バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
†タイトル:バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
†ジャンル:ガンシューティング(自動移動式)
†対応機種:Wii
†発売日:2007年11月15日(木)
†価格:\7,340(通常版)、\8,610(エキスパート・パッケージ)
†備考:2人プレイ可能、“Wii Zapper”対応

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_uc/

その他、関連情報は>>2-5辺り

前スレ
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ Part11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194266712/
2なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:22:40 ID:mIgwQosy
☆作品概要

今作は、今の所、“biohazard”、“BIOHAZARD 3”、“biohazard 0”、
それに、“バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ”の4つのシナリオが
収録されていることが分かっている。
これまでの作品を、主観視点のガンシューティングで遊べる上、
ウェスカー、クリス、ジル等が登場する“アンブレラ社崩壊”シナリオが
収録されている。
さらに、バイオ1におけるタイラントに刺された後のウェスカー視点など、
これまでのバイオ作品の舞台の裏側も描かれる。

リサ・トレヴァー、追跡者、女王ヒルなど、これまでのボスキャラや、
ゾンビ、ケルベロス、ハンター等のおなじみの敵キャラも登場。

新章ともいえるバイオ4の前までの総まとめ的な今作は、
バイオハザード初心者からコアなファンまで、幅広くお勧め!
3なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:23:27 ID:mIgwQosy
バイオUCプレイ動画
http://jp.youtube.com/watch?v=rqdjTFVWbwc
http://jp.youtube.com/watch?v=jsXH8meQ0oA
http://jp.youtube.com/watch?v=IOghU2FS7D0
ttp://jp.youtube.com/profile_videos?user=tvairus&p=r
http://www.gametrailers.com/player/27448.html
http://kotaku.com/gaming/clip/resident-evil-umbrella-chronicles-montage-trailer-318532.php

ハンドガン風アタッチメント
ttp://www.gamesark.co.jp/catalog/2885.html

再びアノ洋館に潜入……
『バイオハザード UC』体験レポ&プレイムービー公開!
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/9/90660e473fbb6eb6146877da9f972e1e.html
『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』プレイレポート&川田プロデューサーインタビュー
http://www.inside-games.jp/news/249/24947.html
Wii「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」
ファーストインプレッション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071109/biouc.htm
4伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 22:27:19 ID:UMkuwNiy
>>1
ドリルちんちん。
5なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:28:43 ID:26hxMBkG
>>1
乙です
6なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:29:35 ID:hIgaGMEr
このゲームのために先週Wii買ってきた
FEやWiiスポやりながら出るのを楽しみに待っている
ガンシューなんてやったこと無いので初心者でもクリア出来るか
少し不安だ。レビュー見たら難易度高いと書いてあったのだが、、
7なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:32:18 ID:drgHIUtz
GC版のバイオ1を経験した人間からすると何を言っているんだと思う
8なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:33:38 ID:mIgwQosy
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ@wiki
http://www29.atwiki.jp/biouc/

前スレ見てたらあったから貼っとく
9伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 22:37:03 ID:UMkuwNiy
バランスWiiボードを乗りながら皆やるの?
10なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:37:40 ID:kiYFPkwp
Qレオンやクレア、ベロニカを舞台から外したのは?

Aクレアのリメイクモデルは私も楽しみにしていたのですが…

と答えているから、レオンは出てくるはず。
Wii版「バイオ4」も売れているから、出ないはずない。

11伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 22:40:39 ID:UMkuwNiy
>>10
リオンを見たけりゃあ4をやれってことだろ。
12なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:41:09 ID:zFrSa67p
そろそろジルにもパンチラ要素入れてもいいだろ
13伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 22:44:14 ID:UMkuwNiy
>>12
4のシステムならクリスやカルロスを使ってジルのパンチラが拝めたのにな。
とても残念だぜ。
14なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:48:05 ID:Ys7MrELq
>>12
リメイクバイオやっと毛
胸揺れも楽しめるぞ
15伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 22:55:11 ID:UMkuwNiy
僕は今リメをやってるよ。
ジルのアーミータイプのコスを選んで乳揺れを思う存分見つめてる。
しかし無限バリ−の44マグナムはつえーな。
一発で頭部破壊する。
地下に眠ってるクリのプロトタイプも一撃だ。
16なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:20:40 ID:mnVcUrtZ
wikiもテンプレ入れといたほうがいいかね
17なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:21:32 ID:SfMvR/Xq
>>1
レオンは使えないけどムービーとかで出てきそう
18なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:22:28 ID:c38iai2J
前スレ1000もうヤツは化け物じゃん…
19なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:23:30 ID:H7FsILfv
>>1

>>17
ムービーにエイダ出るみたいだしそれは十分あり得るなぁ
2の青臭いレオンも見てみたい。
20伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:24:07 ID:UMkuwNiy
リメはサウンドを消すとまた別のもんになるな。
革靴のコツコツと鳴る音と雷の音がたまらん。
UCってサウンドの音を消してやれるの?
21なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:26:53 ID:7Ir0tdab
そういえばウェスカーゾンビなんてのもいたな
ハンドカン50発ぐらい使わないと死なないやつ
22なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:29:03 ID:t9i0om9V
ウェスカーの机にレベッカの水着のフィルムがあったのは笑ったが、
ベロニカで壁を走ってたのはさらに笑った。
23なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:29:49 ID:sPI/ZCyX
>>22
バスケユニフォーム姿だろ?
24伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:31:43 ID:UMkuwNiy
ロシア編のウエスカーはベロから進化したからメタル3のフィア−みたいに
四つん這いになってシャカシャカと移動するそうですよ。
25なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:32:42 ID:ic0YGsZP
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071109/biouc.htm
カプコン、Wii「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」
ファーストインプレッション
26なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:33:15 ID:zkUNBVxC
新PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1488111

誰かCMうpしてくれないかなぁ。
27伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:34:07 ID:UMkuwNiy
ジルのデスクに彼氏の写真立ての男が気になるぜ。
28伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:35:25 ID:UMkuwNiy
3でジルの彼氏がゾンビになって出てくるそうだよ。
29なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:35:41 ID:H7FsILfv
>>25
thx

あー、やっぱゾンビはいいなぁ
30なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:37:35 ID:CKMiewt1
wii版バイオ4ってミリオンいってたんだね。
となると、これも結構いい線いくかもね。
31なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:38:01 ID:H7FsILfv
>>26
GJ
32なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:40:56 ID:H7FsILfv
>>30
世界でミリオンだからそこんとこ勘違いしないようにな

>>26の動画からキャプチャ。
リチャードかな??
ttp://www.uploda.org/uporg1104376.jpg
33なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:41:02 ID:7Ir0tdab
たしかに雑魚敵はゾンビの方がいいよな
バイオに慣れたっていうのもあるんだろうけど
4はなんかあまり怖く感じなかったな
34なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:41:17 ID:XfYDeH6J
ウンコさんは発売までこのテンションで行くの?
35なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:43:22 ID:H7FsILfv
>>33
オッパイノペラペラソースとか色々ネタ的には楽しめた

もともとそんなにシリアスじゃ無かったしあれはあれで良いような気がする
36なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:45:16 ID:/G1x8sKx
ちょいと教えて、レオンが合衆国のエージェントになったのって
シェリーの命と引き換える為なの?
37伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:46:02 ID:UMkuwNiy
>>34
ぶっちゃけUCなんてどーでもいいんだけどね。
今ほしいなあって思うのは箱○版の2008ウイイレ。
38なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:47:32 ID:H7FsILfv
>>36
あまり情報が無いんでよくわからないんだけど、
3のエピローグ的にはそういうことになってる。
39なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:47:53 ID:XfYDeH6J
>>37
ウイイレの方は荒らさなくていいの?
40なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:50:58 ID:/G1x8sKx
>>38
知りすぎてるから殺すとか言ってたあれ?
知りすぎてるぐらいで殺すかな〜と思ったんだが
米国なんだし、保護すりゃ良いし
アンブレラとつながってる人間がいるって事なんかな
41なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:53:30 ID:Ys7MrELq
レオンが自分からシェリーは殺さないでくれと言って墓穴掘っただけなんじゃねーの
42伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:53:50 ID:UMkuwNiy
>>39
ウイイレスレにもよく行くよ。
43なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:54:33 ID:8bXdSWlC
公式の動画ニコニコにうpきぼn
44なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:55:23 ID:8bXdSWlC
と思ったらうpされてた。スマソ
45なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:55:43 ID:H7FsILfv
46伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:55:51 ID:UMkuwNiy
蹴球やばてぃはいなくなっちゃったけど情報ほしさにいく。
しかし2008ウイイレって何かエディットが退化してそうなんだよね。
PS3版はヤバいらしい。
47なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:57:40 ID:sPI/ZCyX
アーカイブだとレオンが情報部の人間にシェリーの保護を申し出たように書いてある
情報部は引き替えにお前が欲しいと言ったのかも知れない
48なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:58:01 ID:k43lbkpz
アッー!
49伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/09(金) 23:59:53 ID:UMkuwNiy
それにPS3版は入場シーンやゴールを決めたあとに出て来るシーンの処理落ちがあるらしい。
高塚は来年の夏頃に出すウイイレに取りかかってるから来年のほうが良さそうかもしれない。
50なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:01:56 ID:KWu5PDvw
バイオの歴史は色々と改変されるからなぁ
UCで、またまた設定が変わるかも知れないし
51なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:09:52 ID:BK5EvA/c
いくらグラ流用できるからって、エイダまで入れるくらいなら
クレアやレオンも入れてくれりゃいいのになあ。ますます違和感。
52なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:11:18 ID:++ERG7Xi
エイダとウェスカーのかかわりを描くんだろう
53なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:17:37 ID:qT6u1Poh
このゲーム、PS3には移植されないんかな。
54なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:22:00 ID:N0Dzm4Y/
>>1
これ貼っとけや
これ以外のテンプレなんてオマケだぞ

動画とか纏まってるページ
ttp://jyouhouya3.sakura.ne.jp/2007/08/_3_5.html

スルー対象

( ☆ )ザ・スターマン
伝説の(☆)ウンコマン
これらに反応する低脳

名無しで書き込むこともあるため自演をしっかり見抜くこと
これらにレスする前に一度深呼吸して、レスすべきか考えること
55伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 00:26:12 ID:w+3tFkl1
>>54
NGはヤメろっ!
56なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:29:56 ID:jBAkNauu
>>53
カプコンは基本PS3のゲームは箱とマルチだからな。
箱でガンコンが出ない限り無理だろう。
57なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:31:03 ID:HelrC6j4
『バイオハザード UC』体験レポ&プレイムービー公開!
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/9/90660e473fbb6eb6146877da9f972e1e.html

これ見たけど怖えーよ(´Д⊂ヽそれに難しそう
58なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:31:48 ID:m1gWZbLO
ムズイと聞いて滅茶苦茶ほしくなった俺が通りますよと
59なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:34:06 ID:4s6n1YQs
>>47
交渉場面は書いてないんですね
その後シェリーは軍に保護されて、ウェスカーの手に?
ウェスカーズリポート1だとレオンは地下組織に入った事になってるが
その後に合衆国に引き抜かれたって事なのかな(ウェスリポ1黒歴史かな)

今回ロシア編での反アンブレラ組織ってレオンが入ってた地下組織の事?
60なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:36:55 ID:m1gWZbLO
レオン様はアメリカの公務員じゃね
61なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:45:29 ID:BK5EvA/c
いっそレオンも4のグラ流用でいいじゃん。警官コスもあったんだし。
あとはクレアだけ新規で作ればいい。て、もう発売直前じゃ手遅れだが。
62なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:46:49 ID:m1gWZbLO
ベロニカの特典だと地下組織ってウェスカーは言ってるのか
政府情報局のスカウトとの時系列どうなってんだろなホント
63なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:49:17 ID:cnVfJYuV
レオンが反アンブレラの地下組織に所属してるってのはGBのGAIDENでの設定だったような
64なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:52:23 ID:hl+twi2x
GAIDENはほんと外伝でよかったよ
65なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:53:34 ID:M1hUnF36
GAIDENでは最後のレオン人間じゃないんだっけ?
66なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:56:45 ID:m1gWZbLO
レオンがウィルスに冒されてる旧バージョンの4には続きそうな展開だ
67なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:59:39 ID:0iGLO48H
限定版買うかなやみすぎる
68なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:02:48 ID:qW/xuS4j
>>67
もしかしたら、手遅れかもよ
ネットはほぼ全滅だし、この前店に予約にいったら、限定版は人気がありすぎて仕入れるのも大変だとか言ってたし
69なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:03:44 ID:m1gWZbLO
もう欲しくても買えないと思っていた方がいい
70なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:08:06 ID:8urVF7BJ
レオン結局出ないのか。4好きなだけに残念だ
リメイク2でも出してくれれば俺みたいな肩透かし組が浮かばれるんだけどな…
71なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:11:59 ID:WDjXidkJ
タダゲーしようぜ

てにに part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194441153/

Wiiでバックアップを動かそう 13台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194046388/
72なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:21:30 ID:wOD9SChe
視点操作はアイテム取り逃がし救済システムなのか
中々細かいな
73なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:36:16 ID:nw5HlbRk
レオンとクレアでないのなら、2リメイクを出してくれるはずだ
74なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:36:22 ID:mepwAnyK
エキスパート、価格.com見るとまだ小売店で予約できるとこありそうだな
75なまえをいれてください:2007/11/10(土) 02:49:36 ID:jIWNlrSz
やべえ・・・ジルたまんねえ・・・
76なまえをいれてください:2007/11/10(土) 03:18:26 ID:uQU+fush
2リメ出たらクレアがどこまで変わるか見ものだな
77なまえをいれてください:2007/11/10(土) 03:21:19 ID:gF9cQayz
リメイクされて女キャラは皆成功してるから
クレアも可愛くなるね
78なまえをいれてください:2007/11/10(土) 03:21:47 ID:jIWNlrSz
>>76
クレアだけビジュアルリメイクされてないままなんだよな。
79なまえをいれてください:2007/11/10(土) 04:04:17 ID:jILgnyZ0
>>22
水着じゃねエーよこのエロ!!!!!!!
80なまえをいれてください:2007/11/10(土) 04:27:59 ID:rU2yJHr7
バイオハザードの本読んでいたら三上のインタビューがあったんだが、2は作り直したあれでも
失敗だったと言い切ってるな。
理由は二つ1がミリオンタイトルになったので売るために難易度を下げた、も一つはディレクターの
神谷がホラーにまったく興味がなかったという事。
3はそんな2にガッカリしたコアファン向けに1,9として作ったが、会社の意向で3を付ける事になり
更に2同様みんながクリアーできる難易度に。
バイオ1のティストを受け継いだ続編は実はベロニカで、三上はベロニカが真の2だと思っているみたい。

ところでeカプで初めての購入なんだが前日に届くの?
81なまえをいれてください:2007/11/10(土) 04:30:43 ID:jILgnyZ0
>>80
当日に決まってんだろ!!!!!!!
なんで通販でフラゲデきると思ったんだよ!?!?
82なまえをいれてください:2007/11/10(土) 04:48:29 ID:4s6n1YQs
ttp://www.primagames.com/catalog/display.pperl?isbn=9780761558453
これの左上の“Try it out!”のPDFファイルで新情報が見れる
それと海外の発売日、日本より早いのな

>>80
三上のバイオは、Wiiと共に終了で良いよ
83なまえをいれてください:2007/11/10(土) 04:56:52 ID:nw5HlbRk
つか三上のバイオは4で最後だろう。
三上は新規タイトルを作るべき。
84なまえをいれてください:2007/11/10(土) 04:57:08 ID:7ycHryhN
神谷ってバイオ4をデビルメイクライにしちゃった神谷?
85なまえをいれてください:2007/11/10(土) 05:03:32 ID:yC1tTCn8
2やベロニカはアンブレラクロニクル2で出すんだろ
86なまえをいれてください:2007/11/10(土) 05:44:38 ID:crCDORFl
バリーが使えたら100万本買う
87なまえをいれてください:2007/11/10(土) 05:52:27 ID:/QXI6cLn
飼育係が使えたらでっかいバンソーコーを貼る
88なまえをいれてください:2007/11/10(土) 05:55:16 ID:nw5HlbRk
村人が使えたらオッパイノペラペラソースを叫びまくる
89なまえをいれてください:2007/11/10(土) 07:06:10 ID:KWu5PDvw
>>59
ベロニカでのレオンは地下組織時のレオンっぽい
まぁ、地下組織設定は黒歴史になるんじゃないかな
って事はシェリーは国に保護されてるのか…?
2の話は無いが、この辺もUCで明らかになると良いな
90なまえをいれてください:2007/11/10(土) 07:44:30 ID:F9VTP0/7
外伝リメイクして欲しい
クラウザーのからみとエイダの生存を匂わしたり、
ウェスカーとの出会い(直間的な繋がり)とか入れてさ

なによりバリーは捨てがたい
91なまえをいれてください:2007/11/10(土) 08:18:01 ID:eOp4kQyE
本当に2は欲しかったなぁ。なんかポッカリ抜けてる感が否めないな。
ベロニカは思いいれも特にないからいいんだけど2はバイオ初プレイ作品だからなぁ・・・。
92なまえをいれてください:2007/11/10(土) 08:55:57 ID:EuSfrdiB
>>51
カプンコのことだから、続編は絶対考えてるはず
このACの売れ行き次第でしょ。しかし良すぎても悪くても移植で完全版は
やってほしくないけど
93なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:01:34 ID:S9GHPMWh
他のスレを含めてACAC言ってる奴はなんなんだろう

まさかアンブレラのスペル知らない真性の馬鹿なんだろうか?
中1で習うレベルだよな?
94なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:03:35 ID:FzJve2wj
A・・・アンブレラ!
95なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:06:22 ID:NI9X0rdt
ゆとりでもわかる英単語なのにな
たぶん真性なんだろw
96なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:06:57 ID:aaRV0bfz
ザッパー同梱買うんだけどちょっと質問。
バイオ4でも使えるかな?使えたらバイオ4も買いたいけど
97なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:08:25 ID:FzJve2wj
バイオ4に限らずどんなゲームでも使えるよ
効果的かどうかは別の話だが
98名無しさん:2007/11/10(土) 09:09:41 ID:2zg4Da76
使えるけどリモコンを激しく振るアクションイベントに向かないんだぜ
99なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:10:19 ID:qW/xuS4j
>>96
ザッパー対応じゃないから
使えるけど、かなり使いにくい
100なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:13:50 ID:SwOWB/Dx
2だけ抜けてるのか…
マジでリメイクくるか
101なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:32:36 ID:KnPk4hcZ
2のタイラントはなんか忠臣って感じがして好きなんで
ぜひリメイクしてほしい
102なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:39:03 ID:EasgmStH
あと1ヶ月ちょいかぁ〜。
103なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:39:43 ID:FzJve2wj
>>102
COD4スレの誤爆乙
104なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:39:48 ID:o5wUEBpD
ガンシューになったのは、ガンサバイバーを作った外注さんが実際に作っているから?
105なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:44:23 ID:NU+0OH8W
106なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:45:03 ID:qW/xuS4j
>>104
>>3のインタビューで製作者がなぜガンシューにしたか語ってるから読んでみればいいかと
107なまえをいれてください:2007/11/10(土) 09:49:41 ID:wRQqEBIr
バイオ4ってなんか画面ぼけてない?今週のファミ通の
記事でもそう見えるね。UCはスッキリしてて見やすくて良かった
108なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:00:17 ID:N0Dzm4Y/
ワイドのテレビで引き延ばしてるからじゃない
109なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:06:26 ID:S9GHPMWh
1以外のシナリオでもクリムゾンが出てきたりするんだろうか
しかし1シナリオで手榴弾とか使うなよw
110なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:09:08 ID:wRQqEBIr
>>108
そうなのか。ありがとう
111なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:16:27 ID:N0Dzm4Y/
>>105
新シナリオのゾンビ堅すぎw
112なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:26:23 ID:SluHjooj
>>111
全体的にゾンビ強よすぎw死なないからコエー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
113なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:29:24 ID:e4Ot7dsJ
これとゴースカとどっちが気持ちええかな。
114なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:34:54 ID:yCYSDcfF
本当にレオンとクレアだけいね〜
エイダはいるのに…
115なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:36:46 ID:nw5HlbRk
11月下旬に再販が決まってるからそっちでやれってことなんだろうな
リメイク出してくれればいいけどさー
116なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:38:55 ID:2Z12RYtU
動画4見たけどゾンビつええな・・・
117なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:40:20 ID:AnhZDwZu
お前ら、度々申し訳ないが・・・

