【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
HDD 20GBバージョン 49980円(税込)
HDD 60GBバージョン オープンプライス

■公式関連サイト一覧
PLAYSTATION3 CONCEPT SITE
http://www.playbeyond.jp/
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
http://www.jp.playstation.com/support/qa-ps3_details-001.html
PS3 マニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/manualindex.html
PS/PS2ソフトウェア動作ステータス検索
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
■リナックス情報サイト
http://cell.fixstars.com/ps3linux/
■PS3wiki
http://www.ps3wiki.net/
アメリカIDのとり方、欧州IDの取り方など

前スレ
【PS3】PLAYSTATION3総合スレin家ゲー Part14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1182248743/
2なまえをいれてください:2007/06/30(土) 10:45:38 ID:+w9WzuwV
■PS3発売予定タイトル
7月 5日 ぼくのなつやすみ3
7月 5日 ブレイジング・エンジェル
7月26日 みんなのGOLF5
7月26日 湾岸ミッドナイト
7月26日 メジャーリーグベースボール2K7
8月予定 ブレイドストーム-百年戦争-

【夏(6〜8月)予定】
Warhawk、メガゾーン23
【秋(9〜11月)予定】
ライズフロムレア、ヘブンリーソード、アイオブジャッジメント
忌火起草、ラチェット&クランク、FIFA 08、dark Sector、ドレイクスフォーチュン
【2007年内】
デビルメイクライ4、メタルギアソリッド4、アサシンクリード
F.E.A.R、塊魂、フェイタルイナーシャ、キルゾーン2、GRAW2
NBAライブ08、メタルオブオナーエアボーン、侍道3、アフリカ

【発売時期未定】
FF13、FF13ヴェルサス、ラストレムナント、モンスターハンター3
コーデットアームズアサルト、白騎士物語、バイオハザード5
ウイニングイレブン、アクアノートの休日、鉄拳6、GTA4
ダービースタリオン、グランツーリスモ5、仁王、LBPなど
3なまえをいれてください:2007/06/30(土) 10:54:56 ID:aHYTO2TD
■20GBモデルと60GBモデルの違い

[3つの大きな違い]20GBに無くて、60GBにあるもの
@60GBモデルにはメモリースティック、SDカード、コンパクトフラッシュスロットが付いている。
 └これは20GBでも外付けのカードリーダーや、USBメモリーで代用可能。
A60GBのみ無線LAN搭載で、ワイヤレスでオンライン環境を構築できる。20GBは有線LANのみ。
 └Ver1.60でアクセスポイント経由のPSPリモートプレイが可能になりました。
 リモートプレイ参考URL
 ttp://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver160.html#ap_rmt
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/sce2.htm
B60GBのHDD容量
 └HDDは換装可能なので、後でどうにでもなる。

【結論】
Ver1.52までの決定的な差であったPSPリモートプレイが
Ver1.60からは20GBでもアクセスポイント経由で可能になりましたので、
20GBと60GBの機能差は外付・換装で対応可能となりました。
20GBは無線LAN環境が構築できませんので、そこだけ注意しましょう。
迷うようなら無難な60GBモデルにしましょう。
4なまえをいれてください:2007/06/30(土) 10:56:25 ID:aHYTO2TD
■ゲームアーカイブス 5/31新着タイトル
XI[sai] 無料体験版
ギルティギア 復刻版
キング・オブ・ファイターズ '95
キング・オブ・ファイターズ '96
キング・オブ・ファイターズ '97
サムライスピリッツ 剣客指南パック
砂のエンブレイス
スペクトラルタワー
スペクトラルフォース2
セプテントリオン
リアルバウト餓狼伝説スペシャル
リトルプリンセス マール王国の人形姫2

過去のゲームアーカイブスで、PS3未対応だったタイトルのほとんどがPS3対応になりました。
PS3未対応は3タイトル(クラッシュ・バンディクー、ジャンピング フラッシュ、ヴァンピール)のみ。

ゲームアーカイブスは、月末の木曜日に配信されていますので、
次回配信は、おそらく6月28日(木)だと思われます。

■PLAYSTATION@Network情報 ゲームアーカイブス
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
5なまえをいれてください:2007/06/30(土) 20:58:11 ID:V70WlSr6
やったああああああああああああああああああああああああああああああ
6なまえをいれてください:2007/06/30(土) 21:25:16 ID:gDK1aaB6
塊魂はPS3版は発売中止らしいな
7なまえをいれてください:2007/06/30(土) 21:28:56 ID:iQCmJ6yA
アーカイブス6月追加分をいつものフォーマットでまとめてみた。

■ゲームアーカイブス 6/28新着タイトル
オアシスロード
スペクトラルタワー2
ぐっすんぱらだいす
ザ・キング・オブ・ファイターズ 京
ザ・キング・オブ・ファイターズ’98
ザ・キング・オブ・ファイターズ’99
サムライスピリッツ斬紅郎無双剣
サムライスピリッツ天草降臨スペシャル
メタルスラッグ
SuperLite 1500 シリーズ COTTON ORIGINAL
SuperLite 1500 シリーズ ザンファイン
DEPTH
JumpingFlash!2 アロハ男爵大弱りの巻
XI[sai]
ジェットモト
パネキット
AI 麻雀 セレクション
じぱんぐ島〜運命はサイコロが決める!?〜
ぱずるまにあ2

6月28日よりPS3でもプレイ可能になる販売中のタイトル
クラッシュ・バンディクー

■PLAYSTATION@Network情報 ゲームアーカイブス
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
8なまえをいれてください:2007/06/30(土) 22:03:10 ID:nEKuy/6w
>>6あれ海外ソースだろ。国内でないと信用ならん。
9なまえをいれてください:2007/06/30(土) 22:08:10 ID:gDK1aaB6
そうなん?
ならいいんだけど…海外ソースってそんなに信用ならないもんなの?
10なまえをいれてください:2007/06/30(土) 22:14:55 ID:IpoSQhBo
噂の話に信用も糞も無いと思うよ。
11なまえをいれてください:2007/06/30(土) 22:27:50 ID:V70WlSr6
噂の半分以上は実現しない
12なまえをいれてください:2007/06/30(土) 22:35:02 ID:iQCmJ6yA
ニュース自体は既出だけど、GAMESPOTに掲載されてたので。

■スパイク、PS3版「The Elder Scrolls IV:オブリビオン」を2007年秋発売!
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20351942,00.htm
13なまえをいれてください:2007/06/30(土) 22:37:58 ID:hwGkegCO
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ part842
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183191271/629

629 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/30(土) 22:02 ID:QD4szLsi0
ビギナーズパック買おうと思ってるんだけど予約しないと買えないかな?
ギリギリまで金が出せるかどうかわからないんで、できれば予約したくないんだけど

637 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/30(土) 22:06 ID:IvinSDQM0
>>629
大丈夫じゃない多分

651 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/30(土) 22:15 ID:QD4szLsi0
>>637
うるせえ死ね!

652 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/30(土) 22:16 ID:P+bMryoP0
>>651
どうしたんだよw
637は普通の回答してるだろw
14なまえをいれてください:2007/06/30(土) 22:59:55 ID:aHYTO2TD
ロスモア戦果15425精度80ワラタwwほんとショットガン好きだな米w
15なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:00:44 ID:aHYTO2TD
誤めんなさい
16なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:26:14 ID:Qr1lcYom
今年のゲームビジネスは「凪」状態

据え置きゲーム機市場では、そう遠くないうちに、Wiiが世界最強のハードとして
君臨するようになるでしょう。「時代の空気を一変させる」イベントがないのですから、
現在の売れ行きがそのまま継続されることになる。1年先に発売され、普及台数で
アドバンテージを持っていたXbox 360に、いずれWiiが追いつくはずです。

その結果、しばらくはXbox 360とWiiが共存する形になりそうです。まったく違うタイプの
ゲーム機であるため、「両者ともに成功する」という幸せな結末になると予想します。
一方、E3という一発逆転の機会が失われた今、残念ながら、PS3がここに食い込むことは
不可能に近いと思われます。

なにか変化があるとすれば、それは北米市場で起きるでしょう。北米では、そろそろニンテンドーDS


人気(もしくは携帯ゲーム機のムーブメント)が点火する可能性があります。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070627/128514/
17なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:31:45 ID:92vZ2TTs
>>16
これはヒドい記事だな
18なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:33:26 ID:O1DsSBDW
はいはい日経日経
19なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:34:02 ID:ZiueJZNX
家のPS3なんだが、二ヵ月位前に中古で購入したんだけど…。左スティックに触れてないのにキャラが勝手に右側へ移動する…コントローラの故障かな?何か知ってる人いる?
20なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:38:03 ID:OJPff6UI
>>16
笑うしかないなw
wiiはこの先の伸びは望めないだろw
価格とブームのおかげで最初は売れたけど、その後飽きられてきてるし
ソフトが揃ってきてからのPS3と箱○の争いになると考えるのが普通じゃないのか?
21なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:39:37 ID:OJPff6UI
>>19
どっかで似たような症状見たけど、コントローラーを片手で持って暫くぐるぐるまわしてみ。
ダメなら裏のリセットボタン押せ。
それでもダメなら中古だったってことで諦めて買え
221st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/06/30(土) 23:43:11 ID:nqWZoVCk BE:152712432-2BP(1629)
>>16
日経っていっつも偏ってるな。
23なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:45:47 ID:FxGdKAR4
日経新聞(笑

24なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:46:51 ID:8Ua5/lzI
>>20
日経がそんな深く考えるわけがない
たぶん今現在の売れ行きのデーターを見て、適当に書いてるだけ
25なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:47:41 ID:W++U5MG3
っていうか、
これからWiiが爆発する要素があるのかよ?
26なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:49:43 ID:ZiueJZNX
>>21
買った方が早いと思うんだが…一回分解してみる!ダメだったら買ってくる。
27なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:50:15 ID:IpoSQhBo
ぶつ森Wii版が出たら、恐ろしい事になるかもしれない
28なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:51:36 ID:aHYTO2TD
ここはなんのスレだ?
29なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:53:28 ID:5mtUNevP
うちのコントローラも似た様な症状出すな、、、
30なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:54:31 ID:IpoSQhBo
PS3総合スレin家ゲーでございます
マスター
31なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:57:43 ID:gDK1aaB6
とりあえず、LBGまだーーーーー?
32なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:59:25 ID:wSpp3Rpe
まあソフト次第だが、ぶっちゃけ厳しいな
今予定されてるラインナップだけでは厳しい
33なまえをいれてください:2007/06/30(土) 23:59:40 ID:OJPff6UI
>>26
分解するぐらいだったらサポセンに出すか、買えよwww
34なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:00:56 ID:O1DsSBDW
LBGって何だ
35なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:02:35 ID:Kqgro/si
PS3はThe Eye of Judgmentあたりで化けるんじゃないかと思ってるんだが…。
36なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:02:36 ID:gDK1aaB6
>>34
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1173304682/l50

これ
今発表されてるというか
作られてる奴はかなりいい奴が多いけど、みんなに単に知られてないってのがめっちゃ多いと思う
ブレイジングエンジェルズとか最近俺知ったし
37なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:03:53 ID:Rwi+GssW
LBG
38なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:04:23 ID:qPq+1+9D
>>36
多分誤字に突っ込んでるだけだと思うよ

ジャッジメントは同梱版の値段が気になるけど
あまり高くないなら買ってみたいな
39なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:04:26 ID:IpoSQhBo
SCEは真面目に宣伝しろって事だな
いや、マジで
40なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:07:06 ID:ZrT8Ohy6
LBPの事か
確かにあれはおもしろそうだし期待したいな
キャラも洋ゲーに珍しく可愛いし
41なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:10:03 ID:gW3WC34z
ああ、誤字か、スマソ

ジャッジメント同梱版はカメラコミで1万円らしいね

あのカメラで三国志大戦でたら盛り上がるだろうけど、出ないかなあ
42なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:13:03 ID:xQkgVij5
永遠に俺のターン
43なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:13:34 ID:aggQwQzo
>>35
敷居高すぎて駄目っぽいけどな。PS3はただでさえ高いのに
まあ欧州あたりではヒットしそうだけど
44なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:14:41 ID:yrmZO5d0
日経wwwwwwwwwwww
いいかげん気持ち悪くなってくるな(^_^;)
45なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:15:22 ID:zyFT786c
カードゲームだけじゃなくて育成ゲームなんかを出してくれるといいんだがな。
手のひらの上でかわいがるなんてことができる。
46なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:17:26 ID:qyu6+aGA
毎日いっしょでトロなでなで機能実装だなw
47なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:18:25 ID:gW3WC34z
その発想は無かったわ

んでも、このシステムでグラフィックを適宜変化とかできるんかな
最初からずっと同じ姿ってのも味気ないし
48なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:21:26 ID:zyFT786c
まあHDがついてるからダウンロードすればある程度まではできるんじゃないの?
新しいカードとか発売されればそれにあわせたグラもつくんないといけないし。
49なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:23:03 ID:IUojna91
個人的には、デスクトップアクセサリみたいのが出ないかと期待してるんだけどなー
50なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:23:21 ID:gW3WC34z
いんにゃ、データ面は心配いらないけど
あのバーコード一個にさ、グラフィック情報がどれだけ入ってるのかなと
51なまえをいれてください:2007/07/01(日) 00:59:11 ID:ISp6Sfv7
>>16,20
漏れはどっち派とかではないが(箱は知らんのですまぬが)、
WiiとPS3比べたら現状ゲームタイトルからしてPS3の方が
上だと思う
52なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:01:26 ID:gW3WC34z
Wiiって すごい、ガンコン だからな、基本は
正直、特許とられてるだろうからあれだろうけど
USB接続でWiiと同じようなものをPS3でも出来そうなんだけどどうなんだろうか
53なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:01:58 ID:mgvVqJvT
楽しいと面白いは違うからな
みんなで集まって棒振ろう! ってのは空気でなんとなく
楽しいような気になるだけ錯覚に過ぎない
面白くも何ともない
54なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:03:07 ID:gW3WC34z
んー…実際に楽しいと思うよ

ただ最初だけね
そのうちだれてくる
そして、パーティとかそういう所じゃないとやらなくなる系>Wii
55なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:03:50 ID:QQ2SS/Yr
>>50
育成ゲームのようなHDD内にデータ記録するタイプなら
カードには名前さえ付いていれば良い 持ち出すときはUSBメモリに記録かな
カード1枚で1匹育てられる と、それ以外は追加カード有料で買う事になるか

手やその他のアイテムをカメラで認識できれば・・・ あ 電脳ペットじゃんこれ
56なまえをいれてください:2007/07/01(日) 01:35:46 ID:dJupX4HE
>>54
Wiiはファイアーエムブレムで一生楽しめそうな漏れ。
57なまえをいれてください:2007/07/01(日) 02:00:48 ID:aggQwQzo
>>54
まあほとんどのソフトがGCと同等かそれ以下だからな
Wiiスポとセットで買って終わりって人が多いんだろう。
58なまえをいれてください:2007/07/01(日) 02:36:56 ID:+snnF64C
一応言っとくが、他機種の話は他でやれ。叩きたいならアンチスレでオナってろ。
59なまえをいれてください:2007/07/01(日) 02:52:23 ID:x5aXAzVa
918 名前:もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso [sage] 投稿日:2007/07/01(日) 02:47:09 ID:hEOLqNsl0
スタストHDのてけとープレイ
つ∀・)つ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm539646
60なまえをいれてください:2007/07/01(日) 03:35:54 ID:nsomzKX8
日経って経済新聞のくせにPS3ヨーロッパ発売のときに
PS3が9万で発売される!!
的な見出しで記事書いてたよな、確か・・・
本当に経済新聞かよ・・・
経済紙が事実上1社独占の悪影響だな
61なまえをいれてください:2007/07/01(日) 03:44:00 ID:oCPk00xO
http://www.us.playstation.com/Lair/
レアー公式フルOPきだぞ。
どうやらアリシア帝国の国王っぽいのが演説中にモーカイ族が急襲、そんで主人公のロンがドラゴンと共に防衛戦に出向く、って出だしなのね。
62なまえをいれてください:2007/07/01(日) 04:36:57 ID:MsYtV57G
あらあら
63なまえをいれてください:2007/07/01(日) 10:14:24 ID:yrmZO5d0
>>60
それもネガキャンの1つでしょう
欧州の場合Wiiは4万だし
その事実は隠してるな
64なまえをいれてください:2007/07/01(日) 11:22:28 ID:dEZsGa6y
1ヶ月位前だったか、近所の店ではPS3が普通に積まれてて
先日ボーナス入ったから、PS3買っちゃうか!と買いに行ったら
見事に売り切れだった・・。考える事は皆同じなのか・・
65なまえをいれてください:2007/07/01(日) 11:41:08 ID:EMuz9dZx
アーカイブスにKOF多過ぎねぇか
枠減るだろー…
66なまえをいれてください:2007/07/01(日) 11:48:13 ID:WWQvkNgQ
何でこんなに多いんだろうな
もういらんよ
67なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:08:59 ID:Xq3YwanH
アーカイブに出すのに積極的な所と消極的な所があるようだな。
偏るのはある意味当然か…
68なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:27:46 ID:zyFT786c
旧名作をアーカイブに揃える→新作が出るまでのお茶が濁せる。(SCE)
アーカイブに大作→みんな遊ぶ→PS3のゲームが売れなくなる。(一般メーカー)
新作を出す体力が無い→旧作をどんな形でも売って借(ry。(某メーカー)



あくまで主観な。
69なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:30:20 ID:l59OIXV+
>>12
遅まきながら初めて知った。嬉しい。オブリの為だけに360買おうと思ってたからなぁ
これ出るまでぼくなつで遊んでようw
70なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:31:46 ID:f6qWAKUq
今更旧世代のソフトに群がるとも思えんがな、しかも昔の物に
71なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:53:44 ID:iiDAblUT
アーカイブスはPS3用に手の加えてあるものとベタ移植の違いが凄いな。
小規模なソフトも次世代向けだと一味違う
72なまえをいれてください:2007/07/01(日) 12:58:56 ID:gW3WC34z
手を加えてるソフトっていうと例えば?
73なまえをいれてください:2007/07/01(日) 13:14:18 ID:1awPmn4X
>新作を出す体力が無い→旧作をどんな形でも売って借(ry。(某メーカー)

SNKプレイモアの事か―――――――――!!!!
74なまえをいれてください:2007/07/01(日) 13:34:59 ID:1IQS8KOz
PS3を買ってみたんですけど
お勧めのソフトありますか?
ネットは繋いでません
75なまえをいれてください:2007/07/01(日) 13:37:30 ID:qyu6+aGA
folks soul
76なまえをいれてください:2007/07/01(日) 13:39:42 ID:gW3WC34z
ニンジャガイデン
77なまえをいれてください:2007/07/01(日) 13:48:08 ID:9kZ9/dOV
オススメは無し
78なまえをいれてください:2007/07/01(日) 13:53:00 ID:f6qWAKUq
ガンダム無双はオン非対応
79なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:01:06 ID:me8fjVv/
モーターストーム
80なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:02:20 ID:gW3WC34z
アヒルちゃんも地味にいい、安いし(840円)
後、鉄拳5…時代はオンライン対戦だけど、まあオフでも楽しめる
2000円で買えるし
81なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:34:38 ID:KYkxEs85
>>80
あひるはDLソフトだからネット繋いでない>>74には無理だろw
82なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:34:39 ID:1IQS8KOz
ありがとうございます
folks soul にします
83なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:36:44 ID:gW3WC34z
そういやそうだったなw
おいちゃんマジボケしちゃったよw

なんかDVDとかPS3TVに持っていってそこからダウンロードできる
とかいうサービスやりゃいいのにね
84なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:41:04 ID:zyFT786c
しかしフォークスも期間限定フォークスを配ってるから
なるべくなら早くネットに繋いだ方がいいよ。
85なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:44:56 ID:evWkCA/l
>>84
あんなクソ豚いらねぇよ!
86なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:49:33 ID:gW3WC34z
唯一可愛いフォークスになんてことを!
87なまえをいれてください:2007/07/01(日) 14:55:55 ID:f6qWAKUq
唯一って、やったことないだろ
88なまえをいれてください:2007/07/01(日) 15:33:22 ID:G/Q3raf5
俺上田教じゅ…じゃなくてキーツからプレイしてるから豚DLしたけどつかってねぇや…
教授にも何かDLフォークスクレ!
89なまえをいれてください:2007/07/01(日) 15:45:28 ID:1IQS8KOz
ネット環境はあるんですが
配線じゃないんです。
無線ルーターじゃ無理ですよね?
90なまえをいれてください:2007/07/01(日) 15:57:25 ID:1awPmn4X
>>89
60Gモデルなら、無線で接続可能だけど…。
91なまえをいれてください:2007/07/01(日) 16:29:52 ID:dJupX4HE
PS2ソフトウェアの遅延をなんとかして欲しい。
STGとかやったら話にならん。
92なまえをいれてください:2007/07/01(日) 16:53:25 ID:nsomzKX8
>>91
バージョン1.80辺りで改善したように感じるのは俺だけかな?
とりあえずグラ5は普通に1週出来たけど・・・
93なまえをいれてください:2007/07/01(日) 16:54:18 ID:1IQS8KOz
60Gなんですよ
けど無線ルーターぼろいからなあ
大丈夫でしょうか?
94なまえをいれてください:2007/07/01(日) 16:58:50 ID:G/Q3raf5
繋がれば無問題だろ。
ただトレーラーやゲームデモクラスの容量の大きなファイルは無線じゃちょっとダルイかも。
根気でカバーしろ。
95なまえをいれてください:2007/07/01(日) 17:49:49 ID:1IQS8KOz
何回もすみません
最後の設定の所でアクセスポイントが
見つかりませんでした
となります
何ででしょうか?
96なまえをいれてください:2007/07/01(日) 17:52:32 ID:Cc6VEAod
>>85
設置環境が分からないから何ともいえないが
とりあえずPS3とルーターをすぐ近くにおいて試してみたら?
それで繋がれば距離の問題
97なまえをいれてください:2007/07/01(日) 18:04:12 ID:9kZ9/dOV
何でといっても、何をやったのかも何も書かずにエスパー回答を期待してるの?
まずPS3に無線LANの設定したの?
98なまえをいれてください:2007/07/01(日) 18:05:34 ID:1IQS8KOz
設定環境は一階の電話線から
ルーターを使用し二階の部屋へ電波をとばしてます
パソコンの裏にちっちゃいWifiをつけてます
99なまえをいれてください:2007/07/01(日) 18:22:33 ID:9kZ9/dOV
PCで無線LANが繋がってるってことは
PS3の設定ができてないということだけど、
無線ルーターとPCとをルーターのワンタッチボタンかなんかで自動設定したんだとしたら
PS3は自動じゃつながらないと思うよ
手動で全部設定できればつながると思うが、ちょっと難しいか
100なまえをいれてください:2007/07/01(日) 18:34:58 ID:1IQS8KOz
そうですか…
電気屋にでも聞いてみます
ありがとうございました
101なまえをいれてください:2007/07/01(日) 19:18:28 ID:AFSdpQC2
無線LANといえばオレは11a形式で使ってて
PS3がルーターを認識しないからあせった
11b/gじゃないとダメなんだよね
我ながら良く気づいたもんだ
102なまえをいれてください:2007/07/01(日) 19:33:13 ID:9kZ9/dOV
無線LANて企画倒れな規格だよなぁ
手軽にネットワークを構築できるのがメリットだろうに、
設定するのに有線LAN構築するより知識が要るんだもの
付け焼刃でAOSSだの自動で設定できるようにしてみたものの、
対応してない他の機器とつなげるのにこれまた厄介だし
一般家庭には向いてないよ
103なまえをいれてください:2007/07/01(日) 19:53:21 ID:OXkPLVMj
そうですね。
104なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:21:33 ID:dJupX4HE
>>92
怒首領蜂大往生とかは話にならん。虫姫さまはおk
105なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:26:01 ID:OzIQywVH
ぼくのなつやすみ3ムービー 予告編 & スペック編公開
http://www.jp.playstation.com/scej/title/bokunatsu3/
106なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:26:22 ID:dd23ZgsK
フォークス買った。
けどディスガイア2やってるから開封はまた今度だな
107なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:40:40 ID:JLzIlJob
ゲームテックのPS3用HDMIケーブル3とフジワークのPS3用技シリーズHDMIケーブルってどっちがいいの?
フジワークのが千円も高い
108なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:45:56 ID:ROsbXSgg
高い方がいいんじゃないの
安い方買うけど
109なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:50:22 ID:yrmZO5d0
ファイナルファンタジー13、ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII、メタルギアソリッド4、グランツーリスモ5
RISE FROM LAIR、ヘブンリーソード、Warhawk、忌火起草、侍道3、アフリカ、鉄拳6、タイムクライシス4、サイレン3
Killzone2、Little Big Planet、God of War3、Uncharted Drake’s Fortune、レジスタンス2、ICO、ワンダチームの新作
白騎士物語、バイオ5、デビル4、モンハン3、ウイレレ11、Unreal Tournament III、The Last Remnant、COD4、Battlefield Bad Company
メダル オブ オナー エアボーン、ソウルキャリバーIV、ゴーストリコン・アドバンス ウォーファイター2、HAZE、Grand Theft Auto IV
アサシン クリード、仁王、Fallout 3、Star Wars The Force Unleashed、The Darkness、アクアノートの休日
110なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:51:12 ID:9kZ9/dOV
不良品で映らないとかでなければ変わりゃしないだろ
111なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:56:43 ID:yrmZO5d0
>>109
発売予定の中から面白そうなソフト抜き出した
112なまえをいれてください:2007/07/01(日) 21:01:51 ID:dd23ZgsK
デジタルでも信号伝達の正確さが変わるから同じではない。
まあ値段分の違いは感じれないかもしれないけど良い物が欲しいなら高いのを買うべき
113なまえをいれてください:2007/07/01(日) 23:03:44 ID:yrmZO5d0
「Uncharted: Drake' S Fortune」ゲームプレイ動画を公開
http://www.ps3-fan.net/2007/07/uncharted_drake_s_fortune.html
114なまえをいれてください:2007/07/02(月) 04:32:38 ID:g9pGeBS6
メタルスラッグ、じぱんぐ島の2つのPS1ゲーム買った。
メタスラはゲーム中にロードが入る糞仕様。
じぱんぐ島はスーファミを彷彿とさせる信長の野望みたいなゲーム。5分で止めた。

