【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 4通目【■】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲

ギーガショギーガショギーガショ
2なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:53:44 ID:FDusiTWk
ここは「サイレントヒル2」を愛する人の為のスレッドです。
雑談、攻略はもちろん、物語をもっと深く探りたい方、
自分のオリジナル小説を書きたい方、様々な形で2を愛する方が集まる所です。

1・3・4の話題は
サイレントヒル総合スレPart76
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118835572/l50
こちらでどうぞ。

「サイレントヒル2 最後の詩 コナミ殿堂セレクション」
7月15日発売 1,890 円(税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028EV0U/qid=1115296115/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-4924668-3905143

シリーズ公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/
3なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:54:38 ID:FDusiTWk
我々は『2』路線を望んでいる.....。しかし、今のコナミにその力は既に無いのだろうか.....

攻略の質問の方〜
サイレントヒル4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089714960/l50

攻略サイト
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

サイレントヒル4 -話しを考察するスレ- 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1090034488/l50 (dat落ち)

-アンチスレ-
サイレントヒル4にガッカリスレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120572723/l50

怪奇大家族
http://www.tv-tokyo.co.jp/kaiki/main.html
4なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:55:43 ID:FDusiTWk
過去スレ
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 3通目【■】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115296911/l50 (dat落ち)
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 2通目【■】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104650313/l50 (dat落ち)

偽スレ
【超神ゲー】サイレントヒル2総合スレ【超傑作】
http://game10.2ch.net/test/read.c(ry
5なまえをいれてください:2005/07/15(金) 22:57:47 ID:JH6A04cp
クソスレ立てんなボケ
6なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:03:29 ID:JH6A04cp
前スレ
【超神ゲー】サイレントヒル2総合スレ【超傑作】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114703868/
7なまえをいれてください:2005/07/16(土) 01:08:06 ID:Mup3kZnw
>>1
とりあえず乙。

>>2のテンプレの褒め殺しはアンチが考えたんだよなぁ。
でもGJ。
87:2005/07/16(土) 01:09:34 ID:Mup3kZnw
>>1
おっと失礼。
ちゃんと褒め殺しのところは削ってあったね。
GJ。
9なまえをいれてください:2005/07/16(土) 01:12:29 ID:imXHNg9v
ここは他の程度の低いホラーゲームなんかとは比べ物にならない
超絶神ゲーかつ最高傑作である「サイレントヒル2」を愛する人の為のスレッドです。
雑談、攻略はもちろん、
物語をもっと深く探りたい方、
自分のオリジナル小説を書きたい方、
様々な形で2を愛する方が集まる所です。
10なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:21:35 ID:Mup3kZnw
即死回避
11なまえをいれてください:2005/07/16(土) 21:26:39 ID:OvRDNtke
やっとコレに書きこめる…。
以前はバカタイトルのスレが残って、こっちが消されてたから…。

で、消された前のスレに書きこんだんだけど、
地下迷宮のアンジェラの部屋に入る直前に大鉈装備してると
デモが始まったときにジェイムスが片手で軽々と大鉈持って走っていく、
って言うウル技wがあるんだけど、やった人いる?
12なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:38:15 ID:IAIz6D/o
13なまえをいれてください:2005/07/16(土) 22:49:40 ID:8Rk9Kj4z
>>11
ノシ
14なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:03:35 ID:RTM4rJDd
Promiseは神曲
15なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:05:48 ID:OzCsgfnS
俺はTheme of Lauraの方が好きだな
16なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:01:07 ID:VR4oCYIF
Promiseと、Theme of Lauraには歌詞を付けたくなる
17なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:44:44 ID:NRyAzZzf
今さっき2クリアしたけど印象深いシーンが多くてホント感動的だった
特に車ではねた子供にバナナを渡すシーンは思わず涙が出そうになった
18なまえをいれてください:2005/07/17(日) 12:01:01 ID:OzCsgfnS
>>17
GATか?
別のゲームじゃないか?
板違いなのでsage
19なまえをいれてください:2005/07/17(日) 12:28:32 ID:RTM4rJDd
>>17
ワロタww
20なまえをいれてください:2005/07/17(日) 18:33:27 ID:GQLzQyfh
>>13
レスサンクス
貴方に▲の御加護があらんことを…
21なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:16:00 ID:cs78uzki
>>16
一度全クリした後のセリフの音声が入ったオープニング、
あのTheme of Lauraは絶妙。歌詞みたい
22なまえをいれてください:2005/07/17(日) 23:35:43 ID:GQLzQyfh
歌詞と言えば、2発売前の電撃PSについてたディスクに入ってたデモで
ローラが唄ってた記憶があるんだが…。
ART OF…やロストメモリーズに全く同じものが入ってるんだが、
そこではローラは唄ってない…
記憶違いではないと思うんだが、憶えてる人いる?
23なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:15:38 ID:wg6QSARS
2ぽいストーリーの映画ってどんなのがあります?
24なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:27:50 ID:ykpZJWOm
>22
公式のムービーは歌ついたままだよ。

>23
セッション9
25なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:56:12 ID:FVJEh+zr
>>23
あれだよ、何だっけ。
えーと、あ、そうそう。ソラリス
26なまえをいれてください:2005/07/18(月) 08:26:18 ID:bJ7csPWb
>>24
今見てきた、サンクス。なんで本編では削っちゃったんだろ?

あと、セッション9は舞台となる廃墟はSHっぽいけど、
ストーリーはちょっと違う感じじゃない?
どっちかって言うとジェイコブス・ラダーの方が近いんじゃ…
27なまえをいれてください:2005/07/18(月) 10:33:03 ID:/ED909Kc
アンジェラのサイレントヒルが炎の世界で
エディーのサイレントヒルが肉の世界なんだったら
エディーがアンジェラの世界に迷い込んだら
焼肉の世界になると思った。
28なまえをいれてください:2005/07/18(月) 16:50:35 ID:bJ7csPWb
アンジェラとエディーはサイレントヒルを彷徨ってる時に
ジェイムスのいないところで出会ったりはしなかったのかな。
29なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:09:09 ID:CuOZgswB
>>265
オーケーわかった
トラクターに加えて、稲刈り機と田植え機の権利もつけよう
なかなかデンジャラスな乗り物だぜ
あとは、用務員さんが草刈に使うような、危険極まりない草刈機も振り回してくれていい

30なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:09:53 ID:CuOZgswB
ミスった マジすまんhh
31なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:41:40 ID:/PZDiIh2
2のストーリーが良いとか言ってる奴。
普段小説読んだり映画見たりしてないのか?
あんな陳腐なストーリーでよくもゲームが作れたモンだと
おれはある意味2のスタッフの厚顔無恥さが可笑しくて堪らないが、
ファンの中には「泣いた」とかいうバカさえいて困る。

まあ普段の知的生活がかいま見えて興味深い、ってこった。
ゲーヲタってのは怖いのう。
32なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:59:55 ID:PpuJFPzX
>>27
ジェイムスはアンジェラとエディーの両方に接点があったが、
アンジェラとエディーの接点は無いので出会えないとか、
世界観を共有できないとか、そんな気がする。

ローラとアンジェラが会ってもお互いに存在を認識できないとか
そんなこともあるような気がする。

ごめん。なんかうまく説明できない。
33なまえをいれてください:2005/07/19(火) 07:46:28 ID:AcORBp5x
>>31
釣りにマジレスもなんだが、
おまえのゲームとゲーオタを見下してる姿勢が気にいらない。
34なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:11:36 ID:xDqHnNyD
>>31はコピペ改変じゃないの?
35なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:11:04 ID:0sf7Ozxy
>>31が言うところの「映画」だの「小説」だのが
どの程度のレベルのものなのか…
まあ、スニーカー文庫とか1500円DVDで
映画とか小説で御座い、ってのたまわってるのなら
お幸せな事だ。
3631:2005/07/20(水) 00:32:51 ID:RBKU1Rec
うーんとね、厳密に「小説」って訳じゃないけど、
ホメロス、シェイクスピア、セルバンテス、ドストエフスキー、ゴーゴリ、
フローベール、モーパッサン、デュマ、ハーディ、バルザック、ヴォルテール、
ラクロ、チェーホフ、トルストイ、カフカ、サルトル、カミュ、ジョイス、
モリエール、ゲーテ、シラー、フォークナー、ディケンズ、
あー、もうなんか面倒くせーや。とにかく沢山だよ。
日本では基本は二葉亭透谷漱石鴎外芥川太宰三島、って感じ。
日英仏露は原文で味わってる。
映画は、フランスのが好みかな。全国一斉ロードショーとかじゃなくて、
六本木とかの映画館一軒だけでひっそりやってる感じの。

まあ、スニーカー文庫じゃなくて悪かったね( ´,_ゝ`)プッ

っつーかこんなに簡単に釣りができるんだから、
サイレントヒル2のスレなんていらないのに。
総合スレで十分だろ?
37なまえをいれてください:2005/07/20(水) 00:58:09 ID:o0lf1oYv
ストーリーがどう思うとか人の勝手じゃね?全くナンセンス、俺は普通にサイレントヒル2面白いと思うよ^^
38なまえをいれてください:2005/07/20(水) 01:00:14 ID:o0lf1oYv
あとゲーム、小説、映画比べる事がくだらんよ
「俺なにとなに読んだ
フランスなんちゃら」
アホらし( ´,_ゝ`)プッ
3931:2005/07/20(水) 03:25:21 ID:rMV12aOZ
はいはいわろすわろす


いや、しかし、これは低学歴というものなのか・・・?
>ストーリーがどう思うとか人の勝手じゃね?
その通り。勝手だよ。だからおれが何を言うのも勝手だろ?
しかもおれはサイレントヒル2がつまらない等と言っていない。
「ストーリーストーリー」言ってる奴に「ちょっと待て」と言っている積もりだ。
ゲームとしてのサイレントヒル2は否定していないだろ? おれ自身十分楽しんだよ。
でも2信者に「まあ落ち着いて考えてみろ」と言いたいだけだ。
>あとゲーム、小説、映画比べる
これは残念ながら全く以てお前の妄想。おれは何も比べてなんかいない。
それから、>>38みたいなレスを世の中では「負け惜しみ」と言う。
以後おれは名無しに戻る。おれに対してのレスは不要。

連投するくらいだから余っ程口惜しかったんだろうな。
何か哀れだよ・・・
40なまえをいれてください:2005/07/20(水) 03:53:43 ID:3+VK07G4
自分の>>31のレス見直したらいかがだろうか。
泣くファンがバカだの知的生活がどうだのあんな喧嘩腰の書き方したら誰だって勘に触るわ。
そんな神経だったらどんな作品見ても感動なんてできないだろうよ。
41なまえをいれてください:2005/07/20(水) 04:37:55 ID:t/OyWHZa
まぁアレだ
人には敏感だが、自分には鈍感ってやつだ
とにかく、釣られるのもそこそこに
そろそろ放置しようや
42なまえをいれてください:2005/07/20(水) 05:05:25 ID:rMV12aOZ
レスいらないって言ってるのに。
>>40
>誰だって勘に触るわ
そのくらいじゃないと釣れないだろ?
それで10くらいレスがのびてんだからいいじゃねえか。
そのくらいネタがないんだから2スレなんていらねえんだよ。
バカにバカっていって何が悪い?
っつーかね、この程度のストーリーで「すげー良い」とか言ってる人種を初めて見たんだよ。
正直困惑した。まあ、んなこたあどうだっていいや。
ご心配なく。少なくとも差し障りのない範囲で「感動」は出来ているよ。
サイレントヒル2ではしなかったけどねw。

>>41
>人には敏感だが、自分には鈍感
人は皆そうだけれどもね。あんたは幾らかまともそうだ。

じゃ、ハイ、おれみたいな奴はスルー。
以後、サイレントヒル2賛美のレスを続ける様に。頑張ってくれ。
43なまえをいれてください:2005/07/20(水) 09:45:14 ID:o0lf1oYv
>>42
必死すぎw
44なまえをいれてください:2005/07/20(水) 09:46:49 ID:yBF8pNsx
2のPC版ってどうやって日本語化すればいい?
45なまえをいれてください:2005/07/20(水) 12:03:13 ID:aGd8wn9/
ふぅ…
46なまえをいれてください:2005/07/20(水) 13:11:13 ID:xZzGsvPG
>>36 筒井康隆大先生の作品よめよwwwww

   そんなくだらねーのばっかり読んでないでさ   

   しらねー作家ばっかりじゃんwww  なんでそんなのよんでるの?
47なまえをいれてください:2005/07/20(水) 14:05:20 ID:aZh13fYE
楽しそうだね。
48なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:14:14 ID:o0lf1oYv
>>39
をもっといじりたいw多分ニートかとw
49なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:34:55 ID:Y1hB3wFF
つーか発言に矛盾が多すぎ。
50なまえをいれてください:2005/07/20(水) 16:39:42 ID:a9rceiPL
釣られすぎ
51なまえをいれてください:2005/07/20(水) 16:52:01 ID:aGd8wn9/
これも電車男の影響か
52なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:07:43 ID:0sf7Ozxy
さて、2ちゃんぐらいでしか人と接触出来ない
あからさまに友達いなそうなニート君が自分でスルーしてって言ってくれてるので
お言葉に甘えて話題を変えさせて頂く。

2に似てる映画って話を蒸し返すんだが、
「SAW」っての見た人いる?
よく似てるって言われるけど、舞台や道具だては共通するものはあっても
ストーリーや全体の雰囲気はあんまり似てるとは感じなかった。
「セッション9」の方が結構つうじるモノがあると思うんだが…。

「ドッグウィル」ってのがやはり似てると言われてるらしいが
(影響を受けてる、だっけ?)
こっちは未見。見た人感想聞かせて。
53なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:26:01 ID:3+VK07G4
SAWはトイレのシーンで2思い出してわろた。
てか普通便器の中じゃなくタンクだろw
54なまえをいれてください:2005/07/20(水) 21:49:11 ID:a9rceiPL
>>52
逆襲のスニーカー文庫w
55なまえをいれてください:2005/07/20(水) 22:56:36 ID:bE0dmWaN
>>52
ドッグヴィルのSHとの共通点は「不条理」ぐらいかと
56なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:37:06 ID:W6Xj4cU6
3は糞と聞いたんですがそうなんですか?
57なまえをいれてください:2005/07/21(木) 04:34:55 ID:xsq0RfJ8
最期の詩が安かったんで買おうと思ってるんだが
このゲームってやり込み要素ある?
58なまえをいれてください:2005/07/21(木) 06:55:35 ID:gRA6ASEU
>>56
 このスレッドでは、3を批判することで
相対的に2を持ち上げる論調もある。

>>57
 クリア時の評価を上げてスプレーの性能を上げる、
くらいかな。
59なまえをいれてください:2005/07/21(木) 11:19:37 ID:rzj1pTA7
>>24
それがどこか教えてくれ
60なまえをいれてください:2005/07/21(木) 11:23:23 ID:H0AKNO4L
>>57
・全エンディング制覇
・クリアランク100点
・ハードモード
・考察
くらいかな。

>>56
ゲーム的には良い方だけど、ストーリー面は弱い。
6159:2005/07/21(木) 12:13:28 ID:rzj1pTA7
自己解決。
削らんでも良かったのにな。
62なまえをいれてください:2005/07/21(木) 12:51:12 ID:qvEmUw4I
>>31
久々に2chで大笑いさせてもらったwww
おまえサイコーwww
63なまえをいれてください:2005/07/21(木) 16:43:21 ID:v6AZapw2
「アイデンティティ」って映画が2っぽい気もした
シチュエーション的にも雨のモーテルが舞台で真相も意表を付かれた
個人的にはかなり楽しかったよ
64なまえをいれてください:2005/07/21(木) 17:01:34 ID:sfB4DG0I
まあはっきり言うけど、彼女いない歴=年齢とか童貞は2を理解できないだろうね
2は今までどれだけ人を愛し愛されたかで、印象が全然違う
俺は2をやる時はいつも今までした恋の一つ一つを思い出すよ・・・
65なまえをいれてください:2005/07/21(木) 17:09:21 ID:/mFb9RQG
うわー・・・
66なまえをいれてください:2005/07/21(木) 17:11:08 ID:gRA6ASEU
>>64
 その文章を見ると愛されたことなさそうだなぁ。
ついでに言うと、思い出すのも本当に恋か、愛か?
女の人と道ですれちがってチンチン勃っちゃっただけと違うか!?

 などとSH2信者模倣に乗って不快投稿に挑戦してみる。
67なまえをいれてください:2005/07/21(木) 17:13:47 ID:NkFZocx6
愛がどーとか語ってる時点で、若さを感じるよね

まあ釣りだろうが。
68なまえをいれてください:2005/07/21(木) 18:04:17 ID:sfB4DG0I
分かったからアンチはさっさと消えろよ
ここはお前らみたいなキモヨタがニヤニヤ書き込んでいいスレじゃないんだよチェリーが
69なまえをいれてください:2005/07/21(木) 18:16:43 ID:gXiaM8tU
>>62
しあわせな人ですね( ´,_ゝ`)プッ
70なまえをいれてください:2005/07/21(木) 18:33:36 ID:Jau+S5N5
>>64
よく言った、俺も一緒。・ ゚・(ノД`)・゚ ・。
71なまえをいれてください:2005/07/21(木) 21:47:38 ID:C36nxw0Y
>>64
じゃあ彼女いない歴=年齢で信者の俺って一体・・・orz
72なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:25:22 ID:d3l51tzN
せっかくみっともないタイトルの前スレ終わったのに
いちいち荒れるな馬鹿。
荒らしにいちいち反応する方もする方だ。ほっとけ。
だから2信者は基地外だって言われるんだ。少しみんな落ち着け。
SH2の作品としての格を下げるようなことするな。
73なまえをいれてください:2005/07/22(金) 06:43:26 ID:95BzQif3
 信者とニセ信者とアンチ信者でヒートアップするのは
ある意味で仕方ないけど、総合スレッドにまで迷惑かけるなよ。
これじゃSH3の変態スレッド住人よりマナー悪いじゃないか。
74なまえをいれてください:2005/07/22(金) 07:01:56 ID:whT2BHbG
>>73
総合スレでやたらと3を貶してるのは、
2信者を騙った荒らしだろ。
75なまえをいれてください:2005/07/22(金) 11:28:09 ID:jsEuS7vW
あー・・・
>>64の言様は青臭いとしか言いようが無いけど、
2をやってると過去の恋愛経験を思い出すのは同意。
もし、自分と彼女がこのストーリーに放り込まれたらと思うと頭がくるってしまいそう

>>71
それでも十分面白いゲームだけど、感情移入度が違うってことよ
76なまえをいれてください:2005/07/22(金) 12:34:06 ID:V+16BCwr
まあ確かに真っ暗い部屋でエロゲーばっかやっているような奴には
2が「伝えたかった事」は一生分からんだろうな
77なまえをいれてください:2005/07/22(金) 13:24:54 ID:x2jOBcsk
まあ嫁を病気で失い幼児期に虐待された従兄弟の女と
ピザが好きな精神病のデブの知り合いを持つ俺には
お前ら適わないな。
78なまえをいれてください:2005/07/22(金) 13:52:18 ID:ymcCSTMm
リアルに彼女いたり恋愛経験があるヤツでも、
彼女>>>>>>>自分
くらい女に入れ込んでるヤツにしか2の主人公の気持ちはわからんと思うぞ。
俺なんて正直、彼女<=自分(の欲望) だと思うので、実際にこんな状況に
なったら、彼女には逢いたいけど、途中で逃げると思うよ。
たぶん自分に都合のいい言い訳とかして。
79なまえをいれてください:2005/07/22(金) 13:55:26 ID:g2SCOzuQ
そうかな?
相手がいなくなって始めて感じるものが大きいと思うよ
80なまえをいれてください:2005/07/22(金) 14:15:48 ID:ymcCSTMm
>>79
いや、相手がいなくなって感じるものは、結局「自分が寂しいから嫌だ」って
自分の欲求なんだよ。それを相手への想いという言い訳で自分のエゴを自分で
誤魔化してるに過ぎないんだよ。
なので、自分の身がヤバイ状況になったら、生きてるかわからん女より
自分の身の安全をとる。(俺は)
81なまえをいれてください:2005/07/22(金) 14:22:18 ID:lnFWyl+7
>>80
愛する相手がいなくなったとき、素直に感傷にひたれずに「エゴが」「欲望が」と理屈で考えてしまうのは・・・さぞ悲しいことでしょうね。
2やっていやされてください
82なまえをいれてください:2005/07/22(金) 14:40:46 ID:ymcCSTMm
悲しいよ。悲しいから自己分析して自分を誤魔化す自分がいて、
それがまた悲しいんだわ。でそれをまた誤魔化して無限地獄に堕ちるんだよ。
つうか、去年の夏は2人で沖縄行ったりとかして幸せだったんだよ…
暮れにあんなことさえなければ、今年だって…

…。
83なまえをいれてください:2005/07/22(金) 14:47:57 ID:lnFWyl+7
>>82
いっしょに泣こう
サイレントヒルで
84なまえをいれてください:2005/07/22(金) 15:14:34 ID:xu1lgvOG
クソして寝ちまえ
85なまえをいれてください:2005/07/22(金) 16:43:23 ID:ymcCSTMm
ネタだからね
86なまえをいれてください:2005/07/23(土) 01:39:22 ID:ZNdUsvsg
また一段とキモいスレになったなここは
87なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:21:30 ID:4aj8Bd39
多分10周以上やってるけど街の広さや移動のめんどくささすらちっとも苦痛に感じない
むしろ広い街の存在をリアルに感じる
88なまえをいれてください:2005/07/23(土) 16:40:15 ID:0BhWrQVc
壷毒みたいなスレですね
89なまえをいれてください:2005/07/23(土) 20:15:59 ID:V5y+BaX2
>>88
で、最後に生き残った最強のキモヲタが
サイレントヒルに行けると。
90なまえをいれてください:2005/07/24(日) 02:09:46 ID:f6eM++ID
荒らすなよアンチ
静かに2を語らせてくれ
91なまえをいれてください:2005/07/24(日) 02:12:59 ID:qqXxiJJW
そして静かに他スレを荒らす

恐るべし・・・2信者・・・
92なまえをいれてください:2005/07/24(日) 03:04:55 ID:YHcmjVac
うーんとね、厳密に「小説」って訳じゃないけど、
ホメロス、シェイクスピア、セルバンテス、ドストエフスキー、ゴーゴリ、
フローベール、モーパッサン、デュマ、ハーディ、バルザック、ヴォルテール、
ラクロ、チェーホフ、トルストイ、カフカ、サルトル、カミュ、ジョイス、
モリエール、ゲーテ、シラー、フォークナー、ディケンズ、
あー、もうなんか面倒くせーや。とにかく沢山だよ。
日本では基本は二葉亭透谷漱石鴎外芥川太宰三島、って感じ。
日英仏露は原文で味わってる。
映画は、フランスのが好みかな。全国一斉ロードショーとかじゃなくて、
六本木とかの映画館一軒だけでひっそりやってる感じの。

まあ、スニーカー文庫じゃなくて悪かったね( ´,_ゝ`)プッ

っつーかこんなに簡単に釣りができるんだから、
サイレントヒル2のスレなんていらないのに。
総合スレで十分だろ?
93なまえをいれてください:2005/07/24(日) 03:16:12 ID:qqXxiJJW
>>92が言うところの「映画」だの「小説」だのが
どの程度のレベルのものなのか…
まあ、スニーカー文庫とか1500円DVDで
映画とか小説で御座い、ってのたまわってるのなら
お幸せな事だ。
94なまえをいれてください:2005/07/24(日) 03:17:48 ID:qqXxiJJW
間違えた・・・

ストーリーがどう思うとか人の勝手じゃね?全くナンセンス、俺は普通にサイレントヒル2面白いと思うよ^^

あとゲーム、小説、映画比べる事がくだらんよ
「俺なにとなに読んだ
フランスなんちゃら」
アホらし( ´,_ゝ`)プッ
95なまえをいれてください:2005/07/24(日) 03:21:20 ID:qqXxiJJW
結局、あれか。




低  学  歴  こ  そ  2  に  は  ま  る




でFA?
96なまえをいれてください:2005/07/24(日) 04:19:03 ID:f6eM++ID
やれやれ・・・また「選ばれなかった者」が荒らしてるな
みんな分かってると思うけど、「選ばれなかった者」は完全放置でヨロシク
97なまえをいれてください:2005/07/24(日) 04:33:06 ID:HN31C32S







    何  故  ホ  ラ  ー  ゲ  ー  の  板  が  無  い   ん   だ   









98なまえをいれてください:2005/07/24(日) 05:53:54 ID:WMwJym6/
2→3クリアしたんだが、やはり名作は2だと思うよ。
トータルな塩加減がちょうどいい感じだった。
3は2で高評価を受けた部分を塩加減無視で容器ごとブッこんだ感じ。
だがそれがかえって功を奏していて、結果的に悪くはないんだよな。
4は近々買うつもりだがどんな感じ?
99なまえをいれてください:2005/07/24(日) 06:00:41 ID:t3tG4+qa
>>98
 総合スレッドで訊けよって気もするが…。
家庭用ゲーム板に2〜4それぞれのスレッドがあるよ。

【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 4通目【■】 (このスレッド)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121435580/

【聖母】SH3のヘザータソ激萌えスッドレpart7【上等】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1112544797/

サイレントヒル4にガッカリスレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120572723/


 4の出来に関しては、まぁそんな感じだ。
100なまえをいれてください:2005/07/24(日) 06:30:14 ID:WMwJym6/
一応2好き同士として、そのスタンスから見てどんなもんかと思ってね。
4は微妙に2の続編らしいし。でもたぶんどんな評価を聞いても買うだろうな。2000円くらいなら。
101なまえをいれてください:2005/07/24(日) 11:50:59 ID:hkxceXZV
>>100
べつに4は2の続編じゃないよ?
ジェイムスのおとっつぁんがさらりと出てくるだけ
ストーリー的には全く繋がりはないと思うけど
102なまえをいれてください:2005/07/24(日) 12:43:41 ID:BAnt7kPy
>>101の他に
・エレベーターのクイズに出てきた殺人鬼ウォルター関連
・死者の復活についてモチーフの共通性あり

