鉄人28号 十体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
飛べ!砕け!投げつけろ!遊んでみなくちゃわからない!
ギガンティックドライブやTHE地球防衛軍を作ったSANDLOTの最新作!

ジャンル : 巨大ロボット遠隔操縦アクション
発売元 : 株式会社バンダイ
発売日 : 2004年7月1日(発売中)
標準価格 : 6,800円(税込価格7,140円)
供給メディア : DVD-ROM1枚組
プレイ人数 : 1〜4人

公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/index2.html
SANDLOT公式
http://www.sandlot.jp
まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/fire3rdjp/

次スレは950が立てるようにしましょう。
2なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:49:15 ID:kEg/AsDL
前スレ
鉄人28号 9機目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1101148376/l50
【正義の味方】鉄人28号 8号目【悪魔の手先】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096192687/
【善いも悪いも】鉄人28号 7号目【リモコンしだい】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092920450/l50
【オックス】鉄人28号 6機目【熱線だ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090764197/
鉄人28号 5機目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089554756/
【私は鉄人が】鉄人28号 4号目【欲しくなった!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089134584/
【叩きつけ】鉄人28号 3機目【チョップ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088850467/
【夜の街】鉄人28号2機目【ガオー!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088529250/
【ギガドラ】鉄人28号1台目【リモダン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083419664/
3なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:50:02 ID:kEg/AsDL
・ジャイアントスイング
 倒れてる相手を掴んだ手を最大まで溜めて連続ステップ
 (掴んでる腕と逆の方向にステップするのがコツ)

・視線レーザー
 視線が 赤 の時はサイドステップでロックオンしません
 視線が 黄 の時はサイドステップでロックオンして相手の方を向いてくれます
 ロックオンしている状態で1~2歩歩いた位置が大半の攻撃が当たる位置です

・ステップキャンセル
 地味な事だけどサイドステップはガードで止めることが出来る
 半分ステップは巧く使って手の位置を合わすのに使える

・ジャンプアッパー
 ジャンプ系のロボのアッパーはジャンプ中にやると
 通常より低い位置(倒れてる)相手も殴れます

・ジャンプキャンセル
 ジャンプ系だとジャンプを押した瞬間に攻撃を出せば
 ジャンプをせずそのまま攻撃をしてくれる
 対戦でジャンプを声で反応してフック、アッパー、突進で落としてくる相手には効果的
4なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:50:38 ID:kEg/AsDL
・27号等の一段階目の技でポーズを取る行動は必殺メーターが溜まる。

・空中でもサイドステップが可能
 ジャンプで相手を越えられる場合、横を押しつつ
 ステップを入力すると物凄い勢いで空中で向きを変えてくれる。

・ゲージ溜めダンス
 上と下を交互に押して片足を前後に動かす
 歩く毎にゲージは上がるので、これを使えばその場でゲージを溜められる
 敵を飛ばした後に来るのを待って溜めていれば技の2~3段階目が使えるくらいは溜まる。

・速度低下
 飛行中にL1ボタンを押すと速度を落とせる。

・L2の用途
 ファイアU世のバードロボ発進、OXのサーチライト点灯

・ブラックオックスの出し方
 ストーリーの24話をハード以上でクリアすると25話出現
 25話を難易度は何でも良いのでクリアするとチャレンジでオックス使用可能

・シークレットパス
 Secret1  BUCCHUS
 Secret2  SUSPENSE
 Secret3  MONSTER
 Secret4  BLACKOX
 Secret5  FRANKEN
 Secret6  MAKIMURA
5なまえをいれてください:2005/04/03(日) 13:55:56 ID:kEg/AsDL
・敵の光線をガードしたあと光線に向かって歩くとすごい足踏みの音がしてゲージが溜まる。
 近距離でガードすれば半分以下から満タンになるので、対サターンに使える模様。
 ただし多段ヒットするものには無理(火炎やOX光線など) 。


スレ番に新たな表記を加えてみた(ヨケイナコトスンナ
前スレは勝手に埋められたのでお節介にも新スレ建ててミタヨ。
6なまえをいれてください:2005/04/03(日) 14:00:37 ID:kEg/AsDL
忘れてた。関連スレ。
【リモダンギガドラ】サンドロット総合2【防衛軍鉄人】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1092920841/l50
【ビルを壊すぞ】THE・地球防衛軍50【地響き立てて】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111062967/l50
ギガンティックドライブを語るスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104379630/l50
リモートコントロールダンディ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108370171/l50
リモートコントロールダンディSF 星の子供達 2台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108979855/l50
7なまえをいれてください:2005/04/03(日) 14:59:16 ID:ywMvdFcq
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \
          /        ``ヽ
        ∠二二二二二ヽ    \
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |

>1すれ勃て乙華麗様〜♪
8なまえをいれてください:2005/04/03(日) 16:03:49 ID:nzkXASuh
>>1 乙クス
9なまえをいれてください:2005/04/03(日) 17:15:06 ID:wBhqT06/
>>1
でも950が立てるのは早すぎないか?
10なまえをいれてください:2005/04/03(日) 17:36:47 ID:kEg/AsDL
980位でええんちゃう?まったり進行だし。

>>9
ストーリーモード各話毎の副題にしようかとおもったのは秘密だ。
11なまえをいれてください:2005/04/03(日) 19:15:58 ID:Etszqo0O
>>1 乙
テレビを変えた。
今まで夜ステージはサーチライトと爆発しか見えない程真っ暗だったのに
テレビをべガに変えたら建物の形も道行くX団も見えて感激。
12なまえをいれてください:2005/04/03(日) 20:56:36 ID:yhIJt5L0
前スレの994〜1000は何が言いたかったんでしょうか?。
13なまえをいれてください:2005/04/04(月) 04:35:07 ID:wpUii1ly
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  イランという事ではない、と。
          { }   r         ´ } 
          `l    r_ニフ      r‐ '′
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
14なまえをいれてください:2005/04/04(月) 22:21:23 ID:uKc2+/iJ
つーかこのままだと即死するんじゃねえかこのスレ
15なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:15:40 ID:XTzAjynQ
団員の狙撃は出来るようになったがまだ一発首領に当てるのが精一杯だ…
16なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:29:07 ID:y8XaYuhb
ちょうどさっき鉄人村雨クリアしたところだ…
開幕の運で半分は決まるな。あとは建物の隙間からちびちび時間掛けてヌッ殺してくくらいか。
首領の取り巻きを先に全部掃除するところまでいけば、あとはあっさり方が付くと思う。
…それまでがメンドイんだけどね…
17なまえをいれてください:2005/04/05(火) 00:45:06 ID:hPAGv8Ae
チャレンジ90%記念カキコ
ここまでナントカ一人プレイで来たけど
この先はまさに苦難の道だナ

ロボ別だと、
28-100% 27-94.7% オクス-96.9% バカス-99.1% ギルバ-93.8% モンス-78.2%
ロビ大-82.7% ロビ小-76.4% サタン-77.3% U世-99.1% V世-92.0%
みんなはドウ?
18なまえをいれてください:2005/04/05(火) 14:02:10 ID:xa/iBVWa
先日80%越えたばかり。プレイ時間256時間。

28-100% 27-92.4% オクス-96.4% バカス-69.8% ギルバ-62.2% モンス-68.4%
ロビ大-75.1% ロビ小-49.3% サタン-79.6% U世-100% V世-93.3%

ロビー小サボりすぎ。
19なまえをいれてください:2005/04/05(火) 14:38:55 ID:sUNTojIN
みんなすげぇなぁ。まさに「鉄人」。
おれは対戦モードでCPUと殴り合ってばかりだから全然パーセンテージ上がってないよ。
チャレンジは思い出したようにしかやらない。
20なまえをいれてください:2005/04/05(火) 14:53:44 ID:y8XaYuhb
まだ鉄人ランク終わってないしなア。チャレはあんまり手つけてないや。
21なまえをいれてください:2005/04/05(火) 19:48:19 ID:Ev1ToMVJ
現在の進行状況
28号-92.9、27号-45.8、OX-84、バッカス-84.9、ギルバート-84.4、モンスター-69.3、ロビー大-50.2、ロビー小-32.4、サターン-66.2、ファイア3世-64.9、2世-65.3%
条件は強化無し、一人プレイ。まだどのロボも伸びる余地はあるけど、飛べないキャラは正直シンドイです・・・
22なまえをいれてください:2005/04/05(火) 21:28:42 ID:y8XaYuhb
鉄搭、アドバルーン乗りを覚えた身としては、まず視点確保からして厳しいなあ…
飛んで逃げてエネルギー溜めも出来んし。
23なまえをいれてください:2005/04/05(火) 23:19:54 ID:y8XaYuhb
鉄人ヘリ部隊出動で苦労して一日中やってた。
建物に乗って操作してたら、乗ってるビル壊されても居ないのに視点がスルスルと動き出した…
びっくりして操縦者視点に切り替えたらなんと、大塚署長のヘリにひっかかってそのまま空中に拉致された…
ショタがヘリに乗ったら、どういうわけかグングン高度上げだした。

とんでもない高度から真下を見下ろすような視点から、邪魔者が居なくなったのもあってあっさりギルバート撃破。
狙ってやれるようになるとおもろいかも…
24なまえをいれてください:2005/04/06(水) 04:14:18 ID:M5ate97Y
おもしれー、その技覚えたいw
25なまえをいれてください:2005/04/06(水) 08:12:35 ID:GnAbLN0Z
すげぇ!出来た。これで無強化ストーリー100%が出来そう!
26なまえをいれてください:2005/04/06(水) 13:15:14 ID:GnAbLN0Z
ヘリ乗りは実際にやるとかなり死角が多く、しかも落ちやすい事が判明。これで鉄人ランクのギルを倒すのはかなりキビシイと思いますた。が、思わぬ副産物で、ヘリを傷付けずに戦えるパターンを発見!遂に強化無しストーリー100%が射程内に入ったよ。
2723:2005/04/06(水) 15:45:59 ID:Raqe+ROY
偶発的に出来た技なのでまだ研究の余地アリかもだけど、テールローターの辺りに乗って戦ってマスタ。
トラスフレームの向こう側覗いて見下ろして戦う感じにしたら死角そのものはは殆どなかったです。が視点自体がかなり不安定。
ジャンプすると高確率で落っこちるでしょうな。
邪魔者のヘリがなければ、ギルは着地際がスキだらけなのでグンと楽になりますな。