やはり、最近のゲームはレベルが高くなったなあと思うよ。
115なまえをいれてください:2007/07/02(月) 04:50:58 ID:t5bZgDuj
そういやピヨタマってSIXAXIS専用タイトルなんだな・・。
パズルゲーだからせっかくアーケードスティックが使えると思ったんだがなあ。
コラムスアーケードをやってた身だし。
116なまえをいれてください:2007/07/02(月) 05:27:30 ID:SQ9xQd22
>>114
初代PSのSNK作品は劣化移植が多い
つーか初代PSはほぼ3Dの事だけ考えて作られたハードで2Dはかなり苦手
(詳しくはwikiとかその手のページを見てくれ)
117なまえをいれてください:2007/07/02(月) 06:45:42 ID:Td953LcG
>>115
揺らす機会はあまりないけどね
118なまえをいれてください:2007/07/02(月) 09:55:17 ID:Ga7PSc4z
前スレで中国上海からPSストアに入れない、と言っていたものです。
1.82にVウプ後、何故か入れました!Vウプ前は全く駄目だったんですが。
但し回線速度は改善していないので体験版等容量の大きいものが
落とせるかどうかは不明ですが、時間さえかければ出来るかもしれませんね。
幸せになれるかも。ではでは
119なまえをいれてください:2007/07/02(月) 10:54:24 ID:VSOrH73W
まてそれは胡錦涛の罠
120なまえをいれてください:2007/07/02(月) 11:41:35 ID:sLhYai6z
111クソゲーばっかでワロスワロス
クソステいらねーからw
121なまえをいれてください:2007/07/02(月) 11:43:12 ID:Pqp9BxVE
いらないのに張り付いてるお前ほどいらないものは無いだろうw
122なまえをいれてください:2007/07/02(月) 11:51:16 ID:ieISeIOD
全くだな本当、無駄、としかいいようがない
123なまえをいれてください:2007/07/02(月) 11:52:07 ID:ieISeIOD
384 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2007/07/02(月) 11:20:56 ID:sLhYai6z
GKだらけだなクソゲーいらね

他スレで捕獲
恒例の妊娠もしくは痴漢の定期コピペっぽい
124なまえをいれてください:2007/07/02(月) 12:36:27 ID:UNKSUkg4
DL専用でモンハンF来ねーかなー
125なまえをいれてください:2007/07/02(月) 13:41:47 ID:XUVFrxMN
フォークス音楽良いな。
ルールオブローズを思い出した
126なまえをいれてください:2007/07/02(月) 14:17:06 ID:EVXG8t+L
>>125

異界真央がなぁ・・・
127なまえをいれてください:2007/07/02(月) 14:55:08 ID:C3b/Vw4P
フォークスの世界観や音楽ってティム・バートンを意識してるのかな
128なまえをいれてください:2007/07/02(月) 17:55:53 ID:600OIGbL
以前にここで話題になってたパネキットを購入してみた、
すんごい面白いなこれ!!

正直今までパネキットの名前すら聞いた事なかった、
知らなかった自分が恥ずかしい、これは凄いゲームだわ。
PS3の最新技術で続編作ってくれないかな…
129なまえをいれてください:2007/07/02(月) 20:44:52 ID:vq1WNzPE
HDMIケーブルは箱に1.3a、カテゴリー2対応としっかり書いてある奴なら問題ない
書いてない奴は高かろうが止めとけ
ソニー純正ケーブルもあるから、値段がさほど変わらなかったら買ってあげよう
130なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:05:25 ID:5jHTxPCX
>>128
PS3なら数万のパネルから一つの機体・車両を作れそうだな。
さすがにメンドクサイけど
131なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:20:07 ID:ieISeIOD
>>130
発売がSCEだし、ダウンロード数によってはPS3でクルかもね
132なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:25:34 ID:3UyKBG44
まずないと思うが、DEPTHのPS3版がほすぅぃマイノリティー野郎は俺。
いや、今回アーカイブスにきてくれただけでも充分嬉しいんだけどさ。
133なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:26:50 ID:ieISeIOD
んじゃΩバーストのPS3版が欲しい俺は何野郎?
134なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:28:05 ID:3UyKBG44
>>133
オメガブーストの事を言っているのなら、俺のフレンド野郎。
135なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:28:52 ID:5Q1kSzLJ
オメガブーストじゃなかった?
136なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:35:55 ID:VFjX7gwt
PS3のHDDってクリーンアップできないのかな?
一時ファイルとかゴミが溜まってそうなんだが・・・
137なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:38:49 ID:ieISeIOD
すまん、素で間違えた
そういや、Wiiのソフト開発支援ツール、PS3も対抗して出して欲しいな
昔PS時代には同じようなことやってたし(たしかサイとかIQとかそれで作られた記憶が)
138なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:40:48 ID:5Q1kSzLJ
なんてこった オメガブーストが家に無い・・・・
また戦闘機の大編隊を叩き落としたかったのにorz
139なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:48:22 ID:ieISeIOD
思い出したクライムクラッカーズ
あれの続編をPS3で
もち絵柄はアレで
140なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:52:55 ID:Td953LcG
トロステのアップいいねぇ
141なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:53:01 ID:prVIejr+
初めのころクタはlinuxを載せるといってたからlinux for PS3を現在開発中なんだよ。
それにあわせてユーザー向け開発ソフトを発表するに違いない。
v1.80でDVDのアプコンを実現させてるからあれもビッグマウスではないと信じたい。
142なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:56:52 ID:ieISeIOD
143なまえをいれてください:2007/07/02(月) 23:59:35 ID:IiA6roOF
ん?もうlinuxでてるじゃん。toolkitも無料で公開されてるよ。
144なまえをいれてください:2007/07/03(火) 00:11:48 ID:gunyTu7h
cellやRSXの性能を引き出したsony謹製のって意味で
145なまえをいれてください:2007/07/03(火) 01:03:45 ID:pudKef/B
ふぅー何回やってもIP取得がタイムアウトになっちまうぜ。
なんとかならんものか・・
146なまえをいれてください:2007/07/03(火) 01:08:31 ID:TwPWzAAy
>>145
SCEに聞く。
147なまえをいれてください:2007/07/03(火) 01:27:44 ID:Ff/BapsZ
しかし、最近PS3関連で入ってくるニュースは計器の悪い奴ばっかなのがどうにかならんかなあ…
少しは明るい話題が欲しい
148なまえをいれてください:2007/07/03(火) 01:50:39 ID:ciKPOLB+
何か景気の悪い話ってあったっけ?
鉄拳5DRオンとかモタストオンとか良い話ばかりじゃんw
しかも、良ゲーが2本立て続けででてくれてホクホクだよw
149なまえをいれてください:2007/07/03(火) 02:00:27 ID:Ff/BapsZ
いや、なんか、スクエニとコナミがPS3の開発を来年もしくは普及するまでストップとか
Wiiに流れてるとか
なんか普通のスレに張られてるのみて少し気がめいった
150なまえをいれてください:2007/07/03(火) 02:15:02 ID:SgKFgXiy
挙句の果てに六月度の販売台数は棒他機種の六分の一とかなw
まあネガティブ情報ばっかり
151なまえをいれてください:2007/07/03(火) 02:37:32 ID:EONIgWQf
E3のkillzoneがズコーだったらもうダメだろうな
152なまえをいれてください:2007/07/03(火) 03:09:35 ID:H8q6XV0N
>>149
そんな話あったか?
まあスクエニは当面携帯だろうけど
153なまえをいれてください:2007/07/03(火) 03:13:12 ID:R4I2X4Sb
wiiはユーザー層がズレてるからまだいいけど、問題は箱だな
箱が日本で転けているうちにソフト充実させなきゃ本当に終わる
154なまえをいれてください:2007/07/03(火) 03:16:28 ID:H8q6XV0N
>>153
PS3はまだ日本向けキラー控えてるが
箱丸はもう日本で売れる可能性ゼロでしょう
155なまえをいれてください:2007/07/03(火) 03:37:37 ID:R4I2X4Sb
>>154
塊魂とかGTAとかPS3を潰す気満々なのが気になるんだよね
MSはロビー活動上手いしSCEがきちんと対策立ててくれたらいいけど
156なまえをいれてください:2007/07/03(火) 04:02:20 ID:ciKPOLB+
>>149
それアメバばか何だか良く分からんソース
ソース基のCNETの記事で一番重要な部分をカットしただけ
FF13とヴェルサスは開発進行してるぜ

157なまえをいれてください:2007/07/03(火) 04:43:35 ID:Oqj2U0Le
>>149
そもそもその元記事でもストップとは書いてないだろ。
ニンテンハードにたくさんだすってだけ。
低いコストで小銭を稼ぐってことだろう。
コストかけないでも、ものによっては突然バカ売れするしね。
158なまえをいれてください:2007/07/03(火) 05:08:46 ID:PnJx1d4C
アンチのやり方がどんどん汚くなってるな。
逝ねよマジで・・・気持ち悪い・・・
159なまえをいれてください:2007/07/03(火) 05:10:18 ID:KwS8q+EI
それだけ焦ってんだなぁ
160なまえをいれてください:2007/07/03(火) 06:00:23 ID:GzaKIc/q
悪い噂が本当だった事ある?
モタストオンパッチが遅れてるだの、レジの追加MAPが来るのは年末だの…
噂だけでちゃんと来たし
161なまえをいれてください:2007/07/03(火) 06:31:34 ID:ma3QxtNg
FUDでググれ
162なまえをいれてください:2007/07/03(火) 06:41:24 ID:iWIL4io+
2ch(ていうかゲハ)の脚色された情報を鵜呑みにする奴っているんだな
ていうか任天堂のハードにでるなら任天堂のハードも買えばいいじゃん
163なまえをいれてください:2007/07/03(火) 07:14:23 ID:pudKef/B
鵜呑みならまだしも、ゲハのアンチ活動を現実世界でする
お馬鹿もいるくらいだから世の中どんなのがいても不思議ではない。
164なまえをいれてください:2007/07/03(火) 08:09:04 ID:xUFq/6Fy
コピペは信用しないってのが常識だろ。
ゲームスパークと日経も信用してはいけない。
165なまえをいれてください:2007/07/03(火) 08:44:35 ID:17t37s5d
都合のいい部分だけをカットして喧伝する手口はさすがだと思うよ
本場のFUDは違いますねって感じ
日本でこれなんだから、北米ではもっとエグいことやってると思う
166なまえをいれてください:2007/07/03(火) 09:10:39 ID:TZxVcfCB
オメガブースト、7月のうpで来ないかなぁ
あとベルトロガー9も入れてくれるといいんだが
167なまえをいれてください:2007/07/03(火) 09:16:41 ID:DxbezRYd
いや、スペースグリフォン VF9だろ
168なまえをいれてください:2007/07/03(火) 09:24:33 ID:Yu2fSLQO
ものすごく懐かしいゲーム名がたくさん出ているわけだがw


PS2の驚異の立ち上がりと比較すると低調に感じるだろうけど
PSに比べればずっとマシなんだよね
そもそも初年度は大赤字なのは分かり切っていたことで
しかも半導体工場の設備投資までPS3に負わせるのは頭おかしい経済誌の叩き活動であってさw

1.80以降のファームでエンタテイメントサーバーとして売り出していれば
もっと違ったものがあったとは思うけど
ゲーム機だからこその現在の価格設定だから一概には言えないか
169なまえをいれてください:2007/07/03(火) 09:57:50 ID:o4VGOiGS
半導体の設備投資は、Cellが社内の最新プロセスの一番美味しいところを使うわけだし
背負わされるのは普通なんじゃないの
それともその投資したFABはCell以外にも何か使ってるのかな?
170なまえをいれてください:2007/07/03(火) 10:45:27 ID:Ff/BapsZ
とりあえず8月以降が目玉ソフト出るし、それから巻き返してくるとは思うけど
なんかこのムードが嫌だ
1711st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/03(火) 11:14:01 ID:iPJInbhY
>>164
エンガジェットも信用できない。
あそこは筋金入りのアンチソニーだから。
172なまえをいれてください:2007/07/03(火) 11:26:17 ID:N/0oN49z
あとアキバblogもw
173なまえをいれてください:2007/07/03(火) 11:36:47 ID:TZc38eB2
>>156
そうそうスクエニが言ったのは
ハードが普及するまで新規タイトルの開発をしないだから
新規なんだよつまり新規じゃないソフトの
FF13、FF13ヴェルサス、ラストレムナントは開発されてる

その情報をアンチがうまく削り取ってFF13が開発されてないってことにしてやがる
おまけでMGS4やバイオ5も付けて
174なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:03:53 ID:17t37s5d
>>170
PS2のときに抑圧されてたものが一気に放出してるんだろ
誰もGCとか叩いてないけどな
175なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:10:41 ID:eImu8XxT
>>172
忍も忘れるなw
早速ジャッジメントのネガキャンやってるよ>忍
フォークスの時もそうだったが何であそこまでPS3関連貶せるかね?
ほんとうに酷いね
176なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:16:02 ID:7BbeeaSn
>>171
エンガのはJapanだけな 本国はほぼ同等に煽ってるよ
国担当者が配信のセレクトを行ってるようで日本の担当者はSCE関連を煽る
バカガキの様なサイトになってるな
177なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:27:47 ID:guHXfl9U
>>173
FF13はPS3がもっと売れなければ
出さないと言っているのと同じで
このままなら更に延期もある。

スクエニからすれば
看板タイトルのFFの新作がコケたら
シャレにならないし
今回は他のハードに台数で負けてるから
牽引する気はさらさら無い模様
現にソフト何も出してないし

スクエニは
市場が出来上がったら
出せばいいだけだし
他にも流用して開発できるらしいから
焦る必要性がない
つまり
178なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:31:16 ID:N/0oN49z
救世主はIF
179なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:32:03 ID:sWepnSqZ
>>FF13はPS3がもっと売れなければ
>>出さないと言っているのと同じで

180なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:33:12 ID:guHXfl9U
差が広がってるのを
懸念してる

マルチができる
大きなサードほど。


あと開発してる
スクエニの新シリーズの
ラストレムナントがマルチになった時点で
もう頼りにしないほうがいいと思うけど
181なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:33:19 ID:RvlbDoYl
エンガはなぁ・・・毒舌のつもりで敵意むき出しって感じがすごく気持ち悪かった
ゲームスパークのほうがまだなんぼかマシかな?
182なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:39:34 ID:tz+3wa+V
これだけ敵が多いってことは総合的に見てPSが業界の中心なんだろ
むりやり否定見解作って潰さないといけない訳だからな
183なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:50:59 ID:TZc38eB2
>>177
君がデマ流してるのね
やーねー(´・ω・)(・ω・`)ネー
184なまえをいれてください:2007/07/03(火) 12:53:23 ID:iGVwEg8y
GameSparkの方は小売もやってるからか(というかそっちが本業だけど)まだマシだな
EngadgetJapanは読んでてホント気分悪いわ
またあそこをソースにしてゲハがFUDごっこするから性質が悪いし
185なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:13:53 ID:Ff/BapsZ
思うんだが
ああいう根も葉もない噂を流すサイトを訴えられないのかね、SCEは
後、こういうゲハ連中もさ
風説の流布で商売の機会を奪われたって感じで
別にSCE⇒でなくてもMS⇒でも、任天堂⇒でもいいわ
そういうのが一回あったら戒めとなって誰もこんな間抜けな事言い出すのも控えると思うんだ
186なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:14:00 ID:gunyTu7h
マルチをするサードは印象最悪なんだが、それで買わなくなる層を考慮してないのかね?
不買運動に走るオタなんてごく一部だからどうでもいいのか。
そのくせ確実に買ってくれる(と思われてる)オタに媚びた商品を作って
オタが市場を硬直させたとか言い出す。
今度はライト層がゲームを薄っぺらいものにしたとか言い出すぞ。
187なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:14:20 ID:Nal96LYy
忍もかなりタチが悪いと思う。
すごく冷静で平等っぽく振舞ってるくせに、見てる人にPS系のネガティブな情報を刷り込んでる。
PSPの2〜3秒のロードが気になると言い、DSの2〜3秒ロードは気にならないとか・・・馬鹿か。
188なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:18:46 ID:R4I2X4Sb
エンガは「中古動かない」とか「消費電力500W」など発売前から散々ネガキャンしてたからな
189なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:24:03 ID:wCzSN6pH
EngadgetJapanって個人ブログでしょ
実際1人でやってるらしい
190なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:26:40 ID:iGVwEg8y
ittousaiが、翻訳元のソースを面白おかしく改変してるだけだからな
小寺あたりが持ち上げてたけど、正直やり過ぎだよ。あれならengadget本家に
「私物化されてる」とでもメールしたほうが効果的なんじゃね
191なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:27:05 ID:R4I2X4Sb
>>185
あくまで噂だからむずかしいだろうな
家が燃えたみたいなデマなら対処出来るだろうけど
192なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:30:49 ID:Ff/BapsZ
>>191
いけないんかなあ…誰か法律に詳しい人頼む
193なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:32:43 ID:Nal96LYy
以前ニュースの実況スレとかで火災のニュースが始まる度に
PS3が発火して家屋全焼!とか数ヶ月に渡り粘着してる奴がいたなw
194なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:33:46 ID:ciKPOLB+
あくまで噂を信じる人が悪いってことだろ
つまりそう言う事さ 
195なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:38:28 ID:Ff/BapsZ
うーん、対象が個人ならデマ書き込んで2chで逮捕者いるから
個人を企業におき変えるだけでいけると思ったんだが…
196なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:42:13 ID:xUFq/6Fy
ソニーが訴えるのは厳しいと思うよ。
実際ソニーもやってたわけだし、訴えると自分まで訴えられる可能性がある。

しかも全社やってるからもうどうしようもない。
197なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:43:49 ID:R4I2X4Sb
まあ、今のネガキャン合戦を牽制するようなキッカケはほしいね
PS3に限らずうんざりするよ
198なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:45:51 ID:xUFq/6Fy
しかもっておかしいな。

結局3社とも自分がやってるから他者を訴えられないんじゃないの?
199なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:49:03 ID:Nal96LYy
>>198
そういう事情もあるかもだけど
実際はあまりにも馬鹿の数が多すぎて対処しきれないから放置ってトコじゃないかな?
200なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:54:13 ID:xUFq/6Fy
馬鹿の一人でも逮捕出来れば抑止になると思うけどな
201なまえをいれてください:2007/07/03(火) 13:54:19 ID:Ff/BapsZ
なんというか、そういうのをすると、ゲーム業界全体にうんざりするって判らんのかねえ
それをやってる企業も企業だし、煽ってるブログもブログだしユーザーもユーザーだ
202なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:14:31 ID:Nal96LYy
>>201
同意。
他もやってるから自分も、なんてふざけた話だもんなぁ。
大企業は自分たちのあるべき姿を考えろ。
世論操作なんかじゃなく、本当に買って良かったと言える物を作ってくれ。
203なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:27:15 ID:Ff/BapsZ
こんなことばっかりしてると
他を蹴落としていざ辿りついたゴールは荒野でした、ってオチになるって本当判って欲しいわ
204なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:29:02 ID:TZc38eB2
逮捕か・・・
怖いな・・・
変なことしないように気をつけよう
205なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:34:23 ID:mBzNQknY
現実的に考えて、PS3唯一最大のネックって値段だろ、性能に関しては、リアルに10年やれると思う。
あとはデカさか。

それ以外の叩き行為ってなんの意味も感じない
売れてないと言われても『おっしゃる通り、高すぎるんでしょう』としか答えようがない
HDMI、フルHD、BD再生、静穏性、廃熱無問題

まぁ、スレ違いで入た違いだが
206なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:34:25 ID:GLCk0DFs
E3次第だなー、これでコケルと怖いなー
がんばってほしいぜ
207なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:36:23 ID:FMOI5/s5
>>191
そういえば米で「PS3のせいで火事が起こった!」って言ったバカの所を
ソニーが調査したら、実際は嘘で凄く怒られたって話があったなw
208なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:39:15 ID:UF+hZlki
まぁ、PS3の後部をオガクズで塞ぎでもすれば 出火するかもだ
209なまえをいれてください:2007/07/03(火) 14:45:52 ID:Ff/BapsZ
それは、結構どんな器具でも発火しねーかw
コンセントに濡れた雑巾突っ込んで発火したと同じ位理不尽な気がする
210なまえをいれてください:2007/07/03(火) 15:33:58 ID:17t37s5d
>>196
GKごといなくなればいいから何の問題もない
211なまえをいれてください:2007/07/03(火) 16:46:45 ID:jEue1Zsx
すっかりゲハ脳というかアンチな信条に凝り固まった人っているんだね
PS3が売れると何が困るんだろう?
本当に不思議だ

Wiiが売れても○が売れても全く困らないんだがなー
DSとPSPとPS3しか持ってないが
FFTじゃなくてタクティクスオウガの新作が欲しい
212なまえをいれてください:2007/07/03(火) 16:50:59 ID:xUFq/6Fy
俺はDSもPSPもPS3も箱もWiiも持ってる。
アンチが全員死ねばみんな幸せだと思う。
納得のいく理由を然るべき場所で批判するなら良いけどアンチは単なる馬鹿だからな。
213なまえをいれてください:2007/07/03(火) 16:52:04 ID:xUFq/6Fy
なんかまた変な文に…
214なまえをいれてください:2007/07/03(火) 16:56:50 ID:iGVwEg8y
過去にはファミコンもスーファミもメガドラもDCも(SSは買わなかった)PSもPS2も64もGCも買ってた俺、参上。
でも旧箱は買ってないな・・・流石にあれは無い。
215なまえをいれてください:2007/07/03(火) 16:57:02 ID:tp8mo2Bn
PSP発売初期の例の件でよくない刷り込みが起こった気がする
傍からみてると確かにあの人は強気杉ってか自社の過剰評価というか印象はよくない
後サポートもソニーは実際あんまり良くないから
その辺が周知の事実になっちゃったと言うことで今の状況があるんじゃないか
216なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:14:29 ID:xUFq/6Fy
>>215
ソニーだけじゃなくて箱にもアンチは居るからな。
もうそういう次元の問題じゃないよ
217なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:22:48 ID:DZAaiQ6D
>>214
箱○よか旧箱のがよかったぞ…
ガンヴァルキリー、鉄騎、パンドラオルタなどなど。

で、今のPS3はFolksSoulがかなりおもしろい。
218なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:24:32 ID:FWXNkCxD
GCとかWiiとか箱とか先に叩いたことねえし、はっきり言ってムカつく
恨みの連鎖なんて最悪だが、自分がやられないと分からないガキばかりかね
219なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:24:37 ID:DZAaiQ6D
あ、でもMSのサポートはソニーよりひどかった。w
220なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:26:08 ID:Ff/BapsZ
まあ、マジでガキが多いんだろうね
後、複数ハード買う金が無いってのはでかいと思う

複数ハード買うお金ない…

そうだ!俺が持ってるハードで全部出ればいいんだお^^

他のハードぶっ壊しちゃえ!

