【信じる】NeoAtlas ネオアトラス2【信じない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
1,2は名作だと思うんだけど、3は少し評判が悪いね。

前スレ:【neo】ネオアトラス【atlas】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055629917/l50

関連スレ:THE ATLAS I/II
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1074486394/l50

アトラス・ネオアトラス画像掲示板@2ch
http://lightbulb.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/joyful.cgi
過去ログは>>2-5のどこか
2なまえをいれてください:04/06/23 13:09 ID:RjhrarX3
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜2004/7/1 PC版ネオアトラス2発売゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
  http://www.kids-station.com/game/game_r_neo_atlas.htm
  http://www.4gamer.net/DataContents/game/1594.html
ムービー
  http://www.mediaquest.jp/movie/neo_atlasII.mpg



■アートディンク(PS版)ホームページ
ネオアトラス
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/neoatlas/index.html
ネオアトラス2
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/neoatlas2/index.html
ネオアトラス3
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/neoatlas3/index.html

■PC版1
http://www.japan.ea.com/eabest/teaser.phtml?ProductCode=EMWB-7037#

■開発フリップフロップのホームページ
http://www.flipflop.co.jp/
3なまえをいれてください:04/06/23 13:10 ID:RjhrarX3
ATLASシリーズを語ろう (6)
http://yasai.2ch.net/game/kako/973/973765278.html
ネオアトラス3買うか? (500)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974140941.html
なつかしの The ATLAS (2)
http://yasai.2ch.net/game/kako/987/987172492.html
♪♪♪ ネオアトラス ♪♪♪ (8)
http://ton.2ch.net/gameover/kako/988/988439072.html
ジ・アトラスを語る (22)
http://ton.2ch.net/retro/kako/999/999615583.html
アートディンクの「ネオ・アトラス」シリーズ (12)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10010/1001001580.html
ネオアトラスとPCのアトラス (7)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1002/10028/1002875863.html
ネオアトラス スレ (12)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10073/1007317908.html
【アトラス】アートディンクを語るスレ【A列車】 (124)
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10103/1010398503.html
4なまえをいれてください:04/06/23 13:11 ID:RjhrarX3
★ Neo ATLAS ネオアトラス ★@家ゲー攻略板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/999122248/l50
5なまえをいれてください:04/06/23 13:56 ID:UOUBz5L7
flip flopがなくなったという話は本当?
6なまえをいれてください:04/06/23 14:01 ID:IYc7bpJP
信じない
7なまえをいれてください:04/06/23 14:42 ID:FjLhQP5x
どっかのスレで出てた解散したとかいう日記を疑う理由はないが、
ワンピースのゲームを作ったというのもまた事実みたいなんで、
解散したけど復活したという感じなんではないかな?

アートディンク自体が既に死に体みたいなものだから、続編は厳しいだろうけど。
8前スレ979:04/06/23 15:48 ID:oMy51Enr
>>1
乙!!
入れてくれてありがd(ノД`)・゚・。

PC版の Neo Atlas II
amazonで予約できるみたいです。
本家はダメだったのに(藁
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002BNV6W/qid=1087973112/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7844601-3638645
9なまえをいれてください:04/06/23 22:06 ID:P/YF1Zu0
乙乙族

いつでも>>1さん乙!と言っている民族
10なまえをいれてください:04/06/23 22:08 ID:M27knbm8
1しかやったことないから2・3の存在を信じない
11なまえをいれてください:04/06/24 11:28 ID:sBcC40UI
そうか。安易に「信じる」ってやっちゃったから3はあのデキだったんだな。
「信じない」を繰り返してもっといい3作目が出るまで粘ればよかったんだ。
12なまえをいれてください:04/06/24 21:40 ID:wExVOEq/
信じられない
13なまえをいれてください:04/06/24 21:41 ID:XovhRX5B
信じたくない
14なまえをいれてください:04/06/24 21:53 ID:Il7+zBgk
5980円は高杉
15なまえをいれてください:04/06/24 23:17 ID:mro1axDz
5980円?

  ピッ   
  >  信じない
16なまえをいれてください:04/06/25 00:37 ID:W6xtIfyp
4発売決定!

信じる/信じない
17なまえをいれてください:04/06/25 00:43 ID:b3Fgi1GB
信じたい
18なまえをいれてください:04/06/25 02:29 ID:ykKwCX7M
今日っていうか昨日1を買った。
しょっぱなから行き詰まった。
インドまで行けとか、アフリカの西の海を調べろとか、国王から
言われたんだけどさ。
1、海の司教に阻まれてアフリカ大陸沿いを進めない。
2、航行距離が短いので迂回もできない。
3、港も見つからないので、貿易ができない。資金がジリ貧に。

どうすればいいのでしょうか?


19なまえをいれてください:04/06/25 03:23 ID:b3Fgi1GB
>>18
少し(だいぶかな)記憶が曖昧だけど、分かる範囲で。

1、2、航海路を陸地ぎりぎりに設定して海の司教を避ける。
    戻ってきても、何回か行かせれば突破できるはず。
  
    やり直す場合は「暗黒の海の怪物」だったけ?を信じないに
    すれば司教は出てこない。

3、 ゲーム開始から存在している都市で貿易する。
   有名なのはタレントム(スケール4じゃないとみつからない)の真珠→
   クロイツカディアマダス貝。これで黒真珠ができるので、これを
   指輪や首飾りのある都市を貿易すれば3字加工品ができる。
   資金はこれでしばらくは大丈夫。
20なまえをいれてください:04/06/25 03:24 ID:b3Fgi1GB
間違っているかもしれない。
誰か修正よろ!
21なまえをいれてください:04/06/25 04:22 ID:V0mwcqfe
>1、海の司教に阻まれてアフリカ大陸沿いを進めない。
海の司教を発見する前に、その海域より南に港見つけちゃえば問題ないんだけどね。
海の司教が先に現れちゃったら、ラスパルマスのある島の西側から南に進んで、
海の司教が居ないところまで南下してから東に回り込むしかないかな。

>2、航行距離が短いので迂回もできない。
最大4席もてるし、速度が遅くても航続距離の長い船使えば、何とかなるはず。

>3、港も見つからないので、貿易ができない。資金がジリ貧に。
貿易に関しては、初期にある港の交易品だけでも十分黒字になる。
工房の周りに発生する噂に、加工貿易の組み合わせを教えてくれるモノがあるから、
それ見てけば分かるはず。あと、地中海と黒海沿岸の港の交易品は一通り確認した方がいいね。
スケール3で見える港だけでも、何とかなるよ。
22なまえをいれてください:04/06/25 14:24 ID:ryZKCW6r
1、海の司教に阻まれてアフリカ大陸沿いを進めない。
2、航行距離が短いので迂回もできない。
  俺にとってもトラップだったなぁ・・・
  司教が北上してくるのを待つ。ラスパルマス付近まで来てくれれば何とかなる。
  この時期だったらやり直して、暗黒の海を調査しないでしばらくほっておく。

3、港も見つからないので、貿易ができない。資金がジリ貧に。
  個人的には桑とカイコの絹糸貿易してます。
  最初は設けが出ないのできついですが、黒真珠系よりも回復しやすいので・・・
  あとは発見物で日銭を稼ぐ位かな。
  有名なものなら見当つけて発見することも出来るはず
  スケール3の発見物でも日銭稼ぎは出来ますよ

そういえばPC版で気分的に
HAL=OFF
にしているんだけど、あんまり意味ないかな?
2322:04/06/25 14:47 ID:ryZKCW6r
設け=>儲けでした

まあ、このゲームがつがつしないでまったりやるのが一番ですね
24なまえをいれてください:04/06/25 17:41 ID:mR6IJZLH
前スレ999のまま止まってくれないかな。。。
25なまえをいれてください:04/06/25 17:42 ID:Z39FMtj0
漏れもそう思ったw
26なまえをいれてください:04/06/25 19:08 ID:0OUjSRId
>>19
最初から黒真珠の首飾り作れたのか・・・知らなかった。。
27なまえをいれてください:04/06/25 20:10 ID:7F1Rms7q
>>19にちょこっと補足。
タレントム対岸のバルカの産物もマダス貝。
クロイツカディアか、お好きな方をどうぞ。

…俺は、序盤は絹織物をつくって稼ぐ派。
28なまえをいれてください:04/06/25 20:13 ID:jLiTItLB
(ピィコン)1000がっ!
1000が取られてしまいましたよ!(⊃ДT)
29なまえをいれてください:04/06/25 20:21 ID:AQoE7Q3G
俺は黒真珠派ですな。産物が切れる頃には他の貿易ルートを
開拓していきたい…という希望からも。
一応ベースとなる一次貿易ルートは、儲けじゃなくて産物切れに
なりにくいかどうかで選んだ方がよさげ。なので、なるべく遠くと
貿易するために、クロイツカディアのほうがオススメですぞ。
3018:04/06/25 21:50 ID:ykKwCX7M
みんな、ありがとう。

初期状態でも貿易で儲けられるとは盲点だった。
で、結局やりなおしてみたよ。
20年でアフリカ突破できなさそうになっちゃったうえに、
伝染病の止め方がわからなくて大変なことになっちゃったから。

で、2回め。
黒真珠の首飾りめざして貿易やってるうちに少しはコツがつかめた。
資金も150万越えて、まあ破産はないだろうと。
一方、海の司教。
迂回か陸地ギリギリか、と身構えていたのだが、海の司教どころか
暗黒の海すら登場してないうちに、アフリカ大陸赤道付近に港を発見。
→船団移動であっさりスルー。
うーむ、前回は全く港がでてこなかったのになあ。

と思ったら今度はクラーケンか…。
31なまえをいれてください:04/06/25 22:14 ID:4TWjMBuS
前スレ993です。
ゴメスが失踪した途端ソリスが給料3倍にしてくれと言ってきたので、
船団解散の刑にしてやりました(・∀・)ノ<スーットシタ…
このあと早送りで調べたらゴメスが帰ってくるのは4年後と判明(゚Д゚)ゴルァ!!
怒りに震えつつRESET一発!ちょっとオソレ山でお祓い受けてきます…w
32なまえをいれてください:04/06/26 07:51 ID:Q9fpbHr+
前からずっと疑問に思ってたんだが、
クラーケンってタコなのか?
33なまえをいれてください:04/06/26 08:28 ID:AtQazZMG
タっコれ〜す
34なまえをいれてください:04/06/26 09:13 ID:U4+nmPex
イカという説もあります
その場合3回攻撃します
35なまえをいれてください:04/06/26 09:15 ID:U4+nmPex
まあネタ話だけじゃなくて
マジ話をすると
18世紀くらいまではタコ説が多くて
今はイカ説が多い

らしい
36なまえをいれてください:04/06/26 09:28 ID:vj4RHeds
もともとは「海にいるでっかいヤツ」という認識しかなかったと思う。
今ではタコだのイカだの言われてるが、古くは竜だったり鯨だったりと
さまざま。ベルゲンの司祭が「島のようだ」っつてんのは形すらわからん。
・・・実は、ブレンダンの鯨もクラーケンと言われる場合がある。
37なまえをいれてください:04/06/26 11:18 ID:9y6MD02V
クーラク博士
38なまえをいれてください:04/06/26 11:53 ID:Re+SuObc
き〜んぐ くら〜けん!
39なまえをいれてください:04/06/26 14:48 ID:UWzs7h11
4032:04/06/26 15:02 ID:X7pN1x1L
ありがとう>>33-36
すごい知識だな…

ためしにググったら、トップは某TRPGのサイトだったよ。
41なまえをいれてください:04/06/26 15:06 ID:X7pN1x1L
>>39
こんなサイトがあるのか…
ブックマークに入れますた。

>海の司教
そーいや昔、「夢迷宮きぐるみ大冒険」てなゲームがあったなぁ、と
思いだした。
そんなデザイン。
42ゴメス:04/06/26 23:20 ID:7a1+KKM9
ミゲルが最近2スレ目に突入したと言ってましたが、
報酬が今までと同じなのは納得できません。
提督全員の報酬を2倍にしてください。
今まで以上がんばりますのでよろしく。
43なまえをいれてください:04/06/26 23:35 ID:NjTrzDcl
>>42
とりあえずお前、この耐久力ギリギリのカラベル船
一隻やるから北回りでジパング見つけてこい。
44なまえをいれてください:04/06/26 23:51 ID:fVNV/5OH
>>42
オリハルコン見つけてきたら考慮してやる・・・
45なまえをいれてください:04/06/26 23:58 ID:AtQazZMG
★ムニムニ
46なまえをいれてください:04/06/27 08:20 ID:tcid5gjT
前スレで新しいPC買った者なんだが、
環境がWindowsMe からXPに変わって、
Windows Updateからダウンロードした。
で、「重要な更新とService Pack」以外のものを
ダウンロードしたら……

重くなったよ!!

それまでは、皆が「重い」って言ってたのがどういうことか
わからなかったが、やっと理解できた。
なるほど、クリックした後2〜3秒操作できなくなるのか〜。

リカバリしたら直った。(Meでプレイしていた時と同じスピードになった)


……という結果報告でした。

【信じる】 【信じない】
47なまえをいれてください:04/06/27 08:49 ID:T+1rVvpF
【信じない】

もう一度、派遣しますか?

【はい】
48なまえをいれてください:04/06/27 11:37 ID:LGP5f3Ta
クラーケン太陽常用してるヤシいる?
49なまえをいれてください:04/06/27 12:07 ID:iG7JUIJl
2をやってて、太陽が自作できたらいいのにと思った。
50なまえをいれてください:04/06/27 17:36 ID:T+1rVvpF
じゃがいも虫太陽が絶対あるって思って探したもんだが…orz
51なまえをいれてください:04/06/27 18:26 ID:LGP5f3Ta
もっと世界各地の太陽がほしかった。シベリアとかさいた(ry
52なまえをいれてください:04/06/28 00:24 ID:nZ9g0nYZ
海の司教太陽…ちとキモイかな
53なまえをいれてください:04/06/28 00:28 ID:ogKg6+Iz
肉人太陽キボンヌ
54なまえをいれてください:04/06/28 00:31 ID:hk+C9MQy
太陽ってなんだい?
2に出てくるのかい?
1しかやったことがないから、よくわかんにゃい。
55なまえをいれてください:04/06/28 00:36 ID:2ESJWF4S
おれもネオ1ユーザーだが、太陽わかんない
56なまえをいれてください:04/06/28 00:52 ID:nZ9g0nYZ
1にも太陽あるだろ?左上で笑ったり回ったりするやつ

2は、それを見つけた専用発見物で変えられんのよ
57なまえをいれてください:04/06/28 01:03 ID:hk+C9MQy
へー。
そうだったのか。ありがとう。
1の太陽は表情の変化があるが、あんな感じで
肉人やクラケンが笑ったりするのだな。
ちょっと見てみたくなったよ。
58なまえをいれてください:04/06/28 02:14 ID:GXdEKxAz
>>39
おもしろい。
HPの音楽は普段はうざいが、ここのはいいね、異国情緒がある。
59なまえをいれてください:04/06/28 18:29 ID:r6Q+ADnf
>>39
こーゆーの見てるとウズウズしてくるね
60なまえをいれてください:04/06/28 21:43 ID:C2Fa8/Ob
>>59
さぁオレと耐久力ギリギリのカラベル船で世界の果てを目指そう!
61なまえをいれてください:04/06/29 00:54 ID:7f21O617
>>60
漏れも連れてけよ。俺の船はクギ使ってないけどな
62なまえをいれてください:04/06/29 09:34 ID:tJ/wPu/N
それよりおまいら俺と一緒にトンチンクゥーイで竜宮城を目指しませんか?
63なまえをいれてください:04/06/29 15:22 ID:M1rfCoFW
それよりオレと足こぎボート・スワンで
ラピュタを探しに行きませんか?
64なまえをいれてください:04/06/29 17:13 ID:6Ad/+mX7
私の名前はサンクティ=ソリス
リスボン出身の62歳です
65なまえをいれてください:04/06/29 18:31 ID:wXvdKo8r
サンクティ=ソリス提督が遭難いたしました!
66なまえをいれてください:04/06/29 19:29 ID:58Lr71Vj
>>57 誰もツッコんでないから僭越ながら俺が。



肉人太陽なんかない!あってたまるか!!
67なまえをいれてください:04/06/29 20:15 ID:gqzK4ovy
>>66
そうなのか。いや俺も2持ってないんで。

じゃせめて、玉のような人太陽はあるよな?だろ?
68なまえをいれてください:04/06/29 21:05 ID:58Lr71Vj
玉のような人太陽もない!ないがジテールの振り子(1にはなかったっけ?)が
そっくりだよ。




     信じる    信じない
69なまえをいれてください:04/06/29 21:13 ID:YRC6E1eC
正直、変てこ(しかも見づらい)なデザインの太陽しかないので
俺は1と同じデザインの「なつかしき太陽」を
最初から最後まで使ってたよ。

参考までに、2の太陽リスト。
 ・おだやかな太陽(デフォルト。これは普通)
 ・なつかしき太陽(1が異世界扱いで悲しくなった)
 ・ジパング太陽
 ・アステカ太陽
 ・エジプト太陽
 ・クラーケン太陽
70なまえをいれてください:04/06/29 21:26 ID:7nRSpJYu
そんなにあったっけ。
忘れてるな〜俺
71なまえをいれてください:04/06/29 21:57 ID:wXvdKo8r
○ 玉のような人 
72なまえをいれてください:04/06/29 22:28 ID:M1rfCoFW
● 日焼けした玉のような人
73なまえをいれてください:04/06/29 22:36 ID:alDaL1vU
ω 玉のような人
74なまえをいれてください:04/06/29 23:09 ID:tJ/wPu/N
>73
信じない
75なまえをいれてください:04/06/30 00:38 ID:2cgMCIeI
エジプト太陽を愛用してたよ
76なまえをいれてください:04/06/30 01:42 ID:U3WMpx3j
俺はアステカ太陽が好きだったなあ。
77なまえをいれてください:04/06/30 12:18 ID:Pd2Xgheh
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/s20_054.html

題材自体には惹かれるんだがなぁ…
78なまえをいれてください:04/06/30 18:46 ID:ZwaeyChw
>>77

暇つびしにやってみるかな。漏れの冒険心は満たされないと思うが…
79なまえをいれてください:04/06/30 23:34 ID:U3WMpx3j
俺と一緒にレムリア探しにいこうぜ
80なまえをいれてください:04/06/30 23:43 ID:U3WMpx3j
δ
81なまえをいれてください:04/07/01 00:05 ID:wy8LYP6n
>>80
お、浮遊パイナップル?
82なまえをいれてください:04/07/01 01:28 ID:pyIuP4+J
と、飛んでるぅぅぅっっ!!
83なまえをいれてください:04/07/01 02:56 ID:yDApAhoj
(((δ
84なまえをいれてください:04/07/01 14:32 ID:R8i4MQoF
PC版2、アマゾンからウチに来た────(゚∀゚)────!!
小さな箱入りだ。これから早速インストール。
85なまえをいれてください:04/07/01 14:49 ID:F77lQKYq
追加イベントとかあるのかな  ドキドキわくわく
86なまえをいれてください:04/07/01 16:06 ID:qSlKbKnq
< テンプーラとカステーラを一緒に食べるとウニの味がするそうだ。

    信じる    信じない    どうでもいい
87なまえをいれてください:04/07/01 16:22 ID:+Jdr3IyT
>>86
ここで「信じる」を選択すれば、
テンプーラ+カステーラ=ウニ
のフラグが立ちますか?
88なまえをいれてください:04/07/01 16:25 ID:+YLuw/zI
ウニは加工品です
89なまえをいれてください:04/07/01 16:32 ID:40vAhDAG
>>84
動作とか産物とかイベントとか報告待ってる。
90なまえをいれてください:04/07/01 17:10 ID:LLfzJDXg
>>84報告町。プレイ環境や動作とかも教えてオクレ兄さん
9184:04/07/01 17:11 ID:oai0uElI
まだ最初ですが報告。


ウインドウモードがあるので、プレイ中書き込みできるのは
便利かもしれん。
でも通常モードでも全画面ではない不思議。

操作は……カーソルが動かしづらくなったように思う。
PC版1は画面外にマウスを動かしてカーソル移動したが、
2はドラッグやクリックが必要。
ゲームを始める時にオプションで「MAPクリック移動」を
ONにしたらいくらか楽になったが、最初はなかなか慣れず、
チュートリアルがきつかった。(うわさバルーンを追いかける
という単純作業がやりにくい)
慣れるしかないのか…?

グラフィックですが、PCのグラフィックカードが弱いと
うわさバルーンが薄れて消えたりします。(影だけとか)
それ以外は、いまのところ不都合無し。

あと、前スレの
>http://www.kids-station.com/game/game_r_neo_atlas.htm
>このページの説明、19の産物と書いてあるんだが、
>何かの間違い…だよなぁ………

図鑑を見て数えたら119でした。脱字かよ。アマゾンの説明も転載だった。
92なまえをいれてください:04/07/01 17:39 ID:40vAhDAG
>>91
GJ!
ところでPCのCPUはどんくらい?
9384:04/07/01 17:59 ID:vwAwDpag
>>92
CPU?
動作必須環境はPenIII 800MHz以上、
推奨環境がPen4 1GHz以上。

俺のPCのCPUは
Intel Celeron 2.50GHz

現在、特に問題は無い模様…。(あったら泣く)
94なまえをいれてください:04/07/01 18:07 ID:40vAhDAG
>>93
>2.50GHz
羨ましい、900MHzで頑張ってみます。
9584:04/07/01 18:18 ID:vwAwDpag
あと、書き忘れたが、
1と違って音楽を取り出せない。
(CDからもデータからも)
96なまえをいれてください:04/07/01 18:51 ID:+YLuw/zI
アブトゥの曲ほしかったのに…orz
9784:04/07/01 20:52 ID:jFqSLrfC
スマン、操作に慣れないまま疲れてきた。
何だかとっても眠いんだパトラッシュ。

他にPC版2を買った方で、コツを掴んだ方は
どうか伝授してください。切実希望。
カーソル移動でストレスがたまっていたら
この先何もできん……orz


それと、音楽は取れませんがムービーは見られます。
(Program File>ネオアトラス2フォルダ内のDATファイル
001〜008の拡張子をaviに変える)
98なまえをいれてください:04/07/01 21:47 ID:LLfzJDXg
>>84
大変乙!またなにかあったら記載頼むよ
99なまえをいれてください:04/07/02 00:44 ID:RN3Ce8PL
1から持ってくる産物はどうなったんかな?
10084:04/07/02 07:23 ID:0per34yo
>>99
PS版にあった、1からの産物移動はなくなった。
別会社の別ソフトのような扱い。
実際、パッケージにFLIP FLOPの名前はあるものの、
Artdinkの文字はどこにも見当たりませんし。
(EA BEST SELECTIONで出てほしかった…いろんな意味で)

図鑑の中の、まだシルエットになっている産物に
せんすが入っていたので、1とは無関係に
産物を入手できるようです。
都市の産出物として出てくるかどうかは
まだわかりませんが。

あと、今のうちに断っておきますが、
俺はプレイが遅いです。まったり派で早解き苦手。
なので、あんまり先のことは書けないと思います。
あしからず…。
101なまえをいれてください:04/07/02 16:07 ID:RN3Ce8PL
そうか。都市に出てくるのかな。

>>84
またーり頑張ってくれ!
102なまえをいれてください:04/07/02 17:33 ID:cHffa/vW
103なまえをいれてください:04/07/02 18:34 ID:bp5AkDxJ
月の実もふつーに手に入った。
なんかイベントあるのかなと思っていたのに
104なまえをいれてください:04/07/03 01:49 ID:uUr93wPX
ふつーに手に入りましたか。
イベント追加は無さそうな悪寒
105なまえをいれてください:04/07/03 01:51 ID:uUr93wPX
106なまえをいれてください:04/07/03 07:52 ID:owdlRQy4
そういえば、PC版1の追加イベントって
結局何だったんだろう…。
過去レス見ても何もなかったが。
107なまえをいれてください:04/07/03 10:03 ID:GIrnzGyt
追加されたイベントはわからないけど、
PS版ではバグで手に入らなかった
白の神獣は手に入るようになってるので、
4つの神獣をちゃんと揃える事が出来る。
108なまえをいれてください:04/07/03 13:34 ID:uUr93wPX
イベント好きな漏れには、もう4を待つしかスベは無し。
旧アトラスをやってみてたけど、もうダメだ。
4が出るまで海を離れようと思う。
いつまでも待ってるぜアートディンクのひと!
109106:04/07/03 14:55 ID:Gg1h54ZO
>>107
そうかー、神獣なんてあったっけなぁ…。
レスありがd!
110なまえをいれてください:04/07/03 16:27 ID:4hBBbFEU
このゲーム売り上げはどのくらいなんだ?
出来はいいが人選ぶゲームで万人受けするゲームじゃないし。
今ゲーム業界不況で売り上げが大して良くないゲームには出資できないてところなのかね…
そもそもフリプフロプがどーなってるか不明だし。
111なまえをいれてください:04/07/03 16:42 ID:uUr93wPX
そうか ネオってアートディンクじゃないのか??
いつまでも待ってるぜフリフロの火と!
11284:04/07/03 22:18 ID:Iyfm25mL
↓PC版取説のクレジット…
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0928.gif
キッズステーションで作ってるということなんだろうか。


>>91に、通常モードでも全画面ではないと書きましたが、
何故か1度だけ全画面になりました。
俺の操作が何か間違ってるのか…?
詳細不明。

あと、ちょこっとバグあり。
どんな貿易を廃止しても、必ずミゲルに
「この貿易航路を廃止すると
加工産物の貿易航路も廃止
されてしまいますぞ」
と言われます。
加工してなくても言われるので、最初は何事かと驚いたよ。
俺だけだったらスマン。
11384:04/07/03 22:33 ID:jGF1A3iu
度々すみません。
エンドクレジットにはARTDINKとFlip Flopの名前が入ってました。
(ムービーで確認)

もしかしたら、ただ単にPS版の流用なのかもしれませんが。
(PS版2は、エンディングを見られるデータが無いので確認できず)

本当に、今どうしているんだろう、Flip Flop…
114なまえをいれてください:04/07/04 02:37 ID:L8P0UKc1
PC版の話の流れをぶったぎって悪いんだけどPSの1の質問。
貿易を邪魔する海賊って地道に貿易航路を辿って探すしかないの?
「○○〜○○に海賊が!」って言われても、中々見つからないんだよね。
115なまえをいれてください:04/07/04 06:11 ID:oruJ5qVQ
1は自分で探すしかないねー
2は便利機能があるので(ry
116なまえをいれてください:04/07/04 06:17 ID:oruJ5qVQ
徹夜でPC版2やってたんだけど。めちゃ疲れたよ…
>>113
ワンピースやってたから
アートディンクと一緒に下請けですかね…
117なまえをいれてください:04/07/04 06:42 ID:yhhzM3uU
>>114
多分、その面倒臭さが「2」のシステムを
生んだのではないかと。

俺はどちらかというと、航路を辿って海賊を見つけることよりも、
提督を派遣することの方が面倒臭かった。
そういう時に限って近場に誰もいなくて、全員航海中だったりするんだよな…。
そして、ミゲルに注意される頃にはとっくに手遅れになってて
積荷がすっからかんな訳だが。
118なまえをいれてください:04/07/04 09:23 ID:EahqtLCh
>>51

通常   \ │ /
       / ̄\  
     ─( ゚ _ ゚ )─
       \_/  
       / │ \

都市発見 \ │ /
        / ̄\  
      ─( ゚ _` )─
        \_/  
       / │ \

うわさ発見 \ │ /
         / ̄\  
       ─( ゚ ∀ ゚ )─
         \_/  
        / │ \


さいたま太陽を発見した。
  【使う】 【閉じる】
119なまえをいれてください:04/07/04 09:39 ID:IKaMqVrZ
   ...__
   │ ..│
   │♪│
   │ ..│
   .. ̄ ̄

さいたまのテーマを発見した。
   【Play】
120なまえをいれてください:04/07/04 11:14 ID:IoXNg96B

【Play】
♪ここは〜、さい〜た〜ま〜、さいの〜くに〜(ry
121なまえをいれてください:04/07/04 19:33 ID:CnLHuoQC
もしネオアトラスにさいたまが出たとしても、
港は無い訳だが…
122なまえをいれてください:04/07/04 21:30 ID:oLJ/R75D
アートディンクがあった稲毛が出てきたな
123なまえをいれてください:04/07/04 23:37 ID:YmvpdQ57
我々はエドに来る途中のシナガーワで奇妙なものに遭遇した。
大人達が若い娘の尻に手鏡を向けてニヤニヤとしているのだ。
いまシナガーワではこの遊びが流行しているらしい。
ある乗組員が早速真似をしたところ、ヨリキというサムライに捕まってしまった。
あまりの流行振りに、バクフは風俗の乱れの元凶として取り締まっているそうだ。
我々はこれ以上の任務続行を不可能と判断し、帰途についた。
124なまえをいれてください:04/07/05 01:40 ID:W5mdyQVU
>>121
さいたまも港を持てる可能性がある。それがネオアトラスの世界
125なまえをいれてください:04/07/05 01:47 ID:W5mdyQVU
〜サンクティ・ソリスの報告〜

食料の補給のため、アキーバと呼ばれる
異文化の村に上陸した。無愛想な村人たちは我々に関心は無いようだ。
なんか臭いなココ。これ以上書くのが面倒になったので、帰途についた。
126なまえをいれてください:04/07/05 05:28 ID:6dDQYT6O

       orz


      挫折族
いつも両手を地面についている
かわいそうな人々。

      【閉じる】
127なまえをいれてください:04/07/05 07:52 ID:RuPhmMQw
>>118
かわいいが、解りづらい

>>119
それでは聞いてください、埼玉県!

