武装錬金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2006/12/08(金) 14:04:12 ID:8+rSE+Cj
斗貴子さあああああああああああああん
3なまえをいれてください:2006/12/08(金) 14:09:26 ID:Tcyn5eAR
間違いなく糞ゲー
4|ω・`):2006/12/08(金) 14:12:30 ID:XWyFHT1t
PSでしょ?これ
5なまえをいれてください:2006/12/08(金) 14:35:15 ID:0sqxB9Ls
糞ゲー作って原作の知名度で売り上げ伸ばそうとする糞メーカー死ね
6なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:22:04 ID:XQjzDNfL
原作・アニメのファンだけど、これは微妙
7なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:26:32 ID:s81hEYwv
3Dでも文句はないんだが
マキシマムインパクト2並みの格ゲーが良かった
8なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:30:38 ID:NLnC540N
俺も2D2D口では言ってたが3Dに理解ある方なんで、このグラフィックでも2D格ゲーの流儀で作られた系譜なら文句ない
闘神伝やストEX、KOFマキシマムインパクトのようなね……
9なまえをいれてください:2006/12/08(金) 18:38:17 ID:nYNWyUEX
漫画が連載されて4年、いろんな人が武装錬金のゲーム化を夢に見て、妄想し、創作した・・・。
そして2007年、奇跡のゲーム化が決定!これ以上幸せなことがあるだろうか!!


画像が出た瞬間スレが通夜状態ってどんなだよ・・・。
10なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:07:58 ID:JyQKA9OS
格ゲーかと思ったらアクションかよ。
核鉄アクションってなんだ?
11なまえをいれてください:2006/12/08(金) 19:09:43 ID:s81hEYwv
ようは3Dアクション
最近は3Dアクション物はキャラゲーだと
作品の特徴をゲームシステム化して
独自のジャンルで呼ぶことが多い
るろ剣もそうだな
12なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:15:52 ID:UXzKnzU6
開発が進んでないうちに要望メールだそうよ
13なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:28:29 ID:NLnC540N
るろ剣も含め特徴を生かすなればこそ格ゲーにすべきだろ、どう考えても
あの手のヘボアクションは使用可能キャラ少ないからつまらん
メールだそう、メール
14なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:34:46 ID:4HriiIkJ
開発のところが微妙だな・・・
カプコンかバンダイのほうがよかったよ(バンダイは最近マシ、特に連載終わってる+そう内容長くないだから)
ちゃんと最後まで入れてくれるんだろうな?
最初の部分の歯抜けもいやだぞ
15なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:36:36 ID:NLnC540N
>>14
カプが作った黒猫やケンイチがどんなものかしらんのか?
16なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:45:00 ID:4HriiIkJ
>>15
黒猫はキャラゲだがアクションじゃないだろ
ケンイチはまだわからんだろw
でも正直面白そう・・・
17なまえをいれてください:2006/12/08(金) 20:53:10 ID:NLnC540N
>>16
そうか、そこまで何も知らないのか……
もし万が一多少は知ってて格ゲーでなくDMCみたいなの期待してるんだとしても無駄、
そのDMC自体回を追う事に激しい劣化起こして信者を絶望させている

本当に何も知らずに格ゲー期待してるなら、キツイ現実突きつけるのは可哀想かも知れない
18なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:01:46 ID:Fm/tBVJU
キャラゲーとしては、モデリングが酷くないかこれ?
19なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:03:02 ID:s81hEYwv
>>18
まだ途中みたいだよ
20なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:05:14 ID:4HriiIkJ
>>17
いやいやDMCの様なのは期待してないよw
開発会社にちょっ不満いったけどトゥーングラフィックてのは素直に嬉しい。
もし3Dだった場合はトゥーンがいいなと思ってたし

とりあえずストーリーを最初から最後まで
後はキャラに歯抜けとかはできるだけ無し(薔薇女とかどうなるかな・・・?
この二つを願うよ。
21なまえをいれてください:2006/12/08(金) 21:59:42 ID:s81hEYwv
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader367149.jpg.html
切れいなのがうpされたので転載
22なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:00:35 ID:s81hEYwv
○綺麗
×切れい
23なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:04:29 ID:4HriiIkJ
>>21
え・・・ちょw
以前のはてっきり画像が汚いからかと思ってたが
あれ・・・文字とかはツルツルで綺麗なのにカズキと斗貴子さんだけは・・・
まあ開発中だからな・・・w
24なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:18:54 ID:Fm/tBVJU
カズキのサンライトハートの飾り布も出来てないな……

って、これサンライトハートプラスじゃないか。
25なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:47:31 ID:1T+SD/S5
発売されるのアニメ放送終了後だからな
26なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:52:17 ID:NLnC540N
どうせそんな時期なんだし、多少遅れたって問題無い
要望送りまくろうぜ?
27なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:51:56 ID:7rUHFws0
カズキや斗貴子さんのグラフィックもそうだが、背景のオブジェ類がマジでヤバイな・・・
木とか変に四角いよ('A`)
雑誌発表に間に合わせるためにやっつけで作って仮配置しただけだと思いたい・・・
28なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:54:10 ID:MgbGGeIx
PS2のキャラゲーなんてこんなもんだろ
29なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:39:34 ID:j0wWLkyB
まぁカズキは操作可能キャラ確定だろうが、原作描写の通りなら基本的に中〜近距離格闘キャラだよなカズキは。

キャラタイプ複数作るの面倒だからって
遠距離飛び道具型のはずのパピヨンや桜花まで格闘キャラになってたらブチ撒ける。
それどころか操作可能キャラにさえなってなかったら蝶ブチ撒ける。
30なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:15:12 ID:8oXeu0lQ
秋水なんかはこれ系のゲーム向きだと思うが出番あるんかな……
31なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:56:14 ID:FLT4FuEd
るろ剣でも萎えたのがそれだよな、敵も使わせろって!!
格ゲーの良いところはそこ、敵キャラも多彩な技持たせて貰って使える

その分全体的なキャラ数減るという欠点もあるけど、使用可能キャラ自体が少ないより断然良い
32なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:27:42 ID:f0hBbNNC
エネルギー系の攻撃を無効にするとか
アクションゲームだとかなり良い感じになると思うが
敵キャラとしてすら登場が危ういな……
33なまえをいれてください:2006/12/09(土) 04:08:09 ID:/dYSEM9K
キャプテンブラボーが使えないと買いません><
34なまえをいれてください:2006/12/09(土) 05:45:01 ID:nzdJ93JI
当然、W武装錬金もブラボーの厚着も再現可能だよね?
35なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:31:20 ID:uJYB8zhL
錬金こそまさに格ゲー向きの原作だろうが・・・空気嫁よ・・・
36なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:35:26 ID:GxohYjY5
打ち切られたくせにいつまで出しゃばってんのこの糞漫画
37なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:44:58 ID:yV/yn9YB
横アクションで最後にでっかいホムンクルスが待ってるとか
無理矢理シューティンとかおまけで付けれ
38なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:47:21 ID:yV/yn9YB
ところでDMCって、クラウザーさん?
39なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:29:42 ID:WTLGmCkp
クラウザーさんじゃなくてダンテさんかな(デビル・メイ・クライ)。
40なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:31:02 ID:rgx0mB1w
これは酷い
41なまえをいれてください:2006/12/09(土) 21:02:27 ID:z4L1F7wA
>>35
というか和月作品は基本的に格ゲーむき
なのにまともなのが一度も作られなかった
42なまえをいれてください:2006/12/10(日) 09:16:56 ID:QGvNlN33
キン肉マンとかドラゴンボールは粗製濫造でも
格闘ゲームばかり作られるのに…。
43なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:34:27 ID:VbvEQJk2
桜花とムーンフェイスが出ないなら買わない
44なまえをいれてください:2006/12/10(日) 13:10:29 ID:Wt1cTn2g
だいたいのキャラは出るだろうと期待してるが
問題は再現度と全キャラ操作できるのか?だな。
45なまえをいれてください:2006/12/10(日) 18:05:41 ID:CUKFidbz
マーベラス結構いいもの作ってるよ
ルーンファクトリーやコンタクトとか
まぁ、下請けかも知れんが・・・

個人的には和月や963がストーリー協力しているADVっぽいものでもよかったな
46なまえをいれてください:2006/12/11(月) 01:45:24 ID:C3i3Nnim
ルーンファクトリーはネバーランドカンパニーが下請けで作ってるよ。
コンタクトはグラスホッパーマニファクチュアだったかな。

ネバーが作ってくれたらグラフィックが程ほどでも中身が良いものになる可能性があるんだがなあ。
今シャイニングフォースイクサやってるらしいから違うと思うが。
47なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:46:41 ID:FAANFwO2
サテライト30に期待
48なまえをいれてください:2006/12/11(月) 04:44:34 ID:XUAD8Ia4
皆が期待してる格ゲーという道を何故外すのかわからないが、
どうせ外すのならもっと思い切ってハジけた方向に外して
「男爵様ロボットアクション」とかネタ全開にすればいいのに。

…って、あー。ゲームって一応アニメ準拠みたいだけど、このスレって原作バレ可?
49なまえをいれてください:2006/12/11(月) 10:23:51 ID:RrMMMx51
ゲーム売り上げ3万程度のブリーチでも2D格ゲーでてるのにな……
2ws2すら少ないタイマンばかりな和月漫画を何故無理してアクションゲームにするんだか
50なまえをいれてください:2006/12/11(月) 11:05:31 ID:MrOUUu0e
10話の渡り廊下でのカズキと秋水の闘い見てると
余計に2D格ゲーやりたくなるんだよな
51なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:36:05 ID:C3i3Nnim
今週のジャンプにマーベラス作のPS2とwii版リボーンの画面あったけど、明らかに格ゲーっぽいよね。
リボーンこそ画面中ドタバタ走り回るアクション向きじゃないか。錬金と逆だろと。
しかもツナのモデリングもえらい気合入ってる。
やっぱスポンサー的にも連載作品に力入れるんだなあ。
カズキの画像は上段のグリムジョーのモデリングと比べると泣きたくなるorz
DS上で無理して描画したみたいにガクガクしてるよ…
52なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:37:55 ID:MrOUUu0e
>>51
リボーンの方が制作が進んでるんじゃないか?
まあ確かに錬金がPS2だけの発売なのに対して
リボーンはWiiにも対応してるし、なんかゲームシステムもよさげだしな
正直来年春発売でPS2のみで発売というのは無謀だろw
53なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:05:46 ID:uxwewAlS
まあ、画像はもっとよくなりますみたいなこと書いてあったし
それに期待しとこ
54なまえをいれてください:2006/12/12(火) 01:12:15 ID:TTEHo3Bc
鰤やナルトも、幽白やDBや肉や星矢や北斗も皆格ゲーなのに、何故武装錬金だけが格ゲーじゃないんだorz
るろ剣の頃からどうしてこう嫌がらせのように他に走る? どれよりも格ゲー向きなのに
55なまえをいれてください:2006/12/12(火) 02:50:35 ID:u6lanFLJ
同じ会社のくじびきなんたらって奴は画像もっとマシだったって
聞いたからちょっとはマシになるのかな。
56なまえをいれてください:2006/12/12(火) 05:21:09 ID:9rqCUSn6
3Dでも漫画っぽい造形ならいいよドラゴンボールのみたいな。
だからアクションじゃなくて格ゲーにしてくれよ
アクションなんか3D格ゲー以下の需要だろう…
新撰組にるろ剣に錬金…全部アクションじゃん
57なまえをいれてください:2006/12/12(火) 10:37:58 ID:NLblNaf4
まあ新選組はまだよかった
58なまえをいれてください:2006/12/12(火) 10:43:01 ID:TTEHo3Bc
画像どうこうより、わけわからんアクションにされたことが一番ショックだ
格ゲーだったら少々ヘボくても突っ込んでやるのに
59なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:20:57 ID:pYGNY+4/
ムーンタンが雑魚敵としてわらわら出てきそうな予感
60なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:34:58 ID:eHSVkDyt
一応アクションゲームだから雑魚敵も出るだろうけど
バリエーションは少なそうだなw
へたにオロジナルのやつ出すわけにもいかないし
序盤はカエルか。
いや一番最初の猿のやつがいるステージは雑魚でてきそうかな

それとも・・・あらすじ、展開はアニメと同様だが
戦闘場面は雑魚敵が群がってる感じかな。
原作にはもちろんないが初めのステージには数種類の雑魚の蛇型ホムンクルスとかw
61なまえをいれてください:2006/12/12(火) 19:22:27 ID:uCIjdCgM
ブリーチみたいにWiiで格闘かアクションになったらよかったのに。とにかくランスをぶん回してみたかった。
62なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:33:06 ID:5APZeMl1
最近のジャンプアニメ化作品の例を考えると、
「ゲーム化が1回だけとは限らないむしろ複数デフォ気味」
という傾向がある。

まだだ!まだ諦めるな先輩!!
63なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:45:47 ID:Te/N4tHu
ブリーチのゲームなんかはジャンル「超絶剣戟アクションゲーム」で
「4人同時の対戦プレイも可能」って書いてあるから
そんな「核鉄アクション」なんて怪しげな言葉に惑わされない方がいいと思うけどな〜(2Dか3Dかは別として)。
64なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:47:13 ID:TTEHo3Bc
>>63
残念ながら格ゲーにはちゃんと「格闘」って書いてあるんだ……
65なまえをいれてください:2006/12/13(水) 00:31:37 ID:M+AfyARo
最近のアクションゲームはみんなジャンルは独自名称
66なまえをいれてください:2006/12/13(水) 00:35:00 ID:CNee79OW
だが格ゲーの場合のみ「格闘」は入る
67なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:22:17 ID:MjPUWv2Z
じゃあアレだ
核鉄コントローラ同梱で>核鉄アクション
68なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:53:44 ID:xCrAA/rN
ジャンル:秘密
なぜならその方が格好いいから
69なまえをいれてください:2006/12/13(水) 02:59:19 ID:Gy2wjAbI
友たん・・・・
70なまえをいれてください:2006/12/13(水) 04:17:25 ID:ZEXtRjf2
うわー、なんでこんな糞メーカーに開発委託したの?
気狂ってるんじゃないのか・・・
もっと金出してカプコン辺りに作ってもらえ糞が・・・
71なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:20:37 ID:CNee79OW
安心しろ、カプンコなんかに任せたらその時点で夢も希望も愛もない糞ゲ決定だ
72なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:25:39 ID:ZEXtRjf2
>>71
じゃあどこがいいか書けよwww
カプコン作のジョジョ3部は愛の無い作品か?アホが
無知なのにレスすんなよ
73なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:48:32 ID:CNee79OW
愚かなカプ厨よ……現実が見えないで知能退行起こしたか……
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1159034402/
取り敢えずここいけ
74なまえをいれてください:2006/12/13(水) 16:55:33 ID:6Q75PtOw
黒猫のPS2版ゲームを調べてみるといい。
それが今のカプコンが作ったキャラゲーだ。
75なまえをいれてください:2006/12/13(水) 18:02:14 ID:iJy9Po7O
>>72
最近のカプコンは外に作らせて、
発売するとき名前を貸しているだけでしょ?
ジョジョ三部を作ったスタッフはもういないし。
76なまえをいれてください:2006/12/13(水) 23:59:33 ID:M+AfyARo
>>70
金かけたくないからマーベラスなんだろ
77なまえをいれてください:2006/12/14(木) 05:11:30 ID:4a+TANxY
ジョジョ3部ゲー作った神って、連ザ2作った人じゃなかったっけ?

錬金の知名度とアニメの規模から考えると、まぁ無難な予算レベルだと思うけど。
この時期に、PS2で、キャラゲーだからねぇ
78なまえをいれてください:2006/12/14(木) 06:13:34 ID:cjZcF+mr
連ジとJOJO3部は会社側から正規のOK出る前に
有る程度創っちゃってたってほんと?w
79なまえをいれてください:2006/12/14(木) 12:35:18 ID:FUyuqn3p
アニメ錬金ネタバレスレにVジャン画像来てた
まあ新しい画像はないけど
サンライトハート+が見やすくなってる
227 :いつもの人 ◆QFRxcgyi/M :2006/12/14(木) 12:31:07 ID:???0
懐漫板に誤爆しました…すみません。ゲームの続報です。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader370973.jpg.html
80なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:25:52 ID:aNvgGcBT
思ったよりは良いか・・・?
というか+なんだな
81なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:28:47 ID:smit+PbL
グラフィックはそんな気にしない、るろ剣のトンガリ顎より良いくらい
問題はゲーム内容だな。「格闘」と「核鉄」を掛けた洒落だと嬉しいんだが……
82なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:20:42 ID:FUyuqn3p
83なまえをいれてください:2006/12/14(木) 19:16:36 ID:OSv35f53
うむ・・・グラフィックは悪くないな。
キャラもある程度は出るだろう。
残る問題はゲーム性と各キャラの再現度
そしてちゃんとフリーバトルやサバイバルモードでカズキや斗貴子以外に
ブラボーや大戦士長、そしてホムンクルス等の敵キャラをちゃんと使えるかどうか

とにかくじっくりつくってもらいたい!
84なまえをいれてください:2006/12/14(木) 19:30:21 ID:smit+PbL
るろ剣の欠点は4キャラしか使えない事だからなぁ
格ゲーで鎌足とか使いたいのに

雑魚キャラなんかいらないから、敵キャラ使ってタイマン勝負やらせろ
85なまえをいれてください:2006/12/14(木) 19:45:01 ID:LnxMpQe6
あちこち「練」金になってるが期待してるぞ。
86なまえをいれてください:2006/12/14(木) 20:06:40 ID:1WCB+ln+
門の上に蝶をかたどった飾りがあるな…どこだここ。
ゲームオリジナル展開でパピヨン邸に乗り込んでバトル!とかなんだろうか。

公式のトップに広告用ハイエンドモデルじゃなくゲーム中のモデルと思われる画像を持ってきてるあたり、やる気が無いんだか時間が無いんだか…不安だ(;´∀`)
87なまえをいれてください:2006/12/14(木) 20:32:07 ID:FUyuqn3p
>>86
まだプレオープンですから
88なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:36:04 ID:Iw8JxSRc
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader371914.jpg
同じくマーベラスから出るリボーンのゲームは「バトル”マフィア”アクション」だがこの通り格ゲっぽい

武装錬金の方も少しは希望が出たかも、ゲージ等の表示が一切無い、開発画面もいいところだしね
89なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:08:58 ID:NT5qlZqP
>>88
乙。
リボーンの方が開発は進んでいるっぽいけど、タイトル未定なんだね。
錬金の画面といい、ジャンフェスに素材間に合わせるだけでいっぱいいっぱいと見た。
錬金のファンは蝶・固定層だし少しくらい遅れても逃げないからしっかり作って欲しい。
マーベがんばれ蝶がんばれ。
90なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:12:11 ID:m82L1vSz
DSのジャンプアルティメットスターズより面白い出来になるだろうか・・・
91なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:24:07 ID:Ehen9Gnk
JUSは知ってる作品の数によって面白さに個人差が出るから
比較しにくいんじゃないか?
なんだかんだでジャンプっ子の俺からするとかなり良ゲーだし
92なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:42:50 ID:m82L1vSz
JUSはカズキのみ操作可だけど、カズキを操作してる!感じが良かった
技とか特長掴んでる
これも錬金キャラを操作してる!って感じになってくれるといいんだが
93なまえをいれてください:2006/12/16(土) 15:26:23 ID:WFVDiWiA
ジーベックのOPの面子でゲーム用に新規アニメOP作ってくれないかなぁ
そういうのあるだけでモチベーションかなりあがるしな
94なまえをいれてください:2006/12/16(土) 17:33:30 ID:pLE74AhH
PS2で出るのはいいけど
能力の関係でムーン10体に減らしました、とか
男爵様サイズダウンとかないだろうな
95なまえをいれてください:2006/12/16(土) 17:34:50 ID:LbdK82PZ
537 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 17:17:56 ID:???O
ちなみに例のサンライト+の件は、「まだ開発中なので…旧は検討中」みたいな話。

プロデューサーの中の人はどうも作品のファンらしい。
企画もゲーム化を是非したかったかららしいし、
まひろ・岡倉もバトル参戦〜みたいな話が出た際には、苦笑いしてやんわり否定してた。


カットイン含め2Dドットの話は全くなかったが、あれは多分
「あまりにも大きな予算の壁」って奴だろうなぁ。
96なまえをいれてください:2006/12/16(土) 18:15:00 ID:sohjNgY/
>>94
逆に考えるんだ
フルサイズ男爵様を30体出す為にあんなに酷いモデリングなんだと
97なまえをいれてください:2006/12/16(土) 18:20:03 ID:WFVDiWiA
552 名前: 537 [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 18:17:30 ID:???O
>>540
360度回転可なアクション(つまり対戦格闘ではない)。
20年前ならマリオよろしく、間違いなく2D横スクロールになったはず。

で、シナリオは黒崎のオリジナルストーリー…なのだが、まだ完全に固まってはいない様子だった。
ボリゴン画像のカズキ&斗貴子さんも同様で、
公開されたのはプロトタイプで未完成な状態だったようだ。

察するに、JF公開に間に合わせるためにあそこまでが限界だったのでは?
98なまえをいれてください:2006/12/16(土) 18:26:49 ID:wNZwYyOE
つまりほとんど何もできてないってことだな
99なまえをいれてください:2006/12/16(土) 18:31:27 ID:sohjNgY/
それで半年後に発売…
おそろしい

ゲハ板住人ならこれがどれほど恐ろしいことかわかるだろうが
100なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:18:35 ID:WFVDiWiA
513 :報告その2 :2006/12/16(土) 19:26:59 ID:Dqd+GCol
福山潤はそこら辺にいるあんちゃんって感じだったけど黄色い声援が多かった・・・。
柚木嬢、天然キャラだったようで、個人的に高感度UPした。
平野綾、実物で見ると可愛いわ。そういや茶髪になってた。
福山芳樹はずいぶん物腰柔らかいナイスミドルだったわ。真赤な誓いのジャケ見る限りじゃイカついおっさんって感じだったけどw


ゲームの方は開発段階なのでほとんど情報出てこず。
ステージ上には福山・柚木両名登場。プロデューサーは原作大好きらしい。
デモ映像見たらクローンホムンクルス、パピヨンパークとか気になるワードも出てきた。
ストーリーは完全オリジナル、オリキャラも出るかもしれないとのこと。
なんか2人に色々要望聞いてたみたいだけど採用される可能性が低いものばっかりw
福山潤はカズキ以外にはムーンフェイスがお気に入りらしい。ゲームで出るか?
最後はまたもやみんなで「臓物をブチ撒けろ!!」で終了。
拙い分で見づらいと思うが、なにぶん眠いもんで悪しからず…。以上報告終わりマス。
101なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:32:18 ID:4ZkK/mdb
え・・・完全オリジナルストーリーかよw
じゃあヴィクターとかLXEの連中はでないのか・・・
オリジナルストーリーってなんだかなー・・・
ボリューム少なそうだし
使えるキャラ使えないキャラが出てきそうorz
102なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:36:00 ID:LbdK82PZ
それは残念だけど、続編だと思えばまあアリかな
これ売れたら予算ももっと下りるだろうし、その時にこそ本編キャラ大量に使える格ゲを……
103なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:41:29 ID:4ZkK/mdb
設定が完全に続編だったらまだいいな
でもな・・・ネガティブで悪いけど
原作モノのオリジナルストーリーのゲームは大抵つまらんものが多いからなぁ・・・
ゲーム性もだがなにより出て欲しいキャラが出てないとかが毎度だからな。

しかし今回はゲーム性はよさそう
爽快感があったらいいよ。
問題はどれほどのキャラがでるかどうか
そして再現度。

アニメを基準にしてると思ってたから登場キャラはだいたいでるかなと思ってたが
これじゃあ安心できないな・・・
104なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:43:01 ID:LbdK82PZ
>>103
つ脚本963
105なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:48:59 ID:JHClieif
もう多くは望まない、ブチ撒けられるならこの際なんでもいい
106なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:57:17 ID:WFVDiWiA
567 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 19:10:00 ID:???O
あと、プロデューサーの中の人によると、アクションだけどわざと簡単にしたそうだ。
難易度がヌルいとゲーマーは批評するだろうが、元来キャラゲーなんだし。
個人的には難易度をプレイヤーが選べるといいなぁ。
107なまえをいれてください:2006/12/16(土) 20:58:26 ID:9fBvVRjK
リップサービスも含むだろうが、プロデューサーが原作好きってのはでかいよ。
脚本に社員じゃなく963起用するあたり頑張ってくれてると思う。
今のご時世、キャラゲーなのに原作を全く知らない人間が作るのがデフォルトだから恵まれてるよ。

原作見たことも読んだことも無い人間が作ったゲームの例・・・セガ○イジス版 北斗の拳
108なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:04:02 ID:4ZkK/mdb
えっ963てなんだよw
109なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:04:38 ID:sohjNgY/
963を知らない奴はもぐり
110なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:05:38 ID:LbdK82PZ
OPで和月の下に名前出てる人だッ
111なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:14:35 ID:4ZkK/mdb
ああっ・・・詳細も把握した。
スマソw
112なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:23:08 ID:WFVDiWiA
578 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/16(土) 21:17:07 ID:???0
ジャンフェスより帰宅。
本スレ509と同じく、テニプリのミュージカル映像で
ステージ始まる前に魂半分抜けかけたよ…

もうだいぶレポ上がってるみたいだね。
既出のもの以外で気になったのはゲームのプロモ?映像でのテロップ

・新たな核鉄
・戦団への手紙
・新たな戦士
・パピヨンパーク
・困難を乗り越えたからこそ価値がある
出会いとはそういうものだろう

ステージに夢中になってしまってかなりうろ覚えスマン(特に最後)
行った同胞、訂正よろしく
113なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:23:48 ID:WFVDiWiA
俺、レポ報告貼ってばかりだな・・・
114なまえをいれてください:2006/12/16(土) 21:35:01 ID:9fBvVRjK
>>113
お疲れさんw

