【新情報】星のカービィ総合5【まだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
マターリとカービイについて語りましょう。
荒らし等はスルーでお願いします。
過去スレ
【どうなる?】星のカービィ総合5【新作】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147351652/
【デデのだんな】星のカービィ総合4【陛下】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119140997/
【カー君】星のカービィ総合3【ピンクの悪魔】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110332412/
【これ】星のカービィ総合2【じょうちゃんの?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093676326/
【吸う】星のカービィ総合【吐く】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069445447/
関連スレ
アニメ2
星のカービィ25☆へそくりはご無事ですか?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1148649433/
[したらば] カービィ板
http://jbbs.shitaraba.com/anime/83/
2なまえをいれてください:2006/07/18(火) 17:56:11 ID:73ZzWEwM
Q.GCのカービィ新作ってまだでないの?
A.気長に待ちましょう、待てばそのうち出ます。

Q.待てって言われてもちょっとかかりすぎなんじゃ・・・。
A.時間をかけてこそ良い作品が出来るのです。

Q.本当だろうな?
A.保証は出来ません。

Q.DSでも新作出るって本当!?
A.はい、ちゃんとした事実です。お腹の中システムとやら搭載らしいです。

Q.あれ?GBA版の画像の使いまわしじゃん
A.いい加減にしろ

Q.メタナイト参戦キター
A.スマブラスレでやれ

Q.俺非桜井派だよ
Q.桜井も非桜井もおもしろいよ
A.ゲサロでやれ

Q.スマブラにアド出せ
Q.デデデの扱いひど杉
A.ゲハでやれ

Q.アニメイラネ
A.アニメスレでやれ
3なまえをいれてください:2006/07/18(火) 17:56:53 ID:73ZzWEwM
うっかり5にしてしまった
スマソ
4なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:15:40 ID:Qks7M4l+
>>1
5なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:26:58 ID:l+E3bDFc
>>1

6なまえをいれてください:2006/07/18(火) 18:48:38 ID:lQMK/nFS
>>1

次7ってことで。
7なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:00:19 ID:yvk+8uBg
あのテンプレ入れたのかよ
馬鹿か>>1
8なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:10:11 ID:vUGIcAwm
また5か
9なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:25:44 ID:r9t/X3AE
998 :なまえをいれてください :2006/07/18(火) 19:12:12 ID:vUGIcAwm
998ならGC新作は12月14日発売


999 :なまえをいれてください :2006/07/18(火) 19:22:58 ID:r9t/X3AE
1000ならカービィGCは全3部作


1000 :なまえをいれてください :2006/07/18(火) 19:23:33 ID:l+E3bDFc
1000なら今年の8月下旬にGCのカービィ発売
10なまえをいれてください:2006/07/18(火) 19:44:30 ID:zlLStySp
一応一乙
11なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:28:04 ID:pciMG8In
>>1
乙。
しかし、ホントに情報ないな…
同時期に発表されたソフトはゼル伝以外出てるのにorz(しかも、ゼル伝みたく新情報があるわけでもない)
12なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:28:26 ID:gM8IMp2r
>>1乙!
13なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:37:14 ID:9e9Cdmsf
>>1


>>7
メタ狂or非桜井信者orアドヲタorデデデ厨orアニカビアンチ乙
14なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:42:58 ID:gM8IMp2r
ところでGC版ってカービィアドベンチャーってついてるけど
DS版って カービィ だけだよな。
15なまえをいれてください:2006/07/18(火) 20:53:38 ID:zlLStySp
(仮)
16なまえをいれてください:2006/07/18(火) 21:03:32 ID:VCEpz+bP
カービィ系の情報の遅さは今に始まったことじゃないが、毎度毎度ギリギリすぎるんだよな
17なまえをいれてください:2006/07/18(火) 21:30:36 ID:yvk+8uBg
>>13
桜井信者乙
18なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:42:51 ID:gM8IMp2r
DS版とGC版どっちが先に出ると思う?
19なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:57:05 ID:+kQBsE50
20なまえをいれてください:2006/07/18(火) 23:20:25 ID:zlLStySp
GCのは知らなかった
21なまえをいれてください:2006/07/19(水) 21:38:15 ID:nWAH7nno
デラックスやり始めの頃なんて男女どうでも良かったから、シミラが男だとか勝手に思ってたw
22なまえをいれてください:2006/07/19(水) 22:19:55 ID:1RMqhMHP
別に女と決まったわけではないと思うが
23なまえをいれてください:2006/07/19(水) 22:26:49 ID:mJtmrop6
カービィの世界って性別の概念自体が無さそう
24なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:27:51 ID:qqXbcCVp
カービィがメスなのは間違いないが。
25なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:43:14 ID:66FNpUOB
だからこそ擬人化が流行るんだな。
アニメ組とアドレーヌとリボンははっきりしてるが。
26なまえをいれてください:2006/07/19(水) 23:45:23 ID:X1jSZCOQ
鏡とか夢デラとかでいろんな色のカービィが出るけど、それぞれで性格が違ったりするのかな
27なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:00:52 ID:cXUQKX+g
ウィリースクーターは間違いなくメスだ
28なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:04:58 ID:ocGh14Ja
メタナイツのメイスナイトとジャベリンナイトを女だと思ってるのは俺だけですか、そうですか。
あと、ケケは絶対女だろ。
29なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:44:42 ID:dBMvNkHW
>>24
kwsk、何故♀なんだ?
30なまえをいれてください:2006/07/20(木) 00:55:54 ID:cXUQKX+g
>>28
メイスナイトって 〜ダス! って言う奴だよ!?
トライデントナイトの間違いでない?

バグジーはオスだな。
31なまえをいれてください:2006/07/20(木) 01:35:37 ID:etLGWP8Z
>>24
メスとは断定できんよ
むしろリボンにキスされてたんだからオスの確率の方が高い
32なまえをいれてください:2006/07/20(木) 03:18:58 ID:Rr+55J2M
>>31
リボンがメスとは限らないぞ
33なまえをいれてください:2006/07/20(木) 05:53:57 ID:9CtH0+Nd
リボン付けてる奴=♀?
34なまえをいれてください:2006/07/20(木) 07:16:36 ID:lMzFhdLB
>>30
正しくは『〜だス』だが。
なんつーか「ぷん。きっと後悔するだス!」って台詞を聞いた辺りからコイツが可愛く見え始めた。
極めつけは俺が買った攻略本に誤植があって、名前が『メイスナイト』じゃなくて『メスナイト』になってたから、何の躊躇いもなく♀かなーっと。

ちなみにトライデントナイトは男だと思ってる。
35なまえをいれてください:2006/07/20(木) 07:27:48 ID:9CtH0+Nd
ワドルディって、「ボク」とか「〜だよ」って口調でも♀っぽい気が(ボクっ娘?)
36なまえをいれてください:2006/07/20(木) 08:30:53 ID:4EHC9DPV
>>35
なんかポケスペのイエローを思い出すなぁ。
37なまえをいれてください:2006/07/20(木) 11:12:42 ID:cXUQKX+g
>>34
なるほど、俺敵にはトライデントナイトが女かなと思ったからさww

>>35
ワドは男だろう。
ところでバイオスパークが女に見えるのは俺だけ?
38なまえをいれてください:2006/07/20(木) 11:29:27 ID:fDzhiPyZ
>>32
死ね
39なまえをいれてください:2006/07/20(木) 12:00:43 ID:lMzFhdLB
>>37
ワドはいっぱいいるから♂♀両方いるんじゃね?
メタ逆とか、64のワドは男だろうが。
40なまえをいれてください:2006/07/20(木) 12:55:47 ID:NL872OxR
>>37
>ところでバイオスパークが女に見えるのは俺だけ?
自分もだ
あのフサフサがポニーテールに見える
41なまえをいれてください:2006/07/20(木) 14:57:44 ID:9CtH0+Nd
ワドルディに限らず、ザコキャラは何人もウジャウジャ居るわけだが。
少なくともリボンしてる奴は女しか居ず、バイオスパークみたいなのは男しか居ないと予想。
42なまえをいれてください:2006/07/20(木) 14:57:52 ID:F3oI/9P9
バイオスパーク、女と信じて疑いもしなかった。
そうだよな。そういう設定って発表されてないんだから男って言う可能性もあるんだよな。
43なまえをいれてください:2006/07/20(木) 16:53:51 ID:4EHC9DPV
と言う事はバウンジーは女か。
44なまえをいれてください:2006/07/20(木) 17:19:02 ID:9CtH0+Nd
>>43
UFO(コピー)に似てる奴だっけ。
45なまえをいれてください:2006/07/20(木) 17:36:57 ID:cXUQKX+g
まぁピックは女だな。
46なまえをいれてください:2006/07/20(木) 19:55:45 ID:BwKCkIrL
女と確定してるのは
チュチュ アド リボン ピック ピッチママ シロ マイン ドロシア
ぐらいじゃないか
47なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:23:51 ID:Rfpaf2ps
あのカービィ3の扉に化けるやつの名前ってなんだったけ?
あいつ気持ちが悪い
48なまえをいれてください:2006/07/20(木) 20:53:34 ID:cXUQKX+g
>>47
グーイにそっくりな奴か
49なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:16:07 ID:9CtH0+Nd
ま、自分が「コイツは女だ」って思ってるならそれでええやん。
性別がはっきりしてない奴の方が多いんだし、な?
50なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:30:38 ID:9CtH0+Nd
SDXの敵ワド、ウンコ色できめええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51なまえをいれてください:2006/07/20(木) 22:19:49 ID:NL872OxR
まあ、一体しかいなそうなキャラはともかく
雑魚敵は普通に男女両方存在するんじゃないか
52なまえをいれてください:2006/07/20(木) 23:42:22 ID:ymjJFuID
カービィをメスだと言ったのは、ヘルパーを 産 み だ し て いるからですよ
何かを産んでいる以上、メスですよ
53なまえをいれてください:2006/07/21(金) 00:20:10 ID:sJ/jDcVf
つ ヨッシー
54なまえをいれてください:2006/07/21(金) 00:29:45 ID:KR9Ph7OR
>>53
ヨッシーってキャサリンの彼女でしょ?
55なまえをいれてください:2006/07/21(金) 00:30:46 ID:KtIOGIFd
>>54
ヨッシーには性別が無い
56なまえをいれてください:2006/07/21(金) 00:37:17 ID:R6SYZN2i
ヨッシーは両性だったはず
57なまえをいれてください:2006/07/21(金) 02:41:16 ID:FDwR4NXa
ヘルパーを出すという作業は「産む」というより「分離」
分裂で子孫を増やす生物には基本的に性別は無い。
そもそもヘルパーを出すという作業は子孫を増やしていない
58なまえをいれてください:2006/07/21(金) 09:45:11 ID:L28M0YM5
>>51
つまり両方にやられてきたのか!
59なまえをいれてください:2006/07/21(金) 10:32:29 ID:2157rjr7
キャサリンは男じゃなかったっけ?
60なまえをいれてください:2006/07/21(金) 13:19:23 ID:KR9Ph7OR
アクロってもしかして非桜井作品皆勤賞?
61なまえをいれてください:2006/07/21(金) 13:22:13 ID:L28M0YM5
>>60
いや、2には出てないと思った
62なまえをいれてください:2006/07/21(金) 14:35:50 ID:KtIOGIFd
登場後、というなら皆勤賞なんじゃね?
63なまえをいれてください:2006/07/21(金) 15:08:28 ID:67XPCyho
コロコロとタッチには出てないぞ。
64なまえをいれてください:2006/07/21(金) 17:50:28 ID:L28M0YM5
408 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 17:50:00
>ワドルディ♀
「っス」てやたら付けるもんじゃないよ。

・ぎゃあああっス とか不自然だしね。
そうでしょ?ワドルディ君? あれ?アンタ女!?
65なまえをいれてください:2006/07/21(金) 18:27:16 ID:L28M0YM5
                    \ │ /
                     / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ─( ´,_ゝ` )< プププ!プププ!
                     \_/   \_________
                    / │ \
                        ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(´,_ゝ`)< プププ!プププ!プププ!
プププ〜〜〜〜〜〜〜〜! >(´<_,`)/ |    / \__________
___________/ |    〈 |   |
                  / /\_」 / /\」
                   ̄     / /
66なまえをいれてください:2006/07/21(金) 18:27:51 ID:L28M0YM5
417 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:2006/07/21(金) 18:20:59
プププランドに住んでてはずかしくないの?

418 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:2006/07/21(金) 18:23:43
ポップスターの☆プププ姫
67なまえをいれてください:2006/07/21(金) 19:31:59 ID:KR9Ph7OR
>L28M0YM5
ルイージの横Bやって!
68なまえをいれてください:2006/07/22(土) 06:07:33 ID:TsFyPzl5
>L28M0YM5
ルイージの下Bやって!
69なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:23:41 ID:d+XjfVAb
GCの情報マダー?
ハル研の日記見てると本当に
開発してるか不安になってくる
70なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:47:52 ID:cVDR0jOM
お、ちょっと見てない間に新スレに移動してる
71なまえをいれてください:2006/07/22(土) 11:51:42 ID:fNK3WQ2E
しかし寂しくなったもんだ。水五郎とかが懐かしい
72なまえをいれてください:2006/07/22(土) 15:07:54 ID:rDwzdhkT
そもそも水五郎のせいで住人の大半がいなくなったんだから
あんな奴懐かしがってはダメ、それを口にしただけで不死鳥のように蘇ってくるに決まってる
73なまえをいれてください:2006/07/22(土) 17:37:13 ID:knadHCsW
GCカービィについて

@8月中にGCで発売
A秋頃にGCで発売
BWii発売後にGCで発売
CWiiで発売

さあどれ
74なまえをいれてください:2006/07/22(土) 17:44:39 ID:lQN/eojK
>>73
Bに一票
75なまえをいれてください:2006/07/22(土) 19:03:42 ID:WT+H5m7d
両方で出ないかな?
76なまえをいれてください:2006/07/22(土) 20:50:08 ID:9c28x2SH
他の攻撃はそんな食らわないのに、ワドに触れただけでかなりダメージ食らう
77なまえをいれてください:2006/07/22(土) 21:16:16 ID:FKbJarMq
GCではやりこみ要素があってほしいと願う
78なまえをいれてください:2006/07/22(土) 21:56:28 ID:lpsnW8bF
別にやりこみっていらなくね?
79なまえをいれてください:2006/07/22(土) 22:13:43 ID:FKbJarMq
なんつーか 結構簡単に100%到達しちゃうから 
なかなか100%にならないようになってればなと
80なまえをいれてください:2006/07/22(土) 22:34:17 ID:og2Ju0/A
けど、3みたいなのは勘弁なw
81なまえをいれてください:2006/07/23(日) 00:27:21 ID:27o98/4j
星のカービィエックス
82なまえをいれてください:2006/07/23(日) 08:28:40 ID:xb4qIpHr
俺は、ステージ数は多いけど、それをクリアすれば割と簡単に100%になる、みたいなのがいいな。
83なまえをいれてください:2006/07/23(日) 09:13:10 ID:wH3Lk1jR
そろそろエキストラモードを復活させてほしい。
84なまえをいれてください:2006/07/23(日) 09:37:38 ID:NxK4zs5q
>>83
初期カビのエキストラを超えられるやつってないよな?
最近のはライフを半分にする位。
初期みたいにノーマルとエキストラで、出てくるキャラクターが違うのがいい(エキストラオンリーの奴はダメージが2とか)
85なまえをいれてください:2006/07/23(日) 09:53:06 ID:TFeEdjK4
初期のエキストラむずすぎ
86なまえをいれてください:2006/07/23(日) 11:36:22 ID:UzDnV+Rt
エキストラってよく聞くけど
アクションのカービィだと初代と夢の泉しか無いんだな
87なまえをいれてください:2006/07/23(日) 12:18:44 ID:NxK4zs5q
>85
初期EXでムズイ奴
ウィスピー  ゴルドーが嫌
カブーラー  弾ハヤスwwwww
デデデ    ハンマー避けて星を吸い込んだら、逆に吸い込まれるorz

ロロロ&ラララ、クラッコは問題ないが、クラッコjrがちょいウザス
88なまえをいれてください:2006/07/23(日) 12:25:48 ID:NxK4zs5q
きらきらきっずのFC版、「おはなし」ゲームの ”プロモード”はエキストラ扱いでいいのか?
89なまえをいれてください:2006/07/23(日) 12:33:43 ID:27o98/4j
メタナイトでGOはエキストラモード扱いでいいのか?
90なまえをいれてください:2006/07/23(日) 13:26:06 ID:YSm49EVt
夢DXはエキストラが既にあるからメタGOは違うと思う
91なまえをいれてください:2006/07/23(日) 13:50:39 ID:27o98/4j
SDXのエキストラモードなんかあったらいいな
92なまえをいれてください:2006/07/23(日) 13:53:43 ID:5tUb0SZ3
敵に触れると即死
93なまえをいれてください:2006/07/23(日) 14:23:29 ID:YSm49EVt
ガード不能
94なまえをいれてください:2006/07/23(日) 14:32:37 ID:FYVNkcrF
格闘王でマキシムトマトがゴルドー
95なまえをいれてください:2006/07/23(日) 14:41:31 ID:YSm49EVt
>>94
わざわざそうするのかw嫌らしいなwww

全敵キャラの体力2倍
96なまえをいれてください:2006/07/23(日) 14:43:18 ID:seo7Z5kW
「メタナイトの逆襲」最後はウィリーバイク無し
97なまえをいれてください:2006/07/23(日) 15:05:19 ID:pJb03qOZ
ダイナブレイドが、つがい。
98なまえをいれてください:2006/07/23(日) 15:17:32 ID:wH3Lk1jR
ボス2倍速なんてどうよ
99なまえをいれてください:2006/07/23(日) 15:19:57 ID:5tUb0SZ3
マルクが鬼のようだ
100なまえをいれてください:2006/07/23(日) 15:25:13 ID:SoxIjpE2
ガード不能になるだけで世界が変わるよな
101なまえをいれてください:2006/07/23(日) 15:45:56 ID:3NC+OA/g
>>100
バトルウィンドウズがマルク以上に鬼の様な強さになるな。
102なまえをいれてください:2006/07/23(日) 17:43:49 ID:yU5E8XBm
そこでストーンですよ
103なまえをいれてください:2006/07/23(日) 19:10:33 ID:6Cm69OqT
>>101
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
104なまえをいれてください:2006/07/23(日) 23:16:29 ID:NxK4zs5q
ttp://www.fileup.org/fup96508.wmv.html
勝手に死んじゃう
105なまえをいれてください:2006/07/23(日) 23:47:52 ID:27o98/4j
>>104
見れない・・・。
106なまえをいれてください:2006/07/24(月) 08:09:28 ID:NA5FAaE9
もう完成してても発売はwiiの発売後にして欲しい
107なまえをいれてください:2006/07/24(月) 09:12:06 ID:Ill3t+WU
ttp://www.uploda.org/uporg456447.wmv.html
超エキサイティング
108なまえをいれてください:2006/07/24(月) 17:18:07 ID:JsVfDjoZ
むしろWiiロンチとか
109なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:14:56 ID:Ill3t+WU
だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

どんなにーあるいてもーー駅がない
駅だけならまだしもーー空港ない
秩序がーないさらにー大王やる気ないー
だけどポップスター一の人気がある

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

プププーの人はーなぜか分からないがー 地球の人よりも地球にくわしい
首都が東京とかー地球の汚さにー 笑いが止まらないやつはーみんなプププ人

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

プププ一高いデデデ山はすごいぜー 道路の舗装度がワースト世界一
観光の地で有名なオレンジーオーシャンー ビーチのあちこちにあるのは みんなゴミ屑

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

夢の泉に潜んでるスターロッドはー 外部のセキュリティーがーやけに弱い
経済企画グループの調べによるとー 住みにくい国第一位はー プププー!
しかも建国後ずっと!
110なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:15:27 ID:Ill3t+WU
だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

こっからはオレのかーってなー プププのイメージさー

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

もちろんライバルはー ペペペ!
やたらとやたらとピンク(オーシャン)で遊ぶ!
みんなみんなオナニー大好き
レズ百合大好き オカマ大好き 犯罪大好きー!!

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

こっからはオレのかーってなー プププのイメージさー

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

もちろんライバルはー ペペペ!
やたらとやたらとピンク(オーシャン)で遊ぶ!
みんなみんなオナニー大好き
レズ百合大好き オカマ大好き 犯罪大好きー!!

プププ は同字三文字!

バカだから!バカだから!
バカだから同じ文字3つしか考えれねええ!!!!!
111なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:15:57 ID:Ill3t+WU
こないだーこの歌をープププで歌ったらー
目の前にいたースカーフィマジギレ!

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

僕の生まれた故郷はー リップル(スター)だけどー
実は生まれた場所はー ププビレ(ププビレッジ)!

だんだんだんだだんだんだーん ぱぴぷぺププップー!

だから大好きプププー!
112なまえをいれてください:2006/07/24(月) 18:38:43 ID:Ill3t+WU
ププープーランドはー めーちゃめちゃクサイからあー
みんな絶対逝くなよおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ〜・・・・

プププーランド!
113なまえをいれてください:2006/07/24(月) 19:04:09 ID:Wy0997Ko
プラズマ波動弾のタメ時間って長いよな、まで読んだ
114なまえをいれてください:2006/07/24(月) 20:15:37 ID:dAil66xm
ワドの得意技は大道芸投げまでしか読んでない。
115なまえをいれてください:2006/07/24(月) 20:22:14 ID:i0qMc6y1
夏厨に汚染されてますね。
116なまえをいれてください:2006/07/24(月) 21:23:46 ID:Ill3t+WU
イェーイ!
117ドゥ隊長@ゲームに登場記念:2006/07/24(月) 23:43:22 ID:3H/AhJm3
  r`⌒`ヾ、 アニメのカービィとゲームのカービィは別物だと割りきってください。
 |.νリハソ)  今後アニメの設定がゲームに流れこんだりすることはないのです。
 ト|、゚Д゚,リ
  (ネつ コつ
   |~桜|  
   し' J
118なまえをいれてください:2006/07/24(月) 23:48:38 ID:yGlwoTxg
その発言を生かすも殺すも残されたHAL社員次第






見事に殺した訳だがなw
119なまえをいれてください:2006/07/25(火) 00:01:10 ID:yGlwoTxg
>>117-118
ゲハでやれ
120なまえをいれてください:2006/07/25(火) 00:23:32 ID:zOl9HglC
何がしたいのか分からんがとりあえず移動してくれるようなので安心した。
121なまえをいれてください:2006/07/25(火) 07:57:24 ID:vBurN0So
SDX並みに一つのコピーに技を用意してくれなくてもいいけど
3つぐらいは欲しいなあ
122なまえをいれてください:2006/07/25(火) 11:24:34 ID:ZMhUpudI
SDXみたいに技が無駄に多くても扱いづらいな
コピーそのものの種類が増えればおk
123なまえをいれてください:2006/07/25(火) 13:35:51 ID:Hm+5Sbs1
コピーは多すぎても夢の泉のように似たような能力ばっかになってつまらん
124なまえをいれてください:2006/07/25(火) 18:06:40 ID:tOELoCPS
似たものどうしならくっつければいいと思うな。
てかGCはコマンドっぽくない?
ハンマーで鬼殺しとかダッシュYのヤツ(名前忘れた)とかやってたし。
125なまえをいれてください:2006/07/25(火) 21:17:50 ID:h6Rx713O
情報来ないな
126なまえをいれてください:2006/07/25(火) 23:41:46 ID:8FJkxDir
これ持ってる人居たら感想キボンヌ
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r28591390
127なまえをいれてください:2006/07/26(水) 01:00:25 ID:A2FRzvyI
GCの方は今どの段階なんだろう
デバックを頑張ってるあたりかな?
128なまえをいれてください:2006/07/26(水) 01:58:21 ID:PVJpHVwW
http://www.hallab.co.jp/recruit/new/job/game_flow.html

これの8〜9のあたりやと思う
129なまえをいれてください:2006/07/26(水) 04:20:55 ID:jpfOs5T7
そのデバッグが死ぬほど時間かかる高い壁なんだよな
130なまえをいれてください:2006/07/26(水) 07:51:41 ID:x7xvXsTz
HALだしデバックには力を入れてるだろうからな・・・
131なまえをいれてください:2006/07/26(水) 11:19:46 ID:uXaVy/yL
フラシーは鏡の件(バグ)で信用できにゃい。
132なまえをいれてください:2006/07/26(水) 12:52:46 ID:BX+V6JX2
鏡のバグなんてボム持ってマスター取るアレしか思いつかないんだが
133なまえをいれてください:2006/07/26(水) 13:03:49 ID:vmVR4QMe
発売延期の原因がバグだったような
後、EDのシューティングが終わらないバグも報告されてる
134なまえをいれてください:2006/07/26(水) 14:59:08 ID:uXaVy/yL
>>87
そういやクラッコ戦の前のエリアで、月に入るとEXでは元気ドリンク、1UP、トマト、ゴルドーの他にワドルディ(笑)まで落ちていくなw
135なまえをいれてください:2006/07/27(木) 03:57:58 ID:SpSW8Fme
カービィの新作発売日は12月4日
nintendo insideの記事だからアテになるか分からないけどな。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/187/18777.html
136なまえをいれてください:2006/07/27(木) 05:35:28 ID:8Tc75A1q
エアライドも64もバグあったんだし
世の中には完璧なゲームなんて存在しないのさ
137なまえをいれてください:2006/07/27(木) 07:48:33 ID:9OTLoWPo
エアライドならいくつか知ってるが、64にバグなってあったか?

まだまだ掘り下げが甘いな俺○| ̄|_
138なまえをいれてください:2006/07/27(木) 09:25:52 ID:nhK9OM4G
>>135
アメリカの発売日だから日本ではもっと早くなるんじゃまいか
つーかGCかDSかわかんねぇ
139なまえをいれてください:2006/07/27(木) 13:12:27 ID:oBUffV/K
>>138
地雷の方だよ
カービィに餓えてる俺はそれでも買っちゃうんだろうけど
140なまえをいれてください:2006/07/27(木) 14:37:00 ID:uxJSTluJ
>>137
俺は夢の泉ぐらいしか知らない
141なまえをいれてください:2006/07/27(木) 17:01:31 ID:LRKIKtoY
俺はバグなんか知らない
142なまえをいれてください:2006/07/27(木) 20:56:28 ID:oO6Wvn3L
なんかDS版が発売するまでにGC版の情報がないと発売中止になりそうな予感がするのは俺だけ?
143なまえをいれてください:2006/07/27(木) 22:49:45 ID:gStVsZzy
DSってイツくらいに出ると思う?
144なまえをいれてください:2006/07/27(木) 23:58:37 ID:w4i0BlYU
年末くらいじゃね?

