ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
はどこにありますか?
検索したけどないので誰か立ててください
2なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:35:26 ID:WM9vS1py
>>1
3なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:37:06 ID:nUqV9wfR
タイトル : ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
発売機種 : Wii&ニンテンドーゲームキューブ

発売日 2006年12月2日(土)
 価格 6,800円(税込:Wii・GC共)
Wii版 Wii本体と同時発売
GC版 任天堂オンライン限定販売(好評予約受付中、電話予約購入も可)

国内公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/rzdj/
2ch Zelda's Wiki
http://wiki.fdiary.net/2chZelda/?real
海外ファンサイト TSA
http://www.thehylia.com/

※※警告※※
海外で先行発売されますが
ネタバレ情報の書き込みは厳禁です
住人の気持ちを考え軽々しく重要な情報を書き込まないようにしましょう
※※※※※※

前スレ
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 58
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165038728/l50
4なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:39:56 ID:WM9vS1py
まだ序盤だけど綺麗になった時オカって感じだ
5なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:40:23 ID:bQjkm3fG
大神のパクリ

獣=大神

ミドナ=イッスン

影の世界を浄化・・・
6なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:45:18 ID:EyoiyHKi
光と影というテーマはありがちだけどまあ良いんじゃないの。
7なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:47:07 ID:I7QVhn4L
つーかゼルダの狼部分が完全に大神のパクリでびびった。
狼動かすのも勿論そうだし、それだけじゃなくて闇の部分を徐々に開放するってとこまで全く一緒
8なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:47:26 ID:XM5+grjW
デスマウンテンの登山道で最初にゴロンをつかんで投げるとこで、投げたら下にとめておいたエポナに直撃して素で吹いたwwww
9なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:50:25 ID:Gcz0O09i
前スレで作品名についていちゃもんをつけた者です
今作のトワイライトプリンセスがミドナを指していると気付いたので
前言撤回します
10なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:54:54 ID:5fDlnIp4
>>8
俺もwww
11なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:55:59 ID:bEHU9Uek
大神なんてやってる奴なんてそんないねーよ
12なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:56:27 ID:dn6wJcnD
いまサル二匹連れて歩いてるんだけど、次どこ逝ったらいいの?
13なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:56:32 ID:47jPOvfq
>>8
そういうの、「マーセナリーズ」とか
物理シミュレーター系の一番の醍醐味だなw

「GTA」とかある意味シレン張りに何が起こるか読めないもんな
こういうゲーム最高!
14なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:57:07 ID:ozESjLiB
つーか、WiiスポとはじWiiで対戦やってる奴らのほうがはるかに面白そうだな。
Wiiはシングルプレイ向いてないのかねえ。
15なまえをいれてください:2006/12/03(日) 15:58:03 ID:EyoiyHKi
>>12
攻略すれ

自分で考えなきゃゼルダ遊んでる気がしなくならないか?
16なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:00:00 ID:bzd+rAdI
普段つまりまくりの俺が火山を一度も詰まらずにクリアできたぜ!!
タクトも何故か龍の島だけは一発クリアだったし火山好きなのかも俺
17なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:00:27 ID:wGi/2bgJ
リモコンの振り方で剣の軌道とかかわりますのん?
18なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:01:01 ID:ozESjLiB
>>15
狼の状態で村に戻って盾を取った後、剣が取れなくて2時間悩んだぞ
ぜんぜん楽しくなかった
19なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:01:26 ID:+ldQ2okl
なんかポインタの妖精がすばやく動かすと、少し送れて移動するのだが
これがう噂の遅延?それとも俺のセンサーバーの設定か位置が悪いの?
20なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:02:04 ID:S2K4FI0K
2分レスなかったらゼルダは俺の嫁
21なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:03:13 ID:47jPOvfq
>>17
お前が想像しているようなものとは違うとだけいっておく

リモコンは正直、期待すんな
22なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:03:16 ID:+ldQ2okl
>>18
おいらもまったくわからなくて試行錯誤してる時間とかまったく楽しくないけど。
本スレで攻略情報探ろうとは思わん。
23なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:03:30 ID:Vn7433RX
別にゼルダに限ったことじゃないが


先に出た、まったく無関係なゲームと比較して
「〜は〜っぽいから〜のパクリだ!」
って叩く奴は無知だと自ら曝け出してることに気が付かないのか?

大神だって過去に似た作品があるんだが
24なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:03:37 ID:bEHU9Uek
>>18
お前向いてないよ。売ってこい。頭悪そうだし。
25なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:04:09 ID:ozESjLiB
>>23
型月厨に多いよな。
26なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:05:03 ID:47jPOvfq
「大神」と「龍が如く」は過剰評価されすぎだな

既存の作品を、売り方を変えて売っただけ
27なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:06:29 ID:5IPoGHM8
大神も龍が如くも面白いよ
28なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:07:35 ID:ozESjLiB
龍が如くはGTAノパクりだが。
大神はゼルダをはるかに越えた作品。大神をけなす奴使いたくない用語だが、
「妊娠」というしかない
29なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:07:49 ID:47jPOvfq
>>27
「龍」は直前に「ゴッドオブウォー」
「大神」も直前に「アヌビス」やってたせいでイマイチだった・・・

「龍」はせめて最初からスウェイ性能高ければな
30なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:07:49 ID:+ldQ2okl
両方とも面白いと思うが、なぜこの話題がここで出る?
31なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:08:14 ID:Vn7433RX
龍が如くは素直におもしろいと思うが

2絶対買うぜ
32なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:08:53 ID:eyalzEe0
狼は操作が軽快で楽しいな。
良い感じに差別化できてる。
33なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:10:05 ID:chrWnfrQ
そんなの人それぞれの好みなのにいちいち比べたがる所が厨なんだよ
34なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:12:11 ID:ozESjLiB
>>29
全くジャンルが違うのになんでそうなるの?
ゴッドオブウォーはアクション特化ゲームだけど龍はシナリオを楽しむゲームだし
35なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:12:12 ID:Vn7433RX
俺から言えば



「パクリでも面白ければどうでもいい」
「原作でもつまらなければどうでもいい」

だ、俺は龍が如くも大神も好きだぜ
36なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:13:19 ID:rZdcpynw
カカリコ村のイベント最高だな
久しぶりに戦闘に燃えたw
37なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:13:38 ID:47jPOvfq
>>34
スウェイがGOWぽくてアクション楽しいよといわれて買ったんだよ

確かにMAXまであげるとそんな感じにはなってくるけどさ
シナリオと世界観はいいよね、最後だけちょっと飛ばしすぎだったけどw
38なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:13:43 ID:DUi4ulTB
2つ目の奥義ってどこで教えてもらえる?
死山に怪しげな岩(トワイライトで白狼が出た)があったんだがどうしたらいいか分からん…
39なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:14:04 ID:5IPoGHM8
龍はキャバクラを楽しむゲームじゃないの?
40なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:14:55 ID:u6MiLCi5
>>28
GTAの前に シェンムー というものがありますが・・・
41なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:15:09 ID:Nb0p3qxj
スレ違い
42なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:16:40 ID:061+Az+7
ヌンチャクの使用感はどう?
43なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:16:43 ID:dXq1rbcC
イリアに物凄い勘違いされたwww
44なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:16:58 ID:XM5+grjW
何度見てもおばちゃんが気味悪い…どう見てもおばちゃんて顔しとらんがな(´・ω・`)www
45なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:17:36 ID:dXq1rbcC
>>42
盾アタックに慣れが居るかも
俺は慣れまくって使いまくりだけど
46なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:18:02 ID:BFMSooOn
湖底の神殿難しすぎだぜ、上は4Fまで下はB2まであるよ・・・
裏ゼルダが簡単だと感じたほうなんだけどトワプリは裏ゼルダの比じゃない
47なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:18:47 ID:EyoiyHKi
シェンムーとか言う前にGTA3はそれまでの2DのGTAを3D化しただけじゃん。
48なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:19:14 ID:u6MiLCi5
>>42
初めはちょっと違和感ある
今までのパッドは両手で支えてたから、安定性は抜群だったけど
ヌンチャクは片手持ちだから安定性は悪い
滑り止めみたいのもないので、結構すべりやすいし

でも慣れると凄い楽
今はこっちの方がパッドより数倍良いと思ってる
49なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:19:18 ID:x11p6Vdf
>>46
俺も詰まってる
もちろん自力でやる
50なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:21:08 ID:ozESjLiB
詰ったまま、長い時間解決できなかったらどう私用って毎回思うんだけど。
20分粘っても解決できないときつくなる
51なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:22:07 ID:eyalzEe0
わりとダラダラ持てるのがいいな。
二つに分割されてるおかげで。
52なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:22:10 ID:dXq1rbcC
湖底の神殿は凄く整ってて美しいな
今回のダンジョンは凄く整ってる
53なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:23:16 ID:u6MiLCi5
>>50
20分は早いなぁ・・・
基本的にゼルダは考えるゲームなんで、謎解きが楽しいと思えないと結構辛いかもね

自分はもうどうにもならなくてコントローラー投げるようになったら攻略スレに行くようにしてます
54なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:25:19 ID:leePvcwe
PCのモニターでやると遅延と距離がつらい
55なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:25:44 ID:ozESjLiB
ゼルダが考えるゲームになったのって3Dになってからだよねえ
2D時代のゼルダはそこまで謎解きを前面に出したゲームじゃなかった
昔に戻って欲しい
56なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:25:59 ID:xF7DgMzW
攻略スレどこ?
57なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:27:11 ID:u6MiLCi5
58なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:27:18 ID:EyoiyHKi
神トラは結構考えさせるゲームだった気がしたけど
そうでもない?

時オカで立体になってから余計難しくなったとは思うけど。
59なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:28:25 ID:xF7DgMzW
>>57
ありがとうございます。
60なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:29:09 ID:u6MiLCi5
3Dになったことで解り難くなったってのはあるね
でも2Dの時からゼルダは謎解きメインのゲームだと思うよ
61なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:31:25 ID:ymoLSghQ
人生最大の謎ときは
時岡の
ジャブジャブ様の口が開かなかった事

1年放置しました
62なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:32:01 ID:s0D6Ko24
ゼルダは昔から、ここをこうするとアイテムが出る とか
さっき取ったアイテムを早速活用して〜 とか
そういうゲームだと思ってるけど
今回もそういう面は変わってないと思うけど?
63なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:32:10 ID:kLRwmEX5
多分今回が一番難しい
64なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:33:20 ID:y/drJ7Ur
>>58
2Dゼルダはパズルというよりも、隠された道・アイテム・仕掛けを見つけることに重点が置かれてたな。
メトロイドは今でもその伝統を忠実に守ってる。
65なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:33:55 ID:y/drJ7Ur
>>52
青沼はやはりダンジョン作りが上手いな。
66なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:34:12 ID:x11p6Vdf
苦労してウォータースライダー逆走したのに50ルピーだった件
67なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:35:59 ID:eyalzEe0
2Dというか初代はそこまで謎解きに重点が置かれていなかったように思う。
神トラが今のゼルダの源流か。
68なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:38:25 ID:y/drJ7Ur
>>67
そういえばそうだな。
そろそろ、神トラ・時岡路線も極めてしまった感があるし、
次あたりはまた何か変化が必要かも知れんな。
69なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:38:57 ID:u6MiLCi5
>>67
初代まで遡るとアクションが主だね
リンクの冒険は典型だし

神トラ、夢を見る島でダンジョンが複雑化してからパズル・謎解きメインになったと思う
70なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:40:46 ID:y/drJ7Ur
>>69
神トラは、謎解きに特化したせいか、世界観や演出がおざなりになってた気がする。
夢島と時岡で軌道修正されたけど。
71なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:42:54 ID:3nxhVIbM
サイレンとどっちが難しい?
72なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:43:57 ID:fJIUmv0f
>>71
サイレンだろ・・・・・・・・・・・・
常識的に考えて
73なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:44:35 ID:eyalzEe0
>>68
それは同感。
作りや規模的にもトワプリは良い区切りのように思う。
74なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:46:10 ID:933Eb3ED
ミドナたんにハァハァするスレはここかゴロ?
75なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:46:49 ID:933Eb3ED
誤爆ゴロ、長老には内緒にして欲しいゴロ
76なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:46:56 ID:x11p6Vdf
てゆーかルピー入り宝箱多すぎだろ
77なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:47:09 ID:4G11yHFD
うわぁあああ太陽が西から上ってきたぁあああ
78なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:49:57 ID:21NP+IEi
「貴方の名はリンク神に選ばれし勇者」
ドン!
ドン!!
ドン!!!

の演出はどうかと思う
79なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:50:47 ID:y/drJ7Ur
>>77
マジか?wwwwwww
80なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:52:39 ID:y/drJ7Ur
>>78
なんかワンピースっぽいな。
81なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:58:25 ID:bg6mX9aF
なんかWii版の評判思ったより悪くないな
Wii版買ってみようかな






本体手に入ればだが
82なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:58:52 ID:DGG3V1R7
83なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:03:52 ID:2Vs4CWo8
ゴロンででっかい岩振ってきてからがわからん・・・
84なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:05:22 ID:8+KegHd5
左リモコン、右ヌンチャクでも操作しやすい?
左利きだから気になってるんだけど
85なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:05:43 ID:gnhZgiTA
昨日Wiiやり過ぎて疲れてこんな時間に起きちゃったよ
これ謎解きが面白いね、難しいんだけど、
頭柔らかくすれば攻略できるというレベルな感じ?リモコン操作が楽しいよ
狼に乗ったミドリてカワイイね…
86なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:06:02 ID:UwdRuksy
ミドリ
87なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:09:18 ID:7J4Cqot0
ようやく狼モード終わったあああぁぁぁああ
やっと最初のダンジョンだ・・・結構つまってる人いんのかな
88なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:10:52 ID:gnhZgiTA
ミドナだったwww 素でミドリだと思ってた
89なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:11:41 ID:y/drJ7Ur
>>81
お布施も兼ねて、新品で両方買え。
90なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:12:17 ID:21NP+IEi
>>87
浮き釣りで1時間詰まったが牢屋は意外とアッサリ抜けれた
91なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:13:55 ID:x11p6Vdf
やっと湖底の神殿ボスだ・・・
何時間やったかわからんほど長かった
92なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:16:34 ID:y/drJ7Ur
海外のボスの肩書きが、みんな
Twilite ○○○(Twilightではない)
なんだけど、何か意味があるのだろうか?
93なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:18:05 ID:gnhZgiTA
ゲームのオープニングムービーに出てくる城みたいなのって、
これがハイラル城なの?
94なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:18:07 ID:7J4Cqot0
>>90
俺はやってる時間短いだけで実は結構すんなり進んでたりするw
一番つまったのは猿から籠奪うのだったな・・・
95なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:19:43 ID:ietCHlZp
いきなり浮き釣りやれと言われてもやり方分かりにくすぎじゃね?
正直あそこで詰まってやる気無くす奴多そうな気がする
96なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:20:00 ID:9AuFNUqb
ここでこれやってる女見かけたんだが(*´Д`)
http://popbrog.web.fc2.com/
97なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:25:19 ID:+xFclGl7
これを簡単といったTSAがやはり異常
98なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:25:46 ID:BFMSooOn
誰か紫チュチュゼリーを飲んだ勇者はいないか?
99なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:28:38 ID:hgFLJ+zo
釣り、つまるか?
飼い主が魚あげればよかったとか
話してるから、あのネコのいる辺りで魚つるんだなと
すぐ解ったがなぁ


>>96
くだらねーモノ貼るな
100なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:28:46 ID:+xFclGl7
>>84
多分右リモコンのほうが左利きの人でもやりやすいと思うよ
弟談
俺よりうまいよ弟
101なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:29:58 ID:YGkT0ySK
森の神殿の、ボスの部屋の鍵のとこで一時間以上悩んだよ…
あれって突然気付くんだよな。
気付いたとき思わず声が出てしまった。
102なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:31:52 ID:8+KegHd5
>>100
その弟さんは左利きなんだよね?
それなら安心か、買って来る
103なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:34:52 ID:c3rBvFke
俺も買ってから10時間ほどプレイしてみたが、これはやはり
普通のパッドでプレイした方がいいんじゃないか……。
うむぅ。
104なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:35:21 ID:+xFclGl7
奥義いい
タクトのやつをうまく昇華させたな
105なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:40:29 ID:hqlKeRRx
釣堀、えらくグレードアップしてるな
相変わらず沈むルアーは禁止だw
106なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:40:45 ID:8lZOjM2V
>>26
それはともかくトワプリが大神のパクリだというのはどうしようもない事実
107なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:41:32 ID:+xFclGl7
>>105
小屋の中で転がりまわった?
おもしろいぞ
108なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:45:58 ID:JJv6X9+7
森の神殿は確かに難しかったな・・。
先すすめなくて悩んだ><
なんとか自力でクリアできたけど・・。
この先自力でクリアできるんだろうか。
wiiのリモコンはなんら違和感ないし、とても新鮮で楽しめます。
109なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:50:44 ID:7xwZmc6I
>>103
無難に形にはできてるけど
無理やりWiiコンにしました感はどうしてもあるよね
110なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:52:05 ID:hqlKeRRx
>>107
ちょwwwねーちゃんキレたwww
111なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:52:50 ID:x11p6Vdf
ぶっちゃけwiiコンはこのくらいでいい
下手に大振りしなきゃ駄目とか
縦横の認識とかされても困る
112なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:53:28 ID:+xFclGl7
>>110
もっかい小屋にはいるんだ!!
113なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:53:36 ID:nvtl0l95
なんか話題になってるゲームみたいですけど、
ワンダとか大神とかよりも面白いんですか?
114なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:55:03 ID:gnhZgiTA
みんな進むの早そうだな
牢屋抜け出せて地下道で詰まってる間に、黒い敵にやられて死んでしまう><
ハート減るのはえー!謎解き難しいわ…
でもこんなところで悩んでたらダメなレベルなんだろうな〜
115なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:57:45 ID:hqlKeRRx
>>112
謝ったら許してもらえたw
「御免なさい」じゃなくて「ゴメンな」とかでも許してもらえるんかな。
時オカの釣堀おっちゃんの写真もあんのねぇw
116なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:57:47 ID:7xwZmc6I
簡単ってわけじゃないけど、ムジュラに比べたら全然難易度低いよね。
まだ全部やってないからわからないけど、オカリナの水の神殿みたいな理不尽なダンジョンもないだろうし。
117なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:58:42 ID:kLRwmEX5
>>113
高い敷居を越えれば神
118なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:58:44 ID:eDY8b13F
wiiコンは間合いが全然つかめなくてやりにくい
GC版買うべきだったか
119なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:59:12 ID:+xFclGl7
>>115
写真知らんかったw
120なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:59:38 ID:JhmOZtT5
>>117
比較に出してるゲーム見れば見え見えの釣りだと思う
121なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:00:45 ID:yhXK8LvN
すもう 勝てねえ
122なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:01:33 ID:7xwZmc6I
いまのとこ一番難しかったのは釣り
HITしてからは簡単だけどHITするまでがめちゃむずいよあれ
123なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:02:08 ID:mZRy6ASP
釣り全然ヒットしねえ
コツってあります?
124なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:03:44 ID:eyalzEe0
釣りが難しいってのが良く分からん。
125なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:04:25 ID:x11p6Vdf
釣りは難しいんじゃなくて
やり方に気づかないだけ
それでもちゃんと使い方説明されてるんだけど
時オカとか体験版のやり方があるから思い込んじゃうんだよね
126なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:05:29 ID:gnhZgiTA
釣りって一番最初の村のところの?
ヒットは簡単だけど、なかなか釣れなかったな〜
127なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:06:30 ID:mZRy6ASP
そう。普通に垂らしてるけど待てども待てども・・・
猫がいたところからでいいんだよね?魚もいるし
128なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:07:09 ID:JJv6X9+7
リモコンちょんちょんと小刻みに引っ張れば釣れるよ。
俺は今のところ失敗ゼロ。

129なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:07:51 ID:hgFLJ+zo
ウキが先まで沈みきったらクイッとやるだけじゃないのか?
まあ最初の時以来つりやってないが

ブーメランのバクダンを運ぶ謎解きに気が付いた時に
今回も名作だなぁとか思ってしまった
130なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:07:56 ID:ozESjLiB
>>111
いいわけないだろ
精密であればあるほど実現できることが増える
131なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:08:22 ID:gcq1eMI3
待ちきれなくてGC版注文してきた
132なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:08:59 ID:WDwTK/s9
投げる→カーソル真ん中辺りでクイックイッ→停止
食いついてきたらリモコンを上に上げてヌンチャクをぐるぐる回す
じゃないのか?
133なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:09:15 ID:JJv6X9+7
垂らしているのは、ただ持っているだけでは?
本当に釣りするように振らないと飛ばないよ。
浮きが立てばオッケー
134123:2006/12/03(日) 18:10:46 ID:mZRy6ASP
いや、ちゃんとリモコン操作して着水→ウキが立つところまではやってるよ
で、説明書みたいに「HIT!」ってなるんだよね?
135なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:11:37 ID:x11p6Vdf
>>130
疲れるだけ
136なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:12:05 ID:+xFclGl7
>>134
お前はリアルの浮き釣りを理解してるのか?
137なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:12:23 ID:/wdPsYs3
最初のとこなら投げてから10秒以内で確実に釣れるけどな
138なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:12:28 ID:x11p6Vdf
投げる→浮きが下まで沈む→リモコン上げる→HIT→リモコン上げる
139なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:13:46 ID:sAPGM14K
開始8時間でようやくカカリコ村にたどり着いた。

俺へたれか?
140なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:14:11 ID:D+BHldhq
ツタに飛び移った後上を押しっぱなしにしてると
右(左)に進みだすのはバグ?
141なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:14:39 ID:mZRy6ASP
7時ぐらいからやれるんでまた試してみます
皆さんどうもです・・・
142なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:16:22 ID:D8uPN+Xd
ローディングが長いことがあるんだけど、何でだ?
143なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:17:45 ID:XK9KzUoj
なんか猿出てこないんだが……誰か助けてくれ

奥の神殿行け→カンテラつけても猿出ない

なぜ?
144なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:17:47 ID:JJv6X9+7
139>
全然ヘタレじゃないとおもうが。
俺は10時間かかったよ。俺のほうがヘタレだ。
森でジャンプするところで進めなくて1時間やっていたのがきいた><
145なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:18:15 ID:sAPGM14K
>>140
それはあるね。
一度ニュートラルにすればまた上にのぼるけど。
146なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:18:41 ID:o1Smnpf7
なんでお前らみんなWii買えてんの?