今は素直にバレスレで会話した方が人が居ると思うよ。
115なまえをいれてください:2006/12/17(日) 01:30:39 ID:HlVEbgYB
アヌビスみたいにスカッとするゲームにして欲しいなぁ
116なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:08:43 ID:VMaoJ9jh
ジャンプと(空中)ダッシュでハイスピードアクション
敵をブチ撒けていくと闘争心が高まって攻撃力がうp、って感じならいいかな
117なまえをいれてください:2006/12/17(日) 02:20:49 ID:jWaV2/Cw
パピヨンパークってホントに作ったのかw>パピヨン
118なまえをいれてください:2006/12/17(日) 03:38:16 ID:ledeRgko
ここで愚痴ってもしょうがないけど
//売ってねーよ!!
一冊だけ入ってたの素直に買えばよかた。
119なまえをいれてください:2006/12/17(日) 03:49:30 ID:lXYrxX41
コミックがまた重版されるから、それに合わせて出るんじゃないかな?
120なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:44:13 ID:nerbEeXc
ttp://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/09/post_338.html
プロデューサー、女神さまでも原作大好きみたいな事言ってるな。
ジャンルは違うけど、2月に原作者監修キャラやらオリジナルシナリオやら
似た様な境遇で発売みたいだから、原作スキーのお手並み拝見できるかな?
121なまえをいれてください:2006/12/18(月) 03:33:02 ID:1FELlhiz
予約特典は
ハンバーガーのオマケ3点セットってことでどうかひとつ
122なまえをいれてください:2006/12/18(月) 09:28:53 ID:/GqtmVwe
重版情報ってどこでみれるの?
123なまえをいれてください:2006/12/18(月) 13:47:54 ID:yi0OUIlW
>>122
ここで聞くなよw
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
124なまえをいれてください:2006/12/18(月) 18:05:30 ID:2uTT4toy
てかプロデューサー、普通に漫画好きなんだな。
まだ若いしねぇ
125なまえをいれてください:2006/12/19(火) 03:04:41 ID:VLCORXFC
>>121
蝶人キャンペーンのオマケ?
それなら第一弾とカタツムリもつけてやるよ

ついてくるのはソフト1本につき1個だけどな!
126なまえをいれてください:2006/12/19(火) 22:26:23 ID:TO7b8bby
>>125
コ○ミにだけは拾われ無くてよかったと思ってる。
デスノとDグレはこれから毟れるだけ毟り取られるんだろうな…
127なまえをいれてください:2006/12/19(火) 23:13:25 ID:dARaiKje
"連載中"にK○NAMIにでしゃばられなくって蝶よかったなぁと・・・
128なまえをいれてください:2006/12/20(水) 04:23:35 ID:TNo/Zpn8
○ナミは嫌いだがコ○ミの某携帯野球ゲームは好きだな
129なまえをいれてください:2006/12/20(水) 19:52:14 ID:hGJXG6PL
漫画やアニメのゲームの出来なんてなー…
ジョジョ3部の格ゲーは良かったけど。


ただパピヨンパークに凄く心惹かれる
130なまえをいれてください:2006/12/20(水) 23:57:53 ID:1x/SADZJ
ゲームは良かったけど、日本でPS版を売るためにスーパーストーリーモード付きのDC版はわざと北米でしか発売しなかったと聞いた時すげーむかついた俺DCユーザー。
131なまえをいれてください:2006/12/21(木) 02:17:32 ID:ft2MK4lY
DBZスパーキングはあれ以上原作表現できないだろってくらい出来良いけどな
キャラゲーも昔よりはがんばってるよ
132なまえをいれてください:2006/12/21(木) 02:37:51 ID:vFRZsNC6
DBZスパンキングやたら値下がったから警戒してたんだけど出来いいんだ?
買って来よっと。
133なまえをいれてください:2006/12/21(木) 02:44:05 ID:ft2MK4lY
>>132
あ、買うならNEOを買って下さい。
戦い方しだいで原作アニメの戦いが表現できてファンなら酔えますw
134なまえをいれてください:2006/12/21(木) 03:45:23 ID:bHZgtcTr
格闘ゲームとしては超・ドラゴンボールZの方が作り込まれてるが、原作再現度じゃスパキンってとこかな。
クラフト&マイスター下請けでバンプレから蝶・武装錬金X出してくれないかな。
135なまえをいれてください:2006/12/21(木) 11:45:48 ID:KO1EvaNJ
そのタイトルだとパピヨンが主人公のゲームになっちゃいそうだな
136なまえをいれてください:2006/12/23(土) 02:23:23 ID:XcBSOowS
続報はまだかー
137なまえをいれてください:2006/12/23(土) 05:52:54 ID:jrdNGxb5
http://asame.web.infoseek.co.jp/renkaku.html
こっちのほうが面白そうだ
138なまえをいれてください:2006/12/23(土) 07:45:05 ID:CoZRi8y7
ファミ通にちょっとだけ載った。続報はなし。
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/16/104,1166245588,64605,0,0.html
139なまえをいれてください:2006/12/23(土) 08:20:10 ID:CoZRi8y7
電撃記事。スクショがでかい。
背景は仮だと信じたい…
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/12/22/0be26950f26836227ed1153ee4a4908e.html
140なまえをいれてください:2006/12/23(土) 12:55:23 ID:pxus6Wi4
>背景は仮だと信じたい…
てかまだ全然出来てない状況なのはわかってるんだから
新しい情報出るまでは信じてやれよ
141なまえをいれてください:2006/12/23(土) 12:59:09 ID:w4c5ctvN
でもこれ、既にリボーンよりグラフィックは似てる
後は技の数と使用可能キャラの数が揃っていれば……
142なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:03:23 ID:u94+1I4w
全然出来てない状態で半年後には発売なのか
143なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:05:24 ID:pxus6Wi4
>>142
多分夏以降になるかと>発売
ジャンフェスでの公開もジャンプ編集部がせかしたことだろうし
発売予定もジャンプ編集部が勝手につけたかもな
144なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:08:22 ID:w4c5ctvN
いやぁ、キャラゲーなんてこれだけ出来てりゃ半年後余裕だよw
145なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:40:45 ID:u94+1I4w
最低でも2年は掛けてくれないと良作は期待できんな
146なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:56:47 ID:eGcD2/KG
>>141
似ていることは似ているけど斗貴子の髪のボリュームが少なく見えるのが気にかかる
147なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:59:02 ID:ly1KIU2Q
そのぶんおっぱいのボリュームが増す予定です
148なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:20:20 ID:dn1KITsH
原作モノは旬の内に売らなきゃならんからなあ。
149ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/12/23(土) 16:48:30 ID:rE5C/4Tb
まぁいまならアニメもやってるしちょうどいいんじゃね?
150なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:51:17 ID:ly1KIU2Q
>>148が核心をついた!
それがネックなんだよなぁ
151なまえをいれてください:2006/12/23(土) 16:53:03 ID:ly1KIU2Q
アニメ放送で注目されてる頃→ゲーム性よりとにかく売れ→クソゲー完成
2作目あるなら1作目は糞でもかまわないけどこれは短期で連載終わってるから続編は・・
152ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/12/23(土) 16:57:24 ID:rE5C/4Tb
思えばアニメ化する時期がやけに遅かったな
もう3年くらいまえに連載終わってたような
153なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:52:49 ID:u94+1I4w
増刊で連載してたから
154なまえをいれてください:2006/12/23(土) 17:53:18 ID:XcBSOowS
もう死んでるキャラは出ないのかな
フリーモードとかで
155ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/12/23(土) 18:04:59 ID:rE5C/4Tb
>>153
赤マルか

どうせならガンブレイズウエストの続きをやってほしかったわ
156なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:15:59 ID:0vjh2w8S
>>154
序盤のホムンクルスやLXEの人型ホムンクルスは復活してでてきそうだがな
特に鷲のヤツは復活してもらいたい。
157なまえをいれてください:2006/12/23(土) 20:34:28 ID:pxus6Wi4
>>145
キャラゲーでそんなにかけるのは無いよ・・・
158なまえをいれてください:2006/12/24(日) 04:21:42 ID:8htvdesw
そういえば主役とヒロインが同じ声優の某ゲームは糞だったな
159なまえをいれてください:2006/12/24(日) 14:06:40 ID:vA61xlAv
TOD2か?
160なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:30:56 ID:s9kYTSeJ
>>156
ヒャッホウも忘れるな
161なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:41:57 ID:8dq02Pnv
test
162なまえをいれてください:2006/12/26(火) 20:09:28 ID:lLy6gS/m
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  私からのプレゼントだ
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html
jyuuyon23291.zip
パス utaware

163なまえをいれてください:2006/12/28(木) 05:12:27 ID:ifpcz3Hd
お風呂に入るとき、セッケンを数個ゲットしてると
桜花姐さんやまっぴーのヌードが見れる設定にしたらどうだろう
持ってないと秋水くんの綺麗な道祖神マーラが拝めます
あと、一週目クリア後はトッコさんが主人公になって
月にいっちゃったカズキを助けるシナリオをキボヌ
164なまえをいれてください:2006/12/28(木) 06:05:10 ID:0p9EFBMp
前にチラ見したんだけど、なんで主人公の顔に傷ついてるの?
165なまえをいれてください:2006/12/28(木) 06:13:59 ID:Hzy7+tD8
>>164
スレ違いだよ厨房くん
166なまえをいれてください:2006/12/28(木) 10:52:22 ID:blZ1FIcS
カプンコが2D格ゲーにしたら
絶対面白いと思うんだがな

3Dだとあの絵は映えない
167なまえをいれてください:2006/12/28(木) 11:04:02 ID:2gGtV92S
わかってないな、和月ならSNKだ

そもそも今のカプンコに(ry
168ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/12/28(木) 11:17:47 ID:502qeaqm
>>167
るろうに剣心がパクったんだっけ?
169なまえをいれてください:2006/12/28(木) 11:36:18 ID:2gGtV92S
無知なパクリ厨な糞コテは死んでろ
170ワールド((・ω・))鉄球マン ◆sAyCMG3SSE :2006/12/28(木) 11:38:41 ID:502qeaqm
は?勝手にキレんなよガキ
171なまえをいれてください:2006/12/28(木) 17:54:21 ID:yqY451jm
マジレスすると、パロしパロられの相利共生というかギブアンドテイクというか…
まぁ安易にパクリとか軽々しく口にするな。

アニメ終了後発売みたいだし、原作バレありでいいよな?
キャラゲーならキャラゲーで原作の技がどれだけ再現されてるかが気になるところだ。
槍伸ばしや反動突進は基本として、槍高飛び斬りとか…
8巻の相手を破った「サンライト二重の極み」まで出てたら鼻血。リスペクトるろ剣。
172なまえをいれてください:2006/12/28(木) 18:00:17 ID:V5CO3U+9
とりあえずストーリーは原作終了後なのかどうかが気になる。
俺はそっちのほうがいいが
続編な感じだし

ムーンフェイスは出るのかな・・・?
登場人物がゲームオリジナルキャラばかりだと寂しいしな
原作のキャラをできるだけ多く出して欲しい。
173なまえをいれてください:2006/12/29(金) 00:40:46 ID:e7zxlMBC
ストーリーは963みたいだから
キャラがぶっ壊れることはなさそうだから安心できるな
174なまえをいれてください:2006/12/29(金) 02:08:28 ID:GbOhcgsG
>>172
ムーンフェイスは出るんじゃないかな
死んだわけじゃないし、
ムーン&ヴィクトリアのホムンクルス大反乱って言う案もあったみたいなこと書いてたし

個人的には
ジェノサイドサーカス&ディープブレッシングの人登場希望
175なまえをいれてください:2006/12/29(金) 09:21:55 ID:lESETXmR
ヴィクトリアが面白いだろう。
色んな場所に落とし穴作って敵をハメる
ルリヲヘッドを設置して自動攻撃させるのもアリだべ
176なまえをいれてください:2006/12/29(金) 12:02:23 ID:wKRbEFdo
>>175
落とし穴どころか
「かべのなかにいる」が出来そうだな
177なまえをいれてください:2006/12/29(金) 16:15:29 ID:/dMEgc4b
とにかく「ストーリーが短い」
これだけはやめて欲しいなまじで
178なまえをいれてください:2006/12/29(金) 16:23:10 ID:wKRbEFdo
長いクソゲーほど辛いものはないぞ
179なまえをいれてください:2006/12/29(金) 16:34:19 ID:FPMRERHL
プロモのキーワードで「クローンホムンクルス」というのがあったらしいので、パラレル的に動物ホム組とか出てきそうな希ガス。
パピヨンパークという設定もそこら辺に関係してそうじゃね?

鷲尾に「知ってるぞ」って言われて当身返されたら吐血して喜ぶ。
180なまえをいれてください:2006/12/29(金) 20:37:48 ID:Bio8Y3vh
そういえばピリオドに出た動物型はクローンだったか
181なまえをいれてください:2006/12/29(金) 22:14:24 ID:Z/8XycHm
記憶とかはちゃんとあるっぽかったけどな
182なまえをいれてください:2006/12/30(土) 02:01:15 ID:n72JVAEQ
難易度は簡単でも良いので爽快感のある動きを頼むよ、マジで
183なまえをいれてください:2006/12/30(土) 02:12:09 ID:o0SI7bIq
>>179
クローンホムンクルスか・・・
人間型も復活ありかな?
184なまえをいれてください:2006/12/30(土) 23:59:16 ID:/qtXX0js
とりあえずは背景画像に蝶の紋章があったから、パピヨン登場は確定。
(もっとも本物かどうかは知らんが…)
185なまえをいれてください:2006/12/31(日) 02:05:58 ID:/p4ze0LD
まあ、パピヨンでなきゃダメだろw
186なまえをいれてください:2006/12/31(日) 06:35:11 ID:EEVCDxhb
パピヨンVSクローンパピヨンの二大妖精激突


しかし途中で意気投合


187なまえをいれてください:2007/01/02(火) 21:34:14 ID:mKf4tgJe
オリジナルキャラの武装錬金はシャベルもしくはトンファー
188なまえをいれてください:2007/01/03(水) 21:09:06 ID:dvRi7iLT
男爵様出ないだろうなあ
189なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:38:30 ID:fS75CDU/
男爵様は無理矢理にでも963が捻じ込むと思う。
ノベルでもさしたる理由無く出てたし。
つーかせっかくゲームなんだから男爵様闘ってみたい。
190なまえをいれてください:2007/01/09(火) 14:08:17 ID:19YrSGtp
>>186
ありそうだから困るw

あーそろそろ新情報欲しいな・・・
ゲームオリジナルキャラはまだいいけど
アニメにでてくるキャラがどれぐらい出るか知りたい
191なまえをいれてください:2007/01/09(火) 23:59:41 ID:dDD1G1/n
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
192なまえをいれてください:2007/01/11(木) 03:33:00 ID:qs7W3JKh
格ゲー板の幽白スレ見て、格ゲーになればいいってもんじゃないなとオモタ。
193なまえをいれてください:2007/01/11(木) 11:10:42 ID:w0UpBjl0
>>192
そうだw

俺は数少なき異端だろうけどブレキンは3Dアクションのほうが合う感じがするし。
まあ2Dでも合うけどその場合はDSのブリ0チクラスぐらいじゃないと糞ゲー確定だしな・・・
とりあえずグラフィックがトゥーンでよかった。
るろ剣やジョジョ一部や幽白のあのグラフィックじゃなくてよかったよw
あのグラフィックは糞ゲーを意味する
194なまえをいれてください:2007/01/11(木) 17:59:59 ID:JFzXTMnC
とりあえずはゲーム脚本の963先生の初仕事が、
小説版『/Z』の執筆というのが公式の新情報。

このゲームがノベライズされるとなると、真の発売時期(夏?)から考えて『/З』かな。
/Zは「カズトキ☆ラブラブ大作戦!」みたいだから・・・
195なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:47:27 ID:Fj+7ZCbi
クローンホムンクルスというのがでるらしいが
原作の序盤のホムンクルスのクローン辺りだろうが
ちゃんと声つけて強さもうpして欲しいな。
人型ホムンクルスもクローンホムンクルスの上位種として出てほしいな

クローンホムンクルスにパピヨンパーク・・・
必ず首謀者はいるだろうが誰なんだろうか・・・?
完全なオリキャラか(蝶野一族関係の者とか?)
それともパピヨンかヴィクターか
196なまえをいれてください:2007/01/12(金) 15:48:05 ID:z3l8VLbu
age
197なまえをいれてください:2007/01/13(土) 20:21:14 ID:USqSuJRQ
時間軸的にはたぶん//の後なんだろな。
カズキの武装がSH+だし、パピヨンパークだし。
198なまえをいれてください:2007/01/13(土) 23:47:19 ID:qJ4g2n5J
情報まだか(ノД`)
199なまえをいれてください:2007/01/14(日) 03:07:18 ID:eXvReAj0
>>197
ならNHもアナザータイプだな
黒を見たい気もするが
200なまえをいれてください:2007/01/14(日) 13:34:37 ID:tSETxywn
>>197
本当にそうなら出来次第では正史になってもおかしくないかなゲーム版
201なまえをいれてください:2007/01/15(月) 18:57:50 ID:pmn5Zr9l
ゲーム出る前にアニメ終わりそうだな
だったら別にオリジナルストーリーじゃなくてもいい気がするんだけど
202なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:17:25 ID:2xJzLNQw
プロデューサーが原作信者だから、打ち切られたこの作品の続きを求めたんじゃないか?
203なまえをいれてください:2007/01/15(月) 20:57:11 ID:kv/xr3d5
>>202
リップサービスに騙されるな
204なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:00:29 ID:8upNmYPM
よくアニメや漫画が元のキャラゲーのオリジナルストーリーはだいたいが放送中か連載中のためか
○○と○○の間に起こった出来事・・・てのが多いが
武装錬金はもうとっくに終わったんだし「その後〜」なストーリーのほうが続編らしくていいからな
そっちのほうがいいんだが・・・どうなんだろうね
205なまえをいれてください:2007/01/18(木) 01:24:43 ID:dA8HHCG4
+なんだから間違いなく後の話だろ
オリジナル挿入する暇ないし
206なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:16:53 ID:WoWDakzf
なんでかんで格ゲーじゃなきゃいかんのかね
各々の戦い方に差がありすぎて大変だと思うぞ。
アクションとかだったらいろいろ出来ない?そこに格ゲー的なものをいれてもいいしさ。
その方がパワーインフレの結果が出て面白いよ(笑)
207なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:20:28 ID:WoWDakzf
ちなみに自分はゲームの良し悪しに関係なくそのときのテンションにより購入を検討するぞ
208なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:25:30 ID:WoWDakzf
レスがブツブツ切れていることをまず謝っておく

幽白についての格げーの話になるけど、私はそれを持っている。
しかしその板を見たわけではないので皆がどのように思っているのか知らない。
とりあえず言ってみると、微妙だった・・・。

あんな作りにはならないことを期待したいが・・・。
209なまえをいれてください:2007/01/18(木) 22:31:38 ID:+yhPphgm
日本語でおk
210なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:34:17 ID:OfSlONkj
武装錬金にはヴィクター化ぐらいしかゲームバランス考える際に困る強さのインフレはないだろ
211なまえをいれてください:2007/01/20(土) 21:05:17 ID:X4jGLOnz
使用キャラ多けりゃいいんだがな
カズキ・パピ・TQN・剛太・ブラボー・桜花・無理だろうがヴィク

多すぎか…無理だろうなorz
212なまえをいれてください:2007/01/20(土) 21:10:38 ID:Qh0DbviA
それだよね、格ゲーのが良い理由
格ゲーだとその時点で使用可能な技、キャラが相当数期待できる
特にこんなほぼタイマン勝負オンリーかつキャラ人気主体の作品なんだし
213なまえをいれてください:2007/01/20(土) 22:19:51 ID:sqHeQhkw
最低でもカズキ・パピヨン・斗貴子・ブラボーは使えないとな
214なまえをいれてください:2007/01/21(日) 12:23:25 ID:aeOt00Tb
るろ剣のゲームみたいになりそうな予感
普通の格ゲーでいいのに・・・
215なまえをいれてください:2007/01/21(日) 19:05:59 ID:UABY+/vr
続編ならパピヨン制圧作戦時の斗貴子さん、剛太、秋水、桜花は使えるようにして欲しいよな
+パピヨンとブラ坊が使えたら蝶最高
216なまえをいれてください:2007/01/21(日) 19:27:09 ID:0LQ5Uy8b
>>215
パピはいないとダメだろ、ヒロインだぜ?
217なまえをいれてください:2007/01/21(日) 19:54:46 ID:UtdgrZHY
ほんとに情報こないな・・・
夏発売ってヲチはやめてくれよw
218なまえをいれてください:2007/01/21(日) 22:29:18 ID:vcpfnXAj
むしろ夏発売望むところなんだが。
それでも開発期間1年にも満たないわけだし。
ちょっとでも長く開発してクソゲー化を回避して欲しい。
219なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:02:17 ID:QLrFkhOq
ゲーム的にはアレかもしれないけど
特性とか一切妥協しないで欲しいな
57M男爵様とガチで戦ってみたい
220なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:19:58 ID:0LQ5Uy8b
>>219
敵オリキャラの武装が「相手の武装錬金をコピー」だったら可能な気もするがな
221なまえをいれてください:2007/01/21(日) 23:36:20 ID:0LQ5Uy8b
何回sage忘れてんだよ俺orz
222なまえをいれてください:2007/01/22(月) 08:25:42 ID:miXTRJLv
ゲームの脚本自体は、963が昨年の秋口に執筆したらしいと日記にほのめかしていた。

で、今は早くても「春発売」ってのは、5月下旬の28日とか30日とかが想定されてるわけで。
普通に考えてデバックとかまで含めたら、夏休み前あたりに延期しないとバグが…。
後は別のゲームで以前使ったフレームを流用しなきゃ春はムリだよ。



223なまえをいれてください:2007/01/22(月) 14:41:49 ID:JzS4aIce
まあ俺は夏でもべつにいんだが
最近のゲームは延期をしたゲームほどクソゲー率が高くなるからな・・・

とりあえず早く新情報きぼんだな

224なまえをいれてください:2007/01/22(月) 23:11:17 ID:fl+DfA4H
ケンイチの格ゲーはエイティング開発らしいね。
ちょっぴり羨ましい…
225なまえをいれてください:2007/01/22(月) 23:22:19 ID:FOMa1Do0
実物みたか? 酷いモンだぞ……
226なまえをいれてください:2007/01/22(月) 23:34:15 ID:fl+DfA4H
いや、CMと、あとようつべでなんかのイベントの試遊台でプレイしてる動画っぽいのは見たが。
ガチャプレイだったけど、動きはブラッディロアやGCの激忍っぽくてキャラゲーとしてはまずまずに見えたが…
ただケンイチがいきなりPKぽいの連発でハメてたのには笑ったw
227なまえをいれてください:2007/01/23(火) 01:25:43 ID:9z0yYi7c
>>202
原作信者ではなく和月信者
228なまえをいれてください:2007/01/23(火) 02:11:01 ID:0znSVB7R
最悪の結末ははこのゲームをやらないと
/Zの内容が良くわからなくなることだな
それだけは避けて欲しい
229なまえをいれてください:2007/01/23(火) 21:17:18 ID:t39BNAfh
まあああああああべえええらああああすううううううううううううまああだあああああ?
230なまえをいれてください:2007/01/23(火) 22:17:09 ID:w7yR40d1
>>227
プロデューサーが同じく原作の信者だと言ってた女神様のデモ映像見たけど激しく微妙っぽい。
つーかどう見ても限定版商法の典型に見える…。
231なまえをいれてください:2007/01/24(水) 00:31:36 ID:i0y0jhrc
まあプロデューサーだけじゃどうしようも出来ない部分の方が多いだろうしな
コンセプトはいろいろ口出しできるかもしれないがゲーム自体の出来は
製作スタッフにゆだねられるからな。下請会社次第か
232なまえをいれてください:2007/01/29(月) 20:37:30 ID:czp2EokA
プロデューサーの役目はゲーム雑誌のインタビューで「原作のファンです」って言うこと
233なまえをいれてください:2007/01/30(火) 22:51:01 ID:ZuSZOuu5
age
234なまえをいれてください:2007/01/31(水) 08:47:08 ID:XxQcjY6y
なんだよこの情報のなさ・・・orz

まず春発売は絶望的だが
結局内容が気になってくる
カズキや斗貴子以外にブラボーやパピヨンはもちろん敵キャラや火渡に再殺部隊はちゃんと出てきて使えるんだろうな?
対戦モード(対cpu戦も可)はちゃんとあるんだろうな?
サバイバルモードやチャレンジモードもあるんだろうな?

