モンスターハンターGオフ専用スレ part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
モンスターハンターGオフ専用スレ Part23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133151711/
関連スレ
MHG訓練所攻略スレッドPart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129568060/

・sage進行(E-mail欄にsageと入力)
・「わからない」「倒せない」はテンプレ>>2-20辺りを見てから
・オフの攻略に関して質問する時は、「現在の装備」と「状況」を詳しく書く
・オンの話はネトゲ板本スレで
・その他の質問は質問スレで
・次スレは970前後で
2なまえをいれてください:2005/12/29(木) 12:41:56 ID:T+E4n1gx
◆公式サイト
┣モンスターハンター   ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
┗モンスターハンターG  ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/

◆参考サイト
┣モンスターハンターで調合生活  ttp://www.pensil.jp/mh/
┣モンスターハンターで調合生活G  ttp://www.pensil.jp/mhg/
┣攻略スレまとめ  ttp://seven029.hp.infoseek.co.jp/
┣モンスターハンター&MHG質問スレ まとめサイト  ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/
┣よくある質問、ボス攻略等  ttp://www26.tok2.com/home2/hetaresan/
┣MH大戦術論  ttp://mhtt.biz/
┣モンスターハンターG データ置き場 http://www.geocities.jp/mhg_data/
┣剥ぎ取りアイテムの獲得確率表  ttp://www3.pf-x.net/~adakat/MH/hagi.html
┣錆びたの法則  ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
┗mmpotatoのMHG解析情報  ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
3なまえをいれてください:2005/12/29(木) 12:42:52 ID:T+E4n1gx
◆よくある質問
Q:モンスターの濃汁、大樽爆弾Gの作り方は?
A:濃汁→にが虫+モンスターの体液 (要練金スキル)
  大樽G→大樽爆弾+モンスターの濃汁

Q:練金スキルが付く装備は?
A:ハンターヘルム、バトルメイル、チェーンアーム、ブルージャージ(一例)

Q:激運スキルが付く装備は?
A:ランポスフェイク (怪鳥のコイン*2+ランポスの皮*5 怪鳥のコインは訓練所クックか怪鳥大発生クエで稀に報酬)
  タロスメイル、レイアアーム、ランポスフォールド、ガレオスグリーヴ(一例)

Q:高級肉焼き器が欲しいYO!!
A:焼き肉券99枚集めて森丘爺にGO。

Q:さびた塊は、どこでゲットできる?
A:火山8の入ってつきあたり右の岩を掘るか、危険物クエの報酬。

Q:さびた塊の武器出現法則は?
A:↓読め。何も言わず読め。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/34669/918549#918549
4なまえをいれてください:2005/12/29(木) 12:48:29 ID:T+E4n1gx
m9(゚∀゚)そこで○○が倒せない と言ってる新米ハンターに

倒せない理由
1.攻撃力不足(武器がショボい)
2.知識不足(敵の習性、攻撃パターン、有効な攻撃等)
3.技術不足(位置取り、攻撃タイミング、回避or防御の使いこなし)
4.防御力不足(防具がショボい)
5.素材不足(武器防具を作るための素材が少ない)
6.資金不足(武器防具、道具を買うお金が無い)

もっとも重要で、考えないといけないのは 1の攻撃力
2〜6が最高の状態でも武器がハンターナイフでは誰でもツライ
(意味不明な時間制限があるため。ボクシングや柔道で言えば時間切れは
すべてプレイヤーが負けになるようなもの。攻めて KO、1本勝ち あるのみ)

始めのうちは なんとなく武器も防具も強くしたくなるが
ファンサイトを調べてとにかく武器を強化する事が大事

ぶっちゃけた話、1、2、3が充実してくれば
防具無しでも ほとんどのクエストはクリア出来る
とにかく採掘 収集をして武器に財産を注ぎ込め
5なまえをいれてください:2005/12/29(木) 12:53:28 ID:14ZNmZsQ
これで全部だよね?

>>1
乙。
6なまえをいれてください:2005/12/29(木) 13:24:40 ID:hLZSU5MH
>>1
乙ランポス
そしてデビットには注意汁
7なまえをいれてください:2005/12/29(木) 13:26:00 ID:M/k0NV1m
◆よくある質問
Q:このゲームはオフでも楽しめますか?
A:モンハンにオンなんてありません。

Q:モノブロス何匹狩ってもハートが出ません。
A:そんなアイテムは存在しません。

Q:クックが倒せないので売ってきた。
A:2では出てこない事を祈りましょう。
8なまえをいれてください:2005/12/29(木) 14:19:46 ID:axWDrNIn
◆No.243について
禁忌とされる、>>3>>7に関する質問をしてしまった哀れな新人ハンター達を誅殺する
オフ専スレのギルドナイトです。追従者が何人か居ますが、彼等もギルドナイトです。

…元ネタは前々スレあたりだったっけか?
9なまえをいれてください:2005/12/29(木) 17:39:44 ID:JQtJeSTC
>>1
乙ガレオス
10なまえをいれてください:2005/12/29(木) 18:05:49 ID:snUFASS4
>>1

それと厨回避用にスルーピアスを装備しておくことをオヌヌメする
つスルーピアス
11なまえをいれてください:2005/12/29(木) 19:39:28 ID:RR6ydSO8
↑調子乗ってると
ケツからバベル、ブチ込むぞ!
12なまえをいれてください:2005/12/29(木) 20:02:15 ID:DDz3ViYk
バベルなんかでいいのか?(´∀`)
13なまえをいれてください:2005/12/29(木) 20:12:06 ID:axWDrNIn
>>11
バベルなど生ぬるいわ。ブチ込むというなら
アクアンスピア改、もしくはナイトメアだろう。
後者など最早「ブチ込む」では表現できまい。
プロミネンスピラーやクロオビランスも適していると言えよう。

あぁ、それとスパイクスピアは初心者向けだ。
用途は違えど位置付けは同じ、というコトか。はっはっは。

と、同じレスをしてみるテスト。
14なまえをいれてください:2005/12/29(木) 20:29:47 ID:SvMyRyXh
>>1にオンの話って書いてある時点でオンの存在を認めてますね^^
15なまえをいれてください:2005/12/29(木) 21:23:00 ID:pHQHwXx6
>14
オンのスレ=MH妄想スレ
ってことだ、本スレで妄想されても困るからな。
16なまえをいれてください:2005/12/29(木) 22:14:42 ID:nRbtn8+7
どうも、Pから入った超新人ハンターっす
飛竜の卵奪取つら〜〜い
つか飛竜に瞬殺されない為に武器防具を強化したいのにリオちゃんとかの素材が必要ってどういう事じゃいコラァ
勇気を出して貧弱な装備のまま部位破壊でも狙ってみるか・・
17なまえをいれてください:2005/12/29(木) 22:28:05 ID:Cq/vGY0b
sageろよクズ
18なまえをいれてください:2005/12/29(木) 22:28:33 ID:dzYiD0HP
 
19なまえをいれてください:2005/12/29(木) 22:36:49 ID:nRbtn8+7
うわごめんなさいもうきません
20なまえをいれてください:2005/12/29(木) 22:58:00 ID:hLZSU5MH
デビットより見込みがあった…
まあ、Pの話をする時点で終わりだがな…
21なまえをいれてください:2005/12/29(木) 23:25:51 ID:nZPiCkwt
冬ってすごいなぁ〜
22なまえをいれてください:2005/12/29(木) 23:41:54 ID:q1zkXn9Y
Gって無印と違ってオンつながなくても全てのアイテム入手可能?
23なまえをいれてください:2005/12/29(木) 23:42:57 ID:Cq/vGY0b
アイテムって素材も含めてってことか??
それなら違うぞ
24なまえをいれてください:2005/12/29(木) 23:44:23 ID:q1zkXn9Y
やっぱりオンでしか入手できない素材はありますか…
25なまえをいれてください:2005/12/29(木) 23:49:16 ID:DDz3ViYk
幻想の中で入手可能なアイテムは無印よりもむしろ増えてるような?
でもまぁ、そんなないものねだりしてもしょうがないから存在する素材で最大限揃えろ
26なまえをいれてください:2005/12/29(木) 23:51:43 ID:XHHUDR+g
>>1乙。…だがどうしても負に落ちないことがある。


なんでテンプレに俺が載ってんだ。

by243
27なまえをいれてください:2005/12/29(木) 23:55:07 ID:q1zkXn9Y
>>25
アイサ。
自分MHPで突撃すますwww
28なまえをいれてください:2005/12/30(金) 00:21:37 ID:8Xan56Fk
>>No.243
いやぁ、「こちらNo.243。ようやく>>16の家を突き止めた。
後はヤツが帰宅するのを待つだけだ…」なんてコト言って、
クソ低脳ゴミクズ厨房な>>16が通報したりしたら迷惑だろう?

根本的な対冬厨策にはまるでなってないガナー
29なまえをいれてください:2005/12/30(金) 01:45:02 ID:8HVTyZXF
>>26
いや。俺じゃねぇよ。まぁいいんじゃないか?ホントは嬉しいんだろ?
30なまえをいれてください:2005/12/30(金) 02:00:29 ID:sY6v5QRj
冬厨ウザイけど
>>27も、もうネタ引っ張るのヤメて
同じくらいウザイよ
31なまえをいれてください:2005/12/30(金) 02:02:40 ID:sY6v5QRj
× >>27

○ >>28
32なまえをいれてください:2005/12/30(金) 02:44:00 ID:8Xan56Fk
>>30
まぁまぁ、いいじゃないか。そんなに剣呑にならなくても。
考えてもみろ、冬厨は楽しくないが、ネタは楽しいじゃないか。
心に潤いを持とうぜ。お前もオフ専ハンターだろう?
なら俺達と心意気は同じじゃないか。そうだろう?
33なまえをいれてください:2005/12/30(金) 03:41:26 ID:Tem6XyRP
ネタはネタとして楽しめるから良しとしても
冬厨だけは勘弁な
34なまえをいれてください:2005/12/30(金) 05:27:16 ID:PxrbBzUB
ドスランポスでさえ三回ゲームオーバーになった俺でもやっとレウスを倒せた。
このスレのおかげだよ。本当に

ところでクエストが増えて何をやればいいか分からないんだが、なにから始めればいいと思う?
35なまえをいれてください:2005/12/30(金) 06:35:22 ID:mM9U3JFX
>>34
簡単なクエより難しいのから潰して行った方が感覚が鈍らないから後々楽。
装備を充実させる為にも、低レベルクエを回すよりどんどん先に進んだ方がいいと思う。
36なまえをいれてください:2005/12/30(金) 06:46:25 ID:dcrh3FkD
どうかな。
後々になって卵運びがのこっているとかっていうのはダルいと思う。
気分転換程度でも、そういうのを視野に入れておいたほうがいいかと。
なんのかの言って、新マップってのは採取クエだのドス〜退治だのが多い。
見学を兼ねてそういうのをやるのも悪くない。
37なまえをいれてください:2005/12/30(金) 08:50:55 ID:7i9k8ZIo
>>32自分が楽しくても不快になる人がいたとしたら
自重した方が‥、
>>16は、
ん!?と思えるカキコミですが、悪気は無い様な気がします
それを、ゴミクズと言うのはあんまりでしょう。
どちらが厨か分かりません。
〇〇のとり方教えて!みたいな内容じゃないですし、

スレの雰囲気が分からない人には、教えるしか無いでしょう。
追い返すより、
仲間にしましょうよ!
38なまえをいれてください:2005/12/30(金) 09:06:15 ID:d+dEPt1D
うむ。
その辺がまともな感覚だと俺も思うが。
あまりに酷いのは別としても、>>16程度で「クズ」と断じてあっち行けはどうかと…。
器量が狭すぎる気がしないでもない。
39なまえをいれてください:2005/12/30(金) 14:31:49 ID:rGaweh7t
元彼女がモンハンGが面白いと今年の夏電話で言ってきた。
それで気になってるのだが。
テンプレ読んだ限りではMHの内容はMHGに入ってるからMHG買えばいいのかと理解。
これはGってのは猛将伝なのかREMIXなのかサブスタンスなのか。所謂完全版商法?
MH、MHGと買って新作MH2を待つべき?
40なまえをいれてください:2005/12/30(金) 14:42:51 ID:8Xan56Fk
無印でないと作れない装備もあるが、Gの新規武器の方がイイ。
無印は「クリスタルノヴァが欲しいなら買え」って感じ。グラビィトンも。
とりあえずG買って、操作に慣れておいたほうがいいと思われ
アクション系が神得意なら買わんで2まで待ってもいいと思うが

…あ、社員じゃないですよ?私社員じゃないですから。
社員だったら無印まで勧めますから。違いますよ?ね?ね?
41なまえをいれてください:2005/12/30(金) 15:13:11 ID:rGaweh7t
>>40
わかりますた。
社員さんの言うとおりG買います。
42なまえをいれてください:2005/12/30(金) 16:07:47 ID:PxrbBzUB
片手剣の使い手いたら何使ってるか教えて
43なまえをいれてください:2005/12/30(金) 16:22:27 ID:CZd9xhyx
>>42イフマロだが・・
そんなこと聞いて何がしたいってんだ?
44なまえをいれてください:2005/12/30(金) 16:24:09 ID:DKq15CSk
>42
歴戦、封龍、イフマロがヘビーローテーション。
45なまえをいれてください:2005/12/30(金) 16:59:10 ID:BWIzsUCX
>>40
何故Pは駄目なんだ?
46なまえをいれてください:2005/12/30(金) 17:44:51 ID:uB7D0/2m
>>45
ここのスレタイを10回声を出して読んでみると解る
47なまえをいれてください:2005/12/30(金) 17:55:59 ID:BWIzsUCX
いや、だからって氏ねはなくね?
ましては同じシリーズなのに…


それともシリーズでも機種が違えば別格じゃ〜!! 的な考え?
48なまえをいれてください:2005/12/30(金) 17:58:18 ID:uB7D0/2m
ギャグ
49なまえをいれてください:2005/12/30(金) 18:00:05 ID:uB7D0/2m
間違った
ジョークだった
50なまえをいれてください:2005/12/30(金) 19:04:30 ID:5wpPBKU+
>>45
きっと社員さんのPSPは□押したら戻らないんだよ
ましてやGとPではまるで違うからな。

それと前スレで未だに訓練所に言ったこがないと言っていた
俺が行きましたよ、訓練所
同じ飛竜でも武器で説明が異なることに面白みを感じたよ
何もしないで帰ったけど…
51なまえをいれてください:2005/12/30(金) 20:26:01 ID:FhjPZxDm
正直、Pの訓練所は小学生用だと思った。
52なまえをいれてください:2005/12/30(金) 20:46:14 ID:BWIzsUCX
青くっくの片手のポイズン系のやつで瞬殺されましたがなにか?










言い訳:操作に慣れてなかった
53なまえをいれてください:2005/12/30(金) 21:05:01 ID:yxZab3kF
その前に日本語に慣れた方が良いようだなベイベー
54なまえをいれてください:2005/12/30(金) 21:14:17 ID:BWIzsUCX
どこがまずかったんだベイベー?
55なまえをいれてください:2005/12/30(金) 21:26:10 ID:c/Erz0dI
スレタイ位読めないのかって意味だと思う。
56なまえをいれてください:2005/12/30(金) 21:52:09 ID:eYOhuY6p
”の”が被っている。
〜ですがなにか? ←だれも何も聞いていない。

こなれた日本語ではないと思う。
まぁ冬休みだから仕方ないっちゃ仕方ないが。
57なまえをいれてください:2005/12/30(金) 22:19:23 ID:BWIzsUCX
>>56
お前空気読めよ
マイケルじゃあるまいし…はぁ…









使えねwww
58なまえをいれてください:2005/12/30(金) 22:56:13 ID:R1Ty3Qvf
なんだおめーら。殺伐としてんなぁ〜もっと仲良くしろよ
59なまえをいれてください:2005/12/31(土) 00:27:09 ID:rZxVVdbG
そうだぞ、今からケンカしてるようじゃ
もしモンハンがオンライン対応になっても殺伐としちゃうかもしれないじゃないか。
60なまえをいれてください:2005/12/31(土) 00:35:34 ID:y+ZkhON6
>>59
釣り?
61なまえをいれてください:2005/12/31(土) 01:31:52 ID:5e+nXYoS
釣りに決まってる。
モンハンのオン対応なんて・・・・・・・
まだドラクエオンラインの方が現実的だよキミィ
62なまえをいれてください:2005/12/31(土) 01:55:28 ID:xJ8Q4HBi
ウザッ!!
63なまえをいれてください:2005/12/31(土) 02:04:33 ID:y+ZkhON6
これが冬休みか…
64なまえをいれてください:2005/12/31(土) 15:07:42 ID:ERZLMjlF
    ,-―――――-.
    /         |
   / スタちゃんの |
   /      黒パン |
  l"_______.l
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  へいおまち!
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
65なまえをいれてください:2005/12/31(土) 16:57:12 ID:of7bH4c/
黒より赤にしたほうがいいだろう
66なまえをいれてください:2006/01/01(日) 01:31:40 ID:qMv2CQTA
名も無き凄腕のハンター達よ、あけましておめでとう。

今年もよろしく。
67なまえをいれてください:2006/01/01(日) 02:22:52 ID:mRzLMXvH
明けましておめでとう。
今年こそ町にいk(ry
68なまえをいれてください:2006/01/01(日) 04:27:50 ID:kEwiQPXw
まだ街なんて妄想を抱いている奴がいたのか。
今年こそは村から妄信者を撲滅せんとな。
69なまえをいれてください:2006/01/01(日) 05:12:17 ID:hUiFBTrI
↑コノオトコチンポクサイ

↓コノボウヤイカクサイ
70なまえをいれてください:2006/01/01(日) 07:37:33 ID:8tgkgEAA
今年も狩ろうぜ!
71なまえをいれてください:2006/01/01(日) 08:27:02 ID:7MiEe+o6
さっきモノハート出ました、これで4個get!
今年も乱獲するぜ。
72なまえをいれてください:2006/01/01(日) 10:09:37 ID:pwUcWBLD
おまえらP買えよ! 俺も無印、Gとオフ専だったがPは神だぞ。
73なまえをいれてください:2006/01/01(日) 10:54:55 ID:ku75iu0n
>>72
どこらへんが神なのか書いてくれ
その内容で買うか決める
74なまえをいれてください:2006/01/01(日) 14:06:02 ID:mmBL8RGQ
Pはコントロールに不安がある
75なまえをいれてください:2006/01/01(日) 14:19:48 ID:oroflbMe
PSP本体の□ボタンに未だ不安がある
76なまえをいれてください:2006/01/01(日) 14:42:28 ID:BBf6FNYE
っていうか、ゲーム一つの為にハード買いたくない。
77なまえをいれてください:2006/01/01(日) 15:39:30 ID:VeSN8Sx4
無印持ってるんですが、双剣、リオハート、リオソウル、暁、クロオビ、ギルドナイト系
これらの装備のために買うのってもったいないですかね?

訓練所とかモノハートに膨大な手間がかかるといわれてますけど・・・
78なまえをいれてください:2006/01/01(日) 15:46:08 ID:Hc8kgF7q
>>77
訓練所はクリアするだけならそうでもない
ハートは白なら2%だし
コインは楽な武器でやりゃそこそこ集まる

ハートとコインは運だけなので本人のリアルラックによる


まぁここまで来たんならMH2まで我慢すれば?
79なまえをいれてください:2006/01/01(日) 16:19:45 ID:BBf6FNYE
>>77
訓練所は訓練そのものより訓練のメニュー出す方が大変、
素材もコインもいらんのにフルフル18匹討伐とかありえないし。
80なまえをいれてください:2006/01/01(日) 17:17:11 ID:hUiFBTrI
訓練所で狩った数も入ります

フルフルのエキスと電気袋は欲しいです
81なまえをいれてください:2006/01/01(日) 20:35:37 ID:cPWt2YFO
MH2のオフはどれくらいのことができるんですかね?
中途半端なことはやめて、PSOかFF11のようになって
くれたら嬉しいんですが。
82なまえをいれてください:2006/01/01(日) 20:51:20 ID:BoYyCgMD
スレ違いで質問させてください。誰か知っていたら
MH2の雑談スレに誘導してくれませんか?発売まで1月なのであると思うのですが
見付かりません(´д`)
83なまえをいれてください:2006/01/01(日) 21:11:20 ID:mmBL8RGQ
84なまえをいれてください:2006/01/01(日) 21:23:38 ID:BoYyCgMD
>>83
誘導ありがとう。
当方、ギコナビ使ってますがログ検索を試したものの出てこなくて
聞いてしまいました。ビューアーの使い方がいまいちわからずに使っております(;´д)すんません
85なまえをいれてください:2006/01/02(月) 00:21:07 ID:0iRZ1l/u
>>78
>>79
レスどうも!
運もあるから大変なんですよね・・。
このまま2まで待つのもありですけど、Gから2への特典次第では買っておこうかとも思ったりして・・。

早く詳細発表してくれないかな。
まあ大したものじゃないかもしれないけど
86なまえをいれてください:2006/01/02(月) 01:23:29 ID:rbqlkOTb
そこで問題なんだが、
セカンドでレウス銀冠が全く出ない。
どうしたらいい?
87なまえをいれてください:2006/01/02(月) 01:38:35 ID:NprEvhGL
祈る
88なまえをいれてください:2006/01/02(月) 01:52:41 ID:RUbiPrpD
答えB 冠は永遠に出ない。現実は非情である
89なまえをいれてください:2006/01/02(月) 10:35:48 ID:2lp344hX
あけおめ
初心者なんですがちょっと聞きたいことがあります
モノハートって何に使うためにみんな必死に狩ってるの?
メイド服?
さっきあっさり出たんだけどココ見てるともう出なそうな感じだし…
何に使ったらいいの?
90なまえをいれてください:2006/01/02(月) 10:42:48 ID:a2O82/mY
おまえ自身結論が出てると思うが何に使うわけでもない。
だが、drop率が低いので狙う奴が多い、漢のロマンとかの類。
ということで売っちまえ。
91なまえをいれてください:2006/01/02(月) 11:29:14 ID:eXF+Q8RC
売るために狩ってるに決まってるじゃないか。
ハート剥いだら即売、これが男。
92なまえをいれてください:2006/01/02(月) 13:36:22 ID:FexiYIB3
だまされるな、売るなんてもってのほかだ。
各クエストにお守りとして持って逝くんだ。そしてアイテムが持ちきれない時
真っ先に捨てるんだ。
93なまえをいれてください:2006/01/02(月) 14:14:36 ID:HxERTKnZ
俺の場合は
エビの小殻ハンター
94なまえをいれてください:2006/01/02(月) 14:46:21 ID:+3orYqJu
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_    俺がラオシャンロンだよ!
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
95なまえをいれてください:2006/01/02(月) 18:46:27 ID:RUbiPrpD
黙れこのドスガレオスが
96なまえをいれてください:2006/01/02(月) 20:04:54 ID:bxibPwyq
沼地の交換爺に竜骨【中】を渡してマカライト貰える確率って何%ぐらいですか?
97なまえをいれてください:2006/01/02(月) 21:32:05 ID:NeSxIy1+
>>96
テンプレ漁れ
98なまえをいれてください:2006/01/02(月) 23:35:24 ID:x9rm1qLu
>>94
どう見てみてもトトスだから困る
99なまえをいれてください:2006/01/03(火) 00:15:09 ID:I1WKU9aS
ついに!ついに!!ついに伝説の双刃を手に入れたぞ!!


す すごい
これがオフ最強の双剣の威力かー('A`)
100なまえをいれてください:2006/01/03(火) 07:19:09 ID:FCjLqgam
ヘタクソは使うな^^
101なまえをいれてください:2006/01/03(火) 08:52:36 ID:0qhzrFLZ
オフ緊急クエって
「装備作成で発生するクエストは、装備売ると消滅します。」
って聞いたけどそれは本当なのか?

久々にGを起動したんだけど、なぜか火山に行けなくなってる
で、確認したら装備を売った覚えないんだけど確かにアイテムボックスにはない
慌てて再度装備を買ったけど・・・・・やっぱりもうクエストは復活しないのか?
102なまえをいれてください:2006/01/03(火) 08:55:30 ID:vnUEGVtO
またそろえれば出るだろ
103なまえをいれてください:2006/01/03(火) 09:44:18 ID:0qhzrFLZ
良かった。また出てきた・・・・焦ったよ
104なまえをいれてください:2006/01/03(火) 12:12:57 ID:orfBCsni
>>99
悲しい話だが、それは弱体化だ。
マスブレのほうが強いんだ、悲しいが…
しかしマスブレってゼルダを意識してるんだろうか?
105なまえをいれてください:2006/01/03(火) 20:20:53 ID:UYIGT57u
剣を引っこ抜く元ネタのこと?ありゃアーサー王のエクスカリバーの話だろ
剣の形はどことなく似てるカモナー
106なまえをいれてください:2006/01/03(火) 20:51:24 ID:vnUEGVtO
ただのトイレ掃除が元ネタかもしれんぞ
107なまえをいれてください:2006/01/03(火) 23:36:34 ID:StVsfX3a
ハンマーを使おうと思うのですが…
何がオススメでしょうか?
108なまえをいれてください:2006/01/03(火) 23:41:28 ID:5CXej/0m
シャッターかキューブかブレスコア以外に道は無いぞ少年
109なまえをいれてください:2006/01/03(火) 23:45:01 ID:StVsfX3a
>>108
キューブとはバインドキューブの事でしょうか?
110なまえをいれてください:2006/01/03(火) 23:47:18 ID:UZy3A66Q
今日、このゲーム買ってきた。
ネコ?にちょっかい出したら爆弾投げまくられて、しんじゃった・・・。
先は長そうだ。あんたらの話がさっぱりワカンネ。
攻略サイト巡りに出るか。
111なまえをいれてください:2006/01/04(水) 00:02:32 ID:veMdhaTH
>>110
4人での狩りのしかたとか、実在しない装備や、モンスター等
ガセが多く載ってるサイトばっかだから気を付けれ。
112107:2006/01/04(水) 00:38:39 ID:KtZnGYl8
>>108
とりあえずどっちも作ってみます
ありがとうございました
113なまえをいれてください:2006/01/04(水) 01:06:11 ID:sl0tGeHQ
>>111
ご忠告、有難う。
それにしても、金がない・・・。

114なまえをいれてください:2006/01/04(水) 01:31:31 ID:QUIz6m+U
ま、序盤はそんなものさね。
どの道、経験がモノをいうところが大きい。
じっくりやりなはれ。
115なまえをいれてください:2006/01/04(水) 08:47:14 ID:QeDrz/P0
>>111
戦わなくちゃ!現実と!
116なまえをいれてください:2006/01/04(水) 11:23:43 ID:Wkf8TG72
ところでオフ専の人でドス予約した人いる??
オレさっき予約してきた
オフ装備とかクエ増えてればいいなぁ、、
117なまえをいれてください:2006/01/04(水) 12:08:41 ID:Goj/Gtci
>>108
まてまて
グラヴィトンハンマーを忘れてるぞ!
118なまえをいれてください:2006/01/04(水) 15:41:41 ID:ZI2pdMmE
>>108
おいおい威力だけに頼りやがって、ハンマーは見た目の派手さだろ?
クックジョーを忘れるなよ。
ノーガード戦法といえばジョー ジョーといえばノーガード
まさにハンマーのジョーことクックジョー
119なまえをいれてください:2006/01/04(水) 16:35:00 ID:XX8SxuVl
ドスではオフでもAIキャラとか使えるのかな??
とりあえず予約しといたけど
120なまえをいれてください:2006/01/04(水) 16:56:43 ID:tamoc0Au
もしAIキャラがクエに同行したら、死にまくりでクエ失敗 足手まといにしかならん
121なまえをいれてください:2006/01/04(水) 17:04:11 ID:mo4hG9r8
ドスになってもどうせオレらは冷遇されるだろうけど
やっぱ新しい竜とは戦いたい。戦いだけがオレの渇きを潤してくれる・・・(・∀・)
122なまえをいれてください:2006/01/04(水) 17:21:05 ID:RDEQKZMo
>>121
言ってる事はカッコイイが、なんて気の抜けたツラしてやがる。>(・∀・)
123なまえをいれてください:2006/01/04(水) 17:42:34 ID:ZI2pdMmE
爆弾をなげてくれるアイルーや特攻するアイルーなら是非ほしいな…
もちろん無敵という条件で。
むしろアイルーorメラルーをキャラとして使いたいよな。
あの格好で双剣乱舞、ハンマー、大剣…
パワーが足りないから無理とか言ってる人は大樽爆弾を持って走れる彼らの体力を…
ドスになったら俺らも運んだり投げたりできんのかね?
124なまえをいれてください:2006/01/04(水) 20:56:41 ID:T1OUnsZQ
別にわざわざ予約はしないな
売り切れるほどでもないし、当日買うかなって程度
125なまえをいれてください:2006/01/04(水) 22:25:11 ID:POPDJvPa
MHG買おうと思って見てたんですが、
ふと疑問に思ったので質問します。

ここのスレタイはオフ専用ってなってますが、やはり回線繋がなくても一人ならプレイできるんですよね?
126なまえをいれてください:2006/01/04(水) 22:26:08 ID:T1OUnsZQ
一人「でも」ね
127なまえをいれてください:2006/01/05(木) 01:12:38 ID:oy1ofF9L
攻撃力と切れ味のバランスがいい片手剣って何かありますか?
村長剣を双刃にしちゃったんでなんか代わりに欲しいんですよ。
128なまえをいれてください:2006/01/05(木) 01:46:39 ID:4PvT2BD9
つ歴戦
129なまえをいれてください:2006/01/05(木) 02:09:40 ID:N1Q97p9N
>>112
まて!>>108はハッチョだ。 信じるな!
130なまえをいれてください:2006/01/05(木) 04:13:38 ID:uBx/7wqn
>>129
もうどっちも作ってしまいました…
今クックチン作ったところです
それにしてもハンマーはクセがありますね
使いづらい…
131なまえをいれてください:2006/01/05(木) 09:32:50 ID:VheQJBNz
ブレスコア+クロオビにしてみた。
青ゲージの最大タメスタンプキーモチイィ〜

異常発生でクック8匹どまりだったがハンマーだとどのくらい狙えるんだろ。
132なまえをいれてください:2006/01/05(木) 11:19:56 ID:pDU4B+Ur
>>131
そんな貴方にグラビィトンハンマー。絶対作れ。何がなんでも作れ。死んでも作れ。
133なまえをいれてください:2006/01/05(木) 11:49:34 ID:1epJvF/7
う〜ん。。。
クック訓練でボウガンが全くダメだ。。。
なんとか1回は倒したんですが今後を考えると今の腕じゃヘタレ過ぎる。
大剣と片手はヘタレなりに少しずつ上達の手ごたえはあるのですが、
ボウガンは全くダメだ。。。

森と丘の4の段差で戦おうとしても虫がウザいし、
2はそもそもランボスの群れが処理できないし。。。
3で戦っても通常弾何発打ち込んでも効いた様子ないし。。

申し訳ありませんが諸先輩方、ヘタレ脱却のコツとかあれば教えていただけませんか?
134なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:00:47 ID:PiARDvHM
適当に当てるだけで
肉質とか弱点気にしてないよね^^

タルマラ抜かせば、ボウガンが一番楽
135なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:08:06 ID:ANzJj7u2
>>133
ボウガン練習すんならまずはドスガレとかのトロくさい奴でやれば?
136なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:08:35 ID:uk34IG0x
>133
大きく避けずに撃てるタイミングを探していったらどうか?
後は数多く撃って狙いを正確にするくらいしか思い浮かばん・・・
137なまえをいれてください:2006/01/05(木) 12:53:10 ID:pDU4B+Ur
>>133
お前、まさかとは思うが通常弾Lv1で飛竜と戦おうとしてるのか?
よほどのバカかネタか肉狩りか、調合素材まで切れたときしか使わんよ。
クック訓練は貫通弾Lv1があった筈だから、それを使おう。
何処から何処へ向けて連続HITさせるのがいいかはテンプレで。
調合で通常弾Lv2作って頭狙うのがいい練習になる。
それと、対飛竜の散弾の攻撃力はアテにしないほうがいい。ザコ向け。

初めは訓練じゃなくて、普通に討伐してみたらどうだ?
138なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:13:40 ID:80CDCGAu
ボウガンを上手く使えるようになるには2ndキャラをボウガンですすめれば確実。
段階的に上手くなれる。時間がかかるけどね・・・。
139なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:22:31 ID:1epJvF/7
皆さんヘタレな漏れに優しい(ノД`)

>>137さんの言うとおりの戦い方してましたわ orz よほどのバカですな
普通に討伐ですか。。。確かにそれからの方がよかったかもしれないですね。
クロスボウガン改にハンタ装備で勝てるかしら。
あと、皆さんの意見見てると段差の上からの攻撃ってあまりやらないのですか?

