【Xbox360】カルドセプト Saga◆ 改善要求スレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
改善要求はここ↓
http://namco-ch.net/faq/select_package.php?pat=11&index=258
[email protected]

ついでに大宮はこっからメール送れる
http://www.omiyasoft.com/

明らかな未完成品を売りつけたバンナム
売り逃げされないように改善要求メールをばしばし送ろう

バグ・改善案は
http://www21.atwiki.jp/culd_saga/pages/10.html
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/
で確認してください。

2006年12月26日に1回目のパッチが配布されました
今後の対応についてなど
http://www.bngi-channel.jp/information/culdceptsaga061214.html
タイトルアップデート修正箇所リスト
http://www.bngi-channel.jp/information/list.html
1月下旬に予定されていたアップデートは2月27日に変更され、
下記の修正が行われたようです。
http://www.bngi-channel.jp/information/list_2nd.html

【Xbox360】カルドセプト Saga◆ 改善要求スレ33
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172384402/
次スレは>>950でお願いします。
2なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:31:46 ID:66DlEOC0
対戦時
「強打発動しない」
「無効化が無効化された」
「援護クリ以外がクリ付けてきた(アイテムクリーチャー以外)」

など色々報告があります

本当にバグの場合もありますが

★★リプレイデータを取っておきよく観察してください。★★
またカードの説明文をよく読んでください。

勘違いや仕様なものもあります。
・ブック復帰と手札復帰
・自配置クリ対象と全配置クリ対象 など
3なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:32:56 ID:66DlEOC0
販売会社バンダイナムコへの苦情
電話
http://www.bandaigames.channel.or.jp/help.html
http://namco-ch.net/policy/product_information.php
メール
[email protected] 【専用メールアドレス】
http://namco-ch.net/faq/select_package.php?pat=11&index=258

マイクロソフトに苦情
http://xboxmk2.moo.jp/off/

消費者センターに苦情
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

もはや犯罪的なブック編集画面(アップデートでは直りません)→一応直った?
http://www.youtube.com/watch?v=I7W4ameEDBE

セプター五つの誓い
・ダイス目が予測されても泣かない。
・報酬獲得でフリーズしても腐らない。
・例え楽勝でも猿相手には最後まで手を抜かない。
・ずっと俺のターンされたら悔しがった後に訴えること。
・不思議のアイテム召還あり、不思議のスペル召還もあり。
4なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:35:20 ID:66DlEOC0
5なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:41:54 ID:66DlEOC0
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics2d/cgi-bin/src/1165393858586.jpg
カルドセプトサーガの現状
■大宮ソフト:版権元
 発売日前日、HP上にて「サーガは完全スルー」宣言
■ロケットスタジオ:開発元
 諸悪の権現。カルドの根本、商業ゲームの根本、ボードゲームの根本を覆す
■JAMSWORKS(武重):版権・制作管理
 発売前に「サーガはテンポを重視」等、現品と真逆の宣伝を繰り返す。 商品本体に刻印された版権表示のスペルミスをスルー
■猿楽庁:バランス調整・バグ出し
>モニタリングやバランス調整をさせていただき、最終的に、その作品のクォリティが
>ユーザーにとって満足していただけるレベルに達していると社内で判断をした場合にのみ、
>このマークをお付けいただいています。
■バンダイナムコ:発売元
進行不能を含む複数の欠陥に関して完全黙秘。クレームに対してはアップデートにて対応を謳うも その内容に関しても完全沈黙。売り逃げの前科があるため納得できる結末は望み薄
■マイクロソフト:(LIVE管理元として)
発売日当日、予約特典のダウンロードを準備せず
6なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:46:36 ID:66DlEOC0
----- メモ -----
2回目のパッチ後もオンライン対戦が安定して行なえず
切断されると言う報告が相次いでいます。

推奨ルーターリスト。
http://www.xbox.com/NR/exeres/2CD289C5-0AA4-4D9C-88BD-A7575D5BF603.htm

ブロードバンド環境への接続確認。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide.htm


オン対戦安定しない人は状況書くようにしようぜ

・NATはオープンになっているか
・ルータ使用の場合使用しているルータとそのファームウェア
(ルータのxboxLive推奨環境ではない場合、箱と回線の直結を試してみる)
・AI化した人数(自分以外全員 or n人中x名がAI化)
・回線の種類
・Live対戦以外のネットワークアプリケーションを同時に使用していないかどうか
7なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:47:32 ID:fKBtxfEI
1乙
8なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:49:56 ID:66DlEOC0
729 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/03/01(木) 03:35:50 ID:hmqnor+y
【テンプレ改訂案】
>>5
「もはや犯罪的なブック編集画面」  ※削除、↓に統合

>>6>>8
バグ動画一覧もう要らなくない?
再現性未検証なのは、スクイーズ類似バグ、CPUいったりきたり、くらいか。

比較
 ・ブック編集
 Saga 1次パッチ http://www.youtube.com/watch?v=5d-3d7kexjI
 Saga 無修正版 http://youtube.com/watch?v=I7W4ameEDBE
 Second Ex    http://youtube.com/watch?v=4r_ukY6dA14
 ・戦闘
 Saga 2次パッチ http://www.youtube.com/watch?v=AY3HuGUkuSs
 Saga 1次パッチ http://www.youtube.com/watch?v=Gz_pQMokLOc
 Saga 無修正版 http://youtube.com/watch?v=07XgFs4pYfA
 Second      http://www.youtube.com/watch?v=RtGfjtalAFw&NR

これやるの忘れてたごめん
9なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:14:27 ID:K//9eh+o
1乙

1スレ目から住みついてるが、長い戦いも終わりが見えてきたな。
晩南無の逃げ切り勝ちってことでFAだろ?
10なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:16:54 ID:/SIkPHlC
天下のバンナム様の勝ち。
11なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:18:27 ID:fKBtxfEI
konozamaでガイドブック予約してたんだけど

誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。  商品の発送が3~5週間ほど遅れます。

だってお(#^ω^)
12なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:21:27 ID:Jzvj+/wu
ネット知識あんまなくてもマックアドレス指定してポート全開すればオープンになるよ
13なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:21:47 ID:/SIkPHlC
>>11
あーそれは無理。5週間後に絶望フラグ
14なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:21:57 ID:5TvL6NO5
そりゃDMZだろ
15なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:27:17 ID:66DlEOC0
16なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:53:28 ID:mzsLBZvu
DS移植おめ
17なまえをいれてください:2007/03/02(金) 13:44:22 ID:Q9vDEUOA
>>16
kwsk
18なまえをいれてください:2007/03/02(金) 13:47:32 ID:jBRRr0EG
1000 なまえをいれてください sage 2007/03/02(金) 11:26:20 ID:OAiYlzlo
1000ならDSに移植
19なまえをいれてください:2007/03/02(金) 15:07:47 ID:+1kLm5px
モチロンバグはsfotレベルで存在します!
20なまえをいれてください:2007/03/02(金) 15:28:21 ID:298sb2Ak
パッチは当てられないな>DS
21なまえをいれてください:2007/03/02(金) 15:36:55 ID:79HzVLN6
パッチが当てられなければこんな不良品は全回収なので問題ない
22なまえをいれてください:2007/03/02(金) 15:50:28 ID:bt+WCXCA
新品で売ってたのでついsfot買っちまった。
これから試してみるけど一度アップデートなしでやってみようかな。
ところでパッチあてた後ってパッチ前に戻せる?
23なまえをいれてください:2007/03/02(金) 16:33:34 ID:eiVEVZuP
>>22
ストレージのキャッシュ消去をすればおk
24なまえをいれてください:2007/03/02(金) 16:40:10 ID:ithHrBpl
>>22
良く手に入れれたなw
パッチ無しは、歴史に残る作品なので堪能してくれ。
途中でやめずにクリアするんだぞ!

25なまえをいれてください:2007/03/02(金) 16:41:20 ID:eiVEVZuP
中古だと祖父マップとかじゃよく見かけるんだけどねぇ
値段も4000円切ってるし
26なまえをいれてください:2007/03/02(金) 16:42:36 ID:79HzVLN6
サーガからカルドに入った人もいるだろうし、DCセカンドのオン対戦やps2セカンドさえも未経験な人も多いのかもしれんね
元がよく出来たシステムだけに、そうゆう人にはサーガもゲームとして楽しめないことも無い、のかもな
ユーザーの世代交代の時期なのかもしれんな(´・ω・`)
27なまえをいれてください:2007/03/02(金) 17:09:59 ID:/3vjhu91
>>26
サーガがxbox360デビューかつカルドデビューだった俺です
本気で窓から投げ捨てようかと思った本体であるがGOWのおかげで命脈を保っている
28なまえをいれてください:2007/03/02(金) 17:27:47 ID:bt+WCXCA
>>23
ありがと。比較には困らんわけな。
>>24
それなんて罰ゲーム?やるけど。

オープニング、あれがカルドラの声だとしたら…えー…
29なまえをいれてください:2007/03/02(金) 17:40:57 ID:jBRRr0EG
927 なまえをいれてください sage 2007/03/02(金) 16:02:10 ID:SGGN6/yZ
変なことが起きたので報告。

防御側が、HP8に減ってるテング。毒つき。
運悪く止まってしまったけれどなんでもいいから戦闘をしかければ潰せると判断して
弱いクリーチャーで攻撃。
テング側はプリズムワンドを使用。
結果、HPが36残って防衛。

こんな仕様だったっけ?

932 なまえをいれてください sage 2007/03/02(金) 16:29:32 ID:OZcJVWlv
以前なら変更点で済んだんだがね・・・

まぁ何にしろ、おかしいと思いつつも現状に慣れるしかないさ

何この火消し
30なまえをいれてください:2007/03/02(金) 17:41:36 ID:T6TUfM75
>>27
360には他にも面白いゲームあるYO
体験版とかだけでもある程度は遊べるしね
31なまえをいれてください:2007/03/02(金) 18:40:55 ID:JBFBBLyK
改善要求というよりネタスレになってるな
32なまえをいれてください:2007/03/02(金) 18:51:50 ID:jBRRr0EG
2回目のパッチ以降火消しが多いからな…
向こうでこんなレス有ってもスルーされてるし

942 なまえをいれてください あなたイルネス♪ 2007/03/02(金) 17:33:52 ID:SrKJleZt
処理順番は怪しいの多いよなぁ

クロー+ジェムの即死コンボもボージェスの応援が入って
HPが21以上残ると不発に終わる。

他にもサキュバスリング
武器の+分も何故か−され0になる…、
なのに何故かクリーチャー自信の能力で増加された
ST分は残る…
(グラスライダー、アベンジャー等の+部分)

もう何が仕様でバグなんだか…、
公式でハッキリしてほしいよな。
33なまえをいれてください:2007/03/02(金) 19:26:33 ID:EcBJXKcS
で、今後サーガは改善アップデートをしてくれるの?
予想通りの不完全パッチ当てて逃亡するなら返品ケテーイなのだが。
34なまえをいれてください:2007/03/02(金) 19:26:53 ID:yQBtc8Wt
これからの選択肢

1、満足できないまでも我慢する
2、次の対応策を要求する
3、北米版に期待してみる
4、次回作とかサーガexpantionとかを夢見る
5、もう…カルドは良いや…。
35なまえをいれてください:2007/03/02(金) 19:33:27 ID:jBRRr0EG
>>33
確定じゃないけど上の人はこう言ってるな

562 なまえをいれてください sage 2007/02/28(水) 13:30:41 ID:oV3BGSGo
ファミ通360 4月号P25より引用

鵜之澤
お詫びしないといけないのは、『カルドセプト サーガ』の不具合です。
(中略)
『カルドセプト サーガ』に対してはチューニングも含めて、しっかりと責任を取って、きちんとした対応をしていくつもりでいます。

だそうだ。
チューニングもするつもりなんだろうか。
36なまえをいれてください:2007/03/02(金) 19:49:46 ID:cVUtC4ft
>>34
それ、2以外はすべて「諦める」という選択肢だと思うよ
37なまえをいれてください:2007/03/02(金) 20:02:18 ID:EcBJXKcS
>>35
今後も対応してくれるといいのですが・・。
つもりでいます。という最後の一文が気になって仕方がないお(´・ω・`)
38なまえをいれてください:2007/03/02(金) 20:10:41 ID:fCa4Y+/S
前にも書いたが、ようやくお金取って良いレベルになっただけだからな
普通のメーカーはここからパッチいれて調整してくれる
39なまえをいれてください:2007/03/02(金) 20:32:21 ID:RczBlekV
まあつもりが無いならつもりが無いというだろうし、
そこまで疑ってたらきりがないというか、

信じる疑う褒めたい叩きたいなんてのは個人の話なので、
まともなカルドがやりたいなら改善点をどんどん出していくしかないんじゃないのかね。
40なまえをいれてください:2007/03/02(金) 20:36:30 ID:4nHUOgtN
なんつーか
DCセカンドと比べて、明らかにオンの状況もゲームの出来もひどいのに
仕様とか現状で我慢するしかないとか言って
無理矢理自分を納得させようとするお前らに乾杯!



俺はこんなレベルじゃ納得せんぞ、バンナム!
41なまえをいれてください:2007/03/02(金) 20:47:13 ID:eiVEVZuP
まともなカルドをやりたいのは間違いないんだが
それならセカンドというまともすぎるものがあるわけでなぁ
本当にオンラインがあるから納得させてるようなもんだぜ
42なまえをいれてください:2007/03/02(金) 20:50:21 ID:za89leWl
>>40
たとえば他のゲームは問題ないのにカルドだけ回線安定しないのは、
やっぱりどう考えてもソフト側が原因としか思えない。

回線安定もりっぱな改善要求の一つだと思うんだが、どうも火消しっぽいというか、
「これくらい仕方ない」みたいな書き込みが目立つのはなんとも腑に落ちない。
43なまえをいれてください:2007/03/02(金) 21:11:42 ID:ECyjbKng
ユーザーはゲームを楽しむためにお金を払ってるのに、
「楽しむために努力しなさい」って言うのはおかしいだろ。

今まではゲームにすらなってないバグゲー。
パッチ2回でやっとゲームになったけど、
AIは馬鹿すぎるし回線は安定しないしで
ゲームとして面白いかといえば疑問符が付く状態。

大会は?追加マップは?追加カードは?

「これくらい仕方ない」っていう奴は勝手に納得すればいいよ。
44なまえをいれてください:2007/03/02(金) 21:15:18 ID:7UOJtph1
俺としては設定やら環境やらを整えてから文句言えゴルァ!
的な書き込みが多いのが何とも・・・・・。
家庭用ゲームって何時からこんなに敷居が低くなったのやら・・・・・。
45なまえをいれてください:2007/03/02(金) 21:20:25 ID:eiVEVZuP
>>44
逆じゃね?
高くなったんだろ
46なまえをいれてください:2007/03/02(金) 21:29:40 ID:7UOJtph1
>>45
ウハw素で間違えたwww
これ置いてくから許してオクレ

http://g002.garon.jp/gdb/GY/2-/2O/lC/vx/1W/eB/3R/-Z/7Y/IX/Ox6.jpg
47なまえをいれてください:2007/03/02(金) 21:56:54 ID:jBRRr0EG
9 なまえをいれてください sage 2007/03/02(金) 21:23:08 ID:aaceTcsQ
いいかげんバグ動画はいらねーだろ
たぶん誰も見てないぞ

11 なまえをいれてください sage 2007/03/02(金) 21:47:21 ID:PkOA/ZLp
もう終わったことは良いんじゃないか?
なんだかんだで直してくれたんだし
直してくれたことは素直にすごいとおもうんだ

完全に飼い慣らされてるな……
48なまえをいれてください:2007/03/02(金) 22:36:30 ID:79HzVLN6
気のせいか初日以外はパッチ当てたら落ちにくくなった気がするね
4人でもクルクルが少なくなったよ
まだ安心はできんがかなり完走率は上がったと思う
49なまえをいれてください:2007/03/02(金) 22:45:22 ID:e2ZOrKbE
>>33
それは君のがんばり次第。とりあえず一通メール出しておこう。

>>42>>43
ならちゃんとバンナムにメール出してる?

実際、「オン対戦が不安定です」とだけ報告するよりも
「○○の設定をしていますが○○の動作をした時に切断されます」と
詳しく報告した方がメーカーも動きやすいとは思う。
50なまえをいれてください:2007/03/02(金) 22:47:02 ID:QxiUMGn2
なんか「工作員」と連呼することで、問題の切り分けを遅延させようとしてるやつがいるな。
51なまえをいれてください:2007/03/02(金) 22:49:31 ID:EifnP2Fc
>その他の改善点
>プレイ全体のレスポンス向上
>グラフィック表示のスムーズ化

処理落ちしまくるんだが。
改善してないくせに書くなボケ。

52なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:05:25 ID:qxSSmgoR
>>1
オンが不安定な人のためはみんな入れとけパケットキャプチャ解析ソフトWireshark
http://www.wireshark.org/
53なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:13:34 ID:/SIkPHlC
おまえらカルドに固執しすぎ。他のゲームに目を向けてみろよ。
どうみてもカルドはこのパッチで許されるもんじゃねーよw
54なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:16:10 ID:elfFPFrf
全スレに大量に沸いてた火消し部隊が満足とか言ってるだけ。
不満いったらアンチ扱い。死ねよ。
55なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:20:32 ID:EifnP2Fc
つーかパッチ当てた後でも原因不明のフリーズするな。
一回はカード編集中。
一回はオフ対戦中。
2日で2回もフリーズって・・・やる気ないんじゃないか。
56なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:24:33 ID:/SIkPHlC
>>54
火消し部隊?おまえ頭沸いてんじゃねーの?
妥協した人たちだろ?
57なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:47:41 ID:D1j7q+6h
>>56
妥協したなら本スレでもいきゃよくね?
58なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:00:03 ID:cHWapFzQ
リアル知人とはじめたカルドなんだけど、その人がいるとどうしても
途中でフリーズしてしまうorz
お互い同じプロバイタなのに、なんでだめなんだorz=3
モデムからの直結でもだめぽ

・NATはオープンになっているか・・・なってる、確認済み

・ルータ使用の場合使用しているルータとそのファームウェア
(ルータのxboxLive推奨環境ではない場合、箱と回線の直結を試してみる)
使ってない、モデムから直結でもいつもどおりフリーズ

・AI化した人数(自分以外全員 or n人中x名がAI化)・・・その知人か俺どちらかがAI化

・回線の種類・・・CATV

・Live対戦以外のネットワークアプリケーションを同時に使用していないかどうか
全く使ってない

macアドレスがどうのっての調べてるけど、サパーリ分からず頭パンクしそうだ
やはり回線相性なんだろうか?
59なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:01:50 ID:5LZTJDqK
>>58
ケーブルTVが怪しい
60なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:08:40 ID:82vlZ+rH
>>58
サポセンにもメル凸すべし
バンナムがどう対応するのか知りたいし
61なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:13:55 ID:oFdYJTGH
おれCATVなんだけど、参考になれば。NATはモデスト
グローバルIPを付与されるのにプラン変更がいるので。
パッチ後、試行対戦数10回ほどで同期ズレ分裂は1度キリ
モデムで繋いでいる
もちろんパッチ前はグダグダだった
62なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:19:18 ID:Hakoa0ZB
>>35
どうみてもその場限りの発言をするタイプです>宇野沢
63なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:37:57 ID:n3gQioy1
どうもポジティブに物事を進めようとするのが気にいらなくて
火消しだの妥協だのいう変な奴がいるな
誰も改善要求は止めるとは言ってないのになんでつっかかってんだ
自分の環境がどういう状況かもわからないんじゃ
クレームのつけようもないじゃないか
64なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:58:28 ID:Dsr6gd8M
「どのような状態で不具合が起きるか調べてから報告しろ」
こんなことを言われるのはサーガだけ。
他のゲームは問題なく遊べてるし、問題があったときもメーカーが調べて対処している。

サーガは全てがおかしいよ。

レストランへ行ってお金を払って料理を頼んだら、
「味がマズいところや調味料が間違ってたら言って。詳しく言ってくれないと直せないから」
なんて言われたら、客は普通怒るだろ?
今は、ステーキを頼んだら生肉が出てきたので、店員に文句を言って焼き直させた状態。
こんな酷い店、普通は二度と行かないだろ?
65なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:08:30 ID:07fi18bv
じゃあカルドはやる人を選ぶソフトってことで良いよ
>>64はもう来店しなくておk
その愚痴はメールでバンナムにでも送ってくれ
このスレは愚痴を聞くためにあるんじゃない
66なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:10:44 ID:ukpEx/xU
>>58は「同じプロバイダ」というのが問題なんじゃないの?
同じグローバルIPアドレスが振られているとか。同じになったら駄目かはしらんけど。

さあ、二人でfusianasanしてごらん。
67なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:12:37 ID:EdGstW6s
まさに今は焼き直させた状態だな。
それでも、このレストランの肉にこだわってる人間は残り、もっとちゃんと焼けと言っている。
こんな酷い店と思った人間は、すでに去った。

おかしいのはその通りだが、悩ましいのはこのレストランにはここでしか食えない料理がある事。
まあ残るも自由、去るも自由だろう。
68なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:12:56 ID:codGY6qA
>いいかげんバグ動画はいらねーだろ

明らかになかったことにしようってハラだな
つか中の人が住人になりきるってのはどうなのよ?
69なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:14:39 ID:ZHZwx41H
>>65
愚痴を聞くためにあるんじゃないのはわかるが
来るなと言うのはおかしいだろ
70なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:15:39 ID:4Ix79Gu+
とりあえず社員に釣られるな。
71なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:22:02 ID:Ym9q9QCf
本当におかしいか検証する必要性はあるが
ここで個々について検証する必要はない。
スレ建てておいてから使ってオンラインが落ちる人たちを助けてやってくれ。

カルドセプトSagaオンライン安定化スレ 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172852367/l50
72なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:24:22 ID:JRZ6DL1E
お前…ちゃんと削除依頼だしとけよ?
73なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:27:09 ID:ZHZwx41H
>ここで個々について検証する必要はない。

なんでだよw
早速向こうでスレ乱立するなと言われてるだろうが!
74なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:27:14 ID:1Yau4+JC
>>71
GJ。

>>64
メーカーが自分から動こうとしないんだから
ユーザーがメーカーを動かさないといけない。
そのために、ユーザー側の潔白を証明する手段のひとつが環境の見直し。

「サーガは全てがおかしい」と割り切ってカルド諦めるなら
もうこのスレに来なくて良いと思うよ。キツいこと言わせてもらえば。

実際、本来ユーザーがすべきじゃないバグ検証を続けて
バンナムを動かそうとしてきたのがこのスレと不具合情報wikiじゃないか。
75なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:37:16 ID:ZHZwx41H
GJじゃねーよw
人が減ってるのにスレ分割してどうすんだよ
76なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:37:56 ID:Dsr6gd8M
今のバンナムの動きを見ていると、明らかにこのスレや不具合wikiを利用しているとしか思えないんだよ。
で、今までのバグや不具合を何もなかったかのようにする流れが許せない。

>>74
でも、これだけは言わせてくれ。
サーガはもう諦めたよ。
でもカルドは大好きなんだ。
だから、悔しくて悲しくて怒りがこみあげて来るんだ。
77なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:38:13 ID:1Yau4+JC
スレ乱立か・・・
確かにこの辺はいらんな。
>11/22発売カルドセプトサーガの破壊力はドラクエ並
>カルドを擁護していたくせに今はアンチしてる奴氏ね
>カルドセプトsagaのストーリーを語るスレ
>【致命的バグ】カルドセプト Saga■ 訴訟検討スレ

普通に使われてるスレでもここと本スレ以外に3つもあるのな。
>【芋】カルドセプト ブック診断 1ネタ目【ゴブ】
>【Xbox360】§カルドセプト Saga◆初心者専用スレ
>カルドセプト統合スレッド57(家ゲ攻略板)
78なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:40:07 ID:oEWo2wAI
検証するならこっちのスレ使えよ

【xbox360】カルドセプトサーガ【Live】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164106308/

新しいスレわざわざ立てんじゃねぇよ!
削除依頼出しとけよ
79なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:42:49 ID:Hakoa0ZB
これ以上サーガの修正に労力かけるぐらいなら
ベタ移植でいいからセカンドでも出してくれよ
xboxliveなら対戦環境もずっとあるしその方がいいや
80なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:46:20 ID:Dsr6gd8M
> もう終わったことは良いんじゃないか?
> なんだかんだで直してくれたんだし
> 直してくれたことは素直にすごいとおもうんだ

こんなレスを読むと、怒りが再燃してしまうよ。
81なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:53:46 ID:82vlZ+rH
>>79が「サーガの修正なんてもうしたくねーよ」という社員の書き込みに
みえるのは仕方ないよな・・・
ここはサーガの修正を望む者のスレだよな・・・
82なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:56:15 ID:MhUSKytA
>>66
グローバルIPは唯一無二
83なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:57:06 ID:EdGstW6s
社員なんてここにはいない。
今、こんなところに書き込みしても意味なんてない。
84なまえをいれてください:2007/03/03(土) 02:18:29 ID:ZHZwx41H
とりあえず
データ配置がむちゃくちゃと言われてる
今のディスクをさっさと交換しないと
いくらパッチが出てもダメな気がするんだ…
85なまえをいれてください:2007/03/03(土) 02:21:29 ID:9jd8kkc1
あれ、散々スレわけする意味ないって叩かれてたのに
立ってますねwww
86なまえをいれてください:2007/03/03(土) 02:33:38 ID:fRW5CiZi
>>76
全く持ってお前に同意だ
一緒に酒飲んで愚痴り合いたいくらいだ
87なまえをいれてください:2007/03/03(土) 02:59:15 ID:2ca4iqMd
今は2ちゃんの悪い面が出てる時期だな。
みんなバラバラだ。
まとまろうともしていない。
無駄にスレだけが潰れていくな。
88なまえをいれてください:2007/03/03(土) 03:09:47 ID:eIKaTRcg
と、新参が申しております
89なまえをいれてください:2007/03/03(土) 03:14:53 ID:w9gTcMR3
>>85
1名バカがいてな。
勝手に立てやがった。

立てた馬鹿、削除以来だしとけよ。
90なまえをいれてください:2007/03/03(土) 03:50:26 ID:zKl9oRLR
今日はオンがあほほど安定してる。
7戦全部完走。内4人戦6回。
91なまえをいれてください:2007/03/03(土) 03:52:54 ID:1TmQMep3
今日は初めて同盟戦完走できたなー。
パッチ後、3回しかやってないけど。
92なまえをいれてください:2007/03/03(土) 05:23:24 ID:AwgYaYYR
オンつないでパッチ当ててしまうと
ディスク交換に応じてくれないかな・・・・とか変な事考えてまだ繋いでない。
同じ事考えてる人は居ねが?
93なまえをいれてください:2007/03/03(土) 06:23:31 ID:CZ4vKphQ
>>92
live繋いでないで押し通せばOK ってかパッチ当てても交換するだろ
9493:2007/03/03(土) 06:26:20 ID:CZ4vKphQ
ちょっとわかりにくかったな
パッチを当てた後でもバンナムに「パッチ当ててない」って連絡すれば
交換してくれると思うよ、俺はそうする
95なまえをいれてください:2007/03/03(土) 06:30:56 ID:qiRH3rFW
何かの理由でLiveに繋げなくなったり
(引っ越すとか家の事情でネット出来なくなるとか)
本体のキャッシュを消したり(消えたり)する事もあると思うので
Liveに繋いでる人間には交換しないというのがそもそもおかしい。

望んだ人間にはみんな修正版に交換しろよ
9658:2007/03/03(土) 06:35:52 ID:O1w1dzRD
>>59-61
貴重な情報あるがとう
もうちょっと頑張ってみるよ…
97なまえをいれてください:2007/03/03(土) 06:48:32 ID:YZ9Liv9f
とりあえずある程度安定してきたのはわかるが、そうでない人もいるわけだよね
でなければ予約特典のオン大会の告知が無いのはおかしい

