ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 88
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096122611/


最新作「ACE COMBAT 5 "THE UNSUNG WAR"」は10月21日発売予定


隠し機体の入手方法、各種リンク&過去ログ等: http://arateki.gozaru.jp/
関連スレッドの過去ログ: http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83G%81%5B%83X%83R%83%93%83o%83b%83g&D=famicom&sf=2&andor=AND

用語、解説、過去の作品は>>2-10あたり

----------------------------------------------------------------

エースコンバット5の公式サイト
・ACES WEB  http://www.acecombat.jp/
・ナムコの紹介  http://www.namco-ch.net/acecombat5/index.html
・acecombat5  http://acecombat5.namco.com/
2なまえをいれてください:04/09/29 11:31:43 ID:mhsnLAp3
2
3なまえをいれてください:04/09/29 11:32:00 ID:AT5QL/kP
エースコンバット04の公式サイト
・AC04Web  http://www.acecombat04.com/
・ナムコの紹介  http://www.namco-ch.net/acecombat4/index.php
・acecombat04  http://acecombat04.namco.com/
・ACECOMBAT Distant Thunder  http://www.acecombat-dt.com/splash.html
エースコンバット3の公式サイト
・ナムコの紹介  http://www.namco-ch.net/acecombat3/index.php
エースコンバット2の公式サイト
・ナムコの紹介  http://www.namco-ch.net/acecombat2/index.php
エースコンバットの公式サイト
・ナムコの紹介  http://www.namco-ch.net/acecombat/index.php

----------------------------------------------------------------
4なまえをいれてください:04/09/29 11:33:12 ID:R07KWW41
今だ!4ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧
   ⊂(゚Д゚ )
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ
   ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーー!!
5なまえをいれてください:04/09/29 11:33:24 ID:ou7gykAH
雷なってるな・・・

昔ウチの爺ちゃんが対空砲の音と勘違いした事があったって
母ちゃんから聞いた。
6なまえをいれてください:04/09/29 11:33:50 ID:AT5QL/kP
※用語

FOX:AAM発射コール
FOX1:XMAA発射コール
FOX2:MISSILE発射コール
FOX3:XLAA発射コール
RIFLE:XAGM発射コール

A:攻撃機 B:爆撃機   C:輸送機 E:電子戦機
F:戦闘機 H:回転翼機 K:給油機 P:哨戒機
R:偵察機 V:VTOL機  X:実験機 Y:試作機

スカーフェイス1:エースコンバット2の主人公のコールサイン
ネモ:エースコンバット3の主人公の名前
メビウス1:エースコンバット04の主人公のコールサイン
ブレイズ:エースコンバット5の主人公のコールサイン

シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・・)
7なまえをいれてください:04/09/29 11:35:47 ID:AT5QL/kP
エースコンバットシリーズは、エースコンバット、エースコンバット2、エースコンバット3、
エースコンバット04、エースコンバット5の全5作品です。

エースコンバット2、エースコンバット04の
偶数タイトルは難易度低めで、
エースコンバット、エースコンバット3、エースコンバット5の
奇数タイトルは比較的難易度が高い傾向にあります。
シリーズ初めての方は、まず、偶数タイトルの作品から
プレイされることをオススメします。
(現在は、比較的入手難度の低いエースコンバット04がオススメです。)

あと、エースコンバット5をプレイする前にエースコンバット04を
クリアしておく事をオススメします。

最後に一言。
エースコンバット5は日本語音声と英語音声と両方選べます。
8なまえをいれてください:04/09/29 11:37:33 ID:ZOA/FwI6
やっぱ英語だろ
4のオメガ1の渋い声が好きだった
9なまえをいれてください:04/09/29 11:49:58 ID:lpNBU/nF
俺はヤツだな。

オメガ・イレブン、エンゲージ。
10なまえをいれてください:04/09/29 11:53:54 ID:T6DGOhTy
定型句みたいのは英語の方が雰囲気出るけど、
「うそでもいい、メビウス1が来てるといっとけ!」
みたいのは日本語がいいな。戦闘中じゃ字幕見るひまないし。
11なまえをいれてください:04/09/29 13:43:40 ID:irvuuB7L
5って難易度高め?まだ出てないのに?
TGSとかで遊んできた人の感想?
12なまえをいれてください:04/09/29 13:44:11 ID:AT5QL/kP
今作は、QAAMの性能が上がっているかな?
13なまえをいれてください:04/09/29 13:49:04 ID:AT5QL/kP
>>11
エースコンバットシリーズの偶数タイトルは
難易度低めで、奇数タイトルは難易度高め
なのは間違いない。
14なまえをいれてください:04/09/29 13:49:27 ID:mX4JOHVM
<<こちらスカーフェイス1、着陸誘導を求む。>>
15なまえをいれてください:04/09/29 14:02:18 ID:fuOYfUHo
<<スカーフェイス1、確認した。…どうした脚が出てないぞ?>>
16なまえをいれてください:04/09/29 14:04:23 ID:e7aDXNeS
1も3も、大して難しくなかったと思うが
17なまえをいれてください:04/09/29 14:05:54 ID:A587DCRH
>>16
それ以上に2と04が簡単なんでしょ
18なまえをいれてください:04/09/29 14:06:20 ID:AT5QL/kP
>>11
一つだけ確実な事がある。
エースコンバット2、エースコンバット04の
偶数タイトルの自機のミサイルの性能は低めで、
エースコンバット、エースコンバット3、エースコンバット5の
奇数タイトルの自機のミサイルの性能は高めだって事だ。
19なまえをいれてください:04/09/29 14:10:08 ID:dTrmGhQT
言語はなんでもいいがもうちょっとちゃんと喋ってくれ
RADIOがダサすぎなのはACの数少ない欠点のうちの一つだ
信者なので買い続けているがそろそろ改善きぼん
20なまえをいれてください:04/09/29 14:10:38 ID:EtVtJSvc
ID:AT5QL/kP
巣にお帰り
21なまえをいれてください:04/09/29 14:13:28 ID:AT5QL/kP
>>20
ここが私の巣だ。
22なまえをいれてください:04/09/29 14:31:17 ID:O5pj+BZ8
<<おい、>>21がバンクを振っているぞ>>
<<友軍信号は出ているのか?>>
23なまえをいれてください:04/09/29 14:32:13 ID:DC7t5bJW
挟まっちまったぜ・・・まったく俺らしいぜ・・・
24なまえをいれてください:04/09/29 14:53:18 ID:kISm//Px
>>1

だけど、テンプレに入れる必要のない、FAQにすらならないような
基本事項まで盛り込まれるようになったのは何でだ?
25なまえをいれてください:04/09/29 14:55:19 ID:ksd88YFH
そういや5は敵の無線入るのかな?敵の無線が入るのは一応04だけだけど(3も一部で入る)
26なまえをいれてください:04/09/29 14:59:13 ID:9NG+dtF9
>>24
どこぞの引き篭りのポンコツ試作ステルス厨がスレ立てたから
27なまえをいれてください:04/09/29 15:14:43 ID:yOMNBPcn
<<本日、新線池袋および丸ノ内線の車内にてAC5の広告を確認した。どうやら東京メトロの車両に広告が貼られているらしい>>
<<「腕のにぶったエース達へ」という売り文句だった>>
<<AC04を発売以来ずっとプレイしている我々には愚問だな。我々の腕はにぶってはいない。我々は新たな戦場に飢えているのだ。>>
<<今後、TVでのCM放送も想定される。namco提供の「めちゃイケ」などの番組には十分注意されたし>>
28なまえをいれてください:04/09/29 15:16:55 ID:e7aDXNeS
<< スカイアイより全機へ 前スレのターゲット撃墜が確認出来ていない>>

<< 目標の破壊を優先せよ >>
29なまえをいれてください:04/09/29 15:43:44 ID:xwlpiU8i
>>10
いつも思うんだがそんなに暇ないかなあ。
確かに最初のときは余裕なかったから見れなかったけど、慣れたら余裕で見れるようになったけどな。
そのあたりがうまくなった証拠だなんて脳内で思ったりしてたよw

まあ、5が日本語音声もあるというのは見れなかったりするユーザーが多かったんだろうな。
30なまえをいれてください:04/09/29 15:47:46 ID:p+ZrhOmQ
<<no joy. negative contact. request target position.>>
31なまえをいれてください:04/09/29 15:49:22 ID:PGKhCPBE
>>18
動画を見る限り味噌の性能が高いようには見えないんだが。
32なまえをいれてください:04/09/29 16:06:08 ID:DlFPACI9
「敵基地に降りさせろ」とか言動がまんまF/A-23A厨なのに、ここの住人はスルー能力が高いのか低いのか…
33なまえをいれてください:04/09/29 16:11:09 ID:irvuuB7L
ここの住人は正面から来た味噌もろくにかわせません
34なまえをいれてください:04/09/29 16:18:40 ID:AT5QL/kP
>>26
残念だったな、私は引き篭りじゃない。

君の書き込みを見る限り、君は相当頭の
悪い人間だと思うな。
35なまえをいれてください:04/09/29 16:20:07 ID:e7aDXNeS
>>33
でも、イージーモードなら3発までは耐えられるけどな
36なまえをいれてください:04/09/29 16:22:42 ID:AT5QL/kP
>>33
俺は撃たれる前に撃墜してやるけどな。
37なまえをいれてください:04/09/29 16:26:55 ID:fuOYfUHo
AT5QL/kP=キーコンフィング厨=自由に着陸させろ厨=F/A-23A厨

キモイからどっか逝け。変なテンプレ付きのスレ立てやがってアフォが。
38なまえをいれてください:04/09/29 16:28:04 ID:p+ZrhOmQ
ここの人、煽り耐性低いっすね。
39なまえをいれてください:04/09/29 16:28:13 ID:DlFPACI9
どこにでも基地外はいるもんなんだなあ
40なまえをいれてください:04/09/29 16:43:48 ID:PDTGWNEv
前スレ埋め立て完了。
41なまえをいれてください:04/09/29 16:44:51 ID:AT5QL/kP
>>37
黙れや池沼、テメエこそどっか逝け。
42なまえをいれてください:04/09/29 16:44:58 ID:SKoqz04o
目標破壊!目標破壊!
いたぞ、レーダーにメビウス1を確認した!
こちらブラボー1、飛びこんだ飛行機は無事か?
彼は無事だ。今ここから視認している。
俺達は戦争に勝ったのか?
わからん。
だれが勝ったかは、歴史が決めることだ。
だが1つだけ言えることがある。
(´・ω・`)は確かに存在する。
俺達の目の前にな。
43なまえをいれてください:04/09/29 16:45:11 ID:ZPLt6GGi
<<前スレの埋め立てを確認!!>>
44なまえをいれてください:04/09/29 16:45:46 ID:pa79baJ+
自治も度を超すと厨になるぞ。
45なまえをいれてください:04/09/29 16:45:47 ID:HlPlQUHv
>>39
だから基地に戻れないで、こんなところに書き込みしてるんだろう
46なまえをいれてください:04/09/29 16:48:42 ID:e7aDXNeS
<< だれか>>45の脱出を確認した者はいるか? >>
47なまえをいれてください:04/09/29 16:53:12 ID:slSKb4/J
>>41
AT5QL/kP=キーコンフィング厨=自由に着陸させろ厨=F/A-23A厨

否定しないってことはアタリか
48なまえをいれてください:04/09/29 16:53:36 ID:AT5QL/kP
>>39
俺の通っている学校にも基地外が居る。
まったく、迷惑だからさっさと退学して欲しいですよ。
49なまえをいれてください:04/09/29 16:58:25 ID:AT5QL/kP
>>47
否定しないも何も、キーコンフィングがあった方が
より多くのユーザーの欲求を満たすことができるし、
自由に着陸出来る方が楽しいだろ。
F/A-23Aは、F/A-22Aとセットで使用するときに
YF-23Aよりも釣り合いが取れるだろう。
それに、YF-23は試作機ですよ。
50なまえをいれてください:04/09/29 17:00:19 ID:551ZQsTn
998 なまえをいれてください  ◆gqRrL0OhYE sage 04/09/29 16:41:42 ID:AT5QL/kP
51なまえをいれてください:04/09/29 17:01:25 ID:ZPLt6GGi
>>49
それじゃX-29がかわいそうだろうが
52なまえをいれてください:04/09/29 17:01:32 ID:slSKb4/J
>>49
ここで言われてる○○厨は
「○○があったほうがいい」って言うやつじゃなくて
「○○がないから糞」って言ってた馬鹿のことだろ
53なまえをいれてください:04/09/29 17:04:36 ID:fuOYfUHo
>>49
ほとんどビョーキだな。ビョーキだよ。超キモーイ
54なまえをいれてください:04/09/29 17:05:05 ID:PGKhCPBE
>>51
ついでに量産されなかったF20もな。
55なまえをいれてください:04/09/29 17:07:17 ID:S8ZsxKno
04のコンベース港襲撃のステージで気になったことが一つ。
石油・ガスタンクを爆破しても煙が出ない…。
実際問題、下手にタンクを燃やしちゃったら
視界不良でその後攻撃続行は無理になるだろうけど。
そこのところも再現して欲しかったり。
56なまえをいれてください:04/09/29 17:08:59 ID:AT5QL/kP
なんか変な人達が居るのでひとまず退散します(^^;
57なまえをいれてください:04/09/29 17:09:01 ID:cs+xQ0Oq
>>54
それならベルクトもそうだな。
つかSu-37もそうだし、F-15ACTIVEも。
58なまえをいれてください:04/09/29 17:09:15 ID:e7aDXNeS
>>55
カクカクなるで?
見えないしカクカクだしで……
それに、襲撃を知っていたエルジア側が、事前にオイルを抜いていたのかもしれない
59なまえをいれてください:04/09/29 17:10:09 ID:aowulscM
何で>3や>>7みたいなテンプレ付けたんだ?
>>7で必要な所って、AC5は英語音声、日本語音声の切り替えが出来るって事だけじゃねえか
60なまえをいれてください:04/09/29 17:12:25 ID:csJxXSIZ
>>58
そりゃないんじゃねえの?
61なまえをいれてください:04/09/29 17:14:01 ID:AT5QL/kP
変な人達も居なくなったので戻ってきました。

>>59
>>3は普通に必要だろ。
>>7はシリーズ初の人達のために
書き込んだんだよ。
62なまえをいれてください:04/09/29 17:15:48 ID:PGKhCPBE
>>57
Su35もね。

35と37は元々中国の資金でスホーイが試作した機体だからなぁ。
量産機じゃないし。
63なまえをいれてください:04/09/29 17:16:08 ID:4TRTx7kg
俺専用メモ
ace combat 04 fan site soundtrack でググる
64なまえをいれてください:04/09/29 17:18:24 ID:qbYxS0Jm
>>63 タイフォ
6555:04/09/29 17:21:52 ID:S8ZsxKno
>>58
艦船の待避もままならなかったエルジア軍だから
タンクの中には可燃物が満載…なはず。
まぁ、処理的に難しいのは承知の上なんだけど
ロックオンした目標に適当にミサイル当てるだけってのも面白くないでしょ。
地上目標を攻撃するときも、少し頭使いたいなぁなんてね。
66なまえをいれてください:04/09/29 17:22:44 ID:dw/rmiHf
>>61
帰ってこなくていいって。ウザいから。
テメェ勝手な妄想の押し付けがキモイってんだよ。

お前まわりから、空気嫁とかよく言われないか?
67なまえをいれてください:04/09/29 17:23:45 ID:zsJMbP+I
>>66
誰も触ってなかったのものを…
68なまえをいれてください:04/09/29 17:24:59 ID:cMRjPli3
《交戦は不許可、交戦は不許可》
69なまえをいれてください:04/09/29 17:25:53 ID:GYIDmbBU
同人ゲームで、やたらエスコンぽいの見つけて、買っちった。
発売まで3週間の暇は潰せそうだ。
70なまえをいれてください:04/09/29 17:30:31 ID:AT5QL/kP
>>66
>お前まわりから、空気嫁とかよく言われないか?

そう言えば、そんなことを言われた事もあったっけ。
71なまえをいれてください:04/09/29 17:32:47 ID:fAfDnm96
>>62
Su-33は艦載機だけど、Su-35と同じカナードつきで量産もされている。
何であれは出さないんだろうか?

前スレのMig1.44調べたら、
総重量35tで、エンジン出力17,5kN×2 翼面積90u 最大速度M2,6
ミサイルは半埋め込み式でステルス性考慮はなし。

F-14の陸上版でも造る気だったのか?
72なまえをいれてください:04/09/29 17:34:09 ID:irvuuB7L
>>69
ヲイヲイその言い方はないんじゃないか?
どうせこの言葉が聞きたかったんだろうが・・・
しょうがないな、言ってやるよ




そのゲームの詳細キボンヌ!
73なまえをいれてください:04/09/29 17:35:07 ID:mLsA6nWJ
無線の音声が26000もあるのか?
まさか英語音声が13000で日本語音声が13000ってことじゃあないでしょうね?
少ないじゃん。
ところで5は二層DVDなのですか?

74なまえをいれてください:04/09/29 17:36:16 ID:r6+ziMB0
Blurry、なんとなくエンドレスリピートで聴いていたらすげえ好きになってしまった。
Puddle Of Muddって知名度的にはどうなんだろか。洋楽にはほんと疎いので
さっぱり判らんが…。
75なまえをいれてください:04/09/29 17:39:38 ID:PGKhCPBE
>>71
そんなん言ったらSu-30MKIが量産最強のフランカーよ。
カナード付きベクタードスラスト付きテールコーンが35/37と同系。

33を出さない理由?マイナーだからじゃないかw
同じ艦載機ならF14が人気者だしね。
76なまえをいれてください:04/09/29 17:39:49 ID:cMRjPli3
>>73
でも、攻略本によると確か04は3000だったはず
77なまえをいれてください:04/09/29 17:41:04 ID:GYIDmbBU
>>72
フ、ならば言ってやろうではないか。


まぁ個人サイト晒すのもアレだから、
気になる人は「Raiders Sphere」でググってね。
78なまえをいれてください:04/09/29 17:41:14 ID:omP3E5HQ
>>72
>69じゃないけど
ここのじゃないの?
ttp://rectangle.sucre.ne.jp/
79なまえをいれてください:04/09/29 17:42:44 ID:GYIDmbBU
って、貼られてるーー
80なまえをいれてください:04/09/29 17:43:49 ID:14y73ZKO
面接官「特技は、F/A-23Aとありますが?」
学生 「はい。F/A-23Aです。」
面接官「F/A-23Aとは何のことですか?」
学生 「戦闘機です。」
面接官「え、戦闘機?」
学生 「はい。戦闘機です。敵機をミサイルで攻撃します。」
面接官「・・・で、その、F/A-23Aは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、黄色中隊にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
81なまえをいれてください:04/09/29 17:43:51 ID:omP3E5HQ
ぐはっ!重複。
しかも>>77が言った瞬間に晒しちまったよ・・。
_| ̄|○ orz
82なまえをいれてください:04/09/29 17:44:00 ID:ZPLt6GGi
>>77-79
ワロタ
>>76
すげー増えてる
83なまえをいれてください:04/09/29 17:45:25 ID:14y73ZKO
学生 「ステルスだから強いですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにステルスって何ですか。だいたい・・・」
学生 「ステルス技術です。敵のレーダーに捕捉されにくいんです。ステルスというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。F/A-23A。」
面接官「いいですよ。使って下さい。F/A-23Aとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。正式配備されてないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
84なまえをいれてください:04/09/29 17:45:45 ID:cMRjPli3
>>78
うぉう
こりゃ都市だけならACより上だな。
85なまえをいれてください:04/09/29 17:46:01 ID:aowulscM
>>61
次スレ立てるときは消しておきますね^^
86なまえをいれてください:04/09/29 17:47:35 ID:mLsA6nWJ
Raiders Sphere は出来は良好なんだけど
ミッション数が少ないからすぐに終っちゃうんだよなぁ。
87なまえをいれてください:04/09/29 17:48:29 ID:TuobcIcb
ウェブ F/A-23A の検索結果のうち 日本語のページ 約 5 件中 1 - 3 件目 (0.19 秒)

エースコンバット4はいつでますか?

フライトシム@2ch掲示板

M's ACECOMBAT BBS

最も的確な結果を表示するために、上の3件と似たページは除かれています。
検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。
88なまえをいれてください:04/09/29 17:50:07 ID:BFqNi5rH
<<こちらスカイアイ。残暑部隊の生き残りが板を徘徊中。>>

<<ネガティブコンタクト。こっちのレーダーには映っていないぞ。>>

<<奴はレーダに映らないステレス機だ。視認しても攻撃するな。>>
89なまえをいれてください:04/09/29 17:50:14 ID:Bn2TOKlo
〉〉69
<<春海上空で戦う奴か?>>

<<もし奴なら、ある条件で必須目標の船を撃沈できなくなるバグが有る>>

<<ミサイル選択に注意せよ…OVER>>
90なまえをいれてください:04/09/29 17:51:06 ID:AT5QL/kP
>>85
お前、ACシリーズのエースだろ。
91なまえをいれてください:04/09/29 17:54:13 ID:hHp5GLjk
なあAT5QL/kP。

イタいんだよ。

あんた火曜の6mV/ipNYだろ?
ACに意見があるのはわかるよ。
だけどなあ、あんまりキモいこと言わないでくれる?
気分を害すんだよ。
意見があるならいいが、意味の無いショボイレスでスレ消費するなよ。
ていうか、中学生?
92なまえをいれてください:04/09/29 17:56:39 ID:7MiGyev5
そうだね
93なまえをいれてください:04/09/29 17:56:50 ID:F2bbkcn4
結論

みんな痛い
94なまえをいれてください:04/09/29 17:57:59 ID:7MiGyev5
そうだね
95なまえをいれてください:04/09/29 17:59:17 ID:Ju6TyWQg
そうだね
96なまえをいれてください:04/09/29 17:59:48 ID:Q9yMsJGa
マターリしろ愚物どもめ。
97なまえをいれてください:04/09/29 18:00:24 ID:7MiGyev5
いや本物だよ
98なまえをいれてください:04/09/29 18:02:13 ID:PGKhCPBE
今日は凄いなIDが。
Migも居るしF2bも居るぞ。

と思ったらユンカースまで居る。
99F/A-23A:04/09/29 18:04:41 ID:IvsBp7ED
AT5QL/kP
スレ立て乙。
別にF/A-23でも良いが、ひとつだけ言わせてくれ。

出すなら「ブラックウィドウ」にしてくれ。

グレイゴーストは認めない、
灰色部隊なんて白黒ハッキリしないようなものは要らない。
100なまえをいれてください:04/09/29 18:05:24 ID:irvuuB7L
100なら"Mobius1! Check six!"の日本語音声は「志村!後ろ後ろ!」
101なまえをいれてください:04/09/29 18:05:51 ID:e7aDXNeS
志村キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
102なまえをいれてください:04/09/29 18:05:52 ID:M/w+eerw
ゼロパイロット3の存在に気づいていないパパブッシュ夫人→(98)
103なまえをいれてください:04/09/29 18:06:31 ID:7MiGyev5
ワロタ
104なまえをいれてください:04/09/29 18:07:05 ID:ql9aWuaQ
      AWACS Thunderhed
  <<ウォードッグ USAFより通信が入った>>
<<"プレゼントを贈る 支払いは油田でいい">>
       <<どういう意味だ?>>
105なまえをいれてください:04/09/29 18:08:23 ID:7MiGyev5
(((´・ω・`)
106なまえをいれてください:04/09/29 18:10:58 ID:Ju6TyWQg
<<上に(´・ω・`)が来ているぞ。あれだ!>>
107なまえをいれてください:04/09/29 18:16:02 ID:AT5QL/kP
>>99
ブラックウィドウ?
ブラックウィドウはP-61ですよ。
108なまえをいれてください:04/09/29 18:17:06 ID:qbYxS0Jm
<<i'm hit!! i'm hit!!>>

<<we lost one :D >>
109なまえをいれてください:04/09/29 18:17:56 ID:csJxXSIZ
毎度のことだがこのスレだけ見るとエースコンバットが糞ゲーに思えてくる
110なまえをいれてください:04/09/29 18:17:57 ID:PGKhCPBE
>>107
検索してみ?
111なまえをいれてください:04/09/29 18:20:13 ID:AT5QL/kP
YF-23はブラックウィドウUだよ。
112なまえをいれてください:04/09/29 18:20:40 ID:4jrzdjX2
このシリーズやってて、ずっとミッションがいきなり空中からパっと始まるのはつまらないと思ってた。
アーケード作品じゃないんだから離陸、発鑑等のデモに時間割いてもいいだろうにって思ってた。
5じゃデモ付きになって夢が叶った。ありがとうナムコ。

で、ミッッション開始時のデモって全てのミッションにあるのだろうか?
113なまえをいれてください:04/09/29 18:21:14 ID:NBt0hII9
114なまえをいれてください:04/09/29 18:22:44 ID:cMRjPli3
>>112
どうだろな
俺は特定のミッションだけだと思ってるけど
スクランブルとかね
115なまえをいれてください:04/09/29 18:24:45 ID:A587DCRH
>>112
エアエナはミッションの度に離陸する必要があったけど、正直だるかったよ。
116なまえをいれてください:04/09/29 18:25:27 ID:mLsA6nWJ
滑走路からの離陸前の場面は凄いな。
空から戦闘機が落ちて来るんだもん。
恐いほど迫力あるな。
117なまえをいれてください:04/09/29 18:26:56 ID:qbYxS0Jm
118なまえをいれてください:04/09/29 18:28:19 ID:AT5QL/kP
俺は、ミッション毎に離陸で始められて
着陸で終わる方が良いな。
エイムストライク!は戦場までシームレスで
移動できるから非常に良かったよ。
119なまえをいれてください:04/09/29 18:29:17 ID:cMRjPli3
≪タービンの回転があがらねぇ!≫
≪Come on, Come on!Come on!!Come on!!!≫
120112:04/09/29 18:29:35 ID:4jrzdjX2
>>116
毎回全てのミッションで「魅せて」くれればいいんだけど、さすがに難しいかな?
121なまえをいれてください:04/09/29 18:29:49 ID:DTWBW7ZS
>>113
タイムカプセル探す時に便利そうな道具の映像だな。まぁ粉々になってそうだが。
122なまえをいれてください:04/09/29 18:33:22 ID:BFqNi5rH
>>117
いい物〜GJ!
123着陸できたら生かせそうな場面。:04/09/29 18:41:55 ID:qoZD3qs5
自軍の補給ルートで被害が出るようになったが、敵の機体は忽然と消えてしまう。
エスコートにまわせる余分な部隊は無い。
そこで補給ルート中間点あたりの港にひっそりと着陸&待機し、輸送隊からの
通信が入ったら離陸して敵機を撃墜するミッション

