SIREN(サイレン)総合part104

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SIREN(サイレン)総合part104

タイトル  :SIREN
■対応機種 :PlayStation2
■発売日  :2003年11月6日
■価格    :1,800円
■公式サイト:http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html

■タイトル  :SIREN2
■対応機種 :PlayStation2
■発売日  :2006年2月7日
■価格    :2,800円
■公式サイト:http://www.playstation.jp/scej/title/siren2

■タイトル  :SIREN NEW TRANSLATION
■対応機種 :PLAYSTATION3
■発売日  :2008年7月24日
■価格    :5,980円
■公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt
2なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:38:27 ID:/SgE1LG7
3なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:40:06 ID:/SgE1LG7
□公式関連サイト
・SIREN
『オカルトランド』
http://www.occultland.com/
『都市伝説調査隊』
http://www.shibito.com/
・SIREN2
『三上脩オフィシャルサイト』
http://www.shu-mikami.com/j/index.html
『夢魅の館』
http://www.yumemi-salon.com/j/index.html

□関連サイト
・サイレンの部屋
http://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
・SIREN2@wiki
http://www8.atwiki.jp/siren2/
・SIRENキャスト集
http://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html

□攻略スレ
・SIREN2(サイレン2)攻略〜29:00〜
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1216508393/

□書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本
4なまえをいれてください:2009/02/27(金) 11:42:51 ID:/SgE1LG7
前スレ
SIREN(サイレン)総合part103
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1233051416/


関連スレ
SIREN(サイレン)攻略スレ〜63日目〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1226322975/

SIREN2(サイレン2)攻略〜30:00〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1227552666/

SIREN NEW TRANSLATION(サイレンNT)攻略スレ Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1226803019/
5なまえをいれてください:2009/02/27(金) 12:04:12 ID:EFBuv7Bg
>>1
やるじゃない
6なまえをいれてください:2009/02/27(金) 13:06:10 ID:XDnSjAAF
ポニテがうんたら
7なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:18:20 ID:hGx8XYcP
ほんとに乙な>>1だな。
8なまえをいれてください:2009/02/27(金) 15:30:00 ID:gq3Yy+b2
 [二二]───────[二二]
                ┌─┘
          [二二]┘
       ┌─┘
      [二二]
  ┌──┘
 [二二]───────[二二]

>>1
こ、これは乙じゃなくて、リンクナビゲーターなんだから…!
勘違いしないでよねッ!
9なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:05:30 ID:/B+Ebijb
いちょつ
10なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:35:30 ID:qx8kOm5J
阿部ってたまに柳沢慎吾に見えるときないかい?
11なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:38:17 ID:77vhP5e/
あるw
12なまえをいれてください:2009/02/27(金) 16:57:48 ID:5s6fOs3z
阿部って普段の生活の中では、嫌なヤローだけど、
別世界に行くと気のいいニーちゃんになるって事は・・・

映画版ジャイアンじゃんかw喧嘩弱そうな。
13なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:24:25 ID:3Xe9Jrmp
>>1
よくやった
後で俺の妹死人をファックしていいぞ
14なまえをいれてください:2009/02/27(金) 17:25:58 ID:qT5H8mvG
>>1
乙すぎだろぉ!このままじゃあよぉ・・・!
15なまえをいれてください:2009/02/27(金) 18:24:57 ID:UWODDuAs
>>1
健康優良日本男児をなめんなよ…>>1乙してやるよ!
16なまえをいれてください:2009/02/27(金) 19:26:06 ID:ZSnKUrMM
それでも俺は>>1さんになりたかった
17なまえをいれてください:2009/02/27(金) 20:13:29 ID:tqb4ijwl
>>12
アーカイブやムービー見る限り、ふだんの生活でもいい奴だったと思うよ。短気なだけで。
18なまえをいれてください:2009/02/27(金) 22:52:06 ID:DOW2cnqo
阿倍は当初はDQNというか怖いキャラにする予定だったらしいが
(SIREN2公式のSLEEPWALKERの留守電にその名残がある)
阿倍役の俳優がいいキャラしてたんでゲームで良い奴になったらしい
たしか三沢もピエールの演技でキャラがちょっと変わったんだと思う
19なまえをいれてください:2009/02/28(土) 02:18:19 ID:4TNsj5Gj
>>1
乙式
20なまえをいれてください:2009/02/28(土) 08:19:07 ID:3JKgziNq
>>1
乙ってる!
21なまえをいれてください:2009/02/28(土) 09:50:28 ID:T0jVFWxU
>>1乙が・・・騒がしいな・・・・
22なまえをいれてください:2009/02/28(土) 09:55:36 ID:Fx7cpwjq
予約がある。>>1乙だ、乙・ジャクソンだ
23sage:2009/02/28(土) 11:29:17 ID:7vOYLmqe
了解…>>1乙します
24なまえをいれてください:2009/02/28(土) 11:32:24 ID:gNhnuvZP
勝俣さんじゃないのね。元総理でもなく。
25なまえをいれてください:2009/02/28(土) 12:43:37 ID:X3Toq0dO
俺だけ先に>>1乙しちゃうけど…悪いな

なんか1の地形は後半の巣でも2〜3回やれば把握できたのに2はなかなか慣れないな
なんでだろう
26なまえをいれてください:2009/02/28(土) 14:51:34 ID:TLcL6BoY
>>1乙しか話題ないのかお前らwwwww

エナジーボンボンうんたら
27なまえをいれてください:2009/02/28(土) 16:22:35 ID:LmFm9PLA
いまはHOMEのほうへみんな行ってるんだろ
28なまえをいれてください:2009/02/28(土) 17:24:23 ID:z8TRZRIu
どうして喜代田は人気がないんだお(´;ω;`)
かわいいのに・・・(´;ω;`)
29なまえをいれてください:2009/02/28(土) 18:28:56 ID:toj0TfXm
homeのミニゲームって他の人がやってる間はできないのかよ
いつになったらできるんだか
30なまえをいれてください:2009/02/28(土) 19:15:51 ID:uVsrsbi9
並ぶんだよ
31なまえをいれてください:2009/02/28(土) 23:32:31 ID:Hluq7oQH
homeのは5人づつしか出来ない糞仕様でどうあがいても絶望を体感させるのが目的
シャボン玉がウザくて通報したいよ。

NTはどうしこんなに見づらいのか理解に苦しむ。
昼〜夕方はそれなりにきれいでいいんだけども、
夜が見えない、全く見えない、ライトをつけてもよく見えない。

屍人の巣〜中枢で
さっきまで持っていた武器を持っていなかったり
開発陣はいまいちやる気無かったのかもね。
32なまえをいれてください:2009/02/28(土) 23:52:47 ID:w+FJVicH
NTにはがっかりした
全体的にボリューム少ないわ簡単だわで
ここまで作り込まれてないサイレンは酷い
33なまえをいれてください:2009/02/28(土) 23:56:04 ID:yoM0zkmZ
SIRENコンテンツができたっていうからhomeインストールしてみたのに
さっぱり入れねえっていうか暗すぎ。
どういう内容なのかだけでも知りたいが動画もない。
34なまえをいれてください:2009/03/01(日) 00:22:11 ID:dVqzwnJ3
病棟の待合室で、一人でずっと
「はるみちゃんのにほいがするよぉおお」
って言ってるのに誰も反応してくれん…
35なまえをいれてください:2009/03/01(日) 02:03:01 ID:NKxlLbRu
>>31
設定で2段階明るくできるけど
それやっても暗い?
36なまえをいれてください:2009/03/01(日) 02:28:22 ID:8hnVXrVF
液晶って、安物だと
わざとグレーを真っ黒にして彩度とコンストラストを稼ぐから、
安物の液晶テレビやテレビパソコンのモニターなんかだと
本当に真っ黒で何も見えなかったりするんだよな
37なまえをいれてください:2009/03/01(日) 07:04:25 ID:aTPgWZDG
ここでも相手にされない>>34
38なまえをいれてください:2009/03/01(日) 07:07:27 ID:7BIGoxCn
>>37
そんなこと言うな可哀想だろ。

>>34
キモオタ消えろ!
39なまえをいれてください:2009/03/01(日) 07:21:12 ID:cb2shHbV
・床の間
・NTシャツ
・犀賀コス一式
・ナース服一式
・美耶古コス一式

これで全部?
40なまえをいれてください:2009/03/01(日) 08:40:45 ID:PbEXHfC6
サイレンラウンジで流れてるデスメタルの曲は誰のなんて曲なん?
41なまえをいれてください:2009/03/01(日) 10:41:38 ID:BWtougI4
あーこりゃこりゃ。
42なまえをいれてください:2009/03/01(日) 11:58:36 ID:XwtG8bJC
NTのエンディングのヤツ
43なまえをいれてください:2009/03/01(日) 13:21:45 ID:iEhp9Woj
なんかのアーカイブスを取るとmp3でもらえたよね
時々聞いてるわ
44なまえをいれてください:2009/03/01(日) 16:53:13 ID:Fv4hIB+2
NTEDといえば屍人踊り
嫌いじゃないけどあれで自分の中のNTのは良い思い出になった
4531:2009/03/01(日) 21:31:18 ID:zKW/74NC
>>35
やってみたらかなり見やすくなりました、ありがとう。
デモシーン並みの明るさなら問題ないのに。

>>36
20万程度の液晶ではまだ駄目なのかも


ごり押しするとサクッとクリアーできるが、慎重にやるとフルボッコ喰らう。
敵に発見されたり、戦うと画面が見づらいので、
極力発見されないようにしているが、全体的にやりづらい。
46なまえをいれてください:2009/03/01(日) 23:46:39 ID:r2dhxiZo
2は銃撃戦がだるいな
団地三沢ハードとか狂ってるだろ
47なまえをいれてください:2009/03/01(日) 23:47:20 ID:j2pPgEmu
2から始めてサイレンにはまり、
今日ようやく1をクリアした。

最後の視界ジャックでミヤコが映った時は感動して鳥肌立った。
48なまえをいれてください:2009/03/01(日) 23:55:25 ID:tP0ZUqsg
次はNTやって、がっくりしてくれ
49なまえをいれてください:2009/03/02(月) 00:04:27 ID:HnsxPGP0
永井は現実の砂浜で人間と闇人の区別がつかなくなっているのかと思った
50なまえをいれてください:2009/03/02(月) 03:26:06 ID:Zd9/c24M
俺も視界ジャック使えるようになりたい
51なまえをいれてください:2009/03/02(月) 04:33:04 ID:abWwJmuq
>>50
実際にやると、めちゃくちゃ酔う
52なまえをいれてください:2009/03/02(月) 05:10:43 ID:tIDG8ON5
やったんか!
53なまえをいれてください:2009/03/02(月) 08:02:52 ID:kkeKh+X2
俺の仕事先の社長の視界だけでいいからジャックしたい
あいつの視界さえ見れればサボり放題なんだよな
大体は休憩室にいるんだが何分かに一度みにくるから
いつ休憩室から帰ってくるか想像つかないからさぼるにさぼれない
54なまえをいれてください:2009/03/02(月) 08:20:21 ID:WaNUvgBs
大好きなあの娘をジャックしてみたい
55なまえをいれてください:2009/03/02(月) 08:23:54 ID:liL3Vdev
>54
絶望することになるぞ!
56なまえをいれてください:2009/03/02(月) 08:51:38 ID:onI0ZSWQ
試験で使いたいなw
57なまえをいれてください:2009/03/02(月) 09:09:57 ID:JFN+8rQh
なんで視界ジャック中の奴は頭を振り回してんだ?
そんなに辛いのか
58なまえをいれてください:2009/03/02(月) 09:41:55 ID:+Wl3OnsH
耳にある平衡感覚をつかさどる器官は水平を保ってるのに
視界ジャックで目から得られる他人の視点は移動したり立ったり座ったりで水平ではない
そのズレによる酔いがあのプレイキャラ頭ぐらぐらなのかもしれない
59なまえをいれてください:2009/03/02(月) 17:18:01 ID:zNwBIhqH
NTのエピソード10チャプター4のアーカイブが
いつまでたっても取れないけどなにこれシビアすぎ
古い罠のところに新しい罠設置でいいんだよね?
もしかしてぴったり合わせないとだめとか相当待たないとだめとかある?
60なまえをいれてください:2009/03/02(月) 18:17:19 ID:YoLmSQeN
>>59
順番あるよ
61なまえをいれてください:2009/03/02(月) 19:37:04 ID:aBhAiah4
>>49
一瞬なるほどと思ったけどそれじゃ黒い太陽の説明がつかないのか
62なまえをいれてください:2009/03/02(月) 19:51:32 ID:wwLyRdEQ
>>61
まぁ幻覚説はマニアックスで完全否定されたけど幻覚で人が闇人に見えるなら太陽が黒く見えてもおかしくないだろ。
63なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:10:16 ID:CDpjryBL
>>34
シリーズやってない奴ばっかみたいだからね
無印はおろか、NTすらやったこの無いような奴らでごった返してる
単にアトラクションがプレイしたいだけなのだろう
64なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:14:11 ID:+Wl3OnsH
>>63
その書き込みで全ての可能性が収束された。

お前>>34だろ
65なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:15:21 ID:CDpjryBL
アトラクションによって人気が出て新作出てくれればいいが
製作者が縮小再生産がどうとか言ってるからな〜
そんなこといったらNTなんて縮小再生産の典型なのに・・・
俺は無印信者だから楽しめたけど
66なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:16:59 ID:CDpjryBL
>>64
違うよ
お前は2信者確定だけど
67なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:18:19 ID:zNwBIhqH
>>60
動画サイトで見てたら一旦鷹近く行かなきゃならないっぽいね
アドバイスありがと
68なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:22:58 ID:+Wl3OnsH
>>66
牧野「狂ってる・・・」
69なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:32:19 ID:CDpjryBL
>>68
牧野さんはなれてないんですから・・・
70なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:34:42 ID:+Wl3OnsH
>>69
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
71なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:36:34 ID:YoLmSQeN
逆に「春海ちゃんの・・・」だけ延々と繰り返されてもどう反応すればいいのかわからん
72なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:44:28 ID:CDpjryBL
>>70
無印最高
73なまえをいれてください:2009/03/02(月) 20:50:33 ID:CDpjryBL
>>71
ベラベラ言って対抗すればいんじゃね
ってか絶望病棟、後みやこだけなのに、さっきタイマーセットした後
逃げすぎてナースに食われた
中々入れないし、三分の一の確立だし、最後の安全地帯がわからねぇ
付近にいればよかったんだろうか・・・
74なまえをいれてください:2009/03/02(月) 23:20:34 ID:CDpjryBL
さよなら、兄さん・・・
75なまえをいれてください:2009/03/03(火) 00:56:29 ID:8ADNXxNv
深紅の声で再生された
76なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:19:37 ID:zWJRBMD+
やっと絶望病棟のリワードコンプできた
あの込み具合も怪異の一端なのか
77なまえをいれてください:2009/03/03(火) 01:48:55 ID:nY1ljMdM
まだ込んでんのかあそこ
すいたら行こうと思ってるのにいつになったら行けるんだか
78なまえをいれてください:2009/03/03(火) 02:29:18 ID:dcIL+OkD
おっと、うちの深紅が紛れ込んだようですね
すみません。すぐ連れて帰りますんで…
79なまえをいれてください:2009/03/03(火) 06:53:13 ID:+CXCmR0Q
なんだかんだで行ってないんだが内容どうだった?
あと貰えるリワードは?
80なまえをいれてください:2009/03/03(火) 07:03:13 ID:zzSezNEB
>>79
>>39

5分以内にリワード拾いつつ、屍人に見つからないように謎解きながら病院から脱出
81なまえをいれてください:2009/03/03(火) 09:23:43 ID:XLydpu6e
5分以内なのか
82なまえをいれてください:2009/03/03(火) 11:26:48 ID:zWJRBMD+
>>79
パターンが3つ有り
それぞれに衣装のリワード有り
パターン問わず入手できるものもある
83なまえをいれてください:2009/03/03(火) 12:20:02 ID:+CXCmR0Q
いやいや、個人の感想が聞きたいんだ。
意外と難しかったとか、リワードのクオリティ高ぇ!とか
84なまえをいれてください:2009/03/03(火) 21:39:43 ID:uMhyt+tx
ハワード拾いつつ
85なまえをいれてください:2009/03/04(水) 16:36:17 ID:hm5r0fNS
−−2009/03/03(火) 21:39:43
>>84からダジャレが響き、一つのスレが消えた−−
86なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:04:43 ID:PxGm217W
そういえば2はサイレンの印象が薄かったな
87なまえをいれてください:2009/03/04(水) 18:39:59 ID:N1K6N3lP
サイレン舞台にしたお化け屋敷とかないかなー。
絶対行くのに…。

今高校生だったら文化祭とかでお化け屋敷やって、みんな屍人メイクでやりたいよ。
88なまえをいれてください:2009/03/04(水) 20:52:54 ID:yf6ZAf1p
終了条件「屍人に見つからずに部屋からの脱出。」

外の光は遮断され、赤い光で照らされた部屋の中。もちろん無印BGM付き
屍人は定位置に立って周りを警戒したり短い距離を巡回したりしている
彼らは参加者を見つけ次第、手元にあるラジカセでサイレンを鳴らす
物影に隠れてしゃがみ歩き、背中を向けてるうちに通り抜け・・・
数々の試練を突破し、見事「終了条件達成。」せよ!

見事サイレンを鳴らさずに脱出できた人には、別室にて販売中のはにゅうだそば無料券が!


うん。ただの妄想だ(´・ω・`)
89なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:37:06 ID:liyIGMUb
>>88
それじゃあただのスニーキングアクションだよ・・・
90なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:46:16 ID:yf6ZAf1p
>>89
だって視界ジャックできないんじゃ仕方ないじゃん・・・
いいよもう絶望病棟入ってくるから
91なまえをいれてください:2009/03/04(水) 21:46:53 ID:PxGm217W
視界ジャックできて初めてサイレンだ
92なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:07:46 ID:uqZq/BgS
おまえら、視界ジャックもできないくせに語っちゃってんのかよ。
これだから2ちゃんねるは・・・・・( ゚,_ゝ゚)ププッ
93なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:20:23 ID:tRBQOJSR
去年の秋にお化け屋敷しましたよ。
真っ暗な部屋で参加者に懐中電灯渡して。
94なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:25:08 ID:gW16habd
視界ジャックはできないけど世界は綺麗です



















タァ〜ノシィイイナアァァアア〜〜〜
95なまえをいれてください:2009/03/04(水) 22:44:10 ID:4GljIhS1
>>90
屍人が小型カメラを視線位置に後マイク付けておいて参加者がそれをモニタして移動?
眼鏡型ディスプレイとイヤホンつけたら滅茶苦茶視界ジャック気分味わえそう
移動は困難になりそうだが
96なまえをいれてください:2009/03/05(木) 02:58:43 ID:tgOiW+3x
>>95
それなら視界ジャックを疑似的に体験できるな。
視界ジャックのときに頭抱えてうなされるのも当然かも。
97なまえをいれてください:2009/03/05(木) 03:22:28 ID:f14aATjy
でもわざわざディスプレイ取り外ししないといけないおな
98なまえをいれてください:2009/03/05(木) 06:21:40 ID:T6UM5mz9
もしかしたらいんふぇるのでの犀賀は蚕子に操られてたからハワードを襲ったのかも
幼体の触手に貫かれたときに変な液体を注入されたのが伏線
99なまえをいれてください:2009/03/05(木) 08:26:47 ID:3RcX8q8b
>>98
犀賀が襲ったのはうえりんで自分を殺してもらうためじゃないの?
100なまえをいれてください:2009/03/05(木) 08:49:55 ID:T6UM5mz9
公式設定だっけ?
101なまえをいれてください:2009/03/05(木) 09:01:18 ID:T6UM5mz9
罰 公式設定
丸 公式見解
102なまえをいれてください:2009/03/05(木) 10:21:32 ID:wbxa9PxT
>>99
ハワードは優しいから本気で襲って正当防衛を名目に殺されようとしたんだっけ?
103なまえをいれてください:2009/03/05(木) 12:10:13 ID:8DOuFU/t
神代の血を体に入れた事
自分を縛り続けてきた村の因縁(蚕子とか)を断ち切りたい
幸江への罪滅ぼし

でも、蚕子を倒せるのはハワードだけ(ベアトリーチェ・・美耶古の導き)
神代の血が無印の設定と同じなら永遠に生き続けて屍人を殺戮していかなければならない

自分を殺す事でそこら辺の覚悟を背負ってもらおうとした、犀賀としてはうりえんで滅されれば重畳、仮にハワードが殺せなかった(自分が勝つ?)ら自分が蚕子に挑むつもり


って妄想してたんだが
104なまえをいれてください:2009/03/05(木) 16:45:04 ID:jnYCRA3P
あれは液体を注入されたわけじゃないと思うけど
背中まで貫通しててしかもその先まで白くなっていたから
105なまえをいれてください:2009/03/05(木) 16:59:48 ID:KcsWXdpj
やっとNTやった

これ2ちゃんでの評判はどうなの?
106なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:14:58 ID:w1gO6oxT
>>95
そこまでやってくれた富士急ハイランドの戦慄迷宮に行ってみたい
通いつめたい
107なまえをいれてください:2009/03/05(木) 18:18:05 ID:w1gO6oxT
>>106
何言ってるかわからんので追記
戦慄迷宮という病院型のお化け屋敷でバイオとコラボしたことがあるんだから、
SIRENでもコラボして欲しい
108なまえをいれてください:2009/03/05(木) 21:48:49 ID:vnfYiucI
SIRENコラボでは最低3週しないと次のステージへ進めません
ゴルゴに発見されたら即リトライです
客の半分は金返せ!
109なまえをいれてください:2009/03/05(木) 21:51:58 ID:+AsrgMyf
見つかったらボーンかNice Joke
110なまえをいれてください:2009/03/05(木) 22:24:12 ID:Xm/Gt6cW
ドームみたいな構造物内に
廃村を丸ごと再現した
とかなら、実にすばらしい。
なんか、横浜ラーメンなんとかとか
深川歴史資料館みたいになりそうでもあるが
111なまえをいれてください:2009/03/05(木) 22:26:10 ID:Xm/Gt6cW
ttp://www.raumen.co.jp/home/
こんな感じだなラー博
すでに屍人みたいなヤツがいるが。
112なまえをいれてください:2009/03/05(木) 23:35:05 ID:RllZb6PT
>>108
ご希望の方は有料でメイクして脅かす側に回れます?
113なまえをいれてください:2009/03/06(金) 15:57:02 ID:czJG1sFJ
で、痴漢するやつが現れて終了
114なまえをいれてください:2009/03/06(金) 19:27:02 ID:KE2a1Jyh
怖くて自分でプレイできません・・・
以前実況でプレイしてくれる板があったかと思うのですが
結構毎日してくれてて・・・今どこにあるか見失いました><
どうか誘導おながいします
115なまえをいれてください:2009/03/06(金) 19:33:22 ID:EJJ5r4TZ
>>114
ようつべかニコ動で
SIREN プレイ動画 と検索したらいいと思うよ
116なまえをいれてください:2009/03/06(金) 19:38:50 ID:20zgaOIi
http://live24.2ch.net/livevenus/
ここの【自由に】ホラーゲーム実況【フリーダム】ってスレかな?
毎日じゃないけどSIRE火Nの配信もよくやってるよ
117なまえをいれてください:2009/03/06(金) 19:41:40 ID:KE2a1Jyh
とぉぉぉぉす!
ありがとうございます!
やっぱり発売当初だったせいか毎日やってくれてたんですね・・・
是非気が向いたら実況おねがいします☆
118なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:05:05 ID:mIhv6XSb
開発の儲けにならないから自分で買って、プレイしてください。
119なまえをいれてください:2009/03/06(金) 20:48:02 ID:yho3gBOf
中古で買うと開発の儲けにはならないけどな
120なまえをいれてください:2009/03/06(金) 21:55:47 ID:Bl697evt
加奈江条件1終了後のドルフィン桟橋にいた漁師は加奈江達を
わざと見逃してるように見えるんだけどなんでだろ?
121なまえをいれてください:2009/03/06(金) 22:23:06 ID:sJo6+I/h
HOMEのどう足掻いても絶望病院、深夜3時にいったのに100人近くいて吹いたw

未だ入れねぇよw
122なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:02:55 ID:mwAIahOc
病院はなぁ・・・・
年寄りが社交場にしているからな・・・
二時間三時間待ちは覚悟しないと
123なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:29:44 ID:CwdBEYBi
>>120
アイツど近眼なんだよ、ついでにフードで前見えてないんだよ
だから普通に気付いてなかったんじゃないかな

怖いからって見なかったことにしたわけではないと思うぞ・・決して・・っ!(
124なまえをいれてください:2009/03/06(金) 23:38:04 ID:kyioYFMg
>>122
2,3時間待ちとかまじかよ
125なまえをいれてください:2009/03/07(土) 00:31:02 ID:UNDyELGP
1とNTはラスボスの呪いで赤い水になったけど、2はなんで赤い水なのかがわからない
何か関係あるのかな?
126なまえをいれてください:2009/03/07(土) 01:29:32 ID:GU6XL+fz
>>117
あえて言おう
半年ROMれ動画厨
127なまえをいれてください:2009/03/07(土) 02:24:45 ID:FyynoCVp
彗星児だか母胎だかの血じゃなかったっけ?
128なまえをいれてください:2009/03/07(土) 05:49:25 ID:FY5zHOxP
2に赤い水なんか出てきたっけ
129なまえをいれてください:2009/03/07(土) 12:26:15 ID:LlnMglE5
siren2
釘バットonlyで闇人三沢倒せる? 普通モード
何回も挑戦したけど強すぎワロタ
130なまえをいれてください:2009/03/07(土) 12:57:54 ID:o99TSlLM
131なまえをいれてください:2009/03/07(土) 13:30:17 ID:PGgT2huq
実況動画も見てる分には面白いんだけどね。
拙いプレイでもうp主は攻略見ないで懸命にプレイしてるわけだし
ただ、コメしてる奴らの大半が攻略見た奴と未プレイ者ってのがね
さも攻略見るのが当たり前みたいなコメを見ると…
132なまえをいれてください:2009/03/07(土) 14:33:30 ID:XPGn2hMJ
>>131
板違い
133なまえをいれてください:2009/03/07(土) 18:06:36 ID:wgmZLcaY
NT買おうとしてるんだけど、SIREN初心者でも十数時間でクリアできるの?
134なまえをいれてください:2009/03/07(土) 18:36:20 ID:GU6XL+fz
>>129
イージーでなら釘じゃないバット(道中で別の打撃武器に持ち替えたかも)で倒したことがある
でも30発ぐらい殴り続けたな
だからノーマルでは逃げてた