世の中間違ってる!!!!!!!!死ね死ね死ね死ね
147なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:19:05 ID:hgFLJ+zo
>>140
バグというか、捕まる前までの入力がそのまま生きてる感じだな
いったん離せばイイだけなので気にするほどじゃないと思うが
148なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:19:18 ID:k//jC3rE
>>141
浮きが沈んだと思ったら即効引く、これでいけるはず
俺も最初分かんなかった。一度タイミングが分かれば
次からは簡単にできる様になるよ
149なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:19:30 ID:lXHw04Cg
これって、アランドラより難しいのか?もしそうなら買う
150なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:19:57 ID:sAPGM14K
>>144
俺はサルがついてこないところは、すすんでも意味がないと変な解釈をしてたせいで、
すすんでないところがいくつかあった。

あと、あの爆発する敵を持てるのに気づくのに時間くったorz
お互いがんばろうぜ
151なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:21:49 ID:x6uMQLU4
剣盾を盗むイベントで剣が盗めません。
おっさんが巡回に行ってもおばはんに近づくと一瞬で戻ってきます。
2時間ぐらいやってるのですがめどが立ちません。
ヒントだけでもいいのでアドバイスお願いします。
152なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:22:25 ID:933Eb3ED
ウンコしたいけどゼルダ面白くてできねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:22:37 ID:x6uMQLU4
と思ったら解けました。もういいです。
154なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:23:41 ID:Bup3zzTW
森神殿
花を爆弾でって・・・難易度高すぎね?
2時間やって出来ないw
155なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:26:34 ID:GpRc7V50
>>151
ニワトリと喋れ
156なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:26:38 ID:y/drJ7Ur
フィールド音楽が神過ぎる
157なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:27:37 ID:DLBA3Iuo
むぉー!。
154と同じところでつまってるw。

ちっくしょー、がんばるぜ!
158なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:28:41 ID:k//jC3rE
なんとかデスマウンテンクリアしたけど
途中ルピー持ちきれなくて宝箱に戻してばっかだった
早く大きいサイフ欲しい

>>154
2匹いるけど、片方は最初の爆弾は届かんよ
159なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:31:34 ID:hgFLJ+zo
>>157
届かないと思ったら
必ず別のところに爆弾クモがいるはずだガンバレ

あと攻略スレな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1165074363/l50
160なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:31:55 ID:Bup3zzTW
>>2匹いるけど、片方は最初の爆弾は届かんよ

どっち倒すの?階段の上?下?
攻略法読んでもあっさり書き過ぎでわからん。。。
161なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:32:09 ID:JJv6X9+7
花爆弾は、爆弾もったときは慌てないで冷静行けばできるはず。
ガンバレ!

150の人
お互い頑張りましょう。
162なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:32:12 ID:Yom9W9PM
>>157
お前のその5つまでロックオンできるブーメランは何のためにあるんだ?
163なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:33:27 ID:sAPGM14K
>>161
おう! とりあえずは サザエさんだ
164なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:33:30 ID:JJv6X9+7
その前の花だとおもうよ。
165なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:33:37 ID:pfQc7V97
なんかPCもマウスよりWiiリモコンで操作したくなってきたw
166なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:35:20 ID:AUuxXLuf
腕をクロスさせてリモコンとヌンチャクを持つ
「ぶち殺すぞヒューマン」持ちをやってるのは俺だけだろうか?
167なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:36:30 ID:oGUVyX0U
飛び道具の照準は絶妙だなー
簡単すぎず難しすぎず
168なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:37:18 ID:DLBA3Iuo
>>159
情報どうもです!!。


ちっくしょー、村に居る間は「やべっ、クソゲ?」と思ったが、
操作に慣れてきたら、段々ハマってきた。
数年ぶりにゲームの楽しみを思い出したよ。
169なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:38:19 ID:dE0uPlCP
GC版とWii版、結局どっち買ったらいいんですか?
違いは調べたのでわかったのですが、実際どっちが
いいのでしょうか?
170なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:38:33 ID:vd7NwhVK
>>103
亀だが、剣を振るのは譲ったとしても
カメラが無いのがつらい。GC版がないなら
それはそれで納得するしかないけどね。
171なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:40:21 ID:NmTUgjMi
>>169
自分がやってみたい方を買え。
172なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:42:21 ID:gFdUm56x
>>169
従来型の操作でやりたいならGC版、新しい操作を試してみたいならWii版。
173なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:42:25 ID:ZjpheF//
ちょっと気になったんだがストーリーと関係ないお遊びは一杯あるの?
ミニゲームとかが楽しみなんだが・・・。動かすだけで楽しいっていうのは健在?
174なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:42:30 ID:AUuxXLuf
>>169
俺的に両手でダラダラと持ちながらプレイしたり
敵をカッコよく倒す自分に酔いたいならWiiオヌヌメ
左手に剣持ってなきゃリンクじゃねーよ!!!ってんならGC
175なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:42:38 ID:v/36BDKq
>>169
GC版買った方がいいよ
176なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:45:53 ID:hgFLJ+zo
まあWii買えてるならWii版じゃない?
誰かも言ってるが剣はともかく
ポインティングはやりやすい
177なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:45:57 ID:mZRy6ASP
>>148
早く帰れたので早速試したところ、バッチリ成功しました!
HITって釣れた瞬間出るんですね
どうもありがとうございます

レスくれた皆さんもありがとうございます
178なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:46:10 ID:y/drJ7Ur
>>169
両方買え
179なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:46:18 ID://+TNRhM
森の神殿まで進めたがロクに印象に残る音楽がないな、あんまり失望させんなよ・・・
180なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:47:20 ID:y/drJ7Ur
>>179
ゼルダ、というか近藤ゲーは基本的に印象に残らない曲が多い希ガス。
耳に残りやすいのは山本だと思う。
181なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:49:31 ID:wEqT7ASS
宮本ゼルダはもう二度と遊べないのかな。はぁ。
182なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:52:35 ID:hgFLJ+zo
>>181
VCで遊べるぞ
というか、前に進めよ
183なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:53:48 ID:dUcVr4jA
勇者だと言われたときの演出に笑った
184なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:53:58 ID:y/drJ7Ur
>>181
突然何だ?
185なまえをいれてください:2006/12/03(日) 18:54:24 ID:m+gteHr5
>>173
ミニゲームは自分もあんまりやってないからどれだけあるか分からないけど
ハイラル平原をエポナで疾走したり、昆虫採集したり、爆破したり
釣堀でアヒルに見守られながら釣りしたり、できることはたくさんあるよ
186なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:03:19 ID:EyoiyHKi
ディレクターとしてのミヤホンゼルダは初代だけで以降はプロデューサー。
上がってくるものにGOサイン出す立場なのは今作でも同じ。
初代以外は宮本ゼルダとは呼べないよ。
187なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:03:20 ID:1pjxlwkf
>>184
青沼?さんだっけタクトと同じだよね
宮本さんはプロデュサーなんだよね
宮本さん復活キボンヌ
188なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:03:49 ID:ANKUzZnX
やっとゴロン村。
気がついたら6時間経ってたと言ってた記事があったが、本当にあっという間に時間がw。

しかしこの閉塞感はなんだ。
見た目のせいかなぁ。
デモも妙に多いし。
189なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:04:19 ID:ZjpheF//
>>185ありがとうございます。
すっげー楽しそうだ。購入確定!
190なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:05:32 ID:f+hxvpIG
今回のゼルダ、オカリナっぽいらしいと聞いたけどどちらかと言うと神々っぽいな。
あとワンダ。
湖底のボスの最後は似すぎだろうw
まあ、ワンダがゼルダに似ていると言った方が良いのだろうが。
191なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:06:05 ID:kLRwmEX5
>>188
ロードの頻度の問題だと思う
192なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:08:50 ID:pfQc7V97
騎馬戦やってると<<FOX2!FOX2!>>とか叫びたくなるwwww
193なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:13:06 ID:hgFLJ+zo
ポストマンが口でアイテムゲット音「テッテレテテー」言ってるのがウケた
194なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:14:27 ID:m+gteHr5
釣堀で空きビン釣れたーーー.*:.。.:*?゚(n‘∀‘)η゚?*:.。.:*
195なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:16:52 ID:bzd+rAdI
>>194
どこの釣堀だ!
196なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:20:01 ID:/wdPsYs3
はじめてハイラル平原に出たときの壮快さは時岡に譲るな
トワイライト全部消滅させるとまた違うんだろうけど
197なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:21:50 ID:m+gteHr5
>>195
釣堀って何箇所もあるのかw
地図で言うとゾーラの里の左にあるところの釣堀
ルアー釣りじゃなくて浮き釣りやってたら釣れたよ
198中山 悟 ◆1/4j4M0Go2 :2006/12/03(日) 19:22:33 ID:WqDXw71R


199なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:23:41 ID:bzd+rAdI
>>197
d
楽しみにしておくよ
200なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:24:00 ID:m+gteHr5
釣ったとこの近くの看板に
「自然を大切に! 空きビン・空カン ポイ捨て禁止」
って書いてあるから、ここで空きビン釣れますよってヒントになってるね
親切設計w
201なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:24:32 ID:N/GSrvDN
釣りで困ってる人はこの動画を参考にやってみて

http://www.youtube.com/watch?v=pvJ95Rs-CCE
202なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:29:52 ID:d+qCLPFM
釣り地獄を凌いでから超面白い
203なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:30:52 ID:gnhZgiTA
鷹つえーなー屋根に辿り着けないよw
204なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:31:42 ID:pGmhJWxE
通販で注文してたのが今届いたんだが、パッケージのリンクの顔が
えらくシリアスタッチでビビった。
眉間にシワ寄ってるやん
205なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:32:40 ID:6wAFeI7s
ボス戦の音楽カッコイイな
サントラ欲しいぜ
206なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:40:37 ID:N6+njOPS
>>200
ゼルダってそういう意味では攻略本の類いらないからねえ。
むしろ、そういうの使ったら損した気分になる。
207なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:41:50 ID:rxPgWMfp
>>453
お前さ・・・そんなんだから友達いないんだよ
208なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:42:53 ID:hgFLJ+zo
>>453に期待
209なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:44:44 ID:n+ZP9CuQ
>>453
気にすんなって。
210なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:44:49 ID:D+BHldhq
平原のBGM神トラ闇に似てね?
211なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:45:07 ID:m5llxHFc
スピーカーからの音声のボリュームを変更する、または消す機能はないのかね、これって
212なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:45:25 ID:Z+qKV6je
ゲームそっちのけで金色の虫ばっかり集めてるわ
別にプリンセスアゲハのためじゃないっすよ
大きいサイフがほしいだけなんだ
213なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:45:53 ID:hgFLJ+zo
>>211
手元のリモコンか?
なら家ボタン押せ
ていうか説明書嫁
214なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:46:14 ID:9uxpV7+i
漏れみたいにWiiでGC版やってる奴はいないか。

なんか、こう、未知の感情が。
215なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:49:31 ID:m5llxHFc
>>213
説明書って本体の方か!!探してもないはずだ thx
216なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:50:28 ID:Q2KXamEF
GC版の宣伝多いね
最初は何とも思ってなかったけど、さすがにウザくなってきた
あぼーんする程でもないんだけど
217なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:51:18 ID:x11p6Vdf
これ高いとこから飛び降りると本当に飛んでるみたいで怖いなww
癖になる
218なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:51:44 ID:5DcKtZUe
またマンネリの凡作っぽいな…
219なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:52:27 ID:uUx/dI2D
スタアゲームクリアできる気がしないorz
220なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:53:31 ID:kLRwmEX5
ゲームキューブ版とグラフィックはそう変わらないのですか??
221なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:55:48 ID:Q2KXamEF
>>217
そんでリモコンがドシッと振動したりして、ちょっとリアルなもの感じるよなw
音と振動がいい感じだよ
222なまえをいれてください:2006/12/03(日) 19:58:17 ID:QMaOYRhu
おつかいおおすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:01:16 ID:uUx/dI2D
ゴロン鉱山のボス部屋前の大量の敵とか騎馬戦とか
ヌンチャクの回転斬りで一掃したり
イノシシで逃げる敵追いかけてWiiコン振って敵斬ったり
一対一のすれ違い座間にWiiコン振ったりして脳汁出たのは俺だけでいい。
224なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:05:07 ID:XSx5/poB
橋の火事で二時間も詰まっちまったぜ
225なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:05:48 ID:933Eb3ED
なんか鳥操作が一番楽しかったんだが・・・
226なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:10:39 ID:9BFKim9v
鳥操作が島耕作に見えた
疲れてるな
227なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:14:27 ID:biJT7/eW
>>223
ヌンチャクの回転斬りは、敵が何匹かいる時いいよなぁ〜

>>222
自分の感想だと、おつかいという感覚がほとんどなくて嬉しい
おつかいと謎解き9:1の割合のゲームしか知らないからかな…某有名ゲームで
228なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:15:54 ID:x11p6Vdf
おつかいなんて最初だけだろ
しかもたいしたおつかいじゃない
どんなゲームにもあるようなレベルかそれ以下
229なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:16:03 ID:hgFLJ+zo
楽しめてないヤツはまあ
シズク集めですらお使い感覚だろうからな
230なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:19:51 ID:6soD+3VW
ハイラル平原の夜空に、オリオン座見っけ
231なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:31:11 ID:Y9Lzgw7v
釣り堀のタマコロゲーム最後のほうクリアできるレベルじゃないだろw
232なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:31:51 ID:x11p6Vdf
釣り面白いな
ハートのかけらどこに沈んでんだ?
233なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:40:39 ID:BP070uR2
序盤で大満足してたら
湖底クリアしてから更に楽しくなってきた
234なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:48:16 ID:x11p6Vdf
ああビンか。普通に釣れた
235なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:49:39 ID:hubdNPEQ
森の神殿で3匹目のサルたすけたあとどこいけばいいんでしょか?
もうずっとウロウロしてるので・・・
236なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:51:31 ID:hgFLJ+zo
4匹助けないと奥にいけないぞガンバレ

あと攻略スレな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1165074363/l50
237なまえをいれてください:2006/12/03(日) 20:53:31 ID:hubdNPEQ
>>236さん
サンクスっす
238なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:02:32 ID:YI3h9+xj
散々言われてると思うが
新しい地に行くとそこは闇→光が戻るの作業は大神を思い出す
リンク狼だし
239なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:08:57 ID:hgFLJ+zo
オレはおばちゃんの姿を見ると
サイレントヒルを思い出す
あんな敵いるよね
240なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:09:01 ID:933Eb3ED
おい!狼は高いところから落ちたら死ぬのか!?
241なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:10:27 ID:kLRwmEX5
>>238
後半はまた違うんだぜ
242なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:10:39 ID:TnNMzwjZ
>>238
そんなの昔のゼルダにもあるぜ
243なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:12:48 ID:pfQc7V97
>>230
星座は実際のをちりばめてあるってことか
細かいとこ作り込んでるなあ
244なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:12:54 ID:BP070uR2
前半でいつものアイテムは大体手に入るんだな
中盤以降は新アイテム中心みたいだ
245なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:14:55 ID:933Eb3ED
>>244
マジで?
序盤でアイテム出まくったから後半はアイテム出ないのかと思ってた
246なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:15:58 ID:uFRh71FZ
昔のゼルダと言えば闇の世界で木になった笛吹きお兄さんが微妙にトラウマ
アレが成長して例の人面樹になるとか考えながら闇の世界の森歩いてたらさらにトラウマ


ゼルダは一見ほのぼの世界のようでいてなにげにグロかったりするから困る
言うなれば藤子Fのグロさというか
247なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:16:07 ID:hgFLJ+zo
昔と同じアイテムばっかり出るのに
こんなにワクワクするのはなぜなんだぜ
248なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:17:47 ID:iDQkMGqV
249なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:17:54 ID:m+gteHr5
>>247
ゼルダが好きだからさ
250なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:19:47 ID:zWSJ9PIc
今ハイラル城付近を浄化して湖底行け言われたとこまで来たんだが、まだハートが6しかない。
これって少ないのか?穴落ちたりちょっと攻撃喰らうとかなり死にまくってるんだが。
251なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:20:33 ID:B8HLmFRD
3Dゼルダ伝統の、スカート覗きが出来た!
神父さんの娘、ケツが見えるんですけど。なに作ってんの任天堂w
252なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:22:06 ID:TuckNFBO
奥義の習得かっこいいな!
253なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:22:09 ID:hmSjdXN2
>>251
kwsk
254なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:22:14 ID:E7xQm4Uu
>>250
その時点では最大かと思われ
>>251
あんな娘のを覗かんでも・・・
255なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:25:26 ID:BP070uR2
イリアもヘナもズボンだな
残念ね
256なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:26:25 ID:hgFLJ+zo
>>249
いい答えをありがとう
共に楽しもう
257なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:27:08 ID:uFRh71FZ
最初カカリコ村解放したあと真っ先に確認した限りでは、
スカートの中はトワイライトゾーンになってたようだったんだが
その後服装変わったりするのか?
258なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:28:18 ID:zWSJ9PIc
>>254
これで最大なのか…なんか今回えらい死ぬな。
特に影の結界でまとめて倒すやつが一撃でハート一つ減って気づくと死んでる。俺が下手なだけ?
259なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:29:37 ID:933Eb3ED
ハートは10個最大かな
260なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:30:35 ID:XMTcAKRI
>>259
まさか、最大でそれは少なすぎないか?
261なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:30:58 ID:hgFLJ+zo
>>258
無理に3匹まとめて結界で倒さないで、
2匹残るように通常攻撃で倒して行って
最後の2匹だけ結界で倒すようにしてる?
最後に1匹だけ残らなければいいんだぜ?
やってたらすまん
262なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:31:10 ID:B8HLmFRD
>>254
俺だってゼルダのを覗きたかったよ。でもスカートっぽいのをはいてるのは
あいつが初めてだったからさ。やっぱためしときたいと思って。
263なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:33:00 ID:FmcL3Q5G
フィロに変な細長い足場を渡ることに成功したはいいがその先がよくわからない。
あの先まだいけるのだろうか?
何か、ずうっと上の方まで行けるような気はしているが・・
264なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:33:45 ID:B8HLmFRD
あ、>>262は覗けるようになってから初めてってことね。
知ってる人はもはやおなじみだろうけど、パチンコとかブーメランの
リンクのすぐ後ろからのアングルで思い切り上を向くと視点がちょうどそこら辺になるの。
だから狼の時は無理……
265なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:35:21 ID:6wAFeI7s
カカリコ村で光探してるときに家燃やしちゃったんだがいいんだよな・・・
266なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:35:43 ID:iDQkMGqV
>>265
警察ですがー
267なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:36:05 ID:XMTcAKRI
>>265
問題ない、盛大に燃やして爆破しておk。
268なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:38:30 ID:933Eb3ED
ゼルダに期待してるのは
アイテム取得後何回も通ってる町や道に戻るとアイテムが使える
って事なんだけど、今回これ薄くない?