いい加減、バイオ2リメイクの企画がすでに佳境に入ったことに気づけ。
118なまえをいれてください:2007/11/10(土) 10:41:25 ID:nw5HlbRk
自動移動の分敵の耐久力がとんでもないんだろうな
同じところばかりに行くわけじゃないから、クリムゾンが大量に出てくるわけでもないし
119なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:15:41 ID:WsuZlYqL
クリムゾンとかどうなるんだろう
ハンターより怖いし、苦い思い出いっぱい
120なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:22:30 ID:nw5HlbRk
クリムゾンは

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

みたいな感じでいきなり現れるイベントがあったな、PVでそんなところがあったような
121なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:23:49 ID:/hdy/BQ3
通常リモコンより、ザッパーの方がやり易いというレビューも
あるようだ。

・難易度は高め
・ステージ内分岐がある為、何周も遊べる作りになっている
・慣れた人でも1周10時間もかかる大ボリューム
・バイオ4と同じような即死イベントがある
・ザッパーは悪くない

↑とりあえず、レビュー見るとこんな感じか
122なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:28:14 ID:UENC2v+j
123なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:28:17 ID:yCYSDcfF
ふむ、ボリュームは短いと予想してたが、逆に長いとは…
よし、限定版買いにAMAZONで予約してくる

と思ったらKONOZAMAかよorz
124なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:33:20 ID:8qm1r+a2
>>122
最初に出てくるアメコミ調の絵がKOFの赤髪のキャラに見えたwww
名前なんだっけ…
125なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:49:14 ID:gv6XW8JF
>>117
期待はしてるが、公式発表があるわけでもないし。
推測だけでは喜べない。
2度言うが期待はしている!!!!
126なまえをいれてください:2007/11/10(土) 11:55:37 ID:XaoecMUn
バイオ4をXbox360かPS3に移植してくれた方が嬉しい
ハイデフの綺麗なグラフィックとドルビーデジタルの高音質で楽しみたい
127なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:03:38 ID:++ERG7Xi
4は次世代機でリメイクしてくれればいいよ
128なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:12:49 ID:EasgmStH
>>124
八神 庵
129なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:15:19 ID:8qm1r+a2
>>128
いや、女キャラなんだけど…
まあいいやスレ違いだし
130なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:16:19 ID:nw5HlbRk
赤髪で女キャラか
シャナだな
131なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:18:47 ID:FzJve2wj
シャナー!なんやこら!
132なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:20:56 ID:ODwYYZAb
ヴァネッサ
133なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:22:06 ID:FzJve2wj
あれよりよっぽどボクサーしてるヘヴィ・D!を出せよ(´・ω・`)
134なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:22:25 ID:4u+HOANx
きっとあれだ

赤毛のアン
135なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:25:26 ID:1rC0Pl4Q
いや
赤毛のツブアン
だな
136なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:26:12 ID:JrYsTgw+
>>122
タイラントRまで出てくるのか……随分と豪華なものだ。
しかし今んとこ確認できるハンターはαだけだな。βとγは出てこないんだろうか。
137伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:31:12 ID:w+3tFkl1
>>136
出てくんだろ。
出てこなかったらサボったんだろうね。
138なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:31:13 ID:4u+HOANx
>>136
3あるから一応でるんじゃね?
個人的にガンマに丸呑みされたい
139なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:32:16 ID:4SUwnTJM
期待はしてるけど、こんだけ作ってガンシューってのももったいないなぁと思ってしまう
ジャンルに優劣なんてないとは思ってるんだが
ってかあんまり詳しくないが、ガンシュー史上一番豪華なんじゃね
140なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:35:30 ID:SIdIRbMG
>>121
ガンシューで一周十時間て長すぎだろ

バイオとして考えてもトップクラスのボリュームじゃん
wktkが止まらない
もしそんなに長いならこの値段も納得できるかも
141伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:35:42 ID:w+3tFkl1
いやソフト1本で過去バイを入れてるんだから全部のモンスターやキャラを
入れないとバイオユーザーとしては許さないよ。
142なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:36:32 ID:/hdy/BQ3
ガンサバ4なんて、特にタイムを意識しないで
テキトーにやっても2時間余裕で切る程度のボリュームなのに、
UCは凄いな。
予想外の気合の入りっぷりに驚く。
映像の作りからして、従来のガンサバ等にありがちだった
手抜き臭が全然しない
143伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:37:54 ID:w+3tFkl1
>>140
いや飽きるだろ。
4でさえ城の途中から飽きた。
144伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:39:59 ID:w+3tFkl1
>>142
いやどっかで必ず手抜きしてるとこはあるかもしれんよ。
ファミ通の評価は32点だったから。
145伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:41:44 ID:w+3tFkl1
洋館の通路は狭いからガンシュ−には無理があるよな。
146なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:41:44 ID:/hdy/BQ3
>>140
開発者によれば、初周では20時間くらいかかるらしい。
慣れてきて10時間、タイムアタックに挑戦するような
プレイスタイルならもっと縮められるようだ。
クリア後のファイル収集や、ハイランク獲得チャレンジとかあるし、
かなり遊ばせてくれそうだよ
147なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:42:14 ID:SIdIRbMG
>>122
結局、声が変わってないのはエイダとウェスカーだけっぽいな
ビリーの声好きだっただけに変わったのがむなしいorz
148伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:43:14 ID:w+3tFkl1
>>146
慣れてきても10時間はいくらなんでもかかりすぎだろ。
2時間きれるのなら分るけどな。
149なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:43:43 ID:4SUwnTJM
wifiランキング対応してないよね?
対応して欲しかったな。あれ意外と燃える
150なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:44:54 ID:SIdIRbMG
>>146
に、二十時間…
すっげぇなおい
ガンシュー好きの俺にはたまらん
持ってて良かったWii

スレチだけど、HOD4の移植ってどのハードにするんだろうか
ゲーセンのふりふりを再現することも考えるとWiiが可能性高そうなんだけど
151なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:46:43 ID:SIdIRbMG
>>149
ワイファイに対応してなくても、どっかのサイトとかがやりそう
ハイスコアってキャプチャよりもTVをカメラで取った画像の方が信頼度高いんだよなぁ
コラとかする奴が出てくるし。
152なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:47:10 ID:8qm1r+a2
HOD4のラスボス戦はきつかったな。
あの龍破壊するのが難しかった。
153伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:48:03 ID:w+3tFkl1
>>150
でもゲーセンに比べるとWiiの画像じゃ無理があるんじゃないかなあ?
ゲーセンの画像はWiiほど劣化してないよ。
154なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:48:51 ID:SIdIRbMG
>>152
お金が無いしヘタなんでクリアしたことないっすorz
3みたくまたXboxなのかなぁ…
155伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:50:16 ID:w+3tFkl1
箱○で出したらWiiよりももっと良い出来に仕上がっただろうね。
156なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:52:20 ID:gYAOzjJd
これは箱○ではでないだろ常考・・・
ところでメタルギア4は箱○で出るんだよな?
まだPS3独占なんて寝ぼけたこと言ってるのかあの変態オッサンは
157なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:53:30 ID:lo/AabhV
なんつーかアレだな、2とベロニカ入ってないのこれ?
クレアサイドでもう一作クロニクル作る気か?
158伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:53:35 ID:w+3tFkl1
それにUCのリッカーの出来はOBのリッカーの使い回しだろ。
159伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:54:00 ID:jt4Xyqbs
20時間とかアホだろ・・・
ユーザーのことも考えろよカプコン
どうせノロノロ歩く生で時間かかるだけだろうが
160なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:54:05 ID:gYAOzjJd
>>157
隠しで入ってるらしい(あくまで噂
161なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:54:45 ID:SIdIRbMG
>>156
小島はあんま売りたいとか考えてないのは旧メタルギア二作でわかりきってること
仮に箱○に移植しても俺の関わってないメタルギアはクソだとか言ってくれることを願ってる
162伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:55:29 ID:w+3tFkl1
>>157
2とベロは入ってないよ。
2が一番人気あったのにね。
163なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:57:09 ID:lNrE1JMp
164伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 12:58:31 ID:jt4Xyqbs
マリギャラ→バイオ→ノーモア→チョコボ→スマブラ

やべぇ神ラインナップすぎだろ
金も時間もねぇよw
165なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:58:35 ID:lo/AabhV
>>160
隠す理由もないし入ってないんじゃね?

>>162
2の人気はCMで気合入ってたのと時期が良かったのとがあったから売れただけで
作品としては3よりマシぐらいな評価だなオレは
166なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:58:50 ID:SIdIRbMG
A+Bコマンドとかたまにみるけど、ザッパーでAとBの同時押しってできるの?

持ってる人教えてくれ
167なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:59:01 ID:umzaTnEE
既出かも知れんがゲッチャって番組で紹介してたよ
168なまえをいれてください:2007/11/10(土) 12:59:11 ID:gYAOzjJd
ノーモアは糞ゲー臭い
169なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:00:47 ID:SIdIRbMG
>>165
2は遊べるハード全てといって良いほど移植したから売れたってのもあると思う
170伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:00:52 ID:w+3tFkl1
アンブレラの終焉ってもう4で分かってるぢゃん。
社会的制裁をくらって倒産したんだじょ。
クリスやジル、ウエスカーは指銜えて見てただけ。
171なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:00:58 ID:gYAOzjJd
>>164
俺は
 バイオ→ロスオデ→ソウルキャリバー→スマブラ→マリギャラ

マリオだけは最後まで取っておくぅ〜♪
172伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:01:27 ID:jt4Xyqbs
>>168
それでこそ須田ゲーだろ
地雷臭なければ買わないし

なんにせよ弾があるってのはいいね
PS3の年末なんて・・・
173伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:02:09 ID:w+3tFkl1
アンブレラ終焉のストーリーは逆転裁判を追加したほうがいいな。
174なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:02:15 ID:nw5HlbRk
>>166
ザッパー専用のボタン設定があるので大丈夫
175なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:02:16 ID:gYAOzjJd
そもそも須田が誰か知らない
176なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:02:20 ID:SIdIRbMG
>>163
ぐっじょぶ
177なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:02:50 ID:MT3NvbOq
エキスパートパッケージって通常版と何が違うの?
178なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:03:09 ID:SIdIRbMG
>>174
なんだそうだったのか、ありがとう
179伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:03:48 ID:w+3tFkl1
ザッパーはとてもやりにくいそうですよ。
ボタンの切り替えもできないしこんなのでやっても時間の無駄だって名無しが言ってた。
180伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:03:59 ID:jt4Xyqbs
しかしきたねぇグラだな
wiiってこれが限界なのかね・・・
マリギャラもGCと変わらないでただグリグリ動くだけだし
181なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:04:43 ID:gYAOzjJd
FFはグラはいいけど本編アチャー
182なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:05:28 ID:SIdIRbMG
>>177
ザッパー
ウェスカーズエクストラレポートという小冊子
オリジナルステッカー

がついてる
183なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:05:31 ID:lo/AabhV
とりあえずゾンビ払うリアクションが1パターンしかないのが気になったな
せめて状況に合わせて3パターンぐらいあっても良かったかなと思う
またスタンガンスかwwwって思ってしまう
184伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:05:57 ID:w+3tFkl1
正味の話。次世代機なのに劣化したバイオは見たくないよな。
185なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:07:10 ID:gYAOzjJd
超劣化したドラクエ9も見たくない
なんでわざわざDSで出すんだ?大画面でやりたかったよ。
186なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:07:10 ID:SIdIRbMG
>>183
敵によってちがうみたいだからそんなに気にならないと思うなぁ
187伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:07:17 ID:w+3tFkl1
>>183
Wiiで作ると限界なんジャマイカ?
188なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:08:14 ID:jt4Xyqbs
素直にバイオ4もHDTVじゃ見れたもんじゃなかった
ギザギザでザラザラの画質には失望したもんだ
HDMI端子の無いゲーム機なんて今更普及してもねぇ
189なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:09:52 ID:SIdIRbMG
なんつうか、グラがよくないと遊べない人ってのは可哀想だな

初代から4まで何不自由なく遊べる俺は幸せなのかもしれない
190伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:10:10 ID:w+3tFkl1
スネークのパクりをしたクリスだけどゾンビやハンター相手に接近戦での
ナイフバトルをしてもねえ。
あんだけ数が多いのにナイフを使ったらエイダみたいにキズものにされるよ。
191なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:10:10 ID:MT3NvbOq
>>182
ありがトン
192なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:10:45 ID:nw5HlbRk
>>185
お前スターマンくせぇ
193なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:11:52 ID:gYAOzjJd
194伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:12:02 ID:w+3tFkl1
>>189
ほとんどのバイオファンは今更PS2、3の画像では出来ねえと言ってたよ。
195なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:12:42 ID:MT3NvbOq
2って何で入ってないんだろ

正直2が一番好きなんだがなあ…

ベロニカはどうでもいいけど1と3と0が入って2が入ってないのは…
196なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:13:17 ID:9NBAgstu
>>189 禿げあがるほどに同意
未だにPS版初代でも遊んでるよ俺
197なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:14:24 ID:SIdIRbMG
>>195
3と同じ時間軸だからわかりやすくしたかったっていうのもあるかもしれない
え?ここさっき来たじゃん?どうなってるの?とかそういう混乱を避けたかったんだろう
198伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:14:57 ID:w+3tFkl1
僕もPSの3をこの前ウンコぶりにやったけど銅像に隠されてたバッテリーのとこで飽きた。
つーか画像的に限界があってヤメた。
199伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:15:44 ID:jt4Xyqbs
>>189
うん、ある意味幸せだねw
AAC128bpsで曲聴いてるパンピーみたいなw
200なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:16:12 ID:nw5HlbRk
ウェスカーがあまり出ないから2はでない
ベロニカはウェスカー出るのが多いけどあまりアンブレラと関係していない
201なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:16:48 ID:qW/xuS4j
>>195
>>3のインタビューに書いてある
まあ、それでも納得できないなら仕方ないけど
202伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:17:11 ID:w+3tFkl1
まだ画像的にダイジョブかなあと思ってやれるのはベロとOBかな。
203なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:17:40 ID:SIdIRbMG
グラフィックてのは、
他の機種とかと比べるよりも
そのゲームがそのハードでどのぐらいの水準を保っているかっていう方が重要だと思う

そういう意味では、PS2の4とベロニカじゃグラのレベルに差があってベロニカが一番汚く感じる
PS2なんだからもっとがんばれよーとか、そういった欲が出てしまいがち
204なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:17:59 ID:MT3NvbOq
2がないということはレオンとクレアが拝めないのが苦しい
レオンの男前が見れない…
女ゾンビとかもいないのかな
205なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:18:04 ID:N8OLnhFn
ヒルきもいなーw
206なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:18:12 ID:xe6vyM+n
バイオ4しかやったことないけどこれはフラゲします。ガンシュー好きだし。
13日昼には手に入る〜
207なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:19:04 ID:iakLCjB6
おまえら結局ジルとエイダのムービー見たさで買うんだろ?
208伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:19:11 ID:w+3tFkl1
>>195
2を入れないなんて致命傷だよね。
2が入ってたらWiiを買ってたのにとても残念だぜ。
209なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:19:19 ID:SIdIRbMG
>>204
女ゾンビはいるよ
警官タイプとOLタイプを確認済み
210なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:19:27 ID:wRQqEBIr
なんでウンコマン二人いるの
211伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:20:41 ID:w+3tFkl1
ゾンビを新しく作ったのは3だけだな。
あとは0とリメの使い回し。
212なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:20:59 ID:N8OLnhFn
>>207
そそそそそんなことねぇよ
213伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:21:40 ID:w+3tFkl1
ウイイレじゃねえんだから使い回しはカンベンっスよね。
214なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:21:48 ID:SIdIRbMG
>>207
レベッカを忘れるなよ…
215なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:22:29 ID:9NBAgstu
フラゲ組が羨ましいな
まあ予約できただけラッキーだったと考えるべきか
216伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:22:34 ID:w+3tFkl1
さてとメシ喰うからちっと落ちるぜ。
217なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:24:34 ID:xe6vyM+n
ウンコが飯くうな。
218なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:24:44 ID:SIdIRbMG
フラゲするほどのゲーム屋が近所にない俺は負け組

田舎だからゲーム屋全部潰れた
219なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:28:44 ID:nw5HlbRk
>>218
俺もさ
近くに店あるけどフラゲできない
220なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:29:01 ID:PrTz2Ldj
Q:新シナリオ「アンブレラ終焉」について
A:今回のウリのひとつです。非常に難しいシナリオだと思います。“バイオハザードらしさ”をあえて払拭している部分もあります。

むずいってさ!!!!!!!!!!!
いやっほおおおおお
221なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:29:24 ID:MT3NvbOq
>>201
サンクス!!

