Metal Gear Solid part328

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にしてください◆
【METAL GEAR 関連 スレ立て年表 in 2ちゃんねる】
ttp://schrei.hp.infoseek.co.jp/mgs2.htm
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
ttp://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/

【KOJIMA PRODUCTIONS】
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/

★前スレ
Metal Gear Solid part327
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1203928246/

・荒らし、煽り等は完全放置、他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>950が立てる事
・スレタイはMetal Gear Solid part○ とする
・○の中に半角数字以外の文字を記入する事を禁ずる
2なまえをいれてください:2008/03/07(金) 16:39:51 ID:9zWop00L
○初心者はどれをやったらいいの?
●基本は1→2→3の流れがお奨め。3単体ならシリーズの流れはあまり問題ないのでOKか?
 インテグラル・サブスタンスは言語にこだわらずゲームを遊びたいのならお奨め。
 ツインスネークスはグラフィックは良いが演出は人によって好みが分かれる。
 過剰なワイヤーアクションやスローモーションが嫌いならお奨めしない。
 3を買うなら上位互換のサブシスタンス推奨。
 (作品一覧:ttp://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/lineup/metal.html

○20th ANNIVERSARYのソフトって?
●価格が下がりお手頃になっている。
 MGS2にはDOCMENT OF MGS2、MGS3にはMG&MG2が付属。
 本編内容は1・2は無印、3はサブシスタンス。 ただし3にはシークレットシアター等のおまけは入っていないので注意。
 限定生産なので、購入予定ならお早めに。

○小島プロダクションの話題はどこでするの?
●ツーハンとかはここで大丈夫。ボクタイや携帯機メタルギアは専用スレ推奨

○アクションゲームが苦手な僕でも楽しめますか?
●ベリーイージーなら猿でもできる
3なまえをいれてください:2008/03/07(金) 16:40:18 ID:9zWop00L
【攻略関係の話は攻略スレでどうぞ】
メタルギアソリッドシリーズ総合攻略スレ Part45
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1203417672/

【AC!Dスレはこちらへ】
METAL GEAR AC!D メタルギアアシッド総合 20枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1201896739/

【MPO・MPO+はこちらへ】
METAL GEAR SOLID Portable OPS+ 238
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1203754380/

【BDはこちらへ】
【MGS2】メタルギアソリッド BD【発売決定】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158952942/

【新川氏の話題はこちらへ】
【メタルギア】新川洋司
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171196772/
4なまえをいれてください:2008/03/07(金) 17:14:19 ID:7QCSqA+z
これはむしろ>>2
5なまえをいれてください:2008/03/07(金) 17:27:28 ID:25oK4S8a
ん?なんで1と2、3が別IDなんだ?別人?
…とりあえず、>>1>>2乙。
6なまえをいれてください:2008/03/07(金) 17:28:07 ID:91PRb8wm
いい扇子だ
7なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:00:36 ID:96s5mH4z
オセロットの大将?
8なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:06:48 ID:/Vie1PEX
間違えないでほしい!
俺はオセロット少佐だ!
9なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:10:45 ID:1A7q1tpZ
>>8
オセロットの大将!?
10なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:33:25 ID:b3C1U4PH
間違えないでほしい!
俺は初期ロット少佐だ!
11なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:39:06 ID:x9QYJ3A+
>>1>>2
真の愛国者に敬礼!
12なまえをいれてください:2008/03/07(金) 20:40:21 ID:7w7/skqD
間違えないでほしい!
俺はカカロット少佐だ!
13なまえをいれてください:2008/03/07(金) 21:47:11 ID:82XmEsx/
>>1はスパイ
14なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:17:27 ID:jmZlsjAY
>>1

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 20:46:45 ID:gKJiR2zQ
3のストーリーについて質問なんだが、
ザ・ボスの亡命は偽装亡命だったんなら、コブラ部隊はどうなるんだ?
コブラ部隊はザ・ボスの戦友というか仲間だったんだろ?
ボスは、任務を遂行するためにコブラ部隊をスネークに殺させたのか?
訳が分からん

お前らはどう思う?
15なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:51:10 ID:96s5mH4z
「らりるれろ」
これも解明されるのか?
16なまえをいれてください:2008/03/07(金) 22:52:40 ID:7YlvCUg9
>>15
とっくに解明されてますが・・・
17なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:02:37 ID:bzovCgC8
>>14
ヴォルギンに偽装亡命がバレたとき、GRU兵もろとも葬り去るため。
が、ボスの手土産として持ち込んだデイビークロケットが原因で、ヴォルギン暴走。
自分が粛正されるかもしれないと知ったボスは、弟子のスネークに試練を与えるために、コブラ部隊を差し向けた。
そして、コブラ部隊を倒せたら、自分を越えられるようになると、ボスは思ったのではなかろうか。
18なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:37:20 ID:25oK4S8a
>>14
オレは一応こう書いといたんだが…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 21:23:54 ID:e89u/o+s
>>793
コブラ部隊はソビエトの兵士。

第二次大戦当時は、アメリカとソ連は同盟国だったので『戦友』(部下?)だったが、
戦後すぐ朝鮮半島などで東西対立が起こり、冷戦状態になった。
つまりMGS3の頃はソ連とアメリカは敵同士なワケ。

ザ・ボスはアメリカの工作員なので、コブラ部隊の殲滅も仕事の内ということになる。
国のために、昔の戦友も、ダンナ(ザ・ソロー)も殺す。

これ以上は本スレでどうぞ。


コブラ部隊は『世界各地から集められた精鋭』という設定だったようだ。スマソ
んが、一応、「またともに戦える」のセリフから、東側の国出身であることは推測できる。
また、ヴォルギンに協力するようでは、結局アメリカの利益にはならないので、
結局、「殲滅すべし」…といったところとオモワレ。
19なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:56:40 ID:DpiSxnRn
爆弾を常備しているくらいだから、死に場所を探していたのかもしれないな。ジ・エンドはそんな感じの
事を言っていたし。
20なまえをいれてください:2008/03/07(金) 23:57:09 ID:rUvcJJo2
多分>>17がデフォだろうな
21なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:07:10 ID:S7B0MoJP
しかし、MPOでヴォルギンのデイビークロケット使用は仕組まれていたとジーンが言っていたが。
22なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:24:05 ID:Yb1+dU4b
オセロットとゼロ少佐の筋書き通り
23なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:25:00 ID:ZEqUV2be
MPOのせいで裏の裏とかでてきたから、なんかもう俺の中では黒歴史
ソコロフだって死んだからこそ悲哀が出てたのになぁ…
24なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:29:38 ID:KtbsM9+H
ジーンの妄想だったことにすればおk
25なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:45:16 ID:mGurXSdL
操作性と画面の小ささが辛くて、一周しかしてないから、
MPOって印象薄いんだよね〜w
あのままでいいからPS2に移植してくれ〜
26なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:51:48 ID:vbdld8ko
ミッションゲー?ぽっくって嫌だった
まぁ携帯機としてはいい方だけど
27なまえをいれてください:2008/03/08(土) 00:59:40 ID:DNQbWnDl
あの手軽さがいい。
28なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:09:30 ID:GWMiGvab
悪くは無いけど、右スティックありの大きい画面でやりてー。っていう印象が大きく残る
29なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:19:09 ID:I5nwc4XI
ボタンが少ないのに3の操作体系にしてあるから、かなりやりにくかった。1みたいな平面な構造でも
良かったんじゃないだろうか。

そういえば、4でブリーフィングが復活したのは嬉しかった。後は年老いた体を鍛え直すVR訓練を……!
30なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:35:53 ID:X4Pt2FoA
ザ・ソロー戦が怖すぎて電源切った
なんだよこれホラーゲームじゃねぇか
31なまえをいれてください:2008/03/08(土) 01:39:22 ID:mGurXSdL
>>30
久しぶりに聞いたw
オマイ、ヒトをあやめ杉w
32なまえをいれてください:2008/03/08(土) 02:17:34 ID:P9tB1EaO
俺も怖くて無言になってコントローラー落とすほど怖かった だけどそれから俺は無闇にゲームだからといって彼らを殺さないように心がけてるよ
麻酔銃を多く使うようになったZE
33なまえをいれてください:2008/03/08(土) 03:20:39 ID:l32ENNoC
眠らせた後、落としたり爆破したり感電させたりすればおk
34なまえをいれてください:2008/03/08(土) 04:51:52 ID:6R02OMty
皆のレス見てると3も面白そうだな・・・未プレイだから早くやりたいトコだけど

1は多分人並みにクリア出来る様になった(コンティニュー2回くらい)程度のレベルで
2のメタルギアRAYで詰んじゃった。その前のウジャウジャ敵兵湧いてくるトコはマシンガン乱れ打って
ゴリ押しで進んだけど、RAYに関しては勝てる気しないんでコツとかあれば御願いします。

初代のREX?と攻撃パターンにてるんだけど数が多すぎる
35なまえをいれてください:2008/03/08(土) 05:13:07 ID:5c7ZnLgk
ミサイルにだけ気をつければどうってことない
36なまえをいれてください:2008/03/08(土) 05:16:53 ID:aY/srlCu
>>34
あの何度も出てくるやつだよね。
ミサイルに気をつけながら、口をあけてたらスティンガーをぶち込んで、
あけてるのがいなかったら足に撃って、口にぶち込む。
わかりにくいと思うがこれで行けるかと。
37なまえをいれてください:2008/03/08(土) 05:45:13 ID:CASBxxi5
最近3やりはじめたけど
ザ・ボスとベルダンディー同じ声優なのか
ローズはわかりやすかったが
38なまえをいれてください:2008/03/08(土) 05:59:59 ID:ebHa3RMv
お元気クリニック
39なまえをいれてください:2008/03/08(土) 06:58:23 ID:pAbtMUDX
>>37
ザ・ボスは普段あんなゴッツイ声で喋ってるけど
物語のヤマ場の、ある場面で
突然いつもの喜久子ボイスに戻るんだよ
それがとてもギャップがあって面白い
40なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:02:29 ID:ebHa3RMv
あれ意図的にやってんでしょ
41なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:12:46 ID:q8ntEvN7
MGS3を初クリアしたが、謎が解明されきってないな
真意のまとめサイト的なもん無い?
42なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:17:14 ID:ysxVh0nP
ひたすら語るスレで分かんなかったところ聞いてみたら?
誰か答えてくれるかも知れない
43なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:26:22 ID:MyEC+qQS
前スレで3のノーキルの話出てたけど最後のバイクで逃げるところも殺すとカウントされる?
44なまえをいれてください:2008/03/08(土) 07:54:36 ID:AtiQdW3P
>>43
確かそうだったよ。
ちなみにワニや蛇などの動物も一切殺してはダメだよ
45なまえをいれてください:2008/03/08(土) 08:36:01 ID:Nc/sE2FR
メリルとスネークの再会シーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1128585
46なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:20:34 ID:qD+5mmtx
>>43
バイクのところも殺したらダメだね
Mk22とスタングレネードで切り抜けてくれ

動植物は殺しても問題ない
47なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:25:20 ID:7kjSYKdL
>>43
coldwar入手後は別に発砲せんでも切り抜けられるだろ
48なまえをいれてください:2008/03/08(土) 09:36:17 ID:mGurXSdL
デモで激しく萎えるので、冷戦は使わねー
49なまえをいれてください:2008/03/08(土) 11:39:23 ID:/rGAM0YY
前向いてスタン投げまくってりゃおk
50なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:29:28 ID:tQNPW+OD
スタンされるなら女の方がいい
51なまえをいれてください:2008/03/08(土) 12:33:25 ID:lLc3p1WD
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5263

* 現在発表されているボックスアートは日本でもその他の国でも最終バージョンではない。まだ検討中の段階。
* 欧州と北米ではMGOのベータがPSNでダウンロード配信される
* “F*CK”という言葉が使われる(MGSシリーズ初)
* The Metal Gear Saga 2.0 DVD(のパッケージアート?)には“Dissolve”アートワークが使われる
※Dissolveというのはおそらくこの壁紙のことだと思われますが詳細不明……。
* “Dissolve”イメージを制作したのはPetrolというカリフォルニアの会社で、それを小島プロダクションが微調整した。
* ゲーム中の暴力表現はトレイラーでは控えめに編集されていた
52なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:05:11 ID:MKufDZ8H
せっかくノーキルで来ていたのにオイルフェンスでPSG1-Tが無いとかもう泣けるね
53なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:15:11 ID:DNQbWnDl
あそこって弾補充出来たよな?
54なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:17:22 ID:6qAOX1Kb
バイクで逃げるところで思い出したが
前にMGS3のディスクから音声抜き出そうとしてたら
バイクで逃げるあたりの音声の中に
オセロットのセリフで「逃げるな!」とか「俺と戦え!」
みたいなセリフがあったんだけど(未使用ボイスっぽい)
これって最初はオセロットにバイクで追われながら
逃げるとかいう感じになる予定だったんだろうか。
55なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:20:26 ID:MKufDZ8H
>>53
できるよ
MGS2の最後のバンプ戦をPSG-1で狙ったらKILLに入るのかな?
それまでmk22で頑張ってみようと思うんだけど・・・
56なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:23:40 ID:DNQbWnDl
>>55
あぁPSG1-T自体を持ってないのか。
ちなみにM9届かないと思うぞ。
57なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:25:23 ID:MKufDZ8H
>>56
そうか・・・妥協してランボープレイを楽しむぜヒャッホー
58なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:26:55 ID:gqBbXYst
いま思えば瞬時に倍率を変えれるMGS3の狙撃銃はいいよな
59なまえをいれてください:2008/03/08(土) 14:30:43 ID:kJbvCkX5
>>58
双眼鏡もあの仕様にしてほしい。
じわじわズームはなんかテンポ狂う。
60なまえをいれてください:2008/03/08(土) 15:04:10 ID:morC2KWc
L1押しながらだとズームが早くなったりとか
61なまえをいれてください:2008/03/08(土) 15:24:30 ID:CcRh1C6Y
俺の知り合いに1をクリアするのに50時間掛かった
アクションゲーム苦手ってレベルじゃない奴がいるぜ

2?
もう余計酷い事に(ry
62なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:14:29 ID:6qAOX1Kb
3やったら発狂しそうだな
レーダーないし
63なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:17:49 ID:GO2aFH4l
ベリーイージーにはソリトンレーダーつけてほしかったな
64なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:19:27 ID:xpG6WW1Y
ソリトンレーダーの開発者ってメイリンだっけ
65なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:51:36 ID:E5BI4yAq
MGS4やりたいからコレクション買ってきて1からやってるんだけど、
リキッドって何で死んだの?FOXDIEだったらソリッドも死ぬんじゃないの?
66なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:52:38 ID:gqBbXYst
もう一周やり直せ
67なまえをいれてください:2008/03/08(土) 16:52:58 ID:ajrkcHXh
頑張って
68なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:09:02 ID:KtbsM9+H
アラスカなのに素っ裸で屋外に出た結果心臓麻痺で死亡しました
69なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:24:21 ID:gnS+s3IA
すまんちょっとスレちかもしれんが質問
MGS3の迷彩ダウンロードって専用HDDなくても良いの?
HDD付きでかうか否かで1万も値段変わってくるから
70なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:26:33 ID:mGurXSdL
>>65
2をやるとそれに関連したセリフをオセロットが吐くぞ。
んが、1では少なくとも、無限バンダナとステルス迷彩の両方を手に入れてから
2に進むことをオススメする。
71なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:37:11 ID:E5BI4yAq
>>70
とりあえず2やってみるわありがと
72なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:37:42 ID:2qq3GImN
あの有名声優の広川太一郎さんがお亡くなりになってしまったな。
オタコンの声って広川さんじゃなかった?
73なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:42:11 ID:GO2aFH4l
オタコンはテリーマンの人
74なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:50:29 ID:NH5lahA/
オタコンはメガネ君の人
75なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:54:27 ID:3UnvYS/J
オタコンはシタン先生の人
76なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:56:06 ID:P9tB1EaO
俺的には双眼鏡はじわじわズームのほうがいい気がする
ネタ的なものを好きな距離で見れるし
77なまえをいれてください:2008/03/08(土) 17:56:54 ID:2qq3GImN
WiiのCMの声はオタコン?
78なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:19:37 ID:aI5d4rq2
>>72
オタコンは田中秀幸だ!
田中秀幸といえばロベルト本郷であり
アバン先生でありスラムダンクのメガネ君でもある!
なぜかメガネに縁がある気がするが
そんな事を気にしてはいけない!
あとポリスノーツでジョナサン役も担当したが
ジョジョ第一部でもジョナサン役を担当したぞ!
79なまえをいれてください:2008/03/08(土) 18:31:38 ID:I4Xcm5zB
キャプテンファルコーン!!
80なまえをいれてください:2008/03/08(土) 19:08:55 ID:y6udMB2j
君が泣くまでッ!撃つのをッ!やめないッ!
81なまえをいれてください:2008/03/08(土) 19:13:08 ID:0uTMHXHK
今月のNT23周年記念の読者プレゼントで明夫のサインがあったがかわいいなw
付録DVDで初めて動くひろしを見たが無駄にかっこよくて吹いた。
82なまえをいれてください:2008/03/08(土) 19:30:24 ID:ysxVh0nP
>>78
それだけ主な担当を上げて置きながらなぜ山田太郎は入っていないのか
83なまえをいれてください:2008/03/08(土) 19:35:56 ID:cU5reabl
教育の高校講座世界史見てるやついるか?
キューバ危機の時のナレーション最高だったぜ
84なまえをいれてください:2008/03/08(土) 20:19:13 ID:koBxzGrr
>>59
オレはアナログの強弱で速さが変わることになかなか気付かなかった
85なまえをいれてください:2008/03/08(土) 20:25:14 ID:XBuPrmCU
 !
( -_-)
86なまえをいれてください:2008/03/08(土) 20:42:37 ID:xoBISs0N
1、2、3のそれぞれのいいところを教えて
87なまえをいれてください:2008/03/08(土) 20:43:03 ID:PKZ99I7f
そういえば、頭の上のビックリマークは撃てるんだっけ?
88なまえをいれてください:2008/03/08(土) 20:45:32 ID:CcRh1C6Y
たぶん今でも双眼鏡の速度変わるの知らない奴たくさんいるだろうな
89なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:11:24 ID:MyExk+1d
BB部隊の奴らよく見たらそれぞれ所属?PMCのマークがはいってんな
90なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:18:22 ID:EkO+Q40d
>>86
プレイしてみれば良いと思うの。
91なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:18:58 ID:GO2aFH4l
双眼鏡より、2の冷却スプレーを噴射させるのが難しかった
92なまえをいれてください:2008/03/08(土) 21:58:08 ID:JzlNSR+v
>>69
サブシスタンス版だったらネットワークにつながなくても
ソフトからDLできるが。
93なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:08:07 ID:EVTvfRIm
3の双眼鏡がじわじわズーム云々って言ってるけど、ボタンを強く押し込んだら早くなるよな?
94なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:11:03 ID:j4ZWYzOB
>>69
メモリーカードに保存するから、買わなくておk
95なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:15:23 ID:fiea4L+0
>>69
サブシスならディスク→メモリーカード
無印はサービス終了してると思う
96なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:32:21 ID:cHrPCu2e
MGS1をWiiに移植してほしい。ツインスネークスじゃなくて普通ので。こう思ってるのはオレだけか?
97なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:36:54 ID:i1OhTB8H
wiiはねーわ
98なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:43:07 ID:Yb1+dU4b
さすがにWiiはないですわ
99なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:44:21 ID:bS5p5s1v
Wiiはないな
100なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:47:12 ID:vbdld8ko
wiiはねーだろ
101なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:48:26 ID:GWMiGvab
naiはウィよね
102なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:52:28 ID:morC2KWc
wiiは持ってねーわ
103なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:52:47 ID:ajrkcHXh
GC版の二の舞になるだけ。。
タダの金稼ぎソフトになってしまう。

むしろPSPのアーカイブスに出してくれれば幸せ。
声の権利でダメなのかな。。
104なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:53:40 ID:e4h8Av4d
どうでもWiiDS
105( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/08(土) 22:58:26 ID:2qq3GImN
いやその前にMPOを早くPS2に移植しろっつーの!
106なまえをいれてください:2008/03/08(土) 22:58:48 ID:S7B0MoJP
なんでWii(笑)なんだよ。アホか
107なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:01:04 ID:fiea4L+0
MGS1がPSPに移植されるって記事どっかで見たな
108なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:02:48 ID:vbdld8ko
PSPならすでにプレイできなかったっけ?
109なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:03:23 ID:S7B0MoJP
今でもMGS1はPSPでできるよ。
110なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:04:25 ID:fiea4L+0
PS3からダウンロードプレイだったっけ?
111なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:06:29 ID:ajrkcHXh
妹プレイだっけか、PS3もって無いんだよね。
いずれ買うけど。

電池消費激しいしなおかつポータブルできないからな〜
112なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:06:55 ID:3NP6A1nU
400万売れてるWiiのどこがダメなの?
113なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:08:56 ID:PlypUo7Z
PSPでやるとマンティス戦で大変なことになる
114なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:11:03 ID:i1OhTB8H
WiiでMGS出すなら操作法とかまったく別物な外伝的なものだしてくれると嬉しい。
115なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:13:36 ID:oFriyOJM
PSPでもコントローラの割り当てかえればいける
116なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:15:20 ID:XBuPrmCU
TVCMやるのかな?
117なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:16:24 ID:ajrkcHXh
>>114
むしろ強制的になると思う。
小島ならやりかねんからなw

でも潜入サバイバルゲームなのにプレイヤーがバリバリ動かなきゃいけないMGSなんてw
118なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:19:12 ID:168yIXWb
>>117
バランスWiiボードで忍び足で歩いたり?w
マンティスには体重を言い当てられたりする訳か。。。
119なまえをいれてください:2008/03/08(土) 23:22:38 ID:ajrkcHXh
>>118
一瞬だけだが面白そうだとオモタw
銃はWiiリモコンで歩くのそれかw
前方しか進めねぇししゃがめないしww

そろそろ妄想も終わりにするかな。
120なまえをいれてください:2008/03/09(日) 00:45:14 ID:uSUDk8GA
>>92,94
無印です、でもメモリーカードだけでよかった・・・
>>95
公式ページで3月末までって書いてたんですが・・・どうしよ
121なまえをいれてください:2008/03/09(日) 01:19:03 ID:+gm70f/A
何でムービーの兵士達はあんないい動きをするんだろうか
122なまえをいれてください:2008/03/09(日) 05:13:57 ID:45B8ct7h
ムービーなんてないんだが。
123なまえをいれてください:2008/03/09(日) 05:18:40 ID:uCQ5GeZZ
MGSにはリアルタイム・プリレンダ両方ありますがな
124なまえをいれてください:2008/03/09(日) 09:43:59 ID:CG5Q5ZF7
ムービー って言うとプリレンダの方思い浮かべちゃうんだろうね 某RPGの弊害かな
125なまえをいれてください:2008/03/09(日) 09:54:59 ID:l05kN+q8
>>123
プリレンダはねーよ
126なまえをいれてください:2008/03/09(日) 09:59:17 ID:L36p8zBs
>>125
実写があるだろ
127なまえをいれてください:2008/03/09(日) 10:20:14 ID:hte2KK0w
ウィッキーさんによると、どっちも『ムービー』とも『デモ』とも呼ぶようだw
プリレンダのみを指していたのは、
プリレンダでしか美麗なデモを表示できなかった時代のハナシみたい。
プリレンダデモしかないから、ムービーシーン=プリレンダだと…