リンクの家の地下くらいしかこんなのがない気がする
269なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:38:39 ID:BP070uR2
どうせあの糞親父のだし
270なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:38:45 ID:E7xQm4Uu
>>265
それってバグで、爆弾が買えなくなりますよ^^
リセットした方がいいです^^^^^
271なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:38:59 ID:hmSjdXN2
でもボム屋のおっさんは好きww
272なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:39:34 ID:iDQkMGqV
10000ルピーの服と5000ルピーの爆弾って小耳に挟んだんだが…

…まさか爆弾親父でもあるまいしそんなはずは…無いよね?
273なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:41:52 ID:BP070uR2
>>271
キングブルブリンがきた時吹いた
274なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:42:24 ID:FmcL3Q5G
回転切りの時の掛け声
「DELLッ!!」
275なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:44:16 ID:uFRh71FZ
>>271
屋内でカンテラ灯した時の見事な対処に惚れたw
276なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:45:39 ID:FmcL3Q5G
セーブ中の効果音がアタック25を彷彿とさせる
277なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:47:26 ID:PqVzEHNv
始めの洞窟やっとクリアしたよ
4匹目の猿の鍵があんな所にあるなんて気がつかなかった
278なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:50:09 ID:Bxihrmt6
もたついて夜になってからハイリア湖に飛び込んだら
マジで何も見えねぇ・・・・リアル過ぎる暗さに寒気を感じた
279なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:50:30 ID:E7xQm4Uu
今回のゼルダは酷いね
合う、合わないじゃなくてね
妥協するか、妥協しないかの違いなんじゃないの?
セーブするのに手間がかかる
作りこみの甘さ
説明不足。説明下手。
矛盾だらけ、追加ルールばかりのリアリティ
敵のアルゴリズムがうんこにもほどがある。虫のよう
理不尽
覚えることが多い
時間がかかる
今のプレイヤーはゲームに妥協しっぱなしでしょう。
そういうのはDSの流れwiiのコンセプトからして問題外なんです。
すでにナンセンスです。既存のゲームの悪い習慣が
ゲームを作るひとにも、ゲームに残った多くのゲーマーにも深く染み付いて
離れようとしていないんです。
280なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:52:32 ID:m+gteHr5
今日は おおきいおともだち 一人かな?
281なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:52:46 ID:pMdd/XXz
森の聖域のミニゲームでいない…orz
282なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:54:45 ID:XSx5/poB
扉開けるつもりが体当たりになってコケたり
箱押すつもりが上にのっかっちゃったり
ってのが結構イライラした
283なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:56:00 ID:933Eb3ED
ち、畜生・・・バイトが中止になった・・・





さてゼルダ再開( ^ω^)
284なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:56:03 ID:ODtrysYr
爆弾弓ktkr!!こうゆうアイデアたまりません!
ゲームボーイのゼルダ以来かな?

カカリコ村のタロのいる見張り台から
泉の近くにいたエポナに向けて矢を射たら、
エポナ驚いてた!!俺も驚いたよ!!
285なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:56:11 ID:hgFLJ+zo
まあスルーで。
アンチスレもある事だし
286なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:56:33 ID:Yqew+TrU
龍が如く2の体験版届いたぜ!ゼルダやっててまだ開封すらしてないけど。

5分試行錯誤してできない謎解きは大半が後回しだよね。あとから手に入るアイテム使うとか。
いつまでも同じところでつっかかってるなら他行け。

ところで今ゾーラのところで、凍っている棒みたいなのを登るいわゆる入り口なんだが、
つららが邪魔だ。これはきつい。
287なまえをいれてください:2006/12/03(日) 21:58:34 ID:cWqhGT6Q
護衛イベントカッコイイな
全焼させちまったぜ
288なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:02:28 ID:5xkSRkBN
>>287
酒場の店主がいい味出してるよな
289なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:02:40 ID:FKDhchKf
>>279
コピペUzeeeeeeeeeeeeeee
290なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:08:36 ID:x11p6Vdf
タマタマ取りのミニゲームがめちゃくちゃ面白いんだが
291なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:11:40 ID:ELz+Ym69
>>277
やっとってじぶんまだ3じかんしかやってないんだけど。
292なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:15:53 ID:hmSjdXN2
これミドナが途中で追加されたキャラって信じられないよな
もしいなかったらどういうゲームになってたか考えると…
293なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:17:45 ID:iRuNrIVU
>>292
その「途中」って時点でまだ何もできてなかったんじゃあ・・・・。
294なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:26:50 ID:uTAnU5xk
ミドナはかわいい
295なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:27:13 ID:2XvYfwSk
大妖精エロス
296なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:28:38 ID:PqVzEHNv
二番目の精霊キメー
297なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:31:29 ID:vw1Roo09
スタア(タマ取り)ゲームってどうやるの?
時間内に全回収なんて無理だ・・・・
終了後にヒントらしきこというけど意味わかんないし
ブーメラン使ったら少し動いたがクリアには結びつかない
298なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:32:08 ID:ELz+Ym69
最初のセリフで、
2人:パチンコ見せてよ
ベス:しつこい





パを抜くとえらいことになるw
299なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:33:11 ID:hmSjdXN2
>>298
えらいことになってるのはお前の頭
300なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:34:30 ID:x11p6Vdf
>>297
一回目?一回目ならまあ簡単だけど
二回目は俺も詰まってる
301なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:35:24 ID:JTZqkbzi
護衛騎馬戦疲れたがなんとか乗り越えた
これ発狂するやつ多そうだなww
302なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:38:54 ID:vw1Roo09
>>300
1回目・・・すら出来んのだが・・・ってか2回目もあんのかよ
アイテムや特別なことって何かいる?地道に効率よくやるしかないのか?
303なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:38:59 ID:tOOcEgiW
ところで今回のダンジョンの質はどうよ?ムジュラと同じくらい?
304なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:40:24 ID:5+6DyzBo
雰囲気は良いんだけど、相変わらず戦闘はショッボイ
305なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:41:33 ID:UsPCrDQf
>>279
説明不足ってのは同意。
しょっぱなの村で足止めを食うやつは多いだろうな。
おれはつりで2時間ほど無駄にした。
306なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:41:41 ID:PzxkLtav
最後の光の雫の大きな虫の倒し方が分からない
引っくり返して足が6本アタックできるところまでは行った
どうやって倒せばいいの?
307なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:42:47 ID:hgFLJ+zo
308なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:42:50 ID:5xkSRkBN
>>303
過去最高にまとまってると思う
309なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:43:26 ID:BFMSooOn
>>306
腹の上に乗って結界攻撃すればいいよ、あとは勝手に攻撃してくれる
310なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:44:03 ID:PqVzEHNv
>>305
ゼルダ初心者やRPGで村人と話さない人には説明不足だな
311なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:44:41 ID:M6YgOMGl
クリアするのに70時間もかかるのってほんtお?
312なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:46:14 ID:hmSjdXN2
釣りは大方

E3で釣りが大人気

一番最初の村に入れて評価UP狙う

説明不十分

こんな感じかと
313なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:46:28 ID:IjNSWpiP
ゼルダはじめてて、真面目にわかんないんだけど、最初の村で何すればいいの?
パチンコ屋ってどこにあるの?
まず、蜂の巣を取るの?

何がなんだかわかんない。
314なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:47:44 ID:PqVzEHNv
>>313
とりあえず村人全部と話してみようよ
315なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:47:51 ID:hgFLJ+zo
>>313
村の人の話聞いて回れ
316なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:48:04 ID:HGWh85a1
話ぶったぎってわるいが、Wiiコンでやるゼルダどうなん?ゲハ板があの状態だし、一般の感想が聞きたいんですよ。
317なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:48:09 ID:V40vC+nz
鉱山で弓矢を打つゴブリンの所の宝が取れないのですがどうしたらいいでしょうか?
318なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:48:09 ID:6wAFeI7s
>>305
お前に神トラやらしたら一瞬で投げそうだな・・・・
319なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:48:10 ID:PzxkLtav
>>309
決壊か…
絶対聞かなきゃ分からないな
頑張って回転切してたよ
ありがとー
320なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:48:36 ID:5xkSRkBN
パチンコをかいにいく
店を見つける




ってやってたら迷わないようになってんだけどなぁ
321なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:49:25 ID:eBYY2Glm
なんかしらんがミドナが肌色になってエロくナタ━━━(;゚∀゚)=3━━━!!!
ザント偉いぞ。
よく頑張ってミドナを剥いた。
322なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:50:40 ID:5xkSRkBN
>>321
虫の息だろw
悲しめ
323なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:50:53 ID:iRuNrIVU
>>316
ポインターが先行き不安。
機敏に矢を当てないといけないボスとか出てきたらヤバイかもしれんね。
324なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:52:13 ID:hgFLJ+zo
>>316
疲れるほど振り回すわけでもない
剣振りはまあ無くてもいいかもしれないが
ポインティングはカーソル移動よりは楽
絶対Wiiじゃないとダメってほどでもないが
Wii買ったんならまあ買っとけ?って感じ
どっちが上とか比べるのは無意味だな
325なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:53:09 ID:vd7NwhVK
>>316
個人的には剣操作とポインターがつらい。
ポインターはGC操作と同じように変更できるが
剣がしっくりこない。冗談抜きでさっきGC版注文した。
でも12月下旬なのでそれまで我慢。せっかくのゼルダだから
納得いける状況でプレイしたいと思ったので。
326なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:53:55 ID:5xkSRkBN
俺はスティックよりうまくできる弓
327なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:54:13 ID:6wAFeI7s
馴れればWiiコンのほうが楽
328なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:54:23 ID:IjNSWpiP
パチンコ屋を探して2時間も歩き回ってるんだけどなぁ。。。
村人にも全員に話しかけたはずなんだけど。。。
誰か助けて
329なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:56:29 ID:Mfkaw+oC
20時間でようやく第三ダンジョンクリア
むずいな
330なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:56:50 ID:PqVzEHNv
>>328
村人全部と話したのならやる事は人助けだろ
困ってる人が一人や二人いただろそいつらの悩みを解決してやれ
331なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:57:11 ID:hgFLJ+zo
>>328
猫捕まえたか?
猫捕まえないと店が開かない
店のおばさんの話をよく聞いて
猫を捕まえる(家に帰す)方法を考えるべし

あと攻略スレな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1165074363/l50
332なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:57:35 ID:5j7QoheX
相撲かてねぇええええええ
333なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:58:12 ID:5j7QoheX
あ、勝てた
334なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:59:03 ID:IjNSWpiP
>>328
攻略スレがあるのかぁ。ありがとう。
335なまえをいれてください:2006/12/03(日) 22:59:30 ID:UsPCrDQf
>>328
猫がどうとか言ってるキモイ女がいる家だよ。
でも猫をどうにかしないと売ってくれない
336なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:00:03 ID:5xkSRkBN
マロ好きだ両親は嫌いだが
337なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:02:10 ID:DefKPy9S
自分は進めるの遅いほうだと思うけど、最初のダンジョンクリアしたとき既に7時間越えてた
これ本当にミニゲームとかで寄り道しまくったら100時間行くかも
338なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:04:32 ID:9ExIjRab
>>331
ゆりかご回収→つり竿貰う→猫のそばで釣り→釣った魚逃がす
誘導では不可能なんだよねー

とりあえずデスマウンテンまで来たんだけど、D端子購入するまで中止します。
それまでシャイニングフォースをクリアしよ
339なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:05:59 ID:6EVNNWDd
4:3のモニターを使ってる貧乏人だが
画面の右に表示されてるアイコンが
でかすぎてウザくね?
視界をさえぎって、すげえジャマ。
小さくするオプションとかないのかよ。
340なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:09:06 ID:uT+K4GR0
ミドナで抜いた強者いる?
341なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:09:27 ID:AU44OWVZ
ねえ、気になって気になってしょうがないんだけど、
前、この板で悪質なネタバレっぽいのがあったけど、
ミドナがなんちゃらリンクがなんちゃらみたいなの。
あれは本当なの?あれ以来、この板くるのやめてた。

最初の神殿クリアしたあと、また森の神殿に行き、毒霧が発生してるとこで
帰れなくなり、数十回のチャレンジの末、ようやく森を抜けた、お猿さんがいないと・・・

ところで、これ。今までのゼルダとちがって、最初のダンジョン結構骨があったと思わない?
はじめてゼルダやる人投げ出さないかな。デクの木サマの中みたいな優しいダンジョンから
はじめたほうがよかったんじゃ。
342なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:09:40 ID:5j7QoheX
>>340
おれおれ
343なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:11:10 ID:WK5H6I3p
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス攻略 part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1165139458/
344なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:11:36 ID:pOTlCVNR
おばちゃんゲッツ(^O^)/
345なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:14:06 ID:sUhVsVdS
中盤あたりから面白くなってきた。
やめられないとまらない。
346なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:14:15 ID:TDu+b3hV
wiiとGCどっちも買った人いるかな?
俺左利きだからwiiは違和感ありそうな気がするんだ
どっちも欲しいんだけど
347なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:14:21 ID:hgFLJ+zo
>>341
そんな話はこっちでやれ
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス ネタバレスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1163856383/l50
348なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:15:14 ID:hgFLJ+zo
>>346
自分も左利きだからどうかと思ったが
始めてみれば気にならなかった
349なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:15:40 ID:DGINAV3T
…きた。やっと…やっと猫の魚釣れたー!!

昨日からやっててなんで今なのかと小(ry
もうクリアしたも同然です本当にありがとうございました。
350なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:16:36 ID:vt39j3kp
森の神殿クリア時点で取れるハートの欠片は3つでおk?
351なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:18:02 ID:PqVzEHNv
そうして始めのダンジョンの猿でつまずく>>349であった
352なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:18:20 ID:5xkSRkBN
>>349
森で迷いやがれ!!
353なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:20:25 ID:AU44OWVZ
釣り、説明書通りにやってんのに、さっぱり釣れないおかしいと思いながら
2時間くらい無駄にした。近くに来たら引き上げろと書いててほしいよな。
354なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:21:50 ID:NiH27zk5
>>346
ほぼ日の前夜祭でゼルダのスタッフが「利き手は全然気になりません」みたいな事を言っていた
355なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:22:34 ID:5xkSRkBN
>>353
浮き釣りは近くも糞もないし
ルアーは解説してくれるけど?
356なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:25:14 ID:TDu+b3hV
リンクが右利きなのが腑に落ちない
357なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:25:37 ID:AU44OWVZ
最初のやつだよ。コリンが作ったやつ。
というか「かかるまで待つ」と言うとおりにやってもかからないということ。
358なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:26:34 ID:hgFLJ+zo
>>356
そんなケチのつけ方するなら
選択の余地無いだろボケ 消えろ
359なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:27:27 ID:5xkSRkBN
浮き釣りはかかったら振り上げてしばらくおろさなければいいだけで
近くにきたらも糞もない気がするが
360なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:27:56 ID:NJgpkots
湖底の神殿は時岡の水の神殿で発狂しかけたので恐る恐る攻略してったが
なんてこたなかったな
音楽と構造は水の神殿まんまだったけど
ボス戦はそろそろやり甲斐がでてきてwktk
361なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:28:01 ID:AU44OWVZ
落ち着けよ。
っていうかわざわざ右利きにする必要なかったなと、やってみて思ったけど。
362なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:29:30 ID:Mfkaw+oC
湖底の神殿はクロウフックと動く階段の使い方がむずかった
363なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:29:36 ID:H7bmMLNi
砂漠の処刑場Nageeeeeeeeeeee!!!!!!
364なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:30:55 ID:AU44OWVZ
>浮き釣りはかかったら振り上げてしばらくおろさなければいいだけで
近くにきたらも糞もない気がするが

だから近くがどうとかじゃなくて、振り上げなきゃかからないとは思わなかったという意味。
勝手にかかって、それから振り上げるみたいに読めるだろ、説明書は。
365なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:31:23 ID:TDu+b3hV
両方買うのやめてwiiだけにしようかな
内容的には変わらないんだよね?
366なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:31:56 ID:E/vN2Vcf
今回って何ルピーまで持てんの?
すぐ満杯になるから困る
367なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:33:25 ID:PqVzEHNv
>>361
GC版の鏡世界だから仕方ないだろ
368なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:34:57 ID:hgFLJ+zo
ミラー世界になってるだけという話だな


しかしやってると
やっぱこう、ボスの隙に攻撃を必死に入れている時に
一生懸命腕を突き出している自分を考えると
Wii版買って正解だったかな、とは思う
あんま人には見せられない姿だがw
369なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:35:21 ID:PqVzEHNv
>>364
釣りをやった事があればすぐに判るが
釣りに興味が無いと判らないな
370なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:35:40 ID:AU44OWVZ
>>367 意味不明。
右利きにしたからミラーモードになっただけ。
371なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:36:52 ID:B8HLmFRD
>>364
かかってはいるだろ。浮きが沈んでるんだから。それに気づいてないだけ。
372なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:37:23 ID:s4Egg7t3
GC版とどっち買うか迷ってるんだけど、あのwiiの棒でも結構サクサク操作できる?
373なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:38:00 ID:5xkSRkBN
>>364
あぁそういうことか
浮きが沈んだら振り上げるみたいに書いとけば良かったかもな
昨日も浮きに食いつくんだと思ってた人いたし
374なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:39:59 ID:B8HLmFRD
>>372
ゼルダをやったことがあるなら確実にGCコンの方が操作はしやすいだろうけど、
リモコンの没入感は凄い。手首返すだけで剣は振れるのに、ついつい大振りしてしまう。
射撃も個人的には非常にやりやすいし。右手を左手首あたりに乗せて固定してみたりしてw
375なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:42:34 ID:EXYzA/87
>>226
偶然だが俺もだ「取締役?」ってオモタ
風邪で30分もしてないけどヌンチャクに慣れたらめちゃくちゃ快適そうw
376なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:43:35 ID:x11p6Vdf
>>302
亀だけど
クローショット使ってる?
377なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:44:39 ID:PjuH6lti
マロンみたいなキャラいる?
378なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:45:24 ID:Rt02M969
大神のパクリ??
あの操作性の悪さと、モッサリ感と、筆しらべの面倒くささと、ロード時間の長さもパクってる?

379なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:45:24 ID:5xkSRkBN
マロならいる
380なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:45:45 ID:QTa0I5rX
敵の討ちはなった火矢
それを眼前でシャキンと切り落とすリンク
何この神ゲ〜
381なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:47:28 ID:+mbv6Dls
>>378
狼になるって案は開発当初から決まってたらしいからパクリではないだろ
382なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:47:39 ID:j7YEZjv9
マスターソード取るとワープし放題でいいわー
虫集めするかw
383なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:50:12 ID:m+gteHr5
ほうほう、マスターソード取るとポータルフル活用できるようになるのか
384なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:50:12 ID:NJgpkots
>>372
現在三つダンジョン攻略したけども、今までのゼルダと何ら変わりなくプレイ中
キャラの移動がめちゃくちゃ楽に出来て感動する
剣を振る動作に結構不満出てるけど、俺はラスボス戦で実際にリンクになった気分で大振り戦闘を満喫するつもりだ!
385なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:50:17 ID:/61iW6cn
白目イリアのところで、
大量のイリアが逆さまになって落ちていくシーンを見て
エヴァの綾波を思い出したのは俺だけじゃないはず!!
386なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:50:52 ID:B8HLmFRD
>>380
マジで!?いいなそれ。
 矢の当たらない(こっちから当てられない)位置からパチンコの放物線を
利用して当てるのが気持ちいい。弓で的当てしろといわれてもパチンコでやる。
……どう考えても当たらない位置にあると敗北感を感じるw
387なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:51:06 ID:UzQup8oP
夢を見る島より面白いなら買う
388なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:52:42 ID:j7YEZjv9
しかし弓のスナイパーモードっていつ使うんだw
389なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:53:36 ID:cjbQ6dUV
全体のボリュームってどのくらいだろう?100時間超えそう?
390なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:53:40 ID:x11p6Vdf
神殿三つクリアしただけなのに
時オカの大人時代からクリアまでやったくらいの気持ちがする
391なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:54:52 ID:TDu+b3hV
wii版買うことにしよう
いつになるか解らないけど
夢を見る島ストーリーがいいよね
392なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:56:31 ID:j7YEZjv9
ストーリーとか演出も過去にないくらい力いれてるよな

マスターソードとった所で13時間経過、クリアまで長そうだ・・・
393なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:56:34 ID:iFzGauVy
>>390
あるあるwww
394なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:56:44 ID:sAPGM14K
釣り堀で釣りしたいんだけど、どこにあるの?

ちなみに今はデスマウンテンクリアしたとこ
395なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:58:04 ID:x11p6Vdf
>>394
次の神殿クリアしたら
396なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:03:18 ID:eBYY2Glm
マスターソードキタコレ
しかし、狼の遠吠えめっちゃ難しくね?
同じ音程なのにオカリナの1000倍吹くの難しいんだけど…
397なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:03:28 ID:oFc4ZBeB
時のオカリナは、森の神殿が怖くて挫折した俺ですが
このソフト買いですか?
基本的にリアルタイムは苦手なんです
怖いのダメなんです
398なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:03:59 ID:FmcL3Q5G
>>380
なにその源平討魔伝のパクリ
399なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:04:12 ID:eBYY2Glm
>>397
時岡の2倍怖い
ムジュラの1/3ぐらい怖い
400なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:04:35 ID:B8HLmFRD
>>397
時オカの闇の神殿を越えてからやった方がいいんじゃないかな。
401なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:05:38 ID:x11p6Vdf
>>397
時オカとムジュラの怖さとは違うかな
個人的には三つの中で一番怖くない
402なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:06:23 ID:4B6JVjI6
猿神殿の途中ですが、気になったことを書きます。
できれば、反論賛同どちらでもかまわないのでレス下さい。

近接攻撃が適当にやってもうまく良く。
>操作が軽すぎて、格ゲーで言う軽量キャラっぽい操作が・・
>もうちょっと重めの操作でも良かったのでは?

操作系がなかなか秀逸。
>今さっき言ったことと逆行してるかもしれませんが
>アイテム選択や射撃がリアルタイムにさくっと変わります
>武器選択画面を開かないで良いので緊張あるアクションが良いです。
>神ゲーのバイオ4の良いとこ取りです。

犬アクション時のミドナのジャンプサポートが、かなりウザかった
>難しくてもアクションさせるべきだったと思います。
>ただAボタン連打で爽快ジャンプってのはあまりに虫が良すぎるのでは・・・

ちょっと辛口が多いですが、ゼルダに対する愛ってことで・・
403なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:07:00 ID:bzd+rAdI
むしろタクトの海上の方が怖い
404なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:07:28 ID:TPKqyo6q
夜とかな。
405なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:08:27 ID:U6LPteje
釣堀までいった奴!!
今すぐヘナちゃんの右はしの写真をC視点で何度も見ろ
可愛いことぬかしやがる
406なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:09:08 ID:3sU4MDOK
>>626
ここは、攻略スレだ。
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 59
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165127675/
でやってほしい
407なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:09:14 ID:3Y/46v6I
ポストマンの顔とかめっちゃこえーよw
408なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:09:46 ID:3Y/46v6I
>>406
はい
409なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:09:56 ID:3sU4MDOK
>>406
誤爆
410なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:10:38 ID:xt7y/xTj
>>402
雑魚戦は確かに軽いなw
とにかく剣振り回してても結構倒せるし
序盤だからかもしらんが・・・

ミドナはえろいからおk
411なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:11:00 ID:xvPKz84A
>>71
2000年以降発売でサイレンより難しいGAMEを教えて欲しいくらい難しかった
412なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:12:06 ID:s1MERCp7
相変わらずアクション部分は温いな
ボスが弱いのはもはや定番
413なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:15:06 ID:bowFv6io
デスマウンテンクリアしたら知らないうちにイリア居なくなってたんだけど、
居なくなるイベントとかあった??
414なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:15:19 ID:1BX5brPa
ルアー選べるのかwww
415なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:15:34 ID:3Y/46v6I
ボス戦の難易度高いとむかつくからやめてほしい
ワン駄と虚象はマジでぶん投げようかと思った
416なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:18:14 ID:O4OFafEz
背面切りが上手く決まった瞬間が一番面白い
417なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:19:59 ID:p+l5Q3R8
河くだりのガイドがとんでもない件
418なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:21:18 ID:s1MERCp7
ジャンプと背面切りのモーションがちょっと違和感
と、動画だけ見て思ってたけどプレイするとまったく思わないな
419なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:21:40 ID:vjve5lxR
倒し方がわかったら簡単
昔からのコンセプトだからな
まあ、それでも今回特異なコントローラだから
あまりゲームしない人にはきついかもしれないが…

今2匹目のボス、マグマ何とか倒したけど
この醍醐味がゼルダだなぁと感じた瞬間
420なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:24:57 ID:3Y/46v6I
命の恩人をリンクルさん呼ばわりするこのスイカ頭を誰かしばいてくれ
ネコですら一発でリンクの名前を覚えているというのに
421なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:25:17 ID:WCR+lZS4
ヤバい今日だけで六時間以上は確実にやっちまった
正直操作不安だったんだけどハマると抜けられないね
422なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:26:48 ID:s1MERCp7
中ボスにグロテスクなの多いな・・・
虫は苦手だからやばかった
423なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:27:34 ID:XORwfJqb
GC版とWii版だとロード時間の差ってあります?

424なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:28:30 ID:5AsPhwA9
ヤバいよ首が痛ぇよ。どうしても身体とリモコンが敵を避けようと動くよ。
自分が避けてもリンクは避けてねえよ。変な体制でやってるから寝違えたみたいになってる。
425なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:28:39 ID:3Y/46v6I
>>423
GCでやってるけどロードは神のように早い
Wiiはもってないからしらね
426なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:29:46 ID:3sU4MDOK
>>423
Wiiの方がやや早い
427なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:33:23 ID:2IxDwIxo
セーブってどうやんの?
428なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:33:22 ID:0Mdvvjyg
GCとwiiは、左右反転らしいけど、マップなども反転してるの?
429なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:33:56 ID:1t8E8hoD
ネコ萌えな奴は是非買うべきだな
430なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:34:05 ID:LCDeQBA3
いままでGCとWii両方やってみた
Wiiやった人はぜひGC版もやってほしい

Wii版は左利きの世界。
文字を覚えた人間は左から右に目線を動かす
テレビの司会者とアシスタントの立ち位置と同じ
キャラクターの配置はGCでやるとすっきりする

Wiiは幸せGC最高のソフトをプレイ出来るんだから
431なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:35:14 ID:sDzhsvc8
>>429
犬をだっこできるのは普通に感動したw
432なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:36:08 ID:3Y/46v6I
>>431
しかし投げられないのに失望した
433なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:37:02 ID:LCDeQBA3
>>428
反転。扉もキャラも全て反転。

434なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:37:30 ID:1t8E8hoD
終盤にネコを探しまくるイベントがあるんだ
そこらじゅうからニャーニャー鳴っててたまらんぜ
435なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:37:41 ID:CkCxscnQ
Wii版は西から太陽が出るってマジ?
436なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:38:45 ID:sDzhsvc8
>>432
ニワトリいじめる→ニワトリリンチがないことに失望
しかしニワトリいじめる→ニワトリになれるのには吹いたw
437なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:38:57 ID:1BX5brPa
ちょwwコロリンパ発見www
これWii版だけ?
438なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:39:11 ID:C6HIpinN
>>431
あれはいいな
439なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:39:41 ID:ZfIlcStJ
>>399 >>400 >>401
レスどうもです。
もう一度、時のオカリナをやって怖さに耐えられるか試してみます
440なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:40:54 ID:3Y/46v6I
釣り堀屋のヘナってボート屋のアフロの妹?
何この姉と違う萌えキャラw
441なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:41:29 ID:LCDeQBA3
>>426
どっちもWiiでやってるけど
ロード差はあまり感じない
442なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:41:46 ID:ZfIlcStJ
>>403 >>404
どうもです。
443なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:42:11 ID:1t8E8hoD
「もう ニャカヨシ ニャ!」
たまらんぜまったく
444なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:42:21 ID:GnNU7q7W
>>432
>>436
ヒント:かわいそう
445なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:46:10 ID:Sh7/LfDJ
俺ってば犬抱っこして1時間経ちました
446なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:48:10 ID:6VK6ZMqd
全然関係ないがこのグラフィックで
ムジュラをリメイクして欲しいと思った
447なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:49:02 ID:VNKCmPzN
>>445
俺も用もなく水車小屋に寄っては犬抱っこしてる
448なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:49:04 ID:i35OGkSo
>>446
時間制限は嫌
449なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:49:28 ID:4lj/bDay
俺はタクトをリモコンでふりたい
450なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:49:46 ID:65jjFnny
>>440
萌えキャラ多いよな
特に酒場の赤髪のあの子
451なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:50:37 ID:VNKCmPzN
Wiiコンの音量をデフォルトでやってたら
ミドナの笑い声がでかくて
心臓止まりそうになった
452なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:52:16 ID:xt7y/xTj
いいキャラ多いよな
まぁ俺の中で最強はマロンだけどな
453なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:53:07 ID:Sp6qYjuh
光の雫を集めて早2時間。
ハイリア湖から抜け出せないorz
誰かヒントをくれー。

というかここは詰まるところじゃないのかもしれん・・・。
454なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:53:42 ID:lop0Mlta
>>437
??
455なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:55:04 ID:lop0Mlta
>>451
俺はビックリしてリモコンはなしちったwww
ストラップついててヨカタ
456なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:55:13 ID:RHiG8owy
お前ら進み杉
カカリコ村でコリンがさらわれた時の騎馬戦と一騎打ちヤバすぎる
思わず立ったわ(アソコではない)
457なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:56:08 ID:65jjFnny
>>452
マロンはヤバいな
何故出ない…発狂しそうだ
458なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:56:12 ID:3Y/46v6I
>>453
ハイリア城下に1個あるぞ
459なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:57:17 ID:1t8E8hoD
>>454
釣堀にあるアレのことだろ
460なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:00:18 ID:Sp6qYjuh
>>458
いや違うんだ。
人間の姿には戻れたんだが、そこから先に進めないんだよ…。
城下町に行きたいけど、抜け出せない
461なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:03:23 ID:3Y/46v6I
>>460
湖の真ん中の大砲屋に頼め
462なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:07:29 ID:Sp6qYjuh
>>461
マジありがとう。
毎回夢の島めざして滑空してたわorz
463なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:11:55 ID:VNKCmPzN
>>455
おぉ、俺と同じような人がいたwww

怖すぎるんで音量最低にしたよw
464なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:13:17 ID:xbIcoJQ7
ミドナの声が聞きたいばかりに
Wiiコン音量最大な物好きは俺だけだな。
465なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:22:56 ID:kS+E14My
>>464
最大にしたらミドナ以外の音も大きくなって五月蝿いだろw
466なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:34:45 ID:xt7y/xTj
何度みてもおばちゃんきめぇw
467なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:36:39 ID:s1MERCp7
ミドナの声と謎解き音はいいんだけど
剣の音が恥ずかしいくらいにショボイんで最小にしてる
468なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:36:50 ID:gWu4VFbP
光の雫集めウゼー!
糞ゲーだわ。
469なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:37:18 ID:AY9Rws8J
狼パートつまらんと言ってるのは男じゃない!


ミドナを下から思いっきり突き上げ喘がせることが出来るのは狼だけ。ハァハァ
470なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:37:22 ID:D5MGB3hM
ナポレオンズの手品とかフィギュア選手の回転の時みたいな感じで
顔動かしてるのがまたキモイよな
471なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:41:21 ID:j5o5f9Pq
トワプリおもすれー( ^ω^)
リモコンにも慣れてきてカイテキ
472なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:42:13 ID:GnNU7q7W
突撃してくる固くてちっこい奴うざいな・・・w
473なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:43:07 ID:s1MERCp7
光の雫集めで嫌になってんのは
難しいからだろ?ヌルゲーマーか
474なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:44:00 ID:on4f+Cen
4つめのダンジョンが怖いの担当かと思ったら
5つ目が怖くて入り口で止めた
475なまえをいれてください:2006/12/04(月) 01:47:14 ID:22JvqCrQ
>>471
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

オレも最初GC版にしようか迷ったが、今ではWii版でよかったと思う
やっぱおもしれーわ
476なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:01:54 ID:xpA7r3lZ
釣堀でしずむルアーあるみたいだからまた探すわ
477なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:07:16 ID:RHiG8owy
まだゴロンのダンジョンだけどカカリコ村の雫集めは燃えた
ひらめいた時の快感は健在だな
ああこうか!みたいな
478なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:08:07 ID:x7x1iy8a
護衛むずいな・・・
エポナの糞機動力にイライラしっ放しだぜ!
479なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:09:57 ID:on4f+Cen
護衛余裕だったんだが
馬車の後ろについて爆弾で攻撃
ブーメランで火消し
時々剣
480なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:12:16 ID:x7x1iy8a
爆弾空だぜ・・・
剣で切ってるが奴等死なねぇ
ゼルダにこんなにアクション要求されるとは・・・
481なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:14:53 ID:xbIcoJQ7
護衛余裕で攻略できた俺は神
というか馬自体乗って戦うのが好きだから俺向きの戦闘だった。

ミニゲームか何かでもう一度やりてぇ
482なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:16:04 ID:s1MERCp7
護衛は燃やされなければいいだけなんで
すぐにブーメランで消火すれば問題ない
483なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:18:28 ID:fwz0ZwZ6
温泉運びマジうざいな
失敗するのは良いんだが、やり直しにかかる時間が長すぎ
484なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:21:12 ID:on4f+Cen
居合いぎりってモーション時にダメージはいると
ダーメジ増えるみたいだな
485なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:22:29 ID:s1MERCp7
温泉すぐ冷めるから無理だと思ったが
なにかやり方あるんじゃないのか
486なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:26:07 ID:4N1ik50B
なにこのタオパイパイ。
というかムジュラ音楽が出てきて感動。
しっかしハイラル平原が区切られているせいか、
今迄で一番窮屈な平原に感じる・・・・
487なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:29:02 ID:GnNU7q7W
>ムジュラ音楽
どこ?
488なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:30:06 ID:s1MERCp7
いやしの歌
489なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:35:14 ID:4N1ik50B
うん。狼の遠吠えで。
490なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:35:32 ID:GnNU7q7W
d
491なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:37:43 ID:RHiG8owy
今回のポストマンって時オカのランニングマンと
ムジュラのポストマンが半々くらいで融合してるよね
ワロチ
492なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:42:12 ID:4N1ik50B
ランニングマンとポストマンは同じ(グラフィックの人物が)と思ったのだが。
手紙を渡すときに口でアイテム音や謎解き正解音を口で言うのには笑った。
493なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:43:09 ID:xbIcoJQ7
>>492
口を二回言うんじゃね

確かに口で言うのはワロタ
494なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:44:59 ID:Wqfa5Pnh
ポストマン、字が汚いからってヤギに食わすなんて・・・
495なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:52:21 ID:x7x1iy8a
ゾーラの服がナウシカの服にしか見えん・・・
496なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:55:27 ID:xt7y/xTj
そういえば、オプションのポインターってどうしてる?
普段写ってる妖精が邪魔だからなしにしてるんだけど、それだとWiiリモコンでポイントできないから
新鮮味が少し薄れるのよね・・
497なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:57:00 ID:1BX5brPa
ワイド画面だしはじっこに妖精いても全然気にならねーよ
498なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:02:58 ID:6cRRyodt
名前忘れたけど、護衛ミッションの前後に出てくるおばちゃん(アイテムじゃなくて人物)
イベントシーンでの表情の変化が凄く良い感じだなぁ。顔はアレだけど
499なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:04:16 ID:xt7y/xTj
ワイドだと気にならないもんか・・・
画面にリモコン向けて操作しちゃうもんだから、妖精がキラキラうるさいのよね
つーかあれ普段いる意味あんのか
500なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:06:56 ID:yYdol6Qo
いまからミドナで抜きますw
501なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:09:21 ID:65jjFnny
せめてエポナにしとけ
502なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:10:24 ID:MS8kvvz5
今回、色んな意味で濃いな。
503なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:14:19 ID:fzeJ5Dnt
ミドナがウザイ、態度でかいし全然可愛くない
ナビィ帰って来てくれ

早くミドナぶち殺したい
504なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:17:01 ID:y2QDarOM
>>503
だんだんしおらしくなるぞ。
505なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:17:13 ID:GnNU7q7W
通風しますた
506なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:17:22 ID:6cRRyodt
503の態度がコロっと変わる予感
507なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:17:51 ID:zwYkOTtB
>>5
影の世界を浄化はソウルブレイダーのパクリ
508なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:19:57 ID:x7x1iy8a
糞エポナは柵は飛び越えられて、それ以下の高さの段差は飛べないとはどゆことや
509なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:24:29 ID:MS8kvvz5
>>503
お前をぶち殺したい
(実行する気は無いから、通報しないでくれよ)
510なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:25:38 ID:x7x1iy8a
通風になりますた
511なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:26:40 ID:bL0zJHeJ
河くだりのガイドが可愛い
512なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:27:04 ID:xt7y/xTj
>>503
おめぇぶっころがすぞ
513なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:28:00 ID:NhwEXXIM
やっと森の神殿クリアしたぜーここまで16時間も掛かってしまったよ
しかし猿たちのやる事はすごいなw
514なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:29:36 ID:fzeJ5Dnt
なんだ、しおらしくなるのか
良かった
ラストまであれだったら腹立ってクリアしたら即売りしてたわ

しかしナビィはどこ行ったんだ、妖精だしどこかで生きてるんだろ?
515なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:40:59 ID:zwYkOTtB
>>510
ようこそこちら側の世界へ
516なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:55:00 ID:x7x1iy8a
おいおい、突っ込んでくるトゲトゲの甲羅の敵は盾でひっくり返るのがセオリーだろが!
517なまえをいれてください:2006/12/04(月) 03:58:33 ID:4J1NFcNs
ゼルダ糞つまんなかったぞ。
いきなりフィールドのど真ん中から始まるし
画面切り替え頻繁にあるし
ストーリーなんか一切語られず、しかも買い物するときうっかりアイテムに触れたら確認画面も出ずに強制購入という不親切設計。
しかもきょうび斜め移動も出来ない。
とんだ糞ゲーだったよ500円損した。
今神トラで遊んでるこっちだけ買えばよかった。
518なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:05:28 ID:uEwscASp
すまんだれか確認いいか
トワプリの話な

