((((;゚Д゚))) 流行り神 ((((゚Д゚;)))Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
都市伝説を題材としたホラーアドベンチャー
『流行り神 警視庁怪異事件ファイル』 のスレです

発売日:2004年 8月5日
価格:6,090円(初回限定版も同価格)
初回限定版内容:怪異事件ファイル(ドラマCD)
機種:プレイステーション2
メーカー:日本一ソフトウェア
公式サイト:http://www.hayarigami.com/index.html

前スレ:((((;゚Д゚))) 流行り神 ((((゚Д゚;)))
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082136413/
2なまえをいれてください:04/07/25 22:57 ID:o3egx0cF
2
3なまえをいれてください:04/07/25 23:09 ID:iZ1dfjnS
ファミ通PS2レビュー 889

誰もが聞いたことくらいはあるであろう都市伝説が題材。
身近な題材で興味を煽りつつ、それを見せるだけに
とどまらない話の展開に、グイッと引き込まれる。
ビジュアル、サウンドの演出もたくみ。ある程度、情報の整理や推理も
必要とされるシステムで、ただ漠然と読み進めているだけの時間はほとんど無かった。

誰もが知っている“都市伝説”を題材とした目のつけどころが絶妙。
推理力を要求するシステムも難度が適切で、シナリオに集中できる。
結末に関しては賛否が分かれそうだが、ゲーム本編の雰囲気が統一されているので、
読後感は悪くない。膨大なテキスト量とウンチク満載のデータベースは、かなりお得感あり。

科学とオカルトの両面から事件を解決できる柔軟なシナリオにまず驚き、
この手のゲームだと嫌味になりがちなテキストの読みやすさに感嘆。
菅原健氏のイラストもマルです。8点か9点かで迷いましたが、1度クリアしても、
また何度でも挑戦したくなるという日本一ソフトウェアらしい作りを買いました。
4なまえをいれてください:04/07/25 23:11 ID:OtL0qpsH
助力センクス
5なまえをいれてください:04/07/25 23:16 ID:OtL0qpsH
6なまえをいれてください:04/07/25 23:17 ID:OtL0qpsH
ちなみにザ・プレイステーションのレビューは8・9・10だそうで
7なまえをいれてください:04/07/26 00:28 ID:e6vqOEWy
スレ立て乙。
8なまえをいれてください:04/07/26 00:33 ID:yce5AixG
>>1


何だかんだで待ち遠しい
天誅思ったより早く終わってしまった…
9なまえをいれてください:04/07/26 00:58 ID:pb7NqHvJ
隠れた名作の予感…
10なまえをいれてください:04/07/26 01:17 ID:+R3OmD04
「ねえ知ってる?2chで新スレを立てて、5人以上の人間から
乙って言って貰えなかった人は、一週間以内にアク禁になるんだって」

「えーうっそー。マジでー?」
11なまえをいれてください:04/07/26 02:06 ID:SV4j/gFw
クロス探偵物語以来のアドベンチャーゲームをプレイする。
12なまえをいれてください:04/07/26 10:10 ID:20OBZpud
ゆうかたん萌え〜
13なまえをいれてください:04/07/26 10:44 ID:y1HuDs9E
>>11
俺なんてディスクシステムの「後ろに立つ少女」以来だw
14なまえをいれてください:04/07/26 12:17 ID:uUzuID6R
ただADVってだけなら逆裁3だから最近だな
15なまえをいれてください:04/07/26 16:06 ID:Quq14w2+
俺の中で、サラトマ、さんまの名探偵に次ぐ名作になる予感。期待大。
16なまえをいれてください:04/07/26 16:08 ID:0oSiMv06
>>15
ブランクなげぇなぁw
17なまえをいれてください:04/07/26 16:12 ID:DOC7F9Dh
>>15
サラトマってカセットテープだろw
18なまえをいれてください:04/07/26 16:16 ID:uUzuID6R
>>17
FCに移植されたはず
19なまえをいれてください:04/07/26 16:24 ID:DOC7F9Dh
うっ、俺の方がオヤジだ _| ̄|○
(ちなみに1番最初にプレイしたADVはMSXのウイングマン)
20なまえをいれてください:04/07/26 17:08 ID:0oSiMv06
>>19はうまかった

>>18の返しが素人のマジレスだっただけさ
21なまえをいれてください:04/07/26 17:12 ID:ddYJXkTZ
なんの張り合いだ・・・w
22なまえをいれてください:04/07/26 17:30 ID:ZTA2/QOP
かまいたちの夜2みたいになりませんように・・・
23なまえをいれてください:04/07/26 17:35 ID:2LluKoar
最近じゃ雑誌のレビューが高いと逆に不安になってくるよね・・・

24なまえをいれてください:04/07/26 17:43 ID:0oSiMv06
金の臭いがするから?

ってことは、6・9・7・10 とかの方が安心できたりするかもな。
25なまえをいれてください:04/07/26 20:17 ID:5nyECDmP
金は日本一にはないだろうな。トレジャ補正のようなモノが掛かってる、
ってのはありえるかもしれん。PS2ソフトで唯一レアを作り出した会社だし。

>>23-24
中身が良くても売上が惨憺たるものってのは複雑なモノがあるぞ・・・?
鉄人の悲劇は二度と見たくない。ジワジワ売れる時代じゃないしなぁ。
26なまえをいれてください:04/07/26 20:25 ID:lV0TNwB7
いや、口コミのジリ売れでゼロは相当な数が売れたという
今から絶望せずに希望を抱いておこう
27なまえをいれてください:04/07/26 20:42 ID:lV0TNwB7
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/23/news03.html
このページいっぱい画像載ってていいなぁ
画像見る限りそれなりに怖そうだし、期待はしとく
28なまえをいれてください:04/07/26 20:47 ID:KQlAyd/m
日本一はもともと金なかろうがマニアック方面な電撃とは仲イイから電撃のレビューはあまりあてにはならんだろう。
でもファミ通も今や角川の傘下だからな・・・。
29なまえをいれてください:04/07/26 22:05 ID:eSCva4Wm
>>27
「お前だ!」でびびっちゃった俺は
このゲーム大丈夫でしょうか……
俺、こわがりなのにこの手のゲーム大好きなんだよなぁ…
30なまえをいれてください:04/07/26 22:24 ID:RIUmz1NF
「お前だっ」ってやつ、ちょっとネタバレの悪寒?
怪談話とかにありがちな驚かすやつだよな・・・。

こういうのに弱いから心の準備ができてよかったが。
31なまえをいれてください:04/07/26 22:34 ID:4xISuilJ
お前だ〜はサントラジャケでもあるぞ
32なまえをいれてください:04/07/26 23:33 ID:+4+jvJeo
まぁ、「お前だ!」はネタバレしてても効果音とかあの絵とかで
プレイ中にビクッてなるのはもう決まってるようなものだけどな。
33なまえをいれてください:04/07/26 23:34 ID:2LluKoar
一発絵で驚かせるとかは極力少ないほうがいいなぁ。
真綿で首を絞められるようなのを期待してるから。
34なまえをいれてください:04/07/27 00:48 ID:Zp9+jeNE
一発だとビックリゲーになりがちだからな。
一発でも後からジワジワくる怖さならいいんだが。
こんな感じの話のように。

http://kowai.sub.jp/3/412.htm
http://kowai.sub.jp/1/076.htm
http://kowai.sub.jp/3/006.htm
35なまえをいれてください:04/07/27 00:59 ID:QznSReTS
良作か駄作かも予想できない
会社が会社だけに余計に
36なまえをいれてください:04/07/27 01:02 ID:AQVPqIxQ
夜な夜な一人でガクブルしながらプレイします。
37なまえをいれてください:04/07/27 06:09 ID:51mRWDql
夜な夜な麻里タソにハァハァしながらプレイします。

・・・なんか「お前だ!」の人麻里タソに似てない?違うといいなぁ、でもそれはそれで…。
38なまえをいれてください:04/07/27 12:26 ID:uOdWEFTl
>>34
一番上の話どういう意味?なんで地獄?
39なまえをいれてください:04/07/27 13:23 ID:51mRWDql
娘は写真のミイラのようになって地獄で苦しんでるって事じゃないか。
40なまえをいれてください:04/07/27 14:13 ID:frJl0/QQ
理解できなくて怖くないってのも困りもんだな
41なまえをいれてください:04/07/27 18:10 ID:wHupx2MX
とりあえずフライング上等の店で予約してきた
漏れのトワイライトなビックリドッキリゲージが振り切って死んでしまわないように気をつけよう
42なまえをいれてください:04/07/28 00:07 ID:72281LCk
この盛り上がりの無さはミシガンを越えている
43なまえをいれてください:04/07/28 01:26 ID:xcaukimv
このゲーム自体も、都市伝説みたいに

「ねぇねぇ、流行り神ってゲーム知ってる?
                あのゲームをプレイしたら――――」

みたいになったら、いいだろうなぁ。


いや、それはないな。
44なまえをいれてください:04/07/28 01:38 ID:zBXKXhIR
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
45なまえをいれてください:04/07/28 01:42 ID:pQYY59gh
前スレにあったバイアスって単語の意味は何ですか?
ちょろっと調べてみたが、発言力があるってことですか?
結構使われる言葉なんかなぁ
46なまえをいれてください:04/07/28 01:43 ID:pQYY59gh
>44
うぉ!?下がってる!? ちょと面白かったw
47なまえをいれてください:04/07/28 02:50 ID:6z5Y1y/m
前スレ1000ナイス
48なまえをいれてください:04/07/28 03:09 ID:uofIEcNf
ミシガンとこれで迷ってる
あっちに比べればこれは当たり外れなく期待通りの予感。絵が既に怖いし
>>34みたいのだったら最高。というか怖くて没頭できんなw 最後のはマジで恐怖センサー(涙腺)にきたよ
49なまえをいれてください:04/07/28 04:47 ID:spVtPgyT
>>47
ども( ´▽`)
印象的な1000取りに命を懸けてますので。


なんてな。
50なまえをいれてください:04/07/28 05:06 ID:C+8dZ32h
科学的に解決に期待して買おうか悩んでる
俺は幽霊に襲われたりするより、狂人が凶器持って襲ってくる方が
怖いと思ってるので
SFCの学校の怪談は面白かったけど
51なまえをいれてください:04/07/28 05:15 ID:4o0kJLB3
>>50
何を迷う必要があるんだ。
初回限定版を買え。
52なまえをいれてください:04/07/28 09:20 ID:UdZBxCL2
マジで面白そうage
53なまえをいれてください:04/07/28 11:42 ID:5a+8HQMt
前スレ終わったな。
54なまえをいれてください:04/07/28 12:59 ID:X4m98exv
>>50
俺もそうだ。

自分が殺したとか、いじめで自殺に追い込んだ相手が
幽霊になって復讐されるとかいうなら納得できるが、
無関係の人間を祟ったりする霊は理不尽すぎて。
怖いというより怒りを感じてしまうんじゃないかと。

そんな納得いかない事故のような悪霊より、
(理解できはしないがおそらく本人なりの理由で)明確な殺意を持って
襲ってくる狂人のほうが怖い。
55なまえをいれてください:04/07/28 13:02 ID:kG6A8AuV
人間や霊に関係無く、理由無く襲われる怖さ、ってのあると思うけどな。
いよいよ来週か、この夏1番の楽しみなんでどうか外しませんように。
56なまえをいれてください:04/07/28 13:22 ID:UE3okUD0
かま1の、見えない敵に追いつめられる怖さとかは良くできてたと思うけどなぁ
あれは怪談的な怖さじゃないので、これには別の怖さを追求して欲しいけど
57なまえをいれてください:04/07/28 14:04 ID:PJk/kTsP
>>34が気になって
http://kowai.sub.jp
に行って上から順番に読んでみてるんだが、怖いな・・・交感神経働きっぱなし・・・orz
発売までは丁度良い暇つぶしかも。ちなみに漏れが一番効いたのは↓
http://kowai.sub.jp/1/009.htm
58なまえをいれてください:04/07/28 16:48 ID:Ln2dx1uW
呪いの力も怖いっちゃ怖いが、
他人を呪いたいと思うことや思わせることが怖いと思う

その恐怖ツボを突いてくれるといいな
59なまえをいれてください:04/07/28 17:25 ID:htCOUUPN
俺は超怖がりやなのでどんな出来でも怖いと思えるぞ
ドントきやがれ
・・・怖すぎるのは勘弁してください
60なまえをいれてください:04/07/28 17:42 ID:4o0kJLB3
洒落怖スレは今だ進行中だからまだまだ怖い話増えてくんだろうな、有難い事だ。
はよ発売日来ないかな・・・毎夜ヘッドフォンつけてプレイしたいよ。
61なまえをいれてください:04/07/28 18:06 ID:6ZxOGDWi
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1090942001/n358-

ファミ通クロレビ8887(順不同)の模様age
62なまえをいれてください:04/07/28 18:34 ID:gCmc3jrH
ファミ通の7点と8点で構成されたレビューには隠れた名作が多い法則が当てはまるか?
63なまえをいれてください:04/07/28 18:38 ID:AtMWGlqu
まあ日本一だしある程度の期待は出来る。はず。
64なまえをいれてください:04/07/28 20:01 ID:BaltWLN3
>>57
実体の無い幽霊や怨念といったものも確かに怖いが
普段何気なく見ている自分たちと同じ種である人間が孕む狂気が何より恐ろしい。
65なまえをいれてください:04/07/28 20:04 ID:gkD0v8fz
レビューも概ね好評。楽しみやね。
66なまえをいれてください:04/07/28 21:02 ID:ViRANS15
「この話を聞いたら一週間以内に〜」という話を聞いたら真夜中突然窓をノックする音を聞いた事がある
今では「極度の恐怖心が幻聴を聞かせたんだろう」と納得させられるが、これが原因で未だにコノ手の”伝染する恐怖”が苦手
もはやトラウマ
67なまえをいれてください:04/07/28 21:09 ID:C+8dZ32h
>>51
初回版があるんだよな、予約が必要かな
>>54
わかる、幽霊っぽいので面白かったの「ISOLA」とか
>>66
さらなる恐怖を得る為にこれを買わないか

公式見てきたんだけど、やっぱり良さげだ
菰田幸子みたいなサイコパスとか出ないかな
方向が違うか
68なまえをいれてください:04/07/28 21:12 ID:X4m98exv
>>66
そもそも「一週間以内」というのはどういう根拠から出てきた数字だろうか?
指定された行動を起こさなかった人間がすべからくなんらかの
怖い目、酷い目にあったというならそれを統計したのは誰だろう?

と、こんな感じなのかね、科学的アプローチって。
69なまえをいれてください:04/07/28 21:13 ID:PJk/kTsP
読んだ(または聞いた)だけで憑かれる、ということが最後に語られるタイプの怪談は
「そういう手法なんだろうな、似たようなの多すぎ」と思っちゃわない?

いやそう思うようにしてないか?
7066:04/07/28 21:24 ID:ViRANS15
初めて聞いたのは小4の頃。怪談好きで蒐集する割りに非常に怖がりでした
今では理論武装で捻じ伏せる事が出来るようになったのだが、それでも苦手意識が強い
原体験ってヤツかのう・・・

>>67
ノシ フライングで購入予定
71なまえをいれてください:04/07/28 21:54 ID:0KwLlKPF
日常に潜む狂気。
72なまえをいれてください:04/07/28 22:00 ID:w5Zj3Toe
>>69
数理統計的な、偶然の一致が次第に実体化していき、やがて現実に影響を及ぼす、
場合によっては現実に取って代わる。都市伝説ってのはそういうものらしいと何かで見た。

つまり確立的にはほぼありえないという状態が、口コミによって五分五分以上の
現実性を獲得するわけだな。従ってそういうタイプの怪談が似かよるのは統計的には
自然なことかもしらん。元を辿れば何らかの源流に行き着くかもね。

と、こんな感じで科学的アプローチには統計が欠かせんだろうなぁ。
ファーストプレイは成り行きに任せるつもりだけど、性根が理屈屋っぽいんで、
科学ルートに行きがちかもわからん。
73なまえをいれてください:04/07/28 22:00 ID:0TG36FJ2
ショック死するくらいの怖さがいいな
74なまえをいれてください:04/07/28 22:08 ID:ZVOE3e91
>>72
都市伝説は民俗学の分野で統計学とは関係無いのでは?
75なまえをいれてください:04/07/28 22:22 ID:w5Zj3Toe
いや、まぁ民俗学がメインだろうが、統計学的側面も持つって話さ。
他にも社会心理学だの宗教学だの色んな見地があって当然だし。
76なまえをいれてください:04/07/28 22:31 ID:zBXKXhIR
そういや大学の講義で都市伝説でたなぁ。
77なまえをいれてください:04/07/28 22:31 ID:0KwLlKPF
都市伝説についての比較的アカデミックな著作なら
大塚英志の「物語消費論」がお薦め。
78なまえをいれてください:04/07/28 22:37 ID:ViRANS15
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/UrbanLegends.htm
都市伝説の考察をしてるサイト

>>75
「データを解析して何かを分析する」っていう学問だし
ドコにでもくっ付くのかもしれんw
79なまえをいれてください:04/07/28 22:49 ID:FU1Oxi/y
今日はじめて公式のムービー見たけど、かなり怖いね。ミミズバーガーはヤリ過ぎ
基本的にここのメーカーは良作しか出さないから期待大。
80なまえをいれてください:04/07/28 22:54 ID:tlQPW7n4
良作の臭いがプンプンするぜ
81なまえをいれてください:04/07/28 23:17 ID:D69bLAmm
ムービー見た
血で円ぐるぐるが止まらないってとこ、ぞぞっとキタよ
死ね死ね団って文字が見えたが気のせいか?あそこだけちょっと笑ってしまった
82なまえをいれてください:04/07/28 23:25 ID:+jIV4xCk
ゲーム業界都市伝説

最近ヒットが無いあのメーカーでのお話
ここに仕事が遅い開発者がいた、それにキレた社長が「お前のようなヤツは死ね」と一括
それを言われた開発者は、このときすでにノイローゼ気味だったらしく、おもむろに別室に行き
首を吊ってその場で本当に死んでしまった。
その、天井からぶらさがった社員の姿を見て、その社長が言った一言
「おい!はやくこのめざわりなモノをかたづけろ!!」
そして、説明を求める遺族に対してさらに言った言葉
「そんなこと知るか!!」
83なまえをいれてください:04/07/28 23:25 ID:SmCyHWfM
俺、地図で予約してしまった。楽しみだ。
84なまえをいれてください:04/07/28 23:31 ID:bppauNp5
漏れも初回版予約してきた
昨日の今日まで買うつもり全然なかったのに
レビューが好評というの読んで欲しくなった(元々怖い話は好きだが)
レビューも多少は売り上げに貢献するんだな
85なまえをいれてください:04/07/28 23:40 ID:kOgWFyBb
>>79
ミミズバーガーは確かにやり杉かも。。
食べ物を粗末にしてはいけません。
86なまえをいれてください:04/07/28 23:43 ID:SDxUjDZl
期待するな
87なまえをいれてください:04/07/28 23:56 ID:j7YEVArM
>>85
ちゃんとスタッフが始末しましたよ?
88なまえをいれてください:04/07/28 23:58 ID:bppauNp5
ネットラジオのCD未収録分聴いたけど、イマイチだった
オマケCDには期待しないほうがいいかも
いかにも「声優」な声があんまり怖くないんだよな〜
89なまえをいれてください:04/07/29 00:01 ID:b1OLSmxT
たまには都市伝説だけじゃなくて推理パートにも注目してみようぜ
90なまえをいれてください:04/07/29 00:14 ID:qua6e8AB
>>87
そういうことを俺に想像させるなよ・・・
ああ、もう、マジで食べて始末してるスタッフの画が・・・
91なまえをいれてください:04/07/29 00:25 ID:M7gIis/R
いや、スタッフ君(錦鯉♂・二歳)なのだが。
92なまえをいれてください:04/07/29 00:42 ID:Pbb6YrH9
http://www.tanteifile.com/diary/2004/04/10_01/
ミミズバーガー関連記事(グロ注意)
実際に試しています
93なまえをいれてください:04/07/29 00:46 ID:Q+fsc/Vi
>>92
うわぁぁぁぁ!だなコレ
探偵ファイルなのに怖いと思った
94なまえをいれてください:04/07/29 01:18 ID:TcVmNrFR
ちと気が早いかもしれないがここに居る人でフラゲする人いる?
ネタバレとか攻略ってここのスレでするの?
俺ネタバレ全然気にならないから発売してからもここいるつもりだけど
ネタバレ気にする人いるなら発売後○日までネタバレ禁止とか
決めてくれると嬉しいかも。
95なまえをいれてください:04/07/29 01:22 ID:klhKe+ti
まだ八月にもなってないのに
早すぎる税
96なまえをいれてください:04/07/29 01:30 ID:qua6e8AB
話題作のゲームスレでは寧ろ遅い位なんだけどね。まぁ話題性はともかく人は少ないから
しょうがないけど。

今回なんか攻略要素多そうだから、攻略スレ立つでしょ。ってか立ててくれ。
んで基本的にコッチはネタバレ禁止で。こっちは操作感とかネタバレ抜きの
感想で盛上げられるだろうし。あとは本スレらしくアンチも集まるだろうし。
97なまえをいれてください:04/07/29 01:30 ID:TcVmNrFR
気が早すぎたか。
あと一週間だから待ち遠しくてさ。

人見さんの隠しシナリオ早くやりたい
98なまえをいれてください:04/07/29 03:11 ID:CK0l/65l
こんなひっそりとした所に来るアンチなんているのか?
ゲームの出来が悪かったとか怖すぎてできないとか期待していた怖さと違ったとか
そんなん?
99なまえをいれてください:04/07/29 03:23 ID:BakDtSlu
アンチはこないよ。良ゲーだから
仮にクソでもこのスレ来る前に呪いであれだから
100なまえをいれてください:04/07/29 03:51 ID:qua6e8AB
どんなひっそりとしたゲームにでも新作にはアンチは来るよ。これは間違いない。
自分がやってないゲームの話で盛り上がるのが癪だから、とかいう
冗談みたいな理由で粘着する奴も世の中にはいる。
日本一アンチもかなりいるだろうしな。特に今作のキモはシナリオだが、
日本一のアンチはシナリオがお嫌いだ。

っていうかアンチ全くこないのは、スレ住人が全員クソ認定したゲームスレ位だし。
転生とか、ゼノ2とか。なし崩し的にネタ・愚痴スレ化するからなぁ。
かなりの良作だとアンチは分布的には少なくなるが、それでも些細な欠点を
あげつらい、場を荒ませようとしてくる。
101なまえをいれてください:04/07/29 03:58 ID:xYJE+72P
最近だとアバチュスレも愚痴雑談スレになりつつあります。

ともあれ流行り神には超期待してます
102なまえをいれてください:04/07/29 06:09 ID:R98TuxSX
俺は麻里たんに萌えられれば幸せなので荒らしっぽいアンチが来てもちゃんと無視しますよ。
103なまえをいれてください:04/07/29 06:21 ID:fgt545oi
萌え厨は逝ってくれ。お願いだから。
104なまえをいれてください:04/07/29 06:40 ID:R98TuxSX
>>103
すぐ厨とかつけて邪険に扱うのもどうかと思うぞ、プレイしてく上でも好きなキャラクターとかできるだろうし。
まぁ、妄想爆発で大暴れするようだったら問題なんだろうけど。
シナリオなどについて語りたい人もいればキャラについて語りたい人もいる、それでいいじゃまいか。
俺は全部ひっくるめて語りつつ麻里たんに萌え続けたいんだよ、これぐらい許せ。
105なまえをいれてください:04/07/29 08:21 ID:fgt545oi
>>104
んじゃ一人でこっそりやってろ。
わざわざ話さなくていいから。
106なまえをいれてください:04/07/29 09:35 ID:jAzuQ3u5
>>105
君は何しに来てるんだ
自分と違う意見が嫌なら回線切ることをお勧めします
107なまえをいれてください:04/07/29 09:45 ID:TEWruocx
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
108なまえをいれてください:04/07/29 10:21 ID:7d1OCsq9
田代〜 うしろ〜
109なまえをいれてください:04/07/29 12:02 ID:RflkLAFa
でもまぁ、萌え萌え言われてるとさすがにウザイな。
ほどほどにしとけ。
110なまえをいれてください:04/07/29 12:43 ID:b/gPlTG7
いや、おれは歓迎だけど。
111なまえをいれてください:04/07/29 12:53 ID:zYkRv07p
>>109
ウザイと思うなら構うな。スレが殺伐とすんのは勘弁
112なまえをいれてください:04/07/29 13:03 ID:RflkLAFa
すまん。
ゲームすら発売して無いのに一定キャラを
ひたすら萌え萌え言われるのに違和感があるだけだ。
そもそも萌えとか、そういうゲームでもないし、、、


とにかくすまんかった。
113なまえをいれてください:04/07/29 13:25 ID:dLKGPELa
うっせカス死ね
114なまえをいれてください:04/07/29 13:26 ID:y4XI+AMm
 さ あ、
  も
  り
  あ
  が
  っ
  て
  ま
  い
  り
  ま
  し
  た   
115なまえをいれてください:04/07/29 13:57 ID:lc5NRN7G
プロモーションDVDゲット!!!!!!!!!

