【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズDX 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/index.html

◆主な関連スレ
大乱闘スマッシュブラザーズ総合スレ38
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1134660183/
【64】大乱闘スマッシュブラザース【否DX】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124515422/
大乱闘スマッシュブラザーズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1131714540/

スマブラ次回作要望スレ 7スマッシュ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1131460575/
レボリューション版スマブラの登場キャラを考えよう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1126780409/
大乱闘スマッシュブラザーズDS
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122445467/

・最低限のルール厳守
・他サイトのムービー無断貼り付け厳禁
・教えて君逝ってよし
2なまえをいれてください:2005/12/20(火) 21:16:23 ID:/Ngh8mob
3なまえをいれてください:2005/12/20(火) 21:17:08 ID:edvWh/ek
3ンンンンンンンンンンンンンンニャアアアアアアアアア!!!!!!
4なまえをいれてください:2005/12/20(火) 23:46:41 ID:rHAg+wBF
おつ
5なまえをいれてください:2005/12/21(水) 00:04:41 ID:ngOyRU8X
発表もねーのに立てんなよ妄想野郎
6なまえをいれてください:2005/12/21(水) 01:14:00 ID:6p0sb/uo
>>1
7なまえをいれてください:2005/12/21(水) 11:09:51 ID:mTwgrbUG
晒し上げ
>>5
8なまえをいれてください:2005/12/21(水) 13:38:47 ID:8M23zokT
最強はアイスクライマー
9なまえをいれてください:2005/12/21(水) 16:09:07 ID:BXqyqxhb
みんなホムコンでどれくらい飛ばす?
ちなみにオレは1082.7mが最高
10なまえをいれてください:2005/12/21(水) 18:14:08 ID:quWXuF1K
980.0m
11なまえをいれてください:2005/12/21(水) 18:40:49 ID:0zxCCE4i
うあー
やっとコンプリート。
http://www.nismojoe.com/Games/SSBM/pics/SM60-62JAP.jpg
12なまえをいれてください:2005/12/21(水) 22:20:58 ID:vKQgHzKC
いやそのサイト有名だからさ・・
13なまえをいれてください:2005/12/23(金) 01:59:04 ID:AkQFBbXH
スマブラDXに初期版ってのと完全版ってのがあるみたいなんだけど
どうやって見分けるの?
14なまえをいれてください:2005/12/23(金) 02:23:58 ID:6HySc1ly
>>9
約2800m

>>13
ディスクの裏側の色が変わってる部分の内側に書いてある数字で分かるよ。
DOL-GALJ-0-00が初期版
DOL-GALJ-0-01が修正版
DOL-GALJ-0-02が完全版
15なまえをいれてください:2005/12/23(金) 02:38:45 ID:AkQFBbXH
>>14
サンクス!!
初期版でよかった
16なまえをいれてください:2005/12/23(金) 03:38:30 ID:uflYTC27
初期版のメリットってあったっけ
17なまえをいれてください:2005/12/23(金) 04:20:23 ID:FArIqwUh
初期板はホムコンで1388.8mまでしか飛ばせないんだったけ?

>>9
約3400m
18なまえをいれてください:2005/12/23(金) 04:35:52 ID:7RmsKdne
>>16
・ヒットストップが短いのでテンポが良い
・修正版はガノンとファルコンの空中下B後の空中ジャンプ復活が無いので初期版のほうがキャラバランスが良い
・ハンデ8が面白い

あと何かあったっけ?
19なまえをいれてください:2005/12/23(金) 11:54:18 ID:mT0Fj3jK
俺そこまで詳しくないけど完全版は
リンクによるブーメラン→フックショットによる大ジャンプがない
ガノンがウサギずきんつけてもパンチ二段目が出ない
アドベンチャーのキノコ王国の左上にカメラが行かない
ホムコンでネスがとばした後にPKサンダーしても意味なし

ってのがある
後、他にも小さなバグが所々つぶされてる
20なまえをいれてください:2005/12/23(金) 12:48:37 ID:BkiA4OAy
バグが修正されてるってことは
無限スコープとかも出来なくなってんのかね
21なまえをいれてください:2005/12/23(金) 14:37:57 ID:nq61TSJ+
>修正版はガノンとファルコンの空中下B後の空中ジャンプ復活が無いので初期版のほうがキャラバランスが良い

本当に!?改悪じゃんよ。
22なまえをいれてください:2005/12/23(金) 14:45:37 ID:6HySc1ly
修正版でも使えたような気がするが。
それとサムスの空中上Aが弱体されてるな。
23なまえをいれてください:2005/12/23(金) 16:17:55 ID:0T+p+35Q
実家にあるのは発売一ヶ月後くらいに買った奴だが初期版なんだろうか
ホムコンで4桁飛ばしたら記録無し扱いになった奴だが(言語を英語にしたらちゃんと記録された)
今家にあるのは02だから完全版か

正直差が全然分からない俺がいる
24なまえをいれてください:2005/12/23(金) 16:18:39 ID:0T+p+35Q
スマン上げちまった
25なまえをいれてください:2005/12/24(土) 14:54:35 ID:CnkKClek
微妙な差だが初期版・修正版・完全版それぞれ微妙に操作性に違いがある。

>>18
修正版でも完全版でもガノンの空中J→空中下A→空中Jは使えるぞ。
26なまえをいれてください:2005/12/24(土) 15:50:34 ID:x6DA60+0
ハァ?
27なまえをいれてください:2005/12/24(土) 18:47:34 ID:CnkKClek
空中下Aってなんだよ・・、空中下Bだった・・。
吊ってくるorz
28なまえをいれてください:2005/12/24(土) 23:20:51 ID:vGwX6PsQ
使えるのか。安心したサンクス。
29なまえをいれてください:2005/12/25(日) 15:19:11 ID:m0I7Nc3f
そんな違いあるの初めて知った…。
決定的に違うのというか、対戦する上で大きい要素はあるの?
30なまえをいれてください:2005/12/25(日) 15:36:49 ID:yYV6OH49
たった28レスも読めないのか
31なまえをいれてください:2005/12/25(日) 19:12:09 ID:LFxPzhEd
32なまえをいれてください:2005/12/25(日) 21:57:40 ID:pErgjMTg
普通にネタっぽいが
キャラの画像がDXの画像まんま使いまわしてるっぽいのと
別の公式画像から持ってきたっぽいのとゴッチャになってるし
33なまえをいれてください:2005/12/25(日) 22:47:59 ID:yYV6OH49
キャラ選択画面にレボリューションなんてある時点で怪しいなw
34なまえをいれてください:2005/12/25(日) 22:56:44 ID:id8Eq25k
サウンドテストのナレーターにギガクッパやマスターハンドのキャラ選択
ボイスみたいなのがあるよな?あれってゲーム中のどこにも出てこないと
思うんだけど、ギガクッパとかが使用できるわけじゃないんだよね?
35なまえをいれてください:2005/12/25(日) 23:01:23 ID:YyNURe/9
>>34
どう考えてもボツボイスです
本当にありがとうございました
36なまえをいれてください:2005/12/26(月) 03:00:15 ID:esEYnOyW
ちょっと遅くなったんだが、
ファミ通コラムでの「スマブラ作ります」話、どう思った?


自分としてはやっぱり、どうしても愚痴っぽい感じがしてならないんだよなぁ。嫌だ嫌だ。
最近のファミ通での巻頭、ムシキングの特集でのインタビューでも
「スマブラの発表で、多くの依頼をキャンセルすることになってしまいました」とか再三に渡って言ってるし。

とにかくグチるな、チクリっぽい感じで言うのやめろ、と言いたい。
スマブラ新作作るとしても、作る者が、こういう変な感情入ってるようじゃ
本当に面白いものはできないと思うんだよなあ。
中途半端な気持ちで作るならやめろ。作るなら本気で、やりたいと思ってやれ。そんな印象。
37なまえをいれてください:2005/12/26(月) 08:29:36 ID:R4s+6ngF
桜井さんの名言「私は常に本気です」
38なまえをいれてください:2005/12/26(月) 10:16:26 ID:tWefAtkt
>>36
それでも桜井なら…桜井ならなんとかしてくれる…

という気持ち
レボいつ発売するのかな
39なまえをいれてください:2005/12/26(月) 12:05:11 ID:ho84hrli
>>36
彼にしたらまだ早いってのがあったんかもね
ハード出てから作ったほうがいいものが出来るだろうし
40なまえをいれてください:2005/12/26(月) 14:39:39 ID:UVEWzWZf
新作スマブラ作る時はかならず桜井に話とおすって言ってたのに、
桜井に話する前にスマ製作発表した事に対して嫌な感じがしてるんじゃないかな。
41なまえをいれてください:2005/12/30(金) 16:08:25 ID:6kvscQNH
>>36-40
読みが浅い。

そもそもE3前に秘密裡に話を進めていたとしても、
秘密裡なんだから言えるわけがない。
42なまえをいれてください:2005/12/30(金) 19:23:41 ID:JImPZM0/
それで?
43なまえをいれてください:2006/01/01(日) 00:13:36 ID:lf2tQ3wA
  
44なまえをいれてください:2006/01/01(日) 00:52:22 ID:jDZb/A8J
今年中に新作出るよね?
出るよね?
45なまえをいれてください:2006/01/01(日) 01:23:53 ID:AfloBi20
メ欄でなんていうなよ

明けましておめでとう!
46なまえをいれてください:2006/01/01(日) 23:10:36 ID:Cj1sAANL
アイスクライマーこそが最強
47なまえをいれてください:2006/01/02(月) 16:27:30 ID:GVyuoSgn
話は変わるけどフォックスとファルコの勝利BGMってスターフォックスの第何第目の何の曲が元なの?
48なまえをいれてください:2006/01/02(月) 20:04:43 ID:cDdmkzAy
>>47
スタフォ64のタイトル画面だと思われ
49なまえをいれてください:2006/01/02(月) 20:49:42 ID:0O1H6jUe
マルスを使い始めて1ヶ月、未だにマーベラスコンビネーションを上手く出せない俺
50なまえをいれてください:2006/01/02(月) 22:22:43 ID:b3EFE0tH
(´・ω・`)
51なまえをいれてください:2006/01/03(火) 19:15:14 ID:Ltk+0P/w
スマデラを初めて1ヶ月、未だに絶を上手く出せない俺
52なまえをいれてください:2006/01/03(火) 20:29:48 ID:vyvZIobh
スマデラはじめて1年。絶の意味を未だに知らない俺。
53なまえをいれてください:2006/01/04(水) 18:43:12 ID:OUVnxxEG
>>49
俺はB+→ B+→ B+↑ B+↓で遊んでる
54:2006/01/05(木) 17:58:45 ID:VXcHI1jV
ピーチ姫をジャンプさせて飛んで落ちる瞬間にタイム!
画面動かせますよね?下から覗くと・・・・
55なまえをいれてください:2006/01/05(木) 18:35:27 ID:1uZh3r4G
>>54はチェリーボーイ
56なまえをいれてください:2006/01/05(木) 18:57:47 ID:o9Fp5RbW
>>31
の画像だが背景のセンスがないな。
でも、あんな画像で感動する新作が楽しみだ。

フォックのことだがアサルトのフォックスの顔より
DXの顔の方がいいと思いませんか。(時の流れは残酷だ
57なまえをいれてください:2006/01/05(木) 20:15:07 ID:8QYwlVIy
フォックスは64顔かDX顔がいい
アサルト顔で出てこられたら嫌だな
58なまえをいれてください:2006/01/05(木) 22:41:22 ID:JTzJub4q
でも今更64顔だといくらなんでもシンプルすぎるな
59なまえをいれてください:2006/01/06(金) 14:28:07 ID:x1zYh+Bo
DX顔が一番かっこいい
60なまえをいれてください:2006/01/06(金) 16:55:20 ID:sNneflSI
なあ、正直スターフォックスにはこれっぽちも興味ない俺からすれば
アサルトもアドベンチャーもスマブラDXも大して変わらん気がするんだが
そのへんどうなのよ?
やっぱファンからすれば結構違うもんなのか?
61なまえをいれてください:2006/01/06(金) 17:25:09 ID:kxLJzVQx
スターフォックスはSFC版が最高に好きで64版も相当ハマったが
ぶっちゃけDX以降のデザインは気にならないというか区別があんま付かない俺がいる
62なまえをいれてください:2006/01/08(日) 09:32:14 ID:Uqy5cm4a
無限リフレクターってどうやるの?
63なまえをいれてください:2006/01/08(日) 10:52:40 ID:ShC/T1Q1
DX発売前の全キャラ出た写真はネタにしか見えなかったよな
64なまえをいれてください:2006/01/09(月) 20:55:27 ID:Ep2Rb8OC
>>63たし蟹
65なまえをいれてください:2006/01/09(月) 21:18:06 ID:UCp7vC1Q
スカポンがいないことに泣いた
66なまえをいれてください:2006/01/12(木) 18:27:19 ID:HI1Ix3wS
ネスのショボい所知りたいからありったけ書いてくれ
67なまえをいれてください:2006/01/12(木) 19:17:02 ID:sblCPlC3
イベント戦で自信のある記録の写真。
オールスター1は現在11.58.
オールスター1
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=12717.jpg
訪問者
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=12719.jpg
68なまえをいれてください:2006/01/13(金) 03:11:30 ID:PwsgftmB
>>67
訪問者はえーな。頑張っても15秒ぐらいまでしか出せねー。
どうやったんだ?
69なまえをいれてください:2006/01/13(金) 03:12:28 ID:hMjJSbsu
>>67
うわぁ、すごい!
70なまえをいれてください:2006/01/14(土) 19:23:00 ID:vCp7qCyM
誰かマリオの戦法教えて
主人公のくせに使いづらい
71なまえをいれてください:2006/01/14(土) 20:42:53 ID:fMeor0t4
>>65 俺も泣いた。しかも公式の「アンケート集計拳」に難しい的なこと書いてあって落ち込んだ。
72なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:12:24 ID:FxGwEN+4
マリオは主人公では無いんじゃないか?
この手のゲームに出ると大抵バランス型になるのがマリオだが

でもDXのマリオは結構癖あるな
73なまえをいれてください:2006/01/15(日) 01:58:08 ID:6Z3E93hg
まあ使いこなせば
強キャラ5人にも匹敵する
74なまえをいれてください:2006/01/15(日) 12:25:06 ID:flG4A/5+
使い方を教えてもらえませんか?
75なまえをいれてください:2006/01/15(日) 19:25:29 ID:Vm74G0zn
>>74
>>1
> ・教えて君逝ってよし
7674:2006/01/15(日) 21:41:47 ID:flG4A/5+
何の為のスレだよ‥‥
77なまえをいれてください:2006/01/15(日) 23:57:05 ID:FxGwEN+4
こんなとこで聞くよりは情報サイトとか見た方がいい気もする
78なまえをいれてください:2006/01/16(月) 01:36:24 ID:+Qlt4bav
せめてテンプレに有名サイトのリンクをはってくれよ
ここ総合スレなんだし
79なまえをいれてください:2006/01/16(月) 02:39:45 ID:mOEc3iVA
まあこんなとこで聞いても答えてくれる人いないだろうな
80なまえをいれてください:2006/01/16(月) 15:24:56 ID:s6V+7yBl
ショタコンに朗報だ!!
ネスのフィギュア(シンプル)を斜め下辺りからぎりぎりまでズームするとブリーフが見える!!
81なまえをいれてください:2006/01/16(月) 16:43:17 ID:Ujtl1QXj
>>78
ここ総合スレじゃないよ
総合スレはこっち
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1136703855/
82なまえをいれてください:2006/01/16(月) 22:06:15 ID:+Qlt4bav
>>81
ありがと゚゚
83なまえをいれてください:2006/01/19(木) 04:56:38 ID:BiZN5hrx
保守
84なまえをいれてください:2006/01/21(土) 11:24:42 ID:SNl9hBh5
マントマリオ+ヨッシーとマスクを脱いだサムスってもう入手不可なの?
85なまえをいれてください:2006/01/21(土) 15:24:14 ID:g3UboPg5
一時期はトイザらスとニンテンドーゲームフロントで配布してたけどねぇ。
いまは無理だね。
86なまえをいれてください:2006/01/22(日) 03:38:36 ID:kLsPmZ9Y
ちょっと質問なんだが、
仲良く4人バトルロワイヤル遣るときって
おまいらはどんなルールでやる?
87なまえをいれてください:2006/01/22(日) 16:06:45 ID:hBuIq+mW
時間3分、アイテムは全部有りで出やすさは普通、ステージはランダム
88なまえをいれてください:2006/01/22(日) 16:20:41 ID:sQi+oLpL
ストック3〜5 アイテム無し ステージ終点
89なまえをいれてください:2006/01/22(日) 16:55:00 ID:kXmRhei1
>>86
特に決まってない
90なまえをいれてください:2006/01/22(日) 17:22:54 ID:wQTcqXYE
時間5分 アイテム有り ステージランダム
91なまえをいれてください:2006/01/22(日) 19:06:12 ID:tiCIb24l
出やすさ普通って普通って言ってる割にはボロボロ出るよな
92なまえをいれてください:2006/01/23(月) 17:25:24 ID:DAyQxuiP
ストック3〜6 アイテム無し ステージ一部無しでランダム
93なまえをいれてください:2006/01/23(月) 22:17:54 ID:+X3xeWGP
お前ら 嫌いなステージとか苦手なステージってある?
俺はどうしてもビッグブルーと亜空間が駄目だ
94なまえをいれてください:2006/01/23(月) 22:43:49 ID:2P4h+2hV
俺もビッグブルーと亜空間だな。
ビッグブルーは背景がもう少しおとなしかったら楽しかったんだろうが、真っ青で目まぐるしく動くからなんか苦手
亜空間もなんかあの彩色が気持ち悪くなってくる。

あと戦場も背景が嫌い。なんでアドベンチャーのあの青い綺麗な背景じゃねーんだよ
95なまえをいれてください:2006/01/23(月) 22:55:30 ID:YWELP7TF
旧コンゴジャングルとジャングルガーデン。
どっちもコースとかキャラとかが見えにくい。
96なまえをいれてください:2006/01/24(火) 01:01:17 ID:1sJLBC+m
>>93
いにしえの王国だけだな。なぜだかわからんが、苦手だ。
あと、好きだけど怖いのは、ブリンスタ深部。
自分含めたスマブラ仲間全員が、床抜けを経験しているから。
97なまえをいれてください:2006/01/24(火) 09:45:32 ID:41b1kdSS
スマブラDXは駄作。
ロイなんて入れるからだよ、次回作では絶対外しておけ。出ないと任天堂は倒産して
ゲーム業界から姿を消す。

ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞
ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞
ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞
ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞
ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞ロイ糞
98なまえをいれてください:2006/01/24(火) 10:33:05 ID:hfjAoL1L
いい加減うざいな
99なまえをいれてください:2006/01/24(火) 16:09:51 ID:GNKOs4me
>>93
ブリンスタ深部、亜空間かな
あとフラットゾーンもあんまり好きじゃないな
100なまえをいれてください:2006/01/24(火) 19:19:54 ID:A7IDEAoI
見えづらいステージは致命的だよ
いくらリアルだとは言え初めてやった人でも足場がわからないと…

64ではある程度楽しく対戦できた人とDXをやったらその人がステージにやれすぎて冷めた空気になった経験が何回かある
DXは経験が少しないとダメAになるよね

経験あってもやりずら過ぎてるステージはあるけどさ
101なまえをいれてください:2006/01/24(火) 20:34:52 ID:nbOuwuTC
フォーサイドだとG&Wが無茶苦茶見づらい件について

リアルすぎても分かりづらくなるだけってのは最近言われてきてるな
ぶっちゃけ新作もDX程度のグラフィックで十分と思ってるのは俺だけか
102なまえをいれてください:2006/01/24(火) 22:23:24 ID:pQoSZGTY
>>101
俺もそう思うわ。DXで十分綺麗だし、そうすりゃ収録キャラふえそうだしな。
103なまえをいれてください:2006/01/26(木) 01:30:52 ID:lQlqL9O3
レボブラはキャラ何人ぐらい出るんだろうな…
104なまえをいれてください:2006/01/26(木) 06:33:08 ID:gfKnpSvJ
35くらいだと思う
105なまえをいれてください:2006/01/27(金) 21:12:55 ID:+qsso1w9
中途半端な数だな

>>101>>102
だよな、DXをちょっと綺麗にした程度で良いからその他の部分頑張って欲しい
106なまえをいれてください:2006/01/28(土) 05:56:38 ID:6Nn4D6ie
DXがリアルになりすぎて、逆に見づらいって人も居たしな
キャラも増えすぎても…って感じだ
107なまえをいれてください:2006/01/28(土) 12:25:32 ID:DLD3ygMZ
バライティーさがあればいいな
マリオシリーズみたいにマリオ系が多くなりすぎるのは困る

色んなシリーズから1〜2体がいい
バランスさえ良ければ50体ぐらいでもいいかな
けどキャラが多いと1人プレイがかなりめんどくさくなる…
DXでも全キャラシンプルから組み手までやるのに相当な時間が掛かった^^;
まぁ〜なんとかめげずにできたけどね
普通の格ゲーだったら途中で断念してたな〜
108なまえをいれてください:2006/01/28(土) 14:35:31 ID:I7m46Dvy
つか本当に発売すんなかなー
109なまえをいれてください:2006/01/28(土) 19:56:47 ID:DLD3ygMZ
いつかは発売するでしょ
ただ本体と発売同時にするってことはどっちかが開発遅れてたらその分巻き添えくらって遅れるよね
どちらにしてもまだ時間がかかることは確かだな〜
110なまえをいれてください:2006/01/29(日) 17:05:14 ID:NaWZdAu9
同時発売しなくてもいいから究極の完成度をお願いします。
スマブラ&スマデラは俺にとっての永遠のベストゲームだし。

ところで新作のコントローラーはどうなるんだろう?
GCのコンロトーラ使い回し?
111なまえをいれてください:2006/01/29(日) 17:32:30 ID:qPEvNmhh
キャラは20人で十分
112なまえをいれてください:2006/01/29(日) 19:34:08 ID:loeCxTsJ
>>110
いわゆるリモコンじゃない従来風コントローラーはGCをベースにした物、って話らしいので
GCそのまんまかどうかは分からんがGCに近い物ではあると思う
113なまえをいれてください:2006/01/29(日) 21:15:12 ID:8lZEG03p
桜井なら意地でもリモコン操作にしそうだけど
114なまえをいれてください:2006/01/29(日) 23:47:59 ID:loeCxTsJ
エアライドやメテオスみたいな新機軸物ならともかく
少なくともシステムに定評がある人気シリーズでそんな事はやらんだろ
スペシャル乱闘的な物でリモコン操作版もある、って言うのは有りそうだが
115なまえをいれてください:2006/01/30(月) 00:12:50 ID:plOkxJQu
なんかレボブラで
ゲームウォッチみたいなペーパーマリオが出てきそうな気がしてきた
116なまえをいれてください:2006/01/30(月) 20:30:56 ID:CHQ7aFgj
本体はほとんど完成してるらしい、スマの方はどうなってるのか謎。

単純にキャラを増やすよりかは1つのキャラのタイプ増やすって感じのが良いかもね
マリオ/Dr.マリオを同キャラ扱いにしてキャラ選択画面で切り替え可能とか
キャラ増やしすぎると1人プレイしんどいし
117なまえをいれてください:2006/01/31(火) 01:24:02 ID:e5zxHQ1Z
それって何が違うんだ。

そもそもモデル変えキャラは桜井が出来る限り多くのキャラを使えるように増やしてくれたのに
そこを叩くのはおかしいぞ。子供リンクやピチュー削ったって新規キャラが増えるわけじゃない
118なまえをいれてください:2006/01/31(火) 21:40:50 ID:EI4+Spd/
>>117
ちょっと説明不足だったかな、あくまでも一人用モードの話なので
例えば今だとマリオとDr.マリオは別々の1人用のステージ(?)用意されてるけどそれを一緒にするってだけ
これにするとバランス調整とかが難しくなるだろうけど
まあキャラ数自体は変わらないし、一人用の全キャラクリアの負担を少し減らすためだけの案なので特に深く考えないでくれ

関係無いけど1人用でのCスティック(レボでもあるか分からんけど)
あれをカメラ/スマッシュって切り替えたら良いと思うのは俺だけ?
119なまえをいれてください:2006/02/01(水) 00:00:05 ID:Xt5LLYmF
>>118
むしろDXで1人用のときはなぜカメラだったのかが分からない
あれ需要あるのか?
120なまえをいれてください:2006/02/01(水) 02:26:34 ID:CYK25R7M
あれは酷い
121なまえをいれてください:2006/02/01(水) 10:58:29 ID:H5es6XDn
出てくる可能性がありそうなキャラをランク付け
A:絶対出るだろう B:出る可能性高い C:微妙 D:望みは薄い

マリオ系
A:ワリオ、デイジー
B:ワルイージ、ディディー、キャサリン
C:マムー、ディクシー
D:ベビィマリオ、ベビィルイージ、クッパJr

カービィ系
A:デデデ大王、メタナイト
B:グーイ
C:ナックルジョー
D:アドレーヌ、リボン、3の仲間6体

ポケモン系
A:ニャース
B:ルカリオ、デオキシス
C:プラスル&マイナン、ピッピ
D:イーブイ、コダック

FE系
A:アイク
B:エリウッド、リン
C:セリス、エイリーク、エフラム、ヘクトル
D:シグルド、リーフ
122なまえをいれてください:2006/02/01(水) 11:13:37 ID:j9PxFgC+
FE系
S:ドーガ
123なまえをいれてください:2006/02/01(水) 17:13:25 ID:gajCYAKK
FE系
D:僧侶リフ
124なまえをいれてください:2006/02/01(水) 18:29:22 ID:xEX1J7nq
>>121
キャサリンはやくものとして出てるからDでしょ
125なまえをいれてください:2006/02/01(水) 20:09:00 ID:/wNrvVqE
>>119
本来としてはカメラメインだったんだけど
対戦では初心者でも簡単にスマッシュを出せるようにあの仕様になった、とかじゃなかろうか