あと1、3絡みで
・3の雑誌記事「希望の家」について
・他小ネタがいくつか

続編というには確かに違うが関連性は無視できない程度にはある
とはいえシナリオも含めた全体の部分でSHシリーズとしてはいろいろ問い詰めたくなる出来だが
103なまえをいれてください:2005/07/24(日) 16:11:54 ID:f6eM++ID
4は悪魔が吐き出した汚物
104なまえをいれてください:2005/07/24(日) 17:00:44 ID:rH34Ad9i
4は生まれてきてはいけなかった忌み子
105なまえをいれてください:2005/07/24(日) 21:09:41 ID:C1AMIQYL
レイチェルって看護婦、2にも出てこなかったけ?
106なまえをいれてください:2005/07/24(日) 22:20:44 ID:WP24lZ8+
>>105
フーズ レイチョー?
107なまえをいれてください:2005/07/25(月) 04:56:03 ID:zchO1MrY
いまさら殿堂で2買って、いまさら2初体験。
やりこみ要素のエンディングは全部見る価値あるとして、スプレーの強さ?ってやつは満点めざす価値ってある?
108なまえをいれてください:2005/07/25(月) 12:25:30 ID:MGJwbHez
実際スプレーなんてほとんど使わないよ




俺はね
109なまえをいれてください:2005/07/25(月) 20:55:22 ID:VI8lDi5D
1のハイパーブラスター、3のレーザーブレードに比べ
2のスプレーはあんまりだと思った。
110なまえをいれてください:2005/07/25(月) 22:56:39 ID:BybvIi88
やたら極端に強力な武器でバッサバッサと敵を倒していく
ジェイムスってのもどうかと…。

…いや、それもアリか?
111なまえをいれてください:2005/07/25(月) 23:03:26 ID:UWpPgG8t
俺はスプレーよかったと思うよ
特に色によって威力が変わるところなんて、
ジェイムズの思い込みによって威力が変わるみたいで、実在しないのモンスターと合ってる気がするよ
112なまえをいれてください:2005/07/26(火) 09:48:45 ID:AGXHSCqr
筋肉マンのジェイムスには、やはり大鉈が似合うような。
113なまえをいれてください:2005/07/26(火) 10:04:14 ID:LRu8LWb9
やっぱこの手のゲームは隠し武器はありえないくらい強力なやつがいいけどな。
その代わり入手が困難とか。
ロケランでいいよ。
114なまえをいれてください:2005/07/26(火) 20:32:17 ID:/7l6iins
口押さえて噴射するジェイムスが可愛すぎるから問題ない
115なまえをいれてください:2005/07/26(火) 22:43:54 ID:SnO3OZni
スプレーは別にいいんだけど、弾数制限あるのがやだ。
116なまえをいれてください:2005/07/27(水) 00:05:00 ID:yQFa7t+F
▲ってロケランくらっても意に介さずジワジワ迫って来そうでイヤだな。
117なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:41:45 ID:fvG3A4Vn
そいや、ラストに出てきた三角頭が
一匹ではなく二匹出てきたのには
訳とかあるんだろうか
118なまえをいれてください:2005/07/27(水) 06:50:24 ID:9QeMENc/
メアリーに対する罪悪と
マリアに対する罪悪の象徴じゃね?
119なまえをいれてください:2005/07/27(水) 10:50:50 ID:oABbLRa5
>>118頭いいな
120なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:59:30 ID:wY6LSFan
そんであの卵はなんなんだよ
121なまえをいれてください:2005/07/27(水) 12:37:58 ID:mc0c+QGx
 卵だから球形じゃないよな、すこし伸びてる。
大きさは掌で握るというほど大きくない。
数は2個で、色は赤や褐色。
入手方法は、槍で突いてくる奴を倒して
果てたところで奪う。

 これら情報から察するに、やっぱアレだろう。
122なまえをいれてください:2005/07/27(水) 14:22:32 ID:x0vcrntF
尻子玉?
123なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:39:49 ID:W3wdyGrp
▲さんは河童だたのか
124なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:36:10 ID:RdXYz9QJ
卵巣?
125なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:57:29 ID:N5rgCcdX
え、そっち?
126なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:45:16 ID:LPCptuUs
え、どっち?
127なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:55:41 ID:VNqUuZit
今週のジャンプの新連載漫画に
その強さから「赤い悪魔」として恐れられた不良少年とかいうのが出てたけど
もう頭の中には校庭で不良たちを千切っては投げるアイツの姿しか浮かんでこなくてつい笑っちまったよ
128なまえをいれてください:2005/07/27(水) 22:06:05 ID:Lsqjo0M7
>>121
お前すごいな
あれってジェイムスの去勢かよ
てか、持て余してた性欲からの解放か
129なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:43:30 ID:v4aWTZuS
教えてください。
今2周目クリアしたけど、青い宝石、白い香油、黒い杯、緑と赤の本を使いませんでした。
どこで使うんでしょうか?
あと、二人の三角頭と戦う時、マップに青い×印があるけど、あれは何なんでしょう?
自分で調べても不明だったので、どなたかお願いします。
130なまえをいれてください:2005/07/28(木) 02:14:59 ID:4VBPYsXX
>>129
白い香油、黒い杯、緑と赤の本は、
4つ揃えて持っているだけで、Rebirthエンドになるはず。

青い石は何箇所かある特定の場所で使うと、UFOエンドになる。

△頭との対戦時の、×印は知らない。ごめん。
131なまえをいれてください:2005/07/28(木) 03:06:05 ID:BBVMJMpJ
>>130
ありがとうございます。確かにリバースのエンディングでした。
儀式でメアリーを生き返らせようとしてるのかな?
青い宝石を使う場所については、もう一度調べてみます。
132なまえをいれてください:2005/07/28(木) 04:35:26 ID:vXrSW3vl
鉄パイプ装備で○+×で出せる振り回し攻撃で看護婦をボコボコにするのが好き
・・・振りがでか過ぎてマリアにあたるが
133なまえをいれてください:2005/07/28(木) 09:02:10 ID:UUD0o37K
え・・
134なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:27:44 ID:aUwTO+Im
LEAVEエンドってあの墓場のシーンだけ?
スタッフロール流れてる時コントローラー踏ん付けてカットしちゃったんだけどロールとリザルト画面の間って何もないよね?
135なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:50:25 ID:aUwTO+Im
↑すんません。アゲてしまいました。
136なまえをいれてください:2005/07/29(金) 02:33:29 ID:h+5ODQsI
>>131>>134
エンディングネタはネタばれさせないように。
LEAVEは俺もスタッフロール切っちゃったからスタッフロールの後に何かあるなら気になるな。
137なまえをいれてください:2005/07/29(金) 07:57:07 ID:TJnPw6UX
>>136
三角頭の素顔が観られるよ。
138なまえをいれてください:2005/07/29(金) 09:33:51 ID:mRlO3XKR
>>134 >>136
スタッフロールの後は何も無いと思う。
あったら印象に残るはずだし、このスレでも語られるはず。

いまさらネタバレ禁止って言うのもなんだかなぁ。
エンディングについて語り合いたい時もあるしね。
攻略中のプレイヤーからの質問ではなるべくネタバレしないように考慮してるけど。
139なまえをいれてください:2005/07/29(金) 14:27:20 ID:rMTM20Gz
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
140なまえをいれてください:2005/07/29(金) 14:31:22 ID:DAANtfFB
2のためだけに×箱を購入。

で、▲が床に埋没したシーンが「水」だったことをはじめて知る。
141なまえをいれてください:2005/07/29(金) 18:14:07 ID:h+5ODQsI
そっか。
2は話が複雑だから、
誰かいい考察サイトあったら教えて。
142なまえをいれてください:2005/07/29(金) 20:49:46 ID:WD68qbzV
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
考察といえばここ。かなり深い考察してる。
143なまえをいれてください:2005/07/29(金) 21:09:10 ID:+JXfNdWn
>>137
▲の素顔ってジェイムスじゃん。
144なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:57:26 ID:MgKvb9NI
(;゚Д゚)ゴクリ
145なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:01:55 ID:n+NNzWtE
声もジェイムスと同じだよな。
146なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:38:18 ID:b0zUumsK
声ってどこで出てくる?
147なまえをいれてください:2005/07/30(土) 00:55:45 ID:0nhz0TMH
声が出たという記憶はないなあ。
148なまえをいれてください:2005/07/30(土) 01:24:31 ID:5S6s9RnA
俺には聞こえた
あの悪魔の叫びが
149なまえをいれてください:2005/07/30(土) 02:27:52 ID:KfrvD+oX
鉈振る時に小さく叫んでないか?「フッ!」って感じ。
150なまえをいれてください:2005/07/30(土) 02:37:46 ID:oyJFc8Fx
鉈が風を切る音じゃね?
151なまえをいれてください:2005/07/30(土) 07:15:17 ID:R2fI5uh0
 ちなみに首から下は地井武男さんです。
152なまえをいれてください:2005/07/30(土) 07:39:21 ID:JGQExYOK
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  紅いチラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
153なまえをいれてください:2005/07/30(土) 10:37:31 ID:Q/soWPIZ
▲の中身って、馬なんじゃなかったっけ?
どっかでそんな話聞いた気がするんだけど……
154なまえをいれてください:2005/07/30(土) 16:04:40 ID:el11PM11
馬じゃなくて「馬並み」じゃないか?
155なまえをいれてください:2005/07/30(土) 18:58:25 ID:HZBqtRWb
なにが?
156なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:43:31 ID:5S6s9RnA
あれだよあれ
157なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:20:32 ID:pnLSYbtI
ジェイムス・・・まだまだメアリーとやりたかったんだね
158なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:57:13 ID:i0UEq7Bq
>>115は処女
159なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:58:32 ID:i0UEq7Bq
訂正w
>>155は処女
160なまえをいれてください:2005/07/31(日) 02:31:29 ID:ABaOjoLp
「何が?」 に対して 「ナニが。」を期待したと思う。
お約束だね。
161名無しさん@三角頭:2005/07/31(日) 05:17:11 ID:rCbL8E6V
↑▲↑▲↑▲
ギガーショ!ギガーショ!ギガーショ!
162なまえをいれてください:2005/07/31(日) 07:31:13 ID:rCgZJDoo
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 三角頭の中の人は、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  実はワシでしたとな!がははははははは
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
163なまえをいれてください:2005/07/31(日) 09:06:46 ID:dcN0pqjQ
買ってきた。まだ序盤だけど面白いな。
164なまえをいれてください:2005/07/31(日) 09:25:40 ID:aYoQAOXG
>>163
ナカーマ。
俺は三日目でアパートが少々長く感じる
165なまえをいれてください:2005/07/31(日) 14:11:34 ID:79YzVgOj
1が面白かったから今2やってる最中だけど
超おもすれーーーーーーーー

とりあえず初カキコ
166なまえをいれてください:2005/07/31(日) 14:11:58 ID:79YzVgOj
ミスった・・・あげちまたーよ・・・
167なまえをいれてください:2005/07/31(日) 16:32:04 ID:nUsGnkYs
わからない事があったらなんでも聞いてくれ。
ラジオや角材の在り処なんて知りたくない?
168なまえをいれてください:2005/07/31(日) 17:56:55 ID:t9okEE4t
湖のパーキングからどこに行けばいいんですか?
自動で歩けないの?かったるい。
169なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:13:51 ID:gdO2f8uv
湖のパーキングってなんだっけ?
170なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:33:36 ID:TsRlSFYG
敵一撃スプレー取るまでやり込んだ奴いるか?
171なまえをいれてください:2005/07/31(日) 20:12:41 ID:+Px0mYrS
2は語ってはならない黒歴史。気安く上げてる馬鹿は死ね
172なまえをいれてください:2005/07/31(日) 20:34:57 ID:17wQ1FPl
>>168
左に進むと行き止まりだが、上の方に通路がある。
そこから森へ入れ。
173なまえをいれてください:2005/07/31(日) 21:29:20 ID:t9okEE4t
駄目です・・・金網が・・・
174なまえをいれてください:2005/07/31(日) 21:36:19 ID:t9okEE4t
あ!ありました!172さんありがとうございました。
175なまえをいれてください:2005/07/31(日) 21:38:35 ID:17wQ1FPl
お前がちゃんとクリアできるか非常に不安だよ・°・(ノД`)・°・
がんがれ。
176なまえをいれてください:2005/07/31(日) 21:45:15 ID:f4z2LKSP
こういう初々しいボーイを見ると、俺が初めて2をやった時のことを思い出すなあ
あの時は、電車に乗るたびにホームから飛び降りたい衝動にかられつつ、ベンチに座り込んでは涙を流していたよ・・・
177なまえをいれてください:2005/07/31(日) 21:47:32 ID:2AzBOEIi
>>176
>あの時は、電車に乗るたびにホームから飛び降りたい衝動にかられつつ、ベンチに座り込んでは涙を流していたよ・・・
飛び降りれば良かったのに。キチガイが。
178なまえをいれてください:2005/07/31(日) 21:50:13 ID:17wQ1FPl
俺はピザを食っては便器に吐いていたよ。
179なまえをいれてください:2005/07/31(日) 21:51:40 ID:t9okEE4t
175-176さん

2は初めてなんですが、なんかこう、いきなりほっぽり出された感覚が1に似てますね。

森で誰かがつけてきた様な感じでしたが、気のせいですかね?
しっかし・・・やたら歩きますね。
この静けさが逆に怖い・・・。
180なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:23:32 ID:2AzBOEIi
ジェームスもよー。へんなとこに駐めないで、サイレントヒルへ車で入っていけよ。
せめてチャリでも欲しい。
ゲーム全編、走る距離長すぎ。しかも本当にただ「走っている」だけ。
エンディング見る為に何周もしたが、走っているのが一番バカらしかった。
181なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:35:04 ID:17wQ1FPl
展望台で道路が封鎖されてたから車使えなかったじゃん。
しょうがないんだよ。

まあ、やたら長いのは同意。二週目以降はチャリがあってもよかったかもね。
182なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:40:36 ID:Q+4/NzgY
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
183なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:49:17 ID:A5V025Fj
1.別にそんなにムキになってあげつらうほどの事ではない。
2.“♪”使いすぎ。
3.何故か演説口調。

一度“荒らし”ってヤツをやってみたかったんだろうね…。
夏だなあ…。
184なまえをいれてください:2005/07/31(日) 23:08:01 ID:+Px0mYrS
(うわあ…。コピペにマジレスしている人がいる…)
185なまえをいれてください:2005/07/31(日) 23:09:48 ID:JcUySbBB
>>183
正直どうでもいいけどコピペ。
2get等に対するレスとして使われる事が多いね。
186なまえをいれてください:2005/07/31(日) 23:10:48 ID:/e4HzJ11
>>183
残念、コピペでした。
そんな君には夏だなあ厨の称号をあげよう。
187なまえをいれてください:2005/07/31(日) 23:11:20 ID:/e4HzJ11
うわ、ものすごいかぶったw
188なまえをいれてください:2005/07/31(日) 23:56:01 ID:u3LitxMu
こんばんは、俺は柴犬
夏に起こる全ての出来事は俺の所為
だからドンマイ!
189183:2005/08/01(月) 00:10:42 ID:vNcvnW7f
ああ・・・。
ちょっと利口ぶってみたらコレだ…。
orz
190なまえをいれてください:2005/08/01(月) 00:11:57 ID:6dFrx4tB
オマエノシワザダタノカー
191なまえをいれてください:2005/08/01(月) 01:34:34 ID:PNllAKPQ
オレァクサムヲムッコロス!!
192なまえをいれてください:2005/08/01(月) 01:35:05 ID:PNllAKPQ
すまん、何となくオンドゥル語を思い出したくなったんだ。
193なまえをいれてください:2005/08/01(月) 03:52:22 ID:F5wcq7tk
つーかやたら走り回るのが嫌いな奴はこのゲームに向いてないと思う
マップ散策が楽しいんでないの?
194なまえをいれてください:2005/08/01(月) 04:09:42 ID:v6ygQg5Q
サブストーリーのマリア編みたいのなんだこれ?
ちょっと期待して始めたのにあってもなくても変わらないんじゃね?
も少し本編との絡みとかあってもいいよな。
UFOはよかった。
195なまえをいれてください:2005/08/01(月) 04:20:53 ID:mAZDYnYA
>>193
マップ散策、楽しかったよ。最初はね。
でも二週目以降、ゴミ。
そんなに走り回るのが好きなら好きなだけ走り回ってれば?

まあデブキモヲタ童貞ヒッキー2信者人格障害の住処である隔離スレで
こういう発言をしなくてはいけない事は大変遺憾です。
196なまえをいれてください:2005/08/01(月) 04:26:11 ID:F5wcq7tk
アンチのふりをした信者だろうか・・・突然わいてきて何を言ってるのかサッパリわからない
197なまえをいれてください:2005/08/01(月) 07:25:58 ID:zNYO24N0
なんか釣りみたいだけど
餌が臭すぎて釣れなそうな所が逆に
198なまえをいれてください:2005/08/01(月) 08:15:34 ID:JYe5I+mh
>>194
いや、かなり重要。
199なまえをいれてください:2005/08/01(月) 09:19:45 ID:v6ygQg5Q
>>198
どこらへんが?
リバースエンドと若干からんでるかなーくらいしかわからん
200なまえをいれてください:2005/08/01(月) 15:21:51 ID:IjKrbT4C
病院出てからそのエリアから出れない…やたら暗いし看護婦さん達が深夜徘徊してるし前に来た道は通れないし…
助けて下さい(´ъ`)
201なまえをいれてください:2005/08/01(月) 15:31:17 ID:NyIYRXkG
ヒント:来た道を戻るのではない
202なまえをいれてください:2005/08/01(月) 17:07:54 ID:GfQ24r71
ヒント:看護婦さんを皆殺し
203なまえをいれてください:2005/08/01(月) 17:30:15 ID:df+JVKzI
>>200
 昼間(病院に入る前)には通れなかった場所が
病院後には通れるようになってる。
 細かくチェックしてれば、暗くなったら開きそうだと
分かるメッセージも見られたはず。

 行ける場所をくまなく調べることでも進行可能なはず。
道は十分に広いから、敵は避けて通るのが楽。
204なまえをいれてください:2005/08/01(月) 17:47:03 ID:IjKrbT4C
という事は病院の窓から移動…とかいうパターンではないのですね。また看護婦たんの待つ外を熊なく探してみまつ。ありがとうございました!!
なんか静岡2は3と違って静けさが怖いよ…
205なまえをいれてください:2005/08/01(月) 18:16:31 ID:uBCbSDSH
まぁ、看護婦さんったら。夜勤続きでこんなにイライラして・・。
206なまえをいれてください:2005/08/01(月) 18:28:49 ID:rYdnQ11A
鉄パイプで殴り倒してあげますよ。
207なまえをいれてください:2005/08/01(月) 20:08:20 ID:D1t1yI7F
かわいそうなクリスティ
208なまえをいれてください:2005/08/01(月) 22:13:02 ID:U3l6mH3n
バルバルバルバルティエル
209コピペにマジレス馬鹿晒しage:2005/08/01(月) 22:53:30 ID:GS7FiaRL
210なまえをいれてください:2005/08/01(月) 23:39:44 ID:5DFdMcEd
↑↑↑(-人-)ナムチンコ
211なまえをいれてください:2005/08/02(火) 12:22:35 ID:0gEKCdTO
そいつに触れることは死を意味する!これが!これが!
212なまえをいれてください:2005/08/02(火) 18:55:07 ID:eUIuOM9x
これが「サイレントヒル」の能力ッ!!!
213なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:50:02 ID:OjSs4tnM
紫スプレー取るために
ビギナーで泡頭ナース3匹に囲まれて放置してて
数時間後に見たら何故かそのうち2匹が死んでた。
ナースの鉄パイプ攻撃は味方にも当たるのねw
てか紫スプレーは取るのがダルいわりに大して使えん…
214なまえをいれてください:2005/08/02(火) 22:14:35 ID:gGYshxHG
>>213
もっとお母さんみたいに言ってくれ!
215なまえをいれてください:2005/08/02(火) 22:41:49 ID:/0h7Yrzc
お母さんが一生懸命紫スプレー取ったのにどうしてツカえないのっ、タケシちゃん!
216なまえをいれてください:2005/08/02(火) 23:52:30 ID:KbEHc588
げほっ、ごほっ……これむせるんだよね……
217なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:34:44 ID:s43pv42H
エレベーター「重量オーバーです、脂肪の付き過ぎでシボウ。なんちゃって」
エディ「少しはは大目に見たらどうだ!」
エレベーター「多めなのはあなたの体重です」
218214:2005/08/03(水) 13:51:31 ID:dFI8pp/N
>>215
僕はタケシじゃないやッ!お前なんか母さんじゃない!
219なまえをいれてください:2005/08/03(水) 14:59:43 ID:YWPdnndt
エレベーターと言えば、ブザーが鳴った瞬間
「上に誰か乗ってる((;゚Д゚)ガクガクブルブル」と深読みしすぎて
天井に威嚇射撃するのは定石ですよね?
220なまえをいれてください:2005/08/03(水) 15:31:14 ID:VNy3tBmr
エレベーターと言えば、ブザーが鳴った瞬間
「他に誰か乗ってる((;゚Д゚)ガクガクブルブル」とオタコンから通信があって
赤外線ゴーグル装着するのは定石ですよね?
221なまえをいれてください:2005/08/03(水) 16:03:07 ID:mk1ldlzJ
まあコナミだからね。
222なまえをいれてください:2005/08/03(水) 19:02:24 ID:s43pv42H
泥マリアを生み出したジェイムスが一言「なかった事に」
223なまえをいれてください:2005/08/03(水) 19:09:03 ID:VNy3tBmr
ジェイムス、公衆便所の鏡に映った自分の顔に見惚れて8時間経過
224なまえをいれてください:2005/08/03(水) 20:12:32 ID:s43pv42H
■がセーブで
▲がアイツなら
●はなんだろう・・。
225なまえをいれてください:2005/08/03(水) 20:13:32 ID:6/zN7TqW
226なまえをいれてください:2005/08/03(水) 20:15:30 ID:fVJh4OaP
鞠や
227なまえをいれてください:2005/08/03(水) 20:38:42 ID:+Q0Bcppn
● ←ピザ男
228なまえをいれてください:2005/08/03(水) 21:44:34 ID:ItdYeZff
>>226
上手い!
229なまえをいれてください:2005/08/03(水) 21:54:58 ID:SkVHLpar
うまいか?
230なまえおいれてください:2005/08/03(水) 22:20:49 ID:92mhmfXN
↑▲
ギガーショ
231なまえをいれてください:2005/08/04(木) 02:06:25 ID:7TRpZNpY
あいつだ・・・・・
232なまえをいれてください:2005/08/04(木) 09:40:58 ID:c1akVQyv
((((;゚Д゚)))あいつだ…
233なまえをいれてください:2005/08/04(木) 13:38:52 ID:RiyYY5C7
↓こいつだ・・・・・
234なまえをいれてください:2005/08/04(木) 14:22:06 ID:caEkdoS6
どいつだ・・・
235なまえをいれてください:2005/08/04(木) 14:26:52 ID:TYZ3SWwU
オランダ・・・
236なまえをいれてください:2005/08/04(木) 17:26:56 ID:bt7+215q
●はボーリングの玉・・・って鞠と変わらんか。
237なまえをいれてください:2005/08/04(木) 18:55:10 ID:eMrNpyA1
●=丸いから鞠=鞠や=マリア
だと思ったんだけど違うの?
238なまえをいれてください:2005/08/04(木) 20:26:59 ID:9PTODPph
質問だけどジェイムスはメアリーをどうやって殺したの?
首を絞めたでFA?それとも枕でかな?
239なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:00:16 ID:cfEIZJCw
>>238
枕で窒息死?
240なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:09:51 ID:k52kKDYl
そんなマヌケな殺され方で死にたくないな・・・
241なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:19:02 ID:caEkdoS6
鉄バイブでイチコロ
242なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:31:46 ID:sYVbXkiZ
実際、ああいった病の人の状況って悲惨だからね。
単に化粧してないだけで老化がもろに出る他、皮膚は荒れ目やには出るし、
激しい咳や嘔吐、失禁もある。
そんな姿を毎日他人にさらし続ければ、女性の尊厳は失われてしまう。
医師や看護婦らには物のように扱われ、病室へ押しこめられる毎日。
心の拠り所となるべき夫にすら冷たくあしらわれることも。
ジェイムス自身、決して世渡りの上手な方ではなかったのだろう。
仕事がうまく行っていないときは、妻を厄介者を見る目で見てしまったこともあったかもしれない。
マリアの派手派手ビジュアルは、そんなメアリーとの対比だったのだろうね。
病気なんかなければ、誰よりも女らしくいれたのに、と。
243なまえをいれてください:2005/08/04(木) 22:08:02 ID:HrVdEXpX
その咳…何とかしないと
244なまえをいれてください:2005/08/04(木) 23:15:42 ID:IsBvFgif
結局何の病気だったんでしょうか
245なまえをいれてください:2005/08/04(木) 23:31:27 ID:gNtJ5HL+
架空の病気。
246なまえをいれてください:2005/08/04(木) 23:58:24 ID:IZpkTxX0
少しご教授お願いしたいです。

久々にSL2をやってみたんですが、
踏みつけができなくなってしまいました。
どういう操作でしたか?