ミシガンといっしょに買うか!!!
116なまえをいれてください:04/07/29 14:03 ID:lkRZx7i6
117なまえをいれてください:04/07/29 14:46 ID:6G1f41QH
おれも ミシガンと同時購入けってい
118なまえをいれてください:04/07/29 14:49 ID:lc5NRN7G
>>117
なんか うれしい
119なまえをいれてください:04/07/29 15:04 ID:INDrk8Et
浮気者
120なまえをいれてください:04/07/29 15:17 ID:GpTVefGE
ミシガンも欲しくなってきてしまった。
121なまえをいれてください:04/07/29 15:21 ID:U/u1dDTD
ミシガンはもの凄い地雷のかほりが漂っているので
地雷の可能性も低く値崩れしにくいテキストADVである流行り神を買う

なんか、ミシガンって一月もしたら3980円で買えそうな感じなんだよな
122なまえをいれてください:04/07/29 15:32 ID:mA4Vrk7r
ホラーは同時進行しないから大人買いはせんけど
流行り神を発売日買いしてクリアした後、評判を見てミシガンも買う予定
よさげならミシガンも新品で買うつもり。サイレントヒル4の消化不良にはミシガンのが効きそうだし
123なまえをいれてください:04/07/29 18:20 ID:cl8vmSZb
何気にコレ、買うつもりだけど
もし買った後に後悔したらどうしよう。

怖すぎて
124なまえをいれてください:04/07/29 18:23 ID:qua6e8AB
俺もそんな感じ。ミシガン、レビュあんま良くなかったけど、なんか光りそう。
125なまえをいれてください:04/07/29 18:31 ID:mA4Vrk7r
>>123
そのぐらい怖がれてこそ勝ち組
でもテキストアドベンチャだから怖くて進めないってことも無いだろうし推理とか捜査とか言ってるくらいだから
強烈過ぎるものは無いと想われ
126なまえをいれてください:04/07/29 19:30 ID:hZdtoQFc
予約しなくても変えるよな・・・
127なまえをいれてください:04/07/29 19:33 ID:Oz5+6Z0T
ホラーってよりも、むしろX−FILEとか怪奇大作戦みたいなスタンスを
期待している。科学的展開とオカルト的展開がどう異なるのかも気になる
128なまえをいれてください:04/07/29 19:40 ID:7UtW/Tid
・青い血
・悪の十字架
・恐怖のみそ汁

とかもあり?
129なまえをいれてください:04/07/29 19:44 ID:/IBhJEHe
・サタン常備
130なまえをいれてください:04/07/29 19:45 ID:iLvJUHU2
>>128
悪魔の人形
131なまえをいれてください:04/07/29 19:49 ID:TEWruocx
>>128
呪いの墓場
132なまえをいれてください:04/07/29 19:52 ID:Oz5+6Z0T
死んだ医者
133なまえをいれてください:04/07/29 20:25 ID:hOBsjCbd
結構良作で怖いゲームだとしても
「なんだよこれ怖くねー、速攻売ったよ」
っていちいち言ってくる馬鹿が出てくるにミミズバーガー5個
134なまえをいれてください:04/07/29 20:37 ID:qua6e8AB
そういう奴は買ってもいないんだよな・・・うっとうしい。
135なまえをいれてください:04/07/29 20:45 ID:R98TuxSX
>>134
モチツケ、今からそんな事にむかついててどうする。
暑くていらいらするけどマッタリしようぜ、このゲームやれば涼しくなる事まちがいなしだ(といいな)。
136なまえをいれてください:04/07/29 21:06 ID:j9MhaUPW
とりあえず密林で初回版、予約してしまった
果たして発売日に届くのか
137なまえをいれてください:04/07/29 21:24 ID:FmfjEpmn
>>128
恨み血をかける少女

これも結構パターンあるんだよな
138なまえをいれてください:04/07/29 22:41 ID:xrZFgq+l
>>133
別にそれはそれで、このゲームの感想として
このスレに投下するのが自然なわけだが…

ま、批判は具体的に書いてもらいたいのは確か。
面白いこと書きましょう、て2chの説明書きにもあるしね
139なまえをいれてください:04/07/29 22:46 ID:j9MhaUPW
「どこがどうつまらなかったか」
を書かずに「つまんねー」「クソ」とかいうのは
あらしと変わらんって事だな
140なまえをいれてください:04/07/29 22:47 ID:xMMs180+
わたしメリーさん、今駅にいるの。
141138:04/07/29 22:54 ID:xrZFgq+l
それと、例え批判を具体的に書いても
「この俺の批判が何故このスレでは通らないんだこの信者どもが!」
と粘着気味に語り始める暇人も危険度高

つまり良質のゲームスレにて、良質の批判がいい感じにスルーされるには
この厨房が陥りがちな2大トラップをくぐりぬけねばならんわけだ
気をつけねば
142なまえをいれてください:04/07/29 23:01 ID:KXSZt8Op
わたしメリーさん、今あなたの家の前にいるの(@u@ .:;)ノシ
143なまえをいれてください:04/07/30 00:08 ID:lkpeaiIs
何その顔文字ふざけてるの!?

後ろを見てみろ。
144なまえをいれてください:04/07/30 01:45 ID:lC0uVAA8
>>142
いいえ、アナタは偽者よ
だって私が本当の・・・
145なまえをいれてください:04/07/30 01:50 ID:sJtqUlj4
なんか久しぶりに怖い話聞きたくなったな
なんかお勧めある?
>>126
大きい店なら多分大丈夫。
146なまえをいれてください:04/07/30 02:25 ID:J89H57Zx
ミシガンに俺の地雷感知システムがアラート鳴らしっぱなしです。
流行り神にはいまんとこ鳴ってないけど、ボリューム不足だけが懸念されます。
147なまえをいれてください:04/07/30 02:48 ID:TlegLVa1
久しぶりにPS2で期待できるゲームが出る∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
問題はやっぱボリュームかな。最低でも1週間〜2週間ぐらい持てばいいけど・・・
ファミ痛の担当は10時間以上やっても全部のストーリーが見れてないっていってたけど
どうだろう?
148なまえをいれてください:04/07/30 02:54 ID:J89H57Zx
「街」程のボリュームはさすがに期待しないから、せめて20時間以上楽しませて欲しい。
149なまえをいれてください:04/07/30 02:57 ID:Qr66JjXI
51ゲーはダメな人はダメってのが多いと思う
逆に51なら内容問わず買うって奴もいる…まぁ自分なんだけど

こっちの方が中身が安定してそうだ
150なまえをいれてください:04/07/30 12:03 ID:Ez084tv1
呪いのカメ
蛙の怨霊
151なまえをいれてください:04/07/30 12:05 ID:xvcaStTL
〜ここまでのまとめ〜

青い血
悪の十字架
恐怖のみそ汁
152なまえをいれてください:04/07/30 12:07 ID:xvcaStTL
すまん、ミスった。改めて、

〜ここまでのまとめ〜

青い血
悪の十字架
恐怖のみそ汁
サタン常備
呪いの墓場
死んだ医者
恨み血をかける少女
呪いのカメ
蛙の怨霊
153130:04/07/30 12:26 ID:FZlJTx3T
よくわかんないけどとりあえず泣いとくわ
154なまえをいれてください:04/07/30 12:43 ID:xvcaStTL
〜ここまでのまとめ〜

青い血
悪の十字架
恐怖のみそ汁
サタン常備
悪魔の人形
呪いの墓場
死んだ医者
恨み血をかける少女
呪いのカメ
蛙の怨霊

>>130
スマンカッタ
155なまえをいれてください:04/07/30 12:56 ID:8eDnAirr
うんこくさい
156なまえをいれてください:04/07/30 13:25 ID:d2nWRnHt
雲黒斉?クレヨンしんちゃんかよ
157なまえをいれてください:04/07/30 13:44 ID:CjDwIdXD
〜科学的検証〜

あ〜おいち
開くの十時か
今日麩のみそ汁
さ、誕生日
あ、クマの人形
鈍いのはカバ
寝台車
裏道をかける少女
ノロイのカメ?
カエルの音量?

下ふたつが自信ない・・・。
158なまえをいれてください:04/07/30 13:50 ID:ITxw59v6
鈍いカメ
変えるの?音量

だった筈。後者はパタリロで見たな。
159なまえをいれてください:04/07/30 14:15 ID:2kLBvcQD
がっきゅううんこ
160なまえをいれてください:04/07/30 16:32 ID:crNT+MeS
週間ファミ痛買った人、レビューうpよろ
161なまえをいれてください:04/07/30 18:56 ID:lkpeaiIs
>>156
は?忍者らホイ!だろうが。
162なまえをいれてください:04/07/30 19:33 ID:vmkzMJUM
上の方で挙がってるミシガンってどんなゲーム?
163なまえをいれてください:04/07/30 19:41 ID:504mNo0U
それくらい自分で調べましょう
というか返答レス待つくらいなら自分で探す方が早いことを知りましょう
164なまえをいれてください:04/07/30 19:47 ID:vmkzMJUM
は〜い
165なまえをいれてください:04/07/30 20:29 ID:UjJ2yjHJ
>>161
バカ野郎、懐かしいじゃねーか。
166なまえをいれてください:04/07/30 20:43 ID:NIRPwgkL
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/hayarigami.ram
実写オープニングとゲーム画面のダイジェスト。
かなり面白そう。
167なまえをいれてください:04/07/30 20:58 ID:oxK/QwFv
電撃のレビュー読むとシステム周りが若干不親切っぽい。それ以外は無問題みたいだ。
でもバイヤーズガイドだと流行り神BのミシガンAか。迷うな。
168なまえをいれてください:04/07/30 21:04 ID:cWIMmvxH
ミシガンには、サイレントヒル4と同じ臭いを感じるんだよな
それとインリンを売りにしてるってのがどうも引っかかる
169なまえをいれてください:04/07/30 21:06 ID:lkpeaiIs
>>165
わかる人いて安心した。
>>167
好みの問題だと思う、ミシガンにはエロあるし3D操作系が好きな人もいれば推理サウンドノベルが好きな人もいるし。
このスレ来てる俺はもちろん後者だけど。
170なまえをいれてください:04/07/30 21:07 ID:FYPiZJmT
>>166
こいつあ素晴らしいな!!
171なまえをいれてください:04/07/30 21:11 ID:d2nWRnHt
なかなかテキスト量多そうで期待しちゃうね
ミシガンも買うつもりだけどまずはこっちから手をつける予定。向こうは様子見てからでないと色々不安だ・・・
172なまえをいれてください:04/07/30 21:12 ID:FYPiZJmT
友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の
友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の
友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の
友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の
友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の友達の
友達から聞いた話なんだけどさ
173なまえをいれてください:04/07/30 21:17 ID:9xY/4PoX
>>172
そこまで行ったら見ず知らずの他人やがな
174なまえをいれてください:04/07/30 21:17 ID:vAXSx5G+
ファミ通レビュー 8878
多田チョビン
システムも、テキスト量も気合の入ったホラーアドベンチャー。
膨大な量の文章を投げっぱなしにせず、キーワードをグラフィカルに
整理するシステムは秀逸。ポイントを消費する選択肢も、いいアクセントに。
長い物語を遊ぶ分、快適に遊ばせる工夫はもうひとつ欲しかった。
カエル大宮
一度は目にしたことがある都市伝説を材に高度なテキストが展開。
ただの言葉が自分の感覚や心を運んでいく凄さを体験。
また脅かす仕掛けが巧みで、小さな怖さを少しずつ積み上げていくズルい演出も。
それらをゲーム的に束ねるシステムや選択肢も物語を損なうことなく存在。
175なまえをいれてください:04/07/30 21:21 ID:vAXSx5G+
戦闘員まるこ
物語の進行や用語説明などがとても親切で、わかりやすい。
題材になっている都市伝説と交えて展開する人間関係がおもしろいね。
物語が進むに連れて深まる謎や徐々に見える真相が、
再び読み返したいと思う気持ちになる。特筆するような驚きはないが、丁寧に作られた良作。
羽田隆之
オカルトなのか、サスペンスなのかが不明瞭なまま進行するのに抵抗があったが、
進めるにつれて、クリアーになった。脇を固めるキャラクターたちも、
それぞれ愛すべき存在に。要所では、振動機能を使って、ちゃんとドッキリさせてくれる。
あと、背景の描き込みっぷりに脱帽。
176なまえをいれてください:04/07/30 21:29 ID:97JBGvdW
「背景の書き込み」って言葉、大好き。
177なまえをいれてください:04/07/30 21:34 ID:eY/zqWag
レビューありがとー
わりと好評みたいだな
楽しみ
178なまえをいれてください:04/07/30 21:35 ID:wLItdjIE
>>174-175
179なまえをいれてください:04/07/30 21:41 ID:lC0uVAA8
>>174,175
乙です
言葉が自分の感覚や心を運んでいく凄さ
小さな怖さを少しずつ積み上げていく
あたりに凄い期待
180なまえをいれてください:04/07/30 21:45 ID:d2nWRnHt
CGムビやポリゴンデモ全盛の時代だけど一枚絵は好きだ
RPGなんかやってるとムービー食傷気味になるけど、そんなときにやったBUSINには目が覚まされた記憶があるな
181なまえをいれてください:04/07/30 21:50 ID:FYPiZJmT
TUTAYA onlineで予約した人に質問
メールで6,195円って来たけどこれって送料込み?
182なまえをいれてください:04/07/30 21:54 ID:92SAmuaA
>>181
定価が\6,090(税込)なんだから、その価格ならどう考えても送料込みでしょ。
183なまえをいれてください:04/07/30 21:57 ID:FYPiZJmT
センクス!
よく見たら通販価格5,481円だった、明らかに送料こみですね
184なまえをいれてください:04/07/30 23:03 ID:R9OEiSJv
実写じゃないという時点で見送り決定だな
ホラーはやはりリアリティだよ
究極のリアリティは実写の写真でしか味わえないのだよ

こんなのはいけない
185なまえをいれてください:04/07/30 23:09 ID:lkpeaiIs
俺は実写だったら確実にスルーしてたぞ。
あの絵だからにゃんまげに飛びつく勢い以上に飛びついた。
186なまえをいれてください:04/07/30 23:10 ID:WjXra+PF
>>184
街儲には、グロ画像がお似合いですよ?
187なまえをいれてください:04/07/30 23:14 ID:lC0uVAA8
>>185
同意
俺も実写はちょっと・・・街でも影にしてたし
アンソリーブドはそれが理由で買ってない
188なまえをいれてください:04/07/30 23:17 ID:D+N3V29N
>>172
一巡りして友達ってことにしろ
189なまえをいれてください:04/07/30 23:39 ID:18uBPVkD
まぁ、実写は実写で良いとは思うけどね
学校であった怖い話とか実写テイストだし
別にどっちでも抵抗はない
190なまえをいれてください:04/07/30 23:44 ID:r/+0bJ0O
「流行り神」ってどういう意味なんだろうな
191なまえをいれてください:04/07/30 23:46 ID:CYVHKmP1
実写であっても使い方によってはリアリティが吹っ飛ぶ
CGであっても使い方によってはリアリティが得られる
ゲームと言うものが様々な感覚で味わう娯楽である事も考えれば、どちらが絶対的に優れている等とは言えない
192なまえをいれてください:04/07/30 23:46 ID:e/iRvEaT
むしろ実写で怖いってのはなかなか難しい気もするけどな。
つーか、ホラーにリアリティなんてあるのか?
フィクションだから楽しめるんだろ?
本気で信じてたら墓場に肝試しなんて行かないのと一緒。
193なまえをいれてください:04/07/30 23:48 ID:e/iRvEaT
いやん。ケコーンしちまった。

とりあえず主人公で進めるのが好きな自分は
おまけシナリオが全部サブキャラってのがどうにも、、、
まぁ、キャラのミリキ次第なんだけどな。
194なまえをいれてください:04/07/31 00:02 ID:roCZyb0i
ゲーム画面見る限りではあんま怖くはなさそうだな。
データベース埋めにハマりそうな予感。
全部集めるとなんかあるらしいし。
195なまえをいれてください:04/07/31 00:15 ID:xvuV6T9f
盛り上がってんな。
196なまえをいれてください:04/07/31 00:17 ID:5swZruHN
発売まで一週間切ったし
なんか良さげなゲームだし
197なまえをいれてください:04/07/31 00:20 ID:9fBbFeVC
実写で恐いのがお好みなら鑑定スレに行くのがよろしいかと。つーかあの画像使ってホラーゲーム作っても一般市場には流せないね…
198なまえをいれてください:04/07/31 00:23 ID:UlMXCKlL
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
199なまえをいれてください:04/07/31 00:24 ID:kkl/XEas
夕闇なんかは実写上手く使ってたけどね。OPとかスゲー好き。
360℃ぐるり怖かった・・・。
200なまえをいれてください:04/07/31 00:31 ID:5swZruHN
>>189
確かに実写チックだったよな
あれは怖いのもあったが、隠し怪談とかあって
ゲームとしても楽しかった
201なまえをいれてください:04/07/31 00:33 ID:AZRv9gA3
>>464
んーと、SSXの話だけするとね、スノボーゲーだから車関係ないよ。
プレイ感はクレイジータクシーやジェットセットラジオに通じる爽快感がある。

買うならSSXトリッキーをお勧めする。
どんなゲームかは公式サイトの動画を観て判断してくれ。
202なまえをいれてください:04/07/31 00:36 ID:AZRv9gA3
誤爆スマソ
203なまえをいれてください:04/07/31 01:06 ID:QensV1ir
SSXいいよな
204なまえをいれてください:04/07/31 04:48 ID:FJf0pvX3
携帯触りながら自転車乗ってるヤツに
ウエスタンラリアートかましてもいいですか?
205なまえをいれてください:04/07/31 04:52 ID:UlMXCKlL
誤爆?
それとも新しい都市伝説創り?

まぁなんにせよラリアットはイクナイ!!
ドロップキックにしとけ。
206なまえをいれてください:04/07/31 07:10 ID:SchYTLsH
ここまでのまとめ

・ヤッターマン
・コーヒー
・ライター
207なまえをいれてください:04/07/31 10:02 ID:OZYK8Ful
>>206
聞いたことないけど怖いのそれ?
ちなみにヤッターマンてアニメだよね?
骸骨のキャラが怖いって事かな、下二つはわかんないや。。
208なまえをいれてください:04/07/31 10:21 ID:+BX5/lgw
釣りですか?
209なまえをいれてください:04/07/31 11:54 ID:AaTAJNYT
早く発売しろよ
210なまえをいれてください:04/07/31 13:25 ID:Ezh+/vaQ
>>209
早漏
211なまえをいれてください:04/07/31 14:38 ID:AfhzirUo
>>204 は首狩りライダーと言いたかったんだよきっと。
212なまえをいれてください:04/07/31 14:42 ID:ujVp4wDJ
ゲーム業界の怪談集みたいな本を立ち読みしたんだけど
流行り神の開発中も色々あったみたいだな。
213なまえをいれてください:04/07/31 14:47 ID:h/U7sN2H
>>212
詳しく
214なまえをいれてください:04/07/31 15:49 ID:R9tFv2BA
友達の友達から聞いたんだけど…、
いつもなら日本一ソフトには甘いはずの電撃のレビューが渋いのは、
このタイトルがハミ痛に優先を取られたかららしいよ。

ま、あくまで友達の友達から聞いた話だがね…。 
215なまえをいれてください:04/07/31 15:51 ID:APBbjy6P
((((;゚Д゚))) 糞ゲーだったらどうしよう ((((゚Д゚;)))
216 ◆i4e2Of.39E :04/07/31 15:53 ID:Og4NkHI+
久しぶりに上にあがってきたか〜
もう1週間きってそろそろだもんな、マジで楽しみだね。
217聖戦士ガガガ ◆fe42j16My2 :04/07/31 16:11 ID:DRAYCUVb
乳首あげ
218なまえをいれてください:04/07/31 16:12 ID:ujVp4wDJ
>>213
立ち読みなのでうろ覚えだが

ゲーム内で九字(臨兵〜ってやつ)を使うことになった。
普通のフォントだと雰囲気がでないため、毛筆で書いた文字を取り込むことなったのだが
なぜか正しく取り込めない文字がある。
どうやら文字に存在しないはずの情報が取り込まれてしまうらしい。
しかも、正しく取り込まれなかった文字が「死」という文字にみえる!
試行錯誤した結果、正しく表示されるようにはなったが製品版では果たして、、、、、

以上、怖く書けなくてスマン

他にも載ってたけど仮眠室で金縛りとか人影が!とかの
ありがちな話だった。
219なまえをいれてください:04/07/31 16:35 ID:ThGcsLZX
>金縛り

それって只疲れてるだけじゃ・・
220なまえをいれてください:04/07/31 17:32 ID:YjOFA+i3
>>218
乙。やだなーそれ。塩置いてやるか。

>金縛り
その疲れて〜なやつの金縛りは部活にあけくれた高校時代はよくあったな。
体は疲れて先に動かないのに意識だけ取り残された状態。あれ結構怖いんだよな。
憑かれて〜の方の金縛りはなったことないが(なりたくない)そういうのとは
全然違うラスィ。
221なまえをいれてください:04/07/31 18:15 ID:OJ+jnExN
緊縛プレイハァハァ
222なまえをいれてください:04/07/31 18:32 ID:lDIUuVnF
Amazonランキング10位に上昇。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
223なまえをいれてください:04/07/31 18:34 ID:m94EwAs6
あ〜もうキャンセルできなくなった
224なまえをいれてください:04/07/31 18:52 ID:pz0UqGis
疲れての金縛りなら1回経験ある。
普通にそのまま寝ましたけど。。
225なまえをいれてください:04/07/31 19:33 ID:/82HtOND
今回もCD媒体なのかな?
できればDVD媒体の方が良いのだけど…
226なまえをいれてください:04/07/31 19:59 ID:FbWxj5X0
キャンセルできるじゃん・・・てアレ?
amazon検索すると今までと逆に通常じゃなく初回版しか出てこなくない?
余裕で通常版も全部初回版に回せるになったのだろうか。

でも注文メール見て通常版になってるやつはキャンセルして初回予約し直したほうがいいぞ。
それが証拠になるから。
227なまえをいれてください:04/07/31 20:10 ID:wWo7sFW6
今から予約し直すと強制キャンセルになる恐れがある。
当日リアル店舗で買った方が吉。
228なまえをいれてください:04/07/31 20:13 ID:7uE9NclX
電撃レビュ渋かったか?
赤丸2つもあるじゃん まぁBだったけど・・・
229なまえをいれてください:04/07/31 20:36 ID:hdBMuQ4m
90、90、70、80だったけ?>電撃レビュー
230なまえをいれてください:04/07/31 20:44 ID:5swZruHN
疲れての金縛りなら俺も一度
意識だけ覚醒してる状態が、すげー楽しかった
なぜ楽しかったのか、自分でもわからんが
231なまえをいれてください:04/07/31 22:13 ID:yJ2T2pgM
電撃特報取れてれば100付けるヤシがいたはず>電撃レビュー
232なまえをいれてください:04/07/31 22:15 ID:ujVp4wDJ
>>229
それで正解

メッセージの表示スピードが変更できないってのがチョット気になった
233なまえをいれてください:04/07/31 22:20 ID:TElB3Cd5
メッセージスピードは遅すぎなければ変更できなくていいよ
234なまえをいれてください:04/07/31 22:24 ID:MY/fkWwy
限定版予約してきた
235なまえをいれてください:04/07/31 22:28 ID:uAtTms4f
友達の友達は皆友達
人類皆友達
236なまえをいれてください:04/07/31 22:29 ID:TElB3Cd5
祖先から聞いた話なんだが
237なまえをいれてください:04/07/31 22:42 ID:ThGcsLZX
祖先「オナニーすると馬鹿になる」
238なまえをいれてください:04/07/31 22:43 ID:Ezh+/vaQ
月夜の晩の丑満つ時にヤモリと薔薇とローソクを焼いて潰して粉にして
スプーン一杯舐めるのさ。そしてひと言唱えれば世にも不思議な呪文になるよ
239なまえをいれてください:04/07/31 22:45 ID:lDIUuVnF
ヤモリがタモリに見えた。
240なまえをいれてください:04/07/31 22:47 ID:WYgkVtS8
かまヲタですが発売前日に特攻しま〜す!
そして再び木亥火暴???
241なまえをいれてください:04/07/31 22:49 ID:OnCvgEUY
>>238
鏡の前でワインと涙とロバの血をガラスの小瓶で混ぜ合わせ十字を切って振りまくんだね?
242なまえをいれてください:04/07/31 22:53 ID:ThGcsLZX
ウチの店じゃ予約数で何故かミシガンを凌駕している>流行り神
どのみちウイイレの陰でひっそり売れるんだろうけど
243なまえをいれてください:04/07/31 23:33 ID:bfav8zqf
神山由佳萌えとか言ってる人達、
可哀想だが彼女の正体は、
244なまえをいれてください:04/07/31 23:41 ID:OZYK8Ful
>>243
マジかよ・・・ネタバレは勘弁してくれ。
理由はどうあれ最悪だお前・・・。
単に嫌がらせしたいだけって感じがひしひし伝わるよ。
萌えとか言ってる時点で糞野郎って事は確かだけどな。
245なまえをいれてください:04/07/31 23:54 ID:AfhzirUo
攻略スレ作ろうか、そろそろ?
ADVは一番キツいしな、ネタバレ。
攻略要素も多そうだし、需要が無いってことはないと思うが。
賛成多数でテンプレ案なんかくれれば明日中には立てる(と思う)よ。
246なまえをいれてください:04/08/01 00:02 ID:Kl+0hiRo
>>244
>>243なんざ面白くもなんとも無いネタにしか見えんのだが
萌えと言う単語に過剰反応してないか?
247なまえをいれてください:04/08/01 00:08 ID:DhDvaw46
>>246
たて読み
248なまえをいれてください:04/08/01 00:13 ID:Kl+0hiRo
・・・・・・orz
ちょっと前に「萌え萌えうっさいんじゃー」系のレス見てたから釣られちゃったよ
249なまえをいれてください:04/08/01 00:17 ID:qYAIB1+P
登場人物の体育教師が「ここはお前の日記帳じゃねえんだ」の人とダブってみえる……
250なまえをいれてください:04/08/01 00:23 ID:lcuZzVCP
>>243
き?
き…き……きりん!?
251なまえをいれてください:04/08/01 00:25 ID:X/9Tn6Qe
ここに馬鹿がいる・・・どうたてに読むんですか?
252なまえをいれてください:04/08/01 00:29 ID:gbH4yJ5Y
まりたんもえ

