【究極】カルドセプトVSいただきストリート【至高】
1 :
なまえをいれてください:
ファィッ!!
カルドセプト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いたスト
うんこ
4 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 03:13:32 ID:R/Qi9WI5
カードバトルが無いいたストも面白い。
カルドセプトやった後にいたストやると糞に思える
カルドセプトは面倒くせぇ。
7 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 03:18:23 ID:v8rQvJIC
両方とも経験者同士じゃないと盛り上がらないね
桃鉄はある程度なら未経験でもいけるけど
COM戦に限るとやっぱカルドの方が面白い気がする。
ただし、敷居の低さだといたストのが上。
対人戦はガチならカルド、ワイワイやりたいならいたストだな。
9 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 03:28:19 ID:R/Qi9WI5
>>6 同意かも。カードバトルがうっとおしくなる時がある。
いたストのほうが時間はかからないと思う。両方ともとにかく時間がかかる。
面白さ&熱中度
カルドセプト>>>>>超えられない壁>>>>>いたスト
売り上げ&知名度の高さ
いたスト>>>>>超えられない壁>>>>>カルドセプト
カルドセプトは見た目から漂うガチな雰囲気で損をしている。
いたストに倣い可愛い系のキャラゲー仕様にしてみてはどうか。
カードにも何人かの有名絵師を起用してみてはどうか。
とか企画会議で発言したりするとスタッフに泣くまで殴られ続ける、そんなカルドセプトのイメージ
いたストはCOMの異常な引きがダメ。
あんなのクリアできないよ・・・
13 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 03:35:10 ID:R/Qi9WI5
カルド派だったけど冷静に比べてみると、カードバトルが要らない気がする。
カードが無いほうが戦略が深い気もするな・・・純粋に。
14 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 03:40:44 ID:R/Qi9WI5
カルド・・・プレーヤーの個性はほぼ皆無。カード頼み。力技で大逆転の可能性はある。
いたスト・・・プレーヤー主体。侵略があまりできない。ほぼ大逆転は皆無。
15 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 03:42:57 ID:R/Qi9WI5
カルドのカードがガキ臭く思える。遊戯王とかのにおいがするw
16 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:02:22 ID:R/Qi9WI5
いただきストリート・・・バーチャ、FF、DQ、
カルドセプト・・・鉄拳、テイルズ、ゼノサーガ
硬派な絵柄に騙されてはいけませんw本質を見ぬいてください。
どちらが幼稚かはもうお分かりですね?
ID:R/Qi9WI5ってスクエニ社員?と思う程の必死ぷりだな。
心配しなてもカルドの方が売り上げも知名度も低いんだから安心しなさい。
面白さはだんとつカルドセプトの方が上だが。
18 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:21:52 ID:R/Qi9WI5
いや、カードバトルが激しく単純すぎてつまらん。武器や防具で補正するだけ。
深くもなんともない。
普通にカルドセプトだろ。
ルールやゲームのバランス、戦略性でこれほど完成度が高いカードゲームは他には思いつかないな。
>>18 カードバトルは逆にややこしくなると面倒になるから今のままがいいし
21 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:29:48 ID:R/Qi9WI5
最初はそう思ってたけどやり比べてみるとカードがウザイよ。
カルドは足(HWとか)が安すぎるって部分はバランス悪いが、
他の部分のバランスは良いな。
恐らく運の要素を減らす為だと思うが、高速周回、高額地避け、空地確保、相手に高額地を踏ませると、
多くの使用法が有るからな…
後、どうでも良いがカルドの方が早く決着付きやすいぞ。
目標変えない場合カルドは50ターン行かない場合のが多いし。
いたストもスート集めた時にG貰えりゃちょっとは進行早くなるかな?
23 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:38:16 ID:L6fuxItR
カルドのカードバトルは完全な数字の足算だからな。
偶然の要素が無いのが単調の原因。
地形・支援・アイテムを足して攻撃が体力を上回れば勝ち。それだけ。
ただ、デッキの組み方によっては大逆転もあり、最後まで気が抜けないのは確か。
いたストは逆転はまず不可能。
中盤でサイの目に負けたら終わり。
ちなみに俺はカルド派。
同じマップでも手持ちカードによっては全く違った戦略が必要になるしな。
なにより、カード名を読み上げる声がイイ。
カルドさいこー。いたスト糞。
どう考えてもカルドだろ
いたストなんて話になんねーよ
26 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 15:39:58 ID:R/Qi9WI5
取り合えず、餅つこうぜ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
( ^ω^) )' ))(^ω^ ) ブーン
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
手を抜かないとケンカになる。
28 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:46:51 ID:MuwmisQD
桃鉄がさいこy
29 :
Final☆Fantazy☆Master♪ ◆1N33KLDSxo :2006/01/19(木) 17:50:02 ID:R/Qi9WI5
最近、ボードゲームが
アツイ!!
ヤバイ!!
マチガイナーーーーーーーイ!!
ゲームとしてはカルド圧勝ですがカルドのプレイヤーはデッキと
言ったくらいでキレルような人がいたので・・・
31 :
Final☆Fantazy☆Master♪ ◆1N33KLDSxo :2006/01/19(木) 18:23:41 ID:R/Qi9WI5
いたスト・・・大人の株ゲーム
カルドン・・・ガキのカード遊び
32 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 18:29:18 ID:rabZaVfM
33 :
Final☆Fantazy☆Master♪ ◆1N33KLDSxo :2006/01/19(木) 18:29:54 ID:R/Qi9WI5
いたスト・・・大人の株ゲーム
カルドン・・・ガキのカード遊び
カルドにも株はあるんだけどな
カルド-カード=いたスト
な訳なんだよな。
両方やったがものだがやっぱしカルドかな
今年こそリアルT○○Eに勝つぞー!!
ID:R/Qi9WI5はそんなにいたスト持ち上げたいなら、最初から
いただきストリート>>>>>>>>>>>>>>>>カルドセプト
ってスレタイにすりゃよかったのに
カルドセプトの方が圧倒的に面白かった。
38 :
Final☆Fantazy☆Master♪ ◆1N33KLDSxo :2006/01/19(木) 18:42:04 ID:R/Qi9WI5
カルドセプトセカンドエキスパンション VS いただきストリートinDQFF
現在最強の両作の激突!!
オレとしてはいちいちカードバトルがウザイのでいたストに一票。
キャラひいきなどはしていない。
39 :
Final☆Fantazy☆Master♪ ◆1N33KLDSxo :2006/01/19(木) 18:46:05 ID:R/Qi9WI5
オメーラどっちも持ってるんだろうな?ちゃんとやり比べた上でインプレしろよな。
オレはどっちもあるからヒイキはしてない。いたストやったあとカルドやると
すごくめんどくさく感じるのよ。どっちもただでさえ長いのにさw
は?カルドの方が早く終わらせられるけど?
長いのはお前が馬鹿でへたくそだからだろw
アホじゃねーのw?
41 :
Final☆Fantazy☆Master♪ ◆1N33KLDSxo :2006/01/19(木) 19:06:19 ID:R/Qi9WI5
42 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 19:09:20 ID:5Pdk/QWr
いたストとカルドの決定的な違い
いたスト
・ 高額の土地に止まると支払い義務が発生する。
・ 止まった者は買い物料を払う。払えなければ土地や株を売却してでも支払わなければならない。
・ それ以外の選択肢は無い
カルド
・ 高額の土地に止まると支払い義務が発生する。
・ 止まった者は買い物料を払う。払えなければ土地や株を売却してでも支払わなければならない。
☆もし支払いたくない場合は、その土地に配置してあるクリーチャーと手持ちのクリーチャーを戦闘させる事が出来る。
☆戦闘に勝利すれば、その土地は勝者の物になる。
☆これにより、所持金が少なくても手持ちカードと戦略次第で不利な状況から逆転する事も可能である。
☆地形のレベルや相乗効果、味方クリーチャーの支援効果などを考慮しての攻防は最期まで緊張感をもってプレイできる。
タワードリーム2こそが究極であり至高。
44 :
なまえをいれてください:2006/01/19(木) 19:22:03 ID:5Pdk/QWr
カルドセプトのカード
カードにはクリーチャーの他にも、武器・防具・アイテム・支援・魔法・移動など様々な種類があり戦略の幅を大きく広げている。
所持している土地が相手より圧倒的に少なくてもかならず逆転のチャンスはある。
例えば
・少ない土地でも増資してレベルを上げる。
・相手が通過しそうな時に、カードの「ホーリーワード」で相手の移動を制限する。
・相手はカードの数字しか進めない為、強制的に高額の土地に停止せざるをえない。
・しかし、ここで相手が戦闘をしかけてくれば、手持ちカードによっては運命が分かれる。
このカードによる戦略こそがカルドセプトの面白さであり、他の類似ゲームを寄せ付けない戦略の深さの要因である。
45 :
Final☆Fantazy☆Master♪ ◆1N33KLDSxo :2006/01/19(木) 19:23:26 ID:R/Qi9WI5
>>1 .r1 | ! /7、. 臣
に Y;ニ-=ミ'、,!. 亮
火 i!'”;、” K'. 申
. を ゝ'二,ノ' す
放 ,ィ'二ミヽ`"、|,y'7r/7ri,r')、
. て / r'Y^V // / / / /7
! / /fl y / / // / / /7:'フ
/: : ,' l: y/ ノ ノイ /r ノ / /rァ
/: : . .:/ ゞ!{ ノ / ノ ノ イノ ィ/つ
,': : : . \ |:トr〜')_ノ //_,.ィゝ
{ : : : . //ヽゞ)_゚,..)-‐≠ ̄
信者の痛さならダントツでカルドだな。このスレに出張してくる信者でわかる
カルドはいたストに増して運ゲーだからなぁ。
対戦するまでに多くの事前準備が必要なせいで気軽に遊べないし。
カルドの1ゲームが長いってwwwwww
お前バカ杉
もうちっと頭使って強いブック作れよ
対人で長いって言ってるなら大方他の奴のターンでボケーっとしてるんだろ
普通なら相手がなにをしたか、どのカード持ってるかチェックする
ボケーっとしてて勝てないからっていたストなんて糞と一緒にすんなよ
しかもなんだよFF DQってwwww
シリーズ1番の駄作じゃねーか
カルドはパウダーイーター育ててるだけで楽しい
早足現金ブック3人にはなかなか勝てないけどな!!
>>1ももうちょっと接戦になるかと思ったら、
いたスト持ち上げる人がいなくてファビョっちまったんだろ。
カルドセプトに熱心な信者がいるのは納得できるが、
いたストにはさすがに信者なんていないだろ。
出来が違い過ぎる。
ID:R/Qi9WI5
キモい
比較にならんな。何もかもカルドが圧勝だろう
敷居の高さまで圧勝してるのが問題だけどな。
>>1は多分自分の大好きな痛ストマンセーなレスばっかつくと思ったんだろうね
死ねばいいのにね
つーかいたストが叩かれる理由がわからんのだけど。
別に悪いゲームじゃないじゃん。
そもそも カルドと比べなきゃいけない理由がわからんが。
叩いてる訳じゃないんだよな。
ただ、戦略性の高い方はカルドって話。
いたストも十分面白い。
いたストは発展型スゴロク。
ゲームをあまりやらない人なんかとも気楽に出来る。
勝ち負けの原因はダイスの目。
負けた時に出来る事は「あの時のダイスの目を呪う」事。
カルドは戦略型ボードゲーム。
システムを熟知しないと接待にすらならない。
勝ち負けの原因はダイスの目・デッキの構築・攻める守るの選択。
負けても、自宅に帰りデッキを見直して再構築し試行錯誤する楽しみがある。
59 :
なまえをいれてください:2006/01/21(土) 01:20:10 ID:AFakxtHY
いたスト でも5倍買いの攻め 競売で買わせない為の競り守りなどあり
ダイスの目を呪うってことは自分が無茶して突っ込んだくらいかな
目で負けたと思うことはあまりないな 自分の買いが甘くて店を揃えさせられて負けた
と思うのが多い 対人戦には交換、店売り、競売のタイミングなど
駆け引きで色々面白さが多くありますよ いたストにもね
60 :
なまえをいれてください:2006/01/22(日) 03:27:40 ID:818L5Vdd
まーカイレラで対人戦出来る分いたスト2のがいいかなー
カイレラのpsでカルドするとなるとはずれやすいし重いからなあ
他にも天空のレストランとか商人よ大志を抱けなんかもおもしろいよねー
61 :
なまえをいれてください:2006/01/22(日) 03:43:41 ID:qdcW5xcI
でもカルドはいたストの2番煎じだからなあ。
その時点である意味いたストには勝てない
協力プレイ。
大元がモノポリーでは。
カルドはモノポリー+マジック・ザ・ギャザリング
かな?
いたストやったことないんだけど、そっちはほぼモノポリーと考えていいんでしょうか?
興味はあるんだけどDQFFに思い入れが無くてなかなか踏み出せないの
65 :
なまえをいれてください:2006/02/04(土) 13:50:50 ID:9ViUMsUF
>>23 偶然が好きなら、ランダムで能力が変化するカード使えば?
>>64 DQFFじゃないのを買えばいい。
PS2のはテンポ悪いのでPS1のいたスト2がいいかと。
個人的には、PS2版の出来がいいカルドの方がオススメ。
ただし、接待に使うには敷居高いので最悪一人プレイ覚悟で。
カルドセプトからクリーチャーとスペルを無くすとあら不思議
ガイアマスターに早変わりだよ
まさにいたストとカルドセプトの中間に位置すべきゲーム。
最近大宮ソフトって何してるの?
携帯アプリでカルドが出るみたいだからそっちの開発してるんじゃね?
つーかカルドもイタストも良ゲー。
>>1の家にメテオ。
>>67 カルドセプト モバイル アナザーチャプター
とかいう携帯アプリ作ってるが、それ以外は不明。
70 :
なまえをいれてください:2006/02/04(土) 16:40:05 ID:zZXv1jDo
>>65 いたスト2はPS1じゃなくSFCじゃなかったっけ?
71 :
65:2006/02/04(土) 17:33:10 ID:9ViUMsUF
>>70 スマン間違えた
PS1で出てるのはゴージャスキングのみか。
ドカポンが最高だお!!!!11
カルドにもドカポンみたく皆で倒すマップ固定クリーチャーとかいたら楽しいかもな。
通常の10〜100倍のHPで通過時に戦闘の有無を選択できる。
負けてもマナは奪われない(セプターがいないため)
止めを刺したプレイヤーは高額高レベルの土地が手に入るとか
固定クリーチャーが支配するエリアの土地を複数入手出来るとか。
そんな感じの。
74 :
なまえをいれてください:2006/02/06(月) 16:14:43 ID:kL5SQkFc
いたストよりは戦略勝負が可能で、且つカルドよりは運に
よるサプライズが起きやすい。
私的にはこの手のじゃタワードリームが一番好きだ。
カルドは敷居の高さを乗り越えれば最高なんだけど、
いかんせん高すぎだな。対戦相手がおらんのが最大の問題。
かといって、いたストも敷居が低いわけじゃないしなあ。
上手い奴と下手なのじゃ10回やって2回勝てるかどうかってとこだし・・。
こう言っては何だけど、
>>58みたいな負けた原因をダイスの目
ばかりにする奴の十中八九は単に下手なだけ。
形成が不利になりかけた時に踏ん張れないっつうか。
ダイスは重要
ただダイスによる不利をいかに小さくできるかがブック組み立ての
腕の見せどころ
そういった点で
>>58の言うことは正しいし
ダイスを軽視する発言はあまり対人をやってないのかとも思う
↑の人みたいにね
この手のゲームでダイスも重要なのは当たり前の話で
あって、いちいち言及することじゃないでしょう。
>>58はいたストはダイス運のみで勝負が決まるかのような
こと言ってるから76でああ書いたまで。
つうか、何でブックの組み立ての話が?
前の書き込みの下段はいたストの話であって、カルドの話
なんてしてないんだけど。
79 :
なまえをいれてください:2006/02/07(火) 04:22:59 ID:EN+a6w70
いたストはデッキなどの準備が要らず、人がいる時に気軽にできるのがいい。
カルドは侵略の要素によってダイス運の比重が減ったため、ガチ対戦が楽しい。
そしてその両方を兼ね備えているのがタワードリームだと思っている俺。
メジャー度ではもちろんいたストやカルドに及びもしないし、システム周りも
若干至らない部分もあるが、それでも私的ナンバー1ボードゲームの座は揺るがない。
そういえばも、ボドゲの総合スレって、今ないの?
81 :
なまえをいれてください:2006/02/07(火) 09:00:20 ID:XOvOOR/+
>>79 別にカルドはデッキ用意して対戦って風にしなくても。
みんな初期ブック使って対戦して手に入れたカードを組み込んでまた対戦って感じで
やって結構盛り上がるけどな。普段使わないようなのも入れたりするし。
>>79 タワドリ最高だな。サイコロ振ったらいちいち動かさなくても自動で進むし。楽でシンプルなのに死ぬほど奥が深い。
所持金がいくらかになったらゴールっていうシステムじゃないからゲーム時間の目安も立てやすい。離れ島があるステージはたまに長引くけど。
あれ続編でないかな。
>>81 それはそういう遊び方も出来るってだけで、カルドはやっぱりしっかりデッキを組んで遊ぶのが基本でしょ。
83 :
なまえをいれてください:2006/02/07(火) 17:55:20 ID:IxevStg3
>>82 タワドリは売れなかったっぽいからねぇ・・・残念な事に。
続編出るならたとえ360だろうと購入したいぐらいだ。
84 :
なまえをいれてください:2006/02/07(火) 23:22:43 ID:ZPf9Rso9
85 :
なまえをいれてください:2006/02/07(火) 23:28:12 ID:EXAXGcaQ
かつては対戦相手がいたカルドだが…今はいません(ソフトも無し)
彼女と何か一緒に遊べるゲーム買おうかってゲオに行ったが、さすがにカルドは一般人(ゲームは割と好き)勧められないや。
ドラクエは知ってた(X好き)のでいたスト買った。ルール説明が簡単でいきなり対戦出来るのがいい感じ。
デッキ構築とか敷居が高いカルドにはそういう手軽さに欠ける。お手軽対戦モードがあればいいのだがね。
あとカルドはキャラデザが少し嫌。カードは美しいのに…
87 :
なまえをいれてください:2006/02/08(水) 02:44:59 ID:OpnPmsyD
>>84 幅を狭めてるのはむしろ
>>81じゃないの?
初期ブック対戦できるからデッキがなくてもOKってのも無理がある。
>>82の言うように、そういう遊び方もできるってだけの話だ。
>>84 カードゲームってのは頑張って集めた多くのカードからのデッキ構築が醍醐味の一つでもあるでしょ。それを捨てちゃうのもどうかと。
初期ブック対戦はたまにやったら面白いかもしれないけど、だからって「カルドはいたストと同じぐらい手軽だよ!」なんて事にはならない。
数学が難しいと言ってる子に「1+1=2は簡単でしょ。だから数学は簡単」みたいに言うようなもんだ。
89 :
なまえをいれてください:2006/02/08(水) 22:17:41 ID:YIu65Tou
>>88 違うよ。
マジックなどの老舗カードゲームなんかでは構築よりその場でパックを開けてデッキを組むトーナメントが人気がある。
なにより構築力や知識が必要になるからね。たくさんのカードで構築マンセーは経験の足りないガキ。
ドラフトを制する者、真に強きものってやつだな
使用カードが制限される分、より戦略も必要だし、
カードの質も隅々まで理解する必要性が出てくる
ただ、
>>89は言い過ぎだろ
遊びの幅は狭くないというのは同意なんだが
他人の意見に同意するもしないも個人の自由、バッサリ斬り捨てるのもよかろう。
だが意見が異なる者をガキよばわりは如何なものか。
対戦するのにマナーがあるように対話するのにもマナーはある。例え2chであっても。
92 :
なまえをいれてください:2006/02/08(水) 23:05:56 ID:YIu65Tou
だってどう考えたって使用カードの種類増えないのに構築なんてやってたらすぐに
メタゲームは行き詰るだろ。それが分かって無いのはもう経験の無さとしか言えない。
なんでもいいけど、結局カルドはカードの特徴を覚えないといけないからやっぱり手軽じゃないんじゃ。
ああ手軽では無いな。
こういうのは好みが完全に分かれるからなぁ。
遊び方のバリエーションで、お互いのブックを交換して遊んだら楽しかった。
自分が何を引くか読めないし、逆に相手が何を持っているか想像しやすい。
チグハグな感じが新鮮でした。
どっちも評判良さそうなのでネット対戦できるの出して欲しいな
もうあったりする?
DCカルド最高でした
97 :
なまえをいれてください:2006/02/09(木) 06:21:39 ID:TQcmRI0F
>>89 別に誰も初期ブック対戦を否定してるわけじゃなかろうに。
それはそれで楽しいのはみんな認めてる。まずそこを理解せーよw
勢い余って↓こういうこと言っちゃうと自分の首締めるだけだよ。
>たくさんのカードで構築マンセーは経験の足りないガキ。
初期ブックは2種類しかないから飽きるの早いんだよな。
ランダムブックみたいのがあれば良かったのに。
まぁどっちにしろカード理解が必須なんでお手軽対戦には程遠いけど。
経験の足りてる大人な
>>89。どこでレベル上げしましたか?
>>98 ランダムブック戦は続編で実装して欲しい要素だな。
もう少し膨らませて初心者の為に手持ちのカードから自動でブック編集する機能があると良いかも。
ブック構築機能、いいかもね。
カルドでは、コンセプトを決めたらサクっとブックが作れれば上級者と言える気がする
カルド要望についてはカルドスレとかでやった方がいいんじゃ。
カルドセプト、いただきストリート、タワードリーム、天空のレストラン、桃太郎電鉄、ドカポンから究極至高を選ぼうぜ。
103 :
なまえをいれてください:2006/02/09(木) 11:29:36 ID:LQXlh6ve
SSのカルド一作目は神ゲーだったな
>>103 敷居を低くするために種族無くしたり取引きコマンド無くしたのは残念だよな。
もっと煮詰めてもいい要素なのになぁ。
ドカポンは究極のリアルファイトゲー
106 :
なまえをいれてください:2006/02/09(木) 18:16:18 ID:RgmLBxYC
>たくさんのカードで構築マンセーは経験の足りないガキ。
ここにだけ噛み付いて他はスルーなお前らにワラタ。
脊髄反射レスしてる
>>98は
>>81からちゃんとよめよ。
ガキってのもあながち間違ってないんじゃねーのwwwwwww
>>60 カルドのカイレラ対戦は昔と違って処理速度が格段に上がって
デフォの処理速度より速い環境でプレイしてるがな。
その辺に詳しい人間がいて、以前の問題点はほぼ解決してくれているが。
ただ、同期ずれだけは仕様上の欠陥なんでどうしようもないが。(これはカルドに限らずPSは全てそう。)
しかしカルドは初心者の壁がとてつもなく高いのは事実。
ある程度やり慣れた人であっても最初の数戦はまず勝てないので、参加する気があるならその辺覚悟しておくべし。
108 :
なまえをいれてください:2006/02/09(木) 21:44:54 ID:hTHDCPwa
>>106に何か言ってやってくれ
俺はもう疲れたので任せる
>>106は脊髄反射レスの見本を見せてくれているわけですか?