ムービー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC
現在はハードウェアの性能向上でリアルタイムにエフェクトをかけることが容易になってきたことや、
プリレンダリングムービーでは不可能な表現を行うため、またはコスト上の問題から、
リアルタイムに映像を演算出力するリアルタイムレンダリングムービーを取り入れる会社も増えている。
128なまえをいれてください:2008/03/09(日) 13:48:31 ID:5VOuYc9L
今、MGS3発売時の電撃PSの付録のPV集&小島インタビューのDVDを見つけたんだが。
どこら辺のPVが誇張動画だったの?
ワニキャップで炎に包まれてるところ?
それとも森の白兵戦?
129なまえをいれてください:2008/03/09(日) 13:53:00 ID:qHmErLpg
俺もそれ持ってるわ。プレミアムパッケージ買ったから無意味になったが…
初期トレイラーの、あたかもジャングルが広大っぽいところじゃないか?
130なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:03:58 ID:381PC7O5
最初の頃はジャングルの中を自分のルート見つけて移動して目的地に着くみたいなこと言ってなかったっけ?
131スターマン:2008/03/09(日) 14:21:38 ID:KwzonwbM
正直、ジャングルがあれ以上広くなったらかったるくなるだけだろ。
132なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:34:19 ID:omUklWkV
密林で完全箱庭だったら迷って挫ける奴続出でしょw
広大な箱庭やるなら街以外難しいだろう
133なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:36:24 ID:BTWtuorZ
愛国者達ってやっぱり、人間が社会管理の頂点に立ったりそうでなくても上の方にいるだけで
権力や欲に駆られて自分の属する社会構造に対して破壊的な行動をとってしまいがちだけど、
あえてそこで人間でない仮想人格に上層を支配させる事によってそれを避けてるという事なのかな。
半ば宗教じみているけど、不確実な個人に仕事を託すよりも、より流動性があり客観的な視線で管理できる
多くの人間の思想からなる“愛国者達”にやらせた方が事が穏便に進むという事なのかな。
なのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかななのかな。

MGS4スレに誤爆したのは勘弁してほしい。
134なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:38:13 ID:uJtDascz
これだからなのは厨は
135なまえをいれてください:2008/03/09(日) 14:52:06 ID:qHmErLpg
>>132
適度な目標物と地図、コンパスあればいけるんじゃね?
ここに川があって道があって…みたいなさ
トレイラーでそういうの想像してたから正直残念だった
PS3でジャングル出して欲しいよな
136なまえをいれてください:2008/03/09(日) 15:05:31 ID:omUklWkV
>>135
ハードコアなユーザーより大多数のライトユーザー向けにするのは仕方ない
そんなオリエンテーリングゲーやりたいって人は少ないでしょw
137なまえをいれてください:2008/03/09(日) 15:06:26 ID:g+O/11re
時計回りの法則でジャングルもラクチンチン♪
138なまえをいれてください:2008/03/09(日) 15:19:30 ID:hte2KK0w
>>135
オレは、敵兵見つけて地図とか情報をぶん取って進むのかと思ってたよ。
地図も軍事機密の内だから、最初は手に入らないという…w
初期装備はコンパスだけ…とかね。

ジャングルで迷子になりたかったよ〜w
139なまえをいれてください:2008/03/09(日) 16:34:44 ID:BTWtuorZ
そういえばこの前、
「燃えるマングローブ、通信援助も絶たれた中孤独に生き延びるスネークが見たかった」とこのスレで告白してたやからがいたな。
140なまえをいれてください:2008/03/09(日) 17:11:47 ID:BNxRGbYP
>>139
いたw
141なまえをいれてください:2008/03/09(日) 18:12:28 ID:bOyDsKdC
俺は無印でワニキャップを被ったスネークをマングローブの水路で前から見れなかったのには落胆したな
142なまえをいれてください:2008/03/09(日) 18:16:46 ID:G2jouNKW
確か最初の方で、敵は四人編成で見回っていて援軍は来ないみたいなことを言っていたような。
まあ、4人編成自体は最後の辺りにあったが。
143なまえをいれてください:2008/03/09(日) 18:24:16 ID:P2iuudJd
散る。
144なまえをいれてください:2008/03/09(日) 18:25:33 ID:+WDh3D1Z
DMC4をひたすらやってて久しぶりに来たけど、新情報はさすがに無いか。
3月21日までお預けだな
145なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:01:28 ID:87dQ6gB3
3はシステムとかがかなり好きだっただけにボリューム少なく感じたな
146なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:03:48 ID:i2jNpY41
>>145
毎回慣れれば2,3時間でクリア出来るこれくらいが丁度いい。

どうでもいいがノーセーブノーアラートでヴォルギン倒した後ブレーカー落ちたのには泣いた。
147なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:07:07 ID:yU84vnT3
3の初期のトレーラーで見回りの敵にエルード撃ちで倒すシーンがあったな
俺エルード撃ちなんてした事無いぜ・・・
148なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:07:40 ID:87dQ6gB3
MGS3のトレーラーを見たいんだが、どこにあるかな?
149なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:24:30 ID:WsktpK9R
>>147
エルード撃ちの存在自体地味だしなw
迷彩率が下がらなければ使えたかも知れん

3は兵士が少なく感じることはある。慣れるとジャングルでマラソンしてるだけだし
150なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:32:32 ID:l8jQnnur
エルード撃ちって弾倉の交換大変そうだよな
151なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:33:03 ID:g+O/11re
だいたいの感じはよく見るけど、3サブシスの視点変更って具体的にどういう感じですか?
R3を押すとどうなるんですか?

初期品の右スティックで視点変更してR3押して固定、ってのとはまた違うの?
152なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:33:11 ID:qHmErLpg
>>148
公式になかったか?もう落ちてるかもしれんが…

エルード撃ちは、高台とかマップに高低差あって登れる木も多かったら使えただろうな…
153なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:39:46 ID:uCQ5GeZZ
枝に登って撃つ方がフレキシブルな対応が出来るしなあ…
154なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:40:40 ID:TpCJ/ubI
>>151
たぶん思ってるのと同じだと思うけど、右スティックで視界を動かせる
R3押すと無印版の視界に切り替わる

無印版ではR3でカメラ固定できたけれど
サブシスではR3は無印版の視点と360度視点の切り替えなので固定はできなくなってる
155なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:42:08 ID:TpCJ/ubI
>>152
公式のトレイラーは配信終了になってるよ
156なまえをいれてください:2008/03/09(日) 19:43:23 ID:TpCJ/ubI
157なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:01:23 ID:87dQ6gB3
thx
158なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:13:15 ID:Pmc/Vx9t
箱○のジャスコがオススメ。広大なジャングルにパラシュート降下できる
これがやりたかったんだよ!って感じ
159なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:15:54 ID:i2jNpY41
>>158
PMC乙。
ジャスコか。手出してみたいが今はベガスで手一杯なんだよな。
あとアンチャーテッドも良さげだしやってみたい。

次世代機は面白そうなソフトが多すぎて地獄だぜフゥハハハーハァー
160なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:18:46 ID:381PC7O5
>>158
PMC乙
スレチだけど面白そうだな。箱の修理が終わったらやってみる
161なまえをいれてください:2008/03/09(日) 20:25:13 ID:CG5Q5ZF7
俺はジャングルより市街戦のほうが好きだなぁ
162なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:00:49 ID:GpRJOMnD
グレイフォックスの動画に魅せられて1,2とプレイして3も買う予定。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm93293

のPV観て思ったんだけど、ここで勧められてるサブシスの方はスネークイーターと
どう違うの?大塚ボイスじゃないと嫌なんだけど。
163なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:03:47 ID:uSUDk8GA
やっと2をクリアした
初回からハードはちと難しかったかも
刀貰った後の所でいつの間にかスネークが5回くらい死んでたりMG-RAY戦で2回死んだり
164なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:03:52 ID:qHmErLpg
ジャスコ?スーパーか?
エスコン以外に使ってないから買ってみるかな
165なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:05:12 ID:P2iuudJd
>>161
市街戦照射装置ィィィィィ
166( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 21:05:46 ID:KwzonwbM
ところで、ジャングルにアナコンダが出てこなかったのがマジ残念。
167なまえをいれてください:2008/03/09(日) 21:13:00 ID:TpCJ/ubI
>>162
MGS3サブシスは日本語音声だから安心して大塚ボイス楽しんでくれ
168なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:08:43 ID:vzLgovAN
休日だってのに3のExtreme難度でグラーニン研究所全員殺しやってた。
ていうかさっきから数時間やり続けてる。
すごいたくさん敵が出てきて懐かしのMGOのSNE気分が味わえてかなり楽しい。
169うんちマン:2008/03/09(日) 22:11:16 ID:WZ4qZRa7
僕はピラニアが出てこなかったのがとても残念。
170なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:17:04 ID:5McIgx5X
>>146
今やってんだが2,3時間でクリアできるのか
今、研究所だがもう10時間ほど掛かってるw
171なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:20:09 ID:G2jouNKW
>>170
クリアすることだけを考えて進めるとかなり早いからな。大体ランニングになる
172うんちマン:2008/03/09(日) 22:24:03 ID:WZ4qZRa7
>>170
拘束したりしてアイテムとか取ってないん?
それやってたら2時間でクリアは出来ないよ。
173なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:27:42 ID:g+O/11re
>>154
レスありがとう
視点変更が便利ってのをよく見かけるけど、それなら無印とどう違うの?
って書こうとしたけど、360度視点っていうのがわかりません。
すいませんが教えてください。
174なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:31:56 ID:TpCJ/ubI
無印だとカメラの位置を右スティックでずらせるけど、風景の向きは固定じゃない
サブシスだと右クリックでスネークを軸としてカメラが360度回転できるから
無印では見えなかった木の裏側とかがカメラの回転で見れるようになるわけよ

わかるかな@@;
説明下手でスマソ
175なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:32:49 ID:TpCJ/ubI
固定じゃない → 固定でしょ?

のほうが文的に理解しやすいですねorz
176なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:35:09 ID:s80fCLuF
ジャングル少なすぎて萎えたな〜


そういや初めてグロズニーグラードに来たとき、雪が降ってたけどロシアではあの時期に雪降るのか?

最初のジャングルから思いっきり季節感反対なんだが
177なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:36:53 ID:JetehSTO
ロシアの位置が位置だけに仕方ないんじゃね?

とゆとりが申しております
178なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:44:23 ID:hte2KK0w
>>176
バーチャスミッションのときソコロフが皮のコート着ていたぞ。
元々あの辺は、普通に寒い所なんじゃないか?
さらに、かなり標高の高いところへ行ったワケだから…ってことじゃネ?
179なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:49:12 ID:s80fCLuF
>>178
ああそっか。
クラスノゴリエとか行ったもんな。



だがジャングルの件はもっとやってほしかった。
一本道じゃあ、ね…
180なまえをいれてください:2008/03/09(日) 22:53:34 ID:BFeXCBTi
RPGのように色々な環境のステージがあった方が面白いという発想だろう
3の自然環境や生物に突っ込んだら負け
181( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 22:55:41 ID:KwzonwbM
僕としては逆にジャングルはもっと敵兵の密度を濃くしてほしかったっすね。
広い空間に3、4人でスカスカしてた。
182うんちマン:2008/03/09(日) 22:57:54 ID:WZ4qZRa7
僕もジャングルの量を増やしてほしかったな。
プラトーンみたいな感じで。
183( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 23:04:03 ID:KwzonwbM
MGS5はまたビッグボスが主人公で舞台はベトナムだからジャングル出てくるよ。
184なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:04:55 ID:XuybxD/c
>>181
リアルでジャングルの中にあれ以上の人員費やしてたら
馬鹿にしか見えないよw
185うんちマン:2008/03/09(日) 23:06:56 ID:WZ4qZRa7
なるほど。
5にジョンが出て来るのか。
もしかしてジョンスパルタンみたいに冷凍保存されてたのかも。
186うんちマン:2008/03/09(日) 23:09:22 ID:WZ4qZRa7
>>184
プラトーンみたいな感じに増やせばいいんじゃないかな。
得に夜。
187なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:10:55 ID:9KO677SX
MGS5ってあるのかね。
これだけのビッグタイトルだから終わることはないだろうが、個人的にはMPO〜MG1までのエピソードと、MG1〜MG2〜MGS1までじっくりリメイクして欲しい。
もっと遡ってTHE BOSSを主人公にしたものでもいいかもしれない。MGS3でかけだしの頃のオセロットを出したように、かけだしの頃のネイキッドも見たいな。
188なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:13:25 ID:v6vT/6Z1
MGR希望。
189なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:16:56 ID:9KO677SX
つーかスネークの物語は今回限りなんだよね
190( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 23:17:28 ID:KwzonwbM
>>184
敵が密集している場所があったり、一人しかいなかったりのメリハリがあってもいいと思う。

>>185
年代的にベトナム戦争時にビッグボスは現役バリバリだよ。
191( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 23:20:01 ID:KwzonwbM
>>188,189
ソリッドは4で死ぬからソリッドの話は最後かもしれないが、メタルギアはまだまだ続くと思う。
ただし主人公はスネークでなくてはならない。
スネーク以外の主人公では2のように批判殺到になる。
192( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/09(日) 23:20:47 ID:KwzonwbM
>>187,189
193うんちマン:2008/03/09(日) 23:21:46 ID:WZ4qZRa7
ベトナム戦争時のジョンもやりたいな。
最後はプラトーンみたいにドンパチやってみたいなあと。
マーセみたいに要請支援出来たりして。
194なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:37:34 ID:yFZE+9eT
MGOのテストいつやるんだよ!
195なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:48:22 ID:G2jouNKW
3は密林というよりも森林といった感じだからな。熱帯地域にあるアレとはまた違うな。
196なまえをいれてください:2008/03/09(日) 23:57:42 ID:XuybxD/c
>>194
つ公式ティザーサイト

>>195
地面丸裸の場所多かったもんね

197なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:15:44 ID:upA1pJxy
俺が脱がしたからな。
198なまえをいれてください:2008/03/10(月) 00:32:02 ID:cvzaeWHk
「雷電、その格好では首締めもエルードもできないぞ」
199なまえをいれてください:2008/03/10(月) 01:48:49 ID:5z29FuGx
3サブシスタンスって16:9に対応している?
もしかしてPS2ではワイド対応ってあんまないのかな?
200なまえをいれてください:2008/03/10(月) 01:54:11 ID:MaHj9mPY
>>174
ありがとうございます。把握できました。

はじめはてっきり、マップ上を自由に空視点から見れるのかと思ってた。
ソリトンレーダーより便利じゃんとか思ってた
201なまえをいれてください:2008/03/10(月) 02:04:07 ID:BAfTGtv9
移動しながら進行方向を見渡せるし、
かなり遠くまで視認できるので、
ある意味ソリトンレーダーより便利。
202なまえをいれてください:2008/03/10(月) 02:22:01 ID:E8yaGkPe
つまり無印買ってきた俺負け組みでFA?
203なまえをいれてください:2008/03/10(月) 02:29:08 ID:/8StUXOE
そんなことはないけどサブシスタンスの方がぜんぜん良いってことだけは確か
204151:2008/03/10(月) 02:35:17 ID:MaHj9mPY
やっぱりわからなくなってきた

無印のR3では特に『ソリトンレーダーよりもいい』と感じないけど、
360度回せることによって『ソリトンレーダーよりもいい』機能になるのだろうか

R3押すことによって切り替えというのを見てますますわからん、やっぱり俺の脳が悪いんだろう

誰か写真か動画うpしてくだしあ><
205なまえをいれてください:2008/03/10(月) 02:37:52 ID:p0O/zTRW
>>204
youtubeなりニコニコなり動画なんていっぱいあるだろうに
少しは自分で調べなさい
206なまえをいれてください:2008/03/10(月) 03:08:30 ID:MaHj9mPY
ニコニコで腐るほどMGS3のプレイ動画みたけど、視点かえてるのを見たことがない

覚えてないだけかな
見てきます。スレ汚しすいませんでした
207なまえをいれてください:2008/03/10(月) 03:33:21 ID:zgx8M5fd
youtube「メタルギアソリッド3 山猫部隊 ナイフで」とか分かり易いかも
208なまえをいれてください:2008/03/10(月) 06:18:28 ID:pFY+P8Ej
>>203
×ぜんぜん良い
○断然良い
209なまえをいれてください:2008/03/10(月) 06:32:14 ID:p6EKofQj
210なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:12:09 ID:MaHj9mPY
とうちゃん、おら分かった気がするよ
スネーク視点からの360度になるわけだな

211なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:32:33 ID:+uqHFNIe
MGSシリーズは好きだが、PS3を買う気にはなれない
212なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:35:08 ID:zBAoBG8F
年を取れば分かるが、そういうのは損をするぞ、若いの。
213なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:35:56 ID:Yoq6XgJ+
PS3はよいハードなんだがソフトが駄目で買う気になれん
214なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:40:13 ID:SoyJ8FMX
ストーリーのおさらいとしてMGS3やるんだが
MGS3で重要な無線の聞けるタイミング分かる人いる?
ペイン戦前に洞窟でEVAと無線したらオセロットの名前の由来聞けるんだっけか
それ以外分からないや
215なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:40:24 ID:200y9gcg
うちのPS3はPSPと一緒にAV機器としてよく働いてくれてます
発売したら転職するだろうけど。
近所の店でMGS4予約もしたしテレビも買い換えたし、準備は万端だぜ
と思ったけどサラウンド環境は無いんだった(´・ω・`)
216なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:54:10 ID:Un3E7v4U
>>208
元来「全然」という言葉は肯定の意味に使うものだぞ
217なまえをいれてください:2008/03/10(月) 08:57:18 ID:SoyJ8FMX
>>216
>>208は便利さを強調してると思った
218なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:09:21 ID:EPmFbSuW
>>216
その場にいる人たちが一同に笑うことなのに、
一人で大笑いすることとして使われる「爆笑」と一緒で、
時代が変われば言葉の意味も違ってくるんだよ。
219なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:15:29 ID:EPmFbSuW
>>191
>スネーク以外の主人公では2のように批判殺到になる。

そうかな?
MGS2が批判されたのは、発売されるまでソリッドが主人公だと思ってたのに、
蓋を開けてみりゃ、ようわからん腐女子用の男が主人公だったからでしょ。

最初からどういう主人公か明示して、ゲーム・メタルギアとしての必要な
「スニーキングミッション、無線でやりとり、メタルギアを破壊、時間内に脱出」って要素入れておけば
ある程度はウケるんじゃないの?
220なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:24:25 ID:pBYRTAMA
雷電も一応スネークなんだよな
221なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:27:34 ID:jl82MDhG
銀河万丈は1から皆勤賞だな
222なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:49:41 ID:Co4fnYfe
MGS3ってOPSみたいに敵から武器奪えないんだね。。
ずっとEZガンばかり使ってる。。
223なまえをいれてください:2008/03/10(月) 10:52:41 ID:IPpIKK2a
PS2で4が出たらみんな買うかな?
224なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:02:33 ID:SoyJ8FMX
>>222
VERY EASYか
EZガンは面白みが半減するからなぁ・・・
225なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:03:50 ID:L7ejVBrH
EZガンはカムフラ率まで上がるんだぜ?やってて面白いんだろうか。
226なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:04:43 ID:L7ejVBrH
>>223
ちゃんとした4が出るならPS2だって箱だってWiiだって構わんよ。
227なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:06:54 ID:4pfoXUgP
EZガンはベリーイージーじゃなくても、全フードキャプチャーすると手に入るぞ
まぁステルスと無限ペイントとかと同じで敵兵と遊ぶのには楽しめるな
228なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:14:18 ID:uUb0qPsa
あのトレーラー見たら
今更PS2でやりたくねーよw
229なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:20:42 ID:Co4fnYfe
PS2じゃスペック低いからストーリーを追うぐらいしか出来ないんじゃないかな。
しかも低解像度低温質ムービーで。
230なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:30:29 ID:lEzUECoD
>>221
ドラマCDも含めると桑島もな。
231なまえをいれてください:2008/03/10(月) 11:33:23 ID:uUb0qPsa
ポーランドか
232なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:09:41 ID:+tsIgziD
>>230
含めないので桑島は除外。
233なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:11:33 ID:5QDJVqoj
桑島は皆勤じゃない?
4で出るかは分からんが
234なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:12:35 ID:2vjwUK9F
そういやドラマCDはどういう位置付けなんだろうな
メイリンが戦地に乗り込んだりもあったっけか
235なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:20:42 ID:xgh+IxdO
>>232
含めなくとも皆勤賞だろ・・・
2にメイリンが出演している事はあまり知られていない。
>>234
一応MGS1(メリル編)のアフターストーリー。毛利氏がシナリオ書いてる。
236なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:28:41 ID:cZhrYAPY
MGS全作品の解説がのってる
豪華な本がほしい
歴史とかストーリーとか
3、4千円しても買います
237なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:31:50 ID:L7ejVBrH
皆勤賞声優ってどれくらいいるんだろうな。
238なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:36:32 ID:2vjwUK9F
>>235
へぇ
つまりは一応正史なわけだ
239なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:55:00 ID:Aty8HUF4
>>237
大塚明夫 ソリッド、ネイキッド、ソリダス
銀河万丈 リキッド、ゼロ
桑島法子 メイリン、パラメディック
だけかな

MPOを含めないんだったら
青野武 キャンベル、大佐、グラーニン
今村直樹 ジョニー佐々木、ジョニー
も追加
ほかに兵士声ではいるかもしれないけど知らん
240なまえをいれてください:2008/03/10(月) 12:56:35 ID:lEzUECoD
>>238
いや正史ではなくGBとACIDと同じパラレル設定。
ACID2も含めるとやっぱ明夫は皆勤賞だな。
あとは青野武と銀河万丈とジョニー役の今村直樹かな?今村は恐らく4にも何らかの役で出ると思うし。
しかしひろしはひろしのくせにカッコイイから困るw
241なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:00:52 ID:xgh+IxdO
>>238
若干辻褄合わないところもあるが、まぁ正史と考えても差し支えないレベル。多分。
242なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:04:07 ID:OKwayfCf
長文推測垂れ流しスレ需要ある?
暇つぶしにあーだーこーだとやりたいんだが
243なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:04:14 ID:mkEGlS9d
MGSシリーズ皆勤賞声優 (大塚明夫除く)
銀河万丈 MGS1(リキッド) MGS2(リキッド・オセロット) MGS3(ゼロ少佐) MGS4(リキッド・オセロット)
青野武 MGS1(キャンベル) MGS2(大佐) MGS3(グラーニン) MGS4(キャンベル)
桑島法子 MGS1(メイリン) MGS2(メイリン「オタコンとの無線でちょい出演) MGS3(パラメディック) MGS4(メイリン?)

