電GO!から乗り換えろ TS京成・都営・京急 相互直通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
プレイステーション2の トレインシミュレーター
「THE山手線」「THE京浜急行」「TS御堂筋線」
「TS+電GO!東急」 「TS九州新幹線」
の続編が登場します。

次回作は、京成・都営浅草線・京急の相互直通で、
TS初の3社相互直通になります。


〜 ソース 〜
音楽館 http://www.ongakukan.co.jp/

〜 関連スレ 〜

Train Simulator・(電車でGO!)について【18号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093705910/
2なまえをいれてください:04/09/01 00:16 ID:0wQY9D6d
2ゲット!!!
3なまえをいれてください:04/09/01 00:21 ID:rQhr9XzY
3
京成大好き
4なまえをいれてください:04/09/01 00:36 ID:OLAj0IAI
2
5なまえをいれてください:04/09/01 01:00 ID:byv+owUR
5?
6なまえをいれてください:04/09/01 01:03 ID:ey0pHHHV
はじめてこの板に来ました  記念真紀子
7なまえをいれてください:04/09/01 01:06 ID:DNRvMUZq
ラッキー7
8 :04/09/01 05:17 ID:V7VdW8O6
遅めの8
9なまえをいれてください:04/09/01 07:54 ID:LyJVCbo6
9=神
10なまえをいれてください:04/09/01 12:04 ID:rQhr9XzY
即落ちしそうな予感
11なまえをいれてください:04/09/01 12:35 ID:YDqAtdLe
品川〜羽田空港かぶってるじゃん。
12なまえをいれてください:04/09/01 14:39 ID:lBbLWl/6
品川〜羽田空港がばぐってるじゃん。
13なまえをいれてください:04/09/01 16:31 ID:AN6JYex1
通勤電車を全クリして、AEで羽田空港から成田空港まで走らせよう。
(できるかどうかは知らんが。)
ただし、京急と都営線内はエアポート快特扱い。
14なまえをいれてください:04/09/01 23:28 ID:EeuzVHac
>>13 ぜひやってほしい!
15なまえをいれてください:04/09/02 16:14 ID:uvcwOv73
浅草か。 あとは分からん。
16なまえをいれてください:04/09/03 00:40 ID:5TNglAhR
3000形のエア快運転したい
17なまえをいれてください:04/09/04 13:47 ID:fONOA5ui
なんでもいいから早く運転したい
18なまえをいれてください:04/09/04 14:15 ID:jOUvGC46
発売は12月と見た
19なまえをいれてください:04/09/06 12:59 ID:SrWx6BKj
日比谷公園で京成の体験運転が
出来るのでしょうね

出来たら、山形新幹線の発表もキボンヌ
20なまえをいれてください:04/09/06 23:30 ID:T9yL42Fv
>>19
山形新幹線は日テレの捏造ネタなので今後一切作る予定はありません。
っていうか収録距離も、プレイ時間も常識的に無理。
日テレも向谷氏を山形新幹線内で作曲させる企画の理由が思いつかなかったので、
ゲームのテーマ曲だ!!って言っちゃっただけ。
21なまえをいれてください:04/09/07 18:49 ID:CCdKGkXN
誰が東京〜新庄間だと決め(ry
22なまえをいれてください:04/09/07 18:54 ID:ItYcYlyS
よって次は

大阪市交通局
  千  日  前  線

となります。
23なまえをいれてください:04/09/07 22:40 ID:Ys6rZjR+
>>20
っていうか、別に向谷は「”山形新幹線の”ゲームのテーマだ」とは言ってない。
もしかしたらその曲を京成編で使ってるのかもしれない。
24なまえをいれてください:04/09/08 00:02 ID:9Ax5uM1w
めちゃくちゃ久々にここに来て見たが・・・もう九州新幹線版 発売されてたんだ・・・前の時は九州新幹線発表だったのに。


そして次回作発表されてたんだ・・・・・・しかも3社直通運転!!!!!
昔世話になってただけに楽しみ!
25なまえをいれてください:04/09/08 00:12 ID:19jgh0CQ
>>23
その可能性も考えた(つばさと、飛行機の翼をかけるとかな)

でも、つばさのアナウンスやサウンドまで織り込んでるとなると、さすがに京成に使うとは考えにくい。

日テレが勘違いして「ゲームのオープニング」と言っていたのでなければ、TS山形新幹線も期待できるかも。
ただ、曲からすると東京→新庄って話だしなぁ。結局その区間のシミュつくらなきゃ意味なかったりして。
26なまえをいれてください:04/09/09 00:55 ID:7IcbRsbi
東京からは無理・・・
27なまえをいれてください:04/09/11 22:32:21 ID:sDITrNW5
hoshu
28なまえをいれてください:04/09/14 20:35:37 ID:hiks6xOi
 中古でTHE京浜急行買おうと思ったけど、新しいの出るのか。いつ頃出るんだ?
ところで↑は面白いですか?参考までに。
29なまえをいれてください:04/09/14 20:43:17 ID:ZBXKK/49
面白い。

と言ったら買いますか?参考までに。
30なまえをいれてください:04/09/14 21:56:15 ID:+ludd7h1
ぬるぽ
31なまえをいれてください:04/09/14 23:00:21 ID:1ROxe2T4
■━⊂( ・∀・) ☆彡 ガッ☆`Д´)ノ
32なまえをいれてください:04/09/16 13:19:49 ID:DWIci3G2
京成本線楽しみです。津田沼辺りまでぐねぐね曲がってて制動もキツイ。
気早いけど、いつか小田急やってくれ〜、箱根湯本までロマンスカーで!!
33なまえをいれてください:04/09/16 23:47:18 ID:OTFQzFtG
Train Simulator・(電車でGO!)について【19号線】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095339923/
34なまえをいれてください:04/09/16 23:59:36 ID:XsV5LFYT
金町線、千葉線、千原線、東成田線、京成上野〜青砥
はないんだろうな。
35なまえをいれてください:04/09/17 00:23:16 ID:bVtc6ig8
>>32
小田急は既にPCで出ちゃってますからなあ。
36なまえをいれてください:04/09/17 13:51:57 ID:0DLZoHRC
社長は少し前にタモリ倶楽部に鉄道ネタで出てたな。
電車と並走できるポイントを見に行く回で

11月あたりにまた出てきそうな予感
37なまえをいれてください:04/09/20 12:19:33 ID:LTm0ZtJ1
あげ
38なまえをいれてください:04/09/20 13:33:17 ID:M6Vd9W+r
北総線も仲間に入れてよ
39なまえをいれてください:04/09/20 19:22:38 ID:IkkZHRti
>>38
空港まで行ってない北総はつまらんよ。
40なまえをいれてください:04/09/21 16:43:47 ID:mK9ofbVm
>>35
京急も出てるじゃない。あっTS“R”か!!
41なまえをいれてください:04/09/22 23:59:17 ID:NScbkNNq
ttp://upup2.com/up/src/up1730.jpg

保守ついでに天才
42なまえをいれてください:04/09/23 01:09:53 ID:qB1zGevl
昔、小学館からPC用の京成スカイライナーの
トレインシュミレーター出てたよ。
上野−成田空港間。
新しい区間は結局、青戸−押上 押上−品川間だけ

北総線とか千原線とか入れるだけじゃなく
どうせなら新京成もいれてやってよ
43なまえをいれてください:04/09/23 01:15:45 ID:+4XTPz/s
>>42
あれはトレシムとは言えない
あまりに出来が酷すぎる

ようやく、TSで"普通の"トレシムができるというわけだ
44なまえをいれてください:04/09/23 17:18:42 ID:RmR9nScZ
>>41 のパッケージを見た、一般人の反応
「真中に移っている中年のオッサンは誰?」
45なまえをいれてください:04/09/24 02:30:08 ID:fCD4cDtK
北総開発が出るのなら千葉急行はどうなるのか〜沿線住民より
46向谷:04/09/24 13:16:25 ID:mPoKFVl+
>>44
中年のオッサンとは失礼な
47なまえをいれてください:04/09/25 13:29:09 ID:STKwfkY1
2月発売ってそれまで何を話せばいいんだよ
48なまえをいれてください:04/09/25 16:50:34 ID:nKAuwnbW
>>47
駅名でも
49なまえをいれてください:04/09/25 18:29:20 ID:NFJ+A5Uc
大佐倉
50なまえをいれてください:04/09/25 21:48:02 ID:Hah6ahOw
来年なの発売?
51なまえをいれてください:04/09/26 16:53:51 ID:jk4XW6Gd
このスレ、必要あるのか?
52なまえをいれてください:04/09/26 19:32:53 ID:4a6jYIgp
53なまえをいれてください:04/09/26 19:33:53 ID:4a6jYIgp
・キーワードは空港
・ポイントをためて車両を購入,検車
・それぞれの鉄道会社の車両ごとに運転する資格を取得するライセンスモード(どの会社から始めるかで展開も変わる)
・途中に行われる乗務員交代や,急行に追い抜かれる“抜かれモード”,運転台の汚れなどの演出
・収録時はいい具合に青空が広がっていたので,風景にも注目
・カメラポイントを運転手側に近づけ,線路をやや右側見えるようにして,運転席からの視界をよりリアルに
・いつでもどこでもブレーキ練習ができるようにして初心者にも対応
54なまえをいれてください:04/09/26 20:42:45 ID:OLjs3m7P
>>53
バック運転復活


※旧1000・5200なども登場の可能性あり。
55なまえをいれてください:04/09/26 21:40:46 ID:OtT5aN7U
京成線は青電も入るかな?
あのモーター音がたまらなかったんだよ
56ROSSO:04/09/28 09:15:54 ID:50PhWT6h
しっかし、このシリーズ難しくてたまらん…。

ライトユーザーには厳しい…。
57なまえをいれてください:04/09/30 21:02:32 ID:szRd4oAR
あげ
58なまえをいれてください:04/10/03 14:58:42 ID:zp9NgQeL
沿線に住んでないから分からんが、京急・京成から飛行機の見えるところある?
59なまえをいれてください:04/10/03 20:18:33 ID:ubW4mssn
>>58
とりあえず江戸川辺りなら見えた。
60なまえをいれてください:04/10/04 00:25:17 ID:n2GpRZYx
>>58
北品川-平和島辺りなら羽田に離着陸する飛行機が見えるよ。
61なまえをいれてください:04/10/04 10:28:31 ID:yf/GNdEd
>>56
元運転士親父曰く、経験者でもそれなりに難しいラスィ。
加減速時に掛かるGである程度の加減速度が把握できるらしく、視覚だけでは不十分なんだと(本当かどうか知る由もないが)。
#Gを再現できる座椅子があればまさにリアルかも知れん。
62なまえをいれてください:04/10/04 16:36:36 ID:QKXu3djv
どうして品川より南にあるのに北品川なんだよ!
63なまえをいれてください:04/10/04 17:29:56 ID:FDsywiH/
>>62
品川駅は品川区ではなく、より北の港区にあるから
とマジレス
64なまえをいれてください:04/10/04 22:01:10 ID:yYIw6tQl
>>62
63氏の言うとおり品川駅は港区だが、その南にある北品川は
港区ではなく品川区の北に位置していることから北品川という駅名(地名)に
65なまえをいれてください:04/10/04 23:46:34 ID:uG0T6z5b
快速特急でまいりましたが 都営線内より終点まで 各駅に停まります
66なまえをいれてください:04/10/05 21:33:46 ID:ciBxmRuy
急行でまいりましたが 都営線内押上まで 各駅に停まります
なお京成線内は 特急運転となります


ってどんな列車やねん
67なまえをいれてください:04/10/05 22:28:00 ID:pjmnrLru
京成の特急は 東急通勤特急と同じような物
68なまえをいれてください:04/10/06 00:41:02 ID:mu1/m/WN
途中で種別がコロコロ変更する…
って言うことは、停車パターンが膨大になるって事ですね。
これだったら、HDDユニット対応にして、追加ダイヤのディスクを用意するか、
USBメモリに、追加の停車ダイヤを音楽館からダウンロードできるサービスをキボンヌ
69なまえをいれてください:04/10/06 00:42:39 ID:S2QM3aYI
最大で45駅停車か…
うわぁ…
70ROSSO:04/10/06 13:43:52 ID:FXZkAe1X
auの趣味百態で、向谷氏出てた。
後編がはよう見たい。
71なまえをいれてください:04/10/07 22:46:35 ID:J5SOvDTc
公式更新あげ
72名無し:04/10/08 00:36:23 ID:j7pPov2D
どんな更新内容?
73なまえをいれてください:04/10/08 00:46:44 ID:1PJuqeTl
Train Simulatorシリーズ最長の運転時間。

羽田空港→成田空港のエアポート快特(快速)の総運転時間は2時間6分となり、
TS史上最長運転時間のダイヤが誕生しました。
(1時間プレイしたら15分休憩をとりましょう)
74名無し:04/10/08 01:00:44 ID:j7pPov2D
日比谷公園でやるイベントで体験会は実施するの?あと日比谷公園のイベントは何日?と何日?
75なまえをいれてください:04/10/08 18:12:54 ID:AZwO73JU
ポイント制の導入により、車両を購入・管理することができます。
俺は、ポイント制ってあまり好きではないのだが、 車両をすべて出現させたら、後は何の役にもたたない。
76なまえをいれてください:04/10/08 22:16:08 ID:LvV7V+cC
明日台風中止
77なまえをいれてください:04/10/08 22:56:28 ID:x95xGNFF
で、山形新幹線はどうなったの?
県下売ってるのか日テレ
78なまえをいれてください:04/10/09 00:34:35 ID:fauDPyfI
明日本当に中止なの?
79なまえをいれてください:04/10/09 09:58:27 ID:oszGf98s
80なまえをいれてください:04/10/09 10:51:47 ID:fauDPyfI
79 9日の中止の分11日にはやらないの?
81なまえをいれてください:04/10/09 19:26:26 ID:W67lAfeF
新京成は出ないの? 柴山鉄道は?
ねえねえねえ
82なまえをいれてください:04/10/09 21:50:23 ID:2R3Dt1wE
>>81
出してどうするの? 面白いの?
ねえねえねえ
83なまえをいれてください:04/10/09 23:35:35 ID:R25ONoXd
>>81
芝山鉄道全線収録とかやっても売れないだろw
84なまえをいれてください:04/10/10 16:21:54 ID:0G5x0FT3
>>83マジワロタ+激しく同感
85なまえをいれてください:04/10/11 10:09:40 ID:Q6MeWQfg
新京成沿線住民だけど新京成はゲーム化してもオモロないよきっと。
86なまえをいれてください:04/10/14 13:08:06 ID:Njs0icU4
休戦も運転したいage
87なまえをいれてください:04/10/14 23:00:46 ID:+py4ySxp
京成金町線は収録されているのですか?
88なまえをいれてください:04/10/15 00:47:48 ID:qJLPos8E
>>87
されてないでス
89なまえをいれてください:04/10/15 23:00:44 ID:SERuctDh
では新京成線と京成千葉線の直通運転は先行収録されますか?
90なまえをいれてください:04/10/15 23:02:17 ID:SERuctDh
青砥駅の折り返し待避線から運転開始できますか?
91なまえをいれてください:04/10/15 23:04:33 ID:SERuctDh
博物館動物園駅も復活ですか?
92なまえをいれてください:04/10/16 01:03:52 ID:24j4L9gY
>>91
好きなだけ勝手に止めてくださいw
93なまえをいれてください:04/10/16 01:35:52 ID:LcGnas5Q
えっと博物館動物園と日暮里駅の間の幻の駅
寛永寺坂駅は再現されてますか?もしかしてゲーム中は停車とか
できちゃったりする仕様ですか?
94なまえをいれてください:04/10/16 02:36:00 ID:dj1XN/IK
西馬込へは行けないのですか?
95なまえをいれてください:04/10/16 18:24:41 ID:47xLnnND
>>93
再現されてないけど好きなだけ勝手に止めてください
96なまえをいれてください:04/10/17 21:27:34 ID:e8pbuGjK
イブニングライナーモードはありますか?
97なまえをいれてください:04/10/18 01:45:54 ID:4WGWVnxx
行商専用列車列車は運転できますか?
行商専用車両連結ではないです専用の3両編成の昔のやつです
ありますか?
98なまえをいれてください:04/10/20 17:40:06 ID:gT1Om8nR
ソフト発売後、京成のアンケートやご意見とかに、
「俺の方が出来る!!(巧い)」とか「B5を平気で入れる貴社の運転に疑問を感じます」、
「込め直し、見っとも無い」とか色々書かれそうな悪寒。。
99なまえをいれてください:04/10/20 22:26:08 ID:XTfa6ptp
ぬるぽ
100なまえをいれてください:04/10/20 22:32:54 ID:wfVwBWV5
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡
101なまえをいれてください:04/10/22 01:59:35 ID:qDf1xz5y
東成田へ行けないの?
102なまえをいれてください:04/10/22 09:29:07 ID:9fMZhZ5s
高砂、青砥、上野駅付近での信号待ち(もしくは徐行運転)も再現?
103なまえをいれてください:04/10/24 23:26:41 ID:ptD0Rv42
104なまえをいれてください:04/10/25 00:02:01 ID:Q8iZgMWI
頼むから難易度は京浜急行程度にしてくれ
東急並にムズいとやる気なくす
105なまえをいれてください:04/10/27 21:34:43 ID:1v63Jt3k
そだね。
106なまえをいれてください:04/10/28 17:17:02 ID:MJr7Ls+a
禿胴
107104:04/10/28 22:57:06 ID:be8bhtjj
>>105-106
ほんとにそう思ってンのか?
特に話題が無いので適当にレスしてないか?

ていうか、全然伸びないねこのスレ
108なまえをいれてください:04/10/28 23:14:31 ID:JK8Trzw8
船橋付近の映像は高架開業前ぽ?
109なまえをいれてください:04/10/29 01:17:44 ID:hSGOnkUB
>>108
夏の終わりごろに撮影は終了していた模様。
110なまえをいれてください :04/10/29 23:20:14 ID:bxC0v8ZO
急行でまいりましたが 都営線内押上まで 各駅に停まります
なお京成線内は 特急運転となります


ってどんな列車やねん
111なまえをいれてください:04/10/30 18:17:03 ID:qkOQd6Z3
112なまえをいれてください:04/10/31 16:08:14 ID:3JSQhQ21
東急をもう一回出さないかな…。
京急みたいに練習モードありで。

クラスのみんな、上大岡の3段制動2段緩めできたけど、
東急で2段制動3段緩めの感覚が…。

んでも、新作期待してるよ。
PSPも。
113なまえをいれてください:04/11/03 02:42:45 ID:HlFVgZ7d
ぬるぽ
114なまえをいれてください:04/11/03 04:42:10 ID:SQyx/lL0
東急の回生ブレーキだっけ?あれイラネ
元々マニアックなゲームがさらにマニアック化してムズ過ぎる
入れるんだったら難易度選択できるようにしてほしい
回生ブレーキが発生するのはHARDモードだけとか
115なまえをいれてください:04/11/03 12:03:13 ID:rc6VNVCo
>>114
回生失効だろ?
回生ブレーキがなくなったらさらに難易度上がるわなw
116なまえをいれてください:04/11/03 14:06:11 ID:jACd7Hb9
>>115
ああそれだ
回生失効?(゚Д゚)ハァ?って感じだよ
そんなマニアックなのいらねーよって感じ
117なまえをいれてください:04/11/15 10:49:45 ID:IodMhtzW
駄目だ…。難しい…。
東急の攻略できない…。

5050系を撮るだけじゃ楽しめん…。
118なまえをいれてください:04/11/16 13:15:59 ID:d2nMKknl
青新鮮もこのTSに入れといてよ
119なまえをいれてください:04/11/19 09:03:59 ID:ahFNPHZW
ガッ
120東京交通株式会社:04/11/20 16:55:24 ID:l7/mSo+e
東京地下鉄株式会社と東京都交通局が合併して、東京交通株式会社(民営)になる。
東京メトロも都営地下鉄も都営バスも都営荒川線も、すべて東京交通株式会社に属する。
121なまえをいれてください:04/11/24 01:32:28 ID:K7hvA/nI
>>119
ぬるぽ
122なまえをいれてください:04/11/24 05:37:56 ID:grToudE6
ガッ
123なまえをいれてください:04/11/25 00:40:04 ID:aWRJnSXl
品川・日本橋・浅草方面 ヌルポート快特成田空港行きです。
124なまえをいれてください:04/11/25 17:57:37 ID:vaV5oKIm
ガッな町線
125なまえをいれてください:04/11/27 12:41:57 ID:Wxo8UXtR
京成船橋駅、上りは今日から高架です。
126なまえをいれてください:04/11/28 23:18:02 ID:JL0J57s4
ポイント制でAC5のキルレート思い出してしもた。
都5300前期型→都5300後期型(スカート付き)→都5327F
とか妄想してみる
127なまえをいれてください:04/12/12 14:42:21 ID:xgAhq7xo
 
128104:04/12/19 21:02:39 ID:mW16Xc7e
おい貴様ら
いつのまにかHP更新されてますよ
129なまえをいれてください:05/01/02 10:20:32 ID:cJCAmaLY
京成千葉線はは運転できないの?
130なまえをいれてください:05/01/11 18:39:46 ID:ViFPyL7O
あげとくか
131なまえをいれてください:05/01/13 01:09:31 ID:4JI1PylL
132なまえをいれてください:05/01/22 16:17:15 ID:FG1LxKH9
発売日いつ〜?
133なまえをいれてください:05/01/26 00:31:55 ID:SWVDugmP
 
134なまえをいれてください:05/01/26 00:44:12 ID:T6+PAyTi
>>1
乗り換えるんじゃなくて
廃線になったから(ry

by 電GO難民
135なまえをいれてください:05/02/01 10:42:18 ID:PUGXkvdi
相模鉄道を語ろうか
136なまえをいれてください:05/02/05 23:58:33 ID:Dw/tSSC7
PS2版TS+GO!東急編の卒業各停長津田行、あまりにも難しくてPAR使って5000系でクリアした俺はPSP版のTS+GO!東急編買わない方がいいでしょうか?

