【(((( ;゚Д゚)))】流行り神 Part5【((((゚Д゚;))】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
都市伝説を題材としたオカルト系ホラーアドベンチャー
『流行り神 警視庁怪異事件ファイル』 のスレです

公式サイト:http://www.hayarigami.com/index.html

過去スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090763815/
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082136413/
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091740151/
前スレ【(((( ;゚Д゚)))】流行り神 Part4【XXXXXX】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092135493/

((((;゚Д゚))) 流行り神 ((((゚Д゚;))攻略スレ2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092324614/
2なまえをいれてください:04/08/25 14:05 ID:omQ1skaV
2
3なまえをいれてください:04/08/25 14:06 ID:rcTQh5t9
>>1
4なまえをいれてください:04/08/25 14:10 ID:GcIwid5P
クソスレ建てんな
5なまえをいれてください:04/08/25 14:14 ID:zTx3Q7Bj
>>1
乙〜

>>3
なにやってんすかクサビさん
6なまえをいれてください:04/08/25 14:15 ID:F7AAev0N
なんかサバが重いな。
またカンコックのF5攻撃(自称サイバーテロ)か!?
7なまえをいれてください:04/08/25 14:20 ID:mqKRTTFV
既出かもしれんが、雑司ヶ谷の鬼子母神は角の無い鬼の字を使用しているのか。

ttp://www2a.biglobe.ne.jp/~poko/kisibo.html
>尊像は鬼形ではなく、幼児を抱いた美しい菩薩形なので、特に角のない鬼の字を用いて、雑司ヶ谷鬼子母神を尊称している。
8なまえをいれてください:04/08/25 14:22 ID:wqAY1xNI
ゲーム内ですら既出の余寒…!!
9なまえをいれてください:04/08/25 14:34 ID:mqKRTTFV
>>8
そか。鬼はまだ片方のルートしかやってなかったからなあ
夜中にやる気がせずにとまってる(´・ω・`)
10なまえをいれてください:04/08/25 14:50 ID:g5Hmsc16
最終話で変死体を見つけたら現場保存しすぐに本庁に知らせるのが刑事として正しいのではないか?
11なまえをいれてください:04/08/25 16:59 ID:PeiXrXDv
>>1さん乙ってなもんですよ、ええ

ところで遂先ほどの話なんですが、ゆうか編ってあるじゃないですか、天狗っていうんですか?
あたし、さっきそれを終わらせて
そろそろ大麻編でもやろうか〜ってなもんでシナリオ選択画面に戻ったんだ。
で、フッ っと見るとは無しに画面の上のほうに目が行ったんですよね。
その瞬間背筋がゾーーーーッっとしましたよね。
シナリオのところにあるはずの大麻編が無いんだ!
うわ〜〜嫌だな〜おい。気持ち悪いな〜なんて思いながらも、
急いでセーブして電源を入れなおしましたよ。
急ぎましたよね、だって気持ち悪いじゃないですか、
セーブしなくちゃいけないっ!てなんだか解らないけどそんな気がした。
アタシはシッシでもってセーブしましたよ。
やっとの思いで電源を入れなおして、シナリオ選択画面を見ましたらば、

「どぅうわぁぁぁあああ!!!な、何だこれ!!」
12なまえをいれてください:04/08/25 17:01 ID:PeiXrXDv
ない!でてきてない!さっきのセーブしたのに大麻編がでてないんだ!
隣にいたおかんもビックリして
「お前ちゃんとセーブしたん!?」
「これな、メモリーカードにな、ゆうか編のクリアデータな、俺セーブしたん!!」
そう思って身体ガタガタ震わしてるんですけど、恐怖から来る好奇心ってあるじゃないですか、
止めときゃいいのにここの過去ログを覗いてしまったんですよね。
中見た瞬間、意識がスゥ〜っと… 。

後で解った事なんですが・・・、
そのセーブデータ、DBが埋まってなかったって言いますよね・・・・

アタシ今でも思うんですよ、攻略サイト見てからやったほうがいいなって。
13なまえをいれてください:04/08/25 17:08 ID:GcIwid5P
14なまえをいれてください:04/08/25 17:15 ID:m01Vrf9+
新スレおめー
淳ちゃんがんばれー
15なまえをいれてください:04/08/25 17:26 ID:1EKT1Qj0
キーワード[じゅんじくん]を手に入れた
16なまえをいれてください:04/08/25 17:27 ID:W41mKsaV
終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。
「お前さん、この前の・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「お前さん、この前の」
男が再びその言葉を口にしたとき、俺は気づいてしまった。
俺はその場を駆け出した。必死に走った。
もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。

俺は呟いた。
「あぁ、どうしよう」

数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。

※4〜9行目と最後の行をよく読み返せば・・・
17なまえをいれてください:04/08/25 17:33 ID:kLYhE3n+
さっき買って来たんだが、限定プロモーションDVDとかいうのが付いてきた。何これ?
18なまえをいれてください:04/08/25 17:55 ID:H1KtGSLh
>>1
ホットサンド乙
19なまえをいれてください:04/08/25 18:50 ID:3JV3Ipjd
やっぱこのスレオカ板住人多いんかね?
20なまえをいれてください:04/08/25 18:52 ID:viUjKszN
>>16
よくわかりません
答えを教えてください
21なまえをいれてください:04/08/25 19:06 ID:EiTCK+FP
人気メニューはナポリタン
22なまえをいれてください:04/08/25 19:23 ID:kbD++2xR
>>16
ワカンネ
23なまえをいれてください:04/08/25 19:26 ID:FDwpnx9N
私の髪は長いから
24なまえをいれてください:04/08/25 19:37 ID:kbD++2xR
>>23
余計分からなくなった・・・。
25なまえをいれてください:04/08/25 19:41 ID:MVwXtrBK
>>16
普通なら解らないよね、コレ
26なまえをいれてください:04/08/25 19:47 ID:kbD++2xR
>>25
くぐってもでないし。
27なまえをいれてください:04/08/25 19:47 ID:oEnnZw8W
海亀のスープ系は問題文だけじゃわからないようになってるし
28なまえをいれてください:04/08/25 19:49 ID:FDwpnx9N
ないじ おなじ ねじ
29なまえをいれてください:04/08/25 20:23 ID:gbnO11WT
>>16
わからんがすごく気になる。
答えを教えてー。
  
もしかして、その終電を逃した男ってのが駅で死んでた(飛び込みとか)ってオチ?
・・・で、黒服は駅員ってオチ?
30なまえをいれてください:04/08/25 20:56 ID:fP8aUggt
気になるか?気になるだろう(・∀・)ニヤニヤ
31なまえをいれてください:04/08/25 20:56 ID:p/EvCGmx
あのコピペあちこちに貼られてるな
32なまえをいれてください:04/08/25 21:11 ID:fjqImEhR
>>16
まさに流行り神だ
33なまえをいれてください:04/08/25 21:18 ID:uBUxk+fi
詰まった時の攻略チャート
ttp://gamekouryaku.com/hayari/data/chart.html

34なまえをいれてください:04/08/25 22:37 ID:qKw3nFbL
>>33
こっち雑談スレだからそれはいらんと思う
とりあえず前スレより下なんでage
35なまえをいれてください:04/08/25 23:25 ID:dJ4MMLbH
>>1さん乙。

>>16 >>21 >>23 >>28  ??((つд⊂))グリグリグリグリ
36なまえをいれてください:04/08/25 23:30 ID:3JV3Ipjd
おまえだAAないの?
37なまえをいれてください:04/08/25 23:54 ID:PeiXrXDv
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!     
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!    
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!     
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!     
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!    
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i    
38なまえをいれてください:04/08/25 23:56 ID:PeiXrXDv
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i     
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i     
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i     
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i     
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i      
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!      
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i       
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!        
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!       
39なまえをいれてください:04/08/26 00:44 ID:LlFrH7IO
お前だ!よりメイクさんの顔の方が怖かった
素で画面に出てきたときびびった
40なまえをいれてください:04/08/26 00:48 ID:Dp5mPrlt
購入を検討しているんだけどどんな感じ?
41なまえをいれてください:04/08/26 01:30 ID:iKtlXrzG
テキストものが苦でなければそれなりの楽しみは見出せるかと。
個人的には、ホラーゲーとしての新鮮さは薄かったけど
その分データベースというか、都市伝説ツールとして手元に置いておこうと思う。
前スレでも散々出たけど、続編を作るのなら未収録の噂を大量に補完して欲しい。
42なまえをいれてください:04/08/26 01:49 ID:Dp5mPrlt
昔はテキストADVの為にゲーム機を持っていたような人間だから結構合うかも。
糞ゲーの名高いのかま2ですらはまったし。
前スレ一通り読んだけど前半と後半の内容が違うのが引っかかったが・・・
本当は発売日に買おうと思ってたんだけど時期を逃して買うか買わぬか思案中だったんだが
悪い評価じゃないようなので明日にでも買って来るよ。

因みに>>16は本編の内容?
43なまえをいれてください:04/08/26 01:49 ID:sIZ8EMMx
歩行者専用の道路標識が某犯罪者と少女をモチーフにしているとか。
WELCOME TO AIDS WORLD!とか
武富士のCMは返済できない人が踊らされているとか
44なまえをいれてください:04/08/26 01:55 ID:Dp5mPrlt
一番上は昔USOジャパンなる番組で見たことあるな。
当時あの番組見た日は冗談じゃなくて夜も眠れないほど震えていたよ。
45なまえをいれてください:04/08/26 02:01 ID:RiZDCp/1
推理ロジックなんてのがあるから
中途半端で曖昧な終わり方が嫌なのよ、俺は。
整理させるんならしっかり説明しろやヴォゲがぁって感じ。
46なまえをいれてください:04/08/26 02:08 ID:ardz+1Ku
ホラーだから別にしっかりとした説明は必要なかったりする
といいつつそんなに恐怖要素はなかったりするけど
47なまえをいれてください:04/08/26 02:08 ID:ot/yLKY5
推理ロジックがあんま役に立ってない気はしたな
良いシステムなのに勿体ない
48なまえをいれてください:04/08/26 02:35 ID:b39Oh/Sf
あとカリッジポイントだっけか、あれもイマイチ生かされてなかったな。
普通にプレイしてて足りなくなることほとんどなかったし。
49なまえをいれてください:04/08/26 02:43 ID:d2z2aVXj
その手の批判はさんざん既出
50なまえをいれてください:04/08/26 02:52 ID:hC9Q3FBO
何をそんなにカリカリしてるの?
51なまえをいれてください:04/08/26 03:40 ID:ug3pf+WY
既出って言っても最近買った奴もいるだろうし、
不平不満ぐらい言わせてやれよ。
52なまえをいれてください:04/08/26 04:53 ID:yM9UP7+R
今始めたとこなんだが、ミシガンなんてやってる場合じゃなかったな
53なまえをいれてください:04/08/26 05:31 ID:Nwbc2e7f
このゲーム最近遊んだけど、
結論としては、「所詮、ギャルゲー作ってるメーカーの駄作」だな。
日本一ソフトウェアという、バッタ臭い名前の時点でスルーすればよかった。

内容は、ストーリーのクオリティが全般的に非常に低いのと、話の展開が遅い。
長くてつまらない話を、遊ぶのは苦痛。
あと、主人公の独り言(心の声)がかなりウザかった。
コイツに共感できないし、なんか主人公にもある種のギャルゲー臭さを感じたし。
まあなにより、「全く怖くない」というのが一番ダメな所だな。
54なまえをいれてください:04/08/26 05:55 ID:5KZRIdR9
俺はストーリー面白いと感じたけどな主人公以外のキャラも立ってたし。
ギャルゲー臭さはギャルゲーやった事ないからわからない。
55なまえをいれてください:04/08/26 06:09 ID:iKtlXrzG
>>53が普段どんなギャルゲーをやっているのか心配になってきた・・・(;´Д`)      

小暮タンを落とせるのならこんなギャルゲーでもやりたいが
56なまえをいれてください:04/08/26 06:34 ID:ug3pf+WY
>>53が墓穴掘りました
57なまえをいれてください:04/08/26 08:19 ID:ifSiBkNr
人見編はカリッジポイントが足んなくていい感じだな
58なまえをいれてください:04/08/26 08:37 ID:RJ10qAwX
女性で検死の職業につく人なんて実際居るんかな・・・?
男でも研修生とか最初は普通に吐きまくるらしい。
59なまえをいれてください:04/08/26 08:44 ID:hC9Q3FBO
女性の方が血などに強いそうだ
60なまえをいれてください:04/08/26 09:12 ID:2dflbYg+
メイクさんとレイコさんの顔は真面目に怖かった
61なまえをいれてください:04/08/26 10:30 ID:z/k4cTaY
>>59
毎月見てるからな。

で、誰か>>16の答え教えてくれよ…
62なまえをいれてください:04/08/26 10:32 ID:5KZRIdR9
>>61
最近オカ板で流行ってるオチのない嫌がらせコピペ、類似品にナポリタンなどもあり。
63なまえをいれてください:04/08/26 10:44 ID:z/k4cTaY
>>62
サンクス!、胸のつかえが取れてスッキリした。
ナポリタンのやつは聞いた事あったんだけど、これは初見だったよ。
64なまえをいれてください:04/08/26 13:55 ID:1X9s6eEG
ナポリタンが見てぇ!
65なまえをいれてください:04/08/26 14:00 ID:z/k4cTaY
「なぜナポリタンは赤いのだろうか」のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1029640299/

ナポリタンのガイドライン

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1081929890/

調べてみたら2つあった…
66なまえをいれてください:04/08/26 14:08 ID:n7XRcn7a
このゲームの批評は、怖い・怖くないってのは焦点にしちゃ駄目だよな。
確かに隠しシナリオや、部分的にはちょっと怖いなって部分はあるけど、
怖いってのより不思議って感覚が先行する。
制作側も怖がらせようって部分じゃなくて、
シナリオを読ませようって部分に重きを置いてるように思えるな。
このゲームの評価で一番的を得てるのは、時々ここでも出て来る、
『日本版Xファイル』ってのがピッタリ来ると思う。
時々ここに『これって怖いですか?』とか、『これって面白いですか?』
とかって人が来るけど、正直それは誰も保証できないだろう。
何を怖いと思うかってのも人それぞれだし、何を楽しいって思うかってのも人それぞれだからな。
オカルト好きなら俺はオススメします。

と零・零紅蝶・サイレン・GCバイオを全て購入したにも関わらず、
合計プレイ時間が2時間にも満たないヘタレな俺が講釈たれてみます。
67なまえをいれてください:04/08/26 14:48 ID:/7NTV9Qn
>このゲームの批評は、怖い・怖くないってのは焦点にしちゃ駄目だよな。

オフィシャルがあんな雰囲気のオフィシャルサイトやOPムービー
作ってるんだから、その手の後出しな言い訳は通用しないと思う。
怖いかどうかを判断基準にするならオススメしない、ってことなら同意だが。

俺はキャラゲーとしてならオススメ(むしろ女性に向いてるかと)
オカルトっぽい雰囲気を楽しみたいならオススメ。
アドベンチャーゲーム、推理ゲーム、ホラーゲームとしてはオススメしない。
システムは凝ってるが、実際のゲーム性ほとんどないと思う。

ギャルゲーっぽいという意見があるが、薀蓄のウザくない流し方や
文章の読みやすさで言えば、十分一般ゲー程度のクオリティはクリアしてると思う。
68なまえをいれてください:04/08/26 15:53 ID:/tS/EVuq
後出しとかそういうことじゃなくて、あくまで個人差だから
一般的な焦点にならないということでは?

>怖いかどうかを判断基準にするならオススメしない
というよりは
怖いかどうかを判断基準にするのはオススメしない
                    ^^^^^
って感じ。
自分は振動を切って尚、最後までできた自分を
誉めてやりたいくらい怖かった。
一緒にやってた友達は(怖くて)途中で逃げた。
零やサイレンなど購入対象に入らないほど臆病でも
システムと雰囲気と推理ADV飢えで手を出す層もいるわけで。
でも↑の要素は満たされたとクリア後に思ったし、
ホラーゲーとしては十分怖がらされたし、買ってよかった
とも思ってる。
69なまえをいれてください:04/08/26 15:54 ID:1OQr2fHe
>>66
購入検討中なんだけど、
「日本版Xファイル」か・・・。
Xファイルが糞が付くほど好きな漏れ的にはこれでかなり惹かれた。
どうしよ、買ってみるかな。
70なまえをいれてください:04/08/26 16:13 ID:UTremi3R
>>69
スカリーごっついけどいいの?
71なまえをいれてください:04/08/26 16:47 ID:Z9qlx1H7
自分もOP見て都市伝説がらみのホラーを期待してた。
ゆうか編以外、主人公の死やピンチに繋がる分岐が
ほとんどないのが物足りなかった。
チェーンメールの出だしあたりは楽しかったんだけど。
72なまえをいれてください:04/08/26 16:50 ID:zbdbs5st
発売前から恐さを売りの一つにしてた割には、あまり恐くなかったな、俺としては。
謎を残したままのXファイルっぽい終わり方のADVとしては面白かったけど、そこが残念だった。
73なまえをいれてください:04/08/26 16:58 ID:Z9qlx1H7
>>71のつづき。間違って送信しちゃった。スマソ。

謎の組織みたいなネタは興ざめだった。
現実的な世界のちょっと不思議な話、ぐらいかと思ってたんで
警察や政界をおさえこむ謎の組織、なんて安っぽいネタが
出てくるとすごく萎えてしまう。

買取値がそこそこなので損したとは思わんけど、
体験版が欲しかったかな。
発売前に何に期待するかで評価が割れるゲームだとオモ。
74なまえをいれてください:04/08/26 17:03 ID:k0bD69ap
ホラーまったく駄目な人間としてはSEと振動なくしても十分怖かったよ
ただ1話2話はゲームオーバーがないのが残念だった

どうせならルート決定した後はSelf Questionで間違った結論を出すと即バッドエンドでもよかったかも
75なまえをいれてください:04/08/26 17:06 ID:ug3pf+WY
何か足りないと思ったらバッドエンドか!
多少選択肢あやまっても大概解決出来ちゃうもんな。
76なまえをいれてください:04/08/26 17:13 ID:0jJQHdo8
SQを間違うとこっくりさんの自殺者が増えていくとか、
鬼が人間の心に戻らないとか、そういう分岐でもいいな。
カリッジポイントなんておいしいシステム持ってるんだからさ。
不可解なホラーじゃなくて、かまいたちの推理編みたいな
「間違えば間違うほど取り返しのつかないことに」的展開が欲しかった。

まあ、そういう分岐を作るのが面倒だったから評価システムにしたんだろうけど。。。
77なまえをいれてください:04/08/26 17:34 ID:sIZ8EMMx
次回作では霧崎四天王の残りの土明、火明、風明が出てきます。
78なまえをいれてください:04/08/26 18:42 ID:n7XRcn7a
俺の住んでるとこって結構な田舎でさ、流行り神本体は何とか売ってたんだけど、
サントラなんて市内のCD売ってる店全部まわっても当然のように置いて無いのな。
で、どうしても『Phantom』が欲しくて、色々考えた結果、
PCとTVをケーブルで繋いで、PCに音取り込んだのよ。
でまあ、昨夜もエンドレスでリピートして大抵覚えたから、
ちょっと着メロ作ってみようかなとかって思ったりしたわけよ。
で、同じ部分を何度も繰り返し聞きながらチクチクとMIDI作ってるとこなんだけどさ。
でね、TVから取り込んだ時、ボリュームミスってちょっと音量が小さかったのよ。
だから何度か増幅してそれなりの音量になるまで上げたんだけどさ。
ある部分に差し掛かった時に、何か違和感感じたのね。
で、そこボリュームあげて繰り返し聞いてみると、何か女のうめき声みたいなの聞こえるのよ。
まあ結局怖くなってそれ以上は聞かなかったんだけどね。
小さい音量で録音して増幅した関係で、ノイズが大きくなっただけだと思うんだけどね。
あ、そうそう、その着メロそろそろ完成するんだけどさ。
何度聞いても何か違和感感じるんだよなぁ・・・
79なまえをいれてください:04/08/26 18:55 ID:UqvNHi6b
釣りじゃないことを信じて

早くうp汁
80なまえをいれてください:04/08/26 19:16 ID:YTuAH1eb
>>77
木火土金の方が和風にはしっくりくっるぽ
81なまえをいれてください:04/08/26 19:24 ID:pKK8r28J
9月10日にファミ通から攻略本が出るぞー
82なまえをいれてください:04/08/26 19:27 ID:zDUHU8HY
攻略はもう必要ないんだが
裏設定的なものが載っていたらいいな
83なまえをいれてください:04/08/26 19:35 ID:zwpXN7El
ゲームの外で裏設定垂れ流すのはやめてほしいな…
次回作が信者向けのクソゲーになりそうだから
84なまえをいれてください:04/08/26 19:36 ID:iDdWLubW
次回作はエロいシーン増やして欲しいな。いや、マジで。
85なまえをいれてください:04/08/26 19:49 ID:lX0slv9k
今日買って来たんだが、おもろいでつか?これ
86なまえをいれてください:04/08/26 19:51 ID:RiZDCp/1
つまんないよ(^д^)
87なまえをいれてください:04/08/26 19:51 ID:lX0slv9k
Σ(゚Д゚)
88なまえをいれてください:04/08/26 20:08 ID:lX0slv9k
改めて今このスレを軽く読んでみたけど・・全体的に良いゲームだけど・・・って感想
多いみたいですね、個人的にはホラー要素よりも推理アドベンチャーとしての
要素に期待してるんだけど
でも素材的には良いって感想も多いから続編のために貢いだと思えば良いのかな?

何はともあれやってみるべ・・10時間くらいは楽しめそうかな?
89なまえをいれてください:04/08/26 20:24 ID:yM9UP7+R
主人公の無知っぷりにイライラ。
データベースで詳しく見れるんだから、テキスト内での用語の解説はもっと少なくて良いのでは?
90なまえをいれてください:04/08/26 20:48 ID:YTuAH1eb
最低限の知識がないとストーリーが把握できずに混乱するかもしれんから一応つけたんだろ
突っ込んだ知識をもった人間だけがプレイするわけでもないしなぁ
91なまえをいれてください:04/08/26 20:59 ID:aNkblRDi
攻略本9/10かー。菅タン描き下ろし絵あったらいいけど

洗髪時、常に背後に気配を感じる自分は充分怖かった。
前スレあたりでも誰か言ってたけどデータベース見てる時さえガタブル
92なまえをいれてください:04/08/26 21:01 ID:2dyijhV1
>>85
買ってきたならプレイしてみればいいだろが。
93なまえをいれてください:04/08/26 21:08 ID:5znFA/iW
>>88
推理モノって考えると期待はずれかも
特に驚くようなどんでん返しとかトリックとかはナイ
推理ロジック単体は評価高いと思う

さんざん既出と思うが話の内容は良くも悪くも中途半端
それでいいな、と思える話もあったが
もうちょっとつっこんで解決して欲しい話もあったりする

あと>>89にもあるが
俺も主人公の無知っぷり、加えて登場人物の知識の偏りは気になった
オカルトも詳しいはずの人物が初歩的な知識を持っていなかったり
(鬼子母神の件では柘榴や鬼の字、こっくりさんでもおかしいところがちらほら)
科学に精通しているはずの人物の非科学的な物言いとあやまった知識を披露する
(鬼編での逆行催眠と脳派診断とか)
などなど…
それ以外にも話の粗を探せば枚挙に暇がない

まぁ10時間は楽しめると思う
94なまえをいれてください:04/08/26 21:20 ID:6KDOxJ9r
Xファイルみたいなもんと思っておけばいいんでないか?
基本としてオカルトがあるっていうのが前提だし
フシノ道流のミステリーにも近いかも
95なまえをいれてください:04/08/26 21:34 ID:LW736qIz
推理、ミステリ要素は皆無と思う。
それぞれの章ごとに一本道シナリオが2つ用意されていて
推理の分岐場面でどちらかを選択するようになってるだけ。
かまいたちで言うと犯人の名前入力内容によって
幽霊編かスパイ編に飛ばされる感じ。
個人的に一番ゲームらしいと思ったのはゆうか編かな。

続編あるならもうちょっと構成を練って欲しい。
96なまえをいれてください:04/08/26 21:47 ID:lX0slv9k
今プレイしてる所だけど・・初回版のオマケのCDって
解く前に聴いても問題無いかな?
それともクリアしてから聴いた方がいいのかな?