ライイングフィギュアをチェーンソーでダウンさせて
○を連打してるんですがいつも這いずって逃げられるんです。
247なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:06:07 ID:HUQ4lJkU
それなんてSLゲーム?
248IZpkTxX0:2005/08/05(金) 00:09:22 ID:D3ByAitc
Sillent hilL?

…ごめん、SH2です…
249なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:11:24 ID:KQjcocD2
間合いを合わせて攻撃ボタンじゃなかったか?
近づかないとダメ。あと連打もオススメしない。
250IZpkTxX0:2005/08/05(金) 00:14:29 ID:D3ByAitc
間合い…
というと、ただ近づけばいいってもんじゃないのかな?
攻撃ボタン押しっぱなしでちょっとやってみます。
251なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:23:17 ID:D3ByAitc
う〜ん…やっぱり出来ない…
しかしKQjcocD2さん、thanksです。

ちなみに状況は、
Hardモードで装備はチェーンソーor角材、
場所はストーリー前半のアパート2階で
ライトを取りにいく途中の暗くて狭い廊下です。

操作が悪いのか場所が悪いのか(多分前者
252なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:33:08 ID:6xF5j4hQ
>>251
武器を構えているとか?
253なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:38:31 ID:D3ByAitc
>>252
チェーンソウを装備してますが
構えてはいません。
構えずにアクションボタンを押しています。

多分、タイミングとか間合いのような
必要条件があるんですかね。
ただダウンしている相手に近づいて
○ボタン押しっぱなし、ってだけじゃダメみたいなんで
もうちょっといろいろ試してみます。
254なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:03:48 ID:wPPCvbKO
>>253
アクションレベルがeasyだと攻撃ボタンのみで
武器による攻撃が優先されて踏み付けが出来ないとか、
そんなことは無いですか?
255なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:10:49 ID:KQjcocD2
とりあえずボタン押しっぱなしはやめれ。
近づいてボタン一回。それだけでいい。
256なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:15:25 ID:D3ByAitc
easyだとそんな現象が起きるんですか?!知りませんでした…

アクションモードは(ついでにリドルモードも)たしかにハードです。

今、ずっとうろついてた廊下から進んでみて、
ライトが手に入る部屋でマネキンに挑戦してみたんですが、
普通に踏み潰せました。
チェーンソー構えず○ボタン押しっぱなしで近づいて。

「もしかして暗い場所だったから踏み潰せなかったのでは?!」
と思ってライト点灯しながら廊下にいるライイングフィギュアに挑みましたが
やっぱり踏み潰せずに、そのまま這いずって逃げられました。

…もぁ嫌…
257なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:22:58 ID:D3ByAitc
あっと…
アクション(リドル)モードではなくてレベルですね。
ついでに「もぁ」じゃなくて「もぉ」ですね。
258なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:25:44 ID:RU1YHToO
たしかライイングフィギュアは他のモンスターより踏みつけがしにくかったはず。
259なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:32:40 ID:D3ByAitc
>>258
やっぱりそうなんですか…
種類によって差があるみたいですね。

もうこれからはできるだけフィギュアを避けるようにします…
260なまえをいれてください:2005/08/05(金) 10:03:20 ID:W02+tmvW
>>259
俺はノイズが聞こえてきたら突っ込んでって
1匹残らずぬっ殺さないと気がすまない
迷宮の三角もはじめ気づかないで(やたら硬い奴いるな・・やべっ!!三角だ!!)
て気づいた時には遅かった・・。
261コピペにマジレス馬鹿晒しage:2005/08/05(金) 12:44:52 ID:GXdpSAq7
262なまえをいれてください:2005/08/05(金) 20:25:18 ID:ey/jImKC
誰かエンディングの最後の手紙の全文を教えてもらえないだろか?
もういちど感動したいんだ。
263なまえをいれてください:2005/08/05(金) 20:41:45 ID:HUQ4lJkU
もう一回クリアすればいいじゃん
264なまえをいれてください:2005/08/05(金) 20:45:29 ID:P550OhcK
>>262
あいまいな眠りの中で
夢見るのはあの町

サイレントヒル

いつかまた 二人で行こうと
約束しておきながら
私のせいでかなわなかった

私は一人でそこにいる

あの思い出の場所で
あなたを待っている

いつかあなたが来てくれるのを
待っている

だけど あなたは来てくれない

寂しさと哀しみの中で
いつまでも待ち続ける
265続き:2005/08/05(金) 20:46:05 ID:P550OhcK
私の許されない罪
あなたを傷つけてしまった私の罰

現実も夢と変わらない

私はいつもあなたを待っている
会いに来てくれることを祈っている

ベッドに横たわり
変わらない天井を眺めながら
いつもそんなことを思っている

今朝 先生がやってきて
家に帰ることを許してくれた

今は少し落ち着いているけれど
良くなったわけではない

つまり そういうこと

それでも家に帰れることは
素直に嬉しい
それは変わらない
266続き2:2005/08/05(金) 20:46:54 ID:P550OhcK
でも 私が家に帰ることを
あなたは喜んでくれるのだろうか?

病室に来るあなたは
いつもどこか苛ついている

私が嫌いなのだろうか
私が疎ましいのだろうか
私が憎いのだろうか

それも仕方ない

自分の未来がないと知ったとき
死にたくない生きたいとあがいた

どうして死ななくちゃ
いけないのかと泣き叫び
自分の焦りのままに
あなたを傷つけた

だから 私を嫌い疎み憎んでも
当り前だと思う
267続き3:2005/08/05(金) 20:49:49 ID:P550OhcK
それでも私は最期だから
ここに書き留めておきたい

私はあなたを愛している

私がこんなにもなりながらも
何年も側にいてくれたこと
本当に嬉しかった

ただ思いつくままに
言葉にするせいで
とりとめのない手紙に
なってしまってごめんなさい

私が死んだらこの手紙をあなたに
渡してくれるように頼んでおいた

だから あなたがこの手紙を
読むときには もう私はいない
268ラスト:2005/08/05(金) 20:50:56 ID:P550OhcK
忘れてとは言わない
忘れないでとも言えない

私が倒れ
そして死ぬまでの この数年間
あなたに枷をはめてしまったことが
私はとても哀しかった

あなたには たくさんのものを
もらっておきながら
何一つ返すことができなかった

だからもう あなたはあなたの
生きたいように生きて欲しい



ジェイムス


私は幸せでした
269なまえをいれてください:2005/08/05(金) 20:51:55 ID:e02NY188
・゚・(ノД`)・゚・
270なまえをいれてください:2005/08/05(金) 21:10:31 ID:KQjcocD2
 映 画 化 決 定 ・°・(ノД`)・°・
271なまえをいれてください:2005/08/05(金) 21:17:48 ID:ey/jImKC
・゚・(ノД`)・゚・ おまいありがと
272なまえをいれてください:2005/08/05(金) 21:40:52 ID:lsp26KjY
で、
どこを縦読みすればいいの?
273なまえをいれてください:2005/08/05(金) 21:58:47 ID:KQjcocD2
空気読めばいいのよ。
274なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:37:51 ID:fqiU6JSJ
クセェーッ!この文考えた奴相当クセーな!
275なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:56:39 ID:P550OhcK
だが、それがいい
276なまえをいれてください:2005/08/06(土) 06:19:39 ID:bdhy0tco
 それだけ抜き出すと臭いかもな。
ゲーム全体の積み重ねの上に流れるから良いのだし。
その意味では >>263 もひとつの見識ではあるな。
277なまえをいれてください:2005/08/06(土) 14:52:01 ID:u+xN/6+p
最近プレイした。
やっぱ一番怖かったのはアンジェラの最後のシーンでした。階段のところ。
ほんとにゾっとした。
278なまえをいれてください:2005/08/06(土) 15:48:07 ID:jdsLfBZ5
>>227
俺も怖かった。けどアンジェラを助けたい気持ちにもなった。
追い掛けて行きたかったけど、出来なかった。
結末はBADだろうけど、アンジェラエンドも有ればよかったと思う。
279なまえをいれてください:2005/08/06(土) 16:13:08 ID:u+xN/6+p
>>278
アンジェラエンドかあ。そうだよね。
あれは悲しすぎるわ。
ジェイムスの「暑いな」が何とも言えない…。
280なまえをいれてください:2005/08/06(土) 20:59:30 ID:y/VBTnX+
あれは「熱いな」のほうがよかったな。
残念だ。
281なまえをいれてください:2005/08/06(土) 21:27:04 ID:kfFLqyT6
あのシーンは音楽も含めて最高だ。
282なまえをいれてください:2005/08/06(土) 21:56:04 ID:MK0fqjmL
>>279-280
「熱い」では無く「暑い」と言うところにジェイムスの冷静さを感じた。
アンジェラの世界に完全に同調していれば、「熱いな」と言うはず。
やっぱり、アンジェラエンドは無理なのかも。
283なまえをいれてください:2005/08/06(土) 22:47:15 ID:y/VBTnX+
なるほど、そういう解釈があったか。
284なまえをいれてください:2005/08/07(日) 09:00:33 ID:7vWaE3sv
2はこんなに奥が深いのに、3や4はどうしてあんな出来に・・
スタッフは作品ごとに違うの?
2はマジで映画化してもいいと思う。
285なまえをいれてください:2005/08/07(日) 18:59:59 ID:M7FKLM3B
アンジェラのシーンで燃えているのはアンジェラを通してプレイヤーが見ていた光景で
ジェイムス自身にはただの階段だったんじゃないか?
286なまえをいれてください:2005/08/07(日) 20:12:49 ID:A+azWhQD
>>284
3とか4もまだ読み解いてる人がほとんどいないだけかもしれんぞ。

>>285
それは考えにくいと思う。火でダメージ食らうし、階段上れないし。
287なまえをいれてください:2005/08/07(日) 22:44:07 ID:JWPp9x38
3D酔いするおれでもできるかな〜とおもって買ったんだけど

最初の森や街をねり歩く場所でちょっと危ない状態だ…
常にアングルがグルグルするのが…
本編の中身に入ったら、ちょっとはマシになったりするのかな?
あのままだとつらい・・・。
288なまえをいれてください:2005/08/08(月) 19:48:00 ID:1epx35vz
>>287
あいまいな眠りの中で
夢見るのはあの町

サイレントヒル

いつかまた 二人で行こうと
約束しておきながら
私のせいでかなわなかった

私は一人でそこにいる

あの思い出の場所で
あなたを待っている

いつかあなたが来てくれるのを
待っている………………………
289なまえをいれてください:2005/08/08(月) 22:53:59 ID:aVu+3qNA
4はともかく3糞とかの話題出すのはやめないか。荒れる原因になるぽ
290なまえをいれてください:2005/08/09(火) 01:32:30 ID:x7JKf+lJ
SH2終了報告に参りました。
1発売当時以来のSHプレイで、ダウン攻撃なんかすっかり忘れてました。
背景は慣れも含めて1より恐怖感は無く、毒霧攻撃でコツコツたまったダメージに対し、
当初回復アイテムが不足した為にゲーム的な恐怖感はありました。

正直このスレのストーリーマンセーぶりに「そこまで言うか〜?」と思っておりましたが、
冷凍庫戦以降の展開からエンディングへ。
いや、確かにいいお話でした。前言に対しみんなにスマソ。
SHの謎解きは個人的に好き。自力で考えたくなる。

以上チラシの裏でした。
291なまえをいれてください:2005/08/09(火) 02:04:06 ID:ZOBPEM9A
>>290
クリアおめ。
SH2のストーリーってあらすじとか、エンディングだけを説明しても
全然感動しないありきたりの話なんだよね。
でもゲーム全編をプレイしながらあのエンディングに辿り着くととっても感動する。
俺はメアリーの語りでメロメロになってしまったわけだが、英語ぜんぜん分からないのに
語り口と字幕で感動できるなんて思ってもみなかったよ。
292なまえをいれてください:2005/08/09(火) 02:12:37 ID:ZAf1gVJc
俺はジェイムスの枯れた声で好きになった
293なまえをいれてください:2005/08/09(火) 02:15:29 ID:xf11dW74
こんなゲームで感動しちゃうんだ?
池沼だね。間違いないね。
294なまえをいれてください:2005/08/09(火) 02:24:28 ID:ZAf1gVJc
また同一IDが本スレと同時に荒らしかよ
前と手口も同じ、急に逃げるのも同じ。本当に池沼だな
295291:2005/08/09(火) 02:28:27 ID:ZOBPEM9A
。。・゚・(ノД`)・゚・
296なまえをいれてください:2005/08/09(火) 02:30:32 ID:xf11dW74
>>294
前のがどんなのだったか知らないが、それはおれじゃないと思うよ。
まあ池沼ってのはあたってるかも知れないけどw。
297なまえをいれてください:2005/08/09(火) 12:30:12 ID:A8gZW9rK
かまって君氏んでいいよ。
298なまえをいれてください:2005/08/09(火) 21:47:35 ID:ZutqxVdK
以後スルーで。
299なまえをいれてください:2005/08/10(水) 00:00:53 ID:a4Tm+bfe
刑務所まで終了ー。
敵はあんまり怖いと感じないグラフィックですね。(三角頭は除く)
でも、知らない間に鍵かけられてるー!とか
いつのまにかアイテム出てるー!とかの演出にはびびりまくりです。
そしてジェイムスがだんだん謎に落ちてくのが(・∀・)イイ!!

てかジェイムス、ピザ殺害時に初めて人殺したみたいな事言ってたけど
看護婦とかは本来人間ではないんですか・・・?
300なまえをいれてください:2005/08/10(水) 00:07:56 ID:gEy1ql80
>>291
どーもです。今別のエンディング見る為(初回は水)に2周目やってるんですが、
いろいろ疑問がわいて来ました。

1 ジェラと父の関係は分かったんですが、母・兄とはどうなったのか。

2 マリア編。パパ曰く「お互いこの町で生まれた〜」に関してマリアについては分かりますが
  パパって一体?

3 「最後の詩」は何故「最後の詩」というタイトルなのか。

4 ▲はいいとして、他の雑魚の位置付けは?何故▲に犯られる?

考えればキチンと答えがありそうなとこが2の魅力のひとつですね。
独自解釈お持ちの方がいらっしゃたら教えてくだちい。
301なまえをいれてください:2005/08/10(水) 00:24:54 ID:ZQXYao9+
>>300
答えられるのだけ、答えてみる。

1 アンジェラは父をあの包丁で刺し殺した後、自宅に火をつけた。
  母も兄もその巻き添えになって焼死。なのであの階段は炎に包まれている。
  アンジェラにはいつも炎が見えていたらしい。

3 ラスボス前にメアリーからの手紙の朗読があるが、あれが最後の詩。
  「最後の詩」には、UFOエンドとマリアシナリオが追加されているが、
  それらの追加要素と「最後の詩」はなんら関係ない。

間違っていたら指摘よろしく。
302なまえをいれてください:2005/08/10(水) 00:34:55 ID:KRtnp/2+
>>301
一つ気になったんだが、序盤のテレビの前で死んでるやつがアンジェラの兄じゃないの?
それともあれはエディーが殺したのか?
303300:2005/08/10(水) 00:38:49 ID:G4/SAUQs
>>301
即レス感謝です!

1
単に断罪の炎かと思ってた。そういえば燃える家の絵がどっかにあったなぁ。
2周目に母・兄関連の検証盛り込みます。

3
なるほろ〜。けど、追加要素となんの関連も無いと、ちとわかりづらいすね。
そういう意味だとノーマル版のサブタイトルでもいいんジャマイカって気が。

いや、兎にも角にもThxです!
304なまえをいれてください:2005/08/10(水) 01:50:47 ID:dunc83p/
アンジェラの母はまだ死んでないんじゃ?
なんかラストで『あとはママだけ・・・』とか言ってたよね。アンジェラ。

でもあのときのアンジェラは可哀想なのと同時にすごく怖かったなぁ。
305なまえをいれてください:2005/08/10(水) 01:56:57 ID:sUCDccWS
見つかってないのが母親だけ、ってことじゃ?
死んでいるけどアンジェラが見つけられないだけとか。
306なまえをいれてください:2005/08/10(水) 05:33:26 ID:6zz52TlI
アンジェラってエディーのこと最後まで知らないよな
307なまえをいれてください:2005/08/10(水) 06:53:36 ID:12JYEnut
質問なんですが、病院序盤で番号入力式の箱の鍵の番号が分からないんですが、
箱のある部屋の壁の血文字以外に何かヒントがあるんですか?
308なまえをいれてください:2005/08/10(水) 07:50:12 ID:12JYEnut
攻略サイト見たら、カーボン紙を見落としてました。すみません
309なまえをいれてください:2005/08/10(水) 20:32:08 ID:2zeaAxDy
アンジェラも現実では全身火傷で、ベッドから起きるどころか意識も回復しない状況なのかもね。
母らも始めは見舞いにきたが、どうせ意識もないんだしとずっと放置しているとかでさ。
でも実は深いところでは意識があって、母らの存在は感知していた。
微動だにしない体でも母が来なくなったことを不思議に感じて、
ついには生霊のようになってサイレントヒルをさまよっているのかも。
310なまえをいれてください:2005/08/10(水) 22:01:57 ID:zmIaTgZO
>>309
それいいですね。なんか納得。
311なまえをいれてください:2005/08/10(水) 22:40:59 ID:hN8myVhm
>309
>現実では全身火傷で、ベッドから起きるどころか意識も回復しない状況

いいけど、でも1のアレッサとキャラがカブってしまいます。
312なまえをいれてください:2005/08/11(木) 00:53:31 ID:3Q1jNBPV
刑務所にあった3枚の絵。

演奏会
燃える家(表題は燃える人)
空飛ぶ女

燃える家の絵がアンジェラを示唆しているのだとしたら、他の絵は誰を?
ジェイムスとエディ?
それとも全てアンジェラを示唆?
3つの石版のあった刑務所であることから、ジェイムス・アンジェラ・エディの
3人とするのが妥当なんだろうけど・・・。
わからん・・・
313なまえをいれてください:2005/08/11(木) 02:05:25 ID:ol81t6su
>>312
俺は、燃える人は裏世界のホテルを示唆してるものかと思ってた
314なまえをいれてください:2005/08/11(木) 04:53:07 ID:l/wchUGS
演奏会→メアリーはピアノを弾くのが好きだった?
燃える人→アンジェラの最後のシーン?
空飛ぶ女→無垢なローラ?

とか思っている俺ガイル
315なまえをいれてください:2005/08/11(木) 06:47:29 ID:5+flZaO/
>>306
 ストーリ的にはアンジェラとエディーは出会わないな。
お互いを知らないのは間違いなかろう。
 でもゲーム的に考えると、エディー嘔吐シーンを見るまで
西アパートのアンジェラ部屋に入れないから、裏ではちゃんと
連絡が回ってるに違いない。

スタッフ「今、(ジェイムズが)エディーと会いました。
     アンジェラさん、そろそろスタンバイお願いします」
316なまえをいれてください:2005/08/11(木) 10:36:10 ID:SMFN81HI
>>312
空飛ぶ女
ラスボスのメアリーの事じゃないかなぁ・・・?

演奏会
これがたぶんエディーのヤツ
鉄砲の音が音色で吊る下がっている肉が観客かなぁ・・・?

予想ですが、刑務所の3枚の絵はサイレントヒルに身を投じた3人の末路を暗示したものではないでしょうか?
なかなか興味深いです
317なまえをいれてください:2005/08/11(木) 13:05:35 ID:st9nbTXB
もっとお前らの考察を見ていたい
318なまえをいれてください:2005/08/11(木) 13:33:33 ID:SEtzYdo4
>>316
あの絵はジェームス、アンジェラ、デブの望んでる事って言うか願望じゃないかな?
空飛ぶ女はジェームスが病気で病院のベッドに縛りつけられてたメアリーを自由にしてやりたかった願望。
火の家はアンジェラが家族を皆殺しにしたかった願望。(実際にした?)
演奏会は大勢の人間に羨望のまなざしで見られたかったデブの願望。
こんなのどう?
>>300
最後の詩に出てきたエミリーパパは病院院長の地縛霊?説濃厚。
319なまえをいれてください:2005/08/11(木) 14:14:54 ID:sO9L4j8B
>>318
すげーなるほど。
これが一番合ってそうだ。
あなたは天才ですか?
天才ついでにエミリーパパがなんで病院院長なのか教えてほしいんですが。
320なまえをいれてください:2005/08/11(木) 14:24:05 ID:5rFoVUiM
>>318天才ケテーイ!すげえよ!
321なまえをいれてください:2005/08/11(木) 14:43:09 ID:oe853mTS
>>318
思わず抜いた
322なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:09:42 ID:SEtzYdo4
>>319
エミリーパパの病院院長説は想像の域を出ないんだけど
郊外のリゾート地であの豪邸=エミリーパパ地元の名士ほぼ確定。
病院内でのメモ、スパナの横のメモ、資料館への案内など病院院長がサイレントヒルの歴史や哲学、超常現象?
などに精通してることも確定。
そうなるとエミリーパパ=病院院長濃厚じゃない?
屋敷から出れない、結局姿なし、幽霊屋敷と書かれた落書き、などでもう死んでて地縛霊的な誰か(本人?)の想像上の人物?なのも確定。
自分でマリア(想像上の人物)だから自分と接触できたんだ。みたいな事言ってたし自分がそういう存在になってしまっている事も気づいている模様。
長文スマソ。
323なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:33:36 ID:sO9L4j8B
>>322
は〜なるほど
そんな事思いつきもしなかった
エミリパパもサイヒルの町の事とか詳しかったもんな
確かにパパと院長メモの口調とか似てるような気がするし。なるほど
ありがとさんでした。
324なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:05:06 ID:KzYxky+I
これって初代やってなくても関係ないですか?
話し繋がってなかったらやってみようと思うんですが。
325なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:10:39 ID:HrBtGqp4
関係ないよ。
326なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:24:38 ID:KzYxky+I
>>325
よかった!!
今からやってみます(゚∀゚)
327なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:34:55 ID:B6FuiGeF
安かったんで買ってきてとりあえず一周クリアしたんだが、
あのセーブポイントの赤い四角はなんなんだ?
何かの暗示?
328なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:01:58 ID:11IKoqd7
暗示だといわれているがまだ「これだ」という意見は出ていない。
329なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:03:56 ID:XDooReFb
刑務所の絵だけど、俺は全部アンジェラのことを暗示していると思った。

燃える人・・・アンジェラのやった放火。
飛ぶ女・・・親父を殺して精神的に開放された様子。
演奏会・・・題名に演奏会の参加人数も書いてあったが、これはアンジェラが親父から××された
回数を表してるんじゃないかな?精神学的にもこういう暗示はありそうだ。
330300:2005/08/11(木) 19:55:00 ID:3Q1jNBPV
>>300の4 一部仮説ができたのでさらしてみます。過去スレで既出だったらスマソ

ライイングフィギュア(以下袋)
まず見た目。人が麻袋をかぶせられているように見える。
これはゲリラやkkkみたいな結社内での処刑(リンチ)の際によく取られたスタイル。
撃つ(殴る)相手が見えないようにするのと、拘束するためのもの。

次に大鉈入手する部屋。天井からぶらさっがている格子の中には逆さの袋がいる。
▲に殺された(裁かれた)と意味する。資料館の絵ともリンクする。

最後に。刑務所に登場する敵はこいつだけ。

以上3つから袋は裁かれる者もしくは罪人の象徴なのでわ。

あとエディは冷凍庫の告白を信じる限り、人は殺してない。犬も死んだか定かでない。
SHで殺したのは現実の人間なのかは定かでない。
つまり他の2人と異なった形の罪悪感でSHに呼ばれたのかと。
331300:2005/08/11(木) 20:07:51 ID:3Q1jNBPV
>>322
納得。ありがとうございます。

>>318
>>329
えーと、確かに絵のタイトルに数字(観衆の人数)がありました。
わすれちゃったんだけど642とか結構でかい数字だった。
エディ説だとすると数字の意味合いが薄れるし、
アンジェラの回数だとすると多すぎる気が。

あ、312も俺です(・ω・)ゞ
質問多くてもうしわけない。そして連投スマソ
332なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:40:05 ID:tmtiqu5B
642って何だろ?
サイレントヒルに呼ばれた人の回数?
333なまえをいれてください:2005/08/11(木) 20:58:03 ID:Rt1d9jwZ
三角頭の正体は4を鵜呑みにしてよい?
334なまえをいれてください:2005/08/11(木) 22:13:45 ID:LUJnZdr9
マルホランドドライブに似て切ないね・・・
335なまえをいれてください:2005/08/11(木) 23:33:04 ID:oe853mTS
436にんのかんきゃくがいるえんそうかい 
だよ
336なまえをいれてください:2005/08/12(金) 00:54:37 ID:LjXX5Pk/
4と6だけあってる。ニアピン賞。
337なまえをいれてください:2005/08/12(金) 06:11:07 ID:30T14qdJ
エディーは劣等感の固まりで周りの人間がすべて自分をバカにしてるように感じているわけだから、演奏会の絵の数は今まで接触した人間の数とか?
何か数字自体に意味があるならいくら考えてもわからないわけだが流れからいくと(三枚のプレートの事とか墓穴とか)三人のそれぞれの願望って意見が一番近いと思われる。
338なまえをいれてください:2005/08/12(金) 07:02:57 ID:SyG7emUU
あのセーブの赤いのがいっぱいあったとこ
なんかびびった
339なまえをいれてください:2005/08/12(金) 08:27:23 ID:wjJjo587
セーブ画面だけでイヤな気分になるゲームってのもそうそう無いな
340なまえをいれてください:2005/08/12(金) 12:25:18 ID:Vi23JR+8
深いな………………
341なまえをいれてください:2005/08/12(金) 12:28:57 ID:9BLWgIBC
2って、どこからがジェイムスの精神(妄想)世界なのかな?
ずっと、最初の公衆便所でもやもや妄想してたとか。