これぐらいか?
桑島は4に出るか今の段階ではわからんけど。
オタコン=田中秀行「MGS1.2.4」やオセロット=戸谷公次「MGS1.2.4」
(戸谷は故人だが4は生前収録音声でちょい出演)は3に出てないんで皆勤賞ならず。
244なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:05:42 ID:mkEGlS9d
>>243のリスト作ってたら>>239に先越されたw
245なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:18:27 ID:lEzUECoD
>>243
田中秀幸はMGS3SSの観るMGS3でナレーションやってるがこれは含めるべきなのだろうか・・・
246なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:20:36 ID:zHo1z1i1
>(戸谷は故人だが4は生前収録音声でちょい出演)
これマジか?物凄く期待しちゃうんだけど
247なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:29:01 ID:lEzUECoD
>>246
それWIKIに載ってた情報だから信憑性ないよ。
248なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:32:07 ID:Aty8HUF4
>>243
実は3は鬼門だな、佐藤正治も1、2、MPOにはでてるのに3には出てこなかったり
249なまえをいれてください:2008/03/10(月) 13:35:03 ID:zHo1z1i1
>>247
そうなのか
あまり期待しないようにしておくよ
250なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:05:09 ID:QZco70nq
近所の店に20周年記念のコンプリートボックスが売ってんだけど買いかな?
251なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:11:34 ID:/8StUXOE
>>250
安いなら買っとけ
252なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:50:29 ID:DRuHXlVU
>>242
【愛国者は】MGSシリーズについて討論するスレ【らりるれろ】



みたいな?
253なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:58:47 ID:dGwz/jGn
>>250
今までのMGSシリーズやってないならオススメ
やってたとしても薦めるが
254なまえをいれてください:2008/03/10(月) 14:59:03 ID:E/lqwxLL
スレ欲しい
255なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:00:02 ID:tK9SNneZ
>>250
売ってる事自体珍しくない。中古も新品も
256なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:17:01 ID:SiglXw3m
メタルギアの歴史をひたすら語るスレ3【MGS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197879027/l50
257なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:20:50 ID:+EnGt7/T
>>247
ネイキッドスネークの項なんて
>本名はジョン・ドゥ。
なんて書いてあるからなw
258なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:25:21 ID:Lqk7EdYZ
しかしまあ、名前がジョンであることは確定だしな
あるいは名無しだったスネークが開き直ってジョン・ドゥを本名にしたという可能性も
259なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:26:31 ID:aj7AqEM4
可能性を断言するのがwiki
260なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:27:32 ID:SoyJ8FMX
>>256
文章ミスが多すぎて信憑性に欠けるんだが
261なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:30:14 ID:SoyJ8FMX
>>257
だが3の序盤でパラメディックにそう名乗った
ジャックはジョンという名前の人への愛称だから可能性は否定できない
262なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:31:47 ID:fwsfrt3d
疑わしいと思うならちゃんと指摘したり修正してやれよ
そのためのWikiだろ?
263なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:31:51 ID:uA4+Y9xZ
ジェーン・ドゥ。
264なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:34:12 ID:DRuHXlVU
>>259
ソース無しで妄想を百科事典に載せられるのがwiki
265なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:37:59 ID:Lqk7EdYZ
おまえらwikiって言ってるけどせめてwikiペって言ってやれよ
266なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:39:14 ID:wdoEiEvc
伝わればいいんじゃね
267なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:41:28 ID:DRuHXlVU
>>265
言葉を信じるな。言葉の持つ意味を信じろ。
268なまえをいれてください:2008/03/10(月) 15:46:06 ID:WodegITi
あのwikiはどういう層が書いてるんだろうなぁ。
ここの住人っぽくはないのは言うまでもないが、ファンサイトやってるような連中とか?
3のマイクロフィルム関連の怪しさ、4の不確定情報の多さは勿論のこと、MG・MG2の設定関連が妙に少ないのが気になる。
そりゃまぁMGSシリーズとパラレルとされてるが、グレイフォックスのMG2版過去情報(ベトナム混血二世)とかすごくいいのに。

>>261
完全否定ってどんなことでも困難だよ
神の不在証明がどうのとかいう話は聞いたことあるだろ
でも低い可能性をああいう風に確定的に書いては、な
269なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:20:00 ID:Fzp+GCn1
自分の妄想を書く事に夢中で他人が見る事なんか
これっぽちも考えない文系中二病の方々。
270なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:32:33 ID:MaHj9mPY
WIKIはわかるんだが、WIKIPEDIAって編集できんの?
271なまえをいれてください:2008/03/10(月) 16:50:55 ID:DRuHXlVU
>>269
中二病の使い方間違ってないか?
272なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:11:30 ID:evpM2M4+
ジ・エンドゥ!!
273なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:24:29 ID:+aUGX8oy
>>270
一応誰でも編集出来るが確証の無い事を書いたりだとか無責任な編集は禁止
274なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:46:28 ID:L7ejVBrH
MGSって関連スレ立ち過ぎだよな。お前ら少しは自重しろ。
275なまえをいれてください:2008/03/10(月) 17:53:01 ID:uUb0qPsa
ここで言うなボケ
276なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:03:42 ID:TGateODt
文句あるなら自分で書き換えろよ
何のためのwikiだ
277なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:07:27 ID:L7ejVBrH
>>ジョン・ドゥ
シナリオブックにそこら辺言及されてなかったっけ
278なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:24:54 ID:i+IFnxjF
延期にならないか心配だ…
279なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:46:31 ID:nm+jac6N
みんな思うとる事や
280なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:48:02 ID:L7ejVBrH
直前に延期しなきゃいいや。
中途半端なまま出されても困るし。

まぁ、PS3だからパッチとか当てられるんだろうけど出来る限り止めて欲しいね。
281なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:55:58 ID:n2m0PrM/
そういえば、どうしてジョン・ドゥの
ニックネームがジャックになるの?
John Doeなのに。
282なまえをいれてください:2008/03/10(月) 18:58:56 ID:SoyJ8FMX
>>281
アメリカでは
ジョン、ジェームス、ジャコブにジャックという愛称をつける
ひろゆきをひろくんと呼ぶように
283なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:03:50 ID:SoyJ8FMX
あと調べてみてみんなに謝らなければならないんだが
ジョン・ドゥは身元不明の男性死体
ジェーン・ドゥは身元不明の女性死体
なんだな。納得。
284なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:03:50 ID:n2m0PrM/
>>282
そういうもんなのか。
しかし、ジョンやジェームスがジャックとは。
なんてアバウトな国なんだ。
285なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:04:09 ID:vb6Tnc+E
向こうの愛称はもじって言い換えるって感じだからな
286なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:12:46 ID:DRuHXlVU
>>282のレスを見て
うたたねひろゆき思い出す奴はオタ
たらこを連想する奴は重度のねらー
永井思い出す奴はニコ厨
287なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:21:06 ID:HWmwac6l
LOST思い出したよ
288なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:21:46 ID:+DX2vmje
>>282
何も思わなかった俺は何なんd
誰か来たようだ
289なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:30:42 ID:bzyBRIPl
スレチだけど永井思い出すのはピアカスユーザーじゃないの?
290なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:39:52 ID:lEzUECoD
俺達がバーローのことをバーローと呼ぶのと同じようなもんか。
291なまえをいれてください:2008/03/10(月) 19:56:31 ID:aj7AqEM4
ロバートがボブなのがわからない
頭文字から違ってるじゃないか
292なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:21:46 ID:IPpIKK2a
4のラスボスは…
293なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:26:14 ID:+EnGt7/T
オルガって言うの・・・
294なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:39:17 ID:l71SrJbp
「ここは禁煙だって言ってんだろうがっ!」
295なまえをいれてください:2008/03/10(月) 20:43:41 ID:DRuHXlVU
>>289
じゃあパチスロ板住民でいいや
296うんちマン:2008/03/10(月) 21:03:23 ID:RE+wMGPQ
4はメイリンかメリルを使ってやりたいなっ。
297うんちマン:2008/03/10(月) 21:26:40 ID:RE+wMGPQ
敵兵でも女の兵士が出てきてほしかったな。
拘束したときにおっぱいを揉んだりアソコをゴニョゴニョ・・・。
最初のほうでオセロットがエヴァにしたことを僕がしたかった。
298なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:27:58 ID:L7ejVBrH
KABOOOOOM!!

これって何て読むんだろうな。
299なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:30:08 ID:Xtm1hDVD
>>298
ヵブウゥーーーーン かな
300なまえをいれてください:2008/03/10(月) 21:31:54 ID:jl82MDhG
オォールハァイールブリタアァニァァァァァッ!!
301なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:32:09 ID:+eTIumid
女兵士はopsにいたろ
302なまえをいれてください:2008/03/10(月) 22:40:47 ID:zlOrW7/T
バーチャスミッション時のザ・ボスを改めて見ると驚くほど好みでまいった
303なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:18:18 ID:eiH+OUjB
3クリアした
泣いた
304なまえをいれてください:2008/03/10(月) 23:58:00 ID:JKt3gy6B
ソリッド・スネークには東洋の血が流れている
という話がどこかで出てきたけど、結局、その東洋人は
誰だったか語られたの?? まだなのかな。
305なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:04:29 ID:kI8AUS3m
正直長い説教やムービーは俺は気にならない
だが初代シリーズやGBやドラマCDやアシッドとかをなんでも
パラレル設定にするのはどうかと思う。
小島に「一つにまとめろ!アホ!」と言ってやりたくなる
これを続けるとその内芝村や飯島あたりと大差無くなるぞ
306なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:06:04 ID:DRuHXlVU
だが

の使い方がおかしいだろ
307なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:34:27 ID:jzgtLohI
だが断る
308なまえをいれてください:2008/03/11(火) 00:56:31 ID:eTd0FMdQ
説教には肯定的 ←だが→ パラレル設定には否定的
だろ。
309なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:00:19 ID:IATM/2Ik
MGの頃はクローンとか愛国者とかの設定はなかっただろうからしゃーない。
310なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:05:32 ID:CpnLYEmR
MGとMGSはしょうがないとして、他のアシッドとかはさすがにパラレルでいいだろ
大体小島があんま関わってないんだし
311なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:24:01 ID:BtEdmX4y
20周年記念の奴買って今メタルギアからやってるんだが、中々難しいな…

メタルギア2のがまだやりやすいなw
つか当たり前かw
312なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:43:36 ID:j0ECm/+P
しかし、2ってシャドーモセスを再現するために、潜入する奴へ変な情報を与えたりするのはわかるが、
さすがにデッドセルまで説明しないのはどうかと思った。スネークでもフォックスハウンドについて、
全員説明を受けていたのに。雷電は疑問に思わなかったのだろうか。スーツの説明よりも重要だろうに。
313なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:52:26 ID:6Mgdb4Xr
ゲームだからいいんだよ。
そう考えると3は論理的なストーリー構築よりもキャラクターの心情描写に力を入れていたり
それに基づいた感情移入しやすい、素直なストーリー構成でいい出来というか単に2が駄作だっただけというか。

要するに雷電は嫌い。
314なまえをいれてください:2008/03/11(火) 01:55:31 ID:xYjt7q+G
スネークイーターを歌ったら映像が入ってて感動した
315なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:08:31 ID:j0ECm/+P
2はスネークたちもちょっと感じが悪かった。雷電の態度も悪いことがあるが「聞かれなかったからな」とか
「気にしなければ良いんじゃないか」とか「ゲーム感覚で人を殺す〜」とかはちょっと嫌な気分になった。

それがあるから「一度も仲間だと言った覚えはないぞ」に騙されたわけですが。
316なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:08:39 ID:KZnW6D7q
何だかんだで一応ルーキーだったしなぁ
だがそこがいい雷電
今すぐ逃げ出したいだの抜かしたり戦場でイチャイチャしだしたりと
スネークにはない青臭さや人間味がある雷電が好きだ
(4ではどっちも捨てて来やがったが)

絶対主役になれない準主役でネタにされ続ける位置もこれまた良い
(2では主役みたいなもんだったが)
317なまえをいれてください:2008/03/11(火) 02:51:21 ID:LIb6jM4m
>>316
激しく同意。
雷電はスネークの引き立て役としては最高だと思う。
4の時期を「今度は俺が守る」なんて07に叩き切って
おきながら、08に延期したあたりはさすがヘタレ。
御陰様で就活と重なって余計に嫌いになったぜw

疑問なんだがサニーって6~7歳くらい?
ナオミが9年前のシャドーモセスと言ってたが。
318なまえをいれてください:2008/03/11(火) 03:01:16 ID:DDv1Gsao
>>317
へたれなのはコジプロだろうて。
正直08を07に切った にも関わらず08になってるとか、
やれないなら宣言するなよと思うね。

まあ、いい製品作りを志す姿勢はすばらしいけど。
319なまえをいれてください:2008/03/11(火) 03:07:43 ID:RjrvtEfq
全世界同時発売にこだわっているからしょうがない
320なまえをいれてください:2008/03/11(火) 04:42:56 ID:BtEdmX4y
PSでフルボイスかこれは?
すげぇなぁ…

昔の俺は何でこのゲームを知らなかったんだ…
321なまえをいれてください:2008/03/11(火) 04:45:42 ID:DDv1Gsao
>>320
なあに。最終話が出る前、このタイミングで知ったんだ。これから楽しめば良いではないか。
322なまえをいれてください:2008/03/11(火) 05:11:19 ID:BtEdmX4y
パッケージ裏って言われたから必死にフィールドを歩き回って『パッケージ』という道具を探した俺…
323なまえをいれてください:2008/03/11(火) 05:27:54 ID:J+gRks0s
MGS1ってその辺のゲーム屋に売ってますかね?
324なまえをいれてください:2008/03/11(火) 05:28:59 ID:xzWglbhL
その辺をゲーム屋を見てくればいいんじゃないか
325なまえをいれてください:2008/03/11(火) 05:30:05 ID:xzWglbhL
その辺の ○
その辺を ×

ペイ――――――ン
326なまえをいれてください:2008/03/11(火) 08:02:31 ID:eSyjGRGM
>>314ナカーマw

俺も結構前に、スネークイーターとコーリングトゥナイト歌ってきたw

コーリングは専用映像がなくてショックだた。。
音痴で皆の前で醜態を晒したが気にしないw俺は忠をつくした!

コーリングの方は二人しか歌って無くて3位に入ったw
327なまえをいれてください:2008/03/11(火) 08:13:24 ID:9Ns+5fkU
さっきからカラスがガアガアうぜえ
ちょっとスティンガーでぶっ飛ばしに行ってくる
328なまえをいれてください:2008/03/11(火) 08:15:22 ID:xzWglbhL
雷電・・・小動物を虐めてそんなに楽しいか?
329なまえをいれてください:2008/03/11(火) 08:15:44 ID:rvzYAvnl
全く度し難いな
君は動物愛護という言葉を知らんのかね
330なまえをいれてください:2008/03/11(火) 08:54:37 ID:zckwrSQR
動物愛護なんて所詮自己満足の世界ですよ
331なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:49:22 ID:5xPK2cFe
MGS4の発売が発表されてからwktkを抑えるため過去作品をやり直してる
で、一通り本編をやったから昨晩初めてサブシスの猿蛇合戦をやったんだけど3Dカメラじゃないのな
2年以上も知らなかったよw
332なまえをいれてください:2008/03/11(火) 09:50:25 ID:QfHsfizt
雷電「大佐はシーシェパードの事をどう思っているんだ?」
333なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:09:21 ID:sIDSEZaO
大佐の顔がブルドックに見えて仕方ない
334なまえをいれてください:2008/03/11(火) 10:12:48 ID:AajNm0zD
>>327
よくも同志をやってくれたな!
335なまえをいれてください:2008/03/11(火) 11:23:17 ID:6Mgdb4Xr
大佐は渋くて格好いい。スネークはデブくてキモい。雷電は論外。
336なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:04:30 ID:ClfW8LGZ
で、うまいのか?
337なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:13:49 ID:NLoFV8hf
でも実際2の方が長く遊べるよね。下らん小ネタも多い。
初回はムービー長いし無線長くてダレるが、話を理解してから2周目やるとよく作られてて感心する。
3は初回プレイがは楽しいが、2周目以降はキュアとかが作業なんだよな。
さらに慣れるとほとんどのシステム(スタートメニューで開く奴とか)を使わなくてもクリアできるようになるんだけどさ。
338なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:18:22 ID:Q1IR1jn8
小ネタは3も結構あるぞ
339なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:20:56 ID:oKsA3SLI
敵兵観察は3のほうが好きかな
2は壁にたたきつけられるモーションとかが好き
340なまえをいれてください:2008/03/11(火) 12:25:46 ID:GqYEAupW
なんか2と3のスネークの顔より
1やSS版MG2のシャープな顔のが好き
341なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:05:56 ID:HX1bTKnN
俺は123のスネークより自分の顔がスキ
342なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:10:55 ID:86lHj8eb
>>341
俺も俺も
343なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:22:41 ID:8ctQ/CU6
>>322
大丈夫だ
みんなが通った道だ
344なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:26:49 ID:zawmHR9A
ううむ。なんだか腹が立ってきた!
345なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:27:26 ID:86lHj8eb
>>344
俺も俺も!
346なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:27:32 ID:BtEdmX4y
いきなりボス強くなりすぎだろ…
オセロットは簡単だったのに何だこの戦車は…orz
347なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:27:59 ID:86lHj8eb
>>346
今すぐ運転席に手榴弾を投げ込むんだ
348なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:40:02 ID:cWpduSDG
しかし中で手榴弾爆発したのを想像すると悲惨だな
349なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:42:52 ID:ZurGTT8w
なかでぐちゃぐちゃのミンチだね
350なまえをいれてください:2008/03/11(火) 13:46:18 ID:WrBUm7+6
ネタ分にしてもステージの完成度にしても2は3より上だと思うけどなぁ
雷電だって孤島の英雄ではなくプレイヤーとシンクロ(性格や容姿とかじゃなくて)する新米として出てきたわけだし
なんか2から入る人も多いみたいだけどもしかしたら正解かもしれん
351なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:00:44 ID:M7mlaJkT
レイヴンも待機してる兵もM1戦車の中に居たんだから唯じゃ済まないはずなのにな
ところでパッケージの裏と言われて探してみたが見つからず「完全版には無いとか言う落ちじゃないだろうな」とか考えてた
パッケージ裏の通信相手がメリルと気づいたのは30分後だった
352なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:04:31 ID:rvzYAvnl
>>349
今やっと完成したミートスパゲッティを食べ始めようとした俺orz
353なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:04:40 ID:xfl5Rd3+
「パッケージ」ってアイテムを探し回ったあの日
354_:2008/03/11(火) 14:39:55 ID:nCMLVTUZ
>>350
孤島(コジマ)の英雄(ヒデオ)??
355なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:45:03 ID:QlmCroB1
シャドーモセスの真実ってどこで読めるの?
356なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:45:44 ID:nQKkZnJb
>>355
MGS2
357なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:49:24 ID:QlmCroB1
>>356
ゲーム内でアイテムとして手に入れるの?
358なまえをいれてください:2008/03/11(火) 14:53:40 ID:M7mlaJkT
>>357
スペシャルに入ってると思うけど
359なまえをいれてください:2008/03/11(火) 15:02:03 ID:nQKkZnJb
>>357
タイトルから選べる。本編に入る必要なし
360なまえをいれてください:2008/03/11(火) 16:58:33 ID:3VhQtG1g
>>351>>354
最初は、預かった演習データの入ったディスクの事だと思い込んで、
延々といじくり回してた。
しばらくして、CDケースというアイテムを探し回った。
結局メリルの方から勝手に無線がかかってきたw

ゲームソフト自体のパッケージのことだと分かったのは、
ずいぶん後になって、コナミのサイトのユーザー掲示板を覗いた時だったw
361なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:11:37 ID:Wt/oibcb
>>322
友達に貸して一緒にやってた時に10秒で気づいたのには腹が立った
362なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:15:52 ID:7iVeNhe3
俺はパッケージ傍らに置いてプレイしてたからすぐ気づいたな
そしてパッケージを踏んで粉砕してしまったのもいい思い出
363なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:37:51 ID:YGu6VCEG
大「スネーク、以後この周波数は変更する。」
ス「新しい周波数は?」
大「毎週火曜日17時からの30分間、コナミ本社入り口にプレートを持った男が現れる。」
ス「小島秀夫か。」
大「そのプレートに周波数が書いてある。以上だ。」

難民続出
364なまえをいれてください:2008/03/11(火) 17:40:06 ID:o5/5MPf8
>>363
そうじゃなくても、ヒデラジで周波数を教えるくらいは普通にやりそうで怖いな
365なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:26:10 ID:3VhQtG1g
それに比べると、サイコマンティスのときの大佐のヒントは分かりやすかったな。
366なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:30:02 ID:CR9+kzBb
ヒントっていうか答えだしなw
367なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:42:55 ID:7iVeNhe3
今∀ガンダム見てるんだが、
ウォドムが月光にしか見えないw
368なまえをいれてください:2008/03/11(火) 18:45:16 ID:QfHsfizt
>>367
ねーよw
369なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:11:50 ID:BtEdmX4y
や、やっと戦車に勝った…
まるでラスボスを倒した気分だ…
370なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:29:11 ID:/vle03xJ
>>369
地雷原と戦車。
MSXやファミコン版のメタルギア1にもあったステージなんだぜ。
371なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:30:34 ID:Wt/oibcb
>>370
気がつかなかったw
372なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:49:29 ID:UFJOiH+j
サブシスとスネークイーターの価格見てきた。
倍くらい違うんだけど、オンライン終わってるサブシスでもそこまでの値打ちがありますか?
6000円は高いような・・・どうせ付いてるオマケもプレイ中に見られる映像でしょ?
2は無印で若干失敗した感があったから次は失敗したくない
373なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:52:36 ID:xfl5Rd3+
映像どうしても見たいとかじゃなければベスト版買っとけ
374なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:53:09 ID:BtEdmX4y
>>372
猿蛇合戦とシークレットシアターがあるからじゃない?


つか狂った忍者来たwww
375なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:54:36 ID:/vle03xJ
>>374
もっとだ!もっと痛みをくれ!