>>26
その副産物の詳細をきぼんぬ。
28なまえをいれてください:2005/04/06(水) 17:33:12 ID:GnAbLN0Z
結局ヘリに乗って操作するのを諦めて適当にタイマンはってたんだけど、ダウンさせて掴んだ時、今までは縦旋回してヘリを巻き込んでいたので、掴んでから地面に擦り着ける様にしてみた。縦旋回に比べるとショボいイメージだったんだが・・・続く
29なまえをいれてください:2005/04/06(水) 17:45:39 ID:GnAbLN0Z
続き
実は縦旋回に匹敵するダメージな事が判明。そろそろ手が離れそうかなってあたりで鉄人を倒立させる様にすれば、体当たりが当たった後ほぼ確実にまた掴める。この擦り付けで簡単にX団員も弾き殺せるし。ヘリから逃げ回る様にすればオッケー。
30なまえをいれてください:2005/04/06(水) 17:54:52 ID:GnAbLN0Z
元々拉致に使っていたテクだったんだけど、かなり応用がきく。バッカスやギルとか飛行性能が高いやつらはもっとやりやすいと思うよ。
31なまえをいれてください:2005/04/06(水) 18:07:30 ID:Raqe+ROY
上下飛行しつつ叩きつけは縦旋回とさほどダメージ違わないかな。多用してますた。
対ギル戦は当初それでやってたけど、やっぱりなんかの拍子にヘリがあぼーんすることが多く…
こちらに都合のいい場所で掴みハメするには必需テク。鉄人サターンは掴みハメと急降下ハメでヌッ殺しますた。

ヘリ乗っかりいろいろ試してみたけど
レーダー頼りに飛んで逃げつつEN溜め>ギル着地時のスキに突進ロケットチャージコンボの繰り返しでほぼ安定
ヘリがグルグル回るとショタの立位置がずれてくるので、たまに要調整。
ヘリ直下で攻撃するのがコツ。
ただ、だいたいいつも最初に急降下かましてギルと一緒にX団員ぬっころしてそこを補給位置にするんだけど
視点がぐるぐる廻りまくるせいで、位置がわからなくなる…

ヘリの高度上がってから下に下りてもヘリ高度そのまま変わらないかなーとか思ったんだけど
やっぱりふらふらとギルの傍によってくるのだった。氏ね署長。

32なまえをいれてください:2005/04/06(水) 18:15:41 ID:rQIHFfJR
アッパーで敵を浮かせ、落ちたところで掴む。
チョップを数回繰り返し、いざ急降下をかける。
頂上付近から、一気に地面へ落ちる寸前、
手を離れるブラックオックス。突っ込む鉄人。
チョップを一回少なくしときゃ良かったorz
33なまえをいれてください:2005/04/06(水) 23:48:05 ID:MD4Xd5aF
始めまして。うわぁ、レベル高いっすね、このスレ。


先週、遅まきながら閉店セールでこのゲーム2500円で購入してハマリこんでます。
ところがチャレンジモードでニセ鉄人五体相手に大変苦労してます。
はっきり言ってイージーですらクリアできません。
なにか攻略方はないのでしょうか?。おしえて下さい。

なにせ始めたばかりで鉄人しか育ててないし、それ以外は使いこなせないんですが、
連中がロケットチャージやフライングキックで混戦になると、なにがなんだもう・・・・
34なまえをいれてください:2005/04/07(木) 00:04:15 ID:Y8wnu+Kq
チャレ鉄人軍団か〜〜あれ厳しいよね。
鉄人の恐ろしさを改めて思い知る面だと思う。

漏れは無強化鉄人で着地ビル掴み>飛び込み投げの繰り返しでクリアした。まだイージーだけだけど。
イージーならフックでデンプシーロールしつつEN溜め>隙見て突進ロケットチャージコンボも入れやすいかな。
移動しながらラッシュかけないと他の追撃もらいまくるし。
機動性馬鹿高いから逃げてEN溜めがなかなか出来んよな…
35なまえをいれてください:2005/04/07(木) 01:23:52 ID:JkxoGYpx
ようやく飛行軍団大暴れの鉄人クラス、鉄人でクリアできたよ。
2時間ほど再挑戦したよ…
あと4%で鉄人は100になるけどHP4000じゃきついかな?
後残ってるのはファイア兄弟やら鉄人4体やらOXビジョンギルバートやら
100%になったロボのステおしえて下さい
3633:2005/04/07(木) 02:10:26 ID:NDriAkg7
レスありがとうございました。
やっぱ、気合しかないんでしょうね。
もう混戦になると自分がどの鉄人操ってるのかも分らなくなっちゃう・・
37なまえをいれてください:2005/04/07(木) 02:30:18 ID:JDHp1z02
みんなじわじわ迫ってきてるなぁ
俺も就職決まったらチャレンジ残りの1%埋めにかかるんだがなぁ
やりてぇなぁ

でも多分その前にコナミリモダンもやらなきゃいけないことになるだろうし
バンピートロットも買うだろうし
チャレ100%はかなり先までお預けっぽいなぁ
38なまえをいれてください:2005/04/07(木) 03:59:21 ID:Vq+Jzvt+
カロリアはノーマルまで力押しでいけるようになったんだけどな
ちーっと鉄人でその上はいけないな
F3稼ぎで超ハードはいったけどな
39なまえをいれてください:2005/04/07(木) 04:01:45 ID:3UsjD6Hi
>その前にコナミリモダンもやらなきゃいけないことになるだろうし


そーね
40なまえをいれてください:2005/04/07(木) 04:04:51 ID:Mco9TEib
>ニセ鉄人五体
なんつーかあれだけ乱戦すると四体が五体に見えてもおかしくないか。
飛べないロボットは苦戦必死。

>HP4000じゃきついかな?
よくやるな。自分はヘタレなので強化しまくってゴリ押し。
恥ずかしいけど100%いったロボのパラメーターは以下の通り。

鉄人
HP12,000 投げレベル73 その他の技は均一にレベル52〜53
U世
HP5,700 バードレベル78 熱光線レベル69
41なまえをいれてください:2005/04/07(木) 15:13:52 ID:JN9o/wR0
ジャンプ早いロボならロケットチャージ避けれるからまだいいんだけどねー。
ガードしちゃって吹き飛ばされて視界外でリンチされると萎える。
飛行ロボなら非常に楽なミッションなんだが
42なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:12:44 ID:biedwRIy
うー、鉄人ランクストーリーモード最終話、二世三世コンビの対処の仕方がわからん…
超ハードまではどっちか拉致ってタイマンしてたんだけど、鉄人ランクだとまともに掴む前にあぼーんする…
なんか普通に二世に突進&フックでラッシュかけた方がいいのだろうか…
43なまえをいれてください:2005/04/08(金) 00:30:35 ID:eBV0cyof
自分は投げ600%まで上げてクリアしたよ
まともに戦うならかなりの耐久力とテクニックがいると思う
掴みループとか突進からのコンボとか…
ストーリーALL鉄人ランククリアで出るチャレンジ楽に稼げるし頑張れ!

たいしたアドバイスできなくてゴメンね
44なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:39:26 ID:KJkeIxCr
>>35 鉄人が100%

体力 レベル60:6900
ジャブ 10(MAX):19 フック 10(MAX):95 チョップ 100(MAX):1090 アッパー 70:1500 ストレート 40:1125
投げ 80:890%
突進 30:330 フラキック 50:1400 ロケチャジ 40:1565 急降下 100(MAX):5300

今見るとアップしすぎかナーって気も・・・
でも、威力1090のチョップは使ってて気持ちイイヨ
一刀両断!!ってカンジで
45なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:54:49 ID:GF//qeBD
>>44
上げすぎw
他のロボ全然上げてないんじゃない?
46なまえをいれてください:2005/04/08(金) 05:10:41 ID:yS+cCwGz
俺はもっと上げてますがなにか?
47なまえをいれてください:2005/04/08(金) 05:18:12 ID:ctRXKf1z
そこクリアしたときはだしか
耐久力7000〜6500
ジャブフック10、チョップ35〜40、アッパー35〜40、ストレート35〜40
投げ700%
とっすん威力300前後、キック35〜40、ロケットチャージ20、急降下40〜45

とりあえず投げ、チョップ、キック、急降下は鍛えてた
結構運がよかったのか2回目でできたな
両手に掴んでチョップ連打→離れたらロケットチャージ、2世死んだら離れて急降下ヤッピー!
って感じでかなりうまくやれた
2世をどう倒すかが一番だと思うよ
48なまえをいれてください:2005/04/08(金) 18:23:30 ID:Lg6p01Yi
無強化ストーリー100%達成記念カキコ。しんどかったー!これで無強化で悪のビジョンBF編が出来る。チャレの達成率も上がるはず!最終話の拉致は大きなビルを持って体当たりすると巧く掴みやすいかもよ。
49なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:06:07 ID:0OCvF1NP
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \
          /        ``ヽ
        ∠二二二二二ヽ    \
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |

     >48 おめでd&乙華麗様です!
50なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:25:37 ID:biedwRIy
たしかに二世をどうするかが肝だのう〜〜〜
バードロボが鬼長距離射撃してくるから、ちょっと油断しただけでごっそり削られることもあるし。
とりあえずムリせずガンガン建物投げつつ、隙みて掴んで拉致の方向で挑戦中。
現在HP4000技レベル均一10Lv…
51なまえをいれてください:2005/04/08(金) 20:29:41 ID:biedwRIy
>>48
おお、スゲェ。漏れは無強化鉄人は27号戦で諦めたw
52なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:22:11 ID:ha34BvON
なんかすごいな。
一昨日、買ってきて全く操作に慣れずEasyのほぼ無抵抗な敵ぶっ壊して
『あ、勝った』とか呟いてるおれもここの連中の様に使いこなせる様になれんのかな…