情報ないだけじゃなくなんだか理由なしに不安になってきたぞ俺・・・orz
235なまえをいれてください:2007/01/31(水) 18:22:26 ID:GpER2Gt2
使えるわけないじゃん
236なまえをいれてください:2007/02/01(木) 23:16:33 ID:yjselkda
錬金ドットコムのスタッフ日記によるといまゲームのアフレコやってるみたいだね
まあ声なんて先に取れるけどさ。
237なまえをいれてください:2007/02/01(木) 23:36:15 ID:2IYlkKi4
期待age
238なまえをいれてください:2007/02/03(土) 12:06:21 ID:lgThgfeE
とりあえずパピは使用可能確定だな
239なまえをいれてください:2007/02/03(土) 22:11:34 ID:bCkEN+ye
そういえば昔オリ武装錬金コンテストやってたな
240なまえをいれてください:2007/02/03(土) 23:30:44 ID:lgThgfeE
…あれどうなったんだろうな
241なまえをいれてください:2007/02/03(土) 23:31:15 ID:lgThgfeE
sage忘れすぎだろ俺
242なまえをいれてください:2007/02/05(月) 13:27:53 ID:B7OA+7bw
975 名前: 自己満足の人 [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 13:19:52 ID:???0
ジャンプのゲーム情報記事
実際のはもうすこし見やすいんで
不満な方は後ほどジャンプ本誌をごらんあれ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1170649101.JPG
243なまえをいれてください:2007/02/05(月) 13:50:37 ID:l1SdXY6P
無双系お手軽アクションか…つまらんな
244なまえをいれてください:2007/02/05(月) 17:29:34 ID:OTuohqbW
第3のプレーヤーキャラってことはアレか
プレーヤーキャラ少ないのか

まあ、パピヨンいるから良しとするか
245なまえをいれてください:2007/02/05(月) 18:10:24 ID:xchNAiuk
>>243
今更何を・・
ジャンフェスで誰にでも簡単にできるヌルゲーになることは
わかってていただろうに
246なまえをいれてください:2007/02/05(月) 18:55:40 ID:bBwaicZ0
しかしクローンの蝶整体が出るのにパピが味方サイドって事は、
やはりオリキャラがボスなんだろうな。
ホムンクルスの既成のホムのクローンは中ボスで登場しそうだが。
247なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:03:17 ID:CY4P+66X
>>244
俺もその文字からそう感じてしまったw
あとはブラボーと剛太
おっと早坂姉弟もw
最後にゲームオリジナルキャラも
・・・あれ多い?
いやでもやっぱ火渡とかも使いたいw

>>243
俺はそっちのほうがいいが?
爽快感があればいいのだが
248なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:11:59 ID:300RMcPb
爽快感重視でぬるくても良い。
ただ、やるなら徹底して欲しい。
視点が悪いとかロードが長いとか攻撃の動きが硬いとかマジ勘弁
249なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:21:13 ID:CY4P+66X
とりあえず聖剣伝説4みたいなことがないことを祈るw
250なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:51:26 ID:qWBKBhJ0
とりあえず、こないだの幽々白書みたいなことにならいない事を祈る
251なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:01:48 ID:CY4P+66X
>>250
それは大丈夫だと思うw
252なまえをいれてください:2007/02/05(月) 20:40:24 ID:DcJziwEu
>>248
それみんなキャラゲーのお約束ですなw>視点・ロード・レスポンス

多対一やるなら無双よりBASARAのノリでやって欲しいな。
ステルス覚悟でハジけてナンボだ。
253なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:03:19 ID:xchNAiuk
バルスカやニアデスハピネスで全包囲をなぎ倒したい!
サンライトハート突進で道を開くのも(・∀・)イイ!!
妄想が尽きないぜ・・・・あまり期待は禁物だとわかっていても
254なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:09:02 ID:WW/HlaXF
取り敢えず突撃して売り上げ伸ばし、格ゲ化の礎となろう……
255なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:38:25 ID:Wi2tIYWY
るろ剣みたいなゲームになりそうだね
戦闘は雑魚複数、使えるキャラはメインの奴のみ・・・
256なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:43:06 ID:boTl+Pcc
きっと隠されたお宝を巡ってハチャメチャバトルになるに違いない
257なまえをいれてください:2007/02/06(火) 02:25:08 ID:7gM8bXq1
つまりリボルバーの武装錬金GBWの登場だな!
258なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:01:20 ID:rJ7ruyVK
あの画面からロックマンDASHっぽくなるのもアリかと思った
259なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:09:01 ID:vRR4ZClH
使用可能キャラは多いほうがいい
だがサブキャラもせめてサポートキャラ的なので使わせてほしい…技の一部でもいいから…
260なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:07:02 ID:g5q8Ec5u
今流行りの爽快感ありのぶった切りゲーはまぁ間違いないだろう。
ただ「核鉄アクション」というのが気になる
261なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:13:41 ID:FE7xR/MO
核鉄アクションもただ適当に名前つけただけでしょ
最近はジャンル名がそのまんま「アクション」ってなってるゲーム見ない
262なまえをいれてください:2007/02/07(水) 17:48:16 ID:k9LxM1NQ
パピヨンが使えるんだから、ブラボー、剛太も使えそうな気がする
早坂姉弟とか再殺部隊は微妙だな・・・
円山とか、毒島、千歳、照星さんは確実に使えないだろうなぁ・・・
263なまえをいれてください:2007/02/07(水) 18:09:17 ID:S0cT8qY3
ブラボーは確定でいいだろさすがに
264なまえをいれてください:2007/02/07(水) 18:42:02 ID:oBiloeCc
仲間キャラは大半使えると思うぞ?
ブラボーはもう確定だろうし剛太も
早坂姉弟も使えると思うが・・・
問題は再殺部隊
使えるかどうか以前にゲームにでてきてくれるかどうかすら・・・
でたとしても戦部とかどう再現するのやらw
ヴィクターは隠しボスとして出てきそうな感じがする
どうせならストーリーに絡んで欲しいが
265なまえをいれてください:2007/02/07(水) 18:51:36 ID:NYGTc53W
期待はするな。ブラボーも剛太も以下も使えないものだと思う方が楽です
266なまえをいれてください:2007/02/07(水) 21:01:12 ID:vRR4ZClH
ブラボーはともかく剛太は使えないと影薄すぎ
267なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:35:28 ID:NltANoCB
>>260
原作付のアクションゲーム化の場合独自のジャンル名がつくのはよくあること
あまり気にしない方が良い。
268なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:10:13 ID:ebcTVfsT
武装錬金RPGのジャンル名はきっと「キミとブチ撒けるRPG」
269なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:43:51 ID:vRR4ZClH
蝶・サイコーADV
ねーな
270なまえをいれてください:2007/02/08(木) 07:33:34 ID:yswyw+LN
パピヨンになって配下の動物型ホムに「主」って呼ばれたい。
ゲーム中でもカズキと斗貴子さんをからかいに行きたい。
271なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:02:57 ID:mXFcvThN
>>270
鷲「あるじー」
薔「あるじー」
蛙「あるじー」
蛇「あるじー」
猿「あるじー」
272なまえをいれてください:2007/02/09(金) 03:10:07 ID:US3AJcwY
むしろ今判明している3キャラしか使えないと考えておけばダメージは少なくなるはず…orz
273なまえをいれてください:2007/02/09(金) 03:45:42 ID:kL+vVPAJ
そういや、特性変更されたお陰で円山さんをゲームに出しやすくなったな
274なまえをいれてください:2007/02/09(金) 05:14:47 ID:3/WGgMbd
>>273
登場時間と活躍の度合いを考慮に入れると円山さんをゲームに出しにくくなったな
275なまえをいれてください:2007/02/09(金) 05:21:06 ID:kL+vVPAJ
>>274
大丈夫、元から単なるオカマな雑魚だ
276なまえをいれてください:2007/02/09(金) 12:41:11 ID:1QUlH5zI
>>275
(゚д゚)なんだと
特性が漫画のままだったらあのままヴィクター縮んでたんだぞ!?
277なまえをいれてください:2007/02/09(金) 14:10:34 ID:IvDCxExz
2007年春って間に合うのか?
278なまえをいれてください:2007/02/09(金) 16:18:57 ID:LbnzJ7sI
半々かな・・・?
確実に延期フラグがあるのはたしかだが
279なまえをいれてください:2007/02/09(金) 18:36:38 ID:WX8ta0N7
>>270
そんなゲームあったな、プレイヤーが吸血鬼で手下増やしていくゲーム。
280なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:15:50 ID:BK9lK2JK
公式更新してる。
281なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:38:13 ID:bUHkWW1M
公式更新age
282なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:38:57 ID:LigAu4yE
音楽聴いてFFタクティクスを思い出した
最終回後の話か、正直興味薄かったんだがなんだかワクワクしてきたぞ!(・∀・)
283なまえをいれてください:2007/02/10(土) 00:21:09 ID:/mJmTxZL
キャラゲーだし、ストーリーが面白ければ其れで充分だな
るろ剣以上の再現度&面白さがあれば良いや
284なまえをいれてください:2007/02/10(土) 00:24:11 ID:GTodu200
核鉄て材料があればホイホイ作れるもんだったんだな
微妙にスプリガンとかを思い出す
285なまえをいれてください:2007/02/10(土) 00:27:18 ID:n3axAWpP
るろ剣よりもトンデモな攻撃ができる分爽快感はありそうだな
286なまえをいれてください:2007/02/10(土) 00:48:04 ID:kmWm4coa
>>282
音楽なかなかいいよな!
保存してみたんでおすそ分け。ついでに画像も
パスはbusou

ttp://ranobe.com/up/src/up171979.zip
287なまえをいれてください:2007/02/10(土) 01:15:02 ID:n3axAWpP
storyの音楽が特に良いな
多分無名の人のなんだろうが
佐橋っぽくてなかなか
288なまえをいれてください:2007/02/10(土) 01:42:30 ID:QJOIYPTE
カズキの画面写真に、でかい牛みたいな敵がいるな。
新しい動物型ホムか?

パピの周りに小さな蝶が舞ってるのが芸コマ
早くニアデスハピネスで羽撃きてぇぇぇぇ
289なまえをいれてください:2007/02/10(土) 12:42:07 ID:/N4glmAf
パピヨン 蝶必「半径20m360゜全方位配置ニアデスハピネス」
使用後パピ自身にも大ダメージになります
とりあえず妄想してみたがつかえねぇなぁコレ…

個人的な要望だがクリア特典でも条件満たしたらでもなんでもいいからカズキで旧SH使いたい(´・ω・)

290なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:23:53 ID:COpL3CE2
ブラボーや剛太も使いたいな。
特に剛太は今週のVS根来観て使いたい度UP。
モーターギアかっけー!
291なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:37:12 ID:Rmca9IzS
面白そうで安心したが
でもゲーム画面がちょっと寂しい感じがするかな・・・?
なんかキャラがいっぱいでてきそうな雰囲気じゃないんだよなw
292なまえをいれてください:2007/02/11(日) 08:49:47 ID:hw0SW8aO
質には期待できそうなんだがな
問題は量か
293なまえをいれてください:2007/02/11(日) 21:37:54 ID:TDaov16D
使用キャラがカズキと斗貴子とパピヨンに隠しキャラにブラボー
敵(ラスボス)は書き下ろしの新キャラ
後はステージ毎に適当なデザインの大きな動物ホムンクルス(実力は人型以上という設定w
のボスキャラが出てくる
雑魚キャラも色違いや少しデザインが違うホムンクルスだけ・・・後半辺りでは量産された核鉄を無理やり装備され操られた人間(近距離タイプに剣・槍・斧タイプがあり、遠距離タイプに弓・銃・レーザータイプとあり

ゲーム性よくともこんな寂しいゲームにならないことを祈るw
でも公式のゲーム画像からはこんな寂しいゲームをイメージしちまうんだよなぁ・・・w
すまんなマイナス思考でw
もちろん期待はしてるがな!
期待しすぎもダメだがかといって過疎化もだめだし
2D格ゲー化きぼんスレの様に色々と予想などをしようじゃないか!w
294なまえをいれてください:2007/02/11(日) 22:38:04 ID:PhXqP89C
ステージボスとは一騎討ちでクリアしたら
そのボスキャラが対戦モードで使える、なんて仕様だったらいいな
とりあえず格ゲーじゃなくても1対1又は2対2の対戦モードがあればいいや
295なまえをいれてください:2007/02/11(日) 23:23:03 ID:iQr6DosW
折角和月描き下ろしのキャラなんだし使いたいな
296なまえをいれてください:2007/02/12(月) 02:05:47 ID:mEGWuqXf
シルエットだけだけど
なんとなく味方っぽくない?
いや、全く当てにならんけど

対戦モードはあるよな・・・?
297なまえをいれてください:2007/02/12(月) 05:13:30 ID:7693GAIN
無いと思う
298なまえをいれてください:2007/02/12(月) 15:31:38 ID:FR1I5Szc
とりあえず
キャラがいっぱい出ます!
な雰囲気じゃないから不安なんだよな・・・
最初から最後までパピヨンパークなのか
それともパピヨンパークは序章に過ぎず
あとあと話の規模が大きくなると共に火渡やヴィクターとたくさんの原作のキャラが話に絡んでくる
・・・な感じだったらいいのだが

ストーリーやキャラも気になるが
バトルモード
サバイバルモード
チャレンジモード
ぐらいはあって欲しいのだが・・・
299なまえをいれてください:2007/02/12(月) 18:32:40 ID:NSCgDv3C
>バトルモード
>サバイバルモード
>チャレンジモード
>ぐらいはあって欲しいのだが・・
それ「ぐらい」ってレベルじゃねぇぞ
キャラゲーにしては良い方の部類だろ
錬金の場合この中の一つでもあれば御の字だな
300なまえをいれてください:2007/02/12(月) 20:06:25 ID:FR1I5Szc
>>299
え・・・そうか?
まあチャレンジモードが入ってたら良い方だが
バトルモードとサバイバルモードはキャラゲといえどアクションゲームでは常識だと思うが
301なまえをいれてください:2007/02/12(月) 20:32:56 ID:4B5XnVKA
図鑑とか、ボイスコレクションで我慢汁。
302なまえをいれてください:2007/02/12(月) 21:00:09 ID:FR1I5Szc
>>301
やだよw
303なまえをいれてください:2007/02/12(月) 22:31:18 ID:228ItZMD
PS2版が待ちきれないせいか、DSでも発売決定!!という夢を見た
色々展開して欲しいなぁ
ゲーム乱発しまくってる他のジャン作品ウラヤマシス・・・
304なまえをいれてください:2007/02/12(月) 22:38:41 ID:tfyNdnGm
>>303
黒猫に影響されてないか>DSで発売
305なまえをいれてください:2007/02/12(月) 22:43:32 ID:228ItZMD
影響というか、淡い期待は抱いてるかもw
普通の2Dスクロールアクションでいいから欲しい

PS2版のゲーム内で真赤な誓いが流れたら、製作スタッフ神
306なまえをいれてください:2007/02/12(月) 22:49:37 ID:tfyNdnGm
>>305
この前DSを売った俺にとっては地獄
いっそ箱○で…ねーな、確実にねーな。
307なまえをいれてください:2007/02/12(月) 23:11:42 ID:NSCgDv3C
ゲーム版のOPは3Dによるものじゃなくて
ジーベックによる新規アニメOPだといいなぁ・・・
308なまえをいれてください:2007/02/12(月) 23:17:44 ID:0j0I3V8a
>>298
期待しすぎ、あってもサバイバルくらいだろ・・・
アクションゲームだし、ストーリー、サバイバル、ムービー、オマケ、オプション位しかモード無さそうな気がする

ストーリーは、パピヨンが戦ってるんだから新キャラが敵かね?
パピヨンの合わせたい人物ってのが気になる
309なまえをいれてください:2007/02/14(水) 13:50:53 ID:JPuoelL9
ゲーム版では秋水出番あるのかね。
310なまえをいれてください:2007/02/14(水) 14:13:14 ID:4XcJRPb0
>>309
データ読み込み画面で秋水君の一枚絵が表示されます
311なまえをいれてください:2007/02/14(水) 21:08:16 ID:CEOkHAx+
ボリュームとか別にいいから震洋出せ震洋
312なまえをいれてください:2007/02/14(水) 21:38:48 ID:BAX+feI1
>>307
だよな
スパキンのopはなにをトチ狂ったのか
アルミニウムの様なある意味迫力のある3Dだったが
素直に新規アニメでやれとw
アニメのopそのままでもいいからopはアニメでやってもらいたい
313なまえをいれてください:2007/02/14(水) 23:12:39 ID:+lEKkX+G
俺もスパキンのOPは萎えた。
Z2、Z3はよかったんだけどなー格好はバラバラだったけどw
同じようにるろ剣も・・・。アニメがいいんだよ3Dのが楽だからなのかなー
314なまえをいれてください:2007/02/15(木) 02:43:28 ID:g/29vpnh
あって、ストーリーとギャラリーモードぐらいかな

俺は、バルスカを動かせるだけで満足よ
315なまえをいれてください:2007/02/15(木) 03:30:38 ID:6fqLRjuO
z;kfsfasdas



e;qw;eqw:e



asdasdasd
316なまえをいれてください:2007/02/15(木) 03:31:12 ID:6fqLRjuO
z;kfsfasdas



e;qw;eqw:e



asdasdasd
317なまえをいれてください:2007/02/15(木) 03:32:10 ID:6fqLRjuO
z;kfsfasdas



e;qw;eqw:e



asdasdasd
318なまえをいれてください:2007/02/15(木) 10:35:21 ID:2+Ag788k
>>311
震洋が一瞬露判に見えた
つーか出たとしても精神患者だろうな
319なまえをいれてください:2007/02/15(木) 12:43:14 ID:okn56qCj
いや、わからんぞ


鉛筆の武装錬金!!
320なまえをいれてください:2007/02/15(木) 20:01:28 ID:2+Ag788k
連携技がほしい今日この頃
321なまえをいれてください:2007/02/16(金) 18:46:10 ID:zjD88bn8
そろそろ新情報が欲しいな・・・
ゲームシステムも気になるが
なにより原作のキャラがどれぐらい出るかが気になる
322なまえをいれてください:2007/02/16(金) 21:24:59 ID:S0GlCTKV
パピの攻撃てどんな感じなんだろ、シューティングみたいなもん?
323なまえをいれてください:2007/02/16(金) 23:39:02 ID:sjJXolJV
>>321
公式正式オープンしたばかりだからまた1ヵ月近くは音沙汰無しだろう
もしくは今月のVジャンあたりで情報あるかな
324なまえをいれてください:2007/02/17(土) 01:43:47 ID:+iUyjyxr
カズキとトキコさんって
ゲームの時はもう既にラブラブ状態なんだろうな
カズキと手を繋いで頬を赤らめ一緒に帰るトキコさん
ムハー(*'∀')=3 想像してたらたまんねえな!

しかし和月はカズキと言い剣心といい応援したくなる
主人公描くのうまいな 一人変な主人公いたけど
ギャルゲー口調とかの主人公は総じて見ててむかつくから
こういう主人公好きだわー
325なまえをいれてください:2007/02/17(土) 01:49:36 ID:kwnF/Rw9
幼い頃のビューは好きだったよ・・・
326なまえをいれてください:2007/02/17(土) 02:01:24 ID:P3+M3mAg
というか、ビューだけ異端なんだよ……
人斬りになる前の剣心、メテオストライクの主人公、幽霊話の主人公、カズキは同傾向なのに
327なまえをいれてください:2007/02/17(土) 02:06:22 ID:3grfMS86
>>326
ジョン=ドゥの方が異端だよ
328なまえをいれてください:2007/02/17(土) 02:23:59 ID:kwnF/Rw9
根幹は変わらない気がするけどな>ジョン=ドゥ
みんな己の信じる信念がある
329なまえをいれてください:2007/02/17(土) 02:28:49 ID:P3+M3mAg
ジョン=ドゥは逆ベクトルに行っただけで根っこは一緒だな

ビューは何が違うんだろ
330なまえをいれてください:2007/02/17(土) 07:24:22 ID:sKQ4T82r
公式サイトを見てキャラクター説明のところを見て
そこの右下の画像を見て調整ホムと闘ってるところを見て
「強いってもんじゃね〜」って言いながら死ぬホムの姿が見えた

このゲームは間違いなくるろ剣とかぶる
331なまえをいれてください:2007/02/17(土) 09:35:05 ID:A2rgjagi
ビューは某海賊漫画の影響じゃないか
332なまえをいれてください:2007/02/17(土) 14:39:13 ID:g6+pfXc4
>>329
年齢の低さがネックなんじゃなかろうか

同じ事やっても説得力が違うしね
333なまえをいれてください:2007/02/17(土) 15:27:03 ID:Gl9y+8uh
このゲーム
駄作だったらブリーチの選ばれし魂みたいな感じになりそうな予感・・・

ブリーチとかと違って何本もゲーム出せないからこそ
ちゃんと良いモノをつくってもらいたい
334なまえをいれてください:2007/02/17(土) 18:55:33 ID:kwnF/Rw9
いや打ち切られた作品だからこそ期待できないだろう
ゲーム化企画自体おぐらPがゲーム化したいといわなければ
予定になかったことなわけだし
335なまえをいれてください:2007/02/17(土) 19:13:47 ID:DMmhFioP
調整体ってのはバタ爺が作ったやつだよな、パピがバタと同じもの作るとは思えん。
黒幕は選民同盟の関係者かな?
336なまえをいれてください:2007/02/17(土) 19:40:54 ID:p5Igty8v
となると鉛筆か
337なまえをいれてください:2007/02/17(土) 20:44:53 ID:4zlCsLvo
きっと髭が一本だけ残ってて、そっから爺さん復活したんだよ
338なまえをいれてください:2007/02/17(土) 21:04:08 ID:Gl9y+8uh
>>334
そんな悲しいこと言うなよ・・・w

>>337
動物ホムはクローンホムンクルスとして出てきそうだが
人型はどうなんだろ・・・?
さすがに人型は出ないかな
爺さんとか何気に使いたいのだがw
339なまえをいれてください:2007/02/17(土) 21:30:05 ID:L+gcaXNj
動物ホムの復活はちょっとな、強引だったように思える。
描きたかったから描いたんだろうけど。
340なまえをいれてください:2007/02/17(土) 23:31:24 ID:SmTy6h7O
動物ホムは「復活怪人イベント」としては非常に燃えたのだが、
必要性を考えると正直微妙だから困る。

個人的にLXEが好きだし、ヒャッホウとか使ったら楽しそうだから
出してほしいんだけどなー。正史とするとちょっとなー。
341なまえをいれてください:2007/02/17(土) 23:39:38 ID:Gl9y+8uh
俺もヒャッホウ使いたいw
あとは爺さんも

ムーンは出そうかな?
342なまえをいれてください:2007/02/18(日) 02:06:08 ID:5vKkppjr
>>341
ムーンフェイスは出るんじゃない?
アニメ版でなくなったとは言え伏線もあるし

というか出てくれ、生きてるやつみんな
343なまえをいれてください:2007/02/18(日) 09:40:46 ID:XL6QVwVO
バタフライが復活して金城達を復活させて
ボスはムーンフェイスで、再殺部隊も動き出して、最後はヴィクター達も加勢に来て
クリア後は全キャラ使用可能になって、サバイバルモードとバトルモードが選択出来るようになって・・・

100%無理な妄想してみた\(^o^)/


キャラゲーだから、再現度高ければ其れで良し!
でもやっぱりるろ剣みたいのはやだなぁ・・・るろ剣面白かっただけに使用キャラの少なさが不満だった
志々雄とか宗次郎、安慈が使えて、対戦モードあれば最高だったのに・・・
武装錬金は今やってるアニメだから、るろ剣と違って、フルボイスでopもちゃんと歌付くんだろうけど
戦闘と使用キャラ、モードの多さが不安で仕方がない
344なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:17:48 ID:KhGYk6x/
>>343
俺もオールスターな感じにしてほしいと思うが
どうもストーリーやゲーム画面からだと終始パピヨンパークな感じがして
スケールが小さい(大きくともパピヨンパーク内w)感じだし
どうもキャラがたくさんでてきそうな雰囲気じゃないのが不安なんだよな・・・

とりあえず一刻も早く新情報&発売日きぼん!
345なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:48:08 ID:0A2l+Z4k
やっぱり素直に原作ストーリーで格ゲ化がよかったな……
他のジャンプバトルマンガは皆格ゲ出てるんだし
346なまえをいれてください:2007/02/18(日) 15:02:05 ID:KhGYk6x/
俺も原作をなぞったやつのほうがよかったかなと思う・・・
まあ期待はしてるのだがな

別に格ゲーじゃなくてもいいと俺は思うが
原作なぞりで3Dアクションの爽快バトルな感じで
雑魚戦が少ないのがネックになりそうだがw
バトルモードで最大4人対戦が可能とか(もちろん一人操作で3人cpuも可)

俺も最初発表されるまでは原作をなぞったやつかと思ってたからレポでオリジナルストーリーと聞いた時は複雑だったなw
キャラゲのオリジナルストーリーはだいたいキャラ数などで微妙なのが多いし(ストーリーのみに関しては今回は期待できるが
347なまえをいれてください:2007/02/18(日) 15:36:44 ID:0A2l+Z4k
格ゲがいいのは使えるキャラ数・使える技数が確実に見込める所なんだよ
武装錬金の作風上、雑魚なぎ倒すとか多vs多とか無く、ほぼタイマンオンリーだし
348なまえをいれてください:2007/02/18(日) 15:42:40 ID:KhGYk6x/
>>347
たしかに・・・
俺も雑魚戦は少ないと思っていたし
格ゲーもいいかな

一応聞くがグラフィックは2Dじゃなく3Dだよな?
2Dを願うのはもう絶望的だしな・・・
ブリーチのヒートみたいな感じしか無理そうだし
349なまえをいれてください:2007/02/18(日) 17:39:21 ID:aAPHKdtt
アニメのその後のストーリーでやるならどうしてもオールスターは無理だろう
まあかといって和月作品は格ゲー望んじゃいけないとばかりに
出ないからねぇ・・・。
350なまえをいれてください:2007/02/18(日) 17:56:24 ID:0A2l+Z4k
作者もファンも作風もそれ望んでるのにな……
351なまえをいれてください:2007/02/18(日) 18:02:56 ID:KhGYk6x/
2Dドットは無理でも3Dなら格ゲーは出せそうなのにな・・・
それともおまいらグラフィックは2Dじゃないと嫌だ?
352なまえをいれてください:2007/02/18(日) 18:19:37 ID:0A2l+Z4k
闘神伝に惚れてPS買った俺ですよ?
るろ剣のも作法が2D格ゲ式だったらな……何故よりによってバーチャ式にするんだ糞ボケ企画orz
353なまえをいれてください:2007/02/18(日) 18:49:15 ID:aAPHKdtt
>>351
正直今となっては格ゲーならば3Dでもなんでもいいわ
るろ剣の変な3D格ゲーが出た時とは技術も格段に上がってるしな
というかなぜ当時3D格ゲーが出たのか今でも謎だ
354なまえをいれてください:2007/02/18(日) 19:15:07 ID:KhGYk6x/
2Dも味があっていいのだが時代が時代だからな・・・・
・・・トレジャーさんw
いいよなブリーチはw
黒衣はネタキャラが多すぎて発売日までは嫌な雰囲気だったが
武装錬金だと丁度な感じがするし・・・

主人公と仲間たち
カズキ、カズキ(プラス)、ヴィクターカズキ、斗貴子、剛太、ブラボー、桜花、秋水、パピ★ヨン
錬金戦団
照星、火渡、千歳、毒島、戦部、円、根来、犬飼
動物型ホムンクルス
巳田、猿渡、蛙井、花房、鷲尾
人型ホムンクルス(LXE)
バタフライ、ムーン、金城、陣内、太、細
パワード家
ヴィクター、アレキサンドリア、ヴィクトリア

31人か・・・
たしか黒衣はネタキャラ付きで44人だっけ
ネタキャラも入れると・・・
まひろ、孝二、岡倉、大浜
岡倉の超必殺技がドリルなのはお約束w

ブラボーとムーンが再現しにくいかな?
二人ともただの肉弾戦闘のキャラにしようとすればそれだけで済むがそれだと寂しいしな・・・
ヴィクトリアとかどう再現しろとw
ミニゲームのキャラじゃないとダメかもしれない

長文スマソ
355なまえをいれてください:2007/02/18(日) 19:16:02 ID:Z3gG+kMw
格ゲってのは一番作るのが楽なんだよなキャラ物はとくに
だから糞も多い
あえてアクションゲーに挑戦するメーカーを誉めてやりたい

DSでおまえらとWifi対戦したかったな
356なまえをいれてください:2007/02/18(日) 19:29:54 ID:0A2l+Z4k
>>354
格ゲ板のスレで解決案はいくつも出てる、ってか割と楽勝
ブラボーはスーパーアーマー持ちの近接パワーキャラでいいし、ムーンは必殺技出すと分身が飛んでいくKOFの神楽ちづるっぽいのとか
357なまえをいれてください:2007/02/18(日) 19:42:26 ID:KhGYk6x/
>>356
ふむふむ・・・参考になったサンクス
・・・まああくまで想像のだけどなorz

ムーンの超必殺技は全員が突撃かw
戦部の特性に関してだが
ただの戦闘キャラだとつまんないし
やられた後に肉体が再構築するが(アニメの様な早さじゃなくゆっくり)
その間に攻撃されたらあぼんな感じでいいかと
といっても普通の2D格ゲーなら確実にやられてしまうが
DSのブリーチの様な2ラインで4人対戦だと復活している間仲間が死守したりと面白くなるが
戦部の相棒が厨キャラだと引かれるのはお約束w
千歳は自分の立ってるライン内ならケージを消費して敵の背後に瞬間移動し後ろからグサリとかな感じかな
必殺技で別ラインに瞬間移動可とか
358なまえをいれてください:2007/02/19(月) 03:47:56 ID:LsCt12Ad
>>339
鷲尾好きだったので再生したのは嬉しかった。
でも蛙井みたいに忠誠心に問題がある奴まで再生しなくとも・・・。
359なまえをいれてください:2007/02/19(月) 12:27:36 ID:VsNJjf1G
公式更新しないし新情報こないな・・・
ほんとに春発売なんだろうか・・・?