だんだんだん だだんだんだー だんだだださいたま

埼玉には〜海が無い! 海だけならまだしも〜空港も無い!(以下自主規制)
128なまえをいれてください:04/07/05 11:11 ID:dYmn2PlV
>>126
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
129なまえをいれてください:04/07/05 15:14 ID:4W5Kp4qK
>>124
それって日本海側……?
130なまえをいれてください:04/07/05 18:59 ID:VUJyPIQw
PC版1で、いきなり一度に「ツバメの巣」を3つも
拾ったんだが、これって普通なのか…?
何かバグってるんじゃないかと不安なんだが……(゚д゚|||)
131なまえをいれてください:04/07/05 21:36 ID:ej9WLXXB
>>129
巨人の手形がついてるんだよ。
132114:04/07/06 00:04 ID:UXwdlaF+
>>115、116
書き込めなくて遅れちゃったけど、ありがとう。
予想はしてたけど、やっぱり自分で探すしかないんだね。
で、探したら、何故か陸地にいやがった。
陸地なんか普通探さねえよ…。
133なまえをいれてください:04/07/06 00:45 ID:bn3Tuixu
>>130

記憶が薄いのだが、どれかが本物じゃなかったかなあ?
それか、どれかの近くに何かアイテムが落ちてたかもしれない。
まちがってたらゴメン
134なまえをいれてください:04/07/06 01:56 ID:bn3Tuixu
>>
海にいるやつって時々陸にはまっちゃうんだよな。
サーペントとかクラーケンも
135130:04/07/06 08:24 ID:2NLUz5uh
>>133
ありがとうございます。
PS版では1個しか発見したことがなかったので
焦りましたが、無事子安貝を発見できました。
136なまえをいれてください:04/07/06 16:37 ID:bn3Tuixu
ああ、今木が付いたけど

暗黒大陸の北西にある島のユリ畑って、ツバメの巣の練習変だったんだ。
そーいやあパラソル草ってのもあったな。

ダウジングできない人には意味あるのかな…
137なまえをいれてください:04/07/06 19:24 ID:yqBqWsaj
>>136
とりあえず落ち着け。
書き込み前に深呼吸だ。
138もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/07/06 21:16 ID:L/7lr9jf
2でダウジングで見つからない財宝ってどれくらいあんの?
俺は勝手に5%くらいかなとか思ってるんだけど・・・
139なまえをいれてください:04/07/06 21:27 ID:WOBDnJv1
いまだにUFOを見つけたことのないおいら
140なまえをいれてください:04/07/06 22:14 ID:AzxQV6Q+
UFOは2週目でアフリカで見つけた。北米だと思ってたんで意外だった…
141なまえをいれてください:04/07/06 22:52 ID:N2Clfc58
このスレ見て初めて白の神獣が手に入らないと知りました。
マリアに嫉妬したアンジェラがどっかに持ち去った…というイベントでもあるのかと思ってたのに…。
142なまえをいれてください:04/07/06 23:28 ID:bn3Tuixu
>>137
すっ、すまん。アトラスのことになると興奮してしまうもんで。。
143なまえをいれてください:04/07/06 23:34 ID:AJiZ14Oq
>>141
何だか別のゲームが始まりそうな展開だな…
144なまえをいれてください:04/07/07 00:51 ID:MG1xBrer
>>139-140

UFOって最初に未確定地域を確定した時にスケール4で探せば出るはず
数年前の事なんで自信無いけど だから大抵アフリカで見つかる
145なまえをいれてください:04/07/07 01:12 ID:QGHgg45R
当時の3のスレ見る限りはそんなに否定的な意見はないのだが
結局3はどうなの?買いですか?
146なまえをいれてください:04/07/07 01:14 ID:QGHgg45R
もしかして 次は3の移植ってことになるのか?なんかビみょーだなあ
147なまえをいれてください:04/07/07 08:15 ID:6VSlNkqF
>>145
俺は、育成とか3Dとか、いらない部分が多すぎだと思ったよ。
でも、それは単に好みの問題なので、とりあえず
異様に重い動作、処理落ち、バグが気にならないなら
買ってもよし……かなぁ。
148なまえをいれてください:04/07/07 09:09 ID:QGHgg45R
絶対買うなっ!…言われてるような気がするのは俺だけですか?ww

セーブが長いとかなら我慢できるんだけど…
居様に重い動作とか言われると、ちょっとひくなあ。
その上、いらない部分多すぎで、処理オチして、そいでバグですか…
買っていいの?ってーよりは、売っていいの?って感じだな。

アートディンクって良心的な会社なイメージがあったけど
変わってしまったのか…それとも元々無頓着だっただけなのか……
いずれにせよ期待して買うと裏切られそうだな。

糞義理がつかないので他の意見も急募っ!
149なまえをいれてください:04/07/07 09:14 ID:QGHgg45R
あ、今日は七夕だな。
みんな4が出るよう、おながいするんだぞ
150なまえをいれてください:04/07/07 10:37 ID:Hh70nLv8
>>148
そりゃ、作る方だってダメなもの作ろうと思ってるわけじゃないので
見るべきところはある。システムとかアイーダの分岐とかイイと思う。
しかし、やっぱり技術的な面が全然ついて行っていない。

俺もアートディンクは確かに良心的な会社だと思うよ。アイデアや
ゲーム構築力はね。大昔のパソコン時代からよくお世話になったし。
ただね、あそこ基本的な技術力は高くはないと思うよ。同社の他の
ポリゴンゲーム見ても、あまり感心するエンジン作ってるとは言えない。
PS2はかなり開発に面倒がかかるプラットフォームだから、今回は
アカン方向に行っちゃった感じだね。
151なまえをいれてください:04/07/07 12:20 ID:1sNHlGki
俺は3から始めたから3が一番好きだな。
「不思議発見」的で謎がどんどんつながっていくところにひきこまれた。
152なまえをいれてください:04/07/07 14:49 ID:3MwmHEuY
3の処理が重いというのは、AZITOシリーズ並なんでしょうか?
あれは秘密基地を拡張すればするほど、怪人を増やせば増やすほど
重くなる(STG等の比ではない。正にゲームとして成り立たないLvの処理落ち)
という本末転倒駄目仕様でした。

ネオアトラスは1と2を各2回ずつクリアしたので
3にも手を出したいと思っているんですが・・・
153なまえをいれてください:04/07/07 14:52 ID:7uMMJMdq
3は何回も言われてるけどあの重さと極地帯の未確定領域のわかりづらさ、
そしてアタケ丸問題が余りにも痛すぎるよなあ。
ああ、あとクスコ水没祭もあったっけ。
154なまえをいれてください:04/07/07 16:54 ID:XzrZ84Jz
>>152
シリーズモノで3は鬼門だな。
ネオアトラスとAZITO両方とも続編ちぼんぬ。GBAでもPSPでも良いだ。
155なまえをいれてください:04/07/07 22:13 ID:kHYS3LP+
>シリーズモノで3は鬼門だな。
PSのルナティックドーン3は好きだった。(アートディンク)
でも、ルナ丼スレではボロクソに言われてたんだよな…orz

ネオアトラス、次はいっそのことケータイに移植してほしい。
そして地図を待受画面にする機能希望。
A列車はかなり前から移植されてたし、今の技術なら
不可能じゃないと思うんだけど…。
156なまえをいれてください:04/07/07 23:22 ID:IDCn9rwa
3はイベントが地中海に集中しすぎてる気がする。
レオンが中盤あたりから地中海入りびたりになった記憶が。
157なまえをいれてください:04/07/07 23:43 ID:BrB4hBU6
>>155
ケータイか。Neo以降は結構複雑だし、ポリゴンだし(これはオミットすりゃいいか)、
まずは初代アトラスからかな。スーファミ版移植なら出来そうな気がするね。
158なまえをいれてください:04/07/07 23:54 ID:QGHgg45R
>>156
未知世界を探検するゲームのくせに
3は退化しっちゃったんだな。てかシステムを活かせてない。
少ない雲の中イベントの一つは、水没してしまうし…orz
いくら面倒なプラットフォームだからといって、このデキっていかがなものよ?
ディレクターでもプロジューサーでも経営者でもいいからさあ
発売延期の英断をすべきだったのでわ???
開発会社も解散してるらしいし、出せば何とかなるという考えは(ry
159なまえをいれてください:04/07/07 23:57 ID:QGHgg45R
ということで買っちゃいましたYO

織姫様、彦星様 4をおながいします…orz
160なまえをいれてください:04/07/08 01:07 ID:tEcFDosq
>>156
もしかしたら、未知の土地用にもいっぱいイベントあったんだが
クスコ問題よりも、リスクが大きいイベントたちは、ばっさり削られちゃったのかも。
だとすると、3がPCに移植されたときにイベント増量が期待できそうなのだが…
甘いかなw
161なまえをいれてください:04/07/08 16:17 ID:5k6UGR6m
アトラスって英語圏では出てないのかな?
ググるとフランス語のサイトは見つかるんだけど。
162なまえをいれてください:04/07/08 19:00 ID:u3zwB/sN
本場のポルトガルやスペインではウケないかな?
163なまえをいれてください:04/07/08 21:38 ID:CZF0Eiw2
ネオアトラス1でイヴラークの謎がどうしても解けません。ヒントだけでいいんで誰か教えてください。
164なまえをいれてください:04/07/08 22:07 ID:Sv9vop4e
>>163
前スレより転載

728 名前:721[sage] 投稿日:04/05/01 02:25 ID:RWtFNUCX
もうちょっと詳しく書くと、
月の門から発生するうわさバルーンを追いかけると、
聖牛アイテムまで連れて行ってくれます。(確かそうだったような…誰かフォロー頼む)

村は、石版にヒントがある「時期」にただじっと見ているだけでOK。(スケール4)
何もしなくてもそれでいきなり現れます。



アイテムが3つ揃ったら、トンガリ山に行くと
いいことがあります。
165なまえをいれてください:04/07/08 23:51 ID:5fsTB1pP
_,,..,..,....,. -''~     ~' .、      ×× /  ~'i-''-、''-、_ _
  ,             ~''‐- _   -‐'   '   '  ' ~ ~i
~~''‐、_ _, '    ,,    、       ,      -、   ,,-‐‐'
     ~ ゝ‐''~'''~     人      人       ├'''~~
      (,.     ‐,;-,='~-、 ~~''‐-‐',~‐-~''‐';   人
      (     ‐ノ~,/    ヽ    /   ヽ',-    ノ  プププッ
     ヽ ,  ,.. ''~ L,    0 l:::::::::l 0    l '- ..,  ソ   世界が丸いなんてトンデモ説を
      ( , /  :::::::~~''- .,,_i:::o:::::レ‐''~~'~::::::::  V     信じてる奴がいるんだ
       /    :::::::::::ヽ, -‐‐''、''‐、ノ:::::::::::    l
       l       l~''y'     ヽ V~i     ノ
        ヽ  ,,   l        ノ ' l   /
         ~ゝ~,,,ニヽl        /   ,'~'‐;~
166なまえをいれてください:04/07/08 23:55 ID:tEcFDosq
世界の果てを見た… orz
167なまえをいれてください:04/07/09 00:14 ID:h2bwjRCj
世界丸いほうが何かと便利なんだけど、異常に重くなるんだよな。。
毎回世界は丸い説を選ぶ俺。
168なまえをいれてください:04/07/09 00:29 ID:W5dT/VM1
平らな世界の方が美しいと思ってしまう。
そしてまだ丸い世界を選んだことがない…。
169なまえをいれてください:04/07/09 00:31 ID:/xrSDxYo
>>
2でも丸いと重いの?
170なまえをいれてください:04/07/09 06:32 ID:csLkejBM
今度は四角い世界を用意して欲しい。
171なまえをいれてください:04/07/09 07:50 ID:iKNb1rEx
>>170
DQとかのRPG世界は、四角い世界が多いな。
南北がつながって無限ループな地図。
172なまえをいれてください:04/07/09 08:13 ID:gdwU5V/E
俗に言うドーナツ型世界ですな。
173なまえをいれてください:04/07/09 17:58 ID:vh7IKtpx
表裏一体型世界ってのも面白そう。
未知の領域を突き進むと、ロストワールドに! とか。
174なまえをいれてください:04/07/09 19:58 ID:xwYAhl5U
それなら地球空洞説を採用して地底世界もキボン。
175なまえをいれてください:04/07/09 20:58 ID:OZhgcE60
この世界は神々の戯れに違いない・・・
神の手の中で遊ばされている、実は巨大なシミュレーション説。とか
176なまえをいれてください:04/07/09 22:12 ID:BjEJpWk2
つまりマトリックス。
177なまえをいれてください:04/07/10 14:08 ID:8kQLJVpo
やっぱ3は鬼門ってことですか…

まだリローデッドも見てないのだがな
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:56 ID:tr7adxAX
NeoAtlas3の発売前デモムービーをうpしてみました。
よかったら拾ってください。
ttp://49uper.com/up-test3/key.php?mode=check&no=3569

後ろに入っていた「栄冠は君に」と「ぶちギレ金剛!!」を削ったけど、
それでも23MB…重いです。ナローの方々ごめんなさい。
keyはメル欄。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:11 ID:ErttvOfD
PC版Neo ATLAS IIの裏技見つけましたけど、ここに書いてもいいの?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:22 ID:dN/9ifRn
いいよ。
情報交換の場なんだし。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:35 ID:ErttvOfD
探検航海からの帰港直前にセーブして、帰港したらロードを繰り返すと、
航海術と観察力がどんどん上がっていくってのなんだけど、
どんどんといってもちょびっとずつだから相当面倒だし、たいした技じゃなかった。
誰でも気が付きそうなんで、とっくに既出な気もしてきた。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:09 ID:AJ4iw2r6
3やってないんだが、
>>178のデモムービーの音楽はゲーム中の曲なんでしょうか。
だったら買おうかな…。
183なまえをいれてください:04/07/11 22:00 ID:pfNJ6778
>>178
3は未プレイだけどデモ見てたらすごい面白そうなゲームな気がしてきてワクワクした。
でも評判をこのスレ見て知っているからな…。
184なまえをいれてください:04/07/11 23:23 ID:3DWtasCn
デモは本当に面白そうだったのにな…(ノД`)・゚・。
でもミゲルちょっと怖い。
185なまえをいれてください:04/07/12 01:13 ID:ZS+Lzv9F
3はロードとテンポなんとかすりゃ遊べるソフトだとは思う…のでその辺なんとかしてPC版キボンヌ
186なまえをいれてください:04/07/12 08:06 ID:j4SM8xi2
3は、内容は良かったけど仕様が悪かったと思う。
でも、もしPCで発売されたら
さらなるスペックが求められそうだ…。
187なまえをいれてください:04/07/12 19:10 ID:Q2RjFYRf
3はキャラが無理に3Dなのにションボリした
188なまえをいれてください:04/07/12 19:36 ID:QQYzAbPK
キャラは表情豊かでよかったじゃん。
189なまえをいれてください:04/07/12 19:44 ID:GgOVhnPj
俺は、1〜2の水彩画タッチのキャラクターを、
よくぞここまで3Dで再現できたものだと感心したけどなぁ。
190なまえをいれてください:04/07/13 02:01 ID:izVqzlvd
3は、始めて少しで投げ出してしまったな。
どうやっても、紅海とペルシャ湾が湖になってしまうから・・・
191なまえをいれてください:04/07/13 12:26 ID:2CtzGGC2
3Dキャラ作った人には罪はなく
3Dキャラ採用した人が無能(ry
192なまえをいれてください:04/07/13 16:22 ID:GmET4yOS
ネオアトラス3のダメな点はキャラではなく
プログラム関連の方だと思うのだが…。

そもそも見た目重視のゲームじゃないだろ。
193なまえをいれてください:04/07/14 05:01 ID:FW9wwL9S
その見た目をなんとか世間に合わせて
普及させようってことだったんだろう?

出来が悪いと逆効果なわけだが
194なまえをいれてください:04/07/15 02:40 ID:MIH7cLPK
とりあえず3Dにしとけって奴の最悪の例だな。
195なまえをいれてください:04/07/16 00:20 ID:2GKkQio2
皆、そんなに3Dキャラがイヤだったのか…。
俺が3で一番嫌いなところは「重さ」。(←発売日に買ってすぐに売った原因)
これさえ改善してもらえるなら、むしろキャラはどうでもいいと思ってたよ。
196なまえをいれてください:04/07/16 00:31 ID:vyF0SnST
>>195
同意。重ささえ最優先になんとかしてくれれば良かった。
2Dの方が好きだけど3Dでも良かったよ。別に世界観ぶち壊してわけでもなかったし。
197なまえをいれてください:04/07/16 00:49 ID:nWwVdfqI
…快適な環境であれば3Dだろうが気にならなかったと思うよ。
「重さ」の原因が技術力無きポリゴン化によるものだから、余計に
嫌われたんだろう。
PS2って開発しにくいプラットフォームなのかね。
小規模ソフトハウスがアイデア勝負で一芸ゲーム出せるような
時代じゃ無くなってきたのかな。
198なまえをいれてください:04/07/16 00:57 ID:hpOiLYb+
>>197
当時PS2で発売させて貰うには3Dでないといけなかったという噂を聞いたことがある。
もちろんソースがないので与太の可能性も非常に高いが。
199なまえをいれてください:04/07/16 01:00 ID:p9JYWSYz
1でどうしてもケサダが仲間になりません。どうすればいいでしょうか?
200なまえをいれてください:04/07/16 01:48 ID:eiCeKrPe
>>195
いや、3Dにした事で重くなったから嫌って言ってるんだろ。
3D化そのものが嫌って言ってる人はほとんど居ない。
201なまえをいれてください:04/07/16 08:07 ID:vAz4gSX+
>>199
全部書くとつまらなくなるだろうし、ヒントだけ匂わせるのも難しいし、
ヒントは、「手紙」。
         〆クリック
【信じる】 【信じない】

わからなかったらまた訊いてください。
202201:04/07/16 08:13 ID:vAz4gSX+
↑スマン、よく考えたらアレは手紙とは言わないな。
似てるけど。
203199:04/07/16 22:51 ID:GWwMCYJB
親書を信じないのはやったのですが、依頼が来ないんです、年代は関係ありますか?
204なまえをいれてください:04/07/17 00:28 ID:umH5QB5m
【信じない】を選択したことないんだが、、
ケサダが使えない奴だという噂は本当なんだろうか。
205なまえをいれてください:04/07/17 00:55 ID:GzMwtmRx
おーれーもー。
なんか「信じない」ってやりづらいよな、あのイベント。
最終的に提督表示絵に隙間ができるのが落ち着き悪いんだけど・・・

検索してみたら、こういうところを見つけたのでご参考に。
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/atlas/events.html
206199:04/07/17 04:32 ID:+O24Z6JE
リンク先の方法でもダメでした、もうお手上げです。助けてください
207199:04/07/17 04:47 ID:+O24Z6JE
リンクの先方法でもダメでした、もうお手上げです。助けて下さい。
208なまえをいれてください:04/07/17 09:25 ID:G6KY5oz7
どこがどうダメなのか。
どこまでだったらイベントが進んでいるのか。
詳しく書け。
209199:04/07/17 13:12 ID:+O24Z6JE
親書を信じないで、新大陸を見つけろと言われて発見しました。提督はケサダ以外は全員います。イベントは錬金術くらいしかやってません。年代は1490年です。
210なまえをいれてください:04/07/17 16:14 ID:aMFkOmZ3
└▼【親書を信じない】期限10年で西方大陸調査を命ぜられる。
 │
 └▼【西方大陸到達】支援終了。貿易航路1本追加。
  │
  └▼ 国王から知人のアラビア商人を助けるよう命ぜられる。
   │
   └▼「アラビア大商人の館」を調査。
    │
    └▼「盗賊のアジト」を調査。→「シャーラザットの壁掛け」「シバの砂時計」を発見。
    │
    └▼「盗賊の宝窟」を調査。→「スルタンの恋文」を発見。
     │
     └▼ ケサダ提督を雇えるようになる。

国王からアラビア商人を助けるように命ぜられなかったって事か?
211なまえをいれてください:04/07/17 16:46 ID:TAWf9VX0
212なまえをいれてください:04/07/20 18:48 ID:FwjrGLEu
伸びないということはやはり誰も買ってないということか。。。
213なまえをいれてください:04/07/20 20:19 ID:CvVyY8fD
>>212
他に欲しいやつあるし、まともに動くか不安だし、音楽取り出せないし、ミゲル時計付いてこないし。
214なまえをいれてください:04/07/20 21:51 ID:KE8lgqNp
3ヶ月ぐらい前にPS版の初代を初めてプレイしました。
続編はPC版でやろうかと思ってたけど、PS版の方がいいでしょうか。
215なまえをいれてください:04/07/21 00:37 ID:oDgGTnMM
PCスペックが十分あるならPC版でインじゃないの
オマケもあるし
216なまえをいれてください:04/07/21 03:59 ID:DrbWxzQ6
スペックが十分にあっても重すぎるという罠
217なまえをいれてください:04/07/21 07:34 ID:4jeJlgmu
PCでネオの続編てでたの?
218なまえをいれてください:04/07/21 07:44 ID:uShiuf7t
>>217って釣りか何かなのか?
219なまえをいれてください:04/07/21 12:44 ID:nptA6Qmu
>>217
>>2>>91>>93>>95>>97>>100>>181

…IEから読んでるなんて言うなよ。
220217:04/07/21 13:04 ID:4jeJlgmu
>>219
サンクス
最近は情報見てないんで全く知らなかった
スレタイ見て懐かしいゲームだなと思って少し覗いてみたのさ
大好きなゲームなんでさっそく買ってくるよ
221214:04/07/21 20:55 ID:FvTAi+OG
>215-216
情報アリガd。
PC版買ってみます。
重くてもまあいいや。オマケ楽しみです(・∀・)
222なまえをいれてください:04/07/21 23:46 ID:+hb13aU0
2、音楽取り出したかったな…。CD代わりに買おうと思ってたのに。
アブトゥとバルボサの航海テーマが好きなんだよ。
あの二人の(種類はぜんぜん違うけど)そこはかとない怪しさや
個性がかなり的確に表現されててすごくイイ。
提督テーマ聴きたさにこの二人使ってた。(キャラも好きだけどね)
もうちょっと記憶薄めてからにしようと思ったけど、もう一回2やろうかな…。
223なまえをいれてください:04/07/22 01:13 ID:P/29blUZ
アブトゥのテーマは何か不気味で怖い。
224なまえをいれてください:04/07/22 01:15 ID:IkoqowFB
やっぱゴメスとソリスだな
ちょっと王道すぎるか
225なまえをいれてください:04/07/22 11:20 ID:uMwzuIQQ
2では安いからという理由でマリアばっかり使ってましたがなにか?
でもこの子才能は一番あるのね
ソリスが仲間になったとき圧倒的にマリア>ソリスだったよ
226なまえをいれてください:04/07/22 15:25 ID:NofewZCL
PS版2の発売前デモムービーをうpしてみました。
>>178同様、店頭用販促デモです。
DVDからエンコードした178に比べて、こちらは元がビデオの為
一部画像や音声に難ありですが、
開発中の画面が製品版と違うことがわかって面白いと思います。
よかったら拾ってください。

http://t1000.minidns.net/boxes.35.1648/upload/20040722082427.zip

ちなみに38.8MBです…。
本当は前後にARTDINKとFLIPFLOPのロゴが入りますが、
少しでも軽くする為に削除しました。
227なまえをいれてください:04/07/22 23:30 ID:ZgmJXKla
>226
乙です。いいなぁこれ…かっこいい。
なんか二番目と四番目の音楽が好き。
228なまえをいれてください:04/07/23 00:15 ID:Ii+rAWil
8年で地図完成させたら、ソリスが仲間にならなかったよ。
229なまえをいれてください:04/07/23 14:26 ID:zgY1+sNl
2のマリアは最強だったね。なんせ、最初からどんな港でもバンバン入港
できるんだから!。初期やへき地探検には死ぬほど酷使してしまいましたw
230なまえをいれてください:04/07/23 20:09 ID:elwl8CEq
PC版2を買ったものの、未だにPC版1をやっている俺…。
しかも両方とも買ったのは発売日。で、1まだ終わってない。
まったりプレイにもほどがあると思う。
昨日やっとジパング発見。
231なまえをいれてください:04/07/23 20:39 ID:GlmJnTHD
1は軽ければなぁ
再インストールするのもなぁ
アップデートしないとウイルス怖いし。。。
232なまえをいれてください:04/07/23 20:55 ID:zgY1+sNl
密かに、ゲーム上の日付がプレイしてる日に追いつかないかと思うのだが、
雲も無くなり調査も終った後に提督の給料を払うために貿易を続けるのも
結構面倒くさくて1700年くらいであきらめてしまった。誰か2004年まで
頑張った人っています?
233なまえをいれてください:04/07/26 00:21 ID:UpTAjBnY
1軽いですよ?PC版ですよね。PS版よりかなりマシです。
234なまえをいれてください:04/07/26 08:26 ID:sEu7padj
一番面白いのはPC版の1ってことでいい?
235なまえをいれてください:04/07/26 19:18 ID:3OydOcgX
とりあえず、俺の中でのランキングは
 PC版1>PS版1>PS版2>>>PC版2>>> 超えられない壁 >>>PS版3
     ↑         ↑                  ↑
あまり差はないが、   └┐             重い。そしてバグ。
セーブ&ロードの早さで。  │             好きな奴には悪いが
あと、音楽とり放題。  内容の割りに        やる気ゼロ。
               求めるスペックが高すぎる。
               音楽が取れないことに涙。
236235:04/07/26 19:22 ID:3OydOcgX
書き込んでから気が付いたんだが、
「↑」は、>ではなくゲームに付けるべきだったな…。
見づらくてスマソ。
237なまえをいれてください:04/07/26 21:21 ID:h5HDm0iI
ここってアトラス2の話題だけ?
3でもいいんかな。
アトラス3のスレってある?
238なまえをいれてください:04/07/26 21:37 ID:hhRXVMB0
>>237 おk。

>>199
遅レスだが、親書を信じないで進めた後
確定量が27%くらいになるとアラビア商人イベントが始まる。

ケサダは帰還報告時の音楽がステキ。
239なまえをいれてください:04/07/26 22:50 ID:KCZ8i5OC
>>237
Part2という意味じゃないの?
240なまえをいれてください:04/07/26 23:21 ID:XbSA+MwG
>>239で合ってる。
次スレ(あればだが)はもっとわかりやすくしようよ…。
とはいうものの、具体案は思い浮かばんが。

今、PC版1から取ったBGM聞きながらカキコしてるよ。
241なまえをいれてください:04/07/26 23:52 ID:CO/O+fRf
NeoAtlas 3年目
NeoAtlas 3噂目
NeoAtlas 3大陸目
242なまえをいれてください:04/07/27 00:59 ID:iHmWnINd
>>233
ログ嫁
きちんとアップデートしている人はめちゃめちゃ重い
243なまえをいれてください:04/07/27 01:00 ID:iHmWnINd
あと重いという話はこの現行ログだけでそうとう出ているから
事実だと思われ
244なまえをいれてください:04/07/27 01:22 ID:oV6DBHnF
>>242
やっぱりアップデートが原因なのか…。

俺は一時期、何故かプレイ中に画面が一定間隔でチカチカ光る
ようになった。
今は直ったようだけど原因不明。
時々重くなったり軽くなったり。

>>233
環境によると思う。
俺はWindowsMeでは重く感じなかった。
現在はXPユーザー。状況は上記の通り。
245なまえをいれてください:04/07/27 07:56 ID:NgSbB6xD
>>235
すみません既出かもしれないけど
なんで『1』>『2』>『3』の順番なの?
3はこのスレ読んで何となく分かったけど
2はどこらへんが1より劣っているんですか?
つーか、1と2は何がちがうの?
素直にPC版の1を買っとけば間違いないのかな?
246なまえをいれてください:04/07/27 08:15 ID:PLzaLGiC
>>245
だから「俺の中でのランキングは」と書いたんだが…。

劣ってるとは思ってない。作りは丁寧だから。
あくまで好みの問題。
俺は1から入ったので、2になって派遣調査できる場所が
限定された(わかりやすくなったんだが)ことにガッカリした。

前スレ861が2について、
「いたせりつくせり機能(興ざめ機能)」と書いていたのが
うまい説明だと思う。

なので、むしろこれからネオアトラスをやるのなら
2から入ってもいいかもしれん。
自由度は低くなったが初心者向きだから。
247なまえをいれてください:04/07/27 08:23 ID:PLzaLGiC
スマソ、>>246=>>235です。

前スレは現在倉庫へ。
2=初心者向け、という意見多し。(実際そうなんだが…)
反面、自分で不思議発見→解明、の感動は半減。
http://game6.2ch.net/famicom/kako/1055/10556/1055629917.html
248245:04/07/27 08:31 ID:NgSbB6xD
さんくす
そう言われると1の方が楽しめそうなんでPC版1買ってきます
249なまえをいれてください:04/07/30 03:46 ID:PWQtYnY1
いまさらだと思いますけど
信じる信じないって、いかしたシステムですよね。
250なまえをいれてください:04/07/30 07:21 ID:kh9kvVYT
そりゃこのゲームの全てと言っても過言では無いですから。
251なまえをいれてください:04/07/30 15:01 ID:ly/69NGQ
うん、超いかしてる
252なまえをいれてください:04/07/31 21:15 ID:UlyVvQ2K
すごいざっくりしてていかすよね。>信じる・信じない
個人的にロハスに「信じない」指示出すのが
何となく後ろめたかったりする。
253なまえをいれてください:04/07/31 21:54 ID:N82V9//F
私はジジイに「信じない」を宣告する方が後ろめたい。
254226:04/08/01 12:17 ID:dHdOpan0
あんまり意味はないけど、2のエンディング曲を
MP3化してみました。
http://49uper.com:8082/img/1723.mp3

2の曲、結構好きなので、せめてED曲だけでもと思い
ムービーから聴いていたのですが、エンドレスで回すと
最初の空白が気になったので結局エンコード後カットした…。
255なまえをいれてください:04/08/01 15:17 ID:ngEc9rbP
繋がんないよー・・・
256なまえをいれてください:04/08/01 17:55 ID:Ed5+kE5S
>>255
あ、ホントだ。スマソ。
http://49uper.com/up10/index.php
ここの「1723.mp3」です。
257なまえをいれてください:04/08/01 21:08 ID:RDf/nHiY
今、3やってるんだけど周りを海で囲んだのに
雲が晴れない未確定地域がある。
何度見直してみても未確定があるとしたら
探検船が入れない川の先だけなんだよ。
川って船で入る方法あるの?
258なまえをいれてください:04/08/01 22:49 ID:ngEc9rbP
>>256
駄目だ…なぜか繋がらない。混んでるのか…。落とせた人いる?
259なまえをいれてください:04/08/01 23:58 ID:BWZgzVbM
このスレを読んで久しぶりに1のデータを起動させてみた。