段差の上に乗ってR1の画面見ながら撃ってればいいのかな〜なんて思ってたんですが。
(そして毎回虫に刺されてますorz)
140なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:40:32 ID:0hdJVr6f
>>129
ハッチョって・・・
あんた北関東か?俺もだ。どうでもいいな、スマンorz

フルフルのコインが出ないなぁ。2ndは20枚くらい持ってるのに・・
141なまえをいれてください:2006/01/05(木) 13:41:49 ID:pDU4B+Ur
>>139
クロスボウガン改か…マカライトが非常にもったいないな。非常に。orz
序盤はショット系統、馴れて来た中盤からはファイア系統がオススメ。
俺の場合は段差撃ちするより普通にやった方が楽。あくまで「俺は」だけど。
R1は使わない。距離の影響が少ない鉄甲榴弾だの拡散弾だのを
超遠距離から戯れに撃ってみる程度かなぁ、俺の場合。
もちろん使う中〜近距離で香具師もいるんだろうが、少なくとも俺には_。
142なまえをいれてください:2006/01/05(木) 14:49:12 ID:kEuOq37P
普通の討伐ククは通常2があれば翼か頭を
撃ってれば勝手に死ぬから楽だよな
もちクリティカル距離でな
143なまえをいれてください:2006/01/05(木) 18:46:39 ID:PiARDvHM
ボウガンは竜の爪貯まってからでいいんじゃない?

大抵の飛竜を15〜20発前後で倒せるのはオイシイ
切断は不可だけど、部位破壊は楽チン
144なまえをいれてください:2006/01/05(木) 20:38:14 ID:zXOUQ8HP
ア ル バ レ ス ト 改 最 強
145なまえをいれてください:2006/01/05(木) 20:59:46 ID:pDU4B+Ur
>>144
そりゃぁ、Gクラスと呼ばれる世界でも活躍できる名銃らしいからなぁ。
アルバレスト改は他の銃とは使用可能弾種の傾向がちょっと違う。
素で通常・貫通・散弾・鉄甲・拡散・毒のLv1,2が撃てるヘビィは無い。

…まぁ、今では大抵モノデビルキャストを手に取るワケだが…。
146なまえをいれてください:2006/01/06(金) 15:59:14 ID:l5S5amDr
飛竜ってフィールド移動したら体力満タンまで回復しますか?

今リオレウス討伐中なんですがフィールド移動して戦いづらい水飲み場に移動するんで巣で待ち伏せしているんですがなかなかこないので…
147なまえをいれてください:2006/01/06(金) 16:21:42 ID:1+DDB1py
移動のたびに全回復されたら俺はディスク割るよ

とりあえず待ち伏せするより会いに行ったほうがいい
148なまえをいれてください:2006/01/06(金) 16:28:34 ID:0J8Jr6GP
9にいるときは水飲み場と反対側の広い場所に誘い込め。
そこなら適度な広さなので慣れれば十分戦える。体当たり後のスキにも攻撃できるし。
149なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:26:50 ID:eKHXDMjl
>>146
どうしても9で戦いにくかったら会いにいって見つかったらすぐエリア移動すれば
リオレウスの回復阻止できるし待ってるよりも早くエリア移動するはず
150なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:27:42 ID:eKHXDMjl
すまんsageるの忘れた
151なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:39:29 ID:+Pt4o5ib
モンスターハンター面白そうだな
こういう長く遊べそうなゲーム探してたんだよ

最強の装備も揃って、もうやることなくなったぜ ってなるまでどれくらいかかった?

152なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:53:53 ID:AIxntgWe
>>151
オフでか?
153なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:55:51 ID:+Pt4o5ib
>>152
そうそう
オフで
154なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:59:11 ID:4Leo4301
>>152-153
そのやりとりの意味がわからん
155なまえをいれてください:2006/01/06(金) 18:13:41 ID:EzVsenii
2が出るのでGイラネと先月割と高額で売っちゃったけど
もうやりたくなってきたよ。待てないよ。
今日ショップに行くとG買い戻すに決まってる。
156なまえをいれてください:2006/01/06(金) 20:11:51 ID:J7JmmnUu
とりあえずオレはバイオ4でドス発売まで繋ぐつもりだけどね
予約もしてるし
157なまえをいれてください:2006/01/06(金) 20:35:02 ID:BIh3zU1c
>>151
オレはかれこれ500時間も無駄に費やしてきた。
最強の装備は揃ったが趣味装備がそろってないからやることはまだある。
あるが・・・もういいだろ・・・って気になってきた。2が出るから。
158なまえをいれてください:2006/01/06(金) 21:03:33 ID:2z4V2xi8
リオレウス初討伐記念マキコ
159なまえをいれてください:2006/01/06(金) 22:22:14 ID:saQSkTw/
>>158そんな事で書き込むなや

って言いたい所だが

メチャ嬉しいよな^^
モンハンでの二大うれP出来事は
レウスと訓練所制覇だと思う

後は武器、防具作成
160なまえをいれてください:2006/01/06(金) 22:42:15 ID:qcUlxe8T
最初見た時は絶対こんなの殺せねぇよと思ってたなぁ〜俺
あの時はすべてがおもしろかった
161なまえをいれてください:2006/01/06(金) 23:25:55 ID:eKHXDMjl
俺もレウスのとき閃光玉を相手に向かって投げてて、ぜんぜんピヨらない!突進威力高すぎ!
とか思ってたそんなヘボいころが一番楽しかったかもなぁ
162なまえをいれてください:2006/01/06(金) 23:35:25 ID:9u2jHATc
>>158
おめでとう おまいはよくやった

俺も初レウス討伐時は叫んだね あと初モノも叫んだかな。
フルフルもあまりの姿形に叫んだ覚えがある。どれもこれもみんな無印だわ。

俺が思うに、MHってやり始めが一番面白いと思うのよ。
金がない、素材がない、知識がない、飛竜狩ろうにも腕がない。
限られた状況でコツコツ武器や防具を作って、少しずつクエを進めていく。
下積み時代とでも言うべきか、その頃が一番楽しかったね。
2ndはどうしてもアイアンランスに手が伸びて、
ナイトランスに強化するつもりがボーンジャベリンに手が伸びて、
結局☆2でスパイクスピア作ってバトル買う。そんでもって結局
スパイク&バトルセットで一対クリア。ってふうにどうしても効率重視になる。

まぁ、つまりはスローに生きようぜ、ってこった。
163なまえをいれてください:2006/01/07(土) 01:01:01 ID:gp3Z4njo
レウスに何十回も挑戦し初めて倒した時。 「おおおおっぉぉしゃあぁっ!!」
フルフルを初めて見た時。 「ひいぃっっ。バイオだwww」
一対の巨影に初挑戦して残り時間2秒でクリアした時。「おおおおぉっ!!??っっああああぁああぁぁぁっしゃあああああ!!!!!!!」




どれもこれも大切な思い出です
164なまえをいれてください:2006/01/07(土) 01:01:45 ID:gp3Z4njo
そして次の日にデータが消えた時は言葉も出ませんでした
165なまえをいれてください:2006/01/07(土) 01:18:27 ID:TvISbSzF
クエストレベル星4つで、ドスイーオス討伐ミッション出ないなぁ・・・
ゲリョス狩るより毒袋集めるの楽そうだから狩りたいのに。
166なまえをいれてください:2006/01/07(土) 01:19:48 ID:n2Q65R7R
>>164
ワロタ。いいオチをありがとう。

オレも初レウス討伐時は手の震えがしばらく止まらなかったよ。
まさかゲームであれほどの達成感が得られるとは想像もしてなかった。
確かにゲーム開始からの10〜30時間くらいが一番面白かったなあ。

・・・いかん、いかん、思い出に浸るようでは人生前に進めん。
今はドスが純粋に楽しみだな。新たな飛竜を倒したときもまた感動できるだろうか
167なまえをいれてください:2006/01/07(土) 01:35:53 ID:wQDsjpH5
このゲームさ、アイテム収集が醍醐味の一つだろ
なのに、オフではほとんどアイテムが使えないってどうなのよ
始める前からやる気が無くなる仕様になってる
ディアブロみたいにスタンドアローンで完成させて、
さらにオンラインにすると協力プレイも楽しいよって作りにできんのか
下らん差別化でオンで金儲けしようって姑息さがMHをダメにしてる

MHポータブルの仕様でだせばFFやドラクエみたいにメガヒットになったものを・・・
ディアブロみたいにゲーム自体がメガヒットすれば自然とオンでする人も増えるだろ
そういう考え方が出来んのか?あ?

そのへんMH2はどうなのよ?
事情通のカプコンの社員さんよ
168なまえをいれてください:2006/01/07(土) 02:21:45 ID:wQDsjpH5
おい!MH2作ってるやつ

『オンラインプレイの醍醐味ってなんだ?』

アイテムが通常より沢山あることか?
違うだろ
そんなもので釣ろうって考えからしてお前はオンラインプレイの意味を分かってない
そのへんよく考えてゲーム作れよ
169なまえをいれてください:2006/01/07(土) 02:50:05 ID:TgQhLorX
来月新作発売とは知らずに、昨日G買っちゃったぁぁ。
面白いからいいや、と無理やり納得している俺に1つ教えて下さい。
大剣を使い始めたんだけど、抜刀斬りというのは、納刀中に移動しながら
R3ボタンで1回攻撃する、という事でしょうか?
攻略サイトとか見た限りだと、抜刀斬りというのががメインになるみたいなんだけど、
これでも攻撃モーション遅くて、敵に当たり辛い・・・。
170なまえをいれてください:2006/01/07(土) 02:55:05 ID:TgQhLorX
>>169
> R3ボタンで1回攻撃する、という事でしょうか?
       ↑
書き方がまずかった。
R3ボタンを1回倒して攻撃、という意味です。
171なまえをいれてください:2006/01/07(土) 02:57:06 ID:G52VsSAd
>>169
そそ、そのあと回避してまた納刀→攻撃の繰り返し
172なまえをいれてください:2006/01/07(土) 03:08:17 ID:LkSjgbMF
まぁ抜刀切りはリーチもあるし、方向さえしっかりあわせておけばそうそう避けられはしないとおもうよ。
飛竜以外が相手の場合は、一部素早くてちっこい奴には当たらんこともあるかもしれない。
だけど慣れれば気にならないし、大剣の抜刀はは他の武器にくらべりゃかなり優秀な部類だよ。
そもそもの軸がブレてるとかの場合は出直して来い。

なにはともあれ、MHへようこそ。
173なまえをいれてください:2006/01/07(土) 03:56:21 ID:TgQhLorX
>>171
>>172
解答どうも有難う。
すっきりしました。
174なまえをいれてください:2006/01/07(土) 04:19:25 ID:wQDsjpH5
楽しんでるとこ悪いが、もう一言
久々に買ったゲームがこんなクソだったんでムカついてる

これ作ったやつ!
あのな、こんなのオフラインでやる限りにおいては、
ただの豪華な体験版だろうが
なにがオンラインプレイ対応だ
ふざけるな
こんな体験版に数千円の値段をつけて売るなんて頭おかしいんじゃねぇか?
ちゃんと『オンライン専用』って書いとけ、ボケが
175なまえをいれてください:2006/01/07(土) 04:54:23 ID:wQDsjpH5
おいこら、なんでこれが体験版かわかるか?
機能が極端に『制限』されているからだよ
PSP版をみればわかるように
本来シングルプレイで可能な機能を仕様によって極端に制限してるだけなんだよ
だからこれは体験版にすぎない

オンラインにすることによって、
オンラインでしか出来ない機能が拡張するのではなくて、
オフラインでも出来るのに制限されていた機能が『解除』されているだけ

ネットなんかでよく無料配布されている機能制限付きの無料体験版と同じなんだよ

だからMHは一流の素材をもっていながら三流ゲームですらない
176なまえをいれてください:2006/01/07(土) 04:55:41 ID:G52VsSAd
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
177なまえをいれてください:2006/01/07(土) 05:11:21 ID:gp3Z4njo
>>ID:wQDsjpH5
「久々に買ったゲームがこんなクソだった」って今どのへんよ
もしもクックやレウスで詰まってムカついてるんだったらお前はこのゲームの面白さを8%ぐらいしか味わってないぞ
グラビあたりまでやっててそれでもつまらんというなら、たまたまお前にこのゲームが向いてなかったって事だろ、要するに

楽しめるかどうかはお前次第、ここでグチってもなんも変わらんぜ
178なまえをいれてください:2006/01/07(土) 05:15:19 ID:wQDsjpH5
スレタイも間違ってるな
次スレは

■モンスターハンターG有料体験版専用スレ part25■

だな


>>177
こんなゲームやるまでもない
明日売りにいく
おやすみ
179なまえをいれてください:2006/01/07(土) 05:21:21 ID:wQDsjpH5
注意書き

『このゲームは極端に機能が制限されている体験版です。
制限解除には、KDDI「マルチマッチングBB」サービス
(ブロードバンド接続)利用料金 月額945円(税込) が必要になります』
180なまえをいれてください:2006/01/07(土) 05:28:48 ID:gp3Z4njo
うわぁお前ムカつくナリ…


要するに自分がヘタクソなのを棚に上げてランポスあたりにボコボコにされた怒りをここでぶちまけただけね
だったらチラシの裏にでも書いてろ、目障りだ
そしてスルー出来ずに反応してしまった俺アホス
181なまえをいれてください:2006/01/07(土) 06:07:51 ID:wQDsjpH5
あのな、キャラメイクで攻略サイト見て、そこでやめたんだよ
こんなものやってもいない

半分までしかできないドラクエやりたいか?
そりゃ半分までしかできなくても、ドラクエはドラクエだから
面白いかもしれんが、
おれはそんなものやろうとは思わないんだ
そういうことだ
182なまえをいれてください:2006/01/07(土) 06:11:45 ID:LkSjgbMF
純粋にゲーム性でだけなら、オフのバランスはかなり絶妙だと言われているからなぁ。
オンの要素も魅力って言えば魅力だけど、オフで充分に楽しめるゲームだと思うね。
現にオンもオフのみも両方やったけど、一概にどちらが優れているとかは思わない。
少なくとも、オフで初めてレウス倒したときほどの感動はなかなか無いね。
無論、そりゃ俺の主観にすぎないことは承知しているけど、的外れな意見ではないと思うよ。
183なまえをいれてください:2006/01/07(土) 06:42:15 ID:/3FAMpp5
MHPで味をしめて2に参戦する香具師も多そうだが
2のオフがGと同じだったら我々の気持ちも分かるだろ
184なまえをいれてください:2006/01/07(土) 07:44:59 ID:A9O5GA89
>>167
残念ながらディアブロ、PSO、リネを知ってると
MHは楽しむ事ができません><
185なまえをいれてください:2006/01/07(土) 07:51:52 ID:eVyopTdq
ママとパパに不自由無く育てられた
お馬鹿ちゃんね^^
差別化は当たり前

嫌ならママとパパに頼みなよ^^
186なまえをいれてください:2006/01/07(土) 08:02:50 ID:Ey+awOab
ID:wQDsjpH5の言ってることは正しいな(釣りだろうが)
このゲームはオンのプレーヤーにプラスがあるというより
オフのプレイを制限することで相対的にオンの価値を高めてるだけだしな。
1作目はまあアリかなと思ったが、Gも同じ仕様ではもうメーカーには期待できん。
そもそもこんな長時間プレイが当然で素材集めがメインのこのゲームにおいて
オフ専に現行の制限をするならオン専用しちまえよって思う。
だからID:wQDsjpH5のような奴がいてもおかしくないし
俺も2が同じ仕様ならもう絶対買わないな。
187なまえをいれてください:2006/01/07(土) 08:07:13 ID:/3FAMpp5
Gの時は時期を逸していたから、いまさらオンに行くのも・・・・って思ってオフでやったけど
2もGと同じ仕様なら俺はオンに行くよ。MH自体はとても面白いし。
188なまえをいれてください:2006/01/07(土) 08:49:17 ID:a7HZkT6d
何でもいいがここはオフ専スレだ
189今年の運勢!omikuji地球防衛軍Xの値段!dama:2006/01/07(土) 09:27:33 ID:HxxyO6GG
ていうかオンって何だよ
190なまえをいれてください:2006/01/07(土) 09:28:36 ID:uP9glfKu
「オンに行くよ」とか宣言いらないから勝手に行きなよ。
「買わないな」とかもいらない、違うゲームやれば?
やらないで売るのも自由、お前が損しようがどうでもいい。

ただ目障りなので出来ればここには来ないでいただけますか?
191なまえをいれてください:2006/01/07(土) 09:29:16 ID:wTmDjGvN
オフの在り方に不満のあるオフ専だからこそだろ
192なまえをいれてください:2006/01/07(土) 09:38:13 ID:eSHMDV0X
>>189
いつまで占ってるんだよ
正月気分は困るよ!
193なまえをいれてください:2006/01/07(土) 10:04:30 ID:CaQ1gU5u
オン専用とか正月休みで頭のおかしくなった奴はこまるな。
オンラインがやりたきゃネトゲーやってろよ。
194なまえをいれてください:2006/01/07(土) 10:07:01 ID:vxiGoJub
とりあえず思ったこと。
前回のようにオンライン装備はGとかSとかにしてほしい。
おれだってミラバルカンやシルバーソルつけたいよ。
んで武器については同じ形だけど廉価版にしてほしい。(リオレウスみたいに)
俺だって天上天下みたいな刀ほしいよ。
これだけでだいぶ変わると思わんか?
そうするとオンの方がさびしくなるかもしれんが、たとえばボウガンならオフはメテオキャノンまでとかにしちゃえばいいと思う。

あとさ、すげー個人的だけど村長のシリーズがほしいな…
武器にそれぞれヒーロー〜マスター〜ってつけて(ガンランスとかは伝説ので)鎧にマスター〜と
個人的にマスターブレイドの大剣verやハンマーがみてみたい…
195なまえをいれてください:2006/01/07(土) 11:16:34 ID:S5bbG5oj
>>194もれなく弱そうな羽が付きますがよろしいでしょうか?
196なまえをいれてください:2006/01/07(土) 11:36:48 ID:cStIxl3t
つか今時オンに繋げられもしない馬鹿がいるなんて信じられんな
197なまえをいれてください:2006/01/07(土) 11:38:09 ID:FDmhWeCA
>>194そんなにモノハート使いたいのか?
198なまえをいれてください:2006/01/07(土) 11:51:45 ID:yJ8BOR40
ボウガンなんて中途半端なものではなく、吹き矢を使って狩りをしたい。
199なまえをいれてください:2006/01/07(土) 11:59:59 ID:3amHau9p
オンに対する妬みみたいなのはわからないでもないけどな
基本的にソロでプレイしたいんだよ
深夜酒飲みながらチマチマやるのが好きなんだよ、ネトゲ仕様は疲れるんだよ
メーカーもユーザーもオフ専イジメるなよ
200なまえをいれてください:2006/01/07(土) 12:12:42 ID:7gz9nLHH
自分が 楽しければ いいじゃない
201なまえをいれてください:2006/01/07(土) 12:27:28 ID:rOk35t3C
オフ専の人は幸いだぞ
オンになんかつなぐと…


プレイ時間が3500時間を越えるおいらみたいな廃人になるでしorz
202なまえをいれてください:2006/01/07(土) 12:33:35 ID:gwmp4aay
朝っぱらから変なのが必死だったみたいだな
オフに対する不満は分からないでもないが
それでも十分楽しめるゲームだと思う
このスレ見てるとそう思うよ
203なまえをいれてください:2006/01/07(土) 12:48:57 ID:Ey+awOab
>>202
素材がいいからこそオフ専に考慮して欲しいと思うんだがな
204なまえをいれてください:2006/01/07(土) 12:52:47 ID:vxiGoJub
>>195
だが、それがいい
>>197
そういう装備のためなら俺は惜しまずハートを集めるさ。
ずっとやり続けられそうだしね。
205なまえをいれてください:2006/01/07(土) 13:00:22 ID:Lhsc1k6V
僕らはオンライン以上の宝物を手に入れたのさ
206なまえをいれてください:2006/01/07(土) 13:29:38 ID:XqvdA3y6
オフでどこまで作れるのか書いてるサイトはないかね?
207なまえをいれてください:2006/01/07(土) 13:44:58 ID:bH1pySMC
正月の安売りでモンスターハンターを買った俺が登場。
G…完全版が出ていたとは盲点だった。
まあいいや、結構楽しいし。

右スティックで攻撃っていうのがちょっと新しいねぇ。
斬ったら血が出まくるのがなんか健康的なのか不健全なのか
微妙な感覚にとらわれます。

でもってドスランポスが倒せません><
やっぱり両手剣とか買わないとダメ…?
208なまえをいれてください:2006/01/07(土) 14:15:59 ID:QQJ0xctm
先ず買ってみる、ちょっと使ってみて使いづらいようならセーブせずに終了。
209なまえをいれてください:2006/01/07(土) 14:20:47 ID:gp3Z4njo
>>207
大剣はいいぞぉ?(・∀・)
まず優秀な攻撃力、リーチ。そして何より見た目のハデさ。
操作にクセがあって最初はやりにくいかもしれないが慣れれば君は勇者だ
さぁ今すぐ大剣を手に!!
210なまえをいれてください:2006/01/07(土) 14:28:19 ID:DSyVM7mf
>>207
一度斬り付ける!
近付く
また斬り付ける!の繰り返し
3で戦うのが楽かも
211なまえをいれてください:2006/01/07(土) 14:35:22 ID:Lu7ft8ri
>207
緑ゲージのある片手剣を使う。
回転斬りを連続で出す。
ドスランが逃げられないからウマーAA(ry
212なまえをいれてください:2006/01/07(土) 14:50:06 ID:ToDgDqAk
おれアイアンソードとか、アイアンスピア、ハンターナイフ等
シンプルな装備も結構好きだけど、オフだと弱いのしかないからな〜
アイアンGソードとか、オデッセイとかさ・・・ないからね
213なまえをいれてください:2006/01/07(土) 15:48:00 ID:/FYWD8Gc
>>207
まずケルビ狩りや祭りの手伝いでピッケルかついで鉱石掘り汁。
んでもってアサシンカリンガくらいにまで強化。
これでレウスくらいまでなら戦える。慣れてれば。

んで、ドスランポスは3で雑魚掃除して待て。
ここは無限湧きじゃなくて再配置だからな。エリアに入りなおさない限りはタイマンで戦えるぞ。
奴が逃げても追わない。じきに戻ってくるからな。
214なまえをいれてください:2006/01/07(土) 16:51:00 ID:+No2aG3n
でもオフでも100時間以上遊べるのは凄いことだと思う。
215なまえをいれてください:2006/01/07(土) 17:10:52 ID:a7HZkT6d
>>214
それが普通
1000時間以上から凄いと思う
216なまえをいれてください:2006/01/07(土) 18:16:14 ID:zSMhACVo
>>139です。
☆4緊急をしばらく放置して延々とボウガンかついで
☆1のクエストからこなしてみました。なんとなくですがコツが
掴めてきたような気がします。個人的にはライトの方が回避が楽でいいような。
ドスランボスくらいなら狩れる様になったので次クック狩ってみるつもりです。

で、ちょっと質問なんですが。
んなことしてたお陰で鉱石やらお金が結構貯まりました。
具体的に言うと今パラディンランス改とセンチネル、クック装備にクロオビ兜
があるのですが、この装備でレウス討伐は可能でしょうか。ちとガレオス戦
の感覚が掴めてないので、その前に卵クエでレウスと戦ってみようかな
と考えているのですが。どうでしょうか。
217なまえをいれてください:2006/01/07(土) 18:23:55 ID:A9O5GA89
>>216
>次クック狩ってみるつもりです。
>ちとガレオス戦の感覚が掴めてないので、その前に卵クエでレウスと戦ってみようかな と考えているのですが
どっちだ?

>この装備でレウス討伐は可能でしょうか
裸+ハンターナイフでも準備しだいでレウスは倒せる、よって可能
お前が倒せるかどうかなんか誰にもわからん

>その前に卵クエでレウスと戦ってみようかな と考えているのですが。どうでしょうか。
意味不明
まぐれで倒せるかもしれんし普通にレウスやれ

>☆4緊急をしばらく放置して延々とボウガンかついで ☆1のクエストからこなしてみました
>パラディンランス改とセンチネル
ボウガンの練習したのは何のためだ?


総じて意味がわからん
218なまえをいれてください:2006/01/07(土) 18:26:51 ID:wFYXVSRk
>>216
俺のそそり立つフルフルを妹が優しく まで読んだ
219なまえをいれてください:2006/01/07(土) 18:47:00 ID:/FYWD8Gc
>>216
クックにボウガンはちょっと・・・奴は隙が少ないからな。
ガンナースレではヘヴィでクックを倒せたら一人前といわれていたよ。

レウスはクロスボウガンでLv1通常弾のみでも倒せる。
ってかぶっちゃけ防具は関係ない。
せいぜい毒キック食らった時のために毒無効か気絶無効がいい程度。ま、慣れると喰らわないが。

別に卵クエでも緊急でも強さは一緒。
卵クエのほうが卵抱えてりゃ寄って来る分、楽なだけだ。
ペイントいらないし追いかけなくてすむからな。
あまり関係ないが卵クエで倒しても緊急で倒してないとレウス訓練は出ないぞ。
そのかわりに卵クエで乱獲してると
緊急倒したとたんにレウス訓練全部出現という笑える現象も起きるが。
220なまえをいれてください:2006/01/07(土) 19:49:32 ID:caAI6eeF
>>215
>>214はオフでも100時間遊べるゲームは凄いって事じゃないの?
221なまえをいれてください:2006/01/07(土) 21:19:17 ID:Mz254Vvw
やっぱりオン最高だな
222なまえをいれてください:2006/01/07(土) 21:57:17 ID:KRzVGb7f
MHPを見た後だと、オフの仕様はあんな感じで良いんじゃないかと思うけどね。
アイテム部分での差別化はナシ、あくまでモンスターの強さのみが違う。
オンには「イベント」というオン専クエがあるのだから、そこを付加価値にできる。
要はオン専モンスターだとかオン専アイテムだとかがなくなれば良いということ。

それだと「ソロ有利だろ」とか言う向きもあるが、ソリストなんて腕自慢のゲーム名人だし
奴ら基準でいくらヌルかろうがまったく問題はない。
223なまえをいれてください:2006/01/07(土) 22:34:46 ID:XqvdA3y6
オフでも手に入るがオンのほうが手に入れやすいとかならいいのにな
224なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:12:52 ID:AYjvSaWa
私もID:wQDsjpH5さんにほぼ同意ですね。
このゲームに感じていた不満点を上手く文章にしていただいた感じです。
いまもこのゲームを楽しんでいる方はお目汚しになるかと思いますので、
読まずにスルーしてください。

オンラインゲームはいくつかプレイした経験があるので言いますが、
オンラインプレイには、けっして一人では味わえない面白さがあります。
そのような要素をたくさん盛り込んでオフラインとの差別化をはかるのが筋ではないでしょうか

このゲームのように、オフラインでは途中までしかプレイ出来ない仕様にして、
続きをやりたければ課金してオンラインにしろというのは悪質です。
これはネットゲームの体験版によくある手法です。
これを単体でもプレイ可能とする製品版でやってしまっては非難されてもしょうがないと思います。

もし開発者の方でここを読んでいる方がいらっしゃれば、
是非ともモンスターハンター2で改善していただきたい。
おそらく、現状ではほぼ完成してしまっているのかもしれませんが・・・
225なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:18:39 ID:E92DsaPM
PSPと連動しないと出ない敵がいる時点で期待は出来ない
オフ専の人は割り切って買うべし

と自分に言い聞かせる
226なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:24:22 ID:tsdshpwJ
だってカプンコだし
227なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:25:49 ID:eVyopTdq
環境無しユーザーの
都合の良い考え方だなぁ

一応、環境があってオンもできるけど、どうしよっかな〜?って人には
オン飛竜、オン素材は魅力的

おもしろくてオンに行く人よりも
同じならわざわざ繋がなくてもいいかなって人の方が増える
228なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:30:09 ID:5D+rjsop
オンの魅力はオン飛竜、オン素材だけじゃないと思うがな
229なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:34:39 ID:AYjvSaWa
>>227
>おもしろくてオンに行く人よりも
>同じならわざわざ繋がなくてもいいかなって人の方が増える

それはこのゲームがオンラインの面白さを引き出すゲームデザインになってないからでしょう
230なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:38:47 ID:eVyopTdq
入手できる素材同じで
オンに行くヤツ増えると思うの?
減る方が多いだろ


他人との協力だけが目的なら他のゲームすればいいし
やはり素材は魅力
231なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:42:43 ID:AYjvSaWa
>>230
それならば、このゲームはオフラインゲームとして売るべきものですよ

オフラインを不完全なものにしておいて、完全版をするためにさらにお金が必要な仕様というのはどうでしょうか?

上にあったように、ドラゴンクエストの半分までしかできなくて、
続きをするためには、更にお金が必要という論法と同じです。

お金を払ってしまった方は、同じにされちゃ困るというかもしれませんが、
そもそも、そのような手法が悪質なのですよ
232なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:44:44 ID:eVyopTdq
環境無いヤツがオン組を羨ましがってるだけだろ

金払ってるんだから優遇されて当然

233なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:50:06 ID:xBA7jZkV
どうでもいいがここはオフ専スレだ
オンの話しやらはネトゲ板のモンハン総合スレでやってください
234なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:52:11 ID:AYjvSaWa
なにもしらないユーザーに最初から不完全な製品を売りつけておいて、
最後までちゃんとプレイするには、月額の料金をさらに請求するという手法です。

こんな手法の製品が氾濫すれば、どうなるでしょうね・・・
235なまえをいれてください:2006/01/07(土) 23:53:45 ID:eVyopTdq
貧乏人の白旗か?
236なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:00:46 ID:tDhqPk+R
たかが、月900円で何言ってんだか
しかも、それだけでMMBB対応のオンゲームは全て遊べるというのに
237なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:01:45 ID:AYjvSaWa
金銭の問題ではなく、モラルの問題ですよ。

例えばですね、普通に映画館に入って、映画をみて
途中で一旦上映をとめられて、
「最後まで見るのは別料金は必要です」といわれたらどうですか?
このゲームはやっていることがこれとあまり変わらない。

私はそんな世の中にはなって欲しくない。
238なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:03:07 ID:aQrDRd5U
白籏でもなんでもいいです。
貴殿がたが不完全というゲームを十分楽しんでます。
貴殿がたが糞つまらないというゲームを十分楽しんでます。
そこまで不満があるならCAPCOMにメールでもしてみてはどうですか?不満があるのはわかります。でもそれでも十分楽しめる良いゲームだと面白いますよ?
これ以上空気悪くして何がしたいんですか?文句言うだけですか?『不平を言うよりも進んであかりをつけましょう』
239なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:04:30 ID:pzTgUpkP
なにもしらないユーザーwww


貧乏人が衝動的に買うのかよw

少しは、前情報を雑誌で見たりして
悩んで買うんだろ?
それに箱の裏くらい見ろよ
その感じだと
説明書も読まなそうだなw
240なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:06:22 ID:u4dP36C5
映画の上映が途中でとめられて、続きに別料金を請求されても、
その金額が、たかが1000円なら、納得するしかまわないですか?

カプコンには猛省を求めたい。
そろそろ終わりにしますね。ではでは
241なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:07:06 ID:aQrDRd5U
モラルの問題と言うなら楽しんでいる人の隣でつまらないと愚痴こぼす方がよっぽどモラルに欠けると思いますよ
242なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:08:43 ID:IAV50seF
ここまで読んで、お前らがこのゲームが大好きだって事はわかった
243なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:09:34 ID:X99b7aCj
>>237
何言ってんだか
映画見る前に、ちゃんと別料金が必要だって書いてあるだろ
馬鹿かおまいは
244なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:10:47 ID:u4dP36C5
>>243
このゲームを買った人がみなそのように理解していると思うのですか?
馬鹿かおまいは
245なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:11:49 ID:pzTgUpkP
オン組が羨ましいんだろ?