実際は最速のタイミングでスマッシュが出せるから
普通に使えるんだよなぁ
126なまえをいれてください:2006/02/01(水) 22:37:45 ID:kGI93Fnb
使えるわ使えるけど
スマブラらしさが薄くなってる

スティック弾くからいいんじゃん
c慣れちゃってcばっかり使ってるとスマブラって感じがしない

俺はショートジャンプ専用のボタンがほしい
意識すればできるが対戦になると結構ノーマルジャンプが出ちゃうからな
127なまえをいれてください:2006/02/01(水) 23:29:15 ID:MiiobBGT
絶ボタンが(ry
128なまえをいれてください:2006/02/02(木) 00:27:26 ID:MVcDFLno
そんなのいりませんwwwwwwww
129なまえをいれてください:2006/02/02(木) 12:20:37 ID:jHYL0AP0
マリオとポケモン、もう(゚听)イラネと思ってるのは俺だけか?
130なまえをいれてください:2006/02/02(木) 12:59:36 ID:2m8fC33Q
例えいらなくてもいないとオールスターじゃなくなるから
消えるのは絶対有り得ないな

「これ以上増えなくてもいい」と言う意味なら一応同意だけど
131なまえをいれてください:2006/02/02(木) 13:06:45 ID:HN7UzzBC
まぁファンの数が他と比べて桁違いだしな
132なまえをいれてください:2006/02/02(木) 13:59:31 ID:LYIYUuE4
なんで自分が嫌いだとイラネって言っちゃうんだろうねぇ
133なまえをいれてください:2006/02/02(木) 15:48:26 ID:jHYL0AP0
>>130
そうそうそういう意味

>>132
別にマリオとポケモンが嫌いなわけじゃない
ただこれ以上増える必要は無いと思っただけだ
1シリーズから4キャラぐらい出てれば十分だと思う
134なまえをいれてください:2006/02/04(土) 02:16:43 ID:6lds+Ilm
必ず出るであろう
SSSランク
マリオ、ルイージ、クッパ、ピーチ、リンク、ゼルダ、ガノン、ドンキー、
ファルコン、ネス、カービィ、ピカチュウ、フォックス、サムス、
135なまえをいれてください:2006/02/04(土) 02:17:41 ID:6lds+Ilm
必ず出るであろう
SSSランク
マリオ、ルイージ、クッパ、ピーチ、ヨッシー、リンク、ゼルダ、ガノン、
ドンキー、ファルコン、ネス、カービィ、ピカチュウ、フォックス、サムス、
136なまえをいれてください:2006/02/04(土) 03:10:23 ID:HLYYXWWb
ガノンってDXで本来出る予定が無かったキャラだろ
そこに匹敵するのか?
137なまえをいれてください:2006/02/04(土) 10:50:16 ID:2JZDptlP
必ず出る:∞の確立
(ロイ以外)

絶対出ない:∞の確立で出ない
(ロイ)
138なまえをいれてください:2006/02/04(土) 13:29:18 ID:NegIpXlY
64のスマブラキャラはもう固定でしょう
DXではルイージ、プリンが危なかったが

とりあえずソニックさえ出なければオケ
139なまえをいれてください:2006/02/04(土) 16:58:16 ID:NtlLT06H
つかDXで使えたキャラが消えるってのは無いと思うんだがなあ
64のキャラも結局消えなかったし
140なまえをいれてください:2006/02/04(土) 18:56:39 ID:NegIpXlY
俺はそれだったらいいと思うけどな
141なまえをいれてください:2006/02/05(日) 02:27:19 ID:hxrLMVKT
ロイとドクマリだけは使ってる俺でもその存在を疑ってしまう。
こいつらはいていいの?
142なまえをいれてください:2006/02/05(日) 03:01:13 ID:x2b/4LxD
モデル替えキャラって実際危ういと思う
143なまえをいれてください:2006/02/05(日) 15:56:57 ID:U2y6dsDg
ガノン=本編レギュラー
ファルコ=本編レギュラー
ドクター=マリオ本人
ヤングリンク=リンク本人
ピチュー=アニメ宣伝
ロイ=ゲーム宣伝


本編レギュラーの二人は生存率高いんじゃない?
144なまえをいれてください:2006/02/05(日) 16:10:41 ID:qOrTs3NA
今なんだかんだ言っててもね〜
もうちょっと詳しい情報が入ってからじゃないとなんもわからん

今正式にわかってるのはレボと同時発売ってことだけだと思う
あと製作に協力してくれる人募集とか
オンラインはまだ正式ではないよね?

もうちょっと情報が入れば盛り上がりそうなんだけどね
145なまえをいれてください:2006/02/05(日) 16:56:44 ID:8Pni+l+G
ロイは「発売前の新作のキャラが登場!」ってのが売りじゃなかったっけ?
それが無い以上いなくなってても不思議じゃないかなぁ、と思うんだが

>>144
E3の時に「スマブラ作る」と発表した時
Wi-Fi対応になる、と言っていたような
146なまえをいれてください:2006/02/05(日) 17:54:53 ID:Ipzch/ON
ロイは女ゲーマーに人気だから生き残りそうな気がする
147なまえをいれてください:2006/02/05(日) 19:32:30 ID:qBdisu9h
ロイは小さい子供にも人気あるぞ
店頭デモで驚くほど使用率高かった記憶がある
やっぱりあの性格が子供に受けやすいのか
148なまえをいれてください:2006/02/05(日) 19:39:27 ID:8Pni+l+G
単純にカッコイイからじゃね?見た目も勇者っぽいし
後横スマッシュが(当たれば)強いので
Cスティックガチャガチャやるだけでも適当に攻撃できる分小さい子にも扱いやすいとか
64時代のストーン連発カービィみたいな感じで
149なまえをいれてください:2006/02/09(木) 03:00:51 ID:evM8ZOlq
レボスマが発売されたら
みんなやっぱりDXやらなくなるのかな
150なまえをいれてください:2006/02/09(木) 08:39:05 ID:/oT3LI00
レボスマの出来によるな
151なまえをいれてください:2006/02/09(木) 16:57:35 ID:jKN4cmeO
レボリューションっていつ発売なの?
152なまえをいれてください:2006/02/09(木) 20:36:31 ID:h9iHa/kT
>>151
だいたい11月2日。
ネット対応。
153なまえをいれてください:2006/02/09(木) 21:24:16 ID:VfGFAzg/
64のスマブラ、ファミ通のクロスレビューで、すごい点数が
低かったらしいけど、何点だったか分かる人いる?
すごく知りたいんだけど。
154なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:00:18 ID:uILrfRyC
>>153
31点だったと思う。
当時は、まあ企画モノっぽいゲームだしこんなもんかって思ってたけどな。
で、実際にやってみたら想像以上に面白くて驚いた記憶が。
155なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:02:38 ID:evM8ZOlq
そういや64は評価低かったな
156なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:21:38 ID:wnH0KLTB
64版31点→DX37点か38点

ちなみにポケモン初代は殿堂入りすらしていないが
金銀以降は当たり前のように殿堂入りしてたりする

流石ファミ通と言うか
157なまえをいれてください:2006/02/09(木) 23:49:39 ID:cQ312ekQ
とりあえずマリオとカービィを64版の性能に戻してくれ。
158なまえをいれてください:2006/02/10(金) 23:41:55 ID:F4/ngJz+
マリオはともかく、カービィはな……
何であんなに弱くなったんだ
159なまえをいれてください:2006/02/11(土) 00:10:36 ID:2mh8GJ1j
ぶっちゃけ嫌がらせに近いよなあれは
64版に比べて一番悲惨な性能になったのって間違いなくカービィだよな?
ネス辺りもかなり変わってるがまだそこそこやれるし
160なまえをいれてください:2006/02/11(土) 01:31:37 ID:bH8V4FF8
だな…
カービィはほんとにやってられん

ホントの最終決戦がカービィでクリア出来ないw
161なまえをいれてください:2006/02/11(土) 13:56:22 ID:KE6b3vEn
空中横で地道にギガクッパのダメージを溜めて上スマで倒して
162なまえをいれてください:2006/02/11(土) 22:26:30 ID:McyGsdEH
>>156
シリーズ物はシリーズ補正みたいな感じで明らかに得点+されてるよな
163なまえをいれてください:2006/02/12(日) 01:58:28 ID:oir5nUOs
寧ろ(人気が出た、人気がある)シリーズ物だな
後いわゆる大作とか言われる奴
164なまえをいれてください:2006/02/12(日) 03:01:18 ID:srlP92hz
>>162>>163
だね、ハミ痛レビューの高得点はあてにならないけど低得点だけは結構当たってるんだよなw
165なまえをいれてください:2006/02/13(月) 03:43:44 ID:ka0Je3i7
初代ポケモンの得点見ると
低得点でも当てにならない。
166なまえをいれてください:2006/02/13(月) 15:55:19 ID:ZIJvdbpR
>>161
おお、倒せた
ありがとう
167スマブラ初心者:2006/02/15(水) 20:50:29 ID:tNSxeOvD
煽りではなく、このゲームのおもしろさが全く分からん。


純粋な格ゲーとして見てはいけない事は分かる。


だけどコンボやら、基本的な立ち回り等知りたい。


子供と対戦したいし、普及活動もしたいんで、いいサイトやオススメ連続技あるなら教えてほしい。携帯から失礼m(__)m
168なまえをいれてください:2006/02/15(水) 21:32:08 ID:8ESPjU5F
だが断る
169なまえをいれてください:2006/02/15(水) 22:05:58 ID:L1xgf2mt
>>168
GJ
170なまえをいれてください:2006/02/15(水) 23:21:41 ID:tNSxeOvD
そうか…。残念だ。
171なまえをいれてください:2006/02/16(木) 13:01:46 ID:hFF99OO2
つか面白くない物を普及させても仕方なくね
172なまえをいれてください:2006/02/18(土) 14:03:52 ID:lka20F7R
>>167
いつも思うんだが>>167の言う純粋な格ゲーって面白いか?
初心者の内は馬鹿やったりして結構楽しめるけどやりこんでくるとコンボとか
そんなんばかりでなんか…
173なまえをいれてください:2006/02/18(土) 14:07:14 ID:HLhHrmHp
自分の好きなゲームを褒める為に他人の好きなゲームを貶す子供に反応してそいつの好きなゲームを貶す子供
174なまえをいれてください:2006/02/18(土) 16:46:38 ID:t2ReN77a
面白いと思う物は人それぞれなんだからそんな事聞く事自体が間違ってる
175なまえをいれてください:2006/02/18(土) 17:32:36 ID:UNnJOBon
すまんageてしまった…。
176なまえをいれてください:2006/02/18(土) 18:17:25 ID:FRK2o3ep
うそつくなよ
177なまえをいれてください:2006/02/18(土) 19:45:09 ID:xbM90+FO
イベント戦のヨッシーのたまご守れできない
アドバイスして
178なまえをいれてください:2006/02/18(土) 21:17:02 ID:gTyhxCuk
>>172
スマブラも似たようなもんだと思うんだが
179なまえをいれてください:2006/02/18(土) 22:32:46 ID:lka20F7R
正直すまんかった
180なまえをいれてください:2006/02/22(水) 09:01:29 ID:JMnQMtc5
64  スマブラ
GC スマデラ
レボのスマブラはなんて略称になるんだろう
181なまえをいれてください:2006/02/22(水) 16:13:25 ID:0NMGpmjV
本体の正式名称が決まってないからなんとも言えないな
今のところレボスマじゃない?
182なまえをいれてください:2006/02/22(水) 23:05:07 ID:RcRVFTvK
レボスマ
スマレボ とかかな
183なまえをいれてください:2006/02/23(木) 00:58:06 ID:vMy+6jnC
レボブラ も有り得そう
184なまえをいれてください:2006/02/23(木) 09:46:50 ID:1aHunv7O
>>177
ヒント:なぜかみんなたまごではなくヨッシーを狙う
185なまえをいれてください:2006/02/24(金) 17:05:51 ID:QV5d8Eg8
手っ取り早く勝つには自滅を繰り返すだけでいいと聞いたことが。
186なまえをいれてください:2006/03/02(木) 10:33:35 ID:eIKSwWJD
たまごはそこらへんに置いておいたほうが安全
187なまえをいれてください:2006/03/02(木) 10:41:56 ID:eIKSwWJD
ところで、これは既出?
ttp://www.nintendo.co.jp/n06/contract.html
188:2006/03/02(木) 22:54:08 ID:OYaVDa0+
あのPCで動画みたんですかホームランコンテスト?(ちがうな
それで1000m以上飛んでる動画あるんですが‥‥‥だれかできますか?
189なまえをいれてください:2006/03/03(金) 03:38:45 ID:B9F3+mgQ
190なまえをいれてください:2006/03/03(金) 04:20:47 ID:sy71sewx
懐かしいなそのネタ画像
191なまえをいれてください:2006/03/03(金) 16:26:15 ID:GIY1/PPi
>>188
2chに溶け込むために2ヶ月ROMることをお勧めする。

VIP板にいってスレ立ててみなよ。
やってうpしてくれる椰子がいるよきっと。
http://ex14.2ch.net/news4vip/
192なまえをいれてください:2006/03/04(土) 04:06:08 ID:G4iTXoQM
なんでVIPとかいう単語が出てくるんだ
ここはガキがそんなに多いのか
193なまえをいれてください:2006/03/04(土) 14:08:31 ID:wDeBVDNZ
ノコノコとパタパタのKOの仕方を教えてくれ。
194なまえをいれてください:2006/03/04(土) 17:10:51 ID:MyXAwFeZ BE:73170465-
カービィで吸い込む
195なまえをいれてください:2006/03/04(土) 19:04:13 ID:U+0ovi6E
>>193
掴んで投げる。
これ 最強。
196なまえをいれてください:2006/03/04(土) 19:06:03 ID:DJz2Ea7/
サンクス。あと、ボーナスの「ふっとびをメテオ」はどのように
したらでるのかも教えてくれ。これと、「メテオ返し成功」だけで
ディスくんが出るんだ・・・・
197なまえをいれてください:2006/03/04(土) 20:35:43 ID:xiANCUhe
>>196
ふっとび中の相手をメテオ攻撃で落とせばOK
198なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:42:34 ID:ulsiTVmB
地味に一番出すのに苦労した<ふっとびをメテオ
やっても全然出ないし
何よりあまりに意味不明すぎるぞこのボーナス
199196:2006/03/05(日) 09:24:20 ID:JRlTwe8j
>>197
なにをやっても「メテオスマッシュ」しかだせない俺はどうすれば。
200なまえをいれてください:2006/03/05(日) 09:42:00 ID:Fm5FpzLA
ボーナスで「攻撃が豊富」が出ない。
それだせばディスくん手に入ってフィギュアコンプリートになるのに。
201なまえをいれてください:2006/03/05(日) 10:34:53 ID:9lkVaoDf
ピカチュウ
202なまえをいれてください:2006/03/05(日) 12:12:35 ID:RZdoxnNC
ふっとびをメテオ…俺もまだ出せない
203なまえをいれてください:2006/03/05(日) 16:04:52 ID:vBlyHn4y
>>200
12種類以上の攻撃を1発ずつ出して、後は待ってりゃおk。
後、ふっとびをメテオはどうやって出した?
204なまえをいれてください:2006/03/05(日) 18:58:40 ID:WaX4GP4/
吹っ飛ばされた相手の体勢が
上半身が上がっている状態(A)→脚が上がっている状態(B)→回転落下(C)
っていう風に移るとすると、Aの状態の敵にメテオを当てて倒さなければならないって聞いたことがある
205なまえをいれてください:2006/03/05(日) 22:21:38 ID:BYDbXJyA
「回復アイテムのみ」が出せないんですけど、どうすれば出せますか?
206なまえをいれてください:2006/03/06(月) 00:24:54 ID:ViRbLvGC
こないだ買いに行ったらまだ高かった
207200:2006/03/06(月) 15:47:50 ID:DWumrxhM
>>203
場外に飛んだ敵をガノンでメテオしようとしたら、吹っ飛ばされて来た奴に見事に当たりKO

だった気がする・・・昔のことだからあんまり覚えてない
208なまえをいれてください:2006/03/06(月) 20:25:25 ID:flrnmnRk
突然ですが↓の技はどうやったらできるようになりますか?
http://hp742.hp.infoseek.co.jp/smadx/play/pillow.html
209なまえをいれてください:2006/03/06(月) 21:35:00 ID:V8uEWdwx
>>208
練習じゃね?
というかその技ならタイミング掴むだけで成功するしね

でもあまり実戦で使う機会ないと思うぞ
210なまえをいれてください:2006/03/07(火) 11:23:10 ID:ewWrYf18
>>206
俺の近くの店では中古で5400円だった
いくらなんでも高すぎだろ
211なまえをいれてください:2006/03/07(火) 14:37:17 ID:IZgNW7ez
1年前に地元のショップで新品4500円で買った。
ずっと放置していたが最近始めてみた。結構難しい。

サウンドテスト出したいけどまだ先は遠いな…。
ガチャガチャでキャサリンが出ません。
212なまえをいれてください:2006/03/07(火) 19:07:49 ID:zJvZfP/2
ガチャガチャじゃキャサリンは出ません
213なまえをいれてください:2006/03/07(火) 23:09:19 ID:Hh6wDoIf
2480円で箱無しで買った。
奥深さがすごいなあこれ。
ゲームって、こういうものを言うんだ、ゲームって。
XBOX360のライブも感動したけど、
対戦が面白くないんだよね…。俺が下手糞だからってのもあって。
このゲームは下手なりに頑張れて面白い。

なんかボロボロだし、新品のを買いなおそうかな。
214205:2006/03/08(水) 01:08:00 ID:QYd3X4sh
俺だけスルーって・・・ orz
普通に出せないんですよ。教えてください・・・
215なまえをいれてください:2006/03/08(水) 08:20:23 ID:em50uVHz BE:117072768-
>回復アイテムのみ
>拾ったアイテムが回復アイテム、かつ3つ以上なら取れます。
>箱やカプセルも拾わないでください。あくまで「回復アイテム」のみです。
http://64.233.179.104/search?q=cache:em_yurdusgoJ:smash.daihouko.net/dx/bonas.htm+%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%81%BF&hl=ja&ct=clnk&cd=1&inlang=ja
216なまえをいれてください:2006/03/08(水) 09:01:23 ID:tTw+EL/q
>>212
ガーン!
ってことはシングルプレイのボーナスステージとか?

イベント戦もLv40くらいで止まってるし、ゲームウォッチは出ないし。
217なまえをいれてください:2006/03/08(水) 13:46:32 ID:NSlZLrkq
>>216
「ガチャガチャ」ではなく「フィギュポン」で出る、と言いたいんじゃないか
レギュラー戦でも手に入るけどな

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0201/level_f2.html
>フィギュポンとレギュラー戦で、ごく普通にゲット可能
218なまえをいれてください:2006/03/09(木) 14:40:31 ID:ZaAmKf5k
下手糞だったガキの頃面白くなくて放置していたが
上手くなってからやると面白いなこれ
219なまえをいれてください:2006/03/09(木) 21:54:18 ID:Wb/3TMz+
若さを感じる発言だな
220なまえをいれてください:2006/03/11(土) 08:20:45 ID:KQP4F24S
ホムコン400mオーバーができねぇ(´A`)
バット落とし下Aとか難しすぎ、他に何かやり方無いのか
221なまえをいれてください:2006/03/11(土) 09:28:32 ID:RLnSYzti
>>220
その程度なら、ヨッシーの空中下をひたすらやるだけでもいけるよ。
222なまえをいれてください:2006/03/11(土) 12:59:05 ID:8QxvPY79 BE:102438667-
>>220
400mなら、ガノンドロフでやればバット落とし無しでも簡単にできますよ
223なまえをいれてください:2006/03/11(土) 13:56:24 ID:GstYmmQR
ガノンドロフで上スマ空中下スマ×2→ホムーランバット
224なまえをいれてください:2006/03/11(土) 13:57:13 ID:GstYmmQR
空中下スマってなんだ('A`)
空中下攻撃で
225なまえをいれてください:2006/03/11(土) 14:25:22 ID:B3VxJ/Yp
魔人拳な
226なまえをいれてください:2006/03/11(土) 16:38:44 ID:KQP4F24S
バイト終わって帰ってきてみたら弟がヨッシーで400オーバー出してた件について

アドバイスくれた人thx
227なまえをいれてください:2006/03/11(土) 19:19:32 ID:cSTrP//Z
いまさらだけど、ふっとびをメテオ
はぐれボム兵→ふっとぶ→子リンク空中下AでKO で簡単に出るね
228なまえをいれてください:2006/03/11(土) 19:28:03 ID:GstYmmQR
赤甲羅の方が簡単じゃね?
229なまえをいれてください:2006/03/11(土) 19:57:16 ID:cSTrP//Z
そうだね
230なまえをいれてください:2006/03/12(日) 18:54:49 ID:tKkC+c0y
ハンデ8ってなにかあるの?
231なまえをいれてください:2006/03/12(日) 21:00:59 ID:6l82Pg0V
ハンデ9よりもふっとびにくい
攻撃力ならハンデ9の方が上
232なまえをいれてください:2006/03/13(月) 00:31:59 ID:Mq8CTVud
補足だけどそれは初期版のみの特性なはず。
233なまえをいれてください:2006/03/13(月) 09:23:01 ID:GpKwvdFc
01でもそうだよ
02は知らん
234なまえをいれてください:2006/03/13(月) 17:24:29 ID:RenxG4Mq
02版で友達に
「ハンデ8の方がふっとびにくいよ!」
と誇らしげに語った俺は半年ROMってきます。
235なまえをいれてください:2006/03/17(金) 11:58:44 ID:+rkWiuXC
>>220
ファルコンでバット取り裏へ回り込む→横スマ1段階×3→膝をミートで当てて後ろへ飛ばす→帰ってくるところへ横スマ2段階のみを当てる。
約530m
236なまえをいれてください:2006/03/17(金) 19:37:18 ID:46OAN1nI
レボスマは絶出来なくなるんだろうなぁ

するとリフコンもルイージのアレもできなくなるのかなぁ
それとも桜井さんは絶ボタンを作ってくれるかな
237なまえをいれてください:2006/03/17(金) 19:56:09 ID:+3SfCwY5
無限リフレクターは既出?
238なまえをいれてください:2006/03/17(金) 20:10:02 ID:46OAN1nI
多分。
239なまえをいれてください:2006/03/17(金) 20:44:17 ID:AFmEOjNg
プリンの攻撃をくらったときの泣いている顔を見て、
どういうわけかちんちんおっきしてしまった漏れは逝っていいですか?
240なまえをいれてください:2006/03/17(金) 21:01:26 ID:safJr3Z5
>>239
過去にも同じようなことを書き込んでた奴がいたから大丈夫
241なまえをいれてください:2006/03/17(金) 21:03:56 ID:VV4lvjmH
僕はピチューたんでおっきするお
242なまえをいれてください:2006/03/17(金) 21:12:23 ID:r0Blwwiu
ぴちゅー(゚ε゚)
243なまえをいれてください:2006/03/18(土) 00:11:44 ID:Yvrvxkh+
ピーチやゼルダと書かれていないのが意外。
244なまえをいれてください:2006/03/18(土) 14:06:09 ID:6rC0sTDO
キューブのコントローラ壊れ安すぎ
左スマできねぇ
LRSTしてもなおんねぇ

どうすりゃぁいいかな
245なまえをいれてください:2006/03/18(土) 14:44:38 ID:srdafBPB
LRSTなんかしても意味はありません。
246なまえをいれてください:2006/03/18(土) 17:47:49 ID:6rC0sTDO
ごめん
XYST
247なまえをいれてください:2006/03/18(土) 18:31:51 ID:OL+8QnFf
http://www.nintendo.co.jp/n06/contract.html

どうやら本気らしい・・・(((;゚Д゚)))
248なまえをいれてください:2006/03/18(土) 18:42:56 ID:MOXv4o9v
いまさら張られてもな
249なまえをいれてください:2006/03/18(土) 21:24:38 ID:T0fEeIQH
コントローラーは正直64の方がすぐグラグラになって使いづらかった俺がいる
250なまえをいれてください:2006/03/19(日) 00:23:33 ID:9vNyAR79
これのサントラってあったっけ?
251なまえをいれてください:2006/03/19(日) 01:47:27 ID:3Fp8oq2t
無い。オーケストラは付録でCD化されたが。
252なまえをいれてください:2006/03/19(日) 09:42:13 ID:CJtg/O5D
サウンドテストの中に、ムービーで類似が出て来てマリオの頭を踏み付けた時の「むにう」ってSE入ってないよね?
253なまえをいれてください:2006/03/19(日) 13:30:46 ID:ZDQ2vW6n
むにう
254なまえをいれてください:2006/03/19(日) 14:12:42 ID:95AutGHJ
ギガクッパ戦の曲も入ってない
255なまえをいれてください:2006/03/19(日) 17:44:38 ID:hBtB6yHJ
>>252
SEどころかそこのBGMすら収録されてない
256なまえをいれてください:2006/03/19(日) 21:24:39 ID:zFx88sFD
あれは64版スマブラのピーチ城上空の曲だよな
257なまえをいれてください:2006/03/20(月) 02:13:14 ID:+T9rp5cT
いつの間にかDXと64でスレ分かれてるじゃん。
最近peercastでゲーム配信とか流行ってるけど
スマデラの上手い奴らの4人対戦とか流してほしいな。

プリンでシールドブレイクすると即死するんだけどこれって仕様?
1年以上やってて最近気付いたんだけど…。再現率100%だから仕様っぽいけどひどいな。
258なまえをいれてください:2006/03/20(月) 02:44:54 ID:+T9rp5cT
やっぱりバグ?
1年やってて気付かないのはおかしいし、こんな話聞いたことないし。
面白いからべつにいいけどね。
ガードブレイクするとプリンが凄い勢いで上に飛んでいく。
天井あるところでやってみたら天井に張り付いて5秒程落ちてこないくらいの飛びっぷり。

