【バイオ】アンブレラ クロニクル 総合&攻略vol.1【新作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
待望の新作到来に向けて専用スレを立てます。

今は発売に向けて雑談をしていただければけっこう。
発売と同時にSpecialな攻略スレへと変えていきましょう!
(もちろん雑談も織り交ぜて)

機種:Wii
発売日:2007.11.15
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:22:37 ID:MhNVr+JM
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:23:34 ID:ZJiAbQ7z
2ンブレラ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:31:37 ID:WFfzE39B
発売日には消えてそうだなこのスレ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:08:58 ID:zqwPDW/k
“ズ”が抜けてるよw

HP見た。最新トレ見た。
イマイチだな。やっぱ、あの方が去ってしまっては・・・ハァ・・・
バイオ2を入れろよ
バイオ0・1なんてグラサンの裏話だけでいいだろ。またプレイさせる気か?
“G”のリメイクは必須だろがー(いやはやバイオ2・3は秀逸な名作だ)


ただバイオ3のラスボスとの戦闘時のサントラいれていたことだけは
評価してやる。あれは本当にいい・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:43:42 ID:+bunahNJ
抜けてたか。そりゃすまねえ。
ちなみにアンクロ売れまくったらBH5のwii販売も考えられ…。
まぁ、それは置いといてアンクロは2人プレイできるみたいだし、嫁とでもやるか。
バイオ0みたいな2人プレイなら邪魔なだけだけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:03:32 ID:B/6xLIkw
アリス出してよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:15:10 ID:vu+xjj9D
レベッカとリチャードが隠しで出るから、クレアとレオンも出かねない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:32:35 ID:zqwPDW/k
>>5
HPじゃなくてOPだった。訂正
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:30:38 ID:dgx8UbYN
>>9
どちらにせよ通じてるじゃん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:36:07 ID:+bunahNJ
やっぱwiiザッパーのほうがいいんだよな。
あのコントローラーをテレビの前で構えてるところを
嫁に見られるのを想像しただけでゾクゾクしてきたわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:17:21 ID:NMsIoeBw
マスオさんな俺は嫁どころか義父や義母にも見られやしないかドキドキだぜ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:55:31 ID:5Ey51cV+
よく他人のジジババと暮らせるな。
俺は、だんことして断ったぞ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:17:46 ID:5HZsWPf3
嫁に見られるどころか、ゲームは寝室にあるのにWiiはクラシックコントローラーを使えと言われてる俺って…。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:05:07 ID:ni2kEiw2
ビリー、カルロス、渋いキャラを使えるアンクロは俺にとって最高の喜びだ。
しかし、ガンサバイバー仕様なところが最悪に痛い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 16:37:29 ID:2mIhSotH
お前らは普通に店で買う?それとも通販か?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:49:47 ID:ni2kEiw2
物の尋ね方を知らんクソガキに答える必要はあるまい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:58:17 ID:1jI49ej6
カルロスの顔変わったなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:36:32 ID:xvc84NTr
エキスパートの方を予約した
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:27:48 ID:JllXuxR4
10/15エキスパート古市で予約した
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:45:39 ID:gtWdxp7b
じゃあ俺も尼で駅すぱーと予約した
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:42:16 ID:ni2kEiw2
はやくアンクロやりてー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:57:33 ID:n9Aold3m
抽出ID:ni2kEiw2 (3回)

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/06(火) 13:05:07 ID:ni2kEiw2
ビリー、カルロス、渋いキャラを使えるアンクロは俺にとって最高の喜びだ。
しかし、ガンサバイバー仕様なところが最悪に痛い。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/06(火) 19:49:47 ID:ni2kEiw2
物の尋ね方を知らんクソガキに答える必要はあるまい

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/06(火) 22:42:16 ID:ni2kEiw2
はやくアンクロやりて


先ずは仕事見つけた方がいいぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:34:14 ID:8DnnaI3W
粘着とはいただけんな。
そのような愚行を晒しておるうちはクソガキと呼ばれてもしかたあるまい。

フッフフ当然この俺もな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:48:32 ID:AnqVo0Ir
同梱どこも売り切れじゃない('A`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:22:10 ID:a0FcLNtJ
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   【呪いのパーマン】
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>    このレスを見たら10個のスレにコピペすると明日死にます。
  ヽヽ___ノ    コピペしなければ明日死にます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:49:41 ID:FB0eKKJ4
ハッハッハ!!俺に呪いは効かねーよ。
なぜなら、夢を捨て、サラリーマンへと転向した10年前より死んだも同然だから…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:00:14 ID:L81RCaPy
CM見たぞ!!
>>26のはっとりくんも2回見たぞーーー<<やばい???

CM見る限り、かなり期待してみたい!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:01:10 ID:1UL1O+aw
ハンクは使えないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:40:56 ID:FB0eKKJ4
ハンクが使えるかどうかは分からないけど、
タイトルがアンブレラなんだから使えるといいな。
バイオファンってスターズやレオンのファンも多いんだろうけど
ウェスカーやハンク、さらにらリヘナラドールまでにもファン層があるところが渋いよな。
発売まで頭ん中は悶々とする日々だわ、チキショー。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:52:29 ID:2zFzwgI3
( i )マンコマン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:55:18 ID:JVcZMdMu
・Ivanはセルゲイの後ろにいる赤眼と青眼のタイラントの事でセルゲイのボディーガード
・Talosは“Tyrant Armored Lethal Organic System”の略でMRL(多連装ロケラン)で
武装したT-103ベースのタイラント。埋め込まれたチップでRed Queenの制御を受けるらしい
・Tyrant(ネメシス含む)はセルゲイのDNAを基本としたクローンで10体製造された。
・セルゲイはスペンサーの命令で動いている
・ニコライのコードネームはシルバーフォックス、セルゲイとの絡みあり
・アンブレラはラクーン市壊滅の後、地下に潜った
・アンブレラは法廷にウィルスのデータファイルが提出された事で危機に陥った
・リチャードがSTARSに入隊したのは妹が死んだのがきっかけ
・ウェスカーはウィルス感染による影響に個体差がある事に疑問を抱いていた
・クレアA/レオンBという事件のあらましを描いたミニイベント(ファイル?)がある
・射撃場のミニゲームがある

武器
・サムライエッジ2
・ハンドガン(コルトガバメント)
・ハンドガンSG(シグザウエル)
・ベレッタM93R
・ショットガン(バイオ0)
・アサルトショットガン(バイオ1)
・ショットガンSA(バイオ4)
・オートマチックピストル(TMP、バイオ4)
・サブマシンガン(バイオ0)
・サブマシンガンHP(↑のと似てる)
・グレーネードランチャー(M79、バイオ2)
・グレネードランチャーAT(バイオ0)
・グレネードランチャーHP(バイオ1)
・マグナムAT(バイオ0)
・マグナムリボルバー(バイオ1)
・ハンドキャノン(バイオ4)
・MRL(ロケラン、バイオ1)
・対戦車砲(バイオ0)
・ロケットランチャー(RPG7、バイオ4)

シナリオ
1998 Jul. "Beginnings" 2章 Resident Evil 0 Wesker
1998 Jul. "Train Derailment" 3章 Resident Evil 0 Rebecca , Billy
1998 Jul. "Nightmare" 2章 Resident Evil Rebecca , Richard
1998 Jul. "Mansion Incident" 3章 Resident Evil Jill , Chris
1998 Jul. "Rebirth" 2章 Resident Evil Wesker
1998 Sep. "Fourth Survivor" 1章 Resident Evil 2 HUNK
1998 Sep. "Death's Door" 1章 Resident Evil 2 Ada
1998 Sep. "Raccoon's Destruction" 3章 Resident Evil 3:Jill , Carlos
2003 "Umbrella's End" 3章 Original Scenario Jill , Chris
2003 "Dark Legacy" 2章 Original Scenario Wesker


ttp://www.rehorror.net/thirdeye06/umbrellachronicles.jpg
(Talos、ラスボス?、ウェスカー再生の薬が写ってる)


ほとんどメモですが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:59:58 ID:jNdgfbVF
>>32
まとめ乙


あれ、M4は・・・?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:01:23 ID:JVcZMdMu
>>33
武器はまだあるかも
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:04:06 ID:jNdgfbVF
そうか、じゃあ楽しみにしとこう

アサルトライフル撃ちたいぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:02:22 ID:JVcZMdMu
Where Is Barry?-
Where Is Enrico?-
Where Is Mikhail?-
Where Is Nicholai?-
Bio3 → Bio1.9(2')-

ttp://www.inside-games.jp/news/249/24947p2.html
―――レオンやクレア、ベロニカを舞台から外したのは?
―――やりこみ要素はどのくらいあるのでしょうか?

以上断定はできないですが、ここら辺も念頭に入れた方が良いそうです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:46:35 ID:1o/6G+IK
今週発売記念@ge
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:36:54 ID:9Z69L/Dy
海外でジョセフがSTARSファイルに入ってない事について揉めてんねw
あっちにもそういうファンはちゃんといるんだw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 16:48:03 ID:4uwffpay
ふらげマダーむ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:15:17 ID:9Z69L/Dy
ttp://www.gametrailers.com/player/27764.html

game trailersの動画
ネメシスのいる場所をよく見ると、警察署の屋上だとわかります。
BIO3は警察署からヘリで脱出して終了かもね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:45:47 ID:PsvXQNaz
295 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/12(月) 18:36:59 nb1Z7sU80
>>228
私はザッパー同梱UCあきらめてゴースカ買ったよ。
アマゾンで5000円くらいってことはザッパー抜きで考えるとソフト3500円だし。
ゴースカはUCの繋ぎで遊んでる。

で、今アマゾン見てみたらザッパー同梱版品切れになってる。


アマゾンでは再入荷しているが、ゴースカザッパー同梱版が動いている模様。
バイオUC前にザッパーが欲しいやつはカット毛。
ちなみにバイオUCのザッパー同梱版はもう都市伝説級に売り切れ。
あとザッパーを買うには任天堂サイトで直接購入しか出来ない。
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:27:15 ID:hkFY4Dkd
ネタバレはこちらでお願いします
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:59:47 ID:TKhLZUAj
ハンドガンSGってP226?
P210とP239好きの俺涙目w

リボルバーはM500は確定してるようだ
ライフルも欲しいけどなぁ
3のM4とベロニカのAKと89式かFALが出てくれれば神w
44本スレ637:2007/11/13(火) 19:20:38 ID:QIJPZwxv
3シナリオラスボスの追跡者戦まで来たけど別にネタバレするような事は無いな
3シナリオにはウェスカーとか裏シナリオ無いっぽい。その分本シナリオ結構長いけど。

裏シナリオは今のところ
0  ウェスカーシナリオ1,2 ボスはセルゲイの部下で変なメガネかけてる奴
1  レベッカシナリオ1,2   ボスはヨーン
   ウェスカーシナリオ1,2 ボスはGCで出てきた不死身の女。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:23:19 ID:hkFY4Dkd
>>44
3のストーリーはどんな流れでした?
街中→分岐→警察署って感じ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:51:19 ID:QIJPZwxv
>>45
町中→地下鉄→警察署 だった。ルート分岐は町中ではあった。左と右どっち行くか?みたいな単純なのだったけど

3は裏シナリオ無いって書いたけどスマン嘘だった。明らかに裏シナリオ用の空欄があるわ。
ただ自分は出現しないでロシア編シナリオが出てきただけだった。
イージーでやってるからかもしれんしリザルトのランクが条件なのかも知れないけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:52:54 ID:TKhLZUAj
ボリュームはどんなもんです?
初プレイは20時間は掛かると書いてあったけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:24:23 ID:7a5Pq6Kn
やばいこれは怖いわ、移動が思い通りにならない分恐怖感はバイオ4より上
まあ4は傑作だけど恐怖感ではこっちが上だね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:41:06 ID:I+tmhKBZ
一日で終わるのか
クソゲ確定だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:46:25 ID:hkFY4Dkd
イージーでやってるらしいし、まだまだ遊べるだろ
そもそもガンシューなんだから一つ一つのプレイは短いのが基本
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:57:52 ID:fOctYSkg
>>49

最近のゲームで、一日でクリアできないホラー系アクションゲームなんてあるのか?

純粋にただクリアするだけで20時間かかるなら、かなりボリュームあると思うんだが。

とりあえず具体的にどの作品が一日でクリアできないのか教えて。
やってみるわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:04:22 ID:X2EIsbIV
>>51
相手にするなってw
数日かけてやりたいならRPGでもやってりゃいいんだから
53本スレ637:2007/11/13(火) 21:16:55 ID:QIJPZwxv
とりあえずクリス達のロシア編終わった。スタッフレーザートラップ好きなのか今回もあったw
ラスボスはイージーなのにアホみたいに強かった・・・それでもウェスカー編のボスの強さに
比べたらたいしたこと無いな。強すぎるぞハゲ二人組

とりあえず0シナリオからやり直して武器鍛え直すかなぁ
ボス戦はショットガンより断然マシンガン系の方が良いな。打ち落とすとか特定の部位のみ攻撃有効
とかそんなボスばっかだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:18:22 ID:T6Mf2ren
>>51
釣りか妬みで書いてるだけだろ。
クリア時間なんて個人差があるのは当たり前。
こういう奴はほっとくのが一番。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:18:38 ID:ltsCCEE0
>>53
追跡者は第三形態まで変化するんでしょうか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:20:57 ID:T6Mf2ren
>>53
レーザートラップってワンボタンアクションでか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:21:40 ID:TKhLZUAj
とはいえボリュームが有ったほうが良いのは事実
本当に10時間も出来るなら武器強化とかで結構遊べるもんなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:23:12 ID:QIJPZwxv
>>55
俺3最後までやってないんだよな。ボス戦時は警察署の屋上で右腕の触手飛ばして攻撃してきた。
これが第3形態がどうかは知らんけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:27:48 ID:ltsCCEE0
>>58
むむ、おっしゃることから推測するに、それは第二形態かも。
第三形態はすでに人間としての形を留めていないんですわ。
四つん這いで触手ウニョウニョしてて、酸吐くんですよ。
どうやら第二形態までなのかな?返答有り難う御座いました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:38:15 ID:iEFaipKB
>>53
防御とか避けるのはどういう操作なの?ぇ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:44:31 ID:iEFaipKB
>>53
あと一人で2人プレイやった?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:49:33 ID:hkFY4Dkd
>>58
追加で質問したいんすが、
1でバリー、3でニコライ(銀髪の奴)は本編かムービーに出ましたでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:21:39 ID:JfJImwHn
>>58
質問なのだが>>32にある情報って全部ホント? 
あとハードより上の難易度ってある?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:08:06 ID:qf51m8e5
>>53
武器って強化したら全部のシナリオに適用されるの?
例えばショットガンを強化したら0編からロシア編まで全編ショットガンが強化されてる状態でプレイ出来るの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:23:12 ID:ZBwXdKi2
シークレットシナリオは全て1人用のみ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:30:31 ID:QIJPZwxv
>>60
4と一緒、特定のタイミングでボタン押す、失敗したら大ダメージorほぼ即死
2丁拳銃ははっきりいってやりづらい、後半になればなるほど正確な射撃求められるんで
狙いつけづらい
>>62
出てきてない。
>>63
自分じゃまだ確認できない部分あるけど当たってる部分もあるし多分ホント
イージーですらキツイのにハード以上なんてまだわからんっす。あったとしてもハードクリアとか
そんなのだろうし
>>64
全部で適用される。詳しく言うとシナリオ選ぶ際に今まで取得した武器を1つ選んで(ロケランだろうがショットガンだろうが)
持って行ける、その武器とそのシナリオで本来取れる武器がゲーム中に出てきて弾薬も取れる。

ウェスカーの最後のシナリオが出ない・・・説明書見る限りリザルトで良い結果出さないと無理っぽい
結構キツイ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:41:45 ID:hkFY4Dkd
どうもです。
予想はしてたが、やっぱり出ないのか・・・。
これは指摘されるだろうな〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:53:04 ID:u7nUaoLO
GCしか持ってないけど大丈夫ですかね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:54:57 ID:iEFaipKB
>>68
おk!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:05:56 ID:zrkg7g7t
買ってきたけど……ムズいなコレ!!
普段からガンシューとか全くやらんからかも知れんが……。
っていうか、右手が半端なく疲れる……Wiiザッパーなる専コン買ってこようかな……。
同梱版買おうと思ったら予約だけでなくなってた……。
とりあえず、バイオ3まで行った。頑張ろうっと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:15:49 ID:/3n6p7J8
2人プレイ面白い?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:41:22 ID:hbgXOkc9
>>66
教えてくれてありがとう。
やっぱりハードをクリアするのは相当難しいだろうし、
その上の難易度があるかどうかはまだわかんないよね。
ちなみに武器って何段階まで強化できそう?
連続質問スマン
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:56:40 ID:U69l6V4M
3のチャプター1&2がアウトブレイク化してる件w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:05:24 ID:U69l6V4M
>>72
大体レベル4までだから3回強化でお終い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:26:40 ID:/i/gK/oI
同梱は品切れ・・・
ちくしょぉおおおおお
リモコンでも結構いけるならいいけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:28:20 ID:8HjQRLHz
バイオハザードシリーズ一つもやったことないんですが
CMみて購入を考えています。

