【Xbox360】§カルドセプト Saga◆ 67 §

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
熱狂的なファンに支持されてきた『カルドセプト』シリーズ。
その最新作が 四年間の沈黙を破り、Xbox 360ソフトとしてここに蘇りましたが・・・。
パッチの具合は如何に!?

※360版「カルドセプトサーガ」のスレッドです。
※移植の可能性等の話題は無駄に荒れるだけなので控えて下さい。
※どうしても話したい方はゲーハー板のスレあたりでどうぞ。

発売日:2006年11月22日
標準価格:7329円(税込)
対応機種:Xbox 360
プレイ人数:1〜4人
ジャンル:トレーディングカード・ボードゲーム
発売元:バンダイナムコゲームス

【Xbox360】§カルドセプト Saga◆ 66 §
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168349077/

・sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950が行うこと。駄目なら断ってからどうぞ。
・STO、釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人は放置安定。専ブラ使ってNGにすることを推奨
・略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと
2なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:25:15 ID:OjARDhRc
Culdcept SAGA公式サイト
http://www.culdcept.com/saga/
Culdcept公式サイト
http://www.culdcept.com/

カルドセプトサーガwiki(セプターパーツ、よくある質問、改善要望まとめ)
http://www21.atwiki.jp/culd_saga/
「カルドセプト サーガ」カードリスト
http://www10.ocn.ne.jp/~ftb/culdsagacard.html
カードリスト・ブックメーカー
http://www.geocities.jp/culdceptsaga/index.html
ブック構築ツール
http://gemoid.nobody.jp/gemoid.html

初めて来た人はとりあえずこれでも見れ
http://www.xboxyde.com/news_2780_en.html
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/04/14/104,1145023805,51742,0,0.html

【カルドセプト】詰めカルドスレ【Culdcept】 詰めカルドしたい人はここで、本スレでは詰めカルド禁止
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1168710636/l50
3なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:27:20 ID:OjARDhRc
■バグ報告、改善要望等
【Xbox360】カルドセプト Saga◆ 改善要求スレ30
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1168351754/

バク・改善案は
http://www21.atwiki.jp/culd_saga/pages/10.html
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/
で確認してください。

■360関連ゲーハー板・360スレのまとめサイト
http://live-net.ddo.jp/xbox360/
Q.箱○買ったけどお勧めソフトない?
http://www.gamers-review.net/
ここの各ソフトのレビューを参考にまたマーケットプレイスで体験版がDL出来ますので
購入前の判断基準としても良いでしょう
■問い合わせ先:バンダイナムコ ゲームズ チャンネル
https://namco-ch.net/faq/item_select.php?hard=11
4なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:28:17 ID:OjARDhRc
■「手札非公開」仕様の導入について
■「手札常時公開」仕様の導入について
議論し尽くされました。スルー推奨で。
「オプションで選択できるようになればいいね」で終わり。
どうしても新仕様が欲しいという人はスレで議論を蒸し返さずに
個人的に大宮に要望を出してください。

■ガチ派と馴れ合い派について
ガチ派と馴れ合い派の議論は永遠に平行線を辿りがち。
プレイスタイルが違うだけで、どちらも正しい遊び方です。
熱くなりすぎないよう注意しましょう。
XBOXLiveの機能などを有効に使って住み分けましょう

■ボイチャの有無、テキチャの導入についても上と同様です。

セプター五つの誓い
・ダイス目が予測されても泣かない。
・報酬獲得でフリーズしても腐らない。
・例え楽勝でも猿相手には最後まで手を抜かない。
・ずっと俺のターンされたら悔しがった後に訴えること。
・不思議のアイテム召還あり、不思議のスペル召還もあり。
5なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:36:13 ID:OjARDhRc
バグ動画一覧 (ほぼパッチで改善済み)
サイコロ(偶数奇数)http://www.youtube.com/watch?v=TGMV8s8TtJY
スペルカード戦闘 http://youtube.com/watch?v=_fl_lac0cac
ナジャラン「ずっと私のターン!」http://youtube.com/watch?v=JLBkpZY8WfM
スクイーズバグ http://youtube.com/watch?v=FJjwgiD5o6Y
ほこらバグ http://youtube.com/watch?v=WNJanXLQLug
ミゴール巻物無効 http://www.youtube.com/watch?v=R8jG39kjtqk&NR
CPUいったりきたり http://youtube.com/watch?v=3nWliIc3k-I
パウダー飛翔 http://www.youtube.com/watch?v=TPHTsXr3GEM

比較
ブック編集
「Saga」http://youtube.com/watch?v=I7W4ameEDBE
「Second」http://youtube.com/watch?v=4r_ukY6dA14
戦闘
「Saga」 http://youtube.com/watch?v=07XgFs4pYfA
「Second」http://www.youtube.com/watch?v=RtGfjtalAFw&NR

おまけ
「バカルド」http://www.youtube.com/watch?v=FE6gVMU34fA
「TAKESHIGE」http://www.youtube.com/watch?v=NNqtYu05IdE
6なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:38:23 ID:OjARDhRc
■かくつき対策(カルドセプト以外のパッチも消えるので注意)
HDDキャッシュ整理の方法
システム→メモリー→Yボタン→X、X、LB、RB、X、Xの順に押す→「はい」を選ぶ

■48スレ目でカルドのIRCチャンネル作りました。IRC wide系 #Culd_2ch 全体ワードは@@
掲示板だと試合を呼びかけたい場合、
「自分がスレに書く→誰かが都合よく見てくれることを期待する」ですが、
IRCの場合、特定のキーワードに反応して音を鳴らす事が可能なため、
「自分がIRCで発言する→そのch(掲示板で言うスレッドのようなもの)に参加している人全員に音で知らせる」といった事が可能です。
特殊なレギュレーションな試合などは現状のLiveでは厳しいですし、ぜひこの機会にお試しください。
詳細はhttp://www21.atwiki.jp/culd_saga/pages/32.html

7なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:39:06 ID:OjARDhRc
■セプター五つの誓い
・ラス者の妨害スペルが二位の自分に打ち込まれても泣かない。
・カードを切らしてしまってる時に敵拠点を踏んでも腐らない。
・例え自分に勝ち目が無くなっても最後まで手を抜かない。
・負けたときは思いっきり悔しがった後に勝者を讃えること。
・勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無しの精神で試合に臨むこと

Q 
NATがオープンになってても開けておいた方が良いポートって何番でしたっけ?
 
A
UDP/TCP 3074
UDP 88
「XBOX」「ポート開放」でググれば詳しいのが1ページ目に出て来る筈
8なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:48:05 ID:OjARDhRc
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 次スレ立てヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < テンプレ張りヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < >>1乙言ってくれなきゃあヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 修正案とか追加あったら張って・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  次スレもっと早く立てれたらいいねZzz…
9なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:53:47 ID:L/NJdCc1
>>1
10なまえをいれてください:2007/01/15(月) 11:57:55 ID:3HQBfWzy
乙。
反応無いときついよな。最近>>1乙とか言う人少なくなった気がする。
11なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:21:15 ID:2aXYZQX5
マケプレで武重P、イトケン、ウブカタの動画が見られるのは既出?
12なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:27:37 ID:LDrd/cri
>>1


トレード使われるのが嫌な人は、部屋名にトレード禁止
と、はっきり書いてそこだけでやってて欲しい。
粘着メッセのせいで、カルド楽しめなくなったよ
13なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:30:54 ID:kT1TGktW
>>12
へぇ、部屋に名前つけられるようになったんだ。結構、部屋名つけたいって希望者多かったしそれはよかった。
14なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:44:49 ID:L3mCNXgZ
>>12
へー
15なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:46:59 ID:AiAvrW6q
12は伝説のファミ通レビュー仕様もってんだなw
交換してください('A`)

まぁトレード使われて粘着する奴がうっとおしいのは同意だが。
16なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:49:10 ID:3HQBfWzy
ルール設定>ダウンロードでどうのこうので
部屋名付けれるとか言う話しはパッチ前にあったよな。
そのこと?
17なまえをいれてください:2007/01/15(月) 13:00:33 ID:eLGu0aBF
>>12
粘着メッセってどんなん?
18なまえをいれてください:2007/01/15(月) 13:03:00 ID:OjARDhRc
ルールダウンロードしても
ルールロードとしか表示されないぞ
19なまえをいれてください:2007/01/15(月) 13:05:56 ID:hV31FHA/
初代エキスパのライフォはめに比べればトレードなんてかわいいもんだよなぁ
20なまえをいれてください:2007/01/15(月) 13:18:32 ID:Xf+Y31tO
>17
Gアメーバ〜ゼラチン〜ドルール〜ブラッドプリン〜ぬちゃぬちゃ
21なまえをいれてください:2007/01/15(月) 13:33:40 ID:m8Y7pxwJ
ライフォなつかしいw
タリオで食らうとマジ最低だったなー
22なまえをいれてください:2007/01/15(月) 13:58:27 ID:KfQHtfuM
トレード嫌いのお前ら
トレード嫌い=ヘタレだとそろそろ自覚した方がいい
23なまえをいれてください:2007/01/15(月) 14:24:46 ID:y74g7t5D
>>18
でも、トレード禁止のルールを設定すれば
トレード有りのブックは選択できなくなるんじゃない?
24なまえをいれてください:2007/01/15(月) 14:26:34 ID:W6tL5wMG
>>23
ルール確認できるんだっけ?
25なまえをいれてください:2007/01/15(月) 14:46:46 ID:HuROIaiu
この前、粉>トレード>ザップ使うやつに殺意を覚えましたが・・・・
26なまえをいれてください:2007/01/15(月) 14:48:44 ID:V7DWJJQe
トレード禁止とか言ってる奴は
ヘタレすぎだろ・・・

ヤダヤダのAAマダー
27なまえをいれてください:2007/01/15(月) 14:53:59 ID:FNg+2RyI
トレード禁止ってわがまますぎだろw
特別に対策カード入れなきゃならんわけでも無いのに

強クリ取られる?配置すんなw
領地取られる?ランプロかけろw
ランプロ剥がされる?クラッシャー使えw
クラッシャー無い?他にも使えるんだから入れとけwもしくは土地LV上げろw
相手も土地レベル上げた?諦めろw
28なまえをいれてください:2007/01/15(月) 14:58:28 ID:NpLCWNiD
トレードされた?じゃあトレードしろw


だろ。
29なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:05:42 ID:L/NJdCc1
アンサモンに比べりゃ可愛いもんだ。
30なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:37:00 ID:e+iPn+UZ
今必死にトレード肯定してる奴は無属性のモスマン野郎
31なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:37:47 ID:uGN1cWqV
>>27
まったく同感。
「良く出てくる」カードに何にも対策してないブッキで
「コンセプト」とかいわれても困る。
32なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:54:00 ID:Y8m7WOjR
マジックボルトもスクロールも入れずに
「デコイ強すぎ!修正しろ!」って言ってるようなもんか
33なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:58:15 ID:as/JVD26
トレードが嫌いなのは、対策に使って一番楽なのがトレードだから、だよ
あと、使ってて面白みにかけるカードな気がする。
デコイ、ニンジャ、イビルブラストは別にそんな事思わなかったけど…

スチームギアは見飽きた
34なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:00:35 ID:aER308GZ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < トレードヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
35なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:00:45 ID:KgwXyM9i
対策とか言ってるが自分もトレード入れるだけだろ…
結局みんな入れてトレード祭りになるだけで不毛だから好かれないだけ

仕様としてある以上使うのは当然自由だけどな
36なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:04:45 ID:pgMPSOoS
みんなで弱いクリを置けばいいだけだろ。
そしたら俺のコインブックの餌になるしな。
37なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:09:45 ID:uGN1cWqV
>>35
それぞれに対策あってしかるべき。
トレードにトレードが一番と思ってるならそれでいいじゃん。
嫌いなカードだ、ってんならお得意のコンセプトデブッキで
華麗にクリアすればみんなに「そんな方法が!」って尊敬されるぜ。
38なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:11:24 ID:W6tL5wMG
サプれ
39なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:11:37 ID:rNdt3h3e
嫌いなカードは自サプレで消しやがりなさい
40なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:13:21 ID:uGN1cWqV
>>39
自分でやるのはイヤなんだよ。
コンセプトが崩れるからw
他の人間がやってくれるのをまってるんだよ、きっと。
41なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:14:37 ID:KgwXyM9i
サプレしてもリバイバルで戻るんですけどね。
猫ブッキでトレード対策は誰でも考えるだろうけど
そうするくらいなら自分もトレード入れたほうがいいって結論に落ち着くわけなのよ。
42なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:24:15 ID:xkLzUP85
どうせ「クラッシャーで壊せるんだから強くない」理論の人がまた来てるんだろ。
43なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:24:23 ID:mqv664sL
なんだかんだで今回一番ぶっ壊れてるのはトレードだわな
何でアレでコスト100なのかよくわからん
44なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:25:41 ID:n2303sY0
まあトレードがどうとかってのは別として、
せっかくオンライン対応なんだからバランス調整を継続的にやってほしいよな。
もし、2年間くらいメーカーがこまめにアップデートでバランス調整や、
マッチングシステムの改善をしてくれたら(せめて部屋名だけでもw)、
次回作はどんなハードで出てもハードごと買うんだがな。
45なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:26:24 ID:gURF+wp1
猫はトレード喰らわないんでわ
46なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:26:40 ID:4YxxW03m
おまいら広いマップでトゲピ緑単色ブックにどうやって対策してる?
今主流の6000が目標魔力だと
ドレマジやコメット少し入れるくらいじゃ太刀打ちできないと思うんだが
7000でも遅延させるだけで決定打にならないし

47なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:29:41 ID:KgwXyM9i
エキスパンション出す意味が薄れるから
バランス調整はないと思ふ
48なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:31:04 ID:v8GcRfsu
一番ぶっ壊れてるのはトケビ
即時付けたのはまずかったと思う
>>46
どうしようもないよな
エボニー置けばいいのは分かるんだが
エボニー置かなければどうしようもないってのが良くない
49なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:31:14 ID:OjARDhRc
まぁトレードが強カードなのは間違いないよ、安いしイケニエも無いし
でもトレードの問題は強弱やコストの問題ではなくて
トレードのお陰でブックの多様性が失われてる点だと思う

トレード禁止汁!とは言わないけどさ
50なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:34:46 ID:mqv664sL
>>48
まあラントラの代わりに入れたから即時つけたんだろうけどそれもちとコストが安すぎたな
領地コスト辺り欲しかった
51なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:38:20 ID:W6tL5wMG
トケビはサプレできないのが辛い
52なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:40:14 ID:4YxxW03m
コメットとドレマジあたりじゃ勢い止められないんだよなぁ
メテオがあれば違うんだろうけどトレードなんかより余程凶悪
だぜトゲピ地単
53なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:41:18 ID:uGN1cWqV
トケピ強い、トレードも安い、たしかに思う。結構つらい。
現状では49あたりのいうように似たり寄ったりのブッキが
多くてちょいと残念だが、けどさ、 >>42 あたりのようなのはどうよ?

人の意見をけなす必要はないんだ、自分のをいってくれ。
クラッシャーが対策でも、vsトレードが対策でもいいと思うんだがな。
54なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:43:49 ID:bb3yOijg
ドレマジ4枚積んでおくのはどうだろう
エボニーみたいにほぼトケビ対策オンリーなカードでも無いし
55なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:46:11 ID:mprMx/Er
>>53
> 人の意見をけなす必要はないんだ、自分のをいってくれ。

「俺はトレードを使われない」と言い切る。
56なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:47:23 ID:4YxxW03m
>>54
目標魔力が6000か7000だと一回のラントラで達成しちゃうから
ドレマジをその一回に吸えるかになるんだよなぁ
手札温存しても4に上げてラントラで切り抜けられるし
57なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:48:55 ID:uGN1cWqV
>>55
やるな。
対策は?
地味なクリ配置とか?
58なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:55:07 ID:v8GcRfsu
>>54
一発撃つだけじゃほとんど効果ない
かといって手札に常に2,3枚置いておくのもキツイ
下手すりゃトケビ使う前にサプレッションくらって終わる
59なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:58:55 ID:OjARDhRc
トケビ&サクヤは焼き払ってしまうのが一番かと
スカルプチャーとスクイーズもオススメ

ってゆーかタイマンじゃなくて複数戦の話してるんだよね?
ラントラブックいたら残った人で集中攻撃したらいいんじゃない?
【強い奴から倒す】、バトルロイヤルの基本だ

60なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:00:11 ID:uGN1cWqV
トケピ、トレードに限らないがオレの対策カードは
クラッシャーとポイズンマインドの併用。

値段も安いし、上記で58のいってるような感じでドレマジほどは
目立たない。特にポイズンマインドはクリも破壊できるので重宝する。

手札にトケピとかが来てる場合にはさすがにスペルじゃ対応
できない(スクイーズまでは入ってないし)ので、実力行使になるけどw
61なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:05:48 ID:n2303sY0
>>59
もう一人が空気読めなかったり、理解してなかったりすると詰むよねw
ラントラは一見害が無いから、こっちの邪魔ばっかりして来たりとかw
俺は広めのマップではフリーズサイクロン×2、ホーリーなんたら×2、スウォーム×2を入れてる。
62なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:06:18 ID:xkLzUP85
>53
本人乙

単品で極端に強いカードは面白みに欠けるという話題に
「対策しないのが悪い」と難癖つける時点で
話がかみ合ってない事をいい加減理解してくれ。
63なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:15:42 ID:OjARDhRc
殺伐としたスレに超合体クリーチャーおでんマンが登場!
      △  
    / ●\ <お前らモチツケ
       □
      / \
64なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:17:50 ID:OjARDhRc
材料はゼラチンウォールとトランプルウィード、アネイマブル
65なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:19:35 ID:L/NJdCc1
>>63
おでんマン乙
66なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:26:03 ID:WMI/WMl0
トケビもゴブモスも強いな。
トケビ→領地使ったら自破壊ぐらいにしとくべき
レッドキャップ→S50は安い。一体につき10、応援も10ぐらいにしとき
モスマン→これも一体につき10ぐらいでいい
デモニックトレードが無くなったからレアのコストは現状維持で
67なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:26:43 ID:grYQXLUi
初代からやってるせいで脳が麻痺しちゃってんのか
「トレード」くらいなら汎用性のある強めのカード程度の評価で
落ち着いてしまう。ま、生け贄くらいは付いてもいいかもね。
ぶっちゃけ外道カードじゃなきゃ別にいいや。
汎用的なカードでもある程度対策立てられるしね。
68なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:28:05 ID:WMI/WMl0
訂正
モスマン→一体につき5ぐらいに
まあ新参の青天井も軒並み数字大きいけど
69なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:33:01 ID:WMI/WMl0
トレードは今回ドラゴンとか強いクリーチャーが軒並みいるからそれに対する対抗として入ったんだろうね。
けど結局強いクリーチャーを抑える為のそのトレードが更に強いから、強いカード万歳ループ陥る
70なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:36:13 ID:5zIjkXVk
トレード、タイムタイド、リードアイドル等はほとんどがプリン対策に出来たカードだと思うんだが。
ただ、そのとばっちりをもろに食らってるのがパウダー…。
71なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:37:17 ID:aER308GZ
おでんマン
ST20 HP30 無属性 コスト50

貫通 無効化[火] 自破壊時 串に変身
隣接する土地に火クリーチャーがいる場合HP+20
72なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:39:45 ID:5zIjkXVk
なんで今作でヘルブレが消えたのか、今更ながら分かった。


テトラームが使って強打したら120ダメいくから。


そんなのでヘルブレ消されるなら、テトラームなんていらないと思った。
73なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:40:30 ID:/TLcgsHj
パウダーイーターってST20/HP20だったとしてもいまいちな気がする
74なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:44:42 ID:WMI/WMl0
>>72
テトラーム自体(絵とか)は好きなんだけどなぁ。
あれ出典は多分タイタンの戦いかシンドバッドの冒険かのどっちかだったと思うから。
75なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:44:53 ID:L/NJdCc1
ブラスターレイ持たせりゃいいじゃん。
75%の確立で飛んでくぜ。
76なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:48:44 ID:XblR0Kc7
>>63
モチついたっす
77なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:48:51 ID:+Y4r9soO
ヘルハウンド強すぎ!修正汁!!
78なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:50:54 ID:vvEr47oY
全体的にクリーチャーのHP・STが上がって
領地能力やスペルでの育成も容易になったにもかかわらず
なぜスクロールは前作固定なんだろ
20→30・30→40・50→60くらいにすればよかったのに
79なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:52:35 ID:L/NJdCc1
たまにはリビングスクロールのことも思い出してあげてください。
80なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:54:59 ID:OjARDhRc
新クリの能力が皆高いのに
既存クリの性能コストが据え置きなのもなー

どころでカード性能の修正パッチはあると思う?
発売まではあると確信してたが
バグとかのgdgdっぷり見てると無い気がしてた・・・
81なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:57:27 ID:WMI/WMl0
よくよく考えたらトレード四枚あって破壊を免れたらトケビだろうがレッドキャップモスマンだろうがドラゴンだろうが相手のクリーチャー四枚全部奪えるな。
82なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:58:10 ID:eLGu0aBF
またヘルハウンドの悪口か
83sage:2007/01/15(月) 19:00:46 ID:XvtenJbY
トレードも強いが、やっぱり強いと思うのは
トゲビ、アスピドケロン、リビングレイピア、サクヤ。
このあたりだろうか
まだまだたくさんあるけどね

でもどれにも少なからず、弱点あるからカルドは面白い
84なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:03:13 ID:L/NJdCc1
リビングレイピアの使い勝手の良さは異常
85なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:04:46 ID:vvEr47oY
今作のスカルプチャーはHPはいくつになるの?
スタチューの50?
それとも変化させられたクリーチャーのHP?

