魔人學園【第弐百拾参話】〜菩薩が主で執事が黄龍〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
主である菩薩に尽くす黄龍の新たな戦いにご期待ください。

公式サイト「真神庵」 (携帯専用)
ttp://shout-i.com/
マーベラスインタラクティブ公式
ttp://www.mmv-i.net/game/majin/

有志による魔人リンク集(過去スレ一覧あり)
ttp://blue.ribbon.to/~majin/
避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/818/
龍脈【仮】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/3279/

前スレ
魔人學園【第弐百拾壱話】〜剣、覚えてますか〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1169454998/
九龍妖魔學園紀地下59階
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1170644531/

アニメスレ
本スレ
東京魔人學園剣風帖 龍龍(とう) その参
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170429779/
東京魔人學園剣風帖 龍龍 ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1169373507/
アンチスレ
東京魔人學園龍龍アンチスレ【第九話】〜変生中〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170176067/
2なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:54:52 ID:DHZfGJMA
アニメからこのスレに来た人へ

Q・アニメを見たのですが、キャラデザ、設定、物語、ゲームと違いすぎませんか?
A・アニメ版監督の独断で変更されました。

Q・このスレでよく出てくる転生(ryとは・・・?
A・魔人とは別物の転生學園シリーズです。
  魔人學園シリーズはおろか、女神転生とも無関係です。該当スレへどうぞ。

Q・見た目古臭くない?
A・意図的にアニメ調な雰囲気を排除した結果です。
  発売してかなり経っていますのでそこも考慮してください。

Q・で、おもしろいの?
A・好みは人それぞれ。
  學園伝奇ジュヴナイルが好きか嫌いかでも分かれるかもしれません。
3なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:55:24 ID:DHZfGJMA
3 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 17:40:16 ID:xAaT1OBt
<東京魔人學園伝奇一覧>

・剣風帖(PS)…學園伝奇アドベンチャーSLG。主人公:緋勇龍麻(ひゆう たつま)
 朧綺譚(PS)…剣風帖のファンディスク。真神學園に転校する前の主人公の話(第零話)や
          個別キャラED、外伝、パズル要素の強い螺旋洞などがPLAYできる。
 剣風帖絵巻(PS)…剣風帖+朧綺譚の廉価パック。外法帖の予告ディスク付き。税込み5,040円でお買い得。

・外法帖(PS)…幕末を駆け抜けた剣風帖の先祖の話。主人公:緋勇龍斗(ひゆう たつと)
 血風録(PS2)…新キャラ・シナリオ・イベントCGなどを追加した外法帖のリメイク。
     通常版 7,329円  (オープニングアニメ/アニメ設定資料付)
     限定版 10,479円 (上記の他に豪華絢爛屏風画風BOX・書き下ろし漫画
                  パソコンのデスクトップアクセサリー付)
     Best版 2,940 円 (通常版の廉価版。バグもそのまま?情報募集)
(株)マーヴェラスインタラクティブ
4なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:55:54 ID:DHZfGJMA
4 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/01/22(月) 17:40:53 ID:xAaT1OBt
・符咒封録…GBAのカードゲーム。話的には剣風帖の外伝。主人公:緋勇龍麻
         ※物語の舞台は剣風帖・第弐拾話「龍脈」と第弐拾壱話「封土」の間
          (裏技使用により女主人公もPLAYできる)


<東京魔人學園関連>
・九龍妖魔學園紀(PS2)…ジュヴナイル伝奇(ADV+FPSLG) 主人公:葉佩九龍(はばき くろう)
         剣風帖世界とクロスオーバー設定。(剣風帖の時代設定から6年後)
         主人公は天香學園に転校してきたトレジャーハンター高校生
     通常版 7,329円
     限定版 10,479円 (棺型小物入れ・アロマパイププロップ・スカーフ留め
                  校章・プリクラシール付)
・九龍妖魔學園紀re:charge(PS2)…上記作品に追加要素が入った完全版。
5なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:58:23 ID:m+NDldgl
符咒封録プレミア符入力句一覧  ※( )内は絵師の名前

