【拳か】餓狼伝Breakblow Part8【関節か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
来週、続編発売ッ!

餓狼伝Breakblowスレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120593350/

【してッッ】餓狼伝Breakblow Part3【石巻ィッッ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1126882249/

【タンバと】餓狼伝Breakblow Part4【巨凶】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1131581083/l50

【ついに】餓狼伝Breakblow Part5【発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132349452/l50

【殴り】餓狼伝Breakblow Part6【殴られ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134479620/

【続編】餓狼伝Breakblow Part7【決定】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166012261/l50
攻略サイト
ttp://www10.ocn.ne.jp/~adaki/a-garouden.html
2なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:28:38 ID:BJ1YfNXN
3なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:32:34 ID:ZYxQj+38
>>1
4なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:33:22 ID:IvsV1bNt
無難なスレタイにしやがって
だが乙
5なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:44:04 ID:1+Xxk/oJ
>>1
乙ッッ!!
6なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:18:19 ID:OoVoXQjV
一つのスレが終わり、一つのスレが立つ。
シンプルでわかりやすいじゃねぇか。

乙。
7なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:48:41 ID:3HII5ZEP
新スレは決して形式だけのものではない
それを理解ってほしくて

乙です!
8なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:32:38 ID:1SMJrQkN
今日予約した
>>1おつ
9なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:38:40 ID:1+Xxk/oJ
予約特典とかないよね?
10なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:49:59 ID:t9rxG8oK
竹宮流横崩しあるかな?
11なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:55:18 ID:y/xLtjQZ
だれか原作知らない俺にブンカートと梅川の詳細を教えてくれ
12なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:00:08 ID:Sl0sdwxg
>梅川
文七の関節の師匠だっけ?
ガルシーアだかホセ・ラモスにぶちのめされたんだっけ?
13なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:07:38 ID:g8oLrFoM
師匠は河野
14なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:14:00 ID:1+Xxk/oJ
ブンカートは小説で北辰館トーナメントで象山と戦って負けた人

梅川は河野の嫁の兄
15なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:36:53 ID:y/xLtjQZ
ブンカートも梅川も原作であんまり強くないのかな?
16なまえをいれてください:2007/03/11(日) 00:09:12 ID:3Dvdyn5p
梅川はたぶん文七と互角くらい。マウント慣れしてる分ちょっと強いかもしんない。
文七の予定が詰まってるから何時になったら文七とやれるかはわからんが。
ブンカートはバキで言うところの居合の黒川さん(だっけか)とか、チタン弓矢の人ぐらいの存在感。
17なまえをいれてください:2007/03/11(日) 12:30:12 ID:jyX8dOVs
イブニングの新刊になんか情報載ってないかな?
早買いした人いる?
18なまえをいれてください:2007/03/11(日) 14:08:34 ID:bf9Lut2l
電撃PSはレビューすらなかったな
19なまえをいれてください:2007/03/11(日) 15:22:05 ID:KLhlACCx
>>18
そんなに知名度無いのかよ…
20なまえをいれてください:2007/03/11(日) 15:33:38 ID:rU9SPwwo
週刊プロレスに、ちょっとのってたよ
21なまえをいれてください:2007/03/11(日) 16:17:46 ID:IA+zKdHi
こういうのは知名度云々じゃなくて、宣伝にいくら使うかって事らしいからなぁ。
次回作が出るって事は、前作は採算が出る程度には売れたんだろうし、そんな連中は
宣伝なんてしなくても買うだろうと思ったんじゃないの?
22なまえをいれてください:2007/03/11(日) 16:52:36 ID:nqf8T4Am
【キンタマ潰された力王山】餓狼伝Breakblow Part8【キンタマ隠した力王山】

スレタイこれにすればよかったのになぁ
23なまえをいれてください:2007/03/11(日) 16:53:52 ID:lN9+/2dh
週プロに吹いたW
24なまえをいれてください:2007/03/11(日) 18:01:58 ID:ghxunYfC
>>20
詳しく
25なまえをいれてください:2007/03/11(日) 18:49:31 ID:1WVenhQE
どうせなかなか値下げしなさそうだから予約してきた
初期キャラだれかな?
26なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:25:45 ID:fE1C1+J6
ゲバルキタな
27なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:38:39 ID:1WVenhQE
>>26
前スレでのことあるから信じていいかわかんねぇw

てかマジでゲバルいらねぇ
28なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:40:18 ID:PO6lnrtZ
隠しキャラとかやめてほしいな
前作まともにキャラ出るまですげー時間かかったし。
隠しキャラの条件になってるとどうしてもCOM戦ヌルくなりそうだし
29なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:41:03 ID:nqf8T4Am
ゲバル出るの!?



いや、俺もゲバルいらないけどさ…
でもいらないけど、そりゃ使うよ?

いらないけどさぁ…
30なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:52:34 ID:sAZvWTSG
とりあえず、わかる人だけ買って、それなりに売れて、
2年後位にボクサーズロードならぬ、ガロウズロードが入った、
第三弾が出てくれたら嬉しいですね。
31なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:01:17 ID:SiI37UXO
ゲバル出すくらいならオリバだせよ。
おかしいだろ ゲバルとか興味ねぇよ

チェゲバラなら出してもいいけどさ
32なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:27:12 ID:B0Fu1Dv3
本当にゲバル参戦なの? 
個人的にはゲバル出すんなら独歩ちゃんとか
渋川老を出して欲しかったYO
33なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:30:04 ID:fLyW8lC9
このスレの連中ってソースも無い一行レスでもあっさり信じるんだよな
34なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:31:37 ID:nqf8T4Am
純粋なんですよ
35なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:42:33 ID:1WVenhQE
>>30
次出るとしてもPS3かWiiか360の次世代機だよな?
36なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:46:00 ID:84uC2JBI
チョー先輩キタな
37なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:48:08 ID:sAZvWTSG
ボクサーズロードならぬ、ガロウズロードが入った、
第三弾が出てくれたら…360の購入も本気で考えます。
38なまえをいれてください:2007/03/11(日) 21:30:39 ID:UbmCJNqg
PS3でも360でもどっちでもいいけどWiiだけはやめて欲しいな
39なまえをいれてください:2007/03/11(日) 21:38:05 ID:KLhlACCx
もう公式の更新は無いのかな?
40なまえをいれてください:2007/03/11(日) 21:54:42 ID:4N++eYMT
まあ正直ゲバル嫌いじゃないけどね
オリバはあの女のせいか好きになれない
ヤクザとチンピラは使わないけど前作にいたから消えてると嫌だな
41なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:54:35 ID:fNwCPkA8
ていうかバキキャラいらね。

オーガは板垣漫画全体を見回した上での代表キャラゆえまだ許せるがな
オリバもいらね。最近いいとこないし。出てきた当初のカリスマも雲散霧消して小物ぽすぎ
かませ犬に過ぎなかったゲバルも問題外。島で幸せに。
みる影もない主人公なのかどうか判らなくなったバキは語るに及ばず!!
42なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:57:24 ID:phCSZ92m
小日向海流、参戦
43なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:01:45 ID:nqf8T4Am
みのる君は餓狼伝の方々に比べて体重が軽すぎるよね
44なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:06:18 ID:84uC2JBI
お前ら>>26には超反応したのに俺のはスルーですかそうですか。
45なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:07:50 ID:Be3rH16p
独歩ちゃんカモン
46なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:22:52 ID:KLhlACCx
いや、ここは花山さんの出番でしょ
47なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:23:52 ID:TEdWOqxz
バキで出て欲しいの花山ぐらいだな
48なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:25:05 ID:1WVenhQE
>>44
お前、前スレで本部参戦ッ!2Pカラーはチョー先輩!!って言ってた奴だろw
49なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:48:00 ID:84uC2JBI
897 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2007/03/08(木) 17:11:01 ID:yBpoSprQ
孤高の柔術家・本部以蔵参戦ッッ


2Pカラーはチョー先輩



これか?
残念ながら俺じゃないけど、こいつとはいい友人になれそうだ。
50なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:12:54 ID:VtbVmPxu
成川参戦
51なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:14:29 ID:vlDfGxph
丹波文七参戦
52なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:28:14 ID:pqyPK+hY
>>51
ロード画面に、だよな?
53sage:2007/03/12(月) 02:01:59 ID:md72DTlM
君たち今回部位ダメージが加わったのは誰のためだ?

花山薫だろーが
54なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:04:51 ID:/aYzoCGL
 
55なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:14:10 ID:TCZAQPet
映画とのタイアップで大帝の剣から誰か来るんじゃないかと
56なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:43:23 ID:gc8g0k1N
バキキャラは誰も来ません。
57なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:48:07 ID:kc3S/1+o
獅子の門から主要キャラ全部引っ張って来て欲しい
58なまえをいれてください:2007/03/12(月) 03:12:18 ID:J92+wMaB
スーパー夢枕大戦か
59なまえをいれてください:2007/03/12(月) 03:29:41 ID:U1wmBGWf
作者が書かないので龍王院弘でボックを倒してやりたい
60なまえをいれてください:2007/03/12(月) 06:15:23 ID:TmFDsnSp
亀だが>>14
ブンカートは梅川がアメリカで打撃修行したジムにいた元ムエタイチャンプ
象山にやられたのはルークパンチャマという原作のグラビアvs堤の前の試合で勝った元ムエタイチャンプ
61なまえをいれてください:2007/03/12(月) 06:16:09 ID:pwa2fqKc
明日には誰かフラゲくるかな?
62なまえをいれてください:2007/03/12(月) 10:36:33 ID:tlgtKwWj
>>59 そんなコト言うからオレの伯爵病が悪化しちゃったじゃないか
63なまえをいれてください:2007/03/12(月) 10:48:12 ID:RgjGyeoi
キマイラ 自重しるw
64なまえをいれてください:2007/03/12(月) 13:48:25 ID:cpwTDh3m
予約したんだが、6800円って高いよな?
65なまえをいれてください:2007/03/12(月) 14:02:37 ID:khwvtlwD
そんなこと聞いてオレがよろこぶとでも?
66なまえをいれてください:2007/03/12(月) 14:08:12 ID:zRXkh6QV
テリーマンでいいよもう
67なまえをいれてください:2007/03/12(月) 14:23:27 ID:ho/0jxAj
いよいよ明後日だぜ
自慢する相手がいないから、ここでフラゲ自慢しちゃる
68なまえをいれてください:2007/03/12(月) 14:36:59 ID:gc8g0k1N
>>60
梅川シナリオ用のキャラってことか、なるほど

そうか、入る所には明後日あたりには入るんだなぁ
うーん・・・通信対戦がしたいぞ
69なまえをいれてください:2007/03/12(月) 15:07:23 ID:FC8ladcb
基本は前日入荷だよ
売るか売らないかは店次第
俺はフラゲ店を見つけてはいるが値段が高いので量販店と使い分けてる
70なまえをいれてください:2007/03/12(月) 16:16:41 ID:wB6yvd6T
>>67
しっかり報告してくれよ! 相棒ッ!
71なまえをいれてください:2007/03/12(月) 16:19:18 ID:c+uAMJuF
梅川の地下試合の相手が気になる
72なまえをいれてください:2007/03/12(月) 16:44:41 ID:d6HHBBNY
パッケージってどうなったの?
サイトのトップか13巻の表紙か?
73なまえをいれてください:2007/03/12(月) 17:14:24 ID:d6HHBBNY
【サイトトップ】パッケージってどうなったの?【13巻表紙】

ムシャクシャしてやった。後悔はしていない。
74なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:14:50 ID:gc8g0k1N
なんか・・・夏までオーディンスフィアと餓狼伝ずーっとやってそうだなぁ・・・
こういうスカッとしたアクションと世界に浸れるRPG系の組み合わせは中毒があるね
カレー食ってライス食ってカレー食ってライス食って
75なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:28:44 ID:zRXkh6QV
ミンサガとGvsZGとコレがあればあと3年は戦える。
76なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:04:22 ID:rHU8No4t
俺はK-1GP2003とプロスピと一歩と餓狼伝を永遠にローテーションするだろうな。
77なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:06:04 ID:khwvtlwD
>>74
カレー喰って水飲んでカレー喰って水飲んでカレー喰って水飲んで福神漬け喰ってカレー喰って水飲んで
78なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:12:24 ID:pwa2fqKc
餓狼伝、OZ、DBZスパキンネオ、NBA LIVE2006があればいいや
79なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:23:19 ID:khwvtlwD
鞍馬、思い切り負けフラグたっちまったな
華々しく散ってくれ。いや、べつに華々しくなくてもいいか
80なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:34:01 ID:FC8ladcb
俺は地球防衛軍(特に3)とこれあれば毎日過ごせる
やってる時は熱中するが目的無くダラダラとやれるのがいい
81なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:45:39 ID:UH5eOiap
餓狼伝1を購入後、3ヶ月位PS2の中に入りっぱなしでした。
2も長く遊びたいですね。
82なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:58:40 ID:cpwTDh3m
待ちきれないから早く寝よう
83なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:11:43 ID:eQVikmO3
1の操作でいっぱいいっぱいだったけど今回操作難しくなってたりするかな?
技の出し方とかわかる人いる?
84なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:22:32 ID:UH5eOiap
椎名の奥義・直突は捕まれた状態から発動するといいですね、
ついでに道着が破れたりして。
85なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:17:51 ID:4MfOfyIA
椎名の奥義は全部直突なんじゃないかと予想してる
86なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:34:12 ID:gBwU7ujq
クソゲー臭がプンプンするなコレ。
87なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:34:49 ID:9SDYF2xY
そういえばデータ引継ぎってあるのかな?
もう久保とチャックで象山倒せとかは勘弁してください
88なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:45:47 ID:3Z7Xprrs
片岡と久保が一番まいった、象山戦。
拳砕きのおかげでうかつに手が出せなかったわ。
ま、あれくらい強くていいとおもうけどね、なんせ松尾象山だから。
89なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:51:40 ID:oYZLEUGK
リョージは金的があったから、まだ戦えた
チャックは象山のLV3奥義で何度逆転されたか(涙
90なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:47:08 ID:sKuw5JMi
>>89
あの手の奥義、ぎりぎり外れる距離で攻撃を
何回か出すと引っかかって空振りするからマジフェイントお勧め。
91なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:50:09 ID:gc8g0k1N
>>クソゲー臭がプンプンするなコレ。
それが楽しみでしょうがないのよね。バランスの悪さというか。
だからこそ文七で強キャラ立ち相手に立ち回ってる時の快感がたまらない。
最終的に負けたとしてもw
92なまえをいれてください:2007/03/12(月) 23:55:46 ID:taiyOtNk
チンピラ崩れの小僧と全世界100万人の空手の館長が互角でたまるか
93なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:02:30 ID:DSIpGBSU
>>89
象山は中段攻撃が多いから、そこに的を絞ってダッキングの作業プレイで勝てる…と分かったときの脱力感は…(涙)
94なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:17:03 ID:+4YjwwSn
つーかチャックだったら象さん楽勝だよ。
ジリ貧になる前に連打で体力削ってそのまま押し込める。
95なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:36:55 ID:g38EUx0b
前作はキャラ全部出した後は半年程COM観戦してたんだが
最近また引っ張り出してデータ消して一から列伝やってたよ。
久々に聴くEDテーマはやっぱり格好いいな。
メドレーの北辰館テーマのあたりとかやばい。
96なまえをいれてください:2007/03/13(火) 05:38:13 ID:pm5Tx1Z5
イブニング読んできた
シコルスキーマジで出るとはな
97なまえをいれてください:2007/03/13(火) 06:18:38 ID:SVLGtMJi
なぜそんなピンポイントな名前を出すのか
98なまえをいれてください:2007/03/13(火) 07:59:16 ID:AkjDxyTW
フラゲ情報気になって一睡も出来なかったorz
99なまえをいれてください:2007/03/13(火) 09:08:05 ID:rHtN4p2Z
>>96
ウソつけこのやろうwwwwww
フラゲしている店あんのかな。ちょっくら探してくる
100なまえをいれてください:2007/03/13(火) 10:36:59 ID:jKSARM8K
今週末から寮暮らしになる俺にこの時期の発売は…
テレビないからゲーム出来ねぇwwwwww最悪だwwwwww
最悪だよ…
101なまえをいれてください:2007/03/13(火) 11:36:10 ID:MnVVPPIY
>96が気になってイブニングを隅から隅まで読んだが
あたまりまえだがそんな記事はなかった。そしてカレーパンが喰いたくなった。どうしてくれる!!
102なまえをいれてください:2007/03/13(火) 11:43:44 ID:BfIHNHBn
>>101
カレーパンはどうでもいいが
目欄が非常に気になりますなあ、ふふふ
103なまえをいれてください:2007/03/13(火) 11:50:11 ID:iMwRCwXw
よし、私は正座KOの状態でフラゲ報告を待とう
104なまえをいれてください:2007/03/13(火) 11:55:32 ID:MnVVPPIY
熱 熱熱 熱熱 脂 熱 脂 脂

鉄板鉄板鉄板鉄板鉄板鉄板鉄板 

火火火火火火火火火火火火火火
火火火火火火火火火火火火火火
105なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:42:52 ID:zJ0CAlsx
じゃあ俺は胸部骨折の状態で待とうじゃないか
106なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:49:08 ID:wkSvDV6v
自分は脳震盪で待ちます。
107なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:56:46 ID:sZEzcfeE
餓狼伝にバキキャラはいらね。
でもこの調子でバキオタを満足させるようなバキゲーもつくって欲しい。
108なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:05:45 ID:BfIHNHBn
バキVS餓狼伝を出して欲しい
109なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:24:34 ID:HofGtnmR
してッ!藤巻ッ!
110なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:34:20 ID:SVLGtMJi
バキvs餓狼伝vsタフvs一歩vsシンシアvs修羅の門
111なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:49:29 ID:W3+WQrm7
バキvs餓狼伝vsタフvs一歩vsシンシアvs修羅の門空手vs小公子小日向海流vsホーリーランド
112なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:52:44 ID:vTiBJS0p
夢枕無双
113なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:54:04 ID:sYk7m9T7
バキキャラいないのかもな
114なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:57:05 ID:jbnoX0R6
>>111
軍鶏も入れてあげて下さい。
115なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:36:13 ID:sYk7m9T7
タカヤは?
116なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:01:41 ID:njaV8vXY
行きつけのフラゲ出来るゲーム屋に行ったら売り切れだったorz
小さな店だから五本しか入荷してなかったとはいえ2日前だぞww
たぶんこの中に一人はいるだろww報告してくれよ
117なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:06:31 ID:6dVC8L9h
行きつけなら予約しろバカ
118なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:10:21 ID:gN/9wSJt
フラゲって予約きくのか?
119なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:13:45 ID:njaV8vXY
>>117
予約とか出来る店じゃないんです。
田舎のゲーム屋はきちんとしてない店多いから
だからこそフラゲ出来る可能性高いんだけどね。
1の時は10本入荷したけど半年残ったから少なく入荷したらしい
予約とかまともに出来る店が羨ましい。
120なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:20:59 ID:kJSCOEi9
小さい個人営業の店なら、予約した時ご親切に「2日前に入荷します」
とか知らせてくれる。まあ、店によるんだろうけど。
121なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:21:41 ID:zJ0CAlsx
胸部骨折して損した
122なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:27:22 ID:QxZZsjm3
俺ゲオで予約したんだけど明日買えるかな?
入荷したら電話してくれるらしいけど
123なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:29:38 ID:njaV8vXY
>>120
いい店だな
124なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:40:48 ID:SVLGtMJi
バキvs餓狼伝vsタフvs一歩vsシンシアvs修羅の門空手vs小公子小日向海流vsホーリーランドvsセスタス

今回は結構注目度高いのかな?
前回なんてあわてて買いに行ったはいいけどその店ではずーっと残ってて
3ヶ月後くらいには4000円くらいまで値引きされてた。
125なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:09:19 ID:QxZZsjm3
こういうのってなかなか値下げしなくない?
ベストでなきゃ下がっても4000円前後な気がする
126なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:16:37 ID:ohfPRDxi
格ゲーてか格闘技ゲーは値下げ早いだろ
127なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:25:47 ID:MnVVPPIY
モノが少ないのと、買うのは好事家が大半なので
値下げしよーにも品がない可能性が・・・

それに量販店以外のゲーム屋だと格闘ゲーなんかはちゃんと予約もしくは注文してないと入荷しないのザラだしなあ

俺は濃いパッケのアクションゲーはほぼ買うと店の人間に認識されてるので
まず「これ出るけど予約しとく?」って逆に尋ねられるように・・・

どーでもいいけど洋ゲー系とか劇画パッケばかりチョイスされて困る
たまに女キャラがパッケにチョロっと載ってるの買った日にゃギョッっとした顔されるんだぜ
128なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:28:14 ID:07EP0iZb
「これ出るけど予約しとく?」
>>127「喰うぜなんでも」
129なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:55:01 ID:I6JqVxHj
誰か、情報を〜
130なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:02:23 ID:dUR8eSRd
バキキャラは出ない
131なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:17:39 ID:njaV8vXY
なかなか情報来ないな
みんなは最初誰使いたい?
俺はとりあえず丹波使って操作覚えて
次は梅川をやりこみたいな
132なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:22:13 ID:YoPtUISf
前作に引き続き藤巻で姫川をつぶす
133なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:33:01 ID:6TPd27Xh
そろそろ誰か前作との違いをまとめてくれよ!
134なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:34:44 ID:sqTF6sXn
中国拳法、ブンカート、柔術家、地下、仁科?、風間、梶原or姫川?、象山or巽?、文七
梅川の対戦相手はこんな感じかと予想
135なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:06:00 ID:SVLGtMJi
ギャハー近くの店は全滅だったのぜ! さすがに今日は無理か。
店にも寄るんだろうけど「入っても居ない」て所が殆どだった。

