【PSP使いと】ウルトラマンゲーム総合15兄弟【少年?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
FER公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fer/
FE3公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fe3/
Kaze公式⇒ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ultraman/
ネクサス公式⇒ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_ultraman02/
FE0公式⇒ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fe0/index.html

本編の議論は特撮板へ。http://tv7.2ch.net/sfx/
○○イラネは禁止。
荒らしはスルー。

前スレ
【FEよ】ウルトラマンゲーム総合14兄弟【再び】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153291807/
補足は>>2以降。
2なまえをいれてください:2006/08/04(金) 12:55:24 ID:cw+ftpgt
過去スレ
【FE3を】ウルトラマンゲーム総合13兄弟【超えてゆけ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146055397/

【戦え】ウルトラマンゲーム総合12兄弟【少年達】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137926600/
【強すぎた】ウルトラマンゲーム総合11兄弟【FE3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133956437/
【進化の】 ウルトラマンゲ-ム総合10兄弟【果てに】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1131/1131162393.html
【夢さえ】ウルトラマンゲーム総合9兄弟【費えて】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130633953.html
【不在の】ウルトラマンゲーム総合8兄弟【兄弟】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130405620.html
【新生】ウルトラマンゲーム総合 7兄弟【Rebirth】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130245226.html
3なまえをいれてください:2006/08/04(金) 12:56:02 ID:cw+ftpgt
【発売】ウルトラマンゲーム総合 6兄弟【間近】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1129/1129255079.html
【期待】ウルトラマンゲーム総合 5兄弟【不安】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1127/1127481696.html
【超人】ウルトラマンゲーム総合 4兄弟【対戦】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1124/1124927230.html
【超新星】ウルトラマンゲーム総合 3兄弟【FER】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1121/1121591746.html
【明けの】ウルトラマンゲーム総合 2兄弟【明星】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1118/1118683034.html
【FE3】ウルトラマンゲーム総合【ネクサス】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1114/1114172922.html
4なまえをいれてください:2006/08/04(金) 12:56:52 ID:cw+ftpgt
ウルトラマンFE3【Part8】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1107/1107021493.html
ウルトラマンFE3【Part7】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1104/1104844688.html
ウルトラマンFE3【Part6】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1103/1103454939.html
ウルトラマンFE3【Part5】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1102/1102586933.html
ウルトラマンFE3【Part4】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1102/1102233433.html
ウルトラマンFE3【Part3】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1101/1101897230.html
ウルトラマンFE3【Part2】
http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1099/1099902394.html
5なまえをいれてください:2006/08/04(金) 13:52:06 ID:GqdcIM7x
関連スレ
ウルトラマンFEシリーズ @特撮板
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1148901224/
SFC ウルトラマン ウルトラセブン
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069067657/
FCウルトラマン倶楽部1〜3とか
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1134734608/
6なまえをいれてください:2006/08/04(金) 14:29:05 ID:LTWVdOvz
>>1
乙光線
7なまえをいれてください:2006/08/04(金) 15:35:03 ID:GqdcIM7x
貼り忘れたがこれも
【最後はやっぱり】ウルトラ警備隊【ゼットンか】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1118080260/
8なまえをいれてください:2006/08/04(金) 19:55:51 ID:zkvqP0Dd
>>1
乙ギロチン
9なまえをいれてください:2006/08/04(金) 22:45:00 ID:q5bko1Vh
>>1-5
電脳植物 バイ乙
10なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:14:35 ID:pb4OdoY1
>>1
乙ラッガー
11なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:34:49 ID:FQPKOVpU
>>1
乙裂き光輪
12なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:42:47 ID:PYDvNfqI
>>1
乙シウム光線
13なまえをいれてください:2006/08/05(土) 00:16:05 ID:CZnFURsf
>>1
乙ダム宣言
14なまえをいれてください:2006/08/05(土) 02:13:46 ID:tTnys7eg
怪獣と少年

古代から土中で眠っていたムルチを、人間がいたずらに起こした。
起こしたら起こしたで、経緯を知っていてまごまごしている郷に「何やってんだよMAT!」
「それでもモンスターアタックチームか!!」と避難轟々。
それにキレた郷は思う。「(自分達で叩き起こしておいて、なんて勝手な人間なんだ)」
「(……倒さなければならないのか)」
シュィィィィィイイイイイイ!(変身シーン)

よく覚えてないけど、こんな感じだったかな?
帰ってきたウルトラマンは、ナックルの坂田兄弟殺害の時といい情に熱い。
「必ず……必ず復讐してやるぞ……ナックル星人……!」
15なまえをいれてください:2006/08/05(土) 02:30:04 ID:tTnys7eg
キラリラキラリラキラリラキラリラキラリラキラリラ
テテー テッテテーン 【帰ってきたウルトラマン】
テ〜〜【怪獣と少年】テレレーテーレレーン
テ〜〜 テレレーテーテレレレーン トゥトゥントゥントゥン
十字を組んで 狙った敵は〜
必殺技の贈り物 
大地を飛んで 流星パンチ
近くに立って ウルトラチョップ〜
凶悪怪獣倒すため
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ〜 ウゥルトォラァマァァン
テテーテー テテテ テテーテー
テテテン テテテン! テテテン!!
タッコンタッコング〜
【魚怪獣ムルチ 登場】
16なまえをいれてください:2006/08/05(土) 02:51:21 ID:Qon8gjhE
意味不明。
せめてタイトルくらい覚えとけw
17なまえをいれてください:2006/08/05(土) 03:00:26 ID:tTnys7eg
>>16 キサマ タッコンタッコング〜を知らんと申すか

そしてタイトル間違ってるのは禿同
18なまえをいれてください:2006/08/05(土) 03:38:47 ID:O5iDA2gK
まあ確かに>>14の内容なら「使い」はいらんけどな。
つか、「少年」すら必要ないw
19なまえをいれてください:2006/08/05(土) 10:07:04 ID:3/vChXBK
【怪獣と】
テ〜〜 テレレーテーテレレレーン パパパパー トゥトゥントゥントゥン
20なまえをいれてください:2006/08/05(土) 10:16:22 ID:CZnFURsf
>>15
歌詞がちがうのはキノセイか?
21なまえをいれてください:2006/08/05(土) 14:01:10 ID:N2Ilyw7n
>>14-15
子供は2chなんてやってないで、土の上を裸足で走り回って遊んでろ。
22なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:03:41 ID:tTnys7eg
夏休みらしいレスをありがとう
毎度毎度どっかにガイドラインでもあるんだろうか……

ウルトラマンの話を汁!
君も 君もだ
俺も
23なまえをいれてください:2006/08/05(土) 15:13:31 ID:3/vChXBK
えーウルフェス行ってきたんだが
少し大きいモニタで0が出来た あれはどういう繋ぎ方してるんだろうか?
一般家庭でも出来ないかねえ
24なまえをいれてください:2006/08/05(土) 16:59:13 ID:YrYf4e0J
>>23
ググれば判るだろ…(;-_-)=3 フゥ
25なまえをいれてください:2006/08/05(土) 22:45:43 ID:Jt7X/IQp
>>24
他愛も無い雑談に顔文字まで使って噛み付くのは痛いから止しとき
26なまえをいれてください:2006/08/06(日) 01:33:15 ID:dcLwCl+M
優しいウルトラ戦士はいないのか

USB端子を繋げばなんとかなるんやない?
27なまえをいれてください:2006/08/06(日) 12:35:25 ID:WpKsrP4y
>>23
あれ画面サイズの半分ぐらいだったよね?
どんな仕組みだか知らんが(ググって出てくるような品を使ってはいなかった)
全画面にできないものか…
テレビで見ると結構画像粗いね。
28なまえをいれてください:2006/08/06(日) 15:02:54 ID:OKbewvXj
新作が発売されたばかりでなんだけど、
次回作のハードはなんだろうな?
俺は多分、PS2じゃないかと思ってる。
FEシリーズの最新作かメビウス単体かは分からんが。
29なまえをいれてください:2006/08/06(日) 15:46:51 ID:WpKsrP4y
FE0もレオとかゼットンとか出てる以外はほとんどメビウス単体だよな
30なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:20:59 ID:AsFkA/Q4
>>29
むしろメビウスが一番空気だが。
31なまえをいれてください:2006/08/06(日) 16:56:50 ID:n2sN+Ph/
FE0のゼットンで無限にコンボできるな

練習モード(ケージMAXON)
(□□□→前△→前○)繰り返し
32なまえをいれてください:2006/08/06(日) 17:47:02 ID:n2sN+Ph/
FE0のゼットンで無限にコンボできるな

練習モード(ケージMAXON)
(□□□→前△→前○)繰り返し
33なまえをいれてください:2006/08/06(日) 17:47:44 ID:n2sN+Ph/
スマソン・・・ミスった
34なまえをいれてください:2006/08/06(日) 17:49:16 ID:J+FwmzhR
で、未だにPSP本体買うかどうか迷ってるわけだが…
35なまえをいれてください:2006/08/06(日) 20:12:03 ID:ZKi/RTlu
36なまえをいれてください:2006/08/07(月) 00:14:52 ID:xxgiTF8A
キモプリ捜査局でぐぐったら見つけた。

ttp://ww35.tiki.ne.jp/~s-inoue0805/fe3.htm
FE0の攻略サイトって他に知ってる人います?
37なまえをいれてください:2006/08/07(月) 11:12:02 ID:33Q/dDy8
キモプリ復活が一番の理想だけど、それは絵に描いた餅なので
>>36
ttp://www.geocities.jp/primeark7/ultragame/index.html
ここがある。(但し、FE0はないよ)

テンプレで貼っといてよね。絶対こういう質問があるから。
38なまえをいれてください:2006/08/07(月) 17:09:23 ID:Msn/2JO4
他の攻略サイト
ttp://csx.jp/~lipcre/top.htm
一応、3とリバースの攻略がある。FE0はないけど。
こちらも、テンプレで貼った方がいいと思う。
39なまえをいれてください:2006/08/07(月) 21:07:18 ID:sMAuWBgU
TV放映で
あまりの寒さにふるえたのと
カラータイマピンチになって1回帰って街ぼーんになって次の日再戦
したのって、ダイナだっけか?
40なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:42:06 ID:ed/lVXWh
カラータイマーピンチで逃げて町ぼーんで思い出すのはマックスのイフ戦かな
41なまえをいれてください:2006/08/08(火) 09:54:17 ID:OA2zqX5f
ここの住人はソフト付属のアンケート書いてる?
自分は一応毎回出してるが、どう?
42なまえをいれてください:2006/08/08(火) 10:40:34 ID:djXvK1Xv
>>41
FE2の時は出した。「もっとキャラ増やしてくれ」みたいな事書いた記憶が
43なまえをいれてください:2006/08/08(火) 11:32:36 ID:djXvK1Xv
今、タロウVSグローカービショップやってたら
透明壁とビショップにはさまれて全く動けず終わった
軸ずらし、ジャンプ、反撃等やってみようとしたが、それすら出来ない
ムカついたから電源切った
44なまえをいれてください:2006/08/08(火) 11:32:49 ID:3T/aUFxp
>>42
FE3では見事に反映されたわけだ。
よかったな
45なまえをいれてください:2006/08/08(火) 11:34:04 ID:0Egv4R6Y
>>43
そんな時こそタロウの特権二段ジャンプ
46なまえをいれてください:2006/08/08(火) 11:35:04 ID:CigH9tOc
そしてリバースで裏切られたわけか・・・
47なまえをいれてください:2006/08/08(火) 11:58:01 ID:3T/aUFxp
FE4を望む。
48なまえをいれてください:2006/08/08(火) 13:26:00 ID:djXvK1Xv
>>44
出して欲しいウルトラマンベスト3って欄の1位にウルトラマン80って書いた
その他意見があれば何でも書いてって欄には>>42
だからFE3では嬉しかった
FE3のスレでも俺と同じ様な事書いたって人ちらほらいたような

>>45
なんつーか、身動き一つ取れないというか、防御、攻撃しようにも
タロウ空気壁に追い詰められられてから
ビショップ攻撃→タロウ攻撃受けて一瞬、操作不能状態→操作可能と同時にビショップ攻撃の連続で
どうする事も出来なかった
49なまえをいれてください:2006/08/08(火) 14:13:12 ID:BZB/Io31
結局FE3が神なのはわかったがFE0はどうなんでしょうかね?
50なまえをいれてください:2006/08/08(火) 14:29:36 ID:AAZ3/HMi
>>49
プレイしたこと無いけど、
ババルウ、ヒッポリト、ブラックキングとかが魅力的だなぁ
51なまえをいれてください:2006/08/08(火) 17:10:19 ID:0Egv4R6Y
>>48
根性でウルトラダイナマイト連打だ
52なまえをいれてください:2006/08/08(火) 22:22:37 ID:cpvd/22U
>>50
ババルウ→マグマ、ヒッポリト→メフィラス、ブラキン→ゴルザの動きだよ。
まあババルウは全てではないけどね。つーことで完全にアクションが新規なのは
メビウス&テンペラーくらい。まあ見た目が全然違うからわりとたのしめるけど
FE3のようなサプライズが少ないんで飽きは早いかもな。
53なまえをいれてください:2006/08/08(火) 23:26:14 ID:NzCRCCwz
FE0出たからFE4は当分出る予定ないんだろうな。
早くても次回作は来年末か再来年だろうな。
54なまえをいれてください:2006/08/09(水) 01:56:57 ID:JoeQSTCB
>>48
そういう時は一回ガードを固めて仕切りなおしすると良いよ。
どんな格ゲーでもそうだけど、相手有利の時に無理に動こうとするとボコボコにされる。
相手がつかみに来たらとっさに△押せるように心構えしとくのがベスト。

>>49
0が今までで一番対戦ゲームっぽいと思う。
キャラの性能とか操作感とかスピリッツとか。
ただ一人で長く遊べる要素はあんまないね。
55なまえをいれてください:2006/08/09(水) 02:49:38 ID:4gWJ/A3f
なかなかシュールだなw
http://youtube.com/watch?v=Y5QS7sob5bE
56なまえをいれてください:2006/08/09(水) 03:18:21 ID:4gWJ/A3f
ウルトラマン(ところでゼットンは?
http://youtube.com/watch?v=QlHeTom8iCE
セブン
http://youtube.com/watch?v=eHrEpHhRcR0
帰マン
http://youtube.com/watch?v=JILHONxOJpU
エース(バキシム優遇され杉
http://youtube.com/watch?v=qfFA6VaOFPE
タロウ(あれは何 あれは敵 あれは何だ?
http://youtube.com/watch?v=l20jjmTlhAI
レオ(「イヤァ! ヤァァ! アァァァ!」 そんなレオは好きかー?
http://youtube.com/watch?v=dgcgbujR8H8
レオ2(最後走ってる人誰……
http://youtube.com/watch?v=OHCbq6GGQ4Q
57なまえをいれてください:2006/08/09(水) 06:43:42 ID:KkwFtE/l
>>53
FE3、FER、FE0と一年空けずに出ているから、来年春あたりに出ることも充分ありうる
58なまえをいれてください:2006/08/09(水) 12:49:36 ID:1rDCJBL5
>>52
>新規なのはメビウス&テンペラーくらい。
テンペラーはワロガと同じ。全部じゃないけど。
59なまえをいれてください:2006/08/09(水) 13:02:00 ID:oWhf0LWU
ウルトラシリーズ全作品1vs2(敵)の時あるな
セブン・レオ・ガイア(映画)・マックスなんか1vs3もあるし
60なまえをいれてください:2006/08/09(水) 17:16:16 ID:AkXF0dFQ
>>58
あ、ほんとだ。いま気づいた。

>>59
Aも1vs3あるよ。でも出てきてすぐ魚が蛾に惨殺されたけどねw。
初代の1vs2っていつだ?
61なまえをいれてください:2006/08/09(水) 17:26:16 ID:oWhf0LWU
>>60
たしか、ドドンゴとミイラ人間で戦ったような
あと怪獣無法地帯でチャンドラー・マグラー・スフランとか
彗星ツイフォンでギガスとドラコとか
あれ、1vs2じゃなかったっけか・・・?
62なまえをいれてください:2006/08/09(水) 17:40:29 ID:UkVMRMNh
ドラコ VS レッドキング&ギガス


え、ウルトラマン?誰それ?
63なまえをいれてください:2006/08/09(水) 17:58:39 ID:81jRycfl
どうでもいいがKazuトラマンでアボラス・バニラの二体と戦えるのに感動した。
64なまえをいれてください:2006/08/09(水) 18:32:56 ID:oWhf0LWU
kazuトラマンってあの
天パーでウルトラマンジャージ着てジーパン履いて
新マンとして戦っててブレスレット落とすやつか?
65なまえをいれてください:2006/08/09(水) 23:02:26 ID:FS9Ri3Vu
>>57
そりゃ、ありうるけどさ。
FE3以降が超劣化作品と携帯機作品だからなぁ。
そんな程度のもんハイペースで出されるよりは、3年後でいいから
FE3要素を全て含んで、かつ全体的なボリュームを倍レベルに持ってったモノが欲しいわけだが。
66なまえをいれてください:2006/08/09(水) 23:17:49 ID:oWhf0LWU
>>57
意外とWiiだったりして
67なまえをいれてください:2006/08/09(水) 23:34:04 ID:rhDUklaS
Wiiなら腕を十字に組んでスペシウム光線とか・・・
無駄か。
68なまえをいれてください:2006/08/09(水) 23:47:19 ID:XuufVdCo
>>63
あの2対1の戦いは燃えましたねー。一体も倒してなくて技のゲージも
溜まってないのに、カラータイマーがピコンピコンで「うわ、やばっ」
とか懐かしい・・。

セーブ無しで戦わないといけないブラックキングとナックルの
コンビとの戦いはすっげー大嫌いですが。

たぶん8割くらいの確率で何度も何度も殺されました。
69なまえをいれてください:2006/08/10(木) 00:06:00 ID:n0t1Lqk2
その理想に近い方向性のGジェネポータブルが何年もかかったことを考えると・・・。

まあ、バンダイとバンプレの違いはあるが。
そういや店頭のバンダイ広告誌にバンプレのゲームは載らないんだな。
先月FE0の記事を必死に探してる途中で気付いた。
70なまえをいれてください:2006/08/10(木) 11:38:29 ID:FSI6RSfs
>>52d
動きは使いまわしなのねぇ・・
キャプチャー&データ取り込みも金&時間かかるとかかな・・・
>>67
コントローラー振り回してレオヌンチャクとかな、
頭に怪我&何処かにぶつけて破壊&コード切れそうだけどw
71なまえをいれてください:2006/08/10(木) 13:50:42 ID:PMst8Cku
>>64
ちょwwそれ庵野wwww
72なまえをいれてください:2006/08/10(木) 15:09:35 ID:rgKXdGG2
1番

ギリギリまで寝ていて ギリギリまでTV見て
ピンチの ピンチの ピンチの連続
そんな時 ロマンスカーが欲しい

自分のパワーを 信じて乗り込めば
きっと伝わるさ 無賃の勇気
自惚れるなよ 車掌のチカラ

目的の駅に 着くまで
この席 一歩も ゆずらない!

ギリギリまで寝ていて ギリギリまでTV見て
どうにも こうにも どうにもならない
そんな時 ロマンスカーが欲しい

がんばれば出来るぞ 無賃
73なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:23:21 ID:1y/2GEjQ
>>72
・・・・・・ちょっとでも面白いと思ってる?
(可哀想なものを見る目で)
74なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:34:59 ID:dX7ks74h
(可哀想なものを見る目で)
75なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:35:35 ID:6xhbnKjh
目くそ鼻くそを笑う(核爆)
76なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:52:50 ID:1YZQzp6Q
ウルトラダイナマイト(自爆)
77なまえをいれてください:2006/08/10(木) 22:31:22 ID:mjASMJ6m
某HPで見た瞬間神から貼れとお告げが来たのだから生姜が無い
78なまえをいれてください:2006/08/11(金) 00:04:26 ID:DqhBckdO
お前はおーれを信じなさい
79なまえをいれてください:2006/08/11(金) 00:47:22 ID:GT+SEd8Z
(可哀想なものを見る目で)
80なまえをいれてください:2006/08/11(金) 00:50:10 ID:VLEGtn67
ほーれ信じなさい ほーれ信じなさい
81なまえをいれてください:2006/08/11(金) 01:32:33 ID:Xt3HrHvR
一昨日、巨大ヤプール編辺りのDVD見たばかりなんでタイムリーすぎてワロタ
82なまえをいれてください:2006/08/11(金) 08:26:24 ID:wdPppSI8
次回作があるならTVシリーズが一旦、区切りが付くと言われているメビウス
終了の来春頃か?でもこのゲーム毎度のことながら全コンプ後の虚脱感がぬぐ
え切れない。どうにか半永久的に遊べるシステムにならないだろうか(以降の
売り上げにひびかない程度に)。キャラをいっきに60〜70に増やすのもい
いが、プロレスゲーのようにオリジナルヒーロー、怪獣を作れるようにして欲
しい。そしたら俺は汎用ボディパーツの白ザル(製作者の悪意)を使ってヒー
ローを作成し6兄弟でボコボコにするぜ。1年は楽しめる
83なまえをいれてください:2006/08/11(金) 12:26:17 ID:oCxvW4cf
対人対戦すりゃ何年も遊べるだろ
まだ3が現役で楽しめてるのは俺だけじゃないはずだ
84なまえをいれてください:2006/08/11(金) 15:55:02 ID:KEjdAq/f
カメレキング
□ 飛行体当たり
△ 飛行体当たり
× 突風
○ 突風

□ ――
△ ――
× ――
○ メタリウム光線

ジャンプ+□ タックアローをキャッチ
×掴み 翼を捥ぐ

タックアローを救出
突風を受けた
翼を捥いだ
メタリウム光線でフィニッシュ
85なまえをいれてください:2006/08/11(金) 16:24:45 ID:KEjdAq/f
アーストロン
□ 火炎放射
△ 火炎放射
× 尻尾攻撃
○ 格闘火炎コンボ

□ ――
△ ――
× スペシウム光線
○ スペシウム光線

残り時間30秒以内。
残り体力50%以下。
スペシウム光線でフィニッシュ。
86なまえをいれてください:2006/08/11(金) 18:53:12 ID:c5S+JVZ4
初代マン〜メビウスの中で一番人気はなんだろう
87なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:46:30 ID:XMAbLe5C
なーんだろー♪
88なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:52:17 ID:cva+3/RJ
銀河の彼方〜捏造戦士やってくる〜♪
89なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:16:36 ID:niZq+tJe
>>84,>>85
つ「チラシ裏」
90なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:45:43 ID:KEjdAq/f
>>89 
そんなんだから寂れるんだろ カスが

肺に穴あけて死ね
91なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:53:38 ID:6A4bkBuj
ウルトラマン0って漫画あるけどメロスは出ないのかな?あれも光の国の創世記ぐらいでしょ?
92なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:56:35 ID:9AuPdXeb
>>90
うわ・・・オナニー注意されて逆ギレしてる・・・
93なまえをいれてください:2006/08/12(土) 00:12:30 ID:8m8CL8wp
>>83
対人戦はあまりしないが、まだまだ現役
俺のPS2起動の9割はFE3やる為
94なまえをいれてください:2006/08/12(土) 00:25:55 ID:uoAD2Soc
起動時はフリーダムで空を駆る
95なまえをいれてください:2006/08/12(土) 12:42:31 ID:e3KUPEiW
>>93
おお兄弟!俺も同じだ。
だからこそFE4は絶対に出てほしい。
96なまえをいれてください:2006/08/12(土) 14:23:40 ID:5P/qu5ex
昨日の夜ハードでバトルモードやってたんだが
バルタンに手が付けられなかったw
反則だろアレは。何も当たらないし…。
次にヤバかったのは父。声が気持ち悪い
97なまえをいれてください:2006/08/12(土) 15:19:19 ID:zc9rRcs6
父…まぁ親子だからタロウの動き流用なのはわかるんだが、スワローキックはなんか違うな
98なまえをいれてください:2006/08/12(土) 15:42:16 ID:E0JblNKU
>>92 個人的思考はチラシの裏へどうぞ
新スレになって民度が落ちたな
在日スレ乙
99なまえをいれてください:2006/08/12(土) 17:00:45 ID:4qW2kf95
SFのウルトラマンをやりたくて仕方ない・・・
あれブルトンに勝てたことないんだよな
今の俺なら絶対勝つ自身あるのにorz
100なまえをいれてください:2006/08/12(土) 17:04:10 ID:Ljs3VM30
>>99
あー懐かしいなそれ。
俺も友達に借りたことあるが、同じくブルトンでつまった覚えがある。
101なまえをいれてください:2006/08/12(土) 18:00:07 ID:elcgEuVr
>>100
無傷で負けた記憶がある
102なまえをいれてください:2006/08/12(土) 18:38:30 ID:zc9rRcs6
>>98
個人的思考はチラシの裏へどうぞ
103なまえをいれてください:2006/08/12(土) 19:16:10 ID:J7TJVF/s
またやりたいと思うウルトラマンゲーなら光の巨人伝説かな
友達と背景の施設を無意味に全部壊してから、改めて対戦してたりしたな。
拡張ラム何処かに無くしてしまって、それっきりになったけど買い直そうかな
104なまえをいれてください:2006/08/12(土) 23:26:22 ID:NxysAn1l
>>103
うちは拡張ラムから何からフルセットでそろってるが、肝心のハードが無い・・・・

新マンのBGMはあれが最高だったな。
105なまえをいれてください:2006/08/12(土) 23:28:19 ID:mIVQL1F7
光の巨人伝説はBGMがホンモノと同じなのが最高だな。
CDプレイヤーでそのまま聞けるトコも。
106なまえをいれてください:2006/08/12(土) 23:28:31 ID:8m8CL8wp
>>95
ノシ
VSモードで総当りのCPU対戦とかをよくやってるよ
バトルモードと違って相手ごとにカスタム1〜4を使い分けて遊べるから好きだ

>>103
光の巨人伝説の原作再現は素晴らしい!
首切断エレキングとか切り刻まれるベムスターとか凄すぎる
なんといってもFE3より断然ゼットンが使いやすくなおかつ強い!!
あと、FE0が出るまでは唯一テンペラーを操作できるゲームだったよな
107なまえをいれてください:2006/08/13(日) 03:14:17 ID:enuVplIY
>>94
空飛ぶフォートレスフリーダムを想像してしまった。
ネクサスのストフリなら普通に飛ぶけど。
108なまえをいれてください:2006/08/13(日) 04:13:35 ID:1lB5idUp
>>105
ゲーム終わった後もBGM集として使ってたよ。