≪東京魔人學園シリーズ≫
◆方術符◆
穏やかなる休日【御厨】/どうしんの こころいきだよ ぼんさいは/(小林美智)
香る湯煙【涼浬】/やわはだに しのぶおんなの こいごころ/(小林美智)
窮屈な衣装【ほのか】/このきもの むねのあたりが くるしいです/(小林美智)
天狗投げ【們天丸】/あかてんぐ まけるなもんちゃん ここにあり/(小林美智)
6なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:59:06 ID:m+NDldgl
◆人物符◆
黒衣の狩人【壬生】/あやかしよ れくいえむを きくがいい/(笠井あゆみ)
拳をもつ者【瀬能】/おとこなら こぶしであつく かたりあえ/(笠井あゆみ)
天女を抱く者【鴉室】/さつえいかい おれにもひしゃたい えらばせろ/(笠井あゆみ)
夏色の少女【乃木坂】/くろーるで あのみさきまで きょうそうよ/(笠井あゆみ)
婦人警官/いはんしゃだ みんなあつまれ ふけいさん/(笠井あゆみ)
優秀な分析官【御厨】/じけんには かげにかならず わけがある/(笠井あゆみ)
若き妖怪絵師【萱野】/ようかいに しのぶだんしの こいごころ/(笠井あゆみ)
神速の剣士【京一】/こみっくも かっこいいだろ おれのわざ/(喜名朝飛)
7なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:02:21 ID:m+NDldgl
◆人物符 其の弐◆
鬼を率いる者【天戒】/うつしよの ふはいをうれい おにとなる/(小林美智)
格闘家【醍醐】/ともという なかまがいるから おれがある/(小林美智)
からくり師【支奴】/おにいさん あちきといっしょに あそびましょ/(小林美智)
白百合の女【時諏佐】/いつのひか わかものたちが よをすくう/(小林美智)
神速の剣士【京一】/ほうかごに らーめんくいに いきたいぜ/(小林美智)
聖女【美里】/ごめんなさい あなたのことは すきだけど/(小林美智)
護人【犬神】/こんなひは とおいきおくが よみがえる/(小林美智)
弓使い【小蒔】/じつはぼく だんごがいちばん すきなんだ/(小林美智)
8なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:02:46 ID:/WJbbH7f
◆人物符 其の参◆
鮮血の妖婦【マリア】/つきのよは あつくうずくの このからだ/(瀬田一徳)
格闘家【醍醐】/おまえにも きあいちゅうにゅう してやろう/(南志安永)
神速の剣士【京一】/きわめれど はてはみえない けんのみち/(南志安永)
聖女【美里】/なつのひに ぷーるさいどに さくあおい/(南志安永)
弓使い【小蒔】/いたずらな だんしをまとに ためしうち/(南志安永)
始まりの龍【龍斗】/どうらんの じだいをかけた りゅうのわざ/(南志安永)
神速の剣士【京一】/ほうかごに らーめんくいに いきたいぜ/(小林美智)
聖女【美里】/ごめんなさい あなたのことは すきだけど/(小林美智)
護人【犬神】/こんなひは とおいきおくが よみがえる/(小林美智)
弓使い【小蒔】/じつはぼく だんごがいちばん すきなんだ/(小林美智)
9なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:02:52 ID:m+NDldgl
◆人物符 其の参◆
鮮血の妖婦【マリア】/つきのよは あつくうずくの このからだ/(瀬田一徳)
格闘家【醍醐】/おまえにも きあいちゅうにゅう してやろう/(南志安永)
神速の剣士【京一】/きわめれど はてはみえない けんのみち/(南志安永)
聖女【美里】/なつのひに ぷーるさいどに さくあおい/(南志安永)
弓使い【小蒔】/いたずらな だんしをまとに ためしうち/(南志安永)
始まりの龍【龍斗】/どうらんの じだいをかけた りゅうのわざ/(南志安永)
10なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:03:20 ID:/WJbbH7f
≪九龍妖魔學園紀≫
心理士【劉端麗】/わかものの なやみそうだん うけましょう/(齋藤 晋)
夢見る少女【八千穂明日香】/ひほうより おもしろいこと ないのかなあ/(齋藤 晋)
墓守【阿門帝等】/せいとかい さかさによむと いかといせ/(齋藤 晋)
微睡みの少年【皆守甲太郎】/ああねむい ねればねるとき ねちまおう/(齋藤 晋)
失われし少女【白岐幽花】/:あのひとになにかざわめく このきもち/(齋藤 晋)
宝探し屋【葉佩九龍】/かくされた ひほうもとめて あばれたび/(齋藤 晋)
11なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:11:18 ID:m+NDldgl
>>1
刻の道乙

※このスレは弐百拾弐話です、次スレが弐百拾参話
12なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:11:41 ID:CyzN3zdx
>1
とりあえず誰彼〜♪

今スレは【弐百拾弐話】です
次スレが【弐百拾参話】ですので、立てる際には注意してください
13なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:12:25 ID:CyzN3zdx
リロードすればよかった…orz
14なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:15:35 ID:DnW1l2Zc
>>1乙 まぁアロマでも吸って落ち着け
15なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:19:43 ID:g+rei+WT
>>1
乙団子

ところで外法サントラを取り寄せで買ってきたら、インストカードのホチキスが錆びてたんだが、…取り替えしてもらえるかしら?
錆が紙に移ってて…ちょっと…
16なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:21:12 ID:ryBklx6U
>>15
言うだけ言ってみようぜ
17なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:26:39 ID:aXY/4Yq/
>>1
乙は乙だがスレタイ案は結局何だったんだ?
18なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:46:43 ID:+SYY87f7
>>1


>>17
みなとそふとでぐぐれ
19なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:56:43 ID:CmkIblHe
>>1

でもエロゲは勘弁してもらいたかった・・・
20なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:06:36 ID:1guxWe18
>>1
21なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:22:39 ID:RAaZr7OD
クスリともできないネタってのは正直どうなんだ。
22なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:38:16 ID:gkinU/Sf
すいません
23なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:44:47 ID:3dnbVkUJ
>>22
あんまりおちこむな
24なまえをいれてください:2007/02/07(水) 01:05:01 ID:gbtDBlmQ
m9(`・ω・´)陰陽の道!!
25なまえをいれてください:2007/02/07(水) 01:27:16 ID:CVeKmBvz
スレタイは建てる奴の自由なんだからいちいち文句言うなよ
26なまえをいれてください:2007/02/07(水) 01:36:21 ID:horSDuVS
そうは言うがな大佐
27なまえをいれてください:2007/02/07(水) 01:41:40 ID:LkLJiJh8
自由とは言っても、無法は困るわけで。
28なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:25:01 ID:PX2ctrMa
って言うか元ネタのほう初めてタイトル見たときBLゲー? って思ったのオレだけじゃないよな?
29なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:52:17 ID:1guxWe18
1000 なまえをいれてください New! 2007/02/07(水) 02:46:13 ID:RFqqXz7B
1000なら今年中に魔人3の新情報が
30なまえをいれてください:2007/02/07(水) 07:09:43 ID:1SOOd/+b
自由って言ってもさすがにエロゲネタはな・・・

前1000GJ!
でもそれはねーよwwww
31なまえをいれてください:2007/02/07(水) 10:07:47 ID:tUfN4n/z
まぁ今年はあと2年位あるからな
32なまえをいれてください:2007/02/07(水) 10:44:43 ID:lM8WlawW
>>31
え、今年はもう残り二年しかないの?
それは間に合わないんじゃないかな。
33なまえをいれてください:2007/02/07(水) 11:34:53 ID:gjaVqj1Y
>>30
つ 新情報:魔人3は今年中には出ません
34なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:31:07 ID:d2qWqrBV
>>33
キミ、言霊って知ってるかい?
そんなこと言うといつまで経っても……くくくっ。
35なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:35:45 ID:w6nVw+Go
新作ゲームに魔人3の予告が入ってるに決まってる!!
36なまえをいれてください:2007/02/07(水) 13:41:21 ID:0BPBy8RN
可哀想に・・・
その新作ゲームが出るまであと10年はかかるという事実を>>35が知ったら・・・
37なまえをいれてください:2007/02/07(水) 13:49:08 ID:I8pz6Wvh
けど魔人十周年の折には記念に何かやりそうじゃね?