…ジェッダとゴアが湖の町で、アフリカ諸島なデータだった。
もう一度最初からやってみようと思った。
260なまえをいれてください:04/08/02 00:11 ID:2PZqGB+E
>>258
夜は難しいよ。朝ならどうにかなる。
261なまえをいれてください:04/08/02 00:23 ID:3Jjw8rAE
>>259
そういえば俺の初プレイもジェッダが内陸だった。
アフリカはプレイの度に、いつも島国にする。船が迂回せずに済むから。

今PC版に1をやってるんだが、コショウが産物の町が出ないまま
終わりそうだよ。他は全部あるのに。
262なまえをいれてください:04/08/02 02:39 ID:1AWn3JHx
あのシステム考えた人って
まだアートディンクに残ってるんかな?
263なまえをいれてください:04/08/02 08:34 ID:09/3kCNr
何だか最近…話題が激しくループしてる気がするんだが。

>>262
このスレの100番台で話題が出てるよ。
※このゲームを作ったのはFlip Flopの中の人です
264226:04/08/03 08:14 ID:1gh6wfvj
>>258
落とせましたでしょうか。
もしダメそうでしたら、夏明けにもう一度どこかにうpします。
今は人が多いでしょうから。

>>257
3はプレイ後ほぼ10分で売ってしまったので内容がわかりませんが、
前スレを見る限りでは小さい雲が見づらいらしいですね。(特に極地付近)
265なまえをいれてください:04/08/03 08:25 ID:TB8eYZHW
ネオアトラス1のお話
大きい五角形にクリスタル捧げたんだけど
なんにもおきません
助けてください!
266なまえをいれてください:04/08/03 11:36 ID:ADyr03vL
>>264
なんかもう全然駄目ですた(;´Д`)
すいませんがよろしくお願いしますネ申
いつもありがdです
267なまえをいれてください:04/08/04 18:09 ID:fadc/SH2
このスレって、3のプレイ人口どのぐらいなんだろう。
前スレとこのスレを見る限りでは
 「けっこう(゚д゚)ウマー派」
 「買って10分で売った( ゚д゚)、ペッ派」
 「そもそも買ってない(゚听)イラネ派」
が居るみたいだが。

俺は10分で売った派…。
268なまえをいれてください:04/08/04 20:10 ID:As0JofQf
買ってない派。
割と最近PS2買って「よーしいよいよアトラス3もできるぞー」と
思ったが、一応評判を見てみようとぐぐってみたところ…or2

というわけで、うちのPS2には大体初代PSソフトが入りっぱなしという
しょぼい事態になってます。アトラスかパネキットか俺屍か…
我ながら判りやすい嗜好だな。
269なまえをいれてください:04/08/05 00:42 ID:xmNN04ie
まずPS2を持ってない
せめて5000くらいになったら買う
もしくは(略)
270なまえをいれてください:04/08/05 15:29 ID:M6XRK81h
>>269
ネオアトラス3のためだけにPS2買うのはやめた方がいいと思われ。

ところで>>268よ。
「アトラス」と「ネオアトラス」は別物だぞ。
271なまえをいれてください:04/08/05 16:16 ID:PTmewr4L
>>270
おお、これは舌足らずであった。PSソフトの「ネオアトラス」やね。
ついでに言うと「ジ・アトラス」(スーファミ版)も持ってるよ。
以前も書いたが、アレの地名・動物名ランダムジェネレートが好きだ。
272なまえをいれてください:04/08/05 23:29 ID:fDjjlxEf
アトランティス大陸を創ってはみたのだが塩の都市ばかり…
そろそろアメリカ大陸と合体しそうな大きさになってきますたorz

オリハルコン産出都市マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
273なまえをいれてください:04/08/06 02:07 ID:TMEz6PG7
地図の左下の端がシラナイマチ
右下がココマデだっけ?
274なまえをいれてください:04/08/06 08:38 ID:hg72/5eO
あげてみるか
275なまえをいれてください:04/08/06 09:41 ID:TMEz6PG7
むかーし
一面陸にしていた人がいたよね
ちょっとやってみようかと思うけど
どれくらいかかると思う?
276なまえをいれてください:04/08/06 11:56 ID:wFuSJ9Pi
>>275
一ヶ月かかるらしいが。
277なまえをいれてください:04/08/06 17:59 ID:lSQbCYeX
PCのみでPS持っていないので2は全く知らないのですが、
パソコンを買い替えて2をやるべきか・・・?
278なまえをいれてください:04/08/06 18:09 ID:kQfj5Rk+
パソコンをわざわざ買い換えるんならPSとネオアトラス2を買った方が遥かに安くないか?
279なまえをいれてください:04/08/06 18:44 ID:JIJT/TXA
PS2板はないの?
280一応まとめとく。:04/08/06 20:23 ID:C7F8h9nH
今まで発売されたものは

PSソフト(PS,PS2両ハードでプレイできます)
 ・Neo ATLAS【1998/02/26発売】\6090
 ・Playstation the Best Neo ATLAS【1998/02/26発売】\2499
 ・SuperLite 1500 Neo ATLAS【2003/06/26発売】\1575

 ・Neo ATLAS II【1999/09/02発売】\6090
 ・ARTDINK BEST CHOICE Neo ATLAS II【1999/09/02発売】\2499
 ・SuperLite 1500 Neo ATLAS II【2003/07/24発売】\1575

PS2ソフト(PS2本体が必要です。PSではプレイ不可)
 ・Neo ATLAS III【2000/12/14発売】\6069
 ・ARTDINK BEST CHOICE Neo ATLAS III【2002/12/05発売】\2499

PCソフト
 ・Neo ATLAS(Win95)【1999/07/23発売】\7273
 ・Neo ATLAS EA BEST SELECTIONS(WinXP/2000/Me/98/95)【2003/06/12発売】\3129
 ・Neo ATLAS II〜Voyage to PC Evolution〜(WinXP/Me/98)【2004/07/01発売】\5980

※コンシューマ機の廉価版は、最初のものと内容は変わりません。
※値段は税込の定価です。実売価格は大抵これより安いです。

間違いがあったらフォローよろしくお願いします。
281なまえをいれてください:04/08/06 20:38 ID:C7F8h9nH
すいません、早速訂正します。
 ・ARTDINK BEST CHOICE Neo ATLAS II【2000/10/12発売】\2499

発売日間違えました…。
282なまえをいれてください:04/08/07 00:02 ID:zqDY0WfZ
>>275
同じ画像掲示板にある、一面島々ってのにも感動した。
みんなスゲェよ…。
283なまえをいれてください:04/08/07 00:05 ID:AOxq3QiX
PS2のネオアトラス3は評判悪いね。
284なまえをいれてください:04/08/07 00:28 ID:zqDY0WfZ
>283
前スレの冒頭にループかよ!(笑)
285なまえをいれてください:04/08/07 01:39 ID:K4VN67as
>>280
ありがと
PS版ネオアトラス2
かいますた
中古が1280円ですた

 ・SuperLite 1500 Neo ATLAS II【2003/07/24発売】\1575
なら定価で新品買っても大差なかったなorz
286なまえをいれてください:04/08/07 05:40 ID:ByKV1pR7
>>284

> 1 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/06/15 07:31 ID:???
> 1,2は名作だと思うんだけど、3は少し評判が悪いね。

> 2 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/06/15 07:34 ID:???
> うん
> 1,2は名作だと思うんだけど、3は少し評判が悪いね。

> 3 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/06/15 07:47 ID:???
> うん
> 1,2は名作だと思うんだけど、3は少し評判が悪いね。

> 4 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/06/15 08:38 ID:???
> うん
> 1,2は名作だと思うんだけど、3は少し評判が悪いね。

> 5 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/06/15 18:58 ID:???
> うん
> 1,2は名作だと思うんだけど、3は少し評判が悪いね。

> 6 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/06/16 01:42 ID:???
> うん
> 1,2は名作だと思うんだけど、3は少し評判が悪いね。


……普通のスレになってよかったよ、本当に。
前スレ1さん、乙でした(つдT)
287なまえをいれてください:04/08/07 10:42 ID:6gY3PYQ/
>>278
ゲームに使えるTVがないから、それも買わないと・・・。
それでもパソコンよりは安いか。
でもPS買うと、たぶん子供(現在0歳だが)が将来やっちゃうからなあ。
288280:04/08/07 15:26 ID:irvAyb5X
・Playstation the Best Neo ATLAS【1998/02/26発売】\2499
                          ↑
すいません、このソフトの発売日が間違っているのですが、
どうしても正しい発売日がわかりませんでした。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら訂正をお願いしますm(_ _)m
289なまえをいれてください:04/08/07 18:03 ID:iq5RMF61
【国際】「99.8%でアイルランド」伝説のアトランティス大陸
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091869091/
290なまえをいれてください:04/08/07 18:49 ID:APdBAgDE
↑誰だよ、87に書き込みした奴は。
291なまえをいれてください:04/08/07 21:09 ID:vlgCuqe4
>>290

 信じる
I>信じない

  ピッ
292なまえをいれてください:04/08/07 21:59 ID:D6GMSB4h

もう一度書き込みますか?

 「はい」   「いいえ」
293なまえをいれてください:04/08/08 11:43 ID:MohR+7EX
ネオアトラス2のお奨め攻略サイトってない?特に加工品のデータが豊富なところ。
ググってみたけど、他のアトラスシリーズばかりで(´・ω・`)

それと、ネオアトラス2のPS版とPC版って産品に違いがある?
294なまえをいれてください:04/08/08 11:50 ID:xzMoz4SP
295なまえをいれてください:04/08/08 13:55 ID:MohR+7EX
>>294
thx!!
296なまえをいれてください:04/08/08 20:21 ID:9zrOQpDg
ネオ1&2をクリアせず、何回も何回も最初からやり直す俺……。
途中で必ず「また最初からやりたいな〜」と思ってしまう。

ちなみにどちらも、1回だけエンディング見たっきりです。
297なまえをいれてください:04/08/09 00:26 ID:aE+qdvbR
>296
あ〜分かる分かる。自分も2、今二周目だけど、
貿易が軌道に乗って、怪物イベントもクリアして
船も出揃って…と一段落ついたあたりでなんかちょっと
一波乱キボンヌというか物足りなさにかられるというか。
無茶な群島作成のための「信じない」連打で
確定量がなかなか増えないのも要因かなぁ…。
298なまえをいれてください:04/08/09 21:39 ID:zxKXE+rI
ネオアトラス2売ってたー!
1と3は腐るほど見たが2売ってるの見たの初めてだ
299なまえをいれてください:04/08/10 00:03 ID:ZOyvm/gT
>>298
PC版なら、先月発売されたばかりだからね。
300なまえをいれてください:04/08/10 15:07 ID:gR1qmxxO
  >>298の報告
       ピッ
I>信じる 
 信じない
 セーブしてゲームをやめる
301なまえをいれてください:04/08/13 07:51 ID:IkQaJEEi
すげー久々に1やってるんだけど
喜望峰到達イベントってなかったっけ?
2とごっちゃになってる?
インドはあったんだけど
302なまえをいれてください:04/08/13 18:11 ID:wXQ0QSAH
303なまえをいれてください:04/08/13 18:57 ID:MhUiKfqL
>>301
2の「嵐の岬」のような、はっきりしたイベントはありません。
あのあたりが確定したら、王から今度はインド行きを命じられるだけです。
304なまえをいれてください:04/08/13 21:11 ID:C4TspdwS
久しぶりに2やってるけど面白いね。
最初はつまらなかったけどアフリカ辺りから面白くなってきた。
305なまえをいれてください:04/08/13 22:42 ID:CMubEpgM
>>303
thanks

ついでにちょっと情報
僕のメインの自作パソコンはwinXP proなんだけど
きっちりアップデートしていてもしてなくてもめちゃめちゃ重い
でも最近買ったサブのノートのXP homeは普通に軽く動く
スペックはメイン>サブなんだけど
もしかしてproffesional が原因かもしれない
306なまえをいれてください:04/08/15 23:39 ID:SeXVzv+h
XPは重いのか・・・
307なまえをいれてください:04/08/17 11:56 ID:q3pdtolB
落ちそうなんでホシュ
308なまえをいれてください:04/08/17 18:11 ID:kSoEd1yW
2買って来たんだけどやり方がわかんない。なにすればいいかわかんない。

ポツーン  みたいな
309なまえをいれてください:04/08/17 19:59 ID:tge9N278
探索探索!どんどん地形を確定していくのだ。町が見つかったら
そこに船団を移動してさらに先へ!いい感じの交易品を産出する
町だったら早速貿易!稼げ稼げ!
そんなことの片手間に、いろんなイベントも見つかるだろうから
試行錯誤でドンといけ!
…えーと、俺ネオの1しか持ってないので2に詳しい人ナビしたって。
ageる。
310なまえをいれてください:04/08/17 22:31 ID:U3a48hMK
>>308
PS1版のNeoAtlas2なら、親切なチュートリアルがついてる。
タイトル画面から"Tutorial Game"を選ぶ。まずはここから。

次は"New Game"309さんのいうとおり探索探索!
提督(ペレス、学者さん)を地図の未踏破の(雲の晴れてない)部分へ
派遣する「探検」と、雲の晴れた地図上にあるアイコン(家とか謎の
建築物とか変な生き物とか)の内、下に赤いリボンのあるものに提督を
派遣する「調査」をしてみよう。

詳しい操作方法は説明書に。
あと、スタートボタンで時間の進む速さを調節するのを忘れずに。

311なまえをいれてください:04/08/17 22:53 ID:k1LDTsNv
PS版だけでなく、PC版2にもチュートリアルはあるよ。
本編前に予習できて、さらに稼いだお金を持ち越せるのでオススメ。

あと、1よりも2の提督の方が自己主張が激しいので、
どこに行きたいとか何がしたいとか向こうから言ってくることがある。
その通りにすれば大抵、話が勝手に進んでくれる。
312なまえをいれてください:04/08/18 11:48 ID:dd9O9WbF
さんざん既出だろうけど、加工品の在庫がなくなったら、休止してる
加工のための航路を廃止して、また同じ航路で交易すると
「新しい産物が生まれました!」とか言って在庫が90%くらいで加工品
が出てくるのは何とも…
産出量が450くらいあればほぼ無限に稼げるじゃねーか。
加工元の産物の在庫が少ないと無理だけど。
313なまえをいれてください:04/08/19 14:48 ID:S7XZXEox
>>312
そういう手があったのか! なるほどアリガd。


もっとも俺の場合、加工品より原料が先に切れることが多いから、
使いどころが思い当たらないけど……(´・ω・`)ショボーン
314なまえをいれてください:04/08/19 15:59 ID:NKHshCTg
まぁ金なんて適当にやってても無くならないし。
315もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/08/20 20:01 ID:Rkswv+FX
貿易はコーヒーがしやすいよね。
在庫も多いし、産地がたくさんあるから、他の産物との丁度良い距離が選びやすい。
距離がちょっと変わるだけで、一気に収益が変わるよね。
316なまえをいれてください:04/08/20 21:01 ID:WznYcv2H
PC版のネオアトラス買ってきたんだけど
フルスクリーン表示しかできないのか・・・orz
317なまえをいれてください:04/08/21 10:34 ID:AkfWFkdp
PC版のアトラス2が中古であったんだけど、
これって面白い?
318なまえをいれてください:04/08/21 10:55 ID:St4/rCC4
ネオアトラス2です。戦闘力全然上がりません。
怪物と戦うとちょっと上がるけど勝てなくて
大きな被害受けてお金なくなって破産しそうです。
怪物は倒せない?
319なまえをいれてください:04/08/21 11:25 ID:Ol3a9voE
2のミゲルのセリフ
「・・・あやまってこなくちゃぁ」イイ!
320なまえをいれてください:04/08/21 12:41 ID:d0wBkN/9
>>316
フルスクリーンだけど、Ctrl+Escでウィンドウが閉じるから、プレイ中他の作業もできるよ。

他にキーボード入力だと、
S→セーブ
L→ロード
B→博物図鑑
G→資産
F→デジールの振り子
P→BMP画像出力
Esc→メニュー

スケール変更は、説明書にあるZとXのほか、CとVも使える。


>>318
クラーケンや海賊を倒しつつ戦闘力を上げたバルディに、戦力アップアイテムを持たせて、
戦闘向きの船に乗せれば勝てるんじゃないかと。


……それにしても、もうPC版2が中古で売られてるのか・゚・(ノД`)・゚・。
321320:04/08/21 15:06 ID:d0wBkN/9
デジール→ジデール

間違えた。スマソ…
322なまえをいれてください:04/08/21 17:36 ID:Ol3a9voE
2で世界観確定後、日付変更線?を越えての航路指定が、
距離オーバーとされてしまうのを何とかしてほしい。
323なまえをいれてください:04/08/22 20:45 ID:xtf86TvZ
リガでブランデーを作り、南アメリカにシナモンを出してそこで
シナモンチョコを作り交易。
コレ最強。
新大陸との貿易は何故か異常に儲ける。
324なまえをいれてください:04/08/22 22:39 ID:gDQCeiXX
2の貿易は、最強よりイロモノ路線で狙ってたな、俺…。
エセ食べ物と怪しい毛はえ薬との貿易とか。
325なまえをいれてください:04/08/23 20:19 ID:Z0y8yMSH
>>324
火薬と米でかやくごはんとか火薬ととうもろこしでポップコーンとか。
貿易価値が1なのに発見報奨金だけ高いんだよね。
326なまえをいれてください:04/08/23 23:07 ID:leU5gKvc
最強は鉄火丼だと思う。
327なまえをいれてください:04/08/23 23:51 ID:B1+dRC5Z
>325
報奨金高いのか似非食べ物…。
興味はあったけど価値1だし、貧乏商会で余裕ないから
二の足踏んでたけど今度やってみようかな…。

328なまえをいれてください:04/08/24 01:43 ID:pGNmCU2x
適当に宝石ネックレスとか貿易してりゃまず金には困らないような。
329なまえをいれてください:04/08/24 01:57 ID:3hPj+Z2V
2での最強は、ホットカリー、ブランデー、シナモンチョコの
三角貿易だと思う。

あと、一番大型の貿易船でタバコとコーヒーの貿易も
意外と高収益があげられる。
330なまえをいれてください:04/08/24 01:57 ID:PzSnJ/Ux
>>328
でもそれだと難易度が下がりすぎてつまらないんだよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
331なまえをいれてください:04/08/24 03:12 ID:pGNmCU2x
そんじゃ火薬ご飯ととうもろこしで頑張ってくれ。
332なまえをいれてください:04/08/24 11:02 ID:iW/8Q2vU
2の将軍の城の調査で、マリアが行くと待遇とおみやげが違うけど、
アブドゥの場合は?
マリアの服ががズボンなのはわかった。
333なまえをいれてください:04/08/24 19:25 ID:AROGyexu
>332
あれ、ズボンだったのか。ミニスカにタイツと思ってた。
どこかは失念したけど攻略サイトでアブトゥは男扱いと書いてたような。
アブトゥのあれ、自分はあっさり騙されたけど
最初から見破ってた人ってどの位居るもんかなぁ。
334なまえをいれてください:04/08/24 20:09 ID:LUnCMu0y
いや、見破れないだろ。特に伏線とかがあるわけじゃないし。
335なまえをいれてください:04/08/24 21:38 ID:GwW241YW
ズボンにしては、裾の方がずいぶん細くなっているよね。
でもミニスカにタイツだとしたら、乗組員にサービスしすぎだよ。
アブトゥはペレスの前で大サービスだけど。
336なまえをいれてください:04/08/24 23:13 ID:OjpzrOn1
マリアの服のズボン(スパッツ)って
現代の、乗馬服みたいなデザインだと思ってた。
337なまえをいれてください:04/08/24 23:42 ID:nNNfwyLp
話割って
貿易で海賊ウザイ時はドラゴンストーンに限る。
攻略本見たら戦闘力28もあった。
大王貝と互角かよ。
338なまえをいれてください:04/08/25 01:27 ID:tasQXzoj
ひょっとして、>>337>>318への回答?
339なまえをいれてください:04/08/25 10:27 ID:MOBthdHa
女日照りの長い航海でマリアみたいな提督じゃ乗組員は逆にツラいだろうな。
340アンジェラ:04/08/25 16:27 ID:Q9x2VmoW
お嬢様だけじゃなく、アタシもいろいろ大変なのよ。
341なまえをいれてください:04/08/25 16:37 ID:N+pKx6vw
海賊について書かれた本で、
「アンジェラ」という名前の海賊が実在したことを知って
びっくりした。
342なまえをいれてください:04/08/25 20:56 ID:hpeL1Mls
(歴史はさっぱりなんで一般常識だったら恥ずかしいけど)
自分はアフォンソ5世が実在したことにびっくりだった。
なぜか「ペリーのお願い」レベルの衝撃を受けた。(←途中までマジに本物と思ってた)
343なまえをいれてください:04/08/25 23:13 ID:Qnq0iyBC
>>337
その船で普通に交易できるようになるくらいには海賊の戦闘力が30超えてる罠。
そもそも積載量が低いのであんまし儲けないし。

ていうか、海賊強すぎ。
最後の方戦闘力39とかでてきたし、最強バルディに最強装備させて負けたorz
344なまえをいれてください:04/08/26 08:16 ID:oJoe3jiT
真の敵はルーレット。
345なまえをいれてください:04/08/26 09:23 ID:JNtipaUt
ルーレット1段階で戦闘力がどのくらい変わるの?
346なまえをいれてください:04/08/26 15:03 ID:ubPZtGJc
超アンラッキー-4〜超ラッキー+4だったかな確か。
修理費が勿体無い場合はセーブして何回も繰り返すことをお勧めする。
特にキングクラーケン戦。
一回失敗しただけで耐久力2000近く減るって何よorz
347なまえをいれてください:04/08/27 17:15 ID:uKl1p0rs
ネオ2なんだけど、ケサダが天秤売ってくれないよ…。
4つのアイテム装備して魔の門も行ったし
トッドの噂も聞いたんだけど、仮面とか玉しか売ってくれない。
所持金は2400万位なんだけど少ないのかな。

あと、ゴメスが遭難しない。
ケサダとウメーティカと沈没船はやったけど。
遭難するポイントってどこか限定だったっけ?

両方とも初プレイ時は結構すんなり行った記憶があるんだけど
何か順番間違えたのかな…。
348なまえをいれてください:04/08/27 17:37 ID:jpU0hxnQ
>>347
もっと少なくても売りに来たような気が。
魔の門がでてからだいぶたってからだけど。
349なまえをいれてください:04/08/27 20:35 ID:TD0XBrOV
>>347
「ドラゴン伝説」(だっけ?)イベントを起こさないと、
遭難しないんじゃない?
350なまえをいれてください:04/08/28 04:41 ID:hwO8cJu/
ネオアトラスの評判は聞いてたんで今日3買ってやってみた。
そして、カーソルと画面スクロールのカクカクカクカク・・・・・に愕然とした。
これは雰囲気を出すための仕様なんだ!!と思い込んでもう少し頑張ってみたが無理ポ

1,2は快適に遊べますか?操作面でのストレスが溜まらないゲームがやりたい。
351なまえをいれてください:04/08/28 05:41 ID:5Ojf8TWi
>>350
……多分、このスレの>>145あたりから読めばわかると思うよ。


> 1,2は快適に遊べますか?
全く失礼な質問だよな。いろんな意味で。
352なまえをいれてください:04/08/28 08:32 ID:Xu4mP4zv
>>350
2やっとけ。話はそれからだ。
353なまえをいれてください:04/08/28 18:14 ID:GZUZWtIm
>>350
>ネオアトラスの評判は聞いてたんで今日3買ってやってみた。

どこでどういう評判を聞いて3を買っちゃったのか、
話はそこからだ。
354347:04/08/28 21:30 ID:QWhPAjhD
レスどうもありがとうございます。
ドラゴン伝説イベントって腐乱竜引き上げたけど
結局捨ててしまってペレスに悔しがられるやつですか?
それなら起こしたんだけど、あと何かあったっけ…。
天秤は、金額に不足がなさそうなんで気長に待つことにします。
確定量85%超えてそろそろ締めなんでちょっと焦ってるのかも。
355なまえをいれてください:04/08/29 08:11 ID:zd1uSNPJ
NA4期待上げ
356なまえをいれてください:04/08/29 09:02 ID:sgeyTaPS
2でペレスとアブトゥのイベントをクリアしなかったら、
エンディングのペレスの報告書の内容変わるの?
変わらなかったらネタバレな気が・・・。
357なまえをいれてください:04/08/29 13:01 ID:c/uqEL0G
>>356
変わらない。ちなみにソリスを仲間にしなくても変わらなかった。
358おしえてちゃん:04/08/29 15:31 ID:nnzUD+aV
図鑑を全部埋めたら何かいいことある?
359なまえをいれてください:04/08/29 17:26 ID:2XVJTeKL
>358
なんか嬉しくなる。
360なまえをいれてください:04/08/29 18:31 ID:bEZt/ipt
>>358
ちょっと誇らしげなキミに、気になるあのコから羨望のまなざしが。
361おしえてちゃん:04/08/29 18:49 ID:nnzUD+aV
>>360
あなたも私に対して、ペレス提督と同じ間違いを・・・
362私も教えて…。:04/08/29 19:07 ID:8HFsdneN
確定量が7,8割ぐらいになると都市がほとんど出現しなくなるのだが…、
これって他の人もそうなんでしょうか?
攻略本の予定都市は出てくるんだけど、それ以外はキレイさっぱりゼロ。
土地発見しても、ひたすら無人!が続くのですが。
前半で都市出現させすぎると後半が出なくなるとかってあるの?
363教えて2。:04/08/29 19:11 ID:8HFsdneN
追記。買ったのは中古PS。
364なまえをいれてください :04/08/29 19:41 ID:8HFsdneN
>343
海賊の戦力って、どうも船団の戦力と比例してると思う。
私は貿易航路開始したら一旦セーブ、早送りして海賊の出現位置確認、
ロードして出現予想場所で待ち構える、ってやってるんだが。
船団の戦力22の時は海賊25,6のが出現したんだけど、
船団最強でも戦力11、の時は同じ場所に出てくる海賊が戦力16だったんだよ。
戦力弱目にしてたら海賊弱めにできると思うけどな。
365なまえをいれてください:04/08/29 19:41 ID:iX2bQM3i
>>363
PSには1と2があるんだが、どっちだよ。

今は亡き
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/999122248/
によると、

 > 全発見都市数が
 > 450を超えたら都市の出現率が急に下がってしまいました。

 > IIでは上限があるという話を聞いたことがあるけど、Iは知らないです。

だそうです。


にも上限の話題を見たことがあるような気がするが、思い出せん…。
366365:04/08/29 19:45 ID:iX2bQM3i
最後の1行、「他」が抜けた……orz
367363:04/08/29 20:10 ID:8HFsdneN
>365.
サンクス!ありがとう!!
書き漏れてました、ネオアトラス2の方です。
中古だからバグってんじゃないかと疑ってたのだけど、良かった…。

あと、364も私だけれど、既存の怪物の強さにも比例してるよーな。
海の司教戦力22が野放しの時は、出てくる海賊、怪物が27,8で出現して
泣かされたんだけど…、倒したら次に出てきた海賊いきなり16,7ぐらいに落ちたんだよな。
368なまえをいれてください:04/08/29 21:02 ID:9mIkkkVJ
これやってて凄く面白いと思う時ってどんな時?
あとただ適当に信じてたらクリア?
忠実に再現するのがクリア?
369なまえをいれてください:04/08/29 21:14 ID:tD4a2Hep
>>368
>これやってて凄く面白いと思う時ってどんな時?

都市近辺の住民が、あの火薬ご飯や鉄火丼を必死で食べてる姿を想像する時。(ニヤリ
370なまえをいれてください:04/08/29 23:22 ID:v5Tl+yLW
>368
質問の意図を勘違いしてたら申し訳ないけど、
雲を全部晴らして、地図完成したらクリアかな。
適当に信じるか忠実にするかは基本的に好みの問題かと。
自分は一回目はほぼ「信じる」縛り
(外枠を囲んだら内陸の雲が一気に晴れるのを知らなかったから)
二回目は「陸を見つけるまで信じない」でやってる。
信じる縛りのほうが大陸の形はそれっぽくなるような気がする。
371なまえをいれてください:04/08/30 00:47 ID:lTUw0WtA
>これやってて凄く面白いと思う時ってどんな時?

正直なところ、説明が難しいので
布教に困ってる。

どんな世界ができあがるかわからない、
ある意味福笑い的世界地図ができあがるところ…かなぁ…。
自分にとっては。
372なまえをいれてください:04/08/30 09:31 ID:RV1ySYkU
俺は宝箱見つけて開ける時が一番面白い。
何回もやってて中身分かってるんだけど何故か面白いのよ。
特に1。
373なまえをいれてください:04/08/30 11:47 ID:M9UGElDr
宝箱に関してはネオじゃない初代SFCアトラスの「ふしぎなおどり」
が良かったなあ。
374なまえをいれてください:04/08/31 00:41 ID:KaI6JIBG
ネオアトラス2を2周やったんですがアトランティス大陸でてきませんでした。
攻略サイトをみた限りではアトランティス大陸で発生するエピソードがあるらしいけど。。
普通はどの辺りにでてくるものですか?
375なまえをいれてください:04/08/31 08:36 ID:mI8mbT4a
マデイラ諸島(トンガリ山がある島)のすぐ横に陸地を作れば高い確率でなるよ。
というのもアトランティスのテーマが出てくる場所がアトランティス大陸なわけで。
多分、大西洋北半球地域全般が候補地になってるんじゃないかと。
観察力の高い提督だと大陸を広範囲に発見して財宝が出やすくなるのでお勧め。
376なまえをいれてください:04/08/31 16:41 ID:NCV1w8YV
誰か教えてください。
ネオアトラス2を2度目にやったら何故か装備アイテムの宝箱がまったく出現しなくなりました…。
イベント関連のと出現位置が確定してる奴は出てくるんだけど、それ以外はおーるなっしんぐ。
最後までクリアしたけど、ひとつも出てこなかった。
もう一度やり直してるんだけど、…なんかまたそれっぽい…。
…なにがマズイのでしょうか?
377なまえをいれてください:04/09/01 10:56 ID:mn+mcumx
2で日付変更線を跨いで航路指定すると、地球1周分とカウントするのか、
航続距離が足りなくなってしまいます。
でもなぜか距離不足にならないこともあります。
なぜ?
378なまえをいれてください:04/09/01 19:15 ID:0H3DKl+j
今日はじめてキングクラーケンを倒してタコ太陽を使ってみた。



タコかわいいよタコ
379なまえをいれてください:04/09/01 23:52 ID:oQZd/i/t
タコ太陽ゲトおめでと。

自分はアイコンのタコのかわいさについタコ太陽を選択し
うわぁぁぁぁぁ(AA略)になった。…緑!船掴んでる!怖い!
でもウィンクしてるところはちょっと和む。
380なまえをいれてください:04/09/02 01:25 ID:19cl6rSA
そ、それで、いつになったら玉のような人太陽は出現するのですか?
381なまえをいれてください:04/09/02 11:40 ID:zP44D1Wp
そろそろ、ムニムニ太陽が欲しいのですが
382なまえをいれてください:04/09/02 13:28 ID:78ARggGu
 \ │ /
  / ̄\ 
─(゚ ∀ ゚)
  \_/ 
 / │ \
383なまえをいれてください:04/09/02 13:53 ID:ZED6cPeF
>>381
昼なんだか夜なんだか・・・って、そういやアトラス世界には夜が無いな。
384なまえをいれてください:04/09/02 19:26 ID:6Kudi+Sn
すみません。初心者なんですけど教えてください
いまPS版1やってるんですけど貿易航路の情報のことろで
1往復の収支と1日辺りの収支がどれも0Gになってるんです。
貿易はされてるっぽいし黒字マークもでてるんですけど、、、、どうしたらいいですか?
385なまえをいれてください:04/09/02 19:42 ID:78ARggGu
>>384
たまたま損益分岐点だったのだろう。
船を変えてみる。またはもっと遠いところにある都市にしてみる。
386なまえをいれてください:04/09/02 21:07 ID:F83LJJlD
まだ船が往復してないだけじゃないの?
船が1往復するまで貿易収支は0のままだよ。
一回往復して初めて表示されるようになる。
387なまえをいれてください:04/09/02 21:14 ID:YnB8RQWF
>>384
航路の色は白/黒どっち?