そういえば、アレも投げ売られるの早かったような・・・
109なまえをいれてください:2006/08/13(日) 11:34:32 ID:4uGuGo/t
今、久しぶりに一からやり直してるんだが
ウルトラマン80のバリアで「反撃サクシウム光線」って、どうやったら取れるんだっけ?
このスレにあがってる攻略サイト見たら
(必殺技にサクシウム光線のみをカスタマイズし、バトルモードをクリアすると出現)
って、なってるんだが取れないんですが
110なまえをいれてください:2006/08/13(日) 15:17:16 ID:aOSz68SN
それであってると思うけど
取れない? 必殺技をどのようにカスタムしてるか詳しく教えて
111なまえをいれてください:2006/08/13(日) 17:01:03 ID:ECRYrKwh
サクシウム+Vバリアーのみにして、一回必殺技をバリアすれば良かったような…
112なまえをいれてください:2006/08/13(日) 17:19:47 ID:klUcelUE
PS時代のビートマニアがやってたアペンドディスクみたいなので
キャラをどんどん追加出来たらいいのにな。
そんな事出来たとしても、新作が売れなくなるからNGだろうけど
113なまえをいれてください:2006/08/13(日) 18:02:07 ID:YI5+I1In
>>109
反撃サクシウム以外の技は全て取得した?
114なまえをいれてください:2006/08/13(日) 19:30:03 ID:aOSz68SN
>>112
機種がWiiとかオンライン前提のものになったら、ブラボーミュージックみたいに
オンラインでキャラクターが配信されるようになってほしい
PS2でもできるけどさ、変なユニット買わなくてもいいのが良い
115なまえをいれてください:2006/08/13(日) 23:31:10 ID:mL+7V5nx
反サクの条件は
サクシウム+Vバリアーのみにしてバトルモードクリア
だけだったと思うよ。
116109:2006/08/14(月) 05:31:16 ID:Blx0HN0s
>>110
サクシウム光線だけカスタマイズしてました
>>111
バリアも必要だったか!忘れてたよ!ありがとうございます
>>113
全キャラ、全必殺技揃えました。反撃サクシウム光線以外は
>>115
ありがとうございます!今、起きたばっかりなんで、もう少し時経ったら試してみます
117109:2006/08/14(月) 09:55:54 ID:0NP4bYTm
さっき、サクシウム+Vバリアでバトルやってみたら出ました
118なまえをいれてください:2006/08/14(月) 10:47:07 ID:xwXzDDmf
最近のウルトラマンは
光線ひとつ出すだけで腕の動きとか出すまでのモーション増えたな
昔は十字の形でビィーだったのに
119なまえをいれてください:2006/08/14(月) 12:14:01 ID:eYO8Pyg+
ゼペリオン光線は豪華な感じが好きなんだが
120なまえをいれてください:2006/08/14(月) 13:51:10 ID:4y5WnrFA
仮面ライダー龍騎の
出てくる順番で段々複雑になっていく変身ポーズみたいなもんかな
121なまえをいれてください:2006/08/14(月) 15:45:03 ID:UUL2Ollq
>>118
「ムゥゥゥン!!ストリウム、光線!!」
122なまえをいれてください:2006/08/14(月) 17:00:02 ID:x3vBi5k8
>>118
最近の「先輩と同じ必殺技使うと劣化って言われるかもしれないし
もし俺のほうが強かったらそれはそれで気まずいし・・・」
123なまえをいれてください:2006/08/14(月) 17:33:34 ID:lrsVKucJ
>>118
主題歌の尺に合わせてタメているんだw
124なまえをいれてください:2006/08/14(月) 21:23:46 ID:hOX8qmY+
ツルギの溜め方は好きだ
125なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:36:22 ID:ldAbo1EL
>>118 チラシの裏
126なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:38:55 ID:gBm5wBjw
俺はスピード感があるようなのが好きだな。構えがあるにしてもサクシウム光線とか流れる
ように出すので好きだ。
たまに出すのはいいんだが、タメがあっていいなと思うのはフォトンエッジくらい。

あと多少意味不明なポーズから出すセブンやエースとかの光線技が好きだったんだが、
平成ウルトラではそんなのはないなあ。何かすべてパワー溜めて放出って感じばかりで。
127なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:48:59 ID:6pkTaEWH
ダイナのソルジェンと光線はポンポコ撃ってたジャン

映画では貯め有になったけど
128なまえをいれてください:2006/08/15(火) 09:13:59 ID:i7SFjNPo
FR3のバキシムの弱攻撃の火炎放射でキャラを皆殺しにした覚えはある
現在はツインテールとエースロボで伝説殺しを狙っている
ついでに言うと、PS2版「ウルトラマン」でピグモンで怪獣殿下を狙っている
ピグモンで殿下した人いるの?どんな敵にも一発で殺られるから
129なまえをいれてください:2006/08/15(火) 09:24:25 ID:uK1Tkn97
>>128
もちろんハードだよな。
経験的に言うと、ツインテールは伝説にも意外と勝てるぞ。
130なまえをいれてください:2006/08/15(火) 09:31:56 ID:ZVTAT1jG
・基本は距離とってダイヤ光線、近づかれたらゲージあるなしに関係なくジャンプ○で距離をとる。
・エースロボはメタリウム光線たまるのが早いから、ちよっとでもゲージ溜まったらジャンプ○。
これで一回だけ勝てた。
131なまえをいれてください:2006/08/15(火) 14:38:47 ID:awsaw2M3
>>128
ピグモンはいつも3体目の怪獣で負けてしまう
132なまえをいれてください:2006/08/15(火) 16:01:19 ID:gu3toOLk
FE0って辞典は60までで、隠しキャラは父だけ?もうコンプかな?
133なまえをいれてください:2006/08/15(火) 20:29:05 ID:6pkTaEWH
つーかピグモンで勝ったこと無いよ

一度で良いからピグモンでウルトラマンを倒したかった。
帰マンモードで、シネラマショットをブラックキングに打ったら
斜線上にナックルがいて同時撃破ってのはあったけど
134なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:15:03 ID:/KHL52Ln
今更だが、0のレオは最後にL77星の生き残りを探すため旅に出たんだよな?
135なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:34:16 ID:aKw54q1k
でもタロウがメビウスの修行を完成させるあたりには戻ってきてるぞ。
136なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:12:54 ID:kq/6m+wO
あれは地球に居るはずのセブンとかも居たし、あくまでイメージじゃね?
137なまえをいれてください:2006/08/16(水) 03:29:58 ID:pl+wzZpQ
まぁ25年間怪獣が現れなかったはずの地球が舞台になってる時点で100%真実ではないだろうが、
それはFE3のストーリーモードと原作のズレ程度のものと考えればいいんじゃないか?

>>136がどの時期のセブンを言ってるのかがわからないんだが…
FE0のストーリーモードの時期設定は、ウルトラ兄弟の場合はUキラー封印のちょっと前の出来事だし、
メビウスの場合はそもそもセブンなんて出てこないだろ。
138なまえをいれてください:2006/08/16(水) 08:41:57 ID:cKe+TFUc
「レオから数年後」と言ってるから80よりは前の話なんだろう
80には兄弟出てこないし辻褄は合う
139なまえをいれてください:2006/08/16(水) 09:37:16 ID:4ubLe8fV
FE0でウルトラの父使えるようにするにはどうすればいいの?
140なまえをいれてください:2006/08/16(水) 11:54:31 ID:cV/LQuP1
141なまえをいれてください:2006/08/16(水) 12:17:57 ID:jiR1tSZ9
中古で買ってきたFE3が起動しないorz
142なまえをいれてください:2006/08/16(水) 13:19:32 ID:iJI8+HmR
(ノ∀`)アチャー
143141:2006/08/16(水) 18:50:13 ID:jiR1tSZ9
買った店に持っていったら普通に起動したのに
うちのPS2ではクリーニングしたりしても全然起動しない(´・ω・`)ショボーン
他のゲームでは全く問題ないのになあ…
SCPH-30000とFE3って相性悪かったりします?
144なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:30:27 ID:cbc+PjI5
今までそんな話題は出た事は無かったはず・・
145なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:32:14 ID:iW1zaMjp
wiki見たら確かに30000は片面二層読み込み不良とは書いてあるね
信頼出来るソースはないし、俺も聞いたこと無いけど
146141:2006/08/17(木) 08:13:11 ID:no8hjeT+
うちにある唯一の片面二層と思われるグランツーリスモ4はなんの問題もなく起動して遊べるのに
FE3はどうやっても起動しないorz
買った店の陳列棚の引き出しの中で営業時間中フルに稼動させられてそれなりに弱っているだろう
SCPH-37000ではあっけなく起動したのに…
俺にはウルトラマンになる資格がないということなのか(´・ω・`)
147なまえをいれてください:2006/08/17(木) 08:39:22 ID:5r9S82h4
>>145
古いタイプのPS2は片面2層DVDを読み込みにくい・・・って、よく聞くぞ。

>>146
PS2解体してレンズ弄ったら直った・・・って、事がよくあるみたいだよ。
148なまえをいれてください:2006/08/17(木) 09:08:52 ID:j5R0t1hP
R→FE3と遊び倒して、勢いで中古でネクサスGETしてしまいました。
他のと比べて隠しキャラ出現の簡単さは一体・・・・
ネクスト目当てだったので嬉しいですが。ネクストカッコヨス
あ、NRモード全然やってないorz

ところでネクサスのタッグモードの開放条件をご教授願えませんか?
宜しくお願いします。
149141:2006/08/17(木) 10:46:33 ID:no8hjeT+
結局諦めて新しいPS2(SCPH-50000MB/NH)買って来たらあっさり起動しますた
中古屋で三千円のFE3を見かけて安いなあベスト版でるのかなあまあいいや買っちゃえと
飛びついたのに結局3,000+25,000で28,000円の出費(´・ω・`)

残ったこのFE3だけピンポイントで起動しないSCPH-30000はどうしよ…
150147:2006/08/17(木) 13:38:53 ID:5r9S82h4
>>149
ttp://ww4.tiki.ne.jp/~amoh/ps2repair.htm

これ、試してみて。
151141:2006/08/17(木) 13:52:32 ID:no8hjeT+
>>150
そのページは今回色々調べてる時にたどり着いてたんだけど俺不器用なんで絶対無理
そもそもFE3以外では何一つ問題起きないからそれやっても治りそうな気がしないし…
とりあえず他のゲームで似た現象が確認できるまでは30000の方もそのまま並行して使うや
しかしFE3は難しいけどおもしろいね。俺なんで発売時にスルーしたんだろ…
152なまえをいれてください:2006/08/18(金) 15:38:21 ID:Ob+IUkFT
>>136
あの場にいたのはレオ兄弟と先生、ユリアン、それと父だけ。
全員集合の場面はイメージ。
153なまえをいれてください:2006/08/18(金) 21:32:58 ID:rknxMj2z
3にランダムキャラセレクト無いのが最近不満。
おかげでランダムな組み合わせで戦いたいとき
目つぶりながらキャラ選んでるよ。
154なまえをいれてください:2006/08/18(金) 22:14:08 ID:+LlUmW4W
ティッティッティッティッティッティッティッティッ ドゥシーン
ティッティッティッティッティッティッティッティッ ドゥシーン
155なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:04:03 ID:912270lL
PS2で「ウルトラセブン」とか出ないかな〜。
PS2の「ウルトラマン」みたいな戦い方なんだけど、全話を完全再現とか
ダンやフルハシとかと、ペガッサ星人みたいに人間くらいの姿でしかいられない宇宙人を戦わせるモードがあったり
空中戦モードみたいなので、各話に出てきた宇宙船とウルトラホークをシューティング風に再現したり
挙句の果てのは、クラシックモードとかでスーファミ版のセブンがプレイできるとかいうモードとか
とにかくPSPを持っていない俺にとってファイティングエボリューションは3で終わっている(Rが糞過ぎたwwww)
だからこそ、番台さんも頑張って傑作ウルトラゲームを作ってほしいんだな
156なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:17:49 ID:D8/r2BJW
一生妄想しながらオナニーしてろよハゲデブw
157なまえをいれてください:2006/08/19(土) 10:30:54 ID:grJhHqBO
これがいわゆる もうそうウルトラセブン
158なまえをいれてください:2006/08/19(土) 11:55:12 ID:2K03eUl4
kazeトラマン売ってたんだが、1800円ってお買得?
正直迷ってるんだ。
159なまえをいれてください:2006/08/19(土) 12:31:54 ID:x2lWp4k1
1000円以下ならまあなんとか
それ以上だとちょっと微妙
160なまえをいれてください:2006/08/19(土) 12:48:52 ID:iYpV1TmG
FE3売ってね〜(´Д`)
MXでのセブン再放送でウルトラ熱が再燃したんだが
売ってるトコ見たこともねーよ!
161なまえをいれてください:2006/08/19(土) 18:22:40 ID:L/yVMK1N
どこの県?前に近くの人から報告あって買えた人もいるから、近くなら協力するよ
ゲオとか漫画倉庫のデカい中古チェーンなら取り寄せてくれる所もあるよ
162なまえをいれてください:2006/08/19(土) 20:13:24 ID:qUPy9U0J
amazon・・・Σ (゚Д゚;)
163なまえをいれてください:2006/08/19(土) 20:20:49 ID:iYpV1TmG
>>161d
一応都内でつ
近くの店片っ端からあたるつもり
>>162
密林で一万超えであったけどさすがに…ね(;^_^)
最低でも定価であればいいんだが…
164なまえをいれてください:2006/08/20(日) 08:19:51 ID:sAvKHeBO
>>159
サンクス。
うーむ、やめとくか。
165なまえをいれてください:2006/08/20(日) 20:13:55 ID:J5Ern4jU
>>160
分かる。その気持ち。
俺もFE3を探しに20件位店回った。
結局言えの近くにある小さい店にあったよwww
166なまえをいれてください:2006/08/21(月) 12:18:50 ID:cuChBdJb
ダメだ…FE3見つからんorz
昨日十数件まわってみたがどこも在庫無し…(´Д`)
リバースや2なんかはあるんだがなぁ
167なまえをいれてください:2006/08/21(月) 15:47:14 ID:+q4TsAcE
1週間くらい前に秋葉原のソフマップで3,280円で売ってるのを見たよFE3
まだあるかどうかしらんけど
168なまえをいれてください:2006/08/21(月) 17:28:11 ID:cuChBdJb
>>167情報dクス
秋葉原か〜
しばらく行ってないな〜(´ω`)
久しぶりに行ってみっかな
169なまえをいれてください:2006/08/21(月) 19:18:50 ID:FOgrIlfJ
え、ゲオって取り寄せてくれんの?
170なまえをいれてください:2006/08/21(月) 23:49:36 ID:PzQWYbJC
夏休み中だしこれから映画も始まるし・・・FE3はちょっと時期が悪そうだ。

オクの方もまた値が上がってきてるね。
171なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:01:46 ID:Ck9wOoPs
FEシリーズ未体験の漏れが今買うとしたらどのソフトがいいですかね?
FE3は入手困難みたいなんで除外するとしたら
やっぱりFE0?
172なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:05:10 ID:UeHbdGM4
さあ?
173なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:16:18 ID:tLLF74Uz
FE0でハードのタロウと父がよくやってくる
頭突き→腹にパンチを14連打(?)ぐらいするのはどうやってやるの?
174なまえをいれてください:2006/08/22(火) 12:32:05 ID:nsYPcbMV
>173
右下+□
175なまえをいれてください:2006/08/22(火) 17:06:46 ID:CBFqhNHe
>>171
PSPあるならFE0でおk。

FE2はFEシリーズの原点みたいなもんだから損はないとは思う。
FERはFEシリーズのはみだしもの。ただし迫力満点。

FE1は本当に別物。強いメトロンと、2・3発でKOするゼットンがいる。
176なまえをいれてください:2006/08/22(火) 18:10:25 ID:Ck9wOoPs
>>175
おお!詳しい解説サンクスですm(__)m
PSP持っててA好きなんでFE0買ってみることにします
177なまえをいれてください:2006/08/22(火) 22:07:34 ID:IEt/CFvG
その調子でFE3も買えるといいね
178なまえをいれてください:2006/08/22(火) 23:10:04 ID:iaLd8ldf
>>170
ウチは田舎なので返ってFE3は結構残ってたりする。


>>175
あのメトロンの強さは別格よな。まあテコンドーなんだが。
179なまえをいれてください:2006/08/23(水) 03:38:01 ID:XO3+og28
福岡はあんまみないな〜
180なまえをいれてください:2006/08/23(水) 11:10:11 ID:gFSHI9Nm
>>174
サンクス。長年の謎が解けた。
でも右下すっげー入れにくいね。
これからタロウ極めることにする
181なまえをいれてください:2006/08/23(水) 13:08:04 ID:9k/ErcGN
FE3って品薄なんですか?近所に定価だけど新品売ってるんですが・・・
182なまえをいれてください:2006/08/23(水) 13:16:11 ID:6inY7mEg
>>181
欲しいなら買っとけ。まず損は無い
183なまえをいれてください:2006/08/23(水) 15:17:41 ID:Vuv/VMEZ
ウルトラはまだまだnewヒーローでてくるのかな
184なまえをいれてください:2006/08/23(水) 17:11:20 ID:BDRlAa30
>>181
(´ω`)うらやますぃ
185なまえをいれてください:2006/08/23(水) 17:19:41 ID:gK5RIijD
>>181
買ったら手放す人少ないので品薄。
発売半年後なのに、安い所無かったから諦めて1割引きで買ったけど
中古のボロボロ買うよか断然良いし、面白いぞ。
レオまでは再放送で視聴&80世代の俺は平成ウルトラシリーズは敬遠してたが、
ティガとかがカッコよく見えた。
>>183
出ないと、子供のウルトラマンゴッコが廃れるしな
186なまえをいれてください:2006/08/23(水) 20:13:09 ID:9vd1eF3f
一度FE3売ったけどまた欲しくなって探したら
中古なのに6000円以上してるし!
けどこの流れから察すると見つけること自体レアみたいですね
187なまえをいれてください:2006/08/24(木) 00:42:00 ID:SXeiTn4u
FE3は発売して1ヶ月も経たないうちにヨドで3980円で売られてたんだよな。
何も知らないで店頭で見てたら高をくくってスルーしてたと思う。
このスレには感謝してるよ。
188なまえをいれてください:2006/08/24(木) 00:54:40 ID:XYZeahBp
俺はFE3都内のブックオフで発見した、ラッキーだったようだね
189なまえをいれてください:2006/08/24(木) 01:00:38 ID:Kicjk4vQ
何か最近妙にFE3が品薄だってあおられてるようだけど・・・。
東京だったら普通に売ってるよね。
2年前発売で、世間的にはそれほどビッグタイトルでもなかったことを考えると
別に普通の状態な気がするが。
190なまえをいれてください:2006/08/24(木) 08:26:10 ID:UpiTrBJh
>>189kwsk
少なくともワシの周りには売っとらんのじゃ〜
近かったら買いに行くけん詳細Please(ノд<。)゜。
191なまえをいれてください:2006/08/24(木) 09:09:47 ID:mRQQKDh4
田舎だけど近くにFE3売ってた。
192なまえをいれてください:2006/08/24(木) 12:48:16 ID:macTYsy8
持ってるから関係無いけど、中古は全然見かけないな
193なまえをいれてください:2006/08/24(木) 12:56:25 ID:UpiTrBJh
やっとFE3買えた…
今まで散々探して無かったのにたまたま見つけたゲーム屋にひっそりとあった
しかも近所…orz
灯台もと暗しとはこの事か(ノд<。)゜。
194なまえをいれてください:2006/08/24(木) 15:25:33 ID:4TKqoawf
ビッグタイトルってどこにでもあるものだよな
195なまえをいれてください:2006/08/24(木) 16:04:27 ID:P03qOYAL
ビック繋がりで
ビデオシリーズのビックファイトが全巻セットで1000円で売ってた
196なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:38:05 ID:eKgldBvX
ちょ、それ俺に売ってくれw
197なまえをいれてください:2006/08/24(木) 19:49:19 ID:gp6LUbqJ
幼稚園の頃に全部買った俺は・・・・?
198なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:11:39 ID:macTYsy8
タロウ、レオ、セブンの巻は持ってるぞ
199なまえをいれてください:2006/08/24(木) 22:23:16 ID:TdrafhdJ
近所のビデオ店にはタロウだけがないんだよな。

ほかは全部あるのに。
200なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:53:29 ID:j4uypkBK
FE4ではFE3並みの滑らか動画で
セブン、タロウ、レオ、アストラ、
セブン21、ジャスティス、マックスと
レッド族、勢揃いキボンヌ!

ネオスとゼノンもねw
201なまえをいれてください:2006/08/25(金) 01:33:18 ID:deyTY6bM
あげ
202なまえをいれてください:2006/08/25(金) 07:49:39 ID:8en7uxHX
FE4はPS3になるんかな
203なまえをいれてください:2006/08/25(金) 10:32:22 ID:qyap1FsY
>>202
カンベンしてくれ
204なまえをいれてください:2006/08/25(金) 18:20:55 ID:wJon3JgY
Wiiなんてロートルマシンは糞喰らえだし
X-BOX360は国内で普及する可能性は0%だし
自然にPS3になるだろう。

金貯めとけ。
205なまえをいれてください:2006/08/25(金) 21:52:29 ID:Oq8J5gbj
FE3で満足なんでスペック的にはWiiでもいいんだけど
それよりネットでキャラ追加できるようなシステムがほしい
もしくはDBZスパーキングみたいにものすごくキャラが多いとか
206なまえをいれてください:2006/08/25(金) 22:04:46 ID:/Rcv5H7y
もう、DSでいいよ
207なまえをいれてください:2006/08/25(金) 23:33:12 ID:pgy2FZkl
対決!ウルトラヒーローの続編がDSでWiFi対戦付きで出ないかな。
208なまえをいれてください:2006/08/25(金) 23:44:26 ID:qYraw/AM
DS買う金はないのでもう一回PSPでだしてくれ
209なまえをいれてください:2006/08/26(土) 00:19:07 ID:dwf5mFEN
>>208
PSP買う金はないので今度はDSで出してください

と、反論。
210なまえをいれてください:2006/08/26(土) 00:31:55 ID:xG1r8nUa
DSもPSPも買うお金はないので今度からSFCで出してください
211なまえをいれてください:2006/08/26(土) 06:48:42 ID:tw9U1LSj
原点回帰でFCDで(ry
212なまえをいれてください:2006/08/26(土) 12:10:33 ID:SXVDTsx9
>>209
だからIDがFEnintendoとかになっちゃうんだよ
213なまえをいれてください:2006/08/26(土) 13:16:31 ID:e2GyutQ/
おまえらそんなに 「 わざわざ携帯機で 」 ウルトラマンプレイしたいのかw
214なまえをいれてください:2006/08/26(土) 13:45:52 ID:H/PuO77C
3売ってねぇ
215なまえをいれてください:2006/08/26(土) 13:47:02 ID:H/PuO77C
sage忘れた
しかし、3売ってないな
発売当時に買っとけばよかった
216なまえをいれてください:2006/08/26(土) 15:30:10 ID:H/PuO77C
3売ってなかったから
kazeトラマン買って北 後悔してない
217なまえをいれてください:2006/08/26(土) 22:31:25 ID:fK7+3Cht
PS2のウルトラマン買ったんだが、
ナックル星人がどうしても倒せない

誰か攻略法教えてくれ・・・
218なまえをいれてください:2006/08/26(土) 22:35:22 ID:KpN0OLKj
>>217
ヒント:ナックル星人を背後から掴むと凄いことが起きる
219なまえをいれてください:2006/08/26(土) 22:37:56 ID:fK7+3Cht
ありがとう。試してみる
220なまえをいれてください:2006/08/27(日) 00:55:45 ID:Yn8WTgqe
評判のFE3をやっと買ったんだが・・・
なにこのコスモスって奴。滅茶苦茶使いにくいよ。(´・ω・`)
ルナモードから他のモードにする隙も作れずに撲殺される。
221なまえをいれてください:2006/08/27(日) 01:05:27 ID:TJdBS6At
しかし、いい加減にFE3BEST出してくれないかな
何処にも売ってねぇ
222なまえをいれてください:2006/08/27(日) 06:01:38 ID:Fl8qnc90
コスモスとレオは妙な形ばっかして使いづらい‥

ゾフィ兄さん、冥王星がなくなってしまいまスタ… orz
223なまえをいれてください:2006/08/27(日) 08:37:01 ID:0SAQoMX0
最近買った人たちは有効なコンボコマンドとかわからないだろうからかわいそうだな
224なまえをいれてください:2006/08/27(日) 11:47:38 ID:d4nAGLgP
そろそろネクサス、マックス、メビウスも登場するファイティングエボリューション4出ないかなぁ

CMはノアVSザギ、マックスVSゼノン、メビウスVSヒカリ、ゾフィーVSタロウで
225なまえをいれてください:2006/08/27(日) 12:33:06 ID:hSrWNRww
スペルマンに一票
226なまえをいれてください:2006/08/27(日) 15:45:43 ID:rLowFdbv
ttp://www.101fwy.net/tokub/src/1156598815642.jpg
それではラスボスはコイツということでw
227なまえをいれてください:2006/08/27(日) 15:54:32 ID:7QKkokMB
>>226
ちょwww
228なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:02:29 ID:ptEWLOvT
兄弟総出演のメビウスゲー出ないかなぁ…
229なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:28:37 ID:TJdBS6At
>>226 なんだそりゃwwwww
カッコいいwwwwwwwwww

>>228 正直FE3にメビウスと怪獣とか増やした奴が欲しい
230なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:36:52 ID:jupVln8t
ウルトラマンドッチボール(?)
に平成マンを
231なまえをいれてください:2006/08/28(月) 12:58:36 ID:bCBUcAv3
FE3ってベストにはならないんかな
232なまえをいれてください:2006/08/28(月) 13:06:55 ID:SPjlkZup
FE3、FE3、って言ってるけど別ハードででたらどうするよ?