>>133
スティックで3D移動もしたことない初心者というわけでなければ、あと某所の連続射撃ゲー部分で詰まらない限り
10時間もかけずにクリアできると思うよ
シリーズで2イージーと肩を並べる簡単さだし
135なまえをいれてください:2009/03/08(日) 00:00:54 ID:ghRluCSg
NTってベラ以外武器持ってりゃ無敵だしな
ぶっちゃけ慣れてきたら隠れたりしなくても普通に行けちゃうとこが痛い

サイレン初心者用みたいな位置付けなのか?Ntって
136なまえをいれてください:2009/03/08(日) 00:19:46 ID:YIJWkSfP
>>135
簡単にして間口を広げたかったんじゃないの?
ソニーはラウンジ作ったりしてやたらSIREN押してるし
137なまえをいれてください:2009/03/08(日) 00:23:01 ID:IWfDy3AU
アメリカ人の友達にやらせてみたんだが
やつは、ステージが進むとサムライのゾンビやニンジャのゾンビが出てきて
ラスボスとはお城で戦うんだと思っていたらしい。

嘘だが。
138なまえをいれてください:2009/03/08(日) 00:33:12 ID:b+KxrY7G
>>129
ハードでも倒せるよ。三沢式小銃を持っている間は、釘バットでリロードの隙をつかないと厳しいけど。

一回倒した後、三沢式を取り上げて素手、または打撃武器を持たせればハンマーや鉄パイプでも倒せる。金槌ではちょっと無理っぽそう
139なまえをいれてください:2009/03/08(日) 00:53:09 ID:wNJt47P+
>>134
サンクス、そんなに簡単なのか
140なまえをいれてください:2009/03/08(日) 10:30:17 ID:q9+GapZ1
>>132
板違いとか、もうやめようぜ総合なんだし
もう考察、妄想、映画とか板分けるほどレスつかんだろ
なんでも話題があったほうがいいよ
141なまえをいれてください:2009/03/08(日) 12:25:13 ID:Xs5uUvvA
>>140
板違い
142なまえをいれてください:2009/03/08(日) 14:22:51 ID:cXN+ifrj
>>140
131は完全に板違いだろ
143なまえをいれてください:2009/03/08(日) 15:42:01 ID:QLKBny+3
キチガイ
144なまえをいれてください:2009/03/08(日) 15:44:05 ID:XBgS9Jvg
サイレンにハマって以来、懐中電灯が4本も増えた
145なまえをいれてください:2009/03/08(日) 15:45:25 ID:qI+ocrEk
>>129
三沢零式イージーは簡単に釘バットで倒せる、射撃でもおk、ただし外さない事
64式を取り上げた後は全部の武器(銃底含む)で倒せる
ノーマルは結構硬い、ライトで怯ませた隙に後ろに回りこんで、殴りながらもっかい光で怯ませれば倒せる
でもかなりタイミングがシビア、俺は30分死に続けた
釘バットが辛いなら頭に全弾打ち込めばいいけど動くから結構難しい
ハードは意外と簡単、イージほどではないけどノーマルよりはすんなりいけた
64取り上げた後は、両方とも永遠と殴ってればどの武器でもいけるはず
物置に居る闇人に気をつけるべし
146なまえをいれてください:2009/03/08(日) 15:47:55 ID:qtAdxW/T
牧野とジャージ娘のとこで
出る時にジャージ娘が
「救導師様何してるんですか」
って言うよね
その後、視界ジャックしてみたら
屍人が
「救導師様何してるんですか」
って言ってる

これって気のせい?
結構気持ち悪いですぜ
147なまえをいれてください:2009/03/08(日) 17:32:19 ID:TTwlxP9f
>>144
紅白ハチマキ置いておいておきますね
148なまえをいれてください:2009/03/08(日) 17:44:33 ID:2JnVy7RH
>>146
随分やってないからうろ覚えだけど、視界ジャック中に知子が喋っただけなんじゃないの?
149なまえをいれてください:2009/03/08(日) 20:10:20 ID:qtAdxW/T
>>148
声が屍人の声なんだよ
気のせいかいなぁ
150なまえをいれてください:2009/03/09(月) 00:11:28 ID:guJYPd/1
久しぶりにやりたくなってきた 
ストーリー完全に忘れてるけど 

人間関係的にはSDKと美弥子でフラグ 
秋川みたいなやつと眼鏡は教師生徒だよな 
眼鏡はあのイケメン教師に気があるんだっけ? 
ほんでヘタレの求道師はロリコンだったかいな?あの赤ジャージの中学生と… 
逆か?中学生が牧師好きなんだっけ…あーわからんくなってきた
攻略したはいいがストーリーとか追ってなかったもんでね
151なまえをいれてください:2009/03/09(月) 00:17:47 ID:ln0ndK1/
>>146
「出る時」ってなに?
152なまえをいれてください:2009/03/09(月) 00:22:32 ID:OX1HOlRP
ドピュッ
153なまえをいれてください:2009/03/09(月) 00:41:13 ID:kOybf6Pb
>>151
最初('-'*)
歩き始めた時
154なまえをいれてください:2009/03/09(月) 08:57:42 ID:MbWix+Jr
>>146
近くにいる屍人に声が聞こえてただけ
少し離れたとこから視界ジャック状態で聞くと声がこもって聞こえるから屍人の声に思えるのも無理はない
155なまえをいれてください:2009/03/09(月) 16:27:18 ID:kOybf6Pb
>>154
なるほど、すっきり
ありがとう
156なまえをいれてください:2009/03/09(月) 22:46:42 ID:ZQlVxjTq
SDKは美耶子の血で不死になったけど
先代美耶子とか地下に幽閉された神代の女たちみたいに
木乃伊みたいになっても生き続けなきゃいけないんだよな・・
唯一の救いは美耶子が常に傍にいてくれることかな
ほんとどうあがいても絶望だな
157なまえをいれてください:2009/03/09(月) 23:46:43 ID:S1W4BuMD
>>156
屍人の血も入ってるから、肉体が滅ぶことも無いかも知れない
158なまえをいれてください:2009/03/09(月) 23:48:42 ID:Nay4aoyL
つまりカーズ様みたいなことになるかもしれないのか…
159なまえをいれてください:2009/03/10(火) 00:21:02 ID:RLX9H/nu
カーズは宇宙空間でどうしようもないからなw
そりゃ考える事も止めたくなるわなw
永遠の若さを保てるのならば不老不死に憧れるなぁやっぱり。
肉体が滅んででも未来を見れるのならば、それはそれで楽しそうだし。
160なまえをいれてください:2009/03/10(火) 00:47:10 ID:EGUy4X4d
なんか、対戦ゲーを延々と横で眺め続ける図が浮かんだ
161なまえをいれてください:2009/03/10(火) 01:58:24 ID:YGtekty6
ほんとSDKこれからどうなるんだ?SDKは救われないの?
てか、登場人物のその後の考察くれー。 
宮田は恩田姉妹と天国でアハハウフフなハッピーエンド?宮田は結局姉を愛してたんだろうか…?てか、牧野はどうなった? 
うりえんに焼かれたら成仏できるのかな? 
つうか、いきなりFFになるよな終盤wわけわかんなすぎーで唖然としてたらクリアしてしもうたよ
162なまえをいれてください:2009/03/10(火) 02:08:58 ID:SWsfELOh
28日後でキレた主人公が兵隊の目を貫いた場面が忘れられない
永井も三沢さんにあれぐらいやってほしかった
163なまえをいれてください:2009/03/10(火) 11:14:28 ID:5p+wOhC4
2はファンタジー展開になるのが早すぎた上に初代よりもファンタジーっぷりが上がって萎えた
ハードは難しさをマシンガンや敵の数に頼ってる気がする…あと銃の命中率が高すぎ
164なまえをいれてください:2009/03/10(火) 12:12:53 ID:7TlVfRAj
>>163
永井は自衛隊員だけどそれになりきれてないあたりがよかったからまぁいいんじゃね?
もう訓練じゃないんだ、は名台詞
165なまえをいれてください:2009/03/10(火) 14:02:54 ID:u+fQjLvF
やるじゃない
166なまえをいれてください:2009/03/10(火) 16:55:39 ID:xwoJt/79
>>163
> ハードは難しさをマシンガンや敵の数に頼ってる気がする

そこ以外に頼りようがない。謎解き変えるとステージの構造自体が変わる。
見つからずに進むことがコンセプトのゲームなんだから、発見されたら蜂の巣はむしろ好ましいことだと思う。いらいらするのは確かだけど
167なまえをいれてください:2009/03/10(火) 17:24:27 ID:4M9L666Z
難しい問題だよな。難易度を調整してなおかつその難易度に応じた満足感が得るようにするのって。
シンプルに敵の数を増やしたりしたステージをプレイして満足するプレイヤーも居れば
俺みたいに難易度によってシステムとかに何かしらの+αがあると嬉しくなっちゃうプレイヤーも居るし
168なまえをいれてください:2009/03/10(火) 21:06:43 ID:l0bmcGoj
2ハードは敵数以外にも自武器が弱体化したりするから
1みたいにごり押しがまるで通用しなくなるな
169なまえをいれてください:2009/03/10(火) 21:16:58 ID:V2vUfQC2
>>168
ハードでライト無しになるのが1番つらいよね
170なまえをいれてください:2009/03/10(火) 21:29:43 ID:4M9L666Z
>>169
なんか一瞬その文章がハワードライトに見えた
171なまえをいれてください:2009/03/10(火) 21:58:27 ID:BN8db0UV
タスケテ!魔王ガ デタ!
172なまえをいれてください:2009/03/11(水) 05:53:20 ID:74IA9uzX
無印やってるとこで
ここも見たいんだから
ネタバレしないで
173なまえをいれてください:2009/03/11(水) 06:21:18 ID:0JEEDHfN
自分勝手も甚だしい。
174なまえをいれてください:2009/03/11(水) 07:23:39 ID:e9TCwly0
175なまえをいれてください:2009/03/11(水) 09:18:23 ID:jjk3h+CC
しかしこのシーンは怖い
http://l.pic.to/y5zia
176なまえをいれてください:2009/03/11(水) 09:25:05 ID:0vBBtn13
お前ん家オレンジ色だな
177なまえをいれてください:2009/03/11(水) 10:49:53 ID:6BeeuZnZ
マニアクス来た!昨日読みふけってたよ。すごい充実してるよなぁ。 

いくつか質問。 
多聞と依子のその後はどうなるんだ? 
多聞は半屍人のままで依子はSDKと同じだよね? 
多聞は依子が化け物に見えたまま一緒にさまよってるってこと? 
それと、異聞五話の牧野のラストが本当に不憫でならないんだが、彼が救われることはないのか? 
須田に焼かれたら成仏できる? 

てゆうか須田も永遠にジェノサイドするだけの生活しかないのかな…
178なまえをいれてください:2009/03/11(水) 11:05:41 ID:R9q64fei
屍人にも限りがあるから殲滅終わったら本当にする事ないよな
179なまえをいれてください:2009/03/11(水) 11:29:30 ID:TYkkqVhT
>>177 過去スレにこんなやりとりが。

408 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:50:03 ID:nxstg0Uf
>>405
中途半端にクモ化した多聞を従えたウザ子が、
もう一人の異界ジェノサイダーとしてSDKとは別の道を歩んで3に登場してくれたらいいと思ってるんだけど。

417 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 23:16:18 ID:8PTlnqyR
>>408
なんか想像できてワロタ
△コマンドで「かみつけ」とか

418 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 00:03:16 ID:g9t85vQF
SDK「美耶子と約束したんだ。。。全部、終わらせるって・・・」
メガネ「あたしの先生には、指一本、触れさせないわよ!!」
竹内 「キシャーッッ!!!」
180なまえをいれてください:2009/03/11(水) 14:30:10 ID:r5wl8Wuc
その418書いたの俺だ・・・・
トラウマだ・・・
絶望だ
181なまえをいれてください:2009/03/11(水) 15:31:39 ID:fZXkF9YE
キシャーーッッwwwwwwwwwwwwww
182なまえをいれてください:2009/03/11(水) 15:32:33 ID:EcVV3qv4
>>180
m9
183なまえをいれてください:2009/03/11(水) 16:06:03 ID:Qb1UomhF
流れに吹いたw
2のマニアクスでそこについての解答があったと思う。
つまりなんだ、2マニアクスも買えって事だ。
184なまえをいれてください:2009/03/11(水) 17:52:36 ID:dxi2/yuc
185なまえをいれてください:2009/03/11(水) 18:01:11 ID:fZXkF9YE
ウロボロスビール吹いた
186なまえをいれてください:2009/03/11(水) 20:27:56 ID:e9TCwly0
ドラゴンの記事間近でみたいなw
最初のはクルーが撮ったスナップなのかな
187なまえをいれてください:2009/03/11(水) 20:49:01 ID:Qb1UomhF
地味に色んな情報が載ってるぞそれ
2枚目の中二少年自殺未遂のところをよく見ると、ブライトウィン号、中島一郎と見える。
3枚目の左上の夫婦二名が死亡って書いてる奴、落雷が原因って書いてる。
右側は亀ゼリーラーメンが原因で失踪続発。
右側の下のほうのお手柄警官、藤田さんも同じようにして、おぼれてる子を助けたと思うんだが。
あと、その記事で「三田村秀人」が死んだ、みたいに書いてるけど・・犀賀の「実家」って「三田村家」だよな・・
188なまえをいれてください:2009/03/11(水) 20:52:21 ID:Qb1UomhF
追記
日付の下に、夜見島の放火事件の事が書いてる
189なまえをいれてください:2009/03/11(水) 22:03:22 ID:TTsygqfD
小さい文字はブライトウィンの件とか、木船母の中島くん殺しの件とかが
あちこちに繰り返しかかれているっぽい。
190なまえをいれてください:2009/03/11(水) 22:13:28 ID:dY4yj0F3
NTの世界にも母胎はいるのかいないのか
191なまえをいれてください:2009/03/11(水) 22:30:22 ID:e9TCwly0
>>187
>三田村
夫婦で交通事故ったんだっけ?
192なまえをいれてください:2009/03/12(木) 11:33:33 ID:3Q2HIQND
>>184
下の役者名かなんかの
チャン・リン・シャンに吹いた
分かる人おっさんやでこれ
193なまえをいれてください:2009/03/12(木) 11:34:54 ID:7272nSpT
SIREN1と2って
怖さ 1>2 進めやすさ 1<2 なんだろうが
よりかくれんぼしながら進むのはどっち?
2作品ともやりたいんだが、時間がないもんで。
194なまえをいれてください:2009/03/12(木) 12:08:09 ID:BmpgHfup
時間がないならNTおぬぬぬ
195なまえをいれてください:2009/03/12(木) 12:34:25 ID:tegy/4yV
NTはつまんねーからやらない方がいい
サイレン嫌いになっちまう
196なまえをいれてください:2009/03/12(木) 12:52:56 ID:WRpf4Df6
んなこたぁない
197なまえをいれてください:2009/03/12(木) 15:00:48 ID:7272nSpT
>>194
NTは動画見る限り、武器持ってごり押しのイメージがあるんだが
198なまえをいれてください:2009/03/12(木) 15:02:47 ID:xVffY0qt
ようつべの外人さんのプレー動画見ていると
一作目も、
武器もってゴリ押しするゲームにしか見えん。
199なまえをいれてください:2009/03/12(木) 15:48:57 ID:uQmxYu/K
だな
慣れてるから出来るわけであって
初プレイでごり押ししっぱなしでクリアできるほど甘くない
200なまえをいれてください:2009/03/12(木) 16:16:52 ID:98UDSUkp
>>192
ソフトインワン♪
201なまえをいれてください:2009/03/12(木) 16:28:48 ID:xVffY0qt
ああ、チャンリンシャンだけ伝わって
肝心の製品名がつたわらなかった
元祖・馬鹿ティザーCMだな
202なまえをいれてください:2009/03/12(木) 17:36:34 ID:XPKVqjU0
NTはみつあみおさげ幼女にピンポイントで萌える奴にとっては至高のゲーム
203なまえをいれてください:2009/03/12(木) 19:26:02 ID:YNzVRzSA
SIRENって携帯着信音とかってないの?
うぅ〜やまいし〜、とか、TheBusterとか
恋の三角海域とか、すごくいい素材があるのに。

もったいない(´・ω・`)
204なまえをいれてください:2009/03/12(木) 19:35:12 ID:QODiBfzv
2ハードはゴルゴよりも早撃ちの方がイライラする、あんまり怯まないし
三沢がなんだか楽しくなってきたステージで何度自衛隊にレイプされたことか
205なまえをいれてください:2009/03/12(木) 19:41:05 ID:VsYrF2i7
携帯着信音ならまずはサイレンだろ
ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウーーーー!
電車内で鳴ったら屍人も目を覚ます
206なまえをいれてください:2009/03/12(木) 22:11:47 ID:m0I3ij29
何事かと思うよなww
207なまえをいれてください:2009/03/13(金) 09:22:18 ID:YivNPUpK
サイレン音は映画版SIREN公式で流れてたのが一番好き。
208なまえをいれてください:2009/03/13(金) 13:59:14 ID:/IecjKnE
トララトララトライアングルゥー
サンヘイホウテイリはピタゴラスッ!
209なまえをいれてください:2009/03/13(金) 14:02:17 ID:gl3ljHQd
流れ出したなんの罠なんだよこんちくしょー
210なまえをいれてください:2009/03/13(金) 14:08:09 ID:gKYkHUu3
211なまえをいれてください:2009/03/14(土) 05:12:20 ID:yZeEEMJO
SIREN強さランク(人物編)

SSS SDK、USDK
SS 市子(模倣態)
S 淳(屍人)

〜〜人間と非人間の差〜〜

AAA 宮田、三沢、犀賀
AA 多門、永井
A 志村

〜〜こういうことに慣れている人と慣れてない人の差〜〜

B 藤田、阿部、ソル
C 美浜、一樹、郁子
D 高遠、サム、メリッサ
E 理沙(人間)、依子(バット装備)、喜代田、百合、加奈絵
F 牧野、ぽぽこ、春海、脩
212なまえをいれてください:2009/03/14(土) 07:46:42 ID:HoZzM5yR
ともえがない!
213なまえをいれてください:2009/03/14(土) 07:59:01 ID:md7KHzgH
脩はともかく、中学生と小学生の女の子と肩を並べる牧野がいっそ輝かしいな・・・
214なまえをいれてください:2009/03/14(土) 08:01:34 ID:HBhSNbCU
非武装キャラはスニーキング能力だけは優秀だからナイフ一本持たせてサイレントキルプレイできれば化ける
215なまえをいれてください:2009/03/14(土) 12:27:05 ID:Fh0GRy05
MGSの世界では無双できるんですね
216なまえをいれてください:2009/03/14(土) 12:49:47 ID:HAvqpYzX
というか非武装キャラのステージは屍人を倒す必要がないし、屍人も大した武装はしてないからむしろ安心する
個人的にはこっちの方がサイレンらしい気もするし
217なまえをいれてください:2009/03/14(土) 16:21:27 ID:L7XvfZvl
ベラは屍人に噛みついて反撃してたしEあたりで
218なまえをいれてください:2009/03/14(土) 17:02:56 ID:61BMr4AB
非武装キャラと聞いて、
スティーブン・セガールがアップを開始しました。
219なまえをいれてください:2009/03/14(土) 20:36:09 ID:qyDTArGd
牧野は体力と足の速さでDいくはず
220なまえをいれてください:2009/03/14(土) 22:38:32 ID:BcrejcRC
あの女の人の甲高い声の着メロが欲しいな
221なまえをいれてください:2009/03/15(日) 03:23:40 ID:1gxdtFVl
志村は自殺しなけりゃもっと上だったろうに
222なまえをいれてください:2009/03/15(日) 03:32:52 ID:N2ooA1V6
というか志村は屍人になっても自我保ってた凄い人じゃないか
223なまえをいれてください:2009/03/15(日) 07:56:23 ID:iv88+LMi
それをいうなら先生も




屍人になってもロリの魂は失わなかったぜ!
224なまえをいれてください:2009/03/15(日) 13:37:22 ID:2SlxTz30
サイレンNTの、オナラみたいな音のする穴のアーカイヴに出てきた悪臭を放つ大男って、
悪臭の大男=ソル
得がたい説法=「ロマンスは突然に」
ということでいいの?
225なまえをいれてください:2009/03/15(日) 13:50:20 ID:N2ooA1V6
その発想は無かった
226なまえをいれてください:2009/03/15(日) 14:15:59 ID:943HtoAv
角ウサギ男じゃなくて、そっちがソルだったのかww

村人「やべぇよこいつ・・・」
227なまえをいれてください:2009/03/15(日) 14:49:41 ID:oqY2sw/3
NTを終えて最近2を買い、昨日、加奈江のシナリオをクリアしたところでゲームをやめてテレビに切り替えたら
リアル加奈江がテレビに出ててびっくりしたわw
どんな偶然だよと思った
高橋真唯はここ数年ほとんどテレビで観てなかったけど、今ちょうどドラマに出てるみたい
他のキャストもテレビで観てみたいもんだ
犀賀先生とか
228なまえをいれてください:2009/03/15(日) 20:50:04 ID:Y1aUJtOL
映画サイレンを借りて見て見たんだが・・・
こ れ は ひ ど い
原作レイプもいいとこだ・・・
なんだよあれは
229なまえをいれてください:2009/03/15(日) 20:54:00 ID:VS5YiEsA
見なければレイプされない事を学べ
お前の軽率な行動が、またひとつサイレンを汚したのだ
230なまえをいれてください:2009/03/16(月) 00:44:23 ID:esGoWD8r
何この名台詞
231なまえをいれてください:2009/03/16(月) 02:35:49 ID:hq863kEA
配信されてた時期のスレ見てきたけど、
嘘ネタばれ→やべえよこいつのコンボが面白い
232なまえをいれてください:2009/03/16(月) 09:08:59 ID:ANpMZwIV
映画は映画でおもしろかったけどな
エンディングとか何度も観てしまう
233なまえをいれてください:2009/03/16(月) 13:16:05 ID:XsZVZykF
もし美奈が宮田の子生んだらその子が後継ぎにならなきゃいけなかったわけか・・・
234なまえをいれてください:2009/03/16(月) 13:40:02 ID:Gvrd1xMU
美奈には申し訳ないけどそうなんなくて良かったな
235なまえをいれてください:2009/03/16(月) 14:13:52 ID:JGCii2h5
NTやってみたけど、サイレンの世界と現実をリンクさせているのが面白い所なのに
TVドラマ風の演出なんて蛇足以外のなんでもないな。
画面分割の視界ジャックもフレームレート低下、見にくいだけで意味わからん。
結局、屍人が弱いからゴリ押しで進んでる。
5章まできたけど、面白くなるのかなー・・・。
唯一の救いは、ミヤコ役の俳優が一緒て所だけだ。
236なまえをいれてください:2009/03/16(月) 14:15:48 ID:UNaDsY3I
ずっとその調子。
237なまえをいれてください:2009/03/16(月) 14:46:54 ID:3Cbxnjhy
後半はますますry


サイレン3には期待する
238なまえをいれてください:2009/03/16(月) 15:01:43 ID:hq863kEA
>>235
あの演出は配信時にこそ効果を出していたらしい。
当時のスレ本当におもすれー
239なまえをいれてください:2009/03/16(月) 15:14:22 ID:VgTFaziI
嫌ならやるな

としか言いようがない
240なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:38:51 ID:uMJ+Kb6W
そういうより他に言ってやれない
241なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:56:40 ID:fvzKQnHL
文句を言う事もユーザーの権利
プレイを放棄できるのもユーザーの権利
だがいくらクソゲーでも「金返せ」は認められない切なさ
242なまえをいれてください:2009/03/16(月) 16:57:42 ID:IiKLGmUX
自己責任だろ
243なまえをいれてください:2009/03/16(月) 17:01:19 ID:uMJ+Kb6W
>>242
文句を言う権利があるだけマシじゃないか
244なまえをいれてください:2009/03/16(月) 17:13:04 ID:fvzKQnHL
これが資本主義・・・!