どうなのよ?(´・ω・`)
98なまえをいれてください:2007/03/03(土) 08:53:23 ID:AwgYaYYR
>92>95
腹くくりました。さんくす
99なまえをいれてください:2007/03/03(土) 10:47:04 ID:ukpEx/xU
>>82
プロバイダによってはNATを使って、一つのグローバルIPアドレスを複数人で
共有させることがあるんじゃないの?という話。

言っとくけど俺、ネットワークには結構詳しいよ(Wiresharkもインストールしてある)。
100なまえをいれてください:2007/03/03(土) 11:17:25 ID:gPIc67vg
回線落ちが直ってないってメル凸したけど

 この度は、「カルドセプト サーガ」の件でご迷惑をおかけしております
事をお詫び申し上げます。

 お問い合わせ頂いております件につきまして、誠に恐れ入りますが、先般
実施させて頂きました2回目のタイトルアップデート以降、ご指摘頂きまし
た現象が発生するようなプログラム上の異常は確認されておりません。また、
今後のタイトルアップデートの実施につきましては、現在のところ未定とな
っております。


だとさ。もう諦めた
101なまえをいれてください:2007/03/03(土) 11:17:51 ID:QXMHp9uZ
これで怖いのは交換した修正ディスクの方がデータ配置がおかしいって場合だな
バグは修正されてるのに、なぜかデータ配置だけダメってのはバンナムならやりかねない・・・
102なまえをいれてください:2007/03/03(土) 11:22:13 ID:zKl9oRLR
おはよう

パッチ後自分が落ちたことある奴は、マジで自分を疑ったほうがよい。
まだ俺は落ちたことがない。パッチ前は落ちたことがある。
103なまえをいれてください:2007/03/03(土) 11:41:47 ID:gPIc67vg
他のゲームで落ちないのにカルドだけ落ちるってのは
どう考えてもカルドに問題があると思うが。
104なまえをいれてください:2007/03/03(土) 11:48:14 ID:n3gQioy1
>他のゲームで落ちないのにカルドだけ落ちるってのは
>どう考えてもカルドに問題があると思うが。

なんど説明されてもこの考えから抜けられないんだな・・・
自分の環境がどうなってるのかちゃんと説明してメル凸しないと
直ったから無理って言われるのはしょうがないじゃないか
あっちの検証チームはすげえ直近同士でネットやってて
最高の環境で検証してんだろうし
言うこと聞かせたいならそれなりの準備はしようよ
105なまえをいれてください:2007/03/03(土) 11:50:13 ID:n3gQioy1
あと突撃する先はMSのサポートもやったほうがいいよ
106なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:01:59 ID:DHDUKMEf
つーかさ
他のゲームはユーザーに検証なんかさせなくても十分安定してるよ
ユーザーが苦労しなきゃまともにオンライン対戦出来ない状況にみんな怒ってるんじゃ?
107なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:05:40 ID:EdGstW6s
回線関係なら、メールよりサポセンに電話した方がよくないか?
108なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:06:40 ID:0/2UYIL3
>64
>「どのような状態で不具合が起きるか調べてから報告しろ」
ソースよろ
109なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:07:11 ID:Dsr6gd8M
どうしても「パッチ後は回線安定でカルドは悪くない。悪いのはユーザーのせい」って
主張したい人が毎日登場するみたいですね。

パッチ後まだ数日しか経ってなくバグ検証も不十分なのに
どうしてユーザーのせいにするのでしょうか・・・
110なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:08:52 ID:zKl9oRLR
>>109
いや回線が不安定なのは同意。
だが明らかに落ちる奴が決まってるのもどうかと。
111なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:09:06 ID:9c9+L9Rb
問題は充分な環境を用意していても相手方のせいで満足なプレイができないということ
>>100のメール内容を見る限りこれはもはやどうしようもない。これ以上の改善は無いと言うことだ
あとはWIKIやカルドスレに対応策を書いて環境を満たす人が増える事を祈るだけ

これからすべきことは、バンナム製のゲームは発売日に買わない。
スレなどで反響を見てから検討する。知り合いがバンナム作品を買おうとしているならカルドでの出来事を教える。
112なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:09:47 ID:n3gQioy1
他のゲームは繋がるんですけど・・・・
っていう話をされてもバンナムにはどうしようもないだろ
他のゲームの仕様がわからんのだから
MSのサポにその話をするならわかるけど
113なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:10:33 ID:gPIc67vg
>>104
そんなもん送ったとこでもうアップデートする可能性は皆無だし
どうでもいいし諦めた
お前さんは安定してるのか知らんが俺含めて落ちる人も多数いるわけじゃん
だからカルドに問題あるのは明白って愚痴言っただけだよ
114なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:12:31 ID:gPIc67vg
>>112
だからカルドの通信関連に問題あるだろうから見直せって話だろ?
MSのサポに他社のゲームの話をするほうがどうしようもないと思うが
115なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:13:45 ID:0/2UYIL3
>109
環境に問題がある”かもしれない”から晒してくれといわれても
頑なに晒さない(晒せない)奴が社員社員と煽って荒らしてるだけだろ。
本当にカルドやってるなら環境晒すくらいできるだろうに。
116なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:14:17 ID:DHDUKMEf
>>112
完走率何割ぐらい?あと環境教えて欲しいんだけど
117なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:14:32 ID:EdGstW6s
これ以上の改善はない、可能性皆無ってのは誤読だろう。
未定ってのは、まだ決まってないって事。
向こうも様子見段階。
118なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:14:47 ID:n3gQioy1
>>109
そういう話じゃないだろ・・・・
なんでそうやってスレ内の対立路線にもって行きたいのかわからん
相手に言うこと聞かせるために何をすればいいか考えるのは負けることじゃないだろ?
それを他のゲームはそんなことしなくてもいいなんて言ったって
クソの役にも立たないじゃん
これ他のゲームじゃなくてカルドなんだから
119なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:15:53 ID:n3gQioy1
>>114
MSには直接Liveの代金払ってんだから
遊べないゲームがあるってクレームつけるのは可能だよ
現にクロムハウンズとかはMSに突撃した方が効果あった
120なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:16:03 ID:0/2UYIL3
前スレにいた×付きルータつかって
GoWできるんだから僕は悪くない
なんで直さないの?なんで?
みたいな真性厨房が何人居ることやら・・・
121なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:19:31 ID:DHDUKMEf
>>120
それ自分だけど
自分がどういう状況か知らんのによく言うわ
122なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:21:22 ID:82vlZ+rH
「少数かもしれないがまだ落ちる人がいる」ということと
「落ちる人に対してメーカー側が放置している」ということで
今のところオン対戦に二の足を踏んでいる者です

少なくともメーカー側で「落ちる人は○○を確認してください」的な
アナウンスの一つもない現状では安心してオンに繋げられないです
バンナムさんにはその程度のことすら要求してはいけないのでしょうかね?
123なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:21:38 ID:gPIc67vg
ちなみに>>100のメールの続きは要約すると
「AIに変わるプレイヤーはLiveの推奨環境満たしてないから、
接続が切断される。ちゃんと推奨環境確かめろ」
だと。
言い方からしてもう手をつける気がないのがわかるだろう・・・
124なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:24:33 ID:n3gQioy1
>>116
パッチ後4人戦完走5/5
YahooBB ADSL8M
ルーターはバッファローBBR-4MG
NATはもちろんオープン
完走率が100%なのは運もあるのもわかってる

本当はもっと高速な回線に変えたいんだけど
今めっさ安定してるせいで下手に変えるのが怖い

ということで>>116も晒せ
みんなも晒せ
125なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:25:14 ID:EdGstW6s
>>123
とりあえず、ここで環境さらしてみたら?
みんな考えてくれるんだからさ。
少なくともカルドのせいかどうかだけはハッキリするだろ。
126なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:28:01 ID:DHDUKMEf
>>124
前スレで晒したよちなみにXのルータ
360買った時には対応ルータ表に自分のルータは載っていなかった
360購入初心者スレで「そのルータ使っても問題なく使えてるよ」ということを多数の人から聞いてルータ購入したんよ
今は返品しちゃったからパッチ後の状況はわからない
ちなみにパッチなしのときの完走率は8割ぐらいだった
127なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:29:05 ID:0/2UYIL3
>121
非推奨ルータ使ってる時点で他の
「ちゃんと設定してる(はずなのに)落ちる」人と同じ立場じゃないんだよ。
お前に限っては不具合云々語る土俵にすら立ってないの。
128なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:33:02 ID:9c9+L9Rb
3人戦完走率4/5
4人戦完走率0/4(昨日2戦、一昨日2戦 野良メンバー)
isao-net ADSL 8M
モデム直繋ぎ
129なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:36:19 ID:gPIc67vg
ODN ADSL24M
ルーター:megabit gear te4521c
NATオープン
4人戦完走率 4/7
130なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:41:19 ID:DHDUKMEf
>>127
その前にもうカルド自体持ってないからあんたの言うとおりかもな
ただ再購入する条件でオンラインの安定化が個人的最低条件なんだよ
いくら自分の環境が推奨環境でベストだとしても複数対戦だから他の人の環境にも影響される
全てのカルドのオンラインユーザーが環境をベストにするなんて無理でしょ
他ゲームのオンラインを例に挙げてるのは不特定多数のネット環境の人同士が遊んでも安定してる
だから他のゲームを見習って改善してくれって言ってるの
131なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:49:32 ID:O1w1dzRD
じゃ俺も便乗して

CATV 32M?(だったかな、帰ったら確認できる)
ルータなしモデム直結
NATオープン
昨日完走0/3同じ人と3人戦
うち一人はプロバイダや接続はほぼ同じ
昨日以前はハブ使ってたから直結させたがだめですた
知り合いに野良部屋試してみたら?と提案され
近日トライする予定です
132なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:51:21 ID:lW5e99Ul
>130
バンナムに言えよ
133なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:54:15 ID:lW5e99Ul
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
CATVの人はここで対応してるかどうかみれるぞ
全部を網羅してるかどうかわからないけど
あとCATVのサイトとかでもネットゲーに対するQ&Aあるんじゃねーかと
134なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:57:50 ID:NXh4BqW0
>>130
持ってない奴はROMに徹してくれ。邪魔
135なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:01:59 ID:fRW5CiZi
早くこのスレの存在意義がなくなればいいね
ありえないと思うけど
136なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:06:18 ID:yvgC1y5I
非推奨のルータ使ってて、落ちるゲームと落ちないゲームがあることについては
落ちないゲームが水準以上に高品質というだけの話、って訳か。
ルータの相性はオフィシャルでも確認できるしねえ。
137なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:13:05 ID:5tKfm+Uf
こういうのはどうか。
完走率高い人は、モットーの頭に目印で「@」付けるとか。

138なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:21:06 ID:EdGstW6s
>>129
型番、合間なのか。微妙だな。
でもカルドのせいじゃなくて、LIVEの仕様の影響かもしれん。

住電ルーターのファームウェアがVer.1.11だとダメなんだな?
Ver.1.17なら平気らしい。
Verが低いんじゃないか?
ここからは自己責任になるが、ファームウェアのバージョンアップを試してみては?

マイクロソフトのサポセンならルーター内部に入り込めるだろうから、バンナムより先にそっちに相談する方がいいと思う。
139なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:25:58 ID:lW5e99Ul
MSに公式サイトに記載されてない型番だから調べてくれと言えば
調べてくれるだろうね
140なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:33:28 ID:e9g3Uwlg
推奨環境と必須環境は違うんだけどな?
カルドセプト専用の必須環境でも提示してるのならまた別だがね
141なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:39:14 ID:gPIc67vg
>>138
今調べたら最新のファームだった。
GoWやBF2MCやっててもまったく問題ないからな
今まで旧箱のLive対応ゲームもそんな不安定だったことないし

俺が落ちるときもあるけど他の人のほうがよく落ちるんだよね
まぁバンナムからMSのサポセンに問い合わせろとも言われたし
嫌がらせの意味でMSに問い合わせてみるか
142なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:41:03 ID:yvgC1y5I
必須環境というと、XBOX360を買っていますか、ネットワークサービスに加入していますか、モデムはありますか
って意味合いの言葉だと思う。
143なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:46:11 ID:lW5e99Ul
【△】: ルーター配下から 1 台の Xbox が対戦(PtoP接続)を行う場合に相手先 またはゲームによって接続ができないもの
【×】: ルーター配下から 1 台の Xbox が対戦(PtoP接続)を行う場合に多くの相手先と接続ができないもの

△以下のルータ使ってる人は
ゲームに「よって」は接続できないだから
GoWはOKとかそういうのはあまり参考にならんよ

接続出来た後切れてるんだから接続できないわけじゃないみたいな揚げ足取りはカンベンな

144なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:55:18 ID:TF2/6cQd
落ちるのはカルドに問題がある

環境さらせ(凸しろ)

無視

(たまに勝ち負け厨、または擁護レス)

以下ループ


ところで、バンナムの火消し役が
ここに出入りしてるのは間違いないと思う。
145なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:59:03 ID:gPIc67vg
それでもカルドだけ接続環境がそこまで限定されるってのはおかしいかと・・・
あれだけオンが安定しなかったのがパッチで完全に直ったってほうが怪しいよ
146なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:09:00 ID:/fPSzZru
このままの仕様で北米版出してくれることに期待
147なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:20:16 ID:EWXetvJ+
>>146
もっと改良を加えてくれきゃイヤー。

ところで、再販のお知らせが見当たらないのだけど。
知っている人います?
148なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:21:01 ID:Y2V4l1O0
パッチまだですか?
>>145
DCの時も特殊でした。
PSUやぐるぐる温泉は出来るのに、DCは出来ない。って人結構いましたよ。
自分も最初その一人だったし。
設定悪い人は部屋立てないで!というのもありました。
まあそれでも、今回のフリーズ率が半端ないですけどね・・。
149なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:25:55 ID:EdGstW6s
再販はまだ予定立てられないんじゃないかな。
パッチ第2弾後でもいくつか不具合報告されてるし、それらを潰しきれないとディスクは刷れないはずだから。
150なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:17:57 ID:/fPSzZru
>>147
アメリカは裁判大国ですよ
151なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:33:34 ID:u/CtwWGF
つーかまだバグまみれなのにもうアップデートしない気か?
152なまえをいれてください:2007/03/03(土) 16:08:56 ID:w9gTcMR3
アップデートし続けるという話は何度も出てるのに、わざと読み飛ばしてるんだろうか。
153なまえをいれてください:2007/03/03(土) 16:12:18 ID:zKl9oRLR
>>128,129
完走率じゃなくて、その環境で自分が落ちたかどうか?だ。
4人とも全員完走なのか、自分だけ完走なのか。
さっぱりわからんぞ。
154なまえをいれてください:2007/03/03(土) 16:15:49 ID:zKl9oRLR
俺は
eonet メガエア3M モデム直繋ぎ。
今日は2戦全員完走(4人戦)
昨日は7戦全員完走。(うち4人戦6回)
一昨日は4戦自分だけ完走。内2戦、一人だけ落ちてた。(全部4人戦)
155なまえをいれてください:2007/03/03(土) 16:34:18 ID:9c9+L9Rb
>>151
アップデートするよ
パーツ&カバー販売用のな!
156なまえをいれてください:2007/03/03(土) 16:50:08 ID:8IPDGN1g
まさに外道。
157なまえをいれてください:2007/03/03(土) 17:25:15 ID:Jn3I9VFo
アップデートしてもドライブ殺しは直らないんだよな…
158なまえをいれてください:2007/03/03(土) 18:30:13 ID:QF4UeP3b
オン対戦したんだが明らかに俺だけ落ちたっぽいんで、オープンになってたがわざわざポートも開放させてみた。
これでも俺だけ落ちるようなら・・・
159なまえをいれてください:2007/03/03(土) 18:37:39 ID:K5HEipWC
いま40R部屋を立ててやってたんだが
残り5Rになったあたりから不安定になって
最終的には誰もいなくなった……
やっぱりまだ95Rでやった方が無難なのかねえ
160なまえをいれてください:2007/03/03(土) 18:47:18 ID:oacXcu3G
まぁあれだ、未パッチ、1stパッチともにオン対戦がまともに出来なかったわけで
それを今回のパッチで改善したって事はソフトに問題があったのは事実なわけでしょ。
今現在落ちてる人の全員が環境のせいだとは思えないし、まだまだソフト側に
問題があるって考えるのが普通だとは思う。
完走率40%のフレの環境を聞いてみたら
ルータ不所持、ADSL8(NTTフレッツ、OCN)、他ゲームで落ち無し
ほんと何なんだろうな?
161なまえをいれてください:2007/03/03(土) 18:50:12 ID:oacXcu3G
連すまそ
俺の環境はADSL1,5以外同じ、俺の完走率90%超
その10%がそいつとやった時にそいつがAI化して完走できず
ちなみに三、四人戦両方でそいつだけがAI
162なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:01:42 ID:NXh4BqW0
プロバイダ依存説
163なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:11:33 ID:uvvWBVcD
>>162
俺もそれが有力だと思う
特定のプロバイダはOUTって感じがすごくする
164なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:34:20 ID:ejjh/Fdn
モデム直結でも落ちまくる奴の環境集めてけば何か見えてくんじゃねーの?
165なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:44:40 ID:O1w1dzRD
特定のプロバイダ同士だめとかだったらたまんないな
なんとかできると信じたいけど…
166なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:47:05 ID:oacXcu3G
でもパッチで完全にとはいかないまでも改善できるって事は
根本の部分でソフトに問題があるような気がする。
プロバにしろ環境にしろ、バンナムサイドで調査して
対応できる環境を増やす努力は早急にしてほしいもんですな。
フレと安心してやりたいよ。

ユーザ側で出来る事をする、ってのを否定するわけじゃないんだけどね
167なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:52:12 ID:9c9+L9Rb
>>163
特定って、例えば?
168なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:57:20 ID:n3gQioy1
安定しないプロバリストができれば文句言いやすそう
完全にユーザーのすることじゃないけどw
169なまえをいれてください:2007/03/03(土) 20:11:30 ID:KGPiuxpH
>>5
今読みかえすとべジータが一番正しいな
170なまえをいれてください:2007/03/03(土) 20:47:08 ID:/UyJXj8p
プロバイダによって落ちやすいっていうのは他のゲームでもあることなの?
171なまえをいれてください:2007/03/03(土) 20:49:27 ID:cw5TCN8u
倒 壊 ネ ッ ト は地獄だぜー!
これでもかってくらい落ちるぞマジで。
172なまえをいれてください:2007/03/03(土) 21:04:46 ID:qiRH3rFW
やけにスレが伸びてると思ったら、まだやってたのか…

お前らそのパワーを電凸なりメル凸なりに使えよ
その方が次のパッチが来る可能性は上がるぞ
173なまえをいれてください:2007/03/03(土) 21:57:43 ID:EWXetvJ+
>>150
あ、そういう意味か(笑)。
バンナムも1度は痛い目見た方が良いよね。

>>149
…さらなるパッチを作る予定でもあるのかな。
174なまえをいれてください:2007/03/03(土) 22:03:13 ID:ZHZwx41H
一度データ配置をキレイにしたディスクと交換しないと
何度パッチ来ても名前通りのツギハギにしかならんて
175なまえをいれてください:2007/03/03(土) 22:24:22 ID:8I4/lr5D
パッチ後も完走率変わってない

2ndパッチって高速戦闘犠牲にして同期が減った(1stパッチより落ちにくい)だけで
結局最初と変わってないんじゃ・・・
176なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:01:15 ID:oacXcu3G
データ配置並べ替えるかな?
パッチデータが入ったsfot版、になりそうな悪寒がしてるんだが
詳しくないから妄想なんだけど
今後仮にパッチが当たるとして、データ配置とかが違っても問題ないの?
sfot版と交換版で同じパッチ当てる>不具合発生!とかアホな事が起きそうで恐い
177なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:04:54 ID:gPIc67vg
データの配置変わると読み込みの早さに違いが出てきて
同期ズレの要因になったりしそうだな
さすがに交換したディスクにはパッチは適用されんと思う
178なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:11:43 ID:qiRH3rFW
並べ替えないと思う。
ディスクを全員に対して交換する意志がないので
初期版と修正版で違いのあるものを混在させて
何らかの不具合を発生させるようなリスク(もし実際に何もないとしても)を
バンナムが背負うはずがない

ところで、データ配置云々ってここで騒いでる人がいるだけで
バンナムに実際に言った人ってほとんどいないんじゃないの?
そもそも向こうは問題にも感じていないような気がするんだが…
179なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:12:44 ID:9c9+L9Rb
前スレのカルドの歴史まとめをインスパイアしてこんなの書いてみた
http://track-back.net/culdcept/daily/200703/03
180なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:17:04 ID:/UyJXj8p
インスパイアするって何だよ。お前は神か何かか?
181なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:19:32 ID:oacXcu3G
tkhs君の事が書かれてないなw
tkhs君のmixiを見る限り
「不具合満載なのは発売前から開発は把握していた」
にも関わらず当初は仕様、調査中などと言っていたんだけど
182なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:56:00 ID:9c9+L9Rb
>>180
インスパイアされて、かスマネ
183なまえをいれてください:2007/03/03(土) 23:59:55 ID:9c9+L9Rb
>>181
なるほど、書き足してみます
184なまえをいれてください:2007/03/04(日) 00:51:31 ID:Pdiaovgf
パッチが来てから同盟戦やり始めたんだがスゲー面白いな。
3/5で完走できてるし、後は再接続がちゃんとすればいいんだが…
Liveの仕様的に難しいのかな。
185なまえをいれてください:2007/03/04(日) 00:53:39 ID:mfZi7cA6
>>179
乙。
わかりやすいよ。
186なまえをいれてください:2007/03/04(日) 03:30:37 ID:FHru79EW
167 :なまえをいれてください :2007/03/03(土) 18:54:44 ID:Mq5f2yA6
パッチ当たっても4人戦が毎回ではないが落ちていた。
面倒でやってなかったルーターのポートを空けたら本当に落ちなくなった。
皆もやってね
http://yokomiti.fc2web.com/live04.htm←ポートの設定
http://ratan.dyndns.info/help/port.html←ルーターの設定一覧
187なまえをいれてください:2007/03/04(日) 03:32:44 ID:7hbSosTY
落ちた時人かCOMかわかるようにしてほしい
目はなしたらわからんがな
188なまえをいれてください:2007/03/04(日) 04:34:54 ID:Pdiaovgf
聖堂オンオフ機能と土地の数を均一化するオプションがあればどこでも戦えるんだがなぁ。
189なまえをいれてください:2007/03/04(日) 06:39:33 ID:31MK2ylv
システムボイスとBGMをオフにしたら軽くなったよ。お奨め
カルドはプレイ時間長いからラジオとか音楽聞きながらすればなお良し
190なまえをいれてください:2007/03/04(日) 09:09:01 ID:RYEcSNjz
>>189
間違ってもオンラインでそれをやるなよ?
それが同期ずれの一因を担ってるようだ
191なまえをいれてください:2007/03/04(日) 12:48:38 ID:qw5XKEH8
確か一次パッチ前はボイスやBGM切ることで落ちにくくなったとかいう
報告もなかったっけ?
あと一人がボイスやBGMを切っていると、それが他の人の設定にも反映
されるとかいう話はパッチ後どうなったん?
192なまえをいれてください:2007/03/04(日) 13:02:59 ID:tN9hq2Z1
>>191
それマジですか?
なんて糞なプログラムなんだ…
193なまえをいれてください:2007/03/04(日) 13:27:30 ID:2VpKRj0O
>オンライン対戦中、設定が全員に反映されてしまう。
>各自が個別に設定できるように修正。

1次パッチで直ってるよっつーか、それぐらい調べろよ、うぜ
194なまえをいれてください:2007/03/04(日) 13:38:11 ID:dYQ3GKHG
ロケットのマップ見てると、ディスク割りたくなってくる('皿`)
195なまえをいれてください:2007/03/04(日) 13:42:31 ID:Dkcb88mx
>>193
てことはあの間抜な画面は見なくて良いんですか?
他の奴が 設定>ボイスオフ とか同じ画面でやられるとモウネ・・。
196なまえをいれてください:2007/03/04(日) 13:56:42 ID:XAD7sZpm
公式サイトのpdfマニュアルもバージョン上がってるんだね。
197なまえをいれてください:2007/03/04(日) 13:59:30 ID:qw5XKEH8
>>193
いや、>>190みたいな報告があったもんだからさ・・・
修正箇所に
>各自が個別に設定できるように修正。
とあったからって
個別に設定したら同期ズレをおこすかもしれないからそれをするな
というんじゃ意味ないでしょ
198なまえをいれてください:2007/03/04(日) 15:46:26 ID:31MK2ylv
>>197
同期ズレ起こすかなぁ?むしろ軽くなってプラスになると思うんだけど
199なまえをいれてください:2007/03/04(日) 16:38:33 ID:tsE0LphV
パッチ後オン対戦してみたが
とりあえず4人で完走できた。

が、ガクガクなのは直ってないなぁ
部屋入ろうとしてマッチングに失敗する部屋もあったし・・・

ま、許容範囲ではあるけど、タイトル殺しになっちまったなぁ
自業自得だけどなw
200なまえをいれてください:2007/03/04(日) 16:47:03 ID:XAD7sZpm
>>199
> 部屋入ろうとしてマッチングに失敗する部屋もあったし・・・
それは少しの差で別の人が部屋に入って定員になっただけだと思うが。
201なまえをいれてください:2007/03/04(日) 17:12:54 ID:tsE0LphV
いや、その後もう一度確認したら
人数空きあったよ
202なまえをいれてください:2007/03/04(日) 17:21:31 ID:7ArdbjfX
試合終了した後も全員部屋抜けなければホストがいなくても部屋が残る
203なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:23:34 ID:rIrz0kTy
なるほど俺は試合終わった後の部屋へ入ろうとしてたワケだな?
謎が解けたぜサンクスコ

しかし外から見りゃ同じっての問題だな
204なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:45:17 ID:0xUh/PJO
>>203
DC版は経過ラウンドとか外から見れたよな、たしか
どうもマッチング式はダメだなぁ
205なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:36:54 ID:YZCDKPHU
最近、ロスプラはじめたので、関連スレ見始めたが、
回線に問題あって、部屋参加できない人って割といるのね。
同じように、NATオープンとかポート開けろとかの話題でてるね。
206なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:42:28 ID:IYPao+St
カルドはポート開けたりNATオープンでも落ちる人がいるからなぁ
ロスプラってLVじゃねーぞまじで

まぁ大騒ぎしてる奴程環境みなおしてないって事実もあるからなんとも言えないけどな
207なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:43:13 ID:0xUh/PJO
ただそれをユーザーが解決しなくちゃいけないってのは駄目だよな
208なまえをいれてください:2007/03/04(日) 20:12:50 ID:EKEaln1r
>>204
やっぱ360はその辺が駄目だよなあ
209なまえをいれてください:2007/03/04(日) 20:31:11 ID:0xUh/PJO
サービスがいつまでも続くって言っても
キーボードチャットすら用意されてないしなぁ
結局発売日に盛り上がるだけですぐ過疎るし
210なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:09:40 ID:afz7o+mf
バグか仕様か分からないけど一応報告

グレートフォシルにシニリティ
戦闘後シニリティ発動→死者復活発動
シニリティは消えず場にはシニリティ付きティラノサウルス

ちなみに同じ状態でHPを0にされて破壊された
場合も同じ結果。

前からこうだったっけ? それとも新仕様?
211なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:16:05 ID:D1pxQc2G
前もそうだった気がするけど…自信なし。
212なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:24:31 ID:uy+Bqlc8
>210
土地呪いだしランプロとかの場合でも消えないなら仕様でいいんじゃないかな
シニリティだけ残るとなるとバグ臭いけど
213なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:24:45 ID:fAjrV8mn
えーそうだっけ?
しかしミルメコとかそんなんだったかもしれん。
214なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:35:49 ID:BNcImYlm
仕様じゃね
シニリティに一度しか発動しないって条件もないし
スカラベで復活しても領地呪いそのままだしな
215なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:36:15 ID:x++ecObF
今検証した
ミルメコ破壊された時シニリティ残った
次は上を試してくる
216なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:47:18 ID:x++ecObF
結果
シニリティの効果で破壊された時も
シニリティ付きで復活した

つまり仕様
217なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:56:57 ID:afz7o+mf
検証サンクス