インタビュー読んだ 
ウェスカーが関わらないせいか
残念ながらカットってことはいつか2も出しそうな気がする…
222なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:30:18 ID:SIdIRbMG
>>220
話とかテーマとかが難しいだけとちゃうんかと…
223なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:30:49 ID:PrTz2Ldj
>>147
レベッカとジルしか変わったのに気づかんかった
クリスも変わってるかな?
224なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:31:44 ID:nw5HlbRk
>>221
一応、2が終わった後のエイダはいるんだけどね
ハンクも出るって話もあるから必ず2は関わらないというわけではないみたいよ
2が隠しが出るっていうのは、2に関わったキャラが隠しのシナリオで出るって事かもしれない
225なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:32:35 ID:nw5HlbRk
>>223
GCのリメイクと普通に似てる。
というか、同じなんじゃないかな
226なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:32:46 ID:SIdIRbMG
>>223
クリスもリメイクとはかなり違うように聞こえる
227なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:36:05 ID:J5nFmXgY
エイダの包帯巻き巻き姿・・・・ハァハァ
228なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:37:17 ID:MT3NvbOq
>>208
ホントだよな〜
神谷ディレクター入魂の2をカットしないで欲しかったよな

っていうかなんだよ伝説のウンコマンって
229なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:37:26 ID:iakLCjB6
ジルのミニスカ・・ハァハァ
230なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:39:43 ID:nw5HlbRk
>>228
アンチWiiの糞コテ
231なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:40:14 ID:SIdIRbMG
>>229
3は衣装いっぱい変えれて楽しかったなぁ
232なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:41:04 ID:FzJve2wj
>>231
色々あったな
レジーナのコスまであった
233なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:41:24 ID:MT3NvbOq
>>224
エイダが出るのは知ってます
ファミ痛読みますた
ならレオンもちょこっとだけなら出てくるかな?
234なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:41:55 ID:qW/xuS4j
>>228
>>54
まあ、テンプレからズレたから気がつかないのも仕方ないかもしれないが
235なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:42:40 ID:PrTz2Ldj
Q:今作の見どころは?
A:バイオシリーズ歴代の主人公達が織り成す群像劇。シリーズ初の主観カメラによる戦闘画面、BGMアレンジも必聴です。
BGMアレンジされてるのか
ベロニカの曲のアレンジ聞きたかったな

>>225-226
結局どうなんだろう?
俺も似てると思ったけど
発売後スタッフロールで確認するか
236なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:48:20 ID:/hdy/BQ3
新シナリオだけじゃなくて、
バイオファンが今までの作品を懐かしみながら
プレイできるのが良いな
237なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:49:12 ID:SIdIRbMG
>>235
公式サイトでセーブポイントのアレンジとかが聞けるよ
238なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:49:42 ID:iakLCjB6
今回コスチェンはないのかなぁ・・・
ガンシューだからあんまり意味ないけどムービーシーンとかでコスチェンVer.あって欲しい
239伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 13:52:33 ID:hl+twi2x
wiiごと買うことに決めた!!
wiiスポーツとかもやりたいしねマリオとかも
240なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:53:29 ID:N0Dzm4Y/
バイオ4ではセミオートは音がショボイから嫌いだったけど、
今回はエフェクトが格好良いじゃないか
241なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:54:42 ID:SIdIRbMG
>>238
ガンシューでムービーはプリレンダが多い

…コスチェンしても仕方ないなぁ
242なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:56:37 ID:SIdIRbMG
>>240
音しょぼかったっけ?
ライオットガンの音はしょぼかったけど
ポン!!て感じだった
243なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:58:39 ID:RU6QZVgy
えー…
自分の姿が見えないガンシューなんだから
ムービーのコスチェンぐらいしか楽しみが無いのに…
244なまえをいれてください:2007/11/10(土) 13:59:20 ID:FzJve2wj
ゲーム内容を楽しもうという気はないのか
245なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:00:22 ID:Cedpi/Fn
これってリアルレンダじゃねーのかね?
バイオ1の洋館OPとかのムービー見たけど、
ゾンビの感じとか、リアルレンダだと思うんだけどね。
246なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:00:59 ID:Bm2q748C
ザッパーなくても平気かな?
同梱版予約できなかった・・・
247なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:03:52 ID:qW/xuS4j
>>246
遊ぶだけなら問題ないさ
ただ、個人差もあるがザッパーは好評みたいなんで
任天堂の公式で買えるし、ハンドガンタイプも発売されるみたいだから
買うのを検討してみてもいいかもね
248なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:03:52 ID:SIdIRbMG
>>245
両方あるみたいだけど、キャラクターが喋ってるところはプリレンダが多いみたい
249なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:05:14 ID:ai2e5djX
ジルたんのお尻をリモコンで弄るイベントは勿論ありますよね
250なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:05:17 ID:Df5nZSc6
コスもゲームの一部なんだぜ クックック
251なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:05:39 ID:Cedpi/Fn
>>248
んー、多い言っても、俺はセルゲイナスの部分以外は
全部リアルレンダだと思うんだけどね。
252なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:06:57 ID:SIdIRbMG
>>251
ジャギーの無いとことか見るとプリレンダばっかりだなぁって思う

それほど違和感の無いようには出来ているんだけど。
253なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:07:33 ID:iakLCjB6
>>249
それは俺の役目だ
貴様のでる幕はない
254なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:08:51 ID:gv6XW8JF
>>206
うらやましいぞコラ(`д´)
255なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:09:33 ID:Bb2+j8xn
列車のサソリで何この糞ゲーとか思ってたら
ボス戦の蛇とか窓ガラス割れてゾンビでてくる所で本格的に思えてきたぜ
256なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:09:58 ID:nw5HlbRk
>>243
機動戦士ガンダムMS戦線0079おすすめ
257なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:10:15 ID:Cedpi/Fn
>>252
それはカメラどうのこうので結構どうにかなるよ。
バイオ4も、ムービーの所は綺麗に見えたりするでしょ?

まぁ、結局は出てみないと判らないんだけどさ。
258なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:11:53 ID:4SUwnTJM
4はリアルタイムだったけどムービーになると画質あがってたから
wiiになると確かに分かりにくいなぁ
アンチエイリアスもムービーならかけられるって可能性もあるし
259なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:13:35 ID:Rnlszgi5
声優って作品ごとに変わってるのか?
260なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:24:39 ID:p+awLtkb
http://gonintendo.com/?p=29221

これバイオUCでも使えるかな?
261なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:25:48 ID:0EeZMpKQ
というかなんでいちいち声優が変わったりするわけ?
一貫しろやと言いたい まあ意識してないから言われなければ気づかんのだが
262なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:28:39 ID:4SUwnTJM
海外には声優って職業がないらしいから
安く抑える為に無名の俳優とか使ったら、
数年経つと連絡つけられなくなったりしそう
263なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:29:17 ID:qW/xuS4j
>>260
使えるだろうが
ヌンチャクのZかCにトリガーを設定できないと
あんまり意味は無さそうだな
264なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:30:42 ID:Bb2+j8xn
>>260
Zボタンにトリガーのボタン設定できたらできそうだけど
どうせできなさそうだしザッパーかハンドガンの奴にしたほうがよさそう
265なまえをいれてください:2007/11/10(土) 14:53:35 ID:m1gWZbLO
武器改造にも使えるらしい評価ポイントのおかげで周回プレイが楽しそうだなあ
266なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:01:48 ID:w30lNpuQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163

スマブラXに■枠からジーノ、カプコン枠からレオン、コーエー枠からオプーナ電撃参戦!!!!
267なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:03:41 ID:wdYN0Xph
スレスピ早すぎワロタ
268なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:05:04 ID:m1gWZbLO
公式を始めとしてバイオUC関連の動画重すぎ
269なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:07:34 ID:Uf1DUZ1l
これ、バイオ4のなんちゃってワイドじゃなくて、16対9の真性ワイド対応ですか?
270なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:09:53 ID:4u+HOANx
そうでふ
271伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 15:10:25 ID:w+3tFkl1
UCの声優。

クリス…ジムの声優
ジル…アリッサの声優
レベッカ…ヨ−コの声優
カルロス…ケビンの声優
ビリー…マイクの声優

だそうだよ。

272伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 15:14:50 ID:w+3tFkl1
>>255
0に蛇なんか出てきたっけ?
273なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:15:28 ID:nw5HlbRk
274なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:17:36 ID:m1gWZbLO
ニコ動軽っ
>>105>>163の動画も移植してくれー
275なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:49:07 ID:mepwAnyK
ここ見てたら予約なしで当日エキスパート買えそうにないから
近くのゲーム屋に確認してさっきエキスパート予約してきた
ジョーシン某店まだ残り3つある

>>246
まだ小売店だと予約できるとこはあるはず
近くのゲーム屋に電話してみるといい
276なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:49:42 ID:4s6n1YQs
>>124
出てるのはレオンで、絵は森気楼が担当したっぽい
277なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:11:58 ID:0EeZMpKQ
バイオに似てるゲームと言えばサイレントヒルだよな

静岡BOXて今いくらくらいで売れるもんなんだろう
高値ついてんのかな
278なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:44:37 ID:m1gWZbLO
34 :なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 16:42:44 ID:wbkH1Rwl
ttp://www.uploda.org/uporg1105305.jpg
279なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:47:10 ID:i8XRlHKK
エキスパ予約したいけど予約するとフラゲできなくなるorz
13日か14日にGETできる俺になにか一言どうぞ。
280なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:49:51 ID:nw5HlbRk
>>279
その時になったら面白さを教えてもらえたら嬉しい
281なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:56:26 ID:mepwAnyK
>>279
ここでネタバレはしないでね
282なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:57:28 ID:LCNV1Fxl
コンボイがやるって言ってるから火曜にはネタバレの嵐だな
283なまえをいれてください:2007/11/10(土) 16:58:07 ID:4s6n1YQs
ネタバレ情報入ったけどしちゃ駄目?
284なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:00:25 ID:0EeZMpKQ
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
285なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:01:06 ID:mepwAnyK
>>283
駄目
286なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:01:33 ID:FzJve2wj
284 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 17:00:25 ID:0EeZMpKQ
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
287なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:02:53 ID:qW/xuS4j
そういや、攻略スレとかまだ立ってないのか…
まあ、そんなに焦って立てる必要はないかも知れないけど
288なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:03:45 ID:4s6n1YQs
>>285
OK、海外の情報が一番早くて、全ファイル情報が流出すると思うよ
289なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:04:01 ID:1p2+ccw2
照準調節できるの?
290なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:04:54 ID:nw5HlbRk
>>288
知りたいんだが・・・
もうネタバレスレ立てちゃっていい?
291なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:10:06 ID:OEq0dMwv
志村けん「だぁいじょぉぶだぁぁぁ、エイ!ダ!ウオン!」
292なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:13:02 ID:FzJve2wj
291 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2007/11/10(土) 17:10:06 ID:OEq0dMwv
志村けん「だぁいじょぉぶだぁぁぁ、エイ!ダ!ウオン!」
293なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:14:23 ID:klzArRuu
オブジェクトを破壊できるのって地味に良いな
294なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:15:37 ID:FzJve2wj
オブジェクト破壊後にアイテムが出現するパターンもあるんだろうな
295なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:16:51 ID:r4ddNv+B
296なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:17:44 ID:JYPq5LeI
294 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 17:15:37 ID:FzJve2wj
オブジェクト破壊後にアイテムが出現するパターンもあるんだろうな
297なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:18:03 ID:nw5HlbRk
攻略スレあるなら立てなくていいか・・・
外国情報、攻略スレだったら載せてもいいんじゃないか?
298なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:21:37 ID:qW/xuS4j
>>295
もうすでにあったのか
次からはどっちかをテンプレ入りさせた方がいいのかねぇ
299なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:24:02 ID:FzJve2wj
伸びてるのは上のスレだが、スレタイがまともなのは下のスレだな
まあ上をテンプレに入れといたらいいんじゃね
300なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:25:43 ID:AHjEIGBv
俺のハンクが使えなかったら糞ということで。
301なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:34:22 ID:JYPq5LeI
>>300
お前のハンクが出ないところですでに紙ゲー以上は確定してるんだよボケッ!!!!!
302なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:53:07 ID:yw07Bp83
豆腐は……
303( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/10(土) 17:54:44 ID:YOZUkGzo
ファミ通で8点だよ。
304なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:57:13 ID:4s6n1YQs
>>297
>>295の上のスレに載せたよ
305なまえをいれてください:2007/11/10(土) 17:59:42 ID:qW/xuS4j
>>304

なかなか興味深い情報が多いなぁ
306なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:07:15 ID:xSoqxJIT
>>278
すげえな、べた褒めじゃないか
307なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:13:25 ID:wRQqEBIr
コメントと点数の差に違和感
308なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:13:38 ID:qf7C9xjP
>>302
ハンクが美味しく頂きました
309なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:16:05 ID:m1gWZbLO
バイオと同じ点数のソフトは他にもあるのに
これを買え欄の4人中3人はバイオのことしか話していないのが面白い
310なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:18:38 ID:FzJve2wj
べた褒めだな
15日が楽しみだ
311なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:22:58 ID:3JaDLyII
自動移動なのにちゃんとゾンビから逃げてるね
その辺は意識してくれたみたいだな。
312なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:30:50 ID:gD2VDoFO
クリアできないけどバイオハザードがやりたい俺はバイオ4wiiかバイオアンブレラのどちらを買うべきでしょうか?
初心者ならやっぱりバイオ4から始めるのがいい?
313なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:32:46 ID:FzJve2wj
4Wiiを低難度で遊ぶのがいいんじゃね
何にせよ傑作に触れておくのはいい事だぞ
314なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:34:38 ID:ODwYYZAb
このさい両方買え
315なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:36:46 ID:i8XRlHKK
>>312

アクションとしてのバイオが楽しみたいなら4
ホラゲーとしてのバイオを楽しみたいなら0.1.2.3、ベロニカ
バイオのストーリーを楽しみたいならUC

バイオ4と過去バイオはまったく別のゲームと思った方がいいんだ☆ZE
316なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:38:12 ID:qW/xuS4j
>>312
まず、4とUCはジャンルが違うから
単純な比較は難しいかも

まあ、4やって興味が出たらUCでもいいし、先にUCで流れをつかんでから4でもいいし
好きなほうでいいかと
317なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:38:37 ID:N0Dzm4Y/
両方やった方がいいかな
4を今からやるとハマりすぎてUCを買う時期を間違えそうだから、
UCからやると良いと思う
基本的なストーリーやキャラも掴めるし
318なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:40:16 ID:BK5EvA/c
シナリオの時系列も考えればやはりUCからが無難だろうね。
319なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:40:58 ID:AHjEIGBv
4はロケランでボスも何とかなる。
320なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:43:55 ID:Ee+vcdwH
怖さに耐えれるか、バイオ1やったが怖いな
ショットガンとった後のカタッにもびびってしまった
321なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:48:16 ID:gD2VDoFO
おk、じゃあ両方買うことにする。
シナリオ的にUCからやる方がいいみたいなのでUCからやるよ
しかし4はかなり高評価だな〜w今年はこの2作品で満足できそうだ
322伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 18:48:36 ID:w+3tFkl1
>>310
ファミ通は毎回ベタ褒めするよ。
つか当たり前だろ。
ここで辛口のコメントなんてしたらカプからヤキを入れられちゃうからな。
それに8点じゃあそんなに面白くないかもね。
323なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:49:39 ID:nw5HlbRk
>>304
GJ
324伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 18:51:04 ID:w+3tFkl1
>>321
UCから先にやったほうがいいぜ。
先に4をやっちゃうとUCは0と同じレベルだからガッカリしちゃうよ。
325なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:51:32 ID:95dG6On9
ヤキは入らないだろうけど、
ゲームが売れなきゃゲーム雑誌も売れないんだから、
注目作期待作に点数が甘くなるのは当たり前だと思う。
326なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:52:10 ID:m1gWZbLO
コメントはいいけど点数は甘くない件
327伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 18:56:09 ID:w+3tFkl1
だってUCはオール8点だよ。
4でさえ最低でも9だぜ。
Wii版4の点数を超えられないとヤバいんじゃない?

328なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:56:52 ID:0EeZMpKQ
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
329伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 18:57:41 ID:w+3tFkl1
所詮UCは外伝だからしゃあないかもね。
330なまえをいれてください:2007/11/10(土) 18:59:54 ID:gD2VDoFO
今時ファミ通のレビューを信じてる奴の方が珍しいと思う
331なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:00:39 ID:95dG6On9
10点満点中8点なら高いでしょ。
332なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:01:19 ID:4u+HOANx
>>330
ネラーに限ればな
333伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 19:02:53 ID:w+3tFkl1
いや各自のマイナス2点はきっと何かあるぜ。
1周目の途中でも飽きるゲームとか。
334なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:03:57 ID:N0Dzm4Y/
動画とか纏まってるページ
ttp://jyouhouya3.sakura.ne.jp/2007/08/_3_5.html

スルー対象

( ☆ )ザ・スターマン
伝説の(☆)ウンコマン
これらに反応する低脳

名無しで書き込むこともあるため自演をしっかり見抜くこと
これらにレスする前に一度深呼吸して、レスすべきか考えること

335なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:04:18 ID:qf7C9xjP
構って君が約1名
336なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:09:54 ID:H/HF6CWU
ウンコ頑張るなあ、週末ここで潰す気か?
お体には充分気をつけて下さいね。
337なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:11:15 ID:JYPq5LeI
おい


誰か俺をいじってみてくれ
338なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:15:39 ID:s39HoR39
そもそもファミ通のレビューが
そんなに当てになるのか?
339伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 19:18:50 ID:w+3tFkl1
ファミ通は当てにならないお。
僕がUCを調べた調査によっと10点満点中4点かなっ!
340なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:20:37 ID:qW/xuS4j
>>338
レビューの点数は当てにならないが、本文はある程度参考にはなるかと
まあ、クリアまでしたレビューじゃないってのを差し引かないとならないけど
341なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:20:42 ID:H/HF6CWU
>>337
うっせーよ構って君。大人しくウンコでもしてな。
342なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:23:04 ID:YkUjibox
ここまでネガキャンが激しいということはよっぽどの傑作なのか。wktkがとまらない
343なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:25:38 ID:JYPq5LeI
>>341
うーん
そのいじり方、10点!!!
まあ最初だからな仕方ねえよ
344なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:26:48 ID:nhVG9FjI
GK的には売れたら困るタイトルの一つだからね
345なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:29:02 ID:xSoqxJIT
俺は4だけまだやったことないから、UCやったあと4Wii買うんだ
346伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 19:29:32 ID:w+3tFkl1
やったっ!今日の僕は4位につけてるぜっ!
つかアンタ>>297は昨日の晩から一睡もしなくて2chやってるけど
よく身体がもちますね。
20時間も2chやってんじゃない!


347なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:30:36 ID:JYPq5LeI
誰かが書き残した手記
 NOV,14,1967
 注射で頭がボーっとする。
 お母さんに会えない。
 どこかに連れていかれた。
 二人で脱出しようって約束したのに私だけおいていくなんて・・・。

 NOV,15,1967
 お母さんみつけた!
 今日の食事は、お母さんと一緒!
 うれしかった。

 違う、偽者だった。
 外は一緒だけど中が違う。
 お母さんを取り返さなくっちゃ!
 お母さんに返してあげなくちゃ!