>>93
なるほど、推理ものってよりも推理ノベルみたいなもんか
今プレイしてるけど、ちょっと冒頭とか説明が多くて退屈な感じだ
話が始まってからは面白くなってきたけど

素材は良いけど中途半端に料理しちゃったって所かな?
97なまえをいれてください:04/08/26 21:54 ID:lX0slv9k
後確かに主人公無知すぎるね
「チェーンメール?」とかこの程度でいきなり??になられても困るが・・

一応15歳以上対象ゲームなんだからある程度の事はプレイヤーが
わかってると思ってもらってもいいと思うんだけど・・
98なまえをいれてください:04/08/26 21:57 ID:5KZRIdR9
キバヤシみたいな主人公キボンヌ
99なまえをいれてください:04/08/26 22:00 ID:lX0slv9k
チェーンメール?と?してる主人公が
そのすぐ後に「チェーンメールによって献血をつのって〜僕は知っている」
とか言い出したのには笑ったw
100なまえをいれてください:04/08/26 22:01 ID:LW736qIz
キバヤシはSQシーンが似合うだろうなw
101なまえをいれてください:04/08/26 22:20 ID:b39Oh/Sf
ID:lX0slv9kの日記帳になってきたぞ
102なまえをいれてください:04/08/26 22:40 ID:L1AQGZ+W
まあたいして話題もないしいいんでね?
103なまえをいれてください:04/08/26 22:56 ID:YTuAH1eb
>>99
前巻で攻略したハズのハットリくんで勝負を挑まれて「なんだこのゲームは〜!」
とか言い出したファミコンロッキーの姿を見た
104なまえをいれてください:04/08/27 00:00 ID:8bIJkFjk
中途半端で魅力ゼロ。

この糞ゲーを表すのに的確な一言だな。
105なまえをいれてください:04/08/27 00:04 ID:h122gnYJ
ちがうぞ

魅力的だけど中途半端だ
106なまえをいれてください:04/08/27 00:10 ID:q9r7T4KO
私には推理ロジックの必要性がまったく感じられないのですが、先輩
107なまえをいれてください:04/08/27 00:13 ID:rYQXghrj
本格的なホラーや推理ものを期待すると厳しいかもしれないな・・
ぬるい弟切草やかまいたちをマターリ楽しむ感じでやるのが
良いんだなと今気が付いた
怖がりの俺には丁度良いかもしれない
108ゲーム好き名無しさん:04/08/27 00:16 ID:8bIJkFjk
>>105
どこに魅力あったの?
全然感じられなかったが。
109なまえをいれてください:04/08/27 00:23 ID:9/tAphM2
魅力は探し出すものなんだよ。
それが出きる椰子が楽しめて勝ち組になる。

このゲーム買ってもいない俺が言うのも変な話だが・・・
110ゲーム好き名無しさん:04/08/27 00:25 ID:8bIJkFjk
>>109
一度最後まで遊んでみればわかると思うけど全然魅力無いよこのゲーム
111なまえをいれてください:04/08/27 00:26 ID:rYQXghrj
まぁ魅力を感じないならそれはそれでいいんじゃないか?
さっさと売って忘れた方が
112なまえをいれてください:04/08/27 00:30 ID:xKZomi26
>>110
mk2の「よいところ」でも見てくれば?
113なまえをいれてください:04/08/27 00:31 ID:huYWwd88
このゲームの魅力の半分は小暮兄やんとPhantomでできてます
114なまえをいれてください :04/08/27 00:32 ID:8bIJkFjk
>>111>>112
そうするよ
115なまえをいれてください:04/08/27 00:38 ID:CSnKNDmV
協力者がみんなして過去にオカルトな出来事に遭遇しているのは都合よすぎるとは思ったな
科学ルートって言っても結局オカルト絡んでくるところもいただけない
鬼の雪村編とかはベタな話だが好きなんだけど・・・
116なまえをいれてください:04/08/27 00:40 ID:W9JwuGbX
希樹比佐子不気味すぎる・・・
本当に見つめられてるような錯覚におちいる。
117なまえをいれてください:04/08/27 01:27 ID:nuXJ7uzy
俺も中途半端で魅力ねぇなぁ…って思ってたが
鬼の雪村編見てちょっと好きになった

ところで狐のオカルト編にでてくる頼近(だっけ?)
って誰?
118なまえをいれてください:04/08/27 01:36 ID:E1Cwk0Z1
>>117
女性お笑いタレント
119なまえをいれてください:04/08/27 01:39 ID:MoztCJCV
流石にスレが10越えるとアンチかも増えるな。
どこのスレもそんな感じ。
120なまえをいれてください:04/08/27 02:09 ID:0s8Yclzf
アンチが出るほど人気ねーだろw
121なまえをいれてください:04/08/27 02:15 ID:9/tAphM2
人気も無いし、何せ売ってない・・・
122なまえをいれてください:04/08/27 02:39 ID:1EG48rLR
釣り、あおりは増えてるな。
123なまえをいれてください:04/08/27 02:55 ID:pMoCHNEc
ニャントロ人の話は出てきますか?
124働かざるもの@ねこまんま:04/08/27 05:14 ID:nRD251He
面白いと思ってプレイしてたんだけど、それまでいい評価が貰えなくて
分岐に問題があるのかな?って思ってた。

霧崎編をさらりとAクラスで終わって既読率80%ぐらいだったので、
これは100%に出来そうだと思った。
シコシコ読み直してプレイしたけどお話は1本道だったみたいで
データベースの収集に時間かけた感じだった。

弟切草やかまいたちみたいに枝葉探しも楽しかったらもっと良かったな。
霧崎編100%にしたら、人見編出てきたのでまだまだ遊ぼうと思ってる。


べったり文章読ませて、たまに選択肢作るって方法がエロゲに似てるってのはそうかもしれん。
でも、この手のノベルゲームで振動機能まで使って脅かされると結構クルよ。そこらへんはウマい。
125なまえをいれてください:04/08/27 05:49 ID:35+YHEXA


犠    牲    者    は    あ    な    た
126なまえをいれてください:04/08/27 06:24 ID:AFTFX1ND
あ の 鐘 を 鳴 ら す の は あ な た
127なまえをいれてください:04/08/27 07:35 ID:sSsBWKLu
>>117
泰親やね
「狐 泰親」で検索してみれ
128なまえをいれてください:04/08/27 08:23 ID:qXzCqxLD
>>127
安倍清明の子孫で、九尾の狐の正体見破って追っ払った人だっけ?
129なまえをいれてください:04/08/27 09:51 ID:rYQXghrj
夜中チェーンメールの話やってる時に自分の携帯にいきなりメール着信して
チェーンメールっぽいのが来た時は不覚にもちょっとビビってしまった・・
チェーンメールや迷惑メール自体は最近良くあるし珍しくもないんだが
よりによってのタイミングできやがった
130なまえをいれてください:04/08/27 11:55 ID:iY7U5k+y
とりあえず人見編まで一通りやって全部Sクラスだ。
これ以上話増えることないの?全然怖くないし真相ブン投げ過ぎだよ。
特にさとるくん、意味ワカンネ。どこで共犯ってことになったわけよ。
やり込む気無いし。ただ鬼の日記だけはちょい泣けた。その後の展開はどーでもよかったけど。
勝手二日目だけど売ろうかね・・・・
131なまえをいれてください:04/08/27 11:57 ID:+2JA/uhs
データベース埋めろ
132なまえをいれてください:04/08/27 12:27 ID:ryR1w7+/
しかし大麻編は一番つまらんかった気がする…
133なまえをいれてください:04/08/27 13:00 ID:E1Cwk0Z1
>>130
うん、終わりだから売りに行こう。
134なまえをいれてください:04/08/27 13:28 ID:5ahZA1sa
誰ぞ落合の魅力について語らないか
135なまえをいれてください:04/08/27 13:35 ID:qoJx6RsP
就任1年目にして首位を争うんだから、それなりの評価はしても良いと思うけど。
ただ、来年以降が真価の見せ所なんだよな、やっぱ。
136なまえをいれてください:04/08/27 13:39 ID:5ahZA1sa
>>135
ありがとう・・・でもその落合じゃないんだ・・・
137なまえをいれてください:04/08/27 13:46 ID:E1Cwk0Z1
今年も岩魚、マスを釣って塩焼きでウマウマでした。
綺麗で冷たく気持ちいいのが魅力ですね、涼しいし。
138なまえをいれてください:04/08/27 14:07 ID:W9JwuGbX
>>130
おれもそこよくわからんかった。
誰か説明できる人いる?
139なまえをいれてください:04/08/27 16:10 ID:LElVHL6s
さとるくんは未完成っぽい
140なまえをいれてください:04/08/27 17:36 ID:iY7U5k+y
ひどいよな>さとるくん。
でたらめな番号ならわかるけど普通誰か気付くだろ。
それこそ番号変えりゃいいし。名前集めて何するつもりなのか、殺す意味はあったのか。
つか教師辞めろってw
141なまえをいれてください:04/08/27 18:57 ID:O2Xdl4Wz
>>100
想像して吹いちゃったじゃないかw

>>134
落ち合いはシブイな。人見さん関係でまた出て来そうだし
第3の壁を破るのはこの人だったりして
142なまえをいれてください:04/08/27 19:09 ID:W9JwuGbX
忌み名がバレるとかバレないとかもよくわからんしなぁ・・・
143なまえをいれてください:04/08/27 20:05 ID:gsyqyqUu
忌み名は知られたらやばいってのはぬ〜べ〜で読んだな。
信憑性は分からんが。
144なまえをいれてください:04/08/27 20:11 ID:rYQXghrj
やっと鬼クリア・・しかしここまでとりあえず各シナリオ
一回づつクリアしたが・・100%になるまで同じシナリオ何度もやるわけか・・

でも鬼の話ははじめてある程度納得のいく?話だったな・・
100%クリアしてないからかもしれないがコックリさんの話など
あまりにもわけがわからん
145なまえをいれてください:04/08/27 20:24 ID:iY7U5k+y
>>144
自分も各一回しかやってないから、また頭から辿るのかと思うと鬱。
コックリさんなんか42%って・・・でも全部Sクラス。
ところで、ゆうか編とか大麻編とかって何?
146なまえをいれてください:04/08/27 20:30 ID:rYQXghrj
ゆうか編なんて知らんがな・・鬼までしかクリアしてない俺に聞かれても困るw

でも推理ロジックイラネって声は良く聞くが・・俺はこれまでは
まぁあってもなくてもどっちでも、と気にしてなかったんだけど
鬼のラストの場面で主人公意識が遠ざかって行くって場面で
事件の全貌だけは・・〜推理ロジックの流れは笑うしかなかったぞ
そんな事してる場合かって感じだ
147なまえをいれてください:04/08/27 20:31 ID:hBxGKs0w
今日、友達にあった時の話。

「ねーねー、アタシのお兄ちゃんの友達のおじさんの話なんだけどー。
 寝ぼけてて二枚刃のひげそりの間につまったひげを取ろうとしてー。
 こう・・・、指でスーーーーってやっちゃったんだってー。
 痛いよねーっっ、怖いよねーっっ!!」・・・って。
  
友よ、それはあずまんが大王だ。
可哀想だったので「寒天はクラゲでできてる」の話をしておいてあげました。
148なまえをいれてください:04/08/27 20:45 ID:Wn5/UGUl
>>137
そういうところがあるんですか

>>141
あなたイイ人ですね

落合てただの三流スポーツ記者じゃないよね?
謎めいてるんで気になってます。シブいし。
149なまえをいれてください:04/08/27 20:50 ID:iY7U5k+y
>>146
スマソ。聞かなかったことにしてくれ。

しかし、かまいたちの様にフローチャートがあるわけでも無し、スキップも不可。
いまコックリさんやり直してるけど禿メンドイ・・・
150なまえをいれてください:04/08/27 21:09 ID:rYQXghrj
なんだ?このゲームって・・シナリオクリアしてもその状態セーブされないのか・・
さっき鬼クリアしたんでとりあえず電源切ってメシ食ったりして
再開しようと思ったら・・鬼クリアした事になってねーよ・・
セーブなんでかなり前だし・・シナリオクリアした時くらいセーブしといてくれよ
それかもしくはセーブするかどうか聞いてきてくれよ・・_| ̄|○
151なまえをいれてください:04/08/27 21:20 ID:W9JwuGbX
追加シナリオのセルフクエスチョン意味ないなw
152なまえをいれてください:04/08/27 21:24 ID:sbmVBXbL
>>150
すまんがまったく同情できないのでチラシの裏にでも書いてろ
153なまえをいれてください:04/08/27 21:24 ID:7f3MGRDV
結果がストーリーにほとんど反映されないことと、まず間違わない楽勝な難易度は少々物足りないが
それでも推理ロジックはワードを選択している間が楽しい
頭の弱い俺でもちょっとした名探偵気分になれる
154なまえをいれてください:04/08/27 21:28 ID:lZypV4LP
話変えて悪いんだけど、
このゲームの絵師ってシルバー事件の絵師っすか?
155なまえをいれてください:04/08/27 21:29 ID:lRFHRKqo
>>154
それぞれが誰かは知らんが
明らかに別人だろう
156なまえをいれてください:04/08/27 21:35 ID:dzuOUbc4
>>155 そうですか。即レスありがとう。
157なまえをいれてください:04/08/27 21:43 ID:E1Cwk0Z1
>>145
普通にやれば評価S取れるゲームだからね、情報知りたいなら攻略板見るか検索を。
情報は出尽くしてますので。
>>150
なんかしらんがもう少し落ち着け。
158なまえをいれてください:04/08/27 21:53 ID:xQ5ZXCuk
流行りが菅原健で銀事件がミヤモトタカシ?
絵だけ見た時は銀事件の続編かなんかかと思ったが
まさかミシガンの方が関係あるなんて思ってもなかったorz
159なまえをいれてください:04/08/27 22:05 ID:E1Cwk0Z1
シルバー見てきたけど全然絵違う・・・けどペインター塗りは絵描かない人には同じに見えやすいかも。
160なまえをいれてください:04/08/27 22:23 ID:Vyom6V7Q
流行り神通信の投稿者、熊本県のもっこすって2ちゃんねらだろw
161なまえをいれてください:04/08/27 22:25 ID:4D22EXZt
弐話の校長が神宮寺の熊さんにみえてしょうがなかった。
162なまえをいれてください:04/08/27 22:27 ID:4D22EXZt
あ、壱話だ。スマソ。
163なまえをいれてください :04/08/27 23:07 ID:8bIJkFjk
このゲームって、プレーヤーを鍛えるゲームだな

この糞ゲーを楽しめれば、他の糞ゲーも楽しめるようなオツムになりそう
164なまえをいれてください:04/08/27 23:08 ID:kfcbZb7s
8bIJkFjk頑張ってな
165なまえをいれてください:04/08/27 23:13 ID:9/tAphM2
買ってきた。
166なまえをいれてください:04/08/27 23:32 ID:hcqgrUqe
このゲームってどのへんをターゲットにしてるんかな。
スレ見てると日本一信者以外も結構いそうなんだけど。
怖い話に興味のあるライト層も視野に入れてるんだろうか。
167なまえをいれてください:04/08/27 23:59 ID:CSnKNDmV
むしろ日本一信者はこのゲームに手を出してるのか?
それまでの作品と全く違うから回避してそうなイメージがあるんだけど

日本一の作品はストーリークソでシステムがいいって感じだけどADVじゃストーリーが大事だし
168なまえをいれてください:04/08/28 00:06 ID:B/uNNCfA
俺はどちらかと言うと今まで日本一毛嫌いしてたかな。
ファントムブレイブとか、システムは認めるけど絵とか話がどうにも好きになれなくて。
今回ので少し見直した。真っ当(?)な物出せるんじゃないかと。

でもやっぱり流行り神以外は買わないだろうな。
169なまえをいれてください:04/08/28 00:28 ID:vtiMbTES
このソフト買うまで、日本一ソフトって名前も知らんかった。w
チュン作品とか神宮寺が好きだからOHP見て即予約したよ。
ホラーと推理要素を期待してたんでさほど面白くなかったけど、
次回作で化けるんじゃないかと期待してます。

組織の謎とか大麻編みたいな話は入れないで欲しいに一票。
ああいうノリはなんか恥ずかしいんで…。
170なまえをいれてください:04/08/28 00:34 ID:2Uo7vboi
今までと全然違うジャンルのゲームを出したのは新規層の開拓が目的らしい
しかし信者なら毛色の違うゲームでも手を出せるものなのか?
171なまえをいれてください:04/08/28 00:54 ID:ZMMSrOSe
おれは日本一のソフトはクッキングファイター以来だよ
その間に、信者が出来るほどのゲームを作ってたのを知らんかったw
172なまえをいれてください:04/08/28 02:44 ID:L75RPRoR
俺はどきどきシャッターチャンス☆以来だな
173なまえをいれてください:04/08/28 04:14 ID:o0RlgRbF
>>166
意外と女性層も狙ってる気もする。キャラとか。
174なまえをいれてください:04/08/28 05:39 ID:5LMOKUcp
175なまえをいれてください:04/08/28 08:00 ID:CiHuBKPv
>>174
貰ったサンクス。
176なまえをいれてください:04/08/28 10:55 ID:o0RlgRbF
なんかザプレで連載始まったね
177なまえをいれてください:04/08/28 16:50 ID:i1c+vdWG
さとるくんの話で教師が共犯って説明あったか?ひょてして未完成で発売したのか・・・
178なまえをいれてください:04/08/28 18:37 ID:SJrWtB6C
SQかロジックでは共犯という結論が正しかった。

が、男の先生が何のために何をしたのかという説明はなかった気がする。
そもそも忌み名を集めた目的も説明なかったし。
179なまえをいれてください:04/08/28 18:50 ID:+Vz+ivnX
「共犯者」ってキーワードどこで手にはいったかすら覚えてないや
なもんで適当に文字埋めた時に○がついて驚いた
180なまえをいれてください:04/08/28 18:51 ID:IQOb3qhh
>>160
あれはワロタ 最近よく聞くなあモッコス
181なまえをいれてください:04/08/28 19:39 ID:ZnPpNKq/
流行り神通信はネタがDBと同じなんでつまらない。
182なまえをいれてください:04/08/28 19:51 ID:Chc/IJQ+
>>174
183なまえをいれてください:04/08/28 20:04 ID:HDsDqrzf
このソフトやたら起動時の読み込み失敗しない?
こんなにカチカチ言うのもリセット押しまくるのもシムピープル以来なんだが。
184なまえをいれてください:04/08/28 20:06 ID:uDE4N8aA
CD-ROMは結構読み込みうるさいよ
185なまえをいれてください:04/08/28 20:21 ID:QO/9h/vz
起動に失敗した事はないなぁ・・

このゲームコントローラーのバイブ振動使うのは良いが
何も電車に乗ってる所までリアルに振動しれなくてもw

でもこれとりあえずは4話って話は知ってたが
0〜4話までじゃなくて・・0〜3話までで4話だったのか
186183:04/08/28 20:55 ID:HDsDqrzf
さっきからまだ読み込まないんですけど・・・うちのプレステがおかしいの?
内容がアレだけに嫌〜な感じだよなぁ・・・
187なまえをいれてください:04/08/28 20:58 ID:uiDivIKR
>>186
プレステがおかしい
188なまえをいれてください:04/08/28 21:01 ID:jzJUDKbH
旧型な俺としてはCDは一発だが、DVDはなかなか起動しない。
189なまえをいれてください:04/08/28 21:09 ID:QO/9h/vz
最終話終わったが・・最終話って妙に短く無いか?
190なまえをいれてください:04/08/28 21:12 ID:6kBqyH/L
正直構成間違えてないかと思うな
0話短いのはいいけど最終話と対魔編はどうかと思う・・・
それよりも本編をもうちょっと充実させるほうがよかったよな
191なまえをいれてください:04/08/28 21:14 ID:QO/9h/vz
コックリさんと鬼はそこそこの長さだっただけに
最終話が凄い短くてちょっと唖然とした・・
まぁまだ多分オカルトルート?の方しかクリアしてないのでなんともだけど
192なまえをいれてください:04/08/28 21:15 ID:rdYtdfCO
プレイ日記うざ〜
193なまえをいれてください:04/08/28 21:18 ID:4bcydE+T
鬼とこっくりさんは長いのに内容薄かったな。
結局どっちもオカルトオチで終わってたし。
チェーンメール、ゆうか、人見編が一番面白かった。
大麻編と最終話は論外。
194なまえをいれてください:04/08/28 21:18 ID:8jyeR7JS
このゲーム既読率上げんのが辛すぎるよ。各話100パーセントにしてから
次の話に行こうとしてんだが1話が99パーセントから上がらんよ・・
大まかでいいから埋まってないメッセージがどの辺にあるかぐらい
確認できるようにしてほしかったオカルトルートか科学ルートか分岐前ぐらい
でいいからさ。今では漫画見ながら適当に選択肢選んでるよ
早く「鬼」に進みてぇ
ところで科学ルートでAランクだけとってないのは既読率に関係ないよね?
Sとっときゃ
195なまえをいれてください:04/08/28 21:38 ID:FNvsKlY9
クリアした!
データベ-ス81%でつまったから、攻略サイト見てしまったが・・・
大麻編は結構好きだったな。文字もイカス!。
続編にも期待するよ。
コックリさんと最終話はちょっとだれた。
196なまえをいれてください:04/08/28 21:41 ID:5LMOKUcp
何よりも林奈緒の立ち絵が怖い
197なまえをいれてください:04/08/28 22:08 ID:dat0VTpy
個人的には希樹比佐子の方が怖かった。
顔が髑髏みたいに見えたし腕が細くて骨っぽいし…
198なまえをいれてください:04/08/28 22:14 ID:4bcydE+T
このゲームの絵、たまに右腕がかまきりみたいに長くなってキモかった。
199なまえをいれてください:04/08/28 22:14 ID:QO/9h/vz
櫻井は後ろで見学してる悪寒!
200なまえをいれてください:04/08/28 23:37 ID:nb8cVoRm
特に気になるほど悪いトコはなかったけど、
怖いのがマジ苦手なんで同じルートを2回もやれないのが悲しい。
もう一度読みたい話もあるけどやっぱり怖いからムリ。
201なまえをいれてください:04/08/28 23:46 ID:2jCW6e1R
組織の元ネタはガクソですか、それとも瀬条機関?
202なまえをいれてください:04/08/29 01:03 ID:4UmyOsi+
これが怖くて出来ないんなら、零なんて命に関わるなw
203なまえをいれてください:04/08/29 01:18 ID:qvuiIiOG
零は心臓弱い椰子がやったら本当に命に関わる気が・・・
204なまえをいれてください:04/08/29 01:26 ID:fvF7IKLO
零ってあのカメラで攻撃するやつ?
205なまえをいれてください:04/08/29 02:12 ID:q/thnEwT
>>193
「一番」が三つあるのはいかがなものか。
206なまえをいれてください:04/08/29 04:56 ID:4UmyOsi+
ゆうか編が一番やりごたえあるな。
他の話もこれぐらい分岐多ければよかったのに。
207なまえをいれてください:04/08/29 05:05 ID:fZAI3Qzw
零は慣れてくると、女の怨霊にもえてくる。
208なまえをいれてください:04/08/29 05:15 ID:yE2LWg9n
>>201
仕分けを頼む
209なまえをいれてください:04/08/29 09:00 ID:wDtR3/wh
零は話数を進めるたびに幽霊に怖さよりもウザさが沸いてくる罠
210200:04/08/29 12:34 ID:XgtFxnWw
>>202
やってる最中は怖くないんだが、
やった後で色々考えて、物凄く怖くなるんだよ
211なまえをいれてください:04/08/29 13:49 ID:4UmyOsi+
都市伝説はオカ板でも作り話として扱われてるからなぁ。
カシマレイコみたいな聞いたら出てくる系はそれでもちょっと怖いかもな。
212なまえをいれてください:04/08/29 15:08 ID:DW7hvb66
大麻編の主人公は警部?
213なまえをいれてください:04/08/29 18:57 ID:1utiV3zQ
>>211
その話を聞くと自分にも起こるってのはベタだけど同時に最も怖くさせる方法だよな。
洒落恐保管庫とかみてると多いし。
214なまえをいれてください:04/08/30 03:29 ID:ZY0JDeQW
アゲマスガ ナニカ?
215なまえをいれてください:04/08/30 04:08 ID:H8eDa9Jd
小学生ぐらいまでは聞いたら出てくる話は怖かったけど、
今聞いても フーン だな。
216なまえをいれてください:04/08/30 09:09 ID:bbLKQwsX
( ´_ゝ`)来たよ
217なまえをいれてください:04/08/30 09:55 ID:nUlxps78
その話を聞いた夜に、ありえない箇所からノックする音を一晩中聞いてみ(きっと幻聴)
理屈がどうこう以前にマジでトラウマになるから