仕様でしたか、すみませんでした。
218なまえをいれてください:2007/03/04(日) 22:22:54 ID:uV+2SVv6
尻にT
219なまえをいれてください:2007/03/04(日) 22:51:14 ID:tN9hq2Z1
仕様って便利な言葉だなぁ
220なまえをいれてください:2007/03/04(日) 22:52:55 ID:fxzfSULF
あのカクカクだって仕様だったらしいからなw
221なまえをいれてください:2007/03/04(日) 23:16:23 ID:FHru79EW
意図した設計としての「仕様」も
実力限界として割り切られた「仕様」も
同じレベルで使われるからなあ。
最近はさらにとりあえず使っとけ的な使い方されるし。
222なまえをいれてください:2007/03/04(日) 23:52:08 ID:JVf51afT
>208
360がダメっつーかカルドが不親切なだけだろう
LiveアーケードのUNOですら今何ラウンド目とか出てるぞ
マッチングだからどうこうは関係ない
カルドのオンライン対戦の設計がユーザーを全く意識してないだけ
223なまえをいれてください:2007/03/05(月) 01:44:59 ID:vpKGXueM
最近は明らかなバグでも仕様といわれる風潮
要は「開発陣が変える気がないもの」
「そのままでもいいけど変えて『あげてもいい』もの」を仕様と呼ぶ予感
224なまえをいれてください:2007/03/05(月) 02:04:28 ID:ye+sIrIJ
カニンガン4人対戦
土地に8割型クリーチャーが置かれた所で1人同期切れ
少ししてまた一人同期切れ。ボイチャは4人繋がったまま。
繋がった2人とAI2人で対戦していたが、切れたうちの1人の
AIキャラの番に回ると右下クルクルが毎回発生。
同期を取ろうとしているみたいだった。
そのキャラのプレイヤーは既に分離して終了とボイチャで確認。
その後も毎回クルクル1分地獄。
カニンガンMAPでクルクル地獄。
オンライン強化パッチ後の同期取り直しのせいか?
今日からゴールドにしたのに、、、1日1対戦で疲れまくり。
225なまえをいれてください:2007/03/05(月) 02:12:08 ID:zGlEtNky
カニンガンとユージアは
まだ何か問題ありそうな希ガス・・・
226なまえをいれてください:2007/03/05(月) 02:33:26 ID:gZvAHg29
まぁ、ずさんな品質管理だな、今回は。
これプログラムを一から見直したほうがいいんじゃねえの?
227なまえをいれてください:2007/03/05(月) 02:35:52 ID:zGlEtNky
北米版も順調に発売延期されてるしな…

2007年5月1日→2007年第3四半期
228なまえをいれてください:2007/03/05(月) 03:49:20 ID:4HPhuQ5g
フレと三人でやっててAI化したのもユージアだったなぁ
229なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:53:16 ID:/UY2/3dt
以前、MSに送ったメールの返信貼っとくわ。
サーガのオンライン不安定ぶりをユーザーの環境のせいしたい奴は、
100回読んどけ。

件名: RE: SRX10247xxxxxID - Xbox360 Live
日付: 2006/12/01 14:40
(前略)
もし他のゲームでの Xbox Live 対戦が可能であれば、
そちらが正常にプレイできるかご確認くださいますようお願い申し上げます。
他のゲームが問題なく Xbox Live 対戦などプレイが出来るのであれば、
基本的にはお客様のご環境に改善が必要な問題点は見当たらないと存じます。

なおお問い合わせいただいた「カルドセプト サーガ」につきましては、
弊社担当部署にて調査させていただいております。
大変恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます
(中略)
敬具
Xbox カスタマーサポート
230なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:08:41 ID:/W2buVg5
では、全然問題が出てない人もいるのはどう説明すんだ。
固定メンバーでは落ちたこと無し。
新規でダメダメなやつとあたると落ちまくるけどな。

ソフトが悪いのはわかってるんだよ。
それは報告するしかないし、パッチ待つしかない。
その上で問題出ないやつもいるんだから、一応環境見直せと。

あと他のゲームでできるって言うのは、そのゲームでホストもできないと
この糞仕様のカルドでは対戦できないけどね。
231なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:11:21 ID:tKTZd/dz
だからホストぐるぐる回すこの糞システムを改善しろと言ってるんだろ
232なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:13:52 ID:ZPLww8UP
問題ない奴は運がいいだけだろ馬鹿
233なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:15:25 ID:HxIFF3II
だから固定メンバーって書いてるじゃん。
たまたまじゃないんだよ。
234なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:25:04 ID:BJNVgleG
どういう状況で落ちるのか、どんな環境でやってるのか
この辺書けない奴はスルーでいいんじゃねーの
同じ事いって延々スレ荒してるだけで、言ってることに信憑性がない
235なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:45:25 ID:cCOxxYKn
カルドしかソフト買ってないやつはオン対戦できる体験版で試してみるのも有りだな
HDDなくてもアーケードならメモリに収まるのもあるからな
パッチ後は大分完走率上がったのは事実ということでOK?か?
236なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:52:44 ID:bi/4mkJk
俺の見た感じでは、環境良い奴は完走率ほぼ100%←俺ココ
特定の環境満たしてない奴は以前と同じくらい落ちる
237なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:06:42 ID:rKjRiN57
あらら、まだ治ってないのか
治るまでは様子見だな
治らないなら買わないまで

思えば、返品したのは今年の正月だったっけなあ・・・
238なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:13:49 ID:5j6kJHQO
開発能力低いところがいくら頑張っても駄目ってことでOK?
てかパッチもロケットが作ったんだろうか?
239なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:23:03 ID:bi/4mkJk
>>179見る限り、ここまでに100日近くかかってるからな、、
ロケットがパッチ作ったのかもしれん
240なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:50:04 ID:ZHl/u9G8
問題出ないっていうのも数やってないだけだと思うよ
人によって安定性は違うだろうけど。
そもそも自分だけ落ちなくても周りが落ちてたら意味がないし
241なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:14:44 ID:9/1apBJn
やはり、中古もヤフオクも消えたな
交換せずに今ヤフオクにかけて新ディスク買ったほうがいいかな
242なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:17:31 ID:/UY2/3dt
ユーザーの環境はLive接続テストでNATオープンまでできてりゃ
それで十分ってことなの。
それをサーガのせいで「ダメダメなやつ」とか言われたくないの。
改善すべきはサーガの方であって、ユーザーの環境ではないの。

「特定の環境」満たさなければLive対戦ができないようなら、
それはLive対応製品のレベルに達していない、ということを言いたいの。
Liveに繋がれば、普通に遊べるという、極当たり前のことを
「改善要求」して行く必要があるの。

で、そのための技術的な努力は、ユーザーが協力することではなくて、
本来開発側が自発的に必死にやらなければならないことなの。
243なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:19:19 ID:P3voNjIV
カルドだけは回線に対する要求度が高いってことだろ。
完璧な回線状況を100として普通の箱○ソフトは50あればオンライン安定で無問題。
この50がLiveの基本仕様になっているとしよう。

カルドの場合は80必要。つまりLiveの基本仕様に沿って作られていないということ。
だから他のソフトでは全く問題なくてもカルドだけは異常が発生する。
2回のパッチでこれが70まで下がったが、それでも問題が起こる人はたくさんいる。
244なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:27:33 ID:h2Gg0u+m
ネット環境を指摘するときは、「カルド基準じゃ」と付ければおk。
カルド基準じゃお前の環境はダメダメだよ。カルド基準じゃお前はプレイできないよ。
245なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:30:59 ID:ZHl/u9G8
麻雀以下のデータのやり取りしかしてなさそうなのに
基準が他のLive対応ソフトより遥かに上を言っているとは・・・
246なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:33:51 ID:9/1apBJn
まあ、問題解決してしまった奴が多くなった以上
接続関係の改善の声は小さくなる。現状でうまくいかない奴は
どんどんフィードアウトしていくだろうから、よけいに安定していくからな
247なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:36:38 ID:5tDdRbmR
>>243 が、すごく上手くたとえてくれた。そう、正にそう!

現状50〜70の間にいるユーザーが70以上にする努力をするのではなくて、
ソフト側が50でも安定するように改善しなければ、「Live対応」を謳って
いること自体が詐欺だよね。
248なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:47:07 ID:9/1apBJn
Liveの基本仕様が判るってすごいなw
249なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:53:04 ID:6lVFQ177
>>248
開発側が知っていて当然だろ。常識的に考えて・・・
250なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:59:24 ID:idfvKiOX
>>242
多分、今やってるんじゃないか?
未解決のバグもあるし、マイクロソフトも調べてる以上、向こうも高見の見物決め込む気はないだろう。
251なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:59:49 ID:MiKkKh7R
>>246
フェードアウトな
252なまえをいれてください:2007/03/05(月) 14:57:43 ID:bi/4mkJk
北米版が出る以上、なんらかの対応をすると思う
日本版とLIVE対戦を別にするなら話は変わってくるけど
253なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:03:37 ID:9/1apBJn
北米版発売前にパッチくるだろ
360の日本製ゲームの毎度のことだ
大抵ON安定化パッチがくる
254なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:11:44 ID:bi/4mkJk
北米版は8月1日発売予定だってよ
255なまえをいれてください:2007/03/05(月) 16:22:00 ID:DP8COJXn
ユーザーサイドでできる限りのことはするべきだろう、常識的に考えて
非推奨ルーター使ってるとかNATが非オープンだとかは問題外呼ばわりされても文句言えないだろ
開発を擁護するわけじゃないが、すべての責任を転嫁してもしょうがないじゃない。
ダメ環境のヤツはいくらカルドが改善してもダメなんだし。
256なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:09:39 ID:HxIFF3II
いや、ソフトが改善すれば全員恩恵を受けられるでしょ。
それはユーザーサイドでどうにかできる物でもない。

ただ、ほかのソフトで問題ないのにこれだけ駄目、と言われても
ほかの人で問題ない人もいるのに自分は駄目、というのもあるんだよと。

まあ自分はネットワーク関連が仕事で、家にも使ってないルーターがISDNの時のも含めて
7,8台も転がってる(PCルーターも使った時期がある)環境だから
いろいろ試せる、というのはあるしなあ
257なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:34:16 ID:DP8COJXn
そりゃ安定度が増すとかで全員恩恵は受けれるだろうけどさ
他タイトルもまともに動かないような人とかボイチャもできないような人は
カルドに文句を言う前にやるべきことがあるだろっておもうんだよ
環境に文句言ってる人も「カルドの仕様に合わせろ」なんていってなくて
「とりあえずXboxLiveが問題なく動くようにしようよ」といってるだけでしょ
258なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:40:42 ID:5j6kJHQO
このスレに、他タイトルもまともに動かないとか文句たれてる人は居ないと思うよ?
259なまえをいれてください:2007/03/05(月) 18:08:33 ID:NSxsdQ/I
つまり、8月1日まで直らないってことか…
260なまえをいれてください:2007/03/05(月) 18:13:32 ID:HxIFF3II
>>259
何度かパッチが使えるのであれば、アップデートと称して日本でベータテストするだろう
261なまえをいれてください:2007/03/05(月) 18:41:25 ID:gkoD5aQk
パッチ後はUPNPだけ設定して何もしない方が安定する予感
262なまえをいれてください:2007/03/05(月) 18:48:03 ID:HxIFF3II
まあ基本はUPnPだけど、機種によって、バージョンによって差があるからなあ
公式のルーターの◎○×はUPnPの対応度と言ってもいいかも
新しいもの、公式で名前が出てるもの、が安心か

手動で設定するのならこの限りではないが。
263なまえをいれてください:2007/03/05(月) 18:48:06 ID:6TVLYdej
NATオープンだからって安心できないのは他ゲーも同じだぞ。
クロムハウンズじゃ前から散々言われてるしロスプラもパッチで厳しくなった

ルーターによっちゃUPnP機能があってもDMZ設定しないと駄目だよ。
とにかく駄目な奴は環境の詳細を報告しろって。ここでもバンナムでも良いからw

264なまえをいれてください:2007/03/05(月) 18:54:23 ID:S73eptjI
>>258 その通り。

>>243 のたとえで言うと、通信環境を50以上にするのはユーザーに
要求される努力。これができないなら「Liveは遊べない」ということに
なる。

Live接続はできている(NATもオープンになっている)のに、
サーガは安定して遊べないという人がいる以上、完全にソフト側の問題。

こんなパッチで安定化したなどと逃げられたら堪ったもんじゃない。
265なまえをいれてください:2007/03/05(月) 19:00:56 ID:zGlEtNky
マシンパワーを酷使するゲームじゃないのに
オンが安定しない時点で破綻してるんだよ…
266264:2007/03/05(月) 19:06:23 ID:5tDdRbmR
バンナムには環境も含めてメール送ってる。
一週間近く経つのに返信は全くないけどな!
267なまえをいれてください:2007/03/05(月) 19:07:04 ID:+uvbmJ7m
「カルドでLive!対戦落ちるんだけどLive!の所為じゃないの?!」って
MSにカルドユーザーのクレームが殺到すれば、

Live!の評判が落ちるのを恐れたMS側が
「カルドの所為でLive!の評判まで落ちてんじゃじゃねーか
早く改善しろよこのクソボケ!!!!」って
バンナムせっついてくれねーかなあ…

カーチャン、俺、なんか長い夢見てたみたいだ…orz
268なまえをいれてください:2007/03/05(月) 19:49:23 ID:OzBuqIwq
ルミネス来たね。ルミネス。
FatalFurySpecialはまだかな?
269なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:07:09 ID:boJ5WZbO
アイマス持ってる奴は
アイマスは大丈夫だけど、カルドはダメって言えば
バンナムも言い逃れしにくいんじゃないか、と思ったり
270なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:22:54 ID:m6s9a8vX
12月パッチ時にリッジは大丈夫だけどカルドはダメと電凸で言っても
環境見直せって言われた人いなかったっけ
271なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:32:36 ID:boJ5WZbO
>>270
そうなんだ…
自分のメーカーの他のソフトでも大丈夫なのに環境見直せって
一体どういう品質管理してんだ(いや、してないのか)。
普通そういうのは製品のレベルを均一化するもんだろ…
272なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:35:47 ID:qKiFvK8t
後姿だけGJ
喋らなければGJ
どっちがいいんだろう
後者のほうがいいか
273なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:36:18 ID:qKiFvK8t
すまん、誤爆した
274なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:42:17 ID:rKjRiN57
8月まで放置なんてしたら、この会社完全に見限るでしょ
現状でも会社が存在してる事がおかしいもん
不二家どころの騒ぎじゃないってば
275なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:54:37 ID:0AKt3mma
一つ疑問なんだけど、対戦で落ちる奴って全員アップデートしてるの?
もし1人でもアプデト前の奴がいたらそりゃ不安定になると思うが。
276なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:56:13 ID:qzWC8IvR
>>275
普通はアップデートしないとliveにつなげない
277なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:56:30 ID:Jl95k3Tr
アップデートしないとオンにつなげられないだろ、常識的に考えて、、、
278なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:58:33 ID:qKiFvK8t
このゲームに常識は通用するのだろうか
279なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:31:57 ID:RfBGv/SV
当日更新かからなかった俺ガイル
キャッシュクリアしたら更新きたけど
更新かからない状態でオンにもつなげたぜ。
280なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:33:03 ID:2CrWCivJ
シビアなリアルタイム性が必要なわけでもないのにどうして他のゲームよりもオンラインでの不具合が多いの?
281なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:36:57 ID:zGlEtNky
ゲーム中ホストたらい回しになってるからじゃね?
282なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:00:26 ID:DEcl6IyH
シビアなリアルタイム性が必要なプログラムを組んだのさ
283なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:01:33 ID:VLwAa5C6
このゲームだけよく落とされるならバンナムじゃなくてMSに言ったほうがいいぞ
284なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:23:59 ID:+QX9GrRp
283は社員?
285なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:29:29 ID:zGlEtNky
>>284
>>267みたいな展開キボンって事でしょ
286なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:31:00 ID:pK7+j5TG
さっさと作り直せよ
バランス調整に二年かけたとか嘘だろどうせ
287なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:33:40 ID:Le+DR6MZ
痴漢はバカだな
XBOX360なら神ゲー連発と思ったがばかりに

ザマーミロ!!(・∀・)!!
288なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:33:53 ID:AT0yArB4
ぶっちゃけ、自社で一から作った方が早くないか?
大宮はへたれてないで箱○参入検討しろよ
289なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:34:36 ID:ZN8RXdrm
>>288
大宮つぶれるんじゃね
290なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:35:49 ID:pK7+j5TG
Only onならMSから援助出るから大丈夫
291なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:37:13 ID:zGlEtNky
その資金援助を食い物にしたのがバンナムなわけで…
292なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:40:29 ID:AT0yArB4
バンナムのソフトだけは金輪際買わないわ
品質保証もろくに出来ない会社
品質より利益を優先する体質
293なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:41:44 ID:bIprluZi
>>275
ストレージの整理でパッチ消してみ
ゲーム中のサインインのたびにアップデートしますかと聞いてくる
オンはアップデートしないとムリ

ユーザーが悪いってヤツもバンナムが悪いってヤツもどっちも工作員に見える
味方同士で煽りあってどうするよ
294なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:52:12 ID:zGlEtNky
Live!はケーブルTV回線だと出来ないのか?
回線変えろとか言ってる奴いたけどどうなの?
295なまえをいれてください:2007/03/05(月) 22:58:57 ID:5j6kJHQO
>>294
>>229のメール読んだ?
多分他のゲームが問題ないなら個人の環境に関しては問題ないんじゃ?
296なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:01:27 ID:6TVLYdej
297なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:02:12 ID:zGlEtNky
もちろん見てるよ
安定化スレ覗いたらケーブルの人が叩かれてたから聞いたのさ
298なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:02:28 ID:wB9sHKWi
落ちる奴おおくねーか?
299なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:05:23 ID:m6s9a8vX
ケーブルだから悪いってのはグローバルIPじゃない所があるからでしょう
でもそれは少数派だろうな
ほとんどのCATVはグローバルIPになってるだろう
多分・・・

ISDNとテレホ全盛期にCATVの人がネトゲできないって騒いでた名残かと思われ
300なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:12:35 ID:ODuJ+ewn
全てはカルドの対戦が、糞仕様なせいだけどな。
ホスト権を全員でグルグル回すから、一人でも環境の悪い奴がいたらアウトだし、
毎回受け渡し時に何らかの齟齬が生じたら平気で割れる。
何考えてこんな設計したんだろうか。
301なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:14:27 ID:pK7+j5TG
ロケットは腹を切って死ぬべきだ
302なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:19:05 ID:2CrWCivJ
上流から下流までほとんど全ての技術者が未熟者揃いだったっていうことなのかな
303なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:27:50 ID:ODuJ+ewn
そもそも、DC版のネット対戦なんてそんな不具合ほとんどなかったんだぜ?
あの頃は今より回線状況の悪い、56kモデムでしこしこ繋いでる奴がほとんどだったのに。
本当に糞サーガ、酷すぎるわ。
304なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:33:30 ID:83it30eU
なんたってサービスの最底辺を押し付けられてるんだからなぁ
305なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:36:48 ID:mVwzWxCe
で、真の安定化はありえるのだろうか・・・。
306なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:41:12 ID:idfvKiOX
そうだなあ、DCの頃は切れるのは100%回線のせいだった
307なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:45:39 ID:boJ5WZbO
サービスの最底辺がここにある!
308なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:47:21 ID:83it30eU
安定化スレの人が環境は○なのにバンナムにはシカトされてて可哀想なんだが
309なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:52:03 ID:zGlEtNky
シカトどころか叩かれてるしな
310なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:56:54 ID:ODuJ+ewn
>バンナムにメールで問い合わせたらパッチ後の
>オンライン状態は安定しているのでこちらの回線状態が悪いと

ネットで目茶苦茶叩かれてるバグをいつまで経っても把握していない状況だったのに、
パッチ後数日でオンライン対戦の状況に関するデータを集め、安定していると言い切るバンナム!
そこにしびれるあこがれる!

まあ、100%これはサポセンの出任せなんだろうな。
311なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:58:27 ID:ZHl/u9G8
「オンは完全に安定化した、落ちるのはLiveへの接続環境に問題がある」
って言い張って相手にしないからな
他のゲームでは問題ないって言ってもそこだけスルーする
312なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:03:08 ID:wLC9iWv8
>>311
うむ。
だから君の環境をこと細かくかいて、バンナムに報告しよう。たぶん報告してるだろうから、
今度は大宮の掲示板にスレを立てて利用すればよい。
とにかく、愚痴愚痴言っててもループするだけなんで、建設的にいこうじゃないか。
313なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:03:42 ID:6hcFCPfA
ここの個人環境見直せって言ってる人と何故か同じ対応だね糞バンナムは
そもそもカルドの為に本体含め5万ぐらいかかった人も多いいのでは?
314なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:05:05 ID:oudkypli
マップ選択時、聖堂のオンオフが出来るように
テキチャ可能に。部屋名つけられるように
ニックネーム可能に
ブック名が見えるように(これは反対派もいるか)
ホストが順番に回る謎仕様の変更

とりあえず要望があるとしたらこれくらい?
315なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:06:45 ID:0GUm+jLk
環境メールしたって無駄だよ。
>>300が言ったように、これはカルドの糞仕様が招く根本的な不具合だから。
バンナムが本気でオンライン対戦の根っこから作り直す気がなきゃ、絶対治らない。
316なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:10:39 ID:Y7emEElM
5万払ってるくらいなら新しく回線引く費用ぐらい出せるはずじゃないのか?
317なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:11:25 ID:PVgOgEh5
今日完走0だぞ、ちゃんとポートも開けてあるし
もう寝る時間の無駄だわ
318なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:12:41 ID:JebH4jmh
>>312
バンナムじゃなくてMSに報告するべきだな。
319なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:13:06 ID:Zy0HNL8V
実際にああいう人がいて本当に可哀想だと思うのは
オン対戦を満足に楽しめないということ以上に
他人からは「設定できてない迷惑な奴」とのあらぬ誤解を受けかねない
状況にあるということなんだよ
バンナムは「安定化している」と言っているんだから
320なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:13:09 ID:wLC9iWv8
>>317
それは君が?それともみんなが?
愚痴スレじゃねーんだよ。
愚痴もわかるが、もうちょっと情報くれよ。
必要ならオンライン安定のサイト作るから。
321なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:14:29 ID:0GUm+jLk
>>319
>>320
みたいなのが出てくるからな。
本当に酷いわ。
322なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:16:11 ID:wLC9iWv8
>>321
え?俺なんか言ったか?
誰も317の回線が悪いとすら言ってないぜ。
状況を教えてくれといってるんだ。
君のようなマイナス思考は黙っとけ。
323なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:18:19 ID:f2pShVTW
普通は、まずスルー。
324なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:19:25 ID:wLC9iWv8
みんなごめん。
こういうスレがあるの知らんかった・・・いつの間に立ってたんだ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172852367/
325なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:21:46 ID:C+KmHO+b
>>269
アイマスなんて同期ないようなもんなんだぜ・・
326なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:24:38 ID:pOJWudMQ
>>324
そこは住人の分割を謀ったバカが立てたサイトだよ
現にケーブルってだけで回線変えろとか言ってるし

オンの事を網羅したサイト作ってくれるならがんばってくれ
327なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:26:41 ID:PVgOgEh5
>>322
詳しく書いてもおまえは解決できねーだろ
ここに来てる奴はある程度知識あんだろ
愚痴がねースレなんてねーわけだが
328なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:27:33 ID:bI5RgDQs
>>324
それ便乗で荒らしがたてたスレなんで放置しろ
329なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:28:27 ID:wLC9iWv8
>>327
うん、できない。
だからよければ書いてくれれば、ここでの情報をサイト作って利用させてもほしいなと思ったわけで。
すまんかった。俺は口が悪いからとりあえず今日は去るわw
330なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:29:07 ID:0GUm+jLk
>>324
がその糞スレ建てた荒らしだろ、わざとらしいし。

>>325
あれはゲームがゲームだからそれほど騒がれないが、カルドどころの騒ぎじゃないよなw
331なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:29:48 ID:wLC9iWv8
>>330
そういうことでいいよ。すまんかった。ごめんな。
332なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:33:32 ID:/N3t62er
やっぱLive大元のMSに連絡した方がいいよなぁ
バンナムはパッチで安定してるとしか言わないので
333なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:43:38 ID:7YqLxB4q
>297
あの程度のレスで叩かれてるって
ほんとキチガイクレーマー気質だな・・・
334なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:47:18 ID:NvkDBTbm
>327
詳しく書かないんじゃなくて書けないの間違いだろw
335なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:50:33 ID:Zy0HNL8V
叩かれてるは言いすぎだと思うが、みんなと同じようにLiveを楽しもうと
しているだけなのに随分と理不尽な目に遭わされているなとは思うよ
336なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:50:43 ID:ZseVNZGk
単発的にメールしててもあまり効果がないみたいだから
とりあえず(このスレなり別の所なりどこでもいいが)
オンで落ちやすい人の環境をまとめて
MSなりバンナム(>>332の言うようにMSの方がよさげ)に
メールしてみるのがいいんじゃね?

落ちる人がほぼいなくなれば
パッチ後安定してる人も巻き込まれなくなるし
様子見してる人も戻りやすくなって
みんな幸せになれるんだし。
337なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:54:47 ID:pOJWudMQ
>>333
聞く耳持たずに回線変えろと言ってる奴が正しいってか?
338なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:59:31 ID:NvkDBTbm
>337
なぜそうやって話をすりかえる?
正しい正しく無いなんて誰も論じてないだろうに。
339なまえをいれてください:2007/03/06(火) 01:26:24 ID:/LnFaaTt
もう止めろや、ゴラッ
なにやってんだよ。いい加減にしろ
340なまえをいれてください:2007/03/06(火) 01:34:16 ID:hCMLFHsk
カルドのせいでもユーザーのせいでもどっちでも良いよ。
でも、ここで愚痴ってる人や煽ってる人はちゃんとバンナムにメル凸電凸してるの?
やる気のない開発側を働かせるためにはどうすりゃ良いと思ってる?ただ待つの?諦めるの?

これじゃ永遠に平行線だわな。
・落ちるのはカルドに問題がある
→環境さらせ(凸しろ)
→無視、他のゲームでは大丈夫
→それでも環境は見直すべきだ
→ユーザーが努力する必要はない
(以下ループ)

「カルドは対戦が安定しない」のは事実なんだろ。
じゃあ「ユーザーは何をすれば良いか」を語ってくれ。
341なまえをいれてください:2007/03/06(火) 01:35:44 ID:hCMLFHsk
すまん・・・レス番200-300見てたから微妙に空気が読めてなかった。
342なまえをいれてください:2007/03/06(火) 01:40:35 ID:q29eguAV
何でID:wLC9iWv8があやまってんだ?意味ワカンネ

>>322
無数のバグは当然ユーザーで解決できるもんじゃねーよな?
じゃぁ何で今までこのスレでバグの情報集めてたんだ?

