【妄想】SIREN(サイレン)新作の予想スレ【OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ゲーム内容を予想・妄想したい人のスレ。

前前スレ
【妄想】SIREN(サイレン)2の予想スレ【専用】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128069351/
前スレ
【絶望】SIREN3の予想スレ【そして絶望】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1171216287/

下記の前出ネタ(一部)を膨らますも良し、新たな予想・妄想をするも良し、とにかく大いに語らえ!
2なまえをいれてください:2008/04/03(木) 15:55:13 ID:rbfu7+bH

「ハード編」
グロテスクブラック/レッドの新色PS3の同梱版がPlaystation.comで限定発売
振動機能を利用してキャラクターの鼓動を表現

「ソフト編」
発売日は3月3日
新作はSIREN(無印)のリメイク
スピンオフ作品をPSP、PS2、PS3で発売
SIRENオンライン、SIREN無双、SIRENサウンドノベル
SIRENときめきメモリアル〜forever with dead〜

「アクション編」
各キャラクターに固有アクションあり(首絞め、羽交締め、背負投げ 等)
とんでもアクション(ジャンプ、二段ジャンプ、空中ダッシュ 等
屍人の操作が可能
新たな武器:重火器各種、丸太、スタンガン、使用限度の付加(損壊)
新たな幻視:未来視、移動しながらの幻視
新たな移動手段:自転車、パトカー、車椅子
3なまえをいれてください:2008/04/03(木) 15:56:18 ID:rbfu7+bH

「宇宙編」
SF色の強いストーリーになり、最終的にはエイリアン登場
― 0:00 赤い宇宙(そら)にサイレンが鳴り響き、ひとつの惑星(ほし)が消えた ―

「混沌編」
次回のテーマはクロス(交差)
実はSIRENの世界そのものがパラレルワールド
SIREN御三家、須田恭也、四方田春海、江戸屍人が三度登場(+永井頼人)
キャラクターに外国人が加入
新たな敵:吸血鬼、侍屍人、忍者屍人、殿様屍人、遊女屍人、ナメクジ女、須田恭也(ラスボス)

「映像編」
ハリウッド映画版は単なるゾンビ映画
テレビ朝日の金曜深夜枠にてドラマ化

「舞台編」
都市、地下鉄、ショッピングモール、商店街、スーパー、東京下町
富士山、樹海、湖、リゾート地、旧城下町、史跡、温泉街、ダム
キャンプ場、田、畑、公民館、役場、廃駅、廃線、墓地、北海道
八甲田山、杉沢村、北朝鮮、宇宙
4なまえをいれてください:2008/04/03(木) 15:57:30 ID:rbfu7+bH

「取材編」
長野県下伊那郡豊丘村 野田平キャンプ場
長野県長野市松代地区 松代象山地下壕(松代大本営跡)
群馬県群馬郡吾妻渓谷 日本ロマンチック街道(国道145号線)

「情報編」
2007年 6月 6日
『森林永理奈さん(SIREN2 矢倉市子役)のブログに新作情報が流出?』
> その某ゲームは(言っていぃのかな?)…
> (言っちゃえ♪)もうすぐ3が出るそうです!!!!
> この間その3で使われる映像を見せてもらったんですが、すっごいリアルでした!!!(((゜∀゜)))
> ちっちゃい人が中にいるみた〜い♪♪
> でした(*^_^*)
> また出演したいな♪完成されたらやってみたいな♪ちと恐いけど(・ω・)
5なまえをいれてください:2008/04/03(木) 15:58:32 ID:rbfu7+bH

2007年 9月某日
『スタッフ応募に漏れたという者が、応募に通った友人から仕入れたというスネーク情報!?』
○ 今度の舞台は再び羽生蛇村。時代は混ざっている。
○ 時系列にそって行動する点は前作と同じ、ただし広大な同一フィールドで同時進行。
○ そのためプレーヤーのキャラチェンジのタイミングが重要。
○ 場面を超えた陽動が重要。(例:A地区で陽動→B地区の敵がA地区に集まる、など。)
○ そのため時計が重要。持ってないキャラもいる。
○ 再び死人が敵。ただし、死人(になりかけの人物)を操作する事もある。
○ 武器も隠れる場所もないステージでは上記が重要らしい。
○ 死人や敵に見つかると徘徊パターンが変わって主人公をひたすら捜すらしい。
○ 猟銃と鉄パイプは確認(ただし敵がもってる)。
○ 視界ジャックは重要だが今度は敵がこちらの位置を探知しようとする。
 (たとえば特定の位置の敵を見ていたり目立つ地形や建物を見ているとその近くを探し出す。)
○ 手こぎ(ゴム?)ボートが登場。操作できるかは不明
6なまえをいれてください:2008/04/03(木) 16:00:38 ID:rbfu7+bH

2007年10月下旬
「SIREN2」公式サイトのスタッフ応募の案内が消える

2007年12月30日
『今年を振り返って&来年に向けての意気込み』 電撃オンラインより
SCEクリエイターのコメント
・外山圭一郎氏 (夜明けのマリコ、SIREN等)
> 2008年はいよいよ制作タイトルも世に出る事になりそうで、
> 暑い夏をちょっと涼しくできたらいいな……なんて。
7なまえをいれてください:2008/04/03(木) 16:01:40 ID:rbfu7+bH

2008年 3月18日
欧州PLAYSTATION Storeの配信スケジュールがインターネット上に流出
リストに「SIREN NEW ESTATEMENT」の文字。果たしてこれは……

2008年 7月15日〜17日
LACC(ロサンゼルスコンベンションセンター)で開催される「E3」にて新作発表!?

2008年 末
SIRENの新作は制作中止となり、外山Dはソニーを退社

……どうあがいても絶望……

―END―
8なまえをいれてください:2008/04/03(木) 16:38:54 ID:fC28FbGV
上手い具合にまとめてるなぁw

    ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  なんたらかんたら
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄
9なまえをいれてください:2008/04/03(木) 17:45:23 ID:u7DkBaPH
>>1
前スレがなくなるまですまんが。
10なまえをいれてください:2008/04/03(木) 17:50:52 ID:u7DkBaPH
折角なので
SIRENのような風景をうpするスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202289909/
こんなSIREN(サイレン)は嫌だ Part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1178943108/
SIREN状態で生き残る方法
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1202204040/
SIRENのなる頃に
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1164954785/
SIREN (サイレン)2ネタバレ・考察スレ part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1177321085/
自分の住んでる町がサイレンの舞台になったら
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115285230/
SIREN3発売!!!!!!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1175505094/
【SIREN1も】外も中の人も【サイレン2も】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1169902247/
11なまえをいれてください:2008/04/03(木) 17:51:39 ID:u7DkBaPH
12なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:26:10 ID:fC28FbGV
>>10
これは不要のような…
13なまえをいれてください:2008/04/03(木) 19:32:52 ID:0C97BRPC
>>1
乙式
14なまえをいれてください:2008/04/03(木) 23:18:42 ID:qSBIhQP4
あのデザインはデビルガンダムのパクリだろ。
15なまえをいれてください:2008/04/04(金) 06:50:42 ID:tj5qNKre
予言:赤い何かがでる
16なまえをいれてください:2008/04/08(火) 02:33:19 ID:yihUdM6X
1が宇宙人で2が人魚だから
3は地底人だな。
17なまえをいれてください:2008/04/08(火) 22:38:35 ID:WhOTzd1M
>>15 真っ赤な誓い
18なまえをいれてください:2008/04/09(水) 22:01:08 ID:BmCYMtSv
蛙屍人、蛇屍人、鳥屍人、機械屍人に期待
19なまえをいれてください:2008/04/11(金) 01:44:58 ID:T0XBzFk0
事実上の完結編か
でも続編か外伝かも考えてるんだな
20なまえをいれてください:2008/04/12(土) 04:05:53 ID:KU8Lmerz
シャア専用サイレン3
21なまえをいれてください:2008/04/12(土) 18:59:21 ID:1HrzDZv2
皆口裕子は俺の中の永遠のおねえちゃん。だから顔は見たくない。すまん。
22なまえをいれてください:2008/04/13(日) 12:26:11 ID:TmHgbbe6
目を閉じてみて。
>>1乙と言った私の姿が見えた?
他にもいくつかの>>1乙を感じたはず。
彼らはもう…人間じゃない。
23なまえをいれてください:2008/04/13(日) 16:22:45 ID:z+ET5WC+
また羽生蛇村なのかな?これがマジ情報ならすごい嬉しい
もっと広い羽生蛇村を歩きたい

そして羽生蛇村が舞台なら無印SIRENのキャラも登場させてほしい!
SIRENキャラの、その後でも過去でもいいから描いてほしい
24なまえをいれてください:2008/04/13(日) 16:39:25 ID:R6ntZjnl
また来たのかこいつ…
25なまえをいれてください:2008/04/14(月) 14:27:07 ID:HFmU3Pfc
要望は要望スレ行け。
26なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:00:33 ID:CRoo7wfi
【速報】SIREN新作はサウンドノベル!!SIREN−FORBIDDEN BLOODLINE−
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1207974312/

絶望のサイレンが三たび響き、日常は異界へと飲み込まれる・・・。

日本を舞台にしたホラーゲームとして多大な好評を博したSIRENのスピンオフ作品が
PLAYSTATION Networkに登場!!

ノベルタイプのホラーゲーム「SIREN 〜FORBIDDEN BLOODLINE〜」。
同時間の他人の動向を読み解く”視界ジャックモード”を搭載し、幾多にも分岐する恐怖。

隔月で新たなキャラクターシナリオを配信。
繰り返しプレイによって集まるアーカイブで、明らかになる真実とさらに深まる謎・・・。


■SIREN FORBIDDEN BLOODLINE
ジャンル:ノベリスティックホラーアーカイブ
配信開始日:2008年夏予定
メーカー名:ソニー・コンピュータエンタテインメント
販売価格:2,800円(税込)
対応ストア:“PLAYSTATION Store”(PS3)
フォーマット:“PLAYSTATION 3”
対象年齢:CERO 「C」
必要HDD容量:200MB以上
27なまえをいれてください:2008/04/14(月) 19:33:23 ID:ZXFaBN7n
ノベルタイプで視界ジャックて
28なまえをいれてください:2008/04/15(火) 00:59:43 ID:NdpER3/x
主人公は志村でオケ。 
29なまえをいれてください:2008/04/15(火) 10:29:52 ID:bH/FLeMh
>>27
ザッピングも知らない方ですか〜?
30なまえをいれてください:2008/04/15(火) 17:19:46 ID:UqCXwDhk
欧州PLAYSTATION Storeの配信スケジュールによると
今日15日は「レジスタンス 2」とやらのトレイラー配信日
なのだが、実際に配信されているのかい?

それによって「SIREN NEW〜」に対する信憑性と期待の
度合が大きく変わってくるんだが

PS Storeの改装はちゃんと行われているようだけどなぁ
31なまえをいれてください:2008/04/15(火) 18:45:08 ID:Gc6c4654
さて、これを見て感想を聞かせてくれ

http://www.jp.playstation.com/scej/title/nt/
32なまえをいれてください:2008/04/15(火) 18:45:53 ID:ZkxkcfJU
>>31
1080乙
33なまえをいれてください:2008/04/15(火) 18:48:52 ID:DEkS+jvW
さて、本体買う準備か・・。生活できるのか、俺。
34なまえをいれてください:2008/04/15(火) 19:31:26 ID:DEkS+jvW
あぁ・・・アレの存在忘れてた・・。やめた。
35なまえをいれてください:2008/04/16(水) 06:29:53 ID:9FE29pnd
気が早いかもSIRENが、とりあえず貼っておこう

       ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
36なまえをいれてください:2008/04/16(水) 13:14:03 ID:jXPisx+F
目に見えるソニータイマーを目にしたのはこれで二度目か
37なまえをいれてください:2008/04/16(水) 16:45:24 ID:jXPisx+F
ntってなんだろな
38なまえをいれてください:2008/04/16(水) 16:56:01 ID:xjxR24MA

    赤い海からサイレンが響き―――
                           ―――消えた村が再び甦る

赤い海から響くサイレンの音。 それとともに、見慣れた日常がおぞましい非日常の
異界に侵食され、“屍人”と化した人々が突如生者を襲い始める……。
独特な世界設定のもと、日本の風土に根差した密度の濃い恐怖が描かれたホラー
アドベンチャーゲーム、「 SIREN 」シリーズ。 その原点にあたる第1作が、異文化
からの視点の導入というコンセプトで“新訳”されてプレイステーション3で新生する!

       ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー (でもないか……)
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

>>37
NEW TRANSLATION(新訳)
39なまえをいれてください:2008/04/16(水) 18:55:05 ID:SQcCT1ao
>>38
あながち間違いでもないかもな。もしかしたら1か2の海外版を逆輸入かもよ。
40なまえをいれてください:2008/04/16(水) 21:56:55 ID:ZCILzSx3
4/25体験版配信
7/24発売
41なまえをいれてください:2008/04/16(水) 22:57:24 ID:JxdBYhkw
面白そうだが元のコンセプトを否定するってどうなんだよ
容量不足か複雑すぎて製作形態を変えたのか?とりあえず買うけどさ
42なまえをいれてください:2008/04/17(木) 00:32:29 ID:pAvxMSDj
>>39
あぁ、それ妄想じゃないよ。 ファミ通の記事を一部抜粋したもので、間違い云々の話じゃない。

>>41
“異文化からの視点”が「新訳」のコンセプトだというけれど、結局のところサムライミの映画が
関係しているんじゃないのかい? 1080さんはそれらしい理由を付けてコンセプトの説明して
いるけどさ。 登場人物の外国人たちも実は映画のクルー陣(チームサムライミ+日本人通訳)
だと妄想しているんだけど……

とりあえず、倍語(バイリンガル)屍人は出るだろ?

<ある親子の会話>
隆平 「脩、知ってるか?青い目の米利賢(メリケン)さんに幻視を使うと世界は青く見えるんだぞ。」
 脩 「えぇぇ、うそだぁ。 じゃあさ、じゃあさ、おとうさんの目は黒いから世界は黒く見えてるのぉ?」
隆平 「あぁ、そうだよ。 おとうさんの世界はいつだって――」


   「――お先真っ暗さwww」


 脩 「えぇ?なぁにぃ?いみわかんなぁい。」
隆平 「……。」
43なまえをいれてください:2008/04/17(木) 11:07:51 ID:VRSwt2IA
沢尻 「Oh,Shit!」
44なまえをいれてください:2008/04/17(木) 11:25:41 ID:kg4E397O
害人来んなクソが!
45なまえをいれてください:2008/04/17(木) 12:05:33 ID:dJHZq63l
羽生蛇村にサイレンが鳴り響き、
気を失った人が目覚めたら、
そこはサイレントヒルだった。
46なまえをいれてください:2008/04/17(木) 12:48:20 ID:kHurZkIM
閉鎖的な羽生蛇村の人間にしてみたら外人は正に害人だろうな
屍人が外人を襲う理由はそこか

ま、俺だったらたとえ屍人になったとしても、外人を見たらそそくさと退散するけど
英語しゃべれないから

物陰から勢いよく飛び出しては来たものの、英語で話しかけたら逃げ出す屍人なんか
いたらオモロイけどね
「ア、スンマセン、ワタシエイゴシャベレナインデ、シツレイシマス……」
これだって日本人に対する“異文化からの視点”のひとつだろ?(そんなことないか)
47なまえをいれてください:2008/04/17(木) 15:56:53 ID:kg4E397O
結局害人向けが前提かよ・・外山も先が見えたな
48なまえをいれてください:2008/04/17(木) 17:00:45 ID:CYhVaTan
日本人の屍人が
外人にボコボコにされる国辱ゲー
49なまえをいれてください:2008/04/17(木) 17:06:11 ID:lElpi1St
エンディングの一つは核落としで決定か
50なまえをいれてください:2008/04/17(木) 18:25:54 ID:d5T27o0V
>>49
アンブレラ社の方ですか?
51なまえをいれてください:2008/04/17(木) 18:56:04 ID:J2/+hoPx
正直さ、かなり繊細な描写が要求されると思うんだよ
屍人とは言え、日本人VS外国人だからな

だって外国人が特亜人だとしたら人権屋が動きだすことは想像に容易いだろ?

スタッフも今回は色んな意味で冒険者だな
52なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:09:50 ID:+/m0yBeW
アンブレラは核なんか落としてないだろ・・・

>>51
大丈夫ですか?
53なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:31:01 ID:i5Sb3OCm
>>51
馬鹿すぎwww
54なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:42:46 ID:kiJsOWiS
>>51
ゆとり乙
55なまえをいれてください:2008/04/17(木) 19:52:12 ID:tPX3SHvC
>>51
顔真っ赤だぞ
大丈夫か?
56なまえをいれてください:2008/04/17(木) 20:16:44 ID:8zfGsNgE
57なまえをいれてください:2008/04/17(木) 21:06:31 ID:oq2VSMh/
なんつーかバイオ5で黒人が怒ってたけど
サイレン新作が外人でも何も感じんわ。
まあ主人公が韓国人や中国人だったら騒ぐ奴多そうだけど。
58なまえをいれてください:2008/04/17(木) 21:23:57 ID:HXgnStew
>>57
お前>>51と同じ匂いがする
59なまえをいれてください:2008/04/17(木) 21:42:18 ID:Se2vHMdM
おまいらそんなに外人きらい?
60なまえをいれてください:2008/04/18(金) 06:55:54 ID:KK3P/LCo
外人外人とみんなはいうが、全然外の人じゃない
ちょっと離れた海の向こうにいる人たちってだけで、同じ生き物なんだ。なんてことはない。
堕辰子だってちょっと離れた世界から来ただけの神様的な生き物だからきっと分かりあえるよ
61なまえをいれてください:2008/04/18(金) 10:05:20 ID:u1IoiuHM
田舎の一農村に海外の取材班が何しに来たんだよ
62なまえをいれてください:2008/04/18(金) 11:46:44 ID:KoItmwYx
63なまえをいれてください:2008/04/18(金) 12:25:09 ID:PXoZN6+U
これは怖そうwww

俺にはクリアは無理かも
64なまえをいれてください:2008/04/18(金) 12:27:20 ID:u1IoiuHM
65なまえをいれてください:2008/04/18(金) 12:34:50 ID:GQDZ135R
こんな流れじゃないかと妄想してみた。

1、
米テレビ:フォークロアチャンネル(Ch.444)
次回のテーマ 【今や注目度No.1、世界最恐と謳われる“ジャパニーズホラー”の原点を探る】
さてどうするか……

2、
世界各地の怪異、神霊を集めたサイト「都市伝説調査隊」で、日本でありながら外国人の霊が
出るという面白い記事を見つける。

― JAPAN ―
・ ×××××
・ ×××××
・ The New Translation the Hanuda Insident_
・ ×××××


【 The New Translation the Hanyuda Insident 】 (和訳)

××県、××郡の山中に存在する「羽×蛇村」。
今回、この羽×蛇村に纏わる数々の奇妙な噂を検証してみようと思う。
66なまえをいれてください:2008/04/18(金) 12:36:15 ID:GQDZ135R
××県、××郡の山中に存在する「羽×蛇村」。
今回、この羽×蛇村に纏わる数々の奇妙な噂を検証してみようと思う。

まず、「××村三十三人殺し」。
「××村三十三人殺し」とは、ある小さな集落が舞台となった事件である。
時代は戦時中まで遡る。
一人の外国人宣教師が日本各地の集落を回りながら布教活動をしていた。
宣教師はやがて羽×蛇村へと辿り着く。
しかし、羽×蛇村には独自の土俗信仰が存在していた。
宣教師は土俗信仰を止めるよう村人に説いてまわるが、村人は聞く耳を持たなかった。
(宣教師がそうした理由は土俗信仰が生贄を要する邪教だったからだと云われている)
村人は突然やってきた外国人、しかも自分達の崇拝する神を冒涜する異教徒を殺そうと
宣教師に襲い掛かった。
ところが、倒れたのは村人のほうだった。宣教師は短銃を所持していたのである。
それをきっかけに宣教師は気が触れたのか、村人三十三人を次々と惨殺していったのだ。
67なまえをいれてください:2008/04/18(金) 12:37:15 ID:GQDZ135R
 (中略)
土砂災害に見舞われた羽×蛇村であるが、宣教師は今でもその地を彷徨っているらしく、
宣教師の霊を見たという目撃情報は後を絶たない。

3、
よし、取材に行こう――で、羽生蛇村へ到着。

異界に呑まれる → テレビクルーの一人がSDKになる → SIREN無双 → 霊が目撃される
→ 都市伝説調査隊(宣教師の霊)

こんな感じじゃないかな?