連カキスマン。
259なまえをいれてください:2006/03/20(月) 09:47:34 ID:eRY7GJls
仕様だよ。64でもDXでも。
260なまえをいれてください:2006/03/20(月) 12:06:56 ID:HDK1KWBP
>こんな話聞いたことないし
検索すればいくらでも出てきますが
261なまえをいれてください:2006/03/20(月) 16:07:22 ID:pZmx/w0P
スマブラ拳で普通に紹介されたほどの普通に知られている仕様です
262なまえをいれてください:2006/03/20(月) 21:41:27 ID:HkoklwnX
この前MOTHER2クリアしたんだが、何故かスマデラでストーリーを再現できないか考えた。
それで考えたが

ネス役:ネス
ポーラ役:ゼルダorピーチ(?
ジェフ役:無理
プー役:無理

本当にありがとうございました。
263なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:44:06 ID:x3NjHoeh
そういえば任天堂には少女キャラがいないな。

264なまえをいれてください:2006/03/20(月) 22:48:51 ID:m7D3rBSQ
そこでパネルでポンですよ。
265なまえをいれてください:2006/03/20(月) 23:10:19 ID:faktkPKQ
>>263
どりるれろのくるり
266なまえをいれてください:2006/03/21(火) 00:55:15 ID:JbDyzGTv
>>263
そこでアドレーヌですよ 名前間違っていたらごめん
267なまえをいれてください:2006/03/21(火) 21:46:08 ID:OHR2D2L1
サウンドテストの神殿とグレートベイって順番どっちが先?
268なまえをいれてください:2006/03/21(火) 22:01:06 ID:hjTPSlT6
>>266
それでおk
269なまえをいれてください:2006/03/22(水) 20:28:59 ID:+MXbC4aj
>>267
たしかグレートベイ
270なまえをいれてください:2006/03/23(木) 19:35:31 ID:EjmRxxTD
前に飛ばして測定不能だしたぞ(´ー`
271なまえをいれてください:2006/03/23(木) 19:41:54 ID:fp4HsP0A
即効で韓国人とバレちゃいましたw


マリナーズ公式のBBSにて、日本在住経験のあるアメリカ人を名乗る人物(HN:GW)が
「イチローが日本のテレビでアメリカのことボロクソ言ってるぜ!最悪だなイチロー」
と根も葉もないイチローへの誹謗中傷を書き込んだところ、↓アメリカ人の即レス

Yeah, I'm pretty sure you're Korean with all that broken English.
(やあ、君は下手糞な英語を使う韓国人だね!)
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=25502.1&ctx=0


■「イチローが日本でアメリカをボロクソに言っている」とMLB掲示板に書くも・・・
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143104522/l50
272なまえをいれてください:2006/03/23(木) 21:42:07 ID:L3dnlvt9
http://www.youtube.com/watch?v=Dz-HveXm_vU
oh, yes yes!! yes!!!! falcooon sperm!!!!!!
273なまえをいれてください:2006/03/24(金) 00:29:27 ID:xOapn3Hm
DXのネスより64のネスのほうがはるかに強いと思う件
274なまえをいれてください:2006/03/24(金) 00:49:59 ID:aXZVao3W
では、64ネスとDXネスを戦わせてみましょう。果たして…
275なまえをいれてください:2006/03/24(金) 03:40:02 ID:10Yx0hrH
つまるところ
弱体化
ネス カービィ ヨッシー
強化
プリン マリオ ルイージ リンク フォックス
276なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:18:26 ID:2Nd9F28z
>>263
サリア、マロン、少女ゼルダ、アリル、人型フロル、ちびルト

ゼル伝だけでもこれだけ出てくる件
277なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:35:52 ID:A4DtXewk
>>276
まともに戦えるキャラがいない・・・
サリアがまだマシかな?
278なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:41:43 ID:2Nd9F28z
確かに戦う少女キャラはニンテンには見かけないな。
279なまえをいれてください:2006/03/24(金) 23:37:08 ID:ui0Kr2cH
FEにはそんなのゴロゴロいるが
脇役は絶対出てきて欲しくない
280なまえをいれてください:2006/03/25(土) 04:56:06 ID:C1H8teuk
>>275
フォックスは異常に強くなったよな
と思ってるのは私だけか
281なまえをいれてください:2006/03/25(土) 05:15:38 ID:PhN4jY9m
まあ普通かなーぐらいのキャラがいきなり最強の一角だからな
282なまえをいれてください:2006/03/25(土) 09:51:34 ID:Fi65E5MD
思いついたのはポーラだけだな。
283なまえをいれてください:2006/03/25(土) 19:40:43 ID:W51TzJcX BE:48780645-
思いついたのはリップだけだな。
284なまえをいれてください:2006/03/25(土) 19:42:02 ID:y0SBgtS6
思いついたのはバウンシーだけだな
285なまえをいれてください:2006/03/25(土) 22:52:00 ID:QN6yKpDP
>>282-284
元ネタわからん
286なまえをいれてください:2006/03/25(土) 23:26:32 ID:DvucoLhD
>>282
マザー2
>>283
パネポン
>>284
カービィ

だと思ったが違うのか?
287なまえをいれてください:2006/03/26(日) 00:00:49 ID:dVlqgxTR
バウンシーってプププランドの背景で飛んでるあれか?
288なまえをいれてください:2006/03/26(日) 00:32:18 ID:ND6vJ8KA
あれはブロントバート


バウンシーはピンク色のびょんびょん跳ねてる奴だっけか
289なまえをいれてください:2006/03/26(日) 04:54:20 ID:e0S/9VY4
プリンの最弱から強キャラ入り(4強でない)というものすごい変わり様に乾杯
290なまえをいれてください:2006/03/26(日) 11:39:12 ID:at1Fwwof
ルイージの変貌っぷりに独り晩酌
291なまえをいれてください:2006/03/26(日) 13:59:12 ID:BO8COKkc
ルイージのダッシュ攻撃をくらうと、なんかむかつく。
292なまえをいれてください:2006/03/26(日) 14:16:23 ID:J43jXWBy
ルイージに落とされると、もっとむかつく
293なまえをいれてください:2006/03/26(日) 16:49:00 ID:d6UkU56Q
ルイージを倒しても20ポイントしか入らないのもむかつく
294\___________/:2006/03/26(日) 16:54:42 ID:j4P1n8OV
            V
          /二 ̄ ヽ、
       〈(M )    \
      ∠、二二≧ュ、⊥
         ,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉
   ,ィTl'7Y⌒ヾフ') '‐ヘー'´ ̄`7ー;、
    kヒヒど,ハー<,rく_, ィ´| {⌒Yィ 、 ソ
      `´ ̄`下[__j,-Lハヽ `^ー′
            Y   `‐'/ レ'}
            >ー −7ごノ
        __,∠     /
      〈、   \`Y
       \、__ノ7′
         ` ̄´
295なまえをいれてください:2006/03/26(日) 16:59:52 ID:d6UkU56Q
てか、アレってネタにしてるんだよな?
任天堂にまでもコケにされるようになったか
296なまえをいれてください:2006/03/26(日) 19:17:31 ID:ND6vJ8KA
任天堂っていうか、さくr
297なまえをいれてください:2006/03/26(日) 23:19:24 ID:v9mwKOiO
さくらもち?
298なまえをいれてください:2006/03/27(月) 00:00:09 ID:AdPdrXo/
新作スマブラにはMOTHER2キャラが出てほしい。

・ポーラ
NB PKフリーズ
上B PKサンダー
下B サイマグネット

・プー
NB へんしん(?)
上B テレポート
下B PKスターストーム

・ジェフ
被んだよ氏ね


こんな感じで頼む
299なまえをいれてください:2006/03/27(月) 00:21:54 ID:UsGjkDPh
>>298
横Bも忘れないであげてください
300なまえをいれてください:2006/03/27(月) 00:29:51 ID:AdPdrXo/
>>299
横Bなんて曖昧過ぎて要りませんよ^^
301なまえをいれてください:2006/03/27(月) 08:06:49 ID:kOqDTqaN
それよりサムライゴローを(ry

…F-ZEROは人気ないのかね?
302なまえをいれてください:2006/03/27(月) 17:58:09 ID:A0Z/bmcG
本人は戦わないしなぁ
303なまえをいれてください:2006/03/27(月) 20:41:37 ID:Vu6X+cNo
それならファルコンは(ry
304なまえをいれてください:2006/03/30(木) 02:51:35 ID:xmp3tzgK
CPUが類似使うと復帰に上bを全く使わずに横bだけで復帰しようとする件
しかも溜めずに横bを使用する件 だれかkwsk
305なまえをいれてください:2006/03/30(木) 07:22:16 ID:0/hbH71H
もうCPUの復帰は見ていられません。
306なまえをいれてください:2006/03/30(木) 12:29:09 ID:Ftcfzzns
CPUのロイなんかフォーサイドや王国2で空中N攻撃→落下を何度も繰り返すし
復帰以前の問題だ
307なまえをいれてください:2006/03/30(木) 14:00:28 ID:LvYnIuiv
ブラックシャドー(DXガノンの移植)
N:シャドゥパンチ
上:シャドゥダイブ
下:シャドゥキック
ガノンドロフ
N:シャドーボール
上:DXと同じ
下:魔人剣(地面に向けて)
サムライゴロー
N:真空斬り(波動の刃)
上:回転斬り(縦に回転)
下:居合斬り(カウンター)

ゴロー格好良い
デブなのに刀の達人、このギャップ
308なまえをいれてください:2006/03/30(木) 15:10:30 ID:ZTpYn8TH
ガノンドロフは時オカにある地面伝う衝撃波と例の魔法弾を撃ちたかった

魔法弾はリンクのみ打ち返せるとかあったらさらに嬉しい

>>306
ロイの自滅率は異常だな
後ファルコもアホみたいに落ちる
309なまえをいれてください:2006/03/30(木) 17:10:06 ID:Io7BO+I+
ガノンドロフ
N:魔法弾
上:雷神掌
下:衝撃波

これでOK
310なまえをいれてください:2006/03/30(木) 18:01:02 ID:/JDaAn3j
ファルコとフォックスの自滅率も異常
特にフォーサイドとかヨースター島なんて…
311なまえをいれてください:2006/03/30(木) 22:17:34 ID:0/hbH71H
ていうか
何故フォックスとファルコは何で復帰阻止の攻撃を受けると無抵抗に落ちるんだ?

何故マリオは復帰阻止の空中前Aをしたあと、反対側にスーパージャンプパンチをして自滅するんだ?

何故ネスはPKサンダーで毎回真上にいくんだ?斜めの方が復帰力あるのに。

何故ファルコンは崖際で下投げ後、ファルコンナックルで自滅するんだ?

まだ沢山あるが書ききれません。
312なまえをいれてください:2006/03/31(金) 00:13:13 ID:X9Xu4I3x
ドクターはちゃんと崖に向かってスーパージャンプパンチできるのにマリオが出来ないのが謎
313なまえをいれてください:2006/03/31(金) 01:34:25 ID:WPiuSpm/
何故マルスとロイはマーベラスで復帰しようとしないんだ?

何故カービィはストーンをすぐに解除せずに自滅するんだ?特に神殿、惑星ベノム

何故ルイージは必ずルイージロケットで復帰しようとするんだ?


まだまだありそう
314なまえをいれてください:2006/03/31(金) 01:49:05 ID:hWzaeDHZ
マジレスすると、そうしないと桜井さんがCPUにかてないから
315なまえをいれてください:2006/03/31(金) 02:43:05 ID:8QBQTKP3
ロイはお前どんだけ投げ好きなんだよwwwwてくらい掴みに来るのがいい
316なまえをいれてください:2006/03/31(金) 08:29:13 ID:7gwMkhi/
マルスとロイはダッシュAやダッシュ掴みが多いので終点では激弱。
あとガノンは魔神拳や落雷蹴を離れた所からやる。アフォです。

たくさんありすぎなんで、一番左上のDr.マリオから初めてみたい。
CPUの馬鹿な行動
317なまえをいれてください:2006/03/31(金) 11:24:55 ID:xPvKTK+s
マスターハンドはなんで攻撃されてる間じっと待ってるんだ?
318なまえをいれてください:2006/03/31(金) 12:32:25 ID:z+2QRH2D
何故CPUは復活土台から降りたらアピールするんだ?
何故CPUはポケモン亜空間でゼニガメの右手に乗ったまま動かずに自滅するんだ?
何故シンプルで出てくるジャイアントルイージは始まった瞬間にJNAして自滅するんだ?
319なまえをいれてください:2006/03/31(金) 15:09:24 ID:X9Xu4I3x
アドベンチャーのジャイアントドンキーも酷い
320なまえをいれてください:2006/03/31(金) 17:42:09 ID:4k3GkS82
>>319あれなwwww
321なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:18:50 ID:hWzaeDHZ
ステージ:プププ
CPU:ロイ

ロイをまず落とす。復帰床にロイが来るまで左端で松。
ロイはそのまま落ち向かってきながら下Aしつつ自滅するの永久コンボ。
322なまえをいれてください:2006/03/32(土) 17:04:03 ID:s4LJHdIo
ところでさ
http://dl3.n1e.jp/DATA/MOVIE/1140689793/1140689793.jpg
このネタ画像でサムスの右にいるやつ誰?
323なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:27:50 ID:lBpvMNTv
みんなジャンプは何でやってる?
ちなみに俺はスティック
324なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:31:35 ID:9JB/T+JP
Xとスティック両方使わない?
325なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:38:10 ID:lBpvMNTv
え、そう?
俺は64の方でスティックでしか飛べないと思ってたからそのなごりで。
326なまえをいれてください:2006/04/02(日) 01:26:49 ID:vdH0yYkL
F-ZEROオールスター大乱闘スマッシュブラザーズ
327なまえをいれてください:2006/04/02(日) 10:58:10 ID:cI4XHcSm
俺はYでジャンプしてる
328なまえをいれてください:2006/04/02(日) 10:59:15 ID:cI4XHcSm
>>322
ドンキーコング
329なまえをいれてください:2006/04/02(日) 13:34:20 ID:WO6WI+et
>>322
ミスター・ハン
330なまえをいれてください:2006/04/02(日) 15:30:13 ID:hf+9d5sP
>>329
ねーよw
331なまえをいれてください:2006/04/02(日) 17:24:15 ID:bG5QU72K
両方。ダッシュジャンプとかスティックだときついだろ。
332なまえをいれてください:2006/04/02(日) 19:31:21 ID:SQoFIP/2
ショートジャンプはボタン、通常ジャンプはスティック
これも64版の名残だな
333なまえをいれてください:2006/04/03(月) 00:53:04 ID:u2JP60Uc
ショートジャンプ↓AとかやるときはX.Y使わないと無理じゃね?
334なまえをいれてください:2006/04/04(火) 02:38:50 ID:zJ0yn66F
ってか、みんなスティックで絶やるの?
小ジャンプもやりにくくない?
335なまえをいれてください:2006/04/04(火) 03:06:04 ID:tPMPahUE
Yに1票
336なまえをいれてください:2006/04/04(火) 08:00:49 ID:2TGgX3xa
俺もYでやってる
337なまえをいれてください:2006/04/04(火) 14:07:00 ID:KN0M9wwT
>>325と同じ理由でスティック。小ジャンプがどうあがいても反射的に出来ない。
練習して絶の時だけはY使うようになったけど。
338なまえをいれてください:2006/04/04(火) 15:51:15 ID:DpTAKq+T
日本人が作ったスマブラはもうたくさんだ! 次回作は是非レア社であることを願いたい
339なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:00:29 ID:l5s6ond/
>338
(  ゚,_ゝ゚)
340なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:07:45 ID:8nAaUlRS
なぜか俺のデータは
カービィのコンボが100以上・・・
341なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:31:07 ID:ydRllDBb
fgf
342なまえをいれてください:2006/04/05(水) 03:18:15 ID:kQmr0V5d
グルグルかよ・・・
343なまえをいれてください:2006/04/05(水) 12:14:48 ID:fuO1dkWa
俺はクッパで100超えた。
馬鹿みたいなやり方で。
344なまえをいれてください:2006/04/05(水) 14:17:17 ID:oG/buDjE
コンボは全キャラカンスト行けるらしいけど
どうやるんだろうな
345なまえをいれてください:2006/04/05(水) 16:03:30 ID:mLyw5exf
ゼルダでの上手い戦い方って無い?ずっと下スマに頼ってばっかなんだが
あと浮かされたときにどうすればいいのか判らない
346なまえをいれてください:2006/04/05(水) 18:27:13 ID:V3BqGXp3
>>345
シークに変わる
347なまえをいれてください:2006/04/05(水) 20:43:10 ID:/VlrtQLx
>>346
ゼルダカワイソス・・・
俺が使うときは、上強とJ横、上が主だったな。
CP相手だと横スマが抜けられるのが悲しくて、横強でしのいでた。
348なまえをいれてください:2006/04/05(水) 20:47:33 ID:wCjSWW3D
シークでダメージためてイナズマキック
349なまえをいれてください:2006/04/05(水) 22:31:34 ID:V3BqGXp3
稲妻キックの名はゼルダよりもむしろネスにこそ相応しいと思う。
というかネス使いがいねぇから寂しい…。
350なまえをいれてください:2006/04/06(木) 00:37:23 ID:Ztb7YNfo
俺がいるじゃないか
351なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:09:30 ID:KniTk5ED
>>347
そうそう。
CPがあまりも理不尽なんでゼルダが弱く感じる。
横スマ、上スマ、JNA、ネールの愛は連続ヒットだからCP戦でツカエナス
352なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:18:20 ID:re4NQaqZ
シークにしろフォックスにしろ速いくせにパワーがありすぎる
ゼルダって何のためにいるのさ…
353なまえをいれてください:2006/04/06(木) 04:00:43 ID:Ztb7YNfo
シークの土台
354なまえをいれてください:2006/04/06(木) 05:52:37 ID:Q6tEP7rx
裏技(?)のせいで初っ端からシークに出来るのも痛いな。
あれがあるからゼルダを選択してもその姿を全く見ないってことが多い。
それより可哀相なのはもう一人のお姫様ですよ。
355なまえをいれてください:2006/04/06(木) 07:36:29 ID:Ztb7YNfo
USAファンのために出した
356なまえをいれてください:2006/04/06(木) 11:26:46 ID:OA5dSkiC
ゼルダ出すから出した
357なまえをいれてください:2006/04/06(木) 13:55:37 ID:2dIgJ1BO
ドレスエッジうぜぇwwwww
358なまえをいれてください:2006/04/06(木) 17:36:41 ID:KIHBrb+5
CPU連携うぜえwwwwww
359なまえをいれてください:2006/04/06(木) 23:47:42 ID:KniTk5ED
>>354
5強に入っているのに何故可哀想なのかkwsk
360なまえをいれてください:2006/04/07(金) 00:48:08 ID:uic9+GSD
突然だがルール晒し

ストック3〜10、アイテムがボム兵のみでとても多い、吹っ飛び2倍、
攻撃方法がヤングリンクの爆弾とボム兵のみのタイマン爆弾合戦。
基本は爆弾で少しダメージを溜める→ボム兵ブチ込む、と単調だが
集中力が高まってくると相手の爆弾・ボム兵の軌道が目に見えるように分かるようになるので
ボム兵を爆弾で相殺・緊急回避・散らばってる箱やタルを盾にするなどの行動が自然と身につき、
気がつけばお互いがかなりのスピードになっているため、慣れてからが大分面白くなってくる。
ちなみに俺はこのルールでこの前友人と4、5時間は熱中してやってたので
おまいらも誰かとタイマンする時、是非一度やってみてくれ。

>>357
禿同。あの威力はどう見ても刃かなんか仕込んであるとしか思えない。
361なまえをいれてください:2006/04/07(金) 05:14:17 ID:8IDnuJ2R
ベリーハード1ストッククリアとかできる気がしない
362なまえをいれてください:2006/04/07(金) 13:21:06 ID:yPDEAOb4
ノーマル5ストックでもコンティニューしないとクリアできません・(ノД`)・゚・
363なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:06:10 ID:8IDnuJ2R
>>362
マリオ使い込め。マジお勧め。


基本が全部詰まったスマブラの基本体だから。

マリオでつよけりゃ上手い







って桜井さんが言ってた
364なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:44:59 ID:ta8L/OaP
マイキャラ何?

つコンボ
365なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:13:40 ID:8IDnuJ2R
俺に言ってるならマリオ。
フィギュアの文を読んで「そーか、マリオでつよけりゃいいのか」と思いピカチュウ捨てて猛特訓した。←我ながら単純


いつの間にかマリオが使いやすく感じてる。

好みで言えばルイージ、ゲームウォッチが好き。こいつら俺の戦い方に合ってる。

相手を挑発っつーか手元を狂わせるっつーか。
しょっちゅう暴発してワロス。
しかし楽しめれば勝ち。



勝敗度外視で言えばピチュー、ミューツー。
ミューツーは単純にカコイイ。厨臭いとか言うな。童心に帰れ。


ピチューは、しゃがんだだけで寝るとかかわいすぎるよお前。
萌え〜
366なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:50:14 ID:/mdzdoKF
>勝敗度外視で言えばピチュー、ミューツー。
 ミューツーは単純にカコイイ。厨臭いとか言うな。童心に帰れ。
 ピチューは、しゃがんだだけで寝るとかかわいすぎるよお前。
 萌え〜
俺と全く同じ考えだw
367なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:07:37 ID:dQjTYPFv
ミュウツーの下スマも性能度外視すればカッコいいんだがな
368なまえをいれてください:2006/04/07(金) 19:42:03 ID:9gsUa6Gy
ミュウツーの空中横Aがカッコいいと思う。
369なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:20:20 ID:8IDnuJ2R
案外皆同じ考えなんだな。

俺も下スマ、B、空NA、空横Aとかはかなり好きだ。






ミューツーカッコイイ。カッコイイんだが…ねぇ。
370なまえをいれてください:2006/04/07(金) 20:30:55 ID:hwLE1HZm
そこら辺は次回作に期待しようぜ
371なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:04:38 ID:0P8q5vhs
カッコよくて強過ぎるとまさに厨ご用達になっちゃうからな

まぁマルスみたいなのもいるけど
372なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:13:39 ID:tx7Wl75H
ミュウツーはあれだ
そんなに強くなり過ぎなくてもいいから、せめて中堅ぐらいの強さになってくださいorz
373なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:15:45 ID:aUpeNVBc
王子はどう見ても製作段階でタイマン・バトルロワイヤルともに強キャラって分かりそうなのに云々
374なまえをいれてください:2006/04/07(金) 23:17:54 ID:dQjTYPFv
逆にクッ(ry
375なまえをいれてください:2006/04/08(土) 00:01:14 ID:SwPNr0Xs
>>374
いやクッパは分かりにくいだろう。
ピチューはもともと弱キャラ設定だからいいんだけど。
376なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:34:27 ID:GAT+eFWb
弱キャラだけど使いやすいよな

いや、俺の勝手な意見だが
377なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:37:31 ID:5Bqc3t2T
弟の使うピチューに勝てねぇwwwwwww
速いし的が小さいからやりづらいよ
378なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:50:02 ID:dntOe4Ny
>>374
クッパは出が速い攻撃と遅い攻撃の差が極端。
上A、上スマッシュ、上B、空NA、空下A辺りの使い方次第で変わる。

ガチでパワーはあるのでそれこそ上手い奴はマルスと互角の戦いができる。

横スマッシュとか…これなんてファルコンパンチ?
379なまえをいれてください:2006/04/08(土) 01:55:58 ID:DMmUR+zY
>>373
ただでさえリーチが相当長いのに
先を当てればかなり強いっていうのがな
剣先以外はそれこそロイの剣先並のヘッポコさでも良かった気がする
逆にロイの剣先はなんであんなに弱いんだとも言えるが

パワーは控え目とか書いてあった覚えがあるのに
全然控え目じゃないんだよなぁ…
フォックスとかもそうだけどさ
380なまえをいれてください:2006/04/08(土) 02:08:33 ID:FZl76zvk
いまさらですが362です。
メインはマルス、カービィ。
メイン以外のキャラは全然ort
空中でもスマッシュできたのか!コンボ??ってレベルですよ
381なまえをいれてください:2006/04/08(土) 02:17:36 ID:fcJdZu79
>マルスと互角

www言い過ぎ。良いとこプリンと互角ってとこだろ。
382なまえをいれてください:2006/04/08(土) 03:02:21 ID:dntOe4Ny
>>381
クッパ好きだから希望が入ってしまった。
そうだよな。
よくてプリンだよな。
ピチューといい勝負だよな。
弱いよな。
そうだよな。
383なまえをいれてください:2006/04/08(土) 03:36:30 ID:mcVjdEeM
クッパよりドンキーのが好き…
384なまえをいれてください:2006/04/08(土) 04:04:42 ID:SwPNr0Xs
でかいキャラはやられキャラが多いORZ
385なまえをいれてください:2006/04/08(土) 04:05:13 ID:SwPNr0Xs
…orz
386なまえをいれてください:2006/04/08(土) 04:36:29 ID:dntOe4Ny
やっとメニューの音楽変わったw