 お母さんの顔は簡単に取り返せた。
 お母さんの顔を取っていたおばさんの
 悲鳴が聞こえたけど、お母さんの顔をとったやつの
 悲鳴なんか気にしない。

 お母さんは私のもの。
 誰にも取られないように
 わたしにくっつけておこう。
 お母さんに会った時、
 顔が無いとかわいそうだもの。
348なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:36:22 ID:JYPq5LeI
 NOV,17,19 7
 石の箱の中 お母さん 匂い
 ここ お母さんがホント?
 石の箱 かたくてイタイ
 手のジャラジャラが邪魔をする
 4つの石 つてるジャラジャラせで
 お母さ 会えない』
349なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:37:26 ID:jxEEuyzb
難易度のことばっかし書いてあるから本当に難しいんだろうな。
まぁゴッドハンドほど難しくなけりゃいいや・・・
350なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:41:01 ID:nw5HlbRk
歩く必要がなくなった分、楽なんじゃないか?
武器改造したらなんとかなりそうだが
351伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 19:41:24 ID:w+3tFkl1
一番ムズっ!とオモタのはOB2のVHとベロのロケランを取るのがムズかった。
352なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:43:48 ID:r4ddNv+B
>>344
これでシナリオ学習して5に興味持つ人の流れを断ち切るつもりかGKは
どんだけ先見性無いんだよ
353伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 19:43:55 ID:w+3tFkl1
>>350
2chを20時間ぶっとおししてる人乙!
キミは確か5位につけてたお。
354なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:45:00 ID:wOD9SChe
ファミ痛は
「長時間リモコンプレイしてるとすぐ電池がなくなる」
という文章をさらっと書くような素晴らしい雑誌ですよ^^
355なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:46:37 ID:nblp4USP
死んだらどこから再開なんだ?
ステージのはじめからだとキツイかもな
356なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:48:29 ID:qW/xuS4j
>>355
1つのステージをいくつかに区切ってあるみたいだから
そこでセーブや武器の改造みたいのが出来るんじゃない?
357なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:48:52 ID:nw5HlbRk
>>354
長時間なのかすぐなのかはっきりしろwwwwwwwwww
358伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 19:49:00 ID:w+3tFkl1
>>354
Wiiの棒って途中電池切れになったらノーコン、ノーダメ出来ないんじゃない?
ノーコン、ノーダメを狙っている人は最悪な棒かも。
359なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:50:32 ID:95dG6On9
>>354
一から十まで全部嘘というわけでもないからね。
何とかとハサミは使いようというわけで、当てになりそうな部分だけ上手に読めばよい。
これだけつきあいが長くなると、どういうコメントが当てになるかなんとなくわかるし。
360なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:52:30 ID:Cedpi/Fn
エネループいいよエネループ。
6本持ってりゃ電池切れ知らずだぜ。
361なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:53:48 ID:BK5EvA/c
>>3のインタビューを読んだが、結局スペンサー卿は登場しないんだな。
5以降の為にまだ温存する気なのかね?

それはともかく、2のリメイクは是非実現して欲しいなあ。
クレアの高クオリティモデルが拝めないままなのはあまりにも惜しい。
362伝説の(☆)ウンコマン:2007/11/10(土) 19:57:41 ID:w+3tFkl1
>>361
だから何度も僕が教えてあげてるだろ。
UCでスペンサーは出てこないよ。
バイオファンのサイトにいきゃあ情報がのってんだろ。
363なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:01:20 ID:Cedpi/Fn
>>361
2のリメイクは欲しいね。
ハイモデルのクレアも拝みたいけど、ハイモデルの豆腐も見たいし。
364なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:03:36 ID:PlBZl+Io
エイダタン(;´Д`)'`ァ'`ァ
365なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:04:58 ID:MGznMNj7
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
366なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:05:59 ID:JYPq5LeI
ナニスンネン
367なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:07:16 ID:uQU+fush
そういや誰も突っ込んでないが
武器フルチューンしたら弾無限になるんだな
368なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:07:19 ID:4s6n1YQs
バリーw
369なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:08:58 ID:S8aktXLm
>>122
OBステージktkr(゜∀゜)!!
これはたまらんな!
370なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:09:26 ID:eOp4kQyE
バイオ2リメイク厨が鬱陶しいと思ってしまう俺
371なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:12:34 ID:gD2VDoFO
でもリモコンカバーつけてると
電池交換が面倒臭いよね。新型で電池交換が簡単にできるカバー欲しいな
372なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:13:37 ID:m1gWZbLO
電池交換だけなら慣れればすぐ出来るようになる
373なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:14:13 ID:JYPq5LeI
俺三秒でできるよ
374なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:15:07 ID:gF9cQayz
電池あと2個しかないけど足りるわけないよな・・これで
375なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:16:36 ID:gD2VDoFO
3秒とかありえないだろw
エネループだから充電しとけばいつでもプレイ出来るんだけどな…
それが逆に面倒臭さを強くしてるのかも。
ロード時間が少ないゲームに慣れるとちょっとしたロードでもいらつくのと同じか
376なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:18:43 ID:m1gWZbLO
カバー剥いでまた付ける分の余計に必要になる手間が3秒程度か
377なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:23:32 ID:SwOWB/Dx
初めてCM見た
いい感じだ
378なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:43:10 ID:N0Dzm4Y/
wiiの更新のせいか、電池の消費が抑えられてると思うのは俺だけ?
マリギャラは中々消費されない
379なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:45:02 ID:5ogQWNQf
アルカリ電池二本でかなり保つよ
380なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:53:47 ID:AoeB/oe/
エイダルートのプレイ動画みたけどいいな
381なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:56:22 ID:4s6n1YQs
382なまえをいれてください:2007/11/10(土) 20:59:10 ID:m1gWZbLO
エイダの最後に出る奴タナトス? マニアックだ
383なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:01:30 ID:N0K78e8l
>>378
マリギャラは、モーションセンサー・スピーカー・振動・ポインタ・ヌンチャク(モーションセンサー)とフル稼働だから、短く感じるがなぁ。
384なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:02:36 ID:Cedpi/Fn
>>382
タイラントRさんでございます。
385なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:09:07 ID:S8aktXLm
あの後にニュクス出てきたら感涙モノだ。
386なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:12:04 ID:m1gWZbLO
本編にこだわらないならOBやガンサバイバーも入れた2が作れそうだな
387なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:15:20 ID:nw5HlbRk
>>381
後半のところ、24っぽいなw
388なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:20:50 ID:HSJULBII
Wiiザッパー2はショットガン型となり弾倉の部分が電池ボックスになってて
慣れ次第ではまさに3秒で電池交換できるようになったりしないものか…
389なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:28:27 ID:nhVG9FjI
ミニ四駆の電池交換じゃないんだから
390なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:30:29 ID:uveAwhah
バイオやるなら電池のリロードぐらい素早くこなすんだ!
391なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:34:00 ID:S9GHPMWh
エネループ4本買ってローテさせてる
2本だと充電中できなくなるし
392なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:40:07 ID:crCDORFl
>>391俺も
393なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:41:43 ID:exH6/YEQ
ムービー見たらちょっと面白そうに見えてきた。

買うつもりなかったけど買おうかな
394なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:43:32 ID:95dG6On9
>>391
俺もそのつもりで4本買ってるけど、
PS2のワイヤレスコンに2本取られて足りなくなってる。
なかなかPS2が引退してくれないなあ…。
395なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:44:05 ID:qf7C9xjP
エネループが一番いいよな
396なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:45:40 ID:VPwT1zOb
パナソニックの充電池も似たような性能なんだけどな
397なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:46:19 ID:jHwv6/AA
ザッパー同梱欲しいけど近所じゃ二割引きなんてしないだろうな
ここはゴースカの同梱版買ってアマゾンでバイオ買った方がいいのか!?
ゴースカ同梱版ってソフトだけ売れんのかな?
398なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:46:27 ID:GQKC48zI
ホリのカバーと一体型の充電池おすすめ
399なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:48:37 ID:m1gWZbLO
ゴスカも面白いぞ
400なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:54:18 ID:mReSlTR0
動画見ると、ゾンビの首をふっとばしたら黒澤 明監督の映画みたいに、
血が噴水のようにブシューーーーーーッと上に噴出してるけど、
日本版のもあんなんかな。
401なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:55:27 ID:3EfEEqAr
>>122
ケビン「変わった泊まり客だぜ」
402なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:09:28 ID:8mZU7vRI
>>400
ゾンビって心臓動いてるモンなのだろうか?
と以前から思ってた
403なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:13:50 ID:95dG6On9
血液が循環してないから肉が腐るんだろうけど、
血液が循環してないのにどうやって筋肉動かすのかはよくわからんな。
404なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:14:28 ID:m1gWZbLO
ゾンビの肉が腐るのは過剰な新陳代謝のせい
405なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:16:55 ID:AHjEIGBv
ルート分岐あんだな、これ。
406なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:18:37 ID:4PrpXiA2
UCのアンブレラ崩壊のシナリオが2003年で4が2004年だっけ?
てっきり3の直後に株価下落でアンブレラは倒産したと思ってたけど
4のほぼ直前まで元気だったんだな
それまでずっと放置されてたっておかしくね?
407なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:23:19 ID:4s6n1YQs
秘密裏に活動してたらしい
408なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:31:16 ID:qT6u1Poh
ザッパーって単品販売はしてないの?
409なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:31:54 ID:TNtXlpLN
つ、つられないぞ!
410なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:32:05 ID:ODwYYZAb
任天堂の通販なら買えるぞ
411なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:34:54 ID:Uc1iIsxh
>>408
任天堂ホームページ直販
412なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:36:32 ID:qW/xuS4j
>>406
倒産に見せ掛けて、地下に潜ってたらしい
413なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:37:35 ID:0EeZMpKQ
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
414なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:46:55 ID:qT6u1Poh
>>409-411
カプコンのエキスパートパッケージじゃなくっても手に入るんだな。

ちょっとwiiとUC買って来る。
415なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:50:57 ID:wRQqEBIr
UCはまだよ
416なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:53:34 ID:4oS6srQ6
散々既出なんだろうけど、海外版だと頭吹っ飛ぶのに
日本版だとそういった表現はないんだねぇ

少し残念…
417なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:55:16 ID:m1gWZbLO
本来はベロニカから首飛びはない
GC版が特別だっただけと思っとけ
418なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:55:41 ID:4PrpXiA2
>>412
そういうことだったのか
419なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:58:38 ID:4oS6srQ6
>>417
まぁ、只の軽い嫉妬みたいなもんだな

どうせならどっちも頭部破壊がないなら納得できるのに、
海外版ではあるのに、日本には無いとなるとなんとなく悔しい

日本版だけの埋め合わせ要素があるわけでもないしね
420なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:59:20 ID:gF9cQayz
後付けはバイオの伝統になってきたな
421なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:00:10 ID:gF9cQayz
>>419
海外市場重視してるからね・・・
422なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:02:29 ID:4oS6srQ6
>>421
デットライジングでも同じ悔しさを味わったなぁ…
Wiiだと海外版のソフトがあってもプレイできないのが残念
423なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:04:12 ID:qW/xuS4j
>>419
まあ、日本はわけのわからない団体が規制規制うるさいからなぁ
424なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:04:23 ID:4PrpXiA2
>>419
デッドライジングも海外版と比較して色々規制されてるけど
外人は人間じゃなくてゾンビだから頭が吹っ飛んでもシャレで済ますのに
日本人は頭が堅いからその辺が許されないとか言ってた
425なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:05:58 ID:4PrpXiA2
http://www.inside-games.jp/news/249/24947p2.html

>―――アンブレラ創業者のスペンサーは物語に登場するのですか?

>今回は残念ながら直接登場することはありません。

>―――レオンやクレア、ベロニカを舞台から外したのは?

>最初は登場の予定もあったのですが、
>「2」のシナリオではウェスカーの存在が希薄なことと、
>全体のボリュームを考えて残念ながらカットすることにしまた。

スペンサーはいつまで温存するつもりか
426なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:07:11 ID:4oS6srQ6
>>423-424
表現をとるか、売りやすい環境を取るかだし
しようがないか…

完全にゾーニングされて、Z指定で出て欲しかった気もするけど
今の日本の状況だと無理っぽいもんなぁ
427なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:09:07 ID:bLt+Utcf
>日本人は頭が堅いからその辺が許されないとか言ってた

こういう時の為に、政治家に工作しとけよなと思う。
428ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2007/11/10(土) 23:13:25 ID:gMWtK5SO
首が吹っ飛ばないって・・・・・カプコンは臆病なんだなwww
デッドライジングの二の舞かよw
429なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:14:41 ID:4SUwnTJM
アメリカと比べりゃ損した気分にはなるが、たまにやけにこだわってて
ずっと文句言ってる人とか見ると、どんだけ頭潰したいんだって思わんでもない
430なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:16:13 ID:XaoecMUn
爽快感が段違いだからなぁ
431なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:16:33 ID:PyzEs3ZV
頭潰したいんじゃなくて、爽快感が低くなるのがイヤなんだろ
432ワールド((^^))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2007/11/10(土) 23:16:52 ID:gMWtK5SO
>>429
いや、文句言うべきだろ
433なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:17:11 ID:jHwv6/AA
ガンダムのMS戦線でもHSした時は気持ちよかった
434なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:24:37 ID:4s6n1YQs
>>425
エドワード死んでて、ジェームズは化け物
スペンサー自体は存在すら怪しい
というかまじで本当にいるか疑問だ。
435なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:25:01 ID:2tyM1kAJ
これって2Pもヌンチャク必要?
リモコンだけじゃ無理?
436なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:25:47 ID:Cedpi/Fn
>>434
ネタバレ:スペンサーはサイボーグ。
437なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:26:04 ID:m1gWZbLO
スペンサーの存在が示唆されるようになったのって0からだな
0の次はアンブレラ関係ない4だったから実質0だけだな
438なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:27:12 ID:qW/xuS4j
>>436
普通に有り得そうだから困る
439なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:28:14 ID:Cedpi/Fn
>>438
多分、バイオの映画に出てきたレッドなんとか見たいな奴だと俺は思うよ。
440なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:28:15 ID:nw5HlbRk
>>435
リモコンだけでおk
441なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:35:25 ID:HpTOSkez
ザッパー使わないならリモコンだけでいいはず。
逆に言うとヌンチャクはザッパーないとつかえない、はず。
442名無しさん:2007/11/10(土) 23:37:05 ID:AvXrJj9L
3のエピローグ見てるとアンクロのエイダって記憶失ってるの?
443なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:49:07 ID:hl0ti1Hu
このゲーム、謎解き要素無さそうだな
444なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:50:29 ID:wOD9SChe
ガンシューで謎解きさせるゲーム見てみたいもんだな
445なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:51:49 ID:m1gWZbLO
ガンサバはその辺拘ったせいでガンシューというよりFPSアドベンチャーだった
446なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:52:46 ID:Wl4o8d2Y
もしかしてザッパー使用でもアクションでAボタン押すパターンあるのかな?
447なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:53:09 ID:4s6n1YQs
そうなるとガンコンである意味が無いんだよな
448なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:53:14 ID:4u+HOANx
謎が解けるまでグルグル同じ所を徘徊して3D酔い
449なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:55:15 ID:hl0ti1Hu
まあ謎解き要素なんぞ必要ないんだがな
Wiiとこれ買いそうだけどWiiを一度も試遊した事ないから相当警戒してるけどな
450なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:58:15 ID:4s6n1YQs
>>439
レッドクイーンはUCに出るって噂がある
後、BIO3は警察署で終わりらしい
451なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:59:00 ID:exH6/YEQ
そんなに警戒してるんなら試遊すりゃいいのにwww
452なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:01:16 ID:m1gWZbLO
マリオ1本だけでも買う価値あるから心配するな
453なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:02:46 ID:wRQqEBIr
>>450
警察署まで?マジ?
454なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:04:08 ID:5BsnTff5
ネメシス第二形態出てるからそれはないでしょ?
それに、ネメシスが初めて出てくる所が警察署だし、
455なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:04:37 ID:hl0ti1Hu
あったら試遊してるよw
普通のゲーム機しか遊んだこと無いから合わなかったらショボンだが
チョコボもやりたいから買うかな
マリオは配信見てて後半超絶難易度だったからスルー
456なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:05:27 ID:2tyM1kAJ
>>440
ありがとう、買いに行かなくて済んだ。
457なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:07:00 ID:TjFDzzUh
>>454
そうなんだ。ありがとう
458なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:07:33 ID:cFDLgJOx
警察署ってのは言い過ぎた。
基本的に3はラクーン市内(アウトブレイク)で終わるという噂
時計塔とかが出ない可能性がある。

あくまで噂。
459なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:08:05 ID:+Hlywu5/
ネメシス第3形態は女王ヒルと被るから出さんのかな
460なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:12:08 ID:0/mlmcU0
木曜まで長いな
461なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:17:44 ID:ck1m56ZH
このゲームのために今PS3買って来たぜ
40GB版で互換性ないけどこういった大作物が発売してくれると互換なんて意味ねぇよな
462なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:20:03 ID:5BsnTff5
>>461
おい、誤爆してるぞ。
463なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:22:08 ID:PN6qLbSh
せっかくWii買ったからモンハン3も楽しみに待つことにするぜ
464なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:25:16 ID:+UGrlztX
458 :なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:07:33 ID:cFDLgJOx
警察署ってのは言い過ぎた。
基本的に3はラクーン市内(アウトブレイク)で終わるという噂
時計塔とかが出ない可能性がある。

あくまで噂。

どこで仕入れた噂か知らんけどPV4でネメシス(裸)と戦っているカルロスが
いる所は時計塔だぞ。
それに海外誌のプロデューサーインタビューで、各シリーズ共ほとんどのマップが
再現されておりラクーンシティは3のマップに+α(アウトブレイク?)と言っていた
ので最後のネメシス最終形態との戦闘もあるだろ。
ラークンが吹っ飛ばされる直前の重要なシーンだし。
プレイ時間は馴れた人で10時間だからマップ的にも相当のボリュームがあると思う。
465なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:26:03 ID:RdMfRubv
久々に任天ハード買ったのでゼルダやらマリオやら買って、
ついでにスマブラも買う予定なので金の消費が激しい
466なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:26:47 ID:cFDLgJOx
>>464
まじで?、そうなら自分も嬉しい。
467なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:30:20 ID:b91GLuID
>>465
お前良いゲームばっかり選ぶな
468なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:33:30 ID:1lhrr2k0
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
469なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:34:41 ID:ck1m56ZH
このゲームwii?
PS3と360で発売じゃったろ?
470なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:35:29 ID:Bo0Le6rC
>>469
それはバイオ5だろ
471なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:35:53 ID:KLkbenb4
>>469
何勘違いしているんだ
472なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:36:02 ID:1lhrr2k0
ねたにまじれす
473なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:36:51 ID:bCTCkW+C
>>461
ちょww
474なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:38:36 ID:iPKaVGKT
>>469
おつかれさま
いや、ほんとにおつかれさま
475なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:47:01 ID:kbHjN7jg
>>469
え、本気で勘違いしてPS3かったのかww
476なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:47:33 ID:6HmxVxqM
>>469
バイオ5で我慢してくれ
477なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:48:40 ID:+Hlywu5/
>>464
それ聞いてwkwk
楽しみだ
478なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:49:21 ID:ck1m56ZH
これwiiかよ!!
PS3でついに続編出ると思ってやっちまったorz
続編はまだ先なんだな・・早まった事しちまった
479なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:51:37 ID:21d4PtIf
・・・・・(^ω^;)
480なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:51:55 ID:b91GLuID
バイオ5の情報あまり無いな
481なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:54:15 ID:cFDLgJOx
発売日まで気長に待つか
482なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:54:20 ID:kbHjN7jg
>>478
5は次世代機が見え始めた頃になるらしいぞ・・・・
はやくても2009年だったかな
483なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:58:49 ID:ck1m56ZH
>>482
マジでか?
なんの為に日付代わりから売切れ心配してGEOに行ったんだよ俺
このホワイトどうすりゃいいんだよ・・・
484なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:01:59 ID:b91GLuID
>>483
無双5を買って遊んでおけば2年後にはバイオ5を買いに行く>>483の姿が…
PS3で発売中止とかにならなければおk
485なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:04:47 ID:QAieOC+k
ただカプンコはいつ裏切るか分からないからなぁ
486なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:11:54 ID:Kxmpp806
>>483
つれますか?
487なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:13:06 ID:iN5J/KTl
>>483
まぁいいじゃん、無双とかDMC(も出るよな?)やって
バイオを5待てばいいよ。
しかし、箱か3をどっち買うの決断できない身としては
君の迷いの無い瞳がまぶしいよ。
488なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:14:57 ID:+Hlywu5/
どっちのハードにも欲しいソフトがある身としては辛い
489なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:16:23 ID:RJQuTPZM
スペンサーは0からじゃない。ベロニカから名前出てきてるぞ
490なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:17:15 ID:iN5J/KTl
アレクサンドラとその父親がぐずぐず書いてたっけ?
まだ顔バレしてないよな。きっと驚異的な若さは
保ってそうだよな。
491なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:20:14 ID:PN6qLbSh
名前だけならSS版バイオから出てる
492なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:28:07 ID:7xZ84cWZ
難しそうだお
493なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:28:18 ID:RJQuTPZM
個人的には紳士的な老人をイメージしてる
494なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:40:01 ID:6HmxVxqM
>>483
お前マジで馬鹿だな。
スターマンの自演だったらまだいいけど、自演じゃなかったら・・・
495なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:45:22 ID:JT8OeoLc
激しく今更だがエキスパート予約出来なかったぜ・・・orz