って奴いるんじゃない?
221なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:30:07 ID:Ff/BapsZ
んでまあ、Wiiは明らかに三機種の中で毛色が違うけど
箱とPSは余りにもにてるからなあ…所謂同属嫌悪って奴?

お互い良い所悪い所で補い合えばいいのに
昔のハード乱立時代(PCエンジン、メガドライブ、ファミコン&スーファミ)の時みたいに共存出来るだろうに

後、PSPとDSも煽る奴いるけど、流石にこのPS関連と箱関連程じゃないし
やっぱ共存ってのは必要だよ…
222なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:38:57 ID:xUFq/6Fy
DEPTHを歯医者に行くまでの暇つぶしに買ってみた。
けど何だこれ、俺には多分楽しめねーぞ。
と思ったけどズンドコスタスタフォーンって鳴らすのも意外と楽しいね。
223なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:46:09 ID:jEue1Zsx
子供の頃のスーファミで1社独占は良くないと学んだけどなあw
当時のソフトの高さと任天堂の強権的な支配から何も学べないガキがおおいのかな?

アンチが単なるガキだけとも思えないんだけどね
224なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:49:50 ID:bSAbTFhX
>>222
いいよー。DEPTHいいよー。
お手軽にそれっぽいアンビエント、テクノ、ジャズetc作れちゃうのが
とってもいいよー。
高音質・高グラ・多フレーズのPS3版出しておくれよ、SCEeeeeeeeeeee!!!
225なまえをいれてください:2007/07/03(火) 17:58:16 ID:Ff/BapsZ
後、なんかゲーム業界が衰退したのがソニーのライト層に媚びた云々とか
ゲームの本質を忘れて映像方面に特化したからゲームが衰退してだからソニーは悪

とかすげートンでも理論振りかざすアンチを時々見かける
なんというか、PS1後期〜PS2時代に勝ち続けたことによる弊害っぽいね
↑のヤツラとか見てると同じとんでも理論のゲーム脳とかを思い出す
226なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:15:37 ID:xUFq/6Fy
>>225
ライト層に媚びて映像に特化したのはソニーじゃなくてスクウェアだなw
227なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:26:40 ID:BLuFh2he
>>225
ソニーはワンダとかgowとかちゃんとしたゲーム出したのにね
228なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:30:19 ID:Ff/BapsZ
まあ、色々言い分はあるんだろうけど
結局、それだったらSFCかFCずっと遊んでおきなよって所なんだよなあ…そいつらの言い分
進化したからグラフィック、音楽が良くなるのは悪い事じゃないし
それをグラとかばかりにかまけたゲームが出たのは、そういうグラフィック描写出来るハード作った責任だって、ねえ?
余りにも理不尽すぎるわ
229PS360Wii ◆sseMOAYU2I :2007/07/03(火) 18:32:26 ID:VBCFQNJP
SCEはゲーム性で常に勝負賭けてたと思うよねぇ
映像にこだわったゲームなんて
>>227以外にはレジェントオブドラーグーンぐらいしか心当たりが無いよ

他はパラッパ、やるドラ、蚊、ボクと魔王、くまうた、その他
かなり独創的なのが多いから好きだよ
230なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:40:16 ID:Ff/BapsZ
よし、くまうたPS3版だ時代はそれを求めてる
アイマスなんて目じゃねえでございますことよ?
231なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:41:20 ID:lkanv3rx
まあ今が異常なんだろうね、昔のハード乱立時代でも他ハードを必要以上に
貶める行為なんてやってる奴いなかった訳で>当時はパソ通の時代だがw
2321st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/03(火) 18:42:06 ID:jWrtlNIG BE:1068984667-2BP(1629)
>>229
SCEのゲームはただオシャレなだけでゲーム性は皆無云々とかっていう
批判を目にする事があるけど、決してゲーム性は蔑ろになってないよな。
メチャクチャ安かったんで、最近リモココロンっていうゲームを中古で買ったんだけど、
想像以上に面白くて驚いた。
どういうゲームか分かりやすくするためにせめてパッケージに画面写真一枚くらい使えよとは思ったが…。
233なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:43:54 ID:1QW0lpyJ
発売日に買って昨日フォークスクリアしたんだが、システムとかは、かなり意欲的で
やってて凄く面白かったが特に
ps3のコントローラの使い方は良いアイデアだと思った。
wiiこそ、こう言う使い方のソフトに特化してなければいけないと思うのに
今の任天堂には、出ないアイデアなんだろうな。

234なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:46:36 ID:Ff/BapsZ
>>233
それは言いすぎだと思う
まあ、Wiiはなあ…DSもそうだけど、任天堂以外余りにハードを理解出来てないってのが…

六軸も、もうちょい宣伝すればいいのに
こんなこというとアレだけど、俺PS3買うまで六軸があるなんて知らなかった
今はこの機能使って塊魂とかやってみてーとか思うけど
235なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:50:56 ID:lkanv3rx
ライトに媚びたとかも馬鹿な言い分だよなぁ。
PSがライトユーザー生み出したのは2D→3Dの大変革ではっきりと分り易い
新しさがあったからだろうに。あれで一気に表現の幅が広まって一般層が
多数参入しただけなのに文句言うとかアホかと思う。

問題なのはライトは流行り物に飛びつくだけで継続してゲームやる層じゃ
なかった訳だが。どっかのハードも一般人云々言ってるらしいが…
期待すると裏切られるよ?w
236なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:51:16 ID:NOhFdzum
ロコロコにも絶対あってると思うんだな、6軸
DL800円で作ればいいのに
237なまえをいれてください:2007/07/03(火) 18:51:59 ID:xUFq/6Fy
リモココロンまんまの絵が前にIQサプリでクイズに使われてたな。
パクリとかじゃなくて完全に同じものだった
238なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:00:20 ID:Uy3N++AH
○島監督「ライトユーザなど△んでしまえ!」
239なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:09:43 ID:Ff/BapsZ
まー、ライトユーザーがどかっと入ってきて一時的にバブルになった
で、その絶頂がPS2の斜陽と共にどっかいって
今度はDSとWiiに入っていったって所だろうね
240なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:11:17 ID:WC9y8KD/
ここまではっきり言うのも小島くらいだろうなw
ttp://www.konami.co.jp/job/jk/spe/kojima_pro.html
>プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
>販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています
241なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:13:42 ID:1QW0lpyJ
>>234
確かに言い過ぎたかも、クリアの興奮でついつい
今は反省している。かも

話かわるが6軸でポインター代わりは、難しいのかな、
ps3でマウス繋がないでネット見るとき、コントローラだと両手使わないと
厳しいけど、出来れば片手で操作出来て便利だと思うんだが。
242なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:37:31 ID:FMOI5/s5
>>236
PS3向けのロコロコは今作ってるらしいぞ

小島はゲームを映画のように、文化にしようとがんばってるからな
ライト向けのお手軽ゲームなんかいらねぇとか思ってそうだ
243なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:40:02 ID:Ff/BapsZ
映画でもすっげー力入った力作から
鷹の爪団(だったっけ)のような気が抜けた映画もあるわけで
ライト追放ってのは暴論だわなって思った

あくまでライトがあるからこそ本格派が引き立つんだし
244なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:41:46 ID:Uy3N++AH
コア向けに作ってライトにも広がるのが理想的だな。
最初からライト向けに作るのは大手以外無理
245なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:50:26 ID:Ido8Iw6r
PS3買ってもテレビがアナログかデジタルかで映像は全然違いますか?
246なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:52:08 ID:ciKPOLB+
ライト批判じゃなくて、中身の無いゲームを煽って売り逃げする某メーカーに対する批判だろ
247なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:54:08 ID:NOhFdzum
>>245
フルHD>HD>>>SD
248なまえをいれてください:2007/07/03(火) 19:58:16 ID:xg3O2Hjd
流れ斬ってスマン、二つ質問あるんだけど

PS3でプロアクションリプレイ使ってPS2のゲームやるのは
まずいかな?なんかPS3が傷ついたりしそうで試した事ないんだ

後、PS3でパソゲーやるのは無理だよな、いくらなんでも
249なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:00:36 ID:Ido8Iw6r
>>247
普通にテレビ番組をアナログで見るかデジタルで見るかぐらいの違いがあるんでしょうか?
250なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:06:32 ID:Tvu+x1UJ
>>248バカジャネーノ
251なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:09:06 ID:lkanv3rx
>>248
PS3に対応したプロアクションリプレイは聞いた事がない。PS2版がそのまま
動くのか?
後の質問は常識で考えれ('A`)

>>249
番組自体がSDならTVが良くてもそれなり、HDTVにはHDの番組映しましょう
ってことだよ
252なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:09:27 ID:xg3O2Hjd
>>250
今、書き込んだこと後悔してるところだよw
253なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:10:28 ID:Ido8Iw6r
>>251
PS3はHDのテレビでやれってことですか?
254なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:11:13 ID:828gt3Fe
>>248
Linuxつっこめば、低レベルなやつなら動かせると聞いたことがある。

255なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:14:16 ID:NOhFdzum
>>253
やれってことではない、SDTVでもそれなりに綺麗に写るからな
ただHDTVの方が綺麗に写るのは確かだ
256なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:15:46 ID:8KikbJT5
オブリ9月って意外と早いね
257なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:18:39 ID:vfEPddb6
>>253
TVにもスペックてものがあるだろ、わかりやすく言うとアナログTVが低スペックでデジタル対応TVが高スペック、RPGの序盤で手に入る武器と後半に手に入る武器の能力の差みたいな単純なこと
やるだけならアナログでもあまり問題は無いが勿体無い、次世代はwii以外HD推奨ってこった
258なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:21:31 ID:Ff/BapsZ
>>252
リナックスが動くからそれ経由であーしてこうすれば動かせるかも?
ただし、それで本体がどーこーなってもサポート対象外だと思うけど…

ちなみに、PSPだとエロゲーとかなら起動できるらしいね、ニコニコに乗ってたけど
259なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:23:33 ID:lkanv3rx
>>253
PS3を最も良い環境で楽しむにはHDモニターが必須だからね。
ただ全てのPS3ゲーはSDTVで表示できるようになってるし実際表示すると
PS2のゲームよりかは綺麗に見えるよ。でもすぐ我慢できなくなってHDTV
欲しくなるけどw
260なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:26:33 ID:qFwMYwgi
最近、DMC4に備えて DMC3をやって、リアルタイムムービーのショボさに泣いた
261なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:39:04 ID:9icieNO/
>>256
テキストデータは箱○のがあるし、本体も北米は既に発売済みだし。
デバッグさえできればすぐなんじゃー。
262なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:44:46 ID:DuvUeeyT
パチスロ戦国無双の詳細が公開されたな
8月23日発売で5800円
モードはシミュレーション、チャレンジ、実践、ミュージアム
ネットランキングは対応してなさそうな雰囲気で残念だ・・・まだ無いと決まったわけじゃないけどね
263なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:51:36 ID:NOhFdzum
パチスロ戦国無双の話が出た所で、
体験版プレゼントキャンペーン
http://yamasa-sengoku.jp/entry/index.html
264なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:53:10 ID:iNu1Pa8u
パチスロって・・・
265なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:56:40 ID:cIG2+bwr
Engadget Japaneseのittousaiはこんなサイトやってたんだぜ?w

会長大好き!マイクロソフトファンサイト
http://ittousai.org/mt/
266なまえをいれてください:2007/07/03(火) 20:58:41 ID:lDcKMzuV
パチスロでネットランキングって…。
267なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:00:31 ID:NOhFdzum
268なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:22:40 ID:Ido8Iw6r
PS3を使ったオンラインの仕組みがよくわかりません
自分のパソコンにルータをつなげてるんですがもう1個必要ですか?
269なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:25:25 ID:NOhFdzum
>>268
クイックリファレンスの22ページを読んで下さい
270なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:35:31 ID:SuxRjkNf
箱○に関しては向こうが先に煽ってきてるだけでしょ。
PS3ユーザーにとってはどうでもいいよ。箱○なんて。
271なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:37:16 ID:Ido8Iw6r
>>269
まだ買っていないんです
もしルータがもう1個必要なら1万くらい高くなるんで購入迷います
272なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:44:22 ID:NOhFdzum
>>271
どんなルーター使ってどんな環境か分からないけど
普通は一つあれば出来る
ここから説明書ダウン出来るから見てみるといいかも
http://www.jp.playstation.com/support/manual.html
273なまえをいれてください:2007/07/03(火) 21:45:06 ID:f4uP3ahQ
>>271
モデム-ルータ-パソコン
ってなってるんだと思うんだけど、それならルーターからもう一本LAN引っ張れば済む事だよ。

ちなみに二重ルーターだとオンライン対戦とかで不具合あるから絶対ダメ
274なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:00:08 ID:Ido8Iw6r
あれ?自分ちょっと勘違いしてたかもしれません
パソコンには無線LANルータっていうメモリーかどみたいなのをさしています
これってルータ本体と一緒についてきたんですけどこのカードがもうい枚
あればいいんですか?
275なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:07:53 ID:NOhFdzum
>>274
あぁ無線LANがあるのね
それなら60Gの方じゃないとネットに繋げれないから注意しろな
ちなみにそのカードは必要ないというか刺す所も無い
276なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:13:21 ID:NOhFdzum
あぁでも無線ルータ本体に有線LANのポート付いてりゃ20Gでもいけるのか
277なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:20:43 ID:Ido8Iw6r
>>276
もしかしてオンやる時インターネットに接続する必要はない?
だとしたらものすごい勘違いをしていたことになる
278なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:22:43 ID:NOhFdzum
>>277
いやオンする時はネットに繋げっぱなし
279なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:34:51 ID:Ido8Iw6r
>>278
では60G買うのと20Gにして有線ランを買うのはどっちが安上がりでしょうか?
280なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:38:33 ID:NOhFdzum
>>279
無線LAN本体に有線LANケーブル刺せるのであれば20G
無線LANしか使えないのであれば60G
281なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:44:23 ID:Ido8Iw6r
>>280
いろいろありがとう
とりあえずメタルギア出るまでは買わないからもう少し様子見ます
しかし20Gなのに60Gではできないことができるって・・・
282なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:45:46 ID:lDcKMzuV
「アイ オブ ジャッジメント」10月25日に発売決定!
ttp://www.ps3-fan.net/2007/07/_1025.html
283なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:46:16 ID:vfEPddb6
 
284なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:48:51 ID:Ff/BapsZ
>>281
何を勘違いしてるか判らんが
20G=有線LANしか使えない
60G=有線LAN及び無線LANも使える

だぞ?
285なまえをいれてください:2007/07/03(火) 22:49:34 ID:NOhFdzum
>>281
たぶん勘違いしてると思うけど、まぁいいや
286なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:05:41 ID:2/XkBuzr
>>220

wiiは持ってればわかると思うけど、「これ一台で満足できる。」って感じのハードじゃないんだよね。

ハードのスペックを必要としないゲームならいいけど、ある程度スペックが必要なゲームは、どう考えてもwiiじゃ無理。
PS2レベルでできるゲームを今さらまた出しても全然売れないのは、すでに衰退してるPS2市場が証明してるし。

wiiだけじゃ満足できなくて、PS3か360のどっちかもやがて買わざるをえないけど、先の事を全然考えてないアホユーザーは、必死になってPS3や360のネガキャン活動に精を出してる。
他機種ハードが売れなくなるなら、どんなネガキャンでもしてやれって感じ。

それでハイスペックハードが売れなくなってハードの値下げが遅れて損するのは自分らだというのが全然理解できてない。

「wiiも5年か6年したらハイスペックな次世代機が出るからPS3や360はいらん。」とか言ってる馬鹿もいるが、5、6年も低スペックwiiだけで我慢し続けるなんて地獄以外の何物でもないだろ。


287なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:08:40 ID:8KikbJT5
言いたいことはわかるがゲハで
288なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:20:58 ID:Oqj2U0Le
まだPS2でも欲しいゲームは出るわけだよ。ボトムズとかACE3とか。
ACE3がPS2だって知ったときは

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ってかんじだったけどね…。
289なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:23:07 ID:Ido8Iw6r
>>284
>>285
あ、分かってはいるけど俺の場合無線はできるけど有線はできないから・・・
まぁいいや
290なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:27:05 ID:Ff/BapsZ
>>289
いや、んじゃ20Gで出来て60Gで出来ないことって何の事??
基本的に上位互換のはずだが
291なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:28:19 ID:vfEPddb6
ACE3ってPS2なのか、今まで3だと思ってた・・・
今更旧世代か、キツイな、まあwiiじゃないだけマシか、持ってないし
292なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:29:24 ID:tp8mo2Bn
商売としてだとACE3は間違ってないが
ロボについては異常にこだわるフロムには是非PS3で作って欲しかったな
別にマルチでもいいからさ
293なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:29:40 ID:H8q6XV0N
メーカーが先走ってるだけで
客は結構PS2で満足してそうだよな
294なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:33:07 ID:vfEPddb6
まあたぶんファイナルってのはPS2最後って意味だろうな、早くPS3でACEがやりたい、タイトルはどうなるんだろうな
295なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:45:08 ID:PovExoeF
>>289がバカすぎてイラっときた
有線LANケーブル30m買って接続してるんだぞ俺は
296なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:52:41 ID:TEbeRwVN
階下から引くと30mとか余裕で使うから困る
流石に二本は無理だからスイッチングハブ足したが
297なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:53:35 ID:vfEPddb6
スルー
298なまえをいれてください:2007/07/03(火) 23:55:58 ID:Ff/BapsZ
>>295
ちょwwwwどれだけ離れてるんだよwwww
一階のルーターから二階の自分の部屋って所か…
299なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:05:47 ID:E1gn14AH
>30m

隣の家から引いてんのか?
まぁ、無料だから貸してもらえそうだ
300なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:11:20 ID:qe0GKAvz
>>294
PSPでも出る予定だったはず。
301なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:20:44 ID:VWAVxN+3
>>290
えーと俺は20が欲しかった
しかし有線がないから60を買うしかない
てことでこういう書き方したんだけどよく考えたら矛盾してるね
302なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:23:55 ID:xXmDOqqg
俺のはモデムからハブに繋いでPCとPS3と箱に繋いでる。
ルーターは無い
303なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:27:03 ID:sd7M72rR
60Gの配置上、本体搭載の無線じゃトロ過ぎるから
イーサネットコンバーター付けてルータと繋いでる。
ネット速度とかバージョンうpのDL速度とか一気に上がった。
304なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:37:52 ID:HdNo8e7I
発売日1週間後に買ったうちのPS3だが、最近ファンがよく回るようになってきた
起動後10分で第2段階(初期型PS2と同程度の音)、
1時間もゲームやってれば第3段階、部屋の温度が高いと第4段階に達することもある。
ちなみに室温24度、縦置き、扇風機と考えうるベストの状況をそろえてもやはり第3段階に行ってしまいます。

購入当時から言われているほど静かではないと感じていたが、最近はうるさいと言ってもいいぐらいになってきた。
購入当時は30分程度の使用でファンが2段階目に突入していました。
皆さんのPS3はどの程度の使用でファンが回り始めるでしょうか?ちなみにうちのはMadei n Japanです。

現在Made in Chinaのものに買い換えるか、クリーニングを考えています。
305なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:46:16 ID:w0xB6nkh
http://threespeech.com/blog/?p=456
http://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=6237&Itemid=2

ファーレンハイトの開発会社とSCEEがパートナーシップ締結
306なまえをいれてください:2007/07/04(水) 00:54:22 ID:SO+eWNQZ
俺はWi-FiUSBアダプタをPCに挿してPS3は無線でやってる
307なまえをいれてください:2007/07/04(水) 01:17:07 ID:bbLoRXxJ
HDTVが家に来たもんで、初めてPS3をHDMIで接続したんですよ。
で、普段プレイしてる自室にPS3を戻してD端子で接続したら全く写らない・・・
ためしにAV端子でも接続したけど、これも写らなくなってます。
解決法などがあれば教えて頂きだい。
308なまえをいれてください:2007/07/04(水) 01:18:31 ID:Ge7sEOvY
>>307
静岡県出身まるだしだぞ
309なまえをいれてください:2007/07/04(水) 01:21:31 ID:aP+2wxHh
>>307
電源長押で起動させてみよう
310なまえをいれてください:2007/07/04(水) 01:22:31 ID:HdNo8e7I
>>307
電源長押し
311なまえをいれてください:2007/07/04(水) 01:25:16 ID:apcOD67G
オブリビオン日本語版、PS3でも出るみたいだね
ほぼ唯一といってもいいXbox360発売の中で興味持ってたソフトだから嬉しいね

ACEはちょっと残念だけど2でかなり失望したから どっちでもいいやって感じだね

ガンダムゲー出すならGジェネF系のをPS3でだしておくれ
312なまえをいれてください:2007/07/04(水) 01:33:51 ID:2uZbJ/zL
Gジェネいいねえ
グラ強化よりも戦闘画面へのロード爆速で次世代を感じさせるものとして是非出してほしい
313なまえをいれてください:2007/07/04(水) 08:34:32 ID:bbLoRXxJ
>>308-310
申し訳ない。昨晩は寝落ちしてしまいました。
それで今朝試したところ見事に写りました!
本当にありがとうございました。
314なまえをいれてください:2007/07/04(水) 09:04:55 ID:AKC0FXr0
>>305
おお、マジか
ファーレンハイト好きだったから嬉しいな
あの感性なら売り方次第で日本でもウケると思う
315なまえをいれてください:2007/07/04(水) 09:47:39 ID:RhRaLwTt
>>304
家では28℃くらいまでは上がるけど、タンパク意外で3段まで上がるのは長時間駆動した時くらい。
もちろん扇風機などを当てたりはしていない。(何処製かは知らない)
24℃位の時期にはネット、ゲーム(モタスト)では3段まで回る事は無かったと思う。

吸気まわりの他機熱源があったり、吸排熱の空間確保が悪い可能性もあるよ。
あと扇風機は直で当てずに排熱を加速させる様にした方がいいかも。
316なまえをいれてください:2007/07/04(水) 10:14:24 ID:DTGlf3BZ
>>311
9/27予定らしいね。
317なまえをいれてください:2007/07/04(水) 10:35:48 ID:xL/fAzAn
>304
 買って一週間なんだけど、結構うるさい様な気がしてる俺が来ましたよ。
 起動直後はPS2の30000番と比較して、ちょっと音がデカイかな…って感じだが
 室温が28度位になると、何だぁ?って感じにファンの音がでかくなる。
 冷房を入れて、縦置きにして置き場所はステンレスの網状のラックで若干改善
 されたような気がするんだけど、実際ゲーム中に気になるかと言われれば
 あまり気になっていないのが現実。BDの007をおまけで貰っているので試して
 みようと思う。
 304は耐えられない位の音なの?
318なまえをいれてください:2007/07/04(水) 11:23:08 ID:mC8g03Xr
ブレイジングエンジェル今から買ってくるんだけどスレってある?
探したんだけどみつからない
319なまえをいれてください:2007/07/04(水) 11:23:35 ID:HVP2PMN7
うんこPS3
320なまえをいれてください:2007/07/04(水) 11:29:48 ID:awViEs5F
>>318
【PS3】ブレイジング・エンジェル【D3】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1178626526/