Xbox360とかWiiとか・・・PS3とか・・・・・。
233なまえをいれてください:2006/08/28(月) 14:06:52 ID:JYwANL4c
どれで出てもいいがWiiだとして無理にあのコントローラーのギミック使わせられるなんてのは勘弁だなw
まあジャンルからしてもそれは無さそうだが。
234なまえをいれてください:2006/08/28(月) 14:17:20 ID:WUbpnSs3
>>232 箱○とWiiならOK
235なまえをいれてください:2006/08/28(月) 16:48:00 ID:YKwtGMqi
箱○でもPS3よりマシだからいいけど他に欲しいソフトが無いのがあれだな。
まず、メインターゲットである子供が箱○を持っているか…。
236なまえをいれてください:2006/08/28(月) 16:49:26 ID:BetyR6Ib
一番普及してるハードで出してくれればok
237なまえをいれてください:2006/08/28(月) 18:08:58 ID:rRMMIoJN
となるとPS2か。
まあしばらくはPS2で出し続けるだろうがな。
238なまえをいれてください:2006/08/28(月) 23:58:05 ID:8MIq04sM
PS2のウルトラマンで、
怪獣天下をピグモンクリアって出来るの?原理的に

攻撃当てても全然ゲージ減らないんだが
239なまえをいれてください:2006/08/29(火) 00:38:08 ID:rUpF4ZuM
以前ここにうpされた、曲を差し替えた
タロウVSキングジョー
レオVSガンQ
80VSゴモラ
ティガVSグローカー、バキシム、レッドキング
ダイナVSグドン、バキシム、バルタン
ガイアVSゼットン
コスモスVSイーヴィルティガ
の再うpお願いできないかな?
HDぶっ飛んで消えてしまいました
240なまえをいれてください:2006/08/29(火) 15:11:49 ID:hHut7uZk
>238
誰も達成してないと思う。
つーかネタキャラだしなw
241なまえをいれてください:2006/08/29(火) 16:07:22 ID:oSXeIlTL
一昔前にPS2ウルトラマンスレで達成したって人がいたと思う。
ピグモンに八つ裂きやドロップキックしてくるウルトラマン・・・。
242なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:08:35 ID:PSuS8AWH
FE3のウルトラモード、妄想セブンのステージでSランクを
取得した人に伺いたいんだが、妄想セブンにサッカーキックを
出させるにはどうしたら良い?
何回も繰り返し挑戦しているんだが、どうにも上手くいかない。
すべてを運に任せて、ひたすらガードして待つしかないのか?
243なまえをいれてください:2006/08/30(水) 00:17:10 ID:KAiQ2vWg
>>242
病院の近くでガードしてると結構出してくるよ。
244なまえをいれてください:2006/08/30(水) 00:53:26 ID:kVBaakSa
しかしガード失敗すると体力8割ほど持っていかれるんで注意すべし。
245なまえをいれてください:2006/08/30(水) 01:15:28 ID:mAMKnGLX
>>243-244
やっとこさ、サッカーキック出してくれた…。
病院の近くじゃないと出してくれんのかな?
一度、興味本位で病院側で戦いを挑んだら、80先生が為す術なく
ボコボコにやられたので、それ以来、病院付近での戦いを避けて
いただけに盲点だったよ。
246なまえをいれてください:2006/08/30(水) 19:02:45 ID:nvtLv52F
FE3どっか売ってるとコあったら至急教えてくれ都内か埼玉で
247なまえをいれてください:2006/08/30(水) 19:32:11 ID:5MzblaeI
そんな簡単に見つかったらアマゾンで一万超えないって
248なまえをいれてください:2006/08/30(水) 20:48:01 ID:tuBXMlJq
>>246
川口の桃太郎の駅から遠い方
249なまえをいれてください:2006/08/30(水) 22:57:20 ID:JvLyaMf5
うわー密林に出品してる業者酷いな
1万越えて…
250なまえをいれてください:2006/08/30(水) 23:20:38 ID:KthRlPRC
>>246
ヤフオクで新品6500円即決で続けざまに出品してた奴がいたな。
251なまえをいれてください:2006/08/31(木) 00:49:58 ID:Gopg3rBk
ここまで中古が貴重なのも珍しい
252なまえをいれてください:2006/08/31(木) 06:07:13 ID:HHI0tX0R
発売から売り上げにエンジンかかるまでが遅すぎたんだろう。
ネット上や口コミで徐々に評判は広まっていったんだろうが。

FE3で80を出したのはいいが、反撃サクシウムが取れない。
カスタマイズでサクシウム光線だけを装着した80で、バトル
モードをクリアすればいいんだよね?
しかし、80は使ってて面白いキャラだな。
吹き飛ばし攻撃が相撲タックルだったり、○ボタンのつかみ
攻撃で、周囲の建造物をなぎ倒しながら高速前転で敵を翻弄
したり、何より優勢時のテーマ曲が無茶苦茶燃えるぜ。
253なまえをいれてください:2006/08/31(木) 11:37:48 ID:x0DKk0HA
254なまえをいれてください:2006/08/31(木) 18:45:10 ID:HHI0tX0R
>>253
情報サンクス&ろくにスレを読み返さずに質問してスマソ

このゲーム、キャラ選択画面では80は平成ウルトラ側に配置されてるのね。
なんか不思議〜な感じ。
255なまえをいれてください:2006/08/31(木) 21:31:52 ID:8aox+KuF
というか、前のほうに固まってるのはFE2に出てきたキャラ
256なまえをいれてください:2006/08/31(木) 21:55:54 ID:oh9fbe4T
キャラ並びは、もうちょっと考えてほしかったな……
ウルトラ兄弟を順番通りに並べるとか。
257なまえをいれてください:2006/09/01(金) 03:05:54 ID:q79RKGy/
スレタイ読んでモラモラしたんで帰マンDVD借りてきた。
まぁ、なんだ。FE3で首のダボダボまで再現されてなくてよかったとオモタ。
258なまえをいれてください:2006/09/01(金) 10:04:34 ID:GJX2osd9
さて、子どもは学校なんでガイアをエースでギロチンの刑にするかね
259なまえをいれてください:2006/09/01(金) 11:42:50 ID:VVHWun5q
>>258
ガイアに恨みでもあんのかww
260なまえをいれてください:2006/09/01(金) 15:59:51 ID:dGNwGsrh
>>258じゃないけど、ガイアとエースを戦わせたら、
その体型、特に足の長さの違いに衝撃を受けるよな。
261なまえをいれてください:2006/09/01(金) 17:58:49 ID:2xYoNeVK
エースは幼児体型でツンデレだった小雪似のセフレによく似ている。
262なまえをいれてください:2006/09/01(金) 20:46:49 ID:6n6M+7KT
つまりエースと小雪が似てると?
263なまえをいれてください:2006/09/01(金) 20:50:43 ID:e2wH+2R5
マンと新マンのウーは同じやつか?
264なまえをいれてください:2006/09/01(金) 21:59:34 ID:DbgV0X3P
喪前達に朗報を
ヤマダ電機で売ってるポ
265なまえをいれてください:2006/09/01(金) 23:06:28 ID:2xYoNeVK
どこのヤマダだよ!!!!!!!!!!!!
266なまえをいれてください:2006/09/01(金) 23:21:33 ID:WUYwqGD+
待て何が売ってるかも言ってないぞ
267なまえをいれてください:2006/09/01(金) 23:53:44 ID:DbgV0X3P
ヤマダ電機のオンラインショップ
268なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:00:59 ID:2xYoNeVK
FE3に決まってるだろ!!!!!
な!な?な?な?


…orz
269なまえをいれてください:2006/09/02(土) 00:30:13 ID:FJxATWDm
グレートマダー?
270なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:17:53 ID:wnkFZtAv
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/2800224013
これか。メーカー取り寄せだから時間はかかりそうだが、売ってるんだな
271なまえをいれてください:2006/09/02(土) 11:37:35 ID:4u8acPcA
>>270
ヤマダのメーカー取り寄せ品は大抵キャンセルされるけどな。
272なまえをいれてください:2006/09/02(土) 13:37:34 ID:v/7/RyNK
この間群馬の店で発見したが厨房が買ってったorz
273なまえをいれてください:2006/09/02(土) 15:43:44 ID:UbO9M+e/
話題のFE3を4780円で手に入れてきたぞ
274なまえをいれてください:2006/09/02(土) 16:31:47 ID:060+Etqp
FE・2・3・Rの4本セットが1万円だった
275なまえをいれてください:2006/09/02(土) 16:49:28 ID:EXozkven
3以外はおまけだからなあ、1と2は30分で飽きるしRはただ、ただ苦行だしなあ微妙
276なまえをいれてください:2006/09/02(土) 18:34:25 ID:JDNWHzCQ
いくらなんでも飽きっぽすぎだそれは。
277なまえをいれてください:2006/09/02(土) 21:48:31 ID:iSfCNmfj
3(とR)しか持ってないんだけど、1・2ならではの良さってある?
278なまえをいれてください:2006/09/02(土) 22:26:12 ID:Og3XCYxM
ネタバレなんだけど劇場版ウルトラマンメビウス

宇宙人連合の作戦は数段階に別けられており
第1段階でテンペラ−星人とメビウスが空中戦を繰り広げ
テンペラ−死亡
第2段階でザラブ星人のニセミビウス登場。しかし
怒りのメビウスに破れザラブ死亡
第3段階でガッツ星人とナックル星人のタッグがメビウスに襲い掛かる
一度はウルトラ兄弟とメビウスを十字架に捕らえるが、後にメビウスの光線で
ガッツ死亡。ナックルは復活したUキラ−ザウルスに攻撃され死亡

宇宙人連合はウルトラ兄弟を倒す勢力にするためUキラ−ザウルスを復活させようとするが
結局はその作戦をヤプ−ルに逆利用され、連合は全滅しザウルス=ヤプ−ルだけが復活を果たす。
というお話らしい。ウルトラ怪獣シリ−ズのタグ裏に書いてあった
279なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:09:07 ID:JjW8vWGs
ファミ通のP39にFE1の画面が出てる。
280なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:20:57 ID:9c8ko8+g
「ネタバレなんだけど」ってサラッとネタバレ書いていいもんなのかね。
楽しみにしてる人もいるだろうに。
281なまえをいれてください:2006/09/02(土) 23:42:19 ID:rZphoWW3
荒らしだろ。NGワード指定するがよろし。
282なまえをいれてください:2006/09/03(日) 01:43:38 ID:Q5tJlrpx
>>278
ネタバレスレにGO!
283なまえをいれてください:2006/09/03(日) 08:48:30 ID:WZebwPAK
ネタバレ>>278にコスモミラクル光線
284なまえをいれてください:2006/09/03(日) 08:49:04 ID:sYGt1x8E
構って欲しいんだろ。
285なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:51:07 ID:uU6PkpTu
            __
           /    \
         /  .........:::::\   >>278 捕食すんぞ
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /           \
    /|       / ̄ ̄\   ヽ\
   /  :|     /     .:ヽ  .::|:::ヽ
   |   ::|    |    ..:::::::::| ..::::|::: |         ∩
   ヽ ..::::|     ヽ    ..:::::::::/...:::::|:::/         ヽ二二ヽヽ
    \:|      \__/..::::::::|/               | |
      ヽ        ..:::::::::::::::/                 | |
       |     ..:::::::::::::::::::::::|                   | |
ノ二二ヽ  /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     ∩           | |
  ___ヽ二(      :::::::::::::::     )二=ノノ⌒ヽ          | |  
─二 二ノ三ニ_______ニ三彡⌒ヽ ⌒ ソヽ
286なまえをいれてください:2006/09/03(日) 14:00:21 ID:7drNZmHW
>>277
1 出来の悪い格ゲー。光線技がガード不能。メトロンとゼットンの強さが異常。
2 3のプロトタイプ。エメリウム光線でのループ(エメリウム光線を使うと、エメリウム光線分分ゲージが溜まる)
  とか起き上がりにマウントかけるとまず相手は脱出不可能とか。ベムスターのコンビネーションが難しい。
3 とてもいい出来。末永く遊べる。バリアシステムが熱い。あと新マンの6連コンボとか。
R まあまあのアクションゲーム。出来は悪くないが演出過剰かも。コスモスのルナモードが少しは戦えるようになってるのは○
0 携帯ゲームとしては楽しめる。連続技・スピリッツ発動が楽しい。

kaze まあボチボチ楽しい。マンの話なのだが新マンモードがあるのが○


私見ではこんなとこ。1がクリアに一番時間くった。
287なまえをいれてください:2006/09/03(日) 14:38:29 ID:5dIhrMBG
だが1のギャラリーモードは観てて一番楽しいし、
ハヌマーン映画のワンシーンをCG化してたりと他にない魅力が!
288なまえをいれてください:2006/09/03(日) 20:33:25 ID:ChtbYr0K
SSの光の巨人伝説はタロウの変身時の音が良い。
音楽は原曲だし切断模写ありでテンペラー星人が使用可能だが
最後に光線でフィニッシュという時に当たらない事が多く、弱パンチなどで相手をKO出来てしまうのが駄目だった。
ほっかほっか亭のノリ弁当が今なら230円というのはお買得なんじゃないの?
289なまえをいれてください:2006/09/03(日) 22:20:53 ID:vX/iUt99
FEは操作性が1→2→3→0と向上してるのが好感がある。
全体としては3が一番だけどアクション部分だけなら0の方が断然上だと思う。
Rは嫌いじゃないけど、まぁ別物だよね。

kazeトラはもうちっとゲームっぽくしてくれたら良かったのに。
290なまえをいれてください:2006/09/04(月) 01:10:09 ID:/6W8drsz
>>288
SSぶっ壊れたらCDプレーヤーでプチBGM集として聞けるのもミソだねw
291なまえをいれてください:2006/09/04(月) 20:43:32 ID:5/Mmi7IU
kazeトラマンってなんだ
292なまえをいれてください:2006/09/04(月) 20:57:11 ID:pDkE/ONH
293なまえをいれてください:2006/09/04(月) 21:19:01 ID:RBFgPb7n
FEを通して平成に興味持ってくれる人が一人でも増えたら俺はそれで十分だ

それはそうとティガの↓△  やめてほしい
294なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:03:01 ID:5/Mmi7IU
>>292
それはしってるんだが「kaze」の意味が分からん・・・
295なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:22:36 ID:P048eRvy
>>294

開発元。<kaze

「そのくらいわかれ馬鹿。」と言っても・・・・・・許されるとは思うが、微妙なところかなぁ。
296なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:34:34 ID:5/Mmi7IU
kazeと聞いて普通は分かるわけがない
第一バンダイだろ
297なまえをいれてください:2006/09/04(月) 23:44:47 ID:MpkfKcvY
そういう言い方はないだろう
開き直るくらいなら来るな
298なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:49:35 ID:PwWtUUuT
バンダイのPS2ウルトラマンは、発売してちょっと立ってからkazeトラマンって愛称がついた。
ウルトラマンだと原作と区別がつかないし。
kazeはPSのライダー作ってて特撮ゲー好きの間ではそれなりに名前が通ってたのが、
この略称が定着した理由だと思う。

まぁ、普通はkazeと聞いてわからないってのも理解できるし、
長い間特撮ゲーやってた人がkazeくらい知ってて当然と思うのも理解できる。

何が言いたいかって言うと、そんな事で煽りあいはやめようぜって事なんだが。
299なまえをいれてください:2006/09/05(火) 02:29:25 ID:Ad7xwG2o
sageトラマン
300なまえをいれてください:2006/09/05(火) 08:55:33 ID:fLPrZSjM
300にウルトラタッチ!!
301なまえをいれてください:2006/09/05(火) 22:39:24 ID:y5b6xO05
FE3ってそんな貴重なの?近所のいろんなゲーム屋に置いてあるから簡単に手に入るものとばかり
302なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:39:09 ID:IeMqaRp8
置いてないんだよ
303なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:11:23 ID:4q6tXklA
Rは発売直後以来、一回も見てないな。
どこにも売ってねー
304なまえをいれてください:2006/09/06(水) 01:08:57 ID:DZF9EKgi
ゲーム関係ないスレで、
「FE3売ってね〜」ってレスにドキッとなったら

よく見たらFF3だった
305なまえをいれてください:2006/09/06(水) 01:44:00 ID:yv208nfb
おれはよくウルトラマンとウルティマでドキッとなる。

そしてがっかりする。
306なまえをいれてください:2006/09/06(水) 02:33:32 ID:RVgrMeEv
>>290
うちはまさにその状態w
307なまえをいれてください:2006/09/06(水) 12:33:12 ID:WNT5OjEf
>>288
光の伝説、祖父地図で中古見かけた時に買えばよかったな、
やってみたい・・・
ワロタ
ttp://blog.m-78.jp/ulfes/060901%20koyomi%20%20staff.jpg
308なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:48:46 ID:OJvoAn8f
>>307
その写真の有るブログって、円谷公認なのか?
ミライもうつっている写真があるし。

…ハヌマーンがメビウスと一緒に…
309なまえをいれてください:2006/09/07(木) 10:30:53 ID:EfgulgJS
新作出たらザムシャ−は絶対参戦して欲しい
310なまえをいれてください:2006/09/07(木) 13:08:34 ID:f1Y4teDs
>>308
マグ美さんを知らぬとな?
311なまえをいれてください:2006/09/07(木) 16:59:28 ID:gsVWxSHF
>>310
>308じゃないけど知らんかった。
312なまえをいれてください:2006/09/08(金) 00:06:10 ID:Mu+mVjJN
>>309
そのザムシャーの回だけ見損ねた・・・野球キライ
313なまえをいれてください:2006/09/08(金) 07:08:27 ID:HsWVakYd
ウルトラマン Fighting Evolution が売ってない件について
314なまえをいれてください:2006/09/08(金) 12:50:46 ID:2gNwxS9O
今更PS版FE1か?
315なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:35:03 ID:YZbTatLQ
そういえば俺ってFEは1しかやったことがない。

3のベスト版出たら買う。
それがいつになるかわからんけどね。
316なまえをいれてください:2006/09/08(金) 20:16:52 ID:f5xAd55I
FE3のベスト版なんて出ないよ





          出ないよ!
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩
                ヽS 〈 ゝ
                 ヽヽ_) ミ
317なまえをいれてください:2006/09/08(金) 21:50:56 ID:HsWVakYd
ウルトラマン Fighting Evolution 3 が売って無いよ
318なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:12:06 ID:Dl2T6M01
sageて書き直したってどうにかなるもんじゃないわな
319なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:24:20 ID:xQrUMdBU
リバースのベスト版が出る悪寒
320なまえをいれてください:2006/09/09(土) 12:07:02 ID:Q3IYEh0U
>>316
黙れこの仮面ライダーストロンガー。
321なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:19:54 ID:4wclENc5
メビウス来週のヤプ−ル編が予想以上に凄そうで来週まで待てない
322なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:16:56 ID:z/eaNzs8
俺の住んでる所では再来週だ…
323なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:15:38 ID:LFuSO0/Z
長野県だとあと2ヶ月…>ヤプール
324なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:29:04 ID:EGZH5W0I
FEでベロクロン使いてぇなぁ…(・ω・`)
325なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:02:23 ID:7VkWXOer
え?長野県て「帰ってきたウルトラマン」で
日本から消え去ったんじゃないの?
326なまえをいれてください:2006/09/10(日) 01:18:37 ID:VK7hoY0f
>>325
一部な。
327なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:52:00 ID:vtiXUtxg
そんなこといったら某遊園地毎週ぶっ壊されてたぞ
328なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:10:09 ID:ReyyLvSv
エ−ス見たことないんだけどヤプ−ルと赤い雨って関連あるの?
329なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:33:10 ID:6rUkrcR/
>>328
ヤプール残党のマザロンが降らせた
330なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:49:14 ID:MYR77imC
>>327
そんな頻繁に出てきたところあったっけ?
331なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:54:02 ID:k248+ob4
広大な青空の一郭が突如砕け散って真っ赤な裂け目が出来た。
「空が割れるなんて!」
そんなバカなことがあるのだろうか?
いや異次元に住み、我々人類を狙っているヤプール人にとっては、
そんなことは朝飯前なのだ。

今日もまた、大空に出来た次元の裂け目から
1人のヤプール人が人間世界に入り込んできた。
332なまえをいれてください:2006/09/11(月) 01:41:40 ID:3cMr/5eC
空が割れる。
これ以上インパクトのある登場した怪獣をみたことがないよ。
シンプルに超獣の凄さをあらわしていたと思う。
実際割れたのはバキシム、ガランぐらいだけど。
333なまえをいれてください:2006/09/11(月) 03:46:35 ID:LGEsoJCI
ウルトラ戦士がパトロール中に333
334なまえをいれてください:2006/09/11(月) 06:04:21 ID:4p82vH2o
ヤプールなイメージのAだけど半分以上の話はヤプール不在なんだよな
335なまえをいれてください:2006/09/11(月) 07:01:47 ID:lOH1MyB8
後で何度か再登場するとはいえ、2クールももってないんだな>>ヤプール
336なまえをいれてください:2006/09/11(月) 11:03:25 ID:spoSCfXh
>>335
当時のウルトラシリーズでは、特定の黒幕がいるという設定が
難し過ぎて理解されなかった。
当然、路線変更を余儀なくされてヤプールは生みの親の市川森一と共に途中降板……
337なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:01:23 ID:vjyaK+iz
しかし、タロウで復活。
その後もウルトラ関連のマンガ・ゲーム等において
その特徴から悪の黒幕を何度も務めた。
特にこのスレにおいてはFE0での登場が記憶に新しいところ。
そして、ウルトラマンメビウス劇場版においてその復活を匂わせるらしく、
同日放送のテレビでは遂に復活を果たす等、
出番はわずかだったが、結果的にウルトラファンの記憶に深く根付く存在となった。
338なまえをいれてください:2006/09/11(月) 20:10:49 ID:wz+w6m0l
Uキラーってエースキラーがモデルなんだな。
今日読んだムック本で初めて知った
339なまえをいれてください:2006/09/11(月) 22:52:22 ID:AR5l8jAL
そうなの?つうか顔だけしか似てないような
340なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:02:11 ID:nkMbbiyk
FE3売ってねーって、アマゾンの異様な高値はなんなんだ・・
341なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:28:32 ID:JOXDvbpf
正義ってなんなんだ
高値で買うだけじゃ何かが足りない
342なまえをいれてください:2006/09/12(火) 00:42:28 ID:lDpYUMkO
んじゃ、セーブデータ付けてやるよ。
343なまえをいれてください:2006/09/12(火) 04:06:55 ID:m35oSoHt
>>339
なんか、ごつくて重量感のあるエースキラーってのがデザインのコンセプトらしい。
344なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:08:39 ID:3jpuXE/y
俺、学童で子どもと遊ぶバイトをしているんだが、今日のバイト先での出来事を聞いてくれ……。

小学生3年生の男の子と、レゴを使ったウルトラマンごっこをしていた時、キングジョーやらエースキラーとかをやたらと登場させてきたので、ひょっとしてと思い聞いてみたんだ。FE持ってる、って。

 するとそいつは、2〜Rまで持ってると言った。
そのままその話を続けていたら、隣にいた小学生1年生の子どもが、僕も3持ってる、と言って来たんだ。
 エースロボットを使う為には、そいつでエースキラーを倒すんだよ、と言うと、そんなのムリだよー、という会話に喜びを感じた。
その後のウルトラマンごっこは、怪獣のモーションや効果音にこだわらせてもらったぞ。嬉しかったあまりに。


 おい、お前ら。喜べ……。
FEは次の世代の子どもに、しっかりとウルトラを伝えているぞ。
345なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:41:12 ID:8tz6O9iu
なんか泣けた
346なまえをいれてください:2006/09/12(火) 19:50:23 ID:/r8Sle4y
抱きしめてやりたいな。
347なまえをいれてください:2006/09/12(火) 20:12:10 ID:Yu5cZPsT
そこでお前が子供たちの家からRを持ってこさせ、一人ずつ順番にディスクを叩き割らせれば最高だったな。
348なまえをいれてください:2006/09/12(火) 21:00:09 ID:eTPaBFoZ
FE3中古で6000円で買って今日やっとコンプリート。
80のぶっ飛ばし攻撃かっこいい。
349なまえをいれてください:2006/09/12(火) 21:42:21 ID:y79GyHd5
中古で6000すんのかよ・・・
350なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:07:44 ID:v0bm7/c/
オレの住んでるトコのGEOだとそんなもんだが
オレはブクマで3780円で買ったけどね!!
351なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:54:05 ID:XdmPJpVY
ブクマってなに? 阿武隈?
352なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:00:45 ID:v0bm7/c/
>>351
ブックマーケットっていう中古屋
353なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:18:10 ID:o7c0Zx4m
家の近所のツタヤなんかではまだ見かけるけどな、FE3。
値段は中古5780円くらいだけど。
354なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:27:45 ID:xG2DMdCx
たまに中古で見かけるけどな>FE3
次に行った時は無くなってるけど
355なまえをいれてください:2006/09/13(水) 12:30:17 ID:9ZUdF/88
ひさびさにFE3やったけど敵吹っ飛ばしてフラフラにした時に
変身できないのはおかしいと思いました。
4はそこだけ直してグレート・パワード・メビウス入れてくれたら絶対買うな('ω`)
356なまえをいれてください:2006/09/13(水) 20:33:23 ID:qjKZEiBH
ところでさ、80強くね?
空中ふっとばしとか隙が無くて好き。
357なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:02:22 ID:yNOWVtHn
>>355
つオプション→吹っ飛ばしをマニュアル切り替え。
吹っ飛ばさなくても尻餅ダウンを誘発させて、最速でタイプチェンジすれば充分間に合うしな。
ヴァージョンアップは厳しいけど……
358なまえをいれてください:2006/09/13(水) 21:43:21 ID:EYbFCHSS
>>356
必殺技の威力が他の主役ウルトラにくらべて低い以外はかなり性能いいな
無駄にボディスパーク使用してわざと相手に掴ませるのが好きw
359なまえをいれてください:2006/09/14(木) 14:36:03 ID:2kmbNNz+
>>357
CHARGEを手動ってことだよね?できなくね?
ガイア使いだからガード△とかで時間稼いでVupしとるよ。
360なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:59:12 ID:o3IMCVHN
ガイアは凍らせる必殺技(技名忘れた)からバージョンうpするのがパターンだとおもふ
361なまえをいれてください:2006/09/15(金) 00:43:00 ID:0+jTvMPw
劇場版メビウスまであと一日
362なまえをいれてください:2006/09/15(金) 15:26:28 ID:tmWFCdBS
ヤプール編も明日か…
363なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:12:43 ID:46LbDnB+
連動だからね
明日は最高だ
午前中に映画観て、夕方にバキシムの勇姿を拝めると
364なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:19:37 ID:baYZVfn2
うちの地方は朝の5時だ
365なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:43:22 ID:Pe+m8cAd
80のコンボって何かいいのある?
366なまえをいれてください:2006/09/15(金) 22:48:12 ID:24dIQqzi
うちの地方は朝の6時から「日々の未来」・・・。
367なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:34:24 ID:Y2ry77SV
俺のところも10日くらい遅れてる地域だから明日、映画見に行くべきか悩むわ
テレビが追いつくまで待つべきか…
368なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:42:21 ID:jYyvfwTe
>>366
石川県?
369なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:45:35 ID:24dIQqzi
>>368
はい。
370なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:54:33 ID:jYyvfwTe
同県民か
明日劇場で会えるかもな
371なまえをいれてください:2006/09/16(土) 11:07:30 ID:p8fFB3G5
ああ…映画マジ最高だった!!
372なまえをいれてください:2006/09/16(土) 13:39:57 ID:6TJyS9mz
今日がバイトの日じゃなきゃ行くのになぁ

18時までバイトだからヤプール編も見れないという…
録画なんてできねーし。
373なまえをいれてください:2006/09/16(土) 14:07:01 ID:orRen7pu
俺も土日仕事だから月曜まで映画観れない。
早くお祭りに参加したいのに。
374なまえをいれてください:2006/09/16(土) 15:45:03 ID:r+TnwHCP
映画面白すぎ。FEみたいな演出もありまくりだ。

というか、兄弟のCGは本当にFE3のものを一部流用してるらしい。
板野サーカスのシーンとかで
375なまえをいれてください:2006/09/16(土) 16:03:06 ID:kYPkOtnD
>>374
3じゃない、0だ。
いつかUキラー戦をゲームで出来れば……
余裕で、(酔いで)死ねるな。
376なまえをいれてください:2006/09/16(土) 18:38:21 ID:16Whmh+d
映画観てきました。

バンプレさんはすぐにFE4の製作を開始してくださいっ!
377なまえをいれてください:2006/09/17(日) 11:00:38 ID:gDVW+p0q
ガッツとナックルを是非コンビで使いたいんだがw
378なまえをいれてください:2006/09/17(日) 12:40:23 ID:McmFNS/L
そして、ダブルフラッシャーかw
379なまえをいれてください:2006/09/17(日) 14:06:44 ID:TQBnRsnZ
ガッツとかギラス兄弟をスマブラのアイスクライマーみたいに
2人1組で登場させられたらネ申
380なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:01:36 ID:CjE40Cj6
九州、台風来てるよバカヤロウ…
ヤプール編も来週だし
381なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:52:27 ID:WPqOrsUI
ようつべで発見
http://www.youtube.com/watch?v=XxS6d2tHZjs
0持ってないがコンボゲーなのか・・・・・・
382なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:26:56 ID:BrrNixk4
俺も0持ってないけど>>381を見る限り
コンボはゲ−ム要素としては面白そうだけど
原作のようなリアルさが希薄になってるな。
せっかくあんなにいい顔ぶれが揃ってるのに勿体無い。
やっぱりFE3ぐらいの質でブラックキングやテンペラ−を使いたい。
383なまえをいれてください:2006/09/19(火) 21:15:16 ID:sOZJGLKc
映画観て感動し、PSPごと買ってきた俺のFE0の各難易度の評価

EASY・敵がサンドバックでおもしろくない
NORMAL・良質なウルトラマンごっこゲーム
HARD・ウルトラマン使ったただの格ゲー

基本的にノーマルで遊ぶ・・・ハードが難しすぎるというわけでもないが、
レベル3の必殺技がなかなか決まらないのは腹が立つ
ただ、ハードのバルタン&ゼットン戦は別次元のおもしろさがあるなぁw
384なまえをいれてください:2006/09/20(水) 00:26:12 ID:cHbEwz4F
0はシステムが実に格ゲーっぽくなったから始めてやると戸惑うよね。

レベル3の必殺技は、
・相手がバリア出せない時、ダウン技(足払いとか)キャンセル
・相手をふっとばす技or四つんばいにする技キャンセル
のどちらかで的を絞って出すのがいいと思う。
もちろんヒッポやババは別だけど。

ちなみにオレは、0がシリーズで一番対戦が面白いと思ってる。
もし相手がいるならぜひやってみてくれぃ。
385なまえをいれてください:2006/09/20(水) 06:42:10 ID:WBeA2jfC
>>381のセブンのビーム連打の動きがキモイ……
386なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:19:04 ID:tEXUB8e2
>>385
悲しいけど、これ原作に忠実なのよね


ウルトラ手裏剣は原作でもゲームでも、いつ見ても吹くから困る
387なまえをいれてください:2006/09/20(水) 16:40:19 ID:ak6690NG
>>386
FE3のはまだカットを変えることで工夫してたが
FE0のはさらに違和感が増してるw
388なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:34:50 ID:vHy4JaJj
オレは所謂普通の格ゲーと一味違う対戦のできる3が好きだな。
例えば体力0で相手はぶっとばし(これとぶっとばし投げでしか気絶させられないから)
を狙ってくるのを回り込みで回避し逆転するとかさ。

0については>>382と同じ意見で原作っぽさが希薄になってやや残念。
389なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:43:52 ID:f8cEzUkz
>>388
特にコスモスのルナモードで勝とうとおもったら、それが一番勝ちやすいしな
・・・ゼットンがATフィールド全開とかされて、再逆転されるのもご愛嬌w
390なまえをいれてください:2006/09/21(木) 02:08:46 ID:uHVVmwqV
FE3、中古本まで高い!
 