奥の深さと敷居の高さってのは比例するからな。
俺はどっちも好き。この手のゲームを知ったのはカルドが先でいたストが後だったけど
カルドのおかげでいたストがすんなり遊べた。かといっていたストが浅いとか微塵にも思わなかった。
カードがないなりの戦略ってものがあるし、株価操作とか5倍買いとかいたストなりの
足の引っ張りあいがしっかりと存在したから。
ただ、ドラクエFFいたストは期待はずれだった。キャラが敷居を抑えてくれると思いきや、
思考ルーチンが馬鹿ぞろいで、一部の強COMキャラ以外遊ぶ気がしない。
お気に入りだったキャラが全員弱キャラだったので落胆も倍増だった。
カルドに関して初心者と遊んだときはハンデとして自分のデッキの一部を他のプレイヤーに
編集させるというルールでやってた。馬鹿カードをいっぱい探していくうちにカードの知識もつくし
逆にこっちはその馬鹿デッキをどうフル回転させるかに知略をめぐらすと。
>>111 > カルドに関して初心者と遊んだときはハンデとして自分のデッキの一部を他のプレイヤーに
> 編集させるというルールでやってた。馬鹿カードをいっぱい探していくうちにカードの知識もつくし
> 逆にこっちはその馬鹿デッキをどうフル回転させるかに知略をめぐらすと。
初心者とのハンデ戦としてもいいし、同レベル者同士での遊び方としてもいいね。
応用力が試されるし、それ以外に単純にネタとしても盛り上がりそう。
113 :
なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:26:10 ID:1d9z5SmI
すいませんカルドというのはPS2でしょうか?欲しいんですけど。
初心者とやる時はハンデとしてCPUキャラを加えて1vs2でやればいい
マジでオススメ
>>106 いい大人がガキ相手にマジになるなよ。
俺達はガキなんだからほっといてくれ。
パーティーゲーかそうじゃ無いかの違いは大きい
初見の連中にいたストを勧めるのは難しくない。ゲームやりながらルール説明すれば問題ないし、呑み込み早いヤシはいきなり互角に戦える。
カルドは一般ピーポーに勧めるのはキツイな…見た目ムズそうなんでまず乗ってこないし、マニア以外はモンスターに対してイメージが湧かないだろうから興味も引きづらい
プレイしながらルール説明したとして、いきなり互角に戦える訳もなく、接待プレイで茶を濁す羽目になる。
マニアの友人がいるならカルドを勧めれば100パー気に入るだろうが、最高に熱い対戦を望むなら一週間くらいは待たないと駄目かも。
ゲームはただの楽しむ手段(一般人)か
ゲームそれ自体が目的(マニア)か
評価はそこで分かれるだろうな。
俺はカルドの対戦相手は今はいません…
XBOX360のロンチに、ネット対戦つきでカルド2の移植があればな
エブリパーティよりも多少はハードを牽引しただろうに
カルド…上級者おすすめ。初心者が勝てる要素はあまりない。カードを上手く使うことが重要でその駆け引きの楽しさは他にはない。
いたスト…中級者おすすめ。株などの変化要素はあるもののルール的には難しいこともなく運次第で勝てるゲームと言える。
タワドリ…上級者おすすめ。運だけで勝つのはほぼ不可能。逆に実力があっても運がよくないと勝てないゲームでもある。高度な戦略性を要求されるがダイス以外は理詰めなので公平ではある。
天レス…上級者おすすめ。初心者が勝つのはよほど運に恵まれないと厳しい。ルールもモノポリーぐらいを理解できてるレベルじゃないと辛い。
ドカポン…初心者おすすめ。初心者に勝てるかば謎だが非常にルールは簡単。敷居の低いゲームと見る。
桃鉄…初心者おすすめ。日本列島すごろく、。初心者でも勝てる見込みあり。
ジパング島…自分おすすめ。ルールは戦闘付きのカタン。ボードゲームファンとしておすすめしておきます。
俺はどれも好きだけどボードゲーム自体がマイナーなのが…。
桃鉄以外の続編もなしで最近のボードゲームが活気のないのが俺には悲しくて悲しくてっ;;
>>106がなんで怒ってるのかよくわからんなぁ。
>>79に対して
>>81のようなレス付ける事からしてちょっとピントがズレてるが
そこに突っ込まれると今度は「お前らはカード構築マンセーのバカ」と来た。
122 :
なまえをいれてください:2006/02/10(金) 10:37:13 ID:3rsaC6RG
タワドリの優れているところはゲーム終了まで誰が勝つか分からないところだな。
序盤に運が良くても終盤に逆転されたりっていうのが多々ある。
また最初から中盤まであまり運に恵まれなくても、2位ぐらいになったりもする。
あの「逆転」の感覚は他のボードゲームにはあまり無いと思う。
PS1
ハムスターの1500円シリーズで出てる
>>121 大人はほっとけよ。俺はバカなガキでいいってバンバンバカンスかよw
>>125 俺も探してみるかな。
なんか見つからない感じがプンプンするが(´・ω・`)
ドカポンは超上級者向けだと思うぜ
全員が極悪に徹したらいつまで立ってもクリアできないからな
ちなみに俺は4で知り合いの最強武具魔法全部捨てて
買って売ってを繰り返し所持金をなくして
放置した
たった1ターンでこれがおきるのがどかぽんだ
>>128俺はドカポンザワールドで
忍者→ピーポーバッチ→店襲う
ウマー(゚д゚)
カルドの敷居の高さ、対戦の難しさは確かに惜しいよなぁ
知らない人に布教しようとしてもまずはCPU戦やらせるしかないし
ビジュアルブックとか組ませてもある程度慣れてないとどうにもならん
慣れてる人間同士のガチ対戦は最高なんだが
初期ブック戦の話題も出てたけど、
アイテムが弱すぎてアイスウォールとか拠点にされるとどうしようもなくなるし
じぱんぐ島はこないだ千円でサルベージしたばかりだ。
まだやっていないがやってみるか・・・
じぱんぐ島のヒューマン版って出てるの?
俺の持ってるヒューマン製ソフトの取説には広告載ってるんだけど・・。
出す前に潰れちゃったのかな。
133 :
なまえをいれてください:2006/02/11(土) 06:56:23 ID:g2J/7Qjm
あるのか、ヒューマン版。
132じゃないが、俺も今まで見たことないなあ。
プレミアソフトではなさそうだけど、レアソフト
ではあるんじゃないか?
>>120 ボードゲーは1ゲームが長いこともネックだと思うな。
まあ高度な戦略性が必要なのはカルドとタワドリがトップだと思う。
>>130 初期ブックじゃなくてもアイスウォールはある程度やりこんでる人なら
ばら撒きに使用するほど優秀。
137 :
なまえをいれてください:2006/02/11(土) 23:53:01 ID:IJrXL2Kp
138 :
なまえをいれてください:2006/02/13(月) 08:09:05 ID:WWum9plw
じぱんぐ島の説明書の最後のページに
トワイライトシンドローム2の宣伝が載ってた。
出すつもりだったんだなぁ・・・その前に潰れちゃったけど。
ボードゲームもそろそろ画面分割ぐらい選べるといいのにな
対戦に時間がかかりすぎるのがなぁ
画面分割なんてスピード向上にさほど意味はないと思うが。
相手の動向を見てから自分の取る行動を決めるんだから、
結局は順番にやっていくしかないんじゃないの?
そうかな?
ターンで区切って4人同時に動けば待ち時間が無くなる分かなり早くなると思うけど
同じマスに止まった時は競りなんかでちょっとルール変えればいけるんじゃねぇ?
それはボードゲームっていわないべ
関係ないけどヘルツォーク・ツヴァイ思い出した
関係ないけどさっきうんこしてケツ拭くの忘れてた。
4分割の小さい画面で情報量の多いボードゲームなんて目が疲れてやってられんぞ。
147 :
なまえをいれてください:2006/02/16(木) 14:58:11 ID:oozYGp8L
148 :
なまえをいれてください:2006/02/17(金) 10:20:38 ID:eI3lXHe0
キター
出るって情報はわりと前からあったな。
150 :
なまえをいれてください:2006/02/24(金) 09:55:56 ID:Eu204E5s
人いない。。。
151 :
なまえをいれてください:2006/03/04(土) 15:29:06 ID:gVTK6vj/
タワドリの勝ちでFA
カルドあんまし深くやったわけじゃないんで、誤解あったら正してほしいんだが
カルドって凄く良く出来たゲームではあるけど、
バランスに首かしげてしまう部分も多いような希ガス
次作ならんと、そのゲーム単体ではカードのバランス是正できないのも結構致命的だとオモタ
勝ちを目的につきつめていくと
土地に多額の金投資して重いCで防衛するってのがほとんど無意味で
デコイや1のグレムリン、復活系cとか変則的なカードばっか強いのもなぁ。護符もお得杉
153 :
なまえをいれてください:2006/03/05(日) 03:57:11 ID:3BDfM7bP
まぁカードゲームなんて多かれ少なかれそんなもんだ。
自分はその辺のカードは無いものと思ってブック組んでる。
それでも調整でバランスは良くなっていきますよ。
デコイは生贄が付いたしグレムリンは巻物を使えなくなった。
復活系には対策カードが用意されたし護符は護符ダメージスペルが死ぬほど強化された、などなど。
まーそれでも安定しすぎな強カードはまだまだあるわけですが、続編が出たらまたいい感じに調整されてますよ、きっと。
続編が出たらなぁ_| ̄|○
ここはゴエモンもののけ双六を推しておくか。
>>152 続編出るたびに腐っていくゲームが多い中、
1→1EX→2→2EXと
確実に良くなっているだけマシじゃね?
ゲームバランスについては152の言ってる不満点は全て1のものだからな。
2EXではその辺は全て改善されて神のバランスになってる。
対戦する以上、条件自体は相手も同じなので、
カード自体のバランスは悪くても勝負展開は面白いものは期待できる。
1のライフフォースは完全な壊れカードだが。
2EXは2EXで、リンカネが弱体化した分手札のやりくりがポイントになっただけで、
勝負の決め手や緊張感などは1から実は大きく変わっていない。
むしろ手札強奪系のスワップスペルやスナッチが消滅してメズマに替わったことで、
自身の手札に関してはスペルだけ注意しておけば良いようになった分、戦略性は落ちたとも言える。
(強奪系があると、対策として意図的に有利なカードを捨ててしまうという選択肢も生じるから。)
159 :
なまえをいれてください:2006/03/06(月) 22:27:48 ID:D+ALzhAY
>>157 神のバランス、とまで言っちゃうとどうかと思うけど。
どっちかっつーと対処療法的なバランス調整で
まぁ一定の成果をあげたというぐらい。
おまえが理解できないだけじゃないのか?
152もそうだがはっきりいって理解が浅すぎるだろう
なに言ってんだ
スワップはバランス面から見ても強すぎるから削除されたと言うのに
さすがに神バランスとは言いませんよ。2ndExでもまだまだ不満な点はあります。
だからこそ、より改善されるであろう次回作が楽しみなわけですけどね。
>>161 スワップは入れときゃいいだけの単なる強すぎるカードじゃないぞ。
それ相応のブック構成とプレイング能力が無ければ使いこなせない。
特にひたすら走り系のブックには入らないカード。
161が何にも理解できてない件について
カードを強さのみで判断しようなんて浅慮もいいところだ
グラフィックではいたストが大きくリードしたな。しかしテンポが悪くなった。
相応のブックで相応のプレイングをした時に強すぎたって事じゃないのか、と突っ込んでみる。
神バランスと断定し、否定意見には
いきなり「浅慮、浅い」と煽りから入る狂信者は始末に終えんな
>154や>162みたいに、意見出しつつ
大人の態度示しときゃ普通に話しできんのにな。
カルドセプトが好きな方なら既にご存知とは思いますが、私はまだ未体験なのでこんなの立てました。
【ゲームサロン】エミュePSXeでカルドセプトEx+をネット対戦しませんか?
既にネット対戦の経験者、エミュに詳しい方。
興味のある方がいましたら何かしら書き込みお願い致します。
カルドセプト モバイル アナザーチャプターを待ち焦がれて丸一日楽しませていただきました。
でもやっぱり周回制のカルドセプトがやりたいんです。
>>166 お前はスワップの本質を分かってない。
スワップはデメリットとメリットを逆転させるカード。
使えないカードが使えるカードになり、逆に使えるカードが使えなくなりもする。
強力ブックは強力カードばっか詰めこみゃ完成と思ってる脳味噌にゃ一生理解できん。
…ってすまん、なんかずれた反論をしてしまった。
>相応のブックで相応のプレイング
スワップ本って、決まったブック形式、戦術があるわけじゃないぞ。
何も考えずにこれだけやっときゃ勝てる〜ってカードじゃなく、
使うタイミングを作る必要がある。そこがスワップ、引いてはカルド1の面白さでもあったりする。
「強い」「強すぎ」とはいわれてるが
誰も「何も考えずこれだけやっときゃ勝てる」なんて一言もいうとらんだろ。
おまいさんが脳内で勝手に
「神バランス否定派は、何も考えずに強いカードいれとけば勝てるといってる」
と決め付けて解釈し、煽ってるだけ。「相応」も同様。まるで話にならん。
>170
だから、そのカードの性能をフルに生かした場合に突出した強さを誇っていた、ってことじゃないのかと言ってるわけですよ。
166で書いた「相応のブックで相応のプレイングをした時」ってのは「何も考えずにこれだけやっときゃ勝てる」って意味じゃないでしょう?
不相応なプレイングでも十分な力を発揮できるだなんて言ってませんよ。
何も考えずにこれだけやっときゃ勝てるボードゲームなんてどんなにバランス悪くても聞いた事無いな。
>>166 グラフィックはカルドの圧勝じゃないのか?
カードのイラストはかなり豪華絢爛だぞ
逆にいたストのグラフィックのどこが気に入ってるんだい?
FFDQになってからのいたストのグラフィックは他のゲームと比べても綺麗な方。背景とか無駄に綺麗。
カルドはイラストは豪華だけどその他の画面はスーファミレベルでしょ。
なんかそれはRPGでキャラデザは上手いけど画面はしょぼいみたいな感じで、グラフィックが綺麗とはちょっと違うかなと。
システム面が重要 正直グラフィックなどどうでもよい
@ < ホントその通りだよなー
どうでも良いかと言われればそうでもない。しょぼいよりは綺麗がいい。
画面がファミンコンレベルで音楽は無しだったらやっぱりやる気が起きない。
カルドのカードイラストが素人が描いたような下手な絵だったら集める気が起きないし。
グラフィックが最重要では無いけど。どれも大事。
エフェクトは短い方がいい。
エフェクトは短く。グラフィックは綺麗で。
音楽は好みが分かれるがボードゲームはあんまりやかましい曲だと集中できないのでほどほどに。
ビジュアル面ではこんなところか。
ところでタワドリのサイコロ振ったら自動移動がかなり気に入ってる。
あとあのゲームは何かするときに
→サイコロ
マップ
売る
みたいなコマンド選択じゃなく、○ サイコロ △ 売る L1 マップみたいなショートカット方式なのも楽。
>>178 それはあまりにも極論じゃないか?
正直スーファミレベルでもすでに充分だよ
だからこんな感じのグラフィックでいいんだよ。
CLLL#PPP#
M
M
M
#PP@#LLL#
F
F
F
MLPFがそれぞれ山湖平森な。
>>182 それはある意味、最も美しく洗練されたデザインだからな。
グラフィック云々とはちょっとズレてる気もするが。
昔のPCゲームみたいだな
Gはお金
Dがドラゴン
@は自キャラ
Gは巨大胞子だろ、何言ってんだ。
ローグかよっ!
188 :
なまえをいれてください:2006/03/14(火) 22:26:43 ID:k4aqI+JQ
このジャンルって
「おまえら全然わかってないな(=俺様スゲー)」
的な発言する奴多いよな。
おまえ全然わかってないな
190 :
なまえをいれてください:2006/03/15(水) 12:24:53 ID:9Me58ej9
あいつは全然わかってない
おまえら全然かわってないな。
変わったのは東京へ出稼ぎにいった俺だけか。あの頃が懐かしいぜ・・・
あいつ全然わらってない。
もう、俺達終わりかな。
まだこのスレあったのかw
おまえ全然わかってないスレを誰か立てろ。
197 :
なまえをいれてください:2006/03/31(金) 11:48:57 ID:Q6QvwmaD
カルドの足元にも及ばないだろう
似てるようで全然違うからなあ
200 :
なまえをいれてください:2006/04/06(木) 16:53:28 ID:VHK6S/8l
タワードリームも知らずにボードゲームは語れない。
まぁ元ネタのアクワイア自体が日本じゃマイナーだが。
そんなみんなに
つテナントウォーズ
カルド新作情報キタ
罰箱だけど
>>202 売り上げでDQFFイタストP版にすら、ぶっちぎりで負けそうだな。
カルドの負けハード選択眼は、一級と言っても過言じゃないしw
204 :
なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:12:16 ID:ZymO/Bu1
今回の場合はスポンサー付きじゃん
つーか今までのも殆どそうだ
>>197 俺も昔ギャザやっていたから(散財の原因になるから止めたけど)
またやりたくなって買ってプレイしたけどハマったな。
第六版しかなくて(復刻カードやオリジナルカードもあるけど)
アトランチスの王があるのにまともなマーフォークデッキが組めなかったり
冬の宝玉が強すぎたりするけどカード集めやデッキ構築はやっぱり楽しいな。
敵も結構賢いしやりこむにはいいゲームだった。全体的に緑は弱くて
初期デッキも最弱という呪われている様な色だったが。
そもそもいたストはFFDQで大幅に面白さがダウンしちゃったから・・・
売上だけは良いけどさ。面白さ犠牲にしちゃいかんだろと
カルドセプト箱丸版が神だったら箱丸に手を出すかもしらん
カルドは好きだけど360に手を出す気にはならん。
1.最初は必ず負けハード。
2.次は必ず勝ちハード。
それがカルドセプトの理だから・・・。
PS3やレボってネット標準だっけ?
いい加減操作なしで思考ルーチン強化してほしい。
もし今、DCがオンライン対戦できてPS2のEXも現状の仕様だったら
だっちをやるかね?
カルド新作発表オメ(・∀・)!!
いたストみたくならないといいけど・・・
PS3はネット標準。
213 :
なまえをいれてください:2006/04/12(水) 07:56:14 ID:Jaal+xFN
mk2の評価基準を借りて比べてみよう。
共に最新作による比較。
カルド
オリジナリティー3グラフィックス2音楽4熱中度5快適さ5ストーリー2
いたスト
オリジナリティー3グラフィックス3音楽4熱中度3快適さ4ストーリー1
オリジナリティは共にモノポリーという基盤があるものの、こんなもんだろう。
グラフィックは、単純な画面の綺麗さではいたスト。
音楽は、共に高クオリティ。
カルドは無敵のイトケンサウンド。かたやいたストは
天下のFFDQ曲のリメイクサウンド。人によっては5でもいいだろう。
熱中度は、カード収集要素がある分カルドの勝利。
快適さ、カルドは言うことなし。いたストも過剰演出もなく、気にならない。
カルドのストーリーは中学生が書いたようなレベル。
まあ、チュートリアルとしてはいいんじゃないだろうか。
ここまで書いてみたけど、根本的な楽しさの比較になってないなw
純粋なゲームの奥深さならカルドセプト。
そこそこ戦略的で、手軽に楽しめるのはいたスト。
って感じですかね。
どっちもいいゲームだよ。
10ターン先ひょっとしたら20ターン先までそれなりに読めるのがいたスト。
5ターン先も読めないのがカルド。
どっちがいいかはわからない。
いたストはまあ初見の人間でもルール教えながらプレイすればそれなりに楽しめる
カルドは対人戦で初見の人間連れてきても意味が無い分、ちと敷居が高い
ある程度慣れた人間を揃えなきゃならないって制約があるんで、
やっぱカルドはネット対戦向きなんだよな
216 :
なまえをいれてください:2006/04/13(木) 06:52:34 ID:3FE8k7ym
>>207 1.最初は必ず負けハード(しかしオンライン標準)
2.次は必ず勝ちハード(しかしオンライン非対応)
今回もこうなる事が見えているわけだが
>>216 今回はONLY ONで出すみたいだから、移植はないんじゃない?
携帯アプリのアナザーならDSで出る可能性あるけど。
まったく別の路線で、別の通信可能なものに載る可能性はあるだろうね
カードがめんどくさいって言ってる奴はダイスDEチョコボやれ。
マジおすすめ!
まったく進化しないで安易なキャラゲーに走ったいたスト
もとから完成度が高い上に次々と発表される斬新なシステムで進化しつづけるカルドセプト
比べるべくも無い
カルドは将来への発展性が見込めてうらやましい。
それにくらべていたすとは・・・ギャルゲー化してゴミPSPに投下orz
いたストはスフィアで逆転可能になったけど、職業のパワーバランス悪いから
そこを改善してくれれば、カルドに並ぶ面白さになるかも。
いや流石に無理
いたストは手軽さ重視で誰でなじみやすいキャラ揃えてるから、あれはあれで良いんじゃないか。
別にカルドに並ぶ必要ないと思うが、まその辺はファンと■eが判ってれば良いことだけど。
手軽さだったらカルドの方が上だと思うんだが
1ゲーム1時間程度で終わるしシールド戦も加わった
キャラクターはイラネ
いたストはメジャーなキャラと前準備の必要無さで接待ゲーに適してる
カルドはある程度慣れた人間同士のガチ勝負しか出来んからな
一見さんではブック編集とかの時点で既に無理だ
>いたストはメジャーなキャラと前準備の必要無さで接待ゲーに適してる
PSPのゲームというだけで笑い物になるんですがorz
>>227 別にPSPでなくてもいいと思うが
PSの2でもいいし
229 :
なまえをいれてください:2006/04/16(日) 12:57:01 ID:bZAHuYR8
タワドリやってる人はいないの?
