ゲーム購入相談所149

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
相談者用テンプレ
【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】

● 宣伝、自作自演禁止
● 発売前のソフトを聞かれても相談に乗れません。
  特定のゲームについての質問は、そのゲームのスレで聞いた方が確実です。
● マルチポスト(複数のスレに同じ相談を書く行為)禁止。
● すぐに答えてもらえなくても泣かない
● RPG、ギャルゲー、ネトゲ、携帯ゲ、PC、家ゲー各板に購入相談所スレがあります。
2なまえをいれてください:2005/07/13(水) 21:06:44 ID:y5FWkrI6
2
3なまえをいれてください:2005/07/13(水) 21:27:24 ID:xHB7PRMx
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
ドラッグオンドラグーン1、2
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
SO3
4なまえをいれてください:2005/07/14(木) 02:40:19 ID:peNJ+4Fc
レビューサイト

PlayStation mk2
http://psmk2.net/
ゲーいろゲームレビュー
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/
MSN-Mainichi INTERACTIVE ゲーム
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/etc/library/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/
5なまえをいれてください:2005/07/14(木) 03:16:33 ID:cdaQCRRu
◆ 宣伝は禁止&無視 自作自演も禁止&無視
◆ 発売前のソフトは聞かない。特定のゲームの相談についてはそのゲームのスレへ。
◆ マルチポスト(複数のスレに同じ相談を書く行為)はダメ。
◆ 相談前にスレッド内を検索(Win『ctrl+F』、Mac『command+F』で検索出来ます。) ←重要
◆ 訊けばすぐに返答がもらえるとは限りません。
◆ メーカーに訊けばわかることはメーカーに訊きましょう。
◆ RPG、ギャルゲー、ネトゲ、携帯ゲ、PC、家ゲー各板に購入相談所スレがあります。
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%93%FC%91%8A%92k%8F%8A&o=r
◆ 次スレのスレ立ては、>>900以降の人全員でお願いします(スレ立て宣言をして結果を報告 )
テンプレの控えhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061947095/649
>>2-30も見ましょう。
6なまえをいれてください:2005/07/14(木) 03:17:17 ID:cdaQCRRu
質問の掟
http://www.geocities.co.jp/Playtown/8545/famicom.html

【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】
【おおまかな好みのジャンル】
【過去に面白いと思ったソフト】
【ご予算】
あたりの具体的な希望を書くと返事がもらえやすい(確実ではない)
※ここで少数の意見を聞くより下記のサイトでレビューを見た方が
参考になります。それでも意見が欲しいならどうぞ
7なまえをいれてください:2005/07/14(木) 03:18:05 ID:cdaQCRRu
■■FAQ■■
▲「何かお勧めのゲームないですか?」
▽「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

▲「***が300円だったんですけど買いですか?」
▽「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

▲「格闘の○○○と音ゲーの×××どっちが面白いですか?」
▽「ジャンルが違うので比較できん」

▲「○○の値段はいくらですか?」
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
  http://used.sofmap.com/usoft/

▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」

▲ ○○のスレってどの板ですか?
▽ ★http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1034264315/l50

検索すればわかることは自分で調べましょう。
Google http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
http://makimo.to/
8なまえをいれてください:2005/07/14(木) 03:19:02 ID:cdaQCRRu
■アクション■
《定番系》真三国無双、ラチェット&クランク、鬼武者、地球防衛軍、クロノア
《高難易度系》デビルメイクライ、Shinobi、NINJA GAIDEN
《横スクロール系》メタルスラッグ、ビューティフルジョー、ロックマン
《ロボット系》アーマードコア、ANUBIS、鉄人28号
《協力プレイ系》真三国無双、地球防衛軍、ロードオブザリング、真魂斗羅
《自由度系》グランドセフトオート、侍道
《FPS系》フリーダムファイターズ、タイムスプリッター 、ゴーストリコン
《その他》塊魂、太鼓
■格ゲー■
ギルティギア、ストリートファイター?。、KOF、鉄拳TT
■シューティング■
《縦スクロール》斑鳩、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ
《横スクロール》グラディウス
《フライト系》エースコンバット
《ガンシュー》タイムクライシス2
9なまえをいれてください:2005/07/14(木) 03:19:36 ID:cdaQCRRu
■シミュレーション■ ※SIMRPGはRPG板
《サッカー系》サカつく、サッカーライフ、ウイイレタクティクス
《競馬系》ウイニングポスト、ダビつく
《その他》牧場物語、信長の野望、太閤立志伝
■アドベンチャー■
九龍妖魔学園記、三年B組キンパチ先生、かまいたちの夜、ミッシングパーツ、ファントム
■スポーツ■
《サッカー》ウイニングイレブン、FIFA
《野球》パワプロ、熱中プロ野球
《ボクシング、プロレス》ファイトナイト、はじめの一歩、エキプロ、キンコロ
《ゴルフ、テニス》みんなのゴルフ、パワースマッシュ
《その他》SSX、トニホ、マッデンNFL
■レース■
《リアル》グランツーリスモ、街道バトル
《爆走》バーンアウト、NFS、クレイジータクシー
《その他》リッジ、MOTOGP
■パズル■
ことばのパズルもじぴったん、ぷよぷよ
10なまえをいれてください:2005/07/14(木) 05:17:26 ID:fFZhxlcj
>>1

さてと、前スレうめうめしに行くか
11なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:32:35 ID:WRmLKgkI
>>5
12なまえをいれてください:2005/07/14(木) 11:59:37 ID:O9iaiTzf
レガイアってクソなのか?
13なまえをいれてください:2005/07/14(木) 13:03:07 ID:gcsT9eUH
PSのレガイアだったら別にクソではないよ。
普通のぬるめRPGだから別にやる価値もないけど。
14なまえをいれてください:2005/07/14(木) 16:27:07 ID:of0kxsWV
ぷよぷよ通の購入を考えてるんだけど
PS2版 1980円
SF版 480円
どっちがいいかな?
15なまえをいれてください:2005/07/14(木) 19:54:32 ID:R3k4foHa
PS版かまいたちの夜が980円なんだけど安い?
16なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:01:57 ID:Q0dGqSso
>>12
個人的に好きなので是非やって欲しいが、内容は>>13の通りかな
17なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:04:21 ID:duv+jvXe
メタルギア3は面白い?2は初めてメタルギアプレイしたけど、普通にはまった。
18なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:10:39 ID:R3k4foHa
>>17
簡単に箇条書きで
・レーダーがない分シリーズ中難易度が一番高い
・音飛びする
・ムービーだらけ
・キュアが面倒くさい
・主観移動ができず全体的に視点が悪い
ただ、ストーリー、グラフィックは素晴らしい
サブシスタンスまで待つのも手

俺のレスまだかな・・・
19なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:21:09 ID:duv+jvXe
>>18
レーダー無しか。
レーダー無しにも2で慣れてるかOKだけど。
主観移動ってメリットあったっけ?
20なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:29:39 ID:Ceyz8t2U
最近でたので評判よくて長く遊べるやつない?
スパロボまでつなぎを探してるんだが・・
21なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:32:45 ID:cdaQCRRu
>>20
GENJI
22なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:33:45 ID:xv3nkSUy
>>17
個人的に良かったよ。1に劣らず勝らずの最高の出来だった
が、不具合が出る人もいるようなんで詳しくは専用スレで
23なまえをいれてください:2005/07/14(木) 20:36:23 ID:TiP2+VbG
PS2のトゥルークライムが¥3980って買いかな??
24なまえをいれてください:2005/07/14(木) 21:09:25 ID:5pAWnnrr
>>20
バンピートロット
25なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:18:27 ID:lR86Ww8I
今PS2で出てるorリメイクされてるイースシリーズって面白いですか?
やってみたいんだけどアマゾンだと評価低い奴多いみたいなんですけど。
やるならどれがいいですかね?
PCも使えるけどできればPS2がいいんですが。
26なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:29:56 ID:qumAY+IK
影牢2かドラッグオンドラグーン2を買おうかと思ってるんですが、どちらが買いですかね?
27なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:32:54 ID:iaEyCC4h
>>26
あんたのツボ(要望)知らんから答えようがない
おやすみぼうや
28なまえをいれてください:2005/07/15(金) 00:39:49 ID:97WItREQ
>>26
一般的にどちらも評価は悪い。
最近出たゲームで評判が良いOZを買うべし。
29なまえをいれてください:2005/07/15(金) 01:48:03 ID:fbUI+WNF
PS2で皆でワイワイ楽しめて、ゲーム初心者でも上級者でも難なく出来るようなゲームって無いでしょうか?
64とか任天堂系ならハマったの沢山あるんですが(スマブラとかマリオパーティ)、PS2はそんな無い気が…。
桃鉄とかドカポンとかのボード系もあるけど、何か軽く揉めそうだし…。

後、全く関係ないのですがFPS系のゲームで面白いの無いでしょうか?
FPSは64とPS2の007(多分ナイトファイア)しかやってないです。
3029:2005/07/15(金) 01:49:50 ID:fbUI+WNF
あ、付け加えるのを忘れてました。
出来るだけ操作が楽で、長く楽しめるものを…。
因みにオンラインとか出来ません。
31なまえをいれてください:2005/07/15(金) 02:01:55 ID:wrMlLiYD
>>29
皆FPS好きなの?なら「タイムスプリッター」がオススメかな
これは対戦もできるFPSとして一推しできるものです。
コミカルな世界観に抵抗がないなら、いかがでしょう

それ以外のワイワイゲーなら「鉄人28号」「スーパーモンキーボールDX」
がイチオシです、前者は原作知らなくても楽しめる、ロボの超重量感が
ウリのアクションゲー。対戦・協力アリです。
後者は多彩なミニゲームのついたゲームで、値段も3800円とお手ごろ。

あと、ボード系では「カルドセプト セカンド」も有名ですな。ただし
これは対戦するにはちょっとルールの敷居が高いです
32なまえをいれてください:2005/07/15(金) 02:04:55 ID:wrMlLiYD
ちなみにPS2の主なテーブルゲーです(年度別)
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/board/
33なまえをいれてください:2005/07/15(金) 02:12:19 ID:6LiDpfQ1
>>29
ボード系といえば
初心者だったら桃鉄。
上級者だったら、2ch管理人のひろゆきがはまったカルドセプトセカンドあたり。
でもまぁ対戦はお互い心がそれなりに広くないと、どんなボードゲームでも揉めてダメ。
3429:2005/07/15(金) 02:15:50 ID:fbUI+WNF
>>31
どうもです!FPSは基本一人でやろうかなと…。
でも、結構評価高いみたいですし、候補に上げておきます。
鉄人28号はロボ系のゲームやった験しがないので抵抗が…。
スーパーモンキーボールは結構面白そうですね。レースとか好きですし(レースなのかなぁ?)。
カルドセプトは俺が苦手なのでパスです…。
3529:2005/07/15(金) 02:17:01 ID:fbUI+WNF
>>33
過去に桃鉄で険悪なムードになりそうだったので却下の方向で。
カルドセプトは>>34の通りです。
確かにボートはなんだかんだで揉めちゃいますよね…。
36なまえをいれてください:2005/07/15(金) 02:25:34 ID:wrMlLiYD
>>34
対戦でなくてもいいのですか。
ならFPSは「ゴーストリコン」というのもありますね。
これは一撃死システムがウリで戦場の緊張感が味わえるゲームです。
引き金に指をかけるスリルが味わいたいなら是非。シリアス度高いです。

FPSのみならず、TPS(キャラのから見たシ後方ューティング)にも
良作があります。「THE地球防衛軍」や「フリーダムファイターズ」など。
とくに前者は2000円とお安くオススメです。非常にド派手な内容で
シンプルシリーズ屈指の出来と評判です。友達もこれなら盛り上がるかと。
後者はちょっと初心者には敷居が高いかもしれませんが・・・

ちなみにモンキーボールにはレースも入ってますよ
37なまえをいれてください:2005/07/15(金) 02:26:19 ID:wrMlLiYD
× (キャラのから見たシ後方ューティング)

○ (キャラの後方から見たシューティング)

orz
3829:2005/07/15(金) 02:32:57 ID:fbUI+WNF
>>36
成る程。どうもです!
ゴーストリコンって結構名前聞きますね。
店行って欲しい方を買ってみますね!
THE地球防衛軍は持ってます。虫気持ち悪いけど面白いです。
フリーダム〜も良く名前聞きますね。考えてみます。
モンキーボールは購入確定です。売ってれば良いけど…。
39なまえをいれてください:2005/07/15(金) 03:29:20 ID:seTDUY5b
女神転生Vノクターン

雰囲気が合えばお勧め。
40なまえをいれてください:2005/07/15(金) 07:40:04 ID://4m/0/q
a
41なまえをいれてください:2005/07/15(金) 08:00:02 ID:VJ43vhja
>>25
買うのならイース6にしとけ。
オレはPC版しかやってないがおもしろかった。ちと短かったけど。

他のイースシリーズはなぁ・・・
まず1,2エターナルはあくまで大昔のレゲーのリメイクでしかない。
画面はキレイでも、ARPGとして期待すると痛い目にあうかもな。
3は糞リメイクとして評判らしい。オレは回避したから具体的には知らんが。
4はわからん。
42なまえをいれてください:2005/07/15(金) 08:44:26 ID:if5x/REu
>>35
揉めるとか言われたら何も言えないな
自力で探せよ
43なまえをいれてください:2005/07/15(金) 08:53:35 ID:uRPlkhJv
>>29
クロノアビーチバレー
太鼓
もじぴったん
44なまえをいれてください:2005/07/15(金) 15:01:48 ID:lR86Ww8I
>>41
ありがとうございます。
6の移植作からやってみますね。
45なまえをいれてください:2005/07/15(金) 20:31:45 ID:9EQlXvnk
オナニーできるゲームを探しております。

FF10−2、誘惑オフィス恋愛課、デメント、OZ、バンピートロット、絢爛祭
影牢2

どれがいいのでしょうか。
46なまえをいれてください:2005/07/15(金) 20:47:55 ID:VO9uUofi
>45
超兄貴〜聖なるプロテイン伝説〜
47なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:33:17 ID:EWfa8EjT
今バンピとキラー7のどちらを買おうか迷っています。両方買った方の中でどっちが自分的に面白かったなど、少しでもいいので感想を教えてください。mk2評価を覗いたのですがどちらも点数が近いんで参考にならなかったんです。どうかよろしくおねがいします。
48紅茶花伝:2005/07/15(金) 21:41:44 ID:rXQezjNR
>>47
両方買いました。
ジャンルが違うので本当に個人的意見になってしまいますが、
私的にはバンピートロットが遊べたかな、と。
キラー7もうらやましいぐらいの才能を持った人の
テキストセンスと映像美を楽しめるのだけれど、
ゲーム的要素は非常にシンプルで、
そのシンプルさが馴染めるか馴染めないか
私は馴染めなかったかな。
で、バンピートロットは、眠いわ、糞だわ。
棒読みのやつがいて初っ端から萎える
49なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:54:56 ID:EWfa8EjT
48 バンピは眠くなるんですか。それならシンプルさに馴染めるかわかりませんがとりあえずキラー7買ってみます。どうもありがとうございました。
50なまえをいれてください:2005/07/15(金) 21:56:05 ID:NZtaFRHt
地球防衛軍2をかったほうがいいですかね?
51なまえをいれてください:2005/07/15(金) 23:51:09 ID:rmftzDpf
>>47
ゲームとして面白い方ならバンピートロットの方がいいですよ
長く遊べるのもバンピーなんで新品で買うならこっちかな
キラー7は…まぁ公式で見るなりしてどっち買うか考えて
52なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:21:48 ID:A0br+9LH
誰も48にツッコミ入れないのか・・・?

>>47
のんびりと長く遊ぶスタンスならバンピート。
映像美や派手さにこだわるならキラー7でいいでしょうね

>>50
今のところ、あのメーカーは外れがないので期待できるかと。
53なまえをいれてください:2005/07/16(土) 00:48:09 ID:6ENkTIk7
>>52
D3に外れがないだなんて!!

サンドロットまじおすすめ
54なまえをいれてください:2005/07/16(土) 04:25:06 ID:84oSgP9p
PS22万かけてHD入れるか迷ってます。
どうしたらいいでしょう
55なまえをいれてください:2005/07/16(土) 08:54:25 ID:EodacTq/
【機種】 PS2
【予算】 1万くらいまで
【どんなゲームがしたいか】 リアルな戦争物アクション
【好きなゲームとその理由】 少し難易度の高いACT、STG全般
【嫌いなゲームとその理由】 カメラ移動が激しいゲーム(3D酔いしやすい)
【その他、経験済みのゲーム】
色々なメーカーから出てるけど、どれを選んだら良いのか分かりません。
因みにメタルギアシリーズは全部やりました。
塊魂で3D酔いしてしまいましたが、三国無双とかは大丈夫でした。
56なまえをいれてください:2005/07/16(土) 09:03:15 ID:k7zPZ0eO
>>54
2万程度で迷うのなら、無駄投資にしかならないと思うので、回避。

>>55
リアルをシチュエーションに求めないなら、マーセナリーズ。
但し、塊魂で酔うのなら、そのジャンルは避けたほうが良い。
57なまえをいれてください:2005/07/16(土) 09:06:23 ID:xnxJl0df
>>54
HD導入して何のゲームがやりたいかわからんとコメントのしようがないな

>>55
戦争の空気が味わいたいならロードオブザリング
無双ほどではないが大量の敵を相手にしたり自分の目の前で砲撃を受けたりと
原作の迫力はある ただ難易度が低い

STGならエースコンバットが最適だけどこっちは3D酔いしやすいかもね
58なまえをいれてください:2005/07/16(土) 11:58:21 ID:mczj1BLH
相談者用テンプレ
【機種】PS2
【予算】¥3000程度
【どんなゲームがしたいか】ヒットマン(TPS)
【その他、経験済みのゲーム】 TPSという事で、地球防衛軍、SOCOM2

上記のとおりヒットマンを購入しようと思うのですが、このシリーズはまったくしたことがなく何がなにやらわかりません。
出来れば、この中でも長く楽しめ難易度はそこそこ(難しくもなく簡単すぎでもなく)なのはどれが良いでしょうか?
後、不安なのが旧作をしていなければストーリーが分からないというのがあれば、フリーダムファイターズも検討しています。
59なまえをいれてください:2005/07/16(土) 12:08:45 ID:9lVZ5QgF
【機種】 PS2、DC
【予算】 6000円まで
【どんなゲームがしたいか】 やりがいのある2D格闘ゲーム
【好きなゲームとその理由】 ストリートファイター33RD 餓狼MOW
やりがいのあるシステム、レスポンスがいいから
【嫌いなゲームとその理由】 KOF2002 レスポンスが変だから
【その他、経験済みのゲーム】月華2、マブカプ1,2、CAPCOMVSSNK1,2
ストゼロ2

です。よろしくお願いします。
60なまえをいれてください:2005/07/16(土) 13:44:44 ID:BsDfGYXy
>>59
ヴァンパイアダークストーカーズコレクション
ギルティギアXX#リロード
61なまえをいれてください:2005/07/16(土) 14:02:16 ID:0lmgZjIW
【機種】 PS2
【予算】 3000円〜4000円
【どんなゲームがしたいか】 やり込み系 長く遊べるゲーム スパロボ発売まで引きこもれるゲーム
【好きなゲームとその理由】サカつく系 FF
【嫌いなゲームとその理由】30時間以上できないゲーム
【その他、経験済みのゲーム】サカつくシリーズ FF5〜 10 ミンサガなど

とにかく長くできるゲームがほしいです。
スパロボ発売まで暇で・・・・
62なまえをいれてください:2005/07/16(土) 14:23:48 ID:6fHXOioF
>>61
カルドセプト2EX
FFDQいただきストリートSpecial
ドラクエ5、ドラクエ8
ディスガイア
63なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:53:26 ID:K76hjsj8
【機種】 PS2
【予算】 3000円〜5000円
【どんなゲームがしたいか】アクション系
【好きなゲームとその理由】メタルギアソリッド系 FF系 
【嫌いなゲームとその理由】単純すぎて攻略要素のないゲーム
【その他、経験済みのゲーム】メタルギアソリッド系 FF系 地球防衛軍

とりあえず、所持金MAXとかの裏技があるゲーム
64なまえをいれてください:2005/07/16(土) 15:55:33 ID:zPqdKN/S
>>60
まずGGをゲーセンでやってみます。トンです。
65なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:18:16 ID:oX0M7GiG
【機種】PS2
【予算】1万程度
【どんなゲームがしたいか】GCのマリオパーティのようなゲーム
(モロパクリでもおk)
【好きなゲームとその理由】
ICO
DEMENTO
バイオハザードアウトブレイク
ミニゲームが豊富なテーブルゲーム
【嫌いなゲームとその理由】
いたスト
嫌いと言うほどではないけど、
テーブルゲームに見えて巧妙な戦略ゲームだと思うので自分には合わなかった
【その他、経験済みのゲーム】
お姉チャンバラ 地球防衛郡
メタルスラッグ クロックタワー
ホラーアドベンチャー系ゲーム


よろしくお願いします!
66なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:23:46 ID:w6QbhLT0
【機種】 PS2
【予算】 1万円以下
【どんなゲームがしたいか】 自由度が高いもの 潜入物 戦争物など
【好きなゲームとその理由】 GTA(自由最高)
【嫌いなゲームとその理由】 メタルオブオナー(酔った)
【その他、経験済みのゲーム】 GTAシリーズ メタルギアソリッド
マーセナリーズが気になってます。
あとトムクランシー(?)シリーズも気になってます。
自由度が高いものというのはなんか味方を殺したり、闘ったりできるようなやつです。
酔いやすいのは勘弁で・・・
どうぞよろしくお願いいたします。
67なまえをいれてください:2005/07/16(土) 17:41:20 ID:cfDrfytS
自由にできるってことでワールドネバーランド買おうと思ってるんですけど
これおもしろいですか?
68なまえをいれてください:2005/07/16(土) 19:15:24 ID:G6E+l4Ur
64
乱入には気をつけてwギルティは2D格ゲーの中でもシステムは優秀.特にコンボ好きには◎上手くなればなるほどハマると思いますよ!
69なまえをいれてください:2005/07/16(土) 20:52:42 ID:FV8P4hYu
>>58
専スレで聞いた方がいい。フリーダムも面白いからヒットマンが×ならオススメ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118745879/

>>66
ゴーストリコンかスプリンターセルかどちらを指しているかワカランが
スプリンターセルなら↓みたいな感じらしい。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119590234/548
マーセは基本的にGTAと同じで舞台が北朝鮮に移り主人公が傭兵になって
北の主要人物52名を拘束or殺戮するのが目的。GTAみたいに街をブラブラ
するだけで楽しいということはないが(ある意味、戦場だから当たり前だが)
GTAが気に入ったのならマーセで無問題だろう。

>>63 >>65
の二つは他の回答者にまかせる
70なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:04:11 ID:Fc14eV8x
【機種】 PS2、PS
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】ホラーアクション系
【その他】
ホラー系のゲームがしたいのですがどれがいいのか分かりません。
バイオハザード2の序盤で死んでしまうほどのヘボゲーマーなので
操作が簡単でイライラしないゲームがいいです。

よろしくお願いします。
71なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:45:26 ID:bpopnd37
なんか昔あったガンハザードみたいな
装備切り替えて戦っていくアクションはないですか
アーマードコア以外で
72なまえをいれてください:2005/07/17(日) 00:46:21 ID:bq267IRn
PSですが戦慄のブルーというガンダムゲームやったことある人いますか?
ちょっと気になって店にあったら買おうかと思ってるんですが。
73なまえをいれてください:2005/07/17(日) 01:57:13 ID:yy4lKqaU
>店にあったら買おうかと思ってるんですが。

ここまで考えてたら聞くまでも無いだろ
いやブルーはやったこと無いんだけどね
74なまえをいれてください:2005/07/17(日) 02:43:58 ID:xmFtuuZB
>>70
「サイレントヒル」シリーズかな〜? バイオのラジコン操作じゃないモードに出来るはず。
俺的にはPS1の一作目が良作。

>>72
ガンダムが好きでサターンを持っているならやって損はないよ。ただちょっと難易度高め。
75なまえをいれてください:2005/07/17(日) 07:41:48 ID:kXCKSsrk
>>70
サイレントヒルは糞ゲー。
無駄にマップがだだっぴろいし、シナリオが電波。
無難に零買っとけ。中古も安いし。
76なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:32:09 ID:UHmXAzwE
>>70
正直バイオ2の難易度でダメなら零もサイレントヒルもキツイ気がする。
個人的にこの中で、バイオ2がアクションは一番簡単だと思ったから。
まあ、どういう要素が難しいかにもよるんだろうけどね。
アクション性薄い謎解き重視だけど、PSのクロックタワーとかはどうだ?
77なまえをいれてください:2005/07/17(日) 09:48:46 ID:FxZjK+Un
クロックタワーのファーストは最近友人とやったが高3にもなってみんな素で怖がりながらやったよ。でもエンディングがな。。正直、一番いいエンディング見てもなんか中途半端としか言えなかった。でもそこまではホラー好きなら楽しめるはず。一人でやるのはお薦めしないっす。
78なまえをいれてください:2005/07/17(日) 10:36:34 ID:2NRDj1Sx
初代DMCを買おうと思っているのですが、
レビューなどを見ているとラストがシューティングゲームとか言っているので
不安です。

具体的にどんなシューティングなのでしょうか?
79なまえをいれてください:2005/07/17(日) 10:42:24 ID:LghR6Q4N
>>78
シューティングというかシューティングのようなもの

画面手前から奥に向かって飛んで行く型
岩がとんできたりビームがちらほら来たりする

別に弾幕うぜーっていう程のものもないし
例えシューティングが苦手でもそれを補って余りある魅力があるので
個人的にはおすすめしたい

自己責任で買ってみてはどうか
80なまえをいれてください:2005/07/17(日) 10:58:58 ID:2NRDj1Sx
アクション自体はDMC3で好きなのでミニゲームと思ってやってみようと思います
シューティングも嫌いというわけではないので

丁寧に有難うございました。
81なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:28:35 ID:G7h68gkl
PS版クロノトリガー、フロントミッション1STがやりたくなったんだけど
どうかな?
SFCでは面白かったけどあの雰囲気のまま完璧に移植されてますか?
82なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:36:10 ID:DfaGrfBk
>>81
PS版トリガーはアニメーションが追加されてる。ただ、ロードが遅いのが難点。

FM1stはSFC版本編のシナリオの他に、新規シナリオ(USN-SIDE)が追加されている。
ロードも早いのでオススメ。
83なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:37:43 ID:LghR6Q4N
クロノトリガーは微妙に効果音が違ったとか聞いた覚えが
SFC版のつもりでやってると違和感があるとかないとか
84なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:57:33 ID:G7h68gkl
>>82-83
ども。
FM今日買ってくる。クロノはもうちと様子見。
85なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:40:26 ID:KTR7NKz6
アーマードコアを買おうと思ってるんだけど、
シリーズでどれが良い?地雷作とかある?
ちなみに2しかやったことがない。
86なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:45:07 ID:tJWh9oi7
>>85
2やったならANOTHER AGEでもいいし
3もなかなか面白いその後はうんこらしいから

俺は3をおすすめする
87なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:48:44 ID:tJWh9oi7
カルドセプト買おうと思ってるけど
システムはどんな感じなの?公式見てもいまいちわからん


一応いたすとスペシャルはかなりやりこんだ
いたすとに近い感じか?
88なまえをいれてください:2005/07/17(日) 13:57:36 ID:UHmXAzwE
>>87
ボードゲーム+カードゲームだな。
ボードゲーム部分の基本は確かにいたストに近い。株みたいな要素もある。
だがキモになるのはカードゲーム部分。
面をクリアするごとに何枚か手に入り、それで遊戯王やMTGのごとくデッキを組む。
このデッキ次第で当然戦略や攻略法も変わってくるし、カードが弱いと勝てない。
問題は対戦プレイで相手も自分と同等の実力やデッキがないと楽しめないことか。
ネット対戦できたころは神ゲーだったんだがなぁ
89なまえをいれてください:2005/07/17(日) 14:11:07 ID:tJWh9oi7
>>88
カードがキモなのか。
んでデッキを組むのかおもしろそうだな。
質問ばっかりですまんがカードゲーム部分ってのは
モンスター等を召還して戦わせるって感じか?
それともボードゲーム部分を補助するって感じなのか?
90なまえをいれてください:2005/07/17(日) 14:17:43 ID:p9j98BXC
>>87
いたストタイプのボードゲームに、カードによる戦闘要素を取り入れたもの。

いたストだと敵の領地を踏んだら、素直に買い物料を払うか5倍買いするしかないけど、
カルドセプトは、敵の領地を踏んでも、戦闘で勝てば、そのまま自分のものにすることが出来る。
(基本的には防御側が有利なので、そう簡単には奪えないけど)
このため、上手くやれば終盤でも逆転が可能。

色んなカードがあって、勝つごとに新しいカードを入手することができ
その組み合わせでプレイヤーごとにさまざまな戦略を取ることができ、これが非常に奥が深い。

マップは40面以上、敵のAIキャラの作成機能などやり込める要素も非常に豊富。
一度はやっておきたいカード/ボードゲームの傑作。
91なまえをいれてください:2005/07/17(日) 14:23:14 ID:p9j98BXC
>>89
どっちもあるよ。

カードは大きく分けて3つに分類される

モンスターを召喚する「クリーチャーカード」、戦闘時に使う消費アイテムの「アイテムカード」
そしてボードゲーム場面で移動、攻撃、補助などに使う「スペルカード」

これをどんな感じで配分するか考えるのもプレイヤーのウデの見せ所。
92なまえをいれてください:2005/07/17(日) 14:25:21 ID:tJWh9oi7
>>90>>91
ありがとうもう買うの決定したw
ちょっと関連サイト見てきたんだが。
奥が深そうで長く楽しめそうだ
93なまえをいれてください:2005/07/17(日) 16:28:19 ID:e1PU8oM8
カードの絵はカコイイけどキャラは俺的にもう一つなんだよなぁ
良ゲーに間違いないけど
94なまえをいれてください:2005/07/17(日) 19:31:21 ID:SjsRCq5Y
>>55
Tom Clancy's 物を買っとけば無問題
間違いなく君向けだ、↓から好きなのを選べ

ttp://www.ubisoft.co.jp/
95なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:01:16 ID:T59kF1nv
ホラーゲームキボン
サイレントヒル、クロックタワー3、零、バイオハザード全部(ガンサバ以外)かまいたちの夜がプレイ済み
ホラーゲームならジャンルは問いません
サイレン、サイレントヒル3、流行り神が気になってる
サイレントヒルは気持ち悪くなったから3はプレイきついかも
96なまえをいれてください:2005/07/18(月) 00:03:49 ID:sQSSGFL/
>>95
サイレントヒル2
97なまえをいれてください:2005/07/18(月) 01:06:28 ID:wQQ/uS6C
>>95
「流行り神」は面白かった。
都市伝説をきっかけに、不思議な事件に巻き込まれるアドベンチャー。
イラストが凄く雰囲気あっていいし、かまいたちとかが好きならハマる。

メッセージスキップの高速化や一度選んだ選択肢にマークがついたりと、
改良された「流行り神Revenge」が廉価で出たばっかなのでこちらがオススメ。

「サイレントヒル3」は酔う人にはあまりお奨めできない。
3よりは2[最期の唄]の方がいいと思う。

「サイレン」は「視界ジャック」つって
他の人物の視点に立つ能力を使って進めるアクションアドベンチャー。
即死的な箇所も多く「死んで覚えるゲー」的なところがあって、結構難易度は高い。
歯ごたえのあるゲームがやりたい人には。
98なまえをいれてください:2005/07/18(月) 02:03:08 ID:ijPzXa0f
>>95
SIREN
人によって大傑作か糞か評価は分かれるが
9995:2005/07/18(月) 02:46:27 ID:VgSDnEa9
レスdクス

サイレントヒルは順当に2やったほうがいいっぽいのね
3は主人公?の女の子が可愛かったから・・・

ベスト版が出たという流行り神、安いしちょっと変わったゲームみたいなんで購入してみます

SIRENは難しいのか・・零でさえヒィヒィいってた俺にはむりっぽいね
100なまえをいれてください:2005/07/18(月) 10:13:24 ID:Zw3ZACm3
サイレンはメタルギアっぽいの好きなら。
101なまえをいれてください:2005/07/18(月) 11:31:52 ID:FT6S4Swp
専用スレなかったのでここで質問させて下さい。
スプリンターセルの購入を検討してるのですが、
新作(パンドラトゥモロー)4,500円と旧作廉価版3,000円で迷っています。
特に新作にこれというのがなければ、旧作にしようと思います。
新作のオススメ点とか、旧作の駄目な点とかあればお願いします。
102なまえをいれてください:2005/07/18(月) 11:51:34 ID:zdBRwRpO
PS2の初期価格っていくらだったっけ?
103なまえをいれてください:2005/07/18(月) 12:03:07 ID:Ah7cuJdT
【機種】PS2
【予算】
【どんなゲームがしたいか】野球ゲーム
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】
パワプロ10、ワースタEX、2など