個人的にはじっくり開発して来年の春あたりに発売してほしいが。
アクションのカービィってほぼ全部春に出てるし。
145なまえをいれてください:2006/07/28(金) 00:18:50 ID:Yo4s+M85
146なまえをいれてください:2006/07/28(金) 00:38:33 ID:ov1PfEJx
Kirby Squeak Squad

↑なんて読むの
147なまえをいれてください:2006/07/28(金) 07:50:51 ID:UY/KfRcd
フラグにじっくり開発を望む方が間違って(ry
148なまえをいれてください:2006/07/28(金) 08:27:16 ID:BUZo2JQO
すくえっく すかっど?
149なまえをいれてください:2006/07/28(金) 09:57:12 ID:Yo4s+M85
スクイーク・スクアッド
150なまえをいれてください:2006/07/28(金) 13:09:27 ID:ov1PfEJx
どういう意味なんだろう・・・。
151なまえをいれてください:2006/07/28(金) 13:40:45 ID:nbPHObtT
>>150
『怪盗ドロッチェ団』の北米版の名前らしい。
ってことは日本版のタイトルは『星のカービィ 怪盗ドロッチェ団』みたいになるかも。
152なまえをいれてください:2006/07/28(金) 13:45:46 ID:w5gZ9ehl
び・・・びみょー・・・
153なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:15:32 ID:jNkBH1kP
自ら地雷宣言してるような名前だな。
邦題もうちょっといいのであることを願いますよ(´・ω・`)
154なまえをいれてください:2006/07/28(金) 14:34:09 ID:Yo4s+M85
夢の泉デラックスよりはマシ
155なまえをいれてください:2006/07/28(金) 17:10:17 ID:7bKZYJ2R
ププップーププップー ププップーププップー
プププの人たちはーポップスターの中にあるー他の国の事をライバル視してるー
特にパパパ ピピピー ペペペの二番手はゆずらねえー
ちなみにプププからみてー ポポポは鎖国ー

ププップーププップー ププップーププップー

プププのど真ん中にあるー キャピィの形の交番はー
夜も寝ないで国民を守るという意味らしいー
だけどよく考えたらキャピィという人物は夜行性じゃないからー 夜は寝ている

ププップーププップー ププップーププップー
デデデ山周辺の不満といえばー 舗装度ゼロの道路のせいでー毎日落下事故
北国でもないのにー道中にお地蔵ー
いつの間にか過疎地はー 墓地で埋まったー

ププップーププップー ププップーププップー
プププの名産といえばーヤシの実ー
おやつはいつもヤシのみー ヤシの実ランチ
だけどプププのヤシの実は爆弾ー 食べているのはー他所のヤシの実

156なまえをいれてください:2006/07/28(金) 17:10:47 ID:7bKZYJ2R
ププップーププップー ププップーププップー
プププのキャッチコピーは「笑顔の国さわやかハートプププ」
笑顔世界でさわやかだとー謳っているのにー プププは世界一の風俗の数ー

ププップーププップー ププップーププップー
プププにはー世界一汚い城ロロロ城があるー
昔はたくさんの人が働いていたのに 今働いてる人は 誰も居ない
157なまえをいれてください:2006/07/28(金) 17:11:18 ID:7bKZYJ2R
ププップーププップー こんなこと言ってたらー
ププップーププップー 屁もでないぜー プププププープププププー
だけどー俺にはー毛頭関係ねえー もっとプププの事を伝えようー

リサイクル率0%は自己中性ー デデデ山の人は騒音で声がでかいー
頑張ってペペペにきてもー風俗までー 未だにアニメに出てくるようなネコミミ魔女がいるー
元祖アイドルとーいえばー チュチュ アダ名はーピンクスライムー チュチュ 
チュチューチュチューチュチュー スライムチュチュー
チュチュチュチュチュチュチュチュ ヴハアアアア(鼻血)

こないだーこの歌をープププで歌ったらー
カービィに吸われたー

僕の故郷はーリップルスターだけどー
実は今は密かにプププに住んでるー

だから大好きさプププー
158なまえをいれてください:2006/07/28(金) 19:55:38 ID:0QXDbwb0
「刹那の見切り」がクリアできない、まで読んだ
159なまえをいれてください:2006/07/28(金) 20:10:40 ID:ov1PfEJx
おれゲイザースパイラル難しいまでしか読んでない。
160power done shining:2006/07/28(金) 20:17:30 ID:edBsuoyp
  r`⌒`ヾ、 DS新作も私が監修します。
 |.νリハソ)  アドレーヌやリックなんてものは私が排除します。
 ト|、゚Д゚,リ
  (ネつ コつ
   |~桜|  
   し' J
161power done shining:2006/07/28(金) 20:19:12 ID:edBsuoyp
  r`⌒`ヾ、 もちろん非桜井のキャラは一匹もだす気はありませんよ
 |.νリハソ)  鏡の時みたいに新キャラと私のキャラで統一するつもりです
 ト|、゚Д゚,リ
  (ネつ コつ
   |~桜|  
   し' J
162power done shining:2006/07/28(金) 20:20:34 ID:edBsuoyp
  r`⌒`ヾ、 最後に自分の嗜好がすべてという決めつけはご勘弁ください
 |.νリハソ)  今後アニメの設定がゲームに流れこんだりすることは絶対にないのです。
 ト|、゚Д゚,リ
  (ネつ コつ
   |~桜|  
   し' J
163なまえをいれてください:2006/07/28(金) 20:31:46 ID:uYew6qIb
また夏厨がいるのか
164なまえをいれてください:2006/07/28(金) 20:57:59 ID:ov1PfEJx
     o/⌒ヽ  
⊂⊃  ==O=    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |_(  ・∀・)  < スマブラの招待状まだ?
| | | | ̄(○| |∧| |○  \_________
¬¬ /:::://|  | |ノ 
     (___)_)
165なまえをいれてください:2006/07/28(金) 22:19:07 ID:7bKZYJ2R
カービィ2、ダークマター倒した後にカービィが気を失って舞い落ちるシーンと、その後のEDに泣いた。
166なまえをいれてください:2006/07/28(金) 22:28:15 ID:lCV+9orw
あれいいよな
無表情だけどカービィも限界だったんだな
167なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:00:36 ID:ODfzyynQ
2のエンディングの最後の虹、スーパーゲームボーイだとちゃんとした色になってるんだよな
あとリック、クー、カイン、デデデもちゃんとした色になってたっけ
168なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:57:32 ID:RrGW1+gf
ようつべにカービィDSの動画有るのは既出?
忍者いいね忍者
169なまえをいれてください:2006/07/28(金) 23:59:03 ID:nbPHObtT
そういえば何処ぞのサイトに『カービィのデモシーンにアフレコしよう』みたいな企画があったな。
2のEDもそうだが、個人的には64の各デモも声付きで見てみたいな。
170なまえをいれてください:2006/07/29(土) 00:38:33 ID:OUdhMamd
関係ないけどデデデ大王の一人称って何だっけ?
俺?わし?
171なまえをいれてください:2006/07/29(土) 00:44:01 ID:UkaUdMnd
おいどんだよ
172なまえをいれてください:2006/07/29(土) 01:04:40 ID:mjgf6yXR
わし、だろ
173なまえをいれてください:2006/07/29(土) 02:46:02 ID:nFUzwd5U
俺様じゃなかった?
174なまえをいれてください:2006/07/29(土) 03:58:20 ID:DQRfe41D
アニメだとわし
ゲームだとおれさま
175なまえをいれてください:2006/07/29(土) 09:37:56 ID:EBRLvy2S
夢の泉では『わし』(説明書に書いてあったかと…)
それ以降のゲームだと『俺様』だったと思う(HPやら、ゲーム中の台詞より)
176なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:40:22 ID:y/wCmHAg
じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター
じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

ポップスター住民にー 「何星出身ですか?」と聞くとー
当たり前のようにー 「プププです」と言うー
だって「ポップスターです」とー 普通に答えてもー
「あの、ポップスターってプププランドのですよね?」
二度手間

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

ポップスターといえばー やっぱりプププランドー
人口の数はー リップルスターの2倍ー
人口は多いのにー テーマパークのー
プププー遊園地ー 赤字で潰れた

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

オレンジーオーシャンではー 毎年ー
萌え萌え女王コンテストというイベントがあるー
審査委員長はー 顔はどうでもよく
名前の可愛さだけでー アドレーヌ
177なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:41:23 ID:y/wCmHAg
じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

ポップポップポップスター ビップビップビップスター
ポップスターのキャッチコピーは
「自然でさわやかなポップスター」

自然で爽やかだといっているのにー
性的暴力ダントツ宇宙一

ポップポップポップスター ビップビップビップスター

麻薬使用者の数は 何と宇宙一
だけど一番怖いのはーこれを取り締まるー
AVヲタクの集う*******団体

オーベイベー!
ポップポップポップスター ビップビップビップスター

ポップスターのみなさんー 怒んないでくレイプスタアアアア
怒っちゃダメヨーカンマンコスタアア 怒ってるノーパンスタスタスタアアア

だけどーオレにはー全然関係ネエエエエエエエ!!!!
散々どうもでしたー
178なまえをいれてください:2006/07/29(土) 23:42:33 ID:y/wCmHAg
じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん どうじゃんポップスター
じゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃんじゃーん そうじゃんポップスター

こないだーこの歌をーポップスターで歌ったらー
デッケエ目玉野郎に脳内侵食されたー

じゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃーん タラリラッタッタッタ おい!

オイラ着陸してきてー
初めて住んだ場所はー実はプププー

だから大好きポップスターッタッタッタ
179なまえをいれてください:2006/07/30(日) 00:28:58 ID:E2vrZFNk
格闘王への道でスープレックスだと10分切れない まで読んだ
180なまえをいれてください:2006/07/30(日) 11:27:55 ID:6C3yJ8o7
よく分からないのが沸いてるな
181なまえをいれてください:2006/07/30(日) 13:30:49 ID:E2vrZFNk
>>168
うp
182なまえをいれてください:2006/07/30(日) 14:41:12 ID:CL25VXMt
は○わの替え歌が流行ってんの?
183なまえをいれてください:2006/07/30(日) 15:01:09 ID:h7UNNWAX
キチガイがマルチで貼ってるだけ>替え歌
184なまえをいれてください:2006/07/30(日) 15:43:02 ID:sWzrC+kA
>>181
うpってかこれね
http://www.youtube.com/watch?v=L8ANNpXvOoY&search=kirby%20DS
アニマルとバブルは新能力だよな?
185なまえをいれてください:2006/07/30(日) 18:25:50 ID:E2vrZFNk
>>184
なんだ、そういうことか

また新しいのがようつべにキタのかとおもったw


2chって酷いくらいワドルディ叩かれてね?なんか。
おれは嫌いじゃない・・ってかむしろ好きだけど。
186なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:23:58 ID:3s96IScQ
>>185
え?自分はどっちかと言うとメタナイトとアドレーヌ、リボンが叩かれてる気がするが?
187なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:26:27 ID:E2vrZFNk
>>186
メタナイト、アドレーヌはなんかありがちなたたかれ方

ワドルディはかわいそうな叩かれ方
188なまえをいれてください:2006/07/30(日) 19:34:25 ID:/kKuINMk
メタは非桜井過激派が「桜井優遇し杉」と、
アドは桜井過激派が「桜井から嫌われている萌え狙い」と。
確かにありがちだw
189なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:11:30 ID:CL25VXMt
そんなに叩かれてるかなぁ、ワドルディたん。
まあ、全作レギュラーなのか、64やタチカビでの扱いなのか・・・分からん。
190なまえをいれてください:2006/07/30(日) 20:13:24 ID:CL25VXMt
かわいそうな叩かれ方って、顔がキモいとかそういうの?
191なまえをいれてください:2006/07/30(日) 23:36:28 ID:E2vrZFNk
微妙、なんつーか。

あと誰かカービィの音楽が沢山mp3でうpされてるサイト知らない?
いくらググッてもみつかんねぇ
192なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:27:00 ID:IGFKGqOJ
ゲーム音楽板に行ったらよさげ
193なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:39:37 ID:vVH1136d
ワドルディはキャラネタだけだと思うけど。

アドリボン叩きはウザイな本当
194なまえをいれてください:2006/07/31(月) 08:11:33 ID:yE6/LJ+5
>>193
キャラネタのは叩かれてるというより、エロネタにされてるわけだがw
195なまえをいれてください:2006/07/31(月) 08:54:56 ID:REXqImTd
アドリボン自体は何とも思わないけどその周りで騒いでる奴らはうざい。信者もアンチも
196なまえをいれてください:2006/07/31(月) 09:10:22 ID:yE6/LJ+5
>>195
いつもそれで、何でもなかったカービィスレが汚されていくorz
197なまえをいれてください:2006/07/31(月) 11:22:11 ID:/KTXxS/2
ワドルディがいなくなったらカービィ買いません><;
198なまえをいれてください:2006/07/31(月) 11:48:41 ID:41EaK9AZ
ここまでワドルディの話になってるのにワドルドゥが全く出て来ないのに泣いた。
199なまえをいれてください:2006/07/31(月) 12:01:06 ID:yE6/LJ+5
ワドルディはカービィのヒロインだよ。
主役はカービィちゃんだけど、そのもう一人の主役がワドルディちゃん。
つまり、どっちが欠けても成り立たない、切っても切れない関係なんだお。
200なまえをいれてください:2006/07/31(月) 12:07:10 ID:yE6/LJ+5
295 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:2006/06/03(土) 22:08:13
星のカービィ・・・これは裏を返せばワドルディが主役なゲームなのである。
それは何故か?
カービィはともかく、敵キャラであるワドルディは今の所全作出演し、かつての皆勤賞のデデデを抜き去った。
さらに「ワドルディというヤツは、ただのザコとしてではなく、ボス(SDX格闘王)、隊員(SDXメタ逆)、その他もろもろの役も果たしている。

他のザコキャラは相変わらず敵としてのみだが、ワドルディはヘルパーを超え、カービィの仲間にもなった程。

こう考えると、主役カービィの裏に潜んでいるワドルディは、裏を返せばある意味逆の主役だったりしないだろうか?
201なまえをいれてください:2006/07/31(月) 12:08:58 ID:yE6/LJ+5
403 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 13:44:38
ウィリーバイク、カービィもいいけどワドルディが乗ったら萌え死にそうだなぁ・・・・
てか、壁にぶつかった瞬間ハンドルが股間に ウッ
202なまえをいれてください:2006/07/31(月) 12:10:10 ID:yE6/LJ+5
415 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 15:38:31
トゲ虫・・・か。
ガチで新作に「トゲワドルディ」とか出てきそうだなw
それもまた良いwww

416 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/06/04(日) 15:43:10
トゲワドは吸い込んだらダメージ−2な。
んで、もちろんぶつかったり触れたりすると、ダメージー2。受けた瞬間カービィが涙目になって、体から血が噴き出る
203なまえをいれてください:2006/07/31(月) 12:17:25 ID:yE6/LJ+5
トゲワドは全身(顔以外)にトゲ付いてて、普通のワド同様歩いたり、飛んだりしている。
ちなみに顔に触れると火傷
204なまえをいれてください:2006/07/31(月) 14:45:17 ID:3xmOusjK
スマブラXにデデデを差し置いてワドルディが出そうで怖い。
あ、カラーチェンジではピカチュウとかプリンみたく帽子被って下さい。
とりあえず青はセーラーで。
205なまえをいれてください:2006/07/31(月) 14:51:57 ID:SeHQAJ67
俺の中だと
カービィ>デデデ>ワドルディ>(超えられない壁)>その他

この3人はカービィのメインキャラだよな。
SDXや64ではいいかつやくしてたし>ワド

ただスマブラにでるなら華麗にパラソルを振り回して欲しい。
投げ技はもちろん大道芸投げで。


でもやっぱスマブラにはデデデが参戦して欲しい。
206なまえをいれてください:2006/07/31(月) 15:11:02 ID:V7eJdEec
デデデは挑戦者が現れましたのシルエットでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!を演出する為の未発表だと信じてる俺が居る
207なまえをいれてください:2006/07/31(月) 15:26:50 ID:Xbx1ms8z
・・・。


















アドは?
208なまえをいれてください:2006/07/31(月) 15:35:58 ID:dA7zSmgF
>>206
それ、個人的にはメタナイトでやってほしかったな
209なまえをいれてください:2006/07/31(月) 16:39:10 ID:3xmOusjK
>>205
本音言うと俺も同意。
やっぱデデデは参戦しないとな。欲を言えば夢の泉か64仕様ならば文句はない。
だが、最近のデデデは影がやたらと薄いのが気になる。
そしてなにより最近はアニカビ厨がウザイ。
210なまえをいれてください:2006/07/31(月) 16:54:42 ID:Xbx1ms8z
というかカービィファンは誰も不思議に思わんのか?なんでメタナイトがデデデ大王を
差しおいてスマブラXに登場してるんだよ?まずデデデ大王が先だろ。
マリオでいえばクッパより先にワリオをだしたようなもんだな。

桜井氏もメタナイトが好きなのはよくわかるんだがだす順番を壊してまで優先するなんてもはや異常だな
211なまえをいれてください:2006/07/31(月) 17:29:20 ID:FW1K2hCA
デデデを上回る要望があったから
212なまえをいれてください:2006/07/31(月) 17:46:12 ID:41EaK9AZ
>>207
アドレーヌって投稿拳に載ったっけ?
それなら望みはまだあるかもしれないが…。
213なまえをいれてください:2006/07/31(月) 17:48:36 ID:vVH1136d
最近のデデデはぶーちょっちょ。
214なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:06:15 ID:4R2Zr2y6
正直アニメと鏡で(ガキの層には)「メタナイトカッコヨスwww デデデ?誰それ」的なイメージが付いてしまったんではないかと心配している俺ガイル
それにスマブラっていうゲーム的にもメタナイトが出たらウケそうだし。

ちなみに俺もデデデは参戦して欲しい。
215なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:36:13 ID:Xbx1ms8z
600 :名無しさん必死だな :2006/07/17(月) 00:10:36 ID:DLAx06Ij
エアライドのサウンドテストも凄かったな。
あそこまで自分のオナニー全快でやられると冷めるわ。
数字シリーズのファンの皆様、ご愁傷様…。

>>599
デデデはスマブラ第一作当時はリクが多かったのにな。
アニメ以降で扱いが極端に酷くなり、代わりに尋常じゃないメタナイトマンセーが始まって、この有様。
桜井氏自身も、この頃から何かおかしくなってきたような気がする。

491 :名無しさん必死だな :2006/07/11(火) 18:34:27 ID:ucq/Y1vC
>メタナイトは人気もあるし気にするほどでもない。
その人気とやらも、今のアド的ポジションをアニメや鏡で無理矢理押し上げたものだけどな。
216なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:38:08 ID:ZVyCvuNR
デB参戦するとして声はどうなるのかな?
アニメのデBの声は正直合わないと思うんだけど
217なまえをいれてください:2006/07/31(月) 18:41:27 ID:2YpWSVWF
>>207
気持ちは分かるがその名は出すなw

>>216
じゃ桜井氏使うか?
218なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:14:25 ID:UKHmd5pO
>>214
鏡のは剣を投げてくれないので嫌いだなあ
あれじゃメタナイトの格好良さが無い
219なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:55:23 ID:uNnVrMyp
まぁあれはダークメタナイトだけどな
俺もメタナイトなら剣を投げてくれると思っててすっぴんで行ったら剣くれなくて驚いたw
220なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:58:42 ID:3xmOusjK
>>216
禿同。
そこで俺は中田譲治を推してみる。
221なまえをいれてください:2006/07/31(月) 21:43:50 ID:41EaK9AZ
メタナイトはそのままでデデデだけ代えたら声優かわいそ…。
222なまえをいれてください:2006/07/31(月) 22:49:49 ID:SeHQAJ67
その前にダークマインドで
GET IT!
って・・・orzとか思った
223なまえをいれてください:2006/08/02(水) 16:24:30 ID:A0wPNMHj
デデデ参戦マジでしてほしい。
できればワドもしてほしい、
やっぱメタナイトも好きだけどカービィのメインキャラっていったらデデとワドがうかぶ・・・。

64は感動があったのあデデとワドがいたから(もちろんアドも)
SDXでパラソルが得意になれたのはワドがヘルパーだから。

夢の泉で本気でナイトメアやっつける気が湧いたのはデデが勇敢だったから。

メタナイトはこう言う感動がない
224なまえをいれてください:2006/08/02(水) 17:35:26 ID:A2mods5P
うんうんそうだね。表面だけ見てりゃいいとおもうよ
225なまえをいれてください:2006/08/02(水) 17:57:22 ID:d89vvQtx
>>223
まあ好きなキャラと一緒だと、自然と上達するよな。
226なまえをいれてください:2006/08/02(水) 18:31:45 ID:uD2ReC/+
他新キャラの顔ぶれからしてメタナイト先取り公開はサプライズ狙いからでしょ
デデデなんて真っ先に公開しても順当すぎて誰も驚かないって。ムービーだとワリオと被るし
心配しなくてもちゃんとデデデは登場すると思う。発売前の情報ラッシュ時に公開と予想
227なまえをいれてください:2006/08/02(水) 18:46:03 ID:MKFEa8q5
今226蛾いいこと言った
228なまえをいれてください:2006/08/02(水) 18:56:03 ID:Ntx8ND0n
スマブラXはユーザーがあまり被らないように参戦キャラを決定してるからな。
カービィ3キャラはまず無いからデデデは無理かも。
229なまえをいれてください:2006/08/02(水) 19:12:51 ID:MKFEa8q5
あれ程の製作規模でキャラ総数がDXと同じって事のがありえないんだから、
3体くらいなら普通に期待してもいいと思うが。カービィシリーズを過小評価しすぎ。
230なまえをいれてください:2006/08/02(水) 19:15:34 ID:jhKvcdNx
3体はまずないという根拠がどこにある?
>>229の言うように3体くらいまでなら出る可能性は十分にあるのでは?
4体だと厳しいかな。
231なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:05:40 ID:7q8wHM8D
>>228
一瞬カービィ3のキャラがまず無いのかと思った
232なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:05:51 ID:Q6/JzGHU
とりあえず技は
B ハンマー(64みたく長押しで溜め)
B→ 大車輪
B↑ ハイジャンプ(飛び掛かってくるアレ)
B↓ 鬼殺し火炎ハンマー
必殺 爆裂ハンマー投げ
を希望。
声優は個人的に変えてほしいなー…。

>>226
でも最近の活躍状況見てると、メタナイトよりもデデデ大王の方がサプライズだったんじゃなかろうかと思う。
233なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:22:30 ID:YIw/1OZl
ムービーにハルバードを入れたかったからと予想
デデデ城じゃピットやサムスが出てきても緊張感ないだろうし。
234なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:25:47 ID:4ndM9AWb
  r`⌒`ヾ、 時間オーバーを考えて愛しのメタナイトたんは早めに作りました。
 |.νリハソ)  私にとってデデデなんかもうどうでもいいです。
 ト|、゚Д゚,リ
  (ネつ コつ
   |~桜|  
   し' J
235なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:33:01 ID:Q6/JzGHU
>>234が本当だったら嫌だな。
ま、アニカビ以降はそんなニオイがプンプンするわけだが。

…ぶっちゃけ桜井氏って大王嫌いなのか?アニカビ見るたびにそう思う。
236なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:35:01 ID:Eiss57Ca
自分の気に入るように扱われなかったからってそりゃあないぜ旦那
237なまえをいれてください:2006/08/02(水) 20:43:20 ID:9Vvi6IGV
でもアニメ以降は鏡以外扱い結構良さげじゃないか?>デデデ大王

夢の泉DX→夢の泉リメイクで改めて根は悪くないことを強調
エアライド、タッチ→プレイヤーキャラに
GC版→アニメみたいに凶悪な悪事はせず、何時も通り盗みをする
DS版→盗んだのはドロッチェ団、多分悪くない(オープニングより

メタナイトがプッシュされてるせいで相対的に扱いが悪く見えるが
238なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:00:24 ID:AxkNUrG9
今度はデデデ差別論か
本当、好きだねぇ
239なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:00:38 ID:Q6/JzGHU
>>237
ただDS版はどう見てもアニメだろ?(大王戦の背景にカスタマーシステムらしきものがあったし)
正直アニメとゲームは別々にしてほしいからな…。
あと、最近のメタナイトの出世ぶりは異常だろ?
まぁ、別にメタナイト嫌いじゃないからいいが。
240なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:06:13 ID:AxkNUrG9
人気キャラをプッシュする事のどこが異常なんだよ
241なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:12:18 ID:MKFEa8q5
まあもちつけ
242なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:41:21 ID:A0wPNMHj
人気キャラだったらワドルディがプッシュされなきゃいけない件
243なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:44:20 ID:AxkNUrG9
常連雑魚は勿論、亜種も増えてプレイヤーキャラにもなった
プッシュされてるじゃあないか
244なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:48:09 ID:cS/GuxDi
メタナイトを出すのは別にいい
けどアニメに出したりとかプレイヤーにさせたりしたせいで弱いイメージ付いちゃったな
スマブラで挽回してほしいところだけど
245なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:49:58 ID:vo5xwxH9
今の段階で最新のカービz\ィDSの動画どこ?
246なまえをいれてください:2006/08/02(水) 21:58:16 ID:A0wPNMHj
まぁ要するに現段階ではデデデやワドルディに続いてメタナイトもメインキャラ入りしたと考えればいいか。