風間はトレーニングモードの人気者になりそうな予感
136なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:22:18 ID:q6CR0MQb
>>133
■追加対戦モード
トーナメント戦、団体戦(5vs5)(いずれも受けた部位ダメージは次の試合に持ち越しされる)
■追加システム
部位ダメージシステム、ファイナルブロウ、不意打ち、一部キャラの奥義が変更
■既存キャラ
丹波、藤巻、堤、姫川、象山、鞍馬、長田、巽、久保、神山、チャック、梶原、サクラ、泉、久我、片岡、安原、井野,
■追加キャラ
梅川、力王山、椎名、工藤、立脇、ブンカート、仁科、風間、君川、畑中、富田、拳法家、柔術家

誰か適当に編集しといてくれ
137なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:24:04 ID:U59cDRlS
>>135
トレーニングモードの人気は鞍馬が不動だろ。
買ったら真っ先に鞍馬を主要キャラでボコした新聞記事を集める予定
138なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:30:01 ID:rHtN4p2Z
畑ははたしているんだろうか。ナンチテ
139なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:37:08 ID:lw/Sqjsr
>>139
アンタ・・・・
140なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:41:28 ID:sYk7m9T7
>>139
アンタ・・・
141なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:43:00 ID:njaV8vXY
>>136
柔道家は前からいた
142101:2007/03/13(火) 18:47:08 ID:MnVVPPIY
買ってきた。
ttp://rasaloader2.net/rain/src/rasarain0800.jpg.html

>>103-104は無事か!?焦げてないか!?
143なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:49:55 ID:sqTF6sXn
>>141
柔術家、な
144なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:50:24 ID:MnVVPPIY
今回のOPは実際のゲーム画面の合間に漫画のコマが挿入されてる
145なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:50:28 ID:PnNAgT0C
ジャック・ハンマー出たら定価で買ったのに(>_<)
146なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:53:56 ID:U59cDRlS
>>144
新キャラは?畑はいるか?
147なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:55:02 ID:sYk7m9T7
お、きたか
148なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:55:45 ID:sYk7m9T7
オリバキタ━━━━━━( ゚д・`)━━━━━━ !!!!!
149なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:57:19 ID:njaV8vXY
とりあえず操作変わったのあったら教えて
150なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:57:46 ID:MnVVPPIY
餓狼列伝、アーケード、対決、百戦錬磨、トーナメント、団体戦、鍛錬、設定

列伝は初めは文七のみ
アーケードは
象山、安原、神山さん、椎名、姫川、文七、長田、藤巻(お前ら隣り合わせかよ!)、涼二、井野、巽
久我さん、チャック、片岡、羆、堤、梅川、梶原(長田の真下w)、鞍馬、泉先生、サクラ、力王山
が初期から使える
151なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:58:22 ID:sYk7m9T7
今回神山さんとかいないのか?
152なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:58:56 ID:sYk7m9T7
あ、嘘。すまん。
153なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:02:05 ID:njaV8vXY
>>150
サクラとかも最初から使えるのか!
じゃあまだ隠しとか期待していいかな?
154なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:03:46 ID:sYk7m9T7
如水ってどうなったの?
155なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:07:19 ID:MnVVPPIY
画像にネタ仕込んだんだが誰も気づいてくれなかったのでションボリw

餓狼列伝は「餓狼伝のストーリーに沿ったストーリーモード」らしく、もしかすると操作キャラがころころ変わるのかもしれない

説明書には「涼二を助ける」→「返り討ち」→「梅川との出会い」→「果し合い」と4つある。ゲーム内では初期は一つだけ
題名のよこに「漫画版」などの記述があるので漫画小説混在の模様。
なお特定のカードで勝利するとボーナスキャラらしい。ブンカートもそれにあたる

梅川のマウントシステムについて
梅川にマウントを取られると、防御するためには梅川と同じボタンを押す必要がある
殴ってくると思ったら□、極めにくると思ったら○など

奥義は、lv1アナコンダチョーク(打撃技)、lv2三角締め(相手をつかんで)、lv3最強のシステム(つかみ投げ)
156なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:09:29 ID:MnVVPPIY
説明書には
梅川、力王、羆、椎名、立脇、ブンカート、拳法家が載っている
ほかはなしw
ゲーム内で見ろってことかもしれない
157なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:11:30 ID:U59cDRlS
>>156
畑がいないだと!?
そんな・・・馬鹿な・・・
158なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:12:45 ID:0UDc2IO0
何度見ても普通の画像にしか見えないけど、何を仕込んだの?
画質や操作感は前回と比べてどう?プレイしたら教えて〜
159なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:14:17 ID:sYk7m9T7
バキキャラいないのかな・・・
160なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:14:35 ID:q6CR0MQb
>>155
ディスクか?仕込んだネタは
161なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:15:11 ID:sYk7m9T7
>>142
前作のディスクじゃないかwww
162なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:15:19 ID:njaV8vXY
>>157
説明書にはだろ?
163なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:16:03 ID:sYk7m9T7
隠しキャラいないとかないよな?
164なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:16:40 ID:MnVVPPIY
>>160
うい。画像のディスクはBrealblowのだったw
何気にディスク入れ替えて、そのまま撮影しちゃったんでそれを貼っただけですよ
しょもないことでスマン
165なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:17:44 ID:njaV8vXY
>>142
右下の物体が気になるなww
166なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:22:11 ID:U59cDRlS
>>163
前作は勇次郎含めて全員取り説に載ってたからな・・・
167なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:22:26 ID:MnVVPPIY
ああ、ロードは早めになった気がする
168なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:30:43 ID:dhNKcgBi
>>166
仁科がいるし、まだ分からんと思うぞ
169なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:33:02 ID:U59cDRlS
>>168
仁科ってムービにいたっけ?
170なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:44:28 ID:MnVVPPIY
堤の虎王は最後に顔面踏みつけます

アーケードはランダム出現みたいだけど、チンピラ、ヤクザ、拳法家、畑中、富田、風間、涼二、神山さんと出てくるのバラバラですな

ちょっと画面キャラがでかすぎ、ぶれすぎって気はしました。演出でしょうけど
殴りラッシュになってくると膝上から腰上あたりまでカメラが寄りだすw

あとカウンターかクリーンヒットかすると相手の顔面がアップになって吹っ飛んでるような
コンボが途中で止まる難点もあり
171なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:44:52 ID:W3+WQrm7
ムービーで梅川が中国拳法を背負い投げした後、足折られてる奴が2品
172なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:46:59 ID:Mu++aNPi
ムービー見直してるんだけど堤がゲラウトに決めてるのが虎王?
173なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:50:04 ID:MnVVPPIY
堤でアーケードしてたら、北辰トーナメントで文七出てきたんですが・・・・

なにゆえお前クマーで出て来るんだよ!!!!
174なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:51:11 ID:q6CR0MQb
とりえあえず徹夜して全キャラ出しておいてくれ
175なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:00:10 ID:6EBypgsb
堤のように新奥義があるキャラは
前作の奥義はどれか削除されちゃったの?
176なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:01:06 ID:0UDc2IO0
前作に比べてどーよ?おもろい?
177なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:03:47 ID:Kmh8t4aL
>>136


前作もあんたらに魅せられて買っちまったが、今度もまた買うぜ。
試合形式じゃ無くて、通りですれ違いざまに戦い開始、みたいのもやりたいよな。
178なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:19:48 ID:WHFwEFbv
>>172
そう、堤が小説版で使う虎王。
179なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:22:28 ID:njaV8vXY
ファイナルブロウって普通に技出すだけ?
それとも奥義みたいな特殊操作?
後、単純に前より楽しいか知りたい。
180なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:45:09 ID:PakQIx6C
女キャラいる?
181なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:46:24 ID:RCOmlWDu
>>180
いたとして誰が出るんだよwwwwwwww
冴子か?
182なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:48:03 ID:dUR8eSRd
安原の彼女
183なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:02:15 ID:sYk7m9T7
そうか・・・わかったぞ!!
隠しキャラは蛸
184なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:08:16 ID:Mu++aNPi
>>178
d
小説も読まなきゃなあ
9巻でとまってる
185なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:08:35 ID:q6CR0MQb
登場ボイス
「ちょうしこいてんじゃねェよッッッ」
186なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:09:48 ID:W3+WQrm7
タコか
187なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:11:08 ID:zjtsr3XZ
蛸LV3奥義 体液吸収
188なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:13:00 ID:PJ4DGS/E
愚地夏恵さんかもしれませんね。
189なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:22:56 ID:rHtN4p2Z
マリアだろ?
190なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:24:26 ID:sYk7m9T7
花園勇花確認
191なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:27:56 ID:Km+/UiCf
フラゲした強者
今どんな感じ?
多少の情報でいいから教えてくれ
192なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:42:47 ID:MnVVPPIY
>>191
列伝モードで 長田vs梶原(小説版)において、開始直前に長田が不意打ちかましてきました
193なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:43:48 ID:W3+WQrm7
不意打ちについて詳しく!
194なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:44:27 ID:sYk7m9T7
>>193
公式にものってるんだぜ
195なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:50:54 ID:MnVVPPIY
公式にも書いてあるけど、対戦開始時の登場演出中に△+○をおすと演出キャンセルして不意打ちします

ただし相手がソレを読んでるとガードを行われてこっちが不利に。
システム演出ではなく、登場演出の段階から攻撃入力、防御入力が行われてる感じですね
防御側は通常操作と同じ感じで対抗。

なお、cpu久我さん不意打ち率高しw
196なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:53:35 ID:sYk7m9T7
CPU久我さんは相変わらず弱いの?
197なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:56:36 ID:L6BkjPUM
なんと・・・うらやましい・・・
198なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:00:07 ID:0UDc2IO0
で・・・だ、前作よりおもしれーの?
199なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:01:31 ID:MnVVPPIY
前作と、とか比べたくないんだけど
単純におもしろいです

妄想すればするほど面白さが増すような
200なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:03:51 ID:Cphykbu4
フラゲッター 流してくれ
例のアレに
何 
DVDをPCに入れる

ISO化

某プログラムのうpフォルダに入れるだけでいいのだ
201なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:05:32 ID:Cphykbu4
今回勇次郎は出てこないのか?
202なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:05:57 ID:K2HLbYke
餓狼伝愛してるなら買え

といいつつピアカス配信希望。
203なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:06:58 ID:U59cDRlS
>>199
新聞システムはどんな感じ?
見出しに鞍馬散るとか出たらいいんだが
204なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:16:05 ID:rAhL7RCF
>>200
kwsk
205なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:16:41 ID:o9+JIRaX
お前らホント鞍馬嫌いだなwww
206なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:17:00 ID:rAhL7RCF
>200
ああ、わかった。
氏ね。
207なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:18:32 ID:Cphykbu4
>>204
ヒント つい最近新聞等で騒がれたプログラム
208なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:27:35 ID:0UDc2IO0
>>199
比べろボケが
209なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:29:43 ID:q6CR0MQb
馬鹿は救いようがないなw これが厨房クオリティか
210なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:32:24 ID:W/GdesC/
>>200
死ね。マジで。
211なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:42:35 ID:MnVVPPIY
仁科は、思い切り漫画版の仁科でした。髪の毛染めて、目つき悪すぎ
謎のサンビストとか言われて、梅川の修行編にでてくる(オリジナル)
212なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:42:45 ID:SgE/GYl0
>>208
前作の方が面白いよ!!!!!!!!!!11111111111
213なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:44:09 ID:o9+JIRaX
長田の雛落としのモーション
VSヒグマ戦時のモーションになってる?
214なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:46:41 ID:YD4LGNBE
ぬぉぉぉおぉぉおおぇっ
ユウジロウ、畑が居ないじゃねぇかぁぁぅ
215なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:50:36 ID:QxZZsjm3
なんか反応見るかぎり微妙そうに見えるの俺だけ?
216なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:53:30 ID:K2HLbYke
面白すぎて熱中しているだけかもしれない
217sage:2007/03/13(火) 22:54:48 ID:usB8pYbc
なんか動きおそくなってねぇ?
218なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:26:16 ID:MnVVPPIY
船村がでてきました。鞍馬デビューのときに出てきたプロレス転向予定の柔道家
219なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:29:37 ID:njaV8vXY
>>218
さっきのフラゲの人だよね?
他にもキャラ選択画面増やせそう?
220なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:33:37 ID:aRaWerpn
船村まで出すか。一歩2を思い出すな。アレは結構ややこしかったが。
しかしこれで畑いなかったらある意味スゲェ…
221なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:33:43 ID:MnVVPPIY
実は名前ありのキャラは列伝モードで勝ってもまだ使用可能にならないんですよね
名無しは倒すと使えるようになっていってます。

キャラ選択画面は初期状態ですでに左右に矢印が存在しています
ゲーム開始直後はただ、反対側にいくだけですが
多分ここに入っていくんでしょう。イメージ的には鉄拳2の中ボスキャラの配置みたいなので
222なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:35:12 ID:NsxAnnX7
船村は出るのに畑はでないのかぁぁぁぁぁぁぁ!!
223なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:37:03 ID:njaV8vXY
>>221
わがまま言っていいならキャラ選択画面だけでもアップして欲しい
224なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:37:45 ID:MnVVPPIY
まだ北辰トーナメントまでいってないので・・・
現在、藤巻が長田に竹宮流を伝授しています
225なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:37:49 ID:NwyqUsx8
ユージローはいるよ。
今週木曜発売のチャンピオンで紹介されてた。
鬼の顔も再現されてる。
226なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:39:22 ID:sYk7m9T7
バカ出して欲しかったな
ブンタでボコりたい
227なまえをいれてください:2007/03/14(水) 00:09:44 ID:y8g0/7Ys
鬼カオ再現は嬉しいが声は相変わらず神山さんなのか?
228なまえをいれてください:2007/03/14(水) 00:56:32 ID:S2LZvLrb
トーナメントとか試合に実況ついてる?
229なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:46:18 ID:vCt+FYTy
オリバいないの?
230なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:47:20 ID:F+QKXXYN
前作キャラのコスチュームはまったく同じ?
231なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:12:46 ID:SnpJGhvF
ゲバルktkr
232なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:20:24 ID:OLkxy6Nw
門田(サプリメントの人)出ないかなあ。
この人の空手に対する姿勢好き。

片岡を引き立てるいいやられっぷりもえかった。
233なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:29:34 ID:IjagkGhY
>>232
吼えず猛らず、空手に打ち込む。
妥協なき取り組みも一切自慢しない。
全ては空手が好きだから。ただそれだけ。
234なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:30:08 ID:GVGZuRJX
かませ船村が居るらしいから、サプリメントも畑も期待してていいかも…。
サクラとオリバで闘わせたいからオリバ出ないかな
235なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:36:11 ID:X0c6U5rj
勇次郎は平気な顔してデモに出てきました汗
まだ出してないし、出し方も判ってないのに。。。

北辰トーナメントは長田vs鞍馬以降は原作の流れになってます
畑は居ません。やはり畑が勝ち抜いてるのはかなり予想外だった模様

仁科や君川は居るのになあ。。。
ちなみに名前アリのボーナスキャラは複合型汎用キャラっぽいです
言ってみれば専用顔のあるプロレスラー、柔道家みたいなものですね
仁科はサンビストとか言いながら諸手狩りばかりしてきます(井野など柔道家に装備されてる移動投げ)w

236なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:37:00 ID:X0c6U5rj
工藤は長田戦でみせたドロップキックあり。あまり連携技はないですが一発の突破力が強いみたいです

椎名は直突きメインの打撃キャラと思いきや、当身キャラです。
さばいて直突きな感じです。クセが強そう

立脇は妙に強いです。隙の少ない正拳連打など回転力と突破力が高く
藤巻vs立脇を越すのは中々辛かったです

力王山は逆三角形の肉体ばかりの他のレスラー陣のなか、重量感たっぷりに暴れてくれます
奥義は、
耳の中に指つっこんで頭突き。
フルネルソンに捕らえてから後頭部に頭突き。
相撲のぶちかまし

バキキャラは勇次郎のみ。ほかは居ません。スタッフロールより
237なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:40:22 ID:Ke5azuqn
畑は出ない
前の方で出るとされてたキャラは出る
勇次郎も出る

FA?
238なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:44:15 ID:X0c6U5rj
239なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:48:25 ID:rQjcJp9w
うおお
>>238サンキュー
240なまえをいれてください:2007/03/14(水) 03:34:37 ID:Vu+mAf/r
>>231にもかまってあげてください。
241なまえをいれてください:2007/03/14(水) 03:45:45 ID:4w7mUBnN
ダッキング、スウェーは前作のままか?
あれのお陰で待ちゲーっぽくて嫌だったが。
242なまえをいれてください:2007/03/14(水) 04:03:22 ID:96PyWek1
うーん
畑が出ないのは萎えるなあ
開発中にも少なくとも2回戦ぐらいは突破する事はわかってただろうに
漫画派の俺には準決勝の再現ができないのはきついなあ
まあ、買うけども
243なまえをいれてください:2007/03/14(水) 04:18:55 ID:MIXr5rsl
畑は出ないところか当身キャラを倒した椎名に持っていかれるなんて・・・
244なまえをいれてください:2007/03/14(水) 04:56:19 ID:Ke5azuqn
俺から一言言わせてもらうと
「風間」出て「畑」が出ないのはないだろう!!!
ってこと
245なまえをいれてください:2007/03/14(水) 05:46:28 ID:p1sSsebo
薄々感じていたんだが、やっぱ畑でなかったか・・・
246なまえをいれてください:2007/03/14(水) 05:49:21 ID:8OxWGfLN
君川いるなら脳震盪は再現出来るな
247なまえをいれてください:2007/03/14(水) 07:56:16 ID:8APDq2Ne
立脇に柔道技ある?
248なまえをいれてください:2007/03/14(水) 08:00:26 ID:nOlaNLv2
旧キャラは大きな変更や追加はないのか?
249なまえをいれてください:2007/03/14(水) 08:46:35 ID:5j1digPb
畑は泉先生のコンパチで出てきそうなんだがなぁ
250なまえをいれてください:2007/03/14(水) 09:09:55 ID:Rr1XYGv9
仁科とかサブキャラの奥義はどうなってる?
251なまえをいれてください:2007/03/14(水) 09:31:09 ID:0t2wQxcZ
君川がいるぐらいだから二回戦進出組は全員出てるのではと期待してたんだがなぁ。
古豪使いたかった
252なまえをいれてください:2007/03/14(水) 09:43:04 ID:mIFX35Gm
>>251
だからこそ今回の作品を新品で買ってあげようぜ
253なまえをいれてください:2007/03/14(水) 09:51:00 ID:X0c6U5rj
>>247
立脇のlv3奥義は 送り足払い上段蹴りです。
思いっきり足払いして、相手が回転してるのを蹴り飛ばしてる、、、、あれ?渋川センセ、、、?

投げも柔道技が多いですね
254なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:02:11 ID:dOWamyGt
まぁ続編が作られて更に小説からまで追加キャラ入れてくれたり
新機能作ってくれただけでも俺はスゲーと思うよ。
前作で終わってそれっきり、て可能性高かったから
255なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:03:23 ID:X0c6U5rj
>>249
私もそう思ったんですけどねー。
漫画版のままの畑は望めないとしても泉先生の通常技の一部を使ったキャラになるんじゃないか、、と
とりあえずスタッフロールの声優の項目に畑の名前はなかったと思います。
そもそも、北辰トーナメント部分では椎名vs畑中、工藤vs君川、姫川vs仁科などはあるんですが
椎名vs畑は存在しません
スタッフが読みあやまったか、製作と連載のタイミングが悪かったのでしょう・・・

現在連載中の長田vs鞍馬はありますが、ゲームオリジナル対戦扱いでした

>>250
上でも書きましたが、基本的にコンパチキャラで技がつぎはぎされてる感じです
拳法家が妙にオリジナルな動きしてましたが、もしかすると竹宮流モドキかも、、、
風間とかはサイドキックみたいな打撃奥義つかってきました。
仁科は中身は柔道家な気がします(井野康生ベース)

長田の雛落としは、漫画で出た相手の身体を崩すモーションはなかったですね
発動したら、相手の顎に手をかけて背負い気味に投げて、相手の喉に腕を叩き込む感じです
256なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:06:46 ID:wEkB32iJ
>>畑
板垣とも話しただろうにね
それとも板垣は直前まで椎野を勝ち進める予定だったのかな?
257なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:10:40 ID:m1n75hxF
それよりボブは!ボブはでないの?