友達と野球ゲーで対戦したいんですがどれがいいでしょうか?
プロ野球スピリッツ2が割と面白そうですが、
パワプロの最新の奴とどっちがいいでしょうか?
104なまえをいれてください:2005/07/18(月) 13:33:41 ID:rju3rOH7
>>99
いや、流行り神は凡庸なADVだぞ?
話も中途半端でつまらんし、怖くもない。
もうちょっと情報を集めた方がいいと思う。

>>101
パンドラトゥモローの最大のウリはマルチプレイの追加で、
シングルのゲーム部分はほとんど変化なし。
マルチに興味がないなら、先にパンドラトゥモローをプレイする理由は皆無に等しいぞ。
105なまえをいれてください:2005/07/18(月) 18:07:49 ID:c79JieJJ
ラジアータストーリーズとテイルズ オブ シンフォニアではどっちがお勧め??
106なまえをいれてください:2005/07/18(月) 18:12:19 ID:ezLmKbAa
>>103
普通に、PSのワールドスタジアム5でいいんじゃないの?
107なまえをいれてください:2005/07/18(月) 18:15:23 ID:CqXqumaO
RPGで敵が強い箇所が序盤からあって、
別にそこへいかなくてもいいんだけど、
苦労して戦ってレベルがすごく上がって、
更にそのエリアから先に行くと、
強力な装備品が売っていて序盤からものすごく強くなって
本筋のボスとか楽勝に倒せる、
のようなRPGがやりたいです。ないすかね。
108なまえをいれてください:2005/07/18(月) 19:14:00 ID:jlSkUoEJ
メタルサーガとかシャイニングフォースネオあたりが近いか?
RPG板で聞いたほうが良いかも
109なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:50:53 ID:4C2wn7cL
堅乱舞搭載とジルオールインフィニ
で迷ってます★★★
個人的点数はガンバレ8点、ジルオール9点
どっちがオススメですかっぁぅミ☆☆☆
110なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:57:00 ID:mwDCQPeO
無理やり当て字+文末キモチワルイ→カエレ
111なまえをいれてください:2005/07/18(月) 22:57:05 ID:aTpEJUNj
>>107
ラクロアンヒーローズ
112なまえをいれてください:2005/07/18(月) 23:53:58 ID:4C2wn7cL
イッパツ変換しようとしたらこうなったんだよ、バーヤバーヤ
堅乱舞搭載
113なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:07:44 ID:nF/JiifT
>>109
絢爛はAIってところがガンパレと似てる感じで、他はまったく感覚が違うと思う
ジルオールはPS版+αな出来

追加シナリオ(結構多い)とそれに付随する追加キャラが楽しめそうならジルオール
AIモチーフにしたゲームやりたくて、ガンパレ引きずらないなら絢爛かな
あたらしもの好きな自分は絢爛のほうが楽しめてるが、無難なのはジルオール
114なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:24:18 ID:LndwxkyF
>>104
>シングルのゲーム部分はほとんど変化なし。
旧作から始めてみます。ありがとうがざいました。
115なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:31:08 ID:qlxyZVGr
そろそろ>>65を誰か頼みます…orz
116なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:51:35 ID:3eohr7YG
>>115
やったことないが、がちゃろくとかは?
117なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:27:06 ID:uyx9ikdq
>>115
スーパーモンキーボール デラックス
118なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:47:01 ID:uGtuuSyD
流行神の廉価版をやっていたら推理物がやりたくなってきたんだが
何かおすすめありますか?
推理物というと、クロス、御神楽、かまいたち(一応推理物か?)くらいは昔やりました。

神宮寺シリーズやった事ないので、気になってはいるが難しそうなイメージあり
かまいたちみたいなテキストものでも全然おkです。

まぁ、適度に遊べるもの程度で十分ですので何かあればぜひ。 
119なまえをいれてください:2005/07/19(火) 01:47:18 ID:c3Af18WI
>>111
戦闘時の音楽がありえないやつか
120なまえをいれてください:2005/07/19(火) 07:08:03 ID:vMaOhCT6
>>99999999       テストばい
121なまえをいれてください:2005/07/19(火) 08:57:51 ID:+zM9qybI
>118
ミッシングパーツは良作
122なまえをいれてください:2005/07/19(火) 15:56:03 ID:sEl1+z06
>>118
オホーツクに消ゆ、さんまの名探偵
レゲーだが
123なまえをいれてください:2005/07/19(火) 16:09:40 ID:Ph1tcmri
つ「ポートピア」
124なまえをいれてください:2005/07/19(火) 16:56:34 ID:topMq3Or
デビルメイクライ3が欲しいんですけど
1,2やってないとストーリー理解出来ませんか?
125なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:10:02 ID:CjmNEmKV
>>118
刑事神南さつき「Man In Black」
ttp://www.ne.jp/asahi/suteki/digitalian/
126なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:24:28 ID:tuaIx8Ft
有賀さつきは巨乳。
松井秀喜師匠のオキニ。
127なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:42:48 ID:kGi3K7M9
ジャック×ダクスター2って面白い?
こないだ売ってるの初めて見たんだけどジャケが1の雰囲気と
全然違くてワロタ。
128なまえをいれてください:2005/07/19(火) 17:56:23 ID:TN+YrXWC
>>124
個人的には1からやる事をお勧めする。
1を極めてから3に移行した方が都合がいい。
129なまえをいれてください:2005/07/19(火) 18:45:51 ID:kHnnfF/3
>>124
3は1の前の話だけど、3やった後だと1は楽しめないと思う。
130なまえをいれてください:2005/07/19(火) 18:47:32 ID:TN+YrXWC
3の後だと楽しめないってことは全然ないんだが…
まあいいか
131なまえをいれてください:2005/07/19(火) 18:50:51 ID:RDnJOFb1
まあ人によるけど、コンボの量がだいぶ減るから
必ずしもおもしろいとは言えないかな
132なまえをいれてください:2005/07/19(火) 18:53:08 ID:TN+YrXWC
1はシンプルな王道アクション
敵との駆け引きを楽しむスルメゲー

3はゴテゴテと着飾ったコンボゲー
雑魚敵はdullだがアクションの選択肢は多い
133なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:44:34 ID:9dZkUiR8
ああ女児に会いたい 今すぐに声を聞きたい
134なまえをいれてください:2005/07/19(火) 19:53:26 ID:xH6Ke++Q
ちょっと気分転換にグランドセフトオートやってみようかとおもってるんですけどPS2で一番新しいの今中古でいくらぐらいですか?
135なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:02:06 ID:qDfmUNj/
OZ、サクラ5、シャドウハーツU
を一気に買おうと思うのだが。
ちなみに理由は
OZ,シャドウ→評価がいいし、キャラがカッコイイ
サクラ5→評価がいいし、3本同時なら目くらましができる
136なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:07:13 ID:BL02xtrq
>>134
日本語版で一番新しいのはバイスシティだけど
まあ3000円程度あれば変えると思う。
137なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:12:19 ID:ctr4pGyG
>>135
チラシの裏にでも書いてろ


と釣られてみる
138なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:27:34 ID:qDfmUNj/
釣りじゃないんだが、スレ違いみたいな書き込みらしいのか。
スマソ
139なまえをいれてください:2005/07/19(火) 20:34:58 ID:os970QE7
>>137
135はこの中のソフトの感想とか聞きたかったんじゃない?
140なまえをいれてください:2005/07/19(火) 21:14:39 ID:ctr4pGyG
>>138
釣りじゃないのかスマンかった

>>139
ネガティブなことを書いてないからさっさと買えばいいのに、と思ってさ
141なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:07:40 ID:q4Vqb1+w
【機種】x-box
【予算】Max40kまで
【どんなゲームがしたいか】アクションかシューティング
【好きなゲームとその理由】PS2だとマーセナリーズ、カルドセプトセカンド、みんゴル4、エースコンバット04・05
一時間程やって途中でやめられる手軽さとそこそこの難易度が (・∀・)イイ!!
【嫌いなゲームとその理由】RPG(FF11、メタルサーガ、SO3DC)、ギャルゲー全般、スパロボ系
気に入れば休日に遊びますが社会人なので時間が掛かるゲームはちょっと厳しいです。
【その他、経験済みのゲーム】
クールボーダース、グラディウスV、真・三国無双3


洋ゲーに興味を持ったのでX-BOXに手を出したいのですが、
周りで遊んでいる人がいないので困ってます(´・ω・`)
本体+ソフト2-3本を購入するとしてお薦めを上げて頂けると有り難いです。
142なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:11:39 ID:8lR0jncN
>>141
ファントムクラッシュ
自分はこれをやるために箱買った。
143なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:19:37 ID:VN4/xD0F
>>142
続編はPS2オンリーだけどな
144なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:20:45 ID:q4Vqb1+w
>>141
アーマードコアみたいなゲームですね。
PS版で操作が厳しくて早々にリタイアしちゃったんですが大丈夫ですかね?
145なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:27:29 ID:S2d2+wyX
>>141
その条件だとフリーダムファイターズがピッタリなんだけど・・・X-BOXで出てたっけかな
146なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:29:57 ID:q4Vqb1+w
>>145
XBOXには無いっぽいですね。
147なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:38:16 ID:S2d2+wyX
>>146
スマソ、そうだったか・・・。
でもゲーム自体は面白いしPS2でBEST盤が出てるから、興味を持ったら一考して下さい。
148なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:43:32 ID:q4Vqb1+w
>>147
私が友人宅に行くと必ず見物するゲームなので興味はありありです、
遊ぶゲームが無い時に借りてみますね。
149なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:48:18 ID:wgzfcsUO
>>141
肝心な物を忘れてないか
XBOXの代表作といったら間違いなく

HALO


ただジャンルがFPSだが
他の条件には全て当てはまるはず

>>145
ttp://my.ign.com/my/sb?pageID=2003&nuaction=gameSearch&gameTitleSearch=Freedom+Fighters
ttp://www.xbox.com/zh-SG/freedomfighters
海外だと一応でてる、ただ国内だと未発売
150なまえをいれてください:2005/07/19(火) 22:55:50 ID:q4Vqb1+w
>>149
そんなに有名な作品があったとは…こちらの勉強不足です。
FPSは遊んだ事が無いのですがマーセナリーズの操作感覚に似てますか?
151149:2005/07/19(火) 23:32:05 ID:wgzfcsUO
>>150
左スティックで移動 右スティックで視点移動なので
操作感覚は基本的に似てるはず
152なまえをいれてください:2005/07/19(火) 23:50:08 ID:bLaRjJUp
【機種】
PSかPS2
【予算】
5000円
【どんなゲームがしたいか】
ロックマンDASHのような自由に街の屋根に乗ったりやミニネタを探しながら、
アクションも楽しめるゲームがしたいです。
ロックマンDASH1、2は経験済み。
また「冒険活劇 ゴエモン」はロックマンDASHに近いですか?
その他にロックマンDASHに近いゲームを希望します。
なにかありませんか?
153なまえをいれてください:2005/07/20(水) 02:30:00 ID:IAyqWzgM
>>135
スレ違いなんかじゃないですよ。ただ自分の好みの傾向を書いたほうが
より正確なレスが返ってくるかと。俺のオススメはOZです。

>>152
バンピートロットなんてどうでしょう。ほのぼのした良作ですよ。
154なまえをいれてください:2005/07/20(水) 02:38:37 ID:nYOhmhqP
>>135
というか、既に3本とも買うことを決めてるようにも取れるのでここでわざわざアドバイスする必要があるのか、と思ってる人はいると思う。
せめてどれか一つを買うからアドバイスしてくれとかなら意見言いやすいんだけどね。
155なまえをいれてください:2005/07/20(水) 05:21:47 ID:fdQZtkj9
>>141
マーセが好きなら、もうやってるかもしれないけどGTAダブルパックとかいいんでない
156なまえをいれてください:2005/07/20(水) 05:47:53 ID:vwxybOvI
>>141
「HALO」「HALO2」はX箱持ってるなら遊んどいた方が良い
あとスノボーのゲームだけど「天空2」、無茶な遊びも楽しめるがゲレンデの広さや
自分でルートを自在に決めて滑れる楽しさはかなり良い

X箱の一部のソフトはHDDに入れた音楽をBGMにできるのでそこら辺も興味があれば
調べてみるといいかと思う
XBOXLiveも買うつもりなら「スターウォーズバトルフロント」も良いかも
↑もそうだけどPS2でも出てるタイトルならX箱版の方が何かしらプラスアルファが
あったりするよ(グラフィック、BGM変更、読み込み、オン環境)
157なまえをいれてください:2005/07/20(水) 10:48:41 ID:VnX2eeYE
>>153
レスありがとう!
バンピートはやったことあるんです、でも自分にはあいませんでした。。
他にはないですかね?
158なまえをいれてください:2005/07/20(水) 10:53:42 ID:ez3k4hgJ
>>157
テイルコンチェルト
159なまえをいれてください:2005/07/20(水) 11:27:03 ID:4ePiwmfd
梅田でフラゲの場所ありませんか?m(_ _)m
160なまえをいれてください:2005/07/20(水) 11:30:54 ID:ez3k4hgJ
ありませんm(_ _)m
161なまえをいれてください:2005/07/20(水) 11:36:00 ID:4ePiwmfd
あるってきいたんですけど(T_T)
162なまえをいれてください:2005/07/20(水) 11:50:56 ID:rmeiGo0k
ヒント:デマ
163なまえをいれてください:2005/07/20(水) 11:53:58 ID:ez3k4hgJ
答え:デマ
164なまえをいれてください:2005/07/20(水) 11:59:52 ID:bYXpRJqN
165なまえをいれてください:2005/07/20(水) 12:19:21 ID:+kUxsFJX
【機種】PS PS2 GC GBA
【予算】5000円
【どんなゲームがしたいか】難易度が高くなく、プレイ時間の長いアクションゲーム
【好きなゲームとその理由】TOD2、TOS、SO3、VP、バテンカイトス(戦闘が楽しい)
【嫌いなゲームとその理由】武蔵伝2(内容が薄い、進めるにつれ飽きてくる)
【その他、経験済みのゲーム】
DQ、FF、聖剣、テイルズ、スタオー(シリーズの大抵)
スーパーマリオワールド、マルイ64、ドンキーコング1・2
ゼルダ時のオカリナ(挫折した)

テクニックや反射神経の良さが問われるようなアクションは無理です。
166なまえをいれてください:2005/07/20(水) 12:27:16 ID:rmeiGo0k
サル3
167なまえをいれてください:2005/07/20(水) 12:31:25 ID:xPXpdXzy
>>165
DMC
168なまえをいれてください:2005/07/20(水) 12:34:32 ID:hlmj8ZKy
>>167
死ね
169なまえをいれてください:2005/07/20(水) 13:18:45 ID:iurU8Oa8
>>165
アクションゲーム、ってあるけど、好きなゲームに挙ってるのは全部ARPGだよね。
もしARPGをやりたいならRPG板の方がいいと思うよ。
そうじゃなくて、純アクション系では今まで好きなのはないけど何かやりたいって
ことでいいの?

だったら、
ちょっと古くなるけど、PSの悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲あたりどうだろう?
レベル制で探索型だから、多少腕が悪くてもレベル上げてごり押しすれば何とかなるし。
170なまえをいれてください:2005/07/20(水) 13:41:10 ID:XVEhzrnU
>>159
蒲生四丁目いけ
171なまえをいれてください:2005/07/20(水) 14:17:02 ID:+Yhp6+YW
【機種】PS PS2  SFC FC
【予算】8000
【どんなゲームがしたいか】とにかく糞ゲー
【好きなゲームとその理由】 スペクトラルタワー 10000階とか言ってアリエナス
【嫌いなゲームとその理由】とくになし
【その他、経験済みのゲーム】
プロジェクト・ミネルバ 、アンサガ、ぶち切れ、ジーコサッカー
ワールドファンタジスタ、たけしの挑戦状 、RPGツクール4
風のタクト、魔界村、機動戦士ガンダム一年戦争(糞と聞いてやってはみたが・・・)
重装機兵ヴァルケン、デスクリムゾン
172なまえをいれてください:2005/07/20(水) 14:22:06 ID:0TYrCx2/
>>171
ファミコンの、元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
173なまえをいれてください:2005/07/20(水) 14:29:36 ID:OIe8dbsg
>>171
とりあえずこのスレを紹介しておく

【2005】クソゲーオブザイヤー part4【上半期】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1117550062/l50
174なまえをいれてください:2005/07/20(水) 14:38:37 ID:X5xAlApX
シャーロック・ホームズ 伯爵令嬢誘拐事件(FC)

を勧めておく。
175なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:18:03 ID:xHa+Z2KT
そんなあなたに真女神転生。
バグとかを考えるとPS版が良い。赤い屋根の家で燃えつきてこい。
176なまえをいれてください:2005/07/20(水) 15:20:02 ID:GA4+ttDq
>>171
確かにその中だと一年戦争は良作だな
俺はそのうち7つしかやったことないが…

戦闘国家-改-とジャイアントロボをおすすめしとくよ
177なまえをいれてください:2005/07/20(水) 16:19:46 ID:OKVL7ysa
>>165
アクション戦闘の名作なら、ペーパーマリオRPG

GBプレーヤー持ってるなら、マリオ&ルイージRPG
178なまえをいれてください:2005/07/20(水) 16:35:10 ID:ez3k4hgJ
なぜ?
179なまえをいれてください:2005/07/20(水) 17:15:49 ID:1WnQHS2q
建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!を定価で買いました。
物凄い面白い。店にないのも面白いからだ。
皆も買ってみるといいよ!




















反省はしない
180なまえをいれてください:2005/07/20(水) 17:45:59 ID:PeSkf5yv
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
181なまえをいれてください:2005/07/20(水) 18:22:33 ID:w6PvcBv6
    ///////
    ///////____________
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
182141:2005/07/20(水) 18:27:53 ID:Lz9Fn6ui
同僚に隠れhaloユーザーがいたので半ば洗脳させられてhalo2とLiveパック購入しました。
また>>156で薦められた天空2も中古\1980で売っていたので洩れなく購入。

>>155でGTAをとあったんですがダブルパックが売ってなかったので、またの機会と致します。
薦めてくれた皆様、大変ありがとう御座いました。
183なまえをいれてください:2005/07/20(水) 18:36:19 ID:7DSGKxsn
【機種】PS2
【予算】¥3000前後
【どんなゲームがしたいか】戦闘が爽快なもの、自分で動かせるもの、やり込めるもの
【好きなゲームとその理由】ANUBIS(戦闘が爽快、ACE(前者と同じ、テイルズシリーズ(戦闘が自分で動かせる
【嫌いなゲームとその理由】SO3(戦闘がつまらない
【その他、経験済みのゲーム】ディスガイア、テイルズシリーズ
184なまえをいれてください:2005/07/20(水) 18:46:20 ID:OIe8dbsg
>>183
定番だが三国無双、地球防衛軍、DMCあたりなんてどうだ?
185なまえをいれてください:2005/07/20(水) 18:49:56 ID:7DSGKxsn
>>184
それらは経験済みでした、書き忘れスマソ
186なまえをいれてください:2005/07/20(水) 19:10:48 ID:XkIvqQTj
>>183
鉄人28号は?
ズシンズシン、重量感たっぷりの巨大ロボ操縦に興味があればどうぞ
爽快かどうかは人それぞれだけど。
187なまえをいれてください:2005/07/20(水) 19:42:21 ID:7DSGKxsn
>>186
どんなのか分かりませんが明日探してみますー
188なまえをいれてください:2005/07/20(水) 19:53:40 ID:BMgetOwe
今さらなんだけど三国無双をやってみようと思ってます。
4まで出ててさらに猛将伝とかあるんだけど一番面白いのは
どれですか?やっぱり一番新しい4?
189なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:05:54 ID:mhWOjAQF
>>188
迷わず最新の無双4。
2や3は敵が多くなりすぎると処理落ちしたり、敵兵が見えなくなることがあったけど、
4は最新描画エンジンを搭載してるので処理落ちしないし、操作性も良好。
武将の数、ステージ数もシリーズで最も多い。
190なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:07:17 ID:o5cl1Pqc
>>183
テンプレのラチェットできまりじゃね?>爽快なもの
191なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:15:49 ID:x2OrjMc/
無双のステージ数は3の方が多いんじゃなかったっけ?
でもオススメが4なのは間違いない
192なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:30:59 ID:nakrZlMs
機種 PS2,GC,GBA
予算 制限なし
やりたいゲーム 動かしていて気持ちがいいアクションRPG、もしくはアクション
それとは別にピクミン2は対戦ツールとしてアリかナシか

好きなゲーム ドラクエ7以前。FF6以前。古いウィズ。
ソウルハッカーズ。スターオーシャン2。初代グランディア。
スマブラ。2D、3D格闘。ストライカーズ1945II。
ぷよぷよ。ぐっすんおよよ。マジカルドロップ。

嫌いなゲーム
バイオ、グランセプトオート、メタルギア、デビルメイクライ等
3D空間の中を目を凝らして敵、アイテムを探し回るのが苦痛だから。同じ理由でドラクエ8も。
シャドウハーツ、FFX(2)等
動きがモッサリヌルヌルしている。テキストの程度が低い。キャラがきもい。
スポーツゲーム全般。コーエーの全て。不思議のダンジョンもおなかいっぱいです。

スネオは買うつもりなので、それ以外でお願いします。
193なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:36:25 ID:BMgetOwe
>>189,191
どうもです。やっぱり新しいほうが良いのね。
今後追加要素ありのベスト版とか出ないよね?
出るかな?
194なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:44:56 ID:yhMP2JP4
>>192
ピクミン2はこのシステムがこんなに対戦に合うのかと驚くほど面白い。
ピクミン率いる将軍みたいでね

本編より対戦の方がプレイ時間長いよ。俺
195なまえをいれてください:2005/07/20(水) 20:55:47 ID:X5xAlApX
>>192
ビューティフルジョーなんかどうかな。機種はGCとPS2。
196なまえをいれてください:2005/07/20(水) 21:07:06 ID:cRMRI68A
>>195
ビューティフルジョーは動かしてて面白くないよ。
時間制限つきのスローが気持ちよくないし
それしか使うことないし。

個人的にはshinobiを勧めてみる
197なまえをいれてください:2005/07/20(水) 21:16:07 ID:BjyohN03
>>192
塊魂(カタマリダマシイ)買っとけ。
まさに動かして爽快なアクションゲーム。
198なまえをいれてください:2005/07/20(水) 22:03:08 ID:1WnQHS2q
ピクミンは何気にグロい
199なまえをいれてください:2005/07/20(水) 22:15:10 ID:baweUYCD
【機種】GC PS2
【予算】¥7000前後
【どんなゲームがしたいか】
味方を捨て駒にできるもの。おとりにしたり特攻させたり自爆させたり。指揮官は葉巻くゆらせながら高みの見物を決めこんだりできる。
ジャンルは問わないが、条件からしてSLG、SRPGなどに絞られると思う。難易度は低めで。
【好きなゲームとその理由】マックスペイン、サイフォンフィルター(狙撃、ふいうちができる)、フリーダムファイターズ(仲間を捨て駒にできる)
サイレン(緊張感がある)、バイオ4(頭部粉砕が楽しい)、キングスシリーズ&シャドータワー(暗くて渋い)
【嫌いなゲームとその理由】零、BUSIN、シャドハ、ジルオール、ベイグラ(むかつくNPCがいる、自分で操作できない時間が長い、萌え媚要素が多い)
【その他、経験済みのゲーム】SO、テイルズシリーズ、FE、TO、DQ、FF、メガテン、ブラマト、ディスガイア、MGS
200なまえをいれてください:2005/07/20(水) 23:15:24 ID:x2OrjMc/
レミングスがぴったりなのに、機種が該当しなくて残念
201なまえをいれてください:2005/07/20(水) 23:31:01 ID:nHDQKVZ+
>>193
たしか3のベストも出てなかったと思うので気にしなくてもいいよ
出るとしても来年の後半とか
なにより追加要素は猛将伝(別ディスク、2枚買うことになる)
202192:2005/07/20(水) 23:39:44 ID:nakrZlMs
>>194-198
どうもありがとう

そもそもピクミン2に興味がわいたのは、
塊魂の対戦が面白かったからなんです。ほのぼのつながりで。

>>199
カルドセプトセカンドエキスパンション(PS2)
楽しく対戦出来る相手がいることが前提だけど、
正に手駒を駆使するボードゲーム。
その対戦相手がこのゲームを持っていない場合は、
自分もカード集めを自粛するのが楽しむコツです。
初期ブックから対戦を始め、CPU戦は一切せず、
対人戦終了時にもらえるカードのみでお互いにコンプしました。
203なまえをいれてください:2005/07/20(水) 23:51:53 ID:BMgetOwe
>>201
レスどうも。
でも今度は戦国バサラとどっちか悩むことに。
204なまえをいれてください:2005/07/21(木) 00:06:42 ID:M+EI4ZEe
最近ニンテンドーDSに頭が柔らかくなるようなゲームが出てるんだけど、ああいったジャンルのゲームってプレステ2には出てないですか?
ミニゲームをいくつかやって最後に自分の脳力が評価されるようなやつ。もしあれば教えてください!
205なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:02:35 ID:YwqwHDCf
このスレ、誰かが薦めたゲームを、他の回答者が
「○○はツマンナイからやめとけ、こっちがオススメ」みたいな事言うの多いよね。
完全に方向性が違ってる場合ならまだしも
普通に答えてる場合、わざわざ言う必要があるのか疑問。
206なまえをいれてください:2005/07/21(木) 01:06:09 ID:+QKMDRDN
普通に答えてる場合なら、言う必要はないな
207なまえをいれてください:2005/07/21(木) 13:48:43 ID:vkQUrtaN
運動不足解消を兼ねてアイトーイ2でも買ってみようかと思うのだけど、
持ってる人いる?
208なまえをいれてください:2005/07/21(木) 13:59:01 ID:ywwpK7n9
>>207
俺もアイトーイは気になってた
209なまえをいれてください:2005/07/21(木) 14:46:26 ID:TqI2NXAy
>>199
ガンパレードマーチ、等とズレた回答をしてみる
210なまえをいれてください:2005/07/21(木) 15:09:42 ID:277WmQGz
【機種】PS2、GC
【予算】特になし
【どんなゲームがしたいか】領土を取り合ったりするアクションゲーム
【好きなゲームとその理由】無双、DMC、ラチェクラ
【嫌いなゲームとその理由】特になし
【その他、経験済みのゲーム】マーセナリーズ、GTA

無双のエンパイアーズみたいなので、面白いゲームありませんかね?
211なまえをいれてください:2005/07/21(木) 15:11:04 ID:277WmQGz
理由書いてないや、好きなゲームの
「爽快感があったしアクションが楽しかったから」

でヨロ
212なまえをいれてください:2005/07/21(木) 16:43:30 ID:6nnxt1Fu
>>210
ズバリ「BASARA」がコレに当てはまるらしい。
漏れも今日帰りに買って帰るよ。
213  :2005/07/21(木) 21:36:10 ID:Dcf0bW2A
ドラクエ[の次に何を買おうか迷っています。
FFはWと[をやり、両方とも挫折しました。
お勧めはやはりドラクエXですか?
214210:2005/07/21(木) 21:41:16 ID:277WmQGz
>>212
d
買ったさ
215なまえをいれてください:2005/07/21(木) 21:52:35 ID:bcdW1Kk6
>>213
順番から言うとそんなもんだけど・・。7もありかな。

挫折した理由って何?
他のシリーズになろうと「ドラクエはドラクエ」だからまた挫折するかもよ。
挫折したところからやりなおして、しっかりと最後までやったほうが良い。
216なまえをいれてください:2005/07/21(木) 21:54:01 ID:ifQKH6l3
>>213
ミンサガ
217なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:00:32 ID:OaA4ICvw
戦国バサラとKOF、NEOWAVEとPSP+テイルズ、、、
この中でおすすめはどれですか?


218なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:22:34 ID:oo39UDcj
KOF
219なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:59:40 ID:3KczfU7p
パワプロみたいにキャラを育成して対戦できるゲームキボン
育成にはパワプロほど短くなくてもいいけどサクっとできる時間でできるのがいい
機種はPS2,GC
220なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:02:23 ID:ryXR6GGE
ファミコンウォーズみたいなのを
PS2でやりたいんです
221なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:10:11 ID:ywwpK7n9
>>219
対象になるものが多杉
野球で良ければスピリッツ2
222なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:47:23 ID:vIxtO8Jq
怖くない推理できるゲームありませんか?全年齢指定の学園Qをしてみましたが殺人遺体が怖くて止めました。しかし 事件解決が好きです。が 怖い場面など苦手です。何かありませんか?シンプルシリーズの「推理」はしました
223なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:50:40 ID:+f7QsD8/
逆転裁判
224なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:54:22 ID:vIxtO8Jq
テイルズ オブシンフォニアについて
PS版と PS2版とでは何が違いますか?
225なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:55:53 ID:+f7QsD8/
ケースが違う
226なまえをいれてください:2005/07/21(木) 23:56:42 ID:+f7QsD8/
てか、PSではなくGCだろ
227なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:02:33 ID:vIxtO8Jq
>>223
レス ありがとうございます。逆転裁判は殺人遺体とかでませんか?あと時間制限や解決のタイミングなどありませんか?
228なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:49:57 ID:od5NDwJY
>>222
PSのクロス探偵物語とPS2のミッシングパーツシリーズ

中編好きなら前者。推理色はこっちのほうが強し。
長編というか、シリーズ通しての壮大な事件の展開とか
膨大な複線の回収とか、そういうのに触れたいなら後者

どちらの、ちょっとギャグ多目です。しかし面白さは保証できる内容かと
229なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:51:34 ID:od5NDwJY
急いでタイプしたので、ちょっと文章変でした

ええと、「どちらもギャグが多いけれど、基本的にセンスがあって
セリフ回しとか面白いし、事件の恐怖もいい感じに中和してくれますよ」とか
そんなことが言いたかったはずです
230ttp://2next.net/swf/gyakuten/:2005/07/22(金) 00:57:49 ID:H5kQINZy
231なまえをいれてください:2005/07/22(金) 00:58:49 ID:QP+CM2CH
しかし探偵が現実やってる事は糞尿以下だな

この世から消滅すればいいのになー
232なまえをいれてください:2005/07/22(金) 01:37:27 ID:Of7w9pkN
戦国BASARAと三国無双4と戦国無双+妄想伝
のどれがいいかで迷ってます。どれがいいんかえ?
233なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:25:50 ID:NJK8rldP
222です。レス ありがとうございます。探してみます。推理ものならどのような分野も好きだと思います。
234なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:26:35 ID:NJK8rldP
続きます。ただ上記でも触れていますが 大変怖がりなので 血液とか暗い場所のシーンとか祟り?みたいなのでも 夢にでて眠れなくなります。神宮寺シリーズはそういうのがなかったのであいました。
235なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:27:09 ID:VRnxbRFZ
ミッシングパーツは死体エグいだろ
236なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:37:25 ID:od5NDwJY
いっそ、「零」シリーズとかプレイしてみたらどうか
237219:2005/07/22(金) 02:38:45 ID:1RyoTud1
>>221
野球以外でおながい
238なまえをいれてください:2005/07/22(金) 02:38:58 ID:0mO5eZDD
【機種】PS2
【予算】20000
【どんなゲームがしたいか】飽きないRPG
【好きなゲームとその理由】キングムハーツ ディズニーだから
【嫌いなゲームとその理由】ホラー系全般 怖い
【その他、経験済みのゲーム】有名どころはある程度経験済み

夏休みに暇つぶせるゲームをおねがいします
239なまえをいれてください:2005/07/22(金) 03:09:00 ID:CAGEMUt/
>>238
だから、有名どころはある程度じゃなくてしっかり書けよ。

とりあえず
「真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス」
「ロマンシングサガ ミンストレルソング」
240なまえをいれてください:2005/07/22(金) 03:15:00 ID:QfVGhnOn
>>238
飽きないRPGて難しいデスネ
PS2で一番やりこんだ気がするRPGは定番だがドラクエ8なんだが
マイナーなやつでPS2で飽きないのってあったかなぁ・・
シャドーハーツとか?人選べそうですが(´ω`)


【機種】PS2
【予算】特になし
【どんなゲームがしたいか】聖剣伝説風の協力プレイができるアクションRPG風
             ゲーム探してます。
【その他、経験済みのゲーム】最近その類で買ったゲーム:レゴ スター・ウォーズ

GCならコレ系結構あるんですけど、PS2だと・・。
なんかないすかねぇ・・・(´・ω・`)
241なまえをいれてください:2005/07/22(金) 03:31:18 ID:YFSLbgl1
>>236
ホームラン級の馬鹿信者だな
242なまえをいれてください:2005/07/22(金) 03:35:27 ID:X43GKfY7
>>240
バルダーズゲート
243なまえをいれてください:2005/07/22(金) 03:41:03 ID:od5NDwJY
>>219
テニスゲーのパワースマッシュ2や
格好いいトリックをキメれるトニー・ホーク・プロスケーターシリーズ
迫力ダンクがウリのNBAストリートシリーズ。
この3つがオススメ。
キャラのメイキングではなくて、チューンナップでもよいなら
「SSX3」を激しくオススメします

