな。顔なしみたいな声。
377なまえをいれてください:04/10/23 20:19:17 ID:2Cqii713
漏れも何度も呼んだ。手を繋ごうと差し出し続けた…


…石化しているのに気づいてなかった。
378なまえをいれてください:04/10/23 22:00:57 ID:rL4/uMHP
石化したヨルダを剣でガツンガツンやった俺
379なまえをいれてください:04/10/23 23:08:20 ID:zC5vibhY
今すんごい広い間で影と戦い終わったところです。
レバーの傍にある箱を下に落として階段を出し
先に進んだんですが、この後どうすれ良いですか?
(何か戦闘になるらしいんですが、何も起きず既にトロッコの地点まで
来てしまいました・・・・)
380なまえをいれてください:04/10/23 23:28:42 ID:MHbtWPjf
381なまえをいれてください:04/10/23 23:41:52 ID:SRbmu+Wl
>>379
便利な世の中。
テンプレにも少しあるしできればググろう。
ここなんかわかりやすそうかも。
ttp://godhands.acz.jp/ico/top.html
382なまえをいれてください:04/10/24 00:06:25 ID:7K2SVY9L
詰まった時は寝ろ。
383なまえをいれてください:04/10/24 00:09:02 ID:7K2SVY9L
>>380
見当ハズレなことしか言ってないね。
てか貼るな。
384なまえをいれてください:04/10/24 01:37:28 ID:AkfiiTLE
ところで、おまいらオススメのicoの絶景ポイントはどこだ?

385なまえをいれてください:04/10/24 01:42:54 ID:PrKkhEzx
>>384
ヨルダのパンツ
386なまえをいれてください:04/10/24 02:19:48 ID:Ry0FmuPU
>>379
いまいち場所が特定できないけど、ヨルダちゃんといるか?
箱落としてからちゃんと引っ張りあげた?トロッコ操作して線路の先の上の段に登った?
縁を伝ってクレーンを動かし、ヨルダを反対側に移動させた?
ヨルダがいないといつか先に進めなくなってえらいことになるから気をつけろよ
387なまえをいれてください:04/10/24 03:25:05 ID:J63kcT+V
>>384
絶景とは違うかもだが、闘技場の反射鏡んとこが好き。
388なまえをいれてください:04/10/24 03:29:23 ID:nuwre4N7
ひじょうに非情な所もあるゲームだが
カタルシスはある!ね、とくに後半。
ママンの攻撃非情だよね。
バイオほどじゃないかもだけど…。
まさに100%の力で70%の笑いを取る
松ちゃんみたいな感じだとオモタ
389なまえをいれてください:04/10/24 04:25:00 ID:7K2SVY9L
俺はやっぱ草木があるところが一番好きだな
小鳥を追いかけるヨルダを見ながら木に寄っかかって昼寝でもしたいよ
390なまえをいれてください:04/10/24 05:32:00 ID:YP8T1oV9
普通に歩いてたら見ないで過ぎる場所を視点変えて観るとスゲエと思った場所が何カ所かあったな
橋の下の方とか。
すっごいクオリティだよね
391なまえをいれてください:04/10/24 10:11:03 ID:Y5Nqo73C
>>389
禿同
>>384
絶景とは違うが正門とか風が穏やかで、鳥がいるセーブポイントにすわらせる
  ↓
しばらく放置
  ↓
眠りこける二人、その周りを鳥がチュンチュン

これ最強。
392なまえをいれてください:04/10/24 11:00:17 ID:YCFlobfl
肛門周りの方が絶景だけどな。
393なまえをいれてください:04/10/24 11:17:24 ID:vYEpPl0B
古い橋を渡るときに、下を見下ろすといい。
てか、古い橋のとこでセーブしないと、渡ったあと、ヨルダがそっち逝きたがるんだな。
394なまえをいれてください:04/10/24 11:19:21 ID:Jb0Pi83m
古い橋の下って鳥が集まってるよね。
395なまえをいれてください:04/10/24 13:05:30 ID:7K2SVY9L
最初の方のベンチってヨルダの方から座ろうとするよな
あんま説明書読まなかったからあれでセーブの仕方が分かったよ
ヨルダdクス
396なまえをいれてください:04/10/24 13:45:36 ID:lFH1RKP5
封印を解いた後、ヨルダが「キャー」って感じで
自ら入っていく所と、そうじゃない所って何が違うんだろ?
397なまえをいれてください:04/10/24 13:55:57 ID:vYEpPl0B
ヨルダから入って逝っちゃうのは正門に関係のある場所かと。
正門、東の闘技場、西の階段
398なまえをいれてください:04/10/24 14:18:55 ID:lFH1RKP5
>>397
そういやそうだ。初めて気が付いた・・・。
399なまえをいれてください:04/10/24 16:00:56 ID:11QO50F3
ムービーシーン以外でヨルダ接写できたよん
ゲーム中は顔を簡略してるんだろうとか思ってたらそうじゃなかった
ttp://y30.net/helloc/gamebs/src/1098600789089.jpg
400なまえをいれてください:04/10/24 16:03:54 ID:MW0h2ToA
>>399
まつげ長ぇ
401なまえをいれてください:04/10/24 16:06:45 ID:BrWTB0uo
>>370
切なさは激しく同意だが、酔拳ではお父さん殺されてない。
鉄心に殺されそうな時にジャッキーが駆けつけた。
殺される映画は、蛇拳。しかしあれはおじさん。
402なまえをいれてください:04/10/24 16:21:48 ID:wZCpxRj9
>>399
結構キリッとした顔してんだなぁ…ヨルダって
403なまえをいれてください:04/10/24 17:12:10 ID:EzGWBx6q
凛々しくて儚げなヨルダ姉さん
404なまえをいれてください:04/10/24 20:06:42 ID:7K2SVY9L
>>399
ウホッ
いいヨルダ

アニメ顔でもなくリアル顔でもない程よいバランスだな
405なまえをいれてください:04/10/24 21:39:30 ID:2nJLFPhR
やっぱりヨルダはヨルダで
「この男の子をなんとか逃したい」と決意してたんだろうな。
ヨルダがいないと扉開かないし。
406なまえをいれてください:04/10/24 22:12:39 ID:y1JW/MpN
漏れもそうおもた。ていうかヨルダはそんなに逃げたそうにはみえなかた
407なまえをいれてください:04/10/24 22:33:17 ID:nuwre4N7
>>401
そうでしたか。昔見たきりで、いろんな作品がごっちゃになってるんですね。
なんとなくニュアンスをわかってもらえればいいなと思ったんですが。
うろ覚えスマソ
408なまえをいれてください:04/10/24 23:32:15 ID:2MFOVmGX
よるだはそんなに深く考えてないんじゃないか

なんかついてこいって言ってる
あ、鳥さん
飛べとか言ってる
無理ってば
よっ
わりと飛べた
あ、鳥さん
なんか黒いのがつかんでくるし
逃げるし
なんかあの子落ちてった
わりと残念
おばさんが笑ってる
あ、鳥さん

こんな感じ?
409なまえをいれてください:04/10/24 23:34:19 ID:n4HhEtJF
秋のパンツ祭りage
410DOA2:04/10/24 23:35:38 ID:PnKqKMdn
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる 霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる 霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
霞のおっぱい揉んでやる
411なまえをいれてください:04/10/24 23:48:45 ID:cATiXLdC
>>408
私を萌え殺す気ですか?
412なまえをいれてください:04/10/24 23:51:06 ID:7K2SVY9L
ヨルダが小鳥を追いかけるのは
最初鳥かごに囚われていて城からも出られない運命にある自らと重ね合わせて
そこから逃避したいという願望の現われなのではないか

と、プレイ中おぼろげながらに思ってた。

ま、
ゲーム中多くが語られず各人で脳内保管できるところが
ICOの良さだと思う。
413なまえをいれてください:04/10/24 23:53:18 ID:7K2SVY9L
×脳内保管 ○脳内補完

(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....

>>408
そーいうのも好きだ(笑
414なまえをいれてください:04/10/25 01:51:46 ID:A+js0saX
ワンダの公式を見た。
感動した。
前作っぽいICOを買った。
今日クリアした。
泣けた。そしてヨルダ(;´Д`)ハァハァ
415なまえをいれてください:04/10/25 02:18:07 ID:77zgSsOl
>>407
ああ、いやちょとノリでツッコんだだけなんで
そんな謝ったりしないでください('A`)
元々が重箱の隅つつくような下らないツッコみなわけで(´・ω・`)
ゴメン
416なまえをいれてください:04/10/25 05:29:02 ID:iOLtQYcf
>>408
ゲームの最中は確かにw
だからこそもうちょっと・・・・こんな感じでどうか

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あたしの身体はママの魂のためにあるの
ずうっとそう教えられてきた
だからそれでいいんだと思っていた
そうするしかないんだと

お城のことは少しだけ知っている
小さい頃は自由に歩けた自分の家だもの
でも外のことは全然知らない
一体どんな世界なんだろう

ママに操られて乱暴にしてくる影は本当に嫌い
でも外の世界から来た男の子がなぜだかあたしをかばってくれる
あなたはなぜそんなことをするの?
あなたと一緒ならお城の外に出てみたいそんな勇気が出てくる
417なまえをいれてください:04/10/25 08:20:24 ID:P6xWm+l4
>>408
可愛い(*´д`*)
確かに操作してる間はそんな感じかもw

>>416
切ない。泣ける。つΛ`
やっぱヨルダもいろいろあったんだろうな…。

どっちのヨルダも好きだー!
418なまえをいれてください:04/10/25 14:51:19 ID:VDZWvWrN
ヨルダっていわゆる二次元の萌えキャラとは別だよねえ。
419なまえをいれてください:04/10/25 14:55:57 ID:+xqRBVhu
そもそもヒロインの中では異質的な存在だからな、ヨルダは
420なまえをいれてください:04/10/25 19:51:13 ID:zV92iEba
キャラ付け自体は特異というほどレアではないと思うけど、
ヨルダの魅力はやはり立ち居振る舞いだと思うので(歩き方、走り方、ぼーっとする動き、などなど)、
事実上一枚絵の切り替えしか使えない上、奥行きのないニ次元では
表現出来ない域ではあると思う。
421なまえをいれてください:04/10/25 19:53:20 ID:zV92iEba
つかなにより手を繋いでなんぼだしなあ。
422なまえをいれてください:04/10/25 20:14:35 ID:p0tIoVZ1
おまいら手を繋いでる時は歩く派?
気にせず走る派?

俺はゆっくりゆっくり歩いたよ。
画面切り替え後とか階段とかでグイッと引っ張っちゃうと
心の中で「ゴメソ(´・ω・`)」って謝ってたよ。

キモかったらゴメソ(´・ω・`)
423なまえをいれてください:04/10/25 21:52:43 ID:5cFQPh8w
↑二十歳過ぎてたらヤバいな…
424なまえをいれてください:04/10/25 22:04:16 ID:feuUL3pb
今日ゲーム屋に行ってみたら、ICOの攻略本が売ってた。
しかし、本の薄さにビックリ。プレイしてる時は夢中になってるからあまり気にならかったけど、やっぱり短いゲームだったんだねえ。
425なまえをいれてください:04/10/25 23:10:18 ID:QBnF7tJc
>>422
ファーストプレイは「早く先が見たい」しか考えてなかったから走った
セカンドプレイは、めったに走らない
426なまえをいれてください:04/10/25 23:31:33 ID:6giXp1xt
ファーストプレイはセーブしながら寝てしまった
セカンドプレイも寝てしまった
それ以降もずっと寝てしまった
427なまえをいれてください:04/10/26 00:25:54 ID:Ck8HcDXH
>>422
俺はダッシュでジグザク走行する派
428なまえをいれてください:04/10/26 01:50:53 ID:BxLA+CZ8
ぶつ森の男の子にも角生えてた気がするが関係ある?
429なまえをいれてください:04/10/26 03:25:17 ID:2hiv3Nlc
今日も工作おつかれさまでした。
糞ゲーを隠れた名作に仕立て上げるのは仕事とはいえ
毎日大変ですね。
430なまえをいれてください:04/10/26 03:45:07 ID:iHD23mug
実況のひとだ!(゚∀゚)お疲れさまです!
431なまえをいれてください:04/10/26 04:23:17 ID:3bEQqDn6
このゲームって難易度高い?
ゲームはあんま上手くないんで、ちょっとしたことですぐ死ぬとクリアできないもんで。

432なまえをいれてください:04/10/26 04:52:49 ID:nAMqQwq/
>>431
ICO死ぬ事は比較的少ないゲームだよ
ただ先に進めずハマるカ所が絶対ある。
そーいう時は攻略板のICOスレで聞けばみなさん親切に教えてくれるよ
俺も一カ所どうしても判らず教えてモロタから
433なまえをいれてください:04/10/26 05:54:46 ID:qsfE/WLh
いや、死ぬけどなー、結構…
まあその死因は難易度によるものじゃないので、慎重に行けば死なないけど。

あの自由奔放さと、それを支える運動能力の高さ(+操作への反応の良さ)。
それが嬉しくて嬉しくて、とりあえず何もなくても跳びはねまくったりしてる俺は、
もうぽんぽんぽんぽん、よくイコが落ちること落ちること…ゴメンね…
434431:04/10/26 06:28:38 ID:3bEQqDn6
>>432-433
レスありがとうございます。
どちらかというとアクションはあんま得意ではないので、少々不安が・・
最近はゲームやってないので古い話ですが、N64のゼルダ(時のオカリナ)を
クリアしたのが自分の最高難度だと思います。
昔PCエンジンでやったプリンスオブペルシャは5分も生きてられませんでした。

ICOはセーブとかできるのでしょうか?また、死ぬと最初から?
435なまえをいれてください:04/10/26 06:44:48 ID:nAMqQwq/
セーブ出来るよん
剣での戦闘はあるにはあるけどそんなに思い悩むレベルじゃないょ
上の人が言ってるようにICOの死因NO1は転落死ですw
436なまえをいれてください:04/10/26 06:50:16 ID:qsfE/WLh
ゲームの仕組みとしては一つの城を自由に駆け回るけど、
クリアしてく順序としては、事実上ひとつひとつの部屋を段階的に進んでく。
あまりに離れた部屋が絡み合うことはなくて、
だから事実上、1面、2面…ってな面クリア型パズルアクションみたいなもん。

セーブは大体1面おきくらいにある。
とりあえず、セーブも出来ず延々難しいところが続く、見たいな事はない。

一つの面を「クリアする」ってのは、「ある扉を開く」ってカタチで表現されるんだけど、
死んだ場合のコンティニューは、その前に開いた扉から。
なので最初からって事もない。

っていうか、まず「予想外なゲームオーバー」はないので安心していい。
その謎解きパズルも、ごく僅かな操作のブレで死ぬような状態で解く、なんてない。
「相方がさらわれた(寂しい(´・ω・`))」とか、「五階くらいの高さから落ちた(いや死ぬだろこれ('A`))」とか、
明らかに判るゲームオーバーしかないからとりあえず安心してやってみれ。
437なまえをいれてください:04/10/26 06:55:28 ID:15Ilgbjq
ICOは開放感がいいなあ…
パズル解いてて、つい空とか、ずっと向こう、川の向こうの森見たりして、
ぼーっと見ほれてしまう。

最近一から何度もやりなおしてるんだけど、
あの水路と、その次の面への流れが最高。
一番タテ移動のデカい部屋だよね? 最初の螺旋階段のぞけば。
水路のところ、そこからエレベーターで登って、ヨルダ置いて
下は鎖で遥か下まで、上は周りこんで壁に上って遥か上まで。
あーもう、あそこ最高。
438なまえをいれてください:04/10/26 07:00:44 ID:pJOzzdzO
>>434
イコは確かにアクションアドベンチャーのカテゴリーではあるけど、
一般的なモノに比べると、プレイヤーに求められるアクションスキルは凄く低い。
たまに敵(影)が出てきた時に多少あわてるかもしれませんが、基本的に慎重に操作してあげれば
大丈夫です。
ゼルダの時オカをクリアされてるくらいだったら、余裕だと思います。
後、セーブポイントは沢山あるのでご心配なく。ちょっと進めばすぐセーブ出来るって感じです。
死ぬと勿論、セーブポイントからはじめられます。(ただし、最後のセーブポイント以降はちょっと特殊)

廉価版で安くなったんで。ちょっと既存のゲームと色味は違いますが、遊ばれてみることをお勧めしますよ。
439434:04/10/26 07:36:44 ID:3bEQqDn6
皆様レスありがとうございます!
アドバイスが具体的で分かりやすく、読んでいてすぐにでも欲しくなりましたw
週末になったら購入します♪


みんな良い人ばっかだ〜(ノД`)
440434:04/10/26 07:37:58 ID:3bEQqDn6
スミマセン、あげてしまいました(´・ω・`)
441なまえをいれてください:04/10/26 09:24:34 ID:63cNgdJb
この間買ってたった今クリアしました。
何だかまだ幼かった頃思い描いてた小さくて大きな冒険を彷佛させられるようで
プレイしてる間ずっと夢見心地のようでした。
そしてエンディングには肌が粟毛立ち、最後のシーンではついホロリと来てしまいました。
迷った末に買ったゲームなんですが、何で俺迷ってたんだろう。
本当にいいゲームでした。
ありがとう。
442なまえをいれてください:04/10/26 10:29:22 ID:pJOzzdzO
どういたしまして。
443なまえをいれてください:04/10/26 10:37:37 ID:qLDL7CAh
韓のポスター(・∀・)イイ!!
他にイコみたいな雰囲気のゲームってない?
444なまえをいれてください:04/10/26 10:38:42 ID:qLDL7CAh
貼りわすれ…(゚Д゚;)フォルァ !  ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20041026103501.jpg
445なまえをいれてください:04/10/26 11:09:53 ID:pJOzzdzO
オレも欲しいよ。イコポスター。
イコにはまってイコっぽいゲームを求める声はたまに耳にするよ。
でも正直なところ、イコ好きなヤツも人によってツボが違うから、勧めるゲームもマチマチ。

因みにオレがイコスレでミミにしたタイトル
風のクロノア
SIREN
MYST
他になんかあったっけなぁ・・・。あ。スパロ(ry

ぶっちゃけオレはどれもピンとこん。
個人的に敢えてあげるなら,Nebula-エコーナイトかな。
フロムゲーの主観視点で、多少とっつきにくい人もいるかもしれないが、
イコやって、空気感を楽しめた人には勧めたい。良く出来てます。
お話しもセツナイ系かな。ホラー扱いだけど、既存のホラゲとはタイプ違うし。
446なまえをいれてください:04/10/26 12:31:37 ID:CQ/lgixm
PS版のミスティックアーク(エニックス)はどうかな?
RPGだったSFC版とはまったく違って
なかなかイコってると思うけど

あとSFCの ガイア幻想記 (これもエニックスだ)
エンディングなんか雰囲気が似てると思う
447なまえをいれてください:04/10/26 13:13:50 ID:w8aSDHCV
MYST続編のRIVENは概出?
ところで、最後のセーブポイントってドコにあった?
見付けられなくて、結局一人になってからはノーセーブで進むしかなかったよ(´・ω・`)
448443:04/10/26 13:14:03 ID:qLDL7CAh
>>445
エコーナイトは他スレで結構評判よかったなー。やってみようかな?