さっき公式HP見たけど菊名の一瞬スローになるのなくなってるみたいだね。
あと5050系も追加だし。一回5000系で東横各停やって見たら早着しすぎた。5000系の加速力と減速力ってすごいね。
137なまえをいれてください:05/02/06 01:49:56 ID:NXd5Jjkk
オバQ線とKO線キボンなのは俺だけか…
138なまえをいれてください:05/02/06 04:35:55 ID:+z1G7mbV
いいねえ、やりたい
139なまえをいれてください:05/02/06 15:56:13 ID:Q/dKpy0x
浪漫スカー、いいね
140なまえをいれてください:05/02/07 02:05:34 ID:/8QGYkHE
5000系は注意信号出てる時の速度調整がウザい。
定速ノッチ使っててノッチオフすると勝手に少し加速する特性が仇となって即あぼーん。
東急は判定シビアすぎ。もうちょいマトモなシステム考えられなかったのか?
朝ラッシュの東横急行も歓呼オフにすると横浜駅で場内停止出たあと
注意信号になって通過しようとするとあぼーんするし、バグ多すぎ。
141なまえをいれてください:05/02/08 05:30:23 ID:RHmHFD23

                    「“Train Simulator THE 京成・都営・京急”」まだぁ〜???                    
142なまえをいれてください:05/02/08 21:57:30 ID:6oMJx9mx
やっぱり大井町線の難易度が最高。
アーケードでも使える程度の難易度。
143136:05/02/15 00:01:11 ID:XNLgKml6
楽天の電車市場のページ見てたらDVDセットのPSP版TS+GO!!があった。んでDVDの方は元々欲しかったDVDだし、安さに釣られて予約しちゃった(゜∀゜)アヒャ


……でもよくよく考えてみると漏れ、PSP持ってない_| ̄|○
144なまえをいれてください:05/02/15 03:29:51 ID:cMx+2Veq
>>143見て漏れも電車市場で予約しちゃった。
桜木町キーホルダーに吊られて…。

amazonより\1200くらいたけーよ。でも桜木町ホスィ...。
145なまえをいれてください:05/02/17 21:52:43 ID:on1MXwg0
∩(゜∀゜∩)アゲ
∩(・ω・∩)age

初MTS発売日ワッチョイ(゜∀゜)=3
146a:05/02/17 22:16:54 ID:HP2MD4rt
a
147なまえをいれてください:05/02/22 14:49:08 ID:0fL0O1An
age
148なまえをいれてください:05/02/22 16:28:47 ID:lg2uSqXi
どうやらボーナス路線は
ちはら→海士有木  宗吾→芝千代  上野→金町
のどれからしい
149なまえをいれてください:05/02/22 18:04:47 ID:fVDC39dS
浅草線区間は地下だけどこれも再現?真っ暗で??
150なまえをいれてください:05/02/22 19:55:17 ID:Vg4Oa+Cj
>>148
勝手に線路ひくなよ
151なまえをいれてください:05/02/23 07:00:04 ID:sATXlwKw
>>149
御堂筋線並みのクオリティじゃないと面白くないよな地下は。

てかこれだけ待たせてるんだから当然ダイヤは10月改正ので作るよな?
152なまえをいれてください:05/02/24 13:51:08 ID:ij2GWEzf
TS伊豆急行キボンヌ!!
もちろんJRから許可得て踊り子なども運転可能で。
153なまえをいれてください:05/02/25 11:18:34 ID:gKGUx6lj
次作から走行音、モーター音、環境音、そろそろ“Dolby digital”導入でしょ!?
ポイント通過時の台車から伝わる衝撃音とか、ゴトンッゴトンッって良いと思うんだけどなぁ。
154なまえをいれてください:05/02/26 08:50:11 ID:RSojXelA
朝の小田急上り急行、コレ最強!

ぜひリアル映像で、前の電車映ってるトコきぼん
155なまえをいれてください:05/03/01 00:59:33 ID:gsopk6vi
宗吾→空港ダイヤに書いてある成田→空港第2ビルの高速で走行する区間ってせいぜいMAX100kmとかなんだろうな
まぁ、クリアしてフリー運転が出来れば京急みたいに135kmで走るけど
156なまえをいれてください:05/03/03 23:49:58 ID:6kLZ0rB7
今、なんパーセントくらいできたんだろぉ〜
157なまえをいれてください:05/03/04 00:50:03 ID:UkQXpWRV
もうできてるよ
158なまえをいれてください:05/03/06 15:58:13 ID:OQS9MYic
ゲームって発売何週間前に発売日発表すんの?
159なまえをいれてください:05/03/06 22:27:36 ID:YMfy7FN+
>>155
どうせ九州新幹線みたいに
一定以上速度オーバーするとゲームオーバーじゃないの
160なまえをいれてください:05/03/07 12:58:47 ID:cEHks1QB
京急の時のように自分のリプレイを好きな駅から再生できるようにキボン    無理ですか?
161なまえをいれてください:05/03/11 12:47:15 ID:PR9LlI6k
>>160
停止位置を10メートルオーバーすると
運転中止になる仕様を、
京急に納得してもらうよりは簡単です
162なまえをいれてください:05/03/12 23:24:15 ID:xdUVgfEu
k
163なまえをいれてください:05/03/15 13:27:42 ID:tmyl0NLW
age
164なまえをいれてください:05/03/18 22:20:25 ID:tHBb1nlO
sage
165なまえをいれてください:05/03/18 23:27:56 ID:QVWjp455
>>154
小田急を出来ない理由がそこにあるような・・・
166なまえをいれてください:05/03/19 00:02:10 ID:88gAqC8y
167なまえをいれてください:05/03/19 00:12:55 ID:XgU2rTF7

グロ画像。有害。
168なまえをいれてください:05/03/19 18:05:26 ID:PhR9foRl
>>165
ものすごい勢いで先行列車が逃げていく映像 ハァハァ
169なまえをいれてください:05/03/20 18:14:44 ID:4Xlsva7K
もう4月になるというのに
170なまえをいれてください:05/03/20 18:15:12 ID:4Xlsva7K
         発売の匂いすらない
171なまえをいれてください:05/03/20 18:16:24 ID:4Xlsva7K
                        電GOファイナルと京急と東急で食いつなげるのはもう飽き飽きだよ
172なまえをいれてください:2005/03/22(火) 00:41:54 ID:5QCQTqJ6
>>171
禿胴
173なまえをいれてください:2005/04/01(金) 00:00:09 ID:XQu0Up3O
今日、何かが起こる。
174なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 03:46:15 ID:KWorwR1v
今日はエイプリルフールだね
175なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 21:21:13 ID:Z37B8/VQ
採用ダイヤも良いけど発売日もそろそろ出せば良いのに
176なまえをいれてください:2005/04/02(土) 15:54:17 ID:ZPP863mD
出せない理由があるからダイヤを出してお茶を濁しているんだよ。
177なまえをいれてください:2005/04/07(木) 00:13:04 ID:s0M6Fqwg
公開されてるダイヤについてでも、話弾ませてみませんか?
178なまえをいれてください:2005/04/08(金) 09:58:58 ID:wAuEB8zh
ブログを読むと期待感が高まってしまいますね。
最近の的を得ない地雷と呼ばれるようなソフトとは、違う!、出来の良し悪しをそんな物と比較せんで頂きたい!ってところを見せて下さい!!
いや、ただ、ただ、良いゲームを作ってください!!
期待してます。
179なまえをいれてください:2005/04/12(火) 00:48:58 ID:qis8C0ZC
成田高速鉄道は収録されないのですか?
180なまえをいれてください:2005/04/16(土) 23:54:00 ID:OCGGRwdY
THE京急ってなにかしらクリアしたら回送運転ってなかったっけ?
181なまえをいれてください:2005/04/17(日) 11:42:13 ID:SRc2ONEy
>180
あるよ
確か試験全優だっけ?
182なまえをいれてください:2005/04/17(日) 13:35:11 ID:XYOCUSb2
こんだけ待たせてTSR京急を超えていなかった日にゃ・・・
183なまえをいれてください:2005/04/17(日) 21:01:00 ID:EGhMHbQt
運転試験はすべて優にしたけど
トレーニングに2っ可があるんだよね

ちなみに回送は品川より先行けるの?
184なまえをいれてください:2005/04/17(日) 23:56:22 ID:rPz15FXT
行けないマコちゃん
185なまえをいれてください:2005/04/18(月) 03:04:50 ID:xlh6vGMl
>>179
成田高速鉄道は東成田線分岐点-成田空港までじゃなかったか?
186なまえをいれてください:2005/04/26(火) 00:59:10 ID:W7Ablf7T
ぬるぽ
187なまえをいれてください:2005/04/27(水) 19:11:06 ID:Y/5VlcAN
7月21日発売決定

ファミ通より
188なまえをいれてください:2005/04/27(水) 19:26:26 ID:cPIbPR44
186

ga
189なまえをいれてください:2005/04/28(木) 16:09:26 ID:SMpUwDZ+
4/30(土)に東京都新宿区「さくらや 新宿東口 ホビー館」で行なわれるタイトーゲーム体験会にて、
『Train Simulator 京成・都営浅草・京急線』のプロモーション映像展示を行ないます。
お近くの方はぜひおいでください。




             

                                              (※試遊はできません)
190なまえをいれてください:2005/04/29(金) 15:26:25 ID:VW3SXpNC
ついにきましたな
191なまえをいれてください:2005/04/29(金) 17:36:16 ID:nd7KAiWq
うすい
192なまえをいれてください:2005/04/29(金) 17:40:23 ID:p+o9Mqoi
この時期に展示はしないほうが良いのでは?
193なまえをいれてください:2005/04/29(金) 21:26:55 ID:s08T+FnH
大佐倉
194なまえをいれてください:2005/05/01(日) 01:04:44 ID:kdtbS18J
>>189
誰か逝った人いるのかな?どんなもんだか教えてエロイ人!!
195なまえをいれてください:2005/05/01(日) 13:59:53 ID:d6q/pedh
やっとか、生きる勇気が沸いた
196なまえをいれてください:2005/05/03(火) 03:39:00 ID:zJuTxy8R
「THE 山手線」はここの住人的には良作?
197なまえをいれてください:2005/05/03(火) 12:29:07 ID:0yt4+NnG
発車ベルが聞けるので俺的には良作
198なまえをいれてください:2005/05/03(火) 16:09:35 ID:DFDwnU7w
発売日がHPにでてますネ7月21日みたいです。
199なまえをいれてください:2005/05/03(火) 21:33:01 ID:amXQOmmT
ファミ通に発売日が載っていたけどファミ通の発売日は4/28で、福知山線事故は4/25。
以上のことからTS発売日と福知山線事故は関係あるのかな?
200なまえをいれてください:2005/05/04(水) 00:49:58 ID:Ci/xqCqn
775Hは朝ラッシュの時間帯を走るため信号変化が激しく、運転に気が抜けません。
またダイヤは非常にタイトなものになっており、遅れを出すと取り戻すのが大変になります。
201なまえをいれてください:2005/05/04(水) 11:02:48 ID:QX1UeZ7q
関係ないよ
事故が起こる前から7月21日
202199:2005/05/05(木) 00:49:26 ID:iRjakgRE
>>201
レスありがとう。
発売日が遅くなったけどその分で気のいいものになっていると期待したい
発売日が遅くなっていいから細部までこだわったものを作ってもらいたいですね。
203なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:29:51 ID:Q9mtIO8t
ゲーム屋行っても
山手も京浜も御堂筋も見たことない。
どこにもない。
電車でGO!FINALもないし、
大阪は自粛中かな?
東急とプロ2と山陽新幹線と通勤編3と旅情編は見た。
204なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:47:46 ID:52pcWOAH
「電車でバトル」なんてAMAZONでもなくて買えない・・・
折角、JRの電車が色々入ってるのに・・・
205なまえをいれてください:2005/05/06(金) 04:05:53 ID:M0nHGbr4
>>203
知ってると思うが一応
御堂筋は大阪市交通局と北大阪急行電鉄のみの
販売だから、一般のゲーム屋には無いぞ
仮に、ゲーム屋にあったら中古だろうけど
206なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:35:44 ID:Q9mtIO8t
>>205
その中古もないってことです(^_^)
207なまえをいれてください:2005/05/06(金) 19:04:23 ID:n/2cIUOW
207系
208なまえをいれてください:2005/05/10(火) 03:05:00 ID:rZoJy2QZ
TS九州新幹線どこにも売ってない
209なまえをいれてください:2005/05/10(火) 03:39:32 ID:9zxSNGWX
ttp://www.rakuten.co.jp/jrk-shoji/526959/  (・∀・)ニヤニヤ
210なまえをいれてください:2005/05/12(木) 05:14:44 ID:GVaES1Ph
もし次回作があるのなら適度に停車駅がある路線の特急がやってみたい
日暮里→成田を50分も・・・・・・・・・やる前なのにもう飽きそう
211なまえをいれてください:2005/05/17(火) 03:07:40 ID:9a17Cu+P
御堂筋ってオモシロイの?
212なまえをいれてください:2005/05/17(火) 22:36:38 ID:9ERCe3E5
afe
213なまえをいれてください:2005/05/18(水) 06:04:34 ID:nLBV/5l2
>>211
面白い。特に中津-千里中央は見もの!
214なまえをいれてください:2005/05/18(水) 16:07:55 ID:iw1+h77m
列車無線か
いいねぇ
215なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:42:00 ID:sVee2vuz
山手、京急、御堂筋、東急と毎回あった、あの、加速減速時の運転台が微妙に動くやつは、今回のKTKでもあるの?
九州新幹線でなくなったじゃん。あってほしんだけど・・・
216なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:21:19 ID:viqWYndL
新幹線は静か
217215:2005/05/26(木) 00:57:54 ID:cQ8c4VYG
>>216
新幹線はわかるよ、787系の方だよ。
218215:2005/05/26(木) 00:59:01 ID:cQ8c4VYG
>>216
新幹線はわかるよ、787系の方だよ。
219なまえをいれてください:2005/05/26(木) 01:06:36 ID:Fmy0NX32
自分の体が自然と動くからいいと思う
220なまえをいれてください:2005/05/26(木) 22:55:02 ID:ugvgC4Za
KTKのつぎはなにかなぁ

そろそろ関西の路線を出して欲しいところ。
阪急あたりどうよ?
221なまえをいれてください:2005/05/26(木) 23:33:25 ID:cVm2zPba
カシオペアか北斗星かと思ったけどそうするとトワイライトエクスプレスか日本海だな
222なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:14:06 ID:AQlniNYw
南部縦貫鉄道のリメイク
223なまえをいれてください:2005/05/27(金) 01:58:07 ID:bMQ/7k+r
性転換
224なまえをいれてください:2005/05/28(土) 16:53:17 ID:cjlSLjCr
Train Simulator THE 奴
225なまえをいれてください:2005/05/29(日) 21:42:53 ID:Xk5HMJ1N
TS 京葉線直通 上総一ノ宮ー東京
226なまえをいれてください:2005/05/30(月) 06:06:45 ID:mqnDzD7I
TS ファンタジー舞浜 東京ー穂高
227なまえをいれてください:2005/05/30(月) 23:02:25 ID:canSDslB
ディスにーリソートラインなんかはどう?
次回作。TDR限定発売で(w
228なまえをいれてください:2005/05/31(火) 19:29:56 ID:IF1A1t63
JR西日本の社運回復のために、223系の新快速の京都〜姫路、(出来れば長浜〜
播州赤穂)間をやってくれればいいと思う。三宮の震災から復興した町並みや、
須磨から明石までのキラキラ輝く明石海峡と橋のコラボレーションに超カンド-

229なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:56:07 ID:TOyadHYA
じゃぁ次回策はJR宝塚線で。

★隠し要素
快速で伊丹駅で40m以上オーバーランした後、120km以上でカーブに差し掛かると・・・・?
230なまえをいれてください:2005/06/02(木) 04:27:01 ID:eN5namep
THE山手線は昼だけの収録?
231なまえをいれてください:2005/06/02(木) 07:11:04 ID:h/Trh1+T
モチロンソウヨ
232なまえをいれてください:2005/06/02(木) 13:28:51 ID:315IOY5B
電車の運転ゲームてただ運転士になれなかった奴が満足してるじゃないの
233なまえをいれてください:2005/06/02(木) 13:51:24 ID:AkCaF/sM
外出かもしれんが・・・
東急編って、まだそんなに値段下がってないよな?
(友達から千円で購入!)
ただ、東横線の運転士の声なのだが・・・
ガキっぽくて、聴いているこっちが恥ずかしくなる、イヤ本当にorz
234なまえをいれてください:2005/06/02(木) 13:57:45 ID:h/Trh1+T
>>233
500円で売ってくれ
235なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:51:16 ID:eN5namep
>>231
残念。ありがふう
236なまえをいれてください:2005/06/03(金) 01:10:22 ID:NZ5oWAy6
>>233
歓呼OFFにしろよ。
ただ、横浜の場内信号を警戒で特攻すると運転中止になったり、
菊名で永久に発車できなくなる不具合つきだがw
237なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:05:13 ID:+Uv+2rgc
あと48日!
238なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:05:18 ID:Nc6Flne0
あと47日
239なまえをいれてください:2005/06/06(月) 00:50:31 ID:ytZWWMaf
>>233
あの声、最初聴いたとき爆笑問題の田中裕二の声に聞こえました。
240なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:26:39 ID:myV2n5pZ
>>236
そこんとこがクソ過ぎて速攻で売り飛ばしたよ
241なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:12:56 ID:EJFQ6wWx
特急つばめが難しい・・・。
熊本から水俣のやつ。
242なまえをいれてください:2005/06/06(月) 17:28:57 ID:k69Qdkop
焦らずに、制限速度−5km/hで余裕持ってやると楽。
243なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:32:25 ID:ey6BpTL5
電GO!廃線になったんで九州新幹線買ってみまつ(`・ω・´)
ハガキでも申し込めるみたいだけど頼んでみるか
244なまえをいれてください:2005/06/07(火) 21:12:24 ID:vy36vMHM
>>239
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
245なまえをいれてください:2005/06/09(木) 12:45:10 ID:1BNdVOUi
>>242
八代停車だけは間に合わない ○| ̄|_ 
246なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:34:11 ID:rg2viu8w
>>244
ワロタ
247なまえをいれてください:2005/06/10(金) 19:43:00 ID:Ve+PtypF
羽田〜成田まで特急で何分かかんの?
248241:2005/06/13(月) 14:42:25 ID:R6g/Axg0
>>242
ありがとう。おかげでタイムアタックができるようになったよ。
249なまえをいれてください:2005/06/16(木) 23:15:35 ID:2Ps/AHic
九州新幹線予約した(`・ω・´)
到着が楽しみだ
250なまえをいれてください :2005/06/18(土) 23:09:43 ID:EDsYDmgm
スカイライナーの浅草、京急線乗り入れは無理だね
特急料金盗らないなら別だけど、券売機や人件費余計カカルシ
小田急は2008年春にロマンスカーが千代田線に入るらしいけど、VSEは無いだろな
スカイライナーもええけど、VSE運転してええな〜〜
展望席は予約でいっぱいや死
251なまえをいれてください:2005/06/23(木) 02:13:02 ID:b9L8wTtx
(´-`).。oO(もう1ヶ月も更新してないなぁ)
252なまえをいれてください:2005/06/23(木) 22:48:44 ID:Du31A3Q3
我慢できません
253なまえをいれてください:2005/06/24(金) 23:20:49 ID:sMkVj1Dh

  ( ;´Д`)もう我慢できん! 
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
254なまえをいれてください:2005/06/26(日) 23:52:37 ID:wns0woEE
>>253
せめてHPの更新だけでも・・・
255なまえをいれてください:2005/06/27(月) 09:56:17 ID:q1sYLv78
山形新幹線!!山形新幹線!!さっさとさっさと山形新幹線!!
しばくぞ!!