>>240
バルダーズゲートシリーズやガントレット・ダークレガシーなど、どうでしょう。
いや俺はどっちも未プレイなんですが、少なくとも評判は良かったはず
244なまえをいれてください:2005/07/22(金) 04:26:13 ID:2vRGl98h
昨日店でみた、一撃必虫ホイホイさんが激しく気になっている。
操作性は如何なものだろうか。
5000円だす価値があるか知りたい。誰かやった方、意見求む。
245なまえをいれてください:2005/07/22(金) 04:54:30 ID:6Wi6GaFH
ジャンルが違うんだが、GCのガチャフォース・PS2のバルダーズゲート1・ジャンゴフェット
のどれかを買おうと思うんだがどれがいいかな?
ポケモン、連ジ、育成、装備がグラに反映される、スターウォーズが好きだから
それぞれに惹かれるところがあるんだが・・・。
周回とかは苦にならない。どれが一番楽しめるだろうか。
246なまえをいれてください:2005/07/22(金) 05:05:34 ID:EPmKE9MS
周回が苦にならないのならガチャフォース
そうしないと使えないキャラがいる
247イマサラ:2005/07/22(金) 07:04:06 ID:9KzSkUjW
【機種】初代プレステ
【予算】1500円
【ソフト】IQ or IQ FINAL

飽きずに遊べるパズルアクションが欲しいのですが、IQって
どうですか?数学的頭脳に恵まれてなくてもスキル・アップで
きますかね?
”ぷよぷよ”を、九年ほど前持ってたんですが、己の限界に嫌
気がさして売りました。
248なまえをいれてください:2005/07/22(金) 07:09:32 ID:5NjnPAAF
戦国BASARAなんですがどこで買うのは1番良い?(ポイント虫で
249なまえをいれてください:2005/07/22(金) 07:36:19 ID:7JPWWrRk
>>247
飽きずに遊べるとは思えない
ぷよぷよのように積み方を考えて複雑な連鎖をしていく感じじゃなく
瞬間的な思考力と正確な操作で危機を乗り越えていく感じ

詳しくは、もたもたしてると足場が崩れて死んでしまうので、先に進む方法を素早く
見つけ出さなきゃいけない
手当たり次第にキャラを動かすと時間をロスするので、頭使ってシミュレーションしてから
移動する必要が出てくる
なんとなくプレイを繰り返すだけじゃスキルアップはしないと思うよ
250  :2005/07/22(金) 07:44:08 ID:OZtyKTyO
>>214
213です。ドラクエはT〜[まで挫折しないで全てやりました。
挫折したのはFFのWと[です。
後半ボスに全然勝てなくなったのと、行くところがわからなくなり挫折しました。

>>215
ミンサガって正式名称はなんていうんですか?
251なまえをいれてください:2005/07/22(金) 08:11:53 ID:wemY3S5z
252なまえをいれてください:2005/07/22(金) 08:16:17 ID:opsZzpQ5
>>250
半年ロムれ。DQ板行け。っていうかアンカー違うだろ。ミンストレルソング釣られクマーーー!
253Thanks:2005/07/22(金) 08:16:17 ID:9KzSkUjW
>>249
ナルホド。
と云いつつ、言葉だけではフィーリングまで分かりませんね。
文学オタなので、”もじぴったん”とか言語系にしようかな。
あ、PS2売ったんだった。

254なまえをいれてください:2005/07/22(金) 09:44:56 ID:NJK8rldP
222です。あの…エグいのはあれほどダメだと…逆転裁判にしてみます。最近のゲームってグロかったり死んだりする場面があって ゲーム好きなんだけど あまりやれなくてつらいな…
255なまえをいれてください:2005/07/22(金) 10:31:26 ID:ccwXePTd
>>254
いや、最近のゲームっていうか、推理ゲー自体が必然的に殺人事件=死体って図式
になってるのばかりだからな。逆転裁判にもやっぱり死体写真は出てくるし。
むしろ推理を求めつつ、死体やスリルが嫌いっていう方が少数派な希ガス。
そんなキミには、推理ゲーじゃないけどPSの街(ゲーマー刑事に犯人当て要素あり)、
赤川次郎の夜想曲(グロ描写はテキストとシルエットのみ)を勧めてみる。
256なまえをいれてください:2005/07/22(金) 10:38:14 ID:zqcjTcdv
ユーラシアエクスプレス、夜光虫、魔女達の眠り?、・・・いる!、彼岸花(クソゲー)もな
あと、ミシシッピー連続殺人事件はどうだ?
これならお前さんでも大丈夫だろう
257240:2005/07/22(金) 13:18:31 ID:QfVGhnOn
>>242
>>243
レスありがとう
早速探してきマス!(`・ω・´)
258なまえをいれてください:2005/07/22(金) 13:35:38 ID:YFSLbgl1
>>245
バルゲは尺が短い
成長限界もけっこう早かったような気がする
致命的なのは武器の種類がいまひとつ足りないこと
259なまえをいれてください:2005/07/22(金) 16:54:37 ID:TwTWYBJB
RPGといったらFF10でしょ
260なまえをいれてください:2005/07/22(金) 18:20:35 ID:XSwFnTDQ
>>222
DS持っていれば仮面幻影殺人事件がいいんだけど
ttp://www.genki.co.jp/games/kibu_kamen/

殺人事件なのにグラフィックがほのぼのしてるw
光田の音楽がいいしストーリーもいいよ
261なまえをいれてください:2005/07/22(金) 22:14:59 ID:+cW3wa1r
PS2でカード対戦ゲームって無いですか?
262なまえをいれてください:2005/07/22(金) 22:34:25 ID:MjQj/Wfp
カルドセプト2
263なまえをいれてください:2005/07/22(金) 22:34:36 ID:od5NDwJY
>>261
カルドセプト・セカンド。ルールはちょい複雑ですが中毒者続出させたゲーム
264245:2005/07/23(土) 03:42:55 ID:YOoe6gHp
>>246
>>258
遅くなったがレスサンクス!
品薄っぽいがガチャ探してみる
265なまえをいれてください:2005/07/23(土) 04:03:52 ID:prnt0EWU
【機種】
PS2、GC
【予算】
7000円くらい
【どんなゲームがしたいか】
RPGかアクションで単調な作業にならずに、
やりこみ要素やアイテム収集などがあって飽きが来ない物
【好きなゲーム】
TOS、SO3、ガチャフォース、バイオ4、GTAVC、メタルギア2、3、DBZ3、スマブラDX、不思議なダンジョンシリーズ
【嫌いなゲーム】
ドラッグオンドラグーン、FFCC
【その他、経験済みのゲーム】
DQ1〜8、FF7、10、10-2、無双シリーズ、鬼武者1、2、天誅紅など
一本で長く遊べるのを探してます。
今戦国BASARAが気になってるんですが専用スレを見てるとすぐ飽きが来そうで…
この条件に当てはまりそうなものがあったらお願いします。
266なまえをいれてください:2005/07/23(土) 04:28:42 ID:GkQms80E
>>265
アクションなら
SSX3かバンピートロットかな。
地球防衛軍も良いけど、あれはちょっと作業入るし。
267なまえをいれてください:2005/07/23(土) 09:17:47 ID:qo04n30t
>>265
DMC3これで決まりだ
268なまえをいれてください:2005/07/23(土) 09:21:28 ID:aNUDyHiM
最近、PSのゲームばっかりやってるんだがウエストオブイストリアって面白い?グロラン1は神ゲーだった(;´Д`)
269なまえをいれてください:2005/07/23(土) 10:19:32 ID:98YYjKf+
サルゲッチュ3かハガレン3買うか迷ってるんです、みなさんの意見聞かせてください
270なまえをいれてください:2005/07/23(土) 10:24:43 ID:IbQ3a/yq
>>269
ん〜・・・ハガレンマニアだったらハガレン!
サルゲッチュマニアだったらサルゲッチュ
271なまえをいれてください:2005/07/23(土) 10:45:19 ID:m88I7WSM
>>268
ウェルトオブイストリアじゃないのか?
RPG板のほうが知ってる人多そう
272なまえをいれてください:2005/07/23(土) 11:34:59 ID:98YYjKf+
ハガレンもサルゲッチュも1と2やった事ある
273なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:10:20 ID:rhTRRUST
>>265
定番どころでDMC1でもやってみれば?
難易度は高めだけど、面白いよ
274なまえをいれてください:2005/07/23(土) 13:58:47 ID:prnt0EWU
>>266
バンピートロットっていうのは面白そうですね。考えてみます。
>>267、273
DMCは1からやったほうが楽しめますかね?今なら結構安くなってそうだし…
275なまえをいれてください:2005/07/23(土) 14:54:00 ID:rhTRRUST
>>274
出来ればDMD、そこまでいかなくとも、1を数周して極めてから
3に行くのがベスト
276なまえをいれてください:2005/07/23(土) 17:47:45 ID:TJPVT1Ay
そして2はやらないほうがいい
277265:2005/07/23(土) 19:59:01 ID:prnt0EWU
>>275、276
とりあえず1を買ってみます。
2は評判悪いようですが、ストーリーは1→2→3でつながってるんですか?
278なまえをいれてください:2005/07/23(土) 20:00:50 ID:rhTRRUST
どれも厳密にはパラレルっぽいが
一応時間軸的には3→1→2
279265:2005/07/23(土) 20:03:15 ID:prnt0EWU
>>278
じゃあ2はやらなくても大丈夫っぽいですね。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
280なまえをいれてください:2005/07/23(土) 21:12:42 ID:cYbH7wp5
222です。レスくださった方々 ありがとうございました。頑張って探してきます!
281なまえをいれてください:2005/07/24(日) 01:03:40 ID:DHWKl93A
>>268
ウェルトオブ・イストリアなら
依然俺が書いた感想と、それに対する反応がありますので
ご参考のほどを

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1118358515/38-44
282なまえをいれてください:2005/07/24(日) 07:03:38 ID:swZbp/6V
サイドワインダーシリーズとエースコンバットシリーズってどっちがお勧め?
できれば長く遊べるやつでなおかつリアル寄りがいいんだけど
283なまえをいれてください:2005/07/24(日) 09:53:34 ID:tscpNssQ
>>282
リアルを期待するならどっちもやめとけ
長くでもないが、遊べるのはエスコン
284なまえをいれてください:2005/07/24(日) 10:26:13 ID:swZbp/6V
なるほど、じゃあAC5買います
ありがとうございました
285なまえをいれてください:2005/07/24(日) 15:07:01 ID:wtcV1oXF
PS2の絶対絶命都市っておもしろいですかね?
286なまえをいれてください:2005/07/24(日) 15:49:00 ID:80FQs8Ie
個人的な感想で言えば面白かった。
いまひとつ作り込みが甘いような気もするが、まあアイレムだし。
カメラワークやヒロインのせいで結構理不尽な死に方もするが、
つよいハゲが好きなら間違いなく買い。


で、俺の相談。
アーマードコアで一番操作性が良いのはどれ?
2しかもってなくて、カスタマイズやゲーム内容は面白いんだが、
操作性が合わなくて難儀している。
とりあえずアナログスティックで機体を動かせれば
少しはマシになりそうな気はするんだけど。
似たり寄ったりなら諦める覚悟もある。
287なまえをいれてください:2005/07/24(日) 15:49:18 ID:ch0j4/7e
遊戯王デュエルモンスターズII 継承されし記憶 コナミ殿堂セレクション

これって面白い?
288なまえをいれてください:2005/07/24(日) 15:56:26 ID:AM/ETPbM
【機種】PS2 GC 64
【予算】8000円ほど
【やりたいゲーム】
3Dのアクションゲームで、プレイヤーの任意で自由に空が飛べるものを探しています。
常に空を飛んでいるのではなく、地上戦と空中戦が一体化したものがいいです。
飛行ではなく大ジャンプや壁はりつきなどでもかまいません。
主人公の移動速度はできるだけ速い方がいいです。ACが軽快になった感じのが理想的です。
地球防衛軍2はすでに買う予定なのでこれ以外からおねがいします。
289なまえをいれてください:2005/07/24(日) 16:56:42 ID:SH2sNLOr
アドバンスのシャニイングソウルをやって面白かったんですが、
PS2のシャイニングフォースネオって楽しめますか?
このようなアクションRPGを探しているのですがお薦めはありますか?
候補としてはイースも考えています
290なまえをいれてください:2005/07/24(日) 17:01:26 ID:2I6x3D5q
イースは見た感じが似てるけど、求めているものとはちょっと違うと思うので
スネオのほうが良いかも。
ソウルって1?
知ってる(やった)かも知れないけど2も出てるよ。
291なまえをいれてください:2005/07/24(日) 17:34:31 ID:RIDBXxm5
>>288
ガチャフォース。
292289:2005/07/24(日) 17:40:57 ID:SH2sNLOr
ソウルはどちらもやりました。
最後に一つ聞かさせてください。
フォースネオとティアーズのどちらのほうが良いでしょうか?
293なまえをいれてください:2005/07/24(日) 17:56:24 ID:neuyrOW0
>>288
ANUBIS
294なまえをいれてください:2005/07/24(日) 18:32:49 ID:stYvPxE5
【機種】PS2
【予算】\8000
【どんなゲームがしたいか】GTAタイプの3Dゲーム
             街中を歩きや車でブラブラできるゲームがしたいっす!
             音楽も重要!
             
【好きなゲームとその理由】GTA!!音楽がイイ
【嫌いなゲームとその理由】RPG  
【その他、経験済みのゲーム】GTA1.2.3 VC SA
 
295なまえをいれてください:2005/07/24(日) 18:45:20 ID:f/OVSBd4
>>288
スパイダーマン2
296なまえをいれてください:2005/07/24(日) 18:50:48 ID:JqOsB8IH
>>292
ネオの方が評価が高い
297なまえをいれてください:2005/07/24(日) 19:24:21 ID:1cAX0M+g
>>292
漏れはスネオを推す。
てか、ゲーム性が全然違うので一概に比べられないが、スネオはシステム周りが快適。
ちょっと遊んですぐセーブして終わらせることも出来るし。
でも、遊び始めるとなかなか止め時がみつからないスルメゲーって感じ。
298なまえをいれてください:2005/07/24(日) 21:20:40 ID:YVKKD5qE
>>288
俺もスパイダーマン2を推す。
あの浮遊感はマジでオススメ。発売から1年近く経った今も、3日に1回は遊んでる
299なまえをいれてください:2005/07/24(日) 22:16:03 ID:jxv6AwOY
>>288
俺もスパイダーマン2をひとおし。というかこれ以外に薦めようがない
動画としてはこんな感じです。
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox/886/Web-Slinging-Through-NYC

ただ、廉価版が出るという噂が…まぁもともとソフマプで安価で売ってますけどね。

>>294氏もこれどうすか?車や音楽はショボめですが…
300なまえをいれてください:2005/07/24(日) 22:19:43 ID:PKFvC05Y
出来れば一年以内に出来たゲームで、見てる側も楽しめるようなゲーム教えて下さい。
機種はPS2で。
301なまえをいれてください:2005/07/24(日) 22:20:50 ID:pA7IKCjF
田代まさしがアメリカの何とかって雑誌で今年の顔とか言うので
1位になったのって2ちゃんねらーのしわざですか?
けっこーまえだけど最近2ちゃんねるやってて思うようになった
302なまえをいれてください:2005/07/24(日) 23:05:43 ID:RIDBXxm5
アーマードコアシリーズを買おうと思ってるんですが、
パーツの種類などが多くて、やりごたえがあるのはどれですかね?
303なまえをいれてください:2005/07/24(日) 23:10:52 ID:/7LS62qT
>>302
2AAか3が評判良いよ
304302:2005/07/24(日) 23:43:53 ID:RIDBXxm5
>>303
ありがとうございます。安いほうを買ってみます。
305なまえをいれてください:2005/07/25(月) 00:41:53 ID:3e5ykFy4
【機種】PS2 アドバンス
【予算】できるだけ安く
不思議なダンジョンシリーズをやりたいなと思ってます。
GBのシレンはやったことあり。
少しくぐってみたところ、PSのトルネコが良さげかなと
思った。評判はいい?またオススメがあったりすれば
おしえて。


306なまえをいれてください:2005/07/25(月) 00:56:03 ID:IbvM6ycS
>305
PSのネコ2か、GBAのネコ3がお勧め。
チョコボ1はウンコだが、チョコボ2は悪くない。
ドルアーガにだけは手を出すな。
win使いならアスカも薦めておく。
シレン2に出てくるNPCの女剣士が主人公のシレン外伝だが、
隠しダンジョンの難易度はシリーズ最高。
307なまえをいれてください:2005/07/25(月) 01:00:37 ID:P6m+TASR
最近、同人とか見ててKOFがやりたいんだけど、シリーズが多すぎてどれ買えばいいのかわかりましぇん。
とりあえず、バイスとかキングが出てるのが欲しいんだが誰か教えてくぁwせdrftg
308なまえをいれてください:2005/07/25(月) 01:04:14 ID:v89oimb6
>>294
トゥルークライムなんてどう?
一回調べてみるといいかも。
309なまえをいれてください:2005/07/25(月) 01:21:07 ID:3e5ykFy4
>>306
サンクス
PS2トルネコ3は評判悪いみたいだから、GBAのもだめかと
思ったがそうでもないのか・・・
PSのネコ2がやはり無難か。
他の方もよければレスよろしく!

310294:2005/07/25(月) 01:26:35 ID:4BlJNZy4
>>308
アリガトデス!一回調べてみますね。
>>299
ムービー見ました!面白そうですね。あれはXBOXしかないんですか?
311なまえをいれてください:2005/07/25(月) 01:55:53 ID:Zb5UUooo
俺はネコ3やったこと無いからなんとも言えんが2は良かったよ。
GBシレンも知らないがSFCシレンなどと比べるとトルネコは若干テイストが違うので
やっぱりWINDOWSができるならアスカ、ないならトルネコ2か。
312なまえをいれてください:2005/07/25(月) 07:02:50 ID:2NNT6DZ7
>309
PS2のトルネコ3は3Dで、GBAのトルネコ3は2Dになってる

起動ローディングがないGBAのトルネコ2がベストだと思うけどな〜
持ち歩いてちょこちょこ遊べるのも魅力

他には不思議のダンジョン系のだと、モンスターゲートもある
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/mong.htm
もしゲーセンに置いてあれば試しに遊んでみることができるが
もう置いてないか〜

あと選択肢としては、64本体とシレン2のセットで買っても
かなり安いかもしれない
やはり不思議のダンジョンシリーズはリアルタイムセーブが
できるカセットがよい
313なまえをいれてください:2005/07/25(月) 07:10:31 ID:fnX9GwBK
>>305
俺的にはGBAの2か3がいいとおもうよ。PSに比べてロードもないし。
モンスター仲間にしたい、理不尽な死に方でも切れない、長いストーリーを我慢できるなら3、
レベル継承システムが嫌、妖刀かまいたちとか盾の印とかたくさんつけたい、
戦士、魔法使いが使いたいなら2がいいかと。
314なまえをいれてください:2005/07/25(月) 08:29:07 ID:OuKYEuJB
>>307
その2キャラが出てくる作品なら
98(PS)か、2002(PS2)
315289:2005/07/25(月) 10:38:23 ID:0vRQcg3f
昨日質問させてもらった者です。
スネオの方を買いました。いつでもセーブできるから(ryって感じでやっていたら止め時が分からずヤリッぱなしです。
メチャクチャ面白いです。ありがとうございました。
316なまえをいれてください:2005/07/25(月) 12:02:54 ID:xKX4ik5P
>>315
そりゃ良かったな
また相談に乗ってやるぜ
317なまえをいれてください:2005/07/25(月) 14:20:10 ID:3e5ykFy4
>>311
>>312
>>313
さんくす。

PSかGBAのネコ2どちらかを買ってこようと思う。
64のシレン2はプレイ済み。

PS2でそろそろ新作でねーかな・・・



318なまえをいれてください:2005/07/25(月) 14:22:19 ID:xKX4ik5P
>>317
つ「ドルアーガ」
319なまえをいれてください:2005/07/25(月) 16:16:54 ID:WDZXozRc
2週目引継ぎとかがあって、
1週目では強くて倒せなかった敵が倒せたり、
それによって展開が変わったりなどの
クロノトリガーみたいなゲームがやりたいのですが。
PS2作品で何かないでしょうか。
320なまえをいれてください:2005/07/25(月) 16:24:08 ID:xKX4ik5P
つ「陽炎U」
321なまえをいれてください:2005/07/25(月) 17:25:39 ID:98yT0db2
つ「第二次スパロボα」
322なまえをいれてください:2005/07/25(月) 17:35:02 ID:xKX4ik5P
若干違うかも知れんが
つ「ミンサガ」
323なまえをいれてください:2005/07/25(月) 17:58:37 ID:ZXJOxr38
つ「ディスガイア」これもビミョーに違うかもしれんが
324なまえをいれてください:2005/07/25(月) 19:25:49 ID:QTSP2eqR
真女神転生3とテイルズシンフォニアとだったら
どっちが世間的に評価高いん?
325なまえをいれてください:2005/07/25(月) 19:30:32 ID:AsOSoCrw
世間の中の人が厨房かファミ通か2chかによる。
326なまえをいれてください:2005/07/25(月) 19:45:58 ID:YLUGdqau
俺はシンフォ二アが好き
327ときめき☆たいふ〜ん ◆mqychSsvus :2005/07/25(月) 19:58:54 ID:BYStEOq1
>>307
とりあえず、98を禿オススメするyo
328なまえをいれてください:2005/07/25(月) 21:15:43 ID:5IlgkAbb
爽快なアクションゲームを求めて、mk2さまよってたら評価AのOZが目に止まった。
公式見てあぁ面白そうだなと思ったんだけどコレどうなの?

気になるところは仲間のAIはちゃんとしてるのかってことと、ボリューム多いかってこと。

好きなアクションはMGS、DMCシリーズ
329なまえをいれてください:2005/07/25(月) 21:26:21 ID:m558ey5o
>>328
正直Aは行き過ぎ

MGSやDMCレベルのアクションじゃない
330なまえをいれてください:2005/07/25(月) 21:40:52 ID:rkmiPB6r
MGS以下ってどんだけ低レベルなんだ?
331なまえをいれてください:2005/07/25(月) 21:54:37 ID:Wr8Ls515
ボリュームはアクションとしては普通。
仲間のAIはアホ。
闘ってる分には良い感じだけど自分が瀕死になったりすると突っ立ったままだったり、
プレイヤーのそばで戦ったりするから復帰が遅くなる。
332なまえをいれてください:2005/07/25(月) 22:47:23 ID:Cwsw0b15
TOがやりたいんだけど、その前作の伝説のオウガバトルをやらないとストーリー分からないの?
333なまえをいれてください:2005/07/25(月) 22:49:45 ID:4PmbnVPD
んなこたない
334なまえをいれてください:2005/07/25(月) 23:00:54 ID:z/mO5Yww
>>332
伝説の〜のほうはやったことないが
TOだけでも「?」な部分はまったくないぞ。ちゃんと一本の作品になってる
共通の地名とかが出てくるだけなんじゃね?知らんけど
335なまえをいれてください:2005/07/25(月) 23:02:59 ID:Cwsw0b15
>>333>>334
dクス
FF12がでる前に松野の代表作を堪能するわ
336328:2005/07/25(月) 23:08:43 ID:5IlgkAbb
そうなのか・・・ちょっと期待してたんだけどな。
DMC3公式のマニアクス読んだら熱が再燃してきたのでしばらくダンテにがんばってもらいマツ

レスサンクスコ
337331:2005/07/25(月) 23:23:28 ID:Wr8Ls515
>>336
そうか。個人的には結構お勧めしたいんだけどな。
まあ気が向いたら買ってみれ。
338328:2005/07/26(火) 00:06:56 ID:Qh0zvJDr
そうなのか、じゃあDMC3飽きたら買ってみるか・・・安かったら
339なまえをいれてください:2005/07/26(火) 00:09:45 ID:NAOszHBO
OZはきっとすぐに廉価版が出るぞ
340なまえをいれてください:2005/07/26(火) 01:45:35 ID:JTT0+qJn
>>310
X-BOX版とPS2版のできは殆ど同じ
ただPC版だけは違うので要注意
341なまえをいれてください:2005/07/26(火) 11:22:34 ID:97UFTcUe
ZOEやANUBISの様ロボットアクションシューティングって有りませんか?
ANUBISUの様に熱いストーリーが展開されてる物で
出来れば、任意での変形や合体(コレは無理か)などが有ればもっと良いのですが
アドベンチャー部分やストーリーモードの様な歩き回ったりコマンド選んで会話したりとか
アクション面以外でストーリーを感じられるのが有っても可

機種は、PS2かXBOXで(グラフィックがハードの性能を超えてるかの様に綺麗ならPSでもOKです)

プレイ済みゲーム
ラーゼフォン:全体的に楽しめた・・・戦闘シーンはもっさりとして派手さが無かったのが痛いけど
PS2マクロス:ストーリー部分がアッサリ気味だったのが・・・戦闘シーンは面が単調だけど飛んでる感じが楽しかった
大統領:アレはアレで楽しめたけど、空を飛びまわったりヘリに取り付いたり投げ飛ばしたりしたかった
アーマードコア:淡々と戦闘を繰り返すばかりなのと、ロボットが派手な動きが出来ないのと
パーツ取り付けとかの選択の幅が広すぎて何をすれば良いのか判り難い所が、楽しめなかった
342なまえをいれてください:2005/07/26(火) 12:04:21 ID:Hcs4OAK/
ACE(アナザーセンチュリーエピソード)
あとガンダムゲー辺り
343なまえをいれてください:2005/07/26(火) 15:48:44 ID:Ste9BVzn
突撃アーミーマンってプレイした椰子いる??

なんかハルクよろしく全身緑の兵士に惹かれたんだがスレもなさそうだし・・・
わかるヤツがいれば詳細おながいします
344なまえをいれてください:2005/07/26(火) 20:31:26 ID:mDa0y6+L
コンボが多く組めて爽快感のあるゲームがいいんですけど
出来ればストーリーもしっかりしてる方がいいです。
DMCはプレイ済みです。無双もやりましたし、バサラも買いました。
ナノブレイカーとか買ってみようかと思ってるんですけど
何かいいのありませんか?
345なまえをいれてください:2005/07/26(火) 21:49:57 ID:H9Vt6tub
>>344
oz
346なまえをいれてください:2005/07/26(火) 23:16:15 ID:SdnT5XAV
鉄拳
キャリバー
347なまえをいれてください:2005/07/26(火) 23:17:14 ID:SdnT5XAV
あとナムカプ
348なまえをいれてください:2005/07/27(水) 00:08:44 ID:zMq27FYC
【機種】PS2
【予算】6000円
【どんなゲームがしたいか】マルチプレイができるもの
【好きなゲームとその理由】RPG ARPG全般
【嫌いなゲームとその理由】FPS系 無双シリーズ
【その他、経験済みのゲーム】バルダーズゲート シャイニングティアーズなど
上記二本に似たタイプのゲームで何かいいのありませんかね?
349なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:17:47 ID:icqwUBbr
>>348
PS2じゃ「ガントレット ダークレガシー」ぐらいしか思いつかないな。
これもRPGというよりはACTに近い感じなんで348に合うかはわからない。
あとはテイルズシリーズが戦闘のみマルチプレイ可能だったはず。
他には↓のサイトでも参考にしてみなよ。
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~ohg/ppgame/
350なまえをいれてください:2005/07/27(水) 01:51:40 ID:pRJsb1ja BE:43136126-#
フロントミッションオルタナティブやジオニックフロントのようなリアルタイムで部隊を指揮するゲームは無いでしょうか?
351なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:14:58 ID:BrAY6P92
ナイトメアービフォアクリスマスブギーの逆襲って面白い?
352なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:26:53 ID:hTeoFXnu
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
353なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:48:03 ID:ZpvsALU4
>>348
シャイニングフォース・ネオ・・・はマルチプレイできたっけ?
354なまえをいれてください:2005/07/27(水) 02:54:55 ID:B68WiqPF
できない
355なまえをいれてください:2005/07/27(水) 03:18:02 ID:ZpvsALU4
そりゃ失敬
356なまえをいれてください:2005/07/27(水) 07:57:17 ID:2TsEERxf
デビルメイクライシリーズにはまって
2だけやったことがないので買ってみようと思うのですが
どうでしょうか?
357なまえをいれてください:2005/07/27(水) 08:27:38 ID:wvKPJ4ND
出来が良くないといわれている2ではまったのなら、他の作品もはまれると思う。
1⇒3でやるといいかも。
358なまえをいれてください:2005/07/27(水) 08:38:23 ID:Bx+IUZyj
よく読め
359なまえをいれてください:2005/07/27(水) 12:27:21 ID:R0xdMkZb
>>350
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー
半熟英雄4
360なまえをいれてください:2005/07/27(水) 12:30:30 ID:+9tm6NHC
>>357
これはこれで回答になっているのが笑えるw
361なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:02:02 ID:2TsEERxf
2はやらないほうが、よいのでしょうか?
僕がはまったのは2ではないのですが・・・
362なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:37:22 ID:xo+zUYtG
>>381
世界観が好きなら良いけど、お使い度が高く、見た目もパワーダウン気味。
私的にはリミックス版的な扱いだなぁ。あえて買う必要は無いと思うぞ。
363なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:38:36 ID:Hzz3E8ln
1や3のノリで2をプレイすると萎えると思うぞ
364なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:29:15 ID:zMq27FYC
>>349
ガントレット ダークレガシー結構面白そうですね。
洋ゲーなんでバルダーズゲートに似てるし楽しめそう。
近くのゲーム屋で安く売ってたら購入してみようと思います。
365なまえをいれてください:2005/07/27(水) 15:36:13 ID:c015CyR9
影牢2って面白いですか?
5500円なんですがまだ待ったほうがいいか……
それとも早く売って被害を抑えるべきか
366なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:24:12 ID:QiU9J5Jb
GCのコントローラーを4つ揃えたので、4人で楽しめるソフトを探しております。
持っているソフトは、スマデラ、マリカ、あつまれワリオ、マリパ6です。
これ以外で、何か良いソフトはないでしょうか?
よろしくお願いします。
367なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:34:02 ID:P943WLiy
>>366
桃鉄12、ガチャフォース、ミスタードリラー。
あと非売品&GBAとケーブルが必要だけどパックマンVSは相当面白い。
確かRレーシングレボリューションに同梱されてた。
またはオクでクラブ任天堂版を落とすか。
やったことないならパックマンは絶対やるべき!
368366:2005/07/27(水) 16:43:18 ID:QiU9J5Jb
>>367
パックマン調べてみましたが、ホントに面白そうです。
偶然にも、4つの剣をプレイするために、GBAとGBAケーブル所持しております。
条件ぴったり。
感謝いたします。

369なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:37:26 ID:+9tm6NHC
【機種】PS2 GC
【予算】9000円
【どんなゲームがしたいか】
FPSまたはTPS。武器はできれば銃火器。
爽快感だけでなく緊張感もある内容で、ヘッドショットや狙撃があるとGOOD。
自律行動する仲間とか部位破壊とか設置できる罠とか変装とか戦略に面白い影響を与えるシステムがあると最高。
候補がいくつかありまして、以下から1〜2本選んで買おうと思っています。
{タイムスプリッター、戦国バサラ、ブラッドレイン、レッドデッドリボルバー
007 エブリシング オア ナッシング、サーティーン、ヒットマン、ゴーストリコン、メダルオブオナー}
【好きなゲーム】アクション全般、とくにサイフォンフィルター、マックスペイン、フリーダムファイターズ
【嫌いなゲーム】無双、地球防衛軍、MGS、DMC、最近のRPG全般
【その他、経験済みのゲーム】バイオシリーズ、天誅シリーズ、GTA
370なまえをいれてください:2005/07/27(水) 19:54:35 ID:40T+6Xld
>>369
サイフォンフィルター面白かったよな。
自分なりの攻略が出来て。

候補の中のタイムスプリッター、絵柄があわないかも知れないけど、面白いよ。
敵に見つかる前にスナイパーライフルでしとめたり、ヘッドショットで一撃でしとめたり。
時限爆弾を敵のルートに仕掛けたり、手榴弾を壁に当てて向こうにいる敵を倒したり出来るよ。
371なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:04:22 ID:Hzz3E8ln
>>369夢想嫌いなのにバサラが候補なのはどうかと思うが
372なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:09:27 ID:Ohthrn7O
>369
たぶんヒットマンも合わない
373なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:45:58 ID:ztOGRMSk
PS、PS2、XBoxで探偵推理物を探しています

幽霊や超能力など、超常現象を落ちやトリックに使ってたり
選択によって設定や過去が変わってしまってるような物じゃなければ
ガッチガチの正統派から、ホラー、猟奇っぽい物まで大抵の物は大丈夫です
あと、主人公は大人(最低でも高校生以上)の男キャラの主人公でお願いします
出来れば、ザッピングは無い方が良いです
主人公=プレイヤーって感じで、主人公が知らない情報を
プレイヤーが知ってるってのは、何か嫌なんで

地道に人間関係のもつれでの殺人事件とかを解いていて
突如として、見立て殺人とか今までに無いパターンの事件に巻き込まれるとか
こう言う、某ゲームの展開は物凄く好きでした