白い航路が黒く変わってから収支を確認するのがいいと思います。
白なら収支ゼロで正解なので気にする必要なし。
(理由は>>386さんの書き込みの通り)
388なまえをいれてください:04/09/02 21:24 ID:6Kudi+Sn
航路の色は白でした。
序盤なんでゲームスピード遅いでやってたんでまだ船が
都市を往復してませんでした。

レスして下さった方ありがとうございました!!
389なまえをいれてください:04/09/03 10:07 ID:cJ6/erRM
2では1の提督が全員出てきたけど、3はどうですか?
390なまえをいれてください:04/09/03 21:32 ID:xsiDyB+i
2の提督はペレスとゴメスのみ続投。あと、新キャラ3人追加。
ただし、ペレスの顔グラフィックは
3Dだからと言う点を差し引いてもすごい別人くさい。
…なんでいきなりおかっぱのオヤジになってるんだろう…。
391なまえをいれてください:04/09/05 16:08 ID:0KbS8Y6E
>>390
ソリス提督・・・(´Д⊂
392なまえをいれてください:04/09/06 00:44 ID:fKPjrpkP
ソリスはいいよね…。
あの温和で真面目そうな、いかにも人望厚そうな顔とか
一番好きなキャラというわけでもないけどなんか居ると安心する。
2だけど、自分なりにレベル結構上げて「……嬉しいですね」という
台詞を引き出した時はちょっと嬉しかったなぁ…。
あと、1,2しかやってないけど音楽も個人的には一番好きだ。
なんか海のロマンっていうかそういうワクワク感がある。
393なまえをいれてください:04/09/06 11:11 ID:ltyPL6pP
ソリスといえば、あの音楽が思い浮かぶほど。
2のバルディの音楽の前半部分も、格好良くて好き。
ちょっとバルディらしくないけど。
394254:04/09/08 20:08 ID:xFcrbFIv
再うpしました。
ttp://49uper.com/up10/index.php
ここの「9986.mp3」です。

またダメだったら、ろだ変えます…。
395なまえをいれてください:04/09/08 20:56 ID:TcEyIxM2
>>394
いただきました。
EDはアトランティスのテーマのアレンジ入ってるとこが良いですね。
396なまえをいれてください:04/09/10 00:10 ID:kAbuIE3Z
今思い出したが、俺が最初にやったのがPS版ネオ1。
何の予備知識も無かった。
最初のキャラがソリスとロハスだったせいか、
こいつらが主役なのかと思ってた(笑)

まさか途中で拾ったゴリラと暮らしてたオッサンの航海時に
主題曲がかかるなんて……

当時はショックだった。
397なまえをいれてください:04/09/10 14:39:20 ID:FigYLigT
信じる
信じない
信じたい
398なまえをいれてください:04/09/10 21:00:01 ID:DtQbXN5G
ゴメスって本当に英雄なのか?
399なまえをいれてください:04/09/10 21:59:13 ID:nP0nGrXY
…英雄なのかなぁ。

自分は何の予備知識も無くいきなりネオ2から始めたので、初プレイ時に
「え?…初っ端から遭難してるよこの人。そうか。…ゴリラか。(パラメーター見)
英雄なのにあんまり戦闘向きじゃないんだなぁ…あ、運まで悪いや…」
と、微妙に英雄って何だろうと思った記憶がある。
どんな災難にも負けない、立派な奴なんだけどねゴメス。
400なまえをいれてください:04/09/10 23:18:12 ID:/jCQJVCJ
あの力強くもセクシーなヒゲ。英雄の証でなくてなんであろうか。
401なまえをいれてください:04/09/11 10:32:04 ID:DlFHTyeq
最近3を中古で買ってきたんだけど
初期ロットかそうでないか判断する方法ってある?

もしアタケが出ないんなら買いなおそうかなと思う。PC版の1を。
402なまえをいれてください:04/09/11 13:10:45 ID:hjv8ICBs
はるか昔の「ジ・アトラス」で、
ケサダは若くて小綺麗な新人さんだったのに、
ネオのケサダは何?
403なまえをいれてください:04/09/11 14:24:55 ID:FOlo+sL7
>>401
>初期ロットかそうでないか

そもそも修正入ってるのか?
その辺がわからないんだが。
404なまえをいれてください:04/09/12 13:34:11 ID:c5AmD+wt
ピンクダイヤモンドはどこが狙い目?
405なまえをいれてください:04/09/12 15:25:27 ID:01CoF0g8
Uのバルボサ提督は実は天才ではないのかと思うのは俺だけか?
406なまえをいれてください:04/09/12 23:25:16 ID:PbmH/M1G
>>405
どの辺が…?

運の良さをゴメスに
ちょこっとでいいから分けてやってほしい。
407なまえをいれてください:04/09/13 00:06:03 ID:DzJPnF2s
2で質問なんですが・・ソリス家の伝説ってので。
石を6個くらいだしてペガサスになんかいわれたんですがそっから地の神殿とかそういうのが見つかりません
イヴラーク関連のイベントっぽいんですが誰か進み方を教えてください・・
408なまえをいれてください:04/09/13 21:00:06 ID:u7kEm1bx
>404
自力で見たことはまだないけど、
ピンクダイヤは産出アイテムじゃなくて
宝石系産物を全部作ると王様がくれるとかくれないとか…。
409なまえをいれてください:04/09/13 21:37:56 ID:UDCAusrz
>>408
その通り。
俺は宝石系以外の二次産物は火薬ぐらいしか知らなかったので
セコセコと装飾品ばっかり作ってたら王様がくれて驚いた夏の日。
410なまえをいれてください:04/09/14 13:53:54 ID:mxB10xCP
>>407
グレートブリテン島付近のうわさをチェック。

探検航海中にトッドから地図を受け取る。

ソリスを仲間に

バビロン空中庭園を発見、ソリスで調査。

プレアデス神殿を発見、調査。
プレアデス神殿=地の神殿。
天の神殿も存在するということが分かる。

こんな感じで。
天の神殿の場所はこの作品最大の謎なんで、自力で調べた方が面白いかも。
ヒントは地図とミゲルのセリフあとは言霊の石にピンを刺してスケール1で
眺めてみる。
411なまえをいれてください:04/09/14 15:32:39 ID:2ATHtwFw
ネオアトラスって面白いのですか?
パッケージの裏を見ると何気に雰囲気
よさそうなので買おうか迷ってマス。
412なまえをいれてください:04/09/14 16:59:08 ID:SbBBY6Fc
ネオアトラス3はやめとけ。買うなら1か2。
面白いかどうかは人による。
作業的なのが苦にならなければ買ってもいいかも。
413なまえをいれてください:04/09/14 17:57:06 ID:XP02Z6BA
>>399
まあネオ1でも初っ端から遭難してるわけだが
414なまえをいれてください:04/09/14 18:22:24 ID:W+53btTa
>>411
1と2は中古で安くでてるからとりあえず触れてみたらどうだろうか。
415なまえをいれてください:04/09/14 19:56:57 ID:blLULrWL
1は自由度が高くチャレンジャブルだが、ちょっと散漫でインターフェイスが良くない。
2は改善されたインターフェイスで親切なゲーム進行だが、ちょっと一本道気味。

だいたいこのスレの人の印象はこのへんが最大公約数じゃなかろか。
どっちもいいゲームだけどね。俺は強いて言うなら1の「自分でやってるぜ」感が
好きだけど。
初代アトラスもレトロっぽく、輪をかけてそっけなくて個人的には好き。

3は知らん。
416なまえをいれてください:04/09/14 21:22:01 ID:R812Is0y
3は、知らないほうが幸せ。
417なまえをいれてください:04/09/14 23:03:53 ID:IZznqRh0
片道貿易とか成長とか、追加されたシステムがちょっと面白そうだし
禁断症状から3に手ぇ出そうと思ってたんだけど
評判がここまでいまいちだとちょっとひくなぁ…。
4は、本当に待ってるんだけどもう駄目なんだろうか。
418なまえをいれてください:04/09/15 06:38:54 ID:51PDT/lR
1は不親切すぎ。
2は親切すぎ。

2に慣れると1が出来なくなるんだよなぁ・・・
419なまえをいれてください:04/09/15 10:58:53 ID:nYrNZMN/
3、レスポンスと長いロードなくしてPCで出してくれたら良ゲーになるかとオモ
てわけで出して出して〜
420なまえをいれてください:04/09/15 13:13:48 ID:e6+feTo8
3は重いことばかり叩かれてるが重いのは縮尺をちょっといじれば直るからそんなでもない
個人的に困るのがスピード遅いにしてもけっこう早いこと
421411:04/09/15 14:46:56 ID:GlDfW2SN
THANKS 一応手を出してみマス。
422407:04/09/15 16:55:48 ID:wTF11wQb
>>410
亀レスですいません、ちゃんと見つけることができました。ありがとうございます!
423なまえをいれてください:04/09/17 23:50:42 ID:dquWioHC
サツマイモとオーク樽で芋焼酎って作れるかな?
全部の酒が作れない…

ネオアトラス2だけじゃ博物図鑑コンプはムリですか?
424なまえをいれてください:04/09/18 00:00:47 ID:dO4dMFv2
>>423
http://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/atlas2/
ここによるとショウチュウらしいぞ
425なまえをいれてください:04/09/18 10:03:52 ID:n/OnK3Ex
>>423
扇子とかないから無理
426423:04/09/18 11:22:35 ID:FbkXIQIM
>424
おおーこんなサイトがあったのですね!
サンクスです

>425
センスとか月の実が欲しいのでネオアトラス1を開始しました

海の司教の洗礼を受けたので
ロハス船団をおとりにして司教をひきつけて
陸沿いをソリス船団に攻めさせてみます
427なまえをいれてください:04/09/18 13:00:53 ID:FbkXIQIM
泥吹草が加工できるなんて!!
…知らなんだ。
428なまえをいれてください:04/09/18 14:01:21 ID:n/OnK3Ex
>>427
貴様わしが愛する
毛生え薬を知らないとは何事じゃ
切腹もんじゃぞ
429なまえをいれてください:04/09/18 16:37:08 ID:dO4dMFv2
久しぶりのアトラスだったから説明書もチュートリアルもすっ飛ばして丸一日プレイ
なんか王様の資金援助が低いなぁと思ってたら・・・
船団移動をしないでアフリカ探索してた・・・orz 
ゴメス・モーガンイベントで船団移動してくださいでやっと気付いた・・・
航海術と船のランクアップだけで常にリスボンから探索してた・・・

そんなネオアトラスUの午後
430なまえをいれてください:04/09/18 20:59:11 ID:WYyGtlF4
>429
それはすごいな…。
亀4隻なら、それで世界一周出来るかどうかちょっと考えた。
431なまえをいれてください:04/09/18 22:41:23 ID:UxkGtk+P
SFCだと食料盗んだ船員をサメの餌にしたり
すごいことになってるな
432なまえをいれてください:04/09/18 23:42:58 ID:dO4dMFv2
スーファミっていうか無印アトラスな 肉人とかログインで特集組まれてたしな
アトラスは98時代からほぼ完成されてたなぁ
433なまえをいれてください:04/09/19 09:09:57 ID:tbr0aPVp
ネオアトラス2のPC版を購入ー。
さて、、、。

・・・最初何していいかわからな・・・。
434なまえをいれてください:04/09/19 09:51:40 ID:/Agn6iwn
>433
最初がどの辺なのか分からないけど
本当に始めたばっかりなら素直に言われた本を探してみては?
本は放っておいても学者さんが勝手に見つけるけど、探してあげる方が多分早い。
で、学者さん仲間にしたら適当に船買って近所の雲を晴らしてくるか、
赤いリボンの付いてる建物に行かせるといいよ。
個人的には最初は錬金術工房かほったて小屋がいいんじゃないかと思う。
その合間に宝箱開けまくって産物登録しまくれ。
その中でよさげな品物があったら船買って貿易。その繰り返し。





435なまえをいれてください:04/09/19 10:16:12 ID:NC3WoUEi
436なまえをいれてください:04/09/19 15:21:05 ID:8Qmfhp6w
ネオアトラス1で世界観が作れません・・・なんとかなりませんか?
437なまえをいれてください:04/09/19 15:28:38 ID:NEyBPOX7
>433
ほったて小屋はクリア直前まで放置プレイもオモムキがあるネ!
438なまえをいれてください:04/09/19 16:20:58 ID:TypKvJ/v
>>437
ゴメス…・゚・(ノД`)・゚・。
439なまえをいれてください:04/09/20 15:14:57 ID:QJrVh0ir
>>436
世界の果ての真実を見極められるのはゴメスだけ。
440なまえをいれてください:04/09/20 15:57:15 ID:q7+Lu6Ux
へたれな俺に、金MAX的な裏技ないっすかね?
ネオアトラス2のPCです。
441なまえをいれてください:04/09/20 17:42:34 ID:+Y/2Hm2U
真珠と貝を貿易

黒真珠と首飾りを貿易

黒真珠ネックレスとどっか遠くを貿易
442なまえをいれてください:04/09/20 20:53:24 ID:k3KZnSRJ
貿易は足の速い方から使うと長持ち、序盤1万の、中盤8万の、後半120万の
120万のは高いけど海賊撃退機能つきだから楽

序盤 >>441の真珠貿易 交易所も使って黒真珠首飾り、指輪を
中盤 宝石ダイヤ、ルビー、エメラルドと金と首飾り、指輪を複数線、交易所で使いつつ単発でスパイスライン
後半 今までの総合して更に長距離高儲け狙い

はっきり言ってネオじゃ金に困る事は無い
提督の能力チートならしたくなるかも

無印アトラスとかと違ってハマリも無くなったし難度はたいぶ下がったよなぁ
443なまえをいれてください:04/09/20 21:08:15 ID:k3KZnSRJ
結構きついのが戦闘だけど戦闘アップアイテムとバルディ戦闘力、1.5戦闘船が揃うまで怪物が出たら逃げ、海賊出たら休止か廃止かなぁ
負けても構わず一番近い港に移動させて連続アタックで戦闘経験値稼ぎもアリか
444なまえをいれてください:04/09/20 21:32:31 ID:6E6b2kqi
すいません。
まさかこれほど丁寧に教えていただけるとは思ってもみませんでした。
どうもありがとうございます。まったりと楽しみます。

では、このゲームがますます人気になることを深く祈りつつ・・。
445なまえをいれてください:04/09/20 22:50:06 ID:k3KZnSRJ
http://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/atlas2/
ここの産物で二次、3次を交易所に登録して赤字転落航路になったら切り替える
(赤字航路にならなければ切り替えなくていい)

提督もペレス、マリアをがんがん鍛えて節約
バルディの連敗経験値稼ぎは一番安いガレで
基本的に同船*4で
序盤探索(喜望峰まで)キャラックルシア、ロシオ
中盤  ガレオンラゴス、シャムミス
終盤  ガレオンラグーン、亀

戦闘 
連敗用 ガレエスピー
戦闘力20くらい ガリアースペナ
戦闘力20後半以降 ガリバリ

貿易
カラベルラティ→カラベル海産→竜石
446なまえをいれてください:04/09/21 00:40:06 ID:sSv3gVem
たまに怪物や海賊が港と重なってることがあるが、その時に提督に
最弱装備させて、攻撃→敗退→修理→再攻撃を延々と繰り返すと、
2ヶ月に1程度戦闘力が上がる。
#ただ、戦力差10以上あっても結構な確率で倒してしまうのが問題

一番安い船使えばそんなに金はかからない。これでバルディの戦闘
力15以上にすれば、無茶高いガリバリ買わなくてもキングクラーケン
倒せる。

貿易は上の人のの他に、生産量750の茶やコーヒー、タバコを
キャラックイリアスで長距離貿易するのも結構手堅い。




447なまえをいれてください:04/09/21 01:25:29 ID:mpm+ap8W
海坊主こわー
頭とさきっぽと腕が出てきた
マジで焦った!
448なまえをいれてください:04/09/22 08:43:17 ID:viIQOBaM
どうもありがとうございます。
ついに、ジパングまでの航路までたどり着き、金を発見しました。

しかし、船を亀船にしたりして、アッハッハッハ。とか思ってたら
金が切れて破産しかかってますが、なんとか紅茶、コショウ貿易でもってます。

アメリカ大陸を発見したら、エピソードをクリアしていこうかと思います。

それで質問なのですが、現在提督の作れる数が3なのですが、
どのようにすれば増えるのでしょうか??よろしくお願いいたします。
449なまえをいれてください:04/09/22 10:17:23 ID:b/BCsbQu
ジパング確定したら援助金無し探航4にならんか?
450なまえをいれてください:04/09/22 11:52:36 ID:ckkfwsJw
確定率が増えれば探検船団数も増えたことある気がする…
提督が全員そろった時にも増えたことある気がする…

ぜひフリップくんとフロップくんを見つけてあげてください
451なまえをいれてください:04/09/22 23:39:58 ID:vqEbDN/8
ソリスとロハスが仲間になると1枠
アブドゥとバルポザが仲間でアマゾネス後に1枠
でなかったでしたっけ
違ってたらすまそ。
452なまえをいれてください:04/09/23 06:27:38 ID:wbdi6YNY
2週目終盤だけどソリスもロハスも入ってこない・・・
妖精と巨人、お菓子の家も最後まで起こらない
アトランティスは見つからない
プレイに癖でもあるのかしら
453なまえをいれてください:04/09/23 12:02:40 ID:umSCnrsM
ソリスが加わらないのは探そうとしてないだけじゃないの?
もっと提督の報告を疑っていけばアトランティスは見つかるかと

うちんとこはマリア以外ウソツキでねえ…
454なまえをいれてください:04/09/23 14:34:13 ID:8hKayhu+
妖精を5匹見つけて来いというイベントで・・・。
世界の中心に隠れよう!
ってやつが見つかりません。地球平面説とってます。
北アフリカあたりをみてるのですが・・・。
455なまえをいれてください:04/09/23 16:24:18 ID:C23PkDQd
>>454
神石オンパロスの近くにイマスヨ
456なまえをいれてください:04/09/23 18:22:29 ID:8hKayhu+
>>455
どうもありがとうございます。

しかし、お菓子の家で青い鳥を手に入れてから、ロウソクが手に入らない。
クリアできなかったりするときもあるらしいですね。過去ログ見ますと。

あと、ゴメスをほったて小屋から救出してから、ゴメスVSモーガンの
エピソードのときと、ロンドンからアイスランド発見までの航海にしか使ってないのですが、
これはもったいないですか?それとも・・・。
457なまえをいれてください:04/09/23 19:04:53 ID:wbdi6YNY
>>456
ろうそくは青い鳥出現で出るはず

ゴメス関係イベントに使えばそれでいいんじゃね
航海が最初から高いから遠距離確定に育つけど高いから守銭奴には辛い
妖精見れなかったり肝心な時に使えんが
458なまえをいれてください:04/09/24 15:40:55 ID:yxY/cgGF
2のカシオペアなんだけど、先に何も出てこない・・・。
付近の領域を確定させてしまってからでは遅い?
459なまえをいれてください:04/09/24 20:56:25 ID:EnLTtYrt
地図100%確定からでもエピソード完了したから
大丈夫だと思う。
どこまでエピ進んでるのかわかんないけど、特にそんな制限は無いだろうから
心配してくてもおk。
460なまえをいれてください:04/09/25 04:06:31 ID:hbuwOLrq
昨日初めて2をやったんですが、地図が正確でないと全ての産物はでないんですか?

461なまえをいれてください:04/09/25 06:56:46 ID:XFQVRQ7n
>460
全然正確でなくても、産物はちゃんと出てくると思います。
(インド一帯が内陸だったり南米を水没させたりとか、極端な事になってたら話は別ですが)
普通にやってても最後まで1〜2種くらい出てこない、という時もたまにあったりしたと思います。
…ただ、産物のうちの2つ(せんす・月の実)だけは、1のセーブデータを所持していないと
絶対に入手できません(交易所での購入のみ)。それらを基にした加工品もいくつかあります。

>458
カシオペアの一番先にあるのは、スケール4の
「動かない浮遊物」だったと思います。(ダウジングに反応しない)


(両方とも、PC版だと自分が持っていないのではっきりとは言えませんが)
462なまえをいれてください:04/09/25 08:20:20 ID:xXsue5+D
>>461
pc版は全部出てくると思われ
でも1ゲームに全交易品なんて出せるのか?
よくて3/4くらいしかでん
463なまえをいれてください:04/09/25 11:40:26 ID:uD6Mv/wg
>>459>>461
カシオペアの件ありがとうございます。北ばかり探していたから・・・。
464なまえをいれてください:04/09/25 20:23:41 ID:5x+WeUfV
サイババの〜〜ってどこにあるんですか??
465なまえをいれてください:04/09/25 20:45:03 ID:5x+WeUfV
化石の商人、トラ以外のはどこにありますか??
教えてください
466なまえをいれてください:04/09/26 02:48:40 ID:bxYF25v0
沈没船、オーストラリア、あとどこだっけか
セリフ読み直してみれ
467なまえをいれてください:04/09/26 06:26:32 ID:KlI4epWW
今日、ずっと寝かせていた3(半年以上買ったまま放置)をプレイ。
アイーダ登場までやったけど・・・何か面白くないよぉ。

調査する場所少ないし、産物少ないし、動きが会話や航路設定でモタモタするし。
縮尺のせいで自分がどこのエリアをどっち向きに探検するように
指示出しているのか分かりづらいし。
全体を把握するには地球儀は小さいし。

これは不眠不休で地図を作るほど燃えていたNeo1・2の後継じゃないのか??ヽ(`Д´)ノ

・・・ここのスレ見て激しくショボーンだったよ。
そうか、そうなのか・・・・・・(´・ω;:;::;..;...;.サラサラ.... 。

わざわざメモリカードまで買ってきたのになぁ。
何かスレ見る前から続ける気が萎えていたが、封印することに決めました。
ありがとう。
そして、快適な4が出ることを祈ることにするよ;;。
468なまえをいれてください:04/09/26 06:28:08 ID:KlI4epWW
スマン、↑でさんざ既出のグチを今更言っているんだろうということは承知だが、
やっぱもう一つ言わせてくれ。

遭難しないゴメスはゴメスじゃねー!!
469なまえをいれてください:04/09/26 10:34:01 ID:Ll2o2iSE
>>468
3のゴメスは遭難しないのか…
やったことないから初めて知ったよ。
470なまえをいれてください:04/09/26 14:46:54 ID:J0aq1f/E
ネオアトラス1の方の質問なのですが、バルディとアンジェラって
「もうオシマイねっ。さよなら」の結末しかないのでしょうか?
必ずバルディがふられてしまうのが悲しい…。
471なまえをいれてください:04/09/26 16:32:28 ID:bxYF25v0
>>470
N2やれ
>>468
無印アトラスなら全員遭難できるぞ
472なまえをいれてください:04/09/26 16:48:21 ID:J0aq1f/E
ネオの2はやったのですよ。2ではアンジェラとバルディくっつくのに…。
1のアンジェラの台詞って思わせぶりとゆうか、やり方次第ではハッピイエンドありそうな
雰囲気の口調なので。
でもいつでも「もうオシマイね」(涙)。
1のアンジェラ・バルディのエピソードは破局しかないのでしょうか?
473なまえをいれてください:04/09/26 16:49:36 ID:CdfOFflU
イヴラークの骨とギガント砲ってどこにあるんですか??
怪物倒せなくて困ってます
474なまえをいれてください:04/09/26 17:27:03 ID:NsGOfqf3
>>473
イブラークアイテム、「骨」ってストーンヘンジ
(正確には、ストーンヘンジそばの×印の岩)の方だっけ?
「壺」が村だったよな…。(うろおぼえ)

>>164にヒントあり。


ギガント砲は忘れた。
475なまえをいれてください:04/09/26 17:29:24 ID:KlI4epWW
>472さん

ごめん。
ネオとかアンジェとかそういう単語が飛び交っていて。

アンジェリークスレに見えちゃった・・・_| ̄|○ 。

お詫びに手持ちの攻略本を見てみたのだけど、バルディイベント載ってなかった。
拙い記憶では特に分岐(アンハッピー/ハッピー)とかなかった気がする。
476472:04/09/27 17:45:56 ID:EtCpfAZV
>475さん
レスありがとうございまーすっ。
わはは、アンジェリークスレ。提督との友好度を上げてらぶらぶになるゲーム、…とかだったらイヤンですな。
(…うーむ、ちょっと想像してみたんだけど、トーレスとかロハスとかケサダとか、…一体誰が口説くのだろう。)

ネオ1の攻略本は私も2冊持ってるのです。…うーん、でもあの攻略本って結構抜けてる事多くないっすか?
最重要エピソードのイヴラークに関しては全然載ってないし。
モーガンやっつけた時に「白の神獣像を手に入れた!」と台詞が出るけど、白の神獣出てきやがらねえ、ってところに…隠された何かがっ、とか思うのですが。
白の神獣像って…手に入れたことのある人いる?
黄金像が4つあるなら、国王の献上品も4つあるべきだと思うんだけどなあ。
すんげー気になる。
477なまえをいれてください:04/09/27 18:40:52 ID:DCQ+ur9J
>>476
どーも神獣像は、プログラム手違いで4つ全部は出てこないらしい。
白虎だけ出てこないんだっけ、PS版では。
パソ版は改善されてると聞いたが?やってないから判らんが。
478472:04/09/27 19:14:04 ID:EtCpfAZV
プログラム手違いぃっ!?
なッ、なんじゃそりゃあああっっ!!

…はっ、しっ、失礼しました。
>477さんへ。情報大変ありがとうございました…。
ペレスの調査で「赤白青黒の床が…」とかあったので、神獣像揃えれば絶対なんかあるはず、とか思ってたのになあ…。
…そう、「手違い」なのね…。
PS版のアルメイダ商会の復興は「手違い」で絶望的だなー。マリアかわいそうに。
え、でも廉価版で再度出たやつも直ってないのですか?
普通そんなバグ直せよ、って思うんだけど。ぶつぶつ。
479なまえをいれてください:04/09/27 19:35:47 ID:n8T3gQ2T
>>478
あんたさては2chを最近知っただろ。文章がどうもな。
480なまえをいれてください:04/09/27 20:25:14 ID:gii9Q4gQ
神獣バグはPCで修正された模様。
>>106-107参照
481472:04/09/27 21:41:10 ID:EtCpfAZV
>>479さんへ。
ぴんぽーんっ。大当たり。
恐ろしい場所と聞いていたのですが、意外に親切な人も多々いるのね、というのが発見でした。
ケサダを仲間にする方法が分かったのはここのおかげ。
ただ、2ちゃん用語が未だ不可解。よくわからない単語多いです。

>>480さん。
…すんません、ログ全部ちゃんと読んでいなかったよ…。
てゆか、廉価版でもPS版はやっぱ直ってないのか…。ちっ。
482なまえをいれてください:04/09/28 00:01:13 ID:nSDUv5kz
>>481
ま、ゆっくりしていきたまい。2chつってもピンキリだ。こういうマイナー
ゲームのスレはのぞいてる奴らも少ないのでのんびりしたものだな。
ヨソのスレで書く機会があれば、そうさな、ちょっと長い文になると読んで
もらえなかったりするので、簡潔気味に。
483なまえをいれてください:04/09/28 01:20:40 ID:eCNN+E3h
PS版NeoAtlasで一度だけケメロスの石碑が大量発生したことがあったけどあれなんだったんだ?
世界は山に囲まれているとか飛んでいるとか。
484なまえをいれてください:04/09/28 10:05:31 ID:iPTRMiW9
>>481
いまだと逆に貴重だべな。
まぁ、ゆっくりしていきたまい。こういうスレはまったりしてるからね。

有名ゲームのスレになると荒れまくり・・。
485なまえをいれてください:04/09/28 10:06:44 ID:bfxOf6WU
ここは年齢層も結構高そうだしな。
486なまえをいれてください:04/09/28 12:11:45 ID:ZCIOgA8i
>>481
昔、何かで読んだんだが、PSのベストってのは
オリジナルに一切手を加えてはいけないらしい。
おまけ追加は勿論バグも直せない。

本当かどうかは知らん。
ただ、このゲームのバグが直ってない理由はこれ以外に考えられん。
487なまえをいれてください:04/09/28 13:45:42 ID:8Ll6S0Fo
まったりですなぁ
488なまえをいれてください:04/09/29 00:40:44 ID:Qb4vGXEn
スレ住人は「意外」にいるはずだがな
たぶん10人くらい
489なまえをいれてください:04/09/29 06:28:34 ID:ZTGqCKaB
  信じる  信じない
490なまえをいれてください:04/09/29 07:12:26 ID:IgVJq53h
新しい沈没スレが発見されたようですね
ぜひ私に探索させてください
491なまえをいれてください:04/09/29 15:35:45 ID:WNkLUdw+
1作目の発売キャンペーンって覚えてる?
ケメロスとイヴラークの謎解いてそれぞれ景品が貰えるやつ。
あれ両方解いてアストロノーカ当てた人このスレにいるかな?