それはそうとスレタイに「3」を付けなくてよかったよ。 散々悩んだんだが結果よしだったな。
68なまえをいれてください:2008/04/18(金) 14:31:17 ID:u1IoiuHM
同時期に起きていた別事件でなく、1の舞台を用いた別世界かもSIRENのか。

ソニータイマーが30分をきりましたが・・。
69なまえをいれてください:2008/04/18(金) 14:50:44 ID:u1IoiuHM
10分を切りましたよ。何が起こるんでしょうね。
70なまえをいれてください:2008/04/18(金) 14:57:06 ID:u1IoiuHM
3分きりました・・・
71なまえをいれてください:2008/04/18(金) 14:59:03 ID:u1IoiuHM
残り1分
72なまえをいれてください:2008/04/18(金) 14:59:32 ID:u1IoiuHM
30秒・・・
73なまえをいれてください:2008/04/18(金) 14:59:56 ID:u1IoiuHM
10秒・・
74なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:00:24 ID:u1IoiuHM
0?
2でとまったぞ・・
75なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:03:09 ID:u1IoiuHM
ttp://www.hanyuda.com/

準備中・・・
76なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:05:14 ID:u1IoiuHM
2007年8月3日日本の山間奥深くを訪れていた米国のテレビクルーが消息を絶った・・・安否不明――

時間軸が1と異なるようですが・・
77なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:07:15 ID:u1IoiuHM
タイトルがSIRENR・・・
78なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:10:18 ID:u1IoiuHM
(R)のことか・・・
79なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:18:10 ID:u1IoiuHM
ttp://www.imgup.org/iup595073.gif.html

美耶子と須田がいるのな
80なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:20:57 ID:GQDZ135R
あれ? ここでカウントダウンしてたんですか? 総合ですればよかったのに。

さて、これからPVの解析に入りますよ。 以下ネタバレ注意。
(いやぁ、今日ほど充実した日はないよ。 有給とってよかった。
81なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:28:13 ID:u1IoiuHM
印象は、「文章やボイスだけローカライズしても芸がないので
キャラクターもローカライズしました」な感じだな・・
これはどう見てもリメイクだろ
82なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:34:38 ID:u1IoiuHM
日本の田舎の文化だの伝承だのの取材に来てたんだな。多分。
ざらっと見て、どこにも『絶望』の文字がありませんなぁ・・。
83なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:47:44 ID:u1IoiuHM
面白そうだから困る・・。
でも色合いがキモ過ぎる・・。
84なまえをいれてください:2008/04/18(金) 15:52:29 ID:GQDZ135R
『絶望』の文字ならあるよ。

三隅日報、朝刊、1977年8月4日(推測)
「大雨、土砂災害」
床下浸水48棟、山崩れによる倒壊建物多数
行方不明者33人、生存者は“絶望”的

どうも「津山三十三人殺し」が、「行方不明者三十三人」に変わったようです。

つか、PCのスペックが低すぎて音声しかきちんと再生されん。
どこかにうpされるのを待つか。
85なまえをいれてください:2008/04/18(金) 16:05:50 ID:GQDZ135R
やべ、三隅日報(新聞系)の記事は1976年だった。

「新訳」って要は「無印」の平行世界ってことでしょ? 2003年に須田恭也が羽生蛇村を訪れなかった世界。
まぁ、早い話がリメイクってことになるけど……

なんか「新訳」は同時に「無印」も存在する世界、つまりは春海が生還した後の世界として考えている人が
多いようだけど、それは全く関係ないんじゃないの?
86なまえをいれてください:2008/04/18(金) 16:10:22 ID:GQDZ135R
あぁ、津山でもねぇ。 「××村三十三人殺し」だった。
87なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:10:23 ID:A94Mdytn
>>84
公式サイトのことだろ・・・羽生蛇的に考えて・・・。
88なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:19:24 ID:iwakcHKd
>>84
32〜34mbのクソエンコでよかったらやるよ
wmv9vm、x.264、divx6.8.2、画角は半分の640x360
どれがいい?

普通に面白そうでスルー出来そうにないわ
PS3買わなきゃならんのか・・orzサイフガヒメイヲアゲテルヨ!!
89なまえをいれてください:2008/04/18(金) 18:21:16 ID:iwakcHKd
音声はどれもLAME ACM3.97の48kHz320kbpsCBRな
90なまえをいれてください:2008/04/18(金) 19:05:06 ID:GQDZ135R
>>88
あぁ、ありがとう。でも、お気持だけで十分です。
野暮用済まして帰ってきたら、ようつべにもニコにもうpされまくってた。

え?野暮用って?決まってんじゃん。PS3盗んで(ry
91なまえをいれてください:2008/04/18(金) 19:56:42 ID:GQDZ135R
「新訳」は12のエピソードから構成されているとうことで「うわ、短けぇ!」って思ったけれど
どうも早合点していたようだ。
よくよく見るとエピソード毎に「CAHPTER」が設けられているんだな。
つまり、ステージは12で終わらない。12×○ってことだね。
「CHAPTER1」が主にデモシナリオで、「CAPTER2」から本編ってことか。

「ファミ通フラゲ」より
エピソード1 CHAPTER2
日時 8月2日 23:33:28
場所 下粗戸
人物 Howard Wright
終了条件 駐在警官からの逃亡

サム・モンローに加えて、ハワード・ライト、つまり無印でいう須田恭也役(主人公)の名が出てきた。
それよりも気になるのは“下粗戸”だよ。 無印ではここ“上粗戸”だからね。
「新訳」がどういう世界かを示す重要なヒントだよね、これ。
92なまえをいれてください:2008/04/18(金) 20:02:55 ID:GQDZ135R
オレ興奮し過ぎだろ。 さっきから間違いだらけ。 「CHAPTER」のスペルもところどころ違うじゃん。
93なまえをいれてください:2008/04/18(金) 20:52:13 ID:BbdpgNsF
リメイクなら、車運転できるようにして欲しいなw
SDKが序盤のトラックで屍人薙ぎ倒しとか
94なまえをいれてください:2008/04/18(金) 20:54:03 ID:BbdpgNsF
すまん、ageてしまった
95なまえをいれてください:2008/04/18(金) 21:09:38 ID:A4+YpNfj
新しい視界ジャックと聞いて

片目ジャック

とか良いかもしれないと思った。
画面を二つに分割してさ
見ながら移動できるってわけよ。
流石次世代機!

概出でしたか……。
96なまえをいれてください:2008/04/18(金) 21:09:45 ID:yV6tmrcB
新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
左から3番目ってあいつじゃね?須田のスタンド
97なまえをいれてください:2008/04/18(金) 21:17:31 ID:iwakcHKd
60GBモデルとDMC4の40GBモデルのどっちにしようか迷う・・。
98なまえをいれてください:2008/04/18(金) 21:29:35 ID:iwakcHKd
よめさんにアカンて言われた・・・
99なまえをいれてください:2008/04/18(金) 22:04:22 ID:AVYid6AQ
>>93
2の車がゴミ以下の挙動だったからイラネ
100なまえをいれてください:2008/04/18(金) 22:07:09 ID:qt/ZlYyU
12のシナリオって要は12組の群像劇ってことだろ。
国内版は須田・宮田・多聞のシナリオしかなかったわけだから4倍だよ。
101なまえをいれてください:2008/04/18(金) 22:12:48 ID:BbdpgNsF
>>99
逆にGTばりにリアルだったらそれはそれで嫌だろ
車好きの俺は良いけど
102なまえをいれてください:2008/04/18(金) 23:48:26 ID:cuo6fMMd
櫓の上で猟銃を持っている男が最近メジャーになるつつある「加藤虎ノ介(奥田義人)」に
見えてしょうがない。 もと劇団員だし、外山さんの目に止まったか?

あと、食堂の看板の「死後さば定食」て何よ。
103なまえをいれてください:2008/04/19(土) 00:06:07 ID:RM0Nsu2J
松代象山地下壕の取材はやっぱり下粗戸(大字波羅宿)の旧日本軍防空壕を拡張するための
取材だったんだろうな。 正直これがある意味で“嫌な予感”になってたんだよね。
104なまえをいれてください:2008/04/19(土) 02:59:52 ID:sluYmorn
>99
お前の辞書には成長という文字は無いんだな…
105なまえをいれてください:2008/04/19(土) 09:05:08 ID:XpRt4l2A
>>98
元気出せ。嫁にケーキでも買ってけば許してくれるよ。
PS3を反対されてたらどうしようもないが;
106なまえをいれてください:2008/04/19(土) 09:59:04 ID:SU6M8wzv
そのPS3だわ、ソフトは買ってもいいって。
ソフトだけでどうしろと・・('A`)
107なまえをいれてください:2008/04/19(土) 11:34:49 ID:5eA/KkEx
おまえが1つ新品を買うことによって
わずかながら次作の可能性が増えるんだ
無駄では無い
108なまえをいれてください:2008/04/19(土) 12:12:38 ID:sxx6k6s9
>>106
気の毒に・・・気長におカネをためろよ。一年や二年我慢するだけの価値はあるさ。

109なまえをいれてください:2008/04/19(土) 13:41:39 ID:hybTh6A8
だから結婚なんてするなと…
110なまえをいれてください:2008/04/19(土) 15:56:14 ID:SHwpkaTS
サイレンを10本買う→買取→現金getでPS3買う
111なまえをいれてください:2008/04/19(土) 17:00:37 ID:LcsZYntM
その話はもうその辺でいいだろ、な?
112なまえをいれてください:2008/04/19(土) 20:22:06 ID:mI24MmAB
過疎スレに予想も妄想も交えない自治は要らない。

外人からしたら結構そそるシチュだろうな。
感情表現の仕方や文化的差異で、欧米の激情型とは違った静かな狂気に
追い詰められていくのは、一層不気味な印象があるだろうに。
113なまえをいれてください:2008/04/20(日) 13:16:19 ID:io7fzMDj
グラヒックのクオリチ下げてでもPS2版出して欲しいなーv^-^v
114なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:13:43 ID:G89JMQ4t
>>113
賛成。 PS2のも出してくれたら絶対買うわ。 やっぱ、やりたいならPS3を買いなさいってのはちょっとな…。
買いたくても高いし…。
学生は手ぇ出せんよ。 なんとかしてくれよソニーさん。 ここにはGKとか来ないのかな。
115なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:15:05 ID:st6cqLIo
合計4.5万程度だろ?
夏休みにでも必死こいてバイトすりゃ貯まるだろ
116なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:23:34 ID:b+Itw6UX
45万に見えた
117なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:29:09 ID:CiHXgQor
SIREN新作しかやりたいソフトがないから、それだけのために
4.5万出すのは躊躇してしまうな
118なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:37:05 ID:zspTwBkg
> ここにはGKとか来ないのかな。

直後に来ててワロタw
119なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:38:04 ID:h9zAX8HG
>>113
SIRENのためにプレステ3かった私にしてみたら
ふざけんなって感じだがデビルメイクライとメタルギアもわりと好きなので
SIRENだけしか興味ないやしにはキツいかもな

でもワクテカ
120なまえをいれてください:2008/04/20(日) 15:58:59 ID:zspTwBkg
ガンダム無双が前例を作ったからな。巻き返しやPS3普及拡大を狙ってのことだと思うんだが、
売り上げが落ちればやっぱりそれも選択肢としてあるかもシレンよな。

普及という面においてはSCEはPS3のみでしか出さざるを得ないだろうが。
121なまえをいれてください:2008/04/20(日) 23:39:38 ID:DfAVjqki
ゲ速はガキしかおらんぽくてつまらんかった・・(´・ω・`)
122なまえをいれてください:2008/04/21(月) 00:17:31 ID:TH2f14si
PVを何度も繰り返し見ていく中で、おぼろげながら流れ(妄想)が見えてきました。
ただし、台詞以外はほとんど妄想しとらん。 断片的に見たものを順序だてて並べてみただけ。

1、テレビクルーが森の中で怪しげな儀式を発見(撮影)。
2、黒頭巾の男2人(教徒)が白頭巾の女(生贄)を両脇から抱え、黒頭巾の司祭(求導師)の前に引き摺り出す。
3、抜刀した黒頭巾の司祭(求導師)が白頭巾の女(生贄)を殺害。
(単なる気絶の可能性もあり。)
4、儀式を見ていたハワードとメガネの黒人2人が居ても立っても居られず黒頭巾たちに飛び掛かる。
(さすが正義感に溢れたアメリカ人、SDKとは違うな。)
5、おそらく儀式ぶち壊し。 テレビクルーは黒頭巾たちと揉み合いになりバラバラ。
123なまえをいれてください:2008/04/21(月) 00:19:03 ID:TH2f14si
6、ハワード「やべ、とんでもねぇもん見ちまった。 それに早いとこ仲間を助けねぇと。」ってことでポリス探し。
7、KOBAN発見。 「おい、助けてくれ、おれの仲間が……って誰もいねぇのかよ。 何だよ、電話もダメか、くそっ!」
(と言うか、何番に掛けたらいいか分かんないだろうな。)
――!!!(背後に気配)
8、ハワードがメガネの警官にいきなり首根っこを掴まれ、凄まじい怪力で持ち上げられる。
9、何とか振りほどくが、次の瞬間、警官は拳銃を構える。
10、「はぁ? じょ、冗談だろ、おい!」

ってことで、エピソード1、CHAPTER2、終了条件『駐在警官からの逃亡』がスタート。
124なまえをいれてください:2008/04/21(月) 00:32:20 ID:C+g5mS+F
俺もPS3を買うときが遂に来たか。でも随分安くなってたんだな。
オク見たらどういうことか20GBのが高かったが。

360みたいな故障って聞かないけど、熱対策とかが万全なのかな?
防塵とか放熱とか何かアドバイスあったらクレクレ。
ググったらプリンタカバーが結構いいのと、冷却ファンつかったら逆に
温度が上がるなんてのは見つけたけど。
125なまえをいれてください:2008/04/21(月) 10:04:54 ID:g1FB1ul8
12章立てか。
最初のEDを終えた後に13章が来るに3000点
126なまえをいれてください:2008/04/21(月) 10:46:18 ID:TH2f14si
じゃあ、俺も。

テレビクルーが撮影していた黒頭巾たちは実は自分達の未来の姿。 白頭巾はさしずめ八尾といったところ。
儀式は12章で行われる。 儀式は八尾の呪いを解くためのものだったか、過去の自分達によって阻止される。
つまり“ループ”発生。 ただし、何らかの条件が満たされればループから解放され、はれて真EDを迎える。


に3点!!
127なまえをいれてください:2008/04/21(月) 11:04:39 ID:TH2f14si
おっと、忘れてた。 13章は俺もあると思うよ。

脳内妄想では1〜12章のループが解放 → 13章 → 真ED
て感じだな。
128なまえをいれてください:2008/04/21(月) 14:14:22 ID:Qg3bvCsZ
さらに倍
129なまえをいれてください:2008/04/21(月) 16:49:51 ID:kZbM1Nz6
ハワードのシャツのバックプリント
「BRAMBLES YORIMI INTERNATIONAL SCHOOL」

BRAMBLE :キイチゴ、クロイチゴ、ブラックベリー、イバラ(キリストの桂冠)

つーことで、「新訳」の異界メニューは「前田母の手作りブラックベリーパイ」で決まりだな。
見た目としては石田が食べてたのをどす黒くした感じ?

因みに「BRAMBLES YORIMI INTERNATIONAL SCHOOL」でヒットするサイトは“今のところ”存在しません。
ところで「YORIMI」って何だ?
130なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:34:47 ID:Z7iX5qtA
>>129
>前田母の手作りブラックベリーパイ

何が入ってるんだ;嫌な予感がする。

>YORIMI
デザイナーの名前?
131なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:37:00 ID:C+g5mS+F
それより掛け軸の方に注目しろよw

「支離滅裂七転八倒蟹味噌贅肉
栄枯盛衰焼豚同棲時代天中殺」
132なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:48:18 ID:Z7iX5qtA
>>131
それは言われつくしたからな
133なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:50:47 ID:gQYK3gpg
新プロモを見て色々気づいたことを適当に・・・・

主人公、左胸に出血のあと。撃たれた?
TシャツにYORIMI INTERNATIONAL SCHOOLとかかれ、バスケチームのロゴらしきもの。
YORIMIという英語的でない名前とインターナショナルスクールということは、
学校自体は日本にある可能性も・・・・。

プロモ02:00くらいの鎌を持った半屍人(?)に襲われる(?)ヘルメットの男。
顔に奇妙な模様が描かれている。今回の『儀式』に関係ある?

すぐあとの、病院内(?)で女児と女性のシーン。壁にかかった時計は12時00分30秒あたりをさしている。
時計が合っていれば、おそらく夜の12時。SIRENで夜12時といえばサイレン(1では堕辰子の声)のなる時間。
二人は急に鳴り響いたサイレンに驚いている?
134なまえをいれてください:2008/04/21(月) 18:55:55 ID:gQYK3gpg
たびたび出てくる看護婦。
恩田姉妹と別人。胸を撃たれたような出血。恩田姉妹が着ていた白衣と形が違う。
それと02:20あたりに、坑道内のような場所でプレイキャラを襲う恩田美奈によくにたブレインがいるが、
服の形状と、左胸の出血が認められることから、恩田姉妹でなくこの看護婦だと思われる。
02:10あたりで「せんせー」と喋っている?
02:15あたりにも看護婦が出てくるが、体つき、上着を着ている、顔に傷があることなどから、こちらは別人のよう。
この看護婦が女児キャラクターを見て赤い十字が画面に出るのでプレイシーンだと思われる。

警官。
前作の石田巡査と別人。前作でゲームには出てこなかったが、早く屍人化した石田に撃ち殺されたとする
初老の上司がいたという設定があるが、その上司である可能性はとりあえず低いと思われる。
パトカーから降りる警官の顔は見えないが、体つきやメガネをしてる事などから、
主人公の後ろに立つメガネ警官と同一人物の可能性高し。
旧制服でなく、現行の制服を着ていることから、先代美耶子の時代の人間でもないと思われる。
135なまえをいれてください:2008/04/21(月) 19:00:24 ID:sCNp8qJO
来ないと言った筈の妄想が紛れ舞い戻っている予感
136なまえをいれてください:2008/04/21(月) 19:09:23 ID:Z7iX5qtA
>>135?妄想スレだよ
137なまえをいれてください:2008/04/21(月) 19:15:01 ID:sCNp8qJO
申そうか?コテを知らんのか
138申そうか?:2008/04/21(月) 20:35:48 ID:TH2f14si
>>137
糞コテ参上!!
前スレは引越し宣言後、一度もレスしていないよ。

今は勝手に新スレを立ててしまった手前、盛り上げる意味で結構書き込んでいる。
因みに最終レスは129だ。
これからも何度も顔を出すんでヨロシコ。 来るなっつっても来るぜ!!
139なまえをいれてください:2008/04/21(月) 20:59:56 ID:ZyWmpvOg
悪いコテだったのか?
知らないけどみんなで楽しく話せればいいんじゃないかな
140なまえをいれてください:2008/04/21(月) 21:16:40 ID:6J6nx2FS
>>122 >>133-134
攻略サイト無いと無理な俺には
5回周り見たが 全然判らんかったわ
あんたら…すげー観察力だ
あっというまに 攻略されそうだなw
141なまえをいれてください:2008/04/21(月) 21:30:20 ID:fSFqJ3Dv
観察力とクリア速度は関係なくね?重要なことは説明書とかにヒント載ってるし
大事なのはパターンを作るまでダレない根気と知恵だろ
142なまえをいれてください:2008/04/21(月) 22:53:06 ID:sCNp8qJO
やっぱりいたかw
久しぶりだが特徴ある長文で判ったわ
143なまえをいれてください:2008/04/21(月) 23:00:12 ID:sCNp8qJO
ところで申そうちゃんはPS3買ったのか?
144なまえをいれてください:2008/04/22(火) 00:33:36 ID:hjM5XeN8
>>143
答えは90だ。 その後、赤い光にサイレンを鳴らされながら追走されたのは言うまでもない。


と言うのは冗談で、実家に戻ったら弟が生意気にもシルバーのPS3を買っていたので黙って拝借してきました。
返すつもりは全くありません 。体験版が楽しみです。

因みに137さん含め、皆さんは買ったのけぇ?
それと体験版の配信は何時からだろうか?
ま、聞いたところで遊べるのは深夜になるんだけどね。
145なまえをいれてください:2008/04/22(火) 00:44:28 ID:hjM5XeN8
>>142
見抜かれてたのねwww
146なまえをいれてください:2008/04/22(火) 00:47:33 ID:0wU83gHc
>>144
日付がかわったら配信してほしいね
SIRENなんだから

0時になったらSIRENとともに配信
147なまえをいれてください:2008/04/22(火) 09:32:19 ID:Rchbbu87
プレステさん持ってるよこの時を待っていたよ
デビルメイクライ4の体験版その日のうちに落とした事あるんだが確か19時ころだったな
んでDLに五時間近くかかるんだ家の回線ww
148なまえをいれてください:2008/04/22(火) 09:58:44 ID:3aXkR1i9
サイレンだけに3時(or 15時)と予想
149なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:59:26 ID:3aXkR1i9
PS3買ってきた。でも家のテレビD2までなんだよな。
150なまえをいれてください:2008/04/22(火) 17:09:55 ID:fJtrbSBE
3:33:33か4:44:44
151なまえをいれてください:2008/04/22(火) 18:32:43 ID:BrmkTp/7
死に至らないだから4:44:44はないわ
そんなことも知らずサイレンの何を楽しんでたんだ?
152なまえをいれてください:2008/04/22(火) 18:52:32 ID:WLSQUdax
スタッフ「あっ!!!」
153なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:02:14 ID:hjM5XeN8
とりあえず金曜日の00:00:00前にPS3を起動させて待機だな。
そこで落とせないようだったらオレが体験できるのは日曜日になるので、皆の
報告を読んでwktkさせてもらうよ。 25日は再び祭かな?


PVに出てくるツインテールの幼女、彼女の親はいったい誰だ!?