そういえばクラッコって皆勤賞?
247なまえをいれてください:2006/08/02(水) 22:39:25 ID:4ndM9AWb
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,
    ,r'--'⌒ヽー─--、ヽ、
    `,--t_ノ-、-─-、〉,ノ      
    f| ・| |・  |    |○
    | `- '   `--'     |                
   (⌒(  ̄⌒ ̄ ̄`ヽ,ノ⌒)     
  λ (二二二二_ノ' /^ヽ    
   / l l      ,f  /       
  l l l========.|  f    
↑桜井政博神に見捨てられてしまった大王
248なまえをいれてください:2006/08/02(水) 23:02:50 ID:dl9GFRce
>>246
64で出た?
3でも絵だけだった様な。
249なまえをいれてください:2006/08/02(水) 23:28:15 ID:Q6/JzGHU
64には出てなかったかと。
っつか、きらきらきっずでだいぶ皆勤賞が消えたからな…。
250なまえをいれてください:2006/08/02(水) 23:37:34 ID:A0wPNMHj
今のところ皆勤賞って
カービィとワドルディだけ?
251なまえをいれてください:2006/08/02(水) 23:50:01 ID:od7ZW9d/
>>247
エアライドから考えるとデデデ>メタっぽいんだよな
ボス戦あったし、出す条件もこっちの方が辛かった
252なまえをいれてください:2006/08/02(水) 23:58:06 ID:gRFloQuX
つか、アニメ以降はとりあえずメタナイト出しとけ感が。
マンセーで人気出させた挙げ句に大安売りかよと。

そういや、ヘタナイトなんてあだ名が付いたっけな。
253なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:02:07 ID:A0wPNMHj
変態仮面のことかー
254なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:05:56 ID:oByoB0lt
取り敢えずメタナイトが出演するのは構わないから2、3、64キャラを見捨てないで下さい…。
255なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:48:10 ID:S+HpbsYh
グーイ・・・。
256なまえをいれてください:2006/08/03(木) 08:04:31 ID:aQ0q1A76
>>254
64キャラ(敵だがな)が桜井キャラと初めて出会ったのが、タチカビだったという事実。
257なまえをいれてください:2006/08/03(木) 08:12:36 ID:2Ncn0zI1
数字キャラの代表格である陸空海ナゴチュチュピッチアドはまだ桜井への出演を果たしていません。
やっとフィギュアになったリックがアレだしなぁ・・・
258なまえをいれてください:2006/08/03(木) 09:02:03 ID:MYuuKPG6
昨日3やったら懐かしすぎて泣いた。
アニマルフレンズとチュチュとグーイ復活キボン
259なまえをいれてください:2006/08/03(木) 11:13:35 ID:EiEZdL6h
>>251
いやエアライドではデデデ<メタだろ オープニングでいきなり出るし
マシンとしての性能もデデデはちょっと微妙だしな VSでは強いが
260なまえをいれてください:2006/08/03(木) 13:09:39 ID:S+HpbsYh
まずリッククーカインからでいいから復活して欲しい。
261なまえをいれてください:2006/08/03(木) 13:27:24 ID:r80Zmm91
>>257
あのころは少なからず良心があったはず。
250近くのフィギュアの中によく入ったと思うよ。説明はアレだけど。
今度はフィギュアがあるかどうかもわからないうえに
カービィ本編で使ってくれるかはもう桜井関係ないし祈るしかないね。
262なまえをいれてください:2006/08/03(木) 14:02:11 ID:FL6VjxCT
桜井がカービィシリーズ開発前線に復帰してほしいと思ってるのは俺だけでいい
263なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:13:47 ID:iUd1NMsU
そうだな

だが

俺が仲間に入ってやってもいい・・・
264なまえをいれてください:2006/08/03(木) 15:29:39 ID:V7GS7oO/
ダークマター(第一形態)VSメタナイトを一度でいいから見てみたいと思っているのは自分だけか?
265なまえをいれてください:2006/08/03(木) 16:46:36 ID:38ArS8YQ
>>264
よう、俺
メタの代わりにスマブラに出てもいいと思ってる
266なまえをいれてください:2006/08/03(木) 17:21:15 ID:V7GS7oO/
>>265
お、同志が居たかw
とりあえずBが例の魔法弾(ミュウツーのシャドーボールみたく溜め可能)で必殺がリアルに変身してオレンジ色の弾乱射だったら文句ない。
勝利台詞は『愚か者が…』みたいなのをキボン。

…ま、出ないだろうけどさ。とにかく大王だけは出てほしいな…。
267なまえをいれてください:2006/08/03(木) 19:28:02 ID:xuFwUFdn
今日って桜井さんの誕生日だったっけか? 
268なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:23:55 ID:37IyFEBp
>>267
そうだよ
おめでとう桜井さん。
269なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:46:07 ID:xuFwUFdn
おめでとう。
270なまえをいれてください:2006/08/03(木) 20:55:26 ID:V7GS7oO/
そういえばもう八月だっけ…orz
おめでとう桜井さん。
271なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:32:45 ID:t/ow/T0w
>>262
ちょ、それはどう考えても沢山居るだろw

桜井おめ
272なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:34:57 ID:81hcbIJD
剣士はダークマター
目玉はリアルダークマター
273なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:45:48 ID:bOroQMpF
ナイトメアとダークマターは両形態ともガチ
274なまえをいれてください:2006/08/03(木) 22:51:13 ID:oByoB0lt
でも桜井氏が現場復帰するのは内部も外部も良く思わないだろうな、一度退職した身だから。
と言うか現場復帰したら叩きの格好の的だぁ。
275なまえをいれてください:2006/08/03(木) 23:00:51 ID:0ezkr1WB
色々なジャンルのゲームが作れると思えば辞めて良かったかもね
メテオスは辞めたからこそ出来たんだろうし

まぁ今はスマブラ作ってるけど
276なまえをいれてください:2006/08/03(木) 23:18:30 ID:i9NScNeF
依頼されて開発現場に復帰するのは何ら問題無いっしょ
HALにそのまんま復帰するのはやばいが
277なまえをいれてください:2006/08/03(木) 23:47:18 ID:ABgYelY2
まぁまぁ、とりあえずはGCとDSに期待…しようぜ
278なまえをいれてください:2006/08/03(木) 23:48:12 ID:S+HpbsYh
>>276に同意

桜井誕生日おめ

デデデは参戦する確立高いからいいとして
ワドルディとダークマターだったらどっちが参戦する確立高いかな?
279なまえをいれてください:2006/08/04(金) 00:02:15 ID:zBbpOSQa
ワドルディは雑魚キャラとしてならほぼ確定ぽい気がするけど…

剣ダークマターは使ってみると面白そうなんだけどなぁ。
280なまえをいれてください:2006/08/04(金) 03:22:32 ID:nIGmtIei
桜井は(パラソル)ワドルディを雑魚キャラにはしない。
281なまえをいれてください:2006/08/04(金) 07:45:34 ID:WBhCzXFi
馬鹿じゃないの。色んな意味で
282なまえをいれてください:2006/08/04(金) 11:29:03 ID:VHWnsVC6
ニードルやスパークの技を増やしてほしい
そう思うのはきっと俺だけ
283なまえをいれてください:2006/08/04(金) 17:46:01 ID:E74PmIpM
スパークは今のままで技増やすとプラズマと被りそうだな
初期の頃みたいな火花コピーに戻さないと
284なまえをいれてください:2006/08/04(金) 23:52:21 ID:4ygKv0aX
正直いって技イラネ
285なまえをいれてください:2006/08/05(土) 09:12:14 ID:4m6HC8sU
いや、いるだろ
286なまえをいれてください:2006/08/05(土) 10:12:09 ID:8Aa46Zi6
カービィとヤリたい
287なまえをいれてください:2006/08/05(土) 12:55:05 ID:pN3oKUqj
スパークは火花コピーに戻ってほしい
あの攻撃範囲は、かなり無敵だった
288なまえをいれてください:2006/08/06(日) 08:12:51 ID:VVj9KS5S
>>286
じゃ俺ワドルディと
289なまえをいれてください:2006/08/06(日) 13:39:42 ID:5ujD1sML
>>288
ワドとられたorz

大王と
290なまえをいれてください:2006/08/06(日) 21:16:22 ID:s66u1AJH
フと思ったんだが、デデデ大王とメタナイトって、どっちがファン多いんだ?
ちなみに自分は大王派だが。
291なまえをいれてください:2006/08/06(日) 21:25:02 ID:ispDdJjp
>>290
アd(ry

活躍した時期が違うから、まともに比較できなさそうな気がする。
292なまえをいれてください:2006/08/06(日) 21:27:21 ID:5ujD1sML
>>290
どちらもワドにはかなわないとは言える。

でも俺は大王
293なまえをいれてください:2006/08/06(日) 21:38:23 ID:BQcD20G9
>>290
俺はメタの方が好きだな
アニメ?鏡?何それ美味しいの?
294なまえをいれてください:2006/08/06(日) 22:10:40 ID:jrgjS0xp
どっちも同じくらい好きだなぁ。
あ、でもメタ仮面はずすとかあいいんだいね。
295なまえをいれてください:2006/08/06(日) 22:15:31 ID:VVj9KS5S
>>294
ていうかカービィそっくりの顔だしww
青いがな。
296なまえをいれてください:2006/08/07(月) 19:40:21 ID:FFTZwgSu
>>290
メタナイトかな。仮面とった
297なまえをいれてください:2006/08/07(月) 20:14:38 ID:4vWQvA4Y
帽子を脱いだデデデに一票
298なまえをいれてください:2006/08/07(月) 23:47:09 ID:iQQg7Qqy
エアライドスレってもしかして無い?
299なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:06:33 ID:Zl5MOxw1
正直デデデって昔絵描き歌であったコック(葉っぱじゃないよ〜って奴)にそっくり…。
300なまえをいれてください:2006/08/08(火) 00:24:33 ID:BAf2spbS
>>299
わかるわそれww
301なまえをいれてください:2006/08/08(火) 14:52:46 ID:rJYVZPXr
http://noraemon1.fc2web.com/love/TOP.html
ポップスターに恋をして♪
カービィのエロパロ15禁AV

あらすじ
主人公は私立の名門、プラカヴィ学園(創立者:プラカヴィ(消息不明))へと入学する。
そこで数々の少女と出会い、経験を積んでいき、最終的に…を実らせるのがゲームの目的だ。
ゲーム内にはストーリー分岐が多々盛り込まれており選択次第で好きな行動を起こす事が出来る。
分岐にもふざけたものとそうでないものがあるためしっかりストーリーを把握して話を整理しなければならない。
ちょっとした選択ミスが後に大きな影響を与えるかもしれない。
最初の分岐は部活動選択だ。ここで何に入るかによって大体のやれるキャラクターが決まってくる。
302なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:15:01 ID:w2GFLcTG
荒れるとほぼ必ず腐女子臭がしてたが、まさか本当に…
303なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:39:21 ID:R80WaqWp
>>301
これは酷い
304なまえをいれてください:2006/08/08(火) 15:47:11 ID:D+Df6uH5
リボンがあたらしいポケモンかと思った
305なまえをいれてください:2006/08/08(火) 16:32:59 ID:AzHLPFam
>>301
それ、キャラネタのカービィ総合にも張ったろ
306なまえをいれてください:2006/08/08(火) 18:20:21 ID:9s7zAstd
何この腐臭のするゲーム
307なまえをいれてください:2006/08/08(火) 18:48:10 ID:6YBtuIYp
ダークマターとローリングタートルだけ支持します。
308なまえをいれてください:2006/08/08(火) 22:04:18 ID:D/FaiayF
コックカワサキ
309なまえをいれてください:2006/08/08(火) 22:35:40 ID:SsK92d/U
アニメを含めた全作品の有名キャラを擬人化+女体化で出していれば、まだ許してやらんでもなかったな。
とりあえず、リボンの絵を何とかしる。
310なまえをいれてください:2006/08/08(火) 22:50:49 ID:Sj46gMUu
>>309わかりました><
ちゅういしてきます><
311なまえをいれてください:2006/08/10(木) 16:40:06 ID:lqSUj/LC
キービィVSシャドーカービィ
312641:2006/08/10(木) 18:30:59 ID:QdeZRz5W
アクロVSガブリエル
313641:2006/08/10(木) 18:32:01 ID:QdeZRz5W

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ↑ポップスターに恋をして
        /   -―  ̄ ̄   ̄
314なまえをいれてください:2006/08/10(木) 19:50:20 ID:mN8cwe/l
キービィが最初にどこで出たのかわからない俺ガイル
315なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:29:10 ID:8w9j9Zrn
カービィボウルじゃなかったか
316なまえをいれてください:2006/08/10(木) 20:34:00 ID:lqSUj/LC
ウィスピーウッズVSキングゴーレム
317なまえをいれてください:2006/08/10(木) 22:50:06 ID:mN8cwe/l
>>315dクス
ああ、あれか。思い出した。
二人プレイでわいわいやってたのが懐かしいなあ。

ところで、何故シャドーカービィが最終的に協力してくれたのか理由を教えてください。
どう考えてもあれは理不尽。てか、一本しかないと思われる剣をどこから持ってきたんだ。
318なまえをいれてください:2006/08/10(木) 23:20:51 ID:qejQQ/Ci
今月号も新情報無しぽ。駄目ぽ

>ところで、何故シャドーカービィが最終的に協力してくれたのか理由を教えてください。

心の闇=悪じゃない、という事で良い役もやらせてみたのかもしれない。
漫画ゼルダのシャドーリンクは捻くれものだが、最後の最後で裏切った。
でもそれにしてはステージでは常に敵状態で不自然。誰か別解釈希望。
319なまえをいれてください:2006/08/10(木) 23:36:37 ID:qejQQ/Ci
×最後の最後で裏切った。
○最後の最後でラスボスを裏切った。
320なまえをいれてください:2006/08/10(木) 23:37:05 ID:lqSUj/LC
シャドーカービィとカービィやキービィ達は
恐らくたまたまあって ぶつかり合いになってただけだろう。

鏡の国のカービィなんだから鏡の国がダークマインドに占領されていることを知らないならば
鏡の国の敵(ワドルディとか)と共に戦ってもおかしくないよな。
おそらくシャドーカービィはカービィやキービィたちを最初侵入者だと思ってたんだろう。

で最後ダークマインドの存在を知ってともに闘ったんじゃない?
321なまえをいれてください:2006/08/11(金) 19:38:55 ID:JyZq8Kae
にゃるほど
322なまえをいれてください:2006/08/11(金) 21:45:24 ID:lWexU/NT
【メタナイト】 カービィのライバル。
プププランドでは珍しい、騎士道精神の持ち主。
『スマブラ』では、マッハの剣速で斬りつける、なかなか渋いキャラ。
が、なにより注目なのは、彼が所有している"戦艦ハルバード"の勇姿! すげー。







     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,
    ,r'--'⌒ヽー─--、ヽ、
    `,--t_ノ-、-─-、〉,ノ      
    f| ・| |・  |    |○
    | `- '   `--'     |                
   (⌒(  ̄⌒ ̄ ̄`ヽ,ノ⌒)     
  λ (二二二二_ノ' /^ヽ    
   / l l      ,f  /       
  l l l========.|  f  
↑?
323なまえをいれてください:2006/08/11(金) 21:51:20 ID:lWexU/NT
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,
    ,r'--'⌒ヽー─--、ヽ、 ←鏡で皆勤賞パー、スマブラ参戦を越され
    `,--t_ノ-、-─-、〉,ノ  ライバルの座までメタナイトに奪われてしまった人    
    f| ・| |・  |    |○
    | `- '   `--'     |                
   (⌒(  ̄⌒ ̄ ̄`ヽ,ノ⌒)     
  λ (二二二二_ノ' /^ヽ    
   / l l      ,f  /       
  l l l========.|  f  
「な、なんでワシがこんな目に・・」
324なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:04:49 ID:F+lGSPU3
【ウィスピーウッズ】
鏡で皆勤賞パー
しかしメタナイトよりも先にスマブラに出ている。
325なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:15:05 ID:Qp1PGey5
しかもスマブラにも出ている
326なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:22:31 ID:XmYsU5H/
【デデデ大王】
実は既にスマブラに出ている
背景だろうが出たことに変わりは無い
327なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:42:35 ID:jaCjNASH
【デデデ大王】
謎の暗黒物質にしょっちゅう体を乗っ取られ、それでも地道に打ち立て続けた皆勤賞記録も『鏡の大迷宮』で消え去り
『夢の泉』や『64』での功績はアニメで無に還り
初代スマブラ投稿拳の『次回作出てほしいキャラランキング』では46票で4位だったにも関わらず11票で19位だったメタナイトに先を越された哀れな男。
328なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:59:37 ID:F+lGSPU3
【デデデ大王】
自分の部下であろう変態仮面に先を越された運の悪い男
329なまえをいれてください:2006/08/11(金) 23:48:39 ID:2pOQzAHh
>変態仮面
ちょwwせめてヘタナイト位にしてやれ
330なまえをいれてください:2006/08/12(土) 00:15:10 ID:jV3Q91uk
【メタナイト】
カービィのピンチにかけつけるぞ!
その名も「仮面ストーカー!」やったあ!
・・・・・・だめじゃん・・・・・・
331なまえをいれてください:2006/08/12(土) 00:43:37 ID:MtBbBIew
いつまでやってんだ
うぜぇな
332なまえをいれてください:2006/08/12(土) 02:30:48 ID:rQo9f1TD
【いつまでやってんだうぜぇな】
メタナイトの事。
デデデもワドも皆そう思っているらしい。
カービィだけがおおらかに変態仮面を嫌ってないらしい。
333なまえをいれてください:2006/08/12(土) 02:32:59 ID:rQo9f1TD
スマソ・・・sage忘れてしまった。
334なまえをいれてください:2006/08/12(土) 21:10:44 ID:amsOuUs9
>>331
今月はあきらめれ。
335なまえをいれてください:2006/08/12(土) 23:34:52 ID:VuK0G4qf
どっこのスレもおつむの足りない厨房たちのカキコだってバレバレでゲスな
336なまえをいれてください:2006/08/12(土) 23:57:36 ID:CNO7GIY/
>>335
黙れ蝸牛。
337なまえをいれてください:2006/08/13(日) 00:34:17 ID:xqqgPdEn
>>336
構うな、放っておけ。
338なまえをいれてください:2006/08/13(日) 20:27:34 ID:Ls9f/8XO
久々に悪役側のメタナイトが見たいのは自分だけだろうか
最近のメタナイトデレ率高すぎ
339なまえをいれてください:2006/08/13(日) 21:20:24 ID:+D2Lf80S
>>338
狂おしく同意。
アニメ以降、メタナイトにヘタレな印象がついてしまった希ガス。
まぁアニメのメタナイトも、あれはあれでよかったが『メタナイトの逆襲』のようなダークヒーローっぷりももう一度見たいな。
340なまえをいれてください:2006/08/13(日) 21:33:10 ID:MobI3LY2
『メタナイトの再来』
『メタナイトの復讐』
『メタナイトの復習』
どれがいいよ
341なまえをいれてください:2006/08/13(日) 21:40:18 ID:/60ijdAc
メタナイトが正義面してるのは
メタナイトの逆襲で反乱に失敗したから
気まずくなってカービィやデデデにすり寄ってるんだろ。
で、メタナイツにも愛想をつかされた、と。
342なまえをいれてください:2006/08/13(日) 21:48:14 ID:yLtD9V2s
>>341
うはwwwマジでヘタレだwwwwww

敵のようで味方のようでっていう、あの謎が多い微妙な位置付けが最高に良かった。
初めからカービィ側で、さらに露出が多くて喋りまくりだと、その魅力が一気に無くなったな。
64で側近の仲間になったアドの前例があっただけに、個人的にガッカリ度プラス。

デデデはただのDQN、メタナイトは噛ませ犬、数字キャラは冷遇…。
今のカービィキャラの状況は、アニメ以前からのファンにとって物悲しい限りだ。
343なまえをいれてください:2006/08/13(日) 22:21:46 ID:4eIiHO+U
敵のようで味方のようでっていう
              ~~~~~~~~~
ここに過剰反応した俺は馬鹿↑
344なまえをいれてください:2006/08/13(日) 22:36:10 ID:48DE7Stt
>>343
ヨッシー乙
345なまえをいれてください:2006/08/13(日) 23:17:31 ID:+D2Lf80S
メタ逆の
「死に損ない共め、勝手にするがいい(…すまない)」
で、メタナイトに惚れた奴、手ぇ上げて ノ

で、アニメでの噛ませ犬っぷりで一気に萎えた奴も手ぇ上げて ノシ
346なまえをいれてください:2006/08/13(日) 23:26:45 ID:Ls9f/8XO
ノシ

アニメではカービィを影で助けるってのが段々露骨になってきて
ついには正義のヒーローとしての武勇伝まで語られちゃってビックリした
それはアニメだけかと思ったけど、
鏡でもしょっぱなからいい人っぽさ全開でチョト凹んだよ
せめて最終決戦で共闘できたら燃えたのに見てるだけだし

ただ、桜井氏が関わってる作品でこういう扱いってことは
これが本来の設定なんだと思って納得すべきなのかな・・・
なんか寂しい
347なまえをいれてください:2006/08/13(日) 23:37:26 ID:xj0+2fpg
でもアニメでメタナイト、レースの回は色々狂ってたけどな。
カービィの車のブレーキ抜いたりしてた。
348なまえをいれてください:2006/08/13(日) 23:44:28 ID:+D2Lf80S
>>346
桜井氏の意見ゆえにこれが公式…か。
しかし、そうなると大王ファンの俺は非常に落ち込むわけだが。
…いや、アニメのラスボスがナイトメアだっただけに、大王の密かな活躍をかなり期待してたんだがな。
大王の声優を知った時点で俺はアニメとゲームは別物だと割り切ることにしたorz
349なまえをいれてください:2006/08/13(日) 23:59:20 ID:yLtD9V2s
おがちゃんに何か問題でも?
350なまえをいれてください:2006/08/13(日) 23:59:55 ID:qj7tZZ1y
桜井自信が別物と割り切れと言うとるのに毎度何を言っとるんだね君等は
351なまえをいれてください:2006/08/14(月) 00:09:01 ID:VXGdKMPn
>>350
つカービィDS(仮)
割り切りたくても割り切れないのが現状。
352なまえをいれてください:2006/08/14(月) 00:28:00 ID:z+ylPJWo
桜井が消えたのをいい事にHALがハメを外しすぎたせいでこんなカオス状態に

数年後にはwiiで、カービィを筆頭にCCレモンと例の絵描きと幼児体系かぼちゃぱんつと
2大下僕トリオと暗黒目玉軍団とネズミ軍団とアニメ仕様独裁者とイ反面が
入り乱れるシミュゲ風アクション、星のカービィスーパーXが発売されましたとさ
353なまえをいれてください:2006/08/14(月) 00:35:24 ID:sVHDdENf
あの、いらぬ妄想はうっとおしいので自粛してください
大王の声優もあれで似合わないというなら相当声優オンチ。
緒方がふさわしくないというなら代役を言ってみろ。
354なまえをいれてください:2006/08/14(月) 00:51:48 ID:GcNWGZTI
>あの、いらぬ妄想はうっとおしいので自粛してください

スレが落ちます><
355なまえをいれてください:2006/08/14(月) 01:23:42 ID:INp3Hk9s
>>353
緒方声がアニメデデデに合ってない→黒歴史駄作→別物だと割り切る事にしたorz
じゃなくて
緒方声はゲームデデデに合ってない→アニメデデデは別人の予感→別物だと割り切る事にしたorz
だろ。文面から察するに。

ていうかこんなとこにアニメ声優議論なんか持ち込むなよ。お前こそ自粛しろ。
356なまえをいれてください:2006/08/14(月) 01:27:54 ID:vJvvwasO
緒方さんベテランなのにねぇ…。
まぁ、スマブラでメタナイトがアニメの声だったからデデデも出たらアニメの声だと思うけどな。
全てのキャラの声は過去にあてた人を優先にしてるし、桜井氏が自分で声優をするとは思えない。
この前のコラムで声優批判してたし。
357なまえをいれてください:2006/08/14(月) 01:42:32 ID:W7gh7pHs
わざわざ声優オンチとか言ってる辺りが腐くせぇ
358なまえをいれてください:2006/08/14(月) 04:00:24 ID:sJte6XyC
もうキャラクタと裏の人の話はお腹いっぱい
359なまえをいれてください:2006/08/14(月) 07:22:44 ID:vcJDu5GZ
アニメのデデデの役が悪いから声優まで印象悪くなってそう
かわいそう
360なまえをいれてください:2006/08/14(月) 08:31:09 ID:W7gh7pHs
ねーよ
361なまえをいれてください:2006/08/14(月) 08:39:23 ID:vcJDu5GZ
あるよ

ていうかデデデが緒方声だと
アニメのデデデがゲーム公式になるみたいだから嫌っていう人もいるんじゃないの?
スマブラXは本物じゃなくてフィギュア達の話とか
公式発表されれば良いけどね
362なまえをいれてください:2006/08/14(月) 10:25:17 ID:W7gh7pHs
>あるよ

理由は?
お前の理屈でいくとGUN道声優陣は全員最低印象って事になるんですが
363なまえをいれてください:2006/08/14(月) 10:39:53 ID:K6vTdPn+
やめて!!私の為に荒らそわないで!!11












     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,
    ,r'--'⌒ヽー─--、ヽ、
    `,--t_ノ-、-─-、〉,ノ  
    f| ・| |・  |    |○
    | `- ' `--'     |  
  (⌒(  ̄⌒ ̄ ̄`ヽ,ノ⌒)     
  λ (二二二二_ノ' /^ヽ    
  / l l      ,f  /       
  l l l========.|  f  
364なまえをいれてください:2006/08/14(月) 11:29:36 ID:VXGdKMPn
んっとね、アニメの大王には緒方氏合ってたと思う。

だが、アニメとゲームは違う。
おまいら、緒方氏が『夢の泉』のツンデレ大王できると思うか?
365なまえをいれてください:2006/08/14(月) 11:38:30 ID:cFb1C8b8
もうパラレルワールドということでよいじゃないか。
366なまえをいれてください:2006/08/14(月) 13:26:55 ID:UYSX1NNB
デデデが案外若いとイメージしていた俺にとって、あの老けた声はショックだったな。
まあ、アニメのデデデなんぞ今となっちゃどうでもいいが。

アニメまでの声が64のあれしかないだけに、みんな個々でイメージを持っていたんだよ。
で、そのイメージとアニメでの声が剥離した人が少なからずいる、ってこと。
原作のあるアニメならよくあることだが。
あくまで声優批判とか、そういったものとはまた別の話。
つか、俺も上ではああ言ったけど、緒方氏は好きだし。

>>357
むしろ腐だったら子安にしろとか言い出す悪寒、ってのは俺の偏見か?
367なまえをいれてください:2006/08/14(月) 13:45:14 ID:JZiZNBde
別にベラベラしゃべらなきゃ声なんて誰でもいいけどな
デデデはそんなに心配しなくても大丈夫だと思う
どっちかというと、メタ内藤が「星の戦士」とか言い出さないか心配だよ

こういうのはいっそ、
動物の森みたいなしゃべり方してくれれば
イメージ壊れにくくていいかもなw
368なまえをいれてください:2006/08/14(月) 13:57:42 ID:UYSX1NNB
>>367
スターフォックスかよw
369なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:06:15 ID:K6vTdPn+
あの、いらぬ妄想はうっとおしいので自粛してください
370なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:42:18 ID:i94ZtELe
>>352ハァ?死ね餓鬼!
371なまえをいれてください:2006/08/14(月) 14:47:29 ID:K6vTdPn+
餓鬼乙
372なまえをいれてください:2006/08/14(月) 15:19:47 ID:i94ZtELe
厨房乙
373なまえをいれてください:2006/08/14(月) 17:58:48 ID:c6jdG5ls
【ワドルディ】
皆勤賞。つーかヒロインだろ。
敵キャラの中で雑魚なのに、何故か優遇されている。
今後も恐らく、カービィとは対の立場かカービィと同じ立場か・・・
まあ、必ず出演するであろう。スマブラにもいるし
374なまえをいれてください:2006/08/14(月) 19:02:49 ID:Kv/MwgmV
昔のネタを蒸し返さんでいい
375なまえをいれてください:2006/08/14(月) 21:07:26 ID:vcJDu5GZ
>>352は厨房じゃなくて桜井信者と言う奴だ
とっとと地獄に戻れよ
376なまえをいれてください:2006/08/14(月) 21:41:39 ID:NIJwLJ6n
【メタナイト】
夢の泉の物語に初登場、スーパーデラックスで出世
アニメ以降はへたれと化した
スマブラXにデデデより早く参戦が決定したが
戦艦ハルバードを出すためだけとも噂される
377なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:02:54 ID:+Bcph6n+
>>375
またレッテル厨か
378なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:14:06 ID:vcJDu5GZ
悪いね
冒頭の「桜井が消えたのをいい事に」とキャラの書き方に悪意を感じたんでね
379なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:17:27 ID:1WolwQfB
メタナイト「ったく、カービィキャラの面汚しが!恥を知れ!!」
(メタナイトにボコられるデデデとウィスピーであった)
デデデ「すっすみません・・・」
ウィスピー「・・・」
メタナイト「特にデデデ!おまえの成績は何だ!!このままならカービィシリーズから外してもいいんだぞ。あ〜ん? まー、代わりにエスカルゴンいれてもいいしな」
リック「なにも、そこまで言わなくても」
メタナイト「ふ〜ん、えらくなったもんだな、リック。ピカチュウに負けたくせに」
リック「ボクは、ピカチュウなんて気にしてませんし、関係ありません」
メタナイト「アホ、お前に関係なくてもオレに関係あるんだよ。せっかく息の根を止めるチャンス、ぶち壊しやがって」
アド「メロンパン買って来ました!」
メタナイト「遅い!!なにチンタラやってんだ。そんな事だからフームに差をつけられたのだぞ!!これからは、オレの名前を利用しろよな。少しはワドルディを見習え」
ワドルディ「メタナイト様、散歩の準備ができますたにごぜ〜ます」
メタナイト「ウム、いくぞポチ」
カービィ「ワンっ!」
380なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:25:09 ID:LoK6lHHh
あの、いらぬ妄想はうっとおしいので自粛してください
381なまえをいれてください:2006/08/14(月) 22:36:12 ID:sVHDdENf
>>366
子安みたいな渋めの男声がデデデに合うとは思えないな
もう100話見ちゃった後では緒方氏の声しかイメージできないよ。
個人的には龍田氏との掛け合いが上手すぎた。
4行目からは概ね同意
382なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:06:50 ID:VXGdKMPn
俺は声優はチャールズ・マーティネ以外ほとんど知らんが、上にも書いたようにアニメの大王は緒方氏で合っていたと思う。
ゲームのはもう少し若いと思うんだがな(第一、一人称がゲームだと『俺様』だし)
多少スレ違いかも知れんが、ギロロの中の人はどうだろうか?