リモコンミサイルで破壊するのもMSXや
ファミコン版のメタルギア1にもあったステージなんだぜ。
376なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:55:51 ID:YGu6VCEG
MGS1を初めてプレイしたとき忍者が一番怖かった
特に兵士が次々と殺されるシーン
377なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:57:26 ID:2vzKez3c
20執念のやつを5000円で買った俺は勝者
378なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:57:59 ID:Wt/oibcb
>>375
これってビッグボスとリキッドの思考が近いってことが
言いたいのかなぁ
379なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:58:05 ID:BtEdmX4y
「君もオタクかい?」
チェリオ噴いたww
380なまえをいれてください:2008/03/11(火) 21:58:38 ID:jzNaK9Sc
実況はVIPでやろう
381なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:00:42 ID:Wt/oibcb
>>376
初プレイ時は
「ゴ・・・ゴースト・・・・・・」
のポーズで笑ってたわ
僕真剣にやってませんね、すみません
382なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:04:29 ID:5xPK2cFe
>>372
本編だけでよければスネークイーター、MGO以外のオマケも欲しけりゃサブシス
何のオマケかはググればわかるはず
ちなみにサブシスの猿蛇はステージが増えてる

とはいえ、MGS4は3Dカメラだろうから今から慣れておくためにもサブシスを奨めるけどな
383なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:04:46 ID:hD1x6oFC
3やった後に1やったクチだが
オセロットの右腕が切り落とされたとき「え?な?ちょ?」って感じだったのは
俺だけではあるまい
384なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:05:52 ID:/D1K1CUx
デジャブ
385372:2008/03/11(火) 22:08:16 ID:UFJOiH+j
皆レスありがと。
どうしても3さっさとやりたいからスネークイーター買ってくる。
パチンコ勝ったら嫁に内緒でサブシス買うことにする
386なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:09:16 ID:rUKcpsiA
普通にサブシス一択では?
ロード遅延も改善されているんだし
本編だけが目的でもサブシスの方がいいよ
金があるなら
387なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:10:14 ID:M7mlaJkT
同じ状況でも先にリキッドの腕を移植すると教えられてた俺は間違いなく損してる
388なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:11:21 ID:cWpduSDG
3Dカメラもあるし任意で切り替え可能だしな。発売前は風景を眺めるものかなと思っていた



今じゃ3Dカメラがないと怖くて先に進めません
389なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:15:22 ID:hD1x6oFC
3→OPS→1→2と進んだ俺は
非常に勝ち組な訳か
390なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:18:32 ID:xfl5Rd3+
何だよ勝ちとか負けとかって…
まあある意味正しい順ではあるが
391なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:21:18 ID:BtEdmX4y
あぁ…

トラックの中でダンボールで隠れてたら運ばれてしまった…orz
392なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:21:57 ID:YGu6VCEG
>>389
伏線の驚きを感じることが出来ないので負け組
真の勝ち組とか俺しかいねえしwwwwwww
393なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:22:44 ID:M7mlaJkT
そういや1と2のトラックイベントどこ?
394なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:25:12 ID:eSyjGRGM
>>391
ちょっと吹いたww
だけどそういう専用スレあるから移動する事を推奨する。

今日初めて彼女とMGS3をやったが楽しかったぜwとチラ裏
395なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:28:47 ID:m5dhO1vn
>>394
おま………






憤怒のぉ…炎だぁぁぁぁぁ!!
396なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:29:44 ID:7iVeNhe3
>>394
ごめん、すごいイラッとした
397なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:31:52 ID:jzNaK9Sc
羨ましいなぁ
398なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:34:29 ID:Wt/oibcb
>>393
1は核廃棄物保存棟、ヘリポート、あと一つどこか
2はヘリポートある脚のベルトに乗っかる
399なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:36:22 ID:M7mlaJkT
>>398
1のヘリポートというとはじめの所か
てか2のはアレかデジカメ手に入れる・・・トラックだと思ってたのに
400なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:36:32 ID:/vle03xJ
>>391
こちらBIGBOSS
右端のトラックに乗れ OVER
401なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:36:39 ID:TFtdQ0by
>>391
貴殿のような人には、なんでも実況VIP板がお勧め。
専用のスレもある。
視聴の仕方等はテンプレ1を参照せよ。

【小島作品】メタルギアソリッド等【MGS等実況】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1204904346/
402なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:38:01 ID:rvzYAvnl
>>394
悲しい・・・悲しい・・・・悲しみが集う・・・・・・・・orz
403なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:41:59 ID:M7mlaJkT
>>394
お前は知らなければならない・・・死者は沈黙していないことを
404なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:42:12 ID:BtEdmX4y
>>401
視聴ってのは何を視聴するんだ?
405394:2008/03/11(火) 22:49:39 ID:eSyjGRGM
何故、こんなにアラートが鳴り響いてるんだww





ジッ、エンドォォォォーーーーー!!!!
406なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:51:49 ID:7iVeNhe3
>>404
いろんな人が自分のプレイ映像を配信しててそれを視聴できるんだぜ
もちろんあんたが配信することも出来るけど自分で配信するにはいろいろと機材が必要になる
詳しくは実況スレのwikiを見てみるるといいよ
407なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:54:33 ID:M7mlaJkT
今まで3はベリーイージーしかしてなかったから初めて3でEXに挑戦
1人敵兵を倒し茂みに隠れる・・・が速攻2人目に発見された。やっぱり森の中でレインボウは目立つか
質問ばかりで悪いがクリスマスにサンタ着るとどうなるの?
408なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:58:19 ID:7iVeNhe3
>>407
スネークサンタがあなたの部屋に潜入してきます
409なまえをいれてください:2008/03/11(火) 22:59:21 ID:TFtdQ0by
>>404
他人が自分のゲームプレイをリアルタイムに動画配信している。
そこで、それを見ている者が「あーでもない、こーでもない」とレスを付ける。
410なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:06:30 ID:BtEdmX4y
>>409
なるほど

でもまぁパソコンが無い俺にはどうすることも出来ないな…

しょうがない
移動するだけするか
411なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:13:48 ID:+o/Iku/t
>>394
ゲームしない彼女と一緒にMGSやる口説き方を教えて欲しい。素直にそう思う
412なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:24:47 ID:PZ/FY5hG
>>411
Wiiから始めろよ
413なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:27:54 ID:eSyjGRGM
>>411
一度爆発した身だがザ・ソローに降臨させてもらい教えてやろうw

彼女が映画とか海外ドラマ「LOST」とか好きなのが前提だが。。

俺「この作品さぁまじ凄いから!しかもムービー長いから正に映画見てる気分になるよ!
ストーリーとかマジ凄いよ!小島秀夫って言う監督が製作してるんだけどアメリカの雑誌とかに載って有名なんだぜッ!!」
とか話まくっといていざプレイ当然最初はムービーのみだからずっと見てる。
ちょっとプレイするとすぐムービー入るから結構楽しんでる。
レインボーコスチュームでムービー見て笑ったりしてるw
414なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:29:39 ID:/D1K1CUx
彼女は楽しかったんだろうか
415なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:34:50 ID:eSyjGRGM
……まぁ正直言うと俺が九割スネークをうごかしてる。。
……俺の自己満だね。。(´・ο・)




ザッ!ジョイッッーーーーー!!!!
416なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:35:35 ID:xfl5Rd3+
いるよね自分の趣味押し付けて満足する奴
417なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:37:31 ID:+o/Iku/t
映画は好きだが戦争モノはあんまり。タランティーのがお気に入り
トロステですら興味無さげなんだが…まぁ一回誘ってみるか
418なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:38:19 ID:XMcnhS8/
好きなものでも人に勧めるのは難しいよね
419なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:39:34 ID:pVxsLfZz
そんなことより俺のKONAMI IDのパスワードか秘密の答え教えてくれよ
420なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:41:58 ID:e6/4Q2n7
ゲームは自分でプレイするのを見せるより
無理やりにでもプレイさせる方が絶対楽しんでもらえる
っていうか大抵のゲームは見てるだけだとすぐ飽きる

ソースは俺
421なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:47:20 ID:1LAXEbQw
彼女とICOを二人でプレイするのが夢です。
422なまえをいれてください:2008/03/11(火) 23:57:56 ID:3VhQtG1g
オレ、彼女に1のプレイ全部見せたぞ。
ストーリー的には、割と好評。
今は2をプレイさせてるwかなり熱心に続けてるぞ(なぜかVRを延々と続けてるw)。
3を少しやって見せたら、ものすごく食い付きがよかった。
どっちかって言うと、プレイするより見てるほうが楽しいみたいだ。
423なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:10:34 ID:NAjY+wvE
>>422
ダウト
424なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:14:54 ID:n7/b65BM
       _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ 
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんとひまわりが偽名で
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三 
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 エロゲーやエロアニメに
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三 
  |    U         /二二ヽ }三  出てる!!
  \__          |'⌒'⌒V /三  
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡. 
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
425なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:17:11 ID:RujKh9S2
お前もな
426なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:17:20 ID:jkMe3EkA
オマエも出てるじゃねーか。
427なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:25:13 ID:pjssjsrq
ひろしもな。
428なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:35:55 ID:fbSn4NOb
何だこの既視感は…
429なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:47:02 ID:pWKCDf3a
何年かぶりに1クリア。4でメリルと絡むのが楽しみだ。
430なまえをいれてください:2008/03/12(水) 00:56:38 ID:2ZLTdYtg
お前らなんでそんなに声優とエロゲにだけは詳しいんだ
431なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:02:17 ID:pjssjsrq
まあエロゲに出てない方が珍しいがな。メイ・リンとか。
スネークは一本だけ出てた。
432なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:24:04 ID:ye+OtqdK
メイリンのエロゲkwsk
433なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:42:44 ID:+pVAW0pd
>>429
MGS1ってやたらと走ってた記憶があるな
何回も武器庫に行ったりキー入力のために往復したり
効率良くやればそうでもないのかな?
434なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:50:27 ID:IuyXdhs4
2も同じ所を何回も往復してめんどくさかったな
435なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:52:49 ID:pjssjsrq
>>432
出てないって意味ね。
17歳はあるらしいけど。一番有名なのは雷電のレ〇プマンだな。あれ実名でクレジットされてたなw
436なまえをいれてください:2008/03/12(水) 01:54:13 ID:1T+W6MC+
3が一番同じところまわってたな
ジャングルとか山頂とか研究所とかビル街とか四角い部屋とか茶色い町とかさ

437なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:09:43 ID:fd7cPEte
そうか?少なくとも3はあんまり感じなかったけどな
2はプラントが似たような感じのステージばかりだし
1は拷問で戻されるわアイテム取りに戻されるわPALキーで戻されるわ
438なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:09:44 ID:eIZro2Vq
3ってイージーでゲットした服やクリア特典を次週のノーマルモードで使えるの?
439なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:10:56 ID:fd7cPEte
>>438
イージークリアしてもイージーじゃなかったっけ?
440なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:11:37 ID:eIZro2Vq
>>439
マジですか
がんばってノーマルを頑張ります
441なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:12:18 ID:g7vplzOi
>>437
>>436はMGOのこと言ってんじゃないかと
442なまえをいれてください :2008/03/12(水) 02:15:52 ID:PtyK8ogD
2のタンカーでオタコンに写真おくったりする所は好きだ。
海兵隊を眠らせたり吹きとばしたりできるしなw
443なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:34:32 ID:2ZLTdYtg
写真撮って送るのは面白かったな
おタコの反応も
444なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:40:58 ID:IuyXdhs4
2は小ネタが面白いな
445なまえをいれてください:2008/03/12(水) 02:47:49 ID:pWKCDf3a
1はマップが狭い上に、便利な搬送トラックがあるから苦にはならなかったよ。
2は閉鎖空間を行ったり来たりで気が滅入ったな。高台から眺める景色は綺麗なんだけど。
2の小ネタと言えばタンカー編でメイ・リンと会話するヒントが欲しい。
446なまえをいれてください:2008/03/12(水) 03:02:23 ID:GTUcR2Qh
>>445
セーブしまくれ
447なまえをいれてください:2008/03/12(水) 03:03:19 ID:KSnKF5f2
お尋ね

3のサブシス・初回版の中古が4900円ぐらいで
近くのお店に出てたんだけど高いか安いか分からないのでスルーした
値段的にはどうですか?妥当でしょうか?
448なまえをいれてください:2008/03/12(水) 03:34:34 ID:fd7cPEte
>>447
高いです。2980円〜1980円ぐらいが妥当です。(もちろん新品で初回版)
初回版は結構数出回ってるし、余り気味。
中古ならもっと安いでしょうね。
449なまえをいれてください:2008/03/12(水) 03:44:21 ID:eIZro2Vq
4を控えた昨今では、その値段が相場では?
450なまえをいれてください:2008/03/12(水) 03:48:59 ID:LWT0z6Rv
ザ・ソローの遺体が残ってたのはおかしいだろ、
コブラ部隊なんだから自爆しる
451なまえをいれてください:2008/03/12(水) 03:53:28 ID:BGLp3IEi
>>450
「ざ・そろぉ〜」ドカーン


ソローの場合叫ぶと言うより呟くだなw
452なまえをいれてください:2008/03/12(水) 03:55:27 ID:ft3qkEEI
かつてコブラ部隊だったふたり。

敵、見方として再会。ザ・ボスが殺害。
この時点ではコブラ部隊ではない。

スネークイーター作戦。コブラ部隊再編。
453なまえをいれてください:2008/03/12(水) 04:21:37 ID:DjmWB0+Z
>>449
んな高騰しねーよ。セットのBOXですら5千切るのに。
サブシスのみなら新品1980、中古1480ぐらいだろ。馬鹿みたいに高い店もたまに見かけるけど
454なまえをいれてください:2008/03/12(水) 05:03:09 ID:BHaSE0XL
このラジオの4:00から聞いてみてw
アニメのラジオ番組なのにメタルギアトークが酷いw
http://www.animate.tv/asx/r08030031_n2lox5_nb.asx
455なまえをいれてください:2008/03/12(水) 05:06:19 ID:5igZPImu
それにしても今夜は人が多いな
456なまえをいれてください:2008/03/12(水) 05:57:00 ID:6wxlt4Z1
>>453
GEOでサブシス6K円なんだけど。記念BOXつーの?同梱版と変わらないんだわ。(中古)
大阪だけどどこでもそんな感じだ。
457なまえをいれてください:2008/03/12(水) 05:58:45 ID:9eKXmu0D
>>456
まぁそうだなGEOは沖縄でもそんなかんじだ
458なまえをいれてください:2008/03/12(水) 08:52:02 ID:W4cupszn
ザ・ソローで最後まで歩いて蘇生薬使わずにコンティニューしたやつ結構居るだろ
459なまえをいれてください:2008/03/12(水) 09:15:24 ID:vHM+i6Ld
わからなかったんだもん……つο・)
460なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:13:11 ID:MJIGFX3+
『パッケージの裏』が全く分からなかったオレだが、
ザ・ソロー戦はすぐ分かった。
不思議。
461なまえをいれてください:2008/03/12(水) 10:16:24 ID:9DwpUDrp
4にもパッケージ裏やソローみたいなちょっとした行き詰まり要素があったら嬉しいな。
謎が解けた時のやられた感が気持ちいいから好き。
462なまえをいれてください:2008/03/12(水) 11:01:51 ID:VjwZpN/G
家を探せだっけ?
463なまえをいれてください:2008/03/12(水) 11:11:53 ID:isbeIBvY
ある奴に「何のゲームしてんの?」って聞かれたからメタルギアって答えた。そしたら
「えー今更ー。古い」とか言われた。
めっちゃムカついた。今心底楽しんでるのに、楽しんでる自分がバカみたいで。
しかもそいつやったことないのに。死ねよ。
ちなみにそいつ、今ワンダースワンのぐんぺいとかいうのにハマッてるらしいが
464なまえをいれてください:2008/03/12(水) 11:20:20 ID:VjwZpN/G
>>463
俺の友達の「アクションだからクソゲー」発言のやつと
似たような感じがするwwww
465なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:10:56 ID:z6vDrowe
自分の好きなゲーム以外を
好きじゃないとかではなくクソ発言する奴はロクなのがいない
466なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:12:58 ID:o5S5k6QA
>>463
なんか・・・両方とも会話の内容が厨房って感じだな。マジそうなのかもしれんが
467なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:28:34 ID:VrbHTo3G
テレビゲームごときでムカついたりロクなのが以内発言するお前等もどうかと思うが(´,_ゝ`)プッ
468なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:39:43 ID:vHM+i6Ld
俺的にメタルギア(ファミコン、MSX版)に対する突っ込みだと思ったけど違うのかw

ノーマルの山猫部隊強いw

ロッカーから出られんw
469なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:42:02 ID:mNobnHwV
まず床下に逃げ込め
それだけで勝率70%アップだ
470なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:42:18 ID:e5Idw2lr
ロッカーってあそこのかよw
ベッドの下の方がいいですよ。
471なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:42:28 ID:1tS8JlKM
内容を評価するなら映画なら観るなりゲームならやるなりしてからにしろってな
内容もボロクソにいいたいからちゃんと恋空読んだぞ。
472なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:44:29 ID:BZCjpjzn
>>463
ぐんぺいだってもう充分古いだろwもしくは今更ワンダースワンかよwってツッコミ待ちなんじゃないの?
473なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:44:55 ID:o5S5k6QA
監督、毎週のようにCDや本買ってるが読んでるのだろうか・・・・
CDはともかく本は目茶目茶買い置きしてる気がするんだけど
474なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:49:21 ID:vHM+i6Ld
>>469
evaが入ってたあの床下に!?

思い付かんかったw
取りあえずロッカーに入る目←λ
突撃してくるのを見てる。ロッカーに被弾。

慌てて出る→血祭り。。

頑張って見るわ…
475なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:51:47 ID:BZCjpjzn
>>468
ベッドの下もぐってスタングレネードでおk
476なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:52:53 ID:1UY3AU/U
>>474
ベッドの下に隠れるのも良いぞ
敵兵がドア開けてスタングレネード投げてくるから別の方向を見とく
その後敵兵が部屋に入ってきたら足目掛けて麻酔銃を打つ
その場で眠らなくっても外に出てしばらくすれば眠るから大丈夫
477なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:53:20 ID:dB3YKhwV
床下から麻酔銃だけでも半分近く減らせる
478なまえをいれてください:2008/03/12(水) 12:58:32 ID:vHM+i6Ld
みんなレスサンクス!

取り敢えず編隊スペツナズは倒せた。

後はスナイパーとかの個人兵倒してくる(゚ぺ)ゝ
479なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:23:27 ID:bSgq2N2C
儀式の人は6,7人くらいまとめて気絶させていたな。他にも色々と種類があって、さすがに山猫部隊の
専門家だけはある。
480なまえをいれてください:2008/03/12(水) 13:57:45 ID:DFcsaYbC
>>479
今さらだけど儀式の人って誰?


ニコ動とかのプレイ動画を真似してみるものの俺には無理だ
どうやっても先に屋根の上の兵士に見つかるんだ・・・_| ̄|○
481なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:11:09 ID:j02uW4SI
>>474
出来るだけ迷彩率上げて部屋でて直の荷物と壁の隙間に入って猫が来るのを待つ
壁叩きでフィーバーしつつ敵を引き寄せる
扉と反対側に注目させて扉側から出て(スナイパーに見つからないため)今いた隙間からスタンG投入
これでスナイパーと突入部隊は倒せる
後は隠れつつ麻酔銃
482なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:12:53 ID:MJIGFX3+
>>480
最初に出入り口の壁を叩いて、屋根の上のスナイパーを引き寄せて
突入部隊と一緒にスタンGで倒すというやり方ではどうか?

こういうスレもある。
メタルギアソリッドシリーズ総合攻略スレ Part46
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1205178292/
483なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:12:55 ID:mNobnHwV
儀式の人はMGS2もうまかったな
484なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:14:48 ID:zZ0aDsIS
ニコ動画でMGSTTの動画見たけど、ムービーの演出が
MGSシリーズとなんか感じが違うなw

製作チームが違うからかな?
485なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:35:52 ID:5uFF14K+
>>484
恐らくここに来ている9割方はその理由を知っている。おまえは知らない1割の人間。むしろ釣り?
486なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:41:05 ID:DFcsaYbC
>>482
サンクス

ベッドの下に潜って・・・みたいな時間を掛ければ見つからないやり方はできるんだけどね
アップされてる動画を見たら、時間を掛けない手際の良いやり方に憧れちゃってw
ちなみにカムフラ縛り(デフォのまま)プレイでやってます
バイク逃走のステージで耐えられればいいんだけど・・・
487なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:50:04 ID:MJIGFX3+
儀式の人って、難易度EXじゃなかったかな。
難易度が違うと、タイミングとかズレると聞いたぞ。
488なまえをいれてください:2008/03/12(水) 14:58:44 ID:5uFF14K+
>>487
EXとEEXでビッグボス取った時は、両者に違いは感じなかったなぁ
俺もドア付近で壁たたき、スナイパー寄せてベッド下からスタン
床下から麻酔、端っこの敵はCQCってパターンだわ。
効率良い人はもっと上手くやるんだろうけど
489なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:01:56 ID:e5Idw2lr
>>488
EXとEEXは同じだもの。
490なまえをいれてください:2008/03/12(水) 15:45:55 ID:FMmrylVJ
>>463
別に糞ゲーって言われたとか批判されたわけじゃなくて
古いって言われただけでなんでそんなにキレてるんだよw
491なまえをいれてください:2008/03/12(水) 16:35:14 ID:dCocB9zY
>>454
絶望好きじゃないからムカつくばかりなんだが
492なまえをいれてください:2008/03/12(水) 16:46:56 ID:rkSPP9As
>>454
直リンするなバカ
493なまえをいれてください:2008/03/12(水) 17:48:22 ID:vRWvwv0J
対山猫戦は戦略要素が強くて良かったが、ガチ乱戦も欲しかったな3に。
だが山岳地帯はアツイ
MGS2以外皆勤のハインドが雑魚敵っていう大盤振舞
4はとうとうメタルギアが雑魚だから脳汁吹くわ
494なまえをいれてください:2008/03/12(水) 18:28:23 ID:JZgiwJrm
┌──┐┌───┐
│大佐ll l メイリン│
└──┘└───┘
  金↑    体↑ ┌───金──┐┌───金────┐
  ↓施し   ↓金 ↓         ││            ↓
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ┏━━━━━━┓       ┌────┐        ┌────┐
 ┃オタコン    ┃武器→ │スネーク├─攻撃→│ リキッド │
 ┗━━━━━━┛       └────┘        └─┬──┘
      ↑                 ↑     │              │
    金              感謝  安心安全        攻撃
      │                │     ↓             ↓
┌──┴─────────────────────┐
│                   市  民              l
└────────────────────────┘
495なまえをいれてください:2008/03/12(水) 18:30:35 ID:+U/SgpTf
>>494
フィランソロピー金ありすぎだろww
496なまえをいれてください:2008/03/12(水) 18:44:20 ID:AU4XJA7X
一ヶ月ほどネットから離れてたんだけど
何か情報でた?6・12発売ってことはもう一個トレイラー見られるのかな?
497なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:01:57 ID:W4cupszn
>>494
オタコンエロ杉だろwwwww
498なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:03:00 ID:3B2iXu5e
施しwww
499なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:12:58 ID:BGLp3IEi
>>494
フィランソロピーは家賃にも困ってる(fromテイルズE)のにw
500なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:18:06 ID:e5Idw2lr
スネークテイルズって「プラント編をスネークでプレイ出来るんじゃないのかよ!」
っていう不満のせいで忘れられがちだが地味に名作だよな。
MGS屈指のスリルが味わえる。
501なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:35:32 ID:fbSn4NOb
>>500
ストーリー的にはifだけど面白いよな
3発売前はあれで勘を取り戻してた
502なまえをいれてください:2008/03/12(水) 19:57:30 ID:DFcsaYbC
>>493
そういえばグラーニンの拷問を見る崖でわざとアラートにしてハインドを撃ち落とすのにムキになったっけ
なかなか撃ち落とせないからすぐに飽きたけどw
503なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:03:49 ID:j02uW4SI
>>493
だが2もある意味メタルギアが雑魚敵じゃないか?
504なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:04:29 ID:sPABBhI+
>>454
神谷ってBOXまで買ってるほどのMGSオタなのかw
12人の優しい殺し屋に出るのは願ってもなかっただろうなww
505なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:32:58 ID:bQVcLkc2
>>504
2の途中までしかやってないみたいだし、そこまでMGS好きってわけでもないだろ
506なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:42:54 ID:e5Idw2lr
>>504
新規の人だってBOX買うんだぜ。
507なまえをいれてください:2008/03/12(水) 20:52:44 ID:eIZro2Vq
コブラ部隊から手に入れたコスって次週引き継ぐ?
508なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:03:20 ID:MJIGFX3+
>>500
アレをやると、敵兵の配置が分からないだけで、
ものすごく面白い事に気付く。

