多人数ゲームスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
934922:2006/03/29(水) 21:45:10 ID:IccboXjj
GCとか買っちゃってるぜ!
あんまりしないなぁ
935なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:10:35 ID:0pUebCcd
GCのおすすめはパックマンvsかPSOかビーチスパイカーズ
PSOは最初の数回は???でイマイチかもしれんがジワジワとくるかと
936922:2006/03/29(水) 22:49:40 ID:+5lkC2tg
PSO持ってたんだがな・・・
最初の数回が???すぎるから売ってしまったorz
937922:2006/03/30(木) 12:39:57 ID:0Tr3d1du
今日ガントレットとサルバトーレ売りやす・・・
ぁ〜ぁ何円損するかなぁ
938なまえをいれてください:2006/03/30(木) 19:42:07 ID:nspuR6++
喧嘩グランプリ好きのオレ達は爆走マウンテンバイカーズも大丈夫?
939なまえをいれてください:2006/03/30(木) 21:29:46 ID:bzvG/OFq
評判が良かったから喧嘩グランプリ買っちゃった!これシングルモードで出来たレースは対戦で使えないんだね。
940なまえをいれてください:2006/03/31(金) 12:05:50 ID:k5K23cnR
age
941なまえをいれてください:2006/03/31(金) 15:23:58 ID:7WfDTnP9
>>938
2人でやる分には素晴らしい作品。
爽快感もスピード感も相当高い。しかし3人以上では対戦可能なマップが非常に少なくなる。
マルチ目的で買うのならオススメできない。
942938:2006/03/31(金) 15:40:01 ID:QQ5tc/wT
>>941
そうなんか
でもあんまり見かけないよな
943なまえをいれてください:2006/03/31(金) 21:23:55 ID:7WfDTnP9
題名も内容もパッとみはちょっとアレっぽいから、、、
ほんと惜しい作品だった。マルチさえ充実していればと思わずにはいられない作品。

誰かWiki立ち上げてくれー。マルチ作品についてならいくらでも情報提供します。
944なまえをいれてください:2006/03/31(金) 22:43:07 ID:VeEDAVv/
>>943
激しく同意
945なまえをいれてください:2006/03/32(土) 10:52:27 ID:ZWDuvgD+
wiki管理人って結構しんどいんだよな。別に自らのサイトってわけじゃないのに治安守らないかんし。
で、>>913設置マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
946なまえをいれてください:2006/03/32(土) 11:37:24 ID:NTa2gLn1
ドラえもん、ダンジョンエクスプローラーみたいで面白いよ
947なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:38:43 ID:TOsL6IVB
どのドラえもん?
やってみたいかも
948なまえをいれてください:2006/03/32(土) 14:08:51 ID:NTa2gLn1
GCのドラえもん みんなで遊ぼう ! ミニドランド
ドラえもん、のびた、しずか、ジャイアン、スネオの5人のキャラクターから
4人を選んで、協力プレイでクリアするゲーム。幼稚園2人の子供+夫婦2人で
やっていて、面白いけどステージ3がクリアできねーw