ハイラル城下町の東からはいったとこにいるヤギって何頭いる?
なんかトアル村で逃したヤギの数を反映させてんのかなと思ったから

もちろん牧場のヤギの数はへってないけどなんかきになったからだれかおしえてくれ
519なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:16:30 ID:MS8kvvz5
トワプリをやって見ると、風宅は本当に時間足りなかったんだな、としみじみと感じる。
風宅のときは叩いてすまなかった>青沼
520なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:22:44 ID:1t8E8hoD
典型的ツンデレキャラスモモちゃん
521なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:27:15 ID:EpftqzDA
タクトも前半は非常に評価高いもんな。あれは時間が足りなかっただけだ。
トワプリは時岡、タクトの集大成って感じだよ。あああ楽しいのがとまんねえ
522なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:30:10 ID:x7x1iy8a
湖底神殿むずすぎだろ、常識的に考えて
523なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:31:09 ID:65jjFnny
今作のアイテムはゴツイのが多いのな。
さて、そろそろ切り上げて仕事の続きだ…
524なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:43:50 ID:HKTMEc7Z
なんていうか、ミドナがSすぎるw
525なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:45:52 ID:qVzkOvyJ
トワプリは中盤が一番盛り上がるな
526なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:47:39 ID:E/01Pt3+
お座りするリンクとしがみつくミドナ
527なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:48:10 ID:y2QDarOM
>>525
クリアしたの?
528なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:48:53 ID:101t8kd0
ミドナが死にそうになったシーンで萌えた


あと湖底そんなに難しいかね?
確かに面倒だったけど森よりは難しくなかった
529なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:49:21 ID:kueiiHfh
うわーこの世界観、フィギュアないのがすげー惜しい!
タクトで取得方法とアクセスが悪いだけなのにフィギュア自体叩きまくってた奴らのせいだな。

530なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:49:30 ID:yYdol6Qo
トワプリスタッフの中には間違いなく女王様クラブに行った奴がいる!
このゲームでおれも開眼できそうだw
531なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:51:09 ID:wi2hlJeu
次のGCスレは立たないの?
532なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:51:33 ID:kueiiHfh
でもなんでかわりに虫集めなんだ正直なんの感慨もないぜ虫集めは。
533なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:52:28 ID:19qkhXDy
>>507
影リンクを知らんのか。
ゼルダにパクリなどあり得んのじゃよ。
534なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:57:02 ID:101t8kd0
それにしても神ゲー過ぎるぜこれ
湖底越えた辺りからの没入感がおかしすぎ

あっちこっちワープ出来たりとかすぐ獣化できたりとか良すぎ
535なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:57:37 ID:xt7y/xTj
奥義2を覚えたら余計体力使うようになっちまったwww
536なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:58:43 ID:3BrSDF3/
個人的に時オカと同じで今回も両手剣がほしかったな
537なまえをいれてください:2006/12/04(月) 04:59:04 ID:H8wOllEr
アホ大神厨wwwww
大神なんてゼルダをパクって出来たようなもんだろw
538なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:00:45 ID:101t8kd0
そういや時オカのガノンはゴロン刀で倒したな
539なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:00:53 ID:E/01Pt3+
GCスレ立てろ
540なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:01:02 ID:r6ebY7U7
>>534
うぉ マジか!
色々あって没頭できないぜ・・・ 早くそこまで行きたい
541なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:05:41 ID:101t8kd0
>>540
没入ってのはゲームストーリーに没入ね
話がコアになってきて凄いキャラに感情移入してしまう。

それがまたスゲー心地よい
ミドナがいい味出しすぎ
542なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:05:58 ID:fwz0ZwZ6
砂漠ダンジョンテラオモシロスwwwwwwwwwwwwww
543なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:09:08 ID:fczIq4qo
妖精を捕まえた
ハートをくれる頼もしい味方

ビンに詰め込むなよw
544なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:10:49 ID:r6ebY7U7
>>541
いや、それで十分
ミドナ良いなーと思ってる俺にはご褒美ですよ

今は二回目の光の雫集めなんですが、湖底クリアまで何時間くらいかかりました?
545なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:10:51 ID:3wJPDSzX
>>537
かといってトワプリの狼部分が大神そのまんま(しかも劣化パクリ)なのは否定出来ない事実だけどね
546なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:12:50 ID:93ghkJNh
59ってどんな伸びだよwwwwwwww
そんなに神出来なのかwwwww
547なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:14:22 ID:xt7y/xTj
大神もゼルダもどっちも面白いんだからそれでいいだろ
548なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:15:30 ID:H8wOllEr
>>545
でも大神の存在自体ゼルダのパクリだからね
問題外だね大神なんて
549なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:19:38 ID:O7jzi3vI
ヤバいこんな時間までやり続けてしまった・・・
今回最初は「・・・。」 だったけど、
2個目のダンジョン辺りからめちゃくちゃ面白くなってきたわ。
リモコン操作も楽しいしマジ買ってよかった。

ただ映像のぼやけ&淡い色彩のせいで地形とかオブジェクトの視認性が良くないのがイライラする。
さすが黄色端子だぜ。早くD端子発売日にならんかなぁ。
550なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:27:46 ID:zwYkOTtB
>>533
発言の意図が分からんのか馬鹿が
551なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:31:59 ID:101t8kd0
>>544
5時間ぐらいかな
以外とあそこは時間がかかる…

閃きはそれほど必要ではないはず。
552なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:53:19 ID:Wik2BAwr
最初のほうなんだけど村人に頼まれてトアル蜂の巣を落としたんだがはちのこなんてどこにもない・・・バグ?
だとしたらセーブしちゃったからセーブ消してやり直し・・・?
553なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:57:30 ID:xt7y/xTj
空瓶手に入れておけよ
554なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:58:31 ID:bmHKAIaB
とりあえず獣になってトアル村に戻ってきたんだけど
鳥で攻撃してくるおっさんつええええええ
猫がこらしめる方法知ってるって言ってるのに教えてくれないし・・・タスケテ
555なまえをいれてください:2006/12/04(月) 05:59:05 ID:j3geyHvC
D端子って同時発売じゃないの?
556なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:02:05 ID:XGmyEQR3
ヤバい早くやりたい…
月末まで待てない(・ω・`)
みんな睡眠時間削ってでもやってそうだなw
557なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:14:46 ID:uEwscASp
>>552
バグじゃないよ
はちのこは後回し

サルからなんとかカゴをとりかえさなきゃいけない



んでだれかハイラル城下町東にいるのヤギの数おしえてくれ!きになってるんだ!
みんな2頭しかいないのかな
558なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:15:20 ID:fTLTMMov
ザンデはハイラル王 ミドナの正体はゼルダ
559なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:20:29 ID:Bfwk+Adq
↑ちょっと待て。
シャレになってないぞGK。
どうしてくれる。
560なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:28:09 ID:0ddhZUcF
Wiiのコントロール私にはあわんようだ
爆弾を敵に投げ入れると言うのは分かるが時間が足りん
GC版買うか
561なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:34:59 ID:qVzkOvyJ
そんなので諦めてたらGC版もクリアできないぞ
562なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:47:06 ID:d/iuKeO3
マスターソードキタワァ
3つクリアしてマスターソード→自由度急上昇は相変わらずなのね。
寄り道しつつ既に21時間 コンプリートまで100時間はマジかもしれん。
563なまえをいれてください:2006/12/04(月) 06:49:15 ID:BE4QfOgu
今カカリコ村に光を取り戻してデスマウンテンに来た所なんだが、
ゴロン族が転がってくるのを受け止めるのってどうやればいいんだ?
Aボタン押して受け止めても落とされてしまう
564なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:01:19 ID:GjnGCfaW
>>563残念!
565なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:02:10 ID:a1TTqWf/
>>563
疲れたろ?一度村に戻って休んだら?
566なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:02:41 ID:3Y/46v6I
マスターソード入手後、
ミドナの声が優しくなってるのは
気のせいじゃないよな?な?
567なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:03:09 ID:XfbjEo27
楽天の卸屋というSHOPでWiiソフト注文した奴に商品が届いてない模様。

買おうと思ってる奴、ここでは買うな!

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=oroshiya

http://www.rakuten.co.jp/oroshiya/
568なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:04:45 ID:TsJckkdb
プレイ時間が2時間なのは俺だけ?
569なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:07:54 ID:GjnGCfaW
>>568はい
570なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:09:30 ID:8wg7VzX5
>>568
一日2時間もやると限界を感じるな…汚い3Dのゲームは疲れる。
571なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:17:55 ID:cvzixmHX
余裕で1日6時間とかやってんだけど
572なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:27:16 ID:hDjkbQHs
>>571
ニート乙
573なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:28:35 ID:3Y/46v6I
土日だろw
574なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:30:13 ID:+dtKL2WA
すぐにニートとか、よくわかるね。
575なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:36:35 ID:hUJl2n2c
俺も久々の据置機で2時間やって目と頭が疲れてダウンだよ。携帯機は疲れんのに。
576なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:41:40 ID:u0OeDG0M
もう飽きたのか、ヤフオクの出品件数がすごい
未開封ですとか書いてあるけど絶対開封済みだよな
577なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:44:04 ID:XGmyEQR3
開封しても未開封と区別つかないのか…
578なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:45:07 ID:bOIyVgno
WiiじゃないジャンルにWii出品する基地外をなんとかした方がいい。
579なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:45:21 ID:3Y/46v6I
未開封ですとあれば外のビニール破ってないのがくるだろw
580557:2006/12/04(月) 07:48:27 ID:uEwscASp
しつこいのはわかってるが
頼むから誰か教えてくれ・・・

ハイラル城下町の東側の(東からはいってきて最初の通り、寄付を求むおっさんとかがいる通り)
右のほうの柵にはいってるヤギの数おしえてください・・・・
なんか凄い気になってしまって・・・
581なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:50:20 ID:7/BW+6hk
大神のパクリとかゆってるやつは開発時期も考えろよ。ばかばかまんこ。
582なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:55:22 ID:FaKBnk1Q
一騎打ちの後のイベントで泣いちゃったじゃないか
583なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:59:06 ID:CVRS0Rdq
パクリは普通発売時期を元に言われる
俺はパクリとは思わないけどね
584なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:59:12 ID:DkRnzQi1
これから挑むんだが、森の神殿の難易度は時オカでいうとどれと同じくらい?
わりと難しいと聞いたもんで
585なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:59:47 ID:/yjfzzGQ
>>576
多分アマゾンとかで頼んだ組じゃない?

俺もアマゾンで頼んでたけど店で普通に当日買えたから出品するかも
586なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:02:18 ID:XGmyEQR3

ゼルダ店にも売ってるの?
587なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:03:48 ID:xt7y/xTj
護衛きつすぎwwwwクリアした後手に汗かきすぎwww
588なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:04:34 ID:qVzkOvyJ
>>584
魂の神殿?
589なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:06:39 ID:Zv1dgyDA
謎解きできると
「かしこーーーい!」
って言っちゃうなww
590なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:13:13 ID:NCbR9MxJ
初プレイの人はきついかもって感じの難易度だな
旧来のファンが丁度楽しめるレベルだ
591なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:14:15 ID:/yjfzzGQ
>>586
当日にビック亀で本体とゼルダ買った

5時間以上並んだけど
592なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:16:49 ID:DkRnzQi1
>>588
d。個人的に魂の神殿は大人編で1番簡単だったから大丈夫そうだ
闇の神殿とか言われたら挫けてたかもしれんww
593なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:21:39 ID:XGmyEQR3
>>591
お疲れΣd('∀`)
勘違いしてたGCゼルダも店売りしてるかと思ったよ
594なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:31:11 ID:NrAqeCo5
キングブルブリンに愛着が湧いてきた
595なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:38:53 ID:dSArUzzs
でも結構謎解き簡単じゃね?
まだデスマウンテン終わってゾーラのとこ行ったあたりだが
596なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:46:23 ID:dix3H0vn
俺はまだ、オルディン地方の橋かけた所です。
発売日に並んで買ったのにねorz
597なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:47:42 ID:NrAqeCo5
鉱山は結構簡単だな
それでもドドンコの洞窟よりは難しいけど
598なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:55:22 ID:dSArUzzs
ところでもうGC版スレは無くなったのか?
599なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:56:37 ID:xt7y/xTj
やべええルアー釣り楽しいいいいいいいい
そして左腕がもうだめぽ
600なまえをいれてください:2006/12/04(月) 08:58:45 ID:NrAqeCo5
釣堀のヘナが明らかにオカリナのおっさんの子孫な件
背中かくしぐさがw
601なまえをいれてください:2006/12/04(月) 09:07:36 ID:jiGKoPuq
ビデオ端子で見ているが、
一画面中の色が同系色で、インパクトに欠ける画だと思う。
グラデーションの付け方とかも、はっきりしない。
例えるなら、サターンのNiGHTS。
まあ、不自然な原色ばかりの画面というのもおかしいけど。

D端子ケーブルが待ち遠しい。
602なまえをいれてください:2006/12/04(月) 09:20:04 ID:PVchNbb3
>>558

ザンデはハイラル王 ミドナの正体はゼルダ
↑あちこち貼ってあるけど、間違ってますよ。
名前も、もちろん内容も。激WWW
603なまえをいれてください:2006/12/04(月) 09:30:27 ID:oYCgTlHh
wiiコンの操作に全然馴染めないんだがGC版買うべきかねえ
604なまえをいれてください:2006/12/04(月) 10:03:57 ID:3Y/46v6I
処刑場のボス戦超楽しいなw
605なまえをいれてください:2006/12/04(月) 10:05:19 ID:/XpAdyWw
やばいwトワプリここまで面白いとは思わなかったw
606なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:08:21 ID:s1MERCp7
>>603
どこまで進めたんだ?
かなりやっても馴染めないなら素直にGC版をオススメする
607なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:09:11 ID:LCW8xxPf
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
素直にGC版買えば良かったああああああああああああああああ
もうこのリモコン振るの飽きたっつーの
最悪だわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
608なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:10:23 ID:NaO3v8M6
ゼルダもWiiスポもそうなんだけど
最初は上手に操作ができないんだが、慣れてくるとちゃんと出来るようになるのが嬉しいよな
コツを掴んでゆく感じが心地よいね
609なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:17:37 ID:7ruLQpbY
矢を射る練習で、遠くの棒に当てるやつでスコープ使うとキューピーちゃん
みたいな奴に怒られるんだが、スコープ無しで当てた人いる?
あれ、ゴルゴでも無理じゃない?
610なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:19:49 ID:s1MERCp7
>>609
当てたらハートのかけら
無限に打てるし簡単
611なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:20:57 ID:NpaokroM
>554
奴の裏手から回れ
612なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:22:27 ID:7ruLQpbY
>>610
マジですか!
がんばって射ちまくってみる。
613なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:24:16 ID:s1MERCp7
>>612
できたかわからないけど
あれって近づけるんじゃなかったっけ?
614なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:26:15 ID:0xvMQVuR
ここって一応、本スレだよね…?

なんか攻略スレやネタバレスレと大差ない気がするんだが。
615なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:27:27 ID:7ruLQpbY
>>613
動くとキユーピーちゃんに「もう、あきらめるのか」とか
言われるとです。
616なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:28:55 ID:ZgMWCWHn
謎解きわかんねーやつは攻略スレ行けよー
617なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:28:59 ID:xbIcoJQ7
>>603
>>607
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、おまいら単発なん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
618なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:34:12 ID:s1MERCp7
>>615
そっか
まあ打った弾を見て調節すれば余裕かと
遠くを狙う場合ポインタにドンピシャってわけじゃないんで
619なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:36:43 ID:xbIcoJQ7
一発で当てた俺は多分ニュータイプ
620なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:47:46 ID:MFNY5hqq
批判が単発ばっかりなのどうかしてくれ
621なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:50:42 ID:R+BSHfgX
内の腐女子の姐と妹が
「すもう」で上半身裸になったリンクにキャーキャー騒ぐんだけど



アレってそんなに騒ぐ物なのか?エロいとか言ってるし・・・
622なまえをいれてください:2006/12/04(月) 11:52:46 ID:qVzkOvyJ
>>620
神ゲーの何よりの証拠
623なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:00:17 ID:7kDIYOGt
>>621 女からすると、萌えとかじゃなくて、なんか恥ずかしい気はする。
624なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:01:03 ID:TKogiTeo
初めてハイラル平原に出た時のあの音楽に鳥肌。
コリンが身代わりになったあのシーンに思わず絶叫。
馬上戦闘ではコリンのために必死になってやったさ。完全な感情移入。
そして一騎討ち… これだけでも満足なオレがいる。
この先どうなるんだ…
625なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:03:01 ID:g07o9s/3
いちいち日記つけずにプレイしてろや
626なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:03:04 ID:JQBer6mk
>>624
リンクが上半身裸でおっさんと抱き合います
627なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:03:40 ID:kg4rl6d1
ようやく処刑場のボス鍵とった
マップがまだだけど・・・・

ミドナが弱った時の音楽が泣ける
628なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:04:06 ID:7kDIYOGt
二個目のダンジョンの壁張り付きあたりから、かなり面白くなってきた。
コリン奪還の一騎打ち何回死んだろう。
629なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:10:38 ID:s1MERCp7
ストーリー進めるのに必須だった
相撲とか護衛とかは後々いつでもできるようになったりすんのかね?
630なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:14:56 ID:rrDMAp15
緑の服もらえるシーンがいいな
なんかジーンとくる
631なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:15:15 ID:ZgMWCWHn
>>624
アレを自分が名付けた馬でやりたかったぜ…
632なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:15:57 ID:ZCR8Ub7s
ゼルダはワイド対応ってだけでWii版買ったんだが他にもそういう奴いる?
633なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:17:18 ID:hFmv2OX8
おまえらの忌憚ない意見を聞きたいんだけど

この3Dは確かに凄い、凄すぎるんだけど

やっぱり2次元の方が画面の情報量からの把握性が段違いだよね
当たり前だけど

物音はするけど壁に張り付いている蜘蛛を探すために
グリグリスティック回さないといけないのって
やっぱストレスじゃないか?

本当にここまでする必要があったのか?
634なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:17:53 ID:7kDIYOGt
影の世界を浄化とか、イッスンみたいな奴なんて、ゼルダでは時オカ時代からの定番だし、
リンクが人間外生物に変形するのもスーファミの神トラからの定番だし。
狼ということがかぶってるだけでパクリとか言ってる奴は
自分がそのゲームの品格を落としてるのに気付けばいいのに。
635なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:18:43 ID:RHiG8owy
個人的に今までやったゲームの中でも1・2を争う位の出来だ
止めどころが分からない
636なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:18:58 ID:+ZgCY+j1
Wii版の方って、クラシックコンとかGCコン使えないの?
637なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:23:39 ID:kg4rl6d1
>物音はするけど壁に張り付いている蜘蛛を探すために
>グリグリスティック回さないといけないのって
>やっぱストレスじゃないか?