初めてでも楽しめますでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:30:14 ID:AOpO7Q7Q
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194949165/l50
こっちいけば教えてくれる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:14:14 ID:8OjgPQEt
ザッパー欲しいがゴースカって?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:12:42 ID:b0qdE7zG
チラシの裏だが誰か参考にしそうだからかいとく

雑魚弱点
大部分が頭部(植物は未確認)
ねらい撃ちはなるべく頭部上部を狙うと当たりやすい
小動物(蜂など)基本はナイフで攻撃

ボス弱点
普通ぽいタイラント 心臓
ラスボス 体の光ってるとこ

強いと思うボス
ネメシス ラスボス

俺の攻略法
洋館ウェスカーシナリオ出るまで普通に進める
→洋館ウェスカーのシナリオは5分ほどで終わるかつファイル数少ないので
ここでひたすらポイント貯める装備一覧に4発ロケランでたらマックスまで強化
→ロケランを初期装備にしてボスまで温存&進行途中であったら補充する+4
(ウェスカー2で補充は鎧の部屋内部からドアを正面にして左側壁に飾ってある)
→ボスで確実に当たる状態にまで持って行って当てる

俺が思った強いボス対策(下手くそなんでロケラン前だと死にまくった)
ネメシス 
わざと捕まれてロケランだとダメージを少し受けるが確実に2発当てられる

ラスボス(リミッター解除版)
開幕から光る箇所にロケラン連発→回避モードをうまくこなして→繰り返し

裏シナリオ でない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:23:05 ID:Ml2SHQi8
タイムクライシス、コブラ、ハウスオブザデッド

アーケードのガンゲーは一通りプレイしたことありますが
大抵1ステージで死にます・・・
そんな自分でもこのゲームは大丈夫でしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:35:23 ID:z1AcNAcI
やめておけば?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:41:10 ID:Q7uA1Q/e
こういう質問は「そんなの気にしなくても大丈夫」
な返事待ってたりするから困る
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:16:55 ID:t1888Trc
>>79
やはり追跡者は強敵なんだな
一番好きなB.O.W.なのでちょっと嬉しい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:07:54 ID:Mg0vkLWO
クリアしたので条件など参考にするいそうだからかいとく

隠しシナリオ出現条件(難易度は関係なし)(条件は多分)
レベッカpart2 →part1をA以上でクリア
エイダ→ジルとカルロスの本シナリオのpart3をA以上でクリア
ウェスカーpart2→ハンク以外のシナリオを全てクリア
ハンク→ウェスカーpart2をクリア

ハンクをクリアするとスペシャルステージ(的当て)が出現

内容:小さい的(ゾンビの顔を)→ドアからゾンビ大量(数は顔ステージの撃墜数が影響の可能性有り)
一回でも攻撃をくらうとゲームオーバー
1/10という計算枠があることから同じことを10周してクリア
・内容的にいって相当しんどい
・報酬は恐らく武器枠が一つあいてることから武器だと思うのでスルー

・エンディングはウェスカーpart2クリア後(なのでラスボスはこっちらしい)

上に書いた隠しシナリオのボス(武器選びの参考にしたい人がいると思うのでかいとく)
・エイダ→ある。その後脱出イベントで的を撃ち落とすのでショットガン系があると楽
・ハンク→なし(途中弾が出ないのでショットガン系もしくはマシンガン系の初期装備であらかじめ弾数を大量のストックしとくとかなり楽)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:16:03 ID:XWYt0Xqw
>>84
スペシャルは本スレでクリアしてる奴がいるぞ
何も無しだってさ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:20:43 ID:Mg0vkLWO
>>85
まじで?やらなくてよかったあれまじでむずい
>>83
俺はネメシスの弱点がわからなかったからかなり手強かった。ロケラン被害も少ないし
ロング触手攻撃が対処法わからず絶対ダメージ同様なものだったからロケランなしで
ショットガンあたりじゃ勝てる気がしなかったよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:25:32 ID:JyEuU/U/
エイダのボスってなに?
タイラントR?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:25:47 ID:Mg0vkLWO
書き忘れた
ウェスカークリアすると
・ハンクが「ジルカルロス」のページに出現
・対戦車砲使用可能
・シークレットモードを2人で遊べるようになる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:31:13 ID:aKR5dFrD
フラゲ記念age♪
とりあえず序盤を遊んだ段階での感想だが、

・道中のゾンビを撃ちまくるのは面白い。
・ヒル男のウザさは異常。
・ヒルをナイフで叩き落してるところにヒル男現れてウワァーーーーーー!!!
・ボス戦に突入した瞬間から難易度が跳ね上がる。
・ザッパーは多少重いが遊びやすい。
・どうしても手に力が入るので、リモコンプレイは手が死ぬ。
・なので、ザッパーがオススメ。
・ヌンチャクは繋いで遊んでも問題ない。
・一部操作はやり辛くなるが、慣れてしまえばこっちのもん。

という感じかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:32:45 ID:Mg0vkLWO
>>87
多分それ
アウトブレーク2でゼリーに飲み込まれる前の奴だった気がする
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:40:27 ID:JyEuU/U/
そうか。ありがとう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:51:07 ID:dF+vVVCE
>>89
爽快感あるの?(´・ω・`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:52:20 ID:NyhqyF+k
ピアキャスでやってる人みてるけど敵が総じてタフなんだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:53:44 ID:DHJpl/nj
>>93
弱点狙えばラク
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:32:04 ID:/3n6p7J8
クリア時間どんなもんだった?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:19:34 ID:tnCBVYUg
ザッパー微妙との事だったけど
やっぱあった方がいいのかな

至急ゴースカ買うか・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:41:28 ID:54dAibx/
ザッパーはバイオ4でも使えますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:43:14 ID:gWX0J3yH
>>97
いいえ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:22:33 ID:B47Fv+F4
同時プレイ出来る範囲ってどんくらい?
ゲーム全体の何割程度?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:32:10 ID:XWYt0Xqw
昨日黄道特急全部Sでハンドガンをバーストにできるってた人が居たけど本当にできるの?
ハードで全部Sにしたんだけどそんな事できないぜ
ttp://ranobe.com/up/src/up241560.jpg
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:14:46 ID:51jWu7ll
う〜ん
やっぱり片手ザッパーはきつそうだな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:26:13 ID:OThWV5ge
>>89
>・ヒルをナイフで叩き落してるところにヒル男現れてウワァーーーーーー!!!

なにこのガー不攻撃
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:30:06 ID:opmxfVRV
手榴弾でボンバーですよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:34:01 ID:9muciPa3
コスチェンジないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:41:31 ID:ckSm0d6H
蠍でキツイ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:00:53 ID:XWYt0Xqw
サブマシンガンのゴリ押しがお勧め
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:22:51 ID:NVCGN3XH
しまった。
アナログTV捨てちまった。
ハイビジョン液晶だと写り悪いんだっけ?
D端子使ったらマシになるかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:26:17 ID:ckSm0d6H
>>106
きつかったけど、なんとかハンドガンだけで倒した。
腕が痛いよ。

アドバイスありがとう。


>>107
うちはプラズマの50型だが、映りは悪くないよ。
液晶は試してないから分からないけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:32:09 ID:XWYt0Xqw
>>108
ハンドガンだけとか尊敬するぜ・・・
ボス全般に言えるけどハンドガンでだけは戦いたくない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:42:31 ID:opmxfVRV
デカブツ系ボスはひるみポイント固定だから凄い時間かければハンドガンでも何とかなるな
タイラントとかマジ無理
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:46:41 ID:NVCGN3XH
>>108
それは付属のAVケーブルでの場合でしょうか?

なんかWii自体次世代機とか言いつつ、まだアナログ出力で
液晶とかだと画像が伸びてしまい、ソフトによっては
D端子使っても汚いとか様々な意見を耳にするのだけど・・・

まだWiiやったことないから分らないな
112108:2007/11/14(水) 23:52:45 ID:ckSm0d6H
>>111
うちは付属のケーブルだよ。
まだWii買って1ヶ月ぐらいだし気になれば買い換えるかもしれないけど、今はこのままで。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:28:12 ID:K6LBjRMd
ヒル人間の雑魚&ボスって弱点あるのか?
特にボス版のデカいやつとか背中に触手が生えてからはハンドガンでキャンセルできなかった

まぁ、武器があるガンゲーなんだから単純にソレ使えってことなのかもしれないけど。
別にボーナスもペナルティもあるわけじゃないし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:33:55 ID:XGWr8LGJ
武器って>>32にあるので全部?
全部出した人いる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:48:50 ID:nC8zO/mZ
それで全部だと思う
まだハンドキャノンだけ見つけてないけど・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:58:30 ID:8NnFanN/
隠しイベントみたいのないん?(´・ω・`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:22:21 ID:H5qMWOkD
結局、難易度は三段階みたいだね。ハードの上のプロフェッショナルとかあれば最高だったな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:10:55 ID:c9iMrf04
もう終わってる人がいるってことはボリュームないのかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:15:16 ID:rcBHM2i2
ヒルとその他の敵を同時に相手する時、ヒルが張り付いたらナイフで落としたほうがいいな。
銃だと時間かかるし、ヒル落とした後に弾切れとかある。
ボスは武器を余らせておけば結構楽、サブマシンガン連射しとけばPタイラントも近づけないくらい。
ランクのクリティカルは余裕があるうちに集めておいたほうが良い、大勢表れたときにいちいちクリティカル狙ってたら倒す前に攻撃喰らうし。

ところでリモコン振動は出来ないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:33:47 ID:RZUn3sTL
追跡者の触手の対処の仕方わかんない
ナイフ振っても当たらないし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:23:33 ID:rS4N72Nc
ウェスカーのボス(殴りかかってくるスキンヘッド)が倒せません。
どうしたらいいんですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:25:24 ID:ym67GjxT
>>120
地面にもぐってる間に撃つ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 04:32:25 ID:Y0wqL3fd
さっき買ってきてやってるんだが洋館2のボス強すぎだろ・・・
リモコンの握りすぎでなぜか中指と薬指が逝きそうだしwwww
ってかノーマルで突破しようとおもってイージーにしたけど難易度かわってねぇぞw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:18:05 ID:THCFsldU
プレイしたおまえらの意見を聞きたい。
本体買ってまでやる価値はあるか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:32:26 ID:y/7j5itw
他人にそうやって聞いてる時点でお前にとって買う価値などない
おとなしくPS3を買え
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:35:54 ID:JK/v1P3v
>>121
サブマシンガンをしっかり当てる
ロケランを必ず取る
避けた後はサブマシンガンを当てて追撃をキャンセルさせる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:46:08 ID:pPbrKaXG
wiiの成功はこれとモンハンにかかっているといっても過言ではないな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:51:31 ID:LNezhmC0
>>111
俺の場合プログレッシブにしたら凄い汚くなった、なんていうか画面がギザギザしてるって感じかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:58:19 ID:OSsU10WO
>>124
ない
飽きるのはやい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:06:59 ID:y/7j5itw
>>128
液晶か?ならいったんテレビの電源消して数秒待ってからもう一度つけてみろ
うちはそれで綺麗になった

バイオ4もそうだったが、何故かカプコンソフトの一部はテレビ側の画質調整がうまくいかない
いったん電源消して再度付けるとうまくいくんだが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:14:57 ID:Y0wqL3fd
Bの連打回避くると避けきれねぇwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:03:56 ID:Ybdt9wPA
だれかプレイ内容ユーチューブとかにアップしてくんろ。
宣伝用は全部みたから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:07:39 ID:RZUn3sTL
>>122
今起きた
その発想はなかったわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:12:11 ID:Zl3M/HRP
このゲームリモコンでプレイすると辛い?
それによって買うかどうか決める。
ザッパーは最初から買う気起こらん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 09:40:43 ID:XbQODfkB
人それぞれとしか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:08:09 ID:+WfPGPvC
やっとクラウザー城20万超えたぜ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:44:13 ID:lyybHnRu
ザッパー付けてるとアクションコマンド全然成功しねぇ・・
AってヌンチャクのZであってる?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:44:56 ID:RZUn3sTL
>>137
キーコンフィグでザッパー専用の設定にしないとだめだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:50:15 ID:lyybHnRu
>>138
mjd?
情報サンクス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:57:03 ID:4vUVOlLz
わたしだけー
ヒル打ってたらヒル人間がでてきて
ナイフでヒルを落としつつ人間撃ってたら


戦闘後手榴弾が全部なくなってました・・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:58:09 ID:MhUeHRhw
>>140
すいませんがすれ違いです
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 11:58:59 ID:RZUn3sTL
>>140
あるあるwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:47:40 ID:Gsu062sp
いま>>137と同じ疑問を抱いてここに来た
>>138ありがとう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:47:56 ID:jEB4Oh5o
ザッパー微妙だな・・・面白いけどねw
CYBER・ガンアタッチメントっての使ってる人感想たのむ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:01:55 ID:65+8I3i8
ザッパーの操作感は概ね好評なんだけど
膝置きプレイに比べてると圧倒的に疲れるな
熱中すると二の腕がやべぇ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:42:30 ID:RZUn3sTL
テイロス無理 
強すぎwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:43:46 ID:kfBmejKB
グラサン付けたタイラントに勝てないどうすんの
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:50:42 ID:TeXZeDm9
頭撃ってればいいと思うよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:53:55 ID:kGe90eLd
ウェスカー編のボス黄色メガネ野郎糞つよいんだがwww
2体同時とかどんだけだよwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:03:10 ID:B8vIHge4
>>147 俺もムリだーと思ったけど、他のシナリオをクリアしてサブマシンガン改造してやったらできたよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:04:22 ID:nC8zO/mZ
>>149
完全にパターンだから覚えれば楽勝
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:09:21 ID:4vUVOlLz
T化したウェスカーの目はスカウターなのか
弱点がわかる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:10:10 ID:4vUVOlLz
といいなー

を入れ忘れた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:10:45 ID:y63n0afw
今買ってきたwktk
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:30:00 ID:hZ/IyMKE
>>151
>>79の攻略法使ったらもはやパターン以前に瞬殺だった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:31:02 ID:5ddtIlGd
2p時ヌンチャク2個あった方がイイ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:33:46 ID:4vUVOlLz
いらないよ
どうせ一人しか動かせないし実際使わないしほぼ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:35:09 ID:CtbdfRu0
>>155
対戦車砲より4発ロケランの方が使えるという
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:51:10 ID:5ddtIlGd
>>157 サンクス!
ヌンチャク2つって…視点の奪い合いみたいになるんかな
そんなんやったらヌンチャクいらんがな…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:59:41 ID:V6uDmcB6
全部の面で二人プレイできるんですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:00:52 ID:V6uDmcB6
全部の面で二人プレイできるんですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:15:48 ID:KiCyX10V
>>161
説明書
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:28:05 ID:HFkG8OH2
ザッパーのかどが親指に当たって痛え
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:37:04 ID:My4g33w/
一通りクリアしたんだけど、シークレットが三つ出てこない。条件とかある?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:39:43 ID:My4g33w/
一通りクリアしたんだけど、シークレットが三つ出てこない。条件とかある?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:51:09 ID:iQ/YiRFO
>>164
3のチャプター3をAランククリアでエイダ編出る。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:54:16 ID:My4g33w/
ありがとう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:21:43 ID:sbwAiMxu
バイオ1編の最後のタイラント倒せねえ
アドバイス求む
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:26:16 ID:HjXo0Ci9
>>168
マシンガンでひたすら心臓を狙う
捕まれても、接近も心臓を狙えばキャンセルできるから
後は、捕まれたらショットガンとかもいいかもね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:27:21 ID:sbwAiMxu
>>169
ハンドガンしか残ってない件
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:29:37 ID:HjXo0Ci9
>>170
なら、今回は諦めるしか
2回目ならある程度は覚えてるだろうから、無駄弾も使わないでボスまで行けるだろうし
あと、接近攻撃は心臓の反対側を撃つとキャンセルだった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:40:04 ID:kfBmejKB
警察所屋上のネメシス倒せない腕が痛くなってきたもう無理
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:43:17 ID:uZbi7fuV
1−2と1−3のファイルが揃わねえyp
どこだー!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:58:43 ID:FkFahI0b
サブマシンガン段数1500になってるのに、ステージ開始時に405発しかないのはなぜ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:00:42 ID:KiCyX10V
前やったときの残りが405発だったのでは
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:06:28 ID:Y0wqL3fd
なんか我慢できなくてリモコン買ってきて2丁拳銃スタイルやってるけどおもすれーwwwwwww
マシンガン左でやばい時掃射しつつ、右でヘッドショットとおもしろすぐる
 
