【善いも悪いも】鉄人28号 7号目【リモコンしだい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
飛べ!砕け!投げつけろ!遊んでみなくちゃわからない!
ギガンティックドライブやTHE地球防衛軍を作ったSANDLOTの最新作!

ジャンル : 巨大ロボット遠隔操縦アクション
発売元 : 株式会社バンダイ
発売日 : 2004年7月1日(発売中)
標準価格 : 6,800円(税込価格7,140円)
供給メディア : DVD-ROM1枚組
プレイ人数 : 1〜4人

公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/index2.html
SANDLOT公式
http://www.sandlot.jp
2なまえをいれてください:04/08/19 22:02 ID:eWIPCqBn
>1
氏ね
3なまえをいれてください:04/08/19 22:06 ID:9zkmoBaO
前スレ
【オックス】鉄人28号 6機目【熱線だ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090764197/
鉄人28号 5機目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089554756/
【私は鉄人が】鉄人28号 4号目【欲しくなった!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089134584/
【叩きつけ】鉄人28号 3機目【チョップ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088850467/
【夜の街】鉄人28号2機目【ガオー!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088529250/
【ギガドラ】鉄人28号1台目【リモダン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083419664/
4なまえをいれてください:04/08/19 22:09 ID:9zkmoBaO
・ジャイアントスイング
 倒れてる相手を掴んだ手を最大まで溜めて連続ステップ
 (掴んでる腕と逆の方向にステップするのがコツ)

・視線レーザー
 視線が 赤 の時はサイドステップでロックオンしません
 視線が 黄 の時はサイドステップでロックオンして相手の方を向いてくれます
 ロックオンしている状態で1~2歩歩いた位置が大半の攻撃が当たる位置です

・ステップキャンセル
 地味な事だけどサイドステップはガードで止めることが出来る
 半分ステップは巧く使って手の位置を合わすのに使える

・ジャンプアッパー
 ジャンプ系のロボのアッパーはジャンプ中にやると
 通常より低い位置(倒れてる)相手も殴れます

・ジャンプキャンセル
 ジャンプ系だとジャンプを押した瞬間に攻撃を出せば
 ジャンプをせずそのまま攻撃をしてくれる
 対戦でジャンプを声で反応してフック、アッパー、突進で落としてくる相手には効果的
5なまえをいれてください:04/08/19 22:10 ID:9zkmoBaO
・27号等の一段階目の技でポーズを取る行動は必殺メーターが溜まる。

・空中でもサイドステップが可能
 ジャンプで相手を越えられる場合、横を押しつつ
 ステップを入力すると物凄い勢いで空中で向きを変えてくれる。

・ゲージ溜めダンス
 上と下を交互に押して片足を前後に動かす
 歩く毎にゲージは上がるので、これを使えばその場でゲージを溜められる
 敵を飛ばした後に来るのを待って溜めていれば技の2~3段階目が使えるくらいは溜まる。

・速度低下
 飛行中にL1ボタンを押すと速度を落とせる。

・L2の用途
 ファイアU世のバードロボ発進、OXのサーチライト点灯

・シークレットパス
 Secret1  BUCCHUS
 Secret2  SUSPENSE
 Secret3  MONSTER
 Secret4  BLACKOX
 Secret5  FRANKEN
 Secret6  MAKIMURA
6なまえをいれてください:04/08/19 22:47 ID:MBaAmbp/
>>1
スレたておつ
7なまえをいれてください:04/08/20 00:15 ID:JipsAqZ8
>>1
新スレ乙〜
8なまえをいれてください:04/08/20 00:34 ID:Yh876Dwc
>>1
乙クス
9なまえをいれてください:04/08/20 00:35 ID:S/yTDFJL
>>1
乙〜
10なまえをいれてください:04/08/20 00:47 ID:olFGiHH3
今更だが、テンプレにオックスの出し方やモノクロムービーに関しても
つっこんでもいい気がする。
11なまえをいれてください:04/08/20 01:08 ID:PuK7Op2O
>>1
    乙
ヽ(`Д´)ノ
12なまえをいれてください:04/08/20 01:14 ID:rwwEScaa
・ブラックオックスの出し方
ストーリーの24話をハード以上でクリアすると25話出現
25話を難易度は何でも良いのでクリアするとチャレンジでオックス使用可能
13なまえをいれてください:04/08/20 02:19 ID:I2qPGpGh
>>1


ミロ!!オックスハソラヲトブゾ!!
14なまえをいれてください:04/08/20 09:23 ID:+cYpL9Z9
>>13
オックスハソラヲトバナイヨ?
15なまえをいれてください:04/08/20 11:57 ID:4yVMdVM1
俺に渡すな大事なリモコン
16なまえをいれてください:04/08/20 13:30 ID:dL+zCkYD
鉄人村雨もテンプレに入れたら?
結構あそこで詰まる人多いっぽいし
17なまえをいれてください:04/08/20 14:58 ID:oimiJfNN
カロリア鉄人のステージで、ファイアV世のメガトンパンチを使ったポイント稼ぎ
もテンプレに入れるべきでは?
あれを発見した人は不乱拳博士ぐらい天才だ!
18なまえをいれてください:04/08/20 16:05 ID:3Ij65NJX
昨日から>17のポイント稼ぎやり始めたがかなり効率いい
攻撃力2500以上にしたらハードを一撃クリアできるし、1サイクル1分で約15000稼げる
19なまえをいれてください:04/08/20 20:52 ID:Dug90D45
俺30秒程で25000以上だが
これ超ハードだったか
メガトンパンチはポイントあまってたから最大まで上げた
20なまえをいれてください:04/08/21 00:28 ID:mLdbrc1W
即死回避
21なまえをいれてください:04/08/21 00:42 ID:Qcs9B+5b
メガトンパンチ稼ぎは、一回一分かからないね。
フリーズしない、一撃で倒す爽快感、ボタン押す回数の少なさや
獲得ポイントの高さ等で、現時点での稼ぎ方で行き着く到達点か。
ま、そういう俺も前はオックス稼ぎが一番だと信じて疑わなかったが。
そこに至るまでにはどちらもたくさんポイント必要だけどね。
22なまえをいれてください:04/08/21 18:51 ID:851hLM98
ストーリーモードでの効率のいいポイント稼ぎ方を教えれ
23なまえをいれてください:04/08/21 18:58 ID:9MIkAue/
乙ポンスキー
24なまえをいれてください:04/08/21 19:06 ID:wLx3HWQ2
ロビー後編で延々
25なまえをいれてください:04/08/21 23:45 ID:uuhzTtXb
やったぁ〜せんとった〜
26なまえをいれてください:04/08/22 00:36 ID:MsZ8x7FM
前スレの995の意見もただの思い込みだとは言い切れないんじゃないかな?
サンドは良く作ったと思うけど、今まで完備されていた自由な視点移動がないし
地球防衛軍にすら操作を二つも用意したのに
どう考えても不満の出る今作に押しやすい配置のキータイプが用意されていないのは
こだわりと言うよりは作り込み不足に感じるのだが…
公式ページに書いてあった「量産型バッカスは飛行能力が削られている」というのも製品と違うしさ
なんてったってバンダイだぜ?
27なまえをいれてください:04/08/22 00:57 ID:oMWIwIGO
>>26
サンドロットはやれないんじゃないんだ、やらないんだよ。
28なまえをいれてください:04/08/22 01:02 ID:j7S4MC0I
バッカスかわいいよバッカス
29なまえをいれてください:04/08/22 09:38 ID:U8z7W3x2
前スレで、鉄人ランクサターンを倒すのに「ビル投げ」と「急降下」を
教わった者ですが‥‥

おかげさまで、鉄人ランク全クリアしました!

最終的にHP14000、フック・ジャブ・チョップ・アッパー・急降下MAX、投げ1500%
大体この辺まで育てば、俺のようなヌルゲーマーでもクリアできるってことで。
もちろん、うまい人ならもっと育てずにクリアできるんだろうけど。

今日からチャレンジモードに勤しみます。
30なまえをいれてください:04/08/22 11:52 ID:GUlAVTrS
俺も今さっきストーリー全クリ出来たよ。
HP1200で他はLV30かそれ以下だった。
やっぱファイアU世が一番苦戦したよ。
あのバードアッタック連射は反則だな。
31なまえをいれてください:04/08/22 11:58 ID:GUlAVTrS
ようやく出たビッグファイア編の鉄人ランクをプレイしたら、U世が強い強い。
鉄人ランクの鉄人でさえ、手も足も出ないな。
味方になると、これほど頼もしいロボは他に居ないよ。
個人的には全ロボ中U世が最強だと思うがどうか?
32なまえをいれてください:04/08/22 12:14 ID:S10prTOU
誰かストーリー鉄人大塚ヘリを何とかする方法教えてください。
接近戦だと怪光線でやられ、ビル投げだと取りに言っている間に
追尾してくるギルバートの上昇でやられてしまいます。(:D)| ̄|_
33なまえをいれてください:04/08/22 14:16 ID:NTCx79S1
>>31
ファイアU世、バードアタックはかなり強いと思うが、他の打撃技が弱いからな〜。
ゲージ溜め決めポーズも時間かかるし、ゲージが溜まる前に飛んでこられると
為すすべなくボコられるんだよな・・・
対人戦だと飛行できないのはキツいし。最強ではないと思うな。
最強とは言えないけど、モンスターがなかなか使えると思うのだがどうか?
34なまえをいれてください:04/08/22 15:17 ID:B7LISSOZ
>>32
ハードまでならフック×n、ロケットで転ばしたあと
R2で鉄人呼んで場所移動のくり返しで
35なまえをいれてください:04/08/22 15:45 ID:Q7tvsQCV
>>31
コンピューターが使うU世は一対一なら慣れたら余裕だよ
光線のタイミングもバードのタイミングも読め読めで、何より打たれ弱いからね
あいつが補佐に回るとどうしようもなくなるけど・・・

一対一なら確定でサターンの方がエグイし
複数だともう鬼
近寄るのが必死な上に硬いからもう手がつけられない
ロビーロボ大ではかなり苦戦する
36なまえをいれてください:04/08/22 16:11 ID:GUlAVTrS
>ファイアU世
確かに近寄ってしまえば楽勝。怖いのは複数体で援護に回った時。
人間が使った場合バードロボとの連携が出来れば、ほとんどの攻撃が無効化出来る。

>サターン
あの前方電撃の速度は反則。
COMの正確な狙いで、あれを連射されると手が付けられない。
大抵の攻撃に、見てからでも間に合う出の速さはどうかと。
しかし人間が使うと、エネルギ有限&狙いが難しいので、意外と使えない。
37なまえをいれてください:04/08/22 16:30 ID:S10prTOU
>>34
ども、試してみます。
38なまえをいれてください:04/08/22 17:29 ID:ND0DNcvr
モンスターいいな
肩たたきチョップがでダウソさせて急降下強い。
あまり急いで貯める必要も無いが決めポーズが異様に早いし
何よりも見た目がいい
使えない技はとことん使えないけどな
使ってて楽しいのはあとバッカスとギルバートかな
やっぱり早いのは使ってて楽しい
・・どうしてバッカスの回転キックはゲージ半分ないと使えないんだ
ギルバートの空中キックは使えるのに
39なまえをいれてください:04/08/22 17:52 ID:L7Uuika/
>>26
サンドのインタビュー見ると、
簡単にすりゃいいってもんじゃないって言ってるよ。
視点移動はこのゲームのキモ。なんでも楽にしたらつまんねーよ。
ちょっと慣れれば特に不満ないし。
それより、電信柱や煙突に登りたいとか車に乗りたいとか自然に出来ることを
もうちょっとやれるといい。
40なまえをいれてください:04/08/22 18:02 ID:0ei9eF2N
モンスターいいんだけどねぇ…ガード遅いのが辛いよママン。
そのせいか、起き上がりにガード不能時間あるようだし。

1回掴めば勝てるようにチョップ2500にしたんだけど、
それでも負けが多いのは腕のせいか…
41なまえをいれてください:04/08/22 18:57 ID:S10prTOU
>>39
> 視点移動はこのゲームのキモ。なんでも楽にしたらつまんねーよ。
だよねえ。背後に敵を控えてこちら向きの鉄人を操作する時の緊張感ったらないもの。
レーダーと足音と振動と首領の息遣い(笑)だけが頼り。飛行距離を
調節し、飛んでる間にためた力で着地と同時にぶん殴れたら快感。
42なまえをいれてください:04/08/22 18:59 ID:GUlAVTrS
モンスターは多少リーチがあるだけで、他が使えなさ過ぎる。
最大の欠点はデカくて遅い事。動きの早い敵には、まったく歯が立たない。
特に突撃系必殺技を無限に連発するCOMには、全然お手上げだ。
ただし対人限定なら色々と使えそうな技は多いから、そっちはイイな。
俺もモンスター自体は結構スキなんだが、どうにも使いこなせない。
せめてRチャージみたいな技があれば...
43なまえをいれてください:04/08/22 19:08 ID:z2q1XRsZ
サルみたいに振り回しと投げしかやらない俺にとってモンスターはマブダチ。
あの高さから振り下ろされるように投げられた民家が当たった時なんかもう・・・・(*´д`)
44なまえをいれてください:04/08/22 20:14 ID:Q7tvsQCV
ロビーロボ大好きの若人たちに朗報だ

首を振る上に、ロビー小のもののように怯み属性もないせいで
まったく役に立たないと思われていた
彼の速射光線ですが
レベル41から42へあげると
つまり攻撃力5.1になったところから彼の速射光線にも怯み属性が付加されることが判明しました
二段階以降の必殺技ボタンでいくらでもエネルギーマックスにできるのでいつでも連打可能なので
なにも狙わなくても怯ませることができるので結構使える技になります
もちろんロビー小と比べれば見劣りしますが
掴んだときのロビー大の強さは結構ハンパねぇので
つかみへの布石としてどうぞ皆さんご活用ください
45なまえをいれてください:04/08/22 20:28 ID:V02tR+nI
ゲームでニコポンスキーでてきますか
46なまえをいれてください:04/08/22 20:56 ID:MsZ8x7FM
中身は出てきます
47なまえをいれてください:04/08/22 20:56 ID:DfVAgQIk
>>38
「ギルバート、お前の性能は鉄人より優れているはずだ!」って団長も言ってるけど、
確かにそのとおりだね。動きも軽いし、回転チョップ&キックが強力。
48なまえをいれてください:04/08/22 21:22 ID:cZIweFm6
ギルバートは電柱とかの長物をつかむと強い。
攻撃の多くがチョップだからブンブン振り回してくれる。
49なまえをいれてください:04/08/22 21:38 ID:6UVSMm8u
大塚署長がパトカーに乗って、高見沢さんを助けに行くミッションの小ネタ

・開始早々パトカーを持って投げる。すると大塚署長が叫び声を上げ、ショック死(!)
・開始早々大塚を持って上昇。「鉄人、それを投げつけろ!」大塚地面にビターン。死亡

こんなのもテンプレに入れてみたらどうよ?
50なまえをいれてください:04/08/22 21:40 ID:S10prTOU
署長を掴んだ時のもがき方はいいねえ。
51なまえをいれてください:04/08/22 22:20 ID:Q7tvsQCV
どうやら
片手系のものを掴んだ状態での攻撃での軌道は
掴んだ方の手のある方の足が前に出てるか後ろにあるかで変わってくるみたいだね

バッカスで片手に木を掴んだ状態でロケットアッパーをすると
後ろ足のある方に木を掴んでるときは前方にリーチの伸びる軌道
前足のある方に木を掴んでるときは横方向にリーチの伸びる軌道になるっぽい

多分足の前後によって手首の捻る向きが違うんだろうね

二刀流木刀術でアッパー乱打しながらオックスビジョン3をやるとものすごいかっこよいし
ものすごい一気に蹴散らせるからイイ!!
52なまえをいれてください:04/08/22 22:22 ID:Q7tvsQCV
あとちなみに対戦でショタが敵につかまれている状態でパンチしたところに
ちょうど敷島がいると殴れるね
逆は無理だったかな?
53なまえをいれてください:04/08/22 22:43 ID:MEaDROcN
>>49
そんなのテソプレにいれて何の役に立つんだ?
54なまえをいれてください:04/08/22 22:44 ID:ND0DNcvr
>>42
うん ガード遅いのも致命的だしね。
モンスターは対戦で場を和ませるのに使うとか。
勝てない弱さではけっしてないわけだし。
彼を使うのはまさに巨大ロボットって感じ。
55なまえをいれてください:04/08/23 00:38 ID:KtjbI+Rk
装甲にも特徴があるといいな
レーザー系の飛び道具に強い、投げに強いなど
あまり装甲を厚くしちゃうと動作が鈍くなってきて最悪飛べなくなるとか
56なまえをいれてください:04/08/23 00:48 ID:5GwxZxQZ
んー、このゲームの方向性としてはちょっと違う気がする。
57なまえをいれてください:04/08/23 01:26 ID:1VUCtuku
ショタを操作して、空き地に置いてある土管の中に入りたかった

土管を、手から光線を出すロボに持たせて光線発射。
アームキャノンだ!!
ってやってるバカはおれだけですか?
58なまえをいれてください:04/08/23 06:37 ID:pj2+RAal
HAHAHA!俺のガトリングに勝てるかな?

そういや川辺で土管両手に掴める所あるね。
光線はないけど、バッカスに装着して飛行するとたまらないかっこよさ。
59なまえをいれてください:04/08/23 13:07 ID:c5zycgwF
第一話鉄人28号登場!!の裏にはきっと
「近所にある運輸会社なんですけど社員がみんな黒覆面して働いているんですよねー。
物凄く儲かっていて天文学的な利益が上がってるみたいなんですけど、なにか作るのにどんどん使ってるらしいし
怪しいんです。名前がX運輸っていうんですけど・・・」
ってな通報があったに違いない。
60なまえをいれてください:04/08/23 16:30 ID:Jus1Qm53
24話をHP300で必死な思いでクリアして
ようやくOXゲットヽ(=´▽`=)ノ

…電磁波2万ってなんだよ OTL
61なまえをいれてください:04/08/23 16:52 ID:yigneUzs
20000でびびっていたらこのゲームは・・・
62なまえをいれてください:04/08/23 18:08 ID:SjdeclZT
OXとかファイア3のメガトンとかができるまでの効率よい稼ぎ方はないの?
いまんとこバードアタックでハード鉄人1機で3850しかてがないよ。
63なまえをいれてください:04/08/23 18:10 ID:KlokeXa4
>>60
Lv1でMAX
それと、ハードなら出すの簡単だよ。
ひたすらOXにミサイルを投げれば勝手にあぼーん
64なまえをいれてください:04/08/23 18:17 ID:pm9geR85
このゲーム、そのうち買おうと思っていたけど
俺の大好きなモンスター弱いのかよ…買うのやめようかしら。
65なまえをいれてください:04/08/23 18:19 ID:Xg4b54OW
善いも悪いもリモコンしだい
6660:04/08/23 18:28 ID:Jus1Qm53
>>63
ミサイルをミサイルに投げていたらOXに投げるのが
岩とかロケット補助のパーツしか無くなってました・゚・(ノ∀`)
やっと2万たまった…でもファイア3世に投資した方が
今後の稼ぎとしてはいいのでしょうか…OTL
67なまえをいれてください:04/08/23 18:30 ID:BQ2VXfO2
CPUだけで対戦させるとファイア三世強すぎだな
レベル5だからかもしれないが、熱光線と元気玉に気付かない気付かない
68なまえをいれてください:04/08/23 18:34 ID:c5zycgwF
>>59
まさか運輸会社の利益で10数体のロボットやミサイルを作ってたのか?
69なまえをいれてください:04/08/23 19:00 ID:uPkvwnJM
>>64
モンスターは弱くない!
手の長さを生かしたチョップや、体の大きさを生かした叩きつけ攻撃はかなり強い。
地中移動や光線発射こそできないものの、
小型モンスター攻撃や、火炎放射は原作のように使えるので、ファンなら買ったほうが良いと思う。
本当に良いも悪いもリモコン次第なので、練習すればどんなロボットでもかなり使えるぞ!
70なまえをいれてください:04/08/23 19:43 ID:zwGR+RoE
モンスターの肉弾戦はかなりっつーか異常な強さだぞ
71なまえをいれてください:04/08/23 20:03 ID:pj2+RAal
辛いのは鉄人ランクなってからだね。
体当たり系連発されるから、巻き込まれやすくなる。

あとはオックスかなぁ。
建物投げは真下に叩きつけるから強いんだけど、
電波と熱線の外から当てられないのが痛い。
72なまえをいれてください:04/08/23 20:15 ID:JKxDrl/9
はじめっから稼ぐことしか考えてないなんて寂しいね
初期レベルでどこまでいけるかやってみてからのが良いよ
弱い状態で苦心しながらの方が自前のスキルは確実にあがるしね

で、やってるうちにたまったポイントをつぎ込んで稼ぎキャラを作るなり
また新しいロボで位置からやるなりすると良いよ

俺はそうやって稼ぎなんて言うほどやってないけど
チャレンジ達成率は65%以上だよ
そのうち90%以上が2体で20%以下はもういない

一度クリアしたチャレンジも稼ぎでやるんじゃなくて楽しんでやれば気が付いたときにはポイントがたまってるもんだよ
73なまえをいれてください:04/08/23 20:16 ID:Yy09SSHR
つか、対戦で友人のモンスターは無敗ですが・・・カテネェ
74なまえをいれてください:04/08/23 21:34 ID:xHhOBk3X
対人戦なら十分強いと思うぞ>モンスター
CPUアウトレンジからの飛び道具&突進連発に苦戦するだけ。
図体がでかいから避けにくいし、自分から近づくのも難しいし。
しかしこれをCPUに使わせると、アッパー&チャップの連打で近づけねぇ。
75なまえをいれてください:04/08/23 22:13 ID:YFN1/Zdj
スペックのショボさをスキルで補う戦い方
スキルの弱さをスペックで補う戦い方

この両者をどちらも許しているのが、このゲームの素晴らしいところだと
思ったりするわけだが。
76なまえをいれてください:04/08/23 22:37 ID:NzBdozQF
モンスターは飛行能力あるからミッションも楽だし、あの叩きつけるように投げる投法がたまらん。
なんといっても、ことあるごとにキシャーキシャー叫ぶのがたまらん。
これぞ怪ロボットって感じ。
77なまえをいれてください:04/08/23 22:51 ID:uPkvwnJM
>>76
ただ、
十字結社の人を掴んで飛んでも、画面がボディーでいっぱいで何も見えない
ってのが痛いな...
78なまえをいれてください:04/08/23 23:11 ID:NzBdozQF
>>77
うん… ('A`)
それはもう諦めて心眼を開くか、
やつの飛行能力は長距離移動用と敵の背後を取るためだけと割り切るかだね。
やっぱり飛行能力あると、ギルバートとかに吹っ飛ばされた時の精神ダメージとか大分違うよ。
とりあえず操縦者を安全な高台に運ぶとかはちゃんと出来るし。
79なまえをいれてください:04/08/24 00:07 ID:1VGmCx0C
公式サイト更新してるね。
80なまえをいれてください:04/08/24 15:28 ID:DeqRPf5n
ファイア3世をやっと倒したと思ったらその直後に破壊光弾にショタ郎が巻き込まれて・・・
そんなんアリかー!
81なまえをいれてください:04/08/24 16:12 ID:g9L33ECK
鉄人と27号を相手にするミッションで、首領をぬっ殺したあとに
棒立ちの鉄人を叩き潰すのが愉快でたまらん。
鉄人ランクなんかだともう勃起しちゃいますよ
82なまえをいれてください:04/08/24 17:31 ID:JNG0e37A
>>80
漏れもどこかで敵を倒した直後ショタが逝ったことがあったが、クリアになった覚えがある。
ほとんど同時だと作戦失敗になるのか・・
83なまえをいれてください:04/08/24 17:40 ID:X1073Lfr
それとはちょっと違うが、例のカロリアV世稼ぎをハードでやってると
相打ちにでクリアになる事がよくある。
ロボが1体も居ない中に、ポツーンとキャラが立ってるのがなんとも。
どうやら敵が全滅した(いわゆるクリア条件を満たした)後なら、
自ロボが壊れてもOKみたいだ。
84なまえをいれてください:04/08/24 17:43 ID:X+f9NQZ7
カロリアでの相打ちクリアよくあるね
相打ちで非クリアもあるけどorz
85なまえをいれてください:04/08/24 17:55 ID:ZJKtinVT
>>83-84
俺は逆パターンの相打ちがあった。
オックスに熱線連射させていたら敵ロボが爆発したんだけど
その後オックスの熱線が敷島にあたってしまいライフゲージが0に
クリアの音楽が流れる中、手前には倒れて動かない敷島
向こうには操縦電波が途切れて肩を落としているオックス
という図だったよ。
86なまえをいれてください:04/08/24 18:11 ID:jmIKq+lT
首領を倒した直後に村雨がX銃で倒されたことがあったな。
ちゃんとクリアになってた。
87なまえをいれてください:04/08/24 19:44 ID:yYg69s0X
カロリアで相打ちになってるやつはメガトンパンチ出すの遅いぞ。
88なまえをいれてください:04/08/25 02:19 ID:pKQ6Muf5
そろそろ誰か、鉄人の左ストレートやら右アッパーの出し方を伝授してくれないか。
見返りは…そうだな、十字結社の(X団員は怖くて確認出来ず)撃った光線は十字ボスにも当たる。>素手ステージなど
…という、しょうもない情報でどうか。駄目ですかそうですか。
89なまえをいれてください:04/08/25 02:52 ID:P25+Ngke
よくわからないが、ストーリーの1、2話で
敷島さんの話をもう一度しっかりと聞いてみたらどうか。
90なまえをいれてください:04/08/25 03:13 ID:QliLAZB1
右でアッパー、左でストレートは聞いたことないな
もしできたら左右アッパーとかできるんだろうか?
9188:04/08/25 04:00 ID:pKQ6Muf5
>>89
すまん。説明が足りんようだった。
通常は右腕でストレート、左腕でアッパーが出せるんだが(鉄人28号の場合)、
時々逆の腕で技が出ることがあるのですよ。
何回かスレでも報告があった気はするんですが、未だ具体的な出し方は判らずじまい…。
アレを自由に出すことが出来れば、随分面白い戦い方も出来るんじゃないかと思った次第です。

最初は足の位置関係かと思ったのだが、試行錯誤してもさっぱり再現できません。
このスレの、一流の操縦者達のアドバイスをお聴きしたく書き込ませて頂いた所存です。
92なまえをいれてください:04/08/25 08:16 ID:bYjxQJls
普通にできないだろ。
これだけ見難いんだから、見間違えただけ
93なまえをいれてください:04/08/25 11:21 ID:8xVfcw9W
いや、俺も時々出るぞ。
理由は分からんが。
94なまえをいれてください:04/08/25 11:26 ID:4nD1oIuM
俺も時々見るな。>右アッパー
右手で続けて、アッパー>ストレートって出た事もあったような。
足の位置とかも関係しそうだが、ボタンを離すタイミングな気がする。
行動不能中にボタンを離すと、動けるようになった瞬間発動する事があるので
敵の攻撃をガード中にアッパー>ガード解除後にストレートとか。
95なまえをいれてください:04/08/25 12:35 ID:9Y2hyRy3
ゴチャゴチャやってる時にたまに出るな
気にしないけど
96なまえをいれてください:04/08/25 15:18 ID:iO+ALN3l
おれ左フック2連発なら出せるよ。
鉄人が段差を降りると同時に一度出して、上半身がよろめいた状態でもう一度
フック2連発を出すと左フック→左フックとなる。
よろめきがキーポイントだと思われる。
97なまえをいれてください:04/08/25 16:01 ID:4bZ69qvx
ガード萌え(´д`;)ハァハァ
98なまえをいれてください:04/08/25 16:37 ID:vnAkdfZ5
新品買ってきたどー