本スレかどうかはアレだけど、シューティング板にあったよ
321なまえをいれてください:2007/07/04(水) 11:35:50 ID:7hq26v+O
>>320
俺もちょうど探してたw
ありがとう
322なまえをいれてください:2007/07/04(水) 11:39:57 ID:mC8g03Xr
>>320
おおお!ありがとう!
323304:2007/07/04(水) 12:28:07 ID:HdNo8e7I
>>315 >>317
ありがとうございます。
うるさすぎて耐えられないというよりは、段階的にあがっていく&半年前より明らかによくファンが回るということで
このまま放っておいては夏を超えられないのではないかという心配のほうが大きいですね。
>>315さんの話を聞く限りでは315さんの本体は明らかに購入当時の私の本体より静かなようです。
どうにも個体差があるようにしか思えません。
木更津工場製よりASUSの中国工場製の方が品質がいいのではないかという噂(あくまで噂)を聞いたので
今は中国製のものが気になっています。
(どこ製かは本体裏面のシールに書いてあります)
中国製のほうが品質がいいのが確実であれば迷わず買い換えるのですが…
324なまえをいれてください:2007/07/04(水) 12:51:55 ID:aJaoPoGL
PS2用CD-ROMのソフトウェアをアプコン付けてやったら4段階なんか簡単に行くぜ
325なまえをいれてください:2007/07/04(水) 13:15:13 ID:j0aC2pFk
XBOX360「XBOX360エリート」10月11日
XBOX360「エースコンバット6」11月1日

PS3「ザエルダースクロールズIV:オブリビオン」9月27日
PS3「ビューティフル塊魂」発売中止

箱360きたなw
326なまえをいれてください:2007/07/04(水) 13:25:18 ID:vNDtN7lc
>>290
お前はもうちょっと自分で調べることを覚えろ。
それくらい調べれば誰だってわかる。わかんなかったら半年ROMれ。
他力本願だと、いつか嘘を教えられて痛い目見ることになるぞ。
327なまえをいれてください:2007/07/04(水) 13:27:47 ID:vNDtN7lc
すまん、叱る相手間違えた\(^o^)/
328なまえをいれてください:2007/07/04(水) 13:39:18 ID:mlQ5sQDt
実際塊魂ってPS3で発売中止になったのか?
それともただの噂か?
329なまえをいれてください:2007/07/04(水) 13:46:22 ID:DTGlf3BZ
1.ソースがIGNとフラゲしたファミ通の記事(の引用)だけなので噂に過ぎない
2.ファミ通の誤植。後日謝罪訂正。
3.現実は非情である。
330なまえをいれてください:2007/07/04(水) 13:51:57 ID:mlQ5sQDt
>>329
3は嫌だな、果てしなく…
できれば2であって欲しいもんだね

まぁ中止なら中止で仕方ないって諦めるが
それで煽られるのがウザイな
本スレもゲハな流れになってたし
331なまえをいれてください:2007/07/04(水) 13:59:07 ID:RZBQc1Uw
ビューティフル塊魂 ps3版発売中止。

メーカーへのコメントはこちらでどうぞ。

http://chachale.jp/viewer?q=http%3A%2F%2Fnamco-ch.net%2Fbeautiful_katamari%2Findex.php&submit.x=37&submit.y=13

*ページ上部のコメント欄にコメントを書いて「書く」ボタンを押せばコメント投稿可能。

332なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:00:45 ID:hPpOtHNg
各ハードポテンシャル
360 ■■■■■■■■■■■□←2年近く研究され限界
PS3 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□←まだ発売半年ちょいで未知数
Wii ■□←一人我が道を行く
3331st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/04(水) 14:09:06 ID:19GFKr4e
まぁ、PS2も初期の作品と最近のものとではクオリティが全然違うから、
PS3もこれからどんどん開発環境が整って使いこなせるようになったら化けるだろうね。
ほぼロンチのモタストの出来を考えると、先が楽しみではある。
334なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:10:55 ID:DTGlf3BZ
>PS3「ビューティフル塊魂」秋

>PS3「ビューティフル塊魂」発売中止

どうも、この二つが両方とも書かれてるらしい。
んで、どっちが誤植か、という話になってる。
335なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:24:25 ID:ZSrdZeuH
あれまだ噂レベルじゃなかったっけ?
なんか広告媒体にでも詳細がのったの?
336なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:40:35 ID:VWAVxN+3
あまり売れてないみたいだけどPS2より劣っている点はあるの?
337なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:41:55 ID:xXmDOqqg
>>336
主に売り上げが。
338なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:43:21 ID:aJaoPoGL
>>335
ファミ通

>>336
振動機能が無い
339なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:48:55 ID:30MZl3+7
売れてないっても2年目の箱○の倍ぐらいは行っとるんだろ?
340なまえをいれてください:2007/07/04(水) 14:55:27 ID:xXmDOqqg
あと値段がPS2の数倍高い。
341なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:17:18 ID:LjUDCYJ+
342なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:20:11 ID:YcfLGBqP
>>340
初代PS、PS2は、39,800円。
PS3-60GBで、59,980円、約1.5倍。
PS3-20GBで、49,980円、約1.26倍。
343なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:37:09 ID:xXmDOqqg
>>342
そこらの人間が発売時のPS2と値段を比べるはず無いじゃん。
今の値段とだよ当然
344なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:39:22 ID:rc0W6Cjq
振動機能なんて、私はいらないけどな。
どんなゲームをやるのでも、振動は常にOFFしてたからなぁ。
345なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:42:19 ID:/RcpRld4
欲しい人は居るからあるにこしたことは無いよ
それより塊魂だよな 何があったんだろ?
あんなの独占しても世界で50万本だし意味ないよな
1億売れてるPS2だからこそ売れたのに
346なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:48:40 ID:rc0W6Cjq
>>345
振動は確かに必要としている人はいるだろうから、
あった方がいいに決まっているんだけど…。

そうだね。話題としては、塊魂の方が重要だよね。
世界で50万しか売れなかったんだ。
それなら、PS3とXBOXとのマルチでもいいような気がする。
347なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:49:39 ID:xAjEn1n5
塊は友人が持ってたな、ひたすらくっつけるだけのくせに時間制限もあるので以外にまったり出来なくて俺には合わんかったな
348なまえをいれてください:2007/07/04(水) 15:56:29 ID:RZBQc1Uw
バンダイナムコ製品はもう二度と新品では買わないだろうなぁ…。
PS3ソフトはもちろん、DSとかPSPのソフトも。
349なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:20:10 ID:aJaoPoGL
明日はまたリアルアンチソニー君がヨドに光臨する可能性あり。
350なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:23:05 ID:xAjEn1n5
後ろでアンチソニーが解説を始めたらそのまた後ろにソニー信者が現れ解説しそのまた後ろにアンチソニーが現れそのまた後ろにまたソニー信者g(ry
というカオスな展開を希望する
351なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:23:21 ID:rWdjroBP
SCEAのボス、ジャック・トレットン 他社のアプローチを批判

「MSはサードに依存しすぎているし、任天堂はファースト寄りすぎる。
我々は(ファーストとサードが)丁度いいバランスだと思ってる」

「どこかさんとは違って、我々は独占を金で買わないし、
開発の資金を出したりしない。
あまりいい言葉じゃないが、
自分たちのハードに出してもらうためだけに
賄賂を誰かに贈るようなマネはしない」

http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=26349

ほんとどーしようもない馬鹿だなコイツは!
ユーザーにソフトを提供する機会を「開発資金も賄賂もだしません、フェアじゃないでしょw」ってか。
良識に訴えるより現ユーザーの満足度を高めるのが先決だろうが!
352なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:26:13 ID:xXmDOqqg
最近ナムコどうしちゃったんだ?
クタラギちゃんが止めたから縁も切れたのか?
353なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:27:53 ID:lsrWG3hv
任天堂とMSどっちがやってんのか知らんけど、リアルで工作とかやりすぎだろ…
354なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:32:06 ID:aJaoPoGL
>>353
SCEもやってるからそんな事言えねぇよ。
355なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:38:45 ID:DTGlf3BZ
個人的にはマルチでいいじゃん、って話なんだけどなあ。
まぁ、もっとぶっちゃけると、次世代機は全部持ってるからどうでもいい話ではあるんだが。
356なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:40:07 ID:xXmDOqqg
俺はどっか一つで出る方が良いな。
PS3版と箱版はどっち買うか結構迷うし
3571st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/04(水) 16:43:22 ID:19GFKr4e
>>351
フェアじゃないかもしれんが、そこは見習うべきところだよな。
ソフトあってこそのハードなワケだし。
指くわえて見てるだけ、なんて事をやり続けてソフトメーカーにそっぽ向かれたらかなわん。
358なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:44:47 ID:xXmDOqqg
いっそ国産はPS3
洋物は箱にしてしまえばいい
359なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:57:47 ID:51DZvY7f
賄賂もらわないとゲーム作れない会社は倒産していいよ
360なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:59:02 ID:zzCDoRzM
自社のワールドスタジオ内のタイトルでも十分っちゃー
十分な数は出せそうだけどなw<SCE
361なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:59:27 ID:hLVEBIwp
しかし塊魂発売中止だとすっとナムコ何やってんのってかんじだなぁ…
なさけない…
362なまえをいれてください:2007/07/04(水) 16:59:45 ID:gDC87/e7
EoJで予想される問題

ズル厨多発

チンコ召喚厨出現
363なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:03:50 ID:51DZvY7f
永遠に俺のターン厨
364なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:04:32 ID:JVLf3ZeX
Lairの開発会社見てると、国内の開発会社の技術力の低さと志の低さがどうにもならんな
ゲムリパはFolksで見直したけどね
365なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:11:43 ID:PhO0+Lmk
>>362
オンライン対戦では登録したデッキからCPUがカードを引く仕様だし
カメラの映像は相手には送られないだろ

リアル対戦でチンコ出す奴は御愁傷様としか言えないけど
366なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:13:32 ID:zzCDoRzM
いまどき小学生でもそんなことしないだろw
367なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:14:10 ID:icvldQHC
>>365
>オンライン対戦では登録したデッキからCPUがカードを引く

そうなの?
368なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:15:09 ID:zzCDoRzM
そうじゃなければずるできちゃうべ
369なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:17:45 ID:cP3WAQok
>>364
昔のナムコは技術に貪欲な印象あって好きだったんだけどな。
何だよ「技術的な困難により中止」とか。
370なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:21:02 ID:+FWEsxZt
塊の開発中止の話って本当だったのか?
371なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:21:43 ID:+FWEsxZt
塊の開発中止の話って本当だったのか?
372なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:25:11 ID:eK+wzHdn
流れを切るが、
http://www.jp.playstation.com/shopping/cp/enjoyps3/index.html
このキャンペーンってps.comで買ったものだけが対象だよな?
どこにもそうとは書いてないが、エントリーするようなページもないし。
紛らわしい。
373なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:25:16 ID:JVLf3ZeX
>>369
バンダイに吸収されたあたりからもの凄く怪しかったけどw

PS3のCellをジオメトリ演算と
BDから大量にストリームテクスチャの読み込みとかに使用するのを見ていると
本当に海外系と国内の3D技術力や新技術を使いこなす意欲とかの差が激しくて
国内のゲーム産業が死滅する気がしてしょうがない
374なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:26:03 ID:JVLf3ZeX
>>371
まだ不確定

もっとも発売されなくてもまったくもーってくらい困らないんだけど
375なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:26:23 ID:7hq26v+O
全然かんけーないかもしれないんだけど
みんなPS3どういうのに置いてる?
PS3置きやすいテレビ台買おうかと思ってるんだけど
376なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:27:28 ID:E1gn14AH
>>375
熱がこもらないように置いてる

レコーダーやアンプ置くなら大きめのやつの方がいいわな
377なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:27:38 ID:51DZvY7f
>>375
横置きにして棚に放り込んでる
378なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:28:19 ID:+eDfI8g3
>>375
メタルラックに横置き
379なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:28:22 ID:PYIOGC/d
塊って正直ps2でいいとは思う
380なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:28:26 ID:E1gn14AH
http://www.uploda.org/uporg888238.jpg

どうしても こう言ってるように見える件
381なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:34:02 ID:7hq26v+O
やっぱ横置きだよね
アンプが縦置きだから一緒に置きづらい
382なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:45:29 ID:DTGlf3BZ
ラックに入れると横じゃないとほとんど無理じゃないか
縦置きするなら外に出さないと
383なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:55:30 ID:w0xB6nkh
忍は大喜びで記事書くんだろうな
384なまえをいれてください:2007/07/04(水) 18:23:48 ID:9rLihyqJ
開発費を出して成功するかどうかは3DO知ってれば判るかと。
無難に作れるものしか挙がってこなかったという・・・
385なまえをいれてください:2007/07/04(水) 18:50:14 ID:asDzDRVt
ファーストが制作に関わった結果独占になるゲームならSCEにももあるが
まあ、これは当然か
386なまえをいれてください:2007/07/04(水) 18:52:09 ID:hg1wf0TB
ダウンロードでいいから新作とアーカイブをちょくちょく出せばいいのにな
それでたまにそこそこのボリュームのパッケージを出すくらいでさ
大手サードももう少し対応の仕方があるとおもうんだが
387なまえをいれてください:2007/07/04(水) 18:56:20 ID:VWAVxN+3
60と20は容量が違う以外はなんの違いもないんだよね?
容量は20だとすぐなくなる?
388なまえをいれてください:2007/07/04(水) 18:59:55 ID:WNkbi2Lo
グルーヴ地獄Vを激しく期待してる俺ガイル
R2L2の操作を変更しなければやりにくいだろうけどね
389なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:04:51 ID:asDzDRVt
>>387
無線LAN+Memory Stick/SD/CompactFlashスロット
390なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:05:47 ID:uLJIh96C
>>380
何このジョジョ立ち
391なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:07:44 ID:0mMcLHp6
個人的には R2L2のトリガー 好きなんだけど・・・
これを違和感無く使えるゲームが無いんだな・・・


>>387
他に行け
392なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:21:13 ID:VWAVxN+3
>>391
死ねゴミクズ
393なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:24:16 ID:hPpOtHNg
>>387
20Gだと体験版だとか動画だとか音楽だとか写真だとか入れるとすぐ無くなる
あとの違いは調べろ
394なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:45:56 ID:xze49Ppf
しかしマルチを全否定するわけではないけど、
箱○のスペックに合わせて作られるとPS3にはやっぱ損だよなあ。
395なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:55:53 ID:JVLf3ZeX
CellのSPEをジオメトリに使うようプログラム組まないとどうしても3D性能は落ちるからねぇ
G70カスタムなRSXはなぜかジオメトリ演算ががかなりへぼい

最初の頃はどこでもカタログスペックだけだと言っていたけど
今年初めあたりから海外フォーラムでCellのジオメトリ演算凄いという話が結構出てきてた
この辺が技術力の差なんだろう
396なまえをいれてください:2007/07/04(水) 19:57:43 ID:w/HQk4CH
でも大抵テスクチャ書き直されてたりするじゃん
テスクチャの画質がいいから別になんとも思わないけどなぁ
ポリゴン荒いとかだったら損っていうのも分かるけど
397なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:03:55 ID:asDzDRVt
バーテックス貧弱な代わりにピクセルはリッチ
398なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:07:30 ID:hPpOtHNg
http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/
フォークスの主題歌がデイリー3位発進
絢香に勝つとはやるね
399なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:09:47 ID:PYIOGC/d
ていうか今現在一番技術があるとこで何%くらい能力引き出せんの?
400なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:16:48 ID:apcOD67G
何にせよ今の画像や、物理演算等のクオリティを簡単な手間で出せるようにならないと
内容の濃いゲームが出にくいだろうねえ 
folksも画像はなかなかだけど中身自体はあっさりしてるみたいだし
401なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:24:23 ID:asDzDRVt
その辺は現状どこの次世代機も似たり寄ったり
402なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:24:57 ID:xze49Ppf
>>396
うん、損というのは買った人が損という意味ではなくて、
マルチタイトルで差がないと一般人には「同じソフトで遊べるなら安い方」となって
PS3にとっては損だなっていいたかった。

>>399
100%ってどうなったら100%なのかそもそもはっきりしないから
なんともいえんでしょ。特にプログラムなんかは。
403なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:31:47 ID:Vu2fqz2F
取り合えず塊魂が中止ってことはナムコ完全にPS3から撤退かね
まあ、技術力が無いから云々いっておきながら
ある程度売れてきたらそ知らぬ顔して出しそうなメーカーではあるが…しかも全然手を加えず
404なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:31:58 ID:zzCDoRzM
Cellの能力を30%使ってるとかって
アンチャの開発者は言っていたけど、
100%使えるようなことはまずできないのであろう。
いろいろボトルネックがあって。
405なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:36:06 ID:JVLf3ZeX
メモリの量は致命的に少ないとは思う…
クタの妄想通りなら上位互換のリッチなPS3も期待できたんだけど
飛ばされたから、実現不可能だろうな
406なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:41:07 ID:xXmDOqqg
ソウルクレイドルの公式サイト見てたらメモリ不足ですって真っ白になった。
携帯かよ!とつっこみつつインターネットはPCでやるべきだと思った。
407なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:49:18 ID:xze49Ppf
>>405
今現在6万も出して買ったゲーム機で遊べないソフトがあるようなPS3を出されては困る。
ディスクシステムやスーパー32Xやカスタムロムとはわけが違うよ。
メモリの量はしょうがないと思うがその分HD標準で補っていると思う。

ちなみに塊魂はナムコのHPの発売予定からは消えてないよ。
SC4やタイムクライシスなんかも出るこったし、サードの開発ラインも
大手になればなるほどいろいろあるこったし、目くじらたてなくてもいいんじゃね?
408なまえをいれてください:2007/07/04(水) 20:58:39 ID:xXmDOqqg
ソウルキャリバーは3ぐらいエロかったら買う
409なまえをいれてください:2007/07/04(水) 21:48:22 ID:Vu2fqz2F
そいや、PS3の話とは関係ないけど、GTA作ってるところが
PS2とWiiで出そうとしてたゲームが残虐指定喰らって発売制限喰らって
ソニー、任天堂両方ともからNo突きつけられたらしいね
GTAより過激なのかねえ…どんなゲームかちょっと興味が出たよ
410なまえをいれてください:2007/07/04(水) 21:55:43 ID:7M9aHfV5
マンハントってやつか
411なまえをいれてください:2007/07/04(水) 21:57:40 ID:I30Z+W33
>>409
pc版開発してなかったらしいから開発費パーらしいね
gta4で元とれりゃいいけど
412なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:00:18 ID:Vu2fqz2F
>>411
ITMEDIAによるとなんとかZ指定とかにはするように動いてるらしいけど
7月発売は絶望的みたいだね
413シュウ:2007/07/04(水) 22:03:36 ID:Wu89AOXb
>>409
それは初期のXBOXで発売されたマンハント2ですね。PCでも発売してます。
北米版で発売されて日本のXBOXでは出来ないということで断念したソフトです。
PCユーザーの方からは厳しい評価を受けているようです

半年前に動画で一度拝見した記憶があります
414なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:09:43 ID:1zKHzNZ6
>>409
アメリカでは発売されるって痴漢スパークで見たよ
415なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:15:59 ID:SXdJUABY
>>403
⊃ソウルキャリバー

撤退はないんじゃないかな?
セリウスはどうなったんだろう・・・。
416なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:20:57 ID:Vu2fqz2F
そういや
撤退⇒塊魂で話蒸し返すようであれなんだけど
360パッドで塊ってしづらい気がするんだが…
少なくとも、PC用の360パッド今しげしげと見てみてもどうもしっくりこなさそうな気がする
417なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:24:00 ID:xze49Ppf
痴漢にとっては操作性なんてどうでもいいことだ。
というのはさておき、ああいうのは結局慣れだからね。
418なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:24:28 ID:0lB9GBUz
ファミ通のスキャンうpされたから間違いないだろうけど
公式サイトなんかはE3で発表してから対応ということになんだろうね
技術的に無理でしたって表向きな理由でw
419なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:32:32 ID:Szppbwmj
>>416
インタビューで「動かしづらい事なんて気にするな!」って言ってたからなw
PS3版中止はコントローラーの面で痛い
噂が本当ならWii版が出るらしいから、クラコン使えるであろうWii版を買うよ
420なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:34:35 ID:Vu2fqz2F
そうか、Wii版が出るのか、俺も買うとしたらそっち買うか、クラコンムダに二個あるし
しかし、PS3やめてWiiって時点で明らかに技術力じゃなくて売れる素地って素直にいっちゃおうよナムコって思った
むしろそこまですっきりいったら誰もが納得するだろうに
421なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:38:30 ID:A+3gjH+L
やり方が気にくわないので今後一切バンナム製品は買わないことにする
422なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:40:27 ID:Vu2fqz2F
まあ、会社ってのは利潤を追求する団体だから仕方ないとは思うけどね

ただ、やり方が気に食わんのは判る
423なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:48:10 ID:RIClsFJh
AC6にせよ、塊にせよ お金の臭いがプンプンする・・・
424なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:51:12 ID:VZbiaZec
ナムコも落ちたな。
425なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:52:20 ID:GjquMrsQ
PS3が軌道に乗れば何食わぬ顔で出すでしょ
気長に待つしかないな
426なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:52:29 ID:Vu2fqz2F
まー、こんな所でいってても仕方ないよ
もしナムコが本当にユーザーをないがしろにしてるんだったらそのうち相応の扱いを受けるべき時がクルだけだよ
427なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:53:07 ID:uLJIh96C
ゲイツマネーゲイツマネー
ていうかゲハ臭い話題で悪いが箱が勝ってSONYが撤退したらどこもハード作ろうなんて思わないだろうな
あんな財力が馬鹿みたいにあって金ばら撒くとことまともに戦おうなんて思わんだろう、SFC時代の一強時代の暗黒時代に逆戻り
428なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:55:34 ID:Vu2fqz2F
任天堂がどれだけ耐え凌げるかに変わるだろうね

んで、結局ゲームも昔のPCと同じように海外に蹂躙されて終わりなんじゃね?
まあ、その時になってもゲハの連中は
ソニーが踏ん張らなかったからとかソニーがゲームを堕落させたからとか
云々お互い難癖付け合って責任の擦り付け合いとかしてそうで興味深い
429なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:00:30 ID:xze49Ppf
>>427
そのころはメガドライバーでしたがなにか?
あのころはハードに特徴があってそれぞれに特殊なゲームがでて
それなりに楽しい時代ではあったと思うよ。
430なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:02:26 ID:1zKHzNZ6
Appleとか出しそうだけどな
431なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:03:23 ID:Vu2fqz2F
アノ頃はPCEユーザーだったな、俺は

それなりというか、アノ頃がゲーム業界が一番幸せな時だったんじゃないかなあ
一人勝ちみたいな存在はいたけど、追随する二つもそれなりに支持されて
今のように憎しみみたいなものは少なくとも無かったし
昔が幸せだったのか、今が異常すぎるのか…
432なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:04:22 ID:xze49Ppf
いくらなんでもpipinで懲りてるだろ。
433なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:06:00 ID:EKK4B2ID
本当にゲイツマネーが発動してたら
開発費負担+保障でノーリスクだしな
そして次の標的が任天堂に変わるだけ
MSが勝つまでハード事業をやるのならね
434なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:08:38 ID:uLJIh96C
まあ任天堂はSONYが撤退したら下手に次世代スペックハードとか作らないで大人しく玩具メーカーになるだろうな
435なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:09:07 ID:0mMcLHp6
>>426
 経営陣と開発陣が同じ方針とは限らん・・・
 俺なんかはコーエーの開発陣は好きだが経営陣は嫌いだな
436なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:09:10 ID:hPpOtHNg
>>427
アップルだなやはり
437なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:12:52 ID:Vu2fqz2F
>>435
まあ、次世代ハード作るのに金かかるのが難点なんだよね
そういう経営陣に嫌気がさして、独立しようとしても金が無い
ゲイツマネーに頼るなら元々同じ場所にいるのと同じ、と
438なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:15:04 ID:Szppbwmj
>>434
個人的にはハードはソニー、ソフトは任天堂と
SFCや初期PS構想に立ち戻ってやって欲しい
MSって言う外資が敵なんだから国内で争っている場合ではないだろうに・・・
439なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:19:35 ID:Vu2fqz2F
そういう意味だと理想的なのはSCEゲーム事業部を任天堂に売却、かもしれんね
ソニーが撤退した場合、HDDVDの360だけはありえんだろうし
440なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:29:35 ID:xze49Ppf
そういうネガティブな話はよそうぜ
441なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:33:09 ID:Vu2fqz2F
すまんかった
取り合えずThe Eye of JudgementでPS3がカードゲーマーの楽園にならねーかなーと期待してる密かに
ブロッコリーとか富士見とか参戦すればいいのにと思うんだよ
単純にPS3に計算させるだけならそこまで開発能力無くてもいけそうだし
442なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:33:58 ID:GjquMrsQ
ぼくなつ3が明日発売なのに誰も興味ないのか....
443なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:34:23 ID:M9fCDgeR
痴漢がソニー撤去を風説にしようと必死なのが
手に取るようにわかって楽しいなwww