本かCDかイベントでゲーム新作の可能性は万に一つも完膚無きまでにないと思うが
38なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:46:18 ID:m1tkqZEr
  |
  | ̄ ヽ
  |(~))))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |゚ ー゚ノi| < うふふっ。
  ⊂)} i !   \_____
  |_/ヽlノ
  |'
39なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:49:01 ID:PX2ctrMa
剣+朧でPSPかDSに移植とかないかな……
カスタム方陣技とかケプで追加された要素もちょっと入れて。
あるいは螺旋洞で新しい問題とか。




……魔人30年、夢幻のごとくなり。
40なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:51:19 ID:uKPzCPt+
出すならPSPだな。DSの画面は小さすぎる。
41なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:54:43 ID:snORrVzO
DSのがいいな〜。
42なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:03:51 ID:w6nVw+Go
両方持ってる者の感想としては、実際やってみるとPSPのほうがいいよ
フジュみたいなのだったらDSでいいだろうけどさ
どうせならグラフィックもパワーアップしてほしいし
・・・みんなPSPなんか持ってないだろうけどさ、いじけてやる!
43なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:17:40 ID:PX2ctrMa
DSで出されると無意味にタッチペン使わされそうな気がしないでもないw
44なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:21:03 ID:snORrVzO
感情入力をタッチペンで、ってのは
結構判りやすくていい気もする。

PSPは他に欲しいもんがないから、WSやネオポケカラーとかと一緒で
専用機になってしまいそうなのがなぁ。

携帯機じゃなくて据え置きで移植してくれんのが一番だけど。
wiiでも箱360でもいいから。
45なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:25:09 ID:w6nVw+Go
マジレスするとPS2で今すぐやらせろ
46なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:27:05 ID:uKPzCPt+
PSPとDS両方やってるとどっちに向いてるか明白なんだがなぁ・・・。
剣風帖をシステム周りとか以外でそのまま移植するなら、DSじゃ無理だ。

PS2移植が一番だがな。
47なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:29:50 ID:GG1NlkEM
外法風のイラストでリメイクは無理だよな…。小林さんも大変だろうし
48なまえをいれてください:2007/02/07(水) 15:39:21 ID:snORrVzO
そういや、PSPやDSで出すなら、
PSPやDSにあったゲームとか話してたこともあったな

PS2で旧校舎もぐってると
移植しなくていいから、PS売ってくれという気になる。
探してるけどあんま新品のPS売ってない。
49なまえをいれてください:2007/02/07(水) 16:05:30 ID:V/KBlqbt
そこでファミコンに移植ですよ
50なまえをいれてください:2007/02/07(水) 16:52:22 ID:Awlo4MXa
おお!懐かしい!魔人のスレがまだあった(つд・)
すっかり離れ気味になってたけどふと思い出したりするんだよなー。
今でもやっぱり大好きだ。
51なまえをいれてください:2007/02/07(水) 16:54:13 ID:zXuNmRsN
バーチャルボーイに移植マダー?
52なまえをいれてください:2007/02/07(水) 16:56:43 ID:atyCDkY6
>>50
うふふ…。http://www.majin.tv/
53なまえをいれてください:2007/02/07(水) 17:29:25 ID:MqtFckql
>>52
わざわざトドメ刺すようなことするなよ
54なまえをいれてください:2007/02/07(水) 17:32:24 ID:w6nVw+Go
いや、魔人愛を高めるフォローだと思う
55なまえをいれてください:2007/02/07(水) 17:39:08 ID:GG1NlkEM
俺もアニメ見た後ゲームやったら、たしかに愛が深まった
56なまえをいれてください:2007/02/07(水) 18:12:43 ID:V/KBlqbt
アニメなんてありませんよ。
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
57なまえをいれてください:2007/02/07(水) 19:22:09 ID:uzfDyhmw
アニメじゃない。アニメじゃない。
58なまえをいれてください:2007/02/07(水) 19:25:39 ID:h8WnSz5F
魔ニメのことさー。
59なまえをいれてください:2007/02/07(水) 19:53:24 ID:HY8odBYu
アニメじゃない
魔人じゃない
60なまえをいれてください:2007/02/07(水) 19:55:41 ID:I8pz6Wvh
駄ニメのこーとさー
61なまえをいれてください:2007/02/07(水) 20:57:51 ID:CxHaHoKv
魔ニメの存在そのものが鬱陶しいんだよ!
62なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:22:40 ID:PX2ctrMa
流れを正常化すべくケプ限定版買ってきたぜ。
前にも買ったんだが部屋の中で遭難した_| ̄|〇
セーブデータ残ってるかなぁ……
63なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:24:40 ID:MBuK2FdF
まず、部屋を綺麗にすることから始めるんだw
64なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:28:04 ID:GG1NlkEM
剣風の予定入力について聞きたいんだが、パラ上げと会話、どっちを優先してる?
65なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:30:24 ID:CxHaHoKv
むしろ会話しか選んでない。
色々と反応好きだしパラは上げずとも余裕だしw
66なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:30:59 ID:Y2TwBZIy
>57-60
お前らのノリが大好きだ
67なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:44:28 ID:uKPzCPt+
予定入力で弱点部位に補正かかるんだがな。
悩むなら、やっぱり会話が感情移入できていいと思うよ。
68なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:55:06 ID:HY8odBYu
会話以外を選択したことはないなぁ
パラはドーピングすればいいんだし。
69なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:02:04 ID:CxHaHoKv
比良坂が死んだときとかひーちゃんの秘密が語られるときとか良いよなあ。
70なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:10:34 ID:gQT1f6gU
入院したときとかもいいぞ
ひーちゃんがみんなに愛されてるのがわかる
71なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:16:55 ID:CzkNHaHe
醍醐とか京一が戻ってきた時のもいいよな
72なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:24:32 ID:CVeKmBvz
予定入力も弱点強化の要素とか剣の方がずっと凝ってたよな
なんで外法はあんな風に劣化したんだろう
73なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:36:50 ID:ES4Nr+2Z
多分、河野さんが抜けて
プログラマーが不足したんじゃないかと思う。
74なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:43:09 ID:lNl6/w/G
旧校舎降りない&アイテム5人組以外の武器買わない
って縛りかけて久しぶりに剣風やったらやられまくったよ。
行動読むのを適当にやってたら死蝋お兄ちゃんに3回くらい殺されたし、
水岐のフランコナードでほとんどのキャラが一発死だしw
75なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:03:55 ID:T5knIupV
>>70-71
確かにそれらも良かったなあ。
入院のときは女性キャラ全員に「好きなんだ」を選ぶけどw
76なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:04:45 ID:kTaY28by
剣風帖をやり直し始めた。
ひーちゃんがムネムネにやられて入院した時点で1度剣風帖を止めて
符咒封録に移って、ひーちゃんになりきっている。
クリアしたらまた剣風帖に戻って黄泉と感動の再開を果たすよ。
77なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:06:30 ID:QPEwxbQ8
黄泉「やったのか?」