カシマさんは都市伝説の解説ページで始めて知ったネタで
そこで分析されまくってたお蔭であんまり怖くなかったが
218なまえをいれてください:04/08/30 13:31 ID:uR/7YWgX
公式サイト見て興味持ったんだけどこのゲーム面白いですか?
こういうのはあまりやった事ないんで買うかどうかまよってるんですけど。
219なまえをいれてください:04/08/30 15:21 ID:UNzd4tBt
ホラーやミステリを期待するならオススメしない。
X-ファイルみたいなオチの弱いオカルト事件がメイン。
220なまえをいれてください:04/08/30 15:44 ID:d/5tq8m2
最近のサロンパスのCMで使っている効果音が、流行り神のアレにクリソツ。

妙に気になっちまうよぉ。
221なまえをいれてください:04/08/30 15:48 ID:Ll41kxmC
>>219
レスサンクス。
「かまいたちの夜」とか凄い好きなんだけどホラーミステリ期待できないのか。
都市伝説な事件を推理して「犯人はお前だ!」「なんだってー!!」て感じだと思ってたんだけどなぁ(´・ω・`)
222なまえをいれてください:04/08/30 15:58 ID:ksUMXVQw
>>221
あー、おめーには合わねえよ。絶対。
都市伝説を科学で解明するゲームじゃないもん。
結末は曖昧で、霊の仕業だったのかもね、みたいな落ちだし。
223なまえをいれてください:04/08/30 16:07 ID:6KvturRM
>>221
俺も公式見てミステリとホラーの融合を期待してガッカリした方。

はっきりいって推理要素は皆無。
トリックの解明もしない。
怪しいのは誰かな〜、幽霊さんの仕業かな〜、ぐらいのレベル。
不可解な部分は全部オカルト現象で片付けちゃう。
主人公が選択肢ミスったせいでピンチになることもほとんどないし、
バッドエンドのない一本道シナリオだからハラハラすることもない。
224なまえをいれてください:04/08/30 17:41 ID:H8eDa9Jd
>>217
聞いてみと言われても、聞こえないからそんな音。
225なまえをいれてください:04/08/30 17:45 ID:afubxxU0
>バッドエンドのない一本道シナリオだからハラハラすることもない。

(;´Д`)?
226なまえをいれてください:04/08/30 18:04 ID:K81rS0I1
かまいたちみたいに推理を間違ったら犠牲者が増えるとか、
単体行動したせいで自分が殺されるとか、そういう分岐が
ないってことでしょ。
ゆうかと人見編はそういうのが少しあったけど、メインシナリオの
チェーンメール、鬼、こっくりではなかった気がする。
227なまえをいれてください:04/08/30 18:11 ID:sBqU1zVu
お前だ!は……あ、死んだとはっきり言われたわけではないか。
228なまえをいれてください:04/08/30 18:18 ID:UckJrvNz
>>223
遊んでいない人の批評って面白いねw
229なまえをいれてください:04/08/30 18:22 ID:tDMR/pgK
2ndステージ以外のBadエンド、怖くなかったし
230なまえをいれてください:04/08/30 18:51 ID:rgDiVkUQ
>>228
一応自分は退魔編まで見たんだがな。
推理ゲーとしても素晴らしい、と言ってあげないと
未プレイ扱いされるのか。

例えばこっくりさんで犠牲者の血が抜かれてる、
だから他殺かもしれない、という見解が出ても、
そのトリックや容疑者のアリバイなどについては
深く突っ込まないし、結局動機だけしか追わない。
無人の車が突っ込んできた件もほったらかし。
ほったらかした不可解な部分は
退魔編で超常現象の力でした、
というオチをつけるだけで逃げてる。

選択肢ミスったせいで死ぬのはゆうか編と人見編と
名前のない駅ぐらいで、メイン3つと霧崎編は
一つの章の中にある二つの一本道シナリオを選ぶだけ。
途中どの選択肢を選んでも大筋の結末が変わらないのは
どうかと思うが。

まあ、推理要素がないのがわかってればこんなもんかと
思ってただろうけどね。
231なまえをいれてください:04/08/30 18:56 ID:HoLRuSnc
どうせなら零話の最初の選択肢でいきなりバッドエンドになるくらいかまして欲しかったな
バッドエンドかと思ったのに普通に話が続いたのは少し萎えた、気分的にはバッドエンドだったけど

分岐が少ないのは同意最初に零話やり直した時登場人物も変わって期待したけど結局2ルートしかないんじゃなあ
普通の選択肢にも意味を持たせて欲しかった
232なまえをいれてください:04/08/30 19:06 ID:C1kOCrJj
>>230
霧崎編はストーリー分岐もオチもなかったぞ。

OHP見てたら

>事件は推理ロジックによって大きく分岐していきます。

>Self-question(セルフ-クエスチョン)は物語の合間に入る自問自答のことです。
>ここでは、複雑化していく事件を再度整理し今後の行動の指針を決めることになります。
>また、プレイの評価をされる大事な場面でもあります。

一応ウソは書いてないんだなw
あくまで整理するだけ。
展開の変化や推理には繋がりませんと。
233なまえをいれてください:04/08/30 19:44 ID:pw424NR0
セルフはあくまでもプレイヤーが解りやすいように整理するためにあると
234なまえをいれてください:04/08/30 19:50 ID:wN64v31E
推理ロジックは評価が変わるだけだったような…
なんか分岐したっけ?
235なまえをいれてください:04/08/30 19:59 ID:ZY0JDeQW
人見先生の背中の傷は結局なんなの?
はじめ硫酸かと思ったけどそれ以前の事みたいだし。
犬童も過去になにかあったようなこと言っといて説明ないし。
236なまえをいれてください:04/08/30 20:53 ID:P+HeY0kc
大麻編の後のスタッフロールで固まる・・・。
237なまえをいれてください:04/08/30 21:06 ID:6ZSzRmm1
>>235
伏線放りっぱなしにして設定集やら続編を売るつもりなんだろ。
そのへんのRPGでもやってる商法。
238なまえをいれてください:04/08/30 21:08 ID:qxc3Zn0B
Self Question
人見先生の背中の傷は結局なんなの?

     続編で明らかになる
[結論]続編なんて出ない
239なまえをいれてください:04/08/30 22:47 ID:FaCzIgLA
続編が必ず出る!と主張するにはカリッジポイントが足らないな・・・
240なまえをいれてください:04/08/31 00:10 ID:lqwmi8g5
怖いクロス探偵と思ってたが違うのか。
241なまえをいれてください:04/08/31 00:27 ID:Jnu/BgGn
>236
スタッフロールなんてあったか?
漏れは終ったあと、恐い一枚絵が出てそれで終わりなんだが。
242なまえをいれてください:04/08/31 00:35 ID:QyqNgw0n
人見編、過去の回想の中でさらに過去の話出すなよ
243なまえをいれてください:04/08/31 03:15 ID:PK6aZrSx
小暮さんに一目惚れしました マジデ
小暮萌ゲーとしてみたらおもしろいですか?
っていうか主人公と小暮さんは付き合ってるてホント?
小暮タン落とせるシナリオとかありまつ?
244なまえをいれてください:04/08/31 04:31 ID:phGPXRSo
このゲームは2500円だな
245なまえをいれてください:04/08/31 04:39 ID:rmQrAg4i
新品5000円で買ってフルコンプして4000円で売った。
さほど面白くなかったけど不満はないなあ。
246なまえをいれてください:04/08/31 05:46 ID:l+r+N2HG
CD-ROMにするメリットって何?
247なまえをいれてください:04/08/31 05:49 ID:l3oTxZvd
お金がかからない
248なまえをいれてください:04/08/31 09:40 ID:mVgHzWOH
良い材料を糞シェフが料理しちゃったゲームだよな・・
本当に惜しい・・続編出して欲しい、ちゃんとしたシナリオで

>>241
推理ゲームとしては流石にクロスの方が上だろw
249なまえをいれてください:04/08/31 09:56 ID:UhET2cQy
そういえばクロスの続編は?
250なまえをいれてください:04/08/31 09:59 ID:mVgHzWOH
クロスの続編を作らずに神宮寺の糞な続編作って神宮寺ファンに
叩かれまくってる・・
251なまえをいれてください:04/08/31 10:19 ID:UhET2cQy
・・・ありがとう>>250

続編作るって約束してたのにね(´・ω・`)
252なまえをいれてください:04/08/31 16:21 ID:awRmTMJr
さっき退魔編まで終わらせたけど面白かった!
要望をを言えば外伝は沢山あっても、本編は
食い足りないからもっと話数がほしい。
あとメッセージスキップ(高速の)も。
この調子で続編出るといいな。

あ、でも不満意見も結構出てるんだね。
まあ細かいトコまで突っ込みたい人や、現実主義的
な人は気になるところもあるんだろうな。
253なまえをいれてください:04/08/31 16:36 ID:wYc8Ad+L
もうちょっと推理要素とソレに対するシナリオ変化がほしかったね。
ザ・プレの連載めずらしく主人公が活躍してるね。
254なまえをいれてください:04/08/31 16:54 ID:UhET2cQy
メッセージスキップもそうだけど
かまいたちの様にチャプターにも分けてそこに飛びたい
255なまえをいれてください:04/08/31 17:23 ID:l+r+N2HG
これ実写の方がよかったかもなぁ。
オープニングいい感じだし。
256なまえをいれてください:04/08/31 17:45 ID:CZ+gg32U
とりあえず、零と最終と大麻がクソだった
257なまえをいれてください:04/08/31 17:53 ID:eZ6/DCk3
未完成なままで出したみたいなゲームだよな
かなり不完全燃焼
258なまえをいれてください:04/08/31 18:00 ID:l3oTxZvd
続編出しますよ〜的な作りにする以前にもっとボリューム多くしろと
259なまえをいれてください:04/08/31 18:11 ID:ps/jefjE
さんざ既出だけど推理結果でシナリオが変化して欲しいな
シナリオ二択分岐じゃなくて。
攻略キャラを選ぶだけの一本道ギャルゲーっぽい。
260なまえをいれてください:04/08/31 18:17 ID:l+r+N2HG
データベースまとめて読んでたら2時間かかった・・・
261なまえをいれてください:04/08/31 19:49 ID:CfajkQlF
次回作は「廃り神」になりそうな予感。
262なまえをいれてください:04/08/31 21:30 ID:TkqCSQen
先週末に買ってきてシコシコやってたんだが・・・
鬼の雪村ラストでゴー泣きしますた

おねえちゃん、笑ってたね・・。゚・(ノД`)
263なまえをいれてください:04/08/31 21:51 ID:wYc8Ad+L
攻略サイトのお絵かき掲示板雪村さんいっぱいだな。
それだけ彼女は魅力的ということだな、俺も好きだし。
もう語る事もないし好きなキャラでも挙げてこうぜ。
264なまえをいれてください:04/08/31 22:16 ID:mVgHzWOH
そーいやこれのドラマCDってもう発売したの?
ネタバレになるのが嫌で初回版に入ってるCDもまだ聴いてないんだけど
良さそうな感じなら欲しいな

>>263
攻略サイトなんてあったのか
265sage:04/08/31 23:53 ID:5Qa8Bkh8
>>264
18日に発売してたーよ。
初回版に付いてるCDは本編ネタバレ特になし。ごく1話だけ伏線あったけど。
ドラマCDの序章が最終トラックに収録

塚、洩れもドラマCDの内容気になるのディスガ・・・
ゲーム本編よりコッチの方が怖そうだし。
小暮タソの声がシュワ知事なのも(*´Д`)ハァハァ・・・
266なまえをいれてください:04/09/01 02:19 ID:vGmOwY/g
「コックリさん」の既読率が99%なんだけど
残り1%がどうしてもわからない・・・
267なまえをいれてください:04/09/01 02:45 ID:ANyCOVjX
諦めな
268なまえをいれてください:04/09/01 03:30 ID:J64cc9R3
埋まらないのが気持ち悪いんだとは思うけどさ、
既読率なんてどうでもいいような内容じゃん
面白いストーリー展開になるわけでもないし。
269なまえをいれてください:04/09/01 04:03 ID:tavGVCqI
陸上部とか?
270なまえをいれてください:04/09/01 07:04 ID:C80r2ju8
ゲーム自体は流行りませんでしたとさ・・・
271なまえをいれてください:04/09/01 11:35 ID:TScHDisL
とりあえずクリアしたんだが、
かなり惜しいゲームだなコレ。
とくに目に付くような欠点はないけど「ここが良い!」ってトコもあんまりないし。
272働かざるもの@ねこまんま:04/09/01 17:19 ID:Aq95mMGR
>>265
シュワ知事だし、ドカベンの岩鬼だし、ファーストガンダムのスレッガー中尉だね。

ゲーム中は声出ないけど、シュワちゃんと聞いたらなんとなくそんな感じもしてきた。
273なまえをいれてください:04/09/01 19:26 ID:IcN9/Ykz
このゲームは買っていないが5スレも行くほどの話題作だったの?

日本一ソフトウェア(元サンソフト)さん次回の作品がんばってください。
274なまえをいれてください:04/09/01 19:47 ID:fiYEAVJq
ギャルゲー以外のサウンドノベルはあまり出ないので
そこそこの出来でも騒がれると思う。

俺的には10点中6点の出来。
275なまえをいれてください:04/09/01 20:01 ID:RE95b5En
>>273
サンソフトなのか、SFのワーヒー面白かったなあ・・・いろんな意味で。
276働かざるもの@ねこまんま:04/09/01 22:05 ID:Aq95mMGR
>>273
え、元SUNSOFTなの〜?
いつの間にブランド名変えたんだろ。

ファミコンディスクのデッドゾーンとか思い出すな。
「キャリーどぅえ〜す」って。

と、思って調べたら公式ページがあった。
ttp://www.sun-denshi.co.jp/soft/

SUNSOFTを飛び出した人の会社なの?
277なまえをいれてください:04/09/01 22:11 ID:IcN9/Ykz
>>276
そうだよ。
日本一ソフトウェアはサンソフト社員だった人が独立して作った会社だよ。

>ファミコンディスクのデッドゾーンとか思い出すな。
>「キャリーどぅえ〜す」って。

そのゲームを造った人が独立して作った会社です。(他にも作っているだろうけどね)

ソース元はサイト移転やリニューアルを
何度も繰り返されなくなってしまいました。
この頃またリニューアルしたし。
278働かざるもの@ねこまんま:04/09/01 22:12 ID:Aq95mMGR
そういえば思い出した。

昔、ファミ通で読んだ話なんだけどさぁ
愛知県にあるSUNSOFTの開発室って地下室にあって、
日も差さないような部屋でさ、
お化けが出るって話があったんだよな。
279なまえをいれてください:04/09/01 22:14 ID:IcN9/Ykz
サンソフトを辞めた社員は日本一ソフトウェアに移り、そして、
他社へと移る。
日本一ソフトウェアには元サンソフト社員がいたし。(今もいるかな?)
280なまえをいれてください:04/09/02 00:20 ID:yWR2KuB5
大麻編はどんな内容なの?
281なまえをいれてください:04/09/02 01:39 ID:tnIT8xYr
やればわかるだろ
282なまえをいれてください:04/09/02 02:09 ID:P+X9u4Sp
>>280
犬ナントカ警部がこっくりさんに出てきた狐のバケモノを退治する話。
無人の車を突っ込ませたのも図書室にお札を貼ったのもこの人。
選択肢なし。
283なまえをいれてください:04/09/02 05:02 ID:oeXorVCl
あとデータベースがアホほど出てくる
284なまえをいれてください:04/09/02 05:39 ID:WXkan2LV
>>280
日本一ソフトのキャラが多数出演、楽屋裏トークなど盛り沢山。
285なまえをいれてください:04/09/02 12:18 ID:6di7nbu+
昔さ、スタンプブックっていって、200円くらいのでかいアルバムに
5枚か10枚が袋入りのカード買ってきて
それを張り付けて本にするやつあったじゃない。
アレ、あと何枚だかになったときに最終注文って
欲しいのだけまとめて買えるシステムだったけど

大麻編でのデータベース埋めっぷり見て思い出した
286なまえをいれてください:04/09/02 14:06 ID:eeIlsyNG
最終話、終わらせ方が凄く不自然だな
逆裁なんかは結構上手く纏まってたが、これは何故それで完結させる?って感じだ
やっぱ開発途中だったのか?
287なまえをいれてください:04/09/02 14:16 ID:7cx8URIA
友達の友達に聞いた話なんだけど、
製作途中でライターの人が、朝普通に仕事行ってくる、
ってバイクで家を出たきり失踪したらしいよ。
警察は家出人扱いしてるんだって。
288なまえをいれてください:04/09/02 15:43 ID:1D1PdRZL
((((;゚Д゚))
289働かざるもの@ねこまんま:04/09/03 01:31 ID:xRMrQJAa
>>287
製作途中の人はライターではなく、プログラマーでなないでしょうか・・・?

((((;゚Д゚))
290なまえをいれてください:04/09/03 02:03 ID:IR80yeNX
このゲーム結局何万本売れたのかな。
291なまえをいれてください:04/09/03 08:09 ID:hLlm2veS
>>290
×何万
○何千
292なまえをいれてください:04/09/03 11:03 ID:EkMCnNLF
二、三万は売れてるよ。
293なまえをいれてください:04/09/03 12:49 ID:KS1jd5ut
金かかってなさそうだから2万本も売れれば十分だろうな。
294なまえをいれてください:04/09/03 16:09 ID:Z3ViJ/EW
誰か>>174の再うpキボンム
295なまえをいれてください:04/09/03 16:20 ID:EkMCnNLF
>>294
クレ厨氏ね
296なまえをいれてください:04/09/03 16:37 ID:Z3ViJ/EW
>>295
うっせーボケ
297なまえをいれてください:04/09/03 16:43 ID:EkMCnNLF
>>296
なんだと!
298なまえをいれてください:04/09/03 18:31 ID:z+dA6b+H
まあまあ、そのへんで落ち着かれたどうですか?
299なまえをいれてください:04/09/03 18:47 ID:XcL5q423
>>295>>296>>297

お前ら、とても優しいインターネッターですね。
300なまえをいれてください:04/09/03 19:02 ID:C6Kuv7sN
ドラマCD買った
前スレにもあったけど、全体の流れは霧崎編のBADEND もしくは
ゆうか編の正規END(科学ルート全開) といった感じで
主人公は相変らず活躍してないw
流行り神好きで、1話分くらいのボリュームに3千円出せるなら
買ってもいいかも。
自分はけっこう好きだった、コレ 全然怖くないし


301なまえをいれてください:04/09/03 20:14 ID:dECAuHQD
イイナァ・・・ホスィ(´Д`)ハァハァ
302なまえをいれてください:04/09/04 07:34 ID:KSCHerLr
>>240
クロスは面白いゲーム。

流行り神はゴミゲーム。
303なまえをいれてください:04/09/04 08:32 ID:q8fT1DLy
クロスはクズだろ。
シルバー事件の間違いな。
304なまえをいれてください:04/09/04 08:53 ID:V25RtDVa
>>295-297
なんか、ほのぼの。
305なまえをいれてください:04/09/04 18:10 ID:H6vICpB1
306なまえをいれてください:04/09/04 21:59 ID:kA98QXEy
クロスもシルバーも好きなおれはどうしたら
307なまえをいれてください:04/09/04 22:59 ID:EiwMBQ7r
>>305
絵が見えないけど…
308なまえをいれてください:04/09/04 23:03 ID:/j4JJUXE
>>306
流行り神も愛せばよい
309なまえをいれてください:04/09/04 23:21 ID:zQBvDBwJ
>>307
まだ誰も描いてないだけじゃないかな。
310なまえをいれてください:04/09/05 00:18 ID:UyupdnAs
>>305
描いてみた(´・ω・`)
311なまえをいれてください:04/09/05 00:37 ID:S+q//itW
>>310
何故・・・!何故あの人を描いたんだ・・・!何故・・・!
312495:04/09/05 11:22 ID:XPm9Oogx
>>310
禿ワロタ もっとおながいします
313なまえをいれてください:04/09/05 12:46 ID:dEGd30Vs
>>310
「・・・彼女?」
314なまえをいれてください:04/09/05 12:56 ID:dwwZS0Ei
>>305
安西わろた
315なまえをいれてください:04/09/05 13:05 ID:S+q//itW
>>310
うゆかGJ!
316なまえをいれてください:04/09/05 22:40 ID:UKUVMlxa
久しぶりにチェーンメールやってみたら




小暮さんの首から下が映らなかった……
317なまえをいれてください:04/09/05 23:36 ID:ueqjv3Mh
>>305
鬼の2人より上の3人の方が人外の者に見える・・・w
318なまえをいれてください:04/09/06 00:12 ID:mHN5fCg1
>>305
上手すぎ
319なまえをいれてください:04/09/06 01:14 ID:yiRzofpp
なんかこのゲームやってからCD読まなくなった・・・
また零話しかやってないのに・・・
320なまえをいれてください:04/09/06 06:53 ID:4Qlg93Mp
コメントは絵掲に書こうよ・・・。
その方が描いた人も嬉しいはずさ。
321なまえをいれてください:04/09/06 11:20 ID:R4pU6JBv
人見さんキボン
誰か描いておくれや
322なまえをいれてください:04/09/06 12:19 ID:vfYp0faU
僕まだこのゲーム買ったばっかで、「名前のない駅」やってたんです。
そしたら亡霊みたいなのが追いかけて来て

ウァ(((;゜д゜))・・・・。

ってなってたら昨日の東海関西圏の地震がきて

ウア━━━━━━((((;゜Д゜))))━━━━━━龍脈が━━━━━━!!!!!!!!