2と3はそのまま、敵兵の配置をランダム変換にして、
PS3用で出してくれんかのう。
509なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:04:02 ID:MJIGFX3+
>>507
引き継ぐ。
510なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:04:16 ID:LHtX2T3c
>>485
知らない1割の人間なんだけど、理由を教えて。
511なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:19:32 ID:IuyXdhs4
>>510
自分で調べようとは思わないのか?
512なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:41:38 ID:ye+OtqdK
急激に老化してもいいから早く6月12日にならんかなぁ
513なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:43:46 ID:Ets5gfv7
>>510
えんしゅつがきたむらっちなんだよ
514なまえをいれてください:2008/03/12(水) 21:44:05 ID:MJIGFX3+
MGSTT…?
メタル ギア ソリッド・ツーリスト トロフィー か?
515なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:00:02 ID:Qmx4BlPy
トースト タベル
516なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:02:21 ID:bQVcLkc2
ちん ちん  だろjk
517なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:37:54 ID:pfgAy0J7
>>516
なぜだろう笑ってしまった
俺もお前も小学校からやりなおしだな
518なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:44:45 ID:Dzg93Sw8
4プレイ前に1のストーリーだけでも知りたいんだけど(2と3はクリア済み)、
サブスタンスの中にある「シャドーモセスの真実」を読めばだいたいの流れは掴める?
519なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:52:20 ID:dCocB9zY
>>518
1やる前に読んだけど想像と全く違ってた
やった方が無難
520なまえをいれてください:2008/03/12(水) 22:53:00 ID:1NPJugkk
>>518
一応わからなくも無いが、多分混乱するかと。
無理してでも1をプレイしたほうがいい。
その後に「シャドーモセスの真実」を読むのがベスト


521なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:02:53 ID:MJIGFX3+
>>518
メタルギアとメタルギア2はやったのか?
522518:2008/03/12(水) 23:04:51 ID:Dzg93Sw8
サンクス
いまやると操作きっついやろうな…
ベリーイージーでサクサクやることにするわ
523518:2008/03/12(水) 23:09:02 ID:Dzg93Sw8
>>521
やってないが…
何、気にすることはない
524なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:10:40 ID:6PY9BBPp
1はともかくMG2はやっといて損はないぜ
525なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:34:51 ID:MJIGFX3+
>>523
ストーリー自体はそこから始まってるんだが…。
まあ、1を持ってるならその中の過去のミッションログを読めば分かるけどな。
526なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:52:20 ID:6wxlt4Z1
本編以外は後回しでいいと思って無印3買ってきたけど、
最初のジャングルから出られない・・・やっぱ最初から銃発砲せずに進めるのは無茶なのか?
進めると敵兵が警戒してて蜂の巣にされるからアマガエル捕獲して遊んでるんだ(´・ω・`)
527なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:53:37 ID:e5Idw2lr
>>526
影から麻酔銃使えば楽、というか攻略スレ行こうな。
528なまえをいれてください:2008/03/12(水) 23:58:56 ID:dCocB9zY
>>526
中距離までアナログスティック→十字ボタンで至近距離に接近→ホールドアップ、CQC

まぁ一週目は麻酔使いまくっていいと思う
529なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:04:51 ID:MJIGFX3+
>>526
スネークまずCQCの基本を思い出して。

CQCの『直投げ』をマスターすればサクサク進めるよ。
見付からないようにした方が面白いけどね。
530なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:19:31 ID:bkrr4wIG
初めてやったMGSシリーズが3だったんだが、
手足を何回撃っても突進してくる兵士には本気でゾッとしたなぁ。
ヘッドショットができるようになってからは平気になったが。
531なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:24:29 ID:lIn0STvy
>>526
無印は難易度高めだよ。
サブシスタンスかベスト版にした方が
楽な上に面白い。
532なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:27:00 ID:wxMD4xi5
無印やったあとサブシス楽しむのも一興
533なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:39:16 ID:ppl99N8w
3が無印しか売って無かった・・・
無印のセーブデータとか無印でダウソした迷彩とかをサブシスでつかえたりする?
534なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:42:53 ID:GjQ0P4at
>>533
無理
535なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:45:13 ID:ppl99N8w
oh...
536なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:48:26 ID:GjQ0P4at
一応言っとくけど無印でも20th版かベスト版なら中身サブシスだよ
537なまえをいれてください:2008/03/13(木) 00:55:19 ID:j4ZeueZW
そこよ・・・いいわ・・・
ポチ・・・
538なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:06:54 ID:NU84rk2q
>>536
劣化だけどな……orz。
539なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:17:16 ID:n1dBW1wu
ひょっとして
3のプレミアムパッケの中身って無印?
540なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:30:33 ID:lIn0STvy
いま、コナミスタイル見てきたけど、
3に『プレミアムパッケージ』という設定は存在しないみたいだが…?
541なまえをいれてください:2008/03/13(木) 01:31:31 ID:wxMD4xi5
無印限定版がプレミアムパッケージ。
つまり中身は無印SNAKE EATER。
542なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:11:21 ID:G2p2jPa/
best版でちょっと特別な紙製の入れ物に入ってる奴はサブシス?
起動したらサブシスって出るんだが、説明書にはサブシスのサの字も無い。
543なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:22:37 ID:fQQYryA4
ザ・ソローは惜しいキャラだ…4でちょっとでいいからでて欲しい
544なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:30:52 ID:qRK1nU8K
>>543
人形なら既にマンティスさんが吊るしていらっしゃいますが・・・
545なまえをいれてください:2008/03/13(木) 02:39:36 ID:HtCR79u+
>>542
もちろん
タイトル画面だけサブシスタンスに書き換えた通常版を作る理由が無いだろw
546なまえをいれてください:2008/03/13(木) 03:39:11 ID:YlESJBQE
2のボスキャラでスナイパーが居なかったのが不満だ。
スナイパーライフル使いには3が神だな。
547なまえをいれてください:2008/03/13(木) 05:01:46 ID:fKa0nwKz
戦場に丸太使いがいないのもおかしなはなしだ。
潜入に段ボールが欠かせないのと同じくらい、戦場には丸太が溢れているものだ。
548なまえをいれてください:2008/03/13(木) 07:51:46 ID:Q7D+LLXp
>>538
劣化とは?
549なまえをいれてください:2008/03/13(木) 08:06:16 ID:NTuOywgv
>>546
メリルやカレーを助けられない俺にはありがたかったけどなw
550なまえをいれてください:2008/03/13(木) 08:11:22 ID:jiOev1wt
3やったあと2やるとス内パーライフルの照準の滑りがよすぎで全然当たらない
551なまえをいれてください:2008/03/13(木) 09:24:02 ID:Q7D+LLXp
2のようにレーザーポインタに頼りすぎたせいで
3では麻酔銃やハンドガンのヘッドショットが難しく感じる・・・
552なまえをいれてください:2008/03/13(木) 09:44:28 ID:lIn0STvy
>>549
何十回ものトライの後、なんとかクリアしたが…
二度とやる気がしねぇw
カレーとラーメンが異常にデカイのには吹いたがw
553なまえをいれてください:2008/03/13(木) 10:00:05 ID:ZMiBm4Tn
>>484
北村龍平っていう映画監督が演出したから
バーサスとか一風変わったアクションを撮る人
というかワイヤーアクション使いまくりなだけ
554なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:06:56 ID:q8O3p5A6
カレーとラーメンって?
555なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:51:28 ID:HuH07zHJ
メタルギア3買おうと思ってるんだけどスネークイーターとサブシスタンスの違いって一体なんなのさ
556なまえをいれてください:2008/03/13(木) 11:52:14 ID:igvbdwsj
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080307/1007816/?P=4
>『MGO』の流れはくみつつ、新しい『METAL GEAR』シリーズも考えていく
>小島(秀夫・監督)も、『METAL GEAR』とは違う、新しいタイトルの構想を練っています
>ただ、今年の段階で何かを発表するということはありません
557なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:08:01 ID:NxKzDzix
>>555
テンプレ読めや





おまけの有無が違う
本編したいだけならスネークイーターで良いが、ロードが遅いバグがあるからやっぱりサブシスを勧める
558( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/13(木) 12:27:20 ID:93Ssxv2Y
カメラの違いについては教えてやらないの?
そこが一番でかい違いだと思うけど。
559なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:31:13 ID:8FY+gyf8
2もサブシスのほうがいいのかな?
560なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:35:56 ID:NTuOywgv
>>552
<<やるじゃないか!>>

兵士に犯されるぐらいならと何度メリルを打ち殺した事か・・・w


>>554
MGS2サブスタンスとドキュメントのVRミッションの事
561なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:36:20 ID:y7EfVBpS
2は普通のでいいんじゃね
562なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:39:13 ID:wxMD4xi5
2のVRも結構面白いの多いよな。
ゴルルゴンのスニーキングはまじで怖い。
あとキャスティングシアターは4にも欲しいわ。
563なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:41:58 ID:NTuOywgv
>>560
× 打ち殺した
○ 撃ち頃した


>>559
MGS2はサブシスタンスではなくサブスタンス
564なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:43:40 ID:twRmYl/6
>>563
落ち着け
565なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:44:31 ID:NTuOywgv
訂正したはずがメチャクチャだ_| ̄|○
sage忘れてるし

スレ汚しすまない
566なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:46:03 ID:nM97D6gN
大体おまけ付きをわざわざ出すから・・・
実際ベストに至ってはスネークイーターって売っておきながら起動したらサブシスなんだろ?
皆が皆全部買うわけじゃないのに把握できるわけ無いw
567なまえをいれてください:2008/03/13(木) 12:51:35 ID:I2/lUyJi
初めてだと、メタルギアってワケ分からんようになってくるよ
って事は4も後からまた出る可能性アリ?
568なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:11:18 ID:oadQmUDF
前例から見て出るほうが普通。
569なまえをいれてください:2008/03/13(木) 13:49:08 ID:ppl99N8w
つまり出るまでまってそれぞれの良さがあるなら両方
操作に違いが無ければ完全版か
570なまえをいれてください:2008/03/13(木) 15:09:33 ID:SW07P13I
MGS3って2週目で難易度変えられないんだっけ?
1週目はEASYでクリアしたから次はNORMALにしたかったのに・・・
571なまえをいれてください:2008/03/13(木) 15:23:01 ID:SFc4gIhn
先日、メガドラ以来の媒体としてプレステ2とMGS2を買ったケツの青いおれに一言アドバイスおねがいします
572なまえをいれてください:2008/03/13(木) 15:24:49 ID:tipOlAIp
何をアドバイスしてもらいたいんだかw
573なまえをいれてください:2008/03/13(木) 15:28:50 ID:fKa0nwKz
>>571
実用と観賞用は違う。
574なまえをいれてください:2008/03/13(木) 15:57:00 ID:lIn0STvy
>>571
君の任務はあくまで潜入だ。戦闘ではない。
575なまえをいれてください:2008/03/13(木) 16:14:11 ID:VmxhscN3
576なまえをいれてください:2008/03/13(木) 16:21:16 ID:bkrr4wIG
>>573
そのエンブレムには何のタクティカル・アドバンテージもない。
577なまえをいれてください:2008/03/13(木) 16:58:47 ID:QZwrWog0
ニコニコ貼る奴ってなんでURLだけ貼る奴が多いんだろう
578なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:07:54 ID:2uygrYxt
ザ・ツインスネークスの略称ってTTSで合ってるよね?
他スレでTTSって言ったらハァ?みたいな反応されたんだけど
579なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:11:01 ID:xZs79X+J
まずツインスネークとか話に出てこない
580なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:14:37 ID:xZs79X+J
からわからない
581なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:17:11 ID:wxMD4xi5
TTSで合ってるよ。発売前とかは色々とあやふやに覚えられてたが。
582なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:19:48 ID:+RG0mIxg
>>549
>>552
あれはもうスコア度外視で乱射しか無いw

しかしカレーやラーメンに群がる敵兵士にはワロタ
あのステージの敵兵は動きもキモいしワラワラ陰から湧くしまるでゴキブリみたいだなw
583なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:21:33 ID:lIn0STvy
>>578
まあ、ここでは一応通じるな。
通じないなら、普通にツインスネークスと書き込めばヨカロ。
584なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:27:41 ID:q8O3p5A6
>>582
>動きもキモいしワラワラ陰から湧くしまるでゴキブリみたいだなw

ひどい・・・。
585なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:30:24 ID:xaNPTvyG
>>582
狙撃ステージはマジトラウマもの

1位取る為に何百回リトライしただろうか
その場その場で敵の配置覚えまくったし
586なまえをいれてください:2008/03/13(木) 17:38:33 ID:wxMD4xi5
狙撃ステージの敵兵は確かにキモイw
物陰から「ひょこっ」と一瞬出てきたり。
587なまえをいれてください:2008/03/13(木) 18:29:53 ID:SFc4gIhn
>>573

> 実用と観賞用は違う。
解説お願いします


>>574

なるたけ殺さないよーにします
588なまえをいれてください:2008/03/13(木) 18:40:54 ID:mjQCfwNT
>>587
なるたけって誰?
589なまえをいれてください:2008/03/13(木) 18:55:00 ID:4cQsh/Op
このゲーム初めてやったときに一番衝撃的だったのはチソコにロックオン!したときだな
590なまえをいれてください:2008/03/13(木) 19:46:53 ID:NTuOywgv
スナイポが苦手なのが俺だけじゃない事にちょっと安心した
まぁ、スナイポだけでなく全般的に武器は苦手なんだけどなw

そういえば自分目線で移動するVRミッションも操作に慣れるまで苦労したっけ
首を振りたいのに蟹歩きかよ!みたいなw
591なまえをいれてください:2008/03/13(木) 19:48:37 ID:b3mijhHm
>>588
なるべくって言う意味の方言だyp
592なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:06:05 ID:U+jeKJfb
MGS2の狙撃はどうしても上手くならない・・・
593なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:13:16 ID:6QX6G656
>>591
「なるべく+出来るだけ」の造語だと思ってたが。どーでいいですよっと。
594なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:18:45 ID:oPw8m7Xg
            _, 、- ーiiiiヽ-,,、_
         -=ニ゛|||||||||||i''-''ー、ヾ||!'
           ''三|||||||||ζ  、 _ ` i'´
          `ニ||i゙ ヾ` '~lll` (
            `'||、_ ;       _ _)
            'レ' ゙、.   -―-|    < なるほどぅ
               人. ` 、   /
            _,/(  `' 、 _゙T  
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
595なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:31:49 ID:q8O3p5A6
2のスナイパーライフルは手ぶれ実装が糞
596なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:43:42 ID:SFc4gIhn
>>588

> なるたけって誰?

なるべくって意味

東京弁なのかな?
597なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:50:26 ID:nc0sTSt7
スネーク『言え

兵士『なるたけを殺すと・・・
598なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:52:57 ID:y7EfVBpS
なるたけワロタw
599なまえをいれてください:2008/03/13(木) 20:56:02 ID:gzXdRVWk
糞ワロタ
600なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:15:35 ID:NTuOywgv
>>597ワロタw


なるたけは静岡でも言うよ
でも文章では使わないな
601なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:22:56 ID:Pefdz6CN
なるたけが濁って、なるだけになったわけで。
むずかしいが元々むつかしいと読んでたのが正しかったように。
602なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:23:42 ID:VmxhscN3
「なるだけ」だろ?
603なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:29:43 ID:6xw2ayZx
なるたけって通じないのか・・・
俺も使ったことないけど
604なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:45:01 ID:xZs79X+J
でも普通に意味は通じるからいいだろう、標準語の欠片すら見られない方言とかは書き込まれたら困るが
605なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:47:55 ID:mjQCfwNT
すまない。。俺はてっきり
ナルシスト武田みたいな略だと思ったんだよね。。

ジョニー佐々木みたいに
606なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:48:56 ID:WMqDeqKG
文字でしかコミュニケーションが取れないこういう場では出来る限り正しい言葉を使った方が良い
ここで通じたからといって他で通じるとは限らないし、間違ったまま覚えるのが一番まずい
607なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:49:12 ID:nc0sTSt7
なるたけもなるだけも文章、言葉で使わないな、こっちは

なるべく。
608なまえをいれてください:2008/03/13(木) 21:54:49 ID:xZs79X+J
ここは方言を使って誰にも意味を知られないような文を必死に書き込むスレになりました
609なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:07:51 ID:wxMD4xi5
神奈川県民の俺でもなるたけは分かる。
610なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:14:53 ID:HfhHhVnt
なるーたけーやさしいことばーあわててーさがしてーみるー
611なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:31:42 ID:UeukNXJZ
パラメディック 「ナルタケをキャプチャーしたのね、スネーク。」
612なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:33:50 ID:wxMD4xi5
>>611見て思い出したがオテイコツってのもあったな。
613なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:44:12 ID:Mvg7RKyf
MGSは股間と頭が一撃
614なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:50:31 ID:qRK1nU8K
そういえば心臓が一撃のゲームって少ないな。
頭より随分狙いやすいからバランス的な問題かね・・・
615なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:52:13 ID:Ob+Z9bCL
防弾チョッキ着込んでるケースとか多いしなぁ
616なまえをいれてください:2008/03/13(木) 22:56:06 ID:6AL2eVaz
特殊部隊って胴体狙うんだっけ?
617なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:02:20 ID:jdqwtOM0
>>616
やたらと頭狙うのは素人。
618なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:02:35 ID:WMqDeqKG
普通首か脇じゃね?
619なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:12:30 ID:KR5YIEIH
どうやら殺しのプロがいるようでw
620なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:15:36 ID:qRK1nU8K
>>615
あー 防弾チョッキか・・・なるほど。一応説明つくねえ。

現実なら体のどこだろうとライフル弾一発モロに当たれば無力化はできるんだろうけど。
態々狙いにくい頭部狙うメリットはあんまり無い気がする。
621なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:23:45 ID:mnYQgCFQ
今更だが麻酔銃といえども頭に打ち込まれたら死ぬよね?
ライフルだったら肋の1本や2本は持って行かれるだろうし。
622なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:29:23 ID:NjNy7ZhV
麻酔で痛みを和らげてるんだよ
623なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:36:19 ID:HtCR79u+
手足撃ち抜かれてもエロ本に駆け寄る兵士の姿は胸を打つ
624なまえをいれてください:2008/03/13(木) 23:47:52 ID:m8lMsmgb
>>587の人気に嫉妬
625なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:04:21 ID:UpoaMSqx
3にある最初のどれが好き?みたいなのって、それぞれ選択によってストーリーとか変化するんですか?
626なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:08:25 ID:3FtIhzWu
さっきジエンド倒したんですが入れ歯?が飛んでたように見えたんですがあれは何でスカイ?
627なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:12:12 ID:Cu2bxB2n
>>625
序盤の展開が少々変わるだけ

>>626
見ての通り
628なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:13:23 ID:UpoaMSqx
>>627
周回プレイで全て見ることって出来ますか?
629なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:41:48 ID:zD6XNOOR
たしか、スネークが最初にライコフのマスクを被ってるか被ってないかだけの違いだったと思う
630なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:45:11 ID:qLFi5Gc6
ちょうど俺も今3サブシスタンスを買って来たところなんだけど(通常版は発売日に買った)
サブシスなら、3が好きだを選ぶといろいろ特典があるっぽいよ

2が好きだ、だとライコフマスク被ってスタートだよね?
1が好きだだとどうなるの?未だに分からん
631なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:47:14 ID:UpoaMSqx
>>630
すまん、二週目とかでも違う選択肢を選んだり出来る?
632なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:51:31 ID:qLFi5Gc6
>>631
通常版なら確か無理、難易度も
633なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:51:32 ID:Cu2bxB2n
>>630
MGSは初めてとMGS1が好きの違いはレーダー系アイテムの有無だったっけな

>>631
無理
634なまえをいれてください:2008/03/14(金) 00:54:44 ID:UpoaMSqx
>>632>>633
サブシスは大丈夫?
635なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:07:26 ID:EkxyNdT5
小出しに答えるから質問だらけになるんだぜ

はじめて&1が好き→そのままスタート
2が好き→一番最初のデモに2やった人向けの小ネタがある
3が好き→1と一緒のデモだが初期装備のカモフラが増える(サブシスのみ)、全デモシアターが見れる(サブシスのみ)

3はクリアして2週目やると1週目の選択肢を
選んだ状態で始るので、新たにニューゲームで見る必要がある
636なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:12:40 ID:qLFi5Gc6
>>633
サンクス


メタルギア1やってるが微妙な面白さだな
悪人のビッグボスみてると、ちょっと悲しくなってくる
637なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:13:00 ID:UpoaMSqx
>>635
うをお、あちがとうございます。
他に気になったことも一いっぺんに答えてくれてサンクス!
638なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:15:12 ID:0kVWGgKd
肉棒浣腸
639なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:16:35 ID:oH/yjktk
ご自分で答えを見出してるじゃありませんか
640なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:29:43 ID:qLFi5Gc6
つか、ゲームでの選択云々は別としてMG(S)シリーズでどれが一番好き?
俺はMGS2が一番好きな異端者なんだが
641なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:35:10 ID:oaYYK51H
スネーク『言え

兵士『なるたけは・・・

スネーク『答えろ

兵士『おとたけとは違う
642なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:39:02 ID:EkxyNdT5
お話として一番好きなのは1
テーマとして面白かったのは2
643なまえをいれてください:2008/03/14(金) 01:43:40 ID:wj0Vq/d8
>>640
小ネタ的には2が好き
でもやっぱサブシスかな
ちなみに今日1を久々にやり始めたが操作のあまりの違いに涙目
搬入ドッグで5回もコンティニューとは・・・
644なまえをいれてください:2008/03/14(金) 02:43:00 ID:QZY2oDXG
ストーリー→MGS1
テーマ、小ネタ、空気や雰囲気→MGS2
全体の完成度→MGS3
645なまえをいれてください:2008/03/14(金) 02:50:25 ID:Q5BY18r4
MGS1 神
MGS2 糞
MGS3 神
MPO  良
646なまえをいれてください:2008/03/14(金) 02:54:01 ID:LRod7W8F
なんという初心者。
647なまえをいれてください:2008/03/14(金) 03:09:51 ID:/k3zXCMu
MGS1 神
MGS2 神
MGS3 神
MPO  神
小島 神
俺 袖
648なまえをいれてください:2008/03/14(金) 03:16:55 ID:TLsnCi+v
ストーリー派だが、MGSシリーズでどれが一番かなんて決められないな
MGSは1、2、3で一つの作品と俺は思ってるから。ゲームとしては4が一番面白そう
649なまえをいれてください:2008/03/14(金) 03:20:30 ID:09fYd+WQ
>>645
それはない
650なまえをいれてください:2008/03/14(金) 03:40:15 ID:mq4vAlna
PS2で最初にやったってのもあるから2が一番だな
1はゲーム部分がそんなに面白くないし、3はジャングルがつまらないのと治療とかのシステム周りがめんどくさい
651なまえをいれてください:2008/03/14(金) 03:52:38 ID:F9i6Vz2P
俺はMGS2派

・ソリダス
・ファットマン
・主観撃ち
・大佐発狂
・ブレード操作
・ドッグタグ集め
・デッドセル戦のBGM
・まずった

他にも色々あるが第一に取っ付きやすい。
レスポンスの悪さもリアリティと思えばそんなに気にならんし
652なまえをいれてください:2008/03/14(金) 05:17:19 ID:bkJMLzPr
>>645
MPOが最大の糞だよ。あんなの発売しなきゃ良かった。マジで。
Band desineeとして出せば良かった。
653なまえをいれてください:2008/03/14(金) 05:35:33 ID:FwIshn3C
2のシステムを搭載したTSは本来なら神作品として絶賛される筈だったのに…
654なまえをいれてください:2008/03/14(金) 06:34:58 ID:L8npC3b0
1だけで充分。
続編なんて蛇足でしかなかった。
655なまえをいれてください:2008/03/14(金) 06:58:24 ID:oaYYK51H
ツインスネークって1と中身違うの?
656なまえをいれてください:2008/03/14(金) 07:01:13 ID:oH/yjktk
人によって捉え方はあると思うけど2が糞はさすがにないだろ
そんなにスネークが使いたいかまたは話が難しかったか
657なまえをいれてください:2008/03/14(金) 08:13:40 ID:09fYd+WQ
>>654
その言い方だと、メタルギアソリッドって、続編の予定始めなかったの?
エンディング後のオセロットの下りとか、おもいっきり続きありますよみたいな感じだったけど。
658なまえをいれてください:2008/03/14(金) 08:25:52 ID:GSVs5Kpt
小島は常に一作でまとめようとしてるよね?