>>334
パパに聞かないとワカンナイとかそんなんか、、、ありえねえw
343なまえをいれてください:2007/03/06(火) 01:42:45 ID:q29eguAV
アンカミス
332は>>327
344なまえをいれてください:2007/03/06(火) 02:35:21 ID:s9Lhkfnd
体感だがNATのオープンってあんま関係ないような・・
俺はプララでフレッツ光マンションタイプでルータなしの直繋ぎで
モデレイトだけど殆ど落ちない。
パッチ後4人線50戦くらいしてるけど、1回しか自身がAI化したことがない
他の人がAIになるのも5回くらいしか見たことがない

落ちまくる人はプロバを晒して欲しい
345なまえをいれてください:2007/03/06(火) 02:50:28 ID:4XY35sl0
晒したらどうかなるの?
346なまえをいれてください:2007/03/06(火) 02:58:17 ID:ND1v9Q1l
>>345
条件が分かる可能性がある
特定のプロバイダだけとかルータだけとかな
347なまえをいれてください:2007/03/06(火) 03:03:15 ID:6lZE6J2W
前にocn直結でダメだったって人がいたよな。
ぷららで平気とすると、p2p規制は関係ないのか。
348なまえをいれてください:2007/03/06(火) 03:57:39 ID:7FKUDQzZ
Bフレbiglobeでイマイチだった俺はexcite500円コース追加して切り替えてみた。
数重ねたら適当に報告してみる
349なまえをいれてください:2007/03/06(火) 04:18:06 ID:72WueTRx
NATがオープンじゃなくても平気とか言ってる奴がいるけど、箱の公式ちゃんと読んでるのか?
落ちる落ちない以前に、そいつがいると部屋に入れなくなる人がいるからオープンにしろって事なんだよ。
少しは調べてから発言しろよ。
350なまえをいれてください:2007/03/06(火) 04:47:55 ID:JJOkX4IA
クロムやってるときにストリクト→オープンに変えたけど大分状況は変わったよ。
それまでは落ちる、別部屋になる、そもそも部屋が見つからない。など色々不具合出たけどNAT開けたらそれらが大分解消された。
あと>>349の言っていることもある。具体的には
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/diagnosing.htm
↑のNATの欄。
351なまえをいれてください:2007/03/06(火) 04:52:10 ID:pbZMdh9X
逆に考えてオープンじゃないほうが良環境の人としかつながらないという安定作用があったりするんじゃね?
352なまえをいれてください:2007/03/06(火) 04:52:45 ID:2otux72b
>>349
そいつがいると部屋に入れないじゃなくて、その人がホストだと
NATがオープンじゃない人は、その部屋を見つけられない、または入れないだと思う

NATがオープンな人が不具合起こるわけじゃないし
オープンじゃない人自身が割を食うだけだから
落ちずに動いてるなら、そんな神経質になる事はないと思うぞ

マンションなんかの人は、追加料金でグローバルIDが必要だったり
どうにもならん人もいるだろうし、目くじら立てるのはどうかと
353なまえをいれてください:2007/03/06(火) 05:28:54 ID:72WueTRx
>>352
DOAは部屋には入れるんだ。で、入ってきた人は透明で名前も何も表示されないが試合のエントリー出来てしまって、
その人と試合開始すると部屋自体がフリーズするという事になった。
もちろんソフト別や回線別で状況は変わるだろうが、部屋にいた人も巻き添えでフリーズされてる訳だから被害が無いとは言えないでしょ。
Liveの評判が良いDOAでもそんなことが起こるんだから、この糞カルドじゃどんな弊害が出るかわからないぞ。

マンションタイプでオープンに出来ない人やオープンすら知らない人はしょうがないと思うが、しない人は話にならないだろ。
>>344は落ちるって文句言ってるわけじゃないが、オープンにしてもいないのに落ちるとか文句言う奴がいるから困るんだよなぁ。
オープンにしてない人は文句を言う権利すら無いと思うぞ。
354なまえをいれてください:2007/03/06(火) 05:39:10 ID:JJOkX4IA
>>353
オープンにしてないのに文句言うのは確かにお門違いって気もするけど、
オープンにするの結構面倒だったりするんだよね。
僕なんかは設定画面にNATの開け方に書いてある単語が一つも出てこなくてすごい大変だった。
PCとか詳しくない人にNATを開けろ!開けてないなら文句言うな!って言うのもどうかとは思う。
開けてる人、開けてない人、それぞれで話をして言っても良いと思うんだ。
355なまえをいれてください:2007/03/06(火) 05:47:44 ID:pbZMdh9X
とりあえずはオープン前提の話をするしかないでしょ
改善の最初のステップはXboxLive推奨環境での安定動作だろうし。
非オープンへの対応は優先度低くなっても仕方がない。
ロスプラはその辺を緩和したら不具合出てきてまた規制する事態におちいった。
356なまえをいれてください:2007/03/06(火) 06:16:03 ID:oLBvkWdA
つ く り な お せ ! !
357なまえをいれてください:2007/03/06(火) 08:09:02 ID:NosgsJAd
とりあえずLive接続のテストですべて確認・natオープンになってれば環境的には問題ないんだよな?
あとはソフト、もしくは相手の環境に問題があるということで?
358なまえをいれてください:2007/03/06(火) 08:34:44 ID:Xnc1w3/W
結局パッチ当たってカクカクや戦闘遅いのとか改善されたの?
セガンド並に遊べるなら買い戻すんだが。
359なまえをいれてください:2007/03/06(火) 08:42:19 ID:53nJal5D
なんでもないようなことが〜幸せだったとおもーう(DC版)
360なまえをいれてください:2007/03/06(火) 09:00:55 ID:aZqFJ+bk
狂信者ども、おはよう^^
今日も頑張ってバンナム叩こうぜ^^
361なまえをいれてください:2007/03/06(火) 09:02:55 ID:LzPhJybl
>>358
俺的には全然遊べるレベルにはなった
戦闘スピードは1回目より若干遅くはなってるが許容範囲
カクカクも低減はされてるがクリーチャーが画面いっぱいとかなると相変わらずスクロールとかカクつくし転送円も霧のとこはやはりカクつく
でも対戦の面白さで十分ペイできるレベルまでにはなった

ただカルド2EX絶対主義や自分が神経質と思うならやめとけ
快適性ではやはり2EXまでは届いてない
362なまえをいれてください:2007/03/06(火) 09:38:55 ID:Go4CydYb
早く再販して欲しいな
363なまえをいれてください:2007/03/06(火) 09:42:54 ID:aZqFJ+bk
早く再犯してほいな。
364なまえをいれてください:2007/03/06(火) 10:09:37 ID:LfrUS2BE
ほいな?
365なまえをいれてください:2007/03/06(火) 10:09:45 ID:qhlVOzK/
確かに完璧とはいえない。クリーチャー増えると
明らかにスクロールでカクつく
箱の性能でなぜこうも処理落ちするのか…
366なまえをいれてください:2007/03/06(火) 10:38:08 ID:tUKp5hD4
楽しんでる奴がうらやましいよ^^;
もう今さらやる気はないけど
返品とかも出来ず諦めきらない俺がいる。
こんなとこも、まだまだ覗いてるし・・・orz
367なまえをいれてください:2007/03/06(火) 11:06:57 ID:Zy0HNL8V
諦めるなら諦める、諦めないなら諦めないでハッキリしろよ
「俺はどうすればいいんだ」みたいなことを書かれてもどうしようもない
368なまえをいれてください:2007/03/06(火) 11:30:38 ID:yxdqQAhw
オンは一応遊べるレベルになってるからいいんだがオフの対戦をもう少し快適に出来ないんかな・・・
素直に1タグに1キャラって縛りを無くして欲しいんだが・・・
前まではソフト持ってない友人も遊びに来たときちょびちょびデータ作って遊べたんだが
1タグ1キャラだとそれやろうとするとタグ複数用意しないといけないのがor2
いまだ箱持ってる友人のほうが遥かに少ないから尚更なんとかしてほしい
369なまえをいれてください:2007/03/06(火) 12:32:31 ID:pW2jC9g8
前よりは安定していますが やっぱり落ちますよ。4人戦 後半で誰か落ちるとすごく萎えます。
完走ができてません 考えようにははじめから不安定なほうがまだ落胆せずによかったかも。

今日はバンダイに電話します。ちゃんと直してほしいですよ。いらいらしますね。
370なまえをいれてください:2007/03/06(火) 13:11:37 ID:xe+xCAi5
>>368
>オンは一応遊べるレベルになってるからいいんだが・・・

なってないっつーの!

もしそうなら、予約者特典の大会を開く段取りをアナウンスでも
してみろ、っつーの。
バンナム側も問題認識してるから、大会なんか開けない訳よ。
371なまえをいれてください:2007/03/06(火) 13:14:49 ID:YpLcXO7N
やりたいけど、返品したから手元に無い。
かといってパッチ当たりきる前に買い戻すのは迷う。
そんな奴多そう。
俺みたいに。
372なまえをいれてください:2007/03/06(火) 13:43:19 ID:b+iivuJn
>>371
俺もそうだよ

でもその「やりたい」もだいぶ薄れてきてるがな
373なまえをいれてください:2007/03/06(火) 14:19:03 ID:sf8DaPxb
>>370
本当に、最近のこのスレの社員らしき奴の火消しには吐き気がするよな。
374なまえをいれてください:2007/03/06(火) 14:19:43 ID:eB8z3UrP
もう二週間も待ってるんですが現金書留こない。
メール送っても返信ない。
どゆこと?
返金組の方、何日くらいかかりました?
375なまえをいれてください:2007/03/06(火) 15:15:00 ID:MC0snmAi
>>374
俺は商品送ってから10日程で届いたよ
メールでも電話でもいいから、問い合わせした方がいいんじゃない?
376なまえをいれてください:2007/03/06(火) 16:17:24 ID:07Sh/xAB
ぐはぁ
377なまえをいれてください:2007/03/06(火) 16:31:33 ID:+uSLs6HK
>>370,373
過剰に反応しすぎだぞ・・・他人を疑わないと生きていけないのか?
オンだけでなくオフ対戦にも力を入れてほしいって書いてあるだけなんだが・・・

そこまで行くと実は単なる便乗アンチかGKにしか思えん
もっとちゃんと修正してもらいたいとは思うが、ここで感情のままレスしてもしょうがなくね?
378なまえをいれてください:2007/03/06(火) 16:59:33 ID:umS57hoa
>>368
んーよくわからない。
前の時もデータはコピーできなかったし条件変わらない気が

友人来るならタグはゲスト用にローカルで2,3作っておくといいよ
これは360共通で、このゲームに限った話じゃない。
379なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:13:55 ID:FlCM/Bnj
すまない俺はON安定したから、もうどうでもいい
380なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:20:51 ID:VKTjyyC4
オレから見たら、火消し火消し騒いでるやつがアンチの工作に見える。
381なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:26:54 ID:FlCM/Bnj
安定しない安定しないって言いつつもやり続けられると
安定してる人にとっても迷惑なんだよな

安定しない人と判った人は悪いがプレイは止めて
抗議メールを送ってくれ
382なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:28:56 ID:xe+xCAi5
オン安定して、もうどうでもいい奴はスレから去ればいいんじゃね?
まだオン安定してない連中が引き続きの改善を求める動きに水差す必要ないんじゃね?

カルドアンチはもうこんなとこに粘着してねーよ。
まだしがみついてる連中は、本当にカルドが遊びたいだけ。

それが分からんか?
383なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:31:14 ID:UYTn0UA2
だな
384なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:33:56 ID:VKTjyyC4
オン安定以外にも改善して欲しいところは山ほどあるって言うのに。
385なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:34:18 ID:q29eguAV
改善を求めて動いてるのが安定してる人らに見えるんだが。
愚痴って終ってる安定してない人多くないか?
386なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:36:04 ID:PxUXeL46
>>381 の言うことはすごくもっともだが、それでその抗議メールを
バンナムが無視したら、サーガはすっかり安定したことになってしまう罠。

実際俺は、>>381 の言う通りの行動を取っている訳だが。
387なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:37:50 ID:VKTjyyC4
安定している人が大なり小なり増えただけで、未だに落ちる人がいる。っていうなら十分理解できるのに。
安定発言を火消し扱いしてる奴らは間違いなくアンチ。
もしくは、返品したせいで買い直せなくてファビョってるだけ。
388なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:38:21 ID:FlCM/Bnj
そりゃ、さらなるON安定の改善はいるだろうが
いつまでON安定の話してるんだ改善すべき他のものも多いだろ
389なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:47:42 ID:6lZE6J2W
改善すべき取りきれてないバグは、不具合サイトがまとめてるから、平気な気もするな。
危ういのはAIのさらなる強化あたりか。
390なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:50:31 ID:FlCM/Bnj
ってことで1つ、コンフィグ増やせ!
しかも音のON・OFFのみってなんだよ、
ヘッドフォンでボイチャするときに音小さくして出力大きくするってこともできねぇ
コンフィグでアニメーションカットとかもあっていいだろ
391なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:04:50 ID:5GNUUn7m
音のボリューム調整はマジで付けてほしいな。
このゲームだけ音がでかすぎる。
392なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:20:42 ID:NowEsSr0
返品して手元に無い人もあまり騒がないで欲しい。
そういう人は悪い思い出しか残ってなくて、不満しか抱えてないから
必要以上に叩く傾向にある。

完全になるまで買わない、とか夢見すぎな意見もあるし。
393なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:23:01 ID:moahg8tr
>382
お前の煽りレスのどこに
>改善を求める動き
なんて前向きな物があるんだよ。
394なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:40:44 ID:UZ4tNbbQ
まーた揚げ足取ってる
395なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:14:11 ID:/0ICUa4m
当然、期待していた事
→セカンドより快適に楽しめる
誰と?
→カルドを愛する全ての人

これが当初、皆が望んでいた事だよ。
しかも、それは至極当然な叶えられる望みだったんだよ。

知らない間に、
目標は下がり、無知な者は排除し、仲間のハズなのに罵りあう。

すっかり
バンナムという毒に犯されているよ。

396なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:19:34 ID:VKTjyyC4
>>395
抽象的に言えばいいってもんじゃないよ。感想文ならチラシの裏にどうぞ。
397なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:28:06 ID:FlCM/Bnj
自分の中の完全なカルド求めてる人は、
サーガ見限って新作でも夢見てればいい
現状をどう改善するかのスレだろ

カルドもACみいたいに旧作信者スレ必要か?
398なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:34:08 ID:P0pkNCpv
ユーザー同士いがみ合ってたら、それこそ「バンナムの勝ち」ですよっと
399なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:39:28 ID:+uSLs6HK
理想のカルドと実際のカルドサーガのギャップのせいなんだろうけど
いくらバンナムが修正しようと、それは理想のカルドじゃなくてあくまでもカルドサーガなんだよな

って思ったら、内容やら仕様に要望持つ意味はないのかと落ち込んできたぞor2
誰もが満足行くもの作れとは言わんから、自信持って売れるものを作ってほしいな
つーか1タグ複数キャラ作らせろよ!
400なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:40:35 ID:Y7emEElM
不安定な人は取りあえずプロバイダを変えてみるべきだろう。
401なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:42:06 ID:VKTjyyC4
>>398
それは全くの間違い。
駄目だ駄目だというだけの連中とか、お前の環境が悪いと決め付けるヤツとか
そういうのは否定しないといけないよ。
402なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:11:37 ID:l+g0tN0y
>>400
何でそこまでしなきゃならんのだ・・・。

403なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:24:26 ID:pOJWudMQ
>>400は間違いなく
お前の環境が悪いと決め付けるヤツだな
うせろ
404なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:49:23 ID:nEH9VRCL
>>402
ネトゲってのはそういうもんだ
405なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:56:17 ID:L1Ofgk1P
とりあえずNATオープンとポート開放までやってれば
文句を言う資格はあると思う
(ちなみにDCセカンドもポート開放は必要だった)
406なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:57:10 ID:wAT9ZraE
俺は安定してるからいいんだけど、
落とされる人はもっとバンナムに働きかければいいんでないの?
ファミ通360で社長の言質は取っているわけだし。

ここにうpされてる返信メールの文面と社長の言葉が全く剥離してるわけだから、
とりあえずそっち方面から攻めてみれば?
407なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:58:02 ID:q29eguAV
>>404
仮にプロバイダーに原因があるとして
問題のあるプロイバイダーを特定しバンナムに対処させるのが目的だろうに。

発想が乱暴過ぎて話にならんぞ。
408なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:58:47 ID:K5QT8NfC
不安定な人はとりあえず
自分の環境を変えるつもりがないのならパッチがくるまではオンにこないでくれよ
ある日突然なおるなんてことはありえないんだからさ。
409なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:11:18 ID:P0pkNCpv
不安定な人はオン来るなの人へ
その不満は不安定な人にではなくバンナムに向けるものなんだぜ
410なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:16:57 ID:K5QT8NfC
>>409
そりゃ当然バンナムに向けるべきなのはわかってるが
でも自分が不安定なのをわかってて突撃してくるヤツに対しても
同様な感情を抱いてしまうのもしょうがないだろ
オレにしてみればAirH"でネトゲするヤツと同類。
411なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:25:11 ID:wrpn8DCb
>>408
君の環境が不安定なのかもしんないぜ?
なんで自分の環境は平気だから不安定な人はこないでくれって言い切れるんだ?
412なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:27:04 ID:wrpn8DCb
そもそも誰が不安定かって特定出きるの?
もし誰の環境が悪いってわかるなら、その見極め方教えてもらいたいんだけど。
413なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:27:59 ID:f4GtYn3j
>>411
それは話が変わってる。
だれが不安定かどうかじゃなくて、何らかの原因で不安定であると自覚してる人は控えて欲しいっていうんでしょ。
414なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:29:16 ID:f4GtYn3j
>>412
推奨環境なら、XboxLiveのオフィシャルサイトでアナウンスがなされてるよ。
415なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:31:31 ID:wrpn8DCb
>>413
だから、自称安定環境の人も完走したいからってことでしょ?
結局10回やって10回完走出来ない人は不満に思うと思うし、バンナムがまともな環境作らなきゃ解決せんでしょ
416なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:32:07 ID:pOJWudMQ
316 なまえをいれてください sage 2007/03/06(火) 00:10:39 ID:Y7emEElM
5万払ってるくらいなら新しく回線引く費用ぐらい出せるはずじゃないのか?

400 なまえをいれてください sage 2007/03/06(火) 19:40:35 ID:Y7emEElM
不安定な人は取りあえずプロバイダを変えてみるべきだろう。

これはひどい
417なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:33:13 ID:wrpn8DCb
>>414
いや推奨環境の人でも不安定な人がいるし、推奨環境じゃない人でも他のゲームが出来れば個人の環境に関しては問題ないってMSが言ってるんじゃ?
418なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:33:33 ID:f4GtYn3j
>>415
そうじゃないよ。
あくまで「不安定であると自覚してる人」に向けてのレスでしょ。
419なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:37:17 ID:wrpn8DCb
>>418
不安定ってどのぐらいの率から不安定なの?
てか別人ならレス代弁なんかしなくていいよ
話がわからなくなる
420なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:39:04 ID:TVT/HvIu
>>VKTjyyC4
お前いろいろ言ってるけどさ、煽り口調で荒そうとしてない?
もう少し言い方考えろよ。
421なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:39:40 ID:7XkmePN/
AIのバルダンが援護使ってきた、援護クリはメデューサだった
ウッドフォークに変身したんで見た目おかしくない感じだったけど
やっぱおかしいよな
422なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:40:32 ID:T3WN45cC
セカンドを上回る要素が一つもないってのは凄いよなw
大宮のアホは「凄いのでけたー!」とか煽ってたけどw
423なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:41:45 ID:K5QT8NfC
>>ID:wrpn8DCb
特定なんてできないよ。
でも10回やって1回完走できるかできないかって人は
新パッチがまだこない現状では非対応環境なわけだよ
いくらxboxlive推奨環境でも落ちる報告がある以上は
カルドにおける絶対的推奨環境とはいえないわけだ。
改善策を思いつき、実行してテストしてみるとかじゃないんなら
オンにいる人に対して迷惑かけるだけでしょ
424なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:43:00 ID:f4GtYn3j
>>419
いや、俺もそう思うからレスしてるんだ。

不安定かどうかは、その人が不安定とおもう程度によるんじゃないの?
専門的な知識があるにしても経験則にしても、不安定だと分かっているならオンに来るのは控えた方がいいんじゃないの?
425なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:01:29 ID:wrpn8DCb
>>423
カルドの推奨環境とは?
快適に出来るまでユーザーに色々試さすのはどうかと思うけど?
それと誰が不安定で完走出来なかったってどう見極めてるのよ?
もしかしたら君の環境のせいで不安定になってるのかもよ?

が、10回やって1回ぐらいしか完走出来ない人がいるとしたら、その人の環境に問題があると自分も疑うけど、
君が完走出来なかった時全て相手の環境のせいにしてるのもどうかと思うよ
それと10回やって1回しか完走出来ない人が、いまだにオンやってるとは思えないんだけど、本当にそんな不安定な人いるの?
426なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:12:32 ID:5GNUUn7m
不毛な煽りや叩きばかりで何の実りもないスレになっちまったな。

不安定な人は状況を詳しく書いてバンナムやMSにメールか電凸するのがいいんじゃないの?
かつての改善要求スレはそうすることによって色々と成果が上がってたはずだ。
427なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:15:14 ID:K5QT8NfC
>>425
>カルドの推奨環境〜
 現状で問題なく完走できる人の環境。つかそんなもんいちユーザーにわかるわけがないだろ、聞くこと自体がおかしいと気づいてくれ。
>快適に出来るまで〜
 現在できることは不具合報告とユーザーサイドで現状把握と報告だと思うんだけど?完走できなくても設定をいじらない人はプレイできてる人の邪魔でしかないはずだが。
>それと誰が不安定で〜
 自分が落ちたかどうかはそれぞれがわかってるでしょ。他人の評価なんてできないよ。仮にできるとしてもまだ情報不足だろ。
>もしかしたら君の環境のせいで〜
 そうかもね。ちなみにそう思う根拠は?
>が、10回やって1回ぐらいしか〜
 そんなこと一言も言ってないが?ろくに完走できない人は設定変えてみるとかしないのなら自粛してほしいといってるだけ。
>それと10回やって1回しか完走出来ない人が〜
 俺に聞かれても困る。
428なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:22:04 ID:wAT9ZraE
>>425
はじめから話がかみあってないな。
別人だから話がわからなくなるんじゃなくて、
お前だけ話が分かってないから、みんなで説明してあげてるんじゃないかw

408が言ってるのは「不安定だと自覚してるのに、こりずに突撃してくるのは迷惑」ってことだけだろ。
それこそ君の言う通り10回やって1度も完走できないようなら、
普通は他人の迷惑になるなと辞めるもんだろ?
で、キミの言うとおりバンナムのほうに突撃すりゃいいんだよ。

408の口調が乱暴だから脊髄反射で反論したくなったんだろうけど、
何度も同じ事言われてるんだからちゃんと読もうぜ。

429なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:39:19 ID:P0pkNCpv
不安定な人は邪魔的発想はどうしても理解に苦しむけどな
本来、等しく遊ぶ権利を有しているはずの仲間が、原因不明でよく落ちる
のだとしたら、そいつを可哀想に思うorバンナムなんとかせーやと思うこと
はあっても、そいつを責める気分にはなれないと思うんだが
430なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:40:36 ID:aZqFJ+bk
おまえらたまにはカルド以外のゲームのlive対戦やってみ。どんだけカルドが酷いか分かるから。
431なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:42:39 ID:wrpn8DCb
>>427
不安定な人が多数居る限り安定してるって言える方が凄いよ
推奨環境を言えない時点でカルドにおける推奨環境なんて現時点でないんだよ

>完走できなくても設定をいじらない人はプレイできてる人の邪魔でしかないはずだが。
だからLIVE推奨環境&設定もしてる人でも安定してない人がいるんだよ
その人たちに向けて邪魔だってどういうことだよ。個人うんぬんじゃなくバンナムに文句いえって感じだよ

>  自分が落ちたかどうかはそれぞれがわかってるでしょ。他人の評価なんてできないよ。
自分が落ちたかどうかわからないから詳しくどういう状態になるか教えて欲しかったんだけど

>  そうかもね。ちなみにそう思う根拠は?
自分が「落ちる」ってどういう状況なのかわからないから言っちまったんだけど、君が「落ちる」状況をわかってるんなら誤るよ

設定を含む推奨環境の人や、MSに個人の環境は問題ありませんって言われてる人でも安定してない人がいるんだよ
なんで金出してるのに自粛しなきゃならんのよ
432なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:47:21 ID:t+v5JCAt
完走できないのをユーザーのせいにする工作員は死ねよ

設定に問題があるとかばかり言ってパッチで全て問題解消されたようなイメージ
植付けてんじゃねぇよ。
433なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:50:38 ID:2otux72b
おまいらおちつけ
434なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:59:05 ID:EZsk6cNM
>>429
良いこと言うね
ここで切捨てたらカルドのオンの寿命が短くなるだけなんだよな
プレイ人口を増やす為にも、全員一丸となるべきなんだ
俺完走率良いけどバンナムにメールだしてくるよ
435なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:08:54 ID:ND1v9Q1l
>>430
FPS系やってると特に思うな
436なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:21:24 ID:K5QT8NfC
>>431
>推奨環境
発売したり、パッチリリースしたんだからバンナムもしくはロケット的にとりあえずはこれでおっけーだと思ったんだろ。
そのテスト環境に近ければ安定はすると思うが俺がつくってるわけじゃないしそんな環境がわかるわけがない。
>邪魔
言葉が悪かったが誰かがAIになると卍の実績が取れなかったりランキングにも反映されない。
そういう迷惑をかける環境だとわかってて突撃し続けることを擁護する気になれんね。
前述したとおりAirH"でやるやつと同レベルだろ。

>>432
そんなヤツいるか?
437なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:28:13 ID:pOJWudMQ
>>436
こいつはそうなんじゃない?

316 なまえをいれてください sage 2007/03/06(火) 00:10:39 ID:Y7emEElM
5万払ってるくらいなら新しく回線引く費用ぐらい出せるはずじゃないのか?