とにかく思い出の一本になりました。
323なまえをいれてください:04/09/06 12:36 ID:5gv+Czy5
そういえば今日の明け方にもデカイ地震が来るっていう
予言があったらしいけど案の定外れたね。
忘れて普通に爆睡してたよ
324なまえをいれてください:04/09/06 17:09 ID:LKDXx/93
松雪泰子系人見サン(;´Д`)ハァハァ
人見サンのほうが百倍美人だけど

希樹比佐子タンもイイ
325なまえをいれてください:04/09/06 17:40 ID:Zz+HXa5p
買ってないけど、眼鏡の女子高生超絶ハァハァ
326なまえをいれてください:04/09/06 18:21 ID:BxC6n77n
これ結局何本くらい売れたの?
327なまえをいれてください:04/09/06 18:45 ID:5gv+Czy5
俺は買ったから少なくとも市場で1本は売れてるぞ。
何かの参考にしてくれ。
328なまえをいれてください:04/09/06 19:32 ID:M3XNjHCp
まだ流行ってる?
329なまえをいれてください:04/09/06 19:42 ID:YXfR1FHM
都市伝説にはなれませんですた
330なまえをいれてください:04/09/06 19:51 ID:ckOzN4bc
むしろ発売された事が都市伝説のように眉唾だと思われてたり
331なまえをいれてください:04/09/06 20:56 ID:YXfR1FHM
これがエヴァンゲリオンか
332なまえをいれてください:04/09/06 20:57 ID:YXfR1FHM
ごめんね誤爆しちゃったマジごめんね
333なまえをいれてください:04/09/06 22:37 ID:/V3lP9ZU
買ってプレイしたが・・・・裏切られた。
これ1日で一通り終わるよ。
あのディスガイアと同じ日本1にしてはボリューム少なすぎない?
もっと学怖の20倍のシナリオがあります!とか
夕闇通りにくらべてマップと話は30倍!
フラグをすべて見極めるためには攻略本必須!とか
そういったのを期待していたのに〜

結局推理ではクロス探偵以下、話では晦以下のどっちつかずの内容か・・・(泣
334なまえをいれてください:04/09/06 22:41 ID:4kI9ljSj
>>333
そんなもんどこにも書いてないから
期待しすぎ
というか20倍とか30倍とかだったらライター確実に死んでるから
335なまえをいれてください:04/09/06 22:52 ID:5gv+Czy5
>>333
夕闇の30倍の話数というと1320話か。
学怖Sの20倍のシナリオでも840話…

あきらめろ、お前の満足できるゲームは今のハードじゃできないから。
336なまえをいれてください:04/09/06 22:53 ID:/V3lP9ZU
へんてこな推理ものにするよりファントムブレイブとディスガイア
の世界観でいくつかの話の入ったファンデスクみたいなものの
ほうがよっぽどいいよ・・・

むしろファントムブレイブみたいなほのぼの路線で行って欲しかった。
337なまえをいれてください:04/09/06 22:58 ID:EQz5alY/
唐突だわスレ違いだわでどう反応して良いかもわからんよ
338なまえをいれてください:04/09/06 23:03 ID:EQz5alY/
>>336の方ね
339なまえをいれてください:04/09/06 23:58 ID:i+WuyG4l
ボリュームが少ないのが問題じゃないよ

逆転裁判は4話しか無いのに面白かった
340なまえをいれてください:04/09/07 00:35 ID:8fCu04au
都市伝説を題材にしている時点で
オカルト路線だろうが、トリックを暴こうが
子供騙しのような作りになってしまうのが
大変残念でした。「謎の組織」ってのも萎える。
都市伝説より、警視庁の方に興味があって購入したので
こういった感想なんでしょうけど
341なまえをいれてください:04/09/07 00:47 ID:yAx/dn7+
このゲームを楽しめない人がいるんだなあ
342なまえをいれてください:04/09/07 00:48 ID:8dehL+P9
当たり前
343なまえをいれてください:04/09/07 00:51 ID:EvFvmLZ2
大麻編と謎の組織には折れもおおいに萎え(;´Д`)
344なまえをいれてください:04/09/07 02:36 ID:HEHV6Ftj
でもコレくらいのが楽しめないとADV界ではもう碌なのないだろ。
345働かざるもの@ねこまんま:04/09/07 03:16 ID:07HuuDAc
>>333
今、晦って書いて「つきこもり」って読めるヒトいるのかな?
MS IMEだと「みそか、つごもり」って書いてあるけれど・・・



チェーンメールって科学ルートでもSクラス取れるのでしょうか?
第3ルートではSクラス取ったのですけれど。

人見編はまだ触ってない。
やっぱり100%にしないとすっきりしないなぁ。
346なまえをいれてください:04/09/07 03:58 ID:Y0AAD/VY
ミッシングパーツ>流行り神>神宮寺>ガラスの薔薇
最近のだとこんな感じ
347なまえをいれてください:04/09/07 09:01 ID:XJN0oJSZ
>>345
Sとれないルートはゲームオーバだけ
推理ロジックとセルフクエスチョン見直すのがいいかと
348なまえをいれてください:04/09/07 09:16 ID:kIbtzlPp
中途半端な出来で評価するに値しねえ
カスも同然だな
349なまえをいれてください:04/09/07 12:22 ID:0omWn8nP
カスが評価する権利もないよ
350なまえをいれてください:04/09/07 13:43 ID:+VTDaNUd
これ布教してる奴なんなんだ?
糞つまんなかった
短いしシステム糞だし話はつまんねぇし
せめて快適にプレイできるようにしろよ
351なまえをいれてください:04/09/07 13:44 ID:Uzh4aEFh
>>350
どうい
352なまえをいれてください:04/09/07 13:49 ID:NvvFcQ/2
文体がそっくりな
単発IDが哀れを誘うな…
353なまえをいれてください:04/09/07 13:56 ID:SoQ88tUN
シーッ!見ちゃいけません!
354なまえをいれてください:04/09/07 14:23 ID:kIbtzlPp
>>350
だよな、どこがおもしろいんだかわけわからん
355なまえをいれてください:04/09/07 16:55 ID:N/W/ZrC4
思っていた通りの面白さだった、と言ってみる。
あでもデータベースは想像以上に素敵でした
次回作あったら期待
356なまえをいれてください:04/09/07 16:57 ID:t5M5wWg+
まあ値段の割には面白くなかったな。
シンプル2000なら十分面白いと感じられるレベル。

不満が多いのは、オフィシャルHPやオープニングのせいで
「推理&ホラーのサウンドノベル」という風に見えたからだと思う。
かまいたちクラスのノベルゲーに飢えてる人が多かっただろうし
期待されてた分がっかりも大きかったんじゃない?

推理によるストーリー変化なし、一本道シナリオ、デッドエンド殆どなし、
都市伝説は小ネタ程度、Xファイルのような話、という情報が事前に
わかってたら、ここまで不満も出なかったんじゃないだろうか。
357なまえをいれてください:04/09/07 17:10 ID:6tqz4tI2
新作ゲームへの過剰な期待が裏切られる事が多かった今年
「なんとなく時間つぶし」位の気持ちで買ったから面白く感じたよ
推理ロジックやSQがもっともっとシナリオに反映される形ならより面白くなったとは思う
テキスト担当者の作業量が半端じゃなくなるとも思うが
358なまえをいれてください:04/09/07 17:22 ID:OjKWUERp
このスレや板に限った話じゃないが
つまらなかったって言う人は次のゲームなり楽しみを探しに逝けば良いのに
そのつまらない地点にいつまでも立ち止まってあーだこーだ不平を言い続けてるのが不思議。

そういう人って己の愚痴に塗れて反吐を吐き散らすのが一番楽しい娯楽なのかな?
359なまえをいれてください:04/09/07 17:29 ID:6tqz4tI2
>>358
「違いのわかる人」ってののアピールじゃねぇの
センスや知識の示威行動をしたがる人はオタやインテリモドキには少なくない
あるいは「他者が盛り上がってるのがなんだか気に食わない」ひねくれ者か
360なまえをいれてください:04/09/07 17:32 ID:i/dJwidT
金を払った客だったら、不満を言う権利だってあると思うんだが…。
批判禁止にしたいならスレタイにそう書くしかないんじゃないか?
361なまえをいれてください:04/09/07 17:34 ID:9QoPyQYz
これから買おうとしてる人に期待させないようにしてんだよ
期待してやったらガッカリだったからな
362なまえをいれてください:04/09/07 17:39 ID:ipCGUzY4
SIMPLE2000シリーズってのは失礼だが、SIMPLE5800シリーズって感じだな
ドルアーガよりは少しマシ
363なまえをいれてください:04/09/07 17:44 ID:6tqz4tI2
>>360
当然批判禁止な訳はない、が批判といえるほどの批判ばかりでもないし(既出の意見ばっかりだってのは仕方ないとこだが)
不満を言う権利はあるかもしれんが、それを言う相手はスレ住人よりメーカーのほうが相応しいだろう

364なまえをいれてください:04/09/07 18:41 ID:QoPAcb1Y
中古で安く買うなら損は無い。だが定価購入だと不満がでても仕方ないかもしれん。
365なまえをいれてください:04/09/07 19:36 ID:JgkI3NZI
科学ルートなんて言うから心霊現象っぽく見えていたのが実は人によるトリックで
すべての現象を科学的に解明して終わるルートもあるかと思っていたからちょっと騙されたような気はしたな

話は面白かったし楽しかったからいいんだけど
366なまえをいれてください:04/09/08 00:17 ID:zqHUk5pr
要は、楽しめる要素を見つけられない椰子が
自分の負けっぷりを晒して恥かしくないか?と言うことだ。
367なまえをいれてください:04/09/08 00:21 ID:45pv4/86
コックリさんと最終話とさとるくん以外は楽しめました。
368なまえをいれてください:04/09/08 00:42 ID:K0UOCYLk
オカルト・科学、どちらも中途半端なシナリオ

次回作は、もう少し作りこんで欲しいです。
369なまえをいれてください:04/09/08 02:09 ID:rddBS950
小暮さんが3000円くらいの価値がある
その他500円くらい
だから3500円なら満足な内容だった
370なまえをいれてください:04/09/08 05:28 ID:Zk0w5TDE
3800円ぐらいだな。
中途半端でなんか方向性が定まってないというのか個性が出てないというのか。
なんともシンプルシリーズやってる気がした。
発売後しばらくマンセー意見ばっかで正直気持ち悪かった。
371なまえをいれてください:04/09/08 10:52 ID:CXgrskzx
一人必死なやつがいるなあ
372なまえをいれてください:04/09/08 10:56 ID:rI/6EKoY
>>366
糞ゲー全般にその理論が当てはまるわけで、糞ゲー信者が良く使う言葉だよな
373なまえをいれてください:04/09/08 12:17 ID:if6X3Hf6
単発IDが涙を誘うな
374なまえをいれてください:04/09/08 12:58 ID:eYPemY1X
価値観の多様性を理解できない小学生が必死ですね。
共産主義は脳内だけにしておかないと何かと不自由しますよ。
375なまえをいれてください:04/09/08 13:09 ID:45pv4/86
どうでもいい、つまらん言ってるヤツもガキ、否定的意見に妙に反応してるヤツはもっとガキ。
俺は普通に楽しめたからそれで良し、少し物足りないとは思う。
376なまえをいれてください:04/09/08 13:13 ID:OudRc+/3
つまらなくはないが中途半端なかんじだったな。
システムやシナリオ分岐はもっと煮詰めることが出来たんじゃないかと思う。
377なまえをいれてください:04/09/08 13:49 ID:LT5aiNZU
日本一のソフトは初めて買ったんだけど、
ここのメーカーの信者っていつもこんな感じなの?
378なまえをいれてください:04/09/08 13:52 ID:U/g01U/7
とりあえずどんな感じに見えたのか説明してくれ。
379なまえをいれてください:04/09/08 13:57 ID:rI/6EKoY
この作品の信者は、街信者に繋がるもんがあるな
380なまえをいれてください:04/09/08 14:05 ID:45pv4/86
メーカー関係なく信者は痛い人が多い。
381なまえをいれてください:04/09/08 14:09 ID:U/g01U/7
そもそも痛い人を馬鹿にして「信者」って呼ぶんじゃないの?
382なまえをいれてください:04/09/08 14:41 ID:45pv4/86
世の中には良い信者と悪い信者がいるらしい。
否定的意見も一意見として聞ける信者と否定的意見が出るとすぐ暴れだすアホ信者。
これ以上言うとアホ信者が暴れそうなので終わります。
383なまえをいれてください:04/09/08 15:10 ID:CXgrskzx
アンケートハガキでも出してくるか
384なまえをいれてください:04/09/08 15:11 ID:7lcIV4Nw
>>370
シンプルシリーズってそんなに遊べるのか
ちょっとやってみるかな
385なまえをいれてください:04/09/08 18:20 ID:ZNKEP4Y2
流行り神の信者とそれ以外の日本一信者の抗争じゃなかったのか
386なまえをいれてください:04/09/08 18:37 ID:eYPemY1X
他の日本一ソフトは知らない。
どちらかというとホラーゲー信者だから
このジャンルを扱うソフトハウスが増えた事を素直に喜びたい。
387なまえをいれてください:04/09/08 19:09 ID:/2KNXaEX
とりあえず、絵がイイな
388なまえをいれてください:04/09/08 23:01 ID:zAVo6QOm
発売された当初と雰囲気が違うな…
389なまえをいれてください:04/09/09 00:07 ID:UB/GUZ3y
とりあえずID変えてる必死なやつがいることだけは分かった
390なまえをいれてください:04/09/09 00:22 ID:hh7s3D8z
痛い信者は一人だけであってほしいな。
391なまえをいれてください:04/09/09 01:28 ID:8xZ6hfbe
下敷き買ったけど、なんで表の絵柄があぁなんだろう。
裏のコックリボードは良かった。
392なまえをいれてください:04/09/09 06:03 ID:iTBHmjFi
こっくりボードの下敷きなんてあるの?!
何か斬新・・・欲しい・・・
393なまえをいれてください:04/09/09 10:28 ID:tdl7ONCI
血痕付きヴィジャ盤付き下敷き
394なまえをいれてください:04/09/09 10:52 ID:BNLh41YS
フフ・・・俺達はみんなエロに踊らされている哀れな子羊なのさ。
一回騙されても乳や尻を見るとそんな事は忘却の彼方・・・
また手を出し苦悶の表情を浮かべる愚か者。だが!それで何が悪いッ?
これはロマンだッ!当てのない理想郷を追い求めるロマン!そこに
理由など必要ないのだァァッ!!

てな訳でなんかいいソフトないですかね?
395なまえをいれてください:04/09/09 11:00 ID:tNqvX2Da
>>394
ここで言うセリフでは無いなw
396なまえをいれてください:04/09/09 12:39 ID:d5TEA73R
>>388
発売された当初→神ゲーマンセーorまあなかなか楽しめたよ

現在→まあなかなか楽しめたよorクソツマンネ、褒めてる奴おかしくね?
397なまえをいれてください:04/09/09 13:04 ID:DZUap+Np
俺の場合、最初面白いと思ったけどやり込んで評価が変わった。
スキップ遅いのが致命的でデータベースを集めるのが苦痛でしかない。
未読や次の選択肢に行くまで本読んだりテレビ見たりして時間を潰さな
ければならないのが痛すぎ
398なまえをいれてください:04/09/09 16:28 ID:QyZ0+wGy
1周目の段階ではけっこう面白かったよ。
ここでも神ゲーとかキャラ萌え〜とか書いてたw
でも繰り返し遊んでると、
どれもストーリーの大筋の変化がないのでがっかり。
あの操作性とあいまってやるのが苦痛になった。
それでもがんばってDB100%にしたのに
最後のおまけシナリオがあんな内容でまたがっかり。
399なまえをいれてください:04/09/09 16:32 ID:AAqoa/4B
>>391
下敷きってなに?
400なまえをいれてください:04/09/09 19:17 ID:zW9uWqiY
>>399
たぶん流行り神唯一の公式グッズだと思う。
他にはなかったし。
ついつい2枚も買っちゃったよ・・・。
401なまえをいれてください:04/09/09 19:49 ID:/0rc8mgq
明日10日は公式ガイドの発売日ですが、みんな買う?
402なまえをいれてください:04/09/09 20:00 ID:3k3kWcQM
ガイドするようなことってあったっけ?
別に詰まるような個所もないし。
403なまえをいれてください:04/09/09 20:12 ID:A4oUByrw
買ってきますた。
404なまえをいれてください:04/09/09 20:49 ID:A4oUByrw
スタッフインタビューからちょっと抜粋。

今回の物語で明かされない謎が多々残りましたが、これらは続編で描かれるのでしょうか。
「そうですね。その予定です。特にメインキャラクターの謎は多く残ってますね。今は秘密ですけれどね。」
405なまえをいれてください:04/09/09 20:55 ID:ZzAgjhob
>>399
下敷きならここに画像が載ってるよ。
ttp://homepage2.nifty.com/mashima-isao/nikki/nikki0004-08.html
406なまえをいれてください:04/09/09 21:07 ID:f8TxI9jW
>>405
ありがとう
407なまえをいれてください:04/09/09 21:24 ID:IMNkkTUq
下敷きの絵、公園でのゆうかさんニヤリ顔と小暮のが良かったなあ
408なまえをいれてください:04/09/09 21:39 ID:hfQilfmP
続編をにおわす発言がフツーにスルーされてるのが笑った。
409なまえをいれてください:04/09/09 21:47 ID:DZUap+Np
>>404
よし、続編出るんだな。
スキップが改善されてたら買う。
410なまえをいれてください:04/09/09 21:56 ID:PXkq7FCp
>>404
スキップ改善されてなくても買う。
絶対買う!!
411なまえをいれてください:04/09/09 21:58 ID:+lDNw2za
>>404
続編出る予定なのか。絶対買うよ
スキップとか改善されてるといいけどな
412なまえをいれてください:04/09/09 22:16 ID:t4AvGyPg
雪村さんがヒーローとして出てくるなら買う
413なまえをいれてください:04/09/09 22:26 ID:ytfgu+qQ
雪村って誰だっけ。
渋い記者のオッサンだっけか?
414なまえをいれてください:04/09/09 22:37 ID:Sq+0m7uM
安西の妹じゃないだろうか
415なまえをいれてください:04/09/09 22:48 ID:l18xlHIX
攻略本、爪の絵はあるのに、人見さんのシャワーシーンがねえ……
416なまえをいれてください:04/09/09 23:01 ID:l18xlHIX
攻略本のカバー外したら、とんでもないことになってた
417なまえをいれてください:04/09/09 23:16 ID:Mpz9CXY4
>>415
ごめん、嘘ついた。インタビューのとこにあります。
ってゆーか、3連続投稿、スマソ。
逆行催眠、されに行ってきます。
418なまえをいれてください:04/09/09 23:50 ID:jRpWPnpe
続編!
小暮タンさえ健在なら買う!
419なまえをいれてください:04/09/10 00:06 ID:n6Z4xNaw
小暮、うゆか、水明、人見、蘭子のレギュラーは残るだろう

…と考えてて、主人公が一番リストラされ易そうな気がしてきた
420なまえをいれてください:04/09/10 00:34 ID:OELVsd4z
>>419
水明との関係性を考慮してリストラはされないのでは?
421なまえをいれてください:04/09/10 01:22 ID:DHHQtKeZ
やっぱり続編有るか
もういい加減うゆかから離れれw
422なまえをいれてください:04/09/10 03:20 ID:JsJd7/hY
ゆうかと人見
彼女にするならどっち(*゚∀゚)=3
423なまえをいれてください:04/09/10 04:02 ID:ZDNe7Kat
毎日が刺激的なのがゆうか、身体的に刺激的なのが人見
424なまえをいれてください:04/09/10 06:53 ID:vNQgXe6R
よぅーし早起きしたし、公式ガイド買うぞーーー!!
425なまえをいれてください:04/09/10 10:03 ID:TPiRyL55
>>422
雪村さん
426なまえをいれてください:04/09/10 11:11 ID:u5UCSJfS
今の? 昔の?
427なまえをいれてください:04/09/10 11:45 ID:TPiRyL55
もちろん・・・今の。
428なまえをいれてください:04/09/10 11:52 ID:ZLmlhX7+
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
429なまえをいれてください:04/09/10 12:26 ID:4miKQaaZ
内容云々で駄作というより、単純に開発途中のものを掴まされたようだ。
オレはそこが腑に落ちない。
430なまえをいれてください:04/09/10 14:40:27 ID:TiDDqs3F
誰か絵板に書いてやれよ・・・
寂れすぎててみてて悲しくなってきた
431なまえをいれてください:04/09/10 14:49:12 ID:u5UCSJfS
>>430
最近は秒も表示するようになったのか?
432なまえをいれてください:04/09/10 15:51:27 ID:n6Z4xNaw
>>430
某所と違って管理人がここでしか晒してないからな、
もっと宣伝しないと絵師も集まらんだろ。
433なまえをいれてください:04/09/10 18:08:17 ID:DA09m2wd
>>428
志村!加藤茶が離婚離婚!
434なまえをいれてください:04/09/10 18:50:59 ID:JI4bWxQm
公式ガイドブックのはがき
「先輩50円きってをはってください!」
・・・出す気もないのに張りそうだ
435絵板の人:04/09/10 18:56:10 ID:CRLacFbW
宣伝しようかとも思ったんだが どこでどう晒していいものやらとんとわからん。
せっかくだから色んな絵師さんにきてもらえたら嬉しいけどもなー
436なまえをいれてください:04/09/10 20:11:24 ID:csVaDMOQ
公式ガイド買いに本屋行ったけど無かった…。明日もう一度探しに行こう…
437なまえをいれてください:04/09/10 20:37:29 ID:JsJd7/hY
ママだけだもん!