つーか製作者も大変だぜ
何も利益だけが目的でゲーム作ってるわけじゃないからね(一部の製作者除く)
ユーザーが喜んで「面白い!製作者すごいよ!」と言ってくれるのが嬉しくて
きついスケジュールこなしてゲーム作ってるわけよ
汗水たらして作ったソフトはまさに自分の息子なのよ
それなのに一歩間違えれば「なんだこのクソゲー!死ねよ!金返せ!」
だぜ?
245なまえをいれてください:2009/03/16(月) 17:14:55 ID:uMJ+Kb6W
一歩くらいじゃそこまで言われないだろ
246なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:14:37 ID:A/FW4hHi
製作コンビが同じものを作らないと明言してる以上、既存作の延長を希望するファンとのすれ違いは確実だな
247なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:23:54 ID:t0iQudAm
友達が「SIRENで人気投票したら須田が絶対一位だよね」って言ってくるんだが…
宮田が僅差で一位になる気がする
そうだよな?
248なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:43:52 ID:Ice173xd
人気投票とは投票する場に左右される。
一般人向けの投票ならば大概は主人公などの無難な結果に終わる。
249なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:46:59 ID:fa8j+OS5
宮田は女ユーザーからの指示が圧倒的に多い気がする
俺は宮田は好きは好きだが特別な感情はないな

やっぱ須田だな
次点は藤田さんだな
250なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:52:27 ID:qpA/YY1t
どうして宮田はやたらと人気があるんだろう
攻撃力とか使い易さ?
251なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:54:54 ID:lk2NyXVu
マジレスすると八割方が
「へたれと鬼畜の双子」という設定からくる腐女子需要
252なまえをいれてください:2009/03/16(月) 21:55:33 ID:fa8j+OS5
女はドSに弱いからな
サイガも女の指示がおおいし
253なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:00:34 ID:Gvrd1xMU
市子ちゃんが一位に決まってる
254なまえをいれてください:2009/03/16(月) 22:42:48 ID:wrn3az5M
美耶ちゃんだろJK
255なまえをいれてください:2009/03/16(月) 23:06:13 ID:LAf5jUc6
じゃあ僕は喜代田さん!
256なまえをいれてください:2009/03/16(月) 23:45:54 ID:Ice173xd
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、しほうでんしゅんかいちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
257なまえをいれてください:2009/03/17(火) 00:17:50 ID:Yg5tSYeu
好きになるのは屍人だな。 可愛いもんだぜ。
258なまえをいれてください:2009/03/17(火) 00:48:06 ID:4yeOp3DU
なんだかんだ言っても須田は一番人気あるって
異界ジェノサイダーだもん
259なまえをいれてください:2009/03/17(火) 01:16:29 ID:ruY8GrLa
なぜ志村の爺さんを挙げないんだ
あんな渋格好良いというのに

屍人化したら元プレイヤーキャラなのに
強さが普通の屍人と同じだけどさ(´・ω・`)
260なまえをいれてください:2009/03/17(火) 09:40:41 ID:885LtLqo
siren NTって海外向けに造ったはずなのにその海外で空気だな
というかオンライン要素もないのに海外はパッケージ版売らずにDL版だけとか
ちょっと戦略失敗したんじゃないかね
261なまえをいれてください:2009/03/17(火) 11:44:25 ID:tP1pdAX2
宮田や犀賀が人気あるのはやっぱイケメンだからじゃね?
宮田はPS3でグラフィック化すれば犀賀以上のイケメンになると思う
262なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:35:31 ID:TL08afMD
どうせやるなら1からだろと思い
購入
難易度高杉ワラタと思ってスレみたら
1は別段難しいのね・・
263なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:43:38 ID:MvKFahAm
>>260
海外の言うとおりに作った結果があれなら
今度好き勝手に作った物を海外向けに出すチャンスを当たられても良いはず
NT2としてだけど
264なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:44:13 ID:DN2+tbyb
>>256
ニコ厨死ね
265なまえをいれてください:2009/03/17(火) 12:53:51 ID:DHhuD8pv
PS3での宮田は見たいなぁ…。確かに、男からみても宮田、サイガは格好いいとおもう
てか、同じ顔なのにイケメン扱いされない牧野が不憫だ…

牧野と知子のコンビが好きだなぁ。あとは千の風と依子。 
依子の明るさが救いになることが多かった。 

もしもPS3とか何らかの形でリメイクくるなら、美奈をもう少し報われる形で演出してほしいぞ… 
サイガは幸江のこと想ってたみたいだが、宮田はなんで恋仲になったのかわからん。
最後の「今行くよ」と美奈理沙の幻影見てるってことはそれなりに美奈に対して悪かったって思いはあるのかね
266なまえをいれてください:2009/03/17(火) 13:12:21 ID:tP1pdAX2
犀賀は本当に幸江を愛してたみたいだけど、
宮田は美奈に対して罪悪感はあっても愛してはなかったと思う。
マニアクスに書いてた「美奈は好きになるとちょっとしつこいタイプ」っていう性格からしたら、
むしろ宮田は少しうざったく思ってそうな気がする

「今行くよ」は、やっと自分の役目を終えてそっちに行けるようになったから、
今まで首絞めたり解剖したり痛めつけたぶんの恨みをそっちで晴らせ。好きなようにしてくれ。って意味だと思ってる
267なまえをいれてください:2009/03/17(火) 13:32:29 ID:MvKFahAm
犀賀は本当に幸江を愛してたみたいだが
最後に止めをさす時の化物って一言は無かったと思うw化物だけどw
268なまえをいれてください:2009/03/17(火) 15:45:02 ID:PAkcjv90
>>245
一歩ってそういう意味じゃないと思うんだが、、、、」
269なまえをいれてください:2009/03/17(火) 17:13:22 ID:sOs07Uc6
お前ら犀賀と宮田好きだな!
270なまえをいれてください:2009/03/17(火) 17:51:08 ID:r5zVrfB6
SIREN人気投票をしたら間違いなく上位だからな>宮田と犀賀
予想だと

1位 SDK
2位 宮田
3位 美耶子
4位 牧野
5位 犀賀
6位 市子
7位 高遠
8位 阿部
9位 永井
10位 USDK


61位 船長
ワースト 八尾


こんな感じかと。1の主力は圧倒的人気だし、NTは犀賀の一人舞台て感じだしな
2は人気あるのが誰なのかいまいちつかめない
271なまえをいれてください:2009/03/17(火) 18:34:51 ID:r52FuFm2
サイガはそんなないだろw
272なまえをいれてください:2009/03/17(火) 18:41:47 ID:vMNiFI+d
>>670
いや何故八尾さんが最下位になる
273なまえをいれてください:2009/03/17(火) 18:48:15 ID:sOs07Uc6
市子ちゃんが牧野より人気ないだと・・・!?
274なまえをいれてください:2009/03/17(火) 18:58:52 ID:/pJUq3QT
竹内を忘れんなよ
275なまえをいれてください:2009/03/17(火) 19:24:41 ID:r52FuFm2
まあでも
1〜3位は同意かな

4位は矢倉か永井で
次点は春海あたりじゃまいか

木船が大好きな俺からしたら人気なくて寂しいが
独り占めできるからこれはこれでいいとおもっているw
276なまえをいれてください:2009/03/17(火) 19:47:15 ID:/4LUmkRx
2の人気キャラは永井・市子・藤田さん・三沢・阿部ちゃんあたりかな。
個人的には三上パパとラストの顔加奈江身体章子(なんかエロさを感じるw)が好きだけど

NTに関してはソルを忘れてもらっては困る
277なまえをいれてください:2009/03/17(火) 19:53:31 ID:zRIQAWcZ
みんながみんなそれぞれの役割をもってサイレンという現実を演じてるんだよ。
人気の順位なんて野暮さ
278なまえをいれてください:2009/03/17(火) 22:41:43 ID:N/g3qJpv
>>277
お前かっこいいな・・


自分は人間より敵が好きでゲーム買ったよ・・!こういう人もいるよ!
279なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:08:24 ID:6JjP8D0b
押し入れの中の頭のでかい屍人とちゅっちゅしたいよう〜
280なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:41:26 ID:rC26kqbm
ソルを椅子に縛り付けて、ロマンスは突然に朗読会を開きたいな
281なまえをいれてください:2009/03/18(水) 00:55:00 ID:OeAnM7oE
>>280
外道過ぎる・・・
282なまえをいれてください:2009/03/18(水) 02:40:33 ID:F5uj2by1
>>280
人としてやってイイ事とダメな事ってのがあるだろう…
283なまえをいれてください:2009/03/18(水) 11:10:18 ID:x79sr3cK
>>260
やっぱ日本人向けに特化した方が良かったよな
その方が海外でも評価された気がする
284なまえをいれてください:2009/03/18(水) 12:34:32 ID:gGQRZ9km
俺の予想だと

1位 ツカサ
2位 志村
3位 校長
4位 三沢
5位 高遠
6位 ともえ
7位 ソル
8位 知子
9位 石田
10位 藤田

こんなとこか
…アレ?屍人ばっk…
285なまえをいれてください:2009/03/18(水) 12:53:23 ID:EyWIJtLX
かぎ屍人に1票
286なまえをいれてください:2009/03/18(水) 17:24:07 ID:dbXrnNVu
俺、美耶子ファンだから、
八尾が、ちょっと苦手なんだぜ。
287なまえをいれてください:2009/03/18(水) 19:41:54 ID:WQiK5SSa
人間側の人気投票は大体わかるので面白みがないが、
屍人、闇人、敵だけの人気投票はやってみたいな。
もちろん、生前補正が強いので元プレイヤーキャラはは考慮しない。


校長大本命な。
288なまえをいれてください:2009/03/18(水) 19:55:15 ID:b9QPcaTP
高いところから落ちてきて痛がるおばちゃん屍人が一位
289なまえをいれてください:2009/03/18(水) 20:11:36 ID:drIH2a8D
か〜ぎ〜
290なまえをいれてください:2009/03/18(水) 20:22:42 ID:9WLdn/FF
カメラのフラッシュで悶える闇人に一票
291なまえをいれてください:2009/03/18(水) 21:06:44 ID:t3j1f0+R
1では先生、2では先生、NTでは先生が好きだな

名台詞人気ランキングを見てみたいな
「さよなら、兄さん」「愚図」「これ学会に報告しないとな」とか
292なまえをいれてください:2009/03/18(水) 21:09:32 ID:zJeM3J52
「マケボノなんかじゃないですよ」
293なまえをいれてください:2009/03/18(水) 22:55:28 ID:rqrx1Umn
>>263
NTは、海外と初心者を
意識した作りにした結果と聞いた

開発サイドでも随分揉めたらしいけど
プロデューサー陣がゴリ押したみたい

シナリオに自信があるからだろうけども…
294なまえをいれてください:2009/03/18(水) 23:00:03 ID:E0OUPUe0
それで食いつくようなユーザーはSIREN1をもうやってた?
295なまえをいれてください:2009/03/18(水) 23:18:12 ID:XgNd6pPP
>>291
犀賀先生の「俺はダンテではない。ベアトリーチェの加護は
期待できない。」が好きだ
296なまえをいれてください:2009/03/18(水) 23:58:16 ID:WnCGILza
>>295
NTやったことない上に全然意味わかんないのに、格好良過ぎて痺れた
297なまえをいれてください:2009/03/19(木) 00:08:27 ID:5Nr9ZiiX
まんこぬれた
298なまえをいれてください:2009/03/19(木) 02:03:27 ID:mZ7RfO4K
サイガのセンセは「さすがに秋田」かな
299なまえをいれてください:2009/03/19(木) 02:45:05 ID:2dcPoG+K
10分書き込み無ければアマナの美味しそうな身体は俺のもの
300なまえをいれてください:2009/03/19(木) 02:47:53 ID:lRlWcX9V
んじゃおれがもらう
301なまえをいれてください:2009/03/19(木) 02:48:44 ID:RmR3xJOx
了解、射殺します・・・
302なまえをいれてください:2009/03/19(木) 05:35:57 ID:Gx8hQI5i
>>301
通報しますた
303なまえをいれてください:2009/03/19(木) 09:26:18 ID:RbxtiJZG
俺的屍人ランキング
1位 校長
2位 刈割怪力
3位 フラッシュに悶える闇人
4位 鍵
5位 刈割ダイビングばあちゃん
6位 理沙
7位 幸恵
8位 フジツボ頭脳
9位 蛇之首谷最強スナイパー
10位 おさい銭に釣られるおばさん

>>291
蜘蛛屍人の「おぉ!」(被発見時)とか犬屍人の「ふくらはぎッ!」とか三沢の「な〜がいくん(ry」とかw
304なまえをいれてください:2009/03/19(木) 10:36:26 ID:8LtUQJqa
SIRENのサントラなんかあったのかよ…
305なまえをいれてください:2009/03/19(木) 10:38:52 ID:G9I8VMtj
「化け物なんかじゃないですよ」
306なまえをいれてください:2009/03/19(木) 10:45:51 ID:d3WCRH4H
>>301-302
警官なのに通報されとるwww
307なまえをいれてください:2009/03/19(木) 11:16:23 ID:mZ7RfO4K
そういや685年に落とされたベラを最初に孕ませたのは誰だったんだr
308なまえをいれてください:2009/03/19(木) 13:02:51 ID:cfh6HYfY
>>302
江戸屍人に見つかったら頭パーンされるお
309なまえをいれてください:2009/03/19(木) 15:44:32 ID:Co2+nxza
>>307
ソル
310なまえをいれてください:2009/03/19(木) 16:45:20 ID:Vftgz2BK
>>307
NTのアマナと美耶子の間に血縁関係は無いんじゃね?
311なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:08:57 ID:6K+8WsQw
SIREN2とSIREN買って無印の方進めてるんだが・・・無印と2同時に進めていいもんなのかね?
312なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:19:14 ID:Nb65Ky0L
別にいいと思うけど2の方が楽だから同時に進めたりすると
無印放置しちゃったりするかもしれないw
313なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:43:16 ID:CiZAgEpy
SIREN2のアーカイブを全部集めたら出現する「アレ」を無印をクリアする前に見ないようにしたほうがいいかも
まあ見ても見なくても大差ないけど
314なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:43:25 ID:xwv3vqFC
NTはなぁ…ベラ=アマナがわけわかんないよ 

なんで1のメンバーで完全リメイクしなかったんだ 
日本的な怖さを売りにしたほうが受けるのに 
中途半端に人物外人にしただけじゃんNTって 



…って留学生のゲーヲタのアメリカ人が言ってた。 
サイレン無印がお気に入りだったそうだ 
ただ、サイガ先生の事は「彼はcoolだね」と言ってた。「銃じゃなくて日本刀とか持てばもっと好きだ」と。 
やっぱ日本らしさが好まれるのか。
315なまえをいれてください:2009/03/19(木) 19:52:36 ID:6K+8WsQw
>>312-313
dクス
これから2やってくるわ「あれ」ってウホとバルサのやつ?
316なまえをいれてください:2009/03/19(木) 21:34:14 ID:Vftgz2BK
>>314
わけわかんない
ってそのアメ人が言ってたのか?
317なまえをいれてください:2009/03/20(金) 01:04:30 ID:KYiuyO9t
3ではSDK、USDK、竹内&安野が一同に会して暗黒求道師と化した牧野を倒す物語
318なまえをいれてください:2009/03/20(金) 01:17:39 ID:F85NQH3M
>>317
USDKが出てくるSIRENなどSIRENじゃない
ただのNTだ
319なまえをいれてください:2009/03/20(金) 05:35:20 ID:FFVwGECT
NTは外国人向けに作ったということよりも
一人のキャラに複数の役割を詰め込み過ぎて
数を減らしたことの方が納得いかない
スケールダウンするに決まってる

320なまえをいれてください:2009/03/20(金) 05:44:30 ID:Xxm6NfVm
サイレンNTってグランツーリスもでいうとプロローグだよね
サイレン3が楽しみすぎる
321なまえをいれてください:2009/03/20(金) 06:25:23 ID:ESenCKXm
>>291
1の先生は4人もいる件
てか2に先生なんていたっけ?
322なまえをいれてください:2009/03/20(金) 08:15:59 ID:D3U/0m2J
三上脩と三上隆平は作家と考古学者で先生だろ
323なまえをいれてください:2009/03/20(金) 08:28:34 ID:m3DtT1Si
喜代田章子も占い師だから先生と呼んでもおかしくない
324なまえをいれてください:2009/03/20(金) 10:51:44 ID:9xwpc/2t
>>322

なるほど
325なまえをいれてください:2009/03/20(金) 23:49:09 ID:yvjTOEVm
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123977146

これ見て思ったんだが、SIRENのキャラで一番強いのは誰なんだ?
SDKが持久力6・体力6、理沙が持久力4・体力4とか、
意外と離れてなくてびっくりしたんだが、10のやつとかいるの?
326なまえをいれてください:2009/03/20(金) 23:51:47 ID:0u9NVD+a
三沢
327なまえをいれてください:2009/03/20(金) 23:54:37 ID:yvjTOEVm
三沢を数値で表すと?
328なまえをいれてください:2009/03/21(土) 00:05:11 ID:CTYdF+4H
ミサミサ
三三三三
329なまえをいれてください:2009/03/21(土) 00:09:44 ID:NmXdMrTw
実際同じ武器で、同じ敵に死ぬまで叩かれなきゃ分からないと思うよ
無印なら須田、多聞、2なら一樹、三沢、永井が硬い感じがする、NTは未プレイなので分からない
でもこれは個人差があると思う、狙撃が苦手なら三沢や永井で死にまくると思うし
気になるならそこにある通り、敵に噛まれるなりなんなりして計るといいんでない

ただ、固体で攻撃力が変わったり、闇人だと殴ったりするからまちまちになるんじゃないかな
330なまえをいれてください:2009/03/21(土) 00:40:03 ID:fa6bquas
2は攻略本によると

耐久力は加奈江のみ60で残りは100固定(幼少脩は0扱い?)

体力(息が切れるまでの時間に影響)は
自衛隊2人(1500)>男性キャラ(1400)>郁子(1300)>その他女性キャラ(1200)

時間による耐久力回復が三沢のみ3で残りは2

走る速度はみんな一緒の気がするけどどうなんだろ?
ただしゃがみ走りは三沢はダントツ速い気がする。
331なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:05:13 ID:SIYe3LJS
疲れたときの速度が全然ちがくね?
章子とか全然進まなくなるけど、自衛隊員とか疲れながらでも走れるよな。
332なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:28:38 ID:fa6bquas
確かに疲れた時は男女でかなり差がありますね。

後、強さに直結するといったら重い武器の振りの速さ?

これは一樹と阿部でも差がありますね。
自衛隊2人は重い武器振り回すことはほとんどないから
覚えてないけどどうでしたっけ?
333なまえをいれてください:2009/03/21(土) 01:51:59 ID:IlMazy1Y
永井と三沢は体力同じだったのか。
なんか永井はわりと普通のキャラ並の体力だと思っていたが。
あと確か素手での戦闘攻撃力は阿部が一番高かった気がする。

1では意外と宮田が耐久力低いような。銃弾1発で沈むこともあったり。
攻撃力最強はラストの牧野(中身は宮田)っぽいけど。
耐久力・体力がSDKは6・6なら多門は7・7くらいかな。
あと屍人で一番攻撃力高いのは美奈か?
334なまえをいれてください:2009/03/21(土) 02:20:58 ID:1nEDV/XT
感応視抜きにしても郁子は体力少ないと思ってたけど、
市子・章子・加奈江よりも体力あるのか。
すぐ疲れる印象があったからちょっと意外

阿部ちゃんは疲れてても走りのスピードが速い気がする
335なまえをいれてください:2009/03/21(土) 03:10:38 ID:uO0fZEmp
SIRENにもキャラ強さ議論があるのか
336なまえをいれてください:2009/03/21(土) 03:13:25 ID:NmXdMrTw
個人的には、キャラの強さより敵の強さの方が興味あるな
三沢零式と覚醒市子、無敵の犬屍人と頭屍人美奈とかさ

まぁ知らなくても楽しいから構わないんだけどね
337なまえをいれてください:2009/03/21(土) 06:55:39 ID:juriFFyX
市子ちゃんって倒せなくないか?

ほかは倒せるけど
338なまえをいれてください:2009/03/21(土) 08:51:57 ID:TwvoG8Bt
軽トラで進路をふさぎ、ジタバタするところを
別棟のアパートから狙撃して倒す
っていうワザがあるのを聞いたことある。
339なまえをいれてください:2009/03/21(土) 10:06:06 ID:NmXdMrTw
そんな面倒な事するなよ、屋上に闇人連れて行こうぜ

イージーなら機関銃で殴り倒せる、すぐ復活するけど
340なまえをいれてください:2009/03/21(土) 13:25:18 ID:GQYmeYbD
>>337
前にニコ動でハード市子撃破動画あったよ
341なまえをいれてください:2009/03/21(土) 15:49:41 ID:op/xZGPE
木船とハメてタコ殴りで倒す戦法で倒してた
とてもじゃないけど、あれはまねできない
342なまえをいれてください:2009/03/21(土) 16:29:21 ID:xYAD5sKp
>>333
前のレスの人も言ってるけど、強さの感覚は相手の敵の強さに因るからね
相手の武器が弱めだからか学校の市子がわりと耐える印象あるし(覚醒後だから?)、
スペック的には同じはずの牧野と宮田では
猟銃2発耐える牧野の方が耐久高く感じたり(スニーク面による敵弱体化?)
343なまえをいれてください:2009/03/22(日) 19:26:09 ID:YNShl2U2
いつの間にか無印マニアクス再販してるwwwwwww
344なまえをいれてください:2009/03/22(日) 20:39:45 ID:RV1u/WKk
>>343
俺買ったぞw
今読んでる
345なまえをいれてください:2009/03/22(日) 20:48:53 ID:L7FlvYjD
今、小学生教科書クイズに頭フサフサの三沢さんが出てるし
途中からちらっとしか見てなかったから少しビビった
346なまえをいれてください:2009/03/22(日) 23:14:01 ID:+O+8A/7Q
>>343
マジか。

気が向いたら買うか。
347なまえをいれてください:2009/03/23(月) 00:43:54 ID:LxZpGSiV
派遣
終了条件1 派遣村からの脱出
終了条件2 「求人広告」の発見

NEET
終了条件1 部屋からの脱出
終了条件2 ”ハローワーク方面”への到達

アニオタ
終了条件1 オタ友を滅する
終了条件2 ”現実”への到達
348なまえをいれてください:2009/03/23(月) 01:26:53 ID:3cyLVi4D
バイオハザード5終わった途端にSIRENやりたくなってきた・・
自分が基本、いかにSIREN脳か痛感するね

はやくSIREN3発売してくれー
349なまえをいれてください:2009/03/23(月) 09:00:51 ID:AwzEfvwz
ねらー
終了条件1 2ちゃんで鍛えた負けん気を現実社会でも発揮する
終了条件2 2ちゃんで膨らませた自尊心を現実社会でも満たす
350なまえをいれてください:2009/03/23(月) 12:44:30 ID:FsOf0a2b
NTは地雷臭がすさまじいから避けたが、3が出たら
SCEIだからPS3買わんといかんのか、やはり…
351なまえをいれてください:2009/03/23(月) 16:27:38 ID:k74lusyE
永井がスーツ着てる
352なまえをいれてください:2009/03/23(月) 17:03:47 ID:kr/retjj
CMか?
353なまえをいれてください:2009/03/23(月) 19:33:07 ID:R47XrcLL
NT面白いのに
ベラかわいいのに
354なまえをいれてください:2009/03/23(月) 21:41:58 ID:kr/retjj
NTは屍人がかなりリアルで怖かった
最初にやったのがNTだからかもしれないけど怖さ、不気味さはNTで一番感じた

屋根から落ちたときは泣きそうになったな…
355なまえをいれてください:2009/03/24(火) 04:26:39 ID:azj0hLrf
NTは屍人がしゃがみ走りでも全く気付かなくなったり
右側から振り向くようになったおかげで翻弄出来るのが面白い。
356なまえをいれてください:2009/03/24(火) 05:38:22 ID:GZ56635A
NTからサイレンにハマッた俺はNTが最強
PS3で慣れてしまうとPS2の何もかもがショボくて苦痛だ
357なまえをいれてください:2009/03/24(火) 10:02:21 ID:EPaLzYEQ
でもキャラとかストーリーとかはPS2の方がいい
358なまえをいれてください:2009/03/24(火) 10:13:08 ID:LQy/Bk19
ストーリーはともかくキャラはNTの方が個性が強いと感じたな
359なまえをいれてください:2009/03/24(火) 10:23:37 ID:5SMndBaC
NTは一人が1の複数人の役割を背負ってるからなぁ。
個性的にもなるだろうな。
360なまえをいれてください:2009/03/24(火) 11:41:51 ID:0mmc0td5
サイガ先生は役割が多くて大変そうだった
361なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:03:54 ID:LQy/Bk19
兄、弟と爺だっけか
362なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:37:03 ID:fSMGgRvi
ハワード:SDK
美耶古:美耶子
ベラ:春海・知子
サム:多聞・前田父
メリッサ:高遠・前田母
ソル:校長
アマナ:八尾
犀賀:宮田・牧野・志村・淳
幸江:美奈

こんなかんじ?
363なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:43:07 ID:2T9mUO7I
先生役持ちすぎわろた
364なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:44:45 ID:azj0hLrf
もう一人くらいキャラ増やして犀賀先生の役を減らしてやっても良かったんじゃないかと思うw
365なまえをいれてください:2009/03/24(火) 12:48:56 ID:y36aAj3/
NTの後だと1の方こそが冗長だったなと痛感した
366なまえをいれてください:2009/03/24(火) 13:08:14 ID:5SMndBaC
多聞と依子とか、双子の葛藤っぽいものとか、
そういうのも好きだったからNTも好きだけどやっぱり比べられない
367なまえをいれてください:2009/03/24(火) 13:50:38 ID:0mmc0td5
屍鬼→SIRENの順で来ると双子が好きになる
368なまえをいれてください:2009/03/24(火) 13:53:57 ID:8IhjpHKm
NTで良くなったのってグラだけだよな
369なまえをいれてください:2009/03/24(火) 14:36:46 ID:RDpb8AEF
俺の20型テレビだと字幕が小さくて困る、今度は日本人にしてほしいな。
370なまえをいれてください:2009/03/24(火) 15:20:11 ID:2O3uKCdl
晴海の「お母さん…」を本物の親子にやらせるんじゃない
371なまえをいれてください:2009/03/24(火) 19:40:45 ID:uJgFn3Fe
グラってかなり重要だろ。ホラーやFPSだと特に
372なまえをいれてください:2009/03/24(火) 19:57:10 ID:8IhjpHKm
次世代機なんだからグラ綺麗で当たり前だろ・・
見た目よりも中身が大事だと言うことを今回、NTから学んだわ
373なまえをいれてください:2009/03/24(火) 20:07:59 ID:0mmc0td5
>>369
字の小ささは本気でこまった
何も読めない

>>368
ソルを忘れるなよ
あと賛否両論あったが、一話ずつ配信っていう形式は面白かった
374なまえをいれてください:2009/03/25(水) 00:04:35 ID:RT9r6Z1M
SIRENシリーズ初挑戦しようと思ってるんだが、やっぱ1からのがいいよね?
ヌルゲーマーなんで難易度が鬼門・・・
375なまえをいれてください:2009/03/25(水) 00:35:01 ID:ryd8feMp
>>374
作品間の関係はさほど強くないので、好きな作品からやってかまわない。
アクションの難易度なら
NTイージー<2イージー<NTノーマル<2ノーマル<1<2ハード
376なまえをいれてください:2009/03/25(水) 00:48:51 ID:vEs4SqpU
サイレン鳴ったら、2秒でえっち!?

この春、大学を卒業した、主人公『境みなぎ』。
憧れのデザイナー『城之崎 永子』がいる『URABEデザイン』に入社するためこの街へ引っ越してきた。
そして、初出勤中のバスで、聞きなれない『サイレン』の音を耳にする。
防犯警報か何かか? と思っていたら、身体が熱くなるのを感じて、誰でもいいから女性を犯したい欲求にかられてしまう。
慌てて、淫らな考えを吹き飛ばそうとするも、周りの人達は当たり前のように服をはだけさせSEXに没頭しいてる。
男は女を襲い、女は淫らに男を誘う。
周りの豹変に驚きつつも勃起してしまう、みなぎ。
『サイレン』と同時に突然、襲い掛かる『大乱交』。
一体、この街はどうなっているんだ!?