菩薩「言いたくねぇよ!」
78なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:11:47 ID:gQT1f6gU
>>76
しかしその時系列だと、ひーちゃんは紗夜が最強の能力者だってことをまだ知らないから
「え!?何で紗夜の符がそんなに強いの!?」って驚きそうだな
79なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:39:02 ID:T5knIupV
柳生との決着が付いた後から卒業式の日までの空白時間はどう過ごしてたんだろうな
特にバレンタインのあたりは色々と危険な気が・・・
主に菩薩と黄泉の争いで
80なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:40:13 ID:ES4Nr+2Z
大半の龍麻は振られてるんじゃないかというのは禁句か。
81なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:45:24 ID:Jl1u2BHU
正直、ラーメンエンド以外は存在しないと思っていた。
82なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:55:48 ID:T5knIupV
(´;ω;`)ウッ
83なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:00:03 ID:qJktFjb9
黄泉と菩薩が怖いからひーちゃん逃げ待ってるんじゃね
84なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:02:45 ID:tuwwUGjy
京一とひーはできているのかと疑った。
85なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:14:22 ID:0Bcs/FFc
そんなこと言ってるから腐女子って言われるんだぞ……
86なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:20:24 ID:0B8fy/Wv
いや、釣りだろ?
87なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:48:52 ID:S/g2oeBe
朧の男メンバーEDからたまに芳ばしい腐臭がするのは気のせいなのか?
88なまえをいれてください:2007/02/08(木) 00:52:36 ID:ee1R2znE
朧の野郎EDは確かにそれはどうかと思うヤツが何人かいるなー
だが雪乃がかわいいので問題無し
89なまえをいれてください:2007/02/08(木) 01:00:38 ID:0Bcs/FFc
俺もマリィにハァハァしたので問題ない。
90なまえをいれてください:2007/02/08(木) 01:04:25 ID:23ybtwuy
誰かでハァハァできればいいんだよ。

アン子(´д`*)ハァハァ
91なまえをいれてください:2007/02/08(木) 01:07:33 ID:qJktFjb9
僕っ娘に(*´Д`)ハァハァできたからいい
92なまえをいれてください:2007/02/08(木) 01:32:33 ID:7P5a15g/
黄泉と菩薩で、なんとなくときめかねぇスクリーンセーバーを思い出す…
93なまえをいれてください:2007/02/08(木) 09:28:40 ID:Zv16xlvC
お前らハァハァタイムにはまだ早いぞw
94なまえをいれてください:2007/02/08(木) 09:58:31 ID:Ef6P+zxd
じゃあ俺は舞子タン☆(*´Д`)ハァハァ
95なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:06:06 ID:r1Dv64O+
葵はエロすぐる!(`・ω・´)
96なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:28:56 ID:y1+ajSSh
じゃあ僕は紗夜ちゃん!
97なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:35:03 ID:TbCDEi8A
じゃあ俺はミサちゃんとめくるめく邪妖の世界に旅立つぜ!
98なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:39:08 ID:0B8fy/Wv
アン子の使いッ走りになってくるかな…。
99なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:54:12 ID:DVEKQEKm
よし、藤咲のムチで打たれる役目はこの私が引き受けようじゃあないか

100なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:04:38 ID:zqimsnVL
じゃ・・・じゃあ俺は葵とマリィの義姉妹丼を楽しむ!
101なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:14:59 ID:MICu67MQ
じゃあ俺は葵、小蒔、比良坂、織部姉妹、マリィ、さやか、芙蓉の
桃源極楽陣くらってくるわ。
102なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:48:53 ID:ix6+HKY9
俺は天野さんの使いっぱになってくる。
103なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:57:04 ID:1udcF4Pb
終盤で比良坂が復活するけど、あれって歴史が書き換えられたの?
仲間達の記憶も書き換えられたのかとか、ずっと気になってる。
104なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:06:34 ID:jWVYAwgH
そういうことかと。
105なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:10:26 ID:1udcF4Pb
歴史が改変されたでFA?
でも主人公と比良坂の記憶は残ってるんだろうな。
やはり比良坂タンは菩薩のライバルだけあって凄ス
106なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:12:49 ID:ix6+HKY9
アレだな。

「イザナミの《力》は伊達じゃない!」
「まだだ! まだ終らんよ!」

な感じで17年後に決着するんだ。
107なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:20:38 ID:y1+ajSSh
比良坂「伊達にあの世は見てないわ!」
108なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:26:39 ID:jWVYAwgH
ヘルの生まれ変わりだしなw
109なまえをいれてください:2007/02/08(木) 13:26:04 ID:8LTfTyCE
生まれ変わりってか先祖がヘルそのものじゃないか?ww
110なまえをいれてください:2007/02/08(木) 16:27:58 ID:qJktFjb9
>>106
「黄泉の力で歴史を変えるんだよ!」


トーレス「そんな無茶な」


こうですか><
111なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:00:00 ID:cw7Gll3a
>110
「無茶ではない!何故なら私は、第47代ヘルの子孫だからだ!
ちょっと刻の道行ってくる」