てーか、楽しめてないのに鉄人がかっこよすぎて止めらんない。
楽しめる様に操作できるアドバイスくださいよ先輩方。我が腕は一面のX団ボスの操作と変わらないと思われます。
53なまえをいれてください:2005/04/08(金) 21:52:53 ID:btZefoG2
ちょっと質問
今から買いに行こうかとおもうんだが
ストーリーモードのボリュームってどれくらい?
ステージ数とか1周に大体かかる時間で教えてくれ。
チャレンジモードもあるみたいですがついでにそちらも教えてください。
54なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:09:47 ID:UgJ22w4w
まとめサイト逝・・・っても分かんないな。

ストーリーは全二十五話。
難易度がイージー・ノーマル・ハード・超ハード・鉄人ランクの5段階で
都合125ステージクリアすると達成率が100%になる。

慣れた人間がイージーでやれば3時間くらいで1周できると思うが、
それ以上はなんとも言えない。

「長く遊びたい」のなら何の心配もいらんから今すぐ買いに逝け。
逆なら・・・まあ、値段と相談してくれ
55なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:16:31 ID:btZefoG2
>>54
お。サンクス。
会社同じだけあって地球防衛軍とまったく同じスタイルなんだなぁ。
長く遊びたいと思ってたんでよかったよ。
56なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:16:31 ID:biedwRIy
>>52
超ハードくらいまではステップ駆使してインファイトするのも楽しいよ。
フックのレベル上げるとガードされたときに間合いがあいちゃうから敢えて上げないでデンプシーロール。
敵が喰らったらすかさず突進>ロケットチャージ(急降下キックで決めると美しい)
とか。

技の出が早いOR判定がでかい技の無い相手なら、溜め入れつつ相手のパンチのモーションみてから
逆側にステップ>アッパー>ストレート>急降下キック 等。

57なまえをいれてください:2005/04/08(金) 22:21:32 ID:biedwRIy
んで、鉄人ランク最終話、拉致成功したはいいものの元気玉でショタしぼんぬ…orz

「来い!鉄人!」で呼んだ鉄人の着地点を、敵ロボの立ち位置に合わせると体当たり食らってほぼ転倒するので
ステップ>掴み>拉致 のチキン技を駆使(無論、X団員には元気球で前もって死んでいただく)

それは良かったんだが、拉致った距離が足らなかったらしくしばらくしてすぐバードロボの弾が飛んできたので
三世におなじ技かけようとしたら、激突寸前に元気球出現、爆発…近くに居たショタは無論…
58なまえをいれてください:2005/04/08(金) 23:19:55 ID:KihPqxtC
>>48
それだけの腕があってことは普通に改造したプレーではチャレンジ100%行ってるの?
59なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:06:22 ID:eQYc2VPM
なんかさー。発売日の翌日くらいに手に入れて、
このスレもずっと見ててスゲースゲーとかいいつつやってたんだけど、
もうみなさんにはとても追いつけませんです。超ハードが限界です。
署長ヘリとかどうやったら乗れるのよ..orz
60なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:17:12 ID:URmiEoVW
改造したデータは鉄人で両方100%にしたけど、その後はやってないよ。28号のステータスレベルは体力43、ジャブとフックMAX、チョップ22、アッパーとストレートとロケチャ11、投げ35、突進11、キック20、急降下20。
61なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:21:32 ID:tAAWcveh
今日2980円で買ってきて、今24話まで行きました。ミサイルこわせねぇ… 技の力が弱いのでしょうか?突進と耐久力だけ、あげてても勝てねえか。
62なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:35:48 ID:URmiEoVW
ミサイルは投げちゃうのが早いよ。今、無強化でチャレンジも挑戦中だけど、28号が95.1%。感触としては飛行ロボ大暴れ以外はなんとか行けそうな気がするんだけど、あそこだけは超ハードが限界な気がする・・・
63なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:49:06 ID:tAAWcveh
レスありがとうございます!明日バイトから帰ってから、やってみます
64なまえをいれてください:2005/04/09(土) 00:59:57 ID:7hLcV9V+
>>60
他ロボやらずに無改造プレーに突入しちゃったの!?

勿体ない
ロビーロボ(大)で達成率を上げる達成感を味わわないで何の鉄人ゲームか!
という気持ちでいっぱいです。
一緒にロビー(大)でカロリア鉄人ランクを倒す感動を味わおうぜ!
65なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:00:16 ID:61ex9wb3
>署長ヘリとかどうやったら乗れるのよ

漏れは高度高めにとってセレクト押して、じっくり落下位置調整するけどね。
まとめサイトの基礎テクニックに書いてある感じかな。
狙ったところにサクサク登るのはかなり重要テクだよ。
鉄塔煙突アドバルーンがあるステージでの視点がかなり有利になる。

つってもヘリとかアドバルーンは小さいから、しょっぱなで乗れるまで4,5回はリトライするけど。
66なまえをいれてください:2005/04/09(土) 01:25:44 ID:URmiEoVW
鉄人以外も強化無しならやってるんだけどね。ロビー大は今の所50.2%、対28号はタイマンなら超ハードまで倒したんだけど、カロリアはイージーすら無理(-_-;)。飛べないロボは強化無しは無理かなぁ・・・
67なまえをいれてください:2005/04/09(土) 02:32:02 ID:SPjw7T3l
>>64
ロビーロボ大でカロリア鉄人レベル制覇?、すごいっす!。
参考にどうやってクリアしたか教えて!。
やっぱ、思いっきり強化?、それともなにか戦法があるの!?。
68なまえをいれてください:2005/04/09(土) 06:49:51 ID:7hLcV9V+
>>67
一緒にがんばろう。って意味で
別にクリアできてるわけじゃないよ。スマン

でも超ハードはいけるし鉄人ランクもいいところまでは行くから不可能じゃないね。
とにかく削り殺される前にいかに隙を突いて鉄人を掴むか
そして掴んでから叩きつける隙を作れるかが決めてっぽい
69なまえをいれてください:2005/04/09(土) 07:49:55 ID:l+rePE9I
普通にヘリに乗るより建物投げたほうが早いと思う
ヘリ乗りなんて知らなかったけど建物の上から鉄人操って勝てた
70なまえをいれてください:2005/04/09(土) 08:48:30 ID:URmiEoVW
57>拉致るのは歩きが速く、射程も長い2世の方がいいと思いまつ。後、3世と戦う時にショタを近くに置くのは危険すぎますよ。
69>強化してる場合はビル投げがいいと思うけど、無強化の場合はビルが足らなくなるほどぶつけないといけない気がする・・・。長期戦はヘリの事故死も増えるし。
71なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:09:46 ID:61ex9wb3
まぁ両者の距離が離れさえすればどっち掴んで運んでも良い訳だけど、バードロボが余りにもウザいので
二世先に片付けたい>視点が有利なところで三世転ばせる>運ぶ>戻って二世と先にタイマン
という方針を立てた。
んで、>>57の方法で安全に三世に体当たり食らわす方法を見つけた。それは!

…首領を殴って転ばせておく(ヲ
72なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:34:20 ID:dNxZPzSj
無強化が流行りみたいなんでストーリー鉄人クラスやってるんだけど
技も覚えないでやってるの?突進のみだと全然ダメージ足りない
バッカスでつまったよ…普通に殴りあわないほうがいいかな?
73なまえをいれてください:2005/04/09(土) 15:43:06 ID:61ex9wb3
バッカスは旋風脚が出が早めで判定でかいから、まともにガチやるのは不利すぎる。
建物掴んで飛行体当たり>掴みハメ でGo。
無強化つっても技無いとつまらないので漏れは技取得だけしてた。
74なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:09:24 ID:URmiEoVW
48だけど、技習得はしてます。バッカスは殴りあっても勝てる事はあるけど、基本的には怪光線の隙にダウンさせて掴んでる。距離をおくと急降下してきて、その後高確率で光るよ。旋風脚は素直にガードした方が無難。基本的に旋風脚出される距離では戦わないね。
75なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:15:31 ID:URmiEoVW
追加
突進は軸がずれたり障害物が無ければその後ほぼキックが当たって、更にその隙をフックでキャンセル、ステップで向きを変えれば掴める事が多いよ。ロケチャは隙が多いので全く使ってません。
76なまえをいれてください:2005/04/09(土) 16:34:19 ID:61ex9wb3
もったいなー、突進ロケチャ食らわした後は高確率で掴みに繋がるヨ。
7772:2005/04/09(土) 16:51:51 ID:dNxZPzSj
皆さん答えてくれてありがと
技だけは覚えて今からやってみるよ
食らったら一撃か瀕死ってのが昔のゲームみたくていいね
78なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:02:28 ID:URmiEoVW
強化無しだとロケチャもキックも大して威力が変わらない事、ロケチャは隙をフックでキャンセル出来ない事、溜め時間と消費エネルギーとか考えると効率が全然割に合わないのよ。掴みからのハメにいくためにもエネルギーは温存したいしね。
79なまえをいれてください:2005/04/09(土) 17:13:57 ID:61ex9wb3
なるほど。
ロケチャは溜めさえ先行しとけば、突進当たったの確認してから出しても確定で当たるから結構多用してたのよね。
キックはフックガードされて間合いが開いたときに出すと割と当たりやすいので置いておく、とかやってたかな。
80なまえをいれてください:2005/04/09(土) 21:51:37 ID:2EnTFzyt
最近は、すごくゲームのスレっぽい流れだな。
81なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:33:18 ID:55Zf6ze0
55時間プレイしてやっとストーリーの超ハード終わった
鉄人のパラメーターは各LV30くらい
8267:2005/04/10(日) 04:53:25 ID:Jc8zQyFj
>>68
勘違いしてスマンっす。
おれは、ストレート鍛えて、ふっとばしてあとから突っ込んでくる鉄人どもを巻き込んでやろうと思ってまッス。
鉄人ランクに通じるかどうか分かりませんがおれもがんばるッス。
83なまえをいれてください:2005/04/10(日) 15:24:09 ID:rG8JkKap
X団に一度も見つからずに村雨鉄人クリアしてしまった
拍子抜け
84なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:36:28 ID:UnUA5frg
>>80
なんとなく一巡して新人さんが増えて来たのと、
超ハイレベルな人達が極めつつあるのかな。
85なまえをいれてください:2005/04/11(月) 01:58:21 ID:en365QZf
ロビー大のストレートは最大改造でもたいして飛ばないから巻き込みは難しいよ。
86なまえをいれてください:2005/04/11(月) 02:24:08 ID:bEGXYnLV
うし、鉄人ランク、拉致と掴みハメでなんとかクリアしたぜ。
これからチャレ逝ってみま〜
87なまえをいれてください:2005/04/11(月) 03:38:09 ID:5hl3uVpf
>>85
うぬー、そうですかあー。
とりあえず、耐久度を上げてがんばりまっす。
88なまえをいれてください:2005/04/11(月) 13:29:36 ID:4KqxRgDr
強化してないからよくわかんないけど、ロビー大の武器は手の長さと叩き付けだろうからチョップも重要では?あと投げは全キャラ共通で最終兵器(救済手段)だと思うよ。上限が高いから。
89なまえをいれてください:2005/04/11(月) 15:33:02 ID:Hg6KSeGp
強化なしなんて関係ないぜイェイイェイ