ただリロードでどんどん左腕がおかしくなってくるwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:09:29 ID:FkFahI0b
>>175
即スレサンクス
なるほど、ステージクリアしても弾数は持越しなわけね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:21:38 ID:lyybHnRu
ネメシスの触手ってどう避けるんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:56:36 ID:UJ0LxvYY
触手なんか出しちゃ…らめぇぇ!!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:58:24 ID:Zl3M/HRP
ヨーンの倒し方がわからないっす、攻撃の回避方法も。
どなたか教えてください
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:00:43 ID:igLZv7H+
このゲームって、なんでバイオ2のシナリオないの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:02:56 ID:zQMtzH+X
Resident Evil: The Umbrella Chronicles
7.0点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/action/residentevilseries/review.html

ガッカリだ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:06:03 ID:8iuI+sLy
外人の評価なんてどうでもいい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:14:12 ID:zQMtzH+X
Resident Evil: The Umbrella Chronicles
7.0点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/action/residentevilseries/review.html

Resident Evil 4: Wii Edition
9.1点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/action/residentevil4/review.html

Super Mario Galaxy
9.5点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/action/supermario128/review.html

Zack & Wiki Treasure
8.5点/10点満点
http://www.gamespot.com/wii/puzzle/projecttreasureislandz/review.html
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:14:30 ID:86LhtnNp
>>181
隠しシナリオだって言ってんだろくずしね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:17:45 ID:86LhtnNp
>>184
そんな人の評価気になるならやめれば?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:17:55 ID:igLZv7H+
>>185
レオンとかクレアも使えるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:38:29 ID:0aZbzJyD
ネメシス鬼
ちくしぃおう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:48:41 ID:l/TuAERs
ボス倒せないとかいってる奴
>>79使えば楽勝なのになぜ使わないのかわからん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:50:40 ID:r1QF3tYq
一通り0から3までクリアしたんですけど、
ロシア編は出ないんですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:57:05 ID:XCf7Cp0G
評価を聞かせてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:57:06 ID:E1bcCdPQ
3が終わったら次はXかアマゾンじゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:59:07 ID:Y0wqL3fd
>>189
一周目はガチで挑まないとつまらなさ過ぎるだろ・・・jk
まぁ倒せないって書き込んでるのは特殊装備なしで何とかする方法聞いてるんだろうし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:02:13 ID:Zqa3lELF
>>132
ttp://jp.youtube.com/profile_videos?user=TyndelM&p=r
外人さんの北米版プレイね。HARDだと思うからプレイの参考にして
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:10:16 ID:PVvuax41
>>190
俺も3までクリアしたけど、ロシア編でなかった
ランクCとかBばっかだしかなぁ
ウェスカーの転生やってないしやるわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:10:36 ID:26Z0MuY9
>>193
ロケランでも普通にガチだと思うが隠し武器でもなんでもないし
そういうくらいだからハードでハンドガンなんだろうけどな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:11:59 ID:E1bcCdPQ
>>193
ガチなのになんで攻略スレきてるの?馬鹿??
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:20:30 ID:r1QF3tYq
>>195
そうですか。
私もウェスカーシナリオを進めてみます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:29:48 ID:JK/v1P3v
ハードクリアの特典はないのかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:33:59 ID:E1bcCdPQ
ハンドキャノンのありかがわがんね
海外にはファイルコンプで登場人物とかの詳細がみれるとか書いてあったな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:47:35 ID:E1bcCdPQ
おおハンドキャノンのありかわかったぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:57:47 ID:Zl3M/HRP
ウェスカー編チャプター2の黄色サングラスの倒し方伝授希望
馬乗りパンチされて即死
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:02:02 ID:lMLoExFN
>>202
頭を撃ちまくる。
撃ちこみが足りないと殴られる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:07:21 ID:dUvB3to0
ヘッドショットというかクリティカル判定きついな
頭の髪の毛部分くらいしかアイコン変わんねえ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:08:40 ID:tk94YK9+
>>124
ない。
ガンシュー好きじゃなければ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:11:34 ID:Zqa3lELF
買い得になるまで待て
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:17:54 ID:Zl3M/HRP
>>203
アドバイスありがとう。でも勝てない。
違う章からやってロケランとってから挑もうと思ったら、
出来ないんだねこれ。詰んだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:20:15 ID:E1bcCdPQ
ハンドキャノンこれわからない奴にゃ一生わからんな・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:27:39 ID:NJ5VAnhb
E1bcCdPQ おこちゃまは寝る時間だよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:33:54 ID:HjXo0Ci9
>>207
普通に+ボタンでメニュー開いて戻れないか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:40:27 ID:46QkGNpH
真・三國無双5でゲーム酔いしたオレに出来ますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:41:59 ID:tk94YK9+
余裕。酔わないよこれ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:42:01 ID:Zl3M/HRP
>>210
ごめん、普通に戻れた。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:42:16 ID:LwNpJBkr
>>209
なぜE1bcCdPQを煽ってるのかわからない
なんか恨みでももってるの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:45:50 ID:NJ5VAnhb
>>214
他スレで散々煽られた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:51:30 ID:WkrCei7W
専ブラで調べたが煽ってる形跡がこのスレでガチ云々へのしかないぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:55:34 ID:7bQEagAP
なあ、ザッパーないとまともに遊べない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:56:30 ID:Zl3M/HRP
俺普通のコントローラでやってるけど、プレイに支障ないよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:58:18 ID:7bQEagAP
>>218
thx、じゃあ買ってみるかな
ザッパー付無くて買うの躊躇してた
あるとないのでどう違うかがわからん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:00:15 ID:fQHiWpJJ
>>215
それ映画によくある多重人格ってやつじゃね?
他人が殺人してたとおもったら自分が犯人だったってやつ

>>217
余裕で遊べる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:05:00 ID:WkrCei7W
むしろ標準定めやすいな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:11:41 ID:os/ngkNN
ロケランはAランクでクリアですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/15(木) 21:14:28 ID:E2h11tEv
俺はザッパーだめだめ派だなぁ
人差し指つって、一時間半で強制終了
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:28:30 ID:dUvB3to0
俺はザッパーはいい感じだった

アクションに慣れればかなりやりやすいよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:47:26 ID:sbwAiMxu
バイオ3編から敵硬くなりすぎ・・・
お勧めの武器と改造教えてくだせえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:54:35 ID:H5qMWOkD
結局、ハンドキャノン出した人はいるの? 出し方わからん
227217:2007/11/15(木) 21:58:21 ID:7bQEagAP
ザッパー無し買おうと思ったら
普通に売ってた…しかも新宿で
予約取消品だろうか、まあ買えて良かった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:03:22 ID:Zl3M/HRP
このゲームの難易度ってもしかして、本編とは違う裏編(ウェスカーシナリオや、レベッカの悪夢など)
の方が難しいのかな?

武器改造してからやったほうがいいんだろうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:05:58 ID:NauUM8P0
強い武器の改造はタイミングが重要だね
弾丸がチャプター間引き継がれるから、無駄弾こえぇ

ショットガンとマシンガンは簡単なチャプターで拾えるけどマグナムとかは…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:08:13 ID:TeXZeDm9
武器切り替えでマグナムをハンドガンと勘違いして撃ちまくってた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:09:19 ID:RZUn3sTL
マグナムとか他のステージで全くでないのはどうかと思うな
それとも持ち込めば弾出るのかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:11:04 ID:Y0wqL3fd
>>230
良くあるから困るw
 
それにしてもショットガンもうちょっと威力ほしかったな・・・
威力据え置きでリロードが長いとかひどすぎだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:13:59 ID:rS4N72Nc
3の一般市民強すぎだ。進めない・・・・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:14:32 ID:NauUM8P0
>>232
ショットガンは近距離の威力が半端ねぇ
しかも、範囲が広いからクリティカルでやすいし、ノックバックする

洋館では栗、ハンター、キメラ、蜘蛛で大活躍だったよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:14:52 ID:v88gCp7b
クリティカルのヘッドショットの判定が結構シビアだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:15:28 ID:ceqDrKma
>>231
ステージに幾つか転がってる弾薬のうちの特定のポイントのモノは持ち込んだ武器に必ず対応する。
最悪拾ったマシンガンだけで勝てる黄道列車事件チャプター1でロケランやマグナムを補充することも可能。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:17:18 ID:NauUM8P0
>>236
そうなのか?
助かったぁ

電車やるときは強い武器装備しなかったから分からんかった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:19:51 ID:nC8zO/mZ
>>232
十分強いじゃないか
特に4にでてきたATタイプのはリロードも早いし文句のつけようがないぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:22:41 ID:sBCumudS
ミミズのパトカー攻撃はどうすりゃええのよ
教えてつかーさい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:29:08 ID:GGHraH8j
あかん…0のシナリオ全クリ(難易度イージー所要時間約90分)
したところで腕がヘロヘロになってもた。
1のシナリオをやるだけの力が…もう残ってへん…。
なんか、予想以上にハードなゲームやな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:30:46 ID:la+rIr/g
>>211
酔うよこれ。
俺は開始30分でダウンした
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:37:43 ID:DGHRO5Zp
リサの弱点がよくわからない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:38:04 ID:KWdqrMXg
みなさん初めはどの武器を強化してました?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:38:30 ID:01HsvxFq
攻略スレだし、ここで聞いていいかな?
1−1でファイル7つまで集めてAなんだけど
Sにするには、もう一つ必要だと思うんだ
何処にどのファイルが置いてあるか纏めてあるサイトないかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:53:08 ID:NauUM8P0
>>244
まだないみたいだな

しかも、取ってしまうと何が何処にあったかわからなくなる
攻略本でも立ち読みした方が早いんでないかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:57:22 ID:e4+PS0pg
リロードがすごく楽しいと感じる俺はなんなんだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:58:14 ID:01HsvxFq
>>245
近所の本屋にあるかみてくる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:59:52 ID:rz/jMjp9
普通のバイオハザードと思って買ったらガンアクションじゃん。これ…
(´・ω・`)ショボーン
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:01:13 ID:0s0dOFMy
俺の場合最初のチャプターで何週もしてやっと最後に見つけたのは
ボス前のヒルの人が一瞬でて逃げ込んだ小部屋の左壁のやつだった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:01:53 ID:BS9oHwno
ザッパー単体今日普通にオンライン通販で注文出来たのだが、品切れたりしてたのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:02:44 ID:JwVLklRI
ゾンビのバリエーションが増えていることに感動した!!
あのメガネの姉さん、え〜〜な〜〜〜〜・・・・・
つうか・・・ゾンビがマジにリアルだな・・・リアルに怖いですよ。


ところで他の人はオフィシャルガイドBOOKなしでプレイですか?
アーカイブを揃えるのに買うか迷ってるんだけど・・・
皆さんは普通に全部収集できたのでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:06:22 ID:ceqDrKma
>>244
ソレに対して根本的な解決にはなってないだろうけど
俺もファイル一個取り逃してるがゾンビを10体ほど
クリティカルで倒してあとはヒルの群れに手榴弾を
投げ込んでふっ飛ばせば撃破数がえらい事になって
Sランクは行けるよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:08:02 ID:dUvB3to0
ゾンビの種類と言えば自分の作ったMiiそっくりのがいてビビった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:19:49 ID:pAOpLjzD
武器の弾数を無限にするとかできる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:20:26 ID:BLM19gTj
武器が3種類とか4種類とかあると、武器切り替えでどうしてもミスるから、
よく使う武器のブックマークとかを、Zボタンに割り振って欲しかった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:27:08 ID:rcBHM2i2
確かに素早く対応出きるのってリモコンの十字キー下かCボタンしかないもんな。
いきなりハンターとか出られた時にハンドガンの下が弾切れだったりしたらマジ涙目だわw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:27:14 ID:1VPgu7JC
ボス戦でAやらBやらリモコン振ったりで回避できない攻撃って
どうやって避けるの?やられっぱなしなんだけど…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:27:43 ID:rcBHM2i2
>>257
相手が攻撃してくる前に弱点攻撃してキャンセルさせる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:28:22 ID:p+CNlBVs
いいなー
限定版ほしぃ
(/_;)/~~
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:30:20 ID:1VPgu7JC
>>258
即レスどうも。
弱点ってどこだろう…まあいいや、頑張ります(つд`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:33:13 ID:rcBHM2i2
>>260
まぁあれだ・・・
とりあえず取説読んできなさい。

弱点部分に照準合わせたら中央の赤点が点滅&弱点撃ったらエフェクトが普通と違って光る。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:33:16 ID:qT2TDj0N
>>248
情報弱者乙
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:39:01 ID:01HsvxFq
>>252
いちおハードでファイル以外はSとってて
リザルトの見栄えがSSSSAってのがちょっとねww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:47:10 ID:dcWvnbxF
UCウェスカー編のグラサン兄弟が倒せねえ………
easyなのに……
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:54:52 ID:GGHraH8j
>>262
つか店で買う前にパッケージをよく見なかったのが悪いんだろ。
ちゃんとサバイバル「ガンシューティング」と書いてあるのに。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:11:05 ID:byusrAYN
3の一般市民が硬いな。
クリムゾンヘッド化しないみたいなのが救いだが、弾丸節約のためサムライエッジ2のみで中継まできたけどえらいダメージ。
車撃ったり、ドラム缶爆破したり結構忙しい。

「来るんじゃねぇぇ」と叫びながら撃つ俺もどうかしてる。

明日友人を援軍に呼んだんだが、2人プレイはどんな感じだろう。
やはり1人より2人のが楽なんだろうか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:13:22 ID:M173ztOu
反応みて買おうかと思ってるんだけど、従来のバイオみたいに弾薬は拾うの?それとも無限?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:15:26 ID:IkO6NxBG
>>267
急所を狙わないと弱いハンドガンのみ無限
他の武器は弾薬拾う必要あり、その代わりぶっ放してるだけで強い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:16:22 ID:mFa3Hcne
>>266
バイオオタの妹が買ってきて「これガンシューだから手伝え」と
引っ張られてきたが、すっごい無理です。
バイオ0の蒸気から逃げるシーンで、ミスりまくって5回は死んだ
なんかボタン押すシーン二人同時に成功しないといけないからスゲー難しい
そのかわり、敵の耐久力は一人用とかわらない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:16:36 ID:z7P96Iqu
シークレットシナリオの出し方って難しいな…
(レベッカ2番目のシナリオとウェスカーの2番目)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:17:10 ID:rCiK/AiQ
ハンドガン∞で他の銃玉拾う
玉は持ち越して貯めれる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:19:23 ID:M173ztOu
>>268即レスサンクス明日買ってくるわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:19:55 ID:OPRKcMVU
>244
思い出す限り書いて見る
食堂でテーブルとか壊して2つ、
車両移動してショットガンあるところのシャンデリア落とすで1
降りてゾンビ軍団殺して車両移動するときにドアの上の照明壊して1
そこからヒル軍団抜けた後ハーブの反対側の物を壊して1
サソリの尻尾だして梯子あがる部屋にハーブがあるけどそこの左上を壊して1
サソリの部屋に1つ

あと一個足らんがな( ’・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:30:35 ID:PzvE9l20
サソリで挫折して、絶対テンプレにくわわってるだろうと思って
スレにきたオレに愛の手を……。どうやって倒すん?
避けられないし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:33:11 ID:KK3obsLa
>>274
回避出来ない攻撃は尻尾撃つと止められる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:37:55 ID:8IV23obz
何であちこち撃ってみるという
発想が沸かないかね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:39:10 ID:OPRKcMVU
>274
サソリはショットガンとサブマシンガンを持ち替えながら戦うんだ
回避できる腕の攻撃2回のあとは後ずさるから
サブマシンガンに持ち替えてサソリ撃ってろ
勝手に突進して弾に当たってよろめく
よろめくとノーガードで近づいてくるからショットガンに持ち替えて
バンバン撃て
あとは腕の攻撃二回ループするから繰り返し
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:40:58 ID:OPRKcMVU
>273
思い出したので追加
ルート分岐でケルベロスがでてくる車両にいったときに突き当たりの照明を壊す。

これで8つだぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:41:59 ID:pXZ9C1Ht
結構分岐あるな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:44:32 ID:OS3PNtKF
質問
バイオ4のストーリーはあるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:49:16 ID:djDqagke
な い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:57:39 ID:rCiK/AiQ
ロケラン撃ってくる追跡者?はどうやってたおすんですか?
ジルの時に館1階から撃ってくる…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:00:05 ID:WODr4GU3
>>282
ロケランを破壊する
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:00:25 ID:dRZN+Ci9
>>282
ロケランを発射する前からロケランの砲口にサブマシを
あびせたりしてるとロケランごと爆発して振り切れる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:01:22 ID:rCiK/AiQ
>>282
解決しましたm(_ _)m
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:04:56 ID:rCiK/AiQ
>>283
>>284
ありがとうございます!ロケランでしたか
追跡者攻撃してました
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:05:09 ID:UHR/vUvT
クリーチャーリストは
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:11:26 ID:OPRKcMVU
1-2もファイル全部見つかったので思い出しながら書く

1.下水道はいってT字路右の照明壊す(左に進んで振り返ってからでも取れる。奥の照明)
2.ハシゴ上って目の前の壷の左上の燭台を壊す。
3.大広間ラストのヒル人間2が出てくるところの右の像。
4.大広間から移動して会見室みたいなところの右奥。
5.チェックポイント通過直後の廊下の一番奥の燭台を壊す。
6.その隣の部屋。