と読むんじゃないだろうか?
253なまえをいれてください:04/08/01 00:32 ID:X/9Tn6Qe
>>252
まりたんの意味がわからなかった、登場人物ね
・・・馬鹿でスマン
254なまえをいれてください:04/08/01 00:51 ID:5R0e1FNl
255なまえをいれてください:04/08/01 01:11 ID:/9Ao4A66
何気に5800円が嬉しいのは私だけだろうか。普通のPS2より千円お得
そういえば『千回ばあさん』って話もあったな・・・都市伝説と怪談の区別が出来ないけど
256なまえをいれてください:04/08/01 04:13 ID:xxBu1Aqo
むしろ、CD−ROMで6800円の方がおかしい。
257なまえをいれてください:04/08/01 04:43 ID:xTDuqq39
opムービーは怖かったが、
ゲームの中身は楽しめるのかな?
258なまえをいれてください:04/08/01 06:04 ID:o1PDANS6
そういや、孔雀王退魔聖伝で鬼の話あったよな。
現代っぽい解釈でかなり科学的なオチだった希ガス。
排気ガスがどうとか。
259なまえをいれてください:04/08/01 10:26 ID:DhDvaw46
トラックの排気ガス、たまにいい匂いするヤツあるよな。
260なまえをいれてください:04/08/01 11:25 ID:9kqi4N0T
259 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/08/01 10:26 ID:DhDvaw46
トラックの排気ガス、たまにいい匂いするヤツあるよな。
261なまえをいれてください:04/08/01 11:46 ID:ASrgFEtH
トラックの排気ガスはどうかわからんがガソリンとか灯油の臭いは好きだ。少し。
262なまえをいれてください:04/08/01 12:27 ID:rx+V1fsi
ダスキンのモップの臭いはたまらん
263なまえをいれてください:04/08/01 12:58 ID:EShmdISZ
友達の友達から聞いたんだけど…、
トラックの排気ガスが好きな人は肺ガンになるらしいよ・・・
264聖戦士ガガガ ◆fe42j16My2 :04/08/01 15:22 ID:W44f42uJ
乳首あげ
265なまえをいれてください:04/08/01 15:28 ID:5R0e1FNl
>>257

おもろい
266なまえをいれてください:04/08/01 16:01 ID:zY5p6rvR
都市伝説こぴぺ
ttp://www12.plala.or.jp/hippie/welcomefantasy.htm
■東京ネズミーランドの思い出
267なまえをいれてください:04/08/01 16:08 ID:icmsCSxf
>>266
ワラタ
268なまえをいれてください:04/08/01 16:41 ID:ngEc9rbP
>>266
禿ワロタw
269なまえをいれてください:04/08/01 17:23 ID:o7X17taL
あそこはファンタジーな世界のために
自ら都市伝説でっち上げるところですから、、、
270なまえをいれてください:04/08/01 18:37 ID:T3KHVDOb
中の人などいないw
271なまえをいれてください:04/08/01 18:47 ID:ulUNe4YU
>>266
じゃあ逆にいくらあそこのヌイグルミを殺したところで殺人にはならないんだな
272なまえをいれてください:04/08/01 18:53 ID:U/PvMzfk
津積孝平が安倍高和に見えて仕方が無い。
273なまえをいれてください:04/08/01 19:04 ID:MW9iZjht
>>271
ならねーだろ、むしろ「夢の国で死ねるなんてロマンチックじゃないかい?」って感じ
274なまえをいれてください:04/08/01 19:09 ID:EQYkYE9K
>>271
じゃああそこのヌイグルミはいくら人を殺したところで殺人にはならないんだな
275【2032/5/10・11:12交通事故】:04/08/01 19:22 ID:U/PvMzfk
友達の管理人から聞いた話なんですけど、
名前欄にDEATHfusianasanといれて書き込むと、
【2054/12/04・16:21肺ガン】【2021/08/21・08:16自殺】などに変換されるそうですよ。。。。
276なまえをいれてください:04/08/01 19:23 ID:Kl+0hiRo
ファンタジーな世界観を守ろうと必死なスタッフの様子を見ると
それを台無しにした中の人の運命はどんなものだろうな・・・
いまごろネズミーシーの底に居るやも知れん
テスト
278なまえをいれてください:04/08/01 19:43 ID:X/9Tn6Qe
>>276
夢の国で働く人にとって常識です
文字どうり必死で子供の夢を守っています
279【2004/08/01・23:11大往生】:04/08/01 19:59 ID:HP3CoMX7
ぼくちんもてすとでしゅ!!
280なまえをいれてください:04/08/01 20:01 ID:VK4a2WjC
>>279
ヤヴァイヨ!ヤヴァイヨ!
281 【2025/9/12・12:56麻里萌え死に】:04/08/01 20:02 ID:DhDvaw46
うあ、俺あと11年かよ・・・。
282なまえをいれてください:04/08/01 20:04 ID:DhDvaw46
>>281
おいおい、引き算間違ってるぞ(藁
283なまえをいれてください:04/08/01 20:34 ID:5eTqdMfl
284【2004/08/01・23:11大往生】:04/08/01 20:44 ID:HP3CoMX7
よくみるとHPも残り3しかない。
285なまえをいれてください:04/08/01 20:59 ID:S7q9FAys
>>281−282
286なまえをいれてください:04/08/01 21:12 ID:icmsCSxf
お前ら
もう>>281-282の件に首をつっこむな
これ以上は危険だ
すぐに手を引け
287なまえをいれてください:04/08/01 21:15 ID:EQYkYE9K
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
288なまえをいれてください:04/08/01 22:17 ID:+mNJxgHb
age
289なまえをいれてください:04/08/01 22:20 ID:wqFXOBRP
>>286
なにそれ?ウソクセー、なんか同じような話聞いたことあるよ
290なまえをいれてください:04/08/01 22:32 ID:5R0e1FNl
今更CDってのが気になるね・・
まぁ、実売5000円で買えるから良しと
291なまえをいれてください:04/08/01 22:36 ID:CeOZ4IWf
別にCDでもいいんじゃない?
フルボイスじゃないみたいだし。そんなに容量いらない・・・・と思う
292なまえをいれてください:04/08/01 22:39 ID:X/9Tn6Qe
サウンドノベルみたいなのは
DVDでやる必要があんまないんじゃない、よく知らんけど
かま2みたいに、動きまくるならともかく
293なまえをいれてください:04/08/01 22:42 ID:+mNJxgHb
CDってあの裏が青いディスク?
うわ…漏れのプレステ2さぁ初代とそのディスクだけ読み込まないんだよな…
かといって買い換えるほどのソフトじゃないし…
294なまえをいれてください:04/08/01 22:45 ID:wqFXOBRP
CDってPSでも動く?
295なまえをいれてください:04/08/01 22:47 ID:7Q6QAoAv
>>294
無理
296なまえをいれてください:04/08/01 22:57 ID:LenZEpbm
CDは回転音がうるさい。本体に優しくないよ。
297なまえをいれてください:04/08/01 23:02 ID:iabDWiRI
CDか。ロード時間はどうなんだろ。
298なまえをいれてください:04/08/01 23:05 ID:5R0e1FNl
ウチのPS2は何故かCDに限って縦置きしないと読み込まないんだよな・・
PS2ってつくづく謎に満ちたハードだ
299なまえをいれてください:04/08/01 23:14 ID:ngEc9rbP
同社のディスガイアやラピュセルの場合→最初に一括読み込み(結構長い…)
その後はスムーズ。
ところで今回心配なのは簡易リセットがあるかどうかなだが…大丈夫か?
300なまえをいれてください:04/08/01 23:26 ID:358mLjvR
>>284はもう死んでしまったか。
301なまえをいれてください:04/08/01 23:32 ID:QJ0AF+cd
>>300
大往生だからマシな方じゃないか・・・
302なまえをいれてください:04/08/02 00:25 ID:3Q/NyxXj
公式のムービーって、ゲーム画面が見られるわけじゃなくて単なるイメージ映像なんだな
303なまえをいれてください:04/08/02 00:33 ID:EbPYKguw
Xファイルやブラックアウト(怪奇ものじゃないけど、知ってる人いるかなぁ)
が大好きだったから、怖くなくても問題ないや。
良質アドベンチャーであることを期待。
304なまえをいれてください:04/08/02 01:13 ID:+BPVDjvx
305なまえをいれてください:04/08/02 01:47 ID:GCiOPVvk
>>255
千回ばあさんってどんな話?
306なまえをいれてください:04/08/02 02:46 ID:5R5WE+uN
>>300を踏んだあなたのID...
それが意味するものは...
307なまえをいれてください:04/08/02 05:45 ID:stOGGOxx
ドラマCDなかなかの豪華キャストだな
つーかサントラジャケにビビタorz
308281:04/08/02 05:52 ID:bDhuaus+
データベース集めて隠しシナリオ出したら全何話なんだろうか。
それとも既存のシナリオに分岐が増えるだけなのかな。

>>286
・・・このネタ知ってるぽいという事はもしやデ○ノの○サ萌えスレの人ですか?
309なまえをいれてください:04/08/02 07:10 ID:k7/FBzOF
アマゾンで予約したら「お届け予定日10日-20日」だってよ。
キャンセルキャンセル。
310なまえをいれてください:04/08/02 09:58 ID:Zc6Wt2xR
このスレあんまりのびないね
みんな注目してないのかな
かくいう俺も様子見だしね
311なまえをいれてください:04/08/02 10:20 ID:WIewy+pF
いや、この手のゲームにしては伸びはいいほうだと思うが。
まだ発売されてないし。
312なまえをいれてください:04/08/02 10:29 ID:y6M0wIeG
>>305
あるところに死なないババアがいた。
そのババアは千回死んで、生き返って千回生きた。
ババアは死ぬことが怖くなかった。
ある時、ババアは一人のジジイと恋に落ちた。
その後、ジジイが死にババアは千回泣いて千回死んだ。
もう二度とババアが生き返ってくることはなかった。
313なまえをいれてください:04/08/02 10:45 ID:oEl6FWGn
>>312
絵本スレに行って下ちい。




でも嫌いじゃないよ。
314なまえをいれてください:04/08/02 11:26 ID:YdlQYU4e
>>309
俺は8〜10日だった
予定日より前に送ってくる事もあるんで迷う
やっぱキャンセルかな
315なまえをいれてください:04/08/02 11:27 ID:Mh0mmhYV
>>309
そう延びてたりするがが基本的に発売日に届くよ。家の場合は。
316なまえをいれてください:04/08/02 11:35 ID:ly9ayeOB
>>303
>ブラックアウト
放映時期がかぶった為に「和製Xファイル」なんて言われてた奴ね。
原案が「1999年のゲームキッズ」
DVD出たら間違いなく買うよ。
スレ違いゴメン。
317なまえをいれてください:04/08/02 11:39 ID:68oZA42o
3万本ぐらい売れるかな
318なまえをいれてください:04/08/02 11:40 ID:NO6Lq/SG
なんか 地雷じゃないきゃいいんだが・・・
319なまえをいれてください:04/08/02 11:48 ID:Mh0mmhYV
地雷はミシガンの方が心配なんだが・・・どっちも買うが。

ところでそろそろフラゲ野郎はでてくるかな?
320なまえをいれてください:04/08/02 12:02 ID:2BQH3v1p
各誌のレビューが揃って高評価みたいだから
地雷っていう可能性はそんなにないんじゃないかな。
321なまえをいれてください:04/08/02 12:07 ID:+boXf+7t
>>312
パクリじゃん
322なまえをいれてください:04/08/02 12:20 ID:HiMyUKJ8
>>320
そこでゼノEP2ですよ(ノД`)

まあ日本一には情報操作するほど金ネーヨて意見が大半だから大丈夫だろうが
323【2062/11/13・02:21腹上死】:04/08/02 13:31 ID:imIU74Hp
どんな良作でも期待の方が上回ってしまうと
ショボーン(´・ω・`) とするからクールダウンも必要。
324なまえをいれてください:04/08/02 15:19 ID:wGUToqca
明日にはゲットするやつが現れそう
しばらくこのスレからおさらばするか
325なまえをいれてください:04/08/02 15:41 ID:sNRlmaxt
初週は売れないだろうね
事後報告で買う層が多そう
326なまえをいれてください:04/08/02 15:42 ID:RovvWE9z
操作性は良好。もたつきも無し。ロードも最初長めだがプレイ中はストレス無い。
ゲーム自体は凄いシンプルでインパクトには欠けるけど
サウンドノベルとしてはそつの無い良作といった感じ。
テキスト量は多くもなく少なくもなく適量。
音楽や効果音もそつ無く纏まっていて、これといって鼻につく所はない。
まめに専門用語が飛び交うけど解説もしっかりしていて好感持てた。
絵のボリュームは少し不安だけれど、テキストで飽きさせないので余り気にならないかも。
一部のキャラの話し方が妙に漫画チックなのが気になった。慣れるだろうけど。
327なまえをいれてください:04/08/02 15:44 ID:v7l5ALBj
えー!もうゲトしたの!?早ッ!

ネタバレ嫌だから去るか
328なまえをいれてください:04/08/02 16:26 ID:jhUNoF1r
これくらいなら各紙のレビューや紹介記事見たら書けるな。
329なまえをいれてください:04/08/02 16:50 ID:YdlQYU4e
>>326
本物?早過ぎる気もするけど

明日にはフラゲ者も結構来るだろうな
ネタばれは勘弁して欲しいが、プレイ後の感触みたいなの
語って欲しいな
330なまえをいれてください:04/08/02 17:55 ID:Ncnu2y6O
口コミでがーんと来るよ。出来がよければ。
331なまえをいれてください:04/08/02 18:12 ID:Ype1YMO1
('A`)
332なまえをいれてください:04/08/02 18:28 ID:YdlQYU4e
>>325
近くのゲームショップ3軒に聞いたらどこも
初回版どころか「発注してない」らしい
密林で購入決定、発売日に遊べるか微妙になった・・・orz
333なまえをいれてください:04/08/02 18:36 ID:ANA7KGaM
密林は今予約すると発送が11日以降になるみたいだな。
ソフマップまで逝くか・・・
334なまえをいれてください:04/08/02 19:31 ID:zAeg5mFu
何故アマゾンで手に入れようとする。
ウズベキスタンにでも住んでいるのか。
335なまえをいれてください:04/08/02 19:42 ID:+BNA8IdE
んで、攻略スレはいるのかいらんのんか。
336なまえをいれてください:04/08/02 19:53 ID:yN9i1T7d
いるだろう。

俺はネタバレ怖いし、購入したら本スレにも近寄らんがな
337なまえをいれてください:04/08/02 20:04 ID:ZdPXbmI1
さぁ盛り上がってまいりました
338なまえをいれてください:04/08/02 20:09 ID:HTDLUtR+
うちの店も初日入荷1本・・・
予約が増えれば競合店より回してくれるそうなので予約したなり
っていうかいくらウイイレと被るとはいえ期待してる人は多いと思うんだけどなあ
せめて五本は回して欲しい・・・あ、フライングは明日の昼っぽいです。
339なまえをいれてください:04/08/02 20:12 ID:+BNA8IdE
んじゃ、立てますよっと。
正直買ってしばらく経つまで俺も近寄んないけど。

テンプレ案ない? シンプルにするつもりだけど。
340なまえをいれてください:04/08/02 20:13 ID:Ncnu2y6O
>>338
レビューよろしく!!
341なまえをいれてください:04/08/02 20:24 ID:E1YovYVb
期待してます。
ADVでこんな楽しみなのはシルバー事件以来。
342なまえをいれてください:04/08/02 20:33 ID:YdlQYU4e
>>338
レビュー頼みます
343なまえをいれてください:04/08/02 20:40 ID:sQwrXyHN
5800円なんだから過剰な期待は禁物だと思う。
SCEならともかくサードの5800円ものは大抵値段相応の作りでしかないよ。
344なまえをいれてください:04/08/02 21:00 ID:Ncnu2y6O
>>341
キターーーーー!
イラストのタッチも似てるよね。
345なまえをいれてください:04/08/02 21:33 ID:+BNA8IdE
テンプレないようだから立てようと思ったらホスト弾かれ・・・。
誰か頼む。このスレの奴から殆どいじってないが良かったら使ってくれ。


発売直前なので立てました。攻略情報・ネタバレはこちらでどうぞ。


発売日:2004年 8月5日
価格:6,090円(初回限定版も同価格)
初回限定版内容:怪異事件ファイル(ドラマCD)
機種:プレイステーション2
メーカー:日本一ソフトウェア
公式サイト:http://www.hayarigami.com/index.html

家ゲー本スレ:((((;゚Д゚))) 流行り神 ((((゚Д゚;)))Part2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090763815/l50
346なまえをいれてください:04/08/02 21:36 ID:W+RL8qV7
このゲームって声出るの?
弟切草とかかまいたちみたいに文章だけ?
347なまえをいれてください:04/08/02 22:07 ID:l73jU8pX
攻略板に立ててきた。

((((;゚Д゚))) 流行り神 ((((゚Д゚;)))攻略スレ1
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091451853/

テンプレ↑の奴使わしてもらいました。
348なまえをいれてください:04/08/02 22:14 ID:l73jU8pX
>>346
声は無し。文章のみで進む。

今月はこれ1本に賭けてるんで頼むよ。
日本一さん(゚д゚)y-~~~
349なまえをいれてください:04/08/02 22:40 ID:+BNA8IdE
>>347
スマンね、ヤフなばっかりに。お疲れ。
350なまえをいれてください:04/08/02 23:34 ID:mh0HCW6m
ファミ通や電撃のレビューをまとめると

良い点
話の内容は良い感じ

悪い点
文章のスピードが変更する事ができない
文章スキップはあるが遅いらしい
351なまえをいれてください:04/08/02 23:41 ID:q3ZlrpF/
>>347
((((;゚Д゚)))<乙
352なまえをいれてください:04/08/03 00:28 ID:cdSN5yIw
さ〜てそろそろ
            ミシガンと抱き合わせでゲットする
                         フラゲ組出現の悪寒
353なまえをいれてください:04/08/03 00:39 ID:oBazGj+R
>>5800円なんだから過剰な期待は禁物だと思う。
サイレンもその値段だったけど、傑作だぞ
354なまえをいれてください:04/08/03 00:39 ID:fQwYaCnA
>>350
大抵AVGの文章は最速にして読んでる身には結構きついなそれ
355なまえをいれてください:04/08/03 00:50 ID:pG3Bljho
これなかなかおもしろそうだな。
幻想のつなぎに買うかも。
その前にnever7クリアせねば。
356なまえをいれてください:04/08/03 00:53 ID:ZShDX1O3
俺もはやくクロス探偵物語クリアせにゃ
357なまえをいれてください:04/08/03 01:00 ID:b/jsPY+y
友達の友達から聞いた話なんだけど「流行り神」っていうゲームが面白いらしいよ。
噂で大きくなってほしいね。このゲーム。
358なまえをいれてください:04/08/03 01:06 ID:eVfdZQXi
友達の友達が言ってたらしいんだけどさ、流行り神ってゲーム、なんか想像以上に
出荷数が少なかったらしくてさ、発売当初は初回版がプチプレミアになったらしいよ
359なまえをいれてください:04/08/03 01:24 ID:yoRgTqY6
>>353
だからサイレンはSCEものだろうが。
SCEはプラットフォームメーカってことでロイヤリティなしで出せるから
他より1000円安くても問題ないんだよ。

ここでいってるのはサードの5800円ものに過剰な期待は禁物ってこと。
まあ雑誌なんかの情報を見る限り値段相応には楽しめそうだとは思ってるけどね。
360なまえをいれてください:04/08/03 02:39 ID:IoQYb5fI
>>354
俺もだ、金八はドラマっぽかったから、まだ我慢できたけど
これはどうなんだろ
>>358
プレミアはともかく数少なそうだな
おれんちの近くの店もとってないとか言われたよ
361なまえをいれてください:04/08/03 03:51 ID:S7dLQoC+
6800円だと「AVGの癖に6800円は高い」とか言われるのに、
5800円にすると今度は「値段が安いから期待は禁物」ですか。
メーカーさんも大変だね。
362なまえをいれてください:04/08/03 04:41 ID:KF8LtcTo
そこで6000円ジャストですよ。
この微妙なお得感と高級感で不安ナッシングですよ。
363なまえをいれてください:04/08/03 05:10 ID:MmClj9dh
>>348
そうなんだ、良かった。
これで買う決心がついた。
ありがとうハゲ頭。
364なまえをいれてください:04/08/03 08:51 ID:VRxO0/YB
>6800円だと「AVGの癖に6800円は高い」とか言われるのに、

誰もいわねーよ、アホか
365なまえをいれてください:04/08/03 09:12 ID:t94+FMHI
全体で何話位なんだろう?
366なまえをいれてください:04/08/03 09:25 ID:0hn+24gP
>>365
本編が零、壱、弐、最終話らしい。
あとは、隠しシナリオ?
367なまえをいれてください:04/08/03 10:01 ID:L7my2HF9
隠しシナリオって悪魔でてくるんでしょ
368なまえをいれてください:04/08/03 10:33 ID:FzXpvwcW
158 山師さん New! 04/07/17 19:49 ID:ekjIPt+9
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)

落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分)
369なまえをいれてください:04/08/03 11:07 ID:KRFS6Bz1
>>368
それも都市伝説?
370なまえをいれてください:04/08/03 11:11 ID:pSHpi5z3
さあ、発売まであと2日!!
気分が早って参りました!!
371なまえをいれてください:04/08/03 13:16 ID:FKIEtP54
フラゲーまだいないのーーーー
372なまえをいれてください:04/08/03 14:58 ID:Pa71xo0C
次のスレタイが「( ´・ω・`) 流行り神 (´・ω・` )Part3」
になりませんように…
373なまえをいれてください:04/08/03 15:01 ID:Ke6GrKKG
次のスレタイが
「( ;´Д`)ハァハァ -流行り神-ハァハァ (´Д`; )Part3」
になるようなゲームなら三本買う
374なまえをいれてください:04/08/03 15:34 ID:9adLDeYE
そういうこと言うと社員が次スレ立てかねないぞ
それも今すぐにでも
375なまえをいれてください:04/08/03 15:40 ID:gg7dYX+K
昨日昼頃にフラゲ出来そうっていってた人
どうなったんだろ
夢中でプレイ中だといいんだが
376なまえをいれてください:04/08/03 15:52 ID:/MaXoloO
わたくし、某Bカメラの入荷検品担当の者ですが、たった今入荷しましたよ。
377なまえをいれてください:04/08/03 15:55 ID:XNKnH+Sw
>>376
おもろい
378なまえをいれてください:04/08/03 15:55 ID:Zjxbux3j
わたくし、某Bカメラの入荷検品担当の友達の友達ですが、たった今入荷しましたよ。
379なまえをいれてください:04/08/03 16:01 ID:4DdX7VOS
日本一がこんなの出すとはねえ
380なまえをいれてください:04/08/03 16:10 ID:DY/U5LcM
某Bカメラの入荷日は発売日前日
381なまえをいれてください:04/08/03 16:44 ID:TkFJ2nY2
今日、予約しちゃった
382なまえをいれてください:04/08/03 17:50 ID:dEFJavEg
実話聞き取り型怪談集の『超怖い話しΔ』に
「ヤバイくらいの腐女子の背後にその腐女子が御執心の某アニメキャラらしき影が守護霊の如く憑いていた」
と言うような内容(うろ覚え)の話が載っていた

萌え萌え言ってる連中もがんがれw
383なまえをいれてください:04/08/03 17:54 ID:Ej4fFt5y
商品出荷のメールきたけど実際に届くの5日の10時だorz
ここに居る人たちはみんなフラゲ組?
384なまえをいれてください:04/08/03 18:13 ID:F9M+RyZR
>>368
ワラタw

フラゲ者いないね。
アドベンチャーってやり始めたら止まらないからあまり来なくなるよな。
385なまえをいれてください:04/08/03 18:23 ID:gg7dYX+K
攻略スレにフラゲ人が
本物か?
386なまえをいれてください:04/08/03 18:27 ID:KRFS6Bz1
これってバッドエンディングあるの?
387なまえをいれてください:04/08/03 18:29 ID:8Fc9EfN4
アドベンチャーってほぼネタバレするから
買ったらクリアするまで2ちゃん見ないな
388なまえをいれてください:04/08/03 19:07 ID:IoQYb5fI
>>383
発売日に買えるか微妙
近くの店入らないとか言われたし

フラゲ者こないな・・・
389なまえをいれてください:04/08/03 19:20 ID:T4sJwLqR
390なまえをいれてください:04/08/03 21:27 ID:t46lZrj5
フラゲシタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!