ビックカメラで当日販売分出ねぇかなぁ・・・
496なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:46:35 ID:ck1m56ZH
>>494
昨日CMみてPS3だと思い込んでた・・・だってPS3が今日発売だぜ? その流れでバイオ発売なんて誰だって勘違いするだろorz
497なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:48:09 ID:ILm7JlKs
UCのCM2種類あるね
498なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:49:38 ID:sw0J0AAZ
他の家族や中高生達はみんゴルやリッジをやりたかったぞーと叫んでる中
>>496はアンブレラクロニクルズをやりたかったぞーって叫んでるわけか
499なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:57:49 ID:6HmxVxqM
>>496
今すぐ売ってWii買って予約してこいよ
500なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:57:49 ID:ipUWfiYp
>>495
エキスパート自体数量限定だから入荷分予約で全部埋まると
当日販売はないと思うが
昨日予約で埋まってる店2つに当日販売あるか聞いたら
ないみたいなこと言われたし
501なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:24:48 ID:JT8OeoLc
>>500
うへ、マジか・・・orz
でも諦めきれんから当日ビック行ってみる。
こんな夜中にくだらんチラ裏に返事くれてdクス。

まあ最悪売ってなかったらマリギャラ買って(ry
502なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:29:24 ID:yl6jkGhB
タダゲーしようぜ

てにに part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194441153/

Wiiでバックアップを動かそう PIC14F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194637269/
503なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:30:04 ID:yl6jkGhB
タダゲーしようぜ

てにに part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194441153/

Wiiでバックアップを動かそう PIC14F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194637269/
504なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:44:37 ID:MPShvlnJ
>>424
でも360のお姉チャンバラは同じCEROZ規制でも
部位欠損有りなんだよなぁ
首が飛んで、腕がもげて、上半身切れて、下半身だけになっても蹴りいれてくるw
辺りは血の海だし主人公は返り血浴びまくりだしw
これ見るとなんでデッドラがあんな自主規制したのか疑問だわ
じゃあCEROってなんなのよ?って話になっちゃう
505なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:49:00 ID:R+0eZXvX
デッドラは結局海外版買い直した
506なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:49:49 ID:/Cl7StyH
じゃあ悪いのはCEROじゃなくカプコンだったのか・・・
507なまえをいれてください:2007/11/11(日) 02:54:11 ID:MPShvlnJ
カプコンはGTAでもなんか物凄い改悪やらかしたりしたよね
通行人倒してもお金GETできないとか
508なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:06:52 ID:3YUKFeR3
>>464
アウトブレイクもあるのか!
動物ゾンビでてこねーかなw
509なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:10:37 ID:S7BGSbjS
カプコンの自主規制は謎。寄生虫による頭部破損とマグナムやショットガンでの頭部破損の差がわからん。
寄生虫の方がグロい
510なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:19:40 ID:Kxmpp806
CEROっていらなくね?
511なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:28:31 ID:MPShvlnJ
AVのメディ倫と一緒
どっかからの天下りでしょ
AVとかオジイチャンが審査してんだぜw
512なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:39:27 ID:+Hlywu5/
音楽がアレンジだけどかっこいいなあ
513なまえをいれてください:2007/11/11(日) 04:44:59 ID:JGUeOpqG
まだwiiを持ってないのでテレビのリモコンでシミュレーション
してみたんだが・・・
なんか間抜けだ。やっぱザッパー買うわ。個人的には
ゾンビヲタの永遠のアイドルM16型ザッパーが欲しいが
出ないだろうなー・・・
514なまえをいれてください:2007/11/11(日) 05:07:59 ID:Yjhn7z/k
バイオはザッパー付けない方が良いって言われてなかったっけ?
515なまえをいれてください:2007/11/11(日) 05:17:06 ID:Y+Ao2hNi
mjd?
516なまえをいれてください:2007/11/11(日) 05:19:26 ID:a47HOUZV
>>461がいると聞いて来ますた、記念未知子
517なまえをいれてください:2007/11/11(日) 06:21:42 ID:+Yy22bkv
エイダ・ウォンの脱出エピソードも登場!? 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』
http://www.famitsu.com/game/coming/1211854_1407.html
Wiiザッパーの使い心地は? 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』を先行体験しちゃいました
http://www.famitsu.com/game/news/1211713_1124.html
518なまえをいれてください:2007/11/11(日) 06:37:04 ID:7OJP5s+O
つーか値段高すぎだろUC
519なまえをいれてください:2007/11/11(日) 06:51:19 ID:8jlzkPnB
>>514
付けたほうが良いって言われてたよ
520なまえをいれてください:2007/11/11(日) 06:58:30 ID:MPShvlnJ
>>517
※記者は左利きのため、Wiiザッパーとヌンチャクを持つ手が逆になっています。

アホだろファミ通
見た人にイメージを植え付けるプレイ画像で
逆に持ってる写真を堂々と載っけて馬鹿じゃねーの?
他の奴連れてこいよ
521なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:00:28 ID:8jlzkPnB
>>514
Wii「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」
ファーストインプレッション
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071109/biouc.htm
522なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:03:27 ID:+Yy22bkv
>>520
うわぁ・・・・・
523なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:04:18 ID:a86bjLtG
>>496
何年先になるか分からんが、サイレントヒル5と零はPS3で出るみたいだから、それまで寝かせとけ。
524なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:07:21 ID:kbHjN7jg
零はPS3にきまったの?
なんか1upがwiiって言ってたけど
525なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:10:48 ID:a86bjLtG
そういや零はwiiだったか。
でもSIRENも多分PS3で出るし、ぼくのなつやすみもあるし、PS3買って後悔してないぜ。
526なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:27:07 ID:pd4rcr4m
>>517
やっぱどう考えても間違えてるだろカプコン
527なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:48:50 ID:p7Jh+KxG
しかし勘違いするってことは
やはりPS3とWiiでは画質の差はそんなにないということか
528なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:53:11 ID:MtDvbK68
>>527
それはない
529なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:54:12 ID:+Yy22bkv
>>527
それはない
530なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:56:39 ID:HJAV7QKX
>>527
それはない
531なまえをいれてください:2007/11/11(日) 07:59:51 ID:hZa3P8G6
>>527
それはない
532なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:01:54 ID:M8MEzYlL
>>527
それはない
533なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:18:45 ID:P2ecGX0a
性能やら画質で天下取れる訳ないじゃないですか
とPS2様が言ってた
534なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:26:50 ID:HJAV7QKX
>>533
KY
535なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:35:45 ID:GEia9XPT
>>527
それはない
536なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:45:22 ID:EL9qt/OG
>>527
それはない
537なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:46:19 ID:nG1X91OZ
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
538なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:50:18 ID:MtDvbK68
つーか、そろそろ言うか。

ゲームとしての面白さで言うなら、
今年の年末に出るタイトルはWii 360 PS3ともに
開発がこなれてきたのか、面白そうなのが出てる

Wii マリギャラ UC
360 アサシンクリード
PS3 ラチェット

別にどれが最高とか言わんけど、良ゲーだと思う。

>>533
性能、画質を重視してるわけじゃないけど
Wiiと、PS3と360が画質で差がないとか、>>527は釣りだろうけど、「それはない」
面白さの話をしてるわけじゃなくてな。画質だけで比較するなら、「それはない」んだよ。

どれが良いとか言う話じゃなくてな。
539なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:50:23 ID:B3yZdzu0
>>537
これもない
540なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:58:48 ID:TjFDzzUh
最速フラゲはまだかな
541なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:00:01 ID:6HmxVxqM
早くても12日か13日
542( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 09:00:07 ID:xXUU/lJb
明日あたりに業者はフラゲするだろうな。
543( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 09:01:19 ID:xXUU/lJb
ところで君達、マリギャラは買った?
544なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:02:27 ID:TjFDzzUh
>>541
うらやましいね。俺も入荷次第で買えるけど
いつ入荷するか
545なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:32:29 ID:HJAV7QKX
買った。めちゃくちゃ面白い。けど積んである。
そろそろゲーム引退かな。
546なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:36:20 ID:R5/a7QoT
それはよかったね
547なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:39:29 ID:7XkUGxx7
>ID:ck1m56ZH
                     l
                     |  ハ  こ
                     |  ハ  や
             __.__     |  ハ  つ
            (:::} l l l ,}     |  !  め
             l::l ̄ ̄l    l
             l::|二二l    ヽ
           , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ    )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'  r──―‐tl
           { r' ー-、ノ ,r‐l
          ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
          ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
           ハ. l  r'"__゙,,`l|
           / lヽノ ´'ー'´ハ
        _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
      _,<´    l      ト、へ
548なまえをいれてください:2007/11/11(日) 09:58:22 ID:ln6PSZ6A
バイオ4やDSのバイオみたいにいつでも任意にナイフ使えるの?
なんかジルがリメイク1みたいに緊急回避のスタンガン使ってる動画も見たんだが
549なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:07:11 ID:Hwqjl+3y
>507
あと倒れたら追撃できなかったりで、難易度が理不尽に上がってるw
550なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:10:17 ID:hp0RqidF
>>548
ナイフならヌンチャク振って任意で使える
緊急回避は敵に掴みかかられたときとかバイオ4みたいに
コマンド入力画面が出てそれに成功すると使える
551なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:18:40 ID:p7Jh+KxG
CMはハイデフじゃないから画質の差があるわけないと思ってたが
どうやって差をつけてるんだ。解像度一緒なのに
552なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:24:57 ID:7DdEL0PB
買うかどうか真剣に悩んでる…怖いゲーム嫌いだけど4面白かったしWiiの中では面白そう
怖がりだけど、ガンシューティングなら何んとかできそうな気もするしなぁ
やっぱ値下げと評価待ちかぁ
553なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:26:34 ID:m6YmBCF0
明後日いよいよ手に入るー!
ザッパー使い心地のみレポするよ〜
ネタばれはしないからねー
たのしみだね〜〜
554なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:29:57 ID:TjFDzzUh
どういうルート?関係者?
555なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:33:01 ID:/B1YQZEC
ザッパーの片手持ちは意外と疲れるんだよなぁ

向こうの刑事ドラマでよくやるようなライト持ちながらのグリップの下を支える構えか
ヌンチャク部分にしっかり固定しないでやるか
それとも、肩か脇に密着させるか
まあ、買ったら色々試してみるか
556なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:35:34 ID:Q6WOqO4Q
>>553
トリガーの引っかかり現象が多発してるから、
三つ又ネジ用ドライバーを用意しておくと吉。
もしくはシリコンスプレー
557なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:36:21 ID:7XkUGxx7
>>555
腰だめで
558なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:36:42 ID:m6YmBCF0
>>554
関係者じゃないよ
普通に店から購入です。
いつもゲームはその店で買ってるから
いつの間にかフラゲできる様になった。
マリギャラも二日前に購入したよ。
「バイオは13日に出すよ」って
言ってくれたしね。
559なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:38:50 ID:I9RsLo++
えいだぁああああああ!!
が出るアンクロ


やりたかったぞ〜〜〜〜〜〜!
560なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:42:30 ID:TjFDzzUh
>>558
そうなんだ、ありがとう。俺もあさって行ってみようかな
田舎だけど
561なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:01:52 ID:prghDc+/
通報しません
562なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:10:07 ID:1lhrr2k0
マリオクリアしてちょうどイイ頃にコレが出る
コレに飽きたらまた色々出る
こんなにゲーム漬けになるのは久しぶりだなあ、やっぱニートはやめられない

チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
563なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:53:46 ID:4a62G+ED
お前ら、まただが申し訳ない。

いい加減、2が入ってない理由に気づけ。
そして、ベロニカの主人公が、クレアとクリスという組み合わせという奇跡に気づけ。

もうリメイク企画は走ってんぞ。
564なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:54:50 ID:ztW9ZEW8
解体真書って発売後何ヶ月で出るの?
565なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:57:08 ID:bnXAErrq
UCの後にチョコボ、ナイツ、スマブラを買う人挙手ノシ
566なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:59:11 ID:/Cl7StyH
>>563
うわっ、くだらねー
567なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:01:23 ID:08lgfwKr
>>565
残念ながら wiilovegolf→スマブラ→シレン→モンハン3(予定) なんだぜ

wiimusic早くでねーかな。自宅でカラオケ!カラオケ!
568なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:03:14 ID:xR4BAFXs
マリオ→ジャストコーズ→UC→DQ4→アサシンクリード

最近毎週ゲーム買ってるわ・・・
569( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 12:03:46 ID:xXUU/lJb
>>567
Wiiのシレンはあまりよくないようだよ。
初代チョコボ並のお子様設定らしい。
570なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:05:52 ID:3EWI8ClQ
Wiiバイオ、第三弾はインタビューで触れてたよね。
571( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 12:06:18 ID:xXUU/lJb
>>568
ドラクエ4って機種は何?
572( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 12:08:08 ID:xXUU/lJb
>>570
Wiiってソフトが売れなくなってきてるから、もうバイオが出ることはないと思う。
573なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:08:25 ID:xR4BAFXs
>>571
DS
574なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:08:51 ID:9feJiuuW
>>568
俺はマリオとUCの間が無双5だ
575なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:09:06 ID:hp0RqidF
開発が始まった当初はWiiのゲーム初心者のために撃つだけにしたって言ってたのに
最近じゃ全くゲーム初心者のことには触れてないからな
ファミ通のレビューでも従来のバイオ並みに難易度が高いと言ってるし
4Wiiの売れ行きがUCに良い方向に働いたんだろう
576( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 12:09:50 ID:xXUU/lJb
>>573
なるほど。
577なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:11:18 ID:hp0RqidF
>>567
Wiiミュージックはカラオケじゃねーぞ…
リモコンを楽器に見立てるギターフリークスとかそっち系
カラオケならハドソンがWiiウェアで配信予定
578( ☆ )ザ・スターマン ◇LLLYiJlldI:2007/11/11(日) 12:16:40 ID:6jPcjhSv
20時間も絶対遊べないよなこれ
すぐ疲れて1時間で辞めるのがオチ
普通のコントローラーでやりたかった
579なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:17:49 ID:9feJiuuW
リサはどういう風に倒す流れになるんだろうなあ
580( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 12:19:38 ID:xXUU/lJb
>>579
何発か当てたら、勝手に飛び下りるんじゃないかな?
581なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:19:56 ID:Ch7tDpTa
ウンコマンが消えたらスターマンが出てきたな
582なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:20:49 ID:6HmxVxqM
>>565
ソニックライダーズも買う予定
583( ☆ )ザ・スターマン ◇LLLYiJlldI:2007/11/11(日) 12:26:06 ID:6jPcjhSv
ブラウン管しかない貧乏人はいいけど、
ハイビジョンTV持ってる俺からすればプログレでも見れたモンじゃない画質だ
584なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:27:18 ID:y5Pvl8Ge
CM見たいけど、公式では更新しないのかな
585なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:29:03 ID:3YUKFeR3
>>581
速攻でNGにした
586なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:39:09 ID:3EWI8ClQ
してないやついたのかよ
587なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:44:16 ID:6HmxVxqM
ウンコマンもスターマンも相手せずスルーかNGが一番だな
たまに新参とかが相手しちゃうから調子乗っちゃう。
588なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:48:50 ID:J7Z8+7y0
個人的に今年最大の期待作
589なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:50:32 ID:p3cXFR/J
店行ったついでに聞いてみたら、
同梱版普通にあったんで予約して来た。

後四日wktk
590なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:50:38 ID:hp0RqidF
>>578
俺は1時間もガンシューやり続ける自信は無いな
多分30分くらいで疲れて止める
591なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:53:55 ID:MATivByr
UC→DQ4→ジージェネ魂→ノーモア
今年は、こんなかんじ
592なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:57:50 ID:2UjkmMTg
エイダもすでにウェスカーみたいに人間ではないんだよね?
593なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:59:16 ID:8SgvSrr1
バイオのCM結構いいだけになぜWEBにカプコンがあげないのか不思議でしょうがない。
社員ならニコニコにあげるくらいしろよな。
594なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:00:16 ID:cCyK9GYG
わかってても、窓のガラス打ち破って出てくる犬にビビるんだろうなぁ
595なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:05:07 ID:GEia9XPT
はやくやりたいよ
596なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:09:00 ID:hzR4fTRb
俺も火曜にはフラゲできるかな。宝島もマリオもオプーナも火曜日には買えたし。
予約してないから限定版の方は買えないだろうけど
597なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:11:40 ID:08lgfwKr
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/6927043058015/?dan=dpc%252FWII%252F&ccc=WII

ヌンチャクにもトリガーキーを割り振れるようにコンフィングできるんだろうか?
できるなら上の奴買いたいけど、できないならサイバーの奴待つしかないな。

初っ端から2丁プレイがしたいんだよママン
598なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:15:50 ID:Hwqjl+3y
なんでこんな値段高いんだ。
ザッパー非同梱版が5800円なら迷わず買うのに。いやどっちにしろ買うんだけど。
599なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:20:08 ID:Y+Ao2hNi
アマで5800切ってるじゃん
600なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:21:10 ID:HXaP9kOz
店で動画あったんだけどさ・・・・
ゾンビの頭が吹っ飛ばないところか血も出てないだろ?
601なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:40:49 ID:pLB4xENP
頭はともかく、日本のトレーラーで血が出てるようなのがあるから
オプションで切り替えじゃないだろうか。
602なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:44:22 ID:cFDLgJOx
今回は攻略情報が整うまでは様子見
廉価版か安くなるのを待つのも良いかな。
どうせ海外で収益確保できるだろうし
年末時間ねえと難易度高いのはな、手が出ないね
UC面白そうだけどね
603なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:45:50 ID:7BMQmRYz
ハウスオブザデッドより仕掛けが豊富だったらいいな。
604なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:50:00 ID:J7Z8+7y0
レビューでは、パターン知ってないとどうやってもクリアできないような、
覚えゲー的な部分もあるって言ってたな。
バイオ4と同じ即死トラップもあるようだし
605なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:55:55 ID:/B1YQZEC
>>604
確かに、ファミ通の記事でもあったけど、窓からのあれとかは
知らないと反応できないかもな
606なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:02:54 ID:xUMabmC0
同梱版だと他のソフトと一緒に積めないから、ザッパー別に買うかな
つーか無くても良いかな。。
607なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:05:37 ID:Xhz3tTIG
>>517
あれ?UCってワイド対応じゃないっけ?
記者がプレイしてるテレビだとあれなんだけど
608なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:09:58 ID:q4iS3rWm
何か即死トラップでレーザーが出てきそうな気がするのは自分だけか?