3だけ本当かどうか微妙。ウソかもしんない。

説明がわかりづらいけどと思うがあとは自分で適当に撃て。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:15:19 ID:j4JHnZmM
3-3ファイル情報が欲しいなあ
隠しシナリオが出ない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:20:11 ID:jBeOvODd
わたしゃもう疲れた
レベッカたん見れただけで思い残す事はない
ゾンビ強すぎ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:29:24 ID:5iJ0GF63
>>290
もう売るのかwwはやまるなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:30:55 ID:3oL6gry9
追跡者のスタァァァァァァズ字幕ワロタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:31:04 ID:vFT4PrZ6
>>274
避けるのはそのボタン連打する
俺分かって無くてサソリに5回くらいやられた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:33:11 ID:CKN5DlvB
スタアァァァァァァズが倒せない・・・・。
屋上で戦うところね。
EASYでも倒せないってどんだけ・・・。

何かアドバイスある?救急スプレーないよ(´・ω・`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:36:43 ID:uZ4DFpSR
スペシャルステージ全然照準が定まらん

なんだよあの動き…笑い死ぬだろうが…
296244:2007/11/16(金) 01:38:03 ID:WS1TsxKE
>>273
サンクス!!
どれとってるかわからんけど、そこ意識してやってみる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:38:38 ID:0Wj8VKyS
>>294
地面這ってくる触手は地上に出る前に撃つ
捕まったら顔撃ちまくる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:42:29 ID:WODr4GU3
>>295
俺いつも這ってるゾンビの尻に命中してしまう…アッー!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:53:00 ID:CKN5DlvB
>>297
ありがとん!やってみる!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 01:56:26 ID:Ic/ilBmK
ラスボス進化形態ムズカシス
ロケラン2発しか持ってないからなぁ(´・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:05:24 ID:vDVw2M1y
しかしむずいな。
救急スプレー持ち越しOKで複数本所持できたらもっと楽なんだが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:07:37 ID:CNhwSl6a
ラクーンの2面の最後のハンター祭り吹いたw
あそこをハンドガン一丁で切り抜けた人が居たらおれは尊敬する。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:08:47 ID:0Wj8VKyS
ロシア1はハンターの海だけどな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:15:56 ID:XpVhkYNU
わろた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:21:44 ID:CNhwSl6a
>>273>>278>>288をwikiに追加しておく。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:27:57 ID:BhXy2HCO
ファイル探しはグレネードか手榴弾ばらまいて探るのいいなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:38:40 ID:Ic/ilBmK
Bランクは割と取れるけどAがムズカシス
エイダアアアアアアアたんに逢いたいお(´・ω・`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:54:11 ID:OVpwOeVO
追跡者に捕まった場合はナイフの縦切で腕狙いまくるとノーダメで逃げれる、タイラントでもでも同じ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:30:58 ID:DuzC5AKE
しっかしムズいな、
このゲーム…

イージーでやってんのにボス戦の難易度
ハードだろ、これは…
もうちょい爽快感かんじるようにして欲しかったな。

回復アイテムもメニュー画面開いて任意に使えた方がよかったな…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:53:17 ID:BhXy2HCO
回復はあんなもんだろw
まぁボスがパターンつかむまできついのは同意
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:12:35 ID:QOjJJ1Fp
ボス戦は攻略法見つけてしまえばあとはハンドガン1丁でも
なんとかなるんだけど、うじゃうじゃ出てくる雑魚戦がうざい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:31:38 ID:gUyZaqe4
>>302
ハンドガン2丁でなら切り抜けたが・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:40:36 ID:BhXy2HCO
2丁拳銃のきついところは回避コマンドだなwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:44:07 ID:IrJegJjN
ザッパー使いで朝が来た……。

カウンター(or 蠍の時は回避)をしようと
ヌンチャクを振ってもリロードになって
ダメージを喰らってしまう。。

コツが掴めない。。。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:54:06 ID:HZP6yToP
カウンター表示されたらリロードにはならないはずだが・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:59:08 ID:OPRKcMVU
>314
ヌンチャクじゃなくてリモコン振るんだぜ
ヌンチャクを支点にしてリモコン振るようにすればいいんじゃないか
オレはそうしてる

説明書にはザッパーにヌンチャク装着するなってかいてあるけどな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:32:29 ID:IrJegJjN
>>315

……ということは、
自分の反応速度が低いと言うことですね(泣


>>316
え?
OPTIONでザッパーに設定すると
画面でもヌンチャク振ってますよ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:39:23 ID:adpOm/nJ
>>317
俺も最初のサソリでヌンチャク回避の時にリロードしたりで大変だった
今でもまだ慣れない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:50:33 ID:AAhRRT8/
初めてバイオハザード買いました初心者です 武器のレベルはどうやったら上がるのですか? ちなみにやっと洋館まで来ました
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:20:37 ID:8cC0i043
wiiコンのスピーカーに向かってレベルUPって叫べばOK
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:23:01 ID:vIXOJiYi
パッケージの中は確認した?
説明書入ってるよね。

あとは読みなさい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:30:11 ID:HauTWGRE
>>269
ファミ○によると協力プレイだと耐久力1・5倍と書いてたが…
でもここでは耐久力そんなに変わらん!ってのも見かけるし…
いったいどっちなんだ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:34:06 ID:adpOm/nJ
>>322
仮に体力が1.5倍だとしても火力は2倍なんだから無意味っちゃ無意味
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:35:39 ID:oUNDjUb2
これってイージーでクリアしていってもエイダ編とか出る?
あとボスの難易度下がる?

洋館編のラストタイラント倒せなくて詰まってる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:35:59 ID:AAhRRT8/
説明書 読みましたが高得点をだしたらいいのでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:38:05 ID:ukJybW5V
>>325
読むだけでなく書いてある事を理解しろ(P.19のカスタマイズのところ)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:53:26 ID:adpOm/nJ
洋館までクリアしたけど、レベッカの最初のサソリに一番苦戦した
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:06:40 ID:9QTtE8f4
いまだに手榴弾の投げ方わかんないけど0ステージ終わった・・・
手が疲れるなー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:17:16 ID:fHV2Xm/u
0の最初のステージどうしても@1つファイルみつかんねえ
攻略サイトもいろいろ見たけど情報全然出揃ってないし
ソフトと同時に出た攻略本買うしかねえのかな
ファイルのありかだけでも誰かまとめてくれる神いれば助かるんだが・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:45:21 ID:AAhRRT8/
>>326さんわかりました(^O^) 有り難うございます ちなみに洋館の植物を倒すには何かポイントがありますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:54:15 ID:0Wj8VKyS
>>329
ファミ通
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:59:16 ID:gUtRrXSq
>>329
何番目だよ
つかまとめミロ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:07:25 ID:oUNDjUb2
なんとか洋館のラストタイラント倒せたので情報貼っとく

最初はハンドガンで心臓打ちまくる(遠距離
近づいてきたら心臓をショットガンで(近距離
ダッシュしてきたらひきつけてショットガン
ジャンプからの攻撃も同様。
あとはA連打などの回避行動を一つでもやってのければ、
グリーンハーブ使って倒せる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:12:43 ID:jBeOvODd
>>320
世代がバレる…やめとけ
分かる俺も
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:46:06 ID:oUNDjUb2
ラクーンシティのゾンビめちゃくちゃ硬いな・・・;
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:48:19 ID:sN92tCG2
ウェスカーのロシアの基地でグラサンハゲ二人が倒せません・・・たすけて
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:53:36 ID:jBeOvODd
これバイオシリーズやってない奴は
どんな感じでプレイしてるんだろ
やってる俺も5までの繋ぎにはならねぇし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:03:41 ID:O2P7YC8I
あえてこのソフトに違うタイトルをつけるとしたら

はじめてのバイオ(笑

大方ストーリーの把握ができたりするから
バイオ初心者には良ゲーだと思うんだか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:07:53 ID:d7FFSVOK
Wiiの4くらいしかまともにやってない俺的には
4以前の大まかなストーリーがわかるダイジェストソフトとしてありがたい。
たぶん4仕様のリメイクとかされなければ既存作品はやらなさそだし。
5も買うかわからんし。一応箱あるけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:21:54 ID:xEy8Qfeh
俺は友達と協力プレイする目的で買った
最近一人でゲームしても熱中出来ないんだよね・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:01:02 ID:1lTId9/G
>>340そんでいつのまにか×××××をするわけか!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:03:17 ID:8wUM/1vQ
>>337
5までの繋ぎって・・・・。
2008年もバイオ5は出ませんよ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:11:45 ID:DuzC5AKE
なんかザッパーのトリガーが調子悪い…

なかなか押し込めなかったり、押したまま戻らなかったりする…

これで何度死んだことか(T_T)

同じような症状でた人いる?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:12:59 ID:ywipteQf
難しすぎる
一番最初のボスらしき巨大サソリすら倒せない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:15:42 ID:IuTYTAFE
ゾンビの頭をハンドガンで狙っても
クリティカルがさっぱりでないのだが、
どうしたらいいんだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:15:54 ID:Rtoav1ps
>>338
逆だろ。初心者は置いてけぼりのファン向け仕様だ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:18:21 ID:HZP6yToP
>>345
よーく狙え
ゾンビのクリティカルでるとこはひたいのあたりだ
照準が変わるからその時撃つんだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:25:10 ID:adpOm/nJ
>>343
ザッパーじゃよくあること
マジで
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:31:04 ID:SuAA8UwF
>>343
それ不良品。修理出せ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:45:53 ID:sN92tCG2
攻略wikiないの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:47:55 ID:adpOm/nJ
>>344
顔よりも尻尾のが狙いやすくてダメージ与えやすい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:03:26 ID:ywipteQf
>>351
アドバイスありがと
挑んでくる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:05:18 ID:TxnY44P2
グラサンハゲ2匹はロケラン持っていって
開始直後にまず1発ずつ当てる
次に2匹並んで走ってくるからそこで手榴弾全部投げる
これでハゲ2匹のHP残り2〜3割位だから後は好きに料理すればおk
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:13:01 ID:uv8ZpKvb
リメイク1のヨーンは楽勝だった俺が
洋館編のヨーンに勝てないとはなんて皮肉な話だ・・・

355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:16:03 ID:Ed7M7nuT
攻略本買ってきた

とりあえずシークレット以外は解説してる
読めばファイルの位置は書いてあるからファイル関係はシークレット以外はこれでコンプできる
アーカイプアイテムは各チャプターに2個
条件は一つ目はノーマルかハードでAかSランク
2つ目はハードでSランク
基本的に一回でどうにかせぇって感じじゃなくて
何回かやりながら慣れる感じでいけみたいに書いてるね
オブジェ壊しに集中するとどうしてめ何回か食らうしな…
で、そのうちポイントが貯まるから改造もスムーズってな感じかな
無理なチャプターがあるなら戻って
他のチャプターで弾貯めろみたいにも書いてあったような…
武器の出現条件とかシークレットの出現条件(一部)とかは書いてない
とりあえずそんな感じ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:16:11 ID:fHV2Xm/u
0>1>3>アンブレラ終焉と順番にやって今テイロス倒したところまできたんだけど
いまだにハンドガン系の装備もらえてない
ウェスカーのシークレット「闇を継ぐ者」が出たんだけど手に入るのまだまだ先?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:16:29 ID:adpOm/nJ
>>354
右奥の方のハコを壊せばハシゴを登れて、シャンデリアを落として攻撃できるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:34:01 ID:X/cGnVqK
武器コンプした人っているの? ハンドキャノンはガセなのか…。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:34:45 ID:Hs6e938M
弾を集めるってどういうこと?
あるステージでマシンガン300発手に入れて
使わずクリアしたら他のステージに
持ち越せるのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:37:56 ID:Ed7M7nuT
>359
そゆこと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:43:57 ID:oUNDjUb2
チャプター3−3、ラクーンシティ編で、
追跡者がロケラン使ってくるところがあるんだけど、
これってイベントで終了するの?
ロケラン破壊とかしなきゃダメ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:54:29 ID:a5EX2/tR
ctrl+f「追跡者」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:58:22 ID:gUtRrXSq
バイオスキーなら初回からHARDはデフォだよな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:00:13 ID:phNnyFeu
エイダとかハンクのシナリオは
どうやったら出るんですかね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:02:40 ID:9zpnoAn8
4みたいにキックとかベリィ・トゥ・ベリィもできる?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:09:26 ID:WODr4GU3
>>364
エイダ-ラクーン編チャプター3をAランククリア
ハンク-エイダ編をクリア
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:12:20 ID:WODr4GU3
間違えたw
エイダ編クリアでウェスカーロシア編2
全シナリオクリアでハンクだった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:17:23 ID:QhieGBdZ
>>363
途中で心が折れると思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:24:32 ID:sN92tCG2
はげたおせたぜ

>>361
敵が撃つ弾をマシンガンか何かで射出直後に打ち落とせばいい。
それはそうとそこのとこで、攻略サイトでPC撃てばファイル手に入るって書いてあるけど
出ないぜ・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:25:36 ID:SuAA8UwF
本スレ今立ってなくね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:37:38 ID:A1FLPgVl
>>365
キャラによって緊急回避というかカウンターが違う
クリス:ナイフでさくっと〜蹴り
汁:電撃〜

個人的にレベッカのがイイとおも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:43:51 ID:3Vs4x5TL
ハンクのカウンターが処刑で俺歓喜
簡単だったがハンクシナリオが一番良かった。混沌具合が良く出てた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:47:36 ID:sN92tCG2
ハンクシナリオどうやったらでた?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:49:49 ID:uv8ZpKvb
>>357 サンクス
ライフギリギリだったけどやっと倒せた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:53:00 ID:oUNDjUb2
>>369
サンクス。本編は全部クリアできた。
問題はウェスカー編チャプター2のボス。
いままでで一番強い気がする
馬乗りされたら顔攻撃するのが一番いいね。某サイトに肩攻撃しろと書いてあったが、
いくらハンドガンで肩うっても攻撃が止まらない。
あとは絶対くらう攻撃が多い気がする。ロケランらしきものを見つけたが取れない;

売ってくるか考え中。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:55:31 ID:jrffgJMe
UCでSTARS崩壊・ラクーンシティ壊滅後に、
レベッカがどうなったのかはわかるのかな?
何方か教えて下さい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:57:23 ID:Q4J2eu8K
俺のとなりで
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:59:22 ID:dKHpFY6t
タイラント倒すまでにイージーで20回くらい死にました
腕がヤバイ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:04:05 ID:dKHpFY6t


continue? yes/no


380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:19:01 ID:oUNDjUb2
/no

決めた、売ってくるわ。マジで勝てる気しない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:19:30 ID:Mw5NgOcm
2人用でSランク狙いはかなり厳しいかな?
破壊できる敵とかオブジェクトが限られてるから、どうがんばってもBランク・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:34:26 ID:QhieGBdZ
>>380
ウェスカー編のボス?
ハンドガンじゃなくマシンガン使ったら?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:35:29 ID:3xI0D+/h
>>380
毎日買って毎日売ってごくろうさまです。
384380:2007/11/16(金) 16:37:48 ID:oUNDjUb2
すまん、やっぱ売りたくない。
ウェスカーチャプター2の黄色いグラサンかけたボス倒す方法教えて。

弱点は頭であってるよね。で、俺は救急スプレーと、サブマシンガン600発位のを装備して突撃した。
この時点で装備間違ってるなら指摘お願い。
攻略サイトにあるように、手榴弾で攻撃しまくって、馬乗りされてサブマシンガンを頭に連射して回避。
ロケランは取る練習から始めないとダメみたいだ。回避行動はどういうパターンでくるのかわからないので、くらいまくり。

弱点の頭をハンドガンで撃ちまくれば通常攻撃は止まるのかな?
クリアした人、どうか教えてください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:39:46 ID:qn1W4wdU
>>384
そんだけ弾あれば
常にマシンガンで頭狙って
ロケランをきっちり当てれば余裕な気が…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:41:08 ID:Nnmn1nTu
>>384
サブマシンガンだけでいいよ
頭は撃つと少し角度変えるから微調整忘れずに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:41:42 ID:X5ehr2kO
>>384
マシンガンで余裕だった
ハンドガンは使わない方がいいんでない?

弱点は頭で正解
馬乗りされたときはマシンガンで頭撃ちまくり
コマンド回避は成功させるのが基本
ジャンプもマシンガンで撃ちまくって落とす

隙があればロケラン
ただし、距離があいてないとかえって危ない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:42:59 ID:dKHpFY6t
おまえらの優しさに抜いた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:50:50 ID:xH1530Bm
ちょっと質問なんだけどハンクって誰?
一応ナンバリングは全部やったんだけどさっぱり思いだせない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:51:36 ID:BanuyAFI
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:52:17 ID:qn1W4wdU
>>389
豆腐の2Pキャラ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:52:32 ID:bu6zHxet
>>389
2のクリア後のおまけゲームの主人公
アンブレラの特殊チーム
Gウイルスの回収に来てた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:52:56 ID:4sDrkbz4
着ぐるみの中の人か
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:52:59 ID:N4K5f5Lk
マシンガン1500発あってロケラン取れても勝てない自分は諦めた方がよかですか?
もう手が痛いよ…
395345:2007/11/16(金) 16:53:08 ID:IuTYTAFE
>347
サンクス
頭じゃなくて、脳なんだな。
字幕が小さすぎて目ぇ痛ぇ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:54:08 ID:sfWp7ozg
ところでハードでやってなにか特典とかあるんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:54:42 ID:UWYjwAUf
ウェスカーの「闇を継ぐ者」2のボスが倒せん・・・
敵体力減ってから装置にへばりついた後はどう攻略すりゃいいんだ?