400 なまえをいれてください sage 2007/03/06(火) 19:40:35 ID:Y7emEElM
不安定な人は取りあえずプロバイダを変えてみるべきだろう。
438なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:30:01 ID:X5diuUXS
オンはましにはなったが、安定とはまだ程遠いよな

第三弾のパッチはまだ?
ていうかもう年内にサーガEXを発売しろ
439なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:39:34 ID:q29eguAV
>>430
NATオープンだからとルーターの設定すら弄ろうとしないのはカルドスレぐらいだw
440なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:47:15 ID:wrpn8DCb
海外なんて日本ほど通信環境良くないんじゃ?
海外版発売されて今と同じ仕様だと益々安定性なくなりそう
441なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:48:53 ID:GLa8b9PX
北米で今のままだしたら絶対に控訴されるから
もう発売取り止めにすると思うよ
442なまえをいれてください:2007/03/06(火) 23:56:42 ID:NLGHV2vn
モマエら熱すぎ、とりあえず換気しとくぞ




              














改善要求?
待機中の部屋だけじゃなく試合中の部屋がいくつあるのかも分かるようにしてくれ〜
443なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:14:43 ID:URmsjGz/
なんでバンナムかユーザーのどっちかが悪いって決めたがるの?
・他のゲームは大丈夫でもカルドはオン対戦が安定しない
・他のユーザーは大丈夫でも誰かはオン対戦が安定しない
どっちも正解かも知れないじゃないか。

ソフトのせいだと思ったらMSやバンナムにクレーム付ければ良いけど、
各ユーザーの環境が悪いと思ったら
安定する環境と安定しない環境を比較しないと原因が追究できない。
その環境を晒して欲しいと言うのが「お前が悪い」と聞こえるかも知れないけど
それは犯人探しをしたいんじゃなくて、安定したオン対戦がしたいだけ。

いがみ合うだけなら他でやってくれ。ここは改善要求スレ。
444なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:17:45 ID:M5+gbPyI
オンの安定性の改善を要求する。
445なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:18:10 ID:9Vk3bp20
>421
戦闘開始前に変身クリーチャー決まってるって事なんかな
トリビアだw
446なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:20:59 ID:9Vk3bp20
>429
フォローできるかもわからんから環境晒せっていうと
「ユーザーに原因を求めるのはおかしい社員ウゼー」って言うだけやん
447なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:33:39 ID:URmsjGz/
じゃあこうすれば良いんだな。
・オン対戦が安定しない人のためにバンナムが環境投稿フォームを作成

これ要求しよう、うん。
どちらにせよ何もしないバンナムが悪いんだから、
ちゃんと働かせるためにも何でも良いからメール送ろう。な。


ここから予防線。
「そんなのバンナムがするわけねーじゃん」と返すのが社員。
448なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:39:14 ID:kzIPpuBG
ID:wrpn8DCb
って例の非推奨ルーターのだだっこだろ?
お前いい加減消えろよ。
449なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:48:27 ID:zX+vrbun
以前はソフトに不具合があるとバンナムが認めていたから
漠然と文句いっても通用したが今は違う。

「相変わらず繋がらない」じゃなくて
「設定がきちんと行われているのに安定しない」
という意見を出さなきゃ「そっち環境が悪い」で門前払いされて終わるだけ
現状安定してる奴は安定してないなんて虚偽のクレームは入れられないんだし
本当に安定しないのなら本人達が動かなきゃ改善されない。
このスレでやれ社員だ火消しだと罵ったところで現状は変わらんぞ。

現状でも安定しない奴は自分の環境確認した上で
「設定は適切でMSが提示するLive環境を整えているにも関わらず不安定だ」
とバンナム若しくはMSへクレーム入れるべき。
450なまえをいれてください:2007/03/07(水) 01:05:19 ID:/zJEDfVz
もう面倒だから、繋がるやつも繋がらないやつも
面倒くさいだろうけど
[プロバイダー名]
[使用してるルーター名]
[ポートは開いてるかどうか]
今日はどういう状況でどうだったって書いて貰って
データ取りした方がよくないか
何かの足しにはなるだろ

である程度纏まったとこでMSなりバンナムに知らせる
こうでもやらないとMSはわからないけど、
バンナムは取り合ってくれそうにないし
451なまえをいれてください:2007/03/07(水) 01:47:35 ID:HjBNDNGD
オープンでもロスプラもGoWも落ちるときは落ちるぞ
GoW安定している時は4時間連続も出来るがww

カルドの問題はゲーム自体 長時間なのに回線が落ちたときに復帰する手段がないことだろな
ゲーム設定とかでメンバーが落ちたら
・すぐCPUに変更
・5分再接続をまつ
・10分待つ
箱○の仕様ででできるかしらんがw
MMOでもPTメンバーが落ちたら復帰まで待つ見たいな感じ

上の仕様なら落ちても、落ちた人が必死に再接続したら問題ならないだろ


452なまえをいれてください:2007/03/07(水) 02:07:00 ID:2LX3lNj9
CPUが代打ちしてる間の5分以内に再接続を試みる・・・か
AIがバカだから故意にって事も無いだろうし結構いいかも
453なまえをいれてください:2007/03/07(水) 02:10:42 ID:HjBNDNGD
>>452
だべりながら待てw 
そのための設定だ CPUがやってたら再接続する気にならんだろう
454なまえをいれてください:2007/03/07(水) 02:32:12 ID:2LX3lNj9
え?それだったら5分は長くねーか('A`)?
455なまえをいれてください:2007/03/07(水) 02:45:23 ID:5Go8m6nq
ルール設定に再接続の許可と不許可足して再接続を可能にすれば完璧じゃね?
否定派は不許可設定使えば良いし。
IDの重複も無いliveだから復帰時ID同じか確認すれば問題無さそうだし
456なまえをいれてください:2007/03/07(水) 03:06:23 ID:DNSCkOeM
再接続に関しては発売のずっと前から言われてたし、
ネット対戦という性質上、あっておかしくない機能だと思う。
それでも無いってのは技術的に無理だからなんじゃないかなあ・・・ロケット的に
457なまえをいれてください:2007/03/07(水) 03:09:32 ID:2LX3lNj9
>>456
IDがDNS
458なまえをいれてください:2007/03/07(水) 03:12:17 ID:Ibfj32cv
ちなみにHALO2では途中で回線切れても再接続される
459なまえをいれてください:2007/03/07(水) 07:50:47 ID:26wj4TFz
HALO2はXbox、カルドセプトサーガはXbox360。
そもそも機種が違う。
460なまえをいれてください:2007/03/07(水) 07:57:39 ID:JAgcrVtZ
互換されてる上にLiveも共通だけどね。
461なまえをいれてください:2007/03/07(水) 10:36:32 ID:/7Tz4JGS
発表キターー

【カルドセプト】バンナム、3月下旬にパッチ第3弾を配信すると表明【SAGA】

http://www.bngi-channel.jp/information/culdceptsaga070307.html


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1170068319/l50x
462なまえをいれてください:2007/03/07(水) 11:02:18 ID:3AXXOk4E
もりあがれ
463なまえをいれてください:2007/03/07(水) 11:38:52 ID:Xvs/xqYi
>>461
騙された・・・んなページないじゃないか
464なまえをいれてください:2007/03/07(水) 11:42:06 ID:+A8JbozA
>>461
頭悪い釣り方だな
今まで全て12月14日発表時のアドレスを上書きしてるだけだというのに
465なまえをいれてください:2007/03/07(水) 12:04:44 ID:d6LIwc2G
>>454
ハウントだと思えば良くね?
466なまえをいれてください:2007/03/07(水) 13:03:06 ID:9KI+tkJl
>>454
最大で5分だぞ 落ちた人が戻ってきたら再開
落ちた人が再接続するのに5分あれば十分だろって意味だ
念のため10分の設定も用意しているだけ。

halo2で可能ならlive的には出来そうだな
467なまえをいれてください:2007/03/07(水) 16:20:32 ID:eIcZTVRb
大会やるつーから、予約して買ったのになぁ・・・

詐欺だよなぁ・・・
468なまえをいれてください:2007/03/07(水) 16:30:14 ID:Z9P02wVl
やるよ北米版でてから
469なまえをいれてください:2007/03/07(水) 16:32:21 ID:8okGSKpB
大会について、公式でなんのアナウンスもしてないのはどういうことなんだろうね。
470なまえをいれてください:2007/03/07(水) 18:32:24 ID:rBYJIbYz
【バグ報告】既出ならゴメン

パウダーイーターをST100、HP100まで育てる
攻撃される
メタモーフベルトでグラスストライダーに変身して迎撃
戦闘終了後に基本値のST1、HP1に戻ってしまう

育てた数字に戻さず、一律に基本値の方に戻してしまったミスかな?
初歩的なプログラムミスが多いな、ロケットは
471なまえをいれてください:2007/03/07(水) 18:37:47 ID:JAqSBhmz
変身して数値が戻るのは散々既出
472なまえをいれてください:2007/03/07(水) 18:40:55 ID:3f8tNrAa
既出どころか、昔のバージョンからの伝統だしな
こういうのがいるから、バグ報告も疑ってかからなきゃならなくなる
473なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:02:11 ID:Wlk+53Nb
>>470
バグってるのはおまえだ
無知なのに何でもバグと決めてかかるな
474なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:04:04 ID:d6LIwc2G
>>470
それは昔からの仕様。パウに限らず、他のクリを育てても一緒。変身系は同じだから覚えとけよ
類似でクイックシルバーの領地能力で変身した場合も初期値に戻るから忘れんなよ
475なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:09:31 ID:ssx4OW98
>>470
ちょっと可哀想だなw

書き方がバグ報告でなくて
昔からこういう仕様だっけ?だったら
ここまで叩かれてないのにw
476なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:14:29 ID:rBYJIbYz
いや、別に構わんよ
叩かれたとも思ってないから
477なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:16:07 ID:sWg/Qr/H
>>476で吹いた
478474:2007/03/07(水) 19:24:23 ID:d6LIwc2G
俺もバグってた

>初期値に戻るから
クイックシルバーが領地能力を使用して変身した後のクリの能力値は、変身元となったクリの初期ステータスになる
例えば、パウを100/100まで育ててクイックシルバーの領地能力を使っても、1/1のパウに変身するだけ、ってことね
最初の記述じゃ、変身元のクリが元に戻るとしか取れないな。正直すまんかった
479なまえをいれてください:2007/03/07(水) 20:16:24 ID:Z9P02wVl
>>476
そうかじゃあ教えてやろう、
お前は馬鹿だって今叩かれてるぞ
480なまえをいれてください:2007/03/07(水) 20:26:57 ID:2LX3lNj9
サーガが初カルドで
改善スレに途中から来た人にはわからん事もあるだろう
このスレの住人は検証を重ねてきたからなぁ

前に話題が出たのはファウスティナがレブナントにソウルハントかけて
フリーズサイクロン打った後の戦闘の件だった
481なまえをいれてください:2007/03/07(水) 20:37:05 ID:26wj4TFz
>>470
ずっと前から仕様だぞそれは…
482なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:03:02 ID:JAgcrVtZ
イライラしすぎて余裕の無い奴多いな
483なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:54:00 ID:rBYJIbYz
>>479
反応早すぎ、社員キーワードがチラホラ
あれで叩かれたと取れという方が無理

484なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:01:24 ID:B4Sfka62
社員か信者か知らんが本当気持ち悪い
485なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:11:45 ID:PSzX7pGn
基地外っぽいし煽ることで精神安定図ってるんじゃ?
冷静に軽くかわされてあんまり相手にされてないみたいだけどw
486なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:27:11 ID:pWRr3cOL
>>470
乙。だが仕様みたいだな。
そもそもバグが多すぎるからバグか仕様かわからんぞな
487なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:33:44 ID:VF/ioM03
ちょw
なんかよくわからない流れになってるけど
叩いた叩いてないとか信者だ社員だアンチとかじゃなくて
>>470がただ間違ってるってだけでしょ
それなのにロケットの初歩的なミスとか言って呆れてるってのは
突っ込まずはいられないよ
488なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:38:53 ID:TAZ4Nbaf
ここは俺がバカだったってことで勘弁してください。
489なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:49:38 ID:Z9P02wVl
カルドの初期からの仕様をバクだと責め
こんどはそれ指摘されて、俺は叩かれてない発言
それで今度は社員あつかいかよw
490なまえをいれてください:2007/03/07(水) 23:00:04 ID:9z1DaVku
ロケットも>>470も初歩的なミスをした。それだけのことだ。
491なまえをいれてください:2007/03/08(木) 00:00:45 ID:I8hlohNw
しかし本スレでの完走できない発言のスルーっぷりはすごいな
492なまえをいれてください:2007/03/08(木) 00:04:48 ID:6qG4yx0r
>>491
人によるんだろうが安定化スレとかで話して欲しい

本スレで対戦人いますか?完走できないは
毎日のようにあっていい加減うざい
493なまえをいれてください:2007/03/08(木) 00:07:48 ID:Td/bT7OX
>>470
疑わしい挙動はバンバン報告してくれ。
近頃デバッガが減ってる上に余裕のないヤツが多いから
少しでもカルドを良くしようと思ってくれる人がいるとそれだけで嬉しい。

>>467-469
よし、俺と一緒に要望出そう。
494なまえをいれてください:2007/03/08(木) 07:46:20 ID:oQ/oK53f
2ndパッチ後オン50戦程こなしての感想
8割以上4人戦完走してる
(4人戦の場合)部屋立てホストになり、全員が準備完了になってから『開始ボタン(緑)』
が出るまでに時間がかかる場合、AI化が起こることが多いある
フェアリーライト、なんか使った瞬間時間が止まるよな?フリーズかとドキッ!とするが
フリーズしたことは1度もない
AI化する奴はおそらく個人の環境に原因があることは間違いない、毎回AIする奴は同じメンツ
495なまえをいれてください:2007/03/08(木) 08:08:12 ID:bFROT8N1
やはりホスト回し仕様を改善してくれないとダメだろうね
プロバイダの相性みたいなのもあるみたいだから
個人が環境を整えると言っても限界はある(プロバまで変えろとか言うなよ)
ほぼ日本人ばっかりなのにこの状態だと
北米版出たらもっと酷いことになるだろう
496なまえをいれてください:2007/03/08(木) 09:27:31 ID:F0VTlAl9
ところでこのスレで、国民生活センターに苦情出すって動きはあったのかい?
某オンラインゲームやってたころにあまりの醜さからココに苦情出しまくったら、
運営会社に改善しろという指導が行ったぞ。
結果、改善したかというとそうでも無いんだが、
会社のイメージは確実にダウンするから結構な嫌がらせにはなるんジャマイカ?

ちなみに国民生活センター内のオンラインゲーム苦情内容はこんな感じ。
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20051207_2.html
その中には、
>「接続障害が頻繁に発生し、ゲームが利用できない」
という苦情があったから運営会社に改善要求出したってよ。

コッチに苦情出したほうが近道じゃね?
497なまえをいれてください:2007/03/08(木) 09:30:52 ID:VAP01Ewl
オンって完走できる人多いのか?俺は半分以上完走できないけど
俺の環境が悪いってことか?でも落ちるの俺じゃないんだけど
誰が悪いかまったくわからんわ
498なまえをいれてください:2007/03/08(木) 10:30:14 ID:hIbOvEMj
完走できたりできなかったりまちまちだな

なんにせよネット改善パッチを当てた後にも関わらず
「個人の環境が〜」とか議論させてる時点で
商品レベルには程遠いわけで

このまま改善せずに販売再開、北米発売とかシャレならんぞ
もうパッチも打ち止めなんだろ?
499なまえをいれてください:2007/03/08(木) 11:10:52 ID:DY8lXygH
時期を示すとその時期の突撃がうざいのでゲリラにします
500なまえをいれてください:2007/03/08(木) 12:42:41 ID:H0oeWhRU
>>497
お前だろうな、普通に完走することのが多いし
501なまえをいれてください:2007/03/08(木) 12:45:07 ID:5j/wbbxa
>>497
完走することもあるなら、自分じゃない可能性もあることはある。
完走したときと同じメンバーでやっても安定しないなら、どちらともいえない。
502なまえをいれてください:2007/03/08(木) 12:46:26 ID:xtx8GEvi
>>497
俺も他人が良く落ちてたから自分の環境に問題ないと思ってた。
でもポート空けてから自分も他人もほぼ落ちなくなった。
自分の環境で落ちても、他の人が落ちてるように見えてるんじゃない?
503なまえをいれてください:2007/03/08(木) 12:56:03 ID:Vs6vV4AC
>>498
逆だ、個人の環境って話のレベルでやっと商品レベルなんだよ
カルドは率的にまだ悪い気もするけど
どのネットワークゲームも接続系は100%じゃないんだよ

参考にカプコンのサポートページ
ttp://www.capcom.co.jp/game/network/yokuaru_trouble.html#q13
一度、ここみて自分の環境をチェックしたほうがいいかも

カルドはLive使ったP2P形式だから、調査できないぐらいが違うかも
504なまえをいれてください:2007/03/08(木) 13:02:55 ID:Vs6vV4AC
xbox公式にこういうFAQ見つけれなかった
ないのか、無かったらつけろ・・

NEXONのFAQでは
プロバイダのメンテ、フレッツのメンテが問い合わせで多いと書いてる
PHSや無線ランもあんまよくないらしい

前にも書いたが再接続できるようにしないとだめだと思うぞ>ロケット
505なまえをいれてください:2007/03/08(木) 13:05:16 ID:BbZYX9Yo
506なまえをいれてください:2007/03/08(木) 13:13:39 ID:Vs6vV4AC
>>505
そこは見たけど接続解除の場合にNGの場合に
どうすればいいかが書いてなかったぞ
507なまえをいれてください:2007/03/08(木) 13:17:37 ID:BbZYX9Yo
>>506
電話でもメールでも聞くことが出来るよ。
MMBBのポート開放を参照するよりは余程確実かと。
508なまえをいれてください:2007/03/08(木) 13:20:24 ID:Vs6vV4AC
>>507
こういうのもあるぞと言いたかっただけなので
ポート系プロバイダ系ノイズ系
509なまえをいれてください:2007/03/08(木) 13:28:43 ID:H0oeWhRU
まあタグが固定なんで再接続させる仕組みやろうと思えばできるよな、
メモリ内容は他プレイヤーから参照する必要があるけど
510なまえをいれてください:2007/03/08(木) 15:55:32 ID:ZlvTiUsl
>>497
10戦くらいしかやってないけど全員完走できなかったことはない。
当然、私と対戦した延べ30人も誰も落ちなかったわけだから、
正直意言って半分以上落ちるとか3戦やって全滅とかいう報告は信じられない。

ついでに言うと、落ちたのがあなたでなくても、あなたの環境が問題ないとは
言い切れない。
例えばあなたとAさんがポートをオープンにしていなくて、BさんとCさんが
オープンにしている場合、あなたがホストになったときに落ちるのはAさんになる。
そして3人で完走できる。
511なまえをいれてください:2007/03/08(木) 16:12:21 ID:v2WznBV+
俺の状況 (ADSL(OCN)、連れと3Pでホスト俺、平均速度16Mbps)

 パッチ前     完走率 75%
 1stパッチ    完走率 20%
 2ndパッチ    完走率 100%

プロバイダとかルータの相性も重要だけど、回線速度も影響するんでは?
512なまえをいれてください:2007/03/08(木) 16:18:15 ID:89QYlG4M
>>510
どのポートをオープンにすれば良いかとか、どこに書いてあるの?
513なまえをいれてください:2007/03/08(木) 16:37:43 ID:I8hlohNw
>>512
Q.
NATがオープンになってても開けておいた方が良いポートって何番でしたっけ?
 
A.
UDP/TCP 3074
UDP 88
「XBOX」「ポート開放」でググれば詳しいのが1ページ目に出て来る筈
514なまえをいれてください:2007/03/08(木) 16:42:54 ID:os5/GaV1
>>512 感謝。
515なまえをいれてください:2007/03/08(木) 16:44:16 ID:5j/wbbxa
4人対戦して、1人落ち、2人落ち、、でやめることはあるが、
最後に残った1人とはいつやってもお互いに落ちることが無い
そういう連中を集めて4人戦やると、完走できる。
516なまえをいれてください:2007/03/08(木) 17:28:05 ID:jOF0htTT
サーガエキスパンションは、いままでの流れだとPS3で出るのかねぇ
517なまえをいれてください:2007/03/08(木) 17:39:42 ID:I8hlohNw
勝ちハードに出すんだからWiiだろ
518なまえをいれてください:2007/03/08(木) 17:40:20 ID:v2WznBV+
360の開発環境でこの程度なのに、PS3で作れるハズがない

でてもオンサービス1年未満だから、オフ専用かと。
519なまえをいれてください:2007/03/08(木) 17:42:02 ID:khIy8SNS
ありもの利用で360。
それが一番安いから、おそらくそれ。
今回で大赤字こいたから、その後のシリーズ存続は微妙。
520なまえをいれてください:2007/03/08(木) 17:54:52 ID:QhVb4kph
>>513 感謝。のアンカーミス。

確認してみたら、
UDP/TCP 3074
UDP 88
全部開放済みだった・・・orz

2ndパッチ後完走実績ゼロ! モウダメポ?(´・ω・`)
521なまえをいれてください:2007/03/08(木) 18:23:37 ID:I8hlohNw
522なまえをいれてください:2007/03/08(木) 18:26:42 ID:DY8lXygH
ルータ変えるだけで全然変わるな。
523なまえをいれてください:2007/03/08(木) 18:45:17 ID:GDpAA2nh
何から何に変えたか教えて頂戴
524なまえをいれてください:2007/03/08(木) 18:53:41 ID:I8hlohNw
499 なまえをいれてください sage 2007/03/08(木) 11:10:52 ID:DY8lXygH
時期を示すとその時期の突撃がうざいのでゲリラにします

522 なまえをいれてください sage 2007/03/08(木) 18:26:42 ID:DY8lXygH
ルータ変えるだけで全然変わるな。

(;゚Д゚)!?
525なまえをいれてください:2007/03/08(木) 18:55:58 ID:h333R0wr
ルータ変えてアドレス変わったんじゃないかw
526なまえをいれてください:2007/03/08(木) 19:09:19 ID:AdGDIqDZ
>>520
プロバイダは?無線LAN使用してる?
ADSLで家に電話かかってくる?
527なまえをいれてください:2007/03/08(木) 19:32:02 ID:y9W1Gd10
>>524
ルータの話題に乗っただけだろ
528なまえをいれてください:2007/03/08(木) 19:53:56 ID:I8hlohNw
>>527
いや前のレスがああなだけにな…つい…
529なまえをいれてください:2007/03/08(木) 20:55:03 ID:VAP01Ewl
さっきモデム直つなぎで4人完走したわ
まだ1回しかやってないけどルーターが悪い可能性あるな
問題ないルーターって推奨のやつでいいのか?
PCの音楽聞きながらやりたいからルーター買い替えしかないのかな
530なまえをいれてください:2007/03/08(木) 20:56:12 ID:y9W1Gd10
カスタムサウンドトラックという機能まじおすすめ
531なまえをいれてください:2007/03/08(木) 21:08:57 ID:VAP01Ewl
ルーター確認したら推奨になってた
BBR-4MGなんだけど使ってる人いる?
532なまえをいれてください:2007/03/08(木) 21:49:16 ID:s4XINi8r
とりあえずルーターのファームウェアは最新版にアップしろ。これがバカにならない。
533なまえをいれてください:2007/03/08(木) 22:17:47 ID:3njBs/zn
オススメはPCを1台買ってきてそれを専用のルーターにすることだな。
534なまえをいれてください:2007/03/08(木) 22:41:41 ID:3IPXDDlK
麻痺したパウが分裂すると呪いが解けるのって仕様なのかよ!
愕然とした・・・
535なまえをいれてください:2007/03/08(木) 22:44:38 ID:6RODH6aB
バンナムへの問い合わせ結果。
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2007/03/post_123.html#c013969
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2007/02/post_117.html#c013973
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_79.html#c013971
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2007/03/post_124.html#c013968
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2007/02/post_116.html#c013967

なんでもかんでも「仕様」だとさ。
しかも、コロッサスがラミアの対象に選べない現象も質問したのにスルー。
頼む誰かバンナムに「ごめんまだバグあるんよ」と言わせてやってくれ。
536なまえをいれてください:2007/03/08(木) 22:56:00 ID:coGEUnzy
またカードクルクル落ちが多くなってきた気がする
アホーBBの奴が増えたんじゃねーか?
537なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:00:55 ID:fociymHY
落ちるのも仕様
538なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:11:21 ID:EgE2kax3
左上にある魔力表示の自分の色と
土地にクリーチャーを配置した時に
LBかRBを何回か押すと表示される自分の色が
一致しない現象がありました。

自分とAI2人の3人でやっていたのですが、
AIと逆になっていました。
魔力表示は赤で、自分の土地の色は青に。

他の方にも起きているかもしれませんので、
注意して見てみてください。

539なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:33:04 ID:khIy8SNS
>>535
鵜之澤が
「『カルドセプトサーガ』に対してはチューニングも含めて、 しっかりと責任を取って、
きちんとした対応をしていくつもりでいます」
って言ってたのは、結局ウソだったのか?
チェック漏れで、これだけこぼしておきながら、全部仕様で通す気なら完全に矛盾してる。

なんでこれだけ大金注ぎ込んでおきながら、再びブランドイメージを悪化させる道を選ぶのかよくわからない。
今まで必死に回復させようとしてきたものがパーじゃないか。
知らないぞ、先々の業績にどう響いても。
540なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:36:08 ID:0pLxhBwg
>531
前スレでそのルータで上手くいかないって言ってた人がいた気がする
541なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:41:30 ID:eIcmINTo
>>539
ファミ箱のインタビューのことなら、多分2回目のパッチリリース前のことだから、その時点では、ってことだったんじゃね?
それにしても「つもり」なんて表現使ってる時点で、もはややる気なかったんだろうね。
>>535の何でも仕様で押し通すことといい、やっぱりバンナム的にはこれで幕引きをはかりたいってのが見え見え。
やっぱり2回目のパッチ以降このレスに火消し社員が沸いてる説は、本当だったのかもな。
不自然な書き込みがやたら多かったし。
542なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:44:04 ID:mn1Tvkyj
大会まだー?
543なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:47:58 ID:khIy8SNS
>>541
結局は、客の安心より、更新回数の方を重視したってことだもんな。
こんな会社のゲームを誰が安心して買えるんだよ?
ソフト手に取る度に「これは大丈夫なんだろうか?」なんて悩むのは、ごめんだ。
別にいいよ。これからはカプコンにでも金回す。
あっちのは安心して遊べそうだしな。
544なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:51:03 ID:pKDmasA+
カプコンはカプコンで浮き沈みがあるけどな
545なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:18:34 ID:U/RVXEeV
>>535
一番上の説明は酷いな
どう考えてもバグだろ
546なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:28:06 ID:b4SXFd+Q
つくづく誠意という言葉とは無縁の会社だな
547なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:37:53 ID:2uFford9
もうマジで作り直せよ…
現状で満足してる奴はマゾとしか思えん
548なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:45:32 ID:1Qyopgc7
今回のパッチと>>535で、完全に心が折れた
549なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:48:38 ID:BjUX0Xhp
メル凸電凸繰り返して、
ユーザーは満足してないことを
訴え続けるしかないだろうね。
他人任せじゃ何も変わらん。
550なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:52:36 ID:REzSfQBe
531だけどルーターでも完走したわ
今日100パー完走なんだけど
もしかしてPC起動で重いソフト動かしたら悪くなんのか
いつも作業しながらやってたけど今日はPC消してた
今度は作業しながらやってみるわ
551なまえをいれてください:2007/03/09(金) 00:56:39 ID:q3ohJVu9
552なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:06:56 ID:U/RVXEeV
>>549
だな、とりあえずラミアの領地能力がなぜコロに使用できないのかメル凸してみる
553なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:09:22 ID:2uFford9
…どうやらオンに関してはユーザーの方にも問題ありそうだな

ケーブル回線オンライン評価○でも落ちるのはどうかと思うが
それとも他のゲームでも評価◎必須なのか?
554なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:17:10 ID:rL3saGai
>>550
一回死んでみたら?
555なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:18:50 ID:REzSfQBe
おまえらってまじつまんねーな
556なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:22:36 ID:2uFford9
は?これは火消しじゃないぞ?
ルーターに過負荷かけてるのがアホなだけで
557なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:30:04 ID:rL3saGai
釣りかどうかしらんが、550みたいなバカが実際いるからオンで落ちるとか言われても説得力無くなるわ。
以前も裏でny起動させておきながら、対戦で落ちたとか言ってたバカ居たしな。
これじゃバンナムに対応してくれって要求言える環境じゃねぇよな
558なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:39:23 ID:2uFford9
>>557
しかしケーブル回線や評価○の人はかわいそうだぜ?
あと>>535の事案はやっぱりバグだし
559なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:50:58 ID:Ln53zEWh
PSUの時繋がらないとギャーギャーわめいてた奴に詳しく聞いたら
同時にnyやってたとかny用のツール入れてたとかそういうオチだったのを思い出した。
560なまえをいれてください:2007/03/09(金) 01:56:39 ID:oyYiGdKT
リプレイがまともに再生できないのも
AIが自分から敵の高額領地踏むのも
AIが先制クリ相手にわざわざアイテム使って負けるのも
予約特典の大会が開催されないのも
追加MAPが実装されないのも
ぜーんぶ仕様ってことですか?
561なまえをいれてください:2007/03/09(金) 02:00:25 ID:eyrX9I7R
Windowsソフト開発者の俺が答えてやろう
>>560
>リプレイがまともに再生できないのも
 どうまともに再生できないかを詳しく

>AIが自分から敵の高額領地踏むのも
>AIが先制クリ相手にわざわざアイテム使って負けるのも
 仕様(AIが強すぎたら俺みたいな初心者が逃げるだろ)
 
>予約特典の大会が開催されないのも
 仕様以前に会社体質

>追加MAPが実装されないのも
 約束があり期限が切れている(上と同じ)

562なまえをいれてください:2007/03/09(金) 02:52:55 ID:k9/rLSwk
悲壮感ただようスレ
563なまえをいれてください:2007/03/09(金) 04:14:56 ID:uGJmXb/u
>>535 の一番下について追加情報。
> 呪いの効果は移動すると解ける仕様となっておりますが、本製品ではその
>際の内部処理として、「移動命令→呪いが解ける→移動→分裂」という順番
>で処理を行っております。そのため移動時には呪いの効果は消える仕様とな
>っておりますのでご了承下さい。

とあるが、
パウダーイーター+麻痺は消える。
パウダーイーター+スピリットウォークでは呪いは消えない。
通常のクリーチャー+スピリットウォークでは呪いは消える。

あれ?w
564なまえをいれてください:2007/03/09(金) 05:27:32 ID:8QhNnnVb
バンナムは「仕様」の一言ですべて済まそうとするんだな。
もうデバッグに付き合うのやめた。バカバカしい。
パッチ前に念のため取り寄せておいた返品伝票に
定価書いて品物ごと送りつける。