システム的にはアレかなり好きなんだけど。
売れてないから続編が出ないのが惜しまれる・・・
いたすとは好きだったんだけどなあ・・・
クズエニ本体がどんどんオタ向け腐女子向けにアクセルふかしてくれるもんだから・・・
カルドがうらやましい
いたストはストーリーほぼ皆無だしねえ
キャラとかそのあたりはいじりまくれるわけだし
別に自分は今のFFDQキャラプレイヤーは嫌いじゃないけど今後ずっとこれはヤダね…
次回作で大人になったしんじとあやかに登場してもらいたいw
確かにスクエニになってからこの手のキャラ頼りのが多くなってるよね
そういやカルドではもう口を開くごとに「ネット対戦出せ」って話題だったが
いたストだとあんまり聞かないね
オフで相手集めやすい分、あんまり需要ないのかな?
ゲーム性の差じゃないだろうか?
オフで相手集め易いなんて話だったらカルドの方がよっぽど集め易いだろうし
>>233 どんな恵まれた環境なんだ。俺の周りでカルドといたストだったら、相手探しやすいのは
いたストだよ、女性でも普通に勧められるし普段ゲームやら無い人でも遊べる。
カルド勧める気にはならんな、説明とか必要だし男友達でもかなり人選ぶ。
思いっきりおまえの主観じゃねーかw
233と234はまったく別のシュチエーションを語っているような気がするのは
おれだけ?
234の友達関係なんてだれも興味無いと思うのですが
238 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 06:01:17 ID:rDs8YOMq
まぁカルドの場合は「各自ブック持参」が基本だからなぁ
そういう意味では思い立った時にやるというのは難しい
初期ブック対戦ならできるが
カルドは友達と会う最初からお互いカルドやる気で
いたストは友達部屋に呼んでいて、暇だからやる? 位テンションが違うな
カルドやるぞーって声かけたら集まりやすいが
いたストやるぞーって声かけてもわざわざ集まらない、ってことかw
すでに集まってるときにカルドやろうって言っても無理だよなあ
241 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 15:09:14 ID:9G0WL3KH
俺の中で頭がいい友達が集まった時はカルド、
馬鹿な友達が集まった時は桃電かドカポンだな。
馬鹿な奴って自分が負けるとすぐ投げちゃうから扱いが大変。
いたストやるならもうちょっと頑張ってカルドできるぐらいになろうよ
とか思う。 いたストってプレイヤーLvを求める割に駆け引きが無い
中途半端なゲームだと思うよ。
242 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 16:56:23 ID:rDs8YOMq
頑張ってカルドできるぐらいになろう、ってフレーズで吹いたw
イタストは運の要素とプレイヤーが介入できる要素の比率が7:3もしくは8:2ぐらい(8:2はいいすぎた)
だからはっきりいってわりと考えないでぼーっとやってもわりと楽しめる
カルドは逆に3:7から4;6(運:技術))程度、技術をみがいてない集団でやればちょうど技術と運が同程度に絡む5:5ぐらいだとおもわれる
だから考えるボードゲームとかが好きな人はカルドみたいなのが好きなんじゃないか
244 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 19:33:35 ID:rDs8YOMq
感覚値で出した比率に何か意味あんの?って気はするが。
>>241みたいに頭のいい悪いを持ち出すのも笑ってしまう。
突き詰めると結局「自分はどっちがやってて楽しく感じるか」って
ところに集約するのよね。後はそれに合わせた理論を構築する
だけの話で。あ、コレ言っちゃうとスレの存在意義に関わるかw
ちなみに俺はカルドの方が好きだ。
適当な比率自体に意味があるっていってんじゃねーよ
ゲームの傾向だ
カルドセプトってどんなゲームなの??
たしかにいたストって半端だよな
通ぶりたい奴がやるゲームというか
いたストやるくらいならもっと簡単なゲームやる
>>241 ちょっと書き方はアレだが概ね同意
>>246 神のゲームと言われるほど完成度の高いゲーム
50枚のカードでブックをつくり、クリーチャーで土地を取り合う
俺の周りでの事だが光栄シミュ系や大戦略系が好きな奴はカルドにすんなりハマりやすいな
逆にシミュ系がダメな奴は敬遠しがちだが、カード集めの楽しさを感じると好きになっていくみたい
そもそもカルドといたストって比較対象じゃないだろ
完成度やゲーム性に差がありすぎる
三国無双とスト3比べたりはしないだろ?
俺もカルド信者だけど
そういう他のゲームを貶めるような言い方は止めようよ・・・
最近狂信者っぽいのがあちこちで出没してて
カルドファンとしてはかえって肩身が狭いぜ
>>246 「モノポリー」を知っているなら説明がしやすいんだが…
盤上をサイコロの出目に従って周回する。
止まった土地が空き地なら、対価を払って自分の領地として取得できる。
止まった土地が他人の領地なら、おとなしく通行料を支払うか
戦闘を挑んで土地を奪うか選択できる(もちろん負けたら通行料を払う)。
自分の領地への投資などをうまく利用して、資産総額が一定額を超えると勝ち。
ポイントは、土地を所有するために配置する「クリーチャー」や
戦闘に使う「アイテム」、各種イベントを発生させる「スペル」などのカードを
ゲーム開始前に自分で選択・用意しておくこと。
ゲームを終えると、戦績に応じて新たなカードがもらえて、戦略の幅が広がる。
252 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 21:53:30 ID:9G0WL3KH
っていうかカルドセプトをやったことある人が
他のボードゲームをやってもカルドの素晴らしさが再確認
出来るだけなんだよね。 いたストに限らずさ。
PSOVをやったんだが、俺、カードが全然集まってない、
カードの使い方知らない、コンボも何も知らない、
相手とカードの相性が悪いの無い無い尽くしで対戦したんだが、
相手のサイコロの目がむちゃくちゃ悪くて圧勝したw
超、クソゲーだと思った。 サイコロの目が悪いから勝ちなんて
勝っても全然うれしくないつーのよw じゃ、サイコロだけ
振り合えばいいじゃんって話だよな。
だろうなぁ・・・
突出した出来の良さだもんなぁ、カルド
PSOのことはよく知りませんが、きちんとプレイしたわけでなくほんの序盤だけでクソゲー呼ばわりは無いと思いますよ。
ましてやカルドセプト以外にそう豊富な経験も無い人間なら、バランスがカルドセプトクローンなゲームでないと受け付けないということも充分考えられます。
他のゲームのファンが、適当に1回プレイをしただけでカルドセプトを評価するのは嫌でしょう?
それなら自分が他のゲームを評価するときもきちんとやりましょう。
255 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 22:27:19 ID:9G0WL3KH
>>254 んだって超苦痛なんだもん… まったく面白みが無い…
やじゃん、さいころの目で負けるんだよ?
技術の蓄積も何もあったもんじゃないよ。
サイの目がゲームの制限受けすぎなんだよ。
PSOV、やりゃ直ぐ分かるよ。
PSOVやって分かったんだがカルドってカードを集めるインチキ方法、
何も制限されないよな。 一人でCOM抜きで2キャラ操作して最短で負けてすぐに
カードを集める方法。
大宮ソフトとしてみれば『早くカードを集めてカルドを楽しんでください』
って配慮なんじゃないかな? これってかなり重要なことだよ。
初心者で下手な上に、自分が持ってないカードなら当然、効果が分からない。
じゃ戦いようが無いよな。 PSOVはカード集める楽しみって事で
集めにくいシステムにしてるんだと思う。 対戦はクソでカード集めるのが
楽しいってゲームはちょっとな…
256 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 22:51:25 ID:MZG/1wwO
>>255 極端な話、カルドだってサイコロで負ける可能性あるでしょ?
カードの使い方も知らない、とか言ってる段階で、たまたま運良く勝ったからって
それだけで技術の蓄積も〜とか書くのはやめたほうがいいと思う。
カルドマンセーもいいけど、ちょっとやっただけで他のゲームを貶めるのはどうかと思うよ。
それと、2キャラ操作して〜はPSOでも出来るがそのくだりは何が言いたいんだ?
>>254 どうなのかな〜、そういう問題じゃないと思うんだけど
いいゲームは結局最後までプレイしちゃうからね
序盤だけで評価されるってのはやっぱりそういう要素があってのことだと思う
カルドセプトクローンでないと受け付けないうんぬんというのは大丈夫じゃないか?
オフに出席すればわかると思うがセプターってのは、いろいろなゲームをやり込んでる人が多いわけだし
適当に1回プレイしただけでもカルドのおもしろさは理解できるだろうし、
逆にカルドを評価しない人間ってのはカルドのゲーム性に対する理解が欠けているといえるわけで
>>247 >>251 戦闘の勝敗はどうやって決めるの?
クリーチャーの攻撃力??
モノポリーはしたことないよ。
いたスト2ならしたことあるんだけど。
いたストより戦略が重要なのか。
259 :
なまえをいれてください:2006/04/18(火) 23:17:26 ID:9G0WL3KH
>>256 確かにPSOでも出来るよ。 んでもPSOやってたんなら分かるでしょ?
2キャラ操作したって容易に集まらないジャン。 カルドなら3日あれば
一通り揃う。 会社側の配慮を問題にしてる。
別にその一戦しただけでPSOはやめてないよ。 ただ、これ以上続けるの
って意味があるのかな?とは思ったけどね。 結局、その疑問を抱いたまま
プレイしてたけど結局やめた。
>>258 いたストした事あるなら説明簡単。店買う代わりに、カードにあるクリーチャをおいて
自分の領地(店と同じ)にして、その場所に相手が止まると魔力G(お金)がたまって行く。
株もある同じ土地に関連した護符(株)をかって、土地のレベル(投資)を上げれば、株も連動。
勝ち負けは、土地や所有魔力、護符の総合値が勝利条件に達した人がゴールすれば終わり。
戦略性はカルドのがあるのは確か。キャラなんかの好みは人による。
>>258 クリーチャー戦闘は、普通のRPGみたいに乱数幅のあるダメージ値ではなくて
攻撃力が30だったら、相手のHPをきっちり30減らす、といった形式。
まず侵略側が一撃、次に守備側が(生き残っていれば)反撃と一回づつ攻撃する。
実際には、クリーチャーの特殊能力に加え、双方が一枚づつ「アイテム」カードを
手札から出して付けることができるので、複雑な読み合いや逆転劇も起こる。
>>251にあるとおり、全てのプレイヤーが50枚一組のカード群(『ブック』と呼ぶ)を持っていて
それによって「ダイス目の操作」「対戦相手の妨害」「配置クリーチャーの強化/弱化」などを
狙って行うことができるので、戦略性が高まる。
ゲーム前のブック構築、さらにはブック構築のための情報収集までが「広い意味でのゲーム」になるという
「メタゲーム」構造がカルドセプトの醍醐味のひとつ。
>>258 そもそもいたストに戦略なんて存在するのか?
流れ通りにきちんとプレイできるかどうかの差だけじゃないのか?
いたストはやったことないが、オリジンであるモノポリーにだって戦略は存在するぞ。
ポンヨって何かね?
戦略というより戦術っぽいねー
メタとか皆無だし。
交渉力と読みはカルドよりいるのでは?
268 :
なまえをいれてください:2006/04/20(木) 17:30:20 ID:UAtRqW2h
戦略という点ではタワドリだな。あれは実はボードゲームの最高峰。
そもそもいつまでもキャラ変えただけのいたストだすのか、ツー話も。ゲームクリエイターなら新しいゲームつくれよと。
PSO3ははっきりいってつくりこみすぎてるんだよなぁ。対戦での相手カードみる機能とかルール設定だとか。
デッキ構築画面でも低解像度と高解像度の画像を用意して快適にしようとか悪あがきの域。
その過程でプレイ回数を積み重ねることが前提になって初期のシンプルな状態でのプレイに配慮がいってない。まあ100人以上が対戦を観戦できる機能はほかのゲームにも見習ってほしいが。
270 :
なまえをいれてください:2006/04/20(木) 20:59:12 ID:wnJmFUuw
いたストにも一応、戦術は存在するね。
相手が増資する土地の株を先に買ったり、相手が大儲けした株を少量買い
10づつ売って株価を下げたりする程度。 他にもあるけど大した事無い。
土地が1つも持ってなくても勝つ事は可能。
カルドvsいたストって、あまりにもいたストが可愛そう。
東京大学vs日本大学でどっちが優秀?
高校野球vsプロ野球でどっちが強い?
とか聞いているのに等しい。
>>270 おいおいwそのレベルのやり取りを戦術とかいってるのかよw
算数と数学の違いみたいなもんかね
「自分の好きな方が強く見える」
はいはい、これで終了。
重要なチャンスカードのカウンティングと備え、
取引を使った下位の追い上げなども大事だよ。
274 :
なまえをいれてください:2006/04/21(金) 00:31:10 ID:FSNFM98j
タワドリはラスト数ターンで逆転もある。理不尽な逆転じゃなくしっかり練った戦略が身を結んで。しかもよくある。
序盤・中盤についてて1位でも終盤で大コケして最下位争いなんて事も。
タワドリやった事無い奴はとりあえず100戦ほどしてみてくれ。出来れば対人で。
いたストポータブル発売のニュースは確かにうれしかったが
カルドこそホントに携帯ゲーム機で出して欲しい
多分ちょっと空き時間ができたらやりまくる生活になる
>>274 >タワドリはラスト数ターンで逆転もある。理不尽な逆転じゃなくしっかり練った戦略が身を結んで。しかもよくある。
あるある。ホントよくできてるんだよな、このゲーム。
伊集院光も一番好きなボードゲームと言ってるぐらいだし。
未プレイの奴は探してでもやれ。
277 :
なまえをいれてください:2006/04/21(金) 00:51:39 ID:/a3Kq/3F
>>274 タワードリームやってた友達が『超、駆け引きがあるよ』って言ってたけど
俺がカルド、教えてやったらタワードリームやらなくなったよ。
PSでタワードリーム2出た時、『買わないの?』って聞いたら
『買わない』って言ってたし。
278 :
なまえをいれてください:2006/04/21(金) 01:03:00 ID:FSNFM98j
>>277 じゃあその友達にはカルドが合ってたんだろう。何もタワドリ>カルドなんて言ってない。カルドも良く出来たゲームだし。
良作同士を比べるのはそもそも無理がある。ギターが上手い人とドラムが上手い人はどっちが上手いみたいなもんだ。
それに批判したいならせめて自分でタワドリをプレイしてから言ってくれ。友達がカルド>タワドリだからタワドリはダメって。友達は神様か。
そのカルドやってた友達が糞ゲーにはまったら糞ゲー>カルドなのか?
ここはVSスレじゃないのか?
良作比べるのは不毛なのは同意
おもしろそうだねー
探してみる
281 :
なまえをいれてください:2006/04/21(金) 01:45:57 ID:/a3Kq/3F
>>278 誰もカルド>タワドリなんて言ってないよ。
ただそういう事があったって言っただけ。
その友達はカルド、下手だしな。
いたスト:庶民ゲー。ルール知らない人とでもすぐに楽しめる。
:勝敗はほぼ完全にサイコロ運。序盤で放棄したくなることも多々。
カルド:やりこみゲー。対戦しようと思ったらカルド持ってるやつとしかできない。
:勝敗はサイコロ運と、カードの引き、相性などで分かれるため、いたストほどサイコロゲーではない。
一人ゲーするならカルドの方が面白いが、対戦となるとカルドは制限がきつい。(対戦相手探しのね)
マニアックなんだよ。カルド。
ゲーム性でいえばカルドの方がオモシロス
>>282のフォーマットで言うなら
タワドリ:ダイス振って止まった後の選択肢が多彩で、同じ状況でもプレイヤーによって選択が異なる。
所有権そのものが流動的なため、順位は頻繁に入れ替わり、終盤までもつれること多し。
まぁこれはちょっと大袈裟に誉めすぎだけどなw
でも当たらずとも遠からずだ
タワドリはチャンスカードの多彩さも良い点の一つだと思う。
スカが出た瞬間タワドリのCDをフリスビーしたくなるあの感じ。
カルドはほんと対戦相手が集まらないんだよ
下準備大変だからあんまりやろうとかいえないし
俺1からやってるけど10回くらいしか対戦したことない
今思うと2のネット対戦全然やらなかったのが悔やまれる
箱はちょっと買う気起きないしなー
ていうかタワードリームなんて初めてきいたな
>>286 カルドの対戦相手なんてその気になればいくらでもいるじゃないか
289はなんとしてもカルドのプレイ人口が少ないということにしたいらしい
対戦相手がいなかったのはおまえが避けられてたせいじゃないのか?
NG推奨
ID:fBc/Wh+n
俺が中学か小学生のときにでてくれてればまたちがったんだろうけどね
今夏、箱でカルドセプトサーガが出るんだよね。
DCでネット対戦してたセプター仲間は軒並み箱ごと買うから、
カルドの本当の面白さが分かっているのはDCのセカンドユーザーでしょうね。
一人で遊んでも面白いんだけど、ネット対戦やらないとなかなか本当の面白さは伝えられないですよ。
DCのときは高校の夏
そして今、再び大宮はオレの大学の夏を奪おうとしている
どうみても陰謀です 本当に(ry
296 :
なまえをいれてください:2006/04/22(土) 14:35:12 ID:EtzNjcUB
>>295 女王の教室風に言うと
「今しかできないことを全力でやりなさい」
ってとこだな
えぇ、もちろんカルドの事ですよ
293ってID:fBc/Wh+n?
要するにカルドは餓鬼の遊びだって言いたいわけ?
>>297 どこをどう要したのかわからんが、とりあえずもちつけ
お互いの悪い点を指摘し、けなしあうんじゃなくてさ
お互いを認め合って高めあって行こうぜ。
カルドはカード収集が楽しいよね!いたストは取っ付きやすく対戦相手が見つけやすいのがいいよね!
カルドは大好きだけど、ホント狂信者ウザいな。
グラフィックでいたストのDQFF版を挙げる人多いけど
GKまでの何とも言えない味のある絵が好きなのは俺だけ?
>>301 初代の味のあるイラストが大好きだったり。
あれってファミ通とかでもよく見る絵柄だったなぁ
これが狂信者というものか
やけに絡むやつが一匹いるね
昔タワドリやって、説明書がなかったから全く意味がわからなくて全然やらなかったんだが、
このスレ見てたらやりたくなってきた。ここは良いボードゲー紹介スレですね。
タワドリってPS?
ちょと興味出たんだが
>>307 タワードリーム(1)は96年にSFCで出てる。
タワードリーム2は98年にPSで発売。00年にはSuperLite 1500シリーズに入っている。
タワドリ2がお勧め。
タワドリって2出てたんだ
SFCの方しか知らんかった
このスレ見てタワドリ気になって買ってきたよ。
アキバで700円くらいだった。
説明書よんだけどよくわからない。(プレイは忙しいから明後日の予定)
>>311 よし!じゃあアドバイスだ!
土地の広さ=会社の強さだ!二つの会社が合併する時は土地の広い方が吸収するぞ!
例え土地の小さい方にビルがありまくって大きい方にはビルが一件も無くてもだ!
そして13マス土地が付くと他の会社に吸収されなくなる!(これをウッボーという。)吸収する事は可能だ!
ここまでが基本だ!
1、ビルが高くなると通行料が増える。
2、土地面積が増えるとビル一階の価値が変わる。
3、ビル一階の価値が高いとトップボーナスが増える。
とりあえずこれが重要だ!
1番上はいたストなんかでおなじみ通行料だ!マスに止まったら2000G払うとかあれだ!
2番目はだな、上手く出来れば大もうけだ!
例えばサクラTVは土地Lv1の時にビル価格が一階70Gだ。その状態でビルを10階にしてみよう。70G×10階=700Gかかるわけだ。
そして土地Lv2にしてみるとビル価格が一階140Gになる。するとさっきのビルが140G×10階=1400Gの価値があるようになる。
つまり700Gで建てたビルが1400Gになった結果700Gの儲けになるというわけだ!
3番目はだ、これはちょっと特殊なルールだがこれこそが最後1ターンで逆転も有り得るというタワドリの逆転要素を作り出している!
会社が出来るとトップボーナスというものが発生する。これはその会社のオーナーと副オーナーがお金を貰えるシステムだ!
では、オーナーになるにはどうしたらいいのか。それは簡単、ビルと土地を一番多く持ってる人がオーナーだ!二番目が副オーナー!
ちなみにビル一階と土地一個は同じ一個だ!ビル9階に土地一個なら10、ビル1階で土地9個でも10だ!
そしてオーナーになるとボーナスの権利者になる!このボーナスはいつ支払われるのかというとずばり!会社が吸収されて無くなった時だ!
会社が無くなったときにオーナーには退職金のようにボーナスが振り込まれる!副オーナーには半額のボーナスだ!
じゃあ大きくなってどこにも吸収されずにゲームが終わってしまうとどうなるのか?
それは簡単!ゲーム終了後にその会社のボーナスは自動的にオーナー、副オーナーに振り込まれるぞ!
このトップボーナスという奴はビル価格の一階あたりの値段が高い程ボーナスも増えるぞ!基本的には土地が大きい会社ほどボーナスが多い!
314 :
なまえをいれてください:2006/04/24(月) 20:36:32 ID:30u7Bl+F
例外としてバブル証券は最初が高くてその後しばらく激安だ!千鳥急便やヘコム、シェルトンなども変則的にボーナス価格が変わるが慣れろ!
ちなみにオーナー、副オーナーは奪うことも可能だ!やり方は簡単!オーナー、副オーナーよりも多くビル&土地を持つことだ!
とまあこんなところだ!ちなみに会社が無くなると建ててたビルは現金になって戻ってくるから破産しない程度にビルは建てていけ!
でもとにかく習うより慣れろだ!数ゲームしてみて何となく分かってきたらこの書込みを読んでみてくれ!
きっと理解できるだろう!!以上!
参考までに以下のスレを貼っておく。分からない事があったら質問だ!
タワードリーム、天空のレストラン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133168907/
ありがとう。
水曜日やりながらゆっくり意味をたしかめてみる。
なんかガチャガチャ詰めこんでて難しそうな印象だなぁ
>>316 >>312-314も頑張ったが、文章だけだと説明はなかなか難しい。
モノポリー系とはかなり異なるゲーム性だから。
やればすぐわかるが、基本は極めてシンプルだよ。
奥は相当深いが。
318 :
317:2006/04/25(火) 03:43:01 ID:n0vWoZ+v
319 :
317:2006/04/25(火) 16:35:42 ID:n0vWoZ+v
320 :
なまえをいれてください:2006/04/25(火) 20:16:57 ID:bjpKzU6h
>>316 カルドやいたストも文章で説明すりゃ超複雑だ。
タワドリは複雑じゃなくシンプルで奥深い。
ただ、あまり他に無いようなゲームなので理解するのに少し時間がかかる。
いや、カルドはシンプルだろう
322 :
なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:03:27 ID:uHueMM7z
護符、土地レベル、クリーチャー・アイテム・スペルカード、火・水・土・風属性、土地連鎖等など。
ていうかカルドがシンプルならほとんどのゲームはシンプルになるぞ。
いたストやったことがあって、カードゲーム類もそれなりに知ってる俺は、
ファーストステージの杖爺の説明だけで理解できた。
どっちもやったこと無い人だと一回聞いただけじゃすぐにはわからんな。
根っこのところはシンプルだとは思うけど。
324 :
なまえをいれてください:2006/04/27(木) 02:11:17 ID:XhdyxbZc
保守
今カルドセプトやりたいと思ったらどれ買うのが一番良い?