・・・・(;´Д`)ハァハァ
438なまえをいれてください:04/09/10 20:44:54 ID:TPiRyL55
>>435
次スレできたら>>1のテンプレに追加するぐらいしかできないよねぇ。
439なまえをいれてください:04/09/10 21:11:47 ID:eVE1Uvkk
キャラに興味ないし続編が組織ネタ一色になりそうなのはかなりガッカリ…。
伏線放りっぱなし→続編で解決、というキャラゲー商法で当たったゲームって滅多にないし。
できればキャラと設定を一新して普通の推理とホラー路線で行って欲しいなあ。
各システムのパワーアップとかも期待してんだけどな。
440なまえをいれてください:04/09/10 21:25:55 ID:n6Z4xNaw
>>435
ウザがられるかもしれんがせめて関連スレには宣伝しないと人なんて集まらないよ。
絵描きが集う板でも無いんだから、今の人数でも描いてくれた方かと。

>>439
スキップ機能とSQの説得力さえ改善してくれたらそれでいい気もするけどね。
普通の推理モノには期待しない、というかそれじゃ他の推理ゲーと大差ない。
441なまえをいれてください:04/09/10 21:37:37 ID:07wedBGK
もう別に普通の推理モノとして期待してない。
スキップ機能の改善もいいや。
ただ、今作での謎とかちゃんと解明してくれたらそれで良い。
  
あ、小暮たんはちゃんと活躍な!
442なまえをいれてください:04/09/10 21:52:26 ID:6QfZN0u+
現実問題、分岐をしっかり作りこんだ本格ノベルゲーを作ろうと思ったら、
もっと時間や予算をかけないと難しいだろうね。
ミステリを上手くゲーム化できるライター自体、そうそういないだろうし。
固定ファンがついた作品の続編が一本道キャラゲー化するのは、
ある程度仕方ないと思う。

あのよさげなシステムを、シナリオや設定で殺してるのは
本当に勿体無いけどな・・・。
443なまえをいれてください:04/09/10 22:04:48 ID:1oYPobyW
次回は推理とホラーを期待されないように
「オカルトアドベンチャー」みたいな売り方するんじゃない?
444絵板人:04/09/10 22:53:59 ID:CRLacFbW
>>440
関連スレあったのか!
攻略板のスレしかしらねかったわ
445なまえをいれてください:04/09/10 22:56:02 ID:GswAxV7y
>>436
ぽまえ、どこの地域に住んでる?
俺が売ってる書店を教えてやるよ。
446なまえをいれてください:04/09/10 23:16:56 ID:FXULwPmz
別に今作に分からない謎なんて無いだろ
今作の陳腐さを考えれば、全部予想が付くことだ
447なまえをいれてください:04/09/10 23:53:54 ID:m5kPeOpx
ガイドブックのネタバレはOK?
448なまえをいれてください:04/09/10 23:58:56 ID:DHHQtKeZ
>伏線放りっぱなし→続編で解決

逆転裁判は良かったな
449なまえをいれてください:04/09/11 00:01:05 ID:1PNqFC35
>>445
ありがとう、でも住んでるのは愛知県の外れなんだ・・・。
今日は時間無くて小さい本屋にしか行けなかったから、明日は別のところを回ってみるよ。
450なまえをいれてください:04/09/11 00:03:37 ID:RwFr473z
>>449
頑張れ!健闘を祈る!!
451なまえをいれてください:04/09/11 00:13:25 ID:dci7YHQm
遅ればせながら昨日買ってきて兄貴編までクリアした。
0話でいきなりバソリーだ、鉄の処女だと、手垢の付いたネタを持ってきててちょっとがっくりきた。
すぐ心の闇とかのせいで犯人が凶暴化するのにも萎えた。
あとその人間の負の面が真相ってのが多すぎ。メール、鬼、あとコックリもある意味そう。
もっと信じられないほど意外な真相を用意して欲しかった。
角の無い鬼の字や狐よけの札は、昔の御札などではポピュラーすぎるので、もっとマニアックなのが良かった。

でも他に良く似たゲームがなく、名前の無い駅みたいな話は好きなので楽しめた。
(ただどういう実験してたのかはっきりしろよ!知ったら後悔するで片付けるとは)
謎の組織というのも、どうやら全ての話に関わってるみたいで、そこに統一性が生まれてて俺は面白かった。
たくさん文句言ったが、やってる間は没頭できたし、ミステリとしてもホラーとしても
全体の雰囲気は良いと思った。あと絵が上手い。
452なまえをいれてください:04/09/11 00:26:18 ID:TA6SEXJr
絵がホントいい感じ
雰囲気あってる
453なまえをいれてください:04/09/11 00:49:55 ID:8SL6kf0S
人情物に弱いので、コックリと鬼の科学ルートは良かった。
ポイントポイントで結構心に残る台詞が上手い。
454なまえをいれてください:04/09/11 01:14:00 ID:7J4k+Rt9
>>452
IDがホントいい感じ
大人気なとこがあってます先輩
455なまえをいれてください:04/09/11 01:22:29 ID:jKOH9IkM
warota
456なまえをいれてください:04/09/11 08:46:23 ID:gMUfds7O
オレも雰囲気はかなりいいと思った。
続編出たら買うと思う。
457なまえをいれてください:04/09/11 09:46:49 ID:eFyMvbfT
このスレ見てると雪村さん結構人気あるんだな
小暮の次くらいか?
458なまえをいれてください:04/09/11 10:16:13 ID:J3Ny332B
個人的に、流行神って、発売された時期のせいで必要以上に高く評価しまっていたと今になって思う。
なにしろ、静岡4→michiganのコンボ(双方発売日に新品で買った)が強烈だったので、
やけくそでイマイチっぽさの漂うゲームをやってみたら、結構いけたという感じで・・・
459なまえをいれてください:04/09/11 10:17:10 ID:nHrP4/F9
>>449
名古屋のロフトの紀伊国屋にあったぞ。
460なまえをいれてください:04/09/11 11:32:28 ID:dci7YHQm
既読率って、既に読んだのと同じ文章だけど、新しい選択肢選んだ後スキップできない部分も
入ってるよな?そうだとすると意外に既読率に比べ文章量は少ないな。
461なまえをいれてください:04/09/11 13:49:21 ID:4CQqmlbc
>>449
名古屋の三省堂書店に行けば確実にあるんだろうが、、、
462なまえをいれてください:04/09/11 15:30:01 ID:xgPXgEVo
街やかまいたちや学怖とは言わないが、
せめて月光とか夜光虫とか最終電車ぐらいの
ボリュームとシナリオ分岐は欲しかったな。
画面の作りや絵は丁寧でいいし、システムも惹かれるものがあったけど
実際のゲーム性はそこらのフリゲやエロゲ以下だと思う。
なんか薄い短編集読んでるみたいな感じだった。
463449:04/09/11 16:12:04 ID:1PNqFC35
公式ガイド買って来ました。大きめの本屋に足を運んだら1冊だけ置いてありました。
名古屋までは交通費が往復で千円近くかかるので、比較的近所で見つかってよかったです。

感想:赤いフィルムがついていたことになかなか気づきませんでした…
464なまえをいれてください:04/09/11 16:30:15 ID:hKlCA5vW
すまんがコックリさん既読率97%で止まった
どこか詰まりそうというところありますか?
465なまえをいれてください:04/09/11 20:50:14 ID:XbGnO/E6
絵と雰囲気だけでこのゲーム選んだので大満足
そりゃ色んなところで不満はあるけど、別にそこらへんは期待してなかったしな
警視庁なんとかファイルって時点で地雷くささプンプンだったし
466なまえをいれてください:04/09/11 21:29:32 ID:t+YMmbWi
フリゲといえば、クリスマスの奴に一時期スゲーハマってたな
467なまえをいれてください:04/09/11 21:41:53 ID:nHrP4/F9
1999?あれは面白かった
468なまえをいれてください:04/09/11 22:40:55 ID:2PCpE18v
暇なので積んでたの始めてみた。

……零話冒頭、不幸の手紙の
「5人に出して下さい」が「ちんこ出して下さい」と読めてしまい度肝を抜かれた。
469なまえをいれてください:04/09/12 00:14:39 ID:8OxVe5r7
ホルマリン漬け少女編の人間関係が繋がりすぎ。
狭い村なんだし、最近村に来た主人公ならともかく、
もっと以前から村の連中、例えばあの新聞部の子とかなら知ってたはずだ。
最後で強引に発覚しすぎて赤川次郎読んでるのかと思ったよ。
470なまえをいれてください:04/09/12 01:04:25 ID:Ovk412bt
なんか批判がすごいな
ストーリーの質だけで結構いいと思うけど
不幸を売りにした泣いてくださいギャルゲより全然いいと思うけど
俺だけ?
471なまえをいれてください:04/09/12 01:22:07 ID:bKGuULkI
ギャルゲーみたいな一本道シナリオで一般のサンノベみたいなゲーム性はない、
というのが公式HPなんかでわからなかったから、色々不満が出てんだと思う。

俺も一山いくらのギャルゲーに比べれば良作の部類だと思うが、
みんなが期待してたのはかまいたちや学怖レベルのクオリティみたいだし。
472なまえをいれてください:04/09/12 01:27:24 ID:TP9fx3CC
>>470
俺も
473なまえをいれてください:04/09/12 01:41:51 ID:WDQ5sWip
つまり誉めてる椰子はギャルゲーしかやったことない厨か信者ってことで
474なまえをいれてください:04/09/12 01:52:47 ID:KObzQIWr
俺は流行り神の雰囲気がすごく好き。
久しぶりにフローチャートも作ったし。
「楽しめる」って意味だとホントに面白かった。
SQとか生かしきれないシステムとか設定とかあったけど。
それでもすごく好きだ。
475なまえをいれてください:04/09/12 02:21:33 ID:qrX64kK/
資材はすごくいいと思う。
次回作は間違いなく買うし。
ただ、次が今作と同じ出来なら、もう二度と買わない
476なまえをいれてください:04/09/12 03:13:01 ID:K3+3XNGZ
>>473
たいした意見も出さず煽るだけがとりえの君が一番の厨だな、あとエロゲーも程々に。
477なまえをいれてください:04/09/12 04:47:45 ID:s5/3rgZQ
続編で絵柄が変わってたりてたらヤダな。
あくまであの雰囲気を維持したままで
他の所を色々と改良という感じで。
478なまえをいれてください:04/09/12 08:01:08 ID:cu2byCNs
恋愛が主軸のギャルゲと比べられても困る罠
479なまえをいれてください:04/09/12 11:53:37 ID:AH4nu4Lj
このゲームの不満って謎解きと結末があまりに投げっぱなしな事だけだな
後はシナリオがちょっと短すぎる事か

そーいやこれは全然違うがミッシングパーツとかも2作目から
ゲームとしては化けたし、続編出す気があるなら元々の画と雰囲気は
良いだけに期待したい

後次回は1つのシナリオを何度も遊ばせるってより1つのシナリオを
一回遊ぶだけである程度満足できるくらいのボリュームにして欲しい
流石に最終話とかはあれはないだろって感じだったからな・・
480なまえをいれてください:04/09/12 12:24:21 ID:DWWq60Ks
何度も遊ばせるつもりならスキップ機能(いっそフローチャット)もそうだけど、シナリオ自体にも幅が必要になるよな
SQや推理ロジックもそういうシナリオ向けのシステムだと思う

良いものを多く秘めた佳作ゲーだと思うので続編やってみてえ
481なまえをいれてください:04/09/12 13:00:13 ID:Ovk412bt
このゲーム
ホラーだけに雰囲気を楽しむことを重点的にストーリーが作られたのかな
はっきり解決したらイヤン
日本特有の残しがあるからコワーが続く?
482なまえをいれてください:04/09/12 13:58:14 ID:OYa+941I
誰かED曲UPキポン(ボソ
483なまえをいれてください:04/09/12 14:05:21 ID:5nKefcaK
サントラ買え
484なまえをいれてください:04/09/12 14:50:12 ID:8OxVe5r7
つーか何でギャルゲーと比較されてるの?
485なまえをいれてください:04/09/12 14:56:02 ID:R3bCOCON
>>484
かまいたちとかと比べるには失礼な出来だったからじゃない?

ていうか怖い話あった?
おれはどの話も怖くなかった
486なまえをいれてください:04/09/12 15:14:00 ID:DWWq60Ks
俺にはそれなりに怖かった、が
怖い怖くないの基準は個人差がありすぎる
比較するのはナンセンスと思う
487なまえをいれてください:04/09/12 15:31:12 ID:AH4nu4Lj
>>481
それならそれで良いんだが・・もしホラーな雰囲気を重視してるとすれば
怖い場面が殆ど無いってのは問題な気がする・・
後どっちに重点置くにせよ中途半端なんだよな・・
488なまえをいれてください:04/09/12 16:26:43 ID:zVDYwq2Z
一番出来がいいのはオフィシャルHPの作り。
あれなら推理ゲーやホラーゲーだと誤解されても仕方ないよ。
489なまえをいれてください:04/09/12 21:54:14 ID:1qpcqo0w
俺は怖かったがな
でも>486のいうとおり怖さを比べるのはナンセンスだな
490なまえをいれてください:04/09/12 22:21:06 ID:QCYSsr1Y
弟切草ならまだしも、なんでかまいたちとくらべるんだ。
同じ怖いでも、ジャンルが違うでしょ。
491なまえをいれてください:04/09/13 00:35:19 ID:fDWUKxSu
定期的に、似たような文体で似たような批評内容の書き込みがあるのは、
前スレだか前々スレだったかで、
「〜というエロゲーと比べて文章量が少ない云々」
とカキコした人が馬鹿にされていたからでしょうか?
492なまえをいれてください:04/09/13 00:55:09 ID:ABHh05x9
知らん。というかそんな憶測はするだけ無駄。
493なまえをいれてください:04/09/13 05:08:52 ID:KE5YHnnC
ゆうか編が出ないんですけど〜。
人見編は名探偵なみの名推理をかましAランククリア
(えっへん凄いでしょ?)しました。
494なまえをいれてください:04/09/13 05:13:26 ID:9vaj+Jfn
このゲーム面白いの?
495なまえをいれてください:04/09/13 05:41:43 ID:zUGlJc1S
俺は十分おもしろいけど
このスレ見ると自信を持って進めていいか迷うな
このゲーム怖くないって人もいるからなあ
幽霊が見えたり見えなかったりだけでかなりガクブルもんだからな俺は
496なまえをいれてください:04/09/13 05:56:26 ID:9vaj+Jfn
>>495
レス
サンけス

面白そうだから、買ってみます。
497なまえをいれてください:04/09/13 06:13:06 ID:HhL8hxVG

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>493-494
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
498なまえをいれてください:04/09/13 08:42:13 ID:joXT7AwT
てかドラマCD買った香具師、感想キボンヌ
499なまえをいれてください:04/09/13 10:03:37 ID:4B8D8I9g
>>498
内容は悪くないと思うけど主人公がどう見ても霧崎
あと科学ルートなんでオカルトを期待しすぎちゃいかんな
500なまえをいれてください:04/09/13 10:19:58 ID:gAZNXffm
>>305にヒサエのエロイ絵が描かれてる
501なまえをいれてください:04/09/13 11:38:13 ID:xVrBLei+
>>305

ひさえ、マジで怖いな
502なまえをいれてください:04/09/13 18:25:48 ID:3UlyJX8P
>>305のは突然どアップで出てくると恐いだろうな…
503なまえをいれてください:04/09/13 19:37:10 ID:5OkMKxCj
ハンバーグのあまりの美味しさにトリップする小暮。
カットされたこのシーンが見れたので公式ガイド買って良かった。
と思うことにする。
504なまえをいれてください:04/09/13 20:01:07 ID:+oRKB88v
さすがクッキングパパ
505なまえをいれてください:04/09/13 20:10:06 ID:HhL8hxVG
美味いぞ☆
506なまえをいれてください:04/09/13 20:10:50 ID:CzYUgGgX
自分は密かに色んな加工がしてある表紙がrya

カットされたやつ次回に持ち越されるといいな。
もっと見開きの書下ろしみたいなのが見たかった
507なまえをいれてください:04/09/13 20:31:19 ID:joXT7AwT
>>499
なるほど・・ってかそもそもこのゲーム主人公影薄いからな・・
ちょっと興味あるなドラマCD
508なまえをいれてください:04/09/13 20:51:43 ID:5OkMKxCj
むしろこの絵で一発シミュレーションRPG作ってくれんだろか
509なまえをいれてください:04/09/13 23:10:27 ID:zUGlJc1S
ああそれは買ってしまうな
けどストーリーもこのゲーム並みにしてねん
510なまえをいれてください:04/09/14 00:25:47 ID:ahqBO0+r
恋愛シミュレーションでもいいや
全キャラ出演&攻略可能で
511なまえをいれてください:04/09/14 00:39:59 ID:9jejGC4W
それは買わん。
512なまえをいれてください:04/09/14 00:44:10 ID:3sjb9ZiK
それを流行り神でする意味がわからん
513なまえをいれてください:04/09/14 01:09:29 ID:JDcV3d3e
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~k-yasu/homunculiF.html
ここのレビューが(批判的だけど)なかなかいいかと
514なまえをいれてください:04/09/14 02:34:00 ID:4lW09Kvk
とりあえず、続編がいつ出るかが気になるところ
515なまえをいれてください:04/09/14 05:22:53 ID:cO1Y+SuP
>>513
よ、読みにく・・・。
516なまえをいれてください:04/09/14 06:04:58 ID:n1lKknNp
例え辛辣でも悪い点に改善策を提示し、
見るべき所を評価しているのであればそれはちゃんとした批評だよ。

最近よくある、粗探ししかせず申し訳程度に何かのパクリだと言っておけば
クールな批評家面できると思ってるどこぞの勘違いブログに比べれば
>>513のサイトはまだ頑張ってる方だと思う。

読みにくいけどなw
517なまえをいれてください:04/09/14 08:25:29 ID:9jejGC4W
ああこのサイトか
読みにくいけどここのレビュー結構おもしろいよ
518なまえをいれてください:04/09/14 09:56:14 ID:jpVAUNRf
>>513
ちゃんとまとまってて納得できるね
ここで適当に批判だけしてるやつとえらい違いだ
読みにくいけど
519なまえをいれてください:04/09/14 10:09:49 ID:kLE2LW9g
1通りプレイした後に改めて分析・評価してるから、
しっかりとした意見になってて良いね、読みにくいけど。
520なまえをいれてください:04/09/14 10:10:41 ID:6k7087ck
>>513
俺とだいたい同意見だったから逆に新鮮味がないなぁ・・・。
でもこういうサイトはいいね、読みにくいけど。
521なまえをいれてください:04/09/14 11:41:58 ID:juznixF6
>>513
意見が違っても納得させられる文章はいいね。
読みにくいけど。
522なまえをいれてください:04/09/14 17:10:31 ID:coqhqYxf
キチンとした批判を受ける土壌がないから批判出来る人も
育たない・・・

米ではテレビでPCのソフトを批評する時、駄目なソフトだと
CDを割ったり、投げ飛ばしたり、こんなもの買うなと言う
ことがテレビで出来る土壌があるから批評できる人も育つ。。。

結局、自分が買うもの意外は甘い日本人にはキチンとした
批評家が育つことが出来るのだろうか?
523なまえをいれてください:04/09/14 17:27:34 ID:CPUVCjuH
>>522
米国のテレビってそんなことしてんの?
というかゲームの批判をする番組なんてあるんだ?
524なまえをいれてください:04/09/14 17:58:27 ID:UKLm8oqA
>>513
レビュアーとして最後までやってない作品をレビューするのはどうかと思うけど、
なかなか納得できる意見だな。読みにくいけど。

…ほかのゲームのレビュー読んでみたけどever17は最後までやってこそだろ(´・ω・`)
525なまえをいれてください:04/09/14 18:25:35 ID:tO4PrJBq
>513
カリッジポイントにも言及した批判は珍しいな。的を射てるけども。

>ここで適当に批判だけしてるやつとえらい違いだ
長文書きたくないんだろうが、ここのは分析不足なのか感情的というか
アンチと認識されて大差ないような書き込み多かったからな〜
しかもその点を非難されると居直られちゃうし
526なまえをいれてください:04/09/14 18:59:35 ID:Wimd4pEp
「流行り神」の携帯電話用コンテンツが配信開始
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0409/14/news03.html
527なまえをいれてください:04/09/14 19:06:06 ID:rEdwdFWe
あのスキップ速度じゃ最後までやってないのを責めるのはどうかと思うぞ
最後にすべての伏線が解明されて完結するのならともかく不明な点多いし
528なまえをいれてください:04/09/14 19:10:36 ID:VzkkSsgx
クロスと比べるならまだしもエロゲと比べてる奴はいったい


 
529なまえをいれてください:04/09/14 19:24:19 ID:k+k0DsBH
>>526
速報ありがd
月額315円かあ。様子見だな
530なまえをいれてください:04/09/14 21:57:09 ID:ieMW6B0f
クリアしていなくても、レビューする資格はある。
途中で投げ出したゲームはそれだけの作品だったわけで。
ぶっちゃけ、ジャケットが悪いから手に取らなかった作品ですら、ジャケットが悪いとレビューしていいと思う。
正直、大麻編まで遊んでよ、なんて言えないでしょ。
531なまえをいれてください:04/09/14 22:05:28 ID:tO4PrJBq
資格はあるかもしれんが
中途段階でのレビューでどう受け取ってもらえるかは推して知るべしだな
ゲームによっては簡単に判断できない系統のものもあるから

とりあえず>513の場合では批評にあまり異論は無い
532なまえをいれてください:04/09/15 01:17:40 ID:b68WzpbI
>>530
この板を少し見回しただけでも、それに該当する中途半端な批判は山ほどある。
その手の書き込みが判断材料としてどの程度の情報価値があるか、
当該レスがその後どう扱われているかを見ればおのずとわかる。

自己満足の批判を書くのは勝手だけど、褒めようが貶そうが
無責任な放言だった場合はその程度にしか扱われないよ。
533なまえをいれてください:04/09/15 10:36:44 ID:hqyBlaLh
2ちゃんの書き込みは批評とは言わない
534なまえをいれてください:04/09/15 10:40:00 ID:C6EYLuP8
>>526
高いな〜、発売前から公式でタダで配信するくらいしても良いと思うんだけどな、
プロモの一環として。待ちうけとかファントムの着メロとかさ。
535なまえをいれてください:04/09/15 10:50:06 ID:jrtwfCfj
>>534
最近は携帯コンテンツが儲かるんだよ。
コンシューマと主従が反転してる会社もある。
536なまえをいれてください:04/09/15 11:03:50 ID:nbTM/7K5
「Phantom(小暮ver.)」
・・・小暮タソが歌うのか。
537なまえをいれてください:04/09/15 12:29:06 ID:yfa3KDGE
右足いるヵ
538なまえをいれてください:04/09/15 12:53:05 ID:uwDI0bO9
イラネ
539なまえをいれてください:04/09/15 13:46:44 ID:x8zdUDog
そういや低俗霊に似てるな
今漫画読んでて気がついた
原作の人係わってんのかね
540なまえをいれてください:04/09/15 15:51:29 ID:a4XdvYxL
工エエェ(´Д`)ェエエ工
541なまえをいれてください:04/09/15 20:45:26 ID:kv/dS2s7
★PS2ゲームレビュー★
自分の信じる道によって物語が分岐するホラーアドベンチャー
「流行り神 警視庁怪異事件ファイル」

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040915/haya.htm
542なまえをいれてください:04/09/15 23:20:48 ID:/JkYvW94
>>541
それ書いた人は3倍速くらいのエミュでプレイしたのか?プレイ時間が短いって…
あとOPの実写画像を何枚も出して解説する必要はあるのか。悪意を感じる。
543なまえをいれてください:04/09/16 00:04:15 ID:OdEpqg7U
>>542
1日で一通り終わらせた気になってる>>333みたいなのもいるからな。
どことは言わんが某レビューサイトのライターはOPとデモだけ見て書いてるらしいし。
544なまえをいれてください:04/09/16 01:01:25 ID:+qbGIqjS
まゲームライターなんてクズばかりだし、あんまり気にするな
545なまえをいれてください:04/09/16 03:32:33 ID:41cR0QsL
>>542
どこをどう読めば悪意を感じるんだ?
クリアするだけならプレイ時間は短いよ
546なまえをいれてください:04/09/16 11:39:42 ID:/9RPdaLt
不確定世界の〜のが楽しかった
547なまえをいれてください:04/09/16 21:56:28 ID:VgWuJPCK
>>546
はぁ?
548なまえをいれてください:04/09/16 22:03:21 ID:zjDUOuO/
素うどんてどえらい安いな。
549なまえをいれてください:04/09/16 22:46:37 ID:M4C1c0PD
東京には素うどんってないって聞いたけどホント?
550なまえをいれてください:04/09/16 22:55:12 ID:Izrb1kVO
ホント
551なまえをいれてください:04/09/16 23:14:17 ID:KskRWb1W
ドラマCDどこにも売ってねぇ・・今度の休みにもうちょっと範囲広げて探してみるか

そーいややっとこ霧崎編までクリアしたのは良いけど次が出ない・・
どっかの攻略サイトには条件にデータベース登録率51%とか書いてあって
一応超えてるんだけどなぁ・・
552なまえをいれてください:04/09/17 00:33:03 ID:XzaxnFPC
>>550
え?じゃあなんていうの?
  
>>551
攻略サイトには書いてなかったけどクリアランクも関係あるらしい。
前スレの方に書いてあった気がする。
553なまえをいれてください:04/09/17 00:53:59 ID:a1j+oSG3
>>552
醤油うどんorうどん醤油味or鰹だしうどん。


で、本当の所どうなの?
554なまえをいれてください:04/09/17 01:06:15 ID:4cEMGtin
東京では素うどんってないと聞いたんですけど
これって新しい都市伝説になりませんか?