ここまではパターン覚えりゃ上手くいくけど
そのあとは不発タマゴと触手とチンコ爪で一気にボコボコにされる・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:13:09 ID:2I2Zy+5H
このゲームにレオンは出る?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:19:49 ID:3xI0D+/h
2のおまけゲームのハンクはスタート地点で
思いっきり下水に顔突っ込んでるよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:19:55 ID:4sDrkbz4
一枚絵で少しだけ出る。基本的には出ないよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:34:10 ID:RfBfEXvg
全部ハードでSとったすべて武器ファイルとった
あとは2コンでチョンユンファくらいだな

メガネ1号2号は特定の条件で
片方ウェスカーが格闘で撲殺イベント発生
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:37:57 ID:dRZN+Ci9
スペシャルステージは地味に辛いな・・・これクリアしたら特典何かあります?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:42:45 ID:/5Iv783E
このゲームクリアするのに何時間ぐらいかかる?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:46:33 ID:RfBfEXvg
>>403
開封→ハードで10時間ちょい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:46:47 ID:HZP6yToP
>>402
1回クリアしただけだがなにもなかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:51:35 ID:dRZN+Ci9
>>403
そうですか・・・ありがとうございます
今回は弾数無制限マグナムとか無いのかな・・・ハンドガンは改造できないから
他の弾数無制限武器を心の支えにやって来たんだがそろそろ折れそう><;
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:52:06 ID:/5Iv783E
>>404
10時間もあるのか
明日買ってくる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:01:33 ID:eaFb9dEz
イージーとノーマルの0→1→3と追加シナリオだけで10時間こえてるんだが・・・
ってかハードは攻撃もらったら3,4発で瀕死なんですがボスとか倒せる気がしないww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:10:45 ID:XnC96uk2
3あたりからのゾンビがタフすぎだろ・・・jk
ハンドガン何発撃てば気が済むんだよwww
クリ狙おうにも1匹や2匹ならいいが大量に押し寄せてきて焦るだろksg
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:27:53 ID:Nnmn1nTu
しかしあの胃液ゾンビの強さはどうにかならんのか
どんだけ激しい無尽蔵なんだよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:33:50 ID:RfBfEXvg
>>406
全ての武器をカスタム限界までアップグレードで一部武器を除いて無限になる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:34:41 ID:eLhaEDWE
>>410
目の前にゾンビがいて、後ろから胃酸で援護射撃される時が一番キツイな
413406:2007/11/16(金) 18:38:48 ID:dRZN+Ci9
>>411
な、マジですか!?あとは武器欄の空きは・・・下段のマグナムだけだな。
希望を捨てずに頑張ってみます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:40:56 ID:bBCWuI6S
武器強化した奴は持っていかなくてもそのへんで拾ったら
改造した状態なのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:45:34 ID:ueOOXwf9
というか一番下のマグナムって何か特殊な取り方でもあるの?
他は全て特に意識しないで手に入ったけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:47:55 ID:4sDrkbz4
ハンドキャノンて隠し武器?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:48:22 ID:RfBfEXvg
>>413が教えてっていったら教えてやるよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:54:30 ID:gUtRrXSq
>>417
洋館事件 ウェスカー転生Part2のアーカイブファイルの位置覚えてたら教えてくれー
一個だけみつかんねー
419384:2007/11/16(金) 18:55:04 ID:oUNDjUb2
兄貴達アドバイスありがとう!なんとか倒せたよ。
余裕じゃなかったwかなり苦戦したよ。

これはロケランないとキツいかもしれんねえ。二度とやりたくねw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:56:04 ID:gUtRrXSq
間違えた転生Part1の方
421416・413:2007/11/16(金) 18:58:14 ID:dRZN+Ci9
>>417さんお言葉に甘えさせてもらってよろしいでしょうか
3回コンティニューしてロシアのウェスカーシナリオクリアした今は
どこにあるとも知れない武器を探せるほど精神力がないもので・・・
教えてくださいお願いします
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:04:17 ID:2RzctFB3
↑こうはなりたくないな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:04:57 ID:KGsLYdtO
エイダ編出したいんだけどAランクとか難しすぎorz
クリティカルとかそんなにたくさん出せねぇよ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:07:36 ID:ofcKwvvN
ロシアのウェスカーのシナリオの2つ目のセルゲイが倒せない…
倒した方、何かコツとかないですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:07:40 ID:RfBfEXvg
>>421
ハンクシナリオにある

警察署メインホールに入ると次に正面入り口ドアからゾンビが大量に
なだれこんでくる場面がある→その後あるドア(像を正面にして左)で一定時間止まるのでそこで銃を連発すると
ドアが壊れるので入ることができる→そこで入手
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:10:32 ID:dRZN+Ci9
>>425
ありがとうございます。
メシの時間が近いので今から取りに行くことは出来ませんが
今晩銃に取れると思います。
重ね重ね本当にありがとうございました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:11:00 ID:sN92tCG2
武器6つ埋まってねー。クリアだけでやっとだったから探す気が・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:26:51 ID:mlB0+CXh
ロシアウェスカー2が出ないんだけど、イージーランクCじゃダメなのかい?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:47:05 ID:TYhX5oZZ
3-3が何回やってもBになる・・・
ファイル何処にあるのかいまいちわからんし
エイダにあいたいよう
スタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアズ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:47:12 ID:hOeUO2gH
武器リスト右端中段の入手シナリオ
どなたか教えて頂けないでしょうか
どうしても分からない・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:52:57 ID:dRZN+Ci9
>>右端っていうとロケラン系ですよね?
真ん中のは黄道列車事件のウェスカーシナリオ2で
グラサンタイラントと戦ってる最中に壁際に落ちてたはずです
割と戦闘が始まって10秒もしない場所にあるはずなので見逃し
やすいのかもしれません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:53:36 ID:dRZN+Ci9
アンカー付け忘れた><
お解かりかと思いますが>>430さん宛です
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:57:16 ID:X5ehr2kO
>>429
(゚∀゚)人(゚∀゚)

お勧め武器あったらおしえてね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:59:10 ID:oUNDjUb2
エイダ編出した方居ます?
ラクーンのチャプター3をA以上クリアってものすごく難しくないですか?
(当方、最初ノーマルでやってましたが、途中からイージーに難易度下げました。)
(下がった気がしませんが)

クリアした方いらっしゃいましたら、装備や武器LV、アドバイスなんかありましたらお願いします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:01:26 ID:hOeUO2gH
>431
有難う御座います!
どうりで見つからないわけだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:05:27 ID:TYhX5oZZ
>>433
オススメかぁ
イージーでやってるんだけど道中は拾い武器でなんとかなるし
ボス戦早く終わらせるためにどの面もフル改造ロケランでいってるお
スタアアアアアアアアアアアアアアアアアズ(*`Д')
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:12:43 ID:Nnmn1nTu
無限武器ってあるんだな
皆も気付いたらwikiの武器の項目に書き込んでおいてくれないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:17:17 ID:sN92tCG2
出てくる敵全部倒してるつもりでも撃破数のランクがBとか意味和漢絵・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:21:32 ID:X5ehr2kO
>>436
了解

しかし、クリティカルと撃破数でダメダメだなぁ
グレネードで結構巻き込んでるんだけど…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:24:32 ID:sN92tCG2
3-3のファイルは最初のネメシスの後ろ、駐車場の車破壊と後どこ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:29:57 ID:ppCt+Hj6
1−2から進みません
あの鳥のようなものにやられる
クリア出来そうにないやorz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:35:20 ID:uprE1ZVT
>>441
ちゃんと武器使い分けてる?
小コウモリにはマシンガンで、
大コウモリは基本マシンガンの近距離ショットガンで。ガンバレーーー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:35:27 ID:gUyZaqe4
>>439
つ「二丁拳銃」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:44:42 ID:4WLA60df
>>440
それの他に俺の見つけたのは警察署の入り口扉の横のライト、
ネメシスがロケラン撃って来る所のホールにあるPC、
地価に降りる階段の手前のリッカーの出てくるとこの棚(?)、
ボス直前の非常口のマーク。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:46:54 ID:0Wj8VKyS
やっとエイダ編でた
てか3-3クリティカル17でもBとかどんだけ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:47:02 ID:X5ehr2kO
>>443
とりあえず敵の集団にグレネードと手榴弾くらわせたらAランク取れたわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:02:32 ID:ppCt+Hj6
>>442
ありがとう
頑張ってみます
腕が疲れてきましたw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:16:13 ID:ocnK0t4l
このゲームハンターの集団が一番辛くない?
あと胃酸
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:16:16 ID:H5VX4/se
エイダ編出したいけど3−3無理すぎorz
ファイルのありかだけでも教えてください
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:19:59 ID:KGsLYdtO
ロシア編ウェスカーシナリオのラスボス弱すぎw
マシピス連打で勝てたw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:21:56 ID:X5ehr2kO
>>449

>>440>>444
このスレだけで判明しているファイルはこれ位か?
オレも最後の1つが分からん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:23:42 ID:eaFb9dEz
中ボス戦闘中になんてファイル探す余裕ねぇwww
やっぱ手榴弾ばらまいて探すのが効率いいのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:25:12 ID:mlB0+CXh
ロシアウェスカー1クリアしたのに2でねぇYO
ファイル何個あるんだろ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:28:04 ID:S27/KAUR
ノーマルではじめようかと思ったが
イージーでもきついみたいだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:29:09 ID:54wFQZNJ
スペシャルクリアしたけど、何も出なかった。
俺以外の人も出ないって言ってるけど、やっぱり何もでないの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:38:22 ID:rlixyTm6
>>454
途中で変えられるからハードで池
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:39:49 ID:jBeOvODd
武器改造知らずに2までクリアした俺を
誉めてくれ!
説明書読もっ…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:39:51 ID:sN92tCG2
ネメシスがロケラン撃って来る所のホールにあるPCって
撃っても撃ってもこげるだけで破壊できないような・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:43:29 ID:0Wj8VKyS
もう取ってるんじゃね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:46:15 ID:H5VX4/se
中央下ってグレネードランチゃーHPだと思うんだが
どこで入手するんだ?
一通りクリアしたけど見逃したくせー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:46:17 ID:sN92tCG2
ああ、一回取ればもういいのか。全部取っちゃえばその後はファイルのランクはS確定?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:49:12 ID:4WLA60df
>>460
エイダ編でいくつか落ちてるよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:53:08 ID:oUNDjUb2
また詰まった、終焉のボスが倒せない・・・
誰か攻略書いてくれえ、ググったサイト見ても載ってないんだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:54:03 ID:0Wj8VKyS
ロケラン使えばボス戦は全部楽勝だと思うが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:08:02 ID:2ZucYuFk
俺もラスボス倒せない・・・
イージーなのに、変身後まったくダメージあえなく死ぬわ・・・
攻撃すべて食らう・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:09:09 ID:2ZucYuFk
×イージーなのに、変身後まったくダメージあえなく死ぬわ・・・
○イージーなのに、変身後まったくダメージ与えられず死ぬわ・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:11:20 ID:sN92tCG2
ラスボスはショットガン60発位あると楽。
触手撃ち落しは面倒だから全部ショットガン、赤い小さい三つの弱点はハンドガン、
本命の弱点はマシンピストルでやって勝てた
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:13:46 ID:oUNDjUb2
道中でショットガン使ってたから弾がないんだよなあ。
とりあえず赤い小さい奴はハンドガンでやってみるか。
ありがとう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:13:47 ID:TFl42l/p
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:14:32 ID:TFl42l/p
現時点で判明してる隠し要素と条件まとめてくれ

特に無限弾知りたい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:27:52 ID:0mu4LscW
今さらなんだけどキャラクター選ぶのって何か意味あるの?
男キャラの方が体力値高いとか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:32:33 ID:sN92tCG2
エイダ編出せた。けどむずすぎ・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:33:21 ID:Nnmn1nTu
>>470
全武器強化だとよ
武器の入手場所知らんと意味ないが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:38:10 ID:KO0eWUFK
wiiのBH未経験な自分に解説プリーズです。
公式やwikiあたりも見たんだけど、いまいちどんなゲームなのか理解出来ない。
ガンシューは遠い昔にハウスオブザデッドを遊んだ以来で、バイオはPS2で3を遊んだ以来。
近作もガンシューって事なんだけど、HODみたいな強制進行型なの?
アイテムとか情報収集とか言うのも、ガンシュー終った後に固定画面内を無造作にクリックする感じ?
自由に歩いて自由に打つFPS的なものではないんだよね?

なんだかとても楽しげで、盛り上がってるのでゲッチュしたいのですが
どこかに参考になる動画とか、解説サイトなどあれば教えて下さい!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:42:47 ID:Sm+oPV7u
>>474
バイオハザードを自由に実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1195208465/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:43:17 ID:5oAPKhzs
>>474
公式にプレイ動画あるんだから
それ見てもわからないならやらなくていいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:44:06 ID:MVg4YG3g
あー惜しい!
また3−3Bで止まった('A`)
破壊数S取れてたならギリでAいけたくせー
ファイルは7/9のままわかんねーしもうつかれt
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:53:59 ID:TFl42l/p
攻略wikiってあるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:54:44 ID:9jsYYpx4
コスチェンジあるとか言ってたのはどーなったんよ?
報告よろしく
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:55:12 ID:4sDrkbz4
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:55:23 ID:oUNDjUb2
あるよ、殆どか書かれてないけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:55:51 ID:29ACKx7H
イージー→ノーマルで強化武器引き継げる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:57:33 ID:sN92tCG2
>>478
誰も作らないね・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:58:02 ID:oUNDjUb2
うーむ、やはり終焉の2連戦がダメだ。
一戦目で結構弾つかっちまう。
オートピストル?(マシンガン)
と、ショットガンの弾溜めてからきたほうがいいんだろうか。
パターンはわかってきたんだけど、肝心の弾が無い・・・。

この二つの弾溜めるステージつったら何処?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:58:37 ID:BySJYdwK
>>482
引き継げる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:59:59 ID:sN92tCG2
ラスボス第一形態は手榴弾がよく効くからあんま弾使わなくてもいけるはず
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:04:08 ID:29ACKx7H
>485
トンクス
これで心置きなくイージーをやれる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:05:56 ID:BySJYdwK
>>487
まあ引き継ぐっつうかいつでもオプションで難易度変更できるんだよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:09:58 ID:0Wj8VKyS
ラスボスってみんな誰のこと言ってんの?
闇を継ぐ者2のことだよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:13:32 ID:dHiHBL/D
>>451

駐車場入る前の左下の蛍光灯にあったと思うけど違うかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:13:43 ID:gUtRrXSq
オフィシャルガイドブック買ったらシックレットシナリオのマップ載ってなくて涙目
HARDでSランク取った時のみでるアーカイブスもあるとか書いてあるな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:14:20 ID:sN92tCG2
ハードでSとかwwwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:18:35 ID:sHwbz+8q
洋館事件 悪夢チャプター2
ラクーンシティ 隠しチャプター
アンブレラ終馬 闇を継ぐ物 チャプター2

の出し方教えてください
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:20:10 ID:CBuV5CPA
>>478
とりあえず対戦車だけ更新しておいた
495ケビン:2007/11/16(金) 23:20:51 ID:X5yb6HDT
ラクーン市内のオープニングが少しエロいと思ったのは俺だけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:21:43 ID:CBuV5CPA
>>493
とりあえず、今あるシナリオを全部ランクA以上だしとけば出ると思われる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:22:55 ID:QhieGBdZ
>>495
いや・・・かなりエロイ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:23:28 ID:CBuV5CPA
ミニゲームがクリアできねぇwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:29:32 ID:Xd2RMdG3
このソフトのためにWii買ったんだが、まずWii本体にクレーム

・照準の調整システムがなく、あらかじめ決まっている照準にプレイヤーが
 あわせるというもの
・こちとら集合住宅なのにリモコンからの音とか消せない。今どきヘッドホン
 に対応してないてどうゆこと?
 (それとも変更できるのか?取説よく読んどらんけど)

ソフトのほうでは
・テイロスにキレかけた。なんだあれ・・・あんなダサイ敵キャラ、バイオ
 始まって以来最悪だな。第二形態なんか露出した赤い部分を狙うとか、あの
 デザインなんて完璧ハウスオブデッドじゃん!
 なんか装甲つけるとか、武器積むとか言うからネメシスを超えるかっけぇ奴
 期待していたから見た瞬間(VдV)え・・・・
・REDQUEENとかレーザー室とかハリウッドの実写映画を意識しすぎ。
 オリジナルの日本ゲームがカスなハリウッドをか?