なにこのエロゲワラタ
377なまえをいれてください:2009/03/25(水) 01:33:50 ID:gOoNH2pR
NTはとりあえずご機嫌うかがい的なものだったんだろな。
いずれ出るであろう3に今回のことをいい形で活かしてほしいな。
378なまえをいれてください:2009/03/25(水) 01:50:30 ID:RT9r6Z1M
>>375
サンキュ


1は難易度選択ないの?
379なまえをいれてください:2009/03/25(水) 08:28:31 ID:qnC2A5aQ
>>378
無い

個人的にはNTにも2にも、1プレイ済みだとわかるネタっていうのがあるから
最初に1をプレイするのをお勧めするよ
380なまえをいれてください:2009/03/25(水) 21:08:37 ID:8w6P58eR
久しぶりに見たらSIREN攻略スレが消えてた
381なまえをいれてください:2009/03/25(水) 23:37:32 ID:TYT+ZfJz
ノーマルがいかに楽かというのは三沢団地でよく分かる
ハードから先にやったから「屍人のくせに速すぎだろ、これが自衛隊の力か」と思ってたが、ノーマルでタイムアタックやってみたらノロノロ歩いてたから拍子抜けした
相手の銃はあんまり命中しないから余裕を持って狙撃できるし
382なまえをいれてください:2009/03/26(木) 16:59:33 ID:hVgVCMXs
無印やってるけどおもしろいなあ
でもこれ鬱展開になっていくんだろ?
詳しくは言わないでいいけど
やっぱり鬱展開になるんだよなあ・・・
383なまえをいれてください:2009/03/26(木) 17:09:59 ID:FaIkHTP6
突き詰めると小目標はいらないと思う
初めての場所で何すりゃいいのか分からん、道具手に入れたけど何に使うのか分からん、って方が絶望感あるし
ヒントみたいにON/OFF機能つけて欲しい
384なまえをいれてください:2009/03/26(木) 17:32:14 ID:4YWVJetw
この五分間で鬱展開というレスを二箇所で見た
385なまえをいれてください:2009/03/26(木) 19:41:11 ID:8JJKeXRp
俺も初心に戻ろうと思って無印やってる
理沙病院ステージ、終了条件2のベッドで動いてる奴って何なんだ?
386なまえをいれてください:2009/03/26(木) 19:51:41 ID:ThQ919Tp
さすがにあきた…
387なまえをいれてください:2009/03/26(木) 20:29:27 ID:il0Y67Vi
>>362
死にたくもなる罠w
388なまえをいれてください:2009/03/27(金) 03:45:47 ID:vQN1sNmk
>>385
ツッチー
389なまえをいれてください:2009/03/27(金) 13:03:38 ID:mkgSoRvr
2イージーで最初やったら小目的多すぎて吹いた
390なまえをいれてください:2009/03/27(金) 17:09:51 ID:LH+xeFa9
 └!{    {::::::::::::::::::::::::\    
  !  _,.-ー、ヽ::::::::::::::_::::,-┘  
  lzニヘ´i ̄ \:::/´,.ヽ\   
.  /  「レ l{   i l:::ヤl(_」 l:::::) お前、チュートリアルを
 /  ,´'" __  j l.ミ' ヒ,、 .!:r′  小目的とまちがえてんじゃねぇのか!?
 L_,、 ,.ィ´ !`ヽ   り /::`) 
  `Lく !  !  l    し':/ 
     ! !  ! l   l / 
      ! !. V    / `ー--、 
      l_,レ'´  /      /
.‐''´ ̄`ヽ}   ,/|  _      ̄フ 
391なまえをいれてください:2009/03/27(金) 18:01:33 ID:aG6q9a6q
ハードの小目標で充分だから、イージーやノーマルは小目標多いなあと思った
あと、せめてタイムアタックの時くらいはチュートリアル消してくれ…すげー邪魔
392なまえをいれてください:2009/03/27(金) 20:52:20 ID:eI3fEtDb
SIREN3まだ・・?
でもシステムは従来のものに戻してよね
とくに戦闘面
393なまえをいれてください:2009/03/27(金) 20:54:47 ID:j5JPIp5i
まだ?ってアンタ・・・
394なまえをいれてください:2009/03/27(金) 22:43:24 ID:tVXCwT6O
>>393
NTはあくまでも「3作品目」であってナンバリングではないから間違っちゃいないだろ
395なまえをいれてください:2009/03/27(金) 23:43:05 ID:j5JPIp5i
ナンバリングでなければ同時進行で2倍の仕事量をこなせるとでも言うのか
396なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:09:28 ID:L5W+z5e4
>>395
そういうことか。
てっきりNTの過剰擁護かと思った
397なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:25:21 ID:SH7trZz0
>>396
言葉足らずだったね。
ごめん
398なまえをいれてください:2009/03/28(土) 00:48:01 ID:UQBmpQOl
システムは2をそのまんま使ってグラ上げりゃ良いよ
どうせファンしか買わないんだから余計なことしなくていい。「海外意識しました」とか言ってバイオ化したら目も当てられん
あと個人的には、武器は奪えないようにした方がいいと思う
399なまえをいれてください:2009/03/28(土) 01:23:35 ID:B+IONLoo
>>398
1の屍人みたいにシェル化するならともかく、
倒れた相手から武器が奪えないのは不自然
400なまえをいれてください:2009/03/28(土) 01:42:23 ID:eiPiyCpo
ストーリーはもちろん新作で310705に書かせてね!
401なまえをいれてください:2009/03/28(土) 01:53:09 ID:YRSpuXP5
屍人になると時間が経つにつれて持った武器が手と同化してしまうという設定でも作れば
402なまえをいれてください:2009/03/28(土) 03:08:02 ID:4We6b/d5
それはまた妙なクリーチャーが出来上がりそうだな
403なまえをいれてください:2009/03/28(土) 03:28:48 ID:eiPiyCpo
別に武器とれてもいいよ
どんな強い武器があっても簡単にはならようにすれば
良い例→(三沢団地Hard)
404なまえをいれてください:2009/03/28(土) 06:43:32 ID:y4loB8uP
よし、じゃあ次からは無限ロケランやマグナムを…
405なまえをいれてください:2009/03/28(土) 08:16:39 ID:NbVgcoNP
hardクリアしたらな
406なまえをいれてください:2009/03/28(土) 14:31:49 ID:yKSesDOy
屍人→動物
武器→カメラ
これで視界ジャックの機能はそのままにしておけば最強のゲームが出来上がる
407なまえをいれてください:2009/03/28(土) 15:59:33 ID:YRSpuXP5
>>406
被写体の視界奪ったままフラッシュ焚いてうおっまぶしってやるゲームか
408なまえをいれてください:2009/03/28(土) 18:28:26 ID:MFbI9ruR
視界ジャックを考え付いたのはやはり凄いと思う
SIREN新作がでたらもちろん嬉しいけど、SIRENスタッフが
別のゲームを制作することになっても視界ジャックを
流用してほしいな
409なまえをいれてください:2009/03/28(土) 19:02:39 ID:snsvEGVJ
本当に視界ジャックは素晴らしいよね
ゲーム的にもホラー的にも
410なまえをいれてください:2009/03/28(土) 19:13:26 ID:WCe/nam3
複数キャラもいいけど、幼女が視界ジャックを駆使して最後まで生き残るような
超陽動ゲーをやりたい。
411なまえをいれてください:2009/03/28(土) 19:56:20 ID:SH7trZz0
視界ジャックはマップ上のキャラ数に制限が出来るのがなー
412なまえをいれてください:2009/03/28(土) 20:49:26 ID:L5W+z5e4
それは仕方ないっしょwハードのスペックが上がるのに期待するしかない。
413なまえをいれてください:2009/03/28(土) 21:14:52 ID:+LzOjLr9
視界ジャック、最初わかりにくくて「こんなシステムイラネ」とか思ってたなー。
今じゃ他のゲームやってても思わず視界ジャックしようとしてしまうくらい馴染んでいるがw
414なまえをいれてください:2009/03/28(土) 21:24:43 ID:SH7trZz0
>>412
PS3でどこまでできるかねー。
十数人の相手を振り切るような無茶プレイをしたい。
さすがにバイオの道路封鎖するほどの群集は無理だろうけども。
415なまえをいれてください:2009/03/28(土) 22:02:24 ID:TbEmnumo
>>403
ネイルハンマーだけは勘弁していただきたい
416なまえをいれてください:2009/03/29(日) 01:01:34 ID:Obe2Ofld
>>414

機器が対応できたとしてもプレイヤーの脳みそが対応できません><
417なまえをいれてください:2009/03/29(日) 02:39:33 ID:i4CEuUVP
もっともだw
418なまえをいれてください:2009/03/29(日) 04:11:04 ID:UDsajG8g
3ではぜひもっと絶望感を期待したいな。
例えば、修学旅行できた島で突然奇怪な現象が起きて、
島民はおろかさっきまで仲良くしてた友人までが一人また一人と屍人に変貌していく、
果たして何人無事でいられるのか?。
みたいな。
419なまえをいれてください:2009/03/29(日) 09:23:42 ID:I9yX7UDn
修学旅行といえば、ブライトウィンの怪を読んで
これをゲームでやりたい…!と妄想したもんだ…
PS3で短編配信とかしてほしいけど開発コスト的に無理かなぁ
420なまえをいれてください:2009/03/29(日) 10:38:49 ID:kSUl2g1q
プレイヤーの脳みそよりもまずシステム的にスティックが対応しきれない
今ですらステージによっては、二人くらい手前と奥で微妙に重なるせいで視界ジャックしにくかったりするのに
421なまえをいれてください:2009/03/29(日) 10:58:51 ID:QFjeS7AO
>>420
そう考えるとNTのジャックシステムは改良ともとれるな
アレだと高低差が出てくるから、かぶりも少なくなる
まぁ俺は未だに上手く合わせられないんだけどww
422なまえをいれてください:2009/03/29(日) 13:25:44 ID:KRpR6xmB
〜NTの視界ジャックはここがダメ〜

@分割で見づらい
A敵の位置が分かりづらいB重くなる演出が邪魔(@と一緒になるとどうあがいても絶望)
423なまえをいれてください:2009/03/29(日) 15:46:26 ID:E6YgXh5r
SIRENの恐怖といえば理不尽な狙撃をする銃屍人。
都会や住宅街が舞台だと2みたいに自衛隊を出すなどしないと銃を使える屍人がいないのがキツい
424なまえをいれてください:2009/03/29(日) 16:06:19 ID:GzZR6q9W
無印SIRENの宮田+恩田ひきつれて手帳の入手で
いまさら気づいたが・・・

凍らせたてぬぐい無しで
貯金箱割った上で「叫ぶ」
→拳銃屍人が気づいて発砲(キッチン側に退避)
→さらに、近くのトンカチ屍人が食堂の正面扉をあけて入ってくる。裏口方向を探るがそのまま引き返す
→拳銃屍人はトンカチが入ってくる際に正面扉を向いたまま
→背後からしゃがみ歩きで近づいて、立ち上がって殴打

という攻略があるみたい
425なまえをいれてください:2009/03/29(日) 16:27:37 ID:E6YgXh5r
NTの何が悪いっていうと、黒幕がアマナなことだな
舞台は日本なのに結局アメリカ人No.1なんじゃん!ていう残念さ
外人に媚びる癖があるのは相変わらずだな、と
日本語が喋れないアマナが羽生蛇村で好き勝手やってるし
426なまえをいれてください:2009/03/29(日) 16:35:51 ID:KVuXZs4H
アマナは日本語ペラペラだってどこかに書いてなかったっけ
427なまえをいれてください:2009/03/29(日) 16:50:15 ID:Lr7h50c6
428なまえをいれてください:2009/03/29(日) 16:52:48 ID:5cGNrONj
さて、リアルに「サイレンが鳴ったら外に出てはいけない」状況が近付いているわけだが・・・
429なまえをいれてください:2009/03/29(日) 17:30:20 ID:KRpR6xmB
>>423
その問題は新種の屍人さんが解決してくれました♪
430なまえをいれてください:2009/03/29(日) 17:34:31 ID:4kdyZF6q
>>428
出ても出なくても変わらないんじゃ・・・
431なまえをいれてください:2009/03/29(日) 17:37:41 ID:wevwf8Lx
>>418なんてバトロワ
432なまえをいれてください:2009/03/29(日) 19:20:19 ID:nNwI04GJ
1は難しすぎて挫折したけど、NTは比較的楽にクリアできた。アーカイブとかは全然集めてないけど
433なまえをいれてください:2009/03/29(日) 19:54:31 ID:dRULWX9l
いっそのこと屍鬼をゲーム化したらどうか
1みたいな感じでさ
434なまえをいれてください:2009/03/29(日) 20:03:43 ID:Obe2Ofld
牧野が「人間じゃなくてもかまわない!」とかいって八尾と駆け落ちしたり、
宮田がリーダーになって屍人を狩りまくったり、
晴海ちゃんが屍人化した高遠先生をめった刺しにしたり、
須田が一度死んだきりもう出てこなかったりするような感じか
435なまえをいれてください:2009/03/29(日) 20:09:41 ID:K4Q4v8Cu
新作はいよいよ屍人が視界ジャックでこちらの視界を盗み見て追いかけてくるようにしてくれ
436なまえをいれてください:2009/03/29(日) 20:29:53 ID:KRpR6xmB
PS3で正統続編
S I R E N 3

早くこの文字がファミ通に載らないかな
主人公が廃墟をライトで探索するスクリーンショットなんかもあったりして
437なまえをいれてください:2009/03/29(日) 20:38:02 ID:U8RgZpmh
>>435
すでにNTでサイガさんがやってたよ
438なまえをいれてください:2009/03/29(日) 20:42:07 ID:6+Lb4I6c
つーか初代からすでにいるわけだが>追尾屍人
439なまえをいれてください:2009/03/29(日) 20:55:11 ID:4sM4scba
多聞ステージの志村ってこっちの視界ジャックしてない?
最後の橋の手前まで追い詰めて、後ろをとりたくてまわりこもうとしても
こっちの動きに合わせて向きを変えているような
440なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:11:09 ID:Hb7OfANt
演出です
441なまえをいれてください:2009/03/29(日) 21:39:19 ID:mHPPHzXd
SIRENクリアしてSIREN2クリアしてSIRENやろうとしたら
滅茶苦茶下手糞になってて笑ったw
操作性悪いなw
442なまえをいれてください:2009/03/29(日) 22:38:07 ID:kSUl2g1q
無印のステージの方が2よりも作り込まれてる気がするな
あと2やってて一番気になったのが、開けるどころか開けようとすることすらできない扉
フェリーと団地に多かった
443なまえをいれてください:2009/03/29(日) 22:57:33 ID:B6a2+MxX
久々にやりなおしててさ
もうお手の物だからネタとかしてゲラゲラてきとうにプレイしてたんだけど
最後の須田君の捜索チラシ見てグッときた。
そうか、もう帰れないんだよな・・・
須田君とミヤちゃんが仲睦まじく登校している姿とか想像して俺はもうウヴォアー
444なまえをいれてください:2009/03/29(日) 23:06:29 ID:co3wfkq7
依子と多聞も忘れるな・・・
まぁ多聞はとーちゃんかーちゃんに会えたし、
依子は多聞とずっと一緒である意味ハッピーエンドなのかも知れないけどw
445なまえをいれてください:2009/03/29(日) 23:11:41 ID:cgw+3v3T
屍人化していくとヅラはどうなるんだ?
446なまえをいれてください:2009/03/29(日) 23:31:08 ID:WmDdhFGf
>>445
屍人化が進むと羽、蜘蛛、犬のいずれかになるから
ヅラのことなんか気にしないでおk
447なまえをいれてください:2009/03/29(日) 23:39:16 ID:wevwf8Lx
それが心残りでずっとヅラのこと考えて赤い涙流すような永遠
448なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:29:40 ID:nmeCgg+v
たしか強制的に男が蜘蛛と羽で女が犬になるんだよね?(屍人化)
頭脳になる条件って何だっけ?
449なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:31:00 ID:TN8jzwA2
>>446
お前…多聞に酷いこと言うなよ!
多聞は、須田の血で中途半端に屍人化が止まっちまったから、永遠にヅラについて悩まなきゃならないんだぞ!
450なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:33:39 ID:TN8jzwA2
>>448
特に茄子。生前の強い感情が〜みたいなのはあくまでも推測。
まあ「なりやすい素質」みたいな物はあるんだろうけど
451なまえをいれてください:2009/03/30(月) 00:50:36 ID:TVR+AJzG
この話題定期的に出るな、この件は2のマニアクスに回答がry
452なまえをいれてください:2009/03/30(月) 01:34:44 ID:TQMRrkha
NT怖くてやってないな
炭坑みたいなとこ
攻撃を受けて死に様子をみたきかないw
453なまえをいれてください:2009/03/30(月) 03:19:59 ID:cZHvJKJq
日本語でお
454なまえをいれてください:2009/03/30(月) 04:27:04 ID:DGS1lAAD
>>438
初代はいたっけ?
2は三沢団地シナリオの自衛隊屍人軍団と一藤シナリオの闇人だよな
455なまえをいれてください:2009/03/30(月) 05:38:56 ID:REIZz71D
さっき無印やり始めた。かなりゲーム下手な自分だけど面白いと思った
みんな怖い怖いって言うからビビってプレイする前から情けないが半泣きでうわああ屍人可愛い。
志村さんの話入る前で一旦やめたけどストーリー進めていったらもっと難しくなる?
456なまえをいれてください:2009/03/30(月) 05:56:21 ID:iejP9IgN
個人的には学校が一番難しかった
それ以外はマシ
多聞で屍人を井戸に落としておかないと志村の二つ目のステージがちょっと辛くなる

457なまえをいれてください:2009/03/30(月) 05:57:08 ID:iejP9IgN
学校ってのは高遠と春海のね
458なまえをいれてください:2009/03/30(月) 06:00:50 ID:uKXbXNQf
志村て変なおじさん?
459なまえをいれてください:2009/03/30(月) 06:04:21 ID:iejP9IgN
だっふんだ
460なまえをいれてください:2009/03/30(月) 08:39:16 ID:DrA5/Jh8
>>455
志村を楽にクリアできれば後は楽だと思うよ
4611、2は断念したが次は解く:2009/03/30(月) 12:09:11 ID:BtoWxH9b
PS3のやつ、クリアーするとバイオみたいに隠しモードとかでるの?あと、ミッションクリアーすると評価がでればいいのに。
天誅なんか出るし。そりゃ、敵倒したほうが手っ取り早いってなるわな。評価で、絶対に倒さないとだめな奴以外の敵に危害を加え
なければ高評価にすればいいとおもう。
462なまえをいれてください:2009/03/30(月) 12:45:51 ID:KJlWBFkr
>>461
SIRENにクリア評価なんて要らないと思うよ
463なまえをいれてください:2009/03/30(月) 13:13:32 ID:TN8jzwA2
>>454
条件付きで宮田の病院ステージの恩田姉妹が追尾になる。
また、視界ジャックを使いこなすのは
上に挙がってる志村の他に
・須田蛇の首谷、及び竹内神社のブレイン(明らかに視界外にいる操作キャラに反応して移動)

・多聞病院の恩田美奈(病院地下でのイベント後に逃げきると、常にプレイヤーの方角を気にしながら待機)
464なまえをいれてください:2009/03/30(月) 13:20:50 ID:aMiw+aJz
敵倒した方が手っ取り早いのは2ノーマル以下とNT
無印と2ハードは敵に見つからない方が良い
465なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:13:37 ID:6rcOyq3m
無印でも結構強行突破ばかりやってたな。
坑道の全滅とかもギミックを使わずに、
一体一体倒していって、
そのまま駆け抜けてクリアしたし。
466なまえをいれてください:2009/03/30(月) 14:33:59 ID:QDkguUyJ
なんで渚死んだの
467なまえをいれてください:2009/03/30(月) 15:08:36 ID:91MMjOlL
永遠にその場に肉塊として存在し続けるのと永遠に中途半端な半屍人として苦しむのではどっちがマシ?
468なまえをいれてください:2009/03/30(月) 15:17:40 ID:7sw3suPS
そりゃ半屍人のほうがマシに決まってんだろ
469なまえをいれてください:2009/03/30(月) 16:06:07 ID:ysRmMTCg
サイレン1の
三日目に出てくるライフル屍人や拳銃は
動物にもブレインにもなっていないっていうことは、
直前まで人間として生き延びていた人なのかね
470なまえをいれてください:2009/03/30(月) 16:10:58 ID:xz4oUniu
>>424
弾全部撃たせて、リロード中に突撃

でいいんじゃないのか?
俺は手ぬぐいの存在知らずに、
こうやってクリアするものだとばかり思ってた
4711、2は断念したが次は解く:2009/03/30(月) 16:38:02 ID:BtoWxH9b
チャプター4の家。屍人がテレビ見て笑ってるのとか芸がこまかいな。漏れはまだチャプター4クリアーしたとこだが、
チャプター4の家で、ステルスでこうすれば難易度がいくらかあがるってのある?漏れは敵に危害を与えず、家はクリアー
してます。敵に危害を与えるのはなしで
472なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:24:45 ID:rLeALOSH
>>469
変異屍人になる準備が整った屍人だけが海送りするらしい
一度に全員が海に向かうわけではないんだよ
473なまえをいれてください:2009/03/30(月) 17:54:50 ID:d0+ROAEJ
このゲームやった事無いんですが、かなり怖いですか?
474なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:16:26 ID:AkDFWS+u
>>473
人によるとしか
475なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:29:46 ID:KtnGaLkk
俺は怖がりだけどSIREN1と2はあんまり怖くなかった
ゲームとしてはとても面白い、最高
NTはしらん
476なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:41:53 ID:fLLQX+GY
そんな怖いジャンルのゲームではないな
477なまえをいれてください:2009/03/30(月) 18:44:39 ID:Iy5QXZno
>>465
その方が逆に難しいわ

>>473
1はゲームオーバーを繰り返すうちに怖くなくなるとも言われているが
俺はコンプリートした今でも怖い

478なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:01:47 ID:qhlN7HTE
>>473
人それぞれ怖さのつぼがあるよね?

ゾンビ、基地外系=サイレン
心霊、幽霊=零 とか。
俺はどっちもこわいが・・・

479なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:19:57 ID:akvjc9R5
怖さといっても、物陰からゾンビが出てきてギャーみたいなのではない。
あっちにもこっちにもゾンビがいて、どこをどう逃げればいいのか分からないところに
棒きれ一本で突入しなきゃいけないときの怖さ。
480なまえをいれてください:2009/03/30(月) 19:25:04 ID:CdRd6OLN
春海シナリオの知子は怖かった
481なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:47:44 ID:CoO1ZdNL
今世にも奇妙でリアルSIRENやってるぞw
482なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:48:58 ID:ZCcLBeoX
なんか今やってる世にも奇妙な物語がサイレンっぽい
483なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:53:55 ID:wALlZg3p
SIREN意識しすぎワロタw
484なまえをいれてください:2009/03/30(月) 21:56:58 ID:OGmLR4hB
>>481
もう終わっちゃった?
それともこれから?
485なまえをいれてください:2009/03/30(月) 22:00:51 ID:ZCcLBeoX
>>484
終わった

なんていうか…構図がまんま高遠先生と晴海ちゃんだったな
486なまえをいれてください:2009/03/30(月) 22:03:25 ID:EewjOGwv
一瞬、
楳図がまんま高遠先生と・・・・
に見えた
487なまえをいれてください:2009/03/30(月) 22:04:31 ID:OGmLR4hB
まじかよ・・・見たかったな。
>>481をみて久しぶりにニュース以外のテレビをつけてしまった。
488なまえをいれてください:2009/03/30(月) 22:09:21 ID:wALlZg3p
バッドエンドだったのがよかった
やっぱSIRENはゲームオーバーにならなきゃ
489なまえをいれてください:2009/03/30(月) 22:25:00 ID:TN8jzwA2
世にも奇妙な見たかったorz

SIRENって1にせよ2にせよ、アレで「これ以上はない最高のハッピーエンド」なのがすげぇよなw

NTは、サムという個人が意図的に引き起こしてる結末だから最高かどうか微妙だけど。
490なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:20:56 ID:rLeALOSH
世に奇妙みたけど・・
SIREN要素あった・・?
491なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:46:22 ID:ZUDFuEJM
>>490
少なくともサイレン音流れた
村の雰囲気や1カットごとの画面構成がサイレンで見た場面と何度も重なった
偶然ではここまで似ない
492なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:48:12 ID:9IKAChuR
>>490
輪廻の村って話が田舎の村が舞台でSIRENぽかったよ
プレハブ小屋に隠れる場面は見ててニヤニヤしてしまったw
493なまえをいれてください:2009/03/30(月) 23:50:38 ID:rfJmUhlG
志村のステージで軌道切り替えなかったからトロッコ押せない・・・
494なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:25:40 ID:1FUoDDFT
自己解決しました
495なまえをいれてください:2009/03/31(火) 00:25:41 ID:MjyBhDqD
よにきもは田舎のオカルトドラマってだけだった
SIRENもなにもない
どっちかってーとボランティアの大竹しのぶが屍人臭かった
496なまえをいれてください:2009/03/31(火) 03:26:30 ID:3p9g4zjI
もうSIRENシリーズも語り尽くされちゃったって感じだよね〜
そろそろ3出す時期ですよ外山さん
497なまえをいれてください:2009/03/31(火) 03:35:46 ID:5r9FTQgD
出すのはしばらく先でもいいから、とりあえず3を発表してほしいな。
待つのは2の時に耐性付いたし。
498なまえをいれてください:2009/03/31(火) 03:45:19 ID:KNwpy8pz
うおー見たかった…orz
499なまえをいれてください:2009/03/31(火) 03:49:09 ID:3p9g4zjI
>>498
大丈夫、皆が言うほどSIRENっぽくなかったから。
どちらかというとTRICKっぽかった、
500なまえをいれてください:2009/03/31(火) 07:26:50 ID:7cM2dxWZ
>>470
俺もそう思ってたw
後に須田と依子で食堂に入ったときに
手ぬぐいと貯金箱の割れた奴があって
ああ、本当はこうやってやるのか、と驚いたものだ
501なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:31:08 ID:PUKpxtCD
世にも奇妙な物語は絶対再放送やるから(多分昼とか)
番組表欠かさずチェックしておけば見れるぞ。
SIREN好きなら見ておいたほうがいい。
502なまえをいれてください:2009/03/31(火) 12:39:03 ID:3p9g4zjI
再放送なんか待たずともようつべ見ればいいじゃん
503なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:11:05 ID:dNFZ+/3z
SIREN3早く出してくれ〜的なレスよく見るけどそもそも3の開発はやってんの?
NTって3の体験版的なモンって認識でいいのかな?
504なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:21:43 ID:3p9g4zjI
NTは次世代機でどこまで出来るか試すためのに作った試作品みたいなもん
505なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:25:46 ID:dNFZ+/3z
試作品であのクオリティとは…
3には期待していいんですね、ハアハア
506なまえをいれてください:2009/03/31(火) 13:37:43 ID:3p9g4zjI
作った結果挫折しちゃったみたいだけど。
507なまえをいれてください:2009/03/31(火) 14:01:58 ID:csRDO+yx
今はラウンジが忙しくて開発してる暇はないんじゃないだろうか
ラウンジが成功したら3にもGOサインが出るかもしれんな
508なまえをいれてください:2009/03/31(火) 14:16:50 ID:3p9g4zjI
ラウンジて開発陣直々に管理してるわけじゃないだろ
509なまえをいれてください:2009/03/31(火) 14:58:05 ID:qEkJKKW4
>>503
そもそもサイレン開発担当チームが専用にあるんだから開発していないわけが無い罠
510なまえをいれてください:2009/03/31(火) 16:00:35 ID:dNFZ+/3z
>>509
じゃあ今年中にSIREN3発表って事もありえるんだな。
来年の夏あたり、ぜひ涼しくしてほしいもんだ
511なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:41:36 ID:HLZVHQpq
PS3の、シナリオ分岐とか何かしたら新たなしなりおが出るとかないの?2ではあったとおもうが
512なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:44:29 ID:3p9g4zjI
NTはSIRENの長所を省いたので一切ありません
513なまえをいれてください:2009/03/31(火) 17:52:35 ID:QlvET5FX
>>509
SIREN開発したチームはあるけど専用じゃないぞ