以上のことから導き出される都市伝説はこちら↓
555なまえをいれてください:04/09/17 01:16:01 ID:gTjTcP7v
おけつかゆい
556なまえをいれてください:04/09/17 01:56:50 ID:rcvaPOP3
>>552
なんていうも何も、素うどんなんて初めて聞いたぞ。
557なまえをいれてください:04/09/17 02:00:21 ID:XzaxnFPC
素うどんって具のないうどんの事で、ねぎしか入ってない。
大阪では1番安いうどんで通ってる。
場所にもよるけれど120円くらいで食べられる所もある。
貧乏してる時には良く世話になる。
558なまえをいれてください:04/09/17 09:07:59 ID:k/EmMcCh
>>553
クリアランクも関係あるのか
一応S、B、A、A、Sできてるんだけど
メッセージの既読率が低いのかなぁ・・
559なまえをいれてください:04/09/17 09:11:17 ID:ycLI0tiQ
絵板のまりタンに萌えてしまった
560なまえをいれてください:04/09/17 09:46:52 ID:rD5MfsXp
かけうどんとは違うのか?
561なまえをいれてください:04/09/17 09:51:58 ID:Z5sI/Khy
素うどんが一番好きなんだが…東京にはないのか…
562なまえをいれてください:04/09/17 11:38:51 ID:CLIe/8qn
うどんについて語るスレはここですか?
563なまえをいれてください:04/09/17 11:44:09 ID:54kvAH+H
ミミズバーガーの次はサナダムシうどんに決まりかな
564なまえをいれてください:04/09/17 11:46:08 ID:BWPH8reB
条虫ならきし麺の方がより近いフォルムだけどな。
ちなみに素麺はフィラリアに…
565なまえをいれてください:04/09/17 13:09:14 ID:gTjTcP7v
かゆいとおもたら素うどんが出てきたよ!やったね!
566なまえをいれてください:04/09/17 13:20:46 ID:rw/imVtx
大盛りねぎだくみみず
567なまえをいれてください:04/09/17 19:05:22 ID:963HjoR8
・・・で、実際のところミミズはバーガーや餃子になってるの?
568なまえをいれてください:04/09/17 19:07:46 ID:54kvAH+H
牛肉使うより高コスト、お勧めできない
でFAだったハズ
569なまえをいれてください:04/09/17 21:41:54 ID:A3S2d3XB
>>558
確か全部Aランク以上じゃなきゃだめだったような・・・
570なまえをいれてください:04/09/17 23:57:13 ID:liwfWOjn
571なまえをいれてください:04/09/18 10:23:03 ID:YlygOH4H
>>567
生ゴミなら餃子になってるよ
572なまえをいれてください:04/09/18 14:59:40 ID:wENvaZu/
>>571
な・・・、生ゴミ?
・・・生ゴミ!?
573なまえをいれてください:04/09/18 16:54:05 ID:xM2yex4O
昨日 通販で買った攻略本とどいたよ
ハンバーグでトリップアレが妙にツボにはまってクソワロタ
574なまえをいれてください:04/09/18 16:55:48 ID:xM2yex4O
トリップするアレ だった
575なまえをいれてください:04/09/19 02:26:33 ID:R8B7c0eJ
続編発売いつかなぁ〜。
今年中にでるかなぁ〜。
576なまえをいれてください:04/09/19 02:38:16 ID:Wq1aw92F
今年中はさすがにないべ
577働かざるもの@ねこまんま:04/09/19 09:29:54 ID:ToyJyw6F
>>572
おいおい、今年の食品製造関連の話題としてはイチバンインパクトあるニュースだったでしょ?

連日、テレビのニュース、新聞でも取り上げられてたよ。
http://vortex.milkcafe.to/namagomigyouza.html
578なまえをいれてください:04/09/19 13:42:16 ID:VSE1lfgW
今年中に続編が出るなら・・むしろ出来が不安だw

でもシステムとか外回りを全部流用すれば・・シナリオさえあがれば
けっこう早く出せるのかな?(それにしても今年中は無理だとは思うが)
579なまえをいれてください:04/09/19 15:58:43 ID:XoldwZlI
>>577
都市伝説を超えたよなw
580なまえをいれてください:04/09/19 20:13:48 ID:VSE1lfgW
このゲームやってる時は別に怖くもなんともないんだが
何気に夜中やっててゲーム終了した後便所行くときとか
深夜出勤の時とかに微妙にじわじわと怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
581なまえをいれてください:04/09/20 00:15:36 ID:YoyxBqr+
続編が小説やCDで発売って言うのは勘弁して欲しいなぁ。
582なまえをいれてください:04/09/20 01:32:17 ID:TuNme4j5
設定等がXファイルのパクりだとか言われてるが、それは構わない。
日本版Xファイルなんてありそうで無かったし。
問題は、1つの事件の謎が完全に明らかにならないまま終わるっていうことまで同じってことだ。
例えば最終話の実験の全貌とか、施設潰れたしアレで終わりだろ。
そら登場人物の謎とか過去とか、組織のこととかは続編で明らかになるだろうけど。
583なまえをいれてください:04/09/20 03:35:54 ID:4ruIhscV
>日本版Xファイルなんてありそうで無かったし

日本版X-File ならドラマの ブラックアウトっていうのがあったよ

椎名きっぺいがモルダーで山本未来がスカリー役の。
ファミ通で小説書いてる 渡辺浩弐が原作者で。

ちなみにこのドラマの競演がきっかけで2人は結婚している (5へぇ)
584なまえをいれてください:04/09/20 05:38:03 ID:rpCt+qYq
日本版Xファイルなんてマンガやゲームや映画や小説に腐るほどあるぞ
585なまえをいれてください:04/09/20 08:03:14 ID:WR/WrNmv
そしてXファイルである以上謎が解明されてはいけない
586なまえをいれてください:04/09/20 16:36:14 ID:kYsxxM1Z
最近流行の都市伝説って何かなー。
ちょっと前はアンビリとかでもやってたのに・・・。
杉沢村とか。
ネットで見たけど知ってるやつばっかだったー。
587なまえをいれてください:04/09/20 17:09:50 ID:fZb4LhoW
どマイナーな物だったら
マンションのエレベーターなどの背面にある
出棺用の戸袋スペース(普段は塞がれてる)
の中から気配がするってのを聞いた。
詳細もオチも無いけど。
588なまえをいれてください:04/09/20 18:30:23 ID:lVUor6rS
ゆっくり時間をかけて徐々に広まるから、興味をそそる噂話に成長できたんだろうな〜
ネット社会では噂が生まれてから消費されるまでが早すぎるんだと思う
都市伝説として成長する前に燃え尽きちゃってる感じだ
589なまえをいれてください:04/09/20 21:01:36 ID:IwcZnxJK
このゲームも消費されて燃え尽きたな、消費されるの早すぎ
590なまえをいれてください:04/09/20 21:11:21 ID:lVUor6rS
キャラ萌えでスレの話題引っ張るには辛い物があるし
ストーリーも全体通してそれほど長くないし
繰り返しプレイも、分岐の少なさと遅スキップのおかげであんまり楽しくないからな


・・・・・・・・・・言ってて悲しくなってきたorz
591なまえをいれてください:04/09/21 01:43:38 ID:AQ7/HyS8
もうちょっと隠し要素とかやり込めるものがあったらなぁ・・・。
  
しばらくは「ジ・アンソルブド」でもやっとくよ。
雰囲気似てるし。
・・・あ、全然違うか。
592なまえをいれてください:04/09/21 12:14:17 ID:N70owh3Z
このゲームってプレイ時間どれくいですか?
早解きとかせず普通に遊んだ感じを教えて下さい。
お願いします。
593なまえをいれてください:04/09/21 14:48:19 ID:A8lb9t0C
10〜20時間くらいか
594592:04/09/21 18:00:03 ID:N70owh3Z
>>593
そんな感じですか。ありがとです。
595なまえをいれてください:04/09/21 19:46:02 ID:l9/YcCXW
なんか新しい情報ないのかなぁ〜。
596なまえをいれてください:04/09/22 21:45:11 ID:9hXa6TZh
怖い話見ろ
597なまえをいれてください:04/09/22 21:54:34 ID:mxk6CKPy
見てるぜ
598なまえをいれてください:04/09/22 22:09:03 ID:px5htDoH
ウチは母親が嫌がるからビデオに録ってるよ。
599なまえをいれてください:04/09/22 22:40:30 ID:mxk6CKPy
大丈夫全然怖くないw
600なまえをいれてください:04/09/22 23:30:03 ID:s0WdW+Rc
電波話でした
601なまえをいれてください:04/09/23 01:32:51 ID:WTMFXZSK
今日買ったんですが、みなさんあの恐いジャケットどうしてらっしゃいますか?
中の紙を裏返しても忌まわしいものみたいでなおさら恐いです。
夜中に見てしまうと確実にテンション下がるのでどなたか助けてくださいお願いします。
602なまえをいれてください:04/09/23 02:48:12 ID:gfVsere7
頑張って耐える!
お前も頑張るんだ!
603なまえをいれてください:04/09/23 10:22:36 ID:2/lk6/1b
あのジャケットの顔はいったい誰なんだろ?
604なまえをいれてください:04/09/23 10:51:57 ID:I1iFTF0c
>>602
あわわ・・・常にあの顔と戦いながら過ごしてらっしゃるんですか・・・
ヘタレな自分は上から力也の写真を貼ってしまいそうです・・・
>>603
え!本編に出てこないんですか!?
もしかしてサントラの顔も・・・?
だったら普通に嫌がらせですね
605なまえをいれてください:04/09/23 10:57:33 ID:GVaxEBH7
マジレスすると何が怖いのか?
口調から考えて釣か?
606なまえをいれてください:04/09/23 11:05:42 ID:I1iFTF0c
>>605
釣りじゃないです。恐いというか真剣気持ち悪いです。
いままでジャケットで購入を悩んでたようなもんです。
607なまえをいれてください:04/09/23 11:15:32 ID:GVaxEBH7
>>606
スマン。
最近どのスレにも似たような釣が多いから疑い深くなってた。
608なまえをいれてください:04/09/23 11:27:38 ID:O127Wudm
本棚風にソフトの箱を並べれば…
609なまえをいれてください:04/09/23 13:49:13 ID:whVzToPb
だったら俺の友達にギャル絵描きがいるからさ。
「きゃる〜ん☆はやりがみ〜☆」みたいな表紙を書いてもらって差し替えるか?
・・・それはそれで怖いな。
610なまえをいれてください:04/09/23 17:40:12 ID:ogq/J+Ss
ジャケットは、購入時とソフト出し入れ時と売る時の計四回くらいしか見てないな。
説明書なんて触ってないや。一応、全部解いたけど
611なまえをいれてください:04/09/24 20:24:05 ID:1yWBdut/
フジテレビの番組で流行り神の曲使われてたね
612なまえをいれてください:04/09/24 22:50:04 ID:wHB4RHvs
ただの似た曲なら俺も昨日か一昨日テレビ聴いたけど。
それじゃないよな?
613なまえをいれてください:04/09/25 00:58:52 ID:57PdrwzL
ジャケット絵が顔の三分の二が目で埋めてるギャル絵だったら買わなかった
けどそれがホラーだと思ってジャケットに持ってきたならそのセンスに感服して三本買った
614なまえをいれてください:04/09/25 19:48:42 ID:UL1v8YSb
>だったら普通に嫌がらせですね
ワロタ
自分もあのジャケすごい嫌だから常に他のソフトではさんでた。
サントラといいドラマCDといい、もうちょっとシンプルにならんかったのか
615なまえをいれてください:04/09/25 22:06:46 ID:qdOAUbVg
先日購入して、とりあえず人見編まで終わらせた。
霧崎といい、なんかいかにも続編造りますよ的な
シナリオのひっぱりかたが鼻につくな
ま、続編でたら買うだろうけど

ちなみに、人見編で爪が排水溝からわらわら出てくるのが一番怖かった
616なまえをいれてください:04/09/25 22:45:23 ID:57PdrwzL
あーあれはマジ怖かった
おもいださせんなは
617なまえをいれてください:04/09/26 01:23:33 ID:edtK98Za
俺も今プレイ中。
しかし日本一ソフトとは思えないくらい
システムが不便だね。
既読メッセージ&選択肢の
色付けやスキップや巻き戻しは標準装備だと思う
俺はぬるゲーマーぽ。
面白いけど。
618なまえをいれてください:04/09/26 01:38:40 ID:gQ4akZBg
爪も怖かったけど、ゆうか編の生徒も怖かった。
怖くて笑っちゃったけどな
619なまえをいれてください:04/09/26 07:44:21 ID:tfu0YnzC
コックリさんの飛び降りした生徒の顔のアップも怖かった・・・
リアル杉だろ、あれは。

怖がりなくせにウイジャ盤って言葉を普通に知ってる小暮タンに萌え
620なまえをいれてください:04/09/26 11:52:35 ID:fDjtpVRS
>>617
>色付け

それだ。スキップとかはいらんけど
621なまえをいれてください:04/09/26 15:41:31 ID:EWF5Oaio
>620
あとはザッピング。
BADを見るためだけに
最初からやり直すのは面倒臭い。
622なまえをいれてください:04/09/27 01:25:34 ID:WQwrCbz8
623なまえをいれてください:04/09/29 09:44:51 ID:Stm3NiDX
とりあえずあげておくよ
624なまえをいれてください:04/09/29 16:38:17 ID:90wy8naJ
廃り神
625なまえをいれてください:04/09/29 16:40:49 ID:Wj5BmdHu
このゲーム怖そうだね、買おうかな
626なまえをいれてください:04/09/29 17:17:04 ID:pS+BEnn8
いや、全体的にはあんま怖くないよ。
627なまえをいれてください:04/09/29 21:26:49 ID:IKPxh6NX
寂れてるなー。
新作情報とか、ファンディスク発売とか、そういう情報でもあればなー。
628なまえをいれてください:04/09/29 22:15:33 ID:hNqfGbVy
まだこんな中途半端なゲームのスレあったんだ
629なまえをいれてください:04/09/29 23:13:23 ID:xiGMj57+
うん。
まだあるんだ。
なんだかんだ言っても好きなんだ・・・。
630なまえをいれてください:04/09/30 00:08:57 ID:iqnO9vWj
やっと人見編が出た・・
631なまえをいれてください:04/09/30 10:31:19 ID:fwMdxpUk
>625
まあ何だかんだ言っても、一番怖いのはオープニングの
ムービーだったりする。
632なまえをいれてください:04/09/30 19:45:26 ID:C/ALAQYd
何度やっても・・鬼の話で
最後鬼に殴られて気を失いそうになってる時に
これだけは・・って感じで推理ロジックにいくのは笑ってしまうんだが・・
そんな悠長な状況じゃないだろとw
633なまえをいれてください:04/10/01 01:25:18 ID:7+MbvXUV
人見編だけテキストもシナリオもお粗末なんだが、なぜ?
怖くないんだからせめて読める内容にして欲しい
登場人物の行動に脈絡なさすぎ
634なまえをいれてください:04/10/01 20:39:28 ID:qp5iwgVr
まさかのミステリーで音楽流れまくりだなw
635なまえをいれてください:04/10/01 20:49:48 ID:VkO6tQ+n
セフレクエスチョン時の音楽が流れてた。
ティンティティンティンティンン〜〜ドコドコ・・・ドコドコ・・・・・以下繰り返し
636なまえをいれてください:04/10/01 21:19:20 ID:DSpQRFcC
>>635
さぞエロいことを考えてたんでしょうなあ。
637なまえをいれてください:04/10/03 08:35:49 ID:SHwoVPq5
やはり小暮編は存在したか。
恐さは最強レベルだな。
638なまえをいれてください:04/10/04 01:26:42 ID:0g4g8gUw
テレ東で始まった怪奇大家族ってドラマがおもちろいぞー
ゲームつくったスタッフも見るべき
かといって流行り神の続編にギャグいれろって意味じゃないぞー
639なまえをいれてください:04/10/04 02:58:32 ID:wxdspNt5
サザーランドか
640なまえをいれてください:04/10/04 03:31:51 ID:p2avT7Ty
>>683
あ、俺ビデオに録った。
あれって「アダムスファミリー」とか「ドボチョン一家」みたいなやつ?
とりあえず面白そうだから録ったけど。
641なまえをいれてください:04/10/05 22:06:28 ID:RjEHLsIj
テレ東見れねーよ
642なまえをいれてください:04/10/06 17:12:32 ID:SJzQS58+
ゲームタイトルと違って、スレは流行らないな。
643なまえをいれてください:04/10/06 21:26:58 ID:s9S7Vkd4
流行と言うのは一過性のものだからな
644なまえをいれてください:04/10/06 23:38:49 ID:cussJKGS
「流れ行くもの」だからな。
645なまえをいれてください:04/10/06 23:45:18 ID:YEZL4f2X
流行ってたことあるのか?
646なまえをいれてください:04/10/07 03:14:49 ID:wdQkjwSu
ごく狭い範囲で一瞬流行たよ
647なまえをいれてください:04/10/07 11:55:03 ID:iEoDSal5
友達の友達から聞いたんだけど、このゲームの流行は終わったらしいよ。
648なまえをいれてください:04/10/07 15:41:56 ID:jU18GurC
俺の中では流行りっぱなしだよ
649なまえをいれてください:04/10/09 13:28:58 ID:kZRVntBr
ちんこ
650なまえをいれてください:04/10/09 22:57:10 ID:iFa2GlNT
2が出るまでもつかどうか・・・

怪奇大家族面白いよ。あんなノリで出さないかなw
651なまえをいれてください:04/10/09 23:43:35 ID:OK+lrLvP
2出て欲しいな。
  
怪奇大家族、俺も見た。すっげー面白かった。
清四最高!
流行り神もキャラクターとしては結構出来上がってるんだから
後は題材を与えてやれば上手く動きそうなんだけどな。
どうなんだろうな。
652なまえをいれてください:04/10/10 03:47:44 ID:c030v2kv
ホラーゲームは夜中やるタイプなんだけど
これだけは昼間プレイしている
データベース読んでると何かゾワゾワ来るもんで・・・
653なまえをいれてください:04/10/10 05:28:00 ID:JVoOonze
何時何分とか文字が出てくるとこの感じが逆転裁判っぽくないですか?
654なまえをいれてください:04/10/10 11:33:14 ID:QFjO8Esm
ぽいですが何か?
655なまえをいれてください:04/10/11 20:21:04 ID:YgLfSH8j
最近買ったんすけど
繰り返しプレイを前提にしたゲームなのに
スキップ機能が非常にダメな感じが残念すね。続編出るならそこんとこ直してほし
656なまえをいれてください:04/10/12 01:12:52 ID:SKrvBo0w
まるみえの都市伝説特集を見た。あまり怖いのはなかったな
657なまえをいれてください:04/10/12 01:36:09 ID:Heh1u/Nx
そんな特集やってたのか。
見たかったな。
658なまえをいれてください:04/10/12 10:01:34 ID:elYOl3jD
外国の話ばかりだったような
自分の罠で死んだ爺さんは間抜けだったね
659なまえをいれてください:04/10/12 10:07:10 ID:d2KYfnnA
あれは都市伝説が本当かどうかを検証する外国のテレビ番組を紹介したもの
あの番組は今までにも何回かでてるよ
660なまえをいれてください:04/10/13 00:08:17 ID:TIF8yK7T
まる見えで紹介してた番組より
リサーチの都市伝説解明の方が面白かったな。
  
あと、アンビリのオカルト復活希望。
661なまえをいれてください:04/10/16 09:34:07 ID:WY+Oa3Xj
すみません。今、ちょっと携帯しかないんですが、
チェーンメールはどうやったらSランクになります?
なんかしらんけどこれだけ解決しなくて困ってます
誰か教えて下さいm(__)m
662なまえをいれてください:04/10/17 03:04:52 ID:wSblkX6w
>>661
セルフクエスチョンの際左上の点滅が赤くなる選択を避けて
ゲームオーバーすることなく最後の推理ロジックで可をとる。

次からは攻略スレに行こうな
663なまえをいれてください:04/10/17 07:25:33 ID:3IXVqQiw
すみません、どうやったら、ゆうか編の
エッチシーン回収できまつか?
664なまえをいれてください:04/10/17 14:30:32 ID:pLyzhoIB
PAR使え
665なまえをいれてください:04/10/21 20:24:23 ID:NNFTViYl
流行り廃りというのは10年周期くらいで一回りするらしいから
これの続編も‥
666なまえをいれてください:04/10/21 20:59:09 ID:SiA9NsMh
最初から流行ってない。
667なまえをいれてください:04/10/21 21:54:49 ID:568NVVFt
流行り神2周目はじめました発売まだぁ?
668なまえをいれてください:04/10/21 22:21:29 ID:FArvl5Do
糞スレあげんな
669なまえをいれてください:04/10/22 03:58:49 ID:M/Ex+uXj
早く次回作の情報〜〜〜
670なまえをいれてください:04/10/24 23:20:26 ID:HachPWDc
ゆうかかぁいいよゆうか(;´Д`)
671なまえをいれてください:04/10/25 07:50:09 ID:h9RctAqw
雪村さん(;´Д`)ハァハァ
672なまえをいれてください:04/10/25 13:33:26 ID:RznwBOB2
純也とゆうかのラブロマンス編はあるでつか?
脳内でしか出来ないんでつか?
673なまえをいれてください:04/10/28 02:29:23 ID:RvirSvDQ
流行り神の初回版には、同封のドラマCDの他におまけが
あったりしたんでしょうか?旬の話題ではないかもしれませんが
教えてください。お願いします。
674なまえをいれてください:04/10/28 03:07:37 ID:kOVTfakL
無いと思いますよ
パッケージに初回版ドラマCD同梱てシールが貼ってあったんで
それだけだと思いますし、自分のはそれだけだった。
675なまえをいれてください:04/10/28 07:42:40 ID:V1WJWjEq
ファントムアップキポーン!
676なまえをいれてください:04/10/28 12:59:42 ID:xYXkUoIi
バカお前、雪村さん大好きな俺のハート轟けネバーそして永遠に
677なまえをいれてください:04/10/28 18:18:42 ID:P3qR+eXj
人見編クリアした・・
でも次が出てこない・・まだ足りないか
って事はもう一回鬼をやらねばならないのか
鬼は面白かったけどもう一回やれと言われるとw
678なまえをいれてください:04/10/28 18:35:30 ID:sHJMAaZr
>>674
情報ありがとうございます。これで安心してプレイできます。
679なまえをいれてください:04/10/29 15:46:13 ID:iRDnsJWG
山野さんのパンチラキポーン
680なまえをいれてください:04/10/31 02:49:54 ID:frnXo3VY
神宮寺三郎最新作は都市伝説分が少々あるらしい
ttp://ranobe.com/up/updata/up10005.jpg
681なまえをいれてください:04/10/31 03:08:28 ID:06/7B6eR
ttp://ranobe.com/up/updata/up10006.jpg
もう1枚あった。
100種類もの推理ができるネオ推理システムだって。
やろーパクリやがったな!!なんつってw

流行り神も携帯機で短編を読む感じで出さないかな
携帯機ならヘッドホンをデフォで使うから音の仕掛けも使いやすいだろうて
DSのタッチパネルでこっくりさん遊ぶとか。これはやばすぎだな。
682なまえをいれてください:04/10/31 18:04:45 ID:3mMZN1na
今更攻略本買ってきました。中表紙見て薄い割に高いだけあって
凝ってると思ったけど後は手抜きでがっかり…。
もっとイラストが見たかったな。見開き書き下ろしは(あきらかに手抜きだけど)嬉しかった。
主人公は取説と顔違いすぎ…
683なまえをいれてください:04/11/01 00:05:13 ID:RZUmj8i4
攻略本欲しいけど、それくらいの内容なら中古で探した方が良いかな…
なかなかないだろうけど
684なまえをいれてください:04/11/01 20:43:38 ID:KvvEIB6D
ドラマCDとサントラのブックレットって描きおろしイラストありますか?
685なまえをいれてください:04/11/01 20:53:16 ID:VcPLv+Pj
ドラマCDが売ってねぇ・・・_| ̄|○
686なまえをいれてください:04/11/02 10:48:06 ID:89Fh/WHR
ドラマCDってどんな内容なの?