 操作性は思ったよりよかったな。なんだかんだ言っても
 リメイク版の方は楽しめた。
 ロシア編は完璧ミスだな

 監督 COME BACK !!!!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:30:41 ID:0Wj8VKyS
本体のほうは取説嫁カスとしか言いようがない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:31:01 ID:gUtRrXSq
なんだこのバカは
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:31:40 ID:9FUbDSio
エイダ編ラストのハンターウザすぎ
これからエイダ編挑む奴、悪いことは言わないから、
残弾たっぷりあるショットガン選んで持っていけ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:32:03 ID:54wFQZNJ
>>499
後半は同意だが前半に関しては呆れて物も言えない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:32:40 ID:sHwbz+8q
>>496
ランク関係あるんですか?
黄道特急事件はオールCですが全部出てますよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:33:50 ID:CBuV5CPA
>>504
出したいチャプターによって、条件違うっぽい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:34:03 ID:oUNDjUb2
終焉無理。諦めてソフト売ってくるわ。流石に第二形態予想してなかったんで、
もうつかれちゃったよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:36:59 ID:0Wj8VKyS
とっとと売ってこい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:37:39 ID:jO22lNfQ
照明を壊しすぎて何も見えねー アッヒャッヒャヽ(゚∀゚)ノヒャヒャ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:39:30 ID:CBuV5CPA
>>508
あるあるwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:41:40 ID:9FUbDSio
>>504
Bランクで出るもの?もあれば、
Aランク以上でしか出ないものもある。
エイダ編なんかがその代表的な例

とにかくファイル集めて(1回でも取ったファイルは、それ以降ずっと取った事にされる)、
ヒマさえあればゾンビの脳天狙うようにして、
マシンガン持ってひたすらその辺破壊しまくって、
出された獲物は残さず食らうように心がけて、
15分前後のクリアを目指すようにすれば間違いなくA取れる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:41:48 ID:NqD9Ednp
サムライバリーバートンモデルないのかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:42:01 ID:sHwbz+8q
>>505
そうなんですか。ありがとうございます。
もう面倒臭いので売ってきます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:44:27 ID:ArvJC7ZR
なんかシークレットシナリオの条件とかあるけど何もしないで普通にやったら出たんだが
あと一個マグナムどこにあるんだorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:45:19 ID:sHwbz+8q
>>510
ありがとうございます。
わざわざアドバイス頂いたんですが
もう面倒臭いので売ってきます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:45:21 ID:gUtRrXSq
ハンク
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:46:02 ID:5oAPKhzs
売ってくる連呼してる奴はアレだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:47:37 ID:CBuV5CPA
>>513
俺もマグナム3つ目が見つからない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:48:14 ID:sHwbz+8q
>>516
はい?
何となくですが、かなりの速さで買取価格が暴落しそうなので
早めに売るほうがいいんじゃないですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:49:27 ID:54wFQZNJ
>>510
ファイルって1回取った奴はその後もOKって知らんかった。
これでSランククリアの肩の荷が大分おりた希ガス
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:50:46 ID:5oAPKhzs
>>518
そういう返答してる時点で馬鹿丸出しだというのがわからんのだろうねえ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:50:57 ID:CBuV5CPA
スペシャルステージクリアした人いる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:52:18 ID:Euf6wHdI
>>518
お前の臓器も早く売った方がいいんじゃない?
いらない子が居なくなって親も安心できるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:52:23 ID:sHwbz+8q
>>520
>売ってくる連呼してる奴はアレだな

何ですか?アレって。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:52:38 ID:Diqp16RI
>>518
暴落を加速しないように、
表向きは絶賛しつつ黙ってサクッと売るのが、まともな判断
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:58:25 ID:rf8lNNln
売ってくる!という奴のレスの内容見ると
過去ログで出た内容ばかりなのはなんでだろうねえ

買わずに荒らしてるキチガイか
過去ログ参照もできないゆとり以下のゴミか
どっちなのやら
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:00:28 ID:rlixyTm6
いったい何と戦ってんだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:02:04 ID:YLROZU2v
0のラスボスが倒せん、リフト上がりきったところで弾切れになる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:02:57 ID:Pd2O1XHE
>>521
したよ。けど何も出んかった・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:03:16 ID:r7uZ+ODM
>>527
ハード?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:03:35 ID:okYvwS1a
>>525

>>493の内容を買ってもない奴が言えると思います?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:04:14 ID:UKddbytR
>>527
時間かかるけど、弱点に乱射してればハンドガンでもいけるよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:04:29 ID:okYvwS1a
というか、「売る」と言ったら
何で怒るのかわからない・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:05:28 ID:PG4oyo56
ログ見てりゃそれくらいは質問できるようになるわな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:06:00 ID:dTYkOeBX
>>532
いちいちここで売る売る連呼する意味がわからない
早く売って消えろよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:08:23 ID:rqRqDFR3
売るなら売ってくれば良いんじゃない?
でもこのスレゲームの話するスレだから売る売らないはお前のチラシの裏にでもかいとけ。
お前個人の話はどうでも良い。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:09:47 ID:yF+/82ub
>>527
1回自分も苦戦したが、弱点に乱射して「近づく」で一番近づいた状態のときに
乱射すればかなりダメ与えれるからハンドガンでもいけないことはないけど
イージーならやり直して弾を節約しながら行けばいけるよ

ちなみにイージーの話なのでハードとかならスマン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:09:49 ID:15JvwpMW
売るとか言ってるやつもそれに触るやつもこんな事書く俺も自重するべきだな
小さい不満はあるけど周りが何と言おうと俺は楽しめてるからどうでもいいよ
相変わらず3−3のファイル残り2個取れねえ・・・
そのうちの1つは>>444が教えてくれた

>地価に降りる階段の手前のリッカーの出てくるとこの棚(?)

のようなんだがな・・・いまだ発見できず

>警察署の入り口扉の横のライト
>ボス直前の非常口

この2つも時間的な余裕がなかった場面で結構シビアだったが何とかいけた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:15:44 ID:lATXOTTP
テイロスにハマっててキレそうな俺はどうすればいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:16:26 ID:WAXU2FOe
>>537
地下に降りる階段の手前のリッカーの出てくるとこの棚は直線の通路を直進してるときに
突き当たりのオブジェクトを破壊してとる

その後リッカー2匹(壁に張り付いてる・床に居る)が出てしまうと画面が移動して回収不可になるんで注意
グレネードとか手榴弾を速めに撃って回収するのが無難
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:16:56 ID:40lP5qM0
4のウェスカーのパート1 ボスが二人のとこ勝てねぇ。。。
武器はなにがおすすめかおしえてくだせえ。。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:18:26 ID:LV51ZQkD
ローディングの画面でアンブレラマークが撃てるのは既出?
なんか、ど真ん中に命中するとピーンと真上にかっ飛ぶ

あと、ゾンビの脚を撃つと一旦片膝ついて、その後立ち上がった時一瞬の隙ができるから、
ガンシュー慣れてる奴ならこの方法でクリティカルをガンガン狙える
とりあえずクリティカル67叩き出した。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:21:09 ID:oj9GuupA
>>528
何も出ないのか・・・w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:21:51 ID:LV51ZQkD
>>540
フルスペック4連ロケラン
途中で弾4個補充あり(ある場所が結構シビア、隠れてるわけではない)
なんとかボスまで頑張って持っていって、
交戦時に弾4発残って、全弾撃ちこめたらこっちの勝ち
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:22:39 ID:+p8sU+tC
>>493
>アンブレラ終馬 闇を継ぐ物 チャプター2
>アンブレラ終馬
>アンブレラ終馬
>終馬
>終馬
>終馬
>終馬
>終馬

「終焉」もまともに読めない糞アホガキのゆとりはこのゲームに
手を出しちゃいけないんだよ〜。
知ってる?このゲームはCERO:C 15才以上対象なんだよ。

売りたい奴は気が変わらないうちにとっとと売って来てね〜。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:23:17 ID:FJi8mGrX
ウェスカーの「闇を継ぐ者」2のボス
敵体力減ってから装置にへばりついた後はどうにも攻略法わからんので
もうあきらめて最後はロケランで撃破

バイオ御馴染みの「ロケランでトドメ」と思い込むことにしたw
こいつ倒したらスタッフロール流れたんでこいつが実質のラスボスか

>>540
EASYだけどハンドガンとマシンガンで倒せた
マシンガンはこっちに二人ダッシュしてくる時のみ使用した
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:24:19 ID:oj9GuupA
>>540
ショットガン100発くらいか、マシンガン500発くらいもってりゃ勝てる
一走目走りこむ前と、大ジャンプ着地後、ミサイル発射後に1人に集中砲火してれば勝てる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:24:39 ID:U9tOTYX9
終馬クソワロタ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:26:29 ID:MzUDLS4T
>>539
おお、まじありがと!
今日は疲れたから明日じっくりやってみるよ〜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:29:29 ID:oj9GuupA
Gってなんですか?

美 美美  美
  美   美 美
 美美
美   美美 美 美
美美  美
  美   美美
 美  美   美
 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:30:22 ID:oj9GuupA
すまない、大誤爆しました;
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:30:45 ID:/tPm813D
終馬(笑)



おわ・・・うま・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:34:34 ID:okYvwS1a
>>544
2chでそんな事必死に言ってる人
初めて見ましたw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:36:02 ID:dTYkOeBX
>>552
変換ミスならともかくw恥ずかしいからID変えてきた方がいいよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:36:36 ID:1YEWlHmW
とりあえず二言だけ。

 い い か げ ん だ ま れ ! ス ル ー し ろ ! !

555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:36:57 ID:Vr7Dhwvq
こういう誤字というか間違いを見るとホント馬鹿でアホだなって思ってしまう
単に知ってるかどうかだけの差なんだけどね
まあそれが常識てやつなんだけど

あと「間違い」を「間違え」て使うやつもむかつく
「こうやるのは間違えです」みたいに

なんというスレチ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:37:07 ID:PG4oyo56
>>552
負け惜しみ言ってないで早く消えた方がいいぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:40:44 ID:+p8sU+tC
>>552
ゆとりを擁護する奴もゆとりと同類
もういいからとっとと消えろ


ところで0とリメイク1までクリアしたんだが、ARCHIVESの
左右にスクロールするところのファイルは結構集まったのに、その上の
部分のファイルが1個も取得出来てない。
ここのファイルは何か特別な入手方法があるんかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:41:44 ID:818fuZ0Y
>>557
イージーでやってるのか
ノーマルかハードじゃないとでないよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:42:06 ID:e0QVtzRb
2-3の2回目のタイラントって何がいいのか。突進とめるには
相当弾薬必要でしょ。2つアイテムもってければなぁ。ベレッタと
ショットガンx12とロケランx2じゃどうしようもないわ。グレネ
がほしい。なんかコツ無いかね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:42:21 ID:Vr7Dhwvq
あのスペースはどんなファイルが入るの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:42:52 ID:1YEWlHmW
>>559
2丁拳銃お勧め

ロケラン自重しておいて、最後に両手で打ち込めばすぐ終るよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:42:53 ID:GyHcnM0e
ファイルってレベルじゃねえぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:43:12 ID:LV51ZQkD
>>557
Aランク以上
easyなら知らん       けど、多分同じ
ちなみにファイルじゃなくて、その作品に馴染み深いアーカイブが出る
(0ならレベッカの持ってた調合セット、3ならジルの持ってたキーピック)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:44:49 ID:okYvwS1a
今なら古市で買取4500円かー。
年末にはジャスコで新品が1980円コースだろうけど。

こういうゲームって値下がり激しいよな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:45:21 ID:+p8sU+tC
>>558
ああそういうことだったのか。サンクス。
もうちょっと慣れたらノーマルとか挑戦してみるよ。
もともとガンシューティングはそんなに得意じゃないから
慣れるのに時間がかかるんだなこれが…orz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:46:09 ID:NoRr3MSi
おい終馬さっさと売ってこいよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:49:14 ID:+p8sU+tC
>>563
おおお、それは是非見てみたいな。
バイオ創世記からずっとファンでありつづけている
俺には実に感慨深いものがある。
一日も早くノーマルクリア目指して腕を鍛えねば。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:55:04 ID:gMWVCBtF
クリアできないから売るってすげぇなー
オレには真似できんわ


とりあえず洋館+レベッカチャプター2まで終了したがボリュームでかいなー
ノーモアまでにクリアできるかちと不安になってきた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:58:01 ID:hLEk8Z1k
黄色グラサンの倒し方ですが
マシンガンで頭を集中→マウントをとられる→グレネードランチャー一発
これを繰り返せば普通に倒せました。

マウントとられてる時がランチャーを確実に当てにいけます(´・ω・`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:00:05 ID:Pd2O1XHE
ミサイルは何で撃ち落としてる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:04:30 ID:e0QVtzRb
洋館が一応終わった。。。タイラントはベレッタのリロードタイミングが
重要なのね。で、4連が出たので強化したんだけど、他強化しておいたほうがいい
ウェポンはどれですかね。3のジル、ロシア編がちっとは楽になるような。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:06:43 ID:xkF+5Jnr
>>571
グレネード
ロシア編は雑魚がやたら多くて、ボスが少ない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:22:50 ID:XngRqFp9
>>571
572と一緒だがグレネード一択
全然手榴弾が足りない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:27:49 ID:LV51ZQkD
ショットガンな俺は異端児なのか
グレネードなんて使ったことないぜ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:31:33 ID:e0QVtzRb
そうなのね。今まであんま擲弾系って使わなかったんだけど、
これからは必須どころか足らんのね。情報ありがと。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:39:28 ID:pgtH5Vr7
闇を継ぐ者2のボスって装置に張り付いたらどこを攻撃すればひるむんだ?
装置張り付かれてフルボッコで死ぬんだが・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:40:41 ID:NoRr3MSi
猿強すぎ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:41:15 ID:WAXU2FOe
猿は0でもウザイヤツだったなぁ
今回で磨きが掛かった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:50:07 ID:GyHcnM0e
猿はクリティカル狙いやすいと思うが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:51:31 ID:lATXOTTP
イージーでこの難しさ・・・
カプコン定番の無限は俺に取れるのだろうか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:52:02 ID:xkF+5Jnr
一度仕留めそこなった時の集団行動っぷりは異常
ハンドガンで対処できなくなる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:55:32 ID:zhn4PNzX
wiiにこれぐらい歯応えのあるソフトがほしかった。



えぇ、レイプされまくりですが('A`)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:56:06 ID:3/BsOQOr
Sランクとれる気がしねー
クリティカル判定きびしすぐる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:02:41 ID:Vr7Dhwvq
3のシークレットシナリオが全然でないので市街地1をがんばってやってみた
今までゾンビの腹ばっか撃ってたので必死にオデコ狙ってやったら
クリティカル25回もできて「俺ゴルゴ?」とか言ってたら普通にクリティカルC判定だった

PARマダー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:02:54 ID:iyFsPJaD
ファイルがぜんぜん取れん
0,1のウェスカーステージは短めなんで何度もやってるのにぜんぜんみつからね
星ばっか貯まるぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:03:25 ID:dTYkOeBX
>>584
25でC判定なのかー
厳しいな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:04:02 ID:okYvwS1a
糞ゲー援護の工作員多過ぎw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:06:32 ID:dTYkOeBX
>>587
早く売ってこいよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:08:03 ID:LV51ZQkD
>>586
クリティカル60でA判定だ
S取るのどんだけきついんだとか思ったぜ

ゾンビの脚撃って片膝つかせて立ち上がったところを狙うと
結構いける
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:11:29 ID:WAXU2FOe
>>589
うぇ、そんなに狙ってる暇ねぇ
因みにザッパー?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:11:51 ID:PG4oyo56
>>587
家ゲ板のスレを荒らすのに飽きたの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:12:04 ID:I3EIiL7H
ガンコンみたいな映像取り込んで照準するタイプだったらどんなに楽だったか
リモコンの照準はなんか違う・・・・でも・・・・ビクビク
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:15:40 ID:+p8sU+tC
>>589
60てw
未だにどのステージもクリ回数一ケタ台の俺には雲の上の存在だorz
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:16:20 ID:LV51ZQkD
>>590
ザッパー無し orz

お供の武器にいつもショットガン選んでて、
ハンドガンでクリティカルを積極的に狙って行って
接近されたり急襲受けたりしたら即座に↓ボタンを押して
ショットガンぶっ放せるようにしてる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:22:18 ID:XngRqFp9
>>594
難易度は?
詳しくは覚えてないがノーマルじゃそこまで厳しくは無かったと思うんだが
もしくはネメシス相手に余り弱点狙ってないとか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:23:46 ID:WAXU2FOe
>>594
成る程

参考にしてみる
ロシアに入ってからクリティカル狙ってる余裕がない
評価もB止まりで泣けてきた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:29:27 ID:LV51ZQkD
>>595
ノーマル
絶対Sだろうと思って評価見たときは orz

ボスはあんまり弱点意識してない
ばら撒き系ならマシンガンで弾幕張って止めて、
アクションで避けられない突進や、捕まった時などの超接近戦のときに
初めて弱点にショットガンを撃ち込むくらい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:33:21 ID:Vr7Dhwvq
クリティカルってゾンビのおでこ撃って青い光が出るやつだけカウント?
それとも他の敵で弱点撃ってもカウントされる?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:34:28 ID:dTYkOeBX
>>598
ゾンビと栗頭だけ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:35:59 ID:FwoqEs79
ゾンビの掴み攻撃のカウンター後に殴り待ちのゾンビがいるとどうにもならねぇwww

しかし久々にヒーヒー言えるゲームで楽しんでるぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:56:32 ID:+HK7SV7c
なんかロケランやグレランが人気みたいだが
いつもハンドガンとショットガンとサブマシンガン系の俺は異端なのか

ハンドガンじゃきつい・もしくは時間かかり過ぎると感じた場合
近距離→ショットガン
ショットガンには不向きな状況(遠距離にいるとか)→マシピスとか

で全部なんとかなるんだが

ゴッドハンド以来のやり込みたくなるゲームだ
Wiiでこういうゲームが出てくれて嬉しい
DQSのやり込みも面白いかも知れんが剣神の方が良かった気がしてやってないんだよな

関係ないがスマブラXの一週間後にデビル4とかマジ勘弁…
睡眠時間削られまくって死にそうだ
ゼルダは張り切って進めたのにボスがみんな弱かったりしてちょっと残念だった
今作ってるらしい次回作がムジュラ以上に難しくなる事に期待しよう

…マリオもあるし今回のバイオが長く遊べそうなおかげで
エスコン6とかがまた後回しになっていく…w
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:57:23 ID:ygFtUNkH
まださそりやったところなんだけど、アクションどう反応するのかよくわからん
バイオ4の時はできるだけ急いで表示されたボタン押せばいいだけのはずだったけど
今回タイミングとかあるの?