まぁ、スマブラXでの扱いによって今後の『カービィキャラ』の性格が統一されそうで怖い。
アニメ仕様なんかがデフォルトにされた日には…

そんなことは無いとは言われても、カービィDS(仮)の映像を見るとやはり不安になる自分が嫌だorz
383352:2006/08/14(月) 23:15:54 ID:IlnbQe9K
>>378
実際そうだろ。桜井が消えた直後のタチカビからアニメ色が混じってたし。そんでDS版はあの様。
桜井が居なくなって作品間の蟠りが消えた事自体は当然文句ないけど、今回ばかりはハメを外しすぎだろ。
つうかキャラの書き方て・・?まあむしゃくしゃしてたのは事実だけど。
あと俺、一応ああいう派閥は無所属だから。
384366:2006/08/14(月) 23:17:08 ID:wa8c0bqt
正直、ゲームのデデデは桜井政博氏が一番似合って言うと思う。

プロだったら…内海賢二とか江原正士とか。
ネタのわからない人ごめん。

>>381
子安は単に思いついた一例だが、腐の考えなど俺には分からんからな。
385なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:20:08 ID:UCxSiLaz
ゲームにアニメの設定を持ち込まないでほしい、
言いたいことはそれに尽きる
386なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:22:08 ID:W7gh7pHs
ほんとお前らってなあ
キャラ設定とか裏事情ばっかじゃなくてたまにはゲームについて語れよ



語る事がありませんか、そうですか
387なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:27:01 ID:vcJDu5GZ
>>383
>今回ばかりはハメを外しすぎだろ。
そう思うにはまだ情報不足だろ。デデデの役所も詳細不明だし
あのデリバリーマシン(仮)も似て非なるものかもしれないし。

>キャラの書き方て・・?
これから非桜井キャラが出まくるのがうざそうな書き方。
まあ新キャラとかアニメ仕様デデデ、ヘタナイトも叩いてるが。
388なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:30:38 ID:jWHZknQc
裏事情はともかくキャラ設定はゲームに関係ないっていうのは新手のギャグか?
389なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:39:23 ID:W7gh7pHs
設定自体はゲームじゃねーだろ
390なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:43:40 ID:IlnbQe9K
>>387
情報不足か?俺はほぼ確定事項だと思うけど。まぁこれは置いといて

>これから非桜井キャラが出まくるのがうざそうな書き方。
別に非だの是だの意識してなかったんだけどな
ただ、色が濃そうなキャラと要望が強いキャラを並べてみただけ。まぁ蔑称はいかんかったな。すまん
391なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:47:29 ID:sVHDdENf
>>384
「ふんっ」とか掛け声だけのあの演出で桜井氏が適任というのがよくわからない
内海さんは・・・渋すぎかな。

カービィに深い設定なんか期待するのがそもそも間違いじゃないか?
星のカービィってのは作品でもあるけど商品でもあるんだよ
購買層はいちいち裏設定を期待するような高年輩のやからだけじゃないからな
あとまだ情報も揃ってないうちからHAL研を叩く奴はおかしい
見てもいない映画をクソという奴と同じ そんな知ったかぶりは要らない
そもそも開発元が定かじゃないしな
392なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:52:47 ID:VXGdKMPn
>>391
DSのシナリオは確か『鏡の大迷宮』のフラッグシップが担当のはず。
…やばい、やっぱ不安だorz

俺は桜井・非桜井とかは気にしてないが、とりあえずアニメとゲームは分けてほしい。

タチカビは、カオスだったよ、ものすごく。
393なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:58:41 ID:JZiZNBde
鏡って、夢の泉のデデデをメタナイトに変えただけって感じのシナリオだったけど
あんなのわざわざよそに頼む必要なかったような気がする
たまにはいつもとちがう面白いストーリーで出してくんないかな
394なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:59:34 ID:IlnbQe9K
>あとまだ情報も揃ってないうちからHAL研を叩く奴はおかしい
>見てもいない映画をクソという奴と同じ

舞台があからさまにアニメ臭くなってるのに?な訳で、ゲーム内容自体を叩いてる訳じゃあない。一応、俺はね。
まぁ何より面白くて売れりゃそれが一番いいさ…
395なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:59:44 ID:jWHZknQc
>>389
はいはいワロスワロス
屁理屈いいからその「ゲーム」とやらについて語ってくれ
396366:2006/08/15(火) 00:01:40 ID:wa8c0bqt
>>391
ぶっちゃけ、アニメのノリで緒方氏出されるよりマシだ。
掛け声だけ?スマブラにはもってこいだけどな。
397なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:15:19 ID:d7krxEKH
>>395
逸らし乙w

エクストラデデデつおいね

こんなのでいいだろww何いちいち深く捕えてるんだ馬鹿www
398なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:15:27 ID:qzsW2uQ3
うざい
399なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:16:46 ID:KPGaqgPL
>>396
>ぶっちゃけ、アニメのノリで緒方氏出されるよりマシだ。

激しく同意。
っつか大王は喋らなくていいです。
万が一喋るのなら『きらきらきっず』のノリで喋って欲しいな。
「俺様に勝とうだなんて百年早い!」
とか。
400なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:16:50 ID:bO2iRvfs
>>391
多分、語尾に「ぞい」とか付いてるよりマシというレベルで言ってるんだろ。確かに短いが、「あれ位の高さ」が丁度良いってのもあるかもしれないし
基本的に語尾が好まれるケースは少ないがキャラ付けはやりやすいから出やすいんだよな、語尾キャラ

どっちにしたってアニメので「おふざけモード」の声と戦闘ボイスじゃ大分印象変わるだろうから分からんが
401なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:17:44 ID:d7krxEKH
ごめんなさい><
以後スルーします^^;
402なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:23:01 ID:y3ZcBupm
>>396
スマブラ掛け声だけじゃないじゃん
吹っ飛ばされたとき スターフィニッシュ喰らったときなんかあからさまに声出る

緒方デデデがゲームでというのが似つかわしくないのはわかる。
メタナイトはセーフだけど緒方のデデデは・・・、俺も不安。
戦闘中のアピールで「ほーれオクタコンちゃん、かわいいししゃもでちゅよ〜」とか
やられた日にはもうメインで使いたくなくなるかもしれない。
403なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:23:13 ID:ubM9TSSI
>>397
満足したらさっさと宿題やって寝ろ。

>>399
きらきらか64だな。アニメは論外。
404なまえをいれてください:2006/08/15(火) 00:44:42 ID:xX3YzMJM
盆休みになるのとほぼ同時に住人が餓鬼からヲタに入れ替ってる。すげー
405なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:00:05 ID:CiDOlxz4
>>390死ね
406なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:03:39 ID:quEYU9UF
お前が死ね
407ワドルディ:2006/08/15(火) 01:12:54 ID:amuNW1bA
ボクもうマジ切れだよ。
アニメのデデデ大王がどうとかマジ何??まじさぁ死んでもらえないかなぁ?
ボクなんか雑魚キャラ扱いだよ?まぁ此処だけの話カービィの仲間の役をやるのも
雑魚キャラの役をやるのもカービィを引き立てるためなら何でもやるッスよ?
だからデデデだって一緒なんだよ!!!
だって彼はさぁ、悪役ジジイをあんなに上手く演じたんだよ?
本当は見も心も若い(自称そういってるッス)デデデ大王なのに。 なのにアニメで印象悪くなった?
まじお前ら皆大道芸投げで遠くまでぶっ飛ばしたいくらい。
408ワドルディ:2006/08/15(火) 01:13:51 ID:amuNW1bA
メタナイトの話もそうです。 変態仮面?ヘタナイト?いい加減にしろって
確かにメタナイトの逆襲(ハルバードのワドルディはボクじゃないよ)で
彼は明らかに格好良かった。それは認める。
たしかにアニメや鏡でなんか多少ヘタレな印象もでてる。
でもさぁ。彼だって頑張ってるんだよ?
僕たちの世界を作ってくれた人に色々やらされてるんだよ。
みんなはわからないかも知れないけど
デデデ大王はもうかなり頑張ったしいろんな役もやって疲れてるッス。
だからその休んだ間だけメタナイトが頑張ったの。 わかる?
そんだけだよ?見捨てられてるとか言ってる奴さぁマジ今度はパラソルドリル食らわすよ?
デデデ大王もメタナイトもあんなに頑張ってるのに・・・。
ボクだってこれからもがんばるつもりッス。
なんでこんなにみんな力尽きそうになるくらいがんばるかって?
409ワドルディ:2006/08/15(火) 01:14:24 ID:amuNW1bA
  み  ん  な  カ  ー  ビ  ィ  が  大  好  き  だ  か  ら
410なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:15:49 ID:y3ZcBupm
>>407-409
35点
411なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:16:55 ID:CiDOlxz4
>>406お前が死ね
412なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:18:20 ID:0PROD5rv
じゃあ俺が
413なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:22:28 ID:ym98IasT
>>391
DS版かなり情報揃ってきてないか?
414なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:26:58 ID:5VgxKgRB
スレが伸びていたから何か新情報が来たのかと思いきや…その論争よく飽きないな。
415なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:37:50 ID:PEx5o0r2
この際アド復活してくれればもう何も言わないよ、俺は。
416なまえをいれてください:2006/08/15(火) 01:46:00 ID:YeMEsvQo
どうでもいい妄想レスが軽く8割以上を占めてるし
雑談スレ立てた方がいいんじゃねーの
417なまえをいれてください:2006/08/15(火) 02:09:07 ID:JU13wbp/
と言うか桜井は声優批判してるから自分が声優出来る立場じゃないだろ。
418なまえをいれてください:2006/08/15(火) 04:37:27 ID:qGdcgPby
声優に当てる前は自分達で声当ててんだから
桜井がやったって問題ない
419なまえをいれてください:2006/08/15(火) 07:01:38 ID:wrzKg1lZ
>>413
どこが情報揃ってるんだよ・・・

話題になってたアニメネタも詳細不明じゃないか
420なまえをいれてください:2006/08/15(火) 08:34:38 ID:BkRDd3F8
>>416
ここがそのスレ
ゲームの話したいならソフトのスレがあるだろ
421なまえをいれてください:2006/08/15(火) 08:48:19 ID:BkRDd3F8
【FC】星のカービィ夢の泉の物語IcecreamIsland
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1155310837/

星のカービィ スーパーデラックス 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1150594743/

カービィのブロックボウル
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1152408432/

星のカービィ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1144447756/

【コピー】星のカービィ64【ミックス】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1153550934/

携帯機シリーズ 星のカービィ総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147205871/
422なまえをいれてください:2006/08/15(火) 09:40:56 ID:KPGaqgPL
とにかく俺はゲームがアニメ仕様にならなければ、なんだっていいや。
デデデ大王を始め、キャラたちがゲーム路線を突っ走ってくれれば、それだけで十分です。

…スマブラXとカービィDSがどうなるのか?
アニメ仕様になるのか、ならないのか
それが問題だ。
423なまえをいれてください:2006/08/15(火) 10:59:37 ID:JU13wbp/
スマブラでメタナイトはアニメ仕様だと大歓声でデデデがアニメ仕様だと大ブーイング…、可哀想なデデデ…。
424なまえをいれてください:2006/08/15(火) 12:53:15 ID:nAI7Fopx
>>419
詳細こそ不明だけどアニメネタ引っ張るのは確定だからなぁ。背景…勘弁してほしい
ドロッチェ団といいグラ使いまわしといい地雷臭が…

…DSはドラキュラみたいになるのを期待しておこう
425なまえをいれてください:2006/08/15(火) 14:38:15 ID:7WJPKatl
お前ら馬鹿だなぁ

ゲームキャラ板にデデデスレを立てればいいんだよ
426なまえをいれてください:2006/08/15(火) 18:34:24 ID:cKyulzIV
>>423
メタナイトだってアニメ仕様じゃ嫌だ

けど、アニメはメタナイトがクールなヒーローなのに対し
デデデはただのワガママな馬鹿キャラ扱いだから
デデデ好きな人がアニメ仕様にしないで欲しいって気持ちはわかるよ
427なまえをいれてください:2006/08/15(火) 21:59:59 ID:azfKJ/qe
ここで何言っても仕方ないと思うけどなー。
それよか葉書で意見送れば良いんじゃねか?メールよりも葉書のほうが効果あるって聞いたことあるし。
アニメ設定が嫌だって人なんていくらでもいるんだから、皆で送れば少しは何とかなるんじゃないかねぇ?
あ、でもこれってどこに送ればいいんだ?ハル?任天堂?
428なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:29:16 ID:KPGaqgPL
>>427
HAL研かフラッグシップだな。
あとはファミ通の桜井氏のコラムの宛先とかか?
429なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:40:10 ID:y3ZcBupm
いや、まだ触ってもいないゲームの内容にいちゃもんつけるのは
どうかと思うんだが・・・ >>400が言ってるようにゲームでの声のフンイキが変わることだって
十分ありえる。俺は緒方氏の演技力と桜井の才能を信じるよ。
430なまえをいれてください:2006/08/15(火) 22:58:33 ID:JU13wbp/
と言うか緒方さんは普通に声優界のベテランだぞ。
声の演じ分けは普通に出来るだろ。
でも声優って一度演じたキャラを崩したくないって事があるからなぁ。
431なまえをいれてください:2006/08/15(火) 23:03:40 ID:y3ZcBupm
エスカルゴンとの絡みだと場合によっちゃすごいとぼけた声を出すが
ちょっとあくどい面を見せるシーンなんかだと普通にデデデいい声してると思うがな
十分カバーしきれる範囲
432なまえをいれてください:2006/08/15(火) 23:25:43 ID:amuNW1bA
エスカルゴン?だれそれ?
アニメにそんな奴いたっけ?
433なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:27:21 ID:JTXZCgUa
>>430-431
おがちゃんの演技力云々以前に声自体が合わねーんだよ。
上手さだけで万事解決できるようなら、こんな言い争い起きんわ。

まあ、山ちゃんみたく多彩な声色をカバーできるのなら話は別だがなw
434なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:42:34 ID:XtDMbVoQ
>>433
山ちゃんって勝平?
435なまえをいれてください:2006/08/16(水) 00:48:40 ID:+4jUluUE
>>434
山寺じゃないのか?
436なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:03:14 ID:JTXZCgUa
>>435
そうそうそっち。

言われてみると勝平の方も凄いよなw
スレ違いスマソ
437なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:05:11 ID:XtDMbVoQ
>>435
そっちか!!!

俺てきにデデデは大将君(ハム太郎)とおなじ声優でいて欲しかった・・・。
438なまえをいれてください:2006/08/16(水) 01:24:51 ID:8jdqgFHf
俺はギロロ(ケロロ軍曹)かアラン(メルヘヴン)に近いイメージだったな、大王の声。
439なまえをいれてください:2006/08/16(水) 02:50:58 ID:ff4PEZRK
なんか緒方さんが悪役にされてるみたいで複雑…、不謹慎だが声優が代わるにはやってる人が亡くなる以外は無いんじゃないかな?
440なまえをいれてください:2006/08/16(水) 07:02:19 ID:5/HKH1v0
緒方さんは悪くないが、ゲームのデデデとは上手く合わないんじゃないかと

以下ループ
441なまえをいれてください:2006/08/16(水) 08:37:07 ID:XtDMbVoQ
でも緒方さんはベテランの声優だし、その言い方は可哀想

以下ループ
442なまえをいれてください:2006/08/16(水) 09:33:59 ID:tZSW5YOv
>>439
エロゲが原作だとかなり代わりますが

よくデデデでループするがそんなに
アニメとゲームで声優が違うの嫌ですか
443なまえをいれてください:2006/08/16(水) 09:51:08 ID:XtDMbVoQ
俺いまワドルディが参戦するとしたことを考えてみた。

SDXの頃バンダナをかけていた。
よってカービィのコピーの表現のためバンダナ被って出てくるだろう。

声優を考えてみた・・・。
を!ワドルディがついに喋るのか!!!
この際誰でもいいや!!!緒方氏でもいいし
444なまえをいれてください:2006/08/16(水) 10:21:13 ID:Zn4drabl
ワドは喋らない方がいいとおもう
445なまえをいれてください:2006/08/16(水) 10:34:04 ID:3CshFfHb
ワドルディどんな声なんだろ。
デデデはアニメ仕様じゃなきゃいいんだけど。
446なまえをいれてください:2006/08/16(水) 10:39:17 ID:8jdqgFHf
ワドルディは喋り方によるな。
水兵ワドルディなら可愛く、64口調なら少し生意気に。

………。

「たいへん、たいへん!どうしよう!」
のフルボイスを想像したら鼻血が出た。

大王は心持ちアニメより若め希望。
声優分かんねぇからあとよろしく。ティッシュ取ってくるよノシ
447なまえをいれてください:2006/08/16(水) 13:39:09 ID:XtDMbVoQ
SDXのヘルパーと64のワドルディはきっと同一人物。

そして水兵ワドルディは別人物だと思うな、個人的に


声に多少希望があるとしたら
癒し系だけどしっかりしてる感じの声がいいなぁ。

やっぱ大王は若め希望にはどうい
448なまえをいれてください:2006/08/16(水) 14:01:06 ID:ff4PEZRK
>>447
癒し系ならカービィの中の人で良いんじゃないの?
449なまえをいれてください:2006/08/16(水) 16:30:23 ID:JvNvuB33
>SDXのヘルパーと64のワドルディはきっと同一人物。

ヘルパーのワドなんて
どんどん自爆させたりすっぴんビーム浴びせられると消されるのに、
なんで同一人物?
450なまえをいれてください:2006/08/16(水) 18:12:55 ID:XtDMbVoQ
>>448
ちがう、もうちょっとまったりした感じ。
もうチョいのんびりめでカービィよりちょっと低い声がいいな・・・と妄想ww。

64のワドルディがおにぎりを食べていたところや
微妙に頬がたれているところから
ワドルディのワは"なごむ"の和だと思うようになってきてるからさ
451なまえをいれてください:2006/08/16(水) 22:56:45 ID:Bmp96lCv
そんなにお前らがおがちゃんの声が気に入らないというなら
納得行くような音源編集してうpしてやる
452なまえをいれてください:2006/08/16(水) 22:57:28 ID:hKUdBkQz
>>451
よろ
453なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:13:15 ID:znZ38cuk
期待してまっせダンナ。
454なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:21:39 ID:BPGySAUC
ワドルディ  福圓美里
455なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:23:25 ID:E9bOHziG
デデデはどうせなら大塚周夫さんにして欲しかった、と言ってみる。
緒方さんだとゲームのデデデが持ち合わせている若々しさがないんだよな。

64ワドは龍田直樹さんで。
任天堂御用達の青二だし。
456なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:55:17 ID:8jdqgFHf
ttp://luna-arcus.alpha-sv.com/mario/jisyo2/dr.cgi?key=3792
こことか見ると、やはり皆、大王には多少若いイメージを抱いているようだ。
緒方氏は悪くないんだが、多分良くも悪くも『おじさん』のイメージが先行するんだろうな。
457なまえをいれてください:2006/08/16(水) 23:59:56 ID:E9bOHziG
「おじさん」ならまだしも、ほとんど「じいさん」だからな。
458なまえをいれてください:2006/08/17(木) 12:53:25 ID:whJ7+TQK
ワドルディ 森久保祥太郎
459なまえをいれてください:2006/08/17(木) 13:27:13 ID:X9JfuFpD
男声優だと、妙に男臭くてイヤなんだよな。

ワドルディ   すきがら沙智
460なまえをいれてください:2006/08/17(木) 14:55:06 ID:whJ7+TQK
>>459
メタナイト・・・www

まぁデデデは漢だけど
461なまえをいれてください:2006/08/17(木) 16:22:19 ID:onxTmNrh
『夢の泉』で大王に惚れて、64の『だいふんか』で惚れ直した俺はきっと少数派。
462なまえをいれてください:2006/08/17(木) 17:09:01 ID:X9JfuFpD
>>461
大王→アド     やべぇwwイイwww
カービィ→ワド   ハゲワロスwwwwお約束だなwww
463なまえをいれてください:2006/08/17(木) 17:12:57 ID:whJ7+TQK
『SDX』でワドに惚れて、64の『オイラも行くッス』で惚れ直した俺はきっと少数派。
464なまえをいれてください:2006/08/17(木) 18:05:03 ID:f6GssF44
ワドルディ=ワドルドゥならワドルドゥの声優使えるのに。
465なまえをいれてください:2006/08/17(木) 18:54:14 ID:whJ7+TQK
>>464
ちがうよな、明らかに。
466なまえをいれてください:2006/08/18(金) 07:47:59 ID:38YbZWlu
ワドルディってさ、当然強気な奴から弱気な奴もいるんだろ?
そしたら、性格によっちゃ声も。
467なまえをいれてください:2006/08/18(金) 09:02:58 ID:DWvvt5SJ
>>466
メタ逆ワドルディ→能登麻美子
64ワドルディ→松本梨香
みたいに違う声優があてるべきだというわけか。
468なまえをいれてください:2006/08/18(金) 20:42:49 ID:kvd1uj3l
GCのカービィは、いつになったら出るんだろうorz
せめて新情報がほしい。
469なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:05:59 ID:XwMIvDH3
>>467
メタ逆の雰囲気じゃ能登は浮きそうだな
470なまえをいれてください:2006/08/18(金) 23:31:12 ID:0n0O4XYR
メタ逆のワドは元から浮くのを狙ってるんじゃないのか
メタナイツにワドが加わってたり能天気な発言をしたり
471なまえをいれてください:2006/08/19(土) 16:49:19 ID:ThovLXro
能登の棒読みは案外ピッタリかもしれん
472なまえをいれてください:2006/08/19(土) 18:40:24 ID:T+SSxcNo
永遠の17歳はどうよ?
473なまえをいれてください:2006/08/19(土) 21:10:29 ID:aiyJ6ge2
デデデ大王  加護
ワドルディ  辻
474なまえをいれてください:2006/08/19(土) 21:38:22 ID:+5wrPti9
ねーよwwwwwwww
475なまえをいれてください:2006/08/19(土) 23:30:55 ID:1HLjCK24
バグジー 真鍋かをり
カプセルJ ホリ
ギム 山下智久
476なまえをいれてください:2006/08/20(日) 00:12:47 ID:VcdfQ/9I
>>475
バグジーはレフリーの角ちゃんだろう。
477なまえをいれてください:2006/08/20(日) 23:12:49 ID:5s66M2Gw
アドレーヌ 水もr(ry
478なまえをいれてください:2006/08/20(日) 23:55:42 ID:P2P2zdYC
>>477