>>607
ワイド対応だよ
609なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:12:14 ID:O8VcUr9m
フラゲは火曜日辺りにくるのかな
610なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:15:46 ID:EMvrmSW3
UC→2→3→ベロニカの順にプレイする予定の俺。
4とリメ1やったが糞おもろかった。
バイオ中毒になりそう・・・
611なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:26:02 ID:Xhz3tTIG
>>608
ハミ通内部の戦士によるGKの印象操作か!!
612なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:28:24 ID:sj4z0B4C
トゥットゥー トゥットゥー トゥルルルルルルル♪
613なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:36:51 ID:p59v1mIB
>>602
> 今回は攻略情報が整うまでは様子見

‥凄いね。1周目から攻略法見ちゃうの?
614なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:38:42 ID:cFDLgJOx
本編じゃないし見るぜw
615なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:40:34 ID:CyBh/Rsz
何のためにゲームしてるんだか
616なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:45:53 ID:ij9kkPap
ドラクエソード臭
617なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:48:27 ID:08lgfwKr
>>610
ベロニカの難易度は異常だぜ・・・!
何回同じところを往復されるんだ
618なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:49:36 ID:kbHjN7jg
これって攻略見てもあんまり意味なさそうじゃね
一回死んで場所覚えれば、あとは上手くなるしかないし
619なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:51:09 ID:XuMMAly+
このゲーム実況するひといるかな?
620なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:52:01 ID:6HmxVxqM
>>619
なん実Vならおるんじゃないかね
621なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:52:04 ID:/6UlNHJ6
俺の嫁であるレベッカたんは活躍しますか?
622なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:53:18 ID:6HmxVxqM
レベッカのシークレットシナリオがあります
623なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:54:50 ID:NGlG6zQd
レベッカって一番タフだよな。
0で生き残りつつ、1でも生き残っとる。
624なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:57:15 ID:+Hlywu5/
というより女性の主役がみんなタフ
625なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:58:39 ID:Qgj4bAR8
今気づいたが初代1は十字キーだから操作難しいのか
626なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:58:50 ID:sj4z0B4C
クレアなんかあれで普通の女子大生なんだぜ?
627なまえをいれてください:2007/11/11(日) 14:58:50 ID:gkKtdt16
このゲームってキャラが勝手に移動していく感じ?タイムクライシスみたいに
628なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:00:09 ID:7XkUGxx7
シンディ(遊園地で轢死)とアリッサ(アークレイ山中でゾンビ化)、ヨーコ(研究所でゾンビ化)の事も忘れないでください
629なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:00:43 ID:6HmxVxqM
テレ朝でCMやってた

>>627
そうです
630なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:00:45 ID:7XkUGxx7
遊園地じゃねえ、動物園だ('A`)
631なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:08:45 ID:k5uYFWXK
>>623
思ったんだが、ビリーって0の後 徒歩で一人であの森を脱出したのだろうか。
かなり大変だと思うんだが。
632なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:11:54 ID:gkKtdt16
ビリーってあの脱出したあと何やってんの?ニート?
633なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:14:43 ID:qmn08iIO
野良ケルベロスに食われたんじゃないの
634なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:16:47 ID:gkKtdt16
え、ビリーって死んだんだっけ?
635なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:21:14 ID:qmn08iIO
いや、謎のままだから好き勝手に妄想
636なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:30:12 ID:jaq4oXVT
>>634
いや、生き延びてターザンになったよ
637なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:32:39 ID:cFDLgJOx
ラクーン事爆破されたんかな
638なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:32:42 ID:wCjgpZyB
ビリーはあのあとラクーンシティから脱出出来なくて死んだそうだ。
639なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:36:24 ID:gkKtdt16
ベロニカに出てきた暴走坊ちゃんは5に出そうだよな
640なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:39:06 ID:q4iS3rWm
>>639
シェリーも忘れないで下さい
641名無しさん:2007/11/11(日) 15:40:30 ID:6pTYymcF
ドラクエソードみたいにはならないだろさすがに
642なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:41:20 ID:cFDLgJOx
警戒してるけど、大丈夫かな
643なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:41:47 ID:S24lGI1M
スクエニと一緒にされちゃカプコンも終わりだな
644なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:41:51 ID:xUMabmC0
ビリーの入れ墨がださかった
645なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:42:07 ID:wCjgpZyB
>>450
警察署まではないけど3もある程度、短縮されてるだろうね。
全部いれたらまさにリメイクだよ。
646なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:42:49 ID:Rerybk1e
0の後、ビリーはレベッカについて行ってあげればよかったのに。
洋館に味方がいるとは限らないんだから。
647なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:47:12 ID:wCjgpZyB
ビリーがついていったらスターズに逮捕されちゃうよ。
みんな洋館で合流することに決めてたんだから。
648なまえをいれてください:2007/11/11(日) 15:57:58 ID:rHgTyIl6
ついにCMみたぜええええ
649なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:07:32 ID:TjFDzzUh
提供てカプコン?任天堂?
650なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:07:40 ID:8SgvSrr1
http://ameblo.jp/get6-2/

品薄警報発令。
欲しい人は予約しておいたほうがいいかもしれん。
651なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:16:03 ID:wCjgpZyB
どうせ中古で買えるから焦らなくてもいいんじゃね。
652なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:19:19 ID:RR32uL60
ハンドガン二丁拳銃プレイでもしてみるか
ハンドガンじゃないと武器変えできないし
653なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:20:27 ID:q4iS3rWm
>>651
それ全ソフトに言える事だね
654なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:30:44 ID:ZTiFqeBx
>>639
あの女装やるお死んだだろ
655なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:44:04 ID:08lgfwKr
ハンドガンタイプの発売30日かよおおおおおおおお
遅い・・・遅いよ、サイバー
656なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:45:39 ID:6HmxVxqM
cyber shine
657なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:46:00 ID:gkKtdt16
ザッパーって単品で売ってないの?もしかして・・・
658なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:46:42 ID:3YUKFeR3
散々既出
659なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:47:53 ID:/B1YQZEC
>>657
同梱版以外は、任天堂の公式でネット販売のみ
送料とか考えると単品の注文は割高感があるけどな
660なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:47:55 ID:wCjgpZyB
ショットガンのザッパーはないの?
661なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:49:27 ID:gkKtdt16
>>659
これは「お の れ 任 天堂 め !」フラグですね
662なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:49:49 ID:6HmxVxqM
>>660
Wiiの周辺機器・アクセサリについて語るスレ2.5
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192101473/
663なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:51:00 ID:uN00t++2
してるか??昼間のCMと夜中のCM違うぞ!!
多分だけど、昼間のは彼女とプレイしてた奴だろ?
夜中はゲーム画面しか出ない。・・・昼間もしてたらごめんね。
昼間に夜中の見てないから書いてみた。
664なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:54:11 ID:gkKtdt16
そういえばニコニコで海外版のプレイ動画見てて思ったけど首吹っ飛ぶのとか日本版は規制されるのかな?それともオプションで変えられるとか?
665なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:54:28 ID:ipUWfiYp
>>663
確かに昼と深夜じゃCM違うな
666なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:55:30 ID:JGGC7brF
667なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:55:55 ID:SHS/ni1S

これ、PS2でガンコン付けて売った方が売れるだろ。
どう考えても・・・。
668なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:56:07 ID:wCjgpZyB
>>664
日本版は規制される。
ベロニカみたいになるだろうね。
669なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:56:08 ID:ZTiFqeBx
>>664
カプコン次第だな
ゲームの表現として重要な”首吹っ飛び”は任天堂は容認するからな
670なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:56:34 ID:JGGC7brF
>>667
ガンコンって古っw
671なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:57:45 ID:gkKtdt16
まったく日本は規制に狂った嫌な国になりましたね。
672なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:59:03 ID:ZTiFqeBx
>>671
全くCEROごときにビビりやがって…
673なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:59:04 ID:4FXWjYZ9
>>667
PS2なんて今更
674なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:59:31 ID:PYxr8Fte
また海外で100万本コースかな
無双5じゃなくてこっちにすれば良かったな…
ウォッチのファーストインプレッションでかなり良さそうだから
欲しくなってきた
675なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:00:15 ID:gkKtdt16
CERO審査って絶対ゲームのこと考えてないジジババが決めてそうだな
676なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:00:51 ID:ZTiFqeBx
>>675
ちょっくらCEROに電話して、審査員になってくるわ
677なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:02:11 ID:6HmxVxqM
PS2(笑)
678なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:02:40 ID:CyBh/Rsz
CERO審査を受けないと流通に乗らなかったりするからなぁ
679なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:03:35 ID:nKM3ybEe
つーか大体ゲームだけ規制しても意味ナイと思うんだけど
漫画とか映画とか教育上よろしくなさそうなのって他にもあるのに
680なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:04:21 ID:NTI2ZiPt
なんか各社からガンアタッチメントが多数出てるな。
ザッパーの意味がうすれてくるのでは・・・。
でもまぁ汎用性が高そうなのはザッパーだが。
なにしろ任天堂が出すわけだから、今後もザッパーを基準に
こういうソフトは作られるだろう。
だからエキスパートパッケージの当日販売分はなんとしても
保護しなくては・・・・
681なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:05:02 ID:yb0qiHZl
>>675
CEROの中にカプコンの偉い人がいるんじゃなかったっけ?
682なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:05:50 ID:kbHjN7jg
でも何十万も売れるもので、首吹っ飛んだりするものってあるか?
映画だって真面目な戦争物とかでも指定喰らってるし、
ぐろいホラーなんかじゃ、そもそもマイナージャンルだし
683なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:06:07 ID:gkKtdt16
まずドラマを規制しろ話はそれからだ
684なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:07:36 ID:gkKtdt16
間違えた。ババァがよく見てるサスペンスを規制しろ。たまにおっぱいとか出てくるぞ昼間から
685なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:07:51 ID:mLF2T6xQ
エキスパート・パッケージ買おうと思ったけど、ネットショップは全滅だった・・・・
まあ通常版でがまんしとくか
686なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:08:55 ID:/t8ADBu+
>>667
液晶やプラズマテレビでガンコン使えないの知らないだろ
687なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:09:41 ID:nKM3ybEe
>>683
GK乙
688なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:10:02 ID:wCjgpZyB
パッケージによく「グロ表現があります」って書いてあるけど
外国人が日本版をやったらどこがグロなんだ?って思うかもしれないね。

689なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:11:20 ID:MATivByr
>>666
ザッパーより、いいな。
690なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:15:07 ID:ipUWfiYp
>>685
同梱版まだ予約できるとこはあるはず
どーしても欲しかったら小売店に電話してみるといい
691なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:15:07 ID:yb0qiHZl
>>688
逆に向こうの人はびっくりするよ、子供向けの規制がユルユルで。
日本は子供でも微妙なエログロを楽しめる国。そのかわり大人も微妙なエログロ。
692なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:16:59 ID:H3ZUHv0R
>>685
量販店で普通に予約できないか?
俺は今日ビックで予約してきた
693なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:21:44 ID:gkKtdt16
>>692
どこのビックだい?
694なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:25:04 ID:1lhrr2k0
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
695なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:26:14 ID:6DbN/Cw9
このゲーム移動は自動じゃないよね?
ハウスオブザデッドみたいな。
696なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:26:48 ID:ZTiFqeBx
>>695
移動は自動
視点は手動
697なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:30:00 ID:CyBh/Rsz
いまさら移動が自由かどうかとかハウスオブザデッドがどうだとか聞いてくるやつは釣りだと思ってる
698なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:30:12 ID:6DbN/Cw9
>>696
自動なんだ…orz
サンクス
699なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:32:44 ID:H3ZUHv0R
>>693
近所の立川だけど
700なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:33:24 ID:tEeEOOpf
発売日長い待ちきれない…
701なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:33:52 ID:CyBh/Rsz
おちけつ
702なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:34:53 ID:letzR6jp
ガンシューっつってるだろうに
703なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:34:57 ID:o24eXEOM
移動手段くらいググる以前に公式見ればわかるだろ
704なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:35:14 ID:nKM3ybEe
>>695
釣れましたか?
705なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:35:21 ID:PYxr8Fte
そこらじゅうで難しい言われてるけどクリアできんのかな俺…
706なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:36:04 ID:ZTiFqeBx
>>705
二つリモコン持って二挺拳銃すれば…
707なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:36:05 ID:CyBh/Rsz
そんなときのために2人プレーができるんじゃないか
708なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:38:12 ID:lFhFceZs
DQSはオートが嫌だと言われて、手動にかえたら、
結局、発売後に「オートでよかった」と言われた
709なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:38:56 ID:CyBh/Rsz
DQSは実際オートでよかったし、町も移動させる必要なかった
ゲーマーの意見なんてあんまり参考にならんもんだな
710なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:41:14 ID:PYxr8Fte
>>706
>>707
リモコン1個しか持ってない…
はじめてのWiiでも買ってしまうか
基本的にやるの俺一人なんだけどね('A`)
711なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:41:35 ID:/t8ADBu+
むしろプレイしてない人の意見参考にするべきじゃないよな
実際やってみての意見ならまだしも
712なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:41:56 ID:/B1YQZEC
>>705
ガンシューは敵の配置を覚えて、武器を強化すれば
なんとかなるジャンルだから大丈夫じゃね?

まあ、ゴスカみたいに1発でピンポイント狙撃しないと失敗とか
たまにきついのもあるけど
713なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:42:43 ID:ZTiFqeBx
ゲーマーの意見を聞いて駄作となったゲーム…

代表格はACネクサスだろうな
714なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:44:56 ID:lEEPej31
>>527
それはないと思う
715なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:50:14 ID:7XkUGxx7
>>713
あれはユーザーの意見と正反対の要素を取り入れて客が離れた例だ
716なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:51:47 ID:Kxmpp806
拳銃型のやつとザッパーどっちがいいのかレポ待ちたいけど
待ってたら限定版売り切れるだろうしどうしようw
717なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:53:45 ID:Kxmpp806
糞PTAが自分らの教育能力のなさの責任転嫁にしたいだけだろ。
ゲームの規制なんて効果あるわけないから、今度は新たな
免罪符を求めなんでも規制していくだけ
718なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:55:41 ID:cFDLgJOx
ザッパーぶった切って拳銃型にできないかな・・・
719なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:56:26 ID:B3yZdzu0
>>716
純正品のザッパー買っとくのが無難じゃね
720なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:58:33 ID:/B1YQZEC
>>716
とりあえず、各メーカーはザッパーを基本に今後もゲームを作るだろうから
ザッパーは一つ買っといてもいいかも
721なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:58:51 ID:QqXjCVzP
>>716
圧倒的にハンドガンのがいいと思う
ザッパーは負担にはならない程度だけど長時間やるには少し重い
あと、構えとかやりにくいから発売日まで暇潰しがてらに
皆もこんなの作成してwktkしようぜ

ttp://imepita.jp/20071111/639600
722なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:01:21 ID:e3xxybnJ
ダンボールで自作が最強
723なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:01:28 ID:/6UlNHJ6
子どもがターゲットの任天堂が首チョンパに寛容で
自称大人がターゲットのプレステがエログロ規制しまくりって矛盾してね
初代プレステ時代から厳しかったよな
724なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:03:50 ID:ZTiFqeBx
>>723
別に子供がターゲットってわけでもないけどな>任天堂
プレステも初めのころは甘かったぞ
725なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:06:02 ID:/6UlNHJ6
PSバイオも3までは頭部吹き飛ばしあったね
バラバラは2以降見てないけど
726なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:06:21 ID:RR32uL60
というか二丁拳銃は武器変えできなくね?
だから弾無限のハンドガンじゃないと
727なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:07:21 ID:N2aV9bL0
>>726
できるさ
728なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:10:32 ID:ZTiFqeBx
>>726
十字キーでできる
ヌンチャクいらん
729なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:10:42 ID:wCjgpZyB
>>726
ターミネーターみたいに敵を自動サーチしてくれるから出来るよ。
730なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:16:18 ID:5nM9LCwT
ベロニカの首飛びは技術的に不可能だったらしいね
キューブの4くらいのグロさがちょうど良かったなぁ
731なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:20:27 ID:GEia9XPT
>>730
なんで?
732なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:24:29 ID:TjFDzzUh
UCって首吹っ飛ばないけど音はブシュッとかなるんだよね?
733なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:26:23 ID:WQ2hHSPA
タイトル、無駄に長いな。
アンブレラ・クロニクルズ、
略してAK。
734なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:26:53 ID:3YUKFeR3
はいはいAKAK
735なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:26:54 ID:/t8ADBu+
当時はベロニカレベルでかなりのリアル映像だったから
規制されたって聞いたんだけど違ったのか

音と肉片だけは飛ぶんだよな、そのせいでひどい違和感
736なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:28:19 ID:5nM9LCwT
>>731
PSはポリゴンの繋ぎ合わせだから
簡単だったらしいよ
737なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:31:02 ID:WX9oDL4b
久しぶりにGCで2やったらゾンビの部位破壊が激しくて楽しかったな
738なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:32:50 ID:yb0qiHZl
そのせいで2は欧州で発禁くらったんだっけね
739なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:33:49 ID:QqXjCVzP
俺の4時間が華麗にスルーされて俺涙目orz
スカッドしてくるか
740なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:37:50 ID:b91GLuID
>>739
4時間も掛けたのかw
お疲れー
741なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:39:58 ID:3YUKFeR3
>>739
全く気がつかなかったわw
よく頑張った!
で、使い心地はどうよ?
742なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:41:03 ID:7XkUGxx7
>>721
努力は認めよう
743なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:47:05 ID:5J+t62rU
CEROの文句は俺に言え
744なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:47:11 ID:N2aV9bL0
>>739
ごめん。。。。
745なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:47:33 ID:inx8w0df
UCゲットしてきたぞ。
746なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:48:55 ID:N2aV9bL0
   ∩___∩        >>745
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
747なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:49:35 ID:PpwB+t0N
>>745 うpしろ。話はそれからだ。
748なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:53:50 ID:cFDLgJOx
エクストラレポート頼む
749なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:57:50 ID:1lhrr2k0
チンポハザード チンポレラ チポニクルズ
750なまえをいれてください:2007/11/11(日) 18:58:54 ID:U3xri2rc
   ∩___∩       ID:1lhrr2k0
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
751なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:02:32 ID:QqXjCVzP
>>740
ありがとう
mm単位の設計図書きから始めたから時間食ったんだ
>>741
ザッパーに戻る気にならないよ。
ザッパーはヌンチャクのコードをいちいちザッパー内に
収納させなきゃだからセットがメンドイ
>>744
いやいいんだ。ゴスカスレでも見事にスルーされたからw
752なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:02:33 ID:7XkUGxx7
クマー聞こえるか、頭のイカれたニートがいる。俺一人では手に負えん。
753なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:05:08 ID:qoCI8vWf
同時に2つの照準を合わせるなんてできるのか?
754なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:06:41 ID:Ji64B8MM
なんか盛り上がってきてんなぁ  いいことだ
755なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:07:34 ID:BDs6L5kq
>>739
違う角度からも頼む
あとセンサーバーって上下どっちおいてる?
756なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:07:39 ID:mVVKhQ/h
ペニスハザード
757なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:08:32 ID:q4iS3rWm
↑頭おかしいの?
758なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:09:15 ID:IhX2dvwn
チンポとか小学生かよw
759なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:23:07 ID:lemnLGE1
>>751
YOU、設計図も出しチャイナYO
760なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:32:28 ID:QqXjCVzP
>>755
こんな角度でいい?
ttp://imepita.jp/20071111/700210
センサーバーは上です
>>759
捨てちゃった。
実際作りながらグリップ感とか確認しながらやったので
あまり役には立たなかった
761なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:33:27 ID:WX9oDL4b
ゲームのオープニング動画、もう出回ってるんだな