次あっても売るために海外メインで舞台も海外になりそうだけどな
NTは開発費回収できたのかな
514なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:22:27 ID:COSE8SU9
日本が舞台じゃないSIRENがSIRENとは思えん
海外のSIRENファンはどう考えてんだか
515サイレンPS3に挑戦中:2009/03/31(火) 20:23:05 ID:HLZVHQpq
学生ならリアで視界ジャックしたいだろうな。体育の時間女子の着替えや、カンニングなど^^
516なまえをいれてください:2009/03/31(火) 20:26:04 ID:Nvv4DqrZ
>>515
隣の席の男がいきなりテスト中にウンウン唸りながらヘドバンしだしたらどう思うよ
517なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:35:19 ID:HOnw38gl
海外意識したSIREN3
・舞台はアメリカ
・操作キャラはみんなガチムチ
・FPS要素を大幅に増加して銃屍人や狙撃屍人が多い
・普通の軍人と戦うことも多々ある(スタッフが2でも漁師がいましたからとか言う)
・プレイヤーの選択によってストーリーの進行に変化
・ラストは村に核爆弾を落としてめでたし
・世界のプレイヤーと対戦や協力プレイ
518なまえをいれてください:2009/03/31(火) 21:37:34 ID:XDqSec6W
そんなのどうでもいいからNT2早く作れよ
519なまえをいれてください:2009/03/31(火) 22:02:52 ID:Eheo9erK
さっき道で屍人の真似して荒い息で「はぁ〜はぁ〜」て歩いてたら
前を歩いていた女子高生に振り向かれ、全力で逃げられた
520なまえをいれてください:2009/03/31(火) 22:07:48 ID:zuvbqObS
ちょっと電灯所でJKと合流してくる!
521サイレンPS3に挑戦中:2009/03/31(火) 22:48:43 ID:HLZVHQpq
NT1の5までクリアーしたとこだが、建物の中はやりやすいな。病院とか家とか。敵の見てるとこがわかりやすい。
羽ついたやつうざい。ステルスでやりたいが、あれはむりっぽい。クモと徒歩のやつには見つからないようにしたい。

敵の配置も何パターンかあって、やるたびにかわるとおもしろいのにな。進むにつれパターン数が増えるーみたいな
522なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:05:23 ID:nYkNCgap
ハワード似の悟空がかめはめ波を放つドラゴンボールを見てきたよ
523なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:30:17 ID:Yj08JA5K
>>517
NTに一切当てはまらない件について


NTは日本向けだったんだな
524なまえをいれてください:2009/03/31(火) 23:51:55 ID:Xv/7Dt2+
NT最強伝説
525なまえをいれてください:2009/04/01(水) 00:26:36 ID:ViA2LnuY
海外向けじゃない≠日本向け だぞ
NTは一体どこ向けなのか分からん、中途半端だ
526なまえをいれてください:2009/04/01(水) 00:45:21 ID:EbE/RDI+
2はあからさまにゆとり向けだったのでわかりやすかったが
NTはようわからん。
527なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:20:08 ID:Xrnn1eph
SIREN3発表キターーーー
528なまえをいれてください:2009/04/01(水) 01:26:40 ID:NosTPc8G
廃遊園地のステージktkr
529なまえをいれてください:2009/04/01(水) 08:49:38 ID:KfhW3IzZ
新作は甲子園球場らしいな
530なまえをいれてください:2009/04/01(水) 09:29:37 ID:l4Y+Piez
>>525
マジレスイクナイ
下の文は同意だが
531なまえをいれてください:2009/04/01(水) 15:17:00 ID:sDK9huxg
>>529
画像だと遊園地は分かるが甲子園は微妙だな
ただの廃ビルにも見える
532なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:17:24 ID:OXEXHGPB
NT、チャプター6のハワード、サイレン鳴らした後死ぬと、なぜか銃もってて、しびともいなくなってる。なんか釈然としないなー
だいたい、銃なんてどこでてにいれるんだ?スコップおっさん倒すのも、武器ないし。
533なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:28:21 ID:9L0Cxvdp
homeでSIREN3製作発表してくんないかな
なんの前触れもなく絶望病棟の前に入口が出現して、入ってみると空が真っ赤に染まった集落にたどり着く、みたいな
534なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:40:12 ID:bPC61DB0
10分書き込み無ければベラを膝の上に載せて絵本を読んであげる
535なまえをいれてください:2009/04/01(水) 17:41:07 ID:KeIa3x+Q
>>534
ソルに報告しといた
536なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:06:57 ID:4MbKUrCy
>>534が既にソル
537なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:14:48 ID:Ffm4vG7g
富士通のSL-127V(所謂SIRENライト)を探してるんだが、どこにでもありそうなのに
意外とホームセンターとかで売ってないんだよなぁ・・・
ひなびた町の電気屋さん的なところにならありそうな気はするけど
538なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:21:36 ID:3dsfRNAO
ネットって家に居ながら近くに売ってないもの注文できるし便利だよね
539なまえをいれてください:2009/04/01(水) 18:36:00 ID:Ffm4vG7g
>>538
どこにでも売ってそう&モノ自体がそんなに大したモンじゃない
という理由で通販で買ったら負けかなと思っている
1000円もしないモノに送料やら手数料やら持ってかれるのもアホらしい
見つけたら買う、ぐらいのテンション。

2は闇人さんが増えたから視界ジャックしても懐中電灯もってウロつく光景が減って残念なんだぜ
そういう意味では無印の病院ステージは最高だった
540なまえをいれてください:2009/04/01(水) 19:22:44 ID:J1zoDb4o
NTはゲームの出来は悪くなかった
登場人物を日本人に戻してボリュームも1並に戻して
小目標は一切消して再発売してほしい
541なまえをいれてください:2009/04/01(水) 20:11:14 ID:9L0Cxvdp
操作性も1に戻してほしいな
スティック倒すとすぐ走るのとキャラの軽さが相まって狭いステージは探索に向かないし、屍人に見つからずに進むのも難しい
あと視界ジャックも分割じゃ見にくいし、敵の位置が分かりづらい、
従来の一人称がいいな
542なまえをいれてください:2009/04/01(水) 21:37:27 ID:nCuTDTKH
ジョイサウンドの配信リクエストランキングがはじまった
トララトララトライアングルーを配信してほしいので、アカウント持ってる人はきょうりょくたのむ
543なまえをいれてください:2009/04/01(水) 22:52:21 ID:rP+xACic
>>514
NTの海外での評判とか売り上げが全てを物語ってる気もする
544なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:20:47 ID:qc7NfypI
サイガ先生かっこよかったじゃん
545なまえをいれてください:2009/04/01(水) 23:49:54 ID:1alngeY3
>>541
同意。ワシもあの視界ジャックに最後まで
馴染めんかった。
546なまえをいれてください:2009/04/02(木) 00:30:56 ID:IUDXUbyg
547なまえをいれてください:2009/04/02(木) 01:29:40 ID:4PQIQXX6
ニコ動ネタ満載だな
2ともども書き手の自分に酔ってる感が強くてキモい
548なまえをいれてください:2009/04/02(木) 03:54:40 ID:QQVMN9l6
10分書き込み無ければメリッサの熟れたボディは俺が独り占めする
549なまえをいれてください:2009/04/02(木) 05:51:22 ID:tIaHGU3H
>>548
デラックスをお持ち帰りですね。
おめでとうございます。
550なまえをいれてください:2009/04/02(木) 10:57:07 ID:98oEA8IO
>>546
(ノ∀`)イタタタタ
ツン子だとかウザ子だとか内輪で盛り上がってるだけのネタを書くなよ・・・
551なまえをいれてください:2009/04/02(木) 11:08:39 ID:AqrIE8Wf
と、ネット社会カースト最底辺のねらーに言われてもなぁ・・・・
552なまえをいれてください:2009/04/02(木) 11:36:54 ID:/tAsUbe8
まあアンサイクロペディア自体が内輪だけで盛り上がるようなネタだし、ほっときゃいいんじゃね?
553なまえをいれてください:2009/04/02(木) 14:03:01 ID:dZP/feOn
犀賀の説明文は意外に普通な件
554なまえをいれてください:2009/04/02(木) 15:48:10 ID:10vxKXS0
>>546
アンサイクロって初めて見たけど、書いてあることが小学生並みに低レベル・・
ちゃんねらが書いたならもっと面白いはずだけど、これは幼稚すぎて笑えない。
555なまえをいれてください:2009/04/02(木) 16:02:38 ID:vyF8qZ+b
書いてるのニコ厨だもん
556なまえをいれてください:2009/04/02(木) 16:24:59 ID:HQWCbas0
じゃあアンサイクロでぎゃーわー言ってるのは中学生レベルだネ
スルーすればいいじゃない
557なまえをいれてください:2009/04/02(木) 17:36:10 ID:xO/qa1yM
「スルーすればいいじゃない」
↑オマエガナー(゚д゚)
558なまえをいれてください:2009/04/02(木) 21:18:32 ID:uG+wuSPI
>>541
操作性は2がいい
1はしゃがみ移動が遅いし、2は一人称で進むのが面白い
559なまえをいれてください:2009/04/02(木) 22:00:56 ID:Mc9FTDC1
NTはアーカイブ以外で2週遊べる追加要素か隠しシナリオあるだけで神ゲーだったのに惜しい
2週目は視界ジャックで屍人をじっくり観察してただけだった
560なまえをいれてください:2009/04/02(木) 22:32:39 ID:/tAsUbe8
操作してるときに1番快適なのは2だな。人を動かしてる重みがある
1とNTはなんかふわふわしてる。

561なまえをいれてください:2009/04/02(木) 22:37:32 ID:vCZHkxG7
個人的には1が一番重みがあったな
NTがふわふわしてるってのは同意だけど
562なまえをいれてください:2009/04/02(木) 23:04:04 ID:GjdngfNY
2は操作性は問題ないけど屍霊と闇霊がうざすぎた
563なまえをいれてください:2009/04/02(木) 23:15:51 ID:oAij2D0f
2は軽トラの挙動が変すぎて萎える。
あんな走りをする車、存在しねーよ。
564なまえをいれてください:2009/04/02(木) 23:30:58 ID:xO/qa1yM
俺も無印がいちばん人間の重みがあったと思う
2しゃがみ走りがイイ!
(無印にしゃがみ走り付けてくれれば完璧)

NTは人間の重みがまるでなくなった(悪い意味で)走って曲がり角曲がるときも通りすぎちゃったり、扉に体当たりしちゃったり・・
狭い吉村家は苦痛だったな
565なまえをいれてください:2009/04/03(金) 01:39:39 ID:RC2oRMf1
2はステージがでかすぎ、特に学校や砲台跡あたりはもっと狭くても充分だろ
遊園は廃墟としてはいいが、サイレンのステージとしてはどうなのと思った。隠れる場所無いし
三上家周辺と団地は良い、あれはよくできてる
鉄塔は…せめて太田家みたいなのがもっとあれば良かったんだが、階段と通路ばっかで面白くない上に闇霊だらけで嫌いだ
566なまえをいれてください:2009/04/03(金) 01:50:48 ID:f3WKSnO1
2は屍霊と闇霊の存在を無くすだけでも大分評価が変わったと思う
2を再プレイしようと思ってもこいつら思い出すだけでやる気無くす
567なまえをいれてください:2009/04/03(金) 05:39:36 ID:vWH0/mzP
学校、砲台跡は結構よかったけどなあ・・
鉄塔も無印でいう屍人の巣みたいな異空間って感じで好き
遊園地は同意
隠れるところが少ない
568なまえをいれてください:2009/04/03(金) 06:04:04 ID:3LTCtdL9
闇霊とかはなくすんじゃなくてもう少し弱体化してほしかった
攻撃間隔短すぎるし威力も強いからな
569なまえをいれてください:2009/04/03(金) 07:59:57 ID:CUQrh1MR
俺はリストラも弱体化もしなくていいから、発見エフェクトを付けて欲しかった。>霊体
闇霊ばかり出るステージのStealth取得が面倒すぎり
570なまえをいれてください:2009/04/03(金) 11:10:39 ID:Dlg0jIYn
学校は市子が空き地前から延々と学校に向かうのがタルい
結局空き地に戻ることもないし
永井特攻だとちょうどいい広さなんだが
571なまえをいれてください:2009/04/03(金) 11:39:12 ID:S0W2ylRa
>>563
ゲームで実際の車の挙動とか再現してもウゼェだけだ
そういうレースゲーとか大抵つまらんしな
572なまえをいれてください:2009/04/03(金) 11:44:08 ID:B4klTmJk
>>571
いいから免許取りに行けよ
573なまえをいれてください:2009/04/03(金) 13:27:21 ID:AGOBPYB1
俺も最初NTはふわふわしてるって思ってたけど
カメラの設定を TYPE B に変えたら落ち着いた。
574なまえをいれてください:2009/04/03(金) 14:41:01 ID:E1pZF1TZ
NT最強伝説
575なまえをいれてください:2009/04/03(金) 15:39:14 ID:vWH0/mzP
殺される恐怖もなくなったよな、
無印、2の場合は見つかったら大体殺されるのにNTの場合先制されても最終的にこっちが勝つし
ゴルゴも腕が鈍ってたしな
576なまえをいれてください:2009/04/03(金) 18:10:40 ID:kReS4aal
幅広いユーザー向け=難易度低い
じゃないと思うんだけどなあ
SIRENの魅力を一つ潰してまで広めたかったのか
577なまえをいれてください:2009/04/03(金) 18:47:56 ID:t+ihqHdG
578なまえをいれてください:2009/04/03(金) 18:55:02 ID:f3WKSnO1
>>577
ごめん何が面白いのかよく分からない
579なまえをいれてください:2009/04/03(金) 18:58:48 ID:vWH0/mzP
ついさっきバイオ5のスレでも書き込まれてたぞ・・
580なまえをいれてください:2009/04/03(金) 20:54:10 ID:Wdhy7x4s
さっき2やってて、三沢が 死ぬモーションのときにスタートボタン押したら、
クソッ
て言った…

なんだよなんだよこんなの聞いてねーよ…
581なまえをいれてください:2009/04/03(金) 20:58:48 ID:+f2dFHwI
siren3の情報ねぇのかよ〜〜〜
582なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:26:41 ID:/GqR4uST
>>571
お前はGT4達成率90%超の俺を怒らせた
583なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:48:43 ID:kReS4aal
>>580
日本語で
584なまえをいれてください:2009/04/03(金) 22:58:51 ID:OmZpY/fu
サイレンドランカー達に対して、SIREN NTでの消化不良をどうしてくれるんですか?
バイオ5のように、バイオ4partUみたいにした手抜きをしないで下さい
585なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:02:31 ID:ueDeVnvD
こうなったら
お前が自分で作るしかない。
586なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:05:40 ID:f3WKSnO1
NTは過剰なグロ描写(風呂の死体や犬の生首)がいらなかったな。
そういうので怖がらすようなゲームじゃないと思ってた。
あと屍人の声や笑い声がいかにも演技っぽくて怖くなかった。
587なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:07:32 ID:vWH0/mzP
同人ゲームでもいいから新作のSIRENがやりたい
ただ、それなりの完成度がなきゃ納得しないが。
588なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:15:20 ID:vWH0/mzP
>>586
同意
屍人奇声あげすぎ
もっと普通に喋ってほしかったな
589584:2009/04/03(金) 23:18:05 ID:OmZpY/fu
なんなんだろ、初めてSIREN初代をプレイした感覚?それが無かったんだよNTには。
590なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:26:05 ID:ueDeVnvD
初めてSIREN初代をプレイした感覚????

なんっだよ! このクソゲー!!!
何すればいいのかわかんねーじゃんよー!!!
あっ、なんでいきかえんだよ! 探索できねーだろ!
あっ、うわっ、ぐっ、
きぃぃぃぃぃぃぃッッ!!
なにが「トライアゲン」だよふざけんな!!!

みたいな感覚??
591なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:29:16 ID:p26qlFfU
墓!?墓どこだよ!
ナースシューズ!?ナースシューズどこだy
ベール!?ベールどこd

こうですかわかります><
592なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:36:23 ID:fAJlZU7Y
探偵ナイトスクープで蜘蛛屍人
593なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:37:29 ID:Hz32aknV
無印初プレイ時は手がガクブルだった覚えがある
一回目の志村坑道あたりからやっと平常心でプレイできるようになったんだ、確か
やっぱあのステージは初心者にとっては特別なステージだな
594なまえをいれてください:2009/04/03(金) 23:46:25 ID:lffHZPhQ
NT最強伝説
595なまえをいれてください:2009/04/04(土) 00:45:28 ID:k+JY7OFI
>>593
あそこで狙撃の腕を磨くよな。
降りた瞬間屍人に見つかった時の絶望感は異常
596なまえをいれてください:2009/04/04(土) 01:49:25 ID:oXD/kIFr
なあ三沢の夢のムービーシナリオはなんなんだ?
春海の件以来精神的におかしくなっちまったってことを言いたいのか?
597なまえをいれてください:2009/04/04(土) 01:58:24 ID:7JGxQEec
うんヌ
598なまえをいれてください:2009/04/04(土) 02:06:01 ID:33yw+mVW
>>596
カリチュアライズされた日常という象徴。
幼い頃に過ごしたアパート、守りたい日常を侵食する影。
これが三沢が見続けてきた悪夢。

ってマニアクスに書いてる。
599なまえをいれてください:2009/04/04(土) 08:17:24 ID:ZQLG6jlP
大体三沢のあの夢の場所自体、既におかしいのは確かだよな。
火燵つけてるのに扇風機回してるし、電話も普通あんな所に置くだろうか?
600なまえをいれてください:2009/04/04(土) 08:20:49 ID:PryVC+Y/
あ…炬燵で扇風機回しながらアイス食べるのは俺もよくやるぞ
なんかブルジョワな気分になれるよな
601なまえをいれてください:2009/04/04(土) 08:30:43 ID:NY2k/WtK
>>600
あるあるww
あと風呂に入りながらアイスになんか勃起しそうなほど興奮する
602なまえをいれてください:2009/04/04(土) 08:32:02 ID:bDJVuBeL
>>599
夢の世界に現実の常識を持ち込むのが間違ってるけどね
603なまえをいれてください:2009/04/04(土) 11:40:33 ID:HQ1AO9fY
あっち側もこっち側も関係ない
604なまえをいれてください:2009/04/04(土) 12:31:59 ID:qTOdZaP5
ミサイルはあっち側に行きました
605なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:04:43 ID:OFSkj8Ye
多聞と依子のコンビが大正ロマン的世界で探偵事務所を開いて
視界ジャック他、特殊能力を使って事件を解決するスピンオフ企画が
俺の脳内で進行中
606なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:14:59 ID:pE5vUz5i
>>586
犬の生首ってどこ?
607なまえをいれてください:2009/04/04(土) 14:40:47 ID:33yw+mVW
>>606
刈割のマナ字架に被せられてる奴だと思う。骨とかもぶら下がってる。
無印にもあったような気がするが。
608なまえをいれてください:2009/04/04(土) 16:24:19 ID:8mW0n+QV
>>605
竹内多聞VS超力兵団か
609なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:00:47 ID:sjKK2lui
>>608
それはちょっとやってみたいw

悪魔合体で宮田とかSDKができたら面白そうだなw
610なまえをいれてください:2009/04/04(土) 17:17:20 ID:PryVC+Y/
異界に残った安野と偶然拾った「もうひとつの宇理炎」、そして半屍人化した多聞だけで少年マンガが週刊で5年は連載できるレベル
611なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:19:32 ID:+P+n1R2i
>>605
屍人しかでてこない悪魔合体
612なまえをいれてください:2009/04/04(土) 20:44:12 ID:xPOXcSuc
NTは初代とかぶるところが多いだけに、クリア方法が異なるからはじめは軽くパニックになった
一番はじめのステージではありもしない鍵を探しにプレハブ小屋の中をうろうろした
613なまえをいれてください:2009/04/04(土) 22:56:21 ID:Bb6JMu5K
>>605
さあ早く同人誌を作る作業に戻るんだ
614なまえをいれてください:2009/04/04(土) 23:19:17 ID:hsgH1TG2
>>611
ちょっと一藤二孝と鍋島揉子を合体させてくる!
615なまえをいれてください:2009/04/04(土) 23:21:31 ID:EkqWvnkm
なんと生々しい
616なまえをいれてください:2009/04/05(日) 00:05:24 ID:r7BpIqOx
SIREN攻略スレなくなってしまったのですか?
マジレスお願いします
617なまえをいれてください:2009/04/05(日) 03:31:34 ID:nArT7Uzy
早くSIREN3発売決定しますよーに(ー人ー)
618なまえをいれてください:2009/04/05(日) 05:39:36 ID:9eFeF/sa
コミック版サイレン読んだ人いる?
映画みたいに失敗作な感じかそうでないか
どっちだった?
619なまえをいれてください:2009/04/05(日) 05:48:33 ID:FZavl/qo
>>618
見事なまでに失敗作だった
620なまえをいれてください:2009/04/05(日) 06:31:58 ID:1Ntaf3ek
>>618
「もうサイレンは鳴らさせない!!」
ドゥーン!!!
621なまえをいれてください:2009/04/05(日) 06:51:39 ID:nArT7Uzy
あの絵、内容なら俺でももっと上手く書けるな
622なまえをいれてください:2009/04/05(日) 06:57:24 ID:9eFeF/sa
>>619>>620
そうか…
表示の闇人っぽいのは良いふいんき(ryだから買おうかと思ったんだが…
レス見て地雷臭がするから止めるわ
映画見終わった時と同じ思いはしたくないしな
623なまえをいれてください:2009/04/05(日) 06:59:47 ID:9eFeF/sa
変換間違えた
×表示
○表紙
624なまえをいれてください:2009/04/05(日) 13:23:43 ID:jxHef8Mi
SIREN漫画出てたんだ
初めて知った
625なまえをいれてください:2009/04/05(日) 17:24:54 ID:U/41w6SJ
知らないままでいた方がきっと幸せだったのに
626なまえをいれてください:2009/04/05(日) 17:45:31 ID:/DFddszF
無印の息切れ回復アクシヨンが人物ごとに個性があって
好きだったので2で無くなってたのにはすごいガッカリした
NTはやってないけど、どうなの?
竹内の髪かきあげと志村のカーッペッがお気に入り
627なまえをいれてください:2009/04/05(日) 17:55:07 ID:TsSFoJZR
双子入れ替わりはあれでやっと気づいたわ
628なまえをいれてください:2009/04/05(日) 18:12:31 ID:fJGDfxL+
NT最強伝説
629なまえをいれてください:2009/04/05(日) 18:30:49 ID:nArT7Uzy
>>626
あれ息切れ回復アクションじゃなくて体力が回復したアクションだったと思うが。
630なまえをいれてください:2009/04/05(日) 19:26:05 ID:utuQmBbW
2も、体力回復アクションあったんじゃないか?
三沢だと首をよじってため息
とか。
631なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:13:39 ID:Ok+B95Hz
たしかあるね。
2は1より体力が高い分回復が遅いし、持久力があるから移動している間に体力が満タンになってしまって気づかないんじゃないか?
632なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:26:54 ID:DuihznGJ
2は屋外がメインのステージばっかなのが残念だな…屋内がメインのステージってフェリーくらいか?
小学校に入れないのって無印と被るからかねえ
633なまえをいれてください:2009/04/05(日) 20:50:48 ID:nArT7Uzy
>>632
社宅サイコー!
634なまえをいれてください:2009/04/06(月) 07:07:31 ID:CF+lQtHl
>>630>>631
そうだったのか。ありがとー。もう1周して来る
635なまえをいれてください:2009/04/06(月) 09:50:03 ID:iIItWSNG
NTは1リメイク。
636なまえをいれてください:2009/04/06(月) 11:36:40 ID:/sSoHyZ6
今後の舞台がどうなるかだよね
廃村、廃坑、廃病院、廃校(?)、軍艦島、フェリー、廃遊園地、廃団地

こんだけやってしまったら、あと何がある?
「日本人に身近な恐怖」としては無印は最強だった。2の社宅なんかも好きだった。
ただ単に廃墟を出せばイイってものでもないだろうし
個人的にフェリーは「身近」ではなかったので怖さがなかったな。完全にSFの世界だったから淡々と進めた。
無印の粗戸や棚田は地元そっくりwだったから半端なく怖かった。