PS2ベストかな?検索したらこれが最初にひっかかったけど。
もってるハードは、PS2,GC,DC,SFC,64なんですが。
古くてもこっちのが出来が良いよってのがあったら教えて下さい。探します。
>>325 とりあえず、PS2ベストを購入というのが妥当。
1がSSとPSで、2がDCとPS2で出ているが、PS2以外はプラットフォーム自体終わってるので
入手が若干難しいだろうし、今から無理に探すこともないと思われ。
カードの種類や細かいルール周りには変更があるけど
基本的なゲームの流れは変わっていないので、一番新しいのを買うってことでいいでしょう。
(やりこんだ人には個々人の好みがあるだろうけど、初心者に言うことじゃあない)
成る程、ありがとうございます。
上に書き忘れたけど、DSも持ってますが任天ハードでは一度も出てないんですね。
取り合えずアマゾンですぐ買えるPS2ベスト買ってみます。
PS2のほうが、新モンスター、メダルなどの進化要素が多いが、
あえてDC版にもトライして欲しいところ。
強力化しすぎたモンスタがいなく、また、リンカネーションの賛否を問いたい
DC版は2つ持ってるな、そういえば。
一つは未開封だw
カルドセプトはカード集めがめんどくさすぎるのが欠点だと思うんだ
もっと一回で得られる枚数ふやしてnewカードも毎回てに入るようにして欲しい
プレイしているうちに自然と集まったが?
少しずつ集まっていくのが楽しいのに。
かぶってしまうのが楽しいのに。
足りないカードをなんで補うか考えるのが楽しいのに。
そういえばファントムダストは集まり易すぎてつまらなかったな。
その癖、レアはオンで30勝毎にランダム入手という鬼だが。
バランス調整がもっと行われたら良かったんだがなあ。
で、サーガはそこに期待している。
いらないカード30枚と、4枚に達してないランダムなカード1枚を交換、くらいがちょうどいいんじゃね。
335 :
なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:49:28 ID:Zu52/ans
普通に遊びながらフルコンプはまず無理だしな
キーカードコンプだけでも相当時間が掛かる
結局殆どの人はデク回しをやっているのが現状
>>330が言っているのはそういう事だろう
>>335 デク回しなしで2キャラフルコンプした漏れが来ましたよ。
>>335 そう
デク回しやらなくてもコンプできるようにして欲しいね
サーガスレにも書いたけど対戦で貰えるポイントで好きなカード買えるとか
とにかく全部ランダムなのはちょっといただけない
ストーリーモードでである程度欲しいやつは絞れる(?)けど
フルコンプは難しいけど、コンプは3回連続で勝てばnewがでるから
さして難しくない。
30時間ぐらいプレイすればコンプ出来る様にしてくれ。
341 :
なまえをいれてください:2006/04/30(日) 20:24:48 ID:k5OE33Bg
せめて50時間くらいで
>>340 ・・・カルドむいてないと思うよ
一生遊べる神ゲーなわけだしもっとゆったり集めたら?
カルドのために360買うぐらいカルドは好きだが、
一生遊べるやら神バランスだとか言ってる狂信者見てると引く。
いつのまにかカルドスレになってますね。さすが神ゲー。
どうやら何かにつけて狂信者と言いたがってる奴がいるようだな
どうやら何かにつけて狂信者と言いたがってると言いたがってる奴がいるようだな
>>342 コンプしてからが本当の始まり、みたいなところもあるしさ
デク回しとかは正直やりたくないので
>>340の気持ちも分かる
正直発売が受験時期と被りそうなので、カード集めはさくっと終わらせて、
一日1ゲームくらいのペースで遊びたいんだがな。
箱○で出すんだし、オンライン専用対戦ツールくらいのつもりで作ってくれるとありがたいなあ。
オンライン対戦でコツコツカードを集めていっては?
あとで忙しくなくなってからコンプキャラを作るって手もありますし、まずは最初でしか楽しめないことをじっくり楽しむのも良いですよ。
世の中には二種類の人間しかいない・・・
そう・・・「桃鉄」を楽しめる人間か楽しめない人間か・・・・・・!
「桃鉄」・・・それは素晴らしいボードゲーム・・・
ボードゲームの本分である「パーティー性」を随所に盛り込んでいる。
ルールが単純で初心者でもすんなり理解できる敷居の低さ。
その勝敗を左右するのは・・・運!
一発逆転のチャンスがごろごろ転がっている・・・!
最後までどう転ぶかわからない理不尽なスリル・・・・・・!
しかし・・・それゆえに桃鉄はゲーム展開が大味っ・・・!
楽しめない・・・! 心の底から桃鉄は楽しめない・・・!
無いから・・・! 戦略がほとんど意味をなさないから・・・!
カルドセプトもだめだ・・・!
あれは初心者には敷居が高すぎる・・・!
1日・・・2日・・・対戦相手に基本ルールを教えるだけで日が暮れる・・・!
漸く基礎を覚えた相手と対戦して・・・バカ勝ち・・・!
接待プレイなんてできないっ・・・!
だから・・・だからいたストっ・・・!
マークを集めてサラリーを得、物件を買い増資・・・
至極シンプル・・・! 初心者でも楽しめる・・・!
しかしその実恐ろしいほどの奥の深さ・・・!
その最たる要素が「株」っ・・・!
いたストの基本・・・
所有物件の株を買い占め・・・! グーはもういらないっ・・・・・・!
その物件に増資・・・! 貴様が命乞いをするまで増資っ・・・!
爆発する株価・・・膨れ上がる資産・・・!
ボードゲームをしていてこんな経験はないだろうか・・・
1位との差が圧倒的に開き、逆転の目を失ったプレイヤー・・・
マンガを読みながらプレイするようになり・・・
挙句の果てにはこんなことを言う・・・
「オマエの物件に止まって破産してやるから、二回目やろーぜ」
破産・・・・・・?
真剣勝負にそんなものあるか・・・! バカどもが・・・!
どんな事態でも真剣になれぬという病・・・
根っこが腐っているとしかいいようがない・・・!
だがいたストは違う・・・
株次第でどうにでもなる・・・!
どんなクズでもどん底から這い上がれるんだ・・・!
勝つまでの経過は一切問わない! 勝って初めて意味を成す!
>>349-351 桃鉄も初心者と熟練者では明確な差が付くよ。
カルドに匹敵するほど知識と経験が物を言うゲームだと思う。
むしろ知識だけならカルドより必要かもってくらい。
少ない年数なら運で勝てることもあるだろうが、15年以上もあればまず初心者は勝てない。
というか初心者は運に見放されたら終わり。一度落ちたら二度とトップ争いには加われまい。
熟練者は運が悪くてもカード捌きと経験でどん底からでも光明を見出せる。
この違いは大きい。
一発逆転なんてのも最初の内だけだろう。むしろ長い時間をかける必要がある。
一度安定した熟練者のトップを引きずり落とすのは並大抵のことじゃない。
機を見逃さない勝負眼と他のプレイヤーとの連携が絶対条件。
初心者がトップなら何もしなくても勝手に落ちてくるけど。
じゃあ今までのスレを集計してまとめるとドカポンが究極って事か。
つ「タワドリ」
桃鉄はカルドと同じく手札覚えてないとまずいからな。
使うとき以外クローズで、絵も出ず、持てる枚数も多い。
カルドより記憶力使う。
計算も同じくらい必要。
そうやって緻密にプレイできていても初心者に負けることがある。
そこがいい人もいるし、気に食わない人もいる。
どっちもモノポリーのパクリのくせに
>>357 それは2D格闘全般をスト2とかイーアルカンフーのパクリと言ってるような物だ
>>353 はぁ!?
桃鉄がカルドに匹敵するほど知識と経験が物を言うゲームだと?
冗談も休み休みに言ってくれよ、ほんともう!!!
360 :
なまえをいれてください:2006/05/02(火) 18:32:43 ID:EJxCNHUM
どんなゲームでも極めようとするとかなりの知識と経験が物を言うわけだが。
シムシティは知識と経験で270万人になるしな。
>>359 落ち着けよ
お前みたいな奴がカルドの評判を落とすんだ
でも流石に桃鉄と同じと言われたらむっとするわなw
ゲームとしての奥深さがぜんぜん違うのは確かなわけだし
363 :
なまえをいれてください:2006/05/02(火) 19:26:24 ID:IrFrfmvI
だからどこが深いんだよ
足し算引き算を必要とする、いただきストリートじゃねーか。
どの辺が奥深いの?
>ID:IrFrfmvI
まずはもとのSagaスレのやり取りを良く読みなさい
一見容易な運ゲー見えたとしても、
ほんとに奥の奥までやればどの思考ゲームもどこまでだって行けるよ。
桃鉄は知識だろ。物件とか。経験は知らんが、知識はカルドよりいるぽ。
カルドは何回かやってりゃカードの効果なんて覚えるが、
桃鉄の物件位置なんてなんどやっても覚えないだろ。1playに時間がかかるし。
経験いるって。
身内メタで立ち回り工夫しないとw
桃鉄は初代が一番好き。
単純な暗記量を競うゲームってどうなんだろう・・・・・
将棋は結構暗記ゲー
>>366 桃鉄やったことないんだが、天レスで言うと
「レシピ覚えてなきゃ勝負にならん」みたいなもん?
373 :
なまえをいれてください:2006/05/03(水) 15:27:02 ID:vvaq+n7u
知識より駆け引きが勝負にならんとね
カルドだって戦略云々以前にカード一通り覚えてないと勝負にならんがな
目で見て絵柄でカードが判らないと致命的だ
どんなゲームにも大体定石ってもんが存在するわけで。
桃鉄は3あたりまでは結構戦略性があって面白かった。
最近のは惰性で続いてるようなもんで、どうにも理不尽に感じることが多い。
しかもすぐ飽きる。
ドカポンは4と3・2・1しかやったことないけど、
初心者、上級者にも満足がいくほど懐が広いゲームだった。
V〜11くらいがつまらない
HAPPY以前と12以降(USAを除く)は戦略性がある。
桃鉄もイタストもろくにやったことない俺がきましたよ
カルドは持ってる
対戦全然したことないけど
やってきましたよって
お前はいったい何しに来たんだw
スレタイのイタストが全然話題に出て無くて笑ったw
イタストも、桃鉄も、カルドも狙ってる層が微妙に違うから
比較は難しいと思うけど。やり込むならカルドかなぁ?
対戦前の編集作業が楽しいし。
とりあえずカルドとイタストの新作楽しみです(*´・ω・`)
個人的には
桃鉄:立ち回り&知識
カルド:事前準備&立ち回り
いたスト:知識&運
対戦だったらいたストかな
ルールが簡単で1プレイ2時間くらいで終わるし
カルドはルール説明に時間かかるし
桃鉄は2時間くらいだったら運で結構決まる
確かに桃鉄は短期だと運の要素が大きい。
10年以上でCOMキャラ相手ならほぼ間違いなく勝つ自信はあるが、
5年以下だと馬鬼とかでも結構危なかったりするしw
最高のビードゲームは人生劇場で決まり。
結論が出てるのに論争してるとぽこちんなめまわすぞ。
下準備必要系
カルドセプト
運 戦
重 略
要 系
系
いただきストリート
ドカポン 桃太郎電鉄 タワードリーム
人生劇場
サクっとプレイ系
バトルエンピツが最強
>>382 2時間もかかるのかよw
だったらサクっとカルドやるけどな
ドカポンは運じゃないよ
まぁ所詮マイナージャンル好き同士なんだからよ
仲良くしようぜw
フフフ…、そんな言葉で油断させようったってムダだよ。
ボードゲーマーなら「仲良く」なんて有り得ないことくらい知っている。
仲良く喧嘩すればよろし
トム&ジェリーかよ!
結局やってるプレイヤーのスペック次第なんだと思う
それは同感。
あと環境。
396 :
なまえをいれてください:2006/05/11(木) 21:29:37 ID:+9f7fm78
あげ
一応保守
いたストがPSPで出てるけど多人数プレイできるの?
1台しかなくても対戦できるそうだ
まぁ受け渡しながらプレイというめんどくさいものになるが。
うへ、、PSPカルドで一台で受け渡しは、、無理そうだな
自分の番が来て盤面見たら自分のクリが消えてる、、なんてなあ
カルドとまじってないか
ごめん。カルドスレでした。
いたストスレと勘違いした。
いや両方のスレ
モエス
>>399 それはプレイできると言い張ってるだけだな
そんなん誰がやるんだ?
406 :
なまえをいれてください:2006/05/18(木) 22:04:52 ID:/F6T9lhN
鉄拳もそうだがなんでPSPなのか理解に苦しむ
407 :
なまえをいれてください:2006/05/19(金) 04:55:21 ID:FFW/kh0G
いたストもカルドも美味しくいただける俺がやってきましたよ。
いたストは初めての奴でも
見よう見まねですぐ対戦できるレベルに達することができるのがいいね。
俺は友達には最初にいたストをやらせてからカルドを薦めてたなぁ。
てか、いたストでできる戦術ってカルドでもできるし
戦略といっても株と増資のやりくりくらいで
とても戦略・戦術の幅が
いたスト>カルド
とは思えん
まぁどっちも良いゲームなんだけどね。
ageてしまった
スマン
>>406 苦しむよな。対人前提のゲームが携帯って意味不明。
ソニーからの圧力があったとしか思えん。
え、PSPでいたストとカルドセプトの夢の競演が実現するの?
凄いな。
カルドのPSPは誰かの妄想かもよ・・・
PSPはいいから、PS2でカルド inDQ&FF出せと
冬にPS1のゲームをPSPでプレイ出来るようになるから、PS1カルド探しておきましょう。
>>412 うまいことモンスターもアイテムも魔法もあっていけそうだな
415 :
なまえをいれてください:2006/05/19(金) 14:45:09 ID:7dhmOpDS
モンスターファームinFFDQ
タワドリinFFDQ
スマブラinFFDQ
FFDQって付くと面白そうに感じる。すげーな。
マリオinFFDQ
>>415 そうかなぁ・・・すくなくともカルドinDQ&FFには微塵も魅力を感じない
カルドの部分には魅力を感じる
>>414 モンスターとアイテムはいいが魔法は無理がないか?
>>419が言ってたんでちょと考えてみた
カルドセプトのスペルでDQ・FFで表現しにくそうなやつ
ホーリーワード系統 (指定された数に次のダイスが変更される)
ランドトランス (自分のマスを一つ換金する)
クイックサンド (指定したマスを通ろうとすると強制的に止められる)
ライフフォース (モンスターの召還・戦闘中のアイテムのコストが半分になるが呪文が唱えられない)
俺が好きなスペルではこの辺が思いつかないな。
まぁ、いたストの方のスフィアでもよく分からないのが結構あったけどな
あ、ライフフォースはバーサクでいいか。
>>420 クイックサンドなんかはストップとかでいいんじゃないか?名前的にも分かり易いし。
すべてのカルドのカードを翻訳する必要はないでしょう。
逆にカルドにはないカードをふやせばいい。
それじゃもうカルドじゃないし、カルドの魅力も再現できない
具体的に何が抜けたらカルドじゃなくなるんだ?
426 :
なまえをいれてください:2006/05/22(月) 01:13:03 ID:oKFCLC9I
ナジャラン
>>425 現在の全体的なバランスやカードが崩れたらカルドとは言えないだろうな
ならカルドセプトサーガはカルドでない可能性が高いな
そうだな
>>428 屁理屈ばっかりの人って女の子にもてないよ?
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
マエニモラッタオモチャトオンナジジャナイト
ヤダヤダ
NAMCO
クタラギの息子がいる
スクエニ
クソニーの役員を送り込まれていて内側から目茶苦茶にされている
433 :
なまえをいれてください:2006/05/25(木) 21:01:16 ID:L3NAmMaw
3日前だけどな
435 :
なまえをいれてください:2006/05/27(土) 14:01:37 ID:P9TQtLHd
比較するんだったら
カルドセプト vs アヴァロンの鍵
いただきストリート vs 桃太郎電鉄
で
カルドといたストは違いすぎるから比較しちゃ駄目。
つーかさ、この板の存在を「むげ」にして悪いんだけどさ。
どっちも良いと思うな。俺。
>>436 つーかさ、結論自体が既出な上に、君は板とスレの区別が付いてないんじゃないかと思うな。俺。
比較するんだったら
カルドセプト vs スーパーマリオブラザース
いただきストリート vs マリオブラザーズ
440 :
なまえをいれてください:2006/05/28(日) 10:13:29 ID:R3crBA15
>>438 わかるだろ!
つまりは、カルドといたストを比較するということは
グランツーリスモとリッジレーサーを比較してるのと同じことであり、全く無意味なのだ。
>>440 そっちじゃなくて、カルドとアヴァロン、いたストと桃鉄になんの共通点がという事では?
いたストと桃鉄には全くないな
ヒント:ボードゲーム
サイコロ振ってコマをすすめる
445 :
なまえをいれてください:2006/05/29(月) 14:56:52 ID:auq6D1sh
>>441 ・カルドとアヴァロン
TCGとボードゲームの融合、結構似てる
・いたストと桃鉄
運要素の強いボードゲーム、まぁまぁ似てる
だから問題無いだろ。
いたストと桃鉄がまぁまぁ似てるならカルドもまぁまぁ似てるな。
最近いたストポータブルスレにカルドマンセー人がたまに湧くので
非常に欝陶しい。
ごめん。
いたストも面白いけど、カルドも大好きだから、ついつい宣伝したくなるんだよ。(´・ω・`)
今後は控える。
>>445 それがいいなら、
>>435でカルドといたストを比較するのが駄目な理由がわからんと。
まぁ別にどうでもいいっちゃいいんだがよw
面白いとか以前に
友人といたすと・桃鉄・ドカポンをやると非常に気まずくなる。特にずーーーーと1位が動かないとき。
カルドは不思議と険悪にならないから好き(全体スペルが場を荒らすときは例外。俺は好きなんだが)
カルドはそこらへんも気を使ってるからな
逆転の要素がある・・・カルド、タワドリ、ドカポン
順位変動要素薄い・・・いたスト、桃鉄、天レス
カルドの場合、手持ちのカードを使って局地的な番狂わせや逆転を次々起こせるからな。
自分が能動的な動きをしていると思うと、あまり怒る気にはならんもんだ。
独走してると、何とかしてひっくり返そうとするからなあ。
それがほとんど不可能だと、消化試合になってしまう
タワドリは勝ちを確信してる時でもたまに負ける。あのバランス凄すぎ
最後に100万ポイントのクイズが出題されて大逆転が出る、ありがちお笑い番組が最良バランスって事で。
カルドは他人への干渉が簡単で、一つ一つの資産(?)の重みが大きい。
だから集中して狙われればまず勝てないし、逆転も頻繁に起こる。
逆に桃鉄は他人に干渉しにくく、年数にもよるが細かい積み重ねによって
資産を増やしていくのが基本的なスタイル。
だから集中攻撃を受けるということ自体がなかなかないし、仮にそういう状況を作れたとしても
安定してしまったトップを引きずり落とすにはキングボンビー等も併用しないと厳しい。
どっちが優れているとかではなく、この辺は好みの問題だろ。
個人的には下準備と結果を楽しむのはカルド。過程が楽しいのは桃鉄。
カルドの最終ラウンドの順番ゲーっぷりはガチ
>一つ一つの資産(?)の重みが大きい。
逆だろう、資産の重みは圧倒的に軽い
まさしくお笑い番組的
460 :
なまえをいれてください:2006/06/02(金) 01:14:38 ID:QEHB+8rk
タワドリはすごろくというよりも将棋とかをやってる感覚に近いものがある。
どれだけ先を読めるかみたいな。
伊集院光が最も評価するボードゲームはタワドリ
>>459 高レベルの土地を奪われたり、
メテオや地変打ち込まれたことないの?
カード次第で、大きい(重い)資産を
比較的簡単に(軽く)操作できるってことか。
DQvsFFの1/100以下の規模の対決させてどうする。
マイナージャンルなんだし、どっちもやったらえぇわ。
PS2のいただきストリートが近所に売ってないんだけど・・・
これって大人気の証拠?
いたストで出来る事はほぼ全てカルドで出来るから
カルドにローカルルール適用すれば、いたストなんぞに出番は無い
ついでにカルドやっていて、いたストルールで遊ぼうと思わないので
売り上げ以外はカルドの方が優れてるだろうね
>>466 人気は高いよ。
中古でも高値安定だし。
>>468 釣りっていうかそれなりに真実だと思う
ただいたストにしかない雰囲気ってのはあるからそういうのが欲しい人はいたストだろうね
株でのインサイダーはいたストのほうが楽ですょ
カルドセプトもインフルエンスとか地形変化系使えばできなくないけど
10株売りと配当金が無い時点でどうかと思うけど。
そもそもカルドは、護符(株)が無くても特に問題ないしな。
んなこたない。
カルド1では護符は超安定資産だった。
ただ、護符ばっか溜め込んでスペルしか使わないという戦法が台頭し、
カルドセプト独自の面白さである
クリーチャーバトルの面白さが失われてしまった。
そのため、その後のシリーズでは対護符スペル「コラプション」の強化や
護符バランスの変更により護符が弱体化されていった。
カルドセプト2EXでは
「護符も重要だが、それだけでは勝てない」という絶妙のバランスに仕上がっている。
いたストの株は安定資産っていうよりは現金代わりの流動資産だしな
大枠は似ててもカルドの護符とは別物
そして最新作サーガでは更にクリーチャーバトル寄りに。
477 :
なまえをいれてください:2006/06/16(金) 18:15:28 ID:7hqOFLdH
次世代機は気軽にネット対戦が出来るだろうから、ボードゲームやパーティゲームが一大センセーションを巻き起こす予感。
タワドリ3作るなら今のうちだぞサクセス!
いたストを真似してサクセスのキャラがタワドリで登場!