ここのみんなには感謝してる。
でももうあのメール見たらやる気が一気に失せてしまったよ。

みんなさようなら。
いままでありがとう。
565なまえをいれてください:2007/03/09(金) 06:20:19 ID:0dUl24qd
つーくーりーなーおーせー
566なまえをいれてください:2007/03/09(金) 06:49:04 ID:QVGqoGzp
>>536
アホーADSLだが安定してるぞ
アホーでやばいのは光のほうだとは聞いたことがあるが
567なまえをいれてください:2007/03/09(金) 08:25:12 ID:mEQxU3D4
マニュアルに乗ってる通信状態を示すアイコンが表示されないのは仕様?
568なまえをいれてください:2007/03/09(金) 08:27:06 ID:qjkvuR5O
test
569なまえをいれてください:2007/03/09(金) 08:40:08 ID:qjkvuR5O
いろいろ書きたいんだけど、出勤前で時間がないので簡単に。
スレがマイナス方向になったらイヤなんで

>>535
もし問い合わせメールで「〜という動作をします」とか
「〜という動作は仕様でしょうか?」とか書いているなら、
「〜という不具合(バグ)がありましたので、
次回修正検討項目に挙げていただくようお願いします」
のような形にして、
その上で、修正必須のバグ(フリーズ系、CPUの思考のループなどの進行不可系)を
出して、まとめて修正させた方が直る確率が高い。
一度「仕様」という回答がされると、後々それを盾にされるので
そういう方向の問い合わせは控える。

>>541
あと、鵜之澤の発言も「どうせ2回目のパッチ前の発言だろ」とか、マイナスに解釈するんじゃくて
バンナムに問い合わせる際の武器にした方がよい
「チューニングのも含めて〜」の部分を引用すれば
まだパッチが来る方向に話を持っていけるかもしれん。


それじゃあ、お前ら今日も一日頑張ろうぜ!
570なまえをいれてください:2007/03/09(金) 09:31:22 ID:R1hlnPv2
返金したいんだけど今からでも出来ますか?
571なまえをいれてください:2007/03/09(金) 09:36:02 ID:PWvvAnbM
>>570
電話したらいいじゃん
572なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:18:23 ID:160U1EGM
>>535
の対応見て心が折れそうだ。
返品か…。
573なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:28:42 ID:vx4888ZW
大会ができる様にならないなら不良品だろ

ふざけんな あげまする
574なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:46:14 ID:dsvSux6h
>>563
前バージョンでは、麻痺してるからクリの能力発動せず=分裂しない
で、移動して麻痺が解けるという合理的な仕様だったのにな。
575なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:48:25 ID:Y/LKhHgY
不具合とわかってるくせに、今さら仕様で逃げ切ろうとするなんてな。
不誠実な事を言ってるのは、自分たちが一番よくわかってると思う。
俺は回収以降はバンナム擁護してきた方だけど、このままなら、もうそんな気もしない。

よくわかったよ。
バンダイナムコってのは、自分で尻ふける任天堂、スクエニ、セガサミーとかより下の
2流ブランドだって事が。
明らかにおかしいものを客につかませて放置しかねない事がハッキリした。
今後もまた、そういう事をやるメーカーという事だ。
576なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:59:00 ID:CkclbBgn
それでも再販を待つ

やっぱりカルドが好きだからな
577なまえをいれてください:2007/03/09(金) 11:16:06 ID:cujqMOFY
カルドは好きだけど
>535 はないわ

『仕様』ですで押し通すなら
仕様一覧を出せっ、と
578なまえをいれてください:2007/03/09(金) 11:21:10 ID:dsvSux6h
もともと起こったことが仕様、ではあったんだけど
前作と明らかに違うものは、事前に明文化してくれないと
仕様とは認めにくいわな。
579なまえをいれてください:2007/03/09(金) 11:23:17 ID:wD3QPOSD
>>570
http://www.bngi-channel.jp/information/culdceptsaga061214.html
ここのサポートメールに「返品したい」とメールしなはれ。
580なまえをいれてください:2007/03/09(金) 15:19:38 ID:rWd7cuUZ
「もう売る」「さようなら」「二度と信用しない」・・etc

何だかんだ言いながら、バンナムに振り回されてるなぁ。結局戻ってくるし。
どんな風に強気に言っても、所詮ユーザは待つしかないってところが現実だしね。
「金払ってるのに」って言葉が出るけど、実は内心すがる思いで改善を求めてる。

やっぱ当初の予想通り、バンナムの火消し&義務的パッチによる売り逃げでバンナムの勝ちは確定だなぁ。
581なまえをいれてください:2007/03/09(金) 15:23:06 ID:ccfekMqb
また勝ち負け厨か
582武重:2007/03/09(金) 15:27:33 ID:l3FstwhD
こ ん な け゛ー む に む き に な っ ち ゃ っ て
583なまえをいれてください:2007/03/09(金) 15:41:19 ID:160U1EGM
>>580
どうせやるならもっとあいつの口調を真似てくれよ。
584なまえをいれてください:2007/03/09(金) 16:40:53 ID:Ah3JhhD5
>>516-517
Only onの関係で360以外は出せないってインタビューで言ってたぞ
585なまえをいれてください:2007/03/09(金) 16:51:18 ID:JM4UFw1b
サーガは箱だけだろう?
PS3やWiiで出るならきっとカルド3rdだな
ひょっとしてサーガがコケることを考えてナンバリングしなかったのか・・・
586なまえをいれてください:2007/03/09(金) 17:19:43 ID:dsvSux6h
いや、出すなら4みたいだよ
587なまえをいれてください:2007/03/09(金) 17:25:41 ID:v9Jiqkvf
堕挫ねーよ
588なまえをいれてください:2007/03/09(金) 18:09:00 ID:UWDwQgVL
バンダイナムコと大宮ソフトはXBOX360用ソフト「カルドセプト・サーガエキスパッション」を年内に発売すると発表した。
広報によるとゲームバランスの調整と新たな追加要素を加え、更にユーザーに優しく奥が深いゲーム展開を追求するという。
尚、同社が発売済のXBOX360用ソフト「カルドセプト・サーガ」から割安で乗換えも予定している。
乗換えはXBOXLIVE及び郵送で対応するという。
589なまえをいれてください:2007/03/09(金) 18:10:55 ID:zy7VyUA5
>>588
汁衝動につっこめばいいのか
590なまえをいれてください:2007/03/09(金) 18:29:23 ID:yRYGtrZ7
久々に汁衝動ワロスw
591なまえをいれてください:2007/03/09(金) 21:24:48 ID:90g92bGO
>>584
「サーガ」ならそうだが「サード」なら別に問題ない。
592なまえをいれてください:2007/03/09(金) 21:28:56 ID:2uFford9
公式のFAQで
コロッサス粉マヒの仕様宣言キタコレ

ttp://www.culdcept.com/saga/
593なまえをいれてください:2007/03/09(金) 22:19:00 ID:b4SXFd+Q
『ラミアの領地能力は「単体瞬間」の内容となっていますが、対象の選択中は「単体呪い」の領地能力として扱っています。』

こういうの仕様ミスって言うんだよ
594なまえをいれてください:2007/03/09(金) 22:34:15 ID:90g92bGO
バンナムは凄いな
その仕様自体が凄くおかしいのが問題なんだろ…
595なまえをいれてください:2007/03/09(金) 22:37:58 ID:15JxJ2+z
[マヒ]の呪い効果を受けた場合でも以下のクリーチャーは能力が発揮されます。
コロッサス … 単体瞬間スペル・単体瞬間領地能力の対象に選べない。

あれ、コロッサスは麻痺すると天然ランプロクリになるって事ですか?
596なまえをいれてください:2007/03/09(金) 22:45:54 ID:Xscm0CLH
>>595
ほんとだ……
バグを取り繕うFAQでさらに誤表記とはどうしようもないな
597なまえをいれてください:2007/03/09(金) 22:51:13 ID:2uFford9
122 名前は開発中のものです sage 2007/03/09(金) 22:34:07 ID:vZRVOKuu
>121
コロッサスはプレイグかマスファンタズムかければ済む。っていうかセイントかパラディンで殴れ
粉なんてマヒさせるヒマがあるなら、バーニングヘイルかマジボかザップかフォートレスの領地で焼いてるわ
困る奴がいるとしたら無属性クリ+魔法5枚以下の変態ブックか?

全員に等しく適用されるルールなら対戦で優劣出るわけでもないんだから、大した問題じゃないと思われ
598なまえをいれてください:2007/03/09(金) 22:53:34 ID:DZM22/kW
そういう問題じゃないだろう
599なまえをいれてください:2007/03/09(金) 22:56:02 ID:2uFford9
ちなみにゲー速からの転載だから俺の発言ではない
600なまえをいれてください:2007/03/09(金) 23:03:13 ID:BjUX0Xhp
社員による自治活動:
「そんなの大した問題じゃない」「もう修正は充分」「すでに製品レベル」
「心が折れた」「返品する」「諦めた」・・・

せめてバンナムも誠意を見せてくれたらなあ。やっつけ仕事じゃなく。
こまめな現状報告、詳細な情報公開、とかいくらでも賢い方法あるのにな。

さて、折角燃料投下してくれたんだし、メル凸するか。
601なまえをいれてください:2007/03/09(金) 23:16:34 ID:zRLMKo8m
>>580
ブランドイメージ失墜
返品・回収・パッチ作成で大赤字

どう見てもバンナムと我々の相打ちです、本当にありがとうございました。
602なまえをいれてください:2007/03/09(金) 23:49:28 ID:OvsAMy4v
アイマスが売れたから別にいいや^^
603なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:18:42 ID:8E2KN5G+
◆ [死者復活]の発動タイミングの変更
[死者復活]の発動順番を破壊判定([遺産]の効果など)後に変更しました。
これにより、[遺産]の効果が発動した後に[死者復活]が発動するようになりました。

これって前作まではサルファバルーンでミルメコやネクロスカラベの死者復活が発動しなかったけど
サーガでは発動するってことなのか?
だとしたらかなり嫌な仕様なんだが…。
604なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:35:34 ID:rW73jkz6
ところでこれでパッチは本当に最後なのか?
まだまだ腐るほど改善しなきゃいけないとこあるのに
605なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:45:33 ID:wPmmrdcx
仕様だっつってんだろ
氏ねやクレーマーども
606なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:52:36 ID:eRuZR0Ac
例外処理を仕様!
本当に腐りきってるな!
おい!大宮!見てんだろ!本当にこれでいいのか!
607なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:57:11 ID:vd7y2rbu
パッチでた直後は安定してたんだけどなぁ
最近ほとんど完走できないわ
608なまえをいれてください:2007/03/10(土) 02:24:23 ID:PM5WjMfx
お前らにとある先人の言葉を送ろう…

"サービスの最底辺が こ こ に あ る !"
609なまえをいれてください:2007/03/10(土) 02:35:27 ID:zhzSSc11
この絶対勝ちたい人と、遊びながら勝ちを目指す人のすみわけほしいな
610なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:25:59 ID:QCJOdJVz
>>603
[死者復活]の発動タイミングの変更
 サルファバルーン vs リトルフォシル(+ST30) サルファの逆襲後、ラット復活

ご想像の通りの結果に。
こういう細かいギミックは残してほしいよなあ。

>>604
それはこれからのがんばり次第だろ。
611なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:32:42 ID:ckjV3xWx
>>610
前回ので最後って言ってなかった?

発売からもうすぐ4ヶ月経つのに
未だにまともに遊べないとは思わなかったわw
612なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:37:14 ID:nuAinzY3
呆れて何も言えねえよ、こんなのッ!
613なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:39:00 ID:IcqrbyL+
意味がわからんのは
手抜きするなら何故2ndのソースを流用しなかったんだって所だよな
614なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:39:03 ID:qF3hQmk7
>>592
金払ってまでデバッグしているユーザーからのバグ報告を受けての
バンナムの回答がこれか・・・
ユーザーがいくら「バグ報告」という認識でメル凸電凸をしようとも
バンナムはそれを「よくある質問」程度にしか捉えていないんだな
そしてユーザーの声よりもロケットプログラムのほうを守るんだへー
615なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:41:07 ID:PT7DBTRk
この時間にここまで単発IDの非難が続くとは
丁度オンおわったところか?w
616なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:44:54 ID:HKx67zIv
617なまえをいれてください:2007/03/10(土) 04:01:40 ID:nuAinzY3
なんでXBOXliveの機能を使えば直せる事を仕様で通したんだろう
直せないのか?最初からその予定だった訳は無いし。
618なまえをいれてください:2007/03/10(土) 04:05:21 ID:IcqrbyL+
バンナム&ロケット<マンドクセ('A`)マンドクセ
619なまえをいれてください:2007/03/10(土) 04:05:45 ID:qF3hQmk7
>>615
俺は614しか書いてない
非難が続いていることはわかっていたが
あまりの呆れた対応に俺も非難せずにはおれなんだよ
620なまえをいれてください:2007/03/10(土) 04:16:41 ID:PT7DBTRk
>>619
別に疑ってるわけじゃないがw
CSってのもあるんだろうげみなさん若いな〜って
PCのネトゲの批判のテンプレがこの時間続くのってすごい

UOでもAoEとかAoKとかリネIIでも同じの見た来たようなwwww
ネトゲの宿命ですなwwww
621なまえをいれてください:2007/03/10(土) 04:25:32 ID:PT7DBTRk
改善要求スレだから俺からひとつ
4枚までしかブックに入れれないのに
13枚あってどうするんだこのカード?

トレード機能つけてくれ
622なまえをいれてください:2007/03/10(土) 05:14:41 ID:t2e3ZIfU
>>621
トレードあるし
623なまえをいれてください:2007/03/10(土) 05:38:14 ID:PT7DBTRk
>>622
そ、そうなのか・・・orz
624なまえをいれてください:2007/03/10(土) 05:53:28 ID:HKx67zIv
でもRだしなあ…
625なまえをいれてください:2007/03/10(土) 06:14:53 ID:uFmmGJQy
いらないカードと引き換えにカードをGETできたらいいのに
Nなら10枚、Sなら5枚とかと引き換えでランダムで1枚ゲットとか。
626なまえをいれてください:2007/03/10(土) 08:16:13 ID:ckjV3xWx
>>620
大規模なMMOならまだしも
たった4人のボードゲームだぞ?

どんだけ技術力低いんだよ・・・・
627なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:15:32 ID:NmVI505U
今回はサルファ+ネクロの即死コンボが可能ということか
まあ、この程度ならテキスト通りの効果になったということで俺は納得できるが

コロッサスやパウダーのそれは明らかに異質
628なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:17:56 ID:6kjEqWbB
うっせーな。バグは2回のアップデートで直すって言ったんだからそれで直らなかった分は仕様になるに決まってんだろタコ助。
629なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:20:11 ID:IH2BRZo7
>593
ハァ?なんだそりゃ
ここまでツラの皮が厚いとは・・・
630なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:31:10 ID:O0Smvn7b
つーくーりーなーおーせー
631なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:35:13 ID:IH2BRZo7
予約特典のFAQあるけど大会に関しては一切書かれてないな
632なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:38:35 ID:pWXEI8AI
>>630
北米版は1から作り直してる…と信じている。
633なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:40:20 ID:saAtFRha
『ラミアの領地能力は「単体瞬間」の内容となっていますが、対象の選択中は「単体呪い」の領地能力として扱っています。』

ということは、「仕様上」ではホールドカース中の呪い付きクリにラミアの領地能力が通ったらバグってことだな。試してみよ。
634なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:47:53 ID:SkUgHGRV
カードゲームっていうのはカードに書かれたことが最優先。
ラミアの能力はどう見ても単体瞬間能力。呪いではない。
よってコロッサスの仕様はバグであり、仕様で済まされるものではない。
もしラミアを単体呪い扱いするのなら呪いマークを付与するように変更すべきだ。

他の仕様もそう。
バンナムは仕様という言葉を何でもうやむやにする魔法の言葉と勘違いしてないか?
635なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:51:26 ID:SkUgHGRV
そうそう。
ブラスターレイで呪身・即時が発生しないって事はランダムなマスに移動扱いって事か?
バランス的に即時が発動しないのは分かるが、そうするとパウはブラスターを撃つと増えるんだろうか。
謎だ。
636633:2007/03/10(土) 09:54:41 ID:saAtFRha
おわっ、ホントに選べなかった・・・
この方向から攻めるのは無理か・・・
637なまえをいれてください:2007/03/10(土) 10:03:48 ID:wFHGARpm
もうこのスレfusianasan推奨でいいんじゃね?
638なまえをいれてください:2007/03/10(土) 10:09:02 ID:LUCB3yf0
何でだよw
639なまえをいれてください:2007/03/10(土) 10:31:48 ID:C7NaTpSS
> 「アイテムクリーチャー」による「能力値変化」を[変身][能力値置換]の後に行うようになりました。
公式ガイドP.20では、「能力値変化」と「能力値置換」は同一順序になっているのですが。
> ほこら効果によって破壊されたクリーチャーの数が「破壊されたクリーチャーの数」にカウントされないようになりました。
「破壊された数」って、画面上に「破壊された」と表示された場合にカウントされるんじゃなかったでしたっけ?
> [マヒ]の呪い効果の特例処置
ここ以外どこにも「特例が適用される」なんて書いてないんですが。
> テングの クリーチャー能力は、スペルや領地能力とは異なる扱いになります。
ではどんな扱いになるのですか?
> ラミアの領地能力に関する例外処理
いやだから、ここ以外どこにも「特例が適用される」なんて書いてないんですが。
> テレイアは効果がない場合でも、使用すれば消費されます。
ではコメットも使用をキャンセルできないのですか?

いやもう、びっくり。

640なまえをいれてください:2007/03/10(土) 10:34:21 ID:FKb+ZT38
       ツ ツ ツクリナオセ♪
      \ ツ ツ ツクリナオセ♪/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_   
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
641なまえをいれてください:2007/03/10(土) 10:38:49 ID:pFPScaXD
>>626
つか、技術力とかじゃねーだろ、学生あたり使ってる作ってるみたいだから
そもそも学力がひくいんじゃねーの。ダイスランダムの件とか見ても技術
うんぬんのレベルじゃないっしょ。
642なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:13:45 ID:UKoiOLuo
これからバグ報告してもFAQの
「前作「カルドセプト セカンド エキスパンション」と挙動が変更された内容」
がどんどん増えていくだけだろうね。まだ返品できるんだっけ?
643なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:16:31 ID:HKx67zIv
まあこの作品のPGはいわゆる理系の人ではないだろうな。
644なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:43:36 ID:g4BnpY7z
なんか皆さんの書込み見てたら「バンナムがまた何か勘違いしてる?」と強く感じて来ました。
そこで「コロッサム」「ラミア」に絞って問題点を整理して見ました・・・

「コロッサム」で問題なのは「マヒ」すると「周回回復不可」の特殊能力は普通に発動しなくなって
「周回回復が可能」になるのに「スペル・領地能力対象外」だけは、何故か「単体瞬間スペル・単
体瞬間領地能力の対象外」だけが残ってしまう事であって・・・・

「なぜ「コロッサム」だけが「完全に対象外が外れない」のか?これなら防御に徹するならマヒし
た方が「良い」って事にならないか?・・・・」

「ラミア」の問題は、他の同様の領地能力を持つクリーチャーは「単体瞬間」なのに「ラミアだけが
異なる挙動(単体呪い)」な事であって・・・・

「なぜ「ラミアの能力」だけ違うのか?なぜ「ラミアの能力」だけ条件が付くのか?・・・・」

と、言う事だと思います。以上の件を、他のクリーチャーの同種能力の扱いを考えれば「疑問」に
思うし「不具合(バグ)では?」とメーカーに指摘する事も「適切」だと思うのですが・・・

こう書いても「おかしいって」感じませんかね?バンナムさん・・・・(´ヘ`;)
645なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:53:27 ID:qF3hQmk7
これを作ったプログラマーが酷いことは分かってる

それよりも酷いのは
雑誌には鵜之澤のようなコメントを出しておきながら
実際にはそれを直そうとしないメーカー側の姿勢だ
646なまえをいれてください:2007/03/10(土) 11:58:23 ID:Fu5TjJaB
おかしいけど金がおしいが本音
647なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:01:56 ID:vevTqLG2
バンナム氏ね
もう作り直せってかサーガエキスパを猿が作って
サーガと無料交換してくれ
648なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:02:24 ID:2APeDsZC
>>626
パッチのたびにキャラの強さが変わったり
テスト鯖で出た問題がそのまま本パッチにあったり
常識に考えてその仕様は変だろってのが数年ほったらかしにされたり
それバク技なのでやったら罰則するぞと言いつつ直さないし
その魔法強いからとか魔法数増やしたくないからあまり使ってないだろうから仕様変えるねなんてあるし
リネ2なんて「全部最初からいれたら時間がかかるから、後で追加するから3000円でやっておいてね」みたいな経営される

上記のがあるたび、「ベータ版でお金取るな」「金払ってデバックさせるな」「開発側なにも考えてないだろ」
「このままなら止めるぞ(といいつつ止めない人多い)」などここで言われている内容が掲示板とかをにぎわす
新しいなって思うの「社員乙」かな。これって最近出てきた言葉だよね

パッチ2度目後のバグ、仕様変更なんて「ふ〜ん。そうなんだ」ぐらいで終わってしまう俺
正直お前らの熱さがなつかしいよwwww
649なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:09:00 ID:Fu5TjJaB
パッチのたびに まで読んだ
650なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:11:44 ID:2APeDsZC
>>649
自分で長いしまとまってないなと、ブラウザに表示されてから思ったわ
せめて「なつかしいよ」まで読んでくれ
651なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:13:28 ID:qF3hQmk7
>>648
なら話は早いですね
あなたの場合はこのスレから出ていけばそれで問題解決ですよ
652なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:20:31 ID:2APeDsZC
>>651
バグ報告してくれる人がいますから来ますよw
不満は流し見してますし
653なまえをいれてください:2007/03/10(土) 12:52:50 ID:qF3hQmk7
OK
なら今後は>>615みたいなことを言い出さずに
ちゃんと不満を流し見できるようになってくださいねw
654なまえをいれてください:2007/03/10(土) 13:27:09 ID:IH2BRZo7
MMO中毒者は視野狭窄だから仕方がない。
655なまえをいれてください:2007/03/10(土) 14:39:54 ID:TmXnR64R
必要な設定は終わらせてるし、
ウイイレは全然落ちないのに、
カルドだけは駄目だなぁ…(´・ω・`)

それでも自分の環境って思ったほうが良いのかね?
それだとドMですよ(´・ω・`)
656なまえをいれてください:2007/03/10(土) 14:45:22 ID:2APeDsZC
>>653
長文の方じゃなくてそっちかw
ごめんごめん、気にしてたんだwww
657なまえをいれてください:2007/03/10(土) 14:57:07 ID:2APeDsZC
>>655
少し前に参考があったからネット環境をちょっと確認したほうがいいよ
完走できない率どれぐらい?100%?
658なまえをいれてください:2007/03/10(土) 15:53:47 ID:QCJOdJVz
「ラミアの能力が単呪扱いなら ゲ ー ム 中 でそれを明記してくれ」
と要望を送った。
659なまえをいれてください:2007/03/10(土) 16:02:42 ID:h1gC8kCv
ていうか単体呪い扱いなのがおかしい
660なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:04:02 ID:6kjEqWbB
で、ランドドレインお前ら何枚?
661なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:42:49 ID:kq/6A78s
>>660
二枚です
662なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:53:56 ID:6kjEqWbB
おー奪取なしで手に入るようになったのか。
663なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:58:32 ID:oERHTvPC
例外があるなら最初からそう書くべきだろう
また何故例外になるのかの理由もな。バランスが崩れるとかさ
仕様ミスかプログラムミスか知らんが都合のいいように解釈してんじゃねーぞクソバンナム
664なまえをいれてください:2007/03/10(土) 18:06:19 ID:6kjEqWbB
ルール無用、それがカルドセプトサーガ
665なまえをいれてください:2007/03/10(土) 18:15:55 ID:nhDvGAw4
仕様になったんだから他のバグ探せw
666なまえをいれてください:2007/03/10(土) 18:16:47 ID:IcqrbyL+
発売から3ヵ月半経過した今ごろに
仕様とかぬかされても何の説得力も無いわけだが
667なまえをいれてください:2007/03/10(土) 18:17:26 ID:q4kOYeDe
588じゃないが、3回目のパッチがMSに払うお金が惜しいので無いとしたら、
タイトル変えれば無問題なんじゃねーか?

これはパッチじゃなくて乗り換えです。
とMSに言い訳できるし、乗り換え料金も取れるし。

588頭いいな。
668なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:59:49 ID:A03Gelx9
新機能追加と称して魔力や順位常時表示して
アップデートと称して戦闘のウェイトタイムを見直して
どさくさにまぎれて不具合修正とか仕様バグ修正すればいいんだよ
669なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:55:30 ID:IcqrbyL+
445 なまえをいれてください sage 2007/03/10(土) 20:36:23 ID:mQG8H/6J
そういやプリンって戦闘中HP100こえるような気がするんだけど、明らかに強すぎない?