後者だったらスカルプチャー→アシッドレインで一気に片付けられるんだけど
コストとか見直すか
MHPは50だけど 変化させられたクリーチャーのHP(スタチューは周回回復不可)とか
何かしらやってほしいな
86なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:06:42 ID:XB1n+Juy
トレードに大した弱点なんてないぞ!
ってか利点が多過ぎる

っていうかこの手の話は改善要求スレでやるべきじゃない?
今はバグの話ばっかだけどさ

おでんマンと負け犬の話しようぜ
87なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:10:35 ID:omZa4SGK

□○


リビングスピア、リビングスクロール、リビングシールド、負け犬でおでんマンが完成しました
88なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:10:43 ID:Y8m7WOjR
みんなでクラウドギズモ使おうぜ!
トケビも壊せるぜ!
89なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:10:54 ID:eLGu0aBF
ゲームバランスについての話はこっちでいいんじゃないかな
90なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:13:16 ID:L/NJdCc1
クラウドギズモなんか
発見次第、ターンウォールだぜ。
91ヘルハウンド:2007/01/15(月) 19:30:31 ID:2JC/dYSJ
負け犬ゆーな
92ドモボーイ:2007/01/15(月) 19:36:57 ID:EBD7sJJf
呼んだ?
93ケルベロス:2007/01/15(月) 19:38:29 ID:2aXYZQX5
>>91
仲良くしようぜw
94ブックワーム:2007/01/15(月) 19:41:19 ID:Q6rNriYv
ギズモより古参の俺だろ
95ミノタウロス:2007/01/15(月) 19:43:06 ID:L/NJdCc1
俺、まだ居ていい?
96くじら:2007/01/15(月) 19:44:24 ID:OjARDhRc
俺も俺も!
97なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:44:55 ID:rNdt3h3e
おにぃちゃんになってください
98なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:45:46 ID:4LSjRtOK
>>91
>>95-96
お前らは帰っていいよ
99なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:51:48 ID:QHGwTrfY
3人戦でも脅威の性能なのに、
4人戦になったら強すぎる気がするな…トレスパス
4人戦したこと無いから分からないけど…

4人戦になったらトレード当たる確率は3分の1だし、
俺のボルカニックドラゴンブックが火を吹くぜ!
100なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:53:08 ID:q67bzDnx
前スレの959さん
ヘイストかけたの俺ですが、気にしないでね
俺もしょっちゅうミスするし

そもそも二人地単にはさまれた風単で
どうしろ見たいな状況でかなり頑張ってたのが
印象的でした

また会えたら楽しくやりましょう!
101なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:31:41 ID:QhMFMI4+
102なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:33:03 ID:bYdnHSFR
たまには変わった話題をふってみる。
誰かこいつは手ごたえあるっていうAI作れた人いる?
まあブック構成にもよるんだが、どうもまともなAIが作れない。
土地選びをまあまあ慎重にして、高額領地は避けるにしてるんだが
まったく選ばないし、何事もなかったように高額の土地踏むんだよねぇ・・・
無属性の土地をLV4にするとか意味わからん。
103なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:40:11 ID:53n6ATo8
ルピアUzeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
ヒステリックな性格もうざいけど大量の
メデューサ&コカトリス&ターンウォールとか
心が折れるわ!
104なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:08:42 ID:QhMFMI4+
コンセプトブックで勝つと最高に気分いいぜー!ヽ(´ー`)ノ
105なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:19:58 ID:7rZ5yZtO
>>103
風単の専制ブックがオススメ
蛇女も鶏も専制に弱いし、トルネードにされても強いから問題なし
106なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:20:08 ID:BWX3FAKJ
>>102
森土地止まって、持ってる森クリ置かずに何故か他属性クリ置いたりするよね。
設定しても土地レベル上げないし、スペル使わずに捨てるし重要なクリ捨てるし・・。

どういじっても無理だと思う。
107なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:22:41 ID:dQpsSNkf
>>85
1まで減っててもスタチューのMHP50に回復
トケビサクヤ森みたいなブッキは侵略力捨ててることが多いから
スタチューの排除が難しいみたいで案外長持ち
プチャーで作られたスタチュlv4にクイサンでハメたりできた
108なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:23:51 ID:suqaffym
  パッチはまだですか?      、ゞヾ'""''ソ;μ,
                 .   ヾ        彡
.                    ミ  ・   ・  ミ
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
109なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:27:55 ID:v8GcRfsu
>>108
よう旧作(・ω・)
110なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:30:06 ID:FqqrSktx
トケビとサクヤは即時があってスペル感覚で使えるのが強すぎ。
リチェノイドもカタツムリも使い勝手良いから
やっぱり、森単&トケビはキツイ。
置いてくれりゃなんとかなるけど。
ギズモやブックワーム積むのもなぁ。
111なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:36:56 ID:W6tL5wMG
領地能力全否定のエボニーを使ってる
領地能力強い今作じゃなかなか使える
112なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:39:02 ID:suqaffym
ゴールドアイドル置かれると倒すべきか放っとくべきかちょっと迷うぜ。
113なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:41:26 ID:W6tL5wMG
>>112
特にマイナスにならないしな
けど使用者本人は鬼のメリット得れるようなブックなんで壊せる時に壊しとくよ派
114なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:55:08 ID:ReD8/m51
ここの住人には不要なものかもしれんが、公式ガイドが発売したな。

A4サイズは勘弁してほしかった・・・
115なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:56:33 ID:ReD8/m51
失礼、B5だった・・・
どっちにしてもでかいよ
116なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:00:45 ID:JRoVOo3y
ハミ痛のヤツ?
17日とか言ってたが早売り?
117なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:01:26 ID:53n6ATo8
バグのことについては何か書いてるかな?
118なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:09:56 ID:fzqHviRd
領地能力対策にはセレクションも意外に使える。
あまり使われてないカードだから、ノーマークな事が多いんだよね。

まぁ一度使うとバレるがw
119なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:12:33 ID:AiAvrW6q
>>102
AI作成は機能してるのか疑いたくなるよな
一項目だけのこして固定して、その一項目をいじってみたけど
全然かわらない動き。なんか手抜いたどころかなにもしてないんじゃ?
120なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:23:11 ID:ReD8/m51
>116
いろいろなところで普通に売ってた。
公式ガイドだから、入荷次第売ってしまうのかも。

>117
バグについては特に記述なし。
このガイドによると今頃は結構DLコンテンツが配信されていた予定のようだ。

予定では85アイテム。カードはなく、パーツかカバー。
今日までに74アイテムは配信済みという予定だったようだが・・・

あと、無料なのは11個くらい。
ほかは50〜200ゲイツP。大体50か100みたい。
121なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:25:54 ID:dQpsSNkf
なんだそのしょぼいDLCww
パーツとカバーだけて、ユーザのことは本当に何も考えてなかったんだな
カルドやるような奴はそんなもん求めてねえよ…
122なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:26:27 ID:qe3EJFlF
DLコンテンツでるとなると旧作からの復帰カードがいいな。
ぜひ忍者の復活を!あ、でも配信となるとEカードか・・・。
123なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:28:00 ID:qe3EJFlF
っと、カードはなしかorzしかもあげちゃったごめんorzアネイマブルトレードして自分のクリにテレキかけてくるorz
124なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:29:47 ID:JRoVOo3y
>>120
バグだらけで発売強行した上に
アバターパーツとブックカバーなんかで金取ろうとしてたのか…
125なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:38:03 ID:vxZFG1yh
>>124
対戦でXBOXLIVEで盛り上がっている予定だったんだから
それぐらい予定するだろw
126なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:45:30 ID:fzqHviRd
パーツはまだしも、カバーなんか金出してまで買う人間がいると
本気で思ってたんだろうか…。

パーツはさ、萌えオタ向けの女性キャラ用のを出せば、そこそこ売れるかもしれないじゃん?
メイド服だのスク水だのさ(野郎キャラに装備させると激しく萎えそうだが)
でもブックカバーなんぞ…、初期の各属性カバーすら、使ったことねーぞw

しかしなんだね。発売延期したのに内容がそれだとすると
延期した理由はデータや内容の修正じゃなくて、単なる出版社の怠慢だったわけか。

やっぱりハミ痛の攻略本は大丈夫?と聞き返したくなるレヴェルだったわけかw
127なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:49:59 ID:JRoVOo3y
>>126
それよりもアバターそのものを販売しろと
一週クリアしたけどアバターろくなの無いじゃん
128なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:50:17 ID:dQpsSNkf
いやしかし
仮に不具合無くてプレイもおおむね快適で、腐ったマップも少なかったとしたら
やっぱそれぐらいしか配信するものは無いんだな
それでもマップや、使えないEカードの追加やランキングのレギュレーションとかを求めるが
129なまえをいれてください:2007/01/15(月) 22:52:24 ID:AefTQTsK
DLCに文句言う奴はなんなんだよ
アバターとかカバーみたいな嗜好品を
売るってのはDLCの一般的な使い方なんだから
そこは何も問題ないだろうに。
まあ、内容が修正されてない攻略本と
バグだらけのサーガは最悪だと思うけど
130なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:01:14 ID:53n6ATo8
攻略本の内容とバグを比較してメル凸するぜ
131なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:02:07 ID:fbwmnNsz
そもそも売られてないし。
最高の出来ならお布施をあげてもよかったんだけど。
132なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:04:58 ID:fzqHviRd
>アバターとかカバーみたいな嗜好品を 
>売るってのはDLCの一般的な使い方なんだから 

とはいえ追加シナリオとか追加要素を配信してるゲームも数多く存在してるわけで。
少なくとも、カルドセプトというゲームをやった事がある人間であるならば
ユーザーが求めているDLCは追加カードや追加マップであろうことは判るハズだと思う。
実際、DC時代のセカンドでも配信されてたわけだし。

アイマスみたいなキャラ萌えゲームならアバターパーツに金取ってもいいだろうけど
カルドセプトでやって売れると思うほどバンナムの開発陣は無能の集まりなのか…?

あ、ゴメン。無能の集まりだったなw
133なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:12:04 ID:oBj6mqti
おれはアバターパーツで良いよ。だって追加カードなんて配信したらまたバグが増えるじゃん。
134なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:12:58 ID:T/HG4yj3
旧作マップの配信キボン

今回ろくなマップがなさ杉。
135なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:18:04 ID:AiAvrW6q
マップ+カードは期待してたんだけどなぁ
カードにいたっては有料でも購入してたかもしんない。
136なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:20:16 ID:m8Y7pxwJ
てめぇらいいかげん俺の領地にフライパッファすんな!!
せっかくカウンタアムル使ったのに
ロードオブペインのせいで死んじゃったじゃねーか!!

ガセアス入れますね!!!!!





前スレの677を見習ってみました。
137なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:21:29 ID:m8Y7pxwJ
カウンタじゃねーやスマン
吊ってくる
138なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:22:41 ID:fzqHviRd
なんというか、追加カードもマップも出してくれないんなら
心置きなくカルドから手が引けるような気がしてきた…。
139なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:23:42 ID:ReD8/m51
まぁ、ガイドに書いてないだけで、カードとかマップの配信もあると予想。

だが、現状がなぁ・・・
140なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:25:09 ID:Q6rNriYv
まあもし始めからまともなカルドならテーマだろうとアイコンだろうと買ってもよかった
141なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:25:37 ID:M09oAEJG
カードはいらないや。あってもEカードにしてほしい。
追加カードがなまじ使えると荒れる元にしかならない。

マップはDLしてない人もちゃんとプレイできるのが最低条件。
「光と闇」も全員がマップDLしてないとゲーム分裂するらしいし。
でも前作マップは欲しいなあ。今回のマップ、クソすぎる。
142なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:31:49 ID:53n6ATo8
アレス三枚来たから侵略ブック作ってみたいけど
思いっきり恨みを買いそうだ…
143なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:34:48 ID:KgwXyM9i
絵師に頼んだりボイスの新録とかしないといかんから
追加カードはないんじゃないの
間に合わなくて実装されなかったカードとかはあるかもしれんけど
144なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:35:03 ID:cGoM/kZI
盗人猛々しいってやつだな
145なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:42:38 ID:lLsZ6i6b
>>143
元々入ってるデータを解放するだけだとおも<新カード
少なくともセカンドの時はそうだった。
配信前に中のデータを解析した人がいて
カードの名前とかバレてたような記憶がある。
サーガも中のデータが見れれば新カードの内容がわかりそうだが
360のゲームって解析できるんだろうか
146なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:56:27 ID:oYSQpozo
今日カード集めしてる最中に本体からガリガリ鈍い音がしたのさ
んで、その時のゲームが終わって次の試合しようとしたら
ディスクが読み込めません、軟らかい布でって出たのね
ディスク出したら傷だらけ・・・
起動すると暗転の状態なんだけど、これはディスク交換とか
してくれるのかな?
つなみに、他のソフトは起動します。
147なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:58:06 ID:DF05iOkS
>125
そりゃそうだがアンロックキー商法だったら最悪だぞ
148なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:58:58 ID:Q1r9E1U6
>>142
侵略ブック使いのハンターソングと平和主義者の
イノセンスの打ち合いがいまのトレンドなんだぜ?
149なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:59:23 ID:AiAvrW6q
でもカードセット+マップを有料配信すれば
ある意味新作になるわけだし
結構うれるんじゃねえかな。俺は買うw
マケプレでそういうのきたら本当に神だなぁ
新カードVS旧カードでもゲームになる様なバランス調整は
かなり難しいだろうけど
150なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:00:14 ID:QhMFMI4+
イビルブラストきたら一変するだろうな
151なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:07:49 ID:icx/sfTI
でも不具合修正放置で有料コンテンツだしてきたらさすがにみんなキレるだろうなw
152なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:16:45 ID:AxKT5xf0
とりあえず海外と分けて部屋作れるオプション作ってくれないと
海外勢来たらマジでカルド終わる
153なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:25:47 ID:BLSGanzY
あまりネトゲやったことないけど海外勢ってなんで嫌われるの
154なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:30:58 ID:bwJV3YuU
言葉が通じないからじゃないかな

プレースタイルが容赦なしだったり。
155なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:32:18 ID:DgB8KRUj
マップ配信しとけっつうの。
前作のマップはどうしたんだよ。なにがサーガだボケ。

てことは置いといて護符ブッキのやつ!
ジェモイドトレードさせて侵略お勧め。
ジェモイドまじ使えるわ。
156なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:32:49 ID:icx/sfTI
>153
負けそうになると回線切断がデフォらしい
157なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:40:35 ID:AxKT5xf0
VCうるさい
普通に負けても悪評
不利になれば切断

この辺はネタじゃなくてマジでやってくる連中
最初のターンで相性悪いカード見ただけで切断も十分有り得る
国産ゲームで海外勢来た為に終わったゲームいくつもあるし
158なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:50:29 ID:7C8Pe5Ow
割とよく喋るほうなんだけど大抵なんの反応も返ってこないんだよなぁ
頻繁にマイクオンオフしてるんだけどちゃんと聞こえてなかったりするんだろうか…
それにしちゃたまに普通に喋る人と当たると普通の反応返ってくるしワカンネ
これ、ちゃんと相手に声聞こえてるか確認する方法ないよな?
独り言いってるみたいでセツナス

よろしくお願いしますとお疲れ様だけってのがザラでもうね
159なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:52:35 ID:hq5iN8Zs
>>155
初代や2ndのマップやってみたいよね。
ナバトのマップの、四方に突出している基本土地価値10円のわき道。
150円でLV5にしたあの領地を豪快にトレードするのをやってみたいぜ!

カリンは基本土地価値が50、80、80、100ってな風に設定されてたから
戦略性というか運と言うか、1回のダイスの緊張感が楽しめるマップだったんだよなぁ…。
160なまえをいれてください:2007/01/16(火) 00:53:40 ID:7C8Pe5Ow
>>159
Xが似非カリンだけどもしかしてあそこ価値100固定だったりするのかい?
161なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:00:30 ID:g2G0bydq
普通の良い外人もいっぱい居るけど
日本の20倍以上ハード売れてるから
それだけ変な奴に当たる可能性が高いのと
ガチ気質なのは事実。
負けたら大した理由もなしに即悪評とかは
日本人にもいるしけど外人のが多いような。
あと、ゲームによっては回線が不安定。
卓球は海外勢と当たるとラグり安かった。
FPSとかやってると意味もなく味方殺しまくる奴が
居たり、生ファッキンジャップが聞けたりする。
同盟戦で味方殺しとかマジ勘弁てかんじ。

162なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:03:01 ID:7C8Pe5Ow
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=836
こういうのがワンサカいるってことですか
163なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:04:44 ID:MoRoTNJr
帽子やアイロンの形のアバタ−がほしい。
あと、ギャラリーの替わりに大きめのカードイラスト
もちろん保持不可のものも。

麦わら帽子とペット?、備中鍬と花。
164なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:12:42 ID:8cW6i5J4
>>151
Eカード以外の価値でアンバーモス、ニンジャ、アワーグラス、リトルグレイが出たら買うけどな。リトルグレイ大好きだったのにあいつまで削除することないジャマイカ。
165なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:13:02 ID:6GI0hHYR
ヴァーチャルブック不許可にする意味がわからん
166なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:16:50 ID:K1Mf4JDi
バランスの面で見るとデコイとグースがなくなったおかげで
ST高ければ高いほど有利になっちゃったのが気に入らない
まぁ2ndEXの護符戦とかで一週目にギアグース決められたら
そのまま負けちゃったりもしたけど
167いるあす:2007/01/16(火) 01:18:58 ID:DgB8KRUj
同盟作ったよ。誰か来てー!w
168なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:23:04 ID:UGRCL0SN
>>163
花と獣のおまけ乙w
169なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:38:55 ID:90rUxlJm
作る手間が一番楽だと思われる4属性マップの均等バージョンすら
配信してくれないんだろうな

頼むからもう少しユーザー大事にしてくれよ
170いるあす:2007/01/16(火) 01:49:40 ID:DgB8KRUj
もっかい作った。@二人。まぁ人いないですわね。
171なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:53:11 ID:u3j1Jdov
同盟戦向きのブッキってどんなんが良いんだろね
二人でモスマンとかラントラトケビは寒いから
アレスとか面白いかも
172なまえをいれてください:2007/01/16(火) 01:57:42 ID:srRnIUFn
交換来たら繋ぐお・・・。

ダゴンたん・・・なんで居ないのさ・・・。
173なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:00:23 ID:g2G0bydq
4人戦は完走出来ないのがデフォだから
オンパッチ来るまで同盟戦立てても埋まらないと思われ。
174なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:15:27 ID:RXeYooDX
ハミ痛インタビューにて武重談
「マップ数は『セカンド』よりかなり多いです。それだけではなく、ネットワークの配信もありますから。それを考えると、今回はものすごい量ですよ。 」

ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/04/14/104,1145023805,51742,0,0.html


まさか特典マップのみですか?
まぁ今更武重の言う事を信じる奴は居ないだろうけどさ('A`)
175なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:27:14 ID:lQw9ZOlK
誰か同盟しませんか?
あと一人が来ない…
176なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:30:51 ID:iXjfuKMO
カード状態のアームドプリンセスが有料配信されたら
買う香具師は多い気がする
177なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:37:23 ID:90rUxlJm
なんかさ、誰かがトレード撃つまで遠慮してる人多くない?
防御的な意味合いってだけじゃなくて、
誰もトレード持ってなさそうってなったら撃たずに捨てる人多い。
178なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:48:54 ID:wvaNS2Ak
>>177
遠慮とかそこら辺は、賭け事になれば全て消えるんだよな
カルドにもカードや何かしらの資材を賭けての勝負ができればいいんだが・・・
そうすりゃ本当に熱い勝負だけができる
179なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:54:18 ID:XEmYcURI
状況次第で普段ゴミカードだしそんなもんでしょ
180なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:57:33 ID:K1Mf4JDi
なんか今回過去の作品より周回ボーナスとか
増えてるのかな?2ndEXだとテレキとかのような
コスト100のスペルってそんなに撃てなかったけど
今回はコスト100くらいだったらクリもスペルもバシバシ
撃てるようになってる気がするんだけど
181なまえをいれてください:2007/01/16(火) 02:57:55 ID:0yomhn5B
我慢しきれずに先撃ちして集中砲火喰らう事ががあるからな。
先に目立つと取りあえずで撃つスペルの的になる事が多い。
182なまえをいれてください:2007/01/16(火) 03:00:40 ID:XlGCVxfh
>>177
サプられたら最悪じゃない
俺はターゲットが無いならすぐ捨てる
183なまえをいれてください:2007/01/16(火) 03:03:46 ID:+hN7OD6l
>177
自分に手ごろな土地が無ければ、セフトやサプレの可能性も考慮して捨てることは普通にある。
トレードやトレスパスを捨てないで持ち歩く人を見ると「俺がセフトをドローするまで気がつかないで!」って思うね。
184なまえをいれてください:2007/01/16(火) 03:09:19 ID:90rUxlJm
>>182>>183
即捨てじゃなくて、手札に持ち続けてるけど誰かがトレード引いて即捨てたら
自分も捨てたり生贄に選ぶ人が多い。
もちろん使ったほうが明らかに良いって状況で。