セレビィ出現の条件ってなんだ?
フィギュアコンプしなきゃいけないのかね。
387なまえをいれてください:2006/04/08(土) 16:46:53 ID:DMmUR+zY
フィギュアコンプしてないけど何度も見てるぞ
388なまえをいれてください:2006/04/08(土) 17:51:26 ID:2aLEusUM
>>386
全隠しキャラ、ステージを出すとセレビィがモンスターボールの中から出てくる。
389なまえをいれてください:2006/04/08(土) 18:05:49 ID:HHdCzwf8
(´・ω・`)滅多に出んがな
390なまえをいれてください:2006/04/08(土) 18:10:29 ID:N9yQG9Gq
今さらだがスマデラ5強って誰?
狐と鳥しか知らない。
391なまえをいれてください:2006/04/08(土) 18:14:46 ID:KTFBWGu4
フォックス
ファルコ
マルス
シーク
ピーチ
392なまえをいれてください:2006/04/08(土) 19:24:01 ID:AWjtvmmF
>>391
サンクス
393なまえをいれてください:2006/04/08(土) 20:01:57 ID:3PVhGNxM
久々にやったら、かなり感覚が鈍ってた
弱体化しても愛用してたカービィがリンチにあった('A`)
394なまえをいれてください:2006/04/08(土) 22:07:54 ID:GAT+eFWb
5強の下ランクって誰?
395なまえをいれてください:2006/04/09(日) 00:00:27 ID:jbGiIrV6
クッパ カービィ ミュウツー以外のキャラ
396なまえをいれてください:2006/04/09(日) 01:20:15 ID:YaZlg7uc
>>395
ピチューは?
397なまえをいれてください:2006/04/09(日) 06:36:02 ID:ufBLs9iY
ロイ「俺も」
398なまえをいれてください:2006/04/09(日) 07:34:37 ID:ZCZkkV9G
じゃあ5強に対抗してその5弱で。
399なまえをいれてください:2006/04/09(日) 10:23:55 ID:ufBLs9iY
ピチュー
クッパ
カービィ
ミューツー
???
400なまえをいれてください:2006/04/09(日) 11:16:09 ID:C4tGuGAr
初めてきて400
401なまえをいれてください:2006/04/09(日) 11:30:51 ID:ufBLs9iY
↑400取られた
↓401取られた
402なまえをいれてください:2006/04/09(日) 14:07:27 ID:FO/C2E79
>>401
お前は一体どこにいるんだ
403なまえをいれてください:2006/04/09(日) 15:05:04 ID:q7/yyz3a
>>399
つネス
404なまえをいれてください:2006/04/09(日) 15:52:54 ID:YaZlg7uc
ねす、ゼルダ、ロイあたりじゃね?
405なまえをいれてください:2006/04/09(日) 15:53:34 ID:YaZlg7uc
てかもう5強じゃなくて四天王でいいよw
406なまえをいれてください:2006/04/09(日) 16:33:43 ID:V9O4KUKv
四天王なら>>391から誰が抜けるんだ?
ピーチか?
407なまえをいれてください:2006/04/09(日) 17:09:10 ID:JExcLTVW
プリンはガチ
408なまえをいれてください:2006/04/09(日) 17:56:22 ID:ufBLs9iY
ファルコでしょ
409なまえをいれてください:2006/04/09(日) 19:59:15 ID:YaZlg7uc
>>406
すまん、間違えた。

×5強
○5弱
410なまえをいれてください:2006/04/10(月) 04:18:33 ID:QCmq2CcA
スマブラって糞下〜なのになんで売れてるの? 馬鹿が多いから?
411なまえをいれてください:2006/04/10(月) 05:42:29 ID:Jy5pcpwU
531 :なまえをいれてください :2006/04/10(月) 04:22:05 ID:QCmq2CcA
スマブラのどこが面白いの? あんなクソゲーで楽しめるバカは幸せもの。
412なまえをいれてください:2006/04/10(月) 06:35:06 ID:HBAVTVaF
ガノンでダチのファルコに勝てない
横スマばっか当てられてまともに反撃できん
413なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:54:12 ID:LubmSE5W
>>410糞ゲーだと言うソースもなしによく言えたもんだな
414なまえをいれてください:2006/04/10(月) 17:08:49 ID:ChEx+VE6
糞ゲーだというソースは個人の感性の中にしかないから仕方ない。
>>410
釣りかも分からんがマジレスさせて貰うか。
糞ゲーだと感じなかった人間が多かったから売れている。
よほどの有名タイトルでない限りは糞ゲーは自然に売れなくなる運命にあるし、
本当に糞ゲーと感じた奴が多いならば買った奴の大多数が売る→
あまりにも中古が増えるので中古屋で4000円以上で取り扱ったりはしない。
もちろん「売れない」と「糞ゲー」は直結しないが、
100万本以上売れた上で未だに売る奴が少ないとなると、どういう評価を受けてるか大体の想像はつく。
415なまえをいれてください:2006/04/10(月) 18:35:24 ID:4pJDVH6z
つかスマブラが糞ゲーだったら他のGCソフトはなんだってんだ
416なまえをいれてください:2006/04/10(月) 20:43:55 ID:LcX+4LnR
531 :なまえをいれてください :2006/04/10(月) 04:22:05 ID:QCmq2CcA
スマブラのどこが面白いの? あんなクソゲーで楽しめるバカは幸せもの。

532 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 05:06:49 ID:HrOsPLER
俺らは皆幸せ者らしいぞ!皆>>531に感謝するんだ。

533名前: なまえをいれてください投稿日: 2006/04/10(月) 06:50:09 ID:QCmq2CcA
↑馬鹿にされていると気付いてない馬鹿

534 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/04/10(月) 07:10:07 ID:6KfOCZzt
ミスター>>531に質問。あなたは>>532に馬鹿にされているのでしょうか、されていないのでしょうか?
417なまえをいれてください:2006/04/10(月) 21:42:18 ID:Y4avkwvG
FOXと狸の化かし合いみたいだなw
418なまえをいれてください:2006/04/10(月) 21:49:49 ID:D7Hypup6
むしろこれを糞ゲーという奴は相当神ゲーばっかりやって来たって事だろうな
スペランカーとかPS2のARPG物やってみろ

な ん て 言 え ば い い ん だ ?
419なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:12:24 ID:nB85S64e
少なくともスペランカーは面白いはずだ
420なまえをいれてください:2006/04/10(月) 22:16:08 ID:NaOTERou
スペランカーは素晴らしいものです
当時に買ってたら確実にキレタだろうが
421なまえをいれてください:2006/04/10(月) 23:33:22 ID:wtkl3SfG
なんでこんな単発の煽りに反応しまくってんだ(;´Д`)
422なまえをいれてください:2006/04/10(月) 23:38:34 ID:IDtqD7zf
暇なんですよ
423なまえをいれてください:2006/04/10(月) 23:58:02 ID:qI9t+Ak6
>>422
IDがID
424なまえをいれてください:2006/04/11(火) 00:35:19 ID:Fwf1UmgJ
>>412
ガノンなら空中前Aで攻めれ。
あの技ならファルコの横スマにも勝てる。悪くて相打ち。
ガードされたりスカっても反撃受けないように先端当てるのと着キャンミスらないのを心がけてな。

ブラスターはシールドで防ぎながら接近(一応、シーリフも狙いながら)
間合い詰めたらショートジャンプからの各種空中技の先端当てで攻める。
425なまえをいれてください:2006/04/11(火) 05:39:31 ID:XwU7zXIa
横スマをガートした後、横強や下強、弱で反撃できないか?
特に下強はコンボに繋げられるから便利な技だ。
426なまえをいれてください:2006/04/11(火) 10:25:22 ID:eJs95lCW
横強や、まして下強じゃ反撃できないな。
相手の弱の方が早い。
ファルコの横スママジ高性能。

いま思ったんだがガードキャンセル上Bで反撃できないかな。
427なまえをいれてください:2006/04/11(火) 11:00:31 ID:b8L9bteq
>>420
お年玉で買いましたとも。ええ、面白かったですよ?
毎日やって4周くらいはできました。あれがクソゲなら
今のゲームの半数以上がクソゲじゃないですか?
428なまえをいれてください:2006/04/11(火) 14:03:52 ID:/Yhial70
1980円で売ってるのは納得いかん
429418:2006/04/11(火) 17:49:37 ID:hnxYZbEW
俺が言いたかったのは
スペランカー→神ゲーの中でも良い物
PS2の似たり寄ったりARPG→糞杉
なんか誤解招いたみたいだなスマソ

>428
相当傷とか指紋とかべっちゃりなんだろうな
430なまえをいれてください:2006/04/11(火) 23:12:08 ID:/Yhial70
いや、、、たしかにスペランカーは神ゲーだとは認めるさ、、!認めるとも、、
でもな、でもだな、その店ではスーパーマリオbrosが1280円で売ってるんだよ
スーマリよりスペランカーの方が価値が高いのか?いや、違うだろう
需要でいったらマリオは若干劣ってる感はあるが、700円も差があるんだ


ということ
431なまえをいれてください:2006/04/12(水) 00:18:39 ID:dd53AhYq
中古ソフトの値段なんてそんなもんじゃね?
432なまえをいれてください:2006/04/12(水) 02:37:03 ID:AahKLFU0
スペランカーが神ゲー?
みんな本気で言ってるのか?
俺はあべこべの国に迷い込んだのか?
433なまえをいれてください:2006/04/12(水) 07:04:31 ID:8AbnzPxI
俺彼女いるよ
434なまえをいれてください:2006/04/12(水) 17:49:26 ID:zdIrtDBM
×あべこべの国
○ネットの掲示板
435なまえをいれてください:2006/04/12(水) 22:51:24 ID:oym4M7Sh
あげ
436なまえをいれてください:2006/04/13(木) 07:43:00 ID:ZFXrlbCS
今本スレある?
437なまえをいれてください:2006/04/13(木) 14:43:31 ID:YeVps5H0
隠しキャラの出現条件教えて
438なまえをいれてください:2006/04/13(木) 16:28:33 ID:/46z4FpW
スマブラ県見ろ
439なまえをいれてください:2006/04/13(木) 23:45:41 ID:NE0VsrM4
440なまえをいれてください:2006/04/14(金) 04:51:13 ID:B/QP//Kt
唐突だが、シンプルベリハをストック1でクリアするのとストック5で一度も死なずにクリアするのとでは難易度変わるのかなぁ?
後者は何度か出来たんだが、前者は未だ一度も成功しない…。
たまたまか…?
441なまえをいれてください:2006/04/14(金) 04:55:30 ID:GRtovgdH
>>440
気分の問題だと思うよ。
あと1しかないと思うと焦っちゃったりすることもあるしね。
442なまえをいれてください:2006/04/14(金) 09:18:48 ID:EqQcWVrg
軍団でいつも散る
443なまえをいれてください:2006/04/14(金) 11:47:25 ID:O1zafuL4
ポケモンスタジアムやプププランドは結構大変
ザコ軍団も強敵。メタル兄弟は意外と簡単に倒せるが

ギガクッパ出たら隙を読むしか…
444なまえをいれてください:2006/04/14(金) 15:46:06 ID:OMCTFbyC
メタル化した奴も誰が来るかによって難易度がかなり変わる気がす
445なまえをいれてください:2006/04/14(金) 17:40:53 ID:3xj6eqgM
今更だけど、対戦相手がいなかったらスマブラは糞ゲーだな。
対戦が主なゲームだから仕方ないんだが。
446なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:12:06 ID:Ump+Zqub
>>439
せんくす!
447なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:23:52 ID:OMCTFbyC
>>445
DXは多少マシだぞ
64版は確かにアレだったが
まぁ次回作はWi-Fiあるからその点は問題無いかと(ガチ勝負は微妙かも)

CPUとのバトルロイヤルを延々とやるのが64版から好きな俺もいるが
448なまえをいれてください:2006/04/14(金) 19:15:21 ID:EqQcWVrg
俺も俺も
449なまえをいれてください:2006/04/14(金) 20:15:33 ID:wEBrRkc7
フォックスとドンキーの睡眠が
人は寝てるときに本意に還る
450なまえをいれてください:2006/04/14(金) 21:23:18 ID:EqQcWVrg
狐とゴリラですが
451なまえをいれてください:2006/04/14(金) 23:46:59 ID:GRtovgdH
ネトゲやらないと決めた俺にとってはWi-Fiは足かせ。
452なまえをいれてください:2006/04/14(金) 23:54:44 ID:OMCTFbyC
いや別にWi-Fiやらなきゃいいやん
任天堂の場合あくまでも1モードにしかしないつもりっぽいし
マリオカートで実感したがやっぱ実際に集まってゲラゲラ笑いながらの対戦には勝てないし
453なまえをいれてください:2006/04/14(金) 23:56:33 ID:OMCTFbyC
後ラグが必ずあるだろうから
真剣勝負は厳しいと思うので同じくらいの腕の対戦相手がいるのなら普通に対戦した方がいいだろうな
454なまえをいれてください:2006/04/15(土) 03:21:09 ID:vB2ZroU1
キャラ決めるときに人のキャラを勝手にCOMにして
「ちょwwwwおまwwwww」って笑い転げるのがスマの醍醐味
455なまえをいれてください:2006/04/15(土) 22:00:06 ID:zZbNsPNR
会話がないからな〜 >ネトゲ

「ちょwwwお前のマルス強すぎwwwww」
「1機もへらされてないんだが。がんがれwww」
みたいな会話があるからスマブラが楽しめる。
456なまえをいれてください:2006/04/16(日) 01:07:19 ID:bsav0RHH
スマデラで使えないモノ
1ガノン上A
2ヨッシーのふんばり耐久の低さ
3ジャックガーデンのサーバーの堕ちやすさ
457なまえをいれてください:2006/04/16(日) 02:55:27 ID:oeXNDVhi
昨日、初めて買ったんだけど、難しすぎるお・・・。
CPUのイージーと互角にやりあってます。
>>221〜 あたりに書いてあるのに、ホームラン400m出せないー。
ターゲットだって、ありえないところに配置してあるしー。
手みたいな敵には攻撃が当たらないしー。

おもしろいから上手くなりたいんだけど、
何をどうやって練習したら上手くなるのかすらわからんにょ。
誰か練習方法おせーて。
458なまえをいれてください:2006/04/16(日) 03:09:22 ID:bsav0RHH
深夜に書き込みが・・・
練習法ったら、ムービーをみる。ムービーでこれどうやるの?なとこは聞く。

基本は着キャンRL。あとCPUはジャストで攻撃当ててくるから空対空になったら100%撃ち負けると思って

簡単に出来る技術ったらしゃがみだな。しゃがめば100%ぐらいまでふっとび押さえられる。なにげに重要。
あと400mで簡単なのはアイクラ上A連打とか
あとフォックスで上スマ、時間ぎりぎりまでB連打、バットで401mだった気がする。
459なまえをいれてください:2006/04/16(日) 03:48:00 ID:oeXNDVhi
深夜にレスどうもです。

アイスクライマーで上Aって今やってみたんですが、
バッグが台から落ちてしまう・・・。
バッグが上から降ってくるところにまた上Aって当てるんですよね?
何度か当てて、時間ギリギリにぶっ飛ばしてみたんですけど、45m・・・。
フォックスは、B連打で80%くらいたまったから、よっしゃあ!と思って
バット取って打ってみたら、4m・・・ってなんで?なんで飛んでくれないのー?
ヨッシーは、ジャンプしてダダダダって蹴るやつをたくさん当てて、
最後にぶっ飛ばしたら、82mで、これが自分の最高記録。
だめだー、さっぱりわからない。
460なまえをいれてください:2006/04/16(日) 06:21:51 ID:wAuYE/Pp
>>459
とりあえず新規スマブラーおめ。

バットは一部例外があるけど基本的にはバットの先端が一番飛ぶ。
先端で当てれば0lでも200bくらい飛ぶから練習してみな。
461なまえをいれてください:2006/04/16(日) 06:58:04 ID:h2rGhhpT
>>456
1は乱戦では、たま〜∞〜に当たる。
2は意外に使える。むしろ重要。
3、これは異常。落ちすぎw
462なまえをいれてください:2006/04/16(日) 10:52:55 ID:bJ7qitWf
>>457
イージーでちょうどいいレベルなら、まずはここを参考にするといいと思う。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/LvFrameLayout.htmlここに書いてあることはN64版のことなんだけど、DXにも結構適用できるから。

ホームランコンテストは、最後に「スマッシュ攻撃(スティックを弾きながらA)」で
サンドバッグを打つんだよ?
463なまえをいれてください:2006/04/16(日) 11:55:12 ID:7vAYxakH
なんだ?バントしてたのか?w
464なまえをいれてください:2006/04/16(日) 12:24:41 ID:oeXNDVhi
>>460 >>462 サンクス
アイテム持ってもスマッシュできるとか聞いてないし!!
やたよ! 402m出たよ! 嬉しい! ありがとー!

自分、明らかにアクション向いてないけど、これからがんばって練習します。

>>463
うん、まさにバントですたwwwwwwwww
465なまえをいれてください:2006/04/16(日) 14:13:35 ID:bsav0RHH
アイクラ上Aは上スマじゃないぞ上強攻撃だぞ
466なまえをいれてください:2006/04/16(日) 14:47:42 ID:eOSWhFDI
初心者に意外に優しいお前ら
467なまえをいれてください:2006/04/16(日) 16:12:42 ID:7vAYxakH
>>466
お前だってそうだろう?
468なまえをいれてください:2006/04/16(日) 18:57:51 ID:wAuYE/Pp
総合スレのレベルの高さについていけないんだよ、俺は。
469なまえをいれてください:2006/04/16(日) 19:08:11 ID:7vAYxakH
>>468
なんだノーマル5ストックもクリアできないのか
470なまえをいれてください:2006/04/16(日) 21:04:18 ID:bsav0RHH
このスレは>>457の見方です。邪魔にならない程度にドンドン質問しにきなさい。
話題が出来るから。
471なまえをいれてください:2006/04/16(日) 22:14:15 ID:oeXNDVhi
>>457です。すみません、お言葉に甘えます。

今、ターゲットに挑戦しています。
まずはマリオです。
いきなり挫折してます。
右下のほうのやつとか、足場の下のとか、あんなのどうやって取るのよー?
落ちながら取って、上Bとかで復帰するんだろうってことはわかるんだけど。
攻略を調べても、目標タイム8秒台なんていう次元の違う話ばかりしていらっしゃって・・・。
おまいら人間かよ!?
壊すだけでいいから、詳しく解説してるサイトなどあったら紹介してほしいす。
472なまえをいれてください:2006/04/16(日) 22:16:05 ID:oeXNDVhi
あ、ごめん、ageてもうた。
473なまえをいれてください:2006/04/16(日) 22:21:19 ID:rv6cxKxC
俺もどうやってとるか忘れたけど、ファイヤーボールとか使うんじゃないのかな?
どうしても無理なら最後にまわせ
474なまえをいれてください:2006/04/16(日) 22:34:50 ID:7vAYxakH
志村ー!ファイヤーボール!ファイヤーボール!
475なまえをいれてください:2006/04/16(日) 23:48:24 ID:peOEKrvE
スティックを倒さずBを押すんだ
476なまえをいれてください:2006/04/16(日) 23:56:17 ID:mBE7cmjm
>>471
俺の友人が書きまとめてくれたやつ載せておくな。
TAなら少しながら協力できるから頑張ってくれ。
「絶空」とか用語があるがそれくらいは調べられると思うが一応簡単に書くけど、
空中緊急回避を地面に向けてすると普通に着地するより次の行動に移りやすくするテク。
でも一応調べてくれな。サイトによっては説明の仕方が違うから。
概出だが「着地キャンセル」も知った上でのやり方なんでそれも踏まえてくれ。
477なまえをいれてください:2006/04/16(日) 23:57:25 ID:mBE7cmjm

TAマリオ目標タイム:9秒台前半(一応8秒台のやり方)
@ABC右にダッシュJ空下Aで右の的を破壊し、空中J横Bで右上の的を壁越しに破壊、
急降下して二つ並んだ的を空上Aで同時に破壊下に着地。
D左にダッシュJ右にB、画面右下の的を破壊。
E左にダッシュ小JBで画面左下の的を破壊、着地。
FGHI左にJでリフトに絶空で着地しすぐに2段Jリフト着地、
またすぐに2段Jして左にB、画面左上の的を破壊しそのまま落下、もう一度Bをして画面左の細い場所の的を破壊。
急降下でリフトを右にかすり落ちをして画面中央の的を空中後Aで壁越しに破壊。
右に空中J右にBで画面下の的を破壊でコンプリート。

「コツ:Eの後のリフトに絶空で乗ってその後の2段Jはピッタリ着地しないとFの一番上の的に届きませんので、リフトの2段Jはスムーズに行うようにしましょう。」
478なまえをいれてください:2006/04/16(日) 23:57:37 ID:lQ6fI6d+
ピーチって5強に挙がるほど強かったっけ?
良いところが空中浮遊ぐらいしか思い付かないんだが
479なまえをいれてください:2006/04/17(月) 00:19:24 ID:MO28R77v
>>471
タイムはとりあえず忘れた方がいいんじゃないか?
他のキャラもそうだが、まずはいろいろな攻撃方法を試すべし。
Bボタンの必殺技(4種類ある)は思いがけない使い方があったりする。
480なまえをいれてください:2006/04/17(月) 00:37:02 ID:4StUAwOU
>>471
ターゲットを壊せ最速(?)動画
ttp://speeddemosarchive.com/ssbm.html#Btt
481なまえをいれてください:2006/04/17(月) 01:07:43 ID:rrB6BjII
>>477
クリアすらままならないレベルなんだから流石に参考にならないと思うぞ

>>471
既に言われてるけどターゲットを壊せ!は
それぞれのキャラの技の性能を上手く利用しないと基本的にクリア出来ないようになってるので
まず全ての技を色々試しまくるのがいい
クリアだけならキャラの技を把握できればそこまでは難しくない
482なまえをいれてください:2006/04/17(月) 01:36:35 ID:IjwujzBI
ゼルダは難しかった(笑)
483なまえをいれてください:2006/04/17(月) 01:53:08 ID:GCBrAeDj
アドバイスありがとうございます〜!

とにかくキャラを使いまくってみてます。
ピーチ、アイクラ、ドンキー、ヨッシー、ピカチュウ、カービィ、ネス
以上をクリアしました!!
我ながら上達を感じてます。
ネスの、サンダーを操作するとか、すげー!

マリオは9個までいけたんだけど、足場の下のが届かないよ、あれ。
エレベーターから2段ジャンプして最後に右Bとか上Bとか撃ってみてるんだけど・・・。
やり方間違ってる?
それから、プリン、8個までいけるんだけど、左奥まで飛んでいけない・・・。

>>476 >>477
言ってることはわかるんですけどね。
マリオが言うこと聞いてくんないよ。

>>480
ありえねーーーーーwwwwwwwwww
484なまえをいれてください:2006/04/17(月) 01:56:38 ID:GCBrAeDj
>>480 のマリオ見たら、最後もファイアで取ってるんだね。
いけるかも。ちょっとやってみよ。
って、もうこんな時間!
ちょ、やばい!寝る!
485なまえをいれてください:2006/04/17(月) 03:09:34 ID:fRxQJ9D7
流れぶった切って悪い。

今度、友人とスマブラすることになった。
ただその友人が強そうなので特訓しようかと思った。
そこで対人戦でも使えるCPU相手での特訓を教えて欲しい。

今のところ戦場でリンクorヤンリンのフックショット復帰をやった。
これは1時間やっただけでメキメキと上達した。
あとはファルコンで小ジャンプ→膝の練習をやっているが、これは成功率が低い。
まだまだ練習の必要がありそうだ。

できればジャストシールド練習や、アイテムキャッチ練習をやりたいが
うまい練習方法が見つからないorz
486なまえをいれてください:2006/04/17(月) 13:47:48 ID:IjwujzBI
アイテムキャッチは…
パラソル上に投げて、まず慣れる。
そっからボム兵とか。

俺は終点であちこちで10個ぐらい上投げ→空中でキャッチ→上投げ→(ryを繰り返してるうちに実戦で無意識に使えるようになってた。
   パ       パ  
      パ     パ 
 パ      キ     
――――――――――――――
こんなかんじ。
キ=マイキャラ
パ=パラソル


ジャストシールドは今だにできない。どうもタイミングがつかめない。

だからジャストシールドはNPC専用セコ技です。
487なまえをいれてください:2006/04/17(月) 14:26:43 ID:35rIJq/4
シーリフよりジャストシールドのほうが簡単と思う俺。

>>485
ジャスト練習法はCPUレベル9ファルコンで
ファルコンナックルをやってもらってシールド練習。

それよりも、着キャンの成功率を100%にしておいたほうがいいよ。
488なまえをいれてください:2006/04/17(月) 15:18:59 ID:/Bw7uHeO
シーリフはキャラに当たった瞬間に深尾氏。人間はどうしてもはやく動いちゃうから
そんなかんじ。成れれば50%くらいには
ジャストは・・

CPU特訓ったらマルスやサムス相手に崖受け身とかレベル1相手にコンボ練習とかしか

489なまえをいれてください:2006/04/17(月) 16:12:58 ID:PJJy/n+5
ジャスト練習する時間があったらCPUと対戦したほうがいいよ
490なまえをいれてください:2006/04/17(月) 18:00:44 ID:35rIJq/4
CPUなんかと対戦しても腕は上がらん。

やるならレベル3〜4だ。
491なまえをいれてください:2006/04/18(火) 00:03:19 ID:/Bw7uHeO
キューブ氏の対戦動画どこかにないかな?
492485:2006/04/18(火) 04:05:35 ID:lOvAO9OK
>>486-490
みんなありがd!
まず>>486を練習してみます。
>>487はやったことあるけど、ファルコンが掴みばっかしてきて練習にならなかった(´・ω・`)
着キャンをすると僅かにガードしてしまう…しかもその後の行動の仕方が難しい。
ここらへんは訓練が必要そうです。

>>488
コントローラー2つ使ってやってみます。
ファルコのブラスターがいいかな?
493なまえをいれてください:2006/04/18(火) 18:33:50 ID:9wTAifp8
ブラスターとチャージとミサオル返せればおkじゃね?
494なまえをいれてください:2006/04/18(火) 18:42:06 ID:ONvWKaMe
シーリフの練習するとしても実際に戦いの中で練習しないとあんまり意味無いように思えるんだが。
495なまえをいれてください:2006/04/18(火) 20:10:58 ID:9wTAifp8
しないよりはマシとしか
496なまえをいれてください:2006/04/18(火) 22:01:48 ID:3C3CfLUC
まあ、実際はつかみ失敗時とかスマッシュホールド時とかに撃たれたらお手上げなんだけどね。
497なまえをいれてください:2006/04/20(木) 01:07:13 ID:VT2Uy4T0
アドベンチャーHARDがノーコンテニュークリアーできない。

カービィ軍団で1ロス
ポケモンで1〜2ロス
ネスで1〜2ロス
雑魚で1〜2ロス
クッパで1ロス
運が悪いとクライマやリンクでも数匹ロスになる

なんかコツって無いのか?
498なまえをいれてください:2006/04/20(木) 01:22:01 ID:g8OZ62dQ
HARDならまだ気合で何とかなるんじゃね?とか言ってみる

キャラにもよるがHARDまでなら雑魚系はマリオの↑Bみたいな技で瞬殺できなかったっけ
499なまえをいれてください:2006/04/20(木) 02:15:28 ID:R7agq4TL
マリオよりロイの上Bの方が強いでしょ。
情け無用組み手さえ倒せるし。
500なまえをいれてください:2006/04/20(木) 14:15:49 ID:/UsELoRP
リンクは倒さなくてもおk
501なまえをいれてください:2006/04/20(木) 19:10:32 ID:JuuFYeuK
>>497
ハードどころかベリーハードの軍団(ポケモン、カービィも)ですらドクターの上Bで一撃ですよん
スマッシュの威力が高いこともあって、アドベンチャーのマリオ・ドクターの使い勝手の良さは神
502なまえをいれてください:2006/04/20(木) 21:20:50 ID:tWWHaGKr
>>497
今リンクでやってみた。ギガクッパでなかったけど、一応残2でクリアした。
この頃やってなかったんで、リハビリがてらチーム戦で対ガノンドロフ・アイスクライマー戦
やったんだが、これが良かったっぽい。結構勝てない。
とりあえずヒットアンドアウェイを心がければ、雑魚戦では死ななくなるかと。
503なまえをいれてください:2006/04/20(木) 21:50:01 ID:/UsELoRP
504なまえをいれてください:2006/04/20(木) 21:53:16 ID:/UsELoRP
505なまえをいれてください:2006/04/20(木) 22:22:44 ID:Argojgv3

えーと、すごすぎてもう何がなんだか。
何の参考にもなりませんよぅ・・・・。

誰か、イベント50のコツとかおすすめキャラ教えて。
49までは8割くらい運でクリアしてきたんですけど、50無理!
506なまえをいれてください:2006/04/20(木) 22:27:04 ID:qu2EfMN5
ガノンで上スマ連発
507なまえをいれてください:2006/04/21(金) 00:00:18 ID:aud3YKnE
>>505
ガンガレ(`・ω・´)
508なまえをいれてください:2006/04/21(金) 00:28:07 ID:ywGrd88V
>>505はレベル51に絶望するのであった
509なまえをいれてください:2006/04/21(金) 02:57:59 ID:s5fBhPzo
>>504
画面の上の方の数字が気になる件
510なまえをいれてください:2006/04/21(金) 06:30:44 ID:hYDm/mZl
>>485
ガード張った状態からの絶
崖捕まり状態からの行動
復帰技でギリギリに崖捕まり
小ジャンプ各種攻撃→急降下→着キャンを連続で
511485:2006/04/21(金) 13:50:57 ID:S/m6d89u
>>510
レクチャーありがd!