山形新幹線はど〜〜〜〜〜〜〜〜なってるの!?
しっかり守れ!!
抑圧!!
256なまえをいれてください:2005/06/27(月) 11:06:23 ID:eV+wM/Qk
音楽舘ほど出すとか言って出さないとこも無いよな
KTKもなかった事になったりして
257なまえをいれてください:2005/06/27(月) 23:47:26 ID:oFU2Y0gU
>>256
同意見。

「そろそろムービーをアップする予定です。」と言ったのが5月16日。

向谷さんのそろそろはどのくらいなのでしょう???
258なまえをいれてください:2005/06/28(火) 03:36:32 ID:WFe7EjpI
ここの住人なら鉄板のスレも
覗いてると思うが
KTKがなんか延期っぽいね
259なまえをいれてください:2005/06/28(火) 15:54:13 ID:IieCTfA0
まじで?!貼ってください
260なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:09:41 ID:fXjyIcYt
261なまえをいれてください:2005/06/28(火) 20:14:07 ID:TJeUjxcL
一段落ついたんじゃねーのかよ〜orz
262なまえをいれてください:2005/06/28(火) 21:13:21 ID:zOtYXFNI
もうオタワ
263なまえをいれてください:2005/06/28(火) 22:15:31 ID:zOtYXFNI
TS都営京成(羽田→成田)とTS京成(上野→成田)を分けて発売するとか
264なまえをいれてください:2005/06/29(水) 20:42:39 ID:dHZES+mA
>>263
1枚だってね
265なまえをいれてください:2005/06/29(水) 22:09:31 ID:Es7lxpyU
常磐線まだー?
266なまえをいれてください:2005/06/30(木) 00:14:50 ID:Z3LW2Jji
バス2のスレがない件
267なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:40:45 ID:xmERcbHK
発売延期
268なまえをいれてください:2005/07/03(日) 00:49:13 ID:hGh2yijL
>>266
ないなら作ればいい
TSと何の関係があるのか?
269なまえをいれてください:2005/07/03(日) 10:15:07 ID:Rt8tJqio
隠し路線として常磐・成田線(上野→成田)が運転できる。
270なまえをいれてください:2005/07/03(日) 14:17:43 ID:QOZAnV0J
京成本線の船橋辺りって、戦時中に爆撃を受けにくくする為にグネグネ曲がった線路にしたと聞いた事があるのだけれど、どうなんだろう?
271なまえをいれてください:2005/07/03(日) 20:28:48 ID:3yswM06V
>>260
烏丸線&近鉄線販売停止かよ………_| ̄|○
272なまえをいれてください:2005/07/07(木) 13:26:16 ID:i8uO/pTk
音楽館=もるふぃー
273なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:28:13 ID:nLmulUyw
 
274なまえをいれてください:2005/07/15(金) 20:49:12 ID:PEhEWUb2
>>270
大正5年12月30日に船橋まで延伸だから関係ないかも・・・
確か市民が反対したからだったはず・・・
275なまえをいれてください:2005/07/17(日) 11:26:53 ID:x1OyOGiA
8月発売予定か
276 :2005/07/17(日) 12:26:58 ID:2y5aJXs2
>>270
それは新京成の話じゃないのか。
277なまえをいれてください:2005/07/18(月) 13:40:11 ID:rbuU0PMo
>>276
神経性は日本軍が運転訓練するためにぐねぐねなんじゃないの?
278なまえをいれてください:2005/07/19(火) 00:32:24 ID:sTQ3Ub88
日本軍が鉄道にどうかかわっていたの?
279ググればいくらでも出てくる:2005/07/19(火) 00:40:25 ID:lCeeQZwD
6.新京成電鉄 新京成線
@ 概要
 新京成線は、松戸〜京成津田沼間を結ぶ路線です。
旧日本陸軍鉄道連隊が様々な形の線路を敷く演習をす
るために敷設した線路の払い下げを受けて開業したこと
から、極端に曲がりくねった線形をしており、直線距離で
結べば15.8kmの松戸と津田沼の間を26.5kmの線
路で結んでいます。 船橋市内にある駅は9駅、路線延長
は9.2kmです。
280なまえをいれてください:2005/07/19(火) 11:12:26 ID:l5CaCaaj
8月下旬以降の「以降」ってところが重要だと思うが・・・。
281なまえをいれてください:2005/07/20(水) 18:07:34 ID:UpXGaPZN
8月25日キタキタキタキタキタキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
282なまえをいれてください:2005/07/21(木) 13:26:08 ID:9pbR/Mof
夏休み終わっちゃう・・・
283なまえをいれてください:2005/07/21(木) 15:37:01 ID:Yb3i3qfs
うわw25日とかって
24日のTX開業の祭りで目立たなさそうorz
284なまえをいれてください:2005/07/21(木) 15:46:04 ID:DAlR6+jf
TXのTSだったらグットタイミングなんだけどな
285なまえをいれてください:2005/07/21(木) 15:54:26 ID:2mPtzbOh
ドッキリ!京成思いきや、TSTX!!フォ───ッ!!
286なまえをいれてください:2005/07/21(木) 16:01:35 ID:WTt/Jke0
ぶっちゃけTSシリーズおもろない

電GOのほうが20倍面白いし
287なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:46:08 ID:RCh70HF/
俺は逆
288なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:50:11 ID:DAlR6+jf
ベーダー卿キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
289なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:56:07 ID:DAlR6+jf
すまん誤爆した
290なまえをいれてください:2005/07/21(木) 22:58:14 ID:BU8a+CLo
電車男wwwwwww
291なまえをいれてください:2005/07/23(土) 18:26:50 ID:TlU3AGhl
ムービー公開されたけど本物と比べるとDOなの?詳しい人!
292なまえをいれてください:2005/07/24(日) 06:27:33 ID:P8DJ4/rQ
新鮮の音やはり微妙…
293なまえをいれてください:2005/07/24(日) 14:34:11 ID:d0cePLeW
今度のTSはTHE京浜急行専用のトレインマスコンで操作出来るんですかね・・・?
294なまえをいれてください:2005/07/24(日) 19:20:29 ID:c8cLmr7B
世界一受けたい授業で出てきた京急ドレミファソラシド♪は実はこれから録音
295なまえをいれてください:2005/07/26(火) 01:44:46 ID:dSH6h7FU
出発進行、四番表示良し。
戸締め良し。
小岩定時、次八幡停車。
296なまえをいれてください:2005/07/26(火) 01:47:25 ID:IXyst4MZ
京成より総武線のほうが速い
297なまえをいれてください:2005/07/26(火) 04:13:14 ID:fwVrZCIt
TS 寝台特急はやぶさ 東京〜熊本
298なまえをいれてください:2005/07/26(火) 05:06:52 ID:Ege+H92a
最大何時間(何キロ)まで収録できるのだろか?200キロ3時間ぐらい逝けるのかな?
詳しい人いますか?
299なまえをいれてください:2005/07/26(火) 22:31:53 ID:tK5DFVoL
>>298
今作は容量いっぱいに近いらしいので、
同クオリティの映像でだいたい120km位?と思われる。

新幹線のように、速すぎて駅近く以外の映像枚数をある程度省略できそうな場合は
もう少し長くなるのでは?
300ぬるぽ:2005/07/26(火) 22:46:59 ID:VsrY7h7l
3000と新鮮のドアの音が同じに聞こえる。
3000のドアが動くときに微妙に聞こえる「ガラガラガラ」という音は新鮮にはないハズ。
ってか、新鮮のモーター音全然合ってない(怒
301ぬるぽ:2005/07/26(火) 22:56:45 ID:VsrY7h7l
あと動画見るとわかるが、新1000の立会川停車で、340m付近からブレーキかけるだろ?
そん時に回生ブレーキの音が一瞬途切れてる。
302なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:36:40 ID:cYlZGBAq
>>299dクス
120`か…思ったより短いな。それ位の距離で始発駅から終着駅まで賄えていろいろな種別があって時速130`運転できるしR路線はドコだ?次回はそんな路線をキボンヌ。

札幌⇔旭川(函館本線)
室蘭⇔札幌(千歳・室蘭本線)
青森⇔函館(津軽海峡線)
上野⇔勝田(常磐線)
逗子⇔成田空港(横須賀・総武・成田線)
東京⇔甲府(中央本線)
名古屋⇔木曽福島(中央本線)
米原⇔大阪(東海道本線)
京都⇔姫路(東海道・山陽本線)
大阪⇔敦賀(湖西・北陸本線)
姫路⇔鳥取(山陽・智頭・因美線)
岡山・高松⇔伊予西条(瀬戸大橋・予讃線)
小倉⇔大分(日豊本線)
博多⇔新八代(鹿児島本線)博多⇔長崎(鹿児島・長崎本線)

発売されてない区間でいったらこんな物ですかね?
まぁ次回がはたしてあるかどうか…
303なまえをいれてください:2005/07/27(水) 11:44:13 ID:dLK5PYu0
暇人だね
304なまえをいれてください:2005/07/27(水) 13:30:33 ID:cYlZGBAq
オマエモナー
305なまえをいれてください:2005/07/27(水) 16:45:46 ID:NC+AYePi
>>300
3000形は3001Fとかのガラガラ音がめちゃくちゃ五月蝿い。
その後の編成では多少は改善された。
306なまえをいれてください:2005/07/28(木) 03:58:10 ID:ncYw9S4M
>>302
水を差すようでスマンが
名古屋ー木曽福島は倒壊だから
ほぼ無理
307なまえをいれてください:2005/07/28(木) 05:40:31 ID:mnyEcxmX
そうか…残念だ。じゃあ西は無理そうだし九も東も出てるから四か北か。ローカル線普通気道車萌え。
308なまえをいれてください:2005/07/28(木) 11:06:15 ID:Dkqvq1/b
ここで、西武の池袋−西武秩父でしょう。
309なまえをいれてください:2005/07/28(木) 14:25:32 ID:mnyEcxmX
ぜひ101系での坂道発進を!
310なまえをいれてください:2005/07/29(金) 07:27:20 ID:64DHgERK
合図確認自動進行エアポート新橋停車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311なまえをいれてください:2005/07/30(土) 16:22:02 ID:i8zrd6H0
>>284
開業と同時に発売は、音声録音とか乗車率の問題で無理だよ。無理やり作ったらリアリティが下がる

九州新幹線は開業と同時に予約開始だったね。あれから1年たったんだね・・・時間は人にとって最もさしくて残酷なもの
312なまえをいれてください:2005/07/30(土) 20:41:29 ID:/qQV0ePW
TXのTSは展望映像になっちゃうんじゃーー

プロモーションビデオで「登場車種は13種類でTS史上最多」っていってるけどHPで紹介してるの

10種類だよね〜残り3種ってなんだろ
313なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:49:31 ID:zNmaNKnI
TXってなに??
314なまえをいれてください:2005/07/30(土) 22:53:46 ID:CvLx+gb+
つくばエクスプレスと思われ
315なまえをいれてください:2005/07/30(土) 23:05:57 ID:tjQbZQ6D
TXは自動運転だからなあ
316なまえをいれてください:2005/07/31(日) 00:06:44 ID:i8zrd6H0
この作品が、京成・都営・京急とわかったのはいつ?

このKTKが発売されてみんなプレイした感想で盛り上がるころに1周年だね
317なまえをいれてください:2005/07/31(日) 17:37:06 ID:dPwlw5g8
次はKTXニダ
318なまえをいれてください:2005/07/31(日) 19:42:54 ID:K92gD/vo
KTKって回生失効あるの?
319なまえをいれてください:2005/08/01(月) 19:33:25 ID:sAzt2E/c
ある
320なまえをいれてください:2005/08/01(月) 22:52:22 ID:eyXWQbVS
京成っ手Bてんある?
321なまえをいれてください:2005/08/01(月) 22:58:00 ID:eyXWQbVS
>>312
残り三種って、京成3500形と、京成3200形と、京急旧1000形黒幕じゃない?
322なまえをいれてください:2005/08/01(月) 23:00:49 ID:eyXWQbVS
>>321
京成3500形は更新者だと
更新者じゃないと、三直出来ない門
京成3200形は京成特急に使えるからええじゃない
323なまえをいれてください:2005/08/01(月) 23:06:05 ID:MRN4neOO
京成はタイムスリップモードで谷津遊園を出せ
324なまえをいれてください:2005/08/02(火) 07:06:48 ID:1r2LWz7Q
325なまえをいれてください:2005/08/02(火) 13:32:09 ID:aaPLcc4P
>>324
アリがと
326なまえをいれてください:2005/08/02(火) 13:35:42 ID:aaPLcc4P
KTK残り23日
327なまえをいれてください:2005/08/02(火) 18:31:43 ID:LKC94LLG
ふと立ち寄ったゲーム屋で何気なくTSR京急(中古)を発見。
しかし値段を見たら5980円。もうね、バカか(ry
328なまえをいれてください:2005/08/02(火) 19:22:04 ID:4R4MWtWc
音が本物に忠実ならいいが・・・
TS京急のときは
2100:かろうじてマシ
新1000:かろうじてマシ
600:三菱っぽいけど20〜30キロで音が消える
1700:東洋がメインなのに三菱(しかも消える)
1500:音が消える
2000:ぜんぜんちがう
800:停車時の音がジェットエンジンの逆噴射
700:ちがう
1000冷改三菱:加速時だけ強調(音とは関係ないが、停車時の制動力が、発電ブレーキを失効させたほうが強い)
1000量産冷房:ちがう

これだったら、クハが先頭のTS山手みたいなやつのほうがいいかも・・・
329なまえをいれてください:2005/08/02(火) 20:14:35 ID:n/tTbD2/
>>328

え、そんなに違うの??

俺には全然わからんかった・・・orz
330なまえをいれてください:2005/08/02(火) 22:29:55 ID:mQkAqkxJ
分かリ過ぎる奴は

不幸だよ
331明日は甲種:2005/08/02(火) 23:59:00 ID:qHEzPly7
>>328
>新1000:かろうじてマシ
起動時の音階が鳴り終わってから変調音までの音(つまり非同期音)が
やや間延びしている感じがするよな。
あとKTKでは変調音の音が外れてるらしい。
332なまえをいれてください:2005/08/03(水) 21:50:38 ID:qgM9nJTj
>>327
そんなに高いの!?希少だからか?

>>331
>>あとKTKでは変調音の音が外れてるらしい。
外れてるも何も・・・なんでTSRのを流用しなかったんだ、なんて
某スレで言ってたほどだからねぇ・・・
333331:2005/08/03(水) 22:56:36 ID:dpuvo1gM
>なんでTSRのを流用しなかったんだ、なんて
 某スレで言ってたほどだからねぇ・・・

確カニ。
334なまえをいれてください:2005/08/05(金) 02:21:20 ID:Vkuvqnsh
南部縦貫鉄道をPS2リメイクして欲しい
あの独自の運転操作をPS2のクオリティで・・・
335なまえをいれてください:2005/08/05(金) 11:27:28 ID:WvBCV7aC
イラネ
336なまえをいれてください:2005/08/05(金) 12:14:49 ID:hA03Tqlc
真岡・秩父・大井川の地方私鉄SL3本立て編(ポロリもあるよ)
337なまえをいれてください:2005/08/05(金) 18:54:43 ID:9tCFBX+s
 横須賀・総武(快速)線 久里浜〜千葉間、やってほしいですなぁ
\___ __________
      V
     ∧_∧∩   
   ( ´∀`)/  
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
338なまえをいれてください:2005/08/05(金) 18:59:41 ID:j/xpyIM6
6年後に成田高速新線・北総・京成・都営・京急(南行)をやってほしい。
339なまえをいれてください:2005/08/05(金) 22:51:04 ID:jXezqzot
もう京急はいいんじゃねえの
340なまえをいれてください:2005/08/06(土) 00:19:10 ID:OnSGqUB6
札幌地下鉄
341なまえをいれてください:2005/08/06(土) 02:13:08 ID:jSjhFcRE
両毛線やってよ
342なまえをいれてください:2005/08/06(土) 02:37:22 ID:nrO+YBGL
なんで両毛線???
普通しか走ってないじゃん!(あかぎとか佐野アウトレットは無しね)
343なまえをいれてください:2005/08/06(土) 02:48:46 ID:jSjhFcRE
八高線でもいいよ
344なまえをいれてください:2005/08/06(土) 09:29:40 ID:NZPEFSA2
東武でしょ
345なまえをいれてください:2005/08/06(土) 09:38:42 ID:NscWqBep
京王でしょ
346なまえをいれてください:2005/08/06(土) 09:42:37 ID:nrO+YBGL
埼玉高速鉄道でしょ
347なまえをいれてください:2005/08/06(土) 11:03:23 ID:6IbLemho
京王だったら本線&相模原線&高尾線の全てを入れることも可能なんじゃねえか?
可能だったら、井の頭線や多摩動物公園方面や府中競馬場も入れれるかもね?
___ ________________
      V
     ∧_∧∩   
   ( ´∀`)/  
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
348なまえをいれてください:2005/08/06(土) 12:10:58 ID:nrO+YBGL
埼玉高速鉄道だったら全線走破の上メトロ南北線、東急目黒線とお得意の3社直通できるぜ!
349なまえをいれてください:2005/08/06(土) 13:36:46 ID:NZPEFSA2
東武だって3直できるぜぃ
350なまえをいれてください:2005/08/06(土) 14:16:32 ID:IGjfwZqh
京王だって新宿線できるぜ。
351なまえをいれてください:2005/08/06(土) 15:01:42 ID:DSwDeZow
ビルが見たい。大きなビルが見たい
352なまえをいれてください:2005/08/06(土) 15:35:26 ID:nrO+YBGL
埼玉高速鉄道だったら3社直通できる上に"全線走破"できるんだぜ!
353なまえをいれてください:2005/08/07(日) 02:10:11 ID:DtOWjGCZ
東急の隠し路線と隠し要素誰かおしえてくださ〜い
354なまえをいれてください:2005/08/07(日) 03:55:15 ID:OEp8FBYy
>>353
んなことググれば早いじゃねぇか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121406865/l50
ここを1から見ていってなかったらググれ

っつーか、試験に合格できる腕があるのかと聞きたい
355なまえをいれてください:2005/08/07(日) 11:54:38 ID:JYr0Xdti
AGTとかVONAとかガイドウェイバスとかのきぼんぬ
356なまえをいれてください:2005/08/07(日) 17:18:23 ID:f2VVl32/
>>351
なんか、かなしい。
357なまえをいれてください:2005/08/07(日) 19:25:38 ID:DtOWjGCZ
>>354
今までの鉄道ゲームはほぼ全クリしました!
でも田園都市は難しいです〜
358なまえをいれてください:2005/08/07(日) 21:38:44 ID:pXZ60jUj
ちょっと、トレインシュミレーターの御堂筋線は何処で売ってんの?
(大阪市交通局の何処?)
359なまえをいれてください:2005/08/08(月) 07:20:12 ID:Z0kPe8nx
梅田 淀屋橋?
360なまえをいれてください:2005/08/08(月) 09:38:40 ID:ba21KEsB
あと17日
361なまえをいれてください:2005/08/09(火) 03:34:02 ID:dO7DUOtV
>>358
ttp://www.kotsu.city.osaka.jp/
ネットが見られるんだから
ここから先は探せるよな?
362なまえをいれてください:2005/08/09(火) 09:36:00 ID:HYZ02fV3
あと16日
363なまえをいれてください:2005/08/10(水) 09:42:03 ID:Pf+4i02h
あと15日
364なまえをいれてください:2005/08/10(水) 09:45:00 ID:KkUqVztK
楽しみだが、みんなどこで買う(予約した)の?
365なまえをいれてください:2005/08/10(水) 14:56:17 ID:smCzoAVB
>>364
地元のゲーム屋でフラゲ
366sage:2005/08/11(木) 06:56:35 ID:eU2vkkv6
マルチトレインコントローラーだけ対応?
ってかはやく京王発売汁。
367なまえをいれてください:2005/08/11(木) 09:36:04 ID:VjG/dgnI
あと14日
368なまえをいれてください:2005/08/11(木) 18:59:39 ID:0pDrXEgZ
新作出るところに腰をおって申し訳ねえのですが
THE山手線とTHE京浜急行のメディアは
CDでしょうかDVDでしょうか。
369なまえをいれてください:2005/08/11(木) 21:21:27 ID:+h0wYwXU
すいません解決しました。DVDなんですね。
370なまえをいれてください:2005/08/12(金) 09:42:52 ID:In5aaDbj
あと13日
371なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:26:59 ID:YCcqQhSw
なんか発売日が近づくにつれて書き込みが少なくなってきている気がするんだが…
どっかに本スレ建ってんのかな???
372なまえをいれてください:2005/08/12(金) 14:55:48 ID:ZAD0ZNvq
TSシリーズっていつも期待はずれだからな
373なまえをいれてください:2005/08/12(金) 15:39:51 ID:In5aaDbj
371
嵐の前の静けさですよ
374なまえをいれてください:2005/08/12(金) 20:26:30 ID:YCcqQhSw
そうか…今回は良作でこのスレが盛り上がることを期待しよう!
んじゃ今からTSR京急で予行練習しよっと♪俺はリアル派だからオーバーランしまくりwww
375なまえをいれないください:2005/08/12(金) 20:40:47 ID:QdNr7WuT
>>373
本当に嵐の前の静けさだったらよいのだが。
最近、音楽館の公式ページや向谷士のブログ更新されてないので、
カーなり心配です。でも二十五日に予定通り販売してくれることを願う。
376なまえをいれてください:2005/08/12(金) 21:09:38 ID:aTFeTIeR
数々の電車シミュレーターが発売されてるけど
とうとう俺の地元の駅を走るときがきた

ひたすら田んぼですけど
377なまえをいれてください:2005/08/13(土) 09:33:55 ID:XANLf11a
378なまえをいれてください:2005/08/13(土) 11:55:14 ID:gdqpT0WL
>>377
dクス!
379なまえをいれてください:2005/08/13(土) 18:34:34 ID:m7xrwdFy
     ∧_∧∩   
   ( ´∀`)/   <<<京急レベルでお願いしますね。音楽館様っ
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
380なまえをいれてください:2005/08/14(日) 00:30:14 ID:ry7eIs7e
>>379
京急は良かった。
なんたってかっ飛ばして遊んでも良かったし、正確な運転もできたし。
画像もきれいだった。このクオリティを大事にして欲しい。
東急クオリティの画像はpass
381なまえをいれてください:2005/08/14(日) 22:02:03 ID:5XqY6kLI
>>376
よかったですね
382なまえをいれてください:2005/08/15(月) 10:17:58 ID:FAHwSNnP
>>380
画質はまだ許せるが、あの田都のダイヤと車両性能が許せねえ。
田都のボロ電車で、ダイヤを一切無視しても、優は無理。
383なまえをいれてください:2005/08/15(月) 15:45:46 ID:+WXe1zcI
京急の中古が2500円で売ってるのをスルーした俺は負け組み。

かっときゃよかった。。。
384なまえをいれてください:2005/08/15(月) 16:53:22 ID:rOTdNk5N
京成沿線から少し離れたところに引っ越して早2年。
デモ映像を見るたびに、また京成に乗りたくなる。
痴罵死者のお世話になっている今の俺は負け組
385なまえをいれてください:2005/08/15(月) 19:24:00 ID:mcurYMAC
実際、東急編買った香具師の何%が田都各停を優でクリア出来たのだろう。
386なまえをいれてください:2005/08/15(月) 20:59:25 ID:1tr05OIC
TSシリーズの中でもめっちゃムズイのに
電GO使って一見さん取り込んでどーすんだと思ったもんだ。
次回作以降敬遠されちゃうだけだろとw
387なまえをいれてください:2005/08/15(月) 21:32:39 ID:3u2Cu1YS
>>383
去年中古で4980円で買った俺は、勝ち組だと勝手に思っている。
388なまえをいれてください:2005/08/15(月) 22:12:35 ID:1tr05OIC
>>387
3ヶ月前に新品で5000円で買ったおれでさえ
まあ勝ち組みでいいやと思えるゲームの出来。
389328:2005/08/15(月) 23:28:55 ID:WC3wZCUN
公式サイトで音を聞いてきました。
主電動機や主制御器から出る音はかなりの出来だが、ブレーキ緩解音が全然ダメダメ。
買うのやーーめた!
390なまえをいれてください:2005/08/16(火) 00:25:48 ID:iZg4I0ij
それ以前に起動音(特に新鮮が(ry
391なまえをいれてください:2005/08/16(火) 10:23:53 ID:Cx3EjNNj
音はまだスルーできる。
問題は、中身だ。
>>386さんに同意で、ムズすぎるなら、データ待ちになりそうな9日後。
392なまえをいれてください:2005/08/16(火) 20:46:27 ID:mFYj1OMe
>>390
禿禿禿同。
393なまえをいれてください:2005/08/17(水) 08:02:02 ID:1v0dST2q
スカイライナが有るなら何でも買うが…
394なまえをいれてください:2005/08/17(水) 09:21:43 ID:wKRsIJhh
the京浜急行の中古が売ってないんで、買わずに今度でるTS京成・都営・京急
を買っとけば良い?今作にはthe京浜急行も含んでると思ってよいのかな・・?
395なまえをいれてください:2005/08/17(水) 09:49:26 ID:Hxhcrnay
394
KTKの京浜急行は羽田〜品川間だけだし、車種も少ないからTHE 京浜急行を買っても損はないかと
396なまえをいれてください:2005/08/17(水) 12:00:03 ID:lxeXdBpX
今見たら音楽館のホームページがリニューアルされました。
http://www.ongakukan.co.jp/
397なまえをいれてください :2005/08/17(水) 12:34:59 ID:b6q1LXEa
業務用ST俺欲しい!!
398なまえをいれてください:2005/08/17(水) 19:12:35 ID:IaxeKNMY
東武か京王やりたい!!!
399なまえをいれてください:2005/08/17(水) 22:58:51 ID:oBCi8WjK
京急+都営+京成の次は何出んの?
400なまえをいれてください:2005/08/18(木) 00:12:05 ID:fOivLjng
Train Simulator東武鉄道
401なまえをいれてください:2005/08/18(木) 02:17:16 ID:aY+j81sa
東武のTSはパソコン版あるだろ
402なまえをいれてください:2005/08/18(木) 07:28:08 ID:DFaiTJWQ
小学館プロダクションはぬるぽだからダメ
403なまえをいれてください:2005/08/18(木) 08:32:19 ID:fOivLjng
そんなこと言ったら京成だってあるじゃん
404なまえをいれてください:2005/08/18(木) 13:26:21 ID:aWHAGas6
さて、そろそろまとめにかかります。