使ったほうが良い状況のままでも使わずに
セフトやサプレの危険性も顧みずに持ち続けてるしなぁ。

ただ、撃って目立ちたくないってのはわかる。
そっちなのかな。
185なまえをいれてください:2007/01/16(火) 03:09:55 ID:XEmYcURI
ところでリバイバルのコストに納得いかない件。
複唱でも付いてりゃ保険程度には入れる余地有るんだが
186なまえをいれてください:2007/01/16(火) 03:10:32 ID:u3j1Jdov
手持ちトレードは相手トレードの最大の抑止力になるからねぇ
187なまえをいれてください:2007/01/16(火) 03:44:44 ID:jtwsx5D5
更新が入って以降、久しぶりに本格的に遊び始めたけど
メニュー画面でやたらとフリーズする・・・・
188なまえをいれてください:2007/01/16(火) 03:49:01 ID:cXoMpRSX
それはきっと箱○の寿命が・・・

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168565873/

ここの住人仲間入りだな
189なまえをいれてください:2007/01/16(火) 04:01:38 ID:Q/8r+JM6
>>185
今でも十分強いからいいだろ
190なまえをいれてください:2007/01/16(火) 04:06:42 ID:K1Mf4JDi
リバイバルって強いか?コインブックにとってのオーロラ
みたいな特定のカードを使い続けきゃいけないブック以外だと
そんなに使い道がないように思えるんだけど
191なまえをいれてください:2007/01/16(火) 04:08:41 ID:DgB8KRUj
同盟5回やって5回1,2RでAI化。もうだめですね。
192なまえをいれてください:2007/01/16(火) 04:27:46 ID:jQkC/PBp
>>190
自分で回答出してる気が・・・。
奇を衒わないブックに入れてもパッとしないけど、癖の強いコンセプトブックで光るスペル。
ついでにサプレ&チェンジリング対策にもなる。
こういう、ブックの構成次第で生き死にがハッキリ分かれるスペルは面白いよね。
ちなみに自分は入れてません。そんな凝ったブック組まないし。
193なまえをいれてください:2007/01/16(火) 04:44:38 ID:2rT8Y1UB
最近サプレ流行ってるから一枚入れてるよ
つっても欲しい時に来ない、いらない時に来るカードではあるが
194なまえをいれてください:2007/01/16(火) 05:01:41 ID:XlGCVxfh
>>193
そりゃ1枚だからだろう・・・
195なまえをいれてください:2007/01/16(火) 05:05:21 ID:2rT8Y1UB
>>194
そういう意味じゃないんだ
必要だけど活躍できる状況が少ないカードという意味でいったんだ
196なまえをいれてください:2007/01/16(火) 05:12:43 ID:Q/8r+JM6
リバイバルは、一緒にサプレ多めに入れておけば、リバイバルコンボで
けっこう安定して力発揮するよ
魔力に余裕あって、特定のスペルに極端に弱いラントラ系とか侵略系ブックにオヌヌ
これに、連続して使いたいフェームとかのカードをセットで積んどけば大抵機能する
197なまえをいれてください:2007/01/16(火) 07:53:26 ID:S/CPz2sK
トレード温存してる人はサブレ引き待ちしてる可能性もある
俺はトレード所持1枚だけで打ち合いできないから自サブレ用に入れてるんだけど
誰かサブってくんねーかなーとか思いながら持ち歩いてることが多い

そしてセフトやらクラッシャーやら引き打ちされるわけだがorz
198なまえをいれてください:2007/01/16(火) 08:02:37 ID:eHQztWjl
けっきょくトレード対策で、一番安上がりでブックを圧縮できるのは、
トレードを持つことっていう結論にたどり着くんだよな。

サプレとかはトレードされる前に持ってないと駄目だけど、トレード持ってたら
されたあとに引いても間に合うからな。
トレードの人は、リバイバル入れてサプレ対策してる場合も多いし。
199なまえをいれてください:2007/01/16(火) 09:03:25 ID:KH2Z1wT8
もうみんなトレード4枚積みでいいじゃん、という気になった。
というか、トレード4枚積んだってうまく活用するのは難しい。
それこそセフトやサプレの的だし、恨まれるし。
200なまえをいれてください:2007/01/16(火) 09:05:19 ID:XnfZkE6C
トレードってどこで手に入れられるんだ・・?
残り3種なんだが、未だ見たことも無いよ。
201なまえをいれてください:2007/01/16(火) 09:17:21 ID:M6MNDVDG
保険でリバ1枚いれてる上手いやつを見たことが無い
202なまえをいれてください:2007/01/16(火) 09:37:36 ID:Q/8r+JM6
リバは保険じゃなくてもっと積極的に使えるブックじゃないと効率悪いな
203なまえをいれてください:2007/01/16(火) 09:47:31 ID:9dYzpBO5
リバイバルした後に偏ると泣きそうになる
失笑の幻聴も
204なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:06:52 ID:pdeud1Vf
昨晩フレンドの人と3人対戦しました。
事前にシステムボイスをオフにしてもらうよう頼んで30Rで実験。
結果、久々に全員完走できました。
3位だったけど嬉しかったなあ。


205なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:13:09 ID:RXeYooDX
>>200
オフであと9勝したら少なくとも一枚はでるよ
206なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:21:27 ID:XnfZkE6C
リバイバルって自分のブック全てがリセットされて手札も最初に戻るの?
207なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:25:20 ID:S8HnsvEo
>>206
一回くらい使ってみればいいのに。
208なまえをいれてください:2007/01/16(火) 10:38:10 ID:M9V76qV1
アネイマブルの抹消能力ってサプレみたいにブック一周でふっきするんかな。
そうじゃないなら抹消ブッキつくってみるんだが。
209なまえをいれてください:2007/01/16(火) 11:03:51 ID:OF0443a8
PSUのデモがまた動き出したみたい。英語版だから、かな文字使えないのが難点だけど。
初期ブックで闘いたい人はユニバース20の噴水に集合!とかやるといいかも。
これならフレンド登録しなくても遊んだ人の履歴でプライベートマッチに誘うことができる。
PSUのデモがいつまで使えるのかわからないし、IRCがちゃんと機能すればPSU使う必要もなくなるのかもしれないけど。

どちらにせよちゃんと対戦が最後までできるようにならなきゃ意味無いけどね。
210なまえをいれてください:2007/01/16(火) 11:14:14 ID:XnfZkE6C
>>207
まだ持ってないんだ。スマン
211なまえをいれてください:2007/01/16(火) 11:44:10 ID:S/CPz2sK
アネイマブルマジアイドルキラー
212なまえをいれてください:2007/01/16(火) 11:55:31 ID:AxKT5xf0
フェームやトレスパスみんな入ってるから
サプってもサプられてもリバイバルすれば自分だけウマーできる

213なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:00:37 ID:5Ebwmhtx
>>212
サプられてる時点でサプったヤツも同じ魂胆という罠。
214なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:07:05 ID:AxKT5xf0
>>213
それでもリバイバル入ってる奴だけまた引けるわけだから
いいと思うけどね
トレードも自分だけ使えたらかなり強力だと思うよ
215なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:07:46 ID:B16jSY36
チェンジリングしてゴブをアネイマブルで倒すゴブブッキ対策・・・になら無ェ
216なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:08:52 ID:S8HnsvEo
自分のブッキに入れても戦った人みても、そんなにうまいことリバイバルしてるヤツは見たことねえ。
217なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:13:41 ID:B16jSY36
リバイバル入れるとアンチマとは相性悪いね
218なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:24:03 ID:T59M7fwt
昨晩、パッチ後初めてストーリーのカルガドやったんですが、ひどいね・・・
NPCずっと同じ升目を行ったりきたり。
曲がったら城ボーナスでも曲がらず、行ったりきたり
NPC二人してそれぞれお気に入りの場所を行ったりきたり
なんだ、これ
面白くもなんともないぞ
219なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:44:37 ID:N4OC3uI7
風って、狙ったような女カード多くね?
水単色使い続けていたけど、ウィッチとサキュバス手に入れてから風になってしまった。
220ミノタウロス:2007/01/16(火) 13:00:44 ID:+C3+J3Kt
確かにウイッチを後ろから見たときの太ももの部分にはエロスを感じる。
だが、やっぱりナンバーワンはフェイだろ。
221なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:04:40 ID:HAVHwuLh
狙いすぎてるのはソードプリンセスとサクヤ。
同人向けっぽくてキモい。
222なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:09:58 ID:MH1bRWyK
同人向けとか言い出すのがキモい
223なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:17:24 ID:f5Hd2aKE
サクヤは単純に顔がキモイ
224なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:29:54 ID:M6MNDVDG
リバイバルはドローが強くないと機能率が悪い。
リンカネ3、ホープ3、トゥームストーン2ぐらい入ってれば確実に機能するだろうけど、
このぐらいドローが強ければ、わざわざリバ入れなくてもブック1周させられるからな
225218:2007/01/16(火) 13:34:15 ID:T59M7fwt
まるで、一人で将棋してるみたいだ・・・
2回目のパッチ当たって、まだ同じようなことしたりして、
ゲームとしての面白みも無いような状況なら返品することにしました
その電話で450円かかりました・・・それはご了承下さいって
本当はちゃんとしたカルドやりたい・・・
バンナムはパッチは次で終了だって。作り直す気も無いってさ
たぶん、ダメポ
アメリカで発売して欲しいな
で、訴訟になって作り直して欲しいな
エキスパッションが出たら様子見で買おう。ロケットじゃなきゃいいな
この為に360と液晶モニターとゴールド買ったんだけどなぁ
なんか虚しい…
こんな書き込み今更なんだろうけどさ、虚しい
大会に参加したかったよ…
みんな、大会がんばってね。んじゃ、ばいばい
226なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:39:48 ID:srRnIUFn
アンチ乙
227なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:40:06 ID:XlGCVxfh
>>225
>バンナムはパッチは次で終了だって。作り直す気も無いってさ
ここんとこkwsk
228なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:42:02 ID:S8HnsvEo
>>227
全2回って、公式にあったろう
229ミノタウロス:2007/01/16(火) 13:45:12 ID:+C3+J3Kt
>>224
序盤でキーカードを捨てることになっても
リバイバルを使えば、ブックを1周させるよりも早く、再び手札に加えられることがある。
俺は序盤で魔力獲得系スペルを「使うor捨てる」してもすぐにリバイバルを使って、
早い段階で再び魔力獲得系スペルを手札に加えてる。
230なまえをいれてください:2007/01/16(火) 13:47:13 ID:CowKI8vb
リバイバルは補助系だから、うまく機能してるかどうかは
外から見た感じじゃなかなかわからんもんだよな。
231バーバリアン:2007/01/16(火) 14:00:15 ID:Izx/1iyx
>>220
やらないか
232なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:02:07 ID:G5ww6CfC
きっと
少ない収益のくせに
ユーザーの要求が大きいから
とっととこの"ゲーム”を"終了”にしたいんだろう
ナメた商売して美味しいところを抜こうとしたバンナムに
ユーザーによる鉄槌が必要だろ
233なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:09:09 ID:S8HnsvEo
>>232
クレームは多いし、店頭品回収はあるし、返品まであるしな。
やめちゃった方が損失少ないんだろうね。
234なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:18:50 ID:5j6HmnuV
アレス場で高額地に陣取るモスマンの3マス手前に自領地グラディエーター。
手札にチャリ、レイピア、トケビをもった状態でテレグノ→移動。ウマーと思ってたら次ターンでトレード引きうちでゴブリンと交換されたよ(^ω^#)ビキビキ


235なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:19:53 ID:HAVHwuLh
カルド終ったな
236なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:21:15 ID:G5ww6CfC
バンダイは変わらないな

キャラをおさえてゴミみたいなゲームを乱発してファンに買わせる商売してたバンナムのバンダイサイド
今度はキャラじゃなくて信者のいるゲームをおさえてゴミゲー作って信者に買わせようとしたんだが
やってみてどうですか 社員の方々
似たような物だと思って甘く見たんじゃないですか
お前らのやったことは
「人気のあるアニメのキャラクターだけ札束で叩いて使わせてよ」じゃなくて
「人気のあるアニメがあるから設定とか使わせてもらって俺らでそのアニメの続編作っちゃおう」だぞ
自分たちが如何にゲーム業界で糞かがわかったんじゃないか?
237なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:35:52 ID:g2G0bydq
パッチは2回で終了予定は大分前から
言われてるのに何を今更…

とりあえず4人戦完走出来るようになれば
それでいいや。
箱○の国内市場なんて死んでるんだから
ローカライズ以外は実質有料ベータ。

クロムハウンズのログインオンラインに比べりゃ
かなりまし。

もちろん、本来は許される事じゃないけどね。
238なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:48:24 ID:zsXas4bN
>>225
> エキスパッションが出たら様子見で買おう。

エキスパ「ン」ションな。
239なまえをいれてください:2007/01/16(火) 14:55:40 ID:3N6WS8Db
カルドにかける情熱の汁?
240フェイ:2007/01/16(火) 15:21:59 ID:8a3EKWCu
>>220
ミノタウロスの赤ちゃん孕むの嫌ぁ…
241なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:30:23 ID:RZOGaHZe
攻略本の出来はどうなの?
242なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:32:14 ID:bGbUUuOV
>>241
大丈夫じゃないファミ通の攻略本レベル。返品しても良いレベル
243なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:32:32 ID:nspO/gSQ
>>239
吹いたwwww

バンナムにはエキスパッションが足りないな
244なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:47:01 ID:JpE7aXTY
まぁまぁ、あと一回あるんだし
全二回ってのもあくまで予定って書いてるし
完全に終ってるダイスのバグは直せたんだから残りのでかいバグもなんとかなるだろう

初期カルドやセカンドにだってバグはあったんだから
245なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:51:48 ID:f5Hd2aKE
>初期カルドやセカンドにだってバグはあったんだから
今回と一緒にするんじゃねーよバグナムの回しもんが
アンドロギアをジェモイドトレードされても笑って許す俺でもこの一言にはブチ切れそうになったわ
246なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:56:21 ID:nwpBCSNu
自分のブックに自信(ネタ含む)があるもの同士での
3人戦以上で完走まで行けたら普通に面白い(最近完走率6割程度

次のパッチで、完走率が大幅に上がるならこの際満足だが
ぐちぐち言ってるやつはどうなって欲しいんだ
現状、自宅でのネット対人戦においてサーガ完走より面白いゲームは
俺は思いつかないんだが、具体的になんかあるか?
247なまえをいれてください:2007/01/16(火) 15:58:31 ID:aCGVeAFa
ロスプラの対戦かな
248なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:05:21 ID:AxKT5xf0
ぶっちゃけカルド自体は面白いんだが
クリの属性違うだけでブック似たり寄ったりになってきてるよな
249なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:05:41 ID:3SYtk6+p
ファントムダストおすすめ
カードゲーの要素もある
250なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:06:11 ID:Wp6nVvXG
>>229
ドロサポさぼってなくて、さらにリバイバル追加するならオッケー
サプレリバも機能する確率高いしね
251なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:07:39 ID:9dYzpBO5
>>248
ポゼトレのせい

>>246
俺もPDオススメ
オフのシナリオも音楽も良いよ
箱○と互換してないけどな!
252なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:33:02 ID:9KV8Vmuo
カスタムマッチである部屋には入れるのですが、ある部屋には入れなかったりします。
マッチングってランキング等が影響するのですか?
253なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:35:06 ID:yE26b50u
先に定員埋まっちゃったんじゃない?
254なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:36:21 ID:9KV8Vmuo
>>253 それが、表示は1/2となっているので、まだ埋まってないと思われます。
255なまえをいれてください:2007/01/16(火) 16:45:07 ID:F9uf9QVE
>>254
たまにゲーム終了後の部屋が検索にかかったりするみたいだから
それじゃないか?
256なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:05:49 ID:K1Mf4JDi
嫌いだったフェームを初めて使ってみた
こりゃ流行るわけだわ
積めば積むほど強気にレベル上げられる
でもやっぱり嫌いだ
257なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:08:27 ID:jxaN4FKD
部屋主と回線の相性が悪いと入れない
部屋主以外のプレイヤーと相性が悪いと、部屋自体には入れるが
通信障害でロビーに戻りますってメッセージが出たり、相手の名前のしたに×が表示されたりする
258なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:10:45 ID:9KV8Vmuo
フェーム4とセレニア積んでいれば最大(500−100)×4+500=2100の収入になる。
それをウルバリンとサンドこんぼで9ターンで終了したことがあったぞ。
259なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:14:42 ID:eymBBWFd
セレニア入りって時点でだめぽ
260なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:20:24 ID:8cW6i5J4
よーし、それならお父さんルーソレイユ入れちゃうぞ!
261なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:22:57 ID:FGu1ptkA
>>251
クラッシャーストームのせいじゃね?
262なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:23:33 ID:K1Mf4JDi
Eカードって使ったことないから効果わからなくて
たまに相手のブックに入ってたりすると相当びびる
263なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:29:01 ID:srRnIUFn
>>240
どこのディー○リット?
264なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:41:23 ID:IJIY/5tZ
Eカード禁止部屋に入れば良いのさ
265なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:46:31 ID:yE26b50u
ウチの環境では、ONに繋いで1回目の部屋立て→開始で必ずエラーになる。
すぐに部屋立て直してるから申し訳ない、何度でも乱入してきてくれ。
悪気は無いんだ。いや、面倒なんで説明はしてないがね
266なまえをいれてください:2007/01/16(火) 18:01:23 ID:Mns1NYGk
今のバランスだとEカードありのが楽しいかもしれんな
267なまえをいれてください:2007/01/16(火) 18:02:19 ID:AxKT5xf0
マーベル強すぎるから駄目だろ…
268なまえをいれてください:2007/01/16(火) 18:13:34 ID:HAVHwuLh
対戦中に相手の魔力を確認するのにいちいち
 情報メニュー選択→セプター情報メニュー選択
ってやらなきゃいけないのうざくない?
269なまえをいれてください:2007/01/16(火) 18:13:42 ID:9KV8Vmuo
>>257 それが、その相手とは旧知の相手で、今までは問題なくできたのだが、
今週に入ってから急に入れなくなったんですよ。
270なまえをいれてください:2007/01/16(火) 18:47:05 ID:Ng5wTVHH
カルド売りたいんだけど、GEOとか買い取ってくれないのかな?
271なまえをいれてください:2007/01/16(火) 18:51:19 ID:S8HnsvEo
>>270
お前は電話もかけられないのかと・・・
272なまえをいれてください:2007/01/16(火) 18:52:34 ID:yE26b50u
>>269
情報は小出しにしないで纏めて書いてくれ
二度手間三度手間
273なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:03:19 ID:bOtraCer
>>269
君がBLにいれられたんでね?表面上は何でだろうなーっていってるだけで
たぶん、あんたはそいつにとってやっちゃ行けないコトしたんだと思うんだぜ。
274ミノタウロス:2007/01/16(火) 19:16:15 ID:+C3+J3Kt
>>263
それなんてロードス島戦記
275なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:18:10 ID:hwb5HrwN
ファミ通から攻略本出たね…
パッチ当たる前のインチキ攻略に2200円…
アリエナス
276なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:22:43 ID:IJIY/5tZ
もともとカルドの攻略本なんてカードリスト用にしか使わないだろ
それぞれ好みのプレイスタイルもあるし、その攻略で言われてたカードがあるとも限らんのだから
277なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:23:52 ID:AB/YY4hO
攻略本出たってことはカードの調整とかは今後期待できないということか。
278なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:38:48 ID:rtvR1VXT
攻略本はあくまで現時点でのものだろ。
ってか攻略本のためにソフトの調整なしって本末転倒もいいとこ。
攻略本関係なくやるならやるだろ。

一応パッチのために攻略本を年末から延期した経緯があるから
前のパッチの内容は反映されてるんじゃないかな。

ってか不具合で騒動起こしたから
信用得るためにやらざるを得ないと思う。
279なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:42:56 ID:Ng5wTVHH
>>271
いいじゃん、教えてよ。
280なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:51:40 ID:S8HnsvEo
>>278
信用ねぇ。そもそも他人のフンドシみたいなもんだから、そこまで深刻に考えてるかどうか怪しいね。
ウンコもらしちゃったけど綺麗に洗って返すの手間だし捨てよ、って雰囲気がプンプンするぜ。
281なまえをいれてください:2007/01/16(火) 19:57:37 ID:/rTGPdQz
洗っても落ちないだろうな。大宮はバンダイなんかに貸したばっかりにうんこ付きの褌履き続ける羽目になるわけだ。