>>446
ガイア幻想記はクリアした。内容わすれたけど、石像壊して先に進むやつだよね?
449443:04/10/26 13:19:24 ID:qLDL7CAh
>>447
一人になってからはセーブポイントないんでない?それに、二人一緒じゃないとセーブできないんでなかったけ?
RIVENググッてみた。ttp://www.nextftp.com/Hamel77/Site30/
めっちゃイコっぽいやん!これ廉価版とかでてるの?
450なまえをいれてください:04/10/26 15:15:31 ID:j/h8HNtX
ポンスパ!ポンスパ!



ポンス・
ヤーレス!
451なまえをいれてください:04/10/26 15:50:46 ID:HmHUCKLg
正門が最後のセーブポイントだな。
452なまえをいれてください:04/10/26 16:08:47 ID:M8yqI+sO
風車があるところから進めません。
攻略サイトを見たら羽に乗って上に登れと書いてあったけど、
羽にも引っかからないし、どうしていいか分かりません。
教えてください。お願い。
453なまえをいれてください:04/10/26 16:19:31 ID:pyvRQUN8
>>449
RIVENのPS版だったら廉価版は無い。
でも中古では比較的入手しやすい方だから
がんばって探してみて。

PC版のほうは廉価版すら店頭に無いかもしれない。
随分古いソフトだしね。
454なまえをいれてください:04/10/26 16:22:02 ID:HmHUCKLg
>>452
水平になった羽に飛びつけばいい。
(その少し前に走ってジャンプ)
455なまえをいれてください:04/10/26 16:25:34 ID:GuN7bVo7
>>434
ゼルダ時オカくらいの難易度の謎解きアクションをクリアーできるなら(攻略本見てたとか言うなよ)
ICOの謎解き要素にしてもやアクション要素にしても簡単な部類。

少なくとも時オカよりは難度低い。
456なまえをいれてください:04/10/26 16:25:38 ID:decsGtV7
チョンの幻想的なパッケージよりあの儚げっつーか寂しい感じのパッケージの方が好みなのだ
457なまえをいれてください:04/10/26 16:51:20 ID:nAMqQwq/
>>452
てか君地上から風車の羽を掴もうとしてないかい?
風車の上に登るんだよ
458443:04/10/26 17:38:11 ID:F1gKKSBx
>>453
探しにいってみまつ(`・ω・´)シャキーン
>>452
もう風車んとこクリアしたかな?
459なまえをいれてください:04/10/26 17:48:59 ID:CQ/lgixm
RIVENは難易度高くないか?
ノーヒントでクリアするにはかなりの根気がいると思うけど
MYSTの5倍以上の難易度だとおもうぞ
漏れは10時間プレイした時点で挫折しちまったよ

MYST系で超簡単な奴なら
PSの 「ブック オブ ザ ウォーターマークス」がいいぞ
絵はICO並に綺麗だし、雰囲気もICO系
欠点は2日もあれば片手間で クリアしちまえるコトかな・・・・
これで1週間かかる様な奴は、MYST系には手を出すな
460なまえをいれてください:04/10/26 18:20:34 ID:Uj8XF69q
だーかーら詰まった奴らは攻略板にいけと。
向こうが閑古鳥ったらさびしいじゃないかと。


つかRIVENは難しいよな。昔断念した憶えが。

461なまえをいれてください:04/10/26 18:33:33 ID:7M4ugVOC
>>459
>ブック オブ ザ ウォーターマークス
ttp://www.watermarks.com/plugin/html/the_book_of_watermarks.html
↑ギャラリー見てビビッときますた。今度探してみる。

>>443
RIVENは難易度高いと思うから、
多少マシなNEBULAをすすめる。
ttp://www.nebula-en.net/top/
462なまえをいれてください:04/10/26 19:45:03 ID:ay14dRA5
>>459
> これで1週間かかる様な奴は、MYST系には手を出すな

そーいう言い方はやめれ(・ε・)ムー
463443:04/10/26 19:49:06 ID:Vq5AOaw5
>>461
>ブック オブ ザ ウォーターマークス
ギャラリーみれないYO!

結局RIVENみっかんなかったorz
464なまえをいれてください:04/10/26 20:16:14 ID:2bokJbdF
いや俺はMac版MYSTデモでお腹一杯になってそれっきり。

城とか遺跡っぽい建物の中で走ったり泳いだり
箱を利用したりレバースイッチで仕掛けを・・・ってのは
トゥームが一番先だよな。手を繋ぐ相手はいないけど。
465なまえをいれてください:04/10/26 20:25:11 ID:JoOXSiHu
MYST、RIVENに軽く手を出すと痛い目見るぞ。
466なまえをいれてください:04/10/26 20:35:11 ID:GI5NBNXi
さっき二周目クリアした。
ヨルダちゃん、一周目の時は言葉わかんなくて、ゲーム中鳩追いかけたりしてたから
天然ちゃんというか、精神年齢低めなんだと思ってた。
でも、実はしっかりもののお姉さんだったんだね。
467なまえをいれてください:04/10/26 20:48:24 ID:uxjWTvac
出会いのシーンであーいうこと喋ってるとは思わなんだ。
言葉通じないのに近づいてくるから得体の知れないものを感じたよ・・・。
尻が引けたイコにも納得。

どうでもいいが、ちゃん付けはいかがなものかと思う(´・ω・`)
468なまえをいれてください:04/10/26 21:24:16 ID:bQYHlu9q
ビームサーベル長っ!
あと二周目のラストがいいから二周目はやった方がいいね。
469なまえをいれてください:04/10/26 22:16:30 ID:PHRFuq0e
既出かと思いますが、歌詞に出てくる「ノノモリ」とは何のことだか
知ってる方います?
どこかに答えがあったら自分でさがしますのでヒントをください
470なまえをいれてください:04/10/26 23:35:41 ID:JoOXSiHu
歌詞に出てくるとは初耳だが、ヨルダの台詞じゃないの??
だったら二周目で翻訳されてるけど。
471なまえをいれてください:04/10/26 23:36:11 ID:6c179P61
イコとヨルダの会話って、二周めでは言葉が通じてるようにもとれるけど、
実際そうとっても違和感ない会話してるよな。
472なまえをいれてください:04/10/26 23:40:32 ID:FdusL6Cj
門の左右の城壁の上のながーい梯子、ヨルスケが勝手に登ったり降りたりUZEEE!!!!
473なまえをいれてください:04/10/27 00:05:42 ID:fjIOipC7
昨日から始めました。なかなかいい雰囲気でてるが
やってるとなぜか知らんがエネミーゼロってゲーム思い出した。
474なまえをいれてください:04/10/27 00:06:44 ID:Z7sDpj5z
リブン ミスト 経験済みだったからイコの謎解きは物足りなかったな…
というかあれ以上にスゲー!と思える謎解きゲームは未だに出会えてない
まあ、どっちも好きだけどナー
コレ系好きな人にはオブシディアンどうだろ。
475なまえをいれてください:04/10/27 00:08:11 ID:OF8s2Gfq
ワンダは酔いそう
476なまえをいれてください:04/10/27 01:09:54 ID:yd9Qol6t
>>474
オブシディアンも好きだよ。懐かしいですなー。

MYSTだとMYST 3: EXILEの方が良いかも。
謎解きもゆるいし、絵も綺麗だし、手に入りやすいし。
477なまえをいれてください:04/10/27 01:20:42 ID:41HJGUhx
>469
「ありがとう」じゃなかったっけ?
正門の橋で、掴んだ手を離す時に言うセリフ。

>472
梯子から思いっきり離れてみ。
478なまえをいれてください:04/10/27 01:50:47 ID:xRiRs1dg
>>470>>477
ありがとうございます。スッキリしました

(余計と思いますがスミマセン、一応歌詞抜粋しておきます
Sing "nonomori" - endless corridors      "ノノモリ"と歌って〜終わりのない回路
Say "nonomori" - hopeless warriors      "ノノモリ"と言って〜希望のない戦士達

Sing "nonomori" - seasons lit with gold  "ノノモリ"と歌って〜黄金で照らされた季節
Say "nonomori" - legends yet untold "ノノモリ"と言って〜未だに語られてはいない物語)
479なまえをいれてください:04/10/27 05:04:22 ID:ek4h72dj
油絵のようなグラフィックが特徴の夢見館(メガCD版)も推しといて。
これもモニターから館の空気があふれてくる。
ピアノのお姉さんのはなしが好き。
エ○ュるひとはなるべくテレビに接続してやるように。
480なまえをいれてください:04/10/27 07:40:51 ID:pT8WA5Nq
You were thereの歌詞はここで見れるよ。
ttp://www1.winknet.ne.jp/~ioki-family/ico%20you%20were%20there.html
481なまえをいれてください:04/10/27 08:38:46 ID:y4bvLLAc
>>478
んな節介要らん
482なまえをいれてください:04/10/27 12:32:59 ID:xRiRs1dg
やっぱり?(´・ω・`)
自分歌詞好きだから何か感じてくれる人がいたら嬉しいなとか思ったんです
失礼しました        ペッ、
483なまえをいれてください:04/10/27 13:28:57 ID:pT8WA5Nq
>>482
ここの住人はほとんどサントラ持ってると思われ。
484なまえをいれてください:04/10/27 13:41:45 ID:eBlVn57m
めちゃめちゃ久しぶりにICOスレきたら・・・!!
次回作「ワンダと巨像」だってー!!
ドキがムネムネしてきた。待てん。
485なまえをいれてください:04/10/27 14:31:44 ID:MWitCOun
>>484
期待が大きいほど裏切られたときの絶望も大きい。
静かに待つが吉。
486なまえをいれてください:04/10/27 17:06:19 ID:GhnEY7Ia
この前深夜番組でワンダ紹介してたけど
ゴジラと人間が戦ってる位敵が馬鹿デカかったな…
確かに今まで観たことないは…
487なまえをいれてください:04/10/27 18:38:50 ID:ZFGFpJsm
>>486
なにせ「すごいゲーム」だからな。(゚∀゚)ラヴィ!!
488なまえをいれてください:04/10/27 21:08:46 ID:6YOJHxU6
>>486
地球防衛軍みたいな感じかな?
489なまえをいれてください:04/10/27 21:49:04 ID:t8vM3UHY
角煮、icoスレより甜菜  ttp://akm.cx/2d2/img/3037.jpg
490なまえをいれてください:04/10/27 22:10:39 ID:BrTZMPbJ
↑…なんかヨルダ違う。こんなに肉質的では無い。
491なまえをいれてください:04/10/27 22:16:57 ID:RXwauI4K
>489
ヨルダにしては太股ムチムチすぎだなw
あと眉毛が凛々しくないぞ。
492なまえをいれてください:04/10/27 22:21:46 ID:MCmlrNSi
いやいやこれはこれで。
これに>408のモノローグをつけてごらんなさい

_| ̄|○ :.。+
493なまえをいれてください:04/10/27 22:27:35 ID:x1tc1/1S
叩かれるのを覚悟で言うが・・・

あ り き た り な 萌 え 絵 で ヨ ル ダ を 描 く な

あと妙に媚びるヨルダ絵も個人的にはどうかなと思う。
494なまえをいれてください:04/10/27 22:30:22 ID:y1LWtwO5
>>489
健康的なヨルたん…
ハァハァ
495なまえをいれてください:04/10/27 22:34:23 ID:RviNTYDR
>>493
激しく同意。
てか本物と似てなすぎる。特に目。
496なまえをいれてください:04/10/27 22:49:04 ID:7Wlz1JyI
ここまで病的に叩くのもどうかと思うが・・
497なまえをいれてください:04/10/27 22:59:40 ID:BixTL5g0
というか周りがみんな2次元オタだと思うのが間違いなのだ。
498なまえをいれてください:04/10/27 23:00:00 ID:rT6Gjbvl
それだけこのゲームの登場人物には各々の想いというものがあるということさ。
499なまえをいれてください:04/10/27 23:06:12 ID:RviNTYDR
いや、俺は同人絵全般をさして言ってるんだが…
500なまえをいれてください:04/10/28 00:07:52 ID:uy9CrqyJ
いいではないか。なによりこういうんは楽しんだもの勝ち
501なまえをいれてください:04/10/28 02:14:05 ID:/R0yEZ4u
同意だな、俺も。
っていうか、ありきたりな萌え記号としてヨルダ描く人は、
既にヨルダが好きなんじゃなくてその記号が好きだから、そもそも論外。
ああ、まあ俺も記号好きで本描いてる人間ではあるが。
だからこそ自分でヨルダを描かない描けない描けるわけがない


…はいいとして、誰も彼も二次オタじゃ無いんだから、
半二次スレでみたなら半二次スレで楽しんでりゃいいだろ。
前も誰かにツッコまれてたが、わざわざこっちに持ってくる理由がないだろ。
興味があって肯定的に反応するような人は既に半二次ICOスレ住人でみてるだろうし、
興味のない人は貼られたってあまり嬉しくもなかろうし。
502なまえをいれてください:04/10/28 02:38:08 ID:fwDDLlF6
ところで、某うぷろだで水浴びヨルダを見て思ったんだが
ヨルダって水に落とせるの?
水車の所くらいしか思い当たらないが
503なまえをいれてください:04/10/28 03:36:15 ID:AQzfpA+q
ごめん地球防衛軍ってゲーム知らない。
俺の観たシーンはゴジラ並にデカい怪物の背中に主人公が乗って剣を突き立ててたな
迫力はあったよ
504なまえをいれてください:04/10/28 03:45:29 ID:AQzfpA+q
↑は>>488に対するコメントね
505なまえをいれてください:04/10/28 08:42:31 ID:AoPzAAAv
お前ら「ヨルダ」でイメージ検索かけてから言ってるんだろうな?
506なまえをいれてください:04/10/28 08:43:41 ID:M6jMBhME
だからってワザワザここに持ってくる必要もない。
つかぐぐる必要も本来ない。
507なまえをいれてください:04/10/28 09:38:37 ID:31XHv+aI
>>502
落とせるよ、ただしコントローラーが2つ必要。
508なまえをいれてください:04/10/28 19:40:07 ID:lwqFkgyw
おまえら過剰に反応しすぎ

さらっと流しゃいいだろーによ
509408ではない:04/10/28 20:19:50 ID:pEBt1kt7
なんか体がかったるい
そう言えば体半分透けてんじゃんやだ
どうしよう
ヨルダの体もらっちゃおうかな
あ、鳥さん
とりあえず篭に入れておいた
あ、逃げた
どうすんのよ
影が捕まえるからいいかな
でも棒っきれで叩かれて死んでるし
あ、鳥さん
正門まで行った
たるいちょっと言ってこよ
あ、鳥さん
正門開いちゃったじゃない
それってやだ
でも行ったらヨルダ固まったし
510なまえをいれてください:04/10/28 21:16:07 ID:mAno3siF
なんかカプセルに閉じ込められた
揺らしたら普通に出れたし
可愛い子が閉じ込められてる
とりあえず助ける
お、パンチラ
なんか正門来たら変なおばさんが出てきた
ヨルダって名前なんだ
お、パンチラ
下水道みたいなとこに入っちゃったよ
バシャーン
お、パンモロ
511なまえをいれてください:04/10/28 22:02:07 ID:fukTJHma
2番煎じ
ツマラン
下品
512なまえをいれてください:04/10/28 22:06:46 ID:ia6n1mE4
>>509-510
ぽまいらナイス手繋ぎ!
笑いすぎてむせちまったじゃねーか!!!w
513なまえをいれてください:04/10/28 22:17:17 ID:fukTJHma
>>510=512
自演乙
514512(≠510):04/10/28 23:23:50 ID:ia6n1mE4
自演扱いされた(´・ω・`)
大人しく鳥籠の中にもどりまつ…

 血 λ))) スゴスゴ…
515なまえをいれてください:04/10/29 00:28:18 ID:ec5w4i0W
 血'、 ガシーン

 ⌒
 ⌒
 |  ごうんごうんごうん
 |
 血

 |
 |//
 λ ドシッ
 血

 |
 | ブチッ
  '
 λ
 血 
 '' ``ダッシャァーン!!! 
516なまえをいれてください:04/10/29 00:51:58 ID:7U2YFXgi
>>515
そういや、よくあれでケガしなかったな<ヨルダ
中は結構な衝撃が来ると思うんだが見た目の割に結構丈夫なんだな
517なまえをいれてください:04/10/29 01:02:03 ID:AKaHFnHP
あー、あの籠の下ろし方がわからなくてあそこで一時間以上立ち往生したんだよなぁ…。
518なまえをいれてください:04/10/29 11:55:18 ID:SIDiRf00
それもまたいい思い出
519なまえをいれてください:04/10/29 18:37:11 ID:BagrY8Ae
PSのLSDの世界観でicoやってみたい。
いや、逆か。icoやペルシャのシステムでLSDやってみたい。
520なまえをいれてください:04/10/29 19:31:55 ID:92Df0IxO
LSDってアシッドのこと?
521なまえをいれてください:04/10/29 20:04:36 ID:77WqLRKc
>>517
俺は籠下ろした直後つまってた
二人で近づくだけで開く扉の開け方がわからなくて
ヨルダ放置したまま一人で数時間さまよってたよ
522なまえをいれてください:04/10/29 20:51:11 ID:fSn5Njl2
>>514-515
ぽまいらナイs(ry

523なまえをいれてください:04/10/29 21:06:48 ID:Vi+JA1Ip
うわーLSDかよー
「こんなのゲームじゃない」って帯にあったサイケなアレ?
夢散歩ソフトの。