まぁ、ギャグを絡めながらは逆裁も好きでした
システムもノリも含めてって事ですけど

ミッシングパーツ、クロス探偵物語、神宮寺三郎、The 推理、かまいたち、EVE
これらは、プレイ済みだったりこれからプレイするつもりの物なので
これ以外のでお願いします
374なまえをいれてください:2005/07/27(水) 20:58:55 ID:em/p9ibc
>>373
PSの夜想曲1、2。赤川次郎原作のオーソドックスなサウンドノベル。
ちょっとだけオカルト入ってる部分もあるが気になるほどじゃないはず。

同じくPSの御神楽少女探偵団。絵と主人公がギャルゲーとよく叩かれるが、
EVEを楽しめたなら大丈夫でしょ。推理ゲームとしては非常に良作だと思う。
システム自体は逆転裁判に似ている感じ。
ただ前後編に分かれてて、後編の完結編の方が入手困難だったりするので、
抵抗がなければこの二作がおまけで付属しているPCの新御神楽少女探偵団
(続編だけど思いっきり18禁ギャルゲ)を購入したほうがいいかもね。
375なまえをいれてください:2005/07/27(水) 23:24:07 ID:fVs4zEec
>>368
多人数スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082380202/


>>369
エブリシングオアナッシング
2000円か3000円ぐらいで売ってるし面白いよ
376なまえをいれてください:2005/07/28(木) 00:57:22 ID:4+IeLJCs
しかし糞尿下衆馬鹿の 探偵 氏 ね

糞尿下衆馬鹿の探偵が現実やってる事を
自分ら探偵がやられたらどんな気がするんだろ

何考えて糞尿下衆馬鹿の探偵て人生すごして
いこうと思ったのか本人に聞いてみたいね
まったく

マスコミ使って探偵美化して子供たちを洗脳しやがって

やってる事を、真実をマスコミは流せばいいのにな

糞尿下衆馬鹿の探偵はこの世から消滅してしまえ
377明智小五郎:2005/07/28(木) 01:16:47 ID:uBevy8fy
何かお困りですか?
378なまえをいれてください:2005/07/28(木) 02:12:52 ID:bdnwRnQS
こぴぺやん
379なまえをいれてください:2005/07/28(木) 09:04:13 ID:3IMmASCS
PS2で第二次世界大戦の航空機のゲームで良作があれば教えてください
380なまえをいれてください:2005/07/28(木) 09:31:50 ID:nAzBEm1O
グランドセフトオートとグランドセフトオートバイスシティ
買って遊ぶならどっちがいいでしょうか?
381なまえをいれてください:2005/07/28(木) 10:19:18 ID:9XZRNyga
サンアンドレアス
382なまえをいれてください:2005/07/28(木) 10:35:12 ID:eUh8skPB
おはようございます
不思議のダンジョンが好きなのですが、DCのアスカとPS2のトルネコだったら、どちらが面白いですか?
64のシレンはクリア済みです
よろしくお願いしますm(__)m
383なまえをいれてください:2005/07/28(木) 11:26:46 ID:BpbXM9ge
【機種】PS2
【予算】10000ぐらいまで
【どんなゲームがしたいか】6月〜7月に発売されて値崩れしそうもないもの
【好きなゲーム】無双とかDMCを始めとするアクション
【嫌いなゲーム】地球防衛軍(虫が怖い)
【その他、経験済みのゲーム】GTA、マーセナリーズ
384なまえをいれてください:2005/07/28(木) 11:42:21 ID:dEFlhjF9
>>383
無双が好きなら 戦国BASARA で決まりだ。
スピーディーで馬鹿なノリの無双だと思えばよい。
個人的にはアクションではラチェット&クランクシリーズを推す。

値崩れするしないは漏れには判断つかん。
385なまえをいれてください:2005/07/28(木) 12:29:10 ID:9XZRNyga
>>382
ドルアーガ
386なまえをいれてください:2005/07/28(木) 12:52:22 ID:BpbXM9ge
>>384
カプコンだから値崩れ怖いが買ってくるかね

d
387なまえをいれてください:2005/07/28(木) 13:03:24 ID:7HLyo4Hq
>>379
ストライカーズ1945T&U
388なまえをいれてください:2005/07/28(木) 13:32:22 ID:7C47e/aO
>>385
おまえいいやつだな
389なまえをいれてください:2005/07/28(木) 19:15:03 ID:NJYZi/lw
ディジタル・ホームズというゲームの
説得モード部分がかなり好きだったんですが
この説得モードと同じような要素があるゲーム、他にないでしょうか。

ハードはPS2(PS)、SS
ホラーやバイオレンスが苦手なのでそういう要素ないものでお願いします
390なまえをいれてください:2005/07/28(木) 20:37:26 ID:PwvcrL+y
【機種】PS2
【予算】 7000円
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが長めで分岐や寄り道がある自由度の高いシミュレーションゲーム。
チームとかを組むのを考えるが楽しくて、戦略性が高いゲームだとうれしいです
【好きなゲームとその理由】オウガバトル64(ストーリーが長くて分岐もあり、職業選択とかあって自由に物語を進めれたから)
【嫌いなゲームとその理由】特になし
【その他、経験済みのゲーム】 シミュレーションはオウガ64しか経験なし

オウガ64の様に一回クリアしたところにまた行って装備品を探したり
クリアしてもまだ寄り道ややりこみ要素があるゲームだとうれしいです。
391なまえをいれてください:2005/07/28(木) 21:00:07 ID:jzbicqFW
>>390
ファイナルファンタジータクティクス(PS)
7(セブン) 〜モールモースの騎兵隊〜
ヴィーナス&ブレイブス〜魔女と女神と滅びの予言〜
392なまえをいれてください:2005/07/28(木) 21:01:02 ID:/BiIrZwG
>>390
まずは普通に他のオウガ(PSの伝説のオウガバトル、タクティクスオウガ)を勧める。
TOのシステムはオウガ64とは違うが、今でも信者の多いゲームなんでやっといて損はない。
というかオウガ64がオウガファンからの評価が低いゲームだから、多分他の二作の方が
楽しめるはず。
他にはPSのファイナルファンタジータクティクスもいい感じ。
393なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:25:48 ID:PwvcrL+y
>>391>>392
サンクス
まずはどっちも薦めてるFFTやってみます。売ってるかな(・∀・;)
394なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:34:43 ID:/BiIrZwG
>>393
まだ見てるかわからんけど・・・
FFTはシステム的にTO準拠でTO+αな感じなんで、先にこっちをやってしまうと
後でTOをやってしまうと物足りなく感じる可能性がある。
「まず」というのなら先に初代オウガかTOをやった方がいい気と思うよ。
395なまえをいれてください:2005/07/28(木) 22:43:35 ID:/BiIrZwG
文章バグりまくりだ。。。orz
396なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:25:22 ID:ScFiPiba
ちなみにFFTは寄り道はあるけど分岐はほとんどないぞ。
記憶が確かならとあるマップで北から攻めるか南から攻めるか、程度の分岐しかない。
397なまえをいれてください:2005/07/28(木) 23:31:07 ID:7HLyo4Hq
ドンマーイ( ゚∀゚)=○)д`)
398なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:05:11 ID:6ndPy6zW
【機種】 PS2、PS
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】
夜、電気を切ってプレイするとかなりの恐怖を味わえるゲーム
【好きなゲームとその理由】
SH1〜4、バイオ1〜3、ベロニカ、零、かまいたちの夜1〜2、弟切草
【↑のなかで怖かったゲーム】 SH1、SH2、かまいたちの夜、バイオ1
【その他、経験済みのゲーム】
ジャンル問いません。古いゲームでも構いません。
399なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:10:54 ID:zJXOrEyM
>>398
流行り神Revenge
都市伝説をモチーフにしたホラーアドベンチャー。

http://www.hayarigami.com/r/index.html
400なまえをいれてください:2005/07/29(金) 00:22:35 ID:Pfu5z/94
>>398
PS2ならサイレン、PSならサウンドノベルばかりだが学校であった怖い話S、夜想曲、
魔女たちの眠り、黒の十三あたりかなぁ。
サイレンは死にまくって攻略を覚えることに耐性ないと投げ出すかも。
学怖Sはしょうもない話が多い中、マジに怖い話もあって今でも根強い人気がある作品。
夜想曲は推理ゲーで、かまいたちのような不気味さを感じさせる部分がある。
魔女たちの眠りはホラー系のサノベ。ちょっと短く感じるかもしれん。
黒の十三はシステム、読み込みは激糞だが、「羽音」という話が激欝で最高。
401なまえをいれてください:2005/07/29(金) 03:34:05 ID:gmBjgMHM
零でガクブルしたんだけどサイレンってどんなくらい怖い?
サイレンって聞くとムズいってことしか耳にしないんで・・
402なまえをいれてください:2005/07/29(金) 04:40:47 ID:3FUQXnCg
>>401
霊の怖さでなく、徘徊するゾンビに見つからんよう逃げる怖さ
夜の廃校にバツゲームで行かされるような怖さ

で質問
PS2のエイジオブエンパイヤーズ2
というゲームを買おうか迷ってるんだが、ぶっちゃけどんな感じ?
本スレ見当たらないし。
ハマル人ならハマルという類なら買いなんだが
403なまえをいれてください:2005/07/29(金) 06:07:58 ID:P9ezvsvS
>>398
あえてデメントをおススメする
あまり怖くないかもしれないけど・・
404なまえをいれてください:2005/07/29(金) 06:44:40 ID:raxSC2bV
>402
元々パソの良ゲーだから画質は落ちてるが十分オモロイ
ただPSコントローラーじゃむずいからUSBマウスがあれば使った方が吉
405なまえをいれてください:2005/07/29(金) 07:03:56 ID:3FUQXnCg
>>404
公式とかみてきた。PC版を買ったほうがよさそうでつね。
PCゲーなんてルナドン2以来買ってないがこれを機に買ってみよう
406なまえをいれてください:2005/07/29(金) 07:08:35 ID:raxSC2bV
>405
パソなら体験版が無料DLできるから購入前に試してみるのもいいかも
407なまえをいれてください:2005/07/29(金) 09:01:51 ID:fEF5J0NJ
>>398
> 夜、電気を切ってプレイするとかなりの恐怖を味わえるゲーム

電気切ったらゲーム機もテレビも動作しないだろ………。

機種違いだが SS の エネミーゼロ をお奨めする。
音だけを頼りに見えない敵と戦うってのはメッサ恐ろしス。
他の恐怖ゲーとは次元の違う怖さがある。
ハードとセットで買っても損しないと思うよ、今なら安いから。
408なまえをいれてください:2005/07/29(金) 09:36:40 ID:pOF76Cgq
>>407
「電気」には「電灯のあかり」って意味もある。
辞書にも載っているよ。
409なまえをいれてください:2005/07/29(金) 10:46:36 ID:93Vo3Hcs
普通分かるだろ・・・w
410398:2005/07/29(金) 13:43:42 ID:cMElEiKE
う〜む、どうも目新しいのがないっすね。
あえていうなら>>399流行り神Revenge >>400夜想曲、学怖S、かな?
サイレンは体験版をプレイ済みだけど、怖くないしストレス溜まるだけでした
>>403どうもクロックタワーっぽいので・・(怖くない)
>>407エネミーゼロは知ってますけどハードまで買っては。。

他に夕闇〜、トワイライト、エコーナイト等もプレイ済みですが怖くなかったですね
特に幽霊系は信じないせいか、全く怖くない・・
何故か今まで一番怖かったのはライブアライブ(SF編)<子供だったからか?

レスくれた人サンクス。
411なまえをいれてください:2005/07/29(金) 14:00:09 ID:fEF5J0NJ
>>408
マジレス?w

>>410
ハード込みでも1000円で買えると思ったので奨めてみた。
怖いモノゲー好きでアレやってないのは損だと思うよ。
412なまえをいれてください:2005/07/29(金) 14:13:49 ID:fs1eX6eI
エネミーゼロは思いっきり人選ぶだろ。

413なまえをいれてください:2005/07/29(金) 14:24:52 ID:TBT0A3z4
エネミーゼロって相場が20円切ってるやつか
414なまえをいれてください:2005/07/29(金) 15:50:40 ID:ZgI7Jjg0
>>410
一度このスレの目を通すといいかもな。
【心霊】 恐怖・怪奇ゲーム 【怪談】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110550118/l50
415なまえをいれてください:2005/07/29(金) 15:52:55 ID:QAIS2Xi8
一応飯野の代表作だっけ?エネミーゼロ
416なまえをいれてください:2005/07/29(金) 15:53:46 ID:Ul9FRxQM
>>394>>396
FFT分岐ほとんどないんですか(´Д`;)危ない今買ってくるところだった。
分岐で何週も遊ぶのが好きなんでまずはTO買ってきます。
417なまえをいれてください:2005/07/29(金) 17:51:47 ID:eWdyWZ0Z
PSかPS2でベストプレープロ野球みたいのってありますか?
選手の能力を設定して、観戦するタイプのやつです。
418なまえをいれてください:2005/07/29(金) 23:51:47 ID:m4siyUhC
>>417
まず最初にググれと何度言えばわかるんだ!
↓のどこかに詳細があるからあとは勝手にさがせ!
「ベストプレープロ野球普及委員会」
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/shinono/k/bp/
419なまえをいれてください:2005/07/30(土) 16:43:41 ID:GffNIHWk
PS、PS2、GCで
一人用のモードが充実してる2D格闘ゲームってなんかないかな?

420なまえをいれてください:2005/07/30(土) 18:32:42 ID:cHca9qf+
トバル2にアクションゲームみたいのあったなぁ
ストZERO3辺りのキャラメイク?みたいのもハマった
421なまえをいれてください:2005/07/30(土) 18:35:25 ID:tV4v/34a
【機種】 GC
【予算】 4000円以内
【どんなゲームがしたいか】GCで飽きが来ないゲーム
【好きなゲームとその理由】 スマブラ
【嫌いなゲームとその理由】 特に無し
【その他、経験済みのゲーム】
GC買ったばっかなので何のゲームが面白いのか全然わからないです。
いつまでも手元に置いておきたくなるようなゲーム無いですか?
422なまえをいれてください:2005/07/30(土) 19:03:36 ID:keSjKlUg
>>419
ギルティギアXX
鉄拳5
423なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:01:49 ID:o5QGMKfC
防衛軍2を買いに行ったら無いんで、他の物を買おうかと思うんだけど
一年戦争:1,980円と、A.C.E:2,380円、どっちがオススメ?
ロボゲーはANUBISが楽しめた、ラーゼフォンは戦闘部分はいまいち

ガンゲーはVer.1.5、めぐりあい、戦記、連ジはプレイしブたけど全部いまいちで
最高のガンゲーは、コロ落ち、次点でブルー
フロムゲーは、ACは合わなかったけど箱のフロムゲーはムラクモを除いて全部好き
424なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:08:41 ID:M7Q27Jgu
>最高のガンゲーは、コロ落ち、次点でブルー
この二つが最高ならどっちもやめた方がいい。
それなら同じような視点のガングリフォンとかどう?
425なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:39:59 ID:7AANwhEW
エネミーゼロなんてサイレントデバッカーズのパクリ
426なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:47:54 ID:dYL+W86n
【機種】 PS1
【予算】 ―――
【どんなゲームがしたいか】 高校野球のゲーム(シミュレーション)
【好きなゲームとその理由】 ―――
【嫌いなゲームとその理由】 ―――
【その他、経験済みのゲーム】 ―――

タイムリーな話というか、そういうゲームってあるんですかね。
「めざせ名門野球部」というのを見つけたんですけど、あまり評判がよくないみたいですし、他の同系統のゲームを知っていたら教えてください。
あと↑をやったことがある方は、その感想をできればお聞きしたいです。
427なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:51:55 ID:7jR5caIy
PS2でマルチタップを使って多人数で遊べるゲームってありませんか?
・ウイイレ
・みんゴル
は、持ってます。
何かワイワイ遊べるゲーム教えてください。
ちなみに格闘系は苦手です。
428なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:52:10 ID:22xOKpZf
>>423
ACE
429なまえをいれてください:2005/07/30(土) 21:42:47 ID:w3v7v9N6
>>427
ボードゲーム系で
「桃太郎電鉄USA」
「DQ&FF in いただきストリートSpecial」
「カルドセプト2 EXPANSION」

スポーツゲーム系で
「パワースマッシュ2」

アクションゲーム系で
「ボンバーマンランド2」

あたりはどうでしょう。
430なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:15:08 ID:6ouFo4rV
【機種】 PS、PS2、セガサターン
【予算】 中古で4000円以内
【どんなゲームがしたいか】
あんまり忙しくなくマターリ遊べるゲーム。
やりこみ要素は深すぎず浅すぎず。                 
【好きなゲームとその理由】無双、 太閤立志伝、アトリエシリーズ、シュミレーション系、サウンドノベル系、RPG、
【嫌いなゲームとその理由】 格ゲー、サッカーゲーム、ギャルゲー
【その他、経験済みのゲーム】 無双は2の猛将伝まで。太閤立志伝は4のみ。

ウイニングポスト7までの繋ぎで1ヶ月ぐらい遊べるゲーム探してます。
格ゲー、サッカーゲー、ギャルゲー以外ならジャンルはなんでも構いません。
ストーリー長いゲームも短くて何週もするゲームどっちも好きです。
噛めば噛むほど味が出るようなゲームが好きです。
431なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:49:19 ID:2nazrZmd
GCで四人でできて面白いゲーム無いですか?
今までやったのは、マリオテニス、マリパ、マリカー、スマデラ、ガチャ、デジモン、クリスタルクロニクルです。
四つの剣が面白そうだと思うんですが。
432なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:51:55 ID:7jR5caIy
>>429
ありがとうございます。
テニスゲームですが、前々から買おうかなって思っていました。
「パワースマッシュ」
「スマッシュコート プロトーナメント」
ってどっちがおもしろいですか?
433なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:55:14 ID:9zQvp3R/
>>430
みんなのゴルフ
SSX3
フリーダムファイターズ
434なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:57:36 ID:aoBTmsfq
>>431
四つの剣ならかなり安くなってるし4人いたら楽しめるゲーム
だからいいんじゃないかな。
435なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:57:39 ID:M7Q27Jgu
>>430
PS2のようこそひつじ村なんかどう?
シミュ系が好きなら気に入ると思う。
後、ちょっとマターリできないけど、
PSのワールドネバーランドシリーズとか。
1なら500円〜1000円位で買えるよ。
436なまえをいれてください:2005/07/30(土) 23:29:28 ID:bTL2e20J
>>430
街はやった?

カルドセプト
437なまえをいれてください:2005/07/31(日) 02:51:35 ID:AS9HaVev
438なまえをいれてください:2005/07/31(日) 03:01:21 ID:AS9HaVev
>>421
いつまでも手元に置いておきたくなるようなゲームは幅広いが
スマブラが好きなら
 DonkeyKong ジャングルビート
 ビューティフルジョーリバイバル
 ソウルキャリバー2
 MrDriller ドリルランド
 エフゼロGX
あたりで

4000円以上だと、Zガンダムかガチャフォースもあるけど
439なまえをいれてください:2005/07/31(日) 05:32:13 ID:b3L83P66
>>431
知ってるかもしれないけど一応書いとくと
4つの剣面白いと思うけど、多人数でやるにはGBAが必要なんだよね(4人なら3台〜4台
環境を満たしてるかどうか見ておいたほうが良さそう。
440439 :2005/07/31(日) 05:44:33 ID:b3L83P66
って・・クリスタルクロニクルやれるってことは環境そろってるってことだね
4つの剣は対戦だけじゃなくて、メインのアドベンチャーも4人同時に遊べるのがいいね
環境揃ってるなら、買ってみる価値あると思うよ

441なまえをいれてください:2005/07/31(日) 09:17:50 ID:QySyywAS
ワールドネバーランド買いたいんだが1と2だったらどっちが買いですか?
442なまえをいれてください:2005/07/31(日) 09:53:07 ID:5zlpryXK
ゴーストリコン2かメダル オブ オナーヨーロッパ強襲どっちが買いでしょうか?
443なまえをいれてください:2005/07/31(日) 10:19:37 ID:/e4HzJ11
【好きなゲーム】ホラーゲーム全般、ICO、
【嫌いなゲームとその理由】クロックタワー3、サイレントヒル4
                  システムに難あり

ホラーゲームが好きで『流行り神』『零〜刺青のコエ〜』『九怨』が気になっているんですが、
どれがおすすめですか?どれもおすすめなら全部買うのですが。
各ゲームの長所より短所のほうが気になります。
システムやストーリーに難があると演出が上手くてもまったく怖くなくなってしまうタチなので・・・。
444なまえをいれてください:2005/07/31(日) 10:38:51 ID:hRAZyE9/
ココって sage を知らない相談者が多いよね。
なんか心情的にお奨めを教えたくなくなるな。

頼むよみんな、な。
445なまえをいれてください:2005/07/31(日) 10:47:23 ID:ifbwO8UH
別にsage進行じゃないんじゃ?と言いつつsage
446なまえをいれてください:2005/07/31(日) 10:51:31 ID:sfEwahqv
相談だから上げるのは構わんが、モノがわかってんなら
それに見合ったスレなり板なり行けよ、とは思う。
447なまえをいれてください:2005/07/31(日) 10:57:09 ID:Uwt+PjvA
>>443
久怨は知らんが、流行り神と零はどっちも面白かった。
448なまえをいれてください:2005/07/31(日) 11:06:37 ID:9yiYzWXj
ガンダムめぐり逢い宇宙の内容について聞きたいんですが

このゲームはエースコンバットみたいに自機を自由に操縦しステージ内の敵を倒すタイプのゲームですか?


それとも
裏面に書いてた「ルートチューブ」てのが気になったんですが
ルートに添って移動し敵倒すいわば3D強制スクロールシューティングですか?
449なまえをいれてください:2005/07/31(日) 11:46:52 ID:r/r74AM1
>>441
2は1の正当進化したものだから2でいい
450なまえをいれてください:2005/07/31(日) 11:55:06 ID:PrCByfGL
>>438
どうもです!
451なまえをいれてください:2005/07/31(日) 11:58:58 ID:OtgjaxHo
スパイダーマン2ってタイトーとカプコンから出てるみたいなんだけど
買った人どっちがオススメ?あと1はつまんないの?
452なまえをいれてください:2005/07/31(日) 11:59:41 ID:PrCByfGL
>>450
途中で書き込んだ上に上げてしまった…。すみません。
ジャングルビートって専用コントローラ必要なんですよね?
ビューティフルジョーって何か覚えゲーってイメージが…。どうも覚えゲーは苦手で…。
ソウルキャリバーはDC版あります。
ドリルランドはミスタードリラーそんなに好きじゃなくても楽しめるでしょうか?
エフゼロはゲーセンで凄いやりました。
でも、レースゲーならマリカが欲しい…。でも、GC版はマリカ史上最低の出来って聞いたのですが…。
ガチャフォースは公式サイトとか見たけど、いまいちどんなゲームなのか判らないし売ってない。
ZはPS2版で死ぬほどやりました。

何か全否定チックですみません…。
453なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:30:33 ID:lh+9qD2k
>>448
「ルートチューブ」と行って強制スクロールの3Dシューティングのシーン、
「バトルスフィア」というエースコンバットみたいに自機を自由に操縦して敵を倒すシーンの
両方がある。
454なまえをいれてください:2005/07/31(日) 12:32:44 ID:9yiYzWXj
>>453 サンクス

やっぱ強制スクロールか…
455421:2005/07/31(日) 13:04:39 ID:PrCByfGL
あ、そういえばどうぶつの森も結構気になります。
64版はあの作業感は頂けないけど何だかんだ面白かった記憶があるし。
+とe+の違いとかも教えていただけたら嬉しいです。
456なまえをいれてください:2005/07/31(日) 13:11:24 ID:5zlpryXK
[sage]
スイマセンm(_ _)m
457なまえをいれてください:2005/07/31(日) 14:52:21 ID:sJZAnrgc
>>433>>435>>436
レスありがとうございます。
オススメしていただいたものの中では
みんなのゴルフ、フリーダムファイターズ、
ワールドネバーランドシリーズ、カルドセプト
が気になりました。店行って値段と相談して決めたいと思います。
街はプレイ済みです。金のしおり出しました。
458なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:28:26 ID:Pd5M15ha
質問です。シンプルシリーズの「THE 裁判」と「逆転裁判」は別物ですか?システムや作った会社とか違うのでしょうか?
459なまえをいれてください:2005/07/31(日) 18:31:20 ID:iCn8GjfF
まったく違う。
ていうかあの値段で逆転裁判と同じと思うのか?
460なまえをいれてください:2005/07/31(日) 19:34:39 ID:zhQJ+hl6
義経英雄伝1980円で満足できますか?
461なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:27:08 ID:O2DN6W94
【機種】 PSPS2GB
【予算】 いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
GBのファミコン探偵倶楽部を両方クリアして、
結構面白かったので、こういう感じのゲームをさがしています。
アクション要素のないゲームがいいです。お願いします。
462なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:31:56 ID:geClRgLJ
【機種】 PS2
【予算】 いくらでも
【好きなゲームとその理由】三国無双
【どんなゲームがしたいか】
対戦ではなく協力プレーができるゲームを探しています。
三国無双は面白かったです。ジャンルは何でもいいんでよろしくお願いします。
463なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:39:10 ID:3ggp9fPf
>>461
探偵神宮寺三郎シリーズ、クロス探偵物語なんていいと思うよ。
未プレイなら「かまいたちの夜」や「街」といったサウンドノベル系もいい。

>>462
この間出た「THE 地球防衛軍2」の協力プレイが最高だった。
虫がキモイと思うなら避けるべきだろうけど。
464なまえをいれてください:2005/07/31(日) 22:46:27 ID:O2DN6W94
>>463
どれも未プレイです。早速探してみます。
ありがとうございました。
465421:2005/08/01(月) 00:58:20 ID:NwUdkrZp
>>421
>>452
>>455
何方かお願いします…。
466なまえをいれてください:2005/08/01(月) 02:16:15 ID:FlXMBg29
どうぶつの森+もe+も基本的には64ベースだから
あまり変わってないよ
やってる事はあいかわらず作業みたいなもんだし
そういうのが楽しくないならやめといた方がいいな
467421:2005/08/01(月) 02:53:46 ID:NwUdkrZp
>>466
そうなんですか…。プラットホーム移して何が変わったんでしょうか?
グラフィックも良くなったわけじゃないし、内容も変わらないんじゃ…。
468なまえをいれてください:2005/08/01(月) 03:24:10 ID:PMCCcYp4
1が面白かったので、かまいたちの夜2を買おうと思うのですが
あまり評判がよくないようです、何がそんなに悪いんですか?
469なまえをいれてください:2005/08/01(月) 03:40:38 ID:5KEJi2vY
>>468
まずは本編の本格推理が期待はずれなこと。
1のような皆殺しの恐怖感や閉塞感が薄い上に最後の犯人当ては何度でも入力可能ときてる。
なにより一番叩かれているのは他のストーリーがオカルト、SF、電波ばかりな点。
ボリューム自体は1以上にあるんだけどね。
というわけで本格推理物を熱望していた前作ファンからの評判が非常に悪いわけ。
システム面や完成度は非常に高いんで、安ければ買う価値はあると思うけどナー
470なまえをいれてください:2005/08/01(月) 03:45:28 ID:PMCCcYp4
なるほど
サブシナリオそんなに酷いんですか?
471なまえをいれてください:2005/08/01(月) 03:58:50 ID:5KEJi2vY
>>470
個人的には1のサブシナリオとそう変わりない気はする。
ただグロ描写やら電波文やらが鼻につくのがちょっとねぇ、ってとこ。
もちろん全部が全部じゃあないよ。
「かまいたちの夜」という題名じゃなきゃ良作だったね、と言われることもあるんで、
サウンドノベルとしては悪いゲームじゃないと思うよ
472なまえをいれてください:2005/08/01(月) 06:31:03 ID:wqsGIWFN
>>467
GC版はグラフィックが多少くっきりして、フレームレートが安定してたり
GBAとの連動で島に行けるようになったり、自分で服をデザインできたり
あとは家を2階建にできたり、追加アイテムとかそのへんだね
+eはイベントがアメリカ系のものになってたり
カードリーダーでミニゲームできたりとか以外は+とあんまり変わってないみたい。
473なまえをいれてください:2005/08/01(月) 14:31:24 ID:g17Bf9DT
【機種】 PS2 GC
【予算】 いくらでも(できれば中古相場低いとうれしい・・・)
【好きなゲームとその理由】DMC MGS SHINOBI ラチェクラあたり
【どんなゲームがしたいか】
3Dのアクションアドベンチャー、もしくはアクション。
プレイヤーがマッチョかオヤジか重量系。
操作の快適なもの。難易度が難しいのは好きです。
60fpsでてるもの(できれば)
ヒットマンがちょっと気になってますが、ほかにいいのあったら教えてください。
474なまえをいれてください:2005/08/01(月) 15:46:27 ID:5LAmKb7s
地球防衛軍2とバイスシティのどちらを買うか迷ってます。
両方買うのは無理なんで…
【好きなゲームとその理由】アクション、格闘 、シューティング
【どんなゲームがしたいか】長く遊べるもの。無茶苦茶できるもの
防衛軍は前作でかなりはまりました。バイスシティは前から気になってました。
塊魂に飽きてきたんでどちらか買おうとおもいます。アドバイスお願いします。
475なまえをいれてください:2005/08/01(月) 17:03:46 ID:eaAFVO67
>>474
だんぜん地球防衛軍2。
もともと神だった前作のわずかな欠点がすべて改善され、面白さは万倍になっている。
価格は2000円だが、真価は7000円ぐらいの価値がある。この手のゲームでは頂点を極めた。
バイスシティはかなり糞。前作GTAよりいい部分はバイクに乗れるようになっただけ。他はすべて劣化&使いまわし。
防衛軍はもとから乗れるしw
476なまえをいれてください:2005/08/01(月) 17:17:03 ID:ndUpBGKJ
儲乙
477なまえをいれてください:2005/08/01(月) 17:56:46 ID:eaAFVO67
GTA信者ってまだ生きていたんだ・・・
化石ワロスwwwwwwwwww
478なまえをいれてください:2005/08/01(月) 18:07:53 ID:z4xZn/iN
何でそんな必死なん?
479なまえをいれてください:2005/08/01(月) 18:24:17 ID:4VUOw5sC
とりあえず真女神転生シリーズは外れないな

隠れてかなり名作

雰囲気あえばかなり楽しめる
480なまえをいれてください:2005/08/01(月) 19:20:17 ID:d0xgd+1G
防衛軍信者必死
481なまえをいれてください:2005/08/01(月) 19:35:42 ID:iZBDas6b
GTA信者必死
482なまえをいれてください:2005/08/01(月) 19:42:37 ID:mQ9McLCR
俺GTAと防衛軍の信者だから両方買えばいいと思うよ
483なまえをいれてください:2005/08/01(月) 19:54:51 ID:abKQYj4M
正直7000円の価値があるとか言ってる奴は池沼じゃないかと思う
アレはあくまでも2000円のゲーム
あれが7000円もしたら叩き割ってる
484なまえをいれてください:2005/08/01(月) 19:58:42 ID:L+C38fl3
>隠れてかなり名作
信者って馬鹿だよな。
誰でも知ってる長寿シリーズを隠れたってw
485なまえをいれてください:2005/08/01(月) 21:08:47 ID:a4CQlBXx
地球防衛軍よりバイスで警官から逃げた方が楽しくね?
486なまえをいれてください:2005/08/02(火) 10:59:41 ID:yyAmqwV3
バイスよりゴリアスでUFO打ち落とすほうが楽しくね?
487なまえをいれてください:2005/08/02(火) 11:01:25 ID:WENDlKPS
>>475
2000円のゲームを頂点を極めたとかwまじイタイw
488なまえをいれてください:2005/08/02(火) 11:06:13 ID:SdrbKY4h
>>475
ワロタ
489なまえをいれてください:2005/08/02(火) 11:07:17 ID:uhtUuTDq
どっちもおもしろいでいいじゃなーい
490なまえをいれてください:2005/08/02(火) 11:18:21 ID:dyr5FPZr
おまいら釣られすぎ
491なまえをいれてください:2005/08/02(火) 12:19:10 ID:byjn8b2d
リメイクバイオ1と戦国BASARA買おうか悩んでいるんですが。
どうでしょうか?
492なまえをいれてください:2005/08/02(火) 12:21:08 ID:SdrbKY4h
>>491
自分に合った方を選べ。
493なまえをいれてください:2005/08/02(火) 13:06:29 ID:/9pLRBvD
【送料込み】PS・PS2ホラーゲーム6本セット 1円〜
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30191457

【送料込み】メタルギア ソリッド 3作セット 1円〜
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17314365

【送料込み】ポポロクロイス物語4作セット1円〜
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17312369
494なまえをいれてください:2005/08/02(火) 16:48:53 ID:bvis5Qg3
カプコンのD&D見たいなファンタジー系2Dアクションがやりたいんですが
PSかPS2かGCで何かオススメありませんか・・・?
495なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:00:24 ID:DTZWcjoa
防衛軍2はやってないが
1はマジつまらんかったわ
いろいろ不満点はあったが視点が悪いのがむかついた
特にでかいUFO倒した後視点が切り替わるのがうざかった
496なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:21:54 ID:qm0XRJhx
>>494
お薦めっつーとちと微妙だけど
タイトーメモリーズ上巻に[ライトブリンガー][ラスタンサーガ]が収録されてる。
497なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:22:07 ID:ht4WRUZn
防衛軍は2000円じゃなけりゃ買わん程度
信者や社員が宣伝してるだけだよ
ウソだと思うならやってみ
498なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:27:35 ID:bvis5Qg3
>>496
ありがとうございます。
・・・・が、すみません!・・・・こないだ買いました。
ワスタンサーガは厳しかったですね^^;
ライトブリンガーまぁ遊べました。


やっぱ、もう2Dアクションなんて絶滅危惧種みたいなもんだもんな・・・。
なかなかないですよねぇ・・・。
499なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:29:30 ID:bvis5Qg3
ラスタンサーガだw
500なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:38:23 ID:AIeH9ZNF
>>497
ちょうど今日買ってきたんだが全く爽快感がなくストレスがたまる
別に難しいわけでもないのになんかストレスがたまってくる
2000円でも損した気分になった
501なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:41:26 ID:dNYXHtp8
まあグレネードがなけりゃつまらんよ
502なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:42:17 ID:DafwlFnr
>>495
通常視点はテクニカル操作にすれば右スティックで自由に変えられるし
UFO視点固定はオプションでカメラ演出OFFにすればカットされますが何か?
503なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:42:28 ID:kpM8plNB
PS2で育成要素の熱いゲームありませんか?
504なまえをいれてください:2005/08/02(火) 17:50:08 ID:8lFnV24g
防衛軍はPS2最高峰の弾幕ゲーだと思うが
弾幕は漢の浪漫
505なまえをいれてください:2005/08/02(火) 19:19:00 ID:rlwTQ1uN
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1122949453/
防衛軍語りたいやつは↑で思う存分語っていてくれ。迷惑。
506なまえをいれてください:2005/08/02(火) 20:25:02 ID:BqWtWNLi
>>494
バルダーズゲートダークアライアンスが合うかもしれん
これもD&Dの世界観を使っている(かなり改変されているが)
見た目は3Dだが実質2D
ただ、横スクロールではなく上方見下ろし型
507なまえをいれてください:2005/08/02(火) 20:52:35 ID:ueeVkpYk
「パスタ−ド」の戦闘システムについて教えて下さい。ドラクエみたいなコマンド式ですか?アクション要素が強いなら買うの止めようと思っています。
508なまえをいれてください:2005/08/02(火) 20:55:26 ID:lq2gH999
>>503
太閤立志伝とかファントムキングダムとか
509なまえをいれてください:2005/08/02(火) 21:48:30 ID:F8WGNuX9
防衛軍はある程度設定いじらなつまらん。
てかストレス溜まる。

いじればネ申
510なまえをいれてください:2005/08/02(火) 22:18:42 ID:sigJpoWI
>>508
太閤のメインは戦国時代のロールプレイ
育成要素はそれに比べると若干落ちるのでは
511なまえをいれてください:2005/08/03(水) 00:31:25 ID:wIwrj7vS
PS2のビューティフルジョーと、ロックマンX8では
どっちの方がアクションの難易度低いでしょうか?
512なまえをいれてください:2005/08/03(水) 00:32:56 ID:KUqJXena
どっちもムズイけど
VJの方がまだ簡単かな?
513なまえをいれてください:2005/08/03(水) 00:38:48 ID:koyT3h3L
一撃死的なものは少ないのでVJ1の方がX8より簡単
ちなみにVJ2は仕掛けとかメンドイので注意
514なまえをいれてください:2005/08/03(水) 00:49:22 ID:9rKlF96l
三国無双4(痛快アクションって感じで操作にも慣れてる。)
バンピートロット(雰囲気がいいかも?未体験。)
ドラゴンフォース(懐かしい・・・。安い!)