おまんらの中で京急が好きでたまらない奴は、山陽電車を好きになれ!!
そうしなければ、俺はもう京急に乗ってあげないし、京成にも乗ってあげない。

いや、富山地方鉄道を好きになれ。わかったかぁ(_^. .^_)

http://moon.otto.to/~suwa_h/EKI/D_TOYAMA/D_TOYAMA.html


と、毎日暑いですが、発売日までもう少しです。早くプレイしたいですね♪
405なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:05:04 ID:qlEafH3J
Train Simulator紀州鉄道
406なまえをいれてください:2005/08/18(木) 15:44:33 ID:ZmMbhBD6
Train Simulator東武大師線
407なまえをいれてください:2005/08/18(木) 16:50:38 ID:TD8yx7lH
Train Simulator東武伊勢崎線
408なまえをいれてください:2005/08/18(木) 20:57:13 ID:sNu+WNtb
Train Simulator三木鉄道
409なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:32:25 ID:bGct0rNZ
Train Simulator大井川鉄道
410なまえをいれてください:2005/08/18(木) 22:42:55 ID:+daKKinQ
TSTX
411なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:42:32 ID:dmcE4+m2
TSNR
412なまえをいれてください:2005/08/18(木) 23:44:14 ID:dmcE4+m2
SR………逝ってくるorz
413なまえをいれてください:2005/08/19(金) 00:06:29 ID:+iVFx1Mj
>>409 それキボンヌ ついでに新型マスコンも(爆)
414なまえをいれてください:2005/08/19(金) 02:26:52 ID:/uHDEmiW
TS改めMS山万
415なまえをいれないください:2005/08/19(金) 11:20:58 ID:GGiLkthO
あと6日
416なまえをいれてください:2005/08/19(金) 13:09:54 ID:wipE4IKt
発売日まで、あと何回会社に行けばいいんだ?
417なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:36:51 ID:wI95QIKV
Train Simulator京浜東北線
418なまえをいれてください:2005/08/19(金) 14:44:25 ID:5Anq0x5H
Train Simulator東京メトロ
419なまえをいれてください:2005/08/19(金) 16:10:01 ID:nWOmMNib
通販で発売日より早く届く所無いかな?フラゲ出来てた店潰れちゃったんだよ。
420なまえをいれてください:2005/08/19(金) 18:05:57 ID:wI95QIKV
本当に今回は延期されずに発売するのか?
421なまえをいれてください:2005/08/19(金) 19:42:16 ID:E8xRKH5P
延期するならもう発表してるよ
422なまえをいれてください:2005/08/19(金) 22:58:13 ID:GDWEBLK7
電車でGOしかやったことなくて
TSは未体験なんですが、TSって難しいですか?
電車とそんなに変わらない難易度なら、
路線が熱いのでぜひ買いたいんですが、
皆様、難易度や違いを教えてください。
(リアルさはあまり追求してません)
423なまえをいれてください:2005/08/20(土) 00:25:59 ID:wIrc8GF+
難易度と言えば、時間ピッタリに停車する必要がない。
プラマイ15秒は許容あるし。
停車位置もプラマイ2mまでいいし。
点数が入るのは50cm以内だったっけ。

電GOやってるならこっちのほうがやりやすいと思うんだけど
424422:2005/08/20(土) 01:52:09 ID:KQfFne5n
>>423
サンクス。GOより難しくないのであればOKです。
ガキの頃ばあちゃんの家が京成沿線にあってよく電車見てたので
今回の路線は、かなり魅力的。
いろいろ調べたんだけどいまいちTSとGOの違いが
分からなかったので助かった。
425なまえをいれてください:2005/08/20(土) 11:22:15 ID:rQQvdv5t
>424
でも停車は電GOみたいにただ止めればいいって訳じゃなく
ちゃんとした停め方で停めなきゃいけないからちょっと難しいかも
まあ困ったらhttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/ykawachi/index.htmlとかいってみな
426なまえをいれてください:2005/08/20(土) 15:07:02 ID:Zo5Xdis8
みんな、京成・都営・京急のどの路線からライセンスとっていく??
427なまえをいれてください:2005/08/20(土) 19:28:39 ID:NCWoO4UZ
<<422から<<424まで
ただし、TS+電車でGO! 東京急行編は激ムズなので注意(・∀・)
428なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:15:33 ID:bQ6y6nds
やっぱ京急からだろう
429なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:20:22 ID:fstpKReg
私は都営浅草線からやろうと思った…。
430なまえをいれてください:2005/08/20(土) 21:35:39 ID:bQ6y6nds
しっかしKTKはロード時間が長そうだ・・・
431なまえをいれてください:2005/08/20(土) 22:16:53 ID:uXJMakfx
>>426
京急。
おいしいものは後に取っておくことに。
現在THE京急で修行中。
432423:2005/08/20(土) 23:29:38 ID:G1IEcl4m
>>427
どうせKTKしか買わないだろうという前提でレスつけておいた。

>>426
そうねぇ。難しいほうから片付けるかな。
というわけでねT(都営車)だな。
とブレーキと制限・勾配の兼ね合いで書いておく。

3400は東急の回生失効後の効きの悪さよりマシだろうし
433なまえをいれてください:2005/08/21(日) 17:25:35 ID:/H/uhjgz
Train Simulator 千代田線・小田急線
綾瀬〜代々木上原or唐木田or本厚木
代々木上原〜箱根湯本
新宿〜箱根湯本
434なまえをいれてください:2005/08/21(日) 18:21:15 ID:xINxEexU
東急の後では何でも簡単に思えるもんさ。
435なまえをいれてください:2005/08/21(日) 20:02:49 ID:FBeE8IIv
そうだねっ(・∀・)!!!
ちなみに、僕は京急からやります。楽しみは後に取っておくぞ。
436なまえをいれてください:2005/08/21(日) 20:09:54 ID:XDeGO0oc
隠しで入る、かいとくウィング。



だったらいいな。
437なまえをいれてください:2005/08/21(日) 20:09:57 ID:dDgqmT89
発売日
25日だったっけ?

今から超楽しみなのだが、ところで・・・

TS用の専用コントローラーってまだあるの?
やっぱ、通常の物でゲームするよりも本物チックな方が雰囲気出るしねw
438426:2005/08/21(日) 21:55:15 ID:c36wCtOI
なるほど、やっぱりそれぞれ決まってるんだ。

俺、どこからやろうか迷ってたんだけど、楽しみは取っておくということで
京急からやることにするよ。

でも、京急からやると次ライセンス取れるのは自動的に都営浅草線になっちゃうんだよね。
まぁ、いっか。

>>437
そう、25日だね。
TS用のコントローラーは今はMULTI TRAIN CONTROLLERくらいしか
一般量販店には売ってないんじゃないかな。
オークションでMaster ControllerU for Train Simulatorもたまに見るけど。
439なまえをいれてください:2005/08/22(月) 00:28:58 ID:lVNWl4Tf
私は都営浅草から。
ところでヨドバシでゲーム+MULTI TRAIN CONTROLLERを予約したのですが、お取り寄せだそうで。
発売日に遊べるか不明・・・
440なまえをいれてください:2005/08/22(月) 15:06:53 ID:Ab4IbEsc
まだフラゲ報告はないのかな?
441なまえをいれてください:2005/08/22(月) 17:09:49 ID:emjDGIQi
マルチトレインコントローラ随分と安いんだね。ネットで思わず買っちゃったよ。
442なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:26:28 ID:Ecsp5vf1
>>441
どこでいくら?
443なまえをいれてください:2005/08/23(火) 00:38:34 ID:lVVP5NIz
>>442
441じゃないけどおれは5月の秋葉ラオックスで7140円で買った。
444なまえをいれないでください:2005/08/23(火) 00:47:18 ID:Dkc9juUK
そういえば、
今回KTKで一番走行音のいいのは、
やっぱ都営5300系だな・・・・・・
445なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:05:40 ID:S3kg1tmP
しかし画質が一番ヤバイのも都営
PVの映像は間違いなく製品版だろうしなぁ・・・。
446なまえをいれてください:2005/08/23(火) 01:59:43 ID:ZzVU4Clu
>■■ご注文商品出荷のお知らせ■■
>  (このメールは、配信専用のアドレスで配信されています)

>ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
>ご注文商品を出荷いたしましたので、ご連絡させていただきます。

>このメールでのお知らせが18時以降の場合は、
>配送会社へのお引渡しは翌日となる場合がございます。
>あらかじめご了承ください。

>【今回出荷させていただいた商品】
>---------------------------------------------------------------
>・Train Simulator 京成・都営浅草・京急線 [PS2ソフト] 1 点 6,270 円(税込)

発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
届いたらサッソクやるです!!
447なまえをいれてください:2005/08/23(火) 02:01:15 ID:S3kg1tmP
ヨドバシ最速か?
つまり明日午後にはフラゲ可能店に並ぶ可能性高いな。
448なまえをいれてください:2005/08/23(火) 02:05:35 ID:0BZo6Y69
明日って、火曜?水曜?
449なまえをいれてください:2005/08/23(火) 02:07:20 ID:S3kg1tmP
ああそうか、もう「今日」だね。
450なまえをいれてください:2005/08/23(火) 03:19:04 ID:0BZo6Y69
ついに今日ゲットする人がいるわけですね
451なまえをいれてください:2005/08/23(火) 08:39:07 ID:APE57ykO
イイナ、イイナφ(.. )俺早くて24日だよ、早くやりてー
452なまえをいれないでください:2005/08/23(火) 09:04:47 ID:Dkc9juUK
早くやりたいな

453なまえをいれてください:2005/08/23(火) 09:58:28 ID:0gOc1CvW
>>446 発送しても、着日指定されているのでは???
454なまえをいれてください:2005/08/23(火) 10:09:48 ID:Dkc9juUK
そうかもしれないね
455なまえをいれてください:2005/08/23(火) 11:39:05 ID:Dkc9juUK
unn
456なまえをいれてください:2005/08/23(火) 18:21:09 ID:4k3LC/5n
ヨドバシの通販でフラゲ出来た人は報告をおながいします
次回のTSからはヨドバシで注文するから
457なまえをいれてください:2005/08/23(火) 18:45:23 ID:XrMs8WH8
>この度は、ビックカメラ.com(http://www.biccamera.com)を
>ご利用いただきまして、誠にありがとうございます。    
>
>ご注文頂きました商品を、弊社より本日出荷致しましたのでご連絡申し上げます。
>手配の詳細は次の通りでございます。
>
>-------------------------------------------------------------------
> 出荷商品明細    :
>    ≪出荷≫
>    商 品 名 : Train Simulator 京成・都営浅草・京急線
>    金    額 : 6,270円
>

俺のところも
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
明日には届きますように(-人-)
458なまえをいれないください:2005/08/23(火) 19:02:24 ID:poiYxVhD
この度はプレイステーション・ドットコム・ジャパンをご利用いただき
ありがとうございます。

お客様の下記ご注文番号商品を出荷しましたのでお知らせいたします。

ご利用ID:
注文番号:
お支払方法:代金引換
商品お届け日:2005年8月25日
お届け時間帯:10時-12時
お支払い金額:6,214円

ご注文商品はホームページ上の(http://www.jp.playstation.com/
「ログイン/ご購入履歴」よりご確認ください。

俺もKTK出荷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
459なまえをいれてください:2005/08/23(火) 19:03:05 ID:ZGFgfCJq
>>446
早いねぇ。
こちらもヨドバシだけどまだメール来ないよ。
460なまえをいれないください:2005/08/23(火) 19:08:31 ID:poiYxVhD
>>458
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ と思ったがよく見るとお届け日が25日だった
ショボーンー
461なまえをいれてください:2005/08/23(火) 19:31:29 ID:lyhrtUjl
ヨドで注文だが、詳細を見たら「発送準備中」だった。きっと発売日到着だね。
462なまえをいれてください:2005/08/23(火) 21:23:38 ID:XzNYvjHM
今回のTS歓呼が前の作品に比べて無機質な声に
なってる気がするのは俺だけ?
463なまえをいれてください:2005/08/23(火) 22:17:24 ID:VTD1Lqws
京成ですから。
464なまえをいれてください:2005/08/23(火) 22:21:46 ID:Yht/kKo1
京成の喚呼なんて滅多に聞かない
465なまえをいれないください:2005/08/23(火) 22:23:48 ID:poiYxVhD
>>Train Simulator・電車でGO ! について【25号線】
ではフラゲ組の寝た張れと乾燥が公開中
466なまえをいれてください:2005/08/23(火) 22:40:02 ID:MOnbs07l
そういえば、警戒25km/hの津田沼停車のとき、運転席の幕が上がってて友人等とちらっと見てて、
おーそのままB1でピタかと思っていたら、いきなりB4に入れやがった。最悪な込め直しよくやるもんだ
467なまえをいれてください:2005/08/23(火) 22:47:07 ID:ww85QUDq
西淀店頭の新作コーナーにはもう並んでたよ。
ただし、「8/25発売、予約受付中」の札つきだったが(;´Д`)
紛らわしい真似すんなよと・・・
468なまえをいれてください:2005/08/24(水) 03:24:17 ID:wOW1i9oZ
発売日前日age
469なまえをいれてください:2005/08/24(水) 04:44:03 ID:5Dt33xt6
>>462
あくまでリアルにしてほしいね
もっとも運転士の個人差もあるけど
470なまえをいれてください:2005/08/24(水) 07:37:37 ID:w/3l4xD4
フライングするところないかなぁ<都区内
471なまえをいれてください:2005/08/24(水) 08:15:35 ID:JgH7AEVh
電車運転ゲームってやったことないんですが、都営浅草線って全部地下だったと思うんだけど、こういうゲームやる人は地下でも全然ノープロブレムなんですかね?
風景変わらなくって面白くないのかとか思った初心者なのですが……。
あ、煽りとかじゃなくって普通に質問です。
472なまえをいれてください:2005/08/24(水) 09:01:49 ID:KrIfcH6Y
>>471
まぁただのトンネルならつまらんけど、
上ったり下がったり曲がったりするし、
外と違って風景によるヒントがない分やや緊張感高め。
473なまえをいれてください:2005/08/24(水) 09:04:04 ID:rxt1v3Yu
確かに地下鉄もsれなりに緊張したりするのは、
あるよね。
474なまえをいれてください:2005/08/24(水) 10:02:44 ID:tsT15KI6
KTKでつながっているからいいんだよ。都営浅草は全体の中の一部。
さすがにそればかりでは飽きてしまうが、ないほうが不自然。
都営浅草線のような良い脇役も必要。
475なまえをいれてください:2005/08/24(水) 11:16:44 ID:7YCAxMy7
どうでもいいことでスマンけど質問。
押上駅って都営浅草?
それとも京成なんでしたっけ?
つーか、都営浅草は何駅〜何駅までなんでしたっけ?
476なまえをいれてください:2005/08/24(水) 11:56:32 ID:rkaFH2ke
○浅草線   平常通り運転しております。
477なまえをいれてください:2005/08/24(水) 12:23:13 ID:s6Cju36h


==========================================================
■■ご注文商品出荷のお知らせ■■
  (このメールは、配信専用のアドレスで配信されています)
==========================================================
ヨドバシ・ドット・コムをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文商品を出荷いたしましたので、ご連絡させていただきます。

このメールでのお知らせが18時以降の場合は、
配送会社へのお引渡しは翌日となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。




【今回出荷させていただいた商品】
---------------------------------------------------------------
・Train Simulator 京成・都営浅草・京急線 [PS2ソフト] 1
点 6,270 円(税込)

いまさらだが発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
478なまえをいれてください:2005/08/24(水) 12:27:51 ID:rkaFH2ke
未だに、バスバスと言っている子は、来月これでも乗っとけ(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/tokyobus2/index.html
アニキが歌う公式キャンペーンソング!! アニキのファンク、アニファンクでフィーバーだっ!
479なまえをいれてください:2005/08/24(水) 12:33:07 ID:UnPg9n3K
配達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったらコントローラだった
480なまえをいれてください:2005/08/24(水) 14:00:18 ID:rxt1v3Yu
今日近くのゲーム屋にいったら、
うってたので早速かいました
481なまえをいれてください:2005/08/24(水) 18:36:34 ID:9sk5zEin
電車市場も今日発送って連絡きたよ。特典付きだから楽しみだなぁ〜。
482なまえをいれてください:2005/08/24(水) 18:44:27 ID:94x6d3eC
いーでじ応答無し
483なまえをいれてください:2005/08/24(水) 19:13:16 ID:r+ecET9q
いまだにいーでじで頼むヤツいるんだ・・
484なまえをいれてください:2005/08/24(水) 19:33:27 ID:5NwrPf0N
amazonで頼んで発売日にこないと喚く奴も
いつまでたってもなくならないしな・・・。
485なまえをいれてください:2005/08/24(水) 19:46:33 ID:8ZzggnzB
>>475
一応、駅開業は京成で始まって、その後浅草線が接続という成り立ち。

都側の説明では

「押上駅は交通局と京成電鉄の共同使用駅で、駅の管理委託を京成電鉄に委託しております。」

ということらしい。
486なまえをいれてください:2005/08/24(水) 20:24:39 ID:Jjbc7nys
今週は鉄ヲタにとってホットな一週間だろうなw
今日はTXの開業日だし、明日はTSの新作が出る日だろう?
せめて今日の内にちゃんと風呂入って、垢や汚れ及びくさいニオイを取り除いておけよ!!!
明日、店で嫌な思いしたくないからな、イヤ本当・・・
487なまえをいれてください:2005/08/24(水) 20:30:59 ID:5NwrPf0N
片面二層と思ってる人が結構多いみたいだけど、
実際は片面一層、それも2.66Gしか使ってない件について。
ちなみに京急は4.26G、東急は4.37G。

そりゃねえだろ向谷さんよ・・・orz
488なまえをいれてください:2005/08/24(水) 20:58:08 ID:yA1VVlK0
だったらなんのための羽田・成田ディスクだったんだ?
認識できないだけとか?
489なまえをいれてください:2005/08/24(水) 21:08:00 ID:GJj4rHBY
モータ音については概出だけど、新鮮とかブレーキの緩解音が
良くない気がする・・・B1からの緩解ね(HPでデモ見た限りでは)
490なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:09:10 ID:N9+hTNhw
あの画質であの長さは2層だろう
高砂到着後にロードしてるみたいだし
491なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:12:49 ID:4FchYOM6
2層じゃないと、やっぱ無理でしょう。
492なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:22:34 ID:H+VBZ+Wr
ディスク見ろディスク
493なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:36:41 ID:rh75ce7o
>>487
片面二層はPCで正しく認識されない
494なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:53:39 ID:5NwrPf0N
>>493
俺もPCで誤認識してるだけかとも思ったが、
片面二層DVDは普通に読み込めるタイプのドライブなんだよな・・・。
映画などが入ってるDVD-ROMとゲーム用のDVD-ROMで
読み込みに影響を与えるほどの違いがあるのかどうかは知らんが、
イメージ吸出しも2G弱だし、HDLoaderでも2Gで認識して普通に遊べる。
単に俺のゲームディスクがおかしいのか・・・?
495なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:55:46 ID:WAfF8Lyu
ゲームディスクだから、ドライブによっては誤認識もありえるかもしれないけど
2層じやなかったら、これだけ詰め込んだんだからすごいの一言

http://wwww.douch.net/src/douch0238.mpg
496なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:56:08 ID:r+ecET9q
音楽館の容量圧縮技術のレベルが上がったと考えればいいだろ
497なまえをいれてください:2005/08/24(水) 22:57:44 ID:N9+hTNhw
ってか、向谷が2層って言ってたよ
498なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:07:36 ID:5NwrPf0N
京急、都営浅草は駅停車時の妙な硬直もなく快適だが、
京成で上野から選択したらロード画面で止まった・・・。
やっぱ二層なのね。お騒がせしました吊ってくる...λ
499なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:08:16 ID:rh75ce7o
>>494
PS2用は二層目が認識されない。一層目はかろうじて認識される。
500なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:12:38 ID:9sk5zEin
500げと!
501なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:30:48 ID:AjDFQJva
ねぇ〜・・・京急からはじめたんだけど、最初の試験からめっちゃ難しいと感じたのは俺だけか????