――1:49、『うずくまっていた幼女が女性に肩を触られて振り返るシーン』
目一杯にこちらを振り向いたところで停止。 そこでわかった幼女の特徴。
○ 髪の毛の生え際がチリチリ。 いわゆる球状毛。
○ 唇が分厚い。 下唇は特に。
(上記のふたつの特徴は黒人の方に多いですよね)

加えて、
――2:04、『幼女と女性の会話』
幼女 「Daddy? (おとうさんは?)」
女性 「Don't worry. (心配ないわ。)」
(言っておくがオレの英語のリスニング能力は極めて低い)

以上を踏まえて妄想すると、幼女の親は黒人カメラマンになるのですが……
154なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:03:54 ID:hjM5XeN8
――1:28、【マナメダル?】
9芒星の真ん中に「生(逆さ)」の文字。 5、6、7、8ではなく、“9芒星”。
三つの正三角形を少しずつずらして重ねた形。
いまさら新しいネタを盛り込んでくるとは思わないが、9に関係する神話には
「エジプト神話(ヘリオポリス九柱神)」などがある。
(9芒星→9の神話 →エジプト神話→はぁ? われながら妄想の連鎖が病的)

――1:32〜、『車椅子の物体X』
車椅子に乗っている(乗せられている?)物体だけど、総合スレでは牧野の
肉塊だって意見をよく見かけるが、自分には蛇のようなものにしか見えない。
蛇がとぐろを巻いている感じ。 「エジプト神話」で蛇と言えば「アポピス」だな。
155なまえをいれてください:2008/04/22(火) 20:06:37 ID:MLN3WIz0
>>154
"三"角形が"3"つでいいじゃないか。▲と生が羽生蛇のシンボルっぽいし。
156なまえをいれてください:2008/04/22(火) 20:53:35 ID:4zbCsu1s
エジプト9柱神といったらジョジョ三部後期だな
157なまえをいれてください:2008/04/22(火) 21:06:08 ID:V5o5qkIV
>>102
「死後さばきにあう」かと
158なまえをいれてください:2008/04/22(火) 22:26:03 ID:QwoJ/0Z2
>>154
あの肉塊 杭を抜かれた志村じゃねーの?
159なまえをいれてください:2008/04/22(火) 23:35:47 ID:cyt7W39C
マナメダルはうりえんなどのマジックアイテムを発動させるのに必要だ。
フィールドのあちこちに隠されているので、のこらずGetしよう。
マナメダルにはゴールドとシルバーの違いがあるぞ。
所持しているアイテムの特性に合わせると威力がアップするんだ。
160なまえをいれてください:2008/04/23(水) 10:08:03 ID:F+XBsdIO
奉神御詠歌がノリノリになってるって見てみたら民族色というか宗教色アレンジが強くなってただけじゃなぃヵ
161なまえをいれてください:2008/04/23(水) 10:53:06 ID:F+XBsdIO
⊇σスレ的レニゥィ儿ス対策`ノフ├レ£「ゥィ儿スBUSTER!!」勺〃∋ネ〜
162なまえをいれてください:2008/04/23(水) 12:51:15 ID:Phj/pJpm
なんか文字化けしてるんだが
163なまえをいれてください:2008/04/23(水) 13:59:51 ID:F+XBsdIO
このスレ的にウィルス対策ソフトは「ウィルスBUSTER!!」ダヨネ〜
164なまえをいれてください:2008/04/23(水) 15:26:31 ID:4HmIS9B7
>>161-163
ワロス
165なまえをいれてください:2008/04/23(水) 18:39:24 ID:N4iICLDJ
yamijima.com消えたのか・・・
166なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:13:49 ID:+eN5SJS7
>165
マジだ。http://search.yahoo.co.jp/search?&p=yamijima.com&fr=msie7&ei=utf-8
更新してるということでおk?
167なまえをいれてください:2008/04/23(水) 20:37:03 ID:N4iICLDJ
whois見たら東宝の子会社が登録してるんだな
映画の賞味期限が過ぎてるから切っただけか・・・

> Registrant:
> TOHO AD CO.,LTD ([email protected])
> TOHO AD CO.,LTD
> 1-2-2 Yurakucho Chiyoda-ku
> Tokyo, 100-8415
> JP
> +81-3-3519-3611
>
> Domain Name: yamijima.com
168:2008/04/23(水) 23:01:35 ID:5B/gJm9r
154を書いてから、ふと浮かんできた妄想。

『 ラスボスは一新される!! 』
モチーフは“辰”(タツノオトシゴ)から“蛇”に変更。 それに伴い名前も“堕辰子”から“堕蛇子”に改名。

――理由は以下(妄想の連鎖)

○ 「新訳」は海外販売も視野に入れている → 外国人にも入りやすく、解りやすい物語と映像を提供
○ 大半の外国人が何らかの宗教に属する → ほとんどがキリスト教徒 (宗教人口の約35%)
○ キリスト教神学において“蛇”は敵対者 → “蛇”はイヴを騙し、アダムに知恵の樹の実を食させた
○ ヨハネの黙示録において“蛇”はサタンの化身 → サタンは悪魔の王(別名 : 堕天使ルシフェル)
○ 怪異の元凶のデザインを“辰”から“蛇”に変更し、直感的な映像で描写する
○ SIRENの物語は宗教色を帯びている → 宗教つながりで“蛇”を敵対者(悪魔)として想像させる
○ 怪異の背後にサタンという悪魔がいること、堕天した大天使がいることを理解 → 物語に入りこむ
○ 羽生蛇村の秘教(眞魚教)の異常性を認識 → 日本人の宗教に対する柔軟性や無節操等も理解
169:2008/04/23(水) 23:02:30 ID:5B/gJm9r

「堕蛇子」
○ “蛇”に関する神話が増量
 → 羽生蛇村、蛇頭峠、蛇の首谷、三蛇橋など、“蛇”が付く地名の由来が明かされる
○ 「堕蛇子」の意味は読んで字の如し「天から堕ちた“蛇”の子」 (海外=サタン、堕天使ルシフェル)
○ 「木る伝(ケルビム)」も“蛇”(サタン)に対抗する力として理解しやすくなる (絶対神ヤハウェ登場)

要するに「新訳」はキリスト教色が強まり、ラスボスの異形は外国人が宗教的な敵対者(悪者)として
イメージしやすい “蛇”(サタン) へと変更されるのでは?という妄想。
(PVの物体Xは「堕蛇子」の一部)


キリスト教(ユダヤ教、イスラム教) が“蛇”を悪魔の象徴とするのに対し、日本人(羽生蛇村の民)が
“蛇”を神として敬うという価値観(宗教観?)は外国人にしてみたらカルチャーショックになるのかな?
もしそうだとすれば、ラスボスを“蛇”にすることで羽生蛇村の異常性や異質性は更に増すんだろうな。

ハワード 「日本人は狂ってるぜ!」
170なまえをいれてください:2008/04/23(水) 23:34:34 ID:EGZ3Hz+R
これが妄想とゆうものか
171なまえをいれてください:2008/04/24(木) 00:14:55 ID:jQnyfqsG
Uh,ヤマイ モウシageル テンニオワス ON-R-G!!
ヒカリ(hikari?) カガヤク オスガタデ アラワレタモー woowooo....!
172なまえをいれてください:2008/04/24(木) 03:08:45 ID:SjO4tL0V
ようつべ版
http://jp.youtube.com/watch?v=fdLkMFlAJu0
ニコニコ動画版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3077553


当然、もう観たよな?
173なまえをいれてください:2008/04/24(木) 04:08:33 ID:s26KiD2K
出遅れは黙ってろ
174なまえをいれてください:2008/04/24(木) 10:03:28 ID:ZktgiJf8
予想以上に静かなのはいいんだが、ps3熱い・・・。
部屋の気温が2〜3度上がった気がする。
夏発売後に壊れんかな、湿気も気温も高いし。

いよいよ体験版配信だぜ!
175なまえをいれてください:2008/04/24(木) 19:29:31 ID:jQnyfqsG
Good!!ルリヤ 3ツノ O-C-Rue-C-O!
モッテ(motto!)オガミ タテマツル yeah yeyaya!
176なまえをいれてください:2008/04/24(木) 19:45:00 ID:duWVINkV
>>174
どこかのスレで廃熱が出来てる証拠とか言ってたから
プラス思考で行こうぜ。誇りガードとかも買わないとなぁ
11月にいいのが出そうなんだが
177なまえをいれてください:2008/04/24(木) 21:23:29 ID:aZ9PJDJY
60Gと40Gを持ってるアホだが
40Gの方が明らかに発熱は少ない(ように感じる)
178なまえをいれてください:2008/04/24(木) 21:53:16 ID:a3y4S59n
40GBは設計見直して廃熱効率よくなったんでそ?吸気口か排気口を増やして。
なくなった部品も多いのがな〜。
179なまえをいれてください:2008/04/25(金) 08:24:29 ID:mcnk1YtV
排熱効率がよくなったのなら、むしろ熱くなるんじゃね?
発熱自体が抑えられてるのではないかと
180なまえをいれてください:2008/04/25(金) 08:28:52 ID:qAre0D/g
CPUかGPUのどっちかが小さくなって低発熱になってるそうだよ
数十ワットくらい違うんだとか。だから冷却機構なども簡略化して
コストダウンしているらしい
181なまえをいれてください:2008/04/25(金) 10:34:26 ID:8DFjbAs7
それより3:33にパンツ脱いで待ってたら風邪引いたんだが。
今日寒いぞ。
182なまえをいれてください:2008/04/25(金) 12:33:15 ID:RAFY9vkA
体験版の為に俺はPS3を昨日買ってきてしまった
しかし後悔はない、SIRENの為だ。
183なまえをいれてください:2008/04/25(金) 13:01:50 ID:xeb3N2Hi
>>182
レポ頼む
184なまえをいれてください:2008/04/25(金) 13:57:57 ID:mcnk1YtV
にしても、こっちはマターリしてるな
はやく帰りたいぜ
185なまえをいれてください:2008/04/25(金) 14:46:23 ID:8DFjbAs7
すでに配信されとるのかとオモタじゃないか
186なまえをいれてください:2008/04/25(金) 14:48:59 ID:8DFjbAs7
うわ、はじまってる・・。帰りたい。
187なまえをいれてください:2008/04/25(金) 16:53:04 ID:8DFjbAs7
やっとこさ退社時間。
188なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:15:30 ID:c3YUZE8I
操作方法変わってやりにくいなぁ・・。
銃構えL1、鈍器構えはなくなって□かR1で攻撃、長押しで強攻撃。
叫ぶだの懐中電灯のON/OFFは十字キーで行う。視界ジャックは体験版では使えない。

攻撃を受けて尻餅をついたらコントローラーを振って立ち直る。
DualShock3対応で振動あり。L1の銃構え中に振るとリロード。
両手で持って振り振りはやりにくい。Wiiみたいな操作入れやがって・・。

カメラワークは全面ビハインドカム。狭いところだと廊下や足元が一切見えない。
189なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:16:12 ID:mcnk1YtV
俺も帰路についた
wktkがとまらない

本スレに参加できず悔しい想いをしてたんだぜ
190なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:27:52 ID:c3YUZE8I
旧作のような雰囲気を求めてはいけない・・。
銃を使うシーンの屍人はすぐに甦る。
構えによるオートターゲットがないので、狭いところで戦うと明後日の方向やパートナーを殴りやすい。
また、一緒に戦ってくれる分殴られやすい。
191なまえをいれてください:2008/04/25(金) 18:53:05 ID:c3YUZE8I
MAPが三次元で見られるように。
素手攻撃は気休め程度。銃の威力は高い。
掴まれて振りほどくのも振り振り。
作中にアーカイブが何個か。アーカイブはズームなどあり。

オプションによると視界ジャックはL2。右スティックで手動サーチ。
難易度設定もある。カメラオプションもあった。
字幕ON/OFFあり。日本語も字幕表示される。
192なまえをいれてください:2008/04/26(土) 00:17:32 ID:AtrPJNTI
なんかガッカリの出来だった
193なまえをいれてください:2008/04/26(土) 00:25:39 ID:87lM8qK5
サイレンは終わった俺の中で
外山は結局静岡をやりたかったんだな思う
194なまえをいれてください:2008/04/26(土) 00:33:39 ID:AtrPJNTI
うん、何か操作性がサイレントヒルっぽかったな
195なまえをいれてください:2008/04/26(土) 07:14:09 ID:H8J9pzWR
>>188
振るのはやだなあ
196なまえをいれてください:2008/04/26(土) 14:12:34 ID:BgHwnVFb
入口に生えた一本の枯木を見て既に森は死んでいるという意見をよく見かけますが
俺は入口に倒れた一本の朽木に触れて鬱蒼と茂る暗い杜とそこに潜む深い絶望を
感じました
発売日が実に待ち遠しいです
ただBGMだけはどうにかならないものか……へんに気分が高揚して突撃したくなる
197なまえをいれてください:2008/04/26(土) 15:43:02 ID:BgHwnVFb
そうか、そうだったんだ。
154なんだけど、「エジプト」と「マナ」って繋がりがあったんだな。 単なる妄想の連鎖のはずだったのに。

『旧約聖書エジプト記大16章』より
「イスラエルの民が飢饉にあったとき、モーセの祈りを受けて、ヤハウェが天からマナ(食物)を降らした」

という有名な話があるんだね。 知らなかった。 ( マナ : ヘブライ語で「これは何だろう」の意 )

イスラエルの国旗は6芒星だし、マナ字袈メダルの模様を9芒星にしたのは、新たに「エジプト記」の正典を
物語に組み込んだということを示唆しているのだろうか。

『旧約聖書はにうだ記大16章』より
「羽生蛇村の民が飢饉にあったとき、母主(モス)の祈りを受けて、八羽重(ヤハエ)がマナ(堕辰子)を降らした」

まぁ、適当だがこんな感じか?
198なまえをいれてください:2008/04/26(土) 15:45:40 ID:BgHwnVFb
あぁ、訂正だけど「大○章」じゃなくて「第○章」ね。
199なまえをいれてください:2008/04/27(日) 01:10:12 ID:+WdUrM68
『SIREN マニアック』
幻視は屍人の視界を覗き見て攻略法を見つけ出すのが主な役割だけど
自分がいちばん楽しみなのは屍人の視界(視点)の変化だな。

無印の羽根や蜘蛛、2のともえなど、人間ではありえない位置の視点を
幻視で覗き見たときは妙に興奮する。 「あぁ、変わっちゃったんだ」って。
そこには幻視で見えている部分(屍人の視界)以外に、幻視で見えない
部分(屍人の姿)の情報も含まれていて、その見えない部分については
自分自身の想像力を働かせて補完するという作業が必要とされるから、
妄想癖のある自分にとっては至福の時になる。
遭遇前に自分が描いていた姿と、実際に遭遇したときの姿のギャップを
楽しむのがもう最高。

だから、幻視を通して見る――、しかしながら幻視では見えない部分に
関して、もっと変化や多様性に富んでいると嬉しいんだが。
(視点の位置の高低に加え、魚眼、複眼、隻眼などなど)

美奈の「のれん」も「新訳」では視界の中でブラブラ揺れているといいな……
200なまえをいれてください:2008/04/27(日) 10:01:39 ID:jdxNiJZb
そんな一端すらない体験版だったわけで
201なまえをいれてください:2008/04/27(日) 11:43:35 ID:PB+ACOyX
さすがに視界ジャックを出さずに本編を出すなんてことはしないだろ
第二段を配信するんじゃないか
202なまえをいれてください:2008/04/27(日) 14:09:26 ID:0mIbNdJ1
仮にそうだとしたらベラ・モンローのステージが配信されることは目に見えてるなぁ。

でも、前2作を踏襲した、たいした変化のない視界ジャックだったら配信する必要はないよ。
個人的にシンプルイズベストだと思ってるし、どちらかというと変化をつけて欲しくないしね。
(でも、新規ユーザにSIRENの醍醐味を伝えることと、古参ユーザに“これぞSIRENだ!”と
 言わしめるためにはやっぱり必要になるか)

ただ、視界ジャックに対する外山さんのコメントで「直感的〜」という部分は気になる。
203なまえをいれてください:2008/04/27(日) 14:10:16 ID:0mIbNdJ1
予想では、ステージ攻略のヒントを持つ屍人に近づくとオートで幻視が作動する――とか、
今回の体験版で屍人の動きがかなり早くなっていたことから、幻視中に屍人に発見された
場合には強制的に幻視が解除されて、次の行動(逃げる、隠れる、殺りあう等)が取り易く
なる――とか、そんな改良(改悪)だと思う。 でないと、解除にもたついた場合、すぐに間を
詰められて殺られちゃうから。 (コントローラを振ると解除? → ビクつくと勝手に解除?)
まぁ、それが出来たところでベラ・モンローは発見された時点で絶望だろうなぁ。

個人的にはサイトの更新とサウンドノベルの配信、関連サイトの立ち上げを早くして欲しい。
時間があるときに色々と検索をかけてるのだが一向に見つからない。
204なまえをいれてください:2008/04/27(日) 14:29:33 ID:BJveSnY7
どこがシンプルなんだよ
それに旧作の視界ジャック解除はボタン一つでできてただろ
205なまえをいれてください:2008/04/27(日) 14:54:43 ID:PB+ACOyX
視界ジャック中に自分の姿が映って、
「あばばばば解除どうやんだっけ解除ぉぉぉぉあぁ同行者の視点に変わっちゃったあばばばば」って焦るのがいいんだろ
206なまえをいれてください:2008/04/27(日) 15:40:52 ID:0mIbNdJ1
しょうがないなぁ、もう一度書くか

>204
旧作の視界ジャックがボタン一つで解除できようが、解除しない限り視界ジャックは続くだろ
その点を新規ユーザを含めた万人向け仕様として“強制解除”に改良(改悪)してくるのでは
ないかと言っている (>205 一応、改悪とも書いただろ? その辺は人それぞれだからさ)
その理由の一つとして、「新訳」の屍人の動きが非常に速い(足が速い)ということを挙げた
あの場合「敵に発見される」から「敵に捕まる」までの間が前2作より格段に早まったことで
屍人に殺られる確率も上がるということを意味する――
それはつまりだなぁ……みなまで言わずともわかるだろ? 無印という前例があるんだからさぁ
207なまえをいれてください:2008/04/27(日) 16:38:33 ID:Jw89wi/k
攻撃受けたら強制解除だったような。一回殴られたぐらいじゃ死なねーし。
sirenやったことあんのか?
208なまえをいれてください:2008/04/27(日) 16:56:55 ID:x36zvW1a
またかよ。

“屍人に発見されたら強制解除”

まだ説明が足りませんか?
209なまえをいれてください:2008/04/27(日) 17:00:21 ID:Jw89wi/k
> それはつまりだなぁ……みなまで言わずともわかるだろ? 無印という前例があるんだからさぁ

足りない。説明してよ。
210なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:37:11 ID:G32YhuXH
>209
どうもすいません。 外出してたのでレスが遅れました。

説明してもいいですが、どうせ長々と書いたところで読みませんよね。
207のレスだって、下らない203と206の文章を読んで頂けてないから
出てきたレスでしょうから。

ま、何も書かないというのもズルイので、簡単に書かせて頂きますと
屍人に殺られる確率を上げるということは、それに比例してゲームを
途中で投げ出す人を増やすことになる。 それは無印と同様の状況を
招きかねない――ということです。 とうぜん無印は御存知ですよね?

それは最後までプレイして欲しいという開発側の本音と相対するもの
でもある――ということを付け加えておきます。

――以上です。 もう答えませんよ。 ひきょう呼ばわりはナシでっせ?

あ、あと妄想(自慰)なんで完全にスルーしてくれて構いませんから。
211なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:53:55 ID:Hi2zfiIe
>>209 発売後すぐ、中古屋に売り飛ばすプレイヤー続出
212なまえをいれてください:2008/04/27(日) 18:55:35 ID:g0Wt4GYv
障害物の無い平面上にプレイヤーと屍人が配置されるならともかく
地形やトラップなどで無力化した敵の含めて「認識した瞬間に強制解除」だと
それはすなわち「他の敵にやられる可能性」が上がるというわけで…

まあ逆にそういう難易度上昇の方向で
「敵に見付かったら倒さないと視界ジャック不可」ってのはやってきそうだけど
213なまえをいれてください:2008/04/27(日) 19:48:56 ID:G32YhuXH
今回の体験版で物凄く重要なことがわかりましたよね。

後半で38口径の短銃を手にすることが出来ますが、今回は屍人を“一発”で
倒すことが出来るんですよ? (至近距離からの発砲という条件付でしょうが)
それはプレイヤー側(屍人化が進んでいようがいまいが)もまた、“一発”で
倒されるということを意味しますよね。 (もちろん不確定要素ですが)
そうすると、猟銃による遠距離からの銃弾を受けて“一発”で倒されることも
可能性としては十分に考えられるわけですな。 ん? ということは?