次回作出たら、主人公とゆうかの絡みがもっと欲しいなぁ、、、。
687なまえをいれてください:04/11/02 15:25:52 ID:n9jeFzJy
つーか主人公絡みの話を多くしてくれ。
688なまえをいれてください:04/11/02 15:43:24 ID:U2bgZtTs
主人公と雪村さんのバイオレンスかつ脱力ギャグな恋愛ストーリー希望
689なまえをいれてください:04/11/02 23:19:20 ID:NrDp/gZn
続編マダーあげ
690なまえをいれてください:04/11/03 01:15:37 ID:M6XjcNcI
第零話 チェーンメール
第一話 コックリさん
第二話 鬼
最終話 名前の無い駅

クリア後

霧崎編 さとるくん
人見編 カシマレイコ

最高評価全てSクラス
総合既読率(シナリオ選択画面右上63%)
隠しシナリオもうないの?
無かったら売りに行こう…
691なまえをいれてください:04/11/03 01:41:28 ID:xYSY0nRG
あるよ。
692なまえをいれてください:04/11/03 02:05:18 ID:j8Q6fzsQ
糞ゲーのスレあげるな
目障りだ
693なまえをいれてください:04/11/03 02:35:43 ID:e8GqwQ6o
↑お前がな
694なまえをいれてください:04/11/03 02:38:18 ID:M6XjcNcI
(´・ω・`)スマヌ
695なまえをいれてください:04/11/03 02:41:02 ID:Lch5HF8+
>>690
気にすんな
あと2つ隠しシナリオあるよ
696なまえをいれてください:04/11/03 12:57:48 ID:M6XjcNcI
695
オォウそうなんや…
グワンバリマス
サンクスコ
697なまえをいれてください:04/11/03 12:59:23 ID:M6XjcNcI
_| ̄|○マタアゲテシモタ…鬱
698なまえをいれてください:04/11/03 23:29:06 ID:P9eN1/hS
ドンマイ
699なまえをいれてください:04/11/08 21:31:41 ID:s13DrlQF
さとるくん、さとるくん、私に地球をくれないかい?
700なまえをいれてください:04/11/08 21:52:32 ID:gHOQ2Xv8
メフィラス星人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
701なまえをいれてください:04/11/08 21:57:55 ID:md9qx4TJ
私は命を2つ持ってきた、1つを君にもう1つを東子にあげよう・・・
702なまえをいれてください:04/11/09 09:49:18 ID:p5zbhXFF
アリガトウ、ゾフィゾフィゾフィゾフィ…
703なまえをいれてください:04/11/09 16:50:26 ID:8MHJ8R36
君らのネタについていけない・・・くやしい
704なまえをいれてください:04/11/09 18:58:46 ID:8nTdRicu
そういえば、セブンの後にやった「怪奇大作戦」は流行り神の科学ルート
みたいな感じだった。深夜に再放送でもしたら結構受けると思う。
http://www.ucatv.ne.jp/~rydeen/SRI/
705なまえをいれてください:04/11/10 01:26:55 ID:PPksVeXh
一番、怖いのは「鬼」安西がいきなり聞き込み中に怒り出すシーン
マジで怖いです。マジで苦手、発狂しそうになります。
他には「チェーンメール」の人を刻む化け物の顔。
706なまえをいれてください:04/11/10 22:02:17 ID:MRniu+PD
あの化け物の顔、画面が暗くて良く見えない
707なまえをいれてください:04/11/12 17:23:12 ID:+qD+Ixim
ファミ通PS2での日本一スタッフインタビュー
>私も久しぶりにRPGの続編が作りたいですね。バカなやつを。
>あとは流行り神の続編かな
708なまえをいれてください:04/11/12 19:27:20 ID:Opc+27yI
>71
その記事見たよ
続編はファントムでた後か・・・
709なまえをいれてください:04/11/13 12:00:50 ID:+JzJK/uY
>>458
>静岡4→michiganのコンボ(双方発売日に新品で買った)が強烈
その糞コンボは滅多にない。
コンボの前にゼノサーガ限定版があると、今年最悪へこみコンボだな。
710なまえをいれてください:04/11/13 12:11:17 ID:KrrT2mMG
モッコスがあの値段なら安いもんだろうが
711なまえをいれてください:04/11/16 22:05:16 ID:gJcaz9f8
>>634
本当は怖い家庭の医学でも音楽流れまくりだった
712なまえをいれてください:04/11/18 09:44:42 ID:MNHnWWG5
友達の友達が言っていたスレはここですか?
713なまえをいれてください:04/11/18 11:58:02 ID:WNa3hRRx
そんな者はいない!
714なまえをいれてください:04/11/18 11:58:42 ID:zw4fXjoM
       ミ|     , 、          |:::::::::|
      ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
       | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \     
       | ヽ二二/   \二二/    >∂/    
      /   /(     )\  U   |__/      
     .|    /  ⌒`´⌒   \     )       
     |  U│                |      
     (   \/ ̄ヽ/\_/      / |   
     .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /           
       \   |  ̄ ̄U   //   /
715なまえをいれてください:04/11/18 22:14:14 ID:MNHnWWG5
攻略本買った
以外とバッドあるんだな…

小暮編無いのか…
次回に期待
716なまえをいれてください:04/11/18 23:02:42 ID:lEfAJuuR
糞スレあげんな
717なまえをいれてください:04/11/20 15:51:55 ID:HqvQ9vC4
スレあぼーんすればいいのに。基地外かよ
718なまえをいれてください:04/11/21 20:51:39 ID:I1MpI1ff
稲垣「特命リサーチ」リターン
SMAPの稲垣吾郎(30)らが出演し、今年3月に終了した日テレ系
情報バラエティー「特命リサーチ200X」が12月19日に一夜限りで
復活することが20日、分かった。
2時間の特番「特命リサーチ200X ウワサの真相解明ファイル」で、
午後7時から放送される。7年半にわたった長寿番組だけに、話題を
呼びそうだ。

回のうわさは「ぬれた猫を電子レンジで乾かして爆発させてしまった人が
いる?」「マリー・アントワネットは処刑前の恐怖で、一晩で白髪になった
?」「低血圧の人は寝起きが悪い?」など。既に調査が進んでいる。
719なまえをいれてください:04/11/21 20:58:48 ID:/bHOTKh4
だからなんだ。
それよりも金曜の「さよなら小津先生」の方が気になるぞ。
720なまえをいれてください:04/11/21 21:04:20 ID:ybg28B9l
>ぬれた猫を電子レンジで乾かして爆発させてしまった人がいる?
訴訟社会を皮肉った都市伝説
>マリー・アントワネットは処刑前の恐怖で、一晩で白髪になった?
生物学上ありえない

とは聞いた覚えがあるぞ
721なまえをいれてください:04/11/21 23:35:26 ID:BRF8ydjk
やっとこゆうか編が出たよ・・
しかしゆうか編の羽黒薫って・・どこかで見た画だな
他の話でこれと似たような顔のやつって居なかったっけ?
気のせいか?
722なまえをいれてください:04/11/22 00:44:57 ID:orFFD2Ar
鬼でのゆうかの回想シーンでは無いよな?
723なまえをいれてください:04/11/22 11:17:38 ID:hdXuhZBe
ゆうか編が終わり・・現在80・・5足りないのか
面倒くさくなってきたが・・ここまで来たら評判悪いとは言え最後までやりたいしなぁ
どうするべか

ゆうか編は面白かったな、てか思うんだが一応の最終面の話が一番つまらないってのはどうよ?
724なまえをいれてください:04/11/22 11:58:58 ID:Dn5u7xt4
最後は捜査編で終わるべきだったよな。続編の意図が見え見えなのがイヤだ・・・
725なまえをいれてください:04/11/22 22:29:28 ID:hdXuhZBe
続編の意図とかそれ以前の問題でつまらなかったからな・・最終話
726なまえをいれてください:04/11/23 00:19:51 ID:IBPYjNbO
阿呆みたいに短かったし…
727なまえをいれてください:04/11/23 01:26:42 ID:W6hVvWjT
●12月ファミ通文庫(20日発売)
●流行り神 警視庁怪異事件ファイル0
山下 卓ほか:著 菅原 健ほか:イラスト
日本一ソフトウェアが贈る異色のホラーアドベンチャーゲームのノベライズ、ファミ通文庫に登場! 風海純也たちが遭遇する新たな事件それは――さらなる恐怖と謎を持って現れる……。
728なまえをいれてください:04/11/23 09:08:37 ID:oNoCD+5V
小説はいいからさっさと続編作れや!
729なまえをいれてください:04/11/23 10:00:01 ID:BGPvoHDE
作ってる(る予定?)はずだよ
730なまえをいれてください:04/11/23 10:37:20 ID:FwqsXS9P
夢告

そも

勘と科学の狭間から 耳を澄ませば賢者の言 狐の辿る足跡を 行きつ戻りつ見渡せば
一面彼岸の花畑

いらっしゃいませ名探偵

心を込めた御もてなし さて
731なまえをいれてください:04/11/23 14:49:40 ID:wXqr1+Gn
オパーイ揺れるなら買うよ。じゃなきゃDQ。
732なまえをいれてください:04/11/24 17:56:22 ID:53ap4S5V
警部!焼き肉は折半です!
733なまえをいれてください:04/11/25 23:24:27 ID:ZrjH68yX
やっと退魔編まで全部終わった・・突込みどころもあるし満足とは言えないが
なんだかんだで20時間以上楽しませてもらったな
続編が出たら買うだろう
でも続編は何時かな?やっぱ怪談の季節に合わせて早くて来年の夏くらい?


その前にドラマCDを聴いて我慢するか
734なまえをいれてください:04/11/26 04:53:27 ID:Kz3tCXtg
山下って・・・
ロリ+不幸のブラッドリンクで人気になった香具師だろ・・・
ブラッドリンク前に借りたけどキモオタ御用達って感じで最後まで読めなかっ_| ̄|○
735なまえをいれてください:04/11/26 15:48:06 ID:5IMvLvqx
俺も借りたけど、読めなかった。しかし感想を正直に言えずに
「面白かったよ」と言って返してしまった自分に自己嫌悪
736なまえをいれてください:04/11/26 19:56:04 ID:Rdh6jpyV
とりあえず全部のシナリオ終わらして、楽しませてもらった
もう思い残す事が無いので売りたいのだが今これどのくらいの値段で売れるかな?
737なまえをいれてください:04/11/27 16:35:42 ID:KKDPwR3X
2000円くらいじゃね?とリアルな値段言ってみる。
俺はいつでも雪村さんと小暮たんに会いたいから売らない。
738なまえをいれてください:04/11/27 23:19:29 ID:+z3YEn7F
鬼の話よかったよ
今までで一番いい話かも
739なまえをいれてください:04/11/29 18:42:25 ID:JLqJcAEW
お前の人生はそんなもんか…
740なまえをいれてください:04/11/29 19:27:36 ID:Nmhqunig
>>739
鬼!
741なまえをいれてください:04/12/02 00:10:34 ID:yKx2HFQx
ブラリの作者がノベライズするんじゃ、やたら性的なことや変態的なことをにおわす台詞がr
742なまえをいれてください:04/12/02 17:09:59 ID:QfEazC9q
ロジック

ひとみさんは教授から「イタズラ」をされた
教授はひとみさんから「行き過ぎた教育」をされた

何故、後者は………くそっ!
743なまえをいれてください:04/12/02 19:54:27 ID:GlTFjCjz
今日売ったら3000円で売れたけっこうまだ値段つくんだな
(初回ドラマCDつきだが・・)

しかしながらどっかの店の店頭ホワイトボードに主な買取金額が書いてあった店
があったんだけど・・

流行り神(予約特典DVD付)-4400円

って書いてあったけど・・予約特典DVDてなんだ?そんなのあったのか?
744なまえをいれてください:04/12/02 21:09:48 ID:4uuejs/C
あー、あるある。
プロモーションムービー、オープニングムービー、村田あゆみインタビュー
新川宗平インタビュー、怪事件ドラマ2本入り。
製品版についてる初回ドラマCDとは別の話が入ってる。
745なまえをいれてください:04/12/03 00:03:55 ID:JVF8wCmO
>>744
へーそんなものが存在したのか・・それは知らなかったよ
見てみたかったなぁ
746なまえをいれてください:04/12/03 00:54:13 ID:YutQaoa/
ソフト発売されてから1ヶ月経っても無料配布してるゲームソフト屋があったからもらってきた
747なまえをいれてください:04/12/03 01:09:01 ID:Z8ywp88E
ヤフオクでも良く出品されてるよな。
748なまえをいれてください:04/12/03 03:31:02 ID:VGQUjUVp
>>744
怪事件が気になる…
聞いた人、買う価値ありですか?
749なまえをいれてください:04/12/03 22:25:12 ID:9OKp/M8l
微妙なデキだよ。
怪事件って言っても初回版に付いてたドラマCDみたいなヤツだし。
俺は好きだけどなぁ。
750なまえをいれてください:04/12/03 23:40:26 ID:i/9GkHjb
上のほうにあるから久しぶりに来れた

小説出るのか・・・挿し絵気になるし買おうかな。
751なまえをいれてください:04/12/04 14:09:35 ID:LHb+xefd
あ、小説はいつ発売なんだっけ?
752なまえをいれてください:04/12/04 16:36:08 ID:zezHM+W0
山下じゃなぁ、、、

なんで変態ロリ作家なんかに書かせるかな
753なまえをいれてください:04/12/10 00:45:45 ID:lkUry5Lb
続編早くしる
754なまえをいれてください:04/12/10 02:03:14 ID:q9nh521C

――――流行ってる?

755なまえをいれてください:04/12/10 10:54:25 ID:peQZFXmz
今、鬼の両ルート終わった
日記読んでる時はうるうるきたんだが、なんだこの消化不良…
しかも40歳ぐらいのヒキコモリおばはんの日記でうるうるしてたかと思うと鬱だ
756なまえをいれてください:04/12/10 11:57:52 ID:LUUY38Ga
>>755
ざけんな、お姉ちゃんだ。
757なまえをいれてください:04/12/10 22:45:24 ID:zSnAat/L
ゲーム批評で新川宗平氏インタビュー4ページ
それによると
プロジェクトは商業的に成功、コストを絞った分黒字になった
とのこと
758なまえをいれてください:04/12/10 22:49:24 ID:gUAV/9gZ
>コストを絞った分黒字になった

金かかってないことぐらいアホでもわかる…。
759なまえをいれてください:04/12/10 23:55:07 ID:ypdBQSBg
この手のゲームはライターにかなり左右される
鬼くらいには深みがあって各システムを有効に活用できる程度に広がりが出せるライターでならまだいけると思う
セルフクエスチョンも推理ロジックも目の付け所としてはファウルではないと思うんだ
760なまえをいれてください:04/12/11 06:20:52 ID:LrSQt4wT
つーか金なんてかけなくていい・・あの絵と・・
後もう少しシナリオにボリュームさえあれば・・

ぶっちゃけあんなに100%にするために繰り返し遊べる仕様にしなくていから
2,3話でいいからもっとちゃんと完結するシナリオにしてくれれば
761なまえをいれてください:04/12/11 09:35:34 ID:U9t8WXbM
ほんと、出来の悪いエロゲー並の破綻したシナリオだった
ノベルとしては落第点だな
762なまえをいれてください:04/12/11 18:35:34 ID:CIuG26OG
破綻てっか、まぁそうなんだけど、結局は超常現象で落としてんだよな細かい部分はスッ飛ばして。
推理も何もいらねえだろって感じ。
狐さんにしても、警察が保護監視している家から女子高校生がどうやって抜け出したのか飛ばされているし

都市伝説てっかネタとしては大半が旧来のホラーだからな
半端なXファイルよりも怪奇大作戦に徹したほうがよかったような気もする
763なまえをいれてください:04/12/12 00:17:37 ID:xXKTQepS
科学的解明EDとオカルト的解明EDがちゃんとしてれば良かったんだけどな。
そういうのナシで、結局はオカルトでなんとかさせてる力押し的なシナリオが・・・。
  
なんか着眼点とかキャラクターとかは良かったとおもうんだけど
シナリオで破綻した感じがするな。
764なまえをいれてください:04/12/12 01:34:13 ID:RyxjmYGc
そうそうもっとちゃんと分岐して科学ルートはもうはっきりと科学で全部説明できるような話が良かったね
最後はちゃんと犯人逮捕の流れで
765なまえをいれてください:04/12/12 02:24:02 ID:OHc84HVd
>>761
そこまでは思わんが、色々ツメが甘いなーとは思った。
ルートの事にしても、もう少し完成度高かったら立派に秀作なんだが…
766なまえをいれてください:04/12/12 03:35:01 ID:e+cQxeiK
特に最終話なんてこれでおわりかよ、ポカーンだし
まだ人見までしかやってないけど最終話が一番つまらない上に手抜きすぎ
追いかけてくる霊の左右反転も失笑だった
767なまえをいれてください:04/12/12 10:17:09 ID:/waKcOrX
うやむやな終わり方がいいって人もいたからな・・・。
でも、それだと科学ルートの必要性が全くないよね。
768なまえをいれてください:04/12/12 13:23:54 ID:RyxjmYGc
このゲームのED曲ってシングルで出てないの?サントラのアルバムのみ?
769なまえをいれてください:04/12/12 16:18:53 ID:07hSuOoe
着メロも欲しい
小暮さんとお揃い(´∀`*)
770なまえをいれてください:04/12/12 17:12:17 ID:UkP86URa
ていうかローコストで黒を出すっつーのが先にあったってことは
手抜きで作るつもりだったってことでしょ。
都市伝説やら推理ロジックやらの中身の伴ってない煽り文句も
最初から計算のうちだったと。
771なまえをいれてください:04/12/12 23:11:45 ID:rnYcpQJb
あの絵じゃなかったら間違いなく買わなかった。
2がもうちょっと値段に伴った内容だったら買う
772なまえをいれてください:04/12/12 23:48:57 ID:gAmukUHg
人見さんの過去とかもちゃんと解明して欲しい
773なまえをいれてください:04/12/13 11:34:43 ID:MhckeFVF
OPの実写ムービーが一番良かった
実写で作ってくれ

サターンの百物語みたいなのをキボンヌ
774なまえをいれてください:04/12/13 12:45:28 ID:MAnXE2Dn
>>773
悪いこと言わないから別のゲームやりなさい。
775なまえをいれてください:04/12/13 14:46:10 ID:mjlhCeru
>769
着メロは日本一ソフトウェアのサイトで落とせた希ガス
776なまえをいれてください:04/12/13 16:18:22 ID:2l1Hs3ru
キャラの過去なんぞどうでもいいんで、推理ロジックとセルフクエスチョンを
ちゃんとゲームに反映させた推理モノを作って欲しい。
777なまえをいれてください:04/12/13 16:28:54 ID:vHRraffW
今これ買うとしたらいくら位が妥当ですか?
778なまえをいれてください:04/12/13 16:29:38 ID:uTw8RpZP
確かに推理ロジックもセルフクエスチョンも全くと言って良いほど意味無かったな
雰囲気作りのみか
779なまえをいれてください:04/12/13 16:31:08 ID:MAnXE2Dn
4000円前後じゃね、まだ新しい部類だし販売数も少ない
780なまえをいれてください:04/12/13 16:41:01 ID:edjXrBwd
俺は2000円ぐらいが妥当かと。総じてシンプルシリーズぐらいの出来。
見てくれは綺麗めだけど、ただ読むだけ、ストーリーしょぼい、ゲーム性ゼロ、だし。
781なまえをいれてください:04/12/13 16:46:43 ID:MAnXE2Dn
中古屋でまだ3000前後で売れるぽい、内容=今買える値段ではないよ。
そんな事言い出したら自分の中じゃ1500円くらいだ。
782なまえをいれてください:04/12/13 19:29:04 ID:JSOPfQyj
こんな時期はずれに叩きが沸いててワロタ
783なまえをいれてください:04/12/13 19:32:40 ID:mjlhCeru
絵は綺麗なんだけどな…
まぁ雰囲気は好きなので自分的にはアリだ
みんなが楽しい内容じゃなさそうな事は分かるけど
ただいろんなミステリーやらホラーやらからの
パクり臭い部分がけっこう多い事が気になる…
784なまえをいれてください:04/12/13 22:20:35 ID:v2/EGLF4
>782
別に叩きじゃねーだろ
他スレに比べれば、ずいぶんとまっとうな意見感想っぽいが

それとも買った香具師全員がこのゲーム誉めないといかんのかね
785なまえをいれてください:04/12/13 22:28:40 ID:FQcFix9u
まあ信者という生き物は、欠点を一つでも挙げただけでアンチ扱いするもんですから。

しかし製作者が
「プロジェクトは商業的に成功、コストを絞った分黒字になった」
こんな発言を公にしてるのに、まだ擁護しようとするんだから
ある意味すごいと思うよ…。
これが幻水やゼノみたいなクソゲレンジャーだったら祭りだろうなw
786なまえをいれてください:04/12/13 22:49:10 ID:JSOPfQyj
言ってるそばから沸いてるじゃないかよw
787なまえをいれてください:04/12/14 00:20:01 ID:FeBI6ZdW
まっとな意見はアンケートハガキを日本一に送って欲スイ
788なまえをいれてください:04/12/14 00:20:48 ID:FeBI6ZdW
○まっとうな意見
×まっとな意見

_| ̄|○
789なまえをいれてください:04/12/14 01:51:17 ID:RFdXYvZ8
>>787
ここでよく出てる意見(ルートとか)をまとめて書いたが…
2だと改善されてるといいな
790なまえをいれてください:04/12/15 18:47:48 ID:CbR8AqG+
>>789
おお、乙
完全科学ルート出来たらいいなあ
791なまえをいれてください:04/12/15 19:32:56 ID:QWqWtzay
そう考えると「ジ・アンソルブド」は偉かったんだなぁ。
ちゃんとオカルト、科学とEDがわかれてたもんなぁ・・・。
あ〜ゆ〜風にちゃんと個別EDつけて欲しいな。
  
あと、推理の持って行きようでは迷宮入りとかになる。
犯人とかも変わってきたりとか。
そういうのやりたい。
792なまえをいれてください:04/12/15 20:35:12 ID:KWu2ppbH
安く作るのがテーマと公言してんだから、続編は一本道シナリオの
キャラゲー路線で行くでしょ。
推理モノなんてフラグ管理や整合性チェックの手間がかかるもん
作れるわけないじゃん。
793なまえをいれてください:04/12/15 22:14:38 ID:J3bihgmN
つーか続編の話をされてますが、出る予定が有るのですか?
794なまえをいれてください:04/12/15 22:50:02 ID:VhdmjfAQ
>>793
>>404

俺は買わないけど。

日本一も制作方針変わっちゃったのかね。
795なまえをいれてください:04/12/16 02:33:42 ID:JI71eI4d
「キャラ萌えなヲタ受けするゲームを」
制作方針ずっと一緒じゃん
796なまえをいれてください:04/12/16 06:07:24 ID:chxWqdhG
>>793
続編を作りたいとは言っている
797なまえをいれてください:04/12/19 19:01:18 ID:BvvbyIkX
200X始まった
798なまえをいれてください:04/12/20 00:29:42 ID:azPqfgLt
200X・・・。
思ったよりつまらんかった。
もっと衝撃的なのを期待してたんだが・・・。
アンビリのオカルト復活を希望したい。
799なまえをいれてください:04/12/20 02:46:55 ID:JomIyadf
オカルト関係は放送しづらいらしいんでなぁ
血液型性格判断のやつもまったく関連性無しってことで放送自粛するようにって
なったし
800なまえをいれてください:04/12/20 03:22:54 ID:h35s+2lf
吾郎さんで我慢するしかないのか。去年の暮れのアンビリ幽霊特番は(;´Д`)ハァハァ したが・・・
801なまえをいれてください:04/12/20 18:48:09 ID:/E5q7v/0
ノベライズ版
全5話

1話が小暮話で、予想外にけっこう面白かった
2〜5話はまだ未読
解説は新川P

1話以外はずいぶん短くて立ち読みで済ませそうな感じ
802なまえをいれてください:04/12/21 03:11:10 ID:nbQf3eyk
>>801
レポthx
できれば二話以降も頼む。買うか迷ってるので。
803なまえをいれてください:04/12/21 14:33:30 ID:9lgQAuNL
イラストはどれくらい載ってる?
804なまえをいれてください :04/12/21 21:41:25 ID:pIwihz/Y
ノベライズ
あんまり、書くと読むときつまらなくなるだろうから簡単に…

イラスト―結構あります。カラーがカコイイ、中は小暮が多?