まぁそんな俺でも必殺技しか覚えてないないロボを使ってみた
ロビー小
ジャンプ使えるしなかなかだなと思って27号を倒しにかかってみたんだけど、
チョップ効かないのね、なんか、当たってるのに倒れない
建物投げも使えないしビームだけかよ
強化してないから死なないねぇ

ってことになった
威力が低すぎると効果なくなる攻撃ってあるのかな?
もうみんな強化しちゃったからワカンネ
90なまえをいれてください:2005/04/11(月) 16:10:00 ID:4KqxRgDr
ロビー小のチョップは四段階目だよ。当てればダウンするし、ダウンした相手にも当たるからうまくやればハメられる。自分は強化してないから定かでないけど、ビームは強化すると怯ませ効果が発生するらしいね。
91なまえをいれてください:2005/04/11(月) 22:44:16 ID:b1PkTzYA
ロビー小のビームは鍛えればかなり削れるよ
改造費安いし折角ゲージ溜まっても威力弱いと萎える

無強化でモンスター3匹に勝てないよ
バッカス3匹より楽だと思ったのに……
92なまえをいれてください:2005/04/11(月) 23:48:47 ID:4KqxRgDr
モンスターは離れると急降下で折ってくるからその着地に飛込んで掴んで拉致れば掴みハメし放題。殴りあいしなければダメージ受ける要素は火炎だけ。3バカより楽だよ。
93なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:08:01 ID:7EY+7Cac
ギコナビのスレ検索がわからない…前スレ埋まってから「鉄人」で何度も検索したのに…
鉄人スレ途絶えたと思ってたので今さらだけど>>1乙。あとD3のジャイアントロボスレの人ありがとう
94なまえをいれてください:2005/04/12(火) 04:15:52 ID:cOU/r4Qt
ギコのスレ検索は表示>ツールバー>リストツールバーで 検索記入欄が表示される。
デフォだと表示されてるはず。
95なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:02:00 ID:vUN1Nil4
バッカスのロケアッパでモンスタを倒した瞬間、やれやれとトイレに行くためポーズした、ふと、画面を見ると・・・
片手を高々と挙げ、ロケットを噴射しつつ、まさに上昇しようとしているバッカス!
その後ろ、上空で爆発炎上するモンスタ!

・・・ムチャクチャカコイイ絵ジャネーカ!!!(*゚∀゚) !!! ポーズウィンド邪魔だ!、消えてくれ!、

リプレイ機能はバグがでて無理だと聞いたけど、
スナップショットでいいから入れてほしかったと切実に思ったヨ
96なまえをいれてください:2005/04/13(水) 01:15:30 ID:9dRcHgy1
面白い瞬間ってあるよな。
はるかかなたから飛んできたギルを急降下キックで空中撃退とか。
三体以上ロボ掴んで飛んだことあるヤシ居る?
97なまえをいれてください:2005/04/13(水) 12:44:52 ID:PK4skYB1
自分は2体までしか無いな。2体以上掴むのは可能なの?3体同時に掴む状況自体があまり無い様な・・・ロビーの話くらいかな?珍しい状況としてはギルのキリモミを電柱チョップで叩き落としてKOが気持ち良かったな〜
98なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:00:32 ID:9dRcHgy1
オックスビジョンロビー軍団、自キャラの鉄人で群れに急降下>全機宙に舞う
そこにCPU鉄人が急降下、空中でお手玉大激突

ロビーロボが可愛そうになった瞬間だった。
99なまえをいれてください:2005/04/13(水) 19:22:02 ID:eF9LhzWZ
悲惨を通り越してむしろ華々しさを感じるw
100なまえをいれてください:2005/04/13(水) 20:19:46 ID:KDftUS3B
>>96
昇龍拳が連続でヒットして空の彼方に自機が消えてくのを見た時は笑うしかなかった
101なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:26:46 ID:aNnRRMvw
>>94
更にd。…CTRL+Fで出てくるログ検索ってヤツで探してたよ。ギコナビごめん使いやすいよ

劇場版のパンフ買って放置してあったの今読んだ。パンフは凄く凝ってていいんだけどなぁ
横山作品映像化の歴史とか色々載ってるのにゲームの事は一文字もふれてないのは何故?
102なまえをいれてください:2005/04/13(水) 23:42:48 ID:R1kdec5E
>>101
ゲームのCGの方が出来がいいのがバレたら困るからじゃね?
103(M)キーパー ◆0ARcYuQF/2 :2005/04/13(水) 23:52:03 ID:nKiSzjqu
地球投げいいな
104なまえをいれてください:2005/04/14(木) 00:18:13 ID:6tuSUuZL
私もまた、ここにおいでの方たちと同じ、横山先生を良く知るものの一人です。
また、あなたと出会ったことの無い者もあなたが作り上げた作品とともに
生きて暮らすことでよりあなたを身近なものに感じてきました。
あなたは夢でありました、希望でもありました。
そしてあるときは力となり、またあるときは光となって
さまざまな作品によって我々を勇気づけ、幸せへと導いていきました。
105なまえをいれてください:2005/04/14(木) 07:20:49 ID:mQScdYIW
リモダンSFを買って来たが・・・いやー鉄人すごいわw
正統進化の強さを感じます。
SFはリモダンに大量のプラスαがなされているがリモダン自体がやはり古い。
鉄人のワンボタンの貯めの攻撃レベル変更や、鉄人の舞台の低い建物で視界を確保、リモコンの電波で
ロボの位置を表すなど、いかにオリジナルメンバーが優れているかわかるわ。
まあ、でもSFもそんなに悪くはないですよ、とフォロー
106なまえをいれてください:2005/04/14(木) 15:54:42 ID:JfX6kLXz
鉄人が根本的なところで進化したなあと思ったのは、豪快な飛行システムで広いMAPに戦略性が絡んできたのと
(ギガドラまでは移動がタルいだけだった。まぁ街観光するのは好きだったけどそれはオマケだし)
操縦者自身のジャンプ、移動能力を低いままにすることと自分を掴むというアクションを駆使して
視点確保にロボを上手く使うという方向にいったことかな。ロボとの一体感が強くなってる。
攻撃方法に飛行/投げ/掴みが組み合わさることで、ただ技を増やしただけではない広がりが出来たってのもあるな。
107なまえをいれてください:2005/04/14(木) 17:17:08 ID:7DrzyLCB
リモダンの方向性は基本的にロボを動かす事自体の楽しさを重要視してるし、鉄人とは似て否なるゲームだと思うよ。極端な話、リモダンは敵ロボが出なくても成立するゲーム性、鉄人は戦ってナンボのゲームだと思う。
108なまえをいれてください:2005/04/14(木) 19:36:53 ID:JfX6kLXz
そうだね。
鉄人の操作体系はリモダンの刷り込みが強い身には最初「ええ〜?」って感じだったのだけど
ガチンコの殴り合いを楽しむ為には真っ当な形だったと思う。
それでもサンドらしさはまったく損なわれてないのが素晴らしい。
109なまえをいれてください:2005/04/14(木) 21:30:39 ID:XdTWkUAv
リモダンSFは体験版やっただけだけど、鉄人の方が重量感とか質感とかよく表現できてると思う。
110なまえをいれてください:2005/04/15(金) 08:49:44 ID:R2TWA/1l
あまりそう言う比較はしないほうがいいと思うよ。実際問題ゲームデザインの考え方そのものからして違う。
リモダンSFは完全に昔の格闘対戦ゲームになってしまってる。鉄人みたいにだだっぴろい広場でぶらぶらして
たまたま出くわしたロボが気に入らないからやっつけたという自由度はゲームルール優先のためにあえて切り捨てられてる。
そのへんがつまらない人はリモダンは地雷になる可能性はあるな。
111なまえをいれてください:2005/04/15(金) 19:34:12 ID:fVYSpGz6
サンドロッターの中にも鉄人スルーしてる奴がいるみたいだが、
勿体ないよな。
112なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:14:01 ID:2OC/se3b
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \
          /        ``ヽ
        ∠二二二二二ヽ    \
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |

食わず嫌いしないで、遊んでみて欲しいわ・・
>111 「サンドロッター」っていう言い方があるのねw
113なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:22:31 ID:gxiMbOsN
何だよサンドロッターって、変な呼び方