……なんか、雲行きが怪しくなってきたぞ。
214なまえをいれてください:2008/04/27(日) 19:58:02 ID:PB+ACOyX
こちらも弱く相手も弱くって漢字かな
215なまえをいれてください:2008/04/27(日) 20:07:07 ID:VyNmaOCV
.45口径とか出てきたらヤヴァイ事になるなw
216なまえをいれてください:2008/04/27(日) 21:05:24 ID:CowHn6fV
>>213
またゴルゴかw
217なまえをいれてください:2008/04/27(日) 21:32:15 ID:huOdOjT/
何で想像ばっかで実験しないんだ?
38口径銃持った屍人の至近距離で叫んで撃たれてみろよ
即死しないから
218なまえをいれてください:2008/04/27(日) 21:35:10 ID:yyGhvImj
>>217
体験版のさむもんろーは体力上げてあると思うんだがな。
拳銃の装弾数も異常だったし。
219なまえをいれてください:2008/04/27(日) 21:37:26 ID:Hi2zfiIe
そういや無印でもそうだったな
220なまえをいれてください:2008/04/27(日) 21:38:30 ID:Hi2zfiIe
221なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:32:38 ID:cdoCRjsk
ロケットランチャーが落ちててもおかしくないな今作は
222なまえをいれてください:2008/04/27(日) 23:45:54 ID:DFqQkSNx
じつは、羽生蛇不死身兵を調査しに来たCIAと護衛の海兵隊だからな。
新作のキャラは。
223なまえをいれてください:2008/04/28(月) 00:17:05 ID:Dqfk1msH
>>213
それは単にヘッドショットという要素が出てきたからでしょ
銃構えて撃ったら自動で頭に狙い定まるみたいだし
224なまえをいれてください:2008/04/28(月) 00:42:35 ID:n12gXgqy
>>222
まるで彼岸島だな。
主人公 五十嵐中佐当たりだな。
225俺より強い名無しに会いに行く:2008/04/28(月) 01:41:14 ID:ESx2r6dw
またロッカーやトイレに隠れたいなぁ
226なまえをいれてください:2008/04/28(月) 02:19:53 ID:Z2qJUjYF
ロッカーやトイレは
隠れるんじゃなくて、隠すんでなかったっけか?

ま、どっちでもいいが、ゴリ押しで難なく突破できるシナリオはやめてもらいたいな
(がんばれば出来るってレベルならオk)
227なまえをいれてください:2008/04/28(月) 10:44:38 ID:R+6fyYv6
こっちはマターリしてていいなぁ
228なまえをいれてください:2008/04/28(月) 13:17:35 ID:8fHFQ/mV
headshoot要素が足されたのか。ということは戦闘ありきなのかな?
俺もPS3ホスィ・・
229なまえをいれてください:2008/04/28(月) 18:31:27 ID:6AHJTM3m
>>223
志ねよてめぇ
なんだよsageって
230なまえをいれてください:2008/04/28(月) 19:18:33 ID:Oon7z91t
三隈日報の「誘拐事件多発 緊急対策本部設置」てのは
ベラ・モンローと対峙してた医院長?(校長みたいな奴)が関係してるのかな?

本当は「(幼女)誘拐事件〜」かもしれないな。
231なまえをいれてください:2008/04/28(月) 19:48:13 ID:I1U6et9I
おい! ソニー! PS2版も出しやがれ
232なまえをいれてください:2008/04/28(月) 20:11:41 ID:SEFiuXQp
アーカイブコンプした後も四方田シナリオだけやり続けた俺様がきましたよっと

ベラ・モンラーの為だけにPS3とSiren買ってもいい
233なまえをいれてください:2008/04/28(月) 23:43:28 ID:6AHJTM3m
モンラー・・だと?
234なまえをいれてください:2008/04/29(火) 16:12:46 ID:xSbQndXm
体験版にしてはやらされてる感が強い出来
ドア閉めイベントしか緊張感がない・・
235なまえをいれてください:2008/04/29(火) 18:08:27 ID:lfYgJ7Pe
SIREN(サイレン)3で都会を出してくれ

このスレって
【妄想】SIREN(サイレン)新作の予想スレ【OK】
と一緒にしてもいいんじゃね?

結局妄想スレなんだし
236なまえをいれてください:2008/04/30(水) 11:05:18 ID:AjN9i+fs
そっちで言えよ。ここは元から予想スレだから。
237なまえをいれてください:2008/04/30(水) 19:10:54 ID:F8dD/Nyj
何かPVに騙されたような気分だが、PS3買う切っ掛けにはなったわ。
今はDMC4やってる。後悔はない。
238なまえをいれてください:2008/05/01(木) 16:33:24 ID:t0DGTxXW
だから新約だっつってんだろーがよ!!!!!!!!
リメイクリメイク言ってる奴は基地外だろ
239なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:04:34 ID:mYGvCqny
落ち着け
240なまえをいれてください:2008/05/01(木) 17:50:04 ID:jO9W64jL
だいたい「リメイクではありません新作でもありません新約です」といわれて
「なるほど新約かそうか新約か」と納得しているヤツってなんなの
241なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:12:38 ID:65oN0nia
体験版の動画見る限り、リメイクとは言いがたい
場所こそ同じだがステージの構造から何から違うし

そもそも新約てどういう意味?
242なまえをいれてください:2008/05/01(木) 18:34:59 ID:7xpQb4bu
FF3DSは新約ですかそうですか
243なまえをいれてください:2008/05/01(木) 19:46:18 ID:0/TyEKJq
リメイクだとどっちともとれるから新約なのかも
リメイクって内容が変わらないとは限らないように思うし
古い映画のリメイクなんて別物になってることが多いんでしょ
244なまえをいれてください:2008/05/01(木) 20:34:22 ID:/ljjQ2NY
>>241
聖書において「新約」とは「神と交わされた新しい約束」の略で
イエス・キリストの存在を指すんだけど、この場合どーなんだろ?
245なまえをいれてください:2008/05/01(木) 20:40:46 ID:y5w1XntT
新訳じゃない?
246なまえをいれてください:2008/05/01(木) 20:46:12 ID:ZS6w6qtU
初代はなかった事に(ryの新訳じゃないの?
247244:2008/05/01(木) 20:52:53 ID:/ljjQ2NY
>>新訳
あ、そか。
NEW TRANSLATIONだもんね。
でもSIRENの宗教色の強さからするとまったく関係なくも無いような・・・。
248なまえをいれてください:2008/05/02(金) 10:32:56 ID:9izJ/N+6
タダ単純に「新しいSIREN1」でいいんじゃないか
249なまえをいれてください:2008/05/02(金) 10:48:55 ID:mhRuiLkG
発売直前まで定期的にPVを打ってれば
50万本も夢ではなかっただろうに・・・
250Bダッシュ(連打不要) ◆U5bcjg6WNE :2008/05/02(金) 10:59:48 ID:qahA2Btl
リメイクってさ
前のをそのまま新しく作り直すことだと思ってる人って何なの?^^;
251なまえをいれてください:2008/05/02(金) 11:04:47 ID:V61+clXK
>>250馬鹿なの?
252なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:23:04 ID:mhRuiLkG
まともな酉付きコテなんか見たことないがな(´-ω-`)
253なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:44:26 ID:9izJ/N+6
言葉にもいろいろな使い方がある。
結論は時を場合による。この場合のリメイクは「新しいSIREN1」でいいじゃないか!
254Bダッシュ(連打不要) ◆U5bcjg6WNE :2008/05/02(金) 13:50:38 ID:qahA2Btl
映画のリメイクなんて主人公変えたり舞台変えたりしてるよね^^
でも新約なんて言わない
それと一緒^^;
255なまえをいれてください:2008/05/02(金) 13:53:53 ID:mhRuiLkG
全部藤澤が悪い
256なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:16:44 ID:7eQoP7l4
ゲームにおけるリメイクの定義は物凄く曖昧で難しく、
おまえらが論議できるような簡単な問題じゃない。
これ以上続けるとお互いに無知を晒すことになるから
ここいらで止めておけ。

新訳という超グレーゾーンで納得しとけばいいんだよ。

それでも白黒つけたいってんなら別スレ立でもてて
言語学者を招いて一生やってろ。
257なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:24:03 ID:mhRuiLkG
いきなり無知晒し!!?

取り敢えず晒し上げ
258なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:33:46 ID:3vfK/z/X
>>256の意訳

俺には新約の意味がわかんねーし
説明されても理解できる気がしねーんだよ!!!
259なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:41:55 ID:7eQoP7l4
こりゃ楽しみだ。
先生、リメイクの定義を是非ご教授願います。

本日の講義時間は8時間以上もありますけど
途中で逃げ出さないでくださいね。
一生懸命ロムらせて頂きます!
260なまえをいれてください:2008/05/02(金) 16:52:33 ID:3vfK/z/X
       _, ,_
     (^Д^) <8時間もネットに張り付いているヤツ プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
261なまえをいれてください:2008/05/02(金) 17:12:17 ID:mFfh8vI9
2007年現在ではもう存在してないんだろう?>羽生蛇
なら、時空がねじ曲がって27年前の村とつながっちゃった
とかそういう設定じゃないのか?
牧師っぽいの→先代牧野で
黒い女の人(兄ちゃん「みやこさん」って言っているし)→先代みやこ
マタギっぽい兄ちゃん→志村の息子あたりで。
262なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:02:31 ID:JA44AFCG
平日の昼間から2chやってるやつ・・・
仕事は?
263なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:21:04 ID:JM6vKZjg
ヒント: ゴールデンウィーク
264なまえをいれてください:2008/05/02(金) 20:41:24 ID:KmumFKvG
1は売れたのに2は売れなかった、そして1はコアなファンがいる
しかし1のままでは一般大衆受けは狙えないから簡単にしなければならない
しかし2のようにまったく新しい設定で続編作ると完全に1のコアファンが離れる

・・・ということで1のコアファン釣るためにステージだけ1の設定で
内容は大衆受け狙った2、ということですよ
265なまえをいれてください:2008/05/03(土) 03:39:49 ID:hCxS2X81
そういや俺SIREN1買ったお。マニアックスと攻略本も買った。
266なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:31:10 ID:flm8nwBo
>>263
阿理炎
267なまえをいれてください:2008/05/03(土) 10:52:27 ID:0lhdtJBV
つか消えたはずの村って時点で世界がちがうじゃん
あれ?1の土砂崩れって全部飲み込んだわけじゃないよね?
268なまえをいれてください:2008/05/03(土) 13:02:19 ID:IHtDPj3h
1976年の災害は別として、無印の年表は完全に忘れたほうがいいと思う。
新訳には無印と同姓同名の人物が何人か登場するということで、新訳の物語を読み解こうとした場合
どうしても無印の年表を引用したくはなるけど、無印で発生した様々な事件・事故が新訳でも発生する
とは限らないし、なにより登場する人物たち(特に同姓同名)の生年月日が一緒だとも限らないから。

そう考えると、1976年に羽生蛇村を巻き込む災害も、ひょっとしたら土砂災害ではないかもしれない。
可能性としては局地地震や集中豪雨による土砂災害が一番高いとは思うけど、ダム決壊や地盤沈下
鉱山ガスによる爆発事故および中毒死、旧日本軍が遺棄した毒ガス事故、山体内部の水蒸気爆発等
様々な可能性が考えられる。

(体験版をプレイした後だと個人的に“鉱山ガスによる爆発事故および中毒死”で妄想が膨らむかなぁ)

因みにオレはau村の住民ですが、頻繁に発生する嵐によって規制という災害に巻き込まれています。
269なまえをいれてください:2008/05/03(土) 20:08:18 ID:q6cBAEkT
長文 読む気しねー・・・・
270なまえをいれてください:2008/05/03(土) 21:07:58 ID:NjZiZrc1
鉱山職員の日誌を読むかぎり、新訳の儀式(秘祭)は“村人総出”ぽいな。
271なまえをいれてください:2008/05/03(土) 23:32:11 ID:ctmInwWQ
サイレン小屋のカレンダーに注目
272なまえをいれてください:2008/05/04(日) 00:31:32 ID:qXEtb8+/
貰い物のカレンダーのことか。
何か注目する点なんかあったっけ?
8月2日に◎でも付いてたか?
273なまえをいれてください:2008/05/04(日) 01:24:40 ID:gQ6DcFFj
操作に慣れてきたら、雰囲気だとかリメイクだとかどうでもよくなってきた。
とりあえず出たら買うし、つまんなかったら叩く、良かったら讃える。

オリジナルも終盤は叩きしかなかったがな。
274なまえをいれてください:2008/05/04(日) 14:05:09 ID:dxfTJ/8/
つか、1976年の災害は土砂災害で決定だったな。三隅日報の記事を自分で書いといて忘れてた。

普通に公式やPVを見るのに飽きたので、色(赤)をいじりながら見ていたら、ふと沸いてきた予想。

「公式の右から3番目(美耶子)の演者は無印と同じ“岡本奈月”である」
275なまえをいれてください:2008/05/04(日) 14:07:07 ID:dxfTJ/8/
訂正 「公式の“左”から3番目――」
276なまえをいれてください:2008/05/04(日) 15:38:45 ID:2H1Fo13p
もしそうだとしても声だけかと
277なまえをいれてください:2008/05/04(日) 17:27:04 ID:dxfTJ/8/
いや、なんとなく岡本奈月ってどんな顔だったっけと思ってググってみたわけです。
そしたら、まぁ、色々な写真が出てきたわけですが――

その中のひとつに公式の写真と同じ大きさ、同じ構図の写真を偶然見つけたもので
遊び半分で顔を重ねてみたところ、意外にもしっくりはまったのです。
(口角の上向き下向き、頬の肉付きに若干の違いはありますが、最初に見たときは
 トレースかと思いました。 右目の微妙な上がり具合なんか特に。)

写真は「HATSUKOI〈初恋〉岡本奈月」でググるとトップに出てきます。
(4年前に出たらしいDVD)

赤を強めにして、公式の右半分の顔と写真の左半分の顔を重ねるとよくわかります。
(赤を強めです。 赤を強めにしないとわかりませんから。)
まぁ、そんな写真いくらでもあるし、考えすぎだと言われるのがオチでしょうけどね。

どうせネタ切れだし、やることなくて暇な方は遊んでみてください。
278なまえをいれてください:2008/05/04(日) 20:46:42 ID:qXEtb8+/
新しい情報はまだかあ!
279なまえをいれてください:2008/05/05(月) 01:43:43 ID:m5luVW7U
激しくスレチガイ。氏ね。
280なまえをいれてください:2008/05/05(月) 02:13:37 ID:DOG4tByl
おまえの下らない自治的レスのことだろ?
確かに激しくスレ違いだ。氏ね。
281m9(^Д^)9m:2008/05/05(月) 02:41:03 ID:Dvf3Elf/
おまえの下らない自治的レスのことだろ?
確かに激しくスレ違いだ。氏ね。m9(^Д^)9mプギャー!!
282なまえをいれてください:2008/05/05(月) 03:06:03 ID:7ZXqovzo
深夜になると屍人が湧くなあ
283なまえをいれてください:2008/05/07(水) 08:33:13 ID:Xi5MivBW
つまり、そんなゲーム
284なまえをいれてください:2008/05/07(水) 09:59:16 ID:IVipNndP
大型連休まだかなぁ・・・
285なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:08:59 ID:2Rt4/IUg
新訳は平仮名表記が特徴のひとつみたいだけど、日本人(オレぐらいか?)でも多少の違和感を
覚える「ゐ(ヰ)」と「ゑ(ヱ)」のふたつ(歴史的仮名遣)もぜひ使ってほしいな。 画面にデカデカと。

ただ、このふたつを頭文字に使う単語って今はないからなぁ。 無理矢理に使っても違和感あるし。
宗教関係の外来語、「ゐえす・きりすと(ヰエス・キリスト/最後のアダム)」や「ゑば(エバ)」など
であればSIRENの世界とも合うし、それほど違和感はないけど……どうだろな。
286なまえをいれてください:2008/05/07(水) 23:09:58 ID:2Rt4/IUg
「きりとやえれんぞ(キリエ・エレイソン)」の表記を「きりとやゑれんぞ(キリヱ・ヱレイソン)」に
変えるのもいいな。


余談だけど、ハワードのシャツのバックプリント「YORIMI」に適当な漢字を当てはめていたら
「依身」に行き着いた。
で、「依身」で検索をかけたら「吐菩加美依身多女/トホカミエミタメ(三種祓詞)」が出てきた。

祈祷 「キリレ・エレイソン/主よ、憐み賜え」×3回
祝詞 「トホカミエミタメ/遠つ神、恵み賜へ」×3回
(注 : 「遠神恵賜」は数々ある由来の内のひとつ)

いや、何となく似てるなぁと思って。 3回唱える点も一緒だし。 ただそれだけ。


関連サイトは未だ見つからず。
287なまえをいれてください:2008/05/08(木) 09:28:43 ID:EOjGtohK
>>286
乙。関連サイト期待してるよ
288なまえをいれてください:2008/05/09(金) 20:07:37 ID:U91bTReV
海外視点のリメイクもいいけど、いっそ海外ならバミューダ・トライアングルで何が起きているかを、やって欲しいかも。
確か設定だと海外で実際に起きた集団消失事件もなんらかの異界に閉じ込められたってことになってなかったけ?
なら堕辰子や母胎のような存在がバミューダ海域の底に潜んでいてそいつのせいで
アトランティスは異界に引き込まれてしまって、そいつがなんらかの力を出したときに
バミューダ周辺に存在する者は、異界と化したアトランティスに引き込まれて、そこでかつてのアトランティスの住人だった
者の成れの果て(屍人や闇人に確定する者たち)によって襲われてさらにそいつらの仲間になる。
そして現代バミューダ周辺に近づいた者達が異界に引き込まれてそれぞれの群像劇を展開し元凶と退治するって感じで。
実際は無理だろうが、設定上ほかにも異界に取り込まれてる場所があり、堕辰子や母胎以外にも禍つ神みたいのが
存在するんなら、せっかくだから
バミューダで何が起きてたのかってのも見てみたい。
289なまえをいれてください:2008/05/09(金) 21:28:46 ID:UJviblQf
あなたは疲れているのよ、モルダー
290なまえをいれてください:2008/05/09(金) 21:47:36 ID:ecUrO5rB
サンノベのForbiddenBloodlineはどうなったんだ?
291なまえをいれてください:2008/05/11(日) 01:42:19 ID:48pXinCF
お前ら助けて!!
今部屋の外に屍人が居る・・・・
怖くていけないよ・・・・
292松永:2008/05/11(日) 01:44:37 ID:slqV4QO8
ぬぅ、太郎どもめぇ〜!!
293なまえをいれてください:2008/05/11(日) 02:36:30 ID:SOwYjzx5
>>288
それじゃあ、まるっきりサイレンじゃなくなるから、違う作品でやってほしいかも
294なまえをいれてください:2008/05/11(日) 20:25:46 ID:cyKs2D3B
たしかに別物ならやりたいな
魔のトライアングルは興味あるわ
295なまえをいれてください:2008/05/11(日) 23:41:24 ID:FuHK6Fau
マウス操作とちる、羽生が時間切れ敗北…ネット将棋
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1210514976/

oh,mygod...
296なまえをいれてください:2008/05/12(月) 02:41:11 ID:TFoHjenv
羽生「おふくろさぁんッ! 今押したのよぉぉぉっっ!!」
297なまえをいれてください:2008/05/12(月) 10:10:28 ID:/yERokYK
以下から濃密濃厚なSIREN将棋スレに変わります

・「歩」が裏返った「と」は赤色
・相手に取られた駒は「屍」となって襲ってきます
・「屍」を取っても3手後には同地に蘇ります
・3の倍数、または3のつく手順目にアホになります
298なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:10:28 ID:Or27oTrM
今年発売なのに去年が舞台なのも謎だよな。
とりあえず発売したら都市伝説調査隊が更新されそうな悪寒。

http://www.gpara.com/comingsoon/siren_nt/080507/03a.php
これの「死後さば」になんか吹いた。
299なまえをいれてください:2008/05/13(火) 00:12:45 ID:4i4gOCUl
> 都市伝説調査隊が更新されそう

更新されたら全部変えなきゃならんだろう・・・
枠は残り一つなんだぞ
300なまえをいれてください:2008/05/13(火) 11:28:18 ID:Ae0kVDw4
取り敢えず300いただきますね。
300ならサイレン3未発売で終わり。
301なまえをいれてください:2008/05/13(火) 16:18:59 ID:JMLRc/xP
更新も追加情報もないから、ネタを探すのも一苦労だぜ。

○ サム・モンロー
『マシスン大学』の「マシスン」は「リチャード・マシスン」からきてる(予想)。

○ リチャード・マシスン (wikiより)
米国の小説家、代表作 『I Am Legend』
1954年 発表、日本では新版が刊行される度に異なる邦題が付けられた。
1958年 『吸血鬼』
1971年 『地球最後の男』
1977年 『地球最後の男オメガマン』
――そして記憶に新しい
2007年 『アイ・アム・レジェンド』(SIRENと同様に“新訳”の位置付け)

『I Am legend』
・ 全世界で生き残った人間が主人公ただ一人。
・ 一軒家に立て籠もる主人公を狙って夜な夜な死者が集まってくる。
・ 吸血鬼という古典会談の怪物を現代・都市部の怪物として再生。
・ オカルト現象を病理学的・科学的に解明しようとする。
・ ラストで明かされる価値観の逆転。
・ 主人公は血清を作り英雄的に死ぬ。
302なまえをいれてください:2008/05/13(火) 16:20:38 ID:JMLRc/xP
まぁ、そのなんだ、SIRENによく似ているな。
『SIREN』 → 『屍鬼』 → 『呪われた町』 ―?→ 『I Am Legend』 ―×→ ※ 『荒野の誘惑』
原点を辿れば当然のことか。
海外を意識した、外国人にもわかりやすい小ネタのひとつということなのだろう。
(「パクリ」ではなく「オマージュ」として外国人はきちんと認識してくれるのか……)

因みに、キリスト教文化圏の人にとっては「I Am Legend」の「I(私)」とは誰のことを指して
いるのかすぐわかるそうです。

――そう、「ゐえす・きりすと」です。

※ キリスト教聖典 『新約聖書』 のいちエピソード
303なまえをいれてください:2008/05/13(火) 16:44:41 ID:JMLRc/xP
日本人(公式の右端)の名前を考えてみた。
海外にも名の知れた日本人、黒澤明と三船敏郎の両名から一文字ずつ拝借

その名も、THE“黒船”!(クリスチャンネーム/リア・デゾーン)



……今日はほんと寒い日だなぁ。
304なまえをいれてください:2008/05/14(水) 10:07:10 ID:WfsQHJx5
引用だらけでオマージュって・・
305なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:42:14 ID:c09FejqR
おいおい、頭脳日記の一枚目の写真(野沢温泉 麻釜)、もろにSIRENの雰囲気じゃないか。
舞台として最高だろ。 (屈んでいる婆さんはオレの脳内ですでに屍人に変換されている)

NTの発表前はこういう温泉街でのSIRENを妄想してwktkしてたんだけどなあ。

外山さん、NTの次は温泉街(+廃駅)おねがいします。
306なまえをいれてください:2008/05/14(水) 18:52:51 ID:8t/simwR
要望スレ池馬鹿
307もうそうか:2008/05/14(水) 18:57:19 ID:c09FejqR
無理です。オレここにしか書き込まないから。

とりあえずネタのひとつでも探してきてください。
308なまえをいれてください:2008/05/14(水) 19:25:37 ID:c09FejqR
追加情報もきたし、そろそろ(明日あたり)公式更新かな?
309なまえをいれてください:2008/05/15(木) 11:26:29 ID:obODxm8f
>>75に書いたけど

> Registrant :
> Sony Computer Entertainment Inc.
> x-x-xx, Minami-Aoyama
> Minato-ku, Tokyo 107-00xx
> Japan
> phone : 03-xxxx-xxxx fax :
>
> Domain Name : HANYUDA.COM

> Administrative Contact:
> ADMINISTRATIVE WEBMASTER [email protected]
> Sony Computer Entertainment Inc.
> x-x-xx, Minami-Aoyama
> Minato-ku, Tokyo 107-00xx
> Japan
> phone : 0x-xxxx-xxxx fax :
310なまえをいれてください:2008/05/15(木) 11:26:59 ID:obODxm8f
> Technical Contact:
> ADMINISTRATIVE WEBMASTER [email protected]
> Sony Computer Entertainment Inc.
> 2-6-21, Minami-Aoyama
> Minato-ku, Tokyo 107-00xx
> Japan
> phone : 03-xxxx-xxxx fax :

> Record expires on 2010-07-04 15:54:20+09.
> Record created on 2003-07-04 15:54:20+09.
> Database last updated on 2006-11-09 17:51:45.055017+09.