ICOやペルシャのシステムでLSDて、すまんがピンとこない…。
でも「なんだかわかんないが影が襲ってくる」
「影に連れを攫われそうになる」とかは
夢っぽいなぁ。
そんなかんじ?
524なまえをいれてください:04/10/29 21:26:53 ID:ffdNjWXS
このゲーム好きな奴らって天地創造やガイア幻想記好きだと思う
525なまえをいれてください:04/10/29 21:35:31 ID:mEG3w7A9
ジルオールとか好きだと思う
526なまえをいれてください:04/10/29 21:49:03 ID:bgpm4iKg
正直、ラピュタはつまらんかった
527なまえをいれてください:04/10/29 21:58:42 ID:bVSnWt++
ジルオールは好きだな
528なまえをいれてください:04/10/29 22:00:23 ID:Kt4B3FP7
昨日から始めたけどやっと少し面白くなってきたかな。
主人公の少年が常に腰が引けてて、走ってる時ちょっとマヌケな感じ。
529なまえをいれてください:04/10/29 22:05:24 ID:zB503R1c
このゲームってすぐ死ぬの?
530なまえをいれてください:04/10/29 22:23:15 ID:ZxOhV88K
すぐ死なないよ
531なまえをいれてください:04/10/29 22:31:37 ID:sakMRXnL
すぐ死ぬよ
532なまえをいれてください:04/10/30 00:31:06 ID:ZF6i4MuI
死のうと思ってもなかなか死ねないよ
533なまえをいれてください:04/10/30 00:42:36 ID:7n+g6ffc
ちょっと無茶しても大丈夫だと調子乗ってたら
意外なトコであっさり死ぬよ
534なまえをいれてください:04/10/30 00:45:27 ID:ze0LseXv
>>529
思い通りにならないゲームは全て「すぐ死ぬから糞ゲー」と言うタイプ
535なまえをいれてください:04/10/30 01:19:07 ID:bs9AtiaH

動画が見られるようになっていたとは、知らなかった

http://www.playstation.jp/scej/title/wanda/index.html
536なまえをいれてください:04/10/30 01:39:48 ID:pvkmbD2X
>>535
いつの話だよ…
537なまえをいれてください:04/10/30 13:40:43 ID:XXrhYFN5
>>524
それは俺のことだな。ソウルブレイダーも加えておいてくれよな
538なまえをいれてください:04/10/30 17:09:38 ID:50/d7HQA
ネット音楽配信を聞いていたら・・・
エンディングの「ICO YOU WERE THERE」がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

思い出して、もの悲しくなってしまいました(´・ω・`)
539なまえをいれてください:04/10/30 20:49:15 ID:sG2qBd7p
いろいろ批判はあるみたいだけど、宮部みゆきのICO買ってきた。
まだ読んでないけど…。思ってたよりずっと立派な本でビックリした。
540なまえをいれてください:04/10/30 20:55:32 ID:qP27NCn7
イコ今日買いますた
541なまえをいれてください:04/10/30 21:00:01 ID:hLZMHOM4
どうやってそこに落ちたのかと気になってたけど
確かにぶら下がってる・・・
ttp://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099136988724.jpg
542なまえをいれてください:04/10/30 21:17:53 ID:ZRhdt2KK
まあ、発売当時にサントラ買ってた俺は勝ち組という訳だな。
…と思ってたらアマゾンで普通に売ってた。orz
543なまえをいれてください:04/10/30 23:12:13 ID:ze0LseXv
先日普通にツタヤで買いましたが何か?
544なまえをいれてください:04/10/30 23:14:58 ID:ze0LseXv
>>541
よく助かったよなぁ
普通なら「GAME OVER」だよなぁ

QUEENが助けてくれたんだろうか
城から出て行け、ヨルダもそれを望んでいたぞ・・・とか言ってたし
545なまえをいれてください:04/10/30 23:38:45 ID:fZmStTSk
クイーンが助けてくれたんじゃないかなぁ
正門の後、あの水路の出口に来たときいきなりカメラが切り替わって「?」な感じだったけど、クイーンの思惑だとあそこからイコに逃げてもらいたかったのかな。
でもヨルダを助けないとってことでイコはスルーとしたと。
546なまえをいれてください:04/10/31 02:43:30 ID:qVSajIhz
クリアしたー!!
正直、門を開けるまでいまいち面白くなかったけどそこからEDまでが最高だった。
不満な点もあるけどそれを補って余りあるくらい終盤が良かった。
547なまえをいれてください:04/10/31 03:51:05 ID:geGCLBdN
一度クリアしてからハマる不思議なゲーム
548なまえをいれてください:04/10/31 09:38:01 ID:9iuOlDsT
どうしても爆弾がブルーベリーに見えてしまう…
549なまえをいれてください:04/10/31 09:40:18 ID:9iuOlDsT
あげてしまいました…すいません…
550なまえをいれてください:04/10/31 10:33:06 ID:/oVOfNLs
なかなか良いと思ったICO紹介サイト
ttp://dos.crashjah.com/works_ico.html

ここで紹介されているICO語、じっくり見るとなかなか面白いね。
Cに鳥かご(cage?)が当てはめられてたり…。
551なまえをいれてください:04/10/31 12:32:06 ID:GMm+Hxi7
>>547
同意。

1周目は悩むパズルゲー。
2周目以降は大胆なアクションを楽しむアクションゲーって感じになるな。
552なまえをいれてください:04/10/31 13:29:13 ID:fI3aG7sh
>>550
(・∀・)イイ!
553なまえをいれてください:04/10/31 14:30:15 ID:djg8kTug
>>546 >>547
滅茶苦茶同感。
554なまえをいれてください:04/10/31 22:04:14 ID:qAyVVm3n
これはアクション性たかいんですか?
姪二人10歳と16歳にプレゼントすることを考えているんですが。
高校生のほうは少しはゲームやるみたいですが小学生のほうはほとんどやりません
ゲームの難易度的にはどうですか?
555なまえをいれてください:04/10/31 22:05:42 ID:1RE5tWTW
>>554
小学生にはきつい。
556554:04/10/31 22:12:54 ID:qAyVVm3n
いったりきたりの謎解きなら大丈夫だとおもうんですが
アクション性が多少なりとも高いと操作が難しいかなとおもっています
アクション性はいかほどでしょうか?

>>555
ありがとう
557なまえをいれてください:04/10/31 22:14:15 ID:38VFMo82
>>550
おおー本当だ。
Ant、Bird、Cage…Dは何だろ?
GはGiant、HはHighか?
この調子で全部判読できないかなあ。
558なまえをいれてください:04/10/31 22:18:06 ID:1RE5tWTW
>>556
アクションは難しくは決してないと思う。技術が必要なのは1,2箇所だけ。
戦闘も□ボタンで敵を叩くだけだから。
559なまえをいれてください:04/10/31 22:22:53 ID:qAyVVm3n
>>558
かさねがさねありがとうございます。
どうにかなりそうな感じなのでプレゼント用に確保してきます
小学生のほうは自分が行ったときにでも一緒にやってあげることもできますし。

面白そうだから自分用にも買うかなw
560なまえをいれてください:04/10/31 22:30:12 ID:UDjCX168
小学生には地味過ぎてクソゲー扱いされかも
561なまえをいれてください:04/10/31 22:37:22 ID:qAyVVm3n
>>560
高校生のほうは純文学
小学生のほうはライトノベル
読書が好きなんで本あげるよりはゲームあげたほうが芸があるかなと。
それで雰囲気のかんじられる作品さがしてICOのこと知りました
562なまえをいれてください:04/10/31 22:44:46 ID:2ztkfotR
>>554
「CERO12歳以上対象」に指定されているのでお薦めしません。
無抵抗なヒロインを影がワラワラとさらって闇の穴に引きずり込んだり、
何かと高いところから落ち(二次元キャラなら笑ってすむけど)まくったりと、
10歳がゲームとして遊ぶには確かにまだ刺激が幾分強すぎると思います。
563なまえをいれてください:04/10/31 22:59:46 ID:gdETsgq9
性的な描写のせいで12歳以上対象になってます
564なまえをいれてください:04/10/31 23:11:24 ID:eIjTPz78
音楽の雰囲気や主人公の名前の由来がイコンだったり、赤銅色の肌や黒髪から
見るとこの主人公はラテンアメリカのインディオがモチーフかな。
牛のような角が何か力強さと同時に不吉なイメージに使われてたりするところは
牛→闘牛→スペイン→スペインのインディオへの圧政を連想させる。
実際には何の関連性もないんだろうけど。
565なまえをいれてください:04/10/31 23:17:35 ID:gOygXO5O
ICOは正直、難度高いほうだろ
けど、あの雰囲気は感受性の高い時には
あとあと良いものになると思う(絵本みたいに)

けど、トラウマになりそうでもあるw(影とか、高所とか)
566なまえをいれてください:04/11/01 00:52:12 ID:9gflVqMV
今日クリアしました。エンディングもなかなかいい演出してますね、久々にいいモノ見た気分。この世界感に浸るためにでかいテレビが欲しくなりましたw。
567なまえをいれてください:04/11/01 01:17:32 ID:Ugq2TKXw
最近5.1chサラウンドを購入して思ったんだが、
もしICOで体感できたらと思うと…。
風が吹き抜ける音や、遠くで水の流れる音などに包まれて、
更にアノ世界を堪能出来ただろうなぁと思ったりする。

ワンダでは対応してくれると神なんだがなあー。
568なまえをいれてください:04/11/01 01:37:29 ID:OkcvYwRl
5.1ch対応のゲームって何か出てるの?
569なまえをいれてください:04/11/01 02:25:30 ID:uRNXWgRi
最近買った物ではエースコンバット5はオプションで選べたと思う。
というか結構前から色々出てるはず。
570なまえをいれてください:04/11/01 09:48:48 ID:i7cfkorg
>>569
PS2で5.1ch対応ってムービーだけ対応とかばっかだよ
ゲーム中の音も対応してるのはないんじゃない?
箱のソフトは全編対応してる。
571なまえをいれてください:04/11/01 13:48:14 ID:FdK6rm8G
小学生にはやっぱりトラウマになりそうだし
せめて中学生になってからの方が…
雰囲気いいけど、やっぱり子供にはこわいと思うな。
572なまえをいれてください:04/11/01 16:48:24 ID:iAGboznx
誰に言ってるのか知らないが別に怖かねーだろ。
ただ、消防には良さが分からなそうってのはあるな
573なまえをいれてください:04/11/01 16:51:32 ID:o0xqJ5Ym
ネタかと思ったらマジでCERO12なのか。
俺の持ってるベストだと表示無かったから知らなかったが
CEROってアホか?
574なまえをいれてください:04/11/01 17:06:32 ID:gR/u2KVX
>>562>>571
(;´Д`)おいおい、おまいらCEROのクソマニュアル審査制度に踊らされるなよ。
大体、あの団体は子供向けのホーンテッドマンションとかに12歳以上付けて、
感覚麻痺を起こす格ゲーを全年齢対象で出すトンチキ集団だぞ。
CEROの手にかかれば、ジブリの天空の城ラピュタだって12歳以上対象になるだろうな。
おまけにCERO-18にかこつけて、PCのエロゲーやら
ストーリー性皆無の海外暴力ゲーが、大量に入ってくる始末。
もううんざりだよ、全く。

というわけで>>554さん、気にしないでどうぞ買ってくださいまし。
最近少なくなっているホントにいいゲームなので。
575なまえをいれてください:04/11/01 18:09:17 ID:iF0v6B/R
576なまえをいれてください:04/11/01 18:48:01 ID:Fs0Tiue2
>>574
とはいえ、煽りとか抜きに、俺は知り合いの小学生達にやらせたら、
影を必死に怖がりつづける女の子居たぞ。
そしてまあ、男子小学生が脅しまくってなくのはお約束。

CEROの話なんてどうでもいいが、(元々なんら拘束力無いし)
少なくとも>>571はCERO抜きで言ってんだから全否定ってのもどうかなと。馬鹿っぽい。


…ところで、知り合いに宮部ファンで、小説から入り、ゲーム買った奴が居て、
「なにこれ小説楽しくてやってみたけど、つまんねー!」って叫ばれた。
俺がICO好きだって伝えてなかったから、結構遠慮抜きの素の感想っぽいが、
そんな人も居るんだよなあ…そりゃそうなんだが…とちょと寂しい気分。
577なまえをいれてください:04/11/01 19:04:56 ID:1blsakM6
>>576
漏れも小説から入った口だが逆の感想だったな、厳密には
小説前半→ゲーム購入・クリア→小説後半
だったんで微妙に違うが
まぁ、そんなときもあるさ。元気出せ
578574:04/11/01 19:20:03 ID:gR/u2KVX
>>576
>俺は知り合いの小学生達に〜
まあ小学生くらいの時は何でも怖がるもんだろ。
おれも昔見た仮面ライダー、ウルトラマン、ドラえもんとか
未だにトラウマだ。

>(元々なんら拘束力無いし)
そうでもないぞ。
多少は売り上げに響くし、一般に告知が不十分だから
R指定と勘違いしてるやつ(親・子供含む)をamazonとかリアルでよく見かける。

>少なくとも>>571はCERO抜きで言ってんだから全否定ってのもどうかなと。
スマソ、うっかり一まとめにしてしまった。

>馬鹿っぽい。
  ↑これちょっと引っかかるのだが・・・
579なまえをいれてください:04/11/01 19:49:42 ID://jCqQeT
>>577
ま、そんなときもある、か。(´・ω・`)
元気だそう

>>578
いや、あなたが馬鹿っぽいって訳でもなかったんだが。
気に障ったら悪かった。気にしないでくれ。
580なまえをいれてください:04/11/01 20:40:22 ID:QW6+5GHY
>>557
Sはシャワーだな。

>>576
ゲームに限らず万人に受けるものなんてないよ。
その友人は「味わおう」という努力を怠っていると思う。
自分に合わないものを、
「俺には分からんが、これにはこれの良さが在るのだろうな」と考えず
完全な非とするのは傲慢だと思う。(例え自分の中でも)
581なまえをいれてください:04/11/01 21:51:54 ID:Zo/fEjTK
>>557
M=Moon?Q=Queen?
T=Tree?W=Wing?
582なまえをいれてください:04/11/01 22:22:17 ID:DaoIwAic
>>557
I=アイ(eye) J=爺 N=North かな?
583なまえをいれてください:04/11/01 23:42:18 ID:dw1tzxrV
584なまえをいれてください:04/11/01 23:46:30 ID:QW6+5GHY
>>583
煤i ̄□ ̄;)ZはジオンのZかよ!!

知らなきゃ良かったかも…orz
585なまえをいれてください:04/11/02 00:15:49 ID:QCEw9CFP
ビームサーベル…。
586なまえをいれてください:04/11/02 00:16:10 ID:DOF7EpxO
b
587なまえをいれてください:04/11/02 01:13:06 ID:/hIdk2am
オレの中1の従兄妹はかなりハマってたけど、EDで(;゚д゚)ポカーンとしてた。
588なまえをいれてください:04/11/02 01:19:56 ID:awsPFqlf
>>587
バカヤロウ!






おまいがいたから、こみ上げるものを堪えていたんですよ…
589なまえをいれてください:04/11/02 05:01:43 ID:Wze6EZYM
590なまえをいれてください:04/11/02 05:12:26 ID:Wze6EZYM
591なまえをいれてください:04/11/02 06:25:29 ID:I6Dqj89O
まったく、何をやっても絵になってしまう…この子ったら…。
592なまえをいれてください:04/11/02 11:02:36 ID:u5cO+LSh
ヨルダ・・・おそろしい子・・・!
593なまえをいれてください:04/11/02 11:52:23 ID:b/Qq6vjU
>588
いや、ED終わった後に感想聞いたら
「ん〜、よく分かんない」
って返ってきたからな…
でもしばらく貸して欲しいって言ってたから、2回目クリアしたら変わるかも。
まぁオレが『ぼくなつ1』のEDぐらいで目頭押さえる程、涙腺弱いだけかw
594なまえをいれてください:04/11/02 17:26:51 ID:LoHkUjPC
というか、ICOはどこかノスタルジーつか懐古というか、
元気良く走りまわれてたあの頃、ってなイメージが訴えかけてくる感がある。
今走りまわれないのは、多忙のせいか、体力低下か、世間体か、まあそんなのはともかく。

だからなんとなく、本当にリアルICOれる、手を繋げる、人と駆け回れる、
子供時代の当人達にはあまりしみじみと来るものは無い気がする。
面白いには面白いと想うけど。
595なまえをいれてください:04/11/02 18:42:57 ID:vWb0glsZ
このゲームの魅力の8割はヨルダにあると言っても過言ではあるまい
596なまえをいれてください:04/11/02 21:57:10 ID:FAwmAxDR
ヨルダって正面から見たら以外とネコ顔だよね。幼い感じ。
597なまえをいれてください:04/11/02 22:11:27 ID:9qX7LB0I
最近始めてさっき二周目、
エンディング途中で最後のシーンを残して読み込みエラーってひどいや。・゚・(ノД`)・゚・。
598なまえをいれてください:04/11/02 22:20:53 ID:0etO6Mw0
ラストのシーンこそ二周目の醍醐味なのに…
お察しします…
599なまえをいれてください:04/11/02 23:05:15 ID:h0l3UWYo
お〜。盛り上がってますねぇ。
一日ネット出来なかったから、なんか掲示板が懐かしいや。

>>597
ご愁傷様・・・。(_ _)
600なまえをいれてください:04/11/03 00:02:56 ID:WbDO9Xq3
ヨルダの中の人って声優とかなの?(´-`)
601なまえをいれてください:04/11/03 00:24:27 ID:IwMVoMPz
私は小さい頃に「グスコーブ鳥の伝記」(題名がウロ…)のアニメを見たけど
最初の弟だかがさらわれるシーンが異様に怖くってそれ以上見れなかった。
他にも子ども心に些細なことで怖がったりはしたけれど、
あとになってみるとそれを思い出す時の感覚が何とも言えない。
これもノスタルジーの一種なのか?
だからそんなに嫌がらない限りはやらせてみても全然構わないんじゃないかと
602なまえをいれてください:04/11/03 00:46:42 ID:AIqIJzLc
>>593

酔っ払ってて
読み辛かったらスマン

ずっと一緒にいた女の子を奪われて
取り戻そうと頑張って
とか
この辺ラピュタと通じる部分多いね

そこにノスタルジアを感じれるか
どーかで
評価分かれると思うよ

結局叶わず
女の子が自分の為を考え遠ざけようとしたり
自己犠牲 その切なさ 篭められた感情
この辺小さな子には
分かりにくいのかな

そして最後に
再会

これが一種のカタルシスになってると思う
603なまえをいれてください:04/11/03 11:25:48 ID:slOgcunO
604なまえをいれてください:04/11/03 11:26:52 ID:AIqIJzLc
中の人などいない
605なまえをいれてください:04/11/03 11:47:22 ID:6Pr/F10m
ヨルダの中の人って相当小さいね
606なまえをいれてください:04/11/03 13:05:45 ID:WuhY7SOY
へー、日本人なんだ。
607なまえをいれてください:04/11/03 13:37:42 ID:7q5051KV
>>603
ICOなんて特に個々人の解釈によるものだからあれだけど、
個人的に再会がカタルシスは猛反対。
再会した時点でコントローラを画面に叩きつけ駆けた。蛇足。