文句言わずに
一人でシコシコしてろよ^^

嫌ならオンに来ればいい。
あっ!!
来れたらの話なんだけどね^^
246なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:12:58 ID:FfRYycjc
どうやら我々がオンに憧れていると勘違いしてるみたいだな
247なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:12:59 ID:X99b7aCj
>>244
ちゃんとパッケージに書いてあるのを読まないおまいが馬鹿だろ
248なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:13:58 ID:aQrDRd5U
>>244
それこそこのゲームを買った人全てがオフに不満持ってるわけじゃないですよね?
249なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:15:04 ID:u4dP36C5
パッケージに書いてあれば別ですよ
「オフラインでは途中までしか遊べません。別料金が必要です」って

こんな詐欺まがいの商法を擁護するほどモラルが低下しているのですか
250なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:15:16 ID:Il+Q9eLR
900円って値段よりもつなげる環境を揃えるのと支払う手間などによって敷居が無駄に高くなってるんだよな
251なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:16:08 ID:lGJF5Ot9
たった月900円で詐欺だと騒ぐ馬鹿は今すぐ死ね 氏ねじゃなくてリアルで死ね!
252なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:17:26 ID:/XzvGoml
>>249
詐欺だと思うならとっとと訴えればいいじゃんwwwww
ま、お前にはムリだろうがなプゲリョス
253なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:17:50 ID:7iZgEHvB
とりあえずこのスレがどの位伸びてるのか百回音読。
その後スレタイも百回音読。
254なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:20:59 ID:pzTgUpkP
このゲームで
オンにも来れるオフプレイヤーを、オンに引っ張りだすには何が必要?

答えは簡単
オン飛竜 オン素材


☆★☆何だかんだ言って、行けるならオンに行きたいだろ?☆★☆
255なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:23:15 ID:pzTgUpkP
文句言ってるヤツは

オンに『繋げる予定の無い』ヤツだけ
256なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:25:26 ID:u4dP36C5
ドラクエオンライン!

オンラインにすると、他のプレイヤーにメールが出来る!


オフラインではレベルは30までで、「はがねの剣」までしか装備できなかったが
オンラインでは最後まで出来るようになる

こんな製品でも買いそうですね
257なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:32:24 ID:u4dP36C5
ドラクエ9

パッケージに小さく(オンライン対応)って書いて
>>256の仕様にすればボロ儲けですね
258なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:32:40 ID:Xi6YFZ3V
オフ専の人
素材同じなら、このままずっとオフでもいいよね?

オン要素高いからオン行きたいよね?
259なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:53:15 ID:pzTgUpkP
オン環境なんて楽だろ

ガキは諦めろ、自分の金じゃないんだし

働いてる人間ならなんとかなるだろ


文句言うヤツはガキだろ?
260なまえをいれてください:2006/01/08(日) 00:57:42 ID:IAV50seF
マトモに働いてる人間なのでオンに繋いで廃人になりたくない。
オフでまったり戦うのが好き。
261なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:01:34 ID:pzTgUpkP
オン来ると廃人になるの?

負け惜しみ言ってんじゃねーよwww
262なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:07:21 ID:IAV50seF
>>261
社会に出ると色々あるんだよ、ゲームだけやって生活できるガキと違うのよ。
263なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:08:31 ID:GM1WoYPx
オフだと気楽に出来るっていうのはあるな。
なんだかんだ言ってオンラインだと他人を気にして
落ちにくかったりするし。

オンに繋げるのが基本だけどオフも出来る。
そういうデザインのゲームだと思ってたけど?
で、ここはそのオフ部分をあえて楽しむ人たちのスレ。
それなりに楽しんでるんだから、そっとしてやればいいのに。

もともとオンラインがメインになるゲームでしょうに。
「そんなこと知らずに買った! 金返せ!」
っていうのをここでわめくのは違うだろ。
カプコンに直接言って下さいよ。
264なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:10:27 ID:pzTgUpkP
オンに来たいんだろ^^
265なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:18:45 ID:8qKo8Onq
お前らスルーピアス忘れてますよ。
何言っても一本調子のヤツなんか相手にしなきゃいいのです。
266なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:24:27 ID:HgbjBhuG
ま〜たオンとか言ってる馬鹿がいるよ。妄想は勘弁してくれよな〜
このゲームはオフ専用だっつってんだろ?
オンラインゲームがしたいならFFでもやってろって。
267なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:27:29 ID:pzTgUpkP
あえて繋がないのか

それとも繋げないのか


大部分は後者だろ^^

オン組で文句言ってるヤツいるの?
268なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:30:05 ID:Il+Q9eLR
>オン組で文句言ってるヤツいるの?
意味わからん件
269なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:34:09 ID:pzTgUpkP
オフ組→オン素材ズルイ等

オン組→料金高い等

ニートでも理解できる?
270なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:37:36 ID:pzTgUpkP
それにしても単発ID多いな^^
271なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:41:17 ID:HgbjBhuG
とりあえずスレタイも理解できない馬鹿に用は無いわけだが。
272なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:41:58 ID:8qKo8Onq
なんだ、pzTgUpkPが一人で暴走してるだけか。
取違スマソ
273なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:45:28 ID:eqOJ4C0K
しかもpzTgUpkPが煽りたかった相手はもういなくなってるしな。
やり場のない煽り文句をこっちに向けてるようにしか見えません><
俺らを煽っても平行線のままなんだけどなぁ。
274なまえをいれてください:2006/01/08(日) 01:48:03 ID:pzTgUpkP
芸が細かいねぇ^^
お前みたいにID変えればいいの?
なんなら変えてもいいよ^^
275なまえをいれてください:2006/01/08(日) 02:04:38 ID:pzTgUpkP
結論 

オンに繋げない人間がわがまま言ってる

Pやれば?
買えないなんて言うなよ
素材出るよ
環境無いという不備がお前にはあるので
我慢しろ
276なまえをいれてください:2006/01/08(日) 02:13:11 ID:HgbjBhuG
あぁ俺IDかわってないんで。
IDも読めない馬鹿でしたか。

つーかモンハンにはオンラインなんてありませんよ。
妄想君はとっとと帰れ。
277なまえをいれてください:2006/01/08(日) 02:17:22 ID:gmj/xIRh
モンスターハンター総合 Quest322
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1136547660/

こっちでやってね
278なまえをいれてください:2006/01/08(日) 02:26:40 ID:pzTgUpkP
そろそろ潮時かな

勘違いされてるかもしれないけど
俺は根っからのオフ専だから
ずっとsageで書き込みしてたろ?

オン行ってたら訓練所クリアしてないと思うし
クロオビも揃えてない、
モノハートも8個も倉庫になかっただろうね

今、オフで500時間以上遊んでる
最低でも100時間は遊べると思うしオフで十分完成してる

無いものねだりだろ?

俺は車買いたいから節約してる
PCは実家にしか無い
2ちゃんも携帯、飯も自炊、
明日になれば知らんフリで、ID変わって
一人のオフ専として書き込むよ
じゃあな
279なまえをいれてください:2006/01/08(日) 03:23:08 ID:tIUBpo0H
さて流れを切ってしまうかも知れないが、
考えてみたら双剣とかアンドレとかすぐ切れ味落ちる武器の為に匠があると思うんだよね。
でも正直匠よりも高速砥石のほうが効率良くないか?
基本的にコイン集めより一対のほうが楽じゃないのか?

要するにクロオビ装備にする利点が見つかりません、教えてください><
280なまえをいれてください:2006/01/08(日) 03:38:45 ID:QLidMswL
糞ゲー掴んだとおもって諦めろとしか言いようがない
内容の割りに大して売れてない
それが世間の評価だ

さすがにカプコンの社員も馬鹿じゃないからMH2では二の轍は踏まないだろ
オン専として出すか、PSPのようにフル仕様で出すはず

281なまえをいれてください:2006/01/08(日) 03:55:28 ID:QLidMswL
どんな良ゲーであっても面白さに勝る不快感やストレスを与えればゴミ扱いされる

面白さ>制限されることの不快感
制限されることの不快感>面白さ

どっちに天秤が傾くかは個人の主観だからここでどうこう言ってもしょうがない
永遠に平行線

おれはもうMH2待ちですよ
282なまえをいれてください:2006/01/08(日) 04:24:14 ID:wI7jKNOz
草食竜の卵を持ちかえれ!ってミッションがクリアできない・・・
ゲネボス邪魔すぎ、飛竜の卵の時はランポス掃除できたのに、なんでこっちはできないんだ・・・
運搬の達人スキルでもつければいけるかな?
283なまえをいれてください:2006/01/08(日) 04:28:36 ID:HgbjBhuG
3日に一回ぐらいのペースで卵クエスト質問くるな
そろそろ釣りかと思えてくる
284なまえをいれてください:2006/01/08(日) 05:27:55 ID:IAV50seF
>>282
達人付ける。
あと、卵持って戻る時に6に一度入ってゲネポスの位置を再配置するのもポイント。
285なまえをいれてください:2006/01/08(日) 05:54:07 ID:LKrfvLz/
>>280
カプコンは超絶馬鹿です><
286なまえをいれてください:2006/01/08(日) 09:13:12 ID:9h0X0KSd
MH2からデビューしようかなって思ってるんだけど
今までMH全くやってことない人間でも
大丈夫なもんかね?

オフで練習してからオンやろうと思ってるけど。
やっぱMHG買って練習した方がいいのだろうか。
287なまえをいれてください:2006/01/08(日) 10:33:41 ID:C8rNTtyd
>>286
練習目的なら無印MHでいいよ。
今なら中古で2000円切ってるし。
288なまえをいれてください:2006/01/08(日) 11:58:39 ID:9h0X0KSd
>>287
今、アマゾンでMHGでも買うかと見たが
購入者の意見がどれもオモシロイけどオンラインしてる奴等の態度悪いっとばっかで
ちと驚いた・・・

まぁ注文しちゃったし、またーりやってみるわ
289なまえをいれてください:2006/01/08(日) 12:43:16 ID:5K+0WPkI
久しぶりにこのスレ来たけど
オンの存在を無いものとするそのノリは
もうやめようよ。見てて痛いよ
お前らリアル工房か
290なまえをいれてください:2006/01/08(日) 13:32:20 ID:ah6EfI4u
そのノリをなくしたらスレ違い
291なまえをいれてください:2006/01/08(日) 15:09:46 ID:YRJPCSZi
ドス発売まで後一ヶ月と少しか、、、、
どうしよう、、、G買いなおすか、、、、
一年前に購入してあまりのマゾさにやめたからな、、
今買いなおしてもブランクが、、、、、
ドス予約してるしな、、我慢するかな、、
292なまえをいれてください:2006/01/08(日) 15:10:27 ID:z9AxzePB
MHの話で楽しく盛り上がればいいものをスルーせずになにやってんだい
293なまえをいれてください:2006/01/08(日) 15:34:39 ID:qDnFn8hK
バインドキューブやっとできた
クックが麻痺中に死んでくれるから痛快だな
ところでお前らは今何製作中だ?
294なまえをいれてください:2006/01/08(日) 15:58:02 ID:6BdOCBb+
俺はインドラ
295なまえをいれてください:2006/01/08(日) 16:36:24 ID:AcMNtfzo
俺はハンターナイフ
296なまえをいれてください:2006/01/08(日) 16:44:26 ID:z9AxzePB
じゃあ僕は警察官
297なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:09:54 ID:elzkVTrv
私は保母さん!
298なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:28:47 ID:8qKo8Onq
私、踊る!
299なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:31:14 ID:2ksKr9XR
俺、吼える
300なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:46:34 ID:hbqTbrGu
テンプレ全部みたけど分からなかったから、質問させて
魚竜の牙がモノブロスからとれてそいつは砂漠地帯のマップ右上の寒いところに
いる、まで分かったんだけどどうやってそいつはでるの?音爆弾とか、釣りとか
いろいろやったんだけどでない。
301なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:48:12 ID:hbqTbrGu
上げてしまいました。すいません。
下がるわけじゃないけどsage
302なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:49:51 ID:G7U+khdi
>>300


                                         釣り
         だ       。


こうですか?わかりません><
303なまえをいれてください:2006/01/08(日) 17:50:00 ID:0dfqkHTI
そいつぁガノトトス・・・じゃないか?
特定のクエストでしか出ないから、そのクエストでない限り何をしてもでない。
それがどのクエストなのかはテンプレの解析あたりを読めばわかると思う。
304なまえをいれてください:2006/01/08(日) 18:03:37 ID:QLidMswL
おまえらすごいな、、、
かれこれ1ヶ月近くやってるが、
やっとこさボーンシリーズの鎧が揃ったとこだ
♀キャラなんで露出度を上げるために頑張ったよ
もう力尽きたぜ、、、
社会人にはツラすぎるゲームだ
305なまえをいれてください:2006/01/08(日) 18:18:08 ID:C8rNTtyd
>>304
マジレスすると、露出度を上げるのが目的で何故に防具を作るのかがまったく分からん。
306なまえをいれてください:2006/01/08(日) 18:25:37 ID:uMqZMF3X
そろそろ2が出るんでコード使った漏れが居る
307なまえをいれてください:2006/01/08(日) 19:00:53 ID:QLidMswL
>>305
ある程度の防具がないとゲームが進まないでだろうに、、、
308なまえをいれてください:2006/01/08(日) 19:02:41 ID:QMB1tjTu
>>304
ブルージャージーの青パンツ最高
309なまえをいれてください:2006/01/08(日) 19:09:20 ID:hbqTbrGu
>>303
ありがとう。見てみたら今はできないという事がわかったよ。
道が長くてうんざり。
310なまえをいれてください:2006/01/08(日) 19:24:24 ID:QLidMswL
>>308
イイネ!
おかげで討伐クエストの報酬分が消えたけどな、、、
311なまえをいれてください:2006/01/08(日) 19:42:17 ID:cXifDSMz
>>304
社会人だけど1000時間超えてます。
ってほっといてくれよorz
312なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:25:20 ID:QLidMswL
どうでもいいけどデカイ剣使いにくいな
あれはデカイ獲物専用?
無くても大丈夫なのか?
313なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:28:21 ID:4cFq3puX
君にはでかい剣以外に武器は見えないのかね?
314なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:48:09 ID:QLidMswL
>>313
きみの言葉がわからないが、
デカイ剣がないと後々困る状況になったりすれば厄介だ
315なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:54:09 ID:4cFq3puX
そうか・・俺が知障だったな。
つまりだ。
あれだけの種類の武器があってデカイ剣がないだけでクリア困難な状況におかれる
ことがはたしてあり得るのかと。
いやね、お前さんがそのデカイ剣フェチなら俺には何もいえんよ?
316なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:56:22 ID:ah6EfI4u
>>314
在日?
317なまえをいれてください:2006/01/08(日) 20:57:02 ID:b8qMHHZu
>>312
全然つかわなくてOK!!!!!
リオレウスまで小剣がいいと思うヨ!
318なまえをいれてください:2006/01/08(日) 21:01:19 ID:QLidMswL
>>315
それはおれに聞かれても答えようが無い、、、
おれもまだ序盤だ
一応、飛び道具と、剣の二種類を平行して開発しながら進めている
ただ、こんなチビ剣があのドラゴンに通用するのかどうかふと不安になってな
319なまえをいれてください:2006/01/08(日) 21:07:24 ID:lCtubVqw
>ドラゴン
もうこの時点で厨臭い
320なまえをいれてください:2006/01/08(日) 21:30:44 ID:8qKo8Onq
マジレスするとどんな武器でも、ある程度強化して、ある程度武器に慣れれば
どんな敵にも対応出来る。
321なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:01:48 ID:kZ1ZCAoa
アマゾンでドスの限定版予約できなくなってたけど前に予約した人には
ちゃんと届くんだよな?
322なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:09:12 ID:4cFq3puX
それは新作スレいったほうがいいかもね
323なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:18:04 ID:WfiLKX3J
火竜のコインって訓練所リオ倒すしかない?ハンマーしか出てなくて
参ってるんだが
324なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:26:05 ID:QLidMswL
>>320
そうなのか、、、それはそれでちょっと残念だな、、、
THX
325なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:49:29 ID:zB0vgIj9
>>323
だったら村でレウスをもっと倒して得意な武器が訓練所に出るのを待つしかない。
コインはクック以外は訓練所のみよ。

でもハンマーはちょいと練習すれば訓練の中でもラクな方よ?装備充実してるし。
326なまえをいれてください:2006/01/08(日) 22:52:58 ID:QMB1tjTu
>>323
火竜のコインが欲しいなら、ハンマーで回すのが楽。
あとレウスは部位破壊報酬とか関係無いからムリして破壊する事も無い。
327なまえをいれてください:2006/01/08(日) 23:09:21 ID:9vcNVrey
>>326
レウスも部位破壊報酬はあるんじゃない?
どっかのサイトに書いてたよ
328なまえをいれてください:2006/01/08(日) 23:34:31 ID:zB0vgIj9
たぶん、コインゲットが確定するわけじゃないって意味だろう。

オレも部位破壊して0枚ってこともよくあったし('A`)
モノやグラビはええ子や・・・
329なまえをいれてください:2006/01/09(月) 00:00:27 ID:qDnFn8hK
バグで部位破壊報酬が出ないとか聞いたような
330なまえをいれてください:2006/01/09(月) 00:29:38 ID:IGKL8tEX
>>329
俺も詳しくは分からないが、部位を破壊した時に相手が怯むモーションを行わなかった時に、
報酬が貰えない場合があるらしい。
331なまえをいれてください:2006/01/09(月) 01:20:04 ID:Ba3puveR
久しぶりに来たが相変わらず
初心者相手に勘違い君が上から物言ってるなw

332なまえをいれてください:2006/01/09(月) 01:28:54 ID:mvjsD6O6
>>325今レウス討伐青しか出ないんだよ・・・
で倒せないからクロオビランス作ろうかとorz
>>326

ハンマーは楽なほうなのか、もうハンマーについては一切触れてないから
立ち回りワカンネェけど、がんばるべよ!


ありがとな
333なまえをいれてください:2006/01/09(月) 01:55:20 ID:ygVgaPDo
タメ2と立ち止まってのタメ3が基本。

レウスハンマーは重装備してるうえにドスランからいにしえを狙えるし、
ドスラン殺ってしまえば雑魚一掃されちゃうので非常に安定させやすいよ、頑張れ。
334なまえをいれてください:2006/01/09(月) 02:29:32 ID:KNensQSf
G買おうと思ってるんだけど素直にドスまで待ったほうがいいのか?
なあ皆、まさかドスにうつるわけじゃないよな?
G中心だよな?過疎ったりしないよな?
335なまえをいれてください:2006/01/09(月) 03:06:01 ID:g9mv6qGD
無印→Gの経験からいうと
すさまじい勢いで過疎る
336なまえをいれてください:2006/01/09(月) 03:45:13 ID:zQX+R1FX
おまいさんのG中心という自信の根拠がどこから来るのか分からんが(願望か?)
やっぱり一通りやった人はドスに移るんジャマイカ?
かく言う俺もほぼやり尽くしてドス待ちの一人。このスレ久しぶりに来た。
どうせオフ専なんだし、攻略情報も出切ってるからいまからG買うのも悪くはないかもしれんが
待てるんならとりあえずドスまで待ったほうがいいと思う。出来は分からんガナー
337なまえをいれてください:2006/01/09(月) 03:53:25 ID:0ZU0H2Ob
>>328
レウスだけは部位しても報酬に関係ないバグがあるんだよ。
338なまえをいれてください:2006/01/09(月) 03:54:03 ID:0ZU0H2Ob
部位破壊ね
339なまえをいれてください:2006/01/09(月) 10:42:53 ID:4yKQqt8B
爆薬作りたいんですけど火薬草ってどこにあるんですか?
340なまえをいれてください:2006/01/09(月) 10:46:53 ID:ygVgaPDo
店に売ってる。
採取したいなら火山。
341なまえをいれてください:2006/01/09(月) 13:31:55 ID:pCFOxjzD
砂漠にも一箇所あったはず。エリア7かな。
342なまえをいれてください:2006/01/09(月) 14:37:57 ID:iH+6Q5Nh
>>337
うほ、そんなバグあったの?じゃあコイン3枚出たときは相当運が良かっただけなのか・・・。
343なまえをいれてください:2006/01/09(月) 14:59:27 ID:H+CIqSd3
怯みモーションなしの部位破壊のことだろう
麻痺中に部位破壊したとか
344なまえをいれてください:2006/01/09(月) 15:31:24 ID:4nOt72DI
っていうか、
モーション有りでも部位破壊がコインの出現に反映されないバグは、破壊有の飛竜全てで確認済み。
訓練所スレで聞いてみな。
345なまえをいれてください:2006/01/09(月) 16:01:49 ID:m6Ls83Xk
どうやって確認したんだろうか
346なまえをいれてください:2006/01/09(月) 16:24:56 ID:H+CIqSd3
モノやグラビなら誰でもわかるだろうが、それ以外では確認のしようがないな
347なまえをいれてください:2006/01/09(月) 16:45:07 ID:pB6Iqly4
いまガノトトスと戦ってるんだが、音爆弾つかわないとほとんど水中なわけ?
348なまえをいれてください:2006/01/09(月) 16:55:09 ID:H+CIqSd3
>>347
つかわなくても、ガノのきまぐれで出てくることもある
349なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:02:32 ID:pB6Iqly4
>>348
そうか。まだ一度も上がったとこ見てない・・
ボウガンでやるわ
350なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:30:16 ID:4nOt72DI
>>349
奴が気付いてない状態でカエルで釣る。
351なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:45:10 ID:4yKQqt8B
誰かライトクリスタルの一番簡単な入手方法を教えて下さい。
352なまえをいれてください:2006/01/09(月) 17:54:46 ID:QuCFJRLm
>>344
部位破壊しても意味無いって事か?でもオレのグラビは腹壊したらコイン3枚くれたぞ。
それとも100%以外のヤツは意味無いって事か?
353なまえをいれてください:2006/01/09(月) 18:04:49 ID:0hQHp4fY
>>351
クエの進行上、一番早く手にはいるのは
クック倒して巨大なクチバシ入手→沼爺交換。
次点でゲリョス乱獲して剥ぎ取り。俺の体感では6〜8匹ぐらいで手に入る。
クエ進行はかなり後になるが火薬岩運搬なら報酬でかなり高確率で手に入る。

こんな所だな。
354なまえをいれてください:2006/01/09(月) 18:27:05 ID:NkP3VCeJ
>>352
ハミ通の公式ガイドからの転載

ゲリョス
(頭部破壊)…コイン×1枚(35%)、なし(65%)

レウス
(頭部破壊)…コイン×1枚(45%)、なし(55%)
(翼部破壊)…コイン×1枚(45%)、なし(55%)

レイア
(頭部破壊)…コイン×1枚(35%)、なし(65%)
(翼部破壊)…コイン×1枚(35%)、なし(65%)

バサル
(腹部破壊)…コイン×1枚(20%)、(80%)

グラビ
(腹部破壊)…コイン×3枚(100%)

モノ
(頭角破壊)…コイン×1枚(100%)

※尻尾切断の表記がないのは、武器により切断不可なためと思われる。
355なまえをいれてください:2006/01/09(月) 18:28:04 ID:NkP3VCeJ
修正

バサル
(腹部破壊)…コイン×1枚(20%)、なし(80%)
356なまえをいれてください:2006/01/09(月) 19:23:09 ID:12S1xUN3
なぁ青レウス倒すならバベルか斬破どっちがいいとおもう?
357なまえをいれてください:2006/01/09(月) 19:35:46 ID:dvas2H6y
青レウス??なんだそりゃ?
聞いたこともないが・・・?
358なまえをいれてください:2006/01/09(月) 19:44:07 ID:iH+6Q5Nh
>>356
その二択なら得意な方を選んだらいいのでは。
体験も槍も得意ならバベルがいいかも。
359なまえをいれてください:2006/01/09(月) 19:57:47 ID:12S1xUN3
>>358

じゃあ大剣にしとくか・・・さんくす!
360なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:20:07 ID:QuCFJRLm
>>354
……?いや、それは知ってるが?
オレが聞きたいのは部位破壊が反映されないバグが有るなら
グラビ腹破壊で出たコインは何なのかなって事。
分かりづらかったら木綿。
361なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:49:42 ID:7EmRxZMq
>>354
尻尾は通常クエストで部位破壊報酬の対象になっておらず、直接素材を剥ぎ取りのみになってるから、
訓練所でも部位破壊報酬の対象になっていないだけじゃないかな?
訓練所切断したら普通に棘剥ぎ取れたりするし。
秘薬くらい仕込んでおいてほしいぜ、教官orz

>>360
落とし穴中・ホバリングを撃墜・転倒中等の状況で破壊しても反映されないことがある、かなり高確率で。
通常状態で破壊したときにのけぞりが起きれば、100%のグラビならまず間違いなく*3獲得可能。

訓練所レウスにのけぞり付き部位破壊しても無駄なんて話は訓練所スレでは見たことないな。
どこでそんな話になってどの程度検証された話なんだろう?
362なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:50:15 ID:4yKQqt8B
>>353
ありがとう。
363なまえをいれてください:2006/01/09(月) 21:19:12 ID:6y0B/CXo
尻尾切り損ねたレウスの死体に剣振ってみたら
尻尾に攻撃当たったんですがひょっとして
死体でも尻尾切れたり部位破壊できたりしますか?
364なまえをいれてください:2006/01/09(月) 21:27:50 ID:alJPbspP
>>363
できませんが
365なまえをいれてください:2006/01/09(月) 21:50:32 ID:6y0B/CXo
>>364
ありがとうございます。
やっぱそうですか。。。
尻尾切るのなかなかできないんでもしかしたら〜なんて
夢見ちゃいました orz 頑張って練習しまつ
366なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:09:21 ID:rtUtH9CZ
>>365
そんなん出来たらどれほど楽だろうなぁ と色々妄想してみた

それと節介かも知れんが、尻尾切るのに閃光は向かないぞ
閃光中によく威嚇してくるけど、一回の威嚇で尻尾に三回くらいの
当たり判定が付いてくる 片手や槍は注意しないと仰け反るし、鎚や
大剣なんかも削りダメージが痛い 尻尾切るなら突進後か麻痺中がイイ
367なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:15:28 ID:0XaU/f1u
横倒しにした時は常に尻尾を攻撃!でいいだろ?
何?もっと上手くなりたいの?
368なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:30:33 ID:12S1xUN3
双剣って一番何が強い?やっぱサイクロンか?
369なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:48:03 ID:3lpIV2wF
大剣ならレウスの尻尾は降りてくる時が一番簡単かなあ。
方向固定だから狙いつけ易いし、タイミングもとり易い。
370なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:53:36 ID:fntZErlB
>>366
閃光→転倒→尻尾切断という二段構えもできる。
無印片手剣なら基本テクだったんだが、MHGで(ry
371なまえをいれてください:2006/01/09(月) 22:59:46 ID:d/0h3h8g
サイクロンは切れ味と攻撃力、作りやすさに優れた汎用型。
双剣リュウノツガイはサイクロンより強い、特にフルフルとかには激強
ガノカットラス改は飛竜によってはツガイより強い。ただトトスとフルフル倒さなきゃならないのが辛い
よってツガイかな。本当はオフ最強の伝説の双刃って双剣があるんだけど、モノブロスハート入手とラオ撃破が必要なため除外。切れ味長めで強いんだけどね。
372なまえをいれてください:2006/01/09(月) 23:01:18 ID:d/0h3h8g
ゴメン>>371>>368へのレスね
373なまえをいれてください:2006/01/09(月) 23:16:20 ID:12S1xUN3
>>371

ほうほう、じゃあツガイを一番先に作ったほうがよさそうだね
伝説の双剣は、お金ないときに村長の剣うっぱらっちまったから

            つ く れ な い 
374なまえをいれてください:2006/01/09(月) 23:21:17 ID:rtUtH9CZ
>>371
カットラスは激しく簡単だと思うが 爺交換駆使すればの話ではあるが
交換使えばトトスもフルフルも狩らないでいい アルビノエキス用の角竜の顎を
モノブロスから手に入れて交換すれば、クック乱獲→森丘交換ですぐに作れる
ツガイはツガイで雌火竜の棘入手に手間取る こちらも交換使わないと無理な話

どちらにしろ、オフの属性双剣は切れ味が紙だから使い勝手はよくないんだがなorz
375なまえをいれてください:2006/01/10(火) 00:34:38 ID:65POLxWo
話しを戻してしまうが、レウス訓練とレイア訓練を(部位破壊して)と比べると
遥かにレイアの方がコイン出やすいな。
376なまえをいれてください:2006/01/10(火) 01:29:37 ID:Ypnmwg0+
5回ずつ部位破壊し易い武器でやってみた。
レウス・ボウガン 2枚
レイア・ボウガン 6枚

運もあるかもしれんけど、やっぱりレイアの方が出やすいなぁ。
377なまえをいれてください:2006/01/10(火) 08:07:34 ID:SLe60X91
亀レス気味だが
小剣で火竜の尻尾切るなら
ブレス中が一番良いんじゃね?
風圧無効付ければ降下中とかもできるだろうけど

しかしやっぱ火竜と相性良いのは大剣だよなぁ
尻尾の切り安さもそうだが翼破壊も一番楽だ
ランスも翼が下がる瞬間に間に合えば良いんだが間に合わない場合多いしな
378なまえをいれてください:2006/01/10(火) 10:38:47 ID:NB8yf2Nx
>>375
>>376
そんな体感で言われても全然説得力ないんだが
379なまえをいれてください:2006/01/10(火) 12:30:29 ID:bRMEbR0H
ディアブロスに手こずります。
二、三度は倒したんですけど、支給品だけで勝ちたいけどムズイ・・・

ランスでやってます。
早い人は10分足らずで倒すと聞くんですけど、何が違うんでしょうかね・・?
380なまえをいれてください:2006/01/10(火) 12:58:32 ID:ot+243rg
知識と技術と経験
381なまえをいれてください:2006/01/10(火) 14:06:15 ID:KbGSGndu
つか、装備書かないとどうしょうもないって。
アンドレ使ってつらいってんなら>>380の言うとおり。
382なまえをいれてください:2006/01/10(火) 14:12:51 ID:9+A20cjj
>>379
まずは数をこなして相手の行動を把握すること
欲張りすぎて攻撃を食らえば逆に効率が悪くなる
あと「支給品だけで」ってのはよく言われることだけど、別にアイテムを使うことは悪いことじゃない
むしろ即効で討伐するのが目的なら音爆閃光等は必須

下手な倹約はかえって効率を悪くするってこともわかって欲しい
383なまえをいれてください:2006/01/10(火) 15:39:31 ID:VXy5PsMY
>>382何時間モンハンやった?
384なまえをいれてください:2006/01/10(火) 17:29:39 ID:NB8yf2Nx
おまいら、レウス訓練所の追加報酬について解析ネ申が調べてくれたようだぞ
知りたい奴は今すぐ解析サイトみれ
385なまえをいれてください:2006/01/10(火) 19:45:42 ID:3VTYCo8y
いま★4のクエストが、出来るようになったとこなのだけれど、
おいしい金儲けの方法はないかい?