XV(サーティーン)だけどな(´・ω・`)
サーティーンがあってなんで流行り神がないんだ(つД`)
391なまえをいれてください:04/08/03 21:30 ID:sasf3zYz
さっきこのゲームを知ってOPムービー見てきた。

お前ら一緒にこっくりさん
や  ら  な   い  か
392なまえをいれてください:04/08/03 21:31 ID:m23s6tgL
ウホッ!いい十円玉!
393なまえをいれてください:04/08/03 21:51 ID:QXXA1+R0
>>392
(@益@)
394なまえをいれてください:04/08/03 22:02 ID:LOkR6Gq4
>>393
なによその十円玉wせdrftgyふじこlp;@
395なまえをいれてください:04/08/03 22:17 ID:Pa71xo0C
よし、大事をとって
クリアするまでここを離れとこう
では ノシ
396なまえをいれてください:04/08/03 22:23 ID:xWrMXrzX
クリアした人いる?
397なまえをいれてください:04/08/03 22:26 ID:Qx2QNa4L
>>396
なによそのネタバレして欲しいようなage方 ふざけてるの?
398なまえをいれてください:04/08/03 22:27 ID:FzXpvwcW
俺、今二週目で「強くて最初から」
399393:04/08/03 22:28 ID:R9soW0Yt
悪いageちまった。
過去ヲ殺してくるわ ( ,_ノ` )y━・~~~ 
400なまえをいれてください:04/08/03 22:30 ID:Zjxbux3j
>>397
なんダ…ざqswぇcdvftgbyhぬじこ、lp。;・
401なまえをいれてください:04/08/03 22:34 ID:xWrMXrzX
>>397
  ごめんよ、ふざけてないから許してよ
402なまえをいれてください:04/08/03 23:10 ID:Ss7gecSi
行り神って明らかに内容少なそうだよな。
本編4話+隠しシナリオって…
全60話ぐらいでマルチエンドで実質140話レベルでやってほしいぜ。
萌えキャラも燃えキャラもいねーし。
必殺技もねーだよ。攻略ヒロインもいないみたいだし。
日本一ソフトウェアのくせに信じられねーな。
ラスボスはHP3億とかいくよな。一撃で死ぬなよ。
これって原画家かえてHシーンありにしてパソコンで出したほうが
よくないか?
まあ痕>>>夕闇通り探検>>>>トワイライト>>>>>流行り神
ってとこかな
403なまえをいれてください:04/08/03 23:10 ID:1zc0uojM
ラスボスはエストシーモアだったよ
404なまえをいれてください:04/08/03 23:16 ID:Ss7gecSi
>>403
嘘つくなよ。
どうせ今回も流行り神バールがラスボスだろ。
隠しシナリオの『悪魔』でラハールとか出てくるのもバレバレ。
405なまえをいれてください:04/08/03 23:24 ID:pNroQLo5
ピンクのしおりで魔王マーラがでます
406なまえをいれてください:04/08/03 23:27 ID:FzXpvwcW
>>402
コピペ失敗すんな。
407なまえをいれてください:04/08/03 23:31 ID:Ss7gecSi
なんか幽霊を操る呪われた少女の話があるみたいだよ。
緑色の髪の毛をしていれマロニーみたいな名前だって。
戦おうとしたらいきなり背後の岩や木が幽霊になって襲ってくるんだって。
まじ恐いよねー。
その少女、悪魔や天使も使うってもっぱらの噂だぜ。
これも隠しシナリオらしいよ。
408なまえをいれてください:04/08/04 00:07 ID:NFMHMDiY
クルルとチェロの子供が出てきた
409なまえをいれてください:04/08/04 00:12 ID:si+G6Z37
>>399

銀キタ---------!
410なまえをいれてください:04/08/04 01:01 ID:yLPZzNly
kimero
411なまえをいれてください:04/08/04 01:02 ID:RmhC2mUI
>>408
あのタッチで描かれてたら嫌すぎる
412なまえをいれてください:04/08/04 01:12 ID:z8shdOvr
ファミレスの名前がローゼンクイーンでワロタ。
413なまえをいれてください:04/08/04 02:03 ID:4FnDTVHU
お、今日フライング日だったか、すっかりわすれるとこだった
414なまえをいれてください:04/08/04 02:31 ID:zymz30H8
まず話が少ないです 本編4話+隠しシナリオ

シナリオは
科学的な選択肢を選べば科学的に
オカルトな選択肢を選べばオカルトになります
415なまえをいれてください:04/08/04 02:33 ID:si+G6Z37
>>414
当たり前すぎて返す言葉もない。
416なまえをいれてください:04/08/04 03:07 ID:yiczE0Ky
ネタバレ

























実は麻里タソは(ry
417なまえをいれてください:04/08/04 06:12 ID:BuaUY3iJ
お前ら
オレの初回分がなくならないように
6日に買うようにしろ
わかったな?
418なまえをいれてください:04/08/04 06:49 ID:pwnkQpoI
初回なんて余裕で買える
419なまえをいれてください:04/08/04 08:07 ID:SYWcA6oE
自分が絶対買うと決めているもののときはFG組みむかつくが
こういうときはFG組みを応援します
420 :04/08/04 08:14 ID:fJaaofF/
本気のホラーなら 警察とかからんで欲しくなかったなあ

学怖みたいな 完全に独立した恐怖が欲しかった
結局警察が種あかししていくような話なわけ?
421なまえをいれてください:04/08/04 08:36 ID:7ai9Ao7X
ガチンコファック
422なまえをいれてください:04/08/04 09:08 ID:6RFXn74Y
>>420
俺はそこが楽しみ、逆に推理要素のない恐怖感だけ煽るようなゲームなら見向きもしなかったよ。
始めて自分で買ってまでやりたいって思ったゲームだ。

…普通にレスしたけどところで名前空欄って釣りなのかな、それにしてはわかりにくいんだが。
423なまえをいれてください:04/08/04 09:13 ID:I5m7/Gvf
なんでこのスレは発売まじかになってからウダウダ言いはじめるのさ
424なまえをいれてください:04/08/04 09:20 ID:VAvwfOXy
で、フラゲマダー?チンチン
425なまえをいれてください:04/08/04 11:18 ID:Kv4U7o5T
フラゲしてきた。今からやる

何か聞きたいことあるか?
426なまえをいれてください:04/08/04 11:22 ID:1AmVLNow
テキストの速さ。変更できんと聞いたが…一括表示でまとめて読む派にとっては不安なんで。
あとロードとかプレイしやすさを頼む。
427なまえをいれてください:04/08/04 11:27 ID:fJaaofF/
>>422
別に釣りってわけじゃないよ
だって トリックを暴くってのだとなんか興ざめ
な気分なんだよね

SIRENは得体の知れないものが人間を支配したから
よかった この「得体のしれないもの」 が欲しいなあ なんて

フラゲ した人>怖い? 眠れなくなりそう?
428なまえをいれてください:04/08/04 11:30 ID:KcHIktrD
俺はトリック目当てなんだが…
っていうか怖いの苦手だから眠れなくなるのとかいやだな
429なまえをいれてください:04/08/04 11:44 ID:Co7P7Eii
なぜベストを尽くさないのか!!

フラゲ組報告マダー(どうせ買うけど
430なまえをいれてください:04/08/04 11:47 ID:0wUQzk48
堀川麻里が「まるっとお見通しだ!」とか言ってくれたら
ミミズバーガー3ヶはいける。
431なまえをいれてください:04/08/04 11:53 ID:wkcAiwXK
密林品切れしてるじゃん・・・・・・
近くの店で買えなかったらしばらく手に入りそうもない悪寒OTL
432なまえをいれてください:04/08/04 12:20 ID:S/ygA54h
量販店とか行けば間違いなく買えるだろ
433なまえをいれてください:04/08/04 12:22 ID:Kv4U7o5T
とりあえず…

>>426
プレイ時間1時間弱の主観的感想だが、
テキストの速さは問題ないと思う。レスポンスも良好。
ただ、改ページする時に「ボン」って音がなるのが多少気になる。

ロードは電源入れてから始まるまで10秒弱読み込む。
それと場面が切り変わるときに数秒読み込む場合もある。

プレイし易さはどちらかといえばし易い部類に入ると思う。

>>427
雰囲気からして怖いと思う。音楽も悪くない。
やっぱりOPのデモムービーが秀逸だな。


それと初回特典のCDは9トラック、73分と豪華。
434なまえをいれてください:04/08/04 12:34 ID:qOl57rI8
>>433
おお、報告乙
なかなかよさげだね
435なまえをいれてください:04/08/04 12:42 ID:wkcAiwXK
>>432
いや、結構田舎かだから期待できない。マイナーゲームはいつも取り扱ってないんだよ・・・・
436なまえをいれてください:04/08/04 12:43 ID:r2jM+wEE
>>431
今度は通常版がみれなくなってるな
限定版は品切れになってなかったよ
>>433
乙です、良い感じなのかな
怖いといいんだが
437なまえをいれてください:04/08/04 12:49 ID:wkcAiwXK
>>436
情報d!早速予約した!値段同じだからいいね。
まあ、明日はこないんだろうな・・・・11日から家空けるからそれまでに来てくれるといいが・・・・
438なまえをいれてください:04/08/04 13:47 ID:KcHIktrD
とりあえず、一番大事な事を聞こう




お   も   し   ろ   い   ?
439なまえをいれてください:04/08/04 13:50 ID:DYjRueNu
PS版探偵神宮寺三郎以来のAVGだ。
ウーム、ミシガンと流行り神恐怖Lvはどっちが上なんだろうか…。
440なまえをいれてください:04/08/04 13:52 ID:Kv4U7o5T
お  も  し  ろ  い  
441なまえをいれてください:04/08/04 13:57 ID:nfKV0SoP
フラゲできた
しかしいきなり四方をコンクリでスタート。
しかも風祭失踪の謎を解けとは雑誌の情報じゃなかったからいきなりビビッタよ
442なまえをいれてください:04/08/04 14:04 ID:KcHIktrD
神宮寺とクロスだったらどっちに似てる?
443なまえをいれてください:04/08/04 14:07 ID:zyZwuZwj
>>441
ネタバレヤメレ
444なまえをいれてください:04/08/04 14:13 ID:kyTzCb0o
神宮寺みたいにシリーズ化するのかな
445なまえをいれてください:04/08/04 14:22 ID:SaLVtuj0
てか427は他のそういうホラーゲーやってた方がいいんじゃねーの
早い段階から捜査あるってわかってんだから、発売前になってウダウダ言うなよ
釣りとしか思えん
446なまえをいれてください:04/08/04 14:28 ID:WnupyZtB
俺は逆に普通のホラーゲームは一切興味無いな
447なまえをいれてください:04/08/04 14:48 ID:zyZwuZwj
ミシガン、微妙な感想のカキコが多いね。
流行り神と一緒に買う予定だったんだけど。
448なまえをいれてください:04/08/04 14:50 ID:FkByaejf
街みたいに語句の解説文あるんだけどどうにも解説文が長い…
本編の途中途中で一々読むのがチョット痛いかな
本編に集中出来ない気がする

あと字の速度変えられない
ADVはノーウェイトでやる人からしたらちょっと遅め
449なまえをいれてください:04/08/04 15:37 ID:kyTzCb0o
なかなか盛り上がらんなぁ
450なまえをいれてください:04/08/04 15:41 ID:3AZUdbBK
まだ発売してませんよ
451なまえをいれてください:04/08/04 15:43 ID:le7AfBFI
買おうか迷ってるんですがエロはあるのでしょうか?
452なまえをいれてください:04/08/04 15:44 ID:eBBdLBhE
ミシガンはおいらにはゲロ確定のようなので
こっちだけ買うつもり。
三半規管がそう訴えかけるのさ。
453なまえをいれてください:04/08/04 15:56 ID:mEEdIDPj
お前らフラゲしてきたぞう!
今から初回限定ディスク見てくる(`・ω・´)
454なまえをいれてください:04/08/04 15:57 ID:3AZUdbBK
アマゾン発送まだかー。今回は発売日お届けは無理かな。今まではちゃんと届けてくれたもんだが。
455なまえをいれてください:04/08/04 16:04 ID:FkByaejf
前の選択肢で別の選んだ場合、
その後の展開とテキストが同じでもスキップ出来ないなぁ
スキップ速度も決して早くないし、
同じ話を繰り返しやって新ルートを発見してくこのゲームにとっては結構痛い

話自体は面白いと思う
456なまえをいれてください:04/08/04 16:13 ID:iQJQrXaq
>>453
オマケはCDじゃないの?VCD?
457なまえをいれてください:04/08/04 16:16 ID:FkByaejf
ドラマCDだよ
458なまえをいれてください:04/08/04 16:18 ID:S27cBN4Z
プロモDVDでも貰ったのか?w
459なまえをいれてください:04/08/04 16:21 ID:iQJQrXaq
>>457
サンクス、記憶違いかと思った。
明日仕事終わりに買いに行くのが楽しみ。
460なまえをいれてください:04/08/04 16:22 ID:mEEdIDPj
>>456
プロモDVDで中にドラマが収録されてる
461なまえをいれてください:04/08/04 16:23 ID:WqJzhrsV
FGしてきて今一話目をクリアしました。
話を進めていくごとに蓄積されていくデータベースなどがいいかんじ。
話の数は少ないけど内容はいいと思うよ。

1話目からアイドルキモヲタ登場で萎える
462なまえをいれてください:04/08/04 16:24 ID:0JxqwU/z
「お前だ!」のせいで未だに買う決心がつかない…
463なまえをいれてください:04/08/04 16:26 ID:JtLQ48uN
いいなぁこっちは楽しそうで。
ミシガン予約した俺は負け組みの予感…。
464なまえをいれてください:04/08/04 16:30 ID:r2jM+wEE
>>454
俺もだー発売日は無理そう・・・・
>>455
ちょっと鬱陶しそうだな、まぁ話が面白いなら
我慢できるかな
>>463
ミシガン、ダメそうなの?
465なまえをいれてください:04/08/04 16:37 ID:mEEdIDPj
>>459
あ、スマソ勘違いしてた。DVDにもドラマ?が収録されてたから・・・・・
466なまえをいれてください:04/08/04 16:38 ID:JtLQ48uN
>>464
ミシガンスレみんなorz…←こんな感じ。
あと3D酔いが酷いらしい。
467なまえをいれてください:04/08/04 16:41 ID:iQJQrXaq
>>465
こっちこそうろ覚えでスマンカッタ。
ミシガン、ちょっときつそうだな〜、様子見するか。
468なまえをいれてください:04/08/04 16:41 ID:WqJzhrsV
着信アリっぽい・・・なんとなく
469なまえをいれてください:04/08/04 16:41 ID:S27cBN4Z
ミシガンなんて本編だけじゃ弱いからエロに頼ってるだけだろ
内容は全く期待できねー


ところで「お前だ!」って何?
470なまえをいれてください:04/08/04 16:43 ID:WqJzhrsV
>>469
パッケージの裏参照よろ
471なまえをいれてください:04/08/04 17:03 ID:bKUuCpD3
ミシガンってなんだろうと思ったらこれもホラーなんだね うーnとりあえずはやっぱりこっちだな
って何故にインリンが・・・w
472なまえをいれてください:04/08/04 17:04 ID:CM3CdW/q
急にフラゲ者が増えてきたなぁ。漏れもフラゲってきた。
不可思議な怪奇より人間の狂気が好きな性質なんで
楽しめるかちょっと不安なんだけどね・・・。
473なまえをいれてください:04/08/04 17:08 ID:3Aqbuqc0
よし。第零話クリア。
既視率42%。最終ロジック 可 、総合評価 A をもらいました。
474なまえをいれてください:04/08/04 17:12 ID:jZZlmjHn
購入迷い中なんだが、怖すぎるとダメなんだ。
FGの人、「お前だ!」みたいなキメ演出の怖さは
どのくらいですか。
このままでは『あんまり怖くない』というFG評判だけで
MICHIGANに特攻しそうだ。
475なまえをいれてください:04/08/04 17:13 ID:kyTzCb0o
>>473
既視率って何?
476なまえをいれてください:04/08/04 17:13 ID:WqJzhrsV
特命リサーチ見てたからとっつきやすい
477なまえをいれてください:04/08/04 17:15 ID:1qbW26K3
メディアはCDROM?
478なまえをいれてください:04/08/04 17:17 ID:Kv4U7o5T
>>472
科学的な解釈の方向で話を進めてみ。結構楽しめる。

第1話まで終わりました。第1話は結構ボリュームがあったし、
内容も面白かったので、かなり没頭した。

欲を言えばフローチャートが欲しかったな…
繰り返しがマジ面倒い。短所決定。
479なまえをいれてください:04/08/04 17:18 ID:iQJQrXaq
フローチャートないのか・・・やるドラの悪夢がよぎった。
480なまえをいれてください:04/08/04 17:18 ID:Kv4U7o5T
>>474
俺がただの恐がりかは知った事ではないが、
手が汗でびっしょりなのは確か。
481なまえをいれてください:04/08/04 17:20 ID:pOJWFY34
コックリさん
チェンメールの倍くらい時間かかったよ
第零話と第一話ってな話の流れが逆なのなんでだろう?
482なまえをいれてください:04/08/04 17:24 ID:O5LVF7UQ
繰り返し遊ばせる工夫が足りないな、つまりシステムが悪い
どうもサウンドノベルの初心者が作った感じだ
話の内容は良いと思う
483なまえをいれてください:04/08/04 17:25 ID:bKUuCpD3
システム的なネタバレはいいけどストーリーのはイヤン
484なまえをいれてください:04/08/04 17:26 ID:WqJzhrsV
オカルト好きにはたまらない内容だとおもう。
買いだ
485なまえをいれてください:04/08/04 17:27 ID:aWumrJlE
>>479
それ・・きつすぎ。
ブラッドは血反吐はきそうになったな。
486なまえをいれてください:04/08/04 17:37 ID:AzR51LRI
さずかにあそこまでは酷くないんじゃない?
「季節を抱きしめて」をプレイした中で一番泣けた部分だった。
487なまえをいれてください:04/08/04 17:42 ID:FkByaejf
>>473
大体皆そんな物かな
2周目変な選択肢選ぶと結構笑える

>>475
その話の中でのテキストの達成率
488なまえをいれてください:04/08/04 17:54 ID:Kv4U7o5T
既読率
489なまえをいれてください:04/08/04 17:57 ID:jZZlmjHn
>>480
そうか…○| ̄|_トンクス
こっちのが好みそうなのに切ない。
490なまえをいれてください:04/08/04 18:01 ID:6VP8UpQD
>>489
でもミシガンに特攻は待った方が良いぞ
ミシガンスレでサイレントヒル4以下って意見も出てる
ミシガンは超弩級の地雷の可能性が高いぞ
491なまえをいれてください:04/08/04 18:06 ID:yiczE0Ky
そういや0時までやってる店だったら30分間だけ売ってくれるんだよな?
売ってくれるかわからないけどとりあえず見に行ってみよう。
492なまえをいれてください:04/08/04 18:13 ID:r/ecjTU4
密林発送メールキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
493なまえをいれてください:04/08/04 18:17 ID:kyTzCb0o
いまだに、迷ってんだよね。
今日、定価で買うか 明日、安く買うか
494なまえをいれてください:04/08/04 18:17 ID:0JxqwU/z
>>480
(((´д`ill)))
495なまえをいれてください:04/08/04 18:19 ID:+7UHhOWD
ページ送るときの音がちと気になるな。
496なまえをいれてください:04/08/04 18:24 ID:FkByaejf
>>494
人によるけどそこまで言うほど怖くはないと思う
俺は実写以外の2Dには強いから結構大丈夫
ホラーとかスリルってよりオカルトミステリーだしね
497なまえをいれてください:04/08/04 18:30 ID:0JxqwU/z
>>496
俺も2Dにはそれなりに強いんですが…
「お前だ!」みたいなのが突然出てくるときつい
498なまえをいれてください:04/08/04 18:37 ID:3Aqbuqc0
このゲームは萌える女子高生のいないトワイライトシンドローム。
とりあえず今オカルトルートに入ったとこだが
科学ルートのほうが推理しがいがありそう。
なんで日本一のくせに萌えがないんだろう。
499なまえをいれてください:04/08/04 18:55 ID:r2jM+wEE
>>492
密林発送メールキテネ━━━━!!!
どころか発送準備にもなってないorz
500なまえをいれてください:04/08/04 18:57 ID:w2Y4ZTrt
>>499
俺も・・・orz
もう発送メールきたヤシって通常?初回?
501なまえをいれてください:04/08/04 19:00 ID:FkByaejf
>>479
あ、いきなりドカーンはあるけどそこまで怖くは無いと思うよ〜
後は絵が絵なので一部の怖いシーンで結構笑ってしまう事がしばしば…

二つ話終わらせたけど選択肢の量とロジックで完全解決は結構難しそう
502なまえをいれてください:04/08/04 19:01 ID:KUddjAWK
 FGしにいったが売り切れてた。ADVなんてどこも入荷
本数少ないだろうし、量販店でもさっくと品切れになるかもな。
503なまえをいれてください:04/08/04 19:01 ID:FkByaejf
>>500
Amazonは予約時に初回ってソフトタイトルの所に付いてないと初回は無理だと思う…
予約特典とかも付かない事多い
504なまえをいれてください:04/08/04 19:04 ID:g8wO0HUV
第一話コックリさん終了、プレイ時間2:35でメッセージ既読率14%、データベース23%。

全体的に、うわっついてない感じがいいな。
505なまえをいれてください:04/08/04 19:16 ID:yiczE0Ky
フラゲした方に質問だけどドラマCDはどんな感じ?
やっぱ販促DVDみたいなアニ声全開でつか?
506なまえをいれてください:04/08/04 19:27 ID:mEEdIDPj
第一話コックリさん途中までやった。これから展開が楽しみでつ。

で零話B評価下した漏れはヘタレですかそうですかOTL
507なまえをいれてください:04/08/04 19:34 ID:r/ecjTU4
>>500
初回です。

ちなみに発送予定は8日〜10日でした。
508なまえをいれてください:04/08/04 19:51 ID:deX/x81y
初回準備数 200
予約件数 400
予想を上回る予約数に驚愕するアマゾン商品管理チーム。
どうするんだ!我らがアマゾン!