…いや、再会して幸せ?になるのは良いと思うんだけど、でも…
608なまえをいれてください:04/11/03 21:41:15 ID:AIqIJzLc
まぁ感じ方は人それぞれってことでせう('ω`)
609なまえをいれてください:04/11/03 21:56:00 ID:zKv7DzfR
今日買ってきたんだけどさ影って無視してもおkですかあと棒ってどこにありますか?
610なまえをいれてください:04/11/03 22:04:03 ID:2+NcpVMA
>>609
最初ヨルダ(白いひと)を鉄の鳥駕籠から出した際、
急な落下に転げ落ちたICOと一緒に、
カランカランって火のついた木の棒が落ちてきたしょ。
あれが棒。
そこで拾い忘れてても、クリアに必須な状況では
部屋のどっかに置いてあるから大丈夫。

影は、ヨルダがさらわれたりしないなら、ホットいてもOK。

611なまえをいれてください:04/11/03 22:09:03 ID:AIqIJzLc
せめて>>609はテンプレくらい読むべきだと思う
てか攻略版にスレあるからそっちへ逝きなされ
612なまえをいれてください:04/11/03 23:11:10 ID:HFa+2FWE
>>603
ヨルダの中の人は綺麗なひとなんでつね。
イコの中の人もなんとなくイコっぽい感じがしまつね
613なまえをいれてください:04/11/04 00:20:02 ID:7cF3rE0D
ICOを普通に良いゲームだと思える人に馬鹿はいない法則
614なまえをいれてください:04/11/04 00:32:03 ID:GIetw9OD
砂浜のシーンは秀逸ですね。
あの距離が絶妙なんですよね、最初ナニしていいかわからず、とりあえず端
まで行ってみるかと走り出してみるんだけど、ずっと走っていくと途中で「もしか
してこの先に?」っていう予感が芽生え始める。そしてその予感が確信に変わ
った瞬間の感動と言ったらもう・・・完璧にヤラれましたですよ。
615なまえをいれてください:04/11/04 10:15:38 ID:DGwUqD6j
今更ですがこないだ購入して2周クリアしますた
アクションは楽勝だけど影相手にするのが面倒で、意外とクソゲー?と思ったものの
ヨルダと別れたあたりから盛り上がり始め、ラストで影になったヨルダがICOを脱出させる姿や
崩壊する城が切ない感じのテーマ曲とあいまって、かなり痺れた
なので最後の砂浜はかなり蛇足に感じられて興ざめした

・・・んだが、2週目のスイカを見て、ああこれでヨカッタんだなと感じたよ
616なまえをいれてください:04/11/04 11:26:05 ID:Cn7ASfOV
>>609
無視してもOk。
そのエリアの影を一定数倒せば全滅させることもできる。

チェックポイントまで逃げ切れば電撃で全滅させることも可能。
617なまえをいれてください:04/11/04 11:44:17 ID:bD4tMMUC
再会が興ざめっていう感覚も、わからなくもないな。
黒ヨルたんに見送られてなんて悲しいんだーー!!て号泣してるとこにあっさり白ヨルダだもんな。
私は砂浜賛成派なんだけどね。
ずっと一緒にいたのに、独りなのが寂しくて
居ないのわかっててもずっとオーイオーーイって呼んでいたから。
あれがなければ切なくてどうしようもない気持ちのままだったかも。

>>614
ムービーとかじゃなくって自分で動いて見つけるとこが良いよね。
完全に終わったと思っていたのに、さっと黒枠が消えて
まだ動けると思っただけでおまけっぽくて嬉しかった

まっ白な砂浜に飛び散った真っ赤なスイカは綺麗で好き。
618なまえをいれてください:04/11/04 11:55:00 ID:GbgbVI//
んでオンスパーと呼んでみるとまたカメラがぐぐっと移動するのな。
あっ、居る! みたいな。
619なまえをいれてください:04/11/04 12:09:18 ID:0g+Nxw8v
>>590
画像がちょっと壊れてるように見えるのは仕様?
620なまえをいれてください:04/11/04 12:13:25 ID:vuOenqla
もし砂浜のシーンが無かったら
立ち直れなかったかも・・・
621なまえをいれてください:04/11/04 12:35:34 ID:XcJxLp1/
>>620同意。 俺も砂浜がなかったら軽く一週間は行動不能だったと思う。 あんまり考えなかったけど砂浜なしだと相当の切なゲーだよね…
622なまえをいれてください:04/11/04 16:47:21 ID:aYoRWwkW
ふと思いついたが
1週目で砂浜無し
2週目で砂浜有り
3週目でスイカED
だったらもっと良かったかな?感慨深くなって。
623なまえをいれてください:04/11/04 17:34:15 ID:MZ9/2TL2
>>622
3週付き合えない人が出てくるかも。
624なまえをいれてください:04/11/04 17:44:06 ID:Z1e3hhVf
砂浜なしなら2周目やる気しないだろ。

別れのシーンでICOが目覚めてたら砂浜シーンは蛇足に感じただろうけど
気を失ったままだから砂浜シーンが有ったほうが自然。
625なまえをいれてください:04/11/04 17:54:18 ID:t9bNMehX
友人に借りたけど詰まったんで質問。
ピストンみたいなのを作動させた部屋で何をしていいか分かりません。
部屋の外に出てマップ構成を考えるとどうやら上に上ってはしごを降りるらしいのですが
ピストンで大きくジャンプしても届きません。ジャンプボタンを押しても駄目でした。
回転扉をまわすと箱みたいのが出てきました。
しかし乗ってもなにも起こりません。
626なまえをいれてください:04/11/04 18:22:53 ID:+0mboU7q
>>625
ピストンで大きくジャンプすれば届きます。ジャンプボタンをタイミングよく押さないと駄目です。
627なまえをいれてください:04/11/04 18:55:21 ID:eYUxX0mp
>>610
>>616
ありがとうです、影殴っても殴ってもなかなか消えないからつい…。


>>611
ごめんなさいもう三年前近いゲームだったからつい無いと思い込んで(;´д`)
628なまえをいれてください:04/11/04 19:04:05 ID:MyfL0tKt
昨日時間つぶしで寄ったさくらやでゲーム見てたら、パッケージの裏をみて衝動買いしちゃった
宮部みゆきって言ったら有名な作家だからこれは相当面白いんだろうって
MISTみたいなゲームだね、あっちは諦めたけどこれはクリアできそう
629なまえをいれてください:04/11/04 19:56:34 ID:jBiD+X/v
>>628
雰囲気がMYSTってのは俺も思った。
クリアしたら感想聞かせてね
630なまえをいれてください:04/11/04 20:31:10 ID:JPDL8zGz
何かベストで出てたから衝動買いしちゃった。
しかし1800円と言うのは安いなぁ。
結構短かったりする?もしかして。
631なまえをいれてください:04/11/04 20:40:08 ID:qdiRVSKa
>>630
20時間も30時間もかかるようなものではないな
人によって差はあるだろうが、攻略サイト見ないでやるなら7〜10時間ってとこか
632なまえをいれてください:04/11/04 21:31:14 ID:t9bNMehX
>>626
数十回のトライ&エラーによりようやくできました。
なんだかパズル要素が強いゲームに
こういうトラップは非常に萎えました。
おかげさまでエンディング見れました。ありがとうございました。
2周目はもういいや、、、
633なまえをいれてください:04/11/04 21:48:16 ID:dQ0ZwGpl
>>632
ちなみに>>625で言ってた箱みたいなものに、部屋の外にある木を殴ったら落ちてくるボールを
入れたら隠し武器が出てくる
634なまえをいれてください:04/11/04 22:26:45 ID:rhGNPlVL
砂浜がなかったら、
次回からプレイするとき、絶対に城からでなかったろうな。

「一生僕とここに住もうね、ヨルダ!」
「ヤネ!」
635なまえをいれてください:04/11/04 22:42:33 ID:hquWvQfx
こんなん貼ってもよろし?
ttp://202.208.158.51/bin/Q275.gif
636なまえをいれてください:04/11/05 00:00:06 ID:flhsEbbT
1時間だけプレイしてみた。
カメラ回転がちょいと使い勝手が悪いな…。
慣れてこればまあいいんだろうけど、
トロッコの線路歩く時は落ちそうで恐ろしいったらありゃしない。
あと、城壁の白さで目がチカチカする。

でも年下少年(?)と年上少女のボーイミーツガールは、やっぱりいいね!
死にそうになりまくってるけど、微笑ましい。
637なまえをいれてください:04/11/05 00:19:21 ID:wcVT+1jC
>>632
クリア乙。私もコレは攻略見なけりゃできなかった。
当時ネット環境になかったので、諦めて放置したりもしたな。
こんな変なタイミングでジャンプボタンなんてわかるかー!

こんな風に、解けても「ヤター!」ではなく「ウゼー!」て気分になるのが
このゲームではいくつかあって、そこがイマイチな点だと思った。
てか私がゲームへたくそなのもあるが…

でも好きなゲームだよ。おまけがノイズというセンスが好き。
638なまえをいれてください:04/11/05 00:45:52 ID:9LlcI1C1
>>637
ピストンの他はピストン後の水車ですかね。
何度やってもはしごに捕まれないので停止スイッチ探しまくったし。
後はそれほどでもなかったような。
639なまえをいれてください:04/11/05 00:51:48 ID:jOwc4bVb
みなさまビデオケーブルは何をお使いですか?
こないだコンポーネントケーブルで繋いだ環境でイコをプレイする機会があった
のですが、あまりに画像がくっきりで驚きました。
自分のはコンポジットという黄色いケーブルで繋いでいるんですが、鮮明さが
まるで違いますね、なんかすごくもったいないことをしてる気分になりますた。
う〜、テレビ買い換えてもう一度探索し直したい!
640なまえをいれてください:04/11/05 00:53:58 ID:IPnDCR8Q
俺も特殊なケーブルにしたんだ。
そしたら、爆弾の表面に光沢があって、イコの影が映ってるのに気付いた。
641なまえをいれてください:04/11/05 01:03:14 ID:ObfJrMKE
ピストン君は、「あーこれに乗ってどうにかすんだろうな」とは思ったが、
あの柵で囲ってる中に何かあるのかと思って
そこを狙ってジャンプしてた…。
そしたら30回目くらい?やった頃、偶然タイミングが合って大ジャンプして
かなりびびった。
(ちなみに外に出た後、スイッチを見つける前に水車にジャンプして失敗、
川に流され、またピストン部屋に戻ってジャンプするハメになった)
642なまえをいれてください:04/11/05 02:02:05 ID:m0oz7stm
俺もあのピストン→水車のエリアはかなり嫌だ。
1度ヨルダをさらわれて2度やるハメになった・・・
643なまえをいれてください:04/11/05 02:07:13 ID:m0oz7stm
じゃあ逆に好きな雰囲気orトラップのエリアの話でも。

あっという間に通過したけど、洞窟エリアがかなり好き。
空間の広がりとそこに流れる特有の空気の音、
外から入ってくる光・・・。
直前までずっと建物の中だったからかなり新鮮に感じたよ。

>>636
俺も初めはそう感じたけど、そのうちあのカメラ特有の良さが分かった。
644なまえをいれてください:04/11/05 08:42:34 ID:wMsFulLx
ピストンはもうちょっとタイミング甘くてもいいよな、と思った。
マリオのジャンプ台は楽勝な俺でも30分くらいあそこで詰まった。

好きなエリアは城壁の上?
あの反射鏡に至る長い道だな。
645なまえをいれてください:04/11/05 16:07:49 ID:j4dHnEsf
>>635
好きだ。っつーかヨルダ怪力だな、オイ
646ヨルダの日記:04/11/05 17:10:29 ID:4zerN7Ra
○ ウタグ ×イティン

アラコリス アテド。
647なまえをいれてください:04/11/05 20:26:55 ID:kOqFlpuT
イティン アドナネット?

648なまえをいれてください:04/11/05 21:47:33 ID:B8R69Q/v
何かさぁ。タイトル画面の「はじめから」「つづきから」で、
選択した時に鳴る音が不気味過ぎんか。
一瞬ホラーゲームかと思った。

ただ必要最低限の音楽しか流さない点に於いては、
ワールドネバーランドに通じる物があって好きかも。

ところで今プレイ時間2時間で風車に居るんだが、
これはペース的にはどうなのかしら。
649なまえをいれてください:04/11/05 22:18:38 ID:XLRQX0bJ
普通だと思う。ってか自分のペースでやるのが一番。
そーいや、久米田が改蔵で「ICOの峠は風車のステージかな」とか言ってたなあ。あ、分からない人はスルーしてください。
650なまえをいれてください:04/11/05 22:56:30 ID:kOqFlpuT
早く解いたところでなにもごほうびは出んぞ。
651なまえをいれてください:04/11/05 23:55:38 ID:zLMrBLQo
>649
その改蔵読んで、スゴい身構えて風車ステージ行ったのに
意外にアッサリクリアできて拍子抜けだたよ。
自分的峠は、一人になった直後、跳び移って行くステージ。
何度も落下死orz
652なまえをいれてください:04/11/06 00:01:36 ID:D0W/iA0l
俺は初プレイの時なんかクリアするまでやたら時間が掛かったな。
無意味に崖に向かってジャンプしたり、木の葉っぱ眺めたりとか
大半が無駄の時間やったけど。
653なまえをいれてください:04/11/06 00:21:37 ID:q5SLrCgx
このゲーム、小説読まないとなぞが多すぎるよ・・・・・
654なまえをいれてください:04/11/06 00:24:59 ID:i/7uPMO8
謎のまま、想像の余地があるから良いとも言えるな
655なまえをいれてください:04/11/06 00:32:21 ID:of+NDs9Z
自分が一番難所に感じたのは給水塔だったなあ。
まさかあんなに重そうに持ってる爆弾を投げられるとは思わなかったから
3時間くらい詰まってた。

それと爆弾を抱えてヨタヨタしながら手をつなげるのは笑ったな。
656なまえをいれてください:04/11/06 00:52:07 ID:6HjAOzZY
>>653
宮部の小説はあくまで宮部のオリジナル。
公式設定ではないから読んでもゲームの謎は解けないぞ。
かつてICOの公式サイトで語られた「石像の数の謎」「ヨルダ語解析」「女王と城」「ノノモリの語源」「ICOのモデルになった?童話」「砂浜」
などの考察をまとめたサイトが上の方に貼ってあったから、そこを読むことをオススメする。
657なまえをいれてください:04/11/06 00:55:54 ID:tb70zhxw
>>655
俺も唯一そこで詰まった。あとは考えれば自力で解けたけど、
「投げる」なんて行動オプションまるで思いつかずに数日放置。
アクションの難しさ、というより昔の「コマンド総当たり式アドベンチャー」
な感じで、ストレス溜まりながらも懐かしい感覚が。
658なまえをいれてください:04/11/06 00:57:50 ID:DcD217WB
2週目やってて初めて気がついたけど各所の封印の扉のオブジェって
何気に、ニエの子達が石化したのを使ってたんだね。
ズームアップして見て気がついた時、ギョッとしたよ…。
ヨルダママン残酷過ぎ_| ̄|○
659なまえをいれてください:04/11/06 01:00:22 ID:GG/MQcTT
俺風車ですげー時間掛かった…。
橋を掛けてから飛び移って貰おうと思ってたんだけど、
呼びかけても嫌がって飛んでくれなかった…。

しかし2回目になると飛んでくれた。
何か別の事をしないといけないのかと、そこらじゅう駆けずり回ってたよ…。
660なまえをいれてください:04/11/06 01:09:07 ID:6HjAOzZY
公式サイトのBBS荒らしが凄まじすぎて閉鎖されてしたったが密度が濃かった。
「霧の城の構造及び建築様式」
「古い橋に立っている片方だけ角がある人物は誰で、なぜ女王の間の方を向いているか?」
「霧の城は何のために建築されたか?城というならば仮想される敵は何か?」とか
「ヨルダが城を出られない=女王も出られない=城こそ呪いの根源」

とか濃い濃い。

あれだけの考察を保存できんかったのが悔やまれる。
661なまえをいれてください:04/11/06 01:28:25 ID:ldt+IebH
>658
ママが石化した子供を使ってるというより
あれは実際オブジェで、霧城はかつて角人のものだった
というどっかにあった説を個人的には押したいな。
662なまえをいれてください:04/11/06 02:53:45 ID:23W19TND
>646は解読できるが>647が解読できない
663なまえをいれてください:04/11/06 02:58:45 ID:t4ADT5T3
イティン ってなんだ?