奥義1 ロシアンフック
  2 投げからロシアンフック
  3 ロシアンフック連打

とか適当なのでいいからすごい欲しい。
258なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:15:32 ID:X0c6U5rj
ざっとプレイしたところ
列伝では
10 夜の繁華街      堤vsチンピラ
12 理由          堤vsヤクザ
17 中国拳法との戦い  梅川vs拳法家
24 金メダリスト      井野vs柔道家
32 アメリカでの修行   梅川vsブンカート
34 前回王者に挑む   鞍馬vs如水

こんなタイミングでボーナスキャラが使用できるように告知されました。
この対戦で勝ったら直後に前作同様の参戦台詞が
例えばヤクザだと「格闘家ぁ? また怪物と闘うのか・・・ かんべんしてくれ」
他は寝ぼけていたのと、表示が速いので記録し損ねました汗

実は他にも梅川vs柔術家(ブラジリアン) 梅川vsローグ(海外版チンピラ?)
とか居ましたが使用可能にならず

後半とりあえずクリアをするために難易度を下げたせいかもしれませんが
下げた段階でもブンカートや立脇は使用可能になったので、不明です
列伝の各話は一度出れば、いつでもどれでも選択可能です
259なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:17:47 ID:X0c6U5rj
なお、衣装ですが、トーナメントでcpu観戦しようと8人トーナメントをしたんですが
選択面で各キャラ数はバラバラですがすでに出ていました
普通のモードではLR各ボタンに対応してるみたいです

文七だとR2でクマ

船村とかは別に柔道家の衣装扱いではなかったです
サバイバルモードかなあ、前回のように、、、

また後で仕事が終わってから試してみます。
260なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:21:12 ID:dOWamyGt
ローグ・・・誰だろ・・・
261なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:23:19 ID:X0c6U5rj
不意打ちは何パターンか技があるみたいです
鞍馬だとドロップキックだったりアチョパンチだったり
自分では選択できないのかな、、、

ちなみに井野にアチョパンチしたら、読まれて一本背負いされましたw

象山vs力王山とかしたら、二人とも登場演出で「ニヤッ」と笑った途端不意打ちやりまくりますねw
この二人の組み合わせでまともに演出見たこと無いw
262なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:27:06 ID:X0c6U5rj
>>260
ザコだと思いますよ。ブラジリアン柔術を覚えた梅川の技の実験台にされた感じです
見た目はベリーショートの金髪(ほとんど丸刈り)で派手なスタジャン姿です

梅川は各地で武者修行しては武術を身に着けていくってストーリーになってますが
初めからマウント込みでなんでも使えますw

ブンカートは微妙にトニージャーはいってるかもしれない、、技に
古式ムエタイとか、連続膝蹴りとか(〆は飛び膝蹴り)
263なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:32:34 ID:AJX8Zgo8
やはりというか、葵はいなかったか。
まあ部位ダメついた続編が出ただけでも良しとするか。
264なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:33:18 ID:mIFX35Gm
明日に早くなんねぇかなぁ…
265なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:44:04 ID:Vu+mAf/r
>>256
原作のほうで起こる展開が畑じゃないとできないことだからそれはナイと思うけど。
266なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:58:53 ID:p1sSsebo
畑がいないのは残念だが(ついでにサプリメントやチョー先輩も)
仁科がいるということで満足するか
267なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:05:40 ID:p1sSsebo
ところで片岡は正座ダウンするのかな?
268なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:22:35 ID:5j1digPb
密林が発送しない コノザマかッ!
269なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:43:56 ID:3U6pP694
ローグってX−MENとかに出てくるコードネームを連想するなあ
確か暴れん坊とかいう意味だったような

個人名じゃなくてヤクザの海外名だったりしてなあ
270なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:07:10 ID:4w7mUBnN
単純に
ROGUE=ローグ=悪党
では?
ゲーム中の表記が実際「ROGUE」かどうかによるけど。
271なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:08:26 ID:X0c6U5rj
ROUGE

まあ、強盗とかチンピラとかそんな意味合いでしょう
海外でのチンピラだからちょっとかっこつけてみた程度だと思います
272なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:10:34 ID:X0c6U5rj
書き損じ

ゲーム内での表記は

梅川vsROUGEです。そのまんまアルファベットで書かれてました
まあ、柔術家とかも Ju-jutu-kaみたいな表記ですけどね
大文字で書かれてるから正式名称かも
273なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:14:54 ID:4w7mUBnN
ROUGE……
エキサイト君での翻訳結果

ルージュ
……誰!?
274なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:18:36 ID:X0c6U5rj
ごめんなさい
うろ覚えなので、思い切り綴りミスシマシタ

ROGUEです、、、
275なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:24:34 ID:4w7mUBnN
>>274
いや、こちらも失礼しました。
普通にゲーム中に書いてあるのかと思って。
276なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:24:55 ID:wgbkAhsJ
フラゲ完了〜
でも仕事だから夜までできない↓
277なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:26:11 ID:X0c6U5rj
>>257
ロシアンフックは梅川が使いますが、、

Aでロシアンフック、9Aでステップインロシアンフック

それでなんとか、、
278なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:34:37 ID:X0c6U5rj
ちなみに梅川はPPタックルとか2Kタックルとかいう連携があり
間合いに入ったときにボタン押すとマウントに入ります。柔道家系の両手刈りタックルより強いかも

なお、タックル最中にGでキャンセルでき、その時点からロシアンフック、ステップキック、後掃腿などに派生できます

というか梅川一人でブラジリアン柔術、中国拳法(主に分脚ですが)、柔道の投げ技(山嵐とか)とか使えるという
愛されすぎ?


279なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:56:06 ID:Vu+mAf/r
梅川強すぎってこと?
280なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:59:43 ID:X0c6U5rj
>>279
いえ、「愛されすぎ」
まあ、今回プッシュの新キャラですので力はいってるのは確かでしょう

強さでいうなら前作同様、化け物がゴロゴロしてるんで

梅川は面白いなあって思っただけですよ
281なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:03:46 ID:FxKiyIX3
象山の拳砕きは健在ですか?
282なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:20:45 ID:X0c6U5rj
健在です
しかし同レベルの強さの力王山が参戦したことから

象山、やたら嬉しそうです

なお、立脇は北辰館勢の中ではバランスよく強いキャラになってるような
いや、基本的に北辰館の連中は原作でもとくに強いやつらばかり参戦しちゃってるんですけどね
283なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:27:37 ID:dOWamyGt
トーナメント終了して対抗戦に入る頃には3作ってて欲しいなぁ・・・
一歩みたいに登場キャラを(手抜きでもいいから)網羅したバージョンが欲しい。
284なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:38:57 ID:t3xc5vH7
今回CPU強いな。前作は勇次郎以外あんまり苦戦しなかったが
今回は列伝10話時点で数回負けた。
体力ゲージの回復が緩やかになったから一気に押し切られる事が多い。
旧キャラは一部連携が増えたくらいであんまり変更が無いように見える。
堤の頭突きが通常技になったりとか。
それと打撃音が変わってたが個人的には1の時の方が好き。2はボスボスしてる感じ。
285なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:47:50 ID:8OxWGfLN
巽に触れられてないけど奥義また卍固めなのか?
286なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:49:34 ID:7AIT7BBa
回復が緩やかになったのはやっぱり堤とかゲラウトとか一気に畳み込む系への
配慮か。
287なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:51:57 ID:FxKiyIX3
CPUが強くなったのはいいことだが
こりゃ鍛錬モードで鍛えてからやったほうがよさげだなw
288なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:59:22 ID:t3xc5vH7
鍛錬モードで椎野対チャックでCPU戦やったらもう酷いレイプでした。

全体的に奥義の威力も調整されてるのかな?
像山対文七で虎王喰らっても一発即死ってほど減らなかった。割と余裕有り。
相手の体力空なら死ぬかもしれないが、LV3奥義は鎖が切れた直後に使うと
決まってもこっちが6割強程度優勢って位。
289なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:02:35 ID:8OxWGfLN
ファイナルブロウって今回の目玉みたいなのに誰も触れない。
気になる
290なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:04:41 ID:hHk/tj8X
CPU久我さんは強くなった?
291なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:05:03 ID:5avL4peS
FINALBLOW=LV3奥義じゃないの?
292なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:06:18 ID:SfZR1l0+
CPUは少しは利口になったかい?

まぁ畑いても時間的に正座足折りが入ってないだろうから物足りなかっただろうな
293なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:06:56 ID:5avL4peS
文章じゃなくて画像うpして欲しいな 可能なら。
294なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:10:27 ID:X0c6U5rj
実はファイナルブロウの出し方が不明なんです
部位ダメージで赤くなってしまった場所を使っての攻撃ということなんですが

成功すると奥義同様、鎖無視のダメージ。そのかわり使った部位は怪我扱いになる
ガードされると怪我してしまうだけ

が、説明書には出し方のコマンドがないんですよね
胴体赤いときは投げ技のファイナルブロウになるとなってるので、コマンドなのかもしれないし、、、
295なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:23:53 ID:dOWamyGt
>>294
マジか
もしや右腕が破壊寸前になったら、右腕を使う特定の技がファイナルブロウになるとか
そんなんだったりして・・・
296なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:27:50 ID:t3xc5vH7
確かに説明ないんだよな。説明書には胴体点滅時には投げのファイナルブロウが出せると書いてあるが。
恐らく特定のコマンド無し。部位が赤い時に攻撃ブチ当てれば成立なのかな。
それと赤くなるほど殴られるのが今の所頭ばっかりで使う機会自体が無いと言うのもある。
手とか足とかは意識的に集中攻撃しないと点滅させるのは難しいっぽい。
297なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:31:36 ID:p1sSsebo
そういや畑中と君川の奥義ってどんな感じですか?
298なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:33:29 ID:ciine+iK
部位破壊って頻繁に起こる?
299なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:36:06 ID:t3xc5vH7
今の所、藤巻対空手家(名前失念。偽丹波名乗って襲われた人)
で、えらい泥仕合になった時に頭蓋骨骨折が1回あった。

バイト行って来ます…
300なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:42:24 ID:X0c6U5rj
まあ、そういうことで
形式の関係で見れなかったら申し訳ないです
あと軽さ追求なので質に関してはご勘弁を
301なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:43:36 ID:7AIT7BBa
じゃあ「この拳…使用うとしたら後一回…!」
はなかなか出来ないのか。
302なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:46:10 ID:FxKiyIX3
トーナメントとかの連戦があるから頻繁に起こったらやばいだろ
303なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:46:52 ID:5avL4peS
混んでるなあ
304なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:02:46 ID:8OxWGfLN
公式に片岡だけファイナルブロウ出し方書いてあったけど
誰か試してくれないかな?
ちなみに出し方は頭点滅時に頭突きです
305なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:06:35 ID:+SNG4HAs
ファイナルフラッシュ!
306なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:11:32 ID:S2LZvLrb
フラゲした奴は微妙な反応だな
不安になってきた
307なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:11:52 ID:WllpV2a/
動画の5:28あたりで丹波がよろけて梅川の左腕がブレイク状態になったけど
これがファイナルブロウ?
308なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:48:00 ID:bhr448qc
買ってきた!
309なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:56:40 ID:5j1digPb
とりあえず、画像をうp
310なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:58:33 ID:d3KQqtIS
たつみの変則スリーパーはどうなの?
311なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:10:31 ID:c+AEMUqy
買ってきて、とりあえず16人トーナメント観戦してみた。
部位破壊がおきるんだけど、例えば腕が脱臼、骨折とかになる。
その腕で平気で攻撃してくるのな。まあダメージとかはないんだろうけど。
一回戦で頭蓋骨骨折とかになっても、2回戦とかでガンガン戦うのも、ちょっと。
まあまだ自分で動かしてないから、わからないけどね。
観戦はおもしろかったよ。
312なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:12:49 ID:dOWamyGt
>>300
ありがとー
個人的にシステムと新キャラ数名の追加って続編はある意味安心できるから
まったり楽しませて頂きます
313なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:13:58 ID:fu0LE+Pk
トーナメントモードついたのはうれしかったな
前作ではわざわざ表を作ってやってたから。梶原が決勝にあがったりとなかなか楽しかった。
やくざと久我さんが20分くらい闘ったり
314なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:15:32 ID:Z7yYKChg
これ原作まったく知らないんだが楽しめるかなぁ…一応買うつもりだけど
315なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:16:09 ID:fu0LE+Pk
>>314
まったく知らないのはちょっとなあ・・・。
バキも知らない?
316なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:20:35 ID:p1sSsebo
やくざと久我さんが20分くらい闘ったり>ちょwwwwwwww

さて新キャラをまとめると、梅川・力王山・羆・椎名・君川・畑中・仁科
立脇・富田・風間・船村・ブンカート・拳法家・柔術家・ローグでおk?
317なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:20:41 ID:FxKiyIX3
とりあえず漫画版読んでからでも遅くないだろ
318なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:21:36 ID:d+7SOsnd
>>314
画期的で面白いゲームではある
だが「キャラゲー」が前提だ
買ってからでもいいから漫画ぐらいは読んどいた方がいい
(原作知らない=獏の方は)って意味なら、そんなに問題はない
319なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:21:47 ID:Z7yYKChg
>>315
グラップラーは知らないけど二部のバキはまぁまぁ知ってるかな。最後のアライ戦秒殺のとこまでしっかり読んでる
320なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:22:15 ID:fu0LE+Pk
君川でるのもうれしいな。
堤と戦わせてやんよ
321なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:24:06 ID:gKJSQAtc
(PS2)[070314] 餓狼伝Breakblow Fist or Twist (cvn-gfot).rar バルザック5b4ryRvIrx 2,859,787,242
49fd37499beb84ad6f750302349d96324dfa5aa3

特に意味もない文字列おいときますね
322なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:24:41 ID:bhr448qc
演出が派手になってる
試合の流れが前作より早い
ヤラレも増えてる
323なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:24:46 ID:GVGZuRJX
とりあえず、漫喫で漫画だけでも読むといいよ。
格闘ゲームってだけで買うと地味に感じるかも
324なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:26:19 ID:dOWamyGt
ゲェーッ、梅さんのマウントが想像以上に恰好良い!
マウントが出た時システムに入れないならどうするんだろうと思ったけど
他の空手家やレスラーはマウントに対応はできるがマウントを取りに行く事はできない
って感じなのか。
まぁ逆に堤とかがマウントタックルしに行ったら違和感あるもんな
マウントでの下からの打撃か防御のみ・・・軍鶏でリョウが言われていたことみたいだ・・・
この頃の知名度では「マウントポジションって何だ?」って感じだったろうから
相手には馬乗りを返してるって感じしか無いんだろうけど。
「最強のシステム」って名前がやけに恰好良いぜ
325なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:28:41 ID:fu0LE+Pk
>>319
むしろグラップラー知らないのが一番もったいなくないか?w
326なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:30:44 ID:Z7yYKChg
>>323
とりあえず先に漫画版を全巻読破してきます
>>325
そうなのかwなんか複雑な気分w
327なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:32:05 ID:p1sSsebo
むしろグラップラー知らないのが一番もったいなくないか?>それはいえるな

早く明日にならないかねぇ・・・
拳法家を脳内でチョー先輩だと思って文七ボコボコにしてぇ
328なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:35:52 ID:va5gE4il
チャンピオン早売り購入
オーガ参戦ッ!
列伝に乱入する
LV技に御殿手がある
バキはあいかわらずグダグダ
329なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:38:05 ID:fu0LE+Pk
>>326
グラップラーはストーリー的にも面白いし絶対に読むほうがいいぜ?
グラップラーは本当に格闘漫画の最高峰だから。でも今は・・・。

石巻で鞍馬ボコボコにしてえ
330なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:39:23 ID:dOWamyGt
>>319
>>グラップラーは知らないけど二部のバキはまぁまぁ知ってるかな。
そんな余計なの見なくて良いからグラップラー刃牙の方見てぇーーーーー!
331なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:19:08 ID:er+u2NXp
買った奴に聞きてぇんだが骨折したら腕や足プランプランさせんのか?
332なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:28:39 ID:Z7yYKChg
ちょwwwww俺の負け組具合異常だなwwwww
333なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:28:46 ID:r4wvSB/a
>>331
しない
334なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:41:05 ID:fu0LE+Pk
買ってきたんだぜ
335なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:48:20 ID:fu0LE+Pk
ほんとに打撃音がブォンブォンしてるw
336なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:54:58 ID:S2LZvLrb
それはプラス要素?マイナス要素?
337なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:56:13 ID:fu0LE+Pk
俺はこっちのほうが好きだけどな
338なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:57:55 ID:AbQ5s84C
力王山の「アンタ、プロレスする気はねェかい」ってのは原作から?
339なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:59:00 ID:+SNG4HAs
今回倒れてる相手への攻撃は進化してますか?パターン増えてたら嬉しい
340なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:05:39 ID:V5gSDYTx
>>338
松尾象山に言うシーンが小説版にあるよ。
で象山が「プロレスじゃ力王山に勝てない」っていって断る。
341なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:22:55 ID:IjagkGhY
畑はこのシステムと相性悪いから外されたんじゃ?
342なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:27:46 ID:oot+/mgp
>>332
「グラップラー」は特に21巻からの地下最大トーナメント編がオススメ。漏れも友人に薦められてこの巻から入って
一気にはまった。
32人もキャラ集めてトーナメントを開催するんだけど、「はいはい、どうせ主人公以外の試合は軽くスルーされたり
途中で乱入者が入って大会がうやむやになったりして終了だろ?」と思っていたが、
主人公とは無関係の脇役キャラ同士の試合もしっかり描かれていて、マジでどっちが勝つかわからない試合も
多く、読んでてびびった。
「グラップラー」とこの「餓狼伝」以外でこんな大人数のトーナメントを1試合も手抜きすることなく描ききった漫画は
他では見たことない。
つーわけでマジでオススメ。
343なまえをいれてください :2007/03/14(水) 18:29:50 ID:J+Fvjjj5
相手の耳から脳を吸いだす技はありますか?
344なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:33:12 ID:3U6pP694
>>342
餓狼伝のトーナメント、微妙に手を抜かれた試合があるのがなあ
ちょうど話題になってる畑はその手を抜かれたせいででれなかったのかもしれない

そして餓狼伝のトーナメントでは主人公以外の試合は軽くスルーなんて最初から不可能だなw
次の試合の前後に乱入者がありそうななさそうな感じもするけど
というか決勝はどちらにしても満身創痍vs無傷の天才になりそうだからなあ
畑が健闘しちゃったら、なんでゲームに出なかったんだとかなりそうだが
345なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:34:19 ID:er+u2NXp
フラゲした奴いるなら取り敢えずは楽しむのを後回しにして
詳細報告(特に新要素について)に専念してくれねーか?

勿論主観で構わない!
346なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:38:58 ID:bhr448qc
身長差が少なくなってる
体力差もあんまり出なくなってる
マウント覚える前の梅川使ってるときに技表見ると名前が文七になってる
347なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:49:06 ID:d3KQqtIS
たつみの変則スリーパーはどうなの?
348なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:49:39 ID:fNuEPht8
ダッキングとかがちょっと難しくなってるね
349なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:51:11 ID:S2LZvLrb
姫川のマッチョ具合直ってる?
あれは気になるわ
350なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:01:57 ID:er+u2NXp
あっ!それからレビューする奴は面白いとか抽象的な表現は避ける様にな!
351なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:06:40 ID:fNuEPht8
(^ω^;)
352なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:07:39 ID:AbQ5s84C
これはひどい天然物ですね
353なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:11:11 ID:bhr448qc
>>349
みんな全体的に痩せたというか自然な体つきになってる
354なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:24:29 ID:8OxWGfLN
>>340
小説でかなり好きなセリフだ
知らない人は小説も読んで欲しいな
355なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:25:34 ID:LFE7Upuu
マウント覚える前は文七だったんだよ。
356なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:28:21 ID:8OxWGfLN
>>350
主観でいいって言ってるのに随分わがままだなww
自由に書いてもらった方が雰囲気掴めそうなのに。
新要素書いて欲しいってのは同意するけど
357なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:30:39 ID:LFE7Upuu
>>350
スレでも散々言われているが、個人的にはジャンプとしゃがみが無いのは気にならなかった。
ただ3D格ゲーをやりなれてないせいか難易度はちょっと高め。
隠しキャラは1回のクリアでほぼ出るのでわりとサクサク遊べる。
ちなみに俺はハーミットとロキを使ってる。たまにケンイチも。
358なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:30:45 ID:p1sSsebo
ところで追加キャラ今までこのスレで出てきたキャラで
終わりっぽい?
359なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:31:55 ID:Z7yYKChg
>>357
それなんてケンイチ?w
360なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:32:41 ID:LFE7Upuu
>>358
多分ね。公式で姿を見せてない畑、他何名かの参加者はいないっぽいし
小説からも梅川と力王山とブンカートの追加だけだと思われる。
361なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:33:16 ID:LFE7Upuu
×参加者
○トーナメント参加者
362なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:33:20 ID:5j1digPb
そーかー、ハーミットとロキとケンイチかー


餓狼伝も遊んで下さい ><;
363なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:38:48 ID:5avL4peS
「返り討ち」
丹波CPU強いw
364なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:39:36 ID:8OxWGfLN
ケンイチの事話してるやつは店に買いに行ったら売り切れで
店員にケンイチは余ってると言われて帰宅した俺への当て付けか?
365なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:41:16 ID:LFE7Upuu
ケンイチはまがりなりにもCAPCOMだし、量は出てるだろうねー。








買ってみればいいんじゃないかな
366なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:42:46 ID:klKGH/7h
彦六キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
367なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:46:57 ID:S2LZvLrb
>>366
それなんて拳法家?
368なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:51:26 ID:8srDNLcp
前作やってないけど、これって打撃当てたときゆっくりになるもんなの?
369なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:54:06 ID:6xWki9Cs
乱打戦になるとスローモーションになることがあったな
370なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:56:52 ID:er+u2NXp
レビューする奴はもつチョット力入れないとな!