もしかしたら、サイレントヒルにすら行ってないって可能性もあるかも。
342なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:44:53 ID:LS7IvENc
クリアした。ホラーゲームなのに、この感動はいったい・・・怖いというより悲しいな
343なまえをいれてください:2005/08/12(金) 16:27:45 ID:cWMgkWET
意外とサイレントヒルに訪れてすらいなかったというのはアリかも。
ローラは生前のメアリーから「病院で仲良くなった女の子がいた」という話を聞いていて、
その記憶を元に「真実への案内人」として作り出した存在で、
アンジェラは「身近で疎ましい者への殺意を抱いた自分」、
エディーは「自分の妻を殺したという事実に対する周囲の視線を恐れる自分」と
「病気のメアリーに何一つできなかった自らと周囲を蔑む自分」をそれぞれ体現する人物として作り出した存在で。
彷徨うサイレントヒルの街も過去の記憶から構築したものとか。

でもそうするとボロアパートを作り出す理由がないか。
なんか色々背景を妄想できて楽しいなコレ。
344なまえをいれてください:2005/08/12(金) 17:47:02 ID:qtwct3mR
いくらジェイムスが妄想狂でも事故った車の中で延々妄想してたヘンリーにはかなうまい
345中2:2005/08/12(金) 18:16:58 ID:wN4C9deq
1、2、3の使用できる武器全部教えて頂けませんか?
(隠し要素も含めて)
346なまえをいれてください:2005/08/12(金) 19:45:28 ID:lkjwrXrN
2をやって疑問なのが、最後のホテルのステージで、
ピアノの影から出てきたローラと会う所で、ローラが立ち去ったあとに、ネコの落書きみたいなのあったけど
あれってマリア編でエミリーの家(屋根裏だったかな?)にもあったけど、どうゆうこと?
ローラ=エミリーってことかな?
347なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:13:47 ID:Vi23JR+8
>>345
1、棍棒、銅の剣、はがねの剣。
2、1+ひのきの棒、
3、1+2+ドラゴンキラー、王者の剣、エロゲ、ムルアカ氏
348なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:23:56 ID:30T14qdJ
>>346
よく気付いたな。その通りだ。
349なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:29:19 ID:aTeYQbAc
>>346
それ俺も思った
あと、エディー戦の後「私は人を殺してしまった・・・」ってセリフに続いて
「・・・メアリーは3年前には死んでいない?」
という疑問が突然出てくる理由が分からない
350なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:35:03 ID:zzOR0JLk
前スレからさんざ既出なんだけど、PARADOXの考察読んでみ
メアリーの死についてはこれでFAと思われ

ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
351なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:52:13 ID:lkjwrXrN
やっぱりそうだったんですかー、
これは最期の詩を買った人しか分からない事実ってやつですね。
ってことは、ローラは死人だったって事ですよね?
でもなんでエミリーで、出てこなかったんだろ?
メアリー=マリア
エミリー=ローラ
でもメアリーとローラは面識があったんですよね…??
あー頭が混乱する。
352なまえをいれてください:2005/08/13(土) 00:48:23 ID:gQDq19/G
ローラとエミリーは別人じゃないかな
猫の落書きは子供たちに流行っていたキャラクター程度に考えみたけど
353なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:47:35 ID:TYsTEqhi
俺も別人だと思う。猫の落書きを書いたから同一人物ってのは短絡すぎると思う。
マリア編のストーリー自体それを匂わせるような話は一切無かったし。
354なまえをいれてください:2005/08/13(土) 04:01:14 ID:K9hFvN8b
サイレントヒルが異常に見えているのはジェームスほか二人だけで
ローラには普通に見えていると攻略本に書いてあった。
355なまえをいれてください:2005/08/13(土) 04:01:18 ID:L7Htq6u5
ローラは健康な子供なのにずーっと入院してたメアリーや看護婦となんで面識あったと思う?
ちなみに最後の詩のアーネストは病院院長だとする説が濃厚だよ。
院長の娘なら入院患者と仲良くなる事もあるんじゃないかなー?
あのゲームで意味もなく同じ絵(猫の絵)を出すのかな?
そこらへん考えてみると答えは‥。
356なまえをいれてください:2005/08/13(土) 06:30:41 ID:KaLIz/im
話の流れをぶった切りますが、昨日初プレイ終了したんですが、
エンディングはLeave Endでした。で、メアリーの手紙の朗読と共に
最後にローラに続いてジェイムスが墓地を通っていたんですが
マリアを倒してあれでジェイムスが現実に戻って現実を受け入れた
んなら、自宅に戻ってからどうするんでしょうか?警察に自首?
ローラはどうなるんですか?
357なまえをいれてください:2005/08/13(土) 08:10:50 ID:gkWvGmXv
やっぱ2は先に主人公の幻覚ってテーマから
細かい部分作ってんだよね?
ってあたりまえか。
358なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:10:57 ID:BMJolaX9
>>356
ローラは帰るところあるんじゃね?
全てを受け入れて決着を付けたLeaveエンドならやっぱり自首だろ
まあジェイムスはガチでキチガイだから精神鑑定でかなり有利だと思うが。
359なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:15:27 ID:KaLIz/im
>>358
やっぱ自首ですか・・・
暇なときに他のエンディングも見てみるか。
360なまえをいれてください:2005/08/13(土) 10:17:43 ID:7gsCnkYA
>>344
ハリーだろ・・・。
ヘンリーは4の主人公だぞ。
361なまえをいれてください:2005/08/13(土) 11:00:14 ID:ZwwON1z9
メアリーからローラへの手紙で
「あまりシスターを困らせないで」とか書いてなかったかな?
それに続き、娘として引き取りたいとも。
ローラは孤児じゃないか?

俺はその線からローラ=エミリーは無いと見るが。
362なまえをいれてください:2005/08/13(土) 12:04:29 ID:KaLIz/im
じゃあ孤児院に戻るのか
363なまえをいれてください:2005/08/13(土) 12:48:09 ID:WKkYTq3r
エンディングに映るジェームズの顔に鉄格子の影があるから、
牢屋に入ってるんだろうな。それが、刑務所の牢屋か精神病院の牢屋かは分からないが・・
少なくとも立ち直って、健全に社会生活送ってます!とういう感じではないだろう
364なまえをいれてください:2005/08/13(土) 12:54:09 ID:OAYBerh8
ライトの電池が切れて電池を変えると蜘蛛みたいのがでてきますよね?
そこの3ケタの暗証ってどこにあるんですかね?
わかる方情報きぼん。
365なまえをいれてください:2005/08/13(土) 13:04:13 ID:w9fUxwqe
ヒントはないよ。取りあえず、まわりと色が違うボタン押してみ
366なまえをいれてください:2005/08/13(土) 13:23:45 ID:OAYBerh8
365           その通りでした!
ありがとうございました。
367なまえをいれてください:2005/08/13(土) 13:28:11 ID:gQDq19/G
2のエンディングに関しては4で二人はサイレントヒルで行方不明になったていうメッセージがあるから
入水エンドが山岡のなかでは正史っぽいけど。


個人的にリバースエンドが好きだな。
368なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:13:41 ID:N8uSoDWw
マリアエンドだっけ、あのマリアと暮らしていこう、って決心するの。
あれが一番好きだった、ものすごく切なかった。だってあの姿を見た限りじゃ
同じことの二の舞になるのはわかってるのに。

ジェイムスはつくづく罪な男だ…
369なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:21:02 ID:UYabhbkD
1日中ヘソ出してっから風邪引いただけだろ
370なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:57:11 ID:CE1N/uZm
ワロタ
371なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:09:59 ID:Xy/vVnGz
すげえオチだな
372なまえをいれてください:2005/08/14(日) 04:57:06 ID:Y/hOyn3k
マリアが死んだらまた別の妄想を作るのかな。
373なまえをいれてください:2005/08/14(日) 07:19:30 ID:Gn9hPTaF
マリオです
374なまえをいれてください:2005/08/14(日) 07:54:23 ID:fgSreMTr
マリリオンです
375なまえをいれてください:2005/08/14(日) 07:58:20 ID:TVt1OfC+
ジェイムスもひでー言われようだなw
376なまえをいれてください:2005/08/14(日) 08:26:51 ID:C+7+j60n
あれはひどい男だ
377なまえをいれてください:2005/08/14(日) 11:38:04 ID:EKZwdudZ
2→1の順番でやったけど
正直、ハリーよりクリーチャーより
ジェイムスが一番怖いことに気づいた。
特に2の後半になるにつれ、一線を踏み越えてしまった人間の
静かな怖さがひたひたと押し寄せてくる。
1は周りの豹変っぷりが怖かったけど、
ある意味ただのサバイバルゲームだったのに。
378なまえをいれてください:2005/08/14(日) 18:14:06 ID:txUC3rXD
冒頭、便所場面前までのジェイムスの行動、どう補完してる?

俺はメアリーの帰宅当日病室でメアリー殺した後、手紙見つけて読んで発狂して
メアリーの遺体車に積んでサイレントヒル直行しながら
メアリーは3年前に死んだやら原本引用して虚構の手紙を脳内で作って
妄想を完成させていったんだと思ってる。

4のヘンリーが聞いた夫婦共々サイレントヒルで行方不明話と
失われた記憶に書かれていた、ジェイムスの車後部座席話と山道を追ってくるずりずり
の推察に合致するので一応納得はしてるんだが、よくよく考えると他の可能性もあるし
矛盾が無いわけでもないんだよな。


おまえらが考えて納得してる説を教えて欲しいです。
379なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:37:26 ID:yZ01Ibov
メアリーの遺体がホントにトランクに積まれてたかはともかくとして・・・
殺してすぐSHに直行ってのはなんか違う気がする(根拠ないけど)
なんか俺の脳内だと、車に死体積んでいったん家に帰ったあと、
灯りもつけずに椅子に座ってまんじりともせずに何も無い前方を睨みつけてるジェイムスが浮かぶ。
で、二人が映った写真立てをじっと見て、おもむろに立ち上がって家を出て行くみたいな。
無人になった家から、外で発車する車のエンジン音が聞こえる感じ。
380なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:22:19 ID:EKZwdudZ
ジェイムスのメアリー殺害現場は病院って確定?
殺害した妻を看護婦に気づかれることなく車まで運ぶのって難しくない?
ローラへの手紙を託すくらい親しくしていたレイチェルという看護婦もいるし。

彼女は自宅療養中に殺されたのだと思っていた。
病院ならある程度距離を置けるけど、自宅だったらほぼ24時間
顔つきあわせてなきゃいけない。些細な口論から勢いあまって殺害。
夫婦だけの家で、ひとりきりで妻の死体と向き合ううちに、
おかしくなってしまい、車に死体を乗せ、サイレントヒルへ。
最初はただ単に幸せだった記憶の残る場所へ戻りたかっただけなのかも
しれないけど、段々妄想がはじまって、トイレの鏡見て自己暗示が完了。
ジェイムスはそれまでの記憶を失くす。

メアリーの最期の手紙って、どうやってジェイムスの手元に残ったんだろう。
メアリー殺害後にジェイムスが気づいたんだろうか。
それともジェイムスを肯定してくれるあの手紙も彼の妄想に過ぎなかったんだろうか。
381なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:27:15 ID:EKZwdudZ
長文ウザイな。ごめん。
382なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:46:24 ID:1F3PTnvs
>>380
メアリーは家で殺害。
メアリーの(エンディングのやつ)手紙発見。
遺体、車に乗せる。
気が狂いサイヒルへ
妄想スタート。
ゲーム中の手紙は妄想で、最後の手紙は正しい手紙の内容思い出した感じだろ。
383なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:03:11 ID:01sTe9II
初静岡が4の俺は勝ち組!?

最近クリアしました(笑)
384なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:20:03 ID:J4Pd3Bin
いや本当の勝ち組は1をリアルタイムでやった人じゃないか?
385なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:21:04 ID:1F3PTnvs
>>383
限りなく負けに近いだろ。
386なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:31:09 ID:gsFCZqu6
>>380
> それともジェイムスを肯定してくれるあの手紙も彼の妄想に過ぎなかったんだろうか。

それは悲しすぎる・・・・゚・(ノД`)・゚・



そういえばローラがジェイムスにもうひとつ手紙を見せようとして無い無い言って
探しに出ていくムービーがあったよね。あの手紙って何の手紙だったんだろう?
ローラのセリフから推測するとメアリーが居るとしたらサイレントヒルだと取れる内容だった
みたいだけど、案外その手紙もメアリーに会いたいというローラが作り出した実在しない手紙なのかも
387なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:40:14 ID:01sTe9II
いや、ここで余り評判のよくない4だけどやってみたらなかなかだったからさ。
こりゃ2に期待できるぞと…
388なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:38:00 ID:zGFKa8kV
傾向が違うからそこは覚悟してプレイした方がいい
389なまえをいれてください:2005/08/15(月) 04:46:22 ID:hd44Mc+H
>>487
たしかに4は悪くはない。内容凝ってるしね。
叩いてるのは痛いサイヒル信者だけだよ。
123とやれば必然的にサイヒル信者になるわけだが、さらに高確率で痛い信者になる。
シリーズのお約束を考えると、4は外伝的に見えてしまうわけ。
4の次は2がお薦めかな。ウォルター絡みのネタがあるよ。
たぶん「バイオのパクリ」とまず思うだろうけど。
390なまえをいれてください:2005/08/15(月) 09:29:18 ID:34mxZunY
エディーが射殺した人間は全て実在してる人間なのか?
それともエディーの妄想が作った人間?
391なまえをいれてください:2005/08/15(月) 09:37:29 ID:m1Lav1MW
 エディーそのものがジェイムズの妄想、
とか言ったりして。
392なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:41:25 ID:zGFKa8kV
>>390
どっちもありじゃね?
393なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:42:14 ID:/DvCzaqJ
>>390
全てデブの妄想でちゅ。
ジェームズにとってのクリーチャーがデブにとっては人間。
394なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:51:56 ID:097dzq/3
バツイチというか離婚して独身になった中年男性に
SH2をやらせるとどーなるかね。
395なまえをいれてください:2005/08/15(月) 13:05:15 ID:zGFKa8kV
>>394
鏡をじっと見ちゃうと思う
396390:2005/08/15(月) 13:45:06 ID:34mxZunY
>>392
>>393
じゃああの刑務所の頭ぶち抜かれた死体とか
冷凍室の死体なんかはアンジェラとの最後のシーンみたいに
エディーのサイレントヒルとジェイムスのサイレントヒルが重なって見えた、つーことか。
397なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:39:07 ID:hd44Mc+H
ああ、あの死体含めてエディーの宇宙だったわけか。
となると本当に殺してたのか、殺すことを心底願っていただけか微妙だね。
アンジェラは実際放火したっぽいし、エディーも連続殺人したのかも。
あるいはたまたま銃殺現場を見てしまい、強い衝撃を受け自分がやった気になっていたとか。
死体を見て吐いてしまう場面から、自分がやったか別にして死体を目の当たりにはしてそう。
んで銃のすごさを間接的にでも知ったから、それですべてを知ったかのように
ラストで自慢げに語ったとか。
398なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:46:44 ID:/3o9HRyg
エディの見てる世界は妄想なんだろうけど、
殺人は実際にやってそう。
エディの妄想に巻き込まれて、
まったく関係ない人が犠牲者に。

ついでにジェイムスの見てるクリーチャーも
現実サイレントヒルでは、一般の人間で
妄想アイ作動中のジェイムスに撲殺されまくり。
399なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:16:50 ID:Bw1j68VG
だからクリーチャーの正体は一般人じゃねっての
400なまえをいれてください:2005/08/15(月) 18:30:53 ID:9j26m+Lt
いや、一般人だと思うよ。考えてみろよ。あんなクリーチャーが現実に居るわけが、無いだろ。
お岩さん話でも、イエモンが、良心のカシャクを感じてたから、一般人がお岩さんに見えて、切って殺したし。
サイレントヒルの不思議な、力もあると思うがな。

映画だって、不思議な力で変身した人間て言ってるし。

それに、制作者側だって、正面きって、「クリーチャーは、人間です」なんて言う訳ないだろ。
倫理的に問題ありありだしな。
だから、ビンセントに、遠回しに、「君にはあれが人間に見えないのか」とか言わせてたし。
401なまえをいれてください:2005/08/15(月) 18:49:00 ID:Bw1j68VG
(((( ;゚Д゚)))ナンダソリャ・・・
402なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:19:45 ID:Bw1j68VG
まあいいや、とりあえず真面目に反論しちゃおう。
クリーチャーが現実にいるかどうか→ジェイムスが認識するかどうかの問題だから、実在するかは無関係。
お岩→お岩はお岩であってSHと関係ない。唐突に引用する意味がわからない。
不思議な力→1のナースのようなケースもあるかもしれんが、まあ作品中で明言されてないのでよくわからん。
映画→映画は映画。それに2を基準にしたとは限らない。
ビンセント→人間なんて言ってない。「君にはあれが怪物に見えたのか?」だから、各人によって見え方が
        異なる存在ということしかわからない。

っていうか、根本的に陳腐なんだよな。正体が人間だと。正体不明であることがクリーチャーの存在意義である気がする。
403なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:24:49 ID:9j26m+Lt
まぁ、考え方は、人それぞれでいいんじゃないかな。
404なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:35:06 ID:9sN1Jb2R
クリーチャーがなんなのか、このヒントはラジオがにぎってる。
405なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:47:56 ID:zGFKa8kV
>>400
じゃあ人間だとして、どうしてジェイムスが警察に追われなかったのか教えてくれ。
絶対十人の誰かが通報して大捕物になるだろ。

406なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:11:23 ID:9j26m+Lt
それが、裏世界クォリティ
407なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:12:20 ID:2WbxjcSi
>>405
警官もジェイムスにはクリーチャーにみえたんだろ。
408なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:41:25 ID:zGFKa8kV
それだと攻撃方法が遠距離攻撃だと思うんだよね。
でも実際にはせいぜい毒ガスでしょ。
銃を撃ってきたのは豚ぐらい。
409なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:44:06 ID:NeH6YCRT
プレイヤーの目にクリーチャーとして映る以上あれはクリーチャーだろ
410なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:12:09 ID:pv4UoKdN
クリーチャーでFA
411なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:14:14 ID:hd44Mc+H
人間がクリーチャーに見えるって考え方と、いもしないクリーチャーが見えるって考え方は同じだよね。
より自然な方はどちらかって言ったら、やはり後者かなと。
でも4でラジオノイズのあからさまなネタバラしがあったんだけど…
412なまえをいれてください:2005/08/16(火) 05:04:07 ID:QK49evsZ
三角頭もJが妄想から作り出したものなんだから他の怪物も妄想やトラウマの産物と考えるのが自然だろう。
そもそも刑務所や迷宮に人がいるわけないし
413なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:34:36 ID:eSf+JG7a
とりあえず2を理解するには
MMR並のこじつけとジェイムス並の妄想が必要なのか
414なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:57:50 ID:6YhxPqQr
流れ仏陀切手悪いがクリア特典(?のスプレーって
無限使用可?使用回数制限あり??
415なまえをいれてください:2005/08/16(火) 19:39:05 ID:mMVAB5Ek
>>413
こじつけっつーか分析だな
416なまえをいれてください:2005/08/16(火) 19:39:42 ID:ZYIJPupC
ジェイムズに同調して狂っていけばいいと思う。
417なまえをいれてください:2005/08/16(火) 20:56:17 ID:h5wqfpOI
>>414
無限使用可
でも使い勝手悪いよ


>クリーちゃ考察
ラジオをつけていると、ノイズが出る。
ということは電磁波を出している。
電磁波は微弱なものなら人間でも出しているが、
ラジオの帯域まで影響を及ぼすと鳴ると、
1)大型の金属の塊が物凄い勢いで移動する
2)それ自体が意図的に特定の電磁波を出している
の2点しか考えられない。
よってクリーチャーはロボってなのではないだろうか?
ラジオに干渉するような違法電波で遠隔操作されているロボット。

え?だめ?
418なまえをいれてください:2005/08/16(火) 21:24:51 ID:IGRUIiI/
ちがうよ
クリーチャーは韓国ラジオ局
419なまえをいれてください:2005/08/16(火) 22:33:57 ID:wkDS6lBv
>>414
回数制限あるよ。200回。
>>417
適当書くな。
420なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:54:49 ID:mMVAB5Ek
>>419
マジレスしすぎ
421なまえをいれてください:2005/08/17(水) 05:24:01 ID:iPSz59Ps
4で人がしゃべってるのにそれがノイズに聞こえる場面がある。
異界がそうさせているのか、本人がノイズに聞こえてしまっているのか。
422なまえをいれてください:2005/08/17(水) 06:39:52 ID:73UVdjAP
>>414 , >>419
 200回の回数制限はあるし、制限に近づくと射程が短くなる。
でも、制限まで使いきると自動でリロード動作(缶を振る)が入って
初期状態に戻るから、使える総回数は無限だよ。
423なまえをいれてください:2005/08/17(水) 13:02:01 ID:60M9JFej
ラジオのノイズ音も、ジェイムスの幻聴って解釈しちゃうと
考察しようがないな。
424なまえをいれてください:2005/08/17(水) 13:52:10 ID:8AhwHxu5
2のラジオは元々人混みの中みたいな音だけど。
425なまえをいれてください:2005/08/17(水) 21:29:02 ID:iPSz59Ps
ノイズは2が秀逸だと思った。
特にナース初登場時のへビメタみたいなのはノイズなようで脅迫感もあって、
いかにもナースに怒鳴られてるのを脳内変換してる感じが出てた。
426なまえをいれてください:2005/08/18(木) 01:17:16 ID:1zlcLo60
>>425
あれはBGMだと思ってるんだけど違うのかな?
どっちにしてもあれは良いよね。
なんか隣の部屋とかから聞こえる怪奇音も良い感じ。
427なまえをいれてください:2005/08/18(木) 06:46:48 ID:yjsg9+fS


        ▲▲▲
        ▲▲▲
        ▲▲▲
428なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:25:59 ID:02uqJBVs
病院から女と一緒に▲頭から逃げる時どうすればいいんだ
道が狭いから足止めにハンドガン撃つと女に誤射。
走ってもジェームスより前に来ねぇし・・・庇いきれねぇよ!メスブタが!!

エロい人おしえてー(´・ω・`)ノ
429なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:47:15 ID:02uqJBVs
なんとか抜けたが、女が▲に犯られた。
これは強制イベントなのか・・・・?助かる方法もある??
430なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:49:13 ID:qsEs44IO
>>429
ない。
絶対死ぬ
431なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:50:25 ID:8EdLOZ9Z
>>428
ひっからずに走ってれば普通に抜けれた気がする。
つうかマリア1機死ぬ。
432なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:53:24 ID:pLjv5n/L
>>429
犯られたのか。
解釈屋さん達に語らせたら凄いことになりそうだな。
433なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:13:45 ID:02uqJBVs
>>430-431
エロい人たちdクスコ。
今は看護婦さんに追われながら資料館を目指してランニング中。
>>432
犯られてたよ?太い棒でグチュッて後ろから。「んぁッあぁはあぁぁっん」って言ってたYO

このゲーム、敵はほぼガン無視でイケるみたい?
434なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:21:01 ID:l1dgJrG/
あれは大鉈でぶっ殺されたんじゃないのか・・・
435なまえをいれてください:2005/08/18(木) 21:51:49 ID:FkvzxoT5
あの時は確か槍だったな。
鉈を持って出てくるのはアパートだけ。即死に気をつけれ。
436なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:09:48 ID:l1dgJrG/
そうだったのか・・・
ずっと病院に出てくるのは鉈だと思ってた。
情報thx
437なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:21:34 ID:02uqJBVs
今度は迷路の顔つき四面体で詰まった・・・・
アップになるだけで操作できないんだが。

んで迷ってたら▲に逢ってヌっ殺された。('A`)
438なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:05:33 ID:44XYESmD
十字キーで操作できるよ。適当にやってたら奥に扉が現れる
439なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:06:49 ID:9FEDzLFU
四面体は逆さになった黄色い顔が正面に来ればOK
440なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:04:20 ID:tI9JWxOD
病院の屋上は大蛇じゃなかったっけ?
441なまえをいれてください:2005/08/19(金) 08:29:12 ID:2GLJg7Sy
>440
鉈、な。
442なまえをいれてください:2005/08/19(金) 10:19:27 ID:/z7IsPA6
大蛇ワロス
443428:2005/08/19(金) 13:24:25 ID:kEMsuwVI
やっと1週目クリアしたどー(・ω・)ノ
Leaveエンドだったが攻略サイトの条件見ると不思議な結果だ。

よくある結末であったかもしれないけれど
それを感じさせない程のよく出来たゲームだと思うわ〜
何より狂気や恐怖の演出が凄まじい。それに駆られたキャラたちと
あの歪んだ世界を彷徨っていると、プレイ中にいつか本当に
自分も狂っちまうような気がしてきた(゚∀。)アヒャ

もちろん、全エンディング制覇は達成したいけれど
連続プレイには向かないゲームだな。
怖い、切ない、辛い、苦しい・・・全部Leaveエンドみたいだったら
禿鬱だわ。でもそれを期待する俺ガイル(`・ω・´)
444なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:03:57 ID:cu/cTq77
>>443
SH2のエンディングはひとそれぞれだからな
自分はこれがいいってエンディングまで頑張れ


ネタバレだがいぬエンドオススメ
445なまえをいれてください:2005/08/19(金) 15:43:09 ID:qxiLByM7
>>443
>全部Leaveエンドみたいだったら 禿鬱だわ。

Leaveはエンディングの中でもハッピーな方ジャマイカ?
疲れるだろうケド、エンディング制覇がんばれ!
446なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:11:34 ID:ELtJjIuQ
水エンドを見たお前が自殺しないか心配だ。
447なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:35:00 ID:BfJA/SK+
デブを殺したあと、ボートで湖を渡るとこなんだけど
これ何処にいったらいいの?