やっと見つけたので1000円で泣く泣く購入。
391なまえをいれてください:2006/09/21(木) 11:26:02 ID:DSi5/oIu
例の役に立たないといわれた攻略本か
392なまえをいれてください:2006/09/21(木) 18:59:35 ID:nkqvInpo
ttp://youtube.com/watch?v=eHrEpHhRcR0


こやつだけだよな、変身したらデュアって飛んでこないで
その場で巨大化
393なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:13:45 ID:cf+IEKwv
攻略本にも良いところはあるんだぞ。
・必殺技リスト
・隠し要素リスト
・まだ出してないキャラ(80とか)をみてハァハァする
・寝る前に布団の中で読んでハァハァする
394なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:31:07 ID:ckgicEfj
>>ウルトラマンFighting Evolution4が2007年の春に発売される。
ウルトラモードにはウルトラマンから現在放映中のメビウスまでの
厳選されたストーリーを、さらに劇場版からのシナリオも収録!!
3を超えるバトルシステム・ビジュアルを見逃すな!

さらに今作には前々からファンの熱い要望があったあのキャラも遂に参戦!
続報を待て!



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
395なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:38:12 ID:tayOZXhO
グレートとかパワードとかどうでもいいので、ULTRAMAN、ネクサス、マックス、メビウスの
エピソードとキャラを特大ボリュームでしっかりと補完頼む。
396なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:50:01 ID:rsL7tROd
>さらに今作には前々からファンの熱い要望があったあのキャラも遂に参戦!

そうか、ついにゼアスが……。
397なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:14:15 ID:wk4+xiiu
>>392
つマックス

>>394
ソースは?
398なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:43:10 ID:mKiOMj5+
まあ、ガセかマジかはともかくとして、出るとしたらWiiとPS3、どっちで出すんだろう?
PS3なら、恐らく来年発売するだろうAのDVD-BOXとどちらか一方を諦めなければならなくなる
・・・まあ、夏の棒茄子までの我慢だが
Wiiなら、なんとか両方買えるかなぁ…
399なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:54:48 ID:peoHs/G7
>>394 
どう見てももうそうFE4です。
400なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:34:04 ID:Sx0q7dgX
>>394
あのね、今めっちゃ盛り上がっているところなんだから
本当だったら嬉しいけど、嘘だったら『俺はお前を許さない』
からね。
401なまえをいれてください:2006/09/22(金) 02:52:34 ID:d3bfnKdk
>>398
出るとしても、今発表で春に出るならPS2だろう。
 
Wiiだともう少し綺麗な映像になるだろうから、
個人的にもう映像的欲求は消えるかも。
もうそろそろ数で満腹になる作品が欲しい。
402なまえをいれてください:2006/09/22(金) 03:37:17 ID:Gb+1f4dt
Wiiで出るブリーチの格ゲーはリモコンの振り回し方3すくみのジャンケンゲーらしいから
Wiiでは勘弁してほしいなぁ。FEは普通のコントローラで遊ばしてくれるハードがいい
WiiにはWii向きのウルトラゲーを新規で出してほしいわ
403なまえをいれてください:2006/09/22(金) 07:21:28 ID:qUqSM6ne
>>394
変身シーンや音楽は放映時と同じ物を収録し、切断模写を追加でヒカリも出るんだよな。カスタムモードも再び搭載されるし。
更に今回はカスタムモードがパワーアップしてウルトラマンなどの打撃や投げ技を自由に編集する事が可能になり必殺技の威力も自由に設定できるとは驚き。
それにカプセル怪獣やヒッポリト星人、バードンにグランドキングも使えるとは夢のようじゃないか。機種はPS2で来年の春か。
いやぁ〜、妄想って本当にいいものですね!? 氏ねタコ!
404なまえをいれてください:2006/09/22(金) 07:29:49 ID:wr91SXH+
FE3を先月中古2980円で買った俺は勝ち組ですか
405なまえをいれてください:2006/09/22(金) 13:31:26 ID:DAeo1Uju
発売当時の80祭りに参加できなかったので勝ち組ではない
406なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:33:33 ID:TJpbkaPx
>>403
長々と駄文で叩いてんな
お前も>>394も一緒に氏ね
407なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:12:18 ID:hPZoNcEw
>>402
シリーズ物でいきなり普通のコントローラからリモコンになるはずが無い。
もし仮にWiiで出るとしてもリモコンじゃない普通のコントローラで出ると思う
408なまえをいれてください:2006/09/22(金) 21:42:20 ID:Ap9u7hN8
>>403 >>406 にフルムーンレクト!
409なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:01:43 ID:MBC+GigH
>>404
君は勝ち組。だけどその表現は好きじゃない。
410なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:42:28 ID:xELS49i4
CEROの今の審査基準では、身体の分離・欠損描写のあるFE3は、
「A」(全年齢対象)レーティングとして出せないから、廉価版がなかなか
出ないと推測してみる。
411なまえをいれてください:2006/09/23(土) 01:55:47 ID:NLivigjS
おもいっきり切断描写のあるKazeトラマンは出てるじゃないか。
412なまえをいれてください:2006/09/23(土) 11:52:57 ID:PxbpOE0P
Kazeトラ発売の頃はウルトラシリーズやってなかったから、
バルタン&レッドキングの切断シーンギリギリおkって奴だったのかな
413410:2006/09/23(土) 13:39:13 ID:yvfMhxJ7
平成18年3月にCEROのレーティング表記が年齢を示す数字からアルファベット表記に変更
されていますが、その時期に審査基準も厳しくなったのでは推測してみました。

ちなみに、アルファベット表記になってから発売されたウルトラマン関係のゲームは現在のところ
「Fighting Evolution 0」だけです。
414なまえをいれてください:2006/09/23(土) 14:10:16 ID:q++ZSNpe
光の巨人伝説でエレキングの首すっ飛ばしたり、
ベムスター切り刻んだ頃が懐かしいぜ。
415なまえをいれてください:2006/09/23(土) 16:20:25 ID:Cl8bTTd9
映画のメビウス&ウルトラ兄弟を観てきて、
懐かしくなってFE3かFEリバ買うか迷ってます。
FEリバは評価悪いみたいですが、キャラが少ないからですか?
あと、FE3は、原作の音源を使っているのでしょうか?
416なまえをいれてください:2006/09/23(土) 16:47:36 ID:Q+SRKOfv
>>415
評価悪いことを知ってるなら、何を迷うこともなく3だろ。
とりあえずキャラが少ないというのはおまけに過ぎない(そもそも3が異常に多い)。

原作の音源といわれてもBGMからシュワッチ声まで色々あるんだが…
417なまえをいれてください:2006/09/23(土) 16:58:17 ID:PxbpOE0P
>>415
とりあえずBGMは原曲取り込みじゃありません
掛け声のみ取り込み
418なまえをいれてください:2006/09/23(土) 18:38:58 ID:Cl8bTTd9
>>416-417
情報ありがとうございます。
自分の書き方が悪かったですね…。
原作の音源でなく、原作のBGMでしょうか?
BGMをオリジナルで済ませる版権ゲームも多いから気になって…。
80のテーマとかで戦える?(ボーカルが入ってないのはいいとして、BGM)
419なまえをいれてください:2006/09/23(土) 18:51:09 ID:Q+SRKOfv
>>418
>BGMをオリジナルで済ませる版権ゲームも多いから気になって…。
おいおい、オリジナル版の音源なら最高じゃないか!
…と思ったがゲームオリジナルって意味か。

80は初期テーマ曲(♪「君は誰かを〜」の曲)のみだがある。
だが、そこに行くまで長いぞ。
420なまえをいれてください:2006/09/23(土) 19:47:36 ID:6JoD52hG
長いけど俺は全く気にならなかったなぁ。今は無き
捜査局のお陰で随分と助かった。それにウルトラモード自体
結構好きだったし。あれのお陰でレオのビデオレンタルしたもんだ。
421なまえをいれてください:2006/09/23(土) 19:57:51 ID:Cl8bTTd9
>>419
ありがとうございます!てことは、レオの主題歌とかも入ってるんですね?(ボーカル無しでも)

今からYAMADAで注文してみます!!
422なまえをいれてください:2006/09/23(土) 20:19:04 ID:Yn4xhhpM
レオのは前期後期両方入ってる。
「ウルトラ6兄弟」とか「ULTRAMAN ZOFFY」とか帰りマンとAの戦闘テーマとかも入ってる。
423なまえをいれてください:2006/09/23(土) 20:36:34 ID:CyhHgI5h
FE3はウルトラマンガイア!と良アグルの曲とがんばれ先生が入ってないのはおかしい


ミラクルの風になれ入れろとか贅沢言わないけど、上の曲は必要じゃね?
424なまえをいれてください:2006/09/23(土) 20:49:01 ID:S+pFkt3/
ゾフィの曲が流れた時は感動したなぁ
425なまえをいれてください:2006/09/23(土) 22:37:48 ID:bhDreJD/
>>424
俺はそのうれしさの直後、負けを覚悟するしたがな・・ゾフィーのw
426なまえをいれてください:2006/09/23(土) 22:51:31 ID:8cua1vEE
427なまえをいれてください:2006/09/24(日) 02:08:56 ID:xSVLF26A
映画のガイドブックにたくま朋正が載せてたコミカライズもそうだが
宇宙人連合の順番が作者によってまちまちなのが面白いよな
それぞれの思い入れが現れてるのかね
428なまえをいれてください:2006/09/24(日) 19:15:05 ID:UK40lOeF
ウルトラ兄弟を超えていくタイラントを
ゾフィー兄さん一人で倒せた兄さんはいませんか?
いいとこタイムアップだよorz
429なまえをいれてください:2006/09/24(日) 20:13:59 ID:QztBIwG2
M87光線が強いから一人で倒すならタロウの次に一番楽じゃないか。
430なまえをいれてください:2006/09/24(日) 21:31:19 ID:D9jJdrmM
攻略本がキモプリ並の情報量だったらよかったのになあ・・・・・・
あのサイトのおかげでFE3が格闘ゲームとして普通に楽しめるのを知ったし
431なまえをいれてください:2006/09/24(日) 22:00:51 ID:AsUG7j6A
>>429
なわけない。他の兄弟は前の戦いでダメージ受けたタイラントと戦うんだから。
ゾフィーはどんなに頑張っても倒すのに制限時間ギリギリまではかかる。
432なまえをいれてください:2006/09/25(月) 00:11:14 ID:uKMRZWA7
>>429
お前さんは難易度HARDでやってみてからものを言え。

M87光線はただでさえ長いタメ時間が必要な上、ゾフィー戦のタイラントはふらふら回復が異常に速く、
ふらふら値満タンにしてもまず撃てない。
体力削ってふらふら回復遅らそうにも、この時のタイラントは異常に防御力と攻撃力が高いので、
よほどの達人でもない限り、Z光線封じられてゾフィーにまず勝ち目は無い。
タイラントの「ン」の字の位置まで体力ゲージ削れりゃいいトコだ。
433なまえをいれてください:2006/09/25(月) 00:25:15 ID:oyzcF3ql
easyでしかやってないのに、
ゾフィー強すぎとかコスモミラクル光線強すぎとか言う奴いるよな。
434なまえをいれてください:2006/09/25(月) 01:09:12 ID:T+1N4tM8
HARDじゃコスモミラクルや1兆度火球は
相手の体力を最低3割くらいまで減らさないと撃たせてもらえんからな。
一撃必殺の恩恵を感じられんよな。
M87光線は運がよければ7割くらいでも撃てる時があるけど。
435なまえをいれてください:2006/09/25(月) 11:14:50 ID:Z9YkgDqY
とりあえず、昨日まで行われていた東京ゲームショー会場では、カブトはあったけど
ウルトラマンはなかったことを報告しておく。

まあ、去年のゲームショーでもFERは発売直前なのに展示されてなかったわけだが・・・・・
436なまえをいれてください:2006/09/25(月) 11:45:57 ID:xEI7dcy7
>>435
報告乙
前のレスにもあるけど、FE3の質でブラックキングやテンペラー星人を使い
たいなぁ・・。
437なまえをいれてください:2006/09/25(月) 12:16:57 ID:U9HAC25f
ゼアスとシャドー使いたい・・・
438なまえをいれてください:2006/09/25(月) 19:13:39 ID:nxKH6pSY
エンペラー星人マダー?
439なまえをいれてください:2006/09/25(月) 21:09:38 ID:nvCmmgkI
このゲームメビウスの曲ちゃんとありますか?
あるんならいますぐ買うけど(アマゾンで
440なまえをいれてください:2006/09/25(月) 21:17:57 ID:XBhXOG6U
0は持ってないから知らないが、
3のこと言ってるんなら発売時期考えれば
当たり前に分かることだと思うが。
441なまえをいれてください:2006/09/25(月) 22:29:30 ID:qDMD3azc
ウルトラモードで

@坂田兄妹の仇を、初代ウルトラマンとセブンの友情を背に討ちたい
Aみんなの声援を背にウルトラマンノアに進化したい
Bツルギと共に、グロテスセルを蒸発させたい

無論FE3の質で
442なまえをいれてください:2006/09/25(月) 22:38:18 ID:DzVsjjfE
「FE3はCEROのレーティングに引っかかるのからでない」
というのが一番説得力あるな・・・。

ウルトラモードのアップグレード版を半年ごとに出せば、安定して収益でるだろうに。
443なまえをいれてください:2006/09/25(月) 22:43:28 ID:xp5GipWZ
データ換えだけで安定して収益が出るのなんてメジャースポーツ等のほんの限られたジャンルだけでしょ。
半年ごとにほぼ同じゲーム出されても、最大の購買者層であるお子様はお母さんに買ってもらえないよ。
444なまえをいれてください:2006/09/25(月) 22:52:01 ID:qDMD3azc
それならいっそオンラインゲーム出して欲しいな
MATやTACの隊員になって、みんなで怪獣ぬっ殺し、ウルトラマンへの変身は当番制
「○○さん、ぼくはね(今日の)ウルトラセブンなんだ!]
[え〜!?じゃあ、今日は全滅確定だなorz」

とか

「今日のウルトラマンティガ、俺だw」
「××さんだと、グリッターより強くなるだろwwww」


みたいなの
445なまえをいれてください:2006/09/25(月) 23:34:52 ID:oyzcF3ql
>>439
ありますよ。原曲じゃない&歌なしだけど。

>>440 
質問の内容見れば、普通に考えて0の話とは思わないのだろうか・・・。
446なまえをいれてください:2006/09/25(月) 23:52:32 ID:xp5GipWZ
「発売時期考えれば当たり前に分かることだと思うが」はむしろ>>440に言ってやりたい言葉だよな。
447なまえをいれてください:2006/09/26(火) 15:25:41 ID:TPCcuTc3
テレビマガジン特別編集の『ウルトラマンネクサス&ウルトラマンマックス』が22日に発売されたことを知って
昨日アマゾンで注文したよ。この本のシリ−ズすごい好きなんだけどダイナ以降販売されてるのを
見たことなくて残念に思ってたところだった。復活してくれて嬉しいわ。メビウス終了後も出して欲しいな。
448なまえをいれてください:2006/09/26(火) 20:14:39 ID:hcbNCsNx
FE0を買おうか悩んでいるのですが?
皆さんの評価はどうですか?
449なまえをいれてください:2006/09/26(火) 20:41:00 ID:cffnx3df
マルチはあまり感心せんな
450なまえをいれてください:2006/09/26(火) 22:43:04 ID:E5s1eTjl
>>447
ガイアでも出てたけど、ウルトラではそれ以来になるのか。
平成ライダーのも発売されてたとこ見ると、
メビウスも出してくれそうな気はするな。
451なまえをいれてください:2006/09/26(火) 22:49:26 ID:OoAs2nt2
>>447
テレマガ特別編集はガイア、コスモスも出てるよ。
当然メビウスも出ると思う
ファンタスティックコレクションのマックスも10月頭に出るんでどうぞ
452なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:00:32 ID:/YdZuxxQ
ヤマダのオンラインでFE3買えた!!
このスレの神に感謝!
ありがとう!
453なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:25:19 ID:3gJ3QzmU
どっちの神だよw
454なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:31:47 ID:NwHwzyL8
>>453
>>270の神です!
455なまえをいれてください:2006/09/27(水) 01:12:09 ID:oP72dukl
>>451
コスモスもあんの?調べたらガイアは見つかったけどコスモスは無かったような気が・・あんまちゃんと調べてないからか?
あの本は本編見てなくても眺めてるだけで面白いよなあ。ガイア、コスモスも出てるなら欲しいけど
流石に新品は手に入らないよな。ガイアのはユ−ズドしか無かったし
456なまえをいれてください:2006/09/27(水) 05:27:02 ID:n6aSsPsL
457なまえをいれてください:2006/09/28(木) 01:38:05 ID:xS4HAAjn
>>452
注文できるみたいだけど在庫はあったの?
458なまえをいれてください:2006/09/29(金) 03:03:55 ID:XhU3dUoW
>>457
ありましたよー
普通に届きました!
459なまえをいれてください:2006/09/30(土) 10:54:06 ID:f2eZXSk9
>>458
兄さんのあとに続いてみた!
今でもまだあればいいなぁ…(´・ω・`)
460なまえをいれてください:2006/10/01(日) 03:32:51 ID:XzMzaQv/
>>459
俺も今日届いたよ。注文は9月25日。
だから大丈夫じゃないか?
461なまえをいれてください:2006/10/01(日) 14:21:52 ID:a4F02/bq
過疎ってるね
462なまえをいれてください:2006/10/01(日) 15:16:59 ID:r/Faw3i2
代わりに特板の方に人が増えた気がする。
463なまえをいれてください:2006/10/01(日) 16:34:35 ID:pRLWR/Tb
全39ステージのウルトラマンをだしてほしい
464なまえをいれてください:2006/10/01(日) 16:42:09 ID:f8jvz0Z9
中古見つけたら買って出品してみようかな
7000円即決くらいで
3980円で中古見つけたとき買っとけば良かったな
持ってるからいいやと思ってスルーしちまったからなあ
465なまえをいれてください:2006/10/01(日) 16:45:52 ID:XzMzaQv/
>>464
転売の話題はここでやらないでくれ。
なんか悲しくなる。
まぁ、BEST版や再販出さないバンプレが悪いんだけどさ。
466なまえをいれてください:2006/10/01(日) 17:15:25 ID:0J8BgEPJ
イーヴィルティガが出ない・・・
「Bランク以上」って、Bランクでも良いんだよな?
もしかして、バトルモードはノーコンじゃないとダメ?
467なまえをいれてください:2006/10/01(日) 21:11:49 ID:XzMzaQv/
オークションに、一気にFE3の出品が増えてきたなw
468なまえをいれてください:2006/10/01(日) 23:33:49 ID:RSeFQzRr
>>464
GOWの再来になりそうだから止めといて正解だとおもうぞ。
469なまえをいれてください:2006/10/03(火) 00:45:09 ID:Uc8ZdLjH
残念だったね。

835 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 00:44:18 ID:fpnMjCtQ0
ヤマダのオンライン通販から、FE3が消えました。
470なまえをいれてください:2006/10/03(火) 02:03:17 ID:VJhgqZEe
>>465
ぼったくりじゃなければ、店頭でほこりをかぶっているのを
ネットに上げれば、多少は値段を下げる効果があるんじゃないかなあ。

どう考えても今の価格は異常だし。

品薄感から転売業者が目を付けて、オークションに品物が増えて
異常な値段が沈静化するのは、悪くはないんじゃないか。
手に入れられる人間も増えるんだし。
471なまえをいれてください:2006/10/04(水) 00:39:29 ID:AESRIKGN
悪徳転売鎮静化のために転売するの?
ちょっと、血を吐きながら続ける悲しいマラソンっぽい。
472なまえをいれてください:2006/10/04(水) 00:57:04 ID:jZKu/iKu
というか今頃になって欲しい欲しいと騒ぎ出すから良くない。
だから悪徳転売屋も調子に乗る。
発売時、少ししてヨドバシで3980円で売られていたって話もあったじゃないか。
出てるの知らなかったとか宣伝が弱かったから知らない奴もいるというかもしれんが、
ほんとのファンなら発売時に自然と聞きつけたり、この手のスレも見つけてるだろう。
品薄だと聞いてから欲しくなったってやつもいるんだろうな。
473なまえをいれてください:2006/10/04(水) 05:09:11 ID:cdoOB4BZ
悪徳転売屋っていうのは発売日に人を使ってごっそり持ってくような奴。
ヨド3980円で余裕で残ってたような物はそいつらの対象外だし、
発売から1年半以上経つのに業者が云々ってのはまずないでしょ。
>>464みたいな奴がたまたま上がったオクの値段を見てボッタ値スタートしてるだけ。
ほっとけばいずれ沈静化するよ。
474なまえをいれてください:2006/10/04(水) 12:10:05 ID:Mc0nZRHb
>>471
セブン乙
475なまえをいれてください:2006/10/04(水) 19:19:15 ID:YYuUbDm3
まぁオクに安値で上げても落札するのは転売屋
476なまえをいれてください:2006/10/04(水) 21:29:11 ID:SYMVTlsX
ソレもコレもFE4が出れば全て解決! かな???
477なまえをいれてください:2006/10/04(水) 21:45:37 ID:1b8gPVSQ
FE0では解決にならない所が悲しい
478なまえをいれてください:2006/10/05(木) 02:35:17 ID:2Tod8Y2a
FERが逆効果になったのも更に悲しい秋の夜。
479なまえをいれてください:2006/10/05(木) 08:49:17 ID:cOJJ/SoN
完成度の高いFE4が出たら出たで、また半年後くらいに「欲しいんだけど品薄で買えません」
という連中が沸いてくるだけだろ。

こんな状態になるまで買わずにぶったるんでた奴らが悪い。
ベスト版出さないからだの転売屋がボッてるだのは言い訳だ。
480なまえをいれてください:2006/10/05(木) 08:58:49 ID:WBCHy6ZJ
>>479
メビウス見てウルトラ熱が再発した人とかFE0から入った人はどうしろと。
481なまえをいれてください:2006/10/05(木) 14:16:06 ID:iyCvIRvc
それはそれでしょうがないべ。
もうじき発売から2年も経つゲームなんだしさ、
いまさら騒いでもみんながみんな簡単に手に入るわけないんだって。
メビウスでウルトラ熱再燃して手に入らない人はめぐり合わせが悪かった。
ただそれだけ。あとは気長に中古屋で探すしかあるまい。
こういういまさらな人が当時買わなかったせいでBEST版が出なかったんじゃないか?
482なまえをいれてください:2006/10/05(木) 15:47:49 ID:4Niv47Ox
俺の好きなゼアスが使える日は来るんだろうか・・・?
版権の問題とかで無理なのかな?

ゼアスのキャラが使えて、「シュワッチ!ウルトラマンゼアス」が流れたら100本買う。
483なまえをいれてください:2006/10/05(木) 16:31:59 ID:xLdeImRo
>>482
版権がらみで大変なのは主題歌であって、ゼアス自体なら何も問題ないはず。
484なまえをいれてください:2006/10/05(木) 18:21:30 ID:fA3RP1TS
>>483
あ、そうなんだ?
てっきり○光が何か言ってくるのかと思ってた。
485なまえをいれてください:2006/10/05(木) 18:47:24 ID:jkAuGWYb
ゼアスのホームステージを
出○石油もといマイド基地にすればよろし
486なまえをいれてください:2006/10/05(木) 19:04:59 ID:UoFXRErP
今月のエースコンバットの為にPSPと0を買ってきたんだが面白いなこれ
PSPの性能にもビビったが楽しい
Rは必殺技の演出が長かったがこれは真逆に短くてコンボに組み込める
ゲーム的には楽しいけどおじさま方には渋い顔されそうだ
487なまえをいれてください:2006/10/05(木) 21:34:56 ID:AfA2n2IR
ヤマダから連絡が来ないわけで、金は振り込んでるわけで、ていうか金振り込まないと在庫確認しないってどういうことよ?
488なまえをいれてください:2006/10/05(木) 21:56:28 ID:B843w9z9
>>487
つクレカ
489なまえをいれてください:2006/10/06(金) 09:14:26 ID:H31YfmEe
苦節半年。ついに念願のFE3を手に入れた。
チュートリアルでタロウにボコボコにされても余裕のゾフィーは格好良かったです。
490なまえをいれてください:2006/10/06(金) 09:28:31 ID:ojcts3zJ
ついにヤマダから発送しましたメールきた!(`・ω・´)
やっと兄さんたちの仲間になれるよっ。
FE3届いたらやりまくるっ
491なまえをいれてください:2006/10/06(金) 10:11:49 ID:Zek/YLo1
「条件満たしてるはずなのに80が出ません」て質問だけは勘弁な
492なまえをいれてください:2006/10/07(土) 05:13:12 ID:FSGQK9kn
3てタロウの声は石丸じゃないよね?
493なまえをいれてください:2006/10/07(土) 09:25:20 ID:L03KxgLM
>>492
声はTVの声そのままです。
声が変わったら違和感バリバリですよ。

わかる人はわかるでしょうけど、某シーンの
エースのウルトラギロチンとか、タロウのストリウム光線とか、
なんか違和感がありました。
494なまえをいれてください:2006/10/07(土) 11:10:36 ID:wEBvdpkz
メビウスタロウは、ウルトラマン物語繋がりで石丸氏にやってもらってるだけだし。
495なまえをいれてください:2006/10/07(土) 15:04:59 ID:hPXyHZhE
篠田さんそのうち出てくれれば良いけど・・
おおとりゲンは出るの確定ぽいけど
496なまえをいれてください:2006/10/07(土) 18:48:23 ID:xPuzOCQE
今日のゼットンはなんか微妙だった。
思い出すな、マックスゼットンを見た日も俺はこのスレを見てたよ
497なまえをいれてください:2006/10/07(土) 19:59:55 ID:CFk3/p6z
今日ゼットンだったのか

マックスのゼットン戦は良かったんだが、メビウスはダメだったんかね
498なまえをいれてください:2006/10/07(土) 20:50:33 ID:/N1ogXwb
ゼットン出ると毎回賛否両論だな
やられたけど強さはアピールされてたと解釈する人と
多少見せ場は作ったけど最後はあっさりやられて納得いかないって人に分かれるな

俺は前者だが
499なまえをいれてください:2006/10/07(土) 20:50:38 ID:aoZ/gCUh
あのシミュレーション空間のステージは次作に欲しいな。
500なまえをいれてください:2006/10/07(土) 23:06:56 ID:RICdBn0E
今日のメビウスは激しくイマイチだった
501なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:01:14 ID:uOHr8ykn
俺もイマイチだったと思う。特板では大評判みたいだけど

FEシリ−ズではマッケット怪獣って難しいのかな?1分間だけだし、うまく再現しようと思ったら難しそう
502なまえをいれてください:2006/10/08(日) 01:38:22 ID:mC6QN3Rc
今日のゼットンはマックスに比べて打たれ弱そうに見えたな。
いうなれば、ウルトラモードのゼットン→マックス、バトルモードのゼットン→メビウスかな?