だと思われ。
664なまえをいれてください:04/11/06 03:05:05 ID:23W19TND
>663
トンクス。「って」の部分がわからんかった・・・
665なまえをいれてください:04/11/06 05:01:53 ID:NSefwS8j
ICOのモデルになった?童話って何て言う名前の童話ですか?
まとめサイト一通り見たけど見つかりませんでした
666なまえをいれてください:04/11/06 12:00:40 ID:yDJVNgtS
あんの? そんなの。
そういやいつか過去スレで、昔見た絵本に似てるみたいなの書いてた人居るけど。

でも正直、大枠だけ見ればいわゆる「ありがちな話」だから、
モデル探しし始めたら無数に出る気がするな。アニメ入れたらさらに。
667なまえをいれてください:04/11/06 13:52:08 ID:KtOd47fv
水車動かして鉄パイプの上通るところでフリーズしちゃった、またゆりかごジャンプやるのか
668ヨルダの日記:04/11/06 14:08:39 ID:sWy525Bx
○ ウタグ 1イティン

イノチホナ オウェラカウォ オタアッチ、 イニム エテド、
アギク オツクト イコ ガ アチ。
イコ ハ オウォノマドゥク アテルク。
669647:04/11/06 15:45:28 ID:DGC8c8+E
オッタィ アゲムオィギチ オヤッタカゥ・・・

>>667
エラグナグ
670なまえをいれてください:04/11/06 16:51:49 ID:kXYlTxUJ
もまいら、ヨルダと手握ってる時は、当然○ボタン、爪を白くしながら保持だよな。
離れてR1ボタン押すくらいなら、可能な限り迎えにいくよな。
ハァハァしてるヨルダに心が痛むよな
歩き始めにたまにガクッとなって、ヨルダがよろめくと
教習所でのエンストよりへこむよな。
ヨルダ抱えた影叩いた後なんて(ry
671なまえをいれてください:04/11/06 16:57:31 ID:kXYlTxUJ
ハト部屋では必ず5分は、ハトと戯れる休息をあたえるよな?
ヨルダに( ゚Д゚)ハッ!と言って欲しくて壁の向こうに飛びつくよな?
んで、たまに壁通り越して海に落ちるだろ
672なまえをいれてください:04/11/06 17:16:59 ID:4oMHzAvG
正門手前の部屋で、階段の一番高い所から落ちると
姫が( ゚Д゚)ハッ!と言って心配そうにイコをチラチラ見ながら
イコのもとまで駆け寄ってくるんだよな。
それがもう健気で愛しくて、あそこ通る度に落ちるw
イコごめんな、ダメダメなプレイヤーで…
673なまえをいれてください:04/11/06 17:40:25 ID:J/4GRge6
>670-672
お前ら、馬鹿だな・・・

俺も馬鹿だよ・・・。
674なまえをいれてください:04/11/06 17:49:48 ID:mPeYMqsP
俺はピストン部屋でパイプ伝って移動してる時に、
下の方でイコを見上げながら真下に走って来るヨルダに萌えた。
パイプ移動する度にちゃんとその位置に駆け寄って来るんだよ。

ハラハラしながらイコを見守るヨルダの姿を想像すると…
675なまえをいれてください:04/11/06 18:18:38 ID:KtOd47fv
クリアしたよタイムは12時間くらい、面白かった
欲を言えばもう少しボリュームがほしかった、あと西の離れが東のそれとほとんど一緒だったのが不満
しかしクリアしたけどストーリーに関してはよく分かんないで終わった
なんで角生えてんの、なんで城に人がいないの、女王は何がしたいの、どうやってヨルダ海岸に来たの
解明するために2週目に突入しよう
676なまえをいれてください:04/11/06 18:30:13 ID:5FcyDFQE
>>675
乙。2周目やってもそれらの謎は全て解決されないけど頑張れ
677なまえをいれてください:04/11/06 18:30:48 ID:cBw9g79V
クリア乙。でも
>解明するために2週目に突入しよう
徒労に終わらなければいいが・・・
いやぶっちゃけ、解明するための2週目だったら無駄だと思うよ・・・。

むしろ個人的には、いちいち細かい説明しなかった辺りが
このゲームの好きなところなんだけどね。
678なまえをいれてください:04/11/06 19:05:51 ID:YfOdUGjH
他の皆さんは口を揃えて「スト-リ-が素晴らしい」と言っていますが実はこのゲ-ムって、
物語に関わるようなイベントは4つしかないんですよね。それでも感動できるのは、
プレイ中一人一人が心の中で物語を構築しているから。プレイヤ-の数だけ物語があり、
そのすべてが間違いなんかじゃない。そんなゲ-ムだと思います。
679なまえをいれてください:04/11/06 19:06:58 ID:KtOd47fv
>>676-677
なるほど、そこら辺は推して知るべしってことだね
2週目はダンジョンの仕掛けをすっぱり忘れて1年後ぐらいにやることにします
680なまえをいれてください:04/11/06 19:25:19 ID:D9VbWHhe
>>676-677
大きなお世話だと思うが、それ。
自分らはもう何度かやってそれが判ってるから書くけど、
自分らもプレイするうちに「あーこれはぼかしてんだなあ」ってのが面白かったじゃん。
ある意味ネタバレに近い気もする。
681なまえをいれてください:04/11/06 19:39:36 ID:8wlNsy22
角人の子ばっかり生贄ではなんなので
ヨルダも生贄にしてみました
ttp://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099736868033.jpg
682なまえをいれてください:04/11/06 19:41:09 ID:DGC8c8+E
まぁまぁマターリしましょうよ。
2週目はヨルダ語が分かるだけでも大分違いますよ。
683なまえをいれてください:04/11/06 19:44:19 ID:DGC8c8+E
>>681は腹を切って死ぬべきである
684なまえをいれてください:04/11/06 20:15:16 ID:5FcyDFQE
これぞポリゴンマジック
685なまえをいれてください:04/11/06 20:19:41 ID:tCrgk4Fl
それだけではない。>>681は唯一神又吉イエスが地獄の炎に投げ込む者である。
686なまえをいれてください:04/11/06 21:05:19 ID:4ds6WRMC
攻略サイトスレの方あんまり廻ってないようなんでこっちで質問させてもらいます。

今一周目で攻略サイトとか見ないでやってるんですがすぐ影にヨルダを
連れ去られてしまいます。(ちなみに今墓地で影を倒したとこです)
何か影を要領良く倒す方法とかってありますか?
あと進むに連れて影が強くなる事とかってありますか?
687なまえをいれてください:04/11/06 21:18:06 ID:B0k/a/z6
>686
・少年は背後から攻撃されるとふっとぶ
・影は背後に回り込もうとするので、背を向けて待つと寄ってくる
・影は攻撃するとバックジャンプで回避するので、壁やソファの間に挟んでボコる
・背後に回りこまれず、なおかつ回避されないには狭い袋小路や隅っこで待つのがいい
・ヨルダは一番遠い穴に連れ去られるのでR1で場所を把握して先回りする
・囲まれたら無理せず逃げる

あと進むにつれて強くはならないと思う
688なまえをいれてください:04/11/06 21:25:11 ID:4ds6WRMC
>687
詳しくありがとうございました!
今から続きやって行きます
689なまえをいれてください:04/11/06 21:26:59 ID:wb/f1qFH
>>686
墓場では、ソファの横あたりで戦うのがおすすめ。
影はヨルダをイコから一番遠い穴に連れて行く性質があるみたいで、
ソファの横からなら必ず階段下のドアの近くの穴へ行きます。
段差の上からジャンプして穴へ直行すりゃ
先回り出来るくらい余裕でヨルダを取り戻せますよ。
690なまえをいれてください:04/11/06 22:00:04 ID:mRDPE8Yr
ここで長年の俺の胸の内を明かしたいと思う。

ダルヨつきあってくれ!
691なまえをいれてください:04/11/06 22:19:35 ID:hcUCF9n/
ごめんなさい
692なまえをいれてください:04/11/06 22:24:06 ID:mRDPE8Yr
>>691
チッ、それじゃしょうがない。あきらめるよ
693なまえをいれてください:04/11/06 22:41:28 ID:k4LsTWaY
・・・・・グロ系はヒンシュクか(転落死シリーズ貼らなくてヨカタ)。

自分は3周して、今はこんなふうに視点を色々探すのが楽しみ方になってる。
とうわけで、↓やや見上げアングルのヨルダ。
ttp://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099745107202.jpg
タイミングで手が動いてしまってるけど。
694なまえをいれてください:04/11/06 23:05:26 ID:QRLkJXJk
>>693
転落死シリーズ見たい。
ゲサロのヨルダ虐待スレにでも貼ってくれ。
695なまえをいれてください:04/11/06 23:09:39 ID:FU3O79M3
>690
男だけどヨルダに似てるって言われます。
もし良かったら俺と・・・
696なまえをいれてください:04/11/06 23:39:43 ID:mRDPE8Yr
>>695
・・・・・・・・・ちょっと考えさせてくれ
697なまえをいれてください:04/11/06 23:41:23 ID:DGC8c8+E
>>694
そんなスレあるんだ(;´д`)

まぁ見える範囲外でやってくれるなら何も言うことはないね
698なまえをいれてください:04/11/06 23:44:18 ID:C2lawjS4
ふと思った。
もしもイコがやたら体力のある元気少女で
ヨルダがやたら弱弱しい美少年だったらどうなっただろうかと…。
699なまえをいれてください:04/11/07 00:00:41 ID:JDCKXi2l
>698
色んな意味でキモいゲームに早変わり
元気少女と弱弱しい美少年って、ありえないわけじゃないけど
やっぱり漫画の世界の住人って感じがする。
700なまえをいれてください:04/11/07 00:01:00 ID:nnaIKJpb
>>694
ググって見てきたけど・・・・妄想虐待は退く・・・ブックマークしなかった。
「このゲームにはこんな一面が」に留めてるので。

転落ジャンプはこんな感じ。ただしこのキャプの場合は無事だったのでご安心を。
ttp://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099752623019.jpg
701なまえをいれてください:04/11/07 01:18:59 ID:+9ZH7zvE
>>700
俺もゲサロの見てきたが、なんだかなぁ(;´A`)
それはおいといて、俺は転落シリーズ見たいな
zipで固めてアップしてくれないか?
702なまえをいれてください:04/11/07 02:32:30 ID:npKQw4mE
>>698
腐女子の妄想じゃねーか
703なまえをいれてください:04/11/07 02:48:12 ID:WGNYz15p
>>702
いや、腐女子の妄想なら元気「少女」じゃないだろ
704なまえをいれてください:04/11/07 03:00:48 ID:xND6vC6b
宮部の読んで、久々にやりたくなり
ベスト版を購入。今2巡目。
つか、なんで週間新潮とかオヤジ雑誌に連載していたのかギモン。
705なまえをいれてください:04/11/07 03:08:15 ID:zoBzM3xl
>>703

少女でいいと思うが…その代わりヨルダが
病弱系ショタっ子になってんだから腐女子的にはOKが出る設定だと思うぞ。
実際それで喜ぶんかは知らんけど。
706なまえをいれてください:04/11/07 03:35:49 ID:ShY488St
どっちも「美少年」になるってことか…。


やだな、すごく。
707なまえをいれてください:04/11/07 07:01:57 ID:XhbhtUnA
http://syobon.zive.net:90/src/up0108.zip.html
http://syobon.zive.net:90/src/up0109.zip.html
殺伐としたスレに、清涼剤投下。
パスワードは「YLD」
708なまえをいれてください:04/11/07 07:37:05 ID:MbK8W4+9
最近色んなものが各スレに貼られてるので怖くて見れません
709なまえをいれてください:04/11/07 07:48:05 ID:XhbhtUnA
信じることが一歩
というかまぁ、刺激物でないことは確かだから。
約30MBということで、中身は察してください。
710なまえをいれてください:04/11/07 09:05:59 ID:j2qIFsO6
クリアした。もっとボリュームがあればきっとラストで号泣してたんじゃないかと。
再会エンド最高じゃないですか。人死(に近い)の鬱で〆て泣かせるよりも、
希望の持てる爽やかな感動。これですよこれ。これを待ってたんですよ。
最初プレイした頃はもっと音楽が欲しいと思ってたけど、それも全て砂浜の
シーンの為だと考えると全て合点が行ってしまう。
これが1000円(ポイント使った)でプレイ出来たのは久しぶりにとてもいい買い物をした。
これなら発売当時に原価で買ってもよかったな…。

しかしヨルダと別れてからセーブポイントが無いのはきっついのう。
1時間近く掛けて女王の所まで行くのって結構メンドイわ。
711なまえをいれてください:04/11/07 09:07:55 ID:gw5BfsWR
>>700
静岡4のゴーストみたいだ。
712なまえをいれてください:04/11/07 09:09:48 ID:hiXuWGqV
>>710
分かる分かる。
寂しい雰囲気がほしかったんだけど、決してバッドエンドが観たいわけじゃなくて…
って俺にICOはど真ん中だった。
713なまえをいれてください:04/11/07 10:15:58 ID:D02JAL3o
>>707
GJ
こう見ると本当によくできてるなあ、イコ
映画の1シーンみたいだ
714なまえをいれてください:04/11/07 10:33:30 ID:K4651VJ6
ヨルダを助けるためのあの1時間はとても短かったな
何回落ちたり死んだりを繰り返してもヨルダのために頑張れた
715なまえをいれてください:04/11/07 12:03:33 ID:a9YedRah
>>708
何を怖がる必要があるか判らん。
最近のブームっていったら、どうせ自分探しの彼の首きり関連でしょ?
かつてのキツいブラクラや、
ホラー画像が画面にどアップ+叫び声に、操作を受けつけなくなるあのブラクラ、
踏んだらIP抜かれてどこぞのスレに書かれる罠、
このくらいまでなら、まあだ、防ぎにくいかもー、ってビビる理由も判るけど、
動画なら音消してウィンドウ小さくして再生して、それっぽかったら窓閉めて削除、
これで大半は問題ないんじゃないの?
(勿論それ以前のレベルで苛められないように拡張子表示などは当然だが、まあ)

…これではダメなのか?
いや、怖い人はホント怖いんだろうから叩く気はないけど、
少しは捌き方、いなしかたを身につけないと自分が守れんぞ、2chに限らず。
716なまえをいれてください:04/11/07 12:07:28 ID:S4QFfx+f
>715
プw
717なまえをいれてください:04/11/07 12:18:54 ID:a9YedRah
まあ笑われる分にはどうでもいいんだが。
とりあえずそこら中のスレで、うpするもの全部怖い怖い言われてビミョ。
718なまえをいれてください:04/11/07 14:36:32 ID:xgeRu47n

   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>715 はてさて・・・
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /

719なまえをいれてください:04/11/07 14:41:41 ID:I2RQoM7S
若さは素晴らしくも悲しくもある
720なまえをいれてください:04/11/07 15:18:50 ID:tNjdTB3V
初心者が大きく出るのは悲しいだけ
721なまえをいれてください:04/11/07 19:38:31 ID:acJId4wF
一昨昨日買って昨日クリアして、今日サントラと小説買っちゃった…。
あとは攻略本だけだけど、これは一冊しか出てないって事でいいのかね。

サントラいいわー。何か涙出て来る。
722なまえをいれてください:04/11/07 20:37:06 ID:fEnXW0ZL
ちょい質問。
イコのつけてる変な模様の入った布、あれはなんて名称なんだ?
どっかで「エプロン」と呼んでる奴がいて、エプロン…?!と思って以来
ずっと気になってるんだが…。
723なまえをいれてください:04/11/07 20:40:37 ID:f1qEgAa7
>>722
よだれ掛けだろ?
724なまえをいれてください:04/11/07 20:42:21 ID:xgeRu47n
多分名はないだろ。
イコの村に伝わる民族服、もしくは生贄の装束。

東南アジアのほうだとああいう前掛け風な民族服(祈りの儀式用だが)が多い。
725なまえをいれてください:04/11/07 20:44:07 ID:Zi8DIHlF
うちの小学校に、マラソン大会が近くなるとタオルでああいうのを
こさえさせて、体操着の下に着せる妙な風習があった。
素肌に擦れてきしょかった。
726なまえをいれてください:04/11/07 21:52:04 ID:zJFJAkgc
貫頭衣?
727なまえをいれてください:04/11/07 22:00:22 ID:AcU5Nm/B
ポンチョ
728なまえをいれてください:04/11/07 22:34:25 ID:/WvP3lj6
ICOっぽい雰囲気の漫画ない?寂しげ〜な感じ。
729なまえをいれてください:04/11/07 22:41:16 ID:xND6vC6b
五十嵐大介のそらとびタマシイなどよいよ
730なまえをいれてください:04/11/07 22:52:26 ID:tjqLEBsu
弐瓶勉「BLAME」
ママンみたいな敵やイコっていう名前のキャラもいるぞw。
731なまえをいれてください:04/11/07 22:54:08 ID:FqQr7808
いや…でもBLAMEはICOっぽいかなあ…
ぽいっちゃぽいんだけど…随分アグレッシブなICOだよなあ。
732なまえをいれてください:04/11/07 23:03:00 ID:/WvP3lj6
thanks
読んでみます。
733なまえをいれてください:04/11/07 23:11:38 ID:3aIJIewX
弐瓶勉なら画集が良いかもな。元建築デザイナーかなんかだっけ?
巨大建造物の絵が霧の城に通ずる物があるといえばある
734722:04/11/07 23:30:11 ID:dEDfARnx
>723-727
つまり実際にもそれっぽいものはあるけど
特定の名称のものではないということか。ありがとう。
735なまえをいれてください:04/11/07 23:53:22 ID:5F/Bpz0z
押井守の天たまの絵本とか。
さみしいぞ。
謎の白い少女と少年と影と石像と謎の建造物とか出てくる。
736なまえをいれてください:04/11/07 23:53:56 ID:YaJ3xq0J
ラッシャーのだまし絵
737なまえをいれてください:04/11/07 23:57:21 ID:3aIJIewX
木村かよ!板前かよ!
738なまえをいれてください:04/11/07 23:59:22 ID:a98M2Pd3
>736
タイプミス?それとも釣り?