なーんてあったらいい。
124なまえをいれてください:04/09/29 18:45:09 ID:aowulscM
>>114
スクランブルだけでもそういう演出は嬉しいなあ。
AC04のエスコートなんかはスクランブルっぽく行きたかったからね。
その点、AC3でキースと一緒に空母から発艦するのは好きだった
125なまえをいれてください:04/09/29 19:02:25 ID:obg+UL9f
>>111
そういうところがキショいんだよ。
しょうがねえからスレは使ってやってるんだ。消えろよ糞厨が。
126なまえをいれてください:04/09/29 19:06:03 ID:8t/QMxWm
ラスボスはアークバードの2番艦か
127なまえをいれてください:04/09/29 19:15:22 ID:fAfDnm96
>>126
多数の中距離・短距離ミサイルの発射基、艦舷側の装備された無数の20mmCIWS
近づく事すら困難な、雪風のバンシーみたいになりそうだな。
128なまえをいれてください:04/09/29 19:22:24 ID:hQVZXGME
空爆受けてる滑走路からタキシングして離陸してる感じの映像見たような…
129なまえをいれてください:04/09/29 19:24:23 ID:Ju6TyWQg
130なまえをいれてください:04/09/29 19:26:04 ID:SW8w6Yj0
>>125
もう少し冷静に対応できんのか?
はたから見てると、どっちも厨だぞ。

>>126
二番艦っつーと、どうもまほろばを思い浮かべてしまう・・・。
でもあれは味方なんだよな。
131なまえをいれてください:04/09/29 19:30:32 ID:AT5QL/kP
>>125
てめえの様な奴が居るからスレが荒れるんだ。
さっさと消えろよ糞キモヲタ。
132なまえをいれてください:04/09/29 19:32:15 ID:F7ZFWkmH
とりあえず巨大建造物に進入してターゲット撃破はやめてくださいね。
133なまえをいれてください:04/09/29 19:32:36 ID:qoZD3qs5
高射砲の爆発みたいな怖い表現もあったらいいが・・・今作は無いだろうな
134なまえをいれてください:04/09/29 19:33:23 ID:qbYxS0Jm
>>132
アレが無いとエースコンバットじゃない
135なまえをいれてください:04/09/29 19:34:38 ID:AT5QL/kP
>>132
何を言うとる、巨大建造物に進入してターゲット撃破こそ
シューティングゲームの醍醐味だろうが。
136126:04/09/29 19:35:26 ID:8t/QMxWm
アークバード同士がシールドを展開しつつ
途中で曲がるビームを数十本単位で互いに撃ち合えば
格好いいんだろが、もはや違うゲームだな。
やられそうになったところでマスドライバーから支援パーツが・・・。

>>132
敵になったアークバードを撃墜するために、
表面の溝に沿ってひこうしてジェネレーターを破壊します。

小隊の他の機はどうするんだろうね?
プレーヤー機の機動をトレースなのかな。
137なまえをいれてください:04/09/29 19:36:35 ID:14y73ZKO
この前、秋葉原の駅を通ったんです。
それで、どうやらヲタらしい2人組が乗ってきてこんな会話を始めた。
「うぬぅ、おぬしがそんなんだからエスコンスレにバカにされるのだー」
と言って片方の首を絞めた。
かなり強い力で締めているらしく、唇が灰色になっていく。
「ううー!ギブ、ギブ!F/A-23A、ステルスですぞー」
そして電車は新橋駅へ・・・
すると、1人の男がヲタ2人に気づいて、
「おお!あなたがたはF/A-23Aさんとグレイゴーストさんじゃありませんか!」
それでヲタも、
「そういうあなたは・・・・・さん(よく聞き取れなかったがなんかきゅんぽい)!」
「F/A-23Aさんとグレイゴーストさんに敬礼!」
「でた!敬礼でたー!得意技敬礼でたー!」
僕は限界だと思った
138なまえをいれてください:04/09/29 19:38:06 ID:Ju6TyWQg
>>133
高射砲はいきなり落とされるからSTNよりこわい

>>136
デススターのことかー
139なまえをいれてください:04/09/29 19:40:34 ID:ZPLt6GGi
>>136
「白い鳥は地に羽をおろした」
見たいなナレーションになるかな
140なまえをいれてください:04/09/29 19:41:16 ID:cMRjPli3
>>139
いいねぇ
141なまえをいれてください:04/09/29 19:42:03 ID:7MiGyev5
そうだね
142なまえをいれてください:04/09/29 19:45:09 ID:nyP326aK
ラストは主人公がアークバード二号を操作してアークバード一号を倒します
143なまえをいれてください:04/09/29 19:45:35 ID:ogkgGAIF
<<一機すごいのがいる>>
<<あれだ、リボンのエンブレムだ。 あの一機に攻撃を集中しろ>>

なんてまた言われたい (*´д`*)ハァハァ
144なまえをいれてください:04/09/29 19:47:23 ID:7MiGyev5
ω・`)/
145なまえをいれてください:04/09/29 19:47:54 ID:TQkITYMg
>>133
一応4であったでしょ
146なまえをいれてください:04/09/29 19:59:48 ID:sOOmuC9J
PS.comの優先予約が延期の延期の延期で...
発売日来ちゃうよ
147なまえをいれてください:04/09/29 20:09:35 ID:tRoq6zwA
このゲーム買ってみようかな・・・
148なまえをいれてください:04/09/29 20:12:34 ID:qoZD3qs5
>>145
ストーンヘンジ?
149なまえをいれてください:04/09/29 20:13:26 ID:ZPLt6GGi
>>148
タンゴラインの所だったと思えわれ
150なまえをいれてください:04/09/29 20:13:27 ID:yDkABXeN
151なまえをいれてください:04/09/29 20:13:29 ID:TQkITYMg
>>148
いや普通の対空砲
152なまえをいれてください:04/09/29 20:14:52 ID:sWRkrgMK
>>147
買うなら04からやった方がええんでないヵ?
153なまえをいれてください:04/09/29 20:15:07 ID:xqk8Gu+s
シームレスじゃないだろあの離陸シーン。
どう考えたって読み込み入るはず。
あんだけリアルにしてもシームレスじゃないなら
やらないでほしい。もしくは一回だけでいい。
154なまえをいれてください:04/09/29 20:15:55 ID:vX1iO9KF
なんか・・・予約延期だけじゃなく発売日そのものが延期しそうな勢いだな
155なまえをいれてください:04/09/29 20:18:25 ID:Ju6TyWQg
>>147
余裕があるんなら3も買えー!
156なまえをいれてください:04/09/29 20:18:37 ID:qoZD3qs5
やべー記憶にないぞ・・・アルツハイマーかよ。
この際も一辺やりなおすか。
157なまえをいれてください:04/09/29 20:19:58 ID:AT5QL/kP
発売日延期は勘弁して。
158なまえをいれてください:04/09/29 20:22:50 ID:tRoq6zwA
>>152,155
じゃあ4から始める
っつーかこのゲームかなり昔にパソコンでやってたような記憶がある
まだパソコンが98だった中学の頃
159なまえをいれてください:04/09/29 20:23:26 ID:Ju6TyWQg
>>156
発電所とタンゴとウィスキーに出てくるFLAG.GUNだと思うぞ
160なまえをいれてください:04/09/29 20:27:14 ID:MmhzehSK
ウエイトレスもかわいいと尚良い。
161なまえをいれてください:04/09/29 20:29:01 ID:JLmiL1Fb
>>150
なんなんだコレは…笑ったが。
162なまえをいれてください:04/09/29 20:34:28 ID:D3GtmMaI
ロデオのやつ首から落ちてる
163なまえをいれてください:04/09/29 20:44:46 ID:CGyn+/d2
>>158
SYSTEMSOFTのAIRCOMBATシリーズか。随分と古い話だねぇ
164なまえをいれてください:04/09/29 20:46:51 ID:zqc8a4qu
>>117って訓練の映像?
実弾撃ってたけど・・・
165なまえをいれてください:04/09/29 21:02:59 ID:WE8QHBqU
>>163
懐かしいなー。拡張パックみたいなのもあったよねー。
て、スレ違いすまん。
166なまえをいれてください:04/09/29 21:04:03 ID:gr0ZuvsT
フライトスティック2使った方が
楽しい or つまんない
簡単 or 難しい
か教えちくりーな。
お金は考えないで下さいな。
167なまえをいれてください:04/09/29 21:07:57 ID:tRoq6zwA
>>163
ああそれだ!!
名前が似てたんでつい同じものかとおもっちまった。
168F/A-23A:04/09/29 21:09:09 ID:IvsBp7ED
>>125
いちいち喧嘩すんな。

>>AT5QL/kP
説明はありがたいが、最初からUだと言ってくれ。
わざわざ>>111のような事だけを言うから色々言われるんだぞ、違うか?
169F/A-23A:04/09/29 21:09:59 ID:IvsBp7ED
悪い、>>111じゃなくて>>107な。
170なまえをいれてください:04/09/29 21:10:41 ID:hHp5GLjk
厨は厨同士でいろいろ確執があるんだな
171なまえをいれてください:04/09/29 21:10:44 ID:Eig5Ff4o
前スレ681の動画、落とせない(´・ω・`)
もう無くなっちゃった?
172なまえをいれてください:04/09/29 21:11:52 ID:JLmiL1Fb
-Satellite imagery and 3D models were used to help create the improved terrain
(trees, buildings and other ground objects) in Ace Combat 5’s more than 50 environments
that include a tropical island and sparkling ocean, an imposing mountain range in the middle
of a snowstorm, a sprawling metropolis bathed in a sunset and an ancient castle in a remote countryside.

-While all of the environments in Ace Combat 5 are unique, many of them were inspired by
existing landscapes. Keep your eyes open as you fly through each mission to see if you can
identify areas resembling such destinations as the Alps, Hawaii, Boston and New York.

ttp://www.acecombat.net/

↑海外のニュースサイトに載ってた。ボストン?ニューヨーク?
173なまえをいれてください:04/09/29 21:20:00 ID:GYIDmbBU
resemble = 似ている

別に現実のままの都市が出てるってわけじゃないな。
174なまえをいれてください:04/09/29 21:25:04 ID:fAfDnm96
>>159
あれ、見ない人は見ないからな。
最初から低空侵入したりして、
上を見ることなく攻撃し続けてたら、
高射砲はただの地上目標になってる。
175なまえをいれてください:04/09/29 21:27:38 ID:v4rbTmvn
>>166
> フライトスティック2使った方が
> 楽しい or つまんない
> 簡単 or 難しい
> か教えちくりーな。
> お金は考えないで下さいな。
慣れれば、DS2コントローラーより楽しい。
176なまえをいれてください:04/09/29 21:40:45 ID:w92skufg
とりあえずスロットル底のフリクションねじは最弱でしょ。
デフォでも腕がパンパンになるよ・・・。
折れそうでこわいし。
177なまえをいれてください:04/09/29 21:41:22 ID:fd4dF2ap
新スレここでいいのか?
>>1その他がほとんどあぼーんしちまってて見えないのだが
178なまえをいれてください:04/09/29 21:47:10 ID:MCMCZHgz
流れをぶつ切りにするけど、公表された機体を並べてみるよ(ムービーで確認されたもの含む)
米軍系
F-4E
F-5、F-20A、X-29A
F-14D
F-15(ムービーに登場)
F-16C、F-16B60、F-16XL、F-2A
F/A-18E、EA-18G
F/A-22A
YF-23A
F-117A
A-6E
A-10A、A-10B(複座形)
欧州系
Tornado GR.1
JAS-39 Gripen
Mirage2000D
Bae Hawk T.1A
RAFALE-M、RAFALE-B
ロシア機
MIG-21bis、MIG-29A、MIG-31B
Su-27、Su-32、Su-35、Su-37
現時点で判明してるのが31機種か・・
179なまえをいれてください:04/09/29 21:51:22 ID:ff1MxOsK
ヴィクトリーウィングスゼロパイロットシリーズを買うのは俺しかいない
180なまえをいれてください:04/09/29 22:02:47 ID:N+okGl8F
敵側ストーリーもあればいいのになと思ったりする。
ACEでオールSクリアで登場とかで。
181なまえをいれてください:04/09/29 22:07:19 ID:CGyn+/d2
A-4が出てくれればエリア88ごっこをやりやすくなるんだけどなぁ
182なまえをいれてください:04/09/29 22:09:53 ID:AT5QL/kP
>>168-169
メル欄をブラックウィドウからブラックウィドウUに変えれ。
183なまえをいれてください:04/09/29 22:10:29 ID:/Y3iquCL
>>180
AC買う奴が負け戦やって喜ぶと思うか?
184なまえをいれてください:04/09/29 22:13:48 ID:9hiFolGo
A-4は最初見た時ブッサイクな機体ーとか思ったけど
今では目に入るだけで勃起する機体になってしまった

女と戦闘機は乗らないと解らないな
185なまえをいれてください:04/09/29 22:16:24 ID:w3u6phFY
>>163
エースコンバットって遊撃王2の系統な気がするな、そいえば。
俺が前進翼スキーなのは遊撃王のせいだ…
186なまえをいれてください:04/09/29 22:19:59 ID:AT5QL/kP
スーパーエアーコンバット3の体験版

http://www.ss-alpha.co.jp/products/SAC3.html
187なまえをいれてください:04/09/29 22:22:11 ID:/Y3iquCL
>>184
俺はラファールだな
188F/A-23A:04/09/29 22:24:27 ID:IvsBp7ED
>>186とか

はいよ。

ってかお前、俺のクラスの生徒に似ているなぁ…。
189なまえをいれてください:04/09/29 22:27:13 ID:AT5QL/kP
>>188
AじゃなくてUです。
190なまえをいれてください:04/09/29 22:31:53 ID:1lw8kznl
ageんなよカス
191なまえをいれてください:04/09/29 22:42:32 ID:7MiGyev5
ω・`)・・・ザワ・・ザワ・・・
192なまえをいれてください:04/09/29 22:57:16 ID:9hiFolGo
荒らしなのか熱心なファンなのか
193なまえをいれてください:04/09/29 22:58:42 ID:LQdfZbiG
スレから浮いてりゃ皆同じ
機銃の的
194なまえをいれてください:04/09/29 23:00:59 ID:7MiGyev5
(((´・ω・`) ・・・・・フゥ・・
195なまえをいれてください:04/09/29 23:01:29 ID:TQkITYMg
今回もトーネードADVはでずか・・・
196なまえをいれてください:04/09/29 23:01:43 ID:4rkcU6NL
F/A-23Aも変な奴かなぁと思ったが
それよりも変な奴だなぁってのに粘着され始めたのか

粘着コテに粘着するの奴って久々に見た気がする
197なまえをいれてください:04/09/29 23:04:06 ID:7OsVpmZW
亀レスだが
>>73
13000が少ないって・・・おまいはもうアフォかと
一つの台詞を空白も含めて3秒として、絶えず喋りっぱなしだとすると
1分間で20個 1ミッション15分として300個
40ミッション分は余裕であるんだが
198なまえをいれてください:04/09/29 23:04:08 ID:yOMNBPcn
<<『やむおえん』で荒らしの中に飛び込めっていうのかよ!馬鹿野郎>>
199なまえをいれてください:04/09/29 23:05:07 ID:7MiGyev5
そ うだね
200なまえをいれてください:04/09/29 23:07:11 ID:cMRjPli3
>>195
IDSからの派生であってもよさそうなもの。
201なまえをいれてください:04/09/29 23:08:29 ID:GXMtn+o1
ところで、ACE5に発売特典は付くの?
特典があっても予約の場合、もらえん可能性があると店に言われた
20273:04/09/29 23:14:59 ID:mLsA6nWJ
>>197
すみません私が馬鹿でした。
そうですよね無線音声が13000もあるってことはとても豊富ですよね。
すまん単純なことで迷惑かけた。

203なまえをいれてください:04/09/29 23:20:58 ID:23nllBP7
>>202
おまい良い香具師だな。
204なまえをいれてください:04/09/29 23:23:26 ID:6rrOQq71
885 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 07:33:07 ID:AT5QL/kP
887 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 08:14:21 ID:AT5QL/kP
889 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 08:19:47 ID:AT5QL/kP
891 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 08:24:19 ID:AT5QL/kP
894 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 08:31:26 ID:AT5QL/kP
896 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 08:37:59 ID:AT5QL/kP
901 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 08:50:10 ID:AT5QL/kP
908 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 09:15:22 ID:AT5QL/kP
909 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 09:18:39 ID:AT5QL/kP
912 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 10:07:15 ID:AT5QL/kP
205なまえをいれてください:04/09/29 23:25:06 ID:6rrOQq71
912 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 10:07:15 ID:AT5QL/kP
915 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 10:18:55 ID:AT5QL/kP
918 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 10:26:18 ID:AT5QL/kP
923 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 10:31:34 ID:AT5QL/kP
926 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 10:38:46 ID:AT5QL/kP
930 名前: テンプレ1 [sage] 投稿日: 04/09/29 10:58:04 ID:AT5QL/kP
931 名前: テンプレ1 [sage] 投稿日: 04/09/29 10:59:44 ID:AT5QL/kP
933 名前: テンプレ [sage] 投稿日: 04/09/29 11:07:10 ID:AT5QL/kP
935 名前: テンプレ [sage] 投稿日: 04/09/29 11:15:13 ID:AT5QL/kP
936 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 11:16:16 ID:AT5QL/kP
206なまえをいれてください:04/09/29 23:26:03 ID:6rrOQq71
939 名前: なまえをいれてください 投稿日: 04/09/29 11:37:49 ID:AT5QL/kP
948 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 12:49:40 ID:AT5QL/kP
950 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 13:00:40 ID:AT5QL/kP
958 名前: なまえをいれてください [sage グレイゴースト] 投稿日: 04/09/29 13:34:22 ID:AT5QL/kP
965 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 14:19:29 ID:AT5QL/kP
989 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/09/29 16:27:29 ID:AT5QL/kP
996 名前: なまえをいれてください  ◆gqRrL0OhYE [sage] 投稿日: 04/09/29 16:38:58 ID:AT5QL/kP
998 名前: なまえをいれてください  ◆gqRrL0OhYE [sage] 投稿日: 04/09/29 16:41:42 ID:AT5QL/kP

今日は平日なのにね(PGR)
207なまえをいれてください:04/09/29 23:31:01 ID:J7f4PXWL
>>202
男気満ち溢れてるよね
208なまえをいれてください:04/09/29 23:33:24 ID:2Ew4L5Gk
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0929.html

予約特典にメイキングDVD,海の向こうがうらやましいな・・・
209なまえをいれてください:04/09/29 23:36:16 ID:cMRjPli3
>>208
ウォードッグスカッドロンのロゴが飾られたジャケットパッチ・・・
ホスィ・・・( ´Д`)


 
210なまえをいれてください:04/09/29 23:38:17 ID:dTrmGhQT
  _, ,_
( ・∀・)<北米版買えばいいんとちゃう?
211なまえをいれてください:04/09/29 23:47:32 ID:3u3+JRAe
懐かしいなあエースコンバット4
どのミッションか忘れたけど、作戦中指揮してた人が実は戦死しちゃってたってシーン(無線のみだけど)
じんわり来ちゃったよ。
212なまえをいれてください:04/09/29 23:48:58 ID:/o/1GQC7
04の戦闘後、グリグリ動く矢印を見てる時が最高に幸せ。
213なまえをいれてください:04/09/29 23:49:00 ID:6rrOQq71
H.Q.の“現場を知らない”感じの無線の受け答えに憤慨しますた
214なまえをいれてください:04/09/29 23:49:14 ID:3u3+JRAe
ごめん下げ忘れた。
215なまえをいれてください:04/09/29 23:51:12 ID:tcftR1H6
日本で、どっか特典がつくっていうような発表あったっけ?

>>211
はっきり言わないところが、また「あぁ、死んじゃったのか・・・」と、
独特の印象を与えるんだよな。
216なまえをいれてください:04/09/29 23:51:53 ID:ogkgGAIF
嘘でもいいからメビウス1が来てるって言っとけ!
217なまえをいれてください:04/09/29 23:54:19 ID:WE8QHBqU
早くこないかなあ、メビウス1・・・
218なまえをいれてください:04/09/29 23:54:24 ID:fAfDnm96
>>211
海兵隊B中隊指揮官ベルツ中尉のことか。
スナイパーに撃たれて戦死したらしい。
219なまえをいれてください:04/09/29 23:55:15 ID:LQdfZbiG
さて、5には架空機の系列はないのかね。


○F-4C ⇒ F-4EJ ⇒ 680

○F-104 ⇒ R-101 ⇒ R-102 ⇒ R-103

○A-12 ⇒ X-43 ⇒ UI-4054

○F-111 ⇒ F-14D ⇒ XFA-27

○YF-23 ⇒ X-02 ⇒ XFA-36
220なまえをいれてください:04/09/29 23:59:20 ID:cYgnKhwO
今から予約するとしたらどこがいいですか?
特典とかもうもらえないのかしら
221なまえをいれてください:04/09/30 00:00:02 ID:NUyFO0HL
>215
そうだよねえ(T▽T) 4は何げに印象深いシーンが多かったと思うなあ。
戦闘機とか全然わかんないけどあのシリーズ大好きなんです。
最近ゲームから離れてたから、このスレで5が出るの知って嬉しかった〜
買います
222なまえをいれてください:04/09/30 00:00:18 ID:m7ySkGMP
秋葉原では特典付くところはなさそう
予約割引ならあるけど
223なまえをいれてください:04/09/30 00:04:17 ID:NUyFO0HL
>218
おおー詳しいね! なるほどそうだったんだ…。
4をまた買い戻してみようかな、ってかそうしよう、うん。
224なまえをいれてください:04/09/30 00:08:05 ID:RG1yqIs5
まあ、一緒にパッケージに入っていればいいんですけどね。
特典DVDくらいなら一緒に入ってそうだけど、ジャケットパッチは無理っぽいですね。
TGSでもなにももらえなかったみたいですし
225なまえをいれてください:04/09/30 00:09:05 ID:CZB1wHiW
はっきり言おう
俺は04を売るヤツの心理が理解できーん!!
226なまえをいれてください:04/09/30 00:09:32 ID:Xxddbmxt
HQ<<ベルツ中尉、パイロットたちに伝えることはあるか?>>
FRIEND_G<<こちら、コリンズ軍曹。B部隊の指揮を引き継ぎました。
支援攻撃に感謝するとお伝えください。>>
HQ<<・・・作戦本部、了解。作戦を終了する。>>

だな、初めて見た時は「ああ、ベルツ中尉死んじまったのか・・・」とグッときたもんだ
227なまえをいれてください:04/09/30 00:09:50 ID:DQVurHJl
>>225
04じゃメシは食えねぇんだ!!
メシ食わなきゃ生きていけねぇんだ!!
228なまえをいれてください:04/09/30 00:10:58 ID:/U7UrsRY
激しく既出だが、ベルツ中尉の死因は明確にはわかっていない。
スナイパーに撃たれて死んだ、というのもある一説に過ぎない。



真犯人はコリンズ。
229なまえをいれてください:04/09/30 00:11:20 ID:PqZOE+Ml
女房を質に入れて04を買え!
230なまえをいれてください:04/09/30 00:11:43 ID:xhsiEuTh
ベルツが死んだって言う直接的な表現がないのも中々イイ
231なまえをいれてください:04/09/30 00:12:48 ID:DQVurHJl
あくまで“ベルツ大尉重傷にて指揮引継ぎ”説を推したい
232なまえをいれてください:04/09/30 00:13:56 ID:6PDc6gfc
テンプレにTGS2004で流れてたムービーの最後にかかる歌は、
Puddle Of MuddのBlurryって歌だって事入れた方がよかったかも。
233なまえをいれてください:04/09/30 00:15:27 ID:LFT0ST9t
ベルツ中尉はかなりインパクトあったな。
「大陸で会おう」と言っておいてまさか死んでしまうとは。

他のミッションでは終わった後なんらかの通信があるのに、
あそこだけHQの淡々とした「作戦終了」で締めくくられるのもまた印象的だった。
234なまえをいれてください:04/09/30 00:15:44 ID:NUyFO0HL
うん、4売らなきゃよかったなー。
しばらくしてから、またやりたいなーて思うゲームだよね。
当時金欠だったからさあ… 反省
235なまえをいれてください:04/09/30 00:17:32 ID:6o1RZLVF
最終面の
≪そいつは死んでる、おいていけ!≫
にも衝撃をうけたが。

ああ、俺ら戦争やってんだなぁ・・・って感じ
236なまえをいれてください:04/09/30 00:17:59 ID:/gtjhsxo
>>178
登場機体に、F-14Aを追加して欲しいナリ。TGSのデモでA型だと確認。

お土産に現存するA-10Bの写真ドゾー。ちょっと哀れ。
ttp://aeroweb.brooklyn.cuny.edu/database/aircraft/getimage.htm?id=2386
237なまえをいれてください:04/09/30 00:19:46 ID:/J3MwpV7
>>235
まわりで部下が死んでるのに
<<飛びこんだ飛行機は無事か?>>
にちょっと感動したりしてね。
238なまえをいれてください:04/09/30 00:23:11 ID:bjZsXG5K
俺はリプレイに酔えるゲームは売らないが(リッジVとかまだ持ってる)、
エスコン5が04のリプ同等、あるいは上等なら、
04をプレイしなくなり、その内売ってしまいそうな不安はある。
239なまえをいれてください:04/09/30 00:24:13 ID:zdypBYnb
友達に04を貸したら返ってきません。
240なまえをいれてください:04/09/30 00:25:06 ID:yv1lrhaF
YF-23も>>236のようになるんだろうなぁ・・・
いちおう俺はF/A厨じゃないんでよろしく
241なまえをいれてください:04/09/30 00:25:43 ID:j/0RL5w1
5は感極まって落涙する奴続出しそうだな
あのコーラス曲聴いてるだけで背筋震えてくるし


感動の書き込みが続出する中で、
ひとり「ゲーム性がないからクソ。」って書き込む奴がいて、
周りが泣きじゃくりながら「バカ! バカ! 死ね!」って叩いてる

という脳内ビジョンが今見えた
242なまえをいれてください:04/09/30 00:25:43 ID:DQVurHJl
>>239
メガリスの勇者達を見習って突入汁
243なまえをいれてください:04/09/30 00:25:49 ID:Il05foUm
リプレイもカメラ切り替わり杉。
もちっと敵機を含めた周囲が判るようにしてほしいな。
244なまえをいれてください:04/09/30 00:27:12 ID:/U7UrsRY
>>208
このメイキングDVDとパッチって、ACE5とフライトスティック2のセットだけについてるものじゃないよね?
つうか海外じゃまだフライトスティックって売ってなかったのか…
245なまえをいれてください:04/09/30 00:31:08 ID:8JwbmQbd
>>244
単体にもついてるよ
246なまえをいれてください:04/09/30 00:33:15 ID:6o1RZLVF
>>241
ああ・・泣くかもな

ってか手に入れた時点で泣くかもしれない
247なまえをいれてください:04/09/30 00:33:45 ID:FtmXXpap
本編の方は鬱シナリオでアーケードモードの話ばかりしてるかも
そいで荒れるので本編派とアケ派でスレ分裂
248なまえをいれてください:04/09/30 00:36:32 ID:/gtjhsxo
>>240
Y/F-23も某空港にある博物館の展示エリアの片隅で腐ってますな。最近はかなりボロボロらしい。
で、もっと可哀想な奴も……。
ttp://homepage1.nifty.com/TACCO/TITLE/AMERICA/F20.jpg
249なまえをいれてください:04/09/30 00:37:26 ID:W9hynaRa
>>241
<<大変だ、ジャン・ルイ!涙でモニターがよく見えない!>>
って展開になりそうだ・・・
250なまえをいれてください:04/09/30 00:37:52 ID:Xxddbmxt
っつか本編とアーケードモードの同時挿入で両方ともどっちつかずの
作品に仕上がってないかが今のところの不安だな
本編のボリューム不足でアーケードモードなんか入れるくらいならもっとやることあるだろ!とか
アーケードモード出すくらいなら別個に出した方が良かったんでは?とか
心配は尽きんな
251なまえをいれてください:04/09/30 00:39:02 ID:ikJvfviH
>>248
(つд`)
252なまえをいれてください:04/09/30 00:39:15 ID:LFT0ST9t
>241
「バカ!バカ!まn(ry」

下手なRPGよりよっぽど泣けるのは確かだ。
253なまえをいれてください:04/09/30 00:40:48 ID:rXeNvcbi
つーか自作自演で荒しまくって
本編スレとアーケードスレに分裂させようと企んでる奴いるだろ
254なまえをいれてください:04/09/30 00:41:28 ID:/gtjhsxo
あ、うっかりY/F-23とスラッシュ入れてしまった。
で、今し方ググってみたらボロボロだったYF-23は回収されてレストアされたらしい。
良かった良かった。
255なまえをいれてください:04/09/30 00:41:41 ID:yv1lrhaF
>>248
空自の撃墜されたF-15みたいだ(つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
256なまえをいれてください:04/09/30 00:47:03 ID:p5KvHhgu
5のイージス艦はもっと強敵になったりするんだろうか?
「亡国のイージス」ではF-15が簡単に墜とされてた。
つうか04のイージス、お前のフェイズドアレイレーダーは張子かと。
257なまえをいれてください:04/09/30 00:50:11 ID:/U7UrsRY
>>245
そうなのか〜羨ましいTT
まあ国内版に変なナガセ人形とかついて邪神モッコス再びとかならないだけましか…
258なまえをいれてください:04/09/30 00:50:53 ID:GJO2p6pY
最近 ACとかロマサガとか欲しいソフト発表されまくりでいいな。
ところで、05のSS見た感じじゃ機体の輪郭が激しくギザギザなんだけど
これって静止画にするとこう見えるだけ?それとも動いててもギザギザ?
259なまえをいれてください:04/09/30 00:51:26 ID:/gtjhsxo
>>251
>>255
見たとこ韓国で墜落した一号機と似たカラーリングなんだけど、射出座席のマーキングが
入ってるところからしてレールに載せて駆動する射出座席試験用のモックアップかも。
260なまえをいれてください:04/09/30 00:51:33 ID:ill54wUQ
ベルツ中尉をどうにかして助けられないものかとあのマップだけ何回もやり直した
261なまえをいれてください:04/09/30 00:51:43 ID:/J3MwpV7
安西先生・・・ナガセタソの人形が欲しいでつ。
262なまえをいれてください:04/09/30 00:58:15 ID:gMc4ysL3
おい、600万バレルの生命線に新展開らしいぞ!