こうですかわかりますん
112なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:09:35 ID:9gGBfxmI
菩薩教員時代「真神学園よ! 私は帰ってきた!」
ちゅどーん(ジハード)

こうかもしれない>_<

V主人公は赤い彗星の孫ってマジ?
113なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:10:07 ID:HfQFMeiH
「真神だけにいい思いはさせませんよ」
「東京が駄目になんかならないからなんだ。やってみる価値はありますぜ」
「嵯峨野まで……もういいんだ離れろ!」

こうじゃね?
114なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:21:23 ID:HNDxhYcy
菩薩が「うふふ」なのはわかるけど、黄泉は「えへへ」って笑い方だっけ?
115なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:23:57 ID:5/hg7qYJ
プレイヤー「ええぃ!説教侍と菩薩はいい!黄龍を写せ、黄龍の戦い振りを! 」

こうですよね?
116なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:24:25 ID:qJktFjb9
>>112
旧校舎に行きそうだなww

両親のどっちかの名前がナナイっぽい感じだったけど繋がりは無かったはず


>>111>>113も何か思い出せないぜ……
117なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:24:50 ID:5/hg7qYJ
>>114
えへへだよ
118なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:29:17 ID:HNDxhYcy
>>117
ボイスはないけどゲーム中で言ってたのかな?ありがとう、えへへッ
119なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:29:42 ID:5/hg7qYJ
連投御免

>>116
>>111はメタルウルフカオス、>>113は逆シャアのラストのアクシズを押し返す場面かと
120なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:39:19 ID:GKxX/bGu
6:30あたりからどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=Genl242_ZU8
121なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:40:48 ID:qJktFjb9
>>119
ありがとう。

言われてみればそうだった
122なまえをいれてください:2007/02/08(木) 17:47:46 ID:0Bcs/FFc
>>116
母親がミューラ・ミゲル。
ミューラ・ミゲルでググルと、ちょっと痛ゲフンゲフンなサイトだったり。
123なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:29:29 ID:7P5a15g/
魔人と九龍のスレを見てていつも思うのだが、ジュヴナイラーの平均実年齢ってどのくらいなんだろう?

いや永遠の高校三年生なのは分かってはいるけど。
124なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:33:37 ID:HNDxhYcy
真神5人衆(当時から年が増えてると考えて)より3歳年下
125なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:39:34 ID:usONW5m7
九龍組とタメ
126なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:47:40 ID:p6XWkOEI
真神5人とタメ。
127なまえをいれてください:2007/02/08(木) 18:49:53 ID:1KXct8/1
>>124
同級生ハケン
128なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:02:39 ID:JTbhjeTc
早生まれの京一とタメ
129なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:05:26 ID:0Bcs/FFc
98年で18歳だったっけ?
そうすると連中より5歳上か。

ところで今ケプやってるんだが、剣みたいにクリアボーナスみたいのあったっけ?
今崑崙山で若がやられたトコなんだが_| ̄|○
130なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:05:42 ID:HNDxhYcy
>>127
高校卒業してから完全週休二日制になった、貧乏くじ引きまくりの年代だろw
131なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:09:55 ID:HNDxhYcy
>>129
高感度、装備、所持金、式神、瓦版、霊場データ引継ぎ

ラーメン洞に行ける

攻略本より
132なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:11:20 ID:HNDxhYcy
連投スマン
主人公や仲間のレベル、技レベル等も、もちろん引き継ぐ
133なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:13:04 ID:0Bcs/FFc
>>131
dクス。
誰も倒れなければ、とかそういう条件付のは無さそうだな。
安心した。
134なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:19:08 ID:0gHjYTwB
真神5人衆より3歳年上。
魔人ファンの夫は絵莉ちゃんと同い年です。
135なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:26:53 ID:nYLKTsZZ
真神5人と同世代
136なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:38:08 ID:A7TK7r47
メフィストより年上でマリア先生より年下です


…いいじゃないかよいくつだって…コン畜生……
137なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:52:41 ID:1KXct8/1
(・∀・)ニヤニヤ
138なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:06:45 ID:FQTEELxy
真神連中より2コ上か?今年大台ですよorz
139なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:10:18 ID:HRPaGb05
犬神先生とタメ
140なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:13:51 ID:R+0kjEjd
>>139
お前はいったい何歳なんだw
犬先生の年って公式で発表あったっけ?
141なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:20:29 ID:mnIe+CZc
前スレにも吸血鬼居たからこれ位じゃ驚かないぜ
ちなみに俺は夷澤・響よか年下だったりする訳で
142sage:2007/02/08(木) 20:27:25 ID:8/X+hP0e
>>139
人外ハケーン