缶チューハイ飲みながら首領様とニコポン敷島の言動にゲラゲラ笑いながらやってます。
チュートリアル終わったらいきなり27号軍団、サンド丸出し、はっちゃけすぎw
99なまえをいれてください:04/08/25 17:14 ID:PH6S97KF
ピンパイの伊頭兄弟がマスクの中の人ですか・・・
高見沢さんピーンチ!
100なまえをいれてください:04/08/25 17:29 ID:CU9LaHrf
PS2 ジャイアント ロボ THE ANIMATION地球が静止する日
D3パブリッシャー、11月発売、6090円
101なまえをいれてください:04/08/25 17:30 ID:Eyle/vmb
ジャイアントロボきちゃったな…

102なまえをいれてください:04/08/25 18:07 ID:fJoOTsFw
>>100
ソースは?
103なまえをいれてください:04/08/25 19:15 ID:vnAkdfZ5
海岸の面でモンスター掴んだまま飛んで山肌に擦り付けるの楽しい
104なまえをいれてください:04/08/25 19:50 ID:4bZ69qvx
対戦相手をモンスターで「レベル100」「耐久力30000ぐらい」「何もしない」
に設定してやりたい放題遊んでる。
I love monster.
105なまえをいれてください:04/08/25 19:55 ID:fJoOTsFw
意味も無く空高く飛んで相手を遠くに投げ捨てるのは気持ちいいな。
ビルより高くバウンドするロボットを見てニヤニヤしてる俺。
106なまえをいれてください:04/08/25 20:05 ID:Eyle/vmb
>>102
俺はクイターで見た。
補足がないから、確かな情報っぽいよ。
107なまえをいれてください:04/08/25 20:24 ID:8xVfcw9W
>>106
ひょっとしてそれがサンドがPS2で開発中のソフト?
108なまえをいれてください:04/08/25 21:06 ID:ksoHWYaH
俺この間超上空でファイアV世の元気だまに吹っ飛ばされて落ちるのにものすごい時間がかかった上に
バウンドでですら普段の倍は上に飛んでた

自分のことながら笑いが止まらんかったw
109なまえをいれてください:04/08/25 22:21 ID:TXxPw31e
>>100
北米発売を視野に入れてるのなら
ビゴーのほうがいいと思うのだが・・・
110なまえをいれてください:04/08/26 00:22 ID:F6E/MmOU
遠隔操作ちゃうがな
111なまえをいれてください:04/08/26 00:58 ID:nWHc6aI3
サンド以外に遠隔操作ロボモノ作らせたって
鉄人やギガドラを超えるデキが望めるはずも無いことは火を見るよりも明らかだしなぁ・・・
サンド製作であることを祈るばかり。
112なまえをいれてください:04/08/26 01:06 ID:orPTKcII
トマランナーみたいに
エキスパートが走るレースゲームじゃないか?
113なまえをいれてください:04/08/26 02:02 ID:tFOUZLzJ
シンプルのザブングルを思い出させるからやめて・・・
114 ◆QIlxFoh.Mw :04/08/26 02:26 ID:P4i5XRDZ
電撃オンラインの懸賞で鉄人28号が当選しました!!!わーい
サンドロッドにはTHE BIG-Oを海外向けタイトルとして作って欲しいです
115なまえをいれてください:04/08/26 02:36 ID:XmCzwM/p
>>109
Gロボは劇場作品として海外でも人気ですが
116なまえをいれてください:04/08/26 03:09 ID:v3Xnjtvf
117なまえをいれてください:04/08/26 04:45 ID:BNSYAIhn
つか普通につまんないよ。これw
118なまえをいれてください:04/08/26 04:58 ID:Y738fWmy
ついに相手にされなくなったからってこっちに来たよ。
119なまえをいれてください:04/08/26 10:37 ID:uA/O5pV6
遅ればせながら
Gロボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120なまえをいれてください:04/08/26 10:50 ID:F6E/MmOU
>>118
趣味の問題をねちねちやってるだけの荒らしくん
なぞこっちでも相手にされずにすぐ居なくなる
121なまえをいれてください:04/08/26 13:04 ID:o8jvL4wP
よし、このままサンドロットにはバビル2世も作ってもらおう。
三つのしもべを同時操作だ!
122なまえをいれてください:04/08/26 16:10 ID:Xe6qxFUN
多人数対戦は面白いですかブー?
教えてくださいだブ〜!
123なまえをいれてください:04/08/26 17:28 ID:Av0r8yc7
>>122
二人対戦は純粋に楽しめるブー!
四人対戦モードはカメラ視点が結構無茶苦茶だからネタとしてはオッケーだけど、真剣勝負には向いてないかもブー!
124なまえをいれてください:04/08/26 17:35 ID:yznpDbVH
俺は>>100じゃないけど、ファミ通の巻末の新着情報で出てました。
銀鈴ロボやウラエヌス、ビックゴールドも出るらしい。
画面写真で大作とGR2を操縦してた奴(名前失念)の会話と
GロボvsGR2の写真が出てた。
125なまえをいれてください:04/08/26 17:39 ID:n80lsctS
鉄人とは別物っぽい?
126なまえをいれてください:04/08/26 18:20 ID:Xe6qxFUN
>>123
レスありがとブ〜。買ってみるブ〜。
127なまえをいれてください:04/08/26 19:03 ID:4k5WQEWs
ハードファイア三世が元気玉作った直後に急降下ブチかまして同士討ちしたヽ(゚∀゚)ノ
爆発するのが相手のほうが早かったらしく勝利。
かっこいい勝ち方でした。
128なまえをいれてください:04/08/26 19:12 ID:aWPyz6x3
ええっ、GRって結局サンドゲーなの(゚▽゚;)
うひゃー!大期待
129なまえをいれてください:04/08/26 19:20 ID:1OGL0uCC
>>124
mazi?
もしサンドゲーなら画面見ただけで一目瞭然のはずだ。
見れる人検証頼む・・・
130なまえをいれてください:04/08/26 19:37 ID:Dw5ld3D/
なんか、前スレより下がってるのでage
131なまえをいれてください:04/08/26 19:48 ID:Sk7G/gi7
バンダイからじゃなくD3から出るってのが驚き>Gロボ
132なまえをいれてください:04/08/26 19:50 ID:tQmb79LQ
D3ってシンプルばっかだと思ってたよ
133なまえをいれてください:04/08/26 19:52 ID:N597aGf8
D3から発売って事で、開発元がタムソフトとかになっていたら泣く。
134なまえをいれてください:04/08/26 19:54 ID:CzMYrxcb
D3とサンドのページ見たけど何も無いな
双葉理保14歳に反応してみたり
135なまえをいれてください:04/08/26 19:56 ID:gbztHoa2
>GR2を操縦してた奴(名前失念)
幻惑のセルバンテス
136なまえをいれてください:04/08/26 20:05 ID:tQmb79LQ
GRってロボで絞ると、使用できるキャラかなり少ない気がする
指パッチンやりてー
137なまえをいれてください:04/08/26 20:16 ID:qjqQtJkH
リモダンで主人公の装備全部買うとかなりの強さだったが、
Gロボだと普通に巨大ロボットより強いキャラクターがゴロゴロいそうだな。
ていうかGロボOVAのゲーム化でロボットゲームにするのはちょい間違ってないかw
銀鈴ロボも出すって言うなら、悪ノリ具合も期待できるかw
138なまえをいれてください:04/08/26 20:24 ID:9pIESHAw
署長がかなり強くなるな
139なまえをいれてください:04/08/26 20:26 ID:FU0n+DEA
ただし真っ二つだが
140なまえをいれてください:04/08/26 20:53 ID:pgEwfLrk
ついに九大天王大塚署長の登場か
141なまえをいれてください:04/08/26 21:00 ID:Cr1fBcay
大塚署長のみ鉄人verでお楽しみ下さい
142なまえをいれてください:04/08/26 22:11 ID:54f+D+R4
今川鉄人を見てて思ったんだが、
山登りレース
のようなステージがあっても面白かったかもしれないな。
サターンやファイアV世だと確実に勝てなそうだが(w
143なまえをいれてください:04/08/26 22:34 ID:BL5HzVL5
そこで妨害工作ですよ
144124:04/08/26 22:42 ID:corUNTv7
見た感じサンドロットっぽいけど、下の隅のメーカー表記は
光プロ/東芝エンタテイメント/アトランティス/D3PUBLISHERしか
載ってなかった。
左右の隅に体力&パワーゲージ?、その真下にT、U、Vが○で囲みこの様に→T
並んで表示、その表示の脇の上段に技名、真ん中にに数字、下にロボット名の   U
                                                   V
                
145なまえをいれてください:04/08/26 22:53 ID:tFOUZLzJ
ぬう明日が楽しみだあああ
146144の追加:04/08/26 22:54 ID:corUNTv7
A 技名  ←右下の表示、  左下の表示→ 技名  @
  @ 8 ←謎の数字?→              5 A
B ジャイアントロボ                 GR2  B 
147なまえをいれてください:04/08/27 00:25 ID:04P+hTc3
音楽がヘボくて萎えそうだな>Gロボ
148なまえをいれてください:04/08/27 00:28 ID:ujisjuMX
音楽もきっちりワルシャワ交響楽団に頼みます。。
そのため制作費が嵩みソフト代が1万オーバーになります。
149なまえをいれてください:04/08/27 01:13 ID:04P+hTc3
音楽とキャストさえしっかりしてりゃOVAの値段と同じ1万でも構わないがなあ・・・
6000円じゃどうなるやら・・・・
150なまえをいれてください:04/08/27 01:36 ID:t2lxIaHv
サンドは音楽についてだけは、どれもいまひとつだったりするからなぁ・・・
とりあえず、「出撃!その名はジャイアント・ロボ! 」が聞ければいいや。
151なまえをいれてください:04/08/27 02:19 ID:90nL4jTy
音楽は外注じゃないの。グラスホッパーなんとかというとこに
152なまえをいれてください:04/08/27 02:54 ID:qqvRf2zo
>>144
所詮下請けってことよ(プ
153なまえをいれてください:04/08/27 03:47 ID:n9o+EDH+
>>150
そうかな?
ギガドラの曲はカコイイと思ったけどなぁ
154なまえをいれてください:04/08/27 05:40 ID:d8UQoQ8V
ファミ通みたけどほんとサンドっぽいねぇ
鉄人みたいにジャイアントロボの背中に指令電波らしきものが当たってるよ
155なまえをいれてください:04/08/27 05:47 ID:PMVE8JqO
じゃあまた売れないね!w
156なまえをいれてください:04/08/27 08:02 ID:eVwHt6Qu
>>124>>137
OVAのGRは全部みたけどわからないので教えてください。
「銀鈴ロボ」ってどんなのでしたっけ?
銀鈴ってヒロインの名前でしたよね?
157なまえをいれてください:04/08/27 08:08 ID:nWJWN70L
>>156
鉄腕銀鈴(外伝)に出てくるロボです。
変形すれば美しさ2000倍。
158なまえをいれてください:04/08/27 08:20 ID:sa2l2+54
U3U7よりユニコーンへ。
ジャイアントロボを出動させます。

 -F < ま゙っ
159なまえをいれてください:04/08/27 08:56 ID:tBlZxZI9
曲はかなりダメだね。もっとがんばって欲しい。
あとゲーム本編も。
160なまえをいれてください:04/08/27 09:58 ID:ygpEiPa7
リモダンと防衛軍の曲はダメだったけど鉄人ではかなり良くなってたと思うな
161なまえをいれてください:04/08/27 10:09 ID:soUdJmSg
曲はどのシリーズもあまり気にならないな。
良くも無く悪くも無くって感じで。だから頭には残らないが。

それより、クリア後にピッタリ動けなくなるのが悲しいな。
目の前にポイントアイテムが散乱しているのに、全然回収出来ないのがなんとも。
せめて最後の敵ロボ爆発してアイテム化後、数秒間は動けるようにして欲しかった。
勿体無い症だから、凄く損した気分になる。
162なまえをいれてください:04/08/27 10:48 ID:w/LWQf2w
ファミ通見てきた
サンドゲーのロボにしてはテカってるような…
鉄人もギガドラももっとザラっとしたグラフィックだし…
まあ草間大作とGロボを「それぞれ」操るって書いてあるし、
アングルもロボを見上げる感じだったから、まだまだ期待できるな。
163なまえをいれてください:04/08/27 11:15 ID:0Uq4k/ai
ロボの操縦をしてる余裕なんて無く十傑集から逃げ回るだけのゲームになっていたら・・・それはそれでいいな
164なまえをいれてください:04/08/27 11:23 ID:WrMPvThy
Gロボでゲーム作るならロボゲーより超能力バトルゲーの方がよかった
165なまえをいれてください:04/08/27 11:34 ID:ntb2YJfY
Gロボただのパクリゲーだったりしてな
なんかちょっと不安
166なまえをいれてください:04/08/27 11:36 ID:RmjEJHrZ
地球侵略群ってネーミングを平気でつけるようなとこだからな
167なまえをいれてください:04/08/27 12:10 ID:0OYd/Sew
>>131
D3パブリッシャーがESPを買収・子会社化
シンプルシリーズで知られるD3パブリッシャーが「はじめの一歩」シリーズなどを展開しているESPを買収しました。
発行株式の100%を取得し,買収総額は1億2,000万円となります。
D3パブリッシャーはこれによりESPの持つ漫画キャラクターの版権を利用したゲームビジネスに本格参入する意向だそうだ。
だそうです
168なまえをいれてください:04/08/27 12:29 ID:eVwHt6Qu
>>157さん
教えてくれてありがとう
そういえば、そんな作品ありましたね
そのうち見ようと思ってて、すっかり忘れてました。
169なまえをいれてください:04/08/27 12:50 ID:HGQQ/JaB
おまえらファミ通を見るな。電撃を見ろ!
1ページ使って紹介してたぞ。
○で右パンチ△で左パンチ
L1で大作君とチェンジ
Gロボ操縦は、もちろん大作君視点

ザプレにのってるGロボの足元にいる大作君の写真を見ると、でかさがやばい。
ギガドラのヴァヴェルの2倍くらいありそう。

サンドゲー全部やってきたけど(ミカヅキ以外)、
今回もサンドなのかって聞かれたら微妙としか言えない。
170なまえをいれてください:04/08/27 12:58 ID:soUdJmSg
>L1で大作君とチェンジ
今までずっとセレクトボタンだっただけに、ちょっと気になるな。
頻繁にチェンジする必要がある可能性も。
171なまえをいれてください:04/08/27 13:04 ID:ygpEiPa7
パクリだったりしてな・・・
172なまえをいれてください:04/08/27 13:15 ID:putl19lO
善くも悪くもジャイアントロボを直接操縦できちゃ駄目じゃん?
173なまえをいれてください:04/08/27 13:26 ID:soUdJmSg
言われてみれば、その通り。基本は命令するだけだもんな。
しかし今までに無い大きさは迫力がありそうだ。
元ネタ同様、顔のハシゴに摑まりながら命令出来るのだろうか?
ロボ自体にもギミックが多数あるから、それが全て再現されていると最高だ。
しかしヤツは原子力で動いてるから、破壊されると大変な事になるぞ。
174なまえをいれてください:04/08/27 13:35 ID:Ro/YsWG7
Gロボスレになってるな
175なまえをいれてください:04/08/27 14:35 ID:3o1NXyKZ
>>174
核心をついたレスですな
176なまえをいれてください:04/08/27 15:19 ID:UXGPPu3V
でもGロボスレを単体で立てても生き残れない
177なまえをいれてください:04/08/27 15:26 ID:putl19lO
サンドロット開発なら、サロン板のスレで話せるんだけどな。
178ていや:04/08/27 15:38 ID://otW/t7
このゲーム、新品で1980円で売ってた。
179なまえをいれてください:04/08/27 15:39 ID:/BrV4Znf
ヵヮィィ
でイメージ検索したことはあるか?そしたら5件目が
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%B5%E3%83%AE%E3%82%A3%E3%82%A3&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2


180なまえをいれてください:04/08/27 15:43 ID:UXGPPu3V
>>178
でも本体がない

PC版を出してくれ
DVDプレイヤーも持ってるし
181なまえをいれてください:04/08/27 15:53 ID:Ipz2vaKI
馬具
182なまえをいれてください:04/08/27 16:50 ID:64KzjbU8
ウラエウスの操作は簡単そうな・・?
183なまえをいれてください:04/08/27 17:03 ID:RqNTCsEN
電撃見る限り、サンド製作じゃなさそうだぞ。
街の画像があったけど、かなり作りが雑そうだ。
ライフゲージとかのデザインもサンドらしくないし。
184なまえをいれてください:04/08/27 17:23 ID:WY07tJld
じゃ、買わね。(゚听)
185なまえをいれてください:04/08/27 18:01 ID:HcsZ3TtI
Gロボの場合、対人戦がすげー面白そうなんだがねえ
186なまえをいれてください:04/08/27 18:19 ID:f5oqurgL
サンド製作じゃないって・・・マジかよ?
D3なのに2000円じゃないんだぞ?
ファミ通だけじゃ分からん・・・orz
187なまえをいれてください:04/08/27 18:23 ID:dIUBCAsd
電撃PSマガジンで1P使って紹介しとる。
なんか動きが硬そう。
188なまえをいれてください:04/08/27 19:14 ID:XkdUpY8+
サンド製作だろうがなかろうが気になって結局買ってしまう巨ロボ好きが続出しそうな気はするがな
俺はきっとその口
リモダンの時のサンドだって無名だったけど何の迷いも無く買ったんだからサンドでないからってのは買わない理由にはならないな
何せ写真見る限り巨大なのがもうたまらん
189なまえをいれてください:04/08/27 19:17 ID:Ro/YsWG7
        _  、 lヽ
    ,. ''"~    ̄ `'' ヽ
    / ,-、     ,.-、 /
    l l  ` ー-''"  l /
    rlニ二=、__,,.:=ニユ'、
    l`!  {9 ! l {9  l' l
    ヽ!`ー''", l} ー.イノ  <ニコポンスキーの正体は
     l  /__ヽ /、    誰なんだろうねぇ
  __,,./ヽ  ー  / l ヽ、
-''" /  l `ー---'  l  ヽ`ヽ
  /   l  /{二}ヽ  l  ヽ
  〈 ./ l∨ / l  `'"l \ 〉
  /   l  /  l   l  \
  l    l  l   l  l   l
190なまえをいれてください:04/08/27 19:19 ID:3o1NXyKZ
1980円で売ってる店教えてエロイ人
191なまえをいれてください:04/08/27 19:20 ID:I2puPh57
そんな安いとこあるのかよ
一昨日新品5600円で買った
192なまえをいれてください:04/08/27 19:44 ID:yXCCH7b4
広島のフタバ系列は盆前から1980だった
即効で売り切れたけど
193なまえをいれてください:04/08/27 19:46 ID:f5oqurgL
>>187
見てきたよ・・・アレはサンドじゃねぇな・・・。
ロボも、背景も、テクスチャのレベルが低過ぎるYO!

>>188
それは無いだろう。ただでさえ巨大ロボ物は全く売れないのに、
開発がサンドではない事を知りつつ買う人間(と衝動買い)が、
果たしてどれだけ居るのだろうか?D3高額作品の結末は見えとる。
194なまえをいれてください:04/08/27 19:48 ID:f5oqurgL
>>188
誰かが買って面白い!と布教活動すれば、少しは売れるかも知れんが。
195なまえをいれてください:04/08/27 20:03 ID:WrMPvThy
>>188
リモダンのときはサンドではない
196なまえをいれてください:04/08/27 20:04 ID:dIUBCAsd
なぁーに、例え糞な出来であったとしても「ジャイアントロボには集客力がある」と思わせれば悔いはあるまい。

すべてはGR続編の為に!
197なまえをいれてください:04/08/27 20:06 ID:PdZetJfp
>>196
書き込んでいて悲しくならないか?
198なまえをいれてください:04/08/27 20:07 ID:ntb2YJfY
こんなもんサンド以外が作るんならサンドの足を引っ張るだけだぜ!
てのはさすがに信者過ぎるか。

でもちょっと悩むのは確かだ
199なまえをいれてください:04/08/27 20:07 ID:I2puPh57
アンケート葉書とか見るとリモダンもサンド製扱いになってるけどヒューマン潰れる時に版権引き取ったのかな
200なまえをいれてください:04/08/27 20:08 ID:I2puPh57
バーチャロンもどきが乱発されてた頃を思い出した、メガチュードとか・・・
あとJフェニックス
201なまえをいれてください:04/08/27 20:20 ID:hGHaelMu
アンケートに載せるのにいちいち版権なぞいらん訳だが。
202なまえをいれてください:04/08/27 20:33 ID:3W/Q/z7D
いままさかのミステリーでちょっと嬉しくなったのはおにいさんたちの秘密だよ!
203なまえをいれてください:04/08/27 20:34 ID:OI2GBg9j
>>202
おれもちょっと嬉しくなったよ( ´∀`)
204なまえをいれてください:04/08/27 20:40 ID:T2txvvt3
サーチでオックスあててたな。
モンスター欲しがる子供がいるだろうかと思ったが・・・。
205なまえをいれてください:04/08/27 21:13 ID:gODwqgUt
過去ログが見ようにも見れないので
>カロリア鉄人のステージで、ファイアV世のメガトンパンチを使ったポイント稼ぎ
の詳細キボン
206なまえをいれてください:04/08/27 21:14 ID:PdZetJfp
>>205
もう来なくていいです
207なまえをいれてください:04/08/27 21:15 ID:yXI49hlV
スイマセン、オックスの△一段回目ってポーズだけ(´・ω・`)?
あと、チャレンジの「PX団本社をロビーから守れ」が
イージーでもクリアできないのですがどうすればよいのでしょうか
いつも2体程残って本社投げられて終わってしまいます('A`)助けて
208なまえをいれてください:04/08/27 21:16 ID:gODwqgUt
>>206
OK、もう来ない
209なまえをいれてください:04/08/27 21:16 ID:cdMX8F8r
>202
遅ればせながら ノシ
210なまえをいれてください:04/08/27 21:18 ID:PdZetJfp
>>208
いじわるしてごめんね
メガトンパンチをあほみたいにつよくしたら
スタート開始したら4歩歩いてメガトンパンチで
カロリア撃破
タイミングが悪いと逆に鉄人があぼーんするから気をつけて
211なまえをいれてください:04/08/27 21:22 ID:gODwqgUt
>210
いや、こっちもまんま教えて君ですまなかった
有り難う、試してくる
212なまえをいれてください:04/08/27 21:26 ID:yXCCH7b4
ハードだったら攻撃力2500以上、超ハードならレベル60以上じゃないと一撃で殺せんかもしれん
213なまえをいれてください:04/08/27 21:41 ID:ftRYcWDg
大作君がロボのつま先くらいなのはでか過ぎだろと思ったが
まだサンドの可能性ゼロってことはないんでないの?

ところで鉄人コンプリートガイドが今日発売なのに誰も何にも触れないね
ひょっとして出てない?
214なまえをいれてください:04/08/27 21:48 ID:WY07tJld
四歩歩くのか。俺はその場で動かず、鉄人が7歩歩いたら△一押しだ。
215なまえをいれてください:04/08/27 21:49 ID:O5Beux+s
>>207
ポーズはゲージ溜めにもなるよ。
敵ロボの多くは一段階目がポーズ。

ロビーロボは適当に時間がたつと本社に攻撃するんだと思う。
倒すのが遅いんじゃないかな。
ところで、あそこだけアニメ版なんてことは…
216なまえをいれてください:04/08/27 21:50 ID:E/pdWG/z
ファイア3世稼ぎ
ランクによってタイミングちょっと違う気もする
とりあえず超ハードなら鉄人が7歩歩いたら△押しでok
217なまえをいれてください:04/08/27 21:55 ID:Ro/YsWG7
ロビーロボは向かってこないから逆に倒し辛いよな。
とりあえず手早く接近して倒すのが肝心だから一発の攻撃力を上げておくのがいいかと。
使ってるロボが飛べるならやりやすい。
ビル投げや突進系の技はX団アジトに誤爆することも。派手な動きはしないが吉。
バッカスのロケットアッパーを1500くらいまで上げたら楽勝だった。
218なまえをいれてください:04/08/27 22:43 ID:Xpv9B6qa
鉄人コンプリートガイドってファミ通の攻略本ですか?
チャレンジとかは全部載ってたけどパスワード残り二つは
公式HPで公開とか書いてある本?