文章を書く際読む人の気を引き付ける様にしないとな!
371なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:57:48 ID:cbBAVL8H
明日ヤマダで買うつもりだったが馴染みのフラゲ店にて1割引で買ってきた
やりたい欲には勝てないなw
今子供を風呂に入れながら書き込んでるんで上がったらやりまくるぜ

http://2.new.cx/?0qkx
372なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:58:10 ID:8OxWGfLN
>>368
対人だとそこで上中下段を読みあったりして楽しいよ
大概カウンターヒットっぽいから一発決めたら連続で入るし
373なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:59:00 ID:bhr448qc
まだ1日目だから後で変わるかも知れんが部位破壊は面白くない
すぐやられが出るようになる
374なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:03:27 ID:er+u2NXp
>>371
ウイルス注意!通報しました!
375なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:07:29 ID:cbBAVL8H
>>374
明日お前の会社の壁殴って警報機鳴らしてやる
376なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:26:31 ID:8OxWGfLN
>>373
防御してる?
餓狼伝は殴りあうだけじゃないぞ?
377なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:26:37 ID:G7kyf7EK
明日、重要な会議をすっぽかして会社を休むか本気で検討中です。
378なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:28:27 ID:8OxWGfLN
>>377
別にいいんじゃね?
ゲーム出来る時間増えるぞ
379なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:29:23 ID:5avL4peS
サクラTUEEE
380なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:32:18 ID:G7kyf7EK
「餓狼休暇」取っちゃいますか。
381なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:34:04 ID:S/QxspKH
ここゲーム会社の関係者いてるでしょ。
382なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:39:44 ID:OKwh/NEk
もし、いるなら伝えたい。ありがとう。
スンバラシイゲームだ
383なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:39:59 ID:3U6pP694
>>377
なんとなく斗羽vs猪狩の話を思い出した
384なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:44:21 ID:5avL4peS
梅川使いにくい・・・
385なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:45:22 ID:G7kyf7EK
ドラクエ8の発売のときも「ドラクエ休暇」を取って、
会社にばれちゃったんですよ…
今回はタイトルがタイトルだけに大丈夫…だと思います。
386なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:04:54 ID:y8g0/7Ys
つーか仕事は仕事としてちゃんとやろうよw
明日仕事帰りに買っても
金曜1日我慢すれば2日間はやり放題なんだから。


ん?彼女や友人と約束がある?


 破 れ 。
387なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:09:08 ID:wOOM0lbb
これって漫画のほうは完結したんでしょうか?
バースが一時休刊になりアッパーズも休刊になったあとどうなったの?
388なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:10:26 ID:X0c6U5rj
>>384
まずは
PP6AとかP6Aとかつかってドカドカポキってやるのだ
389なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:10:35 ID:uyY13KFc
イブニングで絶賛連載中
バーズ時代を知ってるとは、やるな
390なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:12:40 ID:G7kyf7EK
確かにそうですね。
危なくまた道を踏み外す所でした。
明日は、きちんと(勿論金曜日も)会社に行こうと思います。
土日にどっぷり漬かります。
有難うございました。
391なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:18:21 ID:y8g0/7Ys
ぜひそうしてください。

ゲーム休暇ってバレるとめっさ評価下がりますから。

うちの会社にも一人そういう奴がいたんですが、






続く。
392チン☆ ◆x1uHIv./m6 :2007/03/14(水) 21:21:48 ID:pq9Aap3r
前作より打撃当たってる感があって超おもすれー( ^ω^)
D端子でやればPS2ゲームもまだなんとかいけるな。
格闘技好きなら脳内で想像膨らませながら一人プレイでも延々遊べそうだな。
393なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:34:50 ID:UQhrXpO9
誰か勇次郎の出し方を教えて下さい
394なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:36:25 ID:Z7yYKChg
>>393
↑X↓BLYRA
395なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:39:47 ID:5Y7x+z/v
カカロットォー!
396なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:47:58 ID:QNy8AM72
ぶっちゃけ前作は割高感が凄かったから新品にはもう手を出したくないな、、
397なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:56:46 ID:er+u2NXp
打撃の当たってる感が凄いって具体的にどーいう事だ?

それと人体が破壊されていく感はアップしましたか?
398なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:13:20 ID:fNuEPht8
トーナメント決勝までいったけど
畑のスルーっぷりにワロタ
399なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:23:27 ID:UQhrXpO9
誰か393にマジレスお願いします
400なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:40:47 ID:5avL4peS
地震キター

地震を呼ぶゲーム
そしてそれを止める勇次郎
401なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:41:07 ID:bhr448qc
>>399
一度列伝クリアしてからもう一度列伝選んでExバトル1クリアで出る
402なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:46:17 ID:fNuEPht8
まじで?
じゃぁ百戦練磨だと何がでるんだろ
403なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:05:42 ID:mIFX35Gm
>>396
って言いながらも結局買っちゃうんだろ?
404なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:06:27 ID:b10r6fAW
な なんだいこりゃ?
キャラDEKEEEEEEEEEE!!
405なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:09:04 ID:uyY13KFc
キョ・・・ キョジン・・・
406なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:11:19 ID:nOlaNLv2
このゲームまじで値段下がらないからなぁ
前回スレが盛り上がってるのを見ながら必死に我慢した挙句
散々待って結局値段も下がらず新品で時期外れに買った
本当に好きな人しか買わないから中古も殆ど出ない
407なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:15:18 ID:U8oy6lS2
キャラゲーはそんなものだよ
出来の良し悪しに関係なくね
値下がりが早いのは大作モノ
408なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:16:02 ID:cp88+Hc5
>>406
ソフマップで新品で3980円で売ってるのをみたことがある
409なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:17:57 ID:5avL4peS
畑中なんていたっけ?
410なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:18:52 ID:8srDNLcp
鍛練モードだけ、普通の打撃が当たった時動きが遅くなるのが気になるんだけど…
411なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:19:39 ID:C6SftTky
待ちきれねえんだよ!(明日の仕事上がりが)
412なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:23:42 ID:Z6JAqxP4
ホセラモスはなんでいないの?

最強の柔術家なのに
413なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:41:02 ID:8MiqU4bL
>>406
前作、発売して一ヵ月後に楽天のストアで新品3,980円になってたが。
414なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:49:00 ID:5avL4peS
長田VS鞍馬まで入ってるww(ゲームオリジナルといいながら)
415なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:50:22 ID:uyY13KFc
ますます、畑さんがいないのがモッタイナイな
416なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:51:57 ID:tdGCDxJE
おにぎり強えーな!
列伝で詰まってるぜ
417なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:53:59 ID:fNuEPht8
今回百戦練磨で何出るの?
418なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:00:44 ID:R+qCb5gL
藤巻乱入キター!
419なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:01:52 ID:2uqWxa+J
>>417
ユージロウ・難易度普通で、
百戦クリアしたけど、何もなかった・・・
420なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:06:25 ID:y8g0/7Ys
だからゲバルだって
421なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:09:39 ID:R+qCb5gL
たてワキの中の人って子安か?
422なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:20:33 ID:HdBY0UqK
前回同様、やっぱ♀キャラは出ないみたいだな・・・
423なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:24:21 ID:4CnfFS5Q
ガロウもバキも元々戦う♀キャラいないじゃん
424なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:26:30 ID:fJY/BfmB
描写があったのって
バキの母親VSオーガくらいじゃない?
425なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:26:41 ID:/pKEZMKE
おもしれえw
しかし一発要素高いから攻めてたのに大逆転とかw
426なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:27:09 ID:a4u12OkI
百戦突破したけどホントに何もないのなwww
427なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:28:45 ID:v1oIz1uC
>>419
ストーリーモードクリアして、もう一回ストーリーモードやると
EXでハンマと対戦
428なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:29:22 ID:a4u12OkI
蛸VS花山
蛸VS烈
429なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:32:06 ID:og9LXHEU
>>419
>>426
マニュアルにそう書いてあるw
430なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:32:20 ID:nFzUNBED
花山さんでないんですか?
431なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:32:23 ID:R+qCb5gL
ストーリーこれ全何話なんだよ・・
432なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:34:11 ID:a4u12OkI
>>426
……
泣きそうになった
433なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:34:50 ID:a4u12OkI
>>429だった
434なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:37:17 ID:43wlFfNa
富田さんにぼこられてる助けて
435なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:38:44 ID:pjFbOgQc
お前には才がない
436なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:41:03 ID:v1oIz1uC
あ、ユージローで百戦やったってことか、勘違いしてた。
ユージローに勝てる気がシネー
437なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:43:22 ID:iRo4BEyk
>>429
今マニュアル読んだ・・・orz
438なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:51:14 ID:2UXKSccJ
百戦錬磨の存在意義って何?
439なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:57:01 ID:GhTYCd8R
>>438
自己満足
440なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:58:00 ID:43wlFfNa
列伝長っwwww
441なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:10:05 ID:UZ6t9iPF
仁科や風間出した人いる?
442なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:14:33 ID:a4u12OkI
今回の久我さんはCPUでも強いな
443なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:19:12 ID:UZ6t9iPF
Exどこまであるんだよ
444なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:20:29 ID:a4u12OkI
てゆーかトーナメントモードおもしれえ
藤巻と安原の闘いはすごい興奮したぜッッッ
藤巻は頭と胴体と足を負傷しながらも安原を追い詰めるが、
安原の奥義の前に敗れた
445なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:33:29 ID:a4u12OkI
安原が名勝負製造機な件ぬついて
なんかもうこれは是非実況したいなwww
446なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:36:25 ID:og9LXHEU
>>445
落ち着けw
よし俺も難易度最高にしてやってみる
447なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:36:46 ID:gl4i2ubQ
今回は全部で何人出てくるの?
448なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:42:17 ID:a4u12OkI
>>446
すまんwww
ただ全身負傷しても久我さんに勝った安原がかっこよくて……
まあ結局サクラ優勝だったけど。
449なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:52:29 ID:THeyaDW0
なんだこの糞ボクサー!
寸止めしてやてるのに空気読まずタコ殴りにされるぜ・・・
450なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:00:39 ID:og9LXHEU
うおおおぉやべええ
なッがッたッ! なッがッたッ!
451なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:01:31 ID:pjFbOgQc
難易度最高だとCPUも相当強い?
452なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:01:56 ID:gl4i2ubQ
なんか名作くさいな。買ってくるか・・・
453なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:07:54 ID:a4u12OkI
>>450
落ち着けwwww
サクラは空気読まないから次からよしてやらない
454なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:08:22 ID:Nr9xAL5L
前回の難易度に俺の心は折られたんだけど、今回もむずいの?
象さんの拳砕きは反則だよ・・・
455なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:08:50 ID:og9LXHEU
最高難度はとりあえず奥義成功率が高いです
対戦相手としては相当手強そう
トーナメントとかWATCHモードを眺めるならコレでしょうw
456なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:15:00 ID:TOrMfBF3
CPUが超反応過ぎて投げなれない・・・。
457なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:17:53 ID:1c0y0UiK
>>448
うちの安原は、一回戦で久我さんに肋骨折られて死にました
458なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:18:35 ID:gl4i2ubQ
は、花山は?花山は出ないの?
459なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:19:22 ID:a4u12OkI
誰か実況出来るやついない?w
460なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:26:15 ID:lywp084o
しかし部位ダメは腕に当てにくいな(笑)レスラーが有利かな。俺は長田でボロボロになりながら全て倒す!まだ全員試してないんだが一撃で部位破壊奥義持ってるやつは誰だ?
461なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:31:15 ID:EcbbkkiG
今回3ラウンド制にしたら部位壊れたまま試合になる?
あと腕系の部位破壊は関節技使いが出来そうだな
462なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:35:05 ID:UZ6t9iPF
Exは10までだった
クリアしたら前作みたいな漫画の絵を使ったスタッフロールが流れる
463なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:58:36 ID:0EUAiflb
スレざっと読んだけどどうもイマイチっぽいな。
買わなくてよかったよ。
464なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:00:57 ID:TOrMfBF3
>>462
勇次郎どうやって倒した?
465なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:01:46 ID:EcbbkkiG
>>463
単発か
466なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:01:58 ID:TOrMfBF3
おお! 倒せた
467なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:07:56 ID:eoQpS6Hm
242 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 01:56:41 ID:EB6I6fti0
スレざっと読んだけどどうもイマイチっぽいな。
つーかカプコン製じゃ無いんだなこのゲーム。
ジャンプもしゃがみも無いのは格ゲー的にどうなのと俺も思うんだが。
おまけに師匠連中もどうやら出ないみたいだね。
新品で買う必要は無さそうだ

こいつと同一人物だろうな
468なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:26:18 ID:pjFbOgQc
新作ゲームスレには必ずいるんだよこういうアホウが。スルー推奨

で、俺は明日ようやくプレイできるわけだが、前作もプレイしたけど
また鍛錬モードからやってみるかな
469なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:48:44 ID:XKTODF6m
畑さんの正座折りTUEEEEEE!
最強のキャッチ技だぞ!
対人戦じゃ決まらないがな!
470なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:50:10 ID:43wlFfNa
そうだねプロテインだね
471なまえをいれてください:2007/03/15(木) 04:01:36 ID:THeyaDW0
勇次郎に開始一秒で殺されたwwww
もうねるぽ
472なまえをいれてください:2007/03/15(木) 05:55:13 ID:43wlFfNa
立脇VS藤巻を2時間もやってるが勝てないwww
473なまえをいれてください:2007/03/15(木) 06:05:34 ID:3s895Lkc
>>ID:43wlFfNa
ほんとに2時間やってやがるwwwww

だれか配信環境あるなら実況V辺りにスレ建てて
配信してクレェ〜
他のプレイヤーがどんなキャラ使ってどんなプレイするかみてみたい
474なまえをいれてください:2007/03/15(木) 06:29:47 ID:22D0oBQ+
このゲームほど他人のプレイが楽しい格ゲーも無いね
475なまえをいれてください:2007/03/15(木) 06:54:44 ID:4CnfFS5Q
誰か100人組手クリアした奴はいないのか
476なまえをいれてください:2007/03/15(木) 07:41:57 ID:PP/o+JAw
>>471
勇次郎出るのか。声変わってればいいんだけど。

ところでゴミ通のレビューってどんな感じのコメントだったん?
477なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:01:42 ID:tbT+HVid
>>458
ああ。でかい花山が出てるよ。今年一番の侠客立ちだ。
478なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:02:28 ID:/pKEZMKE
普通格ゲーだとフレームがどうだのバランスがって話になるがならないのがいいな
俺含めてみんな餓狼伝のファンで楽しんでるって事だ
479なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:12:41 ID:Wy/dCIuF
>476
マイナスコメントは「一人用モードがもうちょい充実してれば」「初心者はとっつきにくいかも」くらいで全体的には無難だったような
その割に点数は低かったけど、8766だっけか
広告入れてないから?
480なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:13:01 ID:43wlFfNa
うわああ俺何時間やってんだ!!まだ立脇に勝てない!くそっくそっ!わわわわっ!
481なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:20:12 ID:OI+S4CuM
オレがいっぱい居るwww
立脇が強えーっつーか
藤巻、決め手に欠けるカンジだな〜

なんか今回、投げキメにくくね?
482なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:41:15 ID:43wlFfNa
やっと勝てた
立脇が微妙に強い
藤巻が微妙に弱い
この二つの効果でこの闘いを苦戦する奴がいっぱいでそうだなw
483なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:50:06 ID:3Avpa636
雄度100%!獣臭漂う男の色香ッッッ
畑正憲参戦ッッッ!!
484なまえをいれてください:2007/03/15(木) 08:51:53 ID:3Avpa636
強いて不満を挙げるなら、
→→ダッシュを今回はつけて欲しかったな
485なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:07:08 ID:EcbbkkiG
前作で藤巻ばっか使ってる俺にとっては相変わらず強いけどな
キャッチしまくって部位破壊ヤバい
486なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:11:10 ID:43wlFfNa
畑中、仁科などが使えない
どうすればいいんだろう
487なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:19:38 ID:lywp084o
なかなか勝てなくても先に部位破壊したらなんとかなるぞ。がんばれ!しかし前回よりバランスが取れた感じだな
488なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:42:50 ID:L90U2AQR
コンボが乏しいからなあ、藤巻
ラッシュの強い立脇相手だと苦労するみたい

俺はほぼ唯一としかいえない立脇の顎の下から攻撃する竹宮流独特の連打で頭部にダメージ与えて
その上で振り下ろし気味の単発パンチや顔面蹴りとかして立脇をなにせよろめかせて押し切った

ていうか立脇暴れだすとマジデ手がつけられんな
これが真の実力か、、、、
顔地味だけど
489なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:44:35 ID:L90U2AQR
う、一文抜けた

コンボが乏しいからなあ、藤巻
連携で押し切るのになれた人間だと ←これ
ラッシュの強い立脇相手だと苦労するみたい
490なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:48:07 ID:og9LXHEU
藤巻なら立脇が動き出すタイミングを見計らって
上段キャッチ出してるだけで十中八九勝てるよ
振り下ろしのパンチから出る体当たりもカウンター効果あって強いし
491なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:56:21 ID:L90U2AQR
ファイナルブロウは
まじで
「赤く点滅してるときにその部位を使用した攻撃」みたい
ただし、本当にギリギリ。
「後一発くらったら折れる、それくらいなら殴って潰す」こんなタイミング
まあ、トレーニングで部位ダメージを任意で減らしての調査なんで、実際よりは甘いかも

まあ、腕や足ならどのキャラでも使えると思うけど、頭は単発頭突きのある片岡や投げ振りほどきで顔面ヘッドバッドのある丹波とかじゃないと使いにくいかも
投げはまだ検証あまいけど、胴体点滅時に「身体つかって投げる技」で発動っぽい
「捨て身のバックドロップで延髄損傷!!」ってか?w

あと梅川はもしかするとマウント中の顔面パンチでファイナルブロウ炸裂可能かもしれない
やってみる
492なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:58:21 ID:5rmcgY2s
>>483
確かに獣臭漂うだろうがそれはないわww
でも工藤には勝てるかもwwwwww

しかし畑出ないのは確定っぽいな、残念すぐる
493なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:02:10 ID:L90U2AQR
ふう、、、相打ちで、文七ラッシュ出初めに三本目の鎖とけたんで
間髪いれず虎王出せたおかげで勇次郎倒せたよ、、、
494なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:03:07 ID:L90U2AQR
いい、いいい、、いいいやまちてーーーーー

勇次郎ケンカ売りすぎだよ
そんなに皆美味しそうなのかよ!!!!!
495なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:11:49 ID:cKKkO3IV
ケンイチのほうが微妙に荒んでいて
かたや餓狼伝はいやはや。。。たまらぬスレであったか。

ケンイチのほうはやはり獣臭が足りないな。獣臭が
496なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:18:33 ID:3s895Lkc
>>493-494
良く判らんがおちつけw
夢獏文体を通り越して別なモノになってるぞ
497なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:21:18 ID:bdPXB5p+
「獣臭」いい響きですよね、ですが会社泊まりこみ二週間、
風呂に入っていない同僚の「獣臭」はちょっと…
498なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:27:07 ID:L90U2AQR
ああ、別カラーの勇次郎は上半身裸でした。
L2選択

>>496
失礼、、、
草原で丹波を襲い、夜の路地裏で藤巻を襲い、FAW道場でッッッッッ
499なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:30:30 ID:1UbgnZrG
ケンイチスレには獣臭は無いが、色(乳首)はある
500なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:31:24 ID:LR8v1G4Z
クソッッッ…!
どこにも売ってねぇ…!
なんで予約しなかったんだ俺…orz
501なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:33:27 ID:L90U2AQR
>>499
俺は色を嗅ぐと体臭が濃くなる

いや、地味に困ってるんだが、、、
502なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:49:20 ID:cKKkO3IV
>>497
>>501
ま、まあなんだ。
頑張れよ。
503なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:49:29 ID:wE3dC6AT
鞍馬でオーガ倒せねぇーー!!
504なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:58:10 ID:LR8v1G4Z
4件目にしてようやく買えたぜ…。
かなり遠出しちまったな。
早く帰ってやりてーぜ!
505なまえをいれてください:2007/03/15(木) 11:22:07 ID:EcbbkkiG
>>490
上段キャッチは藤巻の基本だからな
対戦で相手が警戒して下段蹴りとか出してきたら足をポキリとやる
決まると気持ちよすぎる
後は虎王からの蟹挟みもオススメ
506なまえをいれてください:2007/03/15(木) 11:22:56 ID:wE3dC6AT
鞍馬、堤でオーガ倒せたけど長田無理。
攻略というか倒せた工程を(´・ω・`)
EX1丹波→Lv2奥義を相打ち覚悟でヒットさせLv3を使えるようになったら起き上がりに運ゲーでLv3奥義。
EX2藤巻→Lv2、Lv3はヒットさせたい。上段当身が活躍して結構簡単だった。
EX3鞍馬→Lv1奥義を相打ちで決めLv2準備OKにしておく。
寸剄(↓A)を起き上がりにヒットさせ、Lv2フェイントキックヒットさせたら倒せた。
EX4堤→Lv2、Lv3をヒットさせるとオーガの胴体、頭部位が赤くなるので相手の奥義をPPなど途中止めで警戒してスカさせる。
Lv3はもうガードするしかないけど奥義ゼロにさせたらPPKPPPPP→息継ぎ×nで倒せた。

取り合えずオーガの奥義は即死級なので絶対に消耗させる事が条件か、、キツイ、、、
507なまえをいれてください:2007/03/15(木) 11:31:48 ID:wE3dC6AT
EX5長田無理じゃなかった。
ニュートラガードで様子を見つつ↓Aのしゃがみから投げ→踏みつけの繰り返し。
オーガのLv1,2の奥義は投げられるからウマー。
508なまえをいれてください:2007/03/15(木) 11:48:53 ID:EcbbkkiG
今回鎖が切れた直後は一定時間精神力が減らないっていう
ちょっとした無敵時間があるから鎖の間隔が短いキャラでも奥義が無駄になりにくくなったな
そこのバランスだけ不満だったから進化してる
509なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:08:07 ID:4CnfFS5Q
ヒットエフェクトのON/OFFは可能か?

