Train Simulator・電車でGO ! について【24号線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:20:53 ID:o/hY3j2/O
崩壊
890名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:50:52 ID:yUyoU+vj0
倒壊
891名無しでGO!:2005/08/11(木) 23:51:11 ID:gtivLcLsO
堤タイーホ

そろそろライブドア辺りが西武を買い占めるかも
892名無しでGO!:2005/08/12(金) 00:34:42 ID:UAPSN7Tc0
発売元がTEKITOだから、おそらく二日前フラゲが出来そうな予感
893名無しでGO!:2005/08/12(金) 01:13:20 ID:yARjSbBG0
何?
もうスレ埋めな流れ?
894名無しでGO!:2005/08/12(金) 14:45:43 ID:xYnPr8LI0
まだまだこれからじゃよ
ふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉっふぉあおあおふぉえおふぁおふぉあ;じぇrftgyふじこl
895名無しでGO!:2005/08/12(金) 17:28:03 ID:Kx7mOgF/O
896名無しでGO!:2005/08/12(金) 17:45:04 ID:aZPIuIkj0
今まで出てないと思うが・・・

ミュースカイ希望
897名無しでGO!:2005/08/12(金) 18:18:43 ID:91MyH/KDO
名鉄はいつかは出るだろう
898名無しでGO!:2005/08/12(金) 20:44:50 ID:iRBEhpal0
>>892
フラゲって何?
899名無しでGO!:2005/08/12(金) 20:52:42 ID:RuTx/UWV0
>>898
フライングゲットの略
900名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:16:35 ID:91MyH/KDO
900だったら音楽館に転職し、名鉄編を制作する
901名無しでGO!:2005/08/12(金) 21:24:51 ID:cCHhjUWr0
>>900
ガンガレ
902向谷:2005/08/12(金) 22:37:48 ID:iX44K+wl0
>>900
はい 不採用
903900:2005/08/12(金) 23:33:58 ID:91MyH/KDO
不採用か ○| ̄|_
904名無しでGO!:2005/08/13(土) 01:46:22 ID:4jnz8RcN0
>>865
山手線でもそうだね

>>876
そんなんなら展望DVDでも見てればいい
自動運転は東西線東車両基地回送時自動運転位で十分
905名無しでGO!:2005/08/13(土) 02:04:34 ID:qDieGTtE0
山形新幹線キボンヌ
906名無しでGO!:2005/08/13(土) 08:54:51 ID:gAfUIhX0O
TSR山手線に隠し路線はありますか?
907名無しでGO!:2005/08/13(土) 09:24:58 ID:6LIh4qgvO
オール金取ったけど路線は出ない。
しかし人為的にトラブルはおこせるようになった。
908名無しでGO!:2005/08/13(土) 11:55:28 ID:qaDMNk+gO
実写版人身事故が再現されるようになった
909名無しでGO!:2005/08/13(土) 13:13:23 ID:LAUf5jwR0
ぶっちゃけみんなが期待している次回作なんてあの路線しかないだろ。
検車の代わりに日勤教育モード、日勤教育3回で回復運転&エフュージョンモード突入。
910名無しでGO!:2005/08/13(土) 14:15:16 ID:GUdEZupi0
>>906
大崎→電車区・新木場
911名無しでGO!:2005/08/13(土) 14:23:50 ID:mwB92a/k0
>>909
リアルに宝塚線やりたい。
旧ダイヤ&旧ATSと新ダイヤ&新ATSで。
鉄学には事故のことも収録すればいいし。
ま、ステーキが黙っちゃいないがな。
912名無しでGO!:2005/08/13(土) 14:24:53 ID:4sAU6w8KO
well-done
913名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:19:21 ID:sn1w7p7+0
TS山陽新幹線まだ〜
914名無しでGO!:2005/08/13(土) 15:55:26 ID:qDieGTtE0
TS広島電鉄まだ〜
915名無しでGO!:2005/08/13(土) 16:59:49 ID:AtOyxasC0
TS東北新幹線まだ〜
916名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:31:22 ID:4Juiog910
TS京急は一応全部クリアしたけど、
TS東急は大井町線が↓ ハア..
オイ まだ中級だぞっ
917名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:59:18 ID:Oh+fOgwK0
>>907

何のゲーム?
電GO!ファイナル??
918名無しでGO!:2005/08/13(土) 19:24:36 ID:3ts1itrt0
>>916
大井町はまじ苦労したな。
初TSが東急だったからなおさら。
攻略サイト見ながらポーズしてノッチ動かす、
ポーズ解除、の繰り返しまでしてぎりぎりクリアーした。
んで路線そのものも自分に縁がないせいかそれ以来放置・・・。