219207:04/08/27 23:10 ID:yXI49hlV
>>215
あぁ、ゲージですか、見てませんでした OTL
>>217
アドバイスありがとうございます
1500ですか、やってみます (`∇´)\
220なまえをいれてください:04/08/27 23:20 ID:ftRYcWDg
>>218
内容知らないけど
今日出たやつ

ちなみに建物や木などをつかんだ状態での必殺技を使わない攻撃ではゲージが変動しない
空を飛んで体当たりをするとゲージが三つぐらい減るが、建物や木を当てると減らない
パンチを当てるとゲージが増えるが木や電柱だけがあたった場合は増えない
221なまえをいれてください:04/08/27 23:25 ID:HGQQ/JaB
ファミ通のが今日出たやつだね。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-2017-3.html
ジャケットかっこいい!
222なまえをいれてください:04/08/28 00:05 ID:0pGR+vT0
そいで、コンプリートガイドの内容は?
難易度ごとの敵のHPとか詳しい情報入ってる?
223なまえをいれてください:04/08/28 00:36 ID:XA1ICErt
ジャイアントロボの全長は80m。クソでかいくらいでちょうど良い。
224なまえをいれてください:04/08/28 00:39 ID:whjLUMHW
街が手抜きっぽく見えるのは、ジャイアントロボのクソでかさを再現したせい……。

なわけないか。
225なまえをいれてください:04/08/28 00:52 ID:0pGR+vT0
あれだけの写真で判断できるなんて
皆さんさてはプロですな
226なまえをいれてください:04/08/28 00:59 ID:i6bz3bKk
>>225
作品への愛ですよ。
227なまえをいれてください:04/08/28 01:10 ID:qO0jcopc
サンドロなのかが問題。
228なまえをいれてください:04/08/28 01:24 ID:HUmQX4Zo
>>225
お前ファミ通しか見てないだろ?
229なまえをいれてください:04/08/28 01:27 ID:qO0jcopc
ファミ通以外ものってるの?
誰かキャプってアップして。
230なまえをいれてください:04/08/28 01:34 ID:XiRceoaZ
カロリアのメガトンパンチ稼ぎは、初期位置から動く必要無いよ。
鉄人の七歩目に合わせるのがタイミング的にいいみたい。
でもこれ、各難易度でパンチの強さがいくつ必要かとかの正確な数値が
さりげに検証されてないから、まだテンプレに入れるほどではないんだよね。

あんな評価をした後だから、ファミ通の攻略本は買う気が起きんなぁ。
231なまえをいれてください:04/08/28 01:36 ID:5qsV91Tz
つか、サンド自体大したことないんだが・・・
232なまえをいれてください:04/08/28 01:37 ID:2gWoRh9E
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
233なまえをいれてください:04/08/28 02:36 ID:bR34Vajb
でもサンド以外でこれ系のゲーム作ろうと思うかな?
やっぱ写真だけでの判断は微妙だから、詳細が出るまで待つしかないな







サンドだったら祭りになるだろうw
234なまえをいれてください:04/08/28 03:26 ID:HN33bwhD
鉄人の操作にどうしてもしっくり馴染まない自分にイラついて、
ついリモダンを引っ張り出して最初から最後までクリアしてみた。

今見ると画面はショボいが、やっぱゲーム性はリモダンが最高だわ。
全てに納得がいくよ。
235なまえをいれてください:04/08/28 03:44 ID:GE9Nx2bI
惜しむらくはデザインがダサいorz
236なまえをいれてください:04/08/28 04:40 ID:+mcyWjLc
>>230
もう何日も前に試したことなので正直検証とはいえないが
ちびちび攻撃力上げながらカロリアに挑んでみたところ
28号の体力、ハード2500、超ハード5000で確定っぽい

ただ丁度それくらいの攻撃力で挑むと、後方の巻き込まれる二機が
ぎりぎり生き残ることが多い(黒煙噴いてる状態)ので実際は二割り増しくらいの
攻撃力にしておかないと安定しないですな
237なまえをいれてください:04/08/28 08:32 ID:Weaw+EJN
サンドじゃなかったらシステムは真似できても物理エンジンがショボくなりそうだな
238なまえをいれてください:04/08/28 08:49 ID:FOu1/0jV
ロビー小なかなかいいな
ジャンプが高性能だから飛べなくても気にならないね
あちこち動き回ってビル投げまくったりできるのが楽しい(・∀・)
239なまえをいれてください:04/08/28 12:03 ID:djvikgEc
サンド物理エンジンのリアルとエセリアルの混ざり具合はすばらしいな。
ビルにロボットのつま先が引っかかって宙ぶらりんなんて、ほかのゲームではできないだろう。
240なまえをいれてください:04/08/28 14:24 ID:XY8H63f8
ビルどころかヘリにまで引っかかるしな

Gロボはほんとどうなのろうのか・・・
大美人のときも、画面が地球防衛軍に似てる〜って話になったけど結局違ったし
Gロボは嫌いじゃないけど、サンドじゃないなら保留だわな
241なまえをいれてください:04/08/28 14:31 ID:pXUf6gVx
質問です。
大塚署長のフルネームって何というのでしょうか?
ぐぐって調べるとGロボにも出演していることが分かったのですが
そちらでも「大塚署長」。。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
242なまえをいれてください:04/08/28 15:00 ID:nP5DLytX
「不」「乱拳」がまかりとおる世界なら
姓は「大」名は「塚」だとは思わないか。
つーかここゲームスレだし、鉄人やGRスレに行けば?
243なまえをいれてください:04/08/28 15:11 ID:KLSH98gj
今度やる実写の方は「雄之助」だった。
244なまえをいれてください:04/08/28 15:38 ID:pEgaOUoa
人間爆弾「静かなる中条」最強

だったらつまらんな…。
245なまえをいれてください:04/08/28 15:56 ID:P52fxyFB
どう見てもサンド製じゃないだろ。ジャイアントロボは。
246なまえをいれてください:04/08/28 16:25 ID:R+WnM8hb
三度よりよさげだもんね。
247なまえをいれてください:04/08/28 18:03 ID:cj/tajv/
正式発表ではサンドではなくても
サンドのBチームの偽名とかじゃないの?
248なまえをいれてください:04/08/28 18:04 ID:CTd/8V3N
そんなことをする意味があるのか
249なまえをいれてください:04/08/28 18:26 ID:W+MLfH3h
親愛なる鉄人スレ住人に告げる…
エンターブレインの鉄人攻略本は買ってはいけない。
250なまえをいれてください:04/08/28 18:27 ID:Xkl3W8ZJ
もう遅い
251なまえをいれてください:04/08/28 18:34 ID:i6bz3bKk
>>247
D3パブリッシャーは社名だよ。
それにサンドはそんなに規模の大きい会社でない。
あれは何て言ったらいいのかな?開発専門会社?
252なまえをいれてください:04/08/28 18:45 ID:MPbHGKnq
亀ですまんが、>>202はなんなんだ?
253なまえをいれてください:04/08/28 19:32 ID:zlEawxOn
>>252
まさかのミステリーって番組に食玩の箱を開けずに中身を当てる事ができる人が出てて
その中身を当てるのにタイムスリップグリコの鉄人28号が使われてた

しかし桜田門の決闘が人気というのは本当だろうか
254なまえをいれてください:04/08/28 19:42 ID:faQpld1i
とはいえ、メディアワークスの攻略本も
微妙といえば微妙

ストーリー24・25面は存在の紹介だけだし
チャレンジモードも全部の面攻略してないし
難易度別攻略は出てないし
255なまえをいれてください:04/08/28 20:01 ID:sF/pT2KM
電撃にのってるGロボの戦闘写真をよーーーく見ると、
大作君の後頭部がちょこっと写っている。
つまり、誌面には大作君視点で操縦と書いてあるがおそらく嘘。

たぶんサンドじゃないでしょ。

256なまえをいれてください:04/08/28 20:09 ID:xRkvcZyW
嘘書いて何の得が有るか
257なまえをいれてください:04/08/28 20:14 ID:H6JnYn/f
>>253
俺もオモタ
258なまえをいれてください:04/08/28 20:15 ID:bly8SInR
細かい数字を気にしても
意味ないかも知れないけど、一応報告。
カロリア鉄人ファイア三世
メガトンパンチLv65ダメージ4730で
超ハード一撃でクリア可。
1Lv下では一撃では沈まなかった・・・はず。

259なまえをいれてください:04/08/28 20:31 ID:cj/tajv/
>>251
エニックスみたいに企画だけして全部下請けとかではないの?
260なまえをいれてください:04/08/28 20:46 ID:2Odrn95w
サンド公式サイトのプロダクツ見ると

※現在PS2用ゲーム 開発中

ってあるのが気になるね。
261なまえをいれてください:04/08/28 20:48 ID:aZTZVxrA
意表をついてサンダー大王を開発中とかは無いよな・・・
262なまえをいれてください:04/08/28 21:01 ID:djvikgEc
>>249
どういうことだ?
コンプリートガイドに何があった?
263なまえをいれてください:04/08/28 21:09 ID:gVeIKJuL
>>261
さらに意表をついて赤影かもしれん
264なまえをいれてください:04/08/28 21:56 ID:33gkFkOC
そういや、飛行からの体当たりのダメージとか、掴んだ敵を飛行中に地面とかに擦り付けた時のダメージ計算とか、
まだ、よく分からない部分があるんだが、
そういう細かい数値的なネタはコンプリートガイドで補完されてないのかな?
265なまえをいれてください:04/08/28 22:05 ID:xS1fHUwM
ないっぽいし、開発者インタビューもない。
266なまえをいれてください:04/08/28 22:21 ID:HCVXDm56
結局どこからでてる本を買えばいいんだ?
267なまえをいれてください:04/08/28 22:31 ID:H6JnYn/f
さすがにサンドもロボットものばっかじゃぁ飽きてくるだろうな。
今度は特撮系のゲームキボン 
268なまえをいれてください:04/08/28 23:01 ID:xS1fHUwM
アンケにバビル2世のゲームがいいなって書いたけど
しもべの操作両立できんよな・・・無謀なことを書いてしまった。
269なまえをいれてください:04/08/28 23:19 ID:MPbHGKnq
>>253ありがと
見ればよかったよ
270なまえをいれてください:04/08/28 23:26 ID:4YGJEfBi
GRより生身の人間の方が強いけど大丈夫かなあw指パッチンで
物を破壊する人に勝てるのかなあ
271なまえをいれてください:04/08/29 01:30 ID:O2qz3sTJ
このシステムを有効に使えるゲームって結構限られているよね
いままでのゴジラの映画作品をゲーム化したりとか
海外で人気があるTHE BIG-Oとか

巨大なものが移動する感じがイイけど
272なまえをいれてください:04/08/29 01:50 ID:xG0s9brI
>>271
幻魔大戦みたいなのとか。
273名無しさん:04/08/29 02:32 ID:F729NMlP
やっぱグランセイザーでしょう。
274なまえをいれてください:04/08/29 02:34 ID:2RzP/9CD
えっ、グレンダイザー?
275なまえをいれてください:04/08/29 02:38 ID:CeG1U6H2
なるほど巨人ゴーグか
276なまえをいれてください:04/08/29 02:41 ID:uZrlx6c9
すでに鉄人スレじゃなくなってるな
277なまえをいれてください:04/08/29 03:09 ID:2RzP/9CD
BS-1で生中継中の女子バレー決勝戦、フジテレビの三宅アナの叫びが
X団首領に聞こえて仕様がない。

「あ゙ーっ、また○○なのかあーっ?」
278なまえをいれてください:04/08/29 08:14 ID:KN5IBeWn
昨日鉄人を買ったんですが、効率の良い稼ぎの方法(メガトンパンチ稼ぎ?)
を教えて欲しいです。
まとめサイトとかは無いように見えるし。
279なまえをいれてください:04/08/29 08:46 ID:67TKJ0bc
俺はロビーの反乱中編で稼いでます
280なまえをいれてください:04/08/29 10:07 ID:Z2KOvJDp
どうにかしてメガトンパンチ1500くらいまで改造して、
イージーカロリア鉄人の11歩目くらいでパンチ発射。
稼いで強化したらノーマルに移項。
もし自分でやり直すなら、これが早そうだと思う。

でも、最初から機体強化でゴリ押しすると、鉄人ランク入ったときに泣きそうだし、
ずっと作業になるから正直お勧めしないよ。
人それぞれだから止めはしないけど。
281なまえをいれてください:04/08/29 10:20 ID:Z2KOvJDp
あ、要するにハードくらいまでなら、普通にストーリーや
チャレンジを進めた分のポイントでも足りるってことね。

途中で軽く詰まってるくらいなら>>279みたいにアイテム多く拾えるか、
クリアしやすいところで稼ぐだけでも十分だと思うよ。
282なまえをいれてください:04/08/29 10:41 ID:mZmvIAjB
カロリア鉄人をファイア3世で稼ぐ方法
メガトンパンチとダブルチョップを勘違いして
一生懸命ダブルチョップをMAXまであげちまったよ。
超ハードで4歩ほど歩いてダブルチョップ
3体まではこれで倒せるんだけど
1体かならず残るんだよね。
283なまえをいれてください:04/08/29 12:12 ID:WcmPrxvA
>>282
いや、一体ぐらいなら余裕だろ
284なまえをいれてください:04/08/29 13:16 ID:iT4ODnt2
>>283
一体でも普通に強いとヘタレの俺は思うよ
285なまえをいれてください:04/08/29 13:19 ID:npB8KPH6
倒せるにしても時間掛かるからね
稼ぎを目的としてるならやっぱりマズイってことになる
286なまえをいれてください:04/08/29 13:58 ID:WcmPrxvA
でも単なる稼ぎより
ちょっとぐらい不確定要素があるほうが作業間が薄くなるから俺はいまだに
稼ぐときは超ハードカロリアでダブルチョップ&ジャイアントスイング戦法ですよ
287なまえをいれてください:04/08/29 13:58 ID:A4ZFBPlL
とりあえず現在、何かしらの制作をしてるのは確実なんだよね>サンド
Gロボか、地球防衛軍2か、完全オリジナル新作か…
288なまえをいれてください:04/08/29 14:53 ID:UUlv1tp1
ジェットジャガー参戦のゴジラゲーを作って欲しい。
まあ、オサーンにしか買わないだろうけど・・・
289なまえをいれてください:04/08/29 14:59 ID:yWh6fEAj
GR作ってるのがサンドなら絶対買うんだろうけど
画面写真見てみたら微妙だな
290なまえをいれてください:04/08/29 16:20 ID:gcIqFL+1
291なまえをいれてください:04/08/29 16:30 ID:kidDYpVS
292なまえをいれてください:04/08/29 16:31 ID:rWwmSd8S
>>290
鉄人、じゃなかった。「ロボ、防御だ!」って台詞が聞こえてきそうですな。
コントローラーの絵が二つ出てるから、対戦モードの写真か。
時計の文字盤には時間の代わりに△○×ボタンが見えるね。
293なまえをいれてください:04/08/29 17:16 ID:3VV3LSah
ジャイアントロボだけど
ジャイアントロボ ブラックオックス2号 目の玉 土偶みたいなの
鈴蘭ロボが出るみたい

鉄人28号と違ってキャラクターモデルにも結構ポリゴンを使っているから街の表現がちょっと落ちてるかも
たぶんサンドロット製
294なまえをいれてください:04/08/29 17:20 ID:kidDYpVS
OKOK
大怪球フォーグラーとウラエヌスはわかった
しかし、ブラックオックス2号?
GR2のことか?
295なまえをいれてください:04/08/29 17:25 ID:HBow2ggC
>>294
たぶんそれ
296なまえをいれてください:04/08/29 17:26 ID:UcDcnSrE
オックスやらマーズやらもGRに出てたよな、OPにチラっとだけ
設定上では28号もいるらしいし、それ全部出たら神ゲー
297なまえをいれてください:04/08/29 17:40 ID:5Cmo8YrE
>>293
鈴蘭ロボ?
298なまえをいれてください:04/08/29 17:46 ID:6xTA75/M
確定してるのは

ジャイアントロボ、ウラエヌス、GR2、大怪球、ビッグゴールド、銀鈴ロボ
草間大作、オロシャのイワン、眩惑のセルバンテス、幻夜、銀鈴
299なまえをいれてください:04/08/29 17:50 ID:kidDYpVS
それはつまり
衝撃のアルベルトを含む他の十傑衆や
載宗、鉄牛、呉先生らを含むエキスパートたちは未確定ということだな?
「出ない」のではなく「未確定」ということだな?

信じる、信じるともさ
300なまえをいれてください:04/08/29 18:15 ID:HBow2ggC
ビックファイア 諸葛亮孔明
十傑集
衝撃のアルベルト 幻惑のセルバンテス 激動たるカワラザキ
白昼の残月 命の鐘の十常寺 直系の怒鬼 混世魔王・樊瑞
素晴らしきフィッツカラルド マスク・ザ・レッド 暮れなずむ幽鬼

九大天王
大塚署長 影 韓信 幻妖斎 戴宗 ディック牧 中条長官 天童 林沖

ウェラヌス ビッグゴールド 維新竜(暁・白瀧) 怪ロボット(1号2号3号)
アキレス ガルーダ ネプチューン ギャロップ サターン ブラックオックス
モンスター ロビー
301なまえをいれてください:04/08/29 18:39 ID:yWh6fEAj
開発さえサンドだってハッキリすりゃ盛り上がるんだろうけど
現状じゃ名作を単なるキャラゲーで終わらせそうな予感の方が高い
302なまえをいれてください:04/08/29 19:10 ID:6xTA75/M
ちなみにジャイアントロボは版権関係が複雑になっていてジャイアントロボの版権を
持っていればすべてのキャラが出せるというわけじゃない
303THE BIG-Oの場合:04/08/29 19:19 ID:HBow2ggC
ビッグ・オー ドロシー1 イール アーキタイプ オスレイル
コンスタンツェ ダゴン キメラ ベック・ビクトリー・デラックス
エウメニデス デモンシード ビッグ・デュオ ロベスピエール
カルノー フーシェ グリンダ リヴァイアサン ベック・ザ・グレートRX3
工事用巨大ロボット ボナパルト ビッグ・ファウ ヒドラ・イール
ビッグ・デュオ・インフェルノ ベヒモス ビッグ・ヴィヌス

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087924222/11-12
304なまえをいれてください:04/08/29 19:21 ID:kyL5tpOB
何かの間違えで九大天王全員が音声アニメ付きで勢揃いしてたら神。
305なまえをいれてください:04/08/29 19:27 ID:a14yDpTD
マーズをゲーム化したらシステムもそのまま使えるな。ロボ戦あり生身のガチバトルありで。
ラストはあんなんだが・・・
そのぶんチャレンジモードでうっぷんをはらす。
306ゴジラの場合:04/08/29 19:31 ID:HBow2ggC
アンギラス(初代・二代目) エビラ オルガ ガイガン ガバラ
カマキラス キングギドラ(昭和・平成・新平成・メカ) キングコング
キングシーサー クモンガ ゴジラ(昭和・平成・新平成 新々平成)
ゴジラジュニア ゴロザウルス ジェット・ジャガー スペースゴジラ
チタノサウルス デストロイア(集合体・飛翔体・完全体)
バトラ(幼虫・成虫) バラゴン(昭和・平成) バラン ビオランテ
ヘドラ マンダ ミニラ メカゴジラ(昭和・平成・三式機龍)
メガギラス メガヌロン メガロ モゲラ モスラ幼虫(昭和・平成)
モスラ成虫(昭和・平成・新平成) ラドン(昭和・平成)
ttp://www.godzillamovies.org/monstrositys/FrameSet.html
307なまえをいれてください:04/08/29 19:41 ID:5Cmo8YrE
ID:HBow2ggC
鬱陶しいからやめろ
308なまえをいれてください:04/08/29 20:17 ID:OvPsaD5U
ビックゴールドが出てもマスク・ザ・レッドが出ない可能性も充分あるな
309なまえをいれてください:04/08/29 20:26 ID:rWwmSd8S
戦ってる最中に敵のボスが「ああーっ、私のロボットが!!」とか「負けた?私が負けたのか?」
とかしゃべってくれないんじゃ詰まらん。
310なまえをいれてください:04/08/29 20:29 ID:V3lTMAas
>>308
スパロボでも出なかったしな
311なまえをいれてください:04/08/29 20:34 ID:npB8KPH6
>>309
敵のセリフ結構いいよね「ガードの上から?!」とか
もしセリフなかったら俺的評価は随分違ってたと思う
312なまえをいれてください:04/08/29 20:41 ID:seJ+nuPa
大丈夫なファミ通の攻略本を立ち読みしてきた。

なるほど。 だめだこりゃ。
313なまえをいれてください:04/08/29 20:57 ID:BK77S3aP
>>312
電撃より遅くて高いのにあのデキじゃあなあ(´・ω・`)
314なまえをいれてください:04/08/29 21:09 ID:OvPsaD5U
村雨ステージクリア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


・・・超ハードだけどねん
315なまえをいれてください:04/08/29 21:13 ID:gKtKaNnO
つか、悪いけど売れねぇよ>GR
マイナーかつマニアックすぎ
316なまえをいれてください:04/08/29 21:23 ID:PevSUDhT
俺の友達でも知ってるの2,3人だけだしな


高校生でね
317なまえをいれてください:04/08/29 21:32 ID:/05DDbN/
>>310
収録はしてあったようだ
ゲームショウの開発中映像では
GRに殴られるビッグゴールドで
レッド(赤影)がよくもジャイアントロボめとか言っていた
(よく考えればガルーダやリヒテルと同じ声優だしな)
318なまえをいれてください:04/08/29 21:35 ID:YW0JQEeZ
>>315
スパロボに出てたから鉄人よりは売れるかもよ?
319なまえをいれてください:04/08/29 21:35 ID:cScfGgP0
>>304
う〜む、記憶違いでなければ数名はテレビに登場することなく
お亡くなりになられたような気がするんだが…。
一応キャスト決まってたのかしらん?
320なまえをいれてください:04/08/29 21:36 ID:yWh6fEAj
高校生で二、三人知ってりゃいいほうじゃないか?
大体もう第一作が92年で完結するのに6年も掛かってりゃ
よほどのファンじゃないと当時でも待ち続けてる奴はそんなに居なかった

それにメインの層はやっぱ20代中盤〜30代前半だろうね
正直数自体はそうでないかもしれんが、それでも本編の出来次第で
売り上げも変わってくるだろ。単に名作の名を借りたマニア騙しの
キャラゲーだったら売り上げはその日で終わるだろうし。

大体鉄人自体そんなに売れてないだろ?あれだけ宣伝してても
321なまえをいれてください:04/08/29 21:37 ID:/05DDbN/
GRのDVD
9月24日から単品発売開始

これで日の目を見られることも増えるだろう
322なまえをいれてください:04/08/29 21:39 ID:UUlv1tp1
>>317
プレイしたかったなぁ、残念・・・
323なまえをいれてください:04/08/29 21:55 ID:/05DDbN/
>>322
ゲームショーとかで開発中にはいたんだけど
というキャラは多いね
バイオハザード2のバイクライダーの女キャラとか
324なまえをいれてください:04/08/29 22:14 ID:erpnJ+vN
>>302
権利関係についていえばOVAに出てたキャラは問題ないんじゃないかな
やばい?キャラは名前もじってあったし
金田正太郎→金田一正太郎
ロデム・ロプロス・ポセイドン→アキレス・ガルーダ・ネプチューン
みたいな感じで

なんにしろもっと詳しい情報が待ち遠しい
325なまえをいれてください:04/08/29 22:49 ID:J7Qtv3eQ
>>324
OVA出してから怒られたキャラも少なくない
レッドとか(あの糞映画レッドシャドウの会社とか)
326なまえをいれてください:04/08/29 23:01 ID:V3lTMAas
>>324
素晴らしきヒィッツカラルドもヨミの部下表記だし
327なまえをいれてください:04/08/29 23:16 ID:l/OQaGSa
ようやくチャレンジ80%まできた
ここからが山場だな
328324:04/08/29 23:28 ID:erpnJ+vN
>>325-326
そうなんだ、今川がレッドシャドウのデキに文句言ったとかでなくて?
大人の世界って難しいなぁ、指摘トンクス
329なまえをいれてください:04/08/29 23:38 ID:yWh6fEAj
レット車道ごときがふざけんなって
あの糞映画のお陰で赤影のイメージが地の底にまで落ちたってのに
330なまえをいれてください:04/08/29 23:40 ID:Dj2RhLtc
>>290のサイトみて気がついたんだが、
開発はサンドロットじゃなくてアトランティスという所らしい。

ところがこのアトランティスという名前、
ヒューマンがつぶれたときに開発していた、幻のゲームの名前なんだわ。
ひょっとしたら同じヒューマン残党のサンドロットとも何か関係があるのかも。

……と期待半分の深読みをしてみたり。
331なまえをいれてください:04/08/29 23:57 ID:IPk3ITm8
>>330
アニメの方も(C)光プロ/東芝エンタテインメント/アトランティス表記なんで開発じゃないです
332なまえをいれてください:04/08/30 00:02 ID:FF+caYp5
とりあえずサンド作品ではなかった、と。
んじゃこれ以上はスレ違いかな?
333なまえをいれてください:04/08/30 00:19 ID:UtYiyYfY
結局いまだサンドか否かの確定情報はなしって事カナ?
『レッドシャドウ』の中の人には『サトラレ』とかで好感もってたんだが
クライマックスの「赤影、参上!」のセリフに全然力こもってなくてガッカリしたさ

竹中直人だけはガチ
334なまえをいれてください:04/08/30 00:24 ID:11G71qdT
そうだな、サンドかどうかも分からんし
ここじゃ鉄人ユーザーの迷惑にもなるし
発売自体決まったんだし、誰かスレ立ててくれろ>俺の糞プロバでは駄目だった

そういや糞レッド車道であのラスト侍にも出た切られ役数十年の
大部屋役者のじい様を敵役に使って殺さずに終わらせたんで
結構当初はじい様無念がってた。それほど画期的な糞自慰レッド車道は
赤影も愚弄した
335なまえをいれてください:04/08/30 00:46 ID:TrgHhVtp
テレビの赤影はUFOとか出て笑ったな
336なまえをいれてください:04/08/30 05:22 ID:VghcoL0X
>>327
すごいな
俺なんて1キャラも80%いってないよ(・ω・)
337なまえをいれてください:04/08/30 10:28 ID:ZkKhJcMP
改造に限界はあるんですか?
338なまえをいれてください:04/08/30 10:34 ID:5MLUJdRh
飛行能力ないロボでミサイル基地クリアできた人います?
339なまえをいれてください:04/08/30 11:22 ID:yEWWVneJ
>>338
オックスでハードまではクリアしたことがある。
最初は掴んで投げでやってたけど、最後の2本は歩いていったら
間に合いそうにないので熱線連射して潰した。
340なまえをいれてください:04/08/30 11:37 ID:5MLUJdRh
飛び道具持ちは何とかやれそうだね
341なまえをいれてください:04/08/30 11:52 ID:VghcoL0X
>>337
ジャブ:Lv10
フック:Lv10 ロボによっては20まで上がる(27号とファイア3世だったか)
他の技:Lv100
投げ:Lv999?
装甲:Lv1000?
※オックスの磁気攻撃はLv1でMax
他にも例外はあるかもしれないけどこんな感じみたい
342なまえをいれてください:04/08/30 11:59 ID:ZkKhJcMP
>>341
ジャブとかフックに比べ、投げが異常ですな・・・
343なまえをいれてください:04/08/30 12:08 ID:QTIrb+ti
やった事はないがロビロボ小もジャンプ連発でどうにかなりそうだな
問題児の大は・・あと27号もいるな・・
344なまえをいれてください:04/08/30 13:37 ID:eKD6OS/7
27号は投げが大きな放物線描くから高台のミサイルは全部下から破壊できるからかなり余裕残してクリアできるよ
一番厳しいロビー大でも敷島輸送しながらジャンプ移動で地道にミサイル投げながら山登れば超ハードまでいけたし多分鉄人ランクでもいける
あいつでいけるんだからみんな大丈夫
345なまえをいれてください:04/08/30 13:47 ID:op8H7PvY
足の遅いファイア2,3世は?
346なまえをいれてください:04/08/30 14:06 ID:JreiL6Lj
三世はエネルギー溜められるのかね
347なまえをいれてください:04/08/30 14:35 ID:eKD6OS/7
三世はジャンプの距離が長いからジャンプ移動で余裕
二世はジャンプ高いから27号同様高台に登らないで済むから大丈夫
両方実証済み
348なまえをいれてください:04/08/30 15:00 ID:uA+8EZi2
よくクリアできたなあんなもん…世の中は広い。

まぁサンドならクリアできないようなゲームを作ったりはしないか。
349なまえをいれてください:04/08/30 15:41 ID:w/us4Cry
2Pを鉄人にすれば楽
350なまえをいれてください:04/08/30 17:59 ID:9SteTpCa
本末転倒ですがな
351なまえをいれてください:04/08/30 18:26 ID:VFoeRhHE
掴んだ後の叩きつけろ攻撃のダメージはチョップダメージ依存ですか?投げダメージ依存ですか?
352なまえをいれてください:04/08/30 19:34 ID:JreiL6Lj
チョップ。
353なまえをいれてください:04/08/30 20:13 ID:eKD6OS/7
むしろチョップダメージ+叩き付けダメージでしょ
で、叩き付けは叩き付けスピード依存と推測だけど多分投げ依存
チョップダメージはキャラごとにあったりなかったりする上、うまく叩き付けられないと無し
354なまえをいれてください:04/08/30 20:51 ID:npOBTgWj
投げだけ上げてチョップするとイージーでもなかなか壊せないよ。
ロビー小は叩きつけるのが難しいけど、
ジャンプとか段差飛び降りながらなら、それなりの威力にはなるみたい。
ってことで基本はチョップ+速度だと思う。

それ以外はどうにも厳しいけど、モンスターのチョップオススメ。
腕長くて異常な身長、勢いもあるから叩きつけミスなし。
1600で鉄人ランクのギルバートなら3発だ。
355なまえをいれてください:04/08/30 20:56 ID:QTIrb+ti
>>354
ところでどうも倒そうと思ってアッパーとかチョップやっても離れてしまうんだが・・・
だからつかむ前に起き上がり始めてしまう・・
当て方にコツでもあるのかな?
356なまえをいれてください:04/08/30 21:26 ID:npOBTgWj
左4段階目のアッパーなら大体拾えないかな。
モンスターとか大きいのなら普通のアッパーでも意外と。

でも、一番手っ取り早くて安全なのが飛行体当たり。
遅くてガードされやすいから、余分にゲージ溜めて突撃。
正面危ないから、頭の上通り越して逆さまにぶつかるのも結構有効かな。
というか鉄人とか正面からはちょっと…
357なまえをいれてください:04/08/30 21:49 ID:8KTYj+Qu
トリプルファイア三世怖すぎ、ハードクリアしたくらいじゃ勝てねー
358なまえをいれてください:04/08/30 22:24 ID:PjcgJXUO
3対1で友人と遊んでいたとき、
1の方の奴をサターンの建物投げで撃破

接近戦をしていた仲間の2体も倒れる

おもむろにサターンでつかむ上げてみる

両手にロボット!で勝利と画面に表示されると同時に何故かサターンがゴッホゴッホ(リモコンスイッチオンでなるヤツ)して...

