新世紀エヴァンゲリオン2 part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070721574/

gainax HP
http://www.gainax.co.jp/
ゲーム開発元HP(アルファシステム)
http://www.alfasystem.net/game/eva2/
ゲーム公式サイト(バンダイ)
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/eva2/index.html

関連スレ
【空飛ぶ】エヴァ2攻略スレ【5th 渚カヲル】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071415640/
新世紀エヴァンゲリオン2 第弐拾八話
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1070128263/
過去ログ他、EVA2情報まとめてくれてる神
http://mizuki2ch.hp.infoseek.co.jp/warehouse/festival/EVA2GPM/index.html
2ぶるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/15 23:56 ID:MZRyVB6U
ぼるじょあ軍団がムーンウォークで2ゲットォー!!
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧ ∧∧ ∧∧∧∧ ∧∧ ∧
    ( ・3( ・3( ・3( ・3( ・3・)
    ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ ./ つ つ
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
3なまえをいれてください:04/01/15 23:56 ID:hxiVDYJL
>>1
乙か令
4なまえをいれてください:04/01/15 23:57 ID:syd4+8Y6
>>1-3
      ___ノ  ̄      ヽ     __>
 /   /  |       /――  ―ヽ. ||  \
./   /   i|   ̄ ̄V |   / ̄|   | | !  ト、>
|     |   ||___/  \ ├‐┤./ /|  |l
       / |べー-、ヽ____   ノノ!  | |
       | _≧_、 ー――,テr三'7'´   | |
       | `ゝ、・_>ーケ彡ノ l,。ク/!   ハ|
       |  //  ≠三シ 「~|| |   |  |
  !|  .| |  .//        | |リ   |    ./  ̄ ̄ ̄ ̄
     | |  | |        l! レ  ∧ |    |
     ト」 //     -、_ノ/   .| .|.|.     |   少
     |  | |   /   _与/   .| ||      |     し
     ト、 | | /r==-‐‐r’/    | ,!    <   黙
|   |  | \|    ̄ ̄ ̄∧ i   i |__.   |   れ
|   |! |\  ヽ 、___./ | |   ||    ̄ー |
|   | |  \     |\ | |  ||      \____


5なまえをいれてください:04/01/15 23:57 ID:dSPHvw5D
>>1
乙です。
6なまえをいれてください:04/01/16 00:00 ID:0XvV9AF4
うむ。スレも立てたし1000ゲットもしたので
もうエヴァ2については思い残すことはないな。
7なまえをいれてください:04/01/16 00:02 ID:0rpVj83M
盗人猛々しいだ罠>岸本
8なまえをいれてください:04/01/16 00:42 ID:2bIqS2Sk
さて、攻略ファイルの内容が随分具体的になったわけだが、
初シバムラティックバランスで使徒相手に攻撃が全く通らず
完全敗北した俺には実験1は物理的に不可能な罠。
9なまえをいれてください:04/01/16 01:53 ID:vZWlCszZ
これから始める人へアドバイス

1 「作業」をするのはやめよう。

  他のゲームのようにパラメータアップのコマンドを入れると仲良くなる→キス→目標達成!
  という文法で遊べるゲームじゃありません。既存のあらゆるゲームについての常識は捨てること。

2 コマンドや行動に自然な意味を持たせる

  パラメータアップを期待して入力するのではなく、あくまでその人物になりきって
  「演技」すること。性格設定を自分で決めておけば、場面ごとどのコマンドを入れるのが
  「自然なのか」わかってくる。逆に言えばPCに不自然な挙動をさせないこと。
  …これは意外に難しくて、文学的にこだわりの強い人ほど悩んでしまうと思う。
  使用キャラを決めたらまずそのキャラだけに集中して、自分のイメージする最も好みな性格を設定して
  あとは実際ゲーム中に「練習する」。
  「この場面では、この性格の人ならどんなセリフが似合うだろう?」と考えるのも楽しいところです。
10なまえをいれてください:04/01/16 01:56 ID:vZWlCszZ
なおセリフが少ないとか、欲しいセリフがないとかあると思うけど
そこは仕方ないからゲームに慣れてだいたいコマンドのパターンを覚えて、使いこなしましょう。
多少は制限のある中での「自由」です。