実写でおk
479なまえをいれてください:2006/08/21(月) 08:45:02 ID:cE1o2EGz
DSの方は来月のコロコロで情報確定みたいだけど
こっちは来るのかどうか心配になってきたぜ
先に発表したんだし頼むよ
480なまえをいれてください:2006/08/22(火) 00:29:11 ID:Yh3mSffI
GC版スマブラカービィのヘルパーはキービィ
481なまえをいれてください:2006/08/22(火) 14:47:03 ID:ZpGMHWVF
>>480
えーと、今日はエイプリルフールだっけ
482なまえをいれてください:2006/08/22(火) 22:56:12 ID:Yh3mSffI
>>481
ヨーヨーも復活するって!
483なまえをいれてください:2006/08/23(水) 12:04:40 ID:Qy0T1hwO
マルクってもう出ないのかなぁ?
再登場きぼん。
484なまえをいれてください:2006/08/23(水) 16:42:36 ID:wn+bw7z+
       .,、- ' `´  ̄ ̄` ''‐ 、 
      ,r'´           .`ヽ、 
    /.      -t‐'''l´ .`l'‐t、 .\ 
   /´.        'lliiiill   lliiii!.  ヽ, 
  ./       __  i,_,ノ   .i, ,!    ',  な、なんなんですか…? 
  {       (´__,)    ,..., ~ (`ヽ l 
  .l       - 、..,_    .l_ i  ,、-"'-、 l  ここ、どこですか…? 
  .l           `i  .l,_ソ f´    .l 
  ',          ノ     .l,     ,'    どうして私、こんなとこに貼られてるんですか…? 
   '、       ,.、-'          .,' 
485なまえをいれてください:2006/08/23(水) 21:11:49 ID:fObVqJNQ
ワロスwwww
どうしてって君のスレじゃんここ!
486なまえをいれてください:2006/08/23(水) 23:32:28 ID:q1mmHITE
>>484
バタモンかぁー
487なまえをいれてください:2006/08/24(木) 14:57:06 ID:tXOyX0OL
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/gc/index.html
発売中止確定かね
どこ行ったんだ
488なまえをいれてください:2006/08/24(木) 17:57:26 ID:Jdt4vP31
発売中止なんて・・・






ぎゃあああああぁぁぁ!!
489なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:07:47 ID:P0Mi6xCK
>>487
そんな古いネタを持って来られても困る
490なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:42:39 ID:hBgioFhm
>>487
ヒント:夢の泉、3
491なまえをいれてください:2006/08/24(木) 20:14:20 ID:rn44i4Mi
>>487
元からそのページには載ってないだろ。釣りか?
492なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:24:09 ID:d1JSANIX
空気読めてないけど、今のところ判明しているGCの情報をあげてみる。

ストーリー
デデデ大王がワープスターを盗んだから取り戻しに行く。

システム
昔懐かしいヘルパー制。
今回は4人まで同時プレイができるので、3人までヘルパーにすることができる。
ついでに重なって移動することができるらしい。
でもやっぱり横スクロール。

新コピー
ウォーターを発見。アニメの影響があるとしたら、トップとかアイアンも増えるかもしれない。

敵キャラ
お馴染みの連中に加えて、エアライドや鏡からのキャラや新キャラもちらほら。
493なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:34:23 ID:d1JSANIX
ヘルパー
パラソル・ハンマー・ホイール・ビーム・ファイター・アイス・ソード
は変更無しで、それぞれ
ワドルディ・ボンカース・ウィリーバイク・ワドルドゥ・ナックルジョー・チリー・ブレイドナイト
がヘルパーとなっているが
ファイア・ウィング・ストーン・ボム
はそれぞれヘルパーが
ヒートファンファン・フラッピィ・ガレブ・謎の新キャラ(名前不明)
に変わっている。
そして新たに、クリーンとウォーターとトルネイドにヘルパーが付くことが判明した。
ウォーターは新コピーなので謎の新キャラがヘルパーだったが、クリーンのヘルパーは毎度お馴染みブルームハッター。
トルネイドはローラーブレイドらしきものを履いた新キャラのようだ。

間違ってたら訂正よろ。
494なまえをいれてください:2006/08/24(木) 21:37:58 ID:ITL0KtdI
それでもいける HAL研ならきっとなんとかしてくれる・・・・・!!!
495なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:04:02 ID:2V+GY3wZ
ギムとバグジーとカプセルJには是非残ってもらいたいものだ!!
496なまえをいれてください:2006/08/25(金) 00:14:12 ID:9q9ohiBn
そしてガード機能はついてるといいな

そういえばカプセルJってツインビーに似てね?
497なまえをいれてください:2006/08/25(金) 01:03:12 ID:CET0kHrv
まさか64と同じようにホバリンク制限があるとかそんなことはないよな…。
あれだけはやめてほしい。あと音楽にも期待。
498なまえをいれてください:2006/08/25(金) 02:38:43 ID:erYvimzQ
と言うかエアライドや鏡の時点で2、3、64キャラは除外ほぼ確定だな…、しょぼーん…。
499なまえをいれてください:2006/08/25(金) 07:26:58 ID:tDPqWGh9
でもGCカービィのムービーによると3のバブットが出るらしいぞ
500なまえをいれてください:2006/08/25(金) 09:32:46 ID:Aj9BN8RT
夢の泉DXの音楽室での10がどっかで聞いた気がするんですけど
どうしても思い出せません・・。
ヒントでもお願いします(ノ∀`)
501なまえをいれてください:2006/08/25(金) 12:57:33 ID:krXZOfRp
GCカービィは、Wiiに変更になってしまうのだろうか?
自分は、前スレの1000で8月下旬にGCのカービィ発売と書いたものだが
八月は、もう無理だな。
502なまえをいれてください:2006/08/25(金) 14:38:16 ID:whRzEILr
クリーンのヘルパーがケケだったらどうなってたんだろうな?
っつかレオとバードンとロッキーとポピーはもう拝めないのか…orz
503なまえをいれてください:2006/08/25(金) 18:17:07 ID:9q9ohiBn
おいしいキャラがそろってリストラなんて・・・
もしやボスキャラ化か!?
504なまえをいれてください:2006/08/25(金) 18:26:22 ID:4wTzG4Kq
>>503
鏡ではあのウイスピーウッズすら消えたからそのままあぼーんの可能性高し。
シリーズ常連のロッキーやポピーが消えるのは寂しいな・・・
505なまえをいれてください:2006/08/25(金) 19:32:22 ID:2V+GY3wZ
ロッキー消えたのは悲しい。
ポピーがさいきん出てないのも悲しい。

クラッコは出るだろうなwww
506なまえをいれてください:2006/08/25(金) 21:45:29 ID:ZZfYU5Vh
>クラッコは出るだろうなwww
実はアドの絵でしたというオチとか。
507なまえをいれてください:2006/08/25(金) 22:01:00 ID:cgQB6uOc
アドの絵でも出られれば良いじゃないか。
・・・ポピー好きなのになぁ・・・
508なまえをいれてください:2006/08/25(金) 22:55:36 ID:DLlXC09H
むしろアドが出てくる方が(ry
509なまえをいれてください:2006/08/25(金) 23:25:16 ID:2V+GY3wZ
初代から出てる常連ボスがアドの絵・・・・。
あるあ・・ねーよwwww
510なまえをいれてください:2006/08/26(土) 00:46:16 ID:IqXY5jR9
>>509
何気それ良くね?
アドも出るしその他のボスも出る。

てか、アドは元々ボス削減による2キャラの救済のために登場したように思えるのだが。
511なまえをいれてください:2006/08/26(土) 01:38:30 ID:zu57jlA1
クラッコとウィスピーはなんか常連ボスだし、絵であって欲しくは無い・・・。

まぁウィスピーは心配ないけどwww
アイスドラゴンとか64でも絵だったよな・・・。
512なまえをいれてください:2006/08/26(土) 02:04:20 ID:MIaHJknG
ゲームでは落書きになり
アニメではロボットになり
513なまえをいれてください:2006/08/26(土) 02:22:37 ID:kkJ8szqB
そういえば、デデデ大王もアニメ前とアニメ後の落差激しいよな。
ウィスピーとクラッコは何事もなかったかのように出てきてほしい…。

カムバック夢の泉時代orz
514なまえをいれてください:2006/08/26(土) 13:36:50 ID:zu57jlA1
だいじょうぶ!
きっとGCでもワープスター盗んだのには理由があるんだよ!

夢の泉のときにスターロッド盗んだみたいにwww
515なまえをいれてください:2006/08/26(土) 13:40:35 ID:e0RDKdYE
>>514
本当にそうであってほしい・・・
ただの悪者で終わったらもうカービィシリーズ買うのやめちゃうかも。
516なまえをいれてください:2006/08/26(土) 13:43:22 ID:B82jQ8L/
初代やきらきらやコロコロとかのデデデ大王は黒歴史ですか?

盗むぐらい良いだろ別に。
517なまえをいれてください:2006/08/26(土) 16:48:57 ID:zPgNpNAR
マリオのクッパと同じでカービィにカマって欲しいだけなんだよ>DEDEDE
518なまえをいれてください:2006/08/26(土) 17:41:00 ID:zu57jlA1
しかしながらGC版今後の展開にはかなり期待できる。

それともまたデデデがラスボスか?
いや・・・まさか・・・。
519なまえをいれてください:2006/08/26(土) 18:33:16 ID:kkJ8szqB
>>516
いや、盗み自体は俺は全く気にしていない。
問題はデデデ大王がいつも通り、タイマンをはってくるか否かだ。アニメのように魔獣をけしかけるだけで自分は傍観…とかだったら絶対嫌だからさ。

つまるところ、デデデ大王はカービィ界のクッパだよ。
敵であり味方でもあって、我が儘で意地っ張りだけど、案外しっかりしててたまに優しい。平たく言えば好敵手。
俺はそんな大王が大好きなんだ。
520なまえをいれてください:2006/08/26(土) 21:38:04 ID:Fns6o43A
キャラクターより音楽の方が心配なんですが。
いや、キャラに関してはもう諦めがついたと言うべきかorz
桜井氏いないし、まさか数字の名曲達がハブられたりはしないよなぁ…。

>>519
そういった不安要素はないと思うけど。
制作サイドにも昔の旦那が好きな人は多いだろうし。
むしろアニメ同様にただのDQNだったら自分は泣く。
521519:2006/08/27(日) 00:32:50 ID:3llovn75
>>520
そうなったら俺も泣くと思う。
ただ、GCはともかくとしてDSカービィのムービーを見るたびに
「よもやアニカビカラーに染まるのか?」
という不安に押し潰されそうになる。
あと、数字シリーズの名曲はタチカビでアレンジされたりしたから多分大丈夫かと。
『こうじょうけんがく』がかなり好きだったな…。
522なまえをいれてください:2006/08/27(日) 10:31:05 ID:J0g66kOK
一般サイトとか行くとアニメの設定で
ゲームを作ってほしいっていうガキが
たくさん居るんだよなあ
523なまえをいれてください:2006/08/27(日) 12:16:59 ID:Yf28aUdi
ゴミみたいな風刺ネタと、カービィでやる意味が無さそうな露骨なパロネタがなければ
番外編として、アニメベースでも別に良いよ。アニメのデデデは好きじゃないけど。
524なまえをいれてください:2006/08/27(日) 12:54:36 ID:h4Ot3yHn
アニメ設定てやけに嫌われてるみたいだな。
じゃあアニメ見てない俺は安心してDS版を楽しめるんだろうか。
525なまえをいれてください:2006/08/27(日) 13:04:32 ID:GJO01w5V
自分もアニメの設定は、ゲームには、入れないでほしい。
自分はゲーム・アニメも、好きだがアニメ・ゲームは、ちゃんと区別して
それぞれ別の方向へ進んでほしい。
526なまえをいれてください:2006/08/27(日) 13:09:06 ID:3llovn75
>>524
アニカビのデデデ大王は激しくDQNなキャラだったからな…。
ラスボスがナイトメアだっただけに、夢の泉ファンとしてはやり切れない…。

あとアニカビの批評ページとかで
『デデデ大王の性格もゲームに忠実でした』
みたいな投稿を見るたびに、一体どのゲームをやったのか非常に気になるわけだが。

そういえばタチカビでの
『ビーム能力、俺のモノ。ついに登場、ドゥ隊長!』
っていう説明文もアニメ見てなきゃ分かんないよな。

ぶっちゃけ、アニメとゲームは独立させてほしい。
527なまえをいれてください:2006/08/27(日) 14:43:49 ID:TAOuP/9g
結論:それでもデデデは実は偉大な大王
528なまえをいれてください:2006/08/27(日) 16:46:52 ID:UgNHRROv
>>527
確かにあれだけして支持が下がらないのは凄いな。
529なまえをいれてください:2006/08/27(日) 23:51:35 ID:Rr8ffBLJ
とりあえず俺は、だ。

城に乗り込んできたカービィとタイマン勝負したり、
負けた悔しさで空を飛ぶ努力をしたり、
乱暴にもハンマーを使ってカービィをナイトメアのところへ送り出したり、
一切のズル無しで食べ歩き競争やったり、
お間抜けにも部下共々まんまと操られたり、
カービィを乗せて黙々と危険な工場をひた走ったり、
星を脱出しようとる走るアドに手を差し出したり、
カービィが鼠や配管工と戦っている後ろでさりげなく空を飛んでいたり、

そんな大王にカムバックしてほしい、それだけ。
530なまえをいれてください:2006/08/28(月) 00:02:50 ID:z3HmfH0Z
×乱暴にもハンマーを使ってカービィをナイトメアのところへ送り出したり
○乱暴にもスターロッドごとカービィを吸い込んでナイトメアのところへ吐き出したり
531なまえをいれてください:2006/08/28(月) 00:18:05 ID:jl+Fqa9x
>>529
全文に渡って激しく同意。

あと、あまりにも綺麗だったからという理由で星を盗んだりもしたんだよな、大王。
いつだったか城の屋上から空眺めてたこともあったな。

とりあえず、あの頃の大王に戻ってくれれば、俺はそれでいいよ。
532なまえをいれてください:2006/08/28(月) 01:54:55 ID:TQzAB50T
別にデデデ大王は出番あるから良いんでないの?
出番か無いアニマル妖精絵描きチームはどうよ、どんな存在でも良いから出番が欲しいぜ。
533なまえをいれてください:2006/08/28(月) 01:59:03 ID:z0x/KkIK
>>532
グーイを忘れるな。
534なまえをいれてください:2006/08/28(月) 02:13:41 ID:z0x/KkIK
連レスすまん
>>529
ホント同意。02の時も乱暴にもハンマー使ってカービィを吹っ飛ばしたよな。
あと64のリップルスターの2面で岩で道がふさがれたとき
「ちょ、これいつも道を空けてくれるワドでも壊せないんじゃ・・・
しかもこの面怖いし・・・ガクガクブルブル・・・」
そんなところに格好よく大王登場。
ぶっきらぼうにハンマーででっかい岩を粉々にぶっ壊して
しかもその岩のかけらを払いのけて前に敵がいないか確認して ←ここ重要
後ろでカービィ見守ってたよな・・・。

俺あのとき凄い尊敬した。

だからアニメのとき「すげぇ、こんな役も引き受けれるなんて一流だ」
って何の反感も持たずに見ていられた。
535なまえをいれてください:2006/08/28(月) 09:21:52 ID:jl+Fqa9x
>>534
俺もその場面で大王に惚れ直した。
やっぱ、アレだよな。
どんなに窃盗を重ねても『夢の泉』や『64』みたいなこともやってのけるから愛されてるんだろうな、旦那は。
536なまえをいれてください:2006/08/28(月) 10:43:05 ID:iKyyjSqo
みんなデデデ大王が大好きだね。
537なまえをいれてください:2006/08/28(月) 11:28:22 ID:vUJgViaN
>だからアニメのとき「すげぇ、こんな役も引き受けれるなんて一流だ」
>って何の反感も持たずに見ていられた。

アニメのデデデは嫌いだけどその考え方は良いなあ。
ナイトメア他ただのラスボス達と違って、懐が広いんだね大王は・・・。
538なまえをいれてください:2006/08/28(月) 22:41:26 ID:jl+Fqa9x
なんか俺、安心した。
やっぱ大王も愛されてるんだな。

以前
「デデデは大嫌いです」
と言うコメントを某絵板で貰って以来、かなり落ち込んでたが、なんか吹っ切れた。

とりあえずカービィGCとスマブラXには期待してみるよ。
アニメ仕様じゃないことを祈りつつ…な。
539なまえをいれてください:2006/08/28(月) 22:44:35 ID:9b6yBtNv
アドはスマブラXでギミックとして登場して欲しいなあ
540なまえをいれてください:2006/08/28(月) 23:44:57 ID:S0o1KfrQ
>どんなに窃盗を重ねても『夢の泉』や『64』みたいなこともやってのけるから
それだけじゃないとオモ
盗みとかやってもカービィと正々堂々戦うからな
アニメなんか魔獣がやられたらすぐにトンズラ
DQNな上にヘタレだよ

>>539
いやもうディレクターがアレだけにどんな形だろうと出てきただけで神
541なまえをいれてください:2006/08/29(火) 00:27:48 ID:XxRJBYU5
>>540
既に投稿拳で差別されてるからなぁ、非桜井キャラ。
542なまえをいれてください:2006/08/29(火) 18:00:50 ID:4UZ5ZQ+l
>>539
絵がやくものになるってのが出来そうだけど
ペイントローラーがいるんだよな
543なまえをいれてください:2006/08/29(火) 21:00:34 ID:j4Dc6Lma
アニメのデデデは一見馬鹿に見えるけどそれは仮の姿で
本当はいつものデデデだと俺は思ってる

>>542
ペイントローラーは
一番最初に出た絵を描く敵で一番最近に出た絵を描く敵だからなあ
544なまえをいれてください:2006/08/29(火) 21:03:36 ID:N3GZKvO8
>>542
原作では住み分けはできてるけどな。
ローラーは小物、アドは大物って。
545なまえをいれてください:2006/08/29(火) 21:08:19 ID:qp5MNwNv
アニメのデデデはカービィを意識しすぎ。
ゲームのデデデはカービィそのものを狙って活動した事なんて一度も無いよ
546なまえをいれてください:2006/08/29(火) 21:42:12 ID:iLdkJ5kA
カービィ64を考えてみた。

まぁメタナイトは桜井のお気に入りだから非桜井作品には出れなかったのは仕方ないとして。

ワドルディやデデデとか初代からカービィ作品に出てい、
しかもカービィに大きく貢献してきたこの2人と
アドレーヌ。

ここまでアドがメインキャラ枠に入れたならスマブラは無理にしても復活してもよくね?
547なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:04:47 ID:+MmrMSVU
5年くらい前から、『星のカービィ64』を題材にしたOVAが出るのを期待していた俺がいる(『メタナイトの逆襲』でも可)


アドレーヌは復活してもおかしくない人気だが、アンチが多いのもまた事実。
しかし、桜井氏も退社したわけだし、いい加減、彼女とメタナイトが共演してもいいんじゃないかと思えてくる。
548なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:43:44 ID:eMBDfekF
きらきらきっずって非桜井?
3匹の仲間もメタナイトもどっちも出てていい感じだと思う
549なまえをいれてください:2006/08/29(火) 22:58:16 ID:WPZFV4id
現HAL社長が作ったから非桜井
550なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:02:50 ID:HDPsR6/q
ヤフオクに限定のサントラでてるけど狙ってるやついる?
551なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:47:01 ID:+MmrMSVU
>>550
鏡の予約特典かトイザらス限定のどっちだ?
後者なら狙う。
552なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:54:29 ID:HDPsR6/q
>>551
予約特典のほうw
553なまえをいれてください:2006/08/29(火) 23:58:27 ID:rAxJDfoR
>トイザらス限定
kwsk
554なまえをいれてください:2006/08/30(水) 00:02:02 ID:KVi2bmHQ
>>553
すまん、トイザらスじゃなくてイトーヨーカドー限定だった…orz
なんか鏡の特典とはまた違うCD。
555なまえをいれてください:2006/08/30(水) 00:59:04 ID:ZF9u25nq
>>554
今初めて知った。
ヨーカドー近所なのにorz

収録曲だけでもどっかにないかな…
556なまえをいれてください:2006/08/30(水) 01:36:31 ID:KVi2bmHQ
>>555
ttp://luna-arcus.alpha-sv.com/mario/jisyo2/dr.cgi?key=3553

俺は近所にヨーカドーがなかった…OTL
557なまえをいれてください:2006/08/30(水) 02:28:01 ID:Z7ni7Ya0
アド出せって言ってる奴ら、気持ちは分かるが「アドそのもの」の戦闘スペックはあまりにも低いぞ
確かに絵を繰り出すってのは個性的だが、触れるだけで勝手に負けるってほど本体は貧弱だし・・・
558なまえをいれてください:2006/08/30(水) 07:22:55 ID:0z0vwpNS
>>557
んなこといったらマリオだって、敵に当たったら一撃死の時代があったじゃないか
まあ軽いキャラにはなると思うが、その辺はスマブラなんだから調整するだろ。

俺もステージの仕掛け止まりだとは思うが
559なまえをいれてください:2006/08/30(水) 07:32:04 ID:rcJjXCSV
ゼルダ姫が魔法込みとは言え格闘技やるような世界だし。
560なまえをいれてください:2006/08/30(水) 10:29:35 ID:Cq8m9Q0/
アドがボコボコと殴られる場面は見たくないな。
561なまえをいれてください:2006/08/30(水) 11:02:43 ID:dFsw52nr
ピーチがボコボコに殴る姿にも慣れたし、もし出ても慣れるんじゃん?
562なまえをいれてください:2006/08/30(水) 11:10:55 ID:BLpq5mWK
イトーヨーカドーの特典CDはGBP買わないと貰えないから
子供には簡単には手に入れられない仕様だったな
マニアな大人向けか
563なまえをいれてください:2006/08/30(水) 11:27:36 ID:KVi2bmHQ
アドが出るとして、勝利台詞はどうなるかが気になる。

デデデ大王は
「俺様に勝とうだなんて百年早いッ!」
とかだろうけど。


っつか8月も終わりだな。
とうとうGCのカービィは夏休み商戦に間に合わなかったか…。
こうなると冬休み商戦に発売されそうだが、できればwiiより早く出てほしいな。
564なまえをいれてください:2006/08/30(水) 12:59:58 ID:YR1nSxy1
ファルコンみたく殆どオリジナルになっちゃうでしょ、アドみたいなキャラは。
ま、桜井が極度レベルのツンデレでもない限り結局は妄想止まりだが。

>>556
なんだ、鏡ばかりで64以前の曲はないのか。
てかあきこwwwww
565なまえをいれてください:2006/08/30(水) 18:43:53 ID:CjsRTQhj
そろそろゴミ通かコロコロで情報来てもいいんだがな
566なまえをいれてください:2006/08/30(水) 18:58:24 ID:UUQ8YeWm
>>563
カービィキャラが声付きでそうも露骨に喋られるとちょっと…
別に全員が勝利台詞あるわけじゃないんだしなくてもいいキガス
567なまえをいれてください:2006/08/30(水) 19:05:49 ID:R0x/AF2e
カービィに限らず、任天堂のキャラって基本的に喋らないよな。
掛け声くらいなら別に構わんが、勝利時の決め台詞とかはイラネ。
568なまえをいれてください:2006/08/30(水) 20:26:31 ID:2rGLN1O/
う〜ん、でもアドよりワドだなぁ。
569なまえをいれてください:2006/08/30(水) 20:37:54 ID:NBatjvjy
ワドよりデデデ
570なまえをいれてください:2006/08/30(水) 22:39:37 ID:BLpq5mWK
メタナイトしゃべりそう
雑魚とかヤクモノでいいからメタナイツでないかな
571なまえをいれてください:2006/08/30(水) 22:53:32 ID:CjsRTQhj
デデデもメタもゲーム内で日本語ペラペラだったな
572なまえをいれてください:2006/08/30(水) 23:03:53 ID:KVi2bmHQ
>>571
『メタ逆』だとメタナイトが
『きらきらきっず』だと大王が
それぞれ喋りまくってるよな。

メタナイツはマジで出てほしいよな。
573567:2006/08/30(水) 23:07:15 ID:R0x/AF2e
>>571-572
ちなみに俺が言ってる「喋る」ってのは、文字だけでなく実際に音声が付いてる奴の事ね。
574なまえをいれてください:2006/08/30(水) 23:53:03 ID:UUQ8YeWm
まぁメタナイトやデデデは喋るとしてもカービィと同じく掛け声程度だろう
桜井氏本人が関わってるわけだからそれぞれのプレイヤーが持ってるイメージを壊さない程度にしてくれるはず
>>572
メタナイツには出て欲しいな フォックスの隠しアピールみたいな感じのノリで
メタナイトの逆襲と同じように画面下にメッセージが出る方式キボン
575なまえをいれてください:2006/08/30(水) 23:59:34 ID:YR1nSxy1
>>574
逆だ。桜井氏本人の持っているイメージをそのまま出してくるぞ。
今までのスマブラもそうだったじゃないか。
576なまえをいれてください:2006/08/31(木) 00:25:13 ID:9dprJ18z
>>574
俺発見。
メタナイツには是非とも出てほしいもんだ。
「せめてカービィをぎゃふんと言わせて、それから皆で逃げるだス!」
は名台詞だな。

>>575
確かにな…。
中の人同じだし、メタナイトはアニメみたいな口調で喋りそうだ。
まぁ、この際メタはそれでもいいが、大王はどうなることやら…。
577なまえをいれてください:2006/08/31(木) 00:26:22 ID:ShzYIamQ
名台詞といえば
「たかい」
「さむい
「こわいだス><」
しか思いつかない。
578なまえをいれてください:2006/08/31(木) 00:51:58 ID:muVvKgPT
かってにするがいい
しにぞこないどもめ
・・・・・・・すまない

ってのが、クールな悪役だけど部下を思いやる心もある、って感じで好き
今で言うとツンデレっぽいセリフだけどw
579なまえをいれてください:2006/08/31(木) 00:58:43 ID:dhOFg1Ju
いざ!勝負
どきどきどきどきどきどき
580なまえをいれてください:2006/08/31(木) 01:08:08 ID:dhOFg1Ju
大王「俺様に勝とうだなんて百年早いッ!」


俺様に勝とうだなんて百年早いぞい!
わしに勝とうだなんて百年早いッ!

わしに勝とうだなんて百年早いぞい!