・・・まあ、サクセスのゲームは同じメーカーとは思えないほど作風が違ったりするんだが
メタルサーガとアカイイトとサイヴァリアとかだしなぁ・・・
ビストロ・キューピッドとか
いたストは、システムどうこうより
キャラデザや雰囲気が女・子供ウケを狙ってるから嫌い
てな訳で男の子な俺は断然カルドの方が好き
481 :
473:2006/06/17(土) 17:42:07 ID:Ybmp+7xj
>>474 いや、システムから護符が無くなっても
問題なくゲームが成立するって意味ね。
実際、護符の無いマップもあるし。
>>480 PS以前のいたストやったことないのか?
ていうかいたストもカルドも女子供受けは狙ってないだろ。
FFDQの奴はともかくとして。
女受けを狙ってたらなつひこなんてキャラは登場させないだろうな…
ヤクザとか出てくるしな。
487 :
あや:2006/06/25(日) 00:04:27 ID:J703mMCT
すいません お聞きしたいのだけど イタスト3を一年前中古で買いました、毎日頑張ってますが 未だに新しいマップにいけなくていつも5つのマップ繰り返してます。どうしたら新しいとこにいけますか?
トーナメントやった?
グーグル知ってる?
490 :
あや:2006/06/25(日) 22:10:57 ID:J703mMCT
トーナメントでなくて一番上のフリープレイを旦那とやってます。私か旦那どちらかが全エリア一位になればいけるのかな?
491 :
なまえをいれてください:2006/06/25(日) 22:11:47 ID:5qkpXfB8
トーナメントしろ。
492 :
あや:2006/06/25(日) 22:18:06 ID:J703mMCT
今からやります!
493 :
あや:2006/06/26(月) 01:06:58 ID:VtzkBOB8
トーナメントやりました!見事次のマップ行けました一年間イライラしてたから嬉しいわっ ありがとうございます(>_<)
2chもメジャーになったもんだなと思った
まぁ楽しんでいるようなのでその点については何よりだ
あげ
496 :
なまえをいれてください:2006/07/09(日) 04:03:34 ID:ZgtcBDYg
あげてねえええええええええええ
497 :
なまえをいれてください:2006/07/09(日) 21:40:48 ID:6c+mFD8U
さげ
概出かも知れないが
FF&DQinカルドセプトが最強じゃね?
FFもドラクエも好きだがカルドの世界観がブッ壊れる気がする。
世界観はいたストSP、システムはカルドってことじゃね?
いやいや。ポケモンでカルドをやりたいぞ。
バルダンダース、ゲットだぜ
タワドリやれよタワドリ
カルドってCPUキャラとまったく同じブックを作ってガチ勝負、
みたいな遊び方はできますか?
できる
どうやってやるの??
対戦モード選んで、自分のブックをCPUに持たそうとしても出来ないのですが・・
他に方法あるのかな
AIキャラの話じゃないのか?
ごめんごめん
PSのエキスパンジョンの話でした。
ブックを固定して、サクッと楽しめるボードゲームにできる設定を探ってみよう
としたのだが、無理みたいだね。
509 :
508:2006/07/21(金) 20:13:59 ID:WiDj2Hx4
というわけでセカンドエクスパンジョン買ってきてしまった。
なるほどこれなら同じブック対決が簡単にできますね。
他にもいろいろパワーアップしてるし、噂にたがわぬ出来ですね。
510 :
なまえをいれてください:2006/07/25(火) 02:11:26 ID:DzSieCYb
カルド、護符買う気しない
いたストとは別物と思ってるから
もしかして間違ってるかもしれんが
護符って必要なくないか?
護符は必要ない。
だが、護符を買わなければ護符を買う奴に決して勝てない。
システムとしては重要だよ
でもいたストみたいにひたすら買えば良いって物でもないけど
現金少ないと困るゲームだし
>511確かに。対人戦やったことないからなぁ
>512システムとして重要。ってまじか?!
今まで活用したこと無し!セプターとして誤解していたのか…
所詮はライトユーザーなんだなオレ
邪魔くせぇと思ってたぜ
護符活用形のブックって作れるかなぁ。
>>513 対COMなら護符買い漁れば楽勝なんじゃないのかな?
対人だと相乗りしたり潰しに来たり解ってる者同士なら楽しめるんだけど
知識差有ると話にもならないんだよね。そう言う意味じゃ無くても良いのかな
なんていうか・・・夏だねぇ・・・
敷居は高いが、値段は安かったので昨日、買ってきましたよ
お前のギャグセンスの高さにお前の人間性の低さを感じる
518 :
なまえをいれてください:2006/07/28(金) 01:06:39 ID:H+pxdEU0
スレタイの元ネタが美味しんぼなところに、
このスレの平均年齢の高さがうかがえる
やべー、今気が付いたww全巻もってるだけに迂闊!!
いや、究極VS至高で気付けよ。
うーん、前から思ってたけどはっきり言って釣りあい取れてないよね
このスレ全部読んだけど、面白さ(だけ)で言えばカルドらしいね。
なら究極と至高は逆だな。
おれFFDQイタストはやった事あるのだけど、そんな俺でも
カルドってすぐ分るぐらい簡単ですか?ちょっと興味出てきた。
523 :
なまえをいれてください:2006/08/03(木) 21:25:17 ID:1THgk+V0
基本ルールだけならカルドもいたストも理解はすぐだ。
ただ、カルドは数百というカードがあるから、詳しくなろうとすると膨大な時間が必要。
カルドはどんな天才でもルールを覚えただけじゃ強くなれないって感じか
カルドはすぐルールわかるよ
導入部とかのイントロダクションが丁寧なのに面倒くさくないから
ルールが大変っていうけど新しいカードを手に入れるたびにその性能が気になって
ためしたりするからいつのまにか覚えてる
ただやったことないひとをまぜての対戦とかにはむいてない
526 :
なまえをいれてください:2006/08/07(月) 18:52:23 ID:pYS/dd1g
DQのモンスターでカルドセプト。
あれ?おいしんぼスレじゃないのか
俺は、いたストもカルドもタワドリも天レスも桃鉄もやるけど、
結局は対戦相手の質が高ければ、どんなゲームでも盛り上がるんだよな。
それぞれに良い点も悪い点もあるし、どっちが優れてるとかはわからない。
ちなみに、俺の対人戦の経験の多さの比較では、
いたスト>桃鉄>天レス=タワドリ>カルド
つまり、カルドは全くの初心者に教えなければならないことが多すぎて、
教える内容も難しすぎて、覚えるのには根気と気合が必要。
何となく適当にやってては絶対に勝てないゲームだし、カルドの場合は特につまらない。
覚えてしまえばこれほど面白いゲームはそうそうないんだが、
イコール敷居が高すぎるとも言える。
桃鉄は誰もが知ってる日本が舞台で、雰囲気もほのぼのとしてるから
初心者にはとっつきがいいし、戦略性も他に比べれば温い。
もちろん、上級者同士の真剣勝負なら高度な読み合いや戦略は必要。
他3つは中間くらいかな?
それでも覚えることはそれなりに多いし、ゲームを完全に把握するのには時間が掛かる。
>>525 レスありがとう。
そうか・・・遊戯王世代だから意外と皆で出来ると思ったんだが難しそうだな。
面白そうなのに残念だ。イタストで我慢するか。
532 :
なまえをいれてください:2006/08/18(金) 01:30:59 ID:IfKAWozX
やる前からやめる事ほどもったいない事は無い。
そんな俺はタワドリ派。
経験者同士の対戦の奥深さなら圧倒的にカルド。
運要素と戦略が絶妙なので、
油断すると逆転されるハラハラ感が最高。
いたストのが奥深いとか言ってる奴は、
カルド数回やってボコボコに負けただけのウンコ。
カジュアルに楽しむならいたスト。
良くも悪くも無難なボードゲーム。
雰囲気は受け入れ安い。
ぽぽぽpどあそdpさdぱskdpさdp@ぉぱd
dkさおdsだs!
対戦の奥深さはタワドリが一番だと思う。あれヤバい。シーソーゲームっぷりがヤバい。
>>531 ソフト所有者とそれ以外で、カード資産に差が出ないように
それぞれ対人戦専用のキャラでプレイすれば?
このスレを最初から読んで、カルドセプトの奥深さと狂信者のウザさが分かった。
それはよかった
全くジャンル違うけど、カルドセプトってカルネージハートに似てるよな。
対戦相手さえいれば、永遠に深くなるゲーム性が。
いや別に似てない。
540 :
なまえをいれてください:2006/08/31(木) 21:43:48 ID:xktt0yis
>>529 いたスト>桃鉄>天レス=タワドリ>カルド
桃鉄が2番目?ありえんよwwwwww
6歳の甥っこがやってるゲームだぞw
超亀レスな上、文盲じゃ救いようがねーw
これだからカルド狂信者は普通のカルド好きからもウザがられるんだよ。
>>540 対人戦の経験の多さって書いてるだろ
6歳の甥っ子でも出来る敷居が低いゲームだってことだ
6歳の甥っ子がカルドメチャ強だったら、それはそれで怖いけどなw
じゃんけんでもやらせとけよ・・・
545 :
なまえをいれてください:2006/09/01(金) 11:25:34 ID:RtTCudGm
じゃんけん(ジャンル:ACTRPG)
グー、チョキ、パーの三種類の職業を相手と同時に出し勝敗を決めるゲーム。こう書くととても単純だがやってみると実に奥深いシステム。
どれが最強というわけでは無く、絶妙なバランスで三すくみの関係が成り立っている。
さらに『あいこ』が発動すると違う職業へクラスチェンジも可能。もちろんそのままの職業で戦い続ける事も可能だ!
1:1の対戦はもちろん、3人対戦や4人対戦、その気になれば8人対戦なんてのも出来るぞ!
通常のシナリオモードの他、他プレイヤーとの対戦モード、1人の親に対し100人の子が生き残りをかけるサバイバルモード、
取得したネイルや手袋を好きなように取り付けるカスタマイズモード、インターネットを通じてまだ見ぬライバルとの対戦が熱いネットワークモードなどボリュームも盛りだくさんだ。
この秋一番の注目作は要チェックだ!
隠れキャラにエンペラーとフールって付け足しとけ
>>542 540は桃鉄が一番じゃなくて二番なのが
ありえんといっとるんじゃないんか?
まぁ 確かに529が何しようが
他人が知ったこっちゃないわな
最近彼女とやるゲーム欲しくていたスト買った者なんだけど、
やってみると音楽、キャラ、グラフィック等はいたストはいいね!
ファンにはたまらないしやってて雰囲気が盛り上がる。
ただ、ゲーム内容や奥の深さで言うとカルドセプトには及ばないね。
両方やったらわかるんだけど、いたストとカルドの大きな違いが戦略性と挽回できるチャンスの有無だと思った。
いたストはダイス運が戦局をかなり左右するし、頭ひとつ抜けた奴を強制的に引きずり降ろすのはほぼ不可能だね。
相手の店を奪い取る方法が少ない、または困難なのが原因だと思った。
その点はカルドはダイス運も確かに影響あるけど、戦略と手持ちカード次第で自分の手で形勢を逆転することができるし最後まで気が抜けない。
ダイス自体もカードで操れるからダイス運というものを極力少なくすることができるし。
人との勝負となるとこの差は結構でかいと思う。
いたストも楽しい部分があるけど、
人との対戦においてはカルドが上だと思ったね。
>>550 ほぼ同意。
いたストはダイスを振ってから考える。
カルドはダイスを振る前から考える。
この差はでかいと思う。
何をいまさら
カルドはゲームとしては頭3つくらい飛びぬけてるよ
タワドリも頭3つぐらい飛びぬけてる。
下準備無しであの戦略性は異常。作品全体に漂うシュールさも異常。
カルドは相手のカードをじっくり見れれば神だったのに・・・
それができないがためにおれの中では
ゲームソフトとしては いたスト>カルド
ゲームルール自体は いたスト<カルド
となっている。
相手のカードじっくり見れないから相手のターンも気が抜けないんじゃない?
相手のターンでもカード見て覚えて相手の行動を予測するのは大事だし。
逆に自分のターンだと極力素早く終わらせるようにしたりとか。
アクションゲームや神経衰弱がやりたくてカードゲームしてるんじゃないよ。
むしろ見えないほうが楽しい。
ここ見てる限りあんまりやり込まないプレイヤーが多そうだね
>>554 同意。
カルドは好きだけど、そこは中途半端だと思う。
見えるのか、見えないのかハッキリしてほしい。
まあ、戦略性や一画面で対戦した時のことを考えても前者一択だけどな。
>>550
これ凄く重要だと思うよ。
カードが見えることによって、
時間の短縮や集中力の持続とかいった
ゲームテンポの良さにつながるから。
四六時中 頭使う分
他のゲームより 疲れるんだよな
いわんとすることも分かるのですが・・
なんだかテーブルゲェム本来の楽しみとずれてくる気がするんです。
リアルにボード(とカード)でやってるとこを想像すると、
「カードを引く度にちらっと全員に見せ、後は伏せてプレイ」が現行ルールの状況。
これは不自然だと思います。
「配られた時も、引く時もカードは伏せてプレイ」または
「手札を自分の前にさらしてプレイ」が妥当かと。
前者の場合1画面での対戦が難しくなり、
後者ならばいつでも対戦相手のカードが参照できる機能が必要。
もちろんどちらでも面白そうだし、もし選ぶことが出来るならこれは悶絶もの・・・と思います。
564 :
なまえをいれてください:2006/09/07(木) 00:41:17 ID:Vx97y4a+
まぁね。相手のカードを一瞬見て記憶!ってのはちょっと違うわな。
ただ、伏せてプレイはネット対戦でもない限り難しいし、オープンだと相手のカードとにらめっこ時間が長くなるだろうからダレる。
一つのテレビを見てプレイって現状じゃ仕方が無いかなとも思う。
将棋みたいに自分の持ち時間でも設定できりゃオープンでもいい気もするが。
なんでリアルにボードゲームやってるとこ想像する必要があるんだよw
カルドはカルドだろ
ボードゲームには上も下もないと思うのだよ って諭吉が言ってた
ルールとバランス これに尽きる。
>>563 カルドはテーブルゲームじゃないよ。
テレビゲームですな。
違いはひとつの画面を皆が見るってこと。
ダレないためには現行のままが一番いいんじゃないかな。
ただ、良い代案が無いからこその方便であるということは意識しておきたいですね。
これがベストじゃないけど、ベターなものではある、と。
たまーに「これこそがベスト」と言う変な人が出てくるからなぁ。
ぶっちゃけどっちが面白いかといわれても、どっちも面白いから何とも言えない所だよな
簡単なルール説明で誰とでも即始められるいたスト、カルド持ってるプレイヤーと試行錯誤して作ったデッキのぶつけ合い
自分は一番新しいカルドといたストはあんまり好きじゃなくて
サターン版カルドとSFC版いたストしか滅多にやらんから、対戦機会が少なくてカナシス(´・ω・`)
デッキw
いちいち反応すんなw
ボッキw
いちいち反応すんなw
でもいける事を発見した。
エミュ市ね
違法じゃなけりゃエミュもあり
でも違法でやってる奴が圧倒的に多いからな。
スーファミのタワードリームしかやってないけど、たしかにシステムは良かったかな。ただ、キャラがイマイチでなんとなく楽しめなかった。
いたストの3までとカルドは同率1位。
>>577 ここ見てやってみたけど、そこまでじゃなかったよ。
中盤以降、逆転不可能になるのが駄目だった。
カルドの良さは、最後まで気が抜けないってのもあるな。
>>579 中盤以降逆転不可能?
最後の数ターンで1位から最下位へ逆転負けなんてのもよくあるぞ。もちろん逆転勝ちも。
はっきり言って逆転という点ではカルドと同等かそれ以上に起こるゲームだぞ。
ただ、どうすれば逆転できるのか、なぜ逆転されたのかが分かりにくいのが欠点。
俺も最初はつまらなかったしな。100ゲームほどしてみたところでやっと面白さが分かった。
タワードリームは操作性の悪さが難点。
桃鉄が、スピードを5段階調整できるように、
もっとサクサクっと移動などができればよかったんだけどねえ。
案外、ゲームの評価は、本質よりもこういう細かいところにあるような気がする。
流石にカルドに並ぶような出来ではないわな
>>581 同意。
まったりしてて重い感じだよね。
ちょっと変わればハマる要素はあるんだけどなんかイライラしてやる気がしなくなったよ俺は。
>>580 そう言いたくなる気持ちはわかる。
逆転の要素は、それこそいたスト・カルドとは比較にもならんよなぁw
ただ、ファンとしてもインターフェイスのしょぼさと動作の重さは認めざるを
得ないところで、そこまでやり込む気が起きないのもわかるんだよね。
結果、やり込んだ人と途中で投げた人の評価が極端に分かれる。
あと、コツを本当に理解するまで時間がかかるってのも難点かも。
元ネタであるアクワイアはボドゲー愛好家の間ではモノポリーを
凌ぐ評価を受ける事も多々あるゲームだが、やはり一般人受けは
しないし(というより殆ど認知すらされてもいないw)
>>581 >案外、ゲームの評価は、本質よりもこういう細かいところにあるような気がする。
同意。やっぱユーザビリティって大事だねぇ。
ゲームシステムだけはしっかり考えられてるんだけど、その他の作り込みがヌルかったよね。
惜しいゲーム。
だからいたストやカルドには及ばないよ。
モノポリーを初めてやった時 → (゚∀゚)オモスレー
いたストを初めてやった時 → モノポリーより(゚∀゚)オモスレー
カルドを初めてやった時 → いたストより(゚∀゚)オモスレー
タワドリを初めてやった時 → 新感覚キタ━(゚∀゚)━!
カルドセプトって元ネタになるようなボードゲームあるのか?
カルドはモノポリー、いたストの流れにカードゲーム要素を入れたものだと俺は思ってる。
タワドリはアクワイアを元に作ったもの。
いたスト+ギャザリング=カルド
でしょ。
>>589 まぁそんな感じだね。
TCGの要素を上手くボードゲームに落とし込んだアレンジの妙。
カルド雀(麻雀+カード) 希望。
「その1ピン、ロン!!」
「ふふふっ 1ピンが欲しかったら、このアイスウォールを倒してみな!」
だめか・・・・・・
>>589 そうだとすれば1+1=3になるような感じ
複合してる事に意味があってそこに面白さがあるつまり楽しむ所が2種とは違う
>>589 近いけど、カルドの護符の扱いはあんまりスリルがない。
増資が簡単すぎて。直に護符の値を攻撃できないし。安定資産って感じ。
いたストから株バトルの要素を3割引してギャザリングを足した感じじゃね?
確かに、資産運用という観点ではカルドはやや単調かもね。
まぁその分戦闘による奪い合い等のスリルはあるけど。
いたストは株が全てと言っても過言じゃないしね
いただき株儲けってタイトルに変えろ
逆にいたストは株しか見るところが無い
>>598 これだからカルド信者は…って言われるんだぜ?
確かにカルドはいいゲームだし、買った当時は熱中したもんだが
たまに人が集まった時に「久々にアレやる?」的にやるのには
イマイチ適さないので最近はすっかりご無沙汰だわ・・・。
カルドの資産運用が単調とか本気で言ってるのか・・・?
きっとものすごく強いんだろうな
他と比べれば単調だよ
そんな事もわからないのか?
PS2版カルドはコラプションとか護符対策系が強力になったね。
あれでだいぶ変わったと思う。
いたスト・ドラクエ&マリオか…。FFはイラネな。
FFが入ると急にオタ臭くなるからイラネ
いたスト、カルド、タワドリいずれもやったけど
僅差でいたストが好きかな、記録が好きなもので…。
いたストは遠い過去に1度か2度やっただけだから、
DS版出たらやってみようと思う。
カルドセプトがかなり好きだから、カードバトルなしではどんなものか楽しみだ。
カルド、いたスト、桃鉄、皆大好き
カルドPSPで出ないかな〜
カルド2の全カードコンプのやつが消えてから2やってないしなぁ
俺の周りでは圧倒的にいたストだな
カルドは相手が見つからない上に、実際やってみると
負けず嫌い同士のせいか、お互い潰しあって結局CPU勝利で終わった
それ以降、カルドで対戦することがなくなってしまった
タワドリ
>>609 それって下手なだけだろ
カルドというかそもそも多人数ゲームを理解できていない
例えるなら格ゲーでレバガチャしかできない奴が「格ゲーって浅いよねw」といってるのと同じ
>>611 だから一回しかやってねーんだって
俺らの中で、そういう結果になってしまったんだからしょうがない
カルドがつまんないんじゃなくて相性が悪かったんだよ
別に609は体験談を示しただけで、
自分が上手いともカルドが浅いとも言ってない気がする・・・
上手下手でなく、こういった体験のせいで対戦しなくなることは
ありえると思うし、カルドはそういう危険をいたストよりも持っていると思う。
1回しかやってないワロタ
カルドはお互いが理解してないともう。対戦相手を1から覚えさせるのも大変で困る。
そもそも1回しかやってないのに平然と評価を下してしまうあたり、思考系のゲームには向いてない
別にカルドを貶してるわけでもないのに、何故か
>>609の人格非難にまで及ぶID:j552/+bn。
ここまで酷いとむしろカルドアンチの工作かと勘ぐってしまうなw
人格避難って何のことだよ・・・
言ってる事自体はそこそこ妥当なんじゃないのかね?
言い方自体には刺があったかもしれん、そこは誤る
このスレの結論として
アヴァロンの鍵が最高
ということでよろしいか
>>617 ちなみに一応捕足しとくと
一回というのはもちろん対人戦のことね
一人プレイならそこそこはやった
んで、その一回だけで俺らは打ち止めになったって話
>>613が代弁してくれたように、単なる体験談
要するに人にレスするなら、元の文をちゃんと読みましょうってことだな。
教科書に載せたい良い例ですね。
まぁいいじゃないか。
体験談だがカルド非難とも取れなくもないこともなくもないかもしれなくもない。
言葉の文脈も大変ってことだね。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
いたストにハマった長い月日に比べれば、カルドはまだまだ浅い俺。
けどカルドは絶対いたストをベースにしてると思う。
いやいやいやいや
いたストのベースとカルドのベースが同じなんであって・・・
>>624>>625 その辺の開発者の話が聞きたいなぁ。
いたストがあったからカルドが生まれたのか。
モノポリーがあったからカルドが生まれたのか。
いやいや他にベースがあるんだ。
とか
「ガイアマスター」とはどっちが先なの?→カルド
ガイアマスターって知らないけど調べたら2000年発売だね
カルドセプトは1997年、いたストは1991年
オレは、ドカポン、モノポリー、タワドリ、カルドにはハマったけど、
なぜかイタストにはハマりませんでした。
いやいや、すまん。名前忘れたなんとか‥ってやつが元になって、モノポリー→いたスト→カルドって進化してるって意味だよね。けどTVゲームとして見ればいたストを上手くアレンジしたなって思う。
いたストの源流はモノポリーだろうけど、
堀井雄二は学生の頃仲間内ですごろくみたいなの作って遊んでたらしいね。
なんか前いたストPの公式サイトかブログかで見た。
俺はカルドも散々やってるからもちろん嫌いじゃないが、
ぶっちゃけバトル要らんと感じたりするんで、
ほぼ数字だけで勝負のいたストの方が好きだな。
両方やった上でいたスト派ってけっこう居るんだなぁ。
個人的にはカルド圧勝なんだが。
対戦相手の問題とかを除いた純粋なゲームとしてね。
どっちもどっち。
>>633 結局そのプレイヤーが何を求めていて、どこまでやれるかってことなんだと思う
>>633 どのゲームが良いと思うかってのは主観だから。
人によりけり。
まあ個人的にって書いてるじゃん
サッカーのボールをつい手に持って走ってしまった時にラグビーが生まれた
という創作らしい話もあるが
いたストで通行料を払いたくなくてつい襲い掛かってしまってカルドが生まれた、とかw
イタストってモノポリーに株つけただけのパクリってきいたんだけどまじ?