やっぱマケットだから本物の頑丈さまでは再現できなかったのかな。
503なまえをいれてください:2006/10/08(日) 06:56:52 ID:nCWhvDiN
話剃れまくるんだけど
未だにFERでゴモラの避け技5回が出来ねえwwww
504なまえをいれてください:2006/10/08(日) 16:45:26 ID:zYoZ7rOb
>>493コスモミラクル光線は違和感バリバリだお(・ω・)
505なまえをいれてください:2006/10/08(日) 20:26:53 ID:v394c8Yw
いまさら劇場版メビウス見てきたんだけど
またFE3を引っ張り出してきて遊びたくなったよ。
FE4早く出ないかなぁ…
506なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:36:56 ID:9HtpBe+I
『必殺技を一発でも喰らったら、即負ける』
ゼットンやグローカービショップ戦での有効な戦い方があったら
教えてください。
507なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:47:49 ID:7QZ/AEHR
ジャンプキックではめるw

グローカーはともかくゼットンは癖があるから馴れればそんなに怖くないっしょ
△の攻撃にはGAで、□□□使って間合いを詰めて来たら掴みに来るのがみえみえなので
すかさず△を押してカウンター狙い
508なまえをいれてください:2006/10/09(月) 07:35:50 ID:EF6qxszR
それ以前にグローカーと戦わないで
最初のジャスティスとの戦いでアレをしたほうが遥かにラク
まあさばき技が出来ない初心者には難しいだろうけどw
509なまえをいれてください:2006/10/09(月) 09:28:50 ID:bAldjlo7
必殺技を食らったら負けるといえば、
ガタノゾーアのことも思い出してあげてください。
ウルトラモードだとやたら苦戦するけど、タッグモードだとそうでもない件
510なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:03:03 ID:DQRs5Dww
>>508
はいはい、すごいすごい。
511なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:13:34 ID:EF6qxszR
はいはいとか言って、何にもわかってねえだろそこの消防w
512なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:33:14 ID:SUEWM6nQ
わかったからsageくらい知っとけよリア厨。
513なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:28:39 ID:e/YTS3ma
ID:EF6qxszが鼻につきます。
514なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:35:48 ID:vq20JLDr
劇場版コスモスを見たことない俺にとっては、初めてウルトラモ−ドで
グロ−カ−ビショップと対面した時は激しく燃えた。まずビショップの造形が
圧倒的に強そうだった。こんなんウルトラマンに出てくる怪獣じゃないよと思ったけどww
あとあの緊迫感溢れるBGMがいい。あれ一番好きかもしれん

常にフラフラが溜まるエクリプスでビショップと戦うのは必死だったが、
その後のタッグモ−ドではやたら弱くなってるのが残念だった。
515なまえをいれてください:2006/10/10(火) 03:59:32 ID:w5yBVGpC
>>508は気づいてないだろうけどゲージが最大近くまで貯まると、ほとんど○攻撃しかしてこないんで初心者でも出来るお(^ω^)/
516なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:12:16 ID:sscVWRY+
ウルトラマンゲーはFE1しかやったことないんだけど、2とリバースだとどっちがおもしろい?
本当は3を買えばいいんだろうが、プレミア付いてるからちょっと3には手が出せない。

とりあえず2かリバースどちらかを買おうと思ってます。
517なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:34:19 ID:w5yBVGpC
>>516
>本当は3を買えばいいんだろうが、プレミア付いてるからちょっと3には手が出せない。

ついてませんから(´Д`*)
探せばあるから情報提供求めたら?俺の家の近くの中古屋で5300くらい。
Rも変わんない値段で置いてある
518なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:41:41 ID:jo3xclJw
まあ劇場版のグローカービショップは「破壊セヨ」とかカッコイイこと言ってたんだけど
実を言うと、ゲームん中じゃ圧倒的に強かったが、劇場版はそんなに強くなかったりする

あとビショップの声は何処と無く平成版鉄人28号の声を思い出す。つうか流用した?
519なまえをいれてください:2006/10/11(水) 20:55:31 ID:/BEpOlJO
他にもグロ−カ−ポ−ン、グロ−カ−ル−クというのが居るね
520なまえをいれてください:2006/10/12(木) 02:28:28 ID:EZMGa0ER
>>517
そうか?
アマゾンとかヤフオク見るとFE3は平気で定価以上の値段ついてるぞ。
近所の中古屋には置いてすらいなかった。

つーかFE3だけは売ってるの見たことない。
521なまえをいれてください:2006/10/12(木) 12:08:11 ID:af6/i06p
FE3、仙台市内ですが、売ってる所知りませんか?
522なまえをいれてください:2006/10/12(木) 20:41:37 ID:F7P+emBR
万代屋いけ、ちょっと前にあった
523なまえをいれてください:2006/10/13(金) 13:10:54 ID:jLKGq9JI
>>522
ありがとう。遅いかも試練がいってみます。
524なまえをいれてください:2006/10/13(金) 18:30:58 ID:OM6CP8y0
今更ながら劇場版見てきた。ウチの近くでは今日が最後の上映日でギリギリだったよ。
始まってすぐ冒頭のシ−ンでいきなり泣きそうになった。歴代のウルトラマン達が映像で
動いてるだけで異様に感動した。その後も何度も泣かされそうになった
CGを駆使した空中戦も良かったな。ただメビウスインフィニティ−の強さがいまいち
分かりにくい描写だったのが残念だった

帰りにお土産にパンフとテンペラ−2006のソフビを買って帰った。
525なまえをいれてください:2006/10/14(土) 12:14:30 ID:8XI3IeZ5
そういうことは特撮板の劇場版スレに書いたほうが喜ばれるよ
526なまえをいれてください:2006/10/14(土) 22:58:00 ID:khk8/dB+
FE3動画来ないかなあ
527なまえをいれてください:2006/10/15(日) 00:57:56 ID:jUJlF+DD
漏れは今日見に行くよ。やっと見れる。

TV本編も来週は熱そうだ
http://nov.2chan.net/24/src/1160816347528.jpg
528なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:12:12 ID:pb4Wczj3
うはwwwwwwwwwwwTAROwwwwwwwwwww
529なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:26:40 ID:h4DbX3E+
DVD買うほどの出来?劇場版は。
530なまえをいれてください:2006/10/15(日) 02:51:26 ID:jpAVH3CQ
モチロン

僕は買います
531なまえをいれてください:2006/10/15(日) 03:21:42 ID:p3tTwX4R
モチロン

僕は借ります
532なまえをいれてください:2006/10/15(日) 11:05:32 ID:dXlC31pC
モチロン

僕はつきます
533なまえをいれてください:2006/10/15(日) 15:47:42 ID:5XucyQFT
モチロン

僕はようつb
534なまえをいれてください:2006/10/15(日) 15:48:28 ID:xfw1A86B
モチロン

僕は食べます
535なまえをいれてください:2006/10/15(日) 17:14:20 ID:J+9Yd+2J
モチロン

僕がつきます。
536なまえをいれてください:2006/10/15(日) 17:41:27 ID:jUNTm6q/
モチロン

私はこねます
537なまえをいれてください:2006/10/15(日) 17:47:13 ID:d5YMmcqR
モチロン

徳川が食べます
538なまえをいれてください:2006/10/15(日) 18:15:07 ID:USxmJ/lu
FE3都内で売ってるとこしらない?
539なまえをいれてください:2006/10/15(日) 18:37:20 ID:jUJlF+DD
>>538
モチロンのうすの中
540なまえをいれてください:2006/10/15(日) 19:43:38 ID:iXm+OJRq
モチロンソウヨ
541なまえをいれてください:2006/10/16(月) 00:18:27 ID:wRKC8nWy
モチロン

メビウスに出ないの?
ムカデンダーやバードンが出てるんだから出してあげて><
542なまえをいれてください:2006/10/16(月) 02:28:55 ID:TW+ADW6V
モチロン

そしてまたウルトラの父と一緒に餅つきだ
ついでにユリアンと80も呼んじゃえ
543なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:06:21 ID:UmJV/+MY
そこでシュガロン
544なまえをいれてください:2006/10/16(月) 22:19:02 ID:4MqTDnWH
モチロンは正月やるんじゃないかな?

ゲームでは餅爆撃が必殺技?
545なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:06:48 ID:4xLpkIYu
すいません突然ですがタロウのコスモミラクル光線のだしかたを教えてください。
546なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:08:56 ID:SbzOyGNS
どの作品ですか。
547なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:31:23 ID:4xLpkIYu
FE3です
548なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:42:13 ID:ExIKxezg
>>547
もう一度、ゾフィー兄さんに会いに行く
549なまえをいれてください:2006/10/17(火) 07:46:09 ID:DvzrOezb
>>545
補足
何回もゾフィ兄さんのところに通う。
その内違うメッセージを言うから、その後もう一度会いに行く。
それでも出なければ、10拠点頑張れ。
550545:2006/10/17(火) 20:37:45 ID:4xLpkIYu
ありがとうございました
早速試してみます
551なまえをいれてください:2006/10/17(火) 21:01:18 ID:fo5V17cL
fe0面白すぎ…
てわけではないんだが(モチロン面白いよ)
出てる新怪獣すべて思い入れのある奴ばかりで感動。
もう心から出してほしいってのはギロン人くらい。
PSPで出すのもったいなさすぎ。
しかし、これのためだけにPSP買ってよかった。
幼少のころトラウマになったヒッポリトはCGでもカッコイイ。
ブラックキングのL3使ったときなんてもう…
一人で叫んでしまった三十路前。CGでナックル星人が見れただけで幸せ。
これらの怪獣の再現度にスタッフに敬意。
そういえばヒッポリトの必殺技(頭のてっぺん光るオヤジをボコった技)
はないんかね。
552なまえをいれてください:2006/10/19(木) 01:13:21 ID:0D56H9rx
次のウルトラマンのゲームはWiiらしいね。
必殺技の時、Wiiコンとヌンチャクでポーズをとるみたい。
店頭じゃ絶対プレイできないね。
553なまえをいれてください:2006/10/19(木) 01:48:33 ID:CBewOZBE
それFEシリ−ズなの?
554なまえをいれてください:2006/10/19(木) 14:27:38 ID:rwuGHPOc
>>552
子供連れなら微笑ましい。
つーかそんな新しいことに挑戦しなくていいから
怪獣をダウンロード販売とかの方がいいかも。
555ファイズ:2006/10/19(木) 14:52:36 ID:7mF+PtTb
ウルトラスレでファイズが555get!
556なまえをいれてください:2006/10/19(木) 16:22:22 ID:+W4kykTJ
セブンがとち狂った!!
557なまえをいれてください:2006/10/19(木) 17:47:22 ID:Oz0A8e3o
>>554
怪獣課金ならPS3にまかせろ!
558なまえをいれてください:2006/10/20(金) 01:42:36 ID:XGg5nC5l
唯一マックスが出てくるゲームの移植か?
559なまえをいれてください:2006/10/20(金) 11:58:23 ID:/u3V84NU
兄さん、昨日東急スタンプラリープレゼントのfe0が届きました
psp持ってないのにorz
560なまえをいれてください:2006/10/20(金) 15:44:05 ID:MMoBGR2J
第三番惑星の奇跡のもう一つのエンディング見たくてマックスDVD借りてきたのに
セル版にしか収録されてないのか・・orz
561なまえをいれてください:2006/10/21(土) 03:03:07 ID:6JC28Pan
>>560
あれは正直、買ってまで観るほどのもんじゃないから。
562なまえをいれてください:2006/10/21(土) 14:52:05 ID:fZhSqo6v
今日のメビウスは日本シリーズの中継で16時半からだ。

録画設定してる人は、再度確認してね。


メビウスまで、ゲームやろうっとw。
563なまえをいれてください:2006/10/21(土) 17:08:42 ID:5BZcDkDM
564なまえをいれてください:2006/10/21(土) 17:54:30 ID:ymhALg7p
今日の予告のタロウの必殺技ってウルトラダイナマイトかな
なんか滅茶苦茶カッコよかった
565なまえをいれてください:2006/10/21(土) 18:12:39 ID:1Xze/GtO
FE4が出るならこの前後編でウルトラモード1ステージ作って欲しい。
熱すぎる
566なまえをいれてください:2006/10/21(土) 19:33:01 ID:9DzXeA7+
画像掲示板にこんな物が貼ってあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TdcDi3P32vM

音楽まで違うと完全にタロウ見てる錯角に襲われるんだなw
567なまえをいれてください:2006/10/21(土) 20:33:45 ID:8N1+M5B6
>>566
やっぱりスワローキックのスピンはこのくらいのテンポが良いな。
これでラストのストリウムのかけ声がオリジナル篠田声だったらよりGJなんだが。
568なまえをいれてください:2006/10/21(土) 21:51:39 ID:tCEMqIUM
全然空気読めてないけど今更ながらULTRAMAN観た
ネクストって意外とカッコイイな。FEシリ−ズでも使いたい
569なまえをいれてください:2006/10/21(土) 23:02:20 ID:g5j0Z5xu
>>566
今日普通に見てても感動したけど
こりゃすごい…なんか目頭が熱くなるね。
570なまえをいれてください:2006/10/21(土) 23:04:39 ID:z7j+kSC2
>>567
566の改訂版もあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Je1nEog2BoA

作った人すげェ。

571なまえをいれてください:2006/10/22(日) 02:53:10 ID:XC17G1yj
>>570
オリジナルの声だ、すげぇ。
いいもの見せてもらったよ。
572なまえをいれてください:2006/10/22(日) 08:40:12 ID:tDghAmXS
>>570
これの改訂版
http://www.youtube.com/watch?v=-favAywODAo
大根役者つきで

573なまえをいれてください:2006/10/22(日) 21:54:02 ID:ItAnYqME
大根役者www
574なまえをいれてください:2006/10/23(月) 02:52:22 ID:6mwAShsh
>>570
オリジナルはいいねぇ。
石丸声はどうしても脳内でマジンガーとかぶっちゃうんだよな。
575なまえをいれてください:2006/10/23(月) 03:17:51 ID:SC7aOR3L
>>574
確かに。もしくはジャッキー。
576なまえをいれてください:2006/10/23(月) 04:56:53 ID:LR7Ivzcw
昨日レゲー板で悪名の高い万代書店でFE3を2980円で買えた。
しっかしゲオなんかでも5980円とかなってるし
続編が出ても前作のほうが高いキャラもの格闘ゲームという
日本ゲーム史上初の快挙を成し遂げたソフトの誕生に立ち会えた
幸運を喜ぶことにする。
577なまえをいれてください:2006/10/23(月) 17:13:43 ID:mnY+ajCD
さっき近所のワンダーグー行ってきたらFE3が1980で売ってたw
すでに持ってたけど転売用に買ってきたww
578なまえをいれてください:2006/10/24(火) 01:51:38 ID:EOzvWCNW
さっきツインテールをはじめて使ってみたんだが弱すぎないか?
579なまえをいれてください:2006/10/24(火) 04:22:31 ID:Uf3BVk+O
まぁ、エサだし
580なまえをいれてください:2006/10/24(火) 04:38:32 ID:CYQzZPx8
LR技の溜め攻撃が独特だな>>ツインテール
581なまえをいれてください:2006/10/24(火) 09:18:54 ID:zpN1qi1H
PS3でFE4マダー?
582なまえをいれてください:2006/10/24(火) 13:02:27 ID:4dJposr1
ツインテールはつかめないことが強み。

というか、よくツインテール出したよな。普通のゲームだったら二足歩行のキャラしかやらないのに。
583なまえをいれてください:2006/10/24(火) 19:18:16 ID:GoePejVC
掴み技とカウンター回り込みを克服出来れば、もっと色んなタイプの怪獣も出せるんだろうな。
ツインテールやグローカーは投げられないものの掴み打撃は出来るからいいけど、EXタイラントみたいな
一切つかめないとなると、敵にまわすとただただ殴るだけになってイマイチだが。

シルバーブルーメはレオ限定だが一通りつかみ攻撃が出来たのはちょっと凄かったな。
584なまえをいれてください:2006/10/24(火) 21:00:15 ID:t3BOUK6X
グローカー投げられないのか。ジャスティスで投げようと思ってたのに。

それはそうとようつべでナイスなMADを発見。

http://www.youtube.com/watch?v=B1LsWpQ7Jx4

これ見てFE3買えるまで(´Д`)ハァハァしときますよ。
585なまえをいれてください:2006/10/24(火) 22:02:02 ID:t5sL+U9A
>>584
禿げ上がるほどに既出なんだがw。
586なまえをいれてください:2006/10/24(火) 23:37:20 ID:1lVnEAaM
ツインテール強いよ。
CPU戦ハードモードで一番最初にレジェンドを倒したのはツインテールだった。
587なまえをいれてください:2006/10/25(水) 00:58:14 ID:ZVx77ZfQ
ツインテールはなにげにふっとばし攻撃が鬼
588なまえをいれてください:2006/10/25(水) 16:03:25 ID:puhY8Ajr
FE3に海の中のステージがあればツインテールだって…

くやしい…っ
589なまえをいれてください:2006/10/26(木) 14:24:13 ID:+SCxK6kZ
でも幹事長!
590なまえをいれてください:2006/10/26(木) 23:16:53 ID:hm0nor31
良い子も見るかもしれないウルトラマンスレにクリムゾンネタ持ってくんなw
591なまえをいれてください:2006/10/27(金) 19:04:46 ID:9mp6Ga03
良い子なので元ネタが全然わかりません(><) ビクッビクッ
592なまえをいれてください:2006/10/27(金) 21:20:07 ID:77ltRsfK
581
593なまえをいれてください:2006/10/27(金) 22:04:46 ID:Z8wbNXS6
水中怪獣はヤマトンで決まり
594なまえをいれてください:2006/10/28(土) 11:22:01 ID:vu7sfchD
>>593

それいいなあ。
わざと飲み込まれるんだね。
595なまえをいれてください:2006/10/28(土) 12:18:24 ID:xB4HIrZM
PSP欲しい!!FE0やりたいわー。
てかFE3でレオの最後の必殺技が出ません・・・どうすれば出るんですか?
596ウルトラマンFE3にはまっている人:2006/10/28(土) 12:24:44 ID:KY7kdFqx
2は糞ゲーだYO
リバースの方がおもしろい

まぁ3は神ゲーなんだけどね・・・
597なまえをいれてください:2006/10/28(土) 13:48:28 ID:qKzxb6qX
>>595
レッド手裏剣ビーム…ウルトラモードのシルバーブルーメをクリア後、レオでバトルモードを1回クリア
エネルギー光球…同2回クリア
ウルトラショット…同3回クリア

ウルトラダブルクラッシャー…レオでウルトラモードの世界10拠点同時侵略指令をクリア

シューティングビーム…バトルモードで5戦目にゾフィーが出て来たルートをクリア

どれ?
598なまえをいれてください:2006/10/28(土) 16:00:32 ID:OWxnCS0O
>>597
クラッシャー×
フラッシャー○

夕焼けの丘の逆バージョンでないかな。
最初は星空、やがて朝になる。
599なまえをいれてください:2006/10/28(土) 16:09:08 ID:/F8OSwIv
>>597
シューティングビームです。ありがとうございます。出ました!
600なまえをいれてください:2006/10/29(日) 00:17:32 ID:2To6wKM+
ガタノゾーア強すぎてうざい
601なまえをいれてください:2006/10/29(日) 20:12:45 ID:9R/TEc7W
FE3傑作なんだけどやっぱり一作品ごとの怪獣が少ないよなぁ。
俺の場合しょうがないからイーヴィルをカオスウルトラマンのつもりでコスモスと戦わせてみたり、エースキラーをアパテー(さすがに無理があるか)と思いながらガイアとかアグルと戦わせてみたりする。
602なまえをいれてください:2006/10/29(日) 23:38:07 ID:6PEXIA1o
久しぶりにFE3起動させてやってたら、知らん間にデータがぶっ壊れて
再起動しようがデータコピーしようが何ともならず、振り出しに戻った。
もう一度あの興奮を最初から味わえるとは、全く光の国は地獄だぜ
フゥーハハハh(ry

先生、次にお会いできるまで長すぎですorz
603なまえをいれてください:2006/10/30(月) 00:30:29 ID:YfqLHxZX
.  ,ィ、  ィヽ
. //=、//=l
 / ヘ三ヽ/三/
 レ_、ヽ = = ,ィ
.ィ(( )。ヽ/ィヽ
/`ヾ/ ゞく゚ヘr'
!-ィ´ヽ、〔:〕ノlj   >>602
l´<yトヽミヽリイ!i  まあがんばれや
!  ーヽ、ー{l/l!)
{`ィ´ /.l`l llrトi)
604なまえをいれてください:2006/10/30(月) 01:38:30 ID:pEAGD2Jf
>>602
何かキサマに言われると励まされている気がしないw
逆恨みと分かっていても火星の石送りつけたくなる。

いやしかし改めて最初からやると3が本当に良く出来てることが分かるな。
映画とメビウス本編でテンション上がってる時期だけに丁度いいと思って
楽しもう。

ってキ、キングジョーでBから先にいかねえ。
助けに来てくれ1年半前の俺。

605なまえをいれてください:2006/10/30(月) 01:57:41 ID:Z8oE2Dca
そして>>604の耳に海鳴りの音が聞こえて・・・・・・
606なまえをいれてください:2006/10/30(月) 06:44:11 ID:GCkjs26J

.  ,ィ、  ィヽ
. //=、//=l
 / ヘ三ヽ/三/
 レ_、ヽ = = ,ィ
.ィ(( )。ヽ/ィヽ
/`ヾ/ ゞく゚ヘr'
!-ィ´ヽ、〔:〕ノlj   >>604
l´<yトヽミヽリイ!i  警備隊到着後の速攻体当たり&つかみと
!  ーヽ、ー{l/l!)   早めのワイドショットがカギ
{`ィ´ /.l`l llrトi)
607なまえをいれてください:2006/10/30(月) 23:35:20 ID:HS//CvlW
確かに怪獣・宇宙人はもっとほしい。
各ウルトラマンに3頭以上ほしい。
608なまえをいれてください:2006/10/30(月) 23:38:01 ID:GJ8Z1GwJ
>>606
ありがとう。
君はきっとマックスに出てた方だな。

エースキラーの面、4回ほどダウン→吸収されて半泣きになりながら
何とかスペースQまでこぎつけたところ、トドメと同時に初代がガクッとなって
ミッション失敗、爆笑と感動の渦に。
兄さん達、最後の力をエースに・゚・(つ∀`)・゚・。
当時必死&駆け足でプレイしてたから気づかなかったことが出てきて楽しいな。

しかしまだ先にガンQ、ゾーリム、シルバーブルーメ……。
地球の平和は遠い。
609なまえをいれてください:2006/10/31(火) 00:43:49 ID:amQddff6
age
610なまえをいれてください:2006/10/31(火) 00:55:28 ID:DhFDSSu4
>>608
漏れは
エースロボットでエースキラーを倒した後の評価画面、
「強すぎたエースロボット」で吹いたよw
611なまえをいれてください:2006/10/31(火) 10:12:52 ID:hSCiluwd
>>607
新作じゃなくていいから、3のパワーアップキット?データ集?wみたいのが欲しいな。
追加ウルトラモードと追加技と追加キャラだけの。

ほんとはメビウスが加わった完全な新作がPS2で欲しいけどね。
612なまえをいれてください:2006/10/31(火) 16:12:20 ID:Udrlnw/r
>>611
EFZ思い出した・・・ってこんなとこじゃ通じないネタすまん
一応格ゲーだけどなぁ。

それはともかく、ネクサス系・マックス系・メビウス系+FE3のゲームが欲しいんだよなぁ。
毎度言われてるようなことだけれどもw

あと、キングジョーとか2Pカラーでキングジョー2に出来ないもんかねw
分離回避とかしたいんだがw
613なまえをいれてください:2006/10/31(火) 16:13:11 ID:Udrlnw/r
sage忘れごめんorz
614なまえをいれてください:2006/10/31(火) 17:32:11 ID:PtNAzen9
次は昭和と平成の2バージョンに分けて発売してほしい
そうすればキャラ数増やせる
615なまえをいれてください:2006/10/31(火) 18:10:26 ID:myAuTn+E
>>612
ネクサスか・・・。最近ネクサスの良さに気づいてハマってるんだ。
出すのだったら是非ジュネッスとメフィストの最終決戦と最終回をやってほしいもんだ。
616なまえをいれてください:2006/10/31(火) 18:32:01 ID:Q3T7ytv/
>>614
待て待て。FE3が神ゲーになったのは昭和と平成が共演したからこそでもあるぞ。
OPのマンとティガの握手を忘れたか。
617なまえをいれてください:2006/10/31(火) 18:40:57 ID:Udrlnw/r
>>615
そうそう、昨日、メビウス30話見て感動したから本スレいったんだが、
俺が居ない間にネクサスの評価が逆転してたのに驚いた。

昔は俺だけが擁護派みたいな感じだったからorz
618なまえをいれてください:2006/10/31(火) 18:58:06 ID:rRXGZbhZ
>>617
放送終了後だとアンチも見かけなくなるし、
後から評価がついてきたんだな
619なまえをいれてください:2006/10/31(火) 19:59:46 ID:3lsFpI7s
どういう理屈から>>614みたいな発想が生まれるんだろうな。
収録できるキャラクター数なんて開発予算と人員と工期によって決まるんだから、
例えば昭和平成あわせて50キャラ収録の作品を昭和版と平成版に分けて発売したところで
それぞれ25キャラずつになるだけじゃん。
620なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:25:04 ID:638zHqsE
>>619
俺も>>614には同意しないがおまえさんの意見も相当おかしい。
621なまえをいれてください:2006/10/31(火) 22:30:15 ID:3lsFpI7s
どうおかしいかは言えないのか?
622なまえをいれてください:2006/10/31(火) 23:17:42 ID:t6QF0Gma
昭和版と平成版の発売を半年くらいズラせば問題無いじゃん
623なまえをいれてください:2006/11/01(水) 01:21:33 ID:8UwAhmmn
     ::|
     ::|    彡ミ彡ミミミ
     ::|   彡;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ
     ::|__ミ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;1_
     ::|::: V   ヾ;;;/  |/| ノ^^^r
     ::|:::      V    l_フ;;;;;;;;ノ
     ::| |:::  __,,,,,  __ ノ;;;;;;;;;;/
     ::|;;;) ヾ__・ノ  ヾ・ノ ! ;;;;;;;;ノ
     ::| ノ  ∧     ハ ノ--´
     ::|:::  l |__人__ノ | ヽ. <どっちみち、そんなFEは嫌だなあ・・
     ::|;;;__ヾヽノ;;ヾl;;;レ_ノフ__!. . あんまり売れない気がするし
     ::|;;; !;;;!   ! !  !;;!  l.
     ::|;;;__!;;;!___!_!_!;;!__|
     ::|^l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
624なまえをいれてください:2006/11/01(水) 11:17:31 ID:f1ivOm+C
fighting evolution 3って何で値段高いんだ?
少量生産だったの?
625なまえをいれてください:2006/11/01(水) 20:27:09 ID:tZjcmVud
またその話か・・・売ってる時に買わねーから、それだけ。
626なまえをいれてください:2006/11/01(水) 20:38:33 ID:Ayd5j3+m
>>623
お前さんには出て欲しいな
優勢テーマはあのフリー音源だかの妙にノリノリの曲
627なまえをいれてください:2006/11/02(木) 01:42:34 ID:ocETI602
モチロン
ふっとばし攻撃〜横倒し体当たり
特殊攻撃〜もち喰い(体力回復)