予算4000円以内で狙っているのだが決め切れん・・・・
オススメある?
515なまえをいれてください:2005/08/03(水) 00:55:00 ID:FvaZhWQ2
【機種】PS2
【予算】普通のゲーム1本分くらい
【どんなゲームがしたいか】ライトユーザー向けのアクション
【好きなゲームとその理由】RPG。
FFとDQ辺りを適当に通ってきています。
【嫌いなゲームとその理由】シミュレーションRPG。
FFTとかはやりましたが1バトルに時間が掛かるのは辛いので。あとグロとかホラーは無理です。
【その他、経験済みのゲーム】FFとかDQとか王道系 リンダキューブ等

最近あまりゲームに時間が取れないのでどうしても長くやりこんでしまうRPGではなく
1ステージごとにセーブ出来る3D系アクションを探しています。
バイオのような動き方は凄く苦手ですorz申し訳ない。
ライトユーザー向け(?)というよりもアクション初心者にもオススメで
適度に使用可能キャラが多く短い時間でもそこそこ遊べるゲームを探しています。
注文多いですが何か良いタイトルありましたら教えて下さい。
516511:2005/08/03(水) 00:55:05 ID:wIwrj7vS
>>512-513
どうもありがとう。
517なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:07:36 ID:QdyVUx9+
>>515
すべての条件を満たしているのは、
「レゴスターウォーズ」
です。
お子様でも遊べるようですし、ステージも短いです。
とりあえず攻撃ボタンを押していれば勝てますし、やられてもすぐその場で生き返ります。
また、ショップで「無敵」というのも売っています。買うと無敵になれます。
クリアまで大体8時間ぐらい、キャラクターは56人です。
やり込み要素もあるので、すぐ飽きた、ということも無いはず。
ただ問題は、映画「スターウォーズ・エピソード1−3」に興味があるかどうかです。
映画を見た事がない場合、もちろんそれでも遊べるしクリアも出来ますが、
微妙なトコですね。
518なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:19:09 ID:PlRehTYt
>>515
OZ-オズ-
塊魂
519なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:19:12 ID:XHiAnuW3
>>515
「ダーククロニクル」も条件満たしてるっぽい。
ベスト版1800円とお買い得。
アクションは比較的ぬるめ、使用キャラは2人+2種類。
ステージクリア方式だから短時間プレイも可。
俺ははまった(160時間ほど遊んだ)けど、クソって言ってる人もいるから
購入決断は自己責任で。
あと、>>515がストーリー重視するタイプの人ならお薦めできない。
520なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:20:06 ID:SlbTYw4r
>>515
真・三国無双4
セーブはいつでもできるし、難易度調整もあるので初心者でも爽快に楽しめる。
キャラやステージも豊富。
521なまえをいれてください:2005/08/03(水) 01:33:49 ID:KUqJXena
>>515
サルゲッチュ3

初心者にもわかりやすくチュートリアルステージもあるし
癖もあまりない
ロードも短いし快適です
サルを捕まえるのが気持ちいいのはもちろん
へんしんが楽しいですね

ただ選べるキャラは2人だけ…
522なまえをいれてください:2005/08/03(水) 10:38:53 ID:JddtADeH
「ポリスノーツ」というのを見つけました。このゲームに出血や死体とか またはエグいのとかでてきますか?
523なまえをいれてください:2005/08/03(水) 10:41:52 ID:0CVJ/6Ng
>>522
刑事モノなので血や死人もでるけど、エグくはないよ。
ダイハードみたいな感じ。

名作なんでやっとけ。
524なまえをいれてください:2005/08/03(水) 10:57:24 ID:IWrJxTCo
【機種】PS2 GC
【予算】〜1万円
【どんなゲームがしたいか】2人同時プレイができるゲーム

【好きなゲームとその理由】無双系 (彼女と遊ぶんですが、
彼女がゲームをそれほど得意でなくボタン連打でなんとかなるのが好きのようで)

【嫌いなゲームとその理由】――――――

【その他、経験済みのゲーム】三国無双4・戦国無双・塊魂
みんな大好き塊魂は音楽が受け付けませんでした。
GCのスマッシュブラザーズやマリオカートは女の子でも操作し易いですか?

宜しくお願いします。
525なまえをいれてください:2005/08/03(水) 11:27:38 ID:PmlGkuB9
>>524
地球防衛軍やっとけ、2000円で安いし
526なまえをいれてください:2005/08/03(水) 11:37:54 ID:JddtADeH
>>523
レスありがとうございます。血があるならやめておきます。エグくなく血液のついてない死体なら 大丈夫なんですが とても怖がりなので無理です。教えていただいてありがとう
527なまえをいれてください:2005/08/03(水) 11:42:53 ID:xl7dDIal
はぁあああ!!??!?!なぁああにが「彼女と遊ぶんですが」じゃこのウンコ野郎がああ!!!
てめえええ!!なんの恨みがあって俺にそんなレスを見せつけとんじゃふんばばやろうううおおお!!!
スマッシュブラザーズは意外に難しいところもあるけど、彼氏彼女でワイワイやるには十分お手軽操作だと思うぜ。チーム組んでフォローしてやれYO。
マリカーはやったことないけど簡単だと思うぜ。なんだ、二人乗りとかできんだろ?二人乗りとか。二人乗りよ。二人乗りだぜ?
盛り上がるしかなくね?なに?キャーキャー盛り上がるしかなくね?
んでまともになにもオススメできてないんだけど、俺的には剣豪3で対戦して二人で無言になってほしい。

昨日リアルで女子高生っぽいのにキモイキモイって騒がれたよ。遠目から。
528なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:06:06 ID:1Ad6jsbx
【機種】PS2
【予算】6000円くらい
【どんなゲームがしたいか】 長く遊べるやつ RPGかADV
【好きなゲーム】バイオ系 操作が簡単なRPG 話が分かりやすいもの
【嫌いなゲーム】難しいもの 謎解きや敵が強すぎて行き詰まるのが嫌
【経験済みのゲーム】
キングダムハーツ DQ8
塊魂(新作も) 戦国無双 バイオハザード 天誅
529なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:07:32 ID:L4gbPHOU
>>527
お前案外いい奴だな
530なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:16:06 ID:hGgZAl9g
クロックタワー3買おうと思ってるんですけど面白いですか?
531なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:19:25 ID:SkVHLpar
>>527
> 昨日リアルで女子高生っぽいのにキモイキモイって騒がれたよ。遠目から。

自分のことじゃないが・・・orz
532524:2005/08/03(水) 12:50:17 ID:IWrJxTCo
>>525 >>527
ありがとうございます。

>>525
彼女が重度の方向音痴でして、
次に買うゲームは画面が分割されないのがいいかと思ってます。

>>527
あなたいい人ですねヽ(;´Д`)ノ
GCで二人プレイだと、あと一つコントローラーを用意しなくちゃならないので
予算と相談してスマブラかマリオカートにしてみます。
533なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:57:57 ID:jR6dk1OF
【機種】PS2
【予算】3000円位
【どんなゲームがしたいか】
RPG。夏休み中できるゲームで、ライトユーザーでもできる、一般的に好評価なゲーム
RPGあんましやったことないですがよろしくです。
534なまえをいれてください:2005/08/03(水) 12:59:32 ID:iZDKFNtj
【機種】PS2
【ヤりたいジャンル】格ゲー
【予算】6000円 【経験済みの格ゲー】ソウルキャリバー2、ドラゴンボール1、2、KOF94ー98など
ドナタかお勧めの格ゲーまたはアクションゲームを教えて下さい、ヨロシク
535なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:02:27 ID:aGa7tXbo
>>533
アンリミテッドサガ

>>534
カプコンファイティングジャム
536なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:03:59 ID:iZDKFNtj
>535
即レスdクス!!今からちぇっくしてみる
537なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:08:21 ID:iZDKFNtj
>535
……、鬼!!!
538なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:10:11 ID:DClPmcBH
>>533
3000円もあればベスト版や中古が買えるのでその辺から評価の高いものを。

ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
ドラゴンクエスト8 海と空と大地と呪われし花嫁
ファイナルファンタジー10
シャドウハーツ2 ディレクターズカット
ラ・ピュセル〜光の聖女伝説 2周目はじめました

>>534
スピーディーなコンボゲーがお好きなようなので

ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション
バーチャファイター4 エボリューション
ギルティギアXX #Reload
539なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:15:05 ID:jR6dk1OF
>>538
ありがとうございます。
ドラクエとFFはあわなそうなんでシャドウハーツチェックしてみます。
540なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:16:57 ID:iZDKFNtj
>538dクス

そのなかでヤリコミ要素が多い格ゲーはどれですか?
541なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:17:06 ID:wIlVqU5j
>533
太閤4なら安いし勉強に・・・なるかどうかわからんけど好評だしいいんじゃね
542なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:19:11 ID:87IsLjc/
>>534
餓狼MOW
スト3rdと並ぶ2D格ゲーの最高峰
543なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:21:05 ID:iZDKFNtj
>542
ファミコン時代のストかUみたいな感じですか?
544なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:21:55 ID:iZDKFNtj
訂正
ストかU×
ストU〇
545なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:30:56 ID:Ukd2ThJv
ホラーゲームがほしくて零を買おうと思うんだが、零もやっぱりバイオやサイレントヒルみたく
フラグ立てのお使いげーなの?
なんか目新しさが感じられるホラーゲームってないでしょうか。バイオ、サイレントヒル、サイレンはやりました。
546なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:31:36 ID:N4xSZFV1
>>540
バーチャ4evo
クエストモードが楽しすぎる。
547なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:33:06 ID:87IsLjc/
何でそこまで遡るw
感覚的にはスト3rdを操作しやすくした様な感じ。
ブロッキングに対するジャストディフェンスとかあるし。
NEOGEO移植だからパッと見のグラフィックはやや貧相だけど、
アニメパターン多くて動きが滑らかなのでマジお勧め。
値段も3990円とお買得だし。
548なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:33:48 ID:87IsLjc/
549なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:41:40 ID:aGa7tXbo
>>543
ファイティングストリートかストリートファイターUと勘違いした俺ガイル
550なまえをいれてください:2005/08/03(水) 13:59:59 ID:jR6dk1OF
>>533ですがシャドウハーツ2ディレクターズカット売ってないっぽくて通常の2しかないんですがそれはやばいですか?裏面にはあんま説明なくて・・。
551なまえをいれてください:2005/08/03(水) 14:03:33 ID:Z3VRqf41
>>550
SH2の通常版は
ディスク二枚目以降でセーブするとフリーズしデータが破損するというバグがある。

追加イベントもあるし、何が何でもDC買っとけ。
552なまえをいれてください:2005/08/03(水) 14:14:35 ID:jR6dk1OF
>>551
そんなんあるのか・・。
サンクスDC探します
553なまえをいれてください:2005/08/03(水) 14:18:08 ID:1Ad6jsbx
どなたか>>528にも
554なまえをいれてください:2005/08/03(水) 14:23:38 ID:aGa7tXbo
>>528
天外魔境V
555なまえをいれてください:2005/08/03(水) 14:54:43 ID:1Ad6jsbx
>>554さん ありがとう チエックしてみます
556なまえをいれてください:2005/08/03(水) 15:30:09 ID:YDTN6Lnh
なんかある程度は自分で調べてから来いって奴が多くなってきたな。
な?
557なまえをいれてください:2005/08/03(水) 17:12:01 ID:VNy3tBmr
久々に押入れからDC出したんだけど、
安くておすすめなDCゲーってありますか?

既に持ってるソフトは、
ジェットセット
クレタク
魔剣X
ソニックADV2
ガンダム外伝コロニーの〜

お手軽に遊べるアクション系が好み。
ギャルゲーはあんまし好きくないです。
558なまえをいれてください:2005/08/03(水) 17:20:19 ID:kfytUyU5
おすすめなDCゲーは総じてレアで高い
559なまえをいれてください:2005/08/03(水) 17:31:32 ID:RMyxt4jq
>>557
お手軽
安い
アクション
  ↓
ヘビーメタルジオマトリクス
560なまえをいれてください:2005/08/03(水) 18:29:48 ID:YhjXIFRv
【機種】 PS2
【予算】 ゲーム1本分
【どんなゲームがしたいか】 長く遊べるアクション、RPG
【好きなゲームとその理由】 FF7(Lv が上がると強くなるのが実感できる。)
ANUBIS(戦闘が楽しい)
【嫌いなゲームとその理由】 ストーリー、ステージが少ないゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
無双 DMC3 地球防衛軍1、2  GTA DQ MGS

なにかいいのがあったらお願いします。
561557:2005/08/03(水) 18:43:03 ID:VNy3tBmr
>>558
定価以上だと、ちょっと嫌だけど
3000円代くらいだったら許容範囲です。

>>559
タイトル検索してみたら、ちょっと面白そうかも
ややキャラが濃いけど

ありがと
562なまえをいれてください:2005/08/03(水) 19:03:43 ID:o8dGbL9X
>>560
DMC1やらないのは勿体無い
563なまえをいれてください:2005/08/03(水) 20:35:46 ID:M/59104D
ファイナルファンタジータクティスやったことある人楽しかった?
564なまえをいれてください:2005/08/03(水) 20:49:19 ID:Jgz2NLeq
>>563
俺は楽しくなかったが、TO好きな人なら大抵好きなようだ
一部の強すぎる固有キャラが批判されることが多い
後半、確率が表示と一致しなくなる
俺はFF版スパロボのようなものと解釈している
565なまえをいれてください:2005/08/03(水) 22:30:38 ID:Ey722N5V
【機種】なんでも
【予算】自転車一台分
【どんなゲームがしたいか】通好みっぽいやつ
【好きなゲーム】熱いの
【嫌いなゲーム】じめっとしたやつ
【経験済みのゲーム】有名なの
566なまえをいれてください:2005/08/03(水) 22:55:12 ID:pxvnSEEk
>>565
面白いの
567なまえをいれてください:2005/08/03(水) 23:09:21 ID:kUtT8naW
>>563
キャラの育成とかが好きな人にはオススメ
568なまえをいれてください:2005/08/03(水) 23:28:16 ID:pQ+22oXv
【機種】 PS2
【予算】 1万
【どんなゲームがしたいか】 やりこみ要素の多いアクション
【好きなゲームとその理由】 無双シリーズ、MGSシリーズ、エースコンバットシリーズ
【嫌いなゲームとその理由】 特になし
【その他、経験済みのゲーム】
1年ほどPS2から離れていたので、その間の話題のソフトなどを教えてもらえるとありがたいです。
できれば、やりこみ要素の多いアクションがやりたいと考えています。
569なまえをいれてください:2005/08/03(水) 23:45:32 ID:Tkj7P3Bk
>>568
何もいわずに明日AC5を買いに逝きなさい
570なまえをいれてください:2005/08/04(木) 00:56:51 ID:4wDzLH76
【機種】PS2,PS,N64
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
最近押し入れからニンテンドー64を引っ張りだしてきたんですよ
マリオカートがあったのでやったら面白いけどなんか物足りない。
というわけでそれなりに駆け引きが楽しめて操作が簡単なレースゲームをお願いします。
別にリアルな挙動じゃなくていいです。
あ、F-ZEROみたいなSFものじゃなくて、
F1とかインディみたいなの。
レトロゲームでも別にいいです。探してきますから。
571なまえをいれてください:2005/08/04(木) 01:44:01 ID:SR9ibSbq
>>524
女子とやるなら、どうぶつの森、ピクミン2、ドンキーコンガ、
マリオカート(2人乗りは操作がめちゃかんたん)がいいと思う
4人集まるなら、スマブラかメイドインワリオ

>>557
お手軽だったらチューチューロケット
かなり安いと思う

>>565
自転車一台ぶん(2万ぐらい?)で、通好みなら
ドラムマニアじゃないかな

>>570
SFじゃなくて、マリオカートより駆け引きが楽しめるゲームは難しい
アイテムの駆け引きがなくていいなら、ニードフォースピードとか
バーンアウトがあるけど
572なまえをいれてください:2005/08/04(木) 02:47:19 ID:ssQ+YfW3
【機種】PS2
【予算】特になし、だが安いのにこしたことはない
【どんなゲームがしたいか】RPG。戦闘が面白いのがやりたい(アクション性があるもの)
【好きなゲームとその理由】無双系、FFT、FFシリーズ
無双は爽快感あるから
FFTはストーリー、システム全てよかった
FF系は3、6、7が好き
【嫌いなゲームとその理由】ストーリーが稚拙なもの

戦闘が面白いのを優先でお願いします
573なまえをいれてください:2005/08/04(木) 03:14:17 ID:uPFto5B4
>>572
PSのヴァルキリープロファイルかなぁ
他にはテイルズシリーズやスターオーシャン2,3なんかも戦闘アクションはおもしろい。
けどキャラやストーリーの評判は悪いんで、公式見るなりして大丈夫そうなら買いかな
574なまえをいれてください:2005/08/04(木) 03:20:54 ID:+oUbS6ud
>>571
女性とピクミン2をやるのはオススメしない・・・。
575なまえをいれてください:2005/08/04(木) 05:16:34 ID:RkkSr5oV
>>572
FF3や6が大丈夫なら上で出てるテイルズやスターオーシャンのストーリーは大丈夫だろう
576なまえをいれてください:2005/08/04(木) 09:12:38 ID:qc4JeGtz
>>572
グランディア エクストリーム (PS2)
戦闘 が 面白い。
ストーリー が 稚拙。

さぁ、どうする?
577なまえをいれてください:2005/08/04(木) 10:27:37 ID:gin4mLcN
【機種】PS2【予算】いくらでもおk
【どんなゲームがしたいか】アクション(スクロール以外)
【好きなゲームとその理由】GTAシリーズ(自由度が高く、多くのやり込み要素が
あるのに目的が明確で分かりやすいから)BURN OUTシリーズ
(適度に簡素化された操作性と圧倒的な爽快感に惚れた)
【嫌いなゲームとその理由】格ゲー(暇つぶしにプレイするのに物足りなさ過ぎ)
RPG(苦手)モンスターハンター・バイオハザードシリーズ・メタルギアシリーズ・
無双シリーズ・トゥルークライム(いずれも爽快感・スピード感に欠け、移動もノロいのでイライラする。)
【その他経験済みのゲーム】ロックマンシリーズ、ミシガン

来月にはSTUNTMANを購入する予定です。
単純明快だけどそれ故にハマれるゲームを教えてください。
578なまえをいれてください:2005/08/04(木) 12:53:49 ID:XoRXWu77
【機種】 PS、PS2 【予算】 いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
戦略シミュレーション。
システムは三国志風で、舞台が宇宙か世界。 
【好きなゲームとその理由】 
シムシティ(マターリのんびりできる)
サカつく(上と同じ)
【嫌いなゲームとその理由】 
タクティクスオウガ(ムズイ)
【その他、経験済みのゲーム】 
FFT、ギレンの野望
シミュレーション以外のゲームなら
FF、DQ、BOF、ウイイレ

この手のゲームは得意じゃないんで
できれば難易度低めで、よろしくお願いします。
579なまえをいれてください:2005/08/04(木) 13:16:24 ID:fz2LE0zj
>578
舞台は日本だが太閤立志伝4か5
マターリ好きなことできる
580なまえをいれてください:2005/08/04(木) 13:55:55 ID:/rlju/eV
>578
KOEI以外だと
PSのCivilization2とCivizard
難易度選べるしシムシティが好きなら合うかと思う
581なまえをいれてください:2005/08/04(木) 16:30:17 ID:CFp8KBpd
>>570
バーンアウト3の廉価版はどうでしょうか。お手軽カッ飛びクラッシュレーシングです

>>572
戦闘の面白さで有名なのは「真・女神転生3(マニアクス)」
とロマサガのリメイクかな。どちらもアクション性はありませんが…

>>577
STUNTMANは貴方に合わない気が・・・難易度高く自由度はないですぞ
条件に合うオススメゲームは…いっぱいあるので名前だけ
「SSX3」「THE地球防衛軍2」「トニー・ホーク・プロスケーター3(2003)」
「マーセナリーズ」あたりでしょうか。よければ調べてみてくだされ

>>578
登山ゲーという特殊なジャンルですが
PSの「蒼天の白き神の座」も歯ごたえあってオススメ
582なまえをいれてください:2005/08/04(木) 16:33:57 ID:CFp8KBpd
>>560
バレーボール風味アクションの「OZ」なんてどうでしょう

>>568
ここの年別ランキングがいいと思いまする
ttp://kyoichi.mods.jp/data/

最近では「THE地球防衛軍2」をオススメしたいところです。虫嫌いでなければ。
583なまえをいれてください:2005/08/04(木) 17:27:23 ID:ZhBmF1k4
モンスターハンターって
オリジナルとGがあるけど、Gって続編?
オリジナルとGって別のゲーム?
584577:2005/08/04(木) 18:43:57 ID:gin4mLcN
>>581
あぁ、私の言う難易度の高低というのは「謎解き」のようなパズル要素の有無です分かりにくくて申し訳ない。
(ゲーム自体の難易度はクレイジーバンプ程度なら充分「楽しめる」レベルなので)
スタントマンは制限が多いことも知ってはいましたし、それで文句をつけるようならば街中を爆走したくて堪らなくなるバーンアウトも
自分には合っていなかったでしょうし。
爽快感や操作性ももちろん重要ですけど私が一番重視するのは
やはり「目的の明確さとその達成までの長さ」ですので。。
ともあれおすすめして下さってウンコー(゚∀゚)!!ございました。
調べてみて購入検討してみます。
585577:2005/08/04(木) 18:46:21 ID:gin4mLcN
すみません!僕の辞書が勝手に変な変換をしてしまい
不愉快な思いをさせるコメントをしてしまいました。申し訳ありません。
おすすめして下さりありがとうございました。
586なまえをいれてください:2005/08/04(木) 18:48:59 ID:sfJt6ReF
井上和香 DVD「和香物語」 美品( ^-^) (2004年 7月 3日 23時 0分)

出品者から「 非常に良い 落札者 」と評価されました。

コメント:商品が届き安心しました。この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました。
またの機会を楽しみにしています。 (2004年 7月 12日 18時 46分)

コメント:すみません。僕の辞書が勝手に変な変換をしてしまい、不快感を与えるコメントを
してしまい大変申し訳ございません。この度は迅速な対応ありがとうございました。
(2004年 7月 12日 19時 7分) (最新)
587なまえをいれてください:2005/08/04(木) 19:47:20 ID:mHNBVtQW
8月4日は大作ソフトが多いのでガイシュツな質問も多いと思うので、申しわけありませんが


THE・戦車って面白い?
588なまえをいれてください:2005/08/04(木) 19:53:30 ID:1cY+gUWA
>>587
めいさくだ(←なぜか変換し忘れた)。
589なまえをいれてください:2005/08/04(木) 19:57:26 ID:mHNBVtQW
迷作か…
590なまえをいれてください:2005/08/04(木) 20:00:10 ID:e/54p/Kf
>>587
ウィーッス(ry
591なまえをいれてください:2005/08/04(木) 20:04:11 ID:mk5KqhER
>>586
めっちゃ吹いたwww
592なまえをいれてください:2005/08/04(木) 20:52:33 ID:CFp8KBpd
>>584
なるほど
じゃあ、同系統の「ニード・フォア・スピード・アンダーグラウンド」シリーズや
クレイジータクシーシリーズもよいかもしれない
追加でオススメしときます。有名作ばかりでご存知かもしれなかったですが。
593なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:10:16 ID:QqMzdiD8
>>560
クロノア
594なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:13:30 ID:Hw2MpAqO
ファミコン世代の二十代後半です。
最後にやったRPGはFFの9だっけかな?
で、久々にRPGやろうと思うんだけど、「俺の屍をこえてゆけ」
ってどうかな?アドバイスお願い。
595なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:22:14 ID:CFp8KBpd
>>594
クセのあるRPGです。ツボにハマればいいですが、そうでない場合は…

使用キャラの寿命が非常に短いのが特徴で
それゆえに次々と子孫を残していく必要があります
家計図を完成させていきながら、徐々に力を上げいつかは宿敵を倒す、と
その流れが楽しめるかどうかなのですが…

操作やノリ、説明書などにクセがあるのがネックです
あと、基本的にザコ戦闘が多くなります。そこも注意

良い点はやはり、その独特のシステムと死=キャラの完全な死亡という
スリルでしょうか

596なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:25:25 ID:Hw2MpAqO
>>595
速レス サンクスです。参考になったよ。
また相談させてもらいますね。
597なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:33:59 ID:IGiGcMhU
地球防衛軍2がRPG相談所におけるメガテン3のような存在になった件について
598なまえをいれてください:2005/08/04(木) 21:54:39 ID:Gl+DIWUH
>>594
俺は好きだが…クリアしてない。
キャラというか○○家という血筋・家柄を育てる感じ。
月ごとに家族計画&討伐計画(若手育成込み)を立ててやってく必要がある。
時間が空いちゃうと今何やってんだっけ?みたいなことになるのは自己責任か。
愛着あるキャラが遺言残して逝くのはマジ切ない。
まあ安いだろうし試してみれ。中古攻略本もよく見かけるし。
599なまえをいれてください:2005/08/05(金) 00:35:58 ID:hAM2gAKI
金八やって面白かったんですが、かまいたちの夜や
街も、やっといた方が良いでしょうか?
600なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:26:20 ID:wtcIqMIE
【機種】 PS2
【予算】 1万
【どんなゲームがしたいか】 ホラー アクション
【その他、経験済みのゲーム】
クロックタワーシリーズ ホラー系サウンドノベル全般 バイオハザードシリーズ

昨日クロックタワー3をやってブチ切れました。
気分転換にもっといいホラーゲームやりたいです。なんかいいのありますか?
スレ一通り読んだら零が人気っぽいですが、そのほかでオネガイシマス
601なまえをいれてください:2005/08/05(金) 01:54:13 ID:Mc4ldWQw
>>600
サイレントヒル2
気持ち悪い怖さ
602なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:06:10 ID:KFm/RbDS
【機種】 PS&PS2&DC

【予算】 安ければいいけど特に気にしない。

【どんなゲームがしたいか】アドベンチャー
【好きなゲームとその理由】 かまいたち1、2 infinityシリーズ

考えながらやるゲームが好きです。特にinfinityシリーズは特に好きで

こうゆう伏線が最後にまとまるアドベンチャーないですかね?

【嫌いなゲームとその理由】 ギャルゲーは別に嫌いじゃ無いんですが純粋な恋愛物は苦手です。

【その他、経験済みのゲーム】EVE系 YU-NO 

なにかいいのありましたら教えてください、お願いします。 
603なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:07:56 ID:wtcIqMIE
>>601
マジですか・・・?
604なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:11:16 ID:wrQl/x1D
>>602
ポートピア殺人事件
605なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:18:13 ID:MonmTjfj
>>599
金八とは違うタイプのストーリーだけど、どっちも名作。

金八は学園を舞台にした色んなストーリーが展開されたけど、
「街」は渋谷を舞台に、8人の男女がいろんなストーリーを展開する。
かまいたちは雪山のペンションを舞台にしたサスペンス。
どちらも良く作りこまれていて面白い。

どちらも廉価版が出ていて安いし、買って損は無いかと。
606なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:22:06 ID:ej5rfpXj
>>599
やっとくべし。おもしろさのベクトルは違うが両方ともサノベの名作。

>>600
サイレントヒルは1、2、3どれも違ったおもしろさがある。
2はストーリーがちょっと難解で精神的なグロさではシリーズ1だと思う。
見た目のグロさでは3が一番だと思うけど、ストーリー的に1の続編なんで、
1から順にやるか、2をやるかにしたほうがいい。
ちなみに4は評判悪いが、シリーズ初プレイならむしろ楽しめるかもしれん。

>>602
ミッシングパーツなんかどう?
607なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:38:47 ID:wtcIqMIE
>>606
サンクス ちょっとカンチガイしてました。
サイレントヒルシリーズは評判悪いと思ってましたが4だけなんですね
1〜ヤッテミマス
608なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:45:48 ID:KFm/RbDS
>>606
ミッシングパーツはDCで1だけやりました
正直あの値段で2話しかはいってないのは・・・・って思いましたが

PS2でAとBってやつが出てるんですね。システム的にも結構すきなんで
やってみようかと思います。ありがとうございましたー
609なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:50:36 ID:t9MUiDVr
【機種】 GC
【予算】 6000円程度
【どんなゲームがしたいか】 ゲーム初心者でも出来るような物
【好きなゲームとその理由】 スマブラ
【嫌いなゲームとその理由】 特には
【その他、経験済みのゲーム】
多人数対戦が熱くて、ゲーム全くやったことの無い奴でも楽しめるものを教えて下さい。
610なまえをいれてください:2005/08/05(金) 03:11:37 ID:ej5rfpXj
>>608
分かってると思うけどMPはPS2とDCで内容一緒だからね。
1、2話はつまらないけど、3話からおもしろくなるんでガンガレ

>>609
定番だけどマリオカートや桃鉄かなぁ・・・
ロボ好きならガチャフォースもオススメ。
あと、↓のスレに目を通しとくといかもね

GCの面白いソフト教えて Part17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119882446/l50

多人数ゲームスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082380202/l50
611599:2005/08/05(金) 03:13:35 ID:hAM2gAKI
>>605-606
どうもありがとう。
612なまえをいれてください:2005/08/05(金) 03:20:11 ID:b/HgZys7
【機種】 PS2 のみ
【予算】 7000円以内
【どんなゲームがしたいか】 アクション or TPS or FPS
【好きなゲームとその理由】 SWバトルフロント
【その他、経験済みのゲーム】
アイドス、EAゲー全般 GTA 

なんか自由度高めで面白いのない?
613なまえをいれてください:2005/08/05(金) 10:53:27 ID:9ja8GQQg
【機種】 PS2 のみ
【予算】 2100円以内
【どんなゲームがしたいか】 カンフーアクション
【好きなゲームとその理由】イーアルカンフー、カルノフ、単純操作で飽きずに繰り返し遊べる
【嫌いなゲームとその理由】カラテカ、ミスト、操作自体は単純だが理不尽で不親切なところが好きになれない
【その他、経験済みのゲーム】ワンダープロジェクトJ、フィロソマ、夜明けのマリコ、最近だとミンサガ、影牢U、零(シセイノコエ)

オススメのタイトルを教えて
614なまえをいれてください:2005/08/05(金) 11:11:46 ID:IMar/Sr5
>>613
つTHEカンフー
615なまえをいれてください:2005/08/05(金) 13:22:33 ID:yC8pNmpD
お盆に帰ってくる弟とサクッと対戦で燃えられるものを探しています。
スターフォックスアサルトとラチェクラ3だったら、どっちがオススメでしょうか。
616伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6 :2005/08/05(金) 13:35:37 ID:nAFHNUwF
>>614
最近こういうクソゲーをあげるやつが多くなってきな。
だから 購入相談所で騙されたやつ→ なんてスレが立つんだ。
617なまえをいれてください:2005/08/05(金) 13:53:43 ID:gvevbeEa
あげられたからって何も調べず買うようなやつは実生活で痛い目にあうよ
ソフト1本で何かを悟れれば安いもんじゃん
618なまえをいれてください:2005/08/05(金) 15:04:28 ID:971dqBh8
サモンナイト3か決戦3。どっちがいいと思うよ

値段は考えず
619なまえをいれてください:2005/08/05(金) 15:40:11 ID:PDTqYWqh
>>616
613よく見てみろ。条件からして、あきらかにTHEカンフー言わそうっていう釣りだろうが。
こんなやつには釣られてやんのがいいんだよ。満足してどっかいくだろ。
釣りを釣りと(ryってことだよ。
620なまえをいれてください:2005/08/05(金) 15:54:15 ID:971dqBh8
>>614はネタだろ
ネタと見抜けない奴もどうかと思うわ

サモンか決戦かは自己解決したわ
621なまえをいれてください:2005/08/05(金) 15:59:25 ID:9ja8GQQg
まともに釣れたのはプゲラだけ・・・
またつまらぬものを釣ってしまった
622なまえをいれてください:2005/08/05(金) 16:01:03 ID:AjXPkaK2
機種・発売年・ジャンル別でユーザーコメント・評価が載ってるからココも参考にしてみれ。
とりあえずPS2用張っておく
ttp://psmk2.net/
623なまえをいれてください:2005/08/05(金) 16:09:48 ID:lsp26KjY
【機種】 光速船
【予算】 1〜3万くらいまでなら
【どんなゲームがしたいか】 シューティング系が好み。
【その他、経験済みのゲーム】
マインストーム
ハルマゲドン
スクランブルウォーズ
リップオフ
624なまえをいれてください:2005/08/05(金) 17:10:06 ID:IkT0wotm
廉価版のアヌビス スペシャルエディションってのがあるんだけど、
これって無印やった人間でもまたやる価値ある?