サンダーだろ?
114なまえをいれてください:2005/04/15(金) 20:25:21 ID:k2rgm4tg
>>113
結城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
115なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:03:04 ID:IFsrMhlX
積んでいた鉄人をいまさらプレイ。
X団団長、あんたロボ量産する気があるくせになんであっさり開発者殺しますか。
116なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:36:03 ID:AaMsw+T/
>>115
彼は情熱の前には理性が飛んでしまうタイプ。
燃えて、燃えて、燃えつきて生きているんですな。
それはそれで私を魅了して止まないのです。
117なまえをいれてください:2005/04/15(金) 23:55:53 ID:WI1MjiLD
つーかあれだけロボを作れるんなら、鉄人のいないところで征服始めりゃいいじゃないかと・・・
118なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:05:41 ID:rqleI3Ob
首領様がどうしても鉄人を欲しがっているから仕方がないのです。
119なまえをいれてください:2005/04/16(土) 01:41:09 ID:DwdIoaOM
むしろあほほど作ってからまとめて鉄人にぶつければよかったと思う
50対1ぐらいならさすがに勝てるだろ
120なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:52:03 ID:w9nTVg2t
鉄人なら飛行と急降下アタックがあるから負ける気がしない。
ビル街ならなおよし
121なまえをいれてください:2005/04/16(土) 02:57:54 ID:DwdIoaOM
いや、
ファイア二世と三世が隙間無くひしめき合っていれば鉄人でも手も足も出まい
四方八方からゴッドバードアタックが飛び交い
どこへ行っても火柱が立ち続けたのでは
飛んでいようと何をしようと鉄人に待つのは死あるのみのはずだ
122なまえをいれてください:2005/04/16(土) 03:18:05 ID:I/I7mEdS
三世はともかく、鉄人ランクレベルで二世の群れは詰んでるな。
鳥の射程内でちょっとでも足止めたら死亡確定だw
123なまえをいれてください:2005/04/16(土) 06:20:20 ID:86lHpt92
きっと二世が2機以上出るステージがないのは
誘導電波のチャンネル数の都合で計4機しか
バードロボを操作できないからだよ
124なまえをいれてください:2005/04/16(土) 08:40:24 ID:jH57mcm/
火柱立ちまくっても敵同士は当たらないんだもんね。どうせなら味方にも攻撃が当たったり敵操縦者が不死身じゃ無くなるモードとかも付けて欲しかったな。かなりゲーム性が変わるはず。
125なまえをいれてください:2005/04/16(土) 11:50:35 ID:8Yp77wlv
>>124
それだと操縦者ねらいばっかになるぞ。
味方に攻撃が当ったりはありかな。
燃えるシチュは色々出てきそう。
でも今より難易度下がってしまいそうだな。
126なまえをいれてください:2005/04/16(土) 14:19:10 ID:aIlRyXlD
首領さま、あんた部下いっぱいいるんだから部下にも操縦させてやればいいじゃないかと。
大体オートでもみんなちゃんと戦ってるんだからあんた「ロボットの操縦はむずかしい!」とか
言ってなくてもみんな自動で戦わせてもいいのと違うか?
127なまえをいれてください:2005/04/16(土) 16:21:56 ID:58DRgHaD
首領様、ツッコミどころ満載
で、結局大人気



これも孔明の罠かw
128なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:55:14 ID:DKv0j0if
策(w
129なまえをいれてください:2005/04/16(土) 18:55:35 ID:JolBx7y4
>>126
私の操縦は世界一だ!
その私が操縦せんでどうするのだ!ヴァカァモノォ!
130正太郎:2005/04/16(土) 19:10:38 ID:I/I7mEdS
エネルギー消費無視して必殺技連発する方法を教えてください。
131敷島:2005/04/16(土) 19:25:27 ID:I+BeknKp
残念ながら、鉄人用PARは売っていないんだ。正太郎くん。
どうしてもというなら自作するしかないな。
132なまえをいれてください:2005/04/16(土) 19:50:41 ID:ogMH1cdo
CPU相手に光線連発できたら楽しいだろうなぁ。
でもすぐ飽きるだろうからやっぱりいいです。

そして他の格ゲーで言えばただの強パンチに過ぎないストレートが
なぜこんなにもかっこいいのか。
賛否両論あるだろうが、ボタンを押し続けて力をためるのは俺はもう…大好き。
ギリギリとダイヤルが回転し、鉄人がグググと腕をあげていく。
そして解放。「くだけ鉄人!」ドガーン。勃起。
133なまえをいれてください:2005/04/16(土) 20:00:44 ID:zysFP3m2
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \
          /        ``ヽ
        ∠二二二二二ヽ    \
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |

勃起って、アナタw そこらへん汚さないで遊んでね
134なまえをいれてください:2005/04/17(日) 02:28:52 ID:j+GrkdM8
ゴリゴリギコギコいわしながら力溜める感触が、古風なロボっぽくていい感じだよな。
135なまえをいれてください:2005/04/17(日) 14:15:49 ID:4o1eELnH
うちの近所のスーパーのゲーム売り場で2980円で売ってたから購入し、
あまりに面白かったのでアニメ版も気になり、ツタヤに借りに行こうと思うよ。
136なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:24:13 ID:OxiE5cea
白黒のを間違えて借りて文句言わないw
137なまえをいれてください:2005/04/17(日) 18:25:57 ID:FCZ+R0+q
太陽の使者でも文句言わない
138なまえをいれてください:2005/04/17(日) 20:25:14 ID:j+GrkdM8
FXでも(ry
139なまえをいれてください:2005/04/17(日) 22:32:36 ID:/QmBmAhi
チャレンジ96%超えたが案外100%もなんとかなるかもって気になってきた。
あと2、300時間かかりそうな予感だが
140なまえをいれてください:2005/04/17(日) 23:10:17 ID:Xw4yDogf
買おうか迷ってるんだが、対戦は、リモコン持つ画面分割?人対戦楽しい?4人対戦楽しい?
質問房スマソ
141なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:09:42 ID:YCPUxKzo
2980円かぁ、羨ましいな
こっちじゃ、いまだに中古でさえ4000円超えてるよ
アキバだと何処かに安い所有りそうだけど電車代で往復800円近く掛かるから3000円超えてると意味ないしな・・・
新宿だったら安いのかな、やっぱ中古よりは新品欲しいんだけど量販店だと値段微妙だしな
欲しいんだけど、操作が特殊みたいなんで高い値段で買うのが躊躇われる・・・

代わりにギガドラでも、と思ったんだけど値段見てきたら中古で3480円だったし・・・新品は影すら見当たらない
別の店だけど、昔新品で同じ値段だったんだよな・・・あの時に買っておけば・・・
142なまえをいれてください:2005/04/18(月) 00:17:50 ID:yA/0fOV/
>>139
残り0.数%になってからが最後の山場だ
143なまえをいれてください:2005/04/18(月) 02:47:55 ID:Y43ZrLqj
無強化チャレンジ、そろそろ28号やら飛行組は飽きてきたのでファイア2世を始めたら・・・かなり熱いっす。こいつ格闘戦強いね。27号、モンスター、ギルバート、ファイア3世は鉄人ランクまで倒せたよ。でもやっぱ飛べないと2世とサターンがキツイ。勝てた人いる?
144なまえをいれてください:2005/04/18(月) 05:27:26 ID:hlFEyxja
>>140
対戦の視点は数種類あるな
でも4人対戦なんてできない環境だから俺にはワカンネーな

対戦以外のところに本当の面白さがあるきもしなくもない
145なまえをいれてください:2005/04/18(月) 05:37:07 ID:XE4ut2VP
ずっとCOMと一対一で対戦(視点シンプル)してる自分は負け組。
でもまぁ、楽しいよ。うん。

未だに「操縦者自動」の存在意義が解らんが。
146135じゃないけど:2005/04/18(月) 05:54:58 ID:NWoO2Q1O
しかしなんだ、太陽の使者世代だったので元祖鉄人にはぜんぜん思い入れなくて
(出た当初はそれでスルーしてた。最近中古で買った。今では反省している)
サンドゲーということでSFの前に復習のつもりで買ってハマリまくった。

逆にそれで元祖鉄人に興味湧いてきたな。今ごろになって今川鉄人見始めてるし
マン喫行った時にでも原作読んでみたいし。
147なまえをいれてください:2005/04/18(月) 05:56:16 ID:NWoO2Q1O
…んで結局SFはスルーしたが…w
148140:2005/04/18(月) 07:12:24 ID:8VpgXSIe
>>144
thx
誰か2人対戦でも良いから
ちゃんと正太郎君を動かす分割画面か見てくれないか?
ageでスマソ
149なまえをいれてください:2005/04/18(月) 07:50:42 ID:tQyPbmjg
>>148
公式でも見れ

ノーマル…プレイヤーが操縦者の操作も行う、通常の画面モード。
2人プレイでは画面が分割される
150140:2005/04/18(月) 08:02:14 ID:8VpgXSIe
149
thx!!!!!
今パソコン使えない環境だから公式は見えないんだ。
リモダンSFはストUみたいなカメラしかないからがっかりしてたんだ。
対戦で分割出来るならマジ神ゲーだなw
ラストの質問で、画像は綺麗?SFやった人いたら比べてどう?
こうゆうやつやったのSFが初めてで…サンドロの地球防衛軍はやったんだが。
151なまえをいれてください:2005/04/18(月) 13:42:13 ID:Y43ZrLqj
対戦画面は見下ろしと操縦社視点から選択(二人までは)。操縦者視点では防衛軍みたいな画面分割。
152なまえをいれてください:2005/04/18(月) 13:47:37 ID:NWoO2Q1O
画面はまぁ防衛軍とかと似たようなもん。基本的に同じ描画・物理エンジンだから。
敵がうじゃうじゃ出てくる面で大技つかうと処理落ちするところとかもなw
153なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:31:25 ID:RFx5DSy3
処理落ちしなかったらサンドじゃないw
154なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:34:50 ID:hlFEyxja
やっぱスクウェアエニックスとかと比べるとだいぶ画面の質は落ちる
見た目ライブアライブとFF6くらいの違いがある
でもこれに関してはそっちのほうが逆に雰囲気をかもし出してるしグラフィック重視じゃないかぎり遊べる