軽がると舞う仲間のロボット
娘の勝利に喜ぶアニマル浜口を思い出しました(´`)
359なまえをいれてください:04/08/31 02:43 ID:0ouZCtd9
ロビー小でモンスター倒せば
スパロボにてダンバインでLLサイズの敵を粉砕したくらいの興奮が味わえる
360なまえをいれてください:04/08/31 10:46 ID:dbUjAYCm
スパロボはサイズ違っても画面では、大きさ一緒だから別に・・・
361なまえをいれてください:04/08/31 10:46 ID:kI0UPa2Y
サンライズ英雄タン
362なまえをいれてください:04/08/31 11:01 ID:zLDd0teS
363なまえをいれてください:04/08/31 11:25 ID:6hUQzBVI
>>362
上レスで禿しくガイシュツ
364なまえをいれてください:04/08/31 12:44 ID:fWDqnaWv
パワーゲージはギガドラに近いんだけどねえ・・・
365なまえをいれてください:04/08/31 13:42 ID:n+R/xc7E
このゲームはやはり「あっ、鉄人です!鉄人が来ました!」とか
「おぉ、あれは鉄人だ!」とかが最高に良い感じですな。
何か感謝されて戦ってるので気分が高まる。

例えばアマコアじゃこうはいかんな('A`)
たまに悪者のときもあるし
366なまえをいれてください:04/08/31 14:53 ID:KqMyTHbM
>>365
サターン戦のときは耳が痛い
レポーターがサターンについて「破壊の限りをつくしています」とか言ってるそばで
もっぱら鉄人の方が破壊しまくってて・・・(・ω・)
367なまえをいれてください:04/08/31 16:40 ID:yljwkSW+
>>362
サンドじゃないよ
368なまえをいれてください:04/08/31 17:24 ID:zPy7aRly
>>366
村雨に「また、借りが出来ちまったな」なんて言われると・・・。
369なまえをいれてください:04/08/31 17:37 ID:UXbOrKUF
結局鉄人が町一番の暴れん坊だよな
370なまえをいれてください:04/08/31 18:39 ID:kFrP8XKB
村雨ミッションの時なんか、首領が使ったほうが町壊してないのも泣けてくる
371なまえをいれてください:04/08/31 18:49 ID:eOQKEjPM
ちゃんと道路を歩かせてるもんな、首領。
家は壊すか投げつけるものとしか思って無い正太郎とはえらい違いだ。
まさに「いいも悪いもリモコン次第」。


あれ?
372なまえをいれてください:04/08/31 19:00 ID:UlAC3tFM
X団員もろとも元気玉で吹き飛ばすBF博士もかなりヤバイ
373なまえをいれてください:04/08/31 21:23 ID:+nGFViQX
ミサイル基地を防衛するつもりが、熱光線でミサイルを破壊しちゃうX団首領も結構ヤバい
374なまえをいれてください:04/08/31 21:52 ID:7el8e5Kw
首領はいいヤツだな!
375なまえをいれてください:04/08/31 22:25 ID:pendfYvk
ていうかたまにオックスがミサイル投げるんですが。首領ご乱心?
376なまえをいれてください:04/08/31 23:01 ID:/r5LLqEB
ストーリーモード、残るは鉄人クラス25面
第1派、第2派は何とかクリア出切るようになった!
そして第3派!!
究極破壊光弾とバードアタックと怪光線の嵐 OTL
377なまえをいれてください:04/08/31 23:36 ID:kFrP8XKB
鉄人ランクでロビーロボステージやると敵の怪光線がもの凄いんですが…
立ってるだけで死にます
378なまえをいれてください:04/08/31 23:45 ID:/r5LLqEB
>>377
ロビーロボ(小)だったら、鉄人が近づいてロビーロボが手をガシャンガシャンってやるまでは、
攻撃してこないから、エネルギーを溜めてロケットチャージで倒すと楽。
どうしてもくらってしまったら、鉄人を飛ばして回復を拾いに行く
379なまえをいれてください:04/08/31 23:59 ID:kFrP8XKB
立ち止まらないのがコツってことですね。
とりあえず装甲上げて挑戦します。
380なまえをいれてください:04/09/01 02:48 ID:UwFYk9Fh
つかリンクの冒険の方が全然おもしろい。マジで。
381なまえをいれてください:04/09/01 03:27 ID:8aqdJmKk
じゃあ、やらなきゃいいじゃない。
382なまえをいれてください:04/09/01 07:38 ID:yMk7UiRb
この鉄人28号ってゲーム大好きなんだけどね、
なかなか上手くならないの、、、
思い通りに動かせないって言うか(つまり自分がヘタレ)
なんかコツみたいなのはないのかなあ?
あ、一応リモダンやギガドラはちゃんと動かせるんですよ

それとスレ違いだけど、超合金買う人いる?
遊んでると欲しくなるよね?(予約済みだったりする)
383なまえをいれてください:04/09/01 10:35 ID:PDqfT+Hm
>>376
俺もやっとストーリーモード全部クリアした。
25話のファイア兄弟は空を飛べないので鉄人を飛ばして明後日の方向に誘導
向こうの方まで行ったら鉄人呼び戻して足踏みでパワー充填
充填する前にバードアタックが再開されたら戻ってきたと見なしてまた飛んで誘導
これを繰り返してパワーMAXになったら今度は引きつけて急降下アタック
ということを繰り返してクリアしました。
基本的に空を飛んでいるときは攻撃をうけない(対空攻撃技を持っているロボがいない)ので
やばくなったら空を飛んで仕切なおすようにしている
384なまえをいれてください:04/09/01 10:56 ID:U8Iz7zHs
鉄人25話は俺も苦労したよ。
ココまでは体力6千の技LV30で来れたけど、コレで詰まって体力を倍にしてようやくクリア出来た。
やっぱ、サターンの電撃とU世の鳥が辛かったな。
遠目からの急降下が100%当てれれば、もっと楽にクリア出来たのだが。
このゲーム、レーダーを充実させて方向や距離が分かりやすくするとダメかな。
385なまえをいれてください:04/09/01 11:10 ID:FwPAiqQ9
何せ昭和30年代のレーダーですから。
386なまえをいれてください:04/09/01 11:51 ID:wS0evLup
防衛軍みたいにアイテムも表示してほしかった
387なまえをいれてください:04/09/01 11:58 ID:5X1Si646
急降下がどの位置で当たるかいまいち掴めない
388なまえをいれてください:04/09/01 12:22 ID:awqR8JrW
つかファミコン探偵倶楽部の方が全然おもしろい。マジで。
389なまえをいれてください:04/09/01 13:23 ID:gb9UUiJS
巣に帰れ
390なまえをいれてください:04/09/01 13:51 ID:iyX1tNFZ
このゲーム買って正解だと思ったよ
391なまえをいれてください:04/09/01 14:04 ID:k1UFzHYm
>386
それは俺も思った!

それにしても、ムリとは判ってるが、形態ゲームで出せないものかな
PS2ごと持って回っての布教はつらいし、どこでもさっとやりたい
392なまえをいれてください:04/09/01 16:43 ID:PDqfT+Hm
そういえば首領にしろBF博士にしろよく「操縦者を狙うとは!」とか言ってるけど
大抵は自分のロボの攻撃に巻き込まれているような気がする
393なまえをいれてください:04/09/01 17:53 ID:ooZgIkcR
データが消えた。・゜・(ノД`)・゜・。

またやり直すか…
394なまえをいれてください:04/09/01 19:23 ID:IPAVVpqG
ザプレの画像見てみたけど、コレ結構サンドっぽくないか?
ロボから出てる煙とか、地表のグラフィックとか、アングルとか。
ちょっと今までのとは毛色が違うって程度に感じられてきた・・希望的観測がそうさせるのかもしれんが。
395なまえをいれてください:04/09/01 19:51 ID:FwPAiqQ9
「起き上がりボタンは・・・、これだーっ!」
そんなの付いていたかとマニュアルをめくったやつ手を挙げろ。
396なまえをいれてください:04/09/01 19:53 ID:sgHjIHL9
>>394
スレ違いだからみんな自粛してるんだろ、その話題は
397なまえをいれてください:04/09/01 19:56 ID:hhXR2O9V
ようやくファイア3兄弟倒せた、カロ鉄軍団恐い・・・

超ハード以降の村雨面難しすぎ
398なまえをいれてください:04/09/01 20:02 ID:u42Z6J3n
敵ロボを操作してる首領や博士は憎めない存在だが
ヘリに乗ってる大塚署長は憎くてしょうがない
頼むからとっとと逃げてくれ(・ω・)
399なまえをいれてください:04/09/01 20:08 ID:hhXR2O9V
アニメの辰兄ぃのごとくパトカーで鉄人に特攻してくるし
400なまえをいれてください:04/09/01 20:09 ID:+0o7tBo1
ホント署長ウザウザ。最後のキメに急降下やったら上昇した時に直撃・・・('A`)
401なまえをいれてください:04/09/01 20:45 ID:Op1K4tsx
GRはサンドロットからエンジンを借りて作成されているんだって。
402なまえをいれてください:04/09/01 20:58 ID:LDjqfiOJ
>>401
どう、リアクションを取ればいい?


         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエ



                              <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
403なまえをいれてください:04/09/01 22:03 ID:CgZU+/Eo
いや、意外とあるかもしれん。パソゲーの世界ではグラフィックエンジンの共有は
当たり前にやってるし。
404なまえをいれてください:04/09/01 22:14 ID:gb9UUiJS
こんにちわ、しったかぬりさん
405なまえをいれてください:04/09/01 22:15 ID:1sMq7jPr
>>403
そんなエサに(ry
406なまえをいれてください:04/09/01 22:17 ID:CgZU+/Eo
>>405
反論したいのなら、はっきり言えば?
407344:04/09/01 22:21 ID:HkpEkl1p
今確認してみたけど
ロビー大でのミサイル鉄人ランクはやっぱりクリアできた
時間は結構シビアだから、やり方は多分一通りしかないと思う
需要ないかもしれないけど一応そのやり方書いとく
408344:04/09/01 22:22 ID:HkpEkl1p
まず、敷島をロボの股下を通してロボで拾う
ここから移動はすべてジャンプとサイドステップで
向かって一番左にある二本のロケットのところまで直行して
台座の手前で敷島をおろし、手前のロケットを投げて奥のロケットを破壊
次に敷島を拾って坂を上り、坂の上すぐのロケットの右側でジャンプした瞬間敷島を投げ捨てて一呼吸置く(急いで動かすと敷島が倒れる)
そこでロケットを拾い、下にある手前二本のロケットの間に投げつけて両方を巻き添えに爆発させる
(ロビーロボの投げはすぐ近くに落ちるから距離をきちんと測れば簡単に狙えるが
 投げた後必ずガードしないと吹き飛ぶ、一度吹き飛ぶともう間に合わないので注意)
さらに、このとき、敷島がロボから遠いと失敗しやすいので
投げる前にロボをジャンプさせた瞬間に敷島を走らせ着地と同時に再びジャンプという方法で無駄なく敷島を近づけると時間短縮になる
次に近くにあるロケットを拾って、下に残った二つと、できれば上にある次に近いロケットも一つ巻き込むように投げる
後は残った二つのロケットをつかんでもう片方を爆破すれば終了
これで大体15秒くらい残してクリアできる
409なまえをいれてください:04/09/01 22:22 ID:k1UFzHYm
はんろん?




しまったクマー!
410なまえをいれてください:04/09/01 22:31 ID:5qEeKxY0
>>408
乙カレー。
411344:04/09/01 22:46 ID:HkpEkl1p
>>410
ありがとう

でも俺嘘ついてた
27号の投げなら上まで届くって言ったの嘘だった
むしろサターンの方がたたきつけの勢いが早いおかげで上まで届く率高い、がそれも絶対じゃない
しかも、こいつらはロビー大に勝るとも劣らない遅さの上にロビーと同じ戦法が使えない
でも、ある程度まで遠距離まで投げられるから上のほうは壊し残しても
坂の上まで上りきらなくても何とかなるから大丈夫だけどね
412なまえをいれてください:04/09/01 22:47 ID:Me1YruO5
俺はまだザプレを読んでないから判断できないんだけどさ、
掲示板なんだから会話のキャッチボールをしろよ。
真正面から反論しないで煽ったりして逃げるのはな、そりゃ厨房のやる事だ。
413344:04/09/01 22:53 ID:HkpEkl1p
しつこいけど
今全ロボのミサイルミッションオールランククリア終了
素手も全部終わらせたし
もう面倒なだけのミッションは一つもなくなったよ
414なまえをいれてください:04/09/01 22:58 ID:k1UFzHYm
>412
よくわからんが、スレ違いネタだからスルー基本てことなんじゃないの?
俺はそれほどスレ違いだとは思わないけど、総意としてそうなってるようだし、
それならその流れに従うのが当たり前なんじゃないの?

それが出来てない君の方が厨ということにはならんかね。
415なまえをいれてください:04/09/01 23:02 ID:Me1YruO5
スルー?それどころか煽っているだけにしか見えないんだが。
ここじゃ煽る事をスルーって言うのか?
416なまえをいれてください:04/09/01 23:07 ID:NZ9hhc45
誰かGロボのスレ立ててくれ…
417なまえをいれてください:04/09/01 23:37 ID:4dmaqC41
ID:Me1YruO5
率直に言って気持ち悪いですね、サ、サ、サ
418なまえをいれてください:04/09/01 23:37 ID:CgZU+/Eo
>>414
使い古されたコピペを貼ることをスルーとは言わない。
419なまえをいれてください:04/09/01 23:40 ID:yJbb/8Sn
age
420なまえをいれてください:04/09/01 23:49 ID:whljDOCR
このゲーム二人で楽しめますか?
421なまえをいれてください:04/09/01 23:57 ID:hhXR2O9V
楽しめます
422なまえをいれてください:04/09/01 23:57 ID:dyLjJh5l
うん
423なまえをいれてください:04/09/01 23:58 ID:y6OmAINP
早速>>417みたいな厨房が燻り出された訳だが。
このゲームのプレイ層はある程度年齢が高いかと思っていたがさすが家ゲー板だけあって
厨房の混入はさけられないってことか。
424なまえをいれてください:04/09/02 00:10 ID:avrT+Hcq
返答に困ったら、「釣り乙」とでもいっときゃいいんだから楽なもんだよな。
425420:04/09/02 00:16 ID:AG4J5s4D
>>421>>422
ありがとうございます。
公式を見た限り二人協力プレイできるのはチャレンジモードの一部のミッションだけみたいなんですが、
どうなんですか?
426なまえをいれてください:04/09/02 00:17 ID:hO28wkOE
チャレンジモードはどのミッションでも2人プレイできる。
むしろ2人プレイでないとクリアが相当厳しいとこも…
427なまえをいれてください:04/09/02 00:29 ID:A2LNxvX5
ってか、確実に二人プレイのほうがプレイの幅が広がって面白いはず・・・俺にはそんな友達いませんがね

コンビ技ヤリテー!
428なまえをいれてください:04/09/02 00:44 ID:HyQbZFRH
つまんない。カイジ読んでる方がいい。
429なまえをいれてください:04/09/02 00:50 ID:0wkeKKP1
なんか気持ち悪いのが来てるな
攻略から流れてきたやつがいるみたいね
430なまえをいれてください:04/09/02 01:00 ID:tgfNoRSm
ジャンル     格闘ACT
発売日       2004年7月1日(予定)
標準価格     5,800円(税込価格6,090円)
プレイ人数   1〜2人

関連スレ
アニメ 【いいも悪いも】鉄人28号スレ21号【リモコン次第】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093425769/l50
ゲーム 【善いも悪いも】鉄人28号 7号目【リモコンしだい】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092920450/l50
アニメ 【ついに】ジャイアントロボEP14【DVD発売】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093800938/l50

ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 単品版DVD
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040723/amuse.htm
 9月24日プレミアム・リマスター・エディション GR-1/2 5,040円
10月22日プレミアム・リマスター・エディション GR-3/4 5,040円
11月26日プレミアム・リマスター・エディション GR-5 GinRei“銀鈴” 6,090円

GRスレ立てようと思うんだけどGRスレの>>1はこれでいいかな
431なまえをいれてください:04/09/02 01:05 ID:SSVn5i35
いいよ立てなくて。どうせ売れないしw
432なまえをいれてください:04/09/02 01:07 ID:c7J5x83P
>>430
良いんじゃないかと。
433なまえをいれてください:04/09/02 01:08 ID:jZMwpT1K
>発売日       2004年7月1日(予定)
オイオイ
434なまえをいれてください:04/09/02 01:09 ID:VQzE6dcr
発売日だけ修正しる
435なまえをいれてください:04/09/02 01:10 ID:qCZ0nPKF
今立てても情報が少なすぎて即死しかねんからもう少し待たれよ
436なまえをいれてください:04/09/02 01:32 ID:tgfNoRSm
発売日間違えたスマン

とりえず来月になって立てようと思う
437なまえをいれてください:04/09/02 01:33 ID:EPCHI3sn
始まったよ。
438なまえをいれてください:04/09/02 01:37 ID:cdmyzsq8
俺は鼻血
439なまえをいれてください:04/09/02 01:39 ID:cdmyzsq8
Orz すいません誤爆です
440なまえをいれてください:04/09/02 02:16 ID:l13oAtJU
アニメの方もある意味サンドロット的展開になってきたな
とりあえずロケットチャージしたくなってきた
441なまえをいれてください:04/09/02 02:29 ID:Rw47fExA
村雨「正太郎ー!逃げろー!」


アニメの正太郎君は早くR1ボタンを押すべきだと思います。
もしくは再出撃
442なまえをいれてください:04/09/02 03:03 ID:N/Ihyg1b
黒部のパートで敵ロボの腕を掴んだ時は、
そこで魅せ技ジャイアントスイングに持ち込めと思い、
オックス軍団に囲まれた時は、そこは突進で抜けるんだと心の中で応援する。

そんなゲーム中毒で三十路な俺… ○| ̄|_ 
443なまえをいれてください:04/09/02 03:06 ID:7IsKUe5c
返答に困ったら、「厨だ」とでもいっときゃいいんだから楽なもんだよな。
444なまえをいれてください:04/09/02 05:17 ID:Zduvh2Pi
ロビー小でモンスター投げることはできますか?
445なまえをいれてください:04/09/02 07:34 ID:c/gYp0GB
        _  、 lヽ
    ,. ''"~    ̄ `'' ヽ
    / ,-、     ,.-、 /
    l l  ` ー-''"  l /
    rlニ二=、__,,.:=ニユ'、
    l`!  {9 ! l {9  l' l
    ヽ!`ー''", l} ー.イノ  <ニコポンスキーの正体は誰なんだろうねぇ
     l  /__ヽ /、
  __,,./ヽ  ー  / l ヽ、
-''" /  l `ー---'  l  ヽ`ヽ
  /   l  /{二}ヽ  l  ヽ
  〈 ./ l∨ / l  `'"l \ 〉
  /   l  /  l   l  \
  l    l  l   l  l   l
446なまえをいれてください:04/09/02 07:51 ID:0+/aKoxa
鉄人→ジャイアントロボ

とくれば次は当然・・・


ビッグオー


だよな?
447なまえをいれてください:04/09/02 08:21 ID:TrDWJUHB
鉄人→ジャイアントロボ

と来たなら次はマーズ
448なまえをいれてください:04/09/02 08:34 ID:P43rZU0p
あえてミクロマン。
普通のものがデカイってのもいいかもよ。
なんてな。
449なまえをいれてください:04/09/02 08:44 ID:nkkYTa0/
>>443
そんな事言ってる奴いるか?
450なまえをいれてください:04/09/02 11:47 ID:tFtOClc7
>>442
オックスの電波攻撃で、オックスの大群もBF3世も動けなくなるなw
451なまえをいれてください:04/09/02 12:22 ID:4PIk7TEP
>>450
オックスの電波攻撃は味方ロボには効かないんだよ。
ゲームでもそうだろ。
452なまえをいれてください:04/09/02 13:05 ID:6d7Dmbsj
道に落ちてたから拾ってやってみたけど
つまんないので元の場所に戻しといた。
翌日見たらまだあったので欲しい香具師はGO!
453なまえをいれてください:04/09/02 13:41 ID:F6oHaVJK
>>449
放置しろ
454なまえをいれてください:04/09/02 14:22 ID:TQV2hVOG
チャレンジモードにミサイル基地破壊があるんですか?
それとも隠しモードか何かで他のロボットで出来るようになるんですか?
455なまえをいれてください:04/09/02 14:53 ID:Q52KDd7K
あるよ、敵出ないけど
456なまえをいれてください:04/09/02 15:50 ID:zv9IjivJ
>>454
チャレンジモードの「国会議事堂を防衛せよ!」から右へ数えて11個目くらいの
シナリオ「ミサイル基地を壊滅せよ」だと思う
457なまえをいれてください:04/09/02 18:44 ID:+d3LZCa8
X運輸守るシナリオがいや。逃げるなお前ら。
458なまえをいれてください:04/09/02 18:57 ID:Kgx4lRSX
ファイヤ3世関連が嫌い。
操縦者が元気玉で死ぬ…
459なまえをいれてください:04/09/02 19:54 ID:0gGi1JB8
鉄人タイマン勝負が嫌い。
ちょっとのろいと急降下で操縦者殺しやがる。
フェアじゃないな。焦太郎。
460なまえをいれてください:04/09/02 19:55 ID:7wN7lBYR
あの、出現した瞬間に発生する元気玉の当たり判定は納得できんな。
三世の手から放れるまでは潰せるようにして欲しかった。
461なまえをいれてください:04/09/02 21:25 ID:R8aepd+X
そういえば今週のアニメにロビー小が出てたな
462なまえをいれてください:04/09/02 22:03 ID:Q52KDd7K
しかもファイア2世の中の人役で
463なまえをいれてください:04/09/02 22:19 ID:7IsKUe5c
は?
464なまえをいれてください:04/09/02 22:32 ID:Q52KDd7K
アニメのファイア2世はハリボテですた
465なまえをいれてください:04/09/03 00:03 ID:AJTdqn0u
アニメのネタバレは勘弁してくれよ…
466なまえをいれてください:04/09/03 00:32 ID:Lqff67QH
age
467なまえをいれてください:04/09/03 00:43 ID:SfPZkX8I
>>465
全くだな。
やめろって何度も言われてるのに。
468なまえをいれてください:04/09/03 02:52 ID:IGwsASpI
金が無いの鉄人売りました。次の土曜はPS2も売ってきます。
それでも家賃払うには足りません。
469なまえをいれてください:04/09/03 02:59 ID:sIqVA1QI
>>468
ヤフオクやりなさい
無法地帯の今が稼ぎ時
あと2年したら規制入る
470なまえをいれてください:04/09/03 15:28 ID:+1XCLOJM
やっとストーリーモードオールクリアした。
7/1に買ってから毎日やっていた訳じゃないけど
2ヶ月間楽しませてもらったよ。
チャレンジモードはまだ達成率12%程度…。
ちなみに他の奴らはチャレンジモードの達成率はどれくらいなんだ?
471なまえをいれてください:04/09/03 16:07 ID:FkBagw/W
2p使って80%強。
472なまえをいれてください:04/09/03 16:51 ID:jLtPqtkL
age
473なまえをいれてください:04/09/03 18:06 ID:IVbk9l8I
>>469
滅茶苦茶安いじゃん儲けでないよ
474なまえをいれてください:04/09/03 18:29 ID:O3M9/9E3
>>473
ゲームなんか儲からん
儲かるのは別のもの
475なまえをいれてください:04/09/03 18:38 ID:U19DEXu6
やっぱりおタカちゃんのPX団員着替え中の生写真とか・・・正太郎のパンツ姿の生写真とか・・・
ニコポンスキーの正体の生写真とか・・・・なら売れるか?
476なまえをいれてください:04/09/03 21:19 ID:kevGEBPJ
 押入れの奥に、埃をかぶったアーケードスティックを発見。
それとなしにソイツを使って、鉄人をやってみた。

 鉄人が一段と面白く感じた。
477なまえをいれてください:04/09/03 21:47 ID:IdAZJJLG
コピペ?
前にそっくりなのを読んだ気が
478なまえをいれてください:04/09/03 22:19 ID:0n+qMTW2
ブラックオックスって量産型いますか?
479なまえをいれてください:04/09/03 22:23 ID:c70p2Own
ニ体同時に出る面ならあります
480なまえをいれてください:04/09/03 22:46 ID:0n+qMTW2
481なまえをいれてください:04/09/03 23:08 ID:c70p2Own
ACはスピード感はあるけど重量感は感じられないな
482なまえをいれてください:04/09/03 23:13 ID:jLtPqtkL
ACはどうもおもしろくない
483なまえをいれてください:04/09/03 23:40 ID:ZsLFGmgO


ミカヅキ→鉄人
  ↓
ジャイアントロボ




ミカヅキ製品版を出してくれ
484なまえをいれてください:04/09/04 00:03 ID:tE07mmD4
>>470
2p使わずに85%
答え少なくて寂しいな
やっぱ、ここでしゃべってる奴のほとんどがもうすでにゲームやってないぬるゲーマーの単なる鉄人好きなんだろうな
ゲームの話はあんまり乗らないし、アニメの話には食いつく
だったらアニメ板へ行けと言いたい気持ちになる
チャレンジ50%にも満たないようなお前たちはまだ本当のこのゲームの面白さを知らん
断言できる
485なまえをいれてください:04/09/04 00:04 ID:N4nR2g6N
ACは挙動がおかしすぎるんだよ
重量感がない
かといってスピードに満ちているわけでもない
486なまえをいれてください:04/09/04 00:05 ID:TQK1NJ+D
つまんないですorz=3
487なまえをいれてください:04/09/04 00:05 ID:ePKxEtos
>>484
( ゚∋゚) プリプリ
488なまえをいれてください:04/09/04 00:20 ID:B+sOXmRQ
>>484
85%ってすげぇ
俺なんて唯一ファイヤ2世が80%超えたところですよ( ・_ゝ・)
489なまえをいれてください:04/09/04 01:11 ID:lqk2kqC1
>483
あそこから売り物になるような状態にするのにはまた結構な
金がかかると思うよ。
権利関係とかもあるし。