>ガード張った状態からの絶
絶後は横スマでいいのか?

>崖捕まり状態からの行動
>復帰技でギリギリに崖捕まり
結構頑張りました。

>小ジャンプ各種攻撃→急降下→着キャンを連続で
練習してみます。
512なまえをいれてください:2006/04/22(土) 00:17:20 ID:slet3ttg
シンプルベリーハードの話。
2VS2とか軍団でいっつも落ちる。
一対一だと大抵勝てるんだが…
立ち回りとかが下手なのかな?
513なまえをいれてください:2006/04/22(土) 00:43:43 ID:aOg9x4ZF
むしろそれが普通
514なまえをいれてください:2006/04/22(土) 03:37:09 ID:slet3ttg
だよな。
でも変態的な強さが欲しい漏れ。
515なまえをいれてください:2006/04/22(土) 10:18:18 ID:EJXB2oT9
近所の蔦屋で大乱闘DXが4980円で売ってたんだけど、これって5年前のゲームだよね?
人気のゲームはこれが普通なの?
516なまえをいれてください:2006/04/22(土) 10:21:09 ID:EJXB2oT9
スマソ スレ間違えた
517なまえをいれてください:2006/04/22(土) 11:31:23 ID:YHJL3QfJ
>>515ってスレ違いなのか?
518なまえをいれてください:2006/04/22(土) 15:26:14 ID:wOJTkWrc
それを言ったらSFCのマリオコレクションとかなんてまだやたら高かったような気が

任天堂の定番系ソフトは安くなりにくい傾向がある
519なまえをいれてください:2006/04/22(土) 15:48:29 ID:aOg9x4ZF
20年前のスーマリは1200円です。これが任天堂クヲリティ。
ただし例外としてポケモンスタジアム金銀晶490円しかも新品。
520なまえをいれてください:2006/04/22(土) 15:56:38 ID:slet3ttg
中古は文字通り10円で投げ売りされてます
521なまえをいれてください:2006/04/22(土) 16:00:00 ID:wOJTkWrc
ポケモンスタジアムは極端に安いな
まぁ仕方ない所もあるんだけど

後ゼルダ時オカとかも極端に安い
値崩れしまくる奴と全然しない奴の差がでかいんだよな
522なまえをいれてください:2006/04/22(土) 19:04:45 ID:ZrwuQMJY
俺のとこなんて
スマブラが中古で3200円、
スマデラが中古で5400円だぞ
いくらなんでも高すぎる
523なまえをいれてください:2006/04/22(土) 21:45:00 ID:aOg9x4ZF
そんなこんなで5800円!
524なまえをいれてください:2006/04/23(日) 10:20:07 ID:jePKF/qC
>>522
友達からスマブラを100円で売ってもらった俺は幸せ者。
しかし64持ってないorz
525なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:22:57 ID:OogL2O/f
マルスのマーベラスコンビネーションが最後まで決まらない。
何かコツとかありますか?
526なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:25:14 ID:soY5Myh+
ふんっとっぜやっっはぁのタイミングとしか言いようがない
527なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:28:22 ID:OogL2O/f
全然分からんww
528なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:29:57 ID:k9e40K8l
連打せずにテンポよくとしか
529なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:36:49 ID:OogL2O/f
今まで連打してたけど、テンポよくを意識したらできるようになってきた
サンキュー(^ω^)
530なまえをいれてください:2006/04/23(日) 12:46:55 ID:VOvVluh4
強すぎるという理由で1vs2でやらされることが多い俺
ピーチのドレスエッジまじで強いな。連発してれば勝手にダメージ食らってくれる。
531なまえをいれてください:2006/04/23(日) 15:17:09 ID:zinfy94g
>>526
あるあるwww
532なまえをいれてください:2006/04/23(日) 20:14:50 ID:Xs8RJjDU
ゲームキューブの読み込み音がガリガリ言うのは仕様ですか?
調子が悪いんじゃないかと心配になるんですが…
533なまえをいれてください:2006/04/23(日) 22:32:32 ID:Zhd4HUxt
アイスクライマーのキャラかわいい
534なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:29:46 ID:QWl4LK8/
>>532
読み込みの時にガリガリ…というかギーギー言うけど、これは仕様だと思う。
535なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:35:06 ID:0RJX2g3p
アイクラは協力プレイなんかしません。
スマブラしか知らないワカモンには分からんとです。
536なまえをいれてください:2006/04/24(月) 02:10:30 ID:Y7YnmLBk
バルーンファイトみたいなね。
537497:2006/04/24(月) 02:32:51 ID:LgNeznJg
>>498-502
サンクス
ようやくクリアできました。ドクター強すぎ
ぴかちゅうで苦戦していた雑魚系が簡単に乗り越えれました。



あと残っている課題はノーダメージクリアなのですが、お勧めキャラってないですかね?
野菜攻撃メインのピーチでマスターハンドまでは行けましたが、
ハンドに効率よくダメージを与えれずにいつもガード切れで喰らってしまうのですが・・・
538なまえをいれてください:2006/04/24(月) 15:45:11 ID:Y7YnmLBk
空中緊急回避使え。
ガード使うのはアダムスファミリーだけでいい。
539なまえをいれてください:2006/04/24(月) 17:12:38 ID:sQcMeYnr
ノーダメージクリアは範囲がバカ広いマルスの横スマ連発で強引にクリアしたな
あれってむしろシンプルよりオールスターのほうが楽かもしれん

このスレまったりしてて好き
540なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:16:04 ID:Y7YnmLBk
オールスターは純正な戦いだからねぇ。
%継続を除けば普通のユーザーはオールスターの方が楽だろうね。



ところでおまいら。遂にミュウツーが日の目を浴びる日がきましたよ。
厨キャラだ、ピチュー並だとさんざ叩かれた彼にも活躍の場はありました。

ジャイアントに重なってシャドーボール使う。凄まじく無抵抗。楽勝。500%ぐらい平気でいく。
それだけです。ええ。
541なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:35:12 ID:s1dZEjQj
(´・ω・`)・・・・(´;ω;`)ウッ
イミナサス
542なまえをいれてください:2006/04/24(月) 21:51:50 ID:jpB+xICx
ミュウツーが変に強くてもまた厨キャラ呼ばわりだったんだろうなぁ
543なまえをいれてください:2006/04/24(月) 23:43:33 ID:3A/GbJth
アイスクライマーのキャラかわいい。
















↓だろ?
544なまえをいれてください:2006/04/25(火) 00:14:03 ID:oClvlnRd
いや、僕はそう思わないけどね。
やっぱかわいさってのは個人によって違うものだしそのすべてを満たすかわいさは生まれることはないと思うんだ。
対照的な趣味もあるのだからね。
まぁ何が言いたいかっていうと、そんな杓子定規な考え方じゃ何も生まれないってこと。
しぼんだままの風船じゃ世界の大きさは測れないんだ。
いや、ここで言う風船はそういうんじゃなくて、いろいろかえてかないとだめっていう
のを意識したとき出た、そう、とっさに出た言葉であって決してそんな
ほかの人のを引用したとかそんなんじゃないんよ。いや、ほんとにそのへんは
ないがしろにしちゃいけない部分だと思うし、むしろもっと掘り下げて議論したほうがいいとおもうんで
そこんとこ よろしくお願いします
545なまえをいれてください:2006/04/25(火) 01:22:14 ID:NN7xnTJs
あれ、縦に読めない
546なまえをいれてください:2006/04/25(火) 03:17:14 ID:shmuXBRD
>>540を実際にやってみたらなかなか使えた。
ずらしてくるから確実とまではいかないがかなり楽だった。
ミュウツー使い(いるのか?)には吉報だった。



ところで、これ…なんとかマスターハンドに応用できないかな。
微妙に身長がタリナカターヨ(ノ∀`)
547なまえをいれてください:2006/04/25(火) 11:10:09 ID:rFrskl1J
結局マルスが強いな。
548なまえをいれてください:2006/04/25(火) 14:22:06 ID:T1RlQf6s
ロワイヤルで最強は待ちマルスで安定だな
549なまえをいれてください:2006/04/25(火) 17:22:40 ID:7kMKjEPm
ミュウツーはチーム戦では最強。
敵を相方に掴んどいてもらって、掴まれている相手にシャドーボールでシビシビシビ+掴み攻撃。
相手は常に攻撃を食らってる状態なので、多少のレバガチャでは振りほどけない。
で、ある程度%が溜まったら相方に投げてもらい抹殺、と。
ただ相手にもパートナーがいるとすぐに助けに飛んでくるので、
ストック制で相手が1人の状態になっている時が一番決めやすい。
やりすぎるとに友情崩壊するから気をつけろ
550枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 18:37:15 ID:9fI35DPw
>>549
ミュウツーじゃなくても出来るがな
551なまえをいれてください:2006/04/25(火) 18:37:41 ID:kWtW7lOz
そんな事しなくてもチーム戦なら2対1になった時点でほぼ勝ちじゃん
552なまえをいれてください:2006/04/25(火) 18:55:12 ID:9fI35DPw
それはそうだ
553なまえをいれてください:2006/04/25(火) 21:43:34 ID:p9fzO4Rh
ワロタ
554なまえをいれてください:2006/04/25(火) 22:09:29 ID:shmuXBRD
ストック制は好きじゃないな。
ただひたすら逃げてんのに俺ツヨスとか言う奴いるし。
1vs1の時以外使ってない。俺は専ら時間制だな〜…


桜井さんは自由と言うけれど

私は違うと感じます
555なまえをいれてください:2006/04/25(火) 22:16:34 ID:r/3bcSph
いや自由だろ
556なまえをいれてください:2006/04/25(火) 23:02:50 ID:u+17+mM0
俺も時間制の方が好きだが、
ストック制もストック制でいろいろ楽しめて良いと思う
557なまえをいれてください:2006/04/25(火) 23:17:14 ID:hO7ie1xl
俺はストック制でなおかつ時間設定してるな
558なまえをいれてください:2006/04/25(火) 23:59:53 ID:VDYm3Cpj
チーム戦はストックの方が好き。

俺「ウワァァァン (ノД`) 何で俺ばっかり狙われるんだ・・・」
敵1「まずお前からやっちまうぜ!!」
敵2「よし、残り一人!」
仲間「スタート押せ。 1機やる。」
俺「(´;ω;`)ウッ…ありがとう、よっしゃ!行くzeeeeee!」

チーム協力プレイはこみあげてくるものがあります。
559なまえをいれてください:2006/04/26(水) 00:32:56 ID:F6G8tbWW
4人対戦のストックも盛り上がるよなぁw
A「おいおい!Cめっちゃ残ってるって!」
B「よっしゃ、C狙うぞ!」
D「こいついっつも勝ってるからな。やってやろうぜ!w」
C「ちょっ、ちょっやめろってw、きついってw、3対1かよ!ぎゃー!」
みたいなねw
560なまえをいれてください:2006/04/26(水) 02:46:47 ID:yfHiSqLx
おまいら友達が3人もいるなんて幸せ者だな
561なまえをいれてください:2006/04/26(水) 03:17:34 ID:GWEqLvTJ
あんまり上手くない人はストック制嫌う傾向があったな。
まっさきに死ぬとその後試合終了までずっと暇だからだろうな。
タイム制なら例え最下位でも最後まで戦いに参加できる。
でも上手くない人にこそ、逃げることで勝てる見込みが出てくるストック制を薦めたいんだがな。
まあ上手くない人は大抵逃げるのも上手くないわけだが。

俺はひたすら落とし落とされの繰り返しのタイム制より
ときには戦いときには逃げる、色んな事が起こるストック制の方が好きだな。
562なまえをいれてください:2006/04/26(水) 04:41:03 ID:yfHiSqLx
うーむ…初心者への配慮とするのもありか……


つーかハンデはどーしたうわなにをするやめ(ry
563なまえをいれてください:2006/04/26(水) 20:32:43 ID:c50fEYfn
俺はタイマン時は常にストック2〜3だな。
なんつーか、勝敗の行方をタイムでなく自分達で作ってる辺りが好きだ。
避けあいと駆け引きで数十分経過しても、相手を倒さない限りは試合は終わらないし。
「クソッあと1回倒されれば終わりだ・・」「今だァァァァ捨てストック使って押せェェェェェ」みたいな、
引いたり押し返したり、追い詰められたり逆転したりっつーアツさが、リアルタイムで感じられる。
ドカドカ殺られてた奴が何故か残り1機になった途端にいきなり強くなって逆転するシチュエーションとかザラにあるし。

まあ4人戦は確実にタイム制の方がいいと思うが。
564ネスしか使わない漏れ:2006/04/26(水) 21:51:38 ID:4EkQSAdF
みんなネスの強さについて
どう思ってるんだ?
俺的には↓

S:5強+プリン
A:医者>リンク>ネス     ←個人的にはココなんだケド・・・
B:ロイとかヨッシー
C:ピチュ>ミューツー>クッパ
565なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:33:17 ID:CbA4ieQL
(・`ω´・)ヨッシーなめんなよ

でも毒マリやリンク強いんで差は否定出来ない
ネスは強いが上手く扱えない俺は負け組
566なまえをいれてください:2006/04/26(水) 22:59:34 ID:neAME0Kj
(・`ω´・)ヨッシーは強い弱いはっきりわかれるよなぁ
そんなおれは上A空前が使いにくくなってDXでヨッシーはあきらめた負け組です
567なまえをいれてください:2006/04/26(水) 23:27:27 ID:4EkQSAdF
>>565-566
でもヨッシーってブロッキングでのカウンターが完璧なら
医者より強い気がする・・・・・・
568なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:00:06 ID:GWEqLvTJ
空中上と空中後が弱体化したのが痛いな。
ヨッシーも64→DXで弱体化したキャラの一人だよな。
空中前Aも出がものすごく遅いからぺちで使えないし。
569なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:19:28 ID:odkDx1FE
弱体化したのってネスとカービィだけじゃね?
570なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:35:11 ID:ofyvH2Dg
ファルコン
571なまえをいれてください:2006/04/27(木) 00:51:55 ID:6tvgsz79
ヨッシーはプリンの次に弱かったから
むしろパワーアップしてるんじゃまいか?
(ブロッキングが出来ればそこそこ上位)

まあプリンの強さは跳ね上がってるが・・・
572なまえをいれてください:2006/04/27(木) 01:39:53 ID:qXrMkxzj
何がプリンの次だ
(・´ω`・)ヨッシーなめんなよコラ
573なまえをいれてください:2006/04/27(木) 04:20:07 ID:odkDx1FE
>>570
ファルコン強くね?
ニーに惚れた椰子が周りにいるんだが。
574なまえをいれてください:2006/04/27(木) 09:02:41 ID:HoSL1iL8
>>573
575なまえをいれてください:2006/04/27(木) 09:06:53 ID:6tvgsz79
>>573
ファルコンは漢気が増した!!
576なまえをいれてください:2006/04/27(木) 11:55:25 ID:6tvgsz79
>>572
スンマソ・・・・
577なまえをいれてください:2006/04/27(木) 14:05:47 ID:hCzb4JRN
64からDXにかけて使いやすいと思ったのはやはり漢。
578なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:22:29 ID:lTvl1WKu
やはり弱体化したのはネスとカービィのみ
579なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:31:11 ID:zzbQNi6U
鼠は?
580なまえをいれてください:2006/04/28(金) 02:02:35 ID:TszN6Cei
ピカチュウ忘れてたな。あれも64→DXでかなり弱くなった。
強くなったところ思いつかないもん。
強いて言えば軽いキャラが増えたおかげで64の時ほど吹っ飛びやすさが目立たなくなった点だな。
581なまえをいれてください:2006/04/28(金) 08:14:16 ID:dwgtzdMg
ところで好き(or嫌い)なアイテムってある?

自分はモンスターボールめちゃくちゃ好きなんだけど、知人の反応を見る限り少数派らしい。
スイッチでモンスターボールのみ、とても多いとかまさにファンタジー。
終点がポケモンで埋まるw
582なまえをいれてください:2006/04/28(金) 10:12:43 ID:X8Qgvtzv
>>581
食べ物かな・・・ポーズ中にカメラアングル変えまくると面白い

あと、サイマグネットが活用できるアイテムが好き・・・

でも、うちは基本アイテムスイッチOFFだからなぁ〜
583なまえをいれてください:2006/04/28(金) 13:21:21 ID:lTvl1WKu
甲羅、ボム兵あたりの投てきアイテムが好きだね。
584なまえをいれてください:2006/04/28(金) 13:30:23 ID:Pq70r/Jm
スターロッド

ただし投げて使う
585なまえをいれてください:2006/04/28(金) 15:32:43 ID:sKTTOEDH
好き→タル大砲
乱戦時勝手に転がって来た大砲に入って無敵になるのが楽しい
意味はそう無いが

嫌い→コンテナ全般
64版からそうなんだけどぶっ壊した時に限って爆発するのは気のせいなのか
586なまえをいれてください:2006/04/28(金) 17:00:59 ID:dwgtzdMg
15分耐久で自分の目の前に現れるキャリアー……
投擲アイテムは緑コウラが爽快感倍増したな。貫通するってのがなんともw
フリーザーも上手く使えば楽しすぎるw

打撃アイテムはビームソードかな。
一部のキャラが使うとめちゃくちゃカコイイ。ピーチとかマルスとか。

効果持続系ならスパイクローク。
厳密には好きとは言えないがハプニングを呼ぶから好きだ。
取った本人が見えなくて困ってるし(ノ∀`)
587なまえをいれてください:2006/04/28(金) 17:46:09 ID:o3O8c3u+
コンテナって出さないようにできないのかなぁ。
アイテムだけに降ってきてほしいんだけど
588なまえをいれてください:2006/04/28(金) 18:51:50 ID:cPwBrBEp
>>581
スターロッドだな
もちろん投げて使う
あとワープスター


>>585
>64版からそうなんだけどぶっ壊した時に限って爆発するのは気のせいなのか
あるあるwwwwww
589なまえをいれてください:2006/04/28(金) 23:49:25 ID:tY+lgF/n
>>581
ボム兵、センサー爆弾の爆弾系だな
スカハンマーのハンマー部分も
590なまえをいれてください:2006/04/29(土) 02:35:15 ID:O4fnti2o
俺も仲間内で一番、やたら爆発コンテナ、カプセルを引くぜ。
591なまえをいれてください:2006/04/29(土) 04:25:09 ID:OR6uIFgg
不運な事なら

CPUのルイージロケット暴発率 1/4
592なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:48:58 ID:5HbDTnnx
ルイロケが2連暴発がよくあるのはなぜだ
593なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:32:22 ID:4+/owyAq
CPUってやたらルイージロケット使うよね。
ガケ際ルイロケ→ルイロケ連発では復帰できずにそのまま自滅
なぜ復帰ルーチンにジャンプパンチを入れなかったのか・・・
594なまえをいれてください:2006/04/30(日) 04:11:06 ID:fIbWXWmv
ルーチンには一種類しか組込めない






ごめん、言ってみただけ。
全然わかんない。ルーチン?何それうまいの?
595なまえをいれてください:2006/04/30(日) 10:42:26 ID:NJ5CmfCD
CPUの思考回路?
596なまえをいれてください:2006/04/30(日) 11:47:17 ID:0WvsEtsD
Wiiの新作スマブラではネスがリュカになって
隠しキャラに兄のクラウス(ラスボスヴァージョン)希望
597なまえをいれてください:2006/04/30(日) 12:28:12 ID:fIbWXWmv
そんなのはどうでもいい。メタナイトを出せ。

俺は桜井さんを尊敬している。だがあえていわせてもらおう。

桜井さんあんたカービィでは自由きくだろうが。
なんでマリオファミリーから6名もでてカービィシリーズからは誰もでてねえんだよ。
メタ様はもちろんグーイだっているし忘れちゃならない大王さまもいるじゃん。アドにワド(ディ)にワド(ドゥ)に(省略されました。熱苦しいカービィファンの妄想を聞きたい方はワッフルワッフルと書き込んでください)


自分のキャラ出すのは気が引けるってのはわからんでもないがファンの期待を裏切るな。

実況してるVIPPERだって
ヒキニートだって
もちろん俺だって
そして桜井さん、あなた自身もカービィ好きナンダッッ!!