あと、頼むから中古で買わないでやってくれ…
155なまえをいれてください:2005/04/18(月) 16:53:29 ID:NWoO2Q1O
テクスチャやモデリングの細かさよりも、物理演算やフォーカス操作で画面作りをするっていう指向だからなあ。
まぁおかげでスクリーンショット見ただけではあの迫力は伝わらん訳だけど。
156なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:32:40 ID:IsmZp1kt
買って来たぜ!
取り合えず、マニュアル読まずにチョットやってみたけど
操作説明で練習すればすぐに動かす事は出来るね、思ってたより簡単だよ

で、1話目・・・何かクリスタルの様なのを落とすんで
人間投げては拾い捲ってを繰り返したら、所長を掴んでしまった
降ろし方分からないから、投げ飛ばしたら・・・・立ち上がらないしw
おもしれ〜〜〜っ。流石、鉄人悪魔の手先。
157なまえをいれてください:2005/04/18(月) 19:42:13 ID:Rdkgh2fa
俺も土曜日から買ってきて嵌りまくりだ
しかも戦いがおもすれーのなんの

急降下中にバッカスが上昇してきて互いの頭が当たって
バッカスだけスクラップ! ワロスwww
158なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:06:27 ID:Rk7qgI1t
>>156-157
今そうやって楽しめるおまいらがうらやましいな。
「ひょっとして、これこうしたらこうなるんじゃ?」と思ったアクションは
片っ端から試してみろ。
たぶんこのゲームはおまいらを裏切らないと思うぞ。
159なまえをいれてください:2005/04/18(月) 21:19:21 ID:ujyoDCDL
俺なんて金に困って売っちまったから、尚更うらやましい
まだギガドラが手元にあるからいいけどさ・・・
160なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:06:59 ID:UgWt/qdd
金に余裕があって買うものが取りあえずない時に再チャレンジだ!
161156:2005/04/18(月) 23:23:59 ID:IsmZp1kt
つい、次から次へと続けてプレイしてしまったよ
でも、ギルバートに負けて疲れたのもあって休憩中
それにしても、アイテムって、みんなどうしてるの?
鉄人に拾わせると、動作が重いのと距離感が掴めないので時間が掛かるし
正太郎は正太郎で、足が遅いしMAPが広いから時間が掛かる
その上、敵を倒すとすぐに会話シーンになって終了してしまうし、なかなか拾えない
どうやりゃ拾えるのかな・・・あと、飛行も速すぎて操作が追いつかない
どうやったら、素直に操作できるのかな?やっぱ、慣れ?

>「ひょっとして、これこうしたらこうなるんじゃ?」と思ったアクションは
>片っ端から試してみろ。
フと思ったんだが、敵を掴めるって事は掴んだまま空に飛び上がって
空中から地上に投げ落とすって事も、やっぱサンドだから出きるのかな
チョット、考えたらワクワクしてきた・・・
この感じって、DCのコロ落ちをプレイした時の感覚に似ているな
作り込まれた箱庭で、敵を倒す為の戦略はプレーヤーの考え次第で色々できる
そんな感じ・・・いいな、これ
162なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:34:08 ID:MacJYph/
>>160
ストーリーでのアイテム回収は正太郎自身で拾ったほうが確実だからそうしてるな。
鉄人を適当に飛ばしておいてゆっくり回収。その前にX団員を駆逐しておかなきゃならないけどね。
163なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:37:51 ID:wakoAQpm
>>143
2世が格闘強いって意見ははじめてだな。
どのあたりが使えるんだ?。
やっぱ、鳥を絡めるのか?。
164なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:38:33 ID:Rk7qgI1t
>>161
見事だ。
「掴んだまま空を飛ぶ」に思い当たった時点で君はこのゲームに
巡り合うべくして巡り合ったと思える。

俺はアイテムを拾うのは正太郎君の役にしてた。
正太郎が動く時鉄人が無防備になる?
そこを考えるんだよ正太郎君。
>敵を倒すとすぐに会話シーンになって終了してしまうし、
ってとこは運だけどね。

ちなみに飛行は減速できる。
いや、血豆作っても慣れたならその方がこのスレ限定でカッコイイんだが。

ヒント:人差し指。
165なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:38:55 ID:WW1KhURy
>>161
まあ、とにかく色々やってみ。
そのワクワク感が
おまいを果てしなき怪ロボットたちとの戦いにいざなうであろう。

(ほんとに果てしないんだよな...)
166なまえをいれてください:2005/04/18(月) 23:49:04 ID:ewzyZlGc
フック×2→鳥+サイドステップ で永久なんじゃないか?
167なまえをいれてください:2005/04/19(火) 00:39:54 ID:lM9yBL9G
さすがにそれはガイルハメ。
168なまえをいれてください:2005/04/19(火) 02:07:18 ID:YCJUpz9B
>>161
ショタは基本的にそのステージの一番高いところに据えちゃうので、アイテム回収したいときは敵掴んで遠くに捨ててからもどって拾ってた。
高いところからなら操作しやすいし、鉄人は掴み判定大きいのとステップ早いのを利用すればショタよか早く拾えると思う。
ついでにエネルギーたまるしウマー。

建物を落下しながら複数で固まってる敵に投げると、ぶつかり合いの相乗効果でたまにすごいダメージになることがある。まぁ運次第だが。
飛行>着地しながらの掴みに慣れると敵にまともに起き上がる暇を与えずにすさまじい勢いで建物投げつけまくることもできる。
熟練すればアイテム拾うときにも活用できるぞ。

このゲム、飛行・掴み・投げ・打撃の組み合わせがフレキシブルに戦略に組み込める分、飛行要素がないロボはとたんに厳しくなるな。
169なまえをいれてください:2005/04/19(火) 04:25:19 ID:8T39VaGj
>あと、飛行も速すぎて操作が追いつかない
慣れると自分に向かって突っ込ませてズサーっと着地しながら
操縦者を拾い上げる事も出来る。


170なまえをいれてください:2005/04/19(火) 05:06:15 ID:uJcx5BZS
処理落ちも演出になってるからね
171なまえをいれてください:2005/04/19(火) 08:34:37 ID:iiDltrUj
飛べると移動とハメが格段に使いやすくなるからね。飛行速度はL1押したり低空で地面に擦り付けたりすると止まるくらい減速出来るよ。2世の格闘が強いのはそれなりに歩きとステップが速いのと手が長いのと、チョップが使いやすく威力が高いから。
172なまえをいれてください:2005/04/19(火) 12:10:32 ID:iiDltrUj
続き>鳥は確かに強いけど、強化無しだとヒットストップ効果無いし、射程もさほど長くない。マトモに殴り合えないモンスターあたりを削り殺すのには使えるけどね。ガチの場合、相手のパンチをギリギリ空かすのに後退の歩行速度がかなり重要。
173なまえをいれてください:2005/04/19(火) 12:19:34 ID:iiDltrUj
続き>早い話、ストUの足払い合戦みたいな攻防になるから、リーチと速さ、レスポンスの良さが重要。腕の長さは叩き付けにも活きるしね。この観点だとサターンとかはもう・・・orz
174なまえをいれてください:2005/04/19(火) 15:56:27 ID:XHko6trH
ある程度以上のレベルに設定すると鳥最強だからな。
逃げながらエネ溜めて、鳥撃ってるだけで勝てるし。
やられた側は数歩毎にストップして何も出来ない。
175161:2005/04/19(火) 21:14:58 ID:SkzleN1l
昨日、前の面に戻って敵を掴んで空を飛んでみたよ
やっぱ出きるんだね
ま、空を飛ぶ操作が巧く行かなくて、敵を捨てずに持ったまま飛び回ってしまったが
一面で、空を飛ぶ練習をしてみるよ
みんな、色々テクニックを教えてくれてありがとう。

飛んで上空からハイパワーで敵を地面に叩き付けれるようになって見せるよ
ホバリングとか出きれば結構楽に決めれそうなんだけど・・・出きるのかな

しかし、街が結構良く作りこまれてるから、次回作では、乗り物も動いて欲しいなと
思ってしまうなぁ、ロボットが離れた場所に行ってしまったら三輪自動車に乗って急いで向かうとかしてみたい
あと、出きれば、家やビルの中にも入りたいなぁ
アニメのGロボやゴジラ映画の様にビルの上の階の中に居て
そのビルの横を通るゴジラやロボをオフィスの窓越しに見てるとか
あんなシーンが、ゲーム中に再現できればなぁ・・・次世代機じゃ無きゃ無理っぽいけど
176なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:19:56 ID:mlSiuoi8
敵をつかんで飛べたからには次の目標はジャイアントスイングだな。
177なまえをいれてください:2005/04/19(火) 21:23:53 ID:lqpVRDm9
欲を言えば、建物を持ち上げるのと同じ感じで敵ロボを持ち上げたかった。
原作版だと鉄人は敵を景気よくガオッと豪快に持ち上げては投げつけてるから。
だが掴んで振り回すのも最高に楽しいので、まぁいいや。
178なまえをいれてください:2005/04/19(火) 23:03:58 ID:fLPmHWHh
>>175
 >飛んで上空からハイパワーで敵を地面に叩き付けれるようになって見せるよ
これは実はそんなに難しくないぞ。
ホラ、開発が最後でエネルギー大消費の割にパッとしない技があっただろう?
あれは、それをするためにあるのだ(俺的には)。