スレ違いだけど興味あったのですまそ
490なまえをいれてください:04/09/04 12:32 ID:2g4JCwvb
>>484
もの凄い人ですね、いろんな意味で
491なまえをいれてください:04/09/04 12:36 ID:eXqZjJKN
好きなように楽しんだらええがな
492なまえをいれてください:04/09/04 12:44 ID:PpZWOYOF
正直、敵を倒すだけの今回の28号はあまり面白くない。
システム部分は最高によく出来ているがそれでプレイする内容としては
ギガドラやリモダンの様に様々な状況に対応していくゲームの方が良かった。
そのうえで難易度の変更という要素があれば良かったけど
今回はそれがメインに来てるのでなんか期待してのと違ったな・・・。
非常に残念。
493なまえをいれてください:04/09/04 12:44 ID:xD//DLOi
確かにアニメの話はほどほどにした方がいいんだろうけどな
494なまえをいれてください:04/09/04 13:10 ID:oEvlnAFH
チャレンジの素手で十分だがクリアできない...
二人がかりでやっても撃ち殺される_| ̄|〇
誰か助けて
495なまえをいれてください:04/09/04 15:11 ID:UDqSe3Ps
>>492
確かに俺もリモダンの方が好きだし、鉄人は戦うだけだと思うけど
それぞれのロボを全部80%近くにするまで使いこなせるようになると
それぞれに違った特徴的な戦い方があって、でも決して一つしかないわけじゃなくて
いろいろなロボの戦い方をそれぞれのロボで応用していって、
どんどん戦い方を変えることによって
強化したわけでもないのに難しい面が突然簡単にクリアできるようになったり
苦戦していても一旦流れを掴むと猛烈な追い上げで逆転できたり
むやみに改造さえしなければ緊張感のある戦いを持続できるんだよ。
狂信的でキモイだろうけど、楽しむ努力もしないで投げてる人がいるみたいなのが切ないんだよ。
もうこれ以上は言わないよ。ごめんね。
496なまえをいれてください:04/09/04 15:14 ID:UDqSe3Ps
>>494
これは運だけど操縦者が始めの交差点で左に曲がるときだけを狙うと良いよ。
そっちだと、操縦者の後ろにへばりついて、止まったときに殴ればかなりの確率で雑魚に見つからずにクリアできる。
さらに、Rを駆使して斜め走りしながら立ち止まらずにパンチすると、次の角まででも倒せることがある。

ちなみにはじめに左に曲がったときも、雑魚の光線銃のせいだと思うけど
たまに一瞬で敵操縦者が死ぬことがあるけど、確実性が乏しいからお勧めできない。
497なまえをいれてください:04/09/04 15:15 ID:UDqSe3Ps
ごめん。
一行目の「左に曲がるときだけ」は「右に曲がるときだけ」の間違い
498なまえをいれてください:04/09/04 15:22 ID:IiTt1Szk
>>495
:けど、それって結局「戦う」しか無いんだよね。
妨害電波でコントロール不能になってロボが倒される前にその原因を取り除くとか
ある特定の場所を守るとかそういうのをストーリーと絡めてやりたかったと言ってるんだけど。
499なまえをいれてください:04/09/04 16:01 ID:0ofuWB/o
X運輸パート2は辛かった
500なまえをいれてください:04/09/04 16:26 ID:lqk2kqC1
「戦う」だけがメインで楽しんでるので、別にいいや
変な障害はむしろウザイ
という漏れみたいなのもいる
501なまえをいれてください:04/09/04 17:23 ID:0d4Ie/W2
俺も、サブイベントみたいなのはいいからぶっ飛ばさせろ!なタイプなので鉄人派
502なまえをいれてください:04/09/04 18:03 ID:QW1qX/zY
もっと特殊な地形が多かったら面白かったかもなー。
石油タンカーに敵ロボ投げて大爆発とか。
発電所に敵ロボ投げて大爆発とか。
ニコポンスキー投げて大爆発とか。
503なまえをいれてください:04/09/04 18:19 ID:lqk2kqC1
あっ、それは言えてる
地形自体が面白かったのは山とかだけだからなあ
ギガドラの時は旧市街でも高低差があって闘いに利用できた
504なまえをいれてください:04/09/04 18:55 ID:/n/ss9Ei
敷島パンチ!
敷島バックドロップ!
敷島イヤー!

…さぞかし既出だろうなぁこのネタ。
505なまえをいれてください:04/09/04 21:26 ID:oEvlnAFH
>>496
レスdクス!
おかげで超ハードまではなんとかなった!
鉄人ランク無茶だ...〇| ̄|_
506 ◆QIlxFoh.Mw :04/09/05 02:58 ID:b78bHsCm
今日 当選した鉄人28号が来ました。クール便で
メディアワークスはゲームソフトを冷やしてどうするんでしょうか?
507なまえをいれてください:04/09/05 03:26 ID:VqQIvCX0
それで頭冷やして我に帰れってことじゃね?w
508なまえをいれてください:04/09/05 07:21 ID:eE7IVrFT
超ハード以降の村雨ステージってどうクリアするんですかorz
509なまえをいれてください:04/09/05 07:52 ID:3DJlTskN
>>508
気合だ!気合!…、だと悪いから簡単に説明。
正太郎パートが終わって、村雨パートが始まったら川を越えて、
逃げて逃げて逃げて…それからは、敵の視界外からチマチマとナイフ投げてください。

個人的な感想だと、超ハードと鉄人では大分感触が違う気がする。
村雨鉄人もそうだが、素手が毎回クリアできん…そりゃそうか。
510なまえをいれてください:04/09/05 09:15 ID:eE7IVrFT
>>509
有難う御座いました。
やっぱりチマチマ逝くしかないのか(´・ω・`)
511なまえをいれてください:04/09/05 09:32 ID:K6wMuzNY
>>510
川の向こうまで逃げたら、正太郎のいる橋のところからチマチマ攻撃するのがgood
512なまえをいれてください:04/09/05 10:22 ID:SXjxL4Ox
今、買ってきてやってます
国会議事堂持ち上げて大爆笑
投げて 国会議事堂がバウンドしてまた大爆笑
513なまえをいれてください:04/09/05 11:17 ID:aDlxQx1+
今まで鉄人以外のロボでプレイなんて考えたこともなかったけど、アニメの影響で
オックスの育成を始めてみました。飛んだり走ったりできなくて不便だけど、面白カッコいい。
514なまえをいれてください:04/09/05 11:28 ID:TwgP9gMc
俺は敷島博士の台詞が生理的にどうもな…。(:D)| ̄|_
515なまえをいれてください:04/09/05 13:48 ID:qk6wJ73L
いけ!オックソ!
516なまえをいれてください:04/09/05 16:37 ID:kXtF9IKy
素朴な疑問なんだが
ナイフ投げで鉄人を撃破できるのだろうか?
一応効いてはいるんだろうけど一向に煙もはかない。
517なまえをいれてください:04/09/05 17:09 ID:33Mnmbmv
前に誰かやってたね。
確か30分くらいやって、煙も出ないから諦めたって話だった。
518なまえをいれてください:04/09/05 17:46 ID:ifClnDi2
おもしろくないね。これ
519なまえをいれてください:04/09/05 17:53 ID:SycWTjlW
ここはお前の日記じゃないんだ。
チラシの裏にでも書いてろ、な。
520なまえをいれてください:04/09/05 17:56 ID:CWqUeLLH
>>512
パトカー投げつけて大爆笑
敷島のMADっぷりに大爆笑
521なまえをいれてください:04/09/05 20:58 ID:5Nc/u3ef
27号!鉄人を捕獲ちろ!
522なまえをいれてください:04/09/05 21:26 ID:ic19Lf++
これって2P対戦の時ロボットVS人間とかってできまつか?
523なまえをいれてください:04/09/05 22:03 ID:dOLw5H8Q
>>552
できます。
ついでに敵の強さも調節できます。
524なまえをいれてください:04/09/05 23:01 ID:XlHixCem
>>522
やっても勝ち目が無いです。
勘違いしてたらスマン。
525なまえをいれてください:04/09/06 00:51 ID:1cewlMEF
最近バッカス使ってるんだけど、強いなコイツ・・・・・・
526なまえをいれてください:04/09/06 01:33 ID:1HJt+2AA
>>518
売って来い。PS2も売れ。ガチャガチャのシークレットも武装錬金の単行本も
デジカメも売れ。パソコンも売るべきか悩め。俺はそれほどに貧乏だ。
もう金目の物など腎臓くらいです。
527なまえをいれてください:04/09/06 06:37 ID:Q6AnZCLX
1000体を超える量産型ブラックオックスと戦いてぇー
次世代機の映像とやらを見たが出来そうだなこれくらいは。
528なまえをいれてください:04/09/06 13:10 ID:nxOUFwri
なにが面白いのかさっぱりわからんが、まあそういうことで。
529なまえをいれてください:04/09/06 14:49 ID:sFu3Plqa
敵をつかんだあと、2回ほど振り回してウルトラマンがレッドキングを宙に持っていくような感じで限界まで上昇、
R1→投げで地面に叩き付けるのにハマっていますが、これはダメージはあまりないんでしょうか?
つかんだあと、一番ダメージを与えられる方法ってなんですか?
530なまえをいれてください:04/09/06 15:33 ID:ceuIXMN7
昨日買って、ストーリーモードクリアしました。

チャレンジモードで稼ぎたいのですが、ファイアV世稼ぎの「カロリア鉄人」の意味がわかりません
だれか教えていただけませんか?
531なまえをいれてください:04/09/06 15:34 ID:PrC6Er7/
>>529
チョップ連発。
ダメージはチョップレベルに依存。
532なまえをいれてください:04/09/06 15:46 ID:PrC6Er7/
プレイヤーが増えるのは嬉しい限りだが
きちんと自分で調べてから聞いてくれ。
調べれば分かることだろう?

>>530
鉄人4体を相手にするミッション。
見れば分かる。
とりあえずプレイできるミッションを全部クリアしてから聞こうな。

あと、強化するのは一段階目必殺技のメガトンパンチだ。
ダブルチョップと間違えるなよ。
533なまえをいれてください:04/09/06 17:08 ID:FlGjr7q4
>>529
ダメージは高さでなく衝突した速さに比例すると聞いたことがあります。
掴んだまま急降下アタックすると凄いです。
534なまえをいれてください:04/09/06 18:19 ID:ceuIXMN7
>>532
丁寧に教えていただき、ありがとうございます

535なまえをいれてください:04/09/06 18:35 ID:TcxYvsr9
無限1upのやり方を教えてください。
536なまえをいれてください:04/09/06 18:57 ID:ZRL/AaLc
>>535
村雨で正太郎の頭を踏みまくる
537なまえをいれてください:04/09/06 19:22 ID:MBToNuau
チョップ以外には
高高度まで上昇→横に加速してから投げが強い気が。
たまに敵が、地面にフルパワーで叩きつけた
ボールみたいにバウンドするのがおもろい。
538なまえをいれてください:04/09/06 23:25 ID:MSERh+Je
鉄人やって他のサンドロット作品やりたいんですけど、リモートコントロールダンディの
サントラでwithゲームディスクっていうのが売ってたんですが、これってゲーム本編が
入ってはいないですよね。
539なまえをいれてください:04/09/06 23:28 ID:6tS5yk8P
>>535-536
ワロタ
540なまえをいれてください:04/09/06 23:29 ID:zdU2jP42
ファイア3世の元気玉をモンスターに当てたら
しばらく落ちてこなくてワラタ
541なまえをいれてください:04/09/06 23:49 ID:yEtTwx6B
俺なんか2P協力で俺がモンスターで敵掴んで叩きつけまくってたら、
たまたま友達の三世に直撃してビックリするほど飛んでった。探し出した頃には戦闘は終了。
あれは腹がよじれるほど笑ったw
542なまえをいれてください:04/09/06 23:49 ID:YLL+Cchh
>538
正直どーでもいい2面が入ってる
一応ちゃんと闘えるが、リモダンの面白さは味わえなかったように思う
買って一度やったきり
543なまえをいれてください:04/09/07 00:23 ID:p5s1USrI
>542
う〜ん、普通の引き続き探します。
544なまえをいれてください:04/09/07 10:29 ID:o1ZOQjya
鉄人がフライングキックかまして来たところに3世の元気玉。
自ら死にに来るから笑える。
545なまえをいれてください:04/09/07 14:55 ID:mXvY3SnY
元気玉はなんかムカツクよな・・・・
前なんか、二人の三世が重なってたせいで
後ろのやつが撃ったのが前のやつに当たって
逃げる間もなく、出した瞬間に爆発(´・ω・`)

俺の鉄人は空高く飛んで行ったよ
546なまえをいれてください:04/09/07 16:38 ID:5itwMg1p
でも三世よりはサターンのが嫌になってくるよな・・・
アッパー→鈍足玉→電撃とか止めてくださいホント。
せめて着地させてください。
547なまえをいれてください:04/09/07 16:47 ID:vnVt0v1s
サターンのいきなり前方電撃は反則だろ。
出は早い、弾速早い、射程長いで、飛べないロボだとやられ放題。
見えてから避けるのは無為だし。もうスナイピング状態。
ただし怖いのはCPUの無限エネルギー&正確な狙いの為であって
人が使うと、エネルギー溜まらない&狙い付かないで全然駄目だったり。
548なまえをいれてください:04/09/07 18:54 ID:g0aLNlox
今日4人対戦でやってみたが、すごいおもしろかった。みんなハマッてたよ
549なまえをいれてください:04/09/07 18:55 ID:SLTFq8Jr
崖に?
550なまえをいれてください:04/09/07 18:57 ID:sUeDvXGI
お高ちゃんとSEXしたい
551なまえをいれてください:04/09/08 00:47 ID:2sieTPec
ジャイアントロボのプロモムービー見た
パンチとかすると「パンチだ!ロボ」って言ってた
ロボを後ろから眺めるような俯瞰視点があった
ロボの手に乗るようなモーションがあった
ナレーションで大作や銀鈴などの国際警察機構に加えてBF団キャラも総登場って言ってた(本当かよ)
サンドロットかどうかはまだ分からん
552なまえをいれてください:04/09/08 01:39 ID:jJAEG6wR
D3なりサンドなりに直接メールとかで確認できないかな?>Gロボ開発について
以前にもサンドスレで「新作は鉄人なんじゃないか」って推測が立った事あったけど
メーカー側の発表するタイミングがあるから聞いたとしても教えてくれなかった筈
今回の場合既に発表はされてる訳だから、開発会社を隠す必要がない限り教えてくれる可能性ありそうな気するけど…
553なまえをいれてください:04/09/08 02:24 ID:2s7X/khX
そんなメールにイチイチ取り合うかな?
もうちょい待ってりゃ分かるかもよ
店頭デモとか体験版とか出れば・・・出ればなw
554なまえをいれてください:04/09/08 03:00 ID:ovsOUX0Z
出してみるだけ出してみれば?
別に聞くだけならタダだ
555なまえをいれてください:04/09/08 04:39 ID:jJAEG6wR
相手してくれるかどうかってのはあるけど
少なくとも○月○日まで公開できない、って類の情報じゃないんじゃないかなと
違うんなら「弊社の開発ではありませーん」の一言で済むし

言いだしっぺのくせに流れに身を任せてぎりぎりまやきもきしていたいとも思ってたりして…
556なまえをいれてください:04/09/08 10:51 ID:90Xwf60+
プロモムービーって何処で見れるんだ?
557なまえをいれてください:04/09/08 15:19 ID:00EkzJPP
よしD3にメール送れ
558なまえをいれてください:04/09/08 17:04 ID:tbi270q+
マ”
559なまえをいれてください:04/09/08 21:32 ID:TGBSYLne
age
560なまえをいれてください:04/09/08 21:56 ID:N8mUweMF
561なまえをいれてください:04/09/08 21:58 ID:Zub5MQYb
うわこれサンドのパクリゲー確定じゃん
ついにサンドもパクられるようになったのか・・
562なまえをいれてください:04/09/08 22:03 ID:QXAQ7nZd
でも鉄人買った人はかなり欲しい罠
563なまえをいれてください:04/09/08 22:07 ID:fs1PnI8b
パクリじゃなく、サンドそのものだったら嬉しいんだがなー
もし違うなら、訴えられそうなイキオイで似てるね。
564なまえをいれてください:04/09/08 22:08 ID:X+EGqf8L
これはサンドでは無いな。
グラフィックもロボのバランスも違う。
565なまえをいれてください:04/09/08 22:10 ID:cQuUfEgL
いつか、どこかで見た流れだ。
566なまえをいれてください:04/09/08 22:10 ID:iT4U5XqA
敵にHP,MPゲージが付いてるじゃん。ごく普通の一対一格闘じゃないの。
鉄人みたいに広大なマップを自由に動き回れる仕様じゃないみたい。
567なまえをいれてください:04/09/08 22:11 ID:Zub5MQYb
>>565



   ま   た   D   3   か



568なまえをいれてください:04/09/09 00:05 ID:P4M7WLfz
>>566
そんなもん、今まで出た雑誌の写真見たらわかるっての
569なまえをいれてください:04/09/09 00:15 ID:EkUbiK/w
サンドじゃないね。だってサンドよか良さげだもん。
570なまえをいれてください:04/09/09 03:02 ID:QG+ezI7h
ただの格闘ゲーなんじゃないか? Gロボ
571なまえをいれてください:04/09/09 15:12 ID:SvwJQg/I
やっぱり未登場のキャラとストーリーをゲームで補完して欲しいんだけど
予算的に無理か
572なまえをいれてください:04/09/09 15:15 ID:VrBtW+0g
最近ファイア3世でチャレンジやってるんだけど
元気玉決まると敵ロボがおもしろいくらい高く吹っ飛ばされるな(w
しかも炎上げながら。
2体くらいいっぺんに巻き込んで吹っ飛ばすと笑いが止まらないよ
573なまえをいれてください:04/09/09 15:19 ID:MHwiiEf1
大人の事情で色々あるんだよ
574なまえをいれてください:04/09/09 18:11 ID:3ivrM+G9
元気玉もむかつくけど、やっぱり鉄人レベルのCPU鉄人の急降下アタックの速さがいちばん
むかつく。お前、俺と同じスピードでゲージがたまらないとおかしいだろゴルァ!!
575なまえをいれてください:04/09/09 19:07 ID:yxcLOci8
鉄人、ヒドすぎ…
あーあー今川さんも使えねー人だなーオイ
丸々Gロボとゲッターじゃん。
マジ馬鹿じゃねーの?
まるっきり同じネタド正面からやれるなんて、どういう脳みそしてんだろう。
ドラコンボールの映画でもあんなのあったなあ。
大量に出てくれば、もう最後は何か横から出てくるご都合バクダンでドカーン
なのは目に見えてるし。どーせそんなのと正面から闘わないし。

使いまわし演出でなくてもこの大量投入ネタは使えねーから大嫌いなんだよなー
はーやれやれ…風呂敷広げりゃいいと思ってるなんて、厨房かよ。

http://6829.teacup.com/mekameka/bbs
576なまえをいれてください:04/09/09 20:05 ID:j+dxvKXD
スレ違いと言うべきか否か、それが問題だ。
577なまえをいれてください:04/09/09 20:11 ID:CbDKgo95
ある意味、非常に漢らしい釣りだな。

2ちゃん中の鉄人関連スレに貼って回ってるのかもしれないが。
578なまえをいれてください:04/09/09 20:12 ID:DVq8ysdv
このゲーム、操縦者やX団員が全く喋らなかったら、かなり寂しい感じになったろうな。
579なまえをいれてください:04/09/09 20:20 ID:X1RGndK2
>>577
2ちゃんどころか他の掲示板でも・・・
580なまえをいれてください:04/09/09 21:10 ID:XCRt3MZQ
攻略スレにも貼ってるし、見境なしだな
そんな掲示板晒してもしょうがないだろうに
581なまえをいれてください:04/09/09 22:27 ID:0fpqr095
やっと鉄人モードの25面まできた
一回目はファイア兄弟の猛攻にダウン
やっぱ強いなぁと思いつつ二回目プレイ


ファイア兄弟開始直後、
バードロボの攻撃で正太郎あぼんぬ(´・ω・`)
582なまえをいれてください:04/09/10 01:20 ID:94VqpFbG
11月に出るGロボもこのスレでいいの?
583なまえをいれてください:04/09/10 01:37 ID:dG+Vp5Yt
別スレ立てたほうがいいのではないかなぁ
サンドなら共用でもいいけど違うっぽいし
584なまえをいれてください:04/09/10 01:41 ID:vn2ggW98
ここにいる奴らがみんな注目してるなら別に良いような気もするけどね
585なまえをいれてください:04/09/10 01:48 ID:u/bRYYLG
サンドが関わってるならいいのか、それともサンド名義で
なければ駄目なのか
どっちにしろ駄目なのか
586なまえをいれてください:04/09/10 02:30 ID:1tMEQOhJ
まあ公式できたらジャイアントロボのスレ立てましょうや
アニメの話でもしていりゃ落ちることはないでしょ
587なまえをいれてください:04/09/10 10:44 ID:BS37s6oR
>>581
あれには俺もさんざん泣かされた。
他にも近くで戦闘させると元気玉に巻き込まれるしな。
対策としては開始直後リモコンを切って正太郎を避難させる。
その後鉄人を飛ばして距離をとらせる。
ファイア兄弟は空を飛べないので、鉄人を追って徒歩で移動。
588なまえをいれてください:04/09/10 11:12 ID:E1Nb37KI
ギガドラは別スレで立っているし、さびれてきたらサンドロット総合をまた作ってもいいかもしれないが、
確か以前メーカー名で立てたらみんな気がつかなくて落ちたこともあったような。
589なまえをいれてください:04/09/10 13:34 ID:50w/Vrt8
サンドロッド総合スレならサロン板にあるってば
590なまえをいれてください:04/09/10 15:13:22 ID:s8VCBIa5
【リモダンギガドラ】サンドロット総合2【防衛軍鉄人】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1092920841/l50
591なまえをいれてください:04/09/10 23:22:33 ID:dG+Vp5Yt
ストーリーモードやっとオールクリアヽ(´∀`)ノ
25面がやっぱきつかった〜( ;´Д`)
592なまえをいれてください:04/09/11 00:12:51 ID:U0B+wp+J
俺も今日やっと全部終わった・・・
俺はヘリが一番きつかった
何十回再出撃したことか
593なまえをいれてください:04/09/11 00:15:41 ID:BKO21cNp
>>592
すまんすまん、つい見とれてしまってな。
594なまえをいれてください:04/09/11 00:18:42 ID:hfbf3/xl
カロ鉄で3世使って稼ぐのって本当に効率いいな。誰だこれ考えた奴?よく思いついたな
595なまえをいれてください:04/09/11 00:19:22 ID:MZpslfA1
オレだよオレ。
596なまえをいれてください:04/09/11 00:47:12 ID:sPw8esJy
具体的にレベル数値とか操作手順とかお願い
全然ポイント足らん
597なまえをいれてください:04/09/11 00:51:47 ID:z/T444ht
メガトン1200 ストレート500 耐久1600だけどカロ鉄たまにしか勝てない
598なまえをいれてください:04/09/11 00:55:57 ID:hfbf3/xl
レベルいくつ位か忘れたけど手順は一番右のやつがある程度歩くと木が倒れるのでそれを目印にして
木が倒れたらメガトンパンチ入力
これでOKだと思う
失敗したらごめん
599なまえをいれてください:04/09/11 00:59:39 ID:z/T444ht
立ち止まって両腕上げた時点で三角押してた
600なまえをいれてください:04/09/11 01:05:38 ID:i60Y+pQU
>>598
漏れと同じ人ハケーン。
ハーデストは木が地面につく直前に入力すれば一掃できるね。
601なまえをいれてください:04/09/11 01:25:13 ID:pdn7Yy3z
ポイント荒稼ぎする前に、使用ロボで順当にクリアしただけで得られる程度のポイントで
70%ぐらいはクリアできるようになっとかなきゃ
腕がへたって、いくらポイントがあっても鉄人ランクはクリアできなくなると思うぞ。
はっきり言って鉄人ランクはポイントを稼ぐのに時間をかけるよりも腕を磨くのに時間をかけたほうが絶対効率がいい。

っつても、鉄人ランクまで来るとある程度は稼がなきゃ端から話にならないけどな。
はじめのうちはポイントに頼らずに自力でがんばったほうが良いと思うよ。

ちなみにはじめにファイアV世で稼いでるって書き込みを攻略板でしたのは俺だ。
俺の場合はダブルチョップとジャイアントスイングを駆使したもんだから
今伝わっているメガトンパンチ稼ぎを発見した奴とは違うけどね。
602なまえをいれてください:04/09/11 01:32:31 ID:z/T444ht
まだカロリアはきついんで
バッカス×3で稼いでる
603なまえをいれてください:04/09/11 01:43:03 ID:NwN8vsfC
カロリア稼ぎは少々の元手があれば、スグに溜まるぞ。
最初は簡単なランクから始めて、パワーアップしたらランクを上げればOK。
ランクによってパンチのタイミングが違うので、よく見切る事。
慣れれば他事をやりながら片手で操作出来る。
604なまえをいれてください:04/09/11 01:59:56 ID:ZcZIbtGk
足音で、鉄人が7歩歩いた直後に△でほとんど成功する
保険で、もう一回△押しとけば、ほぼ安定
本読んだりしながらでも稼げるのがいいねぇ
すぐに400万とか溜まる

確かに自力で頑張った方がいいと思うけど、
鉄人25面に関しては、腕がどうこうの問題ではない気がするよ・・・
605なまえをいれてください:04/09/11 03:32:34 ID:Ssyv6kUM
>>604
それを言うなら例の面が… 
むりぽ。色々参考にしたが川をわたれない始末。

25は時間さえかければどうとでもなる。
606なまえをいれてください:04/09/11 04:09:04 ID:sPw8esJy
川どころか塀を越せないよ
607なまえをいれてください:04/09/11 04:29:46 ID:ZcZIbtGk
村雨鉄人?
あれは実はスゲェ簡単


村雨が移動できるようになったら、L1と下を押して逃げる
壁にあたったらジャンプして越える
壁に張り付いて周囲のX団員を倒す(光線は壁に防がれるが、ナイフは壁をすり抜ける)
で、川まで難なく逃げれる
・・・運が悪いとX団員が壁を飛び越えてくるけど

橋の上の正太郎の周辺まで来たら、首領が目の前の十字路にくるまでまったりと待つ
(指令電波が見えてるから、首領が来てるのはわかるはず)
ジャンプナイフで首領を攻撃
橋のこっち側に逃げる
鉄人の動きを良く見つつ首領を攻撃
(首領の周りの団員はこっちに攻撃しないので無視してよい)


前々スレあたりにいた、壁に密着してるとナイフが壁をすり抜けることに気付いた人が神ですな
608なまえをいれてください:04/09/11 11:53:01 ID:eNaIVH+K
上の方にあったモノクロムービーの
出し方って何ですか?
609なまえをいれてください:04/09/11 13:11:38 ID:UjDWF2Wg
オープニングかな?
通常OP→戦闘デモ→モノクロOPの順番だから、しばらくほっとけばいい。
610なまえをいれてください:04/09/11 15:06:37 ID:LS1/s8Q6
妄想OP

ビルの街にガオー(ビルを壊す鉄人)
夜のハイウェイにガオー(車を踏み潰す鉄人)
ダダダダダと弾が来る(銃を撃つX団)
バババババと破裂する(破裂し、火を吹いて倒れる鉄人)
ビューンと飛んでく鉄人28号(空を飛ぶ鉄人)