同じ春発売のケンイチなんかゲームシステムの詳細や参戦キャラに発売日まで判明してるのに・・・
延期フラグかそれともキャラゲでよくある情報出したら面白さが半減するほどボリュームが少ないのだろうか・・・?
360なまえをいれてください:2007/02/19(月) 13:01:43 ID:jsM0luZL
>>359
ジャンプ関係の商品展開は
あくまで新情報はジャンプ誌上で一番先という
決まり事があるみたいで公式サイトでもあまり早くは更新できない。
それとこの時期ならこんなもんだろう。
次は3月まで更新ないかもよ。
361なまえをいれてください:2007/02/19(月) 13:58:39 ID:VsNJjf1G
>>360
そうか・・・

ところで黒衣スレにここの住人が紛れた疑惑があるのだがw
もしくは2D格ゲー化きぼんスレの住人か
362なまえをいれてください:2007/02/19(月) 16:31:04 ID:DgAHZalr
調整ホムって一応戦団も作れるんだよな
人使ってるかどうかは別として、使っちゃいないだろうが。

他作品批判したいワケじゃないが…選ばれし魂のキャラグラよりはましに見えるぞ…あれ。
363なまえをいれてください:2007/02/19(月) 17:01:59 ID:7UTTCU1C
キャラグラ、そんなよくもないけど相対的に見ると3Dキャラゲで悪と良い方
るろ剣より似てるしw
364なまえをいれてください:2007/02/19(月) 17:36:20 ID:jsM0luZL
>悪と良い方
;゚д゚)<ドッチダコリャ…
365なまえをいれてください:2007/02/19(月) 17:56:55 ID:7UTTCU1C
割と、なw
366なまえをいれてください:2007/02/19(月) 18:13:34 ID:VsNJjf1G
>>362
グラフィックはいい感じだと思うぞ
3Dで出すならトゥーンと願ってただけに嬉しいが

ブリの選ばれし魂がどうのこうのと言ったのは俺だが
グラフィックじゃなく感じとか
ようは参戦キャラの少なさとか
あとはゲームシステムも微妙なとことか
武装錬金も糞ゲーだったらこんな感じだろうなと言いたかったのさw
367なまえをいれてください:2007/02/19(月) 21:20:08 ID:+ubICUSX
この手のゲームが名作と言われる条件ってなんなの?
368なまえをいれてください:2007/02/19(月) 21:31:00 ID:Swyqbhzu
自由度
369なまえをいれてください:2007/02/19(月) 21:37:06 ID:jsM0luZL
>>367
キャラゲーなんで使用キャラ・出演キャラが多いとそれは評価高いね
あとはストーリー、ゲームシステム等普通のゲームと評価条件は変わらないと思う
370なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:18:59 ID:aM2m6BUv
取りあえず名のあるキャラが全て使えて動きに不満がなければそれで良し
371なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:22:48 ID:jsM0luZL
そういや明日あたりVジャン発売か?
ちょっとチェックしてくるか
372なまえをいれてください:2007/02/20(火) 00:10:08 ID:HiZ9Urpy
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi75823.jpg.html
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi75824.jpg.html


韓国のキャプサイトから転載
Vジャンのキャプっぽいね

殆ど既出画像だけど突撃してる画像はまだ見たこと無い気がする

373なまえをいれてください:2007/02/20(火) 00:33:16 ID:V8Is5T1Z
新キャラはカズキ深いかかわりがあるのか・・
それにしても読者参加企画キタコレ
374なまえをいれてください:2007/02/20(火) 00:36:07 ID:GNbMoxPK
>カズキの先輩あたる女性戦士で、ちょっと怖めのお姉さん。
>カズキとは、ただならぬ関係だったり!?
( ゚д゚)!

何をしたカズキ
375なまえをいれてください:2007/02/20(火) 01:01:55 ID:OCCwARuV
>>374
原作未読か?
ゲームが発売される頃にはわかるから待ってろフッフッフ

しかしなんちゅー企画だw
どうせだからコスチュームごとデザインさせてくれればいいのに
…原作を越えられる気がしないが
376なまえをいれてください:2007/02/20(火) 01:35:37 ID:+kOJRIug
もしかしたらストーリーも結構面白いものになってるかもしれんな
武藤家の謎にいよいよ迫れるか
377なまえをいれてください:2007/02/20(火) 01:48:16 ID:TcwpWY89
パピヨンパークとやらでか・・・?
378なまえをいれてください:2007/02/20(火) 02:04:59 ID:+kOJRIug
大きなストーリーのなかの一部として、みたいな感じかな
まぁあくまでも予想だし、詳細待ちだ
379なまえをいれてください:2007/02/20(火) 11:00:23 ID:3HeqKQJA
>>372
こういうのどうやって見れるのか分らないのだが・・・
教えてくれないか?
頼む
380なまえをいれてください:2007/02/20(火) 11:06:01 ID:Ie4QvuHf
>>379
とりあえず初心者用のPC講習でも行って来い
381なまえをいれてください:2007/02/20(火) 11:18:01 ID:V8Is5T1Z
>>379
ダウンロードという文字を探すんだ!
382なまえをいれてください:2007/02/20(火) 11:55:49 ID:7ogQrWGk
>>380
お前さんのような香具師が、ピンクに沢山いるがそういう新人いびりは感心せんな。
まあエロの坩堝に嵌ってほしくないという優しさかもしれんが。
383なまえをいれてください:2007/02/20(火) 11:56:32 ID:3HeqKQJA
>>381
サンクス
無事に見れた
384なまえをいれてください:2007/02/20(火) 13:48:43 ID:3HeqKQJA
にしても
今回のを見てもやっぱ使用キャラは少ないといってるような感じだな・・・
そもそもパピヨンパークは街のどっかにあるのかそれとも
島なのか
島そのものだったら終始パピヨンパークでもいいかなと思ってしまうなw
なんだか面白そうだし
飽きさせないステージデザイン・敵・展開なら終始パピヨンパークでもいいよw
385なまえをいれてください:2007/02/20(火) 16:01:55 ID:3Vyh2rJF
狭い路地とかあったらいいな、バルスカで駆け上がったりしたい。
386なまえをいれてください:2007/02/20(火) 16:29:02 ID:3HeqKQJA
にしても
公式よりジャンプのほうが情報早いと言われていたが
むしろ公式の情報とゲーム画面をコピペした感じだったな・・・
はやく発売日やゲームシステムの詳細などを明らかにしてもらいたい
387なまえをいれてください:2007/02/20(火) 16:43:02 ID:wERm6SiT
>>385
陣内戦でみせた「後藤」アタックやりたいなw

ニアデスハピネスも良さげだが(飛べる?)、SH+美しいな
画像みるとJUSみたいに敵集団をまとめて突撃でブッ飛ばせそう
すげー気持ち良さそうだw
388なまえをいれてください:2007/02/20(火) 22:39:26 ID:qrxtyu0R
>>372
アップで見た斗貴子さんの顔の造形がアニメキャラデザの人の絵柄再現してて地味に感動した。唇とかソレっぽい。

経験値でパワーアップって、カズキがエネルギー展開量アップ、パピは火薬増量は分かるんだが、バルスカはどうなるんだ?
389なまえをいれてください:2007/02/20(火) 22:45:30 ID:x20SmhHm
>>372の画像でパピヨンの新色コスチュームに一番反応してしまった
金色とかいいなぁ
390なまえをいれてください:2007/02/20(火) 22:56:07 ID:twDbOZT4
>>388
普通に考えれば機動力(スピードUP)とか連続攻撃回数UPとか特殊アクション(壁跳ねとか)できるようになるとか


本数が増えるとか
391なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:04:54 ID:+b6E3yi/
ギリギリ度があがるとか
392なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:05:14 ID:o9Rt3ndI
>>388
攻撃範囲が広くなって、より素早く動くんじゃない?
カズキ 攻撃力、攻撃範囲UP
パピヨン 攻撃力 攻撃範囲UP
斗貴子 素早さ 攻撃範囲UP って感じがする


使用キャラ、カズキ、パピヨン、斗貴子、剛太 +隠しでブラボーな気がして来た・・・
393なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:20:41 ID:mV1vTAM+
むしろ剛太が隠しキャラにされるような気もする・・・・・・・・。
394なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:27:27 ID:ZDLtHlnX
恐らく使用できるキャラはメイン3人だけだと思う
あとは例の新キャラくらいか

銀成市を歩いてみたいぜ
ロッテリ屋にまず行ってみたいw
395なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:28:07 ID:qrxtyu0R
ああそうか!w
バルスカが伸びたり本数増えたりしたらどうしようとか素で考えてしまったorz

w武装錬金でドラマCDのヤツもあるといいな

>>392
オリキャラもPCに来そう
396なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:53:39 ID:V8Is5T1Z
>>388
斗貴子さんの胸が(ry
あれ、こんな夜遅くに誰だろう・・・
397なまえをいれてください:2007/02/21(水) 00:01:30 ID:+b6E3yi/
>>396
減るのか!
398なまえをいれてください:2007/02/21(水) 00:06:38 ID:dARZfSab
ラスボスはきっとDIE・浜です

ゴメンナサイ
399なまえをいれてください:2007/02/21(水) 08:00:53 ID:a+7mNgdL
D武装錬金で二の腕にバルスかが付くと予想。
うむ、インセクトチックで(もしくはスパイダー)素敵。
400なまえをいれてください:2007/02/21(水) 08:50:40 ID:3p7Th5LF
>>399
夢を壊すようだがW武装錬金のWバルスカは公式でもう出てるぞ
ドラマCD1作目のジャケで、尼あたりに載ってる。
401なまえをいれてください:2007/02/21(水) 08:52:33 ID:a+7mNgdL
OK、よし、鴨られて来る。
402なまえをいれてください:2007/02/21(水) 08:54:49 ID:3p7Th5LF
>>401
ついでにドラマCD2作目ジャケも見て来い
コイツが「ブチ撒けろ」って言ってたのかって考え直しそうになるぐらいTQNがデレてる
403なまえをいれてください:2007/02/21(水) 09:13:22 ID:81nkE4gb
あのさ
しばらくブソレンから離れてた俺に教えてくれ
なんでいきなりアニメやらゲームになってんの?打ち切りになったのに
404なまえをいれてください:2007/02/21(水) 09:36:22 ID:OnN8+5US
>>388
>>392

経験値でパワーうpとかいかにも使えるキャラが3人ぐらいのアクションゲームでやりそうなことだよな・・・w
隠しでブラボーぐらいかなやっぱ・・・
そのパワーうpが1ステージ内のみの話なら(次のステージではリセットされまた・・・な感じ)まだ希望はあるのだがな
バトルモードやサバイバルモードは絶望的か・・・?

405なまえをいれてください:2007/02/21(水) 09:39:19 ID:a+7mNgdL
1ステージ限定って…デスクリムゾンじゃ無いんだから。
406なまえをいれてください:2007/02/21(水) 10:08:31 ID:AI+Hm2Pv
>>403
wiki見てくるといいよ
407なまえをいれてください:2007/02/21(水) 19:15:20 ID:oZe1FJaF
ブラボーなら無敵だから敵のど真ん中につっこんでブラボラッシュとかできるんだな・・・
ぜひ使いたい
408なまえをいれてください:2007/02/21(水) 19:52:32 ID:OnN8+5US
剛太はタイマンでは強そうだが
多人数だと弱そうなんだがw
409なまえをいれてください:2007/02/21(水) 20:14:26 ID:Mygn68K3
つまりタイマンならいいんだな。

武装錬金2D格ゲー化
410なまえをいれてください:2007/02/21(水) 20:22:32 ID:6bLcLytI
キャラグラ作ればMUGENでできそうだな
だがスレ違い
411なまえをいれてください:2007/02/21(水) 21:26:04 ID:N3NZHnDp
そんなに多くのキャラが使えるわきゃあねえだろお
412なまえをいれてください:2007/02/21(水) 22:24:21 ID:OnN8+5US
とりあえず判明した雑魚敵は
蝶整体ホムンクルス白、灰、黒
バッファロー型動物ホムンクルス
動物のやつは群れに一体配置されてる感じかな

他に虎型やライオン型とか出てくるかな
413なまえをいれてください:2007/02/21(水) 23:30:42 ID:AI+Hm2Pv
414なまえをいれてください:2007/02/21(水) 23:46:28 ID:oZe1FJaF
>>413
しかし公式サイトには2/9にオープンしたと書いてある罠
415なまえをいれてください:2007/02/22(木) 00:37:35 ID:JD53NZjC
リボーンもプロデューサーおぐら氏なのな
416なまえをいれてください:2007/02/22(木) 02:24:36 ID:FBCbvxq4
>>412
ソース確定じゃないけど毒蛇も
417なまえをいれてください:2007/02/22(木) 10:14:38 ID:ggaravY7
>>416
情報サンクス

ボスキャラもやっぱホムンクルスなのかな・・・?
生きている原作キャラと戦う理由なんてもうないし(ムーンは余興にちょっかいをかけに、ヴィクターは隠しボスとして立ちはだかりそうだが
新キャラは一人だけだろうし(仲間かラスボスか
ボスキャラはみなオリジナルのホムンクルスでも適当なデザインはやめてほしいなw
できたら鷲尾とかの動物ホムやLXEの人型ホムも以前の記憶がない複製としてでもいいから出てきてほしいが
418なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:07:56 ID:KW6rNCBv
2巻コメンタリーによると、ゲームオリジナルのすごいビックリ要素があるらしい。
なんだろーなぁ。蝶気になるぜ!
419なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:24:44 ID:ggaravY7
>>418
要素といってもシステムなのかモードなのかストーリーなのか
どれなんだw
420なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:32:36 ID:Ks7i9uWf
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=2124&c_num=14
コレでみる限り、キャラのグラフィック良さそうなんだが…
421なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:35:02 ID:KW6rNCBv
>>419
一切わからん!だから気になるんだよw
ちょい待ち、コメンタリー聞きなおして書き起こすから
422なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:39:59 ID:ggaravY7
>>421
即答の上にわざわざサンクス
423なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:55:34 ID:KW6rNCBv
お待たせ。慣れてないから読みづらいかもしれないけど勘弁なw


柚「ゲームではこう結構ビックリなゲームオリジナルの何かがあるらしいんだ」
平「あっホントですか!?」
柚「ちょっぴり知ってるけど、言いたいけど多分まだ言っちゃいけないから
  ここでは言えないけど」
平「えー蝶聞きたい〜っ」
柚「これは私ね、直接先生から情報を入手して、和月先生と黒崎先生に教えてもらって
  すっごいあんまりビックリしたから、すぐその場で福山君にメールして」
平「えーすごーい!」
柚「そしたら福山君も蝶ビックリしててー」
平「あーそうなんですか〜」
424なまえをいれてください:2007/02/22(木) 21:37:01 ID:zxlscx9f
流石は裏ルートの壊れたダンプカー。
俺たちに出来ないことをやってくれる、そこにしびれる憧れる。
425なまえをいれてください:2007/02/22(木) 21:38:19 ID:ggaravY7
>>423
また早くサンクス

・・・なんなんだw
426なまえをいれてください:2007/02/22(木) 21:44:22 ID:JD53NZjC
くそう、和月と知り合いになりてぇ
427なまえをいれてください:2007/02/22(木) 22:15:22 ID:1v9FvbcR
柚姐、そこまで仲良しになってたかw
428なまえをいれてください:2007/02/23(金) 00:08:32 ID:Bf+HC1Vm
うーん、やっぱ文字だとあんまり感じ伝わらんね。
柚姐はここらへんすごい早口でテンション高かった。
平野も「蝶聞きたい〜o(><)o」ってかんじでw
でもほんとすごいビックリしたみたいで、まるで昨晩おれ達が
変形合体を語っていたかのようなテンションだったよ。
もしくは本誌で男爵様が登場したかのようというかw
それにしても原作が完結してて、アニメも終盤だってのに
キャストさんをここまで驚かす要素って想像つかねえww
429なまえをいれてください:2007/02/23(金) 00:09:44 ID:Bf+HC1Vm
あ、ID変わったけど>>423=>>428ね。
連投スマン
430なまえをいれてください:2007/02/23(金) 01:22:53 ID:C4R7Ii6j
>>428
カズキ・TQN・剛太(orパピ)がフォーメーション!するんだろきっと
431なまえをいれてください:2007/02/23(金) 03:03:20 ID:YcDcdAwe
やっぱカズキ父登場とみた
432なまえをいれてください:2007/02/23(金) 09:08:40 ID:sI85x/03
>>428
ヘイヘイヘイやラジオのテンション知ってるから何となく解る。
しかし、その二人だとエンドレスで暴走し続けそうだ。
433なまえをいれてください:2007/02/23(金) 19:15:55 ID:gjxLJbBx
拳銃の武装錬金・ガンブレイズウェストの登場だな
434なまえをいれてください:2007/02/23(金) 20:33:14 ID:yx3Nqyah
斗貴子さんの隠しコスチュームで銀成制服を
435なまえをいれてください:2007/02/23(金) 20:36:26 ID:9XFyA3Py
もともと福山がツッコミだが、柚姐と平野だけじゃボケボケだからな。

ゲームオリキャラは、企画CDのミニドラマ絡みか。
やはり武藤兄妹の父なら、この人もボケキャラだなぁ。
436なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:42:00 ID:5itqmB6m
カズキ父だと仮定して。
武装錬金発動させるとして。
やっぱりランスしか想像できない俺、ゲームでもいいからダブル突撃やってほしい
437なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:05:44 ID:Bbd2t9s6
ゲームの値段、できれば財布に優しい値段でお願いしたいなぁ
438なまえをいれてください:2007/02/24(土) 03:47:27 ID:LjEiIOcx
ギャルゲーみたいにゴテゴテ特典付けて売るゲームじゃないから大丈夫だろ
値段は6800円くらいかな
439なまえをいれてください:2007/02/24(土) 10:32:11 ID:L7hcG38Y
消費税
440なまえをいれてください:2007/02/24(土) 12:01:11 ID:ZWIGsbO7
では中古を(ry
441なまえをいれてください:2007/02/24(土) 17:36:46 ID:7ratuJvt
情報少ないな・・・ほんとに春発売なのか?
せめて発売日さえ判明したら・・・
もしくは参戦キャラの情報・・・
どちらかでいいから早く発表してほしい
442なまえをいれてください:2007/02/24(土) 20:51:05 ID:RaqW98N1
このスレの上にもあるが、
5月下旬も一応、春発売(初夏とも言うが…)

でもあと3ヶ月(開発期間は実質2ヶ月)でバグ取り含めて、
完成できるとはとても思えないので、夏に延期ってのは
12月の時点で指摘されてたなぁ。
443なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:07:13 ID:L7hcG38Y
まともなゲームは開発に最低1年かかる
444なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:09:13 ID:fIvrvkVi
皆の所望する2D格ゲーなら簡単に作れるんだっけ
445なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:22:33 ID:L7hcG38Y
おもしろくない
クォリティの低い
ボリュームの少ないゲームなら10人が半年間地獄を見ればつくれる
446なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:46:35 ID:7ratuJvt
>>422
そうか・・・なんだか浮気しそうな自分が怖いw
まあ他のソフトも大体が4月辺りなんだが
447なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:52:50 ID:7ratuJvt
ミス
>>442
スマソ
448なまえをいれてください:2007/02/24(土) 23:47:55 ID:RaqW98N1
>>444
逆。今は3Dの方が早いし安い。
2Dのフルアニメーションってのは、コンピュータと違って
個人の技術いるし、当然人件費かかりまくるし。

今やってるのはバンプレのスパロボくらい。
(それでもドット絵に粗があったりする)
449なまえをいれてください:2007/02/25(日) 05:39:35 ID:u+K85C4s
カプコンさんじゃドット打ってると馬鹿にされるらしーじゃん

世も末ですな
450なまえをいれてください:2007/02/25(日) 12:12:15 ID:dtTUr1te
ドット絵の方が個人の技術力っていうか、職人芸が問われるよね。
3Dはソフトが便利になればなるほど、楽出来るからこれからも主流だろうけど、
ドット絵の良さは忘れられない。手間かかるもんだけど、いいものはいい。

で、このゲームはこのゲームで、無双タイプでブチ撒けまくるのも、
バルスカなら楽しそうだな。

でも対戦格ゲーやってみたい!。正直苦手だが。
1対1だけじゃなく2対2モードありで、最大4人で楽しめて、
一人プレイの時は相方の反応がAIなりの面白さがあったりとか。<Wii向け?
451なまえをいれてください:2007/02/25(日) 12:27:04 ID:qD8ELHom
>Wii向け
どの辺がwii向けなのか全くわからない
つーか3Dは確かに楽だろうが手間かかる部分もあるぞ
なんだトミー、何が言いたいかわからないって?
2Dも3Dも一長一短ってことさ、どっちもいい部分があるって言えばいいのか
452なまえをいれてください:2007/02/25(日) 13:38:45 ID:p0gSWynL
でも無双型のストーリーモードに加えて、対戦格闘モードがあれば一番いい。
ストーリーモードで使用した武器レベルのセーブデータを
対戦モードに反映するとかできればね。

まぁTOBALシリーズみたいなシステムだな。
453なまえをいれてください:2007/02/25(日) 13:44:30 ID:vzzZ3lH+
ゲーム自体が面白そうなのは伝わるが
あとはどれぐらいのキャラが出るか
ブラボーに剛太や早坂姉弟
これらを使用キャラとして出さないと厳しいぞ
これらを出した上で大戦士長や火渡に再殺部隊のメンバーを出せば一生ついていくw
ムーンとヴィクターは隠しボスとかでいいよ
454なまえをいれてください:2007/02/25(日) 14:05:43 ID:ag4sUxvg
あまり期待しないほうが良いと思うぜ、できるならムーンの伏線回収してほしいが。
455なまえをいれてください:2007/02/25(日) 15:35:58 ID:6ZxFIv4M
3Dゲームでモーションを他のゲームから流用すれば蝶楽だろうな
456なまえをいれてください:2007/02/25(日) 17:51:49 ID:qD8ELHom
>>455
それなんて林檎
>>453
厳しいというが剛太早坂姉妹出したらキャラゲーとしてはよくやってるほうだと思う俺
戦団メンバー出したら一生ついてくどころか最近のキャラゲーからしたら勲章モノだと思うんだが。