600系のアノ癖、、何!!!THE 京急と全然違う気がする.....自信あったのに。。。
502なまえをいれてください:2005/08/24(水) 23:34:38 ID:lUT7CbpD
一応俺も最初むずかったけど後はなれてきたよ。
ブレーキの感覚とか練習してからやったほうがいいよ501
503501:2005/08/24(水) 23:47:48 ID:eG3/cm3I
わかった、がんばるよ!ありがと
504なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:04:08 ID:Vj39iht4
うぉ
みんなフラゲしたのかぁ
良いのぉ
505なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:04:46 ID:thj2O9kA
正直、今回は映像のつなげ方がいくら何でもヘタすぎる。
506なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:12:02 ID:tBVbk18k
今スカイライナーの試験(上野〜成田空港)やってきたよ
・・・・地獄だ いろんな意味で
507なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:35:21 ID:n6ERvtU6
>>506
2ビル停車のときにすべてが水の泡になりそうな気がして
なんか手をつけらんないでいるw
508なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:38:07 ID:gi0YcNL5
>>506
がんばれ。楽にゲームを極めようなんていうのは甘い。
苦労してこそ味わえる感動がある。
なんで発売日前にやれるのかわかんないけど、すぐに買ってプレイするぞ。
509なまえをいれてください:2005/08/25(木) 00:38:18 ID:Vj39iht4
ひょっとして・・・
ドン・キホーテで売っていないかな?
この時間にw
510なまえをいれてください:2005/08/25(木) 02:15:20 ID:qfKjZ3dQ
ユーカリが丘に特急止めてやるぜ
511なまえをいれてください:2005/08/25(木) 02:24:50 ID:thj2O9kA
都営5300も変なクセがあるな。低速域でブレーキかけると最初は弱くて、
ちょっと強めにかけるといきなりガクっとくる。停止位置得点稼げんorz
512なまえをいれてください:2005/08/25(木) 03:35:45 ID:E1VBUKFI
ゲームとしての出来は電GOのほうが上だな
513なまえをいれてください:2005/08/25(木) 03:42:57 ID:MEnWyyzD
本日25日、「Train Simulator 京成・都営浅草・京急線」の発売日です。
514なまえをいれてください:2005/08/25(木) 03:51:11 ID:hNt3NV/L
>>507
ライナーは停車駅全てが50km/h以下で進入だから
以外とちゃんと止められるよ。
怖いのは津田沼以東の快速。
集中力低下→各停→高速進入→過走orz
515なまえをいれてください:2005/08/25(木) 03:56:53 ID:n6ERvtU6
>>514
507ですが、その前に定速運転制御に慣れずに、
スピード超過、ブレーキ衝動多発でD評価。まじ泣いた。
また寝てからやります・・・。
516なまえをいれてください:2005/08/25(木) 04:01:26 ID:thj2O9kA
もしかして−ノッチのB3って「初動ブレーキ衝動」減点対象か?
517なまえをいれてください:2005/08/25(木) 04:14:45 ID:n6ERvtU6
>>516
いや、さすがにそれはない。何のための定速機能かってことになってしまうw
ただ、B3で間に合わないと判断し、あわててB5かけようとしたとき、
B1を勢い余ってすっとばしてしまうと、減点対象になる。っぽい。

あと、定通判定でことごとく10秒ちょい延で取得ポイントが
定時と比べて100点少なくなったりで点を逃していってしまった。
つーか、カーブ前のブレーキかけるのをどれだけ粘れるがが重要っぽい。
TSやってて、停車以外でムズいと感じる数少ないダイヤだな。
518なまえをいれてください:2005/08/25(木) 04:27:32 ID:hNt3NV/L
>>517
あー、確かに余裕が殆どないダイヤだよね。10秒くらい遅れる。
2ビルでやっと定時でした。
519なまえをいれてください:2005/08/25(木) 08:07:15 ID:tBVbk18k
>>508
わんぱくこぞうって店で予約すると発売日の前日に商品を受け取れるのだよ
520なまえをいれてください:2005/08/25(木) 10:43:13 ID:KxHYL6fq
後発売日前日にゲーム屋とかに、
行くとうってますよ
521Wing:2005/08/25(木) 12:38:05 ID:S7l2UZR+
6 0 0 形 ブ レ ー キ 難 し い !
522なまえをいれてください:2005/08/25(木) 14:13:57 ID:WB66Cewa
京成線内やたら映像ぼやけてないか?
あと駅に止まった瞬間軽くフリーズするのは何?
523なまえをいれてください:2005/08/25(木) 14:43:11 ID:n6ERvtU6
>>522
次の走行映像などを読み込んでるんだと思われる・・・。
524なまえをいれてください:2005/08/25(木) 14:50:41 ID:thj2O9kA
車内放送の音割れひどくね?
525なまえをいれてください:2005/08/25(木) 15:10:12 ID:E1VBUKFI
スゲーおもしれー
買ってよかった
526なまえをいれてください:2005/08/25(木) 15:31:23 ID:dI1EVK3i
買ったはいいが、ウチのPS2がディスクの読み込みに成功しないorz

クリーニングしてもむりぽ。もしやもう一台お買い上げしなきゃならんのか…
527なまえをいれてください:2005/08/25(木) 17:47:06 ID:UVALPdgk
みんな買ってせ位階ですか??
528なまえをいれてください:2005/08/25(木) 17:56:07 ID:tBVbk18k
>>527
政界
529なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:02:22 ID:nJbt0WK6
京成って乗ってみたかったので
このゲームにめっちゃ興味あるんだけど、
それほど電車に詳しくない、ゲームも電GOレベルの
初心者には厳しすぎる?

南海や京王も出してくれないかなあ。
530なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:06:31 ID:K4WU6vrz
>>529
厳しい
531なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:11:37 ID:E1VBUKFI
おもしれーよこれ
なんつーか。難易度が高くて燃える
532なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:15:33 ID:bWjzgpWK
>>524
リアルに再現していまつ
533なまえをいれてください:2005/08/25(木) 18:39:52 ID:RxRMECus
>>529
今回TSにしては簡単なダイヤがたくさん入ってるからチャンスかも
534なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:20:40 ID:HOwA48Gh
スカイライナー、1時間近くノンストップwww
無理www
535なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:27:01 ID:2q7UMYPM
あれなん?現実でも京急の600系って癖があるのかな

なかなか慣れなくて困っちゃう(つд⊂)エーン
536なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:43:09 ID:HOwA48Gh
京急600は普通
京成3000が神

とか思ってしまう東急ユーザーの俺
537なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:46:54 ID:n6ERvtU6
>>536
3000は初心者救済列車と言ってもいい位ブレーキが段違いだな。
538なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:48:18 ID:UVALPdgk
東急とくらべたら簡単ですか?
539なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:53:17 ID:n6ERvtU6
そりゃもう全然。
ダイヤはそれなりの難易度してるが、得点計算が結構甘い。
540なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:54:07 ID:HOwA48Gh
まだ難しいダイヤやってないからなんとも言えないけど、
とりあえずスカイライナー以外の初期ダイヤ10個はどれも簡単
541なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:55:36 ID:wBLRtem7
上下線運転できます?
飽きはこなさそうですか?(主観で結構)
質問攻めごめん。スルーでもいいです。
542なまえをいれてください:2005/08/25(木) 19:59:35 ID:HOwA48Gh
上下線はたぶん無理。
隠しで入ってたのもあったけど・・・。

飽きはどうなんだろ。
今日買ってどうこう言えるものでもないかと。
543なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:16:01 ID:MrUUYQMj
>>542
隠しで入ってたのもあったけど・・・ってあるけどどういう意味ですか_?詳細キボンヌ!!
544なまえをいれてください:2005/08/25(木) 20:30:31 ID:Fsf09MT+
>>543
東急の事だろ
545なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:03:21 ID:DozlElBt
台風のなか買いに行って、やっと出来るよと思ったら、ディスク読み込みできない。
不良品?

他のゲームは出来た。
546なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:05:55 ID:E1VBUKFI
浅草クリアーしました

次は京成チャレンジします(長い
547なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:08:06 ID:E1VBUKFI
>>545
説明書読めよ

ブラウザから△押して本体の自動診断実行
548なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:17:06 ID:thj2O9kA
>>547
初期型の場合、片面二層ディスク関係はそんなもんで解決するほど(ry


そういや、もう改造コード出てんのなw
549なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:19:37 ID:DozlElBt
だめだ。
なんべんやっても、ディスクの読み込みに失敗しました。と出るよ。

なんか、このゲームのディスクって特殊なの?
550なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:25:56 ID:thj2O9kA
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050825/ongaku.htm

>最後には今回の制作にあたっての苦労話として
>「スカイライナーの車内放送が長いためメモリを確保するのが
>難しかった点などが挙げられた。このほかにも運転台の描画のクオリティアップや、
>「モーター音・走行音など音でデータを取られて苦労した」と、
>やはりミュージシャンなだけあって、音へのこだわりは相当なようだ。


やはり音割れの原因は圧縮のしすぎかw
551なまえをいれてください:2005/08/25(木) 21:29:27 ID:E1VBUKFI
>>550
9GBってすごいな
一生遊べそう
552なまえをいれてください:2005/08/25(木) 22:07:12 ID:4OrCw3HZ
京急専用マスコンは使えるの〜?誰か試してない?
553Wing:2005/08/25(木) 22:12:29 ID:vYGDKZHK
とりあえずブレーキ練習しまくったから
天空橋の3段制動2段弛めは百発九十九中くらい。(600形)


友人が都営用にP4で止まるストッパーを自作しますた。
554なまえをいれてください:2005/08/25(木) 23:56:53 ID:KK3IOtwL
>>552
トレインマスコンもマスターコントローラ2も使えるよ。
持ってるんだったら一度試してみ。
555なまえをいれてください:2005/08/25(木) 23:59:00 ID:KxHYL6fq
京成線で画像のぼやけ多いよね。
京急とかはだいじょうぶなのに・・・・・
556なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:04:27 ID:IkBsmMao
これはPS3でリメイクするしかないっしょ
557なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:04:32 ID:qdRTcqaU
>>555
回送スジによれば、だいたい朝6時出発。
京成は東行きなので、全線に渡って逆行になる。
画像の処理がかなり大変だったのでは。
558なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:09:04 ID:fo9we1/C
やっと届いたので浅草線からやってみました。
・・・いきなりエア快で浅草停車直後にフリーズ!
セーブしてなかったのに。
559なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:09:30 ID:x8v9Mum7
やはり制作費や人員が足りないんだろうな。
TSRはソニーがバックアップについてたからクオリティ高かったのかもな。
560なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:15:58 ID:6KKYV/l6
>>556
PS3でリメイクしたとして買う?w
561なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:17:47 ID:4Bfeub9b
>>560
微妙
562なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:26:07 ID:x8v9Mum7
京急蒲田の時報を聞いてると、123便の管制塔無線を思い出すな・・・。
563なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:28:08 ID:VsWWpdgW
>>559
途中でプログラマーやスタッフの募集してたしね
564なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:28:13 ID:6KlgtO3w
仕事帰りにゲーム屋数件寄ったけど品切れだって・・(蒲田近辺)
どこか売ってないだろうか?
565なまえをいれてください:2005/08/26(金) 00:28:18 ID:4Bfeub9b
>>562
それ何?
566なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:01:44 ID:2W2R+vAt
なんか運転台画像下げられる機能がついてるけど
運転士の視点のリアルさから言うと
下げないほうが現実的なんでしょうかね?
567なまえをいれてください:2005/08/26(金) 01:40:16 ID:yUqPtCPy
幾つかの駅の手前で警笛ならすとイイ事がある!
568なまえをいれてください:2005/08/26(金) 02:24:54 ID:ERqsoc1r
>>567
鉄板のスレでは場所まで出てるな。
569なまえをいれてください:2005/08/26(金) 03:26:35 ID:7k4enMhK
>>562
俺もそう思った
あの死へのカウントダウンを思い出す(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>565
日航機 フラッシュでぐぐれ

まだやり始めて間もないが
京急600系音割れヒドスorz
570なまえをいれてください:2005/08/26(金) 08:21:58 ID:3qF8e+yC
3000に慣れちゃってAEがむずいorz
571TS:2005/08/26(金) 09:55:44 ID:2dOp9WrW
皆さん感想を教えてください!!!
572なまえをいれてください:2005/08/26(金) 09:56:35 ID:3qF8e+yC
社員キタコレ
573なまえをいれてください:2005/08/26(金) 10:05:26 ID:WIP8bguA
>>557上野〜青砥間の逆行、目も当てられないよ。
まぶしすぎて、画面を見ることが出来ません。
574なまえをいれてください:2005/08/26(金) 10:12:23 ID:jI3hGJbv
>>573
サングラスか、部屋を明るくしれ。
575なまえをいれてください:2005/08/26(金) 12:41:56 ID:SqTOU9A6
以外に正式にサポートされていない、マスコンでも動くね
動作確認済み
http://www.ms-shop.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=23MSH61
576なまえをいれてください:2005/08/26(金) 12:46:28 ID:HX1umhSS
早く夏休み終わって欲しいなあ
577なまえをいれてください:2005/08/26(金) 13:34:11 ID:x8v9Mum7
AEやりづれーな。
+ノッチはずっと十字キー抑えてなきゃならんしな。
578なまえをいれてください:2005/08/26(金) 13:58:39 ID:ERqsoc1r
>>577
実車がそういう仕様なのですが、何か?
579なまえをいれてください:2005/08/26(金) 16:41:05 ID:HX1umhSS
これファミ通何点?
580なまえをいれてください:2005/08/26(金) 16:52:57 ID:DlE/aVxS
>>579
採点もされてないよ。シミュレータは対象外。
581なまえをいれてください:2005/08/26(金) 17:35:05 ID:jQV1AAjL
まぁ、ゲーム性は期待しない方が
582なまえをいれてください:2005/08/26(金) 18:23:47 ID:4AtKz7jy
>>567
( ;゚Д゚)ハァ
583なまえをいれてください:2005/08/26(金) 18:39:31 ID:4AtKz7jy
>>569
板違いではあるがわかりやすいすばらしいフラッシュだった
事故以来ANAや新幹線の利用客が増えた

何で京急蒲田で時報がするの?
584なまえをいれてください:2005/08/26(金) 18:41:02 ID:x8v9Mum7
理由は分からんが、実際も列車無線から聞こえてくるらしい。
最初に聞いたのが試験の時だったから、試験官がこれ見よがしに
嫌がらせで流してるのかと思ったがw
585なまえをいれてください:2005/08/26(金) 18:43:47 ID:4AtKz7jy
もっとも素人には専門用語&記号だらけでわからんかったが・・・ただ位置関係などがわかりやすかった

>>584
早速ありがとう
時報って管制塔からのを傍受してしまってるの?てっきり京急が鳴らしているのだと思った
586なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:06:54 ID:MRyVXYS3
>>585
KQの列車無線で流している
ちなみに品川だろうと三崎口だろうと聞こえるらしい
587なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:40:56 ID:9+uuHttG
実際に鉄道無線を聞いてると、時報が入りますよ。
588なまえをいれてください:2005/08/26(金) 20:56:24 ID:4AtKz7jy
時報って何の意味があるんだろう?列車の中で時刻合わせしてるわけないだろうし
589なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:12:31 ID:9+uuHttG
時刻を合わせるというより、確認するためじゃねえ?
万一、間違ってたら大変じゃん
590なまえをいれてください:2005/08/26(金) 21:43:10 ID:WU6uPvBx
http://www.ms-shop.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=23MSH61
3000系のNゲージが売っているけど
俺がガキの頃、よく乗ったなぁ。
やっぱ関東を離れるとさびしくなるもんだなぁと
591なまえをいれてください:2005/08/26(金) 22:03:09 ID:HX1umhSS
東武でも時報あるなあ
12時ジャストにピンポン鳴るけど
592なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:11:19 ID:9H2eX9ua
TS東急の画質の酷さに萎えた漏れは今回も萎えますか?
593なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:16:29 ID:+OqwKgxT
>>592
3分の1ぐらい萎えますが、3分の2ぐらいはヴィンヴィンです。
594なまえをいれてください:2005/08/26(金) 23:31:21 ID:9H2eX9ua
>>593
ヴィンヴィンでつか(*゚∀゚)=З ムッハー
595なまえをいれてください:2005/08/27(土) 01:04:05 ID:6ndUzZ6U
白井age
596なまえをいれてください:2005/08/27(土) 02:17:36 ID:WxfplJ2T
カエラは電車乗り放題!


はいいんだが
今回音のクオリティ低ス!!
なんだよあのつぎはぎな感じ
まさが電GOに劣る日が来るとは思わなかった・・・
597なまえをいれてください:2005/08/27(土) 02:27:51 ID:Nwx2C0M/
>>596
映像に重点を置きすぎて容量不足。
仕方ないので車内放送その他の音声ビットレートを大幅に下げて収録。
598なまえをいれてください:2005/08/27(土) 07:38:12 ID:ENRd9SwN
容量じゃなくてメモリが足りないから音が悪いんでねぇ?さくらやのイベントでそれらしきコメントを言ってたよ
599なまえをいれてください:2005/08/27(土) 09:07:47 ID:fn8M1McR
メモリ不足
要はPS2の32Mじゃ限界があると
600なまえをいれてください:2005/08/27(土) 12:58:56 ID:TYNc9sJq
ユーカリが丘で映像が、カクカクしませんか?
601なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:04:18 ID:gxJkd5Bz
スカイライナーの試験大変だぁあ\(^0^)/
602なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:06:58 ID:gxJkd5Bz
京成線って。
アップ、ダウン、右カーブ、左カーブ
100キロ以上出せる区間が全然ないね
制限ばっかり
こんなんじゃJRに勝てないよ
603なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:16:57 ID:Nwx2C0M/
羽田空港→品川で120km/h走行できるダイヤが全くない件について。
いくらなんでも14時台とかもっと空いてるだろ・・・。
604なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:31:43 ID:tCzc6KWK
京成だけで出したほうが良かった気がしてきた。
京急なんて、THE京浜急行の劣化版だから不要だし、
手を広げすぎて品質が下がったのだろう。
605なまえをいれてください:2005/08/27(土) 13:58:03 ID:JIq3ND9S
>>604
「三社直通」にこだわりたかったのだろう
606なまえをいれてください:2005/08/27(土) 15:08:38 ID:w25NXZx1
>>603
空いてませんが。
607なまえをいれてください:2005/08/27(土) 16:00:37 ID:LuK8rimi
ブレーキナビが出たまま試験受けたかったなorz
608なまえをいれてください:2005/08/27(土) 16:02:44 ID:GBi2xF+a
>>604
金町線と千葉線と東成田線に手を出して結局同じことになったりして・・・。
609ニュータウン住民:2005/08/27(土) 16:12:25 ID:dj44Y7ep
北総開発鉄道は無視ですか、そうですか。
610なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:04:27 ID:7ndVJ4gk
京急に関してはTHE京浜急行が画角が広角すぎるレンズでいくら120km/h運転を
強調するにしても異常に速度感覚が速すぎる映像でしたが、
今作は、京急部分は画質がUPしており、画角も実車の速度感に
近くなったような気はします。まあまだ列車を過ぎる瞬間あたりが広角で
架線とか歪んでますが・・。
611なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:19:08 ID:w25NXZx1
>>609
NT住民騙っておいて北総「開発」鉄道かい?
今回出演の北総鉄道車は7800・7300・7000だけですね。
612なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:25:56 ID:Nqz1LrLm
ていうか今は「北総鉄道」なんですが
613なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:31:10 ID:FYqbXWdQ
>>605
ぶっちゃけて言うと
売りになるインパクト>>>>>>>>>クオリティ
だったんだろう
614なまえをいれてください:2005/08/27(土) 17:58:36 ID:ccZL2Dwm
まあ確かに京成だけだったらじm(ry
615なまえをいれてください:2005/08/27(土) 18:36:39 ID:5J2U9vQS
>>612
誰にレスしてるんだ?アンカーくらいつけろよ。
>>611はちゃんと「北総鉄道」書いてるだろが。
616Wing:2005/08/27(土) 19:58:27 ID:xO/ksn66
時々、信号機が宙に浮いてるように見える。(バグ?)
617609:2005/08/27(土) 20:35:47 ID:dj44Y7ep
>>611、612
別に鉄道ファンじゃないし、只の交通手段だ。
それに、20年以上馴染んだ北総開発鉄道の名の方が愛着がある。
618なまえをいれてください:2005/08/27(土) 20:59:22 ID:Jv7EFB4T
>>617
何が何でも非を認めない奴っているよね
619なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:04:06 ID:gxJkd5Bz
いるいる
620なまえをいれてください:2005/08/27(土) 21:22:02 ID:w25NXZx1
なら、余計なこと書かなきゃいいのに。
621なまえをいれてください:2005/08/28(日) 01:47:48 ID:e0itCx38
>>617
ファンじゃないのはわかったから、愛着があろうが無かろうが今は「北総鉄道」なんだよ。
「北総開発鉄道」は間違い
622なまえをいれてください:2005/08/28(日) 08:22:38 ID:Ygw1lKVL
北総開発だろうが北総鉄道だろうが、どっちだって良いじゃねーか!言いたいことは伝わってんだろ?あ?な?
男のクセに細けーな
623なまえをいれてください:2005/08/28(日) 09:10:12 ID:EuvaUwaM
これ全部クリアするとスカイライナーでエアポート快特を走れるようになったりするの?
624なまえをいれてください:2005/08/28(日) 09:29:29 ID:TfUhTx8N
全部Sでクリアすると、な
625なまえをいれてください:2005/08/28(日) 13:47:30 ID:uEYfiii+
>>624
で、結局どうなんだ?