次週予告
「とても後200なんて用意できません、いかがしますか?」
「キャンセルメールで無問題」

キミはシンジツを目撃スル
509なまえをいれてください:04/08/04 19:54 ID:eBBdLBhE
眠たくなてきた。
510なまえをいれてください:04/08/04 19:54 ID:3Aqbuqc0
第1話がB判定でショボーン。
自分でも選択間違えたと思ったがセーブしてなくてやり直せなかった。
いまから第2話やってくる。
鬼の話は楽しみだなー。
511なまえをいれてください:04/08/04 19:55 ID:+7UHhOWD
絵が凄くイイ
512なまえをいれてください:04/08/04 19:56 ID:eBBdLBhE
誤爆  orz
513なまえをいれてください:04/08/04 19:57 ID:zKbG9sYu
ザラスなのに届かないなぁ…
514なまえをいれてください:04/08/04 19:59 ID:mgim/a3L
予約してきたよ(^_^)v
515なまえをいれてください:04/08/04 20:01 ID:6RFXn74Y
>>498
俺はこの手の絵の方がすごい萌えるのだが。
目のデカイアニメ絵は大嫌い。
個人的に林奈緒と堀川麻里はどツボだ。
516なまえをいれてください:04/08/04 20:14 ID:3Aqbuqc0
確かにディスガイアの絵でこの話をしても
ただのラノベになるからな。
でも日本一って本来そういう路線じゃなかったのか?
ムチムチとロリプニが…
517なまえをいれてください:04/08/04 20:18 ID:b54KElDf
とりあえず買ってきた
んで何気に興味があるのだが、本名でプレイする人って多いのかな

オレは厨房できゃんバニはじめた頃から本名プレイと決めているのだが
518なまえをいれてください:04/08/04 20:21 ID:DMK3djnA
祟り神の予約してきた。
流行り神だと今気付いた。
519なまえをいれてください:04/08/04 20:21 ID:S27cBN4Z
>>516
クッキングファイターを忘れるな!
520なまえをいれてください:04/08/04 20:22 ID:peOVOpOv
小暮さんイイね。
いまの潮流だと、この人の位置には萌えっぽいキャラを置いて、
狙ってくんだろうけど、あえてこんなキャラで攻めてきてるのが、
絵やら雰囲気と合わせていい感じ。

・・・さりげに婦女子系ミスマニ好みな感じしてくるけど。
521なまえをいれてください:04/08/04 20:33 ID:qOl57rI8
流行ってる?
522なまえをいれてください:04/08/04 20:41 ID:YJOx4u2+
買ってきたよ
今から流行るぜ!
523なまえをいれてください:04/08/04 20:42 ID:mgim/a3L
しらんがな
524なまえをいれてください:04/08/04 20:47 ID:jZZlmjHn
>>498
最終行の意味がよくわからない…

小暮さん、キャラ紹介で怖がりって書いてあったが
どう?
怖いムービーの後に酷い怯えっぷりをさらした
リアクションをしてくれるとか、自分より怖がってくれる人が
近くにいれば平常心を保ってプレイできるかも試練。
525524:04/08/04 20:48 ID:jZZlmjHn
間違えた。上のは
>>520宛です。
526なまえをいれてください:04/08/04 20:50 ID:FkByaejf
>>524
小暮さん素敵
イイリアクションしてて結構笑いどころ(´∀`)
527なまえをいれてください:04/08/04 21:03 ID:peOVOpOv
愛すべき体育会系な感じ。気は優しくて力持ち、でも三枚目的役どころ。
惚れっぽくて、怖がりで・・・三毛猫ホームズの石津警部?(古いか・・・)

期待通りのリアクションしてくれるんで、そういう意味では恐怖を弱めてくれるかも。
けど、おそらくホントに怖いシチュエーションは、
主人公一人で体験する場面のような。零章繰り返しプレイでの感想ね。

528なまえをいれてください:04/08/04 21:03 ID:0JxqwU/z
>>501
買う決心がつきました(`・ω・´)
529なまえをいれてください:04/08/04 21:10 ID:jZZlmjHn
>>527
>けど、おそらくホントに怖いシチュエーションは、
主人公一人で体験する場面のような。零章繰り返しプレイでの感想ね。

なんとなくそんな気はしてたが…。ソウダヨネ
でもレス見てると全体的にいい感じみたいだし、笑いどころもあるみたい
だからもうウダウダ言ってないで明日買ってきます。
530なまえをいれてください:04/08/04 21:14 ID:JLof17Ds
今、買って来たけど初回限定版って言うか初期出荷版なのね…
少なくても一週間は無くならんと思う
531なまえをいれてください:04/08/04 21:15 ID:F8JI3MJR
今日、トイザラスから発送メールきてた。

実際の発送時間は火曜の夜みたいだから
明日には着きそう。
楽しみだ。
532なまえをいれてください:04/08/04 21:15 ID:gIbSNEZu
鬼の後半はゆうかに萌えたね、なんかしゅんって感じ。
つまりは向井あきってこと
533なまえをいれてください:04/08/04 21:20 ID:jrgjVYCp
フラゲした方たちの評判は結構良いみたいで安心した。
それに攻略しがいがありそうだね!最低2週は楽しめそう。
534なまえをいれてください:04/08/04 21:26 ID:JLof17Ds
このスレにはMICHIGANとセット買いする気の人が多いっぽいので忠告しとく
MICHIGANはホラーゲーっちゅうか悪趣味ゲーなんで怖さを求めてる人は
本スレ見てノリ確かめた方がいいと思う、まぁカルトな雰囲気は出てると思うが。
535なまえをいれてください:04/08/04 21:27 ID:vQlP9bM+
>>534
アマゾンが発送したそうです、止めてくれますか?
536なまえをいれてください:04/08/04 21:31 ID:JLof17Ds
>>535
ご愁傷様、まぁカルト臭のするG級ホラーと思えば悪くないと思うよ…
537なまえをいれてください:04/08/04 21:32 ID:mEEdIDPj
主人公:モルダー
小暮:スカリー

デムパ路線でやってたらこんな感じに見えてきた・・・・(;´Д`)
538なまえをいれてください:04/08/04 21:35 ID:RmS3XDik
買おうか迷ってる・・・
お金ないのでなおさら。

かまいたち2の二の舞いだけは避けたいのだが。
539なまえをいれてください:04/08/04 21:48 ID:FkByaejf
>>538
個人的には十分良作だと思うけど、一応明日スレ見てみればいいと思うよ
今はフラゲ者だけだけど買った人が増えればどこが駄目でどこがイイとか詳しく分かると思うし
540なまえをいれてください:04/08/04 21:48 ID:3Aqbuqc0
主人公の名前
超魔王ラハール
にしてみることをオススメする。

>>538
オカルト好きならオススメ
541なまえをいれてください:04/08/04 21:56 ID:Hjfi/VC3
これ面白いなー。
ただ今零話繰り返しプレイ中。
メッセージスキップが遅いのが欠点だが、話はそれなりに面白い。

なにより小暮さんがいい味出し過ぎ。
最早小暮さんのビビリ顔はネタになりつつある。
542なまえをいれてください:04/08/04 21:57 ID:pjQbJMyY
このゲーム、推理好きにはどう?
推理しがいある?
543なまえをいれてください:04/08/04 22:00 ID:b54KElDf
>>541
ビビリ顔って画面上部にカットインされるアレかw
544なまえをいれてください:04/08/04 22:03 ID:FkByaejf
推理小説とか見ない素人目にはあると思う
ADV時に集めた情報を元に登場人物の関係とか、
じょじょに分かってきた所を埋めてったりしてく

多分この埋める部分が合ってて且つ、
ADV時の行動の選択肢が合ってないと完全解決にはならないかと
結構難しい…
545なまえをいれてください:04/08/04 22:11 ID:r2jM+wEE
>>544
よさそーよさそー
推理小説好きなんでそういうのにも惹かれる
早く送ってクレー密林
546なまえをいれてください:04/08/04 22:16 ID:pjQbJMyY
>>544
お答えサンキュー。
よーし、明日買いに行ってみるか。
547なまえをいれてください:04/08/04 22:25 ID:vQlP9bM+
なんかこのスレって静かだよな
548なまえをいれてください:04/08/04 22:27 ID:y2kW1R6I
>>547
発売日は明日だからね
549なまえをいれてください:04/08/04 22:29 ID:Hjfi/VC3
>>543

そう、それだ!

さて、どんなゲームかイマイチ理解してない人も多いと思うので、
ネタバレにならないように簡単にゲームシステムの解説をしてみようと思う。

ゲームの流れ
プレイヤーは話を進めながら「ファイルデータベース」を埋めて行く。
この「ファイルデータベース」の埋まり具合で選択肢が増える。
要は本シナリオクリアとサブシナリオクリアで「ファイル」を獲得し、
最終的に現れる選択肢でシナリオを完全クリアできるという流れ。
(ここでいう完全クリアというのは「既視率100%」を指す)

これが基本で、それ以外に重要なシステムが三つ。
550なまえをいれてください:04/08/04 22:30 ID:Hjfi/VC3
まずは「セルフクエスチョン」
これは自問自答形式で推理してみて、その結果により話の方向性を決めるというもの。
これはシナリオの中で決まった場所に挿入される。
導き出した結論で話の流れは当然変わってくる。

そして「カリッジポイント」
普通のサウンドノベルでは選択肢を出現させてしまえば、選択できるが、
このゲームではカリッジポイントというポイントを消費させないと選択できない選択肢
がいくつか存在する。シナリオ初期でこれを消費してしまうと、
後半はカリッジポイント不足で選びたい選択肢が選べないなんてことも。

551なまえをいれてください:04/08/04 22:31 ID:Hjfi/VC3
更に、最も重要なのが「推理ロジック」
分かり易く言うと人物相関図にキーワードを入れて行くという物。
AとBという登場人物が線で結ばれていた場合、
その関係は友人だったり恋人だったりする訳だが、友人であるとか恋人であるとか、
そのようなキーワードを当てはめていき相関図を完成させ、
その出来がシナリオ最終評価になる。キーワードはシナリオ中に入手するので、
当然違う方向でシナリオを進めた場合、入手できないキーワードも存在する。
よってシナリオの進め方により完成する相関図は異なる。

以上
552なまえをいれてください:04/08/04 22:33 ID:nCL9lW54
553なまえをいれてください:04/08/04 22:37 ID:77fjDpXH
>>549
メッセージスキップはどれ位遅いの?
554なまえをいれてください:04/08/04 22:38 ID:nLZVTP2T
バイト先の紹介POPに
「魔界戦記ディスガイア」の優良メーカー日本一ソフトウェアが贈る、
ホラーアドベンチャーの新境地。「都市伝説」をテーマに、プレイヤーは
魅力的な登場人物と共に謎に立ち向かいます。推理・選択により、結末は
オカルト的・科学的にと変わります。圧倒的な世界観。
初回限定版にはドラマCD同梱。この夏イチオシ!
って書いたんですが嘘は書いて・・・ないよねえ・・・
555なまえをいれてください:04/08/04 22:39 ID:nLZVTP2T
>>圧倒的な存在感を誇る世界観
の間違いです。なんか変な言い回しな気がしてきた
556なまえをいれてください:04/08/04 22:45 ID:Hjfi/VC3
>>553

元々メッセージ速度は変更不可能で、句読点ごとに区切って文字が出てくる感じ。
んでメッセージスキップしてもノーウエイトになる訳じゃなく、その半分くらい。
大体一画面4行くらいなんだけど、それを表示し終えるのに2秒から2.5秒くらいかな。
557なまえをいれてください:04/08/04 22:46 ID:FkByaejf
>>553
一度見たテキストは○押すと1ページ(最大四行ぐらい)一括表示されるんだけど、
ぶっちゃけそれ連打した方がオートスキップより早い('A`)
スキップ中の画面切り替え時のブラックアウト等エフェクトの類は全て普通に表示
微妙〜

>>554
いいんじゃないの?
558なまえをいれてください:04/08/04 22:53 ID:OVyv/iZ0
システムの快適さは微妙なのか。
フローチャートないのは個人的には良いかな。
あれは便利すぎるから選択肢の重みが無くなるよ
559なまえをいれてください:04/08/04 22:55 ID:r2jM+wEE
>>558
ただフローチャートなくてスキップ遅いと
後半の埋めできつい気もする
560なまえをいれてください:04/08/04 22:58 ID:hu+RKuiU
ミシガンが終わりすぎてるので糞大雨のなか流行り神買ってきますた
561なまえをいれてください:04/08/04 23:01 ID:77fjDpXH
文字のスピードを変えられるとかスキップをもっと早くしてれば良かったのに
562なまえをいれてください:04/08/04 23:10 ID:6y6icv+f
しらんがな
563なまえをいれてください:04/08/04 23:11 ID:YJOx4u2+
買ったはいいが説明書の時点でビビッテしまいまだやってない
顔が白すぎるよみんなぁ
早く朝になれ
564なまえをいれてください:04/08/04 23:14 ID:WqJzhrsV
友達の友達から聞いた話なんだけどさ・・・
565なまえをいれてください:04/08/04 23:15 ID:WqJzhrsV
山野恵子が生理的に受け付けないんですけど・・・
566なまえをいれてください:04/08/04 23:16 ID:3Aqbuqc0
セルフクエスチョン

間宮さんは萌えキャラとして成り立つか?
 →ロリプニ以外は認めない
  この絵はこれはこれで萌える

ならば間宮さんは萌えキャラではない?
 →この性格は十分に萌え要素だ
  こんな萌えキャラがいてたまるか(確定)

ならば間宮さんは萌えか?
 →その可能性もある(確定)
  その答えを出すにはまだ早い
  
567なまえをいれてください:04/08/04 23:22 ID:FkByaejf
ゆうかちゃん萌える人は萌えると思う
美人キャラばっかの中で希少の可愛い系
568なまえをいれてください:04/08/04 23:24 ID:WqJzhrsV
犬童 蘭子
いんどうらんこ

かわいそうな名前
569なまえをいれてください:04/08/04 23:26 ID:FkByaejf
あぁでも萌えとは程遠いゲームだから期待する程でもないよ
570なまえをいれてください:04/08/04 23:33 ID:3Aqbuqc0
>>568
いんらんどうこ
571なまえをいれてください:04/08/04 23:36 ID:zWzv3xVo
え、もう明日なの?最近時間たつの早すぎ。
まだ心の準備が出来てないよぉ。
買うかどうかもまだ迷ってるし・・・・
572なまえをいれてください:04/08/04 23:37 ID:Fo2orZjj
amazonだからまだまだこねえや
ハハハ…
573なまえをいれてください:04/08/04 23:41 ID:KcHIktrD
今からやるんだけど大丈夫かな?

怖い
574なまえをいれてください:04/08/04 23:45 ID:SYWcA6oE
>>568
陰毛まんこ
575なまえをいれてください:04/08/04 23:47 ID:toaLBxVf
ここで空白多めにありつつ、怖い系のAA貼ったらみんな驚きそうな雰囲気だな
言ってはみたが俺も怖いから、やるなよ

明日発売か、早いな
日本一は結構好きだから買うかな、でも予約してないから店頭にあるか微妙じゃ
576なまえをいれてください:04/08/04 23:49 ID:sYZClptc
発送メールすら来ない…
一緒にながいけん閣下の本を頼んだからか…?
577なまえをいれてください:04/08/04 23:50 ID:by1v9+fo
ていうかボリュ―ムはどうなのよ?
長く遊べるなら買います
鳥肌たつくらいのマジレス希望
578なまえをいれてください:04/08/04 23:50 ID:b54KElDf
小暮どんのビビリ顔AA造ったらかなりのネタになるなぁ
いやオレは造れないけど
579なまえをいれてください:04/08/05 00:02 ID:JWa4qVa4
サントラCDのジャケットイラストがベヘリットにしか見えない
580なまえをいれてください:04/08/05 00:14 ID:GjxJP4m7
買うかどうか迷ってる人は
セルフクエスチョンで自問自答して今後の方針を
決めたほうがいいぞ。
581なまえをいれてください:04/08/05 00:15 ID:TzHDsUWl
どうでもいいカキコへの対応は「ソレガ ナニカ?」に決まりだな
582なまえをいれてください:04/08/05 00:29 ID:VHRA1MnV
流行り神の全ての都市伝説にはさっち(ry
583なまえをいれてください:04/08/05 00:33 ID:jE0XRALl
今日、地元の祭りの最終日に参加したのでフラゲできんかった・・・
まあ明日普通に買うからいいんだけど
584なまえをいれてください:04/08/05 00:36 ID:8CJF6uVV
お、今日だったか発売。。

で おまえらに聞く。。。 どうよ?
585なまえをいれてください:04/08/05 00:40 ID:ysj/SyFl
馬のチンチンは最強
586なまえをいれてください:04/08/05 00:43 ID:/X489vKb
>>577
結構あると思うよ
現在5時間程やって達成率15%ぐらい
ボリューム大きい云々は雑誌にも書いてあったなぁ
587なまえをいれてください:04/08/05 00:46 ID:TzHDsUWl
>>584
雰囲気良いのでそれが好きなら問題ないぞ。致命的と言うほどの欠陥も無いしな。
ゲーム中断する前に推理ロジックは整理しておくと吉
第零話で事件の核心に触れた感触がしなかったんだけど、なんとかSランク取れた
その放置された複線が引っ掛かる・・・

後、わかっていても『お前だ!』は怖かったです
588なまえをいれてください:04/08/05 00:49 ID:UBZ2nHw1
>>582
            _, -―ァ' ¬ー- 、
          /  , ´  -    ヾrべヽ、
       ,:'⌒ン'^ /´     \ //|l   l
      i   /   r,、\\ 、 ヽ、ヽ≧|l   l!
      |l / ,' l「N!゛\ヽ \ヽヽ}:  |ニ|!  l|、
      |l ;' / l|    |⊥rH ナメ|!  |彡|!  |!';
      |l | l| l ハ__   リ ィ≠Tナ|l  |彡||  l| |
      |l Vハリスr。、     、℃}` ||  |べ.l|  l| l|
       リ ; |l lヽハc}     `´ ||  |ンノl|   l| l|
       / / || l ハ  ' ._ _,    ||  |Y´ |l   || l|   呼んだ?
    /ノ , || l l| l >,、`    /||  | | l リ,  l| l !
   /// ,リ/ l| l | l `ー_イ  ||  |、l_//  ,リ l |
  //レ'| /〃/ ノ| l l | l_バノ/´リ / // / /ァ‐、!
 ′   ' {l从/,.'-f'ー'^´|l _/ヘ、 ///レ| /V/  `ヽ
          /、 l|   / |__/ヽ.´ /    ' { /   h
        {  〈  /  / ヽ \    /'       |
589なまえをいれてください:04/08/05 00:50 ID:vJm+ARV3
こっちだけを買った人々は勝ち組っていうか勝利者、ビクトリー
590なまえをいれてください:04/08/05 00:53 ID:yDkcZwTz
>>586
ボリュームの話はホント?
そんなにあるの?
591なまえをいれてください:04/08/05 00:54 ID:jE0XRALl
ミシガンという名の地雷原にフラゲ特攻した、前人たちの偉業に敬礼!w
592549:04/08/05 00:57 ID:GuAIMJE4
やっと零話100%になったので次に進める!

零話のみ100%の状態で総合既読率9%だから結構ボリュームあるのかな、これは。
メッセージスキップがイマイチな事を除けば、雰囲気もいいし、
フラゲという事もあってほぼ定価で購入したけれど、今の所後悔はしてません!


593なまえをいれてください:04/08/05 01:10 ID:Nqr6vfoO
零話100%で何時間ぐらい掛かりましたか?
良かったら教えてください。
594なまえをいれてください:04/08/05 01:14 ID:cfmxptif
買おうかなぁ、サウンドノベル大好きだし
595なまえをいれてください:04/08/05 01:14 ID:HJSupkmc
ナカーマが多いな・・・俺も尼来ない組だorz
596なまえをいれてください:04/08/05 01:15 ID:GuAIMJE4
>>593

多分4時間前後だと思う。色々やりながらだからその分差し引いたら3時間くらいかな。
597なまえをいれてください:04/08/05 01:17 ID:wAiyiljr
久々に発売が待ち遠しいソフトだよ。いや〜楽しみだな・・
598なまえをいれてください:04/08/05 01:21 ID:sEvAWG1e
amazon発送1〜2週間になった
しかし俺のはまだ配送されない…イライラ
ミシガンだけ来られても困るんだYO!
599なまえをいれてください:04/08/05 01:22 ID:+tyJtNPI
ああ面白そう…。
メッセージスキップ改良版出たら買うのになあ。
チュンやキッドや吉里吉里のシステムに慣れてると、
ノベルゲーで操作性悪いのは論外っつーか…。
600なまえをいれてください:04/08/05 01:30 ID:JU0yGf8C
メニューのロードはロードする前に上げた既読率や取得率の情報を破棄しないらしいよ
601なまえをいれてください:04/08/05 01:32 ID:/X489vKb
ロード時にシステムファイルもロードしてますって出るから破棄してると思ったけど…
してなかったかなぁ…もう寝るから確認マンドクセ
602なまえをいれてください:04/08/05 01:35 ID:HJSupkmc
>>598
ああ本当だ、明日になって余裕で
キャンセルメール来たらどうしよう
>>599
わかる、頭使うゲームほど遅いのって気になる
603なまえをいれてください:04/08/05 01:44 ID:/X489vKb
とりあえず今はまだ少ししかやってないから、
それを補えるだけのシナリオかどうか判断し辛いね
隠しも豊富そうだしオカルトなADVが気になるリッチメンは黙って突貫しよう
604なまえをいれてください:04/08/05 01:46 ID:UBZ2nHw1
>>599
早いかどうかはともかくチュンとか吉里吉里のシステムは操作性悪いと思うぞ?
(キッドってところは知りません)
605なまえをいれてください:04/08/05 01:49 ID:hB/6twET
確認してみた。
システムファイルをロードしてますって表示は出るけど破棄してないっぽい。
例えばA→Bと読んだとする。
そこでセーブせずにロードしてAまで戻っても
既読扱いになっててBまでメッセージスキップができる。なんでじゃろ?
606なまえをいれてください:04/08/05 01:53 ID:+tyJtNPI
>>604
てことは既読テキストのオート高速スキップとか
どこでもセーブがあるってこと?
だったら明日すぐ買う。情報サンクス。
607なまえをいれてください:04/08/05 01:56 ID:Fl36Q/iM
初回出荷分のCDってどんな風についてきます?
初回版ってパッケージに書いてあるのだろうか
608なまえをいれてください:04/08/05 01:59 ID:MgvYIhnJ
4話ぐらいですぐ終わるんだろうと思ってたんだが、ぜんぜん終わんない。
かれこれ7時間やってもまだ3話目途中。しかもこんな丑みつ時にやってるから
精神的に崩壊しそうだ。今のところ誤字、脱字もない。
さすが日本一ソフトといったところか。
おれは、mk2でS評価やってもいと思うぞ。
気になる点というか希望なんだけど、立ち絵が動いて変化すればよかったと思う。

オカルト版のやつらにも薦めてもいいんじゃないか?
データベースの充実ぶりは鬼。

サウンドノベルってチュンソフトの商標登録だったような気がするが
チュンソフトも日本一ソフトさんを見習えって感じだ。

絵が西叉葵だったら激萌えなんだがな。
スマソ 逝ってきまつorz
609なまえをいれてください:04/08/05 01:59 ID:OalFwupT
>>607
パッケの左上に「初回版」と書いてあるみたい。
610なまえをいれてください:04/08/05 02:03 ID:MgvYIhnJ
グラナダマタニティクリニックって・・・ウケ狙い?
611なまえをいれてください:04/08/05 02:04 ID:S8XzWBuG
ちょっとオカルト板で普及してきますよ・・・
ってまだやってねーorz 早く昼になれ
612なまえをいれてください:04/08/05 02:04 ID:hB/6twET
>606
待たれよ。
既読テキストのスキップはあるけど全然高速じゃないッス。
どこでもセーブはあるけどね。

個人的主観から見て、内容は良い。
でもシステムでイラつく人は絶対いるよ。
繰り返しプレイに耐えられない人は中古待ちでもいいと思う。
俺は定価買いで損した気まったくなし。
613なまえをいれてください:04/08/05 02:05 ID:Fl36Q/iM
>>609
なるほど、サンクス!

>>608
うおお。これは買わねば、と思わせるレビューがついに
614なまえをいれてください:04/08/05 02:05 ID:MgvYIhnJ
>>611
スマン解決したorz
615610:04/08/05 02:06 ID:MgvYIhnJ
>>614
寝ぼけて誤爆した逝ってきます
616なまえをいれてください:04/08/05 02:07 ID:j1FNSXFI
皆、今日の夜は暗い部屋でヘッドホン常備でプレイしようぜ。
617なまえをいれてください:04/08/05 02:09 ID:7quZ6lAH
待て。オカルト板で普及するなら明日の夜遅くにでもしてくれ。
618なまえをいれてください:04/08/05 02:13 ID:MgvYIhnJ
>>616
鬼編は部屋暗くしてたら精神崩壊する。電気つけてるのに後ろが気になる、気になる。
しかし続けたくなるのは何故だろうか?
すべてCOMPするまで吸血鬼と同じような生活が続きそうだ。
619なまえをいれてください:04/08/05 02:14 ID:Fl36Q/iM
今日の夜は暗い部屋でヘッドホン常備で寝ます
620なまえをいれてください:04/08/05 02:16 ID:MgvYIhnJ
マターリしてて非常にいい感じのスレの進み具合だ。
621なまえをいれてください:04/08/05 02:17 ID:qoQ/tuJY
おめえらの評判もいいみたいだし買っちゃおっと
622なまえをいれてください:04/08/05 02:18 ID:VHRA1MnV
さっき0時まで開いてる店逝ったら流行り神だけ売ってなかった(ミシガンはあった)
で、聞いたら「売り切れ」とのこと。
30分しか販売されないはずなのになぁ…
まーそれより驚いたのはミシガンの中古がすでに並んでたことなんだがw
こんなこともあろうかと予約しといてヨカタ。
623なまえをいれてください:04/08/05 02:21 ID:MgvYIhnJ
電撃PSでは流行り神のほうが評価上だしミシガンはクリアまで5、6時間らしいから
中古が並んでるのも説明がつく。
624なまえをいれてください:04/08/05 02:26 ID:GjxJP4m7
いま本編クリアしたけど6時間半で達成率33%。
単純計算でプレイ時間は16時間〜25時間ぐらいかな。
いまから隠しシナリオさとる君やるわ。
鬼のシナリオは痕を思いだしたな。
まさか○が○○○○とは思わなかったな。
柳川と耕一がいて、主人公は千鶴さんの視点だな。
625なまえをいれてください:04/08/05 02:34 ID:8bba9rS1
うわー早くプレイしたい!
だが届くのは今日の昼。夜中にこっそりプレイが楽しみだ。
ちょと部屋薄暗くしてビビりながらやりてー。
だが「お前だ!」に本気でビビるかも知れないのが恐い
626なまえをいれてください:04/08/05 02:40 ID:pLHeMEt/
本編4話で後はおまけでいいのかな?
627なまえをいれてください:04/08/05 02:42 ID:txmWQUAp
おまけの隠しシナリオですね
628なまえをいれてください:04/08/05 02:45 ID:j1FNSXFI
隠しは何編か用意されてるんですかね。
さとる君だけ?
629なまえをいれてください:04/08/05 02:46 ID:MgvYIhnJ
鬼の角ってサイみたいに毛でいいんですよね?
630なまえをいれてください:04/08/05 02:47 ID:ZnA5Bei8
日本一も好きだし、サウンドノベルも好きな私には買いでしょうか?
631なまえをいれてください:04/08/05 02:51 ID:OalFwupT
>>630
俺はADV好きで、選択肢によってオカルト・科学両方向に話が分岐する
というところに惹かれて買う。
SLGの日本一的な雰囲気は全くないだろうからその点はあまり関係ないかな…
632なまえをいれてください:04/08/05 02:54 ID:pLHeMEt/
おまけは雑誌で2話まではあるの確認されてたはず
633なまえをいれてください:04/08/05 02:55 ID:K+rKSNTc
良ゲーの予感…!
634なまえをいれてください:04/08/05 02:56 ID:JJickbQn
あげ


635なまえをいれてください:04/08/05 02:57 ID:qoQ/tuJY
隠しでジェノサイドルートみたいのあると凄いうれしいんだけどなぁ
636なまえをいれてください:04/08/05 02:58 ID:S8XzWBuG
システムファイルのロードについて、
確かにシステムデータは破棄されてないみたい。

説明書の終わりに
「システムデータはプレイデータのセーブ時、
またはロード時に既存のシステムデータに
追加更新する形でセーブ、またはロードされます。」
とある。判りづらいけど“追加更新”ってのがこの仕様の
ことを指し示しているのだろうか?