こんな風になったら桜井氏に吊ってもらう。
581なまえをいれてください:2006/08/31(木) 13:35:24 ID:uIvZXY1S
アニメ版のデデデ(の性格)とは一緒にしてこないだろうよ。本人は一緒くたにするつもりは無いみたいだし(声は知らん

DS版はって?本人関ってないようだし文句はHAL研かフラグシップに言うべきかな?
582なまえをいれてください:2006/08/31(木) 14:28:02 ID:muVvKgPT
フラグシップって何かすごいの?
鏡だって大したことなかったし
HAL研が全部やれよ・・・
583なまえをいれてください:2006/08/31(木) 14:56:25 ID:kHKq+fIL
鏡が微妙なのは大元のネタ自体が面白くなかったから・・・と思いたい
少しずつ行動範囲が広がるんじゃなければマップ全部繋げても面白くならないよ
ただでさえカービィシリーズって一つずつのステージ独自敵キャラとか
仕掛けとかいった個性がほとんどなくて駄目なのに
584なまえをいれてください:2006/08/31(木) 22:34:53 ID:Omw8tO2B
HALはポケモンとかスマブラで忙しい…って最新作には両方関わってないんだったな
GC版の製作してるんだろう、うん
585なまえをいれてください:2006/09/01(金) 00:35:59 ID:PGvuKIVF
ハルもキャメロットみたいになってしまうかも…と思う今日この頃
586なまえをいれてください:2006/09/01(金) 01:44:13 ID:xhJnlwac
HALははやくデデデorワド主役のゲーム出して欲しい
587なまえをいれてください:2006/09/01(金) 08:37:47 ID:ZeFsbY83
9月になったし、そろそろ新情報が欲しいとこだな。
588なまえをいれてください:2006/09/01(金) 16:42:03 ID:bevI8JJL
スレタイ通りだな
589なまえをいれてください:2006/09/01(金) 17:08:24 ID:zDcaFMna
【新情報】【まだ?】
590なまえをいれてください:2006/09/01(金) 19:22:02 ID:MQU5AlZ9
age
591なまえをいれてください:2006/09/02(土) 16:46:20 ID:1Q57nyPI
鏡は発売前の期待がでかすぎたんだよ
久々の新作だったわけだし
592なまえをいれてください:2006/09/02(土) 17:21:19 ID:jwq/q4Rr
鏡が鏡だったから今回はちょっとしたことでも
面白く感じるんだろうな

既に地雷要素満載だけど
593なまえをいれてください:2006/09/02(土) 17:28:48 ID:l1v5AuLU
ドロッチェ団
アニメ風のデデデ城
アニメの魔獣転送機らしきもの

('A`)
594なまえをいれてください:2006/09/02(土) 17:35:21 ID:jCYFrKRU
メタナイトにはしばらく出番を控えていてもらいたい・・・・・・
あまり下手にカービィの味方につかないでほしい。

自分は少数派なんだろうな。

595なまえをいれてください:2006/09/02(土) 18:53:48 ID:MdctbDxE
よう俺

自分全く戦わずカービィの側近だけをやっている時点で、俺の中のメタは崩壊しますたorz

>>591
外注でも桜井がやってるからと信用していた連中もいただろうな。
596なまえをいれてください:2006/09/02(土) 18:59:43 ID:l1v5AuLU
アニメはまあゲームと違うからいいと思う。
だが鏡は酷杉田

鏡の国へ→
コピーが作られる→
負ける→
ダークメタ戦(2回目)でなぜか復活、登場だけしておいて傍観→
剣を投げ入れる

以上('A`)
597なまえをいれてください:2006/09/03(日) 01:01:20 ID:wI0zNEgj
>>594
俺もあんま味方になって欲しくないよ
ヘタレな正義の味方になるくらいなら出てこなくていい

鏡ではしょっぱなから
鏡の異変を察知して出動とかしてて、ハァ?と思った
自分の影なんかズバっと切り捨てるくらいで良かったのに
598なまえをいれてください:2006/09/03(日) 11:17:01 ID:Z5xd9GNo
やっぱメタナイトはダークヒーローが1番だと思う。
「堕落に満ちたこの星をこの手で変えてやる!」
とか言ってグレープガーデンを砲撃しようとしたり
自分と戦わせるためにカービィにキャンディーを渡したり
正々堂々と勝負するためにカービィに剣を渡したり
なんだかんだで最後は部下思いな
そんなメタナイトが好きだ。
599なまえをいれてください:2006/09/03(日) 17:28:58 ID:FnIhR2A8
ところでワドが見方にまたなって欲しいな。

まぁGC版ではSDXみたく出るようだからそれだけでもうれしいんだけどさ!!

64の時のワドも好きだったからあんな感じで本当に仲間っぽく出て欲しい。
デデデはいつもまさかの展開が来るから最後に期待できるけどww
600なまえをいれてください:2006/09/03(日) 23:16:37 ID:daeZE2kO
今の状況だと、64から出てきた要素はもう表に出ないと考えた方がいい。

様々な面で斬新な試みがあって、かなり売れた良作なんだけどな。
あれで終わらすのは勿体なかったように思える。
601なまえをいれてください:2006/09/04(月) 05:59:59 ID:6LNPg4tF
合体コピーとかね
602なまえをいれてください:2006/09/04(月) 07:15:28 ID:sG5R5M0L
ステージごとの個性とかムービーとか
ストーリー面はカービィの中でトップクラスだな。
603なまえをいれてください:2006/09/04(月) 07:36:34 ID:h1ytylk7
確かに64ってステージはかなり面白かったんだけど
やりにくかった記憶があるんだよなぁ
・・・なんでだろう
やっぱ飛空に制限があったからかな
604なまえをいれてください:2006/09/04(月) 07:42:21 ID:J9AHeJjl
ジャンプの横移動とかも短杉
605なまえをいれてください:2006/09/04(月) 14:19:51 ID:GQSEh3rm
操作に関してはあまり麗しくなかったな
それ以外は問答無用で神
606なまえをいれてください:2006/09/04(月) 16:08:07 ID:wZhXOAio
強いて言えばもう少し空中の移動速度を早くして欲しかったな、
あと移動可能のコピー能力の速度がダッシュとほぼ同じなのがもっさりとした印象を感じた

おかげでストーン+カッターのピッチで飛びまくってた
607なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:21:27 ID:a4Ry1ASh
64はなあ、ダッシュのモーションとコピーミックスは
どうも受け付けなかった
まあ最近の作品では面白い方だとは思うけどね

で、GCの新作の発売マダー?
608なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:26:56 ID:Gzo7jGV+
>>607
Wii発売後だな
たぶん来年。
609なまえをいれてください:2006/09/04(月) 22:29:12 ID:zTqiJiV1
初代エキストラのデデデと戦ってたらなんか涙が出てきた。
610なまえをいれてください:2006/09/05(火) 00:04:39 ID:w8Axfq1C
64はミニゲームこそ神
611なまえをいれてください:2006/09/05(火) 07:17:08 ID:0p/nh3f4
64並のストーリーとムービーとSDX並のボリュームとアクションがあったら完璧だと思う。
612なまえをいれてください:2006/09/05(火) 12:20:21 ID:Hm0HG4EV
あとステージ数が多かったらな。
少ないと物足りない。
613なまえをいれてください:2006/09/05(火) 18:53:15 ID:WnleIIvm
64はケンケンレースで白熱した記憶しか無い。
614なまえをいれてください:2006/09/05(火) 19:22:44 ID:erVYc5AC
ここでけんけんレースレベル1 27秒台の俺が登場
…全然凄くないですかそうですか
615なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:56:49 ID:Fkto6KQo
さらにおちおちファイト45秒台のヘタレである俺が出現
616なまえをいれてください:2006/09/05(火) 23:59:18 ID:tCdNF3yd
おちおちが一番楽しいぞ
4人でやれば盛り上がること受け合いw
617なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:28:55 ID:0tu1FykL
おちおちファイトのビームみたいなのをギガスラッシュと呼んでいた俺の友
618なまえをいれてください:2006/09/06(水) 00:51:39 ID:rTYrsLmN
おちおちやろうぜ!

俺だけ逃げて端へ

他のやつらが必死で戦っているのをニヤニヤしながら見物

誰かが俺の存在に気づく

集中攻撃

ちょ、孤島に取り残されたやめてそこ撃ったら床の色が変わrアッー!
619なまえをいれてください:2006/09/06(水) 07:54:34 ID:15mB+JRH
>>618
よくあることだ。
あと、とるとるバトルでぐるぐる振り回されたり。

64っつったら音楽も最高だったよな。
サントラまだゲットできるかな?
620なまえをいれてください:2006/09/06(水) 17:28:34 ID:5eF8p5ww
>>619
この前秋葉原行ったら結構合ったぞ

アニメ専門店とかだけどな
621なまえをいれてください:2006/09/06(水) 17:46:13 ID:15mB+JRH
>>620
情報d。
自分大阪人だから今度日本橋行ってみるよ。
622なまえをいれてください:2006/09/06(水) 18:53:53 ID:1IXnVtkz
◆『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』
・11/2発売/定価4800円

※ソース
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-318.html

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/05/10/104,1147254101,52906,0,0.html
623なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:17:00 ID:nSo8Nuu2
>>622
GCいつ出るんだorz
624なまえをいれてください:2006/09/06(水) 20:23:32 ID:6rJ3UO4q
>>622
下の記事は既出だぞ
ていうか何か発表されたんなら新画像や動画も来ないかな・・・
新情報新情報
625なまえをいれてください:2006/09/06(水) 22:05:29 ID:15mB+JRH
地雷が先に出るのか。
大王の扱いが気になるな。

それにしても…なんか女子高生の身としては買いにくいタイトルだ…。
また歳の離れた弟をだしにするか…。
626なまえをいれてください:2006/09/06(水) 23:30:11 ID:7XmSIHYn
なんつーか、代わり映えしないなぁ
鏡に続いてまたしても宝を集めるのかよ
新システムも特にないようだし
627なまえをいれてください:2006/09/07(木) 03:44:50 ID:tM6Y0oa5
でも新システム追加されたら怒るんだろ?
Newマリオとかバスケとかポケモンレンジャーとか新鮮っぽくして悪評判続きだから、
これぐらい代わり映えしない方がいい
628なまえをいれてください:2006/09/07(木) 03:45:56 ID:tM6Y0oa5
って腹の中でアイテムストックするヤツ忘れてたな
流石に無いと思うが、無敵キャンディーとかもストックできたらワロス
629なまえをいれてください:2006/09/07(木) 09:04:01 ID:9dBN5JlI
新たなコピーも出てくるよな。
バブル?という新コピー出てるし
まだ出てくるかもしれないな。
630なまえをいれてください:2006/09/07(木) 10:26:40 ID:YcOTj2dE
>>628
キャンディもストックできるんじゃね?
631なまえをいれてください:2006/09/07(木) 15:35:55 ID:c1hyINpK
下手なアレンジして失敗するのも嫌だけど
ストーリーと新コピー以外に殆ど変化がないのはいい加減飽きたよ・・・(´・ω・`)

例えば、各コピーごとにゲージが溜まると使える必殺技を用意するとか、
条件を満たすとサブイベントや隠し面が出るとか
ボス戦でカットインが入るとか
有りがちなのでもいいから、新しい要素がほしい
せめてグラフィックくらい一新してくれないかなぁ
632なまえをいれてください:2006/09/07(木) 16:20:15 ID:ec0RDRed
しかし未だにSDXはあんま飽きないのはなぜだろう。
要するに新システムとかじゃなくて最近のは作り込みが甘杉
633なまえをいれてください:2006/09/07(木) 16:36:52 ID:+/yMwXLC
>>632
・掲示板にある一つ一つの話は短く分かれてるからとっつきやすい
・コピー&技が豊富なので2週目以降も違う視点で見られる
・テレビという大き目の画面でやってるのでステージも広く感じられる+実際携帯機と比べると割りと広め

こんなところだな、コピー能力の一つ一つに癖が強いのが多分一番強い
634なまえをいれてください:2006/09/07(木) 17:19:34 ID:RjmG9FT4
>>633
同意。SDXのコピー能力は技の種類が豊富だから何度やっても飽きない。
635なまえをいれてください:2006/09/07(木) 17:41:32 ID:YyReNNo8
自分も今でもスパデラやってるよ。
2人プレイでどれだけ早くクリアできるか挑戦中。皆どのくらいでクリアできる?
絵も、下手に立体的にするよりもああいう感じの方が親しみやすくて好きだなー。
636なまえをいれてください:2006/09/07(木) 18:05:16 ID:I4cwPmak
>>633
掲示板…ってストーリーセレクトの画面のこと?
あれって掲示板だったのか…
637なまえをいれてください:2006/09/07(木) 18:10:36 ID:RjmG9FT4
>>636
説明書では「コルクボード」と書かれてる。
選択するストーリーの一つ一つが掲示物になってるから、
掲示板と読んでもおかしくはないな。
638なまえをいれてください:2006/09/07(木) 18:34:10 ID:4+ifgioP
>>631
開発はあのフラグシップだぞ






するわけねえよ(´・ω・`)
639なまえをいれてください:2006/09/07(木) 19:51:38 ID:cywGAjN5
HAL研でもHAL研+桜井でもやらないだろ
正直色々作りこまれたアクションやりたいならマリオやスタフィーシリーズの方がおすすめ
スパデラが金も手間も掛けまくった特別事例なだけ
640なまえをいれてください:2006/09/07(木) 22:06:03 ID:rLYn0ZG2
格ゲー苦手なのでSDXはあまりやらない俺。
いや、まあ一番の問題はうちのSFCがヤバげなんだけどな。

64までの作品はチャレンジ精神旺盛だったと思うけどな。
コピーだけでも、泉から始まり、2で仲間が出て、SDXでコマンドが付き、64でミックス。
まあ、どれも技や効果のバリエーションを増やすという意味では変わらないが。
ストーリー面では、2でのバッドエンディングやSDXの複数話の盛り込みがある。
上記には出なかった3も、ステージ上では様々な試みが見られたしな。

ここで思った。鏡も色々と新しいことをやってるんだよな。
携帯電話、全ステージ内の自由移動と宝箱、休憩付きの数ラウンドに渡るマインド戦。

何が悪かったんだろ?
641なまえをいれてください:2006/09/07(木) 22:28:28 ID:cywGAjN5
>>640
・携帯電話:使わないと進めない場所が少なく、印象が薄い。
・ステージ:ステージごとの違いや出現する敵といった個性がほぼ無いのに、全部繋げたからダラダラになった。
 しっかり先に進めば進めるほど行動範囲が広がるのなら良かったのだが・・・
 自由度を出してみましたと見せかけただけの締まりのないステージ構成に。
・宝箱:中身がスプレーやサウンド等と、コンフィグの切り売りで宝っぽくなくて味気ない。
 取り方も洞窟大作戦ほど凝ってないのがほとんど。
・マインド戦:同じような奴と何度も戦っても飽きるだけ。
・ストーリー:「何故ダークマタナイトはカービィを分裂させた?」「なんでシャドーカービィは裏切った?」など、単純な癖に穴がある。
  はっきりいって最低クラスでは。

なんか過去のカービィの長所をあんまり受け継いでない感じ。
一番のネックは偽メトロイドなステージ構成な気がする。
全部つなげただけじゃ面白くもなんともない。
642なまえをいれてください:2006/09/08(金) 04:31:06 ID:cuDXws2M
カービィで単純じゃないストーリーなんて夢泉以外にあったか?
鏡がどうも不足気味になったのは、フリーステージにしたせいで説明のタイミング入れ損ねたとか思ったけど
他のシリーズも最初と最後のちと手前でストーリー解説してるから、充分入れる余地があって…
これはフラグシップだか筋書き書いたヤツだかのミスかな

でもフリーステージはフリーステージで面白いぜ。短いけど
迷宮と釘打っておいて探検メインにしてるくせに、そのステージ一つ一つが短すぎるんだよな
643なまえをいれてください:2006/09/08(金) 06:28:18 ID:WOtexmD0
単純なのが問題じゃなくてツッコミ所があるのが問題。
それよりDS新作の続報・・・
ステージ数53って多いかな。夢の泉や3ってステージ数いくつだっけ
宝箱120・・・あくまでも「宝箱」の数だからな
スプレーやサウンド+回復アイテムとかだったら嫌だが
今度こそお宝っぽいお宝が出るかな

672 :枯れた名無しの水平思考:2006/09/08(金) 00:38:51 ID:FnEXGTiQ0
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4902370513967&DISPCATEGORY=

今作はカービィの原点とも言える十字ボタンの操作を中心とした横スクロールアクションゲームです。
もちろん、ニンテンドーDSならではのタッチペンを使用した新要素やミニゲーム等も収録。
全53ステージ、120の宝箱集めとやりこみ要素も盛りだくさん!
最大の特徴であるコピーパレットはコピー能力や回復アイテムが最大5つまでストックでき、
好きな時に使用したりぐるぐると混ぜ合わせて新しいアイテムを作りだすことが可能になりました。
カービィのアクションが本当にキュート☆
644なまえをいれてください:2006/09/08(金) 06:32:09 ID:PNZ4aPz+
夢泉は4+5+6x5で39
3は6x5で30
645なまえをいれてください:2006/09/08(金) 06:51:19 ID:WOtexmD0
サンクス
じゃあかなりあるな・・・
ボリューム面は大丈夫かな
646なまえをいれてください:2006/09/08(金) 07:09:21 ID:Q6JEv4CG
>>643
ぐるぐると合わせてコピー能力ミックスを…やらないか。
647なまえをいれてください:2006/09/08(金) 07:09:53 ID:Q6JEv4CG
スマンsage忘れた
648なまえをいれてください:2006/09/08(金) 07:14:49 ID:lPY9E89T
64のコピー能力ミックスはおもしろかったが、テンポが激悪いんだよなー。
あれでSDX並にスピーディだったらおもしろかったのに。
649なまえをいれてください:2006/09/08(金) 12:59:35 ID:m5XfUI/q
とりあえず桜井の関わってないカービィは糞って事ですよ
650なまえをいれてください:2006/09/08(金) 13:27:46 ID:WOtexmD0
桜井信者を久々に見かけた
651なまえをいれてください:2006/09/08(金) 16:32:40 ID:TvvE63j1
水五郎ですかw
652なまえをいれてください:2006/09/08(金) 19:56:18 ID:7wtItSNs
鏡みたいにgdgdになるんだったらカービィにストーリーイラネ
毎回デデデが食べ物とか星盗むのでいいよ
653なまえをいれてください:2006/09/08(金) 21:47:11 ID:RvUKNuRL
やっぱ初代カービィエキストラは手ごたえがあるなwww
654なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:30:42 ID:F23r7Cpn
闇の一族の四度目の侵攻を期待して待ってるのは俺だけですか、そうですか。
655なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:35:05 ID:Pqgtq/Wb
自分としてはマルクの再登場を願いたい。
656なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:48:40 ID:PNZ4aPz+
>>654
抜け駆けイクナイ
657なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:56:49 ID:7wtItSNs
闇一族は64で全滅したと思ってる俺ガイル
658なまえをいれてください:2006/09/08(金) 22:59:44 ID:WOtexmD0
ラスボス勢はデデデ大王以外再登場しないな・・・
659なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:14:52 ID:XDCs558U
基本的にダークマターってのはバルタン星人みたいなもんで
あちこちに点在して星を侵略してるんだろ?
親玉の死後生き残りがいてもおかしくないかもな
660なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:56:01 ID:ifGA56GS
その生き残りがドロッチェ団に化けて
カービィに復讐とか


無いか
661なまえをいれてください:2006/09/08(金) 23:57:20 ID:u6oM9pBS
この際アドたんに何かやってもらおう
ラスバトは絵の強さを3の時の数倍程度にしてくれればおk
662なまえをいれてください:2006/09/09(土) 00:06:34 ID:3UzRwNRw
絵で歴代のラスボスだしてけばおk
663なまえをいれてください:2006/09/09(土) 05:16:25 ID:sQX8PRBP
忍来てた
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10016803682.html
>個人的には「Touch! Generations」シリーズの新作「常識力」よりも
>グラフィック+演出の強化でシステムは元祖に近いという
>「カービィ」最新作がイチ押し。
664なまえをいれてください:2006/09/09(土) 16:02:08 ID:h/Y67zyZ
デデデって一応ぷぷぷらんどで一番強いんでしょ?
665なまえをいれてください:2006/09/09(土) 16:27:45 ID:fwoqITC2
でもラスボスは一つ目の球体です
666なまえをいれてください:2006/09/09(土) 18:08:26 ID:yaszJ8br
DSってアドの為にあるようなハードだな
667なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:06:27 ID:h/Y67zyZ
星のカービィ 参上!なぞのドロッチェ団(DS)

カービィアドベンチャー(仮称)(GC)

アドベンチャーオブロロ メタナイトとなぞの仲間達(DS)

ワドルディ アクションザパラソル(DS)

キングデデデ 〜闇の組織ダークギャラクシー〜(Wii)
668なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:21:00 ID:QaW4vms2
>>667
最後の奴…









すげぇやりたいw
669なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:27:44 ID:U+bMbwn5
しゃべる!コックカワサキお料理ナビ(DS)


ワドルディなどを良く煮込(ry
670なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:58:00 ID:h/Y67zyZ
ワドルディズトロッコサーキット(Wii)
671なまえをいれてください:2006/09/09(土) 23:49:33 ID:7JoFHkbT
>>669
これは欲しい
672なまえをいれてください:2006/09/10(日) 00:27:39 ID:0ZiyO5RU
>>669
そしてアニメの時みたいなトンデモ料理を作るのですね。
673なまえをいれてください:2006/09/10(日) 12:20:14 ID:iCI0ZS7r
>>669
飛田さんの声(;´Д`)ハァハァ
674なまえをいれてください:2006/09/10(日) 13:56:39 ID:rQWPkGc/
きらきらきっずの続編キボン
675なまえをいれてください:2006/09/10(日) 15:58:14 ID:FD/SJPp3
カービィRPGは出ませんか
SFCのマリオRPGみたいな感じで
676なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:01:00 ID:xvgbL3L1
677なまえをいれてください:2006/09/10(日) 16:11:22 ID:tCRORObS
マジックがよさげ
678なまえをいれてください:2006/09/10(日) 18:59:10 ID:7MDGA7Yv
マジックは鏡よりマシになりそうだな

ビームで着火?
679なまえをいれてください:2006/09/10(日) 19:22:38 ID:FaUo5RAW
で、どこまでコマンド式なんだろうか。DSなんだから容量ありまくりだよな?
全部頼むぞ
680なまえをいれてください:2006/09/10(日) 19:47:11 ID:mtTxdVyF
容量の問題じゃないだろ
681なまえをいれてください:2006/09/10(日) 19:47:15 ID:IstpFoSC
でも鬼殺しは廃止してくれ。どうせあるんだろうけど
エンジェルはどれぐらいマシになってるのかな
682なまえをいれてください:2006/09/10(日) 19:52:29 ID:x8uzkd4s
体験版によるとやっぱり技はコピーの一部にしか無さそう
ていうかニンジャは手裏剣なげて壁に張り付くだけの技になってる予感
683なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:40:05 ID:FaUo5RAW
>>682
カッター以下の糞コピーになるってか?冗談じゃねぇ…
684なまえをいれてください:2006/09/10(日) 20:41:39 ID:7MDGA7Yv
SDX並みの連射速度なら許そう
685なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:16:33 ID:tCRORObS
64のカッターボムぐらいの速度が望ましいな
686なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:19:30 ID:7MDGA7Yv
それなら威力がないと
64みたいに一撃で倒せないならエンジェル並みの糞になるw
687なまえをいれてください:2006/09/10(日) 21:56:15 ID:x8uzkd4s
つーかカッターの技復活しろ
マジックも飛び道具だしみんなダブりまくりんぐ
688なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:14:32 ID:JczrNA6p
見た目が違うだけで性能が同じのが増えてきたね
エンジェルだって、ウィングで十分補えたコピーだと思うけど
なんとなくマジックも攻撃の出は遅そう
689なまえをいれてください:2006/09/10(日) 22:33:20 ID:jjhmG4N9
カービィアドベンチャー  2007年5月

アドベンチャーオブロロ メタナイトと謎の仲間達 2007年1月

ワドルディ アクションザパラソル 2007年11月

しゃべる!コックカワサキお料理ナビ 2008年2月

キングデデデ 〜闇の組織ダークギャラクシー〜 2008年8月
690なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:38:42 ID:ersgHqLl
>>689
つまらん マルチで貼るな
691なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:40:17 ID:rfsiw3Du
アド主役マダー?
692なまえをいれてください:2006/09/10(日) 23:53:45 ID:0ZiyO5RU
>>691
アドは普通人気がある脇役は外伝で主役になったりする事もあるのにそれ所かレギュラーからハブられる珍しいキャラ。
693なまえをいれてください:2006/09/11(月) 12:05:17 ID:T3pbtKgT
カッターは威力も攻撃判定でけえし後ろにも飛ぶからアレで充分
新技追加としたらファイアとの差別化するため、アイスにフリーズ
そうすると使い道が無くなるスパークに何か追加、ぐらいだろう
694なまえをいれてください:2006/09/11(月) 12:17:57 ID:7onmCNkr
エンジェルってそんなにひどかったっけ?
確かに弱くて使いずらかったけれどあの独特な
操作感はなかなかいいと思うんだけど。
695なまえをいれてください:2006/09/11(月) 14:01:59 ID:08umSVbw
うーん、見る分には可愛かったけど
動き遅いし攻撃判定小さいから
普通に使おうと思うと、すぐ攻撃食らうからなぁ
やっぱアクションゲームだから、
テンポよく進められる方が気持ちいい
696なまえをいれてください:2006/09/11(月) 18:39:05 ID:6ICQfU3A
勝ち抜きだと威力面で('A`)

あの操作感はいいんだがUFOがあるからイラネ
697なまえをいれてください:2006/09/11(月) 19:48:26 ID:oQBjjtdd
1つや2つそういうコピーがあってもイイジャナイカ
スリープやペイントと同じ存在だと思えばいいんだよ
698なまえをいれてください:2006/09/11(月) 23:07:35 ID:rYkjt8KV
3や64には面白くて実用的なのが結構あったような気が。
699なまえをいれてください:2006/09/12(火) 01:07:22 ID:VJX/cPST
ふと思ったんだがSDXをアドバンスなり、DSなりに移植すればかなり売れると思うんだが……
スーファミはみんなそろそろ寿命だろうし
700なまえをいれてください:2006/09/12(火) 02:06:22 ID:HuHlMclk
その分カスも多いぞ>3、64
量はあるけど、ほぼ全部1パターンしか攻撃方法が無いから
そうなるのも当然なんだけどな
701なまえをいれてください:2006/09/12(火) 12:13:15 ID:m/JKgsnf
アニマルってFC版夢の泉でボツになったコピー技か
でも攻撃範囲が狭そうだな