違うな
そもそも、いたストとモノポリの違いというかプラスαってなんだっけ?
モノポリじゃなく億万長者ゲームはやってたんだけど、それとくらべると
大きいのは株関係かな。
642 :
なまえをいれてください:2006/10/22(日) 22:37:23 ID:eAEMNyRn
なにこのスレw
俺はハマり的に言うとカルド>いたストかな
けどどちらも面白いし違うゲームかと思うが?
カルドはEXP多い奴が強いがいたストはルール覚えるとそこまでかわらないとこあるし
皆でワイワイ楽しむならいたストだろうな〜
俺の彼女はいたストは楽しいっていってるがカルドはさっぱりっていってた
絵もあるんだろうがw
普通に両方好きだろww
争うなよ
カルドしか経験無い俺は希少種?
いたストはPSP版でてるから買ってみるかな。
DQ、FF世代だしなんだかんだいって入りやすそうではある。
無理してやる必要はないと思われる
>>554〜でも話題になってるけど、カルドは相手カードを自由に
見られないのがとにかく不満。
将棋で例えたら、相手の持ち駒を見られないようなもの。
俺としては、時間がかかってもいいから、相手カードと睨めっこして
じっくりと計算しながら対戦したいんだが。
凄くいいゲームだから、なんかもったいない。
公開情報なのに自由に見られないのは不自然だね。
「相手の手札を覚えておくのも実力」なんていう意見はしょっちゅう聞くけど、うっかり侵略やうっかり防衛が多発するようなゲームなんて本来の面白さを損ねるだけだと思うんだ。
だからこそ面白いって感覚が無いのかねこの人たちは。
憶えるのってそんなに苦痛?
頭って使わないと本当に退化しちゃいますよ
頭脳トレーニングとかやると痛感する
小学校の頃、「連打したほうが勝ち」と騙されて競買で大損したのも、今ではいい思い出だ。
>>649 言ってることには同意だが、論点がずれてるぞ。
652 :
646:2006/10/31(火) 21:11:50 ID:4snsUTXt
俺が言いたいのは、カードを自由に見られないことに意味がないように思うんだ。
他のジャンルに例えたら、アクションゲームの残機や、野球ゲームでのカウントとか
挙げたらきりがないけど、「憶えたらいい」と言い出したらこれらも、
憶えようと思えば憶えられなくもないと思うけど、不便なだけでしょ?
一切見られないのだったら、まだ納得できるんだけど、
チラっと見られるんだったら、自由に見せてくれと。
確実に相手カードを把握しようと思えば、紙に書けば済む話だからね。
>>647 俺の言いたいことを的確に表してるw
646がそう思うのは勝手だがカードを自由に見られないことに意味はある
しかもかなり重要な意味が
推測だけど制作者も多少悩んだと思う。全く見えなきゃネット以外の対戦が出来ないし、モロ見えじゃ運の要素が少ない分単調で早く飽きられる。
俺は上手く考えたと思うし、成功なんじゃない?
手札公開非公開議論はもうカルドの永遠のテーマやなw
まぁ大宮は散々テストプレイした上で決めたんだろうし、
路線は変わらないと思うけど。
俺はまぁどっちでもいい。
手札非公開なら覚えるようにするしかないし、
手札公開に変わるなら手札公開でやるだけ。
大宮はどれだけ悩んでそこにたどり着いたんだろう
カルドをきっちりやり込んで、真摯に向かい合ってる人がその意味を理解して発言するのはかまわないと思う
つまり・・・・
オプション可にしろ、と。
対人戦やったなら、相手が何もってたか思い出せなくて悩んだり
相手が自分の手札について悩んだりしたことあるよな
そしてそれがいっそうゲームを面白くした。
なんで公開しないかというと、つまんなくなるから。
なんなら自分の手札もちらっと見えるだけであとは伏せようぜ。
かつてない緊張感が待ち受けるぞ。
>659
いつでも自由に見られる公開情報としなかったのは、単に
・全員がひとつの画面を見ることになるから
・テンポを悪くしないように
ってだけの理由。
面白さの点で言えば明らかに手札は公開した方がいい。相手の手札がわかる事前提でゲームを作ってあるからね。
ただ、うまい具合にテンポを崩すことなく手札情報を見せるやり方が無かっただけ。
DCのビジュアルメモリはうまいやり方だったんだけどなぁ…
>>661 それなら、何もってたか全部教えあえばいいじゃねーか
実際やってみろ、つまらねーから
>>661 そりゃ違うだろ〜!ホントは非公開にしたいからこそチラ見になったんだべ。
誰かが将棋かなにかに例えてたけど、カードゲームは麻雀に近いんだから公開したらつまんないよ。
いい加減、カルドスレに帰ったらどうだろうか。
元ネタの一部と言えるMTGなんて手札は完全に伏せてるし。
あれが手札完全公開だとどういうゲームになるか考えてみたら
手札公開制によってどういうゲームになるかはわかりそうなもんだ。
ひとつの画面を見ながら行う事が前提となっているコンピューター
ボードゲームの性質上、MTGのような手札完全非公開は難しい。
いわば手札チラ見は譲れるギリギリの線として選択されたと思う。
戦闘の際の選択をボタン制にして手札選択の非公開のみ保った。
まぁ今なら、ネット対戦のみでなら完全非公開も出来ん事はないが、
オンラインとオフラインでシステムが違うような仕様を採用するわけにも
いくまい。
まぁカルド無印の頃から取りざたされてるのに、変わらないんだからよっぽど強い意志があるのかと。
個人的にはもうチラ見すらしないで非公開だと思ってやってるよ。。。おかげでよく負けるw
>>666 まぁチラ見ができる以上、チラ見するとしないではそりゃ結果が違う。
ゲームバランスもチラ見する事を前提に調整されてるでしょうし。
668 :
646:2006/11/01(水) 20:49:32 ID:ZX0zo2hp
俺なりに考えてみたんだけど、完全公開反対派の人は
・相手カードを把握してないことによる「うっかりミス」に一喜一憂すること。
・チラ見で出来る限り憶えようとすること。そして、自分の番の時は
素早くして相手に充分見せないこと。
これらを「楽しい」と思えるってことなの?
>>668 思える。自分のミスは笑い、他人のミスもまた笑う。
初心者相手じゃ即選択はやらないけど、
ガチバトルではそこも要素の一つだと考えている。
>完全公開反対派
完全公開に賛成してるセプターなんてほとんどいないと思いますが・・・
ここにいるよ。
ゲームのテンポを崩すことなく完全公開が可能なら絶対そうすべきだと思う。現状では良い案が無いから仕方ないけどね。
カルドの駆け引きってのは持ってるか・持ってないかじゃなく、いつ使うかって部分で成り立ってるものだし。
それ前提で組まれたバランスが不完全な公開のおかげで微妙に駄目になってると思う。
>ゲームのテンポを崩すことなく完全公開が可能なら絶対そうすべきだと思う。現状では良い案が無いから仕方ないけどね。
それは賛成しているとは言いません
?? 言うんじゃね ??
ギャザも好きだったし、いたストも好きだった俺には今のがTVゲームとしてナイス融合なわけだけど‥。(とスレに合わせてみるw)
もし完全オープンならカードが1万種類とか無いと半年しないでみんな飽きるんじゃん?全員同じ様なブックで引き勝負のアイテムジャンケンだけ‥とかさ。
大宮もその辺考えたハズだし、結果受け入れられたんだからネット専ゲーにならない限りこれで良いんだよ。
長々スマンね。
テンポを崩さず完全公開ってのは難しいよな
見れるんなら侵略前(若しくは侵略予定)のときにはじっくり観察するだろうし
もっと悪くいえば、メズマとか持ってて毎回毎回全員のカード見て回るってことにもなりかねない
スペルも使わず召喚もしないってとき以外なら十分見て把握できる時間はあると思う
自分の手番以外は他の事をして画面を見ないってわけじゃないなら何でもないこと
要するにあれだろ。「チラ見」っていうのが悪いんだ。
見せるなら見せる。見せないなら見せない。中途半端に見えてしまうから困る。
着エロアイドルと一緒だ。見えそうで見えないけどやっぱり見えそうだしたまに見える気がするけど見えない。
んもうその微妙な感じがボッキッキ!
>674の理屈がまるでわからない。
どうして完全公開=カードの種類が多くないと半年で飽きる、になるんだろう。
完全公開で全行動の制限時間をつけるとか
10秒もあればいいよね
プレイヤー自身がある程度見せる時間を決められるってのが重要だと思う
アイテムだと出来る限り隠したいが、破壊系スペルだと牽制のためにワザと長い時間見せるとか
手札完全非公開については、ゲームバランスを変えなきゃならなくなるから難しいな
>>674 とりあえずある程度やってから発言してくれ
681 :
なまえをいれてください:2006/11/02(木) 21:13:41 ID:dISNYbzz
オマエモナー
682 :
646:2006/11/02(木) 21:28:12 ID:79OuXQ9q
>>670 確かにずっとこのシリーズをやり続けているプレーヤーには
少ないでしょうね。
現在もやり続けているということは、完全公開でないことを
良しとしている人のはずだから。
でも、俺のように完全公開でないことが不満でやめていったプレーヤーも
少なからずいると思うんだ。
メーカーも固定ファンを大切にしたいだろうから、このシステムはそう簡単には
変わらないとは思う。
でも、もしもカルドが初めから完全公開として世に出ていたら、
どうなっていたか興味がある。
それと、テンポが遅くなることが完全公開にしない理由だとしたら、
>>678の意見でクリアできると思うんだが。
まぁとりあえずアレだ
いたストの話もしようぜw
>>682 短い制限時間つけたら結局、熟考できない、うっかりミス誘発させる、
ゲームの本質でない不要な制限だって批判が噴出すると思う。
俺は
>>668で言ってる部分も含めて楽しんでいるし、
チラ見みたいな中途半端な公開でのゲーム性ってのがあってもいいと思うな。
確かモノポリーの公式ルールじゃ、所持金の額は公開しなくていい、
でも所持金を隠してはいけない、ってなってたはず。
つまり札束を見て大体これくらい持ってそうだと予想する訳だ。
これもある意味中途半端な公開みたいなもんだし。
もう何年も前からループし続けてる話題だしなぁ
双方譲らんからいくら語っても結論でないよ
そういやモノポリーってそうだったなぁ
小銭が増えてきても、あえて両替してまとめたりせずにしてたっけ
あと一般的なカードゲームは手札非公開だよね?
伏せカードとかするの手札に見えてたらバレバレだしw
カルドの防御アイテムなんかは伏せカードみたいなもんだし
見えないのが普通だと思う
まぁチラ見できるだけも良しってことで
今話題にしてるのは「一般的なカードゲーム」じゃなくてカルドセプトだってば。
「一般的なカードゲームはすごろくなんてしねーよwww」って言われたらどうするのかと。
今話題にしてるのはカルドセプトのカードゲーム部分の話だからすごろく云々は関係ない
ボードゲーム部分に関してはその前に話が出てる
いたストはいきなり来た友達と一緒に出来るけど
カルドは無理だかんな
>>689 出来ねー出来ねー。
激しく同意。
俺も数年前連れにカルド1布教したんだが思いっきり拒否されたw
たまたまそいつがDC本体手に入れたんで駄目元でカルド2を再布教。
ようやく面白さに気付いてくれて会えば対戦やっている。
それまではそいつとはいたストオンリーだったんだが、今はそっちはあまりやっていない。
で、二人でカルドを語った結論は
「もう一人位やる奴が増えれば面白いんだけど多分無理だろうな。」
個人的な布教し易さ。
桃鉄>>いたスト>>>>>>>>>>>>>>カルド
桃鉄は女でもやってくれるが、いたストは辛い。カルドは無理。
いたストはDQFF版が出たから女にもプレイ人口増えた気がする。
サークルの飲みで人んち集まったときに知ってる奴が多くて、結構盛り上がった。
今まで割と対戦相手が限られてたから、増えると嬉しいもんだ。
桃鉄を彼女にやらせたらキングボンビーのせいでいきなり桃鉄大嫌いになってしまった・・・
ちゃんとやり込んでる人間が集まればカルドでもいいんだが
最初っからボドゲー目的で集まる事なんてまずないしな。
まぁそもそも4人集まるなら麻雀とかに流れる方が多いなw
孤独なセプターが多いなw
カルドOFFしたら人集まるかも
流れd切るが野生動物カードに密かに期待してる。
Jラットとコアティとヘッジホッグくらいしかとっさに思いだせんが
今回はなにか新規で追加されてるといいな。
ドラゴンがいるんだからタイガーも欲しい。サガット的な意味で。
JじゃねぇGだ・・・orz
しかも誤爆か。重ね重ねすまんorz
360のカルドセプトをオススメしているコピペにつられてPS2版を買ってみた。
これ面白いねー。
いたスト友達にもオススメできるし、ルールもすんなり理解してもらえそうだ。
最近カルドに興味出てこのスレ1から読んだけど
>>257 >>611とか普通にカルド信者は痛いなぁ・・・
360のサーガ買うつもりだけど信者とlive対戦したくねぇな
700 :
なまえをいれてください:2006/11/18(土) 08:54:14 ID:2PTgsMb7
ああ、俺はおまえと対戦したくねーわ
>>699 安心していいぞ、ココは半分釣堀だからw
>>699 カルドやらなきゃいいじゃん
なんでわざわざ雰囲気悪くするような事言うんだよ
あまりにも名作だと、否定意見を許せなくなるファンが出るのは確か。
まぁその気持ちはわからんでもないのだが、少々の否定意見ぐらい
軽くスルーする余裕は持ちたい。
>>699 257とか池沼杉てワラタw
他ゲーは一回やって糞ゲーって言えるけどカルドは一回やって糞呼ばわりする奴は理解力足りないとか痛いぜw
こりゃ確かに信者とは対戦したくねぇわ
だんだん私の居場所がなくなり追い出されそうです。
心底、心も傷ついてきてるし精神的につらくなってしまいました。
精神的につらくなった場合はここに来るのをやめるか真剣に考えてからどうするか検討しようと思う。
あるお方に悩みの相談にも乗ってもらい大変感謝してます。
いちよう、ここに最後のメッセージを残しておきます。
では。
× いちよう
○ いちおう(一応)
それ、何のテンプレだっけ
思いだせない
あー、気になるぜ
709 :
なまえをいれてください:2006/11/20(月) 00:35:07 ID:DPYuOrer
>>699に同意な俺も間違いなく池沼
ぐだぐだ薀蓄たれる奴ってゲームやってるときも
ネチネチ鬱陶しい奴に決まってる
いたスト派はカルドの同盟戦とかやってからいってんのかね
↑だからカルドはカードじっくり見れない時点で・・以下ループ
自分以外全部敵のほうが好み。
手札見せながらやるカードゲームはおかしいだろ常識的に考えて…
偉い人にはそれがわからんのです
つーかカルドのシステムでDQ・FFキャラのゲームやりたい
そうすれば一般受けもしてカルドのシステムも分かってもらえて
カルドセプト本編も知名度が上がる
これでおk
純粋にキャラ入れ替えだけで済ませてくれるなら有効な策だろうけど
余計な要素が付け足されたり、バランス調整がおざなりだったりで
結局「チョコボの不思議なダンジョン」の二の舞になるのが見え見えかも。
手札オープンだからこそ詰め将棋の面白さがでた。
一つの画面を皆で見る仕様だから仕方ないがこれが吉とでた。
手札の枚数も6枚と少なめ
一つの戦闘で勝利しても戦略で負ける可能性もあり
同レベルの知識・技量なら読み合いが実に楽しい。
いたスト大好きだが、スフィア戦よりも戦略に幅のあるカルドに軍配。
下準備ゼロ
サイコロ振ったら自動で進む楽チン操作
ほぼ毎ターン、ゲームに影響を及ぼす事が出来る
運は戦略でひっくり返せる
タワドリに軍配
奥深さで言えば、カルドだけど、
友達とワイワイできないからね・・・
土俵が違うな
>>719 激しく激しく同意なんだが、なかなか理解されないのが悲しい。
それよりも先に目に付く粗が多いのでそっちを叩かれて終わる。
内容はよくできてるゲームなんだけど、見た目もショボいし動作も
モッサリしてるしで、安易に人にオススメするのはなかなか厳しい。
722 :
なまえをいれてください:2006/12/06(水) 18:33:00 ID:3vDXNz1m
カルドセプトサーガバグ大杉晒しage
723 :
なまえをいれてください:2006/12/08(金) 12:35:59 ID:8an60HzW
カルドはモンスターファームみたいにここから没落していくかもしれんぞ。
大宮ももう何年もこればっか作ってて多分もう飽きちゃってるだろ。
カルドが外注になったのもその辺が少なからず影響してるはず。
監修という名の元に殆どノータッチが実情なんじゃないかなぁ。
ぶっちゃけ、今は新作ロボットゲーの方で頭一杯だろう。
その点いただきストリートはいいよな・・・
エニックスは下請けの監修がしっかりしてるから、
サーガみたいなバグゲーにはなり得ない。
カルド外注は金の問題かと。 確かに有名にはなったけど大宮はそんな体力ある会社じゃないし。
一生カルドで生きてく、と考えるほど才能が枯れてるわけでもない。
続きやりてーけど、続きやると他の事出来ないからなーってところに、
うちにやらせてくれないか?とバンナムの誘いがあったんで渡りに船とお任せしたってのが実情じゃね?
韓国にパクらせたのも金が無いからじゃないのかね
韓国は無断でパクるのでノーマネーでフィニッシュです
カルドサーガスレの阿鼻叫喚は悲惨なものがあるが、スクエニも対岸の火事じゃないだろうな。
いたストPの問題は超ロードくらいだったけど。
大体開発に無茶させすぎなんじゃねーの?期間や予算で。
731 :
なまえをいれてください:2006/12/12(火) 02:09:44 ID:0TOJYnuW
最近は任天堂もそんな感じだな。無茶させすぎ。
糞ゲー2本出すより良ゲー1本出した方が、ファンも付くし結果的に得なんだがな。
まぁ経営者としてもそんな悠長な事言ってられないのかもしれんが。
モノポリー+MTGのシステムをカルドが独占していたのが元凶。
独占してるメーカーがコケたら終わりだもんね。
今まではカルドの出来が神だったから問題なかったが、とうとうこうなってしまった。
『モノポリー+MTG』を一つのジャンルと認識する事で、『パクリ』なんて思わずにばんばん同じシステムのゲームが競いあって欲しい。
本家がコケた訳だし。
某国の新作も、面白さが伝わった結果と素直に喜びたい。カードを課金で買うシステムは嫌いなので俺は買わないけど。
カードを課金で買う???
課金されているカードを買うってこと?
>>733 カルドでは試合に勝つとカードが増えていったけど、例の作品はウェブマネー等を使ってオンラインでカードを買って集めるらしい。10枚入りのパックを5ドルとかいう感じじゃないかな。日本でもガンダムウォーオンラインがそんな感じだった。
毎月100枚カードを追加しますとか言ってるので、バランスが取れなそう+金かけた人が強いだけ=飽きるので自分はスルー予定。
独占じゃねーよ。
他がこれだけ面白いものに仕上げられなかっただけ。
独占っていうかカードボードゲームなんて小さいジャンルに参入しようと誰も思わなかっただけだろ。
そもそもボードゲーム市場自体そんな大きいもんでもないのに。
>734
じゃあやっぱり課金されたカードを買うんじゃないか。
意味不明な言い回しじゃ伝わらないよ。
「課金されたカードを買う」のほうが意味がわかりにくい気が
>>737 スマン。
本国の方とは思わなかったもんで。
740 :
なまえをいれてください:2006/12/12(火) 17:27:11 ID:G3ktJujF
カードを購入した。なんとこのカードは課金されている!
課金されたカードを装備する
→課金されたカードを捨てる
それをすてるなんてとんでもない!
>>732 カルドの信者の五月蝿さはメーカーも十分意識してるよ
マイナーな市場な割にリスクが高すぎる
今はこの状態だから他から面白いゲームでないかなとかいってるけど、
いままでにカルドっぽいゲームが出てたら全力でぶっ叩いてたでしょ?
>739
じゃああなたは他所の国から日本に来たんですか?
日本語がなかなかお上手ですね。
よっぽどくやしかったらしい
しかし人間は悔しい時ほど成長する
もうID変わったんだから蒸し返すなよ。
748 :
なまえをいれてください:2006/12/13(水) 15:41:27 ID:vkxafTsm
っというかアーケードでDQのカルドセプトが出るらしいね
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード というタイトルだと、カードを使ったDQモンスターズしか浮かばんな。
サーガのプログラムやったとこがやるみたいだな、ドラクエアーケード
かつて、
>>581を書いたカルド好きなオイラなのですが・・・
・・・まさかそのカルドに裏切られるとは思ってもいなかった。。。
カルドはサーガで打ち止めかなと思ってるけどな。
ファンが熱狂的すぎて下手なものを出すと回収騒ぎにまで
発展する事が今回の騒動で明らかになってしまったし。
(今回は明らかに手抜き過ぎたってのはあるので自業自得だが)
まぁ何が言いたいかというと、そういうリスクがあるって割には
売上がメチャクチャ凄いってわけでもない。増える気配もそれ程無い。
今回のでパブリッシャーとしてはあまり選びたい商材じゃなくなっちゃったよね。
バンナムは元より、今後は他のパブも二の足踏みそうなもんだ。
参照
http://www1.atwiki.jp/culdcept_3/pages/37.html
>>752 今回のことは明らかにバンナムが悪いし、そもそも「下手なもの」を出すほうが悪い
きちんと遊べるものを出すのが当然
今回のカルドは論外だよ
まったく擁護できない
・・・あまり近寄りたくないのは正直同意するけどさ
オタしかいないゲームはきついよな。
利益は雀の涙、要求は一般以上。一番触れたくないネタだ。
どうだろう、ちょっとした問題点なら文句言いながらも、
ゲーム自体は面白いからとついていくのが信者だろ。
今回も初めのほうはそういう雰囲気あったし。
でも今回のはちょっとした問題じゃなかった、
いくらなんでも論外ってレベルだったからこういうことになっちゃったわけでさ。
スクイーズバグはさすがにワロタ
これぐらいちょっとやれば気づくだろ
デバッグ全くしてないんじゃないのか
AIがひどくてデバッグもつらかったんだろうよw
758 :
なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:33:37 ID:QfpFWtlY
カルド面白そうだけど、システム理解するのに時間かかる?