> Name servers :
> P00.PSI.JP
> P01.PSI.JP

裏付け。使うかどうか知らんがね。
311なまえをいれてください:2008/05/15(木) 14:19:51 ID:4g6hZ3uY
たまに見るけど長いこと準備中だよね
312なまえをいれてください:2008/05/15(木) 15:47:47 ID:obODxm8f
3は神人か・・
ttp://www.kamibito.com/
313なまえをいれてください:2008/05/15(木) 18:56:27 ID:CD7EJE82
ギリシャ神話になんかあったな・・・。
連れ去られた娘がいたけど、食ったらあかんもの食って帰れなくなった悲劇。
不死とは関係・・・あったかな?
314なまえをいれてください:2008/05/15(木) 20:40:50 ID:pjPnPWIg
> 食ったらあかんもの食って帰れなくなった
それが多聞が言ってたヨモツヘグイでしょ
315なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:26:50 ID:WHXkQAvi
>>314 アーカイブには、世界中に見られる神話形式って書いてあるね
316なまえをいれてください:2008/05/15(木) 21:35:14 ID:CD7EJE82
あー判った。ペルセポネだ。
317なまえをいれてください:2008/05/16(金) 12:27:28 ID:2JDz/IYg
>>314
318なまえをいれてください:2008/05/16(金) 17:49:32 ID:diXXeIe6
黄泉の国の王プルートに拉致されたベルセポネは
植物の女神の娘だったのかな?
とにかく、黄泉の国の石榴の1/4を食べました。
それゆえ、一年のうちの1/4を黄泉の国で暮らさなければならなくなりました。
それなので、一年のうちの1/4は植物の育たない季節=冬になりましたとさ。
319なまえをいれてください:2008/05/16(金) 19:51:22 ID:AmayNMVO
適当にも程があるぞ('A`)
プルートはローマ神話で、それに対応するペルセポネーはプロセルピナだろ
それに1/4じゃなくて半分だぞ
320なまえをいれてください:2008/05/17(土) 15:38:12 ID:kYHSsgtC
※八十八米店(こめこめこめ店)

SIRENはほんとに隅から隅まで見逃せない。
看板ひとつ見てもこんなにもくだらないネーミング。
スタッフのセンスはあいかわらず(いい意味で)ひどいな。

こういう部分に関しては決して外国人ではわからないという点で
日本人としてのささやかな優越感を覚えるな。

散策が楽しみ。
321なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:05:58 ID:Aoxz3sf7
> こめこめこめ
322なまえをいれてください:2008/05/17(土) 18:47:03 ID:giV8ZEgf
うん? なぜ抽出されたのだ? 普通に「やそや」と読めと?
323なまえをいれてください:2008/05/17(土) 22:32:04 ID:Aoxz3sf7
八十八 → こめ
米 → こめ
? → こめ

ok?
324なまえをいれてください:2008/05/17(土) 22:34:25 ID:bxxslGg/
>>323
>※八十八米店(こめこめこめ店)
最初の記号も「こめ」って呼ぶだろ。ためしに「こめ」で変換してみろ。
325なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:19:46 ID:giV8ZEgf
なんだよ、そっちか。 八十八は米だとわかってるのね
。だったらスタッフの狙いがわかりそうなものだけどなぁ。

>>324
レスはや! 説明ありがとう。
326なまえをいれてください:2008/05/17(土) 23:54:36 ID:EDD4A7lp
帰宅。 改行間違えてた。 物凄い気持ち悪いな。

         /\
        ../※./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    どりゃ――!
  /  /  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この向きなら米店の袋なんかで見かけるでしょ。
※が米印と呼ばれる由縁。
普通に※を看板に使用する米店もあるんだぜ?
327なまえをいれてください:2008/05/18(日) 12:34:55 ID:lh5dFOOB
12:34:56
328なまえをいれてください:2008/05/18(日) 14:01:42 ID:z52j+WRy
おしい!
329なまえをいれてください:2008/05/18(日) 17:50:27 ID:PHV+19G1
やっぱり総合には書きにくいな。 ここがいちばん居心地がいいや。

みやこの「ごめんね。」の台詞も日本人(以下男)に対するものではないかと……
1976年当時、村の特別な存在であった“みやこ様(おねえちゃん)”と当時小学四年生だった男は交遊があった。
(無印の神代美耶子と四方田春海のように)
しかしながら1976年に行われた(?)儀式の失敗が男とみやこ、村民、そして両親との間を引き裂いてしまう。
(儀式が失敗した原因がみやこにあると考えた男は村と両親を奪った彼女に対して激しい憎悪を抱くようになる。)

羽生蛇村は廃村となり、男は三隅郡を離れ、新たな土地で機を待つ。

2007年、男は羽生蛇村で儀式を行い、異界に呑まれることに成功。そこでみやこと再び出会うことになる。
(男は2007年の成長した姿。みやこは1976年当時のままの姿。別々の時代から同じ場所に飛ばされるという点で
ここは2に近いかな。)
330なまえをいれてください:2008/05/18(日) 17:51:09 ID:PHV+19G1
そこで、
「(私のせいで村の皆を、○○くんの御両親を、そしてあなたをこんな目にあわせてしまって、ほんとに)ごめんね。」
みたいな感じになる。

気持ちが揺らぎ、また真実を知った男は、憎悪の矛先を呪いの元凶である赤服1人(+背後の異形・神)に向ける。
男はみやこをハワードに託して突撃するが、赤服の罠にはまり屍人化。
(神代淳?矢倉市子?そんなの比べものにならないぐらい彼は強いぜ?)
最後はハワードに滅せられて成仏。

ま、こんな感じ。

だけどこれ何ひとつあってないんだぜ?笑っちゃうだろ。

オレの中では外国の客人たちはすっかり蚊帳の外になってしまいました。物語の中心はみやこと日本人の男です。
331なまえをいれてください:2008/05/18(日) 19:22:03 ID:PHV+19G1
生贄についての妄想。

難しい話になりそうだし、説明もしにくいけど、サム・モンローの中止された講義 「過去を生贄に」 というのが
以外にもキーワードになってるんじゃないかなぁ。

つまり、何がいいたいかと言うと――

儀式では河辺幸江が人柱として殺されるが、それはサイレンの発動条件に含まれておらず、“真の生贄”は
羽生蛇村の“過去”(秘祭・伝統・歴史)をなぞることにある。

――ということ。
(後者こそがサイレンの発動条件であり、人柱を必ずしも“河辺幸江”にする必要はないという意味。)

理由は彼女が特別な血を持っているとも思えないし、誰を生贄にしてもサイレンが発動しそうに思えたから。
332なまえをいれてください:2008/05/19(月) 14:31:10 ID:F3y+OJfD
>>327
ワロタw
333なまえをいれてください:2008/05/19(月) 17:18:36 ID:JQ0FYwus
33:33:33
334なまえをいれてください:2008/05/19(月) 21:45:31 ID:NZMS6ZYV
3:33:33に333取れよアホ
335なまえをいれてください:2008/05/20(火) 12:55:38 ID:DJVzQsBw
ネタバレ

犯人は堕辰子
336なまえをいれてください:2008/05/20(火) 18:28:40 ID:+qXJe5MC
海外版やった基地外いないの?
堕辰子の名前って作中に出たっけ?海外じゃなんて名前なんだろ?Datatsushi?
337なまえをいれてください:2008/05/20(火) 21:40:39 ID:kfBx+8Hm
>>336
youtube探せ 確かアップされてた
338なまえをいれてください:2008/05/21(水) 09:41:18 ID:zJ5enBUc
339なまえをいれてください:2008/05/21(水) 17:46:38 ID:VDH6m0jE
もしやとは思っていたがソルはやっぱりビデオカメラも武器にしちゃうんだな。
いくら高価なものとはいえ、背に腹はかえられないということか。

NTに登場するUMAをビデオ撮影して映像アーカイブに残せたり、あるいは
屍人化したソルをオプションで付ければ、プレイ中にストーキングしてくれて
クリア後にプレイを別の角度から再生・編集できたりしたらよかったのになぁ。

文明の利器でさえSIRENの世界では最も原始的な武器(鈍器)としてしか
役に立たないということか。 あな、おそろしや。
340なまえをいれてください:2008/05/21(水) 18:25:28 ID:V7WDTT30
お前は黒曜石を磨くことからまず進化しろ
341なまえをいれてください:2008/05/21(水) 19:28:02 ID:SoPhQK5h
お前ら
石で鍵を壊そうとして果たせなかった
牧野にケンカを売ってんのか
342なまえをいれてください:2008/05/23(金) 11:04:09 ID:g5ah2aOV
自分に銃口向けといて、いざ発砲となると牧野に向けた宮野は最低の屑野郎
343なまえをいれてください:2008/05/23(金) 11:31:37 ID:EwNoVdxY
>>342
宮野真守が変態で許せないということですね、判ります。
344なまえをいれてください:2008/05/23(金) 13:07:26 ID:g5ah2aOV
誰だよw
345なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:36:25 ID:QRdFvOid
河辺のドアップがちょっとかっこいい。
嶋田はやりすぎ。正直ふいた。飲んでいたコーヒーであやうく俺があんな感じになるとこだった。
346なまえをいれてください:2008/05/23(金) 18:48:52 ID:3CLpuvFo
>>1
チラ裏スレになってるから削除依頼出しとけよ
347なまえをいれてください:2008/05/23(金) 19:04:20 ID:ossy4lu7
うわーうぜー!
おまえこんなとこにも来んのかよ。
いい加減死ねよ。自治厨が。
348なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:06:56 ID:3CLpuvFo
>>1
チラ裏スレになってるから削除依頼出しとけよ
349なまえをいれてください:2008/05/23(金) 22:35:09 ID:vrUoTglp
公式更新したぞ!!!
350なまえをいれてください:2008/05/24(土) 00:48:17 ID:42/RkQ19
>>1
チ‎ラ裏ス‎レになっ‎てるか‎ら削除依‎頼出し‎と‎けよ
3511(も):2008/05/24(土) 01:16:42 ID:XNxmkPs1
>>350
削除依頼は出しません。
なかなかしつこい方のようですが、あなたのレスに答えるのは
これが最初で最後ですので、あしからず。
352なまえをいれてください:2008/05/24(土) 08:31:52 ID:5upaJyEh
>‎>1
チラ‎裏スレ‎になっ‎てるか‎ら削除‎依頼‎出しと‎け‎よ
353なまえをいれてください:2008/05/28(水) 11:42:06 ID:5z5M0Cp2
ハローキティ、下着になる
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1211891804/
354なまえをいれてください:2008/05/30(金) 20:41:30 ID:rbwFtMDT
特典サントラ付きになっとるよ
355なまえをいれてください:2008/06/02(月) 15:26:26 ID:oeUIxaqN
・ノ、ハ、キ、ホ、筅ホ、ャ、「、遙「・ミ。シ・ウ。シ・ノ、ハ、キ、ホ!!
フソス猜 、 、キ、ニ、、、ソ、鬢キ、、。」ニテ、ヒテッ、?熙゙、ケ、ホ、ヌ。「ヘセヘオ..

>>354
ハフ。イ隍茹゚・ケ・ニ・熙、マ。シ?
356なまえをいれてください:2008/06/09(月) 15:15:42 ID:DlsMISEe
ハワード・ライト
> 暇を持て余していた高校生活最後の夏休み中に謎のメッセージにより誘われた
> 羽生蛇村を興味本位で訪れる。

謎のメッセージは手紙やサイトで見つけたというよりも、脳内に直接言葉や映像が
入り込んできた(幻視的)印象を受けるな。

メッセージの配信者は果たして誰なのか……

個人的には美耶古かベラのどちらかだと思うけど。
もしかしたら、PVの「ごめんね(by美耶古)」はメッセージの一部なのかもしれんね。
357なまえをいれてください:2008/06/10(火) 21:00:55 ID:9RpsgCeN
1の2組の双子を見て思ったことだけど
今回の儀式の生贄が二人なのはそれと関係があるのかな?

美那古がマナ字架を所持してるから。
美那古=求道師、幸江=医者
の役割を振ることができそうだと思った。
神代の存在があやふやだからこそ言えることなんだけど。
358なまえをいれてください:2008/06/14(土) 10:13:38 ID:giX1yup6
久しぶりにPVを見直してみたんだが、河辺幸江が刺し殺される場面もきちんと映ってたんだね。
今まで気づかなかったよ。 背中まで刀がきっちり貫通していた。
事前と事後の描写だけだと思っていたのに……うぅ、むごい。
でも、血はほとんど出てなかったな。 あ、血が出るのは抜いた後か。

しかし、スタッフはよくわかってる。 突き刺された刀の刃はちゃんと横に向いていたよ。
刃を縦にすると胸骨にあたって刺さりにくいからね。 公式でも幸江の傷が横向きなのがわかる。
あの男……相当な手練かもしれない。

第2弾のPVが楽しみ。
359なまえをいれてください:2008/06/14(土) 10:18:48 ID:2T/B1I8R
>>356

>メッセージの配信者は果たして誰なのか……

事件後の自分が事件前の自分を呼ぶという皮肉な結果になりそう・・
360なまえをいれてください:2008/06/17(火) 17:10:23 ID:KHYJfOoa
前に誰か言っていた求道女=未来のベラ説は当たってるかもしれんね
第二弾PVで出てきた求道女の顔がベラに似てるし、
ベラは思いっきり赤い雨に打たれてるし
361なまえをいれてください:2008/06/17(火) 18:33:38 ID:bX631uaB
赤い雨に打たれてるとどうなるの?
362なまえをいれてください:2008/06/17(火) 18:56:14 ID:LovuH6Z4
第一弾のPVの最後らへんにチラッとだけ出てきた男(背景が木造?)
屍人化したサム・モンローかと思ったが、半そでだしメガネかけてないし違うっぽいな。

第二弾のPV、ポスト投げてる屍人?がいるが…。
あと、肉塊が乗せられている車椅子を押しているのは最初に犠牲になった看護師みたいだな。
363なまえをいれてください:2008/06/17(火) 19:10:13 ID:bX631uaB
>>362
色々と突っ込み所満載だな。。
364なまえをいれてください:2008/06/18(水) 00:08:21 ID:b5Ju7ibd
>>359
それなんてロストハイウェイ?
365なまえをいれてください:2008/06/18(水) 14:10:15 ID:yGEs+AmH
サイレントヒルスレならともかく
ここでロストハイウェイの名を目にするとはw
でも>>359の予想は当たりそうな気がする
無印の「××村三十三人殺し」もそんなもんだし。
366なまえをいれてください:2008/06/18(水) 18:15:32 ID:CTMtlHaY
>>362
あの異形は昆虫系じゃなくて魚介系だな。 釣鐘を頭に被っているような容姿をしている。
釣鐘はフジツボのようにも見えるし、(触手をしまった)イソギンチャクのようにも見える。
ポストを投げる怪力からして、もしかするとイソギンチャク(意外に筋肉質)かもしれない。

ただ、下半身は主婦っぽい格好だったので、できれば釣鐘はサザエであって欲しいな。
そうすれば、まさにリアル「サザエさん」の誕生。


細かいことだが、サムの「合流〜」に対するソルの返事「OK!」が和訳されてなかった。
ベラの台詞を「マミー!」でカタカナ表記にするならさ、そこもせめて「オーケー!」にして
統一感を持たせようや。
367なまえをいれてください:2008/06/18(水) 18:18:04 ID:CTMtlHaY
――ひとつ気になっていること。

今回のミヤコの名前が「神代美耶古」でなく「美耶古」である点。
これは敢えて苗字を伏せているのか、もともと苗字がないのか、そのどちらかだと思うが
自分には2の「加奈江」のような魔女的な匂いがプンプンしてならない。

無印を知る者であれば、赤服の求導女(?)が今作の黒幕(八尾比沙子)であろうことを
誰もが予想しがちだけど、チームSIRENはその予想を裏切ってくると思うんだよなぁ。

そこで予想――
NTの黒幕は美耶古である。

これが最も効果のある裏切りだと個人的に思う。
これは赤服の求導女がベラであるという予想から派生してきたもの。
赤服の求導女がベラ(善人)である以上、八尾役(悪人)は美耶古を置いて他にいない。
数々の意味深長な表情を持つ美耶古だし、マナ字のペンダントを首から提げている点が
何よりも不可解。

美耶古の本当の名前は「八尾美耶古」かもよ。
368なまえをいれてください:2008/06/18(水) 18:42:40 ID:Ba7Jr926
>>366
イソギンチャクって言ってるのにまさに「サザエさん」なんだ笑
369なまえをいれてください:2008/06/18(水) 18:58:36 ID:+csgaz3L
SIRENスタッフを過大評価し杉だろw

比沙子は数百年前の被害者の一人で、黒幕はあくまで堕辰子
堕辰子があの世とこの世を移動する際に異界が生じる
370なまえをいれてください:2008/06/18(水) 19:09:30 ID:Ba7Jr926
>>369
被害者なんて言っていいのか?
元々は比沙子が肉を食わなければこんな事は起きなかったのだから、
黒幕は比沙子だろう。
自業自得。


>堕辰子があの世とこの世を移動する際に異界が生じる

はい???
371なまえをいれてください:2008/06/18(水) 23:37:13 ID:+csgaz3L
マニアクス持ってないんなら黙ってろよ
372なまえをいれてください:2008/06/18(水) 23:41:44 ID:Ba7Jr926
じゃあ持ってるから喋ります
373なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:00:01 ID:PkAiPFNe
まぁまぁ、ふたりとも落ち着けよ。
いい感じに過疎ってるんだし、住民も少ないんだから仲良くしようよ……

――って、おい、コラ! NTスレにオレの長文(自慰)を晒した奴だれだ! でてこいやボケカスが。
何の意図を持ってか知らんが、どう考えてもオレが痛い思いをするだけだろ!
サイレンスレを巡回していてびっくりこいたわ!

こんなの見つけた――だからどうしたよ!
どうせなら「馬鹿ジャネ」の一言ぐらいツッコミ入れてくれよ。 あれじゃアホまるだしだろがぁ!!!