それが3Dの特徴でしょ
それを言ったら2Dなんて一発で画面全体見れるから底が浅いとも言える
638なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:24:37 ID:3BrSDF3/
>>633
周囲を色々見回し発見するそれを謎解きと言うのではないだろうか
時オカだって黄金蜘蛛とか探すために音のする所で止まって色々と探していてたろ
639なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:33:31 ID:1t8E8hoD
やっと全クリした。この週末40時間をゼルダに捧げたぜ
GC版も少し触ったがWii版の方が圧倒的にやってて楽しいな
640なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:46:10 ID:843RtkdX
良いゲームだけど、バイオ4>トワプリ
641なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:50:02 ID:kg4rl6d1
リーデットらしいのがいたが全然怖くないな
うめかないし骨っぽくなってるし
金縛り攻撃も早く解除しないと抱きつかれるのと
武器の一撃で大ダメージを与えられるのを比べたら
前者の方が嫌だ
642なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:50:59 ID:xOCPnGPJ
640
俺は同じくらいだな

にしても鉱山はバイオ4を連想させたよな
643なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:56:47 ID:J0h0zuED
光の精霊だかなんだかしらんけど
お前ら簡単に封じ込められすぎじゃないか?
644なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:57:47 ID:yq6IS6uj
>>643
影の力ってのは、光の何十倍も強いんじゃない?
645なまえをいれてください:2006/12/04(月) 12:59:34 ID:kg4rl6d1
ていうかそんなにトライフォースを悪用されるのが嫌なら聖地に残しておかなけりゃいいじゃん
風タクのオープニングの神による水没もそうだけど

時オカまでの「神は去ってて残された力を人間同士が悪用しようとしたり止めたりした」
ってのが良かった
646なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:03:07 ID:WBXnAbjq
ミドナの声優は誰だ?
647なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:07:51 ID:S6qNs5FA
Wii版にもカメラ操作出来れば良かったのになぁ。
648なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:10:00 ID:zO/1Hlk7
ゼルダ思い出話。

風タクでいつもの格好になったあたりで、当時2歳だった息子にGCの
コントローラー渡して放っておいたらいつの間にかテトラ助けてた。

素で驚いた。
649なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:30:35 ID:+bx9WX6h
>>633
その手の話は64時オカで語りつくされてる。
お前は時が止まってるのか?64>GC>wiiまで来ていて今更
SFCには戻れないよ?

DSで新作リンク出るの待ってろよ…
650なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:30:55 ID:Y4l77Jsx
神童かもしれんな
651なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:37:08 ID:IcXzSnZZ
Wii買ってきた〜
今からやってくる。
652なまえをいれてください:2006/12/04(月) 13:54:33 ID:Y4l77Jsx
トワイライトの世界だとグラフィックが全体に靄が掛かってて凄い綺麗だな
全編あの画面効果使ってほしいくらい
653577:2006/12/04(月) 14:02:27 ID:uEwscASp
たのむからだれか>>580の質問に答えてください・・・

そういやルアー釣りで釣った魚のサイズって
一度水槽いれちゃったらわかんないのかのう
654なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:02:40 ID:rwvfbUwz
テクスチャとかの粗が見えづらくなるってのはある。
655なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:02:58 ID:uEwscASp
あ、上のは557だった・・・
656なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:10:09 ID:GrY7Gn8N
リンクの走るスピードとかカメラの回る速度が速いから酔い安いなこのゲーム
657なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:10:35 ID:rkpp4z6C
>>653
わかったわかった。見てくるからちょっとまっとけ
658なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:21:00 ID:9UUF14Wo
wii版はダメダメだな…最初の滴集めのとこで操作めんどくなってやめた!GC版のほう買えばよかった!
ゼルダとかwiiで出す必要ないし!長時間やるゲームなのにこのリモコンはマジでないとおもった!
内容はかなり好き!グラはかなりキレイです!360とかPS3したら汚く見えるのはあたりまえ!でも俺はした事ないからキレイにみえた!
まぁゼルダはグラじゃなく内容とか謎ときとかだしグラ、グラ言う奴はゼルダするなって事!
あとwiiでゼルダは買わないほうがいいです…早い段階であきます! 長文ごめん
659なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:21:49 ID:uEwscASp
>>657
ありがたう・・・!!
660なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:22:02 ID:s1MERCp7
>>658
やってないのバレバレだな
661なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:22:06 ID:YIucVcXS
いやー今回ハート増えるの早いね
4匹目のボス倒した時点でハートが11個あるw
ムジュラもクリアした時がハート11個だったから同じっちゃ同じだけど。
662なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:22:56 ID:rkpp4z6C
>>653
視界に入るのは2頭だけだったよ。
答えた俺が言うのもなんだがあんま細かいことはきにすんなw
663なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:28:08 ID:4N1ik50B
1080!!
まさかリンクが滑るとは・・・・
664なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:30:04 ID:uEwscASp
>>662
もやもやが晴れた!
助かったよ!!ありがたや

ただ細かいことといえば
トアルの盾って一度燃えたら木の盾しか手に入らないのかのう
細かいことはきにしないことにするか・・・w
665なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:34:49 ID:kfrYVUE+
釣堀でできるブロディアみたいなゲームの1-5がテラムズス
666なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:35:07 ID:9UUF14Wo
いややったから…wiiはめんどくさい!
667なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:36:45 ID:YIucVcXS
>>665
俺なんて2回ぐらいやって
1面すら無理だと悟ったけどなw
668なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:40:05 ID:BRfFu+Th
>666
慣れるまではそう感じるかもな。

Wii版に慣れたらGC版が操作しずらい俺。
669なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:42:07 ID:9UUF14Wo
操作は慣れたのは慣れたけど…自分にはあわないのかな?
670なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:42:24 ID:s1MERCp7
雫集めで何故wiiコンが面倒くさくなるのかわからん
wiiコンじゃなくて雫集めが面倒なんだろ?
671なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:46:49 ID:9UUF14Wo
だから虫攻撃するのがめんどくさくなったの!虫探すのなんか場所わかってんのなにが難しいの?馬鹿でもできるだろ?虫倒してる時に今後もっとめんどくさくなるって思ったらやる気無くなっただけ
672なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:48:03 ID:kfrYVUE+
カエルルアー欲しくて300ルピーすっからかんだわ。
あのミニゲーム全部で何ステージあるの?
673なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:48:36 ID:rkpp4z6C
>>671
日本語でおk
674なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:50:37 ID:a1TTqWf/
>>665
やっとの思いで1-5クリアしたら
1-6もまた坂道だったorz
カエルルアーまでの道のりは遠い・・・
675なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:51:28 ID:s1MERCp7
>>671
もしかしてCMみたく振ってんの?
676なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:53:00 ID:9UUF14Wo
変かな?まぁ滴集めの時に今後もっと敵との戦い難しくなるのにリモコンではしんどすぎるって事!滴集めは場所わかってるから簡単!これでいいかな?
677なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:55:34 ID:9UUF14Wo
あんな大振りにしてないけどある程度振らないとwii買った意味ないしな〜!まぁGCのボタン操作には勝てない
678なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:55:51 ID:kfrYVUE+
金の虫も釣りエサにできたらよかったのに
679なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:57:55 ID:rkpp4z6C
>>677
慣れてきたんなら一応最後までやってみる価値はあると思う
でもどうしても合わないならGC版買った方がいいな
680なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:00:08 ID:iSTaF3Ay
おまえらコンポジの画面でやってんの?
D端子待ちか、 それまでにクリアしてしまいそうだな
681なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:00:56 ID:s1MERCp7
>>677
軽くスナップきかせるのオススメ
嫌ならGC
682なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:02:11 ID:3BrSDF3/
まぁGCのボタン操作には勝てない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そりゃそうだ
今までに経験したこと無い操作=Wiiだからな
スキー上手い人がスノボーをやるみたいな感じだ
683なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:02:25 ID:R/8/azV8
犬モードおもすれえええ
人間モードよりこっちのが好きだw
684なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:05:12 ID:9UUF14Wo
そうですね…暑くなってすいません!内容は楽しいので頑張ってやってみます…どうもすいませんでした…
685なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:07:15 ID:sQZMudwU
犬モードはダッシュした時のミドナの喘ぎ声が全て
それだけで神ゲー
686なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:15:49 ID:YFe0+BKQ
リ、リンクルさん(´・ω・`)
687なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:17:46 ID:H7VtejW4
コリン奪還の一騎打ちの時、よしここでアイアンブーツの出番か!
あれ?馬から降りれねえウワアアァー
を3回やった俺は雰囲気ぶち壊しすぎ
688なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:18:26 ID:YIucVcXS
つかWiiの犬モードって、リモコンのAとBと上しか使わなくね。
振って攻撃なんてする必要なんてないわw
689なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:19:05 ID:dLSbNw3b
骨を投げてくわえて戻ってくる犬がたまらんな
690なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:19:52 ID:YFe0+BKQ
おっし、ミドナフラグ立ったみたい
だんだん萎らしくなってきたぞ
691なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:32:45 ID:Htrj9yd3
>>688
頻繁じゃないけど、囲まれた時にヌンチャクで回転アタックが使えて
便利だった。
692なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:36:48 ID:1t8E8hoD
>>689
犬にやさしくない奴だな
693なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:37:45 ID:YIucVcXS
>>691
ああ、スマン
リモコンの方はってこと、ヌンチャクは必須w
囲まれたら回転攻撃は使う、振りほどくにも必要だし。
694なまえをいれてください:2006/12/04(月) 15:47:40 ID:+L2CWLwL
リンクになった夢を見た…
様子見もそろそろ限界か……
695なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:00:06 ID:FaKBnk1Q
ゴロンと噴火がうぜぇ…
696なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:16:17 ID:Y4l77Jsx
Wii版のコントローラーでの剣操作はむしろ自分が画面上のリンクの
剣を振るペースにあわせて軽く振るくらいがちょうどいいな。
最初は凄い勢いで振ってたから手首痛くなったんだけど
697なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:26:01 ID:WBXnAbjq
まだWiiもゼルダも買ってないのにこのスレのぞいてる奴挙手。
俺は金が無いからWiiは年始に買うしかない。
つまりゼルダもミドナもお預け・・・
PS3も欲しいが再来年になるだろうし。
698なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:27:16 ID:ZgMWCWHn
軽く振ってるつもりが騎馬戦とかだと
いつのまにか力はいってるのがいいな
他では味わえない感覚
699なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:29:54 ID:th7h80H1
ゼルダほぼ初体験だけど面白いね
ただ絶対一人だと挫折してた・・・数時間迷う事なんてザラにある
あとリモコンやっぱりイイ。俺からしたらこれでも操作たまに難しいけど斬るのが面白い
700なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:31:52 ID:g07o9s/3
挫折はいかんが迷えるだけ迷えって、攻略に頼るのはもったいない
アハ体験出来るから
701なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:32:06 ID:WBXnAbjq
>>699
時岡もやっといた方が良いんじゃない?
702なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:36:29 ID:8L1n9bki
ゼルダって謎解き面白いんだけど、それよりもむしろそんなのほっぽりだしてふらふらする楽しさがいい。
703なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:37:56 ID:KYlYwlOP
本編無視してエポナでルアー釣りに行った、
おもしれー!
追っ掛けてくる感じが見えバスにそっくり
釣りゲー出してほしいとおもった。
704なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:41:12 ID:zQ4UUSbI
息抜きに釣り堀に行く俺、
気分転換にマジオヌヌメ。
705なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:42:14 ID:yq6IS6uj
釣堀に行くたびに、店の中で暴れて怒られてるのは俺だけじゃないよな?
706なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:42:50 ID:VV9cg7T0
>>703
釣りゲー出るよ
707なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:43:08 ID:8L1n9bki
糸井重里の
708なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:43:58 ID:zxRN4J4Y
釣り堀何処ですか・・・
709なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:46:24 ID:kfrYVUE+
川ぬしに期待してる。
まさかリモコンで敵動物のウィークポイントを突くとかじゃないよな・・
710なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:54:51 ID:zQ4UUSbI
釣り堀は怒られた後選択できる3つがどれもゴメンだから吹いた
711なまえをいれてください:2006/12/04(月) 16:57:32 ID:yYThF80f
リンク身長165ぐらいか?
712なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:03:09 ID:YpOVU8oK
ゼルダの他にエレビッツも買ったが、正直ゼルダさえあればいいと思えてきた
713なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:03:23 ID:SwqF6+RH
まだ森の神殿だがここまでで一番難しかったのが浮き釣り
714なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:05:01 ID:MMnVRg3Y
>>707
バス釣りNO1
715なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:06:11 ID:mXMw6gIK
やっと馬上戦〜相撲の辺りまで来た。
馬上戦はパニくってくると
ついヌンチャク振り回してしまうな
716なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:09:13 ID:1BX5brPa
エポナで釣堀いけたっけ?
ポータルなような・・
717なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:10:36 ID:cPVPF498
>>711
170ぐらいありそうじゃね?
718なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:11:14 ID:8L1n9bki
150mmくらいだろう
719なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:13:50 ID:FaKBnk1Q
慣れれば絶対Wiiコンのほうがいいな
序盤は微妙だったけど
720なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:15:27 ID:YpOVU8oK
>>716
ポータル使用じゃなくて徒歩でも釣堀いけるよ
エポナでどこまで行けるかは忘れたけど
721なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:15:35 ID:kfrYVUE+
コロコロゲーム1-9まで行った。坂道4つとかもう無理
722なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:15:46 ID:GnNU7q7W
コロコロゲームと釣りだけはWiiコンが良い
723なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:22:17 ID:3QQwln7M
今気づいたがリンクの右利きはいいけど、その他のキャラが
みんな左利きなんだなorz
724なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:23:10 ID:YFe0+BKQ
ゲームバランス調節したのか?
ルピー多すぎだろ・・・
725なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:24:48 ID:mXMw6gIK
>>724
いくらでも好きに歩き回れるゲームなんだから、
そんなの調整きかんぞ
726なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:25:31 ID:OQokywAo
>>724
炎の神殿で
ルピーがマックスだから宝箱にルピー戻しまくりwww
あるあるだよな?
727なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:25:41 ID:GnNU7q7W
ミニゲームやりまくりの俺にとっちゃルピー少なすぎ
728なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:27:26 ID:YFe0+BKQ
>>725
いや、序盤からあまりまくりで>>726状態
100%開封したいのにダンジョンに残していくとかいやなんだ
729なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:29:00 ID:1y6AbCKo
アゲハちゃんにサイフもらえよ
730なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:29:09 ID:xbIcoJQ7
ルピーなんて時岡時代でもあまりまくりだったからどうでもいいな。
そもそも店で回復アイテム買わなくても
現地で妖精捕まえたりして現地調達できるし。
731なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:31:14 ID:YpOVU8oK
あぶれちゃった分は自宅の貯金箱に送る、みたいなことできればよかったかも
と思ったけど、ありふれたRPGくさくて何かイヤだなw
732なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:32:33 ID:YFe0+BKQ
今募金しまくり
爆弾迷路の9割未開封状態だったから
733なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:34:18 ID:uEwscASp
ハイラルドジョウしか釣れないとこワロスww
734なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:35:23 ID:GnNU7q7W
スモモちゃんツンデレwwwwwww
735なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:36:53 ID:1BX5brPa
ルピーは結構使い道多いだろ、今回
募金とかありすぎだしw
736なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:40:01 ID:xbbV2mik
何?このお使いゲー。
737なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:40:59 ID:y4jzh8j7
なにをいまさら
738なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:41:21 ID:IIKH9/74
新参乙
739なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:41:33 ID:GnNU7q7W
リンクは皆のしもべです
740なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:42:33 ID:x4vxcEU3
ロンチにこんなの持ってきて
これ以降全部トワプリと比べられて、実際これを超えるのは出てくるのだろうか・・・・
741なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:43:07 ID:4biHSj3W
これ以降期待してるのはポケモン、スマブラぐらいか。
あとはカービィ出してくれよ・・・。
742なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:43:49 ID:YFe0+BKQ
発売してからこんなに一気にやったタイトルはFF7以来な希ガス
743なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:44:10 ID:YpOVU8oK
今はまだ、ロンチにこれだけのものが遊べて幸せと思っておこうぜ
744なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:44:42 ID:ZImCGP5t
次回作はWiiに特化した神ゲーを期待
745なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:44:43 ID:GnNU7q7W
川下り熱すぎwwwwwwいっつも24点でギリギリ1点足らずで終わるぜww
あとこのドンキー2みたいな音楽もいい
746なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:45:50 ID:sxM7MTQn
これライトユーザーは無理だろw
一応ゲーマーでSFC以来のゼルダの俺は攻略ないと何度も詰まってるわ
747なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:51:30 ID:g+kIIMtc
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k40463675#bt
>発売日このソフト購入した時に付いてきたゼルダの伝説風のタクト(中古)画像2をお付けします。
ちょww逆転しとるwww
748なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:52:16 ID:iw/FWniU
詰まるのもまた楽しい、そんな漏れはドM



が、背面切りで詰まった時は、さすがにどうしようかとオモタ(´д`)
749なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:52:57 ID:g+kIIMtc
詰まった時は、逆立ちするとひらめくよ
750なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:53:55 ID:g+kIIMtc
炎の神殿の磁力で天井に付いてる時に主観にすると不思議な気分になるw
751なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:54:17 ID:GnNU7q7W
いま背面斬り覚えたがかっけぇなw
タクトでもよくやった
752なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:56:41 ID:JQBer6mk
>>746
そこであえてライトゲーマーな気になるあの子にお薦めして、
事あるごとに詰まっちゃうあの子から、事あるごとに電話かかってきて、
事あるごとに質問してくるから、事あるごとに答えてあげればいいんじゃない。
753なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:08:14 ID:YFe0+BKQ
砂漠の周辺の雑魚は限りなく出るのか?
もう数百倒した気がする・・・
754なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:09:15 ID:g+kIIMtc
無限ですが
755なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:10:07 ID:cCq50vLW
ネタバレ防止のお勧めNGワード教えてくれ。
756なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:11:01 ID:/jruq3Hi
NG:2ch来訪
757なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:11:20 ID:4biHSj3W
ミドナ、リンク、ゼルダ、神殿、ガノン、処刑所、砂漠、水、ゲーム、Wii、狼
758なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:11:36 ID:g+kIIMtc
>>755
www
759なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:17:28 ID:RHiG8owy
ゾーラの地方の雫集めで詰まった
ゾーラの里の滝壺があるマップ右下に一つ点があるんだけど
行き方分からない…
760なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:21:09 ID:1y6AbCKo
>>759
ミドナジャンプで登るとこで頂上行かないで途中で逆方向へ行けばおk
761なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:22:44 ID:/z/ivtrH
今、ルアー釣りしたが・・・
こりゃすげえや
762なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:23:06 ID:Ue6NdscN
>>746
いや〜これこそゲームだなと思ってるとこだよ、楽しいよ
詰まるのが嫌な人にとっては、苦しいだろうけどw

かれこれ1時間ほどゴロンに吹っ飛ばされて先に進めない者より
763なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:23:55 ID:YFe0+BKQ
色々ボス見て「うわぁ・・・ぐろっ」って思っても一応続けてきたが、
処刑場の最初の黒い集団見てドン引きした・・・

俺には無理だ・・・(´;ω;`)
764なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:24:24 ID:RHiG8owy
>>760
dクス
雫集め難しいw
765なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:24:34 ID:1BX5brPa
砂漠の処刑場のボスは、過去最高の爽快感だなw
766なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:25:47 ID:Iq7aNyWc
>>763
まとわりつかれてから主観視点にすると・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
767なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:26:37 ID:1t8E8hoD
砂漠の処刑場のボスは、音楽やらスピード感やら何から何でも神
768なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:27:38 ID:zxRN4J4Y
>>762
そろそろ尻尾巻いて逃げるがいい><
769なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:33:41 ID:Ue6NdscN
>>768
うおー諦めたら…そういうことか、ありがとう!ww
770なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:34:53 ID:PxijOAiX
物語の2日目で、
釣竿を手に入れて魚釣りをして魚を釣ったんだが、
猫が連いてくるだけで何もできない。
猫が恋しくて商売してくれない人に猫を連れていくことはできないの?
771なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:39:08 ID:KYlYwlOP
猫のいるところで何匹かつってみ
772なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:43:42 ID:bh83hHgF
360になれきってしまった俺からすると
ゼルダのグラが汚く感じて仕方ない
773なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:43:42 ID:YFe0+BKQ
うわー処刑場だめだ・・・
怖い&気持ち悪い・・・
今日はもうやめて誰か他の人が居るときにやる
774なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:47:13 ID:gW2esJRj
リンクがカッコよく剣をしまう条件って知ってる人いる?
775なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:47:14 ID:EcwJS6yP
怖い気持悪いと言われるとワクワクが止まらないぜ
776なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:48:08 ID:DkRnzQi1
だらだらゆっくりやって3時間…ようやく森の神殿きたけどこりゃ面白いww
音楽結構気に入った。構造も面白いし
777伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 18:54:43 ID:NWR3vHPL
フフフ
778なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:55:12 ID:se5vtG1S
まだプレイ中だとおもうが、トワプリは時オカ越えたと思う?
779なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:55:19 ID:sR4dX4pR
>>774
敵を切り倒したらすぐに剣しまえばポーズとってくれるのかと
780なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:56:24 ID:YpOVU8oK
>>772
性能差もあるけど、D端子じゃないのってのも原因だね
D端子ケーブル発売まではのんびりやろうと思ってたけど、どっぷり漬かっちまってるw
781なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:56:49 ID:qYFY8yoH
ゾーラ上流行く途中の鳥イベント
ミドナ「よーし俺が新しいご主人様だ」