いたストは最初のステージやったら理解できたけど・・・
ボードゲームは習うより というか習いつつ慣れろ
分かりやすいから多分すぐ慣れる。
サーガは知らんけど。
サーガのAIは逆にルールを教えてあげたくなるレベル
>>758 システム自体はいたスト+αぐらいだ。
ただ、カードゲームの要素が入ってるので数百というカードの特性を知る必要がある。
もちろん一気に覚える必要なんて無いし、最初に持ってるカードなんて少ないけど。
でも本当にカルドが分かるようになるにはかなりの時間が必要だと思う。
堀井に権利譲っちゃいなよ
実質回収しちゃったんだから本当にカルド終了じゃん
ぶっちゃけバグばっかりで最悪の出来だとしてもいたストよりはぜんぜん面白いんだけどね
対戦相手がいないんじゃしょうがねぇ。
カルドは敷居が高過ぎ。
とりあえずカルド信者はウザい。
各地のいたストスレに湧いて「カルドより〜」「カルドのほうが〜」とか喚いていくし。
アレで個人的にイメージかなり悪いわ。
あと、同じくらいのスキル持った奴とじゃないと、対戦で差がつきすぎ。
ルールとか一通りわかってる奴とでも、ブックの中身に差があると縛りでもかけないと遊べない。
いたストは運要素が結構高いから、強い奴でも案外コケてくことはある。
個人的に気になるのは増資のやりやすさ。高い領地作るのが簡単すぎる。
奪うのも時には楽にイケたりするから逆転要素といえばそうだけど、なんか好きじゃないわ。
好きな人はトコトン好きらしいけど、俺にはカードバトルとモノポリー系の
いいトコ取り狙いの中途半端ゲーに思えた。護符も存在が浮いてる。
766 :
なまえをいれてください:2006/12/20(水) 22:29:03 ID:FX6vhgPh
いたスト好きです カルドはやったことないです
知名度なさすぎかも でもやってみたい おもしろいかも
いたストSPは分岐点で方向が選べるからすこしぬるい印象
ゲーム性は前作の方が
「相手の手札チラ見」「瞬間的に記憶する」という条件は、そりゃルールもカードも覚えた中級者向けの仕様であって
悪く言えば不必要な「足切り」してる
そりゃあイタストのがカジュアル層に受けるし、カルドは取っつきにくいと言われるよ
ただゲームとしては1画面でやる以上、対人戦で手札非公開は不可能だし
じゃあ手札公開を前提にオプション設定出来ればいいのに、何故か大宮ソフトはしなかった
テンポ云々はただの誤魔化しにしかならない
カードゲームが本来、手札非公開が大原則なのはそれが醍醐味であるからで
手札公開を「ゲーム性として組み込む」という点でカルドは成功してるとは言い難い。
もちろん、手札を公開すること自体は「読み合い」を促進させるけれど、もっと上手いやり方があったと思われる
大宮ソフト的にはギリギリの妥協なのだろうが、
チラ見公開なんて仕様な限り、ライトゲーマーへは浸透させられないだろう
(ゲーセンカードバトル機やオンライン対戦に特化すれば手札非公開が前提になるはず)
だからイタストの方がカジュアルゲーマーも含めた大多数に受けるし、面白いと言われる
手札見せながらやるカードゲームはおかしいだろ常識的に考えて…
カルドの手札見せについては議論しても平行線だからもういいだろ。そういう仕様だ。
手札見せながらやるカードゲームはおかしいが、
手札見せながらやるボード+カードゲームならおかしくもなんともないわけだ。
カルド回収された死亡www
サーガで信者が普及しようした矢先にバンナムなんかに関わって大爆死www
DSでもいたスト出るし永久にカルドは世間じゃ認められないゴミになりましたねm9(^Д^)プギャー
こんな2chの過疎スレでしかえばれない様じゃ永久に周りに認められないヲタゲーのままですね(^^)
ざまぁwwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
カルドサーガで海外でも知名度上がって有名になるって言ってた馬鹿どこよ?w
俺が論破してやるから出てこいよカス(^^)
今日からいたスト様に逆らうんじゃねぇぞ(^Д^)ギャハ
謝罪しろよ今すぐ、くだらねーヲタゲーが世間デビュー夢見てるなよm9(^Д^)プギャー
程度低いね
信者キター
もう涙目ですね・・・可愛そうに・・・うう・・・
大好きなカルドが死亡して残念ですね;;
永久にボードゲームの代表格をいたストに奪われた気持ちはどうですか;;
いたストが親友みたいな人がいますなぁ。
ただの煽り荒らしだろ。
>>765 ウザイのはお前だよいたスト信者が
簡単に高額土地ができるとか対戦したことないだろ
いたストは運率が結構高いとかいってるけどほぼ運で勝敗が決まるようなゲームして楽しいのかよw
自分で考えたブックで実力勝負したほうが面白いだろが普通に考えて
いたストは頭使わないでいいからお前らみたいな低脳がお似合いですね><
IDが変わった瞬間のレスはつい…いやなんでもない。
うちの回線は繋ぎなおしたらID変わるぞ。日付に関係なくな。
別に熱くなる話題でもないでしょ。
俺はいたストやり込みまくったけど(プレステ1まで)ドラクエのが出てガッカリして辞めた。
けどカルドのマトモなやつ出ればそっちのがやりたいね。
このスレを1つも目を通してない俺が勝手に軍配を・・
天空のレストランの勝ちって事で丸く収めていただきたい
結論
カードゲーム自体ツマンネ
両方糞
いたスト逆転出来ないとか糞すぎ
カルドやった後やるとつまんね
逆転できないヤツがへぼいだけだ。カルドでもへぼいやつは逆転できないだろ?
どのゲームでも、同レベルの上級者同士の対人戦なら確実に盛り上がる
786 :
なまえをいれてください:2007/01/22(月) 21:31:06 ID:7c3JBdoi
いたすとはすごろく
カルドはモノポリー
以 上 だ
>>786 そうだその通りだ!
カルドはモノポリーであってMTGではない!
MTG信者は氏ね!
788 :
なまえをいれてください:2007/01/22(月) 21:47:23 ID:7c3JBdoi
いやイタスト信者を釣ろうかと思って書いたんだが違うのが釣れたwww
モノポリーやらずにいたストやる意味ってキャラだけ?
>>788 ちょいワロタw
>>789 いたストは土地より株だ。ゲームとして別物だろ。
キャラの口の悪さも楽しいけどな。
791 :
なまえをいれてください:2007/01/23(火) 12:56:29 ID:FNqNiAax
同時期に両方買ったが
残ってるのはカルド
いたストは待ち時間が長い
ミニゲームもいらない
ストレスが溜まった
やり込むといたストの方が確実におもしろい
いたストはただの運ゲーだからなあ。
序盤のダイス目でほぼ勝負が決まるのがなんとも・・・
敷居が低く戦略性に欠ける分、遊びやくて頭使わなくても簡単に勝てるのはいいことなんだが。
カルドのゲーム前の下準備から対戦時の立ち回り、ブック運用といった戦略性の高さの前には同列に扱うこと自体おこがましい。
まあ、サーガのバグっぷりはもっと話にならんが。
本人のレベルにあわせて遊べばいいだろ?
いたストは大衆に受けやすい作りだね
カルド如きで頭使うねーっとか言ってる奴って見てて吐き気がするっていうか
ロクに何か誇れるものが無いかと思ってしまう
カルドの方が好きだけどさ俺はこういうタイプの人間が嫌いらしい
いたストが運ゲーって…
はっきり言って相当運が悪くても本編クリアーした程度の中級者なら絶対負けない自信がある。
対人戦をやり込む程にわかってくる株の複雑な駆け引きは奥が深すぎるよ。
もちろんカルドも大好きだけどね。
>>796 同意
あの奥深さを「運」の一言で片付けるのは哀れとしか言いようが無い
798 :
なまえをいれてください:2007/01/24(水) 10:41:38 ID:oM2ALjR0
いたストの方が難しかった・・・
どっちもめちゃくちゃやり込んだ俺から言わせてもらうと戦略性が高いのは、
いたスト>カルドだな
どっちの方がおもしろいかは比べられない。どっちもオモロイ
デザインとかマップ構成のやりやすさはいたストだと思うけど
ゲームデザインのライトに受けるやりやすさは俺はカルドだと思うんだけどな
遊戯王とかあれだけ流行ったし基本的にクリーチャーを強くしたりカード勝負とかは少年向けだと思うよ
ただデザインが向かないくらい、デッキ構成も小学生とかでも楽しんでできるだろうし
必要な土地に止まれるかどうかが全部ダイス任せのいたストに、何の戦略があるってんだ?
ダイス目をいじる要素がない限り、完全運ゲー。
いたストを運ゲーとか言う人はゲームに運の要素が入るのが嫌なのか?
実力差があっても思わぬ苦戦をしたりするほうが、人とやるゲームとしちゃ面白いけどな。
多少の運ならテクニックでカバーできるし。
あとやっぱり土地や店をあてにしすぎる奴は、ただの未熟者だと思うんだが。
イタストは基本はすごろくだと思うのですが
ダイス運が悪くて土地は無い、周回に差がつけられるような
状態で勝てるのでしょうか。
また、株買える機会が減ると勝率も悪くなる気がするのですが。
いたストを上級者4人でやってみな。
完全に株がゲームを支配することに気付くから。
あんたらの言う、序盤に運が悪くて店を全然持てなくても、
株だけでトップになることも十分可能。
実際、店0件でもトップになったことある。
多少の紛れは技術でカバー出来る。
カバー出来ないのは下手だという証拠。
タワドリが一番
>>803 株買う機会が少なくても、どこを買うかの判断さえ間違えなければいい。
店が少なくて増資が見込めなくても、どういう状況で増資すべきか
ちゃんと前もって考えておけば、無駄にじゃんじゃん増資するより効率よく稼げる。
負けるときは判断ミスが多いってのは、カルドも一緒だろ?
いたストはそれより多少ダイスの不確定要素が多いだけ。それもスパイスだ。
目標金額をぐっと上げて試合すれば、そのダイスだって屁みたいになるけどね。
807 :
なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:05:49 ID:sEOyBjnw
>>両方やりこんだけどイタストの方が戦略性が高い…(Ry
それはないと思う
俺イタスト中級者 連れAイタスト信者上級者 覚えて2日目のやつ CPU
これでやって2回連続覚えたてのやつが優勝ってありえないだろ
カルドだとビギナーズラックが重なって1%でも初心が勝つことはあっても2回も続くことはない
まぁ戦略性が高いってのはあるとは思うが運要素が大半を占めているのは間違いない。
面白いっていうのはわかるが運じゃなく実力で勝負が決まるとか言うゲームではない。
ダイスの不確定要素っつっても、
終わってみればそんなに極端な差にはならない
どんなに不利な状況でも打開策はある。
俺はむしろ、ダイスよりもチャンスカードの方が運の要素だと思う。
>>807 デフォ金額10000くらいの最小マップならままあること。
だが15000以上のマップでやったなら、みなヘタクソなだけだな。
いたストが難しいのはカルドのように色んな手がないからだろ
ここまで比較対象の違う2作品で何グダグダ
言い争ってるんですか?
せっかくだから美味しんぼ風に言えば
片方は料理の素材と工夫で勝負してるのに
もう片方は料理を盛付ける器と料理の見た目で勝負してるようなもんでしょ?
そもそも主旨が無いんだから甲乙つくわけないじゃん・・・
812 :
なまえをいれてください:2007/01/25(木) 13:33:05 ID:c8Qn1fZX
究極のシュークリームと至高のすき焼きで対決してるみたいな感じ
一応両方ともボードゲームなので
究極の鍋と至高のすきやきぐらいの対決なのでは?
まあどっちの料理ショーみたいなもんだと思ってればよいのでは
俺はカルド派。
だけど、ちょっと敷居が高いかなぁーと思う。
正月とか、普段ゲームやらない友達集まったときに、いたストはできてもカルドはできん。
>>813 じゃあ究極のしゃぶしゃぶと至高のすき焼きって事で。
実際この二つのゲームってどっちもよく出来てるから、つまるところは個人の好みなんだよな。
って言っちゃこのスレが終わっちゃうか。
いたストだってド素人とやるのは厳しいぞ
株と増資のタイミング(選択肢の多いマップなら回り方も)が命で、ただのスゴロクではない
運だけでは格下の者が格上の者には勝てない
まぁ株のことも言いたいことはわかるが所詮は相手の土地を運よく踏まなかったらの話でしょ。
ダイス目をいじれない以上そこは必ず運要素が100%を占めてるし、プレイヤー側ではどうにもならない。
いくら株をうまく使いこなそうとダイスで高額土地を踏めばそれまで。
もちろん連続で踏むなんてのも運だからありえる。
そうなったらもはやお察し。
大差がついたトップを株で邪魔することはできても逆転するのは厳しい。
それは踏んだときに相手の土地にできる対処法が5倍買いしかないことが理由でもあるんだけど。
土地を力ずくで奪うためにはその土地に止まって5倍買いするしかない。
敵味方問わずダイス目をいじれない、土地を強制的に奪えない、プレイヤー側で駆け引きがあるのがほぼ株要素のみ。
というか株が全て。
こういった面で根本的にゲーム性が違うから優劣つけるのは無理だと思う。
奥深さ、戦略性とかの優劣は議論できるかもしれないけど。
まぁ戦略性なら400種以上の様々な効果のカードがあるカルドセプトに軍配があがりそうだけど。
奥深さは甲乙つ
818 :
なまえをいれてください:2007/01/25(木) 15:58:48 ID:pdndwcka
そもそもいたストは本来、店交換や売買をもっと積極的に行うべきゲームだと思ってる。
3位、4位の奴がこのままじゃどうにもならんって時にお互い交換して1位2位を潰しにかかる。
一時的な同盟っていうか。
そうすればどのタイミングで誰とどの店をどんな条件で交換するのかっていう戦略が生まれる。
・・・けど実際に店売買や交換なんてやってるプレイヤーは皆無なんだろうなぁ。
COMがそもそも交換には絶対応じないって感じだし。
COMももっとバシバシ交換しまくってくれたら面白くなりそうなもんなんだが。ありゃルーチン作ってる奴が悪い。
>>817 上手い奴は、踏んだ時のことも考えて行動してるもんだよ
あと、チャンスカード79番とか
>>819 5000を越えるような高額土地やそこまでとは言わずとも、
高額土地踏んだりしてたら考えるうんぬんじゃどうにもならなくないですか?
まぁ、そもそも強い奴は、そんな土地は踏まないもんだ
立ち回りが上手いんだよ
憎らしいほどに
踏まないんじゃなくて作らせない。マップによっては序盤ででかい店作られたら即死ものだし。
人相手ならもちろん、COM相手でも結構交換には応じてもらえるよ。
エリアを2:2にわけてひとまず3軒エリア回避。袖の下がいるときもあるが。
いたストの楽しみと言えば、地雷源が出来上がるまでの、
こんな感じで全員がじりじり潜伏してる緊張感だわ。
作らせないって言っても空地に止まられたらどうにもならない気が…。
まぁこういうのは文では伝わりにくいしなんとも言いがたいね。
>>822 作らせないってのはいい表現だね
上級者同士の対戦だと、戦略次第で作りにくくすることも出来る
この辺の駆け引きを楽しめるような試合が出来るようだと面白い
>>823 何のための五倍買いだよ。独占エリアはぶんどれぶんどれ。
ほっとくから高〜い支払いが重なるんじゃん。
それで上手く行くときも行かないときもあるのは当然だから、「でも〜だけど〜」の泣き言禁止だわな。
カルドでだって、クリーチャー無しで拠点クラスに突っ込んで死亡やら、
連チャンで来襲、自分の拠点強奪とかどうにもならない状況ってのはあるわけで。
絶望的な状況はいくらでも考えつくんだから、そればかりあげつらって
運ばっかりとか言うのはみっともないわ。
よし、じゃあ初中級者の俺と上級者ぽい
>>824&
>>825と
>>ランク不明の820でオフで対戦してみようぜ。
上級者の技を是非見てみたい。
そこで
>>820をうならせるような勝ち方を
>>824&
>>825が
見せれば運<実力となるし、
逆に俺が勝つようなことがあれば、実力>運てことじゃね。
うお、しまった。
どっちにしろ実力>運になっちまうぜ・・・orz
まあ言いたいことはわかるよね。
いたスト上級者同士と対戦すると株は99株以上買わなくなるケースが多いな。
それどころか株0で空増資する奴も多いし。
基本的にいたスト上級者は序盤からラストまで自分が安全に歩ける道作りを考えながらプレイしてる。
だから少し位運が悪くても滅多に負けない。
上級者同士でやると潰し合いになって、無視してたcomが一位になるとかたまにあるけどw
>>828 >無視してたcomが一位になるとかたまにあるけどw
さすがにそれはないw
comが入ると、いかにcomを上手く食うかの勝負になってしまい味気なくなる
基本的には、同レベルの人間4人でやるのがベスト
>>829 俺がやるときは目標額35000、大体三人で金を賭けてやるんだが、
comが一位になった場合は全員チャラってルールがあるんだよね。
なんでCOMの邪魔をせずにうま味を奪い合って、人間同士で潰し合いしてる間にCOMの店がどんどん高額になる
でその店に連続でハマる奴が何人かいると極たまーにCOMが一位になる事があるよ
人間同士でやると、ある程度の株を買ってドーンと増資って言う基本的なプレイをしなくなるから、こんな事がおきるんだろうな
825見てて思ったんだがカルドの人の言ってる「運と実力」と
いたストの人が言ってる「運と実力」にあまりにも開きがないか?
カルドでいう運と実力ってのは「掛け算」でいたストの運と実力は「足し算」
カルドの人が言ってるのは「それぐらいは出来て当然、やって当たり前。でもそこまでやってもどうしようもない運がある」
高額店踏んだ時に、「ついてないな・・・」と思うのは弱い証拠
強い人ならそんなこと考えないし、それ以前にそんな店を踏まないように対処する
833 :
なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:32:14 ID:aEiB+vJd
>>832 だからダイスなのに踏まないよう対処とかいみわかんねーんだよ
高額土地作らせないための立ち回り?笑わせるなw
株なんてある程度コツわかってれば皆やること同じだろ
>>829 COMが1位はまずありえない.
絶対とは言わないが、
プレイヤースキルに問題あり
835 :
なまえをいれてください:2007/01/26(金) 01:02:47 ID:aEiB+vJd
高額土地が出来た瞬間にゲームをやめるよう心掛けるのじゃ
さすれば負けることもあるまい
まぁ、アレだ。
ゲームを開始する前に相手が出来ること=自分が出来ることとわかっているイタストと
ゲームを開始する前にソノゲーム中に、相手が出来ること≠自分が出来ること(カードがわからない)カルド
プレイ中の不確定要素は
ダイス+人間の行動
と
ダイス+カード+人間の行動
まぁ、どうでもいいから争ってないで楽しく遊ぼうぜー
837 :
なまえをいれてください:2007/01/26(金) 08:49:05 ID:jHxPF0dY
カルド信者だけどサーガの一件でいたストに勝ちを譲るよ(´・ω・`)
>>836 スレタイ見てみな。VSなんだぜ?
>>1見てみな。ファィッ!!なんだぜ?
ここは終わらない言い争いをし続けるスレなんだぜ?
いたストはファミコン時代からカルドはサターン時代からやってるがカルドといたストでは比較しにくいなぁ
いたストはルール知ってる友達が集まれば「やるか!?」で始めれるが
カルドは自分の納得のいくブックをまず作らなければいけない その為にカード集めでかなりの時間がかかる
いたストは上級者になれば戦略が似てくるがカルドはマップの構成によって戦略が多種多様になる
カルドは同等レベルの対戦相手を見つけるのが大変だ
手軽に楽しめるという点ではいたストだが 同レベルの友達が複数いてるならカルドのが面白いと思う
いたストはスフィアバトルをもう少しバランスを取ってくれれば、
戦略性がぐっと広がって面白みが増して、
カルド派の人たちも寝返ってくれるのでは内科と思うのだが。
いたストは待ち時間とミニゲームの長さをどうにかしてくれ
>>840 というかカルドはサガのせいで、今後の続編の心配が最優先になっている。
このまま作品として時間がとまってしまって、懐古主義的な話しかできなくなれば、圧倒的に
いたストのが優位性があがると思う。少なくとも、いたストは今後まだまだ新作でるだろうしね。
まあ、ゲーム自体の優劣ってのは個人的にどうかと思うが、カルドは本当に発売以来のピンチだよ。
843 :
なまえをいれてください:2007/01/26(金) 13:11:31 ID:G6y30hTB
もうだめでしょ
844 :
なまえをいれてください:2007/01/26(金) 14:53:27 ID:c/WUEIhY
タワドリが放置されてる状況が残念でならない
タワドリは知名度が低すぎるからなぁ。言い争いにすらならん。
カルドみたいに続編ピンチとか言ってみたいぜ。
846 :
なまえをいれてください:2007/01/27(土) 00:50:36 ID:jtF9BhcL
カルドの続編がピンチ?馬鹿言ってんじゃありませんよ?
カルドがピンチなのは続アップデートだよ(´;ω;`)
847 :
1:2007/01/27(土) 05:47:36 ID:toKQfdNu
まだやってたんですかwお疲れさまです。
サーガがバグだらけらしいじゃないですか。だからいたストのがいいっつった
のに。
カードが要らないんですよ。余計なんです。スフィアバトルも余計だけど。
しかしみなさんボードゲーム好きなんですねぇ。
カルドがバグだらけでもさぁ・・・
それでもカルドの方がはるかにおもしろいんだよ
いたストなんてやる気しないもの
カルドってセカンドのことだろ?