AIに関しては公式での質問スレッドなど熟読しないとわからないと思う。
AIの特徴についてはそれなりに理解してからでないとランダムにしか見えなくて楽しくないはず。
11なまえをいれてください:04/01/16 02:05 ID:oXl8ojtM
上記の信者の言うとおり、

多大な制限をかけられている上、教祖に教えを請わなければ信者ですら
楽しめないゲームです。

ちなみに「つまらない」というと開発元や信者に無能あつかいされます
のでご注意下さい。
12なまえをいれてください:04/01/16 02:07 ID:2bIqS2Sk
バンダイ公式に行くと、岡本Pが思いっきり
「パラメータアップのコマンドを入れると仲良くなる→キス→目標達成!」
というプレイスタイルを推してた気がするんだが。

発売前情報を見る限り芝村と岡本は十分話をしていたはずだし、
こんな食い違いがあるということはアルファ芝村の方で
発売後にこの辺りの話はでっち上げた臭いね。
13なまえをいれてください:04/01/16 02:09 ID:vZWlCszZ
3 自分がプレイしていて楽しいと思える遊び方を探す

例えばサッカーボールを与えられて、あなたはサッカーというスポーツを知らないとする。
「これで自由に遊んでいいよ」と言われる。
エヴァ2を手にした時はこれに似たような状況だ、というのをまず理解しないといけない。

1 サッカーボールという時点で遊びは限られる。自由度は高いと言って良い。
2 しかしボールを見て、いろんな遊び方の発想ができる人とできない人とが出てくる。
3 いろんな遊び方を見つけても、どれが楽しいのかは自分で気付かないといけない。
  …サッカーボールを楽器に見立てて音楽として遊ぼうとしても
  相当センスのある人でないとすぐ飽きると思う。
  あるいは明らかに自分にとっては楽しくない遊び方を考えつく事も多い。
14なまえをいれてください:04/01/16 02:09 ID:2bIqS2Sk
この辺りの話=「既存のゲームの常識では遊べない」云々
15なまえをいれてください:04/01/16 02:14 ID:DKn2s06f
>>9>>10>>13を見てやっとこのゲームの遊び方みたいなのを理解出来た


('A`)
16なまえをいれてください:04/01/16 02:14 ID:xoAZlq0N
ていうか信者はすごいな。
なんでも前向きに捕らえてこれを楽しめない奴は精神が老いている!なんていい出すんだから。
17なまえをいれてください:04/01/16 02:16 ID:2bIqS2Sk
まぁ、要するに「エヴァンゲリオンの決定版です」と言いつつ
エヴァのキャラの顔が描かれたサッカーボールを売りつけたようなゲームなワケだ。
箱開けるまでは、まさかボールが入ってるなんて思わないもんな。

だいたい、サッカーボールは既存のサッカー用具として使っても十分楽しいわけだから
エヴァ2は既存のゲームの感覚で遊ぶとつまらないとか言ってる段階で例えとして不適切。
18なまえをいれてください:04/01/16 02:17 ID:gtCZNNOO
>>9-10
自分はワーネバでそういうやり方を得てるんで大丈夫だったです。
ワーネバの方が喋れることは単調だし、作業は多いし。

>>11
よく分かりませんが、映画でも音楽でもゲームでも人の好みがありますからね。
それに自分が合わなかったからって卑屈にゲーム自体を叩くのは、それこそ問題あるように見えます。
自分はどんなものでも「どうすれば面白くなるのか?好きになれるのか?」を前提で考えていますので、
確かにどんなに頑張っても肌に合わないものは面白くはなりませんが、自分に納得がいくので決して卑屈にはなったりしません。