おれの中では、沼地で依頼を無視して、
ひたすら黄金魚やら出目金を釣るのがけっこう儲かる感じ。
そこだと餌場も近いし。

金儲け=釣り 
となりつつあるんだけど、みんなはどうやってた?
386なまえをいれてください:2006/01/10(火) 19:55:32 ID:3lf7VMAE
>>385
肉焼き
クック乱獲素材売り
ランポス乱獲素材売り
387なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:04:20 ID:3VTYCo8y
>>386
さんきゅ
でも肉とランポスはそんなに儲かりそうになさげだけど、
どんなもん?
沼地の釣りは一回のクエストで5000〜7000円くらい儲かる感じ

クックは乱獲するほどの腕はまだない
ぶっころされる(笑
388なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:25:16 ID:ZFf9d+PR
>>387
キモクエでガレオス乱獲がいいと思うが
389なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:28:09 ID:3VTYCo8y
>>388
なるほど
ガレオスならなんとか狩れる
やってみるよ
さんきゅ
390なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:34:06 ID:sRlAWEfX
>>387
★4まで行けばランポス一撃で殺せる大剣作れるはずだから、とにかく瞬殺できる。
★2のクエを数こなせば、3分で500ゼニー前後は稼げる。
焼肉は超序盤から行うことができて(序盤〜中盤としては)そこそこ儲かる。
どちらも単調なので、飽きっぽい人は無理だが。
あと、ガレオス(砂竜)をコンスタントに狩れるなら(3分で1匹ペース以上で狩れるなら)、
アプケロス(亀)で中骨、ゲネポスとガレオスから鱗や牙を剥ぎ取ってそこそこ稼げる。
資金と素材が貯まったら、毒剣か毒矢作って装備して虫乱獲の旅へGO。
20%弱くらいの確率で体液を剥ぎ取れる。一個500ゼニーで売れる。
391なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:39:22 ID:3VTYCo8y
>>390
おお!
詳しい解説さんきゅ
ちょうど釣りに飽きてきたとこなんでやる気でてきたよ
392なまえをいれてください:2006/01/10(火) 20:55:06 ID:q/ksTFz9
ガレオスは斬刃使うとめっさ楽だ
3撃で1匹終わる
まー、この頃になればもっと効率良い手段あるけどな
ちなみに俺は今このクエとジャングルクエ廻してるよ
龍殺しの実とキモ連金で狂走エキス作れるからなー
(ゲリョ狩ればすぐだが俺は討伐数を揃えておきたいんで飛竜は極力倒さず主義なんだ)
393なまえをいれてください:2006/01/10(火) 21:30:18 ID:UP/s404u
>>392
せめて武器の名前くらいちゃんと書いてやれ あれは「斬破刀」だ
金稼ぎなら素直にグラビ乱獲すれば済むと思うんだが
斬破作れるくらいならグラビ行けるだろう マジオススメ

それと最後のカッコの中の意味が分からんのだが、誰か和訳してくれ
394なまえをいれてください:2006/01/10(火) 21:31:31 ID:3VTYCo8y
片手剣なんでガレオスけっこうツライ(笑
クーラー3個つかってキモがぎりぎり3個
大剣つくってみるわ
395なまえをいれてください:2006/01/10(火) 21:46:48 ID:UP/s404u
>>394
「クック乱獲できるほどの腕はない」って言っていたが、
むしろ大剣作る前に片手剣でクック乱獲できるようになれ。
大剣作ったって扱いに慣れていない武器だと余計に時間かかるぞ?
それと、まさかガレオスをただ追っかけまわしてるだけじゃないだろうな?
そんなんじゃどれだけ時間費やそうとタダのバカだ。周回パターンを目で覚えよう。
ランポスも然り。ドスランポスも然り。クックも然り。全てはパターンを覚えるコト。
396なまえをいれてください:2006/01/10(火) 21:51:21 ID:Ul6dXVS2
>>393
意味はそのままじゃね?理由はよくわからんけど。
美感の問題かね。
397なまえをいれてください:2006/01/10(火) 21:51:49 ID:3VTYCo8y
いま使ってる武器がヴァイパーバイト改で、
というか、これしか持ってないわけなんだけど(笑
ガレオスは地上に出してガシガシ切り刻まないと倒せない
止まったところを切りつけてるがめったに出てこないんよ
398なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:00:02 ID:3VTYCo8y
あとクックはまだ無理。赤字になる(笑
装備がしょぼいのよ
胴だけさっきガレオスアーマー作ったけど、頭・脚・腰・腕はまだハンター
399なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:01:11 ID:UP/s404u
>>397
あぁ、その次元の話ね。
ヴァイパー改には緑ゲージがない。よって緑ゲージのある
アサシンカリンガかボーンネイルを作った方がいいんじゃないかと。前者オススメ。
この2つは後々毒や火の属性を持つ剣に強化できる。双剣にもなったりする。
400なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:03:56 ID:3VTYCo8y
なるほど
双剣ほしいかも
とにかくガレオスの鎧がそろうまで頑張るわ
狩りに逝ってくるノシ
401なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:30:42 ID:5bBt9ug/
Gやりはじめて2ヶ月たったオレですが
実は未だにシッポ切った時なかったりします
シッポ切るのって根元?真ん中?先端?どこが切れるの?
武器は大剣です
402なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:37:21 ID:sRlAWEfX
>>400
頑張れ。
感覚的に、今お前がいるくらいのランクが一番きつい。
金が貯まらず金銭的にもキツイし、クック&砂竜でいきなり戦闘がキツクなるし。
武器も頭打ちになり、防御も金銭的・素材的に言っておのずと強化には限界がある。
>>395も言っているが、一番重要なのは自分の腕を磨くこと。
今までのボスのドスランポス程度なら適当に武器振り回しているだけでも勝てるが、これから先はそうはいかない。
以下に一撃を当て、いかに相手の攻撃を受けることなく離脱できるかが重要になる。特に後者の防御と回避技術。
クック師匠相手に何戦もし、腕を磨き乗り切ることができれば、後は楽になる。
装備や金稼ぎなどの選択肢もいろいろ広がる。
頑張れ。超頑張れ。
403なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:37:30 ID:ZFf9d+PR
>>401
尻尾のどこを攻撃しても切れる
ただ、根元だと腹の判定になるかも
404なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:44:47 ID:5bBt9ug/
ありがとう!
ずっと悩んでたw
切断がんばってみます
405なまえをいれてください:2006/01/10(火) 22:46:57 ID:Pp7/pLuT
>>401
モノディア以外は先端を切るなり叩くなりしていれば問題ない。
奴らは甲殻下側の柔らかい部分を攻撃しないと切れない。
大剣なら角刺しして抜刀斬り上げが楽。
406なまえをいれてください:2006/01/10(火) 23:36:46 ID:CXydgWZw
亀だが、訓練所レウスそうだったのか………orz
毎回浴槽壊してたよ。。゚・(つД`)・゚。
田中死ねとか言わないからさ、バグチェックくらいしっかり頼むよ
407なまえをいれてください:2006/01/10(火) 23:41:33 ID:/EqxW/8B
女キャラつくってパンチラ見てハァハァしてました。
ごめんなさい。
408なまえをいれてください:2006/01/10(火) 23:51:26 ID:sRlAWEfX
>>407
許してやるから、お前の装備を教えろ。
パンチラがより映える装備をな。
409なまえをいれてください:2006/01/11(水) 00:04:18 ID:7364EVXS
火竜のコインの出が悪いと思ったらバグだったのか。
ランスとボウガン作るのに、何匹殺した事か・・・。
410なまえをいれてください:2006/01/11(水) 00:15:27 ID:ypFq8r2r
>>406
俺も今見てきて知った・・・
そう言われてみれば確かにレウスの全部位破壊してもコイン一枚も出ねぇ田中氏ね、とか
部位破壊しないで早く回した方が効率が良かった、って書き込みは前から多かったよなぁ。
でも、それを考えると俺の場合コインはよく出てたことになる・・・
ドスも出ようとしているこの時期に自分の運の良さに気づくとはおもわなんだ。
411なまえをいれてください:2006/01/11(水) 00:36:10 ID:FA8nus/5
斬破刀でリオソウル倒したけど、残り10分切った
皆こんなもんなの?
412なまえをいれてください:2006/01/11(水) 00:43:13 ID:UgQ+gQZW
>>411
んー、斬破ならそんなもんじゃないな。精進が足りんと思われ。閃光使ってるか?
まぁ、ソウルはレウスとは比べ物にならないくらいチキンだしな。
多分ハイソサエティな生活を送ってきたからだろう。ゆとり教育の所為だ。
413なまえをいれてください:2006/01/11(水) 03:07:50 ID:xEdZcqmQ
レウス、ソウルは閃光アリか、ナシかで
タイムと、与、被ダメージが大きく変わる
414なまえをいれてください:2006/01/11(水) 05:56:35 ID:Eyf74P2f
後1時間20分か
415なまえをいれてください:2006/01/11(水) 13:10:04 ID:U0KQDLl5
お勧めの攻略本があれば教えてほしい。

1プレイが30分〜1時間の手軽さは、まとまった
時間のとれない人間にはありがたいのだが、必要な
素材の情報や、採集マップなど、攻略サイトと
首っ引きになってしまうのはいただけない。

難を言えば、攻略情報必須なのは、せっかくの
お手軽さが台無しですな。
ゲーム中でそれらの情報を確認できるように
改善されれば良いのだが。
416なまえをいれてください:2006/01/11(水) 13:58:49 ID:77N18mQ1
インターネッツという方法がありますよ
417なまえをいれてください:2006/01/11(水) 14:21:30 ID:U0KQDLl5
>>416
もちろんインターネットの攻略サイト情報を活用させてもらっているが、
我家の事情で、PCとTVが別の部屋なため、攻略本があればありがたい。
主に採集地図と、剥ぎ取りや報酬でもらえる素材などが掲載されている
ようなものを探してます。
418なまえをいれてください:2006/01/11(水) 14:21:40 ID:GLSXUIE8
う〜ん、自分で色々試すのが楽しいと思うけどな


ウンコの中からウロコが出てきた!とかさ

お、お前ら、クック喰ったのか?とかさ
419なまえをいれてください:2006/01/11(水) 14:30:34 ID:+BmOIaer
>>415
攻略本はファミ通が出してるアレくらいしかないけど敢えて

つ「プリントアウト」
420なまえをいれてください:2006/01/11(水) 14:31:45 ID:FMmgoVOe
オフ専なら攻略本まで買う必要はないと思うがな
421なまえをいれてください:2006/01/11(水) 14:32:07 ID:jlAS3cDn
>>405
角竜の尻尾は別に甲殻の上切っても、ちぎれ飛ぶから大丈夫だ
ハートマラソンで毎回崖に突っ込ませた後は餅つきして切ってたからわかる

>>393
俺は392だったりするんで補足させてもらうと
ゲリョスを狩れば狂走なんてすぐに手に入るが、
全飛竜の討伐数をキリ番のように揃えておきたいので、
極力狩らないようにしていたい。わけなんだ

ちなみに斬刃と書いたは端に間違えた、スマン
んでこれは蛇足だがグラビ狩りは俺の場合
討伐数以前に腹破壊&尻尾切断が絶対+結晶採取するんでマジ面倒だな
それもこれも貧乏性で守銭奴な俺が悪いんだけどさ・・・
422なまえをいれてください:2006/01/11(水) 14:50:40 ID:duu6lgeJ
揃えるとなると一番多いのがモノブロスで350くらいだが
ドスランは閃光集めで150とかでも
ドスゲネとか25くらいだしなぁ

レウスレイアは金稼ぎでよく一対やったから150くらいだが
他のはハヤテのために20+αくらいのも多いしな

そんなわけのわからん理由で討伐数を揃えられるのは凄いね
423なまえをいれてください:2006/01/11(水) 16:50:47 ID:8RLpAehT
ttp://cynthia.bne.jp/oldanime/img/1105771934_0126.jpg

上手に練成できました〜♪
424なまえをいれてください:2006/01/11(水) 17:12:31 ID:jlAS3cDn
>>422
なんで自分でもこうなったのかよーわからん
ハヤテピアスのために20ずつ狩ったあたりからだろうか
狙わずに少ない数字に抑えるというのが一種のステータスになっちまった
気付いたら銀王冠が全部に付いてたとか、20匹以内でガノからエビ殻が5つ禿げたとかな
流石にモノはハートマラに加えクロオビ作ったから88匹になっちまったけど

正直村に隠らず”街”という所に出ていけばこうならなかったと思う
ちくしょう、ドスからはオラも”街”とかという所行くべさ!
土産は幻獣の鬣でええかね?
425なまえをいれてください:2006/01/11(水) 17:58:18 ID:oOIWBOa4
>>424
街か・・・。
プレイ自体はオフ専だとしても、上位調合書くらいはオンして買っておきたかった・・・。
426なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:13:26 ID:j8X7sUKw
>>424
去年の夏か秋にも飛竜の討伐数を増やしたくないってレスを見たんだが同一人物?
427なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:25:20 ID:QNPkJ1eW
ブロードボーンアクス使ってるんだが飽きてきた
グラビィトンかブレスコア辺りを作ろうと考えてるんだが他にもオススメある?
428なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:35:10 ID:pW2iyur2
バインドキューブ
429なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:40:42 ID:C1snDG+k
2nd片手剣縛りでやってるんだが・・・
うはwwwwwww匠歴戦ツヨスwwwwキタコレwwwwww
マスターブレイドで25分弱かかってた一対が匠歴戦だと15分くらい、強すぎだろ。

それより前に片手剣でラオはきついと聞いたんだが、どうなんでしょ?
訓練所トトス銃と蒼レウス討伐がまだだから先の話なんだが気になる。

あと片手剣使いの皆様、リオ夫婦の翼爪破壊ってどうしてる?
未だ翼爪破壊できず、ソウル・ハート装備が作れない・・・
430なまえをいれてください:2006/01/11(水) 18:53:30 ID:oOIWBOa4
>>427
ディアブロスを数回倒す必要があるが、ブロステイルとかどうよ。
緑ゲージの部分がかなり長いから、実質はかなり強い。
さらに強化して破鎚シャッター作れば数値的にも完全にブロードボーンを超える。
強化にはディアブロスの甲羅20個・尻尾10本そろえる必要はあるけどな。
431なまえをいれてください:2006/01/11(水) 19:00:51 ID:j8X7sUKw
>>429
片手剣好きだが普段ランサーな俺がお遊びで封龍持ってラオに挑んでも一発で討伐できたんで
根っからの片手剣使いなら特にきつくないかと。ラオはどうあがいても時間かかるしな。
432なまえをいれてください:2006/01/11(水) 19:07:21 ID:jlAS3cDn
>>426
ああ、多分俺かな?
ドスからはおそらくこうならんと思うがナー

>>429
ラオは歴戦やらイフマロならできると聞いた
んで俺は片手剣使いじゃないがブレス中や威嚇中にジャンプ切りじゃないか?
あとは突進交わして転んだところの翼に2撃くらい?
基本的にタイミングは大剣と一緒と思う
433なまえをいれてください:2006/01/11(水) 20:56:35 ID:HasOfRj0
>429
ラオと同じ方向を向いて腹の右側をジャンプから4連と通常2連でおk

翼爪は顔怯み時についでに叩くだけで壊せる希ガス。
片側壊せば報酬は出るらしいからさ。
434なまえをいれてください:2006/01/11(水) 22:33:04 ID:n/d/XKfv
なぁ、そろそろBBユニットに手を出してみないか?

ごめん
435なまえをいれてください:2006/01/11(水) 22:44:43 ID:UgQ+gQZW
>>427
430が既にブロステイルを推しているので、俺は
グラビィトンハンマーをオススメしたい。武器の説明どおり
「攻撃力も申し分ない」し、回転攻撃の性質上状態異常にするのは簡単。
それに、完成したときの爽快感というか、達成感が並々ならないからな。
一気に集めようとしても意外に拾えないハリの実30個。
爺交換を駆使しないと死んでも無理な雌火竜の棘21本。
トゲシャキーンギミックもオススメする理由の一つ。アレは血が滾る。
あのバカ長いトゲでぐるんぐるんで毒々しい煙がボワンボワンでキェエエエエ!!!

…つまり、作るまではM向き。完成してからはS向き。
436なまえをいれてください:2006/01/11(水) 22:44:43 ID:vAANGk/V
スレタイにGオフ専用とあるが、ドス発売以降はここもG+ドスで進行されるのか?
437なまえをいれてください:2006/01/11(水) 23:02:02 ID:z6MdYC5j
>>436
Gはもういいよ、2オフ専用で
438なまえをいれてください:2006/01/11(水) 23:06:32 ID:5iCeLlBf
オフ専総合で良くね?
439なまえをいれてください:2006/01/11(水) 23:33:40 ID:WOLtG9Xh
今日も
女キャラつくってパンチラ見てハァハァしてました。
ごめんなさい。
440435:2006/01/12(木) 00:10:17 ID:35BTjMwn
>>427
グラビィトンは作ろうとしてたんだなorz 空気読めなかった。スマソ

>>436
発売直後の単発質問age厨が異常発生する時期は
Gオフ専用スレ、と書いてあろうと、2オフと書いてあろうと無駄な希ガス。
441なまえをいれてください:2006/01/12(木) 00:17:22 ID:sYhmjC3V
質問なんですが、無印で沼地のマップは無いんでしょうか?
442427:2006/01/12(木) 00:19:26 ID:FRxT5duw
シャッターもいいな、ディア好きだし、レスサンクスですた

>>440
キニシナーイ
カラの実30は地味に辛そうだぜ…
443なまえをいれてください:2006/01/12(木) 00:19:41 ID:/2cFfdm1
あるある
444443:2006/01/12(木) 00:20:25 ID:/2cFfdm1
>>441にレスしたの
445なまえをいれてください:2006/01/12(木) 00:22:12 ID:+4hKmSvx
>>441
ラスト緊急まで行かないと沼地には行けないよ
446なまえをいれてください:2006/01/12(木) 00:29:20 ID:sYhmjC3V
>>445
ありがとうございます。
447なまえをいれてください:2006/01/12(木) 00:31:10 ID:35BTjMwn
>>441
そして沼地の戦闘音楽を聞くためには一対出すしかない、と。

コレも節介かも知れんが、無印の一対で火竜の翼や雌火竜の棘を集めておいた方がいいかも。
Gの一対は紅碧夫婦じゃなく蒼桜夫婦だから、無印ではカスレアだった
上記2つの素材が本当にレアになってしまったワケで。
448なまえをいれてください:2006/01/12(木) 01:10:33 ID:KV6zt7pR
やっとガレオス装備一式完成した
あと麻痺袋一つでデスパライズもできる
んで、武器がまだデスパライズと鉄刀しかないわけで、
デスパライズが完成したら次は毒剣が欲しいとおもってるんだけど
ポイズンタバルジンとデッドリィポイズンは使い勝手はどんな感じ?
どっちがお勧めかな
449なまえをいれてください:2006/01/12(木) 01:35:47 ID:35BTjMwn
>>448少しはテンプレ読めっての。

まんまスペック通り。
毒束は攻撃力が高めで毒属性が低め。緑ゲージ60。
死毒は攻撃力が低めで毒属性が高め。緑ゲージ60。
片手は手数の多さを生かした状態異常攻撃がウリだから、
多少の属性値の低さには目を瞑っても構わない。よって毒束オススメ。
バイト系統は強化せずに、ハイドラバイト止めで虫狩剣に(ハイドラ改でも可)。
毒束・死毒のどっち作るにしろ、50000zを超える金使うんだけどねー。
450なまえをいれてください:2006/01/12(木) 01:53:49 ID:KV6zt7pR
ほう
まあ金は単純作業で2〜3時間もあれば十分だけど
問題は材料かな
毒の数値は毒の威力?毒の発生頻度?

451なまえをいれてください:2006/01/12(木) 01:56:57 ID:KLRKa7Ca
えっとさ、俺ディアブロスと戦うんだけどこの装備で大丈夫かな?

ゴーレムブレイド改
ブラックピアス
レイアメイル
モノアーム
レイアグリーヴ

こんなショボ装備だけど金だけは何故かあるからなんかオススメの武器とかあったら教えてくれないかな?(大剣以外でも可)
一応結構削って死んだのよね・・・・・・・・あ、トラップとか使わないで。使ったのは音爆弾と回復系統ぐらい
角2本尻尾切り落として死んだから・・・・とりあえず武器がやばいのかな?
後さびた塊4個ぐらいある、どうしよう(大剣のほうはもう歴戦の大剣)
後これだけはもっていけっていうアイテムも教えてくれたら嬉しい
452なまえをいれてください:2006/01/12(木) 02:34:27 ID:C70Ldoq4
音爆弾使うなら閃光玉も使えよ
453なまえをいれてください:2006/01/12(木) 02:59:34 ID:OjPSWML9
>>451
防具はそれで十分だけど、武器はせめて緑ゲージあるやつ持ってけ。
ディア戦は長引くほど不利だから。

少しでもラクにダメージ与えたいなら角ささってるときにタル爆かますとか。
さらに現地調合でタル地獄するとか。

番外編としてボウガンで拡散パーティとか・・・
454なまえをいれてください:2006/01/12(木) 03:00:33 ID:5VU7b0gQ
>>451
とりあえず緑ゲージの武器にすればいいかも、お勧めは斬破刀
455なまえをいれてください:2006/01/12(木) 03:01:51 ID:3yvKtFj5
>>451
モノ倒せてるならいけると思うけど敢えて言うなら切れ味が悪い。
強化出来るならするか、新しく作るなら大蛇でも・・・とにかく緑ゲージがほしい。

倒すだけでいいなら適当なボウガンで段差撃ちしてりゃ楽。
ランスも楽らしいけど俺は使わないからわからん。

まあ文面からだと数こなせばやれるんでない?って感じるけど。
456なまえをいれてください:2006/01/12(木) 03:05:39 ID:iJXvWTO1
>>451
別にその装備でも勝てる事には勝てる
ただどうしても勝てなさそうなら以下の3つから選べ
1エンシェント使う
2防具をレウス、レウス、モノ、レウス、レウスにして攻撃アップ大
3エリア4で戦う時は1への入口で戦う、1では常に高台

全部合わせれば今のその実力なら絶対勝てると思うがね
457なまえをいれてください:2006/01/12(木) 06:05:17 ID:5VU7b0gQ
3乙で終わってるんならちょっと突っ込みすぎなのかもね
角破壊を後回しにして角刺し中にデンプシるとかするのオヌヌメ
撃破優先するなら角破壊諦めてもいいし、なにより難易度が大幅に下がる

あと雑魚掃除を怠ると思わぬコンボで逝くこともあるから要注意
458なまえをいれてください:2006/01/12(木) 08:56:19 ID:4yQdN/d/
>>451
つ蛇剣【大蛇】
459なまえをいれてください:2006/01/12(木) 09:49:35 ID:NvDwpiCH
>>451
>(大剣以外でも可)
つスパイクスピア
・・・と言いたいとこだが

今の武器に思いいれが無いならアンドレ、エンシェント、ブレスコアのどれか作ればいい
まぁ歴戦まで来てるならエンシェントかな

今の武器に思いいれがあるならオベかムントに強化したら?
状況的にはムントがいいと思う、オベは期待するほどでも無いよ
というかオフだとグラの完全破壊後の腹ぐらいしかオベ>ムントな状況は無い

戦い方としては開始と同時に10にダッシュして高台に上がり
角が刺さったら降りて尻尾に抜刀斬り上げ・・・でまず尻尾を切る
切れたら高台に上り
・角に頼らなくても倒せるなら角が刺さったらそのまま高台の上から角にデンプシーで2本とも折る
・自信が無いなら角が刺さったら降りて足元で尻尾の付け根あたりを狙って抜刀斬り上げ回避orデンプシー
10、1では同様、4では10の入り口付近で戦い、音爆と閃光を使う
怒り中の砥ぎと回復は隣のエリアで行う

このぐらいやれば楽勝?
460なまえをいれてください:2006/01/12(木) 10:38:26 ID:XroYsQAL
わずか5分の間に怒涛のレスをした>>453-456の4人に惚れた。
461なまえをいれてください:2006/01/12(木) 15:23:27 ID:dlTlw7RI
まるで質問スレだなw
462なまえをいれてください:2006/01/12(木) 15:45:52 ID:LBTau3K0
463なまえをいれてください:2006/01/12(木) 16:34:34 ID:Wv+qICyD
>>442
カメカメレスだけど
カラの実は村の店で買えるよ(1個2z)
464なまえをいれてください:2006/01/12(木) 16:37:44 ID:Wv+qICyD
あは、ハリの実だw
ごめ
465なまえをいれてください:2006/01/12(木) 17:28:08 ID:ksW2+my/
オンラインゲームをオフラインゲームでやると(´・ω・`)ってなってくる。
.hackなんかは仮想オンラインで実質オフラインだからいいけど、モンハンなんて…
466なまえをいれてください:2006/01/12(木) 17:38:08 ID:XroYsQAL
モンハンのオフラインモードは、オンラインモードのための練習&装備集めだと思えばいいさ。
そう、俺はドスのための練習を1年以上しているだけのことさ。
467罠にはまったよ:2006/01/12(木) 18:01:16 ID:OKgmlFVG
 ζ__
/I_I_I\
|_I_I_I_I__|
|_I_I_I_I__|
\I_I_I/
∩∧∧∩
..(゚Д゚ミ)/
.┣∴┫
.|●|〜
.∪⌒∪
468なまえをいれてください:2006/01/12(木) 19:11:41 ID:LBTau3K0
>>467
ごめん、股間露出してる変態ネコにしか見えん・・・
469なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:13:30 ID:35BTjMwn
>>450
亀レスだが、テンプレくらい読めってあと何度言えば判ってくれる?

>>468
彼が頑張ったのは分かるが、俺もそういわれるとそれにしか見えん。
それといい加減コテ外せ>>467。前々スレで罠にはまったのは判ったから。
470なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:27:06 ID:KV6zt7pR
>>469
おまいはこのスレの管理人かなんか知らんが
テンプレで分かるのかよw

デッドリイポイズン+毒の攻撃力と
ポイズンタバルジン+毒の攻撃力がトータルでどっちが上になるのか

どんな詳しいテンプレだよw
471なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:46:13 ID:KV6zt7pR
>>469

毒剣の性能や対飛竜戦での使い勝手の違いはどうなのか
毒の与ダメと、直接攻撃の与ダメのバランスはどうなのか
毒の威力にどのていど差があるのか
おまいの自慢のテンプレのどこをどう読めばわかるのか教えてくれよw
472なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:49:21 ID:OM71YtqG
>>469じゃないけど、
とりあえずテンプレにあるサイトを読めば分かると思うよ
473なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:50:03 ID:5VU7b0gQ
>>470
わかるよ
大戦術論のジェネレータ使えば与ダメ丸分かりだし
状態異常の必要数値まで網羅してあるからそれくらい調べろ

おまいはこのスレのお客さまかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:50:32 ID:KV6zt7pR
>>472
どのサイトのどこに書いてるんだよw
とりあえずざっと一通り読んだが、そんなことわかりゃしねえw
475なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:51:33 ID:5VU7b0gQ
>>474
>>2を1時間かけて全部読め、話はそれからだ
476なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:52:27 ID:KV6zt7pR
>>473
それでわかんのかw
かしこいなおまいはw
飛竜は飛んだり逃げたりいそがしいだろ
そのあいだ殴れないが毒はダメを与えれるだろ
その場合、実際の使い勝手にどう差が出るとか判断しておしえろよw
477なまえをいれてください:2006/01/12(木) 20:55:09 ID:KV6zt7pR
だれも答えられないのかよw

そんなこともわからないのになにがテンプレだよw
478なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:00:31 ID:5VU7b0gQ
毒の与ダメが同じことすら把握できてない時点でもうね
479なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:02:01 ID:KV6zt7pR
>>478
調べてもわからなかったのかい?w
そんな負け惜しみしかいえないのかよw
480なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:06:06 ID:KV6zt7pR
とりあえずテンプレ厨はもういいよw
メシくってくるわ
481なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:06:15 ID:+wUSJ0zr
なんつーか、早く学校始まらないかねえ
482なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:06:36 ID:5VU7b0gQ
まあクックすらまともに屠れないやつに何言われても平気だしなwwwwwwwwwwwwwwwww
483なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:15:47 ID:FqB7FT7r
KV6zt7pRがさまぁ〜ずの三村に見えてきた件について。
484なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:16:25 ID:YU3y/mJz
何か池沼さんがいますねww
485なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:38:46 ID:35BTjMwn
あーぁ、火病っちゃったぁ…

…俺さぁ、449とかでも三村(仮)に応えてんだけどさ、何か非があった?
悪いの完全に三村だろ?三村のPCには>>1-3あたりが表示されんのか?
単に日本語が上手に扱えない程度の無害な冬厨だと思ってたのに、
たった一行「テンプレくらい読めってあと何度言えば判ってくれる?」
コレだけで火病られてもなぁー。冬休み終わったんだけどなぁ。
「テンプレ厨」って何だよ三村。テンプレ読むのは常識だろうがこのバカ。
「かしこいなおまいは」って三村ぁ、オマエがバカなだけだこのバカ。

三村乙。
486なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:49:27 ID:KV6zt7pR
結局テンプレではなにもわからなかったのか
痛いテンプレ厨だなw
487なまえをいれてください:2006/01/12(木) 21:51:26 ID:dlTlw7RI
>486
分からなかったのは事実だな。
でも、クレクレイクナイAA(ry
488なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:01:52 ID:YU3y/mJz
>>486
お前がテンプレ見てわかんなかっただけだろww
489なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:04:31 ID:35BTjMwn
>>486
テンプレ読むのが嫌いなのは判った。じゃぁ、「毒」について説明してくれよ。
実はMHのことならなんでも全て完全に把握していて、今回の毒効果の質問は
俺達を踊らせるための釣りだったんだろう?でないとおまいの行動原理が判らんもん。

テンプレ厨な私如き若輩には三村閣下の崇高な見識はどれ程熟考しようと
考え及ばない故、是非ご教示を仰ぎたい次第に御座います。
490なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:19:19 ID:k5P2fS8D
>>489

ちょっとそれは意味が解らんな
491なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:21:54 ID:YU3y/mJz
なぁ、まさかテンプレのサイト見ないで載って無いって騒いでるんじゃないよな?
492なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:23:16 ID:Q3rSKL3l
このスレで厨が荒らしに進化するさまを目撃できました
493なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:24:36 ID:9/nhELkg
見れば分かる。それで分からないって事は
算数ができないってことだから
そんな奴に説明するだけ無駄。以上。
494なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:30:06 ID:V647C82K
>>486
いやわかるけどね…。 お前は馬鹿だからわからないかもしれん。
MHGの画面すら見てないみたいだからな。
装備詳細に出ているだろう。 「毒属性(蓄積値)」と。
495なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:39:55 ID:Sdng7NBK
毒くらわせてから毒が抜けるまでのダメージは一定
状態異常の属性値の意味は
属性が発動した際(発動率も一定)に敵にどれだけ耐性を減らせるかを表し
その蓄積値がその敵の持つ耐性値を超えれば状態異常となる

耐性値はその敵によって違い、減った耐性値は時間によって少しずつ回復していく
496なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:40:09 ID:t54ekqmC
殺伐としたスレにガノトトス(調理後)が・・・!!!
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
497なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:47:07 ID:xoALtBZM
         ヘ へ
        :| / /
         .;: ":;.
 ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'

 '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙
  ∩∧∧∩
   (゚Д゚ミ)/
   ┣∴┫
   |●|〜
   ∪⌒∪
498なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:48:09 ID:H9R2ABR1
荒れるからアホに構うな
つ【スルーピアス】
499なまえをいれてください:2006/01/12(木) 22:48:36 ID:2y+1u+A3
スルーピアスは音を立てて壊れた!
500なまえをいれてください:2006/01/12(木) 23:13:04 ID:FqB7FT7r
ところで・・・・・
俺はアイルーよりメラルーのほうが好みなんだが。
501なまえをいれてください:2006/01/12(木) 23:49:39 ID:jy6hxfdS
俺はアイルーに助けられたことがあるからアイルー派だな
502なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:15:38 ID:TmgPXpv5
クックにぴよぴよにされた時アイルーが爆弾なげてクックをぴよぴよにして助けてくれたぞ
503なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:19:44 ID:ieU+Lh1a
このスレは一体なんのスレだよ…
周りでMHやってるやついないからここ読んでいるが、
攻略の話は全部テンプレ嫁が基本?
504なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:25:56 ID:ZYArgZcQ
450 名前:なまえをいれてください 投稿日:2006/01/12(木) 01:53:49 ID:KV6zt7pR
ほう
まあ金は単純作業で2〜3時間もあれば十分だけど
問題は材料かな
毒の数値は毒の威力?毒の発生頻度?