どんなに頑張っても箱○の国内切捨てはどうしようもない
444なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:35:04 ID:aJaoPoGL
もしSFC時代に任天堂とソニーが合併していたら・・。

ハードも同じ会社で2つ作ってるって事になるかな?
445なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:40:59 ID:xze49Ppf
>>441
カードゲームにはあんまり興味ないんだけど、
EoJのシステムでフォークスが出たら俺はちょっとヤバいかもしらん。

あのシステムはいろんなゲームに応用できそうだから結構期待。
446なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:43:48 ID:1QxAuVGM
そこでアクエリアンエイジの登場ですよ

つんつんさせろゴラァ!
447なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:45:34 ID:Vu2fqz2F
あくアリアンエイジもいいけど、ガンダムワールドウォーをだな…
後地味にモンコレ
448なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:45:34 ID:hLVEBIwp
M:tGに金つぎ込んだことがある身としては、カードはもう勘弁してくれ…
449なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:46:51 ID:Vu2fqz2F
>>448
追加パックを購入していく感じじゃなくて
ゲーム買ったらそのゲームで使えるカードが全部ついてる
で、ストーリーモードは進み具合によって使えるカードが増えていく
オンライン対戦はそういうのが一切ナッシング、ってのだったらよくね?
450なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:49:24 ID:xze49Ppf
>>449
それはコレクター道に反するというものよ。
451なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:54:02 ID:Vu2fqz2F
>>450
元電源無しプレイヤーからするとだな
そういうゲームは色々あるんよ
こういうのとか
ttp://yuhodo.jp/masquerade/masqurade-top.htm

こういうのとか
ttp://yuhodo.jp/saga/saga-top.htm

昔こういうのを猿のように友達と遊んだ人間としては是非もう一度やりたいんだよね
っていうか、ぶっちゃけあのカメラシステムの為だけにPS3買ったといっても過言じゃないんだよ
なんというか、昔中学、高校の時はこういうの遊べる友達いたけど
社会人になるとお互いばらばらになって、集まれる時間もなくなるからね…
452なまえをいれてください:2007/07/04(水) 23:59:11 ID:0lB9GBUz
これでサードは当てにならない、ソフトが重要だということが身に染みてわかったろう
PS2が圧勝しすぎて次もそのまま移行してくるだろうという甘い考えも吹っ飛んだろうしな
SCEJの無能ぶりは特に酷い。AやEにおんぶにだっこ
これからもゲームやってくならソフトの開発能力と技術レベルを絶えず上げる努力をするしかない
みんゴルなんてもっと早い時期に出すべきというか出せるソフトだろう。Lairやheavenlyみたいに
キャラやゲームのコンセプトを0から作ってるというわけでもないだろうに、どんだけ技術や開発能力がないんだって話しだよ
Jはあまりに酷すぎるな
これからの奮起に期待したいね
453なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:00:21 ID:k58ZCR8V
まあ、これで目が覚めなかったら本格的に終わりだね

ってことで早くフォークスのダウンロードクエ出せやごるぁあああああ
454なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:03:28 ID:51DZvY7f
急かして出来るならやってるだろ
455なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:17:27 ID:55MpckJ9
>>446-447
そこは遊戯王の出番だろ。
欧米で大爆発しそうな予感。
456なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:18:40 ID:f1PVNr3p
>>452
現状 PS3と箱○が実質対等なのは FF13とMGS4がPS3で発売される
 と言う前提でだからな・・・これで箱○でも出るとかなったらとどめをさされる
 でもやっぱりビッグタイトルの続編って言うだけじゃなくオリジナルの面白い
 の出して欲しいなぁ・・・現状では高望みしすぎかな
457なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:23:38 ID:IWDz87rX
>>456

ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/1136/

噂の真意はいかに。

来週のE3・・・何かありそうだね。
458なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:29:17 ID:8LJ/+5DM
つうか、ぼくなつ発売にさっき気付いた
459なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:29:47 ID:mTuFetRh
流れを読まずにゲーム情報系サイトの記事貼り。

■PS3をサーバにするLinuxディストリビューションが無償で提供開始
 ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20352241,00.htm
 Yellow Dog Linuxを簡略化した「HELIOS Linux」
 ↓日本語の公式 インストール方法も。
 ttp://www.intelligentworks.co.jp/product/helios_ps3.html

■SCEJ、PS3用ダウンロードコンテンツ「まいにちいっしょ」バージョンアップを実施。
  「みャイル」ポイント等を導入
 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070704/mai.htm

■SCEJ、「まいにちいっしょ」にRSS機能やHDD内の楽曲再生機能などを追加
 ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18702.html

■バッファロー、DS/Wii/PS3/PSPが簡単に接続できる
  ゲーム機用無線LANアクセスポイント「Wi-Fi Gamers」
 ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070704/wcag.htm
 8月上旬発売 8,700円。 *ルータ機能無し
460なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:33:37 ID:dEIe94Dn
メタルギアは6軸使うとか50Gが足りないとか言うのは全部嘘なのか
461なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:34:00 ID:4GQzpsND
SCEのソフトのほうが任天堂よりはるかにいいので、SCEさえソフト出してくれればいいのだが。
462なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:35:03 ID:fEKYCjSs
>>455
売れるとは思うがいかんせん発売済みのカードの種類が大杉。
5000種類を超えてるみたい。
しかもカードは買い直しだから子どもは大変だよ。(親と大きいお兄ちゃんもね)
463なまえをいれてください:2007/07/05(木) 00:38:22 ID:UG5aX3Un
噂はあくまでも噂
「スクエニパーティーでFF13の360版が発表される」
なんて噂もあったっけ
464なまえをいれてください:2007/07/05(木) 01:00:16 ID:mBMYAQvy
http://www.gamespot.com/video/928390/6125048/eyedentify-game-demonstration
ソニーは現在、「Eyedentify」と呼ばれる高度な声と顔認識を結合するPS3ゲームに取り組んでいる。
それは、あなたの命令、口調、表情に現実的に反応し行動する二人組みの美女をコントロールし、
犯罪を取り締まるという内容だ。
4651st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/05(木) 01:05:21 ID:aggHK2ig
今月はみんゴル5、9月にはアガレスト戦記
なんだかんだいってPS3ソフトを購入する頻度が増えてきた。
DLしたものも含めると相当な数だ。
個人的には絶望感は感じないな。アガレストは「PS3で出す意味あるのか」と茶々入れられそうだが
PS3だから何が何でも凄いソフトじゃなきゃダメって事もないし、大いにアリだろうと思う。
466なまえをいれてください:2007/07/05(木) 01:08:42 ID:ko1Sd1Yt
>>464

廃人育成ゲームじゃねぇか・・・
やりたいけど、虚しすぎるってwww
467なまえをいれてください:2007/07/05(木) 01:14:59 ID:UG5aX3Un
>>464
これはまさかPS3版「オペレーターズサイト」か?w
468なまえをいれてください:2007/07/05(木) 01:22:55 ID:Brrnm5HP
>>464
ダーティペアにしか見えない俺はおっさん
469なまえをいれてください:2007/07/05(木) 02:06:15 ID:4CQMuRQR
みんなはPS3の音声ってなにで出力してる?
HDMI?光デジタル?
470なまえをいれてください:2007/07/05(木) 02:08:05 ID:dHyJ3EKd
光デジタル

ただ、HDMIのアンプも結構出てきたので、
興味津々ですよ。
471なまえをいれてください:2007/07/05(木) 02:45:16 ID:H/opOpvi
PS3-HDMI-605-TV
       -5.1ch
だな
PS3のデコード能力が今のところ飛び抜けているので
1.3aを受けられるAVアンプなら余り問題ない
472なまえをいれてください:2007/07/05(木) 03:05:19 ID:V86CwgKp
光デジタルでソニーの5.1chヘッドホン使ってる
473なまえをいれてください:2007/07/05(木) 03:58:00 ID:cXhF3FPG
HDMIで605に入れてる。スピーカは7個でSWを物色しているとこ。
474なまえをいれてください:2007/07/05(木) 03:59:50 ID:29qCnxhx
HDMIで音声ってどうやるの?
テレビを間に挟んだら質が落ちそうな気がするし。
475なまえをいれてください:2007/07/05(木) 04:31:55 ID:cXhF3FPG
HDMIには映像と音声の信号が両方のってんのよ。

PS3-(HDMI)-アンプ-(HDMI)-TV
476なまえをいれてください:2007/07/05(木) 05:10:02 ID:29qCnxhx
PS3とテレビとアンプ全部をHDMIでつなぐって事かな。
アンプにHDMI出力端子があるって事か。なんとか理解出来た
477シュウ:2007/07/05(木) 06:40:26 ID:VqUlFpm6
誤解があったので訂正致します。
マンハントの件ですが、マンハント2というのは新作です。
478なまえをいれてください:2007/07/05(木) 07:35:35 ID:29qCnxhx
発売中止したのは学校のやつじゃね?
マンハントはPS2で出てたはずだし
479池畑慎之介:2007/07/05(木) 09:18:50 ID:OHStkUVm
人間狩り、マンハント! 人間狩り、マンハント!
4801st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/05(木) 09:38:09 ID:m6i5I+1l
問題になってるロックスターのゲームってのはおそらく、
学校を舞台にいじめられっこの主人公が復讐するってゲームの事だと思う。
レーティング云々以前にアメリカ国内でも問題になってたからな。
481なまえをいれてください:2007/07/05(木) 09:42:22 ID:V86CwgKp
さすがにそれはヤバイだろwwいじめられっこは何しでかすかわからんw
いじめっ子「おいお前!何だこのソフトは?俺たちに復讐するつもりか?」ボコボコ、って漫画みたいなシチュがリアルで起こりそうだなww
482なまえをいれてください:2007/07/05(木) 10:05:19 ID:Bhz8SjKc
いじめっ子が相手の家まで乗り込んでボコボコにするリスクを犯すとは思えません。
親に見つかったら警察沙汰ですお。
483なまえをいれてください:2007/07/05(木) 14:10:48 ID:tumW1vRL
360版の保険で予約しておいて買ってしまった最近PS3版やってみたんだけど
ハッキリいってグラ汚くないか??明らかに360版の方が綺麗で
フレームレートも安定しているんだが。ちなみにPS3はHDMIで1080i、720P
360はD3,D4で比較。ディスプレイはAQUOSフルHDパネル。
484なまえをいれてください:2007/07/05(木) 14:17:51 ID:9qBfbQWy
>>483
AQUOSだからだよ
485なまえをいれてください:2007/07/05(木) 14:24:46 ID:WaEfFhvv
いや、PS3版の方が綺麗だよ
486なまえをいれてください:2007/07/05(木) 14:42:41 ID:56Jbzfo+
>>483
インターレースはありえないわ

同じ720Pで試せばいいのに。
487なまえをいれてください:2007/07/05(木) 14:43:01 ID:dw1R6no5
そもそも何のソフトだ
488なまえをいれてください:2007/07/05(木) 14:53:43 ID:iTvh0L3U
コピペにマジレスですか
489なまえをいれてください:2007/07/05(木) 14:59:10 ID:xcB3MbAF
つか塊の発売中止は確定したのか?公式は何も更新されてないが。
490なまえをいれてください:2007/07/05(木) 15:02:14 ID:2cN3eV5G
>>485
それは絶対ないですねw
491なまえをいれてください:2007/07/05(木) 15:19:32 ID:V86CwgKp
どっから湧いてくるんだろうなこのゴミ屑は
492なまえをいれてください:2007/07/05(木) 15:40:20 ID:z+FvP/eF
フルHDで1080iって絶対持ってないんだろうなー。
493なまえをいれてください:2007/07/05(木) 16:06:10 ID:29qCnxhx
1080p対応してないゲームも多いしな。
そもそも何のゲームかわからんけど
494なまえをいれてください:2007/07/05(木) 16:13:47 ID:8NoTVGhr
塊はファミ通フラゲだから、公式は今日か明日変わるだろ
495なまえをいれてください:2007/07/05(木) 16:15:19 ID:yK/oSFku
く そ は ー ど
4961st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/05(木) 16:33:28 ID:m6i5I+1l
STAR STRIKEが意外と中毒性があって面白い。
弾幕STGにも通ずるものがあるな。ついつい長時間やっちゃう。
497なまえをいれてください:2007/07/05(木) 16:35:04 ID:xcB3MbAF
STGはアーケードスティックでやる事ができる物以外認めません。
498なまえをいれてください:2007/07/05(木) 16:40:11 ID:UaEq+krW
だが、その偏狭さがSTGの衰退を招いたような気もする。
499なまえをいれてください:2007/07/05(木) 16:45:53 ID:+33091Xi
誰かこれ使っている人いる?
PS3を縦置きにしているのだが地震で倒れないか心配。
http://www.hori.jp/products/ps3/etc/illum_tateoki_stand3/index.html
500なまえをいれてください:2007/07/05(木) 17:01:40 ID:/2PaVJHW
>>496
昨日ドルビー対応ヘッドフォン買ったんだけど、
SSHDの音楽がめちゃくちゃ良くてずっとやり続けたw
501なまえをいれてください:2007/07/05(木) 17:35:46 ID:GvD2gED7
縦置きスタンドとかあんのかw
周辺機器はファンしかつかってないな

7.1chがほしいわ
502なまえをいれてください:2007/07/05(木) 17:58:32 ID:rqKQu6SE
>>499
下にゴムが6つ付いてるから直置きよりは安定するよ
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070705174634.jpg

縦置き
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070705174030.jpg
503なまえをいれてください:2007/07/05(木) 18:05:28 ID:+33091Xi
>>502
おー!なかなか良いね。 買ってこようかな。
504なまえをいれてください:2007/07/05(木) 18:07:46 ID:YddzLw2t
最近の工作員ってちゃんとソフトプレイしてネガキャンするのな
ぼくなつスレに湧いてて本当うざい
せっかく楽しんでプレイしてるのに台無しだよ。。
505なまえをいれてください:2007/07/05(木) 18:08:57 ID:s4qk0HGb
   こ、この船沈まないよね・・・?
  MGS4(;´∀`)    FF13
      |U  |   (´∀`;)ハハハ。そんな馬鹿な・・・
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ              塊魂     AC6
    |  PS3号          /             (((( -ω-) (((( -ω-)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    |__ _______/
506なまえをいれてください:2007/07/05(木) 18:10:31 ID:rqKQu6SE
>>504
ニコニコとかピアカス見てんじゃないの
アンチがわざわざ買わないと思うけど
507なまえをいれてください:2007/07/05(木) 18:11:19 ID:GvD2gED7
>>502
いいなこれ
5081st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/05(木) 18:30:34 ID:aggHK2ig
>>500
自分も安物5.1chスピーカーに繋いでるけど、音楽ホントいいよな。
ドルビー対応ヘッドフォンいいねぇ。夜中に遊ぶことも考えて俺も買うかな。

>>504
昨日ピアキャスで配信してる人がいたから、それを見て叩いてるんだと思う。
ショパンのネタバレも元はといえばそこからだからな。
気にしないほうが吉。
509なまえをいれてください:2007/07/05(木) 18:42:09 ID:RU922N68
ユーザーをこけにするような糞メーカーはいらん。

バンダイナムコにはもう二度と金は落とさん。
ソフトをプレイしたくなったら中古で買うか借りてプレイするわ。

バンダイナムコマジでつぶれろ。
クソメーカーが。
510なまえをいれてください:2007/07/05(木) 19:01:34 ID:kT+cCnXz
落着け。年末過ぎた頃にはみんなPS3に擦り寄ってくるから
511なまえをいれてください:2007/07/05(木) 19:03:23 ID:yK/oSFku
なにこの葬式ムードw
512なまえをいれてください:2007/07/05(木) 19:31:37 ID:V5sWIoTd
お前の葬式だよ
513レイチェル:2007/07/05(木) 20:02:20 ID:hh7Yq31t
質問!
レジスタンス、COD3、レインボーシックス、この3つの中でどれが面白い?

主観視点じゃなければOK
514なまえをいれてください:2007/07/05(木) 20:05:59 ID:hsxmjQV8
>>511僕にもお金くださいよ〜
515なまえをいれてください:2007/07/05(木) 20:09:31 ID:+jTmrwdn
>>513

フォークス
516なまえをいれてください:2007/07/05(木) 20:14:24 ID:fEKYCjSs
>>513
FPSってなにか知ってるかい?
517なまえをいれてください:2007/07/05(木) 20:46:55 ID:mBMYAQvy
>>513
レジとCOD3持ってるが
明らかにレジの方がいい
ベガスは知らん
518なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:03:12 ID:mBMYAQvy
http://www.ps3-fan.net/2007/07/ps32008_1.html
「フェイタルイナーシャ」ですが、PS3版は無期限延期ということから
「発売中止」なのでは?という憶測が飛び交っています。しかしながら、
SPOnGは今朝コーエーのPR代表からPS3版は引き続き開発中にあり、
「決して中止ではない」とのコメントを受け取ったそうです。
発売を心配していた方にとっては一安心でしょうか。
ちなみに、SPOnGによれば欧州ではPS3版は2008年に発売予定であるとのこと。
519なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:05:34 ID:tZy7pTmH
>>513
ベガスにしかないのが最大4人でのオンライン協力プレー。CPUをひたすら倒すだけだが。
ただしフレンド以外と集まるのが非常に手間なシステムなのが癌。
520なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:07:52 ID:+jTmrwdn
>>518

正直イラン
さっさと無双作れカス企業
521なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:09:04 ID:29qCnxhx
>>518
本当に心配したやつが居るのか?
522なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:09:43 ID:V86CwgKp
ていうかコーエーってレースゲーム作れたんだ
523なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:10:42 ID:EQbJexiO
フェイタルナーシャなんていらんっしょ。
SCEの方がまともなゲーム出すだろうしブルーレイとしても使えるしな。ゲームが駄目になっても問題はない。
524なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:11:25 ID:N2Jl/u/l
そういえばそんなゲームが出るって話が大昔にあったな
525なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:11:46 ID:mBMYAQvy
ふぇいたる☆いなーしゃ

ぶれいじんぐ☆えんじぇる

こうするとギャルゲーっぽい
526なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:15:21 ID:k58ZCR8V
PS3FANに塊魂中止乗ったね
ttp://www.ps3-fan.net/2007/07/ps3152.html

今更ストIIターボを出すカプンコは何を考えてるのかと子一時間

ただ、オンライン対戦出来るのなら神
527なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:36:05 ID:mBMYAQvy
PS3ブラウザ専用動画サイト「PS3 Movies.tv」を公開

つ∀・)つhttp://ps3navi.com/ps3/2007/07/ps3ps3_moviestvwo.html
528なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:44:46 ID:f1PVNr3p
ファイナルイターシャ開発したのは外国のメーカーでなかった?
または 外国のコーエーの開発グループだったかもしれぬ

ブレイジングエンジェルはどうだろう? PS3版は箱のより
凄くよくなったと聞いたが ぼくなつの方を買ってしまった
5291st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/05(木) 21:49:42 ID:aggHK2ig BE:1247148577-2BP(1629)
>>520
同意。
来年にはワイプアウトの新作出るみたいだし、SFっぽいレースゲーはそっちで事足りる。
コーエーはさっさと無双新作を作って欲しい。
530なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:52:06 ID:kx7bxG0c
ワイプアウト出るならフェイタルナーシャ死亡確定
中止にしたくなる気持ちもわからんでもない
531なまえをいれてください:2007/07/05(木) 21:57:43 ID:kT+cCnXz
>>528
コーエーカナダ
どちらにしろPS3のUE3はいまだ使い物にならないんだろうよ
532なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:00:12 ID:jMpV2rGE
おれ、PS3を発売日に買って今まで使ってたけど、
ついさっき、最初からついているコントローラーがワイヤレス
に対応していたって気がついたよ。
ずーっとUSB接続で使ってたけど、画面にバッテリーマークとか出るから
おかしいなーと前から思ってたんだけどね。
ワイヤレスで使えたときは、うれしかったけどちょっと悲しかった。
533なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:03:25 ID:Ki4LfZly
>>532
おま(ry
534なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:05:03 ID:V86CwgKp
なんて可哀想な奴だ
535なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:05:54 ID:kx7bxG0c
あの短いケーブルによく耐えたw
536なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:15:21 ID:r10N233d
>>532始まったなw
537なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:15:25 ID:mBMYAQvy
>>532
かわいいー(≧∀≦)
538なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:19:59 ID:EkvC+4ek
あのケーブル短いよね
てか説明書ちょっとは読めよw
539なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:23:11 ID:JIdWfj4F
>504
そいつらは配信大好き妊娠さんじゃね
トラスティベルの時にも沢山居たよ
540なまえをいれてください:2007/07/05(木) 22:32:48 ID:k58ZCR8V
>>504
まあ、GKでも、妊娠でも、痴漢でも
ネガキャンするような連中はその程度ってことですよ

優雅に受け流す大人の対応でGo
541なまえをいれてください:2007/07/05(木) 23:25:27 ID:+ushp6Iu
優雅に左へ受け流す
542なまえをいれてください:2007/07/05(木) 23:30:15 ID:k58ZCR8V
インド人を?
543なまえをいれてください:2007/07/05(木) 23:50:40 ID:x+WH9r0/
右に?
544なまえをいれてください:2007/07/05(木) 23:52:45 ID:Rp4MxY09
お決まりながらわろた
545なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:00:12 ID:EBgw1lGS
てかストUやりたくなった。早く出してくれ。
546なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:03:34 ID:B7u6ipkY
PS3のビデオポータルサイトがオープンしました
http://www.ps3movies.tv/

アンチには見れませーん(≧∀≦)
PS3プラウザだけ(≧∀≦)
547なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:10:39 ID:kNSklheV
やば、Eyedentifyにときめいた・・・いや、スルーしてくれ
548なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:14:20 ID:ayTnUx/m
あのゲーム本当に出るのか
549なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:16:28 ID:B7u6ipkY
>>547
ナカーマ(≧∀≦)
ゲハの総合でも期待してる人何人もいるよ
E3での詳細発表に期待しよう
550なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:24:36 ID:FlTq1oyY
>>546
PS3を購入して荒らしに来るアンチ(ry
551なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:24:48 ID:M4wpaG/+
発表は2005年5月…長かったな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/scea.htm

いろんなソフトの進化が垣間見えるな。
他の開発中のソフトはどうなったんだろね。
552なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:26:03 ID:N9lvOqif
Eyedentify見た目の方に話題が集まるけど
オペレーターズサイド+サヴィランスみたいなゲーム性なら成功すると思うよ
つーかそれ以外考えられんが
553なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:34:25 ID:659NWMmB
>>531
ベガスはUE3だけど箱○と同レベルのクオリティで出たぞ
554なまえをいれてください:2007/07/06(金) 00:36:48 ID:43gBUuDl
>>553
成りすましですか?
ゲハでやってください
555なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:18:24 ID:BZv3y5Pg
プポラスだったっけ?
神様になってどうこうするゲームあったよね。
おもしろそうだからPS3であれ出してくれ!!w
556なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:19:43 ID:OCRVKfI0
アトラスじゃないの?
557なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:24:14 ID:0uq97L15
ポピュラスか?
もしこれなら、相当古いゲームだぞ。これ。
558なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:31:17 ID:BZv3y5Pg
あ、それだそれ!
雷落としたりして人焼いたりしてた。
たしかスーファミでやってたよ。
559なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:41:12 ID:7mhlacwQ
え?何?アクトレイザー?
560なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:46:05 ID:1YramQ7s
コンポジ→AVマルチにしてみたら映像が繊細になった気がする。
解像度は上げてないのに不思議だな。
561なまえをいれてください:2007/07/06(金) 01:50:39 ID:Y5zLjpEb
>>560
俺も同じ事やったけど細かい文字の滲みが明らかにマシになったよ
562なまえをいれてください:2007/07/06(金) 02:27:33 ID:0ST5zyMc
正直コンポジットはありえない。
563なまえをいれてください:2007/07/06(金) 03:31:07 ID:xcUzTanw
おれ黄色のケーブルだどん
564なまえをいれてください:2007/07/06(金) 07:20:02 ID:FlTq1oyY
トリニトロンテレビが完全に製造終了したみたいだから
過去PSの遺産を残したいなら早めに買う方がいいな。
565なまえをいれてください:2007/07/06(金) 09:33:56 ID:NiJgG2JE
TVショボいけどCRTモニタを何とか活かせないかと考え中
ネット上に紹介されてる方法だと手持ちのCRTの最大解像度を活かせないしなぁ
変換ケーブル出し欲しい所だけど、早く絶滅しろってことか
566なまえをいれてください:2007/07/06(金) 09:55:09 ID:df6oenJQ
欧州でps3効果でBDの売上が1000%増加らしい
567なまえをいれてください:2007/07/06(金) 09:56:57 ID:FlTq1oyY
また余計なゲハスレが建ってるな。
ゲハ基地外はなぜ空気か読めないのか?
568レイチェル:2007/07/06(金) 11:05:26 ID:MaSUJSDp
>>515 フォークスは持ってます。