まあ「何をわかりきったことを今更」って言われそうだけど、
「身近」「なんか知ってる」「すぐ近くにありそう」っていうのが結構大きなファクターなんだろうな。あと「昭和」。
無闇に有名な廃墟をモデルにすればいいってわけでもないし、
逆に現代の町並みをそのまま廃墟にアレンジしても「なんか違う」と思う。

…と、そんなこと考えていたら「みんな知ってる身近で昭和な町並み」という条件に完璧に合致する舞台を思いついたぜ!
ズバリ!
ドラえm(ry
ちびまr(ry
サザ(ry

…うーん、ほぼ無印の集落っぽいか。
637なまえをいれてください:2009/04/06(月) 12:53:43 ID:tlnGIOW5
やっぱ都会しかないな、日本ステージは出し尽くしてネタ切れだし。
ただ、普通の都会を怪異に遭わせてもリアリティないから、
2の写し世みたいにもうひとつの廃墟の都会を舞台にすればいい、
無理矢理感がなくて良いと思うんだけど
638なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:01:54 ID:M+nNgIIc
一藤二孝のストーリーやってみたんだが、
屍人に対する意識が変わった。
なんだよあれ、これまでボコボコに殺してきた俺が悪人みたいじゃないか・・・。
つか、よかったな。イイハナシダナー
639なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:11:48 ID:dRuuw7ju
シリーズ3作目がある意味リメイクだったという事からも
前2作で出尽くしてしまったんだろうね、そういう考えうる身近な恐怖ネタを。

まぁ都会やってないから次みたいな安易さで作るならSIRENは終わらせ別の作品を、
的な考えなのかもね
640なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:18:48 ID:9Ibwl3Fp
都会都会でいいかも知れんが、そこにSIREN独特の怖さは感じられないだろうね
屍人からビルの合間を縫うように逃げる様とかただの洋物ホラー映画だ
641なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:44:28 ID:hDObL+gG
カンポの湯みたいな宿泊施設なら大きくても、田舎でなんとか成立しそうだな。
642なまえをいれてください:2009/04/06(月) 13:53:20 ID:tlnGIOW5
まあ、立ち並ぶビル、スクランブル交差点はSIRENには合わないだろうな
でもそれが昭和の町並みなら・・?
643なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:10:52 ID:vSe997eb
SIRENは屋外ステージが多いからイマイチ閉塞感がなくて怖くないんだよな
644なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:18:36 ID:Ou7iS8al
巨大廃ショッピングセンター
巨大廃マンモス校
巨大廃ホテル

でかけりゃ1施設が舞台でもいいと思うんだ
645なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:22:40 ID:lybosf5z
雪があったりすると無印みたいなステージでもまた雰囲気かわるんじゃね?
ということで次の舞台は北海道で・・・
646なまえをいれてください:2009/04/06(月) 14:22:47 ID:eH5MkYLq
>>644
零なら通用するんだけどな〜
647なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:06:38 ID:IFB/YHh6
昭和臭漂う日本の田舎の風景はまだまだ魅力的な所は多い
たぶんSIREN1〜NTの中だけじゃ再現し切れてない所は多いはず
アイディアを捻り出して行けばまだまだ面白いものが出来る
零も4作目が出たのだからSIRENも負けずに4作目を出して欲しいな

>>645
赤い雪とかいいんじゃね? 深々と降り積もっていくと何か幻想的かも?
648なまえをいれてください:2009/04/06(月) 15:34:44 ID:7jHpAnSe
豪農の邸宅とか、さびれた商店街とか、地方のちょっと大きめの駅とかね。
ぶち抜いたら100畳ぐらいある純和風建築の中で屍人とおっかけっこは怖いかもしれん。

赤い雪はいいなあ。外山監督は、サイレントヒルのときの
雪の表現が物凄かったので、SIREN3でもぜひ見てみたい。
649なまえをいれてください:2009/04/06(月) 16:37:01 ID:/sSoHyZ6
>>648
駅いいね。
あと廃線になったレンガ造りの高架橋やトンネルは今もいくつも残ってるし。
プラス寂れた駅前商店街で素敵な組み合わせだ。
赤い雪はいいかも。ただ積もった雪で画面が真っ赤なのは嫌だけどw

上記の意見を総合すると映画「鉄道員」みたいな舞台だなw

あとの必須要素は「隔絶感」か。山間部の陸の孤島、海の孤島。
ローカル電車か路面電車、トロリーバスなら「世間から隔絶された」感を損なわないかも。
650なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:08:12 ID:ky1JhEyK
2ハードのタイムアタックをしようと思ったが制限時間の異常な厳しさで挫折した
天の声うぜえ
651なまえをいれてください:2009/04/06(月) 17:53:01 ID:ujzLyTdG
ふと思ったんだが、雪という概念が加わることで、
地面に残った足跡で追跡されるとかそういうのも生まれるんじゃないかい?

同じステルスゲーとしてMGSがすでにやってることだけど、
SIRENにこういう要素を加えるのもネタが増えて面白そうだね

エグい発想だけど、雪に飛び散った血とか
ビジュアルや演出面でも良い雰囲気が出せるかもしれないね
652なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:14:43 ID:lybosf5z
>>651
雪がどーたらって書き込んだ後に
「足跡でみつかるからwしねww」って言われるかもアワワワワって思ってたからホッとした
653なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:27:20 ID:Ou7iS8al
車椅子のキャラとかいても面白いかも
足跡を辿られないというメリットがあるかわりに行動が制限されたり

生まれつき足が不自由で自分の足で立って歩きたいという願いがあったが
その願いが屍人になることで成就されたりとか
654なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:31:21 ID:HYj5dIdQ
車椅子の車が地面についてるだろw
というか雪のなかを車椅子って自殺行為じゃね
655なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:33:52 ID:9Rc9pCWU
くそっ、
Z武さんが羽生蛇村に取り残されたら・・・・・
とか、考えちまったぜ!!
656なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:40:06 ID:Ou7iS8al
>>654
そこはほら・・・屍人的には足跡じゃなかったらどうでもいいみたいなご都合展開ですよ
657なまえをいれてください:2009/04/06(月) 18:49:52 ID:9Rc9pCWU
車椅子のわだちを追ってくる看護婦屍人

坂道を下りながら、車椅子から飛び降りる障ガイ者。屍人はそのまま轍を追って、車椅子と一緒に崖から落ちる。

「やったぜ! だけど、オレもここまでか・・・」
終了条件クリア

ムービー
キュラキュラキュラ・・・と、壊れた車椅子のきしむ音「な、なんだ?」

看護婦屍人「さあ、これに乗ってください。病室に戻りますよ・・・」
「うわぁ、やめてくれーぎゃあああ」
658なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:00:46 ID:tlnGIOW5
>>644
馬鹿みたいに広い必要はないけどね
SIRENは家、一軒家分の広さがあれば十分成立するゲームだからな

懐かしいのみつけた
やみんちゅも元はこんなのだったんだなあ
http://ps2.ign.com/dor/objects/675512/siren-2/images/siren-2-20040826092014416.html
659なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:07:41 ID:GUfn9j9L
http://ps2.ign.com/dor/objects/675512/siren-2/images/siren-2-20040826092011197.html

こいつとかも滅茶苦茶怖いのに結局出てこなかったよね
660なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:19:45 ID:ujzLyTdG
>>651だが
例えば足跡を残さないように建物の屋根の下(雪が積もりにくい場所)をあえて移動したり
攻略的な意味でもネタを増やせそうなんだけどな。
かといって常に足跡を気にしてるようじゃゲームとしてストレスが溜まるから
そこは屋内のステージもしっかり入れてバランスをとって。
あと、SIRENは闇や霧で視界の悪さを演出してきたけど、それを吹雪で表現してみるとか。

個人的には雪山のようなステージが欲しい。
ステージの端っこ(クリアするだけなら行く必要がない場所)で地面に積もった雪からいきなり屍人が出てくるイベントが発生。
倒したあとにその屍人が持っていたピッケルを拾うとアーカイブ入手。

※羽生田ピッケル
登山家の間で爆発的に流行したピッケル。
しかしそれを持って山に行くと必ず雪崩にあうという逸話が残る。
実際に使用者の間で遭難が多発したため返品が相次いだ。
現在は一種のプレミア品として扱われている。

って俺の勝手な妄想でスレ汚しスマンw
東北出身なんで雪に関しては妄想が尽きないんだわw
661なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:31:34 ID:eH5MkYLq
武器アーカイブはもういらないっスf^_^;
662なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:34:04 ID:iIItWSNG
NTは1リメイク。
663なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:39:01 ID:tkROLR8l
3が出るとしたらちゃんと犬出せよ
カルビやツカサがいたからこそ1と2は輝いていた
664なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:51:04 ID:/sSoHyZ6
雪のとこ歩くと普通より大きい足音で気付かれたりとかな

…完全な雪ゲーになるのは勘弁だが、
攻略にギリで必要になる、くらいの要素だったら面白いと思う
2の「光」ほど重要でなくてもいいと思うけど…
オカルト・怪談=夏 ってイメージがあるし、冬が舞台っていうのも斬新かもしれん。

…というか、今までホラーゲームというジャンルで、
明確に「冬」という季節を舞台にした作品って何かあったっけ?
665なまえをいれてください:2009/04/06(月) 19:56:01 ID:8gPGhBX7
>>663
なんだその焼肉みたいな名前は
666なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:03:06 ID:Ou7iS8al
雪崩や雪玉で屍人を無力化したり道をふさぐことも出来るなきっと
667なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:25:00 ID:eH5MkYLq
雪山で屍人はどんな変異を遂げるんだろ・・

雪人
・・・なんでもない(´・ω・`)
668なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:56:31 ID:TTY4U2n0
スキー屍人に追いかけられたい。見つかったらほぼアウト
669なまえをいれてください:2009/04/06(月) 20:59:59 ID:tlnGIOW5
お前ら・・これちょっと見てみろ・・
すげえぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6668716
670なまえをいれてください:2009/04/06(月) 21:09:55 ID:GUfn9j9L
>>669
いくらすごかろうが
ニコニコ関連でしかもMAD動画は貼らないほうがいい
671なまえをいれてください:2009/04/06(月) 21:23:30 ID:9Ibwl3Fp
>>669
作者さん自演乙です
672なまえをいれてください:2009/04/06(月) 21:59:17 ID:NvVZp5gh
>>667
血まみれの雪男を想像しちゃったよ
こえー!
673なまえをいれてください:2009/04/06(月) 22:01:18 ID:tkROLR8l
緑の怪獣よりはかっこいいと思うですぞ
674なまえをいれてください:2009/04/06(月) 22:19:26 ID:J0TPiFQz
>>673
赤い雪男乙
675なまえをいれてください:2009/04/06(月) 23:54:59 ID:vpKXUQN8
>>658 >>659
開発段階での闇人の怖さは異常だったよな。あの虚ろな顔はやばいw
TOPページにあった闇人の行列みたいなのを見て、そこの中で一人傘をさしてるおばさんぽい奴が
「教団のカリスマ」的存在なのかと思ってた・・・
676なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:22:42 ID:WQdSYeUU
>>660
はにゅうだピッケルw
そーいうの好きだw

ちなみに俺はNTきょうクリアしたw

若干理解できない部分があったからウィキで補完してきた

やっぱSIRENは初見ごろしだな
677なまえをいれてください:2009/04/07(火) 00:46:22 ID:OJ8WlSm9
水の赤い水族館とかあったらいいかもな。
678なまえをいれてください:2009/04/07(火) 09:17:54 ID:g7aSl7nS
過去と現在のステージ行き来するのとかやってみてえ
過去は屍人の服装も昔仕様
679なまえをいれてください:2009/04/07(火) 11:13:15 ID:1uG6wnBw
雪山でテ○ガレックスと戦うんですね
680なまえをいれてください:2009/04/07(火) 12:16:32 ID:JTfQJTev
>>669
やべーー、すげーぞくぞくした
1の世界はやっぱすげーな
これで映画化、、いや4クールくらいでドラマ化して欲しいな
681なまえをいれてください:2009/04/07(火) 14:30:44 ID:lZ51Y4cX
昨日、新宿紀伊国屋漫画館に行ったらSIREN MANIACS 1.2が
置いて有ったんで速攻で買った!手書きリンクナビゲーター
見てるだけで楽しい。異聞ゲームでやりたい
682なまえをいれてください:2009/04/07(火) 15:37:04 ID:sCDL5kfd
廃ニュータウン+廃自衛隊駐屯地+廃米軍基地+地図から消された山
のオープンワールドのサイレンがやってみたい。
683なまえをいれてください:2009/04/07(火) 16:52:20 ID:Ga1tcEm0
屍人に自転車で追いかけられたい
684なまえをいれてください:2009/04/07(火) 21:08:03 ID:3Zn8dFCF
Siren Special Editionの存在を今更ながら知った
なんで発売ならなかったの?
ググっても情報少なかった
685なまえをいれてください:2009/04/07(火) 22:58:07 ID:69dVvYZ/
チャンネル回していたら
美耶子役の人とカンニング竹山が共演していた
なんかラッキー
686なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:28:08 ID:g8u1/OuO
カンニング竹山もSIRENが似合いそうなキャラクターだな
687なまえをいれてください:2009/04/07(火) 23:59:11 ID:OJ8WlSm9
>>683
自転車にのって移動してる屍人の視界をジャックして和んでみたいな。
どうせなら屍人が無規則にAIで動き回ってたり、生活してたら難しそうだな。
688なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:07:46 ID:rpnyrQAL
竹山せんせぇ〜
689なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:27:44 ID:vSAnat0i
終了条件1:美耶子と"刈割"への到達。

終了条件2:"竹山"の墓の発見。



やべえ、笑いそうだwwwww
690なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:34:36 ID:2q67VOCd
相方がリアルに亡くなってるから微妙に笑えんわ
691なまえをいれてください:2009/04/08(水) 13:44:05 ID:rpnyrQAL
闘争心むき出しでブチギレているように見えて、
実はいっぱいいっぱいで、一番動揺しているキャラ

というSIRENっぽい演技を素でやってくれそう。
692なまえをいれてください:2009/04/08(水) 14:27:50 ID:6SZrDuR/
>>691
リアルだなw
693なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:18:37 ID:KWUuSDCY
主人公が本当にピンチのときに演技を忘れて助けに来る姿が見えた
694なまえをいれてください:2009/04/08(水) 16:23:07 ID:5hx+NjwY
竹山は演技が自然すぎて(というか演技できなさそう)、
劇団員バリのコテコテ感のあるサイレンでは浮いてしまいそう
695なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:16:00 ID:5c8aerG2
芸人がSIRENね・・
ココリコの田中が成功例ですね、分かります
696なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:21:27 ID:VxTQGg+A
芸人の声優でも爆笑問題とナベアツがよかったから
芸人だから駄目とも限らないけど
697なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:30:07 ID:5c8aerG2
SIRENの場合、声優だけじゃなくキャラデザも芸人使うだろ・・
698なまえをいれてください:2009/04/08(水) 19:43:47 ID:KhjbGdis
お笑い芸人をホラーに使うのはありかもな。ギャップで恐怖が倍増しそう
699sage:2009/04/08(水) 21:45:00 ID:rmD0AfqC
本気で言ってるわけないよな
まさかな
700なまえをいれてください:2009/04/08(水) 21:45:04 ID:snoxSZ9H
映画サイレン(笑)のココリコ(笑)田中(笑)を見てもそう思う?
701なまえをいれてください:2009/04/08(水) 22:46:29 ID:+L6yr7rA
↑なんだコイツww
702血塗れの集落:2009/04/08(水) 23:38:42 ID:IoFUNpBy

基地局ケーブル、切断される

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000532-san-soci
703なまえをいれてください:2009/04/08(水) 23:57:40 ID:J93xUSA6
有名な人はあまり使って欲しくないな
微妙にマイナーな人だからこそいいと思うんだ
704なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:18:39 ID:D5qk2uwz
マジレスすんなww
705なまえをいれてください:2009/04/09(木) 00:22:22 ID:3ESFIVtM
有名人か・・・役者が全員スマップとモー娘メンバーなSIRENとかそれはそれで面白そうだw
706なまえをいれてください:2009/04/09(木) 01:11:25 ID:Iz7yQmXT
山崎邦正と柳沢慎吾が既にSIREN2に出演してる。
707なまえをいれてください:2009/04/09(木) 01:27:39 ID:Opoym7Bw
ヘイポー「あぁ、怖い怖いー! 浜ちゃ〜ん助けてー!」
708なまえをいれてください:2009/04/09(木) 02:31:00 ID:Usr0OtU6
笑ってはいけない〜企画の撮影中にスタッフが徐々に屍人化していき…
709血塗れの集落:2009/04/09(木) 11:08:39 ID:HHMEj5CC
SIREN2のウィキはあるのに無印のウィキがないのは何故?
710なまえをいれてください:2009/04/09(木) 11:51:20 ID:xeNehcFP
不覚にもコテハンで失笑してしまった
711なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:19:30 ID:AqUhmxRC
無印の頃はまだwikiが普及しきってなかった時期だったと記憶してる
個人制作の攻略サイトはいくつかあったからそこ見てたよ
712血塗れの集落:2009/04/09(木) 12:46:54 ID:HHMEj5CC
>>711
いまからでも作ればいいのに・・

SIRENのスレなら皆「なまえをいれてください」じゃなくこのハンドルネームにするべき
713なまえをいれてください:2009/04/09(木) 12:47:34 ID:ET+wEe47
お前が作れば
714血塗れの集落:2009/04/09(木) 12:49:04 ID:HHMEj5CC
俺はそんな技術ない
715なまえをいれてください:2009/04/09(木) 13:06:04 ID:M4l9EqKJ
>>714
wikiってどんなもんか分かってる?
技術とかまったく必要ないだろ
716血塗れの集落:2009/04/09(木) 13:43:56 ID:HHMEj5CC
誰でも手が加えられる図鑑みたいなもんでしょ?
言っておくが俺は中学生でも作れるプロフも作れないZE☆(´ω`)
717名無屍人さん徘徊中:2009/04/09(木) 14:00:34 ID:5btMqjUf
SIRENスレならこうだろう
718なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:03:28 ID:AqUhmxRC
既に攻略サイトがあるんだからそこ見てればいいんじゃね
新たにwikiを作る必要性はないだろ
719なまえをいれてください:2009/04/09(木) 14:40:07 ID:8z74z7qD
ですよねー
720血塗れの集落:2009/04/09(木) 15:36:34 ID:HHMEj5CC
まあ、無理にとは言わないけど、住民のユーモアたっぷりの攻略(考察とか)が見たくてさ
721なまえをいれてください:2009/04/09(木) 15:47:20 ID:xeNehcFP
何年も経ってるのに今更…
ユーモアたっぷりの攻略考察がみたいならこのスレや考察スレの過去ログ漁ったらいいと思うよ
722なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:17:33 ID:guNmkd6E
とりあえず説明書の一番後ろの生き残るためのヒントみたいなやつだけ復活させてくれ
あの暗号みたいな不気味な文章を「これってこんな意味じゃね?」とか考えて
プレイ中に「ああ、コレのことかwwよーしクリア間近ktkr」みたいな気分をもう一度味わいたい(そして油断してリトライ)
今度こそ攻略情報なしで第2条件とアーカイブをコンプしてやるぜ
723なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:32:29 ID:RL5Ngy+q
>>700
ホラーというかハリウッドはコメディ出身の俳優
多分野で腐るほどいるよ。
日本だとコメディっていうか屎バラエティしか無いけど。
724なまえをいれてください:2009/04/09(木) 18:43:15 ID:Mwdnyjf6
725なまえをいれてください:2009/04/09(木) 19:00:39 ID:UNUKjWdT
SIRENはwiki作るほどじゃないな。
TAの規定タイムや称号もないし。
726なまえをいれてください:2009/04/09(木) 21:41:36 ID:I/YShEwV
和製ホラーは日本独特の建物や風土の雰囲気も然る事ながら
海外のホラーとは違って話の根本に悲しい話があるからこそいいんだよねー。
だから海外でも受けがいいのかも?
727なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:06:48 ID:Foh1qXfC
微妙に演技が下手くそなのが好きなんだよな。理名と八尾さんの活舌とかもさw
宮田の棒読みも感情の欠落とか踏まえると合ってるしね。あと屍人が今となっては可愛いよ屍人。
PS3の画質で見たいと思うんだがなぁ。同じ話作り直しても一部の俺しか嬉しくないか。
つまり無印マンセーなんだ。役者もストーリーも。シリーズ皆好きだけど。
728なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:30:29 ID:VJXVv8j3
無印リメイクは俺も考えたが、神作品は下手に触るとオリジナルそのものを汚しかねないからなあ
729なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:34:21 ID:CsJlqj35
クソゲー

愛すべきクソゲー

名作


と無印は順調に評価を上げていくな
NTは神→糞と時間経過で評価を下げたけど
730なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:40:22 ID:Zh9q0Hu2
次回作は…なんというか
精神的に追い詰められた人間の心理とか狂気とかをストーリーに取り入れたSIRENもやってみたい
イメージとしてはサイレントヒル2みたいな…
サイレンは実際には鳴って居なくて実は主人公の頭の中で鳴っていた…みたいな

あれ?
731なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:56:27 ID:vlsKY6UR
エクソシスト・トゥルーストーリー
ですね。
わかります。
732なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:58:10 ID:FKYFzmIg
>>730
映画化決定
733なまえをいれてください:2009/04/09(木) 22:59:44 ID:bR8Ca6Wk
廃屋、病院、学校とかのかくれんぼ的なステージをもっと多くしてほしい。
シリーズ通しての感想として、晴海ちゃんやベラのステージが面白かった。
狭い空間の中に息を潜めるあの感覚…「廃屋からの脱出」とか狂気だよね。
逆に言うと屋外でのアクション的なのは嫌い。狙撃とか。
734なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:03:25 ID:kldO5+Ob
3作ってるのはインタビューで言ってたよね。
やっぱ来年の夏かな。
735なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:13:44 ID:IVIm6kH1
3マジで作ってるの?
PS3買うつもりないから関係ないけどw
736なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:42:56 ID:xeNehcFP
言ってたか?
SIRENスタッフが別タイトル作ってるってのは聞いたが
737なまえをいれてください:2009/04/09(木) 23:50:29 ID:DVJwKAJi
>>734
制作発表されてないけど、どのインタビューで言ってたの?
738血塗れ集落:2009/04/10(金) 00:19:01 ID:TOgGCilh
ファミ通ブログによるとSIRENの続編を作るのは難しいらしいじゃん・・

でも都市伝説調査隊の工事中の文字をみるとまた出る気がしてならないのは俺だけ?
739なまえをいれてください:2009/04/10(金) 01:03:12 ID:r2PRzXfU
>>738
お前そのコテで通すつもりなのかw


って書き込んでたら元の名無しを変に意識しちゃって
漢字が使われてないのがなんだか怖く感じるようになってきた
740名無屍人さん徘徊中:2009/04/10(金) 01:07:38 ID:uxPq0jlq
これいいなwwww
741なまえをいれてください:2009/04/10(金) 01:32:30 ID:l9tjykTP
個人的にはSIRENチームが作るものだったらどんなのでも楽しみだな。
無印も初代サイレントヒルのスタッフというだけで期待して買って、裏切られなかったわけで。

もし続編があるなら、SIRENの世界観はもう確立してるんだから
あとは新しい試みをしない「縮小再生産」を別のチームでやればいいんじゃないのかと。
それでSIRENチームにはもっと凄いゲームを作って貰えたら最高なんだけどな。
742血塗れ集落:2009/04/10(金) 01:34:31 ID:TOgGCilh
コテじゃないもん、SIRENの世界の名無しだもん
743なまえをいれてください:2009/04/10(金) 01:52:21 ID:Mhxjsic4
何もSIRENである必要は無いと思う
ただSIRENの流れを汲む感じの物であれば俺は満足だ・・・
特にリンクナビゲーター
744なまえをいれてください:2009/04/10(金) 02:05:01 ID:M15LZmfO
音楽もシナリオも演出も酷くて、
なにより画面分割で動作が遅くなったり
画面が暗くて見づらかったりで
やたらストレスたまるサイレンだった、サイレンNT。
一番むかつくのが死んだ時の「(リ?)ピーターエンド〜」の合唱、
あれは毎度カチンカチンきたよ(笑)

もう続編は作らない方がいいかもね。
怖いというよりストレスゲー・・・それは元からか。 
745なまえをいれてください:2009/04/10(金) 02:21:31 ID:tcTJmQu5
わはっ! わーっはっはっはっは! わははははははは!
746なまえをいれてください:2009/04/10(金) 03:50:53 ID:M4xVDbGT
異聞録をゲームに…ミニゲーになるのか
747なまえをいれてください:2009/04/10(金) 08:10:42 ID:CMpzrdM1
次は犬を復活させて、そんでもって犬を操作させて
748なまえをいれてください:2009/04/10(金) 10:05:15 ID:uxPq0jlq
>>744
NTやったことないけど
終了条件未遂のときって「きりとやえれんぞ」っつってるんじゃないんだ?
749なまえをいれてください:2009/04/10(金) 13:35:29 ID:m27RXCbH
>>744
サントラ聴きまくってる俺涙目だな、お前とは仲良くなれそうにないわw
画面分割で操作重くなるって…そんな重いか?俺は普通に操作できるんだが。
そもそもトライアルモードやネタ探しといったやり込み以外じゃほとんど使わないだろアレ。
750なまえをいれてください:2009/04/10(金) 13:55:31 ID:ROuTJoPn
サッとプレイした程度の人と、やり込み尽くした人とでは評価が180度違う
それがSIRENクオリティー
751なまえをいれてください:2009/04/10(金) 14:42:54 ID:YZGoibX9
なんかNTの評価やたら低いけど、良く出来たゲームだと思うけどな
ボリューム不足は否めないが
752なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:15:57 ID:KnLaWbhh
ま、発売後三ヶ月は毎日クソゲー連呼されたり、
直しても直してもかってにWiki書き換えたり荒らされまくったし
PS3ってことで箱信者のネガキャンもあるだろうね


俺個人の意見としてはNTはマップの作りこみとキャラが最強

海外ドラマを意識したつくりは完璧(この雰囲気はなかなか出せない)