っていうか例えが汚ねーなwwww
282なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:15:00 ID:rKwRYiPu
>>279
番南無に電話白って言ってるんだよ馬鹿。
283なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:18:50 ID:oNHRiAye
攻略本発売
 ↓
パッチ
 ↓
パッチ対応済み攻略本発売

一人に2冊売れてウマー
284なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:23:56 ID:srRnIUFn
ハバネロたんカードまだー?
285なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:25:38 ID:XHjf3Esi
買うやついるんか。

6割も完走できる奴は楽しいだろうね。
2割もないぞ、完走。完走率上げる技を教えて下さい。
286なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:27:28 ID:B271O7Gt
>>273 ブラックリストなんかあるんかいな。
確かに☆はゼロだが、他の部屋には問題なく入れるし、
ランキングは上位だし、それにあんたが言う
「あんたはそいつにとってやっちゃ行けないコトしたんだと思うんだぜ。」
っていうのはちと違うな。
「あんたは住民全員にとってやっちゃ行けないコトしたんだと思うんだぜ。」
っていうのが正しいな。
さて、僕は誰でしょう。
287なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:27:47 ID:7C8Pe5Ow
NATオープンならあとは運としか
ボイス設定同じかどうか確認するとか。やる前に
288なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:29:02 ID:175Ld5vk
>>285
完走出来たメンバーとは相性が良いんだろうから、そいつらをフレ登録してそいつらとだけやるってのは?
289なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:41:13 ID:Uh4YF74A
>>286

チンカスさん こんばんは(^O^)
290なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:46:37 ID:XHjf3Esi
なるほど。
NATはオープンだから、ボイス設定ね。さんくす。
フレはまだ一人もいないがそれも考えなくてはいけないな。
ゲームで友達作るのは初めてだが仕方ないな、6万もかけたカルドが
このままできないよりはずっといいな。そのへんも努力するわ。
291なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:50:25 ID:S8HnsvEo
>>286
STOwwwwwwwwwwww
292なまえをいれてください:2007/01/16(火) 20:56:27 ID:K1Mf4JDi
攻略本買ってきた。といってもカードリストが目当てで
あとはただの読み物程度の認識で
表紙のゴッドリーが異様にかっこいい
293なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:12:00 ID:a2azfMmA
でラントラ対策ってあるのかな?マナドレぐらい?
294なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:12:36 ID:XEmYcURI
>>286
小林さんこんばんは
295なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:17:19 ID:BShJu1hs
>>292
製作者インタビューあった?
あの本買うなら同じ値段で値崩れのおもろいゲームが買えると
思って回避した
296なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:17:34 ID:+C3+J3Kt
STOも意外と普通の名前なんだな。
297なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:32:49 ID:K1Mf4JDi
インタビューは無い。内容はほぼデータベース。
さすがに2200円は高すぎたな…損した気分
298なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:35:11 ID:S/CPz2sK
>293
リコール粘着プレイ
299なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:36:09 ID:DM5jI3AU
カードデータやらおすすめコンボやらはもうWebで手に入るもんな。
ハミ痛が出す本なんてすすんで買う気になんかならんわな。
300なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:37:23 ID:jswDUfQS
リコールって相手に掛ける場合、砦最後の一個通る直前に掛ければいいの?
301なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:39:00 ID:eymBBWFd
>>300
理想は城に着く直前、もしくは全部の砦を通ったあと。
ただし、1本道マップでないとあまり効果がない。
302なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:48:15 ID:uZPGn5oB
>>293
トランスって単に資産を効率良く運用してるだけだから、対策らしい対策はない。
ドレインで吸っても結局足勝負になるし、土地数不足に追い込むぐらいしか手はない。
レベル1の戦闘で圧倒し続けること。

土地が余る3人戦だと難しいかもねぇ
303なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:50:56 ID:prBWKmXD
負けてる時に落ちると、切断厨と思われないか不安・・・
そして増えている悪評。
304なまえをいれてください:2007/01/16(火) 21:57:25 ID:B271O7Gt
>>294 小林ではない。小川だよ。
スペーストルネードオガワだよ。
小林だとSTKになってしまうだよ。
305なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:01:49 ID:7C8Pe5Ow
ラントラに限った話じゃないけど
相手に無駄な手間を取らせるようなプレイングを心がけていけば進行を遅らせられる
つってもただの妨害じゃなくて、
それをすることでこちらにも何かしらのメリットがあるようなことをできるだけ労力を使わないで
具体的にどういうことかはうまく説明できないが
306なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:03:09 ID:FstqujUl
>>302
実はクイックサンド一発で崩壊する場合もある。スピード重視で戦闘は放棄している人が
多いからだ。稀に防御さえ考慮してない場合もある。それでも強い、といえるほど展開の
早さには魅力がある。

307なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:05:41 ID:K1Mf4JDi
ラントラブックはテレキに弱い
別にラントラブック以外が相手でも使い道は
十二分にあるし中々いい選択だと思う
308なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:07:46 ID:S/CPz2sK
トケビが即時なのが強いんだよなあ。
手持ちに一枚あればLV5作った直後に置いて売れるし
309なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:12:06 ID:f5Hd2aKE
あー、テレキはいいかもなぁ
汎用性高いし第三者から狙われにくいし
310なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:16:58 ID:FstqujUl
手に比較的長くトケピを持ってくれるタイプなら、ギズモで破壊するって手もあるんだが。
やっぱり展開が速くてついていけない場合も多々。
311なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:17:40 ID:g2G0bydq
3人戦でラントラ居たらとにかく残りの二人で潰す。

風ブックでドラゴン、ダンピ、テレグノ、
チャリ積んで即死&ブレス連発。

スウォーム&フリーズサイクロン&デザスト4枚積み。

エボニー4枚積み。
マーブルブック。
スカルプ入りモスマン(モスゴブ)ブック

ぱっと思いつくのはこんなとこか。
312なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:22:19 ID:eymBBWFd
バーバリアンで侵略しまくるのもいいよ。
313なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:27:44 ID:90rUxlJm
エボニーはある程度汎用性もあっていいと思うな
自分が領地能力使わないブックにしてれば大概は無駄になんない
314Armor Ralf:2007/01/16(火) 22:33:27 ID:B271O7Gt
同盟部屋にきませんか?メンバーが足りないので募集してます。
315なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:35:10 ID:Jb3xjMCP
>314 こういうの見るたび、IRCみんな来ないなぁと思う#Culd_2ch住民。
住人増えれば楽なんだが。もっと来ようよ。
316なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:44:57 ID:uZPGn5oB
>>310
トランス止めてもそれだけじゃ互角だというところが強さの根源。
クイックサンドはまだいいけど、テレキや高額地侵略は基本的に後手だから、
相手の動きにあわせて上手く引いてくれないとアドバンテージが取れない。
317なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:48:36 ID:K1Mf4JDi
ttp://2ch-library.com/uploader/src/mona5423.jpg.html
ゴッドリーの鉄棒がセプターパーツであれば良かったのに…
318なまえをいれてください:2007/01/16(火) 22:59:43 ID:FstqujUl
>>316
自ブッキとの相性を考えると、即時ユニットを有効に動かさせないようにするリードと、
トレードの併用による連鎖崩しが比較的楽かも知れない。トレード後のクリをうまく有効活用する
のが前提だけど。
319なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:08:43 ID:ODXO0MDR
攻略本買った人、よければ教えて下さい。エレベートの解説欄には何て書いてあった?どうすればあれを活かせるのか分からないもので。
320STO:2007/01/16(火) 23:17:22 ID:B271O7Gt
>>319 トレード+ポゼッション対策。
ケルピーがHP10足りなくて落ちそうなときの緊急避難措置。
敵の弱いクリにかけて、奪う。
同盟相手にかけて補助。
321なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:25:29 ID:eymBBWFd
>>317
竜騎士兄弟がかなり悪人っぽい感じになってるなw
322なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:42:39 ID:XnfZkE6C
テレキネシス持ってないから聞きたいんだけど、効果は自分のクリだけ?
それとも他のプレイヤーのクリも動かせるの?
323なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:44:02 ID:QK7OQLIg
他人のも動かせるからあれだけコストがかかる
324なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:48:06 ID:qXF+YigC
テレキネシス(lv5強制移動)→コンジャラーの爽快感は異常

まず起きないけどね
325なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:53:59 ID:K1Mf4JDi
最近フィアー4枚積みとか中々面白そうだと思ってる
コストはかかるけど確実に相手のクリ除去できるし
セプター対象だからランプロは無効だし
326なまえをいれてください:2007/01/16(火) 23:55:07 ID:zuj5L9vc
相手が赤単のケットシーブッキだとフィアーは面白過ぎるw
327なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:02:11 ID:FstqujUl
かっこいいかも
328なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:03:10 ID:rTUZGAZ8
そこでマジックバリア
329なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:06:07 ID:T5U3H13k
>>328
しかし、実際にはトレスパ&HWが使えなくなる為
マジックバリアなんてほとんど見かけない。
330なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:09:31 ID:oWBSyoP7
リプレイスでリビングミラー等に交換してから移動侵略で殴り殺すとか決まると楽しい
331なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:09:43 ID:ofL0x3w0
まじっくばりあってなんですかせんせい
332なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:12:33 ID:B3MA5JSm
>>320
いや、攻略本に何て書いてあったか聞いてるの。
333なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:26:50 ID:+ZoHDvu2
ドラクエですかそうですか
334なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:31:12 ID:T5U3H13k
あんちまじっくなんて、するーしてたからわすれてましたw

ディスペル入れてトレスパス的確に止めるプレイヤーに当たって
ちょっと感動。ブック復帰だし1枚くらい入れても良いかもしれない。
335なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:54:25 ID:MS82Ap2/
アンチマは相手に掛けるスペルでつよ
336なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:54:54 ID:gYg/i5qu
アンチマは7:3くらいで人にかけることを想定するものと思っている
337なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:55:23 ID:Wd9VKOos
スカルプチャとフィアーを合わせて使ってた人がいたなぁ・・・

まぁラントラブックにはランプロは入れないから普通にスペルで駆除するのが良いね
あとフグ対策なのか、マッドマンが防具不可だからなのかは知らんがガセアスやカウンターアムルが多いから兔を入れておくと中々に楽しいよ
338なまえをいれてください:2007/01/17(水) 00:57:16 ID:oW4QN6yY
なんでウサギ
339なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:02:39 ID:Wd9VKOos
ん? 兔相手だとカウンターアムルやガセアスやペトリフみたいなST=0系は兔が生き残ると即死食らうからね
攻撃側が武器所持してれば読みあいになるわけよ
って昔からの戦術だったような気がするが・・・?

まぁ森は基本的にST低めだからクランプとあわせてもいいがね
340なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:08:08 ID:oW4QN6yY
ウサギが逆転させるのは素の値じゃなかったっけ?
だから例えばマッドマンがガセアス使ったところで終了時はHP20ST40になると思ってた
俺がずっと間違ってたのかな
ウサギ使ったことないしなあ
間違ってたらすまん
341なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:12:25 ID:hFw5JTee
やっちまった。
ランキング戦で普通に会話していると思っていたが、マイクを上に上げっぱなしだったことにゲーム終了後に気がついた orz
意外と分からないものだな……。
342なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:13:36 ID:ou1RM7Y7
トゲピがうざいって話だが
レベルアップとは同時にできないんだから、ランプロかけたればよくね?
まぁ1週して交換されたらだめだけど
343なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:22:57 ID:gpeYEaYq
フィアー実践してみた。結論かなり使える。
対象になるのはアイドル抜かせばほぼHP30のクリだろうし
HP30といえばカロン、アンダイン、ケルピー、ケットシー、
グリマルキン等拠点になりそうなクリばかり。

問題は同じHPのクリが複数いた場合どのクリを飛ばすか
指定ができないところかな

これって複数いた場合はランダムになるの?
344なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:23:54 ID:k4IrdfJI
>>342
時間稼ぎにはなる可能性が高いが、抜本的な解決にはなりにくいな
345なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:28:44 ID:MS82Ap2/
>>340
ウサギ相手にST0になる道具使うと死んじまうよ。

>>343
多分ランダムじゃね?
そこでシュリンクですよ。
まあ、HP30クリはスカルプ対象だからあんまり拠点クリにしないけどな。
346なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:29:55 ID:8k+vevRo
1周もしなくてもラントラブックならテレグノーシスか
リベレーション何枚か入ってるだろうからな
対策はエボニー置くかフリーズサイクロン数枚入れるしかない
347なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:30:08 ID:Wd9VKOos
実はサイレンスでもいいんじゃね?って思った自分が居る
いやまぁ・・・上書きされない状態前提でね
348なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:50:18 ID:nRqI92pD
ウサギは変身タイプのクリには弱いな
変身状態のST0にしても元のST減らせてないから戻る
349なまえをいれてください:2007/01/17(水) 01:54:07 ID:gpeYEaYq
ウサギはST0にしても相手が武器持ち出してきたら
返り撃ちにされちゃうほど弱いからボージェス先生必須
350なまえをいれてください:2007/01/17(水) 02:00:43 ID:nRqI92pD
やっぱ護符対策はしとかないと一気に決まりすぎてつまんなくなるな

丁度無属性ブックだしダンシングドールでもいれるかなぁ
一回で20%減らせるのはでかい
351なまえをいれてください:2007/01/17(水) 02:31:22 ID:s5Dg/ZNC
>>342
誰にランプロかけるんだ?
ランプロもってりゃ相手は投資しないし、
事前にかけた奴にももちろん投資しない。
相手にランプロないことを見計らって投資→トケピ召還&領地能力って
たった2ラウンドで事は終わってしまうんだぞ?
1週も猶予なし
352なまえをいれてください:2007/01/17(水) 02:54:47 ID:xB285XsX
ここでスクイーズの出番ですよ。
およそあらゆるブッキに効く…はず。
353なまえをいれてください:2007/01/17(水) 03:08:31 ID:hFw5JTee
マーブルアイドル+トケビ先置き+ピース

対策するのがめんどくさいからトケビ使うな、ってのは無しナ。
354なまえをいれてください:2007/01/17(水) 03:09:45 ID:Z8jgjvwV
マーブル置くくらいならエボニーで・・・なぁ?
355なまえをいれてください:2007/01/17(水) 03:22:50 ID:Wbw537X+
トケビ居なくても大差ないんだよな実際。
356なまえをいれてください:2007/01/17(水) 03:39:26 ID:Wd9VKOos
結局トケビは加速装置だからなぁ
その加速させるまでの過程で置いておかれてるなら完全にアウツなのかもしれん

サクヤを見かけたらイントルードなりで突っ込んでおけってことだね
357なまえをいれてください:2007/01/17(水) 03:54:13 ID:gpeYEaYq
一番のキーカードはフェームだよ
これがなければLV3ならともかく4以上は
簡単にはいけない
358なまえをいれてください:2007/01/17(水) 03:58:53 ID:c2LLB3gu
既出だったらすまないが、
コカトリスでアイスウォールを石化させると変身後にHPが-30されるよね。
じゃあ、アイスウォールに笛吹いたらネズミになってHP-30であぼんするのかな。
359なまえをいれてください:2007/01/17(水) 05:41:38 ID:TuCGa+44
>>240
ピロポン
360なまえをいれてください:2007/01/17(水) 06:17:47 ID:2bfe22Nk
ストーンウォールね
361なまえをいれてください:2007/01/17(水) 07:22:22 ID:Pe3NqB9E
>>360
よく読め

てかコカトリスでアイスウォールに殴ることはまず無いから知らなかったけどHPへるんだなぁ
実用性はあまりないけど、知っておきたい情報だ
362なまえをいれてください:2007/01/17(水) 07:23:46 ID:Pe3NqB9E
改めて考えるとコカトリスでアイスウォールを殴ることもあるか
決め付けました、すいまえんでした。
363なまえをいれてください:2007/01/17(水) 07:37:07 ID:uFf3/3lX
>>317
リララいないな…
364なまえをいれてください:2007/01/17(水) 08:12:08 ID:dYXW47+H
トケビブックがそんなに強いのならみんなトケビ入れればいいじゃない
365なまえをいれてください:2007/01/17(水) 08:14:28 ID:k4IrdfJI
>>364
収入スペルだと思ってどんなブックにも1枚くらい入れるのはありだと思うね
366なまえをいれてください:2007/01/17(水) 09:26:14 ID:4qDNjTSE
オン未経験の俺の疑問なんだけど
なんで今回トケビ強いってこんなに言われてるの?

トケビは前作のラントラより使い勝手悪くなってるのに
前作でもここまで叩かれることはなかったと思うんだけど・・・
367なまえをいれてください:2007/01/17(水) 09:35:56 ID:7TxwGvIv
そりゃスペルのラントラより使いやすいからだよ
368なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:00:13 ID:vWuFze2i
スペルターンにちょこちょこっと細工して、ラントラできるじゃん。
369なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:01:23 ID:jjxlyPXE
スペルだった時は一枚で一回だったけど、トケビは置きさえすればコスト0の領地能力で何度でも使えるのも大きいな。
370なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:05:27 ID:jjxlyPXE
と思ったらラントラはブック復帰だった。それでも他スペルとも相まってラントラを使える機会は前より格段に上がってはいるか
371なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:10:44 ID:Wbw537X+
ラントラはそのまま次に突っ込める分凶悪だった。
372なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:12:55 ID:jjxlyPXE
ラントラは四枚入ってるのとかはまず見た事無かったけど、トケビは四枚入ってるのは見るというのも違いかな
373なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:13:53 ID:Jmk0mMKQ
ラントラにはサプレ等破壊スペルが効くけれど、トケビははクリーチャーだからスクイーズじゃないと割れないのも強い要因と思うね。
374なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:20:34 ID:OX7YMN1D
攻略本買った。
ST変化系クリにサキュリングor獣化しても増加したSTが残ってしまう件については触れてなかった。バグなのか仕様なのかハミ痛も把握しきれてないようだ。

写真付きでバサルトとエボニーを思いっきり間違えてるのには呆れた。
バ=アルを使うならエボニーを配置ってなんじゃそら;
フグも相性いいって書いてるがバサルトとの相性最悪よこれ。
375なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:42:38 ID:jjxlyPXE
>>373
ラントラはうっとおしいと思ったらシャッターなりなんなりですぐ壊せたけど、
トケビはクリーチャーだから置かれたらそのマスに止まるかダメージスペルで倒すしかラントラ止めようがないしね。
366はオン未経験て事だけど実際トケビ領地能力をメインにした人のブックが強いのはやってみればよく解る。
それに今回強いっていわれてるブックは対策されたら弱く潰される事もあるけど、その対策の幅も狭いから使い易い。
対策されたブックと当たるかは運次第だけど、その運で当たる確率もそんなに高くないから十分使える上に、
対策した方は対策相手以外では力を発揮出来なかったりするからバランスが悪い。
376なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:45:15 ID:7TxwGvIv
せめて即時が無ければなぁ
377なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:50:13 ID:GyihZWp2
トケビというカードが強いんじゃなくて、連鎖レベルアップが強いのだ
連鎖してレベルアップした瞬間に総魔力が増えるでしょう、あの現象が強さの根源。
カードバランスとかいう話じゃないんです

別にトケビを使わなくても手持ちマイナスにして高額地売れば儲かるわけで、
トケビは単にこれをやりやすくしているだけ。トケビを止めても解決にはならんのです
378なまえをいれてください:2007/01/17(水) 10:56:38 ID:4UGs1rlB
>>377おまいカルドのセンスないな
379なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:01:14 ID:StJ0yTeN
連鎖が強い上に戦闘での単色のデメリットが少ないしね。
そりゃ単色になるわと。多少のデメリットは無属性混ぜることで回避できるし。

各色にこれだけはどうにもならん要素を入れるか
多色は少し戦闘有利な要素を入れて欲しかったかも。
380なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:08:25 ID:vWuFze2i
10,000G以上の長丁場なら、ラントラブックは後半ダレるんだけどね。
381なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:13:39 ID:AxEWq1qU
まあそりゃ領地を切り売りしてブーストしてるわけだからな
382なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:13:55 ID:jjxlyPXE
自分でちと補足。

>トケビはクリーチャーだから置かれたらそのマスに止まるかダメージスペルで倒すしか

隣に置いたりチャリオットやイントルードなどスペルや領地能力での侵攻も出来る。
運よく隣に居座れても相手が四つ以上トケビ置ける可能性も否定出来ず、
イントルードはコストが高すぎるしランプロされたらスペルでの侵攻は終わり、戦闘に入ってもアイテムで守られたら終わり。
トケビ対策でエボニー置いて対策しようとしてもアイドル故に脆く、
領地能力はトケビ以外にも数多い為に目的のトケビ以外のブックの相手にも標的として壊される。
383なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:15:30 ID:lqRNKjgf
熱い試合ができると嬉しいなぁ

>>382
イントルードで相手がレベル上げた土地に突っ込めばいいんジャマイカ?
今のとこ成功したことはないが(´・ω・`)
384なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:16:42 ID:qnZa5cY+
トケビをトレードで奪って逆に利用するのが好き。
385なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:17:32 ID:L+tfFXyY
トランス戦略にとって一番きついのは土地数不足。
トケビみたいな弱クリ置いて高額地を売ったら実質的に土地2個ロストに近くなるから、
本来トケビはそこまで優秀ではない。スペルのランドトランスの方が使いやすかった。

ただ、今の環境が3人戦で土地数不足になりにくいためにトケビのデメリットが小さくなってる
4人戦で広すぎないマップならトケビトランスは弱くなるよ
386なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:20:22 ID:NbbIgkmX
オン対戦で完走出来ないと嘆いてるあなた!
スパロボ対戦 や ら な い か ?