公式のムービーでそこだけ気になってたんだ。
510なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:23:02 ID:EcbbkkiG
腕は壊されてもパンチとかは出来るからあまり意味ないと思いきや
ガードされると攻撃側が痛がるってのはなかなかいいな
さっき友達と藤巻対姫川で対戦してみたけど
藤巻で足壊してから姫川のハイキックをガードして痛がってる隙に
逆に渾身のハイキック撃ってKOした時は脳汁出まくった!!
511なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:32:47 ID:L90U2AQR
>>509
エフェクトの設定はあったはず
出血と振動は覚えているんだが、、、今プレイできんので確認できんー

>>505
虎王前進の使い方が下手なんでやり方を是非
というか、そもそも前進使おうとしても潰されるってレベルなんだけど、、、
512なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:34:41 ID:g5Wbvcj3
>>510
いいなぁ、俺も脳汁出してぇ…
対戦相手いるとか羨ましすぎる
513なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:34:43 ID:jqCuU2v/
トーナメントのCPU同士は打撃系がつよいのー
巽だけ声援多くて笑えるし
最後の新聞でも吹いた
514なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:43:59 ID:EcbbkkiG
>>511
虎王はある程度腕とかキャッチした後とかに虎王からの速攻蟹挟みとかが有効かな?
軽く間合いとって近づいて来たら蟹挟みでもOK
藤巻は打撃キャラでなく関節狙いと言うのを頭に入れるのも大事
掴みからの目突きでひるんだ隙なら打撃も案外いけるけどな
腕壊したら選択ガードでひるませろ
515なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:48:42 ID:++YafF5R
拳法家の動きおもすれぇーーー!!!

それと仁科の「やれやオラァ」にわろたwwwwww
この後、姫川にやられる言葉じゃん
516なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:50:30 ID:R+qCb5gL
梅川って分脚とロシアンフック中心の方がいいのかな?
517なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:17:38 ID:R+qCb5gL
っていうか新キャラに比べて皆弱くなってないか?
518なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:28:03 ID:fFZoHnYC
花山が出るってマジなの?
519なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:35:59 ID:J4JKtxr6
>>518
シコルスと毛海王が出るよ。
520なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:47:33 ID:RDEk7mVO
バキキャラも出るなら定価で買う
521なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:47:59 ID:1c0y0UiK
長田のパワーボム→脳震盪
やられたのに何故か気持ちイイw
522なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:08:03 ID:k0ma3RZu
前作やってないけど買ってきたww
ほんと余計なムービーとかモード無しだなwww
男と男が殴り合いする要素しかねぇwwwww
523なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:10:00 ID:R+qCb5gL
今EX1やってるんだが・・・刃牙の気持ちがわかるわ・・・
524なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:11:22 ID:VT1B5ZFw
こういうマイナーなゲームは360とかでネット対戦できた方がいいよな
525なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:26:11 ID:VT1B5ZFw
そして今気づいたけど姫川の淡水が淡水?になってるwwww
526なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:26:58 ID:OJzwrV1p
前作からの目立った大きな変化はないが
細かい所が修正&改善され
新しいシステムもそんなに大きな変化とは言えないが
確実に戦いの幅を広げてる
結果的に総合的に完成度はかなり上がってる気がする
527なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:51:34 ID:FLSvXaAm
久我さんがかなり弱体化した感じがする。
前作の鬼のような体力削り力が無くなってる・・・
特に奥義レベル1。鍛錬で調べてみたがブレイクダメージ半分になってたorz...
528なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:53:15 ID:o4QlYNLl
でもCPUのあのアホさ加減がなくなったぞw
529なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:56:10 ID:+m9/bFF6
隠しキャラは餓狼列伝やってりゃ全部出るって解釈でおk?
530なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:57:17 ID:NPlxKp4u
もう三時だよ、佐川急便何やってんの!
531なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:59:38 ID:YmVS5vIr
>>530
何その俺と同じ状況w
通販やめて買いにいけば良かったよ
532なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:00:28 ID:EcbbkkiG
長田の脇毛ってあんな目立ってたっけ?
俺はないとおかしいと思ってたから嬉しいけど
533なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:00:44 ID:FLSvXaAm
>>528
前作では餓狼の象山相手でも結構な確立で勝てたのに今作だと普通でもかなり厳しい。
それから久我さんはトーナメントに絶望的に向かん。
ブレイクダメージ与えての長期戦に力を発揮するタイプだから決勝までにはどっか逝かれてる。
534なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:01:14 ID:6VOEFgWV
キン肉マンを一週間待たされたのを思い出したw
一日くらい遅れたりして、と発売日前日に思った冗談より悪かったぜ
535チン☆ ◆x1uHIv./m6 :2007/03/15(木) 15:03:12 ID:qBpetRY1
ネット対戦したいお…(´・ω・`)
ネ申ゲーだけど売れないから今作が最終作になっちゃうんだろな…。
536なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:06:49 ID:1UbgnZrG
>>53-532

今日、密林から発送された俺に比べれば余裕で勝ち組
537なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:07:54 ID:lywp084o
心配しなくても前回もたいして売れてないから ほぼ同じぐらいの需要があれば次回期待できる…………はず
538なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:11:40 ID:L90U2AQR
大丈夫。
メーカーの愛がこのままならば出るよ

きっと畑とか片岡の土下座負けとか見ながら悔しがってるはず
「次こそはッッッッ!!!(唾」って
カイザーや伊達の動き見て妄想はじめてるはず

きっとでるさ
539なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:17:40 ID:8aREqLuo
姫川?神山さんでボコボコにしてやんよ(ババババ
540なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:18:20 ID:lywp084o
このゲームで全国大会やったら普通に熱いだろーな!人は集まらんだろーけど。
541なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:19:44 ID:FLSvXaAm
>>540
空気の読めない勇次郎使いが優勝して終
542なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:21:00 ID:ZjuYs7YB
泥試合になってこそ光るゲームだよね。
543なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:21:12 ID:lywp084o
神山さんが結局ガチンコより寸止めの方が強いのにわガッカリしたのは俺だけか
544なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:22:48 ID:xaz5Ub7X
>>541
観客が優勝した勇次郎使いをブレイクブロウ
545なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:23:15 ID:BhhxCroj
これは良い・・ホントにキャラが板垣してるし特徴もある
なんかすっげー満足
546なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:29:15 ID:FLSvXaAm
このトーナメント、CPU戦をスキップするとしないとでは難易度が相当違うぞ・・・
16人トーナメントでCPU戦全部飛ばしやったら決勝戦なのに相手の長田が無傷だった。
こっちは満身創痍だってのに・・・勝てるか!
547なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:31:49 ID:8aREqLuo
まったくの別物だが
期待してたケンイチが
少々キャラが少ないので
こっちを新品で買うことに


548なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:38:59 ID:R+qCb5gL
アーケードモードって意味あるの?
549なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:39:29 ID:L90U2AQR
>>547
キャラ数が全てではないぞ?

キャラ数にだけ目を向けてるとこっちきても
「声が同じ奴ばかりじゃないか」、とか
「なんか同じ動きする奴が多い」、とか
「強弱の差ありすぎ」、とか
的外れの不満がでてくるぞ

まずが原作かマンガ版を読んでくるがいいさね

まあ、ようこそ。
550なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:41:41 ID:L90U2AQR
>>548
列伝が特定の組み合わせでしか闘えないので

ランダムで10人抜きを楽しめるモードと考えるべし
神山さんラストは時々泣けるぜ

あと、このゲームは「何かクリアしたら何かご褒美」って形式は無いので(キャラもコスもほぼ全部初期から出てる)
実際のゲームモード自体の楽しみを極めるのですよ
551なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:46:39 ID:OI+S4CuM
藤巻で勇次郎倒せない…

なんだあの人外は…orz
552なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:46:43 ID:R+qCb5gL
脇役出すなら葵三兄弟出してくれよ
553なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:49:29 ID:qU4LI6bp
花山・・
554なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:50:29 ID:L90U2AQR
>>551
上でも言われてるが藤巻は楽

勇次郎のラッシュに合わせて7Aで上段当身。
可能ならダウン後速攻腕を極める
3本目の鎖を切られても、藤巻のlv3奥義はPキャッチ技なのでまだがんばれる

勇次郎は当身奥義を持ってるので鎖が切れたら使ってくるまでパンチ攻撃は厳禁
いっきに潰される
555なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:52:28 ID:R+qCb5gL
556なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:55:33 ID:OI+S4CuM
>>554
thx

もうちょっと頭冷やしてから
リトライしてみるべ…
557なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:56:41 ID:j1i+hxrR
おもしろいな
けど前作やってないから負けまくるwww

投げ技返されまくって長田で工藤に勝てねぇw
558なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:58:37 ID:VT1B5ZFw
俺は鞍馬で勇次郎に勝てん
>>493の戦法でもあと少しだけ残って3奥義で殺されるし
559なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:03:48 ID:FLSvXaAm
長田はCPUで出てくるとかなり強い。
投げ→踏みつけのコンボ数セットで首が破壊される。
しかも頑丈だからこっちから殆ど部位ダメ期待できないし。
560なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:14:12 ID:R+qCb5gL
っつぅか団体戦の新聞システムワロスw
会場でやってるのに何故か路上でやったって事になってるしw
561なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:16:29 ID:VT1B5ZFw
まあ勝てんでもいいや、これクリアしなくてもどうせ勇次郎使えるしwww
562なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:20:14 ID:RDEk7mVO
おまえらがあんまり面白そうにしてるから買って来てみた(^O^)
さてやるか
563なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:25:46 ID:L90U2AQR
>>558
鞍馬は前作ではタックル後の連携はジャイアントスイングよりフェイントハイキックのほうが強かったと記憶してるがどうなんだろうな

個人的にはlv1ヘッドロック(頭部ダメージ)→lv2タックル後フェイントハイキック(頭部ダメージ)で少しは美味しいと思うんだが、、、

というか部位ダメージ考えていても関係なく潰されるか、、汗
564なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:26:29 ID:lPEr7cI2
>>482
それはないw
565なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:26:39 ID:EcbbkkiG
新聞システムいいなww
決め技とか出るし普通の試合でも出て欲しかった
もしくは保存するモードとか

ちにみに下はクマで虎王使って優勝しました
http://imepita.jp/20070315/589630
566なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:29:17 ID:qU4LI6bp
柔道家強いわ・・
567なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:32:13 ID:YmVS5vIr
や〜っと届いた。とりあえず観戦でもしてみる
568なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:32:41 ID:EcbbkkiG
>>565のやつパソコンからも見れますか?
画像とか載せるの馴れてないんで
569なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:34:59 ID:Wy/dCIuF
>568
見れるよ
570なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:37:46 ID:L90U2AQR
ところで

ex10戦クリア後、もっかい列伝で仁科とか富田と戦ったらこいつら使えるようにならないかな?
571なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:41:17 ID:UIzKKgib
前作よりグロさは増したかい?どうだい?
572なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:42:43 ID:VT1B5ZFw
マジでトーナメント良いわ
COMの戦い見てるだけでも結構面白い
肉体ダメージ残るから二回戦でボロボロでワロスwwwwwwwwww
573なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:44:22 ID:EcbbkkiG
>>569
ありがとうございます
574なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:47:39 ID:YmVS5vIr
トーナメント一回戦で早くも鞍馬の頭がぶっ壊れてワロスw
575なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:48:31 ID:ZQQHjLpt
買った皆さんロードは前作に比べてどうですかね?
多少早くなったというレスが一つありましたが…
576なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:51:08 ID:YmVS5vIr
>>575
ロード時間は半分くらいになってる。体感だけど
577なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:51:51 ID:L90U2AQR
>>575
上のほうに私が動画貼りましたが
それが薄型PS2で動かしたものです
特に編集はしてないので確認どうぞ
578なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:54:37 ID:lE04DjPF
>>577
ん?どこに貼った?
579なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:58:08 ID:ZQQHjLpt
>>576半分位ですか!買いですな!
前作はそれだけが気になったもので

>>577申し訳無い、ネット環境ケータイだけでして…

レスありがとう
580なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:03:29 ID:EcbbkkiG
何気に絵も綺麗になってるな
ってか立脇初めて使ってみたけど奥義がかっこよすぎる。元王者だしな
581なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:06:46 ID:UIzKKgib
お前達レビューそっちのけで個人の感想ばかり言ってたらダメだよ
582なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:07:36 ID:YmVS5vIr
難易度によるかもしれないけど、前作に比べてCPUがガンガン前に出て
攻撃してくるね。本当に打ち合いって感じだ。
583なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:10:12 ID:+m9/bFF6
花 山 光 臨
584なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:14:56 ID:VT1B5ZFw
低難易度だと梅川のマウントが成功したら極めない限りずっと殴れる
でも難易度最高にするとマウント自体成功しないわ
585なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:15:26 ID:cuYT/JvK
携帯からスマンがド素人のオーガ対策
丹波は2奥義→3奥義 藤巻は気合いでガンバレ
プロレスラーは奥義→奥義でかなり楽
姫川は奥義と頭蹴るだけ 堤は奥義と腹殴るだけ
そしてクガさんはめっちゃ苦労したが奥義は全部当てる
頭壊すために→PPPP ↑Aのコンボひたすら繰り返す
蜻蛉切り使い方わからんので↑A五回当てて掴んで頭突きから上のコンボ
ここで辞めますた。奥義しかしてねぇ
クリアしたらまともに練習するお!
586なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:28:18 ID:R+qCb5gL
とりあえず隠しキャラいたら画像うpしてくれ
587なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:32:34 ID:lPEr7cI2
力王山強いじゃん。象山でどうやって戦うんだ?いつも頭割られる
588なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:35:25 ID:nl/vVs3Z
関節の連打って○ボタンじゃないの?全く極まらないんだ…。
589なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:37:50 ID:lPEr7cI2
力王山、拳砕き含みで、中段正拳突き一本かw
すくね流は出ないのかな?
590なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:39:02 ID:o4QlYNLl
ちょwwwwwwwwwww
勇次郎の不意打ち反則だろwwww
591なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:40:20 ID:Zpc+BJfO
格闘ゲってコンボ決められてるときはあーあって感じだけど
これはなんかお互いに常に攻め合ってる感覚がタマラン
K1とプロレスゲの良い部分を合わせた感じだな、ウホッ
592なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:42:29 ID:lywp084o
列伝は一体何話あるんですかぁ?仁科とかも列伝ででます?
593なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:43:32 ID:Bquwk/SV
>>588

全ボタン連打だよ。
ちなみに難易度餓狼だと連射機使っても極まらないorz
594なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:44:26 ID:o4QlYNLl
勇次郎不意打ちだけで相手たおせるw
595なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:44:44 ID:lE04DjPF
動画見てると、単純な単発攻撃の打ち合いって感じに見えるがコンボとかってあるの?
596なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:44:51 ID:Zpc+BJfO
ゆうじろーはどうやれば使えるようになるんだい?
597なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:47:14 ID:Bquwk/SV
ちょwwwww
いま工事現場で梅川が壁を背にしてるときに直突きしたら
壁突き抜けて吹っ飛んだwwwww
バグかな。

>>592
62話かな?それくらいだった希ガス。
598なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:50:15 ID:lPEr7cI2
先生!
勇次郎君強すぎです(笑)
どうすればいいですか?
599なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:51:12 ID:jqCuU2v/
日拳どうすりゃいいんだ?
コンボなさすぎ
まさか返しだけでいくのか・・・
600なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:55:49 ID:OJzwrV1p
>>595
コンボというかコンビネーションかな
打撃キャラなら派生とかもあるし単発は単発で意味はある
まぁ他のどの格闘ゲームとも違う独自システムなんで
普通の格ゲーの知識や手癖で戦ってもまったく勝てない
601なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:59:45 ID:lPEr7cI2
ああああ、99%までけずってたのに、一撃で殺されたwwwww
602なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:59:57 ID:lE04DjPF
>>600
なるほど。システムとしてはdef jamに近いのかなと思った。
603なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:00:00 ID:nl/vVs3Z
>>593
全ボタンかぁ…。ありがとう。
つーか連射機でも極まらないってw
604なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:00:19 ID:EcbbkkiG
>>599
2Aで直突きの構えしてPで直突き
威力も突破力もあってなかなか強い
6Kの後だと構えるのにも余裕ある
605なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:02:16 ID:++YafF5R
仁科とか畑中とかその他諸々の人どうやってだすの・・・
マジ仁科とか君川使いたいんだが・・・
606なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:03:06 ID:Bquwk/SV
>>599
直突き構えからの直突きがかなり高威力だから、出の早い蹴りで
アウトボクシングしながら狙うといいよ。特に右の前蹴りから構えに
つながるから、ここから入れやすい。相手がよろめいたら蹴りを
連続で叩き込んで、また右前蹴り→右直突きで。
607なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:05:58 ID:VT1B5ZFw
ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html

買ってない人用にキャラセレ画面と象山VS力王山うpした
12.4Mのやつね、パスはbaku
608なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:06:17 ID:jqCuU2v/
>>604>>606

サンクス
日本拳法ってこういう人なのか。
直突き命だな
609なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:10:40 ID:TOrMfBF3
うおお、今、堤VS勇次郎で、一個も鎖砕けてない試合開始直後に勇次郎がウドンデを使ってきたよ
610なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:14:34 ID:a4u12OkI
>>609
それが勇次郎の不意打ちwwww
611なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:23:25 ID:YmVS5vIr
キャッチ技がなかなか成功できんなあ
できれば藤巻もずっと強くなれるのに
612なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:24:59 ID:R+qCb5gL
PKキャッチはいいんだけどPキャッチで相手が蹴ってきた時なんかもうね・・・
613なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:26:40 ID:lE04DjPF
>>607
ベリ〜サンクス、キャラセレ画面かっけーな。
614なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:47:04 ID:/pKEZMKE
360で通信対戦やりてぇ
勝敗関係無くここにいる奴らと試合以外の奴も含めボイチャで餓狼伝を語りたい
615なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:49:17 ID:YmVS5vIr
レベル3奥義がキャッチ型の対戦相手だと最後つらいな
攻めにくくなる。空振りしてくれることもあるけど。
616なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:50:38 ID:f2szN9qC
なんでサクラの鯖折りがなくなったんだよ・・・・
617なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:52:11 ID:lPEr7cI2
易しいにしてなんとか勇次郎に勝てたwプライドなんていらねw
618なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:57:46 ID:R+qCb5gL
フハハ 別のゲームのセーブ画面中に間違って電源OFFにしてデータ飛ばしちまったw
EXまでクリアしたのにww
619なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:58:29 ID:6VOEFgWV
漫画でトーナメント始まったときは、こいつらみんな強え
こんな奴等がぶつかるのかと思ったが、鞍馬と姫川の存在で他が小さく見えてしまい
ゲームでは勇次郎かw批判っぽい文になっちゃったけど、勇次郎いて楽しいよ
620なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:10:47 ID:98MX4Ov3
まだ買えないんだが、日拳の動画とかうpできない?
621なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:19:34 ID:YmVS5vIr
>>620
できるかわからんが、やってみるよ
622なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:21:31 ID:WM6C+xZV
なんというかまさに
コンビネーションの発想はありません
って感じだよね<椎名
623なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:26:15 ID:OO7j5zAk
実際の日拳の試合見たら乱打してるよな
624なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:27:33 ID:/pKEZMKE
関節かけられた時って終わるまで待つしかないの?
それとこちらがかけた時も
誰か教えてください
625なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:29:53 ID:EDsjtnAR
前作とどこら辺が違うんだ?
626なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:38:44 ID:gwi8A2o9
キツイって言われている藤巻は上段当身のみでスンナリ行けたんだが、
堤で勇次郎に勝つのは無理だ…
どんなに追い詰めても当身で即死ばっか。
手を出さないでいるとそれはそれで殺されるし。
627なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:40:18 ID:ByDcpV4c
啖水まだあるな
628なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:45:22 ID:iTpxLmhb
淡水?な
629なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:48:26 ID:aH6RliwI
>>626
堤は基本□□□□○×nで一発でいけた。
運が良かっただけかもしれんけどコレ結構強いよ。
630なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:51:25 ID:0jPKZiwv
梅川に最強のシステムがないんだが・・・バグ?
631なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:51:38 ID:YmVS5vIr
>>620
やっぱ無理でした
>>625
>>136
632なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:53:14 ID:+D2ny9DF
>>630
列伝の序盤は最強のシステムどころか
タックルすら使えない
633なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:53:51 ID:nl/vVs3Z
どうあがいても久我さんで勇次郎に勝てない。
俺はとにかく奥義を当てる以外はしないで頭部破壊を狙う戦略をとってるんだけど
もっといい戦略ある?
一回あと一発で倒せるってとこまでいったんだけど鬼の一撃でやられちまった。
もう俺の心ゲージは押し切られた。
634なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:55:05 ID:gwi8A2o9
>>629
サンクス。風呂にでも入ってからもう一度やってみるよ。
そういえばセーブしないで電源切ったような…
オートセーブあったっけかなぁ。
635なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:55:17 ID:0jPKZiwv
>>632
サンクス! バグかと思って落ち込んでたZE!
これで心置きなく柔術家と闘れるッッ!
636なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:58:56 ID:CIpKpWV5
なんていうか、今日三店くらいゲーム屋
行ったんだけど、餓狼伝売り切れどころか売ってすら
いなかったorz
ケンイチはちゃんとあったのに
637620:2007/03/15(木) 20:03:05 ID:98MX4Ov3
>>631
あんがと
638なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:04:52 ID:/vKyNTsW
>>607
もっとうpしてッッッ!
639なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:09:26 ID:0jPKZiwv
>>611
亀レスかもだが藤巻は飛び蹴りみたいなので強襲して
そこから上段キャッチすれば結構ハマってくれるよ
640なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:14:07 ID:Lx4fUH4/
勇次郎戦