日中摩擦のガス田から撤退=東シナ海開発でシェル、ユノカル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000956-jij-bus_all

263なまえをいれてください:04/09/30 00:59:42 ID:/XHmw5JM
自衛隊板に行っても宿舎でやるゲームはエースコンバット04らしい
つまりACは自衛官向けゲームでもある
264なまえをいれてください:04/09/30 00:59:43 ID:/U7UrsRY
>>258
これみて判断汁↓
ttp://media.ps2.ign.com/media/497/497751/vids_1.html
TGSで見た限りジャギはそれほど目立たなかった感じ。
まあ出るときゃ出るだろうけど。
265なまえをいれてください:04/09/30 01:01:06 ID:8JwbmQbd
ちょっと気が早いけどこれからのACの展開として
石油とか川の水の利権争いみたいなのがストーリーに絡んでると面白いかも
266なまえをいれてください:04/09/30 01:01:36 ID:bjZsXG5K
俺なんか、ベルツ中尉が死んでた事すら、
先程話題に挙がるまで気付かんかった。
っていうか、当時プレイした時は、さほどベルツ中尉に気を留めた事すらなかった。
今度その辺踏まえてプレイしてみますわ。
バンカーショットだったかな。
267なまえをいれてください:04/09/30 01:03:57 ID:ill54wUQ
最後のコリンズにかわる前にすこし間があるとこがなんか来る。
26873:04/09/30 01:05:14 ID:Diul2ZQW
>>241
TGSのムービーで使われてた。
blurry がエンディングテーマだったらさらに泣く人続出しそうだね。
269なまえをいれてください:04/09/30 01:07:38 ID:OKgoC30z
コリンズってレベルEに出てたな
270なまえをいれてください:04/09/30 01:08:41 ID:XmPAOMEo
>>241
作中で一番涙しそうな所何処だろうか?
一番に思いつくのは「仲間の死」というところがありそうではなかろうか?
では、小隊内で死なせない順で考えると・・・、
@ナガセしゃん   (女子供を殺さないのはお約束臭そうだ・・・そりゃ、04じゃ黄色の姐さんは散ったが:汗)
Aバートレット隊長 (そりゃ、肝心なとこまで死ねないよ・・・隊長だもの@みとぅお)
Bグリムどん     (微妙だが、真面目な御方は結構悲しいシーンでイイ演出させるには重宝するからなぁ〜)
で、結局のところ・・・
Cチョッパーことダヴェンポート兄貴
(ムードメーカー、口数多し、情の厚さ・・・居なくなったら惜しいという「記憶に残る人」の要素を備えとる・・・:多汗)
こんな風に仮説を立ててみたんですけど、如何でしょうか?
271なまえをいれてください:04/09/30 01:09:05 ID:PSb7McRw
>TGSのムービーで使われてた。
>blurry がエンディングテーマだったらさらに泣く人続出しそうだね。
ここ数日"blurry"を聞きまくっているが、これ最高の曲だな。脳内で飛行機が飛んでいるところを想像するともうたまらんぜ
272なまえをいれてください:04/09/30 01:12:23 ID:yv1lrhaF
>>270
氏ぬとしたら隊長しかいないだろ
273なまえをいれてください:04/09/30 01:12:51 ID:6o1RZLVF
>>271
禿同
この曲とともに飛び去る飛行機と流れるスタッフロールを想像すると
もう・・・(つД`)
274なまえをいれてください:04/09/30 01:16:54 ID:HScbb42n
>>264のムービー見てて思ったが、今回も空の色がすげえ綺麗だな。
シャトル防衛面の晴天が特に奥行きあってたまらん。
275なまえをいれてください:04/09/30 01:17:22 ID:+bCxN/Yz
5では同じACってコトで此処は一つロケット神・アモーたんの友情出演を依頼したい。
276なまえをいれてください:04/09/30 01:18:38 ID:XmPAOMEo
>>272
う〜ん、最初はそう思ったんだけど
ムードメーカーって親近感あって記憶によく残るからこそ
いなくなった時の精神的な喪失感も、また大きくなるんじゃないかってのが
自分の仮説要素としてあるんだけど・・・やっぱ、仮説でも無理あるかな? (´・ω・`)
277なまえをいれてください:04/09/30 01:21:21 ID:Pv7m4Gy/
>>271
個人的にはblurryはオープニングでかかって欲しいとか思ってたりする。

で、5月配信版ムービーのコーラス曲がエンディングとか最終ミッションでかかったら
本気で泣くかもしれん。
278なまえをいれてください:04/09/30 01:21:38 ID:e5N4mZn7
>>276
伏線好きなナムコが隊長を放って置く訳ないかと
279なまえをいれてください:04/09/30 01:27:34 ID:T/Yk+NR1
>>248
震電みたいなことになってるね。
280なまえをいれてください:04/09/30 01:29:07 ID:zy41saNF
泣きゃいいってもんじゃない
281なまえをいれてください:04/09/30 01:30:57 ID:OzO5r9E7
>>262
産経とかの方が、この件については詳しく掲載している。
あそこは対中関係の暗部には結構ツッコミ入れるから。

「商業上の理由」で欧米2社が撤退発表 東シナ海のガス田開発
http://www.sankei.co.jp/news/040930/kok003.htm


あと、前スレで「飛行機+ロケット=宇宙ウマー」って人がいたけど、
その前段階みたいなのに成功したってさ。ただ、2週間以内にもう
1回やらないと正式に認められないそうだ。

間宇宙船で高度100キロ、初回実験に成功
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040929i513.htm
282なまえをいれてください:04/09/30 01:44:19 ID:s8XQkswK
漏れ3と4しかやったことなくて、戦闘機のことはまったくわかりまへん
3は操作にあくせくしてたからフライトを楽しむ余裕なかったけど、ストーリーの質や世界観の作り込みのすごさ
にただ感動しました
4はほんとに自分がエースパイロットになった気分に浸らせてくれる演出や実写さながらのグラフィックに圧倒されました

ついこの間はじめたエースコンバットシリーズですが大ファンになってしまいました
このスレ見てエースコンバット好きがこんなにいるのかと知ってなんか無性に嬉しいです

皆さん好きです
283なまえをいれてください:04/09/30 01:48:09 ID:Tx3GAwEh
>>275
そんな機体でry
284なまえをいれてください:04/09/30 01:49:22 ID:xqzFLQHv
FS2を買うべきか、買わざるべきか、それが問題だ。
発売日とほぼ同時に引越しで一人暮らしを始めるので、使って
遊んでるところは誰にも見られずにすむ。

あぁ、でも彼女が家来たとき、何て言おう・・・。
285なまえをいれてください:04/09/30 01:54:35 ID:o/zvFK2b
明日にでも彼女と別れればいいんじゃないかな
286なまえをいれてください:04/09/30 01:57:57 ID:V6JV9Xy6
>>284
前の住人が置いていったと言えばいい。
287なまえをいれてください:04/09/30 02:00:14 ID:6o1RZLVF
>>284
このマンション、ロボットになるんだよ。
288なまえをいれてください:04/09/30 02:05:00 ID:Tx3GAwEh
>>284
そんなのことより俺のフライトスティックをうわなにをするあqwせrghじk
289なまえをいれてください:04/09/30 02:05:10 ID:p/08ulRm
>>220
ゲーム屋の情報でも特典無いっぽ…コンビニでも無いとなると今回は付かないんだろーなー。

>>261
漏れも欲しい。ナムコシリーズフギアに登場激しく希望。
290なまえをいれてください:04/09/30 02:15:13 ID:NgQjBbT0
実は誰も死ななくて、最終的には黒人パイロットのスノゥも含めて
5人の中からウィングマンを選べたりして。

もしくはカメラマンのジュネットが行方不明になって、
気が付くと眼下でラクダに乗って戦車に突貫し(tbs
291なまえをいれてください:04/09/30 02:19:57 ID:/U7UrsRY
>>282
なんか微笑ましいカキコだなあ。
俺も初めてこのスレ来たときは軍オタな連中ばっかで躊躇したけどもう慣れたよ。
初めてACやったのはいくつだ…ハタチ頃かな。
292なまえをいれてください:04/09/30 02:20:58 ID:8mVUAgA8
つい最近メビウス1になって大空を駆け巡ってるんだが、やっぱACは面白いわ
123全部やったし、F4のみハードクリアなんかもやったクチだが、3以来数年ぶりのACはグラフィックがめちゃ進化しててびびりますた

更に基本的な部分は変わらずしっかりしてて、尚且つ細かい所が遊びやすくなってていいわぁ
ミサイルを間を置かずに2連発しても大丈夫な所とか、相変わらず機銃でバリバリ戦える所とか・・・

で、3の時はまだトライアル中でYFだった22もめでたくF−22になってたり、形状が結構好きだったYF−23がすっぱり消えてたりと
時の流れを感じるわけですが、日本であたらしく正式採用されたらしいF−2ってのは実際あんなに強いのかい?
俺は軍事オタじゃないから詳しくないけど、やっぱゲームの性能設定なんて真に受けちゃいけないのかな
293なまえをいれてください:04/09/30 02:22:40 ID:NUyFO0HL
>>282
うん。このシリーズ面白いよね(´▽`)
5がすごい楽しみだ。
ちなみに俺は3のユーピオ編(?)と言うかエリックと行動するシナリオやり終えて
「女好きなヤツめw」
とちょっとだけ思ったよ。ごめんなさい。
294なまえをいれてください:04/09/30 02:25:54 ID:Ha68ECXD
大尉死亡→ナガセorチョッパー隊長に→大尉生存していてラーズグリースに
→編隊と対決→撃墜→やっぱり死なない大尉→大尉復帰

の流れだなきっと
295なまえをいれてください:04/09/30 02:26:10 ID:aEoyqAfu
>>293
いや、奴は紛れもなく女好き。
攻略本のキャラ紹介でも、自分に無い芯の強さを持っている、
フィーとレナ両方に気がある。と書かれている。
フィーはどうも主人公(AI)に気があったようだが。(w
296なまえをいれてください:04/09/30 02:27:02 ID:NgrTEYfa
>>219
XFA-36AはXFA-27の後継機だぞ。
297なまえをいれてください:04/09/30 02:27:55 ID:/gtjhsxo
>>281
一回目成功したのか
ホワイトナイトとスペースシップワンのデザイン(*゚∀゚)=3ムッハー
298なまえをいれてください:04/09/30 02:29:55 ID:6o1RZLVF
>>294
その流れ、グリム君が哀れじゃないか?
299なまえをいれてください:04/09/30 02:36:08 ID:NUyFO0HL
>>295
やっぱりそうだったんだ。笑
ああ、主人公、人間じゃなかったよね…。3やってた時、あれ?と思うトコあって
で、クリアしたらまんま博士なおじさんに告知された…。
「やはりそう来たな!?」
と思ったですよ。
ちなみに序盤(中盤寄り?)のフィーの思わせぶりなメール。 ちょっとわくわくした。ごめんなさい。
300なまえをいれてください:04/09/30 03:13:32 ID:oE0jYyWE
これまで3,4しかやったことなくて
5出るまでの時間つぶしに2買ってきたんだが結構面白いなコレ。

グラフィックは流石にきついけど雰囲気はばっちりだ。
音楽もノリがいいのが多くてイイ
301なまえをいれてください:04/09/30 03:18:34 ID:ZhS+Nb2R
ミサイル外すとAWACSから
「あ゙ー!」って舌打ちされるのは2だよな
302なまえをいれてください:04/09/30 03:18:47 ID:xy0B2wYR
4の難点は爆撃任務ばっかりで空戦の楽しさが損なわれてることだが、5はどうだろう
303なまえをいれてください:04/09/30 03:18:56 ID:qmWk6VPC
>>296
AC3にそんな設定あったっけ?
ゼネラルが27持ってたならAC3で依然現役だろうと思うけど


>>219では

XFA-27:可変翼機カテゴリ
XFA-36:無尾翼機カテゴリ

でそれぞれまとめてみたのだが
ま、何にせよネタだし。
304なまえをいれてください:04/09/30 03:30:17 ID:NgrTEYfa
>>303
>無尾翼という新しい形態によって、格闘戦の能力を飛躍的に向上させた
>ゼネラルの新型戦闘機である。かつて研究が行われた、高機動ステルス
>実験機のデータを基に新開発された。ゼネラルリソースの特殊技術である、
>3次元ベクタードスラストノズルによってニューコム機に劣らぬ機動性を
>実現している。また、飛行速度に応じて、主翼翼端が自動的に最適な角度に
>折り畳まれる機能も追加されており、高い安定性を維持することができる。
305なまえをいれてください:04/09/30 03:34:54 ID:qmWk6VPC
>>304
作劇での常套手段というか
それは実験機の名前を出してないところがミソですぜ旦那。
306なまえをいれてください:04/09/30 03:41:03 ID:NgrTEYfa
>>305
で、ここでXFA-27の設定が生きてくる。

>開発の出資企業がどこかも謎

27も36AもUSEAで生まれて、かつ高機動でステルスで実験機。
2の頃はまだゼネラルも無名だったのか?とか想像させられる。


しっかし、今でもXFA-27のプラモ観るとほれぼれするなぁ。
307なまえをいれてください:04/09/30 03:41:16 ID:w8u+33pg
タンゴラインの曲の序盤がパンドラっぽいなと思った今日この頃。
6ではラギ登場だな。
308なまえをいれてください:04/09/30 03:44:39 ID:NgrTEYfa
あとどうせ既出だろうけどXFA-36Aの原型機(元ネタ)
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040930034354.jpg
309なまえをいれてください:04/09/30 04:18:57 ID:qmWk6VPC
5のムービーにナイトレーベンもどきの残骸?がある所から
どうやら(04)⇒5⇒3と繋がってるのではという観測があるのだが

その観測に則って、名称不明の実験機をX-02としても
AC3の記述を見る限りでは矛盾が発生しないところが上手いのだ。

5をやり終えた時に「妄想してたねー」で片付くだろう与太話だけどね。
310なまえをいれてください:04/09/30 04:20:50 ID:soypFMvF
>>308
正直微妙にダサい格好な気がする。
まあ実験機だから仕方ないんだろうが。
311なまえをいれてください:04/09/30 04:40:17 ID:p5KvHhgu
>>292
日本初?の純国産支援戦闘機になる、そのはずは数々の失敗によって潰えた、らしいねF-2。
んで、アメリカあたりとの共同開発で配備を進めようとしてたみたいなんだけど、
8月あたりに「国民に説明できないようなものの調達はいかがなものか」ということで調達中止
ってニュースを見た気がする。
そんなわけでそこまで強いってもんじゃないんだろうなぁ。
(新聞読みかじっただけだから違ってたらゴメン)
公式とかで「三菱重工・F-2」とか見ると、俺は妙な愛着が湧いて思わずつかってしまうけどね。
312なまえをいれてください:04/09/30 04:49:56 ID:xy0B2wYR
F-2好きだけどなぁ・・・開発経緯はともかくとして。
F-2に使用されたのと同じ複合材が、F−22にも使われているってのがなんとも。
313なまえをいれてください:04/09/30 04:57:28 ID:DXKu97eU
F-2はねぇ…開発予算と調達予算が当初の予定を大分超過しちゃって…。
一機80億円とかいう予定だったのが気が付けば120億円、F-15以上になっちゃった。

そのうえ国産レーダーに不具合や性能不足が見つかるわ、F-16のエンジンそのままで
機体拡張をやったせいで推力不足になるわ、最新の中距離対空ミサイルを搭載できないわ、
あげく開発初期には機体強度不足まで持ち上がるわ(これは一応解決はしたそうだが)。

機体開発にトラブルは当然とは言うものの、将来の拡張性にも欠けると言われてしまい、
用途と能力と予算を天秤にかけると、とてもじゃないが当初予定していた130機なんて数は
揃えてられないという結論に達してしまった模様。

それでも任務には必要なため、必要最低限度の90機を調達完了したところで打ち切り、
と決まった。

今まで日本が開発してきた自衛隊機はどれも予算の4%以内で納まってきたんだけど、
アメちゃん負担分が響いて、とうとう今回こんなことになってもーた…。
314なまえをいれてください:04/09/30 05:14:59 ID:p5KvHhgu
>>313
サンクス。よくわかりました。当たり前とは言え、戦闘機開発ってのは大変なんだなぁ。


ところで支援戦闘機と攻撃機と戦闘爆撃機の違いがよくわからないだけど、どう違うの?
どれも対地攻撃を考えたものだと勝手に思ってるんだけど…。
315なまえをいれてください:04/09/30 05:15:05 ID:RBE1LN8m
AC4やって思った。戦闘機って滅茶苦茶カコイイね。
316なまえをいれてください:04/09/30 05:16:27 ID:xy0B2wYR
>>314
どっかの総理が我が国に爆撃機は存在しないって発言しちゃったおかげで造られた造語ですよ
317なまえをいれてください:04/09/30 05:21:08 ID:qpGIVr94
>>316
迎撃機が要撃機なのもそれだよね
318なまえをいれてください:04/09/30 05:27:52 ID:6o1RZLVF
>>314
・戦闘爆撃機:戦闘機の機能を有しながら、爆弾や対地ミサイルを運用できる機体。
・攻撃機:爆弾や対地・対艦ミサイルの運用を第一義に設計された機体で、
 中型〜小型の機体。アメリカのA-10やロシアSu-25を除けば対空戦も可能な機体が多い。

だとさ。

支援戦闘機は>>316に同意。
319なまえをいれてください:04/09/30 05:35:58 ID:qmWk6VPC
政治家が馬鹿揃いでなければ
日の丸汎用国防機としてSu32辺りの配備が進んだかも

JSFよりずっと現実的な選択肢だと思う
320なまえをいれてください:04/09/30 05:41:53 ID:DXKu97eU
いちおう、「陸上自衛隊・海上自衛隊を支援するための戦闘機」と言う
意味で「支援戦闘機(Fighter, Supporter)」。

爆装もできるけど、対艦ミサイル運用が第一義の機体なので、一応実質は攻撃機。
でも<攻撃>機っていうとほら、専守防衛のスローガンにひっかかるから。

一方、区別する意味で普通の戦闘機は「要撃戦闘機(Fighter, Interseptor)」。
単語の言い換えは、今や自衛隊の伝統芸能です。

ちなみに、当然ながら海外の人に「Support Fighter」とか言っても通じない。
事情を説明しても、呆れられるか馬鹿にされるか同情されるか、だと思われ。
321なまえをいれてください:04/09/30 06:02:55 ID:xh1Ex2kj
メートル法で作られた機体は日本は採用しづらいですよ。
工具類までそろえなきゃならんし…陸自から分けてもらうこともできるか。
322なまえをいれてください:04/09/30 06:49:42 ID:wybSP4Ze
社会党全盛時代のことを知らない人が多いのかなぁ・・・・・。
戦後の防衛史は「必要を満たす」のと「日本弱体化を狙う社会党・「戦後」平和主義」
との戦いの連続なんだが。

まぁエスコンスレだし。
323なまえをいれてください:04/09/30 07:52:19 ID:Z4LlxIX5
XFA36はB2みたいなステルスじゃないと思うよ。
尾翼の分反射面積で有利なだけ。
324なまえをいれてください:04/09/30 08:59:56 ID:Vg/NzOUG
XFA-36の元ネタはMD製JSFテストモデルのX-36なんだから、ステルスだろ。
325なまえをいれてください:04/09/30 09:55:16 ID:9YDkBo1O
>>319
Su32なんか入れたら余計に馬鹿政治家だと思うが・・・
326なまえをいれてください:04/09/30 09:59:59 ID:Vg/NzOUG
>>319
エンジンの整備間隔を見てから言おうな。
機体全部があの調子じゃ、可動率がどうなるか分かったもんじゃない。
327なまえをいれてください:04/09/30 10:00:08 ID:gxMppsXo
素直にF-15E採用しとけば良かったんだよ。
328なまえをいれてください:04/09/30 10:07:43 ID:/gtjhsxo
そこでF-16XLですよ!
329なまえをいれてください:04/09/30 10:12:10 ID:SbuLMQCi
グリペン、ラファール、トーネードあたりじゃダメなのか?
330なまえをいれてください:04/09/30 10:19:18 ID:9YDkBo1O
国情に合ったものか・外交上巧くやる為のカードかだからな、兵器は
欧州ではMiGで代物譲渡されたぐらいだし
331なまえをいれてください:04/09/30 10:33:08 ID:1uw4CBGx
Mig29って性能的にはどうなの?
電子機器うpデートしたら今でも十分使えそうだが
332なまえをいれてください:04/09/30 10:35:02 ID:F3Xw5F7e
日本はアメリカ製以外使えないのに考えるだけ・・・
333なまえをいれてください:04/09/30 10:36:27 ID:8JwbmQbd
エンジンヘボすぎるし
334なまえをいれてください:04/09/30 11:05:59 ID:v3408ihx
いいとおもうよ、俺は
支援戦闘機でも要撃機でも

実情を知らずに「軍備反対」なんていう馬鹿共には分からないような装備を
「支援」の名の元にガンガン突っ込んでほしいな
335なまえをいれてください:04/09/30 11:13:16 ID:SbuLMQCi
>331
低速域での機動性は良いみたいよ
でも航続距離短すぎだし、フライ・バイ・マッスルでパイロットへの負担が大きいらしい
336なまえをいれてください:04/09/30 11:22:17 ID:e+1V18Hp
>>335
ワイヤじゃないのは痛いよねえ。疲労する
でも形だけは戦闘機でいちばん好きだ
337なまえをいれてください:04/09/30 11:33:31 ID:lqKJhAtx
>>309
 3の発売で「2→3」
 04の発売で「2→4→3」
 5の発表で「2→4→5→3」

ってのは既出だけど、「どの程度、世界観を共有しているか」って部分は
まだ分かっちゃいないんよな。あの黒い残骸だけでは、ナイトレーベンの
プロトタイプかどうかはまだ分からんし。まあ実際そうであっても、あの世
界観ではちゃんとした形で登場するのであれば、ナイトレーベンでもミス
マッチとまではいかないと思う。

今までの4作は時系列的には繋がっても出来事については殆どパラレル
だったし、5で初めて過去の作品との関連性が強められた雰囲気が(今の
時点では)あるから、いろいろ考える事が出来るのは素直に楽しいと感じてる。
ただ、考えていた事と実際のゲーム内容のギャップでぶん投げる人も
出そうな気はする。つーても、MGS2Sの時みたいな「脳内汁溢れまくり」な人
でもない限りは大丈夫だろうけどさ。
338なまえをいれてください:04/09/30 11:37:43 ID:E2lolVUv
パラレルだと納得できない方がまだ居るんだ?
339なまえをいれてください:04/09/30 11:41:10 ID:08Q6SByt
サイドワインダーってスレがないけどやったことある人いますか?
340なまえをいれてください:04/09/30 11:41:30 ID:SEQtJCoJ
要(邀)撃機ってのは旧軍時代からあった言葉だぞ。
341なまえをいれてください:04/09/30 11:54:44 ID:S1daINMm
>>338
ネタとして面白いからあえてやってるとかじゃない?
342なまえをいれてください:04/09/30 11:55:40 ID:/EwY+55o
>Su32

日本の地勢を単一機種で守り抜くためのJSFを既存機種から一つ選ぶ、
という条件ならそんなに外れた選択ではないと思う。

要撃から長時間の洋上監視までこなせる機体は他にはなかなか見当たらない。

エンジンや電装品は必要に応じて馴染みの取引先のに換装すりゃいい。
ロシア機導入できる外交力があるならそのくらい雑作あるまい。



まあ、結局は他愛ないネタなのだが。
343なまえをいれてください:04/09/30 12:21:45 ID:kS2FGYwH
<<お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!>>
344なまえをいれてください:04/09/30 12:22:54 ID:E2lolVUv
<<はさまっちまったーーー!!>>
345なまえをいれてください:04/09/30 12:26:46 ID:Vg/NzOUG
>>エンジンや電装品は必要に応じて馴染みの取引先のに換装すりゃいい。
素人はそれが簡単にできると思ってるから困る。
技術的問題が山積み。

既存機種から選べっつったら、F-2にAPG-80とF119乗っけるね。
このほうが安くて高性能。
346名人:04/09/30 12:30:01 ID:eaMgEtsj
俺は困らない
347なまえをいれてください:04/09/30 12:30:48 ID:E2lolVUv
>>345
みんな素人だと思うんだが
348なまえをいれてください:04/09/30 12:33:48 ID:9hrRF7ip
だから軍ヲタはうざいって
349なまえをいれてください:04/09/30 12:36:27 ID:PSb7McRw
現存機種から選べっつったら、F/A-18を選ぶね
このほうが俺の趣味にピッタリ
 