技術の進化とかで理想のメタルギアができるようになったから作ったみたいな感じじゃないかな。
659なまえをいれてください:2008/03/14(金) 08:39:16 ID:w7Nm7Q2f
毎回いくつか伏線を張ってはいるけど。
660なまえをいれてください:2008/03/14(金) 08:39:42 ID:N5Ik4I4O
シリーズ満遍なく好きだけど、どれかひとつってんならストーリー・システム共に高水準に達してる3かな。
一つのエリアが広くて色々と遊べるし、攻略の幅も広い。
エンド爺と1時間強狙撃バトルしたのは良い思い出。
661なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:07:00 ID:RlNidmyy
話がズレるがMPOはマジいらねーな
ストーリーうんぬんよりアメコミ風の描写に萎える
アシッドと同じく外伝扱いで十分かと
あれこそS○NYがMGSの人気に便乗してPSPを売るための策略にしか感じないな
662なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:27:01 ID:JTy6u4Lu
自分ひとりで勝手に思っててください
663なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:29:34 ID:m3vq74cW
2のどこが糞のなのか問い詰めたい
曖昧な答えが返ってきたらぶん殴りたい
664なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:37:21 ID:61QwPcmd
y
665なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:47:53 ID:61QwPcmd
メタルギアの兵器や武器って今の技術力でつくれるかな?
RAYや強化骨格やステルス迷彩とか無理かもしれないけど
REXやショゴホットやチャフグレなら作れるかな?
666なまえをいれてください:2008/03/14(金) 09:51:54 ID:N5Ik4I4O
>>663
本編であるプラントの主人公が雷電だとか、タンカーとビッグ・シェル共に閉鎖空間続きで気が滅入るだとか、RAY〜ソリダス戦までのイベントが長い上に複雑だとかそういった理由なんじゃないか。
事件の真相も風呂敷を広げすぎていて馴染み難い気もするな、俺は気にならないけども。
667なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:00:09 ID:GSVs5Kpt
>>665
形だけなら作れる。
だがRPGをも防ぐとかロケットエンジン搭載は夢のまた夢、金も足りない。
668なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:06:16 ID:R2xEbVj+
>>627
d
そかー入れ歯そのものですかwなんか3って微妙にギャグ入ってておもしろねw
669なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:28:50 ID:swM9lu2u
2はホント好き嫌いが分かれるね。
FF8みたいな感じだわ。

俺はどっちも好き。
670なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:36:02 ID:DTqX19fe
>>657
アメリカのB級映画とかだと
続編の予定無くてもとりあえず次回作を臭わせるENDで作る事多い
小島監督はB級映画大好きの映画オタだからそういう手法取ったんじゃない?
あわよくばヒットすればそのまま続編移行するし、ヒットしなければそのままだし
671なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:46:41 ID:oFn6oDEG
要するに今回スネークは散るけど、メタルギアが続く可能性は大いにあるわけですね
672なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:48:52 ID:RlNidmyy
MGS1の時点で3作目だから続編を期待するユーザーがいると思えば伏線を張るのは当たり前というか基本だろな
それより4の完結宣言の方が気になる
本当に終わっちゃうのだろうか
673なまえをいれてください:2008/03/14(金) 10:49:57 ID:nUX5S5Yr
>>666
まあ賛否両論あるのは名作の証ってことで。MGS2は近未来SF・管理社会・オカルト好きにはたまらないストーリーだったな。
>>670
最近の海外ドラマのクリフハンガーっぷりはすごいな。1stシーズンの
最終回だってのにストーリーを中途半端なところで打ち切る。あれ、そういえばZ.O.(ry
674なまえをいれてください:2008/03/14(金) 11:33:31 ID:FH7XyYaj
>>653
雑誌とかでの紹介はワクテカだったな。
GCだから当然日本語音声だと思ってたし…。
1年後に英語音声インテグラルも出ると思ってたw
675なまえをいれてください:2008/03/14(金) 11:41:57 ID:QZY2oDXG
>>674
何の工夫もなしにまるまる移植だからな
主観の存在がひどかった
676なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:09:03 ID:09fYd+WQ
動画見ただけだが、リアルなリキッドの顔見れただけでも満足。
メイリンのちゃんとした顔も見たかった。
677なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:27:23 ID:ztsazVE/
>>644 
同意
678なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:32:53 ID:1ypTWh9V
TSのスネークは凶暴すぎ
ベイカーのど忘れで暴れ出したりオタコンの胸倉つかんで持ち上げたりしたときは爆笑した
679なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:35:48 ID:FyEj7rAn
MGS2はちゃんと理解すると結構面白いが、一回のプレイでは中々理解出来ないと思う。
そこら辺で評価が割れたのかな。
でも単純にゲームとしては、一番出来がいい。ストーリーの盛り上げ方とかは少々貧弱だが。
680なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:37:06 ID:m3vq74cW
まったり暮らしてたとこを無理矢理召還されたんだからそりゃイライラしてるさ
681なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:38:01 ID:FH7XyYaj
ああ、そういえば、
無線画面も2に順ずるのかと思って、
3D表示メイリンを期待してワクテカしてたなぁw
682なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:43:26 ID:WvYAI5UL
MGS2ムービーが長いとかいわれてるけどポリスノーツのラストのゲイツの演説に比べればマシ。
683なまえをいれてください:2008/03/14(金) 12:56:52 ID:qgcFgsWa
MGS2は、ストーリーが理解出来ないと言うよりは、3とかで愛国者達の土台を
把握した上で見ていくとなかなか奥深いものの、あれ単品だと
シャドーモセスのトレース+オカルト染みた〆
という何とも形容し難い物になる。ぶっちゃけマップも完全に建築物内部のみ
で気分的な自由度は低い品
684なまえをいれてください:2008/03/14(金) 13:50:38 ID:m3vq74cW
雷電がいるから糞
説教がうざいから糞

という意見を見るとストーリーやキャラ重視のプレイヤーって本当にいるんだなぁと思う
面白いのになぁMGS2
685なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:05:59 ID:8DdL0GR0
>>684
雷電は別に悪くないけどスネークを使えると思ってたユーザーの怒りを雷電が受け止めることになったから・・
説教は言いたいこととかはともかく、ナノマシン通信での会話の頻度や後半のデモシーンの長さは異常だし
後、期待度が滅茶苦茶大きかったからその分、絶望感もね・・・

MGS3では2を自虐ネタとして扱ってるし、全体的に評判は散々だったのだろう。
それを反省したのか3の完成度は高かったし。
686なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:08:54 ID:vupVZ0wy
1と3は一つの完成された作品と感じるんだが
2は何故か1の付属品に感じてしまう・・・
思いっきり1の続編だからかなぁ・・・
2の続編である4もそんな感じに思える
687なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:10:48 ID:qgcFgsWa
まあ、同一の質感での狭い空間におけるかくれんぼってのもあれはあれで
良いんだが、どうしても閉塞感みたいなもんが出ちまう品
688なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:12:33 ID:N5Ik4I4O
極寒の地やタンカー、海上施設に開放的なジャングルなどそれぞれ異なるテイストがあるんだし、せっかくファンになったからには様々な要素の奥の奥まで潜入しなきゃ損ってなもんです。
雷電も小便引っかけられても裸にされても頑張る姿が泣かせるじゃないすか。
689なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:15:06 ID:w7Nm7Q2f
>>684
むしろMGSシリーズは、シナリオ重視orキャラ(声優)萌え派プレイヤーが多いと思う。
690なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:45:44 ID:WvYAI5UL
MGS2は一歩間違えればセカイ系作品になるところだったからな。
ゲームというジャンルでモヤモヤ感が残るところが不評だったのかも。
691なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:46:58 ID:Cc9a59aZ
4のポスターやチラシの
スネークの足が砕けてる
あの破片はよく見ると
武器やメタルギアや
キャラのシルエットなんだな
さっき気がついた
692なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:48:09 ID:WentYgpX
ここで2批判してるやつは別に雷電やストーリーが嫌いだからじゃないと思うぞ
俺も2否定派だが、2はゲーム単体として見てかなり荒さが目立つ
クリア平均時間は両編合わせて10時間ぐらいでその中で自分で操作できる部分が3時間くらいだろ
それと後半ステルスアクションが無いのはどう考えてもおかしい
チャンバラやREX戦なんか必要だっただろうか?
693なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:57:04 ID:vupVZ0wy
>>692
敵とは戦わない主義だったせいか
アーセナル以降はつらかったな
戦うのは苦手なのに・・・
694なまえをいれてください:2008/03/14(金) 14:59:08 ID:Tq8pVf6v
そうかね。自分の場合、ゲーム部分では2が一番好きだな
695なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:07:03 ID:FyEj7rAn
>>692
確かにチャンバラやRAY戦は盛り上がりに欠けるし蛇足だとは思うが、
3だってムービー飛ばせば3時間ぐらいで終わるし、ラスボス前でステルスないのは1も3も同じ。
1はPALキーの為に行ったり来たり、3はヴォルギン戦以降バイクチェイス→エヴァ連れて敵倒してくだけだし。
2はゲーム的な問題より、演出的な問題の方が大きいと思うよ。
デモシーンだって実は2より3の方が長いのに、それを感じさせない作りにしてあるし。
696なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:08:23 ID:vq37bNQQ
俺は2はたしかに難解だったり癖が強い感じはすると思うが
ちゃんとEDまでやったりドッグタグを集めたりして
少なくとも1ヶ月以上、毎日の学校終わりが待ち遠しかったから糞とはいえないな
697なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:10:22 ID:FyEj7rAn
あー、でも2は無線も長いんだよな。確かにそこら辺は退屈さを助長してるかもしれないけど、
ゲーム的には決して他のシリーズに劣ってないと思うよ、俺は。まあ人それぞれとしか言い様がないな。スレ汚しスマソ。
698なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:13:57 ID:iKAL3fT+
2はブレードの活躍の場が無さ過ぎる
アレなら要らなかったな。無駄に操作がむずいし
699なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:15:04 ID:Wt4p5l+C
MGS2議論の流れぶった切ってすまんが
MPO+ってオフ専でも楽しめる?
700なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:19:06 ID:FH7XyYaj
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>699
701なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:22:43 ID:GSVs5Kpt
>>699
オン特化ゲームをオフで楽しむだと?
笑わせてくれるじゃないか。

女医さんのスクワットとか新キャラ使いたい願望が強いなら買っても良いんじゃないか?
702なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:30:10 ID:xMP3ZnPL
>>700
かわいい
703なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:48:24 ID:kWWXKGPi
MPO+はオフ専で2週間以上は続いた
暇つぶしにいい程度かな
704なまえをいれてください:2008/03/14(金) 15:57:25 ID:rvq0or04
MGS2は911の影響で盛り上がりどころカットせざるを得なくなっちゃったからねぇ。
705なまえをいれてください:2008/03/14(金) 16:17:02 ID:LZqZ42m0
>>635
亀だが・・・
2が好きで始めても2週目はマスク被ってないよ
706なまえをいれてください:2008/03/14(金) 16:21:28 ID:09fYd+WQ
>>705
じゃあ2が好きで始めたほうが結果的にお得感があるということか
707_:2008/03/14(金) 16:32:19 ID:HRMcrNU3
2は、盛り上がってキター!さぁ、これからどうなるか期待が膨ら…『終』
って感じの肩すかしを食らった思い出でが…
708なまえをいれてください:2008/03/14(金) 16:35:14 ID:FH7XyYaj
>>704
ディレクターズカット版として、
削ったカットを入れたヴァージョンを発売してくれんかのう…
709なまえをいれてください:2008/03/14(金) 16:55:34 ID:zD6XNOOR
いくつMGSシリーズ買う気だよw
710なまえをいれてください:2008/03/14(金) 16:57:51 ID:vupVZ0wy
ソリダスがオセロットに踊らされていたと判明したせいで
もうラスボスにする必要もないと思った
リキッドRAYをラスボスにした方が盛り上がったはず

ソリダスは死ぬ必要なかったというか
ああいう展開ならソリダスは味方になるほうが王道なんだがなー
お互い共通の敵がはっきりしているわけだし・・・
711なまえをいれてください:2008/03/14(金) 16:59:43 ID:XZwTDicM
>>710
王道って・・・
てかソリダスって死んだの?
シナリオブックじゃ死んだって書かれてないよね?
712なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:01:31 ID:UBUX4wdI
その理屈で言うとビッグボスはソリッドスネークの仲間にならなきゃいけなかったわけだ
713なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:03:39 ID:FH7XyYaj
残念ながら、公的施設を武力占拠し多数の人命を奪い、さらに核兵器を都市上空で使用しようとした『犯罪者』なので、
冤罪でお尋ね者になってしまってるスネークとは根本的なところで違う。
手など組めるか!
714なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:18:35 ID:09fYd+WQ
ソリダスは実は生きていると思っている俺
715なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:21:19 ID:Kq8NI/Nk
716なまえをいれてください:2008/03/14(金) 17:31:19 ID:CKVLwiII
>>715
グロ注意
717なまえをいれてください:2008/03/14(金) 18:31:44 ID:uea+a6Qs
>>715
貴様のその青い眼が気に入らん!
718なまえをいれてください:2008/03/14(金) 18:36:20 ID:ywnUybfp
いくら麻酔銃といえど近距離で股間とか撃たれたらもげるだろ
719なまえをいれてください:2008/03/14(金) 18:39:08 ID:7yARaHup
>>715
PCぶっ壊れた
720なまえをいれてください:2008/03/14(金) 18:57:34 ID:7NKwtdJd
>>715
クッソォウ!キチガイだ!
721なまえをいれてください:2008/03/14(金) 19:05:04 ID:EzYrKSvO
>>715
なに、「タバコ吸わせろ!」だと?
722なまえをいれてください:2008/03/14(金) 19:25:57 ID:RlNidmyy
ソリダスは生きてるはず
だってノーキルしたもん!

でもソリダスは嫌いなキャラ
723なまえをいれてください:2008/03/14(金) 19:27:43 ID:G/7+usfi
2はエマ死亡の辺りの展開が滅茶苦茶すぎて黒歴史にしたくなる。

それと、愛国者達っていう概念を出したから、2以降のシナリオがそっちに引っ張られすぎな気が。
724なまえをいれてください:2008/03/14(金) 19:28:27 ID:00iHbLeg
スネーク「オセロット!」
オセロット「スネェェェェーク!」

キュンッキュンッ パシュシュシュシュシュ

「「何ッ!?」」

ソリダス「待たせたな」(デッデッデデレッ デッデッデッ!)
725なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:04:15 ID:E+kjxOvQ
俺の二丁拳銃は革命だ!!

バ____
        乙____
726なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:11:36 ID:m3vq74cW
ソリダス生きてたとしても老化がやばいんじゃないか
兄弟の中で一番老化が早いんだし
727なまえをいれてください:2008/03/14(金) 20:19:39 ID:7NKwtdJd
ソリダス18歳あたりの頃の顔はシャドーモセスのソリッド級の老けっぷりだったんかな
嫌すぎるw
728なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:00:11 ID:rk9Pztmp
マタタビ捕まえられなくて涙目
729なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:03:33 ID:UBUX4wdI
マタタビ捕まえるって何の話だ?
730なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:05:11 ID:kyNjV7ZU
2は、2周3周と繰り返すことで面白さが理解できるよな。ストーリーもゲームも。
ゲーム部分はエマを引っ張ってのステルスとか、狙撃銃での安全確保とか、バリエーション豊かだった。強制的にさせられてる感はあったが。
2が批判されてるのは、徒労感が強すぎる、というか、小島が怨念のように徒労感を味わわせたせいだと思う。
731なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:13:09 ID:FH7XyYaj
泣きながら駆け寄って来て抱きつくくらいの事しろよ。>ローズ
732( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/14(金) 21:15:04 ID:A8BujUjL
来週のファミ通にDVD付くんだが、内容は秘密にされてるが、MGS4の最新トレイラーっぽい。
733なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:16:30 ID:yo/sJi0m
結局雷電がミッションしてる間、ローズはどこで何してたか不明だったし、
ローズもまさか雷電がフルチンで側転するような事態に陥っているとは思いもしないだろうから
事の重大さに気付いていなかったのでは?
734なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:19:13 ID:AYWZYxil
>>730
あれじゃね。プラント編が非常に単調な構造の繰り返しだったからなおさら徒労感
増大で、悪く言われるんじゃないの?
中身は良かったと思うよ。雷電のダメさ加減もね。
735なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:22:16 ID:s+A4p11I
2は糞すぎた

全くけしからん
736なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:23:12 ID:3oS1nvlr
スカートの中盗撮とか女子トイレ観察とかグラビア雑誌をもって
トイレの個室に入るというのは雷電だから成り立ったのかもなぁ……。
737なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:24:45 ID:AYWZYxil
>>736
>スカートの中盗撮
kwsk!1
738なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:26:45 ID:UBUX4wdI
>>736
スネークもやると思うけどw

>>737
あんたはジェニファー
739( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/14(金) 21:26:59 ID:A8BujUjL
雷電って裸になったときにカツラも取れば面白かったのにな。
740なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:27:52 ID:AYWZYxil
>>738
わかったw thx!!
741なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:28:58 ID:cgubHEYH
何でコテつけてんの?
742なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:32:03 ID:ovCXS9kO
>>741
禁止にしやすいだろ
743( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/14(金) 21:49:54 ID:A8BujUjL
それはね、、、、
744( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/14(金) 21:50:30 ID:A8BujUjL
お前を食べてしまうためだよ!
745なまえをいれてください:2008/03/14(金) 21:55:53 ID:fYb8ojz4
糞コテっぽいのでNGしといた
746なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:10:00 ID:AYWZYxil
>>741,743-745
この流れワロタw
747なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:15:23 ID:Nn9iAyuN
っていうかペンタゴンにしか見えない
748なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:25:47 ID:FH7XyYaj
>>733
一応、アーセナルの状行結腸で妊娠を知らせるまでは通信できてたはずだと思うぞ。
その後、雷電の行動をモニターできてたかどうかワカランが…

モニターできてれば、大量のテング兵と死闘を繰り広げ、
生身でメタルギアREYと戦い、終いには、
アーセナルごとマンハッタンに突入して
フェデラルホールの屋上でパワードスーツ着用のオッサンと
刀で殺し合いしてるんだから
取り乱して雷電を探しに来てもおかしくない。

モニターできてなければ、生死もはっきりしないんだから余計心配だろうと…。
749なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:28:58 ID:AYWZYxil
>>748
そのローズはAIだろ。
750なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:32:52 ID:iKAL3fT+
(☆) (0)
751なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:36:27 ID:FH7XyYaj
>>749
エンディングで「赤ちゃんのこと?」「今度は本当の私を見てね」とか言ってるから、
上行結腸での
愛国者達のスパイだったことと
雷電の子供を妊娠してることを告げる内容の通信までは
本物のローズだと思っていたんだが…
違うのか?
752なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:40:39 ID:fYb8ojz4
あの無線の最後はトラウマ
753なまえをいれてください:2008/03/14(金) 22:41:56 ID:AYWZYxil
>>751
事件を知ったローズは同時に、雷電はAIローズと話していた事を知った。

雷電はミッション中ローズのAIを相手にし、簡単に言えば鬱になっていた。

今度は本当の私を見てね 発言

じゃないの?
流石に誰かに命令されていたりしてもあの無線内容とタイミングは
人間じゃねえし、とってもKYじゃん。
754なまえをいれてください:2008/03/14(金) 23:16:44 ID:FyEj7rAn
スネークに装備返してもらう時に来る無線は本物。
それ以降は偽者、だった気がする。
755なまえをいれてください:2008/03/14(金) 23:23:15 ID:fYb8ojz4
セーブ無線が本物で大佐無線に出てくるローズが偽とかもどっかで聞いた
756なまえをいれてください:2008/03/14(金) 23:29:24 ID:FH7XyYaj
まあ、ローズマリーが泣いて走って来でもすれば、『達成感』があったんじゃないか
…って程度の思いつきだけどね。
757なまえをいれてください:2008/03/14(金) 23:48:21 ID:wj0Vq/d8
さぁ、次はメタルギアREX戦だ
もう少しでMGS1が終わる
待ってるよ!雷電!!