ウルトラモード
掴んでイベント発生、タイミングよくボタンを押してもちを搗こう!
失敗すると夕子がガッデム
628なまえをいれてください:2006/11/02(木) 18:46:44 ID:K+Ukb74D
>>624
12月に再出荷するよ。(廉価版でなく通常版だけど)ウチの店に案内来た。
どうもリバースの在庫が捌けるまで再出荷を見合わせてたみたい。
629なまえをいれてください:2006/11/02(木) 18:59:37 ID:76JloAn3
そうか・・・
630なまえをいれてください:2006/11/02(木) 19:02:59 ID:76JloAn3
ageとく
631なまえをいれてください:2006/11/02(木) 20:58:30 ID:T9LGDTPv
>>627
物凄く強力な補正のかかったエースが飛んできて戦闘になります。
それに勝つと更にサンタモードのパパが出現します。
632なまえをいれてください:2006/11/02(木) 21:55:26 ID:PCf18OlK
餅つきをリズムアクションみたいな作りにしたら神
633なまえをいれてください:2006/11/02(木) 23:03:53 ID:tll7BnFs
>>628
 そ れ は 本 当 な の か ? 
マジ買うけどさ、その後すぐにBestとかはちょっと悲しいぜ。
634なまえをいれてください:2006/11/03(金) 00:59:17 ID:rOJm6vFF
今ビデオで見てるんだが、メビウス「激闘の覇者」に先生でた(゜∀゜)
0には不参加なのになぁorz
635なまえをいれてください:2006/11/03(金) 01:31:10 ID:x2f27fs8
>>628
それ本当なら公式HPなりで告知してほしいなぁ
するよね?
636なまえをいれてください:2006/11/03(金) 01:32:05 ID:7isMWC9n
ここで聞く質問もどうかと思うのだがBest版と廉価版ってなにか違うの?
Bestだと三国無双の闘将伝みたいな感じになるのかな?
637なまえをいれてください:2006/11/03(金) 02:55:28 ID:makjSJ9P
>>636
SCE通せばbest
自社で独自にやると廉価
638なまえをいれてください:2006/11/03(金) 11:26:21 ID:V08rNWtg
それにしても房の多いスレですね
639なまえをいれてください:2006/11/03(金) 13:15:24 ID:PJWqamtf
特撮FE板の方が活気あるなぁ
640なまえをいれてください:2006/11/03(金) 19:45:04 ID:PzOOiZe3
>>639
板?
641なまえをいれてください:2006/11/03(金) 20:04:13 ID:BL9yKtQg
本当だった。中古でいいから入荷したら電話くれと頼んでいた
近所のゲーム屋から12月に新品が入荷すると電話が北政所
642なまえをいれてください:2006/11/03(金) 21:16:15 ID:RzvSpRBJ
それはすごい。
643なまえをいれてください:2006/11/03(金) 21:31:34 ID:X+/tyVVB
ふーん
644一戦:2006/11/04(土) 00:59:07 ID:xVEdODYw
流れをよまずに唐突に今日の一戦。
というか、変な音源入手したので、BGMに当て込んでみたw
別に後悔はしていないが、腕の落ちを実感したよ・・orz

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000165959.zip
DL:FE3

最後かなり必死ですww
645なまえをいれてください:2006/11/04(土) 01:31:13 ID:pqNz77US
急にオクの出品が増えた気がするが気のせいか・・・?
646なまえをいれてください:2006/11/04(土) 05:44:21 ID:+gP2z9E1
>>644
不気味社の“豪快な”シリーズかな。ワロタ
647なまえをいれてください:2006/11/04(土) 06:30:20 ID:Hwd8F0kX
>>644
おひさしぶりです
648なまえをいれてください:2006/11/04(土) 22:42:47 ID:uJw0Sg9P
>>645
12月再販が事実だとして
(いや個人的には疑ってないけどな。持ってるから用もないだけで)
その前に高値で売ってやろうっていう浅ましいバカが多いってことかね?
649なまえをいれてください:2006/11/06(月) 18:48:02 ID:TGF8ZJc4
使用できるキャラ数を考えずにゲームのおもしろさだけで純粋に評価すると一番おもしろいのはFE0ですかね?
650なまえをいれてください:2006/11/06(月) 21:03:01 ID:qr8yVfgl
人によります
651なまえをいれてください:2006/11/06(月) 22:49:11 ID:JT+RKEfN
age
652なまえをいれてください:2006/11/07(火) 21:27:34 ID:OhwNcX30

























653なまえをいれてください:2006/11/09(木) 09:10:28 ID:HhfW+ECO
>>650
こういう事言うやつ見るとなんか白けるな。
654なまえをいれてください:2006/11/09(木) 13:11:12 ID:XIgtOdSP
>>653
事実だし、しかたないんじゃね?
655なまえをいれてください:2006/11/09(木) 20:09:58 ID:sinlx2zm
>>654
それがしかたないとか言ってたらこのスレの存在いらなくね?
つーか>>650みたいなレスなら書き込む必要もないぜ。

人それぞれなのは事実だが、そこでレスするならそんな嫌味だけで終わらず自分の感想くらいいれるべきだろ。
656なまえをいれてください:2006/11/09(木) 21:50:04 ID:IpWNSmKq
別に嫌味でも何でもないだろ。
何がそんな気に入らなかったんだ。
657なまえをいれてください:2006/11/09(木) 21:55:01 ID:XIgtOdSP
>>650のレスはギャグみたいなもんだろ。

しかも、そこまで言うなら>>649に答えてあげなよ・・・。
658なまえをいれてください:2006/11/09(木) 23:47:14 ID:0MvTiZy9
>ゲームのおもしろさだけで純粋に評価

これじゃ人それぞれとしか言いようないだろ。
659なまえをいれてください:2006/11/09(木) 23:48:21 ID:AhRFd3Bg
自分はFE0は持ってないからなぁ・・・・

だからFE3fが今のマイベスト。
660なまえをいれてください:2006/11/10(金) 00:21:58 ID:u/RwhI1w
俺からすれば0は連続技が面白い普通の格ゲーなんだよな。別にキライなわけわけじゃないけどさ
661なまえをいれてください:2006/11/10(金) 01:35:45 ID:CTvH1QLa
じつはメビウスが面白いという漏れは異端?
662661:2006/11/10(金) 01:36:43 ID:CTvH1QLa
間違えた、ネクサスな orz
663なまえをいれてください:2006/11/10(金) 01:57:57 ID:xTXvjHeA
ネクサス放映時〜マックス放映時までは本スレで擁護してたのはまさに俺だけに近い状態だった

なぜか、メビウス放映中の今になって認められつつある。
よって、最近の流れどおりだぞ>>661
664なまえをいれてください:2006/11/10(金) 02:09:07 ID:VEuzbn5b
FE0でコンボ慣れした人がPS2ネクサスを再評価してるとか?

しかし、スレタイが妙にタイムリーだw
665なまえをいれてください:2006/11/10(金) 02:16:03 ID:UNnLLR72
来年ティガのDVD-BOXが出るね。
いっそティガ単独でゲーム化とかしてくれんもんか
666なまえをいれてください:2006/11/10(金) 13:06:27 ID:pmJYeQCf
で、シナリオ全クリするとダイナシナリオ出てくるとか
667なまえをいれてください:2006/11/10(金) 14:02:40 ID:aYgjYG+o
>>665〜666
もうプレステで出てるよそれ。
668なまえをいれてください:2006/11/10(金) 15:14:02 ID:YPzXyLnr
ゼアス単独でゲーム化とかしてくれんもんか
形式はボードゲームとかが合うと思うんだ
669なまえをいれてください:2006/11/10(金) 15:19:41 ID:VEuzbn5b
マックスは体感ゲームがいいな。
左右逆だから、ちょうどいいひっかけになる。
670なまえをいれてください:2006/11/10(金) 15:57:20 ID:TbhYF6Pn
>>657
俺はPSPもってないしFE0やったことないから無理。
671なまえをいれてください:2006/11/10(金) 17:45:12 ID:V3yZyYPk
>>667
ググってみた


うはwマジだw  俺ティガ世代直撃だったのにこんなソフト有ったなんて知らなかったw
672なまえをいれてください:2006/11/11(土) 00:37:04 ID:mlgaoK7O
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/11/post_477.html
>バンダイナムコゲームスの鵜之澤伸副社長は、PS3やXbox360で10数タイトル、
>Wiiで約30タイトルをそれぞれ開発中であると明らかにした。
う〜ん、ウルトラ作品は今後Wiiに移行するのだろうか。
PS2と容量変わらないから3以上の登場キャラ数も期待できないかな。
673なまえをいれてください:2006/11/11(土) 10:35:41 ID://CKHP4+
>>672
まだ容量の問題でキャラ数が増やせないと思ってる人がいたのか…。
キャラ数を増やす容量は現状でもかなり余ってる。
作業量の問題なんだが。
674なまえをいれてください:2006/11/11(土) 13:34:17 ID:c1qqCK/p
とりあえず次回作では各ウルトラマンから4体以上の怪獣を出してくれ。
というよりも、次回作って出るのか?PS2?PS3?Wii?360?
そのうちスーツの質感とかシワまでほぼ実写レベルにまで再現した
ウルトラマンゲームが遊べる時代になるんだろうか・・・・。
675なまえをいれてください:2006/11/11(土) 14:21:10 ID:EhkqyFfY
FE3でPS2のDVD-ROMの容量一杯だったら、FFシリーズとかどうやって作ってるんだよw
676なまえをいれてください:2006/11/11(土) 14:36:51 ID:zU6h3ldv
グリッターティガが原作に比べて遥かに弱い件
677なまえをいれてください:2006/11/11(土) 15:05:41 ID:hFCkAamM
妄想投下こんなのホスィ
【PS3】FEの続編。全てのウルトラマン登場、名場面の再現に力を入れて…美しい戦いぶりには評価が。ネット上に君だけの名場面を披露しろ!

【Xbox360】GBAで出たモンスターアタックの昭和シリーズ網羅版。美しいグラ&膨大なデータ量で隊員とかスーパーメカを再現、育てた防衛チームをネット対戦させろ!

【Wii】「空想特撮シリーズウルトラマン」完全再現。ハヤタになって基地内での訓練(ダンベルとか)怪獣との戦い(操縦、射撃)ウルトラマン変身(掲げる、構える、投げ飛ばす)をWiiリモコンで操りまくるのだ!
678なまえをいれてください:2006/11/11(土) 15:22:23 ID:hwRT/qGG
>>644
今度は怪獣同志の喧嘩が見たい。
場所は街で。
679 ◆j.zQLWt8WI :2006/11/11(土) 19:50:42 ID:ymudlvo9
PS3はまだ当分入手できなさそうだしな・・・・

性能はいいが、本体価格がとんでもないから
680なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:24:58 ID:9DxYnPwp
PS3も360も高いからな。
頑張れ保護者のみなさん!
俺は安くなるまで待つよ。
681なまえをいれてください:2006/11/11(土) 20:49:27 ID:9upCLRLW
PS3、あの値段なのに製造コストの方が高いんだってね…
682なまえをいれてください:2006/11/11(土) 23:49:28 ID:wbGEhsQY
Wiiでウルトラゲー出すと悪い意味で子供向けになりそうで怖いわー
683なまえをいれてください:2006/11/12(日) 03:06:24 ID:JNqsEKek
>>682
ガンダムはGCでSDガンダム(ガシャポン)を除いては
戦士達の軌跡、GVSZとガッチリゲーマー向けタイトルだったから、
今の路線そのまま出してくれると思うけどね。
 
今の路線がまったく売れてないので
売れるためにSDにする可能性の方が高いだろうけど。
684なまえをいれてください:2006/11/12(日) 08:14:24 ID:NQ0cxkSb
妄想中悪いがダイダルの野望の昭和ウルトラマン3人
ゲート破壊後、途中離脱しないよね?
685なまえをいれてください:2006/11/12(日) 20:01:14 ID:Lnt+LnQQ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm

PS3は、あの分解内部見せられたら買うしかねぇ状態に
60GB今日予約してしまった。これ5万で売るクタラギは真性の技術バカだ

プロードライザやら16cmシロッコファンやら高級パーツのオンパレード・・・
「初期型買って悔いなし」だよ。互換用のPS2EE+GSと32MBDRDRAMは次期Verから
なくなって、PS2互換性も初期型が一番安定するだろうし。

PS3でFE3の正当続編(FE3+新ウルトラマン)を出しておくれ。
686なまえをいれてください:2006/11/12(日) 21:48:46 ID:Vpw1LJWS
ハードの話はしなくて良い
687なまえをいれてください:2006/11/12(日) 23:00:00 ID:8UauVpk2
ハード売り上げ
20G  3.2万台
60G  5.1万台
計8.3万台

ソフト消化率
リッジ 27000本38%
ガンダム 20000本26%
レジスタンス 16000本40%
GENJI2 10000本20%
宮里ゴルフ 3000本24%

こんなハードでウルトラマン出してどれくらい売れるんだろうか。。。
688なまえをいれてください:2006/11/12(日) 23:39:50 ID:zIWxkp0L
まだまだこれからだろ
689なまえをいれてください:2006/11/13(月) 00:41:50 ID:oLjxBqnp
>>684
誰も抜けないから安心汁
ダイダルといえば、モキアン再襲来のイベントはかなり良かったな
690なまえをいれてください:2006/11/13(月) 03:50:43 ID:ueKDdlEz
FEで一番新しいのは「0(ゼロ)」でいいんですか?
3が一番好評のようですが、全然売ってないので、別のしようと思うんですが、
次にお薦めはなんですか?
難易度はそこそこで、登場キャラが豊富なのがいいんですが・・・
順番としては1、2、3、リバース、0の順ですよね?
691なまえをいれてください:2006/11/13(月) 04:21:40 ID:bFrUiGEm
そういえばFE、PSシリーズでしかリリースしてないから
機種戦争云々関係ないスレだったな。
 
早くどのハードでも良いからソフト発表してくれないかな。
出来れば1ハードだけなら良い意味でも悪い意味でも諦めが付くんだが。
 
>>690
3の前に何も無し、3の後にも何もなし・・・FEは3で事実上完結している、
それ以降に出たタイトルは3に感動した人間が情けで買ってあげているだけだ。
692なまえをいれてください:2006/11/13(月) 11:18:34 ID:ysbOVcij
>>691
R→3→0と辿った俺がいる
RはCMの出来がものごっつ良かったんよ。
693なまえをいれてください:2006/11/13(月) 15:01:49 ID:YB87tmqn
3の後で必殺技がド派手になったと
言う事でRは期待度高すぎたんだよなぁ。
694なまえをいれてください:2006/11/13(月) 15:48:14 ID:fVOiQiy5
いきなりで悪いけど愛知県内でFE3売ってるところ知りませんか?
695なまえをいれてください:2006/11/13(月) 18:31:51 ID:KulHMS7v
FE3中古\5980で見つけたけど12月に再販するって話がちらほら出てるね。
本当なら再販まで待つんだけど、どうなんだろ……
696なまえをいれてください:2006/11/13(月) 20:38:53 ID:DbWyOlA1
>>689

ガイアの原作はよく知らないんだが、
昭和ウルトラ3人がジェットビートル、ウルトラホーク、マットアローで
モキアンを捕まえて、宇宙空間で戦うんだっけ。
CGムービーもかっこ良かったし、昭和と平成のクロスオーバーとしては
なかなか上手いやり方だったと思う。
697なまえをいれてください:2006/11/13(月) 20:42:49 ID:LntMFKl/
>>694
ブックマーケット当知店に売ってた気がする。

記憶違いの可能性もあるので、無くても怒らんでちょ。
698なまえをいれてください:2006/11/13(月) 22:55:26 ID:iBRZLsaA
とりあえずFE3の流れの新作がやりたい

が、あまりFE3を神格化するとGジェネみたいな末路になりそうだ
699なまえをいれてください:2006/11/14(火) 00:33:37 ID:zL6U4LzW
3でタロウを使ってるとき、最低でも一回はスワローキックを出したいんだが
つかみにいくところをボコられるか、振りほどかれてしまう…orz

次回からは威力CかDくらいの必殺技扱いにしてほしいな
700なまえをいれてください:2006/11/14(火) 00:50:14 ID:FTA+DRf+
俺もそうだったんだが、ようやくやりやすい方法を見つけた
←□を一発当てた後、すぐに掴みにいくとよい
701なまえをいれてください:2006/11/14(火) 01:14:07 ID:kBgdPT0C
>次回からは威力CかDくらいの必殺技扱いにしてほしいな

それだとつまり相手にある程度のダメージを与えて弱らせた後にスワローキックを出すことになる。
そんなのはスワローキックではない。あれはあくまで先制攻撃のための技だ。
702なまえをいれてください:2006/11/14(火) 01:50:17 ID:kl+qROj/
むしろ弱光線とか
703なまえをいれてください:2006/11/14(火) 06:11:27 ID:PK7JVs7Q
12月に再販との噂はどれくらい信憑性があるんでしょうか?
近所のゲーム屋で8500円で見つけて、ヤフオクでも6〜8千円するようなので、
買おうかと思ってるんですが、再販があるならベスト版で3800円とかですよね?
バンダイにTELで聞いてみたけど、
「そのようなご質問にはお答えできません。」だし・・・
まぁ当然といえば当然だが。
704なまえをいれてください:2006/11/14(火) 06:13:17 ID:5KRkFBDb
FERは酷評されてるけど、何がそんなに酷かったんだ?
705なまえをいれてください:2006/11/14(火) 07:20:13 ID:vdgoBwSS
>>703
>再販があるならベスト版で3800円とかですよね

それは再版じゃない。
ベスト版ならもう発表されていないとおかしい。
あくまで、フルプライス版の再版。
ただし、デマだと思うけどね。
706なまえをいれてください:2006/11/14(火) 07:51:56 ID:chRirUa5
>>703
バンダイではなくバンプレストに
訊いたほうがいいと思った。
707なまえをいれてください:2006/11/14(火) 10:51:19 ID:1pTeUqnS
>>704
使えるウルトラマンや必殺技の数が減ったり、『一撃死』があったり、
ありえない、絶対無理、な特殊勝利条件や隠しキャラ登場フラグが
あったりと『ちょっと待てよおい…』のオンパレードでした。
少なくとも僕にとっては。

そろそろ新作の情報出ないかなぁ…。
708なまえをいれてください:2006/11/14(火) 13:35:46 ID:0NzwnSOU
>>697
ありがとうございます。
そのうち見に行ってみようと思います。

引き続きFE3を愛知県内で見たと言う情報があれば提供よろしくお願いします。
709なまえをいれてください:2006/11/14(火) 14:50:35 ID:ZJCDwOsp
>>705
デマとか言わないでおくれ(´・ω・`)
710なまえをいれてください:2006/11/14(火) 18:28:35 ID:+X+5EFqH
〜先日〜
FE3探しまくる→見つける→レジへ→すません在庫がありませんでした。

〜今日〜
FE3探しまくる→見つける→レジへ→すません在庫がry

足、痛いな……
711703:2006/11/14(火) 22:48:08 ID:PK7JVs7Q
>>705
!?
マジっすか・・・w
仮に再販あってもフルプライスなら、もう明日にでも近所の中古屋で買ってこようかな・・・


>>706
あ、書き方がまずかったですね^^;
http://www.banpresto.co.jp/
からお問い合わせの
http://www.banpresto.co.jp/contact.html
に行って、
TEL:03-3847-6666に掛けたから、おkかと。
712なまえをいれてください:2006/11/15(水) 00:17:26 ID:+/uylmw6
FERの時の盛り上がりと落胆は凄まじかったからなぁ
713なまえをいれてください:2006/11/15(水) 03:22:49 ID:ygZ/kD7h
FERの劣化(人にもよるが)はまだマシな方だった。
俺は今まで、ガングリ、AC、メタルマックス、チャロン、連ジ…etcと名作が死に行く様を見せられてきた。
FEはまだまだ続編に期待できる…ハズ。
714なまえをいれてください:2006/11/15(水) 07:32:08 ID:e2qdMHKY
>>713
ちょっとまて
連ジは正統に進化した続編出ただろ。

原作が死んでるだけで、、、
715なまえをいれてください:2006/11/15(水) 12:11:17 ID:A+C532EJ
PS3でウルトラマンファイティングエボリューションDEEP
製作決定だって
716なまえをいれてください:2006/11/15(水) 16:14:30 ID:hBFLcGvd
kazeトラマン売ってねえー。
発売日に買ってちょっとやって糞認定して売った俺のバカー。

PS3か箱○でkazeトラっぽいのよろ
717なまえをいれてください:2006/11/15(水) 17:36:24 ID:t+QAoeYS
>>716
KazeトラマンはBest版にもなってるし
価格も安価で流通量も多いだろ

どこに住んでんの?
718なまえをいれてください:2006/11/15(水) 20:33:02 ID:EKHdbwCx
>>714
DX以降は劣化の一途を辿ってると思うんだが…。
むしろFEは0で持ち直した感があるので期待。
719なまえをいれてください:2006/11/15(水) 21:24:13 ID:2xvbgU8g
俺もR→3の順番で遊んだなぁ。
次は0やるか。0もあんまし売ってないわけだが…
720なまえをいれてください:2006/11/15(水) 23:18:40 ID:6qD1VJb8
kazeトラマンってなに?
721なまえをいれてください:2006/11/15(水) 23:21:26 ID:6qD1VJb8
>>708
大須のゲーム屋(店名知らん。スマソ)に2本あったよ。
大須の電気街の辺り。
俺はそこで今日ルーマニア203を買ったw
722なまえをいれてください:2006/11/15(水) 23:39:28 ID:j2tWNFpK
>>721
あるところにはあるんだね。
どうしても見つけられない俺は再販の話を信じ続けるしかない。
723なまえをいれてください:2006/11/16(木) 01:17:22 ID:r7Zjun3X
>>720
テンプレ見るといいと思うよ。
724なまえをいれてください:2006/11/16(木) 03:01:19 ID:eussQodV
1→0の順番で遊んだ。
2・3・Rは未プレイ。
725なまえをいれてください:2006/11/16(木) 04:09:25 ID:KmHUPR8a
>>723
あ、ウルトラマンっていうソフトなのは分かるんだけど、
なんでkazeっていうのん?
726なまえをいれてください:2006/11/16(木) 05:04:45 ID:mvm7khQl
>>689
亀になったがd
あれから進めて、ラストのダイダス戦までいったが
バスターカプセルごり押し戦法でも全滅してしまう…
推奨レベルいくつぐらい必要でしょうか?
727なまえをいれてください:2006/11/16(木) 07:44:39 ID:H25DSWYV
>726
689さんではないけれども、平均LV28ほどで大丈夫だと思う。
28にもなれば全ての技を覚えてバスターカプセル使用時のダメージがかなり増加したはず。
自分の場合はダブルライダーとセブン&新マンでクリアしたので、ウルトラ3兄弟だと打撃が弱い為に少し辛いかもしれない。
728なまえをいれてください:2006/11/16(木) 14:07:49 ID:Hp/lnuoj
>>721
ありがとうございます。
もうちょっと詳しく教えてもらいたいんですけどその店の特徴というかなにかありませんか?
729なまえをいれてください:2006/11/16(木) 17:43:09 ID:mvm7khQl
>>727
ありがとうございます
LV28ですか、頑張ってみます。
730なまえをいれてください:2006/11/17(金) 00:09:59 ID:5aa40asB
>>725
バンダイに依頼されて開発した会社の名前が当時Kaze(現ビットステップ)。
起動画面にも大きく出てる。

ちなみにPS2のウルトラマンネクサスも同じ会社が作った。
こちらはウルトラマンのバトルはかなり格ゲー寄りになったが負けると人間体で戦う事に。
復活のコツさえ掴めば敵の体力そのままで無限コンティニューしてるみたいなものだけど、
慣れるまでが大変・・・。
731なまえをいれてください:2006/11/17(金) 16:28:14 ID:i13KP6FM
ビットステップにはマックスとか色々期待してたけどなあ〜
2007年に期待しようかな。

ところでFE0の必殺技システムってネクサスを参考にして作ったとみていいのかな?
732なまえをいれてください:2006/11/17(金) 16:28:17 ID:P6641Nh7
むぅ、ガンドラデッキってなかなか難しいな。
今まで楽勝だった相手に負ける。もっと煮詰めないとダメか……
733なまえをいれてください:2006/11/17(金) 16:29:18 ID:P6641Nh7
>>732
ごめん、誤爆した。
734なまえをいれてください:2006/11/17(金) 20:53:54 ID:FIjFJVbd
148 :名無しさん必死だな :2006/11/12(日) 18:44:24 ID:ncSdlKjE
ウルトラマンは特撮スレの方で関係者から出るような事が言われてた。
ファイティングエボリューションの系統らしく、ドラゴンボールのように
必殺技はポーズを決める事によって出るらしい。

30本の中でもナムコよりもバンダイの方が比率は多そうだな。


・・・とりあえずウルトラ水流は出せるようにしてくださいw
735なまえをいれてください:2006/11/17(金) 21:21:06 ID:6RhOAPwa
あれ?新作出るの?
736なまえをいれてください:2006/11/17(金) 23:56:38 ID:pOTaulqE
2ちゃんのソースを信じる人がいることにビックリした。
>>734書いた人ではなく、ID:ncSdlKjEのことね。
737なまえをいれてください:2006/11/18(土) 12:24:05 ID:7433YNQy
当分は出ないみたいだよ。
738なまえをいれてください:2006/11/18(土) 13:58:06 ID:wkWTLmFS
次回作は
・PS3 or Xbox360
・超リアル、スーツのしわとか or
 FE3ぐらいのグラでいいからキャラ増やす、技増やす
を期待しているんだが・・・。
739なまえをいれてください:2006/11/18(土) 14:48:54 ID:T1YVtGXI
グラと演出はリバースで、他は3を踏襲してほしいな。
740なまえをいれてください:2006/11/18(土) 15:05:12 ID:HIGXD7Cy
オリジナルストーリーとか作りによってはかなり面白くなるよな。
741なまえをいれてください:2006/11/18(土) 19:52:36 ID:2r5dILML
タッグモードでメビウスとレオ使いてぇー!(´Д`#)
742なまえをいれてください:2006/11/18(土) 20:31:44 ID:dxyR2AcM
>>738
お子様達は360とPS3は無いと思うんだがな。
 
リモコンのスピーカーからヘヤツ!とかドゥゥワッ!!とか
声出たら感情移入しやすいかも。
743なまえをいれてください:2006/11/19(日) 01:20:57 ID:wP5cFGdj
とりあえず映画見てメビウスファンになった俺としては、ウルトラ兄弟と
メビウスが競演すゲームを据え置き機で待ち望んでいる。
FE3にちょっと手加えただけでいいから出してくれえええええ。

え、PSP?
お察し下さい。
744なまえをいれてください:2006/11/19(日) 01:27:03 ID:7pRUeJ0b
Wiiなら>>734のようなことは考えるよな
素では無理でもゲームの為に必殺技のポーズ取るという名目があるなら
成長してしまった今でも恥ずかしくないw
745なまえをいれてください:2006/11/19(日) 02:53:29 ID:D2MHGvt1
Wiiだとメビウスがメビュームブレードで敵を切っていくゲームになる悪寒
746なまえをいれてください:2006/11/19(日) 17:04:51 ID:82zB6/Vf
過去怪獣から師匠まで、スパンスパンと斬ってく体感快感ゲーム!
(15歳未満のお子様の購入はご遠慮下さい)
747なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:22:44 ID:R5hRtaR8
まずはWiiリモコンをベータカプセルに見立てて、変身する所から始めよう。
最初はリモコンを銃にして地上戦から開始して、怪獣を弱らせて
ここぞという時に変身!みたいな展開だと燃える。
748なまえをいれてください:2006/11/19(日) 19:37:09 ID:Lyi3HvyD
PS2のネクサスを思い出した。
749なまえをいれてください:2006/11/19(日) 20:26:14 ID:/KhHqIPc
FE3欲しかったけど、近所には無いし、オクは高いしで、5000円くらいで買えるようなら買おうかと思い、
アラート登録してたら、今朝出品のお知らせが届いた。
FE3含むPS2ソフト5本セットで開始価格5000円。
ちなみのほかのソフトは「みんゴル4」「三国無双3」「みんな大好き塊魂」「仮面ライダー正義の系譜」
この中の3本は既に持ってるし、まぁ見送りだな〜とか思ってたら、よく見ると

『希望落札価格:5000円』

( ・д⊂ヽ゛

 ゚Д゚ハァ?