まぁそれはさておき、やっぱり東側の戦闘機の採用はかなり無理があると思う。換装とかのコスト考えると、やっぱり西側のをそのまま使った方が効果的だと思う。
トーネードとか配備してくれたら嬉しいんだけどなぁ
350なまえをいれてください:04/09/30 12:36:42 ID:7s0V5ssR
軍ヲタが中心ユーザーのゲームじゃねーか
351なまえをいれてください:04/09/30 12:37:24 ID:gxMppsXo
>>345

F-2にAPG-80とF119乗っけるのは技術的には問題ないのかい?
352なまえをいれてください:04/09/30 12:43:53 ID:pjzgjjgh
つかロシアの機体を使うほどの外交力あったら自主生産バリバリしてるだろw

F14を自主生産で、エンジンと電装系列を国産のものに換装。
結果、めちゃくちゃ性能が上がってドラ猫大満足、軍オタ大満足。
さらには前進翼のVTOLなどという奇想天外な兵器を(ry

しまった、これでは海自が空母を持っていないとだめだなw
353なまえをいれてください:04/09/30 12:44:27 ID:gChbLGyw
俺は軍ヲタだけど、軍ヲタは確かにウザイ。
といいつつも俺も熱くなることはあるし、他人の振り見て「俺もああなんだろうなぁ」と自省することはあるが。

まぁ普通の人が戦闘機と爆撃機を良い間違えるのはしょうがないと思うけど(普通は知らないし)、
政治家が軍艦からB−52が発進するとかいうのは解せないので。
引用するなら正確に引用しろ、正確に知らないなら軍艦と軍用機にしておけと。
354なまえをいれてください:04/09/30 12:49:24 ID:Vg/NzOUG
>>351
ない。

電子機器室の小さいF-16に搭載できるものがF-2にできんと?
F110&F100の入る機体にはF119は入る(搭載互換性あり)。

355なまえをいれてください:04/09/30 12:49:38 ID:IctTwNLS
>>353
こんごう級からB-52が飛び立つなんて奴だっけ。
あの調子だとおおすみ級なんて超巨大要塞艦になってそうだな。
356なまえをいれてください:04/09/30 13:00:28 ID:gxMppsXo
>>354

それだったらF-15JにAPG-80とF119を換装したほうがいいんじゃない?
357なまえをいれてください:04/09/30 13:02:41 ID:gChbLGyw
>>355
もう既に航空母艦になってるよ。艦載機格納庫もないのに。
なんつーか、航空母艦としておおすみを叩くなら、DDHを叩いた方がまだ合理的ってもんだが。
全通甲板>格納庫みたいだね。
358なまえをいれてください:04/09/30 13:03:12 ID:RBE1LN8m
話についていけねー。
359なまえをいれてください:04/09/30 13:04:05 ID:E2lolVUv
>>358
同意
おもろいがな
360なまえをいれてください:04/09/30 13:13:44 ID:EAgMOrWc
F-16とF-2の装備品に互換性って殆ど無いような
361なまえをいれてください:04/09/30 13:18:02 ID:uL97n3vX
平日の昼間にもかかわらず
このスレの進行速度は速いな
362なまえをいれてください:04/09/30 13:18:32 ID:B/ZL3oC6
横槍になるが、ほぼ西側基準で統一かけてる日本に東側の機体入れろっつーのは馬鹿だろ
363なまえをいれてください:04/09/30 13:18:52 ID:l5rRTPzh
このゲームは現実の機体を語るほどリアルじゃない
364なまえをいれてください:04/09/30 13:21:48 ID:yMrM+NMs
おまえら
fs2欲しくないですか?
漏れはこれから買ってきます
365なまえをいれてください:04/09/30 13:24:11 ID:tU88YyxV
>F-16とF-2の装備品に互換性って殆ど無いような

機体規模そのものが互換を許すことが出来る、という程度。ATXのケースには
別のATXが載るねという程度の。実際にはエンジン変わったら空気取り入れ口
も改設計だし、電装品変われば発電容量確認しなきゃとかアンテナの位置大丈
夫か干渉しないかとかむっちゃくちゃ手間がかかる。事故ったり使えなかった
りしたら値段が値段だけに大問題だし。

AAM4を載せられないとかAMRAAMが積めないとか言ってるのがいるけど、当時は
アメリカNATOの専用秘密兵器になるんじゃないかと心配していた>AMRAAM
だから国産でAAM4を開発したし、開発途中の兵器の運用能力を開発中の戦闘機
に持たせたりはしない。どっちか遅れたら両方遅れるから。

両方開発終わったから、AAM4の運用能力付与って改修をはじめたわけ。
手を抜いてるわけじゃないよ?
366なまえをいれてください:04/09/30 13:40:23 ID:XmPAOMEo
>>338

        ∩(・ω・)∩<パラレルパラレル・・・メビウス1になーれっ♪
367なまえをいれてください:04/09/30 13:42:11 ID:gChbLGyw
>>362
旅客機も中・大型機はボーイングが殆どだしな。
スホーイやミグを入れろというのは日本の航空会社に、中・長距離ワイドボディで
エアバスの採用を拡大しろというのに等しい。いや、それより酷いか。
一応A320やA300の採用実績があるからな。

でも漢の浪漫なんだよ、日の丸を付けたロシア機は。
368なまえをいれてください:04/09/30 13:43:59 ID:tqrcGNWg
こんなのどーよ。
ロシア機じゃないけど。

ttp://www.babu.com/~magical/futaba/model-s/src/1092808757973.jpg
369なまえをいれてください:04/09/30 13:45:59 ID:Vg/NzOUG
>>356
F-15Jじゃ対地対艦攻撃に不安残りまくり。
370なまえをいれてください:04/09/30 13:48:09 ID:nnEHS6wi
電子装備やら改良していくのが簡単なことなのか難しいのかって、それは元の機体の
整備のしやすさに拠るんじゃないのかねえ。MiG21だと簡潔な設計だったから末永く
改良型が造られてった、って話を本で読んだ覚えがある。
371なまえをいれてください:04/09/30 14:01:42 ID:LrnQvdKb
それでも漏れはMig29で突貫する。
操作はもちろんイージー操作
難易度は04のACE以上で。
372なまえをいれてください:04/09/30 14:02:10 ID:/N4U75jL
じゃあやっぱりF-15Eを素直に導入しとけば良かったんだよ。
373なまえをいれてください:04/09/30 14:12:51 ID:bRd0x5IX
このゲームって専用コントローラがないと楽しめない?
374なまえをいれてください:04/09/30 14:18:41 ID:c08cuJVI
>>373
人それぞれ
375なまえをいれてください:04/09/30 14:20:56 ID:SGKX/ujx
>>364
昨日買ってきたよ。売り場で買うかどうか散々悩んだが・・・
コントローラーとの違いに戸惑いまくりで、旋回と機体を水平に保つのが難しい。
でも手にしっくりくるスティックなんで握ってるとなんだか嬉しくなるなw
376なまえをいれてください:04/09/30 14:27:21 ID:tqrcGNWg
アマゾン見てると、エースコンバット5 フライトスティック2
ってのが10月21日発売になってるが、今売ってるやつと、これは別もの?

既にあるやつを、AC5のシールでもくっつけて出すだけなのかな?
377なまえをいれてください:04/09/30 14:27:25 ID:dQMOdATc
オレの座右の銘を紹介しておこう。

<<いつか出来るさ右捻り込みインメルマソ>>
378なまえをいれてください:04/09/30 14:52:02 ID:aEoyqAfu
>>369
つーか、F-15のあのでかい主翼で、海抜高度10mをM0,9なんて高速で対艦ミサイル4発搭載して飛行したら、
次の瞬間機体が異常振動起して、そのまま海面に叩き付けらてアボーンですよ。

F-15は確かに高性能な機体だが、F-2とは全然違う分野を担当する機体だからな。
CCV飛行制御も無い、統合電子戦システムも無い、APG-1による高速海洋走査性能も無い、
対艦ミサイル4発搭載する事も出来なければ、でかい主翼のせいで低空飛行は大の苦手。
これでF-2と同じことさせたら、SAMの餌食になって花火と化すのがオチ。
379なまえをいれてください:04/09/30 14:52:44 ID:8JwbmQbd
>>371
漢だな
380なまえをいれてください:04/09/30 14:59:39 ID:EFzj5WNl
 ∧_∧
( ´∀`)<メビウス1 エンゲージ
/(ヘ ω )ヘ
381なまえをいれてください:04/09/30 15:04:09 ID:v3408ihx
>>376
そんなもん
382なまえをいれてください:04/09/30 15:06:39 ID:5uzvAGQ8
(´・ω・`)
383なまえをいれてください:04/09/30 15:15:03 ID:dhWroSlt
しかし、一ゲームのために専用コントローラー買うか激しく悩むな。
しかし欲しい。今回のACはそれだけ魅力的だ。
しかしそこまで落ちたくねぇ…。一人棒を握って夜中に「ブーンチュドドーン」などと…。
384なまえをいれてください:04/09/30 15:19:43 ID:SVDJuoJR
エロいな
385なまえをいれてください:04/09/30 15:20:32 ID:5uzvAGQ8
((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)

(´・ω・`))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
386なまえをいれてください:04/09/30 15:28:49 ID:AxO8V2+P
>>385
インベーダーのUFO思い出した
387なまえをいれてください:04/09/30 15:29:48 ID:PZLeO/I2
俺が操縦管コントローラーでやったら、
「メビウス1 フォックス2!!」
とか、大声を張り上げてプレイしてしまいそうだ。

インデペンデンスデイのドッグファイトシーンの様に。

ところで「フォックス」の数字の使い分けの意味が解んないだけど…?
388なまえをいれてください:04/09/30 15:31:27 ID:7s0V5ssR
389なまえをいれてください:04/09/30 15:32:33 ID:7s0V5ssR
いま気が付いたけど>>6入れるならAAMとかXMAAの解説もいるだろ
390なまえをいれてください:04/09/30 15:32:57 ID:5uzvAGQ8
                (`・ω・´)
391387:04/09/30 15:35:05 ID:PZLeO/I2
>>389
その通り。
今度はそっちが解らないw
392なまえをいれてください:04/09/30 15:37:08 ID:5uzvAGQ8
>AAM

たぶん、Air to Air Missile の事だと思います(´・ω・`)
39373:04/09/30 15:39:43 ID:Diul2ZQW
CMとかでATMと聞くと真っ先に対戦車ミサイルを想像してしまう俺って
終ってますか?
394なまえをいれてください:04/09/30 15:42:52 ID:dhWroSlt
AAMは 空対空ミサイル
XMAAは 先進中射程空対空ミサイル

らしい。ぐぐったが他はサッパリ。
395なまえをいれてください:04/09/30 15:47:41 ID:7s0V5ssR
RPGと聞くと歩兵携行ロケット弾を(ry
396なまえをいれてください:04/09/30 15:51:40 ID:vCBgNFJq
そもそも何でミサイルのことを"FOX"っていうんだ?ぐぐってもでてこない。
397なまえをいれてください:04/09/30 15:51:52 ID:aEoyqAfu
>>391
AAM=ノーマル味噌
XMAA=中距離ミサイル F-15、F-22
XLAA=長距離ミサイル F-14、EF-2000
XAGM=対地ミサイル  F-16、A-10

実際のとは細かく違うが概ねこんなところ。
398なまえをいれてください:04/09/30 15:55:10 ID:E29QEmd5
>>396
"Fire"の頭文字のFの音標文字が"Foxtrot"だから
"Foxtrot"が攻撃を表す意味になって、
そのうちFoxだけになったってのを聞いたことあるが・・・
どうなんだろ?ちょっと自信が無い。
399なまえをいれてください:04/09/30 15:55:41 ID:dhWroSlt
ミドル ロング グランド かぁ
400なまえをいれてください:04/09/30 16:14:31 ID:ym3UTD/p
流れをぶった切ってしょうもない話。
100万バレルをフリーミショーンで飛んでて気付いたんだが、
2隻いるタンカー、同一航路の模様。何処から出港したのか謎だが……。
開始後正面下にいるタンカーは、30分後には油井の所まで移動してた。
401なまえをいれてください:04/09/30 16:17:09 ID:FD/gAwfq
>>398
流れをぶった切ったやつを元に戻すとそのとおり
元ネタはヴェトナム戦だったけ?
402なまえをいれてください:04/09/30 16:19:05 ID:F3Xw5F7e
 仮想敵を考えると何でも良いような・・・北は燃料すら満足にない感じだし
 そのお隣は・・・10億と戦争なんて・・・(;´Д`)

 個人的にはスタイル的にF/A-18が好きだが
403なまえをいれてください:04/09/30 16:21:05 ID:dhWroSlt
正義の国とでも戦うか。
404なまえをいれてください:04/09/30 16:23:02 ID:qpGIVr94
>>402
だから核で逆転満塁サヨナラホームランを狙いたい
っていう発想が出てくるのはなんとなく理解できるけど勘弁して欲しい罠
405なまえをいれてください:04/09/30 16:29:43 ID:F3Xw5F7e
核派いやだね・・・メビウス1に打ち落としてもらうのか・・・

ところでドッグタグ付きメモリーカード需要あるの?
406なまえをいれてください:04/09/30 16:33:44 ID:v3408ihx
>>405
ホリがやたらリリースするって事は、需要あるんだろ
407なまえをいれてください:04/09/30 16:42:48 ID:9wIEg+9e
自衛隊がテレイグジステンスな無人戦闘機を作ってくれれば
おれ一人でも12億人に勝てるかもしれない。
408なまえをいれてください:04/09/30 16:49:19 ID:EAgMOrWc
無理して軍事的プレゼンスを崩すマネはしないでしょう
409なまえをいれてください:04/09/30 16:50:20 ID:/XHmw5JM
今回も挟まっちまったのようなの名言が飛び出るのか?
妄想キボンヌ
410なまえをいれてください:04/09/30 17:00:44 ID:aQAPboeC
>>383
まさにおれと同じ理由で悩んでる人発見。
411fox コード-1:04/09/30 17:02:06 ID:UVdotKuv
>>396
 ミサイルの発射を味方に警告するための無線符丁。
 英語で発射を示す『ファイア』の頭文字『F』のフェネティック・コードである『フォックス・トロット』が縮まったもの。
 航空機が「ファイア」と叫んだ場合、なにかトラブルが発生して「火災」が発生したことを表すため、ぜったいに誤認することが無い言葉としてこれになった。
412なまえをいれてください:04/09/30 17:02:15 ID:9hrRF7ip
大尉は作戦中の命令違反が原因で謹慎させられるの。
そのあといろいろあって、大尉は死ぬ。
413fox コード-2:04/09/30 17:03:50 ID:UVdotKuv
 『フォックス』と略すのも迎撃機が『F+数字』を読み上げた場合の誤認を防ぐため。
 ちなみにフォックス・ワンがセミアクティブ・レーダー誘導式の空対空ミサイル(スパローなど)の、
フォックス・トゥーが赤外線誘導式空対空ミサイル(サイドワインダーやASRAAMなど)の、
フォックス・スリーがアクティブ・レーダー誘導式空対空ミサイル(フェニックスやAMRAAMなど)の発射を表す。
 ちなみに自衛隊でも同様の無線コールが使われるがこの場合、
アクティブ・レーダー誘導式空対空ミサイルのコールはフォックス・フォーに、フォックス・スリーは機関砲発射のコールとなる。
 また、アメリカ軍ではしばしば空中接触を揶揄してフォックス・フォーと呼ぶこともある。

ある個人サイトからの転載。アドレス晒すのはまずいからね。
414なまえをいれてください:04/09/30 17:22:36 ID:RmocgEgO
AC4はGame中の視点が三つあったけど今回もおんなじかな?

1. 機体の後視点(自機が見える)
2. 畿内視点(窓枠、計器類有り)
3. 畿内視点(HUDのみ)

俺は3でしかやったことないんだけどみんなどうしてるの?
415なまえをいれてください:04/09/30 17:26:04 ID:NgrTEYfa
ちょっと話が戻るけど、前に空自がSu-27を購入トライアルした事あるが。
416なまえをいれてください:04/09/30 17:26:16 ID:5uzvAGQ8
ω・`)))・・・ザワザワ
417なまえをいれてください:04/09/30 17:27:57 ID:vf3W3MJm
今日仕事中にFAX2を誤爆して上司に怒られた
418なまえをいれてください:04/09/30 17:28:59 ID:2MR+kSGe
大概自機が見える視点しか使わないなあ
419なまえをいれてください:04/09/30 17:31:03 ID:7s0V5ssR
>>414
ノ【3】
フライト系はほとんどそれでやってる。レースゲーも
420なまえをいれてください:04/09/30 17:32:12 ID:vCBgNFJq
>>398 >>411
ありがとう。特にミサイルのことを言うんじゃなくて攻撃時の合図みたいなものなのか。
421なまえをいれてください:04/09/30 17:34:56 ID:6T/918Gs
422なまえをいれてください:04/09/30 17:41:12 ID:T/Yk+NR1
>>414
いつもは3だけど、たまに2も使ってる。

>>415
あったらしいね。購入する話はどこにいったのやら。
423なまえをいれてください:04/09/30 17:45:56 ID:NgrTEYfa
>>422
見つけた。これだ。
Su-27J
ttp://sukhoi.s7.xrea.com/su27j.html
424なまえをいれてください:04/09/30 17:49:08 ID:vdymDJRU
その昔、元木航空ってのがうわやめあふぇrdtふじこlp;「
425なまえをいれてください:04/09/30 17:50:29 ID:ereZ7TAs
>>414
2!臨場感が圧倒的に高い
426なまえをいれてください:04/09/30 17:53:53 ID:T/Yk+NR1
>>423
結局アメリカの圧力か。日本って弱いなぁ。
427なまえをいれてください:04/09/30 17:57:46 ID:ap9a2YFs
>>414
2だな。
窓枠が邪魔なのもまた一興。
428なまえをいれてください:04/09/30 17:59:09 ID:QrwmkOpz
視点は色々やってるが△押しっぱなし多用してるな−
あれ無しじゃもうやっていけない
429なまえをいれてください:04/09/30 18:03:58 ID:bHYYNlts
>>319>>321
C整備用のラインまで国内で維持していることを考えたら、
複数の兵器体系は高コスト。

運用現場の整備だけの話ではないのです。
430なまえをいれてください:04/09/30 18:09:56 ID:vf3W3MJm
>>429
インド空軍とかF-15とフランカー持ってるよな。
発展途上国はこれだから。。。。
431なまえをいれてください:04/09/30 18:15:09 ID:aEoyqAfu
>>430
インド空軍はSu-30と新型のMKIだよ。
F-15はアメリカ空軍の奴で、合同演習の時のもの。
マレーシアがF/A-18とMig-29を併用しているけど。
432なまえをいれてください:04/09/30 18:17:36 ID:fMAfZBSS
>423
すまん・・・よくそのサイトを見ろ・・・。
いっこ上のディレクトリまで行けばわかる・・・。
433なまえをいれてください:04/09/30 18:21:11 ID:FQ8PQ9dE
>254
つか、もうじき再びグレイゴーストが飛ぶ。

米空軍の次世代戦術爆撃機として提案型商品見本になるために。

……幻の戦闘機として展示されつづけるのとどっちがマシだろうか、試作戦闘機の末路としては。
434なまえをいれてください:04/09/30 18:22:35 ID:fMAfZBSS
あ、悪い俺の勘違いだった。
どっかのネタだと思ってたんだが。どうやらそこのは写真以外本当らしい。
435なまえをいれてください:04/09/30 18:27:59 ID:yMrM+NMs
>>376

HORIに聞いてみたよ。

中身は同じだってさ。

違うのは、
・撃墜マーク、部隊章のオマケシール
・パネルの色
436なまえをいれてください:04/09/30 18:45:48 ID:HScbb42n
俺も基本的に3の視点だなあ。
2は窓枠が邪魔だし、1は自機を見てるバヤイじゃない…
まんまレースゲームと一緒。それに3はズームできるのが良い。
43773:04/09/30 18:46:25 ID:Diul2ZQW
もう店頭でデモとか流したりしてるの始めてるところ
あるかなや。
438なまえをいれてください:04/09/30 18:47:19 ID:RDMJQkE0
ハイパーPS2買ってきた・・AC5の情報は大した事無かった(つД`)
でも少し更新
米軍系
F-4E(派生型って何が有るかな?)
F-5、F-20A、X-29A
F-14A、F-14D(F-14A+が入ったりして)
F-15E(HPS2情報)これにF-15CとF-15ACTIVEかな?
F-16C、F-16B60、F-16XL、F-2A
F/A-18E、EA-18G(F/A-18Cからかな?)
F/A-22A(派生型にF-35?)
YF-23A(こっちはX-32?)
F-117A
A-6E
A-10A、A-10B(複座形)
欧州系
Tornado GR.1(IDSとADV?)
JAS-39 Gripen
Mirage2000D(流石にMir3とF1は無いか)
Bae Hawk T.1A
RAFALE-M、RAFALE-B
ロシア機
MIG-21bis、MIG-29A、MIG-31B
Su-27、Su-32、Su-35、Su-37
現時点で判明は32機種・
X-45やハリアー、SAABのDraken&Viggenは収録されるのかな?
439なまえをいれてください:04/09/30 18:50:05 ID:ap9a2YFs
どうせならパックマン飛ばすくらいの遊び心は欲しいもの
440なまえをいれてください:04/09/30 18:51:09 ID:OSiy2Q1W
そうだね
441なまえをいれてください:04/09/30 18:55:47 ID:TxhQ+YPF
>F-4E(派生型って何が有るかな?)

我らがF4-EJ改!
442なまえをいれてください:04/09/30 19:00:33 ID:spGt1s38
おいすごいこと気付いた!!
04で△押しっぱなしでズームするぞ!!
443なまえをいれてください:04/09/30 19:02:22 ID:15Es0Ddo
≪みんなすまない、05出撃までしばらく海軍に移籍(鋼鉄の咆哮)となった。≫
≪もちろん空母プレイだ≫






≪もしかしたら帰ってこれないかもしれん。≫
444なまえをいれてください:04/09/30 19:02:43 ID:OSiy2Q1W
ワロタ
445なまえをいれてください:04/09/30 19:06:40 ID:FZAxNB9u
AC5のTGS2004のレビューってある?
個人サイトの。
446なまえをいれてください:04/09/30 19:08:51 ID:9SRdqtcK
レースゲームだけは後方視点でやるくせがついちゃったんだよなー
ゲーセンでセガのデイトナUSA(初めてやった本格レースゲー)をやったときに
後方視点で始めて以来ずっと・・・ドライバー視点でやると車両感覚イマイチで
ラインが攻めきれない
リアル自動車免許は楽にとれたのに。。
447なまえをいれてください:04/09/30 19:12:41 ID:DXKu97eU
>>438
DVD映像の最後のクレジット見ると、F-35、F/B-22、X-45はライセンス取得済み。
だから登場はするとは思うが、X-45は操作できるかどうかちょっと分からん。ハリアーも。

ライセンスクレジット見る限り「F-15 Eagle & Strike Eagle」の表記があったのでF-15C/Eも多分確定。
F-15ACTIVEも、一瞬だけ映像に映ってたシーンがあった気がするので、多分出ると思われ。

サーブ社からのライセンスはグリペンしか載ってなかったので、ビゲン&ドラケンは望み薄。
あとライセンス載ってたのはAC-130とかニムロッドとか、どう考えても敵機だよなって奴。
448なまえをいれてください:04/09/30 19:14:28 ID:g9I7ho6Q
>>445
ttp://www.x49hasama.com/
ここの住人ねらー多いから張ると怒られるかも知れんが
449なまえをいれてください:04/09/30 19:14:46 ID:OSiy2Q1W
・`)・・・ヤッツケルンダ・・・・ズババババーン
450なまえをいれてください:04/09/30 19:15:11 ID:EFzj5WNl
 ( ´∀`) 
 (|    |)
  |   っ | < メビウス1 エンゲージ
  U  ̄ U
451なまえをいれてください:04/09/30 19:15:33 ID:/JJOq+pF
デイトナ懐かしいな。
ゲーセンで友達とやると必ず一人は逆走して当たり屋になるゲーム。
452なまえをいれてください:04/09/30 19:15:34 ID:g9I7ho6Q
トップ張ってもしょうがないな
>レポートページ
ttp://www.x49hasama.com/tgs_ace5_repo.html
453なまえをいれてください:04/09/30 19:28:15 ID:15Es0Ddo