まあ、どうせ答えられないんだろうがなw
ちなみに、漏れは全ての試験一回でクリアし、なおかつSランクだったが。
626なまえをいれてください:2005/08/28(日) 14:08:57 ID:rx8xzG16
鮫洲あたり何か画面暗い。
627なまえをいれてください:2005/08/28(日) 14:31:55 ID:TfUhTx8N
>>625
なんか嫌な事でもあったか?
628なまえをいれてください:2005/08/28(日) 14:44:43 ID:CpoqYeIF
N1000でエアポート快特運転したいですね。
629なまえをいれてください:2005/08/28(日) 14:51:42 ID:NOA7CBB7
全モード出現コードキボン・・・
630なまえをいれてください:2005/08/28(日) 15:44:25 ID:BQjim3q2
>>622
煽るな。アホ!
631なまえをいれてください:2005/08/28(日) 15:48:08 ID:CnN12e81
>>629
取り合えず試験得点関係で怪しそうな場所で
いつもの分岐潰しをやってみたが・・・。
11桁もあるので打ち込んで検証するのマンドクセ
632なまえをいれてください:2005/08/28(日) 16:50:25 ID:pdIluYaa
今日初めて店頭で九州新幹線売ってるの見た。
633621:2005/08/28(日) 20:46:10 ID:e0itCx38
>>622
男であろうと関係ない
私が言いたかったのはそれだけ
634なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:20:31 ID:CpoqYeIF
>>603
かなり遅レスかもしれませんが・・・
120km/h出せるダイヤありました
635なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:27:52 ID:DthlfgTe
>>622
逆切れの上に捨て台詞、かい。
「そうだったな、スマソ」と言えなかった馬鹿が悪いだろうが。
>>618-621を死ぬまで音読しとけ。
636なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:53:17 ID:Ygw1lKVL
>>635
「死ぬまで」?はぁ?
あなたは出来るんですか?プ
自分が出来ないことを他人にやらせるな!
637なまえをいれてください:2005/08/28(日) 23:56:15 ID:KmyUi5Ur
おまえらいつまでやってんだよw
638なまえをいれてください:2005/08/29(月) 00:32:07 ID:zWibCfjD
>>637
なんか、必死なんだもん。相手せにゃつまらん。
>>636
ハァ?逆切れ厨が何ほざいてるの?
639なまえをいれてください:2005/08/29(月) 03:34:31 ID:u+jjAdEH
>>636
はいはい。本日を含めてあと3日だよ。自由研究は終わったかな?





もうすぐ本来の2chに戻る。
640なまえをいれてください:2005/08/29(月) 05:49:20 ID:jE2Cmyww
>>636>>638
2人共かまってちゃん
たまには外に出て日光を浴びなさい
641なまえをいれてください:2005/08/29(月) 07:15:18 ID:vRKC8KYR
>>622
お前ももう少しもちつけ。
鉄なんてああいう細かいことにイチイチ拘る人間ばっかなんだから、犬にでも噛まれたと思って
お前が大人になってやれや。
642なまえをいれてください:2005/08/29(月) 08:13:57 ID:vLbng15h BE:205143168-
そろそろあぼーんする時期かな…
643なまえをいれてください:2005/08/29(月) 08:49:40 ID:KGfzisRB
>>636>>638
死ね!バカども!!
644なまえをいれてください:2005/08/29(月) 11:17:41 ID:EgEQyhsm
電車だけに通過いたしま〜す
645なまえをいれてください:2005/08/29(月) 11:59:59 ID:UOrvhoma
読み込ま悪いなぁ…このゲーム
646なまえをいれてください:2005/08/29(月) 12:30:08 ID:7cniSDvt
30.1km/hオーバーで運転中止なので、
ずーっと25km/hオーバーくらいで京成線内セルフ快特運転をしたのだが、
駅付近でものすごい勢いで処理落ちする。当然、信号だけスクロールw
647sage:2005/08/29(月) 15:58:44 ID:PYnN7Hlj
電GOコントローラTYPE2は使えるのかな?
648なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:13:38 ID:DWZ3CaBd
試験の評価で最後にもらえるボーナスポイントってどうやって点数決まるかわかる?
649なまえをいれてください:2005/08/29(月) 21:32:27 ID:ktGyC7rk
ATO運転のTrain Sim 、まだ〜?
650なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:26:23 ID:aXdEHE8l
対応マスコンを調べた。
電GO!:×
トレインマスコン(TSR京急のやつ):○
マスターコントローラU(PC版のやつ):△
 →メニュー画面を操作するときにPS2のコントローラが必要。
651なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:28:32 ID:448YAygt
>>648
具体的な算出方法はわからないけど、どうやらコンティニューの回数と車輌性能
が大きく関わっているみたいだよ。
652なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:31:44 ID:aXdEHE8l
ボーナスポイントは車両で異なるようだ。
3000とか600とか5300は一番少なく。3400とかクソ車両だと点数が高い。

コンティニューの回数が関わるのは、ランクのSかAの時だと思うよ。
653なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:38:24 ID:AfKOnTTR
いや、ノーコンティニューだとボーナス点が入るってのはNow loadingのときに表示される
654なまえをいれてください:2005/08/30(火) 00:38:52 ID:448YAygt
>>652
thx
655647:2005/08/30(火) 00:44:16 ID:ujixbZQv
>>650
詳しい調査ありがとうございます。
656なまえをいれてください:2005/08/30(火) 11:15:47 ID:6P3wWwEh
こっちには書いてないみたいだけど、AE形がでてくるそうだ
657なまえをいれてください:2005/08/30(火) 11:44:00 ID:SbynlQjk
全ダイヤSクリアとかやる気しねえなorz
658なまえをいれてください:2005/08/30(火) 11:55:54 ID:DyVtJAFN
>>649
TXでも出るといいがね・・・
659なまえをいれてください:2005/08/30(火) 13:27:09 ID:CDAvtBR/
鉄板のTSスレ盛り上がり杉
660なまえをいれてください:2005/08/30(火) 15:00:24 ID:FfJnDre2
鉄板のTSスレってどこにあるの?探したけどわからなくて。
661なまえをいれてください:2005/08/30(火) 15:03:14 ID:y4VDA7rL
662なまえをいれてください:2005/08/30(火) 15:45:00 ID:DyVtJAFN
28日に、全部の試験をSランクでクリアw。
さすがに直通試験の2時間モノはキツイ!
東急編と比べると、ブレーキはかけやすい印象だな。
まずは京成3000、3700あたりで慣れるのが無難だろと思う
都営線はムズ!1分以上の遅れはザラ。
663なまえをいれてください:2005/08/30(火) 15:57:01 ID:FfJnDre2
661           さんくす
664なまえをいれてください:2005/08/30(火) 16:57:33 ID:4PDvqasv
このスレいらね。鉄総板のスレに統合でイインジャネ?
糞の役にも立たん。
665なまえをいれてください:2005/08/30(火) 18:44:45 ID:kV7q489M
すんごい夏厨レスでつね
666なまえをいれてください:2005/08/31(水) 04:12:13 ID:FKGyQ2fZ
>548
すまん、
改造コードって何処に出てるんですか?
色々探してみたが見当たらなくて・・・
667なまえをいれてください:2005/08/31(水) 11:24:59 ID:hJnxlH1V
都営だけダメだ。
あとはS出た。
対策としては、ダイヤ無視の停車位置狙いか?

あと、0cm停車のボーナス+50って低すぎ。
位置ボーナスあわせても550だけ。
せめて1000くらいクレ。
668なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:09:47 ID:zAXS3H53
>>667
だから基本制動狙えと何回言ったら(ry
669なまえをいれてください:2005/08/31(水) 12:11:00 ID:oHDaHjKI
2段弛めとか、まぐれ以外じゃできねーって
670なまえをいれてください:2005/08/31(水) 13:04:32 ID:q1w2lsBC
オレの場合、緩解のタイミングは、
残距離160〜170m、速度69・70km/hでB5
残距離22・3m、速度24・5km/hでB3
残距離3m、速度5km/hでB1
あとは、センスです。
671なまえをいれてください:2005/08/31(水) 15:07:13 ID:jTLpxfgJ
誰か上野〜成田空港のスカイライナー試験のコツ教えてくれない?
あれやりなおしが日暮里からしかできないからなんかすごい嫌な予感がするんだ
672なまえをいれてください:2005/08/31(水) 15:54:12 ID:1dSUMJdz
>>671
鉄板に池。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125052664/
あちらのスレのログを読めばちゃんと出てる。
…読まずにあっちで質問するなよ?
673なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:02:41 ID:jTLpxfgJ
別に特にスレ伸びてるわけじゃないんだから
こっちで聞いてもええやん
674なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:06:49 ID:jTLpxfgJ
それと、あっちはネタバレ全開だからあんまり見たくないんすよ
675なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:17:06 ID:1dSUMJdz
あぁそう。ま、こっちでそれ書いたら、君のような奴に「ネタバレすんな」
言われそうだがなあ。気持ちはわからないでもないけど。
676なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:28:32 ID:jTLpxfgJ
いやそんなどうでもいい文句書く暇あったら教えてよww
677なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:35:25 ID:/hHmMNye
>>671
やり直したらS取れないぞ
678なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:40:22 ID:1dSUMJdz
俺はお前の態度が気に喰わない。よって教えない。
もっと人にものを頼む時の言葉でも覚えろ。じゃあな。
あとは心優しい方、ヨロ。
679なまえをいれてください:2005/08/31(水) 16:47:27 ID:jTLpxfgJ
>>677
S取るどころかC取れるかも怪しいもんで
最低でもCは取りたいなと・・・
>>671
気に入らないならヌルーすればいいだけ
別に教えてくれないなら俺に構わないでくれ
680なまえをいれてください:2005/08/31(水) 18:27:51 ID:/hHmMNye
681なまえをいれてください:2005/08/31(水) 19:38:33 ID:vUk8MdxM
成田〜空港を事前にみっちり練習しとけ
日暮里上手くいかなかったらやり直せ

日暮里〜成田は定速制御だけで事足りる
大幅な速度ダウンでもすぐに「−」に入れれば間に合うようになってる
集中力が切れない限り難しい事は何も無い

あとは警笛鳴らしとけ
682なまえをいれてください:2005/08/31(水) 21:47:55 ID:Em4EMgNg
 スカイライナーで大和田通過の時、
信号が激しくずれーた(SH)ぞ。
音楽感電話した方がいいかな?
683なまえをいれてください:2005/08/31(水) 22:46:12 ID:DcEPZV+S BE:25643423-
>>682
誰もがそうなる
684なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:21:41 ID:1nzkH8ZI
TS京急・都営・京成の攻略がある程度までいったので次のTSゲームも考えてみよう! 

    ということで考えられる条件
 ・ある程度の高速運転 (110km・h以上)        ★★★☆☆
 ・優等列車がある (快速や急行、特急など)        ★★★☆☆
 ・撮影用列車が2時間以内で走れる (今回のように    ★★★★★
 ムリすれば2時間半(ゲームで停車する駅は徐行して運転))
  (↑なので高速列車だけなら200kmぐらいは走行できる)
 ・新幹線は足らない(向谷 実が実際言ったらしい)     ★★★☆☆
 という事を元に考えてみよう。   (業務用TSで、ヨ231の運転台が
                  ホームページに乗っているのが何か臭う)
685なまえをいれてください:2005/08/31(水) 23:42:50 ID:x3m5hDDo
このゲームって電車にのってビデオとって
早回しとか逆回しとかやったら同じことだろ?
686なまえをいれてください:2005/09/01(木) 00:18:29 ID:fxPHTSFj
第二ビル〜空港ってなんか右側走ってるんだけど・・・
逆線走ってるのか
それとも単線ってことなのかな

左側がJRの線路で右側が京成の線路?
んなわけないか
687なまえをいれてください:2005/09/01(木) 00:23:46 ID:JO6s9bRz
↑、その通り。左側がJR(単線)で右側が京成(単線)の線路です。
688679:2005/09/01(木) 00:41:27 ID:ZAoCr4DG
>>680-681
サンクスコ
689なまえをいれてください:2005/09/01(木) 03:29:34 ID:Pg19ykEL
京成線内では見事にJR車両が映ってないな。
京急線品川付近では留置中の山手線がどうしても映ってしまうようだが。
690なまえをいれてください:2005/09/01(木) 09:15:52 ID:DCPTjfRq
船橋手前で緩行が映ってたような気が。
691なまえをいれてください:2005/09/01(木) 10:12:03 ID:yTP02Bso
>>684
まじめに答えるが、西武池袋線?東武伊勢崎線?KTK(成田→羽田)?

>>689-690
弧線橋またぐ時に確かに映ってるね。
692なまえをいれてください:2005/09/01(木) 11:02:37 ID:wOdj16oL
常磐線も映ってるよ。
693なまえをいれてください:2005/09/01(木) 14:18:52 ID:m/OEzQjZ
京急線内でよければ、品川発車後に209が映ってるね。
694なまえをいれてください:2005/09/01(木) 17:52:15 ID:Pg19ykEL
>>690
あー、確かに緩行線見つけたわ。サンクス。


20万も稼ぐの面倒なのでコード使って旧AE出してみたが・・・。
恐ろしく扱いづらいなこれ。
あと、メニュー画面の曲は一番最初のには戻らなかった。結構気に入ってたのにorz
695なまえをいれてください:2005/09/01(木) 19:51:05 ID:s1Pvp1nT
核停 京成上野ー成田空港が隠し?
696なまえをいれてください:2005/09/01(木) 22:53:28 ID:k409H222
>>695
そんなの無ぇ
っていうかやりたくねぇ
697なまえをいれてください:2005/09/02(金) 19:44:41 ID:dXHBsHbN
はげどぅ
698なまえをいれてください:2005/09/02(金) 21:33:13 ID:ISFQDFof
;
699なまえをいれてください:2005/09/02(金) 22:40:48 ID:GS4mXiUR
特急は2番線、快速は1番線に停まりますよ。佐倉とか。
実写のゲームなのに電車によって到着番線が違うのってすごいですね。
このためだけに撮影車両2本も走らせたんですか?
700なまえをいれてください:2005/09/03(土) 02:39:03 ID:SOMX6Ul7
700ゲト
701なまえをいれてください:2005/09/03(土) 07:44:51 ID:ywyU2lHS
毎回撮影は1回や2回じゃ済んでないみたいだぞ
702なまえをいれてください:2005/09/03(土) 09:58:45 ID:ZkoGX2jH
電車1本走らすのにいくらかかるんだろ?
703なまえをいれてください:2005/09/03(土) 18:28:50 ID:+LTPlW3f
上野から一本、羽田から一本、八千代と佐倉の分で一本
最低三本か。
704なまえをいれてください:2005/09/04(日) 05:01:08 ID:Mqskbt19
駅間距離5kmって新鮮!
705電車男:2005/09/04(日) 21:17:01 ID:Hq3bjTn0
エルメス
706なまえをいれてください:2005/09/05(月) 08:21:58 ID:O+QVYDUp
京急蒲田で映像切り替わってるよな
707なまえをいれてください:2005/09/05(月) 10:33:06 ID:nBCVAp0k
京成3500形入れて欲しかった。
708なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:48:07 ID:gGOnjaYx
都営5300形、隠しは「5327」じゃなくて「5311」にしてほしかったな
4次車はゼロ加速時の音が違うんですよ 
709なまえをいれてください:2005/09/05(月) 18:52:29 ID:86WPMEGe
京急蒲田で映像替える意図が分からない。
つうか高砂にしろ八千代台・佐倉にしろ切り替えるタイミングがヘタクソ。
710なまえをいれてください:2005/09/05(月) 19:19:25 ID:ifhHatKL
これ12月ぐらい発売でよかったんじゃない?

アラが多すぎるよ
711なまえをいれてください:2005/09/05(月) 19:27:59 ID:sCe9cumJ
そうなったらなったで「また延期か」ってほざくんだろ?
712なまえをいれてください:2005/09/05(月) 19:33:02 ID:ifhHatKL
まあそりゃそーだろうな
しかし完成度が高かったらその後文句は出ない
713なまえをいれてください:2005/09/05(月) 20:27:55 ID:ZM+hgUiE
N1000のファソラシドレミファソーは許し難いです。
画像や他の音(圧縮による)は百歩いや千歩譲ってもいいが、これは譲れない。
TSR京急の方がN1000の曲は良かったな。
714なまえをいれてください:2005/09/05(月) 21:53:28 ID:4kImhAVF
>>713
正直おまけ感が強すぎるね。
運転台も低い位置で固定されちゃってるし。
運転できるダイヤも微妙。
715なまえをいれてください:2005/09/05(月) 22:00:49 ID:86WPMEGe
TSR京急のN1000は変調音の最後の一段階だけなくせば完璧だった。
KTKのドレミはシンセ音がバレバレ。減速時はもっと悲惨。
鉄板では「N1000だけで判断するなカス」とか必死になってた
信者or社員がいたけどなw
716なまえをいれてください:2005/09/05(月) 22:09:27 ID:NXBY4fYW
正直、どこが違うのかわからない
717なまえをいれてください:2005/09/05(月) 22:15:17 ID:86WPMEGe
>>716
むしろその方が幸せかもしれない。
こういうのって詳しくない方が純粋に楽しめるんだよな。

まぁ貶してばっかでもアレなので良い点を上げるとすれば、
1500チョッパの高速域の爆音と3000のVVVFかな。後者はよくできました。
718なまえをいれてください:2005/09/05(月) 23:36:00 ID:dYpRs747
実を言うとTSRとKTKのN1000、
ドレミファの部分は使いまわし。
よーく聞いてミソ。
719なまえをいれてください:2005/09/06(火) 04:41:00 ID:n6HArBls
というかAE100の糞定速装置は何?
ほかの試験全部Sとって、やる気満々でスカイライナー運転したらorz

アレ以来KTKやってないなぁ…
720なまえをいれてください:2005/09/06(火) 08:38:03 ID:vG6Uz59c
定速使い切れない奴が糞。
車両のせいにするんじゃねーよ。
721なまえをいれてください:2005/09/06(火) 08:46:25 ID:vshuDLwP
実際のAE100を使ってる運転手に敬意を表したい
722なまえをいれてください:2005/09/06(火) 11:04:44 ID:YOFPh+rk
N1000があんな音なら、ドケヨホーンつけたほうがおもろかったのに。と思うくらい音がダメと思う。
723なまえをいれてください:2005/09/06(火) 11:48:56 ID:oXYg4iwr
>>720
煽り乙。
クリアしたら仕事探せよ
724なまえをいれてください:2005/09/06(火) 16:34:52 ID:jnfjh3K/
京急は七回も撮り直したというのに今回は一発勝負でたったの三回か。
延期して改善したわけでもないし、音楽館はよほどの資金難なんだろうな。
725なまえをいれてください:2005/09/06(火) 16:52:23 ID:fDIpkiP3
>>724
鉄ヲタが1人3本くらい買えば、一般のソフトと同じぐらいの
売上になるんじゃん。それでも厳しいかもしれんが。
売れるソフトだったら納得の行くまで撮り直ししてもらえるかも。
726なまえをいれてください:2005/09/06(火) 19:24:52 ID:dtcJqtWO
>>724
一番最初に撮影するのに、延期して撮り直す訳無いじゃん。
アホ?
727なまえをいれてください:2005/09/06(火) 19:45:39 ID:6eWiBODv
>>726
スマン、何言ってんのかサッパリ分からん
728なまえをいれてください:2005/09/06(火) 19:48:48 ID:IjSziFCY
>727
多分
企画→撮影→プログラムその他(詳しくはわからん)→発売
になるはずだから延期→撮影→修正→発売になるわけがないだろう
ってことじゃねえの?
729なまえをいれてください:2005/09/06(火) 19:52:33 ID:6eWiBODv
ああ、なーる。サンクス
730なまえをいれてください:2005/09/06(火) 21:27:44 ID:Aitxz+Hf
隠しは通勤特急桜行き?
731なまえをいれてください:2005/09/06(火) 22:26:50 ID:5x3aBnM2
そうだよ。何度も言わせんな
732なまえをいれてください:2005/09/06(火) 23:14:03 ID:ez8nnZH3
AEで青砥停まっちゃった
733なまえをいれてください:2005/09/06(火) 23:46:08 ID:G/TJ9geL
N1000の加速音だが
ドレミファソ〜と言っているが、正しくは
ファ・ソ・ラ・#ラ・ド・レ・#レ・ファ・ソ

気になる方は調べてみたらいいのでは?
734なまえをいれてください:2005/09/07(水) 01:02:12 ID:GLh+k7vg
回送列車時間あまりまくり
735なまえをいれてください:2005/09/08(木) 15:41:26 ID:6slynlO0
半ズボソ氏に清き1票を!
ttp://galba.jp/pc/rank/01/35/index.html
736なまえをいれてください:2005/09/08(木) 20:33:11 ID:YnOoJKuK
 制限がかかったところで
速度が40キロ以上超過していると、
操作してる電車の大破したグラフィックと
共に運転中止なります。
737なまえをいれてください:2005/09/09(金) 01:00:59 ID:PEoMa0YF
>>735
どこにあるの?
738なまえをいれてください:2005/09/09(金) 04:02:14 ID:raLKiwTN
電GOファイナル!
東海道線を103で走りたい・・・
739なまえをいれてください:2005/09/10(土) 03:13:08 ID:Am/Yq1Ud
因みにカーブのところで制限速度を大きく超えると、
自分の運転していた電車が線路わきの建物に突っ込む絵が出て強制終了
740なまえをいれてください:2005/09/10(土) 07:53:59 ID:WyRigADa
車掌さんがお礼をいってくれるのは無くなっちゃったの?
741なまえをいれてください:2005/09/10(土) 09:55:53 ID:IEIJldU0
ありがとうございました〜
いいえ〜

まもなく北久里浜です。
742なまえをいれてください:2005/09/10(土) 13:39:52 ID:JEtrUdse
もしかして・・・羽田空港発横浜方面行きって蒲田でスイッチバック支店の?
743なまえをいれてください:2005/09/10(土) 14:09:15 ID:xjzI5IwZ
既出?

音楽ゲームのポップンミュージック13ってのに入ってるんだけど・・・
トレインシミュ Railroad Force 向谷 実

まさか、ゲーセンで「ピンポーン 進路再確認」を聞くとは(;´Д`)
744なまえをいれてください:2005/09/10(土) 16:00:17 ID:CGnEMqkx
>>742
YES
その電車、川崎で連結する快特を引き上げ線上で通過待ちするのは知ってる?
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:58:05 ID:G9av438N
>>733
それは調子次第かもよ?