奥義2と3の連続使用に賭けたバクチ勝ちか、

ニュートラルガードで待ちに徹して、
勇次郎の5段コンボの4段目にオフォンシブガードあわせて、
最速のコンボ打つ、でなんとか勝てた。
オフォンシブ、ミスったら投げ確定がキツイ。
勇次郎、たまに3段で止めるし。
641なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:16:50 ID:R+qCb5gL
奥義LV2の鎖を外させる

LV2当てる(この時相手の攻撃も食らってLV3の鎖を外させる)

LV3当てる


勇次郎戦ってこれが∀だよね
642なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:19:50 ID:++YafF5R
そういや仁科とか対決で使えるの?
もしあったら条件教えてもらいたいのですが・・・
643なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:29:37 ID:Bquwk/SV
>>642
今のところ完全に不明だね。みんな悩んでる。
発売日だし、しかたないんじゃないかな。
644なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:31:10 ID:++YafF5R
>>643
むぅそうだな・・・気長に情報を待つ&色々試してみるか。
645なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:32:43 ID:f9sJN9ZD
立脇にあれほど(4時間くらい)ぼこられた藤巻が
たった2戦目で勇次郎に勝った・・・雄雄雄雄ッ!
上段キャッチしまくれば勝てるな!
646なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:33:32 ID:YmVS5vIr
サクラは相変わらず強いな。一回負けたぜオイ
あのストレートは反則だろ
647なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:35:17 ID:1c0y0UiK
>>634
おい…オートセーブはないぞ…
648なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:36:23 ID:++YafF5R
>>646
やけくそになって延髄斬り連発していたら勝ったw
たしかにあのストレートは反則。てか今回CPUのレベルが上がっている。
649なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:51:22 ID:UZ6t9iPF
トーナメントや団体戦で勝ち上がった後少し部位ダメージ回復すればいいのに
650なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:00:44 ID:FLSvXaAm
久我さんで勇次郎倒すのは前作から久我さんばっかり使ってたからすんなり行けた。
てか久我さんは相当強キャラだからかなり楽な部類に入ると思うが。
蜻蛉切は一見使えないように思えるが実は相当凶悪だぞ。
651なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:03:31 ID:vT4swcCT
ユウジロー戦、長田はしゃがみからボディスラムだけで行けたおー
652なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:07:12 ID:0jPKZiwv
くらまで苦戦してたらしらぬまに堤のがでてた
653なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:10:48 ID:EcbbkkiG
>>650
確かに久我さんは強いな
しかも今回肉体ゲージの回復が遅いから奥義がより凶悪になってる
654なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:12:58 ID:R+qCb5gL
丹波が弱くなってる気がするのは俺だけ?
655なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:13:25 ID:ec8myrjj
前作でもスタッフ推薦の強キャラだったし、
今作でも相変わらず鬼強いしなー
656なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:18:21 ID:ZB53sDSt
チャックが確実に強くなってる
657なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:20:43 ID:TqwcU07u
>>651
相手居ないから対人戦した事無いけど前作ではCPU相手には長田安定だったよな
100人組み手も楽勝だったよ
6時間掛かったけど・・・
658なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:22:20 ID:EcbbkkiG
久我さんの奥義の後のコンボのオススメある?
俺は頭蹴りまくって最後に投げ入れてるけど
659なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:27:27 ID:FLSvXaAm
>>658
ttp://www.katch.ne.jp/~kubomitu/garouden_kuga.htm
ここ参考にすると良いよ。
このページの基準だと今作久我さん弱体化だろうな・・・
ブレイクダメージが・・・
660なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:35:42 ID:UZ6t9iPF
部位破壊された後はこれでいいんだけど
過程で出る影響はもっと少なくてよかったと思う
661なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:42:13 ID:R+qCb5gL
堤で勇次郎に勝てないorz
誰か助けて
662なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:47:00 ID:f9sJN9ZD
ひたすらぶん殴りまくってれば勝てると思う
ウドンデさえかわせれば余裕
663なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:49:04 ID:R+qCb5gL
>>662
打ち負ける
664なまえをいれてください :2007/03/15(木) 21:49:09 ID:MgIMw6DF
コンビネーションって技表に載ってるもの以外にもありますか?
665なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:57:09 ID:vT4swcCT
>>663
諦めるのはええなw
100回もやれば勝てると思うよ。
上のほうのレスにも書いてある通り□□□□○の連発でいい。
666なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:59:26 ID:R+qCb5gL
>>665
ガード→□□□□○でいいの?
667なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:02:08 ID:EcbbkkiG
>>666
ガードいらないひたすら打て
何度かやれば勝てる
俺は15回目でかてた
668なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:02:37 ID:qU4LI6bp
空手最強は久我なのかな
669なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:07:15 ID:i3h6RFfz
椎名さんのアゴはやっぱりシャクレてますか?
670なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:08:58 ID:j1i+hxrR
君川とか風間は実は使えなくて半年後くらいに畑とか追加したバージョン出たりして
一歩オールスターみたいな
671なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:09:31 ID:R+qCb5gL
マジウドンデがやっかい
672なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:10:06 ID:ec8myrjj
>>668
象山と久我かなやっぱり
後対CPU限定なら相変わらず神山の寸止めが猛威を振るう(前作より防がれやすいけど)
673なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:10:20 ID:VT1B5ZFw
>>659
そこに載ってるブレイクダメージってなんのこと?
体力ゲージの上限削り?
674なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:11:30 ID:gwi8A2o9
堤は始めにLV3までわざと鎖を切ったあと□×4→○を無心で連打して
精神をどうにか五分まで戻した後に即LV3発動で行けた。
しかし今度は梶原で勇次郎かよ…今度はセーブして電源を切ろう。
675なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:12:47 ID:f9sJN9ZD
俺も梶原でつまってる
奥義2、3のコンボで楽勝なはずが
なぜか勝てないww
676なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:15:16 ID:qU4LI6bp
2・3を続けて出すってどうやるんだい・・?
677なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:15:45 ID:R+qCb5gL
>>676
タイミングとダメージ調整
678なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:16:01 ID:gwi8A2o9
梶原はあのタックルの無駄な姿勢の低さが仇になってるなぁチクショウ。
うまく鎖が切れたときに限って勇次郎大人しくなるし。
679なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:17:55 ID:f9sJN9ZD
例えば 2の鎖が切れた後、3の鎖が切れる寸前
(敵の攻撃を一発食らったら確実に切れる瞬間)に
2の奥義を出す。運がよければ出す寸前に3の鎖まで切れるが
そのまま2の奥義が出る。
2の奥義を食らわしてへたってる相手に間髪いれずに3の奥義を食らわせる。
これなら誰にでも勝てるはず。
680なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:20:53 ID:f2szN9qC
今回、まさか涼二で勇次郎を倒せなんてことは言ってこないよな・・・・
681なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:21:12 ID:f9sJN9ZD
訂正
例えば 2の鎖が切れた後、3の鎖が切れる寸前
(敵の攻撃を一発食らったら確実に切れる瞬間)に
2の奥義を出す。運がよければ出す寸前に敵の攻撃を食らいながら3の鎖まで切れるが
そのまま2の奥義が出る。
2の奥義を食らわしてへたってる相手に間髪いれずに3の奥義を食らわせる。
これなら誰にでも勝てるはず。
682なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:22:16 ID:qU4LI6bp
なるり・・・打撃主体の空手家で鬼退治してみるか!
683なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:33:06 ID:og9LXHEU
オーガvs堤
オーガコンボの4段目をオフェンシブガードし、反撃しないでいる
・・・と、もう堤の硬直が切れていても、オーガが思い出したようにつかみに来る

つまり、奥義1が解放されていると投げ抜け奥義が出せる
684なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:33:46 ID:UZ6t9iPF
仁科や風間は使えないでほぼ確定じゃないの
オーガより後で出るのもおかしいし
685なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:36:12 ID:Bquwk/SV
>>684
ひょっとしたらアーケードかも。
686なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:37:00 ID:1c0y0UiK
お、よかった。
どうやらトーナメントで組み合わせをランダム決定にしてもユウジロウは出てこないみたい。何十回も試してみた
687なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:41:05 ID:mO5ue4Xo
トーナメントはサクラが強いねえ
でも、なんか泉先生が覚醒して倒してしまったこともあるし、見てるだけで楽しいな
688なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:44:15 ID:tZpT0f23
梅川のL3凶悪だな
ハメ殺しできる
689なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:52:53 ID:nl/vVs3Z
>>650
マジか。すまんが攻略法を教えてくれないか。
どうあがいても勝てないんだ。
頼む、どうやって勝ったかだけでもいいんだ。
690なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:55:27 ID:0jPKZiwv
誰かアーケードやってる人いる??
691なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:57:43 ID:Bquwk/SV
>>690

ノシ

隠し開放に関係あるかと思ってやってるんだけど
途中で象山や力王山に阻まれてようやく椎名でクリア。

でもなにもでなかった(´・ω・`)
692なまえをいれてください :2007/03/15(木) 22:57:57 ID:MgIMw6DF
列伝ってコンティニュー繰り返すとCPU弱くなりますか?
693なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:59:06 ID:R+qCb5gL
堤で苦戦中・・イイ所まで行くんだけどね。
誰か連打以外のコツ教えて。
694なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:59:49 ID:TBlE1g+u
梅川のレベル3奥義、頭点滅状態の時に出すと、頭突きでちゃんとファイナルブロウに
なるんだな。物凄い威力になった。
695なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:00:46 ID:Bquwk/SV
>>692
今回はオプションの難易度変更が
反映されてる気がする。
696なまえをいれてください :2007/03/15(木) 23:05:43 ID:MgIMw6DF
>>695
ほぼ無傷で勝てる時があるんでもしかしたらと思ったんです。
下手糞ですが勝手に難易度が下がるのは嫌いなもので。
697なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:06:52 ID:UZ6t9iPF
拳法家強いな
餓狼オーガにも勝てる
698なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:17:41 ID:ec8myrjj
前作でもリトライ繰り返してるとごく僅かだけど
敵アルゴリズムが少し弱くなったと思う
久保VS象山やチャックVS象山での体感だから本当かどうかはわからんけど
699なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:19:29 ID:++YafF5R
>>690
とりあえず立脇でクリア。でも何にもなかった。
なんか意味あんのかなアーケード。

とりあえず百戦鍛錬してみるけど、100人抜きしたら意味あるのかな?
700なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:19:37 ID:R+qCb5gL
やった〜〜〜勝ったぞ〜〜〜^
701なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:19:58 ID:j1i+hxrR
今易しいで全部クリアした
スゲーおもしろかったけど少し酔うな
702なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:21:28 ID:Bquwk/SV
>>699
いや、百戦については説明書に開放要素なにもなしって書いてあるよ。
703なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:23:53 ID:EcbbkkiG
>>699
百戦錬磨だけは隠し要素と関係ないときちんと説明書に書いてあった
逆に言えば他のモードは何か関係あるのかも知れない
704なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:24:36 ID:WM6C+xZV
力王山のモデリングがすばらしいなぁ
すげぇ肉体だ。
705なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:28:59 ID:FLSvXaAm
>>689
使える技を見極めるのが大事。寸ケイ、上段正拳、左回し蹴り、二種類ある蹴りの連携が使える技。
久我さんは密着状態だと力を発揮できないのでなるべく中間距離をとる
密着されたら寸ケンでダウンさせて追い討ちして距離とる。
中間距離で蹴りをカウターヒットさせてよろけたら喉突き連携で稼ぐなりしてくれ
後は>>659のページ参考に
706なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:29:32 ID:R+qCb5gL
今度は姫川でどうやっていいかわからね・・・
707なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:34:25 ID:o4QlYNLl
これってストーリー的にはオーガいろんなやつにボコられてるの?
708なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:39:12 ID:/0b/Iaqt
おもしれーーーーけど前作のキャラがほとんど変わってないのが寂しいぜ。

>>704
力王山は処理落ちの権化
709なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:42:15 ID:WM6C+xZV
まじでっ!?
というか今回重くなった気がする

鍛錬で草原選んだら処理オチしまくりですぐステージ変更したっけな
椎名と梅川だったんだけどね。
710なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:42:17 ID:o4QlYNLl
てか力王つええなあ
711なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:42:20 ID:EcbbkkiG
とりあえず今のところ出し方わからないキャラクターまとめました。

修行中梅川、仁科、畑中、風間、富田、柔術家、ローグ

の7人であってると思いますが他にもいたらすみません。
出された方は報告下さい。
712なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:42:24 ID:Uklrk9it
あいかわらずチンピラがマーシーにしか見えない件について
713なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:44:33 ID:VFIvXzwc
サクラのつかみがただ削除されだだけなのががっかり。
あの技は消されてもしかたないけど

なんかかわりによこせと
それか左手つかみをまともな性能にするとかさ
714なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:49:08 ID:j1i+hxrR
>>711
お前なんか工藤に脳震盪されちゃえばいいんだ
715なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:49:35 ID:aRXfOZUA
このゲームめちゃくちゃいらつくな。
定石とかあんのかねこれ。
716なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:51:27 ID:EcbbkkiG
>>714
工藤は最初から使えますよ?
717なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:53:18 ID:R+qCb5gL
久我さん蹴りは強い。
718なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:54:20 ID:NSZG3Udq
>>711
君川どうやって出しましたか??


公式絵に居るくらいだから仁科が使えないとは考えにくい・・・もとい、考えたくない
719なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:54:42 ID:cKKkO3IV
>>715
殴られたら殴り返す。
部位をある程度絞って攻撃。

……くらいか?
720なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:54:59 ID:EcbbkkiG
>>717
さっきの電源消しちゃった人だっけ?
大丈夫だった?
721なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:55:48 ID:j1i+hxrR
>>716
工藤に脳震盪→君川
722なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:56:44 ID:R+qCb5gL
>>720
まあなw 無事だったw



っていうかマジで勇次郎に久我さんで勝てないんだが。
723なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:56:45 ID:og9LXHEU
>>715
キャラによってだいぶ違う
肉体ゲージで押し切るキャラ
ブレイクダメージを積んでいくキャラ
そこに奥義がどう絡むか
最初は肉体ゲージの中身を削る技を多めに攻めるといいと思う
724なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:59:37 ID:EcbbkkiG
>>718
君川好きだからか勝手にいると勘違いしてましたorz
修正しときます。
修行中梅川、君川、仁科、畑中、風間、富田、柔術家、ローグ
の8人です。
他のキャラクターは餓狼烈伝モードクリアで出ます。
オーガはクリア後のEXで勝てば出ます。
725なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:05:41 ID:Ran8JpzU
まとめとか苦手なんで見にくかったらすみません。
もし8人とも使えたら全部で37人か
前作が23人だから14人も増えてる事になるな。
普通にスゲーww
726なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:08:34 ID:CC9DqIaD
使えたらホントに最大トーナメント出来てたのになあ
727なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:12:02 ID:wmxTtG3L
>>713
>サクラのつかみ
同意だわ。
ただ無くなったのは残念。

漫画の扱いからすれば
背骨イっちゃってる破壊力だし、奥義2か3にして欲しかったな。
728なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:14:42 ID:Z14Y4DTz
>>705
サンクス

もう眠いから明日から頑張ってみるぜ!
729なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:15:37 ID:6QPbpfmf
アーケード芸達者なくまさんでやったけど
結局何もでずじまい
730なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:17:10 ID:295PuVnR
力王山、やたら強いな。チョップ打ってるだけでブンカートに勝てたぞ。
731なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:18:13 ID:s8lY5ht2
漫画でもゲームでもみてておもうのは
羆ってもっと強いよな。
732なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:22:27 ID:CC9DqIaD
勇次郎なんか不意打ちやってるだけでアーケードクリアできるから困る
733なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:23:01 ID:295PuVnR
投げが決まらないよ、投げが。タイミングがシビアになったのかコンピューターが
賢くなったのか。ブラジルのチンピラ如きに、梅川のつかみ技が決まらん。つーか、
なんか強いな、ブラジルのチンピラ
734なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:31:32 ID:Ran8JpzU
トーナメント決勝で勇次郎が不意討ちの踵落としで一撃KOww
http://imepita.jp/20070316/016700
各キャラ色んな技出すけど奥義は勇次郎だけかな?
どうにか技指定出来ないか研究中
735なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:38:19 ID:VMcaG8MX
初めて書き込みます。こんなスレがあったなんて、もう少し早く
気付きたかったよ・・・
それはさておき、やっと餓狼列伝クリアできました。
私はクガさんが、一番きつかったです。200人位のクガさんが
倒れました。
私の結論としては「寸剄と追い討ち」で地道に攻めれば勝てるッッ!!
736なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:38:30 ID:JejkbBaE
堤で勝てないって言ってた人に、さっき倒した戦法を・・・
飛び上がり頭突きオンリーで勝てました。
しかも、勇次郎の右足粉砕できた・・・。
737なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:41:05 ID:kf77YATk
椎名ダメだ
今回最弱な気がする
738なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:41:12 ID:DB0TDBnc
>>735
俺もそれやってるんだけどねー 吹き飛ばされる上にスンケイガードされるんだよね
739なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:41:43 ID:IUEXJKJH
CPU同士の観戦してると巽の弱さに泣けてくるぜ。
740なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:52:26 ID:DCFVmzGE
丹羽の裏拳コンボの出し方が簡単になってるね。
堤の飛び回し蹴りとか地味に既存キャラの技が増えてる。
>>664
姫川は色々あるよ。
コンボからコンボに繋がったり、コンボ途中の技から別コンボに派生したりする。
741なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:53:45 ID:59hYUSc7
姫川も強いね・・鎬紅葉のくせにっ!
742なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:54:33 ID:SfllHM8B
力王山は使っても使われてもつまらん
743なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:54:52 ID:xEgsVy4S
>>737
COM観戦してもたいがい負けてるしな…。
744なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:56:07 ID:/K6nBUDk
>>737

角度変更使って足に直突き打ち込んでくとみるみる
赤くなってくよ。クセの強いキャラだし、まだ化けるかも。
745なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:56:57 ID:DB0TDBnc
久我のスンケイ袖引っ張り→肘うちって勇次郎にも有効っぽい。
746なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:58:18 ID:IUEXJKJH
えいしゃおらえいしゃあ!
747なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:58:21 ID:VMcaG8MX
>>738
根気強く、機を待つのです。
寸剄も追い討ちも、決まりだすとすぐに肋骨が折れるんで
肋骨折ったら、ヨロケさせてたたみこむのも手ですねぇ。
だが、うどんを食らう機会もふえます
748なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:00:07 ID:CC9DqIaD
これBGM0にしてSE5にするとイイカンジだな
749なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:00:08 ID:bH6vo/0j
>>741
一言だけ言わせてください m( )m

   紅  葉  と  一  緒  に  す  ん  な
750なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:01:20 ID:DB0TDBnc
つーかスンケイしようとすると掴みが暴発するんだけど・・・
751なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:02:41 ID:IjDxaKKk
>>738
腹を壊し、ヨロケさせ。やっと掴んだ勝利の糸口。
不意に襲い来る激痛。
気付けば地に平伏す久我重明。そしてしるのだった。
「なるほど、これはそういう次元の戦いであったか。」
752なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:02:52 ID:bH6vo/0j
羆さんは突破力がやたら強い気がする

とりあえず相手のラッシュは無理してドカンとやるキャラじゃないかな

いわゆる長田のガード前進をナチュラルに持ってるキャラな気がする
ラッシュらしいラッシュは奥義でしか持ってないしねえ
753なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:04:31 ID:ILpKQCaA
中国ステージは自転車のベルが合図かよw

>>740
姫川は技表に載ってないコンビネーションがあるね
他キャラもあるんだろうか
754なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:06:07 ID:/K6nBUDk
>>753
巽のうつ伏せ状態の相手にかけるチョークスリーパーも
載ってないと思う
755なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:07:04 ID:p6pic3Mq
必殺技のコマンドが隠されて皆で必死に探すとかそういう時代もありましたね
756なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:16:51 ID:DB0TDBnc
相手の腹は壊したけど結局押し切られたorz
757なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:20:49 ID:zcEvYn7v
列伝で神山さんが数回血まみれに。

ゲラウト空気嫁
758なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:21:37 ID:wmxTtG3L
>>755
ファイターズヒストリーダイナマイトか!