俺はイヴラークの謎、結局解けなかったんで、ケメロスの方だけ
送ったら、紙製の地図と地図の模様のテーブルクロスが送られてきました。
492なまえをいれてください:04/09/29 16:57:19 ID:/lgcqglF
>>491
テーブルクロス
オメデd!!

俺もその時イブラークの謎が解けなくて、
ケメロスだけ出したものの、抽選外れました。
イブラークの賞品は金貨だったような…。
過去スレで当たった人の書き込みを見た記憶があります。
(アストロノーカはエニックスのソフトなので、neoatlasの賞品にはならないと思います。)

あと、こんなキャンペーンもありました。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/12678.jpg
493なまえをいれてください:04/09/29 18:02:25 ID:WNkLUdw+
>>492
あ、金貨でしたか(;´д`)
なんか円形のものだったので、羅針盤みたいなものが当たると
勝手に脳内で補完してました。
で、何故か今までアストロノーカの様な名前=航海で実際に使われた道具と
思ってましてググって見たらマタングでしたorz
名前全然違うしorz

エニックスのソフトはアストロ農家ですねw
494なまえをいれてください:04/09/29 18:14:32 ID:WNkLUdw+
ファミ通.verはその記事見るまで完全に忘れてました。
そういえばそんなのもありましたねぇ。
かなりレアだ。
495481:04/09/29 19:58:50 ID:72YBkXnt
>>482>>484
>簡潔に。  >了解。
>>486 情報ありがとー。そして「直せない」(怒)。

ケメロンの謎って知らないや。また新たなる謎が。
てゆかネオの1って謎だらけです。沈没船わかんないしムーの野球場謎だし。
496なまえをいれてください:04/09/29 20:06:47 ID:QQfmpIUe
>>481
あぁ、懐かしい。そういうレス。美しい。
あと2ヶ月もすると、OTLやら、wwwやら、漏れとか使い出すのだろうか。
キレイなままでいてくれー。
497481:04/09/29 20:41:07 ID:72YBkXnt
>>496
…なんか、風俗業界に紛れ込んだ、田舎から出てきた新人の小娘の気分です(笑)。
漏れはなんとなく「おれ」のこと?って推測してるのだが、残りわかんない。

海ガメが言う。「この世には知らない方がいい事もあるのだ…」。
498なまえをいれてください:04/09/29 20:53:56 ID:QQfmpIUe
>>497
いや、たぶんいつかわかってくと思うよ。
自分でそういう知識をもとめる必要はないと思うです。

というか、私は思うんだけど、ネオアトラスのプレイヤーは年齢層高いと思う。
その上、文型の人が多くて、大学受験のときに歴史は世界史を選択してそう。
大航海時代で、エンリケ航海王子とか、ヴァルトロメウ・ディアスやら、バタヴィアとか
覚えた人が多そうですよ!ええ!
499なまえをいれてください:04/09/29 21:06:27 ID:EHoRprxg
Σ(゚д゚|||)当たってる
文系で、世界史取ってた。

でも大航海時代は自分にはあってないらしく、
面白いと感じなかった…。
上でちょっと出てる宇宙農家は発売日に買って、まだ持ってるんだが。
500なまえをいれてください:04/09/29 21:19:58 ID:N+T//RId
>>498
俺は理系だが、アトラスシリーズは大概好き。歴史的なネタもそうだが、
箱庭的に状況が「出来上がってゆく」わくわく感がヨロシイみたいだ。
上で誰かも言ってたが、信じる信じないシステムってのがツボだな。
ちょいと量子力学の観測問題っぽくもある。まァそれはコジツケだな。

>>497
おもろいので俺からも一言。
ここに限らず、これからも2chなり何なり覗いてたらそのうちに
「そんな言い方せんでもヨロシやんか」と情けなァになる時が来よう。
そんなときは、…実は対処法はあんまり無いので「とほほ」と思っておけ。
そのうち気にならなくなる。不特定多数相手のネットなんてのは、
基本的にのらりくらりと付き合えばよろしい。ここぞって時以外は
あんまり入れ込まずにいいかげんにな。
501なまえをいれてください:04/09/29 21:39:32 ID:QQfmpIUe
>>499
俺、大航海時代、結構好きだったけどな。
まぁ、一番好きな時代は近現代。とくに日露戦争〜第二次世界大戦の終結までですね。
世界史に日本の名前が特にでてくるのってあれぐらい・・・。

>>500
俺も、そういうわくわく感がたまらんな。
あと、貿易で、このコショウと毛織物貿易で、イギリスで産業が・・。とか
いまこのときにフランスに扇子が輸入されるとは、これは面白いとか、
そういう妄想しながらやってると面白いです。「世界史的」楽しみ方かもしれません。

502なまえをいれてください:04/09/29 22:13:38 ID:b0iWPfmA
>>500
>量子力学の観測問題
シュレ猫?
503なまえをいれてください:04/09/29 22:25:12 ID:Qb4vGXEn
正直にいいまつ
超理系でつ
物理屋でつ

世界史分からないでつ
504なまえをいれてください:04/09/29 22:34:58 ID:b0iWPfmA
世界史全然わからなくてもこのゲーム楽しめるし
別にいいんでないの?

むしろ俺は地理がわからなくて苦労した。
まあ、さすがに前スレ541の「地中海ってどこだっけ?」には
ポカーンとなったが。
505なまえをいれてください:04/09/29 22:39:27 ID:TjV5piRJ
>>491
自分も当時ケメロスだけ送ったら、ジャケットの絵のハンカチみたいなの貰いました。
なんかうれしかった。
506なまえをいれてください:04/09/29 22:43:05 ID:TKn+KJWE
>>504
そういやモームスは大半が世界地図で日本がどこか分からなかったな。
それに比べりゃ地中海なんてかわいいもんだ。
507なまえをいれてください:04/09/30 09:18:00 ID:JoYNrWKC
(゚∀゚)ノシ 超文系だが世界史地理はマカセレ!です。
地図が読めない旦那に絶句することがあります
(当方は空気が読めないですが・・・)。

個人的には世界史より地理の知識があった方がいいかなって思います。
イベント発生する地名、土地が出しやすい地域、とか、航路設定のアテをつける際は
既存の世界地図が頭に入っているほうがいいですし、産物等もここらへんに
あるはずだって目安はつくので。
(歴史きちんと勉強すると基本的な地理の素養は自然についちゃいますけどね^^)

自分は大学生の頃Neo1をやってはまったのですが、貿易ルートを考えながら
それに最適化した地図を作るのが好きでした。
ロハスにアフリカの中央に細〜い水路を作ってもらったり(おかげでインド−
西欧間貿易の収益率がアップ)、マリアに西欧−アメリカ間の中継島作ってもらったり。

このゲーム、計画とランダム要素のミックスアップが最高ですね。
508なまえをいれてください:04/09/30 10:07:00 ID:8X6m/W90
ネオになってバランスは良くなったよな
無印の頃は敵対的市町村連発で遣り直しとか・・・
509なまえをいれてください:04/09/30 18:27:29 ID:He0mBIb8
ネオ2貰ったからマニュアルなしでワケワカランままやってるんですが、
なんか貿易でうまく稼げない。
今のところ黒真珠が一番儲かりそうだけど、生産不足する。
イベントで海賊倒したら100万貰えたから助かったけど。
でも貿易航路にも海賊出てきて、困ってます。
戦闘力が上回らないと勝てないですよね? 武器が足りなくて。

あと、提督はペレス、ゴメス、バルディの3人なんだけど、
他に女(名前失念)とアブドゥがいるんですが、変えた方がいいんですか?
510なまえをいれてください:04/09/30 20:01:57 ID:8X6m/W90
過去レス嫁 全部書いてある
511なまえをいれてください:04/09/30 20:11:28 ID:SUBbx/Jl
んーどこらへんまで進行しているのかよく分かりませんし、
私もウロなんですが基本的なあたりを。

 ・真珠+マダス貝→黒真珠+首飾り→黒真珠の首飾り
 ・カカオ+サトウキビ→チョコレート+シナモン→シナモンチョコ
 ・ターメリック+コショウ→カリー+トウガラシ→ホットカリー

後ろ2つは生産量も安定しているので安定して(゚д゚)ウマーです。
宝石は生産量が厳しいので、私の場合指輪/首飾り+金で金の指輪/首飾りにして
宝石を適宜切り替えていく方法でした。
その場合交易所が使えるようになったらうまく活用するといいと思います。
海賊に襲われる場合は貿易航路は適宜休止するといいでしょう。
512509:04/10/01 01:02:20 ID:P6u64ex7
>511
詳しくありがとうございます!
今は島だらけになってしまったアフリカ大陸越えるところなので
まだ下二つは材料が足りないのですが、揃ったらやってみます。
でもカカオってアフリカですよね? アレ? 出てない・・・。
513なまえをいれてください:04/10/01 03:06:31 ID:zCAKfYTe
>>512
かかおは南端近く 絶対出るってか塩と同じハズレ 並が象牙とコーヒー

南アフリカはダイヤ出しておかないときついなぁ
東アフリカでエメラルド、ルビーもでかい

金とサファイアは南米あたり
514なまえをいれてください:04/10/01 06:21:45 ID:ILDkoU0H
>>512
コーヒーも結構でかいよ。
生産量が大きいから、品不足になかなかならない。
貿易船団数が増えてきたら煙草とコーヒーで一つ航路を作っておくと、安定する。
515509=512:04/10/01 17:29:40 ID:cpVCfMvc
>513-514
またまたdです!
象牙は出たけれど、カカオ・コーヒーはまだ出てないですね。
アフリカは殆ど地図埋めたはずなんだけど・・・。
早くインド行きたいけど、もうちょっとしっかり回ってみます。

ダイヤはすぐに在庫切れしてしまいました。
トラブル対処係の提督をアメリカ大陸発見に回そうかな。
516なまえをいれてください:04/10/01 18:38:58 ID:zCAKfYTe
信じないを多用して産物を選ぶのもあり

まぁ出なくても困らんが
517なまえをいれてください:04/10/02 00:04:00 ID:9Tz9syE7
前スレのhtml化されていない分を読みたいんだが、誰か持っていませんか?
おねがいします。
518なまえをいれてください:04/10/02 00:42:50 ID:Oy/NzJi6
>509
提督は好きにするがいいよ。
好きなキャラを伸ばし倒すのでも、全員満遍なく育てるのでも。

強いて言えばマリア(女の子)、ペレス、アブトゥは
比較的給料が安いので財政難になったならお勧めかなぁ…。
アブトゥはペレスと同タイプだけど、後発キャラハンデか、
航海術成長率はペレスより微妙に高くて、友好度も比較的高め。
マリアは初期能力は低いけど、航海術成長率は一番高い。
何より友好度10なのでどの港にも一発入港出来て便利かなと。
519なまえをいれてください:04/10/02 00:43:55 ID:kvsoehKG
>>517
前スレでいいんですよね。
ホイッ(゚ー゚)ノttp://49uper.com:8080/html/img-s/13286.zip

ついでに、>>4の家ゲ板も入れといた。
520519:04/10/02 00:51:02 ID:GxrpyLGq
間違えた…orz
家ゲ板→家ゲ攻略板
521なまえをいれてください:04/10/02 02:36:37 ID:VqspYMB+
>519さん

>517さんではないけど頂戴しました、ありがとー!ヽ(´ー`)/
522517:04/10/02 02:50:41 ID:9Tz9syE7
>>519
どうもありがとうございます。
最近ネオアトラス2にハマリ、いろいろと情報をさがしていたところです。
[13286.zip←なんかものすごいおそく。
 5回ほどリトライをして、10分程かけてやっとGETしました(笑)]
523なまえをいれてください:04/10/02 15:56:26 ID:VqspYMB+
PC版Neo1・2を購入しようと思うのですが、
(1: ttp://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=EMWB-7037
(2: ttp://www.rakuten.co.jp/kids-station/534108/534562/534566/
アトラス関係のスレで稼動しているところがここだけっぽいので質問させてください。

1.Neo1の付録のミゲル時計というのはゲーム内用のものですか?
 それともデスクトップアクセなんでしょうか。
 ミゲルがPCに常駐したら・・・ちょっと幸せです(´∀`)。

2.PC版では1→2とメモカ経由で産物を移動して図鑑コンプをしましたが、
 PC版ではそれはどのように処理されているのでしょう?
 まさか他社売り同士でデータを取り込めるとか?
 とても気になっています。

以上宜しくお願いします。
524なまえをいれてください:04/10/02 18:33:05 ID:b09fdQOo
>>523
> 1.Neo1の付録の〜
ミゲル時計は入っていません。
そのページの情報は【信じない】でお願いします。

期待してたのに…(ノД`)ヒドイヨウ

> 2.PC版では1→2と〜
>>100
>>103
525なまえをいれてください:04/10/02 18:34:26 ID:b09fdQOo
書き忘れたけど、時計は無いものの、
スクリーンセーバーは入っています。
浮き輪で漂流するミゲルが見られます。
526なまえをいれてください:04/10/02 19:53:07 ID:VqspYMB+
ごめんなさい検索が甘かったようですね、恥じ入るばかりです・・・(´・ω・)。
スレを改めて読み直すことにします。
>523さん、教えてくれてありがとうございました。

ミゲル時計は入ってないのですね〜。

>期待してたのに…(ノД`)ヒドイヨウ

。・゚・(ノД`)・゚・。

「信じない」を繰り返せば同梱してもらえないかしら。
でも漂流ミゲルスクリーンセーバーはステキすぎるので、購入させていただきます。
改めてどうもでした!

527なまえをいれてください:04/10/02 20:29:33 ID:LciPHrfY
ネオアトラス2のイヴラークの骨は入手して終了?
なにかイベントとかないのか?
528なまえをいれてください:04/10/02 23:43:21 ID:Oy/NzJi6
>519
ありがとう。
家ゲ攻略板のログ、自分も読みたかったんです。

スレ違いだけど、ネオアトラスの絵とか描いてたりする
攻略というかファンサイト寄りのHPないかなぁ…。
自分でもたまに描いてみるけど、下手くそなのでいまいち不完全燃焼。
こんな素敵親父達、自分の手じゃ再現できないよ…他の人の絵が見たい。
529なまえをいれてください:04/10/03 01:08:05 ID:kfVcGybh
質問なんですが…

1でトーレスに吸血鬼退治させたら
「わしが世界を救ったんじゃぁ!」と大喜びしてたんですが、
あれって各人台詞が違うんでしょうか。

それとも、たとえばマリアだったら
「私が世界を救ったのよ!」とか言うんですか?

教えて! エライ人!
530なまえをいれてください:04/10/03 02:04:36 ID:VuE1KYYH
ここ読んでやりたくなってゲーム屋にいった。
パズルコーナーにネオアトラス3が置いてあったΣ(゚д゚lll)ガーン。

ちがう!と思いながらも、ちょっとだけ納得してしまった・・・。
531なまえをいれてください:04/10/03 02:18:45 ID:ympflu7F
>>527
例の島に逝って、イベント終了のはずです。
532なまえをいれてください:04/10/03 10:41:20 ID:ZRdb407g
>>530
公式では「新世界発見シミュレーション」だが、
俺の脳内でこのシリーズは「トンデモ世界作成シミュレーション」だな…。

あとの成分はヒゲ親父でできてる。
533なまえをいれてください:04/10/03 11:47:17 ID:gLYhTmHF
N2のショーグンイベントは2種あるな
マリアとその他で
534なまえをいれてください:04/10/03 21:08:28 ID:IMpdkwSg
ちょんまげとソクシツの帯ですな。
535なまえをいれてください:04/10/03 21:32:01 ID:Osey5wdi
PS版の1を買いました。
ガツガツ進んでいたら海にイカやらタコやら出て進めなくなってしまいました。
北にいけば船壊れまくりで、序盤なのに身動きとれないまま時間がたっていきます・・。

ゴメスを仲間にしたいのですが南にいく方法ってないですか。
戦闘あげて倒すしかないのでしょうか。
536なまえをいれてください:04/10/03 21:48:55 ID:3g5gZxkw
>535さん

上の>18さんの質問がおそらく同じ/似た悩みかな。
それの回等>19-22あたりが参考になるかと思います。

北は序盤の船だと乗り切れないですからねー。
がんばってみてください。
537なまえをいれてください:04/10/03 21:58:53 ID:Osey5wdi
>>536さん
うわ、はじめて過去ログ嫁を体現してしまった…恥ずかしい。
なのに親切にありがとう。
海の司教は信じてしまったので回避してみます。
538なまえをいれてください:04/10/04 09:22:58 ID:FkIBlTCo
値段や発売順などを気にしないならネオ2を初心者に勧めたい

値段 1<2 難度 1>2 バランス 1<2

1やって2とやりたいのが心情だけど2>1とプレイする方が深く味わえるよな
PS版なら2>1>2なんてのもお勧め

3は未プレイで外し 3作通した人追加どぞ
539なまえをいれてください:04/10/04 15:02:11 ID:7WVm7Ta4
2から1に移行しようと思ったけど
難易度と操作性についていけんかった…。
かといって初っ端から1だと、
途中放棄して2まで行く気になれないだろうなぁ。
3は未プレイなので結局2しかクリアできなかったヘタレな自分。

2をクリアしたら、もう一回1やってみようかな…。
540なまえをいれてください:04/10/04 18:27:31 ID:wX6Ze1ZI
>>539
2から1はつらいと思うよ、俺も。俺は最初が1だったからスムースに
移行できたけど、反対はねえ。難易度はともかく、操作性がネック。
541なまえをいれてください:04/10/05 00:59:16 ID:jX0kAhaE
1→2でやるとヌルく感じる(自分は楽しめたけど)。
2→1でやるとストレスに感じる。

難しいのぉ。
でもやっぱり1で出た提督が2で出て懐かしいなぁとかオモウので
1→2がいいのかな。
542なまえをいれてください:04/10/05 11:33:56 ID:bR0V5iZ0
しかし、このゲームはやり始めると、止まらないな。
いまこんな時間だし。

プレイ時間連続13時間。

・・・・・ノ、ノート写さしてもらわないと・・・。
543なまえをいれてください:04/10/05 11:52:48 ID:EovQSli0
これ音楽が最高なんだよなあ
地中海とか、アトランティスとか
サントラないのが悔やまれる
544なまえをいれてください:04/10/05 13:23:41 ID:RoeUsLqn
そういや肉人って絶滅した?
545なまえをいれてください:04/10/05 13:49:24 ID:34y35r+/
>>543
無印アトラスのI&IIなら、
アートディンクの10周年記念のCDに
数曲ずつ入ってるんだがな…。
546なまえをいれてください:04/10/05 20:59:33 ID:NBHPzcT9
>>544
骨付き肉人ならアトランティスで発見した。
肉人は確かレムリアにいたと思うんだけどよく覚えていない。

2の話だよね?
547なまえをいれてください:04/10/05 23:16:16 ID:DT49zY5A
>541
自分は2やってから1に入ったので
バルディのキャラが隙間なく渋かっこいいのに驚いた。
あれ?アディオス言わないよ?あんま陽気じゃないよ?みたいな。
どっちも好きだし、基本設定は同じなので違和感はないけどね。
ペレスは最初はそう意固地さはない感じ。普通の秀才さんっぽかった。
気難しくなってるけど2のほうが好き。3はやったことないけど
ちらっと見た情報によると、なんか微妙だった…。
548なまえをいれてください:04/10/05 23:37:36 ID:3w0/EQwj
2のシステムで1やりたい。
549なまえをいれてください:04/10/06 03:58:13 ID:BspLdltb
>>546
ネオ2になってから見てないなぁ
アトランって聖霊が居る島だっけ?違うならアトラン自体見つけてないポい
550なまえをいれてください:04/10/06 08:03:00 ID:dOnCjKEG
>>547
>バルディのキャラが隙間なく渋かっこいいのに驚いた。

…1→2と入った自分は、2のバルディ演出を見て

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


↑こうなったよ…………
551なまえをいれてください:04/10/06 10:01:41 ID:gFA1lvtx
>>549
精霊が出るのはレムリア大陸。
アトランティスは大西洋上に陸を作ると出る。
552なまえをいれてください:04/10/06 14:33:18 ID:99gO1A2p
>550
2→1だと、「へぇー、そうだったのかぁ。」で済むけど
逆は何となく辛いよな。…アディオス!!
553なまえをいれてください:04/10/06 15:37:49 ID:chMDnl5z
1→2の違いってこんな感じか?
追加&訂正があったらよろしく〜。

               【PSネオアトラス1】   【PSネオアトラス2】
難易度           やや高い         やや低い
操作性(システム)     少々面倒         かなり快適
イベント達成度       わかりにくい       わかりやすい
イベント自由度       高い            低い
セーブ&ロード       時間がかかる      時間がかかる
キャラクター味付け    あっさり風味       濃い



3は10分しかやってないので書けませんでした。

>>542
前スレで痔になった奴がいたのを思い出した。
554なまえをいれてください:04/10/06 23:34:29 ID:BjLphg93
カクカクポリゴンさえ無ければなぁ・・・。
30分が限界だったな。

何度もリトライしたけど、 や っ ぱ り 無 理 。
555なまえをいれてください:04/10/07 18:05:52 ID:Yd5BHSZ+
中古でPS版「ネオアトラス」を買ってきた。
ほんとは「ネオアトラス2」を探しに行ったんだけどね・・・

556なまえをいれてください:04/10/07 19:24:09 ID:VS6BNVTw
>>555
ファーストプレイがネオ初代なら問題無いと思う。
557なまえをいれてください:04/10/07 19:57:34 ID:3b0tJ6g0
このゲームしてると大航海時代に生まれたかった・・・。
とか思う。オランダがいいな・・・。
558なまえをいれてください:04/10/07 20:21:47 ID:ME6btk3R
大航海時代に生まれても船員になれるわけじゃない。
ましてや航路を決める船長なんて夢のまた夢だ。
559なまえをいれてください:04/10/07 22:21:18 ID:jipRsBEq
当時、船員は看板にザコ寝だよ。
船室で寝られるのは船長だけ。

まあ、真の船好きならそれでも満足だろうけど。
(船酔いする奴は問題外)

あと、ネオアトラスシリーズに出てくる「ガリアース」と名の付く船は、
下で奴隷達が必死で漕いでる。(ガレー船…)
560なまえをいれてください:04/10/08 01:22:42 ID:HUMYrt7f
>>557
保存食しか喰えないので慢性の脚気と壊血病。
水なんかすぐ腐ってしまうので飲み物はラム酒のみ。
その保存食もおいおい傷んでしまうが、それでも喰わざるを得ぬ。
(チーズやパンがどっか行く前に喰わなきゃならない、という話があるね。
ウジがいっぱい湧いてくるので、もぞもぞとテーブルから動いていってしまう)

それでもよけりゃ、大航海時代にどうぞって感じですよな。
そのかわり手柄立てて戻ってくれば大凱旋だけどね。
561なまえをいれてください:04/10/08 02:20:51 ID:bpWLOBTe
>>557
当時の船員なんてほとんど使い捨てみたいな物だったんだがそれでもいいのか?
例えば、マゼランが世界一周した時の出発時は5隻の船に200人以上の船員が乗っていた。
途中のマゼラン海峡を抜けた時点で船は3隻に減り、さらにマゼランはフィリピンで戦死した。
無事にスペインに戻ってこれたのは船1隻にたった18人の船員。
つまり、9割以上の船員が世界一周の間に消えた訳だ。

ついでに言えば、オランダに生まれたかったらしいけど当時のオランダはスペイン領だよ。
オランダが独立国になった頃には大航海時代はもう終わってる。
(1581年に独立を宣言、正式に独立が認められたのは1648年)

これでもまだ大航海時代に生まれたかった?
562なまえをいれてください:04/10/08 03:49:55 ID:Truq4p7p
大後悔時代・・・(´〜`)
563なまえをいれてください:04/10/08 07:25:11 ID:Q84dLxmD
マリアは長い航海の中で船員によく襲われなかったな。
564なまえをいれてください:04/10/08 09:19:12 ID:ukCeo7+a
そこでリーサルウエポン、梅毒の登場ですよ
565なまえをいれてください:04/10/08 12:41:48 ID:pynxAFgv
1なんですけど、人魚のイベントが上手く進まずに困っています。
魔法の帽子をかぶってペレスで地中海をうろつかせているのですが、
全然ダメで。
人魚岩は探索すみです。
地中海で出たという噂が出てから、かなり長いこと放置したのが原因でしょうか。。
566なまえをいれてください:04/10/08 18:29:36 ID:dGqAvM69
>565さん

上手く進まないってペレスが女神と遭遇しないってことかな?
うろ覚えなんですが、自分も同様になかなか遭遇せず、
探検航海の距離を変えたり出発地点やルートを変えたりいろいろ
試行錯誤した記憶あります(うわさバルーンキャッチからイベント
処理までのタイムラグはさすがに覚えてません)。
他のイベントをときにはペレスを派遣してこなしつつ、もうイヤーと
思ったとき女神にエンカウントできたと記憶しています。
あまり参考にならないですが、こういうケースもあるということで。

あれは普通、フラグが立った後の探検航海では一発で出るものなのかな?

それにしても地中海を探検航海するのはちょっと虚しかった・・・。
567557:04/10/08 20:32:21 ID:mXQmPpVn
うーん、そういう答えがくるかあ。

これって、「空が飛べたらいいなあ。」って言ってる人に、
「空を飛ぶには大きな翼と強力な筋肉が必要だよ。仮にもし飛べたとしたら
空を高いところまでいったら寒いし、呼吸とかどうするの?飛べたとしたら歩かなくなるだろうから
足が弱くなっていくよ。それに翼があったら見世物になるだけだよ。それでも飛びたいの?」
って言ってるのと同じような気がするなぁ。そういう人って・・・。

大航海時代のときは壊血病が多く〜とか、船長になれるわけない〜とか、何人も死んでる〜。とか
そういうことはわかってるうえで、そのようなことを言ったんだけどな。
いや、自分の意見がすべて同調してくれると思ってる私が甘いか。
568なまえをいれてください:04/10/08 21:21:37 ID:nExpenoE
>大航海時代のときは壊血病が多く〜とか、
船長になれるわけない〜とか、何人も死んでる〜。とか
そういうことはわかってるうえで、そのようなことを言ったんだけどな。

知ってて書いたのなら無問題。
ガンガレ!
569なまえをいれてください:04/10/08 21:24:00 ID:mXQmPpVn
>>568
私もちょっと言い方きつかったかも!ごめん!
そっちもガンバレ!
570なまえをいれてください:04/10/08 21:48:45 ID:IxdNO4an
>>567
バカだなあ。
空を飛ぶのが無理だからこそ、人間はそれに夢を抱いてきたのだ。
そしてモンゴルフィエやリリエンタール、ライトBrosを経て鳥人間になった。
貴様の目の前には、大航海時代をつかむことのできる夢の道具があるのだよ。
素晴らしいことじゃないか。

ああ、皆判っているとも。貴様がその夢を快く享受していることもね。
571なまえをいれてください:04/10/08 21:54:37 ID:KS5Wgc11
無印アトラスじゃ壊血病でこれ以上航海が出来ない、帰還するとかあったよな
嵐であっさり船を失ったりハードさも出してたし
572なまえをいれてください:04/10/08 21:56:49 ID:IxdNO4an
>>571
過去のレスにもあったが、反乱者をサメの餌にしたとかな。
さらっと航海日誌で触れられるだけっつーのがまたハード。
573なまえをいれてください:04/10/08 21:57:37 ID:hllko9TD
これで567が船酔い体質だったら笑うが。
574568:04/10/08 22:08:13 ID:/THt9XDP
>>568
いや、あの、えーと。何をガンバレと……('A`|||

壊血病だの死人続出だの、
全て受け入れた上でなら無問題ってことなんだが…。


俺は現代で、東京湾運行のフェリーに乗るのが好きなヘタレですので。
575なまえをいれてください:04/10/08 22:08:43 ID:/THt9XDP
スマン、>>569だった。
576なまえをいれてください:04/10/08 22:14:25 ID:IxdNO4an
>>573
提督ネルソンも船酔い野郎だしな。よかよか。
577なまえをいれてください:04/10/08 22:23:47 ID:sBouxZug
>>576
そうだったのか━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━!!
578565:04/10/08 23:22:16 ID:pynxAFgv
>>566さん
そうです、女神と遭遇しないんです。
いろんな港からやってみたのですが、全然ダメで。。

それでは、とりあえず保留しておいて、また折りをみてチャレンジしてみることにします。
どうもありがとうございました。
579なまえをいれてください:04/10/09 05:57:20 ID:qADo4xBu
ネオアトラス2で豆の気イベントがおきません
だれがご教授を。。。
580なまえをいれてください:04/10/09 06:50:40 ID:qADo4xBu
ネオアトラス2で豆の気イベントがおきません
だれがご教授を。。。
581なまえをいれてください:04/10/09 07:49:57 ID:QDtC2Wam
simple1500シリーズでこれ出てたのね…全く知らなかった。
そして思いっきり凹んだ。ハンザコグで台風の中出港してくらぁ…
582なまえをいれてください:04/10/09 21:44:10 ID:sBnA7YFI
豆の木は、ソリスともう一人を仲間にしてから起こります。
仲間にする前に、とある地帯を雲晴らしちゃうと…、やり直すしかしょうがなかったと思う。
583なまえをいれてください:04/10/10 01:32:15 ID:MTRetZqu
>>581
SuperLite1500な
まぁ古いから中古なら普通に980円以下だろうが
584なまえをいれてください:04/10/10 07:05:10 ID:acJE1/Dv
>>583
thxです!雲晴らしちゃったのでやり直します・・・
585なまえをいれてください:04/10/10 23:26:23 ID:CjEhDsuo
1500シリーズで出てるの知らなくて、最近2800円のベスト版を買いますた。
このスレの存在を知ったのも購入後…


ちょっとトンチン・クゥーイでキングクラーケンに特攻してきます
586なまえをいれてください:04/10/11 00:52:21 ID:kUd3sEon
亀vs蛸か…
587なまえをいれてください:04/10/11 17:54:20 ID:spkNxqcB
非常にまったりとしたバトルだな・・・。
588なまえをいれてください:04/10/11 18:15:02 ID:8eUp8DlF
運勢はいかが?
589なまえをいれてください:04/10/11 22:42:11 ID:AKXSDxnS
・1乙族

常に1をねぎらう人々。「新スレ」を見つけたら即座に祭りになる。「2get族」とは中が悪いらしい。
590なまえをいれてください:04/10/11 23:40:48 ID:f+X71WjT
>>589
ネーミングは>>9の「乙乙族」の方が
いいような気がする。
591なまえをいれてください:04/10/11 23:44:55 ID:AKXSDxnS
      乙乙族
常に1をねぎらう陽気な人々。
「新スレ」を見つけたら即座に祭りになる。
「2get族」とは仲が悪いらしい。

      【閉じる】
592なまえをいれてください:04/10/12 00:12:49 ID:hBQgbWhw
AKXSDxnSたん
わざわざアリガd(´ー`)

>>126の挫折族ともども
心の2典に刻みます。
593なまえをいれてください:04/10/12 14:02:45 ID:SpReHYRb
       1000get族
1000getの掛け声と共に願い事を囁く一族。
海流の激しい場所であればあるほど
その願いは真実に近づくと彼らは信じている。

       【閉じる】
594なまえをいれてください:04/10/12 19:03:05 ID:xI6lQyCN
「センゲット族は願いを聞き入れられず、挫折族になったそうだ」
  
         【信じる】        【信じない】
595なまえをいれてください:04/10/13 01:50:10 ID:TPw7PL/m
    




       【信じる】  
596なまえをいれてください:04/10/13 19:51:18 ID:TPw7PL/m
      ぬるぽ

ぬるぽ



      【閉じる】
597なまえをいれてください:04/10/13 20:25:03 ID:t9Ovybla
大変だ、ネタがなくなって瀕死の状態になってしまった。
よし、なんかネタを・・・。

(゚∀゚)ラヴィ!!
http://kimishine.sega.jp/

すいませ・・・。
598なまえをいれてください:04/10/13 21:01:41 ID:779+Zvw9

 (゚∀゚)   ラヴィ族

笛の音に乗せて怪しげな詠唱を繰り返す一族。
愛する者のためなら死をも厭わない精神を持つ。

          【閉じる】
599なまえをいれてください:04/10/13 21:13:09 ID:vZh58Ku1
       ガッ族

様々な鈍器を持ち、ぬるぽ族を延々と追い続ける一族。
ぬるぽ族の生息する地域には必ず現れることから
何か深い関係を持っていると思われる。

       【閉じる】      
600なまえをいれてください:04/10/13 23:42:24 ID:kaPBx/mK
ご主人様、大変です!
リスボンを中心に「ぬるぽ」が大量発生しています!
601もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/10/14 00:27:36 ID:dn5HFHx9
2ch版ネオアトラスみたいだな。
厨房板を発見しました! 信じる >信じない
半角板を発見しました! >信じる 信じない

ほんと信じなきゃ無かったことになるシステムって凄いな。
602なまえをいれてください:04/10/14 00:33:42 ID:NjCpdvmg

モナー提督を派遣しますか?