それと

ソ  ー  ド  が  紹  介  さ  れ  て  な  い  件  に  つ  い  て
702なまえをいれてください:2006/09/12(火) 12:34:05 ID:P6VYYuaS
今回もスープレもといバックドロップはないのかねぇ…
703なまえをいれてください:2006/09/12(火) 12:43:56 ID:HuHlMclk
ヘビーナイトが出てたからソードもあるだろ、確実に
704なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:41:29 ID:qG/ojS9P
>>699
移植となると、多少リメイクが出てくるだろうから
ここはwiiでのダウンロードに任せたい所だなぁ

ところで、SDXって古参者には今でも人気だけど(俺ももちろん好きだし)
まったく未プレイの今の子供達にプレイさせたら
どんな感想持つのか気になる。
過去の作品って脳内で美化されがちだから
もしかしたら、今の人にして見たら
そこまで大して面白くないのかなー
705なまえをいれてください:2006/09/12(火) 15:57:58 ID:mtVL2sLr
単調極まりない夢の泉のリメイクがうけてるんだから大丈夫だろ
706なまえをいれてください:2006/09/12(火) 17:02:51 ID:SB/NXccN
なんで誰も見ないの?
開発ハル研って書いてあるよ?誤植?
707なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:30:57 ID:8OZCoGPj
>>700
3も64も良ゲーではあるけどSDXと比較した途端ダメになるんだよなあ



比較しないで
708なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:45:25 ID:ni3jyOnt
64はなんか全体的にモッサリしててあまり好きじゃなかった。
音楽とミニゲームは大好きだが。
709なまえをいれてください:2006/09/12(火) 22:55:41 ID:G4wh0qdr
はいはいSDX信者SDX信者
710なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:21:17 ID:05g8B/o/
きっとカービィアドベンチャーGCは
SDX(は無理にしても)や64や3くらいは楽しめそうだなww

キングデデデ 闇の組織ダークギャラクシーなんかSDXよりも(ry
711なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:40:02 ID:P6VYYuaS
SDX信者っていうけど、実際システムが一番良いのはSDXだしなぁ。
あれのコピー技は全て神がかってた

俺としては3の雰囲気が好きだったけどコピー周りはさすがにガックシきたな…
712なまえをいれてください:2006/09/12(火) 23:41:33 ID:ni3jyOnt
SDXのすごいところは、あれだけコピーがあって被ってるのがないことかな。
64のミックスも好きだが。
713なまえをいれてください:2006/09/14(木) 00:33:21 ID:6jig3WHb
あれは本気で作り込んでいたな。戦いにはまず飽きない。
スピード進撃派の俺にはちと邪魔だがw

で、アクションゲーでこれだけ余分にやったってのに、スマブラがあれっすか。桜井さんorz
714なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:01:15 ID:Smn3O+fx
SDX懐かしい
またやりたいな〜
715なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:12:39 ID:YpbZm38n
「星のカービィGC」はWiiに意向になったっぽいね。
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html
716なまえをいれてください:2006/09/14(木) 16:14:13 ID:Hg0ZrVHY
ゼルダみたいにWiiとGCの両方で出るんじゃないか? そうだと言ってくれ。
717なまえをいれてください:2006/09/14(木) 17:08:09 ID:NG61cGcg
いや、Wiiが出た後にGCで出すに023898ギル
718なまえをいれてください:2006/09/14(木) 19:27:09 ID:ydti9CVP
俺もそれにいちまんえんだま
719なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:35:17 ID:B9xoZebp
とりあえず死んでなかったようで良かった
720なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:38:23 ID:RJQtRtoW
てかwiiって今年発売なのか
721なまえをいれてください:2006/09/14(木) 21:39:30 ID:wqAcpafW
wiiは今年だと読んでた
スマブラは来年のいつかな・・・
722なまえをいれてください:2006/09/14(木) 22:37:36 ID:DS0owKO0
カービィは新ハード発売後に旧ハードで出ます
723なまえをいれてください:2006/09/14(木) 23:16:26 ID:FdgVuXIx
何にしろ、3の悲劇の二の舞だけはご勘弁願いたいな。
724なまえをいれてください:2006/09/15(金) 18:00:09 ID:cHkCusQ4
何そのハード火葬
725なまえをいれてください:2006/09/15(金) 23:48:22 ID:gN5KB5SK
ゼルダ以上にこっちのが気になる俺が来たよ
726なまえをいれてください:2006/09/16(土) 13:48:21 ID:f0/0aa3I
バイオスパーク再登場キタコレ
727なまえをいれてください:2006/09/16(土) 14:39:19 ID:M/uM9R6d
>>726
くやしく
728なまえをいれてください:2006/09/16(土) 23:42:26 ID:8QKbeP0f
ニンジャがある=バイオスパークが出るって言いたいんだろ
729なまえをいれてください:2006/09/17(日) 00:06:00 ID:5CzODL9G
>>728
今月のコロコロの情報らしい。
スキャンした画像は無し。
730なまえをいれてください:2006/09/17(日) 01:06:20 ID:dF2R3X3U
ニンジャのヘルパーがバイオスパークじゃなかったら泣けてくる
731なまえをいれてください:2006/09/17(日) 09:09:37 ID:0ylHdP14
DS版にヘルパーあるのか?
732なまえをいれてください:2006/09/17(日) 09:48:03 ID:VUWKvqQQ
>>731
ない
733なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:26:48 ID:b61t0d3U
>>730
つワイユー
734なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:53:12 ID:sDm6J/bg
攻略スレないね(´・ω・`)
735なまえをいれてください:2006/09/17(日) 10:58:11 ID:eEYZosvN
質問ならここですれ
情報無くて過疎ってたところだから丁度いい
736なまえをいれてください:2006/09/17(日) 11:21:56 ID:UArAbKv9
>>733
だがしかし奴の能力はカッター

どうみてもニンジャだけど出てきたの2だしな
737なまえをいれてください:2006/09/17(日) 11:46:16 ID:sDm6J/bg
>>735
GBAで夢の泉デラックスの6ー3のスイッチの場所が分かりません(´;ω;`)
738なまえをいれてください:2006/09/17(日) 13:00:24 ID:5fmivxGd
>>737
ゴリラ倒す
→ハンマーコピー
→梯子を上った右の硬いブロックを壊す
→爆弾ブロックを壊したところに扉が
→右の扉に入りレーザーをコピー
→下の扉から戻って左の部屋に入り、レーザー反射を使って着火
739なまえをいれてください:2006/09/17(日) 16:26:56 ID:sDm6J/bg
>>738
ありがとうございますm(_ _)m
これで100%だ。次は鏡買おう(・∀・)
740なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:18:24 ID:KxhWU7Bx
>>722
>ちなみにその他のゲームキューブで予定されていた
>『アイシールド21』、『星のカービィ』、『ドンキーコング たるジェットレース』、
>『スーパーペーパーマリオ』は全てWiiに移行することが決定していて、
>『ゼルダの伝説トワライトプリンセス』が最後のゲームキューブソフトとなりそうです。

ttp://nintendo-inside.jp/news/191/19124.html
741なまえをいれてください:2006/09/17(日) 23:23:29 ID:N7fi4hO2
へ?もうGC末期?
742なまえをいれてください:2006/09/18(月) 09:41:56 ID:lE5xIFwf
そんなに簡単にGCを切り捨てるとは…
743なまえをいれてください:2006/09/18(月) 10:08:05 ID:Qj4YhQwB
まだ発売から5年ぐらいしか立ってないのにもうGC打ち切りか
744なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:29:16 ID:EaINlykM
>>743
これだけ持ったのがスマブラのおかげだって感じだったからな
新しいシステムが少ないのも痛かったかも試練

>>740
つまりカービィは没になってないってことでFAなのか
曲に期待
745なまえをいれてください:2006/09/18(月) 12:57:00 ID:MOG4WZI4
>>743
そうは言うがな、据え置き機の寿命はだいたい5年くらいだぞ?
746なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:06:40 ID:RznGkdcz
ようつべにカービィDSのサブゲームらしきものをみつけた
http://www.youtube.com/watch?v=Ux_rjbd00x0&mode=related&search=kirby%20DS
747なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:11:44 ID:zsGr9B9o
バーニングオワタ
748なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:21:11 ID:CY6aeICA
グラフィックとBGM
使いまわし度高すぎて萎えるね
749なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:39:59 ID:X6XQWNVG
さてと、GCでも売ってくるか。
750なまえをいれてください:2006/09/18(月) 13:43:18 ID:X6XQWNVG
連レススマソ

Wiiに移行って事はクラシックコントローラーかGCコントローラーで使うのかな??
だってGCからWiiにするならまた色々変えなきゃいけないだろ??

てことは発売もかなり延期・・・。
751なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:17:41 ID:lNEyPTjH
カービィ新作GCのためにGC買ったのに・・・・・・
ムフふーーーンあsdfgっふじこlkjhgfd
752なまえをいれてください:2006/09/18(月) 15:19:40 ID:EaINlykM
>>751
wiiでGCのソフトも出来ると知っていた俺は勝ち組
753なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:08:35 ID:lE5xIFwf
>>751
エアライドを買うんだ
754なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:28:17 ID:X6XQWNVG
>>751
つ【カービィのエアライド】
つ【大乱闘スマッシュブラザーズデラックス】
つ【ルイージマンション】
755なまえをいれてください:2006/09/18(月) 16:54:12 ID:zsGr9B9o
>>754
そのマンションはなんだ
756なまえをいれてください:2006/09/18(月) 17:36:28 ID:lNEyPTjH
エアライド楽しいのヵ?
757なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:33:07 ID:4Xataqk0
>>756
友達いるならな。
一人だとかなーりつまらない。
758なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:38:49 ID:EaINlykM
人間4人でやったときのシティトライアルのカオス度は異常
759なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:41:28 ID:CY6aeICA
エアライドはシティトライアルが神すぎるが
反面、他モードが愚すぎる
760なまえをいれてください:2006/09/18(月) 18:55:09 ID:zsGr9B9o
とりあえずグランプリさえあればよかった
761なまえをいれてください:2006/09/18(月) 19:01:45 ID:4Xataqk0
エアライドのコース数が少ないと思った。
762なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:23:10 ID:NLqJcB9Z
・一人でやると飽きるのが早い
・多人数でやるとカオス
・音楽はなかなか
・操作が簡単

ちなみに先日バトルロワイアル2で103匹倒しました
マイク強いよ
763なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:30:41 ID:GNyBY+1t
バトルロワイアル1はウィリースクーターとファイアでうはうはだよな
764なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:47:00 ID:o9RmBM6r
音楽は裏曲が微妙だったけどな。曲目も数字信者泣かせ。

まあ、シティトライアルでどれだけ面白く遊べるかによるだろうな。
人間さえいればドライブだけでもバカみたいに楽しいし。
765なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:50:02 ID:4Xataqk0
ドライブで「ハイドラVS他3人」とかいう遊びやってたな。
かなり楽しかったwww
766なまえをいれてください:2006/09/18(月) 21:55:05 ID:EaINlykM
>>765
コピールーレットへの誘導が重要
767なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:00:03 ID:Mcgh67xH
シティトライアルでもコースが何種類か選べれば良かったんだけどなぁ。
768なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:07:21 ID:4Xataqk0
>>766
みんなコピー使わずに誰かを囮にして後ろからスピンアタックかましてたけどなwwww
結構倒せるもんだ。
769なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:11:28 ID:EaINlykM
>>768
コピールーレットでホイールかウイングが出てくれればハイドラのチャージゲージが0になるんだぜ?
770なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:12:46 ID:Mcgh67xH
ドライブでハイドラっていったら、マシンに乗ってないカービィを
どこまで遠くへ吹っ飛ばせるか皆で競っってたなw
771なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:15:12 ID:R1GnSuuS
伝説のマシンは全然パーツ取れなくて諦めたなぁ・・・
攻略サイトとか見ればできるんだろうけど
772なまえをいれてください:2006/09/18(月) 22:16:20 ID:4Xataqk0
ドライブでデデデかメタナイト選んで殺されたらすごく暇なんだぜ。
773なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:20:23 ID:sAo2HAhH
WiiのSDカードって別売り?
774なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:45:35 ID:X6XQWNVG
>>772
俺は倒れた状態でわずかながらしか動かないががんばったぞ!!
775なまえをいれてください:2006/09/18(月) 23:54:27 ID:o9RmBM6r
>>774
その頑張っている奴を非情にもはね飛ばすのが楽しみな俺。

その後、上空にあるタワーの天辺まで登っていたらマシンを落とされましたとさorz
776なまえをいれてください:2006/09/19(火) 07:47:51 ID:oxnyM0tD
ドラグーンとフライトワープスターを遥か上空で空中放棄して行方不明にするのが好きでした。
777なまえをいれてください:2006/09/19(火) 09:57:56 ID:oidOJ6sG
>>771
4層地区
廃屋
海岸
城っぽい駅
水車周辺
地下
火山地下

こんなもんか
778なまえをいれてください:2006/09/19(火) 20:30:21 ID:fode38Mx
>>777
ちなみに、箱の中身が全て同じになってしまうイベントが起きた時、
回転してない赤コンテナを壊すと必ずパーツが出現するよな。
779なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:15:57 ID:edNo7zOV
ねぇルイージが出るって本当?
780なまえをいれてください:2006/09/20(水) 06:18:20 ID:Vq4+TPN6
地下で赤コンテナ見る→キター!

パーツ2つそろってるところで隠し通路に赤コンテナ→キタキター!

違うパーツが出てきた→ぬるぽ
781なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:12:37 ID:QDRElDWa
>>779
んなモンでねーよヴァーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:15:07 ID:o4+BLw8k
>>781
情報おっそ
星のカービィ ドロッチェ に出るんだけど
783なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:43:35 ID:6uZ+xyCu
アハハハ、何のコラだい?






ルイージ出すならワリオを(ry
784なまえをいれてください:2006/09/20(水) 21:49:51 ID:QDRElDWa
それどこのじょーほーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウソかくなやチンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785なまえをいれてください:2006/09/20(水) 23:34:59 ID:o4+BLw8k
>>784
そういうこと言ってると買ってから後悔するよ。
786なまえをいれてください:2006/09/21(木) 17:29:20 ID:0YUFIQaf
で、実際マジなの?
本当の情報でも、その情報がどこにあったとか、どの雑誌に載ってたを書かんと信用してもらえないよ?
787なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:01:35 ID:G9g0QmNo
同意、正直ワカンネ
788なまえをいれてください:2006/09/21(木) 19:05:34 ID:oAljrpDF
つーかソースも無いのに信用するな
ここ2chだぞ?
789なまえをいれてください:2006/09/21(木) 21:22:56 ID:L0NJtoXW
え、何。釣り?
790なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:01:09 ID:0/y4tqQW
出るとしてもSDXみたいな仕様だろうなww
791なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:23:49 ID:iH9qfEK/
「久しぶりにエアライドをやろうと思ったらデータが消えていた」
792なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:30:59 ID:0/y4tqQW
>>791
ドンマイ・・・。


なぁ、カブーラーってアニメに出てきた?
793なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:36:51 ID:fbYI0Bff
>>792
出てないよ
794なまえをいれてください:2006/09/21(木) 22:47:10 ID:0/y4tqQW
>>793
トンクス!!

でも初代だけってなんか勿体無いよなぁ・・・。
795なまえをいれてください:2006/09/21(木) 23:58:13 ID:9ueiKhRV
カービィはほとんど使い捨てで終わった悲運のキャラが多いんだよな。

まあ、最近のメ(ryみたく下手に露出が増えてアチャー状態なキャラもいるけど。
796なまえをいれてください:2006/09/22(金) 00:34:49 ID:ya/Ewpeb
メ(ryは今度のDSで更に状況悪化しそうで怖い
797なまえをいれてください:2006/09/22(金) 07:28:05 ID:1QQ4mCCq
>>794
マジレスするとブロックボールのボスキャラとしても出てるよ
ちなみにこのブロックボールにも、哀れな使い捨てキャラが一体だけ…
798なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:24:12 ID:gl7CyoBo
なんだかんだで結局GCカービィはwillに持ち越しか
なんか最近の据え置き機カービィは開発の遅さが気になるね
799なまえをいれてください:2006/09/22(金) 16:32:40 ID:/HpPkG5h
新作カービィにもしだけどカブーラーでたらどんな扱いになるんだろう・・・。
800なまえをいれてください:2006/09/22(金) 19:14:06 ID:AOQajTWS
>>797
ブロボのことかー!
801なまえをいれてください:2006/09/22(金) 22:04:39 ID:31RTn7CM
>>799
カブーラー戦は攻撃方法がサツマイモでの空気弾のみだったしな。
それ相応のものなんて、初代以降出てないし。
802なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:02:25 ID:/HpPkG5h
ユーフォーカービィ(orプラズマ.ウィスプ)VSカブーラー
803なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:11:21 ID:qgx0qGZk
加速が+6で最高速が+9のドラグーンでマグヒート30秒切ったwww
らめえww
804なまえをいれてください:2006/09/22(金) 23:38:26 ID:VcpC2Os8
最高速が偏った時は軽くカオスだった。
805なまえをいれてください:2006/09/23(土) 04:32:17 ID:mfz1rNQp
何が起こったのか分からない内に終わっちまうぜ
806なまえをいれてください:2006/09/23(土) 06:26:44 ID:NBBSe92H
少しでも操作ミスると逆走するから困る
807なまえをいれてください:2006/09/23(土) 08:29:04 ID:7NIR6TUB
シティトライアルで、3回連続で旋回10以上取ったら

3D酔いして気持ち悪くなった。
808なまえをいれてください:2006/09/23(土) 11:34:19 ID:ltGdtEgK
ところでカブーラーってアレ生きてるのかな?
809なまえをいれてください:2006/09/23(土) 13:41:36 ID:iE8zFW7Z
速度上げまくったルインズの速さは異常
だけどマップによっては異常に操作し辛い
810なまえをいれてください:2006/09/23(土) 16:41:09 ID:p1OhQ3Hw
俺の加速最高速飛行旋回+10のフォーミュラには誰にも操作できないぜ




オレモナーorz
811なまえをいれてください:2006/09/23(土) 16:45:46 ID:VbCvBT2h
旋回10のルインズは乗りにくい。
812なまえをいれてください:2006/09/23(土) 18:24:17 ID:v/rkd1j3
チャージ最高のロケットスターは意外と微妙
最高速・旋回最高のスリックは操作不能
813なまえをいれてください:2006/09/24(日) 01:02:18 ID:xsWTvlah
旋回を上げたウイリースクーターほど酔いやすいもんはないぞ。
あとチャージタンクが暴走したハイドラほど手に負えないもんもない。
814なまえをいれてください:2006/09/24(日) 12:31:45 ID:h+tfm9zS
>>797
キャピィがボスキャラだったときは笑い転げた。

そんな俺は、何げに色々と活躍しているスクイッシーが大好き。
815なまえをいれてください:2006/09/24(日) 12:48:23 ID:VGustd+B
>>813
つ【レールに乗った暴走ロケットスター】
これ最強。
816なまえをいれてください:2006/09/24(日) 17:55:59 ID:0POlLeJK
暴走だけで十分手に負えんがな
817なまえをいれてください:2006/09/25(月) 01:31:04 ID:v7WzRPiA
ギャラックスでロケットスター2台くっつけて走ると速いお
何よりスクーター最高だお
818なまえをいれてください:2006/09/25(月) 06:00:53 ID:hzPMoolR
スクーターはあのジャンプが好きだ
819なまえをいれてください:2006/09/26(火) 15:45:21 ID:MDOKzU1f
ウィリーバイクは実はジャンプステージのダークホース
820なまえをいれてください:2006/09/27(水) 00:57:45 ID:2YPK9aLi
何故に
821なまえをいれてください:2006/09/27(水) 11:49:37 ID:0ulhyJcC
AmazonからDSカービィの情報きてた
822なまえをいれてください:2006/09/27(水) 13:17:20 ID:8o6WKNu4
SDXのニンジャで
木っ端微塵の術→出現と同時にみじんぎり
って繋げるのってどうすればいいんだっけ?
823なまえをいれてください:2006/09/27(水) 18:36:56 ID:fgvclSQV
03マダー?
824なまえをいれてください:2006/09/28(木) 00:15:14 ID:ED95/Nuq
ウィリースクーターはヴァレリオンで最強だよな?
825なまえをいれてください:2006/09/28(木) 19:56:09 ID:MZc3nCPF
たまにはカービィにも超高難易度モードがあっていいんじゃないかと思う。
826なまえをいれてください:2006/09/28(木) 20:52:53 ID:/A60Zqmy
つ[夢の泉DX]
827なまえをいれてください:2006/09/28(木) 21:48:02 ID:pANp5NqH
>>825
スーパーエクストラ?
828なまえをいれてください:2006/09/29(金) 00:46:16 ID:YP8InYIc
数字作では一番プレイ数が多いのに、2の物語が思い出せない…
どんなプロローグだったっけ?

そのせいかな。
ダークマターは好きなボスなんだが、俺の中ではいまいち存在感が薄い。
ゼロみたいに最初からいるイメージが無くて。
829なまえをいれてください:2006/09/29(金) 02:01:17 ID:e1ZZAz3D
>>828
<舞台はプププランド。この国にはいつも虹がかかっている「虹の島々」と呼ばれる7つの島があった。
<そしてこの7つの島には「虹のしずく」という宝物が眠っていると伝えられている。
<ところがある日、虹の島々にかかっていた虹が突然消えてしまう。
<ダークマターが虹のしずくを隠してしまったためである。
<プププランドを闇の世界に変えようとするダークマターの野望を阻止するため、カービィは旅立った。

以上、wikiより
ただし、説明書には虹が消えた原因は不明で、カービィは原因を探るために旅立った事になっている
830なまえをいれてください:2006/09/29(金) 05:55:38 ID:A8Joj1/+
>>827
エキストラ(高難易度)…自分HP半分
スペシャル(超高難易度)…敵の配置変化+ボスの攻撃方法変化+敵の攻撃力うp
みたいなのをキボン。要は、初代のエキストラを更に難しくしたような感じに。
831なまえをいれてください:2006/09/29(金) 16:36:38 ID:WwL5HeDc
カービィの最大HPが1でクリアとか
832なまえをいれてください:2006/09/29(金) 18:52:37 ID:GP0kJW1P
>>831
初代のコンフィグで、残り0:体力1が実現するがな。
833なまえをいれてください:2006/09/29(金) 23:14:41 ID:YP8InYIc
>>829
thx!
余談だが
この前、2のクラッコにライフ5つも使った。
1エキストラのクラッコJr.よりも強いと思っちまったよ。
834なまえをいれてください:2006/09/30(土) 10:27:30 ID:O5HiVuDh
やっべ2のエンディング見たら目から塩水が出てきた
835なまえをいれてください:2006/09/30(土) 15:15:39 ID:FEgXW2rH
2は難易度・ステージ構成共に神ゲー
実はIIDXより売れたらしいね
836なまえをいれてください:2006/09/30(土) 15:21:35 ID:FEgXW2rH
DXつながりでついうっかり間違えた
今は反省している

×IIDX
○SDX
紛らわしいんだよチクショー(つД`)
837なまえをいれてください:2006/09/30(土) 18:09:33 ID:s8+B9jnL
今日、友達とエアライドのシティトライアルやってたら
巨石のイベントが発生したらいきなり自分の周りにアイテムが大量に落ちてきて、巨石の曲が3秒で終って普通の曲に戻った。
どうやら巨石が自分と全く同じ位置に出現して一瞬で壊れたみたいだ。こんなこともあるんだな。
おかげでルインズの最高速度が141kmになりますた
838なまえをいれてください:2006/09/30(土) 18:40:32 ID:X4M3xajY
>>835
寺ヲタ乙

>>837
日記乙
839なまえをいれてください:2006/09/30(土) 18:53:27 ID:bIO4hKY7
こんなスレにも838みたいな品性の欠片も無い奴がいるもんだな。
840なまえをいれてください:2006/10/01(日) 01:05:10 ID:UdaYulV1
何のこった
つーか、何だこの寂れっぷりは
841なまえをいれてください:2006/10/01(日) 17:31:40 ID:AMig8+e6
新たな情報が無ければネタを振ることができないだろ。
842なまえをいれてください:2006/10/01(日) 18:15:01 ID:BmYuevvR
ボウルのエキストラコースの難しさは異常
843なまえをいれてください:2006/10/01(日) 18:15:33 ID:BmYuevvR
誤爆スマソ
844なまえをいれてください:2006/10/01(日) 19:07:53 ID:8vnzTdt1
1カ月後には雰囲気も変わるさ
845なまえをいれてください:2006/10/02(月) 01:18:29 ID:HtGORZfz
公式サイトまだかな。
846なまえをいれてください:2006/10/02(月) 20:48:41 ID:ac394yWA
チェックナイトの「ナイト」って夜のことかと思ってたんだが、
攻略本のスペル見ると「KNIGHT」になってるのな。
それとも単なるミスかね?
誰か確認キボソ
847なまえをいれてください:2006/10/02(月) 21:00:10 ID:JwX2Eh+h
*knight[ nit ]
[名]
1 《中世史》(封建君主に仕えた)騎馬武者, 騎士, ナイト:名門の出で小姓(page)や従者(squire)として修行したのちこの位に叙せられ, 常に騎士道に従って行動した.
2 (英国の)ナイト爵, 勲爵位:国家への功労に対して与えられる非世襲の爵位;Sirの称号が許される.
3 《チェス》ナイト(略:N).
4 (政治・慈善団体・結社などの)(騎士)会員.
5 《英史》州選出代議士. ▼1858年廃止.
6 ((比喩))(女性の)護衛, ナイト, 武人.
7 (古代ローマの)騎士階級.