ライフが共通になってて、誰かがミスすると、軽いののしりあいになる。
949なまえをいれてください:2006/04/03(月) 10:45:09 ID:sY3MLkg7
マウンテンバイカーズ売ってませんorz
950なまえをいれてください:2006/04/03(月) 16:27:45 ID:48GUdh3P
俺のところのゲオで4980円でマウンテンバイカーズ売ってた
951なまえをいれてください:2006/04/03(月) 16:57:02 ID:Z3JTjlsF
ダウンヒルゲーは操作簡単で盛り上がるよな。1080SSとかもなかなか。
ただ使えるコースが減るんだよな。テンバイも1080も。なんでやねんって感じ。
952949:2006/04/03(月) 19:14:39 ID:RzJ8DE3p
>>950
うらやましいw
>>951
四人でやるとコースどのくらい?
953なまえをいれてください:2006/04/04(火) 08:12:42 ID:P9GDhNSD
>>952
比較的手に入りやすいだろうから隈なく探せば見つかるさ
954941:2006/04/04(火) 19:17:55 ID:K+0N7M/5
>>952
6,7個ほどしかない。
しかもおもしろいマップはことごとく二人まで専用になっている。
最初のシンプルな短くて狭いコースばかりがマルチ用(1つ例外アリ)だから正直厳しいものがある。
ただ前も言ったけどマルチ抜きの1〜2人プレイでも充分面白いから4000円弱なら買ってもいいかもしれんよ。
あとあれ、マルチは普通のレースの他にトリック対戦みたいなものがある。すげー高いところから真下に向かって落下してその間にトリックを決めまくるスコア戦。
これはなかなかおもしろいけどまあ一発ネタだな。10時間くらいはたのしく遊べるかもしれんが。
955なまえをいれてください:2006/04/04(火) 19:20:42 ID:K+0N7M/5
「喧嘩グランプリ」とはかなり違う。
「爆走」は上記の理由から対戦が盛り上がる作品じゃないんだよ、、、。もったいない作品だ〜!

それはそうと「喧嘩グランプリ」はいいよね。安いし。
まだ持ってない人がいればだけど、そこそこオトク感はあると思いますよ!
956なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:35:37 ID:07K+9Dec
喧嘩グランプリは楽しい!ただ一人だと糞。みんなで賑やかに遊ぶには最高な一本だね。しかも安いし。
957なまえをいれてください:2006/04/05(水) 08:27:44 ID:Jv+lWi6u
シンプルシリーズ恐るべし
958なまえをいれてください:2006/04/05(水) 20:53:39 ID:iP72k3xu
wikiを用意してくれたら
協力するよ
959なまえをいれてください:2006/04/08(土) 02:07:18 ID:apqLocf6
OK喧嘩グランプリ購入俺乙。このスレで(・∀・)イイ!! 言われてるの
全部買ってる気がするぜw 外れないしなー
960なまえをいれてください:2006/04/08(土) 09:14:38 ID:ZgQGEZTB
>>959
よし!つぎは超兄貴を買え!
961なまえをいれてください:2006/04/11(火) 19:13:16 ID:DE1Gb5Fi
>>960
ちょっ!!
ひどいwww
962なまえをいれてください:2006/04/12(水) 22:55:40 ID:2l6zW2uy
ガントレットダークレガシーは伝説のレアゲー
探せるものなら探してみろ!まず普通のショップでは見かけない。
続編めちゃ面白そうなのに日本では出ないらしい・・・ショック!
963なまえをいれてください:2006/04/13(木) 04:12:40 ID:ColQ3DfC
>>962
ガントレットダークレガシーねぇ…残念ながら普通にゲオで見かけたな。どんまい
964カラス ◆1Q9tBgWwVE :2006/04/13(木) 06:10:45 ID:7BFA/1Wu
ガントレット新作のムービー見たけど、ええ感じですな。
さっさと日本版出しやがれこの野郎(*´Д`)
965なまえをいれてください:2006/04/14(金) 01:38:26 ID:13+5Og/B
なんか版権やらなんやらで日本語版出なさそうという話を聞いたのだが>ガントレット晋作
966なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:14:25 ID:uaGseRa6
ガントレットみたいな多人数ゲームって他にない?
出来れば3人以上プレイ可でPS2で。
ないかな〜?
967なまえをいれてください:2006/04/14(金) 21:45:09 ID:DE3BVHaT
同じ質問が多いな
Q&A作っておいたら?