本来はNTスレに書き込みたいところだが、オレはここにしか書き込まないから敢えてここに書く。

――お願いです、ヤメテください。


>マナ字のペンダントを首から提げている点が何よりも不可解。
――ここは誰も突っ込んでくれないのね。 何故に不可解なのか分かるってことか……

あ、今宵もサイレンの時間です。
374なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:04:19 ID:5Tr5qe/E
>>373

>マナ字のペンダントを首から提げている点が何よりも不可解。

みんな気付いてるからじゃない?
375なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:44:34 ID:hD45JoQL
>>373
オケ。

無印のようにマナ教が定期的に歴代の「美耶古」を生贄に捧げてきた歴史を持っているならば、マナ教は
「美耶古」にとって忌むべき存在(教団)である。 その忌むべき存在(教団)のシンボルペンダントを
首から提げていることは不自然。

考えられる可能性――
○ 生贄となる運命を完全に享受しているから。
○ マナ教の一信徒であり、生贄にされることを知らなかったから。
などなど。

ぶっとび妄想――
マナ教には実は「美耶古系の旧教/マナ字架」と「求導女系の新教/九芒星のマナメダル」のふたつの
教派がある。(村も教派で二分されている)
今回の儀式は求導女系の新教徒が暴走した結果。 儀式は美耶古系の旧教徒に対する一種の魔女狩り。
対象は河辺幸江(旧教徒)と美耶古(魔女本人)の二名。
「美耶古」も「求導女(ベラ)」もそれぞれの教派において「不死の魔女」。

しかし、2もそうだったが今の時分が一番たのしいな。 何を妄想してもいいわけだし。
376なまえをいれてください:2008/06/19(木) 00:45:03 ID:hD45JoQL
アンカーミスった。
377なまえをいれてください:2008/06/19(木) 10:57:50 ID:MxM1xw6O
なんという自作自演…(゚ω゚)
378なまえをいれてください:2008/06/19(木) 13:08:13 ID:8j02O/1L
今週ぐらいから毎週更新しないと発売日までに公式埋まらないよな
だいたいファミ通のフラゲと被ってるようだから次はソルとベラか
379なまえをいれてください:2008/06/19(木) 20:23:18 ID:Mul5pYMF
ペンダントって
ハワードが拾って美耶古にプレゼントしたんじゃないの
380なまえをいれてください:2008/06/19(木) 20:27:53 ID:5Tr5qe/E
美耶古が着けてたマナ字架ってPVで屍人が大事そうに持ってたね。
381なまえをいれてください:2008/06/19(木) 21:20:49 ID:5Tr5qe/E
>>380
求道女の着けてたマナ字架だったかも。
382なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:38:50 ID:MhYgim6O
>>379
ペンダントの所有者はハワードから美耶古じゃなくて美耶古からハワードじゃない?
おそらく二人は途中ではぐれるんだろう。
で、ハワードが美耶古を探すうちに彼女のペンダントを拾うと、そういう流れだろ。

PVのペンダントを拾う場面
ハワード 「これは美耶古の……それじゃ彼女はこの先に……」
みたいなことだろ。

>>381
うん。 ババア屍人が大事そうに持ってたのはマナメダルのほうだね。
求導女が胸に着けてたのと同じ。 美耶古のマナ字架とはデザインが違うよ。
ババア屍人がそれを美耶古に届けようとしていたのか、それとも求導女に届けようと
していたのか、あるいはマナメダルそのものに神を見ていたのか、それはわからんが。
383なまえをいれてください:2008/06/19(木) 22:54:58 ID:5Tr5qe/E
>>382
ババアと言うほどババアでも無い、お母さん?て感じダナ。

屍人がマナ字架を届けることはないだろ、
恐らく謎の求道女が落とした物を屍人が持っていたとか。
無印、2にもアイテム(アーカイブ)を持っている屍人は居たし。
384なまえをいれてください:2008/06/20(金) 00:00:55 ID:MhYgim6O
まぁ、前掛けお母さん屍人がマナメダルを大事そうに持っているということは
何らかの強い思い(生前の記憶)がマナメダルによって呼び起こされ、さらに
お母さん屍人の行動パターンに影響を与えているということは確かだからな。

お母さん屍人の生前を知る由もないから何ともいえんけど、マナ教に対して
人一倍の信仰心なりを持ち合わせていたのなら
「やべよぉ、こっただ大事なもん拾っちまっだぁ。 教会か求導女様に早く届げねど。」
という焦燥感に駆られてもおかしくないと思うんだぜ?
なんかキョロキョロと周囲の様子を窺って、人探しをしていたように見えたし。

でも仰るとおり、マナメダルは棚田ステージの取得アーカイブなんだろうなぁ。

お母さん屍人……ハワードに容赦なく鍬で羽交い絞めにされてたね。(TAT)
385なまえをいれてください:2008/06/20(金) 00:30:57 ID:0keafmKt
そういう考えもありだと思うけど、
従来のSIRENではナースシユーズとかトロフィーとか、
あんま屍人に思い入れがなさそうな物ばかりだったからねえ・・

恐らく逃げるマナ字架を持ったお母さん屍人を倒してアーカイブ入手するんだろうね
あと公式HPの「屍人との戦い」では水溜まりに沈められてた。(恐らく刈割かな?)
386なまえをいれてください:2008/06/21(土) 13:33:56 ID:Sko9u0Oc
予約特典のCDジャケットを見てようやくわかったわ。

PV1のマナ教会で起き上がる人物は赤服(求導女)だったんだな。
そうじゃないかと思いつつも確信が持てなかったんだが、ジャケットの赤服の髪型を見てはっきりした。
バンダナを巻いているように見えた後頭部の模様は編み髪の模様だったんだな。
(女性の髪形に疎いから何ていうスタイルなのかわからんが、三つ編みを後ろで束ねたような感じ。)

で、本題なのだが、あの場面ってサイレン後(異界に呑まれた後)の起き上がりだよな。
(あくまで推測だけど。 誰かに殴られた後ということも考えられるし……)
ということは“赤服も怪異に巻き込まれた”と考えるのが妥当じゃないかと思うんだ。

そうすると赤服が黒幕という可能性はやっぱり低くなるんでないかい?
387なまえをいれてください:2008/06/21(土) 13:34:44 ID:Sko9u0Oc
さて、三つ編み(?)と言えばそれを束ねるか垂らすかの違いこそあれ、同じような髪型をした人物が
もうひとりいますね。

――えぇ、ベラですよ。

赤服はベラじゃないかと妄想しているんだが、赤服のあの髪型は幼少の頃の名残なんじゃないかと……
それにベラも赤服(パーカー)を着ているという点で共通しているし。
(はい、後者ははっきり言って考えすぎですね。)


後、公式を何となしに見ていたんだけどさ、イントロダクションなんかを開くと青い光が出てくるじゃん。
あれって「宇理炎」の“煉獄の炎”に見えなくもないかい?
388なまえをいれてください:2008/06/21(土) 13:56:29 ID:Sko9u0Oc
収録曲に「THE BUSTER!」がないと嘆いている人がいるようだが、隠しトラックという可能性はないのかね。
2でSDKが隠し要素だったように、実はサプライズとして収録されているという可能性は……

来週末ぐらいからCMも流れそうじゃね? でも深夜帯だけだったりして。
389なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:18:18 ID:UkjPiGdU
謎の求道女=大人になったベラ、っていう説はどこから来たんだ?
390なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:36:07 ID:ApMfOE4s
PV1で2:26あたりに映ってる頭脳美奈みたいなデザインのブレイン(河辺?)に殴られてる白衣の人は誰だ?

PV2でメリッサが「何なのこの人たち?」とか言ってるとこは、きっと冒頭のムービーに出るんだろうね
あと、ベラが川の赤い水を見てるシーンが須田の時みたいだったから、そこで赤服と出会うかも?

公式のBGM控えめになってる気がするのは気のせい?
391なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:36:29 ID:94CsHsIj
公式トップの反転画像の赤福って、口のしわが目立つくらい老けてない?
てっきり初老の女かと思ってたら、PV2は幼くてビックリした
392なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:44:45 ID:94CsHsIj
>>390
別のスクショだと白衣じゃなくてジャケットに見えたよ
先端にライトが付いてる狙撃銃持ってる・・けどあの猟銃男と同一人物かは分からない

あとPV2、トンネルでサムとメリッサが屍人集団の様子を伺っているシーン
体験版では無言だったのに、PVではサムのセリフが追加されてたね
393なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:54:11 ID:ApMfOE4s
>>392
あと1秒早ければ・・・危ないところだったな

ジャケットか、教えてくれてどうも
狙撃銃持ってるのか・・そこまで見てなかった。
394なまえをいれてください:2008/06/21(土) 14:57:29 ID:UkjPiGdU
河辺を合石岳に連れてきたのはメリッサかな?
そんでそのまま金鉱で頭脳に・・

http://japan.gamespot.com/ps3/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10347526p-51,00.htm
395なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:10:30 ID:ApMfOE4s
>>394
そうかもね。
今まで出たスクショだけを見ると、メリッサと河辺の組み合わせ多くないか?
って言っても2枚だけど・・。
他のキャラと河辺のツーショットがまだないからちょっと思った。

>>392
でもやっぱり白衣じゃね?
http://ps3.ign.com/dor/objects/836886/siren-blood-curse--episode-1-psn/images/siren-new-translation-20080425002820572.html?page=mediaFull
396なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:51:01 ID:CCYe3XbD
>>389
レス遅れた。 スマン。
さらに長文スマン。 まぁ、まったく読む気しないと思いますが、一応ね。
他の皆さんはガンガン無視して下さい。

羽生蛇村の求導女(不確定)が外国人(不確定)であるということに設定として不自然なものを感じたのがきっかけ。
求導女が外国人であっても何らおかしいことないだろ――当然の意見。
しかし、閉鎖的(不確定)な羽生蛇村で余所者、まして外国人なんかを神聖なる秘教の求導女にするか?と思った。
ただし、幼い頃から村の一員として生活してきたという経験や地縁があればそれも有り得るかと考えた。

PV1にハワードと求導女が対峙する場面(俯瞰図)があるが、あれは“視界ジャックの講義”だと最初に思った。
当然ながら、その講義には“英語”が必要とされる(ハワードが外国人だから)。
村の秘密や現状を(ある程度)話したり、“視界ジャックの講義”をするには村と縁の深い者でなければ出来ない。
397なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:51:52 ID:CCYe3XbD
つまり(独断的ですが)、求導女は羽生蛇村に縁が深く、英語を喋れる外国人ということが言える。
(ハワードが日本語を喋れる可能性が出てきたことで“この妄想”は既に崩れつつあるが……)

さらに、SIREN(無印)の大事な要素、世界観である“ループ”は「NT」にも引用されると踏んでいるのだが、物語の
一応の終点(ループに終点はないが)を考えてみると、ベラの生還(=無印の春海の生還)が頭に浮かんでくる。

(仮に)ベラが異界から生還するとすれば、異界に呑まれた年、つまりは2007年に戻ってくるものと考えがちだけど、
羽生蛇村は1976年に既に廃村と化しているし、2007年に再び土砂災害を起したところでベラを救助に来る自衛隊も
いないだろう。 それではラストとして面白味に欠けると思った。

それならばベラを1976年(それ以前)に飛ばし、求導女としての役割を与えてループに絡ませた方が面白いと考えた。
398なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:53:05 ID:CCYe3XbD
○ ループ終点(ループに終点はないが)
ベラが過去に飛ばされる。
1976年に羽生蛇村は消失するので、1976年の儀式の時点でベラは成人でなくてはならない。
つまり、ベラは1976年より以前の時代に飛ばされる。
羽生蛇村の一員として生活を送る。

○ 1976年 儀式
羽生蛇村消失(異界に呑まれる)

○ 2007年 儀式(1976年のもの)
テレビクルー4名、ハワード・ライトが異界に呑まれる。

求導女 「(お兄ちゃん……)そうですか、やはり来たのですね……」

――以上、すべて妄想です。


正直さぁ、情報が少ないせいもあるんだけど、ハワード・ライトが異界に呑まれるのも2007年なのか怪しいんだけど。
テレビクルーと全く接点ないんだよね、い・ま・の・と・こ・ろ。
確かにソル・ジャクソンのビデオにはハワードの姿が収まってはいるけど……
399なまえをいれてください:2008/06/21(土) 15:54:43 ID:CCYe3XbD
>>395
スクショ間違ってないかい? その男は確かに白衣を着ているように見えるけど。
川辺幸江(多分)と殺りあっている男はジャケットと猟銃で間違いないよ。
400なまえをいれてください:2008/06/21(土) 16:06:14 ID:UkjPiGdU
>>396-398

なるほど、それはなかなか面白いかも・・
401なまえをいれてください:2008/06/21(土) 16:12:24 ID:ApMfOE4s
>>399
白い服着てたっていう印象だけで覚えてたわ。
確かに、ジャケットだったね。

PV1のソルのビデオで、あの猟銃男っぽい人(共通点スーツのみ)が河辺を殺してた気がするんだけど・・。
美耶古回収って目的で動き回ってるとか。
またしても見間違え?
402なまえをいれてください:2008/06/21(土) 16:13:06 ID:dpadcSZ0
>>398
求導女 「(お兄ちゃん……)そうですか、やはり来たのですね……」
このせりふどこにあったっけ?

後関係ないけどPV公開してから過疎ってたのが一気に解消されたな。
>>398
の予想が面白いからもっと見たい。
403なまえをいれてください:2008/06/21(土) 16:39:46 ID:CCYe3XbD
>>401
よーく見ればわかるけど、猟銃の男のジャケットには黒い肘あて(ワッペン?)があるけど、川辺殺しの男にはそれがないんだよね。
オシャレさんだから着替えたという可能性や、オレが見落としたという可能性も十二分にあるけどな。

>>402
そんな台詞ないです。それも妄想ですよ。 因みにハワードに対するものですから。
(幼女の時に“違うハワード”に救われた経緯がある)

メリッサに逢ったらどうなるんだか……

――もっとですか? この時点で相当ウザイのに無理ですよ。 まぁ、妄想家なので新しい情報が入ればまたグダグダ書きます。
404なまえをいれてください:2008/06/21(土) 17:02:58 ID:CKZdRntz
それよりベラがベラに会ったらどうなるんだよ
405なまえをいれてください:2008/06/21(土) 17:13:57 ID:CCYe3XbD
成人の三上脩が幼児の三上脩に会ったような感じになる。


猟銃男だけどさぁ、美耶古を“敢えて泳がせている”気がするんだが……
美耶古の背後には何かがいてさ、猟銃男はそいつに辿り着こうとしてるんじゃないか?
406なまえをいれてください:2008/06/22(日) 00:53:17 ID:C/92tawM
はあ?
407なまえをいれてください:2008/06/22(日) 14:07:31 ID:s+0AUAT6
SDK参戦を熱望してるが、まあ出す意味もないわな・・・
408なまえをいれてください:2008/06/22(日) 14:30:48 ID:2nXdZpZY
体験版の鉱山事務所に散乱した新聞に、
「誘拐事件多発 緊急対策本部設...」と書かれている。
しかもその新聞とはあの三隅新聞!
今回の怪異に何か関係が?
409なまえをいれてください:2008/06/24(火) 16:09:36 ID:ikIg9omt
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
410なまえをいれてください:2008/06/24(火) 18:46:23 ID:c+aMDrzU
 ∧ ∧
(*'д` *)  まんこっこ
 (   )
  v v
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
411なまえをいれてください:2008/06/25(水) 10:03:52 ID:+rd4NrFD
      .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从))
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || しんくっく
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -v v-' テ
            ぽいんっ
       川
     ( (  ) )
412なまえをいれてください:2008/06/26(木) 11:14:34 ID:DSjB7DPf
413:2008/06/26(木) 12:10:59 ID:+WYad7YI
新しい情報が入ったと聞いて、昼休みを削って飛んできたぜ――

「駐在警官からの逃亡」
当然ながら0時前の出来事。
ステージ広いなぁ。 無印とは流石に違うね。 第一ステージからやりごたえがありそうだ。
嶋田習次の台詞
「了解、射殺します。」 キタ――(゚∀゚)――!!!
「おぉい、どこだぁ、出てこぉい。」
「すいません、怪しい男を見ませんでしたかぁ?」(おまえが言うな)

途中に入る「助けてぇ……」の台詞は誰のものだ? ハワードでも嶋田でもなさそうだ。 おばば?
テレビはホトンド聞き取れないが「大雨洪水注意報」だと思う。羽生蛇村の土砂災害を伝えるものかもしれん。
よくわからん。 (雨、注意などの言葉は聞き取れた)
414:2008/06/26(木) 12:11:28 ID:+WYad7YI
「儀式」
赤服(求導女)は殺された河辺幸江のもとに駆け寄って(?)、殺した男に対して「なんてことを!」って感じで
抗議している(ようにオレに見えた)な。
しかも、仕草で外人であることが(今更ながら)露呈。 手振りが「オーマイガッ!」を表現していた。
赤服が黒幕という可能性はやっぱり低いんじゃ……
サムは抜けた感じがオモロイな。 儀式は本物ですよ。

ビデオカメラの表示に「1080i」て、おいおい外山さん、随分と控えめな出演ですね。
それではごく一部のファンしかわかりませんよ?
415なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:22:43 ID:uO9RYB8v
>>414たまたまでしょ>1080
それならiじゃなくkになってるはず
416なまえをいれてください:2008/06/26(木) 12:49:39 ID:+WYad7YI
>>415
えぇ? そうかぁ? 1080って言ったら外山さんしかいないでしょ。
(画面の中に310を探したのは言うまでもない。)
因みに「k」て何ぞ? 圭一郎の「k」かえ?
それだったら「d」(ディレクター)にするでしょ。外山Dで1つの名称みたいなもんだから。

それはそうと、赤服の手振りは「オーマイガッ!」じゃなくて、「ワーイ?(WHY)」だった。
掌を上に向けて、持ち上げる感じ。

おっと時間だ。 それじゃ。
417なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:13:44 ID:DSjB7DPf
あのテレビのアナウンサーの声とかが
1の多聞の幼少時代のデモのニュースに似てる感じがしたんだけど・・・
俺の気のせいかな?まぁそうだとしてもただのファンサービスだと思うけど。
418なまえをいれてください:2008/06/26(木) 13:20:45 ID:DSjB7DPf
ごめん、今確認したらやっぱり違った。
419なまえをいれてください:2008/06/26(木) 14:09:23 ID:nFRlJI9l
1080kてのは外山Dがよく使う別名
ブログのURLとか見てみ

で、1080iてのはハイビジョンの撮影形式のことだろ
まあ1080kもそれにかけてるんだろうけど
この程度で出演とかいうのはこじつけすぎじゃね
420なまえをいれてください:2008/06/26(木) 14:36:44 ID:YovaG03Q
希代のアホだな
421なまえをいれてください:2008/06/26(木) 15:36:21 ID:E0yAq/G/
>>419
へぇ、そうなんだ。 これは正直いって恥ずかしいぞ。
それを知っている人からしたら「アホ、此処に極まれり!」だな。

>>420
ありがとう。

佐藤さんは「生きてます。」からブログを一切更新してないねぇ。
頭脳日記とあわせて定期的に開いては見てるんだが、実は屍んで(ry

公式は明日あたり更新されそうだね。
422なまえをいれてください:2008/06/26(木) 15:55:34 ID:2tCgQpaY
>>421
正直「生きてる」かどうかも分からないよな。
423なまえをいれてください:2008/06/26(木) 18:54:49 ID:r6zMCtXE
In 1976 , a village doop in the mountains of Japan vanished overnight.