≪交戦は不許可!交戦は不許可!≫
454なまえをいれてください:04/09/30 19:39:34 ID:FZAxNB9u
>>452
ありがとう〜!
455なまえをいれてください:04/09/30 19:43:43 ID:p/08ulRm
フライトスティック2っていくら?
456なまえをいれてください:04/09/30 19:46:21 ID:PqZOE+Ml
フライトスティックとサケの卵が同じわけねーだろ
457なまえをいれてください:04/09/30 19:46:28 ID:g9I7ho6Q
だれか
「あしたまにあ〜な」
毎日見てるヤツいるか?
TOSのCMは1ヶ月以上前からそこでやってたらしいんだが
ACE5のCMはまだかのぉ
今週のめちゃイケに期待するか。
458なまえをいれてください:04/09/30 19:47:01 ID:3UFNYngR
発進シーンからミッション画面の間に
画面切り替わってるじゃん。だめじゃん。
459なまえをいれてください:04/09/30 19:51:08 ID:Msj4/gGa
着陸厨ですかな
460なまえをいれてください:04/09/30 19:53:25 ID:Diul2ZQW
CMは来週辺りから放映して欲しいが。
PS時代から続くオチャラケなCMでないことを祈ろう。
なるべく短時間にシリアスなドラマ性とゲーム内容をダイレクトに!!
461なまえをいれてください:04/09/30 19:55:26 ID:OSiy2Q1W
ソウダネ・・・・・・ェェ・・・
462なまえをいれてください:04/09/30 19:55:54 ID:ap9a2YFs
情勢が情勢だけになぁ・・・
463なまえをいれてください:04/09/30 19:57:25 ID:EAgMOrWc
漏れ、AC02のCMは好きだ
464なまえをいれてください:04/09/30 20:00:14 ID:5uzvAGQ8
ミッションにもよるけど、QAAMよりもXLAAの方が使い勝手が
良いと思っているのは漏れだけですか・・・(´・ω・`)・・・?
465なまえをいれてください:04/09/30 20:01:27 ID:RDMJQkE0
>>441
F-4E→F-4EJ改かな?
>>447
F/A-22→F/B-22の可能性が有りますね
F-15C→F-15E&F-15ACTIVEは確定だろうね
F/A-18C→F/A-18E→EA-18Gもほぼ確定かな?
F-35はA→B→Cって派生だったりしたりして(w
YF/B-23とX-32は流石に望み薄か・・
あと、EF-2000も確定じゃないかな?
これで39機種・・あと11機種は入るわけだけど・・何が残ってるかな。
466なまえをいれてください:04/09/30 20:01:32 ID:b2wjAV8d
<<(´・ω・`)付が現れたぞ!警戒しろ!!>>
467なまえをいれてください:04/09/30 20:05:36 ID:hnFkeAAn
<<おい、聞こえるかスカイアイ。発売日まで一体あと何日待てばいいんだ?>>
468なまえをいれてください:04/09/30 20:06:22 ID:3y1tAXi5
21日に予定入れちまった…
(´A`)ウボァ〜
469なまえをいれてください:04/09/30 20:07:22 ID:OSiy2Q1W
ω・`)no
470なまえをいれてください:04/09/30 20:12:28 ID:5uzvAGQ8
>>469
(´・ω・`)人(´・ω・`)
471なまえをいれてください:04/09/30 20:13:56 ID:5uzvAGQ8
(`・ω・´)人(`・ω・´)
472なまえをいれてください:04/09/30 20:15:52 ID:ap9a2YFs
あと3週間・・・・待ちきれるか?
473なまえをいれてください:04/09/30 20:16:11 ID:/gtjhsxo
>>464
ノシ  四機に同時攻撃できるし一機に四連発もできるし素早く撃墜できるしで愛用
474なまえをいれてください:04/09/30 20:19:10 ID:ccFLjuL0
AC発売したら、一週間後にまたACが発売されるんだよな〜。
困ったなぁ。
475なまえをいれてください:04/09/30 20:22:53 ID:N7kL/N3U
>>474
ぇ?
NB買うつもりか?まだ死ぬには早いぞ?
476なまえをいれてください:04/09/30 20:23:31 ID:ferzu0eF
AC、AC、GT、MGSですよ。無理ですよ。
477なまえをいれてください:04/09/30 20:24:54 ID:V6JV9Xy6
>>474
あっちは正直微妙っぽいし、値落ちも早い(また半年でベストが出る?)から見送ることにした。
478376:04/09/30 20:26:30 ID:xIQPk2BG
>>435
よよよ、わざわざありがとう。
中身変わらないなら、今度店頭でチェックしてみよう・・・。
479なまえをいれてください:04/09/30 20:28:38 ID:OSiy2Q1W
(((´・ω・`)
480なまえをいれてください:04/09/30 20:31:05 ID:5uzvAGQ8
(´・ω・`)))
481なまえをいれてください:04/09/30 20:33:49 ID:43tH+J78
(((´・ω・`)))
482なまえをいれてください:04/09/30 20:36:49 ID:TxhQ+YPF
<< あぁ!(´・ω・`)付きが木の葉落しを!? >>
483なまえをいれてください:04/09/30 20:37:53 ID:ccFLjuL0
>>477
いかにもありそうだが、俺は、
中古よりも新品派で、
ベストという廉価のレッテルが気に入らない、
という、不器用な奴です。

未開封になろうとも、発売日に新品で買っちゃうんだよなぁ。
484なまえをいれてください:04/09/30 20:39:43 ID:5uzvAGQ8
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)

(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)

(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)

(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)

(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
485なまえをいれてください:04/09/30 20:48:39 ID:r7cVqJe8
<< あぁ!(´・ω・`)ヘッドの芋虫が!>>
486なまえをいれてください:04/09/30 20:49:04 ID:d4ms5RDB
なんかAC5ほしいけど、書き込み内容が
軍事板みたいで付いていけない。・゚・(ノД`)・゚・。
487なまえをいれてください:04/09/30 20:50:16 ID:ap9a2YFs
>>484を見ていると目がボヤーっとする≫

≪ブラックアウトか!?≫
488なまえをいれてください:04/09/30 20:53:33 ID:b2wjAV8d
(´・ω・`)が氾濫する軍事板。
恐ろしい。
489なまえをいれてください:04/09/30 20:55:58 ID:5uzvAGQ8
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)
(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)
(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)
(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)
(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((´・ω・`)
(´・ω・`)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
490なまえをいれてください:04/09/30 20:56:24 ID:srfXHk2a
>>486
AC自体はこれっぽっちも軍事知識いらないから安心しる!
491なまえをいれてください:04/09/30 20:56:54 ID:ZhS+Nb2R
ヒデオ


F/A-18C出るのかな
スーパーホーネットはあんまり好きじゃないのでC型が出てる04マンセー
492なまえをいれてください:04/09/30 20:58:00 ID:d4ms5RDB
>>490
シリーズ通して、全部買ってるからそれはわかるんだけど、
ほしいゲームのスレの話題についていけないのが、悲しい、、、
493なまえをいれてください:04/09/30 20:59:24 ID:KOXai/JK
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
引越しのときにちゃんと梱包してなかったみたいでAC2のディスク粉々だよくそおおおお
今のうちに全作品を復習しておこうと思ったのに・・・('A`)
494なまえをいれてください:04/09/30 21:02:16 ID:PSb7McRw
「スレの流れが大きく変わるとき」
「『ショボーン』はその姿を現す」
「はじめには、漆黒の悪魔として」
「悪魔は、その力をもってスレに顔文字を降り注ぎ」
「やがて死ぬ」
「しばしの眠りのあと」
「『ショボーン』は再び現れる…」
495なまえをいれてください:04/09/30 21:03:16 ID:srfXHk2a
>>492
ほかのACスレも覗いてみたら?
496なまえをいれてください:04/09/30 21:03:20 ID:Ysr0YivP
5でADF-01に近い奴出てこないかな
個人的にはXFA27よりあっちのが好き
後方ミサイルを有効活用してやりたい
497なまえをいれてください:04/09/30 21:03:36 ID:OSiy2Q1W
498なまえをいれてください:04/09/30 21:05:53 ID:5uzvAGQ8
ω・`)
499なまえをいれてください:04/09/30 21:06:35 ID:gh5/VYfL
>>495
エースコンバット3のフィーたんはエロカワイイ


ここで語れと言うのか
500なまえをいれてください:04/09/30 21:06:56 ID:OSiy2Q1W
501なまえをいれてください:04/09/30 21:07:22 ID:V6JV9Xy6
>>492
おれもそんな感じ。でも物が物だから軍事関係の話題が多いのはしょうがないよ。
ゲーム内のネタならある程度は乗れるんだけどね。
502なまえをいれてください:04/09/30 21:10:25 ID:5uzvAGQ8
>>499
ω・`)ノシ

ACECOMBAT5 エースコンバット5はいつでますか?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1095638268/

エースコンバット攻略 裏技
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059638352/

ACECOMBAT3_electrosphere ver.4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091646868/
503なまえをいれてください:04/09/30 21:10:52 ID:OKgoC30z
某所からのコピペ

>SWG:Jump to Lightspeed (米でクローズβが始まったっぽい)
>ttp://starwarsgalaxies.station.sony.com/expansions.jsp
>プレイするかも度:あたたたたっ
>大本命はSWG拡張のJtL!
>MMORPGでありながらエースコンバット的なアクション空戦が楽しめるってんで
>期待しないわけにはいかないっしょー

エースコンバット的なアクション空戦
エースコンバット的なアクション空戦
エースコンバット的なアクション空戦
504なまえをいれてください:04/09/30 21:11:19 ID:OSiy2Q1W
ω
505なまえをいれてください:04/09/30 21:13:29 ID:gh5/VYfL
>>502
さんくす
フライトシム板なんてあったんだね・・・
506なまえをいれてください:04/09/30 21:13:35 ID:vf3W3MJm
増槽落とせたりとかはないの?
507なまえをいれてください:04/09/30 21:14:37 ID:OSiy2Q1W
=============(((´・ω・`)
508なまえをいれてください:04/09/30 21:15:18 ID:uuT40vUF
<<オメガ中隊、スタンバイ>>
509なまえをいれてください:04/09/30 21:15:38 ID:j/0RL5w1
>>506
増槽がついてる機種は確認されてるから
ありうるかも
510なまえをいれてください:04/09/30 21:17:00 ID:5uzvAGQ8
(´・ω・`)))=================================
511なまえをいれてください:04/09/30 21:17:37 ID:vf3W3MJm
>>509
(・∀・)
512なまえをいれてください:04/09/30 21:19:02 ID:5uzvAGQ8
増槽を抱えたままのドッグファイトに(´・ω・`)
513なまえをいれてください:04/09/30 21:21:50 ID:OSiy2Q1W
(((´・ω・`) デンコウセッカー デンコウセッカー デンコウセッカデー カケヌケルー





ω・`)⊃
514なまえをいれてください:04/09/30 21:23:00 ID:umOu55Pl
運悪く増槽タンクに弾食らって火だるまよ
515なまえをいれてください:04/09/30 21:24:40 ID:8JwbmQbd
おれはフライトシムは必ず増槽つけて出撃する
そう敵機に出会った際「ちぃっ」と舌打ちしつつ落とすためだ
増槽は落とすために存在する
ACでも採用すべきだ
516なまえをいれてください:04/09/30 21:26:07 ID:T/Yk+NR1
なりきり用か。




いいね。それ。
517なまえをいれてください:04/09/30 21:27:38 ID:5uzvAGQ8
ω・`)

        戦争は瞬く間に進んだ

     いつの間のことだったのだろう

  西から来た軍隊に 町が占領されたのは

私は そんなことにも構わず 来る日も空を見上げ

  あの『灰色の13』を 見つけようとしていた

              ・

              ・

              ・

「灰色の13」を記したF/A-23Aは 今日もこの町の空に現れない
518なまえをいれてください:04/09/30 21:29:15 ID:/gtjhsxo
増槽分離してるぽいラファールの画像があったけどどんな風になんのかな
519なまえをいれてください:04/09/30 21:29:33 ID:OSiy2Q1W
そうだね
520なまえをいれてください:04/09/30 21:34:27 ID:5W5lC8zI
>>313
アレはコスト云々って言うかミサイル防衛の煽りを食らったつー方が適切かと。

>>330
ドイツがポーランドだったかにMig-29を100円で売ったっつー話もありましたな。

>>342
まあ、ロシア機は電子装備やら整備性がアレだからなぁ。
ロシア機のアビオ二クスやらエンジンを交換するような手間をかけるくらいなら
F/A-22あたりを導入した方が総合的に見て安上がりな希ガス。

>>423
ああ、そんなネタもありましたねぇ。前に軍板に張られたときは、個人サイトのネタ画像って理解しない痛い奴がいたなぁ。

>>426
つーか、圧力かけるまでも無く空自側が導入しても意味が無いッつー結論を出して取り消しになったんじゃなかったっけ?
521なまえをいれてください:04/09/30 21:36:15 ID:YhBnlkmi
エスコン5がでーるぞ (エスコン5がでーるぞ)
こいつはどえらいシミュレーション (こいつはどえらいシミュレーション)
のめり込める! (のめり込める!) のめり込める!! (のめり込める!!) 
母ちゃん達には内緒だぞ (母ちゃん達には内緒だぞ)
のめり込める! (のめり込める!) のめり込める!! (のめり込める!!) 

ttp://gk.cool.ne.jp/1342324122/cm_fcwars.rm
522なまえをいれてください:04/09/30 21:38:50 ID:43tH+J78
>>521
おれによし!おまえによし!
523なまえをいれてください:04/09/30 21:39:49 ID:3UFNYngR
切り替え発進は糞だな
524なまえをいれてください:04/09/30 21:43:51 ID:5uzvAGQ8
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
                    (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
(`・ω・´)     (`・ω・´)               (`・ω・´)     (`・ω・´)
     (`・ω・´)                         (`・ω・´)
          (`・ω・´)               (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
                    (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
(`・ω・´)     (`・ω・´)               (`・ω・´)     (`・ω・´)
     (`・ω・´)                         (`・ω・´)
          (`・ω・´)               (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
                    (`・ω・´)
525なまえをいれてください:04/09/30 21:44:37 ID:uQUJLX8K
≪交戦は不許可! 交戦は不許可!≫
526なまえをいれてください:04/09/30 21:46:16 ID:5uzvAGQ8
(`・ω・´)     (`・ω・´)               (`・ω・´)     (`・ω・´)
     (`・ω・´)                          (`・ω・´)
(`・ω・´)     (`・ω・´)               (`・ω・´)     (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
                    (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
(`・ω・´)     (`・ω・´)               (`・ω・´)     (`・ω・´)
     (`・ω・´)                          (`・ω・´)
(`・ω・´)     (`・ω・´)               (`・ω・´)     (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
                    (`・ω・´)
               (`・ω・´)     (`・ω・´)
527なまえをいれてください:04/09/30 21:47:10 ID:OSiy2Q1W
(((´・ω・`)
528なまえをいれてください:04/09/30 21:49:03 ID:EAgMOrWc
ムービー更新キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
529なまえをいれてください:04/09/30 21:51:26 ID:ipzAW4cP
エ、マジ?マジでぃska
530なまえをいれてください:04/09/30 21:51:34 ID:5uzvAGQ8
>>528
ソースは?
531なまえをいれてください:04/09/30 21:54:13 ID:uQUJLX8K
≪ネガティブ、こちらのブラウザには何も映ってないぞ。≫
532なまえをいれてください:04/09/30 21:56:17 ID:TxhQ+YPF
<< 敵はダミーだ。各機、散開しつつスルーしろ >>
533なまえをいれてください:04/09/30 21:57:27 ID:OSiy2Q1W
=============(((´・ω・`)
534なまえをいれてください:04/09/30 21:57:40 ID:aZZ+vkXq
『実は・・・開発してないんだ』

みたいなことが書き込まれてから何日経つだろう・・・
それに比べれば21日なんてあっという間に来る。そして受験も。
535なまえをいれてください:04/09/30 21:57:58 ID:5uzvAGQ8
>>528のIDはEAだから、きっと>>528はエナジーエアフォース側の
工作員だと思うよ。
536なまえをいれてください:04/09/30 21:58:29 ID:ipzAW4cP
壁紙、ワールドニュース、エアクラフトが更新されたのか。
でも一昨日のだなコレ
537なまえをいれてください:04/09/30 21:58:51 ID:YhBnlkmi
>>535
俺も同じ事考えたよ…(´Д`;)
538なまえをいれてください:04/09/30 21:58:54 ID:6rEdCwsE
オメガ大隊スレはここですか?
539なまえをいれてください:04/09/30 22:00:57 ID:xhsiEuTh
小さな声で彼はそう言った。それでも教えてくれ、と僕は言った。暫く口籠もった後、
「…開発してない」
「何だって?」
耳を疑った。聞き間違いかと思った。だけど、彼の顔を見ると間違いではない事が痛い程分かった。
泣いていた。言葉を詰まらせながら、また言った。
「開発…していないんだ……」
遠いナムコから背負ってきた重荷。その重荷を今度は僕が担ぐ。その重荷を降ろす事は出来ない。
しかし、彼もその重荷を降ろす事が出来ないのだ。決して。

空を仰ぐとコバルトブルーの青空が広がっていた。その青空に1本の飛行機雲。
涙がこぼれる。僕等はそのまま空を見上げながらずっと突っ立っていた。



現在鋭意開発中。今暫くお待ち下さい。
ACE COMBAT SERIES #5
540なまえをいれてください:04/09/30 22:01:08 ID:5uzvAGQ8
>>537
(`・ω・´)人(´Д`;)
541なまえをいれてください:04/09/30 22:06:19 ID:aZZ+vkXq
>>539
そう、それだ!
あの時はこの日が来ることを想像していなかった。
542なまえをいれてください:04/09/30 22:06:34 ID:xhsiEuTh
steel wings見てたら、こんな発言が

33 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/04/16(月) 00:45
リプレイでも何でもいいからベルクトの編隊が空を舞う姿を見たい。
実写じゃ死ぬまで見れそうにねえ・・・

BGMはテクノきぼん


AC5で実現されそうでよかったな。
さざえ産はどこにいったんだろう
543なまえをいれてください:04/09/30 22:07:54 ID:OSiy2Q1W
そうだね
544なまえをいれてください:04/09/30 22:08:34 ID:yyaepxIu
>>537
≪交戦は不許可!≫
545なまえをいれてください:04/09/30 22:10:17 ID:5uzvAGQ8
ω・`)
546なまえをいれてください:04/09/30 22:11:06 ID:ap9a2YFs
≪AWACS、今日の回避対象はOSiy2Q1Wと5uzvAGQ8なのか?≫
547なまえをいれてください:04/09/30 22:12:52 ID:uQUJLX8K
>>539
何だって?
今までのムービーは?
TGSの試遊台は何だったというんだ!

…もしや、サイモン…?
548なまえをいれてください:04/09/30 22:13:00 ID:5uzvAGQ8
≪! ・ ・ ・ ・ ・ ・ (´・ω・`) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ? ≫
549なまえをいれてください:04/09/30 22:14:51 ID:3bpSZWos
発売日が一月切ったのに、F/A-23A厨やらリアル厨なんかが沸いてくるね・・・
550AWACS:04/09/30 22:15:53 ID:uQUJLX8K
>>546
≪こちらAWACS、コールサイン「コンバイン」。≫
≪ログを解析した結果、それで間違いない。≫
≪全機、交戦は不許可。スルーしろ。≫
551なまえをいれてください:04/09/30 22:17:32 ID:OSiy2Q1W
ω・`)v
552なまえをいれてください:04/09/30 22:18:47 ID:ap9a2YFs
>>550
≪了解。回避する≫
553なまえをいれてください:04/09/30 22:18:55 ID:5uzvAGQ8
≪こちら(´・ω・`)1。敵軍のAWACSを確認した。≫

≪これより攻撃に移る。≫
554なまえをいれてください:04/09/30 22:19:45 ID:5uzvAGQ8
>>550にFOX3。≫
555なまえをいれてください:04/09/30 22:20:20 ID:43tH+J78
どっちが嵐か分からんぜ
556なまえをいれてください:04/09/30 22:21:51 ID:PSb7McRw
<<It can't...It can't be...!?>>
557なまえをいれてください:04/09/30 22:25:47 ID:OSiy2Q1W
ω・`)・・・ザワ・・ザワ・・・
558なまえをいれてください:04/09/30 22:26:08 ID:zy41saNF
「やむをえん」でこのスレに飛び込めって言うのかよ!
559なまえをいれてください:04/09/30 22:26:34 ID:Xxddbmxt
今のこのスレは視界不良だな
560なまえをいれてください:04/09/30 22:27:45 ID:r7EdxDrh
何この流れ
561なまえをいれてください:04/09/30 22:28:30 ID:OSiy2Q1W
ω・`)・・・ザワ・・ザワ・・・
562なまえをいれてください:04/09/30 22:29:31 ID:aZZ+vkXq
≪まだ早すぎる!1000取り合戦は不許可!≫
563なまえをいれてください:04/09/30 22:32:12 ID:PSb7McRw
<<21日までに8スレを消費するほうに夕飯を賭ける>>
564なまえをいれてください:04/09/30 22:33:24 ID:OSiy2Q1W
ω・`)・`)・`)・・・ザワワ・・ザワワワ・・・
565なまえをいれてください:04/09/30 22:33:46 ID:j/0RL5w1
大丈夫、ageてあげる
566なまえをいれてください:04/09/30 22:34:06 ID:vKLIc7dK
なんかこの顔文字ウザいんだけど


バカの一つ覚えみたいで
567なまえをいれてください:04/09/30 22:34:17 ID:xhsiEuTh
流れ切って悪いが、TGSで公開された動画で
「うろうろしてるな ここは戦場だ」の所、F-14が一瞬で消えるんだけど、
これはエアフォースワンとかにあったA/B全開で迎撃かなんかに向かったって事でしょうか
568なまえをいれてください:04/09/30 22:34:54 ID:OSiy2Q1W
(((´・ω・`)
569なまえをいれてください:04/09/30 22:36:02 ID:PSb7McRw
>「うろうろしてるな ここは戦場だ」の所、F-14が一瞬で消えるんだけど、
>これはエアフォースワンとかにあったA/B全開で迎撃かなんかに向かったって事でしょうか
それはおそらく中の人がナイトレーベンに挟まってしまったんだ
570なまえをいれてください:04/09/30 22:37:32 ID:3y1tAXi5
amazonで予約してきますた。(´・ω・`)

この前予約しようとした時は発送が22日予定だったのに
今やったら20日予定だったんだけど。
571なまえをいれてください:04/09/30 22:38:19 ID:OSiy2Q1W
ω・`)・・・ザワ・・ザワ・・・
572なまえをいれてください:04/09/30 22:38:38 ID:OKgoC30z
最後のミッションは大統領も出撃します。
<<空に帰るのさ>>
573なまえをいれてください:04/09/30 22:39:28 ID:ovROhO7d
F-2キター
574なまえをいれてください:04/09/30 22:39:51 ID:QE5E/Tfy
TGSで公開されたムービーってIGNにあるやつの2つですか?
575なまえをいれてください:04/09/30 22:40:38 ID:aZZ+vkXq
>>572
そんなことになったら街が破壊されるぞ。
576なまえをいれてください:04/09/30 22:44:27 ID:15Es0Ddo
≪ネガティブ。金が無い。新作ラッシュには参加できん≫
577なまえをいれてください:04/09/30 22:46:27 ID:pMTcWba1
「腕のにぶったエース達へ」のキャッチコピーに触発されてAC2を引っ張り出してみたわけだが・・・

_| ̄|○ 本当に腕がにぶってた
578なまえをいれてください:04/09/30 22:50:09 ID:xhsiEuTh
>>569
!?

>>574
違う、blurryだっけ、その曲が流れる奴
579なまえをいれてください:04/09/30 22:50:24 ID:fF5lMTjY
>>574
違うよ。TGSのIGNより遥かに気合の入ったムービーだった
580なまえをいれてください:04/09/30 22:52:02 ID:QE5E/Tfy
>>578.579
どうもです。やっぱりTGS行った人か配布DVD持ってる人しか見る機会ないですよね。
うーむ、公式で公開してくれれば嬉しいんだけどなあ
581なまえをいれてください:04/09/30 22:54:22 ID:vKLIc7dK
あのボーカル入りの曲の事?
582なまえをいれてください:04/09/30 22:56:44 ID:/gtjhsxo
3のミサイル避けは熱い  大抵落とされるけど('A`)
583なまえをいれてください:04/09/30 22:57:12 ID:xhsiEuTh
>>580
何日か前にこのスレでうpされてた。
ACES WEBで公開されるのが一番なんだろうけど、火曜の更新で公開されなかったって事は、
何かこのまま公開されない気がする
584なまえをいれてください:04/09/30 23:00:00 ID:Ysr0YivP
>>582
当時、ウロボロスの連中だけは違う種類のミサイル積んでると思った

5もエースクラスだけはこっちと同レベルの
高機動ミサイル出してくると楽しいんだけどね
一年は遊べる無茶難易度希望
585なまえをいれてください:04/09/30 23:00:23 ID:ipzAW4cP
この際500円で売ってくれナムコよ
586なまえをいれてください:04/09/30 23:02:33 ID:Ysr0YivP
>>585
オンラインアップデート仕様で30機規模くらいで対戦も出来て
月にミッション4つくらいずつ増えるなら
DL500円で利用料2000くらいなら余裕で払うよ、俺は
587なまえをいれてください:04/09/30 23:04:06 ID:xhsiEuTh
AFD2のムービー見たが、爆発のエフェクトとB-52?が落ちていく所はすごいな
588なまえをいれてください:04/09/30 23:08:36 ID:QE5E/Tfy
>>583
そうですか…残念。前スレはもう見れないし誰か持ってる方いないかなぁ。
589なまえをいれてください:04/09/30 23:09:07 ID:I2Mv9hh3
>339
あるよ。難易度高いけど、結構面白い。
590なまえをいれてください:04/09/30 23:14:13 ID:Ya6e7/kk
>MiG21だと簡潔な設計だったから末永く
>改良型が造られてった、って話を本で読んだ覚えがある。

ダウト。

Mig21が整備性に優れていたとしたら、その理由は「電子装備が無いから」に
過ぎない。 あとはロシア式のロジスティックが前提条件。
ここ数年でインド空軍のMig21が「何十機」墜落したかググってみるといい。

現代のモダンな航空戦で役に立たないからこその改良型の提案だし、その
改良型の提案 がいつからなされているかも、興味深いと思うよ。
なにせ本家ソヴィエトでさえ60年代 にはエアインテークをサイドに移して機首
にでっかいレドーム付けろって言ってんだから。

中国とパキスタン共同開発のFC-1、アメリカからアビオニクスが届かなくて開
発遅延を 始めたのは「天安門事件」の頃だから、スレ住人では生まれていな
い子もいるんじゃない?w
591なまえをいれてください:04/09/30 23:15:08 ID:Ya6e7/kk

>F-4E(派生型って何が有るかな?)