その前にスネークか
758なまえをいれてください:2008/03/14(金) 23:49:50 ID:wj0Vq/d8
「待ってる」って・・・_| ̄|○
759なまえをいれてください:2008/03/14(金) 23:51:49 ID:mLqObsua
>>753
それは愛国者の指示で雷電好みの女になって恋愛してたけど、
本当に雷電のことを好きになったから、
演技じゃない自分を好きになって欲しいということだろう。
760なまえをいれてください:2008/03/14(金) 23:58:24 ID:w7Nm7Q2f
ドキュメントMGS2のシナリオの雷電ローズ再会シーンのト書きに、

「プレイヤーに『このローズは雷電にだけ見えている幻?』と思わせる」

なんて書いてあるから、余計にこんがらがったなw
761なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:01:58 ID:FH7XyYaj
目の色も髪の色も変えてたとか言ってたな…。
自分と付き合ってるのは美人だからか?とかしつこく聞いていたのは、
この伏線だったんだよな。
ん?まさか、美容整k…(ry
762なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:02:17 ID:cZXvWy0Q
スパイ告白で雷電だけでなく俺も鬱になった
763なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:33:29 ID:p60Vy3j/
年食うといかんね。うちの嫁さんはローズが裏切り者だって開始2時間くらいで見抜きやがったよ
764なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:37:39 ID:G6eUIvo3
>>763の嫁の居場所が分かったんだが…
それが…アーセナルギアの中なんだ。
765なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:44:31 ID:XTU4nPM9
大佐がローズにジャックと呼ばず、雷電と呼べ。と注意して、ローズもそれを承諾しているにも関わらず。

次の瞬間

<<<CALL>>>

「ジャック、私達の出会い憶えてる?」

・・・・・・・・
766なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:47:33 ID:PfWZi0lp
VR訓練かなりやりましたって雷電言ったのに
壁のたたいて敵を誘導する方法を
どうやって?
っていったときは吹いた
767なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:48:37 ID:gZnNM8Af
女ってのはそういうものだ…
まったく度し難いな。
768なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:50:14 ID:G6eUIvo3
ザ・ボスもコードネーム無視し続けたしなw
769なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:54:30 ID:gZnNM8Af
>>763
スティルマンの義足がウソだったことに怒ってて
誰でもウソを付かざるを得ないこともあるって諭されて、
「そう、そうよね」とか言ってたトコロか?
まあ、何かあるなとは思うよな。
770なまえをいれてください:2008/03/15(土) 00:59:30 ID:GqLdeiAH
>>766
雷電はゆとりだから殆ど反射的に「なんで?どして?」って聞いちゃうんだよ
771なまえをいれてください:2008/03/15(土) 01:02:58 ID:XTU4nPM9
オタコンとスネークってあっちの世界じゃ超有名人だろ?テロ犯、指名手配、ネットに画像
オタコンよく、2でチームに潜り込めたな

4でも有名人だから敵兵とか民兵とかすぐにスネークってわかるんじゃないか?って思ったが
よくよく考えればメリルが分からないほど外見変わってるのね。
まぁ、忘れかけてたが世間では死んだことになってたな。
772なまえをいれてください:2008/03/15(土) 01:06:06 ID:P4ztbSKp
>>765
シナリオブックにこう書いてある

ローズ「ジャック、私達の出会い憶えてる?(大佐には聞こえていないと思っている)」
773なまえをいれてください:2008/03/15(土) 01:11:54 ID:gZnNM8Af
>>771
めがね変えて変装してただろ…ってのは冗談だが、
まあ、金融機関にハッキングして金をちょろまかすくらいだから
経歴捏造して潜り込んだんだろ。

スネークは、急速に老化していってるから、
ちょっと古い写真は使い物にならないんじゃネ?
774なまえをいれてください:2008/03/15(土) 01:15:29 ID:EkdJD0H2
今週コジレポないの?
775なまえをいれてください:2008/03/15(土) 01:58:04 ID:qcHOdfDq
>>772
これは痛い
776なまえをいれてください:2008/03/15(土) 13:20:44 ID:X4bbG7BK
何か色々ネタバレっぽいの見ちゃったけど
これから買ってきたMGS2をプレイしてきまつ
777なまえをいれてください:2008/03/15(土) 13:33:22 ID:gZnNM8Af
>>776
うお、気の毒な…
でもまあ、7年以上前のソフトだから、しょうがないよw

こっちの方が、比較的ネタバレは少ない(ストーリーについての雑談は厳禁だが…w)。

メタルギアソリッドシリーズ総合攻略スレ Part46
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1205178292/
778なまえをいれてください:2008/03/15(土) 14:46:19 ID:HPpEOYgA
MGS2って七年前のゲームだったのか………
779なまえをいれてください:2008/03/15(土) 15:46:09 ID:7ASkGkTi
現代に沿ったいいストーリーだと、7年経った今ではそう思う。
7年前では、最後の無線の内容もあやふやにしか理解出来なかったし。
780なまえをいれてください:2008/03/15(土) 15:47:40 ID:imN8rDNT
それお前が成長しただけじゃね?
781なまえをいれてください:2008/03/15(土) 15:56:49 ID:A1yLt1Xb
>>780
そういう意味で言ってるように見えるけど
782なまえをいれてください:2008/03/15(土) 17:31:00 ID:KZW+p60J
S3の肝心な所は、殺人も可能なナノマシンがないと不可能だから、余り現実味は感じなかったな。
783なまえをいれてください:2008/03/15(土) 17:40:42 ID:zu336vLl
>>782
そこはコンテクストの作成でしかないのでは?
コンテクストの作成によって誘導された結果ができるかって演習だから。
784なまえをいれてください:2008/03/15(土) 18:52:39 ID:6+z+NZil
シナリオブック探して知る限りの古本屋を回ったが一冊も見つからなかったorz
マケプレのぼったくり価格で買うしかないのか・・・
785なまえをいれてください:2008/03/15(土) 19:11:29 ID:SyTqlaXe
>>704
半年前の俺と一緒だな
6500円で3冊揃えたぜw
786なまえをいれてください:2008/03/15(土) 19:12:59 ID:SyTqlaXe
間違った
>>784だった

ちなみに2のシナリオブックは
amazonのマケプレでこまめに見てたら
送料いれて1600円で買えた
787なまえをいれてください:2008/03/15(土) 19:40:54 ID:pCHTNQDN
3買ってきんだけどメサルギアがない・・・あれ・・・?
788なまえをいれてください:2008/03/15(土) 19:47:11 ID:C/gT3Jjy
20周年記念版は猿退治済み
789なまえをいれてください:2008/03/15(土) 19:47:57 ID:xxI60nVI
メサルギアめっさ面白いぜ
790なまえをいれてください:2008/03/15(土) 19:49:59 ID:C/gT3Jjy
>>787
ていうかメサルギアはサルゲッチュに入ってるんじゃなかったっけ?
791なまえをいれてください:2008/03/15(土) 20:01:34 ID:W1+9+Bk2
>>787
メサルギア・・・サルゲッチュ3に入ってるコジプロ製作のミニゲーム
猿蛇合戦・・・MGS3に入ってるサルゲッチュとのコラボミニゲーム
792なまえをいれてください:2008/03/15(土) 20:54:26 ID:bW6UGODx
>>791
メサルギアはコジプロ製作じゃなくね?w
793なまえをいれてください:2008/03/15(土) 21:02:52 ID:C0yb27u4



















ネーク
794なまえをいれてください:2008/03/15(土) 21:44:05 ID:Xdgt6L1N
おーわりぃ!
795なまえをいれてください:2008/03/15(土) 21:47:43 ID:wFM/ww13
同士たちよ、6月12日、戦場で逢おう!
796なまえをいれてください:2008/03/15(土) 21:52:03 ID:gZnNM8Af
メサルギアは猿蛇合戦にも出てくるぞ。
動かないけど…。
サブシスタンスではメサルギアが起動するのではないかと期待してしまったw
で、メサルギアも「ゲッチュ」
797なまえをいれてください:2008/03/15(土) 21:54:42 ID:CX4axkw+
>>795
断る!
4月21日だ
798なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:03:07 ID:9yGipcMu
何を言っている・・・
3月21日だろうが!!

いや別におとなしくしててもえるならそれに越したことはないですがね
799なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:10:58 ID:KZW+p60J
またコナミスタイルが重い日になりそうだな。
800なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:16:39 ID:SyTqlaXe
MGS3EXプレイ中なんだけど
さっきフューリー戦で30回死んだw
コントローラぶん投げたw
だれかアドバイスくれーー!


801なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:23:16 ID:Z68C1CrF
>>800
エルードは安全、火が付いたら段ボール。遠距離から狙撃が有効。
802なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:23:38 ID:2aVbAmsn
>>800
フューリーとかナイフだけでいいです
803なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:26:00 ID:SyTqlaXe
あスタミナキルです

エルードか!やってみる

参考にしようと儀式の人の動画見たけど
うますぎて真似できねーw
804なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:28:46 ID:87ZkAzH/
MGS3にもボスサバイバルがあればいいのにな
805なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:31:19 ID:2aVbAmsn
似たようなのがあるしいいんじゃない?
806なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:34:35 ID:xxI60nVI
赤外線ゴーグル装備して遠くからモシンナガンで3発クイックリロードで当てる
スタミナ3分の一以下になると攻撃が激しくなるのできついなら仮死薬使って後ろ向いたところに3発で倒せる
807なまえをいれてください:2008/03/15(土) 22:36:18 ID:gZnNM8Af
>>803
知ってるかも知れんが…
R1を押したままクイックチェンジすれば狙いがズレない。>銃器系全般
Mk22のオートエイミングは思いの他当たる。
テケトーに相手にスネークを向けて主観にせずに撃つと結構当たるw
808なまえをいれてください:2008/03/15(土) 23:35:20 ID:4lwBIWc3
今年はステルスゲー豊作だな。
一番早いのはMGS4か。オラワクワクしてきたぞ。
809なまえをいれてください:2008/03/16(日) 01:35:47 ID:RU67YeKl
MGSPOPSについて聞きたい。
とりあえず、OPSの良し悪しを色々語ってくれないか。参考にしたいんだ。

で、俺はMGSについては初心者なんだが、OPSは3からのストーリーを継いでるみたいでやっぱり3までをやってないとダメなのかなあ。
810なまえをいれてください:2008/03/16(日) 01:39:03 ID:u4YYVrod
この質問に悪意を感じるのは俺だけだろうな
811なまえをいれてください:2008/03/16(日) 01:45:40 ID:jHsyU0u1
俺は悪意は感じないな
でも語る気はないw
812なまえをいれてください:2008/03/16(日) 02:15:10 ID:e//cLJwv
3までをやっておいた方がいいな。
813なまえをいれてください:2008/03/16(日) 02:22:12 ID:GGN6sWYT
>>809
分かってるなら3までやってからOPSやれ
+は廃人仕様のアペンドみたいなもんだから何でも構わないけど
814なまえをいれてください:2008/03/16(日) 02:28:32 ID:8I/Jb3YB
とりあえず3までクリアしてからまた質問してくれ
815なまえをいれてください:2008/03/16(日) 03:57:56 ID:ydPuh5Kd
PSストアなんですが
◎皆頭が痛くなってアババババー
◎小島監督のデモ
◎リキッドー!!
◎《おかえり!》
のトレイラーしか見当たらないんですが
◎セルプロセッサって何だ?
◎戦争はかわった…
等の他のトレイラーはないんですか?
何時、どこでのトレイラーかで尋ねるべきなんですが、覚えてないんでこんな変な形ですいません
816なまえをいれてください:2008/03/16(日) 04:02:41 ID:79pSBu3W
>>815
MGS4の公式HPぐらい見ろよ
817なまえをいれてください:2008/03/16(日) 04:08:35 ID:B2OBb+rp
ん、今日も元気だな
818なまえをいれてください:2008/03/16(日) 05:10:23 ID:yulCWKPU
スネーク!そこじゃない!
819なまえをいれてください:2008/03/16(日) 05:16:57 ID:NsTg3oqt
OPSは3だけプレイしておけば十分じゃね?
そりゃ全部やっておくにこしたことないけど
820なまえをいれてください:2008/03/16(日) 09:17:27 ID:fR887ty3
敵一人も殺してない時のソローが可哀想すぎる
821なまえをいれてください:2008/03/16(日) 12:53:13 ID:NJx/aKws
20thの買ってきたんだけどコレの3ってサブシスだよな?
なんかディスク1しかないしディスクにスネークイーターって書いてあるんだけど
822なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:04:03 ID:nDv+w5qm
一枚しかないからスネークイーターってことにしているんだろうかな
823なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:04:36 ID:NJx/aKws
あとなんかカモフラージュダウンロードも無いんだが・・・
824なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:05:27 ID:/1MHTkVa
>>823
825なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:05:49 ID:/1MHTkVa
>>823
ごめんなんでもない
826なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:18:32 ID:FNb9fMhs
そういえばカモフラはDISC2だな
827なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:22:55 ID:Cy9knVvI
つかMGS3っていろんなバージョンでてるけどややこしくていけないね
828なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:25:05 ID:NJx/aKws
>>826
なんだって・・・
ちょっと吊ってくる
829なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:27:18 ID:9/vvM+LY
20ThのMGS3って二枚組だろ?
METALGEAR1&2のもう一枚で。
何買ってきたんだ?
830なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:34:08 ID:NJx/aKws
>>829
METAL GEAR 20th ANNIVERSARY
メタルギアソリッドコレクション
        1987 2007
って書いてあるから間違いないと思うんだがもしかして
メタルギア1,2が入ってる奴?
831なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:36:38 ID:NJx/aKws
ってちゃんと書き込み見てなかった
助かった
832なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:42:35 ID:NJx/aKws
あれ?ちがった
833なまえをいれてください:2008/03/16(日) 13:49:36 ID:SSSO9WEw
メタルギアソリッドって何種類でてるんだ?
最初のやつとインテグラルとBESTとPSoneブックスとアニバーサリーコレクションだけか?
834なまえをいれてください:2008/03/16(日) 14:07:35 ID:NJx/aKws
おろ?セーブ作って再起動したらダウンロードの項目があった
835なまえをいれてください:2008/03/16(日) 14:12:09 ID:6rQFYv9O
>>833
IDがS3計画
836なまえをいれてください:2008/03/16(日) 14:13:13 ID:FNb9fMhs
スペシャルの項目ってDISC1だったか?
837なまえをいれてください:2008/03/16(日) 15:50:01 ID:LlZqSqJg
MPOが変電所で止まってるヤツは俺だけじゃないはず
そう願いたい
838なまえをいれてください:2008/03/16(日) 16:11:34 ID:RU67YeKl
一作目からやったほうが良さそうだから一作目かってこようと思うんだけど、みんなの言う一作目ってのはMG?それともMGS?
839なまえをいれてください:2008/03/16(日) 16:16:33 ID:+/TV2PN4
MGSじゃね。っつかMGはサブシスタンスのオマケでやるのが現実的だ。
840なまえをいれてください:2008/03/16(日) 16:45:40 ID:RU67YeKl
>>839
おk。ありがとう。
841なまえをいれてください:2008/03/16(日) 17:01:03 ID:rJ3l7nrS
なんの事前知識もなしにベスト版の3買ったら中身のディスクはサブシスタンスで噴いた
842なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:14:34 ID:yulCWKPU
>>837
ん。俺だ。その後やらずに売ってしまったが…。
843なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:47:26 ID:NsTg3oqt
>>841
良い不意打ちだな
つかベスト版がサブシスと分かっていれば
俺も初回版中古を買わずに済んだんだがなぁ
844なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:48:57 ID:FNb9fMhs
MGS3に初回版なんてあるの?
845なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:52:54 ID:nDv+w5qm
>>844
MGSSSには初回生産版(かなり流通してるが)
がある
846なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:53:26 ID:nDv+w5qm
>>844
MGSSSには初回生産版(かなり流通してるが)
がある
847なまえをいれてください:2008/03/16(日) 18:55:57 ID:9/vvM+LY
そんなおまいらにどうでもいい朗報
七夢で20ThセットとMGS3初回限定版が微妙に安く売ってるよ。
848なまえをいれてください:2008/03/16(日) 19:00:59 ID:N+YnMOrs
21日の何時から予約開始?
0時から?
849なまえをいれてください:2008/03/16(日) 19:36:49 ID:Jt2hHoYZ
これもどうでもいいんだけど、ドッグタグは理解できるよ、取説載ってたし。
でもケロタンなんて取説に載ってないのに良くわかったな・・・
850なまえをいれてください:2008/03/16(日) 19:40:33 ID:YjvXWpQ0
>>849
無線で全部鳴らすと良い事があるって聞けるよ。
まぁ攻略サイトで知ったんだが
851なまえをいれてください:2008/03/16(日) 20:01:20 ID:rhBhWmHj
ケロタンは終盤苦労したw
リセット何度したことか
852なまえをいれてください:2008/03/16(日) 20:28:17 ID:CJN5w2vV
おれシャゴホッドに爆弾設置してるとき初めて見つけたよw
2週目バイク中とか苦労して全部鳴らしたはずなのに何も起こらなかったとさ'`,、('∀`) '`,、 
853なまえをいれてください:2008/03/16(日) 20:32:05 ID:YjvXWpQ0
カーチェイスの最後のは何回成功したとしてもコツがつかめん。
オススメある?
854なまえをいれてください:2008/03/16(日) 20:35:42 ID:1EqLKlXJ
RPGかスコーピオンで俺はやった気がする
855なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:03:02 ID:ydPuh5Kd
一回も見つからない方が楽じゃないか?
856なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:05:59 ID:YjvXWpQ0
すまない
ノーアラート&ノーキル&ケロタン全撃ち&極力CQCのみという自己満足プレイなんだ
857なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:08:00 ID:mg/dd8mT
今MGS3SSをまたやっててグラズニーグラードでヴォルギンに捕まるところまできた。
そこでヴォルギンを倒せるって時にボスが入ってきて邪魔するんだけど、
なんでなんだろ?

ボスはこの時、自分の任務は死ぬことだってわかってたんじゃないの?
もう賢者の遺産とかどうでもいいはず。。。
なんでことごとくスネークの邪魔するんだろ。
スネークがヴォルギン倒して、その後決闘でいいじゃない。
858なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:16:11 ID:wpAGZE7N
スネークにヴォルギンは倒せないと思ったんじゃね?
859( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2008/03/16(日) 21:16:21 ID:CP3qxl5t
>>857
その時点ではまだ賢者の遺産を手に入れてないだろ。
ボルキンが死んだら遺産の行方は永遠に謎に包まれる。
860なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:21:15 ID:mg/dd8mT
>>857
じゃあボスの改変後の任務って、
・賢者の遺産をスネークに渡す。
・スネークに殺されること
だったの?

賢者の遺産のことは任務が変わった事でどうでもよくなったのかと思ってた。
スッキリしました。ありがとう!
861なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:22:42 ID:+/TV2PN4
遺産を手に入れたいからあんな回りくどいことしたんだもんよ
862なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:28:23 ID:u4YYVrod
>>857
>ボスはこの時、自分の任務は死ぬことだってわかってたんじゃないの?
>もう賢者の遺産とかどうでもいいはず。。。

死ぬ事も任務の一つだからな
そこが一般人と軍人の違いなんだろう
863なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:39:41 ID:e//cLJwv
軍人というより特殊工作員とか諜報員だな。
あの場合、国に裏切られたという言い方もできるんだがな…>ザ・ボス

それで地下に潜るというのも選択の一つではあったが、
そうはしなかった。
ある意味スパイらしからぬ行為。
864857:2008/03/16(日) 21:50:30 ID:mg/dd8mT
あの後に拷問シーンでヴォルギンが賢者の遺産の在り処をチラッと言うと
ボスとエヴァが目を合わすシーンがあったね。
このときをずっと待ってたってことか。
ボスは顔には出さないけど相当つらかったんだね。
865なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:53:52 ID:YjvXWpQ0
今思ったが
パトリオットを放さないでって言われたのに墓に置きっぱなしかよw
866なまえをいれてください:2008/03/16(日) 21:56:23 ID:p9VJAb58
確かにw
まぁアメリカの地まで持って帰ってくれと解釈
867なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:08:01 ID:e//cLJwv
いや、敬礼した後持ち帰ったのかも知れんぞ。
868なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:08:46 ID:jHsyU0u1
まぁ、2周目からパトリオットは所持武器になってるから許してケロタン
869なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:11:39 ID:FNb9fMhs
あんなところにあんな馬鹿げた銃を放置しておいたら危ないだろうよ
870なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:13:56 ID:TADUf0kH
オセロットにポイ捨てされなかったっけ?>パトリオット
871なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:23:06 ID:ObzcZDn7
銃じゃなくてもっと別の意味で言ったんじゃね
872なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:36:37 ID:NJx/aKws
今3kEXやってるけどペインはやれば出来る子だったんだな
攻略に1時間も掛かった
873なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:42:30 ID:zIXa9iQ4
墓に置きっぱなしなのは愛国者という名の銃を返すことでザ・ボスとは違う生き方をするとかを表現していると予想
874なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:47:21 ID:YjvXWpQ0
しょうもない質問ならば謝るが