エッシャーの騙し絵って、確かにあの硬質で不可思議な雰囲気が
ICOの霧の城と似ていて良いけれどね。
739なまえをいれてください:04/11/08 00:48:16 ID:E7egb5iE
2周目の最初、崩れる橋の所でイコ崩れる場所の先まで走らせて
ヨルダをその場所から呼んでみたりしたんだけど
ヨルダたん凄い力あるよね…
急に崩れる足場にがしっと掴まって何事も無かったようにイコの所に来るし。
惚れ直したよヨルダたん。
740なまえをいれてください:04/11/08 01:47:37 ID:N3Zmfm+z
>>739
そうそう。
俺もそことは違うが、段差を登るのに手を貸すつもりで
ギリギリで呼んだのに自力で這い上がってきた時はギョッとした。
741なまえをいれてください:04/11/08 01:51:12 ID:ge5pKmo0
ちょっと高いところから飛び降りるとアンッとか言うわりにな。
よく言われるけど爆弾も軽々持つし。
あの段差腕だけで上れる腕力があるなら
鎖上るほうがはるかに楽勝だよ。
742なまえをいれてください:04/11/08 02:18:03 ID:9bsaRs0X
743なまえをいれてください:04/11/08 02:20:32 ID:8Zxahzz0
ところで、>>707が重すぎて落ちてこない
苺とかの比較的軽いところに再うpお願いできないだろうか・・・
744なまえをいれてください:04/11/08 02:22:22 ID:N3Zmfm+z
>>741
鎖を登るってのは実際相当きついぞ。
俺ならカンベン。
745なまえをいれてください:04/11/08 02:25:23 ID:rHMY7Zef
>>742
そんなに揺れながら…やっぱ逞しいな、白姐さん。
746なまえをいれてください:04/11/08 02:31:29 ID:N3Zmfm+z
>>742
頼むから早く引き上げてやってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
747なまえをいれてください:04/11/08 05:20:41 ID:iCcnhKfe
>>742
不覚にも爆笑した
そして美しすぎる巨像ですた…ゴチソーサマ
748なまえをいれてください:04/11/08 05:49:51 ID:xIunGbqz
>>743
ttp://strawberry.web-sv.com:700/Sn/5/ua/ku1317.zip
ttp://strawberry.web-sv.com:700/Sn/5/ua/ku1320.zip
時間帯の問題だけど・・・
二度貼りスマソ( ´・ω・`)
749なまえをいれてください:04/11/08 12:41:00 ID:Lz+j8dOn
>744
そうなのか?俺消防の頃、学校の遊具の鎖が下がってる奴
けっこう楽々のぼってたから簡単なんだと思ってたよ。
ましてイコののぼってる鎖、輪に足かけられるくらいぶっといし。
750なまえをいれてください:04/11/08 12:56:29 ID:VHf7RVyj
あの鎖ほとんど梯子だよな
751なまえをいれてください:04/11/08 13:28:39 ID:N3Zmfm+z
もし俺がイコなら・・・

 螺旋階段途中で発作 → GAME OVER
752なまえをいれてください:04/11/08 17:58:10 ID:Cs3TdPbX
>>742
>ヨルダが巨像
もうちょい全体像が見たい。でもどうやって撮ったの?
753なまえをいれてください:04/11/08 19:22:12 ID:LRDPcvTJ
>>748
パスワードが掛かってるみたいなんだけど・・・
754なまえをいれてください:04/11/08 20:28:09 ID:xIunGbqz
>>753
パスワードは変えてませんよ。
755なまえをいれてください:04/11/08 22:40:18 ID:LRDPcvTJ
>>754
748と勘違いしてたよ、ありがとう
756なまえをいれてください:04/11/08 22:50:25 ID:jiopBJ8+
>>751
俺も。むしろ最初の部屋でレバーを見つけられず探し疲れて
   G A M E  O V E R
757なまえをいれてください:04/11/08 23:23:43 ID:fjOIl1Xq
棺桶が倒れた時点で悶絶
758なまえをいれてください:04/11/08 23:25:26 ID:9VcaIe44
連れて来られる船の上で暴れて転落、水死
759なまえをいれてください:04/11/08 23:33:41 ID:6knyylJn
角付きで生まれ周囲の目に耐えかね自害
760なまえをいれてください:04/11/08 23:52:22 ID:f+xilyZq
ICOうんこー
761なまえをいれてください:04/11/09 00:00:45 ID:vRVUVBwI
おまえら、いつまでこんなクソゲー語るつもりですか?
762なまえをいれてください:04/11/09 00:17:27 ID:Vjnhrjq1
クソゲーについて語っちゃいけないのかよぉおおおおおおおおッ!
763なまえをいれてください:04/11/09 01:26:35 ID:xAbcbhi+
2回目以降は、ラス前の影軍団を
「ひとつ……ふたーつ!」とバカボンドさながらに
カウントしながら斬ってみましたた。
2回ほどやったけど、2回とも数が合わない…。
764なまえをいれてください:04/11/09 01:27:19 ID:zKxTBAst
イコ不在の霧の城に救世主が!

スペランカー!
765なまえをいれてください:04/11/09 01:31:12 ID:0F6FYEJ6
>763
もしかしたら一定数以上いくとあとは時間制なのかもな
766なまえをいれてください:04/11/09 01:44:32 ID:6OdVtgLT
最後の影集団をビームサーベルで切りまくりたかった・・あいつらウザ杉
767 :04/11/09 06:22:23 ID:lSLuZcT8
>>764
やつはイコ以上に転落死するゾ。
768なまえをいれてください:04/11/09 07:51:31 ID:wVy3b2Cc
ていうか最初の転落で既に死ぬし広間の階段一段でも死にそうな勢い
769なまえをいれてください:04/11/09 15:52:21 ID:lTMnwREN
落ちたら死ぬ様な場所ですら、助走無しで飛び越えようとするヨルダたんに萌え。
770なまえをいれてください:04/11/09 16:23:51 ID:w2mlS/gs
最後に手に入る剣の正式名称って「聖なる剣」なのか?
名前がわからないからずっと「スペサルソード」と呼んでた。
771なまえをいれてください:04/11/09 17:40:37 ID:uGcDwXaL
クリアした。うーん、これは女がやるゲームだな。
772なまえをいれてください:04/11/09 18:38:14 ID:xqLxiSMB
>>770
攻略本によると「女王の剣」だったよ
でもビームサーベルの方が攻撃力は上
773なまえをいれてください:04/11/09 18:51:39 ID:zKxTBAst
ビームサーベルはエロい
774なまえをいれてください:04/11/09 19:16:08 ID:lOb/xgHV
兄貴にやらせたらヨルダがトロくさいのにむかついたのか
「あーもー女早く来いよ遅ぇんだよ」な反応。
こういう人はひたすら苦痛なゲームだよな、ICOは。
775なまえをいれてください:04/11/09 19:36:10 ID:+QMyL55A
発売日ぐらいに買ったものの最初の橋ぐらいまでプレイしてピンとこなかったんで、そのまま放置してすっかり忘れてたんだけど、
一昨日掃除中に本棚の奥からハケーンして昨日からプレイ再開してさっき一周クリアしますた。

いやーすげぇ良かった!!
なんでこれ放置してたんだ俺アフォ過ぎって感じ。

とにかく古城とその周りの海や空、差し込む光とか流れる水の表現、何もかも経験した事の無い映像で、凄かった。美しすぎた。
こんなに丁寧に、美しく綺麗な風景をポリゴンで表現したゲームってあるのか!!とゲーム進行するごとに驚きっぱなしですた。
ピストンのとこだけ数時間ハマって泣きそうだったけど、本当に素晴らしい美しすぎるゲームでした。ヨルダさんも無事で良かったよほんと。

2周目もこのドキドキが冷めぬ間にやろう。1周目は幾つか攻略サイトのお世話になったし。。
776なまえをいれてください:04/11/09 20:17:43 ID:sNicX30Z
クリア後の興奮さめやらぬ勢いといった文章だな。
とりとめがないようでいてしっかりICOのツボは堪能した、といった感じ。
楽しくクリアしたようで何より。
俺も初クリア時にはほぼ同じ印象だったな・・・
777なまえをいれてください:04/11/09 22:00:16 ID:zBIdWnjS
最後は、助けられるのか、なるほど今までと立場逆転だな。
でも、あ、やっぱり生きてたんだ。

ぐらいしか感じない俺のような人種にはただの劣化ゼルダ
778なまえをいれてください:04/11/09 22:31:08 ID:e/GNZNP5
もー!
779なまえをいれてください:04/11/09 23:02:48 ID:tv4hHaaf
想像力が乏しい人にはつまらんだろうね。
780777:04/11/09 23:09:35 ID:zBIdWnjS
>>779
おいおい、ちょっと待て、お前ら何を想像するの?
妄想の間違いでは?てめーらすっかり保護者気取りか?
あのね、ダークプリンセスはダークプリンセスだから
781なまえをいれてください:04/11/09 23:27:30 ID:pwll+34O
ここは>777=>780を観察するスレとなりました。
782777:04/11/09 23:34:45 ID:zBIdWnjS
俺がおかしいの?
だって彼女、ここから出たいとか言ってないというか
言葉が通じないんだもん。家出助けてどうすんの?
783なまえをいれてください:04/11/09 23:50:18 ID:YV+AG0HY
城から出たいと思っていたかどうかは、2回目やってみれば分かるよ。
まあ面白くないと思うなら、2回目やる気力も無いだろうけど。
784なまえをいれてください:04/11/09 23:54:04 ID:zKxTBAst
連れ出す事に疑問を感じるのはまあ普通かもな。暇があるなら
>>1のレビューの三番目でも勧めてみるか
785777:04/11/09 23:59:09 ID:zBIdWnjS
論理的な行動と非論理的な行動がからみあってドラマが生まれるんです。
これは感情でしか物事を考えない、行動しない人が好む傾向に
あると思います。
786779:04/11/09 23:59:23 ID:tv4hHaaf
>>777
想像といってヨルダの心境を想像する点にしか目が行かないところが
想像力が無いっていうんだよ。
787777:04/11/10 00:06:08 ID:XFknACEG
>>786
はぁ?
主人公の心境を行動から推理したら
とても共感できるもんじゃないけど?
主人公から何を想像したのか聞かせて欲しいね。
788なまえをいれてください:04/11/10 00:07:52 ID:PJjiVqd5
放っとけ
789779:04/11/10 00:11:09 ID:EC1cDM8/
>>777
感情移入と自己投影を履き違えているようだね。

まぁ楽しめなかったのは残念だろうけど、
この作品にはこの作品のよさがあるんだ。
それを理解しようとせず「劣化ゼルダ」なんて切り捨てるのは
君自身にとっても勿体無いことだよ。

あと君は少し頭に血が上ってるようだから、
レスしてもらってもこれ以上は何も言わない。
790なまえをいれてください:04/11/10 00:17:53 ID:5zvtK3VJ
イコ:女の子が檻に囚われていた。助けたい。外に連れ出してあげたい。
   それは角を持つ僕の心の声であり、彼女に、僕の希望を委ねていた。

ヨルダ:運命に諦めを感じていたけど、今でもここから抜け出せるとは思わないけど、
    この男の子は私を助けようと必死だ。私の中に残されていた微かな希望が、
    自由な世界への憧れが、あたたかな彼の手を振り解く、その機会を奪う。
791777:04/11/10 00:18:05 ID:XFknACEG
>>784
おおかた俺の感じた、違和感そのままのレビュー。
これが原因なのに想像力が足りないから楽しめてないとか言われるのは
ここの住人は、暴力的思考者が多くてうんざりさせられる。
792なまえをいれてください:04/11/10 00:25:42 ID:PJjiVqd5
そうだねきみのいうとおりだよ
793なまえをいれてください:04/11/10 00:26:16 ID:EC1cDM8/
想像するのは何もキャラの心情だけじゃなくて・・・

もっと大きな部分に目を向けようよ。
雰囲気とか。舞台背景とか。城とか太陽とか風の音とか。

言葉が通じないから考えが分からないと言うなら
ここのサイトでも読んでみて。
ttp://dos.crashjah.com/works_ico.html

あとね、君が最初に
「劣化ゼルダ」なんて言わなきゃ良かったんだよ。
794なまえをいれてください:04/11/10 00:30:03 ID:LVtoGY5H
>777
何をそこまで必死になってるのか知らんが、
ゼルダはどう凄いんだ?俺ゼルダやったことないから
I_COとどこがどう似ててICOよりどう素晴らしいのか
教えてくれ。
795なまえをいれてください:04/11/10 00:31:57 ID:MNbAclfb
>>777
レビューも想像の産物であって、「解答」ではない。
劇中で築き上げられた情報から、3番目のレビューの様に
身勝手なヒロイズムと捉えるか、それとも美談として
損得感情抜きにした、少女を守る為の少年の戦いと捉えるか、
これも想像の産物。

少なくともヨルダの言動から、俺は美談の方として捉えたが、
そう言った違和感だって感じないゲームではないだろう。
貴方に想像力があるとか無いとか、そんな話ではなく、
実際想像力に依存するゲームである事は否定出来ないと思うのだがどうか。
796なまえをいれてください:04/11/10 00:31:58 ID:9v9IlB5o
>>752
いろいろと試してる、としか言いようがない・・・。
全身に近いのはこんなとこ。
ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20041110001854.mpeg
797777:04/11/10 00:32:50 ID:XFknACEG
>>794
やったことない?時のオカリナやって
出直して来いカスが。
798なまえをいれてください:04/11/10 00:36:05 ID:EC1cDM8/
>>794
いやそこは別に聞く必要はないと思うよ・・・
比較自体無意味なことだし・・・

>>793で上げたサイトに書いてあるんだけど、
「たとえばコミュニケーションのジレンマを感じることが無い人にとって、
 このゲームはダラダラと続く平坦な階段を歩いている様な感覚を覚えるはずだし、
 多くのゲームをやった人にとって、
 謎解きは難解ではないし物語もそれほど奇抜じゃない」
これが正に>>777のような人だと思うんだ。

別にコミュニケーションにもどかしさを感じた人じゃないと
楽しめないとは思わないけど。

ただ「自分には合わないからクソゲー」みたいな事言う人多いよね。
それって作り手にとっても作品にとってもファンにとっても
非常に失礼なことだと思うんだ。
799なまえをいれてください:04/11/10 00:36:10 ID:LVtoGY5H
>>777
ゼルダのどこがどうICOに似てて、どこがどうICOより優れているのか教えてくれ。
俺ゼルダやったことないから。ワンダのスレでもゼルダと比べるヤツいるけど、
ICOとワンダってゲームシステムでの共通点ほとんど無いのになぜゼルダは
両方に共通してるんだ?
800なまえをいれてください:04/11/10 00:38:33 ID:EC1cDM8/
ゼルダとの違いはいいじゃんか(;´Д`)
それじゃあ「劣化ゼルダ」って言ってる人たちと考え方がいっしょだよ(ノД`)

優劣付けようとするから駄目なんだよ・・・
801777:04/11/10 00:38:46 ID:XFknACEG
プレイヤーが主人公を動かして操作する以上は
ゲームはゲーム。客観的な立場で何かを訴えたいなら
小説とか映画でやってくれというのが俺の持論だから。
そりゃ背景とか綺麗だったけど、感動はしないな
常に後ろめたいつーか自分の意思で突いてこない女の子つれても
面白くないワイ。
802なまえをいれてください:04/11/10 00:39:32 ID:LVtoGY5H
お?リロードしても表示されないから投稿できなかったと
思ったら投稿されてた…二重カキコすまそ
803なまえをいれてください:04/11/10 00:39:33 ID:4If27eHS
まあ、人間の心の機微がまだわからない年頃の子には
確かにこのゲームはおもしろくないだろうとは思う。

>777も大人になったらそれなりにわかるから、気にしなくていいよ。
804なまえをいれてください:04/11/10 00:40:14 ID:9v9IlB5o
777氏は
自分がゼルダやニンテンドーユーザーのイメージをダウンさせている存在だ
という事に気付いているんだろうか
805なまえをいれてください:04/11/10 00:42:10 ID:EC1cDM8/
777氏の考えを突き詰めると
この世にはレースゲームとかスポーツゲームしかなくなるね
806777:04/11/10 00:42:23 ID:XFknACEG
>>803
でたよ。「わかった」ふりしてる餓鬼臭い奴がまた1人
永遠の自己陶酔だな。
807777:04/11/10 00:44:49 ID:XFknACEG
謎解き、操作する楽しさ、冒険、ワクワクそういった
総合的なものを比べると宮本さんが作ったあのゼルダには
遠く及ばない。ってことで劣化ゼルダ。グラの綺麗さとか
ハードも時代も違うから比べられんな。
808なまえをいれてください:04/11/10 00:45:34 ID:MNbAclfb
>>806
お前さんも普通に喋りに来たのなら、
いかにも煽り的なレスに突っかかるのはやめようぜ…。
809なまえをいれてください:04/11/10 00:45:43 ID:h9EErEyP
お前らも暇なんだな
今から風呂に入ってくるから、俺が風呂から上がるまでにそのつまらん話は終わらせとけよ
810なまえをいれてください:04/11/10 00:46:11 ID:EC1cDM8/
>>777で遊ぶのも飽きたから
もう寝ます('∀`)ノシ

777氏、ネットでのストレス解消も程ほどにね!
811なまえをいれてください:04/11/10 00:47:18 ID:j0hcYijG
正直、ゼルダよりSFC時代の某RPGの方がおもしろかったが。
グラの綺麗さとかハードも時代も違うから比べられんな。

812なまえをいれてください:04/11/10 00:47:22 ID:5zvtK3VJ
>>777
いちいち口が悪いのがあなたの負の要因。
ここはICOが好きな人が大半なのだから、叩く意見に
「そうだよね」と賛同する人が少ないことを前提に考えて。
かと言って必ず賞賛する必要もないから。

ゼルダとの比較の善し悪しというより、
>>777がゼルダと比較している以上、
どう捉えてそうなったのかが重要。

俺は理解できたからスゴいやつ、理解できない人はダメなやつ
ではなくて、言葉をそのまま受け取れば、ゲーム自体への見方の違いだから。
想像力の優劣ではなくて、>>777が求めていることの相違。
ゼルダの方がゲームとしてはやる事が多かったし、よりゲーム的であった
ということは事実。ただそれを「劣化」という言葉で比較したのがネガティヴ。

エゴの押し付け合いという、ジレンマ、があるみたい
813なまえをいれてください:04/11/10 00:51:21 ID:9v9IlB5o
いい年こいたジジイが「ゼルダ大好き〜」ってか

まぁ俺で言えば「シェンムー大好き〜」なんだけど
ICOはICOで遊び方を追求しがいある

64はこないだ捨てたし
814なまえをいれてください:04/11/10 00:58:23 ID:kVOgT1E9
tu-ka、777が本当にオコチャマでなくていい年なら戦慄ですらあるよ…
815777:04/11/10 01:02:49 ID:XFknACEG
>>813
「遊び」がないでしょ。基本的にこのゲームは
816なまえをいれてください:04/11/10 01:04:38 ID:gE3yqbfX
とりあえずここは煽りあって楽しむスレじゃないんですが
817なまえをいれてください:04/11/10 01:07:47 ID:EC1cDM8/
宮本さんも>>777にこんなことを言わせるために
ゼルダを作ったんじゃ無いだろーに・・・
気の毒にね。


J( 'ー`)し  ミンナ、ソロソロ>>777ハ ホウチプレイニシテ コレデモミテ ワラッテ!
ノ(  )ヾ【ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4007/ico.htm
  ノ |  
818なまえをいれてください:04/11/10 01:12:49 ID:9v9IlB5o
ところで>>796スルーですかそうですか
残業帰りなのに指先に必死に思いを込めて収録したのに
819なまえをいれてください:04/11/10 01:16:17 ID:5zvtK3VJ
>>818
ごめんなさい。
顔の細かいトコまでハッキリ見えるのと、一長一短かも。
前のと今回のやつの、中間ぐらいがいいかも。
バストアップを映す感じが理想だと思う、個人的には。
820なまえをいれてください:04/11/10 01:16:46 ID:EC1cDM8/
>>796さん(*^ー゚)b グッジョブ!!
821なまえをいれてください:04/11/10 01:29:25 ID:9v9IlB5o
>>819-820
わーい(*´д`)。

4周目はこんな事ばっかりやってる・・・・
バストショットもできると思うのでそのうちUPしますね。
822なまえをいれてください:04/11/10 01:37:06 ID:5zvtK3VJ
>>821
お仕事お疲れ様。期待して待ってまーす。
823なまえをいれてください:04/11/10 02:29:10 ID:h9EErEyP
お、ほんとに終わってるわ
824なまえをいれてください:04/11/10 05:04:56 ID:o1uLLfmD
そうよね
825なまえをいれてください:04/11/10 08:17:17 ID:baAQETxJ
いや、すまん。
俺は、最初はともかく途中で言ってる事については、
結構777に同意なんだが。
777に似た考え持ったうえでずっとこのスレにも、
発表以降はワンダスレにも住んで来たんだが、
こうまで全員してボコるほど、ここの住人とは考え合わないのか?
たぶん最初の「劣化ゼルダ」が癪に障ったんだろうけど、でもさあ…。

ああ、議論の時にここに居れなかったのが寂しい。
826なまえをいれてください:04/11/10 09:02:13 ID:2q4WAc5J
ていうか普通、こういうコテで噛み付いてくる奴が現れた時
スルーするのが普通だろ
思いっきり普通に相手してる住人が多いことに驚いた
初心者が多いのか、リア厨工の若い奴ばっかなのか、どっちかだな
827なまえをいれてください:04/11/10 09:43:49 ID:5zvtK3VJ
>>825
>>777の言ってることは間違ってない。
ただ、ここの住人とICOに対して求めていたものにズレがあっただけ。
考えじゃなくて、嗜好が合わなかっただけのこと。
みんなが、どんなゲームもそれなりの楽しみ方を見つけられるといいのだけど。

>>826
煽って、荒立てて長引かせたい人が居たみたいだから。
>>777に本気で罵声を浴びせることができる人は、多分ICOも好きになれない。
828なまえをいれてください:04/11/10 11:27:07 ID:HK9SYvJa
まぁ、『劣化ゼルダ』この一言に尽きるね、原因は。

リア厨より、30前後が多い予感…
829なまえをいれてください:04/11/10 11:54:01 ID:vjNnd3uO
ICOもゼルダも大好きだー!!