  【はい】   【いいえ】
603なまえをいれてください:04/10/14 01:30:28 ID:Mqk8rU3z
私は噂のリスボンの東地区へ向かった。
そこには情報通り「ぬるぽ」が大量に発生していた。
全く私の手には負えず、
あまりに多くのぬるぽを聞きすぎたために頭がおかしくなったようだ。

…帰還するモナー。
604宝箱。:04/10/14 08:27:14 ID:IX5SD5Fo
    ___
    |\   \
    |\\   \
    | \| ̄ ̄ ̄|
    \  | ̄ ̄ ̄|
      \|    |
        ̄ ̄ ̄

    「ガッ」を発見した。

      【閉じる】
605なまえをいれてください:04/10/14 18:19:18 ID:+ETYxXBR
私は「ガッ」と呼ばれる鈍器を手にし、リスボン周囲を調査した。
驚いたことに、「ぬるぽ」達は「ガッ」を見ただけで消えていった。
どうやらこの鈍器は「ぬるぽ」を追い払う効果があるようだ。
歓声をあげる水夫たちと共に、私は帰還することにした。
606なまえをいれてください:04/10/14 22:12:07 ID:eRill82K
ネタレスうぜーーーーーーーーーー
607なまえをいれてください:04/10/14 22:19:17 ID:M5xAVZcI
ここってたまにネタスレと化すよな。

>>606
ならば、別の話題を振ればいいのでは?
608なまえをいれてください:04/10/14 22:21:23 ID:v196P6tV
3が散々だし話す事無いしなぁ

無印1&2セットのWIN200XP対応の復刻版とかでないかなぁ
609なまえをいれてください:04/10/14 23:14:17 ID:tqP9wY5B
>>608
俺も無印セット出たら買いたい。

3は、重ささえクリアされれば、内容自体は否定しないなぁ。
例えば、動作が軽くなってPCに移植されるのだったら買うと思う。

>WIN2000XP対応の
PC版ネオ2は、WinXP/Me/98対応だったよ。
発売予定だったころの紹介では2000が入ってたのに、
パッケージ見たら抜けてた(笑)
610なまえをいれてください:04/10/14 23:22:27 ID:v196P6tV
>>609
ネオ2を2000でやってるけど問題無い
XPで動いて2000で動かないってのはゲームでは無いかと、アプリでは時々あるけど

アートデンクはPC市場から撤退したのかなぁ
PCで1500シリーズとか出したらそれなりに売れそうだけど
漏れが知らないだけでもう出てたりする?
611なまえをいれてください:04/10/14 23:27:40 ID:+FHORkm/
ネタレスは嫌いではないんだがな。ま、いいところか。

最近ネオの1を久々にやったら、やりにくいやりにくい。
2の親切さ加減に体が適応していたんだなあ。2のシステムで1を
移植してくれないかな。

…そういや本日は日食だったっけ。ストーンヘンジに行かなきゃ。
612なまえをいれてください:04/10/15 01:54:17 ID:bkwscvbR
3の文化とか面白かったよね。重さに耐え切れず結局売っちゃいましたが。
軽いPC版移植なら切に希望だよー。
613なまえをいれてください:04/10/15 06:16:56 ID:xC+BMilY
今、手元にPS2版ネオアトラス3のパッケージがあるんですが軍隊コアラがしっかり並んでたりジパング人とかインド人とかすごいゴチャゴチャしてて楽しく見えるんだけど・・・
そんな簡単に行かないんだよね。イベントもみんなヨーロッパの中ですんじゃうし……
614なまえをいれてください:04/10/15 13:41:37 ID:vWGnjtKY
>>607
だってネタが無いんだもの
615なまえをいれてください:04/10/15 15:06:13 ID:vMKde0/V

614は挫折族になりました。

【信じる】   【信じない】
616なまえをいれてください:04/10/16 13:43:00 ID:wuUjnNxx

      【信じる】
617なまえをいれてください:04/10/17 18:42:28 ID:MPamJ7yK
   _| ̄|○
           【挫折族】
   ○| ̄|_

ゲームにもこんなのいなかったっけ?眠り族か。
こういうのいくつか興味もって調べたな。
618なまえをいれてください:04/10/18 00:30:40 ID:aOOe0N3Y
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |    
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


          クマー

ジパングに生息する動物の一種。
地元住民に非常に嫌われており、柿を食べただけで射殺され、スープにされてしまう。
スモーと呼ばれるスポーツでこの動物に勝つと一人前とみなされる風習があるようである。

          【閉じる】
619なまえをいれてください:04/10/18 01:09:50 ID:XURPqDNu
おもしろい。GJ!!
620なまえをいれてください:04/10/21 01:17:41 ID:ASYxYiZ2
やはりネタでしか
レスがつかないのか?

少しでもレスがつくようにageてみる
621なまえをいれてください:04/10/21 08:06:24 ID:y3tF1JQR
>>620
>>607


嫌なら別の話(ry
3日ぐらいレスが付かなかっただけで放置扱いされてageられてもなぁ
622なまえをいれてください:04/10/21 18:01:19 ID:ASYxYiZ2
嫌なわけじゃないが
ほっとくとまたdat落ち。。。
もういっかい目立つようにage
623なまえをいれてください:04/10/21 19:11:53 ID:b/+tUxiP
俺もネタは嫌いじゃない。

ところで、変な質問なんですが、
前スレって電子の海に消えちゃったんですか?

OpenJaneに入れっぱなしだった前スレのURL
http://game6.2ch.net/famicom/kako/1055/10556/1055629917.html
が他のブラウザで開けないことに最近気付いた。
それとも俺が何か間違ってるのか…?
624なまえをいれてください:04/10/22 20:11:15 ID:mppcr1em
よ、よし、なんか面白いネタ・・・。
あぁあああああ、話題がほしい話題が。
625なまえをいれてください:04/10/23 15:17:20 ID:PyB4UQhu
>617

俺は1で「夢見る子供族」を見っけて、ほんと夢ひろがったよ。
んなわけないってな発見物でも何故か許せてしまった。
626なまえをいれてください:04/10/23 17:44:21 ID:XcEtJIyo
この前、本屋で錠前型キャストパズル付きの本を買ったら、
ドゴン族の錠前が「エジプト錠」として写真付きで紹介されてた。
天文以外の分野でもメジャーなのかな。
627なまえをいれてください:04/10/24 11:19:53 ID:Kiel4o1e
アマゾン族のコメント見て本当にどうやって子孫残すんだ?と調べたな。
別の国の男と交わって男子ができたらヌッ殺す恐ろしい種族のようだ。
本当にはいないというけど。
628なまえをいれてください:04/10/24 11:51:36 ID:F584nW6T
>>626
エジプト錠、夢をこわすようなこというと、
アレをエジプト・カルナック出土の古代機構と言ったのは米国の鍵屋が
最初で、資料的裏づけは実は無い…という説もある。真偽は知らず。

ドゴン族の天文知識の「実はちゃいますねん」の話も有名やね。
629626:04/10/24 15:20:05 ID:VF37KXPU
>>628
>米国の鍵屋が最初
そうだったのか、アリガd!

そういえば、本に載った他の鍵はネット上でコレクションが紹介されてたのに
「ドゴン族の錠」は無かった。
出典が怪しいからだったんだろうか。


>ドゴン族の天文知識の「実はちゃいますねん」
ドゴン族でググるとトップなので、さすがに知ってた。
でもthx!
630なまえをいれてください:04/10/25 22:17:59 ID:UPbOvUrq
( ´・∀・`) 2をやったことあるんだけど・・・
       3おもしろい?中古で1980円で売ってたけど・・・
       普通にやってどのくらい楽しめました?
       2のとき後半になればなるほど作業が単純化したんです
       おもしろいことはおもしろかったです
       3買ったほうがいい?
631なまえをいれてください:04/10/25 22:43:02 ID:nzPI4/Ks
>>630
2を二回、三回とやるなら、その代わりに
3を一回くらい経験しとくのもいいと思う。
俺にとってはその程度。

眠り族といえば、どっかの部族には
死ぬまで眠り続ける病気があるらしいぞ。
632なまえをいれてください:04/10/25 22:52:20 ID:nzPI4/Ks
アマゾネスといえばトロイの木馬の話に出てくるけど、
その時代は地中海も未開の海だったんだよな。
オデッセイアをネオアトラスと重ねて読むと面白いかも。
633なまえをいれてください:04/10/25 22:59:15 ID:UPbOvUrq
>>631はい・・買ってみます
    もしつまらなかったら・・・責任は体で支払ってくださいね
634なまえをいれてください:04/10/25 23:03:45 ID:UPbOvUrq
操作性が悪いみたい?
慣れてもイライラする?
635なまえをいれてください:04/10/25 23:37:08 ID:MkZwliSp
このスレ見て2を買ってしまった。
636なまえをいれてください:04/10/25 23:47:08 ID:NjZBMLUy
>633
このスレにおいては3はあまり推奨されてない。俺は買わないと判断した。
情報や助言は参考にしかならぬ。最終的には、責任の所在は自分のみ。
まあ、3も面白かったと言う人もちゃんと居るのではあるが。

とりあえず、俺にとっては3は「信じない」にしちゃったワケだな。
637なまえをいれてください:04/10/26 00:48:07 ID:gn+wJ2IC
>>630
> 2のとき後半になればなるほど作業が単純化
それを意識しちゃうと、>>296みたいなプレイになる可能性大。
まあ、それも面白いけど。

…ところで、1を買うという選択肢は無いの?
(2から入るとつらいかもしれんが。)
638なまえをいれてください:04/10/26 06:09:44 ID:m0YfYsLu
PC版ネオアトラス2、解像度の変更って出来る?
ウィンドウモードもオプションにないし、できないのかな・・・
639なまえをいれてください:04/10/26 11:02:32 ID:9wczKslm
>>638
あれ?
ウィンドウモード自体はあるよ。
オプションから変更するのではなく、最初にゲームを始める時に
「ネオアトラス2ウィンドウモード」から入る。(説明書参照)
とりあえず、スタートメニュー見ればわかると思う。

解像度の変更というメニューは無かったなぁ…。
640なまえをいれてください:04/10/26 13:47:35 ID:+py4kKuS
PS2が読み取ってくれない・・せっかく買ったのに・・・orz
641なまえをいれてください:04/10/26 15:48:24 ID:zp7ZKMal
久々に3やってるんだけど、意外におもろい
鉄砲貿易よりヤキイモ貿易のほうが使えるね
2ではヤキイモってギャグ産物で価値が無かっただけにちょっとびっくり
642なまえをいれてください:04/10/26 17:44:47 ID:EWyrHyip
1の話で、結局パナケイアの値段が暴落したままゲーム終了間近まで来たんだが
やっぱりあれって元に戻るイベントとかあったのかな?
643なまえをいれてください:04/10/26 19:44:17 ID:a6Bd3icM
>>642
あるよ。イベントを経ることによって、以前よりも大幅に価値が上がって
パナケイアが非常においしい貿易品になる。
シー・サーペントと「巨大な鳥の影」の話が絡むな。でも、オーストラリアの
確定具合によってはイベント完了できないことも当然ある(俺もあった)。
とりあえず、大きな鳥を信じて巨大な卵が出現したらほぼ成功。
644なまえをいれてください:04/10/27 22:33:48 ID:bhGmBrrc
アーディは無印セット製作を早く発表汁
645なまえをいれてください:04/10/27 23:34:52 ID:39eaF/Mr
1でイヴラーク関連を終えた時、非常に感激した事を覚える。
そして、提督の賃上げ騒動を起こさないようにせっせと働かせる日々。
646なまえをいれてください:04/10/28 00:27:07 ID:lNQf7lzw
>>645
俺は感動するより、
あまりの派手演出・エフェクトに驚いた。
いい意味で、( ゚д゚)ポカーン…という感じ。

イベントを終わらせた提督は、トンガリ山の頂上から
あの光景を見たんだろうか。
…などと、後からしみじみ考えた。
647なまえをいれてください:04/10/28 00:36:49 ID:X3hmXdOt
>>643
サンクス。
確定率100%になったが、最後まで巨大な卵出なかったよ・・もっかいやるか。

イヴラーク関連の詳細が載ってるHPとかないですかね?
648なまえをいれてください:04/10/28 01:07:42 ID:lNQf7lzw

※注意※
バレが入ります


>>647
ttp://www.ne.jp/asahi/weekly/yumetama/
ここに載ってるらしいけど、
イブラークイベントに限っては
管理人さんにキーワードを発行してもらわないと
見られないようです。

>>647は、>>164に至るまでの過程が知りたいということなんだろうか。
とりあえず、デカい神殿と、ピラミッドにしか見えない庭園には必ず提督派遣。
あと、ミゲルのささやかなお願いは聞いてやれ。
アイテムが3つ揃った後は、提督に聖牛の村を調査させると
アイテムを持ってどこへ行けばいいのかヒントをくれたような気がする。
まあ、すでに>>646でモロバレなんだが…。
649なまえをいれてください:04/10/28 01:13:21 ID:KoL1QYtl
ネオ2でだいぶ親切になったけど次作ではイベント大陸を未発見の場合は他の場所で補填されたりするといいな
650なまえをいれてください:04/10/28 01:14:28 ID:RTBfRN4S
オリハルコンを見てみたい・・・(´・ω・`)
651なまえをいれてください:04/10/28 04:29:43 ID:ouJskkzV
>649
neo2の親切さってはっきり言うと簡単になったってだけだからなあ。
発見も謎もねーよ。

補填案は俺も賛成だけど、余計なお世話系はノーセンキューな。
ワクワクドキドキしたいんだよー

このゲームに限っては誰にも解けなさそうな謎があってもいいと思う。
…まあ俺が解くんだけどな。
652なまえをいれてください:04/10/28 08:04:32 ID:OFwkY+GM
>>650
ネオ1でオリハルコンを見る方法は2つあるよ。
1つは、地図の左下に土地を作る。(『信じない』連発で)
2つめは、某イベントを終了させると、ある町の産物がいきなり変わる。
ガンガレ。
653なまえをいれてください:04/10/29 18:44:02 ID:x2rP4ZcQ
ネオ1をやってるんだが、自由すぎてなにがなんやら。
やさしいクジラと話すために必要な十字架のある島って、
必ず出てくるんだろうか?ペレスに行かせたら、全部
海だったこともあったし・・・攻略本ほしい_| ̄|○
654なまえをいれてください:04/10/29 19:04:56 ID:SJbLHjVA
攻略本見つつカキコ。もうだいぶ忘れてるからな。
ブレンダンの十字架は聖ブレンダン教会にある。場所は北大西洋。
懸念の通り、陸地が無かったら出現しない可能性が高い。残念!

それ以降の参考に。定番サイトの一つ。

ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/atlas/events.html
655なまえをいれてください:04/10/29 20:11:24 ID:tjb+A5Y1
>>653
>攻略本ほしい

ネオ1の攻略本は超使えねぇので、
攻略サイトを見るのがいいです。
656なまえをいれてください:04/10/29 21:48:57 ID:GDG7AwFt
>>654
そこのサイト初見だ、サンクス。

しかし沈没船謎だよね、トーレス爺さん逝かせても何にもないし
657653:04/10/29 23:27:16 ID:x2rP4ZcQ
島が出るまで何度も行かせて十字架ゲット!
でも、やさしいクジラから貰えるという釣り針はどこ?
・・・これはもうダメかもしれんね。
とりあえずクリアして、2周目になんとかしよう。
658なまえをいれてください:04/10/30 00:15:14 ID:FtefEfS4
釣り針はずーっと後、
ジパングあたりの海を確定させてからです。
659なまえをいれてください:04/10/30 02:18:28 ID:1GFYBEg6
>654

このサイト
NA2が凡作と紹介されてるのが悲しい
660653:04/10/30 10:56:15 ID:KKH2I2oN
>658
そ、そーなんですか?
クジラの近くにあるもんだと思ってダウジングしまくった
のに・・・_| ̄|○
貴重な情報ありがとうです。
>655さんも、ありがとう。
661なまえをいれてください:04/10/30 15:18:44 ID:tWFiWoUp
>>653
釣り針は、入手までちょっと面倒かもしれません。
下は攻略サイトの該当ページ。
ttp://www.ne.jp/asahi/weekly/yumetama/neo/neoatlas/myatlas/kaguya.htm
662なまえをいれてください:04/10/30 23:14:39 ID:S4X9oFC4
雨の中職場から帰る途中盛大にすっ転んで、たまたま手に持ってた
財布を側溝に落っことしてしまった。ケツと右手に打撲、腕時計の
カバーガラスにひびが入り、全身泥まみれになって帰ってきた。

        【こんな現実信じない】
663なまえをいれてください:04/10/30 23:21:08 ID:4K20tzsm
>>662を、もう一度派遣しますか?

    【はい】 【いいえ】
664なまえをいれてください:04/10/30 23:51:43 ID:S4X9oFC4
>>663
誰か他の提督を遣ってください。おながいします。

もう、ゴメス沈没ゲーム(>>43)して寝る。・゚・(ノД`)・゚・。
665なまえをいれてください:04/10/31 00:14:15 ID:P26h+qip
初プレイでジパングが大陸と陸続きになってしもうたらガッカリこねえ?
発見したの朝鮮半島かと思ったらジパングだった…小さかったし
やる気電話
666なまえをいれてください:04/10/31 00:52:07 ID:s9b17QvN
>>665
島にするの結構大変だろ
近くの港に陣取って信じない数回しないとすぐ半島化する
667なまえをいれてください:04/10/31 01:18:54 ID:qKl+dF6l
ジパング、ヘタに観察力の高い提督使ってしまい
富士山から下、全部海になったことがあったなぁ…。
セーブとり損ねてたんでそのまま突っ切ったけど、すげえ寂しかったよ。
どうでもいいけど自分の住んでる町が出るとちょっと嬉しい。
668なまえをいれてください:04/10/31 13:19:16 ID:CZ9a8u8m
うちのジパングは、ナガサキが何故か大陸にある。
不死山とかエドとかサカイなんかは、ちゃんとした
島なんだけど。
669653:04/11/01 18:37:06 ID:3w+GgIK9
「地球は丸い」で確定した瞬間、いきなり動作が重くなった。
国王から多額の報奨金を貰い、喜んでたら、提督が賃上げ
要求(w
さて、アトランティスとムー大陸とレムリアを作るか。
670なまえをいれてください:04/11/01 19:04:21 ID:ULR4w//H
なーんとか古参のカネにうるさい提督を解雇して、カネにうるさくない
若い人材を募集できないものか…と思うのは現代社会に毒されすぎか。
671なまえをいれてください:04/11/01 19:46:03 ID:LpvUv4Iv
高給取りなのに、港に入れない・タコを見たらおじけづくでは許せないもんな・・・
672なまえをいれてください:04/11/01 20:57:38 ID:kZFIfD0J
4はまだですか
673なまえをいれてください:04/11/03 21:37:59 ID:LQ/8ppiP
久しぶりに2をやっているんですが、太陽が回転するのはどういう意味でしたっけ?
674なまえをいれてください:04/11/03 22:04:19 ID:8JXC/MXw
港にいる船の耐久力が少し回復。
675なまえをいれてください:04/11/03 22:51:26 ID:v4hGDSxO
たった今1のイヴラークの謎終わったよ!
長かった・・・そして感動した
月の門のうわさがずっと分からなくて苦戦しました
これでやっと思い残すことなく大航海時代ONLINEにいけるよ
向こうでも探検家でやってきます
676なまえをいれてください:04/11/03 23:14:57 ID:gIaS1d7b
>>675
オイ、キミ! パイプ忘れてるぞ・・・
677なまえをいれてください:04/11/05 10:03:10 ID:eGMmqr8c
>>675
俺も、リア厨の時やったら、月の門の謎がまったくわからんかったわ・・・w
7年経ってこの前ようやく謎が解けた・・・。
オメ。

ところで、これ地中海のテーマとか楽器動物の曲ってどうやって音取れるんだっけ?
昔、取れて聞いてたんだけど、今PC版起動しても、データに無い・・。PS版もPC版もムービーくらいしかとれんかった。
デジキューブ版だからかな?
どうやって音取ったか自分でも、忘れてしまった・・・。
678なまえをいれてください:04/11/05 17:24:49 ID:jfbYTb5Z
ひさしぶりにNA1をプレイ。やっぱオモロイ!
もうちょっと速けりゃなあ
679なまえをいれてください:04/11/05 19:04:36 ID:eGMmqr8c
1以外ロクにやったことないんだけど、2以降は早いの?
680なまえをいれてください:04/11/05 21:24:28 ID:THrWPIz9
3は重いよ
681なまえをいれてください:04/11/06 07:53:12 ID:0Rato9F2
現在、1を再プレイ中。今度こそケサダを仲間にするために奮闘してます。
マジおもろい・・・やめられなくて5時間もやっちまった。
ジーパンが発見物にあるのに、笑った。
サックスカズラとギターカブト狙うために、ありえない地図作ってまする。

これってゲーム中取れた曲だけ、吸出しが出来るとか?
682なまえをいれてください:04/11/06 08:10:52 ID:qyCRiXTO
1のシナリオ、イベントを2のシステムで・・・
といい続けて早数年が経とうとしているが
だれも作ってくれないので
もういっそ>>683が作れ。
683なまえをいれてください:04/11/06 09:48:30 ID:+GLglX9u
わしがですか?
684なまえをいれてください:04/11/07 00:36:50 ID:QdIDkaQS
PC版の2を初めてやってます。
このゲームってクリアってあるんですか?
世界地図100%にしたらクリアかと思ってたのでこれから先何をしたらいいのやら。
世界中ダウジングしまくったんですが何も見つからんです。
685なまえをいれてください:04/11/07 01:55:47 ID:W8L9h+0M
地図ってとこ選べばいいんじゃないの?
686なまえをいれてください:04/11/07 03:46:52 ID:QdIDkaQS
サンクスコ
地図の完成って項目押したらエンディング迎えました
ってあのアブドゥル似って女だったのか・・・
イベントやってないの多いからサッパリわかんなかった
687なまえをいれてください:04/11/07 19:12:39 ID:6Q7xYrEn
結局、女ってわかってどうなんの?ペレスと合体?
いや、ペレスはアマゾネスと人魚がいるから違うか。
もてるね〜あいつ。
688なまえをいれてください:04/11/07 20:18:28 ID:t0sOcHMu
>>687
もてるというより、
単にペレスが惚れっぽいだけだと思うが…。
689三日近く止まってるとは・・・:04/11/10 16:51:52 ID:zDaEZK5W
       保守族

誰もいない所に突如として現れる一族。
長い間無人のままだとこの世界が滅ぶと彼らは信じている。

       【閉じる】
690なまえをいれてください:04/11/10 18:39:31 ID:hqEBRow6
俺も信じているよ!
691なまえをいれてください:04/11/11 17:16:11 ID:UT//ATEW
誰かこのスレのネタを整理するサイト作ってくれないかな。。。
僕がやれば本当は一番いいんだろうけど
僕はサイトを運営したことがないからどうやってやったらいいか分からない
授業はカレーをおごって作ってもらったし。。。
692なまえをいれてください:04/11/11 18:49:04 ID:CcA/ivMS
新作まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
693もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/11/12 01:08:19 ID:D6SxDB4o
4が出てもポリゴンなんだろうな
694なまえをいれてください:04/11/12 01:58:49 ID:AysQtphh
4がSCEからだとしてもポリゴン縛りは無いでしょ

まあサクサク動けばポリゴンでも問題ないがな
695なまえをいれてください:04/11/12 09:13:14 ID:zeCHQVNC
携帯機で暇を見つけてシコシコやりたい
696なまえをいれてください:04/11/12 15:53:02 ID:AysQtphh
そーいやDSだPSPだって騒がしいですな。
697なまえをいれてください:04/11/12 16:14:02 ID:xXAqaouU
携帯で新作作ってくれないかな。
暇つぶしに最適だよこのゲーム。
貿易だけボーっとしてるのもいいし。
698なまえをいれてください:04/11/13 01:49:01 ID:nnIY7WqH
DSのタッチパネルは何かと便利そう。
航路指定とかタッチペンですいすい〜っと。
699なまえをいれてください:04/11/13 10:06:37 ID:nh3Bed91
おぉ〜いいねぇ
700なまえをいれてください:04/11/15 14:25:47 ID:DhJ7TMyK
失われた文明「アトランティス」発見?米研究者が発表
http://www.sanspo.com/sokuho/1115sokuho029.html
701なまえをいれてください:04/11/15 20:24:01 ID:rIOsRFFV
キプロスだろ?
すでに確定してんじゃん!
702なまえをいれてください:04/11/15 21:02:49 ID:B1Wr/Anh
>>701
じゃ俺はとりあえず「信じない」っと・・・
703なまえをいれてください:04/11/16 10:04:11 ID:X0tjp/lV
3のアトランティスってキプロスあたりじゃなかったっけ?
クレタだったかもしれんけど
結構信憑性のある設定だったんだ・・・
704なまえをいれてください:04/11/18 14:13:05 ID:MI3kgkyz
PS版ネオアトラス1を3度目の買いなおししました。
前のデータはもう消しちゃってたんですけど、
そのデータで1800年くらいまでダラダラやってました。
こんなかんじで無駄に時間を過ごしてた人います?
705なまえをいれてください:04/11/18 16:30:47 ID:c8qZy5X+
>704
いつもです。
トーレスのじーちゃんは、200歳越えてもまだ現役(w
706なまえをいれてください:04/11/18 22:07:32 ID:bZ4+mjtg
私の名前はサンクティ・ソリス3世
リスボン出身の186歳です
707なまえをいれてください:04/11/19 13:39:04 ID:A9gMLmWB
西暦何年までできるのだろうか。
2000年突破も可能なのか。
708なまえをいれてください:04/11/20 01:24:28 ID:W+twCmhH
>703
信憑性があるにしろ無いにしろ・・
最初から確定してる場所に仕込んじゃってるのが3の限界
アトラスがどんなゲームなのか忘れちゃってる感じがすんのは俺だけか?