447 なまえをいれてください sage 2007/03/10(土) 20:43:36 ID:CXHaoyKP
百は自分のhp。
戦闘中は援護ユニットのhpも当然加算される。

本スレにて…初カルドなんだか火消しなんだか
670なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:06:36 ID:Yu7srmMS
そのカードよく知らないのですが
相手も同条件なら対戦には問題なし
ならいいんではないの?
カードの価値が上がっただけでは?
671なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:11:40 ID:6RWaov9f
>669
にほんごはわかりますか?
672なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:16:39 ID:IcqrbyL+
>>671
ただの援護じゃねーんだ
“ 吸 収 ”されるんだ
おわかり?
673なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:24:27 ID:6RWaov9f
MHP増加の上限が100というだけで
HP上限が100とはどこにも書いてないだろう
さすがレッテル厨は格が違った
674なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:36:43 ID:YJFsRj3+
>>669の事で話が噛み合っていないみたいなんで・・・・

「ブラッドプリン(水)」(ST=20 HP=20 G=30 アイテム制限:巻物× 特殊能力:援護吸収)が

カルドセプト セカンド エキスパンションでは「援護吸収(MHP+援護クリーチャーMHP)」が最大80迄で
尚且つ、その後は援護クリーチャーを付けても「HP80のままで援護クリーチャーが無視」される。

カルドセプトサーガでは「援護吸収(MHP+援護クリーチャーMHP)」が最大100迄に増えた上に・・
「最大HP100になっても「援護クリーチャー」のHPが追加できる」

で、すぐ上の「」の部分が不具合では?ってことでしょう・・・

なんか以前の仕様を考えると仕様と言うには大盤振る舞いな気がするけど・・・( ´∀`)/<ヤハリバグジャナイ?>
675なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:40:11 ID:YJFsRj3+
>>674

×「最大HP100になっても「援護クリーチャー」のHPが追加できる」
○「最大HP100になっても戦闘中に通常の「援護クリーチャー」としてHPを追加できる」
676なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:56:59 ID:9inZz447
吸収で最大HPが100まで上がっている状態で、さらに援護できるのがおかしいって意味?違ったらごめん
これ普通じゃないの?
677なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:58:41 ID:9inZz447
戦闘終了後に100を超えてるならそりゃおかしいだろうけど
678なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:05:50 ID:rRQ/DopL
普通に考えりゃおかしくないだろうけど
セカンドではできなかったことなので違和感があるっていう話だ
679なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:11:18 ID:6RWaov9f
正直旧作の仕様の方がテキストに矛盾があったし
青天井系の存在考えれば特にバランス悪いとも思えん
680なまえをいれてください:2007/03/11(日) 00:31:37 ID:qxfgZb3a
バンナムの人もロケットの人も
セカンドやってないんだからしょうがないよ(w
681なまえをいれてください:2007/03/11(日) 00:55:28 ID:3m1Uk87v
すんません。ネット対戦完走率が三割程度なんですけど、皆さんどれぐらいの割合で完走できます?
自分の環境はNTT光のBフレッツマンションタイプなんですが、
xboxの公式見るとこのタイプは「対戦=○(◎まであり)」となっているのですが、
原因がこちらの環境のせいなのかソフト(サーバー?)のせいなのか分かりません。
誰か原因か解決策分かる方教えて下さると助かります。
普通にネット対戦を楽しみたい・・・
682なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:03:18 ID:W4ZXhix6
原因と思われるもの
・ルーターの設定
・マンションタイプ
・根本的にsfotの造りがダメ
683なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:16:34 ID:p1gq+mnJ
素朴な疑問なんだが、予約専用大会が非開催で、なおかつ具体的な
アナウンスも無い現状って商法的にどーなの?
馬鹿な俺の頭で考えると、普通に詐欺としか思えないんだが・・

DC時代はかねこしんや作のAI相手にどれだけ稼げるか、とか
全国大会とか・・・そのリプレイデータをDLできたりして
充実してたなぁ・・上級者のプレイを見るだけでも勉強になったし楽しかった
684なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:22:56 ID:3m1Uk87v
やっぱsfotの造りが根本ですか(^^;
それでもなんとか対戦完走ぐらいしたい・・・
ルータは使用してなくてモデムに直で繋げてるのですがそれも不味いですか?
live接続はNATオープンになってるのに・・・
685なまえをいれてください:2007/03/11(日) 01:27:49 ID:FGSQlAnr
>>680
まあこれがFAだろうな…
Sagaはイレギュラー
686なまえをいれてください:2007/03/11(日) 02:43:43 ID:prkgOZL4
>>681さんへ
一番怪しいのは「NTT光のBフレッツマンションタイプ」だと思うな・・・これってマンション内で
100Mbpsか1Gbpsの回線をを分け合ってるはずで>>681さんが言う「モデム」がVDSLなら電話
線に接続してると思う。

問題はマンションで光を引いてると各マンション住民が「回線」を取りあってしまう事、いくら
100Mbpsや1Gbps回線が有っても何十〜何百?人も繋いだら、その人数分「回線速度は落ちて
いく」し、ゲーム中とかに別のマンション住民が後からネットを繋いだりすると「回線速度が低
下」して「接続タイミングが変化〜対戦中のゲームが落ちる」と言うのも昔から良く聞く話です。
だからきっと「完走出来る時って接続した時間に法則がある」と思いますよ。(マンションに人が
少ない時間帯とか余程の深夜とか・・・・)

で、>>681さんには悪いがマンションタイプは「双方向通信の安定が必須のネット対戦には向
いてない」と思う。私の対戦仲間も、わざわざ「ネット回線を独占する為だけに光回線とは別に
ADSLを引いてる」って話だし・・・
687なまえをいれてください:2007/03/11(日) 03:56:23 ID:jzkGTR89
俺はDIONのマンションタイプだが相手が落ちることがたまにあるな
自分以外が落ちたかもしれないし、他の360ゲーで平気でNATオープンなら
ソフトの不具合だろうに、3Dのクリなんてイラネーよ武重
688なまえをいれてください:2007/03/11(日) 05:30:28 ID:TRNpSgTc
ランダム同盟で3対1とかになるバグって直った?
689なまえをいれてください:2007/03/11(日) 10:08:16 ID:PevvSDp3
>>685
ちょっとまて!
猿楽庁は?
未プレイ者しか検証して無いのか?
690なまえをいれてください:2007/03/11(日) 10:30:41 ID:ZojVa/nT
いくらカルドのプロの猿がチューニングしたって
それを再現するプログラミング能力に欠けるロケットと
そのロケットが作ったものをカルドとして売る気のバンナムに組まれたら
カルドへの愛などというものはいくらでも踏みにじられるというものなんだぜ?
691なまえをいれてください:2007/03/11(日) 10:42:25 ID:8VLpvvHI
まあ作品に対する愛なんてものは微塵も感じられないな
692なまえをいれてください:2007/03/11(日) 10:57:05 ID:TRNpSgTc
せめてユーザーに対する責任が感じられれば良いと思うんだぜ?
693なまえをいれてください:2007/03/11(日) 11:51:35 ID:ueZq1ynW
ラミアの領地能力を単呪扱いの仕様なんていってるのを見たら、パッチだとかバランス調整だとかは到底もう見込めない
694なまえをいれてください:2007/03/11(日) 12:02:51 ID:MR4D+y0r
>496 なまえをいれてください sage 2007/03/08(木) 09:27:31 ID:F0VTlAl9
ところでこのスレで、国民生活センターに苦情出すって動きはあったのかい?
某オンラインゲームやってたころにあまりの醜さからココに苦情出しまくったら、
運営会社に改善しろという指導が行ったぞ。
結果、改善したかというとそうでも無いんだが、
会社のイメージは確実にダウンするから結構な嫌がらせにはなるんジャマイカ?

ちなみに国民生活センター内のオンラインゲーム苦情内容はこんな感じ。
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20051207_2.html
その中には、
>「接続障害が頻繁に発生し、ゲームが利用できない」
という苦情があったから運営会社に改善要求出したってよ。

コッチに苦情出したほうが近道じゃね?




スルーしてるが、これはどうなのさ?
695なまえをいれてください:2007/03/11(日) 12:08:50 ID:EbylpNcn
>>694
もう終わりだ…お前バンナムに消されるぞ…
696なまえをいれてください:2007/03/11(日) 12:27:35 ID:MR4D+y0r
ななななななんで???
697なまえをいれてください:2007/03/11(日) 15:29:42 ID:rl1k6TK8
wikiのカウンターが何気にもうすぐ14万ヒットという事実に驚きつつ
(「不具合情報」はカウンターないんだね。残念)
それだけ多くの回数、閲覧されるようなタイトルなんだから
バンナムはもうちょっと慎重に対応した方がいいと思った。

お前らの悪行は多くの人間に注目されてるぞ!
698なまえをいれてください:2007/03/11(日) 15:37:07 ID:ss3E0ITC
もう2回目のパッチでみんなあきらめてるよ。

3回目は無いし、これで箱のカルドは終焉を迎えたでしょ。
Live対戦の不安定さは、過去と比べてもそんなに大きく変わったわけじゃないし。
っていうか、目に見えてスレもLiveも人口が減ってる。

既に思い出を語るスレになりつつある。
699なまえをいれてください:2007/03/11(日) 15:55:35 ID:TRNpSgTc
社員乙。
お前は早くユーザークレームを肴に同僚と酒を飲む作業に戻るんだ。
700なまえをいれてください:2007/03/11(日) 16:39:25 ID:ZojVa/nT
ちゃんと修正さえしてくれれば、どんどん人に勧めまくったり
それでハマった人がまた人に勧めて・・・と芋づる式にユーザーを
増やせた可能性もある良タイトルなのにな

ホント、バンナム自身のためにもなるんだから
ちゃんとしたプログラマ雇うなりしてしっかり修正してもらいたいぜ
701なまえをいれてください:2007/03/11(日) 16:45:58 ID:0HbPvaMA
バグやミスを仕様と言い張るのは勘弁してくれ。
702なまえをいれてください:2007/03/11(日) 18:03:24 ID:t6Q0Qp9f
>694
既出だからスルーされてるだけ
703なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:00:46 ID:Aw0EvQ8S
開発当時から間違った仕様だったからそれを仕様って言ってるんだろうが、
バグの元になったかどうかを聞いてるんじゃないから「仕様」って答えられても納得いかない

開発当時の仕様ミスを認めてるというのなら話は別なのだが・・・ハァ
704なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:26:35 ID:rl1k6TK8
バンナム的には「仕様=現在の動作」
「前作の仕様?」「例外処理?」「ハア?何それ」ってなもんだ

このような客をナメきった企業は痛い目を見た方がよい。
705なまえをいれてください:2007/03/11(日) 20:51:47 ID:f9Dba7VL
でもこれ以上の改善は期待できないんだよな。
706なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:32:35 ID:GSGokzYU
オンライン安定しなたら、
そろそろ予約特典大会やるべきだよね。

バンナムに問いあわせようぜ。
707なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:39:06 ID:ljU5lekC
P2P使った後に対戦したら3回やって全部落ちた
ルーターモデム(FA11-M2、落ちた時もNATオープン済み)再起動してからは快調
理由はよくわからん

アッカADSL12Mでプロバはisao。10戦以上やってるけど回線落ちはこれだけ。
あと読み込み不良で一回落ちた。コアシステムめ…
708なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:17:55 ID:EbylpNcn
P2P使った後に
709なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:53:22 ID:FGSQlAnr
とりあえずny厨は氏んどけ
710なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:16:02 ID:IHlI4eZh
コロシアムV4人戦 8000G設定で先ほど無事完走
対戦終了後、トップだった俺はボイチャで調子に乗って
会話しつつ、リプレイの保存を選んだ。フリーズした。
会話途中で切れたから印象悪かっただろうな。
でも、悪いのはこのソフトだ。

再起動後、リプレイは残っていた。
報酬はわからん。ただ、報酬画面、セーブ画面まで行って
ないので、報酬、対戦実績は無いのだろうな。

全く、最高に印象の悪いゲームだ。
711なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:28:30 ID:A3WTbx9o
リプレイの保存を選ぶとフリーズって
未だに直ってなかったんだな・・・
712なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:58:12 ID:b4A/ND4m
あれだな、「オン環境の安定」って言うからもめるのさ。
「オン環境がクソ」だったのが、パッチで「ユーザーの努力でオン環境がマシになった」と表現すればいいのさ。
「オン環境の安定」は箱の他のゲームができるユーザーがのきなみオンできる様になってから使えばいい。
713なまえをいれてください:2007/03/12(月) 06:36:22 ID:i3O3Rzak
さて、今日は月曜日。
もうすぐ出勤してきた社員さん達による火消し工作が始まりますよっと。
714681:2007/03/12(月) 06:57:01 ID:G2Wc2gr/
>>686さん
なるほど。丁寧なレスありがとうございます。
言われて考えてみれば確かに夜中や朝方はかなり完走してる気がします。
これからはなんとか時間調節してプレイしてみます。
715なまえをいれてください:2007/03/12(月) 09:10:45 ID:wVbr3m0g
予約者限定の大会だから去年の内にパパっと済ませちゃうと思ってたのに
4月から社会人で7月まで研修だからゲームやれないよ
大会も出られないだろうし。クソ
716なまえをいれてください:2007/03/12(月) 10:54:29 ID:5eJXeotD
貴方が社会人として安定してくる頃まで大会を開くのを待ってくれているかもよ
717なまえをいれてください:2007/03/12(月) 11:25:37 ID:Yp4J55rn
むしろその可能性の方が高いのでは
718なまえをいれてください:2007/03/12(月) 12:49:13 ID:wzpibsm1
719なまえをいれてください:2007/03/12(月) 13:58:18 ID:jJsDN59D
2回目のパッチ終ったん?
てことはこれで終って、完成版も発売?
それとも再販売なし?
720なまえをいれてください:2007/03/12(月) 14:11:58 ID:zU6VzLGc
>>719
これで完成。売り逃げによりバンナムの勝ちが確定。
ユーザ側はどんなに憤慨しても、負けが確定。

そろそろ、このスレも削除依頼って方向で。
721なまえをいれてください:2007/03/12(月) 14:19:13 ID:IvH3pK4Q
バグまとめサイトにキー入力データの取りこぼし云々とあるけど
コントローラーの有線/無線て関係あるんかな?

ちなみに自分は安定しててコントローラーはHORIの有線。
722なまえをいれてください:2007/03/12(月) 14:26:52 ID:wzpibsm1
>>719
まだ返品可能なレベルなんだから、再販売は_。
723なまえをいれてください:2007/03/12(月) 16:11:18 ID:I9sWPBJW
>>719
まだバグだらけだから凸しまくってパッチ出させるのがこのスレの役目
724なまえをいれてください:2007/03/12(月) 16:40:02 ID:jJsDN59D
マジかよ・・。
返品はとっくに済ませたんだが、再販待ってるんだよな。
本体一度箱にしまおう・・。埃かぶって壊れそうだ。
725なまえをいれてください:2007/03/12(月) 16:45:48 ID:tV+EtE3C
なんか公式でプリンの仕様とか追加されてるな
726なまえをいれてください:2007/03/12(月) 17:36:15 ID:A3WTbx9o
ここに火消しが来てる事が明白になったな
ID:6RWaov9fがあやしい

ttp://www.culdcept.com/saga/
727なまえをいれてください:2007/03/12(月) 17:37:59 ID:A3WTbx9o
671 なまえをいれてください sage 2007/03/10(土) 21:11:40 ID:6RWaov9f
>669
にほんごはわかりますか?

673 なまえをいれてください sage 2007/03/10(土) 21:24:27 ID:6RWaov9f
MHP増加の上限が100というだけで
HP上限が100とはどこにも書いてないだろう
さすがレッテル厨は格が違った

679 なまえをいれてください sage 2007/03/10(土) 22:11:18 ID:6RWaov9f
正直旧作の仕様の方がテキストに矛盾があったし
青天井系の存在考えれば特にバランス悪いとも思えん
728なまえをいれてください:2007/03/12(月) 17:49:20 ID:lU775zuh
勝ち負け厨のコピペじみたカキコも定番になってきたな
氏ねよ
729なまえをいれてください:2007/03/12(月) 17:57:59 ID:BjJ+ZilY
変身クリが応援系だった時、自ら応援するとかも
ちゃんと書いておいてyo > バンナムの人
730なまえをいれてください:2007/03/12(月) 17:59:58 ID:lVJiOGes
てか、もともとブラッドプリンのテキストはおかしい。
セカンドまでの仕様でも、サーガの仕様でも。

HPの方はMHPが上がると書かれているだけで援護が消えるとは書かれていない。
なのに実際には援護分は消える。
そしてなぜはST分は援護が消えない。
吸収してMHPが増えるのはいい。
だがそれで援護分のHPが消えるなら同様にSTの援護分も消えなければおかしい。
あるいはHPの援護分がそっくり残って2重に加算されなければおかしい。

実際のブラッドプリンの動作は、戦闘終了時にMHPが加算される動作に近い。
731なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:07:57 ID:TsMlb9ci
今のまま北米版が発売されるとどうなるか。しばらくすると
日米間では切断しまくりでまともに遊べないのがわかり、
双方とも相手国ホストは避けるようになるが、
中には空気読めない人がいるので、入ってくるヤツが出てくる。
(ロビーではホスト回しが無いので落ちないのはご存じの通り)
かわいそうだがその人は悪評入れて部屋立て直し。
立て直してもまた別の人が来たらまた同じ作業。
同国者がいたら立て直した後にお誘い。
これだけ苦労して4人揃ってゲーム初めても、
50戦やって完走率8割。アメリカ人が黙ってるとは思えん。
732なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:08:24 ID:IvH3pK4Q
>726
めでたい奴だなお前
733なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:11:57 ID:A3WTbx9o
>>732
は?ここで指摘したら週明けに即FAQが更新される事に
疑問を持たないお前の方こそどうかしてるよ
734なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:14:53 ID:IvH3pK4Q
そりゃこのスレ見てるだろ当然
普通の人:このスレで指摘された事が即反映された⇒このスレやっぱりみてるんだな
キチガイクレーマー:このスレで指摘された事が即反映された⇒やっぱりこのスレに社員が降臨してた
735なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:22:05 ID:A3WTbx9o
>>734
反映って…バンナム自身で調べもせず
ここ見て後出しで仕様という事にしてるだけだろアホか
736なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:39:43 ID:IvH3pK4Q
「反映」の意味も判らんリア消とは流石に予想してなかったわw。
俺が社員て事でいいから次からはもうちょっと国語の勉強してから書き込んでくれ。
737なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:40:01 ID:PaWyIP1y
カルドの攻略本の訂正版って
ホントに売ってるの?
本屋でも見かけないし、ネットでも売ってないし
誰か買った人います?
738なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:45:54 ID:YylXVbiU
あれ、もう勤務時間終わったんじゃねーの?
739なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:49:43 ID:GBWzYGeH
お前らがおっぱい大好きなのは良く分かったから喧嘩すんなよ
740なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:59:31 ID:A3WTbx9o
>>736
お前ID:6RWaov9fだったのかw
前作の仕様をよくわかってなかったくせに
人をキチガクレーマー扱いするどアホめw氏ね
741なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:23:12 ID:i3O3Rzak
どっかの会社の管理職の会話(予想)

「やぁ、どうも。元気ないね。やっぱりサーガのせい?」
「ああ。例の返品騒ぎのせいで査定が下がって、次のボーナスは期待できない。
 閑職に回されたら、俺の出世をどうしてくれるんだ。正直、勘弁して欲しいよ」
「それは災難だったね。サーガなんていう売れないクソゲー担当なんて、運が悪かったよな」
「ほんと。ユーザーもいちいち文句言わずに我慢してろっての。外注は使えねーし」
「買った奴らもどうせバカだから、すぐ忘れるって。
 気分直しに飲みに行こうぜ。ほら、いつものキャバクラ!」
「どうせ経費で落ちるしな。よし、行こう!
 次はアイマス2の担当になりたいよな」
742なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:29:23 ID:iur+kmdN
金曜の夜に予約者限定大会についてメールで問い合わせしたのだが、
今日は返事がなかった。期待してたのに。

個人的には4人対戦完走率1割ぐらいなので大会でもてAI化で終わりそうだけど。
743なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:51:03 ID:DMfFaF3K
おいバンナム社員!
ここに書き込みをマメにチェックして
即、Q&Aで『不具合』を『仕様』扱いにしてごまかすようなフットワークがあるなら
そのフットワークの軽さをバグ修正に使えよ
どこまでお客様にケンカ売る気なんだ、お前の会社は?

なんつーか、これが日本の玩具業界のトップにいる会社の対応とは…
信じられんな、全く。
744743:2007/03/12(月) 19:53:42 ID:DMfFaF3K
>ここに書き込み
ここの書き込み
の間違いね。
この手の書き込みで間違えると、かなりはずいな
745なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:36:21 ID:M9gtX6aC
最後のカルドセプトなんだからもっと徹底的に戦おうぜ
746なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:58:58 ID:W+qdqT1w
>740
真性の文盲ワロスww
747なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:02:25 ID:i3O3Rzak
2ちゃんねる見てて残業手当もらえるの?
748なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:07:11 ID:UeD7h5tl
本スレの方で大会やろうぜって動きが出てるけど
キモアンチは参加しないでくれよな
749なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:20:51 ID:9XTskT/C
百万回概出かと思うが防御側が変身で土地と属性違いになった時
土地レベル分のHPが増えたままなのが納得いきません
これも仕様で片付けられちゃいますか?
750なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:57:26 ID:cpVNPajC
>>749
数日後FAQ更新して仕様扱いにされるにゼロム1枚。
751なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:08:37 ID:P6ppNXHk
前作のトラペゾン(バ=アルに変身するアイテム)でも
地形効果は変身前のが残ったはずだから、仕様変更ではないと思うよ
納得がいかないのはわかるけど
752なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:10:47 ID:YfceazlU
今までのカルドの仕様すらバグか…
753なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:11:09 ID:DMfFaF3K
もし、ここにデタラメのバグ報告をしたら
まともに検証せずQ&Aに載せそうで怖い。
ここが匿名掲示板って事わかってんだろうな、バンナム
754なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:12:03 ID:EQsB76mI
別にここの書き込みみてQ&A作ってるわけじゃなくて
実際にサポセンに問い合わせが直接何件か届いてるんだと思うよ
ゲームをやってれば普通に疑問として浮かび上がってくる程度のことだし
755なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:18:20 ID:GVoM4Xgy
前のFAQ更新は3/9金曜日
FAQ追加したのは3/12月曜日
あれ?サポセンって土日開いてたっけ?
メールだとしてもすばやい対応ですねww
756なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:21:45 ID:Na5x4zof
>>749
2ndもその仕様だったよ
757なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:22:07 ID:EQsB76mI
mjd?
758なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:24:08 ID:T1l9yc5Y
実績解除とセプターパーツ入手がAI相手でもできる件と、
プロフェシーの仕様が前作まではブック内からランダムだったのが
サーガになってブックの上から引いてくるようになった件について、
メールで日曜に問い合わせしたけど返答はまだ来てない。
759なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:35:05 ID:LW2V2HnD
>>758
仕様です
760なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:46:31 ID:9yS4X5/9
プロフェシーの挙動はかなりダメだから修正して欲しいもんだ
761なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:33:57 ID:0ScW0bzf
最近同盟戦よくやるんだけど、完走率10%ぐらい
ダメダー
762なまえをいれてください:2007/03/13(火) 02:06:55 ID:6f721x0H
可能性は限りなく低いが、バランス調整に関する要望はないのか?

個人的にはクラッシャーストームがバランス壊しすぎ。
コストを倍の160Gにするかアイテム破壊は一個だけとかの制限が必要だ。
これのせいで援護系ブックに偏りすぎ。
全てのカードの中で、ゲーム性に一番大きい影響を与えるカードだと思われ。
763なまえをいれてください:2007/03/13(火) 02:26:02 ID:EwYaraJ6
青天井使え
764なまえをいれてください:2007/03/13(火) 02:29:59 ID:GVoM4Xgy
武重は戦闘重視とか言ってたけど
大味になっただけだから困る
765なまえをいれてください:2007/03/13(火) 02:37:55 ID:EwYaraJ6
クレイモアとか普通の武器防具を使わなくなったよなぁ
766なまえをいれてください:2007/03/13(火) 03:06:56 ID:HPzdMKHO
>>765
前作から使わないし。
767なまえをいれてください:2007/03/13(火) 04:01:54 ID:61PVflMJ
クラストは最初つえーなーとか思ったけど実際そうでもなくね?
個人的にはリードアイドルが凶悪だな
交換くらいさせろ
768なまえをいれてください:2007/03/13(火) 04:13:02 ID:Na5x4zof
移動不可と交換不可はアイドル分けたほうがいいよな
769なまえをいれてください:2007/03/13(火) 04:17:20 ID:wymKb62j
>>766
俺は使ってたな
770なまえをいれてください:2007/03/13(火) 04:42:19 ID:Na5x4zof
グレムリンクレイモアがグレムリンライダーになったからね
771なまえをいれてください:2007/03/13(火) 11:19:45 ID:clRCOXQJ
ランダムマップのクソ仕様について。
772なまえをいれてください:2007/03/13(火) 11:53:17 ID:uegJlf4M
>>755
> 前のFAQ更新は3/9金曜日
> FAQ追加したのは3/12月曜日
> あれ?サポセンって土日開いてたっけ?
> メールだとしてもすばやい対応ですねww

普通に考えれば3/9以前から問い合わせがあって、3/9の更新には確認が間に合わなかったと
いうことじゃないか?
とてもすばやい対応とは言えないと思う。
773なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:26:06 ID:V7M9nd2M
>>771
どのあたりがクソなの?
知らずにつかってた。
774なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:57:48 ID:clRCOXQJ
>>773
ランダムにマップを選ぶってだけで対戦前にどのマップになったか確認出来るからランダムの意味が殆どない。
ちなみ前作では開始するまでどのマップになるか解らない様にちゃんとなってる。
775なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:09:54 ID:IXBrV/k4
こんなに頭の悪いAIでも
「オフ3時間やったのに負けた。AIが強すぎる」
とか文句言ってる人もいるんだね。この人は
「アレスの効果が敵味方なのはおかしい。味方だけ強くならないと意味無い」
なんて言ってるから、そもそもカルドをわかってないんだろうけど。
バンナム「サーガ」のターゲットは、この人たちなんだろうなぁ。
776なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:16:16 ID:kalaeyxU
>>775
旧作信者だけでは商売ならんだろ
777なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:48:32 ID:VphOGXDS
>>775
カルドだけじゃなくてカードゲームをやったことない可能性のほうが・・・
778なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:52:21 ID:/C8RfpgE
手元に返品用紙あるんだけど
まだ受け付けてるんかな?
ダメもとで送りつけてみよかな。
779なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:36:13 ID:HPzdMKHO
>>778
まとめサイトの書き込みによると、今でも返品可能とのこと。
780なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:49:40 ID:kLeE3NAh
だから、お前らがここで真っ赤になって必死に吼えたところで
もう勝敗は決まってるんだよ。どうあがいても、バンナムの売り逃げで勝ちが確定。

大人しく不良品でちまちま遊んでなさい。
781なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:11:41 ID:sO75fEIq
今日も火消し乙です
782なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:28:58 ID:my7snTzo
最近あんまり伸びないねこのスレ
783なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:33:52 ID:kalaeyxU
そりゃ本スレ普通に対戦の話してるからな
784なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:00:29 ID:/C8RfpgE
>>779
ありがとです!
初カルドがこれって辛いわ…
悔しいから返金された金で過去のカルド買ってくることにするわ。
785なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:22:29 ID:kalaeyxU
>>784
おまえサーガかってねぇだろw
786なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:55:53 ID:IXBrV/k4
ID:kalaeyxUを抽出すると、ナイス工作!って声をかけてあげたくなった。

このスレが過疎っているのは、
不満や改善点がなくなったからじゃない。
誰もサーガをやらなくなったからなのに…
オンライン対戦がメインのゲームで過疎ったら終わりなのに…
もっと危機感を持って欲しいよ…
787なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:02:54 ID:x3NTvlOH
レッテル厨はNG推奨
788なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:22:32 ID:sRj51Ekx
パッチ後明らかに人増えてるだろ
789なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:02:21 ID:EQsB76mI
初心者には最初このゲームのまずい点に気付きにくいだろうしなぁ
それこそオフでCOMといい勝負するレベルのセプターにとっては
現状でも充分神ゲーにみえているんじゃなかろうか

そうやって素人を騙すような形になっているのも、バンナムに対して
腹が立つ点なのだが
790なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:08:34 ID:S2dnpexZ
大会はいつ開催されるのかメールしたら返事がきた。

 お問い合わせ頂いております件につきまして、大会の実施につきましては
現在のところ未定となっております。
 詳細が決まりましたら、弊社ホームページ等でご案内させて頂きますので、
お手数ですがそちらをご確認頂けますようお願い致します。

やるつもりらしい。
791なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:26:02 ID:YIhRt5/3
>>782
建設的な意見なし、情報も書き込まない、愚痴ばかりの隔離スレに何期待してるんだ
792なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:54:27 ID:/a1d8xx7
>>754
不具合情報サイトで「ブラッディ」「プリン」などで検索にかけてみたが
何もかからず。
本スレで「プリン」で抽出すると、
初めてこの件について書かれたのが「2007/03/10(土) 20:36:23」
このスレにコピペされたのが、その20分後。

どう見ても監視されてますが、何か?w
793なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:31:40 ID:sRj51Ekx
不具合発見した人が一番最初に報告する場所がそこって
決まってるのか
794なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:33:33 ID:EPQ1raX8
いいから不具合まとめのバグ?が直ってるか調べてこいよお前らwwwwwwww
795なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:36:04 ID:IXBrV/k4
社員が自分で調べろよ。
796なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:37:36 ID:YIhRt5/3
>>793
>>791
自分の世界がすべてと思っている奴はほっとけ
愚痴らせとけばいいじゃん 
/a1d8xx7はここに書くことでストレス解消してるんだろ
笑いながら馬鹿にしてればいいことだよ
797なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:38:46 ID:KshF+4Ww
798なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:42:03 ID:GVoM4Xgy
現状で満足してるなら
いちいち本スレから出張して来なくても良いよ^^
それともただのかまってチャンかなニヤ(・∀・)ニヤ
799なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:27:43 ID:xi074gjd
>>797残業乙!
泣くな
800なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:27:44 ID:QSPunM5z
また落ちた・・・昨日は完走できたのに・・・
アパートだと他の住人がネット使ってると不安定になったりするんだろうか。
深夜の方が完走できる気がする。
801なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:29:09 ID:xi074gjd
すまん
>>796だわ‥
消えます
802なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:12:46 ID:6f/7QMng
必要魔力に到達した時、勝利が確定したとニヤリと思った時
敵さんが偶然立ち止まった所で祝福を受け全員に魔力が10万単位に増えて
さっきまで総魔力4500だった敵さんがスペルで城まで飛んだ時

コントローラー割ろうと決心しました
803なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:22:21 ID:0Vnf4t8B
祠バグは修正されたはずだが…
どういう状態だったか詳しく書いてくれないとわからん
(自分か敵にセプター呪い付いてたor付いてないとか)

ただパッチを当ててないように見られても仕方ないぞ
804なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:34:34 ID:6f/7QMng
祠バグって意味分からないけど、自分のはアップデートしていない状態で遊んでいます。
とりあえず、主人公、ディアーナ?、リララ?墓標渓谷で対決していました
自分が魔力1万越えしていて城まで6マスの所にいて、前にディアーナがいました。
ディアーナの順番になり光のほこら?にとまり無数の選択の一つを選び
呪いとかスペルによる制限など無い状態で全員の総魔力が10万単位近くになった。
それで先にゴールされて吹いたというわけだす。
805なまえをいれてください:2007/03/14(水) 01:43:01 ID:0Vnf4t8B
それならバグが起きるのは当然だな
3月下旬予定のディスク交換まで期待せず待て
806なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:51:19 ID:a3Wr9nhC
>それならバグが起きるのは当然だな

どんな感覚してるんだ。
ソフトを購入した状態で、バグなんてないのが当然だぞ。

ちなみに、パッチ後もバグあるけどな…
もう仕様で押し通すつもりなんだろうか。
807なまえをいれてください:2007/03/14(水) 03:05:02 ID:ox+VxsOF
だから、もうそろそろあきらなさい。ね?