半信半疑で5000円で入札したら、当然即落札。
他にも出品していたので、見てみると他も各種ハードのソフトの複数セットを5000円からスタート。
でも、即決仕様はこれだけだったので、多分出品時に操作を誤ったんだろうな・・・と思ってたら
今、出品者よりメールがきて「即決を設ける予定は無かったんですが、間違えてしまいましたw
ラッキーでしたね^^」とのこと。
キャンセルも想定していたけど、潔い出品者でよかったwラッキーw
750なまえをいれてください:2006/11/19(日) 21:18:34 ID:q9gWgUHX
>>749
おめでとう!それはラッキーだったね!
これで今日からキミは兄弟だ!

しかし、そこまで書いちゃうと後々、オークションID晒されちゃうような…。
751なまえをいれてください:2006/11/19(日) 21:46:21 ID:/KhHqIPc
>>750
ありがとう!兄さん!

>しかし、そこまで書いちゃうと後々、オークションID晒されちゃうような…。
ちょwやめてけろw
まぁ出品者にも、私にも悪意は無いし、穏便に取引中ですので・・・
でも、なんかミスにつけこんだみたいで、ちょっと後ろめたさがあったので、
「そういう経緯がおありならキャンセルも応じます」ということで提案したけど、
潔く「当方の初歩的なミスですし、通常通り〜〜」とのお返事。いい出品者さんでした。

お礼ってことでも無いけど、他の出品物でちょっと気になるものがあったから、
その商品を相場よりちょっと高めで即決、同梱発送を提案したところ、喜んで受けてくれたので、
ちょっと気休めにはなりましたw
752なまえをいれてください:2006/11/19(日) 22:28:57 ID:AklQnlle
>>751
円満な取引ができているようで、そこまで含めておめでとう。あんたも相手もいい人だ。
753なまえをいれてください:2006/11/19(日) 22:59:44 ID:krmRyQpA
>>749
すでに持っていた3本は?
754なまえをいれてください:2006/11/19(日) 23:59:35 ID:ltfkgiQ0
さすがにここまで細かく書くと相手にも迷惑かかるよな。
755なまえをいれてください:2006/11/21(火) 17:41:43 ID:9cyUfsw6
FEにウルトラマンホヤは参戦しないのか?
756なまえをいれてください:2006/11/21(火) 20:56:54 ID:SrId1+O0
本気で新作がうぃーになんのか?
箱かPS2の領域で充分だと思うぞw
757なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:50:16 ID:hvlPneZr
FE3が欲しいけど、どこにも売ってない。
2と0とリバースは近所で中古見つけたけど、この中ならどれがおぬぬめ?
758なまえをいれてください:2006/11/21(火) 22:50:46 ID:WAk3DT1A
自分で考えろ
759なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:04:35 ID:EwUnExEr
>>756
まぁ、FE3+FERの要素だけならね。
そのかわりベロクロンとかバードンとかは未来永劫出られる可能性無いが。
760なまえをいれてください:2006/11/21(火) 23:13:32 ID:hvlPneZr
>>758
はーい!!
761なまえをいれてください:2006/11/22(水) 00:10:01 ID:qF2aEVYo
>>758
リバだけはやめといたほうが。
762なまえをいれてください:2006/11/22(水) 18:00:38 ID:kBY2ssVz
FE3でPAR使っていろいろ遊んでるんだが、シルバーブルーメは使えないな。
ガタノゾーアはとにかく、奴はいけると思ったんだが…。
763なまえをいれてください:2006/11/22(水) 18:52:46 ID:9lJZ7M6H
>>762
PARキボンヌ
764なまえをいれてください:2006/11/22(水) 20:13:48 ID:WdKHcVPl
そういえばFE3のガイア、アグルってV2になると性能変わるのか?
攻撃力とか防御とか。(スプリームはなしで)
765なまえをいれてください:2006/11/22(水) 21:17:43 ID:hch5SFz0
>>763
たぶん変化無いと思うよ。
しかし、CPUがアグルV2使ってこないのは残念だよな。
766なまえをいれてください:2006/11/23(木) 01:46:05 ID:N1Hko9wX
>>762
PARでもクラゲは無理だから諦めなさいって
767なまえをいれてください:2006/11/23(木) 02:49:11 ID:+/0kQPRN
都区内の中古ショップ見て回ったけどFE3が全然売ってねぇ
これ流通数相当少ないの?
せっかくウルトラマンシリーズ40周年の区切りの年でメビウス&兄弟の映画も盛り上がったのに…
ベスト版で出せとは言わないからマジで再販して欲しいよ
768なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:01:47 ID:r3b+c+24
うるせーうるせー
売ってねー売ってねーといちいち書くなバカどもが
769なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:22:36 ID:oYHcG7ry
そんなことで怒るなよ
770なまえをいれてください:2006/11/23(木) 03:52:30 ID:N1Hko9wX
100 名前: なまえをいれてください 2006/01/30(月) 13:59:24 ID:sPVgyZ5+
見た目だけでなく当り判定やカメラ視点も巨大化してた・・・
(M)
ECB78574 1427FB7C
1C9AC628 15F6E79D
1CC08DE4 0C5397A5
1P専用必須コード
1C9AC328 2055E7CA
1C9AC32C 9035F1A9
1C9AC330 0436E7CA
1Pサイズ変更
1C9AC384 B034E6C5
1C9AC388 B034E6C1
1C9AC38C B034E6BD
1C9AC380 2054xxxx xxxx=(1/4倍、F125 1/2倍、F0A5 2倍、27A5 4倍、2725)
2P専用必須コード
1C9AC228 2055E7CA
1C9AC22C 9035F1A9
1C9AC230 0436E7CA
2Pサイズ変更
1C9AC284 B034E6C5
1C9AC288 B034E6C1
1C9AC28C B034E6BD
1C9AC280 2054xxxx

過去ログで見つけたんだが、これはこのままの状態でPARに通しても動作する?
771なまえをいれてください:2006/11/23(木) 10:44:21 ID:dDQVOcav
ウルトラマンコーヒーライター販売決定
772なまえをいれてください:2006/11/23(木) 13:46:28 ID:t89oT4wZ
ウルトラの誰のが開くんだ?
母?ユリアン?ウーマンベス?
773なまえをいれてください:2006/11/23(木) 17:16:59 ID:joI09InF
もちろんダdうわなにをするやめろ副隊ちょ
774なまえをいれてください:2006/11/23(木) 19:58:51 ID:X1/rAZhJ
極楽とんぼの山本が祖母に玩具屋に連れてってもらって
「好きな物を一個だけ買ってあげるからもってきな」と言われて
ウルトラの母の人形を買ってもらって家に帰ったら
自分の母親に尋問された話を思い出した。
775なまえをいれてください:2006/11/23(木) 20:58:23 ID:4eRA3hfO
>>771->>774
スレ治外。
776なまえをいれてください:2006/11/24(金) 02:09:14 ID:mS4CEDaL
>>774
スレちだけどkwsk
777なまえをいれてください:2006/11/24(金) 02:54:49 ID:W4xWKLPi
吠え魂懐かしいな。
778なまえをいれてください:2006/11/24(金) 03:36:20 ID:DozEwPFo
>>768
欲しくても買えないヤツがいることも分かってやれ
779なまえをいれてください:2006/11/24(金) 07:04:29 ID:P/Qr/tDN
俺も>>738の概要の続編がいいな
あとキャラ、怪獣、技なんかを後々GTみたく追加課金DL制とかにしたら
バンダイは半永久的に俺達から金を絞り取れると思うんだが…

まぁ子供達は完全無視にはなるから不健全な構想ってのは承知
780なまえをいれてください:2006/11/24(金) 08:09:45 ID:tTHVcqsF
過去スレで、ビットステップ日報に『その作品の版権とは別に怪獣一体ごとに使用料が必要。』
とのことが書いてあったらしいから
メーカーに充分な旨味がでなければ、有料ダウンロードでキャラ増加は望めそうにないな。
(現状の売り上げを見るかぎり)
781なまえをいれてください:2006/11/24(金) 15:14:43 ID:O1DN8NtL
>>778
欲しくて買えないやつがいるのくらいここ見てるやつみんなわかってるだろ。
俺も3買えてないしよくわかる。
それでも何度も3買えねー売ってねーだの言ってるのを見るのは正直ウザイ。

そんなこと言ったっていきなり買えるようになるわけじゃないんだからな。

782なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:04:22 ID:tjEm7nHj
>>781
キミは兄弟にはそぐわない。
早くここから立ち去れぃ!!
783なまえをいれてください:2006/11/24(金) 21:57:59 ID:aA5J9FXJ
なんでも兄弟兄弟キモイよ偽善者
784なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:26:14 ID:PVhOei7z
みんなカリカリしてるな
FE4が出ない限り治らんかな?
785なまえをいれてください:2006/11/25(土) 00:40:21 ID:5cGzDPRG
>>784
一部の人が若干、短気なだけだろ。またすぐ、いつものスレに戻るよ。
786なまえをいれてください:2006/11/25(土) 01:25:16 ID:c4QiBOvp
>>785
いや。短気というよりも消防とか厨房が多いだけの話。
勉強サボってまてわざわざこんなスレ来て愚痴を言う香具師がいるんだなw
787なまえをいれてください:2006/11/25(土) 09:01:39 ID:Mez9RQeZ
兄弟兄弟言ってるのがきもいって気持ちはわかるけどね。
788なまえをいれてください:2006/11/25(土) 14:55:23 ID:uSqKgBnO
>>786
消防や厨房よりむしろ圧倒的におっさんが多いと思うが?
愚痴ってるのもほとんどおっさんだろ。
789なまえをいれてください:2006/11/25(土) 15:39:59 ID:CWOuOxpS
>>788
でも、空気の読めてない発言をしているのはほとんど消防か厨房だろうね。
790なまえをいれてください:2006/11/25(土) 15:46:59 ID:w9PkqZut
ようはこういうことだから一々言うなってことだろ

>>479-481
791なまえをいれてください:2006/11/25(土) 15:50:00 ID:Goco9z/e
というか、「リア厨・リア消」じゃあないのか?
792なまえをいれてください:2006/11/25(土) 16:49:38 ID:uY1dHV/U
リア爺じゃあないのか?
793なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:06:33 ID:tdZWRVYH
最近メビウスを見ると3をやりたくなって困る。
794なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:34:17 ID:yFxz4pk6
今日のメビウスのキックはバリア不可だなとか思ってしまって軽く鬱になる俺が居る
795なまえをいれてください:2006/11/25(土) 19:41:21 ID:uSqKgBnO
PSPの0では駄目なのか?
796なまえをいれてください:2006/11/25(土) 20:31:31 ID:yFxz4pk6
>>795
俺へのレスか?

そうではなくて、本放送見て、ゲームになったらどうなるかな。とか考えるほどゲーム脳な自分に鬱になるってことっす
797なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:13:05 ID:tdZWRVYH
>>795
>>793のレスなら、「メビウスが出た」程度でアレを買う気にはなれないな。
基本を3として、メビウス映画をベースにレオ、先生を加えてブラッシュアップされた
ストーリーモードがプレイでき、更にパパママジジイまでフォローした上に
ガイアの優勢BGMが「ガイアのチカラ」になるゲームなら流石に考えるが……。
798なまえをいれてください:2006/11/25(土) 21:14:45 ID:bTPezzqq
パパママジジイ言うなw
799なまえをいれてください:2006/11/25(土) 22:45:14 ID:L2rP4dNL
今日のメビウスを見て思った奴も多いだろう。

是非、次回作ではリフレクト星人の話を収録して欲しい。
メビvsリフレクト→メビvsレオ→メビ・レオvsリフレクト
の順番に闘うウルトラモードを。

メビウスがレオを倒すと、例の「強すぎた〜」の強制Sでw
800なまえをいれてください:2006/11/25(土) 23:25:49 ID:3flO0WKh
リフレクト星人がかっこよくねーのが残念
801なまえをいれてください:2006/11/25(土) 23:26:37 ID:ImylJypV
レオは20年近く前にやってたウルトラの戦闘シーンだけを紹介する5分ぐらいの番組、
「怪獣コンピューター、チェック!」「チェックします」とかいうやつで見ただけだったけど
かっこいいな、動きにキレがあって
802なまえをいれてください:2006/11/26(日) 00:02:55 ID:fMOH1rBF
テレ東の朝枠であったなあw
パワードビデオ発売に合わせての英語教室が個人的に凄くツボだったw
803なまえをいれてください:2006/11/26(日) 03:55:51 ID:wvy6ySo9
>>801
バットンの回の説明でスペルマンに掠ったのも印象的。
804なまえをいれてください:2006/11/26(日) 08:16:12 ID:C3XIoNRD
ウルトラ怪獣大百科懐かしいなぁ。
ケットル星人の回で
「命とは限りがあるからこそ美しいのではないだろうか」
みたいなナレーションは覚えてるぞ。
805なまえをいれてください:2006/11/26(日) 10:14:19 ID:PSGf1Kcl
なぁなぁ、こいつも兄弟だよな!

ttp://www.interq.or.jp/aquarius/tsune/gallery/life_13/ultramanhoya.htm
806なまえをいれてください:2006/11/26(日) 12:28:45 ID:9WQ3LilZ
ビックファイト、家では笑いのネタになってるわ。

青い背景の中、最後の「ビックファイトは終わらない!」の時のウルトラ戦士がカッコつけるシーンとか、
怪獣の能力を言う時の女の人のアクセントとか。
・体中が"すごい武器!!!"
・泡で"溶かす!!"
807なまえをいれてください:2006/11/26(日) 12:34:55 ID:f7VltlpG
>>805
ウルトラマンってよりもゲッターロボの顔とかサイレントヒルの背景とか思い出したんだが・・・
808なまえをいれてください:2006/11/26(日) 16:27:30 ID:86/sDV9c
メビウスでレオがかっこよかったんで、久々にFE3でレオでバトルモードクリアしたら・・・・


今頃新技「エネルギ−光球」が追加されやがりましたw
十分やりこんだつもりで居たけどまだコンプしてなかったんだなあ。

しかしレオキック弱いよ〜、相手ぶち抜きたいよヽ(`Д´)ノ
809なまえをいれてください:2006/11/26(日) 19:57:56 ID:oR1TlNAb
>>808
個人的にFE3のレオキックのカッコよさはFE3の中でトップクラスと思うんだけどね。

それにしても今回のメビウスのレオの変身で当時の映像使ってたのには驚いたな。

それと既出かもしれんがようつべでこんなものが。仕事早ぇなぁ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=CLvbkdX3YO8(作者はここにあるタロウのMADと同じようで)
810なまえをいれてください:2006/11/26(日) 21:28:53 ID:GRrpSfPP
FERのワロガの掴み△と必殺1なかなかカッコイイな
特に必殺1の演出が(´Д`;)ハァハァ

キリエロイド好きな奴は多いがワロガ好きな奴は居ないのかね?
811なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:14:08 ID:FkvUquGJ
>>810
ワロガは、個人的には本編では、
外道でセコい作戦に手を出しくさった劣化メフィラス(系デザイン)てな印象しかない。

デザインやFERでの演出は嫌いじゃないけどね。
812なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:36:50 ID:HyUsnwJZ
メビウスでTVシリーズ打ち止めなら
尚更ここらで一本集大成なFEを出しといてほしいぜ…
813なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:43:41 ID:4rAaDMSr
リフレクト星人はなんか戦隊ものの敵みたいだったな。よく喋るし

メビウスの新必殺技の名前なに?
814なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:47:19 ID:4rAaDMSr
新作出るならメビウスが全話終わってからにして欲しいな。最終回近くなってイイキャラ出るかもしれないし
それはそうとメビウスにタイラントやメビウスキラ−が出るそうな
815なまえをいれてください:2006/11/26(日) 23:57:01 ID:F+39cigE
タイラントの別固体か。
816なまえをいれてください:2006/11/27(月) 00:27:59 ID:b3mCrxw2
>>813
メビウス本スレではすでに「焼き芋キック」との仮称が付いてるw
817なまえをいれてください:2006/11/27(月) 01:34:03 ID:YMs+vWzR
新作出たら、レオは今回のメビウス版のボイスで使ってみたいなあ。
レオキックの雄叫び最高だったし。
818なまえをいれてください:2006/11/27(月) 03:21:16 ID:aYDf97t/
リフレクト星人とレオの絡みって割と違和感無いな。
タロウ以降は当時の放送でアレっぽいのも結構いたし。
819なまえをいれてください:2006/11/27(月) 06:30:02 ID:ycexRdj+
ケンドロスを意識したんじゃないかって
気もした。
820なまえをいれてください:2006/11/27(月) 06:34:29 ID:HAXW+ZC5
>>794
ゾフィーネタは余り好きではないが
ゾフィーが、FE3のあのバリアで防いだら
回転効果倍増で間違いなく出火すると思った
821なまえをいれてください:2006/11/27(月) 16:35:24 ID:2j85L14l
>>813 >>818 >>819
そこの厨房さん達
ここはTVの意見を言い合うとこじゃなくてゲームのスレだからねwwwww
ちゃんとルール守って発言しましょうねwwww
822なまえをいれてください:2006/11/27(月) 17:58:42 ID:OWQab2Rp
では、ゲーム(?)の話として
ガイアV2の「おて手のしわとしわを合わせて幸せ光線」の名前って
何だっけ?
823なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:15:16 ID:stjM5Glo
ゲームの話題だけに限定したら、「FE3売ってね〜」しか話題ないぞ。
話題がないからそれくらい大目に見てあげてもいいんじゃね?
824なまえをいれてください:2006/11/27(月) 18:28:32 ID:0YDvnEXf
レオキックならFE0が最高だろう。レオの持つ「ピンチのときにパワーアップ」能力で
自分がピンチになればなるほど威力が上がる。

凄いときは体力ゲージ1本+3割分は体力持っていかれる・・・
CPUレオと戦っていて、結構痛い目にあった人多いと思うぞ〜
825なまえをいれてください:2006/11/27(月) 19:36:04 ID:2j85L14l
>>823
確かになあ。
でも攻略法とかウラワザとかを公開してくれる乙人が来てくれるだけでいいんだよ
826なまえをいれてください:2006/11/27(月) 21:48:40 ID:8NPTpDUg
え、えーと、サイズ二倍コード使うと、ビームが股間から出て笑える。

お勧めはセブンの手裏剣光線連打とティガのタイマーフラッシュスペシャル
827なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:21:42 ID:f6qHUAMW
次回作にはバードンが確定だって
828なまえをいれてください:2006/11/27(月) 22:34:01 ID:OLFs968B
なんとなくタロウの三部作見た後にその話題が出るか

ガセでも嬉しい
829なまえをいれてください:2006/11/28(火) 02:36:36 ID:HFvtI+mh
>>825
それじゃあ、スレが廃れるだけ。
昔のように動画うp師が来てくれる訳でもないので、話題は広く持たないとな。

せっかくメビウスもFEネタにぴったりの展開してるんだし。

830なまえをいれてください:2006/11/28(火) 06:56:34 ID:J3b9eamw
>>826
見たこと無いけどなんか想像で笑える
831なまえをいれてください:2006/11/28(火) 11:33:39 ID:arpA6vAi
上でアドバイスをいただいたものです。
スーパーヒーロー作戦ダイダスの野望をやっとクリアできた。
最終決戦時にハヤタの口からダイナネタが出てきてワロタ
ともかく、ありがとうございました。
832なまえをいれてください:2006/11/28(火) 15:31:27 ID:C0fSd9rg
>>831
×ダイダス
○ダイダル
まぁ、それは兎も角おめでとう
833なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:07:54 ID:Ci4wlxtF
ダイダルと言えば
郷さん「ただの人間がツインテールとグドンに敵う訳がない!助けなくては!」
でもズバットのLv19くらいで正直LV3くらいのジャックは足手まとい…
834なまえをいれてください:2006/11/28(火) 17:47:42 ID:srqqjbZ+
すっげぇカッタルイゲームらしいね、ダイダル。
どこいってもFE3売ってないからいっそ1000円くらいで買えるコレ買っちまうか
と、たまに思うんだけど、ガイア見たことないからなぁ。
序盤で投げそうだ
835なまえをいれてください:2006/11/28(火) 19:53:22 ID:LHqfZ1hE
>>834
ウルトラマンがワンサカ出てくるのはかなり後半かららしい。
どどんまーい。
836なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:36:46 ID:VTVwT+ev
焼き芋キックワロチwwww
837なまえをいれてください:2006/11/28(火) 23:54:47 ID:THYP0Sax
>>822
> ガイアV2の「おて手のしわとしわを合わせて幸せ光線」の名前って

「なんまいだぶ光線」
838なまえをいれてください:2006/11/29(水) 11:34:56 ID:5QmVyOy9
>>833
光の国の3人は、参戦遅いしレベル低いしで使えるようになるまでキツイからな。
まあ、セブン参戦時にニセセブンをミクラスで蹴散らせた時はスッキリしたけどね。
839なまえをいれてください:2006/11/29(水) 22:58:42 ID:A8sIkax3
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b
.          | |      .丿:::h    今日スライド式携帯に変えたのでスライド音に
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h     ウルトラマン変身音を設定しようとしたら
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ     円谷ステ−ションの着ボイスが非対応ってどういうことだ!
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ
     i:i   丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
.     ,i;i、 /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
      i;;;;;;i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
  ,,..;;-|;;;;;;|-|;;;|ヽニフ-;;::;;:::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
  |,,,,|   | |     |,,,.|
       ''''''
840なまえをいれてください:2006/11/30(木) 13:35:07 ID:JW08vqgE
>>839
さようなら…
841なまえをいれてください:2006/11/30(木) 18:33:09 ID:f6Xen+ZX
>>840
わかるよその気持ち
さよならジッソー・・・(´;ω;`)ブワッ
842なまえをいれてください:2006/11/30(木) 21:33:13 ID:QDjqSlAt
まさかジッソー君亡くなっちゃうとはなぁ…
まだメビウスで監督やってなかったよな・・・?
843なまえをいれてください:2006/11/30(木) 22:34:48 ID:CeSoz8Xo
     ::|   ____
     ::|  /   ..||ヽ
     ::|.  // ̄ ̄..|.| ヽヽ.
     ::|. ノ     ★  ヽ|
     ::|ソ〈 __  ||., _,,,l丶
     ::||ヾ||ヽ/ `i ||i ̄/ | |      
     ::|.|:::||∪` ̄  || ̄∪:|/  
     ::|.ヾ/.::.    ‖  ./      誰もが知ってるウルトラの戦士〜♪・・・
     ::|  ';:::::::/===ヽ../      宮内先生、夢をありがとうございました・・・
     ::|.___〉ヾ  | |.../             ・・・そして、さようなら・・・・合掌(涙
     ::| ::::::ゝ  ` ̄´:ト─ヽ
     ::|:::::::::::ヽ    ノ:::::::::::::|:⌒`ヽ
     ::|::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::::i::::::::::::ヽ
     ::|:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|::::::::::::::)
     ::|:::::::::::::::::《★》 :::::::::::::::::::|、:::::::::〈

【訃報】宮内国郎さん死去
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164880054/l50
844なまえをいれてください:2006/11/30(木) 23:04:29 ID:eVWq/tzT
さて、FE1の次にFE0を買ったから、次は当然FE3が欲しいのだが売っていない。
ということは2かリバースから選ぶことになる。

どっちにしよう・・・・・それともこのまま3がベスト化するまで待つべきか・・・・
845なまえをいれてください:2006/12/01(金) 03:03:33 ID:Ib1fpUEo
もう今更ベスト化はないっしょ
846なまえをいれてください:2006/12/01(金) 03:05:18 ID:eTvASJyu
今年はウルトラ関係者亡くなりすぎ…
847なまえをいれてください:2006/12/01(金) 04:03:51 ID:dXdnoR0t
伊福部さんも亡くなったしなぁ...
ケン・イシカワも特撮関係ないけどショックだった
848なまえをいれてください:2006/12/01(金) 12:49:43 ID:G/2DRbJX
>>847
つ「マンガ版ウルトラマンタロウ」
849なまえをいれてください:2006/12/01(金) 17:20:40 ID:Ohg4wckf
ウルトラ関係ないけどどっちもマジエル役だった最強の魔女マチコ・ソガ ファンファン大佐
それに忍者部隊月光の小笠原弘
ハチ獣人に タイムレンジャーのドーゴル メガレンジャーのユガンデ
あと宮内洋の師匠

今年はあの世で超大作が…
850なまえをいれてください:2006/12/01(金) 21:09:28 ID:zHLFSSHX
>>848
忘れてた
実は未見なんだよな。
虚無戦記とか好きなんだけど。
851なまえをいれてください:2006/12/02(土) 08:01:47 ID:fSBi3XAV
敬意を払う意味で次回作のFRにはメトロン星人を是非復活させてほしい
1みたいなありえねえ動きをしててもいいから・・・
852なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:11:32 ID:EwEqIRsg
マックスの過去怪獣でも1番良い味を出してたからからなぁ〜

同じ怪獣を使い回せばデータ量を抑えて匹数を稼げるんだが、
動きとかのデータは流用でグラフィックも必要最小限だけ追加で
初代メトロン、メトロンJr.、マックスメトロン
バルタンだと初代、二・三代目、Jr.、7・8代目、パワード、サイコ、メカ、ダーク、タイニーetc
亜種みたいのばっかり出しても受けないか‥
853なまえをいれてください:2006/12/02(土) 11:42:15 ID:Ec2k4pBX
>>851
またリバースを出すと…
854なまえをいれてください:2006/12/02(土) 18:36:57 ID:XNCAQk+X
別にFER2を箱かPS3で出してくれば、あんな消化不良にはならないから出してもいいと思う。

ただ製作会社にそんな金があればの話だけど、あれが限界でしょ。
855なまえをいれてください:2006/12/02(土) 20:21:15 ID:UdmTZlsP
Wiiでゼルダやって思ったが、あれでウルトラやったらすごいかも。
856なまえをいれてください:2006/12/03(日) 07:56:38 ID:WEs+iPZH
>>854
PS3は誰も買おうとしない上に高杉だからな。
出すわけがない。出すとしたらそれは往年のファンに対する侮辱だろうなw
857なまえをいれてください:2006/12/03(日) 16:05:31 ID:ClUURPni
ハード板でやれよ
858なまえをいれてください:2006/12/03(日) 17:58:02 ID:OsuqpFqY
仮面ライダーカブトのゲームが結構面白いらしいです。

バンプレさんも頑張ってくれ。頼む…!
859なまえをいれてください:2006/12/03(日) 23:53:09 ID:+8rulB63
ライダーは毎年ゲームが出ていいなぁ…
860なまえをいれてください:2006/12/04(月) 00:24:10 ID:uF0/7B6r
平成ライダーのゲームって"超"子供向けなのばっかという印象だったが
カブトのは面白かったのか、他でも聞いたし
861なまえをいれてください:2006/12/04(月) 02:27:33 ID:NHwNrewn
ウルトラ側:毎年ゲームが出ていいなあ
ライダー側:大集合のゲームが出ていいなあ(正義の系譜くらいしか無い)
戦隊側:ちゃんとしたゲームが出ていいなあ
超星神、魔弾戦士、ライオン丸側:ゲームが出ていいなあ
862なまえをいれてください:2006/12/04(月) 07:47:01 ID:6IVDvtdG
>>858-860
ここは仮面ライダーのスレですかwwwwwwwwww
ちゃんとルールを守りましょうねwww
863なまえをいれてください:2006/12/04(月) 09:12:35 ID:dNz/64ne
>>862
決してそういう訳ではないんです。
でも、『メビウスを加えたFE4を!』という状況下で、
『おい、あのライダーゲーム面白いぞ』見たいな話を聞くと

うがああああああああああ! みたいな気持ちになっちゃうんです。
864なまえをいれてください:2006/12/04(月) 14:40:42 ID:rsWrxlYv
平成ライダーは話の流れ上、ある程度キャラ固定だから格ゲーにしやすい罠。
ウルトラは敵が基本的に一回こっきりだから、余程人気&インパクトのないキャラじゃないと
放映期間中にゲーム出すのは難しい気がする。


ライダー的展開を目指したネクサスは……(涙)
865なまえをいれてください:2006/12/04(月) 17:37:54 ID:+iO37lCe
>>864
その顔はなんだ?
その目は!その涙はなんだ!?