ある時は正義の味方(道の真ん中を歩く鉄人と首領)
ある時は悪魔の手先(民家を壊しながら歩く鉄人と正太郎)
良いも悪いもリモコンしだい(いろいろな形のリモコン)
鉄人鉄人どこへ行く(リモコンを無視し、あさっての方向へ歩く鉄人)
ビューンと飛んでく鉄人28号(ビルを壊しながら飛ぶ鉄人)


手を握れ正義の味方(署長の乗ったパトカーを握り潰す鉄人)
叩き潰せ悪魔の手先(悪魔の手先に叩き潰される鉄人)
敵に渡すな大事なリモコン(リモコンを大事にして、鉄人は大事にしない正太郎)
鉄人鉄人早く行け(食い逃げして、鉄人に乗って逃げる正太郎)
ビューンと飛んでく鉄人28号(パトカーに追われる鉄人と正太郎)
611なまえをいれてください:04/09/11 16:04:28 ID:nMSSusL3
村雨ミッションで川の中のX団戦闘員が橋をすり抜けるビームを撃ってくるのが
たまらなくいやだ。土手なんかも貫通してるし。
612なまえをいれてください:04/09/11 16:15:36 ID:NwN8vsfC
村雨鉄人で広場から川まで逃げるところって、どれくら成功する?
オレは10回に1回くらいしか成功しないんだが。
敵の攻撃が始まるタイミングが毎回違うような。
613なまえをいれてください:04/09/11 16:37:46 ID:ie0iftwS
>>612
俺がやったやり方は

集団
---------←壁
村雨

という風に村雨を壁に密着、それでナイフを投げれば貫通して敵に当てられる。
これで追っ手がいなくなったら川へGO!
614なまえをいれてください:04/09/11 16:52:20 ID:KjU1SrA7
>>612
> 敵の攻撃が始まるタイミングが毎回違うような。
一発も発砲されないで逃げおおせたこともあった。
615なまえをいれてください:04/09/11 17:30:08 ID:UjDWF2Wg
いきなり火線が集中してたり、バック失敗して柵に引っかかったりしなければ
7割くらいは川まで抜けられると思う。

開始したらL1と下入れてバック。無闇にジャンプはしない。
そのままジャンプして柵越えたら、向きを変えて川の向こうまでダッシュ。

追っ手を撒いたら、右手にある正太郎君のいる橋で待機。
首領が来たらスナイプして後ろに逃げる。
首領と取り巻き、鉄人だけ追ってくるから、急降下が来ない程度に近づいて旋回。
ロケットチャージを避けたら鉄人の後を追う。
鉄人を追いかけてる取り巻きはこっちを無視するから、首領に近づいて攻撃。
まだ鉄人が遠かったらもう一回ナイフ当てて終了。

うまくいけば5分くらい。
デモ長めだし俺はこっちの方が楽だった。
あと、スタートボタン押してるとデモが微妙に早くなる。微妙に。
616なまえをいれてください:04/09/11 17:50:40 ID:8vqK/LTT
話ぶった切ってすみません。
ミッションモードのX団VSロビーが上手くできません。
どうしても2体倒したところでビルが投げられる・・・

ちなみに鉄人はストレート4発、ファイア3世はメガトンパンチ1発でロビーロボを倒せます。
617なまえをいれてください:04/09/11 18:01:28 ID:KFcj4NBB
>>616
自分掴んで動いてみれば?
それかビルの前でロビーロボ倒すとか。
618なまえをいれてください:04/09/11 18:29:08 ID:KwWFrYH7
敵を追っかけて戦ってるんじゃない?
敵と逆周りしてこっちに向かってくる奴を一匹一匹タイミングを合わせてメガトンパンチすれば余裕でしょう。
一発目は防御されないし。
619なまえをいれてください:04/09/11 18:41:57 ID:jLkhK9/r
チャレンジモードなんですが、オックスが?マークのままで使えません。
ストーリーモードでは最後まで行ったんですけど。
620なまえをいれてください:04/09/11 18:55:30 ID:KOIDdaZt
621なまえをいれてください:04/09/11 20:19:35 ID:2X2c3m3Y
敵は渦巻き状にビルに接近してくる(鉄人はシカト)から待ち伏せて叩け
622なまえをいれてください:04/09/11 21:47:36 ID:+LJZELQg
今パワーアップ無しでどこまでやれるか挑戦中なんだが
X団VSロビーで詰まってるイージーでもクリアできん

しかしこのゲームはパワーアップし過ぎると面白くないな
パワーアップ無しでハードをやるのがちょうどいい感じ
623なまえをいれてください:04/09/11 21:54:55 ID:nMSSusL3
かわいいロボにいろいろ手をかけたくなるんだよね。
今のところ鉄人にしか回ってないけどさ。
624なまえをいれてください:04/09/11 21:59:53 ID:KwWFrYH7
いくらパワーアップしても鉄人クラスにはなかなか勝てないのが楽しいのですよ。
625なまえをいれてください:04/09/11 23:50:35 ID:ZcZIbtGk
思考パターン的には超ハードくらいが一番楽しい気もする
鉄人ランクになると、卑怯臭い
626なまえをいれてください:04/09/11 23:53:10 ID:KjU1SrA7
>>625
ロケット・チャージ三連発ってなんだよ?って思うもんな。
おかげで逃げ回られて間合いを詰められない。勢いビル投げに頼ってしまう。
627なまえをいれてください:04/09/12 00:47:29 ID:GEdfMVMl
つーか対戦が一番おもろい。
628なまえをいれてください:04/09/12 01:19:27 ID:SSGFubd+
>>625
鉄人ランクの名前は、楽しんでやれる限界の超ハードあたりにして欲しかった。
鉄人の名を冠する難易度を制覇しないままでは、どうも後ろ髪引かれる思いがして他のミッションを楽しめない。
でもいざ始めりゃやってられっかって気になるというジレンマ。

思うにあの悪魔の巣窟には敷島ランクの名がふさわしい。
カロリア敷島、村雨敷島ならあの凶悪さも頷けるというもの
629なまえをいれてください:04/09/12 01:35:02 ID:MOndkH0H
つまんない。金返せ
630なまえをいれてください:04/09/12 01:41:42 ID:mgd0kZWI
鉄人ランクは強いって言うより、単に必殺技を連射してるだけだもんな。
ヤツらのコントローラは、
 □ 必殺技1段階目
 △ 必殺技2段階目
 ○ 必殺技3段階目
 × 必殺技4段階目
に違いない。
631なまえをいれてください:04/09/12 01:56:51 ID:xnJqkkh8
新しいデータ作ってみたけど、
無改造でも鉄人ランクの27号くらいは倒せるようだ。
でもそれ以上はガードしただけで死にそう…耐久力がなあ。
632なまえをいれてください:04/09/12 08:25:07 ID:XUBuRGxa
超ハードの小ロビーがアッパー一撃で
倒せるようになったので、
調子にのって鉄人ランクの海岸モンスターと戦ったら、
掴み急降下3発でも、黒煙どころか火花もでないorz
633なまえをいれてください:04/09/12 10:09:53 ID:lAZqke0Q
アッパーの数値が急降下を上回ってるとか

ウチのてっちゃんもアッパー、フライングキック、ロケットチャージ、ストレートの順で
800前後
急降下だけ3000にしてある

今後はアッパーと投げと急降下のみ強化の予定
634なまえをいれてください:04/09/12 13:07:00 ID:p2E/lNgI
ようやくロビーロボで80%行ったぜ!
記念にステータス書いちゃえ

耐久度 29、2000
ジャブ MAX、19
びんた MAX、95
チョップ 41、630
ストレート 15、310
アッパー 26、520
投げ 21、300%
速射光線 42、5.1

よくがんばった俺!
635なまえをいれてください:04/09/12 13:09:07 ID:0afbAbSQ
>>634
             ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ナデナデ (´∀` )< よくがんばった!
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\⊂( ∪ ) \_____
 Σ_    ∪ ´∀`)(_(_)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モキュモキュ
636なまえをいれてください:04/09/12 15:14:15 ID:C0R1xHg8
>>575
こいつ多分ゲームの製作スタッフ。
雑誌に鉄人のゲームが発表される前に、ゲーム鉄人の同人誌売ってた。
もうすぐ出ますとか。
637なまえをいれてください:04/09/12 15:38:54 ID:fMSuwrRj
>>634
それってロビー大?小?
638なまえをいれてください:04/09/12 15:43:21 ID:08ry2CbT
>636
まじで?会社の守秘義務とかどーなってんのよ。
サークル名なんかキボンヌw
639なまえをいれてください:04/09/12 15:49:28 ID:p2E/lNgI
>>637
あ、書いてなかったね
大だよ
小はとっくに90%行ってる
640なまえをいれてください:04/09/12 15:58:27 ID:fMSuwrRj
>>638
やっぱり敷島生きてたのねん。
まあそりゃそうだろうけど、つまんね。
あのメインキャラを殺したのか!今川さん本気だな!?とかちょっと期待したのに。
死に方、死体など、全然出てこなかったので、まあそーかなーとは思ったけどね…

それにしても裁判シーン、やっぱり脚本今川さんなのかな。
もうめちゃめちゃ。
ある程度その道の人に相談とかしたらどうなのよ…
それとも東京裁判とかの批判としてわざとデタラメな進行にしたのか?
…なーんて、いいように受け取りすぎだよね…

初代ガンダムの再放送でさ、レーダーに映らない肉攻部隊の一人が攻撃前に軽口を
たたいて上官にたしなめられて、その後いよいよホワイトベースが来た!って時に、
額に脂汗が垂れて、それをぬぐおうとしてヘルメット撫でちゃって、へへへと笑って
誤魔化すんだよ、その軽口叩いてた兵士が。

しぶいよなあ…
爪の垢でも…ねえ…
641なまえをいれてください:04/09/12 15:59:18 ID:fMSuwrRj
よく分からんが、この管理人がナニであるのはよく分かった。

>>639
大をそこまで…
愛か?愛なのか?
642なまえをいれてください:04/09/12 16:29:10 ID:P77sRtl1
>>636
全然違う。きゃつはただのオタク。
あいつはもう10年もあんな事ばかり言ってきてるんだ(その間、オリジナルのロボット漫画を
描いた事一度もなし)。もう本気で放っておけ。見るのも嫌だ。
643なまえをいれてください:04/09/12 16:32:24 ID:P77sRtl1
http://makimo.to/2ch/game2_gameover/1030/1030630142.html
とりあえずここの576以降でも見て、その後こいつの事は忘れろ。
644なまえをいれてください:04/09/12 17:21:36 ID:fMSuwrRj
>>643
うん。忘れた、さっぱりと

>>639
ロビー大は心底使いにくいと思うんだけど、基本コンボとかあったの?
645なまえをいれてください:04/09/12 18:55:39 ID:Rq56D8II
何でアニメの話をここでしますか?
本当にいい加減にしてくれないか、放送遅い地域だってあるんだよ…
646なまえをいれてください:04/09/12 18:55:57 ID:SSGFubd+
>>643
憤懣やるかたないな
647なまえをいれてください:04/09/12 19:29:14 ID:lAZqke0Q
>642
おまいもずっと同じ事言ってきてるよな
648なまえをいれてください:04/09/12 19:30:04 ID:4vL1+WTA
10秒で死ぬ
649なまえをいれてください:04/09/12 20:09:10 ID:p2E/lNgI
>>641
愛というより、これはもはや恋!

>>644
手が長いから掴んでチョップがものすごく効くんだよ。
フックor前足ジャブからアッパーに繋いで掴むのがセオリーだね。
モンスターには掴みチョップは効かないけど、代わりにダウン後チョップとアッパーが連続で無限に入るから。
ロビー小に対しては遠い間合いから相手の攻撃中にチョップすると一方的に攻撃できるし。
650なまえをいれてください:04/09/12 20:42:13 ID:3PvgnJVY
つまんないので売りますたw
651なまえをいれてください:04/09/12 20:45:04 ID:J/B9fpnH
ここはお前の日記じゃ(ry
652なまえをいれてください:04/09/12 22:17:41 ID:FOJ+5Fkz
今更ながら買った、
アニメのノリを期待していたのに、それをいい意味で裏切られた。
正太郎と敷島、こいつ等アホすぎ。
言ってることとやってることが全然違うだろw
653なまえをいれてください:04/09/12 22:18:51 ID:QRtdqOqt
やっと売ったのかw結構楽しんだようだな
654638:04/09/12 23:01:49 ID:08ry2CbT
>643
有難う経緯は判りました。で、きっぱり忘れる事にする。本当の馬鹿って凄いんだね。
そして>636をうけて馬鹿が某社勤務であるかと一瞬でも誤解してしまったことを
ここに深くお詫びします。それにしても、いいトシしてこんな活動しかできないとは……。
655なまえをいれてください:04/09/12 23:07:09 ID:wqvupFBG
「地球防衛軍」の悪いクセがあるけど、まあまあ楽しい。
656なまえをいれてください:04/09/12 23:12:16 ID:p2E/lNgI
ファイア3世100%達成
657なまえをいれてください:04/09/12 23:32:30 ID:WM8JUGFx
>>643
BBSだけ見てトップページ行ってなかったので気づかなかったが、ああ、こいつかw
「鋼鉄ギガン改」持ってるわ
文章の要旨は全編に渡って概ね同意だったけど、文体がそれを妨げるほどムカついたw
ギガドラ自体はベタ褒めしてたと思うが、ロボットアニメ批判が目に付きすぎ、
さも自分だけが「正しいロボットアニメ」(プ を考えているかのような口ぶり

そしてこいつの書いた「正しいヴァヴェル(って名前は「正しく」ないらしいがw)」(プ
が一番同意できなかったw

スレ違いかつ不快な文章書いてスマソ
658なまえをいれてください:04/09/12 23:47:36 ID:SSGFubd+
俺も言いたいこと山ほどあるけどもうよそうぜ
659なまえをいれてください:04/09/12 23:54:02 ID:/lrxVntW
たしか鉄人発売前にリークしたのも・・・まあいいや
660なまえをいれてください:04/09/12 23:56:29 ID:/lrxVntW
アンケート葉書で放送終了したヒーローとロボットの募集しているのを見て嬉しくなった。
自分はガサラキかザンボット3キボンヌ
661なまえをいれてください:04/09/13 12:56:24 ID:vLM7eXLN
気持ちはわからんでもないが、ガサラキはいわゆる動きの早いリアル系に入るんではなかろうか。
もっそり系のサンドが作りたいタイプのロボットではないかも。
662なまえをいれてください:04/09/13 13:20:34 ID:Mb/ECEmY
>>661
もっさり系が作りたいなんて何処で言ってたんだ?
リモダンの説明書の裏に書いてあるのがサンドロボ物作品のコンセプトじゃないの?
663なまえをいれてください:04/09/13 16:28:33 ID:frOfmFsX
今までもつさりしてたり、動きものそのそしてたりした事からそう
思ったのでは

そんなサンドがガサラキとかを作ったらどうなるのか興味無いでも
ないけど、もちは餅屋というのもあるしな

やったらイケるのか、やっぱり水が合わないのか…
664なまえをいれてください:04/09/13 17:04:05 ID:IhTm27Qm
ガサラキ作るんなら、防衛軍のシステムだろ。

しかしこのシステム使うなら、ブルージェンダーのほうが良いな。
敵は昆虫型のエイリアンで、自機は5m程度のロボ。
基本は飛び道具だが、格闘も有り。
ロボは乗り降り自由で、人間状態でも戦える。
マイナーなアニメだが、これほど設定がマッチする物も他に無いだろう。
マシンガンで敵を撃つと肉塊が飛び散り、
グレネードは外骨格をズボッと貫通して内部で爆発みたいな。
665なまえをいれてください:04/09/13 17:57:50 ID:6dQYu2lM
そんなマイナーなロボアニメでやるくらいなら、スターシップトルーパーをゲーム化してほしい
これならアメリカでも売れそうだし。
666なまえをいれてください:04/09/13 18:11:10 ID:Z9LpiIyG
俺はビッグオーきぼん。
667なまえをいれてください:04/09/13 18:11:19 ID:IzImkk7H
そんなあなたに地球防衛軍
668なまえをいれてください:04/09/13 18:40:28 ID:US1FLuV6
ロボットじゃないけどゴジラキボン
669なまえをいれてください:04/09/13 18:43:09 ID:tpAclqsf
>>665
アメリカでは既に開発中です。
670なまえをいれてください:04/09/13 21:36:26 ID:vEsaPFUi
防衛軍風市街マップでウィンチを利用した三次元機動で敵の戦車をトップアタックしたい>ガサラキ
671なまえをいれてください:04/09/13 21:52:40 ID:QN1dH8Ec
鉄人風市街マップでモビーディックアンカーを利用した三次元機動でビッグデュオと空中戦展開したい>ビゴー
672なまえをいれてください:04/09/13 21:52:44 ID:JG3HQM3X
age
673なまえをいれてください:04/09/13 22:40:53 ID:JVnR1vil
鉄人の市街マップにあうったら、あれだな、メカニコングとかだな。
でも、戦う相手がなー。
東宝小型怪獣大決戦なんてのは売れんかな。
674なまえをいれてください:04/09/13 22:45:04 ID:tVSmNsRM
ラドンが低空飛行しただけで壊滅するな
675なまえをいれてください:04/09/14 00:27:27 ID:0fX9HH7t
とりあえずアンケート葉書の放送終了したロボットのとこには
「ギガンティックドライブ」と「RAD」(ギガドラの海外版)と書いておいた。

これでOKだ。
676なまえをいれてください:04/09/14 00:58:26 ID:qoXHLf6l
そういえばガサラキのゲームって出てたよな
ぐぐってみてもレビューとか全然ないけど

35 :HG名無しさん :03/12/07 23:11 ID:AJqWDs0R
関係ないけどガサラキのゲーム出てたんだね。
中古で300円だったけど買わなかった。

36 :HG名無しさん :03/12/09 22:11 ID:OV0AfqaM
>>35
アレはゴミだ
買うんじゃない
俺は定価で買って、激しく後悔した

ちょっとやってみたくなってきた…
677なまえをいれてください:04/09/14 00:59:41 ID:nvIevrP4
カルネージとフロントミッションオルタナティブが一緒になったようなやつか
678なまえをいれてください:04/09/14 01:01:39 ID:Wev+yAnX
カードゲームの方は名作なんだけどな
679なまえをいれてください:04/09/14 03:42:19 ID:VLO51zCG
>>678
でも、ガサラキである必然性が全く無さそうだな。ソレ。
680なまえをいれてください:04/09/14 05:01:43 ID:34tBMeIn
2週間程寝かせて、久しぶりにやってみたら面白いのなんの。
対戦モードのCOM同士の対戦を、
飛べないロボ対ロビーのロボット(小)各LV100でやらせたら、
ロビーロボ(小)の熱線が延々とヒットし続けてそのまま…ドカーン!

後は、今頃になってモンスターの急降下は飛行でキャンセルできると判った事か。気付くの遅い…。
日記すまん。
681なまえをいれてください:04/09/14 14:00:56 ID:/1qsDT4T
何度も話に出てる村雨ステージですが、村雨パート開始直後に
X団員から逃げ切れれば難易度関係なくほぼ100%ノーダメージでクリアできる。

方法は簡単。民家に登って遠距離からナイフ攻撃を繰り返すだけ。
正太郎橋付近の民家がおすすめ。団員が同じ経路をウロチョロしてるので
気付かれない距離からスナイプして一人ずつ削っていって全員始末。
その後、同じ要領で首領の取り巻きも始末して最後に首領の中の人を攻撃。これは楽勝。
ナイフを飛ばす距離・角度の調整に慣れればカンタンです。

欠点はかなり時間がかかることorz
682なまえをいれてください:04/09/14 16:43:09 ID:9tEU0fOJ
気づかれない距離とか場所ってどこ?
言われてやってみたけど時間浪費しただけ…
683なまえをいれてください:04/09/14 17:22:57 ID:BgdfBkKI
>>682
681とは違うが
たとえば正太郎のいる橋だったら正太郎の位置が敵に感知されるギリギリの位置
巡回ルートからそれ以上離れれば感知されない
ただ、そこからだとナイフが敵に届かないのでジャンプしながらナイフ投げるか
屋根に登るか、正太郎の頭の上に乗らないといけない
684なまえをいれてください:04/09/14 17:26:41 ID:97Tt6QNU
実は右スティック押し込みの上下視点変更を利用すれば
かなり遠くまでナイフを飛ばす事が出来る。
ただ、押し込みながら微妙な位置で固定し続けるのは疲れるのが難点。
685なまえをいれてください:04/09/14 17:57:28 ID:IQdV9BdY
>>684
おお、それって「地球防衛軍」のテクニカル操作だ。
686なまえをいれてください:04/09/14 19:29:37 ID:qM2sd1gU
勝手に戻っちゃうからちょい違うけどね

ところで前も誰か言ってたけど村雨ステージに透明人間いるよな
レーダーには赤い点が映ってるのにいないの
しかも普通に撃ってくるからビビる
687なまえをいれてください:04/09/14 20:13:01 ID:4+kpS9bz
>>686
そりゃ団員が地面に潜っているだけだ
688なまえをいれてください:04/09/14 20:13:48 ID:4+kpS9bz
sage忘れた・・・orz
689なまえをいれてください:04/09/14 20:32:52 ID:OKKQtjUZ
http://www.d3p.co.jp/giantrobo/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



TOPだけな!
690なまえをいれてください:04/09/14 20:44:13 ID:4Q3yibHc
>689
ぎゃ!本当にTOPだけだ!!w
691なまえをいれてください:04/09/14 21:11:43 ID:4QDS6+i9
age
692なまえをいれてください:04/09/14 21:15:09 ID:PiIE1Zik
アトランティスって他にどんなの作ってんの?
693なまえをいれてください:04/09/14 21:40:21 ID:lqXNrOCW
サンド製なのか?そうなのか?
サンドだったら絶対買う。いくつでも買ってやる。
だからサンド製であってくれ!
694なまえをいれてください:04/09/14 21:49:54 ID:jooqasM6
サンドってクレジットされてないな
地雷の予感・・・
695なまえをいれてください:04/09/14 21:51:45 ID:9ZuFOPFc
サンドならサンドって書くだろうから違うだろ。
>>692
このスレをアトランティスで検索しる
696なまえをいれてください:04/09/14 22:21:23 ID:Tj0nMIJB
結局どこが作ってるんだよぅ(つД`)
697なまえをいれてください:04/09/14 22:42:20 ID:IvDS0sX9
ロボ目つき悪っ
698なまえをいれてください:04/09/14 22:42:26 ID:9tEU0fOJ
村雨面、結局昔誰かが言ってたビルの谷間でスナイプ方式で十数
回目にしてクリアしますた。
クリアできるとは思わなかったよ。

ところで前もそうなって、今回も一度そうなったんだけど、20分以上
やってたら勝手に鉄人をこっちに送り込んできた。
というわけで、屋根の上にしろ橋の下にしろ、持久戦にもタイムリミッ
トがあるみたいだね。
699なまえをいれてください:04/09/15 00:02:54 ID:yVpF+I0X
2週間程寝かせて、久しぶりにやってみたらつまんないのなんのw
700なまえをいれてください:04/09/15 00:09:13 ID:QCzSGhIT
>>698
漏れは30分以上ひたすら屋根からスナイプしてたけど、
相変わらず首領と鉄人はうろうろしてるだけだったなぁ。
ひょっとしたらさりげなく首領にヒットさせちゃったんじゃ?
701なまえをいれてください:04/09/15 00:10:02 ID:1E89oZu/
>>698
それって首領が自分で操縦する鉄人に踏まれたのを逆恨みしてこっちに送り込んできてるんじゃない?
だとしたら時間じゃなくて運が問題なんじゃないかな?
702700:04/09/15 00:19:42 ID:QCzSGhIT
>>701
あ、それっぽ
703698:04/09/15 06:48:45 ID:8noYZrud
分数はいいかげんなので、もっと長かったかも。

上記のように、壁に隠れてスナイプしてたら別に踏まれてもいない首領が
急に「ええいこうなったら突撃だー」とか言い出して、首領から離れてたし、
逃げ回りながら近づいたけど急降下であぼーんしました。

ちなみに二回踏まれてた時があったけど、別に何もしてこなかったけど。
ちょつと実験してみるか?
704698:04/09/15 08:13:09 ID:8noYZrud
今やったら50分でした
長い間やってたんだなあ

確認作業中
705698:04/09/15 10:04:08 ID:8noYZrud
イージーでやったら50分、ノーマルで確認しようとしたら2時間
経っても発動しなかった。
ということは、やっぱり時間じゃないのか。

ちなみに3回首領が鉄人に踏まれても発動しなかった。
また、発動後、鉄人を誘導して首領を5回踏ませたけど何とも
ならなかった。

法則が見えてこないけど、もう時間もったいないので終了しまつ
706なまえをいれてください:04/09/15 13:29:13 ID:BmTGb2Zt
>>685主観で武器の軌道変えれるのはリモダン時代からだが?
707なまえをいれてください:04/09/15 13:34:31 ID:trBgHrvw
鉄人の場合は、手放しで視点固定出来ないからな。
スティック押し込みながら微調整するのは辛すぎるぞ。
どうせ自動で戻るのに、なんで押し込みながらなんだろ?
708なまえをいれてください:04/09/15 13:45:54 ID:gqRBc6TV
>>706
それがどうした揚げ足取り厨?
だれも「地球防衛軍が初めて」なんて言っていないではないか。
709なまえをいれてください:04/09/15 14:14:22 ID:cHMLd8b7
まぁ落ち着け。
物の起源を訴えたがるのは< ヽ`∀´>な奴だから気にするな。
710なまえをいれてください:04/09/15 14:32:58 ID:BmTGb2Zt
>>708
なら「地球防衛軍」のテクニカルテクじゃなくて
「サンドシリーズ」のテクニカルテクで良くはないかな?
まあ確かにリモダンやギガドラとは視点変更のしかたが違うが‥

怒ったのならあやまる
わるかった
711なまえをいれてください:04/09/15 14:40:30 ID:dugSdQG1
鉄人ランクの村雨面でX銃の攻撃がものすごいから何十人に取り囲まれてるのかと思ったら
5人くらいしかいなかった・・・三点バーストで連射してるのかよ
712なまえをいれてください:04/09/15 20:37:17 ID:/j0XlJFT
揚げ足は俺が取る!