どうあがいてもバンナムの勝ち、ユーザの負け。
808なまえをいれてください:2007/03/14(水) 03:06:06 ID:AFdvesQx
>>806
別にバグがないのは当然というわけじゃないぞ
致命的なものがないのは普通だけどね
カルドサーガに関しては致命的なバグが多すぎるわけだが
809なまえをいれてください:2007/03/14(水) 04:59:02 ID:CNK1V0Jz
1月を最後に去ったこのスレに、僕は来た。

今どんな感じなの?パッチ配布は全部終ったの?
上の方で2回来てるみたいな事書いてあるけど、2回でパッチ終わりなんじゃなかったっけ?
810なまえをいれてください:2007/03/14(水) 05:14:55 ID:1HfjpKKo
>>809
ファミ箱では社長が、今後も修正を続けるととれそうな発言をした。>>35
一方バンナムは、修正の要りそうな不自然な挙動たちを『仕様』と公式サイトに次々載せ始めた。
嗚呼素晴らしき哉ダブルスタンダード。
811なまえをいれてください:2007/03/14(水) 07:40:47 ID:vSlnWJss
やっぱ経営陣一同がきちんと一通り死なない限り駄目なんだろうな
812なまえをいれてください:2007/03/14(水) 08:59:58 ID:J+h5FusQ

>>802
コントローラーは悪くないだろ
813なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:35:10 ID:cHOZgXYZ
>>806
バグが無い状態で出荷されるのは理想だがパッチ前に報告されてたバグが
パッチ当ててない状態で再現するのは「当たり前」だろ
814なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:48:43 ID:JDps7ZXm
戦犯の一角、大宮がさっさとカルドセプト3を作ればいいだけ
815なまえをいれてください:2007/03/14(水) 10:55:18 ID:4XpAroWp
作るのはカルドセプト4
816なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:10:36 ID:a3Wr9nhC
>バグが無い状態で出荷されるのは理想だが

何言ってるの?
バグが無い状態で出荷されるのが当たり前。

それとも、バンナムのゲームは、出荷時に致命的なバグがあるのが当たり前?
817なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:14:12 ID:A42DRkdu
致命的なバグはない状態で出荷されるのは当たり前だが、
軽微なバグすら全くない状態で出荷するのは相当難しい。
818なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:52:25 ID:UKDPvfEo
ここ数日、致命的に日本語の読解力のない奴が沸いてるけど何なんだこいつ。
つまらん揚げ足取りでスレ荒らすなよ。
819なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:56:54 ID:+92blJAg
>>818
ほんとだな。
話が変な方向に行きっぱなしになってるぞ。
さぁ、みんな今日も電凸しよう!
「単体瞬間だけど単体呪いです」とかって意味わかんないんですけど説明お願いします!って。
820なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:49:09 ID:q+e2lgIm
821なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:24:24 ID:6hfuq1vm
>>816
> >バグが無い状態で出荷されるのは理想だが
>
> 何言ってるの?
> バグが無い状態で出荷されるのが当たり前。

バグのないプログラムなどこの世に存在しない。
バグが無い状態で出荷されたものなど過去に存在しない。
822なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:22:59 ID:kFj7rHo4
と、無能プログラマーが申しております。
823なまえをいれてください:2007/03/14(水) 14:36:14 ID:9yXuRyM8
>>821
ロケット社員のT君か。
824 :2007/03/14(水) 15:31:42 ID:2e3glrXX
実際IT系の仕事してればわかるけど、全くバグの無いシステムの方が珍しい
表面化しないだけで、バグは普通は多少なりともあるもの
まあ、だからといってカルドのバグが許されるわけでは無いけどね
実際のところ、ロケットの社員は相当恥かしい思いをしてるんじゃないか?
825なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:32:03 ID:wM1oBQGU
>パウダーイーターがもつ[増殖]は、移動時に「もう1体増え」それが移動先に配置されると考えています。

考えていますってwwwwwww
なんというやっつけ仕事\(^o^)/
826なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:49:08 ID:4XpAroWp
出来上がってから作った言い訳?
移動できなくて手札に戻るのも何とかして欲しい。
827なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:57:29 ID:CNK1V0Jz
>>810
サンキュウ。で、オンライン安定化パッチが来た後もグダグダなのは変わらないって感じなのね。
828なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:04:49 ID:4XpAroWp
まあ今確定しないと大会の運営に支障が出る、という考えも
あるのかもしれんがな。
それでも、仕様にされると治る可能性が無くなるのでバグと認めて欲しかったな。
829なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:09:37 ID:+Ig725vr
ここまでバグ多いと、販売にゴーサイン出した側のほうが問題あるような
830なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:11:54 ID:vPz9299Z
>>821
>バグのないプログラムなどこの世に存在しない。

この意見自体には同意だが、
カルドのカード未表示やスクイバグなどはきちんとデバッグすれば見つけられて当然の事。
知ってるかね? 世間では当然の事もせずに言い訳する奴の事を無能と言うんだよ。
831なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:14:36 ID:6hfuq1vm
「バグのないプログラムは存在しない」というのは有名な話だと思っていたんだが。
案外知らない人も多いんだね。
832なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:16:38 ID:6hfuq1vm
>>830
> カルドのカード未表示やスクイバグなどはきちんとデバッグすれば見つけられて当然の事。
> 知ってるかね? 世間では当然の事もせずに言い訳する奴の事を無能と言うんだよ。

そんなことは百も承知だ。
単に「バグが無い状態で出荷されるのが当たり前」というデマが書き込まれていたから反論しただけ。
833なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:43:31 ID:a3Wr9nhC
バグパッチ作りから解放されて、また毎日RO三昧ですか?
834なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:56:09 ID:NVRBhL+x
>>832
お前の薄っぺらい知識なんてどうでもいいよ。
揚げ足とってんじゃねぇよ。
835なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:58:43 ID:9yXuRyM8
>>832
おまえが無能ってことは2chでも証明された
836なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:05:51 ID:6hfuq1vm
>>834
揚げ足じゃないだろ。
a3Wr9nhCは
「バグが無い状態で出荷されるのは理想だが」
という言葉に対して

> 何言ってるの?
> バグが無い状態で出荷されるのが当たり前。

と言ってるんだ。
どう見ても「バグをなくせる」と思ってるだろ。
100年デバッグしてもそんなの不可能だ。
837なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:09:16 ID:AFdvesQx
本当にバグがないプログラムが当たり前と思ってるヤツがいるんだね
プログラムに当てはめなくたって完璧なものはないだろ
致命的な欠陥じゃないから問題視されてないだけだから
838なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:14:22 ID:J+h5FusQ
なんか必死なのがいますね。間違えると事が相当怖いのでしょう。
839なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:29:44 ID:UKDPvfEo
社員社員とレッテル張りしてスレ荒らすのが目的の奴は
マジでスルーしろっての。

改善要求スレが機能しなくなって喜ぶのは誰なのか
バグ報告うぜーという立場に居るのは誰なのか。

もうちょっと考えようぜ。
840なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:20:42 ID:cS2CSI9q
この喧騒は、>>806の過剰解釈が火種だな
841なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:36:53 ID:4XpAroWp
ああ、>>806>>816は同じ人か。
理想と現実のギャップってやつだな。

バグが無けりゃデバッガーいらねえ
現実はプレイしてバグが発現しなけりゃOK
今回は簡単に発生するのが問題。
842なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:41:48 ID:LdUk2A8K
そうそう
さらにいえばバグ取りをユーザーに丸投げした挙句
挙がってきたバグ報告を「仕様」として発表する態度も問題
843なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:48:44 ID:4XpAroWp
旧作をプレイしてた人、どのくらいいるんだろうね。
プロデューサーや大宮の人たちはプレイしなかったんかね。

まあ粉の挙動とかスカラベの動きとかは
前もってチェック票作っておかないと発見遅れそうだが。
844なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:13:38 ID:+92blJAg
ロケットとバンナムは誰一人前作やってないだろうな。
どうみたってカルド知らない人間が作ったようにしか見えないし。
音楽チームが前作やり込んで雰囲気つかもうとしたってのに。
845なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:15:05 ID:J+h5FusQ
旧作やる暇があったらゲーセンかROやるっつーのwwwwwwwwwwwwwww
846なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:19:20 ID:9acdeXJR
ビアは相手がなんらかの支援受けてる場合はST/HP+30だよな?
場にプローディスがいて、地に攻め込んだ時、能力変化しなかった。
自分もプローディスの支援受けてるから能力変化しないのか?彼女なりのフェア精神?
847なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:25:36 ID:UNlN6aF+
>>846
全く違う。ビアの能力にある「支援効果」とは、クリーチャーが隣に配置されているときのST補正のことと
ちゃんと定義されている。ブロンティーデスは「応援」であり勝手に支援扱いされては困る

ちなみにビアたんは自分と相手両方に支援効果があるときはしっかり怒りが燃え上がる自己中
848なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:27:27 ID:2eU5vbgh
>>846
ブロンティーデス 援護:応援[火地クリーチャー・HP+10]
              ^^^^^^
ビア 戦闘中[対戦相手が支援効果を受けていた場合、ST&HP+30]
^^^^^^^^^^^
849なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:08:16 ID:2GQpRFap
ニホンゴムツカシイネー
850ビア:2007/03/14(水) 20:18:23 ID:Uojbs7WI
いっとくがピアじゃねーぞ。このデコスケども
851なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:31:57 ID:0hNu/ehQ
応援はガンバレ〜〜って声かけるだけだからな
ブロン爺のカリスマっぷりが判るなw
852なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:41:54 ID:vPz9299Z
>>836
揚げ足取りはお前だろ。細かすぎ。
「バグがない」というのは別にどっから見ても完璧な、という意味じゃなく
普通に遊んでいる範囲で出ない。っつー意味だろ。

カルドは普通に遊んでる範囲で出るから論外な訳で。
853なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:43:29 ID:PMZQkMVz
>>851
応援クリってオッサン率高めだよな。
854なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:50:03 ID:0hNu/ehQ
>>852
2度目のパッチ後の現状で発売だったら自分は許せるレベル
855なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:02:37 ID:QCtLkBcx
バグやらフリーズやら仕様のミスやら、
製品としては返品食らっても仕方のないレベルだな。
まだ直す気はあるらしいから救いようはあるが、
このまま放置なら会社が不審火で燃えそうな予感。
856なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:48:50 ID:RRxcYjYq
必死に話題逸らししてる人はその情熱をバンナムへぶつけてくれ。
ID:6hfuq1vmは一般論を語りたいならもっと話を聞いてくれそうな別スレにどうぞ。

修正されたバグの再発報告があったと思ったら
未アップデート状態でのプレイだった。#責めてるわけじゃないよ。
もし2回目のアップデート後にも再発するようであれば
修正不充分だから、バンナムはただちに修正すべき。
だから、修正パッチ済みかどうかの確認は重要。

加えて、現在不具合情報に残っている要検証/報告待ち事例のいくつかは
発生条件が絞れておらず再現性が100%でないものばかりだから
アップデート後の不具合報告は非常に貴重。

修正リストにあるにも関わらず再発する不具合は特に
バンナムに対する切り札になるから是非とも報告お願いします。
857なまえをいれてください:2007/03/14(水) 22:56:10 ID:A4OmDhqk
まぁまぁ。そろそろ、みんなあきらめなさい。

どうあがいてもバンナムの勝ちですよっと。
858なまえをいれてください:2007/03/14(水) 23:57:14 ID:BSz2mlTg
何に勝ったんだろう?カルドで儲かったのか?
859なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:22:45 ID:3FhkEtva
そっとしといてやれよ
860なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:24:45 ID:M32vp0np
だいたい、オンに繋いでる限り必ずパッチ当たる仕様なんだから、
パッチあたってねーだろとかいう意見は、火消しか、無知のどっちかだから無視すりゃいいんだよ。
861なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:39:45 ID:5Bfeqoga
GYAOでやってるカルドの番組のレビューが・・
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0003695/
862なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:42:05 ID:MwJ87qN8
いやいやいやいや。
360ユーザーのすべてがオンに繋いでるってわけじゃないんだよ。
繋いでない人がサーガでバグに遭遇して、このスレにやってくるってのは十分ありえる。
その人に「パッチで直ったバグだ」と指摘するのは真っ当なことだよ。
863なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:30:08 ID:rcFEtDPZ
>>861
「この番組レビューは参考になりますか?」 > いいえ
864なまえをいれてください:2007/03/15(木) 04:27:48 ID:ywu33nMw
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics2d/cgi-bin/src/1173877470859.jpg
 ただ、お詫びしないといけないのは、『カルドセプトサーガ』の不具合です。
 あのような形での提供となってしまったことを本当に申し訳なく思っています。
 あれだけお騒がせしてしまったことは問題だと思っているし、
 『カルドセプトサーガ』に対してはチューニングも含めて、
 しっかりと責任を取って、きちんとした対応をしていくつもりでいます。
865なまえをいれてください:2007/03/15(木) 06:08:50 ID:cZrSxHTm
>>854
今はな。だけどこうなるまでに多くのユーザーが離れていった。
それだけで今回携わった者達の責任は大きいよ。

自分らの出したモンの不始末に対応する事なんて本来当たり前の事。
対応したから良いでしょ? なんてすぐ水に流す事は俺には出来ない。
866なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:03:46 ID:MUdq/s+c
>>865
よく読め
867なまえをいれてください:2007/03/15(木) 11:45:00 ID:3FhkEtva
>>864
鵜之澤発言キター!!

バンナム社員とそれ以外のサーガに関わってる当事者は
この文章を毎日千回読み直すように
868なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:47:32 ID:Hc0G+dNK
今後新パッケージ買う人達には
現状のパッチ当たった状態のを出しても、許容レベルまで修正されてるとは思う。
しかし、さらなる改善が欲しい北米版と同時くらいでもいいから
869なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:55:08 ID:rcFEtDPZ
AIがまともに周回できなくてウロウロUターンしてたり
グレムリンに武器持って突っ込んできたり
自分から高額土地踏みに来て破産したり
こんな状態でも許容できるの?
870なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:03:49 ID:cuaLzfSW
今までの作品のAI思考調整は大宮がやってたの?
セカンドと名前忘れたけどPS版二作やってオフも凄く楽しめた気がするけど、サーガのオフは全然楽しめなかったよ
871なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:06:50 ID:Hc0G+dNK
AIの思考が馬鹿なのはバグなのか
まあ直して欲しくもあるが、
ストーリーモードなんて
面倒だけど仕方なく一度クリアしただけだしな、
AIよりも先に他直して欲しい。
872なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:12:31 ID:cuaLzfSW
バグじゃなくて手抜きじゃ?
本当にカルド好きな人が試行錯誤して調整しないと良いAI出来ないと思うんだけど
DC版セカンドはユーザーが作ったAIをDL出来て遊べたんだけど、凄く優秀なAIも沢山あって凄く面白かった
873なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:15:25 ID:5jloNEVH
AIが馬鹿なのとバグは別問題だからなぁ。
個人的には対人戦メインなんで、AI馬鹿なのは気にしないけどな。
賢いにこしたことはないけど。  何事も限度ってものがあって、あまりいいだすと
壁撃つ防衛軍とか、棒立ちの無双とかキリがない。
874なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:18:17 ID:Hc0G+dNK
過去作と比べての要望と、バグでゲーム進行に支障があるのは違うからな
もし修正あるなら急ぐべきはさらなるオン安定だろ
875なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:37:57 ID:qtfQvh1/
だからぁ・・そろそろあきらめさない。ね?
876なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:45:31 ID:rCXCGbks
AIの馬鹿さはバグではない。


ゲームとして糞だということだ。
877なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:50:54 ID:3FhkEtva
AIの頭の良さはいわゆるチューニング部分にあたると思う。
ゲーム本体がアレな事もあって
そこまで手が回せなかった(あるいは回す気すらなかった)んだろ。
鵜之澤が「チューニングも含めて〜対応する」ってんだから
そこら辺についても期待しようじゃないか。
878なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:34:22 ID:OGKfdCih
猿楽庁は名前すら出されなくなってホッとしてるだろうな
879なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:36:39 ID:woXXWeyT
バンナム・ロケット・武重の三馬鹿を許したわけじゃないが
俺の怒りの矛先は徐々に大宮にも向きつつある
いくら開発に直接関わっていないとは言え、
これだけ騒ぎになってるのに徹底してダンマリを
決め込むのはあんまりだぜ せめて一言欲しい
大宮ブランド、カルドブランドを信じて買ったんだぜ
そりゃまぁ彼らもある意味被害者なのかもしれんけどもさ・・・
880なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:08:23 ID:6on0pSHH
ねぇ、そろそろver.upとかないの?
それを期待で箱○買ったんだからさ
881なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:16:59 ID:fbQRWQi1
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < チューニングも含めたきちんとした対応まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
882なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:25:31 ID:Hc0G+dNK
>>880
お前は買ってないだろ
883なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:28:52 ID:3UQqVCzD
俺はデク回しみたいな作業が嫌いで、セカンドは男にしたり、女にしたりしながら何周もストーリークリアしたよ…。
しかしサーガは無駄な演出の人形劇、長く暗いストーリー、愛せないキャラ、棒読み英語ボイス、
ワンパターン展開からの3人対戦、高すぎる目標魔力、広すぎるマップ、岩鳥悪魔キモい、
女でやっても男ボイス、バカAIという良い所なしの「仕様」のおかげでデク回しせざるを得ない。

グチですまん。
メル凸逝ってきます。
884なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:33:53 ID:btZuQ4/k
カルドのAIはあれか、ロケットにスト2作らせたらCPUがずーっと
前後にウロウロしたり滅多にガードしなかったりとかそんなもんか。
確かにバグとは言えない、、、かもしれんが納得はできないよなあ
885なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:09:20 ID:1v5elldL
>>883
何週もしているなら俺の疑問に答えてくれないか
面によってAIの強さって変わった気とかする?

最近ラストステージして疑問に思ったんだが
ラストのほうってCPUは高値ルートをできるだけ避けて
道選んだり、どうしても踏みそうなルートになったら
スペルとかで妨害してきた

俺のがたまたまだと思うが、上記をされて
しかもブックの相性が悪かったため最終面かなり苦労した。
886なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:25:04 ID:rapxm/Ym
AIバカでもいいから、オンラインを安定させてくれ。
887なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:45:49 ID:422CMHxe
>>864
それはあくまでもマスコミの為の発言だろ
888なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:50:41 ID:Sl2NXMcS
マスコミの為の発言だろうが会社の偉いさんが公の場で発言したんだから責任は発生するだろ
889なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:10:43 ID:fxOnItCr
だからぁ・・そろそろあきらめさない。ね?
890なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:28:55 ID:vBMN6+Vc
>>889
おまえがなw
891なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:35:31 ID:Hc0G+dNK
>>889
確かに他機種への発売はもう諦めた方がいい
892なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:40:34 ID:epX0v6aa
だからぁ・・そろそろあきらめさない。ね?
893なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:44:24 ID:oyUf0Inl
とりあえず俺はバンナムや大宮はもちろんのこと、箱○で出るゲームも全てこれからは絶対買わないな。
もう本体ごと売っちまったしwww
894なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:46:13 ID:OGKfdCih
アーモダインの売り上げは予想通り悲惨っぽいけど
大宮生き残れるの?
冗談抜きでこのまま倒産するんじゃね?
もうしていいけど
895なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:48:05 ID:EM+/UON1
このままの大宮なら俺も潰れていいやと思う
自分の作品に愛情のないメーカーなんて潰れちまえ
896なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:50:11 ID:Hc0G+dNK
>>893
そりゃ本体売ってゲーム買ったらアフォだろ
897なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:55:35 ID:OGKfdCih
>>896
本体買うつもりないくせに
センコロとサーガ買った知り合いがいる
898なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:56:31 ID:vBMN6+Vc
>>895
同意。晩年の秀吉みたいに耄碌しとるしな。
どうみても商品レベル低いのを承知で出したのが未だに腹が立つ。
899なまえをいれてください:2007/03/15(木) 20:58:00 ID:Hc0G+dNK
カルドほっぽいて注力したアーモダインの出来はどうなんだろ?
誰も買って無くてわからなそうだが
900なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:26:25 ID:5fyGu6Pz
鵜之澤が何かインタビューされてるけど、これ読むとカルドはすでに黒歴史
なんじゃないかと思えるな。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index31.shtml
901なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:00:53 ID:Oo6Oj/69
ほー。夜な夜なロスプラですか
902なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:21:49 ID:/tzTexZ2
903883:2007/03/16(金) 00:57:00 ID:9W3QT4q1
>>885
セカンドの話だよね?
セカンドはストーリー進むほど順当に強くなってく印象はある。
ラストステージは闇主人公が人間用ブックを上手く使えなくてカモにできるから、
そんな苦労しないことも多いけど、あの教団の奴は結構強力なカード持ってるし、
面倒に思うこともある。
つかセカンドはプログラムとブック次第でかなり強いAI組めたよなぁ。
サーガはどうなんだ?
自分で組んでも結局武器持てば落とせる領地を落とさなかったり、敵にブレイブソングかけたりするのか?
904なまえをいれてください:2007/03/16(金) 03:01:22 ID:VG5/67TJ
>>903
それどころか、パラメータ設定で思考ルーチンが変わってるのかも怪しい
高額領地を避ける度合いとかいじっても変わった印象が全くないんだよね
905なまえをいれてください:2007/03/16(金) 03:01:54 ID:zHw1bxkF
だからぁ・・そろそろあきらめさない。ね?
906なまえをいれてください:2007/03/16(金) 03:56:05 ID:4TTZYPsi
>>902
見れば見るほど嘘ばっかりだな
907なまえをいれてください:2007/03/16(金) 04:52:37 ID:nGxN+FD4
>>883
概ね、というか、すごく同意
マップが広すぎて、敵とほとんど接触無く終わる事も多いな
俺は俺の道、あんたはあんたの道、って感じで、敵の存在が希薄
さらにちょっと複雑なマップだと、CPUが道に迷ってウロウロしていることも
908なまえをいれてください:2007/03/16(金) 07:46:50 ID:/jN0kOX2
>>905
>あきらめさない。ね?

それを言うなら、あきらめなさい。だろ。

火消ししてるヒマがあるなら、オン安定化パッチ早く作って下さいね。
909なまえをいれてください:2007/03/16(金) 08:17:34 ID:90EhDCG3
>>908
あ・・全然気づかなかったw
910なまえをいれてください:2007/03/16(金) 08:35:36 ID:ya++e3Lt
6種類間違い無く配置してるのに竜王が解除されん。参ったなー。
911なまえをいれてください:2007/03/16(金) 08:55:42 ID:Tk18duzv
大宮もこんな狂信者どもの相手するのが嫌で丸投げしたんだろうな。
912なまえをいれてください:2007/03/16(金) 10:45:18 ID:M4hf5xEL
>>908
sfotと微妙に被ってるなw
913なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:03:50 ID:XETV7m+8
ださいからぁ・・そろそろなめきらあね?。
914なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:08:01 ID:hFNTityN
やりたいようにやらせとけよ
915885:2007/03/16(金) 12:53:44 ID:J5zrLsYJ
>>903
いやサーガの話なんだが
セカンドと思われるってことは
特に感じてないってことか

後半ブックの相性なのか手ごわくなったと思った
916なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:36:39 ID:3O9boZe7
>>915

>>883氏は、セカンドを何周もしたのであって、サーガはストーリーやり直してないって言ってるんじゃ?
その辺を勘違いしてませんか〜。

と、突っ込んでみる。
917883:2007/03/16(金) 16:36:37 ID:9W3QT4q1
>>915
サーガのストーリーなんてやり直したくないよ…。
918なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:59:25 ID:77j8OOJB
山脈の対ゴリガン戦で、
俺:メタシャン(魔力低で数値変化)風レベル5+ボージェス配置、アイテムやリビングクリ無し
杖:ピース付ロックシェル+シニリティー針
で移動侵略してくるぐらい計算出きるようになってるが、ストーリーやり直す気にはならない
919なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:39:01 ID:BVy1zPW8
>>918は、ロケット社員が「こんなにすごいこともできるんだぞ!」って自慢してるのかな?
920なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:54:00 ID:EZvLEB/i
工作員乙
921なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:31:29 ID:eWnIDb5S
これって途中で落ちても負けがつかないんだな。
みんなAI化したので途中で落ちたが、次の対戦で勝ったら3連勝の実績ががついて、あれ〜と。
そりゃ実績命の人は負けそうになったら即落ちだわな。
922なまえをいれてください:2007/03/17(土) 04:37:55 ID:S1gLhIkp
ぶっちゃけオンの出来が神なら、OFFとかぶった切って
オン特化で4000円ぐらいでも誰も文句なかっただろうに。
音楽も1曲だけ!基本は俺サントラ、ボイスもシステムボイス
のみとかにすれば、みんな幸せになれた気が…。
923なまえをいれてください:2007/03/17(土) 05:05:35 ID:lvyr11zu
いやそれはそれで文句出ると思う
924なまえをいれてください:2007/03/17(土) 05:28:45 ID:sRLiCyEy
バグ報告スレになってるけど、カードバランス議論はこのスレでおk?
925なまえをいれてください:2007/03/17(土) 07:11:58 ID:qahzd6Ng
すみません「グレムリントゥース」の道具・防具・援護クリ破壊ってソードとかは武器だから壊せないってことでしょうか?
王都でティコムンと対戦中、自分攻撃「グリフォン+グレムリントゥース」・ティコ防御「ペガサス+?ソード(st+30)」でソードが破壊できませんでした。
926なまえをいれてください:2007/03/17(土) 07:14:05 ID:ajvW0+BL
>925
はい 仕様です
927なまえをいれてください:2007/03/17(土) 07:18:09 ID:qahzd6Ng
>>926
ありがとうございます、しばらくぶりにカルドやるもので無知でした。
まだオフ始めたばかりですが、オンにいけるブック組めるようにがんばります
928なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:51:00 ID:4vuWEQIP
>>921
さんざん外出だけど、連勝伸ばし中に負けたときは、
対戦終了後のセーブ画面でセーブしなければいいわけで。
929なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:21:45 ID:tueiFBdM
53 なまえをいれてください 2006/11/28(火) 21:53:30 ID:YIvpUapd
カクカクは仕様ではないそうです。
開発費は発売までの行程に対しての契約条件で、発売後は契約外なんだそうです。
従って、修正する義務はないそうです。
930なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:41:44 ID:tueiFBdM
サービスの最底辺がここにある!
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/872936.html
931なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:23:57 ID:9HFDDagC
本気で北米でも発売するらしいぞ・・・

ttp://www.xbox-news.com/
>北米でバンダイナムコゲームスが今夏にカルドセプトサーガを発売するそうです。

アメリカ人、是非訴訟してくれ。
932なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:44:10 ID:HeTJ1Fq3
海外ではそろほど注目されているゲームじゃないんでそれは厳しいです
日本でも初動で2万
933なまえをいれてください:2007/03/17(土) 14:47:17 ID:ROt+ALWR
>>927
次からはこっちで聞くべし。

【Xbox360】§カルドセプト Saga◆初心者専用スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164851789/
934なまえをいれてください
カルド無双?!?