九龍組より一つ上だな
143なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:28:26 ID:8/X+hP0e
すまん sage失敗orz
144なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:36:53 ID:qJktFjb9
俺は夷澤と同年代だわ
145なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:28:16 ID:HolF/pj4
もうみんな18歳で良いじゃないか・・・
そんなにオサーンを虐めたいのかチクショウ!
146なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:29:49 ID:r1Dv64O+
老いすら楽しむもんさ、我々ジュヴナイラーは。
147なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:39:47 ID:HolF/pj4
ジョンブルは良い事言うなあ
148なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:44:48 ID:tuwwUGjy
中古買ってハマった。19歳です。もうイベントとかはやってくれないのか……orz
149なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:50:29 ID:1udcF4Pb
俺もネット始めた頃は真神庵後期だったから、そこらへんは楽しめなかったな。
庵に葵の裸イラストや比良坂の歌だかなんかがあったのは覚えてるがw
150なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:50:44 ID:7BqwDYFL
新作と新作のイベントを待てばいいじゃない
151なまえをいれてください:2007/02/08(木) 21:55:02 ID:DmkluGSK
真神5人の10個下。ガチで。
152なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:00:23 ID:iK5iLF3i
新しいジュブナイルを造るのは老人ではない。
と28歳の俺が言ってみる。
153なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:00:32 ID:HolF/pj4
あと5年ほど待てばいいですか?
154なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:02:09 ID:HolF/pj4
>>152
謝れ!イマーイに謝れ!
155なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:21:34 ID:mnIe+CZc
イマーイはホラ、《永遠のジュヴナイラー》を地で行ってる感じだから大丈夫。
156なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:57:32 ID:tWbrNX/R
俺達も爺になろうがジュヴナイラーで居なくてはっ。
例え死ぬとしても、墓の下に迷宮を作るべしという遺言を。
157なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:17:35 ID:2eKEpv4G
違うだろ
遺言には「実はどこどこに隠してあるものが」
ちゃんと隠しておくんだぞ
宝はなかったと思わせておいて実はあってでもこれはこのままにしておこ(ry
158なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:20:16 ID:Op2yHUPE
さっさと、完結させてほしい。
間に剣と朧をPS2かどっかに移植してくれ。
159なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:32:12 ID:HolF/pj4
>>157
宝は何も入ってなくて絆こそが宝とかそんな展開になるよ
160なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:37:48 ID:cXHR+fZu
1年前に魔人に手を出した俺は今年で19歳
161なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:43:18 ID:MICu67MQ
年齢とかどうでもいい
162なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:43:45 ID:Ef6P+zxd
真神5人より1こ上。いやぁ、若かったわ…。
163なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:06:45 ID:3f0ScsR5
年齢問わず愛されてる名作なんだよ
164なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:09:39 ID:j6Suj3YA
>>139
私と同い年か……
165なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:11:19 ID:MrN6FgmU
高校生に年齢制限なんてないんだぜ?
166なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:13:09 ID:SYxBJxuR
>165
村雨乙
167なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:18:27 ID:8EdIMP+p
まあ柳生も高校生やってるくらいだしな
168なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:49:50 ID:3f0ScsR5
天香に入学するひーちゃんも居るしな
169なまえをいれてください:2007/02/09(金) 04:01:33 ID:czVvsEoi
真神五人衆とリアル同年齢だけど、当時、定年間近だった
部活の顧問がプレイしていて、方陣技とかの情報交換した
記憶が……。
60overのはずの先生は九龍や魔ニメの存在を知って
いらっしゃるのだろうか?
腐女子の走りのような方だったが……。
170なまえをいれてください:2007/02/09(金) 07:32:42 ID:N2i7ANQE
>>167
あの制服着るのは恥ずかしくなかったんだろうか・・・
171なまえをいれてください:2007/02/09(金) 09:23:34 ID:6FW2bzpt
>>170
制服なんて飾りなんだよ
172なまえをいれてください:2007/02/09(金) 09:27:35 ID:d8llk8Wz
偉い人にはそれが分らんのです!
173なまえをいれてください:2007/02/09(金) 09:28:07 ID:8GeqEwnM
>>169
腐女子のように走ると誤読した
174なまえをいれてください:2007/02/09(金) 10:25:38 ID:hBmrbxR8
還暦の脚力なめたらあかんぜよ?
175なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:31:01 ID:huC5Qyzm
柳生の征服が赤いのは、赤いちゃんちゃんこを意識してのことだったのか。
176なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:46:00 ID:Finm0jgk
三〜四度目の還暦だったのか?
177なまえをいれてください:2007/02/09(金) 13:58:17 ID:6FW2bzpt
3度目だと180歳
4度目だと240歳

奴は江戸開府から30年後くらいに公式には死んでるとして……何歳だ???
178なまえをいれてください:2007/02/09(金) 14:08:41 ID:Fu9gbcfe
1603年に生まれたとしたら1998年で395歳
179なまえをいれてください:2007/02/09(金) 15:57:55 ID:2D4GdXMX
実際の誕生日は知らんけど、教師としては今日だという設定なのか
一応マリア先生の誕生日をお祝いしておこう
180なまえをいれてください:2007/02/09(金) 16:00:11 ID:K4g35L/g
んではマリアせんせーにお祝いを出さねばな


つ【薔薇の花】←触れた瞬間に枯れる
181なまえをいれてください:2007/02/09(金) 16:58:08 ID:iWI9DTwM
ルイ先生と言い今日は年m
182なまえをいれてください:2007/02/09(金) 17:28:56 ID:Ssx50OH3
>>187
誰か!!衛生兵ーーっっ(`Д´;)
183なまえをいれてください:2007/02/09(金) 17:29:50 ID:Ssx50OH3
すまん。
>>181
………な。orz
184なまえをいれてください:2007/02/09(金) 20:47:17 ID:waxCXjU0
久々にロングパス来たなw
少々近いが頑張れよ187w
185なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:40:03 ID:Xn8mizUQ
しっかりしろ>>187!!一緒にラーメンを食べるんじゃなかったのか!!111
186なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:42:48 ID:pgXwcTXv
俺の薄っぺらい胸板で泣け>187
187なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:53:30 ID:Fu9gbcfe
俺はルイ先生が年(ryだろうがエリちゃんがおば(ryだろうがかまわないよ
俺のもんだから
188なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:55:30 ID:KevthDmW
可哀想に・・・死に際の幻覚を見ているようだな
189なまえをいれてください:2007/02/10(土) 00:21:09 ID:eqy8ZZgG
先日ケプ限定版買いなおした人間だが、たしか攻略本買ってた希ガス、と思って
あちこち引っ繰り返してみたがソレも無かった。

その代わり双龍変全巻と見つかんなかったケプ本体が出てきた_| ̄|〇
この分だと攻略本も買いなおしたとたんに出てきそうだw
190なまえをいれてください:2007/02/10(土) 01:06:22 ID:5SCq88ko
とりあえず掃除汁!
191なまえをいれてください:2007/02/10(土) 02:08:17 ID:fXBI7rsW
自分は血風のを諦めて、符咒の攻略本を探してたら2冊程ひょっこりでてきたわ。

日曜辺りに再開すっか。
192なまえをいれてください:2007/02/10(土) 02:24:06 ID:xz1fFuET
>>190
うむ、片付けつつ探してる。
今んとこゲホの攻略本見ながらチマチマ進めてるよ。
193なまえをいれてください:2007/02/10(土) 09:34:00 ID:b8O6aQUr
掃除繋がりで一発。
前スレでPS2だと剣が止まると書き込んだ俺だが原因がはっきりした。
家(屋内)で飼ってる犬の毛がやたら詰まってたそうだorz
掃除は大切だな……。
194なまえをいれてください:2007/02/10(土) 12:40:24 ID:sZfQ1Y39
犬とか猫はゲーム機にとって天敵に等しいが可愛いので許す。
猫パンチでリセットボタン押されたりイジェクトボタン押されてCD止められても、泣きながら許す。
195なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:38:23 ID:z4/pI8qM
PS2で剣風がとまるのは犬の毛がなくてもとまるぞw

力さんが関わってんのってこれかな?