どうゆう要素が追加されてるの?本編のストーリーとかに変化ある?
625なまえをいれてください:2005/08/05(金) 19:19:46 ID:T0UljBK1
>>624
俺はSEの方はやったことないから、公式から引用。

○戦闘ステージ・戦闘パート追加
ユーザーから高い評価を得た多数のザコ敵を相手に戦う複数戦を中心に戦闘ステージを追加!
国内版では入りきらなかった仕様も入れきったスタッフ納得の完全版。

○高難度モード(SUPER HARD、EXTREME)追加
高難度SUPER HARD、EXTREME を追加。
ザコ敵がボス並(以上?)に手強く、一戦一戦が全く気が抜けない。

○VERSUSモード再調整
「バーストゲージ」の概念を追加。

○EXミッションに荒野乱戦、空中戦艦戦、アージェイト引き上げ追加
アージェイト引き上げ、戦艦、荒野乱戦を単体で遊べる。

○新作デモ、未収録デモ収録、壊れモデル追加
デモシーンもポリゴンデモパートを中心に追加している。
更に、メカがダメージを受ける様を段階を追って新たにモデル作成。

○VR訓練でサブウエポン練習可能
操作練習を行うVR訓練にサブウエポンの訓練を追加。

○OPムービー追加
626なまえをいれてください:2005/08/05(金) 19:35:44 ID:Dh81T66V
っていうか公式も見ない様な奴にマジレスするなよ
627なまえをいれてください:2005/08/05(金) 20:24:11 ID:AFlHV6Hz
【機種】
PS2
【予算】
中古でもいいから3000〜5000円ぐらい。
【どんなゲームがしたいか】
ガンコン2を使ったゲーム
【好きなゲームとその理由】
バイオハザード ガンサバイバー3 
恐竜を撃つのは幽霊やゾンビを違ったヒヤヒヤ感があるから。でも時間性は嫌い
【嫌いなゲームとその理由】
ガンサバ3以外のバイオハザード全般
怖いのは苦手
【その他、経験済みのゲーム】
タイムクライシスをPSの時に少しやったくらい。どんな内容かは全く覚えてない。
628なまえをいれてください:2005/08/05(金) 20:31:08 ID:f//d5c98
【機種】 PS・PS2
【予算】 特に制限なし
【どんなゲームがしたいか】
 カラフル・かわいい画面、動きはほぼ2Dのアクション
【好きなゲームとその理由】
 風のクロノア1・2、SFCのヨッシーアイランド
 色が明るくてきれい・かわいらしいステージ作りに特化、クリアも簡単だけどパーフェクトを目指す要素がある
【嫌いなゲームとその理由】
 SF・シリアス系のステージが多いもの(単に好みで)
 3D・フィールドフリー操作のアクション
 (酔いやすい、どこにでも進めて冗長な気分になってしまう
 ジャック×ダクスター1はこの点でいまいちでした)
【その他、経験済みのゲーム】
 クラッシュバンディクーシリーズはすべてやっています。
 パックマンワールド1・2に目を付けているのですが、
 ご存知の方意見ください。
629なまえをいれてください:2005/08/05(金) 21:46:29 ID:POUx91I4
>>628
パックマンワールドは昔やった事あるけど、面白かった。
クロノアとか好きなら多分ハマれると思う。
2Dのアクションだし条件には当て待ってると思う。
630なまえをいれてください:2005/08/05(金) 21:48:37 ID:6KVMPKLl
ポリスノーツと イブ バーストエラーとでは どちらがグロいですか?イブは話しなどは好きだったのですが 死体のグロさで泣きそうになりました…
631なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:01:36 ID:jwXeyU2G
>>630
ポリスノーツでグロイって感じたことはなかったなあ。
632なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:06:07 ID:GDt9SXY+
>>631
しかしイブもそう大したもんではないんだけどな。
両方プレイした俺から見るとポリスノーツの方がグロくないように思う。
あんまりエグい殺され方してないし。
633なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:25:55 ID:6KVMPKLl
>>631 >>632
素早いレスありがとうございます。えっ イブがグロと感じないとはすごいですね… イブは死体以外は自分にとってパーフェクトだったので そのような感じのゲームでグロくないものを探している途中です。
634なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:28:24 ID:6KVMPKLl
続きます。ポリスノーツはよく話しきくし 説明書なしで500円だったので買おうかと。説明書なしでも進められますか?
635なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:30:33 ID:OgV9cRlB
ELLEがオススメ。
636なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:31:57 ID:GDt9SXY+
>>634
説明書なしでも可。
イブと同じコマンド総当りの古いタイプのADV。
ときどきミニゲームが入るだけ。
637なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:57:00 ID:4a8an2FB
ちょっとまて!ポリスノーツの説明書はヤバイ。
途中の謎解きで使うとある記号の一覧が載ってるから、それ見ながらじゃないと詰まるぞ。
638なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:20:09 ID:GDt9SXY+
>>637
武将の家紋はネットで調べりゃどうにかならんか?
639なまえをいれてください:2005/08/05(金) 23:26:14 ID:4a8an2FB
>>638
俺自身、中古で買った奴に説明書が入ってなくて困ったんだよ。
人名地名のひみつ、見ないな本持っててそれ見ながらやったけど、
実際の苗字と家紋が一致してない奴もあって困った。
結局店に問い合わせて説明書入手した。
640なまえをいれてください:2005/08/06(土) 00:13:39 ID:rzygoURQ
>>630
つまり、イブやポリスノーツだけでなく
グロくない、事件解決者のアドベンチャーを探してるのかな?
641なまえをいれてください:2005/08/06(土) 00:41:25 ID:gSjjdK48
戦国BASARA、ブリーチ、地球防衛軍2
この中でお勧めを教えてください!
642なまえをいれてください:2005/08/06(土) 01:04:58 ID:M8AYhmD8
>>613
TTT
確か廉価盤がある
643なまえをいれてください:2005/08/06(土) 01:27:24 ID:1SHTrlVg
【機種】 PS2 か GC
【予算】 1万以下なら
【どんなゲームがしたいか】 3Dなシューティング  
【好きなゲームとその理由】 スターウォーズローグスコードロン3
【嫌いなゲームとその理由】 弾幕がスゴイやつ 2Dのシューティング
【その他、経験済みのゲーム】 サイドワインダー2

SFでも、ミリタリー系でもいいです。面白いのないですか?
644なまえをいれてください:2005/08/06(土) 03:47:36 ID:rzygoURQ
>>643
無難なところではエースコンバット4やTHE宇宙大戦争でしょうか。

オススメとしては、フリータム・ファイターズとマーセナリーズ。
人物の背後視点から撃ち込む、いわゆるTPSゲームです、両方ミリタリーもの。

前者は市街戦の迫力。頭の良い仲間との共闘感、値段の安さなどがウリ
後者は歯ごたえあるミッションに、北朝鮮のマップのどこからでも気軽に
参戦できる自由度。空爆の迫力などが魅力。どうでしょう
645なまえをいれてください:2005/08/06(土) 04:23:40 ID:1SHTrlVg
>>644
フリーダムとマーセナリーズは両方近くのゲーム屋で取り寄せ中です。品薄らしくて・・
せっかく教えていただいたのにスミマセン・・・>>643に書いとけばよかったですね(;´Д`)

エースコンバット4を買ってみます。ありがとうございました
646なまえをいれてください:2005/08/06(土) 06:29:34 ID:4tMtVd4C
ワイルドアームズ3て面白い?
647なまえをいれてください:2005/08/06(土) 06:30:30 ID:m8pB/LSQ
正直ビミョー
648なまえをいれてください:2005/08/06(土) 07:15:57 ID:4tMtVd4C
(´・ω・`)
詳しく教えてちょ
649なまえをいれてください:2005/08/06(土) 07:31:34 ID:m8pB/LSQ
んじゃ、まー自分なりに
まず主人公に魅力がない。なんか電波入ってるというか、独善的というか
敵エンカウントやパズルが相変わらずウザイ
音楽は西部劇調だが、全体的に印象に残らない感じで燃えなかった
グラはPS2のわりにたいしたことない。ボイスなし
隠し要素、隠しボスは結構あったかな
なんというかWAシリーズそのものがすきならプレイしてもいいと思う
おもしろいRPGを求めてるならやめとけ
650なまえをいれてください:2005/08/06(土) 07:34:11 ID:4tMtVd4C
サンクス!
とても参考になった!
もう少し悩むことにする!
651なまえをいれてください:2005/08/06(土) 09:24:43 ID:lFVzcXrx
【機種】 PS2 GC
【予算】 8千円
【どんなゲームがしたいか】 それなりに長く遊べる
【好きなゲームとその理由】 RPG、SRPG シミュ ・スパロボ(キャラの思い入れと育成の楽しみ)
【嫌いなゲームとその理由】 アクション系
【その他、経験済みのゲーム】
サルファクリアしたばっか

ここ1年ほどゲーム離れ気味だったんですが
サルファやってたらとてつもなくやりたくなりますた
できればここ1年で出たゲームでお願いします
652なまえをいれてください:2005/08/06(土) 09:34:56 ID:moTORoOt
その他、経験済みのゲームってのは今までプレイしたゲームを全部書くんだよ。
653なまえをいれてください:2005/08/06(土) 14:00:16 ID:uyPnC5Sk
ワイルドアームズってのは波長が合えば俺みたいに信者になれるけど
そうでないと厳しいかもな。
水準以上はあるだろうけど。
ここ最近2chで評価の高いRPGって見てないなあ。
654なまえをいれてください:2005/08/06(土) 15:05:43 ID:8g/ZMOOE
【機種】PS2
【予算】8kくらい
【どんなゲームがしたいか】MH、グラディエーターみたいな硬派なアクションゲーム。
↑みたいにプレイスタイルをいろいろ選べて、開始時にキャラメイク出来ればなお良い
【好きなゲームとその理由】ミンサガとかGTA(自由度タカス)、MH(コツコツアイテムを集めて武器防具を鍛えて強敵を打ち負かす快感)
【嫌いなゲームとその理由】無双(必殺技とか常軌を逸した動きがダメ)、DOD(キャラが総じてキモい、剣と魔法の世界観がダメ)
【その他、経験済みのゲーム】
第二次α、地球防衛軍、MGSシリーズ、ベイグラントストーリー
655なまえをいれてください:2005/08/06(土) 15:37:03 ID:1SHTrlVg
【機種】 PS2のみ!
【予算】 6000
【どんなゲームがしたいか】 3D格闘ゲーム
【好きなゲームとその理由】 ソウルキャリバー2
【その他、経験済みのゲーム】
キン肉マンジェネレーションズ 鉄拳全シリーズ

3D格闘でおもすれーの無い?
プロレスでもいいよ。洋ゲーでもいいよ。
656なまえをいれてください:2005/08/06(土) 15:52:09 ID:iNS3YpvK
>>654
DEFJAM FIGHT FOR NY(デフジャム ファイトフォーニューヨーク)を薦めてみる。
HIPHOP(?)のゴツい外人によるストリートファイト。1vs1、2vs2、バトルロイヤル。
打撃や投げ、武器や壁などの地形利用、なんでもありのまさにケンカ。
選ぶ格闘技により技は変わり、加えて1〜2覚えるとまた変化する。
キャラメイク可。顔は似たり寄ったりだが、髪型、服、アクセサリなどは多彩。
体力なくなっても小技ではKOされないので、アツい闘いが可能。
ゲージが溜まると超必(ジムで覚える)を出せるようになる。
ロードがとてつもなく長いので、嫌ならやめとけ。あと4人いて距離が開くと
カメラが引いて、キャラが小さくなってかなり見難くなる。
HIPHOPはさっぱりわからんが、エキプロ好きな俺は楽しめた。
657なまえをいれてください:2005/08/06(土) 17:05:36 ID:pOc0fijy
>>655
> 3D格闘でおもすれーの無い?
なんでVF4&EVOやってないんだよw
658なまえをいれてください:2005/08/06(土) 17:25:41 ID:e7es3BTz
>654
剣豪3
659なまえをいれてください:2005/08/06(土) 17:49:42 ID:8x1dTaTj
機種はPSかPS2で

昔有った、地球戦士ライーザやジーザスの様な
宇宙物のSFアドベンチャーって無いですか?
ロボットは出てくれれば良いけど、出なくても可

ポリスノーツはプレイ済み
もろリーサルウエポンなんだけど
キャラも渋いし、ストーリーも良かった

アクションだけどANUBISも良かったな
主人公も無精髭も似合ってカッコ良いし
ストーリーも定番中の定番だけど燃えて良かった
660なまえをいれてください:2005/08/06(土) 18:46:10 ID:oz7GqlQc
昔PSで出てたスポーツゲーなんだけど
スケボー、スノボ、チャリ、ローラーブレードの4種類の
レース物で相手をパンチで邪魔したりできるやつ、
たしか〜〜`94ってタイトルだと思ったんだけどそれの続編
って現行据え置き機で出てますか?
わかり辛くってスマソ
661なまえをいれてください:2005/08/06(土) 18:58:53 ID:1SHTrlVg
>>656
それ面白そう!HIPHOP大好きなんで楽しめそうだ・・・
公式見てみたらFatjoeとかキャラででてくるみたいだし。

>>657
それは何?詳細キボン
662なまえをいれてください:2005/08/06(土) 19:04:01 ID:JR1r9tGk
>>629
即レスありがとう!
パックマンは見込みありですね、早速探しにいきます。
今日久しぶりにクロノアやったけど、
やっぱり2Dの一本道はカメラ位置を気にしないでやりやすいです。
663なまえをいれてください:2005/08/06(土) 21:36:22 ID:v2lIUqeX
サーカディアン買おうとしたら 間違えて ガレリアンズ買ってしまいました。暴力表現あるみたいですが サイレンとかみたいな感じですか?ポリスノーツは購入しました。まだグロはないみたい。好きな分野でした。質問に答えて下さった方々ありがとうございました!
664なまえをいれてください:2005/08/06(土) 21:53:18 ID:iNS3YpvK
>>661
ロードは軽く30秒はいくと思うんでご了承あれ。
mk2とか見ると、ファン的には「似てない」とか「誰々がいない」とか見かけるが。
ストーリーは一本道だが、闘い自体はアツいかと。
プロレス技も多数あり、モーションもいい。くどいがロードは本当に長いよ。

657はバーチャファイター4エヴォリューションだな。トレーニングが親切で、素人同然の俺も
学びながら上達した(ような気がする)。クエストモードっつー各地ゲーセン巡りも
敵が人間臭いというか動きに個性・癖がありおもしろかったよ。んで安い。
665なまえをいれてください:2005/08/06(土) 22:06:57 ID:W2gm6uT7
【機種】 PS2 PS
【予算】 4000
【どんなゲームがしたいか】 シューティング
【好きなゲームとその理由】 レイストーム 音楽と演出に感動
【その他、経験済みのゲーム】 R-typ全シリーズ グラディウス5以外、レイシリーズ

別に2D3Dにこだわり無し、常に弾幕ゲーのようなのは無理
666なまえをいれてください:2005/08/06(土) 22:12:35 ID:WsNadk/a
グラV以外、か。
素直にグラVでもやってみたらどうかと。
トレジャー製なんで、今までのグラシリーズとは毛色が違う
ところもあるが、やっぱりグラディウスはグラディウス。
まぁシリーズの粋を出ていないところがプラスでもマイナス
でもあるわけだが。
667なまえをいれてください:2005/08/06(土) 22:17:24 ID:1SHTrlVg
>>664
ありがとう 
668なまえをいれてください:2005/08/06(土) 23:07:18 ID:CWD/Ky8L
>>665
演出系で弾幕ゲーでないのだったらアインハンダーやGダライアスなどがおすすめ
669なまえをいれてください:2005/08/06(土) 23:39:11 ID:Te41DkKa
>>665
タイトーメモリーズに入ってるダライアス外伝
PSのGダライアス
アインハンダーも安いしいいかもね

弾幕駄目となると限られてくるな
ツインビーはさすがに合いそうにないし
670なまえをいれてください:2005/08/07(日) 01:27:22 ID:0Q2FID5W
>>665
PSのサンダーフォースVなんてどうだ?
あとダラ外はPSでも出てるけどこれは買うな。
タイトーメモリーズのを買うべし。
671なまえをいれてください:2005/08/07(日) 01:33:11 ID:Hae5AqQF
>>660
うろ覚えだけど、ESPN StreetGamesだったっけ?

少なくともPS2で続編は出ていないと思う。
北米版とかは流石にわからないけれど。

関係ないけれど、SSXシリーズやエヴォリューションスノーボーディング遊んだときは
まっさきにあのゲーム思い出しましたよ
672なまえをいれてください:2005/08/07(日) 01:37:57 ID:Hae5AqQF
>>651
ロマサガのリメイクはいかがでしょう

>>659
ネビュラ・エコーナイト…はちょっと違うかなw
SFモノはX箱方面ならたくさんあるんだけれども。
673なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:19:50 ID:Ut5WMvYe
フライトシュミュレーションっていうのかな?シューティング?
エースコンバット(やったことないけど)みたいな、戦闘機で戦うやつ。
あれでオススメない?
PS2でお願い。
674なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:24:05 ID:6l1Aul5u
>>673
エースコンバット5
675なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:35:12 ID:Ut5WMvYe
>>674
やはりエースコンバットですか・・・買ってきまつ
676なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:45:51 ID:6l1Aul5u
>>675
エスコン5で、フライトゲーに興味が湧いたら、いろいろやってみるのが良いと思う。
エスコン5は神ゲーとまで言われるゲームだから。
ベスト版出てて安いし、絶対に後悔はしないと思う。
個人的には、飛行機飛ばすゲームってあんまり好きじゃないんだけど、
エスコン5は別格だね。手放すつもりもない。
677なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:49:56 ID:K4fS3o33
>>676
エースコンバット5でアナログスティックでの機体の上下の操作逆にできる?
「コントローラーの設定できるかな?」
678なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:56:55 ID:6l1Aul5u
>>677
つまり、左スティックを下に傾けると普通は上昇なんだけど、
それを下降させたいって事でいいですか?
説明書見てみたけど出来るみたい。設定を変えれば。
左スティックを「リバース」に変更すればいいらしい。
679677:2005/08/07(日) 03:10:13 ID:K4fS3o33
>>678
ありがと
680なまえをいれてください:2005/08/07(日) 03:28:43 ID:GndVr/G8
ちょっと↑のとかぶった質問なんだけど、
フライト系かシューティング系でヘリコプターモノってある?
PS2でもGCでもおkです
THEヘリコプターは少しだけ楽しめた。1日くらい。
681なまえをいれてください:2005/08/07(日) 04:39:54 ID:Po/Zob+G
リアルヘリが使えるゲームなんてバトルフィールド2くらいしかしらないなぁ
ちなみにこれはPC洋ゲー
ヘリ以外にも戦車や航空機、戦艦などがありこれらと歩兵が戦場を飛び交う
682なまえをいれてください:2005/08/07(日) 09:34:36 ID:VrIhlLIH
【機種】PS2
【予算】 1万
【どんなゲームがしたいか】ストーリーに感動できるゲーム
【好きなゲームとその理由】 幻想水滸伝
【その他、経験済みのゲーム】
FFシリーズ、DQ1〜6、ロマサガシリーズ、


ストーリーに感動できるゲームがやりたいです。幻想シリーズは(だいぶ前ですが)感動した覚えがあります。
1、2をやりました。3、4をやろうかと思ったのですが評判が悪いので敬遠しています。
なにかストーリーに感動できるものはありませんか?
683なまえをいれてください:2005/08/07(日) 09:46:39 ID:E9r/uIP9
ジルオールインフィニット
684なまえをいれてください:2005/08/07(日) 09:49:35 ID:tH5HINEV
戦闘機もの初めて買うならエスコン4買った方が良いような気が
エスコン5もいいけどちょっと初心者には難しい。
685なまえをいれてください:2005/08/07(日) 09:58:17 ID:Lro+rtpN
確かに
ストーリー目当てでエスコン5買ったけど挫折しました
686なまえをいれてください:2005/08/07(日) 10:01:59 ID:pBsVkHEd
>>682
最近だと、「3年B組金八先生」かなぁ。
アドベンチャーゲームだけど、正統派の学園ドラマでツボつかれまくりだった。
最初は何このクソガキども(;^ω^)はって感じだったけど、
最後はお前らは俺の誇りだ!と思えるようになる…かも。
音楽も凄くいいんでオススメ。

ゲームとしては地味で人を選ぶところはあるけど、「ICO」なんかもラストは凄く良かった。

PS1だと「街〜運命の交差点」、「メタルギアソリッド」、「フロントミッション1st」あたりも。
687なまえをいれてください:2005/08/07(日) 10:13:25 ID:0Q2FID5W
>>682
RPGだったらPSのグランディア1、PS2ではBUSINかな、個人的に
他にギャルゲだけどPS2で出てるデザイア、EVER17もオススメ
オレも勧められてやって、最後でかなり感動できたADV
ただEVER17の方は最後の隠しルートにいくまでが相当タルイけどね
688なまえをいれてください:2005/08/07(日) 12:49:31 ID:xGjgUbE5
機種:PS2

予算:5000

高校野球を采配ではなくプレイできるゲーム

今までやったことあるゲームは98甲子園 2000甲子園ですが操作感がイマイチでした
ほかに同じようなゲームありますか?
689なまえをいれてください:2005/08/07(日) 12:57:51 ID:GNZW+9tX
【機種】 PS2
【予算】 1万円
【どんなゲームがしたいか】 ARPG
【好きなゲームとその理由】 聖剣伝説、ディアブロ系
【その他、経験済みのゲーム】
バルダーズゲート2、シャイニングフォースネオ

アクションRPGで面白いのないですか?
出来ればここ2,3年くらいに出たやつでお願いします。
690なまえをいれてください:2005/08/07(日) 13:50:12 ID:0Q2FID5W
>>689
最近のだとイース6かな。
シリーズ物だけどいきなり6からでも大丈夫。
アクションはおもしろいが少しボリューム的に短い。
あと育成や収集などのやりこみ要素は薄いので注意。
691なまえをいれてください:2005/08/07(日) 14:03:52 ID:2p4kzJ5f
>>689
・キングダムハーツ ファイナルミックス 3Dアクション
 王道。英語版が嫌ならボリューム少なくなるけど、通常版を。
 ただあと一ヶ月すると廉価版が出るから迷う所。
・ダーククロニクル(廉価版) 3Dアクション
 どちらかと言えばアクション寄り。ストーリーはそれほど深くないが、やり込める要素多い。
・テイルズオブシンフォニア(廉価版) ポリゴンだけど2Dアクション
 どちらかと言えばRPG寄り。2,3周はいける。ストーリーやキャラもいいぞ。

全部廉価版で済ませば、1万円で3本とも買える。
692なまえをいれてください:2005/08/07(日) 14:51:25 ID:jKSHcRCx
三国無双4とドラゴンフォース。

どっちがいいかなぁ・・・・
予算3000円・・・
693なまえをいれてください:2005/08/07(日) 17:26:35 ID:Hae5AqQF
>>680
PS2のレスキューヘリ・エアレンジャーの1が評判よいですよ

>>682
ジルオール・インフィニット
694なまえをいれてください:2005/08/07(日) 19:57:00 ID:MYu4zibT
最近FPSモノの面白いと感じてきたんですが何かお勧めのソフトが
あれば教えてください。
条件としてはPS2で中古で出回ってて4000円前後で購入可のモノがいいのですが、
皆さんお願いします。
695659:2005/08/07(日) 20:21:37 ID:coChbqHd
>>672 レスさんくす

エコーナイトは出る前は気になってたんだけど・・・
今回求めている物とは、違うんですんません
本当は、テキストアドベンチャーが欲しいんだけど
時代の流れか、その手のは少なそうなんで
3Dやポリゴンを使ったアクションアドベンチャーでもOKという事で

箱も持っているけど
その手のは無さそうだったんで条件から外してたんだけど
有るのなら、PS,PS2の他に箱のでもOKです

一応、箱の代表作のヘイローは1をプレイ済みだけど
酔ってヘイローに降りてすぐに挫折してしまったのでFPS物以外で・・・
696なまえをいれてください:2005/08/07(日) 20:35:48 ID:QLG8JHNy
>694
タイムスプリッターは対戦、協力ともにおもしろいんではないかな
697665:2005/08/07(日) 22:39:14 ID:EPEDq+f1
>>666 >>669 >>670
サンクス

タイトメモリーズ、サンダーフォースが売ってなかったんで
グラ5とアインハンダー買って来ました
正直グラ5は食わず嫌いしてました、反省してます orz
698665:2005/08/07(日) 22:40:17 ID:EPEDq+f1
>>668
サンクス

すんません抜けてましたorz
699なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:01:03 ID:emzg0xnN
タイムスプリッターはクソゲーじゃないよ
700なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:02:24 ID:J+V77tja
人それぞれ
701なまえをいれてください:2005/08/08(月) 00:16:23 ID:ffjMbeNF
>>695
他所の紹介になるけど、
箱のSFモノなら「homunculi」というサイトが詳しかったと思う

あそこのレビューはかなり細かく詳しいんで、参考になるかも。
702なまえをいれてください:2005/08/08(月) 01:16:46 ID:PCOB03Od
>>671
亀だけどサンクスです。
そうか続編は出てないのか。
なんか似てるのはある?相手に攻撃できて邪魔できるレース物で。
マリカーと車系以外で。
703なまえをいれてください:2005/08/08(月) 01:42:40 ID:ffjMbeNF
>>702
申し訳ない。今調べてみたところ、続編らしきものがあったw
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/spt/01.html

この系統だと、他にはEA系の洋ゲーがいいでしょうな。
上でも挙げてしまったけれど
・SSXシリーズ:廉価版の出てる3がオススメ
・エボリューション・スノーボーディング:こちらはB級っぽく、私はイマイチだったが評判は良い
・爆走マウンテンバイカーズ:ポストSSX系の良作、スピード感は現時点で最高、
など

あと車ゲーだけど「バーンアウト3」は、あなたの気に入るところだと勝手に思う
704なまえをいれてください:2005/08/08(月) 02:37:28 ID:PCOB03Od
>>703
すごい親切w
ありがとう。実は対戦で燃え上がれるレース(車以外で)を探してたんだけど
昔やったPSのが一番盛り上がったんだよな〜。
PS2じゃなくて箱でもGCでもいいんだけどとりあえず洋ゲー探してみる。
ロード長いのはカンベンだし。
1080°とか良さそうだけどやっぱ相手にいやがらせしたいしな〜。
705なまえをいれてください:2005/08/08(月) 10:31:56 ID:GXStaPUk
箱庭系で、スピード感(車の走る速度など)のあるゲームを探しています。
狙っているのは、スパイダーマン2、ドライバー3です。

過去に楽しかったのは、バーンアウト3、SSX3、マウンテンバイカーズです。爽快感とスピードのあるゲームが好きみたいですね。

欲を言えば箱庭系が良い、といった感じなので、箱庭系じゃなくても、スピード感のあるゲームを教えて下さい。                     よろしくお願いします。
706なまえをいれてください:2005/08/08(月) 11:16:24 ID:xRAiCmYD
スパイダーマン2でいいんじゃない?最初遅く感じるけど、
なんかのレベルが上がれば凄い速くなる。
でかいビルから飛び降りるのも楽しいよ
707なまえをいれてください:2005/08/08(月) 11:47:13 ID:3d7qpOcl
>>705
箱庭系じゃなくてレースだけどスピード感なら「カンタムレッドシフト」もいいかと。
ドライバーランクを上げて上級レベルまでいかないとスピード遅いけど、チートコードでいきなり全オープンもできるし。
708なまえをいれてください:2005/08/08(月) 16:54:12 ID:lPTDp/j7
>>705
> 箱庭系で、スピード感(車の走る速度など)のあるゲームを探しています。
クレイジータクシーシリーズで決まりポ。
709なまえをいれてください:2005/08/08(月) 17:12:21 ID:2MVAKSou
>>705
クレタクかJSR
スパイダマン2はもうちょっとしたら廉価版が出るんじゃなかったか
710なまえをいれてください:2005/08/08(月) 19:28:08 ID:5rQJA3FU
【機種】 PS2
【予算】 特に問わず
【どんなゲームがしたいか】
片手でものんびり遊べるゲーム。RPGでも戦闘がアクション要素満載などは駄目。
理由は数ヶ月前に右手に大怪我負った為。
【好きなゲームとその理由】
ドラクエシリーズが好きです。まったりした世界観が好み。

【嫌いなゲームとその理由】
アニメ絵が前面に出てきているのは苦手です。

【その他、経験済みのゲーム】
今年では:流行神・金八・街・学校であった怖い話

変な条件だとは思いますがよろしくお願いします。
711なまえをいれてください:2005/08/08(月) 19:38:15 ID:SzGyn+vD
セブン
712なまえをいれてください:2005/08/08(月) 19:42:34 ID:sdLlyp+C
【機種】 PS2
【予算】 3000円以下
【どんなゲームがしたいか】
ミリタリー系。結構長く楽しめるもの。
【好きなゲームとその理由】
メタルギア系  ストーリーがいい。 グラフィックもなかなか

【嫌いなゲームとその理由】
レース・パズル   すぐに飽きるため

【その他、経験済みのゲーム】
地球防衛軍 GTA メダルオブオナー 007 

大変だと思いますがお願いします
713なまえをいれてください:2005/08/08(月) 20:28:16 ID:o0K3y29m
>>705
誰も挙げてないからニード・フォー・スピード・アンダーグラウンド2。
廉価版出たし、EAゲーに抵抗ないようなので。
>>710
シミュレーション系は片手で出来ると思う。
ディスガイアやるか光栄の歴史もんやるか。
>>712
フリーダムファイターズ。長く遊べるかは微妙。
714なまえをいれてください:2005/08/08(月) 20:32:10 ID:aRsQW0DQ
マリオサンシャインとソニックヒーローズで迷ってるんですがどっちの方が面白いですか?
715なまえをいれてください:2005/08/08(月) 20:46:46 ID:+tf3EeDZ
マリオサンシャインかな
なんか南国ステージばかりでバリエーションがないって不評だけど
俺は面白かったよ(64未プレイ)
ソニックは全体的に微妙だった
716なまえをいれてください:2005/08/08(月) 20:50:21 ID:mTKeS7/T
【機種】 PS、PS2
【予算】 特に無し
【どんなゲームがしたいか】
雰囲気の可愛いor独特な世界観のゲーム。
漫画的なキャラ萌えなどではなく、童話っぽい可愛さ。