さすがにこれはテンプレ嫁と言うしかないだろ・・・
505なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:27:09 ID:pBxEXdcT
OK、ハンマーでディア挑んだらボコられたぜ
クエストに出てからハンマーじゃ尻尾切れないことに気づいたし

ハンマーでディア挑むなら聴覚保護必須?
506なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:28:55 ID:ieU+Lh1a
>>504
ぶっちゃけ死毒は今までスルーしてたのだが、
よくよく考えると実用性が気になる
レウスあたりは攻撃チャンス少ないし効果ありそうなのだが
507なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:30:30 ID:FMsiyxQ6
たいした差はないってのが一番わかりやすい
ゲリョス狩るかかイーオス狩るかの違いだ
見た目で毒束を推薦する
508なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:37:30 ID:NxhsoD/T
>>503
>>1にあるだろう?『「わからない」「倒せない」はテンプレ見てから』って
例えば上の毒束と死毒の件も「わからない」に該当するわけで、>>1の通りに
テンプレ見て攻略サイト行けば半瞬で理解できる。んで大抵>>1読まないのは厨。
それと1つの質問に対して答えが1つしかない「一意質問」はテンプレで大体解決する。
「テンプレにある○○○というサイトで○○○について調べたのですが○○○で…」
なんていう自分で詳しく調べてみてそれがどうだったという前置きがあったりすれば別だが
ここが何のスレかだって?おまいも>>1とスレタイ読まない派か。そうか。

まぁ、空気読めない単発質問厨が叩かれるのは必然っちゃあ必然な訳だが…
509なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:40:03 ID:ieU+Lh1a
>>508
>まぁ、空気読めない単発質問厨が叩かれるのは必然っちゃあ必然な訳だが…

それは理解できない感覚だわ
質問なんて自分が興味なければ放置すりゃいいはなしで、
いちいち叩くやつが厨にしかみえないな
510なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:41:18 ID:ZYArgZcQ
>>505
ディアが咆哮しそうになったら納刀
少しでも距離が開いたら納刀。とにかく納刀。
溜めで抜刀モーションはキャンセルできるから、ちょくちょく納刀するくせをつけとけば
死亡率はかなり下がると思う。
511なまえをいれてください:2006/01/13(金) 00:58:51 ID:mNod9PV5
>>503
大体以下の理由に当てはまるとテンプレを嫁と言われる
・質問内容が曖昧だったり単発簡素
・少し調べれば分かる事で、わざわざ答えるまでもない
・同じ様な質問が過去に来ていて答えるのが面倒
・自分もテンプレ読んで記述があるのは知ってるがうろ覚えだったり知ってて然るべきと思われる事

そして以下の状況に当てはまれば大抵返事が返ってくる
・状況を詳しく書き、自分の試行錯誤の末でもわからなくてどうすれば良いかと相談
・武器の使い心地や竜と戦った感想などの個人の意見を聞く
・攻略情報に載りづらいちょっとしたコツやテクニックについて聞く
・モンハンを最近やり尽くして新しく始めた同士に色々教授をしたい意欲を持て余した人が居る
・教え飽きた古参が久々に気まぐれを起こす
・ネタ織り交ぜた面白い質問
んな感じか…ちなみにこれやっても返事返ってきたとか来なかったとか言っても俺は責任追わぬご了承いたせ
>>505
角竜でハンマーは足下で動き回って転けさせたりすると良い感じ。
咆吼は足下で受ければ突進を食らう事は無いし足踏みや風圧で硬直解除されたりする
512なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:04:36 ID:SHyRFMzU
妙なところにある読点といい日付変わってからの擁護っぷりといいもう本人乙としかwwwwwwwwwwwwwww
513なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:06:22 ID:6rkz/NsW
>>505
ディアブロスまでいくと、怒りモードになったときなどの事故死(しかも即死級)は付きまとうからね・・・。
とにかく真正面にだけは立つな。
今までの飛竜は真正面に立ってブレスや突進を誘い、それをかわして一撃を叩き込めばよかった。
が、ディアブロスの攻撃は、反撃できる距離に立って見てから避けるのは常人には無理ぽ。
なので、後方横側から貯め攻撃、その後少しだけ向きを変えて少しだけ離れ、再度くっついて一撃、の繰り返し。
潜ったら風圧で足止め→ダイビングの超強力コンボが来るから、貯めで風圧を無効にしながら横方向に逃げろ。
少しでもダメージを食らったらエリア移動して回復するのも大事。
距離が離れたり長期戦になったりすればするほどこちらが不利だから、とにかく向こうが攻撃するよりも速く攻撃し、向こうが反撃体制に入るよりも速く離れる。
何のことはない、戦いの上で一番基本のことを、凄く高いレベルでやる必要があるだけだ。
頑張れ。超頑張れ。
514なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:09:17 ID:JnNqyXxK
>>509
単発質問厨はさほど問題じゃない。
お前さんの言う通り放置すればいいし、気が向けば答えればいい。
問題は"空気の読めない"なわけで。
親切に答えたもらったにもかかわらず、テンプレ読めを無視して挙句の果てに逆ギレ。
これを厨と呼ばずになんと呼ぼう。
515なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:10:51 ID:ieU+Lh1a
スレを分けたほうがいいかもしれないな
要するに廃な人間には初級の質問がうざくて、
そういう質問は叩かれるわけだ
冬休みだし 〔初級〜中級スレ〕 と 〔廃スレ〕 
に分ければ厨の叩きあいも無くなるのじゃないか
516なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:24:25 ID:NxhsoD/T
>>512
世の中には、判っていても口に出してはいけないコトもあるんだぜwwっうぇうぇww

>>505
ハンマーでディアねぇ…確かに高級耳栓があれば楽だわな。
尻尾薙ぎ払いの一撃目の判定ギリギリ付近で待って、一撃目の判定が消えたころに
溜めつつ走って足に溜め2を当てる。ダウン取ったらひたすら首狙い。
怒りが収まった後潜ったら音爆投げて腹に攻撃。できれば閃光まで持ち込みたい。
それと>>510も言っているが、とにかく納刀(納鎚?)を心がける。コレをしないと
「一機のザクは通常の3倍の速度で接近しています!こんな速度で迫れるザkぅぼぁぁぁ」ってなる。
あとは当たり前だが、即死しない防御力と、自分の体力をちらちら見るコト、深追いしないコト。

頑張れ。マンモス頑張れ。宇宙的に頑張れ。
517なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:25:50 ID:ieU+Lh1a
>>514
どっちも厨だねぇ
たかがゲームのことで大上段からものを言う厨も逆切れする厨も
2chらしいといえばそうだが、もう少しまともにならないものか…
518なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:45:13 ID:NxhsoD/T
>>515
ご随意に。お前がその初級スレへ行って帰ってこないコトが前提だが。
スレタイもちゃんと考えるコト。似てると三村やデビットが紛れ込むから。
>>517
トドメ刺すようで悪いが、文章の所々に必死さが滲み出てるぞ。
とりあえず、一度深呼吸をして見るコトをオススメする。
519なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:47:47 ID:ieU+Lh1a
>>518
スルーしようとおもったが、IDは日付がかわらなくても変えれる
2chはけっこう長いので
520なまえをいれてください:2006/01/13(金) 01:56:34 ID:NxhsoD/T
スルーしようと思ったか。スルーしなかったね。必死だね。
2ch結構長いんだ。何のアピールだろうね。必死だね。

…そろそろ飽きてきたんだけど三村。寝るわ。
521なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:14:27 ID:qUMI/g0g
522なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:16:30 ID:SKrrQBDy
>2chはけっこう長いので

恥ずかしいからあんまりこういう事言わん方がいいぞ…('A`)
523なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:20:10 ID:jyeE1I16
MH2に興味を持ち、買ってみようと思っているのですが、
発売まで一ヶ月あるので、その間に操作練習してコツを掴んでおこうと思っています。
その目的だけで買うなら、安くなっている初代MHでも大丈夫でしょうか?
524なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:22:07 ID:muP8dP+K
>>523
大丈夫だと思うよ
525なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:27:55 ID:ieU+Lh1a
>>522
そうなのだけど、やろうと思えば複数のIDで自作自演厨も出来る環境…
そろそろ2ch卒業しないとorz
526なまえをいれてください:2006/01/13(金) 02:42:06 ID:JnNqyXxK
>>523
操作練習なら十分だと思うが一応Gでは双剣という武器カテゴリが追加されてる。
MH2でも最低3種は増えるみたいだし、一概に操作と言っても武器カテゴリによって操作はかなり違う。
まだ一ヶ月あると考えるか、あと一ヶ月ちょっとで発売と考えるかは人それぞれだろうが、
俺は別に練習しなくてもいいと思うぞ。要らぬお節介かもしれないけど。
まあ、MH2を買ったら即オンに繋いで友達と遊びたいとか考えてるなら別だがなw
527なまえをいれてください:2006/01/13(金) 03:51:44 ID:s25swNY8
最近はじめました。
ハンターナイフを強化していって、ツインダガーにしてみたのですが、
これってもしかして大失敗だったりしますか
528なまえをいれてください:2006/01/13(金) 04:04:25 ID:RGh3vr40
失敗かどうかは自分が決める事
片手剣と双剣どちらが使い易い?
529なまえをいれてください:2006/01/13(金) 04:18:55 ID:s25swNY8
強化に必要な材料見てると双剣だときびしいかなーと感じました。
長く(というほどでもないけど)使っていた分、片手剣のほうが使いやすいです。

でも、これを機に、ほかの武器使ってみようかしら。
530なまえをいれてください:2006/01/13(金) 06:20:30 ID:zc6h8SK/
みなさんdosでもよろしくお願いします!
531なまえをいれてください:2006/01/13(金) 07:01:57 ID:Y9XiO9iK
>>529
まぁそれもアリだわな。効率悪いのは確かなんだろうけど。
進行状況如何では、中途半端なところまでしか強化できずに痛い目みることもある。
いままで使ったことの無い武器も、いざ使ってみると身に馴染む……ってなこともあるかもしれないし。

で、攻略サイトなんかを見て計画的に強化していくならともあれ、そうでないなら一つだけ。
鉄系統+鉄系統でいくと、必要素材がかぶるのでなかなか強化しにくい。片一方は骨系統がいいかと思う。
無論、強化費用やら高難度素材なんかがカベになって、どの道すんなりとはいかないだろうけどね。
532なまえをいれてください:2006/01/13(金) 07:23:03 ID:RU/iH2ln
最初は片手剣でランポスと戦いの駆け引きを楽しんでいたけど
大剣に変えてから世界が変わった
533なまえをいれてください:2006/01/13(金) 11:45:02 ID:hw8jUS5N
うほw
豚が仲間になったw
534なまえをいれてください:2006/01/13(金) 11:49:08 ID:6rkz/NsW
>>532
その気持ち分かるw
大剣の一撃でランポスが吹き飛びくたばってくのを見ると、もう片手剣に戻れねぇ。

・・・そんな俺は、今では半人前のランサーです。
535なまえをいれてください:2006/01/13(金) 12:59:11 ID:JnNqyXxK
>>534
つイフマロ
片手剣の一撃でランポスが吹き飛びくたばってくぜ?
536なまえをいれてください:2006/01/13(金) 13:03:16 ID:fEV/zEOt
やっぱコロナだ!
あのスイカバーみたいな容姿にはしびれるね!
537451:2006/01/13(金) 14:08:38 ID:Ac9Hed+E
451だけど・・・とりあえず装備変えてみた

ブラピ
トトスメイル
モノアーム
レイアフォールド
レイアグリーヴ

こんなかんじ。今「鉄刀[禊]」作ろうとしてるけど、マカライトが全然あつまんね('A`)
そして今、俺はクックを惨殺して資金を稼いでる・・・・金はやっぱ必要・・・・・エンシャントまでもう少し!!!!
538なまえをいれてください:2006/01/13(金) 15:09:29 ID:RU/iH2ln
モノブロス3匹目でハートゲットしたぜ!!


いや、ハートはいいから金冠(ry
539なまえをいれてください:2006/01/13(金) 15:24:57 ID:6rkz/NsW
>>537
歴戦が作れるほど結晶集めているのにマカライト不足って言うのも珍しいな。
防具でマカライトを使いすぎたかい?
540451:2006/01/13(金) 16:28:44 ID:Ac9Hed+E
>>539まさしくそれ
541505:2006/01/13(金) 18:33:51 ID:pBxEXdcT
ディア倒せたぜイヤッホゥ
角竜の尻尾出なかったのはまぁよしとしようorz
542なまえをいれてください:2006/01/13(金) 19:17:43 ID:8lo1S5LS
いざとなったらディア尾はモノ背甲と交換できるからハンマーでも安心しる。
両方とも数はそんなに必要無いしな。
543なまえをいれてください:2006/01/13(金) 19:19:38 ID:pBxEXdcT
>>542
マジカヨ(゚A゚)
サンクス、交換してくる
544なまえをいれてください:2006/01/13(金) 19:25:39 ID:2b8OS6TD
もしモノハートが爺交換で貰えるとしたら
対価はなんだろうな。
オフ素材じゃ単品にそうそう価値あるものはないから、、
蒼レウス 翼 20個
      尻尾(あったっけ??) 20個
桜レイア 棘 15個
      翼爪 30個
ラオ    爪 15個

こんぐらいか??これくらいまでなら、ハート一個の
価値はありゅ!    
       
545なまえをいれてください:2006/01/13(金) 19:54:26 ID:upV+IXY2
おめ
546なまえをいれてください:2006/01/13(金) 20:38:37 ID:hw8jUS5N
武器と防具を強化したらあっさりリオレウス撃破できた・・・
それまでの6戦連敗はなんだったんだYO
もうクリアした気分www
547なまえをいれてください:2006/01/13(金) 21:01:03 ID:SOqQRcMy
伝説の双刃完成記念カキコ。
548なまえをいれてください:2006/01/13(金) 21:21:08 ID:Ez/WiVWw
>>546
7回で勝てた時点でかなり上手い気ガス
俺なんて数十回かかったぞ('A`)
549なまえをいれてください:2006/01/13(金) 21:21:23 ID:oDpZVZO7
>>547おめでとう
そして残念だがマスターブレイドの方が使えますぜ


・・・まあ俺も好きなんだけどね、双刃
550なまえをいれてください:2006/01/13(金) 21:25:21 ID:hw8jUS5N
>>548
運かもしれないwww
リオレウスも倒したしクックなんざつまようじで倒せるわ!
っていいながら片手剣でいったら
2回テントに運ばれたwwww
551なまえをいれてください:2006/01/13(金) 21:48:51 ID:SOqQRcMy
引継ぎで作ったから
マスターブレイドと伝説の双刃を両立してます。
まぁ、2に引き継げなさそうでちょっと鬱だけどね。
552なまえをいれてください:2006/01/13(金) 22:15:47 ID:1M+ppmwv
そういや2は防具の強化ができるみたいね。
強化していくとUシリーズとかにグレードアップできるようだ。
引継ぎがなくともむしろ俺らには嬉しすぎるかぎり。

・・・オフではできないとかだったらディスク割る。
553なまえをいれてください:2006/01/13(金) 22:20:07 ID:6rkz/NsW
>>551
俺は逆に2に引き継げたら萎えるなぁ。
まったく新鮮味がない感じがして。
たしかに今までやってきたのが白紙にされてスタートするのは悲しいが、せっかくの「新作」なんだし、
手探りでやってた当時のワクワクドキドキ感も味わいたい。
554なまえをいれてください:2006/01/13(金) 22:36:40 ID:hw8jUS5N
2の華麗な太刀捌きのできる日本刀が萌え萌えwwww
アホみたいに振り回すだけの日本刀モドキ大剣とはおさらばだYO!
555なまえをいれてください:2006/01/13(金) 22:45:51 ID:SOqQRcMy
訓練所今のままでまたクロオビをゼロから
取るのは本気で萎えるけど。
個人的にはクロオビ系の武器防具・マスターブレイドと伝説の双刃
だけは引き継ぎたいなと思ったりする。
556なまえをいれてください:2006/01/13(金) 22:59:46 ID:6rkz/NsW
>>554
突きの動作がある日本刀もだけど、それ以上に弓がかっこよすぎるんだが。
強く引き絞る動作まで再現されてて、弓萌え&燃えな自分には非常にうれしい限り。
つーかゲームの発売日固まりすぎ。販売ペース考えろよカプコンorz
モンハン2の一週間後にフルハウスキス2かよorz
557なまえをいれてください:2006/01/13(金) 23:05:29 ID:hw8jUS5N
フルハウスキスを買うぽまいに萌え・・・・・
558なまえをいれてください:2006/01/13(金) 23:12:36 ID:6zVMaTRG
>>553
別にたいして動きも素材も変わらないようなモンスターを何度も狩りして楽しいか?
現状ではレイアやディアブロは変化なし、また繰り返しなんだけどさ。

俺としては新しい装備と新しいモンスターやシステムだけ楽しめればそれでいい、
むしろだるい同じ装備を作るために作業するなんて二度とごめんだったんだよね。
無印→Gのときに継げなかったら売り上げはもっと低かったと思う。
ドスは違うと言い切れる要素が少なすぎて怖いんだが…

せめてレア度3程度の装備は引き継ぐべきだったんじゃないかと来月思ってそうな未来が見える…
そんな俺は2Gのためだけにまた装備を集めればいいですか?
559なまえをいれてください:2006/01/13(金) 23:17:57 ID:NxhsoD/T
ちょっと待て、おまいらここはGのオフ専スレだ!!!

…と怒鳴り散らしたい所だが、やっぱり弓はカッコイイな
今のところレイア素材の弓以外公開されてないが、その弓の
名前にはやっぱり「ヴァルキリー」が付くんだろうか
レイア武器といえば、炎剣と雌雄関係の大剣で
毒属性の棘剣リオレイアとかあってもいいのになぁ…
後は蛇剣の色違い+属性付きで紅牙や碧牙も…赤い蛇剣格好良いよなぁ…
後はレウス素材のハンマーとか。クック素材の槍とか。

…妄想乙、俺。
560なまえをいれてください:2006/01/13(金) 23:31:16 ID:n5fax1gD
>>559レイアの太刀かっこいいぞ?緑に光ってて?
561なまえをいれてください:2006/01/13(金) 23:59:56 ID:hw8jUS5N
ぽまいら心配症すぎwwww
また1から新しいゲーム作るわけじゃないから
新モンスターや新装備が山盛りにきまってるwwww
それしか新しく作るとこないんだものwwww
562なまえをいれてください:2006/01/14(土) 00:17:12 ID:pH9dM55g
ゴリラからどんなフサフサの毛が生えた鎧ができるのか心配で眠れないwwwwwww
563なまえをいれてください:2006/01/14(土) 00:38:32 ID:JuCUxkEa
村が違う
狩り依頼する人間が村長だけじゃない
季節がある
季節によって採取できるモノが違う
季節によって討伐できるモンスターが違う(飛竜の性格も違う)
戦うフィールド(マップ)が違う
武器、防具他の素材が増えた

('A`)マンドクセってなるかもよ?
564なまえをいれてください:2006/01/14(土) 00:49:10 ID:snLHO2Y8
さすがに2が出たらケーブル引くわ。
スマヌお前等(´;ω;`)
565なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:02:12 ID:pH9dM55g
モンスターのデザイナーカワイソスwww
何年もかけて描いた絵が
3枚くらいしか採用されなかったりとか泣けるwwww
566なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:09:59 ID:pH9dM55g
2のスレ立てる?
どうしよっか
567なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:15:03 ID:JuCUxkEa
>>566
ココの次スレが2のスレじゃない?
568なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:16:53 ID:MwLySvJJ
ついにねんがんのブロステイルをてにいれたぞ!

シャッター強化素材を集める事が出来るか不安だぜ…
569なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:31:28 ID:olPHeC+1
>>568
無理にシャッターに強化する必要はない。
ブロステイルの緑は110。シャッターは160。
ほら、どちらも長くて大した違いに思えなくなってきただろう。
ブロステイルの時点で十分オフ最強クラスのハンマーだから。

よくよく考えるとたった甲殻4枚、尻尾3本でかなりの高性能なんだよな。
尻尾は背甲でどうにでもなるし、甲殻は4枚程度なら1回で集まりそうだし。
570なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:34:14 ID:MwLySvJJ
>>569
ふむー、ブロステイルのままでも十分か
先にグラビィトン作るかな、棘全然集まらないがorz

低コスト、作りやすさで言えばブロードボーンアクスもいいと思う
571なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:41:53 ID:olPHeC+1
棘ならライトクリスタルまたは勇気の証を沼地交換でいくらでも手に入る。
よってどっちも手に入る危険物マラソンがオススメ。頑張れ。超頑張れ。

BBAは素材的には非常に作りやすいけど、BBAが戦力になり得る
序盤〜中盤ではいかんせん金が足りない。強化費用合計23310zはキツいかも。
572なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:44:41 ID:olPHeC+1
訂正。マジスマソ。

勇気の証を沼地交換でライトクリスタルにする。
んでそのライトクリスタルを森と丘で雌火竜の棘にする。
要はライトクリスタルが効率よく手に入ればなんでもいい。
クック異常発生4匹マラソンでクチバシ→ライクリ→棘もオススメ。
573なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:46:35 ID:crtNLYKq
>>568
ころしてでもうばいt(ry

それはさておき、おめでとう。
ハンマーはオフでも種類が豊富で選択肢がいくつもあるからいいよな。
俺の使っているランスなんて、錆びた系除くと二択・・・orz
クックタソ突っついてくるか・・・。
574なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:46:47 ID:IXFGmxpp
ガードできない、切断もできない
無印、G共にパッとしなかった武器
ハンマー

ドスで革命を起こすのか!?
575なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:50:57 ID:pajMI2JV
>>574
訓練所での過保護な重装備からしてハンマーはゴミ扱いだよな。
あれだけしておかないとクリアできねえって判断されてるってことだし。
カプコンから2月16日に発売予定のプレイステーション2用ソフト『モン
  スターハンター2(ドス)』。この期待の大作を体験できるイベントが2月
  11日に、ファミ通主催で開催される。会場は、東京千代田区にあるエン
  ターブレイン社屋。当日は、オンラインプレイの試遊や豪華賞品をかけ
  てのタイムアタック大会、開発者トークショーなどが実施予定。雑誌読
  者から抽選で100名をご招待(ウェブからの応募はできません)。

  抽選に参加するための応募券のついている雑誌は以下の通り
  週刊ファミ通(1月27日号、2月3日号、2月10日号)、ファミ通PS2(1月27日
  号、2月10日号)、ファミ通WaveDVD(3月号)
577なまえをいれてください:2006/01/14(土) 01:57:36 ID:crtNLYKq
>>574
一番簡単な調節方法は、打撃の耐性を全体的に下げることだろうな。
フルフルとかはともかく、硬い鱗を持った飛竜は打撃に弱くして、そのかわり相変わらす切断ができずアイテムは集めにくいよ、みたいに。
まあそんなことよりも、俺たちオフ専野郎には関係ないが、オンラインで協力プレイするときはハンマーがいると周囲に迷惑かけるから邪魔なんだろうなw
578なまえをいれてください:2006/01/14(土) 02:26:41 ID:mkQYHy7p
>>558
少なくともG程度の変更で2として発売しない分別があったんだから
ドスはそれなりに変わってると思われ・・・・・もとい、期待したい。
そもそも引き継ぎがあると新作を縛ることになりかねんだろ。
G→ドスの過程で切り捨てられる装備やアイテムもあるだろうし。
モノってドスでも出るのかな・・・それともディアのみなんだろうか?

>>559
弓と太刀は日本語の名前になるんでないかい?
ドスではGまでのその場の思いつきだけで適当に付けたようなのは勘弁してホスィ。

>>573
俺もランサーだがハンマーよりはランスのほうが恵まれてると思うぞ。
それよりもなんでランスには大骨シリーズが無いのかと(ry
579なまえをいれてください:2006/01/14(土) 02:53:21 ID:olPHeC+1
>>578
確かにネーミングセンスはお世辞にも良いとは言えんからなぁ…
でも弓は和弓というよりむしろアーチェリーっぽかったな。
弓弦の引き方も和弓のように上から下ろす引き方ではなかったし。
太刀は日本語でないと困る。オフでも霊刀【翻魔黒】が作れればいいなぁ…。

ランスは反則。アンドレ・グラブロ・クリブロ。これがあれば大体どうにかなる。
スパイクで序盤も十分繋げるし、正直非の打ち所がなかったりする。
それはそうと、大骨槍と大骨剣か…盾が必要な装備は難しいんじゃないか?
新武器でも…そうだよ!骨弓だよ!大骨弓だよ!!ついに骨シリーズに飛び道具が!!

おk、大骨弓出ると信じて2買うわ俺
580なまえをいれてください:2006/01/14(土) 03:24:14 ID:Sisucbp1
>>579
>霊刀【翻魔黒】
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
581なまえをいれてください:2006/01/14(土) 05:00:48 ID:lfIZWh2s
>>574
ハンマーは無印→Gで最も面白くなった武器だと思うが。
風圧無効に弾かれ無視。 切断以外はおおよそ近接武器が持つ要素を
総ざらいしているのがハンマーだ。
全般的に肉質が硬くなったのも、相対的にハンマーに有利に働いている。
582なまえをいれてください:2006/01/14(土) 09:39:57 ID:pKNAt3Mc
マカライトとが全然貯まらない。
☆5に行く前にめっちゃ時間かけてやっと鉄刀【神楽】作ったけど、選択間違った?

初心者にお薦めの強化しやすい大剣は何ですか?
583なまえをいれてください:2006/01/14(土) 09:46:57 ID:4ee+oN1X
>>582
神楽は十分に使えるだろ
584なまえをいれてください:2006/01/14(土) 10:02:16 ID:pKNAt3Mc
随分楽になったし、非常に使えるんですけど、
斬破にするためにマカライト35個はキツイなぁ、と。
まだまだフルフルに会えないんで先の話ですけど。

斬破にするために時間割くより、他に強化した方がいいお薦めの大剣はなんでしょう?
585なまえをいれてください:2006/01/14(土) 10:20:45 ID:Wm57CXME
>>584
蛇剣【大蛇】なら比較的に最終型まで強化しやすい
マカライト鉱石等は☆の少ないクエストの時、ピッケルや虫網を必ず持参して
採取ポイントで小まめに採取し続けるしかないね。 頑張れ!
586なまえをいれてください:2006/01/14(土) 10:32:58 ID:pKNAt3Mc
>>585
やはりコツコツやるしかないですね。
今日は暇なんでひたすら集めてみようと思います。

ありがとうです。
587なまえをいれてください:2006/01/14(土) 10:53:37 ID:crtNLYKq
>>584
キモクエが受けれるようになったら作れるリュウノアギトが中盤ではダントツで作りやすく、また使い勝手も良好。
リュウノアギト:攻撃力576、必要素材:竜骨【小】6、ランポス牙10、魚竜牙3、魚竜顎1、竜骨【中】12
これは後々ジークムントにもなるから、作って置いて損はない。
中盤〜リオレウス戦までで使う候補は、鉄刀【神楽】、リュウノアギト、センチネルあたり。
センチネルは必要素材は神楽とほぼ同じ量の結晶・マカライトを使うが、攻撃力はセンチネルが50ほど高い。
とは言え、緑ゲージが長い神楽に比べ、センチネルの緑はほんのわずか。
そのため砥石を大量に持ち込んでこまめに磨かないと、神楽の方が強くなる。
要するに、必要素材が同じなので、結局は作るなら最終進化系ののセンチネルより斬破にも改造できる神楽の方がいい。
神楽を作った君の判断は間違ってないと思うよ。
なにより、あの外観は苦労してマカライト集めした甲斐があったと思わせてくれるしw
588なまえをいれてください:2006/01/14(土) 10:56:25 ID:crtNLYKq
連投すまん。
最後に、マカライト集めるならキモクエがいいよ。
まず肝を幾つか集めておき、3つ持っていく。
で、開始直後にキャンプの隣の隣のエリア6に行って猫退治後、3箇所で掘る。
結晶やマカライトが出たらキャンプに帰って肝を納入。出なかったら即クエストリタイアで最初から。
肝さえ貯めてれば、2、3分で堀終わる。
後は★3のランポス退治か。

エリア2で3匹倒す → エリア3で3匹倒す → エリア4経由してエリア5へ
 → エリア5の手前にいるランポス3匹倒す → エリア5で掘る(ここでマカライトが掘れる)
 → 奥のランポス倒して依頼完了 → 終了までの1分間でエリア6行って掘る

慣れれば全部で4分くらいで終わるよ。
エリア11でも結晶が掘れるが、ここに行くと3分ほど余分にかかってしまうため、無視してエリア5と6のみを何回も掘り続けたほうが効率いい。
589なまえをいれてください:2006/01/14(土) 11:03:05 ID:pKNAt3Mc
>>587
おお〜 詳しくありがとうです。

リュウのアギトか。取り敢えず作ってみます。

そうなんですよ。神楽は見た目が格好よさそうだったんで作ったんです。
時間かかったけど作って後悔はなかったです。

でもデータ見ると斬破は700ちょいでちょっと将来性に不安を感じたので、
他に強力なのないかなと思ってたんです。
590なまえをいれてください:2006/01/14(土) 11:22:29 ID:iXGARyrb
Gだと魚竜のキモは強制買い上げでストックできないのでは?
無印ならキモを大量ストックしてクエまわせたけど。
591なまえをいれてください:2006/01/14(土) 12:17:13 ID:IXFGmxpp
>>590セコイ変更だよな
バサルモスも、キャンプとの間に岩があるし
592なまえをいれてください:2006/01/14(土) 12:42:18 ID:MwLySvJJ
>>572
亀だがサンクス
危険物やってるがグラビに追いかけられて怖いぜorz
593なまえをいれてください:2006/01/14(土) 12:52:30 ID:crtNLYKq
>>590
あー、そうだった。
無印とごっちゃになってたわ。
ごめん。許してくれ。
594なまえをいれてください:2006/01/14(土) 13:08:00 ID:N3tGsBJu
>>592
グラビ退治を10分以内で安定してこなせるなら、
開始直後最低限の支給品を回収したら→2→4へ直行、角笛で喧嘩を売るのも1つの手だぞ。
角笛クーラー食料を使ったあたりで2へ戻り掃除、終わったら4に戻ってグラビと戦闘開始。
595なまえをいれてください:2006/01/14(土) 13:11:11 ID:OurK9baO
>>592
先にグラビぬっ殺せばいい。
アクアン改で充分。グラブロなら遭遇後5分で片がつく。
雑魚はランゴ含めてどれも枯らせる。
運搬の達人なんか無くても大手を振って通れるぞ。
596なまえをいれてください:2006/01/14(土) 13:20:29 ID:olPHeC+1
>>589
リュウノアギトを作ったら、その後の強化はレッドウイングに。
神楽を斬破刀に強化する為の電気袋はフルフルが持っている。
フルフルの弱点は火属性なので、多少切れ味は悪いが火属性の
レッドウイングを持っていたほうが楽っちゃ楽。レウス捕獲で運良く火竜の翼が
手に入ったなら頑張って炎剣リオレウスまで強化しよう。
無理して火竜の翼を手に入れようと頑張らないこと。あくまで「運良く」。

斬破刀のイカズチエフェクトと、レッドウイングの爆炎エフェクト。
どちらも非常に格好良いので、その点でも手に入れて損はない。
597なまえをいれてください:2006/01/14(土) 15:51:47 ID:oFtZcQMB
>>596
漏れは先に炎剣リオレウスつくったよ。斬破刀を作るのに
必要な電気袋やマカライトが大変だったからね。
今はまだ鉄刀ミゾギだけどil||li _| ̄|○ il||l
今から掘ってこよう。
598なまえをいれてください:2006/01/14(土) 15:57:30 ID:tl77qHaK
炎剣は良いぞぉ
フルフルもそうだがガノトトス、バサルモスに、微量だがモノブロスにも効く所がな
ゲリョス狩りもスピーディーになるし、なによりも良いのは
エンシェント作ろうが死に武器にならない所だ
大蛇はエンシェントとか作っちまうとな……まぁ爪飛び出しが違う所だが
それもタクティクスやアッパーブレイズ作ろうとしてるとあんまり…な

余談だが俺は火竜の翼を手に入れる目的以外に
リオレウスを効率よく倒す練習を捕獲でやってたよ
緊急の討伐時はかなり際どい勝利だったから
599なまえをいれてください:2006/01/14(土) 17:23:17 ID:TmqWSnnY
最近このスレ活気がいいな
初代、G持ってるけどオンではやれないから半年くらい積んでるorz
600なまえをいれてください:2006/01/14(土) 17:41:33 ID:MwLySvJJ
ライトクリスタルと棘交換してシェルハンマーまで出来た
クックたんに試しに使ってみたが毒90じゃ全然毒にならないのなorz
早くグラビィトンにしたいぜ

チラシの裏スマソ
601なまえをいれてください:2006/01/14(土) 17:55:59 ID:N/jMUhlE
>>600
グラビはキャラに出会わない限り、4,5,6,7を2パターン(右回りと左回り)で
ほぼ決まった時間に周回してるからパターンを見切って時間を調節すれば
1回も追い駆けられずに運べる。
普通にグラビを避けて直行するより時間は多少かかるけど、待ち時間に鉱石掘れば
純粋な待ち時間は2〜3分程度。ちなみに全マカ錆びポイント採掘時。
ほぼ完全に作業化出来るんで他のことをしながら出来るのもオススメ。
漫画を読むなりオン妄想するなりお好きにどうぞ。
602なまえをいれてください:2006/01/14(土) 18:11:38 ID:MwLySvJJ
>>601
即レス感謝!
グラビィトンまで頑張るぜ
603なまえをいれてください:2006/01/14(土) 18:44:33 ID:vJwYO7bn
>>589
オフ専で斬破刀に不安感じる必要はない。
明らかに上回るのなんてエンシェントプレートくらいだ。
604なまえをいれてください:2006/01/14(土) 18:49:37 ID:olPHeC+1
>>600げとおめ
ちなみに毒90だとランゴすら毒化できなかったりもする。頑張れ。

試しに自動マーキングつけて危険物やってみ。
グラビのエリア周回の様子が非常によく判るから。
自動マーキングと運搬の達人同時発生なんてのは夢のまた夢なんだろうなぁ…
605なまえをいれてください:2006/01/14(土) 18:57:37 ID:94DH5iDc
序盤から採掘でセンチネル作って、残った大地の結晶でエンシェント作ってみた
攻撃力に不安は無いんだけど、他に作った方が便利な大剣ってある?
606なまえをいれてください:2006/01/14(土) 19:09:20 ID:/kYlHM67
最終形体の武器全部と言いたいが、
炎剣、斬破刀、オベリオンあたりでいいんでない?