あと14インチSDTVだとしゃれんならないくらい字幕見づらいね・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:01:08 ID:Vr7Dhwvq
ちょっとお兄さん達

ラクーン壊滅チャプター3のファイルの在り処教えてちょ

攻略wikiには6つしか載ってない 9つあるはずなんだが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:01:31 ID:I3EIiL7H
俺はとりあえずロケラン持込はしないで進めてるな
まぁ評価はBかCが並んでて、まれにAがあるくらいだが・・・
クリティカルがきついのはリザルトに絡ませたからなんだろね
ヘッドショットでダメージ2倍+確率でクリティカルとかで
クリティカル項目の代わりに命中率のせてほしかったぜ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:11:00 ID:+HK7SV7c
命中率は評価に入れないにしても表示はして欲しかった気がするな
やり込みプレイの縛りに90パーセント以上とか入れられるし

今回のバイオぐらいやり応えのあるゲームが次に出るのはいつだろう…
DMC4のDMDは当然期待大だが
ノーモアヒーローズにも少し期待しておこうかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:15:40 ID:r7uZ+ODM
スコアラー多いなw
俺もバイオ4はやりこんだなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:21:59 ID:clkL2mYx
ネメシスをハンドガンのみで倒そうとしてるんだけど
這ってくる触手がかわせねー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:22:56 ID:v2guFZSN
>>602
指示されたボタンに矢印が表示されてる場合は連打だぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:23:49 ID:+HK7SV7c
>>607
何人か同じ質問してるけど
地面に潜ってる間に上手く撃てば出てくる前に撃退できるぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:24:57 ID:clkL2mYx
>>609
サンキュー
これでノーダメでいける
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:25:06 ID:v2guFZSN
>>607
触手は地面から出てくる前に撃つ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:27:50 ID:aOlnOizA
ザッパー同梱版買ったんだけどオリジナルステッカーとウェスカーレポート入ってねぇ・・・。みんな入ってた?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:31:00 ID:Vr7Dhwvq
説明書と一緒のところに挟んである
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:31:49 ID:XmsQrxWG
友人の家で二人プレイやって面白かったから本体ごと買ってきたよ。
GCもリメイクバイオの為に買って、Wiiもバイオとかカプコンに踊らされすぎwwwwwwwww

ノーマルで3-3までサクっと流したけど4-1が見当たらず・・・
これメインシナリオ全部A判定とらないとダメなの?

逆移植でゲーセンにこれだしてくれないかなぁ
精度のいいガンコンでやってみたい
リモコンで狙うのはなれたんだけどザッパー無いせいか腕がえらい疲れるw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:32:16 ID:+HK7SV7c
>>612
俺はソフトだけのを買ったからどういう風に入ってるのかわからんが
見落としじゃないなら買った店にきいてみた方がいいんじゃないか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:34:20 ID:nIiplbN0
全武器MAX改造で一部武器無限といううわさを信じて無双許しリサ参りを延々やってたけどMAXにしても何も変化がありゃしねえ!!
さらにオールSランクとかそういうのが必要なのか!?
心が折れちゃいそうだぜ!!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:40:55 ID:+HK7SV7c
>>614
2人プレイ面白そうだなぁ今度友達とやってみよう
GCのリメイクバイオ1は名作だったなあ
そういやインビジブルエネミーのハードがまだだったが貸してしまった
アーケードはあんまりやらんけどこれゲーセンで出たらやるわw

腕が疲れるなら手を膝に置くとかすれば楽だよ
銃を撃ってる感じにはならないがw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:40:58 ID:aOlnOizA
>>613
>>615

確認した!
うぅ、ソフトに入ってるのね。
サンスク!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:42:47 ID:bFK2/5yq
散々既出っぽいが固定カバーはネジでこじ開けないと開きませんか?
なんか力ずくだともげそうなんだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:07:10 ID:GyHcnM0e
ハードでやっと0-1オールSにした
先は長いな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:07:12 ID:QQVr6Dt2
☆稼ぎに向いてるのどこかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:18:39 ID:nIiplbN0
リサチャプター2が慣れたら5分で終わるしクリティカルも栗頭に3回だけですむしおぬぬえ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:28:17 ID:EfjASnRQ
あとMRLを取れば武器コンプなんだが、どこにあるんだい?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 04:28:18 ID:6d5bBbfB
>>616

まじでガセなの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:11:20 ID:lj/cSpl0
難易度で貰えるポイント変わらないっぽい(Sで4つ、Aで3つ)。
稼ぎはイージーの洋館ウェスカーの2面で確定か?

でもポイントの上限もたかが知れてるし、他の難易度で他のステージクリアして行った方が効率がいい気もする。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:00:53 ID:vW4Scjn7
マシンピストル欲しい
サブマシンガンとあんまかわらない感じかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:01:12 ID:jJRduu/r
なんとか、いろんなステやってるけど、「ラクーン市壊滅事件」の
アナザーシナリオが出ない。

誰か知ってる人いる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:02:42 ID:Vr7Dhwvq
既出だぞ
チャプター3をAランククリア
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:08:26 ID:jJRduu/r
おぉーなるほど。Aランク頑張ってみる。

それと、「アンブレラ終焉」のアナザーもウェスカー1は
出たんだが、2がでない。

これもチャプター3をAランクでクリアしないとだめなのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:19:31 ID:0djZSFx7
ガンコン同梱がすでに売り切れ・・・

ガンコンじゃなくても面白いか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:23:17 ID:xiYxoC/8
wiiザッパー無くても全然無問題
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:23:58 ID:Vr7Dhwvq
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:34:07 ID:Hao48O2u
テイロス倒した〜
テイロス戦じゃショットガン全然役にたたんね…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:50:21 ID:seGLaIZz
すまん、本スレで書いてしまったからこっちに
公式ガイド持ってる人か知ってる人、3−3のファイル情報頼む(残り2箇所)

わかってる箇所

・ネメシス初登場時の背後の照明
・スプレーがあるところ
・駐車場のポール
・リッカーが出る通路
・警察署付近の照明
・ホール内のPC
・出口付近の照明
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:19:25 ID:7q7LFaH3
洋館の蛇が怖くて進めない(T_T)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:32:07 ID:vuiQt4bO
>>633
そうか?テイロス戦はミサイルを一気にバラまいてくる時に、
ショットガン撃てば全段一気に破壊出来るぞ。
しかも一発で。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:33:44 ID:vuiQt4bO
連カキコすまん、みんな☆集め何処でしてる?
効率いい場所教えてくれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:37:38 ID:Hao48O2u
>>636
マシンガンで一発落としただけでも、その爆発で他のに誘爆してほとんど落とせる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:48:59 ID:6A8+Fbch
3-3のボスが強すぎて積んだ
武器大量に温存してないと倒すの不可能?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:55:36 ID:UFX/bS5M
AとB交互に連打して小刻みに振ってれば、かなりの確率で回避できるんだな。
テイロスの攻撃ほとんど食らわなかった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:09:16 ID:vndZGYxj
今作のお色気担当はダレデスカ。
衣装て違うのあるの?(・ω・)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:10:26 ID:jJRduu/r
>>639

武器大量じゃなくても、サブマシンガンあれば余裕で倒せる。
できれば、改造を最高にしているとGOOD!

ロケランはボスの頭に直接当てたほうがいい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:11:05 ID:U9tOTYX9
総合的に見てこれ買い?
サンクコスト(買ってしまったのだからもったいないし褒め称えよう)とかいうのは抜きでね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:15:27 ID:9KsUDjiI
ガンシュー好きで爽快感派ならゴーストスカッドの方が良い。
ただクオリティは圧倒的にUC。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:30:07 ID:vuiQt4bO
>>643
バイオとガンシューが好きなら買っても損はないけど、
そこらのガンシューより難易度がメチャクチャ高いので
プレイヤースキルと攻略データが必要になってくる。
(今回の主役はウェスカーで、シナリオ出すには高得点を取らなきゃいけない)

なので腕に自信がある・何回死んでもチャレンジする精神の二つが必要。
買うなら覚悟したほうがいい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:47:37 ID:au/Y4AYG
>>643
わざわざ括弧で説明を付け加えるくらいなら、難しい言葉使わなければいいのにw
アクションゲーとして良質。ボリュームも文句なし。買い。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:49:48 ID:okYvwS1a
>>643
やめとけ。
一通りクリアしたが、面倒だっただけ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:51:18 ID:4gSv2nHR
>>647
おまえまだ張り付いてたのかよw
早く売って来いよww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:52:37 ID:EYNcTnu8
>>647
毎日ごくろうさまです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:52:46 ID:SF4kvksd
>>647
さっさと売ってこいよw
品薄状態なんだから中古とは言え一人助かる

グラサンタイラント2名も無事撃破
一体倒せば後は楽だね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:13:46 ID:seGLaIZz
やっとハンク編きた・・・
敵硬すぎるだろ、ハンドキャノンどこにあるのかわからん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:22:00 ID:DUlopWau
ハンク編の警察署内入ってすぐの噴水?の近くのドア壊した
先にハンドキャノンあったぞー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:25:58 ID:seGLaIZz
>>652
まじかーありがとう!
関係ないけど開始直後の救急スプレーの取りづらさにもワロタ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:32:00 ID:4G6qxwhq
>>639
基本ハンドガン(マシンガンの弾数による)
敵が攻撃しようと振りかぶったらマシンガンでキャンセル
掴まれたらマシンガンで攻撃キャンセル
(ロケランあればここで使うといいらしいけどダメージは喰らう)
触手は地面這ってるときに撃つ




655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:37:54 ID:vuiQt4bO
兄貴達にまたまた質問。
終焉二戦目でつかまった後、口狙え言われてマシンガンで撃ちまくってるけどダメージくらう
なんで?;
あと、昨日言われた通りにハンドガンで三つの弱点狙ってるんだけど、壊せなくて触手にやられまくってる。
レーザーは回避簡単に出来るようになった。

個人的には三つの弱点も触手もマシンガンでいったほうが楽だと思うんだけど、
弾が足りねえ。あと、ボスまでの間の敵がキツすぎるんだけど、全部ハンドガンで行くほうが無難?

最初に持っていく武器はどうしてる?
ロケラン最大改造してから挑んだほうがいいんだろうか?
あと、救急スプレー必須?長くなってごめん。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:43:09 ID:EJ2D32sr
うん・・・なんていうかね・・・


まー、とりあえず言わせてもらうよ・・・





何?このマゾ仕様


歴代バイオ最凶の難易度じゃね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:43:54 ID:hl0vBs0K
>>655
捕まれてる時は触手も一緒に攻撃してくるから先に撃ち落しておくといいかも
弾が足らないなら進行ルートによっては武器庫のようなとこに大量に弾がおいてるからそこで補給するのもいいかと
どう行くのかは忘れたけど
658655:2007/11/17(土) 10:49:19 ID:vuiQt4bO
>>657
即レスありがとう、武器庫か、、、どこだろう
659655:2007/11/17(土) 10:57:19 ID:vuiQt4bO
つーか掴まれてる時のダメージって触手もくらうのね、マシンガンがいいか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:08:04 ID:Nfmcvjwa
よっしゃ
今から終馬いってくるぜ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:36:09 ID:seGLaIZz
ハンドキャノン取れたぞー
まじ疲れた
スペシャルステージとかいうの出たんだけど難しすぎワロタ
これクリアするとどうなるんだ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:36:30 ID:4gSv2nHR
>>661
なんもないらしい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:37:31 ID:seGLaIZz
>>662
即レスありがとうと言いたいところだがそれはねーよ/(^o^)\
いやまじだったら最悪すぎるwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:40:44 ID:okYvwS1a
こんな糞ゲー買うなら
マリギャラにしとけばよかったわ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:45:07 ID:UKddbytR
>>663
スペシャルステージ全部クリアしても、ハンクの素顔が見られるのと
おまけの射撃訓練できるだけだよ。
ただ、スペシャルも含めて全部Sとるとなんかあるかもしれない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:48:46 ID:6d5bBbfB
スペシャルステージだとかなんてどうでもいいわけなんですよ僕は
兎にも角にも無限弾が出てくれば
まさか今作に限って伝統的な無限武器が無いなんてないよね
あるよねきっと・・ってかあると誰か言ってくれよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:50:47 ID:WaX4E0+B
BGMが最悪だな、ホラーっぽくない
ガンシューには合ってるのかも?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:52:25 ID:UKddbytR
>>666
今までのバイオシリーズだって、4以外はSランククリアが
無限武器条件だったでしょ。
今作であったとしても、余程のヤツじゃないと取れないんじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:54:51 ID:6d5bBbfB
>>668
Sランククリアってよりクリアタイムが条件だったよ
Sとかってのは最近のバイオでしょ、でも今作Sランクだとしたらハードル高すぎだなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:55:53 ID:+B9I04Db
黄道特急事件CP1のファイルの事なんだが、
サソリの尻尾回避アクション後、梯子を上がる部屋のハーブの左上を破壊
ってwikiに書いてあるけど出てこない・・・
マシンガンで本棚片っ端から撃っても無いし・・・
ちなみにラクーンフォレストのファイルってここから出るんだよね?
手に入れてないのこの1つだけなんだよなあ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:56:51 ID:6d5bBbfB
>>670
試しに手榴弾とかぶっ放して見れば良いんじゃないかい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:59:37 ID:iIkIKSPQ
ライフルねのかよOrz
スナイパーの俺涙目
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:01:38 ID:kJycRF7z
>>669
まだ、0のステージをハードオールSにしただけだけど今のところそんなに難しくないよ
ヒルが出現するところにグレネード投げておけば、撃破数稼げるし
オブジェクト破壊は暇なときにハンドガン撃っておけば大丈夫だし
クリアタイムはハンドキャノンあればボス2〜4発で倒せるから楽勝だし
ヘッドショットだけ注意すれば余裕かと
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:02:55 ID:seGLaIZz
スペシャル無理!
7/10からすすまねー
フェイントまで入れてきやがるしうぜー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:03:01 ID:6d5bBbfB
>>673
問題は、3編なんだ・・・・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:06:09 ID:45Suk6up
レベッカのカウンターは性能いいね
他のより高確率で周りの敵まで怯ませられる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:09:42 ID:kJycRF7z
>>675
あ、やっぱりかw
3はクリティカル狙いまくらないと無理なんだろうな
俺はそれ以前にアーカイブ探索から始める必要があるんだけどね

>>674
カーソルを右の方においておけば、フェイントかけてくる奴以外は対処できると思う
一匹も逃さない集中力が必要だから、無理せず休んでからするのも手だよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:11:24 ID:dzEFI7vt
イベントシーンのヌンチャクの効きが悪いね。確かに。

以前ヌンチャクは斜めの動きに反応しないとか聞いたことがあるわけだけど。
そこら辺関係してるのかも。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:13:58 ID:LV51ZQkD
>>671
よくよく考えると、あの閉鎖空間に飛び降りた後
手榴弾足元にポイして自分たちだけ生き残るってすっげえ話だよな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:14:26 ID:6uwqFBd9
>>670そこスティンガーかも。その前ならヒル壁にいっぱい張り付いてる通路過ぎて
曲がり角の左のダンボール箱かも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:14:37 ID:2gp9U+MR
>>678
でもナイフは斜めに振っても反応がいいんだよな。
謎だな。俺もいいときでも2回に1回くらいしか成功しない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:14:41 ID:6d5bBbfB
>>679
超合金の体なんだよきっと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:42:02 ID:EJ2D32sr
終焉ラストやっと勝てた