Q:協力型アクションRPG
A:聖剣伝説2・3・DS
ゼルダ4剣+
ガントレットダーク・レジェンド
PSO
ブレブレ1・2
シャイニングソウル1・2
ダンジョンエクスプローラー1・2・クリスタル
エクスチェイサー
XMen
テイルズシリーズ
ハンター×ハンター(これは違うかな)


Wikiがあれば・・・w
968なまえをいれてください:2006/04/15(土) 11:14:41 ID:KMYJj3JS
バルダーズゲート・ダーククライアンス1,2もそう
969なまえをいれてください:2006/04/15(土) 17:50:27 ID:rEQaouHh
バルダーズは2人用でそ
一応 3人用以上ってことでまとめてみました

2人用も足しちゃうと他ジャンルの時に膨らみすぎちゃうかと
970なまえをいれてください:2006/04/15(土) 19:47:21 ID:/jJ7IEd5
よくわからんがwikiって管理大変なのか?
971なまえをいれてください:2006/04/15(土) 21:30:31 ID:lBiSR9VB
>>962
最近売ったんだけど、4000円ぐらいで売れたからびっくりした
レアなのか、なるほど。売らなきゃよかった('A`)
972なまえをいれてください:2006/04/15(土) 22:49:22 ID:/jJ7IEd5
wiki立てるならどこがいいんだ
973なまえをいれてください:2006/04/16(日) 01:13:05 ID:NyEX5M12
んなもん自分で探せよw めんどくさがりには無理。
974なまえをいれてください:2006/04/16(日) 02:09:37 ID:98TrsBzf
wiki
次スレ&テンプレ
の用意よろしく
975なまえをいれてください:2006/04/16(日) 18:31:16 ID:CVVBcFbj
>>971
オレは800円。
普通にクソゲーやん
976なまえをいれてください:2006/04/17(月) 00:47:20 ID:fGWoxymS
多人数補正なしだと糞と言えるな。マルチでも割かし飽きる。
なんか良い協力アクションRPG系でないかねぇ。
デジモンXとやらやった人いない?どうにも糞っぽくて悩んでるんだが。
977なまえをいれてください:2006/04/17(月) 18:53:18 ID:Ki5NN4X7
とりあえず、wiki。
ちょっと用事あるので立てっぱなしだが使ってくれ。

http://wikiwiki.jp/taninzu/
978なまえをいれてください:2006/04/17(月) 20:35:23 ID:Dv7DmC40
デジモンXはデジモンスレにいけば情報得られるよ
PSOのオコチャマ版って感じらしい
悪くは無いがよくも無いって感じの評価だった気がする
不満点が多々みられたような
979なまえをいれてください:2006/04/17(月) 20:37:24 ID:Dv7DmC40
>>977
wiki立乙
メニューとかできてきたら参加させてもらいますね
980なまえをいれてください:2006/04/17(月) 22:47:44 ID:5mDQ5Uuy
PSOはやり込みできる奴じゃないと合わない(D&D好きな奴らが集まれば
いいかも)4人でやると処理落ちするときあるし1Pが1人プレイで先進めていないと
何度も多人数プレイだと森から始めなければならないし序盤はできることが少ないから
ダレるけど武器の種類が豊富で剣、大剣、パルチザン、ダブルセイバー、短刀、ハンドガン、スナイパーライフル
マシンガン、ランチャー、魔法etc・・・と非常に多彩で1P,2Pは前衛で殴る、3,4Pは後ろから
射撃で援護するとか役割分担ができて面白い。

後関係ないけどDCのスポーンもスマブラ好きならウケがいいよ。
981なまえをいれてください:2006/04/19(水) 22:01:06 ID:4r4dM6Zq
wikiのメニュー少し作ってみた
982なまえをいれてください:2006/04/20(木) 21:36:18 ID:Eaftapd9
>>981
wikiのメニュー乙!
983カラス ◆1Q9tBgWwVE
誰も誘導しないんで。次スレっぽい感じ。閑散としてる。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1144321779/

DSボンバーマンやったんだが、ランダムってすべてにおいてランダムなんだな。設定とか。
マイクステージとか出たら、あからさまに皆でガッカリしてた!煤i゜∀゜)