>無能あつかいされます

無能ではありません。小説と同じで想像力がある人、無い人によって印象が変わるだけ。

自分は別に信者じゃないけど自分の価値観の違いだけで判断するのはよくないことです。
幼少時代においしく食べられなかった大人の味が大人になっておいしく感じるのと一緒で、
いつかは自分の意識や想像力も変わるかもしれませんし、なにより怒るだけ損のような気がします。
19なまえをいれてください:04/01/16 02:21 ID:hhJmCtGW
なんというか、サッカーボールみたいな例え話したら、
大抵のゲームはそういう遊び方できると思うんだが。
単に、自分でルールを決めたやりこみではないのか?
20なまえをいれてください:04/01/16 02:26 ID:vZWlCszZ
どれから発言しようか困るとこだけれど…じゃあゲームとして見た場合、どこにやるせなさを感じるか。

1 同じコマンドを入力しても違った反応ばかりで「攻略」できない。
  しかも数値変動が大き過ぎて全てがデタラメの世界に思える

  …これは現実と同じ。同じセリフでも状況や人間関係、時と場合によって含まれる意味は
   無数に変化する。「おはよう!」一つとっても重みなどは違ってくるということ。言うまでもないけど。

ここで問題なのは「このゲームのAIがどこまでリアルなのか?」ということ。これに尽きると思う。
この辺は公式BBS「芝村氏へ質問コーナー」だっけ?そういうスレを参考にして理解を深めるしかないです。
だいたい大事な所は「記憶」かなぁ。その辺は実際のプレイでも如実に実感できる。
21なまえをいれてください:04/01/16 02:26 ID:gtCZNNOO
>>19
例えるなら他のゲームは

・サッカーボールがサッカーのスタジアムにある状態。

エヴァ2みたいなのは

・サッカーボールがただっ広い運動場に置いてある状態。

上はやることが大体想像でき、それにしたがって遊ぶのが面白いと先入観から固定されてしまいがちだが、
下の場合は人によっては何したらいいか分からず、しまいにはボールを使わずに鬼ごっこして飽きて帰ってしまったりする人もいるかもしれないが、
また、人によってはいろいろな道具(サッカー用具一式)を集めてサッカーもできるし、
みんなでリフティング対決をしたりして遊ぶこともできる。

こんな感じ?
22なまえをいれてください:04/01/16 02:28 ID:vZWlCszZ
建前の「おはよう!」もあるし、「おはよう!」のやりとりで相手は少しドキッとして
恋心のきっかけになるかもね。
それは現実も同じで、恋に理屈や明確なきっかけはなくてもいいんです。些細な事も大切な事。
23なまえをいれてください:04/01/16 02:37 ID:xoAZlq0N
その些細な事がゲームには向いてないんだと思うよ。
24なまえをいれてください:04/01/16 02:37 ID:oXl8ojtM
>>18
>>小説と同じで想像力がある人、無い人によって印象が変わるだけ。
>>幼少時代においしく食べられなかった大人の味が大人になっておいしく感じるのと一緒

ほう、こうれはどう読んでも「楽しめなかった人」は”想像力が無く、子供”って
言ってるよな。つまり”無能”を言い換えただけだろ?バカにしてることに変わりは
ない。

>>なにより怒るだけ損のような気がします。

ゲーム自体で損したから、2chで遊ぶ(叩く)ネタにして少しでも元を
とろうとしているわけだが。というかモマエの論調だと喜んだり、擁護す
るだけ損ってことになるぞ。

20点。出直せ。
25なまえをいれてください:04/01/16 02:45 ID:oXl8ojtM
>>19
その通りだな。

このサッカーボールの喩えのようなエンターテイメントの究極は”白紙”
”白紙”にはあらゆる可能性が秘められ、遊ぶ側の脳内補完でいかようにも
面白くなるからな。まあ、50年前に叫ばれた文学理論なわけだが。

アルファはこんな古びた文学理論持ち出して悦に入っているだけ。

新しいゲーム?「ど・こ・が?」
26なまえをいれてください:04/01/16 02:45 ID:vZWlCszZ
「恋愛について」

まず、コマンドとしては「キスをする」「手を握る」「指を絡める」「抱きつく」…
たくさんあります。そしてコマンドが「枝分かれ」していることも考えると、かなり豊富なシーンを作る事ができます。

たとえばプレイ目標として「アスカと恋仲になる」と決めたとします。
さて貴方なら、どこを「ゲームクリア」つまりゴールと設定するでしょうか?ここがポイントになります。
27なまえをいれてください:04/01/16 02:49 ID:oXl8ojtM
>>コマンドとしては「キスをする」「手を握る」「指を絡める」
>>「抱きつく」…たくさんあります。