椎名修行中。
今のところ、押してるときは
6K、又はAから、直突き構え→直突き→また6KかAから直突き構え<繰り返し>
で、結構イケル。
守勢時は・・・キャッチ技狙うしかないか?
759なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:30:53 ID:bH6vo/0j
>>758
工藤で羆になるために修行中

椎名のさばき技だけど、実践投入できそう?
cpuのを見ても大体不発ダンスしかやってないような、、、

さばき、直突き連携でも出来れば渋かったのになー
760なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:31:17 ID:CC9DqIaD
てか立脇かなり強くね?w
761なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:32:15 ID:WMo7f0yY
( ゚Д゚)ようやくEX全員分オワタ・・・
俺もクガさんが一番難しいと思うw
762なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:34:25 ID:swbpU4LU
前作と比べ、ロード速くなりすぎワラタ

たまらぬ開発陣であった・・・
763なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:36:43 ID:vbvhf4/J
団体戦の大将vs大将の時の音楽ってOPの曲になるんだな。

熱いぜ。
764なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:39:21 ID:p6pic3Mq
ロード早いよなぁ・・デモもセレクトで飛ばせるし快適すぐる。
765なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:42:57 ID:bH6vo/0j
立脇はミニ、、、いやミニミニ象山さんくらいの性能かも

というかクセの強い北辰館の連中の中では全部の能力がバランスよく高性能
ある意味死角がない、、、
766なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:45:37 ID:ILpKQCaA
そりゃあ元王者だし。
前作で弱かったキャラが軒並みパワーアップしてるね
久保涼二とかチャック・ルイスとか。梶原はあまり変わってないな・・・
767なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:45:38 ID:VMcaG8MX
漫画では彦一にボコられたけど、一応北辰館トーナメント前回優勝者で
小説では将来は柔道金メダリストと呼ばれていた事を、忘れないでやってください ><;
768なまえをいれてください:2007/03/16(金) 01:52:02 ID:Jgj6takW
>>767
素質は梶原の10倍以上だな
769なまえをいれてください:2007/03/16(金) 02:42:55 ID:OxNKkbCb
バキキャラは結局オーガだけ?
770なまえをいれてください:2007/03/16(金) 03:22:22 ID:GD2u6hZv
中堅どころ集めてトーナメントしてみた

○梅川vs姫川● 梅川の足殺し炸裂
○椎名vs安原● 大逆転の二連蹴りと思いきやさらに逆転の直突き
○工藤vs久我● 羆の圧倒的なラッシュで圧勝
○堤vs長田● 序盤に脳震盪起こすも虎王をきっかけにラッシュで勝利
○梅川vs椎名● 今だ!で対抗するも梅川の冷静な五体壊しに沈む
○工藤vs堤● 脳震盪の堤に対してラッシュ、最後はドロップキックで圧勝
○工藤vs梅川● 梅川粘るも比較的損傷の少なかった工藤に敗れる

見出し「頭部重症工藤 他流派よせつけず」
部位ダメージの影響は大きいね
771なまえをいれてください:2007/03/16(金) 04:14:53 ID:Ran8JpzU
>>770
工藤強いなw
話し変わるけど対決モードのWATCH選んでも自動で始まらない
772なまえをいれてください:2007/03/16(金) 04:18:06 ID:Ran8JpzU
ランダムで選べばなりました
勘違いすみません。
773なまえをいれてください:2007/03/16(金) 04:54:28 ID:lilyDh+y
相変わらずBGMが激アツだな〜!
774なまえをいれてください:2007/03/16(金) 05:13:05 ID:nkZJ4jem
既出だけどヨロケが多すぎ&長すぎるのがちょっと・・・・・・
だけど概ね期待通りのデキで満足だぜ
俺も早く勇次郎出したい・・・
775なまえをいれてください:2007/03/16(金) 05:18:00 ID:5kPkjfRB
残りの8人だっけ?出なそうだな
柔道家を入れるぐらいなら仁科とか使わせてくれよ
776なまえをいれてください:2007/03/16(金) 05:18:08 ID:Ran8JpzU
スローになった時にオフェンシブガード成功させて
カウンター入れるとたいがいクリーンヒットするから気持ちいいな
ハイキックの時にアップになった顔面が歪みまくってるww
ドロップキックだとさらに気持ちいい
777なまえをいれてください:2007/03/16(金) 06:33:40 ID:mDIrq2Uw
立脇マジ強いな、なんか漏れも持ちキャラになりそうだw
778なまえをいれてください:2007/03/16(金) 07:39:48 ID:/mMNtS0u
対戦だと足の長いキャラが地味に強いなぁ・・・
姫川とか肉体ダメージ嵩んでくる後半戦はロー→ミドルと上段足刀で突き放されるだけでキツい。

・・・拳法家カッコいいけど持ちキャラにするのは辛いなぁ、短足だし。
779なまえをいれてください:2007/03/16(金) 07:46:51 ID:NIWLe442
部位破壊システムの導入でバランスを取ろうとしたからだろうけど
体力上限を削りにくくなったね今回は
780なまえをいれてください:2007/03/16(金) 08:10:09 ID:Ehs49RFx
久我さんで勇次郎マジできねえよ!重明ひあがっちゃうよ
781なまえをいれてください:2007/03/16(金) 08:25:20 ID:vbvhf4/J
スンケイと各種奥技だけで結構イケる。
がんがれ
782なまえをいれてください:2007/03/16(金) 08:33:29 ID:QisVI7pL
クガちゃん対オーガはLv3当てたら9KK2セットくらい当てる。
側面から掴み蹴りしてあとは9KK連打で勝てた。
もう二度とやりたくない
783なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:07:41 ID:/mMNtS0u
日拳の"波動拳"が"波動打ち"になってるのはカプコンに対しての配慮かな?

椎野で鬼退治ムリだ('A`)
784なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:15:13 ID:bfJO9D6p
なんで烈先生いないんだよ!!!!
785なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:17:51 ID:sOFelWUT
巽でサクラに勝てない…
サクラの一撃が強すぎてほとんど精神削られるんだけど
786なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:35:04 ID:mDIrq2Uw
マニアックな話だが、説明書の椎名の説明文に「博撃の形」と
あったから、関西系の拳法会が協力しているのかな?

でも椎名の道着は関東の協会系・・・
787なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:38:21 ID:Ehs49RFx
>>781
>>782
ありがとうッ
がんばってみるぜ
788なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:38:58 ID:X2sNjpI4
グラはどうよ?グラはよ!
789なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:46:12 ID:4qPoVpg5
>>788

グラはグリを探しに行きました。
790なまえをいれてください:2007/03/16(金) 09:51:18 ID:xChYi3C0
なにそのお料理大好きな小動物
791なまえをいれてください:2007/03/16(金) 10:12:43 ID:bfJO9D6p
勉強しないといけないのにこのゲームのせいであんまりやる気がおきないぜッッッ
792なまえをいれてください:2007/03/16(金) 10:27:35 ID:HlIag6Tg
昨日買って来てPS3でずっと遊んでたんだけど、
良く考えるとセーブデータを自分の部屋のPS2に移せないのな。
遊んでると独り言出ちゃうからリビングで遊ぶの恥ずかしいんだよなァ。
793なまえをいれてください:2007/03/16(金) 10:33:10 ID:i0AOnWAs
昨日あげてもらった動画見てるんだが、格キャラ4着ずつ着替えられるの?
丹波の薄茶色の服は原作のスウェットかね?
794なまえをいれてください:2007/03/16(金) 10:43:16 ID:7PTNkS55
>>786
え? じゃあ日本拳法にも ああいう懸かり受けみたいな型あるん?
俺が見たことある日本拳法は
空手シュートボクシングみたいな試合と
板垣日拳しか・・・
795なまえをいれてください:2007/03/16(金) 10:55:58 ID:mDIrq2Uw
796なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:02:28 ID:6jSZ1Wvb
皆して俺の久我さんが勇次郎戦一番苦労するとか言いやがって・・・
今に見ていろ・・・久我さんで対勇次郎戦を極めて誰も久我さんが弱いなんて言えなくしてやる・・・
797なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:07:41 ID:bH6vo/0j
>>783
キャラごとに違う
基本的に前作であったコスは全部あるっぽい

ちなみにグローブつけてるだけでも別コス扱いだからねw
798なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:08:25 ID:rWoI/ith
是非お願いいたします
799なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:08:58 ID:xmy7uPTY
久我さんが弱いわけじゃないんだがな…
攻略法出来たら詳細教えて欲しい…心が折れそう。
800なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:15:25 ID:iRfH6GmD
>>796
マジ頼む。
もう貴方にすがるしかない。
801なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:18:30 ID:V2Ug2owI
力王で、勇次郎に初挑戦で勝利した俺がきましたよ。
レベル2と3をキメて、8○連打で普通に勝った。
ビビって損したお^^
802なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:26:54 ID:bH6vo/0j
投げがメインなプロレスラーとかでcpu投げるのきつくない?

鞍馬でオーガ倒そうにもllv3は入れようが、、、、
803なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:33:14 ID:H+lN5oCs
初めて使ったが泉先生けっこういいな
目潰し>背後投げ>間接が決まってLV1にしてはかなりのダメージいくし
CPU相手だと上段取りやすし。
804なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:33:34 ID:xmy7uPTY
鞍馬はL1発動(同時に鎖が切れるように調整)→起き上がりに打撃予報下段重ね
→当てた直後にL2を決めれば勇次郎大体死亡。

勇次郎は奥義連続発動可能な奴は結局運でどうにかなる。
発動できない奴は強運でどうにかするしかないのか。
805なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:50:05 ID:mDIrq2Uw
奥義連続発動>
文七の場合だけど、文七ラッシュ→虎王でなんとか倒したんだよな・・・
806なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:04:53 ID:xAPIaWTK
>>792
PS3買う金あったらPS2のHDD環境作ればいいのに。
ロード激速になって、10倍ぐらい面白くなるよ。
807なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:09:25 ID:bH6vo/0j
>>804
おお。なんとかソレでいけました

打撃予報下段ローなかなか威力あったんですね
情報ありがとうございます
808なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:18:38 ID:m/li0yNE
俺の所にも届いたから混ぜておくれ
全体的に作りが乱雑な感じだけど少なくとも前作通りには面白いね
スウェイとダッキングはなくなったのかな?
前作で指摘されてた難易度高杉も解消されてるっぽいね
今泉先生に負けた…
809なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:26:24 ID:iRfH6GmD
>>808
今泉かと思った
810なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:29:00 ID:m/li0yNE
今泉先生も本気出すと相当強いらしいけどね
811なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:29:26 ID:Mw8qfo+z
昨日買って、30分くらいしかしてないんだけど、鍛錬のCPU強杉ね?
易しいでボコボコにされたw

みんなは難易度の設定どうしてる?
まさか餓狼?
812なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:30:56 ID:El1wDR3J
普通でやってる
CPUが前作よりも強くなっているよ
813なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:52:41 ID:t9nD2ESt
ええなぁ〜メチャクチャやりたいけど給料日まで金無いしなぁ! ココ見てたら気が狂いそうになるわ。
814なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:14:27 ID:vvVhgVsq
最近はめったにゲームをやらなくなりましたが
このゲームは新品で買ってよかった(金欠ですが)。
815なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:15:02 ID:/Pw0BGne
部位破壊は本当ただのアクセント付けって感じだな。
いや、付いてくれて良かったとは思うけど。
816なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:18:19 ID:MHOdDDEG
頭蓋骨骨折!
となっても普通にたたかってるもんなぁw
でも奥義かましてどっか壊れるとかっこいいね。

さて前作は観戦ばっかりしかしてなかったから
列伝がつれぇつれぇ
817なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:24:30 ID:aD42ZCOk
一応アーケードで畑中とか君川でるんだな
使えるとしたらどうしたらいいんだろ?
烈伝で鎖切らないで勝つとかかな?
818なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:27:39 ID:CC9DqIaD
原作通りにたおすとか
819796:2007/03/16(金) 13:36:09 ID:6jSZ1Wvb
とりあえず10回やって一回は勝てるくらいにできた・・・
勇次郎とやる時はどのキャラでも奥義の最中にもう一本鎖切らせて
奥義を二発打つ戦法が基本。 で、これがやりにくいのが姫川と久我さん。
せこいやり方だけど投げ技等喰らってダウンした時わざと起き上がらないで
鎖の切れるギリギリまで追い討ち喰らってから起き上がれば先の戦法を採れなくは無い。
久我さんは1→2でできなくは無いが1が当身なので相当運が良くないと鎖を切りつつ当てるってのがきつい。
で本題の久我さんだけど寸頸を当て続けるのが一番楽かと・・・
奥義を当てて一時的にでもアドヴァンテージ取ったら後は距離とって寸頸
勇次郎のCPUはそれ程賢くないので距離があると攻撃を空振り続ける事が多々あるので
当たりに来るまで待ってるの。猛獣の連撃(手で引っ掻き回す技)の3段目か4段目が狙い目。
出す距離とタイミングはそこまで難しくないのでハマれば割合簡単。
他の攻撃で近づかれてもガードして硬直に寸頸重ねればガードで減らされた分は取り返せるので慌てずに
ショボイ戦法でスマン。まだ他にも良い戦法あるか探してみる
820なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:36:09 ID:Pob9EIFB
ドルジは出てるん?
821なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:38:16 ID:m/li0yNE
ドルゴス?
822なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:55:54 ID:mDIrq2Uw
>>818
君川を原作道理に倒したんだが出なかった。
823なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:58:38 ID:CC9DqIaD
チャック同士で闘わせたらもうずっと俺のスロー!
824なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:02:25 ID:i0AOnWAs
>>823
処理オチするってこと?
825なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:07:00 ID:iRfH6GmD
>>796
追い討ちはしないほうがいい?
826なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:10:45 ID:6jSZ1Wvb
>>825
ゴメン書き忘れた。追い討ちは確実に決めてくれ。寸頸後は相手の操作に関わらず追い討ちは確定するので
操作ミスしなけりゃ入る。
追い討ち空振って直後に鬼の一撃やられると涙もでんぞ。
827なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:35:19 ID:iRfH6GmD
>>826
サンクス

早速実践してみる。
828なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:37:17 ID:8HjTWaLV
椎名は距離が少しあるなら前蹴り→直突き
至近距離なら波動突き→直突き かな?
829なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:44:29 ID:Ran8JpzU
>>824
違う
撃ちあいが始まるとスロー演出が入って相手との読みあいになる
普段なかなか入らないオフェンシブガードとかも簡単に合わせられるから
ガードがら空きの場所に大技をクリーンヒット出来る
その時に普通に殴り合ってたらクリーンヒット出るまでずっと殴り合える
これがホントに楽しい。
俺は文七と堤で殴り合わせて『ほら入った』をするのが好き
830なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:49:13 ID:aD42ZCOk
烈伝みたらセーブし忘れてた
全部クリアしてたけどまたEX2からやれるぜ!

何回勝ったとか戦ったとかでキャラでないかな?
831なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:49:32 ID:bfJO9D6p
でもチャック同士だとイライラするぜ
832なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:52:16 ID:iRfH6GmD
>>826

おかげでなんとかオーガ倒せたぜ
サンクス!!
833なまえをいれてください:2007/03/16(金) 15:19:31 ID:EP7KBJT/
834832:2007/03/16(金) 15:22:19 ID:iRfH6GmD
でも今度は巽でオーガに勝てなくて泣いてるキング・オブ・ヘタレである俺。
なんかオススメの戦法ある?
835なまえをいれてください:2007/03/16(金) 15:38:15 ID:rWoI/ith
アーケード全部やったオスはいるかい?俺はまだ半分だけど特に異常なし
836なまえをいれてください:2007/03/16(金) 15:43:57 ID:ctHq1rK5
巽は奥義2→3で倒すしかほかない
つうかEXは全部連続奥義でいける

勝手にまとめると
連続奥義 丹波 堤 姫川 久我 巽 梶原
長田 ボディスラム
藤巻 当身
象山・鞍馬はガチで十分倒せる
837なまえをいれてください:2007/03/16(金) 15:46:26 ID:H+lN5oCs
CPU強すぎ・・・
投げキャラでやってて、つかんだ瞬間にはじかれてちゃなんもできないよ・・・
つかみからのLV3奥義も入らない
もう難易度下げよ・・
838なまえをいれてください:2007/03/16(金) 16:00:33 ID:Ran8JpzU
>>835
俺もまだ半分くらいだな
そして、今気付いたけど文七まだアーケードしてない
どんな格ゲーでもまずは主人公でアーケードする俺なのに。
原作でも嫌いじゃないし使っても楽しいのに単に忘れてたw
839なまえをいれてください:2007/03/16(金) 16:02:22 ID:ORGoIKGA
>>834
連射機持ってるなら横ダウン投げ×αが永久。L
LV2→足ダウン投げから横に移行できるはず。
840なまえをいれてください:2007/03/16(金) 16:06:47 ID:Ran8JpzU
>>837
このゲームは選択ガード中は掴み弾きが出来ないので
相手にガードさせれば簡単に入ります。
俺はそれで勝ちました。
841832:2007/03/16(金) 16:22:32 ID:iRfH6GmD
>>836
>>839

サンクス。
だが連射機は持ってないからなんとか連続奥義を狙ってみる。
早くショー・松尾で勇次郎と戦いてぇ!
842なまえをいれてください:2007/03/16(金) 16:24:26 ID:DB0TDBnc
藤巻の当身技が出ない・・・
843なまえをいれてください:2007/03/16(金) 16:46:39 ID:DB0TDBnc
当身技出そうしても不可能なんだが・・・
844なまえをいれてください:2007/03/16(金) 17:07:13 ID:swbpU4LU
上段・中段攻撃を理解することからはじめるんだ
845なまえをいれてください:2007/03/16(金) 17:17:26 ID:N5GRmKmS
ホクシンカン道場って処理落ちすごくね?
846なまえをいれてください:2007/03/16(金) 17:19:17 ID:PK5aRqbN
買った人に質問 OPテーマはそのまま?

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000200075.mp3
847なまえをいれてください:2007/03/16(金) 17:29:53 ID:0pRJT066
>>846
うん
848なまえをいれてください:2007/03/16(金) 17:33:45 ID:DB0TDBnc
鞍馬のLV1→LV2が出来ねー・・・
849なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:40:19 ID:pUsGdlAL
850なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:43:20 ID:DB0TDBnc
ウドンデのせいで・・・・
851なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:46:25 ID:9Ga1o+iP
早く届かないかなあ。わかるかい?
私は女のように股まで濡らしてまっているのだよ。
852なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:50:36 ID:TENYsycl
オーガ出現条件このスレに書いてなくね?
853なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:56:35 ID:6jSZ1Wvb
>>832
お役に立てて何よりだ。
誤解が広がる前に声を大にして言いたいッッ!
久我さんは強キャラだッッ!だだ奥義の性質上勇次郎とやるのには向かないだけだッッ
本来なら象山と同等のキャラ性能があるッッ!
854なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:59:02 ID:R4GEGmHy
みんなキャラの名前呼び捨てなのに、久我さんだけはさん付けだよなw
855なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:01:15 ID:QwMph2Is
神山さんも
856なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:04:05 ID:DB0TDBnc
姫川のLV2→LV3やっても勇次郎ダウンしない・・・orz
857なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:04:46 ID:o3QZBC/s
ブンカート追加の煽りで前作にいた無名キックボクサーがいなくなっちゃったな
キャラ的、性能的に被ってるし絵も似てるから入れ替わりっちゅうことかもしれんけど
858なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:10:50 ID:BsOI0h+B
SNK vs CAPCOMのパクリでもいいから
「グラップラー刃牙 vs 餓狼伝」を発売してくんね〜かなw
859なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:11:36 ID:X2wBqReh
立脇が結構強い件について
860なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:22:39 ID:DB0TDBnc
姫川で勇次郎に勝つ方法を教えてくれ。
861なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:25:36 ID:X2sNjpI4
つーか梅川って誰よ?ちったぁー影響力ある奴か?

単行本呼んだが名前すら出て来んぞ
862なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:27:01 ID:TsrooM4C
小説に出てくる
863なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:28:22 ID:3KYveSTg
テリーとアンディとジョーは出るの?
864なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:31:26 ID:X2sNjpI4
>>862
したら簡単で構わないから詳細教えてくれると有り難いね
865なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:35:36 ID:M8Ow1zDh
最近馬鹿っぽいヤツをよく見かけるんだがどっから来てるんだろうな
866なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:44:12 ID:L9HC6NsW
つ説明書
867なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:49:21 ID:NuV9xCJn
>>864
文七の師匠の嫁の兄。
868なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:59:38 ID:X2sNjpI4
>>867
文七の師匠って誰よ?