かれこれ一時間くらいボートを漕ぎ続けてんだけど……

そもそも霧で前に進んでるのかどうかさえわからないよorz
448なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:38:19 ID:X1rZCjjP
光の方へこげ
449なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:59:01 ID:BfJA/SK+
>>448
ありがとうございます。
もう一度セーブポイントから始めて、意味がわかりました。
450なまえをいれてください:2005/08/19(金) 23:02:41 ID:UrUApzzi
マリア編クリアしたんだけど、エミリーの死亡原因て何?
窓から転落?
451なまえをいれてください:2005/08/20(土) 02:52:57 ID:FUx6ds8N
……
452なまえをいれてください:2005/08/20(土) 10:32:51 ID:ZLcUnE7y
>>450
そうみたいだけど、
マリア編で大事なのそこじゃないだろ。
453なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:05:29 ID:fp6mPNQ6
すみませんちょっと聞きたいんですけど、通常盤のデータの続きを最後の詩で引き継げますか?
454なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:28:47 ID:NXfQ2lvS
>>453
 プレイ途中のデータを読んで再開することはできない。
「少なくとも1回クリアした」とかの情報は読む。
2周目以降でしか見られない追加エンディングのために
本編を最初からやる必要がなくなる、といった感じ。
455なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:31:12 ID:fp6mPNQ6
>454
なるほど。ありがと▲ノシ
456なまえをいれてください:2005/08/20(土) 13:34:05 ID:+/lxwzy+
>452
別に大事なことじゃなくても質問していいんじゃねーの?
457なまえをいれてください:2005/08/20(土) 17:57:21 ID:2ne8NeTR
つーかエミリーじゃなくてエイミーじゃなかったっけ?
458なまえをいれてください:2005/08/20(土) 18:23:59 ID:AhckgAHo
>>450
>>457
ワロスw
459なまえをいれてください:2005/08/21(日) 01:08:35 ID:fZbr5JJ5
スイミー
460なまえをいれてください:2005/08/21(日) 01:33:30 ID:PqfRCcWx
エイミーと呼ばないで
461450:2005/08/21(日) 02:24:24 ID:qNSYnDzZ
>>457
あれ、そうだっけ。まぁどうでもいいかー。エイミーでもスイミーでもホイミーでも。

>>452
え?どこ?
462なまえをいれてください:2005/08/21(日) 07:07:48 ID:cJdmrHrh
ホイミン
463なまえをいれてください:2005/08/21(日) 16:44:20 ID:38tQ4DzP
そういえば▲頭ってカンダタに似て蝶
464なまえをいれてください:2005/08/22(月) 18:54:06 ID:WsgZYEa4
2のエンディング考察みたいなサイトを以前みたんだけど
URL忘れてしまった。
もう一度読みたくてぐぐったけど見つかりません。
どなたか教えてください。
465なまえをいれてください:2005/08/22(月) 19:33:51 ID:jZ4VC2Js
466なまえをいれてください:2005/08/22(月) 22:32:39 ID:5W+tLojI
エンゼルハートを見なさい。
467なまえをいれてください:2005/08/22(月) 22:37:21 ID:5W+tLojI
468なまえをいれてください:2005/08/26(金) 04:28:37 ID:Jlnvcq+p
今初めてクリアーした。真相を知るに救いのない話だな・・・。少々鬱になる。
一回クリアしたら「マリア編」ができると思っていたんだけど違うの?
どうやったらできるんや?
469なまえをいれてください:2005/08/26(金) 05:27:04 ID:ze+PAeOt
最後の詩追加シナリオ付きのソフトなら初めからマリア編できるよ。
タイトル画面でサブシナリオってやつだ。
それがなければいくらやっても出てこない乙。
470なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:30:51 ID:XapFMlUU
漏れ2を売ってしまたこととても後悔してるよ
感動して泣いたくらいだから
隠しエンドあるの知ってたら売らなかったが
ゲオだと1760円するけどもっと安いとこ知らない?
471なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:30:35 ID:Qnb6p4qi
ヤフオク
472なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:49:52 ID:XgRbmdms
>>470
どうして感動して泣くくらいのゲームを簡単に売っちゃうんだ?
このバカッ!
473なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:40:50 ID:o+IBJNrF
サイレントヒル5では▲の親戚が出ます。








▽のふんどしを締めた奴が・・・。
474なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:00:11 ID:Cog4WYQz
↑▲って服着ていたか?
なんか人型の肉塊が多いので、そんな感じかなと。
475なまえをいれてください:2005/08/27(土) 00:10:33 ID:70MrrF5K
着てたよ。
しかもワンピースみたいなやつ
476なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:01:14 ID:l3Z99Cf+
キャプ画からはよくわからないな。
ttp://pic.to/www7.ocn.ne.jp/~t-gijie/DSCN03071_JPG
477なまえをいれてください:2005/08/27(土) 08:13:16 ID:tjKMdIu5
肉屋のエプロン
478なまえをいれてください:2005/08/27(土) 11:50:06 ID:J843G0Ov
>>476
ちょWWWおまWWWそれってWWWグロす‥WWW
479なまえをいれてください:2005/08/27(土) 11:54:03 ID:qxxGzmzQ
>>476
▲頭さん、漂流していたんでしょうか。テラワロス
480ナナシ:2005/08/27(土) 11:57:27 ID:2pNeT1WY
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
481なまえをいれてください:2005/08/27(土) 16:33:25 ID:vDoYxvw4
っていうか山岡って不細工じゃね?
482なまえをいれてください:2005/08/27(土) 19:14:31 ID:Oq/DGWd1
下げろカス
483なまえをいれてください:2005/08/27(土) 20:49:08 ID:19r7wUWn
確認したらズダ袋みたいなの着てるね。
1年ぶりにやってみたら、▲*2の戦闘処理落ちで、遅くてイライラ。
484なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:01:46 ID:36o1bLRH
処理落ちなんてあったか?
485なまえをいれてください:2005/08/29(月) 02:49:29 ID:bWPSMbme
なんで▲×2戦の直前のムービーで、マリアは逆さ吊りになってるのに
髪が下に垂れ下がってないのですか?
486なまえをいれてください:2005/08/29(月) 03:47:49 ID:4uVY7tIh
それがサイレントヒルの能力
487なまえをいれてください:2005/08/29(月) 05:34:08 ID:mSFrfOyt
ホラーゲーム初心者の俺でも最後までできるのかこれ?
488なまえをいれてください:2005/08/29(月) 08:03:41 ID:Ucp+lG94
>>487
2に関して言えば、可能だと思われる。
なぜなら打撃武器が通常戦闘で充分使用に耐えるのと、
銃の弾数が充分手に入り、回復アイテムも充分に手に入るから。
怖さはあるが、武器でごり押し可能ってわけ。
489なまえをいれてください:2005/08/29(月) 08:30:47 ID:m3+UDWyY
>>485
スカートがめくれてしまうから
490なまえをいれてください:2005/08/29(月) 11:51:25 ID:6hwGLo5e
3→2とやってきたんだけど
2面白いんだけど話が重い・・・
491なまえをいれてください:2005/08/29(月) 12:44:30 ID:Ucp+lG94
>>485
実はヘルメット
492なまえをいれてください:2005/08/29(月) 20:04:57 ID:iMLwoiLL
>>485
妄想キャラだから重力無視
493なまえをいれてください:2005/08/29(月) 20:46:16 ID:XNrGGgYO
>>485
実はジェイムスが逆さ
494なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:18:12 ID:9F64UkXl
じゃあなんでジェイムスの髪は(ry
495なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:05:38 ID:M0hzaP5g
中古のサイレントヒル2 最期の詩っていくらだと安いと思う?

2000円だと買いかな?
496なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:09:23 ID:1jP/x4C9
>>495
おいおい、新品でその値段以下
497なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:16:12 ID:M0hzaP5g
>>4
あ、まじだ…

近所の店では売ってなくてさ_| ̄|○
アマゾンで買うことにする!
ありがとう
498なまえをいれてください:2005/08/29(月) 23:16:43 ID:M0hzaP5g
>>496の間違い

スマソ
499なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:04:32 ID:QQgmmolo
忘れることと、
忘れられることって
どっちが悲しいのかな


名言だね
500なまえをいれてください:2005/08/30(火) 21:14:42 ID:iDQsKyEz
そも名言はどこで出てきたんだっけ?
思い出せぬ
501なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:26:15 ID:M/dTp4Es
>>500
SH2マリア編で、マリアに娘の手紙のことを知らされたアーネストの
台詞だよ。持っててよかったクロニクル。よかったついでに転載。

マリア:エイミーって…
    ごめんなさい 思い出させてしまって

アーネスト:謝ることはない
      思い出してはいない わすれていないのだから マリア
      忘れてしまうことと
      忘れられないこと…
      どちらが悲しいことなんだろうか
      もう10年も経ったのに…

あら?微妙に違ったか?
      
      
502なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:30:49 ID:iDQsKyEz
>>501
長文書かせてスマナカッタ
ありがと
503なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:36:44 ID:M/dTp4Es
>>502
どういたしまして。
荒れがちのこのスレで
微妙に間違えた答えにもちゃんとお礼言うおまいが好きだ…
504なまえをいれてください:2005/08/30(火) 22:47:37 ID:e9YORqnv
>>501
うおぉぉん‥うぉぉおん‥あぐっ‥うぉぉん。
男泣きしたじゃねぇか。
バカ。
505なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:40:25 ID:r1P39qwr
>499
おお、マリア編だね。けっこう好きだったな。
(一瞬、某カエル忍者を思い浮かべてしまったが・・・)
本編のマリアがいまいち何考えてんだかよくわからない女
って感じだったんだが、マリア編でマリアの悲しさとか決意
みたいのが判ったような気がしたな。
506なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:48:46 ID:MOGTptft
マリア編は本編とつながりがないから蔑ろにされがちだけど、
内容は決して悪くは無かったね。
507なまえをいれてください:2005/08/30(火) 23:53:00 ID:iDQsKyEz
>>506
短いけど深かったな
508なまえをいれてください:2005/08/31(水) 03:07:55 ID:8UEo3BCh
1週すんのにドンくらいかかるのこれ?
509なまえをいれてください:2005/08/31(水) 03:14:08 ID:L4Pww6MN
とんとん進めば簡単に二時間切れるよ
がんがれ
510なまえをいれてください:2005/08/31(水) 10:20:03 ID:7dlIZwwu
大半が鉄板で詰まる
511なまえをいれてください:2005/08/31(水) 14:34:14 ID:2NL7QBUA
マリア編の方板は詰まるな
512なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:41:41 ID:PxtlU0p5
初めまして。今日サイレントヒル2クリアした者ですが、ストーリー解釈とか載ってるサイトは
ないんですか?何が起こったのか具体的によくわからないんですが…
多分散々既出だとは思いますが、テンプレやまとめサイトが見当たらないんで自分が疑問に思ったことを書いときます
以降激しくネタバレですが、

・三角頭の正体がさっぱりわからん。なんでジェイムズやマリア追いかけたり立ったまま死んでたりする?
・アンジェラはどんな境遇であんなに精神病んでしまったんだろう?
具体的に何があったのかはプレイヤーの推測に任せるってことなんでしょうか??
・メアリーが3年前に実は死んでいなかったとしたら、それ以降どうしてたんでしょうか?
513なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:42:46 ID:PxtlU0p5
ちなみに自分の推測は、
ジェイムズがメアリーの苦しむ様子を見かねて生命維持を止める、
そのときメアリーは死んだと思われたが実は生きていた(ジェイムズはそれを知らない)
  ↓
サイレントヒルの病院に移動して死ぬまでそこに入院する。そのときローラと知り合い
ジェイムズのことを話したり手紙を書いたりする
  ↓
メアリー死亡、そのときメアリー自身のそうありたいという願望というか残留意識みたいのと
ジェイムズの罪の意識や現実逃避みたいなのから生まれた幻影が、マリア?

みたいな解釈であってますか?読解力なくてスマソ
514なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:52:34 ID:L4Pww6MN
515なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:58:10 ID:PxtlU0p5
>>514
どうも。早速読んでみます
516なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:05:35 ID:L4Pww6MN
おお・・・赤い悪魔よ
直リンしたわたしに制裁を・・・・・・・
517なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:51:40 ID:tWOGrJax
蛇のコインとってから行き詰まってしまいました。
どなたかおしえてください。!
518なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:54:12 ID:L4Pww6MN
それだけじゃわからない
519なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:12:24 ID:D4GHdB4M
ちょっと話ループかもしれんが、ジェイムスってメアリー殺したのってどうやって殺したんだ?
自分はウォーターED見て、口で口をふさいで窒息死のように見えたんだが。


なんかこれだとロマンチック?
520なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:19:44 ID:QbF73whU
自分はまだLeaveエンドしか観てませんが、最後の廊下で聞こえてくる会話の影響で、
メアリーの病気が末期になったとき、ひたすら延命治療をされて苦しみまくり、
それを見かねたジェイムスがその延命装置か延命する薬を止めて、結果的に
死んだんじゃないかと思ってました。
まあ、「延命の苦しみから解放する」というのは建前で、邪魔だからという理由も
入ってたんじゃないかとも思いますが。
ところでメアリーって具体的に何の病気だったんでしょうかね?
521なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:20:12 ID:VycHiG1z
絞殺でしょ。
522なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:24:41 ID:L4Pww6MN
>>519
それなんてエロゲ?
523なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:40:39 ID:+x42AsqA
>>522
SILENT HILL2 最期の接吻
〜殺しちゃうほどあいしてる〜
524なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:52:03 ID:2kI9u/UZ
SILENT HILL2 最期の接吻
〜急いで口で吸え〜
525なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:55:09 ID:Ni2jCTN7
ビデオだと枕を顔に押し付けてるように見えるが。
526なまえをいれてください:2005/09/01(木) 00:00:10 ID:PIFHKi8n
>>523-524
おまいらのせいで食ってたカレーをディスプレイに吹いたw
527なまえをいれてください:2005/09/01(木) 01:18:49 ID:nN9ZtKqb
ディスプレイが異界化した526合掌。
528なまえをいれてください:2005/09/01(木) 03:09:02 ID:2zKCi7Ov
カレーじゃなくてウンコだから困る
529なまえをいれてください:2005/09/01(木) 09:39:52 ID:o8f/N37C
♪ウ〜ンコ〜のちーかーらっ☆ガンバッ♪
530なまえをいれてください:2005/09/01(木) 11:01:08 ID:yzz0lc8z
そのCMに出てる三人、
木の実ナナたん以外誰?
531なまえをいれてください:2005/09/01(木) 11:36:29 ID:MASclh0T
なんでジェイムスは、
いちいちメアリーを殺さなきゃいけなかったの?
ちゃんと看病してやればいいだけの話なのに
532なまえをいれてください:2005/09/01(木) 12:00:38 ID:Hea/bgMm
ちゃんと看病してやることが大変だったんじゃね?
なんかメアリーが死を恐れるあまりジェイムズに当たってた
みたいだし
533なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:14:42 ID:ZjWOBk3x
3年間看病していた
助かる見込みのない妻を苦しみから解放させたい為に殺した
でも邪魔だったから(看病が疲れた)というのも理由

と、ジェームスは云っていなかったか
534なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:20:57 ID:W2y8i18G
いや治る見込みのない病気で苦しむメアリーを楽にさせたかったんだろ。
まあジェイムスのエゴなんだけど。
535なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:21:28 ID:W2y8i18G
あ、かぶった
536なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:44:14 ID:mb+ohDgL
>>520
無難にガンとかじゃないの?髪抜けはないっぽかったけど、抗ガン剤で肌荒れはあったみたいだし。

>>525
枕だと息吸えそうじゃない?
537なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:28:44 ID:ExEj8ZSj
>>536
や、枕でも思い切り押し付けたら人は殺せます。
538なまえをいれてください:2005/09/01(木) 15:59:02 ID:r4HCq3ej
>>536
ベティ・ブルー見れ
539なまえをいれてください:2005/09/01(木) 17:22:24 ID:mb+ohDgL
>>537
あそっか、中身が羽の枕だと息苦しいね
うちの枕に顔つけてみたら全然息苦しくなかったもんで(実はパイプ枕だった)

>>538
なんか激しい映画みたいっすね。ラストはもしや恋人の♂が♀を 枕でヌッ殺しちゃうんですか?
540なまえをいれてください:2005/09/02(金) 03:17:54 ID:N7xNklvC
飛び移った先のアパートにある金庫の番号教えてください(;´Д`)
あわせ方もわからんしもうだめぽ
541なまえをいれてください:2005/09/02(金) 06:58:11 ID:wP1hbEny
>>540
 番号に正解はない(プレイごと乱数)。
とりあえず便器に手を突っ込んでから質問に来い。
542なまえをいれてください:2005/09/02(金) 11:09:48 ID:ho/qYY73
俺ならあそこで便器に手を入れるなんて出来ない
543なまえをいれてください:2005/09/02(金) 12:04:44 ID:/JVsVL+w
じゃあ一生アパートにいろ
544なまえをいれてください:2005/09/02(金) 13:48:30 ID:USIV/MKq
ジェームス・・・・・・・・・ジェームス三木
メアリを頃して、愛人とウフウハ
545540です:2005/09/02(金) 18:41:42 ID:N7xNklvC
17》02《11》16
ですた、(・ω・`)
546なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:23:44 ID:UiIMSweJ
・・・・・。
547なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:20:38 ID:DBVqzkne
難易度Easyでもエンディングは全部見られるのでつか?
教えてエロい▲。
548なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:27:48 ID:iMDMifIg
教えてやってもいいがまずは3を捨てろ
話はそれからだ
549エロ:2005/09/02(金) 22:35:55 ID:VtoF9m4t
見られるよ
550なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:57:30 ID:4bB3/9ze
>>548
思うにこいつは3が好きでしょうがないんだろうな。
551なまえをいれてください:2005/09/02(金) 23:28:43 ID:w1+mAOsI
>>545
まず17にあわせる。
右キー押して2にあわせる。
左キー押して(以下略)
552なまえをいれてください:2005/09/03(土) 04:10:54 ID:8f9A/2Me
このゲームクリアしたあと感動すんのか?
553なまえをいれてください:2005/09/03(土) 05:38:10 ID:4eeOHDKQ
感動するのは本人次第。
感動できるのかといえば、できる。
554なまえをいれてください:2005/09/03(土) 06:49:53 ID:9YIfFVeb
>>551
あきました!dクスです(*´д`*)
555なまえをいれてください:2005/09/03(土) 07:22:32 ID:xCVsUixx
>>553 おおまかなストーリー教えて
556なまえをいれてください:2005/09/03(土) 08:03:58 ID:DMcgk+uK
>555
3年前に死んだはずの妻から手紙が届きました。
「私は二人の思い出の地のサイレントヒルにいます。迎えに来て下さい」
半信半疑の思いでSHに行ってみると、そこは霧に覆われたゴーストタウンでした。
しかも、奇妙なモンスターが徘徊しています。
それでも妻を捜していると、妻によく似たエロイ女、妻の事を知ってる風な少女、
なんか訳ありそうな若い女、ピザを食って吐いてるデブに出会いました。
とにかく、妻との思い出の場所を頼りに死んだはずの妻を探し続けました。
そして・・・
557なまえをいれてください:2005/09/03(土) 11:10:07 ID:rDt54bQd
謎の▲頭に何度かヌッ殺されそうになりましたが、なんとか撃退しさらに先に進みました。
そして・・・
558なまえをいれてください:2005/09/03(土) 11:14:32 ID:drIjprQ2
▲が二人いるのは怖かった
559なまえをいれてください:2005/09/03(土) 13:38:49 ID:joZrH6LI
廃墟ビルの屋上にメアリー(ry
560なまえをいれてください:2005/09/03(土) 18:54:52 ID:+h8KAytt
そして、真実を知ったジェイムスは
水に飛び込んだり、復活の儀式をしたり、
幻想の女と共に生きていこうとしたり、
柴犬に「オマエノシワザダタノカ?」と言ったり、
娘を探してる男にUFOで拉致されたり、
現実を受け止めて少女と共にSHを去って行こうとしたりしますた。
END
561なまえをいれてください:2005/09/03(土) 20:39:55 ID:qv6Qxb0p
ネタなしでおわっちゃったよw
562なまえをいれてください:2005/09/03(土) 21:29:02 ID:rDt54bQd
めでたしめでたし。
563なまえをいれてください:2005/09/04(日) 19:36:29 ID:ay2kSCW7
>556-560でほとんどおおまかなストーリーがネタバレだな(w
プレイしてない者には、なんのことやらサッパリだろうが。
564なまえをいれてください:2005/09/05(月) 03:10:15 ID:NBQi34h/
2つ目のアパートに移ってすぐにつまってしまいました。
蛇のコインと囚人のコイン以外どこにありますか?
来たところもどったりくまなく見たのですがわかりませんでしたorz
565なまえをいれてください:2005/09/05(月) 03:19:23 ID:XrkMgEaY
>>564
ゴミ捨て場にある
缶を落として記事の後コインを拾うんだ
566なまえをいれてください:2005/09/05(月) 03:38:33 ID:7G+DmIaQ
図々しいけど補足
ゴミ捨て場っつうのは東側アパート二階の
ダストシュートのこと。
ジュースの缶は1階の東棟廊下で拾える
567なまえをいれてください:2005/09/05(月) 16:04:52 ID:QODRmYyB
▲<看護婦たん、今度俺のアパートに来ない?
568なまえをいれてください:2005/09/05(月) 20:07:48 ID:ga0n5ssy
三角頭とヴァルティエルって関連性あるのかな
569なまえをいれてください:2005/09/06(火) 00:09:53 ID:1esqGItM
コインとりましたー。
570なまえをいれてください:2005/09/06(火) 10:35:33 ID:5oVmrV3Z
>>568
サイレントヒル土着宗教の天使ヴァルティエルを模した格好をした死刑執行人が▲。
571なまえをいれてください:2005/09/07(水) 01:41:10 ID:kpZPfcP/
ピザでも食ってろデブ、ってもしかして静岡2が初出?
572なまえをいれてください:2005/09/07(水) 07:04:03 ID:6SmgMTtb
そう考えるとエディって可哀想
573なまえをいれてください:2005/09/07(水) 07:17:50 ID:R2OrKZlV
銃を使うと苦戦必死だが、鈍器使ってれば殴りかかってくるフェアプレイの精神だ
574なまえをいれてください:2005/09/07(水) 11:02:35 ID:jAYl0x/j
↑意味不明な日本語だ
575なまえをいれてください:2005/09/07(水) 13:00:22 ID:BMGGTdyJ
映画の話どうなった?じゅおんは速攻で作ったのに・・早く公開しないとホラー映画ブーム終わるぞ
576なまえをいれてください:2005/09/07(水) 14:22:52 ID:R2OrKZlV
>>574
言葉が足りなくてすまない、エディ戦はこちらが銃を装備しているとあちらも拳銃を撃ってくる。
だが鈍器やチェーンソーを装備していれば、わざわざ近づいて殴りかかってきてくれる。
ここがフェアプレイ精神だと言いたかった。
577なまえをいれてください:2005/09/07(水) 23:17:17 ID:cHUUb/8g
打撃武器でもマグナムバキュンバキュン撃ってきたような…
578なまえをいれてください:2005/09/08(木) 17:31:05 ID:qWHoXvY+
4やったけどひどすぎる出来だな。
2なみのセンスと芸術的才能を発揮しろというのは酷かもしれんが、こうどっからどう見ても糞な出来にしなくてもなあ
なんか4にはセンスのカケラもみえんよ。2はあんなに才能に満ちあふれた出来だったのに
579なまえをいれてください:2005/09/08(木) 17:43:10 ID:linD5efi
>>576-577
 はっきりと覚えていないが、
エディー戦の前半はこちらの武器に関係なく撃ってくるが、
後半になるとジェイムズの武器に合わせるんじゃないか?