FOXはCIAに属しているのになんでエンディングでCIA長官が
「我が軍にも彼のような諜報員と戦闘員を兼ね備えた軍を・・・・」
って言われてるの?
875なまえをいれてください:2008/03/16(日) 22:51:11 ID:NJx/aKws
>>874
長官に言ってるんじゃなかったっけ
876なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:02:09 ID:N+YnMOrs
>>874
そう言ったのはペンタゴンのお偉いさんだよ。この時代はまだCIAもペンタゴンもさほど仲が悪くなかったんだな。
877なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:02:14 ID:e//cLJwv
>>874
CIAは軍の所属じゃないんじゃないか?
軍の情報部はDIA
878なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:04:47 ID:gHpGijO6
MG2のビッグボスが持ってるのはパトリオットじゃないのか?
ソリッド・スネークのバンダナは元々ザ・ボス、ビッグボスと受け継がれたものでOK?
879なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:26:25 ID:ztL39GaT
>>878
ああ、なるほど
解決した
880なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:30:50 ID:kiIRNY1L
情熱大陸で小島監督やらないかなぁ
881なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:33:18 ID:1EqLKlXJ
昔、深夜に監督特集されたことあったな
MGS2出たあたりだが
882なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:41:56 ID:ydPuh5Kd
日本で何で小島監督有名じゃないんだろ…。
知ってるのは、関係者とおれらみたいなファンぐらいだろ?
883なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:44:19 ID:eeNeKEEG
別に海外でもみんな知ってる有名人ってわけではないだろう、イチローとかじゃあるまいし
884なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:44:21 ID:OXHJhv1c
海外じゃ有名だよなほんと
未来を切り開く10人に選ばれてるしね
885なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:47:41 ID:A5uXl3qw
>>878
ビッグボスのバンダナは緑色だけどソリッドのバンダナは青色だしなあ
886なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:53:53 ID:u4YYVrod
>>882
日本人の多くはテレビに映る芸能人とかタレントしか知らないからな
887なまえをいれてください:2008/03/16(日) 23:55:57 ID:Ij39k4wz
MGS2なんだけどホールドアップって正面からでも出来るの?
怖くて一度もやれないんだが
やっぱり即応戦して来ちゃうもんかね
壁を叩いて誘き寄せた場合は相手構えてるし確実だと思うんだけど・・・
888なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:00:51 ID:FLhTX/7K
ステルスなら・・・
ゴメン
889なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:00:56 ID:7313SXJJ
>>882
二年前に前にハミ痛の浜村がコラムで言ってたが
「例えば国民のほとんどが「ピカチュウ」を見ると「ポケットモンスターのキャラクター」と分かるのに
その製作者のたじりさとしを知ってる人間は限られる。
ドラえもんなら手塚治虫と分かる人がほとんどなのに。」
みたいな事書いてて印象に残ってる。
これはクリエイターがメディアに露出する機会が少ないからか
あるいは端からメディア側がそれを受け入れないのか・・・
どっちにせよ業界は損をしてると思う。
890なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:04:57 ID:YjvXWpQ0
>>875-877
って事はアイツは愛国者に隠密部隊が必要だって事が言いたかったのか?
891なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:06:50 ID:jjseHb+I
>>889
ドラえもんは藤子Fだろ…
892なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:08:50 ID:5blTw2gw
Jリーガーに大島秀夫ってのがいる。
まぁつまりリキッドとソリッドみたいなもんだな。
893なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:09:42 ID:DLojjJa8
じゃあソリダスは中島秀夫
894なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:11:40 ID:XhPGe8YI
ガス スネークの登場はまだかな
895なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:14:49 ID:dY/8q/rM
だからガスはダサいからヴァイパーにしとけと…
896なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:18:48 ID:dY/8q/rM
ヴェイパーだったわw
897なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:24:22 ID:zon43/In
俺の存在は空気なのだー!!
898なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:26:37 ID:xb7eVZY9
>>891
すまん。酒が入ってて色々と終わってるようだ。
文意は察してくれ・・・
899なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:26:38 ID:ZNmEyQKR
っていうかソリダスってどういう意味?
yahoo翻訳だとソリドゥスとか訳されて意味わからん
900なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:29:43 ID:Gh5Vparz
買って放置してたGC版をやってみた
レベルは一番簡単で、レーダーは敵に見つかったら妨害されるやつ
中学の頃にやった体験版を除けばシリーズ初挑戦

体験版面白かったから買おうかかなり悩んだ記憶があるけど、
あのときに買っておけばよかったよ

社長がFOXDIEとやらで死んで1Fに上がったところで迷って心が折れた
操作しなくていいシーンを見ながら「頼むからこのままエンディングまで行ってくれ」って思ったよ
向いてないんだろうな
敵に見つかるのが怖くてスネークを動かしたくない

細かいストーリーを紹介しているサイトがあったら教えてください
901なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:31:58 ID:DLojjJa8
>>899
液体と固体の境界線のことだったような
よく覚えてないや
902なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:32:52 ID:nprznbNu
>>899

604 なまえをいれてください sage 2008/02/23(土) 23:38:21 ID:vyQsiaPn
>>603
外人の友達に「ソリダスって何?」聞いたら「それはラテン語?」と返された

役立たずのおっぱいめ
903なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:33:56 ID:DLojjJa8
>>899
何度もスマン、調べてみたら固相線って意味らしい
904なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:34:54 ID:bENHPtZY
ソリダス、そそり立つ。
屹立した二刀で残念だよジャックぅ〜
905なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:35:19 ID:c+dEpMbe
>>900
ニコ動だけど「見るMGS」っていうプレイ動画シリーズがあるから見てみるといいかも
906なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:41:46 ID:xSjN1zQO
>>900
なぜFOXDIEの存在を知っている!!??
907なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:46:12 ID:ZNmEyQKR
>>903
わざわざすまん、ありがとう
908なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:46:51 ID:ex5i8Cfh
思い返してみると1のFOX HOUND部隊って特殊能力こそ持っていたものの、基本的な戦闘力は低いよな。
2のヴァンプや3のコブラ部隊が異常なだけか。
909なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:53:15 ID:xN9AWsNq
>>900
諦めるな。
最初はオレもそんなもんだった。
すぐに慣れる。

見付かったら、ムリして戦わずに
ホフクで入れるところか、ロッカーに逃げ込め。

迷ったら、とりあえず今無線できる相手全員に3度以上callすれば、
だいたい解決する。
ガンガレ。
910なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:54:17 ID:fG1MR2R1
>>908
潜入と戦闘を両立させた部隊だからな・・・って考えてみたらレイヴン潜入に向いてないな
911なまえをいれてください:2008/03/17(月) 00:57:54 ID:Gh5Vparz
>>905
ありがとうございます
うちのPCネット環境が整ってないので携帯で検索したんですが、
part36の一つしか観れませんでしたorz
情報弱者は辛い

>>906
wikipediaで
ソリッドスネークと近づくとどうとか書いてあったけど、
ストーリーの詳細はなかったからよくわかってないですね
ちくしょう

他にも死んだ局長は偽物とか、ソリッドは急激に老化するとか面白そうな話は載ってたんだけど、
やはりストーリーの詳細はなかったんでよくわからない
ちくしょう
912なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:02:07 ID:VxiMAxrG
がんばってクリアした方が面白いと思うけどな
ゲームは自分が楽しんでなんぼ
913なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:02:31 ID:2qM73J3J
>>910
?なんでそこでワタリガラスが出てくるんだ?
914なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:06:14 ID:tk77NyFR
>>913
隠密部隊にあの力自慢の巨体がいる事に疑問を持ったと思われ
俺はシャーマン能力が多く評価されたと勝手に思い込んでる
915なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:07:43 ID:Gh5Vparz
>>909
ありがとう
ホフクでダクトに隠れても覗き込んで撃ってくるのはやめて欲しい
あれはかなり怖かった
一番簡単なレベルなのに

Wiiを起動させる度にとりあえず一回チャレンジしてみます
916なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:07:44 ID:DLojjJa8
格闘競技の会場に潜入するのに向いてるんだよ、きっと。
917なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:11:44 ID:xSjN1zQO
>>911
なるほど。先に調べてからやる人か


皆突然だが、MGOは発売同時に始まるのが濃厚みたいだが、ネタバレ対策はどうするんだ?
オフクリアまで我慢して、そのあとに回して、慣れるまでMGOはタコられるのか?
オフを一日でクリアなんて勿体ないことするのか?

918なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:15:26 ID:j0NlI0a3
キャラメイクだけしといて本編やりつくしてからオン
919なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:15:36 ID:xN9AWsNq
>>915
>ホフクでダクトに隠れても覗き込んで撃ってくる
まず、敵兵に隠れるところを見られてはダメだ。
また、丁寧に一人づつM9を撃ち込め。
スタン・グレネードも試してみろ。

ちなみにM9を当てて殴り倒すとすぐ寝てくれるぞ。
920なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:17:57 ID:ZNmEyQKR
俺はオンは後回しにして先にオンをじっくりやらせてもらう
MGS3SSのMGOの時も発売から一ヵ月後くらいに買って
オンに参加したが全然問題なかったし
921なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:20:24 ID:ObU2FCt6
じゃあ俺もオン後回しにしてオンやることにするわ
922なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:24:19 ID:c+dEpMbe
なら俺はオフ後回しにして先にオフやる!
923なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:26:28 ID:C4r/KVT5
一番楽しみたいならまずオフからだろ。オンは別にそう焦んなくていいよ。
後、発売一ヶ月前〜一週間前は2ちゃんねるに来ないことだな。
ネタバレスレ作ろうが、ルール決めようが無駄。絶対壮大なネタバレ(デマも含めて)がある。
しかも、関係ないスレに突然貼られたり、スレタイでネタバレしてくる奴が出てくる可能性がある。
発売前に2ちゃんに居てネタバレするなよ!!とか言ってる奴は阿呆としか言いようが無い。
924なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:37:09 ID:fS7PmIE7
>>914
ザ・ソローみたいな感じだったんだろうな。
925なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:37:15 ID:kNcqEVm4
オフで操作を慣れてからオンをやる
926なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:41:30 ID:Gh5Vparz
>>917
「自分の力でやろう!」と一番簡単なレベルを選ぶ

大佐にホフクを教わるが、やり方がわからず説明書を少し読む

社長のところのボスに泣かされて攻略サイトを見る

主観モードがわからず説明書を読む

1Fで心が折れてストーリー探しの旅へ←いまここ


否定するつもりで状況をまとめてみましたが、
これがゆとりかと納得してしまうヘタレぶりですね



>>919
雑魚相手に数に限りがあるアイテムを使って大丈夫なんでしょうか
銃弾が減る度に心細くなっていくのですが
927なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:43:30 ID:o0w4QmiI
>>926
眠った敵の体を揺すれば〜ってのは説明書に書いてないか。難易度が低いとボロボロ出てくるが。
むしろああいうのは雑魚に対して使うものだ。ボス戦やイベント戦は絶対に弾切れしない。再配置されるからな。
928なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:47:06 ID:jjseHb+I
>>926
MGSのイージーは今までRPGしかやってなかった俺でもクリア出来たんだ
まぁこちらはPS版だが
お前だってがむしゃらでやればクリア出来る

困ったらランボーを思い出せ
929なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:48:23 ID:ex5i8Cfh
>>924
マンティスのせいで影が薄いよな、カラスと仲がいい鼻息の荒い人って印象しかないや。
930なまえをいれてください:2008/03/17(月) 01:58:56 ID:xN9AWsNq
>>926
>>927の言うとおり。
敵兵を先に見つけたら、遠距離からM9を打ち込むようにすればいい。
慣れてきたら、相手の動きのパターンを覚えて、後ろから近づき銃を突きつけてみろ。

ホールドアップができるれば、相手からアイテムを巻き上げることができる。
また、寝かした後でも、持ち上げて降ろすを繰り返せば、アイテムを落とす。
これをすれば、弾薬不足になることもない。
931なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:05:03 ID:qLO2dVQf
>>926
世の中には最初のエレベーターに乗るのですら数時間かかるような奴もいる
自信を持て
932なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:06:37 ID:r13qw6BY
ストーリーの再確認でMGS1からやり直してるんだ
で、さっきMGS2のタンカー編が終わったんだけどソリッドスネークが可哀相な子に見えてきた
彼は英雄じゃないのか?
俺の思い違いだったのか?
933なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:07:09 ID:Gh5Vparz
>>927
知らなかった
すいません、ちゃんと説明書読んでみます


>>928
アクションは苦手ではないと思うんですが、
怖いのがダメなんですよ
施設は薄暗いし、話をしてたらいきなり苦しみ出すし
普通に走っててもいつか壁から手が出てくるんじゃないかと……
934なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:09:58 ID:c+dEpMbe
>>932
英雄なんかじゃないってソリッド自身も言ってたろ
何をいまさら
935なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:11:08 ID:ZvJfKTsD
>>933
そんなにホラー表現がある訳じゃないし、レーダーもあるんだから
それを見て進むと良い
ついでに壁から突然手が出てくるって事も無い
936なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:13:03 ID:C4r/KVT5
MGSのスネークって性格違うよな。クールというか
937なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:18:48 ID:Gh5Vparz
>>930
M9はたぶん持ってた気がします
よく説明書読んでから練習してみることにします
レーションがたくさんあれば精神的に余裕が持てますし

>>931
体験版プレイしてたおかげで施設に潜入するまではスムーズにいったんですよ
今日は説明書読むことにして、明日から頑張ってみます
938なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:29:19 ID:Gh5Vparz
>>935
ビビリなんでワイヤーに当たって社長が死んだときかなり怖かったんですよ
でも壁から手が出ないのは大きいです

とにかく見つからないようゆっくりやってみようと思います
939なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:42:40 ID:r13qw6BY
本人は謙遜の意味で言ったんじゃ?
そういう意味じゃなくてさ、なんか任務に対して真面目過ぎるというか何というか・・・
でもそんなスネークが好きなんだけどねw


基本的なデモムービーは1周目しか見てなかったから忘れてたんだけど、実はリキッドが優勢でソリッドが劣勢だったんだよね?
940なまえをいれてください:2008/03/17(月) 02:44:22 ID:r13qw6BY
アンカー忘れすまない
>>939>>934にね
941なまえをいれてください:2008/03/17(月) 03:06:21 ID:xN9AWsNq
ソリッド・スネークは間違いなくかわいそうだよ。
40そこそこで、老衰で余命半年なんだからな。
942なまえをいれてください:2008/03/17(月) 03:14:41 ID:C4r/KVT5
ナオミ、ラストの
「運命に支配されてはいけない、遺伝子に支配されてはいけない。生き方を決めるのは私達なのよ」
これって逆に支配されてたのはリキッドってことか・・・深いな

>>939
リキッドが優性、ソリッドが劣性でOK
ま、ナオミの話から結局は可能性の違いだけであって大差ないみたいだが
リキッドのほうが素質はあるがソリッドのほうが実力はあったってことかね
943なまえをいれてください:2008/03/17(月) 03:22:41 ID:Gr8YYIpc
メタルギアソリッド4サブシスタンスって
いつ出るかな?
確実に出そうだからそれまで待とうか迷う・・
944なまえをいれてください:2008/03/17(月) 04:27:18 ID:7viRmIKS
大佐にゲームのやりすぎを駄目だしされても続けてたら
大佐が暴走し始めたんだけどこれってMGS3でもあるシステムなの?

て言うか今日8時半起きだから余裕だし駄目だしされても良い迷惑なんだが
945なまえをいれてください:2008/03/17(月) 04:36:42 ID:/3Bhop4Q
>>943
もし出るとしたら1年後
それまでネタバレ回避し続ける自信があって
MGOも出遅れるの覚悟できるなら待ってもいいんじゃね?
俺ならみんながプレイしてる中更に1年とか待ってられんが
946なまえをいれてください:2008/03/17(月) 04:51:06 ID:nprznbNu
>>944
その発想はなかった
947なまえをいれてください:2008/03/17(月) 05:01:59 ID:8/YZ3/TX
>>945

3の時は発売当初からバグの報告が2ch内で挙がってた。
バグ無しのソフトやるためにはソフト購入、
サポセンに連絡、ソフト送付、バグ無しソフト到着って手順で
めんどいからスルーしてたらサブシス発表。

まぁ何が言いたいかというと様子見が無難。
948なまえをいれてください:2008/03/17(月) 05:33:24 ID:dn7CVE2/
>>945
ネタバレってMGS関係のネット見ない限りないから大丈夫だよ
特に社会人になってから新作ゲーム、特にMGSなんて好きな奴以外全く話にならんからw
俺も1年後まで待ち
1年なんてあっという間だ
学生なら遅く感じるかもw
949なまえをいれてください:2008/03/17(月) 06:43:44 ID:uvAoGIf+
PS3のソフトは、オンラインで不具合修正や追加サービスがあるのが普通。
950なまえをいれてください:2008/03/17(月) 06:46:49 ID:/l+7Ut7T
MGS46月に発売決定
951なまえをいれてください:2008/03/17(月) 07:06:21 ID:j0NlI0a3
今更何いってんすか
952なまえをいれてください:2008/03/17(月) 07:28:44 ID:LpOBU7Qh
MGS46 月で発売決定
953なまえをいれてください:2008/03/17(月) 08:16:16 ID:IE9pqe7B
>>948
甘いよ。PS3の注目ソフトだもん。発売前後はあちこちのスレに貼られるに決まってる。
ロスオデとかワンダと同じようにね。
954なまえをいれてください:2008/03/17(月) 10:19:53 ID:kyYjMD04
今、ようやくMGS3クリアしたぜw

というわけでコブラ部隊の第二次世界大戦録をみたいぜw
955なまえをいれてください:2008/03/17(月) 10:25:38 ID:xb7eVZY9
>>948
よっぽど見ない自信があるみたいだから多分大丈夫なんだろうけど
きっと発売後は狂ったようにネタバレを張りまくると思うよ。2chに限らずね。
ニコ動の関係ないゲームの動画とかにも00:00に字幕でネタバレとかガチでやりそう。
956なまえをいれてください:2008/03/17(月) 11:04:56 ID:efiukhAU
>>954
ソローが味方の死体から戦況と敵の位置を測り、
ペインが蜂で混乱に陥れ、
フィアーが毒矢で恐怖を煽り
フューリーが蜂ごと焼き払い、
仕上げはお母さん
逃げる敵はエンドが仕留める
完璧ね
957なまえをいれてください:2008/03/17(月) 12:07:33 ID:1o4Wt0Qj
3買ってきた。
パッケージにも説明書にもディスクにもスネークイーターって書いてるけど
起動したら最初の画面にサブシスタンスって書いてた。これどっちなの?
958なまえをいれてください:2008/03/17(月) 12:16:54 ID:s4idAuTN
サブだろ
959なまえをいれてください:2008/03/17(月) 13:02:18 ID:ob6dlLht
>>956
ペイン涙目W
960なまえをいれてください:2008/03/17(月) 13:10:16 ID:V2+bgqA/
フューリーは目立ちすぎだと思うんだ
961なまえをいれてください:2008/03/17(月) 13:27:08 ID:MUEUlDrJ
サブシスタンスには2種類あるぞ多分、
最初に出たやつと、後から出たネット接続非対応のやつ
962なまえをいれてください:2008/03/17(月) 13:28:10 ID:ENBchk0M
なんか戦場だとジエンド、ボス、ソロー当たりは役立ちそうだけど他はせいぜい兵を他の人より沢山倒せるぐらいな気がする…とゆうかコブラ部隊を大佐がシャゴホッドと並ぶ戦力みたいに言ってたけど、とてもそうには思えん……
963なまえをいれてください:2008/03/17(月) 13:31:28 ID:xN9AWsNq
いつも思うんだが…
SONS OF LIBERTY とか SNAKE EATER はサブタイトルで
INTEGRAL とか SUBSTANS、SUBSISTENCE はヴァージョンだと思うんだよね。

何が言いたいかというと。
サブタイトルはヴァージョンの違いに関わらず共通なんだから、
全部に入れとけよと…。
ヴァージョンについては、それが違えば商品の価値が違うんだから、パッケージに明記して、
付録の内容もちゃんと入れとけ。>コナミ

と思うんだよね。
964なまえをいれてください:2008/03/17(月) 14:06:09 ID:cZUVdUFB
>>963
何言ってんだこいつ?
ちなみに収録内容はちゃんとパッケージの裏に書いてあるだろう。
965なまえをいれてください:2008/03/17(月) 14:09:34 ID:I+kbxjrD
いい加減サブシスタンスとか通常版とか
そういう話題飽きた
966なまえをいれてください:2008/03/17(月) 14:21:55 ID:kyYjMD04
ゲームだからって言うと終わりだけど。。
ザ・フィアーは総合的な戦闘力は強いけど常に食ってなきゃいけないから弱いよねw
カロリーメイトどれくらい持ってなきゃいけないんだ?w
967なまえをいれてください:2008/03/17(月) 14:47:47 ID:qoN6LHkV
大戦中だからお爺ちゃんまだ元気だね!
968なまえをいれてください:2008/03/17(月) 14:50:57 ID:2s9aqFgn
フィアーには試した事がないんだが、腹減った兵士はカロリーメイトやインスタントラーメンには反応(食べる行為)しなかったような
969なまえをいれてください:2008/03/17(月) 15:48:45 ID:FyGYqOwr
空腹状態ならなんでも食うぞ
970なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:01:20 ID:xSjN1zQO
かゆ

うま
971なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:15:51 ID:efiukhAU
フィアー用に使い残したヤドクガエルはイワンに食べてもらいます
972なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:54:20 ID:4e+Zbh7L
うっうますぎるっ
973なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:56:37 ID:VxiMAxrG
mk2型のPS3でいいよ
974なまえをいれてください:2008/03/17(月) 16:57:38 ID:fG1MR2R1
いまEXのエンド爺さんをスタミナキルしてきたが1回2回3回と光合成されたときには絶望を感じた
975なまえをいれてください:2008/03/17(月) 17:55:33 ID:Gr8YYIpc
どんなプレイでも食料庫だけは破壊しちゃう
976なまえをいれてください:2008/03/17(月) 17:56:04 ID:m0AgzgzA
食料庫ってどこ?
977なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:23:55 ID:mf/uthlE
食料庫破壊→空腹兵士→毒投げ→ウゲゥガァク
カワイソウと思いつつ、これは絶対やってしまうw
978なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:30:19 ID:qLO2dVQf
>>955
ニコ動とか痴な漢の人達の巣窟だしな
ランキング上位の動画すべてにそれやりかねない
979なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:33:27 ID:b8FfZguX
ニャアアアアアアアアアアアアア!!!
980なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:40:24 ID:xSjN1zQO
もしかしてスネーク死ぬのは本当で、小島監督のネタバレへの配慮かもな……
もし死ぬうんぬんのPVが無く、ある日突然スネーク死ぬのネタバレ食らったら発狂もんだし
981なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:42:23 ID:Uiiw+5eD
人はいつか死ぬ
982なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:49:25 ID:VxiMAxrG
発売2週間前からネットに接続しなければ安心だね
983なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:52:11 ID:2qM73J3J
ネタバレ
「愛国者たち」の手先としてソリダスのAIが登場
新型メタルギア(アーセナル・ギアの技術を転用して作られた重装甲メタルギア)に乗って雷電を殺しに来る
雷電はスネークの助けを借りてそれを撃破

遠くからメタルギアのカメラで見ているオセロット
「これで愛国者達も終わりだな…」
984なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:57:59 ID:dY/8q/rM
スネークの普段着ってどんなんだろ
想像できない
985なまえをいれてください:2008/03/17(月) 18:59:40 ID:uLv1xgLg
タキシードだろ
986なまえをいれてください:2008/03/17(月) 19:06:31 ID:uvAoGIf+
ザ・フューリーは戦時中は何をやってたんだろ?
火炎放射器に目覚めたのは、戦後宇宙に行ったときみたいだし。
987なまえをいれてください:2008/03/17(月) 19:16:28 ID:Pkz27DfI
>>984
ダンボールだろ



は冗談として1の資料集に載っているぞ
988なまえをいれてください
>>986
宇宙飛行士だったことを考えればパイロットだったんじゃね?