179なまえをいれてください:2005/04/20(水) 00:26:55 ID:4Rq7zYT4
バッカスにもそのぱっとしない技あるけど掴んでやってもたいして効いてない気がする
ロケットアッパーのほうがいいかな?掴み技
180なまえをいれてください:2005/04/20(水) 00:36:42 ID:ZRD6+WF0
俺の全ロボの平均能力
HP5000
ジャブMAX
フックMAx
チョップ300
アッパー400
ストレート400
投げ200
どこか上げたほうがいいとこある?
181なまえをいれてください:2005/04/20(水) 00:52:20 ID:Jyprv13O
>>180社会的評価
182なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:06:44 ID:lt7KJy10
今日鉄人買ってきました、イージークリアしたけど激しく面白いね。
さすがサンドロッド地球防衛軍と同じ匂いがプンプンする
しかも結城出てこない?あれは絶対サービスだよなぁww
質問なんですが、ブラックオックス?は対戦で使えないのですか?
あと
>>4
に書いてあるシークレットパスってのは何ですか?
183なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:12:58 ID:+8DUwv4F
オックスは確かハードをクリアすると使えるはず
シークレットパスってのは、チャレンジモードでパス入力するとやれるステージがあるので、
それ用
公式にあるはず
184なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:28:25 ID:h3zKxcPh
俺は、ノーマルだけど、昨日買ってきていまだにロビー前編終わった所だよ
まぁ、鉄人を空とばす練習とか、街を探索とかしながらなんで時間掛かってるんだけど
それでも、だんだんに敵が強くなってきて時間が掛かってきちゃってるよ
本当に鉄人で勝てるのか?と思いつつ何とか倒せてるのを見ると
やっぱ、鉄人って強いんだなと改めて思うわ

所で質問
ショタを高所に連れて行くときって、鉄人が飛んで移動してる最中に
セレクト押して飛び降りるしかないのかな?
何か、余りにも強引な移動方法に感じて、操作を間違えているんじゃないかと思ってしまう
185なまえをいれてください:2005/04/20(水) 02:31:19 ID:+8DUwv4F
鉄人でビルの上に降り、そこから下りるという手もある
民家の屋根の上なら、テク次第で登れたりもする
垣根→低い屋根→ベランダの手すり→屋根という風に
186なまえをいれてください:2005/04/20(水) 03:07:05 ID:1zLkA7GN
まあ強引でもミニモンスターの爆発に巻き込まれるよりよかろう。
187なまえをいれてください:2005/04/20(水) 03:46:26 ID:2+cOthHh
とりあえずアドバルーンに乗るにはそれ以外の方法ないしね
188なまえをいれてください:2005/04/20(水) 08:33:36 ID:3CZIhVlP
公式にもあるけど、飛べなくてジャンプも低いロビー小なんかの場合、民家に乗ってその民家を持ち上げ、そこから小さなビルに乗り、更にビルを持ち上げ・・・と繰り返す事で結構高い所に乗れるよ。ファイア2世なんかはジャンプが高いからいきなりビルに乗れたりするけどね。
189なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:24:47 ID:wJze/BRo
おまいら、地球防衛軍2が出るらしいぞ!
190なまえをいれてください:2005/04/20(水) 18:42:52 ID:2kC7VCeD
それは非常に楽しみだが、ここで語るにはいささかスレ違いかと。
いや、結城は出てたけどさ。
191結城:2005/04/20(水) 19:00:15 ID:/NpxD7A2
192なまえをいれてください:2005/04/20(水) 19:20:28 ID:3CZIhVlP
ダメもとのつもりでで無強化27号で鉄人ランクのファイア3世と戦ってたら勝っちゃった。記念カキコ。今度はロビー大でいってみます。
193なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:31:25 ID:l/kmG35j
おお、がんがれ。
194なまえをいれてください:2005/04/20(水) 22:57:34 ID:UliGoYRc
工場地帯?
あそこの煙突にショタを乗せようとしてるんだが、全然駄目だ
狭い所にショタを降ろすのって、どうやって位置の微調整してる?
上から落とそうとすると、位置がずれてるし
煙突ギリギリで落とそうにも、スピードが速くて調節効かなく煙突に体当たり
L1押して遅くしてもコレだもんな…視点が真上からだったら、多少は落としやすくなるんだろうが
195なまえをいれてください:2005/04/20(水) 23:40:41 ID:9z3JTxsZ
>>173
なるほど。いわれてみると腕は長いな。
CPUの2世相手だと近づけば勝ち確定なんで、
あいつは格闘は苦手だと思い込んでたな。
196なまえをいれてください:2005/04/21(木) 00:31:49 ID:n/N0Oc8a
>>194
ひたすら高度をあげて上空からショタを落し、
下を見ながら位置調整、じゃなかったっけ?
俺はうまく出来ない..
197なまえをいれてください:2005/04/21(木) 00:42:55 ID:NPqCCaHE
可能な限り下を見た状態で着地地点が画面の一番下あたりに来るように調整し続ければ絶対乗れる
だった気がする
俺はもう百発百中で
煙突でも鉄塔でもアドバルーンでも乗れるようになった
けど最近忙しくてやってないからやり方合ってるかは自信ない

という残りチャレンジ0.8%の男
198なまえをいれてください:2005/04/21(木) 00:45:03 ID:lQ0iOEXB
地球防衛軍、ギガンティックドライブが凄く面白かったので購入予定です
いくらくらいが相場なんでしょうか、教えてくださいお願いします
199なまえをいれてください:2005/04/21(木) 00:57:06 ID:HSuHdn8q
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V 
          { }   r         ´ }  >>194は僕に何をさせたいんですかw
          `l    r_ニフ      r‐ '′ ↓こういうトマソンの表紙みたいなの、嫌ですよ?
   n       ゝ.         ノ     tp://img.7andy.jp/bks/images/i4/05009684.JPG
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
200なまえをいれてください:2005/04/21(木) 02:03:21 ID:q7JFDgTt
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \        >>198 ちょっとあんたァ!定価で買いなさいよ
          /        ``ヽ        しみったれた事いう子ねー
        ∠二二二二二ヽ    \   
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、    ・・とりあえず密林と屋風奥見てきてあげたわよ
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>  どちらも3000円台からあるわよ
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
201なまえをいれてください:2005/04/21(木) 08:34:51 ID:Ap/wWVQL
バルーンとかの乗り方は上空から真下を見ながら落下調整がいいよ。目標の真上あたりで垂直に上昇してセレクト。垂直を過ぎるとレーダが反転するからそれを目安にしてね。垂直に上昇出来ると煙が消えるまで邪魔だけど、逆に煙に沿って落ちればオッケ。
202なまえをいれてください:2005/04/21(木) 08:59:01 ID:Ap/wWVQL
ロビー大でファイア3世倒せました。27号と基本的に同じパターンだったけど、27号より歩きが少し速く手が長い分掴みやすいけど、ダブルチョップがない分時間がかかった。
203なまえをいれてください:2005/04/21(木) 15:02:02 ID:4nPVAxNX
>>198 >>200
漏れ、今月ヤフオクで買ったけど諸経費(送料、振込み手数料)込みで
\2710で買えたけどな。
204なまえをいれてください:2005/04/21(木) 15:34:56 ID:1drLy/CJ
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V 
          { }   r         ´ } 
          `l    r_ニフ      r‐ '′
   n       ゝ.         ノ     だから何だ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
205198:2005/04/21(木) 16:51:15 ID:lQ0iOEXB
ありがd
変なオカマさんもd
206なまえをいれてください:2005/04/21(木) 18:51:52 ID:qvVXnAv2
オカマもすなる鉄人といふゲーム
207なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:35:21 ID:pWFUX0gJ
>>204
たまには着替えろ
208なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:38:21 ID:tzT1m6i1
中古で4800円 メチャ高い・・・orz
209なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:57:57 ID:7LmttQvQ
俺もこの前買おうとして、量販店巡りしたら結構高かったよ
でも、地元で売ってないだろうし売ってても高いだろうと思ってた所に
期待しないで入ったら、新品が三千何十円で売ってたよ
色んな所まわって見たら?

しかし・・・やっぱ、ショタ落とすのムズイ
根本的に、ショタを落とす場所が確認できてないからなぁ
鉄人に乗ってる最中に下を確認する手段が下に向いて飛ぶしかないもんな
鉄人に乗っててもR3で視点移動できればどうにか行けるんだろうが
鉄人の垂直上昇って、鉄人が真上の方向いたら十字キー連打で詳説しながら飛ぶって事だよね?
あと、ショタが落下中の位置調整って、ショタの向いてる方向を変える事しか出来なかったけど
落下中は、向いてる方向に微妙に流されるってことなのかな?
210なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:09:56 ID:lQ0iOEXB
普段高いゲオで3000円だった
何でだろ?
211なまえをいれてください:2005/04/21(木) 22:18:00 ID:cgosgwec
ショタは落下中はキー入力しなければまっすぐ下に落ちてる。ただ視点的に真下が見えんわけだな。
入力すればちゃんと移動はするぞ。。
解りにくいかもしれんが、たぶん平面方向には通常移動時と同じ速度で動いてると思う。
飛んでる鉄人の正面みるときはチョンチョン上昇操作するしかない。

乗りたい場所に乗るのはとにかく慣れて感覚を覚えるしかないとおもう。
慣れれば大煙突くらいは一発で乗れるようになるぞ。
212なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:12:15 ID:NPqCCaHE
とにかく画面の上端まで飛び上がってから
対象が見える状態で対象までまっすぐのコースを飛んでおいて
対象が画面下に見えなくなってから飛んだ距離を適当に測って
セレクトを押すのもありだな
高度が高ければショタの空中移動である程度調整可能だし
慣れれば高さが変わっても大体どの編でセレクト押せばいいかわかるしね

とにかく何度もやってコツを掴む
このゲーム自体がそういうプレイヤーの経験値の積み重ねでうまくなっていくゲームだしね

上達すれば何でも出来るから
上達の喜びをバシバシ感じられる
だからいつまでもやりこみ続けられる
サンドは本当にそういうゲームを作るのがうまいな
防衛軍2も楽しみだ
213なまえをいれてください:2005/04/22(金) 11:08:19 ID:JuRGjjEU
アドバルーン、ほぼ乗れるようになった.
鉄塔は、天辺はまだ成功してないけど、そのすぐ下のちょっと広い部分には
ほぼ確実に乗れるので、もう少し練習すればいけそうな感じ.