>>454
でもあれだよね、アニメが原作どおりに進むかはわかんないけど…アフターの後の話だから月にいっちゃtt
457なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:07:26 ID:vzzZ3lH+
>>456
まあそれもそうなんだが逆にプレイヤーキャラ3人か4人だけだと寂しいぞw
458なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:19:26 ID:jZGBMyNJ
記事から受ける感触では
操作キャラはメイン3人(と恐らくはあの新キャラ)
ストーリーパートで残りのキャラ達が一通り顔を見せる感じだな

操作キャラ少なくてもストーリーとゲーム内容が面白ければ良いかな
459なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:20:56 ID:qD8ELHom
>>457
こっち側が寂しがってもあっち側はそこまで関係ないしな…勿論販売数のこと考えればあれだが。
キャラゲーって時点で出せば俺みたいなのは内容そこまで気にせずに(キャラ動かせるってだけで)買うからな
460なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:22:10 ID:qD8ELHom
サポートキャラみたいな位置づけ(ついてきて援護攻撃)でも出れば嬉しい。
特に剛太、報われなさすぎだろ
461なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:26:13 ID:4/Ag2vPP
剛太…一定時間移動速度を上げてくれるぞ。
桜花…援護攻撃をしてくれるぞ。
秋水…一度だけエネルギー攻撃を防いでくれるぞ。
ブラボー…一定時間無敵。
462なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:28:57 ID:KXak6R7T
それいいな。
カズキの後ろを斗貴子さんがたったか着いてきてくれたり、
斗貴子さんで剛太を延々連れ回すとかできたらそれだけで嬉しい。
463なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:49:51 ID:NET6inTh
プレイヤー:カズキ サポート:剛太

まともにサポートしてくれるとは思えんw
464なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:53:14 ID:vzzZ3lH+
>>461
それいいなw
でもブラボーは自分で使いたいな・・・
剛太と桜花はサポキャラでもなんの違和感もないなw

まあ・・・使用キャラじゃなくてもいいんだがな
ムーンとヴィクターは手合せ願うな感じで隠しボスとして出そうだが
ムーンとヴィクター除いた上での現実的な予想だと
カズキ、斗貴子、パピヨン、新キャラ(仲間?敵?)、いろんなホムンクルス
な感じかね・・・
せめてホムンクルスのバリエーションは多彩にしてほしいな
コウモリやらライオンやらと
465なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:55:50 ID:qD8ELHom
>>463
アフター後だから仲いいぞ
466なまえをいれてください:2007/02/25(日) 20:34:30 ID:E+/c7RGK
>>461
桜花の援護はいいな、原作でもあったし。
467なまえをいれてください:2007/02/25(日) 21:33:15 ID:w11lEtz+
>>466
たとえイベントシーンの登場だけでも、
ホムの大群に苦戦する中、どこからともなく無数の矢が!
「あらあら、大丈夫?武藤クン」
…とかやってくれたら、M字派の俺は狂喜乱舞する
468なまえをいれてください:2007/02/25(日) 23:31:57 ID:+jiGD61K
このゲームのエピソードって小説化されて公式になりそうだな
469なまえをいれてください:2007/02/25(日) 23:33:46 ID:6ZxFIv4M
黒崎の筆力で公式は正直勘弁して欲しい
和月の漫画力あってこその武装錬金だぜ
470なまえをいれてください:2007/02/26(月) 02:58:50 ID:ld7SWD62
アニメのバトル中の曲がカッコよくて好き
ゲーム内で使用されたら神
471なまえをいれてください:2007/02/26(月) 14:27:16 ID:Iu37oXYX
>>469
漫画じゃないんだぜ
アニメ公式のゲームだぜ
472なまえをいれてください:2007/02/27(火) 11:59:13 ID:EwtKU4RV
ほ。
473なまえをいれてください:2007/02/27(火) 21:48:05 ID:2tET1WEd
キャラゲは鋼しか買ったこと無いからわからんのだが
ストーリーの合間のアニメムービーはどのキャラゲでもあるもんなの?
474なまえをいれてください:2007/02/27(火) 22:03:38 ID:TPZttVlA
>>473
opがアニメってのはよくあるがストーリーの合間にアニメーションってのはあんましない
昔(ps期)はけっこうあったと思うが
475なまえをいれてください:2007/02/27(火) 22:41:57 ID:YpG3b+ex
>>473
PSのるろ剣RPGではあったな
PS2のキャラゲだとあんまりみたことない、それこそ鋼のぐらいだ俺がやった中だと
476なまえをいれてください:2007/02/27(火) 23:01:13 ID:RcYvgO1a
いまはムービーシーンもボリゴンの精彩版でやるから。

今ならバンプレから出てるルパンシリーズを思い浮べれば、
ゲームとしても理解しやすいかも。
477なまえをいれてください:2007/03/01(木) 00:48:01 ID:xr/uc6vn
>>474-476 
そうなんだ…(´・ω・`)よくわかったよ、ありがd。
別にどうしてもアニメの絵が見たいってワケじゃないけど
ゲームならテレビと違ってある程度過激な表現もおkだし
何より制作期間が長い分クオリティ高くできるだろうから
そういうムービーが見れるなら是非買ってプレイしてみたいなぁと思っただけ。ちと残念
478なまえをいれてください:2007/03/01(木) 00:50:31 ID:Ld3pvPDV
>>477
制作期間といっても一応春予定だし
そろそろアニメ本編制作は終ってるだろうが
春からの新作アニメにもスタッフ裂かれるからな
あまり良いスタッフ集まらないだろうし
制作体制もぐちゃぐちゃで微妙な出来になるだけだろう
479なまえをいれてください:2007/03/01(木) 12:27:23 ID:peurWXBg
>>478
おまい何気に残酷なことをサラッと書くなよw

ほんと情報少ないな・・・
パピヨンの別カラー募集の締め切りいつだっけ?
発売日はそれ以降と判断できるから知ってるやつ教えてくれ
頼む
480なまえをいれてください:2007/03/01(木) 13:47:40 ID:vlcFwp/S
細かい情報が出るのは発売一ヵ月前くらいだろうし。
で、未だ「春発売」だけで詳細な日取が決まってないのだから、
延期しなければ多分5月の中・下旬発売。
つまり、ゴールデンウィーク前あたりにならないと全体像は見えないかと。
481なまえをいれてください:2007/03/01(木) 16:02:11 ID:peurWXBg
>>480
なんだか気が遠くなるな・・・
まあ気長に待つが
これでビミョゲーだと死ねるなほんと・・・
482なまえをいれてください:2007/03/01(木) 19:23:13 ID:8vpuM+PQ
>>479
3月9日当日消印有効。
483なまえをいれてください:2007/03/01(木) 20:30:54 ID:peurWXBg
>>482
サンクス!

・・・予想してたよりもかなり早いなw
3月31日と覚悟していたのだが
4月のはじめごろに発売するフラグがたったかな?
484なまえをいれてください:2007/03/01(木) 22:20:27 ID:jjAz+L6B
キャラゲーは基本的にビミョゲーだろ。
そう思っていたほうがいい。
キャラゲーで良作は稀。

とりあえず俺はお姉チャンバラレベルの出来を期待している。
485なまえをいれてください:2007/03/01(木) 22:32:35 ID:peurWXBg
登場キャラは使用キャラ3人に隠しにブラボー新キャラ一人
と少ないながらもゲーム性はバツグンのが出るか
もしくは
登場キャラは多く使用できるキャラも多いがゲーム性が中ぐらいか中より下のが出るか
はたまた
登場キャラが多く使用できるキャラも多い上にゲーム性もバツグンの神ゲーか

予想で大きく分けてこの3タイプなのだが果たしてどんなのが出るのか?
期待と不安が入れ交るなほんとに・・・
486なまえをいれてください:2007/03/02(金) 00:44:33 ID:CfY1F5td
練りに練ったシナリオでも一回クリアするとすぐ飽きてしまうから
色んなキャラで好きにプレイできるバトルモードは絶対入れて欲しい
それこそ鋼3にあったありとあらゆる原作キャラを投入してのタッグバトルは
個性的な戦法のキャラが多い武装錬金では長く楽しめると思う
487なまえをいれてください:2007/03/02(金) 01:07:36 ID:H3/PCahP
もうぶらぼーはたたかえません
488なまえをいれてください:2007/03/02(金) 03:25:51 ID:zXlwaGN5
>>483
色替えはポリゴンなら比較的楽とはいえ
3月9日に締め切りでそこから選考始めてデザイン、実装、生産までで1ヶ月ってどんなやっつけ仕事ですか

>>487
だいじょうぶ、//以降の上にブラボーだ
489なまえをいれてください:2007/03/02(金) 03:29:33 ID:ZdK1hHba
普通に夏でしょ、フィギュア等もその時期だし
490なまえをいれてください:2007/03/02(金) 07:52:38 ID:cBOxtgrC
491なまえをいれてください:2007/03/02(金) 10:42:10 ID:K1cIwSUL
公式で流れてる音楽、ゲームで使われるのかな?
かなり良い感じだが
492なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:02:50 ID:fsdtatdu
使用キャラは3人でもいいよ、3人の特性が十分に生かせれば。
493なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:31:40 ID:cWOWiMqd
>>491
多分使われるんじゃないか
それなりにきちんとしたBGMだし
多分田中公平氏が関わることは無いと思うが
ゲームのはゲームのでいいね
494なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:15:37 ID:K1cIwSUL
公式の音楽、なんか聴いててワクワクするんだよな
キャラ紹介のところで流れるヤツ大好き
495なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:20:08 ID:ijlqWwOV
地雷臭がする。
496なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:32:57 ID:UYKZGTnu
新キャラの武装は地雷
497なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:09:56 ID:MCHKSBFC
なんて非人道的な武装を使う新キャラなんだ・・・
498なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:06:25 ID:ao2QLAtq
この情報のなさは正直異常じゃないだろうか・・・?
そろそろ満足のできる新情報を出してほしいわけだが
499なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:03:24 ID:d9Fwxytf
こんなもんだよ情報なんて。
出ないところは全然でないし出るところは1年前からやたら出る
愚痴言うのは今月中に何も出なかったらいってくれ
このくらい普通だ
500なまえをいれてください:2007/03/06(火) 03:22:16 ID:7db8K6ab
個人的にカプコンに作ってほしかったな。
戦国バサラや連ザ、連ジみたいにキャラゲーでも成功しているし、
モンスターハンターみたいな大作も出してるし。
501なまえをいれてください:2007/03/06(火) 14:45:11 ID:IKPSZgJA
過度な期待は禁物、「ウヒョーgameだ!ヽ(゚∀。)ノ」ぐらいの心持が丁度良いと思うよ。
502なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:56:23 ID:JOAxSJfP
「大きく期待→良ゲー」だった場合、喜びは普通。
「期待せず→糞ゲー」だった場合、元から期待してなかったのでなにも問題はない。
「大きく期待→糞ゲー」だった場合、悲惨。
「期待せず→良ゲー」だった場合、喜びは望外に大きい。
以上のことから、期待しない場合は良ゲー糞ゲーどっちに転んでもOKなワケだ。
つまり、特に根拠もなく糞ゲーであるという心構えをしておくのが新作の待ち方としては低リスク。
期待しすぎるといけないってのは、映画は予告編の方が面白いってのと似てるな。
503なまえをいれてください:2007/03/07(水) 02:05:32 ID:HxMLzUYJ
最近はアニメの出来に惑わされてる輩が多いですが
訓練された武装錬金信者にとって「期待しない」というのは基本スタンスですよフフン
504なまえをいれてください:2007/03/07(水) 08:15:49 ID:Wvk0X0lP
ブラボーは強すぎて使用キャラとしては不適切でしょ?
それとも5100度の後遺症で弱くなった設定でも作る?
まぁカズキは人間に戻ったんだから武装も旧サンライトハートに戻ってほしいんだけどね。
505なまえをいれてください:2007/03/07(水) 11:58:39 ID:JOD9ztl4
考えてみれば星食ったマリオみたいなもんだな。 >ブラボー
506なまえをいれてください:2007/03/07(水) 12:10:09 ID:BenAlOmi
ブラボーは隠しキャラでクリア後に使えるとかがいいな
無敵状態で敵に突っ込んでブラボラッシュやりてー
507なまえをいれてください:2007/03/07(水) 14:35:13 ID:r9dgVdBZ
プレイヤーキャラとしてはブラボーは無敵過ぎるからなぁ。
基本的に核鉄発動時は自分はノーダメージだし、
普通(?)のコートだと逆にホムにダメージ与えられないし。
508なまえをいれてください:2007/03/07(水) 16:27:00 ID:6vwDcJ9y
普通に防御力が高いだけのキャラでいい
509なまえをいれてください:2007/03/07(水) 18:49:04 ID:zMn9qQDk
公式更新
510なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:18:19 ID:SvPb8WWt
・・・危ないことが二つほど普通に書かれてるな招待状w

うーん・・・武器が巨大化なのは分かったが妙に時間稼ぎ臭い更新だなw
・・・やっぱ3人だけなんだろうか?
511なまえをいれてください:2007/03/07(水) 20:29:22 ID:XAvs3gsA
要望は多々あれどとりあえず早く遊びたい。
早くしすぎてもアレだが…。

つーか頼むから剛太使えるようにしてあげてくれ。・゚・(ノд`)・゚・。不憫すぎるぞオイ
512なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:08:40 ID:GZDlHi6U
パピヨンパークのロゴデザインがなんかいいなw
513なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:09:17 ID:Bj+vUelm
> 愛くるしいホムンクルスと記念撮影

どこに突っ込んだらいいのか分からないな。
斗貴子さんなら、とりあえずブチ撒けてくるって理由だけで行きそうだ。
514なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:14:17 ID:av8YF43E
エフェクトはわかるけど、ジョジョじゃないんだから攻撃当たったら「バキィィィ」みたいな文字そのものは出なくていいのにw
515なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:19:18 ID:GZDlHi6U
まあ和月の描き文字は結構スタイリッシュだから
その描きかたを上手く表現できるならいいかなぁ
そうでなければジョジョのようにどくどくな擬音は無いし
微妙かな
516なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:20:25 ID:GZDlHi6U
×どくどく
○独特
517なまえをいれてください:2007/03/07(水) 21:26:36 ID:/PXq5WoY
ホムと記念撮影ってなんだよw
クローン技術で餌付けでもされてるのかよw?
518なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:16:21 ID:FPIU44IA
ホムンクルスは事件の黒幕がパークに放ったのかと思ってたが、
パピヨンが自分で配置したのか?
そりゃ戦団に睨まれるはずだなw
519なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:19:23 ID:LbAutMnE
毒毒ゾンビ
520なまえをいれてください:2007/03/07(水) 22:38:10 ID:XAvs3gsA
>>518
パピが作った人を襲うコトはしないようなホムを黒幕が少し改造して人襲うようにしたー、とか考えればなんとか…
521なまえをいれてください:2007/03/08(木) 08:36:05 ID:DTHO6xdX
まあパピヨンもホムンクルス倒しまくってるからな
核鉄量産は来るべき敵のために造ってるかもしれない
522なまえをいれてください:2007/03/08(木) 10:33:56 ID:BojojE8N
最も重要な問題は斗貴子さんのスカートがめくれるかどうかにあると思うのだが
523なまえをいれてください:2007/03/08(木) 10:52:45 ID:v9fKBTOs
めくれる瞬間には、全てまひろのカットインが前面に入るよ!
524なまえをいれてください:2007/03/08(木) 12:59:32 ID:9hDRTLuB
いや、根来の顔で隠されるんだ
525なまえをいれてください:2007/03/08(木) 14:41:39 ID:5hNxOfVI
更新っていうほどのもんじゃ無かった気がするが一応したな。
「闘争本能が昂ぶると武器が大きく!」って説明は?だった、何か嫌な予感がするぜ‥
526なまえをいれてください:2007/03/08(木) 15:50:41 ID:DTHO6xdX
カズキのは言葉通りにでかくなり
パピヨンは蝶ボムのサイズがおおきくなるのは予想できるのだが
斗貴子さんは・・・長くなる?
蜘蛛女みたいになりそうだがw

にしても公式は重い上にコンテンツが寂しいな・・・
527なまえをいれてください:2007/03/08(木) 15:54:30 ID:MT29C793
>>525
SH+でアニメ錬金の二度目のブラボー戦のようなむちゃがゲームでも出来るなら嬉しいがどうだろうな
528なまえをいれてください:2007/03/08(木) 19:14:25 ID:ejrD5rJh
>>525
きっと「闘争本能」というゲージなりレベルなり、
数値化されたパラメータがあるのだろうな。
で、その段階が上がることにより、
バルスカならアームの射程距離が伸びたりするんじゃないかと。


パピヨンなら「ビンビン」な状態だそうだ…



529なまえをいれてください:2007/03/08(木) 21:02:03 ID:drTOt3SN
ぶっちゃけるろ剣と同じような感じになるんだろうとしか思えない
530なまえをいれてください:2007/03/08(木) 22:24:48 ID:DTHO6xdX
黒猫も今になってDSで原作の流れを元にしたゲームが出るらしいし
武装錬金もいつかは原作の流れを元にしたゲームを出してほしいな
531なまえをいれてください:2007/03/11(日) 17:51:37 ID:IL1zfwPF
トキコさんさえいれば無問題
532なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:02:17 ID:fAQ2wqRl
パピヨンがいまさら、配下の動物型ホムをクローンで蘇らせるのは
無い気がするから、あの招待状は実は偽物だったりな。
でもカズキ、斗貴子さんで一度クリアしないと、パピは使用不可だったら泣く。
533なまえをいれてください:2007/03/13(火) 00:45:13 ID:myZGLY97
原作でも既にクローンホムンクルスはピリオドで登場済み。
そこから、パピヨンパークでのクローンって流れだが、
どうも新キャラが敵サイドなら、カズキのクローン体(しかもホム化)じゃないのか?

あの髪型はどうもそれっぽいし、クローンが敵なら本物のパピも仲間になるだろうし。
534なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:01:18 ID:/CeKNs11
確かにクローンなら遺伝子的にカズキに深いかかわりがあるなw
535なまえをいれてください:2007/03/13(火) 13:54:32 ID:JROyMwNP
俺も以前からカズキのクローンじゃないかと思ってたが
それだとわざわざ書き下ろしにする必要もないんじゃないかと思い違うだろうと思ってたが
やっぱ本物とは違う部分もあるのかな
536なまえをいれてください:2007/03/13(火) 15:34:36 ID:p/XAXc2R
マフラーの色と目つきだな
537なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:44:17 ID:CMhx/GLg
あと関節が蛇腹で、リベットが打ってたりするんだろう。
538なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:53:18 ID:lQKEGlAg
靴がとんがってて目つきが悪いんだな
539なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:07:22 ID:6sZUFP/a
よく見ると左右反転してるんだよ
540なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:17:36 ID:/CeKNs11
>>535
むしろ書きおろしてちょっとぐらいデザイン変えないと面白くないと思う
それに声優増やさなくていいのは制作的利点だし
541なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:23:42 ID:/oHxCF10
>>540
声のタイプはルルーシュみたいな感じかw

武装錬金は本物とまんまか?
542なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:12:13 ID:YzmKnYYR
いえ、黒くて幾何学模様入ってます
「カズキは……俺一人でいい……」
543なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:30:41 ID:QWQTvwW0
884 名前:名前は開発中のものです 本日のレス 投稿日:2007/03/14(水) 15:29:19 0HrFaqjr

「武装錬金」PS2 マーベラス 6月28日
544なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:34:02 ID:YzmKnYYR
予想より早いな
545なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:39:16 ID:xargwNVR
6月末か。買うけど期待はしてないからいいや。
特典だけ頼む
546なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:49:12 ID:YzmKnYYR
ぶっちゃけ、アンケに「次は格ゲで頼む」と書くためだけに買う
547なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:17:07 ID:/oHxCF10
予想より遅いなw
5月ぐらいかと・・・

春発売のやつがみんな延期していったなw
ウィンドも武装錬金も・・・お金は余裕あるし4月ごろ何か1本買おうかな
548なまえをいれてください:2007/03/14(水) 19:36:30 ID:OF8oYt4a
特典は核金メタルフィギュアだな
きっとチープさに泣くんだろうが買う
549なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:50:36 ID:Wi38qJUc
昨年末のジャンプフェスタ頃は今年の夏休み前とか
予想があったから、まぁ妥当かな。

春発売なら/Zを原作にしてコラボ展開するかと思ったが、
完全に別話になりそう(/Zは日常のラブ※?)。

/Зがゲーム原作になるかもしれないけど。
550なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:46:06 ID:OM38P6XE
武装錬金中CM来た

やばいwwwwwwwww三国無双以上に爽快感ありそうwwwwwwwwwwww
面白そうwwwwwwwwwwwwwww
超wktk
551なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:48:14 ID:gByZdG21
ttp://dat.2chan.net/18/src/1173890731848e49e.jpg
やっぱカズキのクローンぽいな
552なまえをいれてください:2007/03/15(木) 01:52:10 ID:CQn5Qq2v
ホントに色が違ってちょっとトゲトゲしてて目がつり上がっててマフラーの色が違うw
553なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:04:04 ID:jtGFqcVm
カズキと斗貴子が一心同体してるな
554なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:06:54 ID:EF8dh1uf
みんなの予想が当たってたみたいだな
555なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:08:30 ID:Av0A6fK2
クローン息子か
556なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:10:38 ID:OM38P6XE
557なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:22:15 ID:h2hekBxU
なんというサンライトバルスカ
558なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:27:51 ID:c4YrAdhk
未来から来たカズキの子供じゃね?
559なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:37:36 ID:L4ynKixf
タイムスリップネタはありなのかwww
そりゃ柚姐もオーディオコメンタリで驚いてたワケだ!
560なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:47:26 ID:CQn5Qq2v
名前は「カズト」あたりか?
561なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:51:31 ID:lqptcDZx
サンライトバスルカと見せかけて

ロングライフルの武装錬金・GBW!!

だったらネ申
562なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:52:46 ID:TBiJQZwX
想像していたより動きがイイ!!
バルスカの乱舞いい感じだな。

新キャラの武装サンライトハート+の展開部分がバルスカチックだw
そして赤いマフラー、ターコイズブルーのエネルギー!!
まさか・・・!?
563なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:53:09 ID:jtGFqcVm
某サイトの人発狂しなきゃいいけど
564なまえをいれてください:2007/03/15(木) 02:53:49 ID:jtGFqcVm
>>562
+釣り目に黄色い瞳に青みがかかった髪w
565なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:24:17 ID:ACp1bI9j
>謎の錬金戦士

見れば一目瞭然だぞオイw
確かにパピがカズキ(と斗貴子さんもか)に会わせたいってのもわかるわ
566なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:31:26 ID:3U/rwCBx
>>559
タイムマシンの武装錬金
567なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:33:58 ID:gByZdG21
てかジャンプ情報でもなくゲーム公式でもなく
TVCMで視覚的新情報とは予想外だったw
568なまえをいれてください:2007/03/15(木) 07:35:25 ID:uw1Ubtrc
CM見てえええええええええええええええええ


誰かうpして……(ノд`)
569なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:37:18 ID:kRUT+qvx
息子かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:45:13 ID:PgcrZBQP
カズキ「オマエ、何て名前なんだ?」
新キャラ「…カズト(仮)」
カズキ「ふーん、変な名前だな」
新キャラ「あんたがいうなーっ!」

とかやってくれないかな。
571なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:53:37 ID:BJfAqJzl
CM今更見た
まんま無双って感じだがそれなりに楽しそうだ

だがいつからあのサブタイに…パピヨンパークをサブタイに使うなよ
パピヨン好きだからいいがな。
572なまえをいれてください:2007/03/15(木) 10:43:01 ID:fZdcaeqm
錬金無双w
573なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:33:12 ID:gByZdG21
まあシステム的には無双よりBASARAになってくれる方が嬉しいけどな
574なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:37:56 ID:BANNvSWg
新キャラワラタw
そうきたか。すげー楽しみだ。
575なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:49:34 ID:5lX+LmYR
>>572
無双錬金の方が響きが良くね?
576なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:52:32 ID:McgJsb+v
斗貴子さんの鉄壁スカートはどうなるんだろう。
3Dだとどうしても作らざるをえないし、作ったら見えちゃうんじゃないか?
577なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:54:54 ID:s/nW10wt
埋めちゃえば良いじゃん
フィギュアですでに見えてるからもう遅い気もするが・・・
578なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:40:21 ID:McgJsb+v
フィギュアだとパンツ見えるんだ。知らなかった。
じゃあゲームでも下手したら見えるなこりゃ。

まぁそれよりも、もっとキャラがたくさん欲しいな。
最低でも10人くらいいないと寂しい。
579なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:43:18 ID:c4YrAdhk
多分プレイヤーキャラは
カズキ、斗貴子さん、パッピー、息子(仮)だけだろうな。

トレーニングとかで
ブラボーや、男爵様と戦ってみたい。
580なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:44:40 ID:PgcrZBQP
最初はカズキ、斗貴子さん、パッピーしか使えなくて。
3人のストーリーモードが終わると息子(仮)がつかえるとかか?
581なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:47:59 ID:EF8dh1uf
ttp://dat.2chan.net/18/src/11738907446387b11.jpg
なんというサブタイトル
582なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:48:18 ID:w+upFM4m
とりあえずゲーム性が神だというのは分った
あとはキャラだな・・・
クローンカズキもホムンクルスなぎ倒してたから第4のプレイヤーキャラで確定か

ブラボー、秋水姉弟、剛太・・・この辺りほしいな
583なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:48:02 ID:gByZdG21
バスターバロンさえ使えれば・・・
584なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:59:36 ID:McgJsb+v
>>583
パピヨンパークが壊滅しちゃうw
585なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:18:47 ID:oBFzDi+x
謎のキャラの正体は
・ただのニセカズキホム
・カズキクローン
・カズキとトキコとのハイブリッドクローン
・カズキの息子
・メカカズキ