サーガならいたスト以下だが
X360だから仕方がないのかも
ロケット+バンナムなら
どこで出しても同じだってw
バンナムは確かに変わりようが無いが、ロケットが開発会社に選ばれた理由は
旧Xbox用ゲームを開発した前歴があったから。
他のハードならロケットは開発させてもらえない。
853 :
なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:20:26 ID:j25CS9PO
次作のいたストのダイスが偶数と奇数交互にでますように
醜い。
カルドがXBOXで出るって話が出たとき、カルドは始めマイナーハードででてから
普及ハードで出る出ないって話がしょっちゅう関連スレで議論されてたけど。
ある意味あれすら、懐かしい思い出だよな。こういう終わり方するとは思わんかった。
いたストとどうかっていうより、モノポリー系がジャンルとして定着するかどうかって
意味ではお互いに競い合って欲しいソフトではあったね。もう夢物語だが。
諦めたらそこで試合終了ですよ
俺はカルドの方が好きだけど
完全に死んじゃったからなぁ…
このスレじゃ話題にはなるけど世間ではどっちが面白いかという話は永遠にできないだろう
サーガが成功して移植でもされてりゃまた別だったんだがな
要するにあれだ、ゲームシステムがどうこうよりも製作者の熱意の高い方が面白いと。
カルドはサーガで製作側が終わった。
いたストはSPはヘタレ向けだが、ポは試合前ロード以外は実にマトモな作りだった。
公式ブログも毎日更新したりして、■eらしからぬフレンドリーな印象だった。
PSPごと買ったが、楽しいからよし。
対してカルドは…箱○ごと買った俺に謝れ。
test
861 :
なまえをいれてください:2007/03/12(月) 13:31:32 ID:W/DL1P+U
age
良い対戦相手に恵まれれば、どちらも面白いんだと思うよ。
ただ、カルドはそれが難しいんじゃないか?
一見さんお断りみたいな感じがする。
5回くらいカルドやったとこあるけど、
まずはデッキを組まないとって言われてもね〜。
いたストはミニゲームをオフにさせてして欲しい。
ミニゲームで得られるGなんて、たかが知れてるし。
1円を笑うものは1円に泣く
864 :
なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:30:24 ID:M4hf5xEL
いたストはもうSFC版あればいいやって感じだなぁ
代を重ねるごとにゴテゴテと余計なものが付いていくだけ
カルドの前には、いたストなんぞ…
敢えて言おう、カスであると!!
と思っていた時期がありました…
具体的に言うと2006年11月24日まで。
もう、いたストの勝ちでいいよorz
カルドセプトサーガは黒歴史だから。
バグ修正で大分ましになったけどねえ・・・
カルドと板を争わせるわけがわからん
カルド信者の性格はよくわかった。
はぁ、勝ちとか負けとかそういう問題じゃないだろ?
>>869 あのなぁ・・・
871 :
なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:29:35 ID:DSdMI7z8
>>847の言うとおりで、今となっては圧倒的にいたストの勝ちで間違いないな。
872 :
なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:41:24 ID:N4G8fjYF
お前ら黙ってタワードリーム2やってみろと
やなこった。
バグが直ったサーガなら、いたスト風情には負けんよ。
まあ、馬鹿には出来ないゲームだが。
ボードゲーム如きで馬鹿とか頭使うとか平気で言える奴って
学歴社会とかで落ちぶれた奴にしか思えないんだが図星?
学歴なんぞ、実際の頭の良し悪しにはまったく関係ないぜ。
必要なのは、知識とそれを活用する応用力。
中卒や高卒でも頭の回転が速くて知識のある奴は居る。
とはいえ、お前よりは俺の方が学歴は上だろうが。
そんな当たり前のこと言われると逆に馬鹿に見えるぞ。
作品比較したいならもっと具体的に言えばいいのに、
ゲームを通じて俺は頭の回転が良いとか言ってるのが滑稽で小物にしか見えない訳だが。
おひおひ、何処にも「俺は頭の回転が良い」なんて書いてないだろうが。
日本語読めないのか?
文章の意図から読み取っただけだが…
>とはいえ、お前よりは俺の方が学歴は上だろうが
最後に自分の学歴を誇示するような文章付けてる辺り図星だろ?
学歴ネタを最初に言い出したのはあんただぜ、セニョール。
別に事実を述べただけで、誇示してるわけでもなんでもないし。
大体、本当に頭のいい奴が昼日中からこんな所で遊んでるかっつの。
その文章気持ち悪いからやめてくれ…
っで結局図星?
馬鹿にはできないんでしょ?カルドは?
いきなり図星?って言われてもな。
指示語も何も無いんじゃ、何を以って図星なのかすらわからん。
悪いが、俺はエスパーじゃないんでね、シニョーラ。
最初に俺が問いた出したことすら理解できないんじゃ
頭が病んでるとしか思えんな。
ただ単に言い返したいだけなんだろうけど
問い質すな。
問いた出した、って何を出したんだよ?とか思っちまったじゃねーか。
それならすぐに答えてるじゃん、「お前より上だ」って。
それこそエスパー発言だろw吹いたぞw
学歴発言でここまで絡むとはやっぱカルドやってる奴はゲームでもいいから誇りたいのか?
何か気持ち悪いな…
どっちかって言うと、馬鹿が一人居るからかまってるだけだが。
そもそも、俺は事実を述べただけで何も誇ってない、てなこたぁ大分前に書いたじゃん。
事実を基づくモノが何も無いから、学歴コンプレックスのような扱いされるのが分からないか?w
フム。
どっちかっつーと、学歴コン剥き出しなのはお前さんだな。
まあこっちも学位の認定状なんざ何処に放り出したか覚えてないから、無理だろうなあ。
どーでもいいけど、もう少し日本語勉強した方が良いぞ、アミーゴ。
俺が学歴社会と言い出したのは例えで
思いっきり最初に絡んできたのはお前だろ?
俺だってどうでもいいわwこんなくだらない争いw
単にカルドといたストの比較をまともに言えないで発言したから
軽く煽っただけだしな。
890 :
なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:46:31 ID:DSdMI7z8
俺にはいたストとカルドのどちらが面白いかは解らない。
ただ、このスレを一通り見て、確実に言えることは・・・
カルド支持者の方が明らかにイタイ。
892 :
なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:08:13 ID:LpJ5Fu0n
ほんとに困ったもんです
昔からまったく変わらんよなぁ・・・
カルドセプト、オンラインで対戦できるようになったのが単純に嬉しい
やはりこの手のゲームは対人が面白さの真髄だから
対戦相手を探す部分が改善された分カルドかなと
イタストもオンライン対応になったらゲームの面白さでの勝負になるかもしれない
イタストにオンライン対戦版の発売の予定は無いのかな
PSPにあるよ
>>895 そうかPSPもってないや
情報ありがとう
>>894 DSでも出る予定。PSPのはXlinkが使えたら最高だった。
ちなみにいたストは「対人戦もいいけど一人でも楽しくやれるボードゲーム」が
最初の開発動機だぞ。だからCOMのセリフやら行動は ずいぶん凝っている。
>>897 それならカルドも一人でカード集めやメダル集めができる。
カルドは対人しないとCOMキャラが面白くない。弱いし。
カルド
コレクション要素があり、カード集めで楽しめる。
デッキ構成に頭を悩ませる時間が幸せ。
カードバトルなので戦略性がある。
雰囲気が硬派。
いたスト
最初から何も無い状態なので気軽に楽しめる。
その1ゲームが全てなので、他の事に頭を悩ませる必要が無い。
運の要素が強いため、強い人でも高額マスに止ったら終わる。
フィールド自体に仕掛けがあるので、そういう面でも楽しめる。
雰囲気が賑やか。
俺はいたストの方が好きかな。
やっぱり独特の雰囲気のカルドより賑やかないたストの方が好きだ。
ルールが分かりやすいしね。
タワドリ2もたまには混ぜてくれ
だが断る。
>>900 だから強かったら高額マスにつっこまないってw
突っ込まない以前に作らせない。
そこに運は必要ないよ。作らせない方法は5倍買いだけじゃない。
独占されたら当然そこの株を買いまくる。当然、増資しにくくなる。
強行に増資されても、こっちも儲かるから資金は増えまくる。
破産するほどの高額マスになる頃には目標金額超えてるよ。
仮に途中で突っ込んでも破産するダメージにはならないl。
その金額になるにはそれなりの儲けになってるから。
店の持ち主より株持つことで増資先送りさせられるしな。
まあ、不幸ネタ・泣き言はいくらでも思いつくけどなw
「でも〜になったら〜できない」が口癖の奴はどっちのゲームでもアウトだな。
それと、よくいたスト上級者が初心者に負けるとか言ってる奴いるが
たとえいたスト初心者でもモノポリー経験者だったり、ルール理解しちゃえば
ちょっと頭いい奴だったり株の知識ある奴だっり、勘のいい奴だったら
勝てるだろw上級者っていっても馬鹿いるしなw
906 :
なまえをいれてください:2007/04/15(日) 16:34:34 ID:19KerqeL
>作らせない方法は5倍買いだけじゃない。
独占されたら当然そこの株を買いまくる。当然、増資しにくくなる。
強行に増資されても、こっちも儲かるから資金は増えまくる。
破産するほどの高額マスになる頃には目標金額超えてるよ。
んなこた初心者でもボードゲームに慣れてる奴ならわかるw
問題はダイスなんだよ ダ イ ス
>>906 おまえはボードゲームするなよw
そんなに戦略だけで勝負したけりゃ大戦略や信長系やってりゃいいじゃねーか。
ダイスがある以上、運も一つのゲームの要素だろ。
ただダイス以外の部分でも勝敗に絡めるのがすごろくと違うとこだろ。
いたストも運の要素は確かにあるが、上級者は高額マスをそう簡単には作らせない。
たとえ作られたとしても、そこに自分がハマる確率を限りなく低くする工夫もするし
相手が少しでも不利になるようにいろいろ対策する。その駆け引きがたまらんよな
もちろんどうにもならんことも多々あるが
ダイスに左右されるのが嫌いな奴はボードゲームすんなっつのw
ダイスがあるおかげで、基本的な事ができるやつとなら、
多少経験差があっても白熱した試合ができるんだし。
カルドで例えるなら、カードのめくりが運だからヤダ、って言うのと同じくらいアホだ。
910 :
なまえをいれてください:2007/04/16(月) 05:53:52 ID:/emZvuBD
イタストはやった事ないけどもとになったモノポリーは
PCゲームでやったがなんとも地味すぎて俺には会わなかった。
俺の人生で一番面白かった、エキサイティングだったサイコロゲームって
小学校低学年のころやった「人生ゲーム」(リアルな奴)と「桃鉄」だぁ。
ただし上記2つは自分が子供で、対人戦環境ありのばあい。
対COM戦でも面白いとなるとカルドになるね。
ただ、初期マップはたしかに1H以内で終われるけど、ストーリーモード
の後半がけっこうダルかったりして、いったんカルド離れすると、
2週目はやる気でん。
個人的には古代エジプトから伝わり、日本でも双六と名を変え、
奈良時代から遊ばれ、江戸時代にその中毒性から禁止令まで
出されたバックギャモンが今のところ最強。
戦略性があるのに20分程度で終われるので社会人の俺にはちょうど良い。
911 :
なまえをいれてください:2007/04/16(月) 06:47:14 ID:HmcnZsN5
プププ・・・・
イタストとカルドセプト比べるなよ
どっちが面白いなんて言わなくても分かるよね
912 :
なまえをいれてください:2007/04/16(月) 07:21:44 ID:JK+o76xC
どっちの方が面白いかって言うよりも、
いたストは万人向け、さらにカルドセプトを楽しめる奴が
ゲーマーって事だろ。
多分カルドやってる奴でいたストつまらんって言う奴いないと思うよ
サーガしかやった事ないが、演出面ではいたストのが上だな。
目標金額超えてもBGM変化しないし、全員の資産が常時表示されてないから
いつの間にかゴールしちゃう感じ。いたストは金額超えると緊迫感でるからな。
あと属性があるから仕方無いかもしれないが自分のマスが区別しにくい。
ゲームとしては面白いんだけど細かい所はいたストは作りこんでるよ。
ただいたストはカジノがつまらなすぎ。もう少し面白くしてくれ。
914 :
なまえをいれてください:2007/04/16(月) 17:22:31 ID:/emZvuBD
神認定されてるのは2ndなんで
できれば2ndで評価してほしい。
サーガ、俺は今月再販されるのを買う予定ではいるが・・・さて、
915 :
なまえをいれてください:2007/04/19(木) 12:14:46 ID:5vWFMadu
いたストは色んな攻略の仕方があって楽しい
カルドセプトは自分だけの好きなデッキを組んで攻略をするのが楽しい
916 :
なまえをいれてください:2007/04/19(木) 12:29:26 ID:5vWFMadu
逆転要素など
いたストは自分の攻め方(戦略)しだいでなんとにもなる
カルドセプトは
デッキの組み合わせマップ攻略
917 :
なまえをいれてください:2007/04/19(木) 12:43:20 ID:5vWFMadu
381
918 :
なまえをいれてください:2007/04/22(日) 19:24:40 ID:EtpEfRJG
カルドセプトと、いたストは全くゲーム性が違う。
似てるのは画面レイアウトだけ。
このスレ立てたやつは、両方ともまともにプレイしていないんじゃないのか。
どっちが好きかという話なら、情報が全て公開された状態で戦うという点で、いたストのほうが好み。
>>905 人によって上級者の定義が違うだろうけど、
俺なら馬鹿なやつは上級者とは認めないな。
>>918 >このスレ立てたやつは、両方ともまともにプレイしていないんじゃないのか。
そしてお前は、このスレを全く読まずにレスしたんじゃないのか。
メキシカンがいると聞いて飛んできました
カルドセプトをやろうと思ったら、いたストから始めるのが吉?
いたストから始めていいと思う
しかしFFのやつは止めたほうがいいかも
>>923 参考までに教えておくれ〜
なぜ、ドラクエFFのVerはダメなのか?
Sagaは糞だったが俺はいまだにカルド派だぜぇーーー
よっぽどやられない限りひっくり返せない状況が無いからな。
総資産差2000差くらいならまだ諦めなくていい。
でもいたストDSは買う。カルドもいたストに続けー
もうカルドは死んだんだ。
二度と続編は出ないんだよ…
>>923 PS2のSP(FFDQのやつ)はいたスト的な出来は微妙だから。
PSP持ちならいたストポータブルオススメ。そうでなければ3でもおK。GKはバグ多すぎ。
でもFFDQのキャラが好きなら別にSPでもいいとは思うけどね。
DS版はまだ保留。マップやCOMの出来がよければいいんだけど。
>>927 横からスマソ〜
GKって、何の略かワカラン…
教えてくれ〜
>>928 いたストのGKは「いただきストリート ゴージャスキング」の事。
PS1のやつで、1・2のマップと新作が入ってるんだが、
COMの行動にバグが多い、すごろくが不評、とか色々ある。
一例で挙げると、ヘリで銀行にしか行かないのはオワットル。とかな。
930 :
なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:29:31 ID:yE+sMRuB
カルドは知らないけど俺は中高の時、桃鉄7・いたスト2・マリカー・ストUターボだけで友達と過ごしたな
てか、今でも行けそう
>>929 どうもサンクス!
いたストじゃない場合のGKの意味は知ってる?
よくゲーム板とかで見るけど、よく意味がワカラン…
なんかアンチみたいな意味なのか?
>>930 いける
>>925 カルドの新作はどうにも期待できなさそうだよねぇ・・・
いたストのゲーム性がカルドに追いつけばいいんだが、上手くいっても10年は必要だろうし
いたストDSなにこれwwww
事前にフレンドコード交換しとかないとwifi対戦できないとかオワットルwwwwww
ピクチャあるからな
カオスにさせない為だろ
いたストは面白いがカルドと比べると見劣りする
マッチングや切断厨の問題があるので、まともにゲームできないかもしれないが、
それでも個人的にはピクト無しのランダムもほしかった
937 :
なまえをいれてください:2007/06/20(水) 19:14:02 ID:CCgDSWye
家ゲー板にいたストスレないの?
最近新スレ立たないまま1000行ってしまった模様。
いたストDS楽しいわ
WiFi対戦あるとここまで楽しくなるもんなのか…正直侮ってた
まあランダム対戦はマリカやテトリスやぷよで悲惨な事になってる前例があるし
スクエニ自身も切断に関しては色々苦慮してたみたいだしこうなったんだろ
でも俺はカルドの方が戦略の幅は広いと思うしその分いたストよりはカルドの方が面白いかな
でもサーガの場合はLiveの糞仕様とバグ仕様化で全て台無し
いたストDSは一人プレイでも楽しい
カルドサーガは一人プレイは糞
もう通信対戦以前にここから違う
次世代機使ってるくせに携帯ゲーム機に負けてるカルドサーガは異常
バンナムとロケットは悔い改めろ
いくら叩いてもいいよ。
どうせもう死んだし、二度と新作でないし…
いたストCPUつえーなこれ
>>940 >カルドサーガは一人プレイは糞
そう思うおまえの脳みそはかなり哀れです
カルドセプト派の人に質問
いたストの経験の無い人(モノポリーも)が、カルドセプトをやりたいと思ったら、
まずは、いたストから始めた方がカルドセプトをより楽しめる?
なんかカルドセプトってスゲー難しいくて頭使いそうなイメージがある
>>944 敷居が低いのはいたストと思う
基本は株と物件のみ考えてればいいわけだし
カルドはブック構築や侵略とかも加えて考慮する他手札とかも覚えないといけない
でもその分カルドの方が奥は深いと思うよ
いたストやってればカルドやった時に連鎖の仕組みとか護符は理解しやすいと思うけど
別にいきなりカルドからはじめても問題はないと思うよ
>>943 でもサーガのCOMは頭悪いからなあ…
糞とは到底思わないが
今日あったあからさまなやつ
5倍買いして増資しまくったら速攻でピンポイント洪水&メラゾーマ
2位と3位が結託して土地交換独占増資コンボ
ダブルスコアーの4位が追い上げるのを阻止する卑劣さ
サイコロ1、2嵌め
相手は普通にチャンスカードや再振り使って9くらい進む
こっちだけきれいに高額はまる
あいてはこっちの安い土地ばっかり
たまに150とか入ってくれて接待と・・・ふざけんな
>2位と3位が結託して土地交換独占増資コンボ
これって普通じゃないの?
1位がいる時に2位3位でいがみ合ってたら勝てなくなるじゃない
>>947 違うんだよ
1位は抜きん出てるんだよ
しかも1位の味方してるかのように分岐でもわざわざ1位の高額にぶち込んでくれる
こっちが方向選べるマスなのに、A方向B方向それぞれで2位3位が独占作ってこっちの嵌めを演出してきやがるの
カルドなら目の前高額踏むの決まったら城に向かうのやめて遠回りして回りなおすけど
それがこいつらときたら最短距離でぶち込みにいくんだよ
他人にきちんと状況を説明できない人間だという事だけはわかった。
ということは頭が悪い。つまりCPUにも手玉に取られてしまうわけだ。
カルドセカンド>ドカポンW>>いたすと=桃鉄
953 :
944:2007/06/23(土) 10:47:49 ID:rOfbf0TT
>>945 どうもサンクス!
まずは、いたストから始めてみる
いたストSPはマップがいいな
設定で空き地設定できるしWiFi対戦向けと思われるMAPも多い
ラグもほぼ皆無といっていい
カルドも対戦向き仕様でDSとかで出ないもんかね
>>954 SPじゃなくてDSだろ?とつっこんでみる
まあピクチャは楽しいね
ほぼ全員使っててワイワイできるし加えてフレコ登録対戦しかできないから殺伐度はかなり低減されてるし
ボイチャよりもピクチャやテキチャの方が日本人向けなんだろうなあと思った
俺はどっちかといえばカルド派なんだが今回のいたストDSはいい出来といわざるを得んな
カルドも頑張ってくれ…マジで
無理
殺されましたから。
死体をバラバラにしてから塩をまいて朝日に晒し川に流すくらい徹底的に。
もうダメポ
そりゃ内製で作ったらちゃんとしたカルドは出来るだろうけど
もう失った物のポイントはそこじゃないしなあ
マジでDSでカルド出してくんないかな〜
DSいたスト面白すぎ。
>>959 DSのいたストって、別に今までのいたストと同じだろ
ワイファイできるのが大きいんじゃない?
PSP版の方がボリュームもCPUも上だけどやっぱり人とやれるのがでかい
カルドもいろんなデッキのやつとチャットしながらしたいよ
>>960 今までのいたストとほとんど変わってないね今回も
ただWiFiの対人戦が面白いんだわ
WiFiのテンポもオフとほぼ変わらんし
グラは落としてもいいからインターフェイスをDS向けに改善して2EXをWiFi対戦ありで出して欲しいマジで
いたストであそこまで出来るんだったら2EXもできると思う
>>962 なるほど
今までと内容は、ほとんど変わらずに対人戦が追加
これはデカイ…
964 :
なまえをいれてください:2007/06/25(月) 23:52:46 ID:42A6VAnX
ロケットならどのハードでもクソを作る。
966 :
なまえをいれてください:2007/06/30(土) 09:20:59 ID:AFPWHPvn
保守
カルドのが断然面白いな
wifi対応のDSのカルド出してくれ。
968 :
なまえをいれてください:2007/07/02(月) 02:08:31 ID:duEtnwJ0
ということで、DS版で出るカルドセプトEXが一番面白いということに決まりました。
PCだろ常考
970 :
なまえをいれてください:2007/07/07(土) 10:27:45 ID:Diw3TWNQ
なんか静かだな
DSでカルド出しても、切断だらけになりそう。
972 :
なまえをいれてください:2007/07/09(月) 21:31:32 ID:+EWYndo0
次スレ立てた方が良い?
次スレ立てる意味が分からん、カルドと板ストを競わせる必要ないし。
どちらも良ゲ−(但しsagaは除く)
DSのいたすとはどれだけ売れたん?
いたストはSFCの2がバランス、テンポが共に良く1番好き。
カルドはシステム云々はセカンドがよく出来てると思うが
どれが好きかとなるとPSカルドが1番好き。
976 :
なまえをいれてください:2007/07/24(火) 10:26:54 ID:v1jqAs2s
いまなんぼぐらいで売ってる?
先週PSのEX+見かけたので1980円だったけど買ってみた。
遊んでみたけど本当にカード以外あまり変わらないのな。
砦ボーナスないから若干大味な展開が多くなるけど。
あとセカンドしか遊んだ事なかったから
マスコットのドット絵のかわいさに軽く驚いたw
>>961 PSP版開始前のロードもうざいからなあ・・・