誰か訳してください ><
424なまえをいれてください:2008/06/26(木) 19:14:31 ID:2tCgQpaY
>>423
1976年に、日本の山の村doopは、一晩中消えました。
425なまえをいれてください:2008/06/26(木) 20:21:03 ID:nFRlJI9l
動画の冒頭に出てくる英文なら
In 1976, a village deep in the mountains of Japan vanished overnight.
「1976年、日本のとある山中深くの村が、一夜にして消失した」

ついでに赤服の女性が儀式を止めに入ったときの字幕は
"Stop it! No! Why did you do this!
 This isn't what god wants!"
「やめて! 何てことをしたの!
 神はこんなこと望まれてない!」(意訳)

「……望まれてない!」というあたりは日本語でも聞き取れるような
殺される女性は叫んでるだけなので省略
426なまえをいれてください:2008/06/26(木) 20:53:30 ID:2tCgQpaY
「やめて! 何てことをしたの!
 神はこんなこと望まれてない!」

なんて深いんだ。。
427なまえをいれてください:2008/06/26(木) 21:13:06 ID:4n83d2F6
他のスレに比べてこのスレの情報量突出してるんですけどwww
4月の時点でほとんど解析されててワロタ
428なまえをいれてください:2008/06/26(木) 23:41:31 ID:DSjB7DPf
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3772201
シークできるから検証はこっちのほうがいいかもな。

しかし赤服が抗議しているってことを考えるとやはり上で出ていた通り
宗派が複数あると見ていいかも。外山って宗教絡みの話好きなのかな?サイレントヒル1でも
複数宗派出てきてるし。

それはともかく、複数宗派があるとするとあそこで同時に儀式をするっておかしくない?
赤服は言い回しからして幸江が死ぬことは良しとしていないみたいだし。

仮に日本刀男派と赤服派に分けると
日本刀男派→生贄を奉げて神への供物とする
赤服派→生贄とは別の方法
こう考えると別々の方法で儀式を行うのに一緒の場にいることは違和感を覚える。

まあ1みたいに赤服が求道女モードと八尾比丘尼モードがあるだけかもしれんけどな。
あの場では求道女モードで、八尾比丘尼モードのときは生贄を奉げる方法で儀式を行うとか。
でもそうすると2つの宗派があるのはおかしいことになるよな・・・
429なまえをいれてください:2008/06/27(金) 00:51:34 ID:Bw7xCVqH
解析w
430なまえをいれてください:2008/06/27(金) 08:25:39 ID:4PlVwpUc
美耶古が生け贄にされてたんだから美耶古黒幕説はないかもね。
431なまえをいれてください:2008/06/27(金) 15:15:06 ID:EJQ+aRHv
ちなみにサムのセリフは
"Is she... the actress that you guys hire?"
「あー、あの女性は君たちが雇った俳優?」

ヒヤリング得意なわけじゃないから適当だけども
432なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:09:46 ID:ibZ+XIke
そうなのか
体験版のドッキリうんぬんはサイレンが鳴ったからだと思ってたが
鳴る前からそんな感じだったのねサム
433なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:16:08 ID:YD9Cym1I
>>431
全く怖がってないんだな
怖がるとかじゃなくて、番組の撮影ってだけで最初から疑ってるのかな?
「は?人が死んだ?やらせ?」みたいな。
434なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:21:22 ID:4PlVwpUc
やらせだと思ってるんだろうな。
435なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:24:43 ID:4BcgM406
ところで公式が更新されてるぞ
羽生蛇鉱山で出土した呪具ってのが気になる。

宇理炎的なものか?
妄想の余地ありだな。
436なまえをいれてください:2008/06/27(金) 18:42:12 ID:4BcgM406
ベラのスクショ1枚目の左に三毛猫って書いてあるなww
2枚目の看護婦見てもあまり驚いてる感じはしないな。気づいてないだけかもしれんが。
3枚目はなんか春海の廃屋ステージの冒頭、押入れを開けたシーンに良く似てないか?
あとはよくわからんなww

ソルのスクショは2枚目は屍人に初遭遇ってとこかな?と予想。
3枚目は狂気に満ちた感じですげぇ怖い。どういう状況なんだろうか。
4枚目のボイラー室らしきところも気になるな。体験版のステージに似たようなところがあったな。
個人的には壁の二つ並んだバルブで2の圧気圧室思い出した。
しかしソルからは死ぬような空気しか感じられないw
ベラかメリッサ守って(あるいは両方?)死にそう。
妄想垂れ流しすまん。
437なまえをいれてください:2008/06/27(金) 19:02:52 ID:XJZGDdFu
ベラ可愛くねーな。つーかなんか怖いわ。

左から2枚目
ベラ「ん〜おまえイマイチだな、帰れ。」
婦長「ちょ、えぇぇ?マジっすか?メイクに3時間掛かってるんスけどwww」

コイツいろんな意味で化けるぞ。
438なまえをいれてください:2008/06/27(金) 19:39:13 ID:ibZ+XIke
ソルは冒頭の森以外だと鉱山のスクショしかないよね
体験版もああだったし、真っ先に屍人だろう
いい人っぽいのに…いやSIREN的にはいい人だからか
439なまえをいれてください:2008/06/27(金) 20:25:46 ID:sk4HkMRg
ベラ3枚目こえーよ
440なまえをいれてください:2008/06/27(金) 20:37:25 ID:ygWgrMvQ
ベラ、目が気持ち悪い
441なまえをいれてください:2008/06/28(土) 13:31:43 ID:U/BSSU5s
「キモイだのコエーだの、じゃかあしいや!」
「何がサムライの国じゃボケぇ、とっとと腹かっさばいて屍にさらせ!!!」
ってベラが言ってたよ

ところでナースが生贄にされたのなぜ?こいつのせいで儀式の意味がわからない・・・
442なまえをいれてください:2008/06/29(日) 00:17:42 ID:xzDpZ+pC
さっさと失せろ、ベイビー!
443:2008/06/29(日) 15:34:29 ID:WMdY/Axy
今回は合石岳か。
そういえば無印では吉川菜美子が神隠しにあった地だな。
羽生蛇鉱山の三隅日報には「誘拐事件多発〜」と書いてあるし、NTでは合石岳で
神隠しにあう人間(小学生)は1人どころではないということかな?

>>441
妄想 @
――河辺幸江は美耶古の介添えをしていた看護士(従者)
美耶古は虚弱であり、 普段は車椅子で生活を送っている。
そんな美耶古に付き添い、献身的に世話をしていたのが河辺幸江。
儀式では主人と共に従者も生贄にされる――殉死に近い。
故に河辺幸江は殺された。

スクショでは健康的(肌は青白いが)に見えるし、 自分の足で歩いているからなぁ……

妄想 A
――河辺幸江は美耶古の体の一部(目)
美耶古は盲目であり、普段は自分の看護を担当している河辺幸江の両目を通して
外界を見ていた。
儀式では主人の体の一部として、当然ながら共に神に捧げられる。
故に河辺幸江は殺された。

NTの美耶古は目が見えているという話もあるので可能性は限りなくゼロに近いか……
444:2008/06/29(日) 15:35:26 ID:WMdY/Axy
いずれにせよ、河辺幸江は美耶古の“身近な存在”だったから殺されたというふうに
オレは妄想しているんだな。

無印にもいたでしょ。
“黒ずくめの美耶子”と対照を成していた“白い存在”
美耶子の傍に寄り添い、盲目の彼女の目となり、最期は己が身を挺して主人(恋人?)を救った“白い英雄”
――ケルブ
まぁ、ケルブは犬で河辺幸江は人間だが、関係としては“美耶子とケルブ”のそれに
近いもの(主従関係)があるんじゃないかな。

“黒ずくめの美耶古”と対照を成し、彼女の最も身近にいる“白い存在”
主人が生贄として捧げられる前に殺されてしまう……ケルブにも似た運命の持ち主
――河辺幸江
つまり、河辺幸江はNT版ケルブだな。

河辺幸江が車椅子を押しているPV・スクショがあるが、彼女は車椅子に乗っている
“アレ”を美耶古と勘違いしているかもしれんよ。 あるいは “アレ”が美耶古の本体……

え? なに言っているかわかんねぇ? オレもわかんねぇ。 妄想なのでマジレス勘弁。
445なまえをいれてください:2008/06/29(日) 23:16:29 ID:0soYc6S4
文章の書き方が気持ち悪い
446なまえをいれてください:2008/06/30(月) 10:55:36 ID:I97MVLL0
それが実は3スレ目に突入してるんだな
447なまえをいれてください:2008/07/02(水) 15:48:09 ID:y6giPiRd
448なまえをいれてください:2008/07/02(水) 16:01:43 ID:uz5xp0Ww
肉塊ラスボス説はことごとく散った(T_T)
449なまえをいれてください:2008/07/02(水) 16:17:42 ID:y6giPiRd
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/921582#0
ごめん、見えなくなってたんでこっち
450:2008/07/02(水) 20:27:04 ID:vP8Nc8RT
残り2人の情報も出たのか。
ここにきて一気に情報が溢れ出してきたな。 開いていた穴がどんどん埋まっていく……

妄想もいいが、ゲームを楽しむために今後の情報を絶つべきかどうか思い悩むところだな。
451なまえをいれてください:2008/07/02(水) 21:36:11 ID:8h6QdpeP
さりげなく駐在がなんか食ってるな
452なまえをいれてください:2008/07/02(水) 22:21:07 ID:y6giPiRd
犀賀省吾(男 30歳 医師)
犀賀医院院長。村の因習に囚われ、生贄を捧げる儀式では祭司を務めた。だが、ハワードに儀式を
邪魔されてから、運命の歯車が狂い始めていく。冷徹さと凄烈さを併せ持っていて相手に威圧感を
与えるが、どこか虚無的な印象も…

アマナ(女 年齢不詳 求導女)
羽生蛇村の若い求導女。村に伝わる因習、「生贄の儀式」をとめようとするが、村人達に阻まれて
しまう。ハワードによあって美耶古は救われるが、直後に村は怪異に包まれる。変貌を遂げた村を
さまようアマナ。彼女の想いは神に届くのだろうか?
453なまえをいれてください:2008/07/02(水) 22:36:06 ID:whZ96LbA
君・・・お仕事は?
454なまえをいれてください:2008/07/02(水) 23:25:55 ID:y6giPiRd
学生だが?
455なまえをいれてください:2008/07/03(木) 00:32:46 ID:YVkBuEct
じじいキャラや
阿部ちゃんみたいなバカキャラが欲しかったな
456申そうか?:2008/07/03(木) 00:33:33 ID:HpZoIkVp
よし。 オレは今後の情報の一切を絶つことにしたぞ。
何しろ家庭用ゲーム機に触れるのは「SIREN2」以来だからな。
(NTの体験版は別)
05年から続けてきた妄想もひとまず休憩。
とりあえずクリアしたら真先にココを覗きにきます。 それでは…。

――人間として最期のレス

>>454
いいな。学生は暇で…。今後もレポート頼む。逝ってらっしゃい。

(↑∀↑)ノシ
457なまえをいれてください:2008/07/03(木) 00:50:57 ID:h6UEBUrB
チラ裏に書くか黙って行けよ
458なまえをいれてください:2008/07/03(木) 08:26:25 ID:s//xGa+v
>>457
おい、ここチラ裏だぞ・・
459なまえをいれてください:2008/07/03(木) 11:35:46 ID:LvD3Kn2x
な、なんだってーΩ ΩΩ"
460なまえをいれてください:2008/07/03(木) 11:37:38 ID:8h9M3nqU
まあ、居なくなった人にそんなこと言っても無意味だけどね。
461なまえをいれてください:2008/07/04(金) 12:25:40 ID:h82eQwMO
グロやスプラッタに走ったらホラーって終わりじゃないか?
462なまえをいれてください:2008/07/04(金) 12:44:00 ID:fjki5qy3
>>461
お前が言うグロやスプラッターってなんなんだ?
463なまえをいれてください:2008/07/04(金) 13:18:08 ID:hNhRXLsO
映画とかならグロ満載でも怖い作品はいっぱいある
464なまえをいれてください:2008/07/04(金) 18:59:59 ID:kMVoZgqj
>>462
中卒wwwwwwww
465なまえをいれてください:2008/07/04(金) 19:57:47 ID:GJpBmz3F
sirenの元ネタからしてグロ満載だぞ
伊藤潤二とか諸星大二郎とか
466なまえをいれてください:2008/07/04(金) 21:45:13 ID:vUuqsoqs
SIREN NTの舞台は1976年の羽生蛇村で、
外人たちは羽生蛇が時空があやふやなために
たまたま異界に巻き込まれただけで、
今年が2008年であるのに対し、
奴らが2007年の人物であることには何らかの意図がある、

なんて予想は概出ですよね。
467なまえをいれてください:2008/07/04(金) 22:01:07 ID:PGIPLPXF
顔を覆う異形のリモコン
恐るべき姿の頭脳屍妊

     /女壬_女辰    \
     / /   \   ヽ   ヽ
    r.´| ̄|、__.r| ̄|ヽ  \   |
   /| ̄| :: |' ヽ| :: | ̄| ̄ ̄|  ヽ
   | | :: |♀|o .c|♀| :: |   | 0)|
   | |♀|-i┴iニ !--|♀|_   |、_ノ|
   ヽ!-┘| :: |- ' .ヽ!t┘|  /  /
/⌒〜ヽ__ |♀|    .| :: | ノ  )ヽ、
     \ !-┘─" _.|♀|  /   ⌒       
`ノ       '  ̄ ̄ !-┘
468なまえをいれてください:2008/07/05(土) 12:51:39 ID:Dqds4con
>>466
いろんなとこでスルーされてたな
SIREN2も2005年の人物で発売は2006年なんだが
ゲーム内の年号は本格的な製作時期にあわせて設定してるんだろ
469なまえをいれてください:2008/07/05(土) 14:14:26 ID:R2yOw9mz
宮田医院ってどこに行っちゃったんですかね?
そもそも病院が2つあったでFA?
470なまえをいれてください:2008/07/05(土) 14:18:26 ID:OlJ+qcTC
>>469
なに言ってるんだ?NTには宮田医院は存在しないが。
471なまえをいれてください:2008/07/05(土) 14:18:45 ID:QbITX84i
今作と本家SIRENは別物。
472なまえをいれてください:2008/07/06(日) 22:28:50 ID:zYUpX/rJ
それでもSDKが現れてくれると信じている
473なまえをいれてください:2008/07/06(日) 23:03:38 ID:I1fE8xnE
>>472残念だが期待するだけ無駄
前作のキャラは出ないそうだ
474なまえをいれてください:2008/07/06(日) 23:04:30 ID:WmFxENEK
一、恭也ファンとして言うけども、大安売りすると飽きられるのが怖い。
せめて本家以外では出さないで欲しいね。
475なまえをいれてください:2008/07/07(月) 00:32:32 ID:L5cr+eLk
SDKSDK騒いでる奴
実は腐女子だったりしてな
476なまえをいれてください:2008/07/07(月) 00:44:19 ID:l0faq4mL
俺が言うのもなんだが腐女子は宮田が好き。
SDKSDK騒ぐ奴はニコ動で宇宙のプレイを見ただけの困ったちゃん
477なまえをいれてください:2008/07/07(月) 10:19:17 ID:Qay6NKLE
プログラマなんだよkit
478なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:11:08 ID:MzvZl5Yt
安野や阿部みたいな馬鹿キャラはいないのかNTは
皆とりすましやがって
479なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:44:43 ID:HB7Dr4zN
アマナならきっとやってくれる…!
480なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:24:34 ID:tIsreeTF
車椅子の頭脳死人が気になる
どうみても自立移動出来なそうだし…
なんか変な特殊能力でもあるのかな。
それとも車椅子押してる看護婦がスタンド並に強いのか?
481なまえをいれてください:2008/07/09(水) 15:48:19 ID:RWIL//Q4
そういえば幸江倒しちゃったら肉塊はどーにでもして下さい状態だもんな。
攻撃手段もないし、どうするんだろ。
482なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:02:58 ID:oyJctxzS
きっと数人の屍人を周囲にはべらせてるんだろ
だって頭脳だもん
幸江がいなくても近付くのは困難なんじゃね?
483なまえをいれてください:2008/07/09(水) 16:18:36 ID:RWIL//Q4
SSなので製品版はどうなるか分からんが、

http://japan.gamespot.com/ps3/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10347526p-57,00.htm

幸江を倒せば肉塊はマグロ状態。
484なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:23:27 ID:psGpKizK
>>483
幸江も後々頭脳になるし・・っていうか幸江はただの屍人だから頭脳に支配されてないよね?
ところで幸江の右下って死体?義手?
485なまえをいれてください:2008/07/09(水) 18:30:19 ID:RWIL//Q4
幸江は半屍人だから頭脳の支配をうけてないね。
右下の腕は恐らく倒した屍人だろうな。
486なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:05:50 ID:LuUQVYCU
>>478
サム
487なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:34:08 ID:1oxSl4eN
だな!
中々の逸材だぞあれは
488なまえをいれてください:2008/07/10(木) 01:15:18 ID:EMBJExI1
そっか
じゃサムが生き残りますように
489なまえをいれてください:2008/07/11(金) 02:10:43 ID:lKuMsQve
公式更新にくわえ、CM解禁されるぜ

テレビの前でwktkしてろ
490なまえをいれてください:2008/07/11(金) 14:26:27 ID:lKuMsQve
ぶえ、更新もCMもマジでキタ。

「羽生蛇村を求めて」
ライブカメラだから07年の米国テレビクルーが画面に映り込むことはないけど
誰かが異界から生還する様子はカメラに収まるかもしれんね。

豊島 「あ!ちょっと待って下さい。あそこに誰かいるようです。女の……子?」

生還の様子をレポート。


「美耶古役は岡本奈月」
>>274-277 あながち間違ってはいなかったわけだ。

いやぁ、チームSIREN最高です。
491なまえをいれてください:2008/07/11(金) 19:26:15 ID:4Y4ZXsOu
えっ今作も奈月ちゃんなんだ
綺麗になったねぇ
492なまえをいれてください:2008/07/11(金) 21:42:53 ID:WznKroYe
サムは生き残るかな?
屍人化したメリッサにサムが追いかけられるシーンがあると思う
493SIREN:2008/07/12(土) 17:36:52 ID:8og9MKiT
SuDaKyoya
オカルトランドで恭也が使ってたハンドルネーム
494なまえをいれてください:2008/07/12(土) 18:01:59 ID:8og9MKiT
ものすごい誤爆したorz
495なまえをいれてください:2008/07/13(日) 00:00:03 ID:Bev+xsVl
ウウウウウウウウウウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

ネタバレ警報発令!以下注意されたし!
496なまえをいれてください:2008/07/13(日) 06:00:06 ID:ZP1qB4mV
NTパケ版待ち。
アマゾンで予約したんだけど
商品確保メールっていつ来るの?
みんなもまだ来ない?
497なまえをいれてください:2008/07/13(日) 08:13:22 ID:T81luco0
カード払いと代引きは発売前々日あたりに注文履歴がロックされると思う。
ってここは新作予想スレなんですけど・・・w
498なまえをいれてください:2008/07/13(日) 10:54:06 ID:ZP1qB4mV
>>497
ごめんごめん。
パケ版待ちだから
他のスレはネタバレが怖くて見れなくてさ。
でも教えてくれてありがとう。
499なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:29:29 ID:7RZAYTo3
Damn it!
我慢できなくてニコ動で見ちまった。
やべぇ、やべぇよ、スゲーおもしろい。
24日まで待てねぇぇぇぇぇ!!!

これはネタバレにはならないと思うんで・・・
ハワード・ライトのブログ
ttp://hw-biker.blog-paradise.com/j/index.html

「色白姉妹暗黒音頭」て何?祭囃子?
500なまえをいれてください:2008/07/13(日) 13:44:29 ID:7RZAYTo3
いや、ゴメン。
2007年6月2日のブログの内容はEDを示唆している
ものかもしれないから見ないほうがいい。

あれはオレ×2詐欺じゃない。
501なまえをいれてください:2008/07/13(日) 15:15:59 ID:f/F18ro3
今初めて>>2-3を見たんだが、これ一体どこまで妄想なんだ?
固有技とか幻視しながら動けるとか外人が登場とか、もうこの時点で出てたんだっけ?
502なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:15:31 ID:7RZAYTo3
いや、4月の時点では「外山が夏に何かを出す」という噂のみ。

2-7は前スレの予想(俺のもある)・妄想・スネークレスの一部。
たくさんのレスの中からナゼ2-7を抽出したのかは謎。
知りたければ1に聞け。ただし1は現在ヒキコモリ中らしい。
503なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:33:03 ID:aWZtiSUz
877 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/03/18(火) 12:15:12 ID:+zMNn32u
ttp://www.ps3-fan.net/2008/03/ps_storehome.html
欧州のSCEから流出したとかいう噂を元にした記事だが
"Siren: new estatement"とかいう何か(トレーラー?)が
PS3のPSN向けに7月に配信されるらしい
ついに区rか

こんなレスもあったな。
504なまえをいれてください:2008/07/13(日) 16:57:55 ID:f/F18ro3
>>502-503
マジか…。完全に偶然かもしれんが、外人登場とか微妙な部分が当たってるのがすごいな
実は社員が(ry
505なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:28:46 ID:lgDTbryg
視界ジャックやりくいだ…
仕方ないからフライパンで1対3で頑張っただよ…
506なまえをいれてください:2008/07/13(日) 17:41:05 ID:7RZAYTo3
>>504
ないない。1はただの妄想厨だからw
でも不振な点がひとつ・・・
1は前スレのある時期からコテを平仮名一文字(頭文字)のみに変えだしたんだよ。
それってNTの特徴だよな。ま、それも偶然だろうけど。

>>505
DL組か羨ましいぜ。とりあえず氏(ry
507なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:04:24 ID:CAbiXVku
なんか自演くさいな
508なまえをいれてください:2008/07/13(日) 18:19:44 ID:kv0cmfzF
estatementとTranslation
似てるんだか似てないんだか
509なまえをいれてください:2008/07/14(月) 11:04:43 ID:9wyoTGxQ
>>506
ざm・・・うそですww
幻視を教わるステージはすごく広くなってた
510なまえをいれてください:2008/07/14(月) 15:19:31 ID:9wyoTGxQ
ハワード・ライト役 Stephan Fisherのブログhttp://stephan.jetsets.jp/
サム・モンロー役 Jonathan Legg 写真http://www.imdb.com/name/nm2600182/
メリッサ・ゲイル役 Emma Howard 自信ないけど多分この人
http://www.inagawamotoko.com/tareboxnew/hakujinfbox/image/Emma-Howard_B.jpg
犀賀省悟役 服部整治 http://www.crys1.com/talents/03hattori_r.jpg
ベラ・モンロー役 Ryana Crockerの写真は確認できず
アマナ役 AJexisの写真は確認できず
ソル・ジャクソン役 Kenny Scott 公式ホームページhttp://www.kennyscottonline.com/
河辺幸江役 チャン・リーメイ 公式ブログhttp://mato.anisen.tv/
嶋田習次役 白石タダシhttp://www.office-matsuda.net/dansei/pro/shiraishi.jpg
犀賀省悟(幼少)役 外山 朔弥 写真はなかったので代わりにプロフィール
外山ディレクターの長男で、多聞の幼少時代に引き続き出演。