鳥イベント失敗
ミドナ「おいおいしっかりしろよ!」ってリンクが責められる

ミドナがマリベル級にウゼェ
782伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 19:00:18 ID:NWR3vHPL
僕が年末に購入予定のGC版はD端子対応してるんだよな?
783なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:00:25 ID:Zjz6qWNX
>>781
ミドナ俺っていってたんだ
784なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:01:09 ID:FRbyj9ls
うおおー、やっぱ怖いダンジョンあるのかwww
楽しみいいいいいいいいいいいいいwww
785伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 19:03:20 ID:NWR3vHPL
>>784
怖いっつっても所詮ゲームだからそんなに怖くないんじゃないの?
786猫王 ◆JvoKObe9Tk :2006/12/04(月) 19:06:47 ID:BHn+hvMx
おばちゃんきめぇwwwwwwwwww
787なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:07:23 ID:5qMXzT2H
トンボ捕まえにくいなー
何かコツとかある?
788なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:08:08 ID:xbbV2mik
>>785
そんなマジレスいらないから。
789なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:11:02 ID:PxijOAiX
>>771
ありがとう
790伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 19:12:57 ID:NWR3vHPL
>>788
おっと、水を差すような発言をしてすいませんでした。
791なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:16:46 ID:d/iuKeO3
>>780
つコンポーネント端子
D端子と画質は全く変わらないのに誰も言わないのが不思議。
画像だけで3本ケーブルつかうのはネックといえばネックだけど。
テレビが対応してるならゼルダのためだけでも選ぶ価値はある。ゾーラの里とかの美しさが違うぞ。
792なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:17:44 ID:YFe0+BKQ
>>784
いや俺が怖いの&気持ち悪いのに弱いだけだぜw
793なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:19:41 ID:Lh26zUl8
もしかして神殿にはハートの欠片2個しかない?
794伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 19:20:18 ID:NWR3vHPL
>>791
誤解を招くような発言は避けるべきだぜ。
コンポーネント端子はテレビにコンポーネント入力がないと使えないし、今時コンポーネント入力のテレビなんて滅多にない。
僕はGCの時、D端子ケーブルと間違えて最初コンポーネントケーブルを買ってしまい痛い目に遭った。
795なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:23:46 ID:gW2esJRj
まあ日本規格のD端子になれるより全世界規格のコンポジになれた方が海外に行ったときに役立つ
・・・リンクのかっこいい剣のしまい方100%できる方います?
教えてくれた方は100%できてますか?
796なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:26:08 ID:1BX5brPa
プログレでやってるけどめちゃくちゃいいぞ
D端子しかない奴もコンポネを変換する奴が1700円くらいで売ってるだろ
797なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:39:55 ID:kg4rl6d1
今処刑場なんだが雑魚が時オカ・ムジュラ・風タクと比べてまるで駄目だな
どれも印象に残らない。鼠の幽霊でちょっと驚いたくらいか
スタルフォス(でかめな奴)もリザルフォスも超弱くなってるし

風タクまでのリーデットや風タクのフロアマスターみたいな
近寄りがたいオーラだしてる奴はいないのかな
それか時オカのスタルフォスみたいなダメージ与え辛い奴
リーデットみたいなのは一応でたけど・・・

これからのダンジョンに期待か
798なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:39:56 ID:0F213txz
32インチのHD液晶にコンポジで繋いで16:9表示させてるけどメチャ汚ねぇw
どうすればいいんだ
799なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:41:17 ID:kg4rl6d1
ああ、あと、時オカのピーハットみたいなやばいのも
800なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:42:10 ID:xt7y/xTj
>>798
コンポジ以外を使うんだ!!!!
801なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:45:46 ID:b4HB9fot
コントローラーも含めた初期の違和感は確かにあるな。
慣れないもどかしさや拒否反応もあって、
あれ、俺の期待したゼルダはこんなんだけ?
みたいな気持ちがモヤモヤと。
それでも進めていくと、いつの間にかどっぷり「あのゼルダ」感覚が。
ただ、そこに至るまでの自分側の慣らしも含めた導入部分が
結構長いから、それで受け入れるとこまでいかない人もいそう。
なんつーか、イントロが長くて歌になかなか入らない
プログレの名曲みたいな感じか。
GC版だともうちょっとイントロ短く感じるのかな?
802なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:48:53 ID:CZUTsknH
>なんつーか、イントロが長くて歌になかなか入らない
>プログレの名曲みたいな感じか。
803なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:58:42 ID:YpOVU8oK
公式更新キテルヨー
804なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:02:24 ID:8VNRw/ii
妊娠やゼルダ信者ってゼルダの欠点を挙げることに異常に噛み付くよね
キモイ

805なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:04:10 ID:lop0Mlta
>>804
あっそ
死ねば?
806伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 20:04:41 ID:NWR3vHPL
>>804
w/ii
807なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:11:04 ID:S2DT+SA4
城下町でかすぎワロタ
808ケットシー ◆iX9wdiXS9k :2006/12/04(月) 20:12:28 ID:ucop673i
まだ始めたばっかりだけど
リアルチンクルとかリアルポストマンてとかいるのかしら?
ポストマンの汗ばんだシャツ・・・ (´°∀°`)
809なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:13:38 ID:DPyd9ZxA
シャトーロマーニマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
810なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:30:00 ID:1y6AbCKo
電池切れた。予備なし。砂漠で。
811伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 20:32:42 ID:NWR3vHPL
>>810
Wii発売前から危惧していたことがついに起きたか・・・。
812なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:35:48 ID:6IJi5FY/
>>798
D端子でつなげよ。
813なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:39:32 ID:j8YZ/TFL
>>23
大神がゼルダのパクリって言われてたからな。
でも、どっちも名作、この手のゲームが増えるのはユーザーには喜ばしい。
814なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:46:14 ID:xbIcoJQ7
昨日電池残量が1になって
切れたらエネループでも買ってこようかと思ったが
今電源入れてみたら3に回復してた。


これはどういうことだスネーク
815なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:47:31 ID:R+BSHfgX
>>797
へぇー
ふーん
ほぉー


ヘッ(´・∀・`)ww
816なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:49:01 ID:JQBer6mk
振る事で充電できるWiiリモコンが発売されたりして
817なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:50:13 ID:ZxF292XX
今森の神殿なんですがマップに表示される黄色い□って宝箱ですよね?
取ったはずの宝箱が表示されたままなのは仕様ですか?
818伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 20:51:36 ID:NWR3vHPL
>>814
電池残量って実は電圧の強さを測ってるだけなんで不性格。
いい電池は残量が少なくなっても高電圧を維持するので、一度弱くなったら3でもすぐ終わる。
819なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:52:00 ID:yq6IS6uj
>>817
ルピーが300あって、それ以上もてない状態になってないか?
その場合リンクがルピーを宝箱に戻すよ。
820なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:53:49 ID:ZxF292XX
>>819
財布パンパンでした
さんくす!
821なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:55:13 ID:NK1Nklcx
ベーゴマめちゃくちゃ面白い。新鮮新鮮。
822なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:55:41 ID:uEwscASp
>>817
その話だけでどこの宝箱かわかった
バグじゃなくて確かにそこにあるよ
823なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:56:17 ID:NK1Nklcx
>>813
そんなことを言うと今の日本のゲームの何割かは任天堂のゲームのパクリ。
824ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/12/04(月) 20:59:25 ID:3fo4oEnl
伝説とかゆうコテに聞きたいんだけどお前wii買ったんか?
825なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:02:48 ID:xt7y/xTj
くそwwwwwナマズしか釣れねえwwwwwwwwwwww
826伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 21:05:05 ID:NWR3vHPL
>>824
まだ糞ゲーしかねえのに買うわけねえじゃん。
あわよくばバイオクロニクルもPS3とのマルチになって買わないで済めばと思っている。
津軽の雪の様子はどうですか?
827なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:08:09 ID:YFOP6Sfu
うんゴロ
828なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:08:12 ID:th7h80H1
>>826
なんだそれなら最初から買ってないって言ってくれればよかったのに
気兼ねなくNG登録できるよ。
829ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/12/04(月) 21:08:56 ID:3fo4oEnl
雪は少し積もってるよ。お前にとってゼルダとはなんだ?さっきからいちゃもんばっかつけやがって。お前にとってゲームとはなんだ?
830伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 21:09:59 ID:NWR3vHPL
>>828
ウソウソ、近いうちに買います。(^^^^;
831なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:11:09 ID:fBOArttc
馬で牛(?)追い掛け回した次の日は何すればいいの?
釣竿は母親が持ってるって子供と
かごを持ってるサルと
猫が逃げ出した雑貨屋
いきなり詰まった
832なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:11:58 ID:xt7y/xTj
草笛吹いてみるとか
833なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:13:11 ID:uEwscASp
>>831
サルをなんとかする

そこでひっかかってるひとおおいよなやっぱ
834なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:14:03 ID:58yWq9Wi
狼部分は大神のパクリな上に大神よりつまんない
パクリでも面白ければいいんだけど大神に完全に負けてるんだよ狼部分は
835なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:15:08 ID:1y6AbCKo
>>831
ヒント:    ζ
    __| ̄|__
836ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/12/04(月) 21:15:35 ID:3fo4oEnl
伝説逃げるな〜。
837伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 21:15:47 ID:NWR3vHPL
>>829
ゼルダは年末にGC版を買う。
ゲームとは映画、音楽、テレビなどと等価の娯楽の一つっすね。
838なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:17:06 ID:R+BSHfgX
>>834
何で大上とか言う奴と比べるん?
839伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 21:17:30 ID:NWR3vHPL
だからゼルダは好きな映画の一本、お気に入りのCDの一枚みたいなもんですね。
840831:2006/12/04(月) 21:18:00 ID:fBOArttc
なんとなく村中を見渡してたらわかったよ
情報くれた人サンクス
841なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:22:08 ID:58yWq9Wi
>>838
やったことある奴ならわかるよ
色々と似すぎてるんだよ

単に狼を使った3D謎解きアクションRPGっていうことだけじゃなくて
その上に、新しくきた闇で被われてる部分を毎度毎度元の世界に戻すっていう手法が一緒なんだよ
そのやり方が大神の場合は木に筆技を使う、トワプリの場合は決められた光を集めるっていう違いがあるにしろね
842なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:22:44 ID:58yWq9Wi
あと、イッスンとミドナも似すぎ・・・
843なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:24:51 ID:jonjAaha
で?
844なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:26:26 ID:NK1Nklcx
これ最初に発表されたの何時だったっけ?2年位前か?
845なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:26:36 ID:fBOArttc
釣れねぇ・・・
846なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:27:38 ID:xt7y/xTj
浮きが沈んだところでリモコンをフィーーーーーッシュ!!!!
847伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 21:28:27 ID:NWR3vHPL
64の振動パックが偶然PSのデュアルショックに似てしまったり、ポケモンが偶然リンダキューブに似てしまったように、今回も偶然似てしまったんだよ。
ただ、いつも任天堂が遅出しなのが気にかかるが・・・。
848なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:29:01 ID:PQs4aXow
>>844
確かようつべにその時の映像があったな。
外国人ものすごく絶叫してるぞww
849なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:31:20 ID:cCq50vLW
850なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:31:34 ID:xbIcoJQ7
>>826
やってもいないのにクソゲーとな
851なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:31:50 ID:sxM7MTQn
マロの指示で弓矢で的を射るのが当たらない
何十発撃ってもだめだ
ホークアイ使ったらハートのかけらくれないしさ
Wiiコンでしっかりその付近に撃ってるんだけどこんなの当たるのか?
852なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:32:51 ID:YpOVU8oK
あれに似てるこれに似てるなんて言い出したらキリがないと思うがw
振動に関しちゃ任天堂よりソニーの方が後発だぞ。
853なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:33:17 ID:HoAXnNVc
Wii不具合報告スレ その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165086438/

ゼルダに不具合出てるみたいだよ
みんな助けてあげて(><
854なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:33:24 ID:xt7y/xTj
>>851
ちゃんと当たるぜ
ポインター苦手ならオフにしてスティックで狙ったほうがいいかも
855なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:33:30 ID:cCq50vLW
ゴロンのボス戦おもしれーな。GCだとすげー難易度上がりそうだ
856なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:33:47 ID:PQs4aXow
>>849
それそれww

気持ちは分かるんだがな、うん。
ミヤホンが面白いんだ。
857伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 21:34:25 ID:NWR3vHPL
>>850
ゲーム歴長いからだいたい勘でわかる。
858なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:35:04 ID:xt7y/xTj
とんだゲーム歴をお持ちのようだなwww
859なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:37:09 ID:101t8kd0
>>857
こんなに面白いのに体感出来ないの可哀想wwwwwwwwwwww
860なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:42:13 ID:101t8kd0
ボスを剣で滅多切りにする時いいなー
音変わって迫力あるお陰でリンクに痺れるwww
カッコ良すぎwww

砂漠のボスんときはスピード感も合間って最高だったぜー
861なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:42:42 ID:e7ixXWuG
みんなwii版やってるの?GC版も買うメリットある?
862なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:46:04 ID:T/7KkBRl
>>851
俺はポインタで一撃だぜ
863なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:54:35 ID:FSXZao0a
麻呂の棒?
GCコンで2発目に当てたぜ。


ゼルコレのムジュラで死ぬほど鍛えたからな……
864なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:01:36 ID:WaLUnZSD
湖底の神殿のボス弱すぎ
ミドナが可愛くなってきた…
865伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 22:01:40 ID:NWR3vHPL
>>858-859
今のWiiは無駄に回転させてるスーファミソフトや本当は2Dの方があってるのに無理矢理ポリゴンにしてるPS初期の糞ゲーのようなもの。
しばらくはリモコンにとらわれすぎて良ゲーは出ない。
866なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:03:45 ID:aj2IC7O3
今回のゼルダのまとめ

・演出過多
・ひたすらお使い
・映像作家のオナニー
・プレイヤー置いてけぼり
・(狙いが)意味不明な設定とストーリー
・スゲーだるい
867なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:04:07 ID:xt7y/xTj
ふぅ、やっとコロコロゲーム制覇したぜ・・・つらかった
868なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:06:28 ID:YpOVU8oK
本当はPS2で充分なのに無理矢理PS3で発売してる映像キレーなだけの糞ゲーのようなもの。
相変わらずグラフィックにとらわれすぎて良ゲーは出ない。
こうですか?わかりません><
869なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:06:50 ID:NK1Nklcx
>>847
トワプリの発表は2004年。そのころから狼姿は発表されていた。プレステのコントローラーなんて
スーパーファミコンのマルパクリじゃないか。アレ訴えられたら負けるぞ。
870なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:07:14 ID:+PytmzPa
>>866のまとめ

お前ゼルダすんな
871なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:07:56 ID:6psUQ8lE
面白いけど…
期待しすぎたのか何なのか、いまいちグッとこない。
まずモンスターが印象薄い。
時オカやムジュラは、精神的にくる様な不気味なモンスターがいて最高だったけど
トワプリはグロいだけな気がする。
あとはゼルダ特有の不気味な雰囲気が足りないお!!
まだ途中までしかやってないから、これからに期待……
872なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:08:02 ID:6cRRyodt
ハイリア湖の朝がヤバイくらい綺麗だったんだけど
PCゲーみたいにスクショ撮れないのが悔しい・・・・

朝日が差し込んでくる時間帯に下から大橋見上げると凄いよ。
873なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:08:56 ID:NK1Nklcx
>>871
後半のダンジョン面白いぞ。前半はほぼ焼きまわしだが・・・・
874なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:09:33 ID:aj2IC7O3
何度も挫折しかけてるが、続きやってきます・・・

こりゃコントローラーの問題以前ですよ・・・マジで

まさかゼルダがこんな苦行になるとは思わなんだ
875伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 22:09:56 ID:NWR3vHPL
>>869
いやされていなかった。
あのとき発表されたのはガノンと戦うショボムービーだけ。
876なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:10:13 ID:Qnd3/lcL
wiiとかホント、ガキゲーしかないな
PS3に頑張って割れてもらわんと来年暇になるぞ
877なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:10:48 ID:CVRS0Rdq
山であと3人の長老のところへ行けと言われて萎えた
これもお使いつーのかね
878なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:10:51 ID:101t8kd0
>>865
所詮口だけか〜
全く的確でない意見乙w

>>871
どんぐらいやった?マスターソード辺りから面白くなるよ
879なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:10:52 ID:NK1Nklcx
>>875
それはゲームキューブの発表のときな。
880なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:11:09 ID:Zjz6qWNX
>>874
クリアしてないのかよ。
881なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:11:38 ID:Qq3kDUIv
好きなゼルダ
時のオカリナ>>ムジュラの仮面>>神トラ>>>他
な俺にこれはあってるかな
882なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:12:21 ID:wSsSQJlI
ゼルダ好きなら文句なく買いですよ!
883なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:12:44 ID:VdXwukY4
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス攻略 part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1165171913/l50
884なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:12:48 ID:NK1Nklcx
タクトは竜頭蛇尾
これは 蛇頭竜尾
885なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:12:56 ID:ym6CBWF+
今回は前転しなくても良いの?
普通に走った方が速い?
886伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 22:13:19 ID:NWR3vHPL
>>868
グラフィックとゲーム性は両立するが、リモコン操作とゲーム性は両立しない。
リモコン操作にとらわれ続ける限りWiiに良ゲーは出ないと断言できる。
887なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:13:37 ID:xt7y/xTj
釣堀の朝もいいな
霧がかかって
888なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:14:53 ID:VdXwukY4
もうクリアした奴居る?
889なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:15:19 ID:101t8kd0
>>886
いちいち卓上の意見言うだけなら何の為にこのスレいるん?
邪魔やから来なくていいよ
890なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:16:16 ID:Qq3kDUIv
>>882
やっぱ買うわ
891なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:16:17 ID:xt7y/xTj
>>889
NGワードの奥義を授けよう
892なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:18:00 ID:RHiG8owy
>>886
お前半分荒らしじゃねーかよ
関係ないレスばかりするなら出てけ
893なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:19:09 ID:r7B2HSD2
忍きたよ
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10019254340.html
初回出荷分の約40万台はほぼ完売。
Xbox360、PS3に続く新世代機最後発でありながら
最高のスタートを切ったWii。
Amazonでは予想通り発売日当日にも若干放出された模様。
追加出荷は割と小刻みに行われるため、
最低でも週に1回、多ければ複数回の放出も考えられる。
894なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:19:28 ID:NK1Nklcx
>>886
プレステは両立出来てないんだよ。今のFFとかDQなんてまさにそれ。
メタルギアもせっかく面白いシステムなのに、ゲームとしてのボリュームがなさすぎ。
一年後にバージョンアップした物出してさ。初めから完璧に仕上げてから出せっていつも思う。

今年一番の神ゲーはこの作品。大神も面白いが次点だろ。
895なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:22:22 ID:yecCZI3i
騎馬戦おもすれー
896なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:22:57 ID:sxM7MTQn
おもしろいけど神ゲーではないと思う
897なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:25:54 ID:6cRRyodt
しずく集めはやっぱり余計だとは思った。
なんかフラグ立てるために集めなさい系は萎える。
898なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:28:32 ID:R5H5dkBo
>>888
クリアしますた
899なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:30:34 ID:xt7y/xTj
ちっちぇえ魚しか釣れねえええええ
900伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 22:31:29 ID:NWR3vHPL
思いのほか反発が強いのでほとぼりが冷めるまでしばらくドロンします。
901なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:33:27 ID:R5H5dkBo
現在、ハートの欠片とポゥコンプのため奔走中・・・