とりあえずこいつを利用すれば効率よく既読率を上げていけそうな予感。
637なまえをいれてください:04/08/05 02:59 ID:OalFwupT
おまけと番外編は同じものを指してるのかな。
雑誌だと番外編として霧崎編・人見編・ゆうか編が載ってるけど。
638なまえをいれてください:04/08/05 03:04 ID:MgvYIhnJ
>>630
シナリオは秀逸。
操作性やCGの好き嫌いは分かれると思うけど
シナリオで十二分に食えるよ。

639なまえをいれてください:04/08/05 03:18 ID:WBBAqm5L
このゲーム、突然デカイ音なってグロイ顔ドアップ表示とか
ズルイ技は使って来ますか?
640なまえをいれてください:04/08/05 03:20 ID:MgvYIhnJ
>>639
でかい音はあまりならなかったと思うが
グロいドアップはあったよ、それだけでびびったが・・あの絵が絵だからなあ・・・
641なまえをいれてください:04/08/05 03:22 ID:WBBAqm5L
>>640
(ノ∀`)アチャー
ありがd
642630:04/08/05 03:38 ID:ZnA5Bei8
>>631
>>638
ありがとうございます。買います
643なまえをいれてください:04/08/05 03:40 ID:DPbVJ7f/
ミシガン選んだ俺は負け組。
うぅ気分わりぃ…
10分くらいしかプレイしてないのに、何時間も酩酊感が続きやがりますよ。

眠って回復したら、俺もコレ買うわー
644なまえをいれてください:04/08/05 03:53 ID:GjxJP4m7
これおまけシナリオの出し方がわからん。
さとる君をクリアしたところでつまった。
誰かわかる人は攻略スレの方に書き込んでくれ。
645なまえをいれてください:04/08/05 04:19 ID:VHRA1MnV
本編6時間で100%に出来るのか。
意外と短いなぁ。
おまけも含めて100%にすると何かあるんだろうか?
ピンクの画面に変わって流行り乳神とか始まらないかな。
646なまえをいれてください:04/08/05 04:24 ID:5N9lHLce
零時に買いに行ったら入荷していませんだそうだ、、、
外人のオッサンがサッカーボールもってるパケのはあったのに。
ちくしょうわんぱくめ!!
647なまえをいれてください:04/08/05 04:35 ID:uMs/w8Co
零話がなかなか100%にならねー!
先に進めない…

いや、これは良ゲーだと思うよ、マジで。
選択肢によって登場人物変わるのもすげー
零話だけでもすごいボリュームだわ。
648なまえをいれてください:04/08/05 04:35 ID:GjxJP4m7
>>645
本編100%が6時間じゃなくて
本編一通りクリアするのが6時間程度。
本編100%にするには13時間程度と予想される。
649なまえをいれてください:04/08/05 04:52 ID:kFI2JMfk
ほんとに名作っぽいね
今日買ってきまっす
650なまえをいれてください:04/08/05 05:01 ID:uMs/w8Co
いやー、名作かどうかは人それぞれだな。
意外な展開が多くて引き込まれたけど。

俺は買ってよかったと思ってるよ。
今までこんなゲームなかったし。
日本一はいつも斬新なシステムで攻めてくるよな。
大手には見られない作りだよ。
651なまえをいれてください:04/08/05 05:08 ID:VHRA1MnV
マンセー意見ばかりがかえって…
いや…信じてるぞ…おまいら…
652なまえをいれてください:04/08/05 05:40 ID:uMs/w8Co
零話、Sとったけど96%…
いいや、寝よ。

少しは不満点あるけど、気にならない程度だよ。
ロードしても達成率減らないし。
ホラーとしては今の所微妙かも。
でも読み応えは十分あるよ。
653なまえをいれてください:04/08/05 06:10 ID:l9YLXlws
第零話から第3話とさとるくん終わったけど他のおまけが出ないから
チェ−ンメ−ルの穴埋めしてやっとSランクになった、既読は75%だけど。
このシナリオのどこにあと25%分があるのかまじわからん。
比較的短いシナリオなのにボリュ−ムが意外とあるから他のシナリオを100%にするのは結構大変かも。
654なまえをいれてください:04/08/05 06:14 ID:sVTq+lQ0
今から寝てヤマト急便さんに起こしてもらってからやりまくるぞ、久々に待ち遠しいよ麻里たん。

それはそうとミシガンは地雷って話されてたのに購入した人結構いるんだな。
まあ、即売れば問題無いと思うし気落とすなよ。
655なまえをいれてください:04/08/05 06:41 ID:VHRA1MnV
100パーにしたらそれで終わりってことはないよな?

結局眠れなくて一晩粘着しちゃった。
昼くらいに買おうと思ったけどこのまま起きてて10時に買いにいこうっと。
656なまえをいれてください:04/08/05 06:51 ID:/Ijji7u8
テケテケ思い出しちゃったよ!マジ怖ェーぬーべーでもNo.2の怖さだったからな。
657なまえをいれてください:04/08/05 07:21 ID:hB/6twET
零話94%で詰まったorz
全話100%にするには相当な根気が必要だなぁ・・・。
658なまえをいれてください:04/08/05 08:07 ID:4xZxjrlq
昨夜ね、寝る前に流行ってたわけですよ。
ネタバレは控えるから詳しくは書かないけど・・・・・・

お   前    だ   !!

もうね、怖くて怖くて・・・・・零話すすめれねえOTL
659 :04/08/05 08:22 ID:ydaw0bqw
こわい?ねえ こわいの?
赤い蝶みたいな 恐怖ある?

どっちにしても買うけど
660なまえをいれてください:04/08/05 08:27 ID:rUFfnwas
どうでもいいが、初回版のCDのボリュームが何気に凄いな・・・
個人的にCDの2話目が好き、本編では『鬼』が一番かな?
てことで2周目逝って来ます!
661なまえをいれてください:04/08/05 08:33 ID:VHRA1MnV
2時間切った。
深夜まで封印しておくか即プレイするか迷うな〜
深夜+暗闇+ヘッドフォン(最強は5.1ch)がホラーの楽しみ方。
サクッと0話だけかじっておくかね。
662なまえをいれてください:04/08/05 08:43 ID:rUFfnwas
深夜まで封印しとけ!
封印しないと次の事件の犠牲者はあなたになるかもしれません・・・
663 :04/08/05 08:44 ID:ydaw0bqw
>>661
明るいうちにやっとけ
絶対夜にやると後悔するから
664なまえをいれてください:04/08/05 08:51 ID:vqGMRf86
5.1ch非対応なのに、5.1chが良いとか言うヤシが、
ホラーゲー好きに多いのは何故?紅い蝶でも見かけたし。
665なまえをいれてください:04/08/05 08:52 ID:4xZxjrlq
>>661
深夜やりなはれ。そして恐怖を堪能しろ。
あと一話より零話を深夜やるといいよ。
666なまえをいれてください:04/08/05 08:53 ID:VHRA1MnV
後悔するくらい怖いとはますますたのしみだ。
リング・呪怨・箪笥を笑い転げて観てた俺をどこまで怖がらせてくれるかな。
667なまえをいれてください:04/08/05 08:57 ID:4xZxjrlq
友達の友達から聞いた話なんだけど・・・・・

ID:ydaw0bqw

は持ってないらしいよ
668なまえをいれてください:04/08/05 09:03 ID:VHRA1MnV
不吉な番号穫ったぞ。

幽霊とかバカにしてたヤシが最初に死ぬって展開ホラーに多いよな。
鬼題材にしてるからヤバいかも。
ちょとチビった。
669なまえをいれてください:04/08/05 09:13 ID:LmuZuPOs
>>664
AVアンプの2ch→5.1ch変換とソースの相性いいんだろうな
670なまえをいれてください:04/08/05 09:25 ID:sVTq+lQ0
ヤマトもう来た。
DVDケース見てマジでこれなんだと笑った。
671なまえをいれてください:04/08/05 09:36 ID:UBZ2nHw1
おまいらなんでわざわざ怖いことしますか?
公式の動画見て早くも挫折しそうなんですが・・・・
672なまえをいれてください:04/08/05 09:37 ID:vqGMRf86
>>669
ああ、なるほど。
サラウンド効果は無いけど、良い感じに聞こえるのね。
673なまえをいれてください:04/08/05 09:46 ID:vQIBwCUT
公式の動画の見せ方は一部を除いて割とうまいと思った。
寒気がした時点で俺の負けだ、買おうと思ったさ。
早く買いにいきたい…
674なまえをいれてください:04/08/05 09:53 ID:thXv53n3
公式の動画が怖いって聞いただけで、見る気が失せてるくらい怖がりなのに
今から買いに行く俺は負け組決定だな
675なまえをいれてください:04/08/05 10:07 ID:INnSovvi
零話でいきなり「お前だ!」が出てくんのか…
もういい買ってやる買ってやるさガクブル
ホラー系のゲーム買うのコレが初めてなんだよちくしょう
676なまえをいれてください:04/08/05 10:13 ID:JnGMJ+kE
amazonからご到着〜。
夜になるまで一緒に届いた逆転裁判でもやってるかな。
677なまえをいれてください:04/08/05 10:20 ID:jqHtPPlw
>>669
ステレオで前方から音が聞こえる状態だと背後は日常なので少し安心感があるが
無理やりでも5.1ch化してやると音に包み込まれるので日常から切り離され
心理的余裕が少なくなる。
最近のAVアンプならキチンと反響音をリアに割り当てたりするからサラウンド感も増すしね。
ヘッドフォンも耳をふさぐことによって外界の生活音を遮断し集中できるからいいよね。
怖くないホラーなんて意味無いんだから怖くなる工夫もしないとねw
678なまえをいれてください:04/08/05 10:21 ID:el7x1o8y
人見編のおまけやっとでたが
おまけのフラグって明確にわからんから攻略スレで誰か解明して欲しいな
679なまえをいれてください:04/08/05 10:31 ID:8CJF6uVV
紅い蝶は怖かった。

流行り神は俺をどんだけ怖がらせてくれるかな?
680なまえをいれてください:04/08/05 10:40 ID:uMs/w8Co
>>675
「お前だ!」はね…
なんだ、また同じ展開か。と思わせといていきなり来るから気をつけろ!
681なまえをいれてください:04/08/05 10:48 ID:jH/snGzL
おまえらよっぽど小心者だな
部屋真っ暗にしても全然怖くねーよ(((( ´,_ゝ`)))プップルプル
682なまえをいれてください:04/08/05 10:55 ID:fXQ9Ot3w
どきどきシャッターチャンスが日本一のソフトで
一番好きな俺に流行り神はオススメだろうかッ!?
683なまえをいれてください:04/08/05 10:55 ID:tNN1BZyn
今日の朝CDショップでこのソフト初めて知ってすげー気になってたんだけど、
全く知らないメーカーだったんでどうも踏ん切りがつかなかった
信頼できるメーカーなのか?
684なまえをいれてください:04/08/05 10:58 ID:Ij0gAO43
>>683
これまでとこのゲームの方向性は全く違うけど、それなりに骨のあるゲームを作るメーカー
685なまえをいれてください:04/08/05 11:00 ID:4tgv5A9S
ついさっき近所の山田で買ってきました!早い時間なのにレジの前には人が沢山。「お!流行り神人気あるのか!?やべえ売切れちまう!」と焦ったのもつかの間、並んでる人達の手元を見るとパッケージにはジーコの写真…orz




なんかハズい。
686なまえをいれてください:04/08/05 11:04 ID:JJickbQn
買ってしまった。勢いで。あまり売り上げが芳しくないアドベンチャーに
あえて新規参入したことにまず好感。特に推理系好きなんでかなり好感触。
怖いのは苦手なのだが、、、、動画にもあるピアスは昔サンデーの読みきり
で扱っていたなぁ。目がくるんとなるところはいまだに覚えていて怖い。
 あの直前でやめるつくりが動画はうまいね。本編にはあるんかな。絵でもいやだなー
 。あまり怖くありませんように。
687なまえをいれてください:04/08/05 11:07 ID:6i3JTi69
>>685
初回限定のジーコverです
688なまえをいれてください:04/08/05 11:09 ID:VHRA1MnV
序章やったけど掴みはバッチシ。
何気に音楽も盛り上がるね。

と、ここで質問だが零話の冒頭○○の手紙のくだりから○○庁にいくじゃん?
そんとき音楽のいきなり音量落ちない?
もしくは無音のシーンなのに小さく音楽流れてるのか?
で、○○室から次のシーン(「○○庁○○庁舎」のキーワードでるところ)になると普通に音楽流れる。
仕様かバグどっちかわからんが同じ症状の人いない?
689なまえをいれてください:04/08/05 11:10 ID:mtMVNpSP
初回特典CD(ジーコによる日本語朗読:日本の恐い話)付き?
690なまえをいれてください:04/08/05 11:15 ID:jH/snGzL
そういや稲川順二って何やってるんだろう。
彼を見ると怖さよりも哀れみを感じるのは俺だけ?
691なまえをいれてください:04/08/05 11:25 ID:VHRA1MnV
ヘッドフォンだからかなぁ。
とりあえず音量上がった時ビクッとしたから音楽的演出と思うことにしよう。

序章の話しかけられてるヤツは○○っぽいな。
692なまえをいれてください:04/08/05 11:31 ID:uMs/w8Co
零話で「メリーさん」の話に進んだときは、殺されると思った…
なかなかバッドエンドにならないね。
693なまえをいれてください:04/08/05 11:33 ID:8CJF6uVV
初回限定って予約しないと ダメ?
694なまえをいれてください:04/08/05 11:35 ID:ASi6uTsO
推理系は好きだけど、オカルト系が苦手な人にはオススメできますか?
695なまえをいれてください:04/08/05 11:39 ID:YhmSK92j
>>693
つーか値段同じなわけだし、普通は初回版しか入荷しないだろ
696なまえをいれてください:04/08/05 11:42 ID:LmuZuPOs
>>693
店によるけど
予約特典といっていても、余っていたらつけてくれるよ
ゼノサーガ2の時も予約してなかったけど映像DVDもらえたしね
697なまえをいれてください:04/08/05 11:53 ID:3+u8cue8
ここ最近のソフトと比較すると
流行り神>>>>>>>>ミシガン>>>>>ドルアーガだな
マジおもれ〜
698なまえをいれてください:04/08/05 11:59 ID:VHRA1MnV
>>694
恐がりさんの心臓飛び出るような演出が随所に散りばめられてる。
都市伝説は「もしかしたら…」っていう心理が働くから
この手の話が苦手な人は買わない方がいいかも。
あとおばけ屋敷が苦手な人もね。
音楽と効果音・振動の演出が秀逸だから尚更。
ジェットコースター的怖さと都市伝説のリアルな怖さ両方好きな人は迷わず買いかな。

友達の友達から聞いた話だけど…
699なまえをいれてください:04/08/05 12:06 ID:/X489vKb
そこまで怖いかな…
鬼とか見ても豪鬼連想しちゃったりして笑ってしまう…(´д`;)
狐も変わりっぷりや怖い前に小暮のカットインが出るのとかも笑える

いや面白いからいいんだけど個人的に全然怖くない(´・ω・`)
弟切草のが怖かったなー
700なまえをいれてください:04/08/05 12:07 ID:88pHk8T7
学校であった怖い話が大好きな俺は買いですか?
701なまえをいれてください:04/08/05 12:08 ID:/X489vKb
あー
学怖のが絶対怖いな
ただ面白いから買いだとは思うけど学怖と比べたらちょっとシナリオはマイルド
702なまえをいれてください:04/08/05 12:09 ID:88pHk8T7
学怖より怖さは少な目で、ゲーム性高まった感じ?
だとしたら俺的神ゲーになりそう・・・
703なまえをいれてください:04/08/05 12:09 ID:sbMsuhiS
そりゃ弟切草は馬鹿でも安易に怖がれるような作りにしてるし
704なまえをいれてください:04/08/05 12:12 ID:mtMVNpSP
弟切草ってPSのしかやった事ないけど、あんま恐くなかった…
とすると、流行り神は全然恐くないのかな。
705なまえをいれてください:04/08/05 12:13 ID:VHRA1MnV
ガクコワ大丈夫なヤシは余裕だろうけど
中にはグレゴリーホラーショーで怖がるヤシもいると思って少し誇張して書いた。
俺もそんなに怖くないと思う。

やっぱり夜やろうと思う。
706なまえをいれてください:04/08/05 12:14 ID:/X489vKb
徹底した怖さ求めるならやめた方がいいかと
オカルトや推理物だからホラーじゃないし
707なまえをいれてください:04/08/05 12:15 ID:GSBx9hzG
うん。これは怖くはないよね。
びびりながら夜に遊ぶタイプのゲームではない。
708なまえをいれてください:04/08/05 12:19 ID:/C1jrevo
ダミーケースをレジに持っていったら
何も言わなくても初回版だった。
で、今遊んでチェーンメールクリア
既読率38だったか39%評価A

フローチャートがないのは、これはこれでいいのかもしれない
1話あたりの長さもそんなでもないし。
PS版かまいたちなんかフローチャート見て埋めの
作業になっちゃったし。

>>685
俺も全く同じ状況だった
山田にいったらものすごい混んでいて
何かと思ったらジーコのパッケージ
スーファミ世代の俺には
ジーコでサッカーゲームというだけで恐ろしいが
709なまえをいれてください:04/08/05 12:22 ID:/X489vKb
店によって違うと思うけど、
パッケージのコピー付いてるダミーケースなら左上に初回って書いてあったな〜
俺はそれ見て買ったなぁ
地方だから6本しかダミー無かったり(´・ω・`)
710なまえをいれてください:04/08/05 12:23 ID:uMs/w8Co
恐いというよりびっくりするゲームだよね
711なまえをいれてください:04/08/05 12:23 ID:kFI2JMfk
お、普通に買ったけど初回限定だった
ゼノサーガ2のときもそうだったなー
712なまえをいれてください:04/08/05 12:25 ID:INnSovvi
>>680
ヒイイイイイイ
ゆ、油断できないゲームになりそうだな…
713なまえをいれてください:04/08/05 12:28 ID:dcVHyHjY
amazon予約組、未だ未発送の奴いる・・・?
俺だけなのか…_| ̄|● ?
714なまえをいれてください:04/08/05 12:29 ID:3WCXp8HL
つまんね
715なまえをいれてください:04/08/05 12:33 ID:MiqGpnfS
>>713
オレモ
716なまえをいれてください:04/08/05 12:35 ID:Tn8qYjx2
 推理としてみてはどうなんだろう?
717なまえをいれてください:04/08/05 12:41 ID:T3OtsVpj
ベストとヤマダどっちが安いかわかる?
718なまえをいれてください:04/08/05 12:41 ID:0jIz34rK
ウイイレ8(PS2版ジーコサッカー)は地雷らしい


友達の友達に聞いた話だけど
719なまえをいれてください:04/08/05 12:45 ID:7nB706Dx
今買ってきてゲームは夜やろうと思い、
ドラマCDを聞いてたけど、一話目の電話きれたとこで
自分も怖くなって再生停止したヘタレです。 orz
家族が帰ってきてからやります。
720なまえをいれてください:04/08/05 12:46 ID:/6xkfvzs
>>717
ヤスダ
721なまえをいれてください:04/08/05 12:46 ID:HJSupkmc
>>713
俺もだ、発送準備にもなってないorz
で、近くのCDショップに聞いてみたら「あります」とのこと
キャンセルして買って来よう・・・・
722なまえをいれてください:04/08/05 12:49 ID:UPidS32z
怪奇事件ファイル ドラマCD 日本製
                    ↑ここが気になるんだが
723なまえをいれてください:04/08/05 12:50 ID:vLXKkTpp
まだ零話だが。推理モノとしては微妙かも…
進行するシナリオのルート次第では、登場しないキャラやキーワードがあるし。
違うルートでも基本的には同じ推理でよいが、ストーリーや結末が違うんで、隙のない推理ではなく
ワリと曖昧な検証を伴う推理になってる。
シナリオの整合性は悪くないと思う。

個人的には推理の要素は、フレーバー的なシステムかと思う。
724なまえをいれてください:04/08/05 12:52 ID:88pHk8T7
バッドエンドとかはモチロンあるよね?
725なまえをいれてください:04/08/05 12:56 ID:/Ijji7u8
最初怖い派がたくさんいたのに、ここにきて怖くない派のが増えてきたな。SIRENは恐怖の連続だった。
726なまえをいれてください:04/08/05 12:56 ID:vQIBwCUT
小説的な面白さってことかな。
しかしオカルトと科学の関係とか薀蓄があるとか聞いてると
なんだか京極夏彦臭い感じがするな。
727なまえをいれてください:04/08/05 12:59 ID:UPidS32z
>>725
怖いよ派←昨日の深夜にやった
怖くないよ派←太陽の照らされながらホラー
728なまえをいれてください:04/08/05 12:59 ID:GSBx9hzG
>>716
結構ロジックがカッチリしてるんで、純粋に推理ものとしていけると思いますよ。
図を穴埋めしながらロジックを組み立てていけるのもいいんじゃない。
逆にホラー的な恐怖を期待してると裏切られるんじゃないかな。
729なまえをいれてください:04/08/05 13:03 ID:vLXKkTpp
シナリオごとにバッドもグッドもあるけど、推理要素があるから、
推理さえ正確ならそれなりに高評価っぽい。
つーかダークな雰囲気なんでバッドでも妙に納得してしまうよw

グッド、バッドで考えるよりアナザーストーリーと考えた方が楽しめそう。

全体を通してのEDはまだなんで分からないです。マターリとのんびりやるつもりなんで。

駄文だが、購入を悩んでる人は参考にして オレ的にはかなり当たりの部類です
730なまえをいれてください:04/08/05 13:06 ID:4tgv5A9S
今おまけCDを聴いてるけど、俺ホラー耐性があるからかな、全然恐くない。おまけCDの話ね。
もっと声優っぽい声でなく、ドラマ仕立てよりも、語り仕立てにしてくれたほうが良かったような…
ま、飽くまでおまけか…。本編に期待。
731なまえをいれてください:04/08/05 13:06 ID:GjxJP4m7
なかなかラハール様もバール様も出てきませんね。
いつになったら出て来るんだよ。
遊び心を失ったら日本一じゃないぜ。
732なまえをいれてください:04/08/05 13:06 ID:NlpvxOpo
黒の断章が大好きな俺は買いですかね?
733なまえをいれてください:04/08/05 13:08 ID:HJSupkmc
>>726
俺は小林泰三、牧野修を思い浮かべる
>>727
いや、マジで怖い話は夜の力をかりんでも、
真昼間、周りに人が沢山いても、冷や汗が出て動悸が激しくなり
周囲の様子を窺ってしまうぞ
734なまえをいれてください:04/08/05 13:12 ID:DszWq3y7
流行神とハンバーガー買ってきて食べながらOPムービー見てたらミミズバーガーのシーンが。。。(鬱鬱鬱
日本一ソフトウェアだから恐怖やグロは大した事ないだろうと甘く見てたよ('A`)
735なまえをいれてください:04/08/05 13:12 ID:GjxJP4m7
>>727
きのうの深夜にさとる君までやったが別に恐くないぞ。
>>733
は相当な恐がりなようだ
736なまえをいれてください:04/08/05 13:12 ID:JTZP35kM
なんか欲しくなってきた
怖さは期待できなさそうだから推理部分に期待して買ってくる
737なまえをいれてください:04/08/05 13:16 ID:GjxJP4m7
>>736
このゲームはオカルトに期待するのが正しい買い方。
チュンソフトのゲームが好きならオススメ。
738なまえをいれてください:04/08/05 13:19 ID:vLXKkTpp
真新しくはないけど、斬新なシステムだよなー(矛盾か?W)

サウンドノベル方向に派生したテキストアドベンチャーって感じか?
もしくは、進化したサウンドノベル?

流行り神をきっかけに、テキスト主体のゲームの復興を期待してるよオレ
739なまえをいれてください:04/08/05 13:22 ID:NlpvxOpo
>>737
チュンソフトは好きだけど金八はアレだったな。
740なまえをいれてください:04/08/05 13:25 ID:MgvYIhnJ
今日の夜にオカルト版普及活動してきまつ
741なまえをいれてください:04/08/05 13:26 ID:HJSupkmc
>>739
話は結構面白かったけどな、最終話俺は好きだったし
ゲームとしては微妙だが

このスレ見てると期待値が上がるな
早くやりてー
742なまえをいれてください:04/08/05 13:28 ID:FoC4X3D7
このゲーム始めてから頻繁にゴキブリが出るようになったんですが副作用でしょうか?
743なまえをいれてください:04/08/05 13:29 ID:VHRA1MnV
序章の掴みがまず凄いね。
そっから徐々に明らかになる真相によって先に先に進みたくなる。
ガクコワみたいにただ聞くだけ〜選択肢選ぶだけ〜ていう作業感は薄い。
ガクブルするだけのゲームに満足するな
という制作者のメッセージをビンビン感じる。

ガクコワの旧校舎の花子さんを超えるシナリオがあればまさに神ゲーだた。
よってガクコワは素晴らしい。

あれ?
744なまえをいれてください:04/08/05 13:29 ID:uO1KG+uY
>>742
お前の体腐ってるぞ
745なまえをいれてください:04/08/05 13:30 ID:LnOKiPyz
ソフマップ行ったら売ってなかった。
746なまえをいれてください:04/08/05 13:32 ID:BJHmI9g8
鬼クリア〜
面白かったけど長かったなこの話・・・・
747なまえをいれてください:04/08/05 13:32 ID:thXv53n3
>>731
例のシリーズでのファンサービスなら兎も角
このゲームにその手の期待はしてない、ってか、出たら萎える。
748なまえをいれてください:04/08/05 13:33 ID:HJSupkmc
>>742
そっちの方が怖いなw
749なまえをいれてください:04/08/05 13:34 ID:INnSovvi
っていうかこの絵でラハールとかバールが出たら'`,、('∀`) '`,、
750なまえをいれてください:04/08/05 13:34 ID:3OCCMfTa
いまさら、CD−ROMて。
あったなーこういうフォーマットってなつかしくなったぜ。
751なまえをいれてください:04/08/05 13:35 ID:thXv53n3
>>743
というか、このジャンルの到達点である学校で・・と比べるのは酷だろうよ
752なまえをいれてください:04/08/05 13:36 ID:ohkCRcJh
買ってきました(=゚ω゚)ノ
今やりたいのを我慢して夜から始めることにしまつ
雰囲気のためというよりセミうるさくて集中できません・・・
753なまえをいれてください:04/08/05 13:46 ID:nibg9c7v
よし、俺も買うか
日本一に期待だ
754なまえをいれてください:04/08/05 13:49 ID:HJSupkmc
>>735
そうか・・・そういう話知らないか
あの感覚、無茶苦茶楽しいのに・・・
755花火ボスマン ◆HANABIEYEs :04/08/05 13:54 ID:DIa6J5C/
かまいたち系好きなら楽しめますか?