俺は作る労力の割りにジークリンデ以下のクロオビブレイド振り回してるけど
607なまえをいれてください:2006/01/14(土) 19:47:44 ID:Z+gO0gYu
さっきから双剣でリオレウス行ってるけど勝てナス・・・
愚痴スマソ
608なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:32:27 ID:fsH6qAc7
すみません、初歩的な質問なのですが、
毒弾の毒属性の値ってどれぐらいですか?
テンプレのサイトを巡ってもよく分かりませんでした。
609なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:36:03 ID:olPHeC+1
>>608
本当にテンプレのサイト全て巡って判らなかったのか?言ってみただけか?
俺も気になったから調べてみたけど、すぐに判ったぞ。よく探せ。
610なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:50:22 ID:fsH6qAc7
ええっと、確かにGのデータはありましたが、無印の方なんです。
こっちもGと同じですか?
611なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:56:11 ID:p0tR+bFW
片手剣でレウス初討伐を達成してから長らく放置してたけど、ドスが出るということで
気分新たにハンマーに持ち替えてまた初めから開始。
素材や金の為に回数やったおかげでキモクエ・クック捕獲も難無くこなせるようになり、
苦手意識のあったゲリョス戦(というかブルファンゴが)も結構狩りになるように。
そして再びレウスと再会だけど、今回は何回も死ぬの面倒なので閃光玉15個持ち込みの投げまくり
まだまだ翻弄されたけど1回で撃破し、何とか中断前に追いついた今日の記念ぱぴこ。
612なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:58:31 ID:oLZ4A0WT
大体ね
613なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:59:06 ID:olPHeC+1
>>610
無印の話か、失礼。お詫びに
ttp://home01.isao.net/ogajiro/
コレどうぞ。
614なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:00:46 ID:N/jMUhlE
>>610
大戦術論のボウガンの項に無印のデータもちゃんと載ってますぜ、旦那。
結論を言うと同じ。
あと、一応Gスレなんだから無印だったら最初にそう書こうや。
615なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:01:02 ID:Z+gO0gYu
>>611
閃光ってマックス5個じゃなかったっけ
616なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:05:09 ID:N/jMUhlE
現地調合も含めて、だと思われ。
さあ!おまいさんも双剣でピヨレウスを切り刻んで来るんだ!
617なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:07:59 ID:olPHeC+1
>>614
大戦術論と解析情報は本当に神サイトだよな
調合生活の掲示板も有益な情報が手に入る場所だったが
最近はぐだぐだで見る価値もなくなってる
>>615
(・ω・)つ【素材玉】【光蟲】
618なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:10:42 ID:olPHeC+1
何だこのショボーン眉毛がねぇwww自分でやっといてテラワロスwww

…閃光当てて顔に乱舞で十分だよな。要は片手レイア訓練。
619なまえをいれてください:2006/01/14(土) 21:14:38 ID:fsH6qAc7
>>613
それはもっとよく調べろという戒めですね…
心にとどめておきます。
>>614
ごめんなさい、今気がつきました。
620なまえをいれてください:2006/01/15(日) 00:39:38 ID:GC0DtYND
片手剣使いの皆々様、グラビ討伐って何分くらいかかる?
睡眠袋があと1つ欲しいんだが、討伐に時間がかかってしまうのと、
グラビがなかなか睡眠袋を出してくれないからもうマンドクサ('A`)な気分。

まあ、ガノフィンショテルなんて要らないかなぁ、実用性ないし、
ガノフィンショテルなんて
621なまえをいれてください:2006/01/15(日) 00:41:47 ID:yBQxw97p
オレは風流使って25分かかってたな。
今はもうグラビはランスじゃなきゃ倒せないヘタレになっちまった・・・
622なまえをいれてください:2006/01/15(日) 00:58:29 ID:7+t0udR7
>>620
ココに来てくれれば良いのに...

【モンスターハンター】片手剣スレ12
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1134682339/l50

ちなみに俺は35分かかる
623なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:15:06 ID:7+iHp6Kp
>>620
絶一門で10分以内。 もちろん尻尾切断含めて。
624なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:21:10 ID:FAn/D8Gd
>>623
それ、Gだよな? もしや糸色文寸ネ申の登場か?
俺も無印だったら五分狩りできるんだがなぁ…
625なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:34:17 ID:GQTvyp18
オフでユニオン鉱石はどうやっても入手出来ないですかね?
あれさえあれば後はじいさんの交換で楽に水剣ガノトトスまで作れそうなんだけど…
626なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:39:40 ID:XAKHJvz9
>>625
残念ながら
627なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:42:23 ID:GC0DtYND
>>622
ざっと見たが、触れたこともないオン片手剣の
名前がたくさんあって、ちょっとへこんだ(´・ω・`)

>>621
>>623
匠歴戦より風流の方がいいのかな?
俺は匠歴戦で20分強かかってしまう。
嫌なのは、グラビの足にこづかれる→体当たり、
が頻発するから応急薬だけじゃ足りなくなってしまうことかなぁ
628なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:50:30 ID:yBQxw97p
たぶんどっちもそんな大差ないだろう。
Gのグラビは隙が少ないから攻撃力が低い片手剣は長期戦になるのは仕方ない。

睡眠無効つけて張り付いて戦ってみたらどうだろう。匠が付けれないけど・・・
629なまえをいれてください:2006/01/15(日) 02:05:39 ID:GQTvyp18
>>626
やっぱり。うーん、もどかしい…

レスありがとうです
630なまえをいれてください:2006/01/15(日) 08:32:34 ID:7+iHp6Kp
>>624
オフグラビならできる。 無印のを5分以内で狩れる人ならできると思う。
無印の頃は最初腹→黄色ゲージになったら尻尾 とやっていたんだが
Gから黄色ゲージで属性値が下がるからできなくなった。
631なまえをいれてください:2006/01/15(日) 09:09:08 ID:5grV2NMD
モノブロス討伐記念。
632なまえをいれてください:2006/01/15(日) 12:59:08 ID:ICyjBhSY
昨日始めたばっかなんだけど
ランボスが倒せなく先に進めませんorz
アドバイスください!
633なまえをいれてください:2006/01/15(日) 13:06:57 ID:ICyjBhSY
倒せますた( ̄▽ ̄;)
634なまえをいれてください:2006/01/15(日) 13:08:25 ID:qjbmesRZ
>>632
ランボスなんていうモンスターは存在しません。いるのはランポ(po)スです。

とりあえずガード(R1押し)状態でじっくり相手の動きを観察しろ。
話はそれからだ。
ヤツは攻撃に移る前、

(1)クエェェ!クエェェ!と口を大きくあけて空に向かって鳴く
(2)一度バックステップ
(3)距離が近ければダッシュして、遠ければジャンプして飛び掛ってくる
(4)攻撃後にしばらく硬直した後、こちらに攻撃後、再びバックステップ(2に戻る)

観察していると、上のようなことが分かるはず。
この生態さえ頭に入っていれば、おのずと自分がどこで攻撃を仕掛け、どこで防御にまわるべきかが見えてくる。
635なまえをいれてください:2006/01/15(日) 13:09:30 ID:qjbmesRZ
おっけーい!
書き込んでいる間に倒せたお前に死会わせあれ!
636なまえをいれてください:2006/01/15(日) 16:16:48 ID:LgDy6JzM
モノデビルっていつになったらでるの??
20回ほど倒してるのに・・・
637なまえをいれてください:2006/01/15(日) 16:30:32 ID:UZheZ6fR
>>636
いつ、とかいう問題ではない。単純に運。
ってか、その前に冠つけてるのか?
ついてなきゃそもそも出ないんだぞ。
冠サイズ→白確定→ランダムという流れなんだが。
冠はどうやってつけるかって?
そ   れ   も   運
638なまえをいれてください:2006/01/15(日) 16:35:41 ID:5grV2NMD
>>636
ビッグサイズを出すんだ。そうすれば討伐のクエストがでる
639なまえをいれてください:2006/01/15(日) 16:36:17 ID:3IkSAhI8
超人気シリーズ最新作が地上波初放送!30分拡大!!

2006年1月15日 21:00-23:24
007/ダイ・アナザー・デイ
〜DIE ANOTHER DAY〜
(二ヶ国語・文字放送・HD放送・5.1ch)
(C) 2002 Danjaq,LLC and United Artists Corporation.

■監    督
リー・タマホリ
■出    演
ピアース・ブロスナン、ハル・ベリー
640なまえをいれてください:2006/01/15(日) 17:12:04 ID:8a06iXqE
攻略関連じゃなくて恐縮だけど、砂漠の洞窟の天井にあるキモいウニみたいなのって何なの?
641なまえをいれてください:2006/01/15(日) 17:31:01 ID:MmhWfFJL
>>640
苔の類と思われ
642なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:15:25 ID:5grV2NMD
マカライトが集まらねぇ。(´・ω・`)ショボーン
掘っても掘っても鉄鉱石だ!!もおやになってきた。
鉄刀(神楽)作れねえよ!!!
643なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:22:09 ID:/gG9gMVB
>>642
バサクエなら結構集まるんじゃないか?
644なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:22:37 ID:5grV2NMD
う〜〜ん、3つくらいしか集まらない
645なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:24:05 ID:FAn/D8Gd
>>644
だから堀りに行けって。報酬のみじゃ3個なのは当たり前だ。
646なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:32:43 ID:5grV2NMD
やっぱりそうか。激運つけてもかわらない?
647なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:33:20 ID:sYPMTLzW
激運で池
648なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:34:25 ID:+006ovYp
採取+1でバサルクエ回ると大地やマカがけっこう手に入るぞ
ピッケルグレート5個じゃ足りない場合もあるが
649なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:37:47 ID:FAn/D8Gd
>>646
さっきから掘りに行けって言ってる。スキルが無いと怖いんなら採取でも付けろ。
どうやって付けるんですか?なんて聞いたらキレる。それといい加減sageろ。
650なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:44:16 ID:5grV2NMD
あり、今から堀に行くぜ。sageなくてすまそ。採取なくてもいいよな?
651なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:53:15 ID:FAn/D8Gd
>>650
無くても良いがあった方が良い。
「当たらなければ如何と言うコトは無い」と誰かが言っていたように
防御力が紙でも(チェーン等で構成される為)構わんのなら付けろ。
652なまえをいれてください:2006/01/15(日) 20:54:51 ID:WYms/Mo6
採取無くても良いよ
653なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:01:10 ID:5grV2NMD
よし終わった。7つてにはいったよ
654なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:05:50 ID:/gG9gMVB
>>653
採取なしならそんなもんかな
効率もそんなに悪くないし
655なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:25:03 ID:GQTvyp18
バサルモスが意外と弱い?
初めて火山に行って何の用意もしてなかったけど勝てた。
レウスより弱いと思った
656なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:26:16 ID:5grV2NMD
弱いよ。行動パターンが同じことしかしないからマカライト集めに利用中。
ランスだともっと楽らしい
657なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:34:29 ID:FAn/D8Gd
バサルモスは弱い Gになって強化されると期待していたがやっぱり弱い
時々放ってくるグラビーム(バサビーム?)さえ高熱液に変更されたし
挙動が死ぬほど遅い分、間違いなくクックより弱い

肉質的には全飛竜中間違いなく最強なんだがなぁ…
頑張れよバサ…頑張って色変えろよ…お前の親父も黒鎧竜になったんだぞ…
お前だって…その気になれば…赤くなって…通常の三倍に…
658なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:52:10 ID:0yMZiEDd
色違いはもういらん
今度は完全変形・HGバサルモスとして第二の人生を歩んでもらいたい
659なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:53:13 ID:5grV2NMD
そうだね、色違いぐらいはでて欲しいよね
660なまえをいれてください:2006/01/15(日) 21:59:45 ID:qUmVp7zT
金色とかになっててほしいな。
純金の甲殻。
661なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:04:24 ID:5grV2NMD
それはそれでかっこいい。赤とかもいいねえ
662なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:05:52 ID:LAXrBaGE
「見えざる飛竜!バサルモス」とか言うから光学迷彩なのかと思ってた
663なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:10:44 ID:5grV2NMD
ワロタ
664なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:14:03 ID:eBW69gxe
そのバサに勝てない俺はorz
弾かれながら斬ってりゃいいのか…?
665なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:16:17 ID:0PLDmdth
ちょっと待て。バサタンはグラの子供なんだぞ。
一生懸命頑張ってグラになろうとしてるのにその人生設計を打ち砕くのはお前たちジャマイカ。
666なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:18:01 ID:5grV2NMD
だめだ、そんなことを言っていたらアプトノスの幼竜が狩れなくなる
667なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:26:58 ID:2FHpgrX0
バサタンは蝉みたいに成長しそう
668なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:29:38 ID:qjbmesRZ
>>657
ソロガンナーにとっては、負ける気はまったくしないが倒せる気もあまりしなくなる鬱な相手だ(´・ω・`)
弱点の腹ってどうやって狙えばいいんだよwwwww
669なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:31:51 ID:C1CuI8lU
無印のバサタンの「おあー」が好きだったな
たまに本当にグラビームが出て
油断してて黒焦げにされたこともあったけど腹も立たなかった
「おお、出来のいい子だ」ってね
670なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:40:21 ID:5grV2NMD
バサルのクエがでない
671なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:41:58 ID:0PLDmdth
>>668
俺はガンナーが一番楽だと思うが。
中盤のマカライト稼ぎではどうもお世話になりました。
672なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:45:08 ID:5grV2NMD
バサルクエいってきます ノシ
673なまえをいれてください:2006/01/15(日) 22:52:35 ID:FAn/D8Gd
バサルモスの機械化とかどうよ。ネーミングも安直にメカバサルモス。

まず目に搭載されたレーザー砲2門。左からの横薙ぎなので右に逃げられる。
口腔に装備された主兵装、500mm荷電粒子砲は、斜線と直角に移動すれば当たらない。
胸部装甲が開いて発射される連装追尾ミサイル4発は、発射後に散開したあたりで
メカバサルモスの腹の下をくぐれば、メカバサルモスに当てることが出来る。
背部の岩に模したミサイル発射管3門には、大爆弾が上昇し炸裂、多数の小爆弾が
降り注ぐ拡散弾Lv4が搭載されているが、空中に大爆弾の影が見えるので簡単に見切れる。
下腹部より噴射される指向性粒子は毒性を含むが、実は息を止めれば怖くない。

…うん、弱そうに仕上がった。
674なまえをいれてください:2006/01/15(日) 23:01:52 ID:LAXrBaGE
機械化するならメカフルフル
675なまえをいれてください:2006/01/15(日) 23:15:07 ID:5grV2NMD
討伐終了、ランスきついっす。初めてみたいなもんだからきつかった。
676なまえをいれてください:2006/01/15(日) 23:21:36 ID:2FHpgrX0
特殊バイオ金属により切・叩にすさまじい肉質を獲得。しかし炎にはさらに弱くなった。
人工的につけられた生殖器により尻尾から大量の子フルフルが飛び出してくる。
飛び出した子フルフルはとてもかわいくてペットとして大人気。
最近では成長したフルフルを捨てる野良フルフルが問題になっている。
口腔と全身から放出される雷撃は強力な電磁石を設置し
放出と同時に鉄製の装備を引き付け雷撃に巻き込む事ができる。
両手両足に付けられた加速装置により高速移動が可能になった。
全体的な重量の増加と加速装置によって一段と強力になった肉弾プレス。

書いてるうちに妄想爆発した。スマン。
677なまえをいれてください:2006/01/16(月) 00:12:33 ID:WJORifRk
ネタ切れのあまりに妄想だらけ。全くどいつもこいつもしょうがねーな。

だがそれがいい
678なまえをいれてください:2006/01/16(月) 00:25:53 ID:0CT7jUjz
>>677
お題。 つ【メカゲリョス】
679なまえをいれてください:2006/01/16(月) 00:38:59 ID:WJORifRk
え?何いってんの?あれもともとメカじゃん
680なまえをいれてください:2006/01/16(月) 01:10:43 ID:SiNkXMMx
総合スレにあったから転載。
今週のハミ痛らしい。

623 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/01/16(月) 00:57:48 ID:rzMIHepH
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82116.jpg
↓ちなみに残りのページだお
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82117.jpg
681なまえをいれてください:2006/01/16(月) 01:28:01 ID:t+HE+1D8
バサルの回転じゃない尾撃に萌え。少し後ろ向いて尻尾ぶんぶん振り回すやつ。
かわいくない?


白ドスランポスはいないのだろうか
682なまえをいれてください:2006/01/16(月) 01:40:41 ID:UltJSyfp
>>681
ラプトル系は飽きた。パキケフェロサウルスが欲しい。気性がディアとモロ被りだけど。
あとエリマキトカゲ。エリマキが突然開いて、初回みんなビックリする。でもそれだけ。
683なまえをいれてください:2006/01/16(月) 02:04:10 ID:PdyKLZrr
>>681
バサがかわいいのは世間の常識、世界の流れだぞ。
バサの尻尾を初めて斬り落としたときは目を疑ったよ・・・・・
684なまえをいれてください:2006/01/16(月) 03:25:49 ID:zIbSnSD8
バサのしっぽフリフリ萌え
最初見たとき、倒さず飼いたいとオモタw

かなり遅レスだけど、金儲けの方法が↑にあったが
同じように釣りで稼いでいた者としては
ジャングルのキノコクエがおすすめだな

特産キノコを9個納品
    ↓
またMAXまで採取
    ↓
金目のモノ採取(6の怪鳥の鱗は外せねぇ)
を全力でスピーディに終わらせて、ひたすら7で黄金魚一点狙い
出現しない時は根気よく8との行き来でリセット

運良くうまく行けば
黄金魚×10=7,600
特産キノコ×9=540
怪鳥の鱗×3〜5=750〜1,250
報酬=300
その他いらない素材売却で一万越えウマー
685なまえをいれてください:2006/01/16(月) 03:30:52 ID:zIbSnSD8
うわぁああ
スマン、さげ忘れた…orz

もういっちょ金儲け
巨大昆虫に毒けむり玉もってって
ランゴとタロス剥ぎまくり
体液は500、錬金発動でにが虫と調合したら1,000ウマー
686なまえをいれてください:2006/01/16(月) 05:19:44 ID:yTPkksgB
最近やっと落ち着いてレウスを刈れるようになって来たんだけど、
ちょっと疑問が出て来たんで回答お願いします。

クエストによって飛龍の強さって変わりますか?
☆2のレウスと☆5のレウスだと☆2の方がなんとなく倒しやすい気がするんですよね。

もう一つ、弱った飛龍が眠ったり食べたりして体力回復してるみたいだけど、
その回復スピードってどれくらいなんでしょう?
やっぱさっさと起こしに行かないガンガン回復するんだろうか…
687なまえをいれてください:2006/01/16(月) 06:00:11 ID:PdyKLZrr
飛竜の強さについては解析サイトの「モンスターの体力について」の項に一応書いてある。
オフではほとんどの飛竜が一つのクエストにしか出てこないからあんまり意味無いような気はするが。

休憩の回復スピードは具体的な数値は忘れたが相当なものだとのお話。さっさと起こすが吉。
ただ、回復するのは最大体力の70%まででそれからは幾ら休んでも回復しないらしい。
688なまえをいれてください:2006/01/16(月) 06:05:29 ID:E+r8RjHb
>>686
☆5でもHPが低いのも居れば高いのも居る、ランダムで4段階ぐらいある。
HPの回復速度は寝させるのが一番速い、1分でタル爆弾1発分ぐらい回復するらしい。
水飲んだりしてる時は微々たるものなので眠らせるのが一番やばい。
ただ、ずっと寝させても100%回復する事は無く、70%ぐらいまで。
689なまえをいれてください:2006/01/16(月) 06:17:17 ID:28zpjREu
序盤のお金稼ぎは多少無理をしてでもクックを安定して倒せるようになれでFAだよなぁ
690なまえをいれてください:2006/01/16(月) 08:17:41 ID:g8KzZGWe
暁丸一式完成記念カキコ。
日本刀背負うのが似合うだろうと思って斬破刀装備したけどイマイチ。
なぜかエンシェントプレートの方がしっくり来た。
691なまえをいれてください:2006/01/16(月) 11:18:56 ID:SiNkXMMx
>>690
斬破はクック装備が一番似合う希ガス。
692なまえをいれてください:2006/01/16(月) 11:37:22 ID:O/vBtAqn
忍び装備にも合う。振るスピードが遅くて忍者っぽくないが
693なまえをいれてください:2006/01/16(月) 13:09:16 ID:Zm87IOF9
つか、刀身剥き出しで背負う時点で日本刀のビジュアルとはかけ離れてるような気もするが。
それはそうとやっぱイーオスだろー。イーオス!イーオス!
694なまえをいれてください:2006/01/16(月) 15:02:56 ID:WJORifRk
>>692
忍びはやっぱり双剣だろう。

斬刃刀は自己主張の弱い装備に似合うっぽいよな。
ボーンとかランポスゲネボスイーオスとか教官とか。
695なまえをいれてください:2006/01/16(月) 15:48:11 ID:u7t7tbB9
クック乱獲で10分1万ぐらいだぞ
金貯めはそんなに苦になんない
696なまえをいれてください:2006/01/16(月) 15:52:03 ID:qg5I8niz
>>694
しかし全双剣見ても、合うのがサイクロンかインセクト系しか無い罠
オフじゃ他にはツガイ、ガノ、双刃なわけだが…
697なまえをいれてください:2006/01/16(月) 20:05:04 ID:n9E7ZrtH
>>694
いや、オマエ、忍にはニンジャソードか黒刀だろ。
ニンジャソードは言わずもがな、黒刀は鉄刀の特殊部隊仕様っぽい感じが好き。
それと鬼ヶ島。コレは曙のほうが似合う気がしてならないけど。
698なまえをいれてください:2006/01/16(月) 21:05:29 ID:AWmGjt7h
キサマはたったいまこのスレ全住人を敵にした
699なまえをいれてください:2006/01/16(月) 21:10:37 ID:fstTwgMh
よし出番だNo.243。
最強のギルドナイトの実力を見せてくれ。
700なまえをいれてください:2006/01/16(月) 21:31:43 ID:EkLpFxmE
もういいって
正直ツマラン
701なまえをいれてください:2006/01/16(月) 22:25:58 ID:n9E7ZrtH
ちょwwおまいらww俺が折角追加した鬼ヶ島という救済措置を無にするかww

やめてくれ、鉄甲榴弾で粉々にするのだけはやめてくれ、お願いだからせめて
執行人の大斧で首叩き落してくれ。パルセイトで粉砕するのもやめてくれ。
粉砕はやめて。粉砕だけは。ダークで刺して生きたまま怒り黒ディアの眼前に
放置するのもやめて。お願いだから。お願いだから執行人の大斧。
702なまえをいれてください:2006/01/16(月) 22:38:36 ID:ZgIR+ME9
>>686
☆2のは個体を固定してある可能性はあるね。
調べてないので何ともいえないけど。

回復速度は全飛竜共通で5/secか6/secくらい。
何分も放置するのはまずいね。
703なまえをいれてください:2006/01/16(月) 22:55:05 ID:bAzfyt/V
寝ている飛竜をハンマーで極楽浄土に送るのが趣味
704なまえをいれてください:2006/01/16(月) 22:58:09 ID:8vYk0A5L
>>689
序盤の金稼ぎは☆2卵クエのレウス乱獲。
ボウガンなら楽勝。近接でもボーン一式とアサシンが使える。
これだけあれば勝てる。まあ、初心者にはお薦めできないが。
705なまえをいれてください:2006/01/16(月) 23:05:11 ID:SiNkXMMx
>>703
寝ている竜の枕元に大樽爆弾2つ置いて、ハンマーで爆弾もろとも頭を叩き割るのが好き。
ときどき自爆に耐えられるほどの体力がなくて死ぬ時もあるが。
706なまえをいれてください:2006/01/16(月) 23:07:14 ID:n9E7ZrtH
>>704
俺はアサシンよりスパイクの方が楽だと思う。
☆2の卵が来るまでに楽勝で作れるし、その気になれば一対も出来るし。
707なまえをいれてください:2006/01/17(火) 02:57:53 ID:xfgxOuCT
リオレウス倒した(*´∀`*)
3戦目で倒せたけど、でももう勝てる気がしない
秘薬1個と大樽G5個と回復グレート18個と閃光弾5個と
落とし穴2個と、現地で調合しながらで
持参品はもう全部使い果たして、
最後は回復薬すららなくなった

リオレウスが巣でよれよれになったときは
こっちはすでに2回死んでて、回復役も一つも残ってなくて、
体力も3分の1をきってて、もう後がなくて心臓バクバクだったw
おれ頑張ったなぁ〜



チラシの裏でしたwwwww
708なまえをいれてください:2006/01/17(火) 04:00:53 ID:+vJeT7lq
>>707
おめwwwwレウス倒した時の感動ったらないよなwwwww
709なまえをいれてください:2006/01/17(火) 04:13:15 ID:xfgxOuCT
>>708
ありがとう
でもとれた素材の数が中途半端でなにもつくれなすw
710なまえをいれてください:2006/01/17(火) 05:19:08 ID:buNcF1/x
ディアブロス倒した!しかも初めて初回一発目で!
つい二週間前までクックに悪戦苦闘してたのに・・・。
なんか腕が上がってる実感がして嬉しい。
さあ次はグラビモスだ!
711なまえをいれてください:2006/01/17(火) 11:29:37 ID:9vhnAo0q
>>709
新たに出て来たクエをこなしたり、それで武器や防具つくったりしてると
いつのまにかレウスごときハナクソ喰いな(ry
712なまえをいれてください:2006/01/17(火) 11:31:43 ID:5XdTJglH
レウスを倒したときのギリギリ感とか興奮とか感動とかは最初だけしか味わえないからなあ。
2ではあの振るえが味わえるのだろうか。万人向けのヌルゲーになってたりして・・・
713なまえをいれてください:2006/01/17(火) 12:15:02 ID:mAeszBHJ
初レウス討伐のギリギリ感なら街でソロすることで何時でも味わえますよ。
体力が多く攻撃も痛いのでいつまでもあの感覚です
714なまえをいれてください:2006/01/17(火) 13:37:26 ID:CsUA5D4t
モンハンの記憶消去してもう一回レウス倒した時の興奮をあじわいたい
715なまえをいれてください:2006/01/17(火) 14:27:47 ID:XmnXfd13
レウスはある意味ディアブロスよりも手強いからな・・・。
すぐに飛んで逃げやがるし(´・ω・`)
慣れれば殺されることはないが、飛び回ってエリア移動を連発されると、時間内に殺すのは装備よっては厳しい・・・。
716なまえをいれてください:2006/01/17(火) 15:10:49 ID:OBs6U29c
お前ら2の公式サイトが更新されてるぞ!
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/

ムービーのドドブランゴの一撃を受け止めた大剣使いテラかっこよす(;´Д`)'`ァ'`ァ
そしてショートバージョンの長さが1秒11秒になってるのはご愛嬌ですか?
717なまえをいれてください:2006/01/17(火) 15:30:40 ID:6QYHFG2R
>>716
いまさら何言ってるんだ 今朝から更新されてる
718なまえをいれてください:2006/01/17(火) 15:31:15 ID:hqgsDOpq
>>716
公式見たけどオフ専も結構待遇されてるみたいだね
発売が楽しみ^−^
719なまえをいれてください:2006/01/17(火) 15:35:56 ID:Jw7sidFE
>>718
公式見れない…

オフ専優遇されてる点ってどんな所? Gより充実してると嬉しいが…
720なまえをいれてください:2006/01/17(火) 15:57:27 ID:6QYHFG2R
>>716
ウソつくなよ どこが1秒11秒なんだ?
721なまえをいれてください:2006/01/17(火) 16:34:30 ID:OBs6U29c
うはwもう修正されてるw
カブンコ仕事早ス
722なまえをいれてください:2006/01/17(火) 17:14:22 ID:TOKEM9x6
ムービー見て思ったが、クシャルダオラが無印ムービーのラオと同じ締めくくり方してるから
もしやオフでは戦えないのでは・・・
723なまえをいれてください:2006/01/17(火) 17:15:35 ID:pdVFwmiY
>>719
あれだけじゃ優遇されてるかどうかなんて分からんぞ。
無印やGの冷遇っぷりだって公式見ただけじゃ分からんだろ。

てか公式相変わらず重すぎorz 
いまどきこれくらい普通なんだろうけど俺の化石PCじゃ辛い。
特にムービーなんてコマ送り状態で何がどうなってるのかほとんど分からんよ(´・ω・`)フゥ
724なまえをいれてください:2006/01/17(火) 17:23:53 ID:GCZvTpLm
>>717
昨日の深夜ですよ
725なまえをいれてください:2006/01/17(火) 17:26:40 ID:JqAihPsp
ドスも訓練所でコイン集めなきゃ手に入らない装備ばかりだったら最悪だ。。。
726なまえをいれてください:2006/01/17(火) 17:55:03 ID:BKu6LZsC
さすがにモンスターハンター2dosGはやめてほしいですね、と
DMC3SE待ちのオレが言ってみる
727なまえをいれてください:2006/01/17(火) 18:08:40 ID:a4Ds/7Mf
>>726
たぶん出るだろな。
文句言いながらも買いそうだ。
728なまえをいれてください:2006/01/17(火) 18:11:19 ID:prk11Fvq
2dosGというのはともかく追加マップとか追加クエディスクなら
追加購入してもいいかな。俺オフしかしないから。
729なまえをいれてください:2006/01/17(火) 20:27:19 ID:zyji5rBZ
>>722
看板龍と戦えないとかマジありえない
ありえないとは思うが実現した暁には本当に田n

単純にラスボス的モンスターを2体、つまりラオと黒龍のような存在を
2体も作ってないって事じゃない?
黒龍は出ないって話だから一応その代わりのモンスターはいるんでないかな?
例えばクシャルダオラの脱皮後とか・・・
まぁフルフルも出ないというデマあったから黒龍出ないってのは怪しいもんではあるけれど
730なまえをいれてください:2006/01/17(火) 21:06:21 ID:uP9X5rVR
>>729
とりあえず、テオ・テスカトル(うろ覚え)とは戦えそうだな。
サイズもそれ程大きくないって話だし、いかにも「普通」オーラが出てるし。
少なくともクシャルダオラよりは「普通」だろwww

それはそうと、2公式ムービーの大剣使いとヘビィガンナーは無印のOPの2人だろうか
無印のもう1人の片手使いはライトガンナーに転向してGのOPに出てる、って話だけど
731なまえをいれてください:2006/01/17(火) 21:55:13 ID:FsI4Kg9e
732なまえをいれてください:2006/01/17(火) 22:24:45 ID:hbQkxDpG
狩猟笛ってオン向けの武器だよな
733なまえをいれてください:2006/01/17(火) 22:28:14 ID:uP9X5rVR
>>731
散々ガイシュツだったりする。もちつけ。

>>732
激しく同意。ハンマーにサポ能力持たせるなんて
正気の沙汰じゃないよ田中。血迷ったか田中。
734なまえをいれてください:2006/01/17(火) 22:36:59 ID:FsI4Kg9e
>>733

ちょ、マジかよ・・・ワリィな田口さん。
ヘケッ・・いや、笑ってないっすよwwヘケッwww
735なまえをいれてください:2006/01/17(火) 22:48:18 ID:zyji5rBZ
>>731
ちょw、俺が貼った画像をよりによってここに転載するなボユゲ
しかもあと1時間くらいで消えちまうじゃねぇか
しかしあそこの住人もここ見てるんだな