>>685
地球防衛軍のテクニカル操作=TPS・FPS操作。
713なまえをいれてください:04/09/15 21:37:02 ID:F23HWrhx
ロビー後編の鉄人ランクだと1回で5000P。
チキンな稼ぎ方だし、腕が鈍りそう・・・
714なまえをいれてください:04/09/16 00:34:27 ID:l5SBI43F
>>698


>>713
まだ微妙に弱いんで地道に鉄人軍団で稼いでますわ自分。
アイテムを拾えば5分強かかって15000くらいかな。
715なまえをいれてください:04/09/16 11:45:12 ID:opRMkEgq
ロビーのとこで何体かロボットを破壊しては自動操縦にして飛ばしておいて
ポイントを正太郎で拾い集めて貯めていたのは私だ。おかげであの町には誰よりも詳しくなった私だ。
716なまえをいれてください:04/09/16 13:27:40 ID:rJ7RTUY5
>>715
おいらは川の真ん中で待ち戦法。
717なまえをいれてください:04/09/16 17:00:56 ID:W5GCArQx
今まで金なくって買えなかったけど
今月の給料計算したらやっとこ買えそうなので
封印していたこのスレに記念カキコ。
サンドロットに敬意を表して防衛軍ともども新品で買います。

我慢しきれずにチョコチョコ買ったTSG鉄人フィギュアの
総額を計算したらとっくにゲームの定価を超えてたというのは
そう、仕方がなかったんだよ。
718なまえをいれてください:04/09/16 18:14:00 ID:fl/wHdmC
タイムスリップグリコ広島でようやく販売開始
おむつ鉄人ゲトー
オックスとかモンスターとか欲しい
719なまえをいれてください:04/09/16 18:17:44 ID:PURP18fx
オックスは2体ある。モンスターは最後まで出なかった・・・
720なまえをいれてください:04/09/16 18:43:39 ID:4hi4qWui
うちではカロリア鉄人のステージが出来そうに。
1段は買い逃したんだけどサターン以外に何かいいのって
ありましたか?
721なまえをいれてください:04/09/16 18:55:14 ID:YfElHqlQ
うちの近所じゃ入荷しすぎたのか、
タイムスリップグリコ150円セールやってるぞ。
ユニーとかサミットとかが狙い目。
722なまえをいれてください:04/09/16 20:01:20 ID:OnGxROWw
関東地方じゃあもう売ってないかなぁ
すげえ欲しい
723なまえをいれてください:04/09/16 20:17:52 ID:bcSwYaE5
このゲームに武器をチョロッとつけて、緊急回避を加えたら
普通に地球防衛軍みたいなゲームが出来上がるのに!
原作ぶち壊しだけどモンスターやオックスに向けてライサンダーとか
ゴリアスぶち込みたいよ!
鉄人を援護する自衛隊になって戦車で援護したい!めっちゃ楽しそう
724なまえをいれてください:04/09/16 20:20:24 ID:Vv2OcEoD
一生地球防衛軍やってろ
725なまえをいれてください:04/09/16 20:21:09 ID:mRkIlnAt
EDFvs鉄人スーパーヒーローズ?
726なまえをいれてください:04/09/16 20:38:16 ID:0mVH5acU
THE 侵略ロボ対地球防衛軍
敵がロボだけだとつまんなそうだな
727なまえをいれてください:04/09/16 22:45:04 ID:WVLRXy2v
>>726
ロボを操縦してるのがアリという設定にしよう
728なまえをいれてください:04/09/16 23:24:45 ID:bQkIs6wJ
夏炉リア鉄人でビル投げまくって稼いでるな。
729なまえをいれてください:04/09/17 15:05:53 ID:JVfzTB2B
「ワンダと巨像」にも鉄人出してくれ
730なまえをいれてください:04/09/17 17:50:31 ID:uintyqTg
イージーカロ鉄のメガトン稼ぎって
何レベルくらいまでメガトンを上げたらいいんですか?
731なまえをいれてください:04/09/17 19:32:09 ID:NaxNk2tj
攻撃力にして1200くらいまで上げたら一発で殺せる
732なまえをいれてください:04/09/17 19:42:43 ID:59pvE6zA
>>729
スレ違いだけど俺もワンダと虚像には期待してる
サンド作品みたいな「体感なりきり系」だといいなーと
733なまえをいれてください:04/09/18 00:16:15 ID:jrWy5Mtw
>>729
>>732
ゲサロのスレの次はこっちかよ。
734なまえをいれてください:04/09/18 00:29:08 ID:gAZipqk8
つかジャイアントロボのゲームCDかよ・・・・ギガドラもそうだったからええけど
鉄人より劣化しそうだな・・・
735なまえをいれてください:04/09/18 00:29:08 ID:hmiZleLI
>>719 折れはモンスターが2体あってオックスがない…
736なまえをいれてください:04/09/18 00:32:23 ID:Prn47kay
>>734
あれはサンドじゃなくて糞ゲー製造機D3パブのパクリゲーだから
劣化とかじゃなくて単純に無関係ですよ。
737なまえをいれてください:04/09/18 00:35:32 ID:phw+20pK
だからD3は企画販売だと何度言ったら・・・
738なまえをいれてください:04/09/18 00:36:30 ID:IM1i/2iq
D3パブリッシャーが作るわけじゃないよ。
あそこは内部に開発チームを持ってない。
739なまえをいれてください:04/09/18 00:39:15 ID:gAZipqk8
開発チームの事はよく分からんが声入ってるかとか気になる
アルベルト使ってロボぶっ壊せるモードがあれば神作なんだが
740なまえをいれてください:04/09/18 01:20:41 ID:AGYBZChU
指パッチンの攻撃力は、2コンのマイクから拾ったパッチン音で変わるぞ!
741なまえをいれてください:04/09/18 01:29:40 ID:SfhtBZYQ
いやいや・・
今日は特別でね。もう一人来てるんだ。
742なまえをいれてください:04/09/18 01:33:12 ID:phw+20pK
眩きは、月の光、日の光 正しき血筋の名の元に!我ら名前を血風連!!
怒鬼様まずは我らにお任せを

>>739 プロモムービー見たけど大作の声は山口勝平だったよ
743なまえをいれてください:04/09/18 01:42:07 ID:mmnUn2/T
>>734
DVDにしたからって、ゲーム中の画質や処理速度が変わるわけじゃない。
DVDにして出来ることは、ムービーと音声のてんこ盛くらいのもの。

まあ、音声は多い方が楽しくなるだろうけど。
744なまえをいれてください:04/09/18 01:47:09 ID:1qOizzdO
ロボはフルプライスとはいえOVAの声優使ったら偉くギャラかかりそうだな

敷島「ジャイアントロボの開発元はどこなんだろうねぇ…」
745なまえをいれてください:04/09/18 01:57:45 ID:uIkCM+Dj
>>743
ツッコんでいいのか悪いのか・・・
746なまえをいれてください:04/09/18 02:08:22 ID:svZyR5G8
中の人が亡くなってるキャラは出るんだろうか
アトランティスって開発元?
747なまえをいれてください:04/09/18 03:12:42 ID:mmnUn2/T
>>745
ツッコんでいいのか悪いのか・・・
748なまえをいれてください:04/09/18 04:07:48 ID:Km0ZVhCT
749なまえをいれてください:04/09/18 05:01:56 ID:EYYAdhSY
>>666
ビッグオーはアメリカ人気も高いし結構いけるかもしれない
750なまえをいれてください:04/09/18 07:22:55 ID:Ovlb2ug9
ツメが甘いゲームはクソゲ
751なまえをいれてください:04/09/18 07:26:13 ID:svZyR5G8
>>748
うーん、これサンドかな・・・
システムの概要見てるとギガドラ鉄人タイプみたいだけど
写ってるのが岩場ばかりで分からんけどなんとなく背景が大味なような気もする。
ビル街でも見たら分かりそうなんだが。
752なまえをいれてください:04/09/18 07:48:28 ID:tZR7WTea
そもそもどこでも作れそうだしなぁ
753なまえをいれてください:04/09/18 08:40:07 ID:pPe3WKOQ
風景の霞具合?っての?

なんか鉄人とか地球防衛軍っぽい
754なまえをいれてください:04/09/18 09:55:44 ID:93NRmNBR
海岸、鉄人のステージに似てるけど、こんなに浅いんじゃあ
アニメにもあったGR-2の水中攻撃できなさそうだけど、どう
するんだろ
鉄人と違ってでかいから、旋回半径大きそうだし
755なまえをいれてください:04/09/18 11:21:16 ID:xByBfgJZ
ダメっぽい匂いがプンプンするな。
なんちゅう、555とか龍騎とかあのへんの感じがする。
756なまえをいれてください:04/09/18 12:38:27 ID:Ww1ceBRV
ラクガキ王国2のスレから転載

694 名前:sin ◆jInOsukE1o [sage] 投稿日:04/09/17 22:10:34 ID:E1WNmhBC
2はロボ系が映える感じ
ttp://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~rakugaki/phpjoyful/img/120.jpg
ttp://garakudou.s43.xrea.com/joyful/img/16.swf
757なまえをいれてください:04/09/18 13:06:21 ID:xCD3c9bf
>>756
すごく(゜∀゜)イイ!
やる人はやるんだなw
758なまえをいれてください:04/09/18 14:16:04 ID:UrkNSnKq
>>756
すげー、ちゃんと鉄人体形だw
しかしえらく動きが軽快だな、本物より高性能なんじゃないか?
759なまえをいれてください:04/09/18 16:05:13 ID:8yBW1HLL
760なまえをいれてください:04/09/18 17:00:32 ID:1tyh0n2q
体当たりもできるし、イイネ
761なまえをいれてください:04/09/18 18:19:08 ID:YFhfeZIp
このソフトってどのくらい売れたんだ?
近所のゲームショップだともう3000円代なんだが…
762なまえをいれてください:04/09/18 19:00:54 ID:AIbT6/14
スゲー
763なまえをいれてください:04/09/18 20:08:49 ID:1tyh0n2q
片腕をフックに、突進とおしつぶしを技に入れればほぼ
同じ攻撃が!

これは買いか? 11月までの繋ぎとして
764なまえをいれてください:04/09/18 22:05:45 ID:yDRNdmNf
GRロボの公式更新してるな
http://www.d3p.co.jp/giantrobo/

大作は拳銃が使えるらしいよ
765なまえをいれてください:04/09/18 22:13:49 ID:qCyPb+03
ステージ4つだけかよ
人物のモデリングは良い感じ
766なまえをいれてください:04/09/18 22:47:54 ID:wejkncYc
全4ステージって何だよ。
SIMPLE2000シリーズなんじゃないのかこれ。
767なまえをいれてください:04/09/18 22:53:32 ID:2MaCB5CY
5800円って微妙な値段だな。
2000円なら、「2000円でどれだけ楽しめるか」って考えるが、
5800円だと、「1000円分どこで手を抜いているのか」って考えてしまう。
768なまえをいれてください:04/09/18 22:57:39 ID:SHImkmeV
ビッグゴールドの操縦者は謎の人物「???」か
権利の関係でゲーム中ずっと「???」だったりして
769なまえをいれてください:04/09/18 23:04:01 ID:ClZ4YX4u
激しく不安になってまいりましたよ!
770なまえをいれてください:04/09/18 23:06:01 ID:nJyjq3c/
まっとうに考えるとサンドのエンジン流用でコストダウン。
しかしリモダン、ギガドラ、鉄人のボリュームを考えると
4ステージ5000円はものすご高い。

あと銀鈴ロボのプロポーションおかしい。
胴体短すぎ頭微妙にでかい乳微妙に小さい。
771なまえをいれてください:04/09/18 23:12:18 ID:nJIxq3kX
ロボット 全6種類 ジャイアントロボ ビックゴールド 銀鈴ロボ 大怪球フォーグラー ウラエヌス GR-2
ステージ 全4種類 

これで5800円はきつい
772なまえをいれてください:04/09/18 23:15:23 ID:SHImkmeV
第一ステージ GR-2
第二ステージ ウラエヌス
第三ステージ ビックゴールド
第四ステージ フォーグラー
773なまえをいれてください:04/09/18 23:19:39 ID:zTh5EtUu
ステージ1 海
ステージ2 上海
ステージ3 梁山泊
ステージ4 聖アーバーエー

ってことだろ。
774なまえをいれてください:04/09/18 23:21:15 ID:AiO2sZEF
ボリューム不足をごまかす溜めのポリゴン鑑賞モードキター!

しかしどこが開発してるのか一向に発表しないな
775なまえをいれてください:04/09/18 23:22:22 ID:wLnE8jmb
>>743
今さらだけどPS2がDVD、CD共に何倍速の読み込みができるのか知らないけど
基本的にDVDのがやっぱ読み込み速度はやいんじゃない?

メディアからメモリに流れる速さが違う=処理速度が違う
776なまえをいれてください:04/09/18 23:27:12 ID:Ww1ceBRV
同じステージ使いまわして20面ぐらいあるんじゃないの?
サンドゲーは大体そうだし。


と擁護してみるがロボ6体はあまりにも少ないのでやっぱサンドじゃないと思う。
777なまえをいれてください:04/09/18 23:33:02 ID:SHImkmeV
確かに"四種類"のステージだから使いまわしも有り得るな


サンド製作ならば、既にサンド公式で公表してるだろ
778なまえをいれてください:04/09/18 23:39:49 ID:zTh5EtUu
ロボはまあこれで全部だろう
ネプチューン・ガルーダはバビル二世の版権いるだろうし
OPの他のロボットも厳しい
問題は十傑集が全部出るか出ないかだ・・・(あと中条長官と戴宗も)
779なまえをいれてください:04/09/18 23:41:46 ID:2MaCB5CY
スクショ見るかぎりでは、グラフィック表現が
防衛軍〜鉄人〜の流れを組んでないような気がする。
やっぱ、サンドじゃないと思うな。
780なまえをいれてください:04/09/18 23:44:21 ID:FASucxN9
衝撃波(?)の表現がドットの円を拡大してるだけっぽいんだよな・・・
サンドだったら土煙の表現とかもっと凝りそうな気がする。
キャラ、マジであれだけ?
781なまえをいれてください:04/09/19 00:05:04 ID:XiMiD8Cc
セルバンテスの技が幻惑系じゃないのが寂しい

といって、ゲーム中に画面がウニョウニョし出されても困るけど
782なまえをいれてください:04/09/19 00:08:41 ID:UQXPKJY1
NARUTOみたいにビキニのお姉さんに変身して幻惑したりするんじゃろか(*´Д`)
783なまえをいれてください:04/09/19 00:11:17 ID:VT7xkCDk
バーサスモードでアイテムを集める事で
使用できるキャラやロボが増えると書いてあるが・・・
これは、今以上に増えるという意味と捕らえるか
GR1以外も使えるようになる(つまり発表されてる分が使えるようになるだけ)
と捕らえるべきなのか・・難しいな。しかし他に出せるロボはあんまり無いし。
OP以外で劇中に出てきた奴だとモンスターとファイア二世と三つの僕とギャロンの首か。
ギガドラみたいに街中で戦ったり、そこを人間キャラが飛び回ったりするのを期待してたのに
なんかもう・・・・あああああ
784なまえをいれてください:04/09/19 00:11:26 ID:KKd3VbhI
ロボ少ないのは致命的だな。
2Pは協力無しで対戦のみっぽいし。CPU対戦は無いのか?
とりあえず、Gロボの武器ギミックが全部再現されてたら買い。
巨大感は今までの中で一番ありそうだが、背景はショボそうだな。
785なまえをいれてください:04/09/19 00:14:49 ID:NcTHfAlq
ロボ、12体な気がする・・・
786なまえをいれてください:04/09/19 00:18:32 ID:VT7xkCDk
なんで12体?
787なまえをいれてください:04/09/19 00:33:17 ID:A3zt+I0v
もしあと他にロボット出すとしても維新竜、ネプチューン、ガルーダ、ギャロップぐらいだな
100個で1体ってことは結構ステージあるんじゃないのかね
何周もさせる仕様なわけないしさ
788なまえをいれてください:04/09/19 01:40:00 ID:i+//o5gD
ロボ vs 十傑集ってないのかな?
ロボ少ない部分に関しては
豆粒キャラが衝撃波出しながら高速に動き回るのを捕まえたりのミニゲーム?
とりあえず建物が写ってる画像無いね、やっぱサンドじゃないだろな
789なまえをいれてください:04/09/19 01:52:36 ID:i+//o5gD
>>786
http://www.d3p.co.jp/giantrobo/images/system12.jpg
ここのキャラセレクト画面の事でしょ。>12枠あるみたいだし
790なまえをいれてください:04/09/19 02:02:29 ID:UsUdc1rj
>>789
右と左のシルエット同じじゃん
791なまえをいれてください:04/09/19 02:41:36 ID:i+//o5gD
>>790
開発中だからじゃないのか?
上二つの4ロボは左右違うし
792なまえをいれてください:04/09/19 02:48:26 ID:VT7xkCDk
>>791
上の二つはまったく同じなんだが・・・
GR1のシルエットとそれが無いVerと
銀鈴ロボのシルエットとそれが無いVer。
793なまえをいれてください:04/09/19 02:48:57 ID:MHkGRp/S
>>791
一緒に見える
794なまえをいれてください:04/09/19 02:55:02 ID:cBgICnre
隠しロボは銀鈴ロボ2だけです



とかだと('A`)
でもありそう
795なまえをいれてください:04/09/19 03:02:50 ID:UQXPKJY1
銀鈴ロボのシルエットは最初ビッゴーかと思った
796なまえをいれてください:04/09/19 03:56:48 ID:Tyjh9mJe
なんで銀鈴ロボはダサイパワーアップ版なんだ
797なまえをいれてください:04/09/19 04:38:43 ID:1fMbdCjL
>>775
その差は、ギガドラと鉄人の読み込み時間の差からみて
たいした差じゃなさそうだ。
798なまえをいれてください:04/09/19 08:14:31 ID:3luVv4MZ
CDはゲームによってやたらとうるさいのがある
799なまえをいれてください:04/09/19 09:33:05 ID:NopEAHOX
性格と正確を誤植してるのが笑える>GR公式
800なまえをいれてください:04/09/19 09:47:37 ID:CuaetPo7
このゲーム友人に借りてやっているんだが面白いね

オープニングがかっこいい!
801なまえをいれてください:04/09/19 10:42:15 ID:KCn34+Ax
>>791
俺は、左右同じに見えるな。
要するに、左側の6キャラが1Pのキャラ選択画面で
右側の6キャラが2Pのキャラ選択画面なんじゃないのか?
俺はそう解釈したが。

公式画面見る限りではサンドじゃなさそうだし、スルーだな。
802なまえをいれてください:04/09/19 11:00:20 ID:VZGzFnWk
酔いも悪胃も
803なまえをいれてください:04/09/19 11:10:59 ID:qHgGFBN+
鉄人買うかどうか悩んでる所でGロボの情報が出たから、こっちにするかと思ったけど
Gロボ公式の更新で鉄人買う決心がついた。
804なまえをいれてください:04/09/19 12:24:19 ID:VCNpxb2O
十傑集で大乱闘出来ないならゲームにする意味無いってくらいだな。
ネタが有り余ってるのに
805なまえをいれてください:04/09/19 12:25:48 ID:U5YC9eJW
ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095548053/
806なまえをいれてください:04/09/19 18:08:36 ID:ZDHUiZGr
ジャイアントロボって鉄人と関係あるの?
よくこのスレで出てくるけど。
原作に関係があるとか?
807なまえをいれてください:04/09/19 18:18:17 ID:fTpM54p9
>>806
そんな釣りに(ry
808なまえをいれてください:04/09/19 18:34:04 ID:ZDHUiZGr
>>807
釣り・・・って言われるって事はそれだけ
アホらしい質問って事か。

・・スマソ。
809なまえをいれてください:04/09/19 18:37:50 ID:wQga2DLX
マジレスすっとGロボには鉄人含めた横山のキャラがいろいろ出てる
検索してみりゃすぐ分かると思うよ
810なまえをいれてください:04/09/19 18:52:08 ID:KTDCcbId
>>809
手塚治虫が導入したスターシステム。容貌は同じだが役柄は違う。
811なまえをいれてください:04/09/19 19:07:21 ID:NopEAHOX
つか手塚と横山くらいか、有名どこでやってるのは。
812なまえをいれてください:04/09/19 19:20:29 ID:z01Nax2d
横山本人はスターシステムやってないだろ
813なまえをいれてください:04/09/19 19:25:14 ID:N8PNc8bm
スーパー横山大戦
814なまえをいれてください:04/09/19 19:26:11 ID:mOx44C2q
ストーリー超ハード全クリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
815なまえをいれてください:04/09/19 19:27:29 ID:N8PNc8bm
まだファイア2世で詰まってる・・・バードの削りだけで死ねる
816なまえをいれてください:04/09/19 19:35:31 ID:lS2QBkUF
>>812
やってるよ。
村雨兄とかは地球ナンバーV7とかいろいろなのに出てくる。
手塚ほど派手にやってないだけ。

817なまえをいれてください:04/09/19 20:24:52 ID:kxveWD9E
伊賀の影丸でセリフだけ出た村雨兄弟もスターシステムなんだろうか。
あとバビル2世でセリフだけ出た不乱拳先生とか。
818なまえをいれてください:04/09/19 20:43:36 ID:fPMXCv7E
>>815
オレは今日なんとかクリアできた

チキンなやり方だが、
鉄人ランクだと、山の窪みに入るとバードアタックが当たらない場所があるので
そこでパワーを溜める、パワーが溜まったころにはファイア2世が追いついてきて
山にぶつかっているので、そこめがけて急降下、これの繰り返し
819なまえをいれてください:04/09/19 20:45:42 ID:5jnZFIuN
ファイア2世は近付けばバードアタックを無力化できるが、
あのステージの初期位置は戦いにくすぎ。
820なまえをいれてください:04/09/20 10:46:07 ID:ED6707FK
オックス目当てでタイムスリップグリコを買ったんだが
一箱目で

オックスキターーーー(゚∀゚)ーーーー!!

と思ったら足が折れてやんの
フランケン博士の気持ちが少しわかった気がする
821なまえをいれてください:04/09/20 14:11:25 ID:IlBX6cAf
>>820
がんばれ、俺は何故か両足とも右足首だった。
反動でキャラメルの箱が20個ぐらいあるよ…

オックスは箱持って一番軽いやつを狙うんだ。
822なまえをいれてください:04/09/20 14:20:44 ID:ZLLgaSo8
包帯AF狙いでOXばかり出してたよ、俺
あの時OX軍団知っていたら捨てなかったのに…(´ー`)y─~~  
823なまえをいれてください:04/09/20 14:48:08 ID:wdUtkgSB
>>811
永井豪がやってたはず
バイオレンスジャックだっけ?

アメコミの重鎮マーベルのスタン・リー御大は
やってるどころじゃないよなw
マーヴルVSカプコンとか

824なまえをいれてください:04/09/20 15:09:49 ID:ED6707FK
>>821 一応不良品扱いになると思うからだめもとでグリコに送ってみるよ

情報サンクス ヽ(´ー`)ノ
825藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/09/20 15:24:41 ID:dVj9OgNV
>>823
マーブルのはスターシステムじゃなくてホントの同一人物。
アメコミは「同じ出版社から出てるコミックは全て同一世界」ていう前提があるから。
つーかこれ地球防衛軍の会社がつくったのか。防衛軍やって面白かったらこれも買ってみよ。
826なまえをいれてください:04/09/20 15:33:37 ID:fqWcURUU
よし、いい男だ
827Gロボスレヨリコピペ:04/09/20 19:11:02 ID:Kza4U7PY
42 :なまえをいれてください :04/09/20 09:12:08 ID:tLfPOMxH
>>14,18,31
なんか、みんな「開発どこだよ?」とか言ってるよね?
ファミ通記事(初出の時だったか?)に「サンドロ製作」って書いてあったように記憶してるんだけど?


43 :なまえをいれてください :04/09/20 11:54:13 ID:2m6Io+i6
>>42
サンドに「どう?」ってメールしたやつがいて、
「ウチはやってませんぜ」ってメールが帰ってきたらしい。
828なまえをいれてください:04/09/20 19:39:16 ID:PB1GAoyl
>>817
伊賀の影丸に出てくる村雨五兄弟は闇の一族編で活躍してるぞ。
だが、不死身の村雨とは…うーん、長男が似てると言えば似てるのかなぁ。
829なまえをいれてください:04/09/20 23:45:00 ID:Bf8VGMOw
ロビーロボ小の攻撃力を投げ以外全部MAXにするとサターン×3+27号超ハードを100も食らわずに勝てました。
アッパーとチョップを2発ずつ当てるとサターン一体が沈んだから
このステージ超ハードのサターンのHPはおおよそ5000〜6000だね。
鉄人ランクになるとさらに倍くらいになるからなぁ、きっついなぁ・・・
830なまえをいれてください:04/09/21 00:11:12 ID:RFoJKYSS
サンドが七月に鉄人出したばかりでGロボ出せるような会社と思ってる人がいるのか?
見た目だけ真似てみましたってゲームでしょ。

イヤ、サンドだったら良かったのにとは心の底から思ったさ。
831なまえをいれてください:04/09/21 01:03:12 ID:cQTyaF9X
>>829
すげー!
漏れもロビーのロボット(小)はほぼMAXにまで鍛えたけど、あのステージはくらいまくった・・・
どうやったらサターンの熱戦を掻い潜れる?
チョップを振りかぶっている隙に必殺光線、あぼーん
なパターンばっかりだったよ_| ̄|〇
832なまえをいれてください:04/09/21 05:21:23 ID:3sunqYU2
つまんないですorz
833なまえをいれてください:04/09/21 10:12:42 ID:kvosHLL0
友人とCOM2人でロボランダムのバトルロイヤルをやってみたら...
予想通り、ファイヤU世が極悪過ぎる。
付かず離れず一定距離を保ちながら歩いて、バードロボで攻撃するだけで楽勝に勝てる。
空が飛べないロボじゃ相手にならない。ロビー(大)でいったいどう戦えと?
ファイヤ三世で戦った時は、勝利直前で射程に入ってハメられたし。

どう考えても、ファイヤ二世が最強に思えるが。
バードロボの攻撃が当たると、ほとんど動作がキャンセルされるのはキツ過ぎるぞ。
しかも逃げながら、かなり連射が効くし。
うまいヤツなら接近戦で使えば、少なくとも相手の攻撃を食らう事は無い。
834なまえをいれてください:04/09/21 10:27:18 ID:9+lcyiew
でもファイア2世はパワー溜めるの大変じゃないか?
移動もトロいし。
飛行をフルに使われると一瞬でボコにされそうな気が。
835なまえをいれてください:04/09/21 10:57:37 ID:kvosHLL0
メインで使うバードロボ攻撃は2段階目の必殺技で、使用エネルギーも極少々。
敵が離れている時にバンザイで溜めれば、あとは歩きながらでも十分足りる。
連射モードに入れば飛行以外では、まず逃げられないくらい極悪。

利点を挙げると...
・低エネルギー ・連射可能 ・自動追尾 ・射程長い ・ロボ本体は自由に行動可能
・攻撃を受けると動作キャンセル&ヒットストップ 

実際使ってみれば、その極悪さが判ると思うよ。
飛行ロボを使用しても、同レベルの人間じゃ勝てないな。
836なまえをいれてください:04/09/21 11:53:28 ID:NBFLB+FE
>>831
結構普通にやったらいけたから、なんとも言いがたいんだけど
ジャンプで相手を翻弄しながら近づいて
光線を連射してる相手に横付けしたら
一回サイドステップで照準を合わせて
敵の熱線に触れてしまわない方の手で
ためておいたチョップを叩き込む。
追い討ちにアッパー→チョップ→アッパーと当てると
相手は吹き飛ぶことなくその場で全部食らうから
それで一匹終了。
敵の相方の動きを見てやばそうなら途中で中断して防御したほうが良いね
ロビー小の動きなら何度でも懐に入れると思うから
勝負を急ぐと逆にやられかねないし。

全方位破壊光線が出されるかどうかは運だけど
速攻で倒せばやられる確率も下がるし、きちんと防御すればなんていうことはないし。
837なまえをいれてください:04/09/22 04:11:30 ID:gkQLovsf
>828
あらら、出てたのね。文庫漫画1〜4しかないから知らんかった。

他にスターシステムやってる漫画家はクランプ
あと長谷川裕一・・・だっけ。
838なまえをいれてください:04/09/22 09:48:27 ID:Lfs82fbN
ギルバートは敵掴んだ後どうすればいいの?
水平チョップ乱打してもいまいち効いてる気がしないので
手刀を連発してるけど。
839なまえをいれてください:04/09/22 11:00:08 ID:hCAZUXTk
>>837
黒田硫黄とか
鉄人描いて欲しいなぁ
840なまえをいれてください:04/09/22 11:20:36 ID:HyQlPmLS
>>838
鉄人と同じでつかんだまま飛べばジャイアントスイング出来るよ。
841なまえをいれてください:04/09/22 13:26:28 ID:Sb6QCuj9
ようやくタイムスリップグリコを見つけたんで店内に置いてあるだけ買ってきた
目当てのモンスターが出なかったし、夜霧の摩天楼に付いてるはずのショタが居ない。・゚・(ノД`)・゚・。
842なまえをいれてください:04/09/22 17:29:16 ID:IbjXBi7M
ファイア2世のバードアタックは防御しながらでも攻撃可能
843なまえをいれてください:04/09/23 00:18:30 ID:ew+hWl4n
ファイア三世稼ぎは
開始すぐジャンプ→ジャンプ開始すぐメガトン
のほうが鉄人の歩き4歩分早くて済むね

タイミング間違えると失敗して余計に時間かかるけどな
844なまえをいれてください:04/09/23 05:25:00 ID:GXrWOjGb
まだこのスレあったんだ〜
845なまえをいれてください:04/09/23 07:26:51 ID:x6LWnzG/
限界までメガトンパンチを上げたら、
鉄人ランクも一撃?
846なまえをいれてください:04/09/23 08:17:07 ID:x6LWnzG/
書き忘れたけど>>845はカロ鉄の話ね
847なまえをいれてください:04/09/23 09:28:37 ID:RXBdAQ55
残念だが、それは無理
848なまえをいれてください:04/09/23 09:31:15 ID:x6LWnzG/
>>847
ダメなのか(´・ω・`)
ところでスレの上の方にあった空中ジャイアントって?
849なまえをいれてください:04/09/23 09:37:02 ID:VHxL3uh/
掴んだまま上昇して飛行モードを切って落下中にジャイアントスイング
850なまえをいれてください:04/09/23 09:40:54 ID:x6LWnzG/
>>849
つまりOPの鉄人状態か
ありがd
851なまえをいれてください:04/09/23 13:49:44 ID:0GOOXjp/
いけオックス。
852なまえをいれてください:04/09/23 20:01:40 ID:Lk18so4q
クソゲ
853なまえをいれてください:04/09/23 20:13:06 ID:+X3rd0/F
メガトンパンチ20まで上げたらようやくカロ鉄3体を一撃で殺せるようになった
854なまえをいれてください:04/09/24 10:33:42 ID:2rkqPvVp
もまえら!!きたぞ!!

ttp://www.konami.co.jp/ja/tgs2004/title.html
リモートコントロールダンディSF -星の子供たち‐ (仮)
855なまえをいれてください:04/09/24 10:47:16 ID:XB9j8wb2
>>854
ゲェーッ!ネタじゃねぇ!本当だ!
856なまえをいれてください:04/09/24 10:49:27 ID:pA0Cm7Qa
>>854
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォォォ!!!!!!!!