スクエニがMMORPGを制作中、Xbox360とVistaに対応
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1177
196なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:47:49 ID:C3qmCJ4h
>>193
だがそれが人間の髪の毛なら・・・
197なまえをいれてください:2007/02/10(土) 14:05:05 ID:oH2qsyTv
イマーイ日記が更新されてる。
魔ニメで荒んだ心を癒してくれるのはイマーイの作品だけだ…
198なまえをいれてください:2007/02/10(土) 14:11:17 ID:z4/pI8qM
>>197
内容教えてくれんか、要約でいいので。
199なまえをいれてください:2007/02/10(土) 14:12:57 ID:EbbTr+Is
>197
ジーニアスキボンヌ
200なまえをいれてください:2007/02/10(土) 14:22:49 ID:eqy8ZZgG
天香ジャージ発売、だって。
201なまえをいれてください:2007/02/10(土) 14:27:35 ID:z4/pI8qM
ああ、ジャージのことか、d。
ワッペンの位置は加瀬さんも満足の品ななんだろうなw
202なまえをいれてください:2007/02/10(土) 19:59:23 ID:RNF6bd/O
(`・ω・´)暇だからコピペした。携帯からの改行なので読みづらかったらスマソ

2007/02/09 22:50:20

さァ、今日も元気に

トレハン体操でトレジャーハント
に向かいましょう♪という訳で
『天香ジャージ』発売です。
大天香祭でお披露目してから
改良に改良を重ねてようやく
完成しました!(苦笑)
土台はMIZUN〇さんの
ジャージなので品質も安心です。
ジョギングにコンビニへの
買い物に体育祭に徹夜の仕事に
……どうぞ多目的に着用下さい。
アニメイトTVの通販だけでなく
モバイルアニメイトからも注文で
きますので、ご利用下さい。
203なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:03:38 ID:LvGV8+nd
>>202
ありがとう、イマーイですら苦笑いが出るほど延びたのかと思うと
なんとなく感慨深いなw
204なまえをいれてください:2007/02/10(土) 22:54:01 ID:Tb37yTXf
今更止まってた符呪再開したんだけどおもしろいね。
DSLだと画面めちゃ綺麗だし。
205なまえをいれてください:2007/02/10(土) 23:37:57 ID:aozPzgKH
俺は火デッキで宝探し屋と夢見る少女を活躍させている

水岐戦が一番つらいぜ・・・
206なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:33:36 ID:c4D8zO4X
符はテンポ悪いからちょいきついわ
速攻デッキ作ってピューンと終わらせるけどそれでもきつい
207なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:41:38 ID:EzXQfbVj
俺は魔人シリーズの中で符呪が一番繰り返しプレイしてるなあ
あれやって生まれて初めて、カードゲームというものにハマった
208なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:43:21 ID:Ht0+Z3C7
涼浬がお気に入りだな
コスト低くて速攻持ちの変生キャラというのが何ともツボ
209なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:47:23 ID:eGzrBJlg
雪乃が手札にいるとうれしくなるな。
ひねりのない速攻好きだからw
210なまえをいれてください:2007/02/11(日) 01:20:52 ID:LUrJnHvm
DS移植してwifi?だかで対戦できたらなぁ…今まで一回も対戦したこと無いんで…orz
あと火属性だから犬神先生の符が使いにくくてしょうがない。
211なまえをいれてください:2007/02/11(日) 09:42:44 ID:EoLOkN5u
符呪はコストの低い速攻持ちが強すぎる。
妖猫や猛き巫女なんかはATも高めな上に摩尼3で連続は便利すぎる。
212なまえをいれてください:2007/02/11(日) 09:46:46 ID:g+DwCRxE
京一の速攻+見切りっぷりも強いな
213なまえをいれてください:2007/02/11(日) 10:10:41 ID:zqJ3/9wN
速攻の風祭兄・黄龍2人・亀もなかなか使いやすい。
慟哭せし少女の「オープン時味方能力+」「破壊されたとき味方能力+」を壁にしたり
雨紋の麻痺、九桐出雲の見切りと治療でチクチク倒したりしてる。
214なまえをいれてください:2007/02/11(日) 12:23:39 ID:a4RKXqZw
テーマデッキ組むのが面白かった時期があった。コスモデッキとか。
人物符ゼロとか。
215なまえをいれてください:2007/02/11(日) 12:41:52 ID:yW10/cBO
GBA版で白虎のHPが30なのは明らかにバグだったと思う
216なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:00:44 ID:6HSHTa/a
カードゲームってカルドセプトくらいしかした事ないんだけど、
符呪もやっぱりデッキの属性は一つに絞った方がいいの?
217なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:04:42 ID:RH3v1QKz
佐久間様最強!
218なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:19:10 ID:g07BSPG8
やっちーが強くないのが納得いかない
オープン時に白岐消すし
219なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:20:29 ID:vLPjgCmL
出たな、佐久間狂w
220なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:22:42 ID:a4RKXqZw
符呪の属性は五行だから単属は危険じゃね?
221なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:30:59 ID:EoLOkN5u
>216
一つだと相手の五行によっては摩尼を相剋されて厳しい。
複数だと人物符と土地符がかみ合わない場合に厳しい。
222なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:32:15 ID:dKeX+eBQ
一応隣同士の属性二つで作るのがセオリーじゃない?
223なまえをいれてください:2007/02/11(日) 14:08:49 ID:Dva0s9T9
ここは符呪スレになったのか?
俺やってないからついていけないやorz
224なまえをいれてください:2007/02/11(日) 14:10:43 ID:a4RKXqZw
たとえきれいに半分ずつ属性二つにそろえたとしても、
1stドロー!手札全部土地符!ひき直し、今度は全部人物符!
しかも2回目はひき直し不可!出せるものがねえ!対戦オタワorz
とかかなりひき運が偏ってる事がある気が駿河どうかね。
どうなのかね。
225なまえをいれてください:2007/02/11(日) 14:12:47 ID:YmaCFzMP
運が悪いかデッキが悪い。
226なまえをいれてください:2007/02/11(日) 14:25:37 ID:vLPjgCmL
みんな>223をいじめないでやってくれないか?(・ω・`)
227なまえをいれてください:2007/02/11(日) 14:33:24 ID:sxy0cmPT
GBAのソフトは持ってるが本体がないのでやってない。
228なまえをいれてください:2007/02/11(日) 14:45:25 ID:behr9sUy
ずっと俺のター(AA略
229なまえをいれてください:2007/02/11(日) 15:03:31 ID:c4D8zO4X
符はテンポ悪いわカードバランスがおかしいわだから通信対戦しても仕方ないよ
1ターンキルとか普通に出るしさ
230なまえをいれてください:2007/02/11(日) 15:13:51 ID:0fVjTcCb
WSでやってたときは属性とか考えずに、
とりあえず強い奴でかためたデッキとか、
変生があるやつと外法が使えるやつだけで固めたデッキとか作ったな。
最初にAPアップが出来ないとかなり厳しかった
231なまえをいれてください:2007/02/11(日) 15:14:34 ID:y4Gs38Zs
>>224
そこで人物符なしデッキ。一時期凝って組んでた
人物符ありなら水単属性最高
232なまえをいれてください:2007/02/11(日) 16:28:25 ID:AN33Ro/i
旧校舎に全てを掛けて全属性&低AP人物符ばかりで揃えた自デッキは
回転が旨くいけば3ターンくらいで相手を倒せるが
悪ければ即死同然……
233なまえをいれてください:2007/02/11(日) 16:40:10 ID:c4D8zO4X
それ全属性の意味なくねーかw
234なまえをいれてください:2007/02/11(日) 16:51:01 ID:LsEN0G2n
血風録の攻略乗せてるサイトってどこかにありますか?
235なまえをいれてください:2007/02/11(日) 17:04:06 ID:dAWRzsEa
攻略系サイトもいくつかあったと思う。
簡単なことならここで聞いてもOKだよ。