>>516 わかりません。

>>517 >>519 レスありがとう。
569レイチェル:2007/07/06(金) 11:08:14 ID:MaSUJSDp
>>517 レジは主観視点?
570なまえをいれてください:2007/07/06(金) 11:10:27 ID:cTry67Rr
>>569
レジスタンス、COD3、レインボーシックス
全部主観視点、自分の姿は見えずに手と銃器だけが見える
571なまえをいれてください:2007/07/06(金) 11:11:25 ID:NiJgG2JE
FPS
=First Person Shooter
=一人称シューティング
つまり主観視点シューティングゲームのこと
肩越し視点とか背後からの視点のものはTPS(Third Person〜)
572なまえをいれてください:2007/07/06(金) 11:14:37 ID:NiJgG2JE
おっと…普通Shootingって書くな。ややこしくてスマン
573なまえをいれてください:2007/07/06(金) 11:15:27 ID:4Dzs/pCR
一人称視点な
574なまえをいれてください:2007/07/06(金) 11:32:56 ID:Kj1cW7cn
ベガスとか微妙に区別できなくなってるし
あまり神経質に分ける意味はなくなってるね
575なまえをいれてください:2007/07/06(金) 11:40:30 ID:uQC13o2h
とはいえ、主観がメインだからいいんじゃね
状況に応じて第三者視点になるのも、最近の流行みたいだし
576レイチェル:2007/07/06(金) 11:44:45 ID:MaSUJSDp
>>570->>575 レスありがと。主観なんだあ。私、主観苦手だから買わない方がいいかな…。(-_-;)
577なまえをいれてください:2007/07/06(金) 11:47:35 ID:Lp6Uf3u5
1万2千円の値下げキターーーーーー
http://news.livedoor.com/article/detail/3224077/

578なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:02:32 ID:iMeKrXbZ
日本は、ビギナーズパックがあるから値下げするの遅れそうだな
それともビギナーズパックごと値下げして売るんだろうか
579なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:04:40 ID:R1Ff4YNd
>>578もしそうなら始まりすぎだな
580なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:05:03 ID:pAGlWg4X
>>578

というか、日本は発売日前に値下げされた
法律違反にならんよう、北米はそのままだった
60GB 600ドル、約7万

しかし、150万台だった北米、100万台の欧州、れで大分伸びるんじゃね?
581なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:17:44 ID:YBLXMwxQ
値下げ本当ならおもいきった決断したな
秋頃のSCEソフトが発売される前くらいまでに日本でも下げられるといいな
582なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:20:46 ID:8rbeg3G6
値下げされた後に旧PS3を買うのが賢いやり方か。
583なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:28:55 ID:fqZ+Cjtu
つまりはE3で発表という事なのかな?
なにかサプライズソフトも出てくれるといいね
584なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:35:53 ID:YBLXMwxQ
今オクで売ってる奴とかあせりそうだな
585なまえをいれてください:2007/07/06(金) 12:40:44 ID:FlTq1oyY
今昼休みに大学の学友会行ったらPS3(20GB)がWEGA(KV-21DA65)に
赤白黄色の端子で繋いであったw

AVマルチケーブル持っていってPS3の底力を見せてやる必要があるな
586なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:03:46 ID:/YOhAH7H
買ったばかりの俺涙目wwww
587なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:04:26 ID:0p7P6duO
>>583
とにかくSCEに頑張ってもらいたい。任天堂の質低下やソフトメーカー(特に日本企業)の怠慢にはもう耐えられん。
>>585
そういうライトユーザー多そうだなw
588なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:25:49 ID:0p7P6duO
>>586
日本ではもうしばらく先だと思うぞ>値下げ
どっちみち、コストダウンで品質が低下するだろうし、お金さえあれば今買ったほうがいいんじゃ?
589なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:29:09 ID:uQC13o2h
みんゴルパック直前だからなぁ下手すりゃパックも買い控えされるんじゃね?
E3で発表なら、まだ間に合うから、キャッシュバッククーポンでも付けるか?

…PSNクーポンで誤魔化すって手はもう打ってあるみたいだけど。
590なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:38:24 ID:F3D8BBcY
>>588
その発想は無いわ
むしろ、低発熱、省電力の65nCELL積んだコストダウン版が欲しい位だ
591なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:40:06 ID:yTQXEFAk
PS3版の表記が消えた( ´・ω・`)
ttp://namco-ch.net/beautiful_katamari/index.php
592なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:44:58 ID:Uo/EIrOD
PS3ってCellから熱が出てんの?
593なまえをいれてください:2007/07/06(金) 13:57:58 ID:R1Ff4YNd
>591で?っていう
594なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:01:20 ID:/YOhAH7H
>>592
おまいさんの頭が一番熱発してるよ
595なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:04:30 ID:elsrenzb
PS3、5桁に戻ったんだ
ボーナス効果かな
596なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:24:20 ID:FlTq1oyY
一番熱いのは甲子園での阪神巨人戦
そして高校野球決勝だろ。
597なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:27:26 ID:B7u6ipkY
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070706it06.htm?from=top
「Xbox360」に不具合、世界中で無償修理へ

>>家庭用ゲーム機史上で最大規模の不具合とみられる
>>今回の大規模不具合によるイメージ悪化で、販売が一段と苦戦しそうだ。


事実上のリコール決定
598なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:28:08 ID:YBLXMwxQ
まぁなんだかんだでPS2でブランド力はあるんだし
ボーナスでたら一般の人でPS3買う人は増えるだろうね
どんくらいふえるかな
599なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:30:08 ID:YBLXMwxQ
おちつけ、ここはPS3スレだ
600なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:40:06 ID:B7u6ipkY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000006-yom-bus_all
「Xbox360」に不具合、世界中で無償修理へ(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000002-maia-game
Xbox360:不具合で無償修理 米MS、対策費1000億円超(毎日新聞 まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000042-zdn_n-sci
MS、Xbox 360の「故障対応」強化――10億ドル以上を費用計上(ITmediaニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000020-mai-soci
Xbox360>故障ライト点滅…欠陥で無償修理 米MS(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000582-reu-bus_all
米マイクロソフト、Xbox修理関連で10億ドル超の特損計上へ(ロイター)
MS、Xbox 360ハードウェア問題で保証期間延長--10億ドルの予算計上(CNET Japan)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000001-cnet-sci
601なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:44:30 ID:fB411f9G
>>583
>つまりはE3で発表という事なのかな?
>なにかサプライズソフトも出てくれるといいね
振動コントローラ発表だったら、糞箱脂肪フラグが立つな。
M$ プゲラッチョwwwwwww
602なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:46:09 ID:FlTq1oyY
ゲハ化が進行中だな
603なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:47:02 ID:YBLXMwxQ
お花畑っていわれる理由がわからんでもない

昨日みた縦置きスタンドがちょっとよかったので
買おうかとおもっている
604なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:55:31 ID:3OOOHZYo
っていうか、板違いだろ。

早く出て行けよ( ・∀・)
605なまえをいれてください:2007/07/06(金) 14:57:11 ID:F1ZZcqh7
なんというID・・・
606なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:06:14 ID:Uo/EIrOD
先週フォークス買ったけどまだやってない。ディスガイア2がほんましぶといわ。
しかもマール王国やりたくなってきたし。
607なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:22:37 ID:X2gBvKFF
昨日発売のだとブレイジングエンジェルはオン環境有りならそこそこイケる。
部屋選びとボイスチャットがないから人にも依るかな。
ぼくなつも買ったがそっちは手付かずだな。
608なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:24:33 ID:LlQZGSJs
PS3の時代きたな
609なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:28:41 ID:YBLXMwxQ
きたのかどうかはわからんが普通に満足してるな

PS3起動
トロステ
公式確認
ダウンロードしたゲーム
積んでるゲームのどれか

で1日が終わる
610なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:38:36 ID:EL0uRUam
いまだに『ソフトが無い』って煽りは時代遅れになるほど充実してきてるな、モタストとニンジャガが欲しい
611なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:42:46 ID:0ED5yafa
いやまぁまだまだソフト少ないけどな
ただ各ジャンルでしっかり遊べるのは出てきてるね
SLGとエンカウント式RPGがまだかな
612なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:48:56 ID:FlTq1oyY
SLGはミストオブカオスが出てる。
613なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:49:59 ID:0ED5yafa
eMもミストオブカオスも万人に勧められる出来ではないと聞いた
614なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:50:31 ID:YBLXMwxQ
まだまだ層が薄いから少なく感じるだけだなソフトは十分遊べる分はある
というか積みまくっててまったくクリアしてない
しかしゲームが出れば買うから余計積む
615なまえをいれてください:2007/07/06(金) 15:50:42 ID:Uo/EIrOD
解像度のキツさで避けてたPS2のソフトを買ってれば余裕で3年ぐらい行けそう。
結構あったんだよな、欲しいゲーム。
616なまえをいれてください:2007/07/06(金) 16:45:42 ID:vOvt+TqA
何でこの板にこのスレが立ってんの?
邪魔だから消えろよ!ゲハでやれよ!
617なまえをいれてください:2007/07/06(金) 16:49:00 ID:FlTq1oyY
PS関連のスレがゲハに建てば1日も経たないうちに荒らしで全て埋まるから
こっちに避難してきてる。
618なまえをいれてください:2007/07/06(金) 16:49:31 ID:B7u6ipkY
>>616ずっと前からあるだろ
619なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:02:33 ID:F3D8BBcY
まあ、アンチがうざく思う位、PS3がはじまってきたんじゃね〜の
620なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:08:38 ID:pQPBHnsC
>>604

IDが3000Hzヨ
621なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:13:32 ID:B7u6ipkY
http://www.square-enix.co.jp/remnant/
ラストレムナント公式サイトオープン(≧∀≦)
622なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:24:48 ID:FlTq1oyY
スクウェアはFFの前に出るゲームがロクなもんが無いのが多い。

FF7の前・・トバルナンバーワン
FF8の前・・双界儀
FF9の前・・クロノクロス
FF10の前・・ドライビング・エモーション Type-S
バウンサー

623なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:25:18 ID:B7u6ipkY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000068-zdn_n-sci
PS3「間もなく値下げ」の噂が広がる
624なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:28:24 ID:Uo/EIrOD
>>622
FFの前と言うよりPS2以降のFF以外はほぼ全部だよ。
もうスクエニっつーかスクウェアはあきらめた
625なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:35:43 ID:Tl9fbLe6
>>622
双界儀は面白かったんだが・・・
できればリメイクして欲しいが、あの売り上げでは無理だろうなぁ
626なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:40:03 ID:FlTq1oyY
>>625
確かに双界儀とゼノギアスはリメイクして欲しい部類に入るな。
出る時期が早すぎた。時期的にDCで出すべきだったろう。
627なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:45:26 ID:iMeKrXbZ
KHは悪かないだろ
野村アレルギーな方々には駄目ゲーだろうが
628なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:51:54 ID:Uo/EIrOD
>>627
ほぼだよ。全部じゃない。
KHはおもしろかった。2は面白くなかったけど。
629なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:52:59 ID:7mhlacwQ
半ズボンが嫌いな俺は2は楽しく1は触らなかった
630なまえをいれてください:2007/07/06(金) 17:57:02 ID:kWUIKel1
ストアにバクテリウスの体験版が来たな
631なまえをいれてください:2007/07/06(金) 18:01:23 ID:Uo/EIrOD
ストラディヴァリウスの親戚かな
632なまえをいれてください:2007/07/06(金) 18:31:32 ID:/nYgSVph
ゲオで買ったゲームで
ディスクに傷があってゲーム中特定のマップから先に進めなくなった。
その時 返品に行ったけど(買ってから4日後)
ゲオ店内で不具合を確認してもらって 不具合を認めてもらった。
交換対応が基本だが ちょうどそのソフトの在庫が無かったので全額返金してもらえた。

対応は素晴らしかったが
店内で堂々とギャルゲーのデモをさせられた俺の… 俺の…ちっぽけなプライド、
プライスレス
633なまえをいれてください:2007/07/06(金) 18:38:23 ID:7mhlacwQ
バクテリアのサバイバルランクBにすらいけんがな
634なまえをいれてください:2007/07/06(金) 18:48:58 ID:7dBraPqB
TVのニュースで何か言ってるんだが・・・
まぁ 関係ないと言えば関係ない事なんだけどね
635なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:08:47 ID:qhVxgMpk
三日前に箱買ってリコール情報きたもんだから、
涙目になりながら箱スレ見てたらPS3の基盤が晒されててそれを見た瞬間PS3とソニーの開発者に惚れた。

ソフトが!!ソフトがもうちょい揃えば絶対買う!

あれ?どうせ買うなら今買ってもいいんじゃね
636なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:21:28 ID:u2EfXWki
>>635
ん〜、まだいいんじゃないかな?
値下げの噂もあるけどあくまでも噂だから信じない方がいいけどね、自分が欲しいソフトが出ればその時に買ってもいいと思いますよ
637なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:21:53 ID:FTvZ38W9
GKご苦労w
早くどっか行きな
638なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:33:02 ID:qhVxgMpk
>>636
ん〜かねぇ・・・・たしかにこのままスクエニやらが開発凍結したまんまの状態で買うのもリスク高いしなぁ

ただRPGは置いといて、デビルメイクライとMGSがPS3独占だったら結局かっちゃうだろうね〜
まぁMGSは独占だって言われてるけど、未来の事は誰にもわからんしな
639なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:34:21 ID:M4wpaG/+
「PS3の値下げなし」とソニー社長
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/06/news079.html

PS3値下げの噂が流れているが、ソニーの中鉢社長は、現時点では値下げの計画はないと語った。(ロイター)
640なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:37:12 ID:ayTnUx/m
「明日のことは誰にもわからない」
641なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:40:10 ID:43gBUuDl
SCEの肩を持つ気も、叩く気も無いけが
仮に値下げ予定が現時点であっても、こんな形で発表する分けないだろ・・・
642なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:42:19 ID:B7u6ipkY
>>スクエニやらが開発凍結したまんまの状態

騙されるなよ
スクエにが言ったのはこうだ
FF13、FF13ヴェルサス、ラストレムナント以外の新規タイトルはハードが普及するまで開発しません

ゲハ通訳

FF13開発凍結


FF13、FF13ヴェルサス、ラストレムナントは出るから心配するな
643なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:51:56 ID:qhVxgMpk
>>642
ぐほぉww絶対アンチとかの嘘情報には騙されないつもりでいたのに・・・・・

値下げしないみたいだし、バイト代の給料(13万;;)入ったから明日買ってくるか。
AC4でも極めてればいいか


これをもしSONY関係の人が見てたらさ、言わせてもらうぜ?本気で言うぜ?

SONYの底力、見せて下さい。あんなゲーム機作ってる奴らには負けんで欲しい!!

いや、俺もマイクロソフトの売り上げに貢献しちゃったけどね、メンゴ
644なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:06:25 ID:7mhlacwQ
どうでもいいけど持ってない奴はソフト無い無い騒ぐがニンジャガモタストfolksレジガン無双リッジとかテキトーに並べても良いソフト結構あるんだぜ?
645なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:07:54 ID:BlJZbwGg
>>643
マイクロソフトの売り上げなんてwindows使ってりゃみんな貢献してるから気にするな


そういや最近ソフトラッシュだったけどみんごる以降がスカスカだよねー
sonyがんがれ

646なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:11:14 ID:M4wpaG/+
マカーですが何か?
647なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:16:06 ID:kwXoNxEA
>>645
LAIRが8月14日に北米で発売するから、それでしのげるさ
日本語版も近いだろうし、obも秋発売だし

北米版購入予約ってamazonで出来るかな?
648なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:17:58 ID:S/5iG2EN
RISE FROM LAIRとかHeavenly SwordとかTHE EYE OF JUDGMENTとか
スカスカどころか、ようやくPS3の性能を生かしたゲームが発売されますが何か?
649なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:33:29 ID:u2EfXWki
ジャッジはやってみたいな〜、カードゲームははまる自分がいるから金の消費が激しくなりそうだな〜
650なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:39:45 ID:Dq8CqDPx
EOJで不安なのは、1対1のボイチャだと緊張してしまいそうなところ。
外人さんと対戦とかなったらどうなるやらw まあ買うんだけど。
651なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:41:08 ID:M4wpaG/+
ニンジャガ45万本か…けっこうがんばったな。
652なまえをいれてください:2007/07/06(金) 20:45:49 ID:y+DcwjB9
ウォレットに1万いれたはいいが買うのなんもないな
psのアーカイプは画像きたなすぎてやるきしないし
653なまえをいれてください:2007/07/06(金) 21:11:34 ID:u2EfXWki
>>652
トロステの模様替えはどうだろうか?
654なまえをいれてください:2007/07/06(金) 21:12:35 ID:Uo/EIrOD
>>652
2Dのゲームは意外に見れるもんだよ。
HDTVじゃなきゃどうなのか知らんが
655なまえをいれてください:2007/07/06(金) 21:19:00 ID:Dq8CqDPx
昨日アーカイブ2本程買って、PSNでの出費額が1万5千円突破したw
656なまえをいれてください:2007/07/06(金) 21:23:24 ID:f4pPSQty
>>652
「ウォシュレットに一万入れたはいいが」に見えて
コイツは何を言ってるんだ?って思っちまったw
657なまえをいれてください:2007/07/06(金) 21:52:17 ID:srLyvfMw
俺もなんだかんだで1万くらい使ってるな〜
鉄拳のパッチはよこい
658なまえをいれてください:2007/07/06(金) 21:56:33 ID:5x+7Cdev
がんばったな
659なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:03:40 ID:659NWMmB
値下げは北米だけな予感がする
660なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:07:13 ID:M4wpaG/+
つ「パック販売」
661なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:08:38 ID:B7u6ipkY
>>651
その45万だが
今週発売されたアメリカは発売から3日間で40万売った
まだ欧州は発売すらしてない
100万突破は確実
662なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:12:45 ID:Ju8xo6AN
>>661
アメリカってPS3本体百三十万くらいじゃないのか?
40って凄いな 
663なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:22:55 ID:OdJ5FaiR
ニンジャガイデンとかゴッドオブオー、DMC系のアクションはアメリカでは人気あるよな。
逆に無双みたいな大味なゲームはさっぱりだ。
664なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:36:08 ID:M4wpaG/+
俺も無双は1でお腹いっぱい
665なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:37:46 ID:gBEEID9s
>>652
あえてPSアーカイブの「パネキット」をお勧めしてみる。
画質とか関係なし、奥が深くてメチャクチャ楽しいゲームだよ。
666なまえをいれてください:2007/07/06(金) 22:52:33 ID:M4wpaG/+
45万のソース貼っとこう。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=azaEyzbR0k7w&refer=jp_home

旧箱は150万本も売ってたのか。
667なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:17:03 ID:pAGlWg4X
やっぱり どう考えてもおかしいよなー

SCE → みんGOL5、HEAVENLY SWORD、EOJ、LAIRといったハイクォリティなゲームを着々と開発(延期はするも)

ナムコ →PS3版塊は 開発に困難が生じたん止めます(^ω^;)ブホホ
      Wiiでは出すかもです(`^ω^´)ブヒヒヒヒ
668なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:17:17 ID:B7u6ipkY
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183723633/101-200
「メタルギアソリッド 4」、E3にて新たなトレイラーを公開

小島プロダクションが取り組む大注目のPS3用タイトル
「メタルギアソリッド 4 : ガンズ オブ ザ パトリオット」ですが、
小島プロダクションのレポートポッドキャストにてRyan Payton氏より来週開催されるE3、
ソニーとコナミのカンファレンスにて新たなトレイラーが公開されることが明らかになりました。

それによると、今回のトレイラーはどうやら今までのとは異なりボイスが英語となっているようです。
669なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:21:46 ID:659NWMmB
関係ないけどコーエーとナムコのゲームはグラヘボすぎ
ナムコは昔は技術のあるメーカーだったんだけどな
670なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:27:04 ID:qhVxgMpk
>>669
エスコンとか頑張ってると思うぞ
671なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:29:35 ID:659NWMmB
エスコンはトレーラーは良かったが
ゲーム画面のSS見たら結構ヘボかったな
672なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:30:48 ID:R/kbzacA
エスコンはなぁ・・・SS出さない方が良いだろアレ。
673なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:34:11 ID:nZvYMXec
業界系ブログが悉く塊中止の話題をスルーしてるな
なんか知ってんのかね
674なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:35:07 ID:qhVxgMpk
>>671
あ〜言われてみればそうかもなぁ・・・・

次世代ゲーム機(あえて名前は伏せます)のソフトやった後に6出るからPS2で5買ってやったけど、
最初「テレビの設定おかしいのかな?」って思ったわw



いや実際設定おかしかったけどな
675なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:37:29 ID:CqQVpre1
メディアの報道の仕方って怖いな
今zero流し見してて吹いたw
676なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:45:48 ID:QPjBt4pT
ソニーとなんかあったのか?バンナムは
677なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:48:36 ID:ERQtWVkr
いまps3買ったほうがいいですか?
なんか安くなるとチップをはずすらしいから 
678なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:51:14 ID:ayTnUx/m
PS2をどうしてもPS3でやりたいなら今買えばいいんじゃない
679なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:56:16 ID:43gBUuDl
>>667
どっちかって言うとお前のほうがおかしい
ファーストパーティーとサードを比べるのはどうかと思う
多分ファーストとサードの開発ツールの差はまだ相当あるんじゃね?

ナムコはPS1、PS2の時はほぼファーストパーティーだったけど
今回はSCEAやSCEEが開発の主導を持っているっぽいから今回は違うんじゃないかな
680なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:56:21 ID:M4wpaG/+
外れたチップは今後使わないから外されるのであって、
チップがついているからといって特に有利になる訳ではない。
681なまえをいれてください:2007/07/06(金) 23:56:57 ID:CqQVpre1
>>677
人に聞いてるようならまだ待ったほうがいいと思うけど
682なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:00:52 ID:TvAv2P2h
>>668
おお続報やっとくるか

MGO2関連の発表ないかな、スクショ1枚でもいいからオンの内容が知りたい
683なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:00:55 ID:4n5rcXZ+
ヒント
msの金で日本人の頬をひっぱたく
684なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:05:17 ID:2xV+Xxmy
ぎぶみーまねー
685なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:05:24 ID:QEhD1n/U
つーか塊はMSが買収しただけでしょ?