どっちも最高なゲィムであり、他にないみりき(なぜか(r)を備えているぞ!( ̄ー ̄)

両方楽しめる漏れは幸せモナー
830なまえをいれてください:04/11/10 12:18:29 ID:2ozm3cKV
すっごく小中学生っぽいレスありがとうございまさした。はいはい。
831なまえをいれてください:04/11/10 13:00:01 ID:dZCYdtUK
生き別れになりそうなとき、ヨルダの手を捕まえた
最後の言葉、「ありがとう」
他の言葉はマスクされてても、何を言ってるのか
だいたい想像できた。でもあの「ありがとう」だけはわからなかった
あの言葉がなければ俺も777のような感想で終わったかもしれない。
2週目でわかったたった一つの言葉がきっとあなたを救ってくれる
832なまえをいれてください:04/11/10 13:39:45 ID:8Zs/rlal
まあ>>777は二周目をやれ。
話はそれからだ。
833なまえをいれてください:04/11/10 14:15:41 ID:7Gfr1a3K



      劣  化  ゼ  ル  ダ




これが真実。
834なまえをいれてください:04/11/10 14:41:10 ID:EC1cDM8/
>>825
言ってる内容もだけど、彼は口が悪かったじゃん?
みんなそこをボコってたんだと思うけど?

いくら正しい事言ってようが(私はそうは思わないけどね!)
あんな言い口で受け入れられるわけないじゃーん。

何度も言うけど「自分に合わないからクソゲー」みたいなこと言う人は
すごく ム カ ツ ク
何様かと。
835なまえをいれてください:04/11/10 16:02:20 ID:vh/OKXyq
ベスト版を買ってきました。
で開けてみたら説明書が一冊しかない…
これのオリジナル版て二冊に別れてるって聞いたような気がするけど、
何か削られてる?
それとも漏れは幻覚でも見たんでしょうか…
836なまえをいれてください:04/11/10 17:24:47 ID:jKcridqH
>>835
最初から1冊なので無問題
837なまえをいれてください:04/11/10 17:31:36 ID:jKcridqH
どんなレスでもそうだけど、
その内容と同じ言葉を面と向かって人に言えるか
もし言ったらどうなるか考えてから書き込め、と思う

簡単に言えば「空気読めよ」と
838なまえをいれてください:04/11/10 17:32:10 ID:veEX0Kl0
>>835
二冊に別れさすほど書くことがあると思うのか
839なまえをいれてください:04/11/10 17:42:12 ID:d1plILZv
確かにICOがめちゃくちゃおもしろいとは全然思わない。
でもそれ以上に何か感じるところがあるからこのゲームが好きなんだ。

>777は、自分がその「何か」を感じ取れなかったことが
このゲームを楽しめなかった原因である可能性を認めようとはせず、
あくまで「クソゲー」扱い、このゲームに好印象を持った人に対しては「妄想」扱い、
あげくは自分の解釈が絶対といわんばかりに見下していたからね。
言ってることがいくら間違ってなくてもまるっきり厨思考だよ。
もう少し同意を得られる言い方があったものを・・・。
840なまえをいれてください:04/11/10 17:57:00 ID:gE3yqbfX
>>839
優劣付けたがるのもいい加減にしてくれ
841なまえをいれてください:04/11/10 18:11:56 ID:5zvtK3VJ
ここまで言及してよいものかとは思ったけど・・・
>>777は、最初の発言に大きな悪意はこめてない、と思う。
「まぁ言わんとすることはわかるが、楽しめなかったのなら残念だ」
程度の反応を想定していたかもしれない。でも
「想像力が足りないお前が悪い」的な言い方をされ、それ以降語調が荒れる。
つまり「お前何様だよ」と思っていたのは>>777も同じ、と感じた。
その後も>>777の発言だけではなく、その前後、
他の住人の発言内容を注視すると合点がいく部分も多い。

>>1のレビューの三番目を見た>>777が言っているように、
彼自身はICOの主たる部分は理解している。
ただその内容について、テレビゲームに持たせるべきものかと
疑問を投げかけている。その点については住民はあまり触れていない。

心の機敏がICOの本質だとするならば、今ここでやってることも無駄ではない、はず。
842なまえをいれてください:04/11/10 18:26:12 ID:XHRC2zfP
まあ、>>777自身がまずスルーできずコテハン化で暴れだした時点で
おちょくられるのは目に見えてたわけだ。
普通に話したかったならかわいそうといえばかわいそうだが。
自分の想定した範囲のレスが必ずしもつかないってことくらいわかりきってるだろ。
しかしゲームスレ、意外に煽り耐性無いな。
843841:04/11/10 18:26:40 ID:5zvtK3VJ
ごめん、誤字。最後nが入っちゃった。
「機敏」⇒「機微」
844なまえをいれてください:04/11/10 18:28:57 ID:1ThYeLLR
はい!!!

先生!そろそろまったりするべきだと思います!!
845なまえをいれてください:04/11/10 18:30:16 ID:C0dGwieD
1ヶ月積んでたICOを今日開けるぜ

でもまだやらないぜ
846なまえをいれてください:04/11/10 18:43:42 ID:UOb4lj0B
試したことなかったんだけど、イコ一人旅の始まる前の分断されていく橋で、ヨルダ側
に飛び移らなかったらやっぱりゲームオーバー?
いや、あそこでイコだけ城脱出っていうパターンのエンディングもあったのかもとか
思ったもので。
847なまえをいれてください:04/11/10 18:53:27 ID:SNqhw9T+
>>846
橋と陸地を遮っているモノは何か。
それに気付けば試すまでも無く予想が付くだろう。
848なまえをいれてください:04/11/10 18:56:51 ID:v8j+k517
>>842
いちいち勝利宣言しないと気が済まないのかよ、厨房
849なまえをいれてください:04/11/10 19:03:26 ID:DSsJoY7K
いつもクソゲ扱いされる某ゲームのファンだから、
これくらいの批判なんてかわいいもんだとしか思えないよ…ショボーン
850なまえをいれてください:04/11/10 19:12:38 ID:heYqzePA
いつまでも絡んでる奴が一人浮いてるな
851なまえをいれてください:04/11/10 19:17:58 ID:5zvtK3VJ
2ちゃんねるだから、不特定多数が相手だから何が起きても文句言えないよ
ではなくて、ヨルダの手を引く時の、思わずゆっくり歩いてしまった時の気持ちを
傷つかないように、傷つけないように・・・そんな気持ちを、このスレだけでも。
852846:04/11/10 19:27:31 ID:UOb4lj0B
>>847
あ、そういえば橋の先にゲートあったような・・・どの道出られなかったか、トンクス。
853なまえをいれてください:04/11/10 20:01:47 ID:jWbYHRy5
>>847
そこに気付いてから余計にicoって凄いなーと思うようになたよ
854なまえをいれてください:04/11/10 20:26:45 ID:l3bOI7bD
クリアーしたあとに世界観が知りたくて攻略本やらサントラを買ったのは
icoだけだな。

攻略本にある城全体平面を見ながら進むと城の創りの緻密さの驚く。
855なまえをいれてください:04/11/10 21:16:01 ID:rEx34Dh7
これだ。この流れこそICOスレなり。

ICOうんこー!
856なまえをいれてください:04/11/10 21:22:53 ID:ICHQYVMf
グラフィックは素晴らしいし、雰囲気も良い。けど、それのみの。
ゲームとしては所詮劣化ゼルダだね。

ま、おまえらはこれでも聞いとけ。
http://smbd.jp/~mif/acc/nmcd_dl/dl.cgi?http://www.ismusic.ne.jp/zisouko/futanari_s.mp3
857なまえをいれてください:04/11/10 21:48:58 ID:8aAopUa4
城の城主を倒したのがちょっとわからない。
別にICOにも、ヨルダにも悪意をもって
危害を加えてきたわけじゃないのに、すむ世界が
違うから去れと言ってるだけなのに。また身勝手な人の意思が
起こさなくてもいい争い起こしてますね。
858なまえをいれてください:04/11/10 21:56:46 ID:DSsJoY7K
>>857
いや、イケニエ…。影もみんな、イケニエ…。
ゲームの中では語られてないけど
冒頭で「村のためだ、恨むなよ」てなセリフが出てくるあたり、
おそらく生贄の子供を差し出さないとなんかあるんでしょうな。
859なまえをいれてください:04/11/10 22:05:09 ID:9v9IlB5o
>>856
お前に同意。
なので、
グラフィックが汚くて雰囲気が悪いゼルダをいちいちこのスレに関わらせるな。
860なまえをいれてください:04/11/10 22:06:56 ID:8aAopUa4
イケニエが居ないと、多分あの城主も生きていけないんでしょう。
そしてヨルダも、あの時点では存在を維持することができない
なんか最後は何事もなかったように、海岸に打ち上げられて
唖然としたが。おもうにICOは、理不尽な運命とかそういうのを
とにかくこいつは悪い奴だと思い込んで、倒してしまったんだよね
色々考えずに。あの城主は倒すべき敵なのかどうか俺なら
疑問に感じるよ。村全体をあげて戦おうとしないやつらを救うためとか
そんな理由じゃ、説得力にかける。あそこはヨルダが一緒に城を
でられないのは何が何でもこいつのせいだと激しく思い込んで
やり場のない怒りをぶtけただけで、どうもすっきりしない
そういうのがテーマっていわれれば、終わりなんだけど、それは
ゲームでやらなくてもいいんじゃないという当然な思いは出てくるな
861なまえをいれてください:04/11/10 22:09:23 ID:+zpjCCEl
>>821
イコとヨルダが手を繋いだままで動かさずに、ズームでしばらく観察してると、
ヨルダが繋いだ手をお尻に持っていったり、イコの股間に手を当てたり、
腰を振ったりとヨルダが色っぽかったぞ。(...かなり妄想が激しいかな?)
862なまえをいれてください:04/11/10 22:10:21 ID:DSsJoY7K
女王倒さなきゃイコは死んで影になるしかないわけだから
しょうがないといえばしょうがない。
どちらかが死なねばならなかったし
ヨルダはイコの魂の片割れだとイコは思った、

それだけでいいや。あとはもうどうでも。
863なまえをいれてください:04/11/10 22:12:57 ID:8aAopUa4
それなら城抜け出すだけでも別にいいような。
しょうがないって無理やり自分を説得してるところが萎えるな
864なまえをいれてください:04/11/10 22:15:24 ID:Xh/74n1I
話の筋はもう開発者側に指定されてて、
倒さなきゃエンディングむかえられないんだから、
>862は自己満で言ってるわけじゃないと思うぞ。
865なまえをいれてください:04/11/10 22:15:28 ID:DSsJoY7K
倒さなきゃ城出られないって設定だから。

てか、イコがぶつけたのは怒りだったんだろかねぇ…
866なまえをいれてください:04/11/10 22:19:44 ID:8aAopUa4
>>865
なんかあの海の門とか、ちょっと潜れば行けそうだったんだけどな・・
ま、そういう設定ならそういう設定だとゲーム中で語って欲しかった。
開発は想像力に任せるのがよかれと思ってるみたいけど、それじゃ
物語として成立しないんだよね。必要最低限な部分がないくせに
手をつないで2人で脱出し、城主は倒さなければならないという
縛りだけはキッチリくれてる。なんかものすごい矛盾。だから
あんまり支持されないんだよ、このゲームは。グラフィックが綺麗だけの
ゲームで終わってしまう所以だ。
867なまえをいれてください:04/11/10 22:23:01 ID:DSsJoY7K
>>866
逐一説明されなきゃダメかなあ。そこまで必要だろうか。
少ないセリフや場面から読み取れる部分は沢山あったと思うけど。

あと、「支持されたくない」じゃなくて「したくない」ってことかな?
868なまえをいれてください:04/11/10 22:28:01 ID:v8j+k517
>>860
それがテーマじゃないから、勘ぐっても無駄
869なまえをいれてください:04/11/10 22:30:35 ID:DSsJoY7K
そういえばちょっと前に別のゲームスレで
「このゲームは説明が足りない」とか怒ってた人がいたなあ。
その人にICOなんかやらせたら気が狂うかもしれん…
870なまえをいれてください:04/11/10 22:34:07 ID:9v9IlB5o
「ここはこういう設定だ」とか考えながら
ゲーム雑誌の開発者談やらゲーム評論家みたいな思考回路でないと
ゲームを遊べない人がいるようで、殆ど憐れだな。
871なまえをいれてください:04/11/10 22:35:23 ID:qp36DPd/
>>867
「支持されない」→「支持してる人が少ない」

ま、ループするからもういいや。所詮通り過ぎていく一つのタイトルだし
自由な想像にまかせるんだったらそもそも、作品を世に出す必要も
意味もないと思う。俺はこう思うだけど、あんたは?という意思が伝わってこない。
なんつーか、これって綺麗だよね?って聞かれてるだけね。
872なまえをいれてください:04/11/10 22:36:05 ID:veEX0Kl0
普通に、イコがクイーン殺したのはヨルダを救うため以外に無いだろ。
「あいつはもう手遅れとか言ってるけど悪い奴の言うことなんて信用できるか!」みたいな。
873なまえをいれてください:04/11/10 22:37:46 ID:qp36DPd/
777に対する対応もそうだったけど、ちょっとここの住人感情的すぎるし
すぐ攻撃する癖があるね。>>870みたいに。たしかにコミュニケーション
にジレンマを感じてる人が云々というレビュー通りかもね。
874なまえをいれてください:04/11/10 22:39:05 ID:DSsJoY7K
>>871
> 自由な想像にまかせるんだったらそもそも、作品を世に出す必要も
> 意味もないと思う

意味ないかな。そうは思いません。
あなたが確固たる主張を読みたければそういうものを求めればいいのであって、
自分は読み取れないからその存在が無意味である、と断じるのは
あなたの身勝手だと思いました。
875なまえをいれてください:04/11/10 22:40:06 ID:vVDim8Af
>>871
そう思うのも感想のひとつだとは思うよ。
ただ、そういう考えの人は少なくともクリエイター系の職業にむかないだろうね。
別に871がクリエイターになりたいわけじゃないだろうけど、
開発側は逆の思考回路だろうから。
876なまえをいれてください:04/11/10 22:40:44 ID:DSsJoY7K
「身勝手」は言い過ぎたな。ごめん。
877なまえをいれてください:04/11/10 22:43:26 ID:qp36DPd/
>>874
ちゃんと文章よんでる?
どこが読み取ってないの?
自由な想像に任せた一つの結論が出ただけですけど。
それが納得できないし、面白くない。作品として成り立ってないと
言われるのがそんなに頭にきますか?あなたは?
身勝手をゆるさないなら、意思をしめせ。行動には理由をしめせ。
878なまえをいれてください:04/11/10 22:43:59 ID:9v9IlB5o
>>873は自分の事を言ってるだけだな。
879なまえをいれてください:04/11/10 22:45:32 ID:DSsJoY7K
>>877
そんなに怒りなさんなよ…。どこが腹たちました?
身勝手、なのは言いすぎでした。あやまります。
自分には面白かったですよ。
ただ、あなたの求めるものがなかったからと言って
無意味と断じることは違うと思います。
880なまえをいれてください:04/11/10 22:47:01 ID:qp36DPd/
>>875
そうですか。では開発側だけで楽しんでればいいわけですね
881なまえをいれてください:04/11/10 22:49:24 ID:KwTCd/Ou
分かる奴には分かる 分らん奴には分らん
面白い人は面白い 面白くない人は面白くない

それだけの話だろ
882なまえをいれてください:04/11/10 22:53:48 ID:qp36DPd/
わかる奴だけにわかればいという姿勢で作られたものなら
確かに、この議論はまったく無意味でしたね。
883なまえをいれてください:04/11/10 22:54:12 ID:lrB4aykY
777 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/10 19:16:11 ID:+ErPatOF
 PSP専用タイトル

「ICO〜風の神殿〜」

05年夏・発売決定
評価の高かった宮部本を基盤に、大胆な発想によって再構築される
PSP版「ICO」、ジャンルや内容は不明だが、大いに期待できることは間違いない
884なまえをいれてください:04/11/10 22:55:35 ID:DSsJoY7K
>>882
十分わかるように作られていると思いますが…。
885なまえをいれてください:04/11/10 22:55:54 ID:WxenlDYq
>>ID:qp36DPd/

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
886なまえをいれてください:04/11/10 22:56:19 ID:9v9IlB5o
ジャンルが不明・・・・とりあえず白紙じゃないかと
887なまえをいれてください:04/11/10 23:06:30 ID:i4JPSvqS
とりあえず誰か今の流れがどうなってんのか説明してくれんか…。