>>730
テオは確かに戦えそうだ
というかまだまだ龍は出るだろうが
出てきそうなのは風、火と来てるから水とか地が来そうだな
んでクシャルがジャングル、テオが火山に来るとなると
雪山、砂漠、森丘、沼にもそれぞれ何かいそうだ
・・・・・・正直言うとこんなに龍用意してくれてるかな?って心配はあるけれど
736なまえをいれてください:2006/01/17(火) 22:52:18 ID:pdVFwmiY
オンオフ以前に狩猟笛は浮いてるよな・・・・・なんかファンタジー過ぎる。
唐突すぎて意味が分からんよ。太刀や弓のときはワクワクしたんだが。
ムロフシな皆さんの意見が聞きたい。
737なまえをいれてください:2006/01/17(火) 22:58:47 ID:DlNDrmDl
>>736
ハンマーに小細工なんかいらない、ハンマーはぶったたくことに意味がある

そんな俺はランサーですが、なにか?
738なまえをいれてください:2006/01/17(火) 23:05:30 ID:uP9X5rVR
>>736
シャッターがあるのにわざわざ鉄衝改担いで盛大にムロフしてる俺だが、
結論から言うと狩猟笛は死んでいい。笛って何だ笛って。笛で狩りかよ。
全くもって意味わかんねぇ。ツヴァイハンダーやらジャベリンなら居なかった
とは言い切れないけど、笛でぶん殴るってドコの吟遊詩人よ。って感じ。

それと、2公式で新マップが公開されてたが、
ジャングル→密林
砂漠→新砂漠
沼地→新沼地
火山→新火山 と来て、森と丘の新マップが無い訳だ。
残ってるのは雪山だよなぁ。もしや森と丘→雪山 なんてコトに?
739なまえをいれてください:2006/01/17(火) 23:15:59 ID:zyji5rBZ
>>738
俺の憩いの場だった森岡が無いってのか!?
しかし容量的にあり得そうで嫌だなぁ…
夜の森岡…行ってみたかったな…
740なまえをいれてください:2006/01/17(火) 23:32:33 ID:pdVFwmiY
盛岡が寒冷期になると雪山になるとか?
地形的にちょっと無理か。ありゃ山じゃなくて丘だしなぁ。
もしかしたら面倒くさくて一つだけ旧マップのままだったりしてなw
741なまえをいれてください:2006/01/18(水) 00:11:13 ID:fwkBwxzD
>>740
山つながりで火山が寒冷期になったら…とも考えたが四半瞬で放棄した。
万が一そうだとしても森と丘の存亡(?)には関係ないし。
序盤のメインステージだったり、暑かったり寒かったりがない所を考えると
森と丘のクエはチュートリアル的な意味合いも強いような気がするんだけどなぁ。
旧マップか…グラフィックとかでそれだけ浮いてたりしてなw
742なまえをいれてください:2006/01/18(水) 00:37:21 ID:DdL9Gocz
森丘存続はわからんが
仮に無いとなると、今回のチュートリアルはどこでやるんだろうな?
流石に全く同じフィールド使い回しは無いと思うんだが・・・いや、思いたい

あ、そういえばTGSで体験してきた人曰く
雪山の麓は丘っぽくなっててだんだん雪のあるエリアになっていったと言ってたっけか
まさかまたエリア区切ってなんて事じゃ・・・しかしチュートリアルの最後には
エリア全体行けるようになってるだろうし・・・・うーん、わからんね!
743なまえをいれてください:2006/01/18(水) 00:42:18 ID:hUs/sDYE
初のレウス討伐成功@アサシンカリンガ

持ち込みは薬草と回復薬と閃光弾でタル爆はなし。
2落ちしたものの、回復薬を余らせての意外とあっさりした勝利。
肉質+攻撃パターンを理解し、理論武装して戦った成果か。

レウス戦は尻尾切りが今後の課題。
片手剣で尻尾狙ってると時間が厳しそうだ……。
744なまえをいれてください:2006/01/18(水) 02:02:28 ID:hqBi3lpP
既出だと思うけど、狩猟笛って大全のオカリナメイスだよな…
「振れば振るほど、良い音が奏でられる!」ってメモ書きしてあるやつ。
ナンダヨソレ。
あの絵師さんはよっぽどお気にらしく複数のイラストに描いてたな
採用されてよかったですね( ´-`)
745なまえをいれてください:2006/01/18(水) 05:26:22 ID:xTWevUoy
狩猟笛は萎えるw
楽器で飛竜を狩るなんて世界観が崩壊する

それよりも太刀がはやくほしかーっ!
佐々木小次郎バリの物干し竿でツバメ返しを飛竜に炸裂させるなんて・・・
よだれが止まらねぇwwww
746なまえをいれてください:2006/01/18(水) 06:07:54 ID:mmEie0EK
ネタ武器が非常に楽しみだ
冷凍マグロを超えるようなバカ武器がくるんだろうか(*´д`*)ハァハァ
747なまえをいれてください:2006/01/18(水) 08:28:21 ID:IYiuBwUx
新しい事を覚える意欲がなくなってる俺なのでどうせ序盤は片手剣、
中盤以降は大剣だろうな。せめて装備が同じでいいならボウガンも
使ってみたくはあるんだけど
748なまえをいれてください:2006/01/18(水) 09:40:26 ID:hPsKOmqV
盛岡なくなったのかよ、、、、、、、、最悪だ、、、、、
749なまえをいれてください:2006/01/18(水) 10:05:41 ID:ALraYZIe
モノブロス狩りがやめられない。
別にハートが欲しいわけでもないし、装備にも魅力は感じない。
だけど時間が許し限り狩りに行ってしまう。 なんでだろ。
750なまえをいれてください:2006/01/18(水) 10:19:10 ID:KFdZMa3T
ハート欲しくないなんて言ったぐらいじゃ
物欲センサーのスイッチは切れないよ
751なまえをいれてください:2006/01/18(水) 11:39:57 ID:fwkBwxzD
>>746
Pの霊刀【翻魔黒】は素で白ゲージが付いてるからな
おまいら喜べついに実戦投入可能なネタ武器のお目見えだ
>>749
ディア狩りに行け。それかネタ装備でゲリョス狩りに行け。
それと>>750には激しく同意。
752なまえをいれてください:2006/01/18(水) 12:23:30 ID:cktTbGeF
多分スタッフ違うでしょ。
つーか、Pはネタ武器が強いな。金ぬこハンマーとか強すぎ。
753なまえをいれてください:2006/01/18(水) 12:26:06 ID:KFdZMa3T
翻魔黒
なんて読むんだ?
ハンマー、グロい?
754なまえをいれてください:2006/01/18(水) 12:44:06 ID:fwkBwxzD
>>752
dクス。てことは
Gスタッフ=紙
Pスタッフ=神 この解釈でおk?
>>753
「れい」で「とう」で「ほん」で「ま」で「ぐろ」だ。ハイ100回暗唱。
755なまえをいれてください:2006/01/18(水) 12:52:11 ID:CBHJFt28
霊刀奔魔黒じゃなかったっけ?
756なまえをいれてください:2006/01/18(水) 12:53:18 ID:fwkBwxzD
奔でも翻でも本でもよかった希ガス
757なまえをいれてください:2006/01/18(水) 12:55:11 ID:KFdZMa3T
>>754
(冷凍マグロ、本マグロ‥‥)×100
サンクス。つかえが取れたよ

ん?って事はだ、火山辺りに持ち込んだら
怪刀【翻魔黒】か?
758なまえをいれてください:2006/01/18(水) 13:32:42 ID:ey++kNFP
>>757
そういう事だね
解凍されるので、攻撃力は極端に低くなる
しかし、お腹が減って困っている人がいれば
「僕の武器をお食べ!」と善人になれる

で、「力が出ないよ〜」となるので
ジャムおじさんに協力願いたいところだな
759なまえをいれてください:2006/01/18(水) 14:18:32 ID:F+lf50Ar
さらに食べた後は
骨刀「翻魔黒」になる訳だね。
760なまえをいれてください:2006/01/18(水) 14:51:09 ID:DdL9Gocz
>>759
怪刀から骨刀になる間の食べかけは
黒刀「ほんまグロ」としてですね
761なまえをいれてください:2006/01/18(水) 14:57:32 ID:6SiphB7k
最後は埋めて黙刀「翻魔黒」で。
762なまえをいれてください:2006/01/18(水) 14:58:01 ID:DTxADobR
武器を食べるなんてハンターの風上にも置けねッス!
763なまえをいれてください:2006/01/18(水) 16:17:32 ID:0RY4O0YV
グレイトフルハムを持ってて腹が減ったら


食べたくなるのが人情ジャマイカ
764なまえをいれてください:2006/01/18(水) 16:53:50 ID:a8hvOkLi
それ以前に食べ物を粗末にしちゃいかん。
マグロで抜刀斬ったり、ハムで回転したり・・・
PTAから苦情が来るぞ。
765なまえをいれてください:2006/01/18(水) 17:17:40 ID:J6EuJmmZ
フルフルは出るんじゃないか?
2装備でフルフルと戦ってるSSあったし
766なまえをいれてください:2006/01/18(水) 17:21:02 ID:fwkBwxzD
いやいやそれ以前に、動物を殺してその骨を武器にして振り回すだなんて、
残虐にも程がある。魚を狭い円筒の中に詰めて発射したり、
光る虫を生きたまま玉の中に入れて投げて殺したり、
最近など猫に爆弾を載せて洞窟へ特攻させたりしているらしい。
なんて野蛮な人種なんだハンターは。
767なまえをいれてください:2006/01/18(水) 17:28:44 ID:hqBi3lpP
>>766
あなたはナルミ・ウィンバリーですか

ここの人はこのネタわかるのか…?
768なまえをいれてください:2006/01/18(水) 17:44:01 ID:fwkBwxzD
とりあえず、ブランダールワロスとだけ言っておきます。
769なまえをいれてください:2006/01/18(水) 17:50:02 ID:7HwY0yjN
うひょおおおぉぉう!ヽ(*`Д'*)ノ
一体の巨影クリアした!無印で
770なまえをいれてください:2006/01/18(水) 17:59:02 ID:fwkBwxzD
>>769
おめ 火竜の翼がゴロゴロ出て今までの頑張りは…とか思っても気にするな
レイア防具意外に弱かったりするが気にするな 考えたら負けだ
ジークリンデも正直死ぬほど弱いが気にするな そんなもの全部幻覚だ
それと、雌火竜の棘は絶対に取っといたほうがいい
Gに引き継いだ時火属性の双剣が作れないぞ
それと、アレは「一対(いっつい)の巨影」
771なまえをいれてください:2006/01/18(水) 19:04:35 ID:Nyn45jyF
一隊の虚栄
772なまえをいれてください:2006/01/18(水) 19:26:58 ID:bLRJEG85
一対を いったい って読むアフォがいるとは
773なまえをいれてください:2006/01/18(水) 19:29:46 ID:fwkBwxzD
「いったい」って打ってスペース押してけば「一対」と出なくも無いが、
それはむしろ「2対1」とかの「いったい」だよなぁ
774なまえをいれてください:2006/01/18(水) 20:12:36 ID:+F9m7RZn
>>766
 ζ__
/I_I_I\
|_I_I_I_I__|
|_I_I_I_I__|
\I_I_I/
∩∧∧∩
..(゚Д゚ミ)/
.┣∴┫
.|●|〜
.∪⌒∪
これでもくらえ!!
775なまえをいれてください:2006/01/18(水) 20:24:54 ID:Nyn45jyF
つか爆弾ヌコだったら飛龍なんて簡単に狩れるんだろうな
776なまえをいれてください:2006/01/18(水) 20:30:37 ID:7HwY0yjN
>>770-773
うわぁあああぁぁん!ヽ(';Д;`)ノ
777なまえをいれてください:2006/01/18(水) 21:42:44 ID:7j0F7R+k
次スレは?
778なまえをいれてください:2006/01/18(水) 21:46:03 ID:b8yyQ5di
何の?
779なまえをいれてください:2006/01/18(水) 21:53:40 ID:7j0F7R+k
治ってる。さっきこのスレ見たとき1500までいってたんだよ。
780なまえをいれてください:2006/01/18(水) 22:36:48 ID:Kih0bCgE
>>772
逆に、二体を二対と書くアフォもいる。
二対じゃ四体だっつの。
781なまえをいれてください:2006/01/18(水) 23:17:29 ID:rdoB4+26
>>775
まあ不死身だしね。

ドスではヤツラを倒せるようになれればいいなあ・・・フフフ(`・ω・´)
782なまえをいれてください:2006/01/18(水) 23:20:22 ID:eY6da4So
いいこと思いついた。
大地の結晶+火竜の骨髄=ドラグライト鉱石
2ではこれ頼む。
783なまえをいれてください:2006/01/18(水) 23:32:50 ID:7j0F7R+k
それはいいことなのか?
784なまえをいれてください:2006/01/18(水) 23:41:51 ID:b8yyQ5di
オフでもドラグライト掘れる

新たなオン専用鉱石出現

以下ループ
785なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:55:10 ID:u+Vovjj6
オンでは直接採取できる事が多い
オフではかなりの手順を踏まないと手に入らない

これぐらいでいいのにね
786なまえをいれてください:2006/01/19(木) 05:34:31 ID:XLXTpELE
火竜の翼爪がとれないw
もうずっと神楽のままで行き詰まってきたおw
これって卵クエで爪を破壊すれば倒さなくても追加報酬くる?
787なまえをいれてください:2006/01/19(木) 05:37:21 ID:u+Vovjj6
大蛇でも作ったらどうかね
788なまえをいれてください:2006/01/19(木) 05:44:51 ID:XLXTpELE
うはwww大蛇は神楽とおんなじ性能www

もうね、火竜の甲殻と翼膜と鱗ばっかりwww
歴戦でも掘り出そうかな・・・・・・
789なまえをいれてください:2006/01/19(木) 07:03:48 ID:IpTqRozw
>>786
出るはず
草食竜の卵クエでディアの角とったんで
790なまえをいれてください:2006/01/19(木) 08:15:52 ID:OPSvQxwX
>>786
卵クエで爪折っても翼爪が出る確率は10%くらいのはず。

素直にレウス捕獲で折った方がいいと思う。討伐よりかなり楽だから。
791なまえをいれてください:2006/01/19(木) 08:17:02 ID:ojlUuBF/
>>789
ディア出るんだ!?
792なまえをいれてください:2006/01/19(木) 08:41:26 ID:MskQyHiZ
Gを友達に薦めたらそれなりにハマッたようでした。初レウス討伐
に立ち会えた(オフで。隣で見てました)ので見てたら3回剥ぎ取った
あとに尻尾(切れてない)の辺りで採取連打して「取れねえ」と大慌て
してました。俺も最初はそうでして、懐かしい気持ちになりましたよ。
793なまえをいれてください:2006/01/19(木) 09:23:50 ID:OPSvQxwX
>>791
オンなら出るみたい。 オフは出ないはず。
794なまえをいれてください:2006/01/19(木) 09:34:03 ID:qYG+Y1wL
昨日初めてG買ってきて遊んだ。
おいおい、飛竜系モンスターの尻尾回転攻撃に左回りモーションが追加されてるじゃん。
聞いてね〜よ。最初ぶっ飛ばされた時はすっかり狼狽しちまったぜw
795なまえをいれてください:2006/01/19(木) 10:11:43 ID:nAMBabi7
>>792
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺もドスに向けて2ndをはじめてみたけど多少弱い武器でもガスガス進める
スパイクスピアができた頃にはクックを針が動く前に捌けるようになってた

ドスでまた初期の探り探りやっていくと思うと楽しみだ
796なまえをいれてください:2006/01/19(木) 12:13:25 ID:CnsdIbFj
ドス予約したんだけど
amazonの発売日お届けって信用できんな
配達期間が16〜18ってなってるし
797なまえをいれてください:2006/01/19(木) 12:36:02 ID:BmJqvnD6
アマゾンは博打
798なまえをいれてください:2006/01/19(木) 12:37:48 ID:XLXTpELE
>>790
翼爪とれた
一個だけwwww涙でてきたおwwwwww

みんなここをどんな装備で乗り切った?
こんな難しいゲームひさしぶり
女子供にこんなの出来るのかよwwwwww

神楽のまま★6までいって★6で装備整えるほうがいいのかな?
799なまえをいれてください:2006/01/19(木) 13:01:39 ID:nAMBabi7
>>798
神楽と赤翼は属性以外一緒だから先に行っても問題はなさそう
そんなに翼爪欲しいのなら普通にレウスクエいけばいいと思う
翼爪は破壊報酬だからちゃんと折らなきゃいけないけど
大剣なら苦もなく折れるだろうし

レウスが倒せないのなら練習汁
つ「閃光玉」
800なまえをいれてください:2006/01/19(木) 13:22:04 ID:XLXTpELE
>>799
レウス討伐でやってるお
神楽なんかでちびちび斬ってたって日が暮れる
めったに折れないよwwwwww

だれかー!お勧めの装備&武器ないの?wwwww
801なまえをいれてください:2006/01/19(木) 13:34:48 ID:6GhSUVFD
>>800
閃光玉持てるだけと閃光玉の素材も持っていって現地調合
これで勝てなきゃお前の腕が悪い。
802なまえをいれてください:2006/01/19(木) 13:38:26 ID:UG3Rl9bh
>>798
残念ながら俺の弟も彼女も普通にこなしてる。頑張れ。超頑張れ。
噛み付き攻撃の時に右翼が前にせり出してくるから、そこに抜刀で一発、すぐ回避。
やっぱりレウスは全部位破壊してから倒さないと収集効率が悪いな。
炎剣のぶんも合わせて翼爪は8本。10頭くらい狩れば集まるだろ。

無印初レウス時はランポス頭足・クック胴腕腰の毒束だった。
Gの時は頭腰ボーン・胴腕足トトスのアクアン改。
防具は特に注意しなくてもいい。当たらなきゃいいんだし。
武器は神楽で十分だから、とりあえず閃光とか持ってけ。

しかし…斬破と炎剣だと、炎剣はゲリョスとフルフル以外ではお蔵だよなぁ…
803なまえをいれてください:2006/01/19(木) 13:52:53 ID:4OlSQe3O
しかし炎剣にした奴は結晶に余裕があるので
すぐにエンシェントが作れる罠

しかも作成途中も含めて比較すると
リュウノアギト>>蛇蠍>>>>>楔
レッドウィング>>>大蛇>神楽
エンシェント>>>斬破刀>炎剣>>>>>>大蛇

そしてMHGでは匠スキルにより
斬破刀に青ゲージが付かないが、炎剣には青ゲージが付くというのもポイントが高い
804なまえをいれてください:2006/01/19(木) 13:58:31 ID:kcz65jFk
>>800
何のクエで行き詰まってるんだ?
神楽あるなら武器強化するよりここの住人に攻略のアドバイス貰ったほうが早い気がする。
805なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:00:21 ID:XLXTpELE
>>802
そんなせこい攻撃してて神楽で時間が間に合うの?
おれはほとんど爆弾wwwww
あらゆる隙に爆弾仕掛けるぜwwwっうぇっうぇww
神楽なんてただの飾りです 偉い人にはそれがわからんのです!
806なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:02:17 ID:XLXTpELE
>>804
どのクエで行き詰まってるというか
ここ3日間ずっと神楽wwww
このゲーム始めて一週間ほどたつけど、初めて行き詰まったwwwww
807なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:03:15 ID:ftCibsF+
翼の爪は片方だけ壊せば十分だから、ガンガレ〜
808なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:03:44 ID:nAMBabi7
レウス討伐の時点で神楽だったら最高峰の攻撃力だけどな
翼爪も抜刀斬り7回で折れるし
その後隙を見てひたすら頭攻撃してれば閃光タル爆なしでも25分かからない

タル爆好きなら落とし穴にはめてから翼に仕掛ければいいのに
809なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:18:13 ID:UG3Rl9bh
>>805
せこい攻撃、ねー…5分で狩れれば文句無いか?
タル爆は初心者が陥りやすい罠の一つ。村長の声を真に受けるな。
無駄に金掛かる・面倒・素のままだと大して威力なし。

つか、倒せない理由を教えろ。時間切れか?3死か?
810なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:22:14 ID:XLXTpELE
>>809
なんだろなwww
レウスの場合、討伐成功率はいまんとこ60%くらいかな
失敗は時間切れ3割と3死が7割くらい
翼を斬るために中途半端な距離から抜刀したときに
食らう尻尾攻撃からのコンボでよく死ぬかなwww
811なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:24:53 ID:kcz65jFk
なんだ、詰まってるんじゃなくてもっと強い武器が欲しいだけか
812なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:31:21 ID:UG3Rl9bh
>>811
だな 単なる中途半端なヘタレか。
「w」の乱用とか、よく考えればタダの厨房だな。釣られたよorz
813なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:33:04 ID:XLXTpELE
なんだよそれwwwwwww
こんなふうに同じ作業を何日もつづけるゲームなの?wwww
814なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:35:13 ID:nAMBabi7
>>813
所詮MOのおまけモードだからね
武器強化等の素材集めが作業になるのは当然

翼爪4つで根を上げるんならバインドキューブなんか一生作れんよ
815なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:35:55 ID:UG3Rl9bh
>>813
いいから少し落ち着け。いちいち騒ぐな。
何日も続ける羽目になるのはお前が色々とヘタなだけかと。
結局何が何で何をどうしたいのか全然伝わってこないしよ。
816なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:40:18 ID:XLXTpELE
>>815
リオレウスを狩り始めて2日目だけど
翼爪がたった一個しかゲットできないって言ってるじゃんwwwww
武器の選択を間違ってるんじゃないかっていう疑問がwwwwww
817なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:43:20 ID:UG3Rl9bh
>>816
いいから少し落ち着け。いちいち騒ぐな。
つまりは翼爪の上手い壊し方が判らんってのか?
818なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:44:05 ID:nAMBabi7
間違ってると思うなら武器変えればいいのに(゚з゚)
819なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:44:40 ID:XLXTpELE
おちついてるけど、作業ゲーってのがわかったからもういいかもwwww
820なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:50:36 ID:UG3Rl9bh
>>819
うはwwおkwww自己完結wwwありえねwwっうぇうぇうぇw
…失礼、少し取り乱した。

武器の選択ってのはどの段階での選択なんだろう。
武器自体のカテゴリなのか、カテゴリ内の武器の種類なのか。
821なまえをいれてください:2006/01/19(木) 14:54:31 ID:XLXTpELE
来週からいそがしくなるから今週中にクリアを目指してるのに
翼爪がとれなくてちょっとあせっただけだよwwww
どうも無理くさい匂いがしてきたので、しばらく置いておくおwwwwww
822なまえをいれてください:2006/01/19(木) 15:38:12 ID:TYzr6t4C
あー・・・一対の巨影で、レイアとレウスどっち先にぶっ殺すべき?俺は、レイアと思うんだが・・・
823822:2006/01/19(木) 15:39:52 ID:TYzr6t4C
ごめ、sageすんの忘れてた
824なまえをいれてください:2006/01/19(木) 15:49:28 ID:UG3Rl9bh
>>823
レウスだな。速攻で狩らんと飛ばれたりして色々と面倒。
レイアはなぶり殺しにするだけで済むから後回しでいい。

Pではレイアが降りてこないコトがあるらしいが、それはまた別の話。
825なまえをいれてください:2006/01/19(木) 15:58:57 ID:pcUFdgu5
俺もレウス。
奴の逃げっぷりは精神的に良くないので持ちこんだ閃光を使って速攻で狩る。
レイア嬢は後でまったりと。
826なまえをいれてください:2006/01/19(木) 16:31:46 ID:EUwkLdic
レウスが空の王者とか悪い冗談だよな。
あんなクソチキン竜大嫌いだ('A`)
827なまえをいれてください:2006/01/19(木) 16:35:58 ID:AFA/m2fT
飛ばねえ空の王者はただの王者だ
828なまえをいれてください:2006/01/19(木) 16:49:20 ID:vlq+gUDY
俺はレイア派だな…
レウスは討伐になんとなく時間がかかるから、ちょっとビクビクしながらせんとだし…
まぁ人それぞれだからどっちが悪いとかないと思うし。
829なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:00:45 ID:UG3Rl9bh
>>826
滞空中の背中(首付け根?)に拡散撃って叩き落すのが楽しくて仕方が無い。
最近は大剣(エンシェが楽)で滑空攻撃も叩き落せるようになって脳汁でまくりんぐ。

慣れれば滑空落としも簡単なので、お試しあれ。
830なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:08:58 ID:vlq+gUDY
>>829
滑空攻撃ってくらうと毒になるやつ?
詳しく教えてください!!
831なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:17:37 ID:UG3Rl9bh
>>830
それは「毒爪」。滞空からいきなりグワッって来てまた戻るのが毒爪な。
滑空攻撃はアレだ、空をひたすら飛び回ってから突っ込んでくるヤツ。
突っ込んでくる時に大剣を顔に引っ掛けるように斬るといい。
無論失敗したらそれなりのダメージ食うので注意。
832なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:44:22 ID:vlq+gUDY
当ててもよろめき以上じゃないとこけませんよね?
833なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:47:43 ID:XLXTpELE
うはwwwwwwエンシェントつええwwwwww
急がばまわれってやつか
レウスもザクザク
今週でクリアできそうな気がしてきたおwww
834なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:49:16 ID:+p1TBgKS
あれ?なんかちょっと頭の弱い人降臨?
835なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:52:00 ID:sHJuxjQO
さて、ここまで誰も言っていないようだから胸を張って
つ【スルーピアス】
836なまえをいれてください:2006/01/19(木) 17:54:24 ID:UG3Rl9bh
>>832
当たり前。

それと、誰でもいいから>>833の解読もとい和訳頼む。
落ち着けと言うとろうに。聞こえてるかID:XLXTpELE?
837なまえをいれてください:2006/01/19(木) 18:19:43 ID:XLXTpELE
もしかしてこれエンディングないとか?wwwwwww
838なまえをいれてください:2006/01/19(木) 20:00:29 ID:v+2Cv/H6
クソゲーだな。2出るらしいので予習がてら買ってみたがここまでウンコだとは思わなかった。
さっそく予約取り消してきたよ。

お前ら、こんなクソゲー、どこが楽しいの?
839なまえをいれてください:2006/01/19(木) 20:14:25 ID:XLXTpELE
>>838
ちょwwwおまwwww
アクションはDMCのほうが断然いいなwww
でもこれかなりむずいぞ
最初のうちはサクサクいくけど
竜までいくとけっこう失敗するし、かなりイラつくw
すこしやってみw
840なまえをいれてください:2006/01/19(木) 20:21:11 ID:IngZ9Jc2
>>839
リオレウスだっけ?そこまでは倒したよ。

これってただの覚えゲーじゃん。
その上アクションがクソ。
841なまえをいれてください:2006/01/19(木) 20:32:38 ID:UG3Rl9bh
素で釣られてるID:XLXTpELEに全米が萌えた。
もうね、なんでもいいからコテ付けろ。
そしてオフ専スレのアイドルとして新たな人生を歩め。
842なまえをいれてください:2006/01/19(木) 20:34:09 ID:XLXTpELE
>>840
そっか
たしかにアイテム作りのために同じ敵と何回もやらされるのは飽きる
敵の行動パターンがバレバレwwwwww

新しいモンスターで最初の2〜3回はけっこう燃える
でもほかのアクションゲーやるほうがいいかもなwww
843なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:07:54 ID:m4NicHGG
具体例も挙げずにクソクソ言う奴はただの日本語が不自由な人。
ほっとけ。
844なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:09:30 ID:pcUFdgu5
解析サイトのオフ☆4ドスゲネにゲリョスのトサカ破壊報酬が表示されてるけど
このクエにゲリョスって出ないよな。
解析神のプログラムに不具合があったのか、それともカプコンが訓練レウスみたいに
間違って設定してしまったんだろうか?
845なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:11:06 ID:ftCibsF+
おいらにとってMHのいいところは
より強い武具を手に入れて
最初は苦労した飛竜をボコって楽しめるようになるところ

ストレス解消に最適
846なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:24:01 ID:OPSvQxwX
毒ランス作りたいけどオフはクロオビしかないのか…
847なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:31:47 ID:UG3Rl9bh
>>846
残念ながら。せめてヴェノムランス改くらい作れても良かったのにorz
さぁ、今すぐリオレウスとリオレイアとモノブロス訓練を。
勿論ランス訓練のみで乱獲しましょう。健闘を祈ります。

クロオビランスはアレだ、ゲイボルグモドキな見た目が大好きだ。
でも二度と訓練所の門扉は敲かん。教官も「おめでとう」くらい言えこのマネキン野郎。
848なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:49:29 ID:D5n/jFAG
ドスでも、オフでは使えるガンランスは作れないと大胆予測。
849なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:52:37 ID:KvAazViW
>>848
田中ならやりうるな
狩猟笛もそうなりそうな予感
850なまえをいれてください:2006/01/19(木) 22:59:13 ID:HnceA5JI
それどころか防具の強化やグレードアップにも素材が必要っぽいから
結局Gと作れる装備が変わらない悪寒
851なまえをいれてください:2006/01/19(木) 23:01:28 ID:UG3Rl9bh
>>848
双剣の場合は全4種、グラフィック6種のゴミ仕様だったな。
それを考えると、せいぜい顔見せ程度で終わるんじゃなかろうか。
852なまえをいれてください:2006/01/19(木) 23:02:22 ID:3N1NwLfr
>>840
文句言うなら買ってんじゃねえよ!!
クソとか言うならもう帰っていいよ。
ていうかもう売って金にでもしてろ!!
853なまえをいれてください:2006/01/19(木) 23:17:16 ID:OPSvQxwX
>>847
そうそう、ヴェノムくらい作りたかった。

でもいつのまにかレウスとレイアのコインは貯まってたから後はモノだけ。
自分でもいつそんなにやったかわからないけど。

ってか今まで大剣ばっかりだったからランスの立ち回り方が全然わからない。
狂走とガードが生命線?
854なまえをいれてください:2006/01/19(木) 23:22:33 ID:HnceA5JI
ステップを使いこなすのが一番必須じゃね?
855なまえをいれてください:2006/01/19(木) 23:29:40 ID:OPSvQxwX
ステップか… 頑張ります。

武器によって戦闘がガラッと変わるのは面白い。

ドスのオフで作成できる武器防具の数に期待しよう。
アホみたいに増えてればいいけどな…
856なまえをいれてください:2006/01/19(木) 23:36:05 ID:UG3Rl9bh
>>853
当方ランサーだが強走なんて贅沢なモノは1回も使ったことがない。
>>854の言うようにステップ使いこなすのと、安全地帯を見極めるコト。
あとはランススレでも行って学んできてくれ。
857なまえをいれてください:2006/01/19(木) 23:56:15 ID:z3BWJf3W
だな。とにかくサイドステとバックステで飛竜の股下の安全地帯を確保し続けるのが鉄則。
やばくなったらチャージで逃げ。
858なまえをいれてください:2006/01/20(金) 00:00:45 ID:cxkHBp0i
ガード使って張り付いて
攻撃位置をステップで修正する
859なまえをいれてください:2006/01/20(金) 00:13:11 ID:No4dDMJe
ガード使うのは尻尾回転とタックル位だな。火竜系の足踏みは食らって突進誘発、とか…
律儀に3連出しきるまで待たないで、2突きでも1突きでも攻撃来そうなら横or後ステ。
チャージで逃げ切れなければ、当たる直前にロングバックすれば回避可能。玄人向け。

とりあえず、ランゴの群れと戦ってみ。打点とか捌き方とかなんとなく判るから。
860なまえをいれてください:2006/01/20(金) 00:14:49 ID:gfTBeKon
あと、ガード歩きの存在を忘れるな。
向き調整しながらスタミナ回復できるし。

片手や大剣と同じつもりでガードしたら、直前で変な方向いてる可能性もあるから、
そういう意味でも注意しろよw
861なまえをいれてください:2006/01/20(金) 00:34:19 ID:p0ceWCUh
ガード歩きが出来るランスの場合、「方向転換→ガード」よりも「ガード→ガード歩きで方向転換」の方が小回りが利くから
ガードするときはそこら辺を考えると安定するかもしれない。
ちなみにこれに慣れると片手や大剣でも同じ事をやってしまう諸刃の剣。
いきなり明後日の方に向かってガードし、そして見事に吹っ飛ばされるハンターを飛竜はどう思ってるんだろうなw
862なまえをいれてください:2006/01/20(金) 01:01:48 ID:zPQ9pHmI
エサだと思ってます。