文七VS梅川とか有ったのか?
869なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:01:00 ID:0pRJT066
>>868
河野
あった
870なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:01:50 ID:Kp/5Rw8f
>>865
春だからねェ
871なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:03:17 ID:5BDjm8c9
文七の師匠が河野
河野の嫁の兄が梅川
梅川が修行しに行く前に一度戦ったことあるけど
その時は微妙な形で文七が勝った
872なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:17:01 ID:NuV9xCJn
梶原に負けて関節技を極めようと文七が弟子入りするのが河野。
本場ソビエトで不敗だったサンビスト。

本当は堤とも河野のところで出会うはずなのに板垣なんで河野描かなかったんかなぁ
873なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:17:27 ID:L9HC6NsW
久我さんのL3のあと何入れてる?
適当に殴ってもあんまり減らないよね・・
874なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:24:47 ID:DB0TDBnc
久我さんでもLV1→LV2+スンケイ数発で勝てる。
875なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:29:35 ID:X2sNjpI4
なる程な所でお前達が梅川大好きな理由って何よ?
876なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:34:05 ID:qyrvmScf
>>860
Lv2、Lv3の奥義を連続で当てないとまず勝てない。
それが当たったらあとは気合で蹴りまくれ。
→○とか結構オススメ。
877なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:47:42 ID:hTeagDXt
ボーナスキャラ、勇次郎とかじゃなくて
彦六欲しかったな。
漫画しか読んでない人置いてきぼりの梅川や
アッチの住人の久我さん出てんだからさ…。
878なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:04:25 ID:2Gys2Vg8
彦六はゲームのキャラに出来るほど小説でもネタや技を見せてないからなぁ…

Lv1奥義:左手に握った小石

とかやられてもガッカリするだろw

今回鎖の間隔が短いキャラの方が
相打ち狙いのラッシュかけ易くてプレッシャーあるな
前作で文七の掌底アッパー1発で鎖3本ブッチ切られてたハズの
安原が結構手強く感じる、良い調整だ
879なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:05:20 ID:X2sNjpI4
お前達餓狼伝好きか?大好きか?

そんなお前達に質問だがイブニングは何処まで進んだ?
880なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:07:03 ID:N5GRmKmS
ググれカス
881なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:07:29 ID:iVb7R9HA
ダウン追い打ち、技増えてオモシレー。
882なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:21:19 ID:swbpU4LU
藤巻でやると、勇次郎・堤・立脇みたいなラッシュキャラはカモだな
883なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:24:39 ID:ny8rAa7Z
>>879
準決勝で、長田VS鞍馬
鞍馬押され気味
884なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:24:57 ID:o3QZBC/s
泉と藤巻はキャッチが楽しいよな
特に泉はキャッチ技の鬼
885なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:38:02 ID:X2sNjpI4
>>883
お前のガンバリ俺は評価するよ

結局の所隠しはオーガのみか?断言出来る奴いんの?
886なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:43:57 ID:TsrooM4C
>>883
ネタバレすんなカス
887なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:45:06 ID:bH6vo/0j
勇次郎は前作の隠しキャラで

今回出てくるのは皆ほぼ思っていたので

むしろ立脇とかが隠し扱いだよなあ、早い段階で出てくるの発表されたけど
888なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:45:20 ID:je8siroU
勇次郎どうやったらでる?
889なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:46:27 ID:DB0TDBnc
誰か久我さんで勇次郎を攻略する方法を教えてくれ。
890なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:52:07 ID:DB0TDBnc
スンケイが全然役に立たない・・
891なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:53:55 ID:oOVNkNOw
仁科や風間が使えない理由がよく分からない。
拳法家とか使えるのになぁ。
892なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:54:43 ID:VhLTED0e
久我さんは奥義2してから寸勁→追い打ちループでなんとかなった

今、巽やってるけど巽のほうが難しい
奥義2、3連がならん
893なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:54:51 ID:N5GRmKmS
○姫川-●長田 決勝は長田がフェイク虎王で姫川の腕を破壊するも、姫川のハイキックで長田逆転負け
○藤巻-●仁科 姫川への挑戦権をかけて藤巻が仁科、立脇の2名と戦う。
○藤巻-●立脇 
○姫川-●藤巻 藤巻が負けて逮捕。

おまけで松尾象山がムエタイ選手と戦ってトーナメント終了。
894なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:56:25 ID:6jSZ1Wvb
久我さんの対勇次郎は参考になるかは知らんが>>819>>826に書いといた。
895なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:17:42 ID:X2sNjpI4
悪ィ立脇って誰だっけ?北振館の奴だったか?
896なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:20:18 ID:DB0TDBnc
不意打ちのコマンドを教えて。
897なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:22:18 ID:41DKeTgX
説明書読め
898なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:31:28 ID:xmy7uPTY
勇次郎戦の感覚、どっかで一度味わったなぁと思い記憶を辿った所、
リカルド対伊達さんの時…ではなくてGGXX無印のチャレンジモードだった。
まぁあそこまでむかつきはしないが。とりあえず久我さんで勇次郎倒すまで頑張ろう。
899なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:33:21 ID:aQ4VhdQm
さっきからバカ律儀に答えてるヤツは
その余計な親切がつけあがらせてるってわからないんだろうね
900なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:35:38 ID:rWoI/ith
みなさん!スゲェ裏技みつけた(笑)列伝でL1R1押しながらスタートボタンでキャラが入れ変わります!!君川とか使用できるぞ☆もちろんEXも勇次郎でプレイなので楽々やってみて
901なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:36:59 ID:p6pic3Mq
やばいな、横綱級のウルテクだ
902なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:39:04 ID:T0nDVdIi
とりあえず、明らかにおかしいヤツはスルーしようぜ
903なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:39:44 ID:rWoI/ith
すいません。訂正スタート押す前の丸ボタン押す時にLR同じです
904なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:41:45 ID:bH6vo/0j
>>900
確認。
お見事w
905なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:42:28 ID:xmy7uPTY
うわぁマジだ。久我さんを6秒くらいでボコって次のステージへ…
普通一度クリアしたら解禁だろこういうの…
906なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:42:43 ID:o3QZBC/s
なぬ、マジか?
前作の勇次郎やキックボクサー柔道家使う時のように
LR押しながらとかだったのか
907なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:42:48 ID:41DKeTgX
本当だ。コレが君川とか出すのに何か関係あるのかな?
908なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:45:04 ID:T0nDVdIi
すげえ
不意打ちで勝っちまった・・・
909なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:45:14 ID:bH6vo/0j
wikiにがんばって追加してますー
910なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:46:57 ID:bH6vo/0j
おいおいおい、、、EX勇次郎でクリアしても次の話開放されていくぞw
911なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:48:29 ID:rWoI/ith
しかし君川や畑中は技表が文七になってるからキャラとしては出ないかもね↓
912なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:49:01 ID:o3QZBC/s
何という救済措置・・・

>>900
確認
マジグッジョブ
913なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:49:39 ID:bH6vo/0j
く、、、勇次郎操作だと、技表は勇次郎のだったが
富田だと文七の技表だ、、、

しかし技は違うな、lv1奥義で回し蹴りっぽいのした
914なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:49:44 ID:BsOI0h+B
前作をやってない俺がFist or Twistを買ったんだが
新キャラ以外の既存ファイターの技表が無いんだな・・・・。
ちくしょう、ど う す れ ば い い ん だ ?
915なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:51:38 ID:6jSZ1Wvb
俺達の今までの苦労はなんだったんだ・・・
自力でEX全部クリアしたってのに・・・
916なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:51:38 ID:o3QZBC/s
>>914
対決中にスタートすれば技表見れるぜ
917なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:55:16 ID:bH6vo/0j
富田では藤巻に勝てないのか、、、、、、、クッ

ところで、富田や仁科などのフルネーム教えてクレー
wikiに追加できんのですよ
918なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:00:06 ID:Jgj6takW
あれ?おかしいな…。
列伝で力王山のLV2奥義空振りさせて、やった!と思ったんだよ。
で、こっち歩いてきた力王山の攻撃ガードしてパンチ入れたら…。
L V 2 奥 義 発 動 

反則だろ…
919なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:03:08 ID:o3QZBC/s
>>917
富田賢吾
仁科行男
君川京一
畑中恒三
風間浩二

他に知らん奴がいたら言ってくらはい
920なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:03:51 ID:oOVNkNOw
力王山えらい強いよな。象山より強くないか?
プロレスラーなのに打撃ばかりしてくるしw
そしてすぐに頭蓋骨が逝かれる
921なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:06:52 ID:bfJO9D6p
ちょwwwwwwwww
まじかよwwwwwwww
見ただけでネタだとおもったんだがwwww
922なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:08:08 ID:1zyBSZHx
>>914
>900の発見に感動したので、恐いけど、この場で公開しちゃる!
ttp://ghost-777.hp.infoseek.co.jp/garou_fot_01b.htm
923なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:09:03 ID:V6CeKkfG
オレ安原好きだから使ってるんだが弱くね?
もう誰にも勝てないwww
924なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:10:19 ID:Ran8JpzU
>>900
さっきアーケード必死でがんばってた人だから信用してやったけどよく見つけたな!
925914:2007/03/16(金) 23:11:43 ID:BsOI0h+B
>>922
お〜dクス!!すげ〜助かります。GJ!!

>>916
親切に教えてくれて〃 ̄∇)ゞアリガトー♪
926なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:13:43 ID:swbpU4LU
君川のLV3奥義、例のローキックなんだなw
927なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:18:32 ID:rWoI/ith
適当に押してたら勇次郎に不意打ちで一撃で殺られたと思ったらストーリー進んでたんで自分もビックリした(笑)
928なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:20:54 ID:ORGoIKGA
>>922
うわすっげーwww
俺はお前に感動したわ

>>923
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
前作では全部胴体に入ってたダメージが腕に拡散されてたりとか
その辺できつくなってる気がする。
929なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:20:59 ID:DB0TDBnc
やっと久我さんで勇次郎に勝った!
930なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:21:09 ID:qyrvmScf
>>900
ウホッいい裏技
もしセーブデータが消えたら有効に使わせてもらうよッ
931なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:32:22 ID:yHxbtRVW
裏技できない。
一度クリアしないと無理?
932なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:32:22 ID:fZh+xGCt
流れを読まずにすまないが
CPU椎名よえぇなぁ餓狼でもよぇよぇ
芸達者なくまさんは結構強いのに

漫画版では椎名が一番好きな自分にはけっこうきついぜ('A`)
933なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:34:23 ID:Mw8qfo+z
>>932
同意(;´∀`)
直突きもう少し強くしてほしかった。
吹っ飛び効果つけたりして
934なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:36:22 ID:DB0TDBnc
今度は象山で勇次郎に勝てない・・
935なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:36:24 ID:bH6vo/0j
>>919
サンクスです。
上で貼ってあったここに書き込んでいってるんだが
(キャラクター→概要でボーナスの出し方とか書いておいた)
ttp://gamekan.ciao.jp/wiki_game/g_breakblow_ft/wiki.cgi

技表追加してたが、もういらんかなーw
936なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:39:14 ID:fZ+e6tLB
何度やっても久我さんで勝てない
937なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:39:45 ID:DB0TDBnc
全クリ!
938なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:43:30 ID:yHxbtRVW
裏技できた。なるほど
939なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:45:21 ID:7/RdtnNs
おい!獣臭がするぞ!
940なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:46:23 ID:DB0TDBnc
スンケイって部位ダメージ凄いよな。
941なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:48:49 ID:aD42ZCOk
君川おもしれぇ
ロー強い
942なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:59:12 ID:BsOI0h+B
wikiの「6+K」や「4+P」と表示されている技の6や4の数字って何ですか?
943なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:59:52 ID:7/RdtnNs
キーボードの左側を見るんだ
944なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:00:09 ID:3tXdGdBs
ごめん右
945なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:02:34 ID:BsOI0h+B
>>944
なる程w数字に該当する方向を入力するという意味ですねw
ありがとうございました。
946なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:04:04 ID:516VQ9pm
仁科で姫川倒せたお( ^ω^)
947なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:05:04 ID:3tXdGdBs
獣臭
どうしてなんで
獣臭
948なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:06:04 ID:qyrvmScf
>>900の裏技を使って一通りやってみようと思ったが堤対チンピラでつまづいた
チンピラ相手にそんなムキになるなよ堤。
949なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:11:55 ID:w1gw73kZ
関節系でギリギリやってる時ってどこのボタンを連打すれば
成功率が上がるの?

ほとんど敵に極める前に逃げられてしまう・・・
何をすれば成功率が上がるのかわからない
950なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:12:33 ID:S5YteelY
>>948
チンピラは奥義1と2より引き崩しPの方が強いな
951なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:14:30 ID:gsUDKcXA
他のモードでは使えないんだな
952なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:19:35 ID:Sx/lkYb6
16人全て神山さんの天下一神山を行ってみた
全試合観てたら二時間くらいかかったよ・・・
優勝は神山Gに輝いた
953なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:23:22 ID:S5YteelY
>>952
お前は俺かww
俺の場合はチンピラだけどなww
954なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:26:13 ID:ToAZTJ8O
>>932
捌き使えるとそこそこイケるぜ・・・!

まぁそれでも総合性能は梶原とどっこいな気がしますが(´・ω・`)
全国の梶原ファンスマン

・・・つーか力王DEKEEEEE!!TUEEEEEE!!!
空手チョップ七〜八発で頭割れるお
955なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:30:01 ID:hAZyVl59
君川面白いな!他のモードで使える可能性は…ないか。
しかし発見した人凄いな。
本当に感謝だ。
956なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:30:46 ID:Sx/lkYb6
>>953
それもまた時間が掛かりそうだww
ちなみに準決勝辺りの神山さんたちは、やはりというか
殆ど頭蓋骨骨折か脳しんとうでした
957なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:31:49 ID:ucykaAdS
>>950
ナイスな情報サンクス
また頑張ってみるぜ。難易度易しいでな!
958なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:33:10 ID:L2gjE9QM
梅川つえええ
CPU団体戦で5人抜きかよ
959なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:33:39 ID:99aiSmVU
ビビった。

裏技使って未クリア状態のEx.1〜9をクリアしていったんだが、
3ステージごとに、ロード時に変なボイスがw
「なさけなや!」とか「アギャー!」とか。
いい歳して漏らしそうになったわい。
いや・・・・ ちょっと漏れたか?
960なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:33:49 ID:KqBf8SJH
柔道系がやってくるタックルってどうしようもなくないか?
回避できない気がするんだが。
961なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:38:52 ID:186Ci90n
>>960
打撃扱いなんじゃね?
962なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:42:46 ID:urzm0VjF
>>954
自分で使う分にはリーチもあるし
波動突き→直突きの連携もいいし捌きもあるしでいいんだが

CPUが使う椎名が酷すぎね(´・ω・`) ?
なんで直突きの構えでとまってぼこぼこぶんなぐられてんだよっ!

力王の奥義2がかっこよすぎる!
963なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:45:44 ID:QSba8cl5
なんで力王山は椎名使いに人気あるんだ?w
964なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:47:25 ID:z/qynzFP
>>960
多分仁科が使ってくるのと同じだと思うんだが
タイミングよくつかみ外しを入れてみると、上から押しつぶす感じ、回避できるよ
965なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:47:32 ID:sP5iuNI1
>>959
その時だけ?なんかうざそうだな
966なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:47:49 ID:NYCrlwXa
オーガで不意打ちしまくって遊んでたら、井野にあっさり返されたぞ。
出足払い強いな・・・。
967なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:48:20 ID:Ih8SfOc+
>>956
チンピラ同士は熱いぞ!
強力な技が無いから壊しあいになって、ファイナルブロウとか出し合うから。
968なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:57:14 ID:ucykaAdS
>>967
うわ、それいいな!
燃えるな!
969なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:13:50 ID:sP5iuNI1
このゲームってなにもしてなければガードだよね?
クマのレベル2ってガード不能?
クマが鎖きれたから警戒して打ってくるまで放置しといたのに
思いっきり喰らったんだけど・・・
970なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:23:53 ID:uD/FHj/l
>>959
それは今仕事から帰ってこれから裏技でEXクリアを目指す俺へのブロックか?

怖くてできないじゃないか。
ていうかトイレ行くのも一苦労なくらい怖くなってきたわ。
971なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:27:24 ID:L2gjE9QM
自分で遊ぶよりCPU対戦見てる方が面白いなこれ。
超オモロイ!戦いの中にドラマがあるよ。
972なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:28:19 ID:pEtsjuq5
技表用意されてないからあくまで列伝専用のオマケなんだろうな
技表なんかなくてもかまわないから他のモードでも使いたかったぜ
973なまえをいれてください :2007/03/17(土) 01:30:58 ID:QzyOLIUA
922の技表を綺麗にプリントする方法ないスか?
974なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:34:00 ID:QSba8cl5
>>969
技演出見るとキャラが右拳のフェイントに引っかかっとるねw
クマさんの右側に回りこむように歩いて避けるんだ
もしくは技中につかんで止めるとか
975なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:34:58 ID:99aiSmVU
>>970
パンツ履き替えて、もう一度やってみたんだけど
どうやら勇次郎の声みたい。
「バカが」とか「阿ァ呆ゥが」とか言ってる。
変調かかってるせいで妙な具合になってるけど。
976なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:51:42 ID:x8CnWM9t
追加版みたいのでるなら三国夢想の孟将伝みたくしてほしいな
君川とか使えるようにして畑、葵、伊達あたりから成川くらいまでいれてさ
977なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:58:59 ID:S5YteelY
ファイナルブロウが熱いから対戦で奥義なしで戦うと壊し合いが楽しい
ブレイク寸前の相手を壊したい俺とファイナルブロウ決めたい相手
これこそ餓狼伝の闘いだな
978なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:16:21 ID:PzySqacp
今回はオーガとサクラを抜かしたヒエラルキーはどんな感じかな?
象山は相変わらず磐石。久我さんは奥義レベル1は弱体化したが他が十二分に強いのでランクダウンってほどじゃないし。
とりあえず力王山は鉄板か。
979なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:18:06 ID:3quCUBQh
エンディング、梶原のヤラレで終わるんだなw
980なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:28:58 ID:S5YteelY
>>979
文七と思ってた
981なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:34:28 ID:S5YteelY
>>978
象山より久我さんの方が強いと思う。
肉体ゲージの回復遅くなった今回に奥義3は凶悪過ぎる
寸頸もダメージ高いし
奥義が全部頭部ダメージという点では姫川も怖いけどな
982なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:36:18 ID:w1gw73kZ
・゚・(ノД`)・゚・誰か>>749に答えてくれよ〜

みんな関節系や締め技で締め上げてるときに
どのボタンを連打してるの?

技が最後まで極まる成功率が高まる方法を教えてくれよ〜
983なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:37:46 ID:fZTbjeDg
・・何を答えれば良いんだ
984なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:41:44 ID:+ta9yprz
>>982
いやアレは紅葉だろ
985なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:50:06 ID:m2zZ4Ebr
既出かもしれないけど>>900の裏技って、
L1+R1の時とL2+R2の時があるね。
986なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:54:23 ID:PzySqacp
>>982
どのボタンでも変わらん。
一定の難易度越えると連射器使おうが返される使用
987なまえをいれてください:2007/03/17(土) 03:35:30 ID:jR5elpgG
梅川でやってるけど百人抜ききっついなあ
部位ダメージ蓄積とかきついw
988なまえをいれてください:2007/03/17(土) 03:41:41 ID:+ta9yprz
>>900の裏技でEXやるとEX1クリア時点で勇次郎追加されるんだな。
989なまえをいれてください:2007/03/17(土) 03:41:44 ID:QSba8cl5
>>982
ゴメン
全ボタン。
たぶん十字キーガチャガチャも判定してると思う
というか、判定してるとするなら、ガチャガチャしやすい十字キーが一番重要
だからもうコントローラ全部をガチャガチャするんだ
990なまえをいれてください:2007/03/17(土) 04:38:32 ID:S5YteelY
>>988
お前普通にクリアしてないだろ?
991なまえをいれてください:2007/03/17(土) 05:14:55 ID:EpTYK5q3
いまさらだけど、今回梶原メモないんだね。
あとサントラでるのかねぇ?でたらいいなぁ
992なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:16:18 ID:tZFKg5vP
ファイナルブロウって奥技限定??
腕点滅側状態で何度殴っても発生しない・・・
993なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:59:30 ID:sxmKtpDd
仁科とか使えないのか・・・と思ったが中途半端に作られるより続編を期待した方がいいのかなー
一歩つくったトコだし、もしかしたらオールスターズみたいなのができる可能性も
つうかよく考えたら普通にすげえキャラ数だね

サントラは俺も欲しい
994なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:00:45 ID:sxmKtpDd
あ。
>>992
というわけではないみたい。点滅状態の部位を使う特定の技・・・なのかな?
995なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:02:37 ID:83tfCbIi
久我使い極めた人って、勇次郎にトンボ切りで何発ぐらい入れられるんですか?
できればどういうコマンドで入れてるのか、教えて。
996なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:13:25 ID:Wn+Z1yxC
>>995
前作スレで
9KK×3 → 引き崩しP → 何か
というのがあったような・・・
997なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:38:58 ID:9892gEw4
CPU堤の空気の読まなさは異常
もうすこし戦いの機微ってものをだな・・・
連打ばっかしてんじゃねぇ
998なまえをいれてください:2007/03/17(土) 10:29:26 ID:9DknDrVE
999なまえをいれてください:2007/03/17(土) 10:30:38 ID:m2zZ4Ebr
1000なまえをいれてください:2007/03/17(土) 10:34:02 ID:qnqPTbh1
1000なら餓狼伝説を買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。