いや、読みあいが好きならマジで面白いから
387なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:24:02 ID:vWuFze2i
>>385
4人戦で広すぎないマップなんて流行ってないから、メタ的にトケビは強い。
388なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:24:13 ID:ou1RM7Y7
>>386
たまにやってるお
ランク戦人いなさすぎだが('A`)
389なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:25:35 ID:jjxlyPXE
>>835
けど実際前作ではラントラ見たってそんなに驚異には感じ無かったなぁ。
ラントラで負けたって印象も殆どないし、人気カードってほど入ってるのも多かった記憶は無く、今回のトケビの方が圧倒的に多くみかけて驚異に感じる。
390なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:27:56 ID:k4IrdfJI
>>389
他の即時能力クリと相性いいのと、フェームの存在が大きいかな
391366:2007/01/17(水) 11:37:55 ID:4qDNjTSE
お、意見がたくさん。みんなサンクス

たしかにラントラって土地数をいかに維持して速攻決めれるかが肝だから
収入スペルの強化で序盤からアクション起こしやすくなったのは大きいね
トケビ自身も土地数維持に一役買ってるし

今は3人戦メインなのもあってラントラの爆発力が際立っている状況なのかな
一度崩れ始めると弱いのがラントラブックだから、
オンが4人戦メインになったらトケビブームも一段落するかもしれないね
392なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:46:11 ID:jjxlyPXE
アンカミス
>>385

>>390
やっぱり即時(新要素)を制限するカードがあってもよかったね。
結局トレードみたいに自分もトケビ入れる(メインでなければ本職ブックには負けるだろうけど)みたいな結論になっちゃうんだよなぁ。
それで最終的には皆同じ様なブックになってしまう。
393なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:47:02 ID:ixINiFRa
四色ブックで糞クリしか使ってないオレサマが来ましたよ
ポゼトレマーブル満載だけどw
394なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:49:36 ID:w3Kg5j3v
トケビがウザイなら皆でボコればいいじゃん!
空気読めてない奴いたらLiveメッセで示唆したらいいじゃん!!
自分以外トケビだったら切断して悪評送ればいいじゃん!!!
395なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:52:14 ID:vWuFze2i
>>392
トケビ対策にトケビはないだろ。対策になってないぞ。
現金輸送にはドレマとスカージでおk。
トレードの話とはちょっと違う気がする。
396なまえをいれてください:2007/01/17(水) 11:57:35 ID:jjxlyPXE
>>395
いあ、対策というから自分も有効活用するという方向で。

即時(ついでに呪身とか)を制限するカード、例えば置けなくなるとか能力が使えなくなるとかあれば、その能力無い不遇カードが格段使える様になりそうだけどなぁ。
例えばそうヘルハウンド
397なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:03:07 ID:w3Kg5j3v
∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < そんな能力イラネーヨ! ST60でヨロ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
398なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:07:38 ID:86x7yFB0
トレスパスとフェームとドレインで十分追いつけそうだよ、4人戦なら。
トケビみたいな弱クリいれずに普通に天然トランス狙った方がよさげ
399なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:17:08 ID:jjxlyPXE
>>397
60っていったら前作だと属性王様クラスだな。
ST上げるなら初の端数クリーチャーとして55でいいんじゃね
400なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:20:04 ID:AxEWq1qU
55って結局50とかわんねーからなー
401なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:24:14 ID:86x7yFB0
ああそうだ。トケビがイヤな人はドレインを持ち歩くようにしよう

目の前に落ちてる数百Gを拾うのが大事なこともあるが、
数百Gを捨てて相手のトランスを抑制したり、ミスを誘うのが有効なことも多い

ドレインしたことによってドレイン食らうのが一番馬鹿馬鹿しいから、
そうならないように魔力を使えるタイミングで吸うのが理想です
402なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:24:59 ID:XATtcYdK
序盤に出たトケビはスカルプ
手札に溜まったトケビは自分もトケビいれて
エロージョンでどうぞ〜


403なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:32:17 ID:HAZV8e3f
今こそジャッジメント復活の時じゃない?
404なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:32:29 ID:ixINiFRa
強ブック強セプターには>>394でFAじゃねーの?
なんのための三人四人戦なのかと
しかしオンでは空気読めないヤツ多くてヌルポ
俺も空気読めないない?ウヒョー
405なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:36:44 ID:8k+vevRo
対策せんでもみんなラントラすればええんでない
406なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:50:42 ID:SXyDfb/n
空気だけ作って自分は仕事しないのが最善
空気読める人がいると楽できるんだがなぁw
407なまえをいれてください:2007/01/17(水) 12:50:44 ID:ZePjh4iX
公式ガイド買ったのですが、その中にP12のマーケットプレースのダウンロードと
あるけど、まだ何も来てないですよね。
キャラメルコーンの帽子とかが配信予定(12/15)とあるけど・・・
これもバグ?
408なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:17:40 ID:fGphlXck
>>407
それどころじゃなかったんだろ。
409なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:39:43 ID:bCgdF4nj
>>401
素人乙
わざわざドレマジサプレさせてやるようなもんだぞ
410なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:49:07 ID:fJICPhvh
この状況で書きたかったことを見事に>>403 が先に書いていた。確率半々に修正していいからジャッジ復活して下さいよ。ついでにマインも。
411なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:51:07 ID:vWuFze2i
ヘルハウンドにマインつけようぜ!
412なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:54:52 ID:StJ0yTeN
マインは盛り上がる良いカードだったのになー
413なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:55:30 ID:k4IrdfJI
ヘルハウンドに地変能力つけたらみんな使うようになるよ
414なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:57:35 ID:8k+vevRo
ヘルハウンドレアが実装されたら使う
415なまえをいれてください:2007/01/17(水) 13:57:49 ID:Nl3lmE8M
ヘルハウンド特殊能力 神の祝福

アイテムを使わずに水クリーチャーを破壊した場合
全エリアの炎護符を99得る
416なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:01:47 ID:StJ0yTeN
水に弱打、森に強打くらいでも良いんじゃないかねぇ
417ヘルハウンド:2007/01/17(水) 14:04:29 ID:w3Kg5j3v
話題に上がれるだけでも幸せです。
418なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:05:22 ID:k4IrdfJI
>>416
弱点を克服すべく、水以外に弱打にパワーアップ!!・・・あれ?
419なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:05:26 ID:uFf3/3lX
呪身でも付けたら?
420なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:07:08 ID:V5oJtzWg
ドレインマジックは現金輸送じゃない限り、痛くも痒くもないスペルと思う。
レベル4から5にあげられなくなるとかは良いけどそのタイミングを狙うのは難しすぎる。
ドレインマジックの最大の利点は
ちらつかせて相手にレベルをあげるように仕向けるところ。

一発トケビラントラ決められたらもうゲーム終わったようなもんだもんなー。
ジャッジメント欲しくなるね。それか、自分は破壊されて
ジャッジメントみたいな効果のクリいなかったっけ?あんなやつ。

2人で寄ってかかっていくのがベストだけど
第三者が呑気に土地を耕してる人だったり
乗っかってウマウマする人だったりすると、もう、ね。
421なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:08:58 ID:a4jBlfVk
トケビブッキだったら、やっぱ連鎖崩しから入るのがいいのかもね。
テレキ、チャリ使用の積極的なヤツで。
422なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:09:41 ID:fJICPhvh
スペル ペティグリー○ャム

効果 領地に仕掛けると2ラウンドにドモビー・ドモボーイ・ヘルハウンドのいずれかが出現する。
423ケルベロス ケガサス 他多数:2007/01/17(水) 14:22:17 ID:w3Kg5j3v
俺も俺も!
424なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:23:40 ID:StJ0yTeN
ケルベロスと合体して真ケルベロスにでもなればなー
3回攻撃、水に弱打
425なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:29:36 ID:2ApsYd57
コントローラー1個で必要なカード集めるのマゾすぎるな
総数4300枚なのにフェームが1枚しかないわ

例の攻略本に入手カード正確なの載ってないかな?
426なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:42:38 ID:L39USNWQ
載ってたとしても
それが正確なものと言えません。
だって○ミ通だから
427なまえをいれてください:2007/01/17(水) 14:44:19 ID:2ApsYd57
言われてみればorz
てかwikiを丸パクリの可能性も高いしなぁ・・・
428なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:16:50 ID:MlPvcduh
トケビの話とかドレマジの話とか中々微笑ましい意見が多くて
和むな(´∀`)

トケビについては自分で3,4戦連続でいじりながら使えば
何と相性がよくて何をされると嫌か普通のレベルならわかるから

妄想じゃ限界があるだろう。あぁ、返品した人は妄想しか無理かw


429なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:27:38 ID:7iG1/vHl
ターンヲールとスクイーズと気合で何とか汁
ちなみに気合で頑張るしかない場面に当たったら、既に負けていると思います。
430なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:32:31 ID:SD3UJPti
「ドレマジ持ち歩いたらサプレされる」とかまじ笑える

サプレ持ち歩くだけで適当なところで消費していってくれるわけだw
相手の妨害スペルの幻影に脅えて過剰反応してくれるタイプ

こういう相手が一番楽だねぇ
431なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:34:43 ID:8k+vevRo
わかってないのがいるけどトケビは対策できないわけじゃない
ただまともに対策するとブックが対策カードで圧迫されて
作りたいブックが作れないってだけ
2,3枚くらいで対策できたらトケビ強いとか言わん
432なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:41:18 ID:2ApsYd57
2,3枚で対策というとエボニーアイドルか
でも全てのブックに入れられる訳じゃないからのう
433なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:46:41 ID:RA88iGvW
1VS1じゃないからなカルドは
俺がトケビ対策にカードを割いてトケビ使いと牽制しあってたら何も考えてない第三者が一位とりました^^
みたいな事もある
434なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:47:34 ID:xxwjkULK
>>425
MAPごとにもらえるカードのカテゴリ(水、風、スペル等)とレア毎の枚数は決まっていても、
ある特定の1カードの出やすさに差があるかどうかまでは結論出てなかったキガス

ちなみに、スペルが出ると評判のブリュメーアやバトゥーアンで、同じレアリティの水風スペルカードが
全て同等の確率で報酬に出ると仮定してフェーム(Nカード)の入手率を計算すると、
たったの約6.5%、20回勝利して1枚も手に入らない確率は約26%になる
ついでにラストマップの場合は入手率約5.2%だ

結局はマゾいって話か
435なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:48:10 ID:E+kZlQzP
トケビブックやってたけど
スピリットウォークとチャリオッツで
縦横無尽に走り回るグラディエータを見た時は
諦めの涙で画面が見えなくなった。
436なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:55:26 ID:oW4QN6yY
>>345
俺ずっと勘違いしてたわ
今試したらバッチリ死んだ
ウサギって結構強かったんだなぁ
一つ勉強になったよサンクス
437なまえをいれてください:2007/01/17(水) 15:58:17 ID:2ApsYd57
>>434
うへー、実際に確率を聞くと諦められるなw
参考になったよthx!

>>433
相手のカードの対策をしない事を前提としたブックもあるから
何も考えてない訳じゃないんだぜ。
妨害するより自分の得になるカードを入れたほうが確実。

そしてこの考えが広まると対策する人が減ってトケビ大流行
438なまえをいれてください:2007/01/17(水) 16:07:15 ID:oW4QN6yY
そんなに対戦数こなしてない俺はまだ巧いトケビ使いには会ったことないな
速度重視で即時や軽いクリばかりの森トケビばかりだから
簡単に連鎖減らせてラントラの効果存分に発揮できない人ばかりだわ

>>437
妨害ほどほどに、自分の魔力上昇に努めていくほうが結果的に勝利に繋がるんだよな
>第三者が呑気に土地を耕してる人だったり
なんて意見もあるが、
地変、ドレイン、侵略で自領地確保しつつ連鎖減らし、ターンウォールやパラライザ等
トケビブッキ以外にも汎用性のある妨害スペルで相手の領地ターンに負荷かけるとか、
そのへんちまちまやるだけで十分勝負になってる感じ
439なまえをいれてください:2007/01/17(水) 16:10:47 ID:StJ0yTeN
無属性ブックならエボニーが汎用性含めてベターな気がする。

まぁ、4人戦メインになったらいろいろ激変しそうだ。
440なまえをいれてください:2007/01/17(水) 16:13:41 ID:8k+vevRo
地ブックの連鎖簡単に減らせるかぁ?
サクヤで連鎖即増やせるしロックシェルはピース、
アガマは地の上置けば実質MHP80だぞ…
焼くならまだわかるが

441なまえをいれてください:2007/01/17(水) 16:59:30 ID:2bfe22Nk
火と森焼くスペル3スオーム1ぐらい入れて当てが外れたら生贄やリンカネすればいいじゃない
442なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:01:23 ID:w3Kg5j3v
>>441
アフォだろw
443なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:05:21 ID:gpeYEaYq
今回ダイナマイト消えてレプラコーンの存在理由が
無くなってしまったと思ってたけどデスチョーカーを
あげればいいのか
でもクラッシャーストームが吹き荒れてるから難しいかな…
444なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:13:08 ID:E+kZlQzP
リビングレイピアとミラーばっかりなもんだから
何時の間にかブックからクラスト外してしまった。
445なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:24:46 ID:9ccuMUTl
>366
トケビは領地をとるのにもつかえるので、
ブック圧縮を考えたらラントラ持つよりも有利。
ブック圧縮を考えずに、妨害ばっかり入れてるのは初心者。
勝つためオブックをくまないと駄目。

っていうか、今回2EXに比べてブックの多様性がなくなったとは思う。
トケビは勝率が高い。対策ブックっていうのは応用性の面からすれば
弱いし。

2EXのときならデモトレ、焼き尽くし、護符、現金輸送、アレスデコイブックとか、
多様性がすごかった分、なんか残念だ。
446なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:31:05 ID:9ccuMUTl
あとトケビのHP30は微妙に強い。
弱いっていっても、アイテム制限ないから守るの楽だし。

ドモビーみたいにHP20にしてほしい。
447なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:31:13 ID:Qrlu/N80
>>445
カード自体はセカンド並みに多様なブックが組めるように
うまく調整されてると俺は思うよ
ただ、オンのクソさで対戦マップや人数が固まっちゃってるから
そこで有利なカードが強くみえるんではないかなあ
二回目のパッチでオンがまともになれば
もう少し多様に感じるようになるよ、たぶん
448なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:39:09 ID:QsAJ84Ni
4人対戦が普通になれば、ラントラブックも
多少は弱体化するしね。

トレードはアレだがレベル2も作れって事で。

侵略ブック組みたいならトレード対策必須で
って感じになれば良いんじゃないかな。

俺は流行に逆らって焼きブック模索中。
悪評はキニシナイ。
449なまえをいれてください :2007/01/17(水) 17:50:25 ID:/mRa0W3s
>>363
主人公・ファウスティナ・コロッセオ3人組・四属性王のイラストもあるけど
そこにもリララはいなかった。獅子猿はリララ嫌いなのか?
450なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:51:24 ID:w3Kg5j3v
とりあえず
ポゼトレで重ブックと育成ブックは完全死亡
クラストでアイテムの価値が更に低下
新カードが上位種ばっかで産廃カード大杉
451なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:53:48 ID:hY/Cb1z4
トケビのがスペルのランドトランスより強いとかありえない
ブック圧縮効果は認めるが、領地ターンで弱いクリ置いてトランスなんてリスク高すぎ。
土地に余裕がないとできることじゃない。
ドレイン握られてたら、まずドレインをなんとかしなくちゃいけなくなるのも辛い
やっぱスペルターンで売れなくなったのはでかいよ
452なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:56:21 ID:H+B7Tj16
毎日2-3試合でアルシオン1かコロ2メインの対戦(アルシオン多め)してるけど
手に負えないガチガチのラントラブックって遭遇した事ないな。

プレイする時間帯の問題なのか好みのマップの問題なのか
単純に対戦数少ないだけかな。
453なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:58:59 ID:0jMkFdqk
>>448
がんばって強い焼きブック作ってくれ

無視できない対策カードが多いから難しいと思うが、上手く組めば
思いっきり対策されてない限りは何とかできるレベルにはなりそうな気がする
454なまえをいれてください:2007/01/17(水) 17:59:23 ID:s6Iy3T69
>>451
ドレインなんて一枚持たれても何もならないよ
レベル4までしかあげなけりゃいいだけそれで600くらい吸われても勢いは止められないし
土地が余裕ないマップでトゲピブック使う奴はいない
スクイーズでしか壊せないってのは脅威すぎる
455なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:00:43 ID:8k+vevRo
ポイズンマインドでも壊せるよ
456なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:02:58 ID:0jMkFdqk
>>454
待て。ドレイン持たれててもトケビで4レベル売るのか?
土地一個売って600G儲けて、600G吸われたら単に損するだけだが
457なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:09:44 ID:s6Iy3T69
>>456
レベル3でもいいが
4で売ってもそう何枚もドレマジが出てくることは稀でしょ
コメットとドレマジを他の対戦相手が常にキープするってくらい
じゃないと6000が目標魔力じゃあビクともしないと思う
458なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:11:06 ID:fptufoJ1
もう一回、残りの金でlvうpさせれば良いだけのこと
459なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:17:01 ID:s6Iy3T69
メテオがなくなったっていうのも
でかいよな
460なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:20:42 ID:vWuFze2i
フェーム→トケビラントラって、ノンタイムでできるのずるくね?
461なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:28:03 ID:0jMkFdqk
>>457
もし保持されたら、ドレインを何とかするまでトケビトランスにはいけない。したら損する。
コメットうたれたら両方損するって話と違って、自分だけが単に損する。
保持されるだけで時間稼がれるって最悪だよ。その間に追いつかれてしまう。

スペルのラントラなら、ドレインを何とかできなくてもトランスにいけたんだ。
レベ4売って即レベ5にできるタイミングで打てばよかった。
レベ5売って即レベ5作れば、ドレイン食らっても600Gぐらい儲かった。

実際にドレイン程度じゃトランス戦略の勢いが止まらないのは認める。
ドレインをずーっと保持してるとか後手もいいとこだからね。
だが、それとトケビ性能のドレインに対する弱さは話が別だ。
462なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:28:36 ID:8k+vevRo
ドレマジもコスト考えたら収入はスズメの涙みたいなときが多いから
1、2枚しか入れられないしな
収入だけ考えればその分フェームやトレスパス入れたほうがいいし
463なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:28:44 ID:Eav+00Nj
600G儲けて、吸われるのは180Gだろ…
600G吸われるには、その前に1400G持ってるってことになるんだが
464なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:33:33 ID:2Vr9PtSk
普通ラントラブックならクラッシャーとサプレ数枚入ってるだろ…
465なまえをいれてください:2007/01/17(水) 18:43:15 ID:E+kZlQzP
Lv4売りとか2段上げとか使わせられれば
その間に追い付いたり侵略で連鎖潰したり出来るから
それはそれでアリ。
サプレ引き待ちとかの状況が出来れば
速度殺してるって点ではまあokって感じじゃないの?
466なまえをいれてください:2007/01/17(水) 19:15:15 ID:JhBdj48i
公式ガイド買った人に聞きたいんだけど、カードリストに
Eカードのイラストや能力は記載されてる?