ジャンルは不問(できればストーリー性のあるもの)
操作が難しすぎず、すぐにでも気軽に遊べるようなものが良い。

【好きなゲームとその理由】
セブン、ICO(グラフィック)、クロノア(操作性とストーリー)
MYST系の謎解きも。

【嫌いなゲームとその理由】
ほのぼのしているだけで退屈なもの。
幽霊に追いかけられたり血が出たりする怖い系のもの。
717なまえをいれてください:2005/08/08(月) 21:03:52 ID:2MVAKSou
>>716
いくつか思い当たるものはありますが、プレイしたものの中では
「ぼくのなつやすみ2」か「チュウリップ」がお薦めです
条件は全部満たしてるかと。あと廉価版もあるし
718なまえをいれてください:2005/08/08(月) 21:05:55 ID:ReskkzPe
>>716
MOON・UFO・エンドネシア等ラブデリック全般とかはいかがでしょうか?
可愛い&独特な世界観なら塊魂も良いと思います。
719なまえをいれてください:2005/08/08(月) 21:51:10 ID:fJIonRQs
>>712
フリーダムファイターズとトム・クランシーシリーズ

720なまえをいれてください:2005/08/08(月) 23:42:07 ID:KGiSps13
【機種】 ゲームキューブ
【予算】 5万円
【どんなゲームがしたいか】 日本のゲーム 任天堂 制作
【好きなゲームとその理由】 EAのゲーム GTA
【嫌いなゲームとその理由】 嫌いではなく 日本のゲーム以外のゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
任天堂のゲーム マリオ バルーンファイト ゼルダの伝説など

私は今まで、仕事で海外へ行っておりました。
昔は任天堂のゲームを沢山していましたが、しばらく日本にいなかったので、
今はどのゲームが面白いのか教えて欲しいのです。
ゲームキューブを買ったので、ゲームソフトで楽しいものを教えてください
マリオやゼルダの伝説のような、アクションをするものを希望します。
721伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6 :2005/08/08(月) 23:47:31 ID:ITKmUfvL
>>720
スマッシュブラザーズDX がいいと思うお

格闘ゲームで、マリオ、リンク、クッパ、アイスクライマー、ネスとかが使えます。
ゲームの中でガシャポンをすることができ、バルーンファイトとのフィギュアが見れますよ。
ポケモンのフィギュアもある。
とりあえず公式サイトをご覧ください

あとこのレスには返信は結構ですから!回転斬り!
722なまえをいれてください:2005/08/08(月) 23:49:30 ID:5LDNojQt
>>721
てか今日は荒らしいないのか?
つまんねえな
荒らしのわりに粘着しねえんだなW
根性なさすぎW
はいはいエロスエロス
つか、文句あるなら買わなきゃいいじゃん
つくづく餓鬼だな〜って思うよ
どんなゲームにしろ漫画にしろ不満点くらい一つや二つあるだろうに
戦闘力議論などアニメや漫画などの話を純粋に楽しみたい人は専用の板でお願いします。
723なまえをいれてください:2005/08/08(月) 23:49:32 ID:utTQ8ltT
任天堂制作でGCでアクションか…
スーパーNESまでのような任天堂のゲームとなると難しいな

スーパーマリオサンシャインかゼルダの伝説風のタクトでいいんじゃないかな?
ゼルダは安いし
724なまえをいれてください:2005/08/08(月) 23:57:44 ID:8tbf1rD6
>>720
氏ね
725なまえをいれてください:2005/08/09(火) 00:03:20 ID:KJjAlPLF
>>724
GK死ね
726なまえをいれてください:2005/08/09(火) 01:06:49 ID:AdoqhSI/
>>724
なにいってんの?
727なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:06:38 ID:JXax1j/c
DOD2かOZ買おうと思うんですがどちらがおすすめですか?
728なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:26:19 ID:QVyHTGr2
DODOZがおすすめ
729なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:26:52 ID:RRbqDiCw
>>640
ポリスノーツ クリアしました。ただ 自分にとっては グロに入る分野です。やはり 事件となると グロはつきものですね…。自分はかなりへたれなんで
730天ぷら無視:2005/08/09(火) 03:34:41 ID:wIMdaz/6
地球防衛軍1か2
どっち
731なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:41:50 ID:AdoqhSI/
>>730
2だね
安いから両方でもいいよ
732なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:50:28 ID:wIMdaz/6
とんくす
733なまえをいれてください:2005/08/09(火) 04:06:23 ID:BoROEAeI
1080かSSX3で迷ってます。どっちもやった方がいたら感想教えてください。
どっちのほうが爽快でしょうか?
734705:2005/08/09(火) 04:37:16 ID:vD5RUkXg
>>706
スパイダーマン2は、>>709があと少しで廉価版でると教えてくれたので、もう少し待ってみるよ。サンクス。

>>707
知らないゲームだからググッてみたよ。スピード感があって、めちゃ楽しそうなんだが…箱持ってないんだよなorz
せっかく教えてもらったのにスマンな。サンクス。

>>708>>709
クレタクかなりおもしろそうだな。これも候補にあげとく。サンクス。

>>713
そのゲームEAなのか。それに少し首都高に似てそうだな。第一候補にあげとくよ。サンクス。
735なまえをいれてください:2005/08/09(火) 09:44:01 ID:WnmesTWW
>>721
偉そうなことは、うんこ食ってから言えよな(w
736なまえをいれてください:2005/08/09(火) 10:58:14 ID:6Lhyg7Uc
>>721
巣にカエレ
737なまえをいれてください:2005/08/09(火) 18:13:41 ID:7XDhFR0W
今さらな感じもするんだが
メタルギア インテグラルっておもしろいですか?
MGSシリーズは2,3両方とも楽しめました
738なまえをいれてください:2005/08/09(火) 18:15:38 ID:xNcXLtvI
人それぞれ
739なまえをいれてください:2005/08/09(火) 18:24:58 ID:UCOm0x4E
スレ違いかもしれないすまん。

PS1のK1のゲームでアンディフグの写真がジャケのタイトルおしえてください
たしかフグ一人だけの写真で顔のアップだったとおもいます
740なまえをいれてください:2005/08/09(火) 18:26:17 ID:KntdhXpC
>>737
ゲーム内容は2寄りでVRミッションっていう単発任務のステージがある
あと、音声は全て英語になってる
741なまえをいれてください:2005/08/09(火) 19:02:58 ID:6Sq/cUOs
【機種】PS2
【予算】特にきにせず
【どんなゲームがしたいか】泣けるゲーム
【その他、経験済みのゲーム】 FFシリーズ、DQシリーズ

とにかく、感動して泣けるゲームがやりたいです。少しダークな感じとか、おもいっきり正統派とか、そういうのは全くかまいません。
また、ジャンル(RPG、アクション等)も気にしません。
なにかありますか?
742なまえをいれてください:2005/08/09(火) 19:31:02 ID:LpkSowgU
>>741
今まではどんなゲームで感動して泣いたのだろうか?
それがわからんとなんとも。
743なまえをいれてください:2005/08/09(火) 19:33:10 ID:WMzR2KLQ
>>741
AIR
744なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:07:32 ID:QVyHTGr2
>743
無理
745なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:26:50 ID:AEaY0x3k
【機種】PS2
【予算】1万以内
【どんなゲームがやりたいか】
暇な時になんとなく長ーく遊べるアクションゲームがしたいです。
【好きなゲームとその理由】
DMC1&3(撃ちまくり斬りまくりで楽しい)
MGS2&3(今までにやった事ないゲームだった)
【嫌いなゲームとその理由】
特には無し
【その他経験済みゲーム】
無双系、戦国BASARA、防衛軍1、GTA3&VICE、クリムゾンティアーズ、SSX3、バーンアウト3等
RPGばっかやってましたが最近アクションにはまりました。
今んとこ武刃街とサルゲッチュが気になってます。
746なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:28:48 ID:AEaY0x3k
>>741さんには3年B組金八伝説の教壇に立てをお勧めします
747なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:35:14 ID:18uvy6Af
>>741
おまいらオススメの泣けるゲームってある?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1080989762/
748なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:54:08 ID:+AeBS84m
>>745
サルゲッチュ買うなら3にしとけ
難易度は低いけどサルをゲッチュするのが爽快だぞ
749なまえをいれてください:2005/08/09(火) 20:58:55 ID:PuuIZ4xU
>>741
ゼノサーガep2限定版
750なまえをいれてください:2005/08/09(火) 21:37:58 ID:Zok4+CEf
>>745
フリーダムファイターズ
751なまえをいれてください:2005/08/09(火) 22:04:34 ID:LpkSowgU
【機種】PS2・GC
【予算】4000円以内
【どんなゲームがやりたいか】
仕事の合間の息抜きとして遊べそうなゲーム
【好きなゲームとその理由】
塊魂シリーズ
地球防衛軍
せがれいじり


【嫌いなゲームとその理由】
長い長いテキストアドベンチャー。読む時間が長いのは辛い。

【その他経験済みゲーム】
752なまえをいれてください:2005/08/09(火) 23:56:40 ID:ucO88CIa
>>751
GCのちびロボ!がオススメ まさしく息抜きできるゲーム
753なまえをいれてください:2005/08/10(水) 02:44:21 ID:KieA16s6
もじぴ
754なまえをいれてください:2005/08/10(水) 12:18:47 ID:7VScEWYK
ワールドネバーランドっていまやっても楽しめるかな?2どこいってもないので1しかできませんが。
755なまえをいれてください:2005/08/10(水) 15:29:58 ID:nUrJjWSk
HALOとか言うゲームって面白い?
756なまえをいれてください:2005/08/10(水) 17:04:42 ID:GSIGrsU1
>>754
没個性なNPCが生活してる国でNPCと同じように生活し、それ自体をマターリと
楽しめるのなら大丈夫だと思う。
勇者になりたいとか世界を救いたいといった壮大なことはできないし、イベントらしい
ものもあまり無いのでそういう野心があるならあまり長続きしないと思う。
757なまえをいれてください:2005/08/10(水) 17:08:48 ID:bynU/X7v
「なんたらポヤッチオ」や「ぶつ森」みたいなもんか
758なまえをいれてください:2005/08/10(水) 17:14:58 ID:GSIGrsU1
>>755
地球人 VS 地球外知的生命体のFPS
敵は人間じゃないけど知性があるので普通のクリーチャー物とはかなり違う印象
強そうだったりズル賢そうだったり弱虫だったりと愛嬌のあるエイリアンを
陽気な海兵隊と一緒に倒していく感じ

ただ、一人で遊ぶにはあまり適してないかも
協力プレイや対戦する相手が複数居るなら盛り上がるかと思う
2ならオンラインで遊べるからかなり良いと思う
759なまえをいれてください:2005/08/10(水) 17:20:20 ID:AZEBtX4r
地球防衛軍とどっちがおもしろいですかね?
760なまえをいれてください:2005/08/10(水) 17:59:32 ID:pTG3VizA
HALO2はオンラインにしか価値ないよ
オフするんなら1の方が良い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:17:15 ID:1cIa95Lb
【機種】PS2、GC
【予算】特に無し
【どんなゲームがやりたいか】
夏休みが5日程取れそうなので、その間中、引き篭もって遊べるようなゲーム。
【好きなゲームとその理由】
サカつく、野球つく、ダビスタ
【嫌いなゲームとその理由】
特には無し
【その他経験済みゲーム】
野球つく3は最近買って、結構面白かった。
中古で買った真・三国無双2は、どこが面白いのかさっぱり分からなかった。
久しぶりにRPGをやりたいと思ってます。
スルーした、ドラクエ8、FF10、最近出たグランディア3、シャドゥハーツを
候補として考えてるんですけど、他にも面白いRPGがあったら教えて下さい。

あっ、それからスパロボシリーズ、MVPベースボール2005も検討中です。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:19:06 ID:1cIa95Lb
>>761
追加
バイオ4、メタルギアシリーズも候補として考えています。


普段、あんましゲームやらないもんで。
763なまえをいれてください:2005/08/10(水) 18:22:42 ID:GSIGrsU1
>>759
シチュエーションや操作形態で好みの方を選べば良いんじゃないかな
764なまえをいれてください:2005/08/10(水) 19:06:30 ID:8pM8JudB
>>751 GTAバイスシティ
765なまえをいれてください:2005/08/10(水) 19:14:06 ID:ZrE+vyKP
>>761
ドラクエ8でいいんじゃね?
第3次スパロボαも安定して面白い。
766なまえをいれてください:2005/08/10(水) 20:50:09 ID:Rbbi8eRy
RPGなら俺もドラクエ8が一番無難だと思う
767なまえをいれてください:2005/08/10(水) 22:02:34 ID:6/QB0TfM
ジャンル違うけどGTA3と第二次スパロボαと迷っているの
ですがどっちがいいでしょうか
768なまえをいれてください:2005/08/10(水) 22:23:39 ID:JKLnBqgu
近くの店のドラクエ8は8月に入って値上がりしてる
夏休みで需要が伸びたか
769なまえをいれてください:2005/08/10(水) 22:39:08 ID:9CW4qUTB
>>767
ジャンルが違うんであまり比べられんけどロード時間ならニルファのが快適。
ただ小隊組むのがめんどかったりシナリオ長かったりで途中でダレる可能性大

俺の所は近所の店でドラクエ8中古が限定30本2千円なのに全く売れてないw
770なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:23:12 ID:HPY2xP8T
【機種】 PS PS2
【予算】特に無し
【どんなゲームがしたいか】
イベントが多く、その世界にはまれるゲームがしたいです。
ジャンルは何でも。
【好きなゲームとその理由】
テイルズ、幻想水滸伝、メガテンとか
【嫌いなゲームとその理由】
特に無し

ガンパレード、絢爛舞踏祭、ジルオール、流行り神
あたりを考えてます。よろしくおねがいします。
771なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:34:47 ID:Rbbi8eRy
>770
ガンパレはイベント少ない、絢爛はイベントほぼない
ただどっちも世界にはまったら面白いかな
ガンパレのほうが漫画アニメ的なノリ
絢爛はスタートレックの潜水艦Verという人がいるな、ちょっと独特

流行り神はしらないが、条件に一番あうのはジルオールな気がする
PS2ジルオールのイベント量はけっこうすごいよ
個人的には絢爛で、どっぷり世界に漬かってもらいたいが
772なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:45:16 ID:5bYoZBtW
>>761
GC持っててバイオ4やってないのはもったいないよ。
RPG買って息抜き程度でもいいからやってみた方がいい。
シャドハかドラクエ8+バイオ4でいいんじゃない?
773なまえをいれてください:2005/08/10(水) 23:54:16 ID:JKLnBqgu
>770
busin0
イベントが多いwiz
メガテン好きなら合うかも
もし買うんならバグがないbestを
774761:2005/08/11(木) 06:46:44 ID:37rdYBl9
>>765>>766>>772

ありがとうございます。
ドラクエ8を買ってきます。
余力があったら、バイオ4にもチャレンジして見ます。
775なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:01:44 ID:r0DNXFZK
パワプロ12とプロスピ迷ってるんですが、両方の良い、悪い所を教えてもらえませんか?(ゲーバランスなど)
776なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:05:26 ID:lmzWIr8J
mk2で全て解決する
777なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:09:23 ID:r0DNXFZK
あ、その手があったか。
778なまえをいれてください:2005/08/11(木) 15:53:08 ID:tRQ7VvSc
【機種】PS2
【予算】5000円ぐらい
【好きなゲームとその理由】無双4、ANUBIS(気軽にできるし爽快)
【嫌いなゲームとその理由】DOD、カオスレギオン、DMC(敵が気持ち悪い)
【経験済み】無双4、ANUBIS、天誅、MGS2
【どんなゲームがほしいか】
気軽にできるアクション
怪物、幽霊系の敵は苦手
難易度はやさしいほうがいい
BASARAは何故か食指が動かない

よろしくお願いします
779なまえをいれてください:2005/08/11(木) 16:12:37 ID:XRlnHASW
>>778
ロックマンX8
ほとんど2Dステージだけど
780なまえをいれてください:2005/08/11(木) 16:25:48 ID:K0d3DWIf
夏のセールで
マグナカルタ1500
TOS1900
剣豪31500
で売ってるんですが買いですか?
781なまえをいれてください:2005/08/11(木) 16:34:14 ID:0oJ08Etu
>780
>>7
782なまえをいれてください:2005/08/11(木) 16:45:47 ID:4exIit00
>>778
塊魂
783なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:12:43 ID:WA64CCo4
【機種】PS2、PS
【予算】 5000
【どんなゲームがしたいか
 ロープレで独特の世界観みたいなものがあるもの
 できればグラフィックもある程度綺麗だといい
【好きなゲームとその理由】
 シャドウハーツ1,2こそ我が至上
【嫌いなゲームとその理由】
 テイルズみたいな房臭いストーリーはちょっと・・
 あとエンカウント率が高すぎるのも
【その他、経験済みのゲーム】
 FF、BF、DQ等全般

 大雑把ですがよろしくたのむお
784なまえをいれてください:2005/08/11(木) 17:58:30 ID:/UpkJqaT
>>1
● RPG、ギャルゲー、ネトゲ、携帯ゲ、PC、家ゲー各板に購入相談所スレがあります。
785なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:27:05 ID:hvEpiYd7
【機種】 PS2
【予算】 3000円くらい
【どんなゲームがしたいか】 FPS・自由度高いもの・プレイヤーの服とかをカスタムできるもの・シミュレーション
【好きなゲームとその理由】 BF2【FPSがタイプです】戦国無双【爽快感がイイ】
【嫌いなゲームとその理由】 FF【]以降はつまらなそ】・RPG・ホラー系
【その他、経験済みのゲーム】 MGS・エースコンバット5等々
786なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:35:02 ID:WA64CCo4
そんな君にDOD
787なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:39:55 ID:hvEpiYd7
価格的に厳しいです^^;なんかほかにないでしょうか?
788なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:50:36 ID:FkLSJ194
>787
三国無双2
789なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:01:38 ID:hvEpiYd7
猛昇殿と無印どっちがいいですか?
790770:2005/08/11(木) 19:29:07 ID:dZt9JKyA
>>771 >>773
ありがとうございました。
じゃあ、ジルオールとBUSIN0を探してみます。
791なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:43:10 ID:yso7QCbV
俺の大学のアメリカ人の留学生とゲームの話になって
グランドセフトオート最高とか言ってた。なんか、アメリカ
のゲームらしいけど、面白いゲームなんすかね?
792なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:44:24 ID:JQs8gUvN
んなもんググればいいじゃん
793なまえをいれてください:2005/08/11(木) 19:45:12 ID:c5kjlJD9
>>783
おとなしくシャドハ新世界買えば?
794なまえをいれてください:2005/08/12(金) 09:57:04 ID:bh8omOZ0
【機種】PS2
【予算】3000円程度(安ければやすいほど
【どんなゲームがしたいか】RPG アクション
【好きなゲームとその理由】ドラクエ、SH、ウイイレ、不思議なダンジョンシリーズ
【嫌いなゲームとその理由】テイルズ、メタルギア
【その他、経験済みのゲーム】
無双、防衛軍2

ドラクエぐらいやりやすく楽しめるRPGを教えてください。
またオススメのアクションも
795なまえをいれてください:2005/08/12(金) 10:16:03 ID:uWnfa17X
>>794
難易度高めでもいいならデビルメイクライ1
肌が合えば長く遊べる俗に言うスルメゲー
796なまえをいれてください:2005/08/12(金) 11:14:24 ID:uOwQmUpf
GTA3とアヌビスどっちを買うべきでしょうか?
797なまえをいれてください:2005/08/12(金) 11:19:12 ID:l5hit3UK
カンフー
798なまえをいれてください:2005/08/12(金) 21:19:06 ID:eZR0A3Ne
長く遊べておもしろいホラーゲームってなんかありますか?(PS2)
バイオとSIREN以外で
799なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:09:36 ID:h1umBAcn
マジックオブザギャザリングみたいなカードゲームをソフトでやりたかったのですが
あまりカードゲームのソフトって出てませんね

遊戯王でもいいかと 唯一あった真デュエル2とか言うのを買ったら
余計な要素(シュミレーション)がついててカードゲームと言えるものじゃありませんでした

カードの種類やグラフィック その他もろもろがいい物を買いたいので
機種はPS2(DSは買う気ありません)で
本格的に楽しめるカードゲームってありますか?
800なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:12:53 ID:mbdfoaG9
>799
ビトマヌ
801なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:15:11 ID:h1umBAcn
>>800
ごめんなさい 何を言っているのか分かりません
802なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:29:01 ID:WJb+rLct
やったことないけどカルドセプト
803net:2005/08/12(金) 22:29:30 ID:ThurI8gx
PS2で戦争系のゲームを探しているのですがオススメとかあったら、教えてください!!メタルオブオナーみたいなのみたいなのは、NGです。
804なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:37:18 ID:s1J5JvLI
>>799
やったことあるのでカルドセプト
805なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:39:10 ID:8PTDxnZJ
【機種】PS2
【予算】3000円以内
【どんなゲームがしたいか】
気楽に遊べるアクション
【好きなゲームとその理由】
無双シリーズ、クラッシュバンディクー
【嫌いなゲームとその理由】
パっと出てこないけれど、あんまりゴチャゴチャしてたり操作性に難があるのは苦手です。
【その他、経験済みのゲーム】
無双シリーズ・クラッシュシリーズ・地球防衛軍
ラチェット&ラクーンというゲームが気になってます。
806なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:41:06 ID:K7a/BxiC
>799
太閤立志伝4
807なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:44:32 ID:rR7t/4uh
>>799
デュエルマスターズはどうだろ?
一応ターゲットは低年齢層らしいけど、マジックザギャザリングのメーカーが
製作に加わってるらしいのでバカにできないかも

ちなみに、カルドセプト2エキスパンションはカード+ボードゲームって感じのゲーム
モノポリーやいたストだと相手の土地に止まった時点でほぼ強制的に不利な状態になるんだけど
カルドセプトだとそこでカードバトルが行われて土地を奪ったりできる戦略性がある
808なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:46:18 ID:h1umBAcn
カルドセプトって調べてみたんですけど
これも純対戦カードゲームじゃないですよね(^_^;)
そう言うのはソフトでは無いんでしょうか?
809なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:49:58 ID:h1umBAcn
>>807

あ ありがとうございます
見ずに書き込みました・・・・

デュエルマスターズも売ってました
アレっておっはーの番組のアニメですよね

子供向けって感じじゃないでしょうか?
内容や戦略の深さ的に
810なまえをいれてください:2005/08/12(金) 22:52:57 ID:rR7t/4uh
>>805
塊魂
制限時間内にどれだけ多くのモノを巻き込んで塊を大きく出来るかっていう
単純なゲーム
世界観が独特なのでそれが合わない人は合わないと思うけど良いと思う

あと、たぶんラチェット&「クラーク」じゃなくてラチェット&「クランク」だよ
811なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:02:58 ID:rR7t/4uh
>>809
マジックザギャザリングを簡素化した感じだと思う
だから戦略性は下がってるんじゃないかな

どうしてもマジックザギャザリングがやりたいならドリームキャストで出てたはずだけど
確かネット対戦が出来なかった気がする
812なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:10:44 ID:h1umBAcn
>>811
ありがとうございます

本格的なのはリアルで買うかネットで課金していって買ったり
大枚はたかないと駄目なのか・・・

他の要素が加わるとカード個別の特殊能力からじっくりコンボ組んだり
する楽しみが減るから嫌なんです・・・

カードゲームとしての強さだけじゃなくなるし
813なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:22:43 ID:AE31kmuh
カルドは対戦ゲーとしての完成度が高いぞ

ただボードゲーの要素もあるので
ボードゲーの戦術や戦略
ダイスの目などの多少の運も必要だが

後、一つ一つのカードの力が強めに設定されているので
コンボよりもデッキ(このゲームだとブック)構築の方が重要

欠点といえば対人戦をやると修羅場になる
演出が地味ってことぐらい
814なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:25:07 ID:DmfmUXVP
>>803
RING OF RED
815なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:35:20 ID:SsBJCb5z
ANUBISの前作のZ.O.Eをプレイしたのですが、正直余り面白くありませんでした
ANUBISは名作だと聞いているのですが、前作を楽しめなかった自分でも楽しめるでしょうか?
816なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:38:30 ID:WJb+rLct
一応アクションは楽しくなってるが、お前が楽しめるかはわからん
817なまえをいれてください:2005/08/12(金) 23:39:14 ID:SsBJCb5z
ありがd
818なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:13:32 ID:KCuQHPc4
カプコンのレトロシリーズ(本?付きで3つゲーム入ってるヤツ)てどうなんでしょ?1943とストUが気になってるんですが…
819なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:17:50 ID:z7ZOFSMi
デビルメイクライなんてコンボとかが良いだけだろ
ツマンネ
820なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:29:28 ID:dbrA4QrT
煽ってるつもりだろうが、誰もDMCの話などしていない罠。
もうちょっと賢くなってから煽ろうね プッw

>>818
あの値段で攻略本付きなんだし、悪くはないかも。
大魔界村では多少遅延があったけど、他は不明。
821なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:40:10 ID:h7j9aoza
【機種】
PS2
DS(アドバンス)

【予算】5000〜6000円程

【どんなゲームがしたいか】
DS、アドバイスなら
横スクロールで罠をうまく避けたり、敵や中ボスがステージ別で
現れて、倒すごとに次のステージに簡単に進める謎解きアクションゲーム。
ゲームセンターCXで有野がやっていた【プリンスオブペルシャ】系の
ゲームがアドバンスかDSでありましたら、教えて下さい。
(今悩んでいるんですが魂斗羅は面白いでしょうかね?
スーファミ版を友達の家でやったぐらいなので)

PS2系は最近これ!って作品があまりないので、ゼルダ系の
長くプレイできる作品がありましたらお願いします。

【好きなゲームとその理由】
謎解きアクション
(ゼルダ、未経験ながら見た事があるプリンオブペルシャ)など
横スクロールで敵を倒していくゲーム
(魂斗羅、マリオ)など
上記のようなレトロゲーム。

【嫌いなゲーム】
RPGシューティング
文字などのおおいいアドベンチャー
822なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:44:47 ID:/KUXieA9
>>821
PS2ならもうすぐ出る「ワンダと巨像」がいいのでは、
もちろん、まだ名作か否かはわからないので、オススメではなく「紹介」だけしとく。
横スクロールは「ビューティフルジョー」が評判良いですね

>>803
どういうのを求めてるのかイマイチよくわからない
メダルオブオナーというよりFPSがダメということ?
823なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:46:52 ID:lqweyj6l
ガンダム戦記の続作こそいくらでも買うぞ!
CAPCOMのあれは全く人間がガンダム衣装着てる戦うみたい〜
824なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:48:28 ID:KCuQHPc4
サンクス。 じゃ買ってみよーと!
825なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:52:08 ID:QIRt0BMK
あの、ここって
「売ろうかどうか迷ってるんだけど意見聞かせて」ってのはOK?
826なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:56:46 ID:h7j9aoza
>>822
速くもありがとうございます。
「ワンダと巨像」は公式をみたのですが、ゼルダとそっくりで面白そうでした!
久しぶりにはまりそうな冒険ものアクションなのでチェックしてみます。
ジョーはDS版が今度発売されるみたいですね〜!ありがとうございます。
いろいろチェックしようと思います。

魂斗羅のアドバンス版はスーファミ版と同じでしたよね?
それなら面白そうだけどステージすくないな〜^^:
827なまえをいれてください:2005/08/13(土) 01:59:15 ID:D5HAm1Kf
>>826
魂斗羅ハードスピリッツは見た目SFCだけど操作性最悪で移植としての出来はゴミ。

PS2の「真魂斗羅」買っとけ。
828なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:00:00 ID:h7j9aoza
魂斗羅ハードスピリッツ
829なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:03:08 ID:h7j9aoza
>>827
そうでしたか!!
ではPS2版の情報などは公式などで
調べて検討しておきますね。
ありがとうございました。

ではビューティフルではないオススメの横スクロール
謎解きアクションがありましたら教えて下さい
(何度もすみません)
830なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:07:34 ID:qSFBAugF
ちょいと違うがDSのドラキュラをお勧めしたいな
831なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:17:03 ID:h7j9aoza
ファミコンミニ版の画像を見ましたが、
レトロっぽさがありますね〜。
みなさんたくさんの意見ありがとうございました。

それにしても「プリンスオブペルシャ」はすごくおもしろそうでしたね〜!
ジャンプして向こう岸にそのままのっかるだけでなく
ギリギリのとき手で端をつかんで助かるなど、ゼルダみたいで。
マリオみたいな仕掛けなどがいっとうりの慣れゲーも好きです。

こだわりすぎかな?(笑

最近エキプロシリーズしか買ってないので、とにかく大満足できる
ゲームはみなさまの意見を参考に買いますね!
832なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:32:35 ID:U4+pOzPv
>>831
すまん説明不足だった。
DS版のドラキュラはまだ発売していない。
8月25日に出る予定。
それだけの予算があるなら一度検討してみては如何?
ttp://www.konami.jp/gs/game/dracula_ds/
一応公式ね。
833なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:38:24 ID:h7j9aoza
公式ありがとうございます!

画像も良くて、操作性やトリックもあって
面白そうですね!!
名作シリーズみたいですし、初プレイですがハマリそうなので、
この作品は有力ですねー!
ありがとうございました^^  これを買うかもしれないです!
834なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:42:38 ID:h7j9aoza
アイテムなどによって、いろんな特殊技が出せるんですね^^
横スクロールですし、面白そうですね^^
835なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:45:14 ID:hmYjNkKL
横スクロール謎解きアクションなら
風のクロノアだな。
謎解きと言うよりかはパズルアクションだが。
PS2のクロノア2はオープニングで前作のオチを
豪快にネタバレさせているので、買うならPSの1から。
あと、GBA版はヌルいが、WS版はガチ。

魂斗羅系、と言うか、横スクロールアクションシューティングなら
10月にGBAでガンスターヒーローズのリメイク作が出る。
気を長く持てば、来年の3月までにPS2のセガイエイジスで移植版が出るみたいだけど。
836なまえをいれてください:2005/08/13(土) 02:47:12 ID:QIRt0BMK
待った、メトロイド忘れたらアカン
837なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:02:00 ID:h7j9aoza
メトロイドは持っていましたよ!
面白かったです。
だけれどもあるひとつの謎解きができなくて失望して
売ってしまいました(飽きたら売って損する性格なので・・・)

クロノアも昔買おうか悩んだのでチェックしますね。
838なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:07:56 ID:h7j9aoza
本当にみなさん、ありがとうございました!
839なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:25:19 ID:yx4pFslS
横スクロールのアクションなら
鉄腕アトム(GBA)
手塚治虫キャラが総出演のお祭りゲー
トレジャー製で爽快感があって、しかも1000円で買える
840なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:31:50 ID:4H7yonLg
GC本体(おそらく初期型)が6千円だったんだけど買いだろうか?
以前人に本体貸してもらった時に自分でガチャやガンダム買ってハマってたんだけど

841なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:40:44 ID:h7j9aoza
世代が違うので、熱中は難しそうですね〜^^;
それとマリオやドンキー等のキャラゲーばかり買っているので、
普通の人間などが敵を倒すやつがいいですねー。
それと謎解きで。
みなさんの意見を頂くと
「悪魔城」(ペンアクション操作だけれどもアクションが多くて面白そう!)
「ビューティフルジョー」(スローなど新アクションがあり、はまるかも)
「真魂斗羅」(思いきってGBA版買うかも?でも激難なようで・・・)
「ワンダと岩石」(ゼルダ系で、冒険者としては久しぶりにハマリそう)
以上の4つが気になりますねー!
クロノアも少しキャラゲーに入ってしまうかもしれない・・・。
様々なゲームをオススメしてくださったみなさまありがとうございます!