なんだけど、ハートの欠片はともかく、ポゥをコンプできる気がしねぇ
902なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:33:52 ID:E8gHqpvw
>>900
せめて批判するならするで買ってからこいよ……様子見するために来たなら調子こいた発言するなよ…
903なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:34:04 ID:8VNRw/ii
今、狼の面やってるんだけど、これ違和感のあるドアノブだったのは狼でドア開けさせない為なのなw
ふふふ、青沼らしいや
あと面白いのがセンスっていう名のスキャンがあるんだけど、これであの悪夢のサルベージを
懲りずにまたやらせてるのw
スキャンすると地面が光るわけ、で、掘って出てくるのはやっぱり1ルピーw

前に掘るが要らんと言ったが、要らない掘るをフィチャーしたために、またしてももっと要らない
ルピー探しを入れる羽目に・・・w
アホな仕様を誤魔化すためにドツボ踏んでる

あー、それからやっぱこれ、置いてけぼりだな
何だこのジブリみたいな映像は・・・情報量が全然ないくせに時間だけ食うムービー
もしかして単にこの映像を見せたかったの?
FFかよ
904なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:34:08 ID:I5oGfxzr
広いフィールドにイベント集めてお使いさせるだけがゼルダなのかっていう時岡からの疑問
その極地が今作だな
いい加減、ゼルダも容量じゃなくゲームの部分で少しは革新的なことをして欲しいもんだ
905なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:34:18 ID:8FvfnrF8
バイオ4とかトワプリとかGCクラスでもこんな絵が出せるんだな、と素直に感動。
Wiiもフルに活用したら相当良いのが作れそうだ。まあもっともそんなのは数本しか出ないだろうけど…
社会人になってからはまともにゲームに熱中したのは殆ど無かったけど久しぶりに時間を忘れてプレイしてる。
906なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:35:51 ID:8VNRw/ii
シリーズを重ねるにつれ、だんだんと、ダラダラと差し込まれるムービー(操作不能デモ)が気になってきた
特に今回酷いよね、効果的でないムービーが多用されてる
まぁ時岡の時からあったけどさ・・・ 拍車をかけてるね

何でどうでもいいような村のイベントを先に作るのかね・・・
その(何の演出効果も期待できない)みみっちい仕掛けを成り立たせるために
世界観やプレイのテンポをぶち壊してる

マジでゼルダスタッフは無能すぎ

しかもどうでもいいような理屈と演出でそんな作業を強要されちゃ敵わんわ
ミドナのせいでお使い感、やらされてる感は加速しつづけるし・・・
907なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:36:36 ID:8VNRw/ii
今度は雫集めとかいう作業かよ・・・
敵を3匹まとめて倒せ、そうしないと復活するとかさ、スタッフさんよぉお前ら何様なんだ?
全てお前らの考えた手順で作業させないと敵も倒せないんかよ・・・

何だ雑魚3匹倒すためにエネルギーフィールドを作って敵を倒すって・・・・意味分からん
そして面白くとも何ともない
アニオタのオナニーに何で俺がつき合わされなきゃならんのだ?


何度も挫折しかけてるが、続きやってきます・・・
こりゃコントローラーの問題以前ですよ・・・マジで
まさかゼルダがこんな苦行になるとは思わなんだ
908なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:37:57 ID:65jjFnny
ID:8VNRw/iiは千手のコピペしか芸がないのか
909なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:38:23 ID:R5H5dkBo
>>903
ネタバレになるからくわしくは書かないけど
掘る、はルピーのためだけじゃないよ、

まぁルピーがウザイってのは同意だけど、アレっていわゆる「ハズレ」でしょ?
910なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:40:25 ID:xt7y/xTj
誰も奥義会得してくれなす
911なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:43:01 ID:D5MGB3hM
まさか掘るでハートのかけらとかないよね?
ライフヤバくなった時とか以外もう掘るのスルーして進んでるけどさ
912なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:43:02 ID:pcLohDak
ヌンチャクリモコンって剣の寸止めって出来ますか?
913なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:44:14 ID:R5H5dkBo
>>911
書いちゃっていいの?

>>912
できない
914なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:44:16 ID:YFe0+BKQ
ベイゴマおもすれ( ^ω^)
915なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:44:47 ID:aZ05E7x7
GC版のが操作しっくりくるんだが、コンポーネント接続のWii版で最初やってたんで、GC版のS端子の汚さに耐えられなく
GCのD端子ケーブル持ってないんでWii本体でGC版やってる。俺だけでしょうか?
ただGCのウェーブバードとかメモカ差すとWii本体ものすごいダサいな。縦置きなんで空き端子に埃はいりそうなのも気になる
916なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:44:47 ID:101t8kd0
>>906-907
僅か1分でそんなに長文を書けるのは新手の神ですか?
917なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:44:48 ID:1y6AbCKo
毎回再開するごとに5ルピー拾って感激するのはウザイな
918なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:45:37 ID:aj2IC7O3
ミドナが「あーあ」とか「ハァ・・・」とか「早くしろよ」とか言うのね

こっちがため息出そうだっての・・・

青沼は徹底的にプレイヤーをバカにしにかかってるな、これ

ゲームなんてやってんなよカスって意識が見え隠れしてる

ほんで途中でマップの別の道行こうとすると出ました「そっちに行くなよ」で戻される攻撃www
死ね、死んで来いアホ沼・・・

行き止まりの湖で先に行けなくてどうしようかって思ってたんだが、あちこち行っても何もないし・・・
カンテラを出すと猿がそれを盗んでフラグ立つとかいって、何の脈絡もないな・・・これ・・・

あーあーやっちゃってるよぉ・・・青沼ぁ・・・・wwww
919なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:46:10 ID:IcC5+y7j
奥義って取り逃したら二度と取れないんだろうか
920なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:46:41 ID:101t8kd0
>>918
必死にスレからキーポイント拾った感じありあり過ぎてワロタw
921なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:47:14 ID:R5H5dkBo
>>919
そんなことはない
922なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:47:52 ID:Z4azjPBm
リンクルカワイソス・・・・・なんか切ないな
923伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 22:47:56 ID:NWR3vHPL
>>915
PS2を買ったばかりの頃は、PS2の読み込みを痛めると思ってPSのソフトやるときはわざわざPSを取り付けてやってた。
924なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:48:09 ID:aj2IC7O3
>>920
信者フィルター通すとそう見えちゃうんだww
頭悪そうw
925なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:48:58 ID:R5H5dkBo
>>918

ま、あそこを「湖」って書いてるくらいだから、実際にプレイしていないのは明らか
926なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:51:10 ID:R5H5dkBo
更に言えば、あのシーケンスでカンテラが「脈略が無い」って言ってるよwww
おまいのプレイしているリンクはどんだけ目がいいんだよw
927なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:51:43 ID:pcLohDak
>>913
まじっすか?
イベントのトリガーでしかないなら旧来のボタン式でいいような・・・
928なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:52:13 ID:GghfhNT8
Wiiってどこにも売ってないんだけど
みんなどこで手に入れたの?
ゼルダやりたいよ
929なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:52:42 ID:YpOVU8oK
「もうレスしません」「これが最後です」的なことを言うやつに限ってすぐ戻ってくる
面白い面白くないはそれぞれだから批判したっていいけど、ネチネチとしつこいのは嫌われて当たり前だ
930なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:53:31 ID:R5H5dkBo
>>927
イベントのトリガーではなく、
なんつーか、アレ、時オカにもあったでしょ、地面の下にさ、
931なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:53:47 ID:7kDIYOGt
序盤だけやってアホ沼呼ばわりしてるんじゃないだろうな。
自分も序盤、なんでこんなことやらされんだ、ミドナむかつくとか思ってたけど
これからどうなるかわからんから書き込みはしなかった。
今は面白い。あまり無責任なこといわないほうがいい。
932なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:55:05 ID:R5H5dkBo
>>931
いや、序盤もやってないと思うよ
内容に不自然な点がいくつかあるから
933なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:55:05 ID:101t8kd0
ミドナをゼルダの元に連れてったらミドナのキャラがややデレになるのが良すぎ
934なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:55:29 ID:y4jzh8j7
序盤がつまらなくて途中から面白くなるのってひぐらしぐらいしか知らないな
トワプリは初めから現在までずっと面白い
935伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 22:56:22 ID:NWR3vHPL
>>929
僕のことじゃないよな・・・?
936なまえをいれてください:2006/12/04(月) 22:57:12 ID:GGaBdkX7
スモモちゃんツンデレすぎwww
937臭い飯  ◆wRXisNPBRI :2006/12/04(月) 22:57:38 ID:uF0/7B6r
>>931
そこまでにガマンしてプレイする人がどれくらいいるでしょうか(^ω ^ ;)
あまり無責任なことはいわないほうがいいですよ。
938なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:00:23 ID:/jruq3Hi
ベ、別ニアタシノ気持チッテワケジャナインダカラネ!
939なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:00:37 ID:101t8kd0
>>936
『べ、別にアンタの為って訳じゃないんだからね!』
だっけ?
940なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:00:46 ID:7kDIYOGt
>そこまでにガマンしてプレイする人
たくさんいると思うけど。ちなみに最初からそれなりに面白いぞ。
狼パートが面倒だと思っただけ。
あの程度が我慢できなかったら、どんなゲームならできるのか疑問だけどね。
941なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:04:00 ID:RHiG8owy
>>937
なにこのウンコテ
見たことねえ
942なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:04:38 ID:R5H5dkBo
ま、虫集めウザい、狼モードが辛い、って人はいるだろうね、

攻略スレとかのぞいても、そこまで聞くかぁ〜?ってな香具師ばっかりだから、
ゲームに限らず与えられることに慣れきっているんだろうな、
つか、与えられなかったときに、自分の権利が侵害されたような被害者意識を感じるみたいw

ゲームごときにそこまで努力する必要があるのかどうかは別の話だけど、
ならわざわざ高い金出してまでやらんでいいのに、ってのが正直なところ、

新規タイトルなら仕方が無いが、ゼルダなんてそういう前情報が最も多いタイトルなのに
なんで、「騙された」みたいな煽りをするのか理解不能
943なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:05:58 ID:aj2IC7O3
>>940
信者さんって怖いw
944なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:06:45 ID:aj2IC7O3
>>942
こんな糞ゲー文句出るのは当たり前だろ
945なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:07:39 ID:/jruq3Hi
虫集めは任意だからいいけど狼は強制だから前半からしばらく鬱になってしまう
今2週目だけど改めて雫集めはめんどいと思った
自由度が高くなる後半は蝶面白いけど
946なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:08:16 ID:R5H5dkBo
>>944
なら、やるなよ
明日売ってこいよ
今ならいい値がつくんじゃないの?

ま、実際持ってたら、だけどなw
947なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:10:37 ID:101t8kd0
>ID:aj2IC7O3

おじちゃん何しにこのスレ来てるの・・・・?
948なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:10:52 ID:c8w4eRwf
ttp://wiimk2.net/
Wii版レビュー登場。これを張って知らせようぜ。
949なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:10:53 ID:AVvvKvxM
今GC版を注文したんだが、いつ発送になるかな
あと、エロいシーンはある?
950なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:11:23 ID:naLcQjkk
記憶あぼんの幼馴染乗せた馬車を護衛するときあっただろ?
アレで馬車が燃えてしまったときにブーメランで消せって表示出るんだが、
馬車にロックオンするのがすごく難しい。ここでイライラしたのは俺だけじゃないはず。
951なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:12:23 ID:101t8kd0
>>949
ミドナイベントは常にエロい

イリアをメス呼ばわりは流石にネーワと思った
952なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:12:43 ID:R5H5dkBo
>>950
ロックオンポイントの切り替えとか使ってる?
953なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:12:55 ID:101t8kd0
>>950
現時点で一番難しかったイベントがソレ
ボス戦よりムズイw
954なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:13:22 ID:naLcQjkk
>>952
そんなのあるの?(w
俺説明書読まないんだけど、書いてあったりする?
955なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:13:26 ID:aj2IC7O3
えーと、最初のダンジョンに着いた・・・
ここまで来るのも苦痛以外の何ものでもなかったわけだが、

最初の扉を開けるとそこには巨大蜘蛛が・・・
これ、何かの間違いだよね?
後半もっと大きな蜘蛛が出てくるの?
で、柔らかそうなのに剣で斬れないのな、この蜘蛛w
背中に爆弾入れるようなくぼみがあるからここに爆弾入れろってことだろうけど、
もう何から何まで出鱈目だな・・・w

そして初っ端から出ました、火を全部灯す謎(?)www
もうさ、このシリーズは止めたほうが良いよ

ここに来るまでにも奥義を伝えるとか言ってチュートリアルを教えてくる異次元のガイコツとか・・・
ほんで勇気がどうの力がどうのなんて安物のアニメが言いそうな台詞を言ってくるのね
俺の精神力ももう尽き果てそうなんですが・・・
956なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:14:06 ID:+PytmzPa
狼つまらんってよく聞くが
俺は好きだな。あの姿で行ける場所考えながら、雫集めるの
あと、トワイライトって元の世界になった時のマップの予習になってんのね
957なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:14:42 ID:FSXZao0a
アマテラス様の方がかわいさが上だな
958なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:14:59 ID:naLcQjkk
>>951
「メスだろ?顔でわかる。」

おそらくリンクはニヤニヤしてたんだろうな。
959なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:16:10 ID:R5H5dkBo
>>954
ヌンチャクのロックオンボタンを押しなおせば、別の対象にロックオンするだろ?
カチャカチャやって馬車に合ったときにブーメラン、

って、時オカからあった機能だと思うけど
960なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:16:30 ID:101t8kd0
ID:aj2IC7O3
961なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:16:43 ID:kg4rl6d1
ID:R+BSHfgX

死ね
962なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:17:36 ID:E8gHqpvw
>>957
アマ公はメスでリンクはオスだからな
963臭い飯  ◆wRXisNPBRI :2006/12/04(月) 23:18:02 ID:uF0/7B6r
「ゲームごとき」か ゼルダスタッフも含め日本人のゲーム作っている人
って少なからずそう思っている人が多いんじゃないかしら
「げーむごときって」
どーやってゲームしない人に理解してもらうつもりなんだろう。
どうやってより良いものにしようと思わないんだろう。
売り手だけでなく、買い手も質がひくいよね。
嫌なら売れとか、ゲームやるなって言う人って
買い手として、酷く品格の劣る人たちだよなぁ・・
964なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:18:53 ID:R5H5dkBo
>>955
もういいよ
「背中に爆弾入れるようなくぼみがあるからここに〜」
って何だよ?
ねーよ、そんなもんw
もうバレてんだから、さっさと寝ろw
965なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:19:48 ID:kg4rl6d1
雪山凄い綺麗
966なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:23:47 ID:101t8kd0
>>955
GKKKKKKKkkKKKKKkkkk「
967臭い飯  ◆wRXisNPBRI :2006/12/04(月) 23:24:02 ID:uF0/7B6r
おれはゼルダやってないけど、あると思う。
穴が無いのだとしたら、どうやって背中に爆弾を入れるように仕向けてるの?
968なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:24:07 ID:YpOVU8oK
>>963
嫌なものをガマンしてプレイしろなんて言えないだろ?
さっさと売るなりした方がいいと思うんだが
969なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:25:25 ID:R5H5dkBo
>>963
ゲームクリエーターにとってゲームは全てかもしれないが、
ユーザーである俺にとってはゲームが全てではない、
それだけのことじゃん、
何言ってんの?

そもそもID:R5H5dkBoは掻き込みの内容から、あきらかにゼルダをプレイしていない、
荒らしにレスするのも荒らしって言うんなら、俺が悪いがな

それよかおまいはゲーム業界をよりよくするためにゲームしてんのか?
悪いが俺は「おもしろい」からゲームをしてるだけ、
970臭い飯  ◆wRXisNPBRI :2006/12/04(月) 23:26:21 ID:uF0/7B6r
>>968
ゼルダにたいする熱意があるなら「がんばれ」と伝えるべきだし
少しでも楽しめるようになにか 提案すればいいよ。
971なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:27:36 ID:R5H5dkBo
>>967
だからあそこにいる雲の背中に爆弾なんか入れないっつーの!
もっと先にいる花みたいなのと勘違いしてるんじゃね?
972臭い飯  ◆wRXisNPBRI :2006/12/04(月) 23:28:30 ID:uF0/7B6r
>>969
だから買い手として酷く品格が劣るといっているんですよ。

あとねID:R5H5dkBoは千手観音という人のコピペです。
その千手ははゼルダやってます。
973なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:32:19 ID:R5H5dkBo
>>972
品格?
ああ、俺の品格か?
そりゃあスマン、

>その千手ははゼルダやってます
コピペしたやつもやってるとは限らないじゃん
974なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:32:42 ID:101t8kd0
このスレに自己主張に来てるコテハン共いらね
975臭い飯  ◆wRXisNPBRI :2006/12/04(月) 23:33:16 ID:uF0/7B6r
>>973

おれも、やってないと思う。
976なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:33:40 ID:YFe0+BKQ
ベイゴマ戦の面白さは異常
977なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:33:58 ID:GghfhNT8
千手観音って昔いたあの痛い奴か
978なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:34:30 ID:RHiG8owy
もう構わんどこーぜ
979なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:35:06 ID:leOIsWn+
ゾーラの里ってどうやっていけばいいんだっけ…
行き方忘れて2時間近くうろうろしてる
助けて
980なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:35:34 ID:7kDIYOGt
>>969 ID:R5H5dkBoじゃなくてID:aj2IC7O3だろ。本人が間違ってどうするw
ってかクソみたいなコテハンが調子こきはじめたからスルーしようぜ。
981なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:35:53 ID:kg4rl6d1
>>979
ワープ
982なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:38:21 ID:R5H5dkBo
>>980
ID:R5H5dkBoは俺かwww
んじゃスルーってことで、
983なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:39:07 ID:/0eT8vfk
コロコロってまさか10まであるのか?
7で挫折orz
984979:2006/12/04(月) 23:40:05 ID:leOIsWn+
>>981
今人間形態です
ゾーラ王子を助けたところ
985なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:40:19 ID:R5H5dkBo
>>983
そこは俺も全クリアしてないからなんともいえないが
おそらく8までじゃないか?
986なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:42:13 ID:kg4rl6d1
>>984
え・・・じゃあとりあえず行く理由無いから
湖底の神殿目指せば?
多分その段階だといけないと思う
987なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:42:21 ID:R5H5dkBo
>>984
爆弾使えば上の平原から行けたんじゃなかったっけ?
988なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:43:11 ID:kg4rl6d1
ああ、そういえば爆弾のルートあったな
ごめん
989なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:44:51 ID:/0eT8vfk
>>985
スレ内検索したら9って文字が見えたんだ・・・
クリアするのむりぽ
990なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:46:56 ID:WBXnAbjq
今回のリンクは時岡リンクの子どもって設定?
991なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:47:40 ID:xt7y/xTj
コロコロは8までだぜ
さっきクリアしたんだから間違いない
992なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:48:31 ID:NK1Nklcx
ゼルダを馬鹿にしたところでこれを超えるゲームは出ない。
993なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:49:33 ID:kg4rl6d1
ていうかこれ時オカとストーリー的には全然関係無いじゃん
(メール欄)だし
繋がってるってインタビューの言葉はうそっぱちじゃないの
994伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 23:49:48 ID:NWR3vHPL
あはは、>>980はバカだなあ。
995なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:49:56 ID:7GtbWquK
1000だったらセクシー
996伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/12/04(月) 23:50:46 ID:NWR3vHPL
間違えた、>>982だった。
997なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:51:35 ID:NK1Nklcx
>>996
間違えるおまえがばか
998臭い飯  ◆wRXisNPBRI :2006/12/04(月) 23:51:42 ID:uF0/7B6r
千手観音の勝利
999なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:52:14 ID:WBXnAbjq
1000979:2006/12/04(月) 23:52:36 ID:leOIsWn+
あーいけました
ありがとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。