DCのセカンドの攻略本の時は、Eカードの能力は書いてあったけど、イラストは載ってなかったからなぁ。
もし載ってるんなら、アームドプリンセスのイラストのためだけにでも買おうかとw
467なまえをいれてください:2007/01/17(水) 19:22:31 ID:4MJMeI8+
残念ながらアームドプリンセスのイラストは載ってません。
by 同じ目的で買って枕を濡らした人
468なまえをいれてください:2007/01/17(水) 19:33:52 ID:JhBdj48i
マジかよwww

よっしゃ、全力でスルー確定。ナムナム
469なまえをいれてください:2007/01/17(水) 19:37:58 ID:tmh1d/eB
よし、対ラントラしつつ自分が勝つブッキを作ってくるぜ
ネットで会っても切断すんなよ!
470なまえをいれてください:2007/01/17(水) 19:59:29 ID:9ccuMUTl
>461
何にしろ、トケビは勝ちパターン持ってるから強い。
それに普通はサプレとか持ってるからドレインってそんなに脅威じゃない。
そんな初歩的なことぐらい対策してないわけないだろ。
自分でドレイン持ってる場合もあるし。

ずっとドレイン保持してたら、それこそサプレの餌じゃん。
471なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:03:53 ID:X6P778sl
>>319
対象のレベル1の領地のレベルを1上げる。
価値100の領地をレベルアップするのと同額。
価値120の領地なら+20Gの収益となる。
連鎖した土地を手早くレベルアップしたいときに。

マサオサダ:Dランク
土地価値の高いマップがあればフィニッシャーとなりえる、かも
通常のマップでは使いにくい

TARE:Dランク
入れるとしたら護符マップかな・・・・・・。
効果は薄いが、トレードされたくないときにどうぞ。

>>425
マップ毎にでるカード一覧は一応wikiと差分ある。
あとは、種類ごとに何%の確率で出るかも載ってる。
ちなみにブリュメーア、バトゥーアンでの各スペルは15%の確率
てか、終盤はどうせスペルが足りないからデク回しやすいバトゥーアンで安定。

>>466
Eカードは全部イラストなし。能力とかコストのみ


その他公式ガイドに関する質問あるなら答えるよ。
472なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:08:01 ID:Eav+00Nj
ずっとドレインを保持することにより、手札1枚を犠牲にし、自分の展開が遅れる。
ラントラに対する決定打にはならんな。

で、トケビブックって戦闘ダメそうだしケルピーやクイックサンドっていうのはどうかな?
473なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:22:07 ID:fGphlXck
それ以外のカードは全部イラストつきってこと?
イラストの大きさはどれくらい?
474なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:29:26 ID:X6P778sl
>>473
E以外はイラスト付き。
クリーチャーは4cm×3cmでちょうど証明写真と同じくらいか。
アイテム、スペル少し小さく2.7cm×2cmくらい。
ひとつのカードにつき4〜5行の説明文とマサオサダ、TAREのコメント。
ゲーム内のカード説明とまったく同じ文章は載ってない。
475なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:34:42 ID:9ccuMUTl
>472
やったことないのでわからんが、ケルピーのHPは所詮30。
トケビと同じ。
ST高いのがいた時点で終わり。
根本的な解決にはならない。

他のプレイヤーの足止めもするから、アイテム豊富じゃないと
拠点維持もたいへんだし。
森ブック自体、戦闘そんなに駄目じゃないし、バランス取れてる。

すばやく単独で拠点をLV5するか、アイテムたっぷりにするか。
はめブックってどういう構成になるのかしらんが。

476なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:37:44 ID:oW4QN6yY
>>463
この場合の600Gってのは連鎖によって価値が上昇した分の例え
477なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:37:50 ID:tmh1d/eB
エボニー置いたらラントラじゃない奴のスカルプチャー食らった

/^o^\クウッキヨメー
478なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:38:40 ID:Wk2YohJr
エボニー置いたらええやん

それはそうとレインフォースのエフェクトにワロタ
479なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:38:54 ID:Wbw537X+
ケルピー等の足止め系は現状かなり効く。
480なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:40:51 ID:sn8B9PNZ
森ブックにはトケビとテング入れてる。
一番ターンウォールされたくないサクヤの変わりにみんなトケビに撃ってくれる。
テング巻物で取った拠点で風連鎖でそのまま行ったこともあるよ。
サクヤ、トケビ、テング、トレスパス、トレード、ここら辺入れときゃ大敗はしないね。
まぁなんつーかあれだけど。
481なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:42:19 ID:gpeYEaYq
アレス+テングで俺の風単ブックオワタ
もうテングが怖くて風は使えません
482なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:49:54 ID:RA88iGvW
コロでトケビ相手にケルピー使ったんですよ、ケルピー。
MAP右側の水連鎖のとこ、砦の横土地に置いたんですよ。
こっちもフェームとかうまく行って、相手が城二週目のときですでにケルピーLV4だったんですよ。
ポセイドンも置いたし防御アイテムもあるしこりゃ買ったと思ったんですが……

相手はマップ上部の分岐ぐるぐる回って錬金、そのまま城収入得ることもなく魔力6000達成しましたとさ。
483なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:50:09 ID:tmh1d/eB
>>481
風地形に置かなきゃいいじゃん!
484なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:55:46 ID:oW4QN6yY
改めて思ったんだが
今作って全員スタンダード部屋でやってるようなもんなんだな
攻撃用アイテムてんこもりで戦闘のことで頭が一杯みたいなブックのくせに
全然侵略力無かったり。時間帯によるけど

>>482
ぐるぐる回ってる期間がどんぐらいかは分からないが
その間、何も策講じれなかったってのは…やっぱ相手が一枚上手だったんだよ
485なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:58:31 ID:WXmcN1UC
イビルブラスト無くなって、何気にケルピー使いやすくなったよね。
486なまえをいれてください:2007/01/17(水) 21:09:02 ID:9hRvpMNg
それはない
487なまえをいれてください:2007/01/17(水) 21:22:12 ID:tmh1d/eB
ステュンパリデスにつつかれてろ
488なまえをいれてください:2007/01/17(水) 21:46:15 ID:ou1RM7Y7
2週目も港の分岐両方しないといかんのかよ
マンドクサ('A`)
489なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:17:41 ID:Eav+00Nj
>>481
ライトニングドラゴンで追い返せ!

ま、置いたらトレーd
490なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:19:43 ID:iab5qW8S
>>478
レインフォースって雨じゃなくて光なのにエフェクトは雨。
ある意味バグってるよな
491なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:42:30 ID:9DYD8Zin
Lv5スタチューに30ターン超えアスピドケロンでイントルード突撃!貰った!
プロテウスリング→ワンダーウォール( ゚Д゚)
Lv4未強化粉踏んだ!行けアスピドケロン!次こそいただき悪いな!
プロテウスリング→ワンダーウォール(゚Д゚)
禿ワロタ
492なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:49:28 ID:hT8EmA38
>>491
その人、脳汁でまくったろうなw

ところでそのスタチューはまさか素でブックに積んでたとは言わんよな?
493なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:52:51 ID:9DYD8Zin
アビサルトームでできた奴だった
面白いブッキだった
494なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:54:15 ID:Qrlu/N80
フヒヒヒ、ここでご本人登場ですよ
脳汁がですぎて廃人になりかけましたが
最終的にフリーズで終わったのでポカーンでした
スタチューはG・ラットのアビサル移動侵略がスタチュー化したやつです
コストゼロブッキが大好きなもので。
だけどジェモイドは使ってません。弱いから!
495なまえをいれてください:2007/01/17(水) 22:57:54 ID:fJICPhvh
>>494
手 合 わ せ 願 お う
496なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:06:31 ID:BQO+pSED
2回もワンダーウォールなんて絶対確率が(ry
497なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:14:50 ID:sn8B9PNZ
地単なのにまたテングが拠点に・・・
テング強ぇよ。巻物でも守れるし。
でもマッドマンはLv1連鎖要因としては優秀なのがわかった。

>>494
カロン、ワンダーウォール、アンダインとか無効化系にならんと守れないな。
すごい引きやね。
498なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:17:07 ID:V2jyko/t
プロテウスリングのランダマイズにもきっと問題があるんだろうな
499なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:20:08 ID:9ccuMUTl
>496
いわゆるロケラン(ロケットランダム)をぶっぱなされ(ry
500なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:24:33 ID:ztc9oOzc
トケビラントラとゴブモスの2つに徹底的にメタを張りたい
お勧めカードを教えてくれ
501なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:26:26 ID:VZtn29DH
クインテンス、フィストファイト
502なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:27:29 ID:tmh1d/eB
エボニーアイドル、サプレでゴブレア壊し
503なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:31:09 ID:T5U3H13k
フリーズサイクロンとホーリーブライトとスウォーム
4枚づつ積んどけ。
504なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:32:10 ID:BQO+pSED
ペルーダブックでいいじゃん。
505なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:35:09 ID:T5U3H13k
>>504

>>503+ペルーダのペル焼が一番だな。
ペルーダ潰されてもスペルカードだけで焼ける。
ペルーダメインにしてるとモスゴブにスカルプくらって
終了。
506なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:39:51 ID:nGF5AAnM
アネイマブル
507なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:40:02 ID:T5U3H13k
と、ここまで書いたが、ペル焼は火単くらったら死亡。

なんか、最近対戦相手の相性が悪い。

モスゴブ&地ラントラ対策でペル焼使ったら一人は火単。
じゃあ、と普通のコンセプトブック使うと地ラントラに逃げ切られ
それならばと無属性焼ブック使うとゴブモスと当たり
モスゴブ使ったらペル焼に殺された・・・
508なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:41:09 ID:HAZV8e3f
姉芋でトケビ根絶やし
509なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:43:43 ID:YtU5PD1V
カード名:アサルトビーム
…と思い込んでた俺が来ましたよ

類似例:シュミクラム
510なまえをいれてください:2007/01/17(水) 23:49:33 ID:V2jyko/t
コロシーブナイフ
511なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:05:09 ID:gYP3y+W5
>504
3人戦でペル焼きでゴブモスx2に挑んだらアイドル山盛りで一度も焼けなかった罠。
スカルプで一掃されてもすぐに置かれてモスマンが神と化してたぜorz
512なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:12:23 ID:7pdtO16C
パグリンタムラ
513なまえをいれてください :2007/01/18(木) 00:15:00 ID:0y/zzLQk
>>511
お前は俺か
アイドルとモスマンの恐さを似たような試合で味わったよorz

今日はじめて女の子を交えての3人戦をしたけど和めて楽しかった
ガチだらけの殺伐な試合が好きだが、たまにはこう言うのも良いな
514なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:16:58 ID:ES+K0YNA
テキストチャットだとネカマするの楽だったんだけどな
515なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:22:01 ID:XSoIgdC5
つ ボイスチェンジャー
516なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:26:18 ID:gYP3y+W5
>513
火壁とフジツボ切ってアシッド入れようかと思ったが一枚しか無い(´・ω・`)
ホリブラも1枚だからちと厳しいな。

12月のマルチプレイランキングではロスプラとウイイレに次いで3位。
オン環境が劣悪なことを考えると皆頑張ってるなあ。
単にフリーズが多くてユニーク数が多いだけかもしれんけど。
517なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:26:33 ID:uPfhoTTF
俺も女プレイヤー数人と対戦したな。
他の360であったことないし、カルドは女ユーザー多いんじゃないか?
518なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:30:41 ID:vKjgBhW6
野郎が彼女にボイチャさせてる場合がほとんどですけどね
519なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:30:43 ID:qTBa5Odr
地単トケビにはケルピーがうめぇ
土地につぎ込む前に魔力搾取できるとサイコー\(^o^)/
520なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:32:46 ID:sPdYRtWI
a
521なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:32:57 ID:vaNW12Go
俺も何度か当たったが女流の方が鬼みたいなの多かったぞ。
なんかね筋金入りなんですよ恐らく
522なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:33:43 ID:9em+MJ2g
大逆転くらった
俺がシーボンズをLV5にしたら次のターンにウェザリング引っぱってきて土地返られる→次のターン啓示引っぱってきて啓示、LV3ランプロ付きの土地からテングが飛んできてあっさり奪われる→次のターンテングがいたLV3の土地にジャストにとまって壁おかれる
俺1位であと城いけばゴールだったのに、そこから2周の間にLV5テングに俺1回、もう一人が2回普通にダイスで止まった。
3位だった奴がいきなりトップなってそのまま勝利
1位15000 2位500 3位(俺)120で終了した
ちなみにゴールは7000
523なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:38:15 ID:I9C+/89K
カクカクは直ったの?
動画見てたら吐き気がしてきたくらいだから、直るまでは買うに買えない状況。
本体だけは一ヶ月前に購入済みなんだが。
524なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:44:08 ID:MozeyZ8p
いつぞやの大会にサンタ服かなんかで来た人なんかもいたな
確かDVDに収録されてるはず

>>522
俺もさっき大逆転したよ
レベル5踏んで転落、次のターンには別の人のレベル4踏んで魔力2000弱まで落ち込んだw
がトレードで貰ってたアベンジャーを運良く引いたチャリで、踏んだレベル5領地奪取して
最後には足で勝ってギリギリ目標達成、勝つとは思わなんだ
皆巧かったので感想戦したかったんだがボイチャ俺のみでぬるぽ

テキストチャット欲しいって
525なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:48:46 ID:+zKfPa/Z
いまさらな感じだけど、トウハトのセプターパーツっていつ頃
マーケットプレースで購入できるの?
526なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:49:49 ID:vKjgBhW6
挨拶もなかったのに勝つと急にボイチャつけて喋り出すのいるよね
527なまえをいれてください:2007/01/18(木) 00:52:24 ID:oMfu3Cyw
昔大会で第三者のデコイ倒したら対戦してた女の人がデコイかわいそ〜って言って
その場がなごんで負けました
528なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:02:21 ID:oMfu3Cyw
テキストチャットほしいよな〜
開始前と試合後だけでもせめて

対戦時に高額踏んだ時とか、凡ミスしちゃった時とかなんかしら反応したいよw
529なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:02:58 ID:w3Vu3t6n
>>488
なんでわざわざ2週目やってるの?
530なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:04:43 ID:BT/2hHvt
>>529
Eカードとりわすれてな…
急いでクリアするんじゃなかったよ
531なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:06:29 ID:w3Vu3t6n
>>530
取り忘れ・・?もしかしてストーリーモードじゃないと取れないカードがあるの!?Σ(゚д゚lll)
532なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:10:15 ID:iqIf2vW8
ケルピーにリフレクションかけて守りゃトゲピラントラ対策になるんちゃうん?
533なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:10:50 ID:4iqsAy6E
 ∧_∧      トケビラントラ?オレのアレスブッキでぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
534なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:12:26 ID:qm4hk1A5
ニル、レオナイト、カルドラブレードだな
クリア後に港、花園、神階段をもう一回ずつやらなきゃいけない
535なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:15:43 ID:HTI4/r9f
チャット無しで集中攻撃くらうとなんか凄く悪意を感じる。
実際はターゲットにされてる訳じゃないと思うんだけど・・
536なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:19:56 ID:MozeyZ8p
よろおつしか言わない奴多すぎだな
舌打ちでもいいから何か喋ってくれたほうがまだマシ
環境無いとVC所持してないことも伝えられないとか
537なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:25:59 ID:qTBa5Odr
挨拶するだけマシだよ。
ボイチャをONにしてるにもかかわらず挨拶も反応もしないヤツが理解できない。
喋りたくないならボイチャOFFにしとけっつーの。
538なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:29:40 ID:OpvhcUny
バグ直ったんですか?
(´・ω・`)
539なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:33:37 ID:aajZZe0c
>>538
(;^ω^)
540なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:33:54 ID:skPVPe5V
>>509
BALDRFORCEか
541なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:40:46 ID:BT/2hHvt
久々にオンしたけど無事完走、やっぱおもろいな。
無属性ブックにハマってきたぜ、どの属性連鎖してもいいのが楽。
542なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:47:47 ID:k+cgHMkJ
トップは妨害されるのが常とはいえラスト一周の
妨害ラッシュは心臓に悪いな…
543なまえをいれてください:2007/01/18(木) 02:01:39 ID:vaNW12Go
牛歩で勝ち逃す事も最近増えてきた。
544なまえをいれてください:2007/01/18(木) 02:14:38 ID:M5h/FDxs
どこかにおっぱいプリンセスの画像載せてる所ない?
545なまえをいれてください:2007/01/18(木) 02:45:41 ID:KuQ1UCjx
546なまえをいれてください:2007/01/18(木) 03:01:41 ID:k+VvOl4E
10連勝の実績って、
・対戦相手がAIになってしまった場合
・対戦後、負けてしまった場合、セーブしない
でも、解除されるのでしょうか?
547なまえをいれてください:2007/01/18(木) 03:16:26 ID:lpDRRhB7
俺はしゃべるときだけVCつけて他はオフの繰り返し。
ずっとオンにして雑音入ると悪いと思ってさ。オフにしてると何かと楽だし。
VCオフだと思って愚痴っぽい独り言いったら、オンだったときは死のうかとorz
548なまえをいれてください:2007/01/18(木) 03:26:56 ID:WTJ6uiiW
相手の声が聞き取れるような状況ならこちらも話しやすいけど
雑音交じりで聞き取れない場合はVCあってもしゃべりづらいよなー

これもロケットバグですか?
549なまえをいれてください:2007/01/18(木) 03:42:47 ID:tMLnTCLG
winnyとかPCでつけたままカルドやると、落ちやすい?
なんか3戦連続くらい序盤で落ちてしまった・・・。
普段はそんなことないんだけど。
550なまえをいれてください:2007/01/18(木) 03:51:34 ID:4H66Pf4L
オンにあつまれ!

>>549
||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| >そりゃそうですよアナタ
551なまえをいれてください:2007/01/18(木) 04:04:10 ID:0AndRbHn
オン戦したことないんだが
検索かけてみたら
たいてい6、70Rってなってるが
オフで仲間と二人戦したら、たいてい90は越えてしまう
後半から巻き返す水単ブッキの俺はどうも・・・
う〜ん・・・・
552なまえをいれてください:2007/01/18(木) 04:15:14 ID:+H0gGqTL
一度オンでぼこられてみると良いと思う
そこから条件に適したブックを作るという過程が楽しいゲームなのさ

というか大抵90R超えるってアンタ・・・
一度ブック診断スレで見てもらったほうがいい気がする
553なまえをいれてください:2007/01/18(木) 04:43:53 ID:4H66Pf4L
>>551
設定魔力と場所にもよるが・・・それでもかかりすぎな気がするぜぇ
オンだとだいたい30〜40Rくらいで終わるよ

てかオマイラ置いたオパール片っ端から踏むんじゃねぇ・・・ orz
通路に置く俺も俺だけどな(´・ω・`)
554なまえをいれてください:2007/01/18(木) 05:10:50 ID:BT/2hHvt
設定一万越えでも普通オフなら50もかからんぞ
555なまえをいれてください:2007/01/18(木) 05:37:08 ID:qrS15aFG
95Rもけっこうあるでよ

おれはせっかちなんで時間制限20で部屋作ることが多いが
領地中に時間切れするとかたまること多いから、今度から30にしようかなと思っている
556なまえをいれてください:2007/01/18(木) 05:52:12 ID:dwO2WLeV
4人戦で泥沼化したことがあったよ。
コメット積んでたり、ドレマジ積んでたり、パニッシャー積んでたり、焼きスペル積んでたり・・・
現金輸送も出来ない、土地アップもできない、ランプロも剥がされるし、レベル上げても取ったり取られたり・・・
結局制限の70Rまで長引いて一位が目標魔力の半分ぐらいしかなかったぜ。
557なまえをいれてください:2007/01/18(木) 05:54:12 ID:qrS15aFG
>>556
逆に考えるんだ、そこまで長引いて66R以降にフリーズしなくて良かったと考えるんだ
558なまえをいれてください:2007/01/18(木) 07:13:21 ID:EE8la/pJ
トケビ対策にホールドカースはどうかと考えてみた

ダメな気がしてきたorz

やはりスカルプ・コラプ辺りがいいのかな
559なまえをいれてください:2007/01/18(木) 07:22:56 ID:3i4H6mbs
レベル5ボガートにハメる事により枯渇させれば連鎖を無くせるぜフハハー
560なまえをいれてください:2007/01/18(木) 07:29:12 ID:qrS15aFG
汎用性維持しつつトケビラントラにメタはるなら、
アレス侵略ブック+ドレイン積みでFAだと思うがな
あとはデザートストームでも2、3入れとけばおk


561なまえをいれてください:2007/01/18(木) 09:05:46 ID:J5XVH9G3
>>537
プライベートチャットしてる可能性もあるんじゃないかな
これしてるとボイチャマークでっぱなしで同ゲーム中の声は絶対届かないんだわ
せめてマーク消えればなぁと思う
562なまえをいれてください:2007/01/18(木) 09:15:57 ID:qcdNbPKG
>537
>ボイチャをONにしてるにもかかわらず挨拶も反応もしない
何の反応もないのになんでボイチャできるって判るの?
563なまえをいれてください:2007/01/18(木) 09:25:04 ID:qrS15aFG
>>562
鼻息でも入ってるんじゃない?
564なまえをいれてください:2007/01/18(木) 09:26:08 ID:QONtm+9E
>>562
屁じゃね?
565なまえをいれてください:2007/01/18(木) 09:37:02 ID:YE4kdYHs
トケビブッキにはやっぱ無属性+モスっしょ
ゴブレアとスカルプで場を無色に染めれる
まぁゴブモス自体が強ブックなだけだけどな