3連付きの最後がダメージでかいと知ってからはつい欲張って全部やっちゃうんだよなあ・・・
ええ、もちろん手痛い反撃喰らいますともさ
863なまえをいれてください:2006/01/20(金) 01:25:39 ID:wTKwTc1G
>>862
ナカーマ。
ガード突きでチクチクやるのが地味ながら確実だとわかっていても、どうしても追撃して尻尾が飛んでくるw
864なまえをいれてください:2006/01/20(金) 04:03:48 ID:NM6g2ENH
無印オフ一対クリアしたんだがこれから何をするべきか・・・。 そういやガノトトスって倒してねえな。てか見た事無い。どこにいるかも分からん。
教えて下さいませ。
865なまえをいれてください:2006/01/20(金) 04:47:17 ID:p0ceWCUh
テンプレ>>2の攻略スレまとめに載ってる。
☆5ゲネポス討伐クエ(砂漠)&☆5虫討伐クエ(ジャングル)だそうだ。
ちなみに俺はGからの新規参入組だから間違ってても責任は持てない。
866なまえをいれてください:2006/01/20(金) 08:24:04 ID:XPlYPL9i
>>840
飛竜の攻撃パターンを大幅に増やせば神ゲーになるポテンシャルはある
グラフィックに反してモンスのアルゴリズムが単純で
数種類の攻撃しかしてこないから単なる覚えゲーに甘んじているが
攻撃パターンを50種類100種類と増やせば
パターンを覚えることができなくなり
いつでも白熱した駆け引きができるようになる
かなり惜しい作品だとは思う
867なまえをいれてください:2006/01/20(金) 08:27:23 ID:MZGTHCZ+
50でも100でも覚えて見せるさ!
868なまえをいれてください:2006/01/20(金) 08:38:28 ID:cDXh8YXi
逆に強すぎてストレスたまりそうだけどなw
869なまえをいれてください:2006/01/20(金) 08:44:33 ID:XPlYPL9i
>>868
覚えゲーには覚えゲーの良さがあるしそれを楽しむ人が多いのも事実だが
MHのように長時間繰り返しプレイが前提となる場合なら
複雑なアルゴリズムによる予測不能性と多彩な行動パターンで
長時間の繰り返しに耐えうるようになると考える
モンスの行動パーターンの強化と同時に体力や攻撃力等の調整を行えば
ゲームの作業化が避けられると思う
870なまえをいれてください:2006/01/20(金) 08:54:24 ID:74WTFjny
大きさの固体差があるなら行動パターンの固体差くらいはあってもいいか。

突進を異常に好むリオレウスとか・・・無印みたいに滑空攻撃大好きリオレウスとか・・・
だめだ、こりゃストレス以外の何にでもないorz
871なまえをいれてください:2006/01/20(金) 09:13:27 ID:XPlYPL9i
>>870
別のゲームになってしまうかもしれないね
ゲームの作業化を好むプレイヤーにとっては酷なものになるが
昔、バーチャファイター2がゲームセンターで大ヒットして社会現象にまでなったのは
対人戦による無限の駆け引きが熱かったからだ
どんなにコマンド入力を練習してもそれだけじゃ勝てない奥の深さ
モンスに人間並みのAIは期待できないが
現状があまりに単純すぎるので
強化すれば別のゲームとして生まれ変わるだろう
もっとも、このスレの人は覚えゲー好きが大半だとは思うが
872なまえをいれてください:2006/01/20(金) 09:25:51 ID:H3kvOJXQ
>>843
基本的に作業ゲー
敵の行動パターンが単調
オフとオンで差があってぬるぽ
(オンも少しやったけど、時期が時期なのか、頭のイカレタやつが多かった。
 高々2週間程度のプレイだから判断を下すには早計だろうが)
アクション・モーションがとろい もっさり どんくさい
(意図的なものなのだろうが、くそはくそ)

>>852
棚いっぱいにLP,LD、CD,DVD…を埋めるのが趣味なのでどんなにクソでも売ることはないwwwwwwwwwwwwwwwww
873なまえをいれてください:2006/01/20(金) 09:28:08 ID:74WTFjny
おい、ぽまえら!いつものピアスは装備したか?
874なまえをいれてください:2006/01/20(金) 09:32:05 ID:gtOsJpHp
>>873
信者ほどマトモな反論が出来ないよな。
875なまえをいれてください:2006/01/20(金) 09:53:36 ID:vVbfnZn7
反論なんてないな
嫌な部分だけ見れば言ってる通りだし
好みの差だろ
876なまえをいれてください:2006/01/20(金) 09:54:11 ID:QQeErdLs
Gも相変わらず物欲センサーは搭載してますか?
877なまえをいれてください:2006/01/20(金) 10:03:37 ID:gtOsJpHp
>>875
逆に面白いところを言ってみろよw
言えないの?(プー
878なまえをいれてください:2006/01/20(金) 10:16:23 ID:edlqvHyM
オンも少しやったけど、時期が時期なのか、頭のイカレタ>>872が多かった。
879なまえをいれてください:2006/01/20(金) 10:19:39 ID:gtOsJpHp
おみそれしました^^;
まさか、今日日鸚鵡返しとは
880なまえをいれてください:2006/01/20(金) 10:55:56 ID:SBOTDsfI
2ではオフも恵まれてると良いな、武器も防具も全種類作れて
NPCと一緒に戦えて…、(´;ω;`)ぶわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:15:45 ID:LP0MRBfU
MHのアクションは面白いんだが、ゲームとしてとてつもなく単調なんだよな・・・
1、回復アイテムや爆弾揃える準備にアホみたいに時間かかる。
2、装備強化しようと思えばアホみたいに同じ敵を倒し続けないといけない。
2のために1を永遠と繰り返さないと行けないのも苦痛以外の何者でもない。
882なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:15:53 ID:/ov0daJd
そりゃー無理。
883なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:21:05 ID:vS+oXj06
苦痛ならやめればいい
884なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:34:53 ID:gtOsJpHp
>>883
ネガティブな考え方をするね
885なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:42:12 ID:SBOTDsfI
無印を始めたばかりの頃は薬草をちまちま集めたり
新しい探索ポイントが見つかっただけで楽しかったな

飛竜の卵を運んでいる時に羽音が聞こえてなんだろうと思ったら
上からはじめて見るリオレウスが降りて来て血の気が引いたり…
886なまえをいれてください:2006/01/20(金) 11:47:22 ID:XPlYPL9i
もう一点単調になっている原因があるとすれば
罠の種類の少なさと有用性の低さか
正面から太刀打ちできない相手も罠を駆使して
マタギのごとく獲物を追い詰めるといった自由度の高いプレイが
売りのようで実はそうではない
罠といえるようなもので有効なのは落とし穴くらいで
それすらもモンスの目の前で仕掛けて落ちたとこを
ボコるか爆弾といったおきまりのパターン
罠というよりは攻撃アイテムのような感じだ
罠などの効果を強力にして罠の仕掛け方も巧妙さが必要なものにし
種類を増やすことで
武器で殴るだけの単調さを回避できるだろう
あとはモンスの視界から隠れる要素もそれほど機能していない
メタルギアソリッドを参考にすればまだまだ発展の余地はある
隠密行動から必殺の一撃を放つといった駆け引きも面白い
まだMHは実質1作目でもうすぐ2作目もでるし
これからの進化は期待できる

887なまえをいれてください:2006/01/20(金) 12:47:03 ID:MZGTHCZ+
いや、あまり期待はしてないんだ。
888なまえをいれてください:2006/01/20(金) 13:34:05 ID:KW0rw7Zu
>>886
なるほど。
889なまえをいれてください:2006/01/20(金) 14:34:10 ID:s7jgqbcv
誰かアドバイスくれ〜
訓練所のバサルが倒せん。
クソなのは分かってるから頼む。
890なまえをいれてください:2006/01/20(金) 14:46:41 ID:c0/v2gy6
>>889
武器はなんだ?

バサは動きが遅いので
きちんと攻撃できる隙をみつけて腹に攻撃叩き込め
とりあえず無理に攻撃しようとせずに逃げ回りながら観察すべし
891なまえをいれてください:2006/01/20(金) 14:53:42 ID:zqUAzwMG
蒼レウス倒すのにジークムントと斬破刀だったらどっちが効率いいですか?
892なまえをいれてください:2006/01/20(金) 14:55:47 ID:s7jgqbcv
バスターブレイド… 攻撃力480
普段使ってるのがエイシェだからギャップがありすぎる
893なまえをいれてください:2006/01/20(金) 14:59:55 ID:gDgWUsUD
振り向き突進誘って腹に抜刀、そのまま前転で腹の下をくぐり抜ける。
基本は大切だと思うが?

漢方薬はあるが防具がアレなんで、怒り状態は完全無視ってのも選択肢に入れてみて。
894なまえをいれてください:2006/01/20(金) 15:05:56 ID:s7jgqbcv
変に大タル爆弾とか使わないほうがいいですよね?
小タル爆弾でてこないから石ころで起爆→失敗、タックル、ドーンってパターンでいっこうに進まない。

なんとかしてドスまでにラオと戦ってみたくて得意な大剣から訓練所してるんだけど大変だわ。
895なまえをいれてください:2006/01/20(金) 15:10:52 ID:jFgiyct1
>>891
斬破刀の方が効率いいと思うよ。
896なまえをいれてください:2006/01/20(金) 15:40:57 ID:L9zvDKb1
よくハウスに豚が居る画像を見かけるんだが、どうやればハウスで豚を飼えるんだ?オフじゃ無理?
897なまえをいれてください:2006/01/20(金) 15:41:24 ID:IP97pf21
砥石はこれ以上持てません
898なまえをいれてください:2006/01/20(金) 15:42:17 ID:XPlYPL9i
>>896
豚に話し掛けて肉が焼けるタイミングでボタンを押すとついてきます
899なまえをいれてください:2006/01/20(金) 15:54:22 ID:zqUAzwMG
>>895
ありがとう!
900なまえをいれてください:2006/01/20(金) 15:54:56 ID:L9zvDKb1
>>898
てっきり、、逃げてくものだとばかり…(´ー`;)

レスthxです〜
901なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:09:58 ID:/KlUM4FQ
Pでは武具関係もGよか改善されたんだろ?
なら同じ時期に作ってる2も、Pと同様種作れるに決まってる
きまってるんだい!ウェ・・
902なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:29:15 ID:uOMufnHs
>>894
普通に斬った方が早い
903なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:39:39 ID:s7jgqbcv
>>902
ホントにありがとう。

誰かオフでラオ出したって人いないかな?
904なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:41:39 ID:fhrz9jp/
かなりいるぞ、特にこのスレなら
俺とか
訓練所で何か詰まったことがあったら訓練所スレに来てくれ、寂れてて寂しいんだ
905なまえをいれてください:2006/01/20(金) 16:44:43 ID:s7jgqbcv
URLのっけてぇ〜
906なまえをいれてください:2006/01/20(金) 17:24:55 ID:jFgiyct1
MHG訓練所攻略スレッドPart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1129568060/
907なまえをいれてください:2006/01/20(金) 18:00:12 ID:s7jgqbcv
俺の悪い癖なんだけど、なにかのダメージ量を計算してしまう
でも攻略本見ても爆弾のダメージ算出法が書いてない↓↓
誰か詳しい方メカニズムをお願いします
908なまえをいれてください:2006/01/20(金) 18:47:53 ID:fhrz9jp/
飛竜・肉質問わず固定ダメージ
詳しくは解析参照のこと
909なまえをいれてください:2006/01/20(金) 18:53:50 ID:s7jgqbcv
すみません
書き込んでから気づきました。
910なまえをいれてください:2006/01/20(金) 20:51:22 ID:8Er8riWg
これから作ろうって装備を訓練所でグラフィックネタバレすると、ヘコまね?
って誰か言った?
911なまえをいれてください:2006/01/20(金) 22:28:39 ID:IP97pf21
ドスは凄い事になってるな
912なまえをいれてください:2006/01/20(金) 22:30:46 ID:+WC4YSXL
>>872
つ【詭弁のガイドライン】
主観で書かれている部分に言うことは何もない。
水掛論になるだけだからね。
913なまえをいれてください:2006/01/20(金) 23:02:26 ID:ltuF/yxp
夫婦強いわ・・・・・
ゴーレムブレイド改ではさすがにタオセネエ・・・(;´Д`)
何を使ったほうがいいかなあ・・・・リオソウルまでは倒せたのに・・・
あのクソチキン野郎め('A`)

装備
ゴーレムブレイド改
ブラックピアス
ガレオスメイル
モノブロスアーム
レイアフォールド
レイアグリーヴ   発動スキル 探知

どんな装備にしたほうがいいかなあ?
鉄刀(神楽)はあるんだが攻撃力が624でゴレム(672)より低い_| ̄|○
もうなんでも装備はいいから、この武器(防具)装備しろ!!!とかこれだけは持って行け!!!
っていうアドバイスしてくれ・・・・・・まじ頼む!!!!!
914なまえをいれてください:2006/01/20(金) 23:26:26 ID:vLa4FUcZ
他のスキル出せないのか?

閃光を材料込みでフル持ち込み。
次点で落とし穴&樽セット
915なまえをいれてください:2006/01/20(金) 23:29:12 ID:mbCyiKwU
武器をジークムントにすればいいだろ
916なまえをいれてください:2006/01/20(金) 23:41:51 ID:5NKJ4eup
>>913
頭:モノブロスorレウス
胴:レウス
腕:モノブロスorレウス
腰:レウス
足:レウス
攻撃力UP(大)

頭:ブラックピアス
胴:レウスメイル
腕:モノブロスアーム
腰:レイアフォールド
足:ランゴグリーヴ
自動マーキング&攻撃力アップ小
917なまえをいれてください:2006/01/20(金) 23:41:52 ID:hrufhbpT
ベルセルクをすすめられて読んでたら急にアイアンソード改でレウス特攻したくなった…
ドラゴンころし…ドラゴンさえも切れる剣…ドラゴンなんていればな…
どう見ても鉄塊でしかない剣…切れ味がなく丈夫さだけが取り柄…まさしくMHでいうアイアンソード改のことだね。


結果惨敗しますた
威力がないので閃光玉が足りず、最終的に薬切れ…
レイアとちがって卑怯なんだよ!
918なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:09:26 ID:VcfIsJXL
>>915ヴァルキリーブレイドじゃだめかな?
919なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:10:30 ID:wGbcYECl
>>917
武器の威力のせいにするな。むしろ強化しないのが悪い。
「ソウルが卑怯」とか素で言ってるレベルのヤツがゴーレム改で
一対挑むなんて正直トチ狂ってるとしか言いようがない。
まずゴーレム改をジークムントにすべき。総合的にオベリオンよりも強い。
モノ狩れないならジークリンデでも構わないから、とにかくまず
「攻撃力<切れ味」ってのを理解しろ。一対挑むのはそれから。
それと、折角黒ピアスがあるんだから自動マーキングを出すのがいい。
ガレオス胴とレイア腰、あとは適当に見繕えば意外と簡単に出る。
920なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:10:42 ID:BPM6aJAg
漏れはアイアンソードで倒したぜ。落とし穴5回に大樽G17発使ったのは内緒だ。
921なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:21:30 ID:BPM6aJAg
なんかかみ合ってないな。920は>>917へのレスね。
917は普通のレウスに遊びでアイアン改で戦ったんだよね。
922なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:24:31 ID:xKy+cJDS
>>919
ちょ・・・アンカー間違ってるよ。
俺はもう一対も倒したしソウル装備+アイアンソードだ。
>>920
漢なら、己の剣のみで勝ちたい!
そう思っていた時期が俺にもありました。
今でも変わってません。
923なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:28:28 ID:wGbcYECl
ちょwwwおまwwwごめww…いや、マジスマソ。
×>>917
>>913
…吊ってきます。ええ吊ってきます。
あ、吊る前にアイアンソード改で一対行ってくる。ノシ
924なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:30:13 ID:xKy+cJDS
>>923
気にするな
とりあえずこれは餞別だ。
つ砥石20個 クロオビセット
925なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:48:45 ID:wGbcYECl
帰ってきたよ。裸でやった俺が馬鹿だった。人たるもの何か服を着ていないと。
貰った餞別にキレアジ10匹を足して再チャレンジ行ってきまつ。

…コレでダメだったらバスターソード改担ぐ。
926なまえをいれてください:2006/01/21(土) 00:49:15 ID:tsPCA59L
落し穴とか閃光のうまい使い方を知らなくて、
ずっと道具未使用でやってたから一対も道具無しで楽勝だった。


…一対は斬破でやったけど。

ドスはオフ装備どれくらい増えるだろうか。
927なまえをいれてください:2006/01/21(土) 01:19:05 ID:BPM6aJAg
きっと「こんなにいらねえよ」という位数は増えてて、
役に立つ装備は減ってるよ、多分。
928なまえをいれてください:2006/01/21(土) 03:02:51 ID:z3dKBdYj
>>916
そうそう!自動マーキングは欠かせない!
って俺だけか?
929なまえをいれてください:2006/01/21(土) 03:05:08 ID:coNlOz9+
>>928
最初は自動マーキングいるけど
移動パターン覚えるとまったく必要ないな・・・
ディアやモノの潜行→突き上げのタイミング覚えるためにつかったが覚えたらすぐ外すし
930なまえをいれてください:2006/01/21(土) 03:17:16 ID:XMA65f6/
>>926
ドス公式のゲーム紹介→武具とアイテム→防具→新システムにハンターUメイルの画像が出てるが
今までのキーアイテムの位置にファンゴの毛皮が表示されてる・・・・・
背景もオフ工房だし、もしかしてオフ専でも防具のグレードアップができるのかね?

>>928
沼って比較的追っかけやすいから欠かせないってほどでもないかと。
最初の何回かを自動マーキングで行って行動パターンを覚えたらペイントで十分。
一対は激運の効果も高いしね。
931なまえをいれてください:2006/01/21(土) 03:57:25 ID:z3dKBdYj
そうか、やっぱり俺だけか自動マーキング...
そうですよ!ヘタレですよ
932なまえをいれてください:2006/01/21(土) 05:02:29 ID:hd45NRbu
>>924
ダンナ、頭、胴、腕をクロオビにして胴、足をランポスにしたほうが
気絶倍加が消えていい感じですぜ。
933なまえをいれてください:2006/01/21(土) 06:18:09 ID:tsPCA59L
おはようございます

>>932
スキル重視にしてしまうとバラバラになったり、
見た目が変な感じの装備になるから統一したい派の俺には個人的にツライ。

だからドスのスキルカスタマイズには期待している。
制限が厳しそうだけど…
934なまえをいれてください:2006/01/21(土) 06:54:41 ID:7j1SDm65
322で新作スレ行けって書いてあるけど新作スレなんてあるの?
935なまえをいれてください:2006/01/21(土) 10:19:32 ID:fK56vBTG
>>933
分かる。俺もレウスシリーズ揃えたときすげぇ嬉しかったけど、シリーズってどうしても1つはマイナススキル付くんだよな… だから結局今は激運・攻撃中スキルになってる。友達のパクっただけだけど(公認)

ドスのスキルカスタマイズってオフじゃできないの?
制限を分かる範囲までイイので教えてください。
936なまえをいれてください:2006/01/21(土) 11:10:10 ID:xKy+cJDS
>>932
もちのろんだ。
とはいえあえて統一して見た目を整えるのもまたハンターの務め。
俺は高級耳栓のために普段は腕だけクロオビなんだけど、
アイアンソードの場合かえって危険なのであえてそのまま統一した。
937なまえをいれてください:2006/01/21(土) 11:58:10 ID:TG2mUh7U
ドスガレオス初討伐記念カキコ
…いやたいしたこと無いってことは分かってますけど
938なまえをいれてください:2006/01/21(土) 12:06:44 ID:xN7NLOhI
>>937

いやいや、その喜び良く分かるよ。
発討伐乙!
939なまえをいれてください:2006/01/21(土) 13:16:02 ID:w1OKELvu
自動マーキングって移動先を知るのが主目的ではないんだけどな…
940なまえをいれてください:2006/01/21(土) 13:30:24 ID:wGbcYECl
>>937
ドスガレ乙。次はゲリョスだ。頑張れ、超頑張れ。
>>939
はいはいわろすわろす 向きだとか警戒状態だとかだろ?
941なまえをいれてください:2006/01/21(土) 14:28:54 ID:BPM6aJAg
それは探知でもいいな。ズバリアイテム枠の削減だ。
942なまえをいれてください:2006/01/21(土) 14:30:14 ID:w1OKELvu
>>940
モノ・ディアの棚上げに最適なんだよw
943なまえをいれてください:2006/01/21(土) 14:54:22 ID:dq3IlnBY
クックをたおした
944なまえをいれてください:2006/01/21(土) 15:15:18 ID:wGbcYECl
>>941
…ガンナーさんでつか?
945なまえをいれてください:2006/01/21(土) 15:51:10 ID:gNPsJgF0
>>943
やったねオメデトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
946なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:30:14 ID:TG2mUh7U
この調子でどんどんいこうとドスイーオスに挑戦したら、ボコボコにされました。
当方ライトボウガンを使っているのですが、周りのイーオスにすぐ邪魔されて、
先に倒しておくにも弾薬も時間も足りません。どうしたらいいでしょう?
947なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:35:20 ID:wGbcYECl
ライトボウガンって言っても沢山あるが?
948なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:37:04 ID:TG2mUh7U
ええっと、実はいまだにクロスボウガンを使ってます。
949なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:40:07 ID:Pd99rbNe
先ずガンナーなら弾をケチらない、金に困るようなら接近武器もつかってみたり。
まわりの雑魚は、
散弾をリロード→ある程度逃げる(ドスとお供が追ってくる)→振り向いて射出
これでドスイーオスと一緒に迎撃できる。
距離を置く際、飛びかかりがうざいようならジグザグに走るといい。
950なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:44:42 ID:TG2mUh7U
散弾…なるほど。それではしまってあるショットボウガン・蒼でも使ってみます。
ありがとうございました。
951なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:50:51 ID:wGbcYECl
>>948
クロスボウガンとか神光臨。散弾すら撃てないな。
攻撃弾は通常1,2と貫通1と鉄甲1だったっけ?
とりあえず、扱いやすいデザートストームを作ってみよう。
扱える弾種も判りやすくて非常に初心者向け。必要素材の入手も簡単。

エリア3で戦えばイーオスはいない。代わりにランゴがいるが散弾で散らせ。
952なまえをいれてください:2006/01/21(土) 16:56:08 ID:5DQSy+4I
一通り遊んで飽きたりドス発売でGはもういいやってなったら
最後にコードプレイお薦め
とりあえず全部の武器防具揃えて鑑賞して楽しんで
攻撃力倍化で攻撃力2万とかの武器で歩くモンタワールドも乙なもの
飽きる前にやっちゃうと
ゲームの寿命縮めるだけになっちゃうけどね
953なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:17:08 ID:S4v89DGn
ドスランボスが倒せないorz
954なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:20:27 ID:jZkJ7bZF
これから買おうと思ってるだけどモンハンとモンハンGならどっち買ったほうがいい?
955なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:39:35 ID:sEug9Dzs
訓練所にゲンナリですよぉ
956なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:43:26 ID:sEug9Dzs
>>954
Gをお勧めしますです
957なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:43:58 ID:wGbcYECl
>>953
「倒せない」だけ言われても困る。武器は何だ。防具は何だ。
持って行くアイテムは何だ。戦い方は何だ。倒せない理由は何だ。
958なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:50:32 ID:S4v89DGn
武器はボーンランスでアイテムは支給される物だけです
959なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:55:38 ID:QyZp6xJu
戦術と防具、時間切れか3死か位書こうね^^
960なまえをいれてください:2006/01/21(土) 17:58:13 ID:S4v89DGn
氏ね
961なまえをいれてください:2006/01/21(土) 18:00:30 ID:wGbcYECl
ボーンランスは切れ味が著しく悪い。爺交換を駆使してロングホーン改あたりに。
その気になればクック前でもバーバリアンタスク改まで作れないこともない。

まぁ、ボーン系統自体中盤の発展性に欠けるので、新しく
アイアン系統のランスを作るべきかと。ジャベリン系統への派生をオススメ。
ナイト系統の方が最後まで使えてお得といえばお得だが。

戦い方はランススレでも読んで学んで来い。
962なまえをいれてください:2006/01/21(土) 18:19:50 ID:B/ZppaeG
これ友達とメモリーカード持ち寄って狩りって可能ですか?
963なまえをいれてください:2006/01/21(土) 18:20:55 ID:jZkJ7bZF
>>956
じゃあ、Gにしよっかなあーー( ̄▽ ̄;)
964なまえをいれてください:2006/01/21(土) 18:22:45 ID:Pd99rbNe
同一画面で、と言うことなら不可。
2台分のオンライン接続環境(TV,ディスク等も)があればオンラインで複数人狩りが楽しめる。
965なまえをいれてください:2006/01/21(土) 18:46:34 ID:B/ZppaeG
>964
そうですか…残念です
回答ありがとうございました
966なまえをいれてください:2006/01/21(土) 19:26:19 ID:yEcvOOFP
火山で大地の結晶集め→三死とクック乱獲を3時間繰り返してやっとエンシェントプレートできた(つД`)疲れた…
でもでっかいサイズのレイアを7分で殺せたのには驚き
967なまえをいれてください:2006/01/21(土) 19:37:53 ID:3ZCrCri9
おめ
968なまえをいれてください:2006/01/21(土) 19:41:04 ID:xoCmoAt8
テンプレサイトも見たけどドスガレオスに勝てない

装備は 
武器:アギト改
頭:護りのピアス 胴:クックメイル
腰:クックフォールド 腕:ランポスアーム
足:ランポスグリーヴ

技能は体力+10、オートガード、気絶半減

リュウノアギトにした方がいいのかな
969なまえをいれてください:2006/01/21(土) 19:41:35 ID:wGbcYECl
>>965
ゲネポス20匹クエに竜骨【中】6個と鉄鉱石99個持って行って爺交換、
帰りに全採掘ポイントで掘る。

結晶集めに関してはこちらの方が上手かも知れん。採取付ければ、の話だけど。
970なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:09:33 ID:0yrsvrs5
>>935
その装備を教えて。
971なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:28:30 ID:xDI2a8Ji
>>968
要はでっかいガレオスだからキモクエで練習。
972なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:28:42 ID:wGbcYECl
…ふー、次スレ回避、と。
>>969はアンカーミス。でも>>970は踏みたくなかったよorz
×>>965 ○>>966ね。
--------------------------------
>>968
防具はそれで全く問題は無いな。レウスもそれでいける。
武器だが、アギト改では黄色ゲージしかない。ココに来る香具師、
いい加減「切れ味>攻撃力」なのを覚えろ。つか、むしろアギト系統が間違い。
リュウノアギトにしても緑ゲージは10なので、実戦には向かない。
て事で、蛇剣【蛇蝎】を作ろう。ボーンブレイド改からの派生で作れる。
蛇蝎作った後、残ったアギト改はリュウノアギトにして、その後の強化は
レッドウイングに。ゴーレム系統はまた後の話。
973なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:30:53 ID:5hUSNhul
9 名も無き求道者 sage 2005/12/23(金) 21:51:23 ID:cjUrVcwL
ガレオスもドスガレオスも 四角形を 3辺ずつ移動しては止まっている
つまり
┌─    ┌─┐   ●←┐      ●
│      ↓  │       │    │  ↑
└→●   ●       ─┘   └─┘
カドで待っていて止まる時(●)に ぶったたけば出てきやすい
ハンマーなら 溜め3(移動無し)が 楽々入る
それと止まった時に 見える範囲に居ると周回を止めて
攻撃に入る事が多いので
 ┌─┐
 ↓  │
 ●  
 ★
★の位置で待つと 白兵戦に持ち込みやすい


出来るならリュウノアギトにしたほうが絶対に良い、緑ゲージは大切にな
974なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:32:01 ID:5hUSNhul
ドスガレオスが倒せないってのは知識不足

1、開始と同時に 3へ急行、猫と生肉を全滅する(狩ると湧かない)
2、7へ行きクーラー飲んで なるべくガレオス3匹から狩る(狩ると湧かない)
3、ガレオス3匹が居なくなればタイマンなのでペイントぶつけて適当に頑張る(音爆は使わず温存する)
4、そろそろかな?と思ったら一旦2に移動して7に戻ってみる
 →適当に体力が減っていると 3に逃げるので 2→キャンプ(減ってれば寝る)→1→3
5、3で独り寂しく寝ているので ペイントぶつけるなり大タルしかけるなりする
6、温存していた音爆を使うか、地上に出たら 奴の正面辺りに居ると潜りにくいので切り刻む
 セレクトを押して マップを拡大し、音爆で引きずりだすと良い

1,2あたりを面倒だからと怠ると 妙なコンボ喰らったり、チャンスに邪魔されたり
剥ぎ取り邪魔されたりして余計ウザい目に会いやすいゾナ

このスレだと全部貼れんのな・・・
975なまえをいれてください:2006/01/21(土) 20:43:12 ID:xoCmoAt8
>>971-974
サンクス!キモクエで練習してきます。
あと、金稼いで蛇剣作ることにするよ
976なまえをいれてください:2006/01/21(土) 21:31:11 ID:wGbcYECl
>>970
次スレマダー?
977なまえをいれてください:2006/01/22(日) 00:13:23 ID:IqIz9xQU
ゲリョスって無印オフ出て来ないの?一対まで終わったけど見た事無い・・・。
978なまえをいれてください:2006/01/22(日) 00:17:24 ID:qy1/ZUxR
☆2か3だかのジャングルの特産キノコ採集クエで出てくるよ。
ポイズンタバルジン作るためにゲリョス狩りまくったから間違いない。
979なまえをいれてください:2006/01/22(日) 00:33:33 ID:W2OtsEmD
>>978
☆4の「特産キノコ包囲網」だ。間違ってる。

いい加減次スレ立たないのかなぁ…
980なまえをいれてください:2006/01/22(日) 02:14:37 ID:w3K8tUXc
>>970じゃないけど次スレ立ててきた
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137863303/l50
981なまえをいれてください:2006/01/22(日) 02:31:05 ID:abvb77TA
>>980
こっちでも乙!&埋め
982なまえをいれてください:2006/01/22(日) 02:35:17 ID:w3K8tUXc
1000なら一匹のモノから心臓4つ出るまでまばたきしない!
983なまえをいれてください:2006/01/22(日) 06:16:14 ID:jYjW+rWg
>>1000は売り切れでドスが買えない
984なまえをいれてください:2006/01/22(日) 09:10:22 ID:oq6KW+uq
埋め
985なまえをいれてください:2006/01/22(日) 09:30:06 ID:AaBi03gJ
>>1000はコントローラーのスティックが抜ける
986なまえをいれてください:2006/01/22(日) 10:44:26 ID:oq6KW+uq
埋め
987なまえをいれてください:2006/01/22(日) 11:19:51 ID:oq6KW+uq
埋め
988なまえをいれてください:2006/01/22(日) 11:25:37 ID:/cWU+0pD
>>1000はドスと間違えてモスを買ってきてしまう
989なまえをいれてください:2006/01/22(日) 11:43:37 ID:53JH53yT
989!
990なまえをいれてください:2006/01/22(日) 12:08:29 ID:poMt2ppD
>>1000はレウスの尻尾から紅玉が出てくる
991なまえをいれてください:2006/01/22(日) 12:10:06 ID:Pl7kKR5x
>>1000はリアルモンスターハンター
992なまえをいれてください:2006/01/22(日) 12:21:40 ID:qy1/ZUxR
>>1000はレアアイテムの剥ぎ取り成功確立が0.01%
993なまえをいれてください:2006/01/22(日) 12:31:23 ID:FyZFlLXF
>>1000は訓練所でモノハートを剥ぎ取る
994なまえをいれてください:2006/01/22(日) 12:38:50 ID:gj4FnF7k
もう%はやめて‰にすればいい
995なまえをいれてください:2006/01/22(日) 13:14:13 ID:LE5OPP5W
埋め
996なまえをいれてください:2006/01/22(日) 13:33:15 ID:oq6KW+uq
>>1000なら、レウスの首が三つになる
997なまえをいれてください:2006/01/22(日) 13:42:23 ID:W2OtsEmD
>>1000なら、>>1000の首が三つになる
998なまえをいれてください:2006/01/22(日) 13:43:43 ID:w3K8tUXc
>>1000なら>>1000の手首が三つになる
999なまえをいれてください:2006/01/22(日) 13:44:57 ID:oq6KW+uq
999げっと
1000なまえをいれてください:2006/01/22(日) 13:45:33 ID:oq6KW+uq
1000なら、明日2発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。