あー疲れた・・・
511なまえをいれてください:2008/07/14(月) 15:54:42 ID:rohWQYsL
>>510
乙です。
白石タダシさん、いい味出てるな。
512なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:01:08 ID:D3Gk103y
予想とも妄想とも関係ないじゃん。
単なる報告なら本スレでやれよ馬鹿。
513なまえをいれてください:2008/07/14(月) 16:19:03 ID:9wyoTGxQ
実は誤爆なんだ。すまない。
514なまえをいれてください:2008/07/14(月) 18:25:41 ID:f+C+8Gxo
まあまあ、犀賀の幼少期がどう絡んでくるか予想するのも一興かと
515なまえをいれてください:2008/07/15(火) 18:24:24 ID:mSQMyCzu
高い体験版買ったような気分だ。どこの時計と連動してるんだろう…。
516なまえをいれてください:2008/07/15(火) 23:44:38 ID:mSQMyCzu
黒人ソル屍人になってた…。なんか名越校長っぽい。
校長っぽいから、高遠のポジションはメリッサなんだろうか…。

もうすぐep4が解禁になるけど体調やばい…。
3もこの操作方法なんだろうな…。
517なまえをいれてください:2008/07/16(水) 13:30:13 ID:q+J+cGhD
ソルが屍人に早々に屍人化して登場したのにスクショではソルが坑道にいる・・・
そしてリンクナビゲーター廃止でおそらく時間軸に沿って進んでいる。終了条件2がない。
ここから俺の妄想として、最悪の形でエンディングを迎える(登場人物が全員死亡とかね)。
そしてエンディング後に終了条件2が出現し、運命をやり直し、捻じ曲げるとか。
518なまえをいれてください:2008/07/16(水) 16:57:35 ID:QIhOLNJz
うわっネタバレ見ちまった

ここは「3」の予想スレにしませんか駄目ですか
519なまえをいれてください:2008/07/16(水) 17:07:56 ID:q+J+cGhD
>>518
あー、ごめん!
本当にすまないことをしたわ・・・
ごめんね
520なまえをいれてください:2008/07/16(水) 18:45:22 ID:mUZpbgQ8
時間は前後してるみたいよ
例にならって後で真相が判明する手法でしょ

銃構えがL、打撃がRで独立したのは、おそらく須田のライフルと焔薙を使うシーンが
3にあるのではと予想
521なまえをいれてください:2008/07/17(木) 03:53:37 ID:7DShPTyQ
Lで銃構えてR押すと銃弾発射じゃね?
522なまえをいれてください:2008/07/17(木) 07:56:14 ID:mHh7+jpt
日本語できますか?
523なまえをいれてください:2008/07/17(木) 08:56:17 ID:a1TDjRYF
2ではSDKで銃使えなかったから
もし彼が出るのなら銃使えたら嬉しいな
もちろん弾数が例のエンディングの仕様で
524なまえをいれてください:2008/07/17(木) 19:36:09 ID:QD+3LJyx
犀賀の先生が志村と宮田を兼ねてるのな・・
いずれ襲ってくるぜ・・・羽根s
525なまえをいれてください:2008/07/18(金) 19:14:20 ID:KnBW6WEH
べらとともこ
てんしさま
526なまえをいれてください:2008/07/18(金) 21:06:20 ID:8K0MctRL
>>517
俺もそれいいと思う。
このままじゃあ・・・
527なまえをいれてください:2008/07/18(金) 23:54:05 ID:4mcwk28e
>>517
それは希望的観測として思っちゃうよね
そうであって貰いたい!
528なまえをいれてください:2008/07/19(土) 03:50:34 ID:v/bTyAVT
サムも残念ながら…。メリッサの手にかかったのかベラの手にかかったのか不明。
多分前者。。。

ep8から事件の裏側、もしくは終了条件2に相当するepの開始。
529なまえをいれてください:2008/07/19(土) 22:11:03 ID:LPcTuSZ/
NTでSDKは流石に出ないにしても
最後の最後でそれまでのふいんき(ry)とカタルシスを
根底から吹き飛ばす衝撃のEDを期待

良くも悪くもB級ホラーなんだから
お遊び要素を排除したら駄作にしかならない
どこかの静岡4なんかが良い例

レポートを読んでいる限りではNTはお高く止まってる印象が強くて
いまいち購入意欲が湧かない
530なまえをいれてください:2008/07/20(日) 01:34:16 ID:R8vctUFr
チラ裏は他所でやれ阿呆
531なまえをいれてください:2008/07/20(日) 02:45:18 ID:uA6+948i
>>530
こういうスレ自体がチラ裏なのに何言ってんの? 馬鹿?
532なまえをいれてください:2008/07/20(日) 18:18:30 ID:WD4RXGsi
なんだ真性池沼だったか(笑
533なまえをいれてください:2008/07/22(火) 03:47:03 ID:qVFOOJn+
サイレン3の予想スレじゃないの?NT興味無いんだけど
534なまえをいれてください:2008/07/22(火) 11:07:41 ID:IH7bMkQo
次はNT2だろ
開発陣には前作の2を完全なものに仕上げてもらわないと
特に人間の能力を遥かに凌駕する闇人の描写をさ

NTのEDで闇人を登場させてNT2の開発を示唆してくれないかな
535なまえをいれてください:2008/07/22(火) 12:22:04 ID:PrETHkWP
2はもし作り直すならとりあえず闇霊と屍霊消してくれたらね…
長途半端に運が絡むからうざい
あいつらのせいでNPCが奇行に走る事もあるし
536なまえをいれてください:2008/07/22(火) 20:52:27 ID:dwuEBRhK
1の頃は処女だった岡本奈月ちゃんも今は・・・(´;ω;`)ブワッ
537なまえをいれてください:2008/07/22(火) 23:19:39 ID:9QdUXFUi
NT2予想

以下のキャラクタが外人に入れ替わる

一樹    日本かぶれのルポライター
喜代田   アメリカ人の何でも屋(トラブルバスター)
永井、三沢 アメリカ海兵隊員
市子    アメリカからの留学生

阿部ちゃん、木船とかはそのままw
538なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:32:52 ID:8QKCBo4m
NTはNTのスレに行けよ
539なまえをいれてください:2008/07/23(水) 12:45:45 ID:1W8eznYo
オンラインを妄想してみる

はじめはみんな人なんだけどどんどん屍人化してく
540なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:03:04 ID:W3bM1dxH
バグ発見…
541なまえをいれてください:2008/07/23(水) 19:16:22 ID:5KSFGNjA
なぜここで報告するのだ
542なまえをいれてください:2008/07/24(木) 13:45:13 ID:sMsNkHZb
>>539
オンラインにしたら ネ実にこんなスレが建つなw

【最強】アイロン持ってない屍人は解約しろ【激レア】 part1
【ロリコン】ハルミちゃんに逃げられちゃった…【校長】 その3
【siren】恩田姉妹を愛でるスレ【150】
【不法】廃屋はオレの物【侵入】
543なまえをいれてください:2008/07/24(木) 17:44:13 ID:H0Gi8d4w
ID:sMsNkHZb
ID:sMsNkHZb
ID:sMsNkHZb
544なまえをいれてください:2008/07/24(木) 19:33:42 ID:H0Gi8d4w
ラストバトルめっちゃ盛り上がるのう〜^ω^
称号のやりこみ要素ってまんまサイレントヒルじゃーん
archive歯抜けにno damageとstealthって拷問やなぁ〜

archive1の7つ目と49でアマナの正体と真相がわかるよん
一番の驚きの真相は、看護婦さんが中国人だったことかいな
545なまえをいれてください:2008/07/24(木) 20:41:47 ID:HjI/UkwS
中国人?リーメイちゃんは台湾人と日本人のハーフだろ?
546なまえをいれてください:2008/07/25(金) 15:09:08 ID:O48Ps9Hz
いやぁ、終わった終わった。
一ヶ月くらいかけてじっくりプレイしようと思っていたのに
結末が気になってしまって即効で終わらせてしまったよ。

2週目は羽生蛇村を隅々まで散策しながら、ポスターや
看板などの小ネタで楽しもうかな。

にしても 398は惜しかった。 アマナにハワードの記憶は
なかったか。

さて、2発売後同様、このスレは加速度付けて過疎化が
進むだろうしなぁ、今後はどうしたものか……
547なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:21:23 ID:2jM/XW6r
>>546
2のニュートラでも妄想してみる?

とりあえず三沢・永井は在日米兵、
三沢は黒人の熟練兵に、
あとクリア得点でUSDK無双
548なまえをいれてください:2008/07/25(金) 18:50:52 ID:cqFiOfwW
しつけーよオメェ
549なまえをいれてください:2008/07/26(土) 08:29:49 ID:vfm7na5i
>535はヘタレ
550:2008/07/26(土) 13:49:26 ID:KFatfVNS
『 SIREN NT 』 予想・妄想レスの結果報告(惜しいもの含む)

(注 :ネタバレあり)

>2  「鼓動を表現」「SIRENのリメイク」「固有アクション」「武器の損壊」「移動しながらの幻視」
>3  「外国人キャラ参入」
>4  「取材地に長野県」
>168 「ラスボス一新」
>274 「美耶古は岡本奈月」
>386-387 「求導女(アマナ)はベラ」
(>360以前に総合スレに投下したところスレ違いと非難 → 沈黙 → 予想・妄想スレに再投下)
>428 「求導女モードと比丘尼モード」
>435 「呪具は宇理炎」
>438 「ソル速攻で屍人化」
>492 「屍人メリッサとサムの追走劇」

この結果についてどうこう述べるつもりはありません。
“予想・妄想スレ”のひとつの“区切り”としてまとめたまでであり、あくまで 一報告です。
(読み返してわかりましたが予想・妄想レスはほとんどありませんでした)

SIRENファンとしてはNTを最後に「チームSIREN」が解散しないことを願うばかりですね。
551なまえをいれてください:2008/07/26(土) 13:50:15 ID:KFatfVNS
さっき「岡本奈月」がテレ東でレポーターしてた。

……オ、オマエ、本当に美耶古なのか?
552なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:40:46 ID:hqIBS90c
前3作のように村や島に各キャラクターが都合よく一堂に会す形の導入部は止めて欲しいな。
リアリティを求めているわけではないが、あれでは余りに現実味に欠けている。

サイレンが鳴動する時間を00:00から18:00に変更すればいいと思う。 つうか、 そのくらいの
思い切った変更が今後は必要だと感じる。
00:00という時間にサイレンを鳴らし、それを聞いた人間を異界に呑み込むという設定が既に
限界にきているのでは?
553なまえをいれてください:2008/07/26(土) 22:41:51 ID:hqIBS90c
――00:00
深夜帯に外をうろつかせる → これは人選に制限を設けているのと同じ。
春海やベラなどには理由付けが必要だし、その理由にはどうしても半ば強引な印象を受ける。

――18:00 (8月2日)
小中高生(部活等) 社会人(公務員ぐらいか?)の帰宅時間、主婦が夕食の支度をする時間
ひぐらしの鳴く(心寂しい)時間、夕焼け空が目に眩しい橙色の空間……などなど

―人々は突然のサイレンの鳴動に立ち止まり、暮れ行く空に言い知れぬ不安を覚え始める―

この時間帯であれば誰でも異界に引きずり込むことが可能だし、強引な理由も特に必要ない。
家族、友人、恋人、同僚の変わり行く様を楽しめる。

と、この書き方だとスレ違いになるな……

予想(+願望): サイレンの鳴動時間は変更される(してください)
554なまえをいれてください:2008/07/26(土) 23:18:16 ID:FTZfpeCO
まずはPSPで新作を出して欲しいな
今のPSPなら初代のグラくらいなら余裕だろ
そしてできれば通信で協力できるようなのも欲しい
555なまえをいれてください:2008/07/27(日) 15:58:40 ID:uNS7CcD3
>>550
あれは全部3の予想だろうが
NTが出るなんて誰も予想してねえじゃんか
556なまえをいれてください:2008/07/27(日) 16:06:18 ID:zBmT1UGs
>>555
少なくとも>>168以降はNTがどんな内容になるかって言う妄想なんだけどな。
557なまえをいれてください:2008/07/29(火) 15:03:57 ID:1/xfft87
3の予想しようぜ

女スナイパー出してくれ
あと単に古い建物じゃなくて
侵入者に荒らされた廃墟
558なまえをいれてください:2008/07/30(水) 19:17:21 ID:nRKXWF4Q
要望だろそれ池沼
559なまえをいれてください:2008/07/30(水) 20:56:36 ID:uO5Y3PNb
なんだここ
過疎ってるし口悪い奴ばっか
560なまえをいれてください:2008/08/01(金) 15:17:19 ID:Ud98pxbY
NT2では 闇人のAIを強化して欲しいな
でも今度は米海兵隊が相手じゃ少し可哀相だな
561なまえをいれてください:2008/08/01(金) 23:29:33 ID:N6TbZ+IC
3の舞台を選ぶなら

豪雪地帯
遭難したスキーヤーや登山家、猟師とか出てきそう。
あと温泉に行こうとしてた会社の重役とかw

沖縄地方
沖縄は伝記とか結構ある。
修学旅行に来てた高校生やダイバー、漁師などがメイン。
ここならアメリカ軍が出て来れそうw
562なまえをいれてください:2008/08/02(土) 00:53:50 ID:ShIpRIu7
NT2じゃなくて2NTになるんでねーの?
563なまえをいれてください:2008/08/02(土) 12:18:14 ID:s5jg2P4s
NT2万本とか売れなさすぎだから多分次作はでないよ
海外でもパッケージ販売できないし、絶望的
564なまえをいれてください:2008/08/03(日) 11:55:08 ID:byckqe/R
NTは初週3.5万程売れたらしいよ。2万は初日の数字じゃないかな。
NTは元々DL販売用に作られたっぽいから、次作もDL専売ならいけるんじゃない?
まぁボリュームはNTと同じくらいになるだろうけど。
565なまえをいれてください:2008/08/03(日) 12:01:59 ID:t83EgkJu
成長した春海が主人公
566なまえをいれてください:2008/08/03(日) 12:20:58 ID:6s/1Le1a
こっちくんなニコ厨
567なまえをいれてください:2008/08/04(月) 08:12:41 ID:mIYp0g3P
いちいち煽るなよ
SIRENに関してはもう次回作のこと考えるしか楽しみがないんだし
好き勝手に妄想していいんじゃね
568なまえをいれてください:2008/08/04(月) 22:08:00 ID:HhMyVyJm
異界から運良く抜け出せ成長した晴海は、デリヘル、ソープ嬢を経て
今では人気筆頭のAV女優となったのでした
569:2008/08/06(水) 11:21:49 ID:mZ6UDOyi
ロリコンのオレには関係ないな。
570なまえをかえてください:2008/08/06(水) 16:44:01 ID:D2TxzWV8
>>569
え〜と、どちらさん? 平行世界のロリコン化したオレですか?

それとも召還儀式? だとするとまんまと召還されてしまったわけですな。

こういう経験は初めてなので対処の仕方がわかりませんが、とりあえず
そのコテはオレの糞コテと同じなので変えてくれませんか?

無理強いはしませんけど。 欲しいって言うならあげますし。
571なまえをいれてください:2008/08/06(水) 18:24:03 ID:tH1Fudo8
クソコテいつのまにニートになってたんだよ
572:2008/08/07(木) 15:34:20 ID:3XIW5VDO
>>570
まーたお前かよウゼェエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!
573もうよそうか:2008/08/07(木) 19:05:00 ID:XU7AiWAm
あぁ、夏厨もすっかり夏の風物詩として定着しましたね。

NTも発売したということで、このスレも過疎化が進むものと予想していましたが
なかなか住人が減りませんな。 (過疎化が進まないと妄想が垂れ流せん……)

>>572
オレの書くレスには幾つかクセがあるので、工作したいならそれを掴んだほうが
いいですよ。 今後もがんばって下さいね。 (ちなみにオレは一行レスは書かん)

残暑きびしい折です、皆様(572以外)どうぞお身体ご自愛下さいませ。
574なまえをいれてください:2008/08/07(木) 20:31:09 ID:O/hC2NrV
ツチノコ?スカイフィッシュ?天魚?とりあずベラに食わせとけ!

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218103600
575なまえをいれてください:2008/08/08(金) 18:56:43 ID:yFRaBM6d
何このコテ?
576なまえをいれてください:2008/08/10(日) 16:58:45 ID:IFy0hIES
ただの知己外。
577なまえをいれてください:2008/08/10(日) 18:47:35 ID:AoXYhm8x
俺の予想だと次回作はNEW TRANSLATIONとかいうタイトルになって外人が出て来る
その外人の中の一人のハワードが美耶子に惚れて『ミヤコ!!チョット マッテーテイ!!イマ チャーハン ツクルクライ!!』
の一言を吐いた後に伊東家を追い出して美耶子を引き摺り込んで無理矢理チャーハンを食わせて監禁恥辱するという変態ハワードの話になる
578なまえをいれてください:2008/08/11(月) 00:44:58 ID:hkFDKjpq
>>560
「口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫!」
「ピッカピカに磨き上げろ 聖母マリアでもウンコしたくなるようにな」
「クビ切り落としてクソ流し込むぞ!」

米軍海兵隊だと別ゲームになると思う。
579なまえをいれてください:2008/08/11(月) 01:06:48 ID:eDT3fdFu
ファミコンウォーズが出〜るぞ〜♪
580なまえをいれてください:2008/08/11(月) 18:51:07 ID:DBF/hPqW
やっとオワタかこの基地外スレw
581なまえをいれてください:2008/08/12(火) 12:26:56 ID:C2zmzkbZ
チンポってさ、イカの臭いすんじゃん?ザーメンってさ、ギンナンの臭いすんじゃん?
でもさ、マンコってよく似た臭いってないじゃんよ?イカもギンナンも美味だぜ、美味
マンコに似た臭いっつーとよ、朝起きたばっかりの口の臭いと似てるよなw激臭www
しかもバイ菌だらけでキタネーっつうのwマンコはバイ菌だらけっつーわけじゃねーのになw
くせえwwwww
582なまえをいれてください:2008/08/12(火) 23:44:19 ID:7/McIisE
>>581
つチーズ
583なまえをいれてください:2008/08/13(水) 08:45:20 ID:7au9ZZzV
チーズはそんな臭くないぞ。くさやの干物ってどんな匂いなんだろ。
てか何のスレだよ。
584なまえをいれてください:2008/08/14(木) 17:56:19 ID:xdm3jvl2
PS3発売前にSIREN3の役者募集してた気がするんだけど
あれはどーなったの?企画倒れ?
585なまえをいれてください:2008/08/14(木) 19:19:31 ID:GniFE2BY
役者じゃなくて開発スタッフ(NT)ならPS3の発売前に2の公式サイトで募集を掛けたよ。
それと勘違いしてないかい?

そんな情報あるなら、真先にオレが屍人役で申し込んでるからさ。
586なまえをいれてください:2008/08/15(金) 18:02:26 ID:Ub4tJsh2
そんな金掛けなくていい役募集するわけねーw
587なまえをいれてください:2008/08/19(火) 16:22:47 ID:S4AbiA46
各ステージに一体、追跡型の屍人がいると怖いな(三沢団地みたいな)
588なまえをいれてください:2008/08/19(火) 18:46:16 ID:/16UKcLf
こわかねーよ
作る側で制限が出てくるから幻視のいらないステージが多い
589なまえをいれてください:2008/08/21(木) 18:54:45 ID:WhjYo5Oy
新鯖移行後カキコ第一弾そーれ
590なまえをいれてください:2008/08/25(月) 19:36:57 ID:Ez38BkEP
おいしいおめこ
591なまえをいれてください:2008/08/30(土) 18:50:58 ID:j/tozcJ3
おめこなめたい。
592なまえをいれてください:2008/08/31(日) 06:28:22 ID:etTjwQch
ちんぽなめたくない
593なまえをいれてください:2008/09/01(月) 20:04:25 ID:Tnyo8E/T
ふしぎ!?
594なまえをいれてください:2008/09/01(月) 22:53:08 ID:U92aA1tl
でもこうもんはなめたい
595なまえをいれてください:2008/09/04(木) 08:42:46 ID:A9SYpOLF
PS3で発売されたのは3ではないの??
596なまえをいれてください:2008/09/06(土) 00:29:51 ID:9lZq1tai
あの映画さえ無ければNTの話題はもっと取り上げられたはずだ・・。
なんだったんだあの映画。
597なまえをいれてください:2008/09/09(火) 22:14:17 ID:j5ri9YhM
奈月たんのおみゃんこピロピロしたあい(*´д`*)
598なまえをいれてください:2008/09/12(金) 22:06:26 ID:6pz6KF49
1の頃は生理がきてたかどうかもアレだったのに…
今や脱処して…('A`)ハァ
599なまえをいれてください:2008/09/16(火) 18:09:10 ID:PBRdWFUT
勃起
600なまえをいれてください:2008/10/02(木) 14:59:27 ID:0VpiGFdy
サムライミさては映画撮ってネェナ
601なまえをいれてください:2008/10/06(月) 14:18:18 ID:7mmC9Vuv
警察の他に救急隊員がでてくる「ケガ人発生」って言って追いかけてくる
カップルが生前の記憶で変なことをしていて視界を見れる
602なまえをいれてください
オタ芸死人に捕まると混ぜられてゲームオーバー