Resident Evil Umbrella Chronicles Opening
http://jp.youtube.com/watch?v=EwFcKz0WnPs
762なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:34:19 ID:k5uYFWXK
>751
同じやつ作らせてクレよー
763なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:35:06 ID:PN6qLbSh
向こうの公式で先月末から見られたような
764なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:36:54 ID:Kxmpp806
拳銃もうフラゲしたの?
765なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:40:13 ID:BDs6L5kq
>>760
ありがとう
両手持ちしてもセンサーに干渉しないからいいな

俺も自作したけどこれ参考に作り直そうかな
766なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:43:12 ID:0G/9Gv8S
CM見れないんだけどどっかにupされてる?
767なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:45:41 ID:WX9oDL4b
768なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:46:11 ID:xFxfVOj5
>>760
強度大丈夫?
プレイ中に力んで握りつぶしちゃったりしない?
769なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:47:24 ID:faGna/8I
このゲームは難易度最初に決められるよね?(イージー、ノーマルとか)
770なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:47:31 ID:WX9oDL4b
>>763
あっ、そうなんだ
向こうは壁紙を拾いに行ったきりだったもんで
771なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:48:12 ID:WX9oDL4b
>>769
イージー、ノーマル、ハードの選択画面は雑誌とかで写ってた
772なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:50:10 ID:0G/9Gv8S
>>769
EASY
NORMAL
HARD
から選べるお( ^ω^)
773なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:52:47 ID:QqXjCVzP
>>762
頑張ってくれ
>>765
そう言って貰えると4時間が報われるw
>>768
グリップ部分は中に斜めにXさせた板状のダンボールと
細かく切ったダンボールを詰めているので一向に潰れないよ

ついでにゴスカスレで見事にスルーされた物(マシンガンタイプ)
適当なので制作時間は1時間ちょい
ttp://imepita.jp/20071027/023350
774なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:52:50 ID:PYxr8Fte
>>772
安心した
でもハードクリア特典とかあるんだろうなぁorz
775なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:54:59 ID:0G/9Gv8S
>>773
凝りすぎワロタw
776なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:57:39 ID:J5hrpPi5
俺のザッパー不良品だったんだけど限定版のは大丈夫かな、心配だわ。
ブラボーチームはレベッカとリチャードしかでないの?
777なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:58:16 ID:/6UlNHJ6
>>774
バイオは「ハードでクリアしたら○○」みたいな得点無いんじゃね?
だいたい時間制でランクによって云々〜でしょ
778なまえをいれてください:2007/11/11(日) 19:59:05 ID:cFDLgJOx
>>776
ケネスは洋館で食われてた
779なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:08:12 ID:7XkUGxx7
>>773
TMPタイプだな
フォアグリップ部分にヌンチャクを持ってくる発想がいい
780なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:16:01 ID:BUbs4Wd6
ところで全然関係ないけどバイオに出てくるハーブって架空のもの?
実在するならちょっと育ててみたい
781( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 20:17:15 ID:xXUU/lJb
>>780
あれはアロエだね。
782ラグビー部員:2007/11/11(日) 20:18:54 ID:GwwFRL7Y
>>780
大麻じゃね
783なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:19:18 ID:GaTu4pB/
つか初代だけだよね?グリーンハーブとかレッドハーブと呼ぶのは
バイオハザード4ではハーブ(緑、赤と表示されてたし)
784なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:21:05 ID:zeMize3t
5からはワサビとかショウガになります。
785なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:21:47 ID:PN6qLbSh
ラクーンシティの特産品て設定で地元の人は普通にハーブして使う
救急用スプレーの3分の1以下の効能だから実際はそんなに大したもんでもない気がする
786なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:23:48 ID:WX9oDL4b
ネタバレ
実はバイオハザードの世界はハーブの幻覚作用によるもの
787( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/11(日) 20:24:14 ID:xXUU/lJb
まあ実際にゾンビに噛まれたら肉が食い千切られてしまうから、そういうのは治らないだろうな。
788なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:26:55 ID:gkKtdt16
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194770020/



734 : AA職人(dion軍):2007/11/11(日) 20:23:20 ID:dZX+qC+90



またまたゲーム信者から脅迫キター!!!!!!!!!!!



789なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:28:00 ID:CiwnXHD2
エアガン改造するか
790なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:31:57 ID:PN6qLbSh
結構前評判高まってるのかな

>バイオUCとゲームセンターCXに品薄警報か。
ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10054939649.html
791なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:33:59 ID:GaTu4pB/
そういえばバイオ4だと人間敵の頭を撃つと虫が飛び出して、倒すの苦労するけど
このゲームでは虫は出てこないから、人間の敵は頭撃てば簡単に倒せるのかね?
792なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:36:09 ID:PN6qLbSh
ゾンビはガナードより耐久力高い
痛覚もないので物理的に吹っ飛ばなさければひるみもしない
その代わり馬鹿
793なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:42:01 ID:vg+isWGu
まねさせてもらったよー(^o^)/
まだ固定が超適当だけど
ttp://imepita.jp/20071111/743880
794なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:45:33 ID:o24eXEOM
>>777
つバイオ4 ロックバスター
795なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:46:51 ID:jK1AyZeg
>>773
あんさんもこっち来てたのか
二人でザッパー職人にならんか?
796なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:46:53 ID:TjFDzzUh
>>782
地味にw
797なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:49:03 ID:Ch7tDpTa
>>681
それはCESA。CEROは立ち上げ時はメーカーの人がいたが、
今はゲーム業界と利害関係のある人は入ってはいけない決まり。
798なまえをいれてください:2007/11/11(日) 20:55:37 ID:Md25s8mT
HARDの上の難易度はありそうだよね。 4段階あれば満足。理不尽なくらいの難易度をハンドガンのみでクリアしたいぜ
799なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:02:26 ID:Ji64B8MM
>>790
品切れってのはサイバー製ガンアタッチメントのことだよ
800なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:03:04 ID:KeVoBS0Q
>>798
残り1目盛りの電池のみでのプレイでいいじゃないかな。
801なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:14:13 ID:QqXjCVzP
>>779
ども、こいつも報われました
>>793
すげぇwトリガー部分どうなってるの?
>>795
もしかして割り箸の人かな?俺はあれに触発されて作ったんだよね
802なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:14:12 ID:hp0RqidF
>>799
いや、UCに品薄警報と書いてあるぞ
発表時の開発者のインタビューじゃゲーム初心者向けに撃つだけにしましたw
とか言ってたから手抜きのクソゲーかと思われてたけど
発売直前になってどうも本気で作ってるっぽいってのがわかったからな
803なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:16:24 ID:5BjjcP+a
俺も作ってみるかなー
100円ショップなんかで材料買って
804なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:20:32 ID:b91GLuID
でもちょっと値段高いよな
805なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:28:42 ID:jK1AyZeg
>>801
割箸じゃなくて竹串なの・・・
今3挺目制作に向け初代の改良に励んでる
ゲームやらんと何やってんだろうな、あはははははは、はぁ・・・
806なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:31:55 ID:Kxmpp806
807なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:43:11 ID:/B1YQZEC
>>806
まあ、もうその辺は買ってアンケートで要望を出すしかないんじゃない?
ユーザーが求めてるのがわかれば対応はかわるかもしれないし
808なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:47:53 ID:7Voe/Vfa
そういうのはマンハントとかでやるからいいよ
バイオは大衆向けホラーだからあんま過ぎても彼女とやったりできないし
809なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:49:46 ID:xR4BAFXs
これ女の子とやったらすげー盛り上がってセックスとかできそうだな。
問題はどうやって一緒にWiiで遊べるのかなんだけど
810なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:50:44 ID:/6UlNHJ6
ポスタルやマンハントに比べたらバイオのグロ表現なんて赤ちゃんだもんな
811なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:51:36 ID:21d4PtIf
童貞らしい思考だ
812なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:51:49 ID:Kxmpp806
なんでそこで女が出てくるのか全くわからんが、バイオってそんなゲームになっちゃったのか・・・
残念だ
813なまえをいれてください:2007/11/11(日) 21:57:18 ID:QqXjCVzP
>>805
これは失礼した

>>803
100円ショップ・・・行ったけど何も無かったなあ
使えそうと思ったのは木材やタッパー辺り
オモチャの火薬銃は使えるかも。まぁ買ったのはセロテープだけだったけど
814なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:05:27 ID:Y+Ao2hNi
ザッパー版買うか迷う
通常版は割引してても同梱版は限定物だけあって割引しなさそう
それ以前に買えるかどうか・・・ザッパーが操作しにくいものである事を願う
815なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:08:02 ID:W0VKSASw
ザッパーをいろんなネット通販で探したがどこにも置いていないorz
限定版だけのspウェポンなの?限定版は予約できないしorz
アマゾンにあったガンアッタチメントで我慢するしかないのかorz
816なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:08:20 ID:jK1AyZeg
>>813
接着はグルーガンがお勧め
グリップは携帯扇風機がお勧め
メラミンスポンジやマジックテープ、紙粘土も工夫次第でうはうは
817なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:11:03 ID:/B1YQZEC
発売後も>>815みたいな質問も多くなりそうだから
テンプレに任天堂の公式HPのも張りつけといた方がいいのかねぇ
818なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:11:07 ID:e3xxybnJ
>>815
釣り?ググれば任天堂オンライン販売のページに行けるだろ
819なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:13:34 ID:v8JWVxgm
>>817
ザッパーは任天堂オンライン専売って書いといた方がいいかもな
820なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:13:37 ID:Y+Ao2hNi
単品はたけーんだよなぁ
821なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:14:47 ID:jK1AyZeg
作ればよろしい
822なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:14:54 ID:7Voe/Vfa
リンクのクロスボー付きザッパーはマダデスカー
823なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:15:39 ID:ysEe0pF7
最初は手抜きガンシュー死ねカプコンと思ってたがここに来て期待が高まってきたな
824なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:16:13 ID:v8JWVxgm
>>822
クロスボウのトリガーを引くとリモコンがすっ飛んでく訳だな
825なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:16:13 ID:wCjgpZyB
ザッパーの銃はダサすぎだから中身を取り出してお気に入りのモデルガンつけて改造した。
826なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:16:14 ID:W0VKSASw
>>817-819
えええええええええぇえええええ
そうだったのか
何十店も探した意味がまったくナッシングorz

ってかpatr12なんだからその程度テンプレ挿入しておけよ馬鹿
と逆ギレしたい気分
827なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:18:49 ID:ipUWfiYp
>>815
http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=wiizapper
任天堂ザッパー販売ページ

送料込みで¥1950か・・・高いな
ザッパー欲しかったら同梱版買ったほうがお得だな
828なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:19:08 ID:KLkbenb4
>>826
そもそもググれば済む話だろうが。
それをやらないでテンプレ貼れって逆ギレするのはお門違いだろ。
829なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:20:17 ID:ipUWfiYp
>>826
その何十店も探した中で同梱版予約できる店はなかったのか?
830なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:20:32 ID:QqXjCVzP
>>816
マジックテープ欲しかったけど無かったぽいんだよな
もうVer2で満足しちゃって作る意欲あんまりないけど
気分の為にカラーリングしてみようかな
831なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:20:35 ID:70aUeGnG
>>824
テレビに効果抜群だな
832なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:21:03 ID:jK1AyZeg
「ザッパー 販売」
でぐぐれば一発で出てくるな
833なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:21:56 ID:Hwqjl+3y
ゴーストスカッドという手もあるぜ。
834なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:22:23 ID:uq9VfAN6
このゲーム、アンブレラ完結編だと思ってwktkしてたんだけど、
もしかしてダイジェストゲーで完結すからどうかもわからなかったり?
835なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:22:32 ID:jVQfXMrD
>>826
ほしい物は自分で徹底的にちゃんと調べましょう。
何件も探したって・・・店の人に聞けば分かるはずでは?
ただ棚に置いているかどうか見ていただけじゃねのか?
836なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:24:52 ID:ipUWfiYp
>>826
ザッパーにしろ同梱版予約にしろ、いちいち店行かなくても電話で聞けば早い話だと思うんだが・・・
837なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:25:20 ID:WX9oDL4b
>>834
―――アンブレラ社が崩壊の「納得できる理由」を説明する、というのはどこまで達成できたと感じますか?

「崩壊の理由」に関してはかなりまとめられたと思います。
ただ現在の「バイオハザード」の世界は膨大になりすぎており、
『アンブレラ・クロニクルズ』はガンシューティングとしては異例の情報量になってしまいました。
ゲームの形としては、もっとソリッドに仕上げても良かったかもしれません。

http://www.inside-games.jp/news/249/24947p2.html
838なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:25:22 ID:rtIMeKoE
>>834
アンブレラは完結だろう
アンブレラは
839なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:25:30 ID:Y+Ao2hNi
ゴスカはステージみっつしかないんでしょ?w
流石にそれはないわwww接待用としても
840なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:28:11 ID:jK1AyZeg
>>839
ゴスカスレ行って勉強してこい
841なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:28:13 ID:jVQfXMrD
>>827
ネットで購入するかどうか迷っているんだよな・・・
もし同梱版買えたら・・・、買えなくてもザッパーなしでも十分に楽しめそうだし・・・
16日発売のハンドガンタイプの方が面白そう・・・

と未だ悩んでいる・・・
842なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:28:25 ID:uq9VfAN6
>>837>>838
d、一応は完結しそうね、よかった。
でも色んな伏線とかの要素は今後のシリーズでも出てきそうな感じかな。
843なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:29:20 ID:/B1YQZEC
>>839
いや、分岐や武器・コス集め、パーティーモードとかあるし
逆に短時間で遊べるから接待用にも悪くないぞ
844なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:29:46 ID:W0VKSASw
通りすがりのものだが
探したのはネット通販と書いてあるよ
人のレスぐらいちゃんと読んでやれよ
実店舗何十店も回る暇人はいないよ。
845なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:29:47 ID:PN6qLbSh
クロレビの「1回でクリアできたら神」コメントがwktkを誘うな
846なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:31:02 ID:jK1AyZeg
IDを知らん子が居る
847なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:31:21 ID:b91GLuID
プレイ動画見たがあれか
ゲームセンターにあるゾンビ殺しゲームを家庭用に変えた感じだね
wktk
848なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:31:52 ID:/B1YQZEC
>>841
前にも書いたけど
今後もメーカーは、このザッパーを基本にこの手のゲーム作るだろうから
1つはあってもいいかもよ
849なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:37:17 ID:jVQfXMrD
>>848
そうなんだ。
同梱版買えるかな・・・、安く買えるチャンスだし、シール・本なんか要らないのに・・・

ただザッパーとソフトのみで個数限定じゃなかったらよかったよ。
850なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:43:14 ID:ClnXd8Ii
同梱はヤフオクでも11500円ぐらいのプレミアついてますよ
僕は2週間前から一昨日まで近所7店舗とネット探し回ったけど全滅でした
同梱は買うのは今からはかなり厳しいと思います
851なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:43:46 ID:08lgfwKr
>>16日発売のハンドガンタイプの方が面白そう

16日に発売するハンドガンタイプのアタッチメントなんてあるの?
852なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:45:16 ID:WX9oDL4b
>>851
出るけど下旬に延期になった
853なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:47:49 ID:ipUWfiYp
>>844
レスちゃんと見なかったのは悪かったが
ID同じなのに他人面した書き込みしてるのは一体何のつもりなんだ?
854なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:48:12 ID:KLkbenb4
>>844
今ひどい自演を見た。
855なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:50:27 ID:jVQfXMrD
>>852
延期になったん!?
ザッパー同梱版買えなかったら、買えなくていいや、なしでも十分に楽しめそうだし。
Wiiコンもう1個買わないと・・・2丁拳銃やりたいし。