俺の予想
ゲームが糞重いせいでテストが困難になって
未確定のエリアにあった鍵イベントが削られたんだろうと思う。
失われたパーフェクト版をよろしく頼む!
709なまえをいれてください:04/11/20 01:36:37 ID:W+twCmhH
最初のアトラスの提督は死んじゃうんだよな
710なまえをいれてください:04/11/20 10:57:17 ID:JXul0MxQ
俺はマストをやつの口の中に突っ込んでやったぜ
711なまえをいれてください:04/11/20 12:08:42 ID:S3vEBzby
>709
死ぬけど新人が入ってくるよな。
んで、ようやく使えるようになったなーって頃に
また死ぬんだよな。

違ったか?
712なまえをいれてください:04/11/20 21:03:29 ID:G1pxuB4A
自動で生成するってやつだな。


そーいえばペレスも死ぬんだったな。はっきり死んだとは書いてないけど
713なまえをいれてください:04/11/21 23:59:55 ID:UuoUkIRN
3のイベントはヨーロッパに集中してるからな
あながち…
714なまえをいれてください:04/11/22 05:30:49 ID:TZdv5gk8
2でペドロも死ぬんじゃなかった?
715なまえをいれてください:04/11/22 22:07:32 ID:yD87xhoX
>>709
死ぬ、というか引退するんじゃなかったっけか。
で、長い間ゲーム続けてるとはるか昔に引退したはずの提督が
新入りとしてやってくる、と。記憶が曖昧だけど。
716なまえをいれてください:04/11/23 10:27:35 ID:qa5nSpqM
死ぬよ
船が帰ってこないの
717なまえをいれてください:04/11/23 13:39:31 ID:4x2sHnr5
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041119/a7.htm
アトラスシリーズにも力入れろよ
718なまえをいれてください:04/11/23 14:09:44 ID:ghWISHhs
A列車か・・・やったことないな
719もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/11/23 19:40:39 ID:5tkrNDMT
アブトゥが女って、このスレ読んでて初めて知った。
どーいう感じのイベントでアブトゥ女が発覚するの?
720なまえをいれてください:04/11/23 21:29:49 ID:xg2I4T3s
ネタバレ(・A・)イクナイ! けど・・・。 誰かを救出に行ったときです。
721なまえをいれてください:04/11/23 23:05:22 ID:6mn5nxxz
>>716
1のソリスだってEDで帰ってこなかったじゃないかぁあぁ。でも生きてたでしょう。
ゴメスだって生き延びていたし…。
722なまえをいれてください:04/11/24 16:42:49 ID:7RuRj26f
>>717
新作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
しかも4路線みたいだし。

この調子でネオアトラスも頼む。
723なまえをいれてください:04/11/25 21:19:07 ID:NJt1CfAU
ネオアトラスはメディアクエストだろ?

A列車はサイバーフロントになってしまったんだな。
時代の流れが悲しいぜ

724なまえをいれてください:04/11/26 14:24:24 ID:y8mEKhzX
このスレ見て懐かしくなったんで、仕事もたまたま休みだし、
1をやってみた。

ゴメス仲間にしたところでアフリカ探索いったん中止。
「ゴメス、サヨナラ」はいつ見ても泣ける。ゴリラ、スマソ。

初めて4時間でアトランティスのテーマ発見。
やっぱイイね、アトランティスのテーマ。
失われた感がでてる。

でも、幽霊船発見できなくて、トーレスとマリア仲間にできず。
バルディまで待つのダリぃ。
たしか、幽霊船ってアフリカの西海岸あたりにでましたよね?
おかしいな。
725なまえをいれてください:04/11/26 16:20:59 ID:/8oSq/yn
と思ったら幽霊船でました。スマソ
726なまえをいれてください:04/11/27 22:23:31 ID:4/JuFpim
ジと1はやったことあって 今日3を買ってきた 
その後このスレ読んで…
確かに重いけどぼちぼちやって行きますわ
727なまえをいれてください:04/11/28 00:12:52 ID:J8Jcf1GF
>>726
ぼちぼちやって、忌憚の無い感想を聞かせてちょーだい。
俺はこのスレ見て3買うのやめちゃったクチなんで。
728なまえをいれてください:04/11/28 19:53:10 ID:3B6aQUwt
>724

うわさだけで魅せるって凄いよなー ほんとマジ泣けるとこ
729726:04/11/28 22:56:43 ID:5zXIe6OS
>>727
やっぱ動作が重いっす 
イベントでミゲルとかが喋るときのキャラの入れ替わりが遅い
カーソル移動がLアナログスティックで出来ないのも辛い
ただゲーム自体は進行が以前よりスムーズで楽しい 今のとこ
インドの辺りにアフリカ都市が出来ちゃって大慌てしてますがW
見つかったモノの絵が3D筆絵みたいなのも味があっていいです
ニャンモスにワロタです
730なまえをいれてください:04/11/29 00:09:42 ID:zF4wPMyD
産物ポリモデルは可愛かったよね、まぁそのせいで重くなったんだけど
731なまえをいれてください:04/12/04 01:35:43 ID:4PSr724/
漏れもいまネオ3やってる。
2は数年やってないので、その記憶がないせいか、MoEやってるからか、
重いことが全く気にかからない・・・

3のストーリーは、大げさ感はないけど、年代的な厚みがあって好きだな。
1や2が英雄が新発見する系なのとは違い、
学者が歴史考証するって言う感じ。
調査場所が確定地域にまとまってる分、
ストーリーに縛られず、地図作成の自由度は高いと思う。
これは、好みがわかれそうだが。

貿易はシビアだと思う。ちょっとでも座標がずれると、
コショウが出ない、金が出ない、ダイヤモンドが出ない・・・
2に比べて、特定の産物の産地が少なく設定されてると思う。
オーク樽なんて、ダブリンにしかないもの。酒が造れねえよ!
指輪もダマスクスにしか。もうね・・・

あとバグっぽいのが、アタケが手に入らないのと、
ストーリーの終盤で、金羊毛その他が出ると、世界各地の羊毛その他が消滅!!
ってのが残念。

以上。長くてスマソ
732なまえをいれてください:04/12/04 02:32:03 ID:OAqfxALZ
オーク樽って極地に腐るほど出ねぇ?
コーヒーが意外と出ないイメージはある。それでまだコーヒーギューニュー
造ったことないよ
733731:04/12/04 02:53:49 ID:4PSr724/
北極は水銀と水晶ばっかり
南極は硝石ぐらいしか。・゚・(ノД`)・゚・。

今みたら、コーヒーもでてないや。
アフリカ東岸を適当にしちゃったのが悪かったポ
734なまえをいれてください:04/12/04 19:09:43 ID:eItUimrw
3やってないんだが、コーヒーギューニューてのは鉄火丼みたいなネタ産物なん?
735なまえをいれてください:04/12/04 19:45:24 ID:oanewz6U
え…?
コーヒー牛乳って、
コーヒーと牛乳を普通に足せばできるんじゃないのか?
違うのか!?
俺は今まで騙されてたのか?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
736なまえをいれてください:04/12/04 23:19:54 ID:OAqfxALZ
>>735
リガのミルクとアフリカのコーヒーを加工することで生まれる奇跡の
産物、それがコーヒーギューニュー
>>734
ミルクティー(ミルク+茶)が普通に価値があるんでコーヒーギューニュー
もネタじゃなくて価値があると思われ
ネタっぽいヤキイモ(火薬+サツマイモ)も結構な価値があるんで3には
2のような価値のほとんど無いネタ産物はないのかも
737735:04/12/05 01:47:39 ID:Kdw/Dlf8
>>736
サンクス。

そうだよなぁ、牛乳(ミルク)+コーヒーだよな。
鉄火丼みたいなネタ産物っていうから
一瞬、架空原料なのかと思ったよ。

3やってないけど
火薬+サツマイモ=ヤキイモってのもすごいな。
2のポップコーンみたいだ。
738なまえをいれてください:04/12/05 03:23:54 ID:N+5p2+u3
>>735
茶にミルク?
茶+オーク樽で紅茶だから、茶+ミルクだと、ミルクウーロ(ry

実際には(茶+オーク樽)+ミルクだな、めんどくさい・・・
記憶の限りでは、ミルクティーは、そこそこの産物価値だが、
発見時の報奨金が相当高かったと思う。
それでも50kってところだが。
739なまえをいれてください:04/12/05 11:49:11 ID:Y97Ww8eM
>>738
緑茶牛乳かもしれないぞ>茶+ミルク

2のネタ産物といえばかやくごはん、ポップコーン、鉄火丼くらい?
740なまえをいれてください:04/12/05 18:05:21 ID:gL1q1NbH
男のロマン
毛はえ薬を忘れるなボケ
741なまえをいれてください:04/12/05 18:21:49 ID:V+xVNiVC
>>738
アンカーが1コずれてると思われ。
>>736かな。

>>739
あと、かやくごはん。
742なまえをいれてください:04/12/05 18:22:30 ID:qt0Nn4QE
すいません、いまPC版のNeoAtras2やってるんですけど、
エンディングらしきものが見られません。

>>684を参考にして、いろいろUIをチェックしてみたんですけど、
「地図」というアイコンが見つからないのです……。

世界観は完成していて、地球儀がぐるぐる回るやつは見ています。
何か足りないアイテムがありますか?
743741:04/12/05 18:22:45 ID:V+xVNiVC
>>739
スマソ、見逃してたよ!!
744なまえをいれてください:04/12/05 21:52:55 ID:N+5p2+u3
>>741
うむむ、アンカーズレだ。スマソ。

>>739
あと、かやくごはんな。
745なまえをいれてください:04/12/05 22:41:46 ID:lT4a9S2t
1を久々にしててテスト前なのに狂ったようにプレイ中。
もう100%してるんだけど…
イヴラークの骨みつかんないorz
スレみまくりだけどさっぱりわからない…
エロイ人教えてくださいマセンカー!?
746745:04/12/05 23:01:00 ID:lT4a9S2t
ゴメ、自己解決しました。
747なまえをいれてください:04/12/06 01:07:51 ID:l5gtzeCx
>742

PC版はプレイしたことないが

あれって分かりにくいよなあ。
100いったけど見ないで終わった人もいるのでわ?
はっきりいって作者の思い込みで演出ゼロになったんだろう
マイナーなゲームぽくて良いわけだが
748なまえをいれてください:04/12/06 01:10:41 ID:l5gtzeCx
>745

読んでたら俺も蛇の川を航海したくなってきよ
749739:04/12/06 12:01:36 ID:pn0VfgHh
(´-`).。oO(みんなそんなにかやくごはんが好きなのか…)
750なまえをいれてください:04/12/06 22:45:24 ID:VTlIKETx
毛生え薬のほうが好みだ
っつーかよこせ
今すぐよこせ
俺はそれさえあればナイスミドルになってモテモテ王国を建設できるはずなんだ
751なまえをいれてください:04/12/07 07:15:48 ID:W2EwSSXT
おくすり3日分出しておきますね
752なまえをいれてください:04/12/07 09:35:10 ID:fqmzplDi
>>750
残念ですが、今の技術力では…。シモの方が精一杯で。
753なまえをいれてください:04/12/07 19:43:02 ID:x06FFVna

>>750はカツラを発見した。

     【閉じる】
754なまえをいれてください:04/12/08 01:43:18 ID:sqT3XtwH
>>750はチョンマゲを発見した。

       【閉じる】
755なまえをいれてください:04/12/08 08:57:42 ID:BcEPgdQB
>>750はバーコードを発見した。

       【閉じる】
756なまえをいれてください:04/12/08 12:46:25 ID:sqT3XtwH

国王「バーコードとな?」
757なまえをいれてください:04/12/12 11:15:09 ID:2R+YiGRl
ネタ産物ってミゲルのコメントがおもしろいよな。


・・・かやくごはんを作るために交易所とインドの方を
カラベル船で結んだことがある。で、赤字。
758なまえをいれてください:04/12/12 11:53:01 ID:KNPmHbKv
ネタ産物は、実用面では
発見報奨金が高いことだけがメリットなので
出来上がったら即座に貿易廃止だった。

他のメリットは、プレイヤーの心をなごませることぐらいだろう。
好きだよ、ネタ産物。いっそ全部ネタにしてほしいぐらいだ。
759なまえをいれてください:04/12/12 12:22:54 ID:2R+YiGRl
>>758
全部ネタになったら我々は破産だ。
760なまえをいれてください:04/12/12 14:06:54 ID:6QUufYnz
>>758
つ ネオIII
761なまえをいれてください:04/12/12 14:55:31 ID:+LSg5EUf
ネタアトラスV
762なまえをいれてください:04/12/13 01:55:46 ID:WFFfjyYQ
PS版2の質問です
エピソード15の「作られた夢」が始まらないんですが
マップによっては出ないこともありますか?
地図の出来に関係無く始める事が出来るイベントだとしたら
具体的に何をすればいいか教えて下さい
763なまえをいれてください:04/12/13 22:15:49 ID:AjeHLokK
>762

大西洋に夢を作ればOK
764なまえをいれてください:04/12/13 23:14:58 ID:1cEoCxc1
>>763
ヒントありがとうございます
大西洋で色々探ってみます
765なまえをいれてください:04/12/15 00:57:14 ID:lhFJE9n7
>>764
なんだったかな・・・大西洋に陸が出て、調査対象が出てないとダメなんだよ
何て名前だっけ?宮殿みたいな調査対象?
766なまえをいれてください:04/12/16 07:52:40 ID:1/dH/vqi
>>765
情報どうもです
既に大西洋は確定させちゃったので無理っぽいみたいでした
アトランティスのテーマ曲が出たので安心してたんですが
少し南の方に広がり過ぎたみたいなんでやり直してやってます
767なまえをいれてください:04/12/18 19:31:54 ID:DKtOyi6g
>766

テーマがあるんなら、その近くにあると思ったけど

宮殿発生って
他にシナリオフラグあるんじゃなかった?

ところで
2って1とちがって、はずれみたいな調査イベントがないんよな(少ない?)
まあ親切設計なのかもしれないけど、俺にとっては不満。
やっぱ1が自分で探検してるって感じがする。
768なまえをいれてください:04/12/19 18:24:27 ID:xv9rTaUp
整形られた夢
天才贋作俳優、ピンチ・ヨン様の(ry
769なまえをいれてください:04/12/19 18:30:53 ID:yWCwQ0FK
>>768
ああ重力の虹。つーか、彼の名前はウンベ・ルトとかでもいいんじゃないか
とか思ってしまうのは文系ヲタクである。
770なまえをいれてください:04/12/20 00:05:50 ID:hGpDY7C/
トマス・ピンチョンとウンベルト・エーコって同一人物なん?
771なまえをいれてください:04/12/20 09:41:22 ID:cksiQF9Z
いや、偽者書きというカテゴリにおいてエーコの「文体練習」も
なかなかのものだよ、ってことで。
772なまえをいれてください:04/12/20 13:09:19 ID:0RSVuJz/
今更だけど2で造船技術書が出てくるのはPC版のオリジナル?
記憶が定かじゃないけど、確かPSのだと航海の経過と共に自然に増えてったような覚えが・・
773なまえをいれてください:04/12/20 17:33:57 ID:boXbV6Y4
>>772
いや、1とごっちゃになってると思う。
確か造船技術書があったはずだ。




気づくと貿易船はみなドラゴンストーンになっているのは漏れだけ?
774なまえをいれてください:04/12/20 18:48:33 ID:Mhy5SGEP
>>773
ああ、あれはいい船だ。
安くて速くて積載量もそこそこ、ドラゴストーンマンセー
775なまえをいれてください:04/12/20 21:43:31 ID:iHdfo27k
>>773
戦闘力も高いしな。
776なまえをいれてください:04/12/21 01:18:34 ID:Rtq1s2Si
むしろ全部カラベル
777なまえをいれてください:04/12/21 14:57:40 ID:UwvqJZLm
戦闘力28、大王貝と互角だと過去レスにあった。

使った感じ貿易品の在庫無くなるの滅茶苦茶早いけど
いちいち海賊退治するのがめんどくさい人には最適の船だと思う。
778なまえをいれてください:04/12/23 00:02:58 ID:lptyAQK6
とは言え使えるようになる頃には海賊の方が強いことが多々ある罠。
779なまえをいれてください:04/12/23 00:28:05 ID:vAhKybQB
牛骨ガリアースバルディ派遣すりゃすぐだべよ
2は派遣対象を選びやすくなってるからすぐだし
1は海賊でても探すのめんどいからほっとく
780なまえをいれてください:04/12/25 06:21:27 ID:wck52zKU
2は便利になりすぎ
ある意味ユーザーの楽しみを奪ってる
781なまえをいれてください:04/12/25 09:05:11 ID:QwKlMD7v
誰か、地中海のテーマをPCに吸い出すかなんかして聞いてる人いる???
いたら、やりかた教えてくださいマジで・・・。
782なまえをいれてください:04/12/25 21:35:23 ID:NVLTCNUb
何度も既出だけどPC版のネオアトラス1だったら、CDで聴けるってば。
783なまえをいれてください:04/12/26 14:40:32 ID:LSUyjB3v
>>782
情報サンクスです!
784なまえをいれてください:04/12/28 16:53:38 ID:l3y0SCGc
IIやったらIに慣れるのに時間かかるな。
インターフェイス遅すぎでイライライライラ。
785なまえをいれてください:04/12/28 18:29:37 ID:tr1+rKth
IIのシステムでIをやり直したいねえ。といいつつ鯖移転してたのか。
786なまえをいれてください:04/12/29 13:24:49 ID:vVeIq9PM
ネオ2のトンチン・クゥーイは使える船なのか?
ジャンク型と混ぜて使っているんだが。
787なまえをいれてください:04/12/30 20:14:39 ID:c5D8ZDC5
大掃除してたら、『ネオ・アトラス公式ガイドブック』なる
本が出てきた。捨てたと思ってたから、なんか嬉しい。
788なまえをいれてください:04/12/31 19:34:26 ID:no99CGbL
          来年は良い年になる




         【信じる】   【信じない】
789なまえをいれてください:04/12/31 19:35:54 ID:ZUwhJAZd
来年は毛生え薬が完成する



【信じる】   【信じない】
790なまえをいれてください:04/12/31 19:58:26 ID:no99CGbL
来年のこそフサフサギターで儲ける



【信じる】   【信じない】
791なまえをいれてください:04/12/31 21:13:19 ID:MZq1j5bg
  来年こそ彼女が出来る

【信じない】   【出来ない】
792なまえをいれてください:04/12/31 21:43:38 ID:RknqR414
来年突如続編作成が発表される


【信じる】   【信じたい】
793なまえをいれてください:04/12/31 23:53:27 ID:XoJn44pz
こういう時に「【信じる】【信じない】」は便利だのう。
794なまえをいれてください:05/01/01 12:01:49 ID:sGRbFqIL
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  かやくごはん!かやくごはん! 
  −=≡  c し'   


               ゚・ 。  ・。
 鉄火丼!         。・゚・⌒)
鉄火丼!   _ _  o━ヽニニフ ))
        (゚∀゚ )彡。・゚。・⌒)
       ⊂   o━ヽニニフ )
        ( ⌒) ≡=−
        し'c  ≡=−
795なまえをいれてください:05/01/02 00:00:58 ID:wt6scJWm
今年は振られた女とよりを戻すことができる

【信じない】   【信じない】
796なまえをいれてください:05/01/02 19:50:43 ID:duH8nJ39
ついおととい、1を買ってきてめちゃめちゃハマってます
質問なのですが、貿易で在庫がなくなったら
他の都市に変えた方が良いんですか?
説明書には補充されると書いてあったんですが
何年経っても10%とかのままで
赤字になってしまいます。

あと、たとえば黒真珠の首飾りを貿易してるとき
その元になってる真珠の在庫がなくなったら
黒真珠の首飾りの在庫もやっぱり減ってしまうのですか?
797なまえをいれてください:05/01/02 20:48:49 ID:7VLSx+d8
基本的には航路を変更して在庫がたまるのを待つのがいいです。
赤字になるならなおのことです。
宝石などの希少系は在庫が復活するのに時間がかかることが多いので
気分的には廃止に近いかもです。

ただしその航路が二次産物を作るための基礎航路だと赤字でも
あえて残す選択肢もあります(黒真珠のための真珠−マダス貝とか)。
二次産物を維持しつつ赤字を抑えて在庫を増やすのために
船を安い積載量の少ないのに変えるなどの工夫をするのも手です。

2問目はNOだったと思います。
一次産物と二次産物の在庫量は相互には影響していなかったはずです。
影響は二次産物を生み出す航路が存在するかどうかだけだったと記憶しています。
(ウロでごめんなさい)

いつでも航路を切り替えられるように、こっちがダメになった場合この航路を組もう・・・
というようなラインをたくさん想定しておくとよいですよ^-^。
農産物系の長期間安定して続けられるラインと、宝石などの高額系をバランスよく
維持できるとグッドです。
798なまえをいれてください:05/01/02 22:49:00 ID:kVOSIaHo
>>796
赤字になったら廃止して別の貿易ラインを作る。
それがまた赤字になったらさっき廃止した奴の在庫が結構復活してるから戻す。
これでOKさ。
799なまえをいれてください:05/01/02 23:20:50 ID:wt6scJWm
イメージ

初期 〜アフリカ南岸到達まで〜
・真珠貿易をするために航路開拓 
利益でないから最初の金と王様でやりくり

中期 〜ジパング到達まで〜
・黒真珠の首飾り貿易 
新大陸出しとくと楽

後期 〜その後の世界〜
・スパイス貿易 
まあ損はしないから適当にやりませう
800796:05/01/03 01:56:08 ID:FB5XMebW
>>797-799
ありがとうございます。
貿易はけっこう設定してから
放りっぱなしだったので
在庫切ればっかりなってました。
とりあえず各所の特産と位置関係を
ざっと把握してから貿易を組みなおそうと思います。
それにしても提督の高騰化が痛い。
801なまえをいれてください:05/01/03 11:03:04 ID:PX2TE540
>796さん

「このぼったくりどもめー!ヽ(`Д´)ノ」という気分ですよね。
それだけ総収入が上がっている証拠と思ってがんばって!

あとはどうしても払えない場合、賃金の高いゴメスやソリスを一時的に
遭難させちゃう手もあります(1でも有効だったかどうか微妙ですが)。
船団で「!」が出た船があったら、残りを売却して1艘にして探検あたりに出します。
探検中に船が沈むと船団解散になり、解散以降の期間については報酬を払わなくっていいはず。
お金が溜まったらまた復帰させる。

パラメータ等に悪影響はないと思うので、どうしても払えないという場合に
やってみるといいかもです(自分は故意に一度だけやりました、ゴメンねゴメス・・・)。
802なまえをいれてください:05/01/04 00:50:08 ID:YmKPAA7M
コロコロ図形が変わる都合で
湖に閉じ込められる大王貝
淡水でもヘッチャラ
803なまえをいれてください:05/01/04 08:07:45 ID:CYRnztc4
>>802
自分は1の初プレイでその状態だった。
まだよくわかってなかったので、
「これってどうやって倒すのかな〜」等と
素で思ってたよ。
804なまえをいれてください:05/01/04 09:31:50 ID:rAjZ9D7R
アフリカ西端→アフリカ南端→インドの先っちょ→マレー半島→日本

最速です
805なまえをいれてください:05/01/07 04:00:12 ID:Wb3mpoqq
やっぱり陸を多めにしたほうがイベント関連の調査物が出やすいの?
806なまえをいれてください:05/01/07 16:44:48 ID:FOJ7Gk2w
>>805
ものによるし、1,2,3のどれかもわからないので、
その質問にはあまり意味がないような…。

海にしか出ない調査物(竜宮城など)もあれば、
普通にやったら海になる所に陸を作らないと
出ないもの(オキナの家関連アイテム)もあるし。
807なまえをいれてください:05/01/07 19:25:40 ID:7Jbdf+Cc
2の話ね
808なまえをいれてください:05/01/07 20:43:19 ID:qs9yLIob
PC版の1を見つけたんだけどおもしろいですか?
自分はPS2の3しかやったこと無いんですけど・・・・
809なまえをいれてください:05/01/07 20:53:50 ID:nqvDHf50
1の海底神殿ってどのあたりに出るのかな?
いろんな世界観みるのにもう4回目だけどまだ一度も発見してない
810なまえをいれてください:05/01/08 01:36:16 ID:CDFpvVx0
>>807
陸が多いほうがいいよ陸が
海が多いと損することが多いしw
これははっきりしてることだねw
811なまえをいれてください:05/01/08 07:52:30 ID:Umnw5s9h
>>809
海底神殿=海神宮殿ってことで良いのでしょうか?

緯度:モンテビデオらへん 
経度:大西洋の真ん中らへん
スケール4
トーレス爺さん大活躍w
812なまえをいれてください:05/01/08 08:02:10 ID:Umnw5s9h
数年前に1を封印しました。他は未プレイです。
なのにうっかりこのスレ発見。やりたい…。
しかし社会人になった今、うかつに手を出せません。

ジと2、プレイ時間がお手軽なのはどちらでしょうか?
813なまえをいれてください:05/01/08 10:18:33 ID:BtO4jMUt
>>812
ジ・アトラスはイベントらしいイベントが無く、いかにも古きよき時代の
ゲームって感じ。作業的な面もあるが、あの雰囲気は捨てがたい。
プレイ時間は・・・どうだったかなあ。あんまりネオと変わらないのでは。
2は、1が好きだったら楽しめるのでは?親切設計だし。
プレイ時間は1と似たり寄ったり。

社会人的プレイ、ちょっとやってすぐ止めるってゲームスタイルに
合ってるのは意外と「ジ」かもしれん。込み入ってないからな。
ただ、ほんっとに地味だよ。
814なまえをいれてください:05/01/08 20:57:26 ID:PDDNdXRx
>>812

やりなおさずに
一回だけなら2じゃないかな
815なまえをいれてください:05/01/08 22:02:44 ID:qdL2OCeT
>>813-814
ありがとうございます。
1はコントローラーを握ったまま寝、目が覚めてすぐプレイする生活が続き、
10回ほどクリアして封印しました。

週末にジ・アトラスをやり、
2は5月2日に休みを取った上で4月28日からやってみることにします。
816なまえをいれてください:05/01/08 22:47:53 ID:LvqlaU/M
ジ・アトラスってXPで動いたっけ?



ネオアトラスってイベントらしいイベントを一通り終わらせた後だと
ちょっとやる気が無くなるよな。
まあ、地図完成させるけど。
817なまえをいれてください:05/01/08 23:21:37 ID:qdL2OCeT
ジ・アトラスはスーファミ版を買う予定でいます。

パソコン版の存在をしらなかったので、
「ジ・アトラス パソコン」で検索→プロアトラスばかり…orz
「the atlas パソコン」で→翻訳ソフトば... Orz

挫折族じゃないもんっ、スーファミ版 が 欲しいんだもんっ
818なまえをいれてください:05/01/09 00:00:28 ID:yg6rOckR
>>817
お、スーファミ版アトラスか。こないだ久々にやったがおもろかったよ。
流石に電池や接触不良が心配なのでターボファイルバックアップだが。
イベントの無さがかえって気楽でよろしい。ランダム生成のバカ動物たちも好き。
819809:05/01/09 06:42:41 ID:s0CMcAx8
>>811
うわそのとおり海神宮殿です
そのあたり毎回アトランティス作ってるので出なかったんですね。
ヘラクレスの栄光ファンとしてはどうしても作ってしまう、、
820なまえをいれてください:05/01/11 09:01:28 ID:/PnRBRKG
スーファミ版とPC版の「ジ」って違うんですか?
気になる…。

当方、スーファミ版だけ所持。
821なまえをいれてください:05/01/11 20:38:33 ID:IiDWFnZd
激しく既出とは思うがネオアトラスで
・マリアの小人たちと歌って踊ってというホンワカしたイベントが終わった直後に
 当のマリアが賃上げ要求をしてきた
・ペレスを探検航海に出したら船倉にお化けが出る、と言って途中で帰ってきた
のが笑った
822なまえをいれてください:05/01/12 07:48:07 ID:8H48NC6n
全然笑えないよ
823なまえをいれてください:05/01/14 23:16:14 ID:GHZx0z6b
これから3日以内に別れそうな彼女と仲直りする

【信じない】 【俺が信じないでどうする】
824なまえをいれてください:05/01/15 00:27:27 ID:l70PJb3A
【無条件に妬ましい】
825なまえをいれてください:05/01/15 08:24:49 ID:Cypt1QQY
【そんなことはありえない】
826なまえをいれてください:05/01/16 19:21:41 ID:ow74SX6h
【そんなことより焼きめし食べたい】
827なまえをいれてください:05/01/16 21:25:50 ID:HbZ74xmB
>>826
ここでかやくごはんの投入ですよ。
828なまえをいれてください:05/01/16 23:37:17 ID:aLftuvns
焼きめし
【信じる】【信じない】

【信じない】→焼きおにぎり
829なまえをいれてください:05/01/17 17:50:44 ID:TrWuhUgo
保守揚げ
830なまえをいれてください:05/01/17 17:52:33 ID:TrWuhUgo
今日の夕ご飯は……


【豚汁】
【作ってない】
831823:05/01/17 22:03:17 ID:ygNSD4R+
O... . .TL
832なまえをいれてください:05/01/18 09:31:45 ID:Ju05z0Aw
>>831
  【残念だったな】   【ざまみろ】
833なまえをいれてください:05/01/18 14:26:24 ID:yiuKL3Nw
>>823を読んで、真っ先にここを連想した俺…


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1084925875/

          【信じる】  【信じない】
834なまえをいれてください:05/01/18 17:56:20 ID:0bhA1Joi
おまいら、世 界 地 図 作れ。
835なまえをいれてください:05/01/18 20:13:42 ID:wTzcgKzO
毎朝起きるとシーツに世界地図が。

    【信じる】  【信じない】
836なまえをいれてください:05/01/18 22:01:44 ID:W98JND0b
>>835
【信じない】 ってやると翌朝微妙に違う世界地図が。
837ソリス ◆86m5ySolis :05/01/18 23:26:57 ID:Iqi54p2P
丸い世界、平らな世界、巨人世界、象亀ヘビ世界以外にも
世界観の種類があったら良かったですね。
実は巨大な宇宙コロニーだった、とか。
838なまえをいれてください:05/01/19 00:42:23 ID:Asv259Jp
>>837
そんな宇宙世紀なソリスはいやだw
839なまえをいれてください:05/01/19 02:31:24 ID:KHPcA2mf
ムー的なものがガツガツ出てくるゲームだから
アリだとは思うなぁ。
世界観なんて自分で決められるんだから
1オプションとして出てくる分には面白そう。
つか、4出せ。
840なまえをいれてください:05/01/19 09:45:20 ID:AcJDOCLE
なんか壁で人の名前が書かれた洞窟が見つかりそうな世界だな。
841なまえをいれてください:05/01/19 10:04:51 ID:Gz1D+Z1u
>>839
ならやっぱ、ムー的なモノのほうがいいんじゃないか?
そうさな、空洞地球とかはどうか。
842なまえをいれてください:05/01/19 15:51:27 ID:PE/9oBUD
>>837
それはちょっと抵抗があるなぁ。
あくまでも、昔の人たちが想像していた
ありえない世界観を体現するゲームであってほしい…。

まあ、厳密に言えばムーは違うけど。
843なまえをいれてください:05/01/19 18:35:08 ID:fXVER2lC
世界は巨大なうわばみの腹の中にあった!