お前の涙でULTRA“N”projectが救えるのか?
ネクサスが大手を振って歩けるようになるのか!?
866なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:36:41 ID:PZrbc0Pv
最近ネクサスも見直されつつあるけどな
867なまえをいれてください:2006/12/04(月) 18:43:50 ID:OMA9HUxK
というかネクサスは人気だろうが不人気だろうが目立たずその辺に紛れている様な感じ
868なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:15:04 ID:6IVDvtdG
>>865みたいないかにも厨房らしい言動が痛杉
869なまえをいれてください:2006/12/04(月) 19:31:48 ID:8HpypniH
しかしネクサスの完全版見てみたいのは事実。
ゲーム化とか・・・・してくれないだろうなあ。
870なまえをいれてください:2006/12/04(月) 20:29:22 ID:6IVDvtdG
>>869
だな。もう一度出されてるし・・・。
万代もマイナー化したウルトラを二回も出すほど気前が良い訳でも無さそうだ
次作はPS2でメビウスカナ?
871なまえをいれてください:2006/12/04(月) 21:23:34 ID:WAPJoPk1
その前にマックスを・・・
872なまえをいれてください:2006/12/04(月) 23:22:44 ID:0g4yOcSM
>>870
メビウスが題材だったらやっぱりFEが適任だな、FE0のPS2移植でもいいんだけどなー
873なまえをいれてください:2006/12/05(火) 00:06:24 ID:+YQWZgOb
>>871
とりあえず今は主題歌聴きながら、ジャスティスでマックスごっこするしか
874なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:05:26 ID:pmncUzck
>>859
ウルトラマンもゲームは毎年出てるだろ
875なまえをいれてください:2006/12/05(火) 01:20:06 ID:t52YTut3
>>873
それはジャスティスVSゼットンでゼットンシャッターの真似事やってた俺に対する挑戦状ですね?
876なまえをいれてください:2006/12/05(火) 12:30:02 ID:RwEamKpf
ライダーのゲームもやってみたいところだが肝心のカブト見たことないや・・・
877なまえをいれてください:2006/12/05(火) 14:11:52 ID:D5w+p9pG
メビウスに出てくるゲンが渋すぎる件について。
素人質問でスマンが、あれって本人?
878なまえをいれてください:2006/12/05(火) 14:54:42 ID:25E5iwkW
>>877
本人。そりゃ30年ほどたてばふけるさ。あれはれで味があったがね。

FE4が出るとして、3キャラ引継ぎは勿論マックス・メビウス・ヒカリは鉄板かな。
ネクサスの立ち位置がヤバスな気もするが・・・
879なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:00:45 ID:cRb5coyQ
>>878
同じくパラレル世界観なマックスを鉄板扱いしてるのに、ネクサスがやばい道理は無い。
880なまえをいれてください:2006/12/05(火) 15:08:22 ID:25E5iwkW
>>879
マックスは一応M78出身だし大らかな作風だから楽に出せると思うのよ。怪獣も従来のものだし。
でもネクサスは設定・怪獣全てが異質な感じがするし、未だにOP・EDはアルバムに入ってないし
ちょっと微妙かな、と。俺は大好きなんだけどねネクサス。気を悪くしたらスマソ
881なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:01:24 ID:kQnYleRm
ネクサスもかつてはノアとして兄弟達とベタベタの展開をしたものさ
882なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:08:05 ID:D2eJ9gSu
マックスの歌好きなんだよな
あれBGMでマックス操作したいなぁ
883なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:11:22 ID:25E5iwkW
BGMに主題歌流れたらテンション急激に上がるなあ。
FE3ではずっと聞いていたいのに曲が流れ始めると容赦なく怪獣凹ってしまうw
884なまえをいれてください:2006/12/05(火) 17:40:31 ID:Y1lKF703
そして人の話が聞けない厨房の>>876
885なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:05:06 ID:NrXHkKmz
厨房厨房言う奴が一番厨房
886なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:15:58 ID:Y1lKF703
>>885
そうやってスレを荒らさないでね。痛いから
887なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:25:14 ID:NrXHkKmz
どちらもお前ほどじゃないさ
888なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:33:39 ID:Y1lKF703
>>887
頼むから粘着しないでキモイw
889なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:35:44 ID:NrXHkKmz
だからどちらもお前が言うなと
890なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:38:17 ID:Y1lKF703
>>889
お前も言うなw
反応するなw
891なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:43:38 ID:NrXHkKmz
だから(ry
お前だって反応してるだろう

一度鏡見た方がいいぞ
892なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:44:36 ID:MPrRtNaw
ネクサスの怪獣を見てきた。個人的にガルベロスくらいならセーフだと思う。
とりあえずペドレオンとクトゥーラはほぼ無理だろうな。(笑

それと話は変わるけど

ネオスのこともたまには思い出してください・・・。ごめん、好きなんだネオス・・・。
893なまえをいれてください:2006/12/05(火) 18:48:49 ID:25E5iwkW
>>892
ガルベロスはのっぺらぼうの頭が怖くないか?wつか本気でネクサス出したら3のコスモスみたく
ザギなどの悪トラマンだけになりそうな悪寒。イズマエルはややこしいにも程があるし・・・
ネオスもM78なんだからセブン21と共に出てほしいよなあ。是非ゾフィー隊長とタッグ組ませたい。
894なまえをいれてください:2006/12/05(火) 19:16:47 ID:cQgKguCx
敵側ウルトラモードで、
ヤプールやゴーデスと組むメンシュハイトを見てみたい……。
895なまえをいれてください:2006/12/05(火) 20:43:19 ID:MsPvzhU0
女々しいとは思うが、一つだけ。

探してなかった頃は割と見かけたんだけどな、FE3・・・
896なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:23:37 ID:NEy9DKyH
>>880
OP・EDがCDに入らないのは単にレコード会社の権利関係だし、
世界観の繋がらない昭和と平成が共演ってのがウリのこのシリーズに今さら何を言ってんだか。
なんかやたらとネクサスを異質だの黒歴史だのと言いたがる奴っているよな。
別に物語が「ウルトラマンの中では」シリアス寄りだってだけだと思うのだが。
897なまえをいれてください:2006/12/05(火) 22:46:13 ID:9n/aFy4e
今でこそアルバム収録されてるティガのtake me〜も、2002年のコンプリートベストまでV6の収録無しだったもんな。
コロンビア交渉担当の苦労には頭が下がります。
898なまえをいれてください:2006/12/06(水) 00:06:10 ID:FpN3hti3
>>896
黒歴史は言い過ぎだけど異質作だとは思うな。シリアス寄りにも程があるよ。
そこがネクサスの魅力なわけだけどねwしかしCDに入れるのは駄目でもゲームにはいいんだ。
899なまえをいれてください:2006/12/06(水) 00:16:55 ID:LCHOiBMG
>>898
そりゃ「英雄」「青い果実」という楽曲の版権所有者と
「ウルトラマンネクサス」という作品及びキャラクターの著作権所有者じゃ
全く別の問題だからな。愚問過ぎる。
900一戦:2006/12/06(水) 01:42:13 ID:ewN9yBlm
空気読まないで投下w
最初は>>873のマックスネタやろうと思ったら、主題歌が見つからなかったので手当たり次第にw

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000174593.zip
DLPASS:FE3
901なまえをいれてください:2006/12/06(水) 07:35:02 ID:ocnNSf7G
>>896
それでも前半の暗さは異質極まりないが、後半は丸まった感じ
902なまえをいれてください:2006/12/06(水) 09:13:35 ID:FpN3hti3
>>899
愚問スマソ。次からはもうしないよ。
>>900
ジャスティス乙。途中負けそうだったんでヒヤヒヤしたけどw

話変わるがもしもメビウスがFEに出たらモードチェンジはどうするんだろう?
今のところブレイブからバーニングになったこともないしコスモスタイプじゃ変な希ガス。
ノーマル⇔ブレイブ 
ノーマル→バーニング(一方通行)
となるのかな。
903なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:10:56 ID:RXRYAXfj
>>898
最近DVD借りてネクサスを1巻から見てるんだが
劇中での使用頻度をみると「Fight The Future」でもいい希ガス…
904なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:53:07 ID:T8aSg8q/
>>900
ジャスティスいいなぁ。特に声が。とりあえず感謝です。
905なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:08:23 ID:Dnu/+hFj
>>893
>つか本気でネクサス出したら3のコスモスみたくザギなどの悪トラマンだけになりそうな悪寒。

3にカオスウルトラマン何て一人も出てきてませんが?
906なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:20:57 ID:JiZrbwNj
>>905
3のコスモスみたくザギなどの悪トラマンだけになりそう

???
907なまえをいれてください:2006/12/06(水) 22:32:00 ID:lyKwg1KD
>>902
出るとしたら
・特定の必殺技(焼き芋蹴りとか)を使うと同時にフォームチェンジ
・特定の弱光線(メビュームナイトブレードとか)を付けると弱光線欄にフォームチェンジを選択可能に
のどっちかじゃないかな。
908なまえをいれてください:2006/12/07(木) 00:15:34 ID:XLpdF8rW
ジャスティスは女が変身してるのに
声は野太くデェィヤァァ
909なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:07:44 ID:CxUWOXum
変声機使ってるんだよ。
「最初は優しかったんですけどぉ、お酒を飲むと蹴ったり殴ったりしてきてぇ…」
んで顔にモザイク。
910なまえをいれてください:2006/12/07(木) 09:51:46 ID:78iC5fdr
ジャスティスが女って訳じゃなくて地球人としての形態を取った時、
たまたまあの姿形の形態を取っただけでしょ。
(劇中のコスモスとのやり取りは明らかに男って感じだし)

地球人の時の性別=ウルトラ時の性別を確定化しちゃったら前期のエースはオカマorオナベ?
少女、成人女性、成人男性、おっさんetc
色々な姿形の地球人になっていたセブン21は一体…年齢不詳のオカマ?オナベ?ってな事に…。
911なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:20:00 ID:NqSglTDx
気になったんだが、
セブンとセブン21って別物?
912なまえをいれてください:2006/12/07(木) 13:47:15 ID:NqSglTDx
>>900

リュウ「何てヘタクソな戦い方してんだ!!」w
913なまえをいれてください:2006/12/07(木) 14:53:53 ID:2oBKjlzK
>>911
センチュリーとセンチュリー21は別物だろ?そういうことさ。
914なまえをいれてください:2006/12/07(木) 14:57:49 ID:JQlPCqD7
ネオスとセブン21は別時空のマンとセブンの姿
セブンと平成セブンは同一
レオのセブンは実はセブン上司
ウルトラマンセブンはセブンの夢

つまりはこういうことだ
915なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:43:33 ID:YdWcnMZe
密林でやっとまともな中古価格きたか 他の高すぎだろw
916なまえをいれてください:2006/12/07(木) 15:55:45 ID:2oBKjlzK
いつまで保つかな。
7つだろ?一週間で残ってない気がする。
917なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:31:28 ID:wxyki5G2
次回作で出て欲しいキャラクターを書こう!
バードン
918なまえをいれてください:2006/12/07(木) 22:52:50 ID:mv4pUEru
>>910
ふたなりじゃないか?
919なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:15:20 ID:RP6xxDNc
>>918
そんな香具師に地球は託せん!!w

( `・ω・´)シャキーン!
920なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:37:12 ID:p44Wvueo
>>909
ウルトラマンメビウス、抹殺。
921なまえをいれてください:2006/12/08(金) 00:39:19 ID:6N6h66DJ
ttp://www.youtube.com/watch?v=3QHrXGhE2xQ

次のFEではこのネタをやってほしいな。
922なまえをいれてください:2006/12/08(金) 11:25:36 ID:uJPAKfdj
>>914
レオのセブンはセブン上司なのか?
じゃあモロボシ・ダンも二人いる?
923なまえをいれてください:2006/12/08(金) 17:21:33 ID:TAYJjE9o
>>900
ゼアスとシャドー出てほしいなあ
ウルトラかかと落とし決めたい
924なまえをいれてください:2006/12/09(土) 10:38:36 ID:/g5aTltZ
>>923
やぁ兄弟。おれも最近ゼアスVSシャドーを見てからこいつらを使いたいと思ったものさ。
もちろんウルトラモードではスペシュッシュラ光線とシャドリウム光線の押し合いありでなー!!
あのシーンは最高に燃えた&感動したよ。
925なまえをいれてください:2006/12/09(土) 12:00:31 ID:ZKc1iL41

 ::|.        /|
 ::|_   ノヽ / .|、、へ_ノ|
 ::|ヾ'''' ヽ ヽ ..| | _,,,/
 ::|\丿 ̄\丶|,|√.ノ(
 ::|ヽヽノ ̄\...|o|/丶ゝ
 ::||ヾ |┌--、ヽ|/,-┐| |  突然 手首が痛くなり(痛くなり)
 ::|.|::: | ::-・=イ.|||-・=イ|ソ   突然 言い訳できあがり(できあがり)
 ::|.ヾ/.|..  (・ ・)  ./  
 ::|  ';:ヽ┃ノ二)┃/       カズミのボールが当たるとき
 ::| _〉ヾ ヾ━ソ./        近鉄終わりを告げるとき 
 ::| .||:::::::::::`---´:|____
 ::|).||:::::::::::::::::::::::::||..○ ||`ヽ    ノリ豚 お金を忘れちゃいけない
 ::|○||:::::::::::_:::::::||..○ ||:::::::::ヽ  汚い心を 忘れちゃいけない
 ::|○.ヾ_ノ.。ヽ:::ソ ○ ||====,)
 ::|  ○..《8(●)8》,○ ||、 ◇....| 西の球団 食いつぶせ
                   ノリトラマン デブ夫
                   デブ夫 デブ夫 デブ夫
                   動けデブ夫 たまには 
926なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:24:24 ID:Mq5hMKfy
>>921
バロスwww 初めて見た。「急に番組に出られなくなった」って全然説明になってねーw
まあ、ちゃんと放送されて良かったよね。
927なまえをいれてください:2006/12/09(土) 14:29:20 ID:+K6ErS+P
>>921
やっぱりコスモスの防衛隊メカはかっこいいな
928なまえをいれてください:2006/12/09(土) 16:42:58 ID:hmPV8cQ8
今ウルトラマンバトルコレクション64やってんだがこれBGMが神だな。レオとか
929なまえをいれてください:2006/12/09(土) 17:12:08 ID:Vf/JYIqH
>>928
それ持ってるけど説明書がないからどう進めればいいのかわからん
大まかな流れだけでもいいから教えてくれ頼む
930なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:55:19 ID:NIbox5jc
>>929
>>928じゃないけど

その辺移動してると出てくる敵を倒してLv上げ

ジムとか洞窟入って大幅ステータスアップ

コロシアムで金稼いだりスタジアムでランク上げたり

しばらくすると出てくる侵略者を十分強くなったら倒す

Lv10になったらタワーでタイプチェンジしてLv1に

繰り返し

こんなかんじ。クリアだけなら最初のマンだけでも鍛えればいけるから
ガシャポンとかでキャラ増やすのは慣れてからでもOK
931なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:57:01 ID:bWP4ZJXs
>>930
一瞬ポケモンの話かとw
932929:2006/12/09(土) 23:16:51 ID:Vf/JYIqH
>>930
ありがとう
とりあえず久しぶりに64だしてやってみる
本当説明書なしにゲーム買うと辛いな。出たときに買えっていう話だけどさ
933なまえをいれてください:2006/12/09(土) 23:20:07 ID:+K6ErS+P
説明書なきゃプレイできないゲームなんて(ry
934なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:58:10 ID:wltXjrRv
戦闘中Cボタンを連打すると行動ゲージの貯まりが早くなるぞ
935なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:31:17 ID:UJeWFg2t
64のバトルコレクションの攻略サイトとかない?
GBパック使うと出るキャラとか気になる
936なまえをいれてください:2006/12/10(日) 02:21:12 ID:IJGZx09J
FE3ではティガ・ダイナ・ガイアの技が少なめなんでもっと増やして欲しい・・・と思ってたら元々そんなに技ないなorz

ティガ:ウルトラヒートハッグ(マルチ)・バーニングダッシュ(パワー)
ダイナ:ウルトラフォーク(フラッシュ)・シャイニングジャッジ(ミラクル)
ガイア:スプリームキック

ぐらいか・・・後、ティガとダイナ、ガイアとアグルの合体技は追加して欲しいな
937なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:18:17 ID:RykCvvPn
>>935
http://homepage3.nifty.com/y-world/yugi/pdub/batle.html

しかしこのゲーム、ガイア(SV)が弱いんだよな・・光線技なんてクァンタムストリウムしか使えないし
しかもガイアのBGMが無いから困る
938なまえをいれてください:2006/12/10(日) 10:37:04 ID:9c5EmBDh
>>936
同意。シャイニングジャッジは特に欲しいな。劇場版ではかっこよかったし。
ていうかティガ以外は怪獣も少ないよ!せめてガイアはC.O.Vとアパテーは欲しかった・・・。
939なまえをいれてください:2006/12/10(日) 11:59:35 ID:9IKeTBRt
>>938
個人的には、アパテーよりミーモスだな。
あと、アグル(V2)相手にΣズイグル。
コッヴは・・・バズズとのタッグではともかく、単体では「第1話に出てきた怪獣」以上の価値はないなぁ。
(そこが価値じゃん、てのは認めるが)
940なまえをいれてください:2006/12/10(日) 15:59:25 ID:YuEwMUTE
>>936
ガイアV2の手のひら合わせて撃つあれは?
941なまえをいれてください:2006/12/10(日) 16:44:51 ID:YZXdEoLC
FE3のタッグモードでシルバーブルーメとかガタノゾーアって
出てきたっけ?
942なまえをいれてください:2006/12/10(日) 18:08:33 ID:cmr2GZ0q
>>941
ガダノはほとんどの場合ラスボスで登場、ブルーメは出ない
プレイヤーキャラとしてなら、そもそもタッグモードがウルトラマンしか使えない
943なまえをいれてください:2006/12/10(日) 18:21:09 ID:YuEwMUTE
ttp://www.fami-geki.com/ultra_campaign_2006/index_02.html#01

やぁみんな、今日も一緒に体操しよう!
944938:2006/12/10(日) 19:51:51 ID:9c5EmBDh
>>939
アルギュロスもよろしくな!まぁ他の金属生命体に比べるとやけにメカメカしいけど。
俺はC.O.Vのあの正統派っぽいとこが好きだけどね。
しかしパズズとのコンビで思い出したけどFEの次回作じゃ2対2やって欲しいなぁ。
945なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:25:01 ID:aNRp88ri
>>942
タッグモードのラストってガタノゾーアで固定じゃないの?
946なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:39:57 ID:IJGZx09J
>>940
フォトンストリームじゃなくて?ごめん、何話で出てきたか教えてくれないか?
>>944
俺はブリッツブロッツに出てきて欲しいかな。ウルトラモードで出してガイアとティグリスのタッグを見たいw
947なまえをいれてください:2006/12/10(日) 22:08:23 ID:UJeWFg2t
>>937
サンクス
GBパック使わないと平成ウルトラもレオも使えないのか
Wiiでやる場合はどうなるんだろう
948なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:42:42 ID:8CnaFpe5
>>942
おまけに片方がふっ飛ばし攻撃を喰らってる時にその片方に触れたら自分もグロッキーになる
949なまえをいれてください:2006/12/11(月) 04:48:06 ID:bUYSRLxc
>>947
バーチャルコンソールで連動要素のあるものは、パッチが充てられると聞いた。
個人的にアーケードのウルトラ警備隊がラインナップに並ぶことを祈ってる
950なまえをいれてください:2006/12/11(月) 15:48:42 ID:538VmqAA
コスモスとジャスティスを選択した場合はグローカーがラストだったはず
暗黒の支配者ミッションが未クリアの場合もそうだったような……
今日仕事終わったら調べてみる
951なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:22:24 ID:UCPPvMpv
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up3938.jpg
セブンの姉がなかなかキモイな
952なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:30:43 ID:haklhdY7
>>951
むしろその姉に萌えた俺はもう駄目のようだ。
助けて兄弟。
953なまえをいれてください:2006/12/11(月) 20:47:23 ID:kdSNQT8L
久しぶりに新しい動画見たいわぁ
954なまえをいれてください:2006/12/11(月) 21:10:05 ID:thT+6jms
女性型が取ってるポーズがいちいち素晴らしいw
955なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:03:08 ID:cQkoEEKx
この時代にウルトラ族ごときが、なぜか「萌え」を意識しているかのようなポーズだよな。
956なまえをいれてください:2006/12/11(月) 22:39:53 ID:OlBOco7N
>>951携帯からみたいです、セブン兄さんお願いします
957なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:04:26 ID:J+clIZHw
>>956
セブン上司ですがダメでつか?

http://pic.to/www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up3938.jpg
958950:2006/12/12(火) 00:33:13 ID:ZRV0b0qW
コスモスジャスティスはグローカーだったけど
それ以外の条件だとガダノだったよ
一応報告だけしとく
959956:2006/12/12(火) 09:58:57 ID:efONNJnx
>>957ありがとう。なんか、この本持ってたような気がする
ウルトラ大百科とかそんな名前だったような…
探してみるノシ
960なまえをいれてください:2006/12/12(火) 15:34:24 ID:8eeiiy1A
>>958
有難う
961なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:46:00 ID:UqI74yID
自分はウルトラマンFE3持ってないのだが、
FE2面白かったので買って見ようと思う。
ちなみに一番好きなのはティガ。
962なまえをいれてください:2006/12/12(火) 22:32:05 ID:q3AMrjhm
そういえば今月再販の話はどうなったんだろ?
963なまえをいれてください:2006/12/13(水) 01:17:11 ID:spVoLoqp
>>958
マンと新マンの場合最後にゼットンが来た気がする
964なまえをいれてください:2006/12/13(水) 01:34:30 ID:rRIM9ktm
>>952
超ナカーマ
これを擬人化するネ申人がいてくれたら・・・
965なまえをいれてください:2006/12/13(水) 10:51:16 ID:ol/x7HFe
>>962
その話を掘り返すなよ…
荒れるぞ
966なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:10:17 ID:giWQ+cJ2
FEシリーズでスペシウム光線の音が違うのはなぜ?
ほかの光線も違っているのはあるが、あれだけ妙に電子音がイラッとくるな
967なまえをいれてください:2006/12/13(水) 14:51:53 ID:gE+QaLOo
とりあえず次スレたてに行きます。
968なまえをいれてください:2006/12/13(水) 15:40:46 ID:gE+QaLOo
ダメだった。頼みます>>969
969なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:53:23 ID:rM1hJ3Sl
わかった、やってみるよぞふぃー兄さん。
駄目だった時はせぶん、頼むぞ。
970なまえをいれてください:2006/12/13(水) 21:59:57 ID:rM1hJ3Sl
過去スレ
【FEよ】ウルトラマンゲーム総合14兄弟【再び】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153291807/

【FE3を】ウルトラマンゲーム総合13兄弟【超えてゆけ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146055397/
【戦え】ウルトラマンゲーム総合12兄弟【少年達】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137926600/
【強すぎた】ウルトラマンゲーム総合11兄弟【FE3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133956437/
【進化の】 ウルトラマンゲ-ム総合10兄弟【果てに】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1131/1131162393.html
【夢さえ】ウルトラマンゲーム総合9兄弟【費えて】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130633953.html
【不在の】ウルトラマンゲーム総合8兄弟【兄弟】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130405620.html
【新生】ウルトラマンゲーム総合 7兄弟【Rebirth】
http://makimo.to/2ch/game10_famicom/1130/1130245226.html
971なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:04:16 ID:rM1hJ3Sl
立てた。

【約束の】ウルトラマンゲーム総合16兄弟【FE炎(4)】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1166014747/l50

・・・本来なら「マンの勝利だ」でS評価もらえるところなんだろうが、
>>970で凡ミスかましたんで、A評価止まりだな。   orz
972なまえをいれてください:2006/12/14(木) 16:46:59 ID:VZNjrtxy
>>971
とりあえず>>1000まで埋めねば、スレ住人は解散だ!
973なまえをいれてください:2006/12/14(木) 20:45:09 ID:r5+Xw2HV
>>1乙ー

そしてスレは止まる……
974なまえをいれてください:2006/12/14(木) 20:46:15 ID:r5+Xw2HV
すまん誤爆った。

てかこのミス、昨日の>>971=新スレ1と同じだ……。
975なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:36:31 ID:/tpFQmwY
埋めチラシの裏

ミラーマン
 シルバークロス S
 必殺水平切り A
 ミラクルキック B(何割かの確率でかけ声が「ミラーキック」の時あり)
 ミラーナイフ C
 スライサーH C
 スライサーV D
 ミラーアイショット LR
 ミラーシュート LR(レオのウルトラショット型)
 ディフェンスミラー バリア
976なまえをいれてください:2006/12/14(木) 23:54:42 ID:deaJATYc
ところでようつべにあがってるFE3の動画に似たやつ作ったんだけど
実写入れるのってやっぱマズイ?
977なまえをいれてください:2006/12/15(金) 01:20:37 ID:5/NsAMNh
>>975
超GJ
978なまえをいれてください:2006/12/15(金) 16:44:28 ID:MdjVqVZE
>>976
どうだろう。まぁ出来が良ければいいんじゃないかな。それ見てみたいし。
979なまえをいれてください:2006/12/15(金) 19:36:32 ID:gux5yZbM
パワード使いてぇー
980なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:15:11 ID:qaRozy5+
ウルトラマン
981なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:17:09 ID:qaRozy5+
ウルトラセブン
982なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:23:19 ID:U19EObB3
帰ってきたウルトラマン
983なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:34:49 ID:SB2vEbu3
ウルトラA


ちがった、ウルトラマンエース
984なまえをいれてください:2006/12/15(金) 21:40:33 ID:bDMbxTOq
ウルトラマンタロウ
985なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:48:30 ID:rjMCpONb
ウルトラマンレオ
986なまえをいれてください:2006/12/15(金) 22:51:45 ID:QicBi+a/
アストラ
987なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:02:52 ID:U19EObB3
ウルトラマン80
988なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:14:56 ID:8sn5K0vj
ユリアン
989なまえをいれてください:2006/12/15(金) 23:29:12 ID:iIITGfxi
ウルトラマングレート
990なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:26:03 ID:GU5Lf+/Z
ウルトラマンパワード
991なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:30:15 ID:m82BF9g6
ウルトラマンゼアス
992なまえをいれてください:2006/12/16(土) 00:42:50 ID:4usipVf9
ウルトラマンティガ
993なまえをいれてください:2006/12/16(土) 01:39:48 ID:OunaEq2Z
ウルトラマンダイナ
994なまえをいれてください:2006/12/16(土) 02:00:54 ID:kNaMLAIZ
ウルトラマンガイア
995なまえをいれてください
アグル