>>840
ハマリそうなソフト、ほしいソフト(好きなシリーズなど)があるなら得。
買う以前に、これぞほしいってソフトがなかったりすれな当たり前ですが
損ですね〜。
自分は「チャリンコヒーロー」など、結構得してます。

ではおやすみです・・
842なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:41:23 ID:h7j9aoza
上の冒頭部分は>>839へのレスです。
843なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:54:49 ID:hmYjNkKL
>840
初期型はデジタル出力端子が付いてるので、
プログレッシブ方式の出力が可能。
お前の家のTVにD2端子やコンポーネントビデオ端子が付いてるなら
スマブラDXやバイオ4と一緒に買っとけ。

>841
真魂斗羅は死んで覚えるゲームだ。
初めは1面で30機消費とかザラだが、慣れると3機もあればオールクリアできるようになる。
個人的にはSFCのスピリッツが魂斗羅シリーズで一番面白かった。

それはそうと、ローグオプスかスプリンターセル辺りを買おうと思ってるんだけど、
スパイフィクションなんかも含めてどれが良いかな?
シナリオや銃火器よりも、アクションの楽しさを重点に置いて。
ちなみにメタルギアソリッド3は、2でこれはもう駄目だと思ってスルーした。
844なまえをいれてください:2005/08/13(土) 03:58:41 ID:4H7yonLg
>>841
>>843


dクス。端子付いてないけどバイオ4も安けりゃ一緒に買っとく。
845なまえをいれてください:2005/08/13(土) 09:17:26 ID:pkq9gwkc
ちょっと待て。
DS版のドラキュラ薦めるのもいいが、
PS版のドラキュラX月下の夜想曲を誰か勧めた?
あれこそ神ゲー。本気でハマる。
こっちから入ってみれば?安いし。
846なまえをいれてください:2005/08/13(土) 13:09:58 ID:hf9gl9+e
【機種】PS2
【予算】6000円ぐらい
【好きなゲームとその理由】ソウルキャリバー2・ANUBIS・無双3(手軽だし簡単)
【嫌いなゲームとその理由】DOD・DMC(難しい)
【経験済みゲーム】欲しいジャンルでは上に書いたゲームのみ
【どんなゲームが欲しいか】
アクション
手軽なもの(難易度低い)
グロはきつい
エロ要素

おねがい
847なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:11:00 ID:/Kzkh+5s
【機種】 PS2
【予算】 3000\
【どんなゲームがしたいか】 FPS・戦略シミュレーション・エイジオブエンパイアみたいなゲーム
【好きなゲームとその理由】 エイジオブエンパイア・バトルフィールド・成長要素があるゲーム
【嫌いなゲームとその理由】 地球防衛隊2【成長要素が無いのは嫌】作業的な物も嫌いです
【その他、経験済みのゲーム】 パワプロ等々
よろしくお願いします
848なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:53:58 ID:oOQ3UR+f
>846
デッドオアアライブ2ハードコア
戦国BASARA

>847
光栄の歴史シミュレーションシリーズ。
お勧めは三国志6と信長の野望天翔記。
PS2ソフトがいいなら三国志9。これはPC版しかやってないが結構楽しめた。
849なまえをいれてください:2005/08/13(土) 14:55:04 ID:6SC9TtLQ
PS2のゲームで銃がたくさん出るゲーム知らない?
とくにゲームに好き、嫌いはないんですが・・・
850なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:02:35 ID:KSPQgjyl
九龍妖魔学園紀
ハンターになって夜の遺跡で銃をぶっぱなす。
2丁拳銃もできるよ。
851なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:10:34 ID:JWmVjmC8
>>846
ランブルローズ ベストが出る??
852なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:45:16 ID:Sno2Taxy
>>847
「ドラゴンフォース」
発売日 8月18日発売予定
価格 2625円[税込]
ジャンル シミュレーションRPG / ファンタジー
853なまえをいれてください:2005/08/13(土) 16:54:28 ID:/Kzkh+5s
>>848
ありがとうございます!とても面白そうです!検討してみたいと思います!
>>852
ありがとうございます^−^
でも僕ファンタジー嫌いなんです;
854なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:08:51 ID:hf9gl9+e
>>848
>>851
サンクス
公式見てくる
855なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:37:03 ID:TAf3U1OM
接客用のゲームがほしいのですが何かいいのありませんか?
地球防衛軍2の2P協力をやってましたがもう終わりそうで何か探しています
856なまえをいれてください:2005/08/13(土) 17:53:06 ID:OhEoesfS
>>846
OZなどいかが
857なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:38:00 ID:YnSMK9Ot
>>856
敵が少しグロイ希ガス
難易度低いってのもアクションが苦手な人だとすると厳しい希ガス
858なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:25:25 ID:KnCylyGZ
ANUBISと地球防衛軍2と迷ってます。どちらがいいでしょうか
859なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:46:17 ID:97loXFKr
>>858
ストーリーが欲しい:アヌビス

ストイックに撃ちたい:地球
860なまえをいれてください:2005/08/13(土) 19:59:12 ID:6N+oBQq8
【機種】 PS2
【予算】 3500\
【どんなゲームがしたいか】 アクションゲームで銃が出るもの・ホラー
【好きなゲームとその理由】 メタルギア・SIREN・サル・三国無双・バイオ・デビル何とか
【嫌いなゲームとその理由】 あんまない
【その他、経験済みのゲーム】 パワプロ・モンスターファーム
よろしくお願いします


861なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:02:14 ID:pbI6k7M3
>>858
演出が超豪華・ゲームはつまんない>アヌビス
ゲームは超おもしろい・演習は皆無に等しい>地球2

一長一短。好きな方選べ
862なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:06:28 ID:JWmVjmC8
>>858
やり込み要素が欲しくて、処理落ちとか、がたつきとか、あまり気にしないなら地球2
それ以外なら、アヌビス。
863なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:08:29 ID:/Kzkh+5s
地球2はやめとけ
864なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:22:28 ID:LKBKJF8L
安いから防衛軍2逝っとけば?それなりに楽しめる
865なまえをいれてください:2005/08/13(土) 21:25:50 ID:29EvgDfs
>>843
かなり難しい
みたいですね〜

協力プレイができて、一人だけでも十分に楽しめる謎解きアクションがいるので魂斗羅にしようかな〜
また新たな要素で
協力プレイ、ひとりでも楽しめるっというのがいります(^_^;)
発売中のやつで

なのでほぼ 魂斗羅かな

真かハードスビリッツのどちらかで

魂斗羅に似てて、
HPが結構あるやつ
で、キャラゲーじゃない横スクロールアクションがありましたら
またおしえてください
866なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:20:02 ID:nl8rfgSn
>>864
アヌビスも同じぐらいの値段じゃあるまいか?
867なまえをいれてください:2005/08/13(土) 22:24:40 ID:8OsnDJVW
そういやアヌビスも1980円ぐらいのがあったかも
868なまえをいれてください:2005/08/13(土) 23:44:05 ID:/Kzkh+5s
そうだよ
869なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:41:00 ID:uroXC3Xi
>>860
サイレントヒルを勧めてくれと言わんばかりだな。
4作目まで出ているが、予算内で2つか3つは買えるはず。
なるべく1からやってね。
870なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:10:59 ID:fScrpmXB
>>845
遅れてすみません。
ドラキュラシリーズはどれも面白そうですねー!
買うかもしれない順位は
1位GAB版
2位PS版
3位DS版
ですね!
ただテレビで協力プレイができない(汗

〇GBAプレイヤー(だっけ?)でテレビで協力プレイができる。
〇ケーブルを繋げばいつでもどこでも一人プレイor協力プレイが携帯ゲームでできる。
〇それで横スクロール謎解きアクション

DS版の悪魔城はテレビでできないのが惜しい!
でもみなさんのたくさんのご意見で、80%確定してきました!
何度もしつこく聞いて本当にすみません。
871なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:33:27 ID:p07Gw5Nj
自由度高いゲーム好きなんですがマーセナリーズが中古5980円て買いですか?
872なまえをいれてください:2005/08/14(日) 01:58:33 ID:GUttoJci
873なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:12:24 ID:P6W1ov75
ドリームキャストでおすすめないっすか
874なまえをいれてください:2005/08/14(日) 02:44:15 ID:rLrRyXfu
875なまえをいれてください:2005/08/14(日) 10:19:26 ID:SPxz0CDA
MGS大好きなんだけど、メサルギアとかいうのがプレイできるサルゲッチュ3はおすすめ?ひょっとして本編クリアしないと出来ない?ボリュームは?
876なまえをいれてください:2005/08/14(日) 11:41:00 ID:yFhoROpm
↑厨房警報発令
877なまえをいれてください:2005/08/14(日) 12:32:28 ID:+cXgY1Mt
>>875
ゲーム的に別物だけど
サルゲッチュ3は面白いよ
3Dアクション好きなら遊ぶべき

あとメサルギアはクリアしないと遊べない
サル本編は5〜7時間ぐらい
メサルギアは1時間ぐらい
878なまえをいれてください:2005/08/14(日) 15:59:52 ID:ma/HcrZq
協力プレイの出来る殺人ゲームで何か面白いのありませんか?
879なまえをいれてください:2005/08/14(日) 16:37:33 ID:XjU3/j/E
>>878
エブリシングオアナッシング(PS2、GC)
 人殺しを許されたスパイ、007のTPS
 テンポがよく、モードのバラエティ感もあって楽しめる

おまけ ガンダムvsZガンダム(PS2、GC)
 「どうしてそう簡単に人を殺せるんだよ、死んでしまえ」
 っていう台詞が面白い
880なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:05:47 ID:E96fdWhy
PS2の薄型買いたいんですが普通のゲーム屋とかで買うと保障とかってつくんですかね?
881なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:46:10 ID:/TQhdHCk
スレタイが読めないんですかね?
882なまえをいれてください:2005/08/14(日) 17:59:52 ID:hHgzSKLC
エロい敵が出るゲームとかないっスかね
883なまえをいれてください:2005/08/14(日) 19:28:46 ID:qneq7qXk
>>875
パスワードで(ゆめのきょうえん)って入れると最初からメサルギアできるよ
884なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:07:29 ID:lF4dmX8F
MHやミンサガみたいに自由に使う武器選べて、アイテム集めとかコツコツやり込めるアクションゲームPS2でないすか?
出来れば武器鍛えられたりキャラメイクとかも。
一騎当千モノや軍モノは御勘弁願いたい
885なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:23:03 ID:T5lme/oX
携帯ゲーム購入相談スレが無くなってたのでここで質問させてください。GBAのトルネコ2か3を買おうかと思ってるのですがどちらがいいでしょうか?
なぜか2の方が高いのも気になるんでお願いします。
886なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:28:39 ID:1CKdehQ6
ここで聞いたら?

トルネコの大冒険アドバンス2と3【9】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118118940/
887なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:30:43 ID:vBIMFO6I
最高にファックできるゲームありませんか?
888なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:42:36 ID:+cXgY1Mt
>>884
ARPGならシャイニングフォースネオってのがあるけど
どうだろうなあ
俺はあまり好きじゃないけどキャラメイク以外は条件満たしてると思うよ
889なまえをいれてください:2005/08/14(日) 20:54:17 ID:0heEIfKU
スネオは連射機もっているという大前提が必要
さもなくば、すさまじい連打ゲーだから覚悟すること
890なまえをいれてください:2005/08/14(日) 21:59:54 ID:lF4dmX8F
>>888
すまんそれ友達に借りて20分やってその日に返しちゃった
891なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:15:15 ID:vbA/Sp80
スネオは剣・大剣つかうと連打ゲーだけど、魔法つかうと避けゲーになる
892なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:33:35 ID:fP6tPX29
PS2でちょっと気になるゲームがあるんだけど。

●SSX3
スノボ、楽しいらしいし、山頂から一気に滑り降りるというモードが楽しそう。
でもGCで1080`も持ってたりする。別にいらんか?
●フリーダムファイターズ
単純にやってみたい。でもマーセナリーズを持ってて
「似たようなもんだ」「マーセが上」とも聞いた。どうでしょ?
893なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:44:32 ID:NxCHzNht
俺も訊きたい
フリーダムとマーセナリ、どっちがおすすめ?
894なまえをいれてください:2005/08/14(日) 23:57:46 ID:mdmGxeaB
俺はSSX3>マーセナリーズ>フリーダムファイターズだな
フリーダムファイターズもフツーにおもしろいけどロードが気になった俺は×
895なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:07:27 ID:/FTBZJ30
SSXとフリダムは廉価版が出てるのが強み

・フリーダムの長所:リアルな市街戦・頭いい仲間との共闘感、おバカなストーリー
短所:「攻略」に生き甲斐を見出す人でないとハマれない、操作が独特。ロードが長い

・マーセの長所:広大な北朝鮮のマップ、気軽にドンパチに参戦できる、やりこみ度豊富
空爆の爽快感、箱庭ゲーの中では、かなり奥深い作りのミッション
短所:ロードが超長い、「思い返したようにやりたくなる度」はフリダムの方が高い(私見)

SSX3は…まぁ、雪山から落下したいなら是非やっときなさいって内容。
レールからレールへ飛び移ったときやトリック成功時など、捜査官が非常に良好なのが強し
896なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:09:07 ID:/FTBZJ30
>>884
THE地球防衛軍2は…一騎当千なような軍モノなような…どうなんだろう
897なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:10:07 ID:K9q+OSLQ
最近 ローグスコードロンが やりたくて
GCの購入を考えているのですが・・・・
どうでしょう?今更 本体ごと買う価値のあるゲーム
でしょうか?(N64版はパスなしでクリア。SW好き
また、買うとしたらU、Vのどちらがお勧めですか?
どなたかご教授お願いします。

≫892
SSX3は自分もやりましたが かなり面白いですよ!
1080°はリアル系で SSX3はぶっ飛び系?かな
898なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:15:20 ID:RzOKTpg4
買おうか悩んでいるんだけど、どこのサイトにものってないから
教えて下さい。

PS2版の「VIEWTIFUL JOE 新たなる希望 」か
「VIEWTIFUL JOE2」 は、2人協力プレイはできるんでしょうか?
いますぐ知りたいのでお願いします。
899なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:17:01 ID:Sa/5Wevv
夏厨大量発生中
900なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:26:36 ID:Xon8GrCX
>>898
2人協力プレイできるよ!!

一人はコントローラー左半分、
もう一人はコントローラー右半分!仲良く半分子!
よかったね(*^-^)
901なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:32:17 ID:RzOKTpg4
>>900
一瞬喜んで、一瞬失望。
いいゲームないかな〜。。。。
PS2専用で、横スクロールでアクションで協力プレイができるやつが。
戦争物以外で。
902なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:36:28 ID:RzOKTpg4
え〜い、戦争ものでいいや!
三国無双4買おうかな!
たまたま対戦モードだけの1持ってるし
903なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:41:03 ID:RzOKTpg4
え〜い、戦争ものでいいや!
三国無双4買おうかな!
たまたま対戦モードだけの1持ってるし
904なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:41:38 ID:RzOKTpg4
かぶった、
すまん
905なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:43:23 ID:h3YQs4J0
うっとうしいやつだな。買うなら買えよ。いちいち書き込まなくていいんだよアホ。
906なまえをいれてください:2005/08/15(月) 00:45:04 ID:RzOKTpg4
すみませんでした。
そーします
907なまえをいれてください:2005/08/15(月) 02:44:00 ID:KRCHqElT
>>884
地球防衛軍2でいいじゃん
軍ったって実質2人しかいないし
2000円で買えるし
908なまえをいれてください:2005/08/15(月) 03:29:52 ID:xBPW3+Bz
銃火器がダメって事だろ
909なまえをいれてください:2005/08/15(月) 07:50:00 ID:M+K7e4j+
>>897
SW旧三部作のファンなら、本体ごと買う価値のあるゲームだと思われ

あと、どちらかのみを買うとしたらU
VはTPSが入っていて其処が不評。
910なまえをいれてください:2005/08/15(月) 07:56:54 ID:kE1xAWTl
デビルメイクライ3を3週間で売ったんだけど、ちょっとやりたくなったから買い戻しても良いかな?
あるいはデビルメイクライ3より断然面白いオススメのゲームってある?
911なまえをいれてください:2005/08/15(月) 08:42:35 ID:wVDZP1I8
>>884
つ ラチェット&クランクシリーズ
912なまえをいれてください:2005/08/15(月) 08:50:27 ID:qJ0c3WMv
松本亨の株式必勝学みたいなゲームがやりたいです
913なまえをいれてください:2005/08/15(月) 10:20:16 ID:G1kyjkdi
>>912
おぉ。そうか。
914858:2005/08/15(月) 12:12:44 ID:4DUeszuL
レスありがとうございます。ロボゲーが好きなのでとりあえず
アヌビスにしようと思うのですが、このゲームって主人公機以外の
機体も使えるのですか?
915なまえをいれてください:2005/08/15(月) 12:27:56 ID:vP0ZxRW1
>>914
最初に作業用ロボ使う以外は本編では使えない。対戦では他のも使える
916なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:36:57 ID:4DEd1NkR
【機種】PS2 or PS
【予算】できれば2000円以下で投げ売りされてるやつ。面白ければ5000円程度までOK
【どんなゲームがしたいか】
キャラクターを地道に育てるのが好きなので、それが充実しているゲームがしたいです。
種別はRPGかSRPG。経験値等とは別に、DQで言う職業とか、FFでいうアビリティとか、
そういう物も同時に育てたいです。
育て甲斐のある、敵が強いゲームの方が嬉しいです。

【好きなゲームとその理由】
FFT、DQ7、FFシリーズ
アビリティ等が充実していて、育成が面白かったです。
サカつくもロード時間が無ければ面白かったんですが・・・

よろしくお願いします。
917なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:41:43 ID:BjZerrgD
>>916
ディスガイアがピッタリだな。
育成、強敵、アイテム収集などのやりこみ要素では最高峰のSRPG。
だがキャラとストーリーがアレなせいで受け付けない人も多数。
一度公式やパケ絵を見てから決めるが吉。
918なまえをいれてください:2005/08/15(月) 14:48:42 ID:4DEd1NkR
>>917
サイト見てみたのですが、アイテム界ってのがすごく面白そうです。
キャラクターは慣れれば気にならなそうなので、買ってみようかと思います。ありがとう。
919なまえをいれてください:2005/08/15(月) 17:23:58 ID:5POOQr3Q
バトル封神ってどうなの?廉価版出たからちょい欲しいんだが。スレないし。
920なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:35:07 ID:BweKh5xb
>>919
マジでやめとけ
921なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:10:16 ID:bUxCdiRG
>>919
無双と同じ感覚ではあるが、難易度とか、なんか違う。
無双好きならやめといたほうが良い。
無双やってなくてキャラに愛着が持てたりしたらやってみると良いかも知れないが…
自分は買って損した一人です。
922なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:28:42 ID:5POOQr3Q
封神のキャラで無双と思ったが違うのか。難しいの?
923なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:38:52 ID:bUxCdiRG
もうだいぶ前にやったから忘れかけてるけども…
敵が結構堅かった気がする。
あとダメージも結構受けるから、回復アイテムが出ないときついような。
無双じゃヌルいと思ってるなら良いかも知れないけど。
924なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:17:13 ID:5MXUZW5q
ラチェット&クランクシリーズは秀作だな。
無双はもう秋田。4はほとんどやらないまま売って
しまった。もう買わね。
けど、できはいいと思う。
925なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:28:00 ID:x5NxuluV
>>901
クロノア2とか

>>916
セブン
おいてるところは少ないかも知れんが
926なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:39:47 ID:Q0t7Grmc
SFCでさぁスラムダンクのゲームあったじゃん昔やった2をやりたくて、買いに行ったら。続編のヒートアップとかゆうのがあってさ、どっちを買うべき?
927なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:48:26 ID:We1ZN9gP
>>916
グローランサーを薦めてみる
各キャラをカスタマイズする、という点ではピッタリ
戦闘はRPGというよりもSRPGに近い

1はグラフィックと多少のロードが我慢出来るなら良いかも
2は駄作。
3は未プレイ
4は1の感覚でプレイ出来る

全て2000円を切ってます
欠点は恋愛要素があるので、キャラに馴染めないと辛いかも
個人的にはその辺りが嫌い
928なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:48:51 ID:5XP+5Rie
>>926
レトロゲーム板に行け。改行しろ
929なまえをいれてください:2005/08/15(月) 23:53:23 ID:Q0t7Grmc
SFCでさぁスラムダンクのゲームあったじゃん
昔やった2をやりたくて、
買いに行ったら。
続編のヒートアップとかゆうのがあってさ、
どっちを買うべき?
930なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:00:57 ID:8i/M5wIG
>>929
2買え。
931なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:03:21 ID:Q0t7Grmc
>>930
返答ありがとう
でもなぜ??
932なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:07:18 ID:8i/M5wIG
使える学校やキャラが多いだろ。
933なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:10:06 ID:bHgPpp5b
えっそうなの?具体的にどこの学校が減ってるの??
934なまえをいれてください:2005/08/16(火) 04:11:48 ID:5BS1YCE1
おまんこ女学院
935なまえをいれてください:2005/08/16(火) 04:16:05 ID:Suq1VxHl
  ソ レ ダ ッ ! !
     /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|
936なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:16:32 ID:qLnbDOlJ
今流行ってる外国ドラマの
トゥルー・コーリングみたいなゲーム、PS2で無いですか?
死んでしまった人の過去に戻って死ぬ運命を変えて助けてあげる、ってゆう感じのゲームがやってみたいのですが…
937なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:30:44 ID:xsYpsh97
>>887
ちと遅いレスだがTHEカンフー
938なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:31:20 ID:geaYr9I6
>>936
一番にクロノトリガーが頭にうかんた
939なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:42:30 ID:k0sGpla5
>>936
ずいぶん昔のゲームダケド、これなんか希望にぴったり沿うんじゃないか?
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/about-som.htm
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/avg/shado.html
940なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:45:30 ID:fcD8hAxU
ビートダウンは買って大丈夫?レジェンディアは買って大丈夫?
941なまえをいれてください:2005/08/16(火) 11:50:35 ID:f36Pk9K1
メタルギアソリッド3とデビルメイクライ3はどっちが面白い?買い?
942なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:28:48 ID:c2iEl3K1
どっちもいらない
943なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:39:51 ID:vYk3BocL
地球防衛軍2は面白いのか?俺は前作未プレイだ
944なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:45:55 ID:uSOeZ5fo
中の上って所だな。
945なまえをいれてください:2005/08/16(火) 12:49:34 ID:oSaXhSL9
地震でシャワー浴びてた妹が全裸で風呂から飛び出してきた
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124161403/



ちょwwwwwwすごい事になってるぞwwwwwww
946なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:19:03 ID:IzMnquc3
>>941
普通にMGS3。
MGS3はただのコンボゲーで格ゲーみたいなもん。
947なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:19:42 ID:IzMnquc3
訂正

>>941
普通にMGS3。
DMC3はただのコンボゲーで格ゲーみたいなもん。
948なまえをいれてください:2005/08/16(火) 13:34:55 ID:ofnz6yRo
>>945
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 .
       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

949なまえをいれてください:2005/08/16(火) 14:47:31 ID:8jjFtunq
スーパーロボット大戦MXを購入検討しています。
それでνガンダムの格闘がすごくかっこいいらしいですけど
それを決め手に買おうと思ってます。
νガンダムの格闘動画を参考に見たいんですけどどこかでUPされてないでしょうかね?

安いし悩んでます
950なまえをいれてください:2005/08/16(火) 15:11:38 ID:LqRPKUZ0
>>941
MGS3は初回版には不具合があるから
買うならベスト版で
DMC3は探せば体験版がみつかるかも

>>949
特定のタイトルに決まっているのなら
そのスレッドにいったほうがいい
951なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:20:14 ID:bHgPpp5b
彼女をほしいんだけど、どのゲームがオススメ?
952なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:21:47 ID:23D++cN4
彼女とやるなら塊魂とかもじぴったんみたいな単純なヤツ
953なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:22:56 ID:23D++cN4
欲しいのかよ

いるものだと思ってレスしちゃったじゃんかorz
954なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:30:22 ID:44+40T4J
彼女といっしょにやって「別れようムード」を醸し出すことのできるゲームを是非教えてくださいorz
955なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:31:50 ID:Sn2wJ7rI
ディアブロ(PS版)が面白かったんで似たようなゲーム探してみたんですが
ルナティックドーン3、オデッセイが気になりました。
ぐぐってみたのですが、画像等の情報がほとんど得られず
まぁ同じようなタイプのゲームなんだろうな、くらいしかわかりませんでした。
プレイしたことがある人、3かオデッセイのどっちがお薦めですか?
またディアブロと比べてどんな感じか教えてもらえると嬉しいです。
956なまえをいれてください:2005/08/16(火) 16:44:54 ID:EsIvq1P/
どっちも似てないからやめた方がいい
ルナドンは敵とぶつかったら戦闘画面切り替わるよ
個人的にはPS2のバルダーズゲート1、2がお勧め
もちろんPCでディアブロ2購入が一番のお勧めではあるけど
957なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:13:48 ID:lqlyx9FI
ラングリッサー、グローランサー、アイディアファクトリーのゲームみたいにキャラの絵が綺麗で声ありなRPGないですか?
958なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:31:15 ID:0YGOnq6y
>>954
エロゲー
959なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:36:10 ID:L6mwqPZG
>>954
ギャルゲー
960なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:39:13 ID:9o6qYtEv
明後日、ドラゴンフォースのリメイクが出るみたいだな
温いシミュレーションゲーム好きは買っとけ。隠れた傑作。
961なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:50:53 ID:fcD8hAxU
11月まで持つゲーム紹介して、ちなみに不登校だからがんがんゲームやるよ
962なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:58:49 ID:L6mwqPZG
>>961


    夏休みが終わったら学校に行け



963なまえをいれてください:2005/08/16(火) 17:59:07 ID:9o6qYtEv
>>961
ドラゴンフォース。若しくはエロゲーだが鬼畜王ランス。
964なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:00:50 ID:fcD8hAxU
まともで面白くて11月まで持つゲームはテイルズオブレジェンディア?グラセフバイス?
965なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:03:15 ID:4SSNBIv2
>>961
バウンサー
966なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:03:30 ID:MZ3SXL4M
レジェンディアは本スレ行ってみ。凄いから>>964
967なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:06:59 ID:fcD8hAxU
荒れすぎ(ノ∀`)アチャー、ビートダウン発売まで持つゲーム頼む
968なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:11:37 ID:Pxlg1Z0y
レジェンディアはおばさんの信者が暴れてるだけ
969なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:18:17 ID:EnaPXyps
>>961
ディスガイアかソウルズ2でもやりこんでろ
970なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:26:38 ID:fcD8hAxU
PS2で
971なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:44:50 ID:DonwSsaA
パワプロのサクセスのようなものがあるサッカーゲームってありますか?
できれば日本じゃなくて欧州もので。
サッカーゲームはウイイレは一応もってます。
972なまえをいれてください:2005/08/16(火) 18:50:25 ID:23D++cN4
>>971
サッカーライフ

サクセスってよりマイライフに近いが
973なまえをいれてください:2005/08/16(火) 21:28:50 ID:WW4Ytbia
シミュレーションをやろうと思ってます。
このジャンルは全くと言っていいほどやったことありません。(SRPGは色々やりました)
今木になってるのは 太閤立志伝 と ようこそひつじ村 です。
どうでしょうか?アドバイスお願いします。
あと、他に「これやっとけ」ってのがあったらそれもお願いします。
PS2とXBOXです。グラフィックは綺麗な方がいいです。アニメ絵もOKです。
974なまえをいれてください:2005/08/16(火) 23:05:33 ID:YvLO99G3
>>973
アニメでもいいなら
金八 伝説の教壇に立て!
975なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:20:09 ID:wxKQKzGW
>>973
PSだけど、蒼天の白き神の座などいかがでしょう
やりごたえのある登山シミュです。隠れ名作ですよ

PS2だと、経営シミュレーション・ジュラシックパークが
そこそこ評判よかったような。ベスト出てますし
976なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:32:41 ID:j4geI+gn
太閤でいいような
4は安いし5は更にボリュームうpしてるし
好きな方で
977なまえをいれてください:2005/08/17(水) 00:41:15 ID:5PUi5Sij
>>973
PSだけどCivilization2が一番お勧め
立志伝は面白いけどSLGというよりミニゲーム主体のSRPGに近いのでSLGとしてはお勧めしかねる
後は操作性に難があるけどエイジオブエンパイア2
KOEI作品なら三国志かな
978なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:31:18 ID:6Uk0iGqs
チムポが勃つゲームないですかね。
PS2でお願いします。
979なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:41:56 ID:YY6oXrQ4
人生ゲーム買おうと思うんですけど、どれが一番おもしろいですかね?
PSで出てるT〜Xの中で。
980なまえをいれてください:2005/08/17(水) 01:42:39 ID:nQQBUhqr
>>973
PSのテーマシリーズおすすめ。

だけど間違ってもPS2のテーマパークは買うな。
981660:2005/08/17(水) 02:19:51 ID:epjV/cjH
>>703
遅レスだけど色々調べてみて「爆走マウンテンバイカーズ」買ってきた。

これだよ、これこれ!俺の求めてたのは!
チャリオンリーだけどトリック決めれるし他のやつに攻撃できるしスピード感
あるし。もうドンピシャだよ。
あのゲームにそっくりなんだけどこれって続編なんじゃないの?
とにかく満足だ。
SSXとか1080°もこんな感じなの?だったら買っちゃおうかと思ってるんだけど。
982なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:28:25 ID:wxKQKzGW
>>981
おう、オススメした甲斐があった
1080は未所持ゆえわからないが、
SSXシリーズは、それに浮遊感をプラスした感じだね
(スピード感はいまのところ縛マウが上…が、秋に出る新作でひっくり返るやも)

オススメはSSXトリッキーかSSX3(廉価版)
前者はレース重視
後者は、雪山まるごと滑り降りる設定や、進化したグラフィック
豊富なやりこみ要素、同じく進化した操作感がウリかな

たいていは3が好評なんだけど
レース好きの方にはトリッキーのほうが良いかもしれません

まぁ、詳しくは書ききれないんで、あとはスポーツRACE板の
本スレのテンプレを見ていただければ。
983なまえをいれてください:2005/08/17(水) 02:33:47 ID:wxKQKzGW
って、URL貼ったほうが早いか
本スレです
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1119020003/l50

ガチャガチャした自転車特有の荒っぽい面白さ=爆走マウンテン
雪原を優雅に滑り、グラインドやトリックをキメていく楽しさ=SSXシリーズ

って感じでしょうか
984なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:16:54 ID:VI1Qkb3B
剣とかで敵を斬りまくれるアクションでおもしろいやつおしえて、無双、DMC、DOD以外で
985なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:18:03 ID:K0/aWw3L
ゼルダ
986なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:38:09 ID:xdtc9Lpp
剣豪3(安い)
グラディエーター(近い内にリミックソ版が出る)
987なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:50:00 ID:xMMw3j1y
18日にでるPS2のナルト、今ごろ古本市場で予約できるかな??
988なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:53:13 ID:dj5L3DIj
どうも最近スレタイの意味を理解してないバカが多過ぎるな
989なまえをいれてください:2005/08/17(水) 03:54:47 ID:xMMw3j1y
ごめんよ(´・ω・`)ショボーン
990なまえをいれてください:2005/08/17(水) 04:36:50 ID:L93f0p2b
>>973
セブン
ベスト版もある
991なまえをいれてください:2005/08/17(水) 04:57:29 ID:i2j0J7N3
PS2BBユニット買いました。
そこで質問なのですが、オンライン対応ゲームってどんなのがありますか?
持っているのは、バイオハザードOB、SWバトルフロント、こんなもんです。
BBユニットに対応しているのは、ウイポ6とG1ジョッキーです。
とりあえずオンライン対応ソフトで知ってるのは、
FFX、GT4(もでしたよね?)、パワプロ10くらいでしょうか。

オンライン対応のゲームと、BBユニットにインストール出来るゲーム、
知ってるのがあったら教えて下さい。
どうやって調べて良いか、よくわからないので・・・
よろしくお願いします。
992なまえをいれてください:2005/08/17(水) 07:32:33 ID:hXPLtpau
埋め
993ダンテェイ!!:2005/08/17(水) 07:34:37 ID:bc+7ellg
>>991
MHGとかどう?
出来は結構いいと思うよ
ただ厨房多いけど
994なまえをいれてください:2005/08/17(水) 08:23:45 ID:f5h23oc1
>>991
FFXもGT4もオンライン未対応だが。
995なまえをいれてください:2005/08/17(水) 09:33:51 ID:J6xShKsQ
みんな大好き塊魂
そこら辺に落ちてないかな
996なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:27:58 ID:e4fkdZcw
【機種】 PS2
【予算】 10000
【どんなゲームがしたいか】
 アクション、アドベンチャー問わずホラーゲーム。
 難易度は高くてもぬるくてもよいです。
【好きなゲームとその理由】
 メガテンシリーズ
 DQシリーズ(7以外)
 FF
 BUSIN
 
 ※RPGが好きです
【嫌いなゲームとその理由】
 テイルズシリーズ
 スターオーシャン
【その他、経験済みのゲーム】
 バイオハザード(1〜4)
 ファイアーエムブレム
 キングダムハーツ
 シャドウハーツ
997なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:39:07 ID:DWQXJ5re
>>996
ICOとか?
ホラーじゃないけど…雰囲気はあるかもしれない。
998なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:40:42 ID:XeGacxjN
999なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:52:12 ID:hGM4+34G
次スレ

ゲーム購入相談所150
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124243267/
1000なまえをいれてください:2005/08/17(水) 10:55:07 ID:hGM4+34G
■HDDキャッシュ対応
ファイナルファンタジー10、ファイナルファンタジー10インターナショナル
キングダムハーツ、キングダムハーツファイナルミックス
アンリミテッド:サガ
ロマンシングサガ ミンストレルソング
スターオーシャン Till the End of Time
ゼノサーガEpisode1、ゼノサーガリローデッド
ポポロクロイス はじまりの冒険
ワイルドアームズ3rd、ワイルドアームズ アルターコード:F
メタルサーガ
リリーのアトリエ、リリーのアトリエplus、ヘルミーナトクルス、ユーディーのアトリエ
ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエボリューション
ワールドサッカーウイニングイレブン6
真・三国無双3、真・三国無双3 empires、真・三国無双4、戦国無双
三國志VIII、三國志IX 、三國志X
信長の野望・嵐世紀、信長の野望・蒼天禄、信長の野望・天下創世
太閤立志伝5
WinningPost5 MAXIMUM2003、Winning Post6 2005年度版
カプコンvsSNK2
ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション

他にもあるかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。