ビックや淀など朝から行けば買えるチャンスあるし。
まさか、列なんか出来ないよな・・・w
856なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:55:27 ID:WX9oDL4b
>>855
amazonの商品ページだと16→30日に変更になった
857なまえをいれてください:2007/11/11(日) 22:57:30 ID:xUMabmC0
>>844
うわあ
858なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:00:25 ID:LLpnOwBl
>>844
久々に薄汚い自演を見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
859なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:00:42 ID:cFDLgJOx
サラ・ブライトンて誰だっけ?
860なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:01:09 ID:ClnXd8Ii
ヨドバシで予約したとか書き込み前にみたよ
861なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:01:53 ID:IxkqaFfv
サラ・ブライトマンは歌手だがブライトンはしらんな
862なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:04:50 ID:hp0RqidF
>>838
完結するのは「4以前のアンブレラ」な
UCにしても公のアンブレラではなく倒産後の地下に潜ってたアンブレラが相手らしいし
スペンサーとかクラウザーとかアンブレラ復活を目論む連中は多いだろ
5の敵はどうなんだろ
863なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:06:14 ID:ck1m56ZH
今日wii買って来たぜ
一気に金欠になったがね
864なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:08:08 ID:bCTCkW+C
>>863
金持ちだなww
865なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:09:53 ID:5J+t62rU
PS3とwiiを同日に買ったのか・・・
金持ちだな
866なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:09:53 ID:wCjgpZyB
>>862
ウエスカーのアンブレラ。
867なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:13:48 ID:ck1m56ZH
>>864>>865
このバイオ買う金しかもう残ってないがな
868なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:15:17 ID:ZTiFqeBx
ハンクは何やってんだろ
そしてたまにはガスマスク取れ
869なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:16:11 ID:8jlzkPnB
セルゲイの隣にいるコート男が気になる
顔色悪すぎ
870なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:16:12 ID:7Voe/Vfa
>>867
よくがんばった感動した
バイオ楽しもうぜ
871なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:17:22 ID:R5/a7QoT
正直信じられないがな
872なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:17:49 ID:mVVKhQ/h
   ∩___∩       ID:R5/a7QoT
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
873なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:18:19 ID:J7Z8+7y0
いよいよ今週か。
これで辛い仕事にも耐えられるというもの
874なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:18:32 ID:wCjgpZyB
>>868
ハンクは今頃フリちんになってでかい鏡の前で自分を見つめ直し
小指立てながらワインを飲んでるんじゃないか?
875なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:25:28 ID:cFDLgJOx
>>862
アンブレラは5年間裁判で争ってたらしいぜ
完全な倒産は2003年かもしれん。
876なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:25:55 ID:BiLVB9yt
豆腐マダー?
877なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:29:09 ID:ClnXd8Ii
アンブレラって有限会社なん?
殺人罪で逮捕?
ゾンビにして殺してないから無罪なん?
878なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:32:18 ID:zeMize3t
何会社でも殺人指示とかに関わってれば関係ないんじゃない?
879なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:32:27 ID:wCjgpZyB
>>877
普通の人間を拉致して実験してた。
あとトレヴァ−一家の日記帳をクリス、ジルが証拠として持ってたから有罪だろうね。
880なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:33:00 ID:Lva9T6eE
株が暴落してつぶれたっていうことだから株式会社だろ
881なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:33:06 ID:pmKh1uVG
>>867
よくやった
今月か来月にGCのバイオシリーズも再販だぜ
882なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:34:31 ID:wCjgpZyB
それとOBで元アンブレラ社員のヨーコが裁判で証言してたから有罪だろうよ。
883なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:36:40 ID:zeMize3t
バイオ世界の2chじゃきっと
「バ傘ホルダー乙wwww」
とか言ってたんだろうな。
884なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:37:41 ID:Cyde46X2
まぁ怖いのはゾンビより株主だってこったな。
885なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:39:44 ID:ClnXd8Ii
こんな大事件起こしても死刑で事件は終わってしまうんですかね…
やりきれないですね
886なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:40:23 ID:ZTiFqeBx
>>874
それでHCMに入ったハンクって一体…
887なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:41:51 ID:tollqCmk
>>437
スペンサー卿の名は1の時から
洋館設計者のジョージ・トレヴァーの残した手記に登場しているぞ。
888なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:42:44 ID:GEia9XPT
>>881
1も?
889なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:43:09 ID:wCjgpZyB
世界に散らばるアンブレラの支店も強制捜査がはいって物的証拠を取られただろうね。
もちろんタイラントやリモコン付きハンターなど回収されただろう。
890なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:44:03 ID:PYxr8Fte
株暴落で崩壊は表向きで、というより無かったことにされそうでw
891なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:44:56 ID:ClnXd8Ii
少年チャンピオン50号にバイオの漫画載ってました
カプコン公式漫画らしいです
892なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:47:47 ID:wCjgpZyB
そんでハンターやタイラント、ゾンビを樽につめて軍が基地に輸送するところ
手違いがあって製薬会社に数本の樽が運ばれる。
製薬会社の社員とバイトくんがその事実を知り樽を見ようとして樽からガスが吹出す。
樽の中にいたゾンビがいなくなり数時間後タールマンが現れた。
893なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:49:08 ID:v8JWVxgm
わーおもしろーいはやくかぷこんににゅうしゃしてしなりおかきなよひゃくまんぼんうれるよ
894なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:50:09 ID:Dp+uRioX
動画のヒルがダメだ。ヒル怖すぎる。あんな大量に出てこられたらガクブル
ボリュームがあるからこの値段なんだろうな
895なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:51:44 ID:cFDLgJOx
海外のホラーサイトに書類が流失したんで
知りたい人はどうぞ
896なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:53:59 ID:wCjgpZyB
タールマンみたいなゾンビが出てきてほしいな。
脳みそをっ!って言ってほしい。
897なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:58:13 ID:KLkbenb4
>>895
kwsk
898なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:00:13 ID:p7Jh+KxG
武器って基本的に購入なんだろうか?
手榴弾とかの消費武器以外は
マシンガン・ショットガン・ハンドガンの3つくらいしか出てないような…
ロケラングレランライフルは…
899なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:03:32 ID:kvxWncLV
お前らリモコンの充電シッカリシトケよ
900なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:04:06 ID:kbHjN7jg
>>888
2,3,ベロニカだったと思う
901名無しさん:2007/11/12(月) 00:04:39 ID:i2J5dh9t
リサって不死身なんでしょ?
どうやって倒すの?
902なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:04:48 ID:b91GLuID
セーブできるよね?
プレイ動画見てると永遠と動き続けなきゃならないきがして…
903なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:05:12 ID:Kxz4E5hE
>>892
バタリアンかよ!
904なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:05:17 ID:+aIN7miC
グレネードかマインスロアーはあったんじゃないか
煙吐きながら飛んでって爆発してる武器があった気がする
905なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:06:16 ID:ZTiFqeBx
>>901
火器で奈落に付き落とす、両親の亡骸を見させて自殺(?)に追い込ませる
好きなほうをどうぞ
906なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:06:24 ID:/07w57zz
ガンシューでライフルって恐ろしく自虐的だな
907なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:12:11 ID:bhLtrxvd
>>898
家ゲACT攻略板に攻略スレがあって、ネタバレと武器の詳細が載ってたはず
2つあるけど、伸びてる方に

>>902
いやいや、20時間とか掛かるのにセーブできなかったら大変だろw
908なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:24:24 ID:3aLS89tU
「はぢめてのWii」がバイオUCになるとは…。
本体とソフト合わせて4万ぐらいかかるのか。
909なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:26:03 ID:hsNjLHvJ
>>908
そんなかかんねえだろ
3万ちょいだ
910なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:27:00 ID:hOJrGmEi
エネループとコントローラー1本買うと4万いくな
911なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:32:02 ID:loAl+rp2
それでも他のハードに比べれば安いもんだ
年末に出る某ガンシューはガンコン同梱とはいえ
12000円もするんだから
しかもハードはもっと高い
912なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:33:17 ID:c4x9To0/
アンブレラが無くなったら誰と戦うんだよ
噂のアンブレラ社長とか見たかったのに
913なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:33:19 ID:aUzdwwhl
質問だけど、買ってきて初めてプレイする時点で二人同時プレイってできるの?
914なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:35:43 ID:tW9My9a0
>>913
そりゃあ出来るよ
シナリオ進行上、常に二人でいるし
915なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:36:26 ID:t8q8/7/b
>>907
ファミコンソフト「ミシシッピー殺人事件」は
クリアまでにかなり時間がかかるくせにセーブできない仕様だった
916なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:38:46 ID:3aLS89tU
>>909-910
トン、公式サイト全く見てなかった。
SDメモリーカードとかも付いてないみたいだし、別途買わないとダメか。
D端子ケーブルやらクラシックコントローラーと欲しいな。


それにしても中国産の「威力棒vii」のパクリっぷりには今更ながら驚いたな。
917なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:42:29 ID:AI9kFulC
SDカードはすぐ買う必要ないと思う
918なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:44:07 ID:J3xUq2YL
SDカードってセーブデータ移動とか写真見るくらいにしか使わんよな
919なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:48:47 ID:/0SybFV/
wiiってDで繋ぐとかえって汚くなる気がする
Sで繋いでバイオ4を10何周した後、ハイビジョン対応のTV買ったんでDにして
プログレッシブって切り替えてバイオつけたら何かガビガビしてた
920なまえをいれてください:2007/11/12(月) 00:50:44 ID:6Se9DKLp
当方コンポジだがマリギャラはめっちゃ綺麗だよ
でもD端子でやるともっと凄いらしいが
921なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:00:55 ID:ZCH07A74
>>915
住人の話は1度聞いたら二度と聞けず、メモをとっとかないといけないが
3つしかメモが保存できず、特定の話のメモがないと詰むあの糞ゲーですかw
922なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:02:57 ID:qLHWheu2
Wiiは解像度の関係で画素固定のTVに繋いじゃうと厳しいね、メーカーも頑張ってはいるけど、
SDゲーム用にトリ管のTVは手放せない、部屋に2つテレビは邪魔だけどね。
923( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/12(月) 01:05:57 ID:HEGlMYIY
先程アンクロのCMを拝見しましたが、迫力のない変なシーンばかり映したひどいCMだな。
それともゲーム自体が終始あんな調子なのか・・・?
924なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:14:15 ID:KhDL3BSw
エキスパートどこにもない(´;ェ;`)
925なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:17:52 ID:cpC2LELR
>>916
SDカードは任天堂のは高いんで別に買えばいい
セーブは本体メモリにできるんで埋まってからでおk
Wiiスレで訊けばだいたいわかる
926なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:20:30 ID:8I4/T4YN
これってプレイするのにWiiリモコンの他にヌンチャクも必須なの?
927なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:22:17 ID:tW9My9a0
>>926
必須ではない
視点変更できるので画面が動いて取り逃したアイテムを取り易くなるっていう事のみ
928なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:22:23 ID:Qd7AtR/R
公式も見れねえなら、そのPC今すぐ窓から投げ捨てろ
929なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:24:57 ID:tW9My9a0
930なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:27:24 ID:XjbEaFpV
ID:ck1m56ZH
バイオファンの鏡がいると聞いて飛んできました。
931なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:35:31 ID:32HONtzP
公式見てもよく分からんのだが
ザッパー使う場合ヌンチャクは必須?
932なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:38:02 ID:O6bwnU70
いい加減死ね
933なまえをいれてください:2007/11/12(月) 01:52:04 ID:BrpaL0kJ
>>929 リサとウェスカーの対決か。これは燃えるな
934なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:08:54 ID:3aLS89tU
>>917-918>>925
トンクス。スレチにも関わらず答えてくれてありがと。
思わず買うところだったよ、それにしてもwktkがたまらん。
935なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:18:49 ID:1jJvEMZl
頭吹っ飛ぶのはいいなぁやっぱ
日本版じゃ吹っ飛ばないのは残念だな

頭狙って撃っても頭吹っ飛ばないなんてなんだかなぁ・・・
936なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:20:59 ID:/UuC7xU8
>>929
ゾンビ硬すぎだろこれ
937なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:25:32 ID:Qd7AtR/R
>>936
ヒント:ハンドガン
938なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:32:32 ID:tZpEXykq
ゾンビの頭飛ばないのかこのゲーム?
939なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:36:52 ID:c4x9To0/
そんなに頭飛ばしたいのか
940なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:40:51 ID:tZpEXykq
>>939
そりゃ飛ばしたいさ
941なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:41:00 ID:HS2JLJIu
最初からあった演出が消えるとさすがにな。最初から飛ばなければ別にいいが
942なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:46:10 ID:c4x9To0/
そういやバイオ4が発売されたときも
首が飛ぶ飛ばないでゴネてた勢力があったな
943なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:47:03 ID:eXfr6KeP
全てはCEROのせい&カプコンの自主規制
944なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:52:36 ID:JEquP31C
やあ、盛り上がってるね。
なんだか俺もワクワクしてきた。

発売後にはスレが文句で埋まる、なんてことにはならないといいな・・
945なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:08:42 ID:ytboYPWK
最近流れ速すぎ
発売日近づいてきたら皆逃げるのかね
946なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:14:37 ID:5wdX9b9w
ガチムチのビリー公園にまた会えると聞いてwktkが止まらない
947ビリー:2007/11/12(月) 03:16:26 ID:0+pxsUyD
>>946
しゃぶれよ
948なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:42:25 ID:sejJL/1e
アンブレラクロニクルってなんか
ドラクエソードと同じ臭いがする
949なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:58:26 ID:jk2/HI9Q
公式サイトのPV5の音楽って
0の女王ヒル戦のアレンジ?
950なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:27:34 ID:OzKL1Lhw
いいところで次スレ

バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ Part13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194809222/
951なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:28:06 ID:IxZGTxyg
>>950
952なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:35:52 ID:oVl6t1R1
>>877

業務上過失致死だと思うんだがどうなんだろう
953なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:55:02 ID:iFBq8lxA
罪状挙げていったらきりがないわ。
954なまえをいれてください:2007/11/12(月) 05:11:10 ID:JwdRdFI6
ガンシュー自体は大好きなんだけど、苦手だなぁ…
ゲーセンのサイヒルでさえクリアするの苦労したのに
Easyでもムズいみたいだし、クリアできるかなぁ
955ガチムチ【´・┏┓・`】髭兄貴 ◆Zi/4j5xkw2 :2007/11/12(月) 05:46:08 ID:4wAhO7C9
>>946
ビリーがガチムチ??
バカ言っちゃいけない!
確かにガッチリではあるがムチムチはしてないだろ。
真のガチムチはバリー!!
テストに出るからね。
956なまえをいれてください:2007/11/12(月) 06:56:17 ID:eXfr6KeP
バリーとか熊先生じゃないか
957( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/12(月) 07:12:28 ID:HEGlMYIY
>>954
ゲーセンにサイヒルのガンシューあるの?
958なまえをいれてください:2007/11/12(月) 07:12:40 ID:FwAAY/Dw
>>916
SDカードは最初は必要ない
クラコンもGCのコントローラー持ってるならいらない
後はサード製だがwiiリモコンに装着したまま充電できるスタンドが売ってる
959なまえをいれてください:2007/11/12(月) 07:12:48 ID:Zqkw9UdR
今回はナイフ縛り無理だろうなぁ
960( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/12(月) 07:17:28 ID:HEGlMYIY
>>959
最初から諦めててちゃ、なにもはじまらないぜ?
961なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:01:21 ID:WYVakqbN
962なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:26:24 ID:qiXRyhpf
今尼で予約すると発売日に来ない?
963なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:28:07 ID:ECAeQXaJ
あれ?前スレのテンプレに
動画をまとめて紹介してるページ載ってなかった?
あそこ重宝してたんだけどな・・・・
964なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:34:31 ID:bhLtrxvd
>>963
まとめサイトなら、テンプレがずれて>>54にある
965なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:43:29 ID:ECAeQXaJ
>>964
dクス。
あれだけ情報をまとめてるとこをテンプレにのせないのはもったいないな。
966なまえをいれてください:2007/11/12(月) 08:48:08 ID:Zqkw9UdR
>>962
地域によるな
ド田舎住まいの俺は一日遅れ
967なまえをいれてください:2007/11/12(月) 09:27:20 ID:nSpPXnIM
携帯から電車のプレイ動画見たけど…
ゾンビを撃っても血が出て無い!顔面だから?
ヒット…白くフラッシュ、ゾンビがバタッみたいな!頭が飛ばないのは仕方ないけど胴体なら血が出るんかな?
968なまえをいれてください:2007/11/12(月) 09:28:16 ID:32yUehhA
結局CMアップされないバイオかなしす
969なまえをいれてください:2007/11/12(月) 09:51:48 ID:e95hdUUw
>>954
Wii版バイオ4みたいにポインターでの狙い撃ちだから大丈夫なんじゃないかな?
表示ナシと違ってマウスでクリックするのと同じ感覚で出来ると思うよ。
970なまえをいれてください:2007/11/12(月) 09:54:19 ID:oVmjbOqO
アンクロ!アンクロ!アンクロ!
971なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:11:48 ID:T5l67nQt
シリーズもって無いので良い機会だから>>961の買おうと思うんですが、
これからの操作はラジコン操作になるんですか?
PS1の時に、ラジコン操作がダメで諦めたんです、後鬼武者とかもですけど。
972なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:18:23 ID:cU37z+z5
この時期にCMがやってないってことは売れないのが目に見えてる
973なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:21:55 ID:1jJvEMZl
CMよく見るようになったぞ
マリオよりはやってないけどな
974なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:22:04 ID:Imd55n7t
4もCMはほとんど無かったから大丈夫
975なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:26:31 ID:eXfr6KeP
>>971
ラジコン操作はアンブレラ・クロニクルズと64版の2以外全部あるよ
普通にアンブレラ・クロニクルズを買っておけ
後4は固定カメラじゃなくてプレイヤーキャラの後ろなんで動くのは楽。
だからWiiもってるならアンブレラ・クロニクルズと4Wii editionを買え
976なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:40:42 ID:BFvHjtqM
今回のバイオ、俺の個人的妄想だけど、ルイスが出てきそう。
977なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:44:48 ID:Imd55n7t
るうううううううううううううううううううううういす
978なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:48:40 ID:qt+Zgysv
あんま関係ないけど、Wiiの更新きてる
979なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:51:19 ID:Imd55n7t
関係なさすぎる
980なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:54:59 ID:eXfr6KeP
Wiiのソフトなんで一応関係ある
PS3とか360よりずっと関係ある。
981なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:55:50 ID:Imd55n7t
ゲハでやれ
982なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:56:07 ID:KhOlzYYs
ようやく発売かー。早売りゲッターは何日ぐらいに手に入れるんだろう
983なまえをいれてください:2007/11/12(月) 10:57:30 ID:zFJ93og1
明日かな
984なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:09:20 ID:qt+Zgysv
>>981
埋めのレスとでも思ってそうとんがらんでくれ

ってことで埋め
985なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:15:39 ID:YVC5s7f+


やっぱりエイダ、ゴツくなってないか?
986なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:17:34 ID:i3/3CoW4
キャラごとに何かしらの特徴あればいいんだけど無いんだろうな
987なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:18:01 ID:bhLtrxvd
楽しみすぎて、はじWiiのシューティングで練習ばつかりやってる埋め
988なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:23:02 ID:4wAhO7C9
マーセみたいなオマケモードはあるだろうか
DS版1みたいに(通信限定という糞仕様で一人では遊べないが…)バリーとか本編では脇役のキャラも使えたら嬉しいな。
989なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:24:20 ID:Zqkw9UdR
>>986
つ緊急回避 被ダメージ声
990なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:26:04 ID:eXfr6KeP
>>986
エイダとかはワイヤー使うでしょ
991なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:27:41 ID:pwzytZr+
栄田楽しみ
992なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:31:00 ID:eXfr6KeP
スペシャルアクション

クリス→多分ダガーナイフ
ビリー→ドロップキック
レベッカ→エロ声でなんかやってた
ジル(3仕様)→スタンガン
カルロス→確か銃をぶつけてた
993なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:33:33 ID:eXfr6KeP
今確認した
カルロスは銃器を使って殴り払う、だって
994なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:35:21 ID:bhLtrxvd
そういや、エイダは4で使った蹴りを出した写真があったな
995なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:36:17 ID:UEoMuxUI
ウェスカー→ キック
エイダ→ 回転蹴りで振り払った後、旋風脚(4の合わせ技)
996なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:38:55 ID:eXfr6KeP
あ、エイダは蹴りだったね
ウェスカーは知らなかった。
997なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:40:17 ID:i3/3CoW4
ガンシューの部分でだよ
リロードが早いとか照準にボ-ナスがあるとか
998なまえをいれてください:2007/11/12(月) 11:45:27 ID:eXfr6KeP
クリスのスペシャルアクションは新シナリオは1編と違ってた気がする
多分作品ごとに違うのかな

>>997
ないんじゃないの
999なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:00:30 ID:pwzytZr+
てりたまと月見バーガーってどう違うの?
1000なまえをいれてください:2007/11/12(月) 12:00:40 ID:pwzytZr+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。