俺の方法としては、まず低速飛行で目標物に近づく.
このとき画面上では、目標物は左上から下りて来るように見える訳だが、
画面から外れる時に、目標物が画面の下辺中央を通るように調整.
で、画面から消えた直後に >>201 に従いレーダーを使って垂直上昇.
昇りきったと判断したら、ボタンを全部離してセレクトで飛び降り.
あとは >>197
214なまえをいれてください:2005/04/22(金) 12:08:35 ID:ST39+qZn
慣れれば同じ要領で動いてるヘリにも乗れる様になるよ。狙うのは敵ロボ直上で、最初から敵ロボに感知されない高高度で近付くのがポイント。如何に早く小さなヘリを視認するかが勝負です。
215なまえをいれてください:2005/04/22(金) 15:58:23 ID:oU+EE+bu
なんかHP上げがマンネリ気味だったので、某所で好評のロボゲー「バルドフォース」を買ってみた
2Dだけど連続技とか探すのが楽しいのは鉄人とちょい似てるかも
とにかく武器が豊富で40?種類くらいから17種装備してつなげるのが楽しい
アッパー、鷹落とし、ドリル、パイルバンカー、
リバースフィードで引き寄せてエレクトリックフィンガーでフィニッシュとか
遠距離武器も豊富なので、違った意味で楽しい
ネックなのは面間にある恋愛アドベンチャーみたいなのだな・・・
216なまえをいれてください:2005/04/22(金) 16:52:40 ID:K3T1vKvD
>>215
ワロタ。
217なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:02:20 ID:qTk72/EN
>>215
ちがう・・・・・・なんかちがうw・・・・・・
218なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:07:53 ID:CyxleT5M
>エレクトリックフィンガーでフィニッシュ
最近そういうロボ漫画見たばかりなのでツボった。

って、ここ鉄人スレじゃんか、誤爆かと思ったぜw
219なまえをいれてください:2005/04/22(金) 21:43:37 ID:o0CSq6IJ
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \        
          /        ``ヽ       
        ∠二二二二二ヽ    \   
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、    なんかエッチ・・・・・
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>  
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |
220なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:42:53 ID:K+J6Hdlx
鉄塔の先っちょ乗れるのかなあとか疑問もあったりするが
ギガドラじゃ三咲本社ビル屋上のアンテナの先っちょにすら乗れたりしてたしなあ。

そーいやアドバルーンて微妙にふわふわ動いてるのね。上に乗らないと気がつかないくらいだけどw
なぜか上に乗ってるショタは動かない…
221なまえをいれてください:2005/04/23(土) 16:53:47 ID:o9DmA3bQ
>>220
鉄塔の先っちょ乗り、昨日やっと成功しましたよ.
事前に、地面に立ってる状態で視線を下いっぱいに向けて、足元が
画面の下からどれくらいの位置になってるのか、確認しとくと楽でした.
222なまえをいれてください:2005/04/23(土) 18:03:29 ID:vI483jgK
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V 
          { }   r         ´ }  ここの人達に遊んでもらうと
          `l    r_ニフ      r‐ '′ 失禁しそうです!
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
223なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:10:39 ID:JmJHjAQO
本日はロビー大によるカロリア鉄人ランク攻略方法論を編み出しましたので報告します。
まず初めスタートと同時に左手を貯め始めると同時に前方に歩き
四歩歩いた瞬間鉄人たちがロケットチャージをするのにあわせて左側の二体に向かってジャンプ。
着地と同時に左手ボタンを離し、アッパー。
二体が倒れたら片方(運がよければ片手で両方と言うこともある)を掴みチョップチョップチョップ。
掴み損ねた鉄人は起き上がり時に吹っ飛ぶが再びロケットチャージで特攻をかけてくるし
残りの二体も背後から狙ってくるけので出来ればチョップ振り回しの巻き添えにして
無理ならあきらめてそいつらをよけるように左(プレイヤーから見て)ジャンプで回避。
そこからはもう一旦攻撃を忘れてジャンプジャンプジャンプ。
鉄人が大抵二回以上連続でロケットチャージを出すのを利用して逃げまくる。
224なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:11:49 ID:JmJHjAQO
続き

初めのどたばたによって大抵良い感じに鉄人たちが分散するので
あとは常にジャンプで移動しながら鉄人たちを翻弄し
一体だけが自ロボに向かってロケットチャージをしてくるように誘導し
一体だけ誘い出す。
そのときたまたまロケットチャージの間合いのぎりぎり外にいられるなら
待っておいてアッパーで迎撃。
駄目なら一度ぎりぎりの距離でロケットチャージをやり過ごすと
もう一度ロケットチャージをして通り過ぎてしまうので
二度目のロケットチャージの出発点を目安として折り返してくる鉄人の
ロケットチャージの間合いを見極め、帰ってくるのを待ってアッパー
倒れたところを掴んでチョップチョップチョップ。

ただし大抵は他の鉄人をそれほど引き剥がすことは出来ないので
一度やり過ごしてから倒した場合は
敵の群れから離れるようにジャンプしながらチョップ叩きつけ。
どうしても危ないようなら無理にチョップはしないで逃げるのが大事。
225なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:12:55 ID:JmJHjAQO
続き

これを繰り返せば無傷でクリアできる・・・はず。
まだ成功はしていない。
だが、ミスさえしなければ不可能ではない。
少なくとも無傷で二十分逃げ回ることは出来たし
そのまま二体までは実際倒すことが出来たので間違いない。

とにかく集中力を持続させること、それとあせって欲張って攻撃しないこと
余分に一度チョップを打ったために隙を突かれて一瞬で逆転される。
危ないときは無理せずに次の機会を待つ。

ちなみにアッパーの代わりに建物投げをしても良いが不確定要素が多いしすきも大きいし
何より視界が悪くなるのが致命的
ここでの戦いは何よりも全体を良く見て常に鉄人全部の動きを的確に予測しないといけないので
自分で視界を悪くするのは極めて危険
226なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:28:47 ID:JmJHjAQO
あぁ、ちなみに鉄人の正面の直線状からはずれるようにジャンプしないと速攻やられます。
あと、初めのアッパーの後掴む動作するときに隣の鉄人がむき変えてから
ロケットチャージしてきたときには吹っ飛ばされます。
227なまえをいれてください:2005/04/24(日) 07:46:43 ID:cfaDMgGc
SUGEEEEE!
ロビー大にカロリア攻略の兆しが見えるなんて…
ただ、やっぱりテクニカルで集中力が必要だね…

どのくらいまで力あげたのかな?無強化ってことはないだろうから
228なまえをいれてください:2005/04/24(日) 12:47:46 ID:JmJHjAQO
>>227
HP6000
ジャブ、フックMAX
チョップMAX=1400程度
ストレート&アッパー1000程度
投げ300%程度
光線5.1

でもうまくすればノーダメージでクリアできなくもなさそうだから
無改造でも不可能ではないと思うが馬鹿みたいに時間がかかると思うので実質不可能だろうね。

むしろファイア二世&モンスターの後のトリプルファイア三世の方が曲者で
超ハードですらクリアできない。
27号&トリプルサターンは鉄人ランクも時間さえかければ何とかなりそうなんだけどね。
229なまえをいれてください:2005/04/24(日) 13:41:10 ID:cfaDMgGc
>>228
サターン以上にファイア3世のほうがやばいのか
サターンがどうにかなりそうって言うのも想像できないけど
そいつらはもう強化強化のごり押し戦法しかないんかな…
230なまえをいれてください:2005/04/24(日) 16:16:02 ID:JmJHjAQO
>>229
投げをMAXにするぐらいの勢いで上げればクリアが不可能でないってのは確かだと思うけど(多分)
それはポイント稼ぎの時間的にほとんど無理と一緒だし
(ロビーは投げをいくら上げてももともとの威力が弱すぎて1000%でも使い物にならない。)
投げ以外の方法で戦うことを考えなきゃ
強化ごり押しじゃ無理だろうね。

サターンはうまく二陣の二体を分断して一体ずつ段差に誘い込んで近づけば何とかなる。
一体目はがけ下で待てば27号を瞬殺して後で降りてくるサターンを血祭りに上げるだけだから
比較的チョロイんだけど二陣を分断するのがやたらと難しいし時間がかかる。
その上、分断できても必ず勝てると決まってるわけじゃないから厳しい。
そのため、まだ成功してないが、分断までは一度成功してるので可能性は開けていると言えるね。
231なまえをいれてください:2005/04/24(日) 17:40:50 ID:JmJHjAQO
今貯めてた650万ポイントを使って試してみたら
ロビー大の投げは2500%を越えて最大建物をジャンプして投げてようやく
MAXのチョップ(1456)よりちょっと強いかなって言うぐらい
この時点で既にレベルアップ必要ポイントが一回5000を超えてるから
やっぱり投げを強くするのは絶望的だね

HPなら6000から14400まで上げられたが
攻める戦略が無ければHPはいくらあっても同じだと思った
232なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:41:09 ID:d2OiJQ/k
>>228
たしかにトリプル三世はきつい。元気球が爆発しまくるからね。
元気玉って、仲間の三世に当たっても爆発するみたいで、
予想外のときの爆発で、どうしてもやられちゃうんだよね。
強化の度合いによっては一撃死だし。
233なまえをいれてください
カロリア攻略か。凄いな。
サターン二体攻略はこないだ成功したので貼っとく。
前半戦は>>230と同じなので割愛。

後半戦、まずは分断するつもりで崖上に誘導。
分断成功すればそれはそれでOK、普通に一体ずつ戦う。

失敗して両方とも崖上に上がってきてしまったら、
できるだけ高い位置に誘導してから崖下にダイブ。
『崖面に背を向けて』立ち、左パンチを最大まで溜めて待つ。
敵は光線連射モードに入ってるのでなかなか近づいてこないが、
我慢してひたすら待つ。
ある程度まで近づくと、ニードルアタックで落下してくるので
素早くその背中めがけてジャンプアッパー。もう一体が落下してくる前に
掴み攻撃でできるだけ体力を奪う。
以後くり返し。

たまにニードルアタックでなく普通に落ちてくるが、そこで
うかつに手を出すと返り討ちにあいやすいので注意。
できるだけ崖が垂直近く切り立ったところで待つとやり易い。