ところで
>>675
ZEROでどんな報道されてたの?
あの番組は存在自体がネタすぎてほとんど見てなくて・・・
686なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:06:21 ID:vjjVxjFd
>>676
絵がPS2並だったから蹴られたとか
687なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:09:12 ID:ANjP5aJD
>>685
すまん、ニュースみて吹いて勢いで書き込んだけど
過去スレにすでにのってた(箱○の件)

インプレスの記事見た後だったから
「不具合発生」ってのがえらく悪い方に取ったなぁって思ったんだよね。
まあ、不具合といえば確かに不具合なんだろうけど・・・w
688なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:13:16 ID:QEhD1n/U
>>687
ああ、そっちか道理で実況スレのログ見ても全然騒がれてないわけだ
PS3系のネタだったらいっきに加速するからな

>>686
それは無いなwww
689なまえをいれてください:2007/07/07(土) 00:32:46 ID:Bfc8ypAr
>>675

kwsk
690なまえをいれてください:2007/07/07(土) 01:04:46 ID:3KLj+t8b
>>668
やっと新しいトレーラーが見れるのか、すんごく楽しみ。
ソニーとコナミが共同でって事は絶対にマルチ発表とか有り得ないなw
691なまえをいれてください:2007/07/07(土) 01:30:31 ID:2C8cFmVc
読売の記事もあれだったし、讀賣・日テレ系列の方針としてはMS憎しなのかな
692なまえをいれてください:2007/07/07(土) 01:34:46 ID:2xV+Xxmy
憎いとかは関係ないだろ
693なまえをいれてください:2007/07/07(土) 01:36:11 ID:NX7jbTwE
マスコミなんて面白おかしくセンセーショナルな記事を書いて読者を煽ることしか考えて無さそうな印象がある
694なまえをいれてください:2007/07/07(土) 01:42:10 ID:5IIUJuY8
常に何かしらの生贄を探してるんだよな。
ただ日本じゃゲーム機としてはPS3の方が知名度あるから的になり易い。
ユーロは結構アンチ多いみたいだからそっちのほうが酷そうね。
695なまえをいれてください:2007/07/07(土) 02:20:18 ID:rHK5djd7
>>694
ヨーロッパはLinux至上主義だからな
車はMTしか乗らないし、お手軽よりも技術の方を優先する気風がある
696なまえをいれてください:2007/07/07(土) 03:37:03 ID:K3prtEEk
なあ、値下げするってことはps3が壊れやすくなるってこと?
今買ったほうがいいってこと?
697なまえをいれてください:2007/07/07(土) 04:52:50 ID:Y2Ng9/4T
すきにしろよ
698なまえをいれてください:2007/07/07(土) 05:15:50 ID:zBSfLV8E
つか比較的平和なRPG板に1つ浮きまくってるスレがあるがなんとかならんのか…
ゲハ行け言ってもシカト、テンプレなんかも捏造混じってるしよ
699なまえをいれてください:2007/07/07(土) 06:06:16 ID:2NAJBTIC
>>698
何のことかわからんが一つとか書いてる時点で視野の狭さが伺えるな
700なまえをいれてください:2007/07/07(土) 09:23:01 ID:NX7jbTwE
>>695
てことはPS3はヨーロッパでは意外にも比較的好印象なの?リナックス入るし
701なまえをいれてください:2007/07/07(土) 09:30:27 ID:XxWME7rZ
>>698
PS3オワタってスレのことか?
ほっとくのが一番だよ、あの手のスレは
702なまえをいれてください:2007/07/07(土) 09:48:10 ID:lakRksl0
しかし日本じゃ箱○は初代箱より売れてないっつーのも今日知ったわ。
なのに痴漢のこの多さ…GK以上に必死なんだろうなとオモタ。
703なまえをいれてください:2007/07/07(土) 10:01:11 ID:NX7jbTwE
>>702
流石にそれはないだろ
704なまえをいれてください:2007/07/07(土) 10:46:20 ID:UdJdtfTj
このスレ板違いじゃね?
705なまえをいれてください:2007/07/07(土) 11:22:30 ID:uMbSzKZf
>>703
何がないんだ?
706なまえをいれてください:2007/07/07(土) 11:48:04 ID:NX7jbTwE
いや、箱●が初代箱より売れてないってのが
M$もかなり必死にモーションかけてるじゃん
野球場かりきって試合前にアプローチしたり、今度は形態に360専用サイト作るんだってよ
そこまで力入れてるんだから初代箱より売れてないってことはねーだろう、と
707なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:01:32 ID:WyJu21N1
708なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:05:03 ID:MRMex+Kj
信じられなくても国内累計38万は事実(メデクリ発表)F通発表でも40万
初代の50万に未だ届かない、これが現実だよ?
709なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:05:38 ID:lakRksl0
旧箱:4年近く 日:47万台 世界:2400万台
箱○:2年近く 日:38万台 世界:1200万台

年数の差はもちろんあるが、大人気と言われている割に
それを感じさせるほど日本で今は売れてないってこと。
710なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:09:24 ID:NX7jbTwE
4年で47と2年で38だと流石に検討してるって言えると思うんだぜ
まあ、ちょっと えっって思っただけだからどうでもいいけどその2年のブランクで負けてるといってるのはかわいそうだと思った
711なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:10:09 ID:NX7jbTwE
あー、でも世界2400万台のところが2年で1200万台ってのは
確かに大人気って言われてる割には同じペースかよ!ってのは判る
712なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:14:32 ID:WyJu21N1
いつまでやるの
713なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:38:39 ID:6YEH/1VX
箱なんてどうでもいいんだけどw
714なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:41:29 ID:NX7jbTwE
確かに箱はどうでもいいが、
M$がソフトメーカーの横ッ面を金でしばいてソフトそろえてるのがなんともはや
715なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:42:42 ID:rHaaC+x9
キルゾーンの動画が楽しみだなぁ。今回は一般にも公開されるんだよね?
トレーラーを一部越えてるって言われてたから期待してる。
ただ、あんまり・・・って結果だった時に凄まじいネガキャンが来そうで不安もある。
716なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:52:33 ID:sueZW687
バーチャ5もオン対応パッチ出してくれないかなあ・・・。
717なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:55:56 ID:ZJgav5n8
XBOX360版 VF5 オンライン対戦対応発表!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2913
718なまえをいれてください:2007/07/07(土) 12:59:50 ID:axnIqh3j
スレ違いいい加減にしろ
719なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:01:10 ID:vi/mGunh
>>717
オンライン対応はいいんだけど、ちょっとラグ心配だね。
あ、そうそう、日本での正式発売決まったんだ?
だからこうやってわざわざ宣伝にくるんだよね?
欧州・北米版の本体とソフト用意しなきゃならないなんてことは決してないよね?
720なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:02:20 ID:NX7jbTwE
先に発売してたPS3版はほっておいて360でってことはやっぱそういうことなんだろうね
721なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:08:13 ID:6YEH/1VX
>>720 いい加減うざいから
722なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:10:42 ID:Fw+Fd02t
頭も故障してんだろ、スルーしといてやれ
723なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:24:13 ID:UdJdtfTj
>>718
このスレ自体が板違いだし、しょうがないんじゃね?
724なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:28:19 ID:obIMwIFH
ところで二人でやること前提にした場合パワースマッシュ3とマーベルの奴どっちがいいかな?
725なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:30:31 ID:Y2Ng9/4T
比べるソフト間違ってね?
726なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:33:05 ID:2C8cFmVc
パワスマは間違いないと思うけどね
DCの時はよく集まってダブルス、対戦やったなぁ
3?持ってないからわかんない
727なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:34:17 ID:obIMwIFH
いや、どっちを買おうかなって話なんだorz
なんかPS3のソフトもっと欲しいんだがいつも迷ってて結局買なくてね(´・ω・)
728なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:34:31 ID:AiUklunl
PS3で『ペルソナ3フェス』ってプレイ可能?
不具合起きない?

PS2売っちゃった。。。。。
729なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:36:39 ID:2NAJBTIC
どうでも良いけどフェスってのが何なのかわからない
730なまえをいれてください:2007/07/07(土) 13:42:50 ID:vi/mGunh
>>728
それくらい自分で調べられるでしょうに。
困ったちゃんめ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/index.cgi?DUMMY=%93%FA%96%7B%8C%EA%83R%81%5B%83h%94%BB%92%E8&item_name=%83y%83%8B%83%5C%83i3%83t%83F%83X&maker_name=%83A%83g%83%89%83X&start_year=&last_year=&item_code=&jan_code=&format_code=02&go.x=39&go.y=3

てなわけで、フェスはいまのところ特に問題なく動くっぽいね。
アプコン+スムージングでちょっとだけ生まれ変わるソフトを堪能してくれぃ。
731なまえをいれてください:2007/07/07(土) 14:01:13 ID:2C8cFmVc
3つめ位の扉の途中でとまってるけど、とりあえず不具合は起きてないな
732なまえをいれてください:2007/07/07(土) 14:16:44 ID:2RjFOMqG
グラディエーターが結構フリーズして大変だったんだけど
元からなのかPS3のせいなのか分からんw
733なまえをいれてください:2007/07/07(土) 14:22:29 ID:E2+dILhR
すぐベスト化しそうだからソフトは買わない
BDソフトばかり買ってるな
734なまえをいれてください:2007/07/07(土) 14:31:16 ID:ANjP5aJD
ベストって1年くらいたたないとしないんじゃね?
735なまえをいれてください:2007/07/07(土) 14:38:02 ID:f1NPtMIZ
>>691
今の日テレの報道なんてTBS以下だよ。MSというよりネットやゲームといった新興メディアを毛嫌いしている。
ゲーム脳や物売るってレベルを一番最初に放送したのも日テレ。
つーか、ゲーム脳肯定報道したのは日テレとテレ朝のみで、レベル卿に関しては日テレだけ。
736なまえをいれてください:2007/07/07(土) 14:38:48 ID:Y2Ng9/4T
ならBDソフトも買わないほうがいい。
すぐに〜キャンペーンとか言い出して安売りするぞ
737なまえをいれてください:2007/07/07(土) 15:14:09 ID:QmXGHqLi
PS/PS2ソフトの映りがなんかソフトなんだが、HDMリミテッドからIフルレンジにすれば改善するかな?
738なまえをいれてください:2007/07/07(土) 15:16:08 ID:hAPQIBSQ
北米垢になんも来ないと思ったけど、上の広告部分見たらE3でいろいろ更新されるっぽいね。
レアーと天剣のデモ来てくれ。
739なまえをいれてください:2007/07/07(土) 15:18:06 ID:2NAJBTIC
>>736
安くなるから今は買わない、なんてやってるときりがないからな。
テレビもいずれ安くなるし、PS3もいずれ安くなる。
当然ソフトも待てば安くなる。
740なまえをいれてください:2007/07/07(土) 15:26:54 ID:vi/mGunh
>>737
スムージングをOFFにするれば良いかと思う。
リミテッド⇔フルレンジはディスプレイが対応していないなら
通常はリミテッドでOK。
741なまえをいれてください:2007/07/07(土) 15:29:58 ID:oibhQ4rS
>>738
日本にも玄田版のデモを出して欲しいなw
俺は英語が苦手だしなぁ。Lairはストーリーも重要みたいだし、日本語でやりたい。
742なまえをいれてください:2007/07/07(土) 16:05:39 ID:5jllSPho
>739
ほしいと思ったときが買い時棚
743なまえをいれてください:2007/07/07(土) 17:01:31 ID:RTC5cnKP
アイトイシステムを使って、ゲーム内のキャラとコミュニケーションをするタイプのゲームが
開発されてるようだけど、今はどのくらいの音声認識ができるようになっているんだろうな。

かつてシーマンが話題になったときは、まだまだ曖昧な物だった気がするんだが、、、

PS1時代に「ノエル」ってゲームがあって、女の子と会話する事を前提にしたゲームだったんだが、、、
思ったような会話がなりたたなくって、ガッカリしたなぁw
7441st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/07(土) 17:11:08 ID:nwSC4VJX
PS3のブラウザでしかアクセスできないサイトにいろんな作品のトレイラーあがってるな。
海外サイト漁ればどれも既出なんだろうけど、なかなか新鮮。
タイムクライシス4買うかも。
ゲーセンでは2、PSでは初代とプロジェクトタイタン以来だ。
745なまえをいれてください:2007/07/07(土) 17:17:51 ID:2NAJBTIC
タイムクライシスはゲーセンのブローバック付きガンコンでやりたいんだよな。
あれやった後に家でやると寂しくなる
746なまえをいれてください:2007/07/07(土) 17:25:58 ID:Y2Ng9/4T
ああいう立ってやるような奴はどのみちむなしいだろうな、画面低いしw
7471st DOLL ◆JeSuiGINlI :2007/07/07(土) 17:29:30 ID:nwSC4VJX
>>745
家庭用でもあれは実現してほしいよなぁ。
USBなら電源も充分に確保出来るだろうし。
あとはガチャガチャうるさくなければ最高。
ゲーセンだと周りが賑やかだから気にならないけど、家の中だとかなり目立ちそう。
748なまえをいれてください:2007/07/07(土) 17:39:04 ID:4IqxcJv3
749なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:10:14 ID:NX7jbTwE
まあ、PS3はまともなコマンドタイプのRPGも出ないし徐々に360に水をあけられていくだろうね
開発費が馬鹿高いのにそこまで売れが見込めないRPGを出すほどメーカーも余裕無いだろうし
テイルズ系とかもこれからは全部Wiiや360いくんじゃないかな
750なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:11:44 ID:2xV+Xxmy
今時コマンドタイプのRPGなんてまともじゃない
751なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:15:52 ID:NX7jbTwE
んなこといってるからドラクエにもナムコのRPGにも逃げられるんじゃン
752なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:28:10 ID:Q4sWVwbg
いやさ、コアなゲーマーはもうどっちか持ってるだろうけどね、ゲーム人口の大多数を占める一般ゲーマーは「PS3は高い、周りも持ってない!でもWiiじゃやりたいげゲームが無い・・・・XBOXなんて海外の銃使うゲームばかりだし周り誰も持ってないし・・・・」

って状況なのよ。でね、そろそろPS2じゃキツくなってくる時期な訳だ。
となると、値段の高さを考慮してもデビメイやMGS、FFやらライトユーザーが好みそうなゲームが発売決定してるPS3買うって流れに成らざるおえないだろ?
俺はエスコンの為に最近箱買ったようなものだけど一般ユーザーにそんな奴はいない
753728:2007/07/07(土) 18:28:48 ID:AiUklunl
>>730
>>731

ありがとう!
わざわざ手数掛けて申し訳ない。
安心して買います!
754なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:32:41 ID:RTC5cnKP
>>751
個人的には逆だと思うねぇ。
そろそろ開発ツールも公開されはじめてるとか言う話も目にするし。

360はリコールなどの弊害もあるし、Wiiに至っては求められる物が大きく違う。

それぞれ良いハードだとは思うけどね。
755なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:36:27 ID:NX7jbTwE
>>752
あくまで海外のゲームばっかりだから今はマイナーなだけでしょ、箱は
ショパンはアレでソレだったけど、ああいうソフトが今後増えてきて
それこそ塊やエースコンバットは現時点では360しか発売されんし
その時どうなるよ


それにデビメイはマルチ決定してる
かろうじてFFとMGSはPS3だけどそのスクエニもコナミも、現状が続くなら新しいソフトは凍結するって宣告されてるじゃん
ライトユーザー引き込むつもりが先に360に引き込まれたらもう目も当てられない
性能がいいからといっていいゲームが出て必ず勝てるとは限らないとはかっての3DOの時代からそーだったろ

結局非コアな一般ユーザーの心をどれだけ掴めるかが勝負なのに、
そういう非コアなユーザーに訴えかけられるソフトは余りに、それこそ360に比べてすら少なすぎる、PS3は
756なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:40:23 ID:rHK5djd7
長文は読む気がしない
3行でまとめてくれ
757なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:42:00 ID:NX7jbTwE
3行

現状面白いけどコアなゲームばかりでライトユーザーおいてきぼり
360が逆にライトユーザーにターゲットしぼったゲーム出してきてる
そうなったらPS3に勝ち目薄くなるのに何ぼやぼややってんの
758なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:42:34 ID:vjjVxjFd
>>755
ナムコのゲーム程度ではどうにもならんな
それに今のところ箱○の和ゲーは去年のがラインナップが充実してるし
759なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:43:06 ID:9EX2a+5S
つか何でPS3ってソフト出ないの
760なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:45:21 ID:NX7jbTwE
>>758
ナムコ程度っていってもナムコを筆頭にってなりかねんでしょ

>>759
開発費が高いからでしょ、純粋に
後は発売されてから間も無い事もあるだろうけど

普及してないから開発費の回収見込めないからPS2で出てるようなものは迂闊に出せないって所でしょ
761なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:48:17 ID:vjjVxjFd
>>755
スクエニの凍結は360もだけどな
762なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:50:43 ID:Q4sWVwbg
まぁエスコンはライトユーザーが買う様なゲームじゃないがな

とりあえず、デビメイやMGSのデモをショップでできるようになった頃に(デビメイは既にあるが)
今まで次世代機のデモ映像を尻目にPS2のゲーム買ってた奴らに何らかのアクションが間違いなく起きる

それがどっちに転ぶかで決まるんじゃないか
763なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:51:01 ID:LtCYOaiR
淀写真機にリアルアンチソニー光臨中。
764なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:56:58 ID:/XF3w+K8
まぁ 開発費だよな・・・
開発ツールの普及を怠ったのは明らかにソニーのミスだと思うが
今後は頑張ってくれると信じたい
765なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:57:55 ID:Y2Ng9/4T
任天堂信者は馬路で鬱陶しい
箱○信者とは一味違うな。
766なまえをいれてください:2007/07/07(土) 18:59:21 ID:vjjVxjFd
箱○は国内では何出ても売れないだろもう
767なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:00:07 ID:s6sTJWNW
>>755
かろうじてって言うけどFFやMGSは塊、エスコン級のソフトの何十倍の価値もあるぞ。
768なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:01:28 ID:NX7jbTwE
>>761
それは普通に知らなかったわ

>>764
ソニーが開発費とか金を渡してまで作ってもらわないって宣言した以上難しいだろうね
それこそどんどん箱○に流れていっても仕方ない状況だよ
箱だとM$におねだりしたら制作費流れ込んでくるだろうし

まあ、ぶっちゃけ、ライトユーザーがやりたいようなRPGなんてPS2で十分ともいえるかもしれんけどね
それこそ、容量が無理ってならDVD分割すればいいだけだし

まあでも、その場合、ますますライトユーザーの脚はPS3から遠のく
5万、6万でやりたいソフトがあんまり無い、濃いゲームしかないものと
1万5千で自分のやりたいヌルイソフトが一杯出てるハードだったら、ねえ
769なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:02:53 ID:6YEH/1VX
そいつニンジャガシグマのスレでも痴漢まるだしだよ
770なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:04:47 ID:HZVEscw6
PS3そのものの話題じゃなく他機種叩きがメインな総合スレっていったいなんなんだw
771なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:07:06 ID:3Z5vKfxs
なんで笑ってるのかわからない
気持ちが悪い
772なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:08:27 ID:DxrIjrRr
>>764
遅れたが怠ってはいないだろ
773なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:08:39 ID:Y2Ng9/4T
箱○マンセーする変態任天堂信者によるPS3叩きが他機種叩きなのか?
774なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:08:54 ID:hyDC+0CM
>>770
そりゃあ 特定種族にとっては他機種(PS3)を叩くのがメインで書き込むからな
ナンセンスにもほどが有る
775なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:12:33 ID:8tNFBNsA
他機種の話題だすのやめようぜ
変なの沸いてウザイだけだ
776なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:14:21 ID:vjjVxjFd
変なの沸いてくるから
他機種の話題になるんだけどな
777なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:14:49 ID:6YEH/1VX
というか変な奴が沸いて箱マンセーしてるだけ
778なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:20:15 ID:Fw+Fd02t
まあ馬鹿は放置で
779なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:20:32 ID:8tNFBNsA
逆か、スマンかった
780なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:23:00 ID:4IqxcJv3
ここps3のスレだぞ
 360とかマルチとかうぜぇよ
781なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:25:06 ID:UxwDDotj
おまいが言うかw
782なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:25:30 ID:QcDWovO0
低コスト開発向けミドルウェア「PSSG」
783なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:29:12 ID:9DEgSLXM
最初に他機種の話題出す奴は何時も決まってる>内容
今回の例で言えば>>749からはじまってるわけだが
ID:NX7jbTwEこいつの発言見ればどういう立ち位置で発言してるか
丸判りってもんだ。
784なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:39:49 ID:/XF3w+K8
ぼくなつ位のソフトが沢山出ればいいんだけどな
中級と言うか・・・みんゴルもそれ位だったはずなんだが
いつの間にか期待のビッグタイトルになってるし

まぁ 開発にかかる期間が早くて1年だとして今年中に
色々出るだろうし そのノウハウを生かして来年以降には
もっと凄いソフトが出るだろう・・・と 夢想する
785なまえをいれてください:2007/07/07(土) 19:53:35 ID:TmI/QATq
私は、細々と出してくれりゃいいよ。
ガッツリ遊ぶほどの余裕も無いし。
今月のゲームなんて、積みまくりで消化にしばらくかかるわ。
786なまえをいれてください:2007/07/07(土) 20:22:44 ID:pynytU9T
787なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:00:09 ID:jP8okDJL
>>784
ぼくなつやみんゴル以上のソフトが
PS3以上のペースで出てる多機種買った方が
幸せになれるかと。
つかPS3ソフトの発売ペースの遅さと
グラのショボさは異常。
788なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:02:46 ID:GfH+Yac1
>>787
へぇ、それってどのハード?
Wiiもへぼいゲームばかりだし360にいたっては8月とか予定無しだよね、そもそもゲームの
789なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:06:49 ID:EykvhKxM
別に自分で判断して好きなの買えばいいと思うけど
790なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:06:58 ID:SO9X2QtG
8月は無理やりの延期で1本確保しました(-人-)
791なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:07:01 ID:qnrrw9Xm
ぼくなつはいいんだけどやっぱ宣伝がなー。
なにあのCM…。
792なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:08:45 ID:SO9X2QtG
ぼく夏のCM見たこと無い
793なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:09:16 ID:EykvhKxM
終業式のCM
794なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:12:10 ID:qnrrw9Xm
ttp://www.jp.playstation.com/movie/cm/asx/cm_boku3.asx

公式サイトにおいてあるよ>CM
これがPS3でみれないってのもなんだかね…。
795なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:14:21 ID:BhZbk1tO
ランドセルと鞄投げるやつだろ。ありゃ危ないよ。
PVを15秒にまとめてぼく君のナレーションで良かったのに。
796なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:17:10 ID:SO9X2QtG
プレステらしいCMだな
797なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:41:06 ID:tqncbrVO
TMPGEncの期限オワタ、早くdivx対応させてくれ
798なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:52:09 ID:2gRq3kno
パナのヘッドホン RP-WF6000Tを使ってるんだが、ヘッドホンとTVスピーカーの両方から音出せる方法はない?
一々設定変えるのがメンドクセ
799なまえをいれてください:2007/07/08(日) 08:07:21 ID:bROgoCC3
947 名前:945[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 02:52:57 ID:nP5EC55X
キャプチャ装置無いw とかで携帯ムービーだが、
UKのHeavenly Sowrd特集の衛星番組が公開されてた。

ttp://www.ps3forums.com/showthread.php?t=82949

Kaiっていう名前のチビきゃらも操作できてた。
操作して、矢を撃って人を殺したり、火矢を撃って爆発させたり
してた。
800なまえをいれてください:2007/07/08(日) 08:14:01 ID:Jdg2vJil
演出力はミンサガ+α(ポリゴンとか綺麗になってるくらい)でいいから
ロード快速、難易度ドラクエくらいの 無難な硬派RPG出そうぜどっか

今ならこれしかない需要でマジ売れると思うぜ
801なまえをいれてください:2007/07/08(日) 09:17:30 ID:73G/ZaRJ
アップデートまだ〜?
個人的に追加して欲しい機能
壁紙
スクリーンショット(ゲーム中の)
音楽再生中のエフェクトの増加(自由に選べるように)
インターネットブラウザの改良(もうちょっと見易く)
キーボードとマウスでのゲーム操作(FPSでの操作性の改良)



除湿機能
802なまえをいれてください:2007/07/08(日) 09:58:43 ID:19Wln5Zb
せめてXMBの背景色ぐらいPSPみたいに自由に変えさせてくれと。
803なまえをいれてください:2007/07/08(日) 10:10:13 ID:7S1xccyC
PSPのゲームをPS3連動で、家ではTV画面でやりたい。
804なまえをいれてください:2007/07/08(日) 10:13:09 ID:73G/ZaRJ
そういえば 前に
対応するソフトがあればゲーム中に音楽を流せる
って誰か言ってたけどマジでしょう?
805なまえをいれてください:2007/07/08(日) 10:46:31 ID:P0hHIB8j
PS3がこんなに早いペースでえらいアップデートするものとは思わなかったなw

無駄に凄い(褒め言葉のつもり)。
806なまえをいれてください:2007/07/08(日) 10:54:17 ID:XkK4ECSm
>>804
マジだよ
807なまえをいれてください:2007/07/08(日) 11:10:22 ID:73G/ZaRJ
>>806うほ! 期待しちゃうぞ!!
ところで次のアップデートっていつだっけ?
808なまえをいれてください:2007/07/08(日) 11:13:05 ID:bROgoCC3
>>804
まいにちいっしょは7月から対応した
809なまえをいれてください:2007/07/08(日) 13:12:33 ID:qglzoL4c
とりあえず壁紙機能は欲しいな

ゲーム中でもXMB呼び出せたら嬉しいけど技術的にはできるのかな
810なまえをいれてください:2007/07/08(日) 13:43:44 ID:kWrt9d14
壁紙機能は1年たってからだと思う、なんでかって言うと
今の壁紙って季節によって色変わるんだが1年通してどう変化して
行くかユーザーに見せるから勝手に変えられちゃ困るとか思って
んじゃないのかね?