>>743
そのブザーって、
京成車特有の香具師?
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:30 ID:G9av438N
Train Simulator・電車でGO!について【28号線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126185491/
747なまえをいれてください:2005/09/12(月) 00:31:55 ID:8IB+WsbO
やべえ
ほぼ発売日に買ったんだが
通過待ちの動画があるのを
知らなかった      orz

まあ車内から見た絵じゃないんだけど
748なまえをいれてください:2005/09/12(月) 22:36:00 ID:5jvYrkkQ
>>733亀レスだけど
向谷氏も口ではドレミと言ってるが、キーボードで打つ時はファソラだった罠
749なまえをいれてください:2005/09/12(月) 23:04:21 ID:MmM8K0ly
>>743 俺はDBのオープニングにもハマッてしまいました
750なまえをいれてください:2005/09/13(火) 10:52:01 ID:4xOaL9TO
TSドイツ鉄道の曲もポップソに収録されてるの?
751なまえをいれてください:2005/09/15(木) 15:55:54 ID:oGqnY+Ce
9C81A46C 2845A475
752なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:10:25 ID:U0zGy5JI
おや?


まぁ!
753なまえをいれてください:2005/09/15(木) 22:17:19 ID:GiL/Tluv
成田発車直後の高架はきっちり再現されてるの?右側にジャスコ。左に門前町。
754なまえをいれてください:2005/09/16(金) 11:22:41 ID:RkXNAaTx
ヒント:実写
755なまえをいれてください:2005/09/16(金) 13:05:28 ID:GtICXwpF
ジャスコ見えるんだー。スゴイネ
756なまえをいれてください:2005/09/16(金) 14:25:18 ID:vsNnHfXD
ジャスコなんかどーでもいいし
757なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:30:33 ID:GtICXwpF
ゲーム画面見せて
758なまえをいれてください:2005/09/16(金) 16:33:59 ID:iLBurx+q
音楽館逝け
759なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:54:23 ID:GtICXwpF
あのサイトあまり写真載ってないから使えんよ。
760なまえをいれてください:2005/09/16(金) 17:56:55 ID:JvQ17fmI
じゃあ指くわえてみてろ
761なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:34:52 ID:bkp1nz0N
そもそも、ゲーム中の映像を権利者に無断でうpすることは著作権法違反になることを知らんのか
762なまえをいれてください:2005/09/16(金) 19:55:51 ID:GtICXwpF
グランツーリスモはいっぱいでてるじゃん。
763なまえをいれてください:2005/09/16(金) 20:31:17 ID:ibmb/BAf
ハイハイワロスワロス
764なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:43:12 ID:GtICXwpF
765なまえをいれてください:2005/09/16(金) 21:44:29 ID:sRnlKO36
>>764はブラクラ
ラバーを呼べ(かなりスレ違い)
766なまえをいれてください:2005/09/16(金) 23:12:15 ID:AJLZtx7H
なんだ?このスレの雰囲気の悪さはw
767なまえをいれてください:2005/09/18(日) 16:58:03 ID:KLihNz5Z
きじ?ぶんぷ!
768なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:38:31 ID:t9KkOBfM
俺だけなのかも知れんが…
ソフト全体でやけに京成が出しゃばっているのは何故?

隠し車両で5300より、都営の5200とかを入れてほしかったのは俺だけ…?
769なまえをいれてください:2005/09/18(日) 17:54:27 ID:9MHs0UZ/
都営なんかどーでもいいさ
770なまえをいれてください:2005/09/18(日) 18:07:42 ID:/J3nXRor
それに京急は過去作あるしね

京成は京成独特の魅力があるがヲタには元々厳しいため、
こういったゲームが出せるとは思わなかっただろうね。
771なまえをいれてください:2005/09/18(日) 19:01:41 ID:Av0HvF1N
 京成上野ー成田空港の各駅ができる方法を
発見した。やっぱり、小●館のTSをするしかない。
772なまえをいれてください:2005/09/18(日) 20:50:28 ID:pfzpo11L
2時間の試験なんてやってられんから
鉄板に貼ってあった改造サイトの自動運転コード使って
試験オールSとっちまったw
773なまえをいれてください:2005/09/18(日) 21:48:22 ID:SRFp3ILl
>>772
おもしろいか?それ
774なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:03:28 ID:ipi2jxl2
TSで改造コードを使う意味がわからん
775なまえをいれてください:2005/09/19(月) 01:42:37 ID:aBis4Fmi
「とれしみゅけーてぃーけー京急からはじめたけど
             いますぐすかいらいなーうんてんしたいよぉ」
そんな貴方にお勧めするのは小学館のs(以下略
776なまえをいれてください:2005/09/19(月) 08:49:27 ID:ZmW8yj5M
>>774
東急だと5050の雰囲気で走れるな
デヤを東横や田都で走らすとか
デヤは空制だから面白い
777なまえをいれてください:2005/09/19(月) 09:54:29 ID:J6WEsqay
2時間試験のやつで65000ポイントは取れる
778なまえをいれてください:2005/09/19(月) 10:47:42 ID:nMR0Z4/K
何も全部の試験をコードでクリアとかじゃない
今回は何故か試験に模範運転がないし、コード使って模範運転として見てみる価値はある
他には、ブレーキがヘタクソな奴のために試験でもナビ表示できるコードとかもある
779なまえをいれてください:2005/09/19(月) 12:55:47 ID:0bGsq61u
>>778
試験に模範運転が無いって、
無いのは775H遅延だけで、あとは運転に完全収録されてんじゃん。
780なまえをいれてください:2005/09/19(月) 13:20:55 ID:gUqVViAr
>>779
遅延運転のやつは、プロがやっても
定時運転できないってやつですな。(戯画わら
781なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:15:46 ID:WLEia31F
画像まだーー?
782なまえをいれてください:2005/09/19(月) 14:39:28 ID:DOTkvMoa
ポイント20万も稼ぐほどヒマじゃないんでな
おまいらニートは毎日シコシコ運転に精出してくれwww
783なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:44:17 ID:6A3vVSRq
遅延運転のやつは回復運転すればじゅうぶん押上に定時到着できる
目安としては日本橋あたりで遅れが30秒以内
多少荒っぽい運転で衝動とかで減点されちゃうので
漏れの場合は10000点くらいが限度だが
784なまえをいれてください:2005/09/19(月) 18:48:10 ID:AaCdQtG2
このゲーム睡魔との闘いなんだけど
785なまえをいれてください:2005/09/19(月) 19:05:46 ID:Xvn0BmCX
俺的には、>>777 は ネ申だと思う・・・
786なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:22:34 ID:RlIPYXzN
今、やっと、京成の最後の試験なんだけど。。。。。
コレをクリヤーしたら、次の路線が出来るん?京急とかさ?
787なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:43:51 ID:fQtA5wYF
京成から始めたなら次は都営
京急はさらにその後
788なまえをいれてください:2005/09/19(月) 20:46:59 ID:RlIPYXzN
>>787
TNX! 京急から始めれば良かった........._ト ̄|○
789なまえをいれてください:2005/09/20(火) 21:03:05 ID:w2u9QKyY
なにげに津田沼から先が基本青銅難しい。
上り坂で止まる止まる。
790なまえをいれてください:2005/09/20(火) 23:03:11 ID:pNWTLI0j
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
791なまえをいれてください:2005/09/21(水) 08:38:57 ID:lIOyB3NR
個人的には京成上り朝ラッシュもプレイしてみたかった。
792なまえをいれてください:2005/09/21(水) 12:52:06 ID:PAXBxet2
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像画像
793なまえをいれてください:2005/09/22(木) 00:48:31 ID:llz/05lW
これ、意外なことにHDADVANCE改でプレイできるのな
794なまえをいれてください:2005/09/22(木) 15:19:24 ID:E8xSlYIP
コレに電Go用のワンハンドルマスコンって使えるの?
795なまえをいれてください:2005/09/22(木) 18:09:05 ID:eYuD1700
HDAdvanceってみんなどうやって手に入れてるんだ?
すぐ販売中止になったから普通に買ってるとは思えんが・・・。
796なまえをいれてください:2005/09/22(木) 18:11:53 ID:62aakf5x
ny
797なまえをいれてください:2005/09/22(木) 23:37:24 ID:c0+Sej2l
スカイライナー難しいね…。
他はなんとかクリアできる程度だし;;
798なまえをいれてください:2005/09/23(金) 04:09:14 ID:5O0CyQ6d
実際のスカイライナーも日暮里〜2ビル間は1人の運転士が運転し続けるのだろうか
799なまえをいれてください:2005/09/23(金) 06:21:58 ID:9Pp4d29G
交代する所がない
800なまえをいれてください:2005/09/23(金) 10:17:00 ID:vQMyv3SD
800get!
801なまえをいれてください:2005/09/23(金) 13:47:32 ID:/rqesx1o
PAR使ってるひとに聞きたいんだけど、
自分も>>776みたいに東横で5000走らせたりしたいけれど、安くPAR買えるところとかありませんか?
さすがにソフト代以上出すのはちょっと...
TSとか以外他のゲームはほとんどやらないのであんまりお金はかけたくないなぁ、と
802なまえをいれてください:2005/09/23(金) 14:35:14 ID:7tKn4jVb
まぁ、基本的に安くはないな

803なまえをいれてください:2005/09/23(金) 15:46:01 ID:89oMgNAD
5000円↑は覚悟するべきだな
804なまえをいれてください:2005/09/23(金) 16:38:43 ID:6KPt81M8
>>801
いったん改造の世界に足を踏み入れると
二度ともまともな世界には戻れませんよ
805なまえをいれてください:2005/09/23(金) 19:50:21 ID:7tKn4jVb
改造やるにしても起動がめんどくせーからな
806801:2005/09/23(金) 20:42:45 ID:/rqesx1o
レスどうもです。
>>803
5000円位だと首都圏では例えばドコで買えるんでしょうか?
>>804
そうなんですか...
今は一度クリアするまでは使わない気持ちでいるのですが。
>>805
じゃあ最悪買っても改造出来ないなんてこともありますか?
807なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:01:40 ID:89oMgNAD
808なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:29:30 ID:gJrIULYp
なんで都営浅草線は本所吾妻橋で乗務交代があるわけ?
1区間だけ・・・新人研修?
809なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:41:43 ID:6KPt81M8
押上駅は京成が運営してるからじゃないの
810なまえをいれてください:2005/09/23(金) 22:44:04 ID:/qbVZLa7
>>808
本所吾妻橋に乗務区があるから。
811なまえをいれてください:2005/09/24(土) 13:08:10 ID:vjzsETRe
>>806
面倒というのはディスクの交換の事
有り得ない路線で有り得ない車種を使う
これが楽しい要素の1つですな
812なまえをいれてください:2005/09/24(土) 23:50:57 ID:J3uz2JLH
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006RT5H/qid%3D1126699915/250-2397463-0781867
↑マルチトレインコントローラよりTS-KTKを運転しやすいコントローラ。

あっちの次スレもうp
Train Simulator・電車でGO!について 【29号線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127572425/
813なまえをいれてください:2005/09/25(日) 14:41:52 ID:yaZopA8/
ちょっと質問!

旧AE系を暴走させたいのだが、何かいい術はないものか?
メーターが150まであるのに、110までしか出せない・・・
814なまえをいれてください:2005/09/27(火) 18:48:17 ID:ZQ8IlmqN
MTCなら115kまで可能
815なまえをいれてください:2005/09/28(水) 23:48:56 ID:Lf2ZRQRg
>>814
トレインマスコン等の専用コントローラーモナー

段数設定はTSR京急と同じくP5B5で。(TSマスコンの場合)
816なまえをいれてください:2005/09/29(木) 14:18:19 ID:Jzm62sTq
現実でセクション内に停止したらどうなりますか?
817なまえをいれてください:2005/09/29(木) 15:45:55 ID:U+SToePp
牽引車を要請
818なまえをいれてください:2005/09/29(木) 17:36:03 ID:Jzm62sTq
>>817どうもです
本スレに聞くつもりでした
819なまえをいれてください:2005/09/29(木) 18:01:30 ID:A7AbYaIQ
>>816>>817
でもその前に変電所が死ぬ

ディーゼル機関車なら牽引できるけどな。
820813:2005/09/30(金) 18:02:05 ID:PPCMpA0L
>>814
亀レスですまぬが、取り敢えず試してみる。。。

ちなみに、MTCってまだ売っているの?
821なまえをいれてください:2005/09/30(金) 19:43:13 ID:vZJla7z8
普通に電気屋とかで売ってるぞ
822なまえをいれてください:2005/10/01(土) 00:33:06 ID:+ZaTjKzM
>>820
今売ってないのはトレインマスコン。Amazonとかで中古ならあるが、お勧めしない。
823なまえをいれてください:2005/10/02(日) 05:39:23 ID:nIo8nVOG
>807
PAR3用のKTKのコードは初めから付属されてる?
それだったら買い決定だけど
824なまえをいれてください:2005/10/02(日) 13:26:23 ID:3B15UlQd
PAR3が発売されたのは今から1年前だぞ
KTKはまだ一ヶ月くらいしか経ってない
したがって付属してるわけがないだろ馬鹿
825なまえをいれてください:2005/10/02(日) 15:48:00 ID:nIo8nVOG
>824
じゃあPAR3用のKTKコードきぼん
826なまえをいれてください:2005/10/02(日) 16:31:56 ID:N37lYC4D
http://xxpotato.hp.infoseek.co.jp/KTK/index.html
PAR2用ならある。3で使えるかは知らん。
827なまえをいれてください:2005/10/02(日) 23:34:42 ID:SM7BVDGl
>>772
あれって一部の試験でやると車両選択が終わって
ロード画面に切り替わったときにフリーズしない??
どうやればできるようになるの?
828なまえをいれてください:2005/10/03(月) 00:20:13 ID:gm1FsAxU
>>826
邪道だな
829なまえをいれてください:2005/10/03(月) 09:24:24 ID:Dp/vQ3Lb
>ID:nIo8nVOG
何このクレクレ厨
830なまえをいれてください:2005/10/03(月) 20:46:43 ID:YghrVdzH
  /⌒\
  /`-  -'!
「/`ー./ -'ヽn
|: し : .|J
 !  ◎  / 
 ヽ、__,/
831なまえをいれてください:2005/10/04(火) 14:25:35 ID:YBlwwd29
このスレのみなさんのカキコ見て
興味を持ってアマゾンで買ってしまった自分。
明日の今頃には届いてるはずだけど
電車の事なにも知らない自分に出来るかちょっと心配。。。
このソフトを楽しめるまでにはだいぶ時間がかかるだろうなぁ。
832なまえをいれてください:2005/10/05(水) 09:44:59 ID:djkYjYg5
>>831
何買いました?
ちなみに、一番のオススメは、「THE京急」です。
まぁ、KTKでも、慣れれば楽しいのだが・・・。
(Tがどうしても好きになれん)
833831:2005/10/05(水) 13:23:50 ID:VrQsyRsS
>>832
自分は京成・都営・京急を買いました。
そうですか、「THE京急」も今度見てきます。
情報ありがとうございます!
今、ちょっと「試験」の宗吾参道→成田をやってみたら
RankBでした。
八千代台→佐倉はマイナスポイント。。。
トータル1075ポイントと表示されてます。
やはりブレーキ練習しないとダメなようですねw

このソフト、模範運転のデモもあるんですね!
コレすごくいい!勉強にもなるし、環境ビデオみたいに
ネットしながら流しっぱなしにもできるし♪
羽田空港→成田空港のデモ見てたら1時間30分も経ってました。。。

834ランクS:2005/10/05(水) 13:54:02 ID:AIY00pt9
疲れた 0.01mがでましたよ
835なまえをいれてください:2005/10/05(水) 15:51:23 ID:VrQsyRsS
>>834
オメ!!
836ランクS:2005/10/06(木) 04:32:41 ID:o1gWwVrE
京成でランクSがでない。 個人的にスーパーひたちをやってみたい。130`連続で。
837なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:16:16 ID:Mj1eYO04
>>836
九州新幹線をやってから、書き込んだほうがいいよ。
高速運転は、基本的に減速とか少ないので、あきるっすよ。
838ランクS:2005/10/06(木) 13:29:28 ID:o1gWwVrE
>>837 持ってます。THE 京浜急行はないけど。
839なまえをいれてください:2005/10/06(木) 13:31:20 ID:TWC51lg3
「〜Km/mで運転したい」
という奴らは、単なる池沼だろうなw
840ランクS:2005/10/06(木) 13:49:54 ID:o1gWwVrE
>>839「〜Km/mって? Km/hじゃねえの? で、池沼さんって誰?
841なまえをいれてください:2005/10/06(木) 14:13:50 ID:msR6GBVX
誤爆だろ?
842なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:21:07 ID:3pACihmp
100Km/mだったらもの凄いスピードだなww
843なまえをいれてください:2005/10/06(木) 15:21:45 ID:y4+7u3kF
1分で100km…
844なまえをいれてください:2005/10/06(木) 22:48:30 ID:ofrI/HlI
時速6000km
845なまえをいれてください:2005/10/06(木) 23:20:15 ID:PIVijUOB
>>840 「いけぬま」っていう名字の人です。
846関東第一警備(株) ◆M0mHPZtHSc :2005/10/07(金) 06:09:29 ID:BgA0jPBj
今日、有給取って休みなんで、KTKをやってるが、やっぱりTSはいいなってしみじみ・・・
都営やってて、蛍光灯の光がちゃんと運転席にも反映されてるんだよな。
芸が細かいよ。
京成の2番線で途中映像変るね。
撮り直したのかな?
曇りみたいな天気から横断橋あたりで一気に鮮明な画像に切り替わる。

都営泉岳寺-押上やっとS取れたよ・・・
マスコン買おうかな
847なまえをいれてください:2005/10/07(金) 11:02:49 ID:EGQJU4ND
>>846
>都営やってて、蛍光灯の光がちゃんと運転席にも反映されてるんだよな。 
>芸が細かいよ。

実際にガラスの前でカメラセットすれば、ガラスの反射も撮れるよ。

>都営泉岳寺-押上やっとS取れたよ・・・ 

848なまえをいれてください:2005/10/07(金) 13:18:26 ID:EiEbc7x4
そんな所より映像の継ぎ目や信号機にも芸の細かさを発揮してほしい
849なまえをいれてください:2005/10/07(金) 15:51:57 ID:tdxDKo9B
もう一つのエンディングで流れてる曲・・・

英語の歌詞の意味、分かるヒトいる?
850なまえをいれてください:2005/10/07(金) 23:23:55 ID:PlcH3YQC
>>848
思わずうなずいた。
851関東第一警備(株) ◆M0mHPZtHSc :2005/10/08(土) 05:00:39 ID:AMrOVVkZ
>847
いや、俺が言いたいのは、
運転席の速度計とかのアナログゲージが蛍光灯の光に連動していると言う点。
あれCGでしょ。
凄いと思った。
852なまえをいれてください:2005/10/08(土) 12:10:53 ID:MrpnNLRC
別にぜんぜん凄くない
他のゲームだって、キャラの顔が光源との位置関係によって影で暗くなったりするし
プログラムがPS2側に光源の位置を設定しておけば
キャラ移動に伴う位置の変化によって勝手に顔に影ができる
853なまえをいれてください:2005/10/08(土) 16:19:17 ID:49B5zUnH
>>849
鉄道版の方で以前に書き込みがあった気がする
あとで探してみるわ
854853:2005/10/08(土) 16:24:43 ID:49B5zUnH
>>849
見つけた

705 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 23:29:50 ID:QW2kJK+L0
英語の方のエンディングだが、歌詞おもしろいなw 

歌詞が出てるところは省略するが、続きは漏れが聞いた感じでは 
Turn your cellphone off don't sit in the ?? seat ??たぶん優先席か? 
wait for the next train sit behind the yellow line  
だと思うが・・・ 
歌詞の分も日本語にすると・・・ 
電車で通勤する時、人の心には危険が潜む 
電車は時間通りに走るはずだが、人のせいでいつも遅延する 
あんたが座ってるからお年寄りは席に座れないんだ どけ(やや意訳) 
いつも乗る電車なのだから、礼儀正しくしよう 
携帯電源はオフに 
優先席に座るな 
次の電車を待て 
黄色の線の内側に立て 
って感じかと 
855849:2005/10/09(日) 20:43:58 ID:clUbIzMX
>>853>>854
わざわざ探してきてくれてサンクスですw
856なまえをいれてください:2005/10/10(月) 19:49:56 ID:1p1BvREw
スカイライナーだりい
857なまえをいれてください:2005/10/10(月) 20:07:59 ID:XEVzBCpM
>>856
AE形ならブレーキ効かないから飽きないYO!
858なまえをいれてください:2005/10/10(月) 21:50:55 ID:Kldq+kW6
速度確認100・・・速度確認90・・・
ジリリリリリリリ・・・・・

やっちゃった人、先生は怒りませんから、
正直に手を上げなさい。
859なまえをいれてください:2005/10/10(月) 21:54:35 ID:MeQ9we/E
>>858
一番最初に運転したとき
ノシ
860なまえをいれてください:2005/10/10(月) 23:34:43 ID:BQHaIEAR
受験房で悪いんだが、受験でこのゲーム買うのは、春先になるわけなんだけど、
その時まで在庫残ってるよな?