ってか何時間位かかります?ミシガン売って買おうかな?
756なまえをいれてください:04/08/05 13:59 ID:MgvYIhnJ
日本一が今後、ホラー系のADV出したら間違いなく買うよ。

気になるポイントは
・CGの枚数が少ない
・背景が少ない
・1人の人物に喜怒哀楽のパターンを加えてほしい

シナリオには全く不満は感じません。
テキストにも今のところ誤字脱字はないし。
mk2で最低でもA評価はゆうにいきそうだな
 
757なまえをいれてください:04/08/05 14:01 ID:Ez6WfF+c
誤字は鬼のシナリオで一箇所あった気がする
758なまえをいれてください:04/08/05 14:01 ID:VHRA1MnV
コレは日本一の本気が伝わってくる良作。
まず萌えゲーメーカー特有の逃げがないのに感動。
日本一?ショタとロリしか脳がないんだろ?
っていう俺たちの考えを真っ向から否定。
奴らは本気だった。
いや、まずは真のゲームとは何か?恐怖とは?
それだけを純粋に突き詰めていった神に祝福の言葉を送らねばいけないだろう。
そしてこれからも良作を世に送り出してくれ。

さぁ、君も新次元のアドベンチャーにLet's Connect!!

うっ
759なまえをいれてください:04/08/05 14:03 ID:MgvYIhnJ
>>755
フルコンプしようと思ったらミシガンの倍以上はゆうにかかると思うよ。
フローチャートとかはないけど、シナリオはかなり秀逸だからお勧め。
俺もかまいたちやったけどこちらを激しく薦める。
過去ログ読んでみても既読スキップぐらいの不満しか出てないし。
760花火ボスマン ◆HANABIEYEs :04/08/05 14:06 ID:DIa6J5C/
>>759
じゃあ買おうかな
助言さんくす
761なまえをいれてください:04/08/05 14:14 ID:BJHmI9g8
>奴らは本気だった。
何故かワロタ
762なまえをいれてください:04/08/05 14:20 ID:bt75M8Bu
零話終了でSクラスの39%もらったんだが、明らかに出てくるで
あろうシーンや人物名(マニュアルに書いてある)が出てこない、
真相も藪の中みたいな状況でSクラス!?とびっくりした。
狂人には狂人の論理がある、みたいなモンで一応推理に筋が
通ってれば高評価という判定なのかな。

零話の某怖い場所に行くのに小暮がついてきてくれなければリセット
しようと思ったほどの怖がり(推理ゲー好き)なのであえて振動OFF・
SE半分BGM3割にしてやってる。
その辺をオプションでいじれるんで怖がりな人は調整して昼間プレイ
くらいでいいと思う。それでも怖いけど。

分岐点でセーブしたのをロードしても最高評価と既読率は持ち越し
だと思って良いのかな?
763なまえをいれてください:04/08/05 14:21 ID:MgvYIhnJ
次作は全国の心霊スポットでも扱ったゲーム作ってほしいよね。
小坪トンネルとか東尋坊とか。
それか杉沢村でもいいや。
764なまえをいれてください:04/08/05 14:24 ID:Tn8qYjx2
構えてた分、零話の話は別に怖くなかったので少々拍子抜け。
 真相もSランククリアしたけど良くわからずじまい。他のルートなどで
わかるんだろうか、、、主人公の仲間というか上司と同僚?がベタだけど
いいキャラしててそこそこ笑えるので良いね。絵は見づらい印象。怖がらせる
ならもっとはっきり見せても良いと思った。怖いの苦手だから助かるのだが、
 これではほんと怖くない。ただ、零話だからかなりの手加減してくれたというこ
となのかも。
765なまえをいれてください:04/08/05 14:25 ID:kFI2JMfk
>>752
俺はセミの鳴声しか聞こえなくて
それが逆にマッチして怖い
766なまえをいれてください:04/08/05 14:26 ID:4o1MLnDW
ヤマダでポイントつかってもらってこようかと思ったけど売ってなかった。
しょうがないからゲーム屋で買った。

つーか行く途中でバイクの調子が悪くなって走らなくなった。
たたりじゃぁ〜〜〜とびびったけどただのガス欠ですた。
767なまえをいれてください:04/08/05 14:27 ID:BJHmI9g8
>>762
まだ零話しか確認してないけど、分岐で
登場人物やシナリオ、EDはかなり変わってくる。
すべての分岐を見てその事件の真相を完全に把握できるみたい。


評価自体は単に推理ロジックが全部○になればSとれるみたい。
768なまえをいれてください:04/08/05 14:28 ID:gm/k1Yv2
SIRENと流行り神どっちがおすすめです?
両方買っちゃおうかな?
どっちが恐怖度高いですか?
769なまえをいれてください:04/08/05 14:32 ID:ToNHd+Ys
買ってきたけど、メニューでいつでも氏名変更可能という妙な親切心にワラタ
んなことより、もっと他の部分を充実させてくれよ。
メッセージ送る時のサウンドオンオフとか。
770なまえをいれてください:04/08/05 14:33 ID:Nqr6vfoO
値段分の価値は十分に有りそうなので買ってきます。
771なまえをいれてください:04/08/05 14:36 ID:+68VW2PH
昼休みに職場抜け出してゲットしてきた。
このスレ読んでの衝動買い。

早く帰りてえ…。
772なまえをいれてください:04/08/05 14:58 ID:MgvYIhnJ
ページの移動音が麻雀ゲームの音に聞こえる
773なまえをいれてください:04/08/05 14:59 ID:uk3g7C1B
おもしろそうだ。 買ってくる(=゚ω゚)ノ
774なまえをいれてください:04/08/05 15:09 ID:X/B08XJ2
ボイスはどうよあるのかい?
775なまえをいれてください:04/08/05 15:11 ID:MgvYIhnJ
>>774
ボイスない。
776なまえをいれてください:04/08/05 15:12 ID:X/B08XJ2
ないのか・・・・
777なまえをいれてください:04/08/05 15:13 ID:/7UJwGSP
あったらあったで鬱陶しそうだから、無くて良いや。
778なまえをいれてください:04/08/05 15:14 ID:YJWdEAFg
また媒体がCDなのか…回転音うるさいってばよー。
100円高くてもいいからたのむよ、DVDにしてよ…って毎回思う。
779なまえをいれてください:04/08/05 15:15 ID:MgvYIhnJ
小暮さんの声がキラ・ヤマトだったりしたらやだしな
780なまえをいれてください:04/08/05 15:19 ID:+qow1I92
アマゾンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781なまえをいれてください:04/08/05 15:19 ID:Dn1RkqWp
これちょっとオカルトチックなゲームだね
あと文が軽すぎっぽい感じ。
もうちょっとシナリオ量に厚み持たせてくれればよかった

事件ー手がかりー推理ー解決の流れが短すぎ
782なまえをいれてください:04/08/05 15:19 ID:wQvAjKNX
ファミレスローゼンクイーンっておいw
あそこの会社はどこまで商売の手を伸ばす気だ
783なまえをいれてください:04/08/05 15:28 ID:X/B08XJ2
地雷だと思ったが良ゲーだなこれ
784なまえをいれてください:04/08/05 15:36 ID:A7p/gjwW
あまり怖くないね、これ。
怖いシーンでも主人公が地の文でべらべらしゃべるから
プレイヤーは怖くない、というか怖がれない
キーワード集めゲーとして楽しむなら吉って感じかな
スキップの遅さはあまり気にならなかった
オートプレイがあったら楽だったなあ
785なまえをいれてください:04/08/05 16:02 ID:oRJzZBOp
アマゾン在庫切れじゃんか。
店いったら全然置いてないし・・・。あー、このスレ読んでたらどんどん欲しくなってきたー。
何でミシガンは置いてるのに流行り神は置いてねーんだよー
786なまえをいれてください:04/08/05 16:04 ID:nibg9c7v
確かマージャンの捨てる時の音っぽい
787なまえをいれてください:04/08/05 16:05 ID:ToNHd+Ys
基本的に主人公の簡潔な一人称と会話で進行して行くから軽い印象を受けるな。
むやみにハードボイルドしているモノローグだったり
何言ってるか分からない程胡散臭い重厚さの三人称の方が
ゲームのトーンに合ったんじゃないか
788なまえをいれてください:04/08/05 16:05 ID:TKF10U2V
おまけCDの話がほとんどしってておもしろみがない。
声優の声もアニメ声で萎える。
価値ねーなおまけCDは

これから本編をやります。おもしろいことを祈ろう
789なまえをいれてください:04/08/05 16:11 ID:gpnSVxN6
CDさ、ベタでもいいんで、せめてゲーム内のデータベースに無い話にしてくれ・・。
790なまえをいれてください:04/08/05 16:12 ID:nibg9c7v
チェーンメール着たら友達に送るやつって実際どれくらいいる?
俺はすべて無視するが
791なまえをいれてください:04/08/05 16:13 ID:A7p/gjwW
誤字は零話のチュートリアルで「捜査」が正しいのに、
間違えて「操作」と変換してるのがあったよ
792なまえをいれてください:04/08/05 16:16 ID:JTZP35kM
メール代もったいないから送らない
793788:04/08/05 16:18 ID:TKF10U2V
最後一言いわせて
今日日小学生でも怖がらないよ、このCD
794なまえをいれてください:04/08/05 16:20 ID:ENHqJ7KE
零話やったんだけどさ、お前だ!
がいつくるのかドキドキしまくって後半サッパリ集中できなかった
795なまえをいれてください:04/08/05 16:21 ID:nibg9c7v
犬堂蘭子 略して淫乱
796なまえをいれてください:04/08/05 16:21 ID:Y6N/RTIy
う〜ん、まだ途中だけど上の方で絶賛されてるほどのゲームじゃないなぁ・・・
797 :04/08/05 16:23 ID:ydaw0bqw
結構好き勝手に
セーブしてやめられたりするの?このげー
798なまえをいれてください:04/08/05 16:24 ID:XkLj6c3H
>796
ミシガンやってからplayするとあら不思議!ネ申にオモエマスタ。
799なまえをいれてください:04/08/05 16:26 ID:Es8b4GCL
ミシガンが酷すぎる影響で
このゲーム実際は佳作程度か?
800なまえをいれてください:04/08/05 16:27 ID:45emq7u3
なんでミシガンがシルバー殿堂なのか・・・
ほんとハミ通は意味が分からん
801なまえをいれてください:04/08/05 16:30 ID:ENHqJ7KE
>>800
すぐ終わるしレビューする手間が省けるので高評価なのかも。
802なまえをいれてください:04/08/05 16:32 ID:I2Ny7wrG
>>800
シルバー事件も殿堂入りだったような希ガス
須田剛一と愛人関係なんじゃないの?ヒゲ。
803なまえをいれてください:04/08/05 16:33 ID:CYN5nZ13
ファミ通のランキングはいくら賄賂渡したかで変動するからしょうがないな
804なまえをいれてください:04/08/05 16:34 ID:GjxJP4m7
おいー、
隠しがさとる君以降でないぞー。
はやくゆうかたんの昔話聞かせれ!
ってか隠しシナリオって3つまでは公表されてるが
まさか3つだけで終わらないよな……?
805なまえをいれてください:04/08/05 16:36 ID:MgvYIhnJ
ファミ通は浜村通信が6点以下付けたソフトが期待度大です
806なまえをいれてください:04/08/05 16:46 ID:p7XIaI2v
ボイスほんのちょびっとだけ有るな。
今まで無音だったのにいきなり喋ってちょっとびびった。

他の人も言ってたけどオートスキップはびっくりするほど使えないから、
分岐ごとにセーブした方が効率良いね。
807なまえをいれてください:04/08/05 16:46 ID:1yvzyqal
つか、散々騒がれてるのに
いちいち海老のレビュー参考にしてるなんてアホ
808なまえをいれてください:04/08/05 16:50 ID:+D839Js1
友人の友人から聞いた話しだけど、流行り神ってゲーム面白いらしいよ
809なまえをいれてください:04/08/05 16:51 ID:cYyh8uRs
地雷の覚悟してたのに良ゲーだった
日本一ソフト今まで馬鹿にしてごめんよ(ノ∀`)
810なまえをいれてください:04/08/05 16:55 ID:GjxJP4m7
今回の日本一は遊び心が少ないよな。
かまいたちの夜2のわらびもち偏みたいなもんがないかなー。
通しのギャグシナリオ。
もしこのままシリアスだけならまさにコレ→((((;゚Д゚))) 
811なまえをいれてください:04/08/05 16:59 ID:1yvzyqal
公式更新してるね。

漏れも買いたいのだが、
ホラー嫌いな妹の部屋でゲームやってるからプレイさせてくれないよ(つД`)
812なまえをいれてください:04/08/05 17:02 ID:nibg9c7v
いまどきADVの立ち絵に表情がないってどうなんだろう
怖がるシーンで絵を振動させて表現してるし。
やすっぽいったらない
813なまえをいれてください:04/08/05 17:07 ID:FPRzpvWT
ミシガンのスレが盛り上がってる。糞ゲーなのにあんなに盛り上がってる。
ちょっとだけ・・・・うらやましい・・・・
814なまえをいれてください:04/08/05 17:09 ID:BJHmI9g8
叩きで盛り上がっててもか?w
815なまえをいれてください:04/08/05 17:11 ID:nibg9c7v
窪塚も二重人格だったりして
816なまえをいれてください:04/08/05 17:14 ID:GjxJP4m7
>>811 の私生活

兄『なあやらせてくれよ』
妹『ダメだって。私のこと知ってるでしょ』
兄『いいじゃん。こわくないからさ』
妹『そういう問題じゃないもん』
兄『俺にはお前しかいないんだよ、やらせろ』
妹『いや、いやああ』
兄『こうなったら無理やりにでもやってやる』
妹『…うぅ、…ひっく…うぐ…(泣き)』
兄『!…すまなかった。どうかしてた。お前が受け入れてくれるまで待ってるよ』
妹『ううん、もういいの。わかった。しよ、お兄ちゃん』
 ………
妹『あっ。恥ずかしい…』
兄『大丈夫。綺麗だよ』
妹『ほんと…?あっダメ!そこダメ!』
兄『俺に任せて。お前はじっとしてるだけでいいから』
妹『そこ、違っ…あっ!』
兄『あっ!』
  BAD END
妹『だからそこの選択肢はアレだって言ったでしょ!』
兄『しょーがないだろ!お前に気がちって集中できなかったんだよ!』
妹『えっ!お兄ちゃん…』
兄『○○(←妹に名前)…。』

817なまえをいれてください:04/08/05 17:15 ID:70zPp6up
何これ、糞ゲー

ミシガンのが面白いな
818なまえをいれてください:04/08/05 17:18 ID:Ij0gAO43
さとる君含む5シナリオでS出しても隠し出ないね・・・
819なまえをいれてください:04/08/05 17:19 ID:INnSovvi
70zを払えばPpが6up
820なまえをいれてください:04/08/05 17:20 ID:bkP9Exy2
>>818
データベースの取得率も関係するとか説明あったような。
わざと変な選択肢選んでみては。
821なまえをいれてください:04/08/05 17:21 ID:hB/6twET
>818
零話から順にSAASSで人見シナリオ出たよ。
隠しシナリオの出る出ないに評価あんまり関係ないのかな?
822なまえをいれてください:04/08/05 17:37 ID:3WCXp8HL
>>817
同意
823なまえをいれてください:04/08/05 17:44 ID:Ylvlr4FE
日本一、やればできるじゃん。ファントムで地雷踏んだものとして素直にそう思った。
824なまえをいれてください:04/08/05 17:47 ID:tHic4k3P
日本一はやれば出来る子なのです
825なまえをいれてください:04/08/05 17:52 ID:HG4nCTHI

  ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   |< 友達の友達から聞いた話なんだけどさ…
 (    )__(    )  _|   \__________
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//| 
  ) (    )  /┃.| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/   |__|/
      || ┃
      |_)
826なまえをいれてください:04/08/05 17:54 ID:/TWTU0Fs
これやっててトイレに行ったら血尿が出た
827818:04/08/05 17:56 ID:Ij0gAO43
総合既読率が51%で人見シナリオ出ますた。既読率50%と霧崎シナリオクリアが条件かな?
828なまえをいれてください:04/08/05 17:59 ID:05egz+VR
頭いてえ
829なまえをいれてください:04/08/05 18:02 ID:FPRzpvWT
>>826の遺体は異常に血液が少なかったという・・・・

>>827
攻略スレ行けばわかるんでない?
830なまえをいれてください:04/08/05 18:02 ID:gpnSVxN6
話が終わると、Xファイルを見終った後の感じがする。。
831なまえをいれてください:04/08/05 18:03 ID:/X489vKb
>>830
ファミ痛と同じコメント
832なまえをいれてください:04/08/05 18:08 ID:EH8mL7HY
犯人はヤス
833なまえをいれてください:04/08/05 18:09 ID:FTPYXeEi
恐いか恐くないかを教えてけださい。
834なまえをいれてください:04/08/05 18:17 ID:v7dBUQop
>>833
正直あんまりというか全然こわくない
835なまえをいれてください:04/08/05 18:18 ID:7t9ulnij
今日ウイイレ8と一緒に買ったんだけど、まだやってない。
怖いんですか?
836なまえをいれてください:04/08/05 18:22 ID:2seByZZA
>>835
やれよ
837なまえをいれてください:04/08/05 18:22 ID:FPRzpvWT
>>835
ウイイレよりは怖いよ
838なまえをいれてください:04/08/05 18:24 ID:7t9ulnij
>>836-837
聞くより自分でやってみます。
スマソ。
839なまえをいれてください:04/08/05 18:25 ID:GjxJP4m7
ウイイレは裏技で中国がブーイングしてくるらしいよ
840なまえをいれてください:04/08/05 18:26 ID:tMJoPUs2
評価SAASSで、
最終話の選択ルート
科学的に信じるか、信じないかの両ルート制覇で、
人見シナリオ出ました。
841なまえをいれてください:04/08/05 18:32 ID:FPRzpvWT
>>840
君の意見はここより攻略スレのほうが必要としてると思うよ。
842なまえをいれてください:04/08/05 18:43 ID:JU0yGf8C
スタッフロールでのネタバレかんべん
843なまえをいれてください:04/08/05 18:47 ID:VsUjMmsf
犯人はひびのだったよ。
844なまえをいれてください:04/08/05 18:50 ID:JU0yGf8C
こっちも総合既読率50%越えで人見シナリオ
845なまえをいれてください:04/08/05 18:56 ID:nDF1ancM
第零話94%まできたけどあと6%がめんどくさい
ど−でもいい選択肢を選んで拾ってかなきゃならんのはキツイんですが。
846なまえをいれてください:04/08/05 18:58 ID:FTPYXeEi
>>834
そっか……残念だ……
847なまえをいれてください:04/08/05 18:59 ID:NMTugmHL
俺は面白いと思うけどさ
このスレ見て「そうか面白いのか」って
期待しちゃうとダメだと思うよ
848なまえをいれてください:04/08/05 19:31 ID:MiqGpnfS
(゚Д゚≡゚Д゚) 俺しかいない予感!
849なまえをいれてください:04/08/05 19:33 ID:88pHk8T7
俺もいる!早速買ってきた!
850なまえをいれてください:04/08/05 19:34 ID:gtCJGbow
買ってきましたー。
ホントは昨日FGできたけど
領収書(レシート)が出ない(F販売の証拠にな)るので
発売日(今日)に買ってきた。
1本しか入荷していなかった模様で下手したら買えなかった・・・アブねー

評判他界ので楽しみ。
ミシガンはあれのようなのでこれクリアーしてから買おう。
851なまえをいれてください:04/08/05 19:43 ID:bt75M8Bu
1話面白かったけど怖くはないなあ。
非科学的な方まだやってないからそっちが怖いの
かもしれんが。
話によって怖さのばらつきってある?
852なまえをいれてください:04/08/05 20:10 ID:hB/6twET
>851
恐怖の感じ方は人それぞれでなんとも言えないけど
個人的な主観から言えば怖い話はなかった。
ウホッ、良いオカルト!とは思ったけど、ホラーではない。あくまで俺個人はね。
853なまえをいれてください:04/08/05 20:13 ID:6yTag1Aq
>>852
俺も。そもそも怨霊とか怪談じゃない都市伝説ってジャンルに惹かれたんで
怖さとかは求めてない。
854なまえをいれてください:04/08/05 20:18 ID:+rn4VY8Y
このゲームを昨日知っておもしろそうだから
仕事の帰りに店寄ったら、3軒行ったのに全滅だったよ
人気あるのね(´・ω・`)
855なまえをいれてください:04/08/05 20:27 ID:S8XzWBuG
うちん所はこれは置いてあったけどミシガンとやらは見当たらなかった
とりあえず1話までクリアー
856なまえをいれてください:04/08/05 20:33 ID:gqsGR8GD
>>854
単に入荷本数が少ないだけだと思う。
857なまえをいれてください:04/08/05 20:34 ID:tZcMicTN
とりあえず第零話100%になったから風呂入ってくる。
小暮さんがちょっと好き。
858なまえをいれてください:04/08/05 20:45 ID:wtyzldPw
秋葉と新宿だと結構どこでも置いてありました。初回版しか見なかったなぁ。

新宿祖父で夕方に予約無しで買ったら、プロモーションDVDを付けてくれました。
ありがとう祖父。俺気づくの遅くてもらい損ねてたんだよ。
まだ棚に少しだけあった様だが・・・2つに分けて置いてあったから、もしかして
1つは予約の人の分なのかも。明日まで持つのかどうかは不明で責任持てません。スマン。

さてプレイプレイ。
859なまえをいれてください:04/08/05 20:48 ID:eUTQpho5
ま、元々ホラーって位置づけじゃ……あ、ホラーアドベンチャーって書いてある。
千円の差で立ち絵のパターンすら付けられなくなるのかよ!と突っ込みたくはなるけど
データベースも読み応えがあって、この手の話の入門用には良い感じじゃない?
860なまえをいれてください:04/08/05 20:52 ID:S8XzWBuG
確かに¥5800だしシナリオが面白いのでそこんとこは目をつぶる
861なまえをいれてください:04/08/05 20:55 ID:/kYJjXWq
立ち絵が動いても転(ryみたいに弩級クソゲーみたいなのは勘弁w
862なまえをいれてください:04/08/05 20:56 ID:6yTag1Aq
>>854
こっち広島なんだけど自分も3軒くらい寄ってようやく買えた。
発売日当日にソフマップが売り切れって初めての事だからビビッた。
863なまえをいれてください:04/08/05 20:59 ID:DXQSTJKr
ページ送り時の音が消せない
○ボタンでしか話を進められない
スキップが遅すぎる
画面切り替えや演出等でテンポが悪い
分岐が分かりにくいのにセーブ欄が3つだけ

話の内容以前にストレスがたまるシステムがきつい…
864なまえをいれてください:04/08/05 21:04 ID:70zPp6up
キャラが動きまくり、画面も動きまくりのミシガンにはどうあがいても勝てませんね
865なまえをいれてください:04/08/05 21:04 ID:FPRzpvWT
>>863
その中でセーブ欄以外は気にならんな。
個人的にはHDD対応にしてセーブは半無限に出来れば良かったと思う。
866なまえをいれてください:04/08/05 21:05 ID:DIa6J5C/
かまいたちみたいなチャートはあるの?
867なまえをいれてください:04/08/05 21:05 ID:6yTag1Aq
>>864
すみません、完敗です。
868なまえをいれてください:04/08/05 21:09 ID:eUTQpho5
>ページ送り時の音が消せない
そんな気になるか?
>○ボタンでしか話を進められない
L1辺りでもページ送り出来ればよかったのにね
>スキップが遅すぎる
確かに。既読メッセージはボタン連打で
それなりに早く読めるけど
それよりも早いメッセージスキップを付けろと言いたい。
>画面切り替えや演出等でテンポが悪い
そうか?
>分岐が分かりにくいのにセーブ欄が3つだけ
そうだね
869なまえをいれてください:04/08/05 21:17 ID:pI0WLK2W
怖さは確かにあんまりねえな。お前だ!はアレだったが・・・・
ミステリー・・・これだね。前に言ってる人がいるけど
Xファイルなノリ。


ところで小暮さんAAマダー?(・∀・)チンチン
870なまえをいれてください:04/08/05 21:20 ID:bt75M8Bu
確かに高速既読スキップかセーブ欄増量のどちらかは
欲しかったな。それかかまいたちみたいにチャートか。
既読率や細かい分岐があるんだし。