ボリュームの件は同意。製作者のやる気次第で
メタルギアソリッドのVRトレーニングみたいに
「伊東家のおじいちゃんを誘導して納屋に閉じ込めろ」みたいなミッションで
100面ぐらい水増しできたはずなのにもったいない
753なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:39:55 ID:SsKbCSQm
>発売後三ヶ月は毎日クソゲー連呼されたり

発売一週間前の先行DL組からの評判は良かったのにな
754なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:55:10 ID:YZGoibX9
>「伊東家のおじいちゃんを誘導して納屋に閉じ込めろ」みたいなミッション
やりてえw
755なまえをいれてください:2009/04/10(金) 15:58:12 ID:cXwsLB5W
>>752
ニコニコで分割ジャックと移動ジャックをフル活用して伊東家追い出ししてる
動画あったが、あんな感じのを元から終了条件に用意してたらボリューム不足
とか言われなかったんかもなw
756なまえをいれてください:2009/04/10(金) 17:11:57 ID:zjsGZ7MX
757なまえをいれてください:2009/04/10(金) 17:55:56 ID:4gYXzU3F












.
758なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:09:28 ID:CMpzrdM1
>>753
次回予告みたいな演出はDLだからこそ生きるもんだしな
俺は店頭購入組だが当時のログ見るとおもしろい
発売前からアマナ=ベラに気づいてる人が多いのもすごい
759なまえをいれてください:2009/04/10(金) 18:38:44 ID:kSBN00sv
まぁな。
760なまえをいれてください:2009/04/10(金) 19:52:19 ID:GA8SC5DW
ちなみに最初に気づいたのオレな
761なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:15:02 ID:4qXUutxy
屍人の山みたいな広告をファミ痛で見て「なんか違くね?」と思ったから買ってないな>NT
CMもいきなり上から頭が降ってきたりしてドッキリ系だったし
762なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:34:05 ID:SsKbCSQm
屍人の山って言うほど大量に沸くのはごく一部の場面だけだし、CMみたいなビックリ演出は実際一つもなかったぞ
763なまえをいれてください:2009/04/10(金) 20:36:59 ID:plhSoT2r
遅まきながら世にも奇妙見た
過疎の村、警察官、鎌、プレハブ、墓標
内容は似てないが絶対意識してるな
764なまえをいれてください:2009/04/10(金) 21:16:30 ID:USejhVHt
輪廻の村ってやつか
つべには無いな…
765なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:38:13 ID:+6YyBkv1
これってオンライン対応?
766なまえをいれてください:2009/04/10(金) 22:56:41 ID:bsuIahuY
三沢「臭うな…あの女よりももっと、生臭い…  よし、ファブリーズだ」
767血塗れの集落:2009/04/10(金) 23:30:40 ID:eBBALmzb
ついにサントラ買ってしまった
サントラって使い道ないから買わないと決めていたのに・・
768なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:33:06 ID:8nQsYQnL
シャベルで人体って貫けるんだな・・・
769なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:44:25 ID:ALUGNzKs
>>768
日本の一般家庭にありそうな道具の中で一番攻撃力高いのがシャベルじゃないっけ
770なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:45:54 ID:TwukVX73
いいかげんコテハンやめればいいのに
痛々しい
771なまえをいれてください:2009/04/10(金) 23:53:48 ID:eBBALmzb
シャベルは世界で一番人を殺してる道具だって前にこのスレで聞いた
本当かどうかは知らないけど
NTのフェイタルムーブは邪魔だったなあ
772なまえをいれてください:2009/04/11(土) 00:44:28 ID:qT6AzOIU
どう考えてもナイフや銃やバールのようなものの方が上です
773なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:05:17 ID:PCSbbEoG
バールはともかく、銃器類は「武器」であって「道具」じゃないだろ。
774なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:13:52 ID:2nviHlHg
「のような物」が謝罪と嫉妬と賠償と捏造の意欲を燃やしています。
775なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:14:38 ID:/9RwFHyz
一体なにが上≠ネんだ?
776なまえをいれてください:2009/04/11(土) 01:29:00 ID:PCSbbEoG
>>775
少なくとも、お前の理解力よりは上だろうぜwww
777なまえをいれてください:2009/04/11(土) 07:47:03 ID:NtBgCbuF
宮田って何で美奈を埋めたんだろう。懐中電灯あるなら近くにスコップ落ちてなかったんかな
778なまえをいれてください:2009/04/11(土) 09:26:22 ID:g5NGXftv
つ気合い
779なまえをいれてください:2009/04/11(土) 09:30:41 ID:ySuqFpF7
>>777
埋めた道具の事?
それならシャベルだよ。恩田姉が屍人化して目覚めた?時に持ってった
だから恩田姉はシャベルが武器だったような…
780なまえをいれてください:2009/04/11(土) 10:16:04 ID:/9RwFHyz
>>776
書いた本人なんだから俺より理解力あるのは当然だ
781なまえをいれてください:2009/04/11(土) 11:35:59 ID:fjFwq43s
ケンカは・・・やめなっさい・・・
782なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:10:42 ID:DOWjkH4O
>>766
ちょっとおもしろかったくやしい
783なまえをいれてください:2009/04/11(土) 13:30:04 ID:JbIWZXhU
>>777 >>779
時々どっちがどっちかわからなくなるが、
でかいほうがスコップで片手で持つ小さいのがシャベル?
逆だったっけ?
まあ両方の呼び方あるんだろうけど
784なまえをいれてください:2009/04/11(土) 14:46:27 ID:KUKS2+QU
永井「三佐、それって・・・・・」
三沢「オレんだよ。悪いな」
永井「臭いっすよ、そのバッグ」
三沢「ブシュ、ブシュ。 ・・・・お前が先行しろ」
永井「了! (・∀・)ゝ 」
785なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:02:57 ID:1lYxhUP3
>>424
この方法でやってるんだけど、
初撃で拳銃がのけぞってる時間と
2撃目のために近づいて構えて殴るまでのタイミングが取れない。。。

誰かクリア指南してくりー
786なまえをいれてください:2009/04/11(土) 16:17:31 ID:+s1g6Jko
屍人にシュッ。
除霊もできるファブリーズ
787なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:39:32 ID:xBAZcLkg
>>785
クリアするだけなら厨房と食堂を繋ぐ扉の前を横切って敵の弾倉を空にして特攻する方が楽
788なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:44:19 ID:xBAZcLkg
Oh、途中投稿しちゃったぜ
>>783
関東と関西で逆になる
SIRENは関東準拠だったと思う
789なまえをいれてください:2009/04/11(土) 18:55:06 ID:NtBgCbuF
>>779
さんくす。そういや姉の武器はそうだったな。病院にそんなもん置いてんのかと思ったもんだった。
しかしそうすると、目覚めた時はスコップ拾って宮田をスルーしちゃったのか。ぼんやりしてたのか恩田姉
790なまえをいれてください:2009/04/11(土) 19:02:17 ID:YmOQzabJ
>>789
マニアックスに書いてあるけど恩田姉は屍人になっても宮田スルーして病院行ったりなんか変
791なまえをいれてください:2009/04/11(土) 20:40:04 ID:w+BVl0aO
あれだよ
宮田が「とんでもない顔と姿」で失神していたんで
「見なかったことにしよう・・・・(汗)」と
顔を背けて移動したんだよ。
よくあるだろ。漫画で。
792なまえをいれてください:2009/04/11(土) 21:11:13 ID:9xBwOXgN
気絶したのび太を思い出した
793なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:26:41 ID:/9RwFHyz
スコップは小さいほうじゃね?
さっき恩田理沙でマナ字架とるプレイ動画みてたけどスコップって書いてあったぞ
794なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:32:47 ID:1lYxhUP3
>>787
ありがとうございます。
リロードも無限にできるわけじゃないんですな・・・。
795なまえをいれてください:2009/04/11(土) 22:52:27 ID:IPTyzztX
wikipediaのSIREN2の記事によると、
>江戸 屍仁
> 後にひっそりと闇人化している。

とあるけどどこかで会えたっけ?
796なまえをいれてください:2009/04/11(土) 23:20:56 ID:xBAZcLkg
>>794
リロードは無限だよ。敵のリロードは滅茶苦茶遅いから、弾込めにもたついてる間にフルボッコ

>>795
俺もそれ疑問に思ってた。
少なくても専用台詞は無いし、専用グラも無いと思うんだが
797なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:10:33 ID:w4WY+mqd
一樹が最初に出会う奴が江戸だって聞いたぞ
798なまえをいれてください:2009/04/12(日) 00:11:47 ID:iXEZpZ80
話をよく聞け
799なまえをいれてください:2009/04/12(日) 01:04:16 ID:do/2Cf61
闇人化すると服装みんな同じになるからなぁ
800なまえをいれてください:2009/04/12(日) 02:50:58 ID:twM/kC6m
>>783
逆が一般的だと思うけど。
昔、厳密には大きさでの区別でなく、足でも踏めるのがシャベルって聞いた。
真偽は知らない。
801なまえをいれてください:2009/04/12(日) 04:04:28 ID:vQuoa4vb
SIREN NTの評価悪いみたいだけど、俺はNTが一番おもしろかったな。
グラが綺麗すぎて、屍人が怖すぎるwww

暗い部屋の中で一人NTやってると恐怖で
「俺なんでこんな罰ゲームみたいなことしてるんだ・・。」
って感じだった。
こんな恐怖を覚えたのはバイオ1以来だったなー。
だがそれがいい。
802なまえをいれてください:2009/04/12(日) 11:11:45 ID:QdFTrYkH
俺もNT好きだよ
ホラゲでグラが綺麗ってそれだけでアドバンテージだし
いい感じにヌルゲーになってて投げなくてすんだし
あのわからんナビゲーションマップがないから次なにしていいかわからなくなることもなかった。

なによりカオス建築ヲタの俺としてはPS3のグラで描かれた屍人の巣は彷徨ってるだけで至悦
803なまえをいれてください:2009/04/12(日) 11:21:34 ID:fCk2vPsv
NTはグラフィックも綺麗だし、雰囲気も結構好きだけど、
BGMがでか過ぎるのが嫌だな。
前作までみたいに、よく聞いてみたらBGM流れてた、ぐらいの音量が良かった。

でもトライアングルの歌は大好き
804なまえをいれてください:2009/04/12(日) 13:45:07 ID:DKJ8Mv25
コントローラ振るのが不快だった。両手ともに同じ動きをするのは想像以上にだるい。
Wiiのヌンチャクみたいにコントローラが左右が分かれてるならともかく。
805なまえをいれてください:2009/04/12(日) 14:13:08 ID:yKA9/fND
サラウンドヘッドフォンでサイレンやりてー
806なまえをいれてください:2009/04/12(日) 16:17:16 ID:o99gSLK4
>>804
片手でシコシコ振ってたらスッぽ抜けて壁に激突する午前二時
807なまえをいれてください:2009/04/12(日) 18:22:08 ID:hKvloCDA
攻撃方法がワンボタンになったのもねぇ・・
構えながら移動、構えて〇で攻撃ってのが楽しかったのに。
808なまえをいれてください:2009/04/12(日) 19:06:37 ID:B9qxeFhV
構えながらの無音移動が楽しかったな…
809なまえをいれてください:2009/04/12(日) 19:31:16 ID:j7Vkxl1s
理沙の最初のステージで大工がいる音がするけど、どこにいるんだろ…
810なまえをいれてください:2009/04/12(日) 19:45:17 ID:w4WY+mqd
廃屋の中じゃね?
811なまえをいれてください:2009/04/12(日) 19:56:19 ID:ii7sAAXX
↓ここまでうまくなるコツをおしえてくれろ

SIREN (サイレン) プレイ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm57547
812なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:14:28 ID:6L4C6LH3
>>809
屋根のどっかじゃなかったかな

>>811
TAやれお
あと1秒、あと1秒と更新を狙い続ける内に全ステージパターン化できる
813なまえをいれてください:2009/04/12(日) 20:47:20 ID:j7Vkxl1s
>>810>>812
ありがとう、やっぱそのあたりか〜
わざとそいつに見つかろうとしても、どこかわからなかったよw
814なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:33:04 ID:T0xKhagz
NTで一番感動したのは屍人の振り向き方。
あの首だけバッと後ろを振り向くのはよくできてる。
1や2だと振り向くまでにいちいち体全体を回転してるからなぁ。

コントローラーは振るんじゃなくて、
「隠れている時にコントローラーを揺らしたら物音を立ててしまう」
みたいな仕様だったらおもしろいと思うんだけどなぁ。

まぁ、手を離して地面に置けばいいんだけど、
それでも振動が伝わることがあるし、
隠れた時にじっとしてなきゃいけない緊張感はかなり表現できると思う。
815なまえをいれてください:2009/04/12(日) 22:36:19 ID:sLSa+v9s
無印の理沙初日4時、田堀の廃屋ステージで陽動なしクリアってできる?
できるならどうやったらいいのかちょっと教えてくれないか・・・
816なまえをいれてください:2009/04/12(日) 23:02:25 ID:azdHLX/z
>>809
あれは確か家の2階にいるからいないのと一緒だった気がする
817なまえをいれてください:2009/04/13(月) 00:21:22 ID:6Q3kBTWH
SDKや美浜、4様に阿部、市子ちゃん
どう見ても銃とは無縁の生活なのに何であそこまで上手く使いこなせるんだ?
ハワードは故郷で実弾射撃何回かやってそうだけど
宮田先生も裏で撃ちまくってそうだし
まぁ、ウエイトレスがロケランを撃てる某ホラーゲームよりかは現実味あるだろうが・・・
818なまえをいれてください:2009/04/13(月) 00:31:01 ID:7/Gwp3Vz
構えて引き金引くだけだもん、幼稚園児でもできるわ
819なまえをいれてください:2009/04/13(月) 00:34:49 ID:376yLpVp
素人が撃つと、反動でうまく命中しないんじゃなかったっけ
820なまえをいれてください:2009/04/13(月) 00:40:03 ID:7/Gwp3Vz
だから標的と離れてると当たらないじゃん
821なまえをいれてください:2009/04/13(月) 00:42:23 ID:cw6ArYMg
リロードの仕方や安全装置のはずし方とかわかるのかね
いろいろ弄ってれば分かるか
「あれー?弾出ないなーー。んん?」
(覗き込む)

パアアアアアアアアアアン!!!
822なまえをいれてください:2009/04/13(月) 00:56:31 ID:T/jehChr
美浜は、Vシネ出演で拳銃の使い方を覚えた
という設定らしい。
823なまえをいれてください:2009/04/13(月) 01:34:50 ID:MUQxqx7O
リボルバーならまあ分かるだろ。
824なまえをいれてください:2009/04/13(月) 01:55:26 ID:HEbc67qy
多分気のせいだけど初代の拳銃ってキャラによっても命中率が違う感じがある

美浜だと、少し離れてると構え時間が長くても外しまくるし、
多聞先生はライトさえ点けてれば構え時間短くてもバシバシ当ててくれる感じがする。
825なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:02:14 ID:VGliQMfC
まあ、安全装置とかリロとかはいじってれば分かるだろうね
安全装置はレバーみたいなの下げるだけだし、リロは穴に弾入れるだけだし。
826なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:27:56 ID:CdDcaClM
宮田の片手打ちは慣れすぎだ。あいつ仕事内科医だよな?
827なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:28:22 ID:e5I3IkHF
もう無印の攻略スレって無いのね
828なまえをいれてください:2009/04/13(月) 02:31:51 ID:MUQxqx7O
内科というか地下で毎日ギョエーって鍛えてます。
829なまえをいれてください:2009/04/13(月) 05:29:29 ID:VGliQMfC
素人でも片手撃ちはやろうと思えばできなくはないだろう、
子供ならまだしも、一応大の大人だし

市子ちゃんは片手撃ちだったけど(しかもマシンガン)人間じゃないからね
830なまえをいれてください:2009/04/13(月) 10:51:25 ID:CdDcaClM
警察が使うちまいヤツでも結構反動あるよな。撃った瞬間掌が痛い。でもよく狙えば当たるし、素人でも大丈夫か
831なまえをいれてください:2009/04/13(月) 11:29:32 ID:kog1aMBW
宮田はかなり鍛えてそうだしなー
あの像一人で動かすってすげーと思うんだがwww
832なまえをいれてください:2009/04/13(月) 11:41:52 ID:zJR4nsdE
サイレン世界では教科書で銃の取り扱いを習うのかもしれない
年号も平成じゃなくて昭和のままだし、現実とは色々違うのかも
833なまえをいれてください:2009/04/13(月) 12:01:58 ID:hLuJgKXb
石像の下にレール付いてた気が
834なまえをいれてください:2009/04/13(月) 12:22:24 ID:MUQxqx7O
それじゃ隠れてねえだろ。
そのままドンと置いてるじゃないにしても
擦り後じゃないの?
835なまえをいれてください:2009/04/13(月) 13:16:10 ID:kog1aMBW
レールっていうかなんか、凸みたいになってるな
いずれにせよ全身使って押してるし重いだろ・・・理沙じゃ動かせないし
836なまえをいれてください:2009/04/13(月) 13:40:55 ID:2iK+Q6CB
あれは最初は擦り跡に見えたけど、後からレールかもと思ったな。
石像が置いてあったとこだけにレールがあって、動かしたときだけ見える構造なんだろ。
837なまえをいれてください:2009/04/13(月) 17:38:08 ID:/nYFEb1R
久々にSIREN2をやってたんだが、やっぱりSDKはかっこいいなぁ
ちょっとだけでもミヤコも登場したらもっとよかったな
838なまえをいれてください:2009/04/13(月) 21:32:36 ID:VGliQMfC
ミヤコ(スタンド)は神代家の呪いを受けた者にしか見えないから仕方ない
逆に見えてたら矛盾が出来てた
839なまえをいれてください:2009/04/13(月) 21:48:01 ID:J9eB+/Un
ああだから堕辰子には見えてたのか
840なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:36:30 ID:K/et1ScN
ふと思ったがおまいらはいくら空腹になったからって堕辰子を食べようと言う発想は出るか?
841なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:37:23 ID:J1GFdkMf
そんくらい空腹になってみないとわからないだろうがヴォケ
842なまえをいれてください:2009/04/13(月) 23:54:58 ID:FNh+xIuk
>>840
食ったら呪われるのを知らなくてかつ食わなきゃ死ぬんなら食うかもな。
843なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:00:46 ID:376yLpVp
飢餓寸前なら食うかも
形が魚に似てるなら多分食える
844なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:11:22 ID:kbLDrB8O
まずそこらへんに生えてる雑草とかに手を出しそうなもんだが・・・
とっくにその辺は通過してたのかな
845なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:14:13 ID:Nqst1Kva
多分死んだ人の肉を食うレベルの飢餓だったんじゃまいか
846なまえをいれてください:2009/04/14(火) 00:58:51 ID:DAiex5Dr
 ───アタシの名前は堕辰子。心に傷を負った神。モテカワスリムで透明体質の愛されゴッド♪
アタシがつるんでる友達は穢れてる堕慧児、異界にナイショで鳩飛ばしてる母胎。
訳あって外人グループの一員になってる蚕子。
 友達がいてもやっぱり異界はタイクツ。今日も堕慧児とちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で現世を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい人間を軽くあしらう。
「カミサマー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・シカトするつもりだったけど、チラっと人間の顔を見た。
「・・!!」
 スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。
「・・(・・これって運命・・?)」
人間は妊婦だった。連れていかれて食べられた。アタシは死んだ。ハニューダ(笑)
847なまえをいれてください:2009/04/14(火) 01:58:43 ID:+pIfO2O9
食べるだろうけどせめて焼くなり煮るなりしたい。
回復してキリがないかもしれないが。
848なまえをいれてください:2009/04/14(火) 08:08:30 ID:m5UZtQOf
日光に晒せばそれだけでこんがり焼けるじゃんか
849なまえをいれてください:2009/04/14(火) 09:44:31 ID:iT/4zyTj
上手に焼けましたー♪
850なまえをいれてください:2009/04/14(火) 10:28:39 ID:FN8Fx3zX
こんがり肉とかこんがり肉Gが出来るんですね、分かりますwww
851なまえをいれてください:2009/04/14(火) 11:27:31 ID:nzF5XnEn
モンハンやったことないから何の事やらさっぱりだ。
852なまえをいれてください:2009/04/14(火) 11:56:34 ID:+pIfO2O9
屋外なのにグチャグチャしてて焼けてないよアレ。
853なまえをいれてください:2009/04/14(火) 12:45:09 ID:0hZm6hQf
旬の時期だったから生でもおいしく食べられたんだろ
854なまえをいれてください:2009/04/14(火) 17:53:31 ID:Za6YOdmF
他の人が食べて、大丈夫そうだったら、食べます
855なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:07:58 ID:WN6p7oFV
生牡蠣みたいな味がするんだよ。ダツコって
856なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:35:52 ID:xpJlJqHt
レモン汁かけて食うのか
857なまえをいれてください:2009/04/14(火) 22:55:26 ID:zsonxhul
恩田理沙が最初のデモで「夢・・・?」って言ってたけど
理沙は何の夢を見たの?
27年前の竹内?
858なまえをいれてください:2009/04/14(火) 23:05:21 ID:PdugGCu9
>>857
気絶して目覚めたら、目の前に今まで無かったはずの家(田堀廃屋)がある。
そんで、「今のこの状況は夢の中?」って思ったんじゃね?
859なまえをいれてください:2009/04/15(水) 02:27:00 ID:WfUC6gts
>>853
「外なのに、なんで焼けてないの」って話だろ
860なまえをいれてください:2009/04/15(水) 03:51:27 ID:R36LuzlT
>>858
いや。
空き家をみつけるのは「夢?」と呟いた後だから違うと思う。
「なんだろう? 何かみたような。すごく……」
なんていってたし屍人か誰かの視界をジャックしたんじゃないかと思う。
861なまえをいれてください:2009/04/15(水) 04:16:47 ID:eHIx08Xz
>>859
曇ってたからじゃない?
実際、ムービーでは日が差してるようには見えないし。
862なまえをいれてください:2009/04/15(水) 07:14:20 ID:wHgj2CRb
10分書き込み泣ければミヤコ役の人からデートお誘いの電話がかかってくる
863なまえをいれてください:2009/04/15(水) 07:22:36 ID:foTubdrY
させませんわ
864なまえをいれてください:2009/04/15(水) 08:16:17 ID:Gkw4wydN
今までこの手のゲームはバイオとデメントしかしてないんだけど
一作目と二作目、怖さでも難しさでもどっちがオススメ?
865なまえをいれてください:2009/04/15(水) 08:24:18 ID:H9pyXD6q
順番にやれってばよ。
866なまえをいれてください:2009/04/15(水) 14:16:44 ID:RiP1GX22
NTが最高傑作、2はまあまあ
1はクソゲーすぎてよくシリーズ化できたなってカンジ、1はやらなくていいよ^^
867なまえをいれてください:2009/04/15(水) 14:26:50 ID:0HXd2UIJ
>>866
自分の根性の無さをゲームのせいにすんなよ^^
868なまえをいれてください:2009/04/15(水) 14:46:07 ID:/bkaN5Az
>>866
どうせ志村のステージこせません><(笑)って奴だろ
869なまえをいれてください:2009/04/15(水) 14:49:41 ID:H9pyXD6q
1あってこその2とNTじゃないか。
870なまえをいれてください:2009/04/15(水) 14:54:04 ID:tYoEBMjV
釣り針みえみえ
871なまえをいれてください:2009/04/15(水) 16:30:26 ID:U0ZaZhKq
いや、NTが良いって、釣りじゃなくネタでしょ?みんななんでマジレスしてんの?
こんな笑えるジョーク言ってるんだから盛大に笑ってやろうよw
872なまえをいれてください:2009/04/15(水) 16:50:17 ID:j+y8BTgb
NTもいいだろ
無印のがいいけど
873なまえをいれてください:2009/04/15(水) 17:55:14 ID:ZF5H1DvU
NTは親切で遊びやすいので、SIREN初心者には
SIRENの面白さを簡単に体験できるという点で評価できる。
ただ無印に顕著な絶望感こそSIRENの本来の魅力なので
親切設計を期待してない、かつ難しくて構わないというのなら無印じゃないかな。
874なまえをいれてください:2009/04/15(水) 18:43:41 ID:S6PbUKRa
どうせ3が出ればNTなんか話題にもされなくなるよ
875なまえをいれてください:2009/04/15(水) 18:51:17 ID:2LvMchsp
>>SIRENの面白さを簡単に体験できるという点で評価できる
え?SIRENの魅力ってゴリ押しなの?
876なまえをいれてください:2009/04/15(水) 19:28:46 ID:t9oblkTq
ゴリ押しも魅力のひとつではあるんじゃないかww
877なまえをいれてください:2009/04/15(水) 19:38:25 ID:MqTFOIn4
良ゲーマー ←―――――――――――――――――→ 糞ゲーマー
全てplay 一通りplay ごり押し 友達のplayを観戦 ニコ動で見ました^^
878なまえをいれてください:2009/04/15(水) 19:43:20 ID:t9oblkTq
ニコ動で見て満足できるのはゲーマーではないと言っておくw
879なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:05:25 ID:LsQRgP5W
一通りプレイした後にニコ動で神プレイを見るのはありだと思う
ハード市子を倒すやつとか
880なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:17:13 ID:4jiZhAYn
ゲーム動画評論家は

サイレンはゴリ押しでクリアする と思っている
サイレンは簡単にゴリ押しできる と思っている
881なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:22:03 ID:Mb69505K
いやでもニコ動見てSIREN買った人も多いと思うんだ
ようつべ、ニコ動がある前に6年も前のゲームをやろうと思う人は
少なかったと思う。そこは認めてもいいんじゃない?
見ただけで満足した人は縁が無かったってことで
882なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:31:25 ID:KDNnTRqE
春海がみやちゃんがどうたらこうたらって言った時は、
「曖昧な言い方で美耶子と思わせて宮田というトリックだろ」
と深読みしてみたが別にそうでもなかった
883なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:32:42 ID:t9oblkTq
いや見るだけの人を批判してるわけじゃないよ?
糞ゲーマーとか言っちゃってるのに突っ込んだだけw
ゲーマーって自らプレイしてこそだろ?
884なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:44:09 ID:4jiZhAYn
にちゃんでの力関係は
ゲーマー<<ゲハ・売上げ厨・ゲーム動画評論家連合軍
だからな。
885なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:49:03 ID:D3XU/F1W
>>866
何が最高傑作なの?1が一番ストーリーや難易度は最高だろ!
ゲーム下手なのを作品のせいにすんな!
屑が!屑が!屑が!屑が!屑が!屑が!
886なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:53:20 ID:8/YObQ3o
キモ
887なまえをいれてください:2009/04/15(水) 20:55:20 ID:D3XU/F1W
>>886
何が?
888なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:34:43 ID:8Pf0LVba
テンションじゃね
889なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:37:16 ID:SEbhGwVJ
>>866
超同意