一話目長い、二話、三話、四話がほとんど小話。
五話目結構長い、書いてる方が『山下卓』氏。
小説『BLOODLINK』シリーズを書かれてる方とのことで
(正直、私はよく知らない
この小説のキャラクターがゲスト出演しているよう。
ちなみに、この話の挿絵の方も、上の小説の挿絵の方とのこと。


解説を読む限り、次回作が出る期待はかなり大。
ゲームの方でも、『BLOODLINK』のキャラを出せればいいなぁ、
なんてことも書いてあったり…

まあ、こんな感じです。
買って損はなしかな。
805なまえをいれてください:04/12/21 21:43:53 ID:Te5vxSkS
>>804
1つ質問ですが・・ぶっちゃけ話は怖いですか?
806なまえをいれてください :04/12/21 21:53:33 ID:pIwihz/Y
>>805
まあ、『流行り神』ですからw
怖いと言えば怖いです。
グロテスクも多々。
死体洗いのバイトとか、ベットの下の男とか…

でも、小暮さんがいるからある意味、怖さは帳消しの方向でw

ただ、ひとつ。次回作につながるだろうネタバレ(組織)が第五話に
出てくるので、次回作を期待しているファンの方々は必見…かも
807なまえをいれてください:04/12/21 23:30:25 ID:Te5vxSkS
>>806
いや、ゲームだとほんの一部以外は困ったくらい怖くなかったのでw
808なまえをいれてください:04/12/21 23:58:06 ID:ZonwDbjF
ファミ通文庫の小説版は、消去法的に、最初の小暮の話がいちばんおもしろかった。

ラストのは、なんてーか…援交とかヌーブラとか朝コキとか
直接的ではないもののエロ話題がよく入っていて
この山下って人よく知らないわけなんだが
人気あるってこういうセンスだからなのかな
著者名出ている人の短編がいちばん萎えた
809なまえをいれてください:04/12/22 01:25:13 ID:21qmPOpb
Phantom久しぶりに聞きたい
810なまえをいれてください:04/12/22 01:42:10 ID:wQk2GHc9
>ゲームの方でも、『BLOODLINK』のキャラを出せればいいなぁ、

お願いだからやめてほしい
811なまえをいれてください:04/12/22 01:44:33 ID:wQk2GHc9
ごめん自分は『BLOODLINK』って何なのか知らないけど
流行り神は流行り神だけまとまってればいいと思いました
812なまえをいれてください:04/12/22 03:50:35 ID:wLAvLo3z
>>804
thx。なかなかよさげなので買おう。
だが『BLOODLINK』とやらはイラネ
813なまえをいれてください:04/12/23 01:57:45 ID:oSNxpfnW
デビサマの蕪木が書いてなかったら買わなんだよ
814なまえをいれてください:04/12/24 22:18:49 ID:rDlUyJpK
ノベル買ってみた
2〜4話はザプレのやつを加筆・修正したもの
1話は小暮中心の話
5話が噂のコラボ物
雰囲気はよくでてたけど追加の1・5話は微妙に読みづらく感じた
個人的に短編の方がよくまとまってて面白かった
815なまえをいれてください:04/12/25 00:01:52 ID:h9lSxiuy
脚本家と小説家の筆致の違いの見本のような気はした
脚本家は普段から修飾語や装飾語は排除してるから小説になると物足りない感じ

ただ八神なる作家の持ちキャラが風海にエラソーなのはなんか鼻についた
816なまえをいれてください:04/12/25 18:16:10 ID:0/BBbB/r
イラストレーターは流行り神描いてる人だけにしてほしかった。
817なまえをいれてください:04/12/26 23:55:44 ID:EXqdrpt7
BLOODLINK販促のために仕方なかったんだろうw
しかし下手だなコイツ。

五話は極端につまらなくはなかったが、BLOODLINKを売りたいがため
自己宣伝、つー意図が露骨で後味が悪かった。
BLOODLINKのキャラクターって必要性ないしな
818なまえをいれてください:04/12/28 02:55:24 ID:1d/QJGh0
さっき買ってきたよage
819なまえをいれてください:04/12/30 19:08:07 ID:7IePAStr
もう流行ってないのか
820なまえをいれてください:05/01/02 07:31:16 ID:wkmGe9Og
続編情報でもでればまた流行るさ
821なまえをいれてください:05/01/02 18:26:24 ID:cE673GL4
おまいらが友達の友達に伝えないから流行らないんだよ
822なまえをいれてください:05/01/03 15:15:20 ID:I7VAc4qG
俺はちゃんと貸したぞ
823なまえをいれてください:05/01/03 21:42:13 ID:5D0rX9BU
貸すだけじゃダメなんだよ!ダビングして渡さないと呪いは・・・
824なまえをいれてください:05/01/03 23:26:21 ID:XE1J7IpA
冬休みの暇つぶしとして、買ってみました。

無理に2通りに分けた本編よりも、一本筋を通した隠しシナリオの方が面白かった。
「謎の組織」とか「悪魔の実験」とか、恥ずかしくなるような単語には笑ったけど。

ヘラヘラ笑い男の名前の元ネタは、やっぱり古本屋主人ですか?
825なまえをいれてください:05/01/06 23:22:25 ID:7XjwlXeM
ヘラヘラ笑い?
826なまえをいれてください:05/01/07 18:08:36 ID:/MwQ/xEW
正月中にノベル読んだよ

アンソロなんてのは福袋みたいなもんだから
買う前の「色んなのが入ってるんだ」という
ワクワク感、期待感がウリなんだろうな
買った後の満足感は関係無しというスタンス

おれ的には
ケセランパサラン>死体洗いのバイト>パッシング>>ベッドの下の男>>虚儀式
827824:05/01/08 00:25:35 ID:jZ791UbH
>>825
道明寺 秋彦刑事のことでした
828なまえをいれてください:05/01/08 13:14:40 ID:rQ9ofOnX
結局ケセランパサランとは何?
829なまえをいれてください:05/01/09 01:03:25 ID:k7gYVLjx
まぁ、それを言い出したら、コックリさんって何? ってことにもなるしなぁ
一般論ではなく、この世界で ってことなんだけど。。。。。
830なまえをいれてください:05/01/09 02:36:36 ID:Ybvyp7el
>>828
白粉に寄生するカビのようなものだったと記憶しています。
私が子供の時、女の子の間でちょっとしたブームになりました、ちょうどツチノコとか
ヒバゴン・イッシーが注目されだした頃かな?そのあと紅茶キノコや口避け女などが
話題になるといつの間にか忘れ去られたようです。まあ、流行り廃りですね・・・
831なまえをいれてください:05/01/10 00:08:38 ID:601feb/h
そういえば子供のころは人面犬が流行ってたなあ
でも末期ごろになると人面鯉やら人面蛙などなど
人面なら何でもいいのかと子供心に思ったものです
832なまえをいれてください:05/01/10 22:00:54 ID:ykMMEPe4
833なまえをいれてください:05/01/11 23:47:56 ID:Kx6jb4IS
何本かまとめて友達に貸したらコレとサイレンだけは即座に帰されました。
何がいけなかったのでしょうか?
834なまえをいれてください:05/01/12 03:01:08 ID:frOoJ0dJ
XXXXって何由来だっけ?
ゲーム中に出てきたことは覚えているけど、何だったか
835なまえをいれてください:05/01/14 11:39:21 ID:9Z7ErCjl
川原ミユキとゆうかのペッタンコなおっぱいがたまらん。
836なまえをいれてください:05/01/16 22:22:08 ID:4+ubj7fT
ドラマCD聞いた・・なんだ最終話よりもドラマCDの方が話面白いぞ
837なまえをいれてください:05/01/18 22:18:17 ID:10WtKDAU
うう、スレが止まってるな・・やっとこCD関係を全部聞き終わった
けっこうおもろかったな

しかしながらドラマCDの話はゲーム本編でやりたかった気はする
あのドラマCDはどっちかと言えば科学ルート的解決だったけど
あれのオカルトルート的EDも見てみたかった
838なまえをいれてください:05/01/24 18:43:50 ID:yEifSVmp
これおもしろいの?
839なまえをいれてください:05/01/24 18:53:59 ID:YO7GRUuF
おもしろいぞ!
おまけCD付きのがあったら買いだよ。
ゲーム中はキャラが一切しゃべらないけど。
840なまえをいれてください:05/01/24 18:55:46 ID:yEifSVmp
>>839
学校の怪談みたいなかんじかな?
あれは結構はまったんだけど
841なまえをいれてください:05/01/24 19:44:38 ID:MvKA8Ah5
このゲームはシステムが糞だけどキャラと雰囲気は好きだ。
842839:05/01/24 21:19:17 ID:YO7GRUuF
>>840
学校の怪談って学校であった怖い話の事?
もしそうなら随分違う、短い話が沢山入ってる訳ではないし、
でも、あの手のゲームが好きな人であれば楽しめる内容だと思うよ。
843なまえをいれてください:05/01/29 00:00:52 ID:p1DqwQ9X
テキストアドベンチャーが結構好きで
神宮寺三郎シリーズを愛しているけれど
あんまりホラーとかには興味ない私ですが
このゲームを楽しめると思いますか?
844なまえをいれてください:05/01/29 01:47:05 ID:BgPIsfDk
無理かも
このゲームはコマンド選択式じゃなくていわゆる文章読んでって
選択肢を選らんで進んでいくタイプだから
845なまえをいれてください:05/01/29 10:03:41 ID:ahwSguDo
期待あげ!
846なまえをいれてください:05/01/31 22:11:47 ID:1c37byj5
誰かPhantomのうpキボン
847なまえをいれてください:05/02/03 09:59:39 ID:8gqzVFks
神隠し編とかさとるくん編とか
急に脅かすのはやめて欲しい
848なまえをいれてください:05/02/03 11:06:11 ID:WWhaDyIg
ただでさえ怖くないんだからそのくらい許してやれよw
849なまえをいれてください:05/02/03 12:02:42 ID:bv9REY+/
川原みゆきに撒かれたときの
「先輩どうしますか…?」で初めて小暮さんのアップが出たとき
反射的に「こえーよ!」と突っ込んでしまったのは俺だけじゃないはずだ
850なまえをいれてください:05/02/03 20:24:49 ID:jqRZ1FqV
そろそろ売ろうかと考えているけど、怖くて売れない
売れないならいっそやろうかと思ってるけど、怖くてやれない
それならほっとこうかと思っているけど、それもなんか怖い
851なまえをいれてください:05/02/04 17:39:25 ID:IQm5WXur
気にするな!

しかしもし続編が出るならせめてドラマCDくらいの話は作って欲しい
852なまえをいれてください:05/02/05 09:25:15 ID:OO6Kvjxh
それよりも何よりも
もっと学園チックな話にして欲しいよ〜
神隠しとさとる君編は楽しかったのに・・・

スレ違いだけどそういうゲームないですか?
853なまえをいれてください:05/02/05 11:28:23 ID:5GYkwfNn
>>852
結構あるよ、ホラーゲームぐらい検索しなされ

またドラマCD化あるなら雪村さん出てほしいな
854なまえをいれてください:05/02/08 01:54:35 ID:TF3m8cPT
発売前に店頭でプロモDVDが配布されていたそうですが、
そのDVDに収録されているドラマは
市販のドラマCDに収録されているものですか?
それともプロモDVD限定ものなのでしょうか?
ご存知の方教えてください
855なまえをいれてください:05/02/08 06:44:40 ID:DhY/Vho9
>>854
コレの事ではなく?
違うなら俺はわかんないや、ゴメン。
ttp://www.aii.co.jp/contents/radiattv/_data/hayarigami/
856なまえをいれてください:05/02/08 15:05:57 ID:kdSLdAQj
>>854
俺もプロモDVD持ってないから詳しくはわからんが、
プロモDVDのドラマは初回限定同梱のやつと同じような感じの別ドラマ。
市販のドラマCDは、ゲームの登場人物が出てくる
857なまえをいれてください:05/02/10 07:53:52 ID:sE8nGiHt
【社会】「こっくりさん」で殺人 北京の中学生、占いに熱中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107614578/
858りりか ◆4wluwN4C4. :05/02/10 18:44:21 ID:/VcoN9u5
今日買ってきたわ。3連休でやるの☆
たのしみ〜☆
859なまえをいれてください:05/02/11 13:43:11 ID:GO2UKOSG
サントラ買うか検討中
買う価値はおありでしょうか・・
860なまえをいれてください:05/02/11 14:38:43 ID:wrQ5gby6
主人公以外のキャラも好きなら買って良しだと思うよ
861なまえをいれてください:05/02/15 01:00:26 ID:nxT1EqcX
860はサントラとドラマCDを間違えてると思われ
サントラはPhantomのフルバージョン聴きたいなら買っても・・・ってくらい
862なまえをいれてください:05/02/15 02:22:10 ID:U+Iui+sM
あの日記の音楽は良かったなあ
863なまえをいれてください:05/02/16 01:36:53 ID:w1OH6KF8
早く人見ちゃんの過去話を知りたい。
続編情報まだかなぁ。
864なまえをいれてください:05/02/19 20:30:41 ID:6l1/665m
hosu
865なまえをいれてください:05/02/19 23:40:43 ID:kgy/yO+I
http://phantom-kingdom.com/kakushi.html
激しく場違いだヨ流行り神キャラ
866なまえをいれてください:05/02/20 00:00:14 ID:btLeS1OZ
炎の料理人の絵で爆笑
867なまえをいれてください:05/02/20 02:25:34 ID:O1N5w6hO
小暮タンをクリックすると顔のアップが見れるが純粋な瞳だな(´д`*)
868なまえをいれてください:05/02/20 07:19:28 ID:YtOf6ZTo
>865
ワロクロスwwwwWWWwwwwwwwwWwwwWWwwwwwwww
869なまえをいれてください:05/02/20 23:10:17 ID:IMtzdbCx
ahe
870なまえをいれてください:05/02/24 21:56:54 ID:5N2Bz9Wv
ホントに隠しキャラだった最高w
871なまえをいれてください:05/02/26 00:41:16 ID:AP20Jor7
小暮たんが隠しならなんだって買うよ。
872なまえをいれてください:05/02/27 15:35:29 ID:tZl1uDFG
>>865
遅ればせながらワロタ
浮いてるな
873なまえをいれてください:05/03/02 01:13:17 ID:SMgMuBaI
865に何故ゆうかが入っていないのかと小一時間ry
874なまえをいれてください:05/03/02 21:27:39 ID:drajU17/
人見はまだしも、ミユキタンがいるのにゆうかがいないあたり
ヒロイン性の薄さを感じる。
ミユキタンの方が可愛い。
875なまえをいれてください:05/03/03 19:17:10 ID:nlqOn/WE
雪村さんが一番可愛いのは揺るぎようのない事実
876なまえをいれてください:05/03/03 19:51:39 ID:VqPvigDW
>>865
むしろ第4回の一番左のヤツが‥
877なまえをいれてください:05/03/05 21:16:38 ID:CsL7wASy
流行り神だけすげー浮いてるなw
878なまえをいれてください:05/03/11 03:37:52 ID:By4uuRNY
今日買ったんだけど、なかなか面白いね
絵があまりヲタ臭くなくてやりやすい
879なまえをいれてください:05/03/11 03:43:56 ID:Ufh1aWdC
ずばり聞きますがこれって地雷?
880なまえをいれてください:05/03/11 05:26:42 ID:Gv6jEt6C
今頃地雷?とか聞く人がいるのが信じられないぽ。
中古なら値段下がってるし、少しでも興味あるならやってみりゃいいし。
881なまえをいれてください:05/03/11 15:36:51 ID:C6yKCfqF
>>879
友達の友達に聞いた話だけど
それなりに面白いらしいよ


ただし・・・全ての面に関して惜しいゲームとも言える
882なまえをいれてください:05/03/12 04:16:24 ID:wwm/iIJM
>>879
スキップ機能さえ充実してりゃそこそこ名作といえるレベル
883なまえをいれてください:05/03/18 22:53:41 ID:LLVNwCM2
スタッフのために俺らで2作目で出せそうな都市伝説を探してあげようのコーナーーーー!
じゃあ俺から、「チェーンメール」↓
884なまえをいれてください:05/03/18 23:07:27 ID:VVP+Yyf9
こっくりさん
885なまえをいれてください:05/03/18 23:08:23 ID:YiGkbCf3
いやいやw
886なまえをいれてください:05/03/18 23:33:06 ID:GwkCAgO3
鬼子母神
887なまえをいれてください:05/03/19 01:58:11 ID:O6NhHgh/
天狗
888なまえをいれてください:05/03/19 02:11:16 ID:B3L7zzus
河童
889なまえをいれてください:05/03/19 02:51:15 ID:SLiR0aPl
おしろい婆
890なまえをいれてください:05/03/19 05:38:32 ID:9MMHj/sm
お前ら就職どこに決まった?

1 ゾウ sage 04/08/23 13:47 ID:???

俺動物園。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。

2 イヌ sage 04/08/23 13:48 ID:???

良かったな。俺は介護犬になる。
ヒトのためになるって悪くないぜ。

3 ニワトリ sage 04/08/23 13:48 ID:???

俺も食肉工場勤務が決まってるけど、
実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でも俺たち就職決まって良かったよな、お互い頑張ろうぜ
891なまえをいれてください:2005/03/21(月) 18:43:33 ID:5J4wk8zB
>>ニワトリ
・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
892なまえをいれてください:2005/03/22(火) 07:54:51 ID:X07QjCvG
うん、ニワトリもちゃんと就職できて良かった・・・。
893なまえをいれてください:2005/03/22(火) 23:56:01 ID:xjdM0PVI
で結局ファンキンの隠しキャラは誰だったの
894なまえをいれてください:2005/03/23(水) 10:12:33 ID:rAqq5BXN
「天狗の正体はカーズ」って既出だろうな
895なまえをいれてください:2005/03/23(水) 21:02:36 ID:8w0fj5Iy
すてうさの「レタス無に萌える。
896なまえをいれてください:2005/03/26(土) 18:53:13 ID:ywaKxWeZ
続編情報まだー
897なまえをいれてください:2005/03/26(土) 19:59:29 ID:AxKePpNH
今、作ってるのかなー。
それだけでも良いから知りたい。
898なまえをいれてください:2005/03/27(日) 05:58:30 ID:o+cW4oHR
作ってますよ^^
899なまえをいれてください:2005/03/27(日) 21:43:36 ID:lUOUz737
そうなの!!
やったー(*´∀`*)
900なまえをいれてください:2005/03/27(日) 23:43:26 ID:E5uT70LC
>>899
かわいいな
901なまえをいれてください:2005/03/28(月) 12:20:25 ID:G8Z+OOhm
902なまえをいれてください:2005/03/28(月) 12:28:06 ID:WZ+ehBHF
怖くて踏めんぞ、詳細くらい書いてよ兄さん・・・。
903なまえをいれてください:2005/03/28(月) 14:39:31 ID:odWE+7PT
ピューと吹くジャガーとふいんき(←なぜか変換できない)が
似ているホモ漫画だよ。
904なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:07:26 ID:AWsK5JEl
発売して間もない時期に買ったんだが今やっとクリアした。
EDテーマには笑ったが突き詰めなければそれなりに良作だったよ。
続編もまた夏ごろかな。
905なまえをいれてください:2005/03/29(火) 06:56:57 ID:yHDC2ZX5
>>903
サンキュー、何処の辺がジャガーかわからんが勃起した
906なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 02:22:27 ID:nymRdTYO
新作出すなら「鮫島事件」は確実にいれれ
907なまえをいれてください:2005/04/04(月) 02:07:03 ID:RmcSftCd
ファッキンの隠しキャラは
ディスガイアの三人集、カスティル、新作の主人公

流行り神のキャラは影すらなわけで
908なまえをいれてください:2005/04/04(月) 06:08:02 ID:WjchDfuq
てすと
909なまえをいれてください:2005/04/08(金) 02:53:33 ID:bicOWxde
今年中に続編でますか?
910なまえをいれてください:2005/04/08(金) 09:39:19 ID:O4zVsWB3
でません。
911なまえをいれてください:2005/04/10(日) 01:50:50 ID:nQSfySrX
出るだろ
今年の夏に出なかったら、もう永久に出ないと思う
912なまえをいれてください:2005/04/13(水) 14:56:12 ID:61a/pUEY
とりあえずデータベース72%で止まってる状態だが、ここまでやった感想。
犯人っていうか悪人は全員が女だな。ライターは女になにかトラウマがあるんだろうか?
913なまえをいれてください:2005/04/13(水) 17:10:30 ID:FsqvyWbp
>>911
わからんよ、冬物、寒い地方物オカルトででるやもしれん。
914なまえをいれてください:2005/04/13(水) 18:21:25 ID:G9G4RiQ5
そもそも登場人物の大多数を女が占めているような…
915働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/04/14(木) 08:41:39 ID:eyzGWpAX
また、続きをやりだしたところ。
コックリさんを100%にしたいんだけど、あからさまに変な選択肢を選ばなきゃいけないのがアレだなぁ。
まだSクラスも取れないし・・・

人見さんがコックリさんを説明するほうしか見れないし。
霧崎のオカルト方面も見てない。
916なまえをいれてください:2005/04/20(水) 23:30:58 ID:TJ/ZBCNJ
キャラはすんごい魅力的なんだけど、それを生かしきれてないシナリオだったよなぁ。
次回作はぜひとももっとキャラの魅力を生かして欲しい!
917なまえをいれてください:2005/04/21(木) 02:19:58 ID:3vvuXQuc
女医さんの背中の傷とか、カメラ少女の過去とか色々もっと
ありそうに思うんだよな。

幽霊列車は見た目敵にもウヒャーイと大喜びした割には
大して活躍してないような気がするし、何より
事件は最終的に大地の力に頼ってましたよ!
ってお前らはお役人ではなく魔法戦隊と見ていいでしょう。
918なまえをいれてください:2005/04/22(金) 08:41:34 ID:l3djd9KK
てかオカルトも科学もそない違わないのがね・・科学ルートも曖昧な終わりだしw
科学ルートは本当にちゃんと解明されて犯人ちゃんと逮捕みたいな感じにして欲しいよ
919なまえをいれてください:2005/04/22(金) 10:00:03 ID:BkvZfmcC
>>918
その曖昧さがいいんじゃん・・・


ってレスが昔はすぐついてたなー。
俺も次回があるなら君の意見のようにオカルトと科学でハッキリ分けてほしいと思う。
普通に推理物とか好きだから同じようなシナリオでも二回遊ぶ気になれるシナ。
920なまえをいれてください:2005/04/22(金) 16:53:00 ID:l3djd9KK
>>919
いや、曖昧がどうのってよりも科学とオカルトに分ける意味があるの?ってくらい両方とも同じように曖昧だからw
921なまえをいれてください:2005/04/22(金) 17:46:43 ID:BkvZfmcC
>>920
いや、だから同意権だってば(笑
922なまえをいれてください
アンソルブドが同じ様なコンセプトっぽいけど。
あれは科学とかオカルトとかで全然違った展開になってたな。
自分の捜査スタンスで展開が変わるし。
やはり「科学」と「オカルト」で攻めるなら結果をちがったものにして欲しいと思う。
どっちのスタンスでも同じ様な結果だと「えー?」って感じになるし。