俺はキモいと言われようが叩かれようがカービィファンであることを主張し続ける。

しかし考えてみりゃそれはMOTHERファンもF-ZEROファンも同じか。

初めの一言は撤回しよう。
598なまえをいれてください:2006/04/30(日) 12:47:00 ID:NJ5CmfCD
ワッフルワッフル
599なまえをいれてください:2006/04/30(日) 13:58:19 ID:B5U6rwEN
>>597
桜井は遠慮してんだよね
64版でカービィが強いことに馬鹿な奴らからいろいろ言われたから

メタナイトやデデデは普通に出せそうなキャラなのにな…
600なまえをいれてください:2006/04/30(日) 14:39:22 ID:Hz019ODa
俺は>>596の2行目は見なかった

見なかったぞ
601なまえをいれてください:2006/04/30(日) 14:51:07 ID:dwYA67Uz
>>596
入れ替わるのはネス好きな身としては悲しい
色変えor裏キャラで登場希望
602なまえをいれてください:2006/04/30(日) 15:49:53 ID:+Dbv2Zh4
俺はメタナイトとサムライゴローが出てくれればそれでいい。
剣(刀)使いもっと増やせ
603なまえをいれてください:2006/04/30(日) 15:50:10 ID:sK9Qq9Rx
スマブラDXの五強ってどいつ??
604なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:16:31 ID:/IIsFAUw
>>603
クッパ・ミュウツー・カービィ・ゲムヲ・ピチュー
605なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:07:41 ID:4nj9o/77
うそ教えんな
606なまえをいれてください:2006/04/30(日) 21:40:50 ID:PQDk2A4d
アイクラ・ルイージ・ヨッシー・プリン・ガノン

クセのある5強
607なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:34:55 ID:evt0IabR
キャラの色によって強さが変わるのは既出?
608なまえをいれてください:2006/04/30(日) 23:55:28 ID:+Dbv2Zh4
>>607
普通に考えたら変わらないと思うが。
609なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:27:48 ID:r8nhnbrG
見難さはあるな
昔はピカの青色(パーティ用帽子みたいなの)選ぶと
Aのリーチが伸びるってデマがあったけど
610なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:52:12 ID:HlznHD4q
スマデラはヒマな時何となくCPU×3とバトルロイヤルする程度なんだが
CPUでしか動かさないルイージの撃墜数がやけに多い
他のキャラには負けないのにルイージだけには負ける事があるし訳分からん
611なまえをいれてください:2006/05/01(月) 15:50:50 ID:F771LX38
普通、侍や剣士と聞けば細身の格好良いイメージがあるじゃん?
黄金やFEしかり、最近のRPGとかの傾向だか何だか


でもよ、サムライ・ゴローは違うのよ。見た目はデブ。デブな盗賊
けどよぉ〜、メッチャ強いのよ。剣の達人で一流の賞金首稼ぎ!!!
このギャップがカッコイーんだよゴローは
そんな俺はサムライ・ゴローに一票
612なまえをいれてください:2006/05/01(月) 16:14:17 ID:wbNnUFRo
>>611
同志よ・・・
613なまえをいれてください:2006/05/01(月) 17:54:00 ID:p22hzBmG
どうしよ・・・太っちゃった・・・
614なまえをいれてください:2006/05/01(月) 19:36:20 ID:wtGWRXbU
>>597
混じれ酢するけど
メタとデデはカービィの飛行能力に加えて武器もちだからな、
バランス取りが難しいんだろーなー
615なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:22:17 ID:Ersnj319
メタナイトがプリン並の移動能力でヤンリン並のリーチあったら強キャラだろうな
616なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:33:50 ID:wbNnUFRo
メタナイトとサムライゴロー。
他に入れて欲しいキャラとかあるの?
617なまえをいれてください:2006/05/01(月) 22:42:22 ID:a3aGahoy
そろそろ移動しろ

レボリューション版スマブラの登場キャラを考えよう 3ボリューション
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1143992636/
618なまえをいれてください:2006/05/01(月) 23:42:22 ID:wbNnUFRo
>>617
こんなスレあったんだw
619なまえをいれてください:2006/05/02(火) 02:46:25 ID:I6xn0c+n
>>618
>>1に貼られてる関連スレの最新のってだけだが?
620618:2006/05/02(火) 03:08:39 ID:iMUDrFbV
スマン、テンプレ見忘れてたのは俺のミスだ。
621なまえをいれてください:2006/05/02(火) 14:14:00 ID:a3RBEKdK
フォックスはスマッシュ以外使わない俺
622なまえをいれてください:2006/05/03(水) 21:21:06 ID:HtFe/IEz
上手い人はリフレクターのタイミング合わせが凄い
623なまえをいれてください:2006/05/04(木) 13:53:03 ID:m5dbV7L+
初めてですけど、すみません。ジャストシールドってどうやるんすか?こつ教えてください
624なまえをいれてください:2006/05/04(木) 14:08:02 ID:QCexEpmg
>>623
ジャストにシールドを張る。
そんな練習より着キャンの練習でもしてろ。
そんなこと質問する前にsageを覚えろ。
625なまえをいれてください:2006/05/04(木) 19:24:46 ID:9783I3TR
着キャンて何すか?
626なまえをいれてください:2006/05/04(木) 21:50:40 ID:QCexEpmg
>>625
着地キャンセル/着キャン

空中A攻撃で着地した時の後隙を減少させる技。
やり方は、空中A攻撃を出して着地する寸前にLorRorZ。

上達するためには避けては通れない必須テクニックである。
627なまえをいれてください:2006/05/05(金) 17:45:44 ID:IfGG7d62
寸前だっけ?
628626:2006/05/05(金) 17:50:09 ID:uuPV8PGg
>>627
知らん、某サイトのコピペだ。
俺は悪くない。

え?転載は悪(ry
629なまえをいれてください:2006/05/05(金) 18:45:21 ID:i2wdgbxP
サムスがマスク取ったフィギュアなんてあるのか?
630なまえをいれてください:2006/05/05(金) 18:59:31 ID:ig3WN54i
>>629
クリアタイムが2時間以内だと見れるよ。
631なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:03:02 ID:i2wdgbxP
ぉぉ!どうもありがとう感謝するよ>>630
クリアタイムって隠しキャラとか全部出すの?ステージとか
632なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:12:40 ID:pfdVPbR5
>>631
残念ながら>>630の言ってることは間違い。

「マスクを取ったサムス」と「マリオ&ヨッシー」のフィギュアは
昔大会が行われた時に配布されたものであり、パナソニックセンターでも配布されていたがもう終わっている。
どうしても欲しいならフィギュア持ってる人のデータをコピーしかないな。
633なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:15:27 ID:i2wdgbxP
ぁぁーそっか残念だけど分かったからうれしいよ
いろんなこといっててごめんねありがとう
634なまえをいれてください:2006/05/05(金) 20:28:32 ID:tjo7fxs7
>>628
レ●スマのだろw
635なまえをいれてください:2006/05/06(土) 00:09:52 ID:tGmv2pgP
二時間以内はSFCメトロイドの話だよね。
明らかに冗談なのに誰も突っ込んであげないのは何故?
もしかして私は野暮ですかそうですか。
636なまえをいれてください:2006/05/06(土) 19:32:00 ID:Xo0r0LnF
>>633にsageて欲しい
637なまえをいれてください:2006/05/07(日) 05:38:28 ID:3cN7d/hI
やっとシンプル全員ベリハクリアした…疲れた…
アドベンチャーの強さは何だ?反則だろww
638なまえをいれてください:2006/05/07(日) 06:46:51 ID:ru5BELOl















639なまえをいれてください:2006/05/07(日) 13:08:57 ID:INHlHas2
シンプルベリハのメタルキャラで一番強いのって誰だろう
640なまえをいれてください:2006/05/07(日) 13:25:26 ID:XYDHhlym
レギュラー戦は難易度変えると、プレイヤーのハンデが変動するのがいただけない
これさえなければな…
ベリーハードの軍団戦とか狂ってる
641なまえをいれてください:2006/05/07(日) 18:19:47 ID:TFzVnSwM
オールスターベリーハードクリア動画とかみたことない
642なまえをいれてください:2006/05/07(日) 18:57:17 ID:6k3G+Jgf
>>639
ヨッシー
643なまえをいれてください:2006/05/08(月) 14:36:08 ID:dg2U/uaf
ルイージだけはガチ
644なまえをいれてください:2006/05/08(月) 15:45:08 ID:LdxMkKGj
何その自滅軍団
645なまえをいれてください:2006/05/08(月) 23:56:36 ID:SxzU13cZ
ミュウツーがなかなかでないのは僕だけですか?
646なまえをいれてください:2006/05/09(火) 00:43:29 ID:JWmzDhwD
FF、DQの面子でスマッシュブラザーズ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147087248/l50
647なまえをいれてください:2006/05/10(水) 01:30:19 ID:KSsGfenQ
2chでカメラコンテストとかできるかね?
スマ拳見てたらウキウキしてきた。
648なまえをいれてください:2006/05/10(水) 02:00:16 ID:5CNxugiO
>>647
あれは良いね・・・・

でも二人でやらないとメンドクサイ(カメラモード)
649ボーキー:2006/05/10(水) 21:29:52 ID:HcLvFcUU
初ですよろしく
いきなりですがミスターゲーム&ウォッチ使う人いませんか?
僕の使い手です
650なまえをいれてください:2006/05/10(水) 22:21:06 ID:Q1a3Z3zh
ザ・BBSにでも行ってろ。
こっちくんな。
651なまえをいれてください:2006/05/10(水) 23:46:15 ID:5CNxugiO
>>650
言いすぎ
話題無いし良いと思うけど
ま、俺はGW知識ほぼゼロだから何とも言えんけど・・・・
そこそこ強いみたいだな(判定が強いとか)
652なまえをいれてください:2006/05/11(木) 01:45:54 ID:CwavbxzJ
>>647
どっかのサイトでそういうのやってた
ファルコンがホモってる画像にハゲワロタけど
どこにあるかは忘れた
653なまえをいれてください:2006/05/11(木) 02:35:40 ID:iE6Eh6e4
>>747
とりあえず公式のカメラモードコンテストは凄まじかった。
1枚しか載らなかったが他の作品に爆笑しっぱなし。次回作でもまたやってほしい。

そういえばDXが発売して間もない厨房の頃、雑誌かなんかのおたよりで
「カメラモードの動画版でビデオモードなんてどうでしょうか」とかって無茶言って、
案の定桜井氏から「そんなん絶対無理ですがな」とかえってきて、
結局カメラモードでストーリー設定してアングル変えたりしてキャラ動かしてるのを
ビデオで録画して、擬似ビデオモードとかやってたっけな。

今思えば、カメラモードはホント出来る事が多いんだな。
654653:2006/05/11(木) 02:36:45 ID:iE6Eh6e4
アンカー間違えたスマソ
× >>747
○ >>647
655なまえをいれてください:2006/05/11(木) 04:05:17 ID:+AGad4qr
>>653
迷タバの管理人、殿樣を思い出す。
656652:2006/05/11(木) 04:24:20 ID:CwavbxzJ
>>652のやつあったw
ttp://smashdx.gooside.com/camera/005.JPG
3年ぶりくらいにみたけど、そんなおもしろくないかも
657なまえをいれてください:2006/05/11(木) 06:02:41 ID:USgiexui
>>656
絡みあってるのかと思ってた・・・・
>652によると・・・・・
658なまえをいれてください:2006/05/11(木) 07:09:46 ID:CwavbxzJ
あぁ、ホモつうと普通そんなん想像しちゃうな
じゃあ、HGで
659なまえをいれてください:2006/05/11(木) 11:16:22 ID:7Qjs4YjL
660なまえをいれてください:2006/05/11(木) 12:03:26 ID:oDYTIYrG
任天犬殴れるのかwwwwwww
661なまえをいれてください:2006/05/11(木) 15:21:02 ID:kHP2f/v+
F-ZEROのレオン

セガのソニック

ナムコのクロノア

カプコンのロックマン

スマブラに登場して欲しい。
662なまえをいれてください:2006/05/11(木) 20:05:34 ID:egQc+Pfz
メタナイト、ピット、ゼロスーツサムス、ワリオ、スネークが確定か
デデデは出るかなあ…
663なまえをいれてください:2006/05/11(木) 21:26:56 ID:ciM2NGH6
>>649
一応GWも使ってますが何か?
664なまえをいれてください:2006/05/11(木) 21:43:50 ID:unb4BAJI
任天堂オールスターじゃないのか!
665なまえをいれてください:2006/05/11(木) 22:02:33 ID:HE7MI5Ic
もうテレビゲームオールスターでいいよw
666なまえをいれてください:2006/05/11(木) 22:35:14 ID:OopcNaqX
GWはテレビゲームでてない罠
667なまえをいれてください:2006/05/11(木) 23:08:25 ID:+AGad4qr
任天堂オールスターでいいと思うよ。

スネークはスペシャルゲストなんだし。
668なまえをいれてください:2006/05/12(金) 12:21:12 ID:ZqB6lVxD
サムスってサイボーグだっけ?
あのタイツの下も人工皮膚かなにかなんだろうか。
669なまえをいれてください:2006/05/12(金) 12:28:45 ID:I9zUgNtZ
>サムスってサイボーグだっけ?
………
670なまえをいれてください:2006/05/12(金) 16:52:48 ID:dVOTpWis
初代の説明書では、サイボーグで超能力者だけどな。
まあ昔はゲーム内容に設定なんてあまり関係なかったから適当に書いたんだろうけど。

>>668
というわけで今の公式設定は「鳥人族にDNAレベルで生体改造を受けた地球人」。
671なまえをいれてください:2006/05/13(土) 11:21:50 ID:uQ9QXL5F
素体サムスはどう調整されるんだろ。
あんまり強くしちゃうと「サムススーツいらねーだろww」っていわれそうだし・・
ピチュー的ポジションなのか?('A`)
672なまえをいれてください:2006/05/13(土) 15:07:39 ID:+v5/o+7A
ああープリンのターゲット破壊最後の1個が割れない〜
673なまえをいれてください:2006/05/13(土) 18:07:25 ID:/8AQulua
>>668みたいなの見ると練り歩くを思い出すw
674なまえをいれてください:2006/05/13(土) 18:52:01 ID:1qMhnkov
ホントの最終決戦マルスでAボタン禁止プレイで勝った
褒めて
675なまえをいれてください:2006/05/13(土) 19:03:28 ID:k2fR6+Qp
えらいよ674えらいよ
676なまえをいれてください:2006/05/13(土) 19:46:22 ID:1qMhnkov
ありがとう
677なまえをいれてください:2006/05/13(土) 23:01:39 ID:GKbq60u8
>>670
まあ体の中にチップや小型メカの一つや二つは仕込まれてても不思議じゃないけどな
現実でも人工骨や関節、ペースメーカがあるんだし。
678なまえをいれてください:2006/05/14(日) 00:10:29 ID:QVPRMmEY
久しぶりにやったけど
敵に囲まれすぎると自キャラがどこにいるかわからなくなるな
CPUにぼこられっぱなしで楽しくないし…腕落ちたな('A
679なまえをいれてください:2006/05/14(日) 01:09:00 ID:Lfzp16Gu
>>678
ヒント:名前表示
680なまえをいれてください:2006/05/14(日) 14:41:04 ID:PKsoTpDE
>>678
まったく…お前くらいの奴と手合わせしたいぜ。
681なまえをいれてください:2006/05/14(日) 22:54:28 ID:y7rFmb4E
ファルコンのホームラン競争の記録がやたら低いので
なんでだろうと思ったらバットスマッシュが真上に飛ぶのね

そんな事も忘れるくらい久しぶりにやりました。
682なまえをいれてください:2006/05/14(日) 23:18:28 ID:nvVVrVit
各地のスマブラスレが伸びてる、、、特に予想スレは異常だ。
VIPとタメ張れるスピードw
683なまえをいれてください:2006/05/15(月) 15:43:11 ID:zJ/ybl2x
どっかにキューブ氏の対戦動画ない?
探してもみつからん
684なまえをいれてください:2006/05/16(火) 10:07:49 ID:AhBiU4Qo
>>683
俺には解らん
685なまえをいれてください:2006/05/16(火) 10:08:41 ID:AhBiU4Qo
アゲ忘れたW
686なまえをいれてください:2006/05/16(火) 12:56:16 ID:pOfecZ4B
ageる必要あるか?
687なまえをいれてください:2006/05/16(火) 15:07:01 ID:j6wc40ZV
俺、レボリューションのスマブラXの試作品もってるよ。
何故なら親が任天堂の社長と、とても仲がいいからです。
誰か、スマブラXやりたい人いる?
688なまえをいれてください:2006/05/16(火) 15:09:08 ID:sFAPuYJw
スーパーマリオワールドのエンディングのアレンジ確定キター!!!
俺もあの曲大好きだったなあ
敵キャラの名前紹介するんだよな
689なまえをいれてください:2006/05/16(火) 15:33:03 ID:Zg9gTu6o
>>682
こんなもの見せ付けられてwktkしない奴は人間じゃいぜ
690なまえをいれてください:2006/05/16(火) 16:23:03 ID:dxcJgJv+
スロー乱闘で受身とか色々試して攻撃もほとんど避けれるようになりレベル9にもほぼ勝てるようになった
調子に乗って普通の乱闘でレベル9と戦ったらボコボコにされますた
691なまえをいれてください:2006/05/16(火) 18:09:14 ID:OIWZaq+v
>>690
クイックで出来るようなるんだ
692なまえをいれてください:2006/05/16(火) 18:19:58 ID:XvKM4QMG
>>610
亀レスだがCPUは空中での超反応っぷりが凄く
スマッシュは全体的にあまり使わないから
空中攻撃の威力が全体的に高いルイージ、
全部の攻撃の威力が高いガノンドロフ辺りは撃墜数が高くなりやすいんじゃないかと思っている
まぁドンキー、クライマー辺りはスマッシュ使う割合が他のキャラよりは多い気がするけど

逆に投げばっかり狙う上に空中攻撃も弱過ぎるCPUロイは悲惨
693なまえをいれてください:2006/05/16(火) 18:47:37 ID:ATBgThlu
>>687
骨川スネ夫乙。
694なまえをいれてください:2006/05/16(火) 19:38:57 ID:sFAPuYJw
>>687
骨川スネ乙
695なまえをいれてください:2006/05/16(火) 21:56:11 ID:OIWZaq+v
>>687
骨川スネ夫乙。
696なまえをいれてください:2006/05/16(火) 23:04:02 ID:MTiNL0Ow
>>688
確定じゃなくて予定だがな
697なまえをいれてください:2006/05/16(火) 23:47:26 ID:EGecegSu
久しぶりにボムソルジャーの動画見たがやっぱヤバいな。強すぎ。
よくこんなに正確に動けるなと思う。実際動かしてる所を見てみたくなるもんだな
698なまえをいれてください:2006/05/17(水) 14:37:43 ID:yiC/h89t
データ消しちまったw
全キャラ一発出し出来ないよな?orz
699なまえをいれてください:2006/05/17(水) 15:01:32 ID:UP9qkJJ1
DXは試合回数でしか出せないキャラには萎えたな
せめて上手ければ別の条件で出せるとかすればいいのに

ほぼ全部の隠し要素出してからが本番の癖に
隠し要素を出し切るのがまずかなり面倒なんだよな
DXに限ったことじゃなくメテオスとかもそうだったが

隠し要素自体はあって欲しいけど条件満たすのにやたら時間がかかるだけなのは正直微妙
700なまえをいれてください:2006/05/17(水) 15:53:10 ID:CTa5CJw5
条件が試合回数のみっていたっけ?
701なまえをいれてください:2006/05/17(水) 15:56:17 ID:EsLi59UQ
>>698
PAR
702なまえをいれてください:2006/05/17(水) 16:51:46 ID:ovbpESce
>>699
ん?ミュウツー以外は別の条件でも出るぞ
DXのスマブラ拳に多分載ってる
703なまえをいれてください:2006/05/17(水) 17:08:37 ID:ovbpESce
連レスすまん
ミュウツーも対戦時間20時間以上てのがあったね
704なまえをいれてください:2006/05/17(水) 17:14:02 ID:sObUOI1L
コントローラー4個買って5時間放置したのもいい思い出です
705なまえをいれてください:2006/05/17(水) 19:29:07 ID:waNZNYTP
CPUが上からの攻撃に対して無反応なんですが
皆さんのスマデラはそんなことないですか?
706なまえをいれてください:2006/05/17(水) 19:36:54 ID:xs/fCJDf
仕様です
707なまえをいれてください:2006/05/17(水) 23:14:18 ID:UP9qkJJ1
>>703
スマン勘違いだった
要するに条件がプレイ時間もしくは対戦回数のみとか
時間かけるしかない、ってのが微妙と言いたかった
708なまえをいれてください:2006/05/17(水) 23:39:49 ID:FfH+lrEG
ミュウツーの条件は苦痛でしかない
コントローラ1個の人のこととか考えてないだろ
709なまえをいれてください:2006/05/17(水) 23:58:23 ID:VNPm+D5q
>>708
友人いないの?
710なまえをいれてください:2006/05/18(木) 00:29:28 ID:COuRuc7L
>>709
アッー!
711なまえをいれてください:2006/05/18(木) 00:41:49 ID:Rt1G7Ifb
友人いるいないとか論点のすり替えじゃないか

仮にコントローラ2つで毎日1時間対戦しても10日はかかるな
712なまえをいれてください:2006/05/18(木) 02:36:50 ID:/JvKkL/d
昨日買いました。面白いけど難しい…

スレも攻略サイトもレベル高すぎて書いてある内容がどれも異国語です
しかし発売から随分時間が経っているのにどこも熱いですね
713なまえをいれてください:2006/05/18(木) 11:04:48 ID:GLYe5muq
>>712
やあ!(・ω・`)

金に余裕が有るのなら攻略本買うと良いよ
んで、攻略本で物足りなくなって来たら攻略サイト見りゃ良い
初心者用攻略サイトより攻略本の方がレパートリー広いから(浅く広いって感じ

スマ友作りも忘れずに・・・・・(既にスマ友が居るんなら攻略本要らんかも・そいつがそこそこのLvなら・・・
714なまえをいれてください:2006/05/18(木) 22:11:29 ID:IIr3REPF
>>713
712ですありがとう。
攻略本買ってみる。わからない要素がありすぎて、ヘタレには説明書だけだときつい。
まず的確に防御と回避が出来るようになりたいとこです。あと自滅回避。

友達がなぁ…近場にだとスマどころかゲームやる友達2人しかいないわorz
しかもその2人同士は友達じゃないから対戦相手は実質1人
ところでカメラモードってやっぱ少なくともコントローラが3つないと使えないのですか?
715なまえをいれてください:2006/05/19(金) 01:09:29 ID:AUoW2Q6c
初心者の頃に攻略本を買ったらかなり重宝した。
ネットで「鉈」とか書かれても、誰のどんな技なのかも把握できたし。
逆にSJとかの方に苦労したりw
716なまえをいれてください:2006/05/19(金) 15:12:52 ID:a3bsQqWm
通常技名なんてほとんど覚えてないからなぁ…
常に弱とか横強とか上スマッシュとか空中後ろみたいな感じで言ってる
717なまえをいれてください:2006/05/20(土) 01:46:36 ID:hHWJ9euR
遅まきながらDXに潜入した。
アイスクライマーと医者のBGMに鳥肌が立った。
マルスのテーマに思わず涙した。
ニクいぜ任天堂……(つд`)
718なまえをいれてください:2006/05/20(土) 03:18:14 ID:/j0NKOto
>>717
毒マリはまずあのBGMありきで入ったキャラだからな。
719なまえをいれてください:2006/05/20(土) 06:58:29 ID:GOxdU4Ge
>>714
二つでおk
対戦は同時に三人以上は欲しい・・・
720719:2006/05/20(土) 15:02:29 ID:GOxdU4Ge
×対戦
○対戦相手
721なまえをいれてください:2006/05/21(日) 03:16:02 ID:TaR0wSm4
最近ちいさい乱闘にはまってる
キャラの強弱随分変わる
722なまえをいれてください:2006/05/21(日) 08:47:19 ID:9TWLk/nb
>>721
ネス最強age
723なまえをいれてください:2006/05/21(日) 10:52:04 ID:y9vCULAN
友達と対戦やりまくっててもその友達のメモカしか
使ってなかったらこっちは出せませんがな、というのもあるね

遊びにいってメモカ自分のに変えてもらうってのは流石に失礼だし
724なまえをいれてください:2006/05/21(日) 12:48:30 ID:tH1GFIC4
>>722
バットのリーチワロス
725なまえをいれてください:2006/05/21(日) 19:23:24 ID:34n3x4gO
ディスくん
獲ったどー
726なまえをいれてください:2006/05/21(日) 19:31:25 ID:9TWLk/nb
         ∫∫
   ∧__,,∧  ∬ 
  .(´・ω・`),っ旦~  >>724、お前詳しいな。。
_と~,,,~,,,ノ_.         良い酒が飲めそうだww 
   .ミ,,,/~).| ━┳━
 ̄ ̄ ̄ .しJ ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
727なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:32:49 ID:KtCcIFm6
オネットの裏曲ってなんか戦闘に合わないなと思ったら
ポリアンナのアレンジだったのか。
最近気づいた。
728なまえをいれてください:2006/05/22(月) 19:45:27 ID:aDmXLA51
サリアの歌の方が戦闘に合ってないと思う。
あの曲好きだけど。
729なまえをいれてください:2006/05/22(月) 21:25:56 ID:uMhlcnp7
オネットの曲は2つとも1の曲なのがな…
730なまえをいれてください:2006/05/22(月) 21:43:46 ID:t5X8kw52
個人的には戦闘に合っていないと言うと
まずマリオ3の地上ステージ曲が思い浮かぶな
731なまえをいれてください:2006/05/22(月) 22:28:28 ID:8aqw/ja4
マスターハンド両手が倒せないんだがなんか楽な倒し方ある?
732なまえをいれてください:2006/05/22(月) 22:29:23 ID:yTG93qfE
てか正直任天堂キャラいらね
メタルギアだけのスマブラがいいや
733なまえをいれてください:2006/05/22(月) 22:33:06 ID:KtCcIFm6
>>646
リストラさせてもタマゴを残すので
意味がありません
734733:2006/05/22(月) 22:56:34 ID:KtCcIFm6
>>733
Xのスレと間違えたww
スマソw
735なまえをいれてください:2006/05/23(火) 00:16:15 ID:0vMPiul+
>>1000なら
何だかんだでスマブラ、スマデラのキャラ全員出演とそのほか新キャラありで40人
736なまえをいれてください:2006/05/23(火) 00:17:02 ID:0vMPiul+
Xスレと誤爆したorz
てか、次スレマダァ(AAry
737なまえをいれてください:2006/05/23(火) 00:24:12 ID:aj+Rixwj
お前ら間違えすぎです
738なまえをいれてください:2006/05/23(火) 01:02:37 ID:HxAnsQJL
ミュウツーがあまりにも弱いのでマイキャラにすることにしたぜ
739なまえをいれてください:2006/05/23(火) 02:57:46 ID:NRh7s7i9
友達にクッパで勝った。
立ち回りが良ければどんなキャラ使っても勝てるんだなと思った。






でもネスでは負けたorz
740なまえをいれてください:2006/05/23(火) 10:25:58 ID:BNGjbMSf
弱キャラ使いはシークやマルスからするといいカモだから困る。
身内と4人対戦時にクッパやミュウツー使ってると狙われまくるぜ。
特にマルスやっかい。
逃げたくても逃げ切れねーよ。
741なまえをいれてください:2006/05/23(火) 23:29:33 ID:HxAnsQJL
ミュウツーに関して思った事
・大柄(攻撃が当てられやすい)なのに吹っ飛びやすいのはキツイ。
・横A・下Aはリーチがあるのに先端当てはAより威力低い。
・後ろ投げ・上投げは吹っ飛ばせるけど掴みに行くまでがツライ。
・逃げながらシャドーボール溜めてダメージ溜まった奴を狙っていく。
・タイマンは死ねる。混戦も死ねる。

上Bは凄い使い勝手がいいんだけどなぁ。
742なまえをいれてください:2006/05/23(火) 23:33:51 ID:02Vb76Z1
俺と友人2人 VS 俺の弟 でこっちが負けるんだがwww
チーム戦ではないんだが、3人で集中砲火
ちなみにシーク、マルス、フォックス VS ガノン
こちらはシンプルベリハ5機ノーコンでクリアできるレベル