少しは自分で調べるって事をしやがれ。
848なまえをいれてください:2006/10/02(月) 21:07:41 ID:ac394yWA
>>847
せっかく調べてもらったのに恐縮だが、knightの意味が知りたいのではないのですよ。
ゲーム中にチェックナイトのスペルは出てきたか、出てきたのなら、夜か騎士かどっちなのか。
いまGCを出せる状況じゃないんで、確認できる人がいたら…てこと。
849なまえをいれてください:2006/10/02(月) 21:28:33 ID:TMmVjf3f
>>845
公式サイトは発売20日前頃に掲載
だから掲載は13日かと
850なまえをいれてください:2006/10/03(火) 01:59:18 ID:C/6v5kq2
knightだな。
851なまえをいれてください:2006/10/03(火) 19:20:02 ID:IjInJPDY
数字シリーズの続編のようなものはまだですか?
正直粗は多いけどいいとこもいっぱいあると思う。
852!omikuji:2006/10/03(火) 20:16:09 ID:6dibL5Hn
数字シリーズは桜井引退と共に打ち切られました
853なまえをいれてください:2006/10/03(火) 20:24:41 ID:chtP8m0L
>>850
サンクス。

しかし…あのステージとその名前にどんな関連性があるんだろう。
ますます疑問になってきた。
854853:2006/10/03(火) 20:36:12 ID:chtP8m0L
あ、そうか。
床がチェス盤のガラと同じだからかな。
なんでナイトなのかがわからないが。チェスに詳しい人、何か心当たりありますか?

…つか、殆どスレチだな。スマソ
855なまえをいれてください:2006/10/03(火) 23:58:01 ID:VpAhtj3z
そういや、あのステージってソード能力を使うことが多かったような。
直感的イメージだろうから、深く考えない方がいいんじゃないかと。

>>851
粗多いか?
まあ、能力はいらんものも少なくはなかったが。
856なまえをいれてください:2006/10/04(水) 01:38:13 ID:LTWIkdFi
カービィDSとカービィWiiが早く遊びたいよ〜
857なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:44:27 ID:bbPHcYM3
ニンテンドーモバイルで参上!ドロッチェ団の着メロと待受の無料配信やってることに今気付いたorz

こんな調子じゃ、文句言いつつも買うんだろうな、多分。
858なまえをいれてください:2006/10/04(水) 18:48:25 ID:wbT+Qg27
>>857
今気付いたも何も、今日更新されたばっかじゃん。
859なまえをいれてください:2006/10/05(木) 16:24:25 ID:LRiuJAzN
ドロッチェ団とか見てると「ああ、時代が変わったんだな…」って思うのは俺だけか?
860なまえをいれてください:2006/10/05(木) 17:44:35 ID:BGOqLzgx
確かにドロッチェにはナイトメアやゼロみたいな「こいつは倒さなくてはいけない!」感とか
マルクやメタナイトやドロシアみたいな悲壮感みたいなもんがなさげだよなぁ・・・。
なんか仮にこいつらの目的がポップスターを破壊し、宇宙を征服する!だとしても、なんか拍子抜けしそうだ。
861なまえをいれてください:2006/10/05(木) 17:52:41 ID:du15awEu
>>860
『始まりはショートケーキ』ってのもな。
カービィは可愛いくせにストーリーが割とシリアスだったから好きなのに。

ゼロツーとかドロシアとかマルクとかと戦う時の『物語の終焉』って感じが好きだった。

ちょっと重さに欠けるのかな?今回のカービィ。
862なまえをいれてください:2006/10/05(木) 18:11:00 ID:cAmbqIG7
後からなんかより大きな敵が出てくるんじゃねーの?
夢の泉だってそうだったし。
863なまえをいれてください:2006/10/05(木) 20:36:36 ID:N3Zwf1NU
そう言うのが逆に新鮮で好きな自分
毎回侵略じゃワンパターンだ
864なまえをいれてください:2006/10/05(木) 23:53:10 ID:d00XcSx5
もうアドたんが出てくれば何でもいいよ
865なまえをいれてください:2006/10/06(金) 04:54:05 ID:rq6MVABk
それはない
866なまえをいれてください:2006/10/06(金) 17:18:38 ID:jgTOX5PM
でGC版は?
ウィイイ!に逝きますとか言うなよな
開発エンジン流用して1&2のリメイク出してくれないかな
更に&コレクションで
867なまえをいれてください:2006/10/06(金) 17:22:36 ID:gc8OA0FP
868なまえをいれてください:2006/10/06(金) 17:58:56 ID:zOKSCXiU
869なまえをいれてください:2006/10/06(金) 18:10:35 ID:TrfMIgnm
なんかサブキャラに違和感があるなぁ
動物モチーフなら別に今までと一緒なのに
870なまえをいれてください:2006/10/06(金) 18:12:40 ID:V3Z0OQCE
体力はバーか
871なまえをいれてください:2006/10/06(金) 18:14:18 ID:AZ9K+q3W
鏡みたいな悪寒はしないな。
なかなか面白そうに見えてしまった。
872なまえをいれてください:2006/10/06(金) 18:18:15 ID:gNUUGkkw
同意。
巨大メカやドロッチェカッコヨス
873なまえをいれてください:2006/10/06(金) 18:47:10 ID:1gBDqk3U
クラッコがパワーアップしてる件
874なまえをいれてください:2006/10/06(金) 18:55:18 ID:q1MiFpeH
グリーングリーンズ復活してるね
875なまえをいれてください:2006/10/06(金) 20:08:38 ID:Oqmb/FXj
ん・・・

これは 期 待 していいのか?
876なまえをいれてください:2006/10/06(金) 20:16:14 ID:JVkvePXv
クラッコつええwww
877なまえをいれてください:2006/10/06(金) 20:18:14 ID:Oqmb/FXj
うええええええええええええええええいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878なまえをいれてください:2006/10/06(金) 20:37:40 ID:Oqmb/FXj
>873
なんつーか、もはや原型を・・・
879なまえをいれてください:2006/10/06(金) 21:23:20 ID:gc8OA0FP
>>878
いや、あれが本来の雷雲の姿かもしれん。
880なまえをいれてください:2006/10/06(金) 21:58:12 ID:IhXfgxLW
ハイジャンプ復活したね
好き能力だから嬉しい
881なまえをいれてください:2006/10/06(金) 23:09:15 ID:tdkEs78A
クラッコにハイジャンプはもはや定番か。

真っ先に疑われるデデちゃんカワイソス(´・ω・`)
882なまえをいれてください:2006/10/06(金) 23:20:16 ID:RIzTFFBQ
クラッコみたいなのはドロッチェ団のメカだと思われ。
883なまえをいれてください:2006/10/06(金) 23:46:13 ID:eLO/9k6k
てか、いつまで経っても出番貰えないリック達とその生みの親カワイソス
884なまえをいれてください:2006/10/07(土) 10:11:20 ID:+P5L3wXA
いずな落としがファイターにとられたニンジャカワイソス(´・ω・`)
885なまえをいれてください:2006/10/07(土) 10:13:19 ID:ujzn6cAR
まさかマジでニンジャは壁に張り付いて手裏剣投げるだけに・・・?
886なまえをいれてください:2006/10/07(土) 12:01:50 ID:E3Zh2DFz
なんかカービィシリーズがあと3、4作で自然消滅する気がするぞ。
Wiiでなるべく早いうちに新作出してね。本家開発のアクションの新作を何年待ってることか。
887なまえをいれてください:2006/10/07(土) 18:08:18 ID:b0Pe9fdz
ちょっとだけ期待してしまった。カービィかあいい。
買うだけの価値はあるのかなぁ・・・?
888なまえをいれてください:2006/10/07(土) 18:12:40 ID:mVCZFLAJ
体験版が出たら早速プレイしてみようと思う
889なまえをいれてください:2006/10/07(土) 20:24:57 ID:eMus8H+N
これってSDXみたいに技豊富なの?
890なまえをいれてください:2006/10/07(土) 20:26:22 ID:/27oB8X/
>>889
とりあえずコマンド技はある。
891なまえをいれてください:2006/10/07(土) 21:49:12 ID:Qmt3I3lj
>>886
黄色いヒトデに地位を奪われたら嫌だな。
フラグシップに任せたりしないでHALが積極的に作っていけばいいと思う。
892なまえをいれてください:2006/10/07(土) 22:07:30 ID:OuAPcZhC
グラフィックも音楽も流用ばかりだな。嫌いじゃないが、いい加減新しいものも見たい。
893なまえをいれてください:2006/10/07(土) 22:29:59 ID:maaQLcg4
スマブラX参戦確定してる以上いい加減ソフト出せよカービィ
と思ったらきてた
DSだしちょっと欲しいなこれ
894なまえをいれてください:2006/10/07(土) 22:50:10 ID:+P5L3wXA
鏡はちょっとアレだったが今回は期待できそうだ
とりあえず
・ダメージを受けるたびにコピーを落とすことがないようにする
・ファイターのダッシュ攻撃を横B(空中B)のものに変更
この二つをやってくれたら自分としては良ゲー
895なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:21:23 ID:9U1bwAoC
鏡ってどこがダメだったの?
896なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:55:20 ID:9u2oM0vh
ドロッチェ団、新要素が多くて意外と面白そうだね
操作性がよければいいな〜
いずな落としちょっと動きがもっさりしてるのが気になる
カッターももっと素早くなるといいんだけど

>>895
個人的には、メタナイトが正義の味方で弱っちい所と
狭い所でも敵がやたら寄ってきて、すぐコピー落としちゃう所かな
897なまえをいれてください:2006/10/08(日) 00:59:38 ID:jg2YSMww
夢の泉とかタチカビみたいに操作できるならまだしも。完全にやられ役だからなw>鏡のメタナイト
最後の最後に出てきたと思ったら、自分の闇の心を倒せ!カービィ的な命令を高いところからするだけだし・・・。
しかもエンディングで自分の剣落とすのも個人的にはダメダメだ。
898なまえをいれてください:2006/10/08(日) 03:20:40 ID:EEIti950
フラグカービィは悪い意味で媚び過ぎな気がする。
今回のも公式見た感じは痛々しいし発売前から不安だぞ。
899なまえをいれてください:2006/10/08(日) 09:29:00 ID:5Ugsh3xF
フラグはワドの動きといい顔がキモイから嫌い
900なまえをいれてください:2006/10/08(日) 12:08:50 ID:xRA9hlgr
買おうかどうしようかすごく迷うな・・・
特典って何かついてる?
901なまえをいれてください:2006/10/08(日) 13:06:32 ID:5Ugsh3xF
ドロッチェ団の糞
902なまえをいれてください:2006/10/08(日) 13:37:49 ID:2n/fuKX9
>>895
夢の泉DXと同じく、上押しても空中でA押しても飛んでしまう操作性と、
気張っていて不安定そうなカービィの飛び方。
それと、こっちの体力はポイント制、敵がゲージ制なところとか。
あと宝箱の中身がただの回復アイテムだったりしたのがイマイチかな。
肝心な地図が宝箱に入っているのもマイナス。
ミニゲームが本編と完全に分離してるのももったいないと思った。
「迷宮」として見ても、洞窟大作戦のような閉鎖的で神秘的なものではなく、
「どうぞご自由にお入りください」って感じるほど開放的で、
ステージから出たらすぐ家に帰れそうな、本当に単なる「迷宮」なところも。

個人的には音楽は良かった。
ドロッチェ団買います。
903なまえをいれてください:2006/10/08(日) 17:17:05 ID:WA9lu9EJ
ドロッチェ団、以前は叩かれてたのに、最近は支持する意見が多いな。
904なまえをいれてください:2006/10/08(日) 19:04:12 ID:5vnijIU2
ヒント:ドーピングクラッコ
905なまえをいれてください:2006/10/08(日) 20:48:51 ID:xRA9hlgr
なに、クラッコ人気なのか?
906なまえをいれてください:2006/10/08(日) 22:22:42 ID:5Ugsh3xF
むー、なんかクラッコが改造された形か
クラッコのクローンのつもりで作ったメカに見える
907なまえをいれてください:2006/10/08(日) 22:40:14 ID:W5mfdvNO
日本語でおk
908なまえをいれてください:2006/10/08(日) 23:52:29 ID:rK+3sgjj
ダメだ。あの「星のカービィ」のロゴを見ただけで拒否反応が出た。
アニメ風味とかこれ以上はもう勘弁してくださいマジで。
909なまえをいれてください:2006/10/09(月) 02:25:58 ID:sQWS0TOW
一応ここが総合スレみたいだがお前ら板違いだぞ
910なまえをいれてください:2006/10/09(月) 06:53:13 ID:0EkNKwTJ
>きっとくいしんぼうの デデデだいおうのしわざに ちがいありません
ちょっと酷いなこれww
911なまえをいれてください:2006/10/09(月) 08:06:55 ID:Utc+lBNe
初代で前科があるからねえ・・・

夢の泉の取説ストーリーの
デデデ「これにはわけがあって」
カービィ「うるさいだまれ!」
よりはいいとおもう
912なまえをいれてください:2006/10/09(月) 09:09:11 ID:23+Jf8tw
>>カービィ「うるさいだまれ!」
ちょwwwカービィヒドスww
913なまえをいれてください:2006/10/09(月) 09:59:48 ID:RMgwnnYI
デデデ大王は『夢の泉』よろしく最後の最後に何かしてくれると信じている。







…まさかキャラ設定までアニメ仕様とかないよね?
蝸牛とか出て来たらマジで買わん。
914なまえをいれてください:2006/10/09(月) 12:57:28 ID:kqWhL6cL
なら買わないでいいよ
マイナーチェンジでもアニメ入っても数字でも楽しめる俺は勝ち組
915なまえをいれてください:2006/10/09(月) 15:15:42 ID:ZrUTHI+q
>カービィ「うるさいだまれ!」
水五郎キタコレ

しかし、この後ロッドの在処を聞かれてすんなり答えたデデデにも問題あり。
916なまえをいれてください:2006/10/09(月) 18:46:20 ID:530Gt05Y
水五郎とかクサイ奴の名前を出すなオエエッ
917なまえをいれてください:2006/10/09(月) 18:59:29 ID:X7bnk2Ve
水五(ryって女らしいけど本当?
918なまえをいれてください:2006/10/09(月) 19:06:14 ID:Utc+lBNe
ごめん
「うるさいだまれ」じゃなくて
「うるさいスターロッドはどこにやった」→「これにはわけがあった」だった
でも大王が事情を説明してもオーブ戦前のデモ見ると信じてもらえなかった可能性大
919なまえをいれてください:2006/10/10(火) 16:44:25 ID:MhI0N1oc
デデデ城がおもいっきりアニメ仕様。
920なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:39:47 ID:ICSJg6xA
今ムービー見た
やっぱり、時代なのかね
921なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:39:48 ID:rB/Gy1qS
>>919
城をデザインするのが面倒だったからアニメのものを流用したと考えるんだ。
922なまえをいれてください:2006/10/10(火) 23:06:08 ID:UTRtOL5Y
しかしデデデと闘う場所にデリバリーシステムっぽい台がある件
923なまえをいれてください:2006/10/11(水) 01:55:13 ID:Qc1DxAOB
あれはピザをとるためのものだ、違いない。
924なまえをいれてください:2006/10/11(水) 08:55:19 ID:+iIJo7K4
デデデ大王との対決シーンにワドルディが歩いてるから、
あのデリバリーマシン(仮)からポコポコ雑魚が出るんじゃないかな。
すっぴんじゃ大王と戦いにくい人のために能力雑魚がくるとか。
925なまえをいれてください:2006/10/11(水) 15:40:15 ID:DMKpzGKA
デリバリーマンに見えたorz
926なまえをいれてください:2006/10/11(水) 17:07:21 ID:2kVqeVtf
>>923
カービィ「ピザでも食ってろデデデブ」
927なまえをいれてください:2006/10/11(水) 17:12:17 ID:DMKpzGKA
>>926
デデデ「なんだと!!」
928なまえをいれてください:2006/10/11(水) 23:53:55 ID:/EYaNcrr
ピザと見せかけて実は寿司かラーメン
929なまえをいれてください:2006/10/12(木) 13:51:49 ID:qaDopSct
ドロッチェの公式サイトってないの?
930なまえをいれてください:2006/10/12(木) 13:52:25 ID:qaDopSct
ってあった・・・スマソ
931なまえをいれてください:2006/10/12(木) 15:45:31 ID:NbisvURm
DSのドクが能力こそ違えど二代目アドレーヌっぽい。
おじいさんキャラはカービィには少ないし、これからレギュラーになるのかな?
932なまえをいれてください:2006/10/12(木) 17:56:20 ID:tDa4s5Q3
ストロン中ボスっぽいくせに
ダメージ食うたびにリアクションあるのか、
絶対弱いよ。
あとカッターのモーション早くなってるね。
>>931
そんなの絶対嫌だやめてくれ
933なまえをいれてください:2006/10/12(木) 18:16:46 ID:3TA0sA4f
攻撃方法が違うけど能力がかぶる。
アドレーヌとペイントローラー。
能力は違うけど攻撃方法がかぶる。
ウィズとペイントローラー。
あのデモを見る限りだと、確かにドクはアドレーヌと
ウィズとペイントローラーと似たような関係を持っているな。
934なまえをいれてください:2006/10/12(木) 19:12:44 ID:p69CzJJB
>>931
なんかアドレーヌがじじいのコスプレに思えてきて萎えた
935なまえをいれてください:2006/10/12(木) 21:53:39 ID:r9fJOr9x
ここは一つドクの孫ってことでアドにもご登場を

>>934
ちょwwww
936なまえをいれてください:2006/10/12(木) 22:30:39 ID:tDa4s5Q3
>>935
ねずみの耳が生えたアドを想像して萌えた
937なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:28:57 ID:IxUZZzcN
ドロッチェ団ってHAL研製?
公式にはフラグシップの文字もないし
HAL研の日記にも載ってるんだが
938なまえをいれてください:2006/10/12(木) 23:38:02 ID:4ZBVXpvV
>>937
ttp://www.hallab.co.jp/diary/detail.php?id=248
ほんとだ、当社開発って載ってる…。HALなのか?

ってかそろそろ板違いやめようぜ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1160386112/
939なまえをいれてください:2006/10/13(金) 15:51:28 ID:TYWXwYyx
板違いやめたら話題がなくなると思わんか?
940なまえをいれてください:2006/10/13(金) 18:41:28 ID:0fbUTzph
>>937
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/akwj/feature/index.html
一番下
フラグが関わってないわけではないらしい
941なまえをいれてください:2006/10/13(金) 23:21:46 ID:xsZ4EU8Y
鏡の時のデータとか使わせてもらってるからとか?
942なまえをいれてください:2006/10/14(土) 13:15:03 ID:TExjnDph
DSの話題なくなったらここはどうなるんだろうね
また世界観とかの話でもするのか
943なまえをいれてください:2006/10/14(土) 13:28:45 ID:gl+YaeII
ネタが尽きた時のここの腐率は異常
944なまえをいれてください:2006/10/14(土) 15:27:17 ID:yIZUHaWE
メタナイトの正体明らかになる?
945なまえをいれてください:2006/10/14(土) 15:40:15 ID:7AmLKdrw
総合スレなんだからDSの話題もおkしょ
946なまえをいれてください:2006/10/14(土) 15:51:36 ID:IuXMeNN4
板違いをたたき出したら、残るのは64とエアライドとwiiの新作だけだなw
947なまえをいれてください:2006/10/14(土) 16:53:46 ID:RxD9Jv2k
948なまえをいれてください:2006/10/14(土) 19:21:22 ID:uoGp7uoI
総合スレって板違いとかあるの?
949なまえをいれてください:2006/10/14(土) 19:28:11 ID:kTEEIsYR
>>948
カービィと関連性があれば、ないんじゃまいか。
950なまえをいれてください:2006/10/15(日) 13:34:25 ID:dvt/PQtJ
コロコロのカービィ終わったんだよな〜…元々のカービィ好きな人からは
DQNだなんだと言われて不評だったけど、俺はあれでカービィ知ったし
ギャグも中期は洗練されて面白かったのになぁ…残念だ
951なまえをいれてください:2006/10/15(日) 13:52:09 ID:RtHg4rwK
ファミ通ホームページによると、
開発はフラッグシップではなく、HAL研究所だそうです。
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/05/104%2C1160056479%2C61301%2C0%2C0.html
952なまえをいれてください:2006/10/15(日) 16:17:07 ID:VVfmepob
>>950
マジで!?終わったの?
これから新作も出るっていうのに・・・
ちょっと本屋逝ってくるわ
953なまえをいれてください:2006/10/15(日) 16:19:09 ID:FxHBmy7f
>>950
え?終わっちゃったの?結構好きだったのに・・・。
最後はどんなのだったんだろうか・・・。
954なまえをいれてください:2006/10/15(日) 16:23:36 ID:ISF6Z5Uu
>>952,953
ホントに終わった。
最後はいつもどおりのドタバタギャグ。
来月からは谷口あさみ氏のドロッチェ漫画が始まる模様。
955なまえをいれてください:2006/10/15(日) 16:28:46 ID:FxHBmy7f
>>954
あれ、どうしてだろう、眼に水が・・・(´;ω;`)
明日本屋寄って最近の買ってみよう。
956なまえをいれてください:2006/10/15(日) 16:36:24 ID:ISF6Z5Uu
>>955
最終話を収録した新刊が10月末発売
漫画版スレもどーぞ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141864850/
957なまえをいれてください:2006/10/15(日) 16:50:31 ID:Y3Em/DCX
ダークなギャグが封印されたひかわほど悲惨な漫画家は見た事が…
と思ったら、T樫がいたか
でも、あいつはただ単にサボりまくってるだけだしなあ…
958なまえをいれてください:2006/10/15(日) 17:53:51 ID:cBUDGfOT
ひかわは悪くないんだがカービィである必要がないんだよなぁ あの漫画
でもコロコロでやるからには内容よるキャラだし仕方ないのか
959なまえをいれてください:2006/10/15(日) 20:01:48 ID:VVfmepob
立ち読みしてきた。ホントに終わってた。。
12年も続いてたのかあの漫画。マリオ君といい勝負じゃねぇか。
何はともあれ12年も平淡なギャグをお疲れ様でした。
960なまえをいれてください:2006/10/15(日) 20:11:47 ID:j8/bPqUN
まぁ、カービィそっちのけでキャピィもどきに風刺コントをやらせてた作品もあるからなぁ。

鬱病だっけ?ひかわ氏も大変だったろうに。
961なまえをいれてください:2006/10/15(日) 20:26:23 ID:T4NkNMj+
>>959
じゃねぇか
962なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:09:53 ID:lIxTWTfs
あの漫画、ネタが苦手だったけど絵は好きだったから、終わっちゃうのは寂しいなぁ
まぁ、一番好きなのは、ギャグ王でやってたカービィの漫画だけど
963なまえをいれてください:2006/10/15(日) 21:10:17 ID:0nq2EkZU
まぁとにかくお疲れさまーだね。
自分も6,7巻くらいまで好きだった。
964なまえをいれてください:2006/10/15(日) 22:41:15 ID:8F211ckp
1、2巻は好きでした
64の頃はまだ良かった
ここ3年ぐらいは見てられん
965なまえをいれてください:2006/10/16(月) 11:27:52 ID:ufhU0Rfe
子供ながらにさくまよしこの漫画が終わったときショックで
その後始まったひかわの漫画を勝手に敵対視してたなぁ。
しかし、ほんと長い間連載してたんだな・・・乙と言いたい。
966なまえをいれてください:2006/10/16(月) 12:41:35 ID:IgY/nFxD
さくまも終わったの?mjd?
なんか時代の流れを感じるな…
967なまえをいれてください:2006/10/16(月) 14:03:43 ID:ObcxDxA7
ここ漫画板を語るスレ?
968なまえをいれてください:2006/10/16(月) 20:21:35 ID:UnVWuF4C
ひめまるのカービィが見たい
969なまえをいれてください:2006/10/17(火) 00:15:52 ID:I6TU/KH0
さくまは終わってないし連載は小学2、3年生でしょ。。
多分>>965の勘違い。
970なまえをいれてください:2006/10/17(火) 19:27:22 ID:8VH+lg5J
藤井あおの4コマのが一番いいな俺は
971なまえをいれてください:2006/10/18(水) 03:55:47 ID:BAZrw6IP
藤井あおのカービィの顔はたまらんな。
カインと合体してよだれまみれになるあの4コマが大好きだ。
972なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:32:55 ID:ZfzRgTFH
流れをぶったぎって申し訳ないが、
カービィのラストボスって、大王除いて殆どが悲惨な末路を辿っていないか?

ドロシアにナイトメアにマルクにゼロツーに・・・・
973なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:34:28 ID:0D6jLQMU
>>972
どこがどう悲惨なのか説明してもらおうか。
974なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:39:51 ID:ZfzRgTFH
ドロシア→封じ込められた挙句に跡形もなく壊れてしまった。やりすぎ。
ナイトメア→(思えば普通?)何だかしゅわああああ・・・となるのがちょっと。
マルク→ノヴァにぶつかり大爆発。ノヴァが一番悲惨か?
ゼロツー→星ごと爆発しなくてもてもいいのに・・・・・

悪党の最期といったらこんなものなのかね。
975なまえをいれてください:2006/10/18(水) 17:42:28 ID:0D6jLQMU
お前優しすぎwwwwwww
976なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:30:11 ID:sDvWgWPL
じゃあドロッチェはどんな感じに・・・
977なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:41:26 ID:qC90oxet
>>976
・改心してそれぞれの道を
・今回のお宝は諦めたがまだ世界にはお宝が!
・真ラスボスに利用されて一緒にあぼん

さあ選べ。
978なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:52:13 ID:mpy6xtB9
次スレを立てるのでスレタイ案募集
979なまえをいれてください:2006/10/18(水) 18:53:47 ID:MJEGr/7L
【ほしーの】【ほしーの】
980なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:03:23 ID:BqQw4CsF
ここは無難に
【GC新作は】星のカービィ総合6【Wiiへ移行】
981なまえをいれてください:2006/10/18(水) 19:41:18 ID:mpy6xtB9
982なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:22:00 ID:GmGJsJHp
>>977
・ワムバムロックにくわれる
・捨て台詞→退散
983なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:34:37 ID:XqpOKlWU
・カービィがドロッチェの根城を吊り上げて空から盗品を(ry

>ゼロツー→星ごと爆発しなくてもてもいいのに・・・・・
あの星って何もなかったところにヴァーが避難してきて出てきたんじゃなかったっけか?
984なまえをいれてください:2006/10/18(水) 20:50:45 ID:zxgBeFva
元々ファイナルスターは存在しない
985なまえをいれてください:2006/10/18(水) 21:18:45 ID:1oeZvalL
そういえばwii版って名前決まってないよな

カービィ4とか それはないか
986なまえをいれてください
カービィアドベンチャー

あああの頃はsuzakuがいたんだったか