日本以外ではイスラエルやトルコってのが改修してるけど、最強はドイツかな?
元は「NATO諸国に安価にご提供していっぱい買ってもらいましょう」という発
案の単座 型ファントム(あったんです、そんな発想が、昔は)をやっぱ複座で
運用します、ただ しスパロー運用能力は削りましたという西ドイツ向け(スレ住
人では生まれてry)の F-4FにAPG-120を搭載、AMRAAMの運用能力を持
たせたF-4F/ICEではないでしょーか?
592なまえをいれてください:04/09/30 23:15:48 ID:vKLIc7dK
はいはい軍事板に帰ろうか
593なまえをいれてください:04/09/30 23:18:14 ID:oNwkr/rx
いや、新作出るし明日は仕事も休み、ってんで。
久しぶりに04やったら、Blockadeで泣いた、こんなにカッコイイ曲だったっけ。

新作楽しみだなぁ。
594なまえをいれてください:04/09/30 23:20:45 ID:Lpjq98K5
>>591
ほぅ…。そんなごっついファントムがあるのか。知らなかった。

ところでWWMのPhantomIIはみんな買ったか?
今朝買ってみたらいきなりサンダーバーズカラーが出て、ウマー
595なまえをいれてください:04/09/30 23:22:22 ID:I2AzImZO
自分より知識のあるひとが来るとすぐカエレ!とかいうコンプレックス厨ウザイ
興味なきゃスルーすればいいんだし俺はゲームの雰囲気を盛り上げるトリビアが聞けるんで歓迎だ
596なまえをいれてください:04/09/30 23:23:01 ID:aEoyqAfu
>>591
>F-4F/ICEではないでしょーか?
こいつAMRAAMに加えて、対艦ミサイルも運用できただろ。
出てきたらEJ改の存在意義が消えてなくなりそうで凄く嫌だな。(w
597なまえをいれてください:04/09/30 23:24:05 ID:ap9a2YFs
>>595
でも俺を含めついていけないという人がいるのも事実
まぁ境界は難しいな
598なまえをいれてください:04/09/30 23:24:10 ID:W8iJkOqc
このスレじゃ、ある程度軍板っぽい話出てもしょーがないって。
やり過ぎは駄目だろうが、程ほどの脱線はスレを活性化させると思うよ。

ところで、アマゾンでエース5とFS2同時購入のところにカーソルを当てて
クリックできずにいる自分がいます。誰かおれの指押して。いや押さないで。
599なまえをいれてください:04/09/30 23:25:40 ID:Ysr0YivP
ACEでFPSMMO兼用形式のがやりたいなあ
ADF-1とかX-2も恒常的に出現となれば軍事オタもいちいち騒がないだろ
イヤならやめりゃいいか、そういうレギュレーション設定あればいいんだから
バルカンのみ部屋とか。
600なまえをいれてください:04/09/30 23:26:13 ID:86ke5p+R
>>583
今晩(午前0時)が山場かも。前回新作ムービーが上がったのが金曜日の午前0時だったはず。
金曜発売のゲーム誌と連動している確率が高いですから。
601なまえをいれてください:04/09/30 23:28:00 ID:tbyrwWLx
フライトスティック、俺が買ったときは1万だったのに、値上がりしてるな
先に買っといて良かった
602なまえをいれてください:04/09/30 23:31:54 ID:WIpTyB60
軍知識って今の日本人には必要ないと思うんだ
603なまえをいれてください:04/09/30 23:32:51 ID:ap9a2YFs
>>602
まぁ必要はないだろうな
趣味だから
604なまえをいれてください:04/09/30 23:35:09 ID:I2AzImZO
>>602
ゲームの知識だって必要ないよな
ただ知ってると軍モノゲームとか映画とかで楽しみが広がる
605なまえをいれてください:04/09/30 23:36:02 ID:BkzCSM5P
<<メイデイ!メイデイ!どうやら俺はここまでだ・・メビウス1!更新の間際を見届けてくれ!>>
606なまえをいれてください:04/09/30 23:36:37 ID:uQUJLX8K
≪メビウス>>605、就寝!≫
607なまえをいれてください:04/09/30 23:36:53 ID:vKLIc7dK
軍知識を知りたいヤツと
シューティングゲームの話をしたいヤツがいるのを忘れるな
608なまえをいれてください:04/09/30 23:38:52 ID:V6JV9Xy6
ちょっと上にもいたが、「軍知識はないけどACで盛り上がりたい!」って奴には居心地が悪いスレだよ、ここは。
正直「その話題は軍板行けば?」と言いたい場面はあるが、雰囲気を悪くしたくないから俺は言わないけど。
609なまえをいれてください:04/09/30 23:39:44 ID:I2AzImZO
>>607
ああ、どちらもいるよな。
それなのに軍知識の話が出ると帰れとか言うのはどうよ?
「軍知識を知りたいヤツ」は全員出て行けっていうことか
610なまえをいれてください:04/09/30 23:41:13 ID:ap9a2YFs
>>609
ちょっとモチツケ
611なまえをいれてください:04/09/30 23:41:24 ID:Ysr0YivP
どっちも出て行けとかいちいち言わなければいいじゃん

ただ、あんまり長々と薀蓄垂れるのは勘弁
該当URL貼るだけにしてほしい
612なまえをいれてください:04/09/30 23:41:39 ID:I2AzImZO
「軍知識を知りたいヤツ」ってのはちょっと違うか。
ゲームの話も軍話もどちらもOKなヤツか
613なまえをいれてください:04/09/30 23:42:43 ID:vKLIc7dK
>>612
まぁ落ち着けよ、エースは冷静なもんだぜ?
614なまえをいれてください:04/09/30 23:43:00 ID:kswosssk
>>521
PT!
615なまえをいれてください:04/09/30 23:43:19 ID:FtmXXpap
メビウス1厨(とあえて言わせてもらう)の空気読まないやりとりに比べりゃ
軍板的な人のほうがずっとましだよ
616なまえをいれてください:04/09/30 23:43:19 ID:d5vLuaJK
どっちも出ていくな
俺が出ていけば何の問題もない
617なまえをいれてください:04/09/30 23:44:20 ID:I2AzImZO
618なまえをいれてください:04/09/30 23:45:31 ID:aEoyqAfu
>>602
そのせいで、イージス艦からB-52が飛び立つという迷言が生まれたな。
後あれだ、空母に爆撃機100機搭載とか言って、B-2の映像が流れんの。

>>607
今回機体の進化システムがある以上、
近代化改修(新しいコンピュターとかレーダー入れて性能アップ)した奴とか、
再設計機(一から設計見直した奴)とかの話が出るのは当たり前だが。
特に、F-4E F-5E、Mig-21なんかは何が出るのかみんな疑問だろう。
劇的に能力の向上している再設計機が無いからな。
619なまえをいれてください:04/09/30 23:46:13 ID:sUyaGvFm
つーか、軍知識を知りたい奴だろうがシューティングゲームの話をしたい奴のどっちであろうが、
いちいち噛み付くなよ・・・そういうスレだと認識してくれ
620なまえをいれてください:04/09/30 23:46:44 ID:YyKQUhIW
>>615
おまいさん24時間パソコンつけっぱなしなんだな。
621なまえをいれてください:04/09/30 23:46:57 ID:o/zvFK2b
無線厨は心底イラねえけど
622なまえをいれてください:04/09/30 23:49:21 ID:3bpSZWos
まぁ、マターリとやろうや。
軍ネタ&メビウス1ネタがウザければ、各自がスルーすればいいだけだし、
一つのネタで粘着して、スレ全体に迷惑かけないように各自が気を付ければいいじゃない?
623なまえをいれてください:04/09/30 23:49:25 ID:xhsiEuTh
まあ、軍事ネタなんてACが軍事に関係しているんだから出てもしょうがないわな。
軍事ネタに対する批判が出て、それを何でも厨扱いするのもどうかと思うけどね。


>>600
あー、0時にあがってたんだ。情報ありがd
624なまえをいれてください:04/09/30 23:50:05 ID:zy41saNF
(@u@ .:;)ノシ
625なまえをいれてください:04/09/30 23:50:29 ID:d5vLuaJK
〜は要らないという意見がいちばん要らないものだと思う
相手を尊重し誠実であることが大事
語り合うのはそれからだ
汝、誠実であれ
626なまえをいれてください:04/09/30 23:51:00 ID:FtmXXpap
CATVだからIDは一日同じ
>>620
627なまえをいれてください:04/09/30 23:51:45 ID:Ysr0YivP
通信厨とかメビウス厨とかいう連中こそいらん
該当スレで該当ゲームの話して厨はさすがにおかしいだろ
628なまえをいれてください:04/09/30 23:52:01 ID:YyKQUhIW
>>626
あら、そうなんだ。
勘違いスマソ
629なまえをいれてください:04/09/30 23:54:55 ID:V6JV9Xy6
>>627
一行目どちらの意味にも取れるから戸惑ったぞw
まぁ、同意だ。
630なまえをいれてください:04/09/30 23:56:45 ID:gyIjWnFJ
ところで、総合スレと5スレは分けるのかい?
631なまえをいれてください:04/09/30 23:57:14 ID:PIvTP3NP
皆さんそんなことよりもうすぐ0時ですよ
632なまえをいれてください:04/09/30 23:57:37 ID:zdypBYnb
さぁまもなく金曜の0時ですよ。
633なまえをいれてください:04/09/30 23:57:40 ID:3UFNYngR
切り替え離陸いらねぇ
あんなもん04のファントムの発進シーンと同じだろうが。
えらんだ機体で可能ということと視点変更が出来るだけなら
デモの範疇。たのむからシームレスに少しはこだわってくれ。
爆撃されてようが、整備員が居るのを描写しようが
切り替えたらもうその空港の「上空」じゃないんだよ。
分かるかこれが?
634なまえをいれてください:04/09/30 23:59:10 ID:OtRsmNuq
居心地の悪いスレだな。
635なまえをいれてください:04/10/01 00:00:07 ID:JLnmSx5J
公式MOVIE更新キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
636なまえをいれてください:04/10/01 00:00:14 ID:Gru9aUY/
>>622
同感だす
何より同じエスコン好きが反目するのは悲しい・・・・
エスコン自体現実とフィクションが上手く融合した作品だし、スレ住人も上手く融合しませう

オイラは軍事ネタや戦闘機ネタは無知に近いし、無線やストーリーが好きでエスコンやってるクチだけど
軍事薀蓄貼ってくれると「ほえー、ちょっと賢くなったかな」って思うし、素直にすごいと思えるよ
637なまえをいれてください:04/10/01 00:00:23 ID:K7lUoumw
パッケもどきのチラシを今日初めて手にしたけど、中の印刷に
比べて外のパッケの文字とかがやたらジャギっているのは、
決して気のせいじゃないよな?



・・・・・・・・・・・・・・ゲオで、エウティタ中古で買ったら貰ったんだけど。
638なまえをいれてください:04/10/01 00:00:24 ID:fcQQ7XVa
さぁどうだ
639なまえをいれてください:04/10/01 00:01:04 ID:LZ5O3y7b
>>633
あの離陸はスクランブルだけかもしれんだろ
俺は離陸してずーっとR1押しっぱなしで迎撃に行くなんて嫌だ
補給はシームレスがいいがね
640なまえをいれてください:04/10/01 00:01:32 ID:VGXaIwcb
<<ムービーが更新されていない!話が違うぞ!>>
641なまえをいれてください:04/10/01 00:01:34 ID:El6EcYaF
It can't ... It can't be... 更新されないなんて
642なまえをいれてください:04/10/01 00:02:10 ID:eHamx/H0
要らんもんは、要らん。
全てを受け入れる度量は無いくせに、随分とご都合主義だば。
643なまえをいれてください:04/10/01 00:02:16 ID:fcQQ7XVa
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

もう寝る
644なまえをいれてください:04/10/01 00:02:55 ID:LZ5O3y7b
お前等諦めるな、昼に更新されるのかもしれん!
金曜日は比較的更新が多い、期待するんだ!
645なまえをいれてください:04/10/01 00:03:18 ID:PdXP3xgo
AWACS <<ギコ11、おやすみ。>>
646なまえをいれてください:04/10/01 00:03:24 ID:K7lUoumw
ACES WEB、何か繋がらないんすけど。
まさかここの住人総出でF5やってんじゃないよな?
647なまえをいれてください:04/10/01 00:04:16 ID:LZ5O3y7b
Yahooがピンク色になっている 話が違うぞ!
648なまえをいれてください:04/10/01 00:05:58 ID:K7lUoumw
繋がった。何の変化もない。
昼過ぎにもう一度アクセスしてみるか。
649なまえをいれてください:04/10/01 00:06:18 ID:El6EcYaF
YAHOOの方が更新かYO!!
もういい!blurryを聞くこととしよう
650なまえをいれてください:04/10/01 00:09:17 ID:qk5MPi0k
まぁあれだ、TGSのムービーはほら、歌だよ、歌。
あれのせい。
版権がどうのとかの問題じゃね?
なまじ歌なんかいれるからろくなことにならねぇ。
651なまえをいれてください:04/10/01 00:11:28 ID:LZ5O3y7b
俺もその事かと思ってたけど、TGSで流すのはいいのかしら
652なまえをいれてください:04/10/01 00:12:19 ID:E8BoXdLe
リアル以外入り込む余地の無い軍事の場ではロマンなんて不要だが
ゲームを楽しもうとしてる人は夢やロマンを求めてやってくる

これが衝突すると
ゲームの中で一番大事な部分を軍オタが踏み潰して歩く情景が生まれ
たいそう白けてしまうのだな。
ゲームに邪魔なリアルは削除されなければならないこともある
653なまえをいれてください:04/10/01 00:12:51 ID:3wLFXqz+
発売日が近くなると更新が不定期になる法則。
654なまえをいれてください:04/10/01 00:13:18 ID:3ZE/nLc/
発売前の最終更新は来週かもしれんな
隔週誌の販売から考えるに。

朝には更新しているかも分からぬから寝るわ RTB
655なまえをいれてください:04/10/01 00:15:07 ID:KZHaGCIu
マスターアップ直後はみな泥のように眠っている
656なまえをいれてください:04/10/01 00:16:15 ID:vbpjY5gm
俺は離陸等のデモは切り替えだろうがシームレスだろうがどーでもいい派
単純にカッコよく見(魅)せてくれれば、それでいい
657なまえをいれてください:04/10/01 00:17:04 ID:rYvTS7OX
>>652
ゲームの部分を否定するような軍ヲタのリアルの押し付けは嫌だけど
「実機ではこんな機体があるよ」「こういう用語もつかわれてる」みたいなのはいいと思うけどね。
上のほうで実機の話してるだけで「軍ヲタ帰れ」とかいうスレが荒れて喜んでるような馬鹿が一番ウザイ。
658なまえをいれてください:04/10/01 00:17:40 ID:EapiMvRa
今日の昼までには更新されていますように・・・ 


  −=≡     _ _ 
 −=≡    ( ゚∀゚) <ひこうき、ビュ〜〜〜ン♪@晴香
−=≡    ⊂    ⊃
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し

659なまえをいれてください:04/10/01 00:21:19 ID:qk5MPi0k
しかたがないからぴったんwebでぴったんして寝るよ
660なまえをいれてください:04/10/01 00:21:31 ID:TzyfU5S3
ところで、05は期待を裏切らない出来なんだろうな。
1(゚д゚)→2(*´∀`)→3(゚д゚)→04(*´∀`)
個人的には↑の流れではちと不安なんだが。
661なまえをいれてください:04/10/01 00:26:32 ID:pbI9O8PG
このスレで鋼鉄の咆哮やってる人って結構いる?
たまーにこの単語が出てくるんでちょい気になった。
662なまえをいれてください:04/10/01 00:28:13 ID:Gru9aUY/
puddle of muddが気に入った人ならNIRVANAとかも好きになりそうな気がする・・
663なまえをいれてください:04/10/01 00:29:06 ID:JLnmSx5J
>>660
 。   。

  \ /
→5( д )
664なまえをいれてください:04/10/01 00:29:30 ID:El6EcYaF
期待してはいるんだけど、良くも悪くも今回はAC04を意識しすぎている感があるような気がする。
AC04は名作だったから仕方がないとは思うんだけど、それでももう少しAC04とは絶対的に違う革新的な部分が欲しかったと思うのは贅沢な意見なんだろうか。
…いや、愚考だったな。忘れてくれい。
665なまえをいれてください:04/10/01 00:31:58 ID:vQjvfGKm
前作の絶対に倒せない機体があるのも萎えるからやめてほしい。
尻に20発以上くらいながらノロノロと画面外に逃げていく黄色・・
いっそマッハ9で消えてくれ。
666なまえをいれてください:04/10/01 00:32:02 ID:E8BoXdLe
>>661
我艦ナイトレーベンと討ち合う用意あり
覚悟完了

>>660
<<一つだけ言える事がある。君の好みを造物主は知らない>>
667なまえをいれてください:04/10/01 00:35:35 ID:Z5FG1DE6
>>664
一応エスコン4と話つながってるしね。仕方ない。
668なまえをいれてください:04/10/01 00:36:11 ID:1SzPtxF2
BGMはベースの低音が効いてるといいなー。
IGMの空戦寄せ集めムービーだとちょっと軽めだったからちょい心配。
669なまえをいれてください:04/10/01 00:36:49 ID:vQjvfGKm
04が名作?冗談だろ?空戦が無さ杉。切り替え着陸。補給しまくり
お使いやん。本当に何もしない味方。なのに絶賛される自機。
マップなぞりながら全部を破壊する。あれ楽しいっていうのか?
670なまえをいれてください:04/10/01 00:38:54 ID:b7JKjaBa
>>650
でもなぁ、ムービーを見たがってるのは日本人だけじゃないんだよな。
アメリカ人でTGSに来た香具師なんて、一部のジャーナリストか本当の物好きぐらいだろうし。

だからこそ、ムービーはうpされると願いたい。・・・うpしてくださいお願いです、ナムコさん。

>>669
ゲームにせよ、なんにせよ名作、駄作、秀作かどうかを決めるのは個人の問題だ。
自分と意見が違うからって、いちいち突っかかるのはどうかと思うんだが。
671なまえをいれてください:04/10/01 00:40:11 ID:Iep/HMy3
誰がなんと言おうと
俺の中で04は稀代の名作
672なまえをいれてください:04/10/01 00:40:45 ID:vQjvfGKm
5には期待。かなりの不満が改善されてそうだから。
673なまえをいれてください:04/10/01 00:44:00 ID:KZHaGCIu
まぁ、4はあそこまで完全な一本道だとは思わなかったがな
674なまえをいれてください:04/10/01 00:45:01 ID:KPinUYci
>>669
楽しいよ。俺には初ACだったからかも知れないけどね。
確かに爆撃メインだったな。僚機も働かないし。
でも、スコアラーの俺には嬉しい配慮。フフン
675なまえをいれてください:04/10/01 00:47:15 ID:GQ0Ufo9x
あまりにも気になって
AmazonでTGSの最後に流れてたアレを注文してしまった
676なまえをいれてください:04/10/01 00:48:07 ID:NmeBxUpd
>>674
福田さん?
677なまえをいれてください:04/10/01 00:53:43 ID:0ZnvRJKT
更新










コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
678なまえをいれてください:04/10/01 00:54:10 ID:KPinUYci
>>676
意味ワカンネ
679なまえをいれてください:04/10/01 00:59:42 ID:Gru9aUY/
>>74
超亀でスマソ
ここ発見してpuddleの文字見たときは狂喜しました
日本だと知名度はまだまだだけど、洋楽専門雑誌(ロッキンオン等)で取り上げられたときの評価
は上々だった気がします

似たバンドにニルヴァーナとかアリスインチェインズとかってのがあるのでblurryが気に入ったなら
好みの曲も見つかるかも・・かも

エスコンの製作者ってやっぱセンスがいいなぁ。・゚・(´▽`)・゚・。
板違いスマソ

680なまえをいれてください:04/10/01 01:02:34 ID:uV0+pZJF
ところでフライトスティック1は5に対応してるの?
681なまえをいれてください:04/10/01 01:04:28 ID:FMzrJm4m
ザラスで予約しますた。
外資系だからなんか付けてくれないかなー。
682なまえをいれてください:04/10/01 01:07:05 ID:Z7Q4StXo
>>680
してるしてる
683なまえをいれてください:04/10/01 01:09:00 ID:kiMVdTN7
>>678
元福田内閣官房長官のこと。
684なまえをいれてください:04/10/01 01:09:37 ID:8N3v73T7
>>678
詭弁の法則:「レッテル貼りをする」
自分が不利になり反論できなくなると、
相手に何らかのレッテル(例:右翼、左翼、ヲタク、社員、工作員)を貼り付け、
反論を封じようとする詭弁の一つ。相手にしても無駄なので放置推奨かと。
685なまえをいれてください:04/10/01 01:14:25 ID:kiMVdTN7
ここの住人って、軍事のことは知識豊富だけど。
現職の大臣の名前とか知らなさそうだな(w
686なまえをいれてください:04/10/01 01:14:28 ID:NmeBxUpd
>>684
俺も詭弁かよ・・・
ヒドイ・・・
687なまえをいれてください:04/10/01 01:16:25 ID:yY5rx7l7
フフン
688なまえをいれてください:04/10/01 01:16:30 ID:NmeBxUpd
ここも変わったな・・・
もう来ないよ・・・すまんかったな

最後に、   みんなAC5買えよ(*^ー゚)b
689なまえをいれてください:04/10/01 01:22:03 ID:Iep/HMy3
>>688
ここで逃げるようなヤツはエース失格だ
690なまえをいれてください:04/10/01 01:24:55 ID:FhsTcZgY
つまんない煽りなんて、やめよーぜ。
同じエースに興味があるもん同士が集まるのに、どーして
いがみあわないかんのよ・・・。
691なまえをいれてください:04/10/01 01:26:21 ID:kiMVdTN7
>>690
ごめんなさい、ちょっと煽っちゃった。
692なまえをいれてください:04/10/01 01:43:30 ID:XV94Laks
ちなみに、『福田さん』とは漫画『スラムダンク』に登場した
ライバルチームのタラコ唇スコアラー、『福田吉兆』のことではないかと予測してみる。
693なまえをいれてください:04/10/01 01:46:21 ID:Iep/HMy3
694なまえをいれてください:04/10/01 01:54:12 ID:XV94Laks
>>693
いや、『福田さん?』って書いた本人が
元官房長官のことだって言ったワケじゃないじゃん。
695なまえをいれてください:04/10/01 02:00:20 ID:dK3TP8fq
ふと思ったんけど「偵察機の帰還」の敵機って微妙に強くないか?
妙にてこずる気がするんだが、味方機が居ないせいかな……?
696なまえをいれてください:04/10/01 02:03:27 ID:yY5rx7l7
>>694
・・・フフッ
697なまえをいれてください:04/10/01 02:03:49 ID:El6EcYaF
>ふと思ったんけど「偵察機の帰還」の敵機って微妙に強くないか?
>妙にてこずる気がするんだが、味方機が居ないせいかな……?

俺としてはファーバンティーのTND-IDSが強いと思う。
698なまえをいれてください:04/10/01 02:07:23 ID:Z5FG1DE6
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1096520916362.jpg

なんだこの塗装は・・・
699なまえをいれてください:04/10/01 02:09:58 ID:uml/1MOR
個人的には

大陸深部の目標 に出てくる送り狼のF-16が
全ミッションを通じての最強の敵だった
700なまえをいれてください:04/10/01 02:11:04 ID:Iep/HMy3
>>698
50周年記念塗装だよ
小松で実際に見てきた。

赤いイーグルは隊内で「赤い彗星」と呼ばれてるそうだ。
701なまえをいれてください:04/10/01 02:12:20 ID:0ZnvRJKT
>>698
戦技競技会用の塗装じゃね?
手前から三機目をみてZ.O.Eを思い出してしまった。
702なまえをいれてください:04/10/01 02:14:00 ID:b7JKjaBa
>>698
今年は大量にあるぞ、そーゆー派手な奴。
なんせ自衛隊50周年記念だし。

面白いのは、戦闘機以外にも派手な奴があるっつーこと。
ttp://www.yuri.sakura.ne.jp/~right/equipment/jasdf/airclaft/airtaclift/c-1/c1_12.jpg
703なまえをいれてください:04/10/01 02:15:38 ID:XV94Laks
俺小松基地近くに住んでて、たまにイーグルの飛行訓練が見れるんだけど
やっぱ実物は鳥肌が立つくらいカッコイイなぁ。
ちょっと旅行で小松空港から飛行機に乗って、
離陸直後に基地を見たらイーグルがずらっと並んでたのも感動した。
704なまえをいれてください:04/10/01 02:18:02 ID:Nx3oFmO9
>>702
もうポケモン描いてても不思議じゃねーなw
705なまえをいれてください:04/10/01 02:20:36 ID:uml/1MOR
ノシ
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20041001021732037.jpg

5年前のモンだが。
しかもフィルムスキャンなもんで・・・_| ̄|○
706なまえをいれてください:04/10/01 02:21:06 ID:K3s2LZq4
ポケモンを描くと京都の方からお叱りが来るので却下されます。
707なまえをいれてください:04/10/01 02:25:52 ID:2tNZBgIF
塗装ってけっこう金かかるんでしょ?
血税を遊びに使わないでほしい
708なまえをいれてください:04/10/01 02:28:09 ID:Nx3oFmO9
ちょっとした遊びやゆとりがなければ大きな組織は円滑に動かないよ
709なまえをいれてください:04/10/01 02:28:46 ID:1SzPtxF2
塗装って展示が終わったら毎回落とすの?
ペンキって落とせたっけ
710なまえをいれてください:04/10/01 02:30:29 ID:mrxeYLrz
>>705
NAVYとあるのですが、自衛隊じゃないよね?
711なまえをいれてください:04/10/01 02:39:30 ID:l5X+B4fT
>CCV飛行制御も無い、統合電子戦システムも無い、APG-1による高速海洋走査性能も無い、

統合電子戦システムに関しては改修作業やってるし、APG-63の性能はいまでも
けなすほどでもないし(v1)に変更されるし。
CCVを全面に押し出してはいないけどCASというコンピュータ支援による操縦シ
ステムを採用している。コンピュータがダウンしたときのために完全なマニュ
アルで操縦できるバックアップ系があるけど、CASも広義のCCV。人の操縦だけ
でこんなになったのを着陸させられないでしょ?
http://www.uss-bennington.org/pics/phz-nowing-f15.jpg

作ったマクドネルダグラスはファントムの後継機を目指していたから、対地
攻撃はもちろん海軍型までプレ ゼンしてました。飛ばす前の71年と飛んだ
後の73年。二回とも潰されましたが。
712なまえをいれてください:04/10/01 02:45:22 ID:l5X+B4fT
>塗装ってけっこう金かかるんでしょ?
>血税を遊びに使わないでほしい

納税者の皆様に自衛隊を知っていただくために行う広報活動の一環です。
役場の年金のパンフレットと同じね。

>塗装って展示が終わったら毎回落とすの?
>ペンキって落とせたっけ

期間区切って塗装してますんで終わったら落とすそうで。
水性塗料を使ってると聞きました。
713なまえをいれてください:04/10/01 02:57:10 ID:1SzPtxF2
>>712
なるほど。自衛隊 塗装 落とす 水性塗料 で検索掛けたら
http://www2.plala.or.jp/sin/plalaboard/message/12908.html
こんなんでた。ゴシゴシは大変そうだ
714なまえをいれてください:04/10/01 02:58:41 ID:K7lUoumw
>>712
へーっ、割と安いんだね。

いや、一般に水性塗料の方がコストかからないでしょ。濃くなったら水足せば
いいだけだし、トルエンやキシレンやシンナーみたいな金のかかる有機溶剤は
不要だし、種類をちゃんと選べばそれなりの耐久性もあるし。

落とすのは油性でも水性でも大変だけど。
715なまえをいれてください:04/10/01 03:44:32 ID:YgicYlH5
今年は空自50周年記念塗装機だらけだけど、そこらへんのホームセンターで水性塗料を
購入してきて塗った飛行隊もある罠。
意外と金がかかっていないというか、こういう時でも貧乏性なのが自衛隊。

そういやB-2爆撃機も長距離フライト用「休憩装備」として、ショッピングセンターで買ってきた
安っちいビーチチェアをコックピットに積んでいたことがある。
716なまえをいれてください:04/10/01 03:50:34 ID:0ZnvRJKT
Su-34なんか簡易キッチンとトイレまで付いてるのだが、劇中で再現されるだろうか?
717なまえをいれてください:04/10/01 03:55:35 ID:/+LETt4M
>>699
俺の場合はそのステージのハインドかな。
Aceモードでやってるとたまに落とされる。
718なまえをいれてください:04/10/01 04:03:38 ID:mrxeYLrz
>>716
TGSではコックピット視点で真後ろまで見れなかったが・・・・
719なまえをいれてください:04/10/01 04:15:26 ID:vuagyKXM
このスレに触発されて、4を買い戻して長時間やったワケですよ。
で、友人が訪ねてきて
「今日こそ最強のAC作ったぞ!リベンジ!」
と言うので、「違う方のAC」で勝負したんですね。ええ、もちろん金を賭けました。
するとアラ不思議!! 上を向こうと思ったら無意識にレバー下に倒してる俺の親指!!
下を向こうとしたら上に動く親指!!
ええ、三千円スりましたとも! すいません無駄話で! 号泣
720なまえをいれてください:04/10/01 04:23:17 ID:SP/e33mV
ACE COMBAT5のサントラって発表されてる?
721なまえをいれてください:04/10/01 04:37:46 ID:xrXABsRE
うん
722なまえをいれてください:04/10/01 04:39:47 ID:xrXABsRE
ごめん間違えた
発表されてない
723なまえをいれてください:04/10/01 04:54:09 ID:q7XczhNV
>>704
いや、ポケモン塗装もたしかあったはずだが
724なまえをいれてください:04/10/01 05:05:25 ID:4xWSdTzD
ラッピングバスみたいに貼り付ければいいのに
後片付けも楽だろうし
725なまえをいれてください:04/10/01 06:18:30 ID:sTwJwFvx
おはよぅノシ
オマィらもライブドア祭に投票しないか?
個人的に
<<ああ!ジャン・ルイがやられた!>>
を推したいんだが
726なまえをいれてください:04/10/01 06:24:46 ID:D9e/caHe
あ!ライブたんドアしたお!