攻略スレ落ちたからなぁ…立て直した方がいいんかな?
236なまえをいれてください:2007/02/11(日) 17:14:11 ID:5LF4m3Lj
攻略サイトがあるからなぁ。
そこで分からなければここで聞けばいんでは?
誰かしら、教えてくれるよ。
237なまえをいれてください:2007/02/11(日) 23:50:01 ID:LzXTUcFB
符咒で重宝したのは泥棒デッキかなー
猫娘とハボキと黒影とか入れてひたすら相手の符を盗みまくってたw
238なまえをいれてください:2007/02/12(月) 00:00:51 ID:So05xYpT
手軽で強いのは土・火のニ属性デッキかな。
初期所持の黄龍や猛き巫女を筆頭に、使いやすい札が揃ってるし。
239なまえをいれてください:2007/02/12(月) 00:42:42 ID:a39cNNmw
主人公符が土だからどうしても土属性中心にしちゃうな
240なまえをいれてください:2007/02/12(月) 01:08:52 ID:3dW5Le1A
金メインの火土金デッキ使ってる。
自分で相生・相剋がコントロールできるから便利。 
241なまえをいれてください:2007/02/12(月) 01:14:47 ID:jALwot4P
3色デッキは人物符出すの辛くないか?
242なまえをいれてください:2007/02/12(月) 01:23:20 ID:jALwot4P
話違うけど、鼓動を今エンドレスで聞いてるんだが
やっぱこの曲良いな。
243なまえをいれてください:2007/02/12(月) 09:13:20 ID:FA8bcbe3
どういう曲だっけ
244なまえをいれてください:2007/02/12(月) 09:36:32 ID:z74ozRyo
む?マリィは単純に攫われたってだけで両親は生きてるの?
245なまえをいれてください:2007/02/12(月) 11:02:40 ID:ncTwnCoz
>>244
特に両親の説明は無かった希ガス。
246なまえをいれてください:2007/02/12(月) 13:20:00 ID:ooniJ6TQ
会話で死んじゃったってマリーが言ってたけど、おっさんは捨てられたって言ってたね。
247なまえをいれてください:2007/02/12(月) 13:35:55 ID:8R+jGOSg
実際は生死不明だけど
嘘を教えられてんじゃないかな。
ジルは抱えてる子供たちに買える場所がないと思わせた方が
管理しやすくて都合もいいだろうし。

>>243
ゲームでは外法でたまにかかってたけど
妖都鎮魂歌のEDテーマらしい。
248なまえをいれてください:2007/02/12(月) 15:25:34 ID:t7BBNgMs
攻略本ではマリィは誘拐されたとか何とか書いてなかったっけ
249なまえをいれてください:2007/02/12(月) 15:28:08 ID:8R+jGOSg
庭で言いつけを破って木の葉を燃やして遊んでたところを
<<力>>を持つ者を探してた財団に見つかって誘拐されたはず。
250なまえをいれてください:2007/02/12(月) 20:41:25 ID:Nc0rMaRd
マリィの父親は佐久間様
251なまえをいれてください:2007/02/13(火) 03:03:34 ID:2TT9osQ1
メモリアルってページ数少ない気がするけど実際読んでて気になる?
魔人は大好きなんで気になってるんだけど値段分の内容があるかで戸惑ってる
252なまえをいれてください
>>251
総カラーページだからあの値段であって、イマーイ信者以外にはお勧めできない。
内容自体はメイン声優やイマーイへのロングインタビューとか、5年後の仲間達の描き下ろしイラストとか。

ってかマリィの恰好ヤバすぎ。見えそう。