設定に無理がある。説明が少な過ぎる。

そこは脳内で補完するんだ。

脳内補完に頼ってばかりのゲームなんぞつまらん。

それじゃあアンタにゃ向かないゲームだ。


こんな感じでよろしいか?
888なまえをいれてください:04/11/10 23:13:35 ID:+I+dVlPe
説明してあげたいけど
できればもう話題そのものをスルーで…

最近プレイしなおして思ったんだけど、イコってわりとのっぺりした顔してるよな。
どういう人種を想定してるんだろう?アジア系にすら見える。
889なまえをいれてください:04/11/10 23:16:55 ID:t77pxHDY
PSPはスルーのつもりだったけど、うーん。
でもこれじゃまだ判断のしようがないな
890なまえをいれてください:04/11/10 23:19:06 ID:CZOQ52J6
>評価の高かった宮部本を基盤に

ここで買う気が失せる
891なまえをいれてください:04/11/10 23:21:57 ID:6zRb2ZDI
>>884
うるせーバカ。>>881の言う通りだと思いますよ。

ファンにとって明らかに不快な「劣化ゼルダ」という言葉を意図的に書いたアフォ(>>777)と
勝手に想像力が無いと決め付けたうえに見下したような発言をしたアフォ(>>779)が悪い。
以上。

てことでこの話題はここで終了。
892なまえをいれてください:04/11/10 23:24:37 ID:EC1cDM8/
自分は好き勝手暴言吐いて終了宣言とは
随分ご立派な方ですね。
893なまえをいれてください:04/11/10 23:28:28 ID:dVQSPRP+
894なまえをいれてください:04/11/10 23:28:41 ID:v8j+k517
>>891
見下されたから見下し返す
お前はICOというゲームが伝えたかったことを何も理解してないな
895なまえをいれてください:04/11/10 23:46:57 ID:i4JPSvqS
何故イコはクイーンを殺すか。まあ妄想を吐かせてもらうと、
第一にはイコは生贄であったという事。
自分が出て行ったところで、これからまた生贄となる子供は増える。
そして今度それを欲するのは、クイーンの意志を継いだヨルダである事。
自分が生贄にされそうになり、結果助かった所で、次はヨルダが
自分の様な子供を量産してしまう事に耐えられないと言う気持ちがあったのかも知れない。

そもそもヨルダは魂の器であると言われた。それはつまりクイーンが
ヨルダの身体に入り込むと言う事でもある。実体の無いクイーンと、
生身の身体のヨルダ。これでは城にとっては生身の身体である者こそが、
「異分子」の様な気がする。
これから察するに、ヨルダ自身がどこかから連れて来られた生贄であったのでは。
イコの様な生贄を城の力として捧げさせて、やがてはヨルダの様な器に、
最後にはクイーンが入り込んで、城の力を受け継がせる。
そして「クイーンの魂」を取り込んだヨルダは城の主として再び生まれ変わる。
896なまえをいれてください:04/11/10 23:48:07 ID:XDS7dmVB
>>894
ICOというゲームが伝えたかったことって何だよ
わけわかんねーよw
897なまえをいれてください:04/11/10 23:50:08 ID:i4JPSvqS
第二にはヨルダと出会い、そして彼女と一緒に城を出ると言う意思。
そもそも石になったヨルダは、もう助からないから諦めろと言われた所で、
13歳のイコにはそんな簡単に諦められるほど大人でもない。
そのまま帰ればヨルダは確実に助からない。かと言って自分には何が出来るか。
それはヨルダを石にした張本人であるクイーンを倒す事。
幼い少年にとっちゃ、これしか思い浮かばないと思う。
13歳と言う年齢の無鉄砲で多感な時期に「お前には無理だからとっとと帰れや」
と言われて「分かりました」と言える程大人じゃないと思うんだよな。
898なまえをいれてください:04/11/11 00:12:44 ID:Cq9THpea
閉ざされた門の前で、ヨルダに手を差し伸べたイコ。
その手をつかんだヨルダ。

橋を飛び越えてきたイコを救おうと手を握ったヨルダ。
そしてイコが影の魔力を受けぬように、手を離したヨルダ。

俺はそのシーンだけで満足だよ。
おとぎ話だから、ヌルめな設定でもいいんじゃないかなぁ。
899なまえをいれてください:04/11/11 00:14:10 ID:JCf2ydpj
イコは最初から
「この人の手を離すと取り返しの付かないことが起こる」
って直感してたんじゃなかったっけ

QUEENを殺すのは、そうしないとヨルダがヨルダで無くなる、
そう考えたからじゃないの?

理由なんて分からん、人の直感ってそんなもんだ
900なまえをいれてください:04/11/11 00:25:41 ID:JCf2ydpj
 お城は非常に不思議な形をしていて、イコはしばしば
お城の様々な風景に目を奪われました。いまや廃墟のダン
スホールは、過去のお城の栄華を思い浮かばせ、お城の
地下に存在する巨大な滝は、自然の雄大さを象徴してい
ました。数々のお城の不思議な後継を目の当たりにする
うちイコは、お城から脱出したいと願いながらも、お城
の存在に惹かれていったのでした。

マニュアルの記述だが、俺はあの城は生まれた時から廃墟だったかのような
印象を受けたなぁ。
以前、あの城は元々ツノ人たちの物だったって見解を見たけど
その頃の城にはどんな光景が広がっていたんだろうな。
901なまえをいれてください:04/11/11 00:45:05 ID:aOCipqtt
良く言えば感受性の強い、悪く言えば脳内妄想電波馬鹿の好きなゲーム

って事でよろしいか?w
902なまえをいれてください:04/11/11 00:46:56 ID:Ze0SGRmg
粘着だなあ
903なまえをいれてください:04/11/11 00:48:16 ID:JCf2ydpj
魚を同じ場所で釣ってると食い付きが悪くなる
俗に言う「スレる」って奴だ



>>901は釣りをやったことが無いらしい
904752:04/11/11 01:30:42 ID:7HG3j6KR
>>796
三日ぶりに来ました。UPありがとです。
キョロキョロせずこっち向けって感じだよね。
905なまえをいれてください:04/11/11 01:37:21 ID:c9Brv0B8
ロングバージョンのCMってビュージック(現M-on?)でしか流れなかったのか…
906なまえをいれてください:04/11/11 02:57:30 ID:BOI4sV8y
>>834
 > 受け入れられるわけんじゃーん
 > すごく ム カ ツ ク 
こんな幼稚園児みたいなレスしかつけれん人間が、
人の言い口を「あんな言い口」扱い出来ると思ってるんだろか。
きっとネタだとは思うけど、ネタならネタで面白みがなくて下手だし…
907なまえをいれてください:04/11/11 03:02:46 ID:Z/+lTazp
自分から食いついてりゃ世話無いな
908なまえをいれてください:04/11/11 04:57:00 ID:3O+YDLtB
881 :なまえをいれてください [sage] :04/11/10 22:49:24 ID:KwTCd/Ou
分かる奴には分かる 分らん奴には分らん
面白い人は面白い 面白くない人は面白くない

それだけの話だろ
909なまえをいれてください:04/11/11 05:30:21 ID:fLsMCDg1
最近ICOやって面白かったしこのゲームに出会って良かったなぁって思うけど・・
ここのスレの人達はなんでこんなに脳内で色々駆け回れるんだろう・・
俺はゲームが終わったらゲームと現実の混同なんかしない(出来ない)し、ヨルダとどーしたいだの思わない
君らは君らなりの価値観はあると思うが、もうちょっと外に出た方がいいのでは?
910なまえをいれてください:04/11/11 05:47:50 ID:ZXC/7mbB
>>909 は なかまをよんだ!

・・・わざわざageんな。
911なまえをいれてください:04/11/11 06:01:53 ID:fLsMCDg1
↑君も少しは表にでよーね
912なまえをいれてください:04/11/11 07:25:47 ID:m95RRlEe
なかまはあらわれなかった
913なまえをいれてください:04/11/11 07:47:46 ID:2gJSKozg
誰も現実と混同してない。解釈の仕方で揉めてるだけ。
914なまえをいれてください:04/11/11 08:02:53 ID:ovtIXMxZ
解釈の仕方でもめるのはイイコトダ

それと>>909
>最近ICOやって面白かったしこのゲームに出会って良かったなぁって思うけど・・
ここのスレの人達はなんでこんなに脳内で色々駆け回れるんだろう・・
俺はゲームが終わったらゲームと現実の混同なんかしない(出来ない)し、ヨルダとどーしたいだの思わない
君らは君らなりの価値観はあると思うが、
と書いておいて
>もうちょっと外に出た方がいいのでは?
はつながってないぞ
915なまえをいれてください:04/11/11 08:20:44 ID:ZXC/7mbB
>>914
「脳内で駆け回る」「現実と混同」「ヨルダとどーしたい」
これらのフレーズは、このスレの直前までの流れと全く関係がない。
>>909は住民を「引き篭もり」と暗喩して煽りたいがため
適当に文を作成している。その内容に触れるというのは釣られるということ。

このスレの住民の、ICOを大事にしたい気持ちを逆手にとって荒らしたい人の存在
言葉を素直に受け取りすぎる姿勢というのは良くもあり、悪くもある。
少なくとも今は、敵が多い。気をつけて進行しましょう。
916835:04/11/11 08:33:07 ID:HrLvUOCO
幻覚だったか…orz
ありがとね。
917なまえをいれてください:04/11/11 09:49:44 ID:j3ROllfy
このスレ
(;゚д゚)ダイジョーブ?
('A`)ヤネ
918なまえをいれてください:04/11/11 09:59:29 ID:5/NwqRr8
>>908
ID:3O+YDLtB おしい!
919なまえをいれてください:04/11/11 10:57:32 ID:xSTmC5Ec
>917
想像すると笑えるw
ところで、どこかのサイトでヨルダ語はローマ字の逆さ読みとかいう考察を目にして、
「ここに」が「いのこく」
「さよなら」が「あらのやす」
ってのは分かるけど「ヤネ!」って聞こえるアレは実際なんて言ってんだろ?
920なまえをいれてください:04/11/11 13:38:11 ID:PIN80bxV
少し前のレスで橋が分かれるシーンのことがあったけど、
自分は橋の先のゲートからどうにかして出られると思ったよ。
ゲートの前で、必死に丸ボタンや三角ボタン押したり、跳んだり・・
一回死んで納得いかなかったからまたやった。
二回落ちてやっとヨルダに手を差し伸べたよ。
921なまえをいれてください:04/11/11 19:46:55 ID:VR2SE8LJ
ショートカット攻略難い(;´Д`)
できないよあれ・・・何度ヨルダ救出間に合わなかったことか
出来た人います?アー
922なまえをいれてください:04/11/11 22:19:04 ID:kyMynh93
>「あらのやす」

京都弁ヨルダ萌え
923なまえをいれてください:04/11/12 08:48:34 ID:32i1bNFU
台風一過
924なまえをいれてください:04/11/12 15:59:51 ID:5mrKbk0O
ICOを孕んでいた母親は、きっと痛い思いをしたと思う。
だって角が生えてるじゃん…
925なまえをいれてください:04/11/12 16:00:54 ID:LVOt0CT4
>>924
牛や鹿みたいに成長にしたがって伸びたんでしょう…

ってマジレスしてしまいましたがよかったのだろうか。
926なまえをいれてください:04/11/12 16:46:17 ID:NuqkZMi3
>>925
でも、ちょびっとは生えてたはずだよね、多分。
膣切れ
927なまえをいれてください:04/11/12 16:52:20 ID:LVOt0CT4
>>926
人間の出産でも普通に麻酔なしで膣口をハサミで切ったりするよ、

とかまたマジレスしてしまいましたが、よかったのだろうか。
928なまえをいれてください:04/11/12 17:34:13 ID:w3IV1CIl
生まれた時からするどいわけない
牛や鹿も生む時は切れまくるということになってしまう
929なまえをいれてください:04/11/12 18:42:13 ID:DRycqSXq
ヨルママ戦で、折れた角が最後の切り札になるに違いないと
○ボタンで拾おうとした俺。
930なまえをいれてください:04/11/12 18:57:57 ID:+KDh0YMQ
小説だと角は生後に伸びるよ。
931なまえをいれてください:04/11/12 19:15:50 ID:qMOaP20i
体当たりでハリケーンミキサーができたらよかったんだがな
932なまえをいれてください:04/11/12 19:34:34 ID:MG1ugiu1
そういや最後で角が両方とも折れたのは何か意味があるんだろね
933なまえをいれてください:04/11/12 19:51:43 ID:WTrKb6of
多分乳角から永久角に生え変わるんだろうね
つまり大人になったってことだよね
と言う事はヨルダとghぁthl
934なまえをいれてください:04/11/12 21:15:09 ID:CcHt4bTv
一体いつまでこんな劣化ゼルダについて語ってるつもりか?
935なまえをいれてください:04/11/12 21:20:21 ID:xBr78Mbt
>>932
EDでは角が折れて、並以上の運動能力という性質も失ったかの
ような描写があったね。同様に頑丈さも失っているのかな・・・
単純に、なくなった角の分身体のバランスが崩れただけかもだけど。
936なまえをいれてください:04/11/12 22:04:40 ID:hBV2FD6S
>>935
つまり、触手の様な物…?
つまりイコは昆ち(ry
937なまえをいれてください:04/11/12 22:13:56 ID:8G14tCEi
たぶん触覚と言いたかったんだろうな。
触手は触手で捨てがたいが。
938なまえをいれてください:04/11/12 23:01:38 ID:UYXEIUUi
シュレックスレにて

385 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:2004/11/12(金) 21:39 ID:Om1yyS2N
なんかゼルダっぽくない?
絶対影響受けたと思うんだが
この城も最後のガノン城っぽい城の上で雲がグルグル回ってて
溶岩に囲まれてて

ここに居そうだな
939なまえをいれてください:04/11/12 23:07:49 ID:MOJQRaLp
>>938
だってゼルダのパクリじゃん
940なまえをいれてください:04/11/12 23:11:58 ID:V1QhOCFF
引き篭りがゼルダというゲームで初めて広い社会を知ったんだろうな・・・

世の中の何でもがゼルダと共通するたんび>>939のように感じるわけだ。
941なまえをいれてください:04/11/13 00:00:41 ID:70EkLIAR
一昔前にあったな。
「グングニル」という名称が出てる作品をエヴァのパクリと騒いだアホの話。
最近だと「錬金術」が金岡の用語だと思ってるアホ、になるのか。
942なまえをいれてください:04/11/13 00:08:29 ID:V6xI+Jp/
>>941
じゃぁ、「下痢」はエヴァヲタの間だけの用語として欲しいね
943なまえをいれてください:04/11/13 00:18:45 ID:C5QavwSC
>>942
何だそれ。聞いたことないな。タイトルのもじりで「下痢」?

話は違うが今日ちょっとだけやってたら、
はじめてヨルダを完全に穴に引きずり込まれた。
で、なんでヨルダ助けられないとイコ(世界?)が石化するんだろう?
944なまえをいれてください:04/11/13 00:19:45 ID:3XThOmPc
>>935
両角が折れたのは「生け贄の子」からの
解放を暗示してるのかなーと思ったよ
945なまえをいれてください:04/11/13 00:32:01 ID:RlH9VBIe
んー角が折れたのは敵がセブンセンシズに目覚めたからだ。
946なまえをいれてください:04/11/13 00:41:06 ID:m+UhKETw
小説ICO、大筋はまぁこんなもんかなって感じなんだけど、
ヨルダが違いすぎるのは許せないね。
ゲーム中ではハト追いかけてるのにそれは無いだろと。
947なまえをいれてください:04/11/13 01:00:39 ID:S9xWhiDt
>>938
ガノン城じゃなくて、謎解きの仕掛けが劣化ゼルダだろ。
948なまえをいれてください:04/11/13 01:40:40 ID:3XThOmPc
3レス進んで
1レス劣化ゼルダ
949なまえをいれてください:04/11/13 02:15:06 ID:can8mVX4
ゼルダやったことないからわかんねー…
そんなに騒ぐほどなの?
950なまえをいれてください:04/11/13 02:38:35 ID:XmKWjy1s
>>935
呪いを受けたものはその呪いと同等の力を有する。
イコの角はイケニエとしての呪いであると同時に尋常ならざる力の表出でもある。
全ての英雄が異常出産で産まれる、過剰と欠如がヒトならざるものを表すよう。
例示としてわかりやすいのはもののけ姫あたりか。
角が折れるのは呪いからの解放であると同時に力の消失でもあるならば
ヨルダを助ける力を失うことでもある。
性的な意味合いを含むならば射精=受精といううとこか。
951なまえをいれてください:04/11/13 03:38:57 ID:bZTnPgZu
>>943
ヨルダがいないとイコが石化するのは
たぶん普段から最終決戦のステージで女王が放つ衝撃波のエネルギーみたいなのが城中に満ちているのかも。
952なまえをいれてください:04/11/13 03:48:09 ID:bZTnPgZu
もしくはイコは序盤で仮死状態に陥り、
ヨルダとの冒険は夢の中のできごとなのかも。

ヨルダを奪われる=魂を失う、もしくは夢から覚めない=死

953なまえをいれてください:04/11/13 03:54:53 ID:QgKY9KT7
>>950
すごい妄想、キモすぎ
954なまえをいれてください:04/11/13 03:56:00 ID:q3kw3eix
>>953
バカ、縦読みだ!
955なまえをいれてください:04/11/13 03:58:10 ID:cE1WtLDl
ちょっとソフトが今手元に無いから確認できないけど、
ヨルダが引き込まれた時にもママンのと同じ衝撃波出たよね?
956なまえをいれてください:04/11/13 04:44:04 ID:Ay8tS2q6
>>955
うん。でるよ
957なまえをいれてください:04/11/13 04:48:30 ID:3XThOmPc
ゲーム始めたばかりの頃は気付かなかったけど
ヨルダにしか開けられない門には
うずくまってる角の生えた人間の姿が形取られてるんだよね。
あれは石像? それとも歴代の生け贄たち?
958なまえをいれてください:04/11/13 05:23:53 ID:mgAtLSaE
>>957
ヨルダ文字参照のこと
959なまえをいれてください:04/11/13 08:25:34 ID:E9DR+DsJ
YOU WERE THERE いいよね。
彼はもうあの声じゃないのか・・
960なまえをいれてください:04/11/13 10:40:22 ID:EqJpICSD
YOU WERE THERE
ティモテ〜♪って聞こえてしまう
961なまえをいれてください:04/11/13 11:46:12 ID:qeLpiioU
YOU WERE THEREってあの最後に流れる曲か
962なまえをいれてください:04/11/13 12:11:17 ID:EqJpICSD
963なまえをいれてください
>>960
俺にはタバサ〜♪と聞こえるような気がする