に一票
727なまえをいれてください:04/10/01 06:52:42 ID:Jt3j5I57
インド人を右へ
728なまえをいれてください:04/10/01 07:53:23 ID:ZbioMAGT
>>716
攻撃機仕様のフランカーはSu32に呼称が統一された模様
ttp://www.tiheisennoame.net/aircraft/su32/su32.htm

上がってからコーヒー飲める戦闘機って他にはないよねぇ
その癖戦わせりゃM2級戦闘機兼A-10だし
女の子横に乗せて飛べるし
敵中強行着陸ミッションやるならこいつが一番絵になる

是非とも欲しい逸材…
729なまえをいれてください:04/10/01 08:04:18 ID:2tNZBgIF
カナードってなぁに?
730なまえをいれてください:04/10/01 08:14:58 ID:EapiMvRa
>>728
これでグラスコックピット化してれば、申し分ないのにな・・・ (´・ω・`)
731なまえをいれてください:04/10/01 08:18:56 ID:Lvo3r3qH
>>711
うお、片翼で着陸したのか…以前張られたF-15空中衝突ムビの後だろうか
CASはどうやら状況にかなり柔軟に対応できるみたいだね
素直に脱出しろよと言いたいけど
732なまえをいれてください:04/10/01 08:19:16 ID:U2Lto/Nm
そういえばあまり関係ないけど発売日がちょうど仏滅の日なんだよなぁ。

733なまえをいれてください:04/10/01 08:23:44 ID:ruQr/xKf
>>729
これが通常のF15な
http://www.abbotsfordairshow.com/2001/f15.jpg

そして、これが「カナード付き」のF15アクティブ
http://kovy.free.fr/image%201024/f15nasa.jpg

どこが違うか分かる?
734なまえをいれてください:04/10/01 08:34:07 ID:Lvo3r3qH
白くて青くて赤くてカコ(・∀・)イイ! ところだな
735なまえをいれてください:04/10/01 08:43:46 ID:XfFiKMWU
(((´・ω・`)
736なまえをいれてください:04/10/01 08:43:57 ID:76t7/tCO
操縦席の横にあるちっこい翼のこと?
737なまえをいれてください:04/10/01 08:46:35 ID:AKko7Z3N
>>736
まぁそんなとこだね。
738なまえをいれてください:04/10/01 09:28:37 ID:2tNZBgIF
ふむふむ。ちっこい翼がついてるね。
これが細かく動いて、機体の制御に貢献するわけね。thx
739なまえをいれてください:04/10/01 09:58:34 ID:GQ0Ufo9x
>>738
今時は最初からこのちっこい翼を当てにして作ってる機体もあるのよん
ちなみにF-15ACTIVEのカナードはF-16(18だっけ?)の尾翼だったりする
740なまえをいれてください:04/10/01 10:10:01 ID:685q2rjY
>>679
自分でも色々調べてみました。2年くらい前の曲みたいですねblurryは。
あまりにもこれが名曲過ぎて、後発の曲が評価されずに沈んでしまった
感は否めないですが…。Nirvanaについての表記は度々見かけました。

音楽ネタに関連して、サラウンドヘッドフォンに関してもAV機器板で勉強
してだいぶ判ってきました。πのSE-DIR800Cがよさげかも。

とまぁ…スレ違いネタで適当に盛り上がってAC5の話には参加しない俺。
なんか話に参加しようにも、今の状況だと腫れ物に触るような感じがして
嫌なんだよなぁ…

しばらくは超高々度飛行を続けよう。
741なまえをいれてください:04/10/01 10:41:49 ID:to5mI2ZD
>>739
F/A-18Cの尾翼が正解。
ところで漏れが戦闘機基地街だったころ、このF-15はF-15S/MTDとか
呼ばれてた気がするのだが、最近はActiveと言うのかい?
742なまえをいれてください:04/10/01 10:44:42 ID:GQ0Ufo9x
>>741
18の方か 最近はACTIVEと呼ぶらしい
俺もAC4やるまでMTDだと思ってた

最近は18に偏向ノズルついた試験機もあるのな(汗
743なまえをいれてください:04/10/01 10:46:05 ID:bkxQQW1a
>741
確かNASAに移管されてからACTIVEに名称変更+ノズル形状変更だったと思う。
でも04に出たのはノズル形状からして実はS/MTDっていう・・・。
744なまえをいれてください:04/10/01 10:58:20 ID:to5mI2ZD
>>742-743
ほう…かっちょええ名前になったんだな。
昔はパトレイバーのイーグルプラスみたいなのも
いずれ実用化されるのかと萌えたなぁ。

ホーネットの偏向ノズル付きもあるのか。
昨晩のごっついファントム話題と言い、また戦闘機病に罹りそうだ。
745なまえをいれてください:04/10/01 11:20:15 ID:8YgnZFWS
話の流れとは全然関係ないんだが、今月5日はリグリー飛行場攻撃の日だねぇ
年末にはコモナ諸島でロケットの打ち上げもあるぜ
746なまえをいれてください:04/10/01 11:26:04 ID:HWp2vJFt
>>745
きょうのえーすはおれがもらう(無線はうざいのでこれだけ)
747なまえをいれてください:04/10/01 11:50:13 ID:K3s2LZq4
>>740
πのDIRシリーズはいいよー。
ゲームショウではちょくちょくプロモーションされてるね。
今年はKOEIに置いてあったような。俺は何年か前の■eブースのアンサガで1000の方を経験したけど
すげぇ欲しかった。帰りにビックで5万の値札を見て諦めたが、800なら3.6程度で買えるし手に入れやすいと思う。
748なまえをいれてください:04/10/01 12:19:20 ID:AMrLB/LH
F-15って食いつき良いから水性塗料塗ると後が大変なんだよね・・・。
749なまえをいれてください:04/10/01 12:22:06 ID:qPRirz3c
>>748
整備班キター?!
750なまえをいれてください:04/10/01 12:23:54 ID:IqXdUflJ
>>748
素材が違うの? 表面加工?
751なまえをいれてください:04/10/01 12:27:46 ID:XfFiKMWU
そうだね
752なまえをいれてください:04/10/01 12:39:39 ID:76t7/tCO
漏れソニーのMDR3000使ってるけど
低価格だけどかなり満足してる。
もともと賑やかなゲームだからヒスノイズも全然気にならない。
お金ない人にかなりお勧め
753なまえをいれてください:04/10/01 12:45:44 ID:ROMBOm43
>>744
パトレイバーのイーグルプラスってミサイル半分埋めこんでるやつだっけ?
 もうあの時代なんだなあ。
754748:04/10/01 13:04:15 ID:AMrLB/LH
本に書いてあっただけだから詳しくは知らないけど、
地の迷彩塗装が結構ザラザラで水性でもがっちり食い込んじゃうんじゃないかな。
たぶん、シンナー使わないと落ちないとか。
755なまえをいれてください:04/10/01 13:12:00 ID:lrY1Lpl7
>>753
パトは1も2も1回しか見てないんだけど、F-16J(JF-16だったか?)もあった気がした。
んな事があるかいな・・・・・と思ったら、F-2開発で具現化してしまったし。

けど、レイバーはまだ実用化されていないし、HALもまだいない21世紀。
756なまえをいれてください:04/10/01 13:21:03 ID:L7VKZYhb
>>753
舞台設定は2002年だから、既に2年過ぎているよ。
757なまえをいれてください:04/10/01 13:25:37 ID:FdgI/kKZ
>>715
で、なんで言い切れるんだ?
お前航空自衛官なのか?
それともウソなのかい?
758555TFS ◆F105GKRrsk :04/10/01 13:27:45 ID:flg7BtpV
WWMのシークレットは680ですかそうですか。

・・・ていうかF-4Eという時点で気づけよ>俺
759なまえをいれてください:04/10/01 13:38:37 ID:8N3v73T7
>>711
>APG-63の性能はいまでもけなすほどでもないし(v1)に変更されるし。
残念ながら、海洋走査モードを主軸にしているAPG-1を相手にしたら、海洋走査では月とすっぽんです。
EF-2000のレーダーも性能は高いが、空対空がメインな為に未だに空対地も空対艦も走査できません。
F-15JのAPG-63(v1)は空対空戦闘に全能力を傾けてくれ。

>CCVを全面に押し出してはいないけどCASというコンピュータ支援による操縦システムを採用している。
F-16Cのフライバイワイヤより高度なデジタル飛行制御のCCVがあってこそ、
海面10mを対艦ミサイル4発搭載して、M0,9なんて高速で飛行できるんですが。
F-16でも無理なら、それより一段劣るF-15にはもっと無理な話。つーか、想定外。
そんなことする必要が無い。あと、主翼翼面積の大きさも考慮に入れましょう。

一応言っておくが、用途の違うF-15にF-2の代わりに対艦攻撃させれば良いというレスに対するレスだからな。
土俵が違う上、設計年代が違いすぎるから、この程度の差は当たり前。

760なまえをいれてください:04/10/01 13:59:10 ID:KIUbj9DF
ACE5って限定版とか特典みたいなものはありますか?
あるいはお店でそういうのがあるとか..
今回はソフトのみですかね?
761なまえをいれてください:04/10/01 14:11:33 ID:03NSJC3O
>>760
いいえ。
「1/144スケール シャゴホッド ディスプレイモデル」がついてきます。
762なまえをいれてください:04/10/01 14:17:23 ID:K3s2LZq4
おじいちゃんゲーム違う、ゲームが
763なまえをいれてください:04/10/01 14:38:48 ID:2LUrP4Ia
<<スカイアイヘ。今日もマッタリ更新なし。引き続き監視をするのか?>>
764なまえをいれてください:04/10/01 14:44:03 ID:DQmZf7q3
  _, ,_∩))   プーン
(*`д´)彡 ・〜
  ⊂彡  ↑
     メビウス1
765なまえをいれてください:04/10/01 14:44:16 ID:C6oE/o9W
<< 期末はどこも忙しいんだろう。警戒を怠るな。 >>
766なまえをいれてください:04/10/01 15:09:33 ID:017kKdDh
≫1
767なまえをいれてください:04/10/01 15:10:48 ID:017kKdDh
>>1
768なまえをいれてください:04/10/01 15:10:50 ID:jz7kFjXW
>>755
あれ、あのころF2ッてF16ベースだってことまだわかってなかったっけ。
私のファルコンと印象が混同してるかなw

あのF16はベクタードノズルを装備した改良型F16もでてくるんだよな。
日本は装備していないがw
イーグルプラスといい、なにげに萌え兵器だらけw
769なまえをいれてください:04/10/01 15:11:39 ID:EapiMvRa

   現在、定時パトロール飛行中・・・


  −=≡     _ _ 
 −=≡    ( ゚∀゚) <ひこうき、ビュ〜〜〜ン♪@晴香
−=≡    ⊂    ⊃
 −=≡    ( ⌒)
  −=≡   c し

770なまえをいれてください:04/10/01 15:32:24 ID:U2Lto/Nm
メロキャラにグリム、ナガセ、バーレットのカレンダー型の待ち受け画面
キタァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
771なまえをいれてください:04/10/01 15:35:24 ID:YgicYlH5
>>757
航空団整備補給群でイーグルいじくってる人間から直接聞いた話ですが何か?
772なまえをいれてください:04/10/01 15:41:26 ID:PHerwjA1
このゲーム、複座機の後席主の扱いってどうなってるの?無人?
773なまえをいれてください:04/10/01 15:41:28 ID:3heFQsTa
04やってるけどソラノカケラからストーンヘンジ攻撃までの
盛り上がり方が最強だな。
ようやく敵に認識されはじめたって感じで。
音楽もイイ。
774なまえをいれてください:04/10/01 15:49:20 ID:Vy0pVJJb
>>723
<<一機すごいのがいる!>>
<<ピカチュウのエンブレムのやつだ!あいつを狙え!>>

引用元:ストーンヘンジ攻撃の敵通信より
775なまえをいれてください:04/10/01 15:54:39 ID:dfRCoXg2
>>772
後ろの人などいない(1.3.04)
席がなくても乗ってる(2)
776なまえをいれてください:04/10/01 15:55:16 ID:rCL7QXql
<<一機ふざけたのがいる>>
<<おっぱいのエンブレムだ、無視しろ>>
777なまえをいれてください:04/10/01 15:55:39 ID:c2n6T+tS
777get!
778なまえをいれてください:04/10/01 15:59:33 ID:FT0h5tlN
ムービーきたぞ
779なまえをいれてください:04/10/01 16:00:02 ID:to5mI2ZD
ムービーで機関砲の発射がバン!バン!バン!ってえらく単発に見えるのはアレか?
実機のように数発に1発の曳光弾を再現してるのか?
実際プレイすると命中すればババババババ!!って当たってる感じ?
780なまえをいれてください:04/10/01 16:00:27 ID:Gru9aUY/
おおおおおマジだ!!
781なまえをいれてください:04/10/01 16:00:42 ID:PHerwjA1
>>775
なるほど・・・。5は前者ですかね?

Hawkの発展は、Hawk T.1→T-45?
利点は・・・着艦できるようになるw
782なまえをいれてください:04/10/01 16:01:21 ID:YgicYlH5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
783なまえをいれてください:04/10/01 16:03:13 ID:uSLoQuBf
更新したyっじ」
784なまえをいれてください:04/10/01 16:05:15 ID:FT0h5tlN
TGSバーションを確認。


ちゃんと著作権表記してるね。
本編でも使うのかな。
785なまえをいれてください:04/10/01 16:06:31 ID:FT0h5tlN
×著作権表記
○JASRAC仮承認表記
786なまえをいれてください:04/10/01 16:07:24 ID:z9+r8TOs
ああもうかっこよすぎ
787なまえをいれてください:04/10/01 16:07:42 ID:6F7hu7nj
AC-130とかニムロッドってどこに出てくるんだろう・・・?
788なまえをいれてください:04/10/01 16:10:16 ID:Jbvn9sht
マジ格好いい…
789なまえをいれてください:04/10/01 16:12:00 ID:ROMBOm43
後部座席はまだしも横に乗る場合は(あるなら)ナガセタンヲ…
790なまえをいれてください:04/10/01 16:15:02 ID:EapiMvRa
TGS Version 見たよ・・・
かっこ良すぎて背筋がザワっとしたよ (((;゚д゚)))ガクブル
791なまえをいれてください:04/10/01 16:16:09 ID:yY5rx7l7
みてみたがやっぱり台詞がダサい。興奮しすぎなんだよお前ら
ハリウッドじゃねーんだからもうちょっと普通にしゃべれ
しかし後半の音楽はガチ。というかかっこよすぎ
これがEDで流れたら死ねるな
792なまえをいれてください:04/10/01 16:18:38 ID:Gru9aUY/
台詞っていうより訳がもうちょっと頑張って欲しいって感じはするね
793なまえをいれてください:04/10/01 16:19:41 ID:yY5rx7l7
といっても期待させてくれるムービーなのも確か
発売日に特攻します
794なまえをいれてください:04/10/01 16:20:51 ID:GQ0Ufo9x
英語→日本語
じゃなくて
日本語→英語→日本語(つうか元に戻すだけだな)
だから訳どうこうじゃなくて元のセリフがこうなんじゃないの?
795なまえをいれてください:04/10/01 16:22:10 ID:Gru9aUY/
>>794
そうだ!!スマソ
796なまえをいれてください:04/10/01 16:27:09 ID:3Fi1NsH+
発売前にやりたくなって04BEST購入しちゃった
やっぱおもしれぇなぁ、無線のやりとりは何回見ても熱い
797なまえをいれてください:04/10/01 16:27:43 ID:7gYo69D2
私のナガセ
798なまえをいれてください:04/10/01 16:28:24 ID:ia2Wwz/J
>>797
俺のナガセ
799なまえをいれてください:04/10/01 16:33:45 ID:EapiMvRa

貴様等ぁ!!
畏れ多くも上官殿を呼び捨てとは何事かぁ!!!

     _, ,_ ビビビビビ・・・
  ( ‘д‘)つ
   ⊂彡☆))Д´) >>797-798

800なまえをいれてください:04/10/01 16:38:20 ID:PJCVnV2U
あああああああ

なんでこんな時に当直勤務なんだぁああああああああ orz

PHSじゃストリーミング|ι´Д`|っ < だめぽ
801なまえをいれてください:04/10/01 16:38:42 ID:Jbvn9sht
ナガセかわいいよナガセ
802なまえをいれてください:04/10/01 16:46:36 ID:AbUC0f0W
movieカコイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
803なまえをいれてください:04/10/01 16:46:43 ID:Gru9aUY/
ナガセ死にそうだなぁ
804なまえをいれてください:04/10/01 16:47:30 ID:AKko7Z3N
やべぇ鳥肌たった。
805なまえをいれてください:04/10/01 16:49:38 ID:AKko7Z3N
つかさ、ムービーの容量大きいほう選ぶと左端がおかしい。
俺のパソが悪いのか?
806なまえをいれてください:04/10/01 16:50:17 ID:ia2Wwz/J
おまえの態度が悪い
807ナガセ隊隊長:04/10/01 17:00:27 ID:P2GwJmFk
(;´Д`)
808なまえをいれてください:04/10/01 17:07:10 ID:UK5CiNUY
こんな微妙な時間帯に更新って…まさか昨日のレスとか見たスタッフが急遽…とか?
809なまえをいれてください:04/10/01 17:09:09 ID:ia2Wwz/J
2ch見てるほど暇かなぁ
810なまえをいれてください:04/10/01 17:11:17 ID:EapiMvRa
>>809
マスターアップ後だから一人位いるんじゃない?
でもって、WEB担当に連絡したとか・・・
811なまえをいれてください:04/10/01 17:18:04 ID:ROMBOm43
ムービーかっこええ。盛り上げ方良いねえ。
レイバンみたいなサングラスかけたお姉様(だよね?)かっこいい。

ところでミサイルの追尾すごいんだけどやっぱムービーだから?高軌道ミサイル?
812なまえをいれてください:04/10/01 17:21:58 ID:GWgs8YBl
保存しますた
813なまえをいれてください:04/10/01 17:24:39 ID:GbMvxlxc
おおお来たのか
814ナガセ隊隊長:04/10/01 17:24:54 ID:P2GwJmFk
opdemo-sってなってるから
あの切れ目のとこにまだホントはあいだがあるんだよね
815なまえをいれてください:04/10/01 17:28:14 ID:03CuzAAK
>>811
最近のミサイルはそんなもん。高機動にするためにノズルやら
なにやらに手を加えている。
816なまえをいれてください:04/10/01 17:30:20 ID:xrXABsRE
また微妙なムービーだな
日本語にしろっつの
817なまえをいれてください:04/10/01 17:30:47 ID:7LkQZjW1
え……?
818なまえをいれてください:04/10/01 17:31:01 ID:6SrWoGgJ
ムービー飛びまくる・・・・orz
819なまえをいれてください:04/10/01 17:31:58 ID:03CuzAAK
これはアメリカ人がめちゃくちゃ好きそうなゲームですね
ていうか狙いが絶対欧米だろ
820なまえをいれてください:04/10/01 17:32:45 ID:1SzPtxF2
>>815
でも追尾速度が戦闘機とほぼ同じになるのってちょっと微妙
821なまえをいれてください:04/10/01 17:33:20 ID:uNMYvn2b
>>818
ローカルに保存もできないか?
保存して再生するとましになるかも。
822なまえをいれてください:04/10/01 17:40:02 ID:1SzPtxF2
>>818
ホレ(゚Д゚)ノ⌒■. rtsp://wm2.streaming.ne.jp/namco/opdemo.wmv
823なまえをいれてください:04/10/01 17:40:24 ID:xrXABsRE
なんで!日本の!ゲームショウで流すトレーラーが!
日本語じゃねえんだよ!西洋被れもたいがいにしろ!
最後の外人の歌も軍歌にしろ!ラバウル小唄だ!今すぐ作り直せ!
824なまえをいれてください:04/10/01 17:42:24 ID:RRbGAIQG
Paddle of muddキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
825なまえをいれてください:04/10/01 17:42:59 ID:YgicYlH5
>>787
ニムロッドはTGSの試遊バージョン、ミッション03の後半パートに敵機として登場していたよん。
826なまえをいれてください:04/10/01 17:43:00 ID:dOGqY0Bu

            >>823
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


            >>823
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
827なまえをいれてください:04/10/01 17:44:03 ID:mUlUd40n
…鳥肌立った
828なまえをいれてください:04/10/01 17:44:30 ID:hPWi5GjO
Sdq遅せえ……
829なまえをいれてください:04/10/01 17:45:26 ID:GWgs8YBl
>>823
でも製品版だとこれら全てを日本語に出来るわけだし
買ってからの楽しみって事で
830なまえをいれてください:04/10/01 17:48:49 ID:wp23rThe
あと3週間か。
長い・・・。長すぎるよ・・・_| ̄|○
831なまえをいれてください:04/10/01 18:11:30 ID:ofbQjxQg
俺的購入計画
水月>>AC5>>DQ8>>GT4

おい、ちと多くないか?OTL
832なまえをいれてください:04/10/01 18:13:28 ID:zYLpzSA6
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1094137188/

212 名前:メディアみっくす☆名無しさん[age] 投稿日:04/09/30(木) 21:39:44 ID:???
NAVIGATION≪第一外装剥離、減速4マッハ、角度良好、強制冷却停止まで28秒。空力制御開始。≫

   ALPHA1≪アルファワンより各機、薬室の装填を確認。≫

   BRAVO2≪ブラボーツー。≫

  CHARLIE3≪チャーリースリー。≫

    DELTA4≪デルタフォー。≫

    ALPHA1≪第二外装剥離。地べたにへばりついてるやつらに、思いっきりきついのかましてやれ。≫
         ≪暖流層突破、減速0.9マッハ、冷却停止、姿勢良好。我らに天の加護を。≫
         ≪降下点、座標追尾固定。さあ…行くぞ!≫

   BRAVO2≪ZAFTのために。≫

  CHARLIE3≪ZAFTのために。≫

    DELTA4≪ZAFTのために。≫

おまいら・・・w
833なまえをいれてください:04/10/01 18:15:38 ID:yY5rx7l7
水月ってなんでしょ
GT4は俺も買うがあのバンパー視点が何とかなればなあと思う
その点AC5はコクピット視点を採用していてよし
834なまえをいれてください:04/10/01 18:17:03 ID:xrXABsRE
水月ってなに?
なんで?
生きてる価値あるの?
835なまえをいれてください:04/10/01 18:21:56 ID:oB5QKJ94
ググッて調べたら、どうやらエロゲーの移植物ギャルゲーらしい。
で、元のエロゲーメーカーHPで見てみたら・・・・
836なまえをいれてください:04/10/01 18:24:24 ID:rPfWKKil
>>832
ふとコード名がばらばらなのに通し番号って普通なの?
なんか違和感が。

だったらアルファ1,2,3,4でいいじゃーんとかおもった。
837なまえをいれてください:04/10/01 18:28:57 ID:q7XczhNV
>>824
ムービーの最後に流れる歌の名前がPaddle of muddってヤツなんかね?
それとも歌手?
にしても今までロック調の音楽あったが今回はホントにロックか
838なまえをいれてください:04/10/01 18:31:37 ID:j40gcZPy
ロックじゃ万人受けしませんよ>なかにい
839なまえをいれてください:04/10/01 18:34:29 ID:76IigEQT
ロック>高揚 興奮
なんか荘厳なアレ>鳥肌 感動

て感じだな俺は
840なまえをいれてください:04/10/01 18:34:41 ID:oB5QKJ94
>>837
パドル・オブ・マッドで検索汁。
841なまえをいれてください:04/10/01 18:39:37 ID:xrXABsRE
>>838
バカじゃねえのお前
842なまえをいれてください:04/10/01 18:41:22 ID:47CC9tKf
動画ってどこのサイトにうpされてるのかわかんねぇ_| ̄|○
843なまえをいれてください:04/10/01 18:45:15 ID:Hiw9ZsDM
>>837
曲名はBlurry
844なまえをいれてください:04/10/01 18:46:34 ID:mUlUd40n
こないだこのスレにうpされたmp3、PDAで聞いてるよ
病みつきになったのでCDも探してくる
845なまえをいれてください:04/10/01 18:48:19 ID:wbWilh/+
うほ。昨日アップされないかなとか言ってたら公式にアップされてる。
ナムコの旦那ありがとう。
こりゃ鳥肌もんだ(*´д`*)
846なまえをいれてください:04/10/01 18:48:52 ID:El6EcYaF
ACEスレでこんな事言うのもなんだが、大したもんだわ。ACスタッフになら俺のケツを捧げてもいいぜ!
 
<<AC5発進まであと3週間。全てのACスレ住人は購入準備せよ>>
847なまえをいれてください:04/10/01 18:53:26 ID:7hyE2oBS
>>842
テンプレにあるAC公式サイトだよ
848なまえをいれてください:04/10/01 18:56:24 ID:Hiw9ZsDM
>>844
俺もHDDプレイヤーに入れてエンドレスループで聴いてる。
終盤、曲が最も盛り上がるところで

「スペインゲット!ウリィイイイイイイイイイイイイイイ!!!」

と、JOJOばりに叫ぶと吉。This pain you gave to me
849なまえをいれてください:04/10/01 18:58:48 ID:FH/MPJcN
公式のMOVIEにJASRAC仮承認番号が付いているが、もし手続きをしなかったら・・・・


<<スカイアイよりオメガ1、後方より国籍不明機が接近中。速度マッハ1.3、高度32000>>
<<戦闘機か?各機ブレイク!>>
<<大変だ、不明機が隊長機に高速で近づいている。回避!回避!>>
《恐れ入ります、JASRACですが》
850なまえをいれてください:04/10/01 18:59:51 ID:47CC9tKf
>>847
みんなが公式って言ってるから混乱したよ、thx。
ついでにローカルに保存したYO.
851なまえをいれてください:04/10/01 19:02:03 ID:mmHwF+TR
ムビみれねーよウワァァァン
852なまえをいれてください:04/10/01 19:06:55 ID:xrXABsRE
x45でるのか
853なまえをいれてください:04/10/01 19:08:42 ID:47CC9tKf
>>851
GetASFStreamでキャプってから観れば?
854なまえをいれてください:04/10/01 19:16:55 ID:2LUrP4Ia
<<おちつけ!時間をずらせば観れるはずだ!!>>
855なまえをいれてください:04/10/01 19:18:40 ID:El6EcYaF
<<MISCのReport16が見れなくなってるぞ!!馬鹿!>>
<<It can't...It can't be...!>>
856なまえをいれてください:04/10/01 19:20:07 ID:v5kpqmXr
残骸がSu-37に見えない?
857なまえをいれてください:04/10/01 19:27:22 ID:M+uOf6u0
ナイトレーベン出るんかな。
個人的に本気AIが載ったアレと戦りあってみたい。
858なまえをいれてください:04/10/01 19:32:32 ID:zYLpzSA6
TGSムービーの最後のライセンスのトコを写してみた。間違ってたらスマソ。

All trademarks and copyrights associated with the manufacturers. Aircraft, models, trade
names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective
owners, and used with such permissions. Harrier, Hawk, Nimrod, Vulcan are aircraft and
registered trademarks of BAE Systems. Produced under license from Boeing Management
Company. EA-18G, F-4 Phantom & PhantomU, F-15 Eagle & Strike Eagle, F/A-18 Hornet &
Super Hornet, AV-8B HarrierU, B-1B Lancer, B-52H Stratofortress, E-767, 747, KC-10
Extender, X-45A, CH-47 Chinook, AH-64 Apache, Boeing and McDonnell Douglas are
among the trademarks owned by Boeing. The MIRAGE 2000 and RAFALE are aircraft
designed and manufactured by DASSAULT AVIATION. MIRAGE and RAFALE are registered
859なまえをいれてください:04/10/01 19:33:48 ID:zYLpzSA6
trademarks of DASSAULT AVIATION used under License to NAMCO. Typhoon is an
aircraft and registered trademark of Eurofighter GmbH. Produced in cooperation with
Japan Air Self Defense Force. F-35, F/A-22 Raptor, F/B-22 Concept, F-16 Fighting Falcon,
F-117 Nighthawk, C-5 Galaxy, AC-130 Spectre, C-130 Hercules and SR-71 Blackbird.
Emblem(s) and body design(s) are Trademarks of Lockheed Martin Corporation used
under license to Namco. A-10 ThunderboltU, A-6 Intruder, B-2 Spirit, C-1 Trader, E-2C
Hawkeye, F-14 Tomcat, F-20 Tigershark, F-5 Tiger, X-29, and YF-23A Black WidowU are
trademarks of Northrop Grumman System Corporation and used under license to Namco.
Tornado is an aircraft and registered trademark of Panavia GmbH. Gripen is an aircraft
and registered trademark of Saab AB.
860なまえをいれてください:04/10/01 19:42:23 ID:6F7hu7nj
ロシア機は無断使用?・・・なわけないか。
861なまえをいれてください:04/10/01 19:42:40 ID:yS1T613V
こんどのコーラスもラテン語か?