それ以外は満足。
最終推理ロジックで、途中の分岐によって手に入る
キーワードが必要だったりと、それまでの進め方が評価に
関係してくるのや、総当たりのあてずっぽうが効かないところは
すごくいい。
871なまえをいれてください:04/08/05 21:24 ID:vgi4xlyw
>>869
( ●  ・  U  ・  ● )
872なまえをいれてください:04/08/05 21:25 ID:vgi4xlyw
ファントムの着メロはまだですかね。
873なまえをいれてください:04/08/05 21:27 ID:CFupmNUy
オカルト肯定で進めてるはずなのに終わってみると全ての話が否定になってしまう
ナズェダ(´・ω・`)
874なまえをいれてください:04/08/05 21:31 ID:xR91qJSk
駄目だ・・名前の"行"が見つからない・・(´・ω・`)
875なまえをいれてください:04/08/05 21:41 ID:xR91qJSk
"こ"にあったー
30分かかった・・
876なまえをいれてください:04/08/05 21:41 ID:FPRzpvWT
>>869
    ,,,,,,
/ ̄\`-)
877なまえをいれてください:04/08/05 21:45 ID:tMJoPUs2
同梱版CD聞きました、
全九話あって結構なボリュームでした
結構怖かった((((;゚Д゚)))
878なまえをいれてください:04/08/05 21:53 ID:RH31T5/q
俺のPS2裏青いと読みこまねぇ・・。
どうしよ・・・。
879なまえをいれてください:04/08/05 21:58 ID:eUTQpho5
エンディングまで行ったけど
スタッフクレジットで隠しシナリオバレバレだよ…
880なまえをいれてください:04/08/05 22:07 ID:gqsGR8GD
>>878
おまえのせいだ!
881なまえをいれてください:04/08/05 22:08 ID:gm/k1Yv2
>>878
そのPS2窓から投げ捨てろ
882なまえをいれてください:04/08/05 22:09 ID:FPRzpvWT
>>878
うちのPS2も以前そうなったけどトレーのとこ?クリーンしたら直ったよ。
883なまえをいれてください:04/08/05 22:10 ID:t7Dy+kFN
一話終了までやったので、休憩。
メッセージスキップがトロいのを除けば、理想の推理ノベルゲー。
なんていうか、かまいたちの夜で感じた
「そうじゃねえだろ、オレはこう思ってるんだ!」ってのが無くて満足。
妹と交互にプレイしてても、かなり違った展開になっておもろい。
あと、人見さん萌え。
884なまえをいれてください:04/08/05 22:12 ID:gm/k1Yv2
どーでもいーけど
2チャンみてると妹と仲いいの多いな。
妹いないからわからん
885なまえをいれてください:04/08/05 22:14 ID:t7Dy+kFN
2ch見るような家庭の兄妹は揃ってオタクってのが多いからじゃね?
もしくは、脳内妹。
886なまえをいれてください:04/08/05 22:15 ID:i+/R2mjh
フローチャートが無いのは俺はいいと思う
アレあると完全作業プレイと化してしまうから・・・
昔SFCのかまいたちの夜をやったときはそういうの無くても何度読み直してもおもしろくて何回も何回も
新しいルート見つけられなくてもやったものだ。
そういうおもしろさがこのゲームにはある。

PS版かまいたちはフローチャートのおかげでそれを埋めるだけが目的になっちゃってちょっと
悲しかった。2もまたしかり
887なまえをいれてください:04/08/05 22:15 ID:A87Ue4GY
振動しすぎ。あまりに振動するんでオフにしたけど、そうするとちょっと寂しいな
888なまえをいれてください:04/08/05 22:16 ID:INnSovvi
3店まわってようやく発見しました。
明日やってみます。
889なまえをいれてください:04/08/05 22:17 ID:NOaK5+6Y
まったく小暮たんは可愛いなぁ
890なまえをいれてください:04/08/05 22:29 ID:E2iwRYrT
怖い、怖くないの意見は分かれど
駄作だって評価は無いようだな
891なまえをいれてください:04/08/05 22:34 ID:i+/R2mjh
>>890
テンポはそんなに悪くないし定期的に自分で考えるシーンがでてくるからただ見てるだけじゃ
ないのがいい
892なまえをいれてください:04/08/05 22:37 ID:6he3k0L0
小暮タン(*´Д`)ハァハァ
893なまえをいれてください:04/08/05 22:39 ID:IkrzM45N
1話終わったんだけどさ
麻里タソ(・∀・)モエッ!
894なまえをいれてください:04/08/05 22:51 ID:EsRgaAD9
本体縦に置いてたんだけど、このゲームしてる最中にたおしてしまし、
傷がつき、途中で進まなくなってしまった。呪いか、、、って自分のミスな
だけだが。買ったばかりで、あまだ2話の途中なのに。
895なまえをいれてください:04/08/05 22:52 ID:gqsGR8GD
>>894
お前のせいだ!
896なまえをいれてください:04/08/05 22:54 ID:i+/R2mjh
>>894
ソレガ、、 ナニカ?
897なまえをいれてください:04/08/05 22:58 ID:/TWTU0Fs
【お前のせいだ!】流行りネ申3【ソレガ ナニカ?】
898なまえをいれてください:04/08/05 22:59 ID:sVTq+lQ0
麻里たん可愛すぎでした。
899なまえをいれてください:04/08/05 22:59 ID:t7Dy+kFN
>>890
正直言って、ここまでしっかり作られたノベルゲーはそうは無いと思う。
ただ、シナリオは合う、合わないがあると思う。
自分は凄い好みだけど、それでもやっぱり「?」ってシーンとか、
ご都合主義的な展開も、ままある。

凄い細かい粗探しとか揚げ足取りとか、そっちに意識が言っちゃう人には向いてないかもしれない。
900なまえをいれてください:04/08/05 23:01 ID:Hr3IYv8G
さてヤマダで予約したのに明後日まで来ないらしい
901なまえをいれてください:04/08/05 23:02 ID:IkrzM45N
唯一神 ナガニカ?
902なまえをいれてください:04/08/05 23:09 ID:vqGMRf86
DOAスレの人かw
今CD聞き始めてはや30分…長いな。
903なまえをいれてください:04/08/05 23:15 ID:0jIz34rK
>>894
奇遇だなうちのプレステ2もCDをいれたら
台の上から落下してきたぞ。
904なまえをいれてください:04/08/05 23:21 ID:cfmxptif
買って来たよー
905なまえをいれてください:04/08/05 23:25 ID:VHRA1MnV
零話クリア。評価A。
不覚にも引き込まれてしまった。
やっぱ夜は雰囲気出てイイネ。
『お前だ!』とかマジキモくてビビった。
怖くないヤシは深夜・ヘッドフォンは必須の環境と言うことでFA。
次逝きたいけど謎が残っちゃったからまた流行ってくるわノシ
906なまえをいれてください:04/08/05 23:31 ID:oHRqjLzG
完全に発売日だってこと忘れてた。限定版ってもう無理っぽい?
レア化?
907なまえをいれてください:04/08/05 23:35 ID:S8XzWBuG
お前だって零話だったのか

パッケージ、既出かもしれんがよく見ると顔が描いてあるな
霧崎はなんとなくわかるが・・・
908なまえをいれてください:04/08/05 23:35 ID:HJSupkmc
>>906
今売ってる所探せば、普通にあるんじゃない?
通常版はまだ置いてないっぽいし
909なまえをいれてください:04/08/05 23:36 ID:/TWTU0Fs
通販サイトはどこも初回売り切れだな。
ご愁傷様です、
910なまえをいれてください:04/08/05 23:42 ID:kFI2JMfk
やってて丁寧に作った感じが伝わってくるよな('A`)
911なまえをいれてください:04/08/05 23:44 ID:VHRA1MnV
細かい点は多々あるだろうが5800円でこのボリュームなら俺は文句ない。
データベースだけで2000円分の価値あると思うしね。
怪談・都市伝説ファン必須アイテムだと思う。

次に流行るのはm9(@д@)<オマエダ
912なまえをいれてください:04/08/05 23:47 ID:2FCIYouO
俺か、照れるな。
913なまえをいれてください:04/08/05 23:51 ID:oHRqjLzG
どうか明日置いてますように。
がっくりしてやけになった俺にミシガンを買わせないでくれ。
914なまえをいれてください:04/08/05 23:51 ID:IkrzM45N
>>907
ほんとだ。グロくて凝視出来なかったから初めて気づいたよ。
人見もいるしもしかしてサブシナリオある人の顔だったりするんでない?
915なまえをいれてください:04/08/05 23:57 ID:zub525kp
本気で8/6発売だと思ってた。
今日キープの為に予約しとけだOKだろ?くらいの軽い気持ちでいたら...。
ネタバレ気にせずスレ見ときゃ良かったョ(すげー期待してたわけじゃないが、敗北感が素敵)
916なまえをいれてください:04/08/06 00:07 ID:enfFqRnc
既読率上げるために二周目プレイしてるけど…
何この再プレイに恐ろしく優しく無い仕様。正直言って、5点マイナス
917なまえをいれてください:04/08/06 00:11 ID:rmlJtTcs
零話クリア80%まで2時間30分、没頭してしまった。
てか、これだけやってもまだ違った展開が20%も残されてるってのが凄い。
データベースも結構知らない事まで書かれていて読んでて楽しい。
一度目のクリアがうまい具合に???って話しの流れで、2回目3回目で色んな角度から事件を見ていけた。
ただ、誰かが書いていたように推理で頭悩ますって事はない感じ。
2周目以降は一度読んだテキスト部分をオートスキップで読み飛ばせるので、飛ばしてる間はテレビ見たり
そんな感じで時間をつぶしてた・・。
今までの感じだと、後2回くらいは零話をクリアする事になりそうなだけに、少し残念かな。
918なまえをいれてください:04/08/06 00:15 ID:s2mkkcv1
スキップ出来ない所もあるしな。
FF10のイベント思いだそたぞ。
こういう仕様はイクナイ。

ジャンピング婆さんの別の呼び名あるのかw

100キロばばあてw
919なまえをいれてください:04/08/06 00:17 ID:sShMPb8X
第一話にて.
小暮刑事のアップがガラモンに見えて仕方がないのだが・・・
920なまえをいれてください:04/08/06 00:22 ID:ACMTG6xx
>>919
うちはターボばあちゃんだったな。ついでにツインカムじいちゃんてカッコイイ響き。

オートスキップ中はマンガでも読みながらのんびり、って感じで。
がっつかないで、ちまちま埋めていきますかね。
921なまえをいれてください:04/08/06 00:29 ID:tslMZzLR
零話したけど、おまえだって出てこなかったな、、、分岐のせいか
922なまえをいれてください:04/08/06 00:33 ID:rmlJtTcs
>>921
"勇気"をもって行動してみる事だな
923なまえをいれてください:04/08/06 00:35 ID:m/EiskNY
>>921は最近気づくと知らないとこにいたり頻繁に記憶が欠けるらしい。
924なまえをいれてください:04/08/06 00:36 ID:eZ9lRTBj
さて、今日買ってくるか。。。
925なまえをいれてください:04/08/06 00:39 ID:Htq+V86V
>>924
逝ってこい
926なまえをいれてください:04/08/06 00:42 ID:yj3uusuC
落合に惚れた
927なまえをいれてください:04/08/06 00:45 ID:G/MjY8d2
零話短いわ〜と思ってたら一話長いなあ・・全然全貌が見えてこないよ。
とりあえず科学的な方で進めてみるか・・
928なまえをいれてください:04/08/06 00:48 ID:s2mkkcv1
ヒント
刑事としてあらぬ行動をする
929なまえをいれてください:04/08/06 00:59 ID:F/a+80qL
しょっぱなから身分をあかしちゃってますが何か?
930なまえをいれてください:04/08/06 01:02 ID:CGp6o1dE
おれ格闘家で怖い物めっさ強いけど
このゲームおすすめ?
呪怨なんぞまったく怖くなかった
931なまえをいれてください:04/08/06 01:08 ID:rmlJtTcs
>>930
呪怨なんてあれは見た目の怖さじゃないの?
流行神は精神的にじわじわくる感じ
ただその大半がテキストによるものだから、小説とか読んでて怖いって感じなかったら怖くはないかも

それはそうと、やめ時が見つかりません
タ ス ケ テ ・・・・
932なまえをいれてください:04/08/06 01:10 ID:CGp6o1dE
>>931
わかった
ありがとう
明日ミシガンとこれ買ってくる!
933なまえをいれてください:04/08/06 01:13 ID:F/a+80qL
音でびっくりさせるホラーゲームとかは腹が立つよね。
このゲームにはそれはなさそうだけど。

質問!
一話目以降にも「お前だ!」みたいなのはありますか?



俺は赤文字テキストがかなり苦手だよ…(´・ω・`)
934なまえをいれてください:04/08/06 01:13 ID:VXd4eyFJ
>>932
予習としてミシガンスレもちゃんと眼を通しておけよ・・・
935なまえをいれてください:04/08/06 01:14 ID:lwH5B+LG
零話既読95%で挫折(´・ω・`)
こっから先は苦行に近い。
あきらめて一話に進めます。
9割以上読めば、満足だろ?と、自分を騙します。
936なまえをいれてください:04/08/06 01:19 ID:p3BLZ+Wf
不覚にも1話で校長にブチキレた小暮さんが机を叩いた所でびびった。
お前だ!よりもびびった。
937なまえをいれてください:04/08/06 01:22 ID:Ded7jMvG
>>932
ミシガンは や め と け
938なまえをいれてください:04/08/06 01:27 ID:T5wfuhdc
ツタヤ届かねー
昨日進行状況みたらまだ「ご予約受付」で今日見たら「発送済み」
発売日に発送ってどういうこっちゃ、アフォタレが
939なまえをいれてください:04/08/06 01:27 ID:seRQ54Hc
でかい音はないけど、コントローラーの振動でびびらせる
940なまえをいれてください:04/08/06 01:29 ID:enfFqRnc
ドラマCD、一体どこのギャルゲーが始まったのかとおもたよ
941なまえをいれてください:04/08/06 01:29 ID:rmlJtTcs
>>932
俺はmichiganをフラゲして今日売ってきた
その金で流行神買ったわけ
もう寝てたらどうしよもないが、michiganだけはやめておけ!
マジで、流行神に時間を割いた方がいい
942なまえをいれてください:04/08/06 01:33 ID:T5wfuhdc
いや、ミシガンも謎が深くてなかなかナイスだよ
結構時間もかかるし俺は進めるね
943なまえをいれてください:04/08/06 01:37 ID:+WR+TUDs
俺もミシガンそんな悪くないと思うが。
まあ流行神とじゃゲーム性も狙ってるとこも全然別物なんで
このスレの住人に勧める気にはならんけどね。
944なまえをいれてください:04/08/06 01:39 ID:1V9w5EvF
みんなって一話ごとにやり尽くしてから先進んでるの?
945なまえをいれてください:04/08/06 01:40 ID:s2mkkcv1
奈緒タソノД`)カワイソウニ
生理的に嫌な展開もあるのね…
全貌見えないけど同じ話ばっかじゃ飽きるから次逝くか…

うほっ!
良い時間帯…

皆さんこれからがホラーの始まりですよ。
寝ちゃダメですよ('ー')
946なまえをいれてください:04/08/06 01:42 ID:bTyQOgK2
>.936
俺はソコで、小暮燃えー!となったw
947なまえをいれてください:04/08/06 01:44 ID:PB/6TIqq
オカ板に勧めてくるって人いたけど、これミス板でもなかなかイケるんじゃなかろか。
948なまえをいれてください:04/08/06 01:47 ID:enfFqRnc
ドラマCD結構怖いじゃねーか、ちくしょー!
949なまえをいれてください:04/08/06 01:50 ID:T5wfuhdc
TUTAYA発送したの今日の22時だって・・・・
しかも佐川急便だし、二度とあそこの通販はつかわね
950なまえをいれてください:04/08/06 01:50 ID:9vJCUS+8
「兄さんの女王様は小暮さんだ」
工工エェ(´Д`;)ェエ工工
951なまえをいれてください:04/08/06 01:50 ID:6s8tvtOK
なんか皆さん楽しんでるみたいですね

俺は大して楽しめてないよ・・・・・・
この手のゲームは物語りに引き込まれてしまう感覚が好きなのに
全然話に引き込まれない・・・・・
期待してただけに悲しい
このスレ見て好意的な意見が多かったから自分の直感も含めて安心して買ったのにな


とりあえず振動多すぎ、忘れたころに震えるからドキっとするのに、
毎回振動してちゃだいなし。
推理部分も難しくないし、これしか無いよな?って感じの言葉を埋めてくだけ・・・
どの選択肢選んでもそれなりにストーリーが進んでしまうみたいだし、
ただ色んなストーリーを読んでるってくらいにしか感じられない。

まあ、まだ3話目だからこれから面白くなるのかもしれないけど
シナリオが俺には合わないのかも知れないね


まあツマラナイってほどでは無いよ・・・・・
一応最後まではプレー出きる楽しさ程度は有ると思うし
でもエンディング見たら即売りだな
952なまえをいれてください:04/08/06 01:55 ID:j1EMFCYn
( ´_ゝ`)つ〃∩ フーン フーン フーン
953なまえをいれてください:04/08/06 01:56 ID:mpBkpMaD
だめだ・・・,零話から先に進む気が起きない.
ナニコレ,笑うとこ?
え? ここ怖がるところ?
って感じで,正直怖いとか怖くないとかいう以前に話が,ぬるぽ.

この先もこんな感じ?
それとも壱話から劇的に変わる?
954なまえをいれてください:04/08/06 01:58 ID:T5wfuhdc
聞く前にやった方がいいと思われ
ていうかそのくらい自分で確かめれ
955なまえをいれてください:04/08/06 02:00 ID:lwH5B+LG
>947
ミス板はどうかねぇ?このレベルの推理だと辛口評価の嵐っぽいような。
956なまえをいれてください:04/08/06 02:03 ID:rmlJtTcs
>>951
残念、サウンドノベル系はストーリーに引き込まれなかったら苦痛以外の何者でもないな
俺なんかは小学生の頃にはやった本に似た様な事が結構のってたから、懐かしい意味でも楽しめてる

振動に関しては、別に震えて驚かそうって感じじゃなくない?
震えて驚かそうなんて安っぽい仕組みには思えないなぁ
推理部分に関しては同意、結構適当に選んでるだけでそれなりにストーリーは進むね

ストーリーに関してはそんなもんなんじゃないの?
結局は自分の選んだ方向にストーリーが進んでいくってのがサウンドノベルだと思う
選んだとおりにストーリーが進むのはごく普通の事なんじゃないかな

最初にも書いたとおり、ストーリーにはまれないとこの手のゲームは辛いよね
もしはまれてたら他の部分も多少は大目に見れたと思うし

957なまえをいれてください:04/08/06 02:08 ID:O/P3QZyz
ホラーじゃなくてオカルト話だから怖くは無いね
恐怖を求めて買った人とか、オカルトが嫌いな人には合わんかもしれん
958なまえをいれてください:04/08/06 02:10 ID:JshLRRcg
>>951
愚痴ってすっきりしたかい?
959なまえをいれてください:04/08/06 02:10 ID:seRQ54Hc
ムーに載ってるような胡散臭い記事を楽しめる人向けかな
960なまえをいれてください:04/08/06 02:12 ID:33dgtFqU
あーホラーじゃなくてオカルトなんだな。
かまいたち1みたいな恐怖に期待してたんだけど……
オカルト板の住人が好みそうな内容なんだね。
十代の女の子とか喜んでやりそうだな。
961951:04/08/06 02:14 ID:6s8tvtOK
推理的な要素を求めて買いました

かま1みたいに自分の選択によって殺されたりとかの
バッドエンド要素が盛り沢山だと選択肢の選択をもっと真剣に出来て
好みなんだけど・・・・・

まあ、それ以前にシナリオが合わないんでしょうね、残念です。



962なまえをいれてください:04/08/06 02:19 ID:O/P3QZyz
>>961
話が合わないなら仕方ないよな
はやく売ってミシガンに特攻してこい
963なまえをいれてください:04/08/06 02:19 ID:DzLF25AX
まあ、元から万人受けするような題材ではないよね
俺もかま1みたいなの好きだから推理要素がなきゃ買わなかったな
964なまえをいれてください:04/08/06 02:23 ID:F/a+80qL
恥ずかしながら質問します。
決して釣りなどではございません。



あの…オカルトって何ですか?
965なまえをいれてください:04/08/06 02:24 ID:bY+Y7jHu
データベース見ろ
966なまえをいれてください:04/08/06 02:26 ID:O/P3QZyz
Yahoo辞書
オカルト 【occult】
超自然の現象。神秘的現象。
967なまえをいれてください:04/08/06 02:35 ID:4WLaAaNa
買いました〜
流行り神スタート!



小暮でかっ!画面いっぱいいっぱいやん。w
968なまえをいれてください:04/08/06 02:37 ID:+jiGGe08
まあADV系は話合わないと糞確定になってしまうのがちと難点だな
969(@Д@):04/08/06 02:38 ID:s2mkkcv1
オカルト初心者向けかもね。
黒魔術とかエリザベート・バートリーとかベタ杉。
誰でも取っつきやすい話がテーマだから
濃い展開期待すると肩すかし喰らうかもな。
怖い怖くないは個人差があるから何とも胃炎が、
サイレンレベルで恐がれるなら怖いんじゃないか?
970なまえをいれてください:04/08/06 02:40 ID:1V9w5EvF
オカルトってのは「隠されたもの」的な意味があるらしいね。UFOや幽霊や超能力や秘密結社やその他諸々の「怪しげなもの」の総称というふうに俺は認識してる。
971なまえをいれてください:04/08/06 02:43 ID:bY+Y7jHu
続編出す気満々みたいだし
ネタが無くなるに連れどんどんマイナーな方へと突き進むんじゃなかろうか。
あんまりトンデモネタに寄って行かれても困るが。
まあ、ごった煮も悪くは無いけど
972なまえをいれてください:04/08/06 02:44 ID:paQnvrRA
新耳袋みたく、もっと細かく話数くぎっても良かったような
973なまえをいれてください:04/08/06 02:46 ID:s2mkkcv1
怪しげなもの…

1ヶ月くらい放置している弁当の食いカスとか…

カサカサ言ってる…(((;゚Д゚)))
974なまえをいれてください:04/08/06 02:56 ID:n+8L/5YE
友達の友達てことは自分の友達から聞いた訳じゃないわけ?
友達の友達の話を友達から聞いたの?
975なまえをいれてください:04/08/06 03:03 ID:DzLF25AX
友達の友達の話を友達から聞いたんだよ
でもその友達から話を聞いた時も友達の友達の話だから
正しくは友達の友達の友達の話なんだけど
その友達から話を聞いた時も友達の友達の話だから
正しくは友達の友達の友達の友達の(ry
976なまえをいれてください:04/08/06 03:25 ID:einNwZm8
今やってる最中に地震きて死ぬほどびびった・・・・
977なまえをいれてください:04/08/06 03:26 ID:PB/6TIqq
俺も俺も。
勘弁してくれよ、怖いのダメなのに・・・。
978なまえをいれてください:04/08/06 03:27 ID:paQnvrRA
林奈緒登場と同時に地震だった・・
979なまえをいれてください:04/08/06 03:29 ID:XxZ1Swhm
お前らもか
しかし今のはかなりびっくりした
980なまえをいれてください:04/08/06 03:34 ID:U/4BMZXU
かま1好きにはこれ、かま2がすきならミシガンか?
981なまえをいれてください:04/08/06 03:53 ID:s2mkkcv1
また○か
もしかして最後一本に繋がるのかコレ?
壮大なドンデン返しが待ってる気がする(ワクワク
982なまえをいれてください:04/08/06 03:54 ID:98wGh7kE
1話はかなり名作。ちょい長いけど
983なまえをいれてください:04/08/06 04:02 ID:OoKlcHZD
期待作だったから買った
とりあえず一回全体を当して終了
つい「トワイライトシンドローム」とかと比べてしまう
984なまえをいれてください:04/08/06 04:06 ID:kMhcM7P4
とりあえず糞すぎ。
売ってくるわ・・・・
985なまえをいれてください:04/08/06 04:13 ID:98wGh7kE
「丁寧な」「テキストADVの」「良作」

今時レアな存在だ
ミッシングパーツ以来の満足感が。
986なまえをいれてください:04/08/06 04:19 ID:U/4BMZXU
テキストアドベンチャーもの好きなら結構楽しめるはず。このジャンル自体
数少ないしね。糞と感じるというのはこういうのが嫌いなのかホラーと期待した
のか。どちらにしても可哀想だね。
987なまえをいれてください:04/08/06 04:24 ID:98wGh7kE
うーん、「丁寧なつくり」という事に魅力を覚えれる感性でないと
退屈かもしれんな
まぁ、あんまそんな人はいないと思うが
988なまえをいれてください:04/08/06 04:27 ID:JshLRRcg
>>986
そのどちらでもなくただの煽りとかもある

にしてもこんくらいのシナリオ書けるなら
PBやディスでももっと濃厚なモン書いても良かったような。
989なまえをいれてください:04/08/06 04:30 ID:DzLF25AX
ホラーじゃないけど普通に面白い
怖さを期待してた人は不評なのかも
990なまえをいれてください:04/08/06 04:35 ID:B7JFXkuS
さっき始めたとこだけど結構面白い
確かに>>969の言う通りエリザベート・バートリーとか
メジャーすぎなネタだし、ありえない選択肢選ばないと行けないとか
気になる所もある、個人的には科学、オカルトそれぞれの解決方法を、
わかり易く分けてほしかったかも
まぁ、絵も好きだし、データベースもいい感じ
まだまだ話も面白くなりそうなんで買ってよかった、てな感じ
991なまえをいれてください
新スレ立て失敗。誰か立ててくれー