マシピス1500発のごり押しで

・・・瞬殺だったよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:42:04 ID:kwPNLQqT
洋館チャプター2のヘビを簡単というかうまく倒せるコツみたいなのってないのか?
一応武器はショットガンレベル4なんだけど、なんかダメージ率が悪くて…口狙ってるけど相手怯まないよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:44:46 ID:UKddbytR
ショットガンじゃなくてマシンガンに変えれば楽勝だと思う。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:44:55 ID:45Suk6up
>>684
ヨーンの相手はマシンガンがベスト
攻撃ちょっと前から口の辺り撃っとけば簡単に攻撃中断させられる
口を大きく開いた時に与えられるダメージ量も多いし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:45:00 ID:dzEFI7vt
>>684
口に数発入れないとだめみたい。
マシンガンなら余裕。

実はサムライエッジでも。

もし二階に上れたらシャンデリアを落下。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:47:06 ID:seGLaIZz
>>677
アドバイスありがとう
しかしこれめっちゃ難しい
上下ぶれないように固定して平行に左右だけ動くようにすれば簡単にいけそうだが
どっちにしろそんな固定環境作るのもだるいし普通にやってもだるいし
・・・今日中にクリア出来るのだろうか?('A`)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:48:18 ID:FIY7iCxx
ウェスカーロシア2ラストで武器出すぎwwwwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:50:55 ID:LV51ZQkD
>>684
マシンガンのこのスレでの優遇っぷりに
ショットガン使いの俺涙目

ショットガン撃つなら噛み付いて来る瞬間を狙わないとダメージ低いよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:54:35 ID:7M2+I+2j
マシンガンは撃ってるうちに、
気持ちよくなって気が付いたらスッカラカンになるから駄目だ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:58:35 ID:kwPNLQqT
>>685-687>>690
サンクス!マシンガンに切り替えてがんばってくる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:58:58 ID:VDuGihYs
Wiki編集できる人訂正頼む
0チャプター2のファイル5つめ
チェックポイント直後の廊下、突き当たりの2つの胸像の左側(最初のヒル集合体が現れる辺り)

6つめの場所わかる人kwsk。手榴弾で破壊しまくっても見つからないぜ…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:02:30 ID:GyHcnM0e
>>693
ファミ通に洋館事件までのは全部載ってる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:04:05 ID:+p8sU+tC
>>694
ゴミ痛の情報なんて信用できるん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:05:37 ID:45Suk6up
>>693
エレベーターの上でエリミネーターを迎え撃つ場面で、
画面左の方にある羽ペン辺りを撃つ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:06:44 ID:6uwqFBd9
その次の部屋の机ぶっ壊す
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:07:13 ID:bVFu8khV
ラクーンシティ壊滅1で
クリティカル48でBランクとか、厳しすぎないか?
とりあえずファイル集まらねえ
攻略サイト無いかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:07:43 ID:Yg8a1tNJ
>>695
攻略関係ならそんな不安になる必要も無いんじゃないか
嘘書く必要も無いわけで、誤字とかはどの出版社でもちょこちょこあるし
サイト丸写しすることもあったけど、別に情報を得たい側としてはどちらでも
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:09:06 ID:45Suk6up
ゴミ痛で信用しちゃならん情報はソフトレビューだけっすよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:09:42 ID:LV51ZQkD
>>695
評価(レビュー)は信用できない
攻略は 『ある程度は』 信用できる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:12:59 ID:UKddbytR
>>698
たぶん爆発物で倒すのもクリティカル数に含まれてると思う。
そうじゃなきゃ無理。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:14:38 ID:+p8sU+tC
『ある程度』かぁ…。
やっぱりカプンコの公式の方買おうかな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:16:51 ID:Fmq+7UAV
プラントに勝てない。 グレネードとかないの。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:26:40 ID:6uwqFBd9
公式もなんか面倒ですよ。アーカイブリストはあるけど隠しシナリオの分はなし。
チャプターごとに全体マップがあってファイルの場所は書いてあるけど
どのファイルかわかんないし、場所写真は隠し武器も一緒に載ってて見づらいし
場所ごとの攻略のとこにはアイテムの位置のってないから
全体マップと現在位置とファイルリスト照らし合わせて確認しなきゃいけなくてダルイ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:26:46 ID:WaX4E0+B
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:31:56 ID:BzYwDp7R
>>704
グレネードもう持ってるんじゃない?
ロケットランチャーならウェスカーのサブシナリオやってみればいいと
弱点露出する瞬間あるので、その時に攻撃集中させればなんとかなるんじゃ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:35:15 ID:NoRr3MSi
クリティカルってマシンガン系でもでる?ハンドガンだけ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:36:42 ID:LgJgC6MH
黄道ステージのラスボス?(あのヒルの化け物な)
あれ弱点、口って言うが、何処が口だよ?
背中のビラビラか??
エレベーターで追尾してきたのを交わして、地上に出たが、
そこの一戦でいきづまり。勝てんぽ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:39:11 ID:EJ2D32sr
ハハハ!!
グラサンズに勝てねえよ



やっぱロケランかマシピスを持っていった方がいいのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:39:34 ID:NoRr3MSi
wii PARさっさと出せよ・・・いつ出るの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:40:28 ID:v+3NluvS
>>711
来年らしい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:40:36 ID:xVvFc7xF
ファミ通はどうせ載せるならラクーンのチャプター3まで載せとけよ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:42:03 ID:g5r/+RsE
リーマンなので今日からプレイ。
洋館までやったけど腕がつかれるなあ
ザッパーも形式は面白いが重くて駄目だ。結局ヌンチャク無しのwiiコンだけでやってるよ
ゼルダもそうだったけど、画面向けたり振らなくても出来るようにして欲しいyお
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:47:51 ID:SS3ktjoQ
すまんが質問させてくれ

これの為に本体買おうと思ってるんだがボリューム的にはどうなんだろう?
てゆーかWii以外じゃ出ないよねコレ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:48:19 ID:UKddbytR
>>702
口は先端だよ。

ついでに質問。
黄道チャプター3のファイルってどこにあるかわかる?
1つしか取れない…。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:54:57 ID:45Suk6up
>>716
始まってすぐの階段を上ったら見える、ロープウェイ先端のライト
ターンテーブルで降りた先、ハーブが左下に置いてある場面の画面中央上のライト
女王ヒル第一形態撃破後、地上へのエレベータの操作盤を操作する場面で正面やや右に見える荷物
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:55:16 ID:NoRr3MSi
画面向けないガンシューってなんだよw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:58:43 ID:v+3NluvS
>>715
ボリュームはガンシューにしてはある方だと思う。
難易度は結構高め。
Wii以外じゃよっぽどの事がない限り出ないだろうな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:00:17 ID:45Suk6up
銃を撃つだけならともかく、ナイフ振りまであるからね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:00:23 ID:BzYwDp7R
>>715
ボリュームは結構ある
0、1、3、アンブレラ終焉
それにシークレットシナリオ
後は武器強化やアイテム集めなんかも

ガンシューというよりバイオとして見た方がいいかも

722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:00:56 ID:UKddbytR
>>717
ありがとう。
これでSとれる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:01:20 ID:g5r/+RsE
>>715
ガンシューティングにしてはボリュームは満足いくレベル
他に興味あるソフトがあるなら本体ごと買ってみてもいいかも

>>718
まあそうなんだが、アナログスティックで照準合わせる方法でも
そこそこ楽しめると思うんだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:02:34 ID:IcTCYIzK
wiiの4が結構照準が甘めだったからそれの感覚でやるとかなりシビアだと思った
敵の動きがちょっといやらしい時がある
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:15:15 ID:NoRr3MSi
ガンシューで照準をコントローラーで合わせたいって人種が
何故wiiを買ったのか理解に苦しむ。売って箱○買おうぜ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:15:51 ID:SS3ktjoQ
>>719 >>721 >>723
おぉ…!ありがとう!
今までWii買うのに躊躇してたけどコレで何か購入に踏み切れそうだ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:22:44 ID:4BEba6bm
>726
ただし、現在ザッパー同梱版は品切れ状態の報告が多い。セガのゴーストリコン同梱版も一緒に買った方がいいかもな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:25:20 ID:BKq4wBg5
そういやHoD出るんだっけ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:27:43 ID:ygFtUNkH
チャプター2がクリアできるなんてお前ら天才だな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:30:42 ID:A972NZXu
ゲーセンに移植はありそうだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:37:47 ID:v+3NluvS
>>730
ゲーセンに合わせたら別物になっちゃうぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:46:47 ID:dzEFI7vt
>>727
ゴーストリコン(笑


ゴースト・スカッドだってば
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:47:53 ID:dzEFI7vt
>>731

なんていうか、ゲーセンのサイレントヒルはUCそっくりだぞw
ハード的仕様で一定以上の連射ができなかったりとか色々アレだけど。

難易度的にも多分UCのEasyより難しい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:51:02 ID:FIY7iCxx
ちょくちょく処理落ちかかったりもな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:20:49 ID:4BEba6bm
>732
orz
…素で間違えたよ、修正感謝。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:38:53 ID:L9fN7dLS
顔じゃなくて、脳みそ狙わなきゃいかんってのがリアルでありムズい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:45:37 ID:A5EYlTkx
ハウスオブザデッドだなこれ・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:53:19 ID:/tPm813D
>>737
いや全然方向性違うし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:55:44 ID:n/kAQ5vU
ザッパーあるなしじゃ、楽しみ方に差が出るんでしょうか?
また、もし買うとしたら一般店に売ってるんでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:58:33 ID:okYvwS1a
>>715
Wiiはおもろいけど、このゲームだけの為ならやめとけ。
どうしても気になるなら投売りされてからの購入をお奨めする。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:06:19 ID:ZunFBOs9
しかし思った以上にバイオだったな
これくらいボリュームあると逆にゴースカが割高に感じるわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:06:57 ID:okYvwS1a
売りに行ってきたんだが
ウェスカーズレポートが欠品だからとか言って
説明書と同じ扱いで−\300された。
どうやら俺の直前に売りに来た奴が
入れたまま売ったみたいで、それが通常と判断されたみたい。
こっちとしてはえらい迷惑だ。

パッケージの裏に糞ゲーと落書きしたのは内緒w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:07:46 ID:Z0HO9xXv
やっぱりファイル回収にはロケランだな
長いMAPは探すのが面倒だが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:09:58 ID:ZunFBOs9
ロケランは弾数足りないんじゃね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:15:08 ID:xkF+5Jnr
所持弾数強化したグレネードだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:29:25 ID:A5EYlTkx
レベッカのかわいさは異常。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:30:21 ID:45Suk6up
ラクーン壊滅チャプター1のハイウェイルート、ゲロゾンビ×3とかなにそれふざけてるの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:32:32 ID:2QbwVBLl
これいくらくらいまでおちる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:33:17 ID:Vr7Dhwvq
やっと一通りクリアしたよ!イージーだけど
ひとつ気になることがあるんだが、EDでウェスカーが
「スペンサーよ、破れた傘はもうお前を・・」とか言いながらコンピュータいじるシーンで
モニターに「ウェスカー・アルバート」で出てた気がすんのね

ウェスカーて苗字だよな?おかしいなと思った
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:39:55 ID:NoRr3MSi
別に正式な書類みたいのとかは苗字先に書くの多い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:44:15 ID:Vr7Dhwvq
そうなんだ・・・無知でした ありがと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:44:43 ID:ZunFBOs9
>>747
ゲロうざいよな
ゲロいたら無理にクリティカル狙わないで
さっさとぶっ殺した方がいい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:52:34 ID:w7H5eWy3
The 4th surviverの隠しシナリオって
ままままままままっままままままさかバイオハザード4のストーリーですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:52:54 ID:rFwj9lOq
スペシャルステージはヘッドホン必須だな
次どこに出現するかが音で分かるぞ
間近を走る奴と床を這う奴も判別可能
まあ撃てるかどうかは腕次第だけどなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:54:43 ID:oFhcqnlv
スペシャルステージのゾンビの動きはなんというかコメディみたいだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:57:31 ID:ZunFBOs9
>>754
まじかw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:58:46 ID:ZunFBOs9
>>755
海外版のリングっぽいと思っ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:59:45 ID:45Suk6up
一周目、装備がマシンガンHPとアサルトショットだったから苦戦したグレイブディガー…
ファイル回収ついでに4連ロケラン持って戦ってきたら滅茶苦茶楽勝だったw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:02:56 ID:WcmNATNp
>>753
んなわきゃない。
バイオ2の時点ではレオン・クレア・シェリーの三人が生き残ってラクーン市を脱出した(3は未定だったしエイダは死んだとされてた)
で、2のオマケとして「The 4th surviver(4人目の生存者)」ってタイトルでアンブレラ特殊部隊の生き残りハンクがGウィルスのサンプルを持ち帰る
タイムアタック的なオマケストーリーがあった。今回のはそれをUCでやる出現時期的にもまたもやファンサービスなオマケ
ハンクはカウンターでゾンビの首をねじって即死させる強キャラだぜ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:05:31 ID:iNkCdvFd
ハンク編は敵の配置も当時っぽくて実にいい感じ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:07:40 ID:6q0iaLH4
>>742
たかが300円マイナスされただけで落書きなんて小学生かお前は。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:08:52 ID:l/21kybL
2丁拳銃に目覚めた今日この頃。
スピーカー4.1環境で遊んでるけど
なかなか音臨場感あるね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:10:26 ID:vuiQt4bO
今イージーでプレイしてるんだけど、イージーオンリーでも隠しシナリオは出現する?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:17:04 ID:xkF+5Jnr
ラクーンシティからの脱出順番は、
レオン、クレア、シェリー→ハンク→ニコライ(分岐次第)、ジル、カルロス、エイダ、セルゲイ
生存不明が、
レベッカ、ビリー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:19:13 ID:rn1yw9yF
ハンクが実は最強なんじゃね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:34:04 ID:pm4P4Z2L
弾無限モードの真相マダー
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:35:26 ID:dgHZDhuM
タマ無制限のセーブデータいるか?武器全改造で出たんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:37:08 ID:syARy+cd
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:37:15 ID:pm4P4Z2L
>>767
普通に武器全部改造しただけでやっぱでるん?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:37:16 ID:21xfYrr9
>767
うそつき
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:37:24 ID:Yzf5GwVJ
ロケットランチャーって1シナリオのラストで粘らないと手に入らないのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:37:45 ID:/4T+LKRo
発端CP1の最後のファイルの場所
教えてください。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:40:35 ID:Vr7Dhwvq
四連想じゃないロケ欄の在り処教えて
774767:2007/11/17(土) 17:44:04 ID:dgHZDhuM
細かな条件はわからんよ。
ただ武器全部改造してたから気付いたら無制限も選べるように
なってたからそう思っただけで
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:45:11 ID:cbd/VbCc
>>774
まずはうpしてみるんだ
話はそれからだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:45:56 ID:5BtMdaXO
>>774
うp!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:47:49 ID:pm4P4Z2L
>>774
条件をなんとかして明らかにしてくれ!タノム!
腕がもう?げそうだよorz
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:48:12 ID:w7H5eWy3
弾∞というか
チャプ開始時に弾がフルに充電されるようにはなるって
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:54:36 ID:1eD1exox
武器全部改造したけど∞でねぇぞ
プレイ開始しても別に総弾数MAXじゃ始まらない
因みに「アンブレラ崩壊本編」と「闇を継ぐ者」意外オールS

セルゲイが機械に張り付いた時の弱点が見つからん
マシンピストルでごり押し
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:08:48 ID:ekXLWbVe
そういやハードでSじゃないと出ないステージだか要素があるって
公式ガイドに書いてあるそうだがその真相誰かkwsk頼む
弾無限もハード絡みだと一気にきつくなりそうだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:11:35 ID:GrcKq6tk
バイオは2と4しか遊んだこと無いんだが買い?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:16:20 ID:pNx13Brm
このためにwii買いました。
不思議とソフト一つに3万越えでも満足感でいっぱいです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:17:54 ID:8AgLw7QU
弾数ってC1〜4共通なんだよね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:18:14 ID:Vr7Dhwvq
普通に良ゲーだよな でもう一度聞くぜ

四連想じゃないロケ欄の在り処教えて
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:20:25 ID:pNx13Brm
>>784
確か、ウェスカーの列車シークレットの二番目。
間違ってたらスマソ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:20:57 ID:eNcxCg+2
テイロス、マジデジモンかと思ったw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:21:39 ID:Vr7Dhwvq
>>785
ありがと!探してみます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:23:30 ID:0Xmhrk6+
テイロス第2形態はバイオ4ぽかったな
第1形態はゴリラ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:24:01 ID:+p8sU+tC
カプンコ公式買ってきた。
まあなんだ、今の俺にはこれで充分すぐるから
とりあえず後悔はしていない。
シークレットも含めた完全攻略本もいずれ出るよね。
それまではこれを片手にがんばるッス。
790名無しさん@お腹いっぱい。
あのメガネ2人って、結局なんだったの?タイラント?