小J下Aとか投げ連とか・・・orz
743なまえをいれてください:2006/05/24(水) 00:25:37 ID:9UNPbY/H
キャラ性能に頼ってるからじゃね?
744なまえをいれてください:2006/05/24(水) 03:37:03 ID:hlpiS2lf
未プレイです
スマブラって一人でやっても面白い??
745なまえをいれてください:2006/05/24(水) 03:49:43 ID:XPGGR94F
何が好きかによる。
任天キャラが好きだとか、物集めるゲームが好きとかなら面白い。
アクションとしてはお勧めしない。
746なまえをいれてください:2006/05/24(水) 04:49:29 ID:wHc02+5y
>>744
Wiiスマ待ったほうが良くね?
747なまえをいれてください:2006/05/24(水) 05:33:36 ID:XAxBo95w
>>742
CPUと対人戦では訳が違う。明らかに人間のほうが強い。
対人戦で自分を鍛えよう。
748なまえをいれてください:2006/05/24(水) 05:38:29 ID:XAxBo95w
そういえば昨日やってて気がついたんだが、
アイスクライマーの下スマをレベル9のCPU(キャラは誰でもおk)が異常な勢いでジャストシールドを決めてくる。
面白いよ。コツは相手が行動してないときに下スマだ
749なまえをいれてください:2006/05/24(水) 16:58:44 ID:why2Osru
何を今更
CPUがジャストシールドの達人なのは周知の事実じゃないか
750なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:06:46 ID:I/G8Y1Re
マリオ使ってたとき、ファイアボールを全部シールドリフレクトされた時はワロタw
751なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:12:19 ID:7ZQwgMW4
DXが裸2200円で売ってた。
迷ってるんだけど、一人モードでも楽しめる?
ACTは好きなんだ。ただ、スマシリーズ初めてで。
自分はガシャポン少し飽きつつもダラダラやってるタイプです。
キャラごとにエピソード有ります?
752なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:19:10 ID:uAcTdrI4
1人でも隠し要素だそうとするだけで1ヶ月はゆうに遊べる
753なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:40:50 ID:XjAY97RB
>>739
クッパって大してやりこんでない人同士だと別に弱くなくね?
対策され出すとあっという間にきつくなるが
754なまえをいれてください:2006/05/24(水) 18:09:26 ID:dsYoOIoa
>>751
キャラごとのストーリーとかそんな物は無い
フィギュア扱いだからな
まぁ一応イベント戦にキャラごとの特徴を表した感じの物はあるけど
755なまえをいれてください:2006/05/24(水) 19:50:17 ID:dK4v9Wht
>>751
GCあるんなら持ってても損ないと思う。
1人用は面白くはないけど、量だけは尋常じゃない。
756なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:03:54 ID:9CUVqSTN
独逸軍試作戦闘記登場の超兵器
70万トン潜水艦
 全長3000mの潜水艦。3万人乗り。
757なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:05:11 ID:9CUVqSTN
300トン戦車
 400ミリ砲を装備する。上面装甲も相変わらず丈夫。時速200キロというス
ピードで移動する。
758なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:06:41 ID:9CUVqSTN
耐水爆戦車
 80トン。時速300キロの高速で移動、500ミリ戦車砲を装備。
759なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:08:25 ID:9CUVqSTN
耐BSE戦車
 90トン。時速400キロの購読で移動、600ミリ戦車砲を装備するが・・・。
最終形態に変形できる。
760なまえをいれてください:2006/05/24(水) 20:15:00 ID:PZlS8tNc
dokonogobakuda?
761なまえをいれてください:2006/05/24(水) 21:11:11 ID:7ZQwgMW4
>>752>>755
買ってきたぞー。
説明書無いから良くわからんが、
動かしてるだけで楽しいなコレ。

ピカチュウかわゆい…
(;´д`)ハァハァ
762なまえをいれてください:2006/05/24(水) 21:33:48 ID:iZoAZxMi
正直こどもリンクやミュウツーの条件だけはよろしくないと思うんだ
情報の公開順も意味不明な順番だったし…
763なまえをいれてください:2006/05/24(水) 22:28:32 ID:MY9/478D
ジャストをほぼ狙って実践活用してる俺が来ましたよ
764なまえをいれてください:2006/05/24(水) 23:26:14 ID:9UNPbY/H
ほとんど空中にいる俺には関係ないな
765なまえをいれてください:2006/05/25(木) 00:03:49 ID:Pd+PH9Kj
>>764
えーと・・・プリン乙・・・?
766なまえをいれてください:2006/05/25(木) 01:03:06 ID:QAVrRG6Z
>>765
プリンじゃなくても、よく飛んでいるキャラは結構いる。

つファルコン
767なまえをいれてください:2006/05/25(木) 04:13:32 ID:LTzVd4xg
>>761
攻略本とスマ友x2以上は必ずゲットしとけw
768なまえをいれてください:2006/05/25(木) 17:49:40 ID:5fo/VD+g
すんませんが、フォックスのイイ動画ありませんか?
プロ級のw
769なまえをいれてください:2006/05/25(木) 17:52:02 ID:+XR77TS3
スマブラじゃ稼げないのでプロなんていません><
770なまえをいれてください:2006/05/25(木) 17:53:13 ID:+XR77TS3
ああ、ここXスレじゃないなよく見たら… 誤爆する前に気づいてよかった
771なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:11:07 ID:5fo/VD+g
ぁ、そうなんですか><;
まぁフォックスのイイ動画はありませんか〜?
772なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:13:01 ID:LTzVd4xg
773なまえをいれてください:2006/05/25(木) 19:40:04 ID:V/B5V7/8
プリンのねむるの動画ありませんか?
友達に見せてプリンの強さを証明したいのですが
774なまえをいれてください:2006/05/25(木) 20:17:04 ID:LTzVd4xg
775なまえをいれてください:2006/05/25(木) 21:15:31 ID:V/B5V7/8
神サククス
776なまえをいれてください:2006/05/25(木) 22:25:53 ID:jTl42uP7
よく使うキャラが
ファルコ>サムス>>マルス>>>ファルコン

昔あった全国大会のとある地区でマルスを使い10/1500位くらいまで行ったんだが、強キャラに溺れてただけなんだろうか。

絶ってのもよくわからんし。何のことなんだ。
携帯からスマソ。
777なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:02:19 ID:eLO50Hod
>強キャラに溺れてただけなんだろうか。
そうだよ(・∀・)

>絶ってのもよくわからんし。
ジャンプ入力直後、空中判定になる前に斜め下(前or後)へ空中緊急回避すると
地上をすべるように移動できるって事だ 多分
移動してるけど立ち状態ですべってるだけだからいろんな行動ができる
778なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:15:52 ID:V/B5V7/8
プリンとファルコンしか使いませんが

必殺技しか出しませんヾ(・ω・)
779なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:23:32 ID:LTzVd4xg
>>776
絶が普及してない頃の
マルスでその順位なら
なかなかセンス良んじゃね?
ピーチが圧倒的に強いだろうから・・・
ttp://k-sabu.ndap.jp/index.htm
>>778
通常技をメインに汁(通常9:1必殺)
780なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:24:43 ID:LTzVd4xg
ミスった・・・!!
781なまえをいれてください:2006/05/26(金) 00:03:00 ID:eLO50Hod
ダメージ溜めやすいわ吹っ飛ばせるわ復帰しやすいわ
ホント強キャラは地獄だぜ
782なまえをいれてください:2006/05/26(金) 00:03:19 ID:Fk8w+XXP
だが常にファルコンパンチ狙いとかは何故か応援したくなる

乱戦時に自分だけ喰らったりするとムカつくけど
783なまえをいれてください:2006/05/26(金) 00:08:05 ID:GPULQtRn
遠くからプリンの転がるで突っ込んできたりとかも恐怖
784なまえをいれてください:2006/05/26(金) 00:52:49 ID:zjMVTR1g
>>783
乱闘で初心者が上級者を倒せる方法としては一番優秀なんじゃないかな?
785なまえをいれてください:2006/05/26(金) 00:54:47 ID:GPULQtRn
乱戦に眠りながら飛込んでくるやつもいるな
しかも乱戦だからすぐ復帰するし
成功したら三人即死とか馬鹿かと
786なまえをいれてください:2006/05/26(金) 02:07:27 ID:3/Cc5n8z
まぁそれがプリンの特色だし

で、目付けられてリンチ食らう。と
787なまえをいれてください:2006/05/26(金) 17:33:49 ID:oMDzDGa1
すんませんけど、↑のフォックスの動画どうやって見るんですか?(´・ω・`;)
788なまえをいれてください:2006/05/26(金) 18:07:15 ID:CVNR1S8F
789なまえをいれてください:2006/05/26(金) 18:54:39 ID:GPULQtRn
↑って何?
790なまえをいれてください:2006/05/26(金) 19:07:47 ID:P7tVK7/R
アメリカのスマブラのCMだろ
しかし過激な内容だなw
791なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:42:33 ID:zjMVTR1g
>>788
ワラタw
792なまえをいれてください:2006/05/27(土) 01:06:13 ID:IvuDTuNw
マリオがヨッシーの足を蹴って乱闘が始まるやつだっけ?
あれはワロタw
793なまえをいれてください:2006/05/27(土) 03:00:41 ID:yLCYuetX
ファルコがこんなに強いとはおもはなんだ
794なまえをいれてください:2006/05/27(土) 09:36:57 ID:6QgHf6gk
ルイージやクライマー、ゲムヲとか
狐のリフコン以外で絶使ってる香具師いる?
動作自体はできるんだが、どうも実戦じゃ役に立たない…orz
ステップのほうが断然使える希ガス
795 :2006/05/27(土) 10:07:54 ID:ceb7FNmC
↑のフォックスの動画見れない… |||○| ̄|_
どうやったら見れるんですか?w
796なまえをいれてください:2006/05/27(土) 10:50:41 ID:Kdc/q4KH
>>795
なんで見れないのか解らんw
フラッシュプレイヤーか何かダウンロードしなきゃダメなんじゃね?
ひょっとして下の方はスルーしたのか?
(ケータイ・・・では無さそうだし)

そこのサイトよく調べれば有るし
スマXのサイト行けばダウンできるんじゃね?
797なまえをいれてください:2006/05/27(土) 11:29:14 ID:Kdc/q4KH
>>794
ジャンジャン使う
ダッシュに織り交ぜる感じで
ステップもより活きてくると思う。
むしろ使いどころは、ダッシュに織り交ぜるぐらいだけどw
それで十分!!(ダッシュ切替しのスピードダウンを避ける最善の一手>絶)
ダッシュ→しゃがみ→切替えしダッシュ よりも遥かにスムーズ。。

でも、自然に出てしまう!ぐらいじゃないと実用は難しい。。
自然に出るようになると、ドンドン勝手に出る>絶(クッパ使用時でさえ)

フェイント(奇襲)、位地調整(マルスのカスリ当てとかに特に)に使えるよ!

後、ガーキャン絶空はガチじゃね?
798なまえをいれてください:2006/05/27(土) 11:38:22 ID:6QgHf6gk
>>797
ふむ…おれの絶の腕が未熟なだけかな…
慣れが肝要ってことか。
799なまえをいれてください:2006/05/27(土) 11:45:52 ID:GtWznOjE
ところでさ、EDのシューティングで裏曲流れることって有る?
ってか、あのEDで流れる各キャラの曲って思い通りになったりする?
ネスクリアでフォーサイド曲聞き飽きたよ。バーロー
800なまえをいれてください:2006/05/27(土) 11:51:12 ID:UsN67SdJ
>>799
あれ120くらいしか撃てねw
たしか全部で190だっけ?

裏曲は・・・どうなんだろう?
とりあえず俺は流れたの見たこと無いな
801 :2006/05/27(土) 17:01:21 ID:ceb7FNmC
すんません、どこ押せばフォックスの動画見れるようになるんですか?
802なまえをいれてください:2006/05/27(土) 17:44:16 ID:SDTivypw
>>801
攻略板の総合スレのテンプレに動画サイトがあるよ
803 :2006/05/27(土) 17:51:11 ID:ceb7FNmC
攻略板ってどこ押せば行けるんですか?
804なまえをいれてください:2006/05/27(土) 17:56:56 ID:SDTivypw
>>803
左乳首
805なまえをいれてください:2006/05/27(土) 18:23:58 ID:dr8fdIqr
アッ…
806なまえをいれてください:2006/05/27(土) 19:46:16 ID:uyg548tx
>>805
押したんかw
807なまえをいれてください:2006/05/28(日) 09:56:09 ID:u5fIWg9U
age
808なまえをいれてください:2006/05/28(日) 11:25:21 ID:uCgjeA/0
上のほうで初期板はホムコンで1388.8mまでしか飛ばないって書いてあるけど
うちのは950ぐらいでも測定不能になる

初期版でもっと飛ばせる方法ないですか?
809なまえをいれてください:2006/05/28(日) 12:39:10 ID:6WIETRan
初期版なら言語設定英語にして飛ばすと何故か1000m越えてもちゃんと記録される
それでも限界があるみたいだけど
810なまえをいれてください:2006/05/28(日) 13:18:07 ID:uCgjeA/0
>>809
なるほど
サンクス
811なまえをいれてください:2006/05/28(日) 16:54:47 ID:Ji+wgb/t
いきなり無知丸だしの質問ですまない
ファルコってどう使ってる?色々試してるんだが
イマイチ使い方が分からない

あとマルスの絶ってどう使うんだ?これまた試行錯誤してるんだが・・・
812なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:22:00 ID:0yh4Dahe
ファルコは空中攻撃で仕掛けて行くキャラ
ショートジャンプと着地キャンセルが無いと話にならないので出来ないなら練習すべし。
距離ならまずブラスター撃ちながら近付く
撃ちながら近付くには前方にショートジャンプしながら撃つこと。
接近戦は空中NAや空中後Aや空中下Aで飛び込んで行く。
飛び込む事前にショートジャンプブラスターで足止めしておくと避けられにくくて良い。
また空中攻撃出してそのままだとガードされた時に投げ食らうので着地の隙を
着地キャンセル→リフレクター で消すべし。

空中攻撃がヒットしたらリフレクターなり、投げなり、強攻撃なり、相手の吹っ飛び具合に合わせて色んな技に繋ぐ。
フィニッシュには横スマ、空中後Aが使いやすい。

>マルスの絶
マルスに限らず絶は間合い調節したり、移動しながら攻撃したり、相手の攻撃かわしたりに使う。
マルスだったら剣先が相手に当たるように間合い調節するのによく使う。
有名なのは飛び込んで来る相手に対して「引き絶で後に下がる→横スマ」
813なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:23:58 ID:mDRmpDjA
>>811
おれの戦い方で良ければ…

【ファルコ】
基本的に遠距離からクイックブラスターで接近+差込
(ブラスターで怯んだとこに各種連携。DSJ空中Nとかドリルリフ)
フィニッシュは強下や横S、空中上や空中後。
(強下はその場回避後や下投げから。
下投げは受身されなければほとんどの相手に決まる)
たいていは戦ってる最中に弾かれた相手を
空中後とか空中下だな

マルスの絶は引く使い方でいいと思われ。
カウンターを狙ったり、崖に早くつかまりたいときなどに使える。

まぁおれが絶を攻めに使えないだけの話なんだが…
814なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:25:36 ID:mDRmpDjA
うわ〜ん被ったよぉ…orz
815なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:29:59 ID:0yh4Dahe
うわほんとだ、ほとんど同じ内容w
>>814と俺が対戦したらお互いほぼ同じ動きをするんだろうなぁ。
816なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:32:02 ID:8DHNc/r4
初めて来たけど専門用語みたいなの確立されててわかりにくいな。テンプレもないし。
817なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:32:50 ID:mDRmpDjA
>>814
せっかくだから雑談するか?

ファルコは何番手くらい?おれは4番手くらい
818817:2006/05/28(日) 17:34:35 ID:mDRmpDjA
>>815宛てな…orz
819なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:48:02 ID:0yh4Dahe
ファルコもマルスも全然メインじゃないけどメインのリンクやミュウツー使うより勝率高いのは確かだorz

良いんだ・・・俺はミュウツーで。
820なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:48:19 ID:Ji+wgb/t
サンクス。かなり助かった
どうやら俺には課題が多いようだw
821なまえをいれてください:2006/05/28(日) 17:50:45 ID:mDRmpDjA
>>819
あぁ…ミュウツーは使ってると泣けてくる。
ガーキャンつかみが効かない香具師だと相当ツライ…


まぁクッパほどじゃあないが。
822なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:04:06 ID:0RZ3iWpf
NAとかDSJ空中Nってどういう意味なのか分からん/ ,' 3  `ヽーっ 
823なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:05:56 ID:0yh4Dahe
ミュウツーはなぁー。
マルスの横強や横スマ非先端とかだったら「ガード→絶→つかみ」が成功すれば取れるんだけど。
なによりキツいのは遊撃とかマリオとかガノンとか、
・・・というか空中攻撃先端当てや着地キャンセル完璧にやってこられるだけでほぼ全キャラがキツい。

メインの下Aが効きやすい相手(落下速度速すぎず体が大きめのキャラ) なら下Aチクチクで戦えるんだけどね。
下Aだけは全キャラ中でも随一の性能だと思ってる。

後は運良く相手をつかめたら場外に投げて
プリンのごとく追いかけて行って、空中後Aや空中下Aや空中NAでひたすら復帰阻止して短期決戦仕掛けるしかない。
復帰力だけがミュウツーの売りだから。

これしかないよなぁ。ミュウツーの戦い方。
824なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:07:27 ID:0yh4Dahe
NAってのはニュートラルAの略、つまりスティック倒さずにA押すってこと。
SJはショートジャンプの略。
825なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:19:22 ID:mDRmpDjA
>>823
それくらいしかやることないよなぁ。
てか使える技が
下Aと上S、空中N、前、後くらいしかない。あと絶と投げか。

格下相手のハンデにはちょうどいいんだけど…
もう少し判定やら重さが欲しかったよな。
826なまえをいれてください:2006/05/28(日) 18:36:42 ID:K+Ie1+DF
>>816

つ【>>779
827なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:03:21 ID:8DHNc/r4
>>826
クス。

DXたまにやってるけど結構本格的だなここ。今からロムってみる。オラワクワクしてきた。
828なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:04:53 ID:0RZ3iWpf
>>824
なるほど、ありがとう∩ ゚∀゚)')
64版にて戦い方を全く考えずキャラも気の赴くままに選び友人とひたすら対戦していた頃が懐かしいや

GC版をやっていないだけにXには超期待
829なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:12:37 ID:6WIETRan
DXでの弱キャラと言われるキャラって
何すりゃいいの?ってくらい使える技が限られてるのが多いな
830なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:19:06 ID:mDRmpDjA
ネスの空中前連発に始まり…
小ジャンプで跳ね回るクッパ…
即死連携に沈み復帰阻止され落ちるロイ…

あぁ…弱キャラに愛の手を…
831なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:37:40 ID:K+Ie1+DF
>>827
お前さん
BIGになりそうだな
>>830
ロイをそこに並べるのはカワイソスwwwwww
832なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:54:59 ID:mDRmpDjA
>>831
いや、あえてそこにした。


だってくやしいんだも〜ん!
格下の強キャラに負けるあの感触はもう…なんていうか…



はぁ…
833なまえをいれてください:2006/05/28(日) 19:59:20 ID:7hbxX/+O
バランス調整してるときにこれ明らかにスピードキャラでもパワー有りすぎだって誰も気づかなかったんだろうか。
ファルコの横スマとかフォックスの上スマとかアホかと。
834なまえをいれてください:2006/05/28(日) 20:09:37 ID:LWC3jxp6
シークの鉈も鬼強w
下投げからの鉈をよく使っている俺。

5強ってパワー有りすぎ且つ出が早いスマッシュ攻撃があるからな、強いわけだ。

ファルコの横スマ
フォックスの上スマ
シークの上スマ
ピーチの下スマ
マルスの横スマ
835なまえをいれてください:2006/05/28(日) 21:07:10 ID:SvqohSw6
ちょっと質問・・・
マリオで↑Bの直後に壁キックできるじゃない。
あれで蹴った直後に↑Bを繰り返してどんどん壁上っていける人いる?
自分やってみたけど3回ぐらいが限界だった・・・。
836なまえをいれてください:2006/05/28(日) 21:08:24 ID:h/vIxnZv
>>835
できるまでやれ
837なまえをいれてください:2006/05/28(日) 21:58:26 ID:FeasnuEI
>>779
いやプリンで転がるばっかやってたら普通に勝てるよ
通常技出す程前にでたくないし
838なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:06:10 ID:11t/mEEP
>>833
シークは異常に技が強すぎると思うな
あんなに強かったらゼルダなんて誰も使わねえよ
839なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:08:16 ID:h/vIxnZv
>>837
ドンキーコングのステージで転がるばっかやって死にまくり
840なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:12:39 ID:mDRmpDjA
>>838
ゼルダが1番手のおれが来ますたよ、と。


まぁ単純なキャラ性能なら間違いなくシークが1番だろう
841なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:36:08 ID:11t/mEEP
あとマイキャラのロイの性能も何とかならんのか
マルスと比べて
・運動能力全般が劣る
・体重が軽い→吹っ飛ばされやすい
・落下速度が速い→吹っ飛ばされたときに復帰しにくい
と3拍子揃い
剣先じゃなくて剣中央を当てないといけないのもネック
842なまえをいれてください:2006/05/28(日) 22:57:11 ID:6WIETRan
>>841
後マルスは剣先じゃなくてもそこそこ飛ぶんだけど
ロイの場合剣中央以外はマジで紙で出来てるのかってくらい弱いからな

さらに空中攻撃に至っては全部剣中央を当てても弱い
843なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:06:21 ID:6WIETRan
今思ったけど>>834に加えて
弱キャラと言われる奴は大体全部のスマッシュ技が使えない、使いにくいな
なんつーか重さとかスピードとか以前に基本的な技の性能差が有り過ぎ
844なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:22:23 ID:R2htdqnm
ミュウツーの横スマは結構リーチあるぜ とか思ってたら
DKの横A・横スマで一方的にやられました
ミュウツーのJ下Aで叩き落してやるぜ とか思ってたら
ガノンのJ上Aで星になりました
ミュウツーのJ横Aって結構吹っ飛ばせるんだぜ とか思ってたら
シーク使って世界が変わりました
ミュウツーのシャドーボールMAX溜めは強いぜ とか思ってたら
みんなから狙われて溜まる前に死にました
845なまえをいれてください:2006/05/28(日) 23:58:43 ID:LWC3jxp6
M2(´・ω・) カワイソス
846なまえをいれてください:2006/05/29(月) 00:33:16 ID:qOpMH6MR
俺はなんか弟が使うロイが苦手なんだよなぁw
やたらガン読みのカウンターにやられて・・・。
消極的になってしまって逆にこっちがやられる・・・。
マルスつかってんのに、なんだこれ(´・ω・`)
847なまえをいれてください:2006/05/29(月) 00:57:27 ID:ZG8eAaBH
>>846
つかみとか、スマッシュをホールドしてタイミングずらすとかどうだろうか
848なまえをいれてください:2006/05/29(月) 09:44:39 ID:kC5EGmy7
>>839
ねむるの名所だがな

画面スクロールのやつが一番だめだわ
849なまえをいれてください:2006/05/29(月) 09:47:07 ID:GJRJvFVU
そんな時こそマーベラスコンビネーションを使ってあげてください。
初段は威力弱いからカウンター取られても痛くないぜ。
850なまえをいれてください:2006/05/29(月) 11:52:43 ID:CR3ym3RB
>>846
ロイは横Sが決まらなければ
どうも決め手に欠ける
コンボも貰いやすいとのでマルス有利だろう

とりあえず横Sを警戒しておき
強下や強横、ダブスラ置きとか
ガーキャン絶つかみで対処するといいとオモ
851なまえをいれてください:2006/05/29(月) 12:30:44 ID:AYNZ9CFH
やはりロイは弱キャラなのか・・・

カービィ、ロイがメインな俺に対人戦はキツイんだろうな・・・
852なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:16:09 ID:GJRJvFVU
なにもよくあるガチ格闘ゲーじゃないんだから四人対戦で思う存分使えば良いさ。
でも強キャラも一通り使えた方がガチ勝負の時に良い。
使えば対策も見えてくるしな。
853なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:33:58 ID:AYNZ9CFH
>>852
サンクス。
強キャラもちょっと練習してみるか。
854なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:34:28 ID:7TOQ3rQf
>>852
ふむ
>>851
んなこたぁ無い・・・・
相手より一枚上手になれば大丈夫。。
結局は腕次第ぽ!
俺もネスしか使わんし・・・・
855なまえをいれてください:2006/05/29(月) 13:51:39 ID:kC5EGmy7
856なまえをいれてください:2006/05/29(月) 14:08:29 ID:Ca+VmQGe
今さらだけどミュウツー強いと思うんだがCPU相手でストック3なら1分以内にたおせる対人は知らん。単純に威力ないとか言ってる奴は投げ使え。戦法は横A連打とか下Aとかで蓄積で投げできめ。移動は絶空のみwかなり速いから。まぁ絶使えないと話にならない
857なまえをいれてください:2006/05/29(月) 15:11:37 ID:GJRJvFVU
いっちゃ悪いがそれで対人は絶対勝てない。

【横強】
これよりリーチ長くて判定強くて隙の小さい技は他キャラにいくらでもある。

【下強】
しゃがみで耐えられると手痛い反撃を受ける。
特に落下の速い狐や鳥に出そうものならリフレクターから超痛い反撃もらう。
使うなら相手のダメージが20〜30以上溜まってる時。

投げは強いって言っても上投げは飛びすぎるから狐や鳥以外の相手には連携に使えない。
下投げからは何もつながらない。
前投げは間合い離れるだけ。
・・・とやはりフィニッシュや場外に押し出す以外に使い道はない。
というかそもそもなかなかつかませてもらえない。
ガードキャンセル→絶→つかみが完璧でもそうそうつかめるもんじゃない。

やっぱりミュウツーは場外に押し出した相手を空中後Aや空中下Aで復帰阻止する。
これしか強キャラとやり合う方法は無いと思う。

というかCPUストック3なんて
端っこで待つ→CUPつかみ空振り→後投げ→復帰阻止
これの繰り返しで50秒もかからず終了だろ。
CPU戦なんか何の練習にもならない。
858なまえをいれてください:2006/05/29(月) 15:21:29 ID:CR3ym3RB
>>357
まぁ噛み付くつもりじゃあないが
>CPU戦なんか何の練習にもならない。
…なにもしないよりはマシかと
操作精度の向上が目的ならCPUで十分だしな
859なまえをいれてください:2006/05/29(月) 15:46:17 ID:GJRJvFVU
すまん何の練習にもならないは言い過ぎたな。
絶の練習くらいにはなる。