東急のは結構早めに売り切れたから心配・・。
861なまえをいれてください:2005/10/11(火) 00:19:10 ID:SUi2cqSr
>>858
ノシ

やっと直通の特急クリアした
あと2つ
862なまえをいれてください:2005/10/11(火) 01:26:02 ID:G1/sO9mT
東急はヨドバシでまだ売ってたぞ
863なまえをいれてください:2005/10/11(火) 05:19:27 ID:Zh7Bprec
東急東横線←→東京地下鉄日比谷線←──┬→東武伊勢崎線・東武日光線
東急田園都市線←→東京地下鉄半蔵門線←┘

次回作はコレで
864なまえをいれてください:2005/10/11(火) 07:08:58 ID:alWX/pdB
ソフト高そうだな
865なまえをいれてください:2005/10/11(火) 12:30:44 ID:tGrIgz6G
>>860
今買っとけ。探し回るだけでも苦労するぞ。
受験が終わるまで俺が預かっておくから。
866なまえをいれてください:2005/10/11(火) 14:26:37 ID:gGmqEDQj
個人的な意見だが・・・

2100(京急車)入れて欲しかったよぉ。。。
867なまえをいれてください:2005/10/11(火) 17:06:29 ID:0a4p7BOF
>>862
今見たら、アマゾンにも売ってた!
868なまえをいれてください:2005/10/11(火) 17:31:48 ID:XgM0Qb6+
>>858 ノシ
ATSが怖いから、「進路、再確認」の音声がでたら、B1→B5で55キロまで減速します
869なまえをいれてください:2005/10/11(火) 18:58:20 ID:dEZ5XhpL
>>868
声が出てからB3で減速しても間に合うよ
870なまえをいれてください:2005/10/11(火) 19:46:18 ID:ydcU9tfR
>>868
大抵の車両はB3減速で間に合う
3300はその限りではないけど・・・
871なまえをいれてください:2005/10/11(火) 20:55:21 ID:UpLQM26B
>>868

B1→B5で55キロに落としても、
ダイヤは十分余裕。
872なまえをいれてください:2005/10/11(火) 22:07:44 ID:Zh7Bprec
H-で十分だけど1
873なまえをいれてください:2005/10/14(金) 15:52:27 ID:3HY3M05z
今作のTS京成・都営浅草・京急線で残距離消しでやってる人っていますか?
今回の作品って距離消しでやると、めちゃくちゃ難しいですよね?
今までの作品の感覚でやると、間違い無く手前で止まってしまいます。
何回やっても慣れません。

みなさん、そう思いませんか?
874なまえをいれてください:2005/10/14(金) 16:04:26 ID:66BmhxSe
思いません
875なまえをいれてください:2005/10/14(金) 22:02:16 ID:7WrXe+ip
>>873
アフォですか?
876なまえをいれてください:2005/10/15(土) 13:41:20 ID:nVs2SsfT
距離消しでやってる人っていないんですね。
自分がアフォでした。
877なまえをいれてください:2005/10/15(土) 16:26:10 ID:x8AGbO+a
ノシ
オーバーランはリアル京急以上ですw
878なまえをいれてください:2005/10/17(月) 18:23:36 ID:K2/UJfLz
敢えてスレ違いなコトを書くが、ポップンのトレインシミュ(レベル24)をクリアした。
KTKの試験より難しいと思った今日このごろ・・・
879なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:00:54 ID:vi/AoVGr
5つボタンと9つボタンの難易度に差が有り杉
880なまえをいれてください:2005/10/17(月) 22:27:13 ID:nL/qPcv8
上野→成田空港のAEダイヤを京成3000系で
いったら、意外と普通に運転できました。
881なまえをいれてください:2005/10/18(火) 10:00:38 ID:yVjIOmeO
9ボタンなら、彼女とやればいいじゃない。
882なまえをいれてください:2005/10/18(火) 17:13:58 ID:qGiLYINY
これから買おうと思うんだが、これって途中セーブきく?
さすがに長時間運転は厳しいよね。
883879:2005/10/18(火) 20:08:41 ID:+tSXyOd1
>>881 俺は童t(ry orz
884なまえをいれてください:2005/10/18(火) 23:01:03 ID:P74vCReF
>>882
まあなんだ、途中駅でスターとボタン押して、一っ風呂浴びてから続きと行こうじゃないか。
885なまえをいれてください:2005/10/19(水) 12:57:10 ID:yEBEtOR1
>>884
ありゃま、セ−ブできないの??
残念だ
886なまえをいれてください:2005/10/22(土) 01:03:25 ID:kCHxZvRp
鉄道ファンに、向谷実氏の記事が載ってたよ。
887なまえをいれてください:2005/10/22(土) 09:01:55 ID:/iouJsHu
向谷ーーーーー>なんて読むの?
むこうや?
888なまえをいれてください:2005/10/22(土) 10:16:52 ID:f5cOjcOB
>>887
mukaiya.cocolog-nifty.com/mukaiya/ <= Mukaiya Minoru
889なまえをいれてください:2005/10/23(日) 00:00:03 ID:HDfce5HK
  ,,,、、、,,
 /`-  -'ヽ
「/`ー./ -'ヽn
|: し : .|J
 !  ◎  / 
 ヽ、__,/
890なまえをいれてください:2005/10/24(月) 00:38:20 ID:FwOMHZZz
快特、次、うんこ停車!
891なまえをいれてください:2005/10/25(火) 09:50:33 ID:3E3dqH9W
>>890
「ちょとすみませーん。
 次のうんこ。
 ロックでお願いします。」
892なまえをいれてください:2005/10/25(火) 11:07:09 ID:9c4xvvzv
リクエスト料は肥料用うんこ350グラムです
893なまえをいれてください:2005/10/26(水) 10:02:49 ID:GHTqq0TG
>>892
なんかIDがちょっとカッコいい。
894なまえをいれてください:2005/10/27(木) 09:15:38 ID:TsLouCjc
  ,,,、、、,,
 /`-  -'ヽ
「-◎-◎-'ヽn
|: し : .|J
 !  ◎  / 
 ヽ、__,/
895なまえをいれてください:2005/10/28(金) 19:14:22 ID:RqvAilB3
  ,,,、、、,,
 /`-  -'ヽ
「/`ー./ -'ヽn
|: し : .|J
 !  ◎  / 
 ヽ、__,/
896なまえをいれてください:2005/10/30(日) 15:43:58 ID:C6XqcYjp
次回作はTS東武伊勢崎線・東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線で
ところでPAR2コードってどうやって入力すればいいの?
897なまえをいれてください:2005/10/31(月) 16:40:22 ID:08uRYR1Z
ところで皆さん、停車駅の停車操作はどんな手順で行ってます?
わたしゃ画面右に表示されている速度と残距離に依存してやってます・・・
898なまえをいれてください:2005/10/31(月) 22:16:32 ID:bmyePAy4
御堂筋以外は >>897と同じ、
御堂筋は残距離隠し+感覚で停止位置付近の柱を目印にしてとめてます。
899なまえをいれてください:2005/11/02(水) 11:21:09 ID:8Jid/OQV
>>896
もう田都は要らない。


阪急も要らない。
900なまえをいれてください:2005/11/02(水) 19:26:03 ID:/3nROkmo
900は戴いた!
901なまえをいれてください:2005/11/03(木) 03:10:21 ID:CejXGP5x
>>899
要る
902なまえをいれてください:2005/11/03(木) 14:08:38 ID:Ppe5igSc
>>899
田都はいるけど犯朽はイラネ。

関西私鉄冷遇マンセー!!
903なまえをいれてください:2005/11/03(木) 23:47:31 ID:2/PBt/2D
トレインシュミレーターは電車でGOのコントローラーではできないの?
904なまえをいれてください:2005/11/04(金) 12:43:24 ID:fyGb76sT
シュミレーターは出来ないと思う
905なまえをいれてください:2005/11/04(金) 22:50:23 ID:05Kgv+zt
>>903>>904
MTCの
P5B8相当→TSマスコンP5B8・電GO!コントローラーType2
P5B5相当→トレインマスコン・TSマスコンP5B5
P13-B7相当→電GO!新幹線コントローラー
その他→TSマスコンで所定の段数にセット

だから、多分山陽新幹線をMTCのP13-B7でもできたりするだろうし、
新幹線コントローラーでAE形を運転できるだろう。
所詮MTCはエミュレーターみたいなものだし。
906なまえをいれてください:2005/11/05(土) 19:41:36 ID:GkW9w4d5
そもそもTSは新幹線コントローラを認識してくれるのか?
907なまえをいれてください:2005/11/06(日) 08:25:02 ID:2qVQtAGz
九州新幹線は認識します
九州新幹線を運転するさいのコントローラーのオススメ度は

新幹線コントローラー〉PS2標準コントローラー〉〉〉〉〉(越えられない壁)〉〉〉〉MTC
です

ノッチギアカセットなんて買うんじゃなかった○| ̄|_
908なまえをいれてください:2005/11/06(日) 08:28:10 ID:8iShvFc3
東急買ったからMTC買おうと思ってるんだけど

MTCの使用感ってどんな感じ?
結構重みとかあって良い?
909なまえをいれてください:2005/11/06(日) 08:33:57 ID:ae7S2g5B
うん。
910なまえをいれてください:2005/11/06(日) 16:31:47 ID:NDivr406
>>905
>山陽新幹線をMTCのP13-B7でもできたりする
>新幹線コントローラーでAE形を運転できる
 実は、どちらも出来そうで出来ないのだな。山陽新幹線はP5B8ノッチギアを
使わないと運転できないし、AE車も、新幹線コントローラーでは運転できな
い。実際試してみたから、間違いない。
>>907
 新幹線(800)での使い勝手という点では、同意。しかも、速度やATC
信号表示もリアルで、実に楽しい。
 とはいえ、同じノッチギアでも787(P5B7)は案外使いやすい。N位置
のクリック感がやや弱く、力行オフの際思わずB1に入ってしまうことがある
が、それを除けば操作性に問題はない。しかも、東急編でも使えるという
罠(ただし、P5段は無効となる。TSKTKの都営車と同じだと思えばいいだ
ろう)。
911なまえをいれてください:2005/11/08(火) 17:48:17 ID:LufZZO2d
あ〜おそろしい‥‥PSPのKTKが一枚で発売だとよおい……
912なまえをいれてください:2005/11/08(火) 20:23:18 ID:tiHw2CLX
ブロックノイズ入りまくりの超低品質動画か
京急・浅草カットするかのどちらかだな。勿論音声はモノラルねw
913なまえをいれてください:2005/11/09(水) 10:42:00 ID:OFZoDvB2
PSPの動画形式はMPEG4に準拠した形式だから
同じ動画品質でもPS2のMPEG2形式よりはファイルサイズが大幅に小さくできる
914なまえをいれてください:2005/11/09(水) 18:15:54 ID:nIgLhrQm
PSP重くてバッテリー持たないから売った俺は負け組みorz
915なまえをいれてください:2005/11/09(水) 18:47:35 ID:Gfz4ZOEu
白に買い換えようかな〜〜〜

なんかクロって指紋つくし
916なまえをいれてください:2005/11/09(水) 20:17:57 ID:38ht0M/F
ずっと気になってたんだがKTKじゃなくてKTHじゃない?ダイヤ的には。
917なまえをいれてください:2005/11/12(土) 07:02:35 ID:AD20tMR9
100000ポイント溜めたのになにも起こらない・・・
もしかして全部S取らなきゃダメなの?
無理だよ・・・orz
918なまえをいれてください:2005/11/12(土) 13:00:05 ID:6upoeY1g
正解
919なまえをいれてください:2005/11/12(土) 15:26:43 ID:bWCVEs0C
>917
山手線も京急も途中で挫折した俺がいるから安心しろ。
920なまえをいれてください:2005/11/12(土) 20:58:56 ID:YHUUkfRV
>>917
模範運転を何度も見る
ブレーキタイミング、制限箇所、加速ポイントをメモ
メモ見ながら試験、ポイントごとにポーズして次に何するか確認
&ミスしたところの修正
の繰り返しでガンガレ

最終的にはPA(略
921なまえをいれてください:2005/11/13(日) 04:09:29 ID:l3ThAx3U
>>917
無理せず3000でやっちゃなYO!
922なまえをいれてください:2005/11/13(日) 16:38:10 ID:ti5tjdEh
試験でSランクを取るのに基本制動が必須だと思われがちだが、実はそんなことはないよw
時間と残距離が完璧なら、大概Sランク取れるし…
何も一つのカタチだけにこだわる必要はないんじゃない?
923なまえをいれてください:2005/11/13(日) 20:42:06 ID:cIXuKyjk
あああああ、京成普通やりたい。
924917:2005/11/14(月) 11:46:16 ID:FXx4NNlw
みなさんどうも
京急はなんとかオールSを取る事ができましたが
KTKは直通が長すぎて自信が無いっす・・・
確かノーコンティニューで行かなきゃならないんですよね
きっついなあ・・・
925なまえをいれてください:2005/11/15(火) 23:26:01 ID:GicB4pss
The やまのてせんの回復運転が金とれない。
926なまえをいれてください:2005/11/15(火) 23:39:38 ID:4B5Ulpfm
>>925
東急に比べたらなんでもないからがんばれ
927なまえをいれてください:2005/11/16(水) 12:36:43 ID:MLfV+0/N
AE出したんだが、P側のONノッチって何?
50Kとか115Kとかはわかるんだけど、ONだけ意味わかんないです
928なまえをいれてください:2005/11/16(水) 14:25:51 ID:wdzf/9rb
>>927
単に定速機能がないノッチってことだろ。
普通にP1換算なんじゃないのかな?
929なまえをいれてください:2005/11/16(水) 19:44:51 ID:6X+WVNRu
P13-B7カセットでAE運転するときの定速はどうよ?
930927:2005/11/17(木) 12:35:39 ID:EdszfUPn
>>928
そか…じゃ、定速できるノッチにあげてから戻すと強くなるのは、単に戻しノッチに対応してないってだけっすか

>>929
50km/hから115km/hまで5km/h刻みで快適
931928:2005/11/17(木) 17:45:28 ID:s0ZJZq8k
>>930
そうだったな。戻してもONで加速していくよな…。
てことは、P1換算ではなく加速用ノッチってことか。
だからONなんだな。

以下チラシの裏。

P13-B7でN位置がずれるのは、どこかでアナウンスしてほしかった。
初AE運転のとき、上野でカセットのB1位置にて待機してたら、転動して試験中止orz
932なまえをいれてください:2005/11/17(木) 21:21:50 ID:q3EOf1gw
>>931
P13-B7はそもそもオマケ機能なんだから。
そこまで面倒みないだろ。
933なまえをいれてください:2005/11/17(木) 21:39:23 ID:k4GKqRfz
取り敢えずageとく・・・
934なまえをいれてください:2005/11/19(土) 15:34:07 ID:OhHzMvsT
EB-EB
B7-B5
B6-B4
B5-B3
B4-B2
B3-B1
B2-N
B1-ON
N. -50K
P1-55K
P2-60K
P3-65K
P4-70K
P5-75K
P6-80K
P7-85K
P8-90K
P9-95K
P10-100K
P11-105K
P12-110K
P13-115K
でつか。

コントローラではP12相当(=110K)相当しか出来ないのでorz
935なまえをいれてください:2005/11/19(土) 15:38:51 ID:OhHzMvsT
P5B5カセットorトレインマスコン使用時の刻み(確かこうだった希ガス)

EB-EB
B5-B5
B4-B4
B3-B3
B2-B2
B1-B1
N. -N
P1-ON
P2-50K
P3-75K
P4-100K
P5-115K
936なまえをいれてください:2005/11/23(水) 09:55:01 ID:yvADSHVk
2ビル→空港停車で、基本制動できたら神。
937なまえをいれてください:2005/11/23(水) 18:36:57 ID:LP2A8NGL
>>936
普通にできると思うが
938なまえをいれてください:2005/11/24(木) 22:53:10 ID:Ts+1dQb5
ループ25で強制停車される?
939なまえをいれてください:2005/11/25(金) 14:19:10 ID:99SGHlN8
>>936
つ[1段制動緩め無し]
940なまえをいれてください:2005/11/25(金) 14:25:06 ID:zv2HwYnb
空港のホームにさしかかる前に26km/hくらいまで減速しておけばよい。
そして基本制動。
多少到着は遅れるが、上手くいけば10秒延以内に到着できるお。
941なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:42:58 ID:mVTDfd8b
>>936
AE100とかならB1一発止めでいけるぞ
942なまえをいれてください:2005/12/02(金) 18:33:14 ID:5hcO8OP6
改造コードソフトて信用できるの?
943なまえをいれてください:2005/12/02(金) 22:17:28 ID:Wiw1qqTM
ノッチで〜す
944なまえをいれてください:2005/12/07(水) 22:16:49 ID:EHUpqY2t
AE100限定の停め方。

40km/hくらいで定速運転でホームに進入

頃合いを見計らって−ノッチで減速

26km/hくらいになったらNノッチ(タイムラグで25km/h以下になるはず)

ループ25を通過

停止位置が近づいたら制動

こんなもんでOK?


>936
もしかして教習の3000形のやつのことか?
あれは漏れには無理...orz
945なまえをいれてください:2005/12/10(土) 03:12:53 ID:lXDajG02
受験生なんですけど、このゲームは息抜き(15〜20分)程度のプレイに向いてますか?
946なまえをいれてください:2005/12/10(土) 06:26:49 ID:yeb/cjzx

次は近鉄線でおねがいします
947なまえをいれてください:2005/12/10(土) 17:46:55 ID:KSh8BQLz
>>945
息抜きでってw
ロードの時間だけで終わりそうな気がするけどww
PS2の電源を入れて運転状態にするのに3〜4分かかるからなあ
948なまえをいれてください:2005/12/10(土) 18:21:43 ID:LD7fyB18
>>945
向いてません。
浪人生になったら思う存分やってください。
949なまえをいれてください:2005/12/10(土) 18:22:38 ID:o/1NwDA2
>>945
おれは受験でも1日3時間程度はしたよ
別に勉強しなくても入れるようなところではなくてね。
950なまえをいれてください:2005/12/10(土) 20:55:39 ID:lXDajG02
>>947-949
あと二月半我慢します
951なまえをいれてください:2005/12/10(土) 21:16:29 ID:o/1NwDA2
>>950
3時間とは行かなくてもそれなりにゲームしないと勉強やってられなくなるよ
952なまえをいれてください:2005/12/10(土) 21:59:39 ID:odl3j+gY
ストレスで勉強してるつもりでも頭には入ってない事に成りうる
953なまえをいれてください:2005/12/10(土) 22:58:28 ID:lXDajG02
>>951-952
再検討してみます。ちなみに、買うとしたらKTK,御堂筋,東急,九州新幹線のどれがお勧めですか?(山の手,京急と電GOシリーズは所持)
954なまえをいれてください:2005/12/10(土) 23:10:59 ID:0o4QnTQ1
何でTSやる奴はリアル厨工が多いんだ?
955なまえをいれてください:2005/12/11(日) 05:09:48 ID:xXstQUFg
2006-01-26 Mobile Train Simulator 京成・都営浅草・京急線
956なまえをいれてください:2005/12/11(日) 19:30:30 ID:Ks2wX0xd
>>954
それが、音楽館の隠れた狙いクオリティ。
957なまえをいれてください:2005/12/14(水) 03:16:55 ID:axGEW9ev
みんなに質問!運転台を縮小か拡大どっちでやってる?
958なまえをいれてください:2005/12/15(木) 00:04:41 ID:IF9BtU7Z
拡大
959なまえをいれてください:2005/12/15(木) 08:17:11 ID:OzjgMRMA
マルチトレインコントローラーはPCでも使えますか?
説明書には「PCでの動作は保証しません」って書いてあるらしいけど...。
960食パンマン:2005/12/16(金) 18:45:24 ID:cG8pu5PM
音楽館のトレインシュミレーターでタイトーの山陽新幹線のコントローラーは
使えるんですか?教えてください。
961食パンマン:2005/12/16(金) 18:46:14 ID:cG8pu5PM
山陽新幹線のコントローラーは使用できるんですか?
962なまえをいれてください:2005/12/16(金) 18:46:57 ID:IBn2XpZx
>>959
使えるようなプログラム作れば使えるだろうけど、普通に考えて使えない。
963なまえをいれてください:2005/12/18(日) 00:31:56 ID:rb5KnHKH
すみません、なんと言ったっけか、VVVF6両編成の3500形?3600形?は何ポイントで手に入りますか?
回送・上野−成田空港でしかできません。orz
964なまえをいれてください:2005/12/18(日) 17:48:56 ID:b73mvNal
>>963
ターボ君か?
ターボ君は単独購入はできないぞ。
運転モードでは上野-成田空港の回送、
試験モードでは上野-成田の特急で使用できるのみ。
965なまえをいれてください:2005/12/18(日) 22:59:42 ID:7BYReFiI
直通試験の特急Sもらった直後にフリーズ&京成線内走行中に弱フリーズ数回ヽ(´Д`)ノ
これクレーム言うべき?
966なまえをいれてください:2005/12/18(日) 23:17:46 ID:rIICMdrf
>>965
言うべき。
ただし、ソニーに。
967965:2005/12/19(月) 02:57:46 ID:pjxY0ImJ
>>966
走行画面が停止、残距離等は正常作動、信号だけ流れてくる。
という症状でもソニー?それとも音楽館?
968なまえをいれてください:2005/12/19(月) 11:27:27 ID:ym8TROIt
レンズの汚れとか
969965:2005/12/19(月) 21:38:53 ID:pjxY0ImJ
研磨かけたら直ったです
970なまえをいれてください:2005/12/20(火) 09:38:22 ID:8uNvibwg
あとは、レンズ出力の調整だな。
ただ、素人がやると取り返しのつかないことになる。
オシロスコープ持ってて、使いこなしているような友人を作れ。
971なまえをいれてください:2005/12/20(火) 14:01:28 ID:nSnafw8l
>>967
完全にソニー。
山手線とかでディスクトレイ開けっ放しで走ると似たような症状になる。
ディスクから映像データが読み込めてない。つまりハードの問題。
972なまえをいれてください:2005/12/20(火) 14:07:23 ID:eK6mYRxl
PS2はAVラックに閉じ込めちゃダメだよ
973なまえをいれてください:2005/12/21(水) 03:55:02 ID:NMPLNF5z
なんで?冬だしいいんじゃない?酸素いるの?
974なまえをいれてください:2005/12/21(水) 10:28:44 ID:tPxSY/sj
>>972
ラックにする程、AV持ってない・・・
975なまえをいれてください:2005/12/21(水) 12:13:37 ID:pCm/hyMT
ウチのPS2もしょっちゅうフリーズしてたけど
縦置きスタンド買ってラックから出したらフリーズしなくなりました。
976なまえをいれてください:2005/12/25(日) 20:58:48 ID:AmMOukMj
ポイント10万と全部Sランク取っているのに
旧AEでNeeee
バグでつかね?
977なまえをいれてください:2005/12/25(日) 22:04:36 ID:ebmWIuFH
他の全車種買った?
978976:2005/12/25(日) 23:22:31 ID:mJunMCPp
>>977
いま確認したところ取りこぼしはないみたいでつ
なんなんだろうな・・・
979なまえをいれてください:2005/12/27(火) 00:26:46 ID:nvr/aP+3
>>976
意外と直通ダイヤ3種類やってなかったりして・・・
917H、1201T、1369Kと3個あるよ。
980976:2005/12/27(火) 13:04:01 ID:wLMQpr3Q
>>979
ごめん
11万に達したらでてたわ
正確には10万じゃないみたい。。
981なまえをいれてください
やはりただの勘違いだったか
ウザいんだよね、こういうヤツ