あとどんな可能性があるかなぁ
586なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:27:13 ID:2Tbnr3E9
・カズキの兄弟
・カズキの親父
・カズキとパピの(ry
587なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:41:22 ID:CQn5Qq2v
・AOM(エイジ・オブ・ムーンフェイス)の世界でパピヨンによって作られたカズキと斗貴子の息子
・パピヨンによって作られた斗貴子クローンとカズキの間に生まれた息子が未来世界で成長して帰ってきた姿
588なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:58:21 ID:oBFzDi+x
>>587
アメコミオタ和月自重
589なまえをいれてください:2007/03/15(木) 17:59:27 ID:v6KziorA
昔な、ブラック滝沢ってキャラがいてな
そいつは最終的にカフェオレ滝沢になったんだがな
590なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:00:12 ID:w+upFM4m
漫画は未読だからバスターガロンの特性に噴いたが
ゲームだと再現はほぼ不可能だなw
再殺部隊の武装錬金に絞れば可能かもしれないが
これだと火渡までオマケキャラにw

・・・ていうかそれ以前に大戦士長が出るかどうかも
大戦士長直々に戦闘に参加する時は緊急事態のみだろうし
パピヨンパークの件がどれほどの規模かまだ不明だしな・・・
それ以前にやっぱ無双アクションだからバスターガロン全身は無理っぽいw
絶○天使の様な腕だけ出して薙ぎ払うとかだろうが
それだけでもいいから出してほしいなw
必殺技でバスターガロン全身が出現し画面内にいる敵全てが大ダメージとかはやってほしいが
591なまえをいれてください:2007/03/15(木) 18:22:05 ID:7rjQArEN
バロンだけどな
592なまえをいれてください:2007/03/15(木) 21:59:40 ID:ectRrP6+
ほいCM。鯖に負荷かかるから右クリック保存でなー
ttp://imgboard.s2.x-beat.com/up/upload/upload.cgi?mode=dl&file=676
593なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:00:34 ID:ectRrP6+
あ、ぱすはrenkin
594なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:10:23 ID:uw1Ubtrc
>>592
ありがたやありがたや(*´Д`)
595なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:11:59 ID:CQn5Qq2v
>>592
蝶サンクス

格ゲじゃないのは残念だけど、思ったよりよさげだよね
596なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:45:12 ID:OtVVAFIJ
ttp://image.blog.livedoor.jp/daiginjo9/imgs/6/6/66f37d9a.jpg?blog_id=171385
武装錬金までハイブリッドだな




そして服がジャガーさん
597なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:50:00 ID:lb+OiNNx
何度見ても、
「ミニスカの下にジャージをはいている女子高生」にしか見えない。
598なまえをいれてください:2007/03/15(木) 22:59:38 ID:TGijTtvl
>>582
ゴウタ削って、変わりにムーンフェイスとドクトルバタフライ出してほしいな。
599なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:34:53 ID:gByZdG21
>>596
そうか、なんかどっかで見たことある格好だと思ったらじゃがーさんかw
600なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:37:44 ID:s/nW10wt
新キャラは和月の性格から考えて味方だな
赤いマフラーしてるし
601なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:43:05 ID:AKyJz1uU
買うかどうか悩んでたけど、CM観て購入決定
どんなキャラゲーでもクソゲーでも構わない
602なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:50:08 ID:gByZdG21
CMの100hit越えが簡単操作で出来るなら爽快感あって良さそうだな
ちなみにこのデザイン気に入った
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1173970177.jpg
603なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:44:03 ID:iJgbn9pC
>>601
この予約票無くすもんか
604なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:58:52 ID:4J6bVlY3
ネタバレスレの情報だとカズキそっくりの男はソウヤというらしいが
ソウヤもパピヨンもホムンクルスと戦ってるから黒幕は別にいるんだよな
書き下ろしのキャラはソウヤだけだろうし・・・
ここはやっぱバタ爺の復活かw
爺が復活するならヤッホゥ!も復活してくれw
もちろんムーンフェイスも援護に!
605なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:52:54 ID:Coa3Bz05
別に書き下ろしは一人だけって言われてないし、普通にラスボスも書き下ろしじゃないか?
ムーンフラグ回収やったらちょっと嬉しいけど

取り敢えずラスボスは「時間移動」の特性持ちと予想
606なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:03:36 ID:Uw6gQYUS
VSヴィク子欲しいな。
アニメでルリヲが端折られたから代わりに。
楔ワイヤーは3D向きだと思うんだ。
607なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:35:15 ID:BiTbo2ry
隠しでヴィクターが使いたい
608なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:39:02 ID:HIvhN0ep
ネタバレスレで見たが、何気にホムンクルスのデザインも凝ってるな
609なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:45:06 ID:4J6bVlY3
>>608
だな
カニ型がちょっとゴテゴテしすぎてサイズのせいもあってメダロットに出てきそうな感じだったがw
バッファロー型は腕を見ていたらついヒャッホゥ!のヤツのことを・・・ううっ
610なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:47:27 ID:HIvhN0ep
>>609
まぁタラバクラバに似てなくはないな
611なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:49:55 ID:ao1KccjN
隠しはヴィクター化カズキとか
モーション一緒でスペック高という安上がり設計
612なまえをいれてください:2007/03/16(金) 20:56:48 ID:4J6bVlY3
ヴィクター・・・出るのかな?
使えなくてもいいから隠しステージ(月?)の隠しボスとして出してほしいかな
ムーンフェイスや鷲尾とかも
613なまえをいれてください:2007/03/16(金) 21:22:46 ID:SsS1AIgf
新規ホムンクルスのデザインいいな、好みだ
とりあえず当たる可能性もあるしゲームプレゼント応募するかな
最初ゲーム画像見たときは不安の方が大きかったが
大分情報も出てきて素直に楽しみになってきた
614なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:40:45 ID:90Iz2Z/9
ばれって漫画版?なんのバレだw
615なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:50:35 ID:Coa3Bz05
アニメのネタバレスレだな
616なまえをいれてください:2007/03/16(金) 22:56:50 ID:/iYjZzrK
とりあえずパピヨンパークというネーミングに心惹かれるものがあったので
予約はしないけど俺は買うよ

なに、どう転んでもファントムブラッド以上のダメージはないはずさ
617なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:03:08 ID:SsS1AIgf
ダメージどころか筋立ては書き下ろしの時点で多少ゲーム性があれでも
ストーリー追うだけでワクワクできて楽しめそう
618なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:56:48 ID:ntJv7h33
寧ろ特典目当て。どんなショボいものでも錬金関連なら厭わないぜ
619なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:56:51 ID:BNjpTRji
話に関しては、963は脚本と構成のスキルが高いので安心してる。
620なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:26:13 ID:PZQQYA7Y
>>619
あ……それで思い出した
//のあの見事なミスリード誘わせぶり考えると、ソウヤがあからさまにカズ斗貴の息子っぽいのは……
いや、むしろそのあからさまさで別の別の事実を隠す作戦か?
いわばソウヤは西山君
621なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:33:07 ID:+vFXKlwj
つまり妹キャラが出てくるというわけですね。
622なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:36:51 ID:h/fyqjEi
こういうアニメゲーの類で時間軸が原作完結後ってのも珍しい希ガス
だいたいは原作の再現+ifって感じだし
623なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:49:54 ID:1DTBkN6E
黒崎のおかげだが
黒崎は単体だと2流脚本家だからな…
624なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:56:55 ID:bONjT2gF
カズキがやられてゲームオーバーになった時はパピヨンの「武藤カズキィィ―――!!!!!」のボイスが流れるんだよな?
625なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:21:12 ID:0lc/ghDj
まあ一流だったらもっと一人で大活躍してるだろう
626なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:52:38 ID:QodzRj0r
ホル・ホースみたいだ。
627なまえをいれてください:2007/03/17(土) 13:34:12 ID:pq1UI/Jy
//のグロ描写は好きだけどな
やっぱり和月と963は二人そろってこそなのかな?
628なまえをいれてください:2007/03/17(土) 13:38:42 ID:1DTBkN6E
黒崎の名前のないエンバーミング2好きだよ俺
629なまえをいれてください:2007/03/17(土) 13:43:00 ID:xjFHRPn3
これPS3でしょ?
2?
630なまえをいれてください:2007/03/17(土) 14:38:38 ID:0lc/ghDj
普及してないPS3でキャラゲー出してもな・・・
当然PS2だよ。次世代機で出すとしたら普及してるWiiだろう
ジャンプキャラゲーは軒並みそっちに移行してるし
631なまえをいれてください:2007/03/17(土) 14:57:58 ID:mYedrMiY
斗貴子の声はあまりがしゃがしゃしてないほうが好き
632なまえをいれてください:2007/03/17(土) 15:12:54 ID:pq1UI/Jy
>>628
名前出てないからって関わってないとも限らないけどな
あと2は1に比べて凄く地味だと思う
633なまえをいれてください:2007/03/17(土) 15:26:41 ID:0lc/ghDj
俺はどっちも好きだな>エンバ
一つの作品で二つの雰囲気が楽しめるのは面白い
連載化してもこのダブル主人公はやめないでほしいね
634なまえをいれてください:2007/03/17(土) 15:50:19 ID:1DTBkN6E
>>632
たぶんるろ剣のころから関わってるような気もする
635なまえをいれてください:2007/03/17(土) 17:48:59 ID:VBNNTdvM
バルスカとSH+を混ぜたような武装錬金
二人の愛の結晶もとい子供にしか見えなくなってきた
636なまえをいれてください:2007/03/17(土) 20:48:41 ID:KCoaFe/E
突撃槍と処刑鎌を足して2で割ったような武器てなんだろ?
637なまえをいれてください:2007/03/17(土) 20:56:59 ID:F4eNjWi9
意表をついて剣!
638なまえをいれてください:2007/03/17(土) 20:58:42 ID:1DTBkN6E
武装のデザインを受け継いでるとする斗貴子さんの核金を使ってるだけかも
639なまえをいれてください:2007/03/17(土) 21:05:50 ID:PZQQYA7Y
そうか、カズキのは渡せないモンな

親族だと武装錬金の傾向が似るのは犬飼家(犬型自動人形)や蝶野家(自在に動かせる粉)でやってるから
同じく槍なことの説明は容易だし
640なまえをいれてください:2007/03/17(土) 22:32:48 ID:VBNNTdvM
やっぱクローンかな、カズキとTQNの。
…TQNの細胞どっからとってきた
641なまえをいれてください:2007/03/17(土) 22:41:09 ID:L866LDaw
分かった!ヒュージョンしたんだ!
642なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:45:38 ID:MOUfn3IJ
同じ犬ロボでも軍用犬と調査犬のように種類変えてるから
新キャラの武装も無理矢理でいいから突撃槍以外の名前にして欲しい
で何だろな、先が分かれてるから三叉槍かと思ったら穂先4本あるし
まあ槍に拘らなければ普通に剣でも良いようなデザインだけど
643なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:02:31 ID:ghwMa0V3
悪魔とかが持ってるフォークじゃね?武器じゃなくて農具だが。
644なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:17:41 ID:/YvGJmg+
西洋斧槍(ハルバード)の武装錬金「ジュースティング・ランサー」とかか?
645なまえをいれてください:2007/03/18(日) 10:08:16 ID:jB4ZD9eg
あのバッファロー型ホムンクルスって牛部君?
646なまえをいれてください:2007/03/18(日) 10:21:48 ID:m/6VZOFC
個人的に牛部君は和牛のイメージ
647なまえをいれてください:2007/03/18(日) 12:56:00 ID:1LVi+t4Q
既に続編発売決定

〜ようこそムーンフェイスランドへ〜
〜ようこそバタフライガーデンへ〜
〜ようこそブラボージムへ〜
〜ようこそ毒島ラボへ〜
〜ようこそブチ撒けラヴホームへ〜

以後無限増殖
648なまえをいれてください:2007/03/18(日) 13:30:41 ID:ldRC5v24
青い髪、赤いマフラー、963シナリオ・・・WA5のディーンを連想ッ!
つまり、拳銃(リボルバーガン)の武装錬金『ガンブ(ry

と思ったら、武装錬金バレ来てるのな


それはそうと、セーブポイントはゴゼン様で、桜花に冒険の書を付けてもらうと予想
得意のハッキングで得た情報をくれたりとか
649なまえをいれてください:2007/03/18(日) 13:37:35 ID:0KZKfRMg
処刑槍の武装錬金
650なまえをいれてください:2007/03/18(日) 13:39:15 ID:AWCUdcfW
ロンギヌス(長槍)の武装錬金か
651なまえをいれてください:2007/03/18(日) 16:03:57 ID:Sg5XGbxD
トンボ狩りの武装錬金
652なまえをいれてください:2007/03/18(日) 16:12:14 ID:ldRC5v24
とんぼ切り、ジャマイカン?
653なまえをいれてください:2007/03/18(日) 16:29:50 ID:FbPsodo0
はっはっはっ
まるでトンボ取りでもしてるようだな
654なまえをいれてください:2007/03/19(月) 02:08:22 ID:HG6qVBiO
>>653
FE界きってのクソ野郎発言をかました素敵カット兄さん乙
655なまえをいれてください:2007/03/19(月) 09:20:57 ID:WH92Rxg1
ネタバレスレで新画像

・・・どうも物語の規模が小さくはないらしい
このまま大規模にまで拡大すると再殺部隊や大戦士長クルー?
ソウヤの武装錬金が普通にカッコイイから困るw
戦闘スタイルはあまりカズキとダブらないようにしてほしいが・・・
そういや特性はなんだろ・・・?
気になるな
656なまえをいれてください:2007/03/19(月) 10:14:19 ID:ELHSfIXI
ゲームでマジでトンボを斬る事ができるようになりますた
トンボのホムンクルス…

これでプレイヤーキャラが最低でも4人と確定したな。
657なまえをいれてください:2007/03/19(月) 12:21:38 ID:bDLDDkdU
何を隠そうオレは予想の達人だ!

未来で大事件→TQN死亡・カズキ行方不明
→ソウヤが44番の核鉄入手→武装錬金!(バルスカのデザイン継承)
→バルキリーハート(仮)の特性で過去へ
→カズキ発見→お前がしっかりしてれば・・・→対決(最新画像)
658なまえをいれてください:2007/03/19(月) 12:29:43 ID:klMoMOPc
ムーフェイス辺りが未来で事件を起こして過去に逃走。
それを追いかけてソウヤ参上ッ!
と予想。
659なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:28:47 ID:BQCCJD+S
俺誕生日知らないんだけど・・・
660なまえをいれてください:2007/03/19(月) 15:40:42 ID:QDo745GR
ググレば出ると思うよ
661なまえをいれてください:2007/03/19(月) 16:50:47 ID:IU3QXCnl
テニスでヴィクター化してる奴がいて吹いた
662なまえをいれてください:2007/03/19(月) 19:17:28 ID:T3dHR53w
デビル赤也
663なまえをいれてください:2007/03/19(月) 23:15:25 ID:WFPhCthF
220名にプレゼントするらしいけどこういうのも売り上げに入るの?
664なまえをいれてください:2007/03/19(月) 23:21:53 ID:knUEXbmP
なんかこのゲームからジョジョ1部ゲーのにおいがする
665なまえをいれてください:2007/03/19(月) 23:51:53 ID:x4BI2P+8
ポーズして回復するゲームか
666なまえをいれてください:2007/03/20(火) 14:39:52 ID:qiOkRIQt
VJの記事見たんだけど、なんかロックマンX臭がする
667なまえをいれてください:2007/03/20(火) 14:44:49 ID:Zvr8UesD
>>666
悪魔の子よ、アンタが何を言ってるかよく解らんぞ。
668なまえをいれてください:2007/03/20(火) 14:48:31 ID:vPxbJ11y
>>666
ロックマンX?ヒッフッハするのか?
669なまえをいれてください:2007/03/20(火) 15:59:06 ID:3jVxE8Gr
ブログが出来てる。
670なまえをいれてください:2007/03/20(火) 16:57:03 ID:yRneF9WC
>>664
あんたちゃんとCM見たのか?w
671なまえをいれてください:2007/03/20(火) 16:59:05 ID:IW4c840m
最新画像でソウヤがカズキと相対してるのは自分そっくりなカズキを
敵が作ったクローンか何かだと勘違いしたからとかだったりしてな
斗貴子さんが出てきてようやく両親の若いころだと気づくとか
672なまえをいれてください:2007/03/20(火) 19:46:43 ID:3Q+AHErj
ソウヤの蝶々みたいな前髪、近未来ではきっとパピヨンは大人気アイドル。
673なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:13:18 ID:vsmzfoLD
http://www.mmv.co.jp/message/busourenkin.php
武装「連」金ブログ…

MENUのリンクも武装「連」金っておいおいw
まあジャンプも特大フォントの赤丸予告で「練」金やらかしたけど。

とりあえず小倉氏はもちつけ。
674なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:14:29 ID:vsmzfoLD
h抜き忘れたorz
ttp://www.mmv.co.jp/message/busourenkin.php

俺も落ち着け('A`)
675なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:30:10 ID:2N6gN0NH
でも本分じゃ間違えてないのは流石だw
MENU、蝶野「公爵」……
676なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:35:19 ID:3/KySL7w
カズキと同じモーションって訳ではないんだな
677なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:41:56 ID:P0KGu6c5
ソウヤの武装錬金はバルスカの刃に囲まれてクリスタルっぽい刀身が入ってるように見えるが
ポリゴンだからそう見えるだけで青いエネルギーなんだろうか?
678なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:45:56 ID:2N6gN0NH
他の写真見ると青緑色(ターコイズブルー)のエネルギーだよ

いやはや、実によく分かってらっしゃるw
679なまえをいれてください:2007/03/20(火) 22:44:58 ID:PVCjXQK3
サンライトイエローの補色って以外になんか元ネタあんの?
680なまえをいれてください:2007/03/20(火) 23:05:15 ID:2N6gN0NH
サンライトハートの元ネタが和月大好きなジョジョ(一部)の「山吹色の波紋疾走(サンライトイエロー・オーバードライブ)」
これが作中最も多用されて有名な波紋疾走(オーバードライブ)、ジョナサン・ジョースターの代名詞
次に有名なのが「青緑の波紋疾走(ターコイズブルー・オーバードライブ)」ってわけさ
681なまえをいれてください:2007/03/20(火) 23:16:19 ID:BVVbTVpg
てかデザインしたの和月だから狙ってやってるんじゃないのか?
682なまえをいれてください:2007/03/20(火) 23:25:03 ID:Zvr8UesD
ジョジョネタで対になるようなネーミングだとしたら
・ターコイズ ○○(例:ターコイズ ソウル、ターコイズ スピリッツetc)

サンライト(太陽の光)と対になるようにするなら
・ムーライト ○○

それ以外には
・スーパーウルトラスペシャルストロングマッスルDX
・トンボ切り2030
・シンプルに“槍”
・意表をついて“剣”
683なまえをいれてください:2007/03/20(火) 23:28:55 ID:2N6gN0NH
>>681
無論そう言う意味さ
「ジョジョファンとして」「和月が」分かってらっしゃるって意味さ
684なまえをいれてください:2007/03/20(火) 23:37:10 ID:PVCjXQK3
>>680
なるほどね
685なまえをいれてください:2007/03/21(水) 00:03:08 ID:KRcQxfb6
>>664
おまえ前にも同じ発言してるよな
686なまえをいれてください:2007/03/21(水) 12:57:51 ID:NodQ7Ot0
ムーンライト説とターコイズブルー説があるが
タコイズ…だと流石にくどいからムーンかな
687なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:17:57 ID:DKMnMVSH
和月はダブルミーニングや掛詞にもこだわるから、
由来は両方だと思う。
688なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:19:20 ID:tboZfAQ7
DSのジャンプスターズではカズキの横にジョナサン置くと強化補正付くのは笑った
689なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:45:23 ID:NodQ7Ot0
いやソウヤの武装錬金の名前候補がターコイズかムーンかってことね
690なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:47:31 ID:Y5Iv4G56
多分どっちも違うと思う
正直な話そのまんますぎ
691なまえをいれてください:2007/03/21(水) 13:48:45 ID:592h6psM
バルキリーハートでいいよ。
692なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:10:45 ID:NodQ7Ot0
ここは意表をついてアースライトパピヨンだな
693なまえをいれてください:2007/03/21(水) 14:27:58 ID:0vHXQKI8
>>688
キミに山吹色の輝きを感じるッ!
だっけか、あれ?太陽の輝きだっけ?
694なまえをいれてください:2007/03/21(水) 15:30:59 ID:5UEgXqM6
はあはあ。ワシは開発者じゃ。話はかなり大がかりな物になるぞ。後付け感はかなりありまふがね
695なまえをいれてください:2007/03/21(水) 16:36:43 ID:L/Tc0RAr
じゃあサンライトヒート
696なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:29:33 ID:R0Elka4a
もうトゥハートでいいよ
697なまえをいれてください:2007/03/21(水) 17:34:46 ID:DlifApf+
まだマイティハートのほうがかっこつく。
698なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:15:56 ID:RK0S2DM5
ディープキスメディカルハート
699なまえをいれてください:2007/03/21(水) 18:41:14 ID:d2v19nbU
>>697
その後に〜ある日のケンカ、いつもの恋心〜と続くわけですね
700なまえをいれてください:2007/03/21(水) 19:23:04 ID:G8mIlc9y
>>695
カズキ:震えるぞハート!
ソウヤ:燃え尽きる程ヒート!

こうですねよくわかります!><
701なまえをいれてください:2007/03/21(水) 23:05:39 ID:DZhbZpsc
ソウヤからは二闘流の匂いしかしねぇぜ
702なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:25:10 ID:Ipz0d/TA
エロゲが元ネタと必死に主張するエロゲ厨がこんなところにも
703なまえをいれてください:2007/03/22(木) 00:26:56 ID:pHUHakfV
誤爆?
704なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:53:56 ID:MRfmj3f7
ソウヤ自体が武装錬金だったりして

人間の武装錬金・ソウヤ
705なまえをいれてください:2007/03/22(木) 07:08:10 ID:BH3NQ8G5
>>702
じゃあ、DBのトランクスに似てるよな…と言いかえよう。
彼は父親にも母親にも全然似てなかったけど。
706なまえをいれてください:2007/03/22(木) 08:36:57 ID:Xeu+GYWp
あいつは師匠似だな
707なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:29:24 ID:u0hanL1Q
さて、アニメ25話でゲーム内容の伏線が張られたわけだな。
708なまえをいれてください:2007/03/22(木) 15:29:56 ID:yOQf/bvM
詳しく言うと?
709なまえをいれてください:2007/03/22(木) 19:20:29 ID:pHUHakfV
クローンホムのことか?
710なまえをいれてください:2007/03/22(木) 19:31:12 ID:yOQf/bvM
ブロリーが出てくるやつの最初のは面白くねえぞ
全然戦闘をやらずにボコられて最後にみんなの力だーで終わるから
711なまえをいれてください:2007/03/22(木) 19:31:44 ID:yOQf/bvM
完全に誤爆だぜw
712なまえをいれてください:2007/03/22(木) 19:55:10 ID:VGVVsItV
ブロリーのしつこさは異常
713なまえをいれてください:2007/03/22(木) 20:34:16 ID:Hl4CCLI8
ブロリーってなに?
ギ・ブリーなら知ってるお
714なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:00:48 ID:coWR56xF
ブロリーな。懐かしい。子供だった俺にとってどろどろブロリーは怖かった。
715なまえをいれてください:2007/03/26(月) 11:02:37 ID:KFGyUg1I
>>713よくも春菜ちゃんを
716なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:41:34 ID:JTQV37Ko
そーいやゲームの公式からはゲームブログへはリンクないのね。
プロデューサーによるものなのだから、
メインコンテンツにすればいいのに…
717なまえをいれてください:2007/03/27(火) 11:39:47 ID:7xzojc5m
いまだに練金
718なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:27:01 ID:5MG6DID7
ブログ更新してるね。
719なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:35:12 ID:2YfogpSU
なんか、だんだんと面白そうに思えてきたw
はやくプレイしたいなぁ
720なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:55:19 ID:n088OOGo
ブログ更新きてるけど右側の緑のやつは何だ?
721なまえをいれてください:2007/03/28(水) 21:04:13 ID:fhSBGl8n
>>720
最初薔薇のやつかと思ったがよくみると首みたいなのがあって赤い目もあるから
ワニ型?のホムンクルスかと思われ

原作序盤の5人は出ないのかね・・・?
722なまえをいれてください:2007/03/28(水) 21:41:45 ID:n088OOGo
もしも出るとしたら味方で出てほしいな
こういうゲームはあんまりやった事ないからよくわかんないけど
操作不能の一時的味方キャラ?みたいな感じで
つーか、パピヨンと敵対する鷲尾を見たくない

あと、いつの間にか武装『連』金が直ってるね
723なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:17:57 ID:fhSBGl8n
>>722
どうせなら操作したいよw

まあ出るなら敵でいいよ
ボス格のやつと雑魚格のクローンがワラワラと
724なまえをいれてください:2007/03/29(木) 02:56:48 ID:63d8XHCQ
なぁ、今ふと思ったんだが…舞台がパピヨンパークってことは時系列は//以降だよな?
その頃のニアデスハピネスはアナザータイプなはずなのにCMを見る限り旧ニアデスハピネスなのは一体
725なまえをいれてください:2007/03/29(木) 03:11:07 ID:seTiD6LD
流石に映像化されてないのは考慮外だろw
アナザーカラーにオレンジコス+アナザータイプがあったりして
726なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:31:48 ID:9h9aVCDn
まぁ、アナザータイプではないのは作ってる人が気付かないだけだよ、きっと
小説の細かい描写まではさすがに
727なまえをいれてください:2007/03/29(木) 17:35:38 ID:x9AFu172
新しい核鉄作ってそれ使ってるんだよ、きっと
728なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:00:49 ID:0be2PRUd
時間がたつと馴染んで元の形に戻るとか?
729なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:26:53 ID:nfeVRw/2
ブログのパピヨンが写ってるゲーム画像をよくみると周りの爆弾が黒じゃなく紫に変色してるのがわかるが
これはカズキの武装錬金がパワーアップする毎に大きくなる様にパピヨンのはパワーアップする毎に色が変色していく感じなんだろうか
あとは攻撃範囲が広がる感じかな
ソウヤのはカズキと同じ感じだろうが斗貴子さんのはどんな感じになるんだろうかね
730なまえをいれてください:2007/03/29(木) 22:32:35 ID:ZFQTmmYN
>>729
CMを見る限りではどうやら生成するときに紫色の光を発するっぽい