とか。
844なまえをいれてください:05/01/19 18:37:42 ID:getSxbBq
4開発が今年中に発表される。



【信じる】   【信じない】
845なまえをいれてください:05/01/19 19:29:43 ID:1/nJFtEn
補修あげ
846なまえをいれてください:05/01/19 20:13:51 ID:51htyVr0
>>844
【信じたい】
847なまえをいれてください:05/01/19 20:53:39 ID:hlQxXntv
>>844
【信じられない】
848なまえをいれてください:05/01/19 21:15:13 ID:MQwizXg/
【まちょっと覚悟はしておけ】
849なまえをいれてください:05/01/23 08:52:56 ID:/SxnuXEa
4より、「ジ」の1&2とかが
リメイクで出てくれないかな〜等と思っている。
850なまえをいれてください:05/01/23 13:21:13 ID:QLHIORXw
NOVAのCMにアトラスを感じる
851なまえをいれてください:05/01/23 13:31:41 ID:qmZpRy9W
俺も感じてた。実は世界は四角かったのだ。
852なまえをいれてください:05/01/26 13:26:27 ID:tukMdGwJ
>>835
彼女が泊まりに来た翌朝はシーツ(ry

   【できる】  【できない】
853なまえをいれてください:05/01/26 15:07:43 ID:IuYVVBqP
トゥルーマンショーのラストに微妙にアトラスを感じる
854なまえをいれてください:05/01/26 15:23:20 ID:psGtdik2
おまいもムービープラス見てたんだな
お互いヒマだな
855なまえをいれてください:05/01/28 12:33:14 ID:ZRkv/pJ7
3のスレがないよぅ。
誰か紅茶の作り方教えてよぅ。
856なまえをいれてください:05/01/28 14:46:30 ID:R7KkrecF
>>855
一応3もここのスレなんだが…。
>>237-240参照。

俺は3をやってないが、何故か攻略本は持ってる。
紅茶=茶+オーク樽と書いてあった……2と同じか。
857なまえをいれてください:05/01/28 20:14:34 ID:4g4l/Cat
>>856
お・・・俺も。いや、そのうち買うだろうと思って攻略本だけ古本屋で
買ったのよ。そのあとで3の評判聞いて本体買わずじまい。
858なまえをいれてください:05/01/28 21:00:05 ID:mzfHbUiR
そうか、855はスレタイを見てNeoAtlasとネオアトラス2のスレだと思ったのか。

【信じる】   【信じない】
859なまえをいれてください:05/01/29 00:18:01 ID:ILetNBEj
次スレ立てる時は
>>241を参考にするか、
総合だとわかるスレタイにしようや。

で、1にネオ1(実際は無印)〜3までを扱ってることを書いて、
2あたりに>>280を誤字修正して入れればわかりやすいんじゃないかと。
860なまえをいれてください:05/01/29 03:16:47 ID:Blxn1qqh
>>858
信じてくれ
861なまえをいれてください:05/01/29 17:01:06 ID:yIpjAbLM
>>857
お前のID、4c4gの猫か。
862なまえをいれてください:05/01/29 17:25:11 ID:7EAVXL7K
>>861
密度低っ!浮くぞそのネコ。
それこそ見つけたら王から報奨金もらえそうだ。
863なまえをいれてください:05/01/29 19:17:58 ID:PbtvKETl
ポカポカ地球家族で黒真珠の養殖やってる人を取り上げてた。
黒真珠のつくり方に2種あって黒蝶貝に核を入れて造る方法と、
染料でアコヤ真珠などを染色するやり方。ネオアトラスの真珠は
後者の方か?
864なまえをいれてください:05/01/29 20:24:28 ID:skoVezmg
>>863
ゲーム内でなんとなく想定してるのは後者だろうね。
核を入れて真珠を作る、いわゆる養殖の技法が発見されたのが
だいたい100年ほど前だから。ちなみに発見は日本人。ぐぐってみ。
865なまえをいれてください:05/01/30 01:09:40 ID:5sdX33xB
調べてみたら結構面白かった。食材の歴史(発見、伝播径路、速度)についても
本やらネットやらで調べたこともあったけど、興味・関心の領域を広げてくれるって
点で有難いゲームだね。
866なまえをいれてください:05/02/01 19:01:20 ID:dXyGDyoi
文部科学省推薦の教育ソフト!とかに認定されたら4を出すかも。
税金投入してもいいよな?
867なまえをいれてください:05/02/01 20:47:49 ID:sykEAF71
その結果あれだ。
地球の形が球だと答えられる小学生の数が・・・
868なまえをいれてください:05/02/01 21:10:52 ID:HxPuDwMx
>867
巨人が支えているとか言い出すかも知れないぞ。

いや、セリーグの運営の話でなくね。
869なまえをいれてください:05/02/01 22:15:27 ID:ElUl9eVz
そしてこんな感じの世界地図ができあがる、と。
ttp://www.chakuriki.net/world/

多分、ここの住人なら皆知ってると思われるが貼っとく。
870なまえをいれてください:05/02/01 23:53:29 ID:o2DFDejd
>>869
はじめて見たけど面白いね
>アメリカのブッシュ大統領がメキシコ(Mexico)はカナダの隣だと思っていることが
過去のスピーチから明らかになったため(大統領が01年カナダ首相訪米時、カナダ
とメキシコの「国境問題」に言及。もちろん国境など無い。)、カナダの下側もメキシコ
になりました。
これってマジなら凄いな、つーか怖い。こんな馬鹿が核のボタン押せる立場に
居るってことが・・・
871なまえをいれてください:05/02/02 00:58:22 ID:OhQ4R59Q
>>869
馬鹿が考えた日本地図ってのは本になってたっけか?
アレはここのプロジェクトなのかいな。立ち読みして少し笑った。
872なまえをいれてください:05/02/02 01:28:53 ID:mf8Y4gUF
>>871
ttp://www.chakuriki.net/japan/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-2832207-8710601
↑「この本を買った人はこんな本も買っています」にワラタ
873なまえをいれてください:05/02/02 07:48:01 ID:yRzlczZI
>>870
直接の関係はないが、今アメリカ中の小学校の教科書から進化論が削除され、
替わりに聖母マリアの処女懐妊が載ってるそうだ。
バカがバカを大量増殖させてるって感じだな。
874なまえをいれてください:05/02/02 08:55:08 ID:yHwJF4uG
>>870
ブッシュの
「アメリカと日本は150年もの間、素晴らしい同盟関係を結んでいます。」
を思い出した。
脳内地図だけでなく、脳内歴史も凄いと思う。
875なまえをいれてください:05/02/02 09:04:08 ID:SaRCU4gM
>874
でもツインタワーに突っ込んだ飛行機は”真珠湾にも負けない”卑怯な行為。
それがブッシュクオリティ。 なんだかなあ・・・
876なまえをいれてください:05/02/02 20:33:15 ID:OhQ4R59Q
米の国は、出来る奴とクズの振幅が極端な上に、同一の人間内に
同居したりしてるからなあ。ようわからんわ、あの国は。

それはともかく、Neo1の「北米のテーマ」は好きだ。広大雄大。
877なまえをいれてください:05/02/03 07:50:56 ID:3z+Q7APm
肉食人ばかりの米の国を見つけた

  【信じる】   【信じない】
878なまえをいれてください:05/02/03 09:03:17 ID:VEk7VVPH
【そのネタいらない】
879なまえをいれてください:05/02/03 15:43:43 ID:Tb7iWzkR
肉人?
880なまえをいれてください:05/02/04 16:05:04 ID:Cx4Qd1zX
ここ読んでたら、ブッシュのダメ発言の本が
今更欲しくなって買っちゃったよ…。
>>871の日本の本は見たことあるけど、
世界地図の方だったら買ってたな。日本地図はネタすぎる。
881なまえをいれてください:05/02/06 19:38:39 ID:n2FZXWzC
1000番以下に沈んじゃったことって無かったんじゃない?
ま、トーレスじいさんがそのうち引き上げてくれるだろ…ぶくぶく。
882トーレス:05/02/07 00:13:18 ID:kwVztF9p
わしがこのスレを上げたんじゃあ!

  この報告を信じますか
   【はい】 【いいえ】
883なまえをいれてください:05/02/07 08:04:23 ID:RmoaUYgy

     【消えろ】
884なまえをいれてください:05/02/07 11:41:42 ID:3R56kkbp
    【そして現れろ】
885なまえをいれてください:05/02/07 19:49:05 ID:hxzdRHc4
(´-`).。oO(どうしてじゃがいも虫は交易品にならなかったんだろう…

大量発生したんなら、輸出しちゃえばよかったのに。
加工品はポテチとか。
886なまえをいれてください:05/02/07 21:00:26 ID:3R56kkbp
世界史には弱いんだが、じゃがいも虫もなんか元ネタあんのかな?
887なまえをいれてください:05/02/07 21:49:40 ID:fjQL8IVj
今日買ってきて今ジパングに行けといわれた所まで進めました。
しかし貿易の仕方が全く分かりません・・
どういう風にするのでしょうか?
888なまえをいれてください:05/02/07 22:09:05 ID:OA8aDzdN
>>887
都市をクリックすると産物が出ます。
さらにそれをクリックすると、新規貿易のコマンドになります。

貿易については、>>511や、>>799が参考になると思います。
>>887さんが買ったのはネオ1と2のどちらでしょうか。

とりあえずどちらにせよ、貿易を決定する前に
1日あたりの収支が計算されるので、それを見て
一番儲かりそうなものを選ぶのがいいと思います。
収支は、
・産物の種類
・航路の長さ
・航路に迂回が多いかどうか
・船の種類
によって変わるので、いろいろ試してみてください。

あと、初プレイなら、ゲームスピードを一番遅くしておくといいですよ。
(デフォルトでは「普通」。ボタンで「普通」→「早い」→「遅い」と切り替わります。)
1日が過ぎていく時間が長いので、ゆっくり考えられます。

わからなかったら、またカキコしてください。
多分、誰かがもっとくわしく書いてくれるでしょう。
889なまえをいれてください:05/02/07 23:02:33 ID:te7gG21B
じゃがいも虫といえば、Neo1にて
イベリア半島でじゃがいも虫が大量発生する時に
「じゃが!」とか言って画面のサイドから
出てくるミゲルが何か怖かった。
最初見たときバグったのかと思った。
890なまえをいれてください:05/02/07 23:12:08 ID:ezQKE++8
もし交易品になって、二次・三次産物ができるとしたら
じゃがいも虫+火薬=フライドポテト
じゃがいも虫+カリー=カレーコロッケ
とか、そんなのか?

>>889
それより、「ファーラーオー」の方がバグかと思った。
891なまえをいれてください:05/02/07 23:16:21 ID:fjQL8IVj
>>888
詳しく書いていただきアリガトウございます
書き忘れてましたね^^;2のほうです
892なまえをいれてください:05/02/07 23:22:52 ID:ezQKE++8
>>891

ネオ2なら、
>>308-311
>>440-442
が、参考になると思います。
ガンガレ!
893なまえをいれてください:05/02/08 15:54:10 ID:T/av4OH2
バルディが海賊退治に行ったまま2年ぐらい帰ってこない。
PC版1。
最初からやり直そうかな…。
894なまえをいれてください:05/02/11 11:09:21 ID:H6HZj9fC
>>893
デジャヴュを感じたので前スレを見たら、
796が同じ症状だったみたいだね。
向こうはPS版だけど。
その後どうなったんだろ。やり直し?
895なまえをいれてください:05/02/13 09:59:27 ID:fXFgyBkK
もうすぐ900かぁ…
けっこう長持ちだな、このスレ。
今までのジ・&ネオアトラス系スレが短命だったことが
嘘のようだ。
896なまえをいれてください:05/02/13 16:32:23 ID:FHoCLW4F
つーか、1スレ1年で消費ペースだったからな
897なまえをいれてください:05/02/13 16:46:05 ID:BihvmI4I
ネオアトラス4が出れば、さらに消費ペースが増え、、、。
そして伝説へ。
898なまえをいれてください:05/02/13 18:01:36 ID:aHKELVhd
そのフレーズを聞くとどうしても「伝説からお笑いへ」と続けたくなる。

実況おしゃべりパロアトラス。
899なまえをいれてください:05/02/15 21:48:19 ID:KbQGvkjz
3日前に始めて、やっと日本発見。
地理に疎いし、最初わけわからなくてすぐに破産して
やめようかと思ったけど、要領分かってくると面白い。
今、日本のあちこち探索中。
900なまえをいれてください:05/02/15 21:50:39 ID:d/nk5OrU
900
901なまえをいれてください:05/02/15 22:38:33 ID:OVRciGur
どんな日本になった? 特産品とか名物とか。
902なまえをいれてください:05/02/16 09:49:23 ID:ijFGZHlz
>>901
富士山が「不死山」となっていたり、あちこちにお城があったり
「チョンマゲ」をかぶって貴族に笑われた話なんかは、
いかにも昔の欧米人の視点で面白かった。
「モアイ像」はやっぱり渋谷なのかな。
今、いなーげの金で大儲け中。いなーげだけ地味な地名だw
903なまえをいれてください:05/02/16 18:20:18 ID:j59TvOow
不死山はデフォでつ。
904なまえをいれてください:05/02/16 20:23:22 ID:xLcnyg4v
アトラス野郎としてはイナーゲは外せまいて。
905なまえをいれてください:05/02/16 22:43:05 ID:5FXSoLW5
ああ。聖地だよな>イナーゲ。>>122
906なまえをいれてください:05/02/22 09:37:23 ID:bbnofFSX
        保守族

誰もいない所に突如として現れる一族。
長い間無人のままだとこの世界が滅ぶと彼らは信じている。

       【閉じる】
907なまえをいれてください:05/02/22 11:27:53 ID:TOpHspi4
「保守族ははるかな彼方へ旅立ったそうだ。」
908なまえをいれてください:05/02/23 20:05:21 ID:Uht6SwDA
中古ソフト屋で「ジ」のPCエンジンソフトを発見。
本体持ってないのでスルーしたけど、
SFC版しか知らなかったのでチョット驚いた。
909なまえをいれてください:05/02/23 20:13:19 ID:EroZeHJq
PCエンジンで初代アトラスが出てたとはなあ。知らなかった。
俺も本体持ってないけど、なんか結構良作ソフト多いようだな。
今後ちょっと注意して中古屋見ることにしよう。
910なまえをいれてください:05/02/23 20:35:47 ID:hmkh80EZ
PS版の1しかやったこと無いけど
あのオープニングムービーが大好き。
911なまえをいれてください:05/02/23 21:50:04 ID:uVKFBKLO
>オープニングムービー
PC版だと、CD-ROMにaviデータが入ってるよ。

ゲーム中に流れると、あまりの画像の荒さに呆然とするけど
普通に動画再生ツールで見るなら無問題(多分)。
912なまえをいれてください:05/02/23 21:58:23 ID:laKnyRt9
サカイツルガカマガーヤ
913保守族:05/02/27 09:16:11 ID:hlyaKsKI
キョウノミヤーコ
914なまえをいれてください:05/02/28 00:06:49 ID:2H4X6khX
久々にネオ2プレイ中。偶然アトランティスが出てウレスィ。

それにしても萌えキャラ満載だな、このゲーム。
ピンチ・ヨン萌え。
915なまえをいれてください:05/02/28 19:03:20 ID:p9XaAOvF
いいかげん新作が出ないとレゲー板行きに・・・。
916なまえをいれてください:05/02/28 22:00:57 ID:7ChPteT0
>915
>いいかげん新作が出ないとレゲー板行きに・・・。

ならないよ。

レトロゲーム板のローカルルールは
「コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで」だから。
917なまえをいれてください:05/02/28 22:06:03 ID:cSH8HUBM
NDSで新作出して欲しい。
918なまえをいれてください:05/02/28 23:00:16 ID:NJzBiRYL
>>917
航路をタッチペンで引くのは良さ毛。
2画面の恩恵にもあずかれるし。
友達と交易品の交換したりもできそう。

しかし、絶対職場に持っていく。
そして休み時間にやる。
ベッドの中でもネオアトラス。
いつもどこでもネオアトラス。
口をひらけばオリハルコン。
919なまえをいれてください:05/03/01 09:55:45 ID:RTtpPLZB
携帯ネオアトラス。いいねぇ。
謎解きにも、タッチペンがあると面白いかも。
息吹き掛けると、船沈没したり。

しかし続編なんて出るんだろうか?
ネオアトラス1のボリュームを
2のシステムで作ってくれんかな。
3Dじゃなくていいから。
920なまえをいれてください:05/03/01 17:48:11 ID:746ttm2u
DSアトラスはイイね。
PSPもDSも今まで興味なかったけど、出たら買うかも。
921なまえをいれてください:05/03/05 00:17:12 ID:0NuYKu2P
1が一番冒険してる感じがしてGOOD
イベントが解けないのはストレスが溜まるけど
解かされるべく用意されてるイベントなんてつまんね
922なまえをいれてください:05/03/05 05:01:08 ID:lTfRBgV6
ついさっきPS版のネオアトラス1を、
がめつい提督の報酬五倍の提案にもめげずに、やっとクリアしたんですけど、
エンディングでの【信じる】【信じない】の選択ってなんか意味あるの?
923なまえをいれてください:05/03/05 09:05:36 ID:1ZsCxE6U
このゲームのクリアに費やした時間は人生最大の無駄である。

          【信じる】     【信じない】
924なまえをいれてください:05/03/05 15:26:25 ID:xmr3M/do
>922
あんまり意味はなくて、ゲームシステムにちなんだ洒落だと思う。
ただ、「信じない」を選ぶと、そのままゲームに戻って
何事も無かったように続くけど。

「信じる」だと、そこで終了して
最初のアートディンクのロゴに戻ったような…(うろ覚え)
925なまえをいれてください:05/03/05 20:51:08 ID:McbcO2eg
>>923
あの何度派遣しても勝てなかった海賊&クラーケンとの戦いや
トーレス爺の帽子を探した時間や無駄にヘビ伝説に挑戦した時間も
シラナイマチを探したこともみんな無駄なんかじゃない!


多分ね。
926なまえをいれてください:05/03/06 11:59:41 ID:sKgFb+ZT
無駄の無い人生なんてつまらないと思う。
927なまえをいれてください:05/03/07 08:54:12 ID:ATRd8Q4+
>>923
大航海時代への興味を開いた「ネオアトラス」
戦国時代への興味を開いた「太閤立志伝」
世界の神話、伝承に興味を開いた「女神転生」
俺の中での、三大学習ゲームです。

知らない知識を求めることが「無駄」なら、無駄なのかもしれんが。
マジレススマソ。
928なまえをいれてください:05/03/07 11:36:55 ID:k2ArREUb
「ネオアトラス」は、
歴史と地理と食材についての知識を与えてくれます。

>923がプレイしたのは「ネオ3」じゃないかと勝手に想像。
あれはクリアするまでに相当ストレス溜まるだろ。
929なまえをいれてください:05/03/07 14:18:50 ID:RJ4XRXJE
しかし「火薬御飯」や「鉄火丼」はどう片付ける…。
930なまえをいれてください:05/03/07 14:51:15 ID:lA9hL77I
>929の台所で火災が発生。
931なまえをいれてください:05/03/07 23:29:31 ID:JSrjRBUa
>>923
そんな事言ったら大抵のゲームは
時間の無駄になってしまうんじゃない?

個人的には知識云々よりも、まったりプレイしながら
「あーこんな世界があったら面白いなぁ」とか
「チョコレートを貿易で日本に運んであげよう」とか
ボーっと考えながらやるのが好き。
シムシティ好きの友達に貸してあげたらハマってて、
「こんな世界ができたよー」って言い合うのも楽しい。
932なまえをいれてください:05/03/07 23:46:32 ID:0sQG9uEY
>>929
片付けるのは、酒とチョコレートとカレーだけにしておけよ。
933なまえをいれてください:05/03/08 05:18:53 ID:/cJTa2Dj
ケサダって北島三郎に似てね?
934なまえをいれてください:05/03/08 05:42:06 ID:79VtwVhl
俺もそれ思ってた。サブちゃんにしか見えない。
935なまえをいれてください:05/03/08 08:37:28 ID:cMQ0D8Ut
なんで>>923にそんなに反応しているんだ?
>>923のレスからは「そんなことはないのだ!」という強い意志を感じるじゃないか。
936なまえをいれてください:05/03/08 09:06:27 ID:atMbhS0I
>>933
ああ、そうか〜
今まで「誰かに似てるな〜」とずっと思ってたんだが、
サブちゃんか!!

アリガd。謎が一つ解けたよ。
937なまえをいれてください:05/03/08 12:43:30 ID:YI9SZqDI
>>935
>>923の問いかけに、皆が「信じない」って答えてるだけさ。

別に、923が「ネオアトラスをすることは無駄だ」って言ってるわけでもないし
反応してる奴らも、そうは思ってないと思うよ。

個人的には923に「信じる」と思ったやつの意見も聞きたいねぇ。
荒れるかな?
938なまえをいれてください:05/03/08 17:06:38 ID:cMQ0D8Ut
>>937
いや、>>923自身もおそらく信じない、だろうに
>>928とか>>931は微妙に>.923につっかかって行ってる気がしたから



ところで初プレイ時封印石を動かして疫病蔓延させるのはデフォですよね?
939なまえをいれてください:05/03/08 23:46:16 ID:/cJTa2Dj
あーあ・・・開けちゃいましたね・・・
940なまえをいれてください:05/03/09 14:50:52 ID:xtiA4iQV
age
941なまえをいれてください:05/03/09 17:29:12 ID:P1YS6d3M
この間ジデールの振り子を使ってて、揺れ始めたから
お、なんかあるぞ、と思って拡大して宝箱発見して開けてみたら
「封印石」だったわけだが。



資金が減るから確認なんてしていられなかったんだ!!
942なまえをいれてください:05/03/09 19:52:02 ID:zl66Mk98
>>941
次回から、旗を差しておけばいいと思う。
(PC版1ならラベル)
943なまえをいれてください:05/03/10 22:37:18 ID:gNF/pmfh
>>938
しかも、初プレイだと勝手がわからなくて
湖に港がある町をバンバン作ってしまい、
どうにもならなくなる罠。
944なまえをいれてください:05/03/10 23:57:05 ID:zK+SaUha
中継地点にすべき街を湖にしてしまったり、、、、デフォだな。
945なまえをいれてください:05/03/11 18:24:16 ID:7hjypbiD
高価だったり、めずらしい産物の町が湖になったりな。
初プレイで紅海が湖になり、呆然となったのは
今ではいい思い出…。
946なまえをいれてください:05/03/11 20:14:01 ID:9xp0NeTa
>>945
ミゲルの、「ジェッダのルビーなんかいいと思いますよ」
というアドバイスに殺意を覚える瞬間だな。
947なまえをいれてください:05/03/12 10:34:52 ID:QiLW59J1
先生質問です MAPの確定量が95%位になったんですが
端っこに行こうとしても何かが足りなくていやよんって言われるんです

その何かって何なんでしょうか?
948なまえをいれてください:05/03/12 14:47:02 ID:D3LWOd/s
今1やってるんですけどこのげーむってどうすれば全クリなんですか?
949なまえをいれてください:05/03/12 14:59:14 ID:3j/hmqAl
>>947
どのシリーズなのか書いてほしい。
確定条件は、全シリーズ同じなわけではないんだよ。

>何かが足りなくて
ってことは、ネオ2で、世界観の本をアイテム欄に入れ忘れとかか?
1なら要ゴメス。

>>948
全クリって何だ…?
エンディングが見たい、ということか?(適当にやってもそのうち見られるから安心しろ)
それとも全イベントが見たいのか?(これは1プレイでは無理)
全部の提督を揃えたい?(親書は【信じない】)


質問は、できるだけ具体的に書いてくれると答えやすい。
釣りは勘弁しる。
950なまえをいれてください:05/03/12 15:05:51 ID:tmuZdBUw
>>945
いつか、スエズ運河ができると信じてた。
951なまえをいれてください:05/03/12 15:39:54 ID:FKMU0bkS
全クリ云々は説明書に書いてあるはずだがw 欲嫁
952なまえをいれてください:05/03/12 15:41:04 ID:Gqtw+AW4
>>950
俺は信じてはいなかったが、
そんなイベントがあったらいいのにと思ってた。(主人公の金で作るとか)
素晴らしく便利だろうな…。
953948:05/03/12 17:38:27 ID:D3LWOd/s
すいませんでしたw説明書は全く読んでなかった。
にしてもスエズ運河はいいですよね。運河を巡る攻防戦とか
戦争イベントとか作って欲しい
954なまえをいれてください:05/03/12 17:56:44 ID:gAxD5mQP
>戦争イベント
それはちょっと…いやだなぁ。
そういうゲームじゃないし。
955なまえをいれてください:05/03/12 18:51:07 ID:qic43Gxo
闘い好きなら「大航海時代」がよいのでは?
956なまえをいれてください:05/03/12 19:16:13 ID:o3AOYzdO
次スレっていつぐらいに立てればいいんだ?
970ぐらい?
957なまえをいれてください:05/03/12 20:15:07 ID:o/H6lRYB
そういえば、「ネオ2(だけ)」スレと間違われたことがあったな。
次はネオ3だけスレだと思われたら困る。
とりあえずこんな感じか?
   ↓
【信じる】NeoAtlas ネオアトラス 3年目【信じない】


他にいい案があったらヨロ。
958なまえをいれてください:05/03/12 20:18:10 ID:22M/ybPg
【信じる】NeoAtlas ネオアトラス総合 3年目【信じない】
とかね 総合って入れれば良いんじゃないだろうか
959なまえをいれてください:05/03/12 20:33:59 ID:FKMU0bkS
わたしも>>958の意見に賛成だ。
報告の為に一時帰還する。         (´∀`)ゝ
960なまえをいれてください:05/03/12 22:25:02 ID:bfaRNBxR
>958に一票ノシ
で、1に

ここは、
PSソフト「Neo ATLAS」「Neo ATLAS II」
PS2ソフト「Neo ATLAS III」と、
そのPC移植ソフトについて語るスレです。

とか入れておけば間違われないと思う…。
961なまえをいれてください:05/03/15 03:58:23 ID:TkSy9pwZ
3を最初にプレイ。なんじゃこりゃ…

最近2をプレイしたら、おもろい!

続いて1をプレイしたら、操作感や重いせいで、ちーとばかしストレスがたまるが、
めちゃくちゃ、おもろい!!

なんで
3<2<1なのさ…大手でもあるまいし…残念
962なまえをいれてください:05/03/15 06:03:41 ID:/qKoMeln
それだけ1の完成度が高かったんでしょう。2は1の操作性を良くした普及版、3は・・・・(ノ∀`)アチャー  
963なまえをいれてください:05/03/15 12:47:55 ID:VydyTEOf
俺の経験上2Dで成功したやつを、3D化すると大体こけてる。
原因は「動きが重い」「見ためがショボくなる」が多かったが。
ネオアトラスはもともと重いゲームだけど
名作児童小説の挿し絵みたいな、渋めのグラフィックが好きだったなぁ。
ちなみに3はやってません。
964なまえをいれてください:05/03/15 17:13:35 ID:kbSpIXQY
> 2Dで成功したやつを、3D化すると大体こけてる
真っ先にストIIを思い出した…orz
(あれは実写もあったが)
965なまえをいれてください:05/03/15 18:26:25 ID:vwUJ0Fxr
実力の無い会社が無理して3Dをするとグラフィックショボイ上に重いゲームが出来上がる。
966なまえをいれてください:05/03/15 18:45:53 ID:hUOTt/XZ
じゃあ、会社がなくなった原因は「3」か!?
ちなみに俺はPCエンジンの「ジ・アトラス」が一番だと思う。
967なまえをいれてください:05/03/15 19:05:34 ID:fk346L5z
「3」は、グラフィックだけじゃなく
ゲーム内にもいらない要素詰め込だのが痛い。
女キャラ育成要素が足された時点で、
流行に流された感があるんだが。
968なまえをいれてください:05/03/15 23:08:51 ID:iM3y2HRg
>>966
PCエンジンの「ジ・アトラス」って
SFC版と内容違うの?
908あたりでも出てて
気になった。
969なまえをいれてください:05/03/16 17:58:39 ID:wJXAsU9n
>SFC版と内容違うの?

SFC版をやったことがないのでわかりません。
ゴメンナサイ
970なまえをいれてください:05/03/16 19:42:40 ID:Z8gVFQHy
すみません、質問です。
ネオアトラス3で、アメリカ大陸で言葉の通じないおじさんが〇とか△とか言ってるんですけど、訳わかりません。
どなたか攻略法教えて下さい。
971968:05/03/16 20:39:47 ID:TJvPv3W7
>>969
ありがd
966の意味を根本的に勘違いしてました。スマソ。
   _
   ( †(
〜<二ア〜〜
972なまえをいれてください:05/03/17 02:20:56 ID:mdbdDtO0
名スレだ…。
973なまえをいれてください:05/03/17 09:36:05 ID:WtfIPXbN
>>970
それはプレステのボタンに関係している。
  【信じる】   【信じない】
974なまえをいれてください:05/03/17 12:06:57 ID:nL44vRaZ
    俺が次スレを立てなくても
     誰かが立ててくれる。

    【信じる】     【信じない】
975なまえをいれてください:05/03/17 14:28:14 ID:nfPTFa+C
立てた。

【信じる】NeoAtlas ネオアトラス総合3【信じない】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111037063/

スレタイ、>>958の通りに入れたかったんだけど、
「長すぎます」と言われて断念。
976なまえをいれてください:05/03/17 18:45:23 ID:c/H3+kMQ
>>975
乙です 早速お気に入りに登録しました。
977なまえをいれてください:05/03/19 17:48:00 ID:snOU2I+u
で、このスレどーするよ?
978なまえをいれてください:05/03/19 19:07:22 ID:GHb64iFN
980まで埋め。
その後放置…でいいと思う。
979なまえをいれてください:05/03/19 19:57:53 ID:RsdsepU5
じゃあ、ちょっぴり梅。
980なまえをいれてください:05/03/19 23:56:30 ID:3wZBAinF
 このスレの終わりには全てを飲み込む滝がある


  【信じる】     【信じない】
981なまえをいれてください:05/03/20 10:39:05 ID:PqrJ7hBB
>>980
【信じる】
982なまえをいれてください:05/03/20 12:48:51 ID:iWAsRbQz
>>980
【信じない】
983なまえをいれてください
もう逆さの人はいないよ。
新しいスレッドに旅立ったよ。