 ちなみにアクション難度はノーマル。
580なまえをいれてください:2005/09/08(木) 17:53:07 ID:qWHoXvY+
しかしこう糞過ぎると死にたくなってくるな
581なまえをいれてください:2005/09/08(木) 18:03:28 ID:68+ljTwW
>エディー戦の前半はこちらの武器に関係なく撃ってくる
間違ってる・・・たしか前半は木材で挑んだとき、丼スキーはパンチ?しかしてこないはず。
582579:2005/09/08(木) 19:36:16 ID:linD5efi
>>581
 指摘を受けて地下墓地から再開してみた。
PS2版「最期の詩」でアクション難度ノーマル。

 どうやら、エディーは第1段階も第2段階も
こちらの武器に関係なく殴ったり撃ったりするみたい。
指摘された角材も試したが、撃たれるときは撃たれる。
(頻度が変わるとかはあるかも)
583なまえをいれてください:2005/09/09(金) 03:07:40 ID:/0bDiDFb
>>582
あれ、そうだったkっけ?
昔やったときは入る前から木材で挑んだらパンチしかしてこなかったけどな
だから木材をずっと振り下ろすだけで勝った覚えが
そのときの難度はたしかハード。もちろん前半戦。
584なまえをいれてください:2005/09/09(金) 04:08:27 ID:q0Wwlc6C
それにしても地下墓地の曲は最高
空間的な広がりまで感じてしまうよ
585なんどもすまそ:2005/09/09(金) 05:09:24 ID:imy1+jn9
コインはめの暗号理解出来ません、
ひまな人いたらヒントください




攻略本でてまつか?
586なまえをいれてください:2005/09/09(金) 05:19:48 ID:ytyJ2vlK
アパートの時計の仕掛けって何時にしたらええの?
587なまえをいれてください:2005/09/09(金) 05:48:14 ID:/0bDiDFb
>>585
それだけじゃ教えようがない。

>>586
目欄
588585:2005/09/09(金) 05:54:15 ID:imy1+jn9
アパート1階の箱です。
5つの穴に3つのコインで、囚人、老人、蛇のコインがあります。
589なまえをいれてください:2005/09/09(金) 06:30:15 ID:/0bDiDFb
>>588
そうじゃなくて、リドルレベルを教えてくれないと言いようがないんだよ。
590なまえをいれてください:2005/09/09(金) 06:37:47 ID:imy1+jn9
リドルレベルですか?(・∀・;)
なにかわかりません(;´Д`)
はじめにスタートしたレベルはノーマルです。
591なまえをいれてください:2005/09/09(金) 06:50:28 ID:aM3iMAFO
>>590
 自分で選択したリドルレベルが分からないとは…。
問題文を一部引用してみ。そうすりゃ見分けがつくから。
592なまえをいれてください:2005/09/09(金) 10:52:31 ID:ly+oFlxh
1が非常によかったから2を中古で買って3日目、今病院なんだけどさあー...
なんか視界が狭い&よく動くから、部屋の中が見渡しづらい&道に迷いやすい。
調べられるものが風景に同化しすぎてわかりにくい見落としやすい。
特にこれ↑のせいで無駄にダラダラ走り回らなくちゃなんなくてイライラするよ。広いしやたら開かないドア多いし。走ってりゃスピード落ちるし。
雰囲気とかいいし絵もキレイだけど、これってダメじゃね?
1の方がさくさく進んで絶対良かった。
593なまえをいれてください:2005/09/09(金) 11:03:45 ID:kAljlfOm
アパートで懐中電灯を取っていて、そう思ったのなら仕方ない
1と2はストーリーの方向性も違うし
594なまえをいれてください:2005/09/09(金) 11:09:27 ID:ly+oFlxh
そうか。どう見てもこのゲーム操作性が悪いのは明らかだと思うんだけど。
それもある程度は狙ってんのかなぁと思うが。
内容は好きだよ。役者の演技もとてもいい。
595なまえをいれてください:2005/09/09(金) 12:04:32 ID:HvGNzzRM
俺も病院にはまいったよ。でもそこを過ぎると面白くなってくる。町は広いからまた苦労するだろうk度
596なまえをいれてください:2005/09/09(金) 13:11:30 ID:t88bilxC
むしろ病院はあの見辛さがいいと思ったが。
看護婦の影が奇声を上げながら廊下の奥の方を横切るのがチラリと見えた時の恐怖がたまらん。
でもあの女は……ドア開けた後目の前にいたりすると反射的に殴っちゃう
597なまえをいれてください:2005/09/09(金) 13:52:24 ID:xJrKsrBj
僕も今初プレイで病院なんですが、
あの女、間違えて殴ったらなんか血ぃでてびっくりしたんだけど
殺すこともできるんすか?
598なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:22:28 ID:AbF5IBZq
やってみればいい
599なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:23:01 ID:yudcbtor
>>597
一応できるが…やるやらないはオマイさん次第だ
600なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:40:43 ID:Sm+yRQSZ
病院でドア開けた瞬間から、
そばにいた看護婦が二人で交互に殴ってきてハメ殺されてかなりムカついたんだが
601なまえをいれてください:2005/09/09(金) 14:47:24 ID:xJrKsrBj
>>598-599
よし、やってみるよ。
602なまえをいれてください:2005/09/09(金) 17:34:00 ID:/0bDiDFb
>>590
目欄のをたしかめてみて
これでできなかったらリドルはノーマルじゃないことがわかる
603590:2005/09/10(土) 10:21:12 ID:2pVqXhg2
>>602ノーマルですた。ヽ( ・∀・)ノ
ありがとうございます(´д`)
レス読んでると病院とかあるようですね。。
漏れはアパートでびびってるので、ガクブルもんですね((((;゚д゚))))
604なまえをいれてください:2005/09/10(土) 11:19:14 ID:Is22ccA4
>>603
アパートはまだ序の口だよ。
病院も怖いけど、もっと怖いところがあるので期待して進もう。
605なまえをいれてください:2005/09/10(土) 13:25:54 ID:Haadle4m
>>604
病院より恐いトコどこ?
俺は病院が一番びびった。
全体的にはそんな恐くはなかったけど
606なまえをいれてください:2005/09/10(土) 13:34:31 ID:F+QAb6rw
やっぱプリズンかな
シチュエーション的にはホテル地下も怖かった
607なまえをいれてください:2005/09/10(土) 14:01:34 ID:OdZXLEP6
>>605
俺はアパートが一番怖かったな
いや、ただまだ慣れてなかった所為もあるとは思うが・・・
逆に病院はなんともなかったな。おそらく俺は少数派だな
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:52:42 ID:joswmAve
裏ホテルのBGMは怖いってかキモイ
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:11 ID:SJzWTs4K
ホテルって物語上重要な場所なのにあんま印象に残ってない。ってか怖くなかったな
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:56 ID:EIX5NF2w
ホテルはラストのワープしまくり演出が、
ジェイムスの意識がとぎれとぎれになっているようで
意識の切れたときに勝手に何かをしているかも、
みたいな怖さがあった。
夢を見たり醒めたりを細かい間隔で意識もできずに
繰り返してしまってるような感覚。
綺麗に見えていたホテルはかつて妻と来ていた時の物で幻想だろうね。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:54:30 ID:uwXH0HMj
2初クリアした。バカな俺はクリア後ここや考察サイト読んでやっとストーリーが実感できましたよ。

他シリーズは1だけやったことあるけど、
なんか普通の状態のサイレントヒルを歩き回ってみたいなあ〜。
普通に明るい町で、アレッサとかジェイムス夫妻とかみんなが日常送ってて、
そんなかでまったりイベントこなしたりして。
だって皆救われなくてかわいそうだ...。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:38 ID:lR/kN8Zj
まあね、負の感情や罪の意識ばかりじゃなく
理想を具現化してくれてもいいよな>SH
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:35:49 ID:pFCs8qId
>>609
俺は探索してるうちにホテルの造作が気に入ったのでかなり印象に残ってる
湖畔だし外見も内装もいい。
あのホテルに泊まりたいマジで
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:47:06 ID:q2b2YXW2
ホテルは例外的に異界化の方がキレイだったりするし。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:24 ID:FfkorXUK
>>611
いいねそれ
いっそのことサイレントヒルを舞台にオンライン化とか・・・
プレイヤーの行動次第で街の様相が変わっていくとか
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:46 ID:4wdV+ykv
馬鹿の一つ覚えみたいに何でもかんでもオンライン化すりゃいいってもんじゃないんだよ
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:03 ID:rU4Oocs4
オンラインで良ゲーなのをみたことがない
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:36:06 ID:C8RQMzBj
オンラインになると良く分からないから困る
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:58 ID:CIV3+4XM
オンラインになるとwwwwが飛び交うから困る。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:46 ID:rzIviWhj
オンラインにしたら彼女はできるわ宝くじは当たるわ持病は治るわ
庭から石油が吹き出すわ死んだ女房から毎日手紙が100通届くわでもう大変。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:44:29 ID:4wdV+ykv
見るからに心を病んでそうなキャラクター同士が
「おいすーwwwwww」
「だれかドリンクplz...orz」
「そろそろ落ちます( ´∀`)ノシ」
とかやってたら嫌だな
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:32 ID:VjK9WLxw
バイオOBみたいな感じだったらどうだろ

…いや、やっぱサイレントヒルにはオンラインは似合わないな
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:20 ID:LwRgZsDo
孤独が一番ということか
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:25 ID:4wdV+ykv
でも3Dホラーアドベンチャーツクールみたいのがあったら面白いかもね。
ネットで作成したステージを交換したりして。
625なまえをいれてください:2005/09/11(日) 23:55:23 ID:rzIviWhj
>>624
シレンかよ
626なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:18:41 ID:PLuA1tL0
テンプレ追加案

2のストーリーが意味不明という人は以下の考察サイトを参考にするといいでしょう。
ただし何が正しいかは自分で判断してください。

ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/peetyan/yasuko/sh2/sh2top.html
627なまえをいれてください:2005/09/12(月) 18:25:07 ID:PLuA1tL0
誤爆すまそ。
628なまえをいれてください:2005/09/12(月) 21:57:43 ID:Sfl8Pj3b
結局本当のサイレントヒルはどういう状態なの?
廃墟?
629なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:24:53 ID:bjcIUCbB
おそらく普通の観光地
630なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:41:42 ID:8ZsYFgJn
サイレントヒル饅頭とかマックダナーズサイレントヒル店とか
ホットパンツのおねーちゃんがいるカフェとか、
普通の観光地
631なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:46:38 ID:Sfl8Pj3b
なんでサイレントヒルを舞台に色々不思議なことが起こるんだろう?
町自体になんかあんのか?
632なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:46:58 ID:tBKvUy6m
時々湖から無数の手が出てくるだけの普通の観光地だよな
633なまえをいれてください:2005/09/12(月) 23:04:52 ID:YsgggxFC
根幹にあるのはホワイトクロジェアかもね。
霧の多いこの地域では、幻覚作用が霧に混じって
町の人々の精神を少しづつ蝕んでいったのかもしれない。
またそれを使った教団の狂気じみた殺戮の儀式の犠牲者の怨念もあるだろう。
教団がらみの殺人・死亡事件は山ほどあるみたいだからね。
教団内にも聖母派・聖女派、さらにその両派を裁く三角頭たちがいて、
希望の家の孤児院の子らも交えてまさに血みどろの日々だったようだし。
634なまえをいれてください:2005/09/13(火) 00:45:08 ID:rxRkfHAX
バイオだったら、教団をぶっつぶせ!みたいな流れで
単身本部に乗り込んでいくんだろうな。
635なまえをいれてください:2005/09/13(火) 01:00:42 ID:Hj3TgKdS
そもそもインディオの聖地だったんじゃなかったっけ?
ペットセマタリーとかぶるけど。
636なまえをいれてください:2005/09/13(火) 02:47:06 ID:0TD4W4wz
このごろ始めたんだが病院の最後に追っ掛けてくるあいつ足速くねぇ?
カメラ切り替わる度にマリアの後方間近にいるんだが…
そんな愚痴を零しながら今はエディーを倒し、肉をひたすら木材で殴っている
637なまえをいれてください:2005/09/13(火) 10:34:56 ID:z76Sflui
虫の部屋からする凄い機械音みたいなの何?こわいよ
638なまえをいれてください:2005/09/13(火) 17:25:10 ID:dJ1cO2nR
え?そんな音聞こえないけど・・お前だけじゃね?
639なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:41:34 ID:BrfpYYCm
俺も聞こえなかったけど…
640なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:43:10 ID:xPCRf5GZ
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
641なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:44:07 ID:rxRkfHAX
あの部屋とか、排水溝とかにある緑の液体みたいなのってなんなのかね?
妙に意味不でコワい。
642なまえをいれてください:2005/09/13(火) 18:55:49 ID:lE9GqyfM
>>637
機械音かはしらんがなんか怖い音したのは覚えてるな
643なまえをいれてください:2005/09/13(火) 19:23:38 ID:z76Sflui
あの部屋の周辺と、その部屋の下2F、1Fまで聞こえる。
時計の隙間はいったとたん大音量だから本当こわいです、。
あの音本当にこわい(;´Д`)
聞きたくない、通りたくない(´;ω;`)
644なまえをいれてください:2005/09/13(火) 21:16:54 ID:L6VG8Frq
>機械音
BGMとは違うの?
645なまえをいれてください:2005/09/13(火) 22:17:57 ID:wuw48jav
たぶんBGM。
時計の隙間ってようは死体のある部屋だよね?
あの部屋確かにガンガンガンガガガン!みたいな曲が流れる。
自分も恐くていやだと思ってたよ。
646なまえをいれてください:2005/09/13(火) 23:58:24 ID:gzIABc29
SHって音が怖いというか凄く嫌だよな。
音が聞こえなければ怖さも半減すると思うんだが。
647なまえをいれてください:2005/09/14(水) 03:01:44 ID:OWGztPt/
PSバイオ1も曲や音がメチャ恐かったよ。
2からはただのアクションになってたから、
1のスタッフは外注のゴーストライターだったんだろうな。
648なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:15:15 ID:FdZtR/0S
バイオ2は研究所爆破の時の音楽が燃えた
サイレントヒル2も、三角頭との決着はかなり燃え上がったな
全体のゲームとしては合わないかも知れんが、あの時のジェイムスの台詞はよかった
649なまえをいれてください:2005/09/14(水) 16:23:33 ID:ZGRfvOz/
サイレントヒルオフやろうか!?現地集合でさ。
650なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:39:17 ID:OWGztPt/
現地って静岡?
651なまえをいれてください:2005/09/14(水) 17:51:24 ID:6urhNBNu
静岡だったら行きたいな。
行かないけど。
652なまえをいれてください:2005/09/14(水) 18:54:01 ID:QFjY5HbJ
馬ッ鹿ホンモノのサイレントヒルに決まってるだろ!
お前ら今すぐ脳が認識を拒否するくらいキッツい体験しる!
そしたら後は何も考えずに車のエンジンかければ勝手にサイレントヒルが呼んでくれる
653なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:11:00 ID:IHOz24UF
サイレントヒルに似た町って
どこがあるよ?静岡か?
654なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:31:36 ID:1HOCili4
じゃあ妻殺してくるわ
655なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:35:36 ID:eRfrZ04u
その後654の姿を見た者はいない。
656なまえをいれてください:2005/09/14(水) 20:37:35 ID:xk6NHSsD
通報しません!
657なまえをいれてください:2005/09/15(木) 00:35:27 ID:aWw4nBdS
じゃあ俺はピザ喰ってデブってから
フットボールうまい奴の犬撃ち殺してくる。
658なまえをいれてください:2005/09/15(木) 01:58:18 ID:7jqRT9DW
じゃあ、俺はエディの模倣をして
昔俺のことバカにしてたやつに
フットボール選手の格好させて
足撃ってくる
659なまえをいれてください:2005/09/15(木) 03:47:04 ID:NgeOGdLO
じゃあ俺はズボン被って静止する。
660なまえをいれてください:2005/09/15(木) 04:36:16 ID:Bf03l99J
じゃあ俺親父に犯されてくる
661なまえをいれてください:2005/09/15(木) 05:08:54 ID:7jqRT9DW
>>660
それはやめとけ
662なまえをいれてください:2005/09/15(木) 05:48:48 ID:XFBaOLvL
今いぬENDで初めてクリアした。
なにあのムキムキ。すげー着やせ。やべージェイムスにときめいた。
663なまえをいれてください:2005/09/15(木) 06:57:52 ID:chEouRis
いぬENDでチョビひげ生やした巨大なローラが
ジェイムスを見下ろしてる画像があるけど、あれは何だったのか…
664なまえをいれてください:2005/09/15(木) 10:28:22 ID:L5C6alN/
▲二体を引き連れて笑ってるローラも気になる

まあ要するにアイツのしわざだったんだろ
665なまえをいれてください:2005/09/15(木) 13:08:50 ID:UUJAQs9u
初回プレー時
▲↑▲↑の2体と戦う前のデモで
マリアの左右に▲↑がいて、マリアを突き刺した▲↑は左右の▲↑とは別だと勘違いした。
2体と戦った後、マリアを指した▲↑と戦うもんだと思って肩すかした28の夏。
 
666なまえをいれてください:2005/09/15(木) 13:55:03 ID:1nA3VHes
ソフトのパッケージを裏返したら、なんか絵がかいてあるらしいけど、
どこにそんなん書いてるんだ?
最期の詩だから書いてないのか?
667なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:12:13 ID:QRDMxCGT
もしかして、死んでるナース見下ろしてる▲のことか?
668なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:48:12 ID:XyTCogVu
>>666
あれは無印だけだよ
669なまえをいれてください:2005/09/16(金) 03:00:26 ID:PguZ1hIp
このゲームの制作スタッフは、恐さとストーリーの奥深さによっぽど自信があったんだろうね
そうでなきゃサバイバルホラー系ゲームの基本を覆す
主人公がほぼ不死身な難易度なんか設定しないよね
おかげで内容をより深く味わうことができたけど、
これがSH2以外のゲームだったら即興醒めだよね
670なまえをいれてください:2005/09/16(金) 14:37:11 ID:qxuTvkjl
Hard設定でプレイしても不死身だろうか。
かなり辛いぞあれ。
671なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:48:06 ID:wv8qadUi
まあ妄想だしな
672なまえをいれてください:2005/09/17(土) 08:12:28 ID:LIkcZAYP
質問なのですが、
ロード画面で、データを選んで左右のボタンを押すと
時間やら何やらいろいろ出てきて、どれがプレイにかかった時間か
よくわかりません。
あと、W、Xは何を表しているのでしょうか?
673なまえをいれてください:2005/09/17(土) 13:44:55 ID:5tfjV7tI
財布の中のメモのことなら答えられるが、何のこと言ってる?
674なまえをいれてください:2005/09/17(土) 14:30:49 ID:viI67sVz
>>672
確かそのデータでのプレイ時間と全プレイ合計の時間表示だと思うよ
アルファベットは見たエンディングの種類の表示で
Maria→M,Leave→L,Rebirth→R,In Water→W,いぬ→Dって感じで
Xはマリア編だったかな?
675なまえをいれてください:2005/09/18(日) 01:17:46 ID:Ljo+k/aP
主人公と武器が鬼武者だったらなんも恐くないんだけどな(´・ω・`)
676なまえをいれてください:2005/09/18(日) 10:35:52 ID:Ke8Vmz+F
病院(表)のタイプライターのメモと、ぐるぐるばんごう はランダムですか?
毎回調べないとダメなんでしょうか?
それともEasyとHardで答えが違うだけとか?
あと、暗号式扉の答えはどのレベルでやっても1328と7335だけですか?
677なまえをいれてください:2005/09/18(日) 11:35:17 ID:l/1xmdDk
>>676
タイプライターのメモとグルグル番号はランダムらしいので毎回調べる。
暗号式扉はレベルが一緒なら毎回同じ。
678なまえをいれてください:2005/09/18(日) 12:00:25 ID:Ke8Vmz+F
>>677
ありがとう!
679なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:21:44 ID:Ke8Vmz+F
くだらない質問ですが・・・
刑務所〜迷宮で、やたら穴に飛び込んで、下に下に行きますけど、
最後、船着場に来るまでいつ地上に上がってきたのですか?
680なまえをいれてください:2005/09/18(日) 15:34:24 ID:6FeY62z0
サイレントヒル2プレイしたとき思った。
これはSF小説の惑星ソラリスじゃんかと。
ttp://www.imageforum.co.jp/tarkovsky/wksslr.html
681なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:52:49 ID:9KcRnEPb
>>679
底の見えない穴に何度も飛び込むあたり既に尋常ならざる世界なので
その辺はジェイムスの妄想で補完するしかない。
ホテルでも部屋に入ったのに出ちゃったみたいな捩れた空間って面白いじゃないですか。
682なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:12:45 ID:Ke8Vmz+F
>>681
なるほど〜。そこらへんもジェイムスの想像の世界(?)なんですね。
ほんとに、sh2みたいな奥深いゲームに出会ったのは、はじめてかも。
683なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:11:43 ID:TbHp71Rq
ラジオの雑音「ガ・ガ・・・ピ・・・」

ジェイムス 「何だ?」

ラジオの雑音「・・・・っ越し・・さっ・・と引越し引越〜し・・・しばくぞ!・・・」

ジェイムス 「・・何かの役に立つかもしれない
       持っていこう 」
684なまえをいれてください:2005/09/18(日) 22:53:27 ID:DKdAdg0h
▲↑>>683↑▲



▲→>>683←▲


▲↑「ギーガショギーガショ(訳;ふー、報酬のない裁きは久し振りだな)」

↑▲「ガショショ、ギー(訳;せっかくアクロンで洗ったのにまた血染みができちゃったよ)」
685なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:08:21 ID:dfshLvTY
そういや三角頭ってイベントシーンで赤く発光することがあるよな
686なまえをいれてください:2005/09/19(月) 02:51:48 ID:chEzAPD+
サイレントヒルはそろそろネタギレだな。

引っ越しババアは、常に異界化侵攻中
687なまえをいれてください:2005/09/19(月) 08:54:07 ID:7Yd0lyEc
今さらですが、市街地のバーの壁に書いてる
 ここに穴があった 今はもうない
って何を意味してるんですか?
688なまえをいれてください:2005/09/19(月) 09:44:12 ID:sGw9Bxom
質問するのがお好きなんですねぇ
689なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:10:03 ID:z0caBTdQ
マリアじゃまー(;´Д`)
アパートでて棒とって、ボーリング場いったら南下すればいいの?
690なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:48:11 ID:S6o6qVbr
ローラ追ってボーリング場の裏手にいけばマリアがドア開けてくれる。
とうとうバブルヘッドと対面だな
691なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:03:20 ID:5hfBA4zn
>>687
ジョセフシュライバーじゃないか?
692なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:02:21 ID:WTfYVo8l
俺はマリア恐怖症。
病院でマリアと一緒に行動してる時が一番怖い
693なまえをいれてください:2005/09/19(月) 16:08:40 ID:29QEcSkx
2は永遠に不滅!

他のシリーズなぞ糞だ!
694なまえをいれてください:2005/09/19(月) 17:07:04 ID:Yj/2CweQ
>>693
アンチSH2煽り乙。
695なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:44:22 ID:oEDWr3hY
>>694
煽りに反応乙
696なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:36:36 ID:cnT+BkHq
マリアエンドのその後は一体どうなるんだ?
マリアはサイレントヒルが作り出したものだから、
サイレントヒルから出ると消えると思うのだが・・・
697なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:52:24 ID:GAFbSzYw
>692
マリア編をプレイするとマリアがそんなに不気味な
存在じゃなくなるよ。たぶん。

>696
まあ、二人でSHに住みつく事になるんでしょな。
しかも現実と非現実があやふやな状態の町で。
でもって、マリアはそう長く存命できないような気がする。
698なまえをいれてください:2005/09/19(月) 22:15:08 ID:z0caBTdQ
ボーリング場行ってもガキと帽子ピザのムービーだけだったよ、
裏に行くとなんかイベントあるのかい?
699なまえをいれてください:2005/09/20(火) 03:49:57 ID:6WI64Tbi
>>698
その場面はわかりづらい。
二人が出ているムービーシーンはジェイムスの主観ではなく、客観的な視点なんだよ。
その後ジェイムス視点になるとその場には誰もいないが、
実は奥の部屋にさっきの二人がいるわけ。
しかもドアの位置がわかりづらいから要注意。
ちなみにその次のシーンもわかりづらい。
700なまえをいれてください:2005/09/20(火) 10:53:21 ID:v5xRLI++
>>689の文って何気にエロくね?
701なまえをいれてください:2005/09/20(火) 11:15:14 ID:eXttofDf
>>700
多分お前がエロい
702なまえをいれてください:2005/09/20(火) 12:48:45 ID:/Lubxise
病院きますたー、精神病院でつね。
屋上から落とされますた、がこのあとどうしるんですか?
紫牡牛の鍵とラピス眼の鍵があまってます。
あと緑の排水溝にまだなんかつまってます。
703なまえをいれてください:2005/09/20(火) 12:51:26 ID:/Lubxise
あっ、あと箱の鍵は南京錠だけでつ
704なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:05:22 ID:6WI64Tbi
まずは箱を開けよう。
排水溝は、箱に入ってるブツがないと取れない。
705なまえをいれてください:2005/09/20(火) 16:36:10 ID:NUIcko+y
いちいち聞くなよ。色々試してわからなかったら質問汁
706なまえをいれてください:2005/09/20(火) 18:22:32 ID:nfCSAmL4
アパートで三角頭とすれちがいたいけど どうすればいいの?三角頭って廊下歩くの?
707なまえをいれてください:2005/09/20(火) 18:26:13 ID:3wcc2XeL
さっさと進める
708なまえをいれてください:2005/09/20(火) 19:29:30 ID:nWnG8c4R
んな小さいこと気にしてたらこの先プレイできないぞ。
709なまえをいれてください:2005/09/20(火) 22:02:36 ID:ljZZFsJW
この先イヤってほど追いかけてくるから心配するな
710なまえをいれてください:2005/09/21(水) 00:22:32 ID:eayq5LfF
ちがうちがう!もう何回もクリアしたけど、廊下で三角頭とすれちがうらしいから、アパートうろついてるんだけど・・北廊下の柵の向こうに立ってる・マネキンいじめてた・ボス戦で三角頭みたけど、それ以外にいるのかな?
711なまえをいれてください:2005/09/21(水) 00:28:36 ID:7IOUCUGD
無理だから黙れ
712702:2005/09/21(水) 00:41:07 ID:v8PIPgza
鍵2つあまっていきづまってこまってたんだけど、
まさかあの鍵で箱あけるとは思わなかったんだ
スマソ
713なまえをいれてください:2005/09/21(水) 07:26:58 ID:JHXUDxlo
すまそじゃ俺の気分がすまそ
714なまえをいれてください:2005/09/21(水) 07:33:59 ID:HDw0lUDU
たぶん710が言ってるのは2発売前に公開されたデモのことだろ。
確かにアレにはダストシュートの前に立っているジェイムスの背後で
▲が大ナタ引きずって歩いていくシーンがある。
ただし、本編ではカットされてるから見たけりゃロストメモリーズゲットするこった。
715なまえをいれてください:2005/09/21(水) 18:13:11 ID:lXeFmNLZ
SH2は
716なまえをいれてください:2005/09/21(水) 18:52:11 ID:4bcB+qmo
おっぱい
717なまえをいれてください:2005/09/21(水) 20:17:29 ID:h5bmnubl
もう一度!