まあ4月が桜色のピンクに5月が青葉茂るような緑色で7月の今がスカイ
ブルーと確かに変化する色は綺麗だけどw
811なまえをいれてください:2007/07/08(日) 13:45:31 ID:/l28Kn2N
夜はいつも真っ黒なのでいい加減にして欲しいとしか思えんぞw
812なまえをいれてください:2007/07/08(日) 13:54:57 ID:kWrt9d14
>>811
夜は…それを言われるとどうしようも無いなw
813なまえをいれてください:2007/07/08(日) 14:25:40 ID:4XyUN5U9
だよなぁ…社会人じゃ、あの真っ暗しか知らないんじゃないか?
俺だって休みの日にたまたま昼間起動して初めて色が変わるの知ったし。
814なまえをいれてください:2007/07/08(日) 14:26:55 ID:PMg5sMII
SingStarのように壁紙は動画もアリなんだろうな。
XMBは現時点でもゲーム側が対応していれば呼び出せるみたいだし
ファームウェア2.0とか2.5辺りで自由に呼び出せるようになるんじゃね。
815なまえをいれてください:2007/07/08(日) 14:28:51 ID:0CNGCYUt
>>810
やっぱ色変わってたのかww
今まで俺の目がおかしいのか、TVの方が壊れちゃったのかと思ってたww
ちょっと安心した。
ってか、今まで気づかない俺も俺だな・・・w
816なまえをいれてください:2007/07/08(日) 14:42:09 ID:r0HEJJcR
>>815
俺も気づいたのは購入してしばらく経ってからだった
出来れば夜も、うっすらと色付いて見えるとか、そんな表現をして欲しいな
817なまえをいれてください:2007/07/08(日) 14:56:53 ID:hfQJrwxb
中くらいのソコソコ遊べるRPGでねぇかな?
大作じゃなくていいけど。
少しプロスピに飽きてきますた。
いや、それでも毎日やるけどねw
何かない?
818なまえをいれてください:2007/07/08(日) 14:58:16 ID:bRS+OSNX
フォークス
819なまえをいれてください:2007/07/08(日) 15:04:13 ID:BtrnzDNP
XMBの背景色、好きな色だったらべつにいいんだけど、
あんま好きじゃない色の月とかはちょっとなあ。
PSPの12月(赤)とか、一瞬故障っぽくてなんか心臓にわるかった。
820なまえをいれてください:2007/07/08(日) 15:05:53 ID:hfQJrwxb
>>818
検索かけたらアマゾンの評価とか結構いいんだね。
値段も安いよ。もうちょっと調べて決断しよう。
821なまえをいれてください:2007/07/08(日) 15:06:38 ID:73G/ZaRJ
通知メッセージのON OFFをゲーム中に設定させて欲しいね
あと ボイス感度とか
822なまえをいれてください:2007/07/08(日) 15:17:53 ID:XmPGEWdt
>>820
合う人には合うゲーム。
つか、PS3のstoreから体験版落とせるし、PV見られるから。
823なまえをいれてください:2007/07/08(日) 15:20:15 ID:hfQJrwxb
>>822
合うと言うのはファンタジー系の世界観かな?
取りあえず落としてみよう
dd
824なまえをいれてください:2007/07/08(日) 15:37:12 ID:Y0OwRwH7
ファンタジーというより
ジョジョな世界観だなw
俺は大好きだった
825なまえをいれてください:2007/07/08(日) 17:05:01 ID:71cbTb1s
ジョジョっぽいものはあるな
826なまえをいれてください:2007/07/08(日) 17:05:43 ID:GfH+Yac1
というか、荒木公認だし
827なまえをいれてください:2007/07/08(日) 17:31:10 ID:xzGMYKZ6
ジョジョ+ティムバートン
828なまえをいれてください:2007/07/08(日) 18:40:40 ID:2OO76NNQ
パソコン持ってないから、MGS4のPVも配信してくれよぉ
829なまえをいれてください:2007/07/08(日) 19:35:25 ID:iA7L1fZS
>>828

SCE「発売日が決まった頃にはやるから安心汁」
830なまえをいれてください:2007/07/08(日) 19:46:16 ID:tmQeRKlV
E3期間中にPSNで配信するんじゃない?
日本ではしないかもしれませんが…
831なまえをいれてください:2007/07/08(日) 19:56:33 ID:GfH+Yac1
今更海外アカの取り方判らんって言わせないぜべいべー
832なまえをいれてください:2007/07/08(日) 20:38:33 ID:g5GTwiY7
E3で発表したトレイラーはPSNで配信するらしいから
MGS4も配信されるでしょ
833なまえをいれてください:2007/07/08(日) 21:06:14 ID:O144i0qW
米ストアからE3配信に飛べるようになると思うよ。E3告知のタイトル
あるし
834なまえをいれてください:2007/07/08(日) 23:37:42 ID:BhZbk1tO
PS3専用ソフトウェアが出ないなら、PS2、3用ソフトウェアを出して欲しい。

PS2では480pまでだが、、PS3でやれば720pまで対応してるソフトウェアとか
835なまえをいれてください:2007/07/08(日) 23:48:24 ID:SO9X2QtG
凄いアイデアな
天才だと思う
836なまえをいれてください:2007/07/08(日) 23:58:19 ID:yPHJGKxk
PS2でプログレッシブモード対応のゲムとかあるから、
わざわざPS2、3用ソフトウェアは出ないんじゃね?
PS2本体が対応してなかったけど、PS3で遊んだら問題なく行けたZE
837なまえをいれてください:2007/07/09(月) 00:45:10 ID:MHfQtHQ0
WiiみたいにPS3も6軸もっとアピールするCMだせばいいのに
838なまえをいれてください:2007/07/09(月) 00:53:18 ID:7+YmI2Ov
PSMにてPS3振動コントローラー「Touchsense」と呼ばれる新機能を公開
http://ps3navi.com/ps3/2007/07/psmps3touchsense.html

「TouchSense」と呼ばれる新機能は、握る部分が振動するだけではなく
アナログスティック等からも振動を感じることができ
PS2の振動コントローラー”Dual Shock”よりも強く、銃を撃った時の衝撃や、路面の凹凸までも再現。
うまくいけばバッテリーの消費も少なめですむかもしれないとの事。
また、振動機能もシステムアップデートによってPS2ゲームにも対応。

いよいよE3で来るのかな? 楽しみだな。
839なまえをいれてください:2007/07/09(月) 01:02:01 ID:mexjUdcK
これは楽しみだ
これでWii・360コントローラーよりバッテリー消費が少なく、そしてコントローラーが軽かったら
初めから振動機能付けなかった事も不問にするね
840なまえをいれてください:2007/07/09(月) 01:08:33 ID:vdqvDnNr
ぶっちゃけ振動とかアンチの文句つけるよりどころ程度にしか思ってなかったがつくならつくで構わないな

んなことよりソフト出せ というのが正直なところだけど
841なまえをいれてください:2007/07/09(月) 01:11:12 ID:J2TeKV+2
上田新作が振動有りでプレイできるのはありがたい
842なまえをいれてください:2007/07/09(月) 01:19:46 ID:VwKj0OJv
以前のPS標準型に加えてプロトタイプにあったブーメラン型が追加。
振動対応のSCE純正旧PS→PS3変換機がついに登場と予想。
843なまえをいれてください:2007/07/09(月) 01:21:10 ID:Hh77RW8b
>>622
遅レスだけどトバルは本格的な糞だったな。
あれを買ったのはFF7の体験版が目当てで買ったんだと思う。

もしくはそう思わざるを得ないほどのつまらなさだった。
844なまえをいれてください:2007/07/09(月) 01:36:46 ID:VwKj0OJv
>>843
まぁバランスが糞すぎたのが原因かもな。
845なまえをいれてください:2007/07/09(月) 02:27:15 ID:s1bQREmk
『Myself;Yourself』声優ロングインタビュー第2回
八代菜々香役・小清水亜美さん(後編)
http://dps.dengekionline.com/2007/07/myselfyourself_3.html

なんか、ちょっと勇気付けられたw
846なまえをいれてください:2007/07/09(月) 02:35:01 ID:eTqQ0XzL
>>838
路面の凹凸を再現って凄いな・・・従来の振動ならノーサンキューだった
昔無双長時間やって手が痺れて以来振動はずっと切ってたしw
MHでちゃんと使ってくれたら面白そうだ。
斬った箇所で手ごたえ変えてくれたりハンマーや剣の違い再現してくれるとか。
847なまえをいれてください:2007/07/09(月) 02:41:39 ID:5nMqGxRF
聞きたいんですが

20GBと60GBで大きく違いはありますか?

20GBを安値で譲ってもらえるんですが

イマイチ違いがわかりません↓
848なまえをいれてください:2007/07/09(月) 02:52:28 ID:4A5GOMFc
ここで聞く前に調べろよ
分からないところだけ聞け
849なまえをいれてください:2007/07/09(月) 02:59:05 ID:dj7l6fbB
めっちゃ幼稚な質問で申し訳ないんだけどPS3にもメモリーカードってあるの?先週末初めてマン喫茶でやったんだけどPS2と違って入れるとこ見当たらなくて、ゲームはマン喫茶でやるからないと困る、親切な人教えて。
850なまえをいれてください:2007/07/09(月) 03:00:20 ID:BXpMOBTk
>>849
ハードディスクに保存。
PS・PS2のゲームもハードディスクの仮想メモステに保存。
851なまえをいれてください:2007/07/09(月) 03:11:29 ID:dj7l6fbB
ってことは持ち運びできないの?もしそうなら本体にセーブしたらマン喫茶で他人に勝手にセーブ消されるよね。
852なまえをいれてください:2007/07/09(月) 03:22:41 ID:YOZV1rVX
ハードディスク抜きとれ
853なまえをいれてください:2007/07/09(月) 03:26:57 ID:aKcRCFNU
>>851
60GB版なら、フタ開ければSDとかメモリースティック等の挿す所がある
854なまえをいれてください:2007/07/09(月) 03:28:26 ID:L0E43eWI
>>852
発想の転換やね
855なまえをいれてください:2007/07/09(月) 03:30:50 ID:BXpMOBTk
ちょwww転換してねーよwww
856なまえをいれてください:2007/07/09(月) 03:53:23 ID:dj7l6fbB
メモリースティックあるんすか、明日早速買いに行きます、相談にのってもらってありがとうございました。
857なまえをいれてください:2007/07/09(月) 04:00:13 ID:aKcRCFNU
>>856
ちょっと待て 店のPS3が60GB版だった場合だぞ
どうせ買うならUSBメモリにすれば20GB版だろうと使えるからオススメ
858なまえをいれてください:2007/07/09(月) 04:06:27 ID:dj7l6fbB
わかりました、そのUSBメモリーにします。本ト感謝です。
859なまえをいれてください:2007/07/09(月) 04:15:46 ID:aCoSuAxw
振動コントローラいつでるんだ?
PS3と同梱だったら嬉しい
860なまえをいれてください:2007/07/09(月) 04:26:49 ID:cUNzOBiZ
PS3置いてるマン喫あるんだな。
861なまえをいれてください:2007/07/09(月) 05:29:02 ID:xdy5nRp3
マンキツ…それは憧れの桃源郷
862なまえをいれてください:2007/07/09(月) 07:53:06 ID:k+hyb7Cx
>>843
体験版のおまけで付いてた武蔵伝は面白かったぞ
なんか続編も出たらしいがそっちは知らぬ
863なまえをいれてください:2007/07/09(月) 08:20:32 ID:29qXhfB6
864なまえをいれてください:2007/07/09(月) 08:34:22 ID:GeIuJ31y
>>845
MHPやる田村ゆかり・・・・シュールだな
865なまえをいれてください:2007/07/09(月) 09:13:46 ID:RhORsw6A
>>845
次回の金田朋子の方が気になる俺は年上好み
ゲームとかやんなそうだな
866317:2007/07/09(月) 10:25:11 ID:7zGq0NXX
PS3の音が気になりだした…ゲーム中は殆ど気にならないが、おまけで付いてきた007を見てると
効果音や音楽の有る時は気にならないが、セリフだけになる静かなシーンでは「ん?外は雨か?」
てな感じで、やはりPS3でした。これって俺のPS3が悪いのかな…PS2の30000と比較してもちょっと
音がデカイなー。確かに嫁がいたので冷房は28度設定だが…冬場との比較が楽しみだ。

>>304
改善出来た?あんたのせいで俺も気になりだしたよ。どうすんのよコレ!
867なまえをいれてください:2007/07/09(月) 10:35:43 ID:9A7qEzvO
買い替えたら今使ってるIDは無効?
ID使い続けられないのかな
868なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:10:48 ID:1eOrdUug
なんで誰もメモカアダプタの存在を教えてやらないんだ?
869なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:14:58 ID:v1eSvA2g
今日買ってきてwktkしながら開封したら・・・・・・D端子付属じゃないのか。

俺のテレビじゃHDMIムリポなんだがD端子とHDMIの差は結構あるかな?
870なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:17:45 ID:VwKj0OJv
メモカアダプタとツナイデント3があれば、PS1、2のコントローラもメモカも使えてまさに最強。

ツナイデント3は振動ないけど、PS3が振動対応してないから(表向きには)
振動なくても当たり前か?
871なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:19:57 ID:v1eSvA2g
ちょwww赤白黄色端子付けようとしたらテレビの裏の端に「HDMI」の文字がwwww

俺歓喜www
872なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:20:59 ID:VwKj0OJv
RGB最強伝説
873なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:21:39 ID:YOZV1rVX
よかったな
さすがにコンポジとHDMIじゃ雲泥の差だろうな
874なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:23:57 ID:yDDeIVvg
wwww
875なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:25:04 ID:ciXSCcQz
>>871
HDMI付いてるか知らないもんなのかw
まぁ、最悪PS2をD端子で繋いでたんなら、それそのまま使えるんだけどね。
876なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:25:11 ID:/SrMfCiR
>>869,>>871
おめっとさん
ちなみにD端子とHDMIで画質上の違いは気にするほど無い
ただ、機能の違いから現状HDMI以外は選択肢が無いな
877なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:30:26 ID:okrE0k4R
>>869
D端子はアナログだから、結構色のにじみとか出るよ。
慣れてれば別に気にならない程度だけど、実際HDMIと比べちゃうと全然違う。
878なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:39:21 ID:XbUvtVZ6

>>876
それは違うぞ。HDMIとアナログのコンポーネント色差でも
映像の奥行き感とか鮮度が全然違う。でも好みの違いもあるが。
基本的に固定画素の液晶やプラズマならHDMIの方が圧倒的に綺麗に見える。
特に映画とかDVD、ブルーレイで差が分かる。
ゲーム映像でも差が出るが、映画ほどは出ない。でもHDMIの方が綺麗。

しかし、PS3のゲームは当初1080PフルHDが売りと思っていたんだが
結局720Pが主流の様だな。ぼく夏3なんて1080P対応でも良かったろうに。

なんか最近PS3の動向が芳しくない気がするよ。

879なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:50:44 ID:39btYPmP
HDMI端子2つついてるけどD4でつなげてるな俺
今日ケーブルかってみよう
880なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:53:52 ID:KBrGrpKv
HDMIもD4も見た目で区別できるほど変わらないと思うが。
SACDのマルチチャンネルやBDの7.1chサラウンドの出力するためにHDMIで繋いでるが。
881なまえをいれてください:2007/07/09(月) 12:59:58 ID:qib7iEOj
PSPでネットするときは家で契約してるADSLの回線で使えるよな?
882なまえをいれてください:2007/07/09(月) 13:03:24 ID:39btYPmP
>>880
あら、そうなの?まぁ一応買ってみるよ

それよりスピーカーとか電源のコードがかさばっててどうにかしたい
5.1chワイヤレスかうんだったぜ
883なまえをいれてください:2007/07/09(月) 13:08:59 ID:/eHitMme
ワイヤレスでも結局電源いるし、ケーブルはあまり減らない罠
884なまえをいれてください:2007/07/09(月) 13:20:34 ID:39btYPmP
なるほど
俺のコードが片付く日は遠いな
885なまえをいれてください:2007/07/09(月) 13:35:46 ID:umSaJ6aa
ITmedia +D Games:システムソフトウェア1.80でPS3は何が変わったのか
PS3システム開発担当 川西泉氏インタビュー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/09/news004.html

ITmediaでも開発本部長のインタビューktkr!
886なまえをいれてください:2007/07/09(月) 13:46:16 ID:sSFbLry1
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/09/news025.html
[WSJ] PS3、米国で100ドル値下げ
ソニーはPS3を599ドルから499ドルに値下げし、80GバイトHDDのハイエンド版とレーシングゲームのセットを599ドルで投入する。
887なまえをいれてください:2007/07/09(月) 13:54:38 ID:i0vn6JKC
DとHDMIは結構違うよ。
43インチなのにかなり画面の近くで見てる俺が言うんだから間違い無い
888なまえをいれてください:2007/07/09(月) 14:08:30 ID:/eHitMme
>>885
あんま目新しい話は無かったな
昨日辺り出たBGの変更とかカスタマイズはいずれ出来るようだが。
あとは、ゲームのアプコンはやろうと思えばもうちょい頑張れる、的なところか。
889なまえをいれてください:2007/07/09(月) 15:08:18 ID:/IVsf5+6
>>871
もしD端子付属じゃないことを知ってたら悲惨なことになってたなw
890なまえをいれてください:2007/07/09(月) 15:52:01 ID:/z6dGxLT
D5端子対応のテレビ持っている俺は最強
891なまえをいれてください:2007/07/09(月) 16:21:54 ID:xNyeQ10B
D5対応のテレビってブラビア以外にあるか?
892なまえをいれてください:2007/07/09(月) 16:38:46 ID:VwKj0OJv
wega
893なまえをいれてください:2007/07/09(月) 16:50:19 ID:ggsl5EdX
894なまえをいれてください:2007/07/09(月) 16:59:01 ID:ZIRP4DhM
前腕当たってんじゃねぇかwwswswwww
895なまえをいれてください:2007/07/09(月) 17:54:03 ID:L0E43eWI
振動コン
もう2つぐらいボタン増やしてほい
896なまえをいれてください:2007/07/09(月) 17:56:06 ID:OE9E7Ko1
>>893
小さすぎてSIXAXISやDS2との違いがわからんw
これってHAZEの動画のだよな?あの動画でコントローラーにモザイクかけてるシーンがあったから不思議には思ってた。
897なまえをいれてください:2007/07/09(月) 19:12:38 ID:mQRUdk3o
ブーメラン?
898なまえをいれてください:2007/07/09(月) 19:18:29 ID:VwKj0OJv
1、ブーメラン型が復活
2、SIXAXISに振動機能を搭載しP∞Sが復活
899なまえをいれてください:2007/07/09(月) 20:36:41 ID:wCWKyNG4
PS3、米国で100ドル値下げ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/09/news025.html

この値下げは米国で7月9日から実施され、PS3の価格は499ドルとなる。
「多くの消費者にとって、価格が障壁になっていると聞いた」とソニーの米国ゲーム部門社長兼CEOジャック・トレットン氏は語る。
「100ドルの値下げで、もっと多くの消費者がPS3を入手しやすくなると期待している」
今回の値下げで、PS3は機能的に最も近いMicrosoftのハイエンド版ゲーム機Xbox 360 Elite(480ドル)より若干高い程度となる。
Xbox 360 EliteはPS3よりもゲームやインターネットからダウンロードしたコンテンツを保存するためのHDD容量が大きいが、
PS3とは違って高精細映画を再生できる光学ディスクドライブが組み込まれていない。
Microsoftは先週、同社が言うところの「受け入れがたい」数のXbox 360の修理のために10億ドル以上の税引き前費用を計上すると発表。
同社のゲーム事業にとっては大打撃となった。



60GB版のみで 箱エリと同程度の価格ってことは 日本円で5万ちょい?
900なまえをいれてください:2007/07/09(月) 20:39:52 ID:CXaWCn7F
>>899
だから499ドルだろw
901なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:08:26 ID:Uwg5JB96
計算してみた

ビッグマック

USA 1個$3.41
PS3 60GB $499→146個

JPN 1個280円
PS3 20GB 49980円→178個  
   60GB 59980円→214個

みんGOLパックを1台46000円としても 164個
902なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:24:12 ID:VwKj0OJv
ところでこの中で一つもらえるとしたら何が欲しい?
1、ブーメラン型のSIXAXIS
2、SIXAXIS表記になる前のP∞S
3、SELECTボタンがSERECTになってるSIXAXIS
903なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:35:06 ID:KrQ5GdYw
ブーメランはちょっと使ってみたかったよね。
904なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:37:06 ID:GeIuJ31y
4、selectボタンがerectになってるSIXAXIS
905なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:48:50 ID:VwKj0OJv
906なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:55:30 ID:vNr1oYi6
>>905
ブーメラン○ボタンが左半分埋まってるしLR押しにくそうだし
十字キー左に寄れてるしスターマンっぽいし今のSIXAXISになって本当によかった
907なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:58:40 ID:/IVsf5+6
実際触らないと使い心地わからんな
908なまえをいれてください:2007/07/09(月) 22:24:07 ID:a84ZFON+
TouchSenseはちょっと前に例の振動訴訟で対抗してた企業の技術だな…
こうすぐ転用できるなら、さっさと和解しときゃよかったのに
909なまえをいれてください:2007/07/09(月) 22:32:18 ID:6fGTrkTj
PS3でPS2ソフトをプレイすると画質が悪くなるって聞いたんだけど
今はもう大丈夫?
910なまえをいれてください:2007/07/09(月) 22:34:07 ID:/IVsf5+6
むしろアプコンで綺麗になりますが?
911なまえをいれてください:2007/07/09(月) 22:39:12 ID:wNrS20M1
っていうか PS2のときいきなりD端子使ってた人いるけ?
PS3だってまだ1年たってないじゃないか
912なまえをいれてください:2007/07/09(月) 22:58:58 ID:Pkodognj
ていうかはどこにかかってんだ?
913なまえをいれてください:2007/07/09(月) 23:05:24 ID:wNrS20M1
>>912
すまん 遅レスすぎた・・・
ええと >>878らへん
914909:2007/07/09(月) 23:57:46 ID:6fGTrkTj
>>910
マジですか?PS3買おうかな…サンクス!
915なまえをいれてください:2007/07/09(月) 23:58:01 ID:eTqQ0XzL
>>905
何度見てもブーメランは指が疲れそうだ
916なまえをいれてください:2007/07/10(火) 00:33:05 ID:AyrgTBC5
>>914
HDTVにSDの映像映すと ギザギザしたり ボケる
それが解消される

まぁ、アニメDVDの再生品質が最強なんだけど
917なまえをいれてください:2007/07/10(火) 00:35:57 ID:8350u+db
テレビどれ買えばいいのか分かんねぇ。
何かそっち系のスレある?
918なまえをいれてください:2007/07/10(火) 00:41:56 ID:NKQst6eM
AV板いけば?
919なまえをいれてください:2007/07/10(火) 01:30:51 ID:W5UjONno
>>917

おまいの予算次第だが
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183693565/1-100
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163645185/101-200

個人的には、
東芝REGZA 32C3000   http://kakaku.com/item/20417010698/
松下VIELA  32LX75   http://kakaku.com/item/20413010643/
ソニーBRAVIA 32J5000 http://kakaku.com/item/20416010678/

あたりかと
920なまえをいれてください:2007/07/10(火) 01:50:36 ID:GlZdo2MI
私は32インチより、37インチをオススメ。
その上は値段が跳ね上がるが。
921なまえをいれてください:2007/07/10(火) 01:52:22 ID:va68BrLU
ていうか金に余裕あるならフルHDだ
922なまえをいれてください:2007/07/10(火) 02:15:03 ID:AyrgTBC5
42VフルHD倍速駆動までの繋ぎとしての32Vだとオモタ
923なまえをいれてください:2007/07/10(火) 02:27:17 ID:6jXBTNSH
>>917
36D2000
924なまえをいれてください
PS2とPS3でワンダと巨像をやった感想だと
初期型PS2(SCPH-10000)だとシーク音からして物凄く本体が頑張ってるのが分かる。
薄型PS2(SCPH-75000)では頑張りがマシになる。
PSX(DESR-7100)とPS3(CECHA00)はやはりPS2とは違う、非常に静か。たまにファンが五月蠅いが。