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
857なまえをいれてください:04/09/24 10:51:22 ID:kX5W0p9M
>>845
残念ながらそううまくはいかなかった。
煙吹いてるけど。
なんかのはずみで1体くらい潰れる時があるけど、全部は無理。
858なまえをいれてください:04/09/24 10:52:14 ID:4274zDCD
キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!!!

ttp://www.konami.co.jp/ja/tgs2004/live.asx
で動いてる所見れたよ!
(ライブ配信だからタイミング悪いと見られないけど)
いやぁ、間違い無いよサンドだ。
制作中のタイトルってコレだな。
859なまえをいれてください:04/09/24 11:10:18 ID:pA0Cm7Qa
>>858
見れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
キャラがちっとばかり子供向けチックになっているが、まさしくリモダンだよ!!
ああん、もう死ぬほど楽しみだワクワクしちまう。
860なまえをいれてください:04/09/24 11:18:17 ID:TmESUioC
しかしそのサブタイトルは何だ
861なまえをいれてください:04/09/24 11:23:54 ID:zjcwpPHc
全高30m!これだよ、これ
鉄人も充分面白かったが、やっぱ個人的にデカさが足りんかった

>>860
まあ、まだ仮称だから
862なまえをいれてください:04/09/24 11:27:33 ID:izW8RNd1
ランブルローズの解説やってるy=ー( ゚д゚)・∵.ターン
863なまえをいれてください:04/09/24 12:02:34 ID:lYnWQUVz
来ましたね、楽しみすぎ
今からサンド製ゲーム全部やってくるよ、ミカヅキも
864なまえをいれてください:04/09/24 12:09:39 ID:izW8RNd1
ギガドラとミカヅキ以外はやってる

子供向けっぽいってどんなの?トゥーンシェードとかかかってたりする?
865なまえをいれてください:04/09/24 12:18:41 ID:cCP1Z8Lx
しかし・・・・エニックス、バンダイ、そしてコナミか・・・・
ギガドラ2はカプコン?
866なまえをいれてください:04/09/24 12:18:45 ID:zjcwpPHc
>>864
トゥーンでは無い。
主人公(?)の男の子が4頭身位でちょっとコミカルな感じ。
他には、金属表現がかなりイイ感じ、建物の倒壊パターンは鉄人とほぼ同じ。
地球防衛軍みたいなUFOの群れと、
大怪球フォーグラーみたいな自機より数倍デカイ敵が出ててた。
867なまえをいれてください:04/09/24 12:30:50 ID:kwvKPkKo
コナミからでるリモダンってサンドロット関係あるの?
868なまえをいれてください:04/09/24 12:31:06 ID:izW8RNd1
防衛軍風の敵集団VSトリノ警備隊みたいなシチュがあるのか
869なまえをいれてください:04/09/24 12:32:58 ID:zE0+pp8y
今ライブで見て慌てて来た。
楽しみだねぇ。
870なまえをいれてください:04/09/24 12:47:43 ID:3iOnXp+0
面白そうだが、ウオーダン変なアレンジされているな。
SF3Dそのままの奴も居るし。
871なまえをいれてください:04/09/24 13:51:17 ID:aEmD9ysa
キタゼキタゼキタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv!!
872なまえをいれてください:04/09/24 14:22:11 ID:Hz5OsSIn
なんか小島監督のインタビューやっとるorz
873なまえをいれてください:04/09/24 14:53:06 ID:n2EYnYDV
>>872
俺はマイネリーベだったよ・・・orz
何はともあれ楽しみだわ
874なまえをいれてください:04/09/24 15:02:52 ID:aKl/oMHa
ナノなんちゃらが終わってそろそろかと思ってたら・・・
生放送が始まりやがった。いらNEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
875なまえをいれてください:04/09/24 15:16:47 ID:pBkK0gu2
>>874
俺もそろそろ見れるかなと思ってわくわくしてたら…('A`)
876なまえをいれてください:04/09/24 15:29:41 ID:yNoi18+k
俺も同じ。
50分くらい見てるのにまだリモダン見れねえよ
877なまえをいれてください:04/09/24 15:59:25 ID:Hz5OsSIn
リモダン見レタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

建物の崩れ方がちょっと違うな。
これまでのエンジンだと建物を形成してるポリゴンをそのままバラけさせてる感じだったけど、
今回は1つの建物を複数のモデルで作って、それぞれのモデルをばらばらに落としてる感じか
なかなか自然っぽく見えてよさげだ
878なまえをいれてください:04/09/24 16:05:29 ID:WPkCnLVM
し、信じられねぇ!
定評ある技術力でキャラ物ロボゲーを作らせるならともかく、リモダンの続編?リメイク!?

作るゲームが片端から5000〜6000本止まりだから(防衛軍は知らない)、信者としてはいつ会社が
無くなるかとハラハラし通しだったんだが、実は業界内での評価はメチャクチャ高い会社なんだろうか?
879なまえをいれてください:04/09/24 16:30:08 ID:Bv6R0zZH
業界内にも巨大ロボフェチが多くいたんだろうな
880なまえをいれてください:04/09/24 16:32:51 ID:2UOAukdl
2世のバードアタックって
もしかして元祖ファンネル攻撃ですか?
881なまえをいれてください:04/09/24 16:39:33 ID:ywIMCymQ
ストリーミング重たい・・・
ちょうどリモダンのトコで止まりまくり(´Д`)
882なまえをいれてください:04/09/24 16:42:41 ID:LZhrvDIN
メタルギアのLIVE見てたら、サンドっぽいゲームが流れてるなぁと思ったら リモダンかよ。
883なまえをいれてください:04/09/24 16:56:12 ID:Rg7Wdm9p
サンドにウルトラマン作らせると
すごいゲームが出来ると思っているのは漏れだけだろうか?
884なまえをいれてください:04/09/24 16:59:22 ID:ELryM/KF
絶対面白くない。ウルトラマンとロボットは違う。
885なまえをいれてください:04/09/24 17:01:29 ID:JNwQnLFj
アンケート葉書を見るとロボだけじゃなくてヒーロー属性もあるのかな
886なまえをいれてください:04/09/24 17:12:09 ID:LZhrvDIN
ウルトラマンと怪獣が戦ってる中、自分はビートルとかで援護だったら面白いかもな。
887なまえをいれてください:04/09/24 17:13:06 ID:ELryM/KF
(;´Д`)それもどうかと…
888なまえをいれてください:04/09/24 17:34:28 ID:2C2JXJRU
ホシノ隊員の住むマンションを破壊するウルトラマン・・・・
街を瓦礫と化してメフィラス星人に「なんて事するんだ、それでも宇宙人か!!」と嘆かれるウルトラマン・・・
889なまえをいれてください:04/09/24 17:55:34 ID:pqEfbL9Y
>>884>>887
必死すぎ。

普通にオモシロそうだ。
890なまえをいれてください:04/09/24 18:33:42 ID:hYarnG9P
動画見たけど何かキャラがGCっぽいなぁ(てかゼルd(ry
てかサンドじゃないとかいうオチがあるかもしれないからそれなりに楽しみにしとるかな
実は公式サイトの製作中っていうのはジャイアントロボのほうでこのリモダンは別会社とか・・・
891なまえをいれてください:04/09/24 18:35:57 ID:ELryM/KF
ジャイロボの製作には関わってないとはっきり言ってたような気がする。
892なまえをいれてください:04/09/24 19:13:42 ID:5KTMHL26
キタキタキタキターーー!!!
まさかこんな展開になるとは。これならジャイアントロボもいらないや。
今のところ俺の中でサンドは神メーカーだがリモダンではっきりする。
たのむ、いいものを作ってくれ。正直あんまり売れてないから
いつ消えるかハラハラしてる。
893なまえをいれてください:04/09/24 19:13:48 ID:UgE6Ad+H
小ロビの速射光線を100まで上げると
何かが間違ってる性能になるな・・・
894なまえをいれてください:04/09/24 19:24:43 ID:Q/B3oU+K
公式のパスワード公開情報って第2弾で止まってんだな。
一応全部出たのかな?
895なまえをいれてください:04/09/24 20:27:31 ID:p+HTdfh/
>>866
>建物の倒壊パターンは鉄人とほぼ同じ
ぜんぜん違う。
何が違うかは、素人だからよくわからんけど
”らしさ”がぜんぜん違う
すごい進化してるっぽい

>>890
あの動きは確実にサンドだし、サンドじゃなくてもあのシステムで動きなら買って損はありえないね。

あと、ムービーはちっちゃいけど公式にストリーミングじゃないweb窓で見る奴なら見れるよ。
ttp://www.konamistudio.com/new/rc/
896なまえをいれてください:04/09/24 20:33:44 ID:XB9j8wb2
今回のヴォーダンが30mってのはどういう意図なんだろう。
前回は50m、鉄人が大体10m前後(多分)で、両者の中間くらいのサイズだけど。
897なまえをいれてください:04/09/24 20:38:05 ID:2UOAukdl
>>891
実際に作っていたとしたら
制作途中から関わって無いことに方針転換したのかも
898なまえをいれてください:04/09/24 20:39:43 ID:HP/Sx5iA
お前ら本当にサンド厨なのか?
あのジャイイロボの貧相なスクリーンショット観ただろ
間違いなくサンドじゃないから
899なまえをいれてください:04/09/24 20:50:11 ID:LZhrvDIN
おおこんどは、FPSなのか。
900なまえをいれてください:04/09/24 20:54:13 ID:kqfyYD5q
キタキタキタキタキター!!!
どっからどーみてもサンド謹製だろw
これコンセプトデザインが横山宏なんだな、SF3Dまんまなロボがでてくるのにワロタ。
システムとか描画エンジンも進化してそうだし、デザイン面でも、リモダンのコンセプトを今の市場向けのブラッシュアップしたらこーなるだろーなという感じがする。
前作はお世辞にも大ヒットとは言えなかったし、ディペロッパー変わってでもコレを出すのはまさに開発者の執念ではなかろうか?
901なまえをいれてください:04/09/24 20:54:14 ID:DW59KRB+
は?
902なまえをいれてください:04/09/24 21:05:30 ID:kqfyYD5q
いや、リモダンSFの方の話な。
903なまえをいれてください:04/09/24 21:15:22 ID:wZoZYGGK
>>902
多分899の「FPSなのか」に対する「は?」だと思う。
904なまえをいれてください:04/09/24 21:15:54 ID:rhuXYyTc
>>902
たぶん>>901>>899へのレスじゃない?
つか、公式サイトがもう出来てるではないですか。
昼の段階ではまだ公開されてなかったんだけど、
ようやくムービーが途切れずに見れたよ。ヤタ-
905なまえをいれてください:04/09/24 21:16:15 ID:y1ISsFla
そのうちリモダンSFのスレも立って、サンド関連スレがまた増えるな。
906なまえをいれてください:04/09/24 21:19:28 ID:LE/7KmsA
公式にFPSで、地面に立ってロボットを遠隔操縦する楽しさ」って書いてあるね
要は鉄人みたいに操縦者が画面に表示されるTPS式じゃないって事でしょ?
907なまえをいれてください:04/09/24 21:21:58 ID:LE/7KmsA
それはそうと長谷川裕一の鉄人2巻今日読んだ
手←→足のモード切替と関節曲げるが同じボタンなのでパンチする時あのポーズをとるって設定にワラタ
908なまえをいれてください:04/09/24 21:22:32 ID:14dm0W+d
あーーーどこの動画も見れぬー!!
とりあえず画像はみたけど、あのセンスはまさしくリモダンだ!
ロボットは主人公がゴーグルかなんかを通してみてるっぽいね
左右に一対ある同じメーターや、なにやらケータイの電波表示ぽいものや・・・
あー気になる!
909なまえをいれてください:04/09/24 21:30:29 ID:kqfyYD5q
つ【GetASFStream】

操作法はリモダンベースみたいだねえ。LかRボタン同時押しの繰り返しでサイドステップ、とかあればいいんだけど。
漏れはリモダンSF絡みの話はゲサロのサンドスレでしようとおもう…
910なまえをいれてください:04/09/24 21:52:30 ID:mrVRI6jm
デモのシャトルパンチがやたら地味だな
まだモーション作ってないだけだと信じよう
911なまえをいれてください:04/09/24 21:53:31 ID:hsgFjOrZ
ttp://www.konamistudio.com/new/rc/rcdsf.wmv
このurlでダウンロードソフトでも使え。メディアプレーヤーで名前をつけて保存でもいいが

ちょっとデザインが好みじゃないなリモダンSFは。
あのチープ極まりない形と色が好きだったもので。
あのデザインのままでもっと細かくポリゴン分割したやつで遊びたかった
あ、でも怪ロボットのコングポーズすげえいい

あと動きが速そうだな。ギガドラで速すぎると思った経験があるので、
操作がリモダン式だと個人的に辛い。鉄人式ならこんなもんだろうが。
でもリモダン操作で遊びたい・・・
912なまえをいれてください:04/09/24 21:59:00 ID:wZoZYGGK
パンチは○ボタンなのは分かったけど
移動はどっちなんだろうな。
ロケットパンチの前にL1R1押してたから
リモダン式のような気がする。
913なまえをいれてください:04/09/24 22:12:57 ID:14dm0W+d
動画見れた。教えてくれた人マリガトー

なんつうか、ギガドラ、防衛軍、鉄人が同じようなグラフィックのテイストだけど
このリモダンSFはPS2でありながらPSのリモダンと同じようなテイストだなぁ・・・と感じた。
(レベルが落ちた、といいたいわけではない)
914なまえをいれてください:04/09/24 23:18:52 ID:p+HTdfh/
何回見てもかっこえぇなぁ。
915なまえをいれてください:04/09/24 23:49:40 ID:SUlRue13
もしかして、今回は自動視点確保可能なのか?
デモとは言えやけに見やすい位置だし、キャラも飛べそうなメカ背負ってたし。
長所でも短所でもあった視点確保が改善されれば、より万人向けになるかもしれない。
しかしロボデザは良いが、キャラデザはちとなんだな。
916なまえをいれてください:04/09/25 00:13:28 ID:LC2fq1GN
とりあえずリポーターのお姉さんが今度は何役で出るのかということが最優先事項だ。
917なまえをいれてください:04/09/25 00:28:40 ID:apXHocg7
いちおう誘導。しかし、サンド絡みのスレって何本あるんだかw

リモートコントロールダンディSF 星の子供達1台目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096038134/
918なまえをいれてください:04/09/25 00:53:23 ID:DvlRrh4c
ヴォーダンがなんか細かいトゲトゲいっぱい付きになってるのがちょっとイヤーンな感じ。
919なまえをいれてください:04/09/25 01:51:59 ID:595dBztJ
>>915
いや、むしろ、FPSってかいてあることから推測して
常時操縦者も動かせるんじゃなかろうか?
リモダン操縦なら必然的にスティックがあまってくるから
スティックでいつでも操縦しながら移動できるって仕様なんじゃないかと

だとしたら非常にうれしいことであります。
920なまえをいれてください:04/09/25 02:07:22 ID:apXHocg7
>スティックでいつでも操縦しながら移動できる
それは俺も思ってたなー。慣れないうちは別々に動かすことになるけど慣れたら同時に操作っていう風にシームレスに移行できる。
ロボと操縦者細かく切り替えて操作するのは微妙にテンポ悪くなる原因になってたとおもうし。
921なまえをいれてください:04/09/25 02:11:07 ID:595dBztJ
だよね、ロボットほうっておいて歩いているときだけは
なんかさすがに寂しい気持ちになる時あるもんね

操縦者操作は
左スティックで移動
右スティックで視点移動
スティック押し込みでジャンプ(+ビルのぼり)&攻撃キボン
922なまえをいれてください:04/09/25 02:12:37 ID:dUEP3B9U
しかしFPSってなぁ・・・
ファーストパーソンシューティングの略だから
お前は撃ち合いしたり地形登ったり、飛び越えたりする・・・・のか?
冒険がテーマとか書いてたしムービーの冒頭でお城みたいなの写ってたし
まさかねえ・・・そんな失禁ものの要素入れられる筈ないよね
923なまえをいれてください:04/09/25 02:22:58 ID:1E+x2mue
EDF隊員が馬糞持ちながら鉄人操縦、これ、最強。
924なまえをいれてください:04/09/25 02:25:14 ID:ioF3o5By
厳密にはFirst Person VIewだけどFPVじゃ伝わり辛いと思ってFPSの方を使ってるだけじゃないかな

>>920-921
個人的にはビルに隠れてロボが見えなくなるのと同じく
ロボと操縦者どちらかしか動かせないもどかしさがキモだった、とも思うんだけどね
とはいえ同時操縦も面白いかもしれんなぁ…
925なまえをいれてください:04/09/25 02:34:34 ID:/MmSsbJC
もしも、もしもの話だけど新・リモダンがサンドロットじゃなかったら、おまえらどうする?
926なまえをいれてください:04/09/25 02:35:57 ID:dUEP3B9U
出来栄え次第じゃないか。
927なまえをいれてください:04/09/25 02:38:28 ID:0w4kK3oo
安心しろ。三度じゃないよ。
928なまえをいれてください:04/09/25 02:48:09 ID:IW298sv4
このリモダンはサンドぽいというか、もうホント「リモダンぽい」としか言いようがない。
ダメージが溜まると火花が散り始めるとか、倒れた時のドスンて感じとか、ボディのテカり具合とか
仮にサンドじゃないとしても、HUMAN時代にリモダン製作した人たちが間違いなく関ってるだろ

そうなるとやっぱり十中八九サンドロットってことになるが。
929なまえをいれてください:04/09/25 03:20:36 ID:/MmSsbJC
サンドじゃないと安心して買えないよ。
930なまえをいれてください:04/09/25 03:41:10 ID:32Iy8Tqj
鉄人もリモダンもどうでも良いから早く地球防衛軍2出せよ
931なまえをいれてください:04/09/25 03:46:06 ID:YZ/2EcrG
>>930
侵略郡があるじゃないか!
932なまえをいれてください:04/09/25 05:17:29 ID:jjuSZAEW
罠です!
933なまえをいれてください:04/09/25 06:14:38 ID:Wm39fWZ9
リモダン見レタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・でもどーせまた売れねぇだろうな(w
934なまえをいれてください:04/09/25 09:47:04 ID:mQ1n1YiG
ジャイアントスイングしていると
勝手に手を離して投げますが、
回している最中に投げボタンを押して
投げたほうがダメージ大ですか?
935なまえをいれてください:04/09/25 09:56:17 ID:wRQpiakD
ジャイアントスイング自体、ダメージ少ないらしいが
そこんとこどうなの?
936なまえをいれてください:04/09/25 10:04:30 ID:mZcsL8Fc
敵と距離を離したい時に使ってる
見た目も派手だし愛用してます
937なまえをいれてください:04/09/25 13:27:12 ID:595dBztJ
>>935
まわしてる最中に地面なり壁なり、何かにぶつけないとダメージはない
その代わり(あまりみんな言わないが)
ジャイアントスイングで振り回したロボを敵ロボに当てると
振り回されてるロボ以上にぶつけられたほうのロボのほうに信じられんほどダメージ与える
938なまえをいれてください:04/09/25 14:34:24 ID:BlURmV70
つかんでサイドステップ連発でジャイアントスイングだよね?
うまくできない〇| ̄|_
コツを教えてクレ!
939なまえをいれてください:04/09/25 14:40:09 ID:SVv3CqFN
>>938
初心者ミスしてないか?
掴んだ方の手もしくは両手を最大まで溜めながらサイドステップだ。
940なまえをいれてください:04/09/25 14:40:17 ID:SSi66dTR
>938
ちゃんと敵を掴んだ手でパンチを最大に溜めてるか?
パンチ溜めてる手と反対方向にステップを入れてるか?
941なまえをいれてください:04/09/25 14:51:19 ID:2iN2Wc4p
ジャイアントスイングはオックスの電波攻撃より広い範囲だね。確かめてみた。
942なまえをいれてください:04/09/25 14:55:11 ID:Gsm1Nkro
>>937
> 振り回されてるロボ以上にぶつけられたほうのロボのほうに信じられんほどダメージ与える
これ凄いね。27号3台に取り囲まれて、一台振り回してたら残り二台がいつの
間にか消えていた。遠くへ吹っ飛ばされてそのまま爆発したらしい。
943なまえをいれてください:04/09/25 15:04:27 ID:mQ1n1YiG
相手をつかんで空から落とす方が
ジャイアントスイングより
効果的なのかな?
944なまえをいれてください:04/09/25 15:15:22 ID:UYeEplcU
投げのダメージ(ジャイアント含む)を検証してた人いたよね.
建物とか山肌とかにぶつけながらだと結構なダメージになるみたいだけど
ただぶん回してるだけだったら,飛行からの落下中に投げたほうが
ダメージ大きいみたいだったよ.
945なまえをいれてください:04/09/25 15:21:44 ID:595dBztJ
>>938
両手ためてても掴んだ敵の位置によって不発になることって良くあるよ
俺の経験上サイドステップに入る前にいったん逆方向に体を向けておくと成功しやすい気がする
946なまえをいれてください:04/09/25 16:05:14 ID:F0RCGgS3
バッカス3匹とか集団系は、鉄人クラスだとマジでキツイな

とりあえず転ばせて・・・あ、ガードされた。
あぁ、スピンキックで吹っ飛ばされた。
起き上がろうとしたら急降下+熱線。

掴んでジャイアントとか遠く離れた所にポイ捨てとか、
分かっちゃいるんだがちっともできそうにないorz
947なまえをいれてください:04/09/25 17:03:59 ID:S9LKVq3A
バッカス三体は登って一体ずつ相手しろ
チキンプレーだけど
948なまえをいれてください:04/09/25 17:08:19 ID:Gsm1Nkro
>>946
> 掴んでジャイアントとか遠く離れた所にポイ捨てとか、
鉄人バッカスじゃ無理だろ。つかんでいる間に間合いを詰められるか、
光線食らう。
949なまえをいれてください:04/09/25 17:55:23 ID:AQ02yoHU
>>947
簡単にいうない
きゃつらこっちの魂胆見抜いてやがるぜ
950なまえをいれてください:04/09/25 18:07:43 ID:S9LKVq3A
アッパーか急降下で登って来る
二体以上になったら吹っ飛ばせ
951なまえをいれてください:04/09/25 18:10:24 ID:S9LKVq3A
時間かかるけど(´・ω・`)
952なまえをいれてください:04/09/25 18:37:45 ID:hRo4a0R4
離れて急降下。離れて急降下。これの繰り返しだな

時間かかるけど(´・ω・`)
953なまえをいれてください:04/09/25 18:49:47 ID:AQ02yoHU
離れて急降下。失敗してフフゥーハハハァ相手は大きなダメージをうけているぞぉ。これの繰り返しだな

クリアできないけど(´・ω・`)
954なまえをいれてください:04/09/25 19:05:20 ID:Gsm1Nkro
バッカスは熱戦を撃つタイミングを見計らって飛びながら力をためて接近し、
固まっているところを一発かましてすぐに飛び上がる。それの繰り返しだった。
955なまえをいれてください:04/09/25 19:15:33 ID:595dBztJ
開始後一番最後に降り立つバッカスはこっちの目の前に来るから
タイミング合わせるとそこで無条件に一発入れられるよ

後は適当にサイドステップで相手の攻撃よけながら
三体ともの動きをきちんと把握して
邪魔のないタイミングで近くのバッカスが熱線を打ってきたところを攻撃
これ繰り返してれば飛ばなくても勝てる

ちなみに首領が操縦してるバッカスだけ微妙にHP少ないよ
956なまえをいれてください:04/09/25 19:15:54 ID:F0RCGgS3
地道に急降下を2000とか3000にするのと
投げをアホほど鍛えまくるのどっちが効率いいかな?
957なまえをいれてください:04/09/25 19:45:49 ID:05jEEKM7
>投げとチョップを上げる

急降下ほとんど使わなかったけど、少数派なのかな。
掴みチョップと建物投げが強ければ、敵倒す分には困らないんだけど。

バッカスは最初の一体転がして、左の山の上に連れてけば、
残りが追いかけてこないから楽だね。
958なまえをいれてください:04/09/25 20:03:22 ID:S9LKVq3A
コンピューターのバッカスは最初以外飛ばない
959なまえをいれてください
>>939‐940
レスdクス!
腕貯めるの忘れてた・・・
発売日に買い、このスレにも粘着してるのに〇| ̄|_
みんなありがとう