>>561
俺はプライベートチャットする時は
ちょっと電話ですのでOFFにしますーとか言ってる



566なまえをいれてください:2007/01/18(木) 09:41:22 ID:J5XVH9G3
そういやカルドは喋らなければボイチャマークでなかったかw

だったら口からエアー漏れの音がしてるんだな
567なまえをいれてください:2007/01/18(木) 12:01:09 ID:EcTy+F0H
ストーリの真の力がクリアできないんだが・・片方魔力枯渇させて、蹴落としても悪あがきのように
バーニングヘイルとか使われて乙る。誰かボスケテ。
568なまえをいれてください:2007/01/18(木) 12:34:11 ID:YE4kdYHs
>>567
全マップ、ゴブモスブックで勝てるぞっと
569なまえをいれてください:2007/01/18(木) 12:49:57 ID:2Qz8at/I
狭いマップじゃ勝てんだろ…
570なまえをいれてください:2007/01/18(木) 12:56:38 ID:KyXb9s1v
エコーはどうなんだろうね。
571なまえをいれてください:2007/01/18(木) 13:15:41 ID:QONtm+9E
サドンデスでもないのに魔力枯渇に意味があるのだろうか
572なまえをいれてください:2007/01/18(木) 13:58:54 ID:MozeyZ8p
>>546
解除される
573なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:00:09 ID:MozeyZ8p
>>546補足
>・対戦相手がAIになってしまった場合
は勝ち数にカウントされた

>・対戦後、負けてしまった場合、セーブしない
やったことないんで知らん
そこまで必死にするもんでもないだろ
574なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:13:21 ID:gpNSIXS0
>>546
先日10戦やって、内8戦で相手が全員AI化。
残り2戦は普通に勝利。
これで10連勝の実績が取れた。

今なら10連勝は楽勝ですよ。嬉しくないけど。
575なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:17:09 ID:MozeyZ8p
序盤でAI化したら即畳むけどな
終盤の場合はAI化したのが一人だけならしょうがないから続けてる
576なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:27:11 ID:ZpsC3QDH
正直つまんねーしなAIとやっても
俺は一番初期のロケットバグ発見前に取ったから良かったといえる
577なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:39:35 ID:qcdNbPKG
>546
「負けたときはセーブしない」で取れるはず
負けそうになったら回線切断とかして取るくらいだったら
セーブ使い分けしたほうが遥かにマシだし相手に迷惑もかからんので
実績解除狙ってる人はそっちで頼む。
578なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:50:00 ID:ABWKC03N
AIが賢ければ途中で誰かオチても続行するんだがなー
アフォの極みだからなー、、、
579なまえをいれてください:2007/01/18(木) 14:59:44 ID:qTBa5Odr
属性の合ってない土地のLvを上げるのはやめてください><
580なまえをいれてください:2007/01/18(木) 15:04:36 ID:ABWKC03N
>>579
ほんとスペルもクリも使わずに
回周してるだけの方がマシとか有り得ないよな
ってゆーか回周すらまともに出来てないし
581なまえをいれてください:2007/01/18(木) 15:31:52 ID:aUOt3VCy
同盟シールド戦やりてー
暇な人がいたら16時に部屋作ってくれー
582なまえをいれてください:2007/01/18(木) 16:04:21 ID:qcdNbPKG
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  シールド戦やりたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  だけどここで募集すると特定されるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから他人に立てさせるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
583なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:17:03 ID:k+VvOl4E
>>573
>>574
ありがとう。
がんばって解除します p(><)q
584なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:21:38 ID:k+VvOl4E
>>577
以前、このスレで見たような気がしたんですよ。
やっぱり解除されますか。
負けたらセーブしないで10連勝したんだけど、
解除されなかったんですよね。
一度、セーブしますか?の画面でフリーズしたのが原因かな?

もちろん負けそうになっても切断はしませんよ。
でも、普通にやってて切断されただけなのに、
悪評が来るのはがっくりですorz
585なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:40:47 ID:jJM/U7TN
>584
パッチ前の話だからで改良された可能性もあるかもしれん
念のため書いておくけど
負け→セーブなし→そのままオン継続→勝ち→セーブはダメよ
試したわけじゃないけど常識的に考えてダメなはずだ
負け→セーブせずに終了→タイトルに戻る→オンに戻る
586なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:43:56 ID:fHGYw54K
>>580
帝都3のティコムンがいい例だね。南の砦寄らずに2週目からちゃんと回り始めてるんだもの。
587なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:51:32 ID:k+VvOl4E
>>585
なるほど。言われてみれば確かにそうですね。
しかし、休まずに連戦できる元気はないですよ(^^)
カルド、集中力いりますからね・・・。

588なまえをいれてください:2007/01/18(木) 18:52:37 ID:BT/2hHvt
攻略本買ってきた
高いけど、そんなに悪くないと思う。AIの行動基準のってるのは便利
589なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:22:46 ID:RBEW4bgR
>>588 攻略本の249頁にあるダウンロード配信予定ですが、
これってまだですよね。
590なまえをいれてください:2007/01/18(木) 19:57:27 ID:3Cr3J0HI
まだっていうか、やらないだろ。
バグの問題やパッチの件とかで、それどころじゃないと思う。
591なまえをいれてください:2007/01/18(木) 20:22:50 ID:7JSJmJZm
正月用とかクリスマス用のパーツあるしなぁ
次の年末か?w
592なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:31:13 ID:6iugwDcc
ホールドカースブック作ってオンライン対戦してみたんだけど、エグザイルやコメットやトレード普通に食らうのね、、、
カースの切れ目に麻痺スペル打たれて気づかずにカースしてリフレクション上書きできなかったのはうけたw
593なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:53:19 ID:DW9suRSU
なんかオン対戦してると相手の曇りがちで小さいボイスの声が聞こえて
きます、かなりキモいのでなんとかなりませんか、ちなみにマイクは持ってません。
594なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:00:16 ID:azndC9gE
高額領地よける為ルート変更して城通る時、トレスパスされたおw
595なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:01:44 ID:nORkPrUt
7000Gだと多少、ラントラけん制できて良い感じ。
6000Gは駄目だ。さくっと行かれる。
596なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:02:05 ID:O8jx/BDn
>>593
一応しいたけボタンから相手のタグ見えるからそこからメール送ればいいと思うよ

「ちょっと雑音が入っているみたいなのでマイクをオフにしておいてもらえませんかブタ野郎」
とか送っておけばおk
597なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:06:11 ID:DW9suRSU
>>596
えっ、相手のマイクの声ってTVから出力されるの?マイク同士でしゃべるんじゃないのか
・・なんでマイクの声がTVから聞こえてくるのか気になっただけです。
598なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:12:10 ID:fw/EbZwT
攻略本安くして欲しいなぁ。見たいけど金がない。
FF12の攻略本のほうが薄くて厚いぞ。
599なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:16:12 ID:O8jx/BDn
しいたけ、個人設定、ボイスの設定でTVから出力か両方から出力になってれば聞こえるよ
めちゃくちゃ小さいから爆音にしないと声きこえないけどね
600なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:16:30 ID:6uQS2XFS
あちゃ〜
601なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:16:17 ID:oqQPycgc
>>598
>FF12の攻略本のほうが薄くて厚いぞ。
どっちやねん
602なまえをいれてください:2007/01/19(金) 00:16:31 ID:YMd6u1jj
マイクのみにしてもスピーカーから聞こえてくることがあるから困る
603なまえをいれてください:2007/01/19(金) 01:32:58 ID:IRtwV7Jw
>>545カルドのおっぱいプリンセスが見たいんだ
604なまえをいれてください:2007/01/19(金) 02:12:38 ID:Y0/g5TLW
test
605なまえをいれてください:2007/01/19(金) 02:22:24 ID:9DWVO1nc
おっぱいおっぱいうるせーなこのおっぱいが
606なまえをいれてください:2007/01/19(金) 02:29:17 ID:7roIFjOt
武者の兜とピエロの衣装ってどうすれば取れるの?
枯渇するも3000G取られるもいい方法が思いつかない
607なまえをいれてください:2007/01/19(金) 02:37:40 ID:62IyKPUu
>606
最初に枯渇しちゃえばいいんじゃなーい
3000Gはボガードかウルバリンをトレードする
608なまえをいれてください:2007/01/19(金) 02:38:52 ID:9AVb6hoG
ボガートとかウルバリンしか入ってないブック持たせてLV5にさせたらそこにクイックサンドでいいんじゃね
枯渇はスペル使いまくって低魔力に調整してLv2-3の土地作らせたらクイックサンドとか
609なまえをいれてください:2007/01/19(金) 02:43:00 ID:hrZPI2in
つまり、おっぱいサンド、と。
610なまえをいれてください:2007/01/19(金) 04:03:25 ID:+9xs/x2u
さっき発見したが対戦でストーリーキャラで奴隷商人相手で戦ったら意外と強い!
おそらくストーリーキャラのなかで最強!w
611なまえをいれてください:2007/01/19(金) 04:44:35 ID:CRDSWL0n
wikiでページまで作ったのに、見てないんだな。
612なまえをいれてください:2007/01/19(金) 05:02:09 ID:R2HMAwYN
高レベル土地を落とした時の断末魔がものすごく気持ちいいな
613なまえをいれてください:2007/01/19(金) 09:38:22 ID:VfUIfvks
トケビサクヤなんてゴブモスブックで楽勝!
614なまえをいれてください:2007/01/19(金) 11:44:35 ID:V7m4Vk3q
てst
615なまえをいれてください:2007/01/19(金) 11:48:18 ID:442RVrkC
最近、HP40即時メインでサクヤでフォロー。
トケビでラントラのスカルプ対策込みの土単ラントラブック
増えてるからモスマンブックも楽勝と言うほどではない。
616なまえをいれてください:2007/01/19(金) 13:47:02 ID:2Oq2nnTW
俺の姉妹ブルマ入りブックでボコボコにしてやんよ。
617なまえをいれてください:2007/01/19(金) 14:14:02 ID:gY9f2waF
>>606
3000取られるやつと言えば、フラゲした日にストーリーで
解除できたなぁ。何度コントローラーを投げつけたくなったか・・

618なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:12:01 ID:VIl+NvOX
>>617
AI戦でもないのに3000食らってよく持ち直したな…
619なまえをいれてください:2007/01/19(金) 15:55:45 ID:Q2Mhj2xf
364 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 15:41:05 ID:mfgHxVDH
>>332
カルドは普通に面白いぞ。バグバグ言われてるけど
ネットで狂信者が壮絶に騒いでるだけで、実際プレイに支障ないレベル

ネット情報だけを信じてると損するぞ。好きなら絶対買いだよカルドは。
オフで遊ぶだけならPS2版が最高ではあると思うけどね

373 名前:364[sage] 投稿日:2007/01/19(金) 15:50:41 ID:mfgHxVDH
だーかーらー自分で判断をしろと。。(^^;
めんどうくさいから俺は説明しない
620なまえをいれてください:2007/01/19(金) 16:08:29 ID:Mudi6NgX
360についてあんまり詳しくないんだけどさ、
新規でLive対応したプロフィールつくったら、旧プロフィールで集めてたカードや実績は
引き継げないの?
621なまえをいれてください:2007/01/19(金) 16:17:56 ID:6ue3Z5gX
>>620
1つのタグにつきデータは1つしか作れない。よって引き継がれない。なので俺は接待用にメモリとコントローラーを2つずつ追加で買った。
622なまえをいれてください:2007/01/19(金) 16:21:26 ID:Xjgj7aG9
引き継げないけど旧プロフィールをlive対応させればいいじゃん。
プロフィールってのがゲーマータグのことを言ってるのだとしたらの話だけど。
623なまえをいれてください:2007/01/19(金) 17:29:20 ID:ehLC2TWb
>>606
総額3000G。
1000×3でも100×30でもOK

枯渇は一番最初にやっておけばいい。目標ある程度高めなら余裕で巻き返せる。
624なまえをいれてください:2007/01/19(金) 17:34:59 ID:dNcFj/fr
>>617
誰に3000も取られたんだヨw
俺にはムリポ
625なまえをいれてください:2007/01/19(金) 17:48:30 ID:fvBFG4Rb
今はオン自粛してオフ進めてるんだが・・・。

後半に行くほど(3人戦、同盟戦)読み込み鈍くなるし、無駄な読み込み多いし。
ストーリーを味わおう、としたんだがなんだ!?主人公の台詞。ほとんど『・・・』じゃないか。

いや、フリーズしないだけで良しとします
626なまえをいれてください:2007/01/19(金) 17:52:14 ID:JBF5KmDq
あと「ファウスティーナ!」ぐらいしかいわない
627なまえをいれてください:2007/01/19(金) 17:56:36 ID:ehLC2TWb
「…」→ばぶー
「ファウスティーナ」→ちゃーん
それ以外→はーい

で変換するといい感じ
628なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:05:26 ID:yCDOvCjH
>>624
勝利条件高めのサンタナ村でAIにクリーチャー適当に配置させて何度も踏めば良いだけ
629628:2007/01/19(金) 18:06:27 ID:yCDOvCjH
アンカーミスった
>>606
630なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:07:09 ID:vIY1C99a
>>628
ストーリーでって言ってるジャマイカ
631なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:08:13 ID:vIY1C99a
んもー
632なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:47:55 ID:yCDOvCjH
そろそろパッチの時期
せめてオンさえまともに出来るようになれば俺はずっと遊べる
早くしろ
633なまえをいれてください:2007/01/19(金) 18:58:22 ID:NXB2nVb/
来週火曜に果たして来るのかね?
634なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:03:37 ID:ytYVGVtH
>>633
何故来週火曜?
なんか情報あったっけ?
635なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:12:25 ID:eGQ/5Itk
いつなったら他ハードに移植されんの?
636なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:13:57 ID:g9BPfrT/
シーボン相手の場合、モスマンとか島魚の能力とかも変化しないの?
637なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:16:30 ID:GK3+l6mb
>>636
しない、故にlv5シーボンズはほとんどの場合踏まない事を祈るばかり
638なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:18:07 ID:b8R3Miaw
しない
カードに表示されてる
HP ST それと地形効果、支援効果(応援ではない)のみで戦う
639なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:26:26 ID:g9BPfrT/
>>637 638
ありがとう
じか踏みするときついね。w

ランプロはがしが必須ですな。
もしくは、援護キャラor武器ですね。
640なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:30:03 ID:/NnAKJP5
>>639
いや、だから武器も援護も発動しないんだってば
641なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:30:06 ID:cZLY8q5i
援護&アイテムも効果なし。
使えるけど能力反映されず魔力だけ減る。
642なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:36:15 ID:NXB2nVb/
>>634
特に情報無いけど2回目は1月下旬リリース予定で
前来た時が火曜だったから23日か30日だろうって事
643なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:46:55 ID:bjZjX5gp
ロケットがそんなに早くパッチを作れるわけ
ないじゃないか
普通の企業ならわからんけどね
644なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:52:18 ID:g9BPfrT/
>>640
>>641

マジデ?
以前、フィストファイトかかったヘルバイロンに天狗でフュージョン食らわした記憶があるのですがが、
強打は発動せず、50ダメージだった気が。
気のせいかな。

アイテム、援護も発動しないとなると支援効果受けたカマキリとか王様クラスじゃないとキツイですな。。
どおりで、青の人、必死にランプロレベル5シーボンを作るわけですね。
645なまえをいれてください:2007/01/19(金) 19:59:09 ID:ehLC2TWb
逆に言えばシーボンズは守れないので、Lv3くらいならクイックサンドでわざと止まってコロッサスでぶっ飛ばすというのもアリ。
Lv1のうちに移動進軍でも何でもぶっ殺すのがおすすめ。
646なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:00:57 ID:vIY1C99a
ミューテで育てりゃ完璧じゃん!って意気込んで対戦して
エグザイルで戻ってきたときは泣いた。
ボンズ嫌い。
647なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:02:56 ID:rlMwNJIE
アシッドレイン2枚焼きって手もあるな
648なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:04:43 ID:g9BPfrT/
>>645 なるほど。シーボって初期値は高くないですもんね。しかも、戦闘前に結果が固いのがイイ!
>>646 エグザイル乙デスw あれは結構えぐいカードですよね。。
649なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:22:18 ID:pT1aQarT
海坊主はLv5まで育てなければ弱い。
中途半端なレベルだと簡単に落とされる。
相手がアイテムを使えないと同時に、こっちも一切の防具が使えないんだからな。
650なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:27:13 ID:nprYpHyN
ボンズは良くも悪くも戦闘結果が戦闘前に
確定してるんだよね
アシッドレインとかエグザイルとか弱点はあるけど
やっぱりLV5に乗っかってると脅威よね
651なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:31:00 ID:jnPWmR0D
さっきコロ2で対戦中、ラミア落とされて落ちたヤツ、ウゼーよ。
自分の土地じゃねーのにヘイストでハメようとしたり、
もう一人にHW8かけてその人有利にしてたオマエな。

その人も同盟と思われたりするの嫌だろうし、もうすんなよ。
652なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:32:35 ID:IEUStmwj
まあ、人それぞれじゃん。
653なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:33:52 ID:GuIbEJrn
ボンズ配置後、ファットボディ→ランプロ→土地レベルアップまで1ターンできればいいんだけど現実的には難しいな。
654sgae:2007/01/19(金) 20:34:32 ID:cOjXENWh
上にもあるけどアシッド2発で終わる。
アシッドはスカルプ入りゴブモスやアイドルブックと
当たった時も役に立つので2枚入れてる。

1発でも残60だからドラゴン系で落とせるし。

あとはランプロ剥がしてマヒらせればアイテムも
援護も能力置換も入るから楽勝。
655なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:37:10 ID:BLe5+UeP
・・・ボンズ育てるくらいならカロン育ry
656なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:41:47 ID:HiJLlmI5
つ「クレンズ+パラライザー+イントルード+ステュンパリデス」
657なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:42:10 ID:hW3TXuOP
他人ハメるのはかまわんだろ
自分じゃ落とせないクリを売ってくれるように仕向けたのかも判らん
残りブックからお前さんじゃない方には対処できると踏んでたのかも判らん
俺もちょっと相性的に悪いのが誰かの高額領地通り過ぎたらバックワードかける事あるぞw
658なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:46:46 ID:IEUStmwj
>>656
つクラッシャーorギズモ
659なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:48:12 ID:sSorNRDl
俺はドリームテレイン4枚積んでHWとクイックサンドてんこ盛りブッキで
自分以外を高額領地に踏ませまくる戦法とってたぜw
俺のさじ加減で試合を動かしてる感が最高!!!



当然後半は総クラッシャー&サプレ浴びて袋叩きにされたけどな
660なまえをいれてください:2007/01/19(金) 20:54:00 ID:jnPWmR0D
>>657
戦略とかじゃなくて、ただの粘着ね。こっちが火で落ちた人が水。
イエティ配置されて怖かったからトレードしてさ、その後レベル3落としたらキレたみたい。
661なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:00:20 ID:CVkHetkw
>>660がLv3落して>>660がトップ目、落された奴がラス目になったのなら
ラスがトップ妨害に走るのは当然じゃないか?