1:41あたりに写ってるのって、潜水艦だよな……
862なまえをいれてください:04/10/01 19:48:09 ID:Ni3tFoih
F-15ACTIVEは出るみたいだな

あと、1:40あたりに映ってる8機編隊組んだ機体、ありゃ何だろうかね
863なまえをいれてください:04/10/01 19:50:14 ID:mmHwF+TR
ジョイスティック立ってきた。
864なまえをいれてください:04/10/01 19:51:28 ID:LRd6Ddx6
mission1は「極西の飛行隊」なのかな、やはり。
今日、他のムービーみてて思った。既出?
865なまえをいれてください:04/10/01 19:55:05 ID:yS1T613V
>>862
ラーズグリーズだろ、おそらく
以前出た「極西の飛行隊」ムービーでも相手は黒色だったし

てか、今気づいたんだけど今回は時間加算式だね
タイムリミットにキリキリしなくてもよいステージが用意されているということなのか
866なまえをいれてください:04/10/01 19:55:07 ID:Wd3BJztC
<<世界はもともとひとつだったのだ>>
<<引き裂かれた世界をひとつにする>>
<<そのためには力が必要だ>>
<<世界をまとめるに足る絶対的な切り札が>>
<<それがラーズグリーズ>>
<<そしてアークバード>>
867なまえをいれてください:04/10/01 19:56:12 ID:El6EcYaF
もしかしたら俺、大発見してしまったかもしれん…
どうみたってこれ…
伝説の悪魔=メビウス1?
ttp://siokara.dynup.net/siobin/sio001/src/sa7306.jpg
868なまえをいれてください:04/10/01 19:57:45 ID:Ni3tFoih
X-02、か
869なまえをいれてください:04/10/01 19:58:07 ID:mmHwF+TR
>>867
まさか・・・
870なまえをいれてください:04/10/01 19:59:54 ID:zsGFpJ2o
神降臨
871なまえをいれてください:04/10/01 20:00:15 ID:x0yEhM1r
>>867
メビウス1かどうかは別としても、敵は既存機じゃないかもしれん・・・ってことだね。
872なまえをいれてください:04/10/01 20:01:56 ID:zYLpzSA6
>>867
。     。
        ポーン!!
  \  /
  ( д )

もしかしたらX-02の量産機か?
873なまえをいれてください:04/10/01 20:02:01 ID:7U5WBMHb
で、なんでPUDDLE OF MUDDなの?
確か離婚して離ればなれになった息子の歌じゃん
詳しくは知らんがPVはそんなカンジのストーリーだった
関係ないか
しかしよくもまぁこんな古い曲持ち出したもんだわ
こいつらの2NDアルバムはかなり評判悪いんだよな

ちなみにLIVのパクリ源はこのバンドね
874なまえをいれてください:04/10/01 20:02:03 ID:LZ5O3y7b
極西の飛行隊はオープニングじゃないのかな
875なまえをいれてください:04/10/01 20:02:05 ID:47CC9tKf
尾翼の角度もキャノピーもそっくりだな・・・
876なまえをいれてください:04/10/01 20:04:19 ID:8N3v73T7
>>867
X-02なんかの新機軸の航空機を、ラーズグリースって言ってるんじゃないんだろうか?
877なまえをいれてください:04/10/01 20:06:33 ID:zYLpzSA6
ということは、おやじさんの言ってる「彼ら」というのはEASAの事か?
878なまえをいれてください:04/10/01 20:06:52 ID:QwqcCLsD
普通に考えてキャンペンモードもあるのにそこまで04を引っ張ったりしないだろ
879なまえをいれてください:04/10/01 20:06:57 ID:yS1T613V
・・・・・・・!

おい、>>867の上の画面、これ後ろだよな
なんか垂直尾翼が斜めになってるのも一緒だぞ
カナード翼はラプターやグレイゴーストにはついてなかったはず

ついこの前の更新でエルジアとユークトバニアに非公式兵器通商があったと記載されていたが
まさか「エルジア最後の希望」X-02が、終戦後極秘ルートを通じてユークトバニアに流通したということか?

でも、ちょっと本体とのサイズ比が合わない気もする。
タダの破片では?
880なまえをいれてください:04/10/01 20:08:31 ID:Ni3tFoih
エリア88のプロジェクト4みたいな、そういう感じの危ない組織なんじゃないのかね?>ラーズグリーズ
881なまえをいれてください:04/10/01 20:08:48 ID:hPWi5GjO
うお、もしこれが真実なら見なきゃ良かった……

というか>>867すげえ
882なまえをいれてください:04/10/01 20:08:50 ID:EapiMvRa
>>867
@カナード翼の形状
A後方から見たエンジン位置と尾翼の位置
B尾翼の設置角度
Cコクピットから主翼にかけてのフォルム
画像からの共通部分の多さからして・・・かなりの高確率でX-02に間違いないと思われますな

(  д ) ゜ ゜ <神がかり的な目の付け所にGJ!!
883なまえをいれてください:04/10/01 20:10:16 ID:p0QaoKYM
8機編隊の先頭機、前進翼に見えるような…
884なまえをいれてください:04/10/01 20:11:52 ID:LZ5O3y7b
似てるが、そこまでAC04を引っ張る事はあるんだろうか。




3:10あたりで、空母から爆発が起きてるがケストレルは沈むのかな
885なまえをいれてください:04/10/01 20:12:07 ID:RVB1vtUL
X-02編隊とか言わすんじゃないだろうな
886なまえをいれてください:04/10/01 20:12:35 ID:CYQduFmR
>>879
遠近法だろう。
本来付く場所と床は2m弱は離れてるはずだからね。
887なまえをいれてください:04/10/01 20:16:28 ID:47CC9tKf
>>883
ついでに尾翼が2枚ですぜ・・・
888なまえをいれてください:04/10/01 20:16:34 ID:zYLpzSA6
旧エルジア共和国はユークトバニア連邦やアネア共和国と直接の軍事的同盟は結んでいなかったものの、
非公式な武器輸出入に関する相互支援活動は以前より指摘されていた。
この背景には大規模なテロ・ネットワークへの関与もあると見て、ISAFは特別討伐作戦の実施を決定。
                                              ━━━━━━━━━━━━━ISAF Bulletin
そういうことだったのか。
889なまえをいれてください:04/10/01 20:17:46 ID:Ni3tFoih
大規模なテロ・ネットワーク=ラーズグリーズ?
890なまえをいれてください:04/10/01 20:20:49 ID:47CC9tKf
つまりEASAが製作したX02のうち、接収された1機をメビウス1が使用、
他残りの機体がラーズグリーズになったって事か。

メビウス1は5の世界じゃ、同時進行でUSEAの空を飛んでる訳だし
ラーズ(ryが彼って事はないな。
891なまえをいれてください:04/10/01 20:22:42 ID:yS1T613V
ttp://www.uploda.org/file/uporg10008.jpg

こいつを見てくれ。
画質悪いのは勘弁。
892なまえをいれてください:04/10/01 20:22:53 ID:dJG10uyC
発売前最大のネタバレになるかもな。いや、バレとは違うんだが。
893なまえをいれてください:04/10/01 20:24:23 ID:7hyE2oBS
>>891
ん?
894なまえをいれてください:04/10/01 20:24:25 ID:6F7hu7nj
>>891
X-02で決まりでよろしいかと・・・。
895なまえをいれてください:04/10/01 20:26:15 ID:Q5/xspgE
サイズが合わないように見えるのは
俺の遠近感がおかしいのか?
896なまえをいれてください:04/10/01 20:27:30 ID:SpTO+Hq0
いや、あってる。まちがいない
897なまえをいれてください:04/10/01 20:28:56 ID:RRbGAIQG
ラーズグリースは黄色13 or メビウス1に基づくAIを搭載した無人機とか。
「北の海から悪魔が来る」の北の海って、ノースポイントの事だったりして。
898なまえをいれてください:04/10/01 20:29:06 ID:47CC9tKf
>>895
ランディングギアの高さが在るから遠近法って奴が(ry
899なまえをいれてください:04/10/01 20:29:17 ID:Hiw9ZsDM
>>563
ちょっと現実味帯びてきたよ…恐いな…
900なまえをいれてください:04/10/01 20:31:19 ID:Q5/xspgE
おk、やっと目が冴えてきた

このスレ見たスタッフは大慌てだったり・・・
901なまえをいれてください:04/10/01 20:31:26 ID:YgicYlH5
今日提起されたX-02が登場するって仮説は、実現すればある意味で一種のファンサービスと
受け取っていいのかな。AC04にどっぷりハマった人達への。
902なまえをいれてください:04/10/01 20:32:21 ID:yS1T613V
おいエースコンバット大好きなおまえら、
今すぐAC04起動してX-02をケツから眺めてみろ

確信する
903なまえをいれてください:04/10/01 20:32:22 ID:47CC9tKf
>>897
公開されてる世界地図にもノースポイントだけネームあるしなぁ。
904なまえをいれてください:04/10/01 20:33:40 ID:AKko7Z3N
AC04のデータが死んだ。
EAas!とBWKのデータも一緒に死んだ・・・。

AC04は270時間もやったのに・・・。
905なまえをいれてください:04/10/01 20:34:11 ID:LZ5O3y7b
M16を持った兵士は何を見つけたのか
906なまえをいれてください:04/10/01 20:34:55 ID:98DMv58I
いやん。みんな鋭すぎ。
漏れ今日から発売日〜クリアするまでこのスレ覗かないことにしよっと。
907なまえをいれてください:04/10/01 20:35:41 ID:6F7hu7nj
>>902
主翼が少々短いようにも見えますが・・・。

起動したついでにタンゴ線に出撃してくる。
908なまえをいれてください:04/10/01 20:37:20 ID:03CuzAAK
エースコンバット5が発売されたら空自隊員は片っ端から買い出すだろうな。
909なまえをいれてください:04/10/01 20:38:50 ID:8N3v73T7
>>901
あれが本当にX-02(まだ確証に至らないので)なら、
04→5という時間の流れは確実に存在するって事だろ。
もしかしたらアーケードモードのメビウス1は、
同軸時間上のユージアで戦っているのかもしれん。

910なまえをいれてください:04/10/01 20:39:41 ID:RuJ6tHZ3
やっべぇ、すげえ興奮してきた。!
911なまえをいれてください:04/10/01 20:39:50 ID:47CC9tKf
>>909
いや同軸じゃないの?
912なまえをいれてください:04/10/01 20:41:06 ID:47CC9tKf
>>909
5のムービーにもクレーターあるし、流れは確実でしょ。
913687:04/10/01 20:41:13 ID:El6EcYaF
どうしたんですか(ry

いちおう確認したいんだけど、こういう形のカナードを装備している機体って他にないよね?
9141  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 20:42:28 ID:n89cJDWX
XFA-27、X-02、X-49はラーズグリース機と
考えてもよろしいんですか?
何方か詳しい人、教えてください。
915なまえをいれてください:04/10/01 20:42:33 ID:GVcNzWhW
15年前の戦争が04の年ということか
916867:04/10/01 20:43:31 ID:El6EcYaF
すまん867だった…orz
917なまえをいれてください:04/10/01 20:44:42 ID:47CC9tKf
>>915
それだとメビウス1が歳とり過ぎじゃね?
もし>>914の設定があるなら15年前の戦争は2の時のクーデターかも。
918なまえをいれてください:04/10/01 20:45:56 ID:RRbGAIQG
アーケードモードの戦果が、本編に影響を及ぼしたりすると面白そうだ。
大抵みんな本編から遊ぶだろうけど…。

919なまえをいれてください:04/10/01 20:48:05 ID:TO3fYQf+
>>867見なきゃ良かったよ〜(´Д`lll)探せばまだありそうだな
920なまえをいれてください:04/10/01 20:48:11 ID:47CC9tKf
>>918
前スレにそんな書き込みあったけど、>>867観て
ありうるかも、とか思ってしまう。

ラーズグリーズ相手に苦戦してるところに
<<プレゼントを送る。リボンを巻いておいた>>
とか言ってメビウス1が(ry
921なまえをいれてください:04/10/01 20:48:12 ID:Hiw9ZsDM
>>918
ごめん、俺はC-130に特攻してしまった雪辱晴らす為にアーケードからやるつもりだった(;´∀`)
922なまえをいれてください:04/10/01 20:52:47 ID:El6EcYaF
AC5の世界が2010年
AC04の世界が2005年
5年の年月が流れている。
9231  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 20:54:14 ID:n89cJDWX
15年前の戦争ってAC2の話じゃないの?
(違ったらスマン・・・。)
924なまえをいれてください:04/10/01 20:54:28 ID:EyLybDRc
ウヴォァ。
>>867やってくれたな。
歯車が一つハマった感じだ。

…ってまじですかぁあああΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
925なまえをいれてください:04/10/01 20:55:46 ID:qao5Ol1M
インチキ軌道のメビウス1と戦ってみたい気もするが・・・
926なまえをいれてください:04/10/01 20:57:34 ID:9IG/80hk
>>917
いや、実はメビウス1のクローン。メビウス1がDNA提供したのだよ。
で、本物メビウス1はクローンの内一人を手に入れてdずら





スターウォーズ
927なまえをいれてください:04/10/01 20:58:16 ID:wbWilh/+
いや、ジャムだな。
928なまえをいれてください:04/10/01 20:59:38 ID:3rNQctZZ
15年前の戦争は普通にユークvsオーシアだと思われ・・・
「先の大戦」は何度も語られてるだろうに
929なまえをいれてください:04/10/01 21:00:49 ID:10PrUBRR
まぁ開発陣もある程度バレるのは
覚悟の上で公開してるんだろうから
何かさらに裏があるはず


と期待したい
930なまえをいれてください:04/10/01 21:03:16 ID:yS1T613V
相互関係はたぶんある。
となるとパラレルではないという可能性も出てくるぞ・・・・・・

過去スレよりタイムライン(一部追加)

D1995 「大戦」(ユークトバニア・オーシア連邦間の外交政策の転換点)
C1996 小惑星(ユリシーズ)衝突の可能性確定・ストーンヘンジ建造計画
C1999 ユリシーズ衝突
C2003 エルジア・ストーンヘンジ接収、ISAF設立
C2004 ISAF・ノースポイント撤退(AC04ゲーム開始)
C2005 ISAF・USEA全土掌握(AC04ゲーム終了)
D2010 ユークトバニア、オーシア連邦に非公式攻撃?(AC05ゲーム開始)
      自由エルジアの活動活性化、「オペレーション・カティーナ」開始
(B2040 AC3・エレクトロスフィアの時代)
931なまえをいれてください:04/10/01 21:03:31 ID:xrXABsRE
>>928
うん。ムービーの冒頭でも記者の奴が言ってるし。
ホントこのスレ、頭の悪い妄想癖ばっかだよな。
932なまえをいれてください:04/10/01 21:06:09 ID:zYLpzSA6
>>930
だんだんACEの歴史が奥深くなってきたな(・∀・)イイヨイイヨー
9331  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:06:46 ID:n89cJDWX
プロジェクトエイセスの関係者の誰かがこのスレを
見ていると思うのは俺だけですか?
934なまえをいれてください:04/10/01 21:08:37 ID:IPaoMFaW
尾翼に反角ついてるからYF-23だろ
X-02なら寝てるはずだし
935なまえをいれてください:04/10/01 21:10:09 ID:RuJ6tHZ3
>>934
X-02も尾翼に上半角が付いてる筈。とりあえずAC04で確認汁。
9361  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:10:13 ID:n89cJDWX
YF-23を出すならF/A-23を出して欲しかったと
心底思っている。
937なまえをいれてください:04/10/01 21:10:17 ID:3rNQctZZ
>>933
むしろ誰も見ていない可能性は零に近いと思う。
誰だって自分の作品の評価は知りたがるだろうし。
938なまえをいれてください:04/10/01 21:10:28 ID:El6EcYaF
「彼らは『まだ』こんなもの作りをしていたんだな」
ってことは画像の機体はX-02の後継機と考えた方が良いのかなぁ
 
あとムービーを見る限り、かなり北の方でも戦っているみたいだから、アネア共和国も結構関わってくるのかもなぁ。
939なまえをいれてください:04/10/01 21:10:43 ID:CYQduFmR
>>934
おまいは忘れたのか?
尾翼は高速域でねるんだぞ。通常は斜めだ。
9401  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:13:30 ID:n89cJDWX
>>937
公式サイトの動向もこのスレの展開に
関係している気がするからやっぱり
見ているんですかね。
941なまえをいれてください:04/10/01 21:13:31 ID:HhlEt7AS
≪ネガティブ、300kbpsのムービーが見られない!≫
942なまえをいれてください:04/10/01 21:14:11 ID:yS1T613V
>>933
見てる。
前にこのスレで突っ込まれたHPのミスが何故か瞬時に反映された

よし、ここで試してみよう

プロジェクトエイセスのみなさーん!

ACES WEB、まちがってますよ〜!!

WORLD -> WORLD NEWS の ISAF Bulletin が

September.2006

になってますよ〜〜!2004年ですよ〜!!
943なまえをいれてください:04/10/01 21:15:00 ID:RPJKNCUZ
なんにせよX-02マンセー。
ところでX-02はナムコが考えた雪風(メイブの方?)っていうのはホントなんでしょうか。

944なまえをいれてください:04/10/01 21:15:22 ID:9IG/80hk
<<>>941、300kbpsのムービーはステルス(ry>>
945なまえをいれてください:04/10/01 21:16:25 ID:3wLFXqz+
今回公開されたムーニーって、DVDに入ってたやつですか?
946なまえをいれてください:04/10/01 21:16:31 ID:3rNQctZZ
>>937
そこまで重視しているかどうかは別問題だと思いますが・・・
947なまえをいれてください:04/10/01 21:16:54 ID:z0PJQj6o
伝説の悪魔と符号する云々のセリフの後ろってなんか氷河みたいなだけど
その真ん中の白いの何?
948なまえをいれてください:04/10/01 21:17:02 ID:HhlEt7AS
≪メイデイメイデイメイデイ! 54kbpsしか確保できない! どうなってる!?≫
949なまえをいれてください:04/10/01 21:17:34 ID:ONqdCk6f
メイブのほうが圧倒的に強いじゃないか。
950なまえをいれてください:04/10/01 21:17:53 ID:h9FC6CbT
>>909
WORLDの I.SAF Blletinちゃんと読め

どうも資料をよく読まずに来る連中が多すぎる
9511  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:17:58 ID:n89cJDWX
俺も試そう。


プロジェクトエイセスの関係者さん。

この書き込みを見ていたら、エースコンバット5で

F/A-23Aを出さなかった理由を教えてください。
952なまえをいれてください:04/10/01 21:18:56 ID:h9FC6CbT
>>942
なんで?2006年でいいじゃん
953なまえをいれてください:04/10/01 21:20:00 ID:9IG/80hk
<<ああっ!>>948がや(ry>>
954なまえをいれてください:04/10/01 21:20:22 ID:XfFiKMWU
そうだね
955なまえをいれてください:04/10/01 21:21:06 ID:zYLpzSA6
>>947
潜水艦が浮上しているんだと思われ。
956なまえをいれてください:04/10/01 21:21:15 ID:p0QaoKYM
>>947
浮上する潜水艦かと。
957なまえをいれてください:04/10/01 21:21:25 ID:10PrUBRR
>>952
ネタにマジレス
カコ(・A・)ワルイ!!
958なまえをいれてください:04/10/01 21:21:45 ID:3wLFXqz+
誰か次スレ立てろよ。
9591  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:21:46 ID:n89cJDWX
次スレはまだか?
960なまえをいれてください:04/10/01 21:22:34 ID:TO3fYQf+
>>952
↑未来からのレスハケーン
961なまえをいれてください:04/10/01 21:22:35 ID:XfFiKMWU
(((´・ω・`)
9621  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:23:45 ID:n89cJDWX
>>961
もう飽きた
963なまえをいれてください:04/10/01 21:24:13 ID:TO3fYQf+
立てていい?
964なまえをいれてください:04/10/01 21:24:54 ID:XfFiKMWU
ω・`)・・・ザワ・・ザワ・・・
965なまえをいれてください:04/10/01 21:25:48 ID:MnPR6bOn
R4ではキマラ・ラブレイスにエンディング頼んだりしてたから
今回はblurryに頼むんだろうか。

セガもJSRFでチボマットの曲つかってたもんなー。
966なまえをいれてください:04/10/01 21:27:35 ID:9IG/80hk
お、立った。おつーミッソン90>>1
967なまえをいれてください:04/10/01 21:27:36 ID:3wLFXqz+
968なまえをいれてください:04/10/01 21:27:39 ID:J7VGJibf
立ったね
969なまえをいれてください:04/10/01 21:28:21 ID:9IG/80hk
ああああああああ・・・orz

ごめん・・・上げちまった・・・orz
970なまえをいれてください:04/10/01 21:28:34 ID:XfFiKMWU
===============(((´・ω・`)
971なまえをいれてください:04/10/01 21:28:41 ID:RRbGAIQG
>>938
「大地に死を降り注ぎ」ってフレーズや、戦艦の派手なやられ具合を見て思ったんだが
「彼ら」=エルジアの残党(自由エルジア)だとしたら、ラーズグリーズってストーンヘンジの事かも…。
懲りずに新型のX-02やストーンヘンジを開発していて、メビウス1とウォードッグ中隊でこれを叩く、と。

…やっぱり悪魔は戦闘機かな?

972なまえをいれてください:04/10/01 21:28:45 ID:yS1T613V
>>952
なんでだよ。
下に書いてある日付は現実時間だぞ?
973なまえをいれてください:04/10/01 21:28:58 ID:TO3fYQf+
974なまえをいれてください:04/10/01 21:29:07 ID:J7VGJibf
重複か('A`)
975なまえをいれてください:04/10/01 21:30:34 ID:El6EcYaF
<<Mission90スレを二つ確認した。AWACS、本物はどっちなんだ!?指示を請う。>>
976なまえをいれてください:04/10/01 21:30:41 ID:XfFiKMWU
ワロタ
977なまえをいれてください:04/10/01 21:30:44 ID:3oJutL7G
どっちにしろ晒すの早すぎ、
変なの貼られちまってるよ;
978なまえをいれてください:04/10/01 21:31:23 ID:TO3fYQf+
ごめん・・・削除依頼出してくる・・・
9791  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:31:26 ID:n89cJDWX
>>967


>>973
どんまい
980なまえをいれてください:04/10/01 21:31:49 ID:bPxLvejy
<<スレが二つ!?話が違うぞ!!>>
981なまえをいれてください:04/10/01 21:31:57 ID:3oJutL7G
ぁぅ、晒される前に貼られちまってるのか・・・
9821  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:33:05 ID:n89cJDWX
自分の立てたスレッドで1000を取るぞー。
983なまえをいれてください:04/10/01 21:34:18 ID:9IG/80hk
984なまえをいれてください:04/10/01 21:37:29 ID:El6EcYaF
<<AWACS>>983、該当のスレは随分荒れているようだが本当にこのスレで良いのか?確認乞う>>
985なまえをいれてください:04/10/01 21:38:50 ID:TO3fYQf+
もう削除依頼出したから>>983のスレで頼むよ・・・
9861  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:39:17 ID:n89cJDWX
シリーズ最強の戦闘機はXR-900でよろしいですか?
987なまえをいれてください:04/10/01 21:39:31 ID:El6EcYaF
<<Ah..ラジャー。これより>>983のスレに移動する。>>
9881  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:40:39 ID:n89cJDWX
1000までもう少しだ
989なまえをいれてください:04/10/01 21:40:45 ID:9IG/80hk
<<モビウス>>984、恐らくそれがターゲット。ターゲット>>2>>3との交戦は不許可!>>

990なまえをいれてください:04/10/01 21:42:50 ID:3ZE/nLc/
<<様子見か?>>
9911  ◆gqRrL0OhYE :04/10/01 21:42:52 ID:n89cJDWX
エースコンバット5を買う前に必ずエースコンバット04を
クリアしておくように。
992なまえをいれてください:04/10/01 21:42:58 ID:2LUrP4Ia
うめー
993なまえをいれてください:04/10/01 21:43:12 ID:El6EcYaF
<<3 weeks to take off. 全てのACスレ機は発売に備えろ>>
994なまえをいれてください:04/10/01 21:43:44 ID:hPWi5GjO
↓1000おめ
995なまえをいれてください:04/10/01 21:44:20 ID:El6EcYaF
伝説のジャン・ルイと符合するような機体
996なまえをいれてください:04/10/01 21:44:40 ID:2LUrP4Ia
メビウス9が1000ゲッツ
997なまえをいれてください:04/10/01 21:44:39 ID:7U5WBMHb
>>965
曲名がblurryでバンド名は違うよ
998なまえをいれてください:04/10/01 21:44:45 ID:XfFiKMWU
ω・`)・・・ザワ・・ザワ・・・
999なまえをいれてください:04/10/01 21:44:50 ID:hPWi5GjO
↑1000おめ
1000なまえをいれてください:04/10/01 21:44:54 ID:3ZE/nLc/
<<寝る前とID同じってのは笑える>>
<<常時接続故にだが>>
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。