マップとキャラ立ちがすげえ
890なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:37:58 ID:SEbhGwVJ
NT最強伝説
891なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:52:25 ID:5sERLzDe
>>881
本編が怖すぎて投げてニコ動でプレイ動画見ているヘタレもいるんだぜ
あんなのコメントつきでないと見れるかっての
零でも同じことをしたのに、なんでか懲りずホラーゲームを買ってしまう
892なまえをいれてください:2009/04/15(水) 21:59:54 ID:kWd10WOe
サイレン初心者で最近NTクリアしてアーカイブ、武器フルコンとかしたから

1もそれなりにできるだろうと思ったら…

俺がゴートゥーヘルしまくってる

NTがぬるいというのが肌で実感できたわ…orz
893なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:04:23 ID:KDNnTRqE
いい加減違法な話は隔離板に行ってくれ
だから嫌われるんだよ

>>892
1→NTだと、廃屋で畳めくって進入とかベラとかニヤリとできる展開が多かったが
NT→1でもそこら辺はニヤニヤできるかな
894なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:15:52 ID:LsQRgP5W
俺みたいなヘタレで難易度選択つきの2が最高と思ってるのは少数派かな?
最初の頃はイージーでも死にまくったんだが
無印は2をクリアした後に半年くらいかけてなんとかクリアした
895なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:19:02 ID:yairFSTf
初代はなによりも
アーカイブと必要行動の持ち越しが
できないのが難易度を引き上げてると思う

先生の学校ステージとか、通しでノーミスはキツい
896なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:21:53 ID:FcOjEMaG
>>880
でも無印とかジャックで計算してプレイするよりゴリ押しで百篇
死んでこいのほうが早くクリアできるから困る
30分ジャックして動きだし30秒で死んだときのダメージたるや・・・
 
897なまえをいれてください:2009/04/15(水) 22:37:20 ID:hxvpLiIR
竹内「うーむ、うーむ」
メガネ「せんせぇ、まだですかぁ」
三十分後。
竹内「敵の位置掌握! よし、行くぞ!」

バーン

竹内「いでぇ・・・」

こうですか?
898なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:02:14 ID:kWd10WOe
>>893
なんていうか上手く言えんが

俺の中でNTがサイレンの入門だから

「あれ?ココはこういう流れなんか?」

的な先入観(?)みたいなモノがある

だが面白いw
899なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:07:28 ID:MqTFOIn4
>>883
矛盾感じてたがあえてゲーマーと呼んだ
だってあいつら何もしてないのにクリアした人間気取るんだぜ?
900なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:24:56 ID:JMqkktGH
違法アップロード云々はひとまずおいといて、プレイせずにプレイ動画を見るのは構わないと思うけどな。プレイ動画を見ただけで満足するような奴はどのみち買わない。
問題は動画見ただけで解った気になって語ってる奴。2の動画で「幻視が出来るのは堕辰子の血が〜」とか書き込んでる奴と、それに対して納得してる奴がいたのには呆れた


>>896
SIRENは視界ジャックを活かし切れてないよね。でもそれは意図的だと思うし、それでいいと思うぜ。
全敵の攻撃を即死にして、強行突破できないような配置にすれば、視界ジャックを使わないとクリアできないようにするのは簡単だが、
それだとSIRENの唯一のおまけ要素であるTAがつまらない(決まりきったルートでしかクリアできないからタイムに差が出ないし、ステルス前提になるから称号獲得も面白くない)

詰まりは「いかに視界ジャックを使ったときと使わないときの難易度に差を付けられるか」だな。
まあ謎解きにはプレイ難易度は関係ないから、もっと存分に視界ジャックを取り入れていただきたいな
901なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:30:56 ID:s1G9LGGz
違法アップロード云々はひとまずおいといて、プレイせずにプレイ動画を見るのは構わないと思うけどな。
プレイ動画を見ただけで満足するような奴はどのみち買わない。

なにこのチョウセンジン思考
902なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:41:22 ID:N1ZM8nsF
俺は「買ってさえいれば」プレイしなくてもいいってスタンスだな。動画に関しては。
開発に金落とさずに見るだけで満足とかマジで頭可笑しい
903なまえをいれてください:2009/04/15(水) 23:52:44 ID:LsQRgP5W
無印も2も中古で揃えた俺には耳が痛いなぁ…
でも確かに動画だけ見てプレイした気になってるのはちょっとひくな
自分がやったことないのに他人のプレイ見て面白いのだろうかって疑問もあるし
神プレイ動画だって自分でやってなきゃ何が凄いのかわからんだろうに
904なまえをいれてください:2009/04/16(木) 00:08:01 ID:shSt3PN6
>>901
違法アップロードがいいって話してる訳じゃないぞ。そこに触れるとニコニコだけじゃなく、ようつべやら他のアップローダや、ゲーム以外のあらゆる版権ものについても触れなきゃならないのが面倒だからここではおいておいただけだ

>>903
>神プレイ動画だって自分でやってなきゃ何が凄いのかわからんだろうに
彼らは「こんなの大したことない」だの「余裕」だの「下手糞」だの言うだけだから問題ないぜ
905なまえをいれてください:2009/04/16(木) 00:30:23 ID:pPom/q6b
もういいよ。おやすみ、パトラッシュ
906なまえをいれてください:2009/04/16(木) 00:50:58 ID:BlfUeCJx
可愛さではみやこ>>>みや古だな
みや古は目がなんかでかすぎる
907なまえをいれてください:2009/04/16(木) 01:23:04 ID:VUhJ31NK
怖いステージランキング

1位・春海廃屋(1)
2位・高遠学校(1)
3位・メリッサ病院(NT)
4位・ベラ廃屋(NT)
5位・ベラ病院(NT)
908なまえをいれてください:2009/04/16(木) 02:43:44 ID:gPDCzv6r
やっぱ操作するキャラが弱い(女性・子供・武器無しなど)方が恐怖を感じるのかな
三上とか凄いプレイしたくなかったな…
909なまえをいれてください:2009/04/16(木) 02:57:02 ID:Lr/lACtp
戦略的に行動すれば必ずクリアできる武器なしステージのほうが好きだ
910なまえをいれてください:2009/04/16(木) 07:29:59 ID:NZPYfhML
>>909
本当そうだな
武器持ってたらゴリ押しでクリアできるから
SIREN本来の楽しみ方から外れてる気がする
911なまえをいれてください:2009/04/16(木) 09:22:31 ID:WYYMVVys
宮田のことかー!!!
912なまえをいれてください:2009/04/16(木) 09:26:13 ID:AEWSXL3o
屍人にみつからないように進めるのも面白いけど、
銃わざと撃たせて凸したりするのも面白いよ。
いろんなクリアの仕方があるのがSIRENの楽しみだと思うw
913なまえをいれてください:2009/04/16(木) 09:45:12 ID:7WTP8Bc8
今週の頭に買って始めたんだけど結構難しいな。
宮田の最初のステージクリアするのに一時間かかったw
ただ何度も死んでると敵の動きとかアイテムの位置とか
覚えてクリア出来るのでやる気失せない。

あと今終了条件2の話が初めて来たんだけど
こっちはもしかしてノーヒントでやらないと駄目なの?
914なまえをいれてください:2009/04/16(木) 10:00:47 ID:AEWSXL3o
ヒント:説明書の最後
915なまえをいれてください:2009/04/16(木) 10:15:18 ID:7WTP8Bc8
おー31のヒントって終了条件2のことだったのか。
ヒントありがとう!
916なまえをいれてください:2009/04/16(木) 10:54:32 ID:7WTP8Bc8
って初日の05:03:07の意味がさっぱりで進まない…
豚ってなんだよ豚って。厨房も調べても何もないし。
917なまえをいれてください:2009/04/16(木) 11:03:08 ID:AEWSXL3o
豚は初日7時だwwww
918なまえをいれてください:2009/04/16(木) 12:26:45 ID:NZPYfhML
早くSIREN3やりたいな
マンネリでもいいからまた田舎を舞台にしてほしい。
919なまえをいれてください:2009/04/16(木) 12:45:01 ID:01wWu5eX
あ〜やっと分かった。一個上の奴がヒントになってたのね。
変な赤いのがベランダでピラピラしてるのに気づいたら行けた。

>>917
なぜそんな時間のがwwwwww
920なまえをいれてください:2009/04/16(木) 14:08:54 ID:KKjXLlJM
>>897
童貞竹内とめがねの初体験実況かと思った
921なまえをいれてください:2009/04/16(木) 14:10:26 ID:KKjXLlJM
>>912

俺も同意見、いろいろできるのが自然だし、だから面白い
と思う
922なまえをいれてください:2009/04/16(木) 14:43:18 ID:0w5opCcz
難しさの中から色んな攻略を見つけるのが楽しいんだよな
まきのんの蛭ノ塚の最短攻略見たときはマジで凄いと思ったw
923 ◆XviOzumkZI :2009/04/16(木) 18:42:49 ID:nOtIGHR8
繋ぎ
924なまえをいれてください:2009/04/16(木) 20:26:13 ID:V3bwsB2m
>>922
蛭ノ塚は最初から手前からいけると思ってて
それでクリアしたから後でパトカー方面があると知って驚いたw

宮田のステージも最後の休憩所?の場面だけど
そのまま突っ込んでいって最速で攻撃すればガソリン・空撃ち待たなくてもクリア可能なのも驚いた

他にも淳とか数十秒で倒せたりするし、面白いよな
925なまえをいれてください:2009/04/16(木) 20:47:34 ID:oVy0TvbA
宮田の最初のステージは敵にリロードさせて特攻でやってたなぁー…
結局、ガソリンの存在を知ったのはクリアした後だったw
926なまえをいれてください:2009/04/17(金) 00:16:09 ID:31rCJDCP
牧野の集落ステージの終了条件1とか正規ルートでクリアしたことがない
火の見櫓を見上げて乱射すれば降りてくるし
927なまえをいれてください:2009/04/17(金) 02:51:29 ID:WlJmvpnD
頭脳を倒せ系の条件メチャ嫌い。牧野は位置わかってれば簡単だけど…
須田のは特にイライラする
928なまえをいれてください:2009/04/17(金) 03:42:53 ID:GHIrhed2
強い≠謔閾逃げる≠フほうが厄介だよな、やっぱり
SA犬は例外
929なまえをいれてください:2009/04/17(金) 21:45:44 ID:UQ2gTW+L
おまいら、全然わかってないな。

無印SIRENが神ゲーと言われるのはな、
ゲームをプレイしてて、ゲーム内の主人公に経験値が入るのでは無くて、
学習能力あるプレイヤーに経験値が入ってることだろーが。

初めの方のステージで何度も秒殺されてたプレイヤーが、
何度もやり込む内に、やがて、エスパー並の勘が発動して、
闇夜で姿の見えない敵を1発でしとめて
意気揚々とゴールしていくという、超展開が起こりまくる。

それが、無印SIRENだ。


★無印SIREN 好評発売中★
930なまえをいれてください:2009/04/17(金) 22:19:06 ID:NcdSHxkB
永井「また語り始めちゃったよ、この人…」
931なまえをいれてください:2009/04/17(金) 22:20:44 ID:ZHpvr7k8
牧野「狂ってる・・・」
932なまえをいれてください:2009/04/17(金) 22:33:51 ID:cMviN151
カーチャンにリリアン知ってる?と聞いたせいかカーチャンがどこからかリリアン買ってきたw
やってみたけどこれ難しいな、目が疲れるし。
933なまえをいれてください:2009/04/17(金) 23:43:23 ID:ORmrJA/J
カーチャンにリリアン知ってる?と聞いたら
ロザギガンティア・アンブートゥンのフチスールとかいうやつでしょ。
といわれた。

嘘です。
934なまえをいれてください:2009/04/18(土) 01:24:14 ID:uOVmugqE
>>932
ちゃんとリリアン使ってみるお前に萌えた
935なまえをいれてください:2009/04/18(土) 02:22:05 ID:PsRUMpf5
リリアンってなんですか?
サイレンと関係あるの?
936なまえをいれてください:2009/04/18(土) 02:29:48 ID:PD0H4S8m
アーカイブ
937なまえをいれてください:2009/04/18(土) 05:46:08 ID:X8AjNazJ
2だとSDKの背後に美耶子が居ないんだな…
どこいっちまったんだよ
938なまえをいれてください:2009/04/18(土) 05:56:17 ID:ghnztrpC
939なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:20:36 ID:uOVmugqE
ほとんどたらこばかりの殲滅ボーナスステージではあるが、
闇人をどいつか視界ジャックしたら美耶子が見えるようにしたら良かったな
940なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:29:17 ID:f3SNUtEu
>>939
>>938
一々安価付けないと見えないか?
941なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:40:44 ID:uReL3pxl
呪いを受けてるSDKも、普通にしてたら見えないんだよな。
赤い水越しだとミヤコ見えるのか?正気を失ったらバッドエンド
942なまえをいれてください:2009/04/18(土) 13:51:04 ID:znjwQ1Se
いんふぇるのの猟銃の奴をジャックしてもミヤたん見えないから
堕辰子にしか見えないのかと思ってたんだが
943なまえをいれてください:2009/04/18(土) 14:16:37 ID:f3SNUtEu
神代の呪いを受けた者か堕辰子の目を通すかしないと見えないんだよ、確か
詳しくはマニアクス
944なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:22:11 ID:8pueX+G3
「神代の呪いを受けたもの」てのがミソだな。ゲーム中に出てくる神代の直系は八尾、亜矢子、美耶子、先代の4人だけだ。

八尾が「あなたが実を盗んだのね!?」といったのは、須田がいんふぇるのに来たからだと思ってたんだが、
もしかしたら美耶子が居たから実を盗んだとわかったのかもな
945なまえをいれてください:2009/04/18(土) 15:38:05 ID:f3SNUtEu
>>944
いや、実を盗んだのが分かったのは来れるはずのない須田がいんふぇるのに来たからだぞ
946なまえをいれてください:2009/04/18(土) 16:04:39 ID:/lTh8bIy
>942
>いんふぇるのの猟銃の奴

「とんねるずの背の高い方」みたいな言い方で懐かしくて楽しかった

947なまえをいれてください:2009/04/18(土) 16:26:10 ID:uOVmugqE
>>940
ああスマン、安価先を読んだ上で返答したんだが、
1の堕辰子には美耶子が見えてても
2では神代絡みの呪い云々がないから
見えたら矛盾が生まれるってことか
後で理解したよ
948なまえをいれてください:2009/04/18(土) 16:32:38 ID:Z2nMEDIu
NT最強伝説
949なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:22:58 ID:3Mw4LEKl
結局、その伝説は伝説(幻)だったわけだが、
950なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:28:17 ID:WOGBwrne
ヤンデレ女vsリアル屍人
男「分かれてくれ」⇒女「死ぬ目に遭わせてやる」⇒車で5回轢く⇒男「ふらふら…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240028051/
951なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:30:06 ID:WOGBwrne
おっと950踏んじまったか
次スレたててくる
952なまえをいれてください:2009/04/18(土) 17:37:45 ID:WOGBwrne
次スレ

SIREN(サイレン)総合part105
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240043574/
953なまえをいれてください:2009/04/18(土) 23:29:34 ID:mBLNiMJw
954なまえをいれてください:2009/04/18(土) 23:37:13 ID:4ynVEtXA
NT最強伝説はGKだったのか
955なまえをいれてください:2009/04/19(日) 04:29:40 ID:zU7iDHqX
>>949
だれうまw
956なまえをいれてください:2009/04/19(日) 06:00:58 ID:PMT2cP/6
俺もNTが最強伝説だと思うよ

海外ドラマ風に作ろうとしてもなかなかあそこまでキャラクターや演出の完成度高くできないと思う
あとマップの作りこみも最強
ちょっと短かったな
957なまえをいれてください:2009/04/19(日) 06:09:30 ID:B48sjmvT
緊急「女性差別撤廃条約」が危険20日(月曜日)まで
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1240050467/
958なまえをいれてください:2009/04/19(日) 06:48:59 ID:zU7iDHqX
>>956
NTしかやってないからそう言えるんだわ
前作もやったほうがいいぞ海外ドラマ風よりリンクナビゲーターのほうがいいし、キャラクターの完成度とマップの作り込みは従来のSIRENのほうが圧倒的に作り込まれているからさ、
それにくわえNTは無印の劣化二番煎じだもんな
従来のSIRENやったあとだとNTがいかに手を抜いて作られているかが分かる。



そもそも最強伝説ってなに?w
959なまえをいれてください:2009/04/19(日) 06:51:17 ID:yembARk6
面白いことは面白かったけどな
やたら親切設計になってボリューム不足だったのが不満だったけど
960なまえをいれてください:2009/04/19(日) 07:01:56 ID:PMT2cP/6
>>958
全然同意できないな

個人の意見に煽り口調で挑んでくるのは下品だからやめたほうがいいよ
そんなのに屈する奴いないと思うし

俺は無印を10回以上クリアした上でNTが最強だと言いたい
マップとキャラの作りこみ、ドラマもNTが最強
ただボリュームは少なかった
961なまえをいれてください:2009/04/19(日) 07:29:48 ID:b41a8Jxu
安っぽい感想だ
ああ、いつもの奴か
962なまえをいれてください:2009/04/19(日) 07:39:50 ID:bkPcZoSo
NTは屍人のデザインがキモくてやってねー・・・
963なまえをいれてください:2009/04/19(日) 07:44:27 ID:bku80RpO
スレが立ったので埋めネタ

ここからSIRENシリーズの好きなセリフを好きなだけ書いて良い↓
964なまえをいれてください:2009/04/19(日) 07:56:38 ID:bku80RpO
「さよなら、兄さん」
「お母さん…」
「居場所が無いって切なねぇよなあ」
「これ学会に連絡しないとな」
「化け物なんかじゃないですよ」
「なーがいくん!いっしょにあそびましょう!」
「そーれい そーれい」
「逆ギレの方がつえーんだよ」
「さすがに飽きた」
965なまえをいれてください:2009/04/19(日) 08:05:38 ID:6qxGDlhm
無印最強って思う人がいてもいいじゃない
NT最強って思う人がいてもいいじゃない

たまに不毛な流れになるよな
966なまえをいれてください:2009/04/19(日) 09:42:30 ID:WQnHqFa6
2最強と思ってる俺は異端?
967なまえをいれてください:2009/04/19(日) 10:24:13 ID:169U2QPX
好きなセリフ

「はぁー?あの人酔ってんのぉ?」
968なまえをいれてください:2009/04/19(日) 10:38:53 ID:J42t1BQg
「その犬はもう・・・死んでるっぽいし」
『永遠に生きるって事は永遠に苦しむことと同じだな』
「惨めだよなぁ 惨めだよ」
「また語り始めちゃったよこの人」
969なまえをいれてください:2009/04/19(日) 11:08:35 ID:0vx7XAmS
「な〜がいクン、いっしょに遊びましょ♪」
「笑い声がムカつくんだよっ!!」
970なまえをいれてください:2009/04/19(日) 11:12:41 ID:gIT4M0LR
根拠がある話じゃなくて本当に直感で感じたことなんで埋めついでに。

2は、1に対してのアンチテーゼだと思う。
1は制作者がやりたいことを詰め込んだって感じで
しかしこのチームなら続編で同じことをやりたくないと思ったんじゃないかと。
ある意味「そんなにやりたくないけど気になった程度の素材」だけで構成してみたら
ユーザーは案外自分たちとは違うところで面白がってくれるかも、みたいな。
1作目は山だったから今度は海、てのもあるかも。

2も面白いよね。ゲームとして若干バランスが悪いところとか
突貫工事で作ったな−という感じはあるけど、遊びやすさは評価したい。
NTは、2で大風呂敷く広げて失敗したので、慣れた土俵で
しかも小さい規模で、個々のステージ自体は満足のいくものを作ったという感じ。

まあこのチームだったら面白いものを作ってくれると信じてるから
次回作もいつまででも待ってるよ。
971なまえをいれてください:2009/04/19(日) 11:44:53 ID:zU7iDHqX
まあNTが最強と思う人がいてもいいけどね、
世の中には色んな人がいるし個性ってことで。
ただ、こんな酷評でしかNTは話題に出ないから可哀相だな
キャラやシナリオが作りこんであって、尚且つ、愛着があればいまでもちゃんとした形で話題に上がるはずだしな
972なまえをいれてください:2009/04/19(日) 12:24:54 ID:kQ0KYrZV
埋めに入ってるようだから長文願望でも書くせて

一番やりたいのは新作SIREN3なんだが、SCEも予算組むの大変そうだし
まずは外伝で SIREN COOP を出してくれないかなぁ
金がかかるんだったらSIREN2のヤミ島再利用+応用でもいい
(キャラやシナリオは変えて)。

バイオ5COOPのように基本1〜2人。最大4人まで参加できるステージ
があればなお良し。例えば以下みたいな↓
973なまえをいれてください:2009/04/19(日) 12:26:40 ID:kQ0KYrZV
例・・・屍人多数が徘徊するとある場所より脱出
オンラインプレイヤー3人
プレイヤーA(爺)=猟銃(空)
B(幼女)=武器無し/鍵@所持
C(厨2)=武器無し/鍵A所持

ある地点に合流して鍵@とAを組み合わせないと 先の扉が開かない。
しかしそこに進むためにはAを探して何人かの屍人を倒してもらわないと
いけない。一方のAは猟銃の弾を見つけないといけない・・・
子供は見つかるだけで即ゲームオーバーの仕様

他プレイヤーとの連絡手段は視界ジャックから伝えられる"アクション表示"
のみ (あらかじめ用意された何パターンからなるアクションを
相手に見せることで何かを伝える)
武器は最小限が基本(COOPなので難易度高めに設定)

・・・・・あー妄想してたらwktkがとまらなくなった

世界のホラゲ好きプレイヤーと試行錯誤しながら隠れたり逃げたり
絶望感 漂う雰囲気の脱出サバイバルをやりたい
昨日ホラゲ好き外人フレとPS3チャットしてSIRENすげーよ最高
って言われてこんな話になったのが何とも
974なまえをいれてください:2009/04/19(日) 12:57:05 ID:OSRklnGB
プレイヤーAが道中で条件を満たしていないとプレイヤーBで取得できるアーカイブが取れなかったりする

...なんかすげー面白そう
でも続編作るならもう外人は勘弁な、SIRENとは別物だから耐えられたんだアレは
975なまえをいれてください:2009/04/19(日) 13:14:37 ID:yembARk6
coopはもうSIRENの本質から外れてるような気がする
976なまえをいれてください:2009/04/19(日) 14:47:39 ID:/s9zPMv/
COOP入れてずっこけたホラーゲーが最近ありましたね
977なまえをいれてください:2009/04/19(日) 14:58:03 ID:zU7iDHqX
バイオはホラーゲーじゃないよ
978なまえをいれてください:2009/04/19(日) 16:00:33 ID:WR0r3csV
COOPっつーから有機野菜ではにゅうだそば作るのかと思ったぜ。通信協力プレイか

SIRENはサバイバルゲームじゃないからなぁ。協力プレイとかはあわないと思う
979なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:09:15 ID:kz/lDrXL
羽生蛇蕎麦、はにゅうめん
そしてあと一つ、羽生蛇の名物麺があるそうだが何なんだろう?
やっぱラーメンか? 家系の
980なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:25:26 ID:OSRklnGB
羽生蛇中華そば

なんか美味そう
981なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:27:20 ID:IV7JU4y/
羽生蛇二郎
982なまえをいれてください:2009/04/19(日) 17:28:33 ID:/CAhCQvd
羽生蛇ソーキ蕎麦
983なまえをいれてください:2009/04/19(日) 18:31:13 ID:PMT2cP/6
>>971
しつこいんだよばか
お前みたいのが全力で否定するからマンセーしにくいんだろ
空気嫁よ池沼
984なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:04:57 ID:rIie0VqB
はい、見ての通りNT最強伝説さんはキチガイでした。
985なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:17:21 ID:62UgsgVY
>>979
もやし中華
986なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:17:39 ID:PNrWtbZy
まぁ、多分
NTを高評価する人=DL版をNTスレでリアルタイムにワイワイやった人間
けなす人間=一段落してから一人でプレイした人間
ってのは大半だろうな
987なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:24:19 ID:OSRklnGB
発売当初はNTを高評価してたやつなんて1人もいなかったけどな、
良くて凡ゲー、悪くてクソゲーって評価に分かれてたね

ちなみに一番最初に「羽生蛇村を求めて」ってサイトを見つけたのは俺です。
988なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:29:05 ID:PMT2cP/6
ほらな
こういう奴が一方的にNTを完全否定してるだけ
それに反発したらキチガイ扱い

どっちがキチガイなんだろ・・・
989なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:47:38 ID:rIie0VqB
俺NT大好きなんですけどw
ちょっと落ち着きなさいよGKさんw
990なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:51:18 ID:PMT2cP/6
フーン
どこが大好きなのか言ってみろよ
991なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:51:59 ID:PMT2cP/6
煽ってばっかのカス野郎が
992なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:56:09 ID:W/5S96tj
もういいから
1も2もNTも良いとこも悪いとこもあるよ
何が一番でも人それぞれ、はい終わり
993なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:57:08 ID:OSRklnGB
はい埋め
994なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:57:58 ID:J78KbS2X
NTは色々粗いのが残念だな。
アーカイブ50個とか手抜き以外の何物でも無い
995なまえをいれてください:2009/04/19(日) 19:58:57 ID:PMT2cP/6
俺はNT叩いてる煽り屋みたいに無印を叩いたりしないよ
そして恫喝に屈するつもりもなし
NT最高です
996なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:01:23 ID:WQnHqFa6
喧嘩いくない
皆で赤い水飲んでシアワセになろうぜ
997なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:06:19 ID:OSRklnGB
>>992
そうそう、それにNTは本家SIRENじゃないしね^^
比べること自体が間違い
998なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:09:11 ID:OSRklnGB
998
999なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:11:06 ID:OSRklnGB
999
1000なまえをいれてください:2009/04/19(日) 20:12:00 ID:OSRklnGB
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。