妨害の手段に問題有りそうだけど、粘着と断言するのもどうかと思うが
662なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:10:32 ID:nprYpHyN
まぁ駆け引きの感性が近い相手の方が対戦してて
面白いとは思うが相手のプレイングが理解できなくても
それを一方的に非難するのはよくない気がする

俺もコロUでコンスピ撃って砦の間に延々とクリを撒いて
全く周回しない人と対戦したときは正直うざくてこいつ
勝つ気はあるのかと疑ったが思ってたより食いついてきて
驚かされたりした
663なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:19:42 ID:jnPWmR0D
>>661
いやいやいやw
トップの人は、もう一人の地使ってた方ね。
文だと伝えるのに限界あるからなぁ。

本人に伝わればそれでいいんだけど、皆さんにはお目汚し失礼!
664なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:21:19 ID:/GMyXpos
>>663
事故だと思ってスッパリ忘れようぜ。
あんまり根に持つと精神衛生上よろしくない。
665なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:22:57 ID:Hyw7bDas
既にどっちが粘着だか分かりゃしない
666なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:26:59 ID:WIPIOX04
今気が付いた。

今までSTOの名前って(エスティーオー)だと思ってた・・・orz
667なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:28:03 ID:IEUStmwj
オレも個人的にはあくまで最後まで1位をねらうプレイが好きだけど、
強制してしまうのもなんだしな。自分の思い通りにならんのも楽しまないと。
668なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:31:05 ID:1TwIkBCy
みなさんオンラインの完走率はどれくらいですか?すごくしたいのですがパッチ後3回すべて開始1分でみんな落ちたのでしていません。
今はゴールド切れたのですがちょっとはよくなってますか。
できる方がいるようなので気になりまして、できるならコンビにダッシュしようかと。
669なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:35:41 ID:VGMo1PS6
トラップスパイダーに貫通効かんのかい(゚д゚)
いよいよ俺の無属性ブックが強く見えてきた
670なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:37:42 ID:/GMyXpos
>>669
もしかして貫通よりも擬態のほうがあとに発動するのか?
671なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:40:44 ID:VGMo1PS6
>>669
いや擬態のが先なんだか何故かHP減らなかった。
672なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:44:39 ID:sSorNRDl
>>668
俺の最新10回オン対戦(3人戦のみ)完走成績は
3人全員完走→1回
2人残り完走→1回
全員AI化→8回

同期ずれ起きやすいな、と印象うけた状況は
序盤すぐ、高額領地踏んだり落としたりして順位が変動した時
ラスト5ラウンド表示がでた時、砦に止まった時が多い気がする。
673なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:44:49 ID:nprYpHyN
同盟戦やってみたいんだけどボイチャ必須かな?
マイク持ってないんでできないんだけど…
みんなプライベートチャットとかで相方と相談
しながら対戦してんの?
674なまえをいれてください:2007/01/19(金) 21:45:18 ID:NXB2nVb/
ん?またバグ来た?
675なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:01:34 ID:6yifvKFG
PC版でてくれればいいのにな
コンシューマである以上いつかオンライン対戦できなくなるだろうな
676なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:06:20 ID:WIPIOX04
>PC版でてくれればいいのにな
>コンシューマである以上いつかオンライン対戦できなくなるだろうな

だろうね。
ずっと続けるにはカルドだけで月200円課金とか
何かしないと続けてくれないだろうな。

トケビラントラ全盛は3人対戦がデフォの今だけで
4人で落ちなくなったら連鎖し辛くなって脅威は半減すると思う。
(トケビブックとわかった時点で3人から袋叩きだしな)
677なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:06:17 ID:Hyw7bDas
>>671
スパイダーと言うよりミミックリーのバグか?
ちなみに攻撃側のクリは、トロージャンかナイトメア?
678なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:07:39 ID:1TwIkBCy
やっぱり完走率少ないですね。パッチくるまでゴールドは買わないでいきます。
はやくパッチこい!! 頼むよ!!
対戦したいなー!
679なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:08:03 ID:GK3+l6mb
あとエリアが別れてるMAPだと更にきつくなるな
680なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:08:49 ID:6y07zzVf
地獄のように過疎ってるレッスルキングダムでさえ
箱○がなくならない限りはオンラインなくならないのに
何言ってんだと思った。

ゴールドとかのポイントで遊べるヤツはLive廃止まで
オン無くならないよ。

FFとかみたいに自前鯖のは別だが。
681なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:14:13 ID:IEUStmwj
>>680
実稼働率の問題じゃね?
たぶん、360はすぐに稼働率が落ちて消えてしまうだろうなあ、とか
そんなとこじゃん?
682なまえをいれてください:2007/01/19(金) 22:57:24 ID:yCDOvCjH
xboxliveがある限りは次世代機が出ても終わらない
683なまえをいれてください:2007/01/19(金) 23:07:28 ID:y8AR/Yv2
ん?じゃあ今も、旧Xboxもオンライン対戦できるの?
旧箱は持って無いからどういう仕組みなのか知らないけどさ…
684なまえをいれてください:2007/01/19(金) 23:15:32 ID:VIl+NvOX
スパイクアウトとかストIIIとか出来てる。
まあ全部出来てるだろ。そもそも今までに終了したやつあるのか?
685なまえをいれてください:2007/01/19(金) 23:21:27 ID:vwJwlRbk
人がいなくなりゃ終わりみたいなもんだろ…
最終的には残るのはフレンドで固まって集まれる連中
686なまえをいれてください:2007/01/19(金) 23:55:06 ID:g6zXh9ka
アーチビショップと破壊不能服を誤認して負けた。
グレムリン+ベルトで落とせねーって思って700G払っちまったよ。
687なまえをいれてください:2007/01/19(金) 23:57:34 ID:/GMyXpos
>>686
確かに色は同じだ罠w
688なまえをいれてください:2007/01/19(金) 23:59:07 ID:+0uAtH/R
最近完走しまくりだ、実績解除狙ってるからAI化してくれない
かなと願うヘタレな俺、5連勝でもキツイよママン
689なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:26:59 ID:kwneW+qG
ずっと同じブックでなんとか9連勝まで来た
あと1勝したら9割勝てるブックとしてうpするから存分に叩いてくれ
690なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:28:20 ID:hEtUwAVv
シャベル持って待機しとく
691なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:29:05 ID:zY7VP7p9
>>689
すでにすげーと思う。
内容わかってればカウンターブッキができるのは当然だから、
同じブックでの連勝はそれだけで価値がある。

もちろん、同条件での戦いの場合だが。
692なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:43:30 ID:g6zXdJoL
OK,俺のブラスターレイブックが着々と完成していくぜ

総魔力が500で終了でごめんなさい…
693なまえをいれてください:2007/01/20(土) 00:59:30 ID:Hn0t3AUk
アリブックなんか最下位なのにスペル集中されるんだぜ
694なまえをいれてください:2007/01/20(土) 01:00:22 ID:Z8KdZfNx
風は2ndEXもそうだったけどイマイチ肌に合わないな…
火は攻撃力高めで(悪い意味じゃなくて)恨みを買うし、
水森は安定しすぎてて飽きちゃったし…

風で勝ってる人はかなりブックの内容が洗練されてんだなと
毎回感心する
695なまえをいれてください:2007/01/20(土) 02:52:11 ID:3NtNPwSh
>>669>>671
擬態と地形効果とは別物なんじゃない?
696なまえをいれてください:2007/01/20(土) 03:20:10 ID:nlGMhtTS
>669
ついさっきレベル3ミミックリボージェス(ボージェスとポセイドンで+40)が
コロサス入りトロージャンに殺されましたよ
見間違いじゃない?

こっちはそのあとクラッシャーバグ喰らったのでリプレイとってないから、なんともいえないけど
697なまえをいれてください:2007/01/20(土) 07:43:04 ID:jnfDCF/e
攻略本の回収案内出てるよ!攻略本必要なら、返本される前に購入オススメ。
おれ本屋なので本当です。発売日に回収案内って、パッチ前に作ってしまった
本を少しでも販売してロスを減らしたいという風に思えてしまう。
しかし、真のセプターなら迷わず本屋に走れ!次に出るはずの修正版との違い
を楽しめ!
698なまえをいれてください:2007/01/20(土) 07:54:15 ID:e91XcMGP
>>697
ソース出して、メールなら送り元もね
699なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:29:19 ID:SWE5siE7
オイオイ昨日届いたばかりだぞw
700なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:31:06 ID:fhb3GuK/
鳥にテンガロンハットがなんか似合うなぁ
後は銃がほしいとこだが・・・

攻略本の予定はどんなのが出る予定なんだぜ?
サンタ服とかだけなのかい?
701なまえをいれてください:2007/01/20(土) 08:59:13 ID:UDSJAdQy
>>700
既存のパーツの色違いとキャラメルコーンやポテコやなげ輪とタータンチェックや豹柄
702なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:01:24 ID:vIUgsPsI
黒スーツ・サングラスが欲しいわ
703なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:13:29 ID:Hn0t3AUk
昔の絵柄の差し替え用カードデータを配信してほしい・・・
ブックカバーよりは絶対価値あると思うんだ・・・
704なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:13:41 ID:Vouu2K7o
まさに絵に描いた餅
705432:2007/01/20(土) 09:42:26 ID:V0Mq62oq
ちょい相談。
友人と対戦しようとしてんだけど、
自分=2000枚。
友人=300枚。
カード総数(経験も)に差があるんで、ハンデをつけようと思うんだが、
なんかよい提案ください。 (例えば、レア無しとか)
706なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:45:43 ID:UDSJAdQy
>>705
シールド戦
707なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:49:17 ID:V0Mq62oq
いや、自分で獲得したカードつかいたいじゃんw
708なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:51:38 ID:Vouu2K7o
じゃあ勝手にしろよ
709なまえをいれてください:2007/01/20(土) 09:52:12 ID:vIUgsPsI
トレパとか優秀なカードを外せば?それか友達にカードをあげるとか。そうだな、1200枚くらい・・・
710なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:03:19 ID:XS8UT7Qc
コスト40以下とか、お互いがお互いのブッキを組むとか。そこまで差が開くとE有程度じゃ無理だしな。
711なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:10:00 ID:MeRz7U1T
>>705

おまいさん目隠しで向こうに誘導してもらいランダム(見ないでポンポンボタン押す)
クリ20アイテム6スペル24選ぶ。(急いで選べば相手はそんなに覚えていない)

向こうにはできる限りベストなカードでブック組んでもらって

ってやれば向こうもこっちもそれなりに楽しめるぞ。
別に手も抜きたくないだろうし
プレイ自体はガチでやってトントンくらいになる。
712なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:10:25 ID:JnsX4ofB
自分だけ1枚制限全色ブック
相手もいろんなカードが見れて楽しいし勉強になる
713なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:12:24 ID:MeRz7U1T
ランダムブクつまらないならお勧めできないが
奥さんとやるときとかに重宝します。
714なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:39:32 ID:kwneW+qG
うほー
なぜか知らないがここ二戦続けてフリーズとか戦闘入りが超スローで実質フリーズとか
分離の経験は数あれどフリーズは今日はじめてだわ
噂のドライブクラッシャーがカウントダウン入り?(;´Д`)

1戦目はどうみても勝てない場を荒らすだけの
プチャールナライト他てんこもりブッキだったから最後まで付き合わずに済んでスッキリだったが
2戦目はドラゴンブッキと変則ルナライトブックで面白い試合だっただけに残念
715なまえをいれてください:2007/01/20(土) 10:53:49 ID:yOSdrzXR
ん?なんでルナライトが良くてカルプ+ナイトがダメなんだ?
>>714みたいなガキ思考なヤツとは対戦したくないな
っとガキ的発言してみる
716なまえをいれてください:2007/01/20(土) 11:11:50 ID:kwneW+qG
そう捉えられても仕方なかったな
即死コンボに絡められるカードをとりあえず入れられるだけ入れてみましたって感じの
侵略にしか目がいってなくて目標魔力達成までの想定がまるでないブック、かな
ヘタレ焼きブックみたいなもんだけど焼きは今回難しいからかさっぱり見ないな
717なまえをいれてください:2007/01/20(土) 11:21:06 ID:LYSKaXgM
>>715
ナイトなんてどこにもいないぞw

初心者に有りがちなのは高額地を落とすところまでしか考えていないことだな
落とした高額地を確実に自分のものにできなければ、高額地の所有者が変わるだけで
自分は働き損だということに気付いていない場合が多い
718なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:16:37 ID:bs0r5G+D
それに加えて初心者は自分でLV上げないで他人任せ。
どうやったら試合を長引かせるか・・・と考えてるとしか思えないね。
719なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:24:48 ID:G6Pjgc87
トケビサクヤ、ゴブモスマン以外のブックは迷惑ですよね
720なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:27:44 ID:AV+kmCrr
自分の気にくわないブッキは使うな。ってこと?
ターン切れ狙いでその時1位であれば良い、ってのも戦略のひとつじゃないか。
721なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:42:42 ID:agF1/lbu
>>716
>>718
他人のプレイスタイルに文句言うヤツはそいつらと同類だぞっと
無論Live規定に違反する事などは論外だが

大体、初心者のプレイを叩く事がナンセンス
722なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:56:33 ID:Fbppwq9Q
初心者お断りの排他的な雰囲気にはなってほしくないな。
2回目のパッチの内容次第では過疎化が進みそうだし、人口は多いほうがいい。
723なまえをいれてください:2007/01/20(土) 12:58:49 ID:m98oirPN
もう既にかなり過疎化してるけどな
724なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:04:29 ID:vIUgsPsI
>>722
うむ、確かに二回目のパッチに人口の増減が決まるな。オンラインの環境と既存のバグ、クラッシャーバグなど改悪したもの等を全て直して清算してくれ。それでコンテンツが配信されるようになったらようやく始まるんだ。
725なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:08:13 ID:v/9LbdRu
風の匂いがする・・・。
726なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:16:33 ID:g6zXdJoL
既にかなり過疎化してるけど、初心者お断りの空気は漂ってない気がする
説教してくるセプターとか出てきたらもうカルド終了だなw
727なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:18:16 ID:zY7VP7p9
だいたい初心者の戦術に砕かれる高額土地とか作る方の
戦略センスが疑われる。
728なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:19:18 ID:0YjxMB1W
ラトルハンター当てて変身したGラットがなぜか地形効果入ってたんだが……バグ?
元々はLV4土地の上の属性あってるクリーチャーだった
729なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:20:03 ID:gZoh/ilW
むしろ初心者は実用的じゃない即死コンボとか使ってくるから怖いんですが
730なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:21:58 ID:hExhDG6d
マグマアバター4枚積みとかしてくるし、ブン回られると超こわいわ。
731なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:31:51 ID:agF1/lbu
>>730
ワロスw
732なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:32:51 ID:zC6uEanz
先月って何日にパッチ来たっけ?
733なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:34:15 ID:Fbppwq9Q
>>732
26(火)
734なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:42:29 ID:Em85HIuS
今作のリビングシールドカワイソス(´・ω・`)
735なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:45:58 ID:ajOq90Z1
>>728
地形効果判定はアイテム発動より先。昔からずっとそう。
736なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:48:43 ID:2Iyv1GCe
>>724
それでもなお不安定なオンライン、次々に見つかる新規バグ…そんな想像が浮かんで消えない。
737なまえをいれてください:2007/01/20(土) 13:57:39 ID:6innEEM0
>>724
あと全員の魔力が常に表示されるように直してくれないと話にならん
738なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:01:10 ID:zC6uEanz
>>733
今月も26日の予感がしてきた・・・
739なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:04:56 ID:0YjxMB1W
>>735
うえ〜? 前作ではケルベロス+ラットハンターで地形効果はがれて即死だったはずだが……
740なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:22:47 ID:enAEwZoR
>>737
現状では、ドレマジ→情報、で必ずワンテンポ遅れるからな・・・。

本日オン2/6で完走、いやぁ〜調子いいっすわ^^

ゲーム以前の問題が多すぎるので何とかオンの安定を願うばかり
741なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:27:12 ID:ajOq90Z1
>>739
それは気のせいというものだ レベル3までしか倒せなかったよ
742なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:27:49 ID:lm8TtD9A
>>740
ドレマジ使うときいちいちセプター情報見る人いるが
ドレマジ使って誰に撃つ? って画面で魔力見れるから情報見る必要ねーよw
743なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:29:14 ID:agF1/lbu
>>742
ロケット社員乙
744なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:49:26 ID:qqKCfFc5
やっとカード2000枚突破
でもアレスもポセイドンもバルダンダースもまだ出ません orz

パッチまであと1週間くらいかのお・・・早くフリーズや即相手AI化の心配しないで対戦してえ
745なまえをいれてください:2007/01/20(土) 14:59:35 ID:fhb3GuK/
>>744
どんまい

俺は無火地水風アイテムコンプしても地変が一枚も出なかった orz
746なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:08:47 ID:bOEo7JgD
>742
だな、いちいち情報見てシャカシャカやるやつウザすぐる
747なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:10:36 ID:XaOtEHu7
>>746
だよなぁ
わざわざこんなことをしなきゃならん
仕様にしたロケットは素晴らしいよ
748なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:25:01 ID:4KPiZojV
gdgd言うやつは制限時間10秒でヨロ
749なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:25:46 ID:8X2jeyCZ
>>742
そのあとカード消費せずにキャンセル出来たっけ?
750なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:30:33 ID:Fbppwq9Q
>>749
相手を選ぶ前に見られる情報なのでキャンセルできる。
751なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:35:29 ID:8X2jeyCZ
>>750
それじゃ、先に情報見る必要無いね。俺も毎回見てた。
752なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:42:07 ID:enAEwZoR
>>751
慣れてる人はほぼキャンセルしてくれるけど、情報から見てる人もまだまだ多いよ。
生暖かく見守ってあげてくださいね。
セフトとかサプレだとキャンセルできない統一感がないソフトが悪いんだからね
753なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:45:52 ID:1PyhmofZ
ドレマジ撃とうと魔力確認して、やっぱやめたってされるより、
情報みて撃つか考えるほうがスマートだと思う。
754なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:51:24 ID:HVoyVVXG
>>753
確かに1回選ぶとアクションあるしなぁ

まあブック編集といい改悪したロケットが糞なのはどうしようもない事実だけど
755なまえをいれてください:2007/01/20(土) 15:54:20 ID:lNclngPf
この前3人対戦をしてたんだが(名前A.B.C)
Aが「サプレッション」を使用してBを覗き込んだ、
その後【キャンセル】してC(自分)を覗き込んで削除してきたのだが・・・。

凄く気になってオフでNPC相手にやってみたがキャンセル出来ず、
オンラインのバグか?ラグの一種?なんか気持ち悪い・・・。
756なまえをいれてください:2007/01/20(土) 16:17:54 ID:ajOq90Z1
そんなことできるの!?
757なまえをいれてください:2007/01/20(土) 16:20:25 ID:lNclngPf
いやいや、出来たら困るだろ。

だから気持ち悪い
758なまえをいれてください:2007/01/20(土) 16:27:43 ID:1STey2my
>>755
バグの匂いがするな・・・
759なまえをいれてください:2007/01/20(土) 16:42:18 ID:+EqMer2n
>>755
Aの魔力は100G減ってなかった?
760なまえをいれてください:2007/01/20(土) 16:43:11 ID:m98oirPN
普通相手の手札を覗くカードはキャンセルした場合でも消失するからな
バグだろ間違いなく
761なまえをいれてください:2007/01/20(土) 16:44:24 ID:hExhDG6d
一発目がクラッシャーだったんじゃね?
762なまえをいれてください:2007/01/20(土) 17:32:11 ID:QmjZwoAX
おっぱい姫に透けーるアーマー、これにキマリだ。
763なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:05:48 ID:RaCQuudK
わりと深刻な話題の中何故>>762のような発言をしたのか。
764なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:07:44 ID:wZtQDU13
765なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:10:37 ID:uPHXFVnO
ヘルハウンドの弱打ってフロストビーストにも有効なのな
766なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:11:47 ID:I46vOery
>>764
俺は今日買ってきた。なかなか面白い。ためになった事もある。それはティコムンはチルチル族という事とケルベロスがメスだったという事だ。
767なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:16:27 ID:RaCQuudK
>>766
攻略要素無しでデータ集+設定とかだったら買ってたなぁ
768なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:23:48 ID:XPtz4suA
下手くそほど途中で勝負を投げるな…
いや投げたのか本当に落ちたのかはわからないんだけど、やっぱり
劣勢になってるやつほど落ちることが多いんでどうしても疑ってしまう

初心者お断りの空気はまずいとは思うけどこっちだって手加減してやる
ほどの余裕はないんだよなぁ…
769なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:35:32 ID:w34xJk+Z
対戦は同じぐらいのレベルの人とやるのが一番おもしろい
770なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:41:05 ID:syks05QU
カードの知識あれば強さの差なんてないようなもんでしょ
ブックの強さとか適正はあるだろうけど
771なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:42:42 ID:0uE2ZqPO
>>766
 『彼』によると、ヘルハウンドもメスだそうだ
772なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:43:46 ID:gyey7ceh
>719
>トケビサクヤ、ゴブモスマン以外のブックは迷惑ですよね

逆に言えばそればっかで多様性がない。
あとはテングトレードとかアレスって相場が決まってるし。
サーガ自体のバランスが悪いんだよな。
773なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:49:20 ID:dHXuV/NQ
ここで華麗にケルピー使いの俺が登場
774なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:51:11 ID:IUQhXE15
772は亀レスの上に流れも投稿者の皮肉も読めない文盲
775なまえをいれてください:2007/01/20(土) 19:57:44 ID:qU4x7X07
並べるタイプのブックは3人戦主流のうちに
勝っておかないと厳しい可能性高いからね。
逆に今辛いスペラーは陣取りが乱戦になると
若干戦い易くなるんだろうか。
776なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:10:12 ID:w34xJk+Z
>>770
ブックと同じぐらい価値判断が実力に影響する
カードの知識と計算力は、価値判断さえしっかりしてれば曖昧でもいいけど
777なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:15:45 ID:ot8pBGpG
初心者おことわりみたいな雰囲気は勘弁してほしいね
俺のネタブックじゃ勝てなくなる
前、先制もろくにわかってないでアイテムつきで侵略してきて弾かれるような
初心者に惨敗したほどだからな
778なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:35:41 ID:rBC3ExeT
攻略本買ってきたけど、無駄に分厚くて豪華そうな本ですな。
個人的にはセカンドDCの時、メディアファクトリーから出ていたカードガイドみたいな奴で十分だったのだが。
779なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:39:25 ID:I46vOery
>>778
値段が値段だしね。だからその隣にあった張遼のカード付き三国志大戦2の攻略本と迷ったわw
780なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:42:02 ID:n+OgtQdX
ここみてると初心者お断りじゃなくて
俺ルール守れだからなあ
781なまえをいれてください:2007/01/20(土) 20:57:08 ID:w34xJk+Z
「俺ルール守れ」
↑これをダメだといった瞬間自家撞着するから気をつけようなw
782なまえをいれてください
>>777
俺もネタブックで戦う予定。予定ってのはパッチで対戦が安定したらの話だけど。

初心者だけどやっぱ、自分なりの楽しい戦い方を追求していきたいから
流れが初心者お断りのガチ限定だと辛いよ。
もちろん勝ちも視野に入れつつのブックだけど、俺みたいな奴と組んだら迷惑なのかなとも考えたりする・・・。