SH2はぁ!
718なまえをいれてください:2005/09/21(水) 20:34:21 ID:4bcB+qmo
おっぱい
719なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:03:08 ID:7IOUCUGD
どうやら結論が出たようだな
720なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:03:53 ID:JHXUDxlo
結論

SH2は↓
721なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:07:47 ID:4bcB+qmo
おっぱい
722なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:08:42 ID:7IOUCUGD
よし、じゃあ解散!
723なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:14:18 ID:h5bmnubl
4bcB+qmoおまいは少し落ち着けw
724なまえをいれてください:2005/09/21(水) 21:34:18 ID:w/Xdxvmm
その結論で解散するなよw
725なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:12:23 ID:ECG9zGnK
はっきりいって俺は怖いのなんかに期待してないんだ。
もっと深い世界が欲しいんだ。
霧の中をもっとどこまでも彷徨いたいだけだったんだあああ。
726なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:15:27 ID:w/Xdxvmm
>>725
お前には悪いが、
深い深い霧を抜けた先にあるものはおっぱいだそうだ。
さっき結論が出た。なんか俺も本当にそんな気がしてきた。
727なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:20:26 ID:83fEc6dy
アイリーンはおっぱい
728なまえをいれてください:2005/09/21(水) 22:59:44 ID:7IOUCUGD
まあ俺も前からおっぱいのような気がしてたよ
729なまえをいれてください:2005/09/21(水) 23:09:18 ID:uSw+pJUw
やっぱりおっぱいだったんだ
730なまえをいれてください:2005/09/22(木) 01:10:35 ID:kPLx1f64
ぶっちゃけエディのおっぱいぐらいしか思い浮かばない。
731なまえをいれてください:2005/09/22(木) 02:47:32 ID:YWFJ+fWz
こんな時間に2ch見たらおっぱい
732なまえをいれてください:2005/09/22(木) 04:49:53 ID:v4fxD6Kf
見ちまったよおっぱい
733なまえをいれてください:2005/09/22(木) 05:00:57 ID:3zFSn8qN
ラジオの雑音「ガ・ガ・・・ピ・・・」

ジェイムス 「何だ?」

ラジオの雑音「・・・・っ越し・・さっ・・と引越し引越〜し・・・しばくぞ!・・・」

ジェイムス 「・・何かの役に立つかもしれない
       持っていこう 」
734なまえをいれてください:2005/09/22(木) 10:14:55 ID:PCgiTXOR
病院でローラに閉じ込められたとこに出てくる奴意味不明。
何で檻のなかでで天井にぶらさがってんの
きんもー☆
735なまえをいれてください:2005/09/22(木) 10:22:50 ID:Nrh8VDjg
ゆとり教育だね
736なまえをいれてください:2005/09/22(木) 15:14:47 ID:bwDaq3wJ
名作という評判の2を買ったんだが、やってるうちに1の時と同じように酔ってきた・・。
俺が特別酔いやすいのかな。ここの人たちは3D酔いしない?
737なまえをいれてください:2005/09/22(木) 15:33:09 ID:iJQ7N2DH
3の病院で酔った。初めてやったときは精神的にダメージうけた、というかその夜悪夢にうなされた・・
738なまえをいれてください:2005/09/22(木) 19:15:02 ID:kPLx1f64
酔いそうになるけど慣れる。
画面への意識を変えれば道は開ける
739なまえをいれてください:2005/09/22(木) 20:56:57 ID:YWFJ+fWz
ゲームで酔ったことはないなぁ。
普通に車で酔うのと同じ原理なんかな?
740なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:23:31 ID:Ygsf32Os
>>734
どう考えたって見過ごしちゃまずそうな背景キャラはシリーズを通して満載だよ。
あれはなんだろう?無視してて平気なのかな?と不安がらせるのが狙い。
3が特に顕著。殺したい背景キャラがいっぱいいる。
741なまえをいれてください:2005/09/23(金) 00:38:35 ID:JaG6UHZF
プレステの酔いデビューはサイレントヒル2だった。
だが慣れた。人間ってすごいな。
742なまえをいれてください:2005/09/23(金) 00:42:41 ID:UUFNeA4c
サイレントヒルの路地でのカメラワークには恐れ入ったね
ぼく、その辺から酔ったよ
743なまえをいれてください:2005/09/23(金) 17:18:45 ID:OtYyPwu+
アパート酔ってきもちわるくなる。はきけする。
道路歩いてたら脇から怪物スポーーンってとんできた、なにあれ
きんもーっ☆
744なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:22:27 ID:Umj6BG0f
もう次回作は2のリメイク+追加要素でいいよ・・
745なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:29:36 ID:UUFNeA4c
746なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:33:59 ID:tiCRVxHO
大変だ!いま俺のアパートが停電なんだが(これはノーパソのバッテリーで書いている)

人の気配が全く無い!

外を眺めると闇でなんも見えなくて

アパーロのローカを覗くとなにやら這いずり回るような音や

なんかの金属片を引きずる音が・・・

あ!

隣のへやでひめーが


あ やべ
747なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:51:42 ID:UUFNeA4c
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山 満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
748なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:11:56 ID:58rfwU5R
>>746の隣の部屋に住んでる者だけど
今部屋に遊び行ったら>>746、三角のカブトかぶったガチムチ系に
ホモレイプされてたよ。
巻き添え喰うのもイヤだから急いでクローゼットに隠れたんだけど…。

あ、こっちに気づい
749なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:19:04 ID:Umj6BG0f
アッー!
750なまえをいれてください:2005/09/23(金) 21:20:58 ID:BX/WAbmj
ノーパンのバッテリーってなに?
751なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:27:47 ID:NXC6DIax
アッー!の元ネタってなに?
752なまえをいれてください:2005/09/23(金) 23:16:54 ID:gj/xqpDR
>>746
射影機で戦え!
753なまえをいれてください:2005/09/24(土) 00:52:37 ID:5YrE/fO+
厚いな
754なまえをいれてください:2005/09/24(土) 00:57:11 ID:7NhyAdQn
あなたにも見えるの?
私はいつもそうだった
755なまえをいれてください:2005/09/24(土) 01:23:26 ID:0kvGJH6x
>>752
なにかちがうぞ
756なまえをいれてください:2005/09/24(土) 04:45:53 ID:7a/1rsnD
こっちにもいない
さびしい
757なまえをいれてください:2005/09/24(土) 10:25:45 ID:bj74dHES
なんだおまえら。
758なまえをいれてください:2005/09/24(土) 14:05:01 ID:ZVSrq4Nf
おっぱい
759なまえをいれてください:2005/09/24(土) 14:19:29 ID:7NhyAdQn
>>758
シッ!ネタバレだぞ、それは。
760なまえをいれてください:2005/09/24(土) 18:33:41 ID:uwbNVLTB
んもう♥
761なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:41:07 ID:3Gyx8BiU
皆でアパートのプールで泳ごうぜ!!
ぜってー楽しいって!!
762なまえをいれてください:2005/09/24(土) 20:44:44 ID:7NhyAdQn
水入ってない上に、先客がいるからなあ…
763なまえをいれてください:2005/09/24(土) 22:00:13 ID:1Utn4AtB
ディスクに傷がついて、最期の詩のほうを買った
マリア篇ラスト、意味もなくアパートの中散策しまくってた_| ̄|○
764なまえをいれてください:2005/09/24(土) 22:44:01 ID:uwbNVLTB
俺もだ
765なまえをいれてください:2005/09/24(土) 23:41:53 ID:7NhyAdQn
…ジェイムス
あれはひどい男だ
766なまえをいれてください:2005/09/25(日) 00:30:06 ID:JWHwZjyp
1の最萌えボススプリットヘッドと2の最萌えボス▲を比較してみた。

攻撃力
トカゲ 噛み付きで即死、HARDだとムチャ強い
三角頭 大鉈振り下ろしで即死、槍、パンチ、絞めなどバリエーション多

防御力
トカゲ ラスボスに匹敵するHPと防御力、口の中はイヤン
三角頭 固い、イベント以外で死なない。狩猟ライフルはイヤン

見た目
トカゲ 粘液など生物的なデザイン、古き良き特撮映画を思い出させる(?)
三角頭 芸術的と評判。水の中に消えていく姿はゴジラを思い出させる(?) 

演出
トカゲ 裏学校の最深部、わけもわからぬまま戦わされる恐怖感・・・灯りと闇のコントラスト
三角頭 言わずと知れた裏主人公、ムービー多

微妙に三角頭の勝ちか・・・?
767なまえをいれてください:2005/09/25(日) 08:44:41 ID:ttKVB8CE
やっぱ1のスプリットヘッド戦だけでもリメイクして欲しいなって思うよ
768なまえをいれてください:2005/09/25(日) 09:40:04 ID:IAB0jLzl
>>767
ひたすらスプリットヘッドと戦い続けるゲームか?
いくら画面がきれいでもそれはちょっと…
769なまえをいれてください:2005/09/25(日) 10:02:33 ID:/hP5JTcD
スプリットヘッドvs三角頭
770なまえをいれてください:2005/09/25(日) 10:13:40 ID:HAWtHO7F
スプリットヘッドが丸飲み攻撃を仕掛けたところで、三角頭の被り物の痛みで多分吐き出すよ
771なまえをいれてください:2005/09/25(日) 12:09:25 ID:Vj1tVMJC
裏学校のスプリッドヘッドはマジで怖かった。
倒し方知らずに撃ちまくって、弾切れした時の恐怖感・・・

3の最初の方で出てくるスプリットワームは
まるで怖くない上に適当に撃ってたらあっさり死んで興醒め。
772なまえをいれてください:2005/09/25(日) 12:16:26 ID:ttKVB8CE
スプリットヘッドはノーマルでも何回か死んだ
コツつかむと楽だけどな
773なまえをいれてください:2005/09/25(日) 17:25:41 ID:Kwt/yW/3
スプリはたまたま一発クリアできた
アパート三角には何故か10回以上殺された
774なまえをいれてください:2005/09/25(日) 17:32:11 ID:acopIxD7
▲は攻撃しても効いてるんだか効いてないんだか
一見わからんから「無駄な攻撃してるんでは・・」と不安になってくるな。
スプリットヘッド、敵の最強攻撃時が最大の弱点というのが緊張感あっていいな。
775なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:16:33 ID:ttKVB8CE
やっぱ2のふいんき(←何故か変換できない)良いな
夜暗い部屋でやると見やすいしふいんき出せるし最強
776なまえをいれてください:2005/09/25(日) 22:29:16 ID:YZzUUvxv
うるおぼえだけど。
777なまえをいれてください:2005/09/25(日) 23:43:27 ID:/hP5JTcD
2の病院の地下はスプリットヘッド戦並に緊張する
778なまえをいれてください:2005/09/26(月) 00:24:27 ID:TPi+nExU
そういや3のスプリッドヘッドって1のオマージュ?
全然別物かと思ってたけどそういや口の開き方が似てるな。
779なまえをいれてください:2005/09/26(月) 01:04:39 ID:KERHTjit
3のはスプリットワーム
多分1のスプリットヘッドを意識して作られた
780なまえをいれてください:2005/09/26(月) 12:55:18 ID:6tMqWRAH
バイオでさえビビって出来ない俺はこれできますか?
781なまえをいれてください:2005/09/26(月) 13:20:42 ID:mT50xBxB
ビギナーモードがあるから安心
782なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:12:19 ID:RNuKwFC1
今更気付いたんだけどアパートでライトを入手する部屋にある洋服って
メアリーが着てる服だったんだね・・・
783なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:13:33 ID:HUR+k0lu
>>780
真っ暗な部屋の中でのそのそと何かが、ね・・・・・・
784なまえをいれてください:2005/09/26(月) 19:48:04 ID:3u75uWwy
やっと入水エンド見れた・・感動しました
785なまえをいれてください:2005/09/26(月) 23:50:26 ID:POAc4tjU
>>775
そりゃそだろ
ふいんきじゃなくて、ふんいき、だからな。
雰囲気
786なまえをいれてください:2005/09/27(火) 00:06:28 ID:vnLZZLQM
マジレス乙。


とマジレス。
787なまえをいれてください:2005/09/27(火) 00:21:05 ID:AELEN5Kb
つーか最近>>785みたいなレス多いからここまでがネタなのかと疑ってしまう。
788なまえをいれてください:2005/09/27(火) 00:48:19 ID:gmZ6AYPa
>780
バイオのようなビックリ、ドッキリ系のクリーチャーはほとんどいない。
凶悪な殺傷力のクリーチャーも少ない。
まあ、クリーチャー以外のコトでビックリ、ドッキリはよくあるし
クリーチャーじゃないのに凶悪なのもいたりするけどな。
789なまえをいれてください:2005/09/27(火) 01:20:42 ID:sZKFdNkh
目的の違いがバイオとサイヒルの違いかもね。
バイオは国や街を守るための警察官が主人公。
サイヒルは妻や娘を助け出すなど、個人的な理由。
それゆえに、正義感で戦うのとは違う味があるのだと思う。
790なまえをいれてください:2005/09/27(火) 02:35:27 ID:gmZ6AYPa
まあ、バイオなら恥も外聞も無く逃げるのに専念できるが
SH1とかはどんなに怖くても逃げられんよな。
SH2は主人公がアレなんで、プレイヤーは逃げたくても逃げられんし。
SH3は別の意味で主人公がアレなんで、「お前、普通こんなとこ進まねーだろ?」
ってのを平気で進んでいくんだよな。
791なまえをいれてください:2005/09/27(火) 02:43:20 ID:0xbLUyFK
半ばスレ違いですまんけど
最近プレイしたひぐらしに
SH的恐怖を感じた
792なまえをいれてください:2005/09/27(火) 03:48:47 ID:3GJnJbm5
ノーマルとビギナーどれぐらいちがいます?
793なまえをいれてください:2005/09/27(火) 06:47:16 ID:W4D7SKt7
>>792
 アクション難度のノーマルとビギナーの話なら、
ビギナーは体力0になっても死なないんじゃなかったかな。
一部の敵が出す即死攻撃では死ぬけどね。

 「雰囲気」を「ふいんき」と入力して変換できないってやつ、
ネタとして面白くないからな。単なる無知だと判断して
親切に教えようって反応が自然じゃね?
794なまえをいれてください:2005/09/27(火) 07:20:36 ID:bJJZMI90
んなこと言ったら、面白くないのなんて沢山ある。
「ウホッ」って言っても「何がウホッだバカ」ってなるし、
「基地外」ってのを見て、「キチガイ」あるいは「気狂い」だろ、ってなるし、
「希ガス」ってのを目にすると、「気がするの間違いじゃないのか」だし、
「テラワロス」になると「もうわけわかんね」だろう。
「小一時間(ry」だと「小一時間もそうだが(ryってのは何だ!」で、



要するに2ちゃんにはいらない人間ってこった。



795なまえをいれてください:2005/09/27(火) 08:23:36 ID:L4e1M0LX
ふいんきは昔からあるネタだし
796なまえをいれてください:2005/09/27(火) 08:53:09 ID:HjGF/OIm
キシュツ(既出)をガイシュツっていうのモナー
2chのスラングじゃん
797なまえをいれてください:2005/09/27(火) 10:19:08 ID:R1lA/bgV
スラングというよりは単純に初心者に「あれ?これってなんだ?」と
思わせて無駄な時間を過ごさせるためのトラップだよ。
自分で気に入って使ってる奴なんて相当痛い。
しばらくいれば見飽きたやつは当たり前のようにスルーできるし、
新たに似たような造語ができてもスルーできる。
一々引っ掛かってあーだこーだ言う奴は
相当人生にとって無駄な時間食われてるよ。
798なまえをいれてください:2005/09/27(火) 10:35:52 ID:QzWjP7Ml
いや、ただのスラングだろう
799なまえをいれてください:2005/09/27(火) 13:52:59 ID:ROpYpB1T
まあ小学生のくだらない言葉遊びみたいなものじゃないの?
800なまえをいれてください:2005/09/27(火) 17:03:51 ID:dT6bMa3d
おっぱい
801なまえをいれてください:2005/09/27(火) 17:12:19 ID:2Og6y9Ha
ちんちん
802なまえをいれてください:2005/09/27(火) 19:11:50 ID:S7HoJtV+
>>793
クマー

>>794
こんなのに釣られるなよ・・・
803なまえをいれてください:2005/09/27(火) 20:58:17 ID:vnLZZLQM0
家庭用ゲームのスレは初心者も多いから釣れやすいのです。
804なまえをいれてください:2005/09/27(火) 21:04:59 ID:2Og6y9Ha0
マジレスすると異界化が原因だ
805なまえをいれてください:2005/09/27(火) 23:06:28 ID:tQ1vuYgC
酸っぱい生ゴミはおうちに帰れ。
806なまえをいれてください:2005/09/27(火) 23:10:27 ID:mQNcliSf
>>797
すごい脳内妄想だな。今コーヒー吹いたよwww。

それはさておき、

ちんぽこー♪
(単純に初心者に「あれ?これってなんだ?」と
思わせて無駄な時間を過ごさせるためのトラップ)
807なまえをいれてください:2005/09/27(火) 23:55:58 ID:aLbLCl0k
異界化しない2ちゃんのスレなんて皆無に近いです。
よくあるコトですよ。
808なまえをいれてください:2005/09/28(水) 00:12:27 ID:UuJ3VWQ6
>(単純に初心者に「あれ?これってなんだ?」と
>>思わせて無駄な時間を過ごさせるためのトラップ)

このネタ・・・使わせてもらいますよ
809なまえをいれてください:2005/09/28(水) 01:00:25 ID:fjLjAyMc
『香具師』なんて典型だよな。
読み方解らない、調べても意味解らない。
しかしみんなは当たり前のように、何か意味を持って自分に対して使ってくるという。
たまに知ったかぶりして『香具師野郎』なんて使ってる香具師もいるほどだ。
810なまえをいれてください:2005/09/28(水) 01:06:16 ID:FNxqJN47
いや、辞書に載ってるだろw
811なまえをいれてください:2005/09/28(水) 02:46:00 ID:EgeutYoM
刑務所で、独居房が並んでる部屋があるよね。
演奏会の絵があるとこか、ろう人形の辺りに差し掛かると、
「ヒッ」だか「シッ」だか女の声がして、ジェイムスの顔がそっちを向くのだが、
牢屋の扉は開かないし、アイテムらしき物も見当たらない(既に入手)。

俺三周目なんだけど、さすがに毎回おきると気になっちゃって‥。
詳しい人説明してくれませんか?
812なまえをいれてください:2005/09/28(水) 02:58:08 ID:Oc/VK2f9
>>811
透明なクリーチャーがいます。
813なまえをいれてください:2005/09/28(水) 03:42:13 ID:EgeutYoM
>>812
笑えるヤツか納得するヤツを頼みます。
814なまえをいれてください:2005/09/28(水) 03:54:31 ID:tkVAJl+v
>>813
いや、マジで「プリズナー」という透明のクリーチャーがいるんです。牢越しに銃を撃つとヒットして殺せます。
いる意味とかは特にありません。
815なまえをいれてください:2005/09/28(水) 04:29:26 ID:EgeutYoM
>>814
曾宇ですか‥
透明のクリーチャー‥‥いささか興冷めの感もありますが‥
チェーンソー使いの俺には×の様ですね。
先を急ぐ事にします。
816なまえをいれてください:2005/09/28(水) 09:04:15 ID:DAEquIeF
知らなかった。
そんなんいたんだ。
817なまえをいれてください:2005/09/28(水) 09:40:28 ID:EgeutYoM
他には、演奏会の絵のある牢は、絵を鑑賞して出ようとすると、
扉が閉まって、出れなくなってしまう……。

すぐ解決するんだけど、刑務所〜迷路は一番おっとろしい気分になります……。
818なまえをいれてください:2005/09/28(水) 12:30:40 ID:1Zdt8kDp
透明じゃなくて闇に隠れて見えないんじゃないの?違ったらスマン
文字通り真相は闇の中って事で・・・
819なまえをいれてください:2005/09/28(水) 14:43:20 ID:EgeutYoM
ハード)
チェーンソー挫折しましたorz
迷宮通路ラスボスに近寄れません。また、迷路途中に▲↑が二匹も!

たまらずショットガンを…

続いてホテルでのAダディ戦もまだ突破できず…
EXTRAで透明クリーチャーを体験しようと思いましたが、何時になる事やら…orz

ストーリーもさる事ながら、レベルアップすると、アクションもなかなかのモノですね
820なまえをいれてください:2005/09/28(水) 22:29:22 ID:Jt4oxs9B
プリズナーはチェーソーで倒せた気がする
821なまえをいれてください:2005/09/28(水) 22:29:59 ID:Jt4oxs9B
822なまえをいれてください:2005/09/28(水) 22:31:39 ID:15l6migL
プリズナーはハンドガンで
ゆっくりと時間をかけながら丁寧に銃弾を撃ち込んで殺すのが醍醐味。
823なまえをいれてください:2005/09/29(木) 00:09:31 ID:IcymP3ye
2のクリーチャーって▲とマネキンとダディしか覚えてないなぁ。
この3体のインパクトが強すぎて。
824なまえをいれてください:2005/09/29(木) 00:18:09 ID:TKOO4Ui5
ホテルに量産型ダディ出るんだよな。
3の量産型ミショナリーもだが、ボスだった奴が
雑魚として複数同時にあらわれるのって中々恐怖演出としていいと思う。
825なまえをいれてください:2005/09/29(木) 08:24:46 ID:rtW/jNgf
2は雑魚の種類そんなないよな
826なまえをいれてください:2005/09/29(木) 13:10:07 ID:8XRqbN0r
初期と最期の違いは、マリア編EDの有無だけで?
エクストラモードはどちらも?
827なまえをいれてください:2005/09/29(木) 13:18:12 ID:v4mvlkY8
>>826
UFOエンド
828なまえをいれてください:2005/09/29(木) 13:24:44 ID:8XRqbN0r
>>827
即d
そのUFOはいぬより、ぶっ飛んでますか?
829なまえをいれてください:2005/09/29(木) 17:56:51 ID:pCJWZVM/
UFOの方が面白い
830なまえをいれてください:2005/09/29(木) 21:17:33 ID:z+AmB/01
俺は犬ENDの方がイッてるとおもうなあ…

ミンナ、ソロソロUFOエンドトカアキチャッタンジャナイカナー?
831なまえをいれてください:2005/09/29(木) 23:13:45 ID:TKOO4Ui5
毎日食事をしても食事に飽きないのと同様に、UFOエンドに飽きることはない。
832なまえをいれてください:2005/09/30(金) 00:30:21 ID:X3Hm+u85
よく言った!
833なまえをいれてください:2005/09/30(金) 03:46:06 ID:O6+cgkpE
生理的欲求と精神的欲求は別物
とマジレスしたら撲殺される?
834なまえをいれてください:2005/09/30(金) 09:01:41 ID:OTtSZ0Vz
マスローに、殴られてみたいのか?
835なまえをいれてください:2005/09/30(金) 11:42:19 ID:jZ79BWE9
♪サイレントヒッルーのーうた〜みんなで〜みんなで〜うたいーましょ〜
836なまえをいれてください:2005/09/30(金) 12:31:17 ID:brGOm7p1
い〜やだよ〜♪
837なまえをいれてください:2005/09/30(金) 12:55:12 ID:OTtSZ0Vz
透明クリーチャー、プリズナーってホントにいたね〜
感激した。
二匹とも電動のこで、逝かせてやったけど…
838なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:41:08 ID:NnLMqQV/
2はストーリーがいいとか、設定がいいとか、奥が深いとか言われているが
実際のところ伏線をたくさんしきながらまとめきれていないだけ
いたるところでつじつまがあっていない
盲信者はそれを「ジェイムスの妄想だから」のひとことで片付ける
思わせぶりな設定のほとんどは「答えを用意していない」ものであり
「プレイヤーにゆだねる」というよりは「なんとなく雰囲気で書いてみた」
程度のものにすぎない
その悲惨さはエヴァにも劣る

それを信者はあたかも意味があるかのごとくに読み解き、
どうしてもつじつまが合わない部分は「妄想」という言葉で都合よく片付け、
いつまでも読み解けない答えのない謎をもって「奥が深い」とのたまう

これがサイレントヒル2の真相であり、
また信者の盲信の実態である
839なまえをいれてください:2005/10/01(土) 15:58:13 ID:c8Fizqjd
抽象オンリーだなw
そう思うなら例を出してみそ
840なまえをいれてください:2005/10/01(土) 16:32:21 ID:qcFoivLk
>838
えーと、何のコピペの改造ですか?
841なまえをいれてください:2005/10/01(土) 16:42:18 ID:RLwLhAPv
「なあ。ふと考えたんだけど、ストーリー進めるごとに手紙が消えてったら何となく怖くね?」
「怖wwそのアイデアいただきwwww」
「この部屋の壁、意味も無くピストン運動させてみね? で、中ボスは何故かベッド型のクリーチャーww」
「何それ意味わかんねえwww」
「シュール芸の天才現るwwwww」
「じゃあさ、じゃあさ、ここで何故かマリア死んでるって演出どうよ? 緊迫感出るっしょ」
「マジすかww萌えないけど一応ヒロインですよコイツwww」
「後で何の説明も無しに生きかえらしゃいいじゃん。唐突すぎて、プレイヤーもノリで流すってwwww」
「あっエレベータのプログラム間違えてメアリーの手紙だけブザー鳴らないようにしちゃった」
「ちょ、勝手に何いじってんの山岡wwwお前は曲作りに専念してろよwwwww」

>>838
つまり、SH2作ったのは実際にはこんな連中だったと言いたいわけですね?
842なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:40:44 ID:93m+F1VY
838って前もここで見たことあるぞ。
ま、どっちでもいいよな。
ペダンチックだろうとヘタにやりゃ
なんだこれ意味わかんねって白けるだけで
面白くとも何ともないからね。

ここまで意味ありげに、
人をのめり込ませる魅力があるんだから
それで十分。
843なまえをいれてください:2005/10/01(土) 19:56:00 ID:D3b2dCQo
>>838はコピペだね。

まあ実際に最後までプレイした奴なら、偶然でこんなシナリオが
書けるわけないって分かってるはず。
844なまえをいれてください:2005/10/01(土) 23:28:09 ID:f4VEWYBL
MARIAエンドの条件は?
・見舞いに行く
・マリアにぶつからない
実に抽象的

@最低何回見舞いに?
A100%ぶつかったり、押したりしない事は無理だろ?
B他にも条件が?