あと、ブログ更新してんのな。パピの登場シーンについて
パピは招待する側なんだから奇抜な登場をしたくてもできないと思ってたんだが
少し期待することにした
731なまえをいれてください:2007/03/29(木) 22:54:29 ID:r2qRzD7Z
>>730
小説版では、カズキしか見てないのにわざわざ空中イナバウアーをやった男だぞ。
「はっはっは、よく来たな武藤カズキ!あとブチ撒け女!」とか言いながら
崖の上でキメポーズ(スポットライト付き)、みたいな…
いや、もっとオシャレな登場をしてくれるんだろう。
732なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:59:51 ID:2aBt0/AI
特典キター!

ttp://202.218.170.83/cgi-bin/a_katei_new/shop.cgi?order=&class=all&keyword=6/28発売&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=21915&superkey=1

■【6/28発売】PS2/武装錬金 ようこそパピヨンパークへ設定資料集付

メーカー販促品:「蝶・豪華設定資料集〜もっと愛を込めて」

◆原作者・和月先生監修&先生デザイン新キャラ設定掲載予定。
 原作・アニメファンも必読の豪華ゲストによるトークも収録した「52Pの設定資料」を予定。
733なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:01:27 ID:2aBt0/AI
734なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:21:54 ID:eohhq6HT
>>733
なんだこの

な…なんだってー!!
735なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:25:50 ID:h+TM4Eua
ごめん、買うわ
736なまえをいれてください:2007/03/31(土) 13:50:54 ID:2ZEAGea/
>>733
なんて豪華な・・・w

完璧に購入決定だなw
737なまえをいれてください:2007/03/31(土) 13:51:09 ID:YE5vfbSU
昼ご飯吹きそうになった。買うわ。
738なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:08:37 ID:TToU6vHE
>>733
この特典ってここだけの奴なのか?
他の所や店頭で買っても付くようにして欲しいな。

とりあえず、購入決定だな。
739なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:19:27 ID:gR6vtsgo
>>738
メーカー販促品と書いてあるがな
どこで買ってもつくよ。
てか52Pもある資料集を購入場所限定の特典にはしないからw
むしろ普通の特典としてもボリュームあるほうだしな
740なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:56:33 ID:TToU6vHE
>>739
おお、そうなのか。
これで安心して買えるよ。
741なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:08:06 ID:gpbLay+d
予約場所は考えなくちゃあいかん……世界樹の時は酷い目にあった。

やはりamazonだな!!1!1
742なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:21:48 ID:vsGn8plK
今は届かない物ばかりだけど 信じるkonozamaを使うだけさ〜♪
743なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:37:07 ID:7tCwmOd9
最近のamazonは特典が付く場合が増えてるよ
商品名に特典付きと明記されていればトラブルが無い限り必ず付く
逆に表示が無い時は推して知るべしなのだが…
744なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:06:35 ID:ustgCSoH
これは個人の体験だけど
いままで利用した過去7回全部特典ついてたよ
745なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:13:52 ID:gR6vtsgo
俺、ジャンプの220人にあたる奴応募したけどあたった場合特典つくのかな?
個人的に標語ポスターが100人あたるのでスレ住人が結構あたってたから
220人ならあたるんじゃないかなとたかをくくってるんだがw
もちろんあたらなければ買うけどw
746なまえをいれてください:2007/03/31(土) 18:28:07 ID:YsKNLoPs
amazonだけは辞めとこうね

これは絶対欲しい
747なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:19:27 ID:dxZg6x4s
amazonok!
748なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:46:19 ID:nXhY6v5L
>>747
よく見ろ!
逆だ、それはkonozamaだ!
749なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:55:53 ID:kidkJ2aT
>>745
俺は応募した上で予約したぞ
当ったら売り払う
750なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:19:19 ID:dxZg6x4s
当たったら保存用
751なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:38:06 ID:gbRCbLgX
あんな面倒な作業何人やったんだと思うが、そこはジャンプだから千人以上応募してんだろな。
752なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:21:05 ID:wP4omtRj
ttp://hi0tu0r.sakura.ne.jp/
凄すぎて鼻水吹いた
753なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:55:13 ID:ZzczizAD
>>752
ネタの割には出来すぎて噴いたw
見やすくて感じがいいながらも全く重たくない
最近の市販ゲーのサイトは無駄に重くてイライラするが(ps2武装錬金のサイトも
少しは見習ってほしいなまじでw
754なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:26:05 ID:eBU61Mq9
503出まくりだけどね
755なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:56:45 ID:R3d14bjA
未制作ページも503ではなく963だったら面白かったなw
756なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:34:38 ID:eBU61Mq9
ん?503は転送量過多で403のアクセス不可とか404のページが無いのとは違うぞ
757なまえをいれてください:2007/04/03(火) 01:16:42 ID:1fDslKWC
>>752
凄いなww
普通にそのゲームやりたいw
758なまえをいれてください:2007/04/03(火) 11:18:24 ID:48es/iBG
>>752
初回購入特典 パピヨン等身大抱き枕
       (次郎さんが1/1000の確率で混入)
この特典いいな。どうやって持ち帰るのか。カバーだけか。
「発売予定日 キミが死ぬとき」
ダメじゃんwww

これはマジDSで出して欲しいW キャラが音ゲー風でテラカワイイぞ。
壁紙まで用意wwwサイトだけはある意味公式を越えてる。
759なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:25:32 ID:UELRZzso
>>752
これ、企業に見せて掛け合ってみたいな
760なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:18:21 ID:YxLBLAVb
枕が次郎さんだったらうれしいような悲しいようなwww
761なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:04:44 ID:1fDslKWC
そういえば、ようつべに武装錬金のキャラのボイスに差し替えたのが色々うpされてるな
キャラ画像も弄れれば自分で作れるんだけどな
762なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:55:51 ID:viB/0C8D
>>752の絵師って誰なんだろう?
凄く見覚えがあるような無いような…。
763なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:41:41 ID:v5METuBm
>>762
ぷよぷよの最近の絵柄を真似てるだけだから絵師のもともとの絵柄じゃないでしょ
764なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:49:15 ID:kHhZrzfU
>>732
予約すべきか、他で特典つくか確認するまで待つべきか…今から悩んでしまう。

>メーカー販促品:「蝶・豪華設定資料集〜もっと愛を込めて」
この蝶素敵な響きの特典に釣られそうだ。
765なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:03:30 ID:kHhZrzfU
>>732
10分も迷えなかったんだぜ…メッセ会員登録して予約してきた。
766なまえをいれてください:2007/04/04(水) 03:01:02 ID:WdA/yV0H
思ったんだが・・・・このゲームにヴィキは出ないのかなorz
767なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:00:43 ID:Rv5oZUP8
これに限らずキャラゲはカプコンに作って欲しい、という意見をよくみるが
いまのカプコンに作らせたら、こんなんになりますから!(開発はキャビアだけど)

ttp://jun.2chan.net/31/src/1175677500624.jpg

MHP2との差がスゲエ・・・
PS2ブラットキャットも酷かった。
768なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:17:26 ID:Cz7VB4w2
しかしアニメはつまらなかったな。
769なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:31:46 ID:mYCnlB74
Fateのか? 
770なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:32:35 ID:kb5MBDY3
おいおい見かけだけで判断するのはよくないぜ?
771なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:02:25 ID:Y9Yr6mjv
DVD全然売れてないな。<アニメ
まぁ最後、月でのバトルが無いのは(゚Д゚)ポカーンとしたわ。アレは原作もそうなのか?
772なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:10:29 ID:kb5MBDY3
うん
むしろアニメ版のほうがバトルしてるなあって思った
773なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:25:59 ID:IRQIjHSj
konozamaも予約きたね。特典はまだ未定みたいだから手を出さないほうが良いな
774なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:58:45 ID:sRtFwTye
>>771
原作も戦ってないな、ページの都合上ってこともあるんだろうが。
アニメだとカズキが展開したエネルギーで地球の奴等が気づくけど原作だとヴィクターがカズキのSH+使って合図送ってる
775なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:43:29 ID:SSpEYllF
>>771
原作だと一撃で決着が付いてる
776なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:09:09 ID:mYCnlB74
見てない基地外がこんな脇のスレで何必死になってるんだろw
777なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:35:06 ID:imBTy0JC
>>771
原作だと1ヶ月間気絶させられる。
778なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:35:41 ID:y+OD+OkP
むしろアニメはけっこう戦い描写追加したんだがw
779なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:48:34 ID:SSpEYllF
無駄で無意味で意味不明で説明困難で脚本矛盾な戦いをなw
780なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:52:55 ID:SG62yxfG
アニメで描写追加されても怒りだ!もう怒りしかない!だった
ヴィクターがすんなり大人しくなっちゃたからなおさら違和感がある
781なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:09:32 ID:fgXI9qW2
>>780
でもパピヨンとの決着の場面で違和感なんてふっとんだ
>>732
特典が2つ付くって事?
782なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:14:38 ID:wP5nNOoz
>>781
設定資料集のみだよ。
しかも多分どこで買っても手に入る
783なまえをいれてください:2007/04/06(金) 02:07:32 ID:cvHiEInA
>>779
>無駄で無意味で意味不明で説明困難で脚本矛盾な
原作も似たようなもんだろw
戦うか気絶させられるかだったら戦うほうが燃えるだろ?
784なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:05:03 ID:YURN97dY
単発IDはほっとけ
785なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:50:32 ID:fgXI9qW2
>>782
じゃあメーカー販促品の『もっと愛を込めて』ってのは?
786なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:44:44 ID:kJitq9gK
>>784
お前も単発やん…。俺もだけど。過疎スレなんだし仲良くしようぜ。w
787なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:11:21 ID:sdsXBSCN
>>785
特典である設定資料集の名称が「もっと愛を込めて」なんだと思う
788なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:41:33 ID:fgXI9qW2
>>787
『武装錬金ようこそパピヨンパークへ』ってゆうのは
ゲームのタイトルなわけね
今わかった、どーもね
789なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:20:14 ID:I2lqQCGa
アニメネタバレスレにゲームの続報ktkr
790なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:30:06 ID:uaD5tzqs
ブチ撒けコンボフイタ
791なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:24:03 ID:VhAnK1ky
結構爽快さはありそうだな。

しかし、なんつぅタイトルロゴだwww
792なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:03:56 ID:9ez/R4Lr
コンボ時にボイスが入るんだろうな。
2連鎖 目はイヤか?
3連鎖 ならば四肢のを潰す
とかなんとか。
793なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:40:48 ID:MOhhsesR
記事拡大してみたんだけど
あのホラー顔はヒートアップモード時のカットイン画像みたい。
794なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:51:17 ID:nhqP6RWF
ブチ撒けシステムって、まさに斗貴子さんのためのものだな。
ゲーム難度はワザとカンタンにしてあるようだから、
コンボも手軽に出せる仕様っぽいね。
795なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:41:36 ID:dQBLlfGb
>>793
本気であの画像使うつもりなんか
796なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:52:34 ID:2yJz/DUM
結構楽しみになってきた
797なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:02:52 ID:KeBMiozt
ブチ撒けコンボ吹いた
798なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:13:57 ID:KeBMiozt
799なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:22:32 ID:MOhhsesR
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader449704.jpg
連結版。バレスレのやつまだ残ってたよ。
800なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:39:04 ID:nobwUmTQ
ゲーム自体は本当に面白そうだが
あとはキャラ数とカメラアングルだな
キャラが4人だけだとちょっと盛り上がりに欠けるし
とくにカメラアングルは重要だな
最近のPS2のアクションゲームはちゃんとテストしたのかと思うほどアングルが悪杉なゲームが多いし・・・
801なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:47:22 ID:AA6gczWC
ところで、箱の絵は(゚д゚ ) ( ゚听)なのか?よく見かけるが。
802なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:18:14 ID:ZD/yy/o1
和月がまだ暇なら書き下ろしくらいしそうな勢いだけど、どうだろな
803なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:28:52 ID:dQBLlfGb
>>801
フイタ
804なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:21:37 ID:KeBMiozt
>>801
パピヨン一人
805なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:17:44 ID:kWtDxVvj
>>800
詳しいことは知らんが、なんか特許がらみがあるらしいと聞いた事がある。>カメラ
806なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:06:34 ID:nobwUmTQ
>>805
マジかよ・・・じゃあ聖剣4のアレも安い特許をあえて選んだってことかよw

武装錬金はそんなことがないことを祈る・・・
807なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:12:42 ID:2HT/KjqQ
真貴斗って何者だよw
808なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:31:13 ID:uOB7GARY
>>807
ブログ確認した!
てか製作スタッフの一人だろwww

製作現場は今は多分修羅場ですよ、
デバッグにでも参加されるのかな?
実質締切まであと1ヵ月半しかないからね
809なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:52:34 ID:YHEd6Xi4
>>767
遅レスだし画像は見れてないが…キャビア……キャビアかよ!
DODは好きだけどキャビアに好きなアニメのゲーム作って欲しくないなw

早いうちならキャンセルできる様だからメッセで予約しつつ様子見しとこう。
予約特典だとすればとりあえずamazonは避けとくか…。
810なまえをいれてください:2007/04/08(日) 07:47:29 ID:2HT/KjqQ
>>808
ゲームの製作過程とか現場は全然知らないんだが、
今から2週間前に原作etc渡されたってのと身内っぽくない紹介のしかた
な印象だってんで誰?って思ったんだ。
助っ人とかなんかな?
811なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:43:19 ID:qrBVLgz2
Vジャンプで
「パピのコスチュームの色を塗ろう」
みたいな特集してたのって何号?
812なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:15:56 ID:NprJhM5d
>>810
多分感じからして、キャラゲーをよりゲームとして面白くするための
アドバイザーといったところか。
多分ゲームとしてこうしたら良くなるとか熟知した人ではないだろうか
それでかつ武装錬金のゲームとして良いものになるように
チェックしてもらうみたいな。
813なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:33:56 ID:ucmQ2MjE
やっぱこれってアニメ観といたが良いのかな?
814なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:10:22 ID:NMPTJhOD
どちらかと言うと小説読んどいたほうが良い気がする、分からんけど
815なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:25:14 ID:Fq216mCe
漫画読んで小説の最初と最後だけ立ち読みすればいいよ
816なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:04:34 ID:EuVYOrt0
漫画しか知らないんだったらアニメなりドラマCDなりで声に耳慣らしておくのも手
817なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:05:07 ID:sjYJiHbr
漫画・小説・DVD全部買って見ればいいよ
818なまえをいれてください:2007/04/09(月) 08:15:54 ID:+RVs1FiU
キャラゲーってのは既読前提な作りが多いから、
原作なりアニメなりに加えて小説は目を通した方が楽しめる。
特に後日談である小説の、更に後日談な時間軸だからゲームは。
819なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:26:48 ID:LmcgwqCn
マーベラスだし、糞ゲーなのは覚悟の上だぜ!
820いつもの人 ◆QFRxcgyi/M :2007/04/09(月) 19:18:39 ID:w4oCBR+O
トリ違ってたらすみません。
今知り合いのゲーム屋から情報が入りました。
予約特典ですが「調べたらたった三割しか特典が付かない」らしいです。
821なまえをいれてください:2007/04/09(月) 19:23:18 ID:odCRP+/V
どういうこっちゃ?
822なまえをいれてください:2007/04/09(月) 19:26:13 ID:EuVYOrt0
早く予約しろってことさ
823なまえをいれてください:2007/04/09(月) 19:53:15 ID:bcnL48xV
そりゃないよマーベラス…
824なまえをいれてください:2007/04/09(月) 20:21:02 ID:bjbuR/qZ
3割ってのが相場から見てどのくらいか分からんけど
ネット通販なら付くくらいの割合なんだよな?
825なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:17:27 ID:9p0r4qZw
嘘だと言ってよマーベラス…
826なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:21:51 ID:N2JnveDb
この際、コンビニでコピーしたのをホッチキスでとめたヤツでも嬉しいですので
設定資料…プリーズ…マーベラス殿…
827なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:44:53 ID:9nPK3na0
>>820
情報dです。
今慌てて楽天とかヤフーショッピングとか見てみたら特典は抽選だった。
って扱ってるの2店舗だけだったが。
konozamaは付かなそうだし…どうしたものか
828なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:42:20 ID:/C+TKr47
まだ慌てるような時間じゃない
829なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:52:33 ID:x13+4tV+
装着率3割ってのは率で言ったらまあ普通。
問題は初回出荷数がどれくらいかということだなあ。
830なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:28:35 ID:ZIDEmIrZ
メッセには設定資料集付きと書いてあるから大丈夫だよな?
831なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:16:11 ID:FqcSkDQd
ていうか、完全予約特典で受注生産にしちゃえば数がはっきりするのに…。
1ヵ月前締切とかなら難民は出ないと思うが、抽選となるとなぁ
832なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:19:47 ID:tJ1ypQ/O
抽選なんか一部のみで普通は先着だろ
833なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:35:39 ID:FqcSkDQd
店頭なら先着だろうけどね。
ネット販売は…

あと作品自体が典型的な初動型だから、
初回プレス分が売上の9割以上だろうって事で添付数はそれなりか?
834なまえをいれてください:2007/04/11(水) 01:12:06 ID:pH9QJy83
>>831
そうすると発注数が稼げないじゃない。
この手のゲームの特典は発注した分の割合で配分するものなんだから。
835なまえをいれてください:2007/04/12(木) 14:21:45 ID:BPeCCt+Q
◆PS2『武装錬金 ようこそ パピヨンパークへ』(特典付)
 2007.6.28発売/マーベラスインタラクティブ
 あの『武装錬金』がついにゲーム化。声優陣もアニメと同じのフルボイス!
 メーカー特典:【蝶・豪華 設定資料集〜もっと愛を込めて(仮)】
ttp://segadirect.jp/click.aspx?id=7041210
836なまえをいれてください:2007/04/12(木) 14:55:04 ID:FHif9iNX
そろそろ新情報・・・
837なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:10:04 ID:MkpHyenF
特典の添付有り/無しをよくチェックして
レッツ予約だな
838なまえをいれてください:2007/04/12(木) 19:44:15 ID:YD1l0/8o
・ゲームオリジナルシステム『核鉄アクションシステム』
…「核鉄」を組み合わせ自分だけの錬金戦士を作ることができる!
839なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:26:43 ID:FHif9iNX
>>838
そういや核鉄量産・・・w
どっかに落ちてたり隠し部屋にあったりボスキャラが持ってたりしそうだな
840なまえをいれてください:2007/04/12(木) 21:37:12 ID:+jo952H4
「核金」を組み合わせってどういうことだ?
841なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:10:39 ID:3WjuUX72
ここも特典付きみたいだ。
ttp://item.rakuten.co.jp/riverflow/62889/

俺は別のところで予約済みだが、発売後に
「特典確保できませんでした」なんて言われたらどうしよう。
もう一箇所くらいで予約しといたほうがいいんかな…
842なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:38:41 ID:38eUQ7dd
とりあえず楽天で予約した。
ジャンプのプレゼント企画の方もハガキだしてるけどねw
843なまえをいれてください:2007/04/13(金) 10:54:04 ID:K1jHykaU
今日発売の電撃に情報載ってた。
核金の元になる鉱物の名前は「パピヨニウム」(うるおぼえ)

これってパピヨンが勝手に命名したのか?
ガンダリウム合金が元ネタだよな。

844なまえをいれてください:2007/04/13(金) 11:42:45 ID:YehjvTLl
なんでガンダリウムが元ネタになるの?
チタニウムとか聞いたことないわけ?
845なまえをいれてください:2007/04/13(金) 11:51:48 ID:K1jHykaU
元ネタというのは語弊があった。
ネーミングセンスが似ていると言いたかっただけで、深い意味はない。
846なまえをいれてください:2007/04/13(金) 20:34:49 ID:4jKRUVkx
ネーミングセンスが似てるも何も、〜ニウムは元素に名前をつける時に現実で普通に使われるわけだが。
847なまえをいれてください:2007/04/13(金) 20:36:10 ID:4jKRUVkx
それに元ネタって言うなら、ガンダリウムよりジャパニウムの方が古いな。
もっと古いのがあるかは知らないけど。
848なまえをいれてください:2007/04/14(土) 00:16:30 ID:RsMmh8iV
というか噛み付く話題でもないだろう・・・
849なまえをいれてください:2007/04/14(土) 00:41:25 ID:Mta5mkCp
蝶合金Zのほうが響きがいいのに
850なまえをいれてください:2007/04/14(土) 02:43:03 ID:vUdbJV1V
普通に無知なガノタがバカにされただけだ、どうって事はない
851なまえをいれてください:2007/04/14(土) 08:20:00 ID:+/BX7vbI
電撃PSを立ち読みしてきた。
記事にソウヤのことが触れられていて、「パピヨンによるとソウヤは遠い世界からやって来たらしい」との事。
852なまえをいれてください:2007/04/14(土) 08:51:51 ID:ziJCHX+j
パピヨンの別コスチュームが林檎学園制服カラーに決まったらしい
853なまえをいれてください:2007/04/14(土) 09:13:08 ID:1yxWK6FB
>>851
>遠い世界
やはりどう考えてもトランクスです、ほんと(ry

…ってことだな。まぁ、平行世界の未来なんだろうけど
854なまえをいれてください:2007/04/14(土) 16:26:27 ID:vUdbJV1V
ケーブルなのかXマンなのか、それが問題だ
主に名字的な意味で
855なまえをいれてください:2007/04/14(土) 16:41:56 ID:pIoegszR
ソウヤと書いてトランクスと読む
苗字?ベジータでいいじゃないか
856なまえをいれてください:2007/04/14(土) 18:48:03 ID:RsMmh8iV
>>852
某サイトの管理人すごいなw
まああれだけ武装錬金愛溢れるサイト(ブログ?)書いてるし
ああいう結果が発表できるサイトもちの人が選ばれたのは良かった気がする
結局俺はいいデザインが浮かばず出さずじまいだったな・・・
857なまえをいれてください:2007/04/15(日) 13:26:51 ID:8HlcBd+X
同じメーカーから、一騎当千も格闘ゲーとして出すみたいだぞ。
武装錬金のキャラ変えただけだったりして。w
858なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:26:59 ID:tDfJLxbt
どうやらマーベラスはここらあたりで新規ジャンル開拓をしようと試みてるのかね
まあ錬金頑張ってくれればどうでもいいけど
859なまえをいれてください:2007/04/17(火) 16:16:00 ID:Ke1gWNyC
テレビCM映像を再うpしてくれる神はいないかー?
このスレ見てたら見たくなってきた
860なまえをいれてください:2007/04/17(火) 21:00:03 ID:GxTWR0SX
>>859
このスレで落とさせてもらったヤツだが
viploader15924.zip pass:発売日
861なまえをいれてください:2007/04/17(火) 21:10:12 ID:Ke1gWNyC
>>860
帰ってきたら…ナイスタイミングだ
ありがとう。三国無双みたいな感じか。だんだん欲しくくなってきた
862なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:24:40 ID:lZDAG3Fg
お、久しぶりに見たけど公式のTOP絵がアニメのに変わってるんだな

斗貴子さんの太もも(;゚∀゚)=3
863なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:34:50 ID:5WCTJcqd
アニメ絵…この凶悪ヒロイン顔は高見絵かな?太もも(*´д`*)
そして地味にソウヤの紹介ページが増えてる…いつ出来たんだろう…
864なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:43:51 ID:GxTWR0SX
CM落とせたみたいだな。良かった。
改めて元々のうp主に感謝。

TOP絵今まで見たこと無いような。ゲーム用描き下ろし?
マジで公式ページ重いんで切り出してみた。
カズキも斗貴子さんもいいね!
ttp://ranobe.com/up/src/up185697.jpg
865なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:46:13 ID:lZDAG3Fg
ソウヤの紹介、一度systemのページに入ると表示されないw
866なまえをいれてください:2007/04/17(火) 23:32:56 ID:2RAySD6T
ソウヤの性格は…やはり母似かな?
でもこれでボケキャラならそれはそれで…
867なまえをいれてください:2007/04/17(火) 23:39:49 ID:HWYF7QZw
なんてーか、こいつやっぱカズキと斗貴子の子供?
いくらなんでも時間越えて未来から来たとかまでやられちゃうと、もう無茶苦茶な世界観になるから嫌だな。
なんかこう、上手く原作の世界観を壊さずまとめてくれるよな、和月なら。
868なまえをいれてください:2007/04/17(火) 23:58:03 ID:opWVRe0e
>>867
タイムパラドックス解消法にパラレルワールドってのがある
未来からきたといっても事実上別世界人だから、
本編世界の人物とは本当は別人という話。

まぁ、要はトランクスって事になってはしまうが…
869なまえをいれてください:2007/04/18(水) 15:55:23 ID:HDHx/owL
巨大ロボやワープの武装連金はまだ許容できたが、
時空を移動する武装錬金はなぁ・・・
870なまえをいれてください:2007/04/18(水) 16:48:17 ID:f2cVvFi3
パピヨンは自分の造ったホムンクルスを倒しているという謎
次にソウヤは他の世界から来たというが
パピヨンパークのホムンクルスを倒すことが自分の世界を救う手段となっている謎

これらは買うまでわからないだろうが・・・謎だよなw
871なまえをいれてください:2007/04/18(水) 19:37:34 ID:M2XKDrfd
まぁ、963なら安心できる。
872なまえをいれてください:2007/04/18(水) 19:39:06 ID:SNlZfcA6
ソウヤの目的は核金の元である鉱石らしいな。
873なまえをいれてください:2007/04/18(水) 20:01:25 ID:f2cVvFi3
>>872
ああ・・・パピヨニウムか
それじゃあすぐに渡してやったらいいのにパピヨンのやつw
きっとそれがソウヤの世界を救えるものなんだろうし

パピヨンパークのホムンクルス殲滅に協力するのを条件にしたのかな?
・・・あのホムンクルス達は本当にパピヨンが造ったものなのか?
ただの暴走ヲチだと物足りないが
やはり裏には爺さんが?w
874なまえをいれてください:2007/04/18(水) 21:11:42 ID:yTqPreaG
メモカアイコン予想
1、カズキの武装錬金、サンライトハート+
2、武装錬金のマスコット、エンゼル御前
3、シンプルに核金
4、意表をついて蝶人フィギュア

さあどれ!?
875なまえをいれてください:2007/04/18(水) 21:24:11 ID:PFVWnC93
>>874
そんなのは後でいい!