京急は買って3日で回送出せたけど。
919名無しでGO!:2005/08/13(土) 20:12:13 ID:MooxBytl0
TS東部で昨晩みたいな事態に備えろ
920名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:12:41 ID:6LIh4qgvO
>>917
TSR山手線だよ。
その様子だと持ってても出せてないな?
ちなみに京急は回送が出るのと全路線で全車種が使えるようになる。
東急は大岡山への保線作業車回送と留置線への回送(2パターン)桜木町への運転が可能になる。
九州新幹線はタイムアタックね。
921名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:33:17 ID:qVjhmZt3O
大井町線懐かしいなあ。
8090は最悪だったな。2000よかよっぽど運転しにくい。
922名無しでGO!:2005/08/13(土) 22:56:13 ID:Oh+fOgwK0
>>920

俺持ってないです。
わざわざありがとう。
電GO!FINALよくないですか?
923名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:23:33 ID:DsoFgdXw0
いきなりブレーキが急激に効くんだもんなぁ、8090…


京成、3400買っても絶対に試験じゃ使わないな。
924名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:44:35 ID:15pB0gz+0
8090は東横線でダイヤに余裕があったからラクだった。
2000の嫌がらせに近い反応速度の遅さと福知山線もビックリの
殺人ダイヤの組み合わせが最強。
925名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:45:34 ID:qmemP2nQ0
全く知らなかったがPSPで電GO出るんだね 山手線
なんとも中途半端だしPSP持ってないから興味ないけど…
926名無しでGO!:2005/08/13(土) 23:58:14 ID:4sAU6w8KO
>>924
8090は大井町
8590は東横
似てるから気をつけれ
927名無しでGO!:2005/08/14(日) 00:38:27 ID:UwPu7mZJ0
TSR山手線
オール金取ったけどどうやってトラブル起こすの?

>>918
卒業田園都市線に比べたらなんでもないよ
928名無しでGO!:2005/08/14(日) 00:42:59 ID:iprMmF+F0
5327編成
って何か違うの??
929もしかしてこれ?:2005/08/14(日) 00:44:53 ID:iprMmF+F0
15:乗り入れ関連会社の運転士
5327編成は120Km/h対応編成であるのは本当です。5327編成と5301〜5326編成との大きな相違点として@主電動機の出力upと140Km/hまでの速度計A制動装置の強化(120Km/hから非常ブレーキをかけた時の制動距離確保の為の120増圧装置がついている)
Bドアに人や物が挟まったのを検知する戸挟み検知装置の設置C転落防止幌の設置が挙げられます。特に@とAは京急線内で日中の快特運用が計画されていた為で5326までの編成も順次、改造される予定でしたが諸事情により中止になりました。
尚、現在5327編成は@は120Km/hまでの速度計に取替Aは撤去Bは使用中止になっています。
930名無しでGO!:2005/08/14(日) 00:46:56 ID:TBbMrv4/0
>>927
駅選択で□
931名無しでGO!:2005/08/14(日) 02:10:11 ID:VXYjRs+z0
>>926
ああスマン、よく見てなかったorz
8090って大井町の電話回線並みのラグ電車かw
932名無しでGO!:2005/08/14(日) 04:51:28 ID:IkTNEl+m0
その難しさがたまらんね。東急は
癖があり過ぎてというか
933名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:03:57 ID:VVDXH76u0
あれは最悪だったね
時間がないからギリギリまで粘る→意外と5メートルくらい前で停止→再びPに入れる
→進まないので入れ続ける→急にすごい勢いで発進→ブレーキ全く間に合わず→orz
934名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:07:54 ID:mUlJfSSs0 BE:49086926-###
>>932
その難しさが好きでたまらん
935名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:22:22 ID:aneTEwTk0
むかついたせいで、何度コントローラーをぶん投げたことか、、。
お陰で、バイブレーター?機能は壊れて振動せず。ora.
936名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:37:36 ID:XSfHovqT0
おれが、大井町線の運転手になったら、
加速や減速をするレバー、たんぶん折るよ。ボキッ
937名無しでGO!:2005/08/14(日) 11:00:10 ID:ZKskgrs60
大井町線はよく使うけどさ、運転士が神に見えるもんなw
なんか適当にガチャガチャやってるようでもダイア誤差なくぴったり停めて衝動も少ない。


改めて現職さんの腕のよさを認識させてもらいましたな
938名無しでGO!
東急は自社工場あるくせに、まともな電車造らんのか?