でもCPU戦ばかりやってると変な癖がつくのが難点。
対人じゃ通用しないような甘い連携を多用するようになっちゃったり。
860なまえをいれてください:2006/05/29(月) 16:14:41 ID:Iq0QkPLF
>>858
ドレスエッジうぜぇwwwww にワロタw

俺はCPU戦で強くなった者だが、
対人戦ばっかやっているやつと明らかに違う所があった。

CPU戦で強くなった奴は読みが下手。
でも技術やコンボで俺は補ったが、それも限界がある。

とにかく対人戦は大事だと分かった。
861なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:03:14 ID:k1Czt1PW
明らかに変な癖が付いている俺がきましたよ('A`)

64の時から適当にダラダラとCPU戦やるのが妙に好きなんだよなぁ
862なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:12:54 ID:Vw8aafM4
このゲームはクッパ様しか興味ねえな
俺はクッパ様しか使わんし クッパ様しか使えねーし
863なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:21:50 ID:CR3ym3RB
クッパで勝つと
いつもの100倍くらい楽しいよな
864なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:32:59 ID:Vw8aafM4
俺はもう使ってる時点で1000倍幸せなんで。
今日、3年かぶりにDXをやったのだが最初に選んだのはやっぱりクッパだった!
俺はあのクッパ様の筋肉が好きだな!
クッパってキモカワイイor亀カワイイ?
865Windows:2006/05/29(月) 19:07:09 ID:mPAMqzTr
こちらの、使い手は、キャプテン ファルコンだ!
まだ、いるんだ! フォックス、ピカチュウだ!
まだまだ、いるぜ! ネスだ! 以上!!
866なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:08:03 ID:CR3ym3RB
どっちかっていうなら亀に1票いれとくか

同じ悪役のガノンやミュウツーと比べても
クッパは可愛げがあるよな

最強レベルの攻撃力と防御力を持たせ
かつモンスターキャラになってないのはさすがだよな



ただ…投げ連くらいは食らわない仕様にしてくれぇ…!
867なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:12:14 ID:sUiQVLAp
>>1
868なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:39:35 ID:k1Czt1PW
投げ連はXで無くなりそうな気がする

っていうか無くならないとまずいか
869なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:54:27 ID:Vw8aafM4
遊撃隊ウンコだろ
870なまえをいれてください:2006/05/29(月) 20:33:39 ID:7TOQ3rQf
投げ連の餌食だよな・・・・遊撃って・・・
871なまえをいれてください:2006/05/29(月) 20:44:38 ID:CR3ym3RB
まぁでも投げ連なかったら遊撃の独壇場になってしまう件
872なまえをいれてください:2006/05/29(月) 21:26:49 ID:Vw8aafM4
クッパ様もリフ使えりゃいいのに
873なまえをいれてください:2006/05/29(月) 21:35:57 ID:9k3mEZs3
リフの効果を跳ね返しだけにしろよ
874なまえをいれてください:2006/05/29(月) 21:59:44 ID:k1Czt1PW
というかそうなるかもな
もしくは隙がでかくなるか

64→DXでカービィ辺りのあんまりな弱体化を見てると
次で遊撃隊辺りが酷い事になりそうな気がしてしまう
875なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:12:44 ID:o+HHdX0X
次スレの単位は「落下数」でヨロ
876なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:14:16 ID:o+HHdX0X
誤爆した・・・・・・・・・・・_| ̄|○
吊ってきます
∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
877なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:45:43 ID:L3JG25fI
.
878なまえをいれてください:2006/05/29(月) 23:26:12 ID:GJRJvFVU
リフはジャンプでキャンセルできなくすればいい。
でもこれはDXのバランスで考慮してのことなので、他の面でバランス取れてればリフはこのままでも良いかもしれない。
遊撃使ってて楽しいのはやっぱリフコンだしな。

ちょっと弱体化すれば良いだけなのに行き過ぎるのがスマブラの悪い癖だ。
879なまえをいれてください:2006/05/30(火) 01:48:49 ID:agUmtGvh
俺は新キャラにしか期待しません。w
880なまえをいれてください:2006/05/30(火) 04:16:24 ID:a2u7RJ49
みんなはすべてのキャラが同じぐらいの強さになったらうれしい?
オレは嫌だな、弱キャラがハンデに使えたり、弱キャラで勝つっていう楽しみがなくなるもの
881なまえをいれてください:2006/05/30(火) 05:08:24 ID:rKVTEnPp
話変わるが最近フォックスに目覚めた訳だが、CaptenJack氏(英語あってる?)のサイトの強者の動画見てもリフレクターよく使ってるけど、そんにリフレクターって使う?俺は復帰妨害ぐらいしか・・・。リフコンも実践じゃつかわね。皆はどんな風にリフレク使ってるの?
882なまえをいれてください:2006/05/30(火) 07:24:22 ID:k8FCE5AL
多い日の夜とか
883なまえをいれてください:2006/05/30(火) 11:31:42 ID:mm18xISU
リフレクター→スマッシュ
リフレクター→強攻撃
リフレクター→つかみ
リフレクター→リフレクター

等、使い方はたくさんある。
特によく使うのは「リフレクター→つかみ」かな。
これなら割と簡単だし。
発生が超早い(全技中最速)上に食らえばそのまま連続技に持って行かれるからリフレクターは恐れられてる。



あと、忘れられがちだが飛び道具を跳ね返すときに使う。
884なまえをいれてください:2006/05/30(火) 12:33:42 ID:QAnZuxHt
なる。あり。リフレクターはコンボに繋ぎやすいのか。
885なまえをいれてください:2006/05/30(火) 14:25:42 ID:iXCpSoTX
まぁコンボができないにしても
相手のコンボへの割り込みに使うだけでもだいぶ違うぞ
弱連打喰らったらとりあえずコレ
886なまえをいれてください:2006/05/30(火) 15:14:29 ID:43K/veTx
CPUのピカチュウがよく空中横A→メテオのコンボ出してくるけど
あれどうやるの?何度やっても成功しない
887ガノンドロフ:2006/05/30(火) 17:16:40 ID:TZycbSKY
電気ねずみってメテオ技なくね?
888なまえをいれてください:2006/05/30(火) 17:21:25 ID:gbGSAkIz
A↑で斜め下に飛ぶ
889なまえをいれてください:2006/05/30(火) 18:28:57 ID:UxmRoCFs
振り下ろしたしっぽの根元の方を当てると斜め下に飛ぶんだよな?
このやり方でもいまいち安定しないんだよな
890なまえをいれてください:2006/05/30(火) 19:22:45 ID:C1U1iRcC
エックスはクッパの筋肉増強してありゃおk
エックスでクッパの時代が来ることを強く願っている
891なまえをいれてください:2006/05/30(火) 19:51:08 ID:43K/veTx
でんげきドリル→しっぽはたき
ね。CPUはドリル食らわした直後に即しっぽはたき使ってるけど、どうやっても出来ん
友達のピカチュウ使いもやってたけど、やり方聞く前に絶交されちゃったよ
892なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:10:54 ID:j3GFEA2L
Xでミュウツーが中堅キャラになることを願っている
893なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:25:36 ID:lnnYJhUG
ミュウツーは消えるんじゃね?
もう人気ないし
894なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:37:22 ID:UmBBzlCA
人気があるなしって俺らじゃわかんないだろ
895なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:13:24 ID:lnnYJhUG
ミュウツーの逆襲の頃よりは確実に人気落ちてるだろ
896なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:23:23 ID:SpxPZp1z
ポケモンなんてピカチュウ以外わかりません
897なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:28:57 ID:nNN1k/6q
そもそも人気度だけで決まるもんじゃないだろう、と
898なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:35:43 ID:lnnYJhUG
>>897
まぁそうだね

でもミュウツーよりだったらデオキシスが出るきがす
899なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:38:38 ID:8aFlOeZ9
デオキシスとか人気以前の問題だな
900なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:44:32 ID:31mkHEBg
人気以前に知名度が低すぎる
901なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:54:44 ID:k/vr8ezF
つうか人型に近いキャラじゃないと
作るのも難しい希ガス
…つまりポケモン勢のほとんどがムズいわけで
902なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:08:36 ID:lnnYJhUG
デオキシス思ったより人気ないんだな
半年ROMってくる
903なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:43:47 ID:oBpNqYlD
でもそれでフォルムチェンジあったらかなり面白そう
904なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:47:24 ID:6AvJRo5X
フォルムチェンジなんてしたら桜井が死んでしまいます
デオキシスに4キャラ分の価値もない
905なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:50:04 ID:MqU4DnDX
赤緑時代にみんなの憧れの的だったミュウツーはいずこへ
906なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:55:52 ID:Lkii1RNk
ポケモンより俺はレトロ枠が気になる
ピットのせいでアイクラが切られたらもうぬるぽ
907なまえをいれてください:2006/05/31(水) 06:56:27 ID:YjRJ57lO
ポケモンなんて金銀が分かるくらいだな…
誰か噂のデオキシスとやらの簡易図うp

どんな凄いポケモンなんだ
908なまえをいれてください:2006/05/31(水) 08:25:48 ID:CpXpvGhB
つかスマブラXのキャラグラフィックが何か気持わりぃ・・・
デラ並のグラで十分だったよ。
909なまえをいれてください:2006/05/31(水) 08:52:53 ID:kcXB07CO
同意。グラはDXで十分だからキャラもっとカモンw
910なまえをいれてください:2006/05/31(水) 09:51:49 ID:KeQEC9UR
>>907
ここの「ポケモン全国ずかん」の一番下見れ。
ttp://www.pokemon.co.jp/game/index.html

ルビー・サファイア、コロシアム、XDではノーマルフォルム、
ファイアレッドではアタックフォルム、リーフグリーンではディフェンスフォルム、
そしてエメラルドではスピードフォルムになる。

ちなみにアニメでの一人称はなんと「ボク」。
911なまえをいれてください:2006/05/31(水) 11:53:52 ID:fbkDNaZc
ぶっちゃけポケモン出さなくていいよwまぁビカチュウはいいかな
912なまえをいれてください:2006/05/31(水) 12:23:10 ID:YjRJ57lO
>>910
サンクス

…これなんてメダロット?
913なまえをいれてください:2006/05/31(水) 12:59:20 ID:5pvry/ha
デオキシスって冷静に見るとイカだよな。
914なまえをいれてください:2006/05/31(水) 14:32:08 ID:pPrAcqYP
デオキシスなんて空気モンスターボールで出りゃいい程度なのに。
915なまえをいれてください:2006/05/31(水) 15:04:02 ID:QBWa+C84
というかモンスターボールで出るんじゃないの?
ルギア、ホウオウみたいな感じで
っていうかポケモン枠はモンスターボールでカバーすればいい気もする

>>908
マリオとワリオが正直キモイな
服とかが無駄に細かい分あのコミカルな顔が違和感有り過ぎ
リンクみたいなリアルキャラはあれでいいとは思うけど

後カービィが全く変わっていないのには吹いた
916なまえをいれてください:2006/05/31(水) 15:13:10 ID:ojRrG6TM
DXのネスですら正直キモカッタ
なんでもリアルにすればいいってものじゃないな
917なまえをいれてください:2006/05/31(水) 16:17:34 ID:isTMaIKZ
DXでキモかったというか嫌だったのはフォックスだな。
リアル通り過ぎて怖かった。

歯まで作り込んであるし・・・。
918なまえをいれてください:2006/05/31(水) 16:47:59 ID:TdMScDt4
かっこよかったじゃねぇかよ
919なまえをいれてください:2006/05/31(水) 16:54:45 ID:LHfRonHG
Xのマリオはかっこいいよ
超必みたいな波道拳っぽい奴とか
ワリオがキモイのは同意
サムス(zえろスーツ)やリンクと並んだら笑いがとまんねえだろうな
920なまえをいれてください:2006/05/31(水) 17:07:46 ID:uVZuN33H
Xでフォックスが更にリアルになってたら俺吹くよwまぁ出ると決まった訳じゃないが
921なまえをいれてください:2006/05/31(水) 17:46:24 ID:qTmpySS7
どう考えても出るだろ。
922なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:11:41 ID:uVZuN33H
その根拠は?なぜ断言できる?
923なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:12:46 ID:MqZQ/EzZ
だってフォックスだし
924なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:21:21 ID:uVZuN33H
藁wで、根拠は?
925なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:28:35 ID:QBWa+C84
断言出来る訳じゃないが64版のキャラは全部出るだろうとは思ってる

っていうか今時藁って
926なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:33:39 ID:MqZQ/EzZ
>>924
>>923
あまりに十分すぎる根拠だ
927なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:40:54 ID:uVZuN33H
おーけー。納得。64版のキャラ、ネス辺り消えるんじゃないのか。と、思ってる
928なまえをいれてください:2006/05/31(水) 20:31:12 ID:pPrAcqYP
ネスの攻撃ってリアルにしすぎて雑魚くなったよな。
1のネスと1のカービィ、性能の良さならDXの全キャラ余裕で越えてるしね。
929なまえをいれてください:2006/05/31(水) 21:55:25 ID:on1JY8np
スマブラXのピカチュウが可愛くない件について
目が死んでる
930なまえをいれてください:2006/05/31(水) 22:48:29 ID:QBWa+C84
>>928
いやリアルは関係無いだろ
931なまえをいれてください:2006/05/31(水) 23:30:07 ID:Jiamc/nr
ネスは空中とかでもヨーヨーとか使いまくればカッコイイのに・・・
932なまえをいれてください:2006/06/01(木) 00:57:18 ID:/VobB2co
グラはトイストーリーみたいな感じでいいのに
933なまえをいれてください:2006/06/01(木) 11:55:22 ID:fPQz2ySc
ワリオ出すならタタンガも出して欲しい
934なまえをいれてください:2006/06/01(木) 16:27:10 ID:ZbqdfkBr
これ購入するか迷ってます。1人プレイ専用としても楽しめますか?友達と遊んでなんぼですかね?
935なまえをいれてください:2006/06/01(木) 17:48:26 ID:0Ip5Ib1+
「これ」って、DXか?Xか?
DXは友達いなきゃすぐ飽きるだろうな。
XはWi-fi対応らしいから一応見えない友達と戦うことは出来る。
でも多分それもちょっとしたら飽きる。
やっぱリア友と盛り上がるのが一番だな。
936なまえをいれてください:2006/06/01(木) 18:00:11 ID:THxPmNQM
友達居なくても6000円の価値は十分あると思う
937なまえをいれてください:2006/06/01(木) 19:10:48 ID:xY3v60Hh
見えない友達wwwワロスw
938なまえをいれてください:2006/06/01(木) 19:26:25 ID:OAp+DyEt
>>935
Wi-Fiで飽きるかどうかはバランスとかシステムにかかってると思う

マリオカートなんかバランスが悪過ぎる上にWi-Fiのシステム自体も酷かったから
最早野良対戦なんて無法地帯
939なまえをいれてください:2006/06/01(木) 20:21:08 ID:r4Bsjsno
マーヴェラスコンビネーション?について詳しく教えてもらおうか...
あっ、初心者です。すんません。
940なまえをいれてください:2006/06/01(木) 20:30:01 ID:xY3v60Hh
wi~fiって切断房がいるって聞いたけどどうなの?Xのオンラインは楽しみだが、そんなのがいたら・・・。それ以前にスマブラみたいなゲームをネット対戦にするのって難しいと思うんだが、どうなの?今の技術ならできるのか?
941なまえをいれてください:2006/06/01(木) 20:33:49 ID:URblLQ0b
どんなに対策しても切断する奴は切断するから
遭遇したら運が悪かったなと思うしかない
942なまえをいれてください:2006/06/01(木) 21:12:39 ID:OAp+DyEt
切断なんてどんなネトゲにも有り得るからな

>>940
実際桜井氏自身が「色々と難しい」と言っているけど
多分なんとかしてくるとは思う
943なまえをいれてください:2006/06/01(木) 21:44:33 ID:C0I9b8nN
強いリア友と出会えるかも運だな。
944なまえをいれてください:2006/06/01(木) 22:03:54 ID:xY3v60Hh
スマブラ、ネット対戦にしたらラグ起きまくりな予感
945なまえをいれてください:2006/06/01(木) 23:27:37 ID:WjpH197F
DXは一人用モードの数が半端じゃないから
一人でもかなり長く遊べると思う
946なまえをいれてください:2006/06/01(木) 23:57:57 ID:xY3v60Hh
一人用ってそんなに充実してるか?wむしろ少ない。クレームは多い方だし
947なまえをいれてください:2006/06/02(金) 00:19:53 ID:A41HKKH5
俺は確かにパッと見は充実してるんだけどなんか薄い、って感じだった>DXの一人用
結局一人なら64と同じくCPU戦延々とやるのが一番面白かった

64版の1Pモードはスコアの狙いがいがあったんだけど
DXはボーナスが増え過ぎて訳分からん状態になってしまった

>>944
それが問題なんだよな
4人での乱闘なら多少ラグが起きようがノリでなんとかなりそうなんだけど
タイマン真剣勝負じゃつらいからなぁ
948なまえをいれてください:2006/06/02(金) 01:26:20 ID:fDGjz/OD
そのラグを桜井氏は解決してくれると信じてる。まぁいざとなれば、スマブラはオンラインなしでも十分やりこみのテクなどがあって、練習すればどんどん上級テク習得できるからいいと思われ。
949なまえをいれてください:2006/06/02(金) 07:55:21 ID:lKup7VL9
タイムラグは技術の問題だから、桜井が頑張ってもどうにもならん。
950なまえをいれてください:2006/06/02(金) 13:31:18 ID:MXHqPVV9
切断されたらやな人はコンピューターとやればいいとおもわれ
951なまえをいれてください:2006/06/02(金) 13:33:33 ID:791O6eSL
そもそもDXって明らかにWWEのパクリだろ。
真似していいのかね?
952なまえをいれてください:2006/06/02(金) 14:27:07 ID:Um6A3+Om
パクリの意味も知らないとは
953なまえをいれてください:2006/06/02(金) 15:11:58 ID:K/yZTDdj
メトロイドおもろいど 動画http://media.wii.ign.com/media/748/748547/vids_1.html
954なまえをいれてください:2006/06/02(金) 15:50:37 ID:1SYE4CaK
>>927
64の頃隠しキャラでネスが出たときは
「こいつは次回作でないだろうな」と思っていた。


DXではレギュラー参戦だったな。
955なまえをいれてください:2006/06/02(金) 19:03:52 ID:B+Ow0wC9
>>954
俺はネスを知らなかったから「誰こいつ?」と思った

百人組み手をピチューでクリアできる気がしない
956なまえをいれてください:2006/06/02(金) 19:43:27 ID:4oV1S4u2
957なまえをいれてください:2006/06/02(金) 19:57:42 ID:Tm9I1yuM
>>956
ふむ。。
中二病ですな・・・
そう思ってる時期が俺にも有りましたw
958なまえをいれてください:2006/06/03(土) 02:40:41 ID:mYYItsBb
おそらく64で一番誰コイツ?と思われたキャラはサムスだろう

数年全く音沙汰無かったからな
959なまえをいれてください:2006/06/03(土) 05:07:00 ID:nd5Ikwvs
二番目はネスだなw
960なまえをいれてください:2006/06/03(土) 05:46:07 ID:y00CYYjV
俺マザーしらなかったから、スマブラオリジナルキャラかと思ったよw
961なまえをいれてください:2006/06/03(土) 06:41:03 ID:l+TgoWGU
マリオ、DK、ヨッシー、カービィ、ピカチュウ、プリン、ルイージしか分からなかった俺は負け組
962なまえをいれてください:2006/06/03(土) 09:53:24 ID:xdCu9+Rp
64で友達の家でファルコン使って面白かったから、新品買ってきて早速使おうと思ってB押してもファルコンパンチでなくて悩んだことがあった。
その後でやっと違いに気付いた。
ネスの勝利した時の音楽が今でも一番好きなんだがそんな人いる?何の音楽かしらないけど耳に心地よいなァって感じだった。
今はプレイしておとのいしの音楽だって知ってるけど。
963なまえをいれてください:2006/06/03(土) 10:47:08 ID:l+TgoWGU
>>962
日本語でおk
964なまえをいれてください:2006/06/03(土) 12:23:45 ID:NkHQo4lb
64だとリンク、フォックス、C・ファルコンが分からなかった
他は出てくるソフト持ってた
965なまえをいれてください:2006/06/03(土) 12:47:39 ID:qqaCtSQy
64でネスを知ってマザー2を買った俺
966なまえをいれてください:2006/06/03(土) 13:11:18 ID:gOaU2F3a
>>962
Bでファルコンパンチでない?
967なまえをいれてください:2006/06/03(土) 13:36:40 ID:2u63hQ1b
>>966
おそらく横技が暴発したと思われ
968なまえをいれてください:2006/06/03(土) 14:09:40 ID:LK9AcCx7
AとBを勘違いしてるだけだろ
969なまえをいれてください:2006/06/03(土) 14:38:09 ID:2u63hQ1b
え…?
そんな…まさかぁ!?
さすがにそれはないでしょうよ…いくらなんでもさぁ。

………。







そ う な の か
970なまえをいれてください:2006/06/03(土) 14:44:37 ID:PptsPfns
971なまえをいれてください:2006/06/03(土) 18:34:41 ID:y00CYYjV
何語だ・・・。
972なまえをいれてください:2006/06/03(土) 19:19:18 ID:5Dff5GHg
64でファルコン使ったって話じゃないの?
64には横技ないけど
973なまえをいれてください:2006/06/03(土) 23:15:31 ID:PiHO8GXB
マザー2持ってたし、それクリアした直後にスマブラやったのに、
ネスがマザー2の主人公だとわからなかった私が来ましたよ
974なまえをいれてください:2006/06/03(土) 23:41:30 ID:nc2fA/y+
それは所謂アホですよ
975なまえをいれてください:2006/06/04(日) 07:04:52 ID:GyN2eeR1
ここの住人みんなに聞きたい>>772のフォックスの動画みたいに
あんなに早く動けて技を連続で当てていったりしてるけど
4人対戦時でもみんなあんな動きするの?ここの住人は
976なまえをいれてください:2006/06/04(日) 09:10:41 ID:hCiBYKXJ
>>975
さすがにそれはない希ガス
でも使える技術は
自分の戦闘スタイルに取り入れて使うって感じじゃない?

おれの場合は
たとえば>>772の下2つの動画で、
上投げからの連携とかクイブラ、ダッシュショートジャンプAとかは普通に使ってる。
あの凄まじい精度のリフコンは無理。

でもこれらの技術はどっちかって言えばタイマン向き。
乱戦でも1対1の状況だったり、チャンスがあれば狙ってもいい程度だろう。
977なまえをいれてください:2006/06/04(日) 09:15:08 ID:obYHdgE9
まぁ上級者相手だったらリフレクさえ当てさせてくれないしな。でも当てれば、そこからコンボ繋げるし狙ってはいくな。
978なまえをいれてください:2006/06/04(日) 12:55:37 ID:ZicXrCEr
979なまえをいれてください:2006/06/04(日) 17:12:31 ID:jovb7nvx
ピチュ−よりミュウツーの方が弱い気がしてきた(´・ω・`)
980なまえをいれてください:2006/06/04(日) 17:14:57 ID:R1aselE8
>>975
あの速さでリフコン連続ヒットするにはPARないと無理。
まぁクイブラぐらいはできないとな。
981なまえをいれてください:2006/06/04(日) 17:43:42 ID:SSWvY94/
>>979
仕様です
だからこそXでは少しぐらい強くなって欲しい
982なまえをいれてください:2006/06/04(日) 18:04:58 ID:jovb7nvx
体が大きい+動きが遅い+吹っ飛びやすい=ウボァー

死にやすくてもいいから超高火力にして欲しいなぁ
殺るか殺られるかのロマンキャラで
983なまえをいれてください:2006/06/04(日) 19:15:33 ID:oehh0+qA
ものすごく初歩的なことを聞くが。
シークの鉈、ピーチのドレスエッジって、下Bとかの操作で言えばどれ?
984なまえをいれてください:2006/06/04(日) 19:17:23 ID:LVx1kYPk
鉈<空中横A
ドレスエッジ<下スマッシュ
985なまえをいれてください:2006/06/04(日) 19:42:03 ID:2IaCYave
>>984
ありがとう。
986なまえをいれてください:2006/06/04(日) 22:29:57 ID:uzl0DsLP
カービィ使ってて、たまにカービィが横に炎みたく
飛ぶんだがあれはなんでなるんですか?教えて下さい。
987なまえをいれてください:2006/06/04(日) 22:39:41 ID:flDvZc2h
ミュウツーにじこさいせいを使わせてあげて下さい
988なまえをいれてください:2006/06/04(日) 22:44:38 ID:obYHdgE9
ねんりきをサイコキネシスにしてください。
989なまえをいれてください:2006/06/04(日) 22:48:34 ID:GZgosWnH
次スレは?
990なまえをいれてください:2006/06/04(日) 23:14:49 ID:cSK96tmO
>>986
ダッシュA
991なまえをいれてください:2006/06/04(日) 23:41:08 ID:uzl0DsLP
>>990ありがとうございます。ずっと気になってたんです…
992なまえをいれてください:2006/06/04(日) 23:51:50 ID:obYHdgE9
次スレ970ぐらいが立てろよ・・・。もうスレが埋まっちまう
993なまえをいれてください:2006/06/04(日) 23:57:45 ID:jovb7nvx
994なまえをいれてください:2006/06/05(月) 00:27:55 ID:VPlAQOhD
とっとと梅太郎
995なまえをいれてください:2006/06/05(月) 00:40:48 ID:rSqKXvjJ
とっとと梅一郎
996なまえをいれてください:2006/06/05(月) 01:52:46 ID:8CA8eKeJ
今日ひさびさにスマデラやったら、
何回か対戦でコンピューターに負けた……。orz
997なまえをいれてください:2006/06/05(月) 02:09:24 ID:mNxmo5o8
998なまえをいれてください
期待アゲ