さあ答えてくれ
845なまえをいれてください:2005/10/01(土) 23:56:34 ID:c8Fizqjd
( ゚д゚)ポカーン
846なまえをいれてください:2005/10/01(土) 23:58:04 ID:ZsU5zriM
エレベータで音がならないアイテムって、メアリーの手紙だけ?
メアリーの写真も持ってても鳴らないよねえ?

>>844
気をつけてれば全然ぶつからないし
見舞いなんか適当に行っとけよ。
あとマリアに「そっちじゃないわよ」とか言われないこと
できるだけ離れずにいつも近くで移動すること
マリアがベッドで死んだシーンのあと、何回か部屋に戻ろうとすること
847なまえをいれてください:2005/10/02(日) 00:04:09 ID:FMBj9kGZ
>>844
それから包丁とかメアリーの写真、メアリーの手紙を調べるな
病院屋上の日記を読むな
ラスト近く、廊下で流れるジェイとメアリーの会話を最後まできくな
ホテルのヘッドフォンのイベント起こすな
こんだけやりゃいける
848なまえをいれてください:2005/10/02(日) 00:14:53 ID:NriQ4n37
>>846-847
いちいちああああれやるなこここれやるなっておおおれをなんだとおおもってるんだ!
いいやごごめんなさいわわかったよママンあありがとう
849なまえをいれてください:2005/10/02(日) 01:18:55 ID:AWKwK5ad
2はストーリーがいいとか、設定がいいとか、奥が深いとか言われているが
実際のところ伏線をたくさんしきながらまとめきれていないだけ
いたるところでつじつまがあっていない
盲信者はそれを「ジェイムスの妄想だから」のひとことで片付ける
思わせぶりな設定のほとんどは「答えを用意していない」ものであり
「プレイヤーにゆだねる」というよりは「なんとなく雰囲気で書いてみた」
程度のものにすぎない
その悲惨さはエヴァにも劣る

それを信者はあたかも意味があるかのごとくに読み解き、
どうしてもつじつまが合わない部分は「妄想」という言葉で都合よく片付け、
いつまでも読み解けない答えのない謎をもって「奥が深い」とのたまう

これがサイレントヒル2の真相であり、
また信者の盲腸の実態である
850なまえをいれてください:2005/10/02(日) 01:28:59 ID:Gw98yTKX
>>846
写真は鳴ったと思った。
誰か確認してくれないか?
851なまえをいれてください:2005/10/02(日) 01:33:25 ID:FMBj9kGZ
うーん鳴らなかったような...うる覚えだが...
あとから「メアリーの手紙はエレベータで鳴らない」→妄想の産物だから
という話を聞いて
あれ?写真も鳴らなかったけどどうなんだ?と思ったんだ
852なまえをいれてください:2005/10/02(日) 03:40:34 ID:pMlDTQp7
2のエンディングって「まだ見てない」エンディングが優先されるんじゃなかった?
つまり4周すれば無条件で順々に全てみれるみたいな。
853なまえをいれてください:2005/10/02(日) 04:05:49 ID:oCaWa7GS
このスレ読んでると久しぶりに2やりたいなーと
ちょっとムラムラするんだけど、
同時にオープニングムービーからラストまで
だいたいのストーリーを瞬時に思い出しちゃうので、
やっぱもうしばらくいいか…と思ってテンションが下がる。
その繰り返し。

2だけじゃなくて1も3もそうなんだけどね。
でも、特に2は他のシリーズの倍やり込んでるから
度合いが激しいのだった。
854なまえをいれてください:2005/10/02(日) 08:26:46 ID:2rWyKb8v
ダディ部屋のピストン壁は生理的にキモイ
855なまえをいれてください:2005/10/02(日) 09:09:24 ID:x0F7Y+r2
3の、車でサイレントヒルに向かうシーンでダグラスが
「何年か前に行方不明者の捜索に行ったが結局見つからなかった」
ってジェイムス夫婦の事だろうか・・4でもジェイムスのお父さんがそんな事言ってたし・・
856なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:22:32 ID:AtS51ssn
ノーマルである程度行って挫折してビギナーでさいかいしますた。
死なないからこわくない、だからわざわざ敵たおさない、
いつもすれ違う奴とか微笑ましい。
857なまえをいれてください:2005/10/03(月) 01:40:02 ID:QV5e0rIB
エレベーター、写真も鳴りませんですた。
ローラから貰った手紙は鳴った。
858なまえをいれてください:2005/10/03(月) 08:43:32 ID:+K+TcAEO
ふむ、すると写真も手紙も妄想の産物という訳か。
ジェイムス・・・・。
859なまえをいれてください:2005/10/03(月) 08:51:48 ID:XiNp9AN9
ビギナーって死なないのか…全然気づかんかった…
860なまえをいれてください:2005/10/03(月) 12:36:59 ID:UPsfwcZ+
ジャケットもズボンも妄想の産物ですか?
861なまえをいれてください:2005/10/03(月) 13:39:33 ID:JVOT7KbA
むしろジェイムスが妄想です。
862なまえをいれてください:2005/10/03(月) 14:32:02 ID:hPTgidXz
誰の妄想?
863なまえをいれてください:2005/10/03(月) 14:37:07 ID:TGkq1ABK
プレイヤーの
864なまえをいれてください:2005/10/03(月) 14:53:49 ID:sJwfinlk
100均のVHSビデオを使ってラストの▲×2の後の長い廊下からエンディングまでゲーム画面を録ってみた。

出来上がりを見てみたらなんか古い映画みたいでステキな仕上がりだったよ。

100均のを3倍モ−ドで録画すると画面にビビビって感じでたまに亀裂みたいなの入るからすごくいい感じ。

105円しか金かからないから是非やってみて。

ちなみにleaveエンド。
865なまえをいれてください:2005/10/03(月) 17:40:47 ID:qiB7rWeV
バブルヘッドナースとエッチなことしたい
866なまえをいれてください:2005/10/03(月) 18:16:48 ID:+K+TcAEO
顔さえ見なければ1、2,3の中で一番いいかもな
まあ、俺はリサでいいよ。血を流してない時のでおながいします。
867なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:04:53 ID:35TOXCl+
▲↑の、↑って使いこなせてますか?
それ以前に読み方も知らない。
868なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:50:58 ID:uPv2c6vC
それ以前に何言ってるかわからない。
869なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:57:12 ID:QV5e0rIB
ワロチw誰か通訳キボンw
870なまえをいれてください:2005/10/03(月) 21:59:32 ID:JVOT7KbA
訳「三角頭が持っている槍って使いこなせてますか?
それ以前になんて呼べばいいのか知りません」


残念だが槍は入手できません。
……あれ? おまいもしかして新入りの三角頭か?
871なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:00:43 ID:x9P5Iz+N
>>867
大鉈(おおなた)の事かな?上手く使えばすごく強い
ラスボスにも当たるし
872なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:10:51 ID:35TOXCl+
えっ?
あの重くて走りまわれない[↑]の事ですけど
873なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:31:38 ID:++flYC6F
>>867
新入り三角頭乙
874なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:34:41 ID:35TOXCl+
>>871さん読みありがとうございます
ラスボスに当たるんですか!

やはり蝶(蛾?)は避けずに立て切りですか?
875なまえをいれてください:2005/10/03(月) 22:42:07 ID:UPsfwcZ+
いくらマリアがケバいからって蝶とか蛾とかひどい言い様だな三角頭は。
876なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:04:07 ID:hPTgidXz
ノシ 俺も蛾だと思ってた…
大鉈のカッチョいい使い方俺も知りたい
伝授してくれ
877なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:14:32 ID:++flYC6F
>>874
はっきり言ってラスボスにはきついな。
なんてたって相手は狩猟用ライフルやらチェーンソーをかましてくるからな。
まあ、負けそうになったら自害しろよ。絶対だぞ!
878なまえをいれてください:2005/10/03(月) 23:59:28 ID:35TOXCl+
[↑]=槍の事だったのですね。ギーガショって大鉈を引きづってる音かと思いましたので。
失礼しました。宿題してきます。
879なまえをいれてください:2005/10/04(火) 00:00:44 ID:xXyP3Mn9
いくら痛くても遅くなるなよ
880ななし:2005/10/04(火) 01:40:07 ID:3Uf/0KcK
>>878
ギーガショってのは↑▲の登場シーンで流れるBGM。
序盤のアパートの蝶の標本が飾ってある部屋にて、突然流れるBGMと同じヤツだ。
881なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:48:02 ID:xEiQdaY2
>>878ふむ。鋭いな。

久しぶりに2をやりたくなった。

明日の昼にやってみよう。

今からだと、便所に行けなくなるからなw
882なまえをいれてください:2005/10/04(火) 01:53:57 ID:vYQOIIpz
このチキンが!
883なまえをいれてください:2005/10/04(火) 03:40:44 ID:uPJHXha7
>>867-880
鉈三角でも槍三角でもどちらでもかまわんと思うね
BGMは一緒だし(槍三角は無い時もあるな
よって>>871の無難なレスに一票だ
884なまえをいれてください:2005/10/04(火) 11:12:54 ID:yem3QsGy
2はストーリーがいいとか、設定がいいとか、奥が深いとか言われているが
実際のところ伏線をたくさんしきながらまとめきれていないだけ
いたるところでつじつまがあっていない
盲信者はそれを「ジェイムスの妄想だから」のひとことで片付ける
思わせぶりな設定のほとんどは「答えを用意していない」ものであり
「プレイヤーにゆだねる」というよりは「なんとなく雰囲気で書いてみた」
程度のものにすぎない
その悲惨さはエヴァにも劣る

ラジオの雑音「・・・・っ越し・・さっ・・と引越し引越〜し・・・しばくぞ!・・・」


それを信者はあたかも意味があるかのごとくに読み解き、
どうしてもつじつまが合わない部分は「妄想」という言葉で都合よく片付け、
いつまでも読み解けない答えのない謎をもって「奥が深い」とのたまう

これがサイレントヒル2の真相であり、
また信者の盲腸の実態である
885なまえをいれてください:2005/10/04(火) 12:33:33 ID:sDPaT7my
盲腸なんだ
886なまえをいれてください:2005/10/04(火) 17:54:54 ID:2JEyCeCY
Black Fairy
887なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:13:07 ID:DbOHjUfS
このコピペあんまり面白くないよなあ。
888なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:36:22 ID:3QEZUvJq
ラジオの雑音「DAN・・・DA・・N・・心引か・・れ・・・て・く・・」
889なまえをいれてください:2005/10/04(火) 19:52:15 ID:taPF/uG+
×引
○魅

間違えた>>888は倉庫へどうぞ
890なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:12:12 ID:OPWEpv7G
ラスト直前の会話が聞こえる長い通路はいつも大鉈を引きずりながら進んで行く俺
丁度会話が終わったあたりで着くし
891なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:47:13 ID:sDPaT7my
>>890
目から鱗。
そういう仕様だったのか。
892なまえをいれてください:2005/10/04(火) 21:54:31 ID:FWowKqdp
>>890

お前神!
893なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:13:59 ID:OISfs76o
>>890
その発想はなかったわ
894なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:18:49 ID:FuYBVABO
確かに普通に歩いてくと、妄想会話が終わる前に扉に辿り着いちまって
ドアの前でボーっと立ってるのが間抜けな感じなんだよな

こういう自分演出を発見した>>890に祝福を。
895なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:26:50 ID:26XqP2bL
俺は普通に歩いていったら、ドアの前についたと同時に、
「行かないで、ジェイムス」て聞こえてくるからそこで立ち止まってる。

でも大鉈で過去を断ち切るってイメージがして、そっちの方がいいね
896なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:39:28 ID:taPF/uG+
▲戦で過去を断ち切ったから
大鉈は今更な気もする
後、通路のアレは
断ち切る過去というより、背負うべき過去な希ガス
897なまえをいれてください:2005/10/04(火) 22:41:42 ID:OISfs76o
まあ皆最後は大鉈でトドメ刺しちゃうんだけどな
898なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:02:31 ID:FuYBVABO

ひどいなあw
899なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:05:40 ID:DbOHjUfS
1.大鉈を引きずる
2.普通に歩いていって「行かないで」で立ち止まる

どっちの料理ショー。
900なまえをいれてください:2005/10/04(火) 23:49:01 ID:sDPaT7my
どうせどっちも楽しむくせに選ばすなよw
901なまえをいれてください:2005/10/05(水) 04:57:17 ID:C60oe5My
ヘザーがしてたのと、似てるの探してて、まぁ、あったので購入
http://f.pic.to/2muht
902なまえをいれてください:2005/10/05(水) 08:53:06 ID:lfmlImsh
ぴくとはイイネ
903なまえをいれてください:2005/10/05(水) 10:12:17 ID:nTpRzyGA
>>901
キムタク?か何かの影響でガムランボール流行ってるからね。
中の玉は体に異変がおきたら潔く飲み込め。
904なまえをいれてください:2005/10/05(水) 10:59:14 ID:eB0y/iJE
ヌオ゙ー
905なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:15:17 ID:C60oe5My
>>903
最初は、ガムランにしようかと思ったんだが、ちょっと瓶みたいだから、嫌だったんだよな。んで、探しに探して、見つけたんで、即ゲッと。コナミ、ヘザーのペンダント作ってくれー
906なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:34:40 ID:6qszmEMF
そんなのより血を入れるビニール袋作ってくれ
907なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:40:55 ID:C60oe5My
んなもん、自分のを寫血して、ビニールに入れろろ
908なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:23:45 ID:wV/+iml2
大鉈が欲しい年ごろ。
アクセサリーとして町中で引きずりたい。
職質が多くなりそうだが。
909なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:29:44 ID:C60oe5My
大鉈か、軽量型ならいいよな。速攻で、タイーホだろうが。あれ欲しいな、シビルの手錠。ハリーとジェイムスと目隠しして、3Pしたい
910なまえをいれてください:2005/10/05(水) 16:34:54 ID:C60oe5My
誰か、ヘザーのペンダントの写真をうPして欲しい。3の説明書に載ってなかったかな
911なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:43:17 ID:YyIp41gq
912なまえをいれてください:2005/10/05(水) 17:46:39 ID:C60oe5My
トンクス!!
913なまえをいれてください:2005/10/05(水) 18:21:59 ID:wEvLCc+4
何周してもムービー飛ばさずに見る派なんだけどデブがトイレでゲロってるシーンだけはいつも飛ばしてたなぁ。
こっちまで催してくるぉ。
914なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:03:42 ID:/yoefjdn
半ケツ……
ピザのケツを作っていた時のモデラーの心境を述べよ
915なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:07:19 ID:NXxYSlGh
>>913
うわー見ちゃった!
猛もらいゲロ。
916なまえをいれてください:2005/10/05(水) 19:10:53 ID:BMDOHkeo
>>914
あそこでチョキ出してれば...マリアの担当になれたのに...
917なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:32:03 ID:Deq5z6xj
サイレントヒル2プレイ中に酔ったヤツに挙手よろ
918なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:42:48 ID:DKDmPwKz
プレイ中は、

ビール大瓶→→→焼酎水割り→→→焼酎水割りおかわり→→→焼酎水割りもう一杯だけ→→→スタッフロールを見ながら、焼酎水割り

おかげで大分強くなったよ
919なまえをいれてください:2005/10/06(木) 11:58:00 ID:Deq5z6xj
ゲーム酔いだよ。ちょ、それじゃプレイ出来ないだろが
920なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:12:56 ID:W0JL6UQN
マリアの美しさに酔った
921なまえをいれてください:2005/10/06(木) 12:23:11 ID:Deq5z6xj
サブ!漏れは、ジェイムスのへたれさに萌えた。サイレントヒルの街であったら、即セックルやな
922なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:46:36 ID:mPWi4yLK
2では酔わなかったのに3で酔ったぉ(;´ρ`A゙
923なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:55:42 ID:Deq5z6xj
3は、怖かった
924なまえをいれてください:2005/10/06(木) 16:23:44 ID:or7+RSWZ
4はエロかった
925なまえをいれてください:2005/10/06(木) 16:51:27 ID:bPB55XHP
3が怖い?猿はバナナでも食ってろ
926なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:14:07 ID:bPB55XHP
3は最後らへんの、楽園がどうのとか、人間の罪がどうのとかの説教がライターのオナ臭ぷんぷんでホントきつかった
3のストーリーは、退屈&臭い&うざいの三拍子揃った最高のウンコーだったな
1、2と完璧な感じで進化してきただけに3は心底残念だった。
927なまえをいれてください:2005/10/06(木) 17:24:48 ID:bPB55XHP
久しぶりに3を思い出したら、なんか山岡の顔が頭に浮かんできて気持ち悪くなってきた
ちょっと吐いてくるわ
928なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:26:21 ID:Deq5z6xj
基地がいは霧でも食ってろ
929なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:29:59 ID:WSdTNqzs
>>928
Ummm・・・・・
930なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:34:36 ID:Deq5z6xj
ummmmm…Facking ashhole! Get out my sight!
931なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:48:38 ID:W0JL6UQN
霧に覆われたスレ…
932なまえをいれてください:2005/10/06(木) 18:57:34 ID:DRzrT3zj
Fackingって。

ashholeって。
933なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:06:09 ID:GuTkrSFC
2と3やったけど、面白さは断然2なんだけど、怖いのは3のほうだったなぁ
2はぜんぜん怖いと思わなかった 敵弱いし、裏世界の演出も淡白だし
3は裏世界はめっちゃこわきもい
934なまえをいれてください:2005/10/06(木) 19:23:47 ID:bPB55XHP
3?    
見せかけだけの恐怖だよね
あんなのより、山岡のツラの方がまだ怖い
俺は初めて山岡のツラを見たとき、あまりのキモさに失神しそうになった
935なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:12:06 ID:w90hYIL6
>>926
敵がおかしなこと言うのは当たり前じゃないか?
同意できたら戦えないじゃん。
もっともらしい言い方をしてるからって、それを鵜呑みにしちゃマズイよ。
936なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:32:52 ID:DRzrT3zj
>>935
???
937なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:37:05 ID:U3J5uglI
誰か3の考察サイトを紹介して論争にけりをつけてくれ
938なまえをいれてください:2005/10/06(木) 20:57:16 ID:mPWi4yLK
誰か2で満点(緑スプレー)取った人いる?
4は楽勝だたけど2は諦めたよ。
だってあれってハードノーダメ条件に入ってたよね?無理ぽ(´・ω・`)
939なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:21:08 ID:Deq5z6xj
サイレントヒルの過去にバック・トゥ・ザ・フューチャー
940なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:29:08 ID:AF7BzKfA
2と3では恐怖感のアプローチや演出、設定のベクトルが全然違うのだから
どちらが怖いかという比較は無意味じゃないかな?
2は精神的にとことん怖いし、3は血だらけの背景や小物、敵キャラの見た目がグロくて怖い
どちらに恐怖を感じるかはプレイした人の感受性によるんだし
941なまえをいれてください:2005/10/06(木) 21:30:19 ID:Deq5z6xj
そうそう
942なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:39:01 ID:y+ZdgT50
サイレンってホラーゲームじゃなくてただのパズルだよね
怖がる前にすぐ射殺される
943なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:45:47 ID:ZUdV1wRP
で?
944なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:58:56 ID:U3J5uglI
あるからして?
945なまえをいれてください:2005/10/07(金) 00:13:39 ID:1coIBntE
サイレンは雰囲気を楽しむ余裕が無いんだよな。
サイヒルはアクションは案外楽だから、余裕がある分
わざと恐がったり、色々妄想して恐怖を増幅させてる。
サイレンはミスが即死につながるから、ミスしたな、と思ったら
捨てプレイになりがち。早く死ねよ、自爆コマンドないの?みたいな。
死にそうで死なない、たまに死ぬ、くらいが死の恐怖があっていいんだと思う。
追い込まれたり、片足引きずっちゃうんなら死んだ方がまし、
とプレイヤーに思わせたら死の恐怖なくなるからね。
946なまえをいれてください:2005/10/07(金) 01:10:52 ID:pqkK2fOP
サイレントヒル5に、すげぇ期待
947なまえをいれてください:2005/10/07(金) 03:17:22 ID:OmFrPwbx
さっき海外サイトで泣いてきました。2ではなかったジェイムスがメアリーを殺すシーンで、メアリーが抵抗して泣き叫ぶ声が、苦しそうで・・もう・(泣。あとローラへの手紙を読むメアリーの声もありました。サイレントヒルメディアを英語で探してみて。今携帯なんで・
948なまえをいれてください:2005/10/07(金) 05:58:46 ID:DX9N9jLA
silenthillmediaってサイト...
色々置いてあるとか書いてあったけど
見てもどこに何があるんだか全然わかんないんだけど...
949なまえをいれてください:2005/10/07(金) 06:10:34 ID:DX9N9jLA
ああ、わかった。ググって一番上に来るサイトと間違えてた...。
950なまえをいれてください:2005/10/07(金) 07:24:45 ID:S4QJWK0T
ばーか(プ
951なまえをいれてください:2005/10/07(金) 07:50:23 ID:OmFrPwbx
ごめんなさい、これです。ttp://shm.dustfungo.com/ remixも良かったですよ。
952なまえをいれてください:2005/10/07(金) 11:34:31 ID:i7YCkyxN
海外サイトは見辛い

黒すぎるよな
953なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:32:07 ID:pqkK2fOP
だが、それがいい
954なまえをいれてください:2005/10/07(金) 12:54:13 ID:NHREO0eW
しばりっくび
955なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:00:18 ID:hzT3QKW5
>>938
取ったよ緑スプレー。
ダメージは上限があるだけでノーダメじゃない。
リザルトでトータルダメージが500以下ならOK。
がんばれ。
956なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:30:40 ID:S4QJWK0T
エディの腹がふくらんでいるのは俺の子をはらんでるから
957なまえをいれてください:2005/10/07(金) 14:53:03 ID:oNpBdRY+
なまこが入ってるのか
958なまえをいれてください:2005/10/07(金) 17:02:10 ID:nVPU9GGI
満点プレイする時いつも病院の地下と最後の三角頭二体でかなり緊張する
959938:2005/10/07(金) 19:07:33 ID:r3osLXfB
>>955
ありがd。でもしばらく2から離れててルートもすっかり忘れてるから
感覚取り戻すの大変そだ。
で、緑スプレーの威力はどんな感じ?三角頭やボスも一吹きで倒せる?
苦労してゲットする価値あるかなって思ったからさ(;^ω^)ノシ
960なまえをいれてください:2005/10/07(金) 19:18:15 ID:qqCXSDMo
>>951
情報dクス

メアリーの死に際の声ってどっから拾ってきたものだろう?
961なまえをいれてください:2005/10/07(金) 21:14:48 ID:1JpC+onj
情報トンクス!
ヘザーのペンダントって、あんなんだったんだな。
人の記憶は、薄れ行くものだな。確か、透かし彫りがしてあって、全体的ににび色だったと思っていたんだが・・・
玉も、丸だと思っていたし。楕円形じゃなくてさ。
全然、違うやん!!じゃさ、また何か情報あったらヨロシク!!
962なまえをいれてください:2005/10/07(金) 22:38:57 ID:kOJqGkMj
>>952
総合スレのスレ有志サイトは逆に白すぎるな

http://in-my.restless-dreams.org/
963なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:10:07 ID:dXWm4R6I
白すぎてうちのディスプレイからは
殆どリンク文字が見えないんだよな…ちょっと直してほしい。
964なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:04:11 ID:gv2eoqJG
海外はたくさんファンサイトがあるので、日本の公式と比べても壁紙とか画像の量はハンパじゃないです。キャラ別にサイトもあるので好きなキャラの声もDLしまくってますよ。あとさっきのサイトで画像入手したんですけど、メアリーは病気であんなに顔が膨れてたなんて・・
965なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:08:37 ID:y+BhbGm1
確かに、ただれてるようには見えてたけど。その画像をアップ出来ない?
966なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:19:28 ID:q2dGM3Tt
>>964
たのむハァハァさせてくれ
967なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:26:40 ID:LgPBg2Wk
964じゃないけど、昨日初めて俺も見てショックだった。
ttp://www.dustfungo.com/shm/ash/ASH-CollectionPictures001.jpg
968なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:40:22 ID:NUcr0QHW
(つД`)
969なまえをいれてください:2005/10/08(土) 02:58:53 ID:LsxwFVXD
これ公式の画像?
二次創作じゃなくて?
970なまえをいれてください:2005/10/08(土) 03:11:09 ID:y+BhbGm1
すまんが、携帯で見れるようウプして欲しい
971なまえをいれてください:2005/10/08(土) 03:12:18 ID:q2dGM3Tt
>>968dd
(;ω;)ハァハァデキヌ
972なまえをいれてください:2005/10/08(土) 03:18:15 ID:q2dGM3Tt
973なまえをいれてください:2005/10/08(土) 03:25:25 ID:LgPBg2Wk
>>969
いや、DVD「アートオブサイレントヒル」に収録されてるものだよ。公式だね。
しかしいーのかね、こんなもん無断で載っけまくって海外サイトって。
974なまえをいれてください:2005/10/08(土) 03:49:39 ID:BDnl/FKI
海外だからじゃね?
訴えるにしても手間がかかるし
そこに胡坐をかいているんじゃねーか
975なまえをいれてください
972、トンクス!まぁ海外だからだろうな。興奮してるやつ、落ち着け。てか、久々に1のUFOエンディング見て吹いたよ。ハリーの髪が逆だってたしな。ワロス