4がいいなー
876なまえをいれてください:2007/04/18(水) 21:40:11 ID:ecN7qpua
>>874
サブタイに映ってるし、パピヨンマスク…なんてのはどうだ?
877なまえをいれてください:2007/04/19(木) 05:12:14 ID:N9RM1p6D
ぶちまけ女とか。
878なまえをいれてください:2007/04/19(木) 19:00:51 ID:kuye1l4R
まぁ、パピヨンか黒死の蝶あたりかな
879なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:24:04 ID:P9FaxDBH
グラン・パピヨンが友情出演
880なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:34:20 ID:1OJFYtDN
ttp://item.rakuten.co.jp/es-toys/4988110022777/

パケ絵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
公式サイトのTop絵のようだがなんでサイトではパピだけハブられてるんだろ?
881なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:28:55 ID:m69YLNU2
>>880
単に前のトップの配置にあわせてパケ絵のデザインを使用したのと
カズキと斗貴子さんがパピヨンパークへ向かうわけだし
TOP絵ではパピがいないほうが雰囲気合っていいんじゃない?
真ん中のタイトルロゴデザインががもろパピ趣味走ったものだしw
それにしてもパケ絵まででてくるとさすがにwktkしてくるなぁ
882なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:48:54 ID:1OJFYtDN
>>881
そういやカズキと斗貴子さんポリゴン絵の配置と同じだな。
なるほど、そういう演出なのか。d
「ようこそパピヨンパークへ」なんてサブタイなんだから
パピヨンがでっかくバーンってあるかと思った俺は毒されすぎかw
883なまえをいれてください:2007/04/20(金) 00:54:01 ID:HnqgsLra
宿敵パピョンが運営する

パピョン
884なまえをいれてください:2007/04/20(金) 01:09:10 ID:M0e2WZcU
特典付くかどうかちゃんと確認して買った方がいいな
885なまえをいれてください:2007/04/20(金) 04:00:12 ID:fCosFv0R
>>880
なんかこれじゃ斗貴子さんまで敵のボスキャラみたいだなw
886なまえをいれてください:2007/04/20(金) 15:08:34 ID:c7goNK64
武装錬金の成功を祈ってMAD作ってみた
・・・ゲームでもこんなのできたらいいなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=3NT8KwnKmXk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm87011
887なまえをいれてください:2007/04/20(金) 15:46:17 ID:lzNPFhsH
宣伝ウザス
888なまえをいれてください:2007/04/20(金) 17:46:31 ID:Odn0qbm1
190 :いつもの人 ◆QFRxcgyi/M :2007/04/20(金) 12:30:32 ID:bvRaGeOO
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader456490.jpg.html
パスはゲーム発売日(バタ爺誕生日)4桁にて。
Vジャンプ6月号ゲームの記事です。パピのコスチューム発表あり。
あと、先月号のVジャンプとジャンプ17,18号のゲームプレゼント企画は
本日消印有効なので応募まだの人は急げです…ちょっくら郵便局行ってきますノシ

本スレから転載。VJのバレだそうだ。
889なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:29:35 ID:YkPBw5oN
どうやらゲーム中の描き下ろしアニメ絵は
あまり上手くない若手が担当みたいだな
まあアニメからのキャラゲーの場合は
そういう人選がほとんどだが
890なまえをいれてください:2007/04/21(土) 01:47:04 ID:b8ESpBU4
うわ……酷い絵だ('A`)
891なまえをいれてください:2007/04/21(土) 04:45:44 ID:h4s13ZdU
この絵は会話シーンで文字の隣りとかに出るのか?
まあ良いんでない?
892なまえをいれてください:2007/04/21(土) 10:26:36 ID:SCDxj/eu
>>891
開発段階の絵で今はどうなってるかしらんが

 |人| |人|
[ メッセージ ]

みたいに立ち絵
893なまえをいれてください:2007/04/21(土) 12:01:50 ID:8Nge2cX2
今のところ斬新さはないなあ
まあキャラものだからこんなもんか
894なまえをいれてください:2007/04/21(土) 13:52:10 ID:1aLGMZ8i
発売日はまだ先だし5月頃にでも新キャラうpされるのだろうが
ゲームは面白くもキャラがこれだけだったら微妙だな・・・これだけだとしても買うけど
895なまえをいれてください:2007/04/21(土) 14:05:53 ID:9JPs1rX+
ゲームがおもしろいわけない
896なまえをいれてください:2007/04/21(土) 18:04:51 ID:yjN3mzng
二人と一体も使えるなんて豪華じゃないか
897なまえをいれてください:2007/04/21(土) 19:24:05 ID:WOn0SYST
新キャラは多分もうねえよ
898なまえをいれてください:2007/04/22(日) 15:18:31 ID:w3ndagRg
まだ発売まで2ヶ月以上あるのか
長いな
899なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:16:48 ID:F5IjxY1W
繋ぎに∞、エキスパート2、DVD4巻5巻、/zがあります
900なまえをいれてください:2007/04/23(月) 00:03:39 ID:wJOkPylQ
パッケージ絵いい感じじゃないか。と思ったら
そうでもない?w

ゲームの内容にはあまり期待してないなあ。
だってマーベラスインタラクティブだってだけであれなのに、キャラクター物
じゃあだめだよね。

あー2D格闘ゲーム watukiオールキャラクターズバトルでねーかな。
(夢物語)
901なまえをいれてください:2007/04/23(月) 00:16:56 ID:gVHJJvdO
パケ絵は多分高見か実力ある原画マンの仕事だろうから
満足してるよ。
ただゲーム内の原画が下手かなぁと思った
902なまえをいれてください:2007/04/23(月) 00:35:49 ID:WxN5TCoK
パッケは高見に外注して描いて貰ったんだろ?
ゲーム中の絵はゲーム会社の社員が描いてるだと思うが
つーかゲームとアニメは作ってるとこ違うんだから
903なまえをいれてください:2007/04/23(月) 02:42:00 ID:/nXOonmX
でもアニメ製作にマーベラスも金払ってるから他のスポンサーの許可が出たら
流用した画像ぐらいは使えるだろ
904なまえをいれてください:2007/04/23(月) 10:16:47 ID:WxN5TCoK
画像流用ってあんま聞かないような
そもそもそんな手抜き嫌だが
905なまえをいれてください:2007/04/23(月) 23:39:46 ID:gVHJJvdO
>>902
そうなんだ。そういや最近のるろ剣ゲーのアニメ絵の立ち絵とかカットインも下手だったしな
なるほどアニメの原画マンは関わってないからそういう事になるのか
そりゃゲーム会社にも原画マン(イラストレーター?)はいるのはよく考えたら分かることだな
906なまえをいれてください:2007/04/23(月) 23:40:53 ID:gVHJJvdO
>>904
ゲーム会社のスタッフの下手な原画よりはいいような気がする・・・
907なまえをいれてください:2007/04/24(火) 13:36:57 ID:QrKtx4mH
ブラボー使いたいと思ったけど忠実に再現したら驚くほどの厨性能だし
ゲームバランスにあわせて弱体化したら不満が出るだろうし。
逆に使えない方がいいのかもな。
908なまえをいれてください:2007/04/24(火) 14:21:40 ID:lSrS0vJp
ブラボーはクリア後に使えるといいなぁ
909なまえをいれてください:2007/04/24(火) 23:35:48 ID:0TwkT6wt
とりあえず、ボタン連打してるだけクリアできるようなゲームにならなきゃいいがな。
910なまえをいれてください:2007/04/24(火) 23:38:37 ID:sBYF0dCw
クリアは出来なくてもある程度はいけるようになってるだろうな
そういうコンセプトで作られてるわけだし
ストーリーがオリジナルな分、先を知りたいわけだし
手軽にクリアできた方が親切というもんだろう
911なまえをいれてください:2007/04/24(火) 23:53:08 ID:nXkYxZiF
クリア後のおまけ無敵モード=ブラボー
位だったらアリかな。
912なまえをいれてください:2007/04/25(水) 18:29:46 ID:Fm0BgGJ2
ブラボーは火渡のおかげで弱体化したという設定を使えば出せるだろうな
913なまえをいれてください:2007/04/25(水) 19:51:00 ID:w+3cQP1d
ゲームバランス的にも、通常のブラボーは強すぎるw
ザコにはダメージなしの無敵キャラだし
914なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:01:43 ID:XrytAMxK
隠しなら強すぎるぐらいで全く問題ない
ロックマンX4でアルティメットアーマー使う気分
915なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:17:16 ID:3MJ0c2Y3
最近MUGENを始めたんだけど、武装のキャラしらね?
916なまえをいれてください:2007/04/29(日) 01:05:01 ID:jJYjEn+P
丸三日以上誰も居ない……


情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
917なまえをいれてください:2007/04/29(日) 01:20:16 ID:kof25TQc
来週のジャンプは裏表紙が武装錬金の広告で感動するぞ
918なまえをいれてください:2007/04/29(日) 02:40:46 ID:2AbuS2r+
電撃Playstationの裏も武装錬金で感動したぞ
919なまえをいれてください:2007/04/29(日) 18:44:21 ID:GOysjGxt
ジャンルは錬金無双ということでよろしいか?
920なまえをいれてください:2007/04/29(日) 19:53:42 ID:uFg3ywj5
発売まで2ヶ月もあるのにもう広告か
921なまえをいれてください:2007/04/29(日) 21:54:28 ID:ENN466tp
公式みて気づいたけど、今まで核鉄のこと核金だと思ってた。
922なまえをいれてください:2007/05/01(火) 18:57:44 ID:uquuw5TV
武装錬金ブログ更新。やっぱりパッケージ絵は高見に依頼のようだな
923なまえをいれてください:2007/05/01(火) 21:03:54 ID:cqSYHym4
今予約特典ありと明記されてるセガダイレクトで予約してきたんだけど
特典が確保できなくて特典なしとか無いよね…

ネット通販初めてなので激しく不安だ
924なまえをいれてください:2007/05/01(火) 22:06:47 ID:2mAxR1gS
>>923
特典付と明記してあるのは大丈夫。
セガダイは特典無くなると売り切れ表示になる。
メッセやメディアランドも明記してあれば付くはずだ。
俺は特典付がほしいときはここら辺利用してる。

アマゾンはランダムだったり抽選だったりする場合があるから要注意。

ゲーム公式が軽くなったような気がするのは俺だけ?
あと相変わらずブログは誤字ってるな。
手作りっぽくて和むがw
925なまえをいれてください:2007/05/01(火) 22:35:00 ID:zsckOhOq
インフィニティ買ってきた。以下ネタバレ
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime13398.jpg.html
926なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:01:27 ID:ueEhB70H
なんというバレ!?
そうか、だからゲームシステムが無双だったのか
927なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:21:49 ID:bRCUgkVb
うーむ、出てくるのは嬉しいが、もうひとつインパクトが…新規デザインの敵は出ないのかな
928なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:58:36 ID:JCiIuRIC
余計なインパクトなんていい! これこそが俺たちの望む結末だ!!
929なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:00:29 ID:W36GJJr9
奴でも実際動くとしたらインパクトはすごいと思うぞ
たぶん別のキャラが黒幕かもしれないが
930なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:01:48 ID:JCiIuRIC
というか、ヴィクトリアの襟にあった月マークの謎を消化してくれ
931なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:19:07 ID:zGI3VDXM
念願のムーンの真正面が拝めるのか!?
932なまえをいれてください:2007/05/02(水) 01:23:34 ID:FH5k+TV3
>>924
おお、ありがとう
これでまた一つ大人の階段を上りました
933なまえをいれてください:2007/05/02(水) 09:01:41 ID:OR7LslNj
>>925
パスは?
934なまえをいれてください:2007/05/02(水) 16:01:35 ID:OR7LslNj
・・・パスはわかったけど出てこないぞ
もう消えたのか?
再うpきぼん
935なまえをいれてください:2007/05/02(水) 16:04:42 ID:EVNATngU
まだ見れたぜ。

やっぱり、敵が多数ならこれやら無いとな。
936なまえをいれてください:2007/05/02(水) 16:15:05 ID:OR7LslNj
えー・・・俺みれんぞw
パスは合ってるはず
他のパスだとエラーでるが例のパスだとエラー画面はでず
リンクバナー二つがでるが・・・
937なまえをいれてください:2007/05/02(水) 16:38:32 ID:zGI3VDXM
>>936
ダウンロードという言葉を捜すんだ
938なまえをいれてください:2007/05/02(水) 16:53:11 ID:OR7LslNj
>>937
サンクス
紛らわしい・・・実に紛らわしい!w

ムーンキタコレww
これが本物のムーンだと・・・ヴィクターは止めなかったのか?w
939なまえをいれてください:2007/05/02(水) 17:02:55 ID:LiV/yTu2
>>925
画像が汚くて月人間発見!って感じだな。
>>938
昔の俺がいる…
940なまえをいれてください:2007/05/02(水) 17:42:22 ID:ucFwUmbE
おそらくサテライト30の特性だよ
分裂体もすべて本物ってことは
月にいるやつ以外に一匹でもいればそれですむから
941なまえをいれてください:2007/05/02(水) 17:54:14 ID:OR7LslNj
>>940
だからうまくやるとヴィクターに気づかれないとw

・・・てか倒せねぇw
劇中のムーンを見て誰もが思ったことを当のムーンが実行しやがったぜw
942なまえをいれてください:2007/05/02(水) 17:56:46 ID:Tbi5au24
それかVSブラボー戦でうまく逃げたやつかもしれない
943なまえをいれてください:2007/05/02(水) 17:56:59 ID:fge880CG
実は30ではなく31分身で、本体はLXEにすら居なかったとか言う手を思いついた
「だって1月は最大31日だろ?(ニタリ」
944なまえをいれてください:2007/05/02(水) 18:29:59 ID:CSnBcjPm
るろ剣みたいなゲームになる予感
945( ☆ )ペンタゴン ◆LLLYiJlldI :2007/05/02(水) 22:24:51 ID:mLtsFMha
主人公の鼻に付いてる傷はいつ付いたの?
946なまえをいれてください:2007/05/03(木) 02:39:10 ID:xCGd714q
ゲームについては一応公式外伝扱い(アフターエピソード)になるらしい(脚本963)。
しかし、963脚本とは力入れているな。
947なまえをいれてください:2007/05/03(木) 03:13:59 ID:YVdb6hnZ
今日入浴中になぜか、死期近づく老カズキが月を見上げると蝶人が舞い降りて
相変わらず偽善者だな、みたいに仲良く会話をして
ふたたび月に向かって飛んで去る
そんなシーンを妄想した

すまない、ブチ撒けたかっただけだが意味はなかったぜ!
948なまえをいれてください:2007/05/03(木) 11:09:26 ID:m0OQi+FX
/zのあとにゲーム版の内容の/зが出るんですかね
949なまえをいれてください:2007/05/03(木) 16:27:11 ID:OqtCnHQy
遊べるキャラは6人らしいな
950なまえをいれてください:2007/05/03(木) 16:52:36 ID:yLUbDb/n
>>938
パスわからん
951なまえをいれてください:2007/05/03(木) 17:11:45 ID:AsVc6JLh
えーと独り言なんだけど、パスはメル欄にあったりする事もあったりなかったりするよ。
952なまえをいれてください:2007/05/03(木) 17:15:02 ID:yLUbDb/n
>>951
いや〜まいったね、こりゃ
どうもありがとうございます。
953なまえをいれてください:2007/05/03(木) 20:10:09 ID:62OCBqsF
次スレはまだいいか。
954なまえをいれてください:2007/05/03(木) 21:54:40 ID:m0OQi+FX
970でいいとおもうよ
980でも問題なさそうだが
955なまえをいれてください:2007/05/03(木) 23:00:35 ID:tVap+jyZ
武装錬金関連スレなんだから>>963だろ?
956なまえをいれてください:2007/05/03(木) 23:09:05 ID:TJYhfv4J
>>946
すまんが何ヶ月も前に既出
957なまえをいれてください:2007/05/04(金) 16:52:39 ID:7MUjmJ5c
ゲームは面白そうだな〜
とりあえず爽快ならいい
958なまえをいれてください:2007/05/04(金) 19:11:52 ID:SU4P64j6
核鉄でカスタマイズってよく出てくるけど
詳細はまだ不明なんだよなぁ。
どんなシステムになるんだろ。
959なまえをいれてください:2007/05/04(金) 19:44:48 ID:qjj+Xc8s
>>949
ソースは何処?
それだとあと2人隠しキャラがいることになるが…
960なまえをいれてください:2007/05/04(金) 21:44:43 ID:1f1HysGD
>>958
インフィニティの情報では
経験値を各ステータス(画像では体力、闘争、核鉄の3つがあった)に割り振ったり
途中ステージで入手できる特殊核鉄(噂の量産型か?)とやらを追加装備するらしい
(関係あるか分からんが画像にはステータス画面に核鉄型の空きスペースが3つ程あった)
961なまえをいれてください:2007/05/04(金) 22:26:59 ID:eNbkjEDU
カズキ・斗貴子さん・パピヨン・ソウヤが使えるキャラ?
ブラボーや男爵様も動かしたかった
962なまえをいれてください:2007/05/04(金) 22:45:46 ID:+idzaQvo
男爵はサイズがなぁ…イベントバトルならいいかもしれんが。
963なまえをいれてください:2007/05/04(金) 22:59:13 ID:rZ3wuHER
>>959
近所のゲーム屋の店頭デモでやってた
接近戦のカズキ、広範囲に攻撃できる斗貴子さん、遠距離のパピヨン
カズキとモーションが若干被ってたソウヤの他に2タイプだそうだ
ゴウダとブラボー辺りだろうな
964なまえをいれてください:2007/05/04(金) 23:06:02 ID:4rxO3Gio
もしくは早坂姉弟かな
どうせならブラボーとゴウタにこの二人も入れてほしいんだが・・・
965なまえをいれてください:2007/05/04(金) 23:34:45 ID:vjg3VokL
>>963
デモ良いなぁ……

剛太だと早さで斗貴子さんに負け、接近戦でカズキに負け、得意の遠距離(残弾2発)もパピヨンの前に霞む、とか良いトコないなw



966なまえをいれてください:2007/05/04(金) 23:36:26 ID:T4X36FCo
そこで「パートナーシステム」とでも銘打ってですね
非操作キャラを対象に戦闘時に△ボタンとかでそのキャラの技を発動するようにすれb
967なまえをいれてください:2007/05/04(金) 23:41:04 ID:1f1HysGD
>>965
いや、マジレスすると
こういうアクションゲームでの高速機動は強いし魅力だと思うよ
968なまえをいれてください:2007/05/04(金) 23:41:21 ID:T4X36FCo
>>965
速さ→壁がない荒野とかならTQNより速い、多分。
接近戦→なっくるだすt    ごめん無理
遠距離戦→急所狙った精密攻撃、持久力はパピよりある。つーかパピが無い。
恋→千里フラグ
969なまえをいれてください:2007/05/04(金) 23:42:24 ID:xKg2rMFv
早坂姉弟はゲーム映えしそうだなぁ
……やっぱ格ゲー化の夢が捨て切れんorz

無難にブラボーと剛太か、ボスの使えるモードがあるって所か?
970なまえをいれてください:2007/05/04(金) 23:46:40 ID:T4X36FCo
>>969
ムーンフェイスか
R1ボタンあたりで操作するムーンフェイスを切り替えるのか
一人でも残ってれば武装発動でさらに分身、負ける気がしない世界だ
971なまえをいれてください:2007/05/05(土) 01:34:59 ID:+9o7tHp+
黒崎脚本というコトを考えるに火渡さんの可能性も>使用キャラ
972なまえをいれてください:2007/05/05(土) 02:04:22 ID:I4voZJyt
火渡は一発でパピヨンパーク焼き尽くしちまいそうだからな
973なまえをいれてください:2007/05/05(土) 03:11:08 ID:UqqjEG+M
ヴィクトリア使えたら最強じゃね?って思った

いや、だってアンダーグラウンドサーチライトに
敵全員叩き込めば(ry
974なまえをいれてください:2007/05/05(土) 03:41:32 ID:Kypd+i0+
カズキ……接近戦パワータイプ
斗貴子さん……接近戦スピードタイプ。コンボ数多し。
パピヨン……遠距離タイプ。接近戦もおk


剛太……遠近両用スピードタイプ。ややパワー不足。
ブラボー……リーチは全キャラ中最低だがパワーは最強。スーパーアーマー付き。
秋水……接近戦スピードタイプ
桜花……遠距離スピードタイプ
火渡……全キャラクリアで登場のオマケキャラ。広範囲遠距離(パッピー上位互換タイプ)
再殺部隊……観客として背景で登場
照星さん……クローンでラスボスとして登場

とか想像してるだけで楽しス
975なまえをいれてください:2007/05/05(土) 09:26:42 ID:YGbeRNoF
オケラの七つ芸というやつだな >剛太
カズキ=甲
TQN=蜘蛛といったところか
976なまえをいれてください:2007/05/05(土) 13:56:18 ID:d+M22aJH
各ステージのボスキャラはムーンと一緒に地球に降りた動物ホムンクルスと人型ホムンクルスかな
ムーンが出てくるんだしどうせならこいつらも出てほしいな
適当にでっかい動物ホムよりもこっちのほうがいいし

ヒャッホウ!とかも復活したんだしバタ爺も復活しててもおかしくないよな
爺さんが出てきてもどういう戦法なんだろうか?
方向スティックが逆になるとかの混乱技はありそうだが
977なまえをいれてください:2007/05/05(土) 14:12:51 ID:DOtCbAV0
設定とかある程度無視して良いから、死んだ奴、月に行った奴とかも皆出して
オールスター、お祭り的な感じでやって欲しいな。
全員が動くキャラじゃなくてもいいんで
978なまえをいれてください:2007/05/05(土) 14:28:11 ID:Bq69KqCo
チャレンジモードで無限に分身し続けるムーンフェイスを体力が尽きるまでに合計何体倒せるか?
的なモードがあればいいなあ
979なまえをいれてください:2007/05/05(土) 16:56:24 ID:DByQzGod
Wサンライト、Wバルスカ、カズキと斗貴子、パピヨンとカズキの連携攻撃が欲しい。
あと旧サンライト。
980なまえをいれてください:2007/05/05(土) 17:50:25 ID:94HMXlEG
序盤はチュートリアルで話をブラボーとの特訓までを戻せば旧サンライトハートが出せる。

…無理か。
981なまえをいれてください:2007/05/05(土) 18:57:56 ID:oB7iU8Zs
真赤な誓いがBGMに使われたら蝶最高なんだがな
なかったら自分で掛けるまでだが
982なまえをいれてください:2007/05/05(土) 20:19:24 ID:d+M22aJH
opはもちろんアニメだよな・・・?
無駄にきれいな3Dムービーとか萎えるからやめてくれよw
983なまえをいれてください:2007/05/05(土) 20:50:50 ID:QTsUQVc2
是非ともジーベック制作のアニメで。
高見作監で、菊田氏とか岡氏とか原画出来てほしいわぁ
984なまえをいれてください:2007/05/05(土) 23:03:10 ID:6iwkjep/
>>981
アニメの歌をゲームでかけるとジャスラックに大金取られるからなあ。
カラオケならともかく歌は難しいと思う。
985なまえをいれてください:2007/05/06(日) 00:10:26 ID:zcwL6BO+
なんか次スレ見つかんないから適当に立てちまった
事後報告でスマン、マズいようなら言ってくれ

【PS2】武装錬金 ようこそパピヨンパークへ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178377780/
986なまえをいれてください:2007/05/06(日) 00:21:49 ID:6r4akciG
>>985
乙、次スレは>>963が立てるって追記して貰いたい、武装錬金関連スレの掟だ
987なまえをいれてください:2007/05/06(日) 00:24:58 ID:vJ2lS8Zf
スレ番号は、まあまだ要らんかな
乙&埋め
988なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:14:30 ID:H8C5YGF8
乙!
>>991からはあの言葉を…
人・生・を!!を1つずつこなすとキレイに埋まるぞ!
989なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:23:52 ID:pY0l3c1o
>>985
乙。インフィニティにバレ来てて吹いた
990なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:28:17 ID:H8C5YGF8
それでは儀式を始めようか…
   ↓
991なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:30:01 ID:pY0l3c1o
片手に
992なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:31:48 ID:6r4akciG
ピストル
993なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:34:04 ID:H8C5YGF8
心に
994なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:34:31 ID:WRqKsLe/
花束
995なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:36:55 ID:pY0l3c1o
唇に
996なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:41:10 ID:H8C5YGF8
火の酒
997なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:44:28 ID:pY0l3c1o
背中に
998なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:44:29 ID:6r4akciG
背中に
999なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:45:29 ID:H8C5YGF8
人生
1000なまえをいれてください:2007/05/06(日) 02:47:04 ID:6r4akciG
を!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。