それしかないのか。童貞は帰れよ。

だから遊び方はいまさら説教していただかなくても解ってるよ。
その上でつまらんと叩いているわけだからさ。

そういうくだらん優越感を抱くから”信者”って言われているのが
わからないのか。
28なまえをいれてください:04/01/16 02:50 ID:2bIqS2Sk
ワーネバワーネバ言ってるヤツいるけど、
ワーネバの方がエヴァ2よりよほど面白かったと記憶してる。
NPCは数が多いだけで行動はどう見てもルーチンだけど、
プレイヤーの方で自分の行動やその結果を補完して遊べる豊かさがあった。
29なまえをいれてください:04/01/16 02:51 ID:myISCm5R
>>22
だからどうしたんだ?
そんなの現実で幾らでも味わえるだろ。いちいちゲームにまで持ち込んでどうする。
現実で女口説いているほうが100倍まし。

ゲームは現実と違うことを手軽に楽しめることがウリのひとつなのに
「現実と同じです」なんてのは欠点でしかねえよ。
それこそ他人と接点を持てないヒキコモリ用のソフトじゃねえか。
30なまえをいれてください:04/01/16 02:58 ID:gtCZNNOO
>>28
うん。俺がワーネバワーネバって言ってた人だけど、ワーネバのが面白いよ。
だから信者じゃないって言ってるんだけどね。

>ほう、こうれはどう読んでも「楽しめなかった人」は”想像力が無く、子供”って
>言ってるよな。つまり”無能”を言い換えただけだろ?バカにしてることに変わりは
>ない。

そういうことじゃなくて、小説が読めなかったり、嫌いな食べ物があるということはバカではないってこと。
小説が大好きな人が計算するの苦手だったり、その逆もある。
確かに「考え方が幼稚だ」とか言う人もいるが、全てがその類じゃないということ。
バカにされたと思ったのなら素直に謝るけど、実際小説にも漫画にもどちらも面白く感じる人は感じるワケだし、
個人的な主観で物事を決め付けないであまり卑屈にならないほうがいいよってことです。
31なまえをいれてください:04/01/16 03:01 ID:gtCZNNOO
>ゲーム自体で損したから、2chで遊ぶ(叩く)ネタにして少しでも元を
>とろうとしているわけだが。というかモマエの論調だと喜んだり、擁護す
>るだけ損ってことになるぞ。

つまり最初から煽りが目的なんですね。
まあ怒りたくなる気持ちも分からなくはないですけど。
自分が怒るだけ損と言ったのは何も得られるものが無いからです。
ここでいい部分を上げていけばそれに同調してオモシロイと感じる人もいるかもしれないですし。
お金を払って買った以上楽しまなきゃ損という意味の損ととらえてくださって結構です。
32なまえをいれてください:04/01/16 03:02 ID:5iuDAvQM
>>18
君がそうやって楽しむ事自体は否定しない。存分に遊んでくれ。

しかし、エヴァ2を駄作とする評は圧倒的に多い。
これは動かしようもない事実だね。

33なまえをいれてください:04/01/16 03:04 ID:0XvV9AF4
最初から煽りが目的なんだな
34なまえをいれてください:04/01/16 03:06 ID:Nib1xQr5
結局は、ゲームというよりツールなのでは?
何をしても自由だが評価は無いというような。
絵描きソフトで絵を描いても良いとか、
ツクールでゲーム作っても良いとかのような。
楽しい人は楽しい。
でも、ツールには、描いたり作った物を評価したり
反映してくれるようなレスポンスはない。
手ごたえのあるレスポンスがあってこそゲームだと思うが。
まあ、シミュレータと言ってるからそういう面が強いのかな。
35なまえをいれてください:04/01/16 03:07 ID:gtCZNNOO
>>32
統計が出てないのでどこからのソースなのか分かりませんが、
自分もこういったゲームが好きな人はあまりいないのでは?と感じる部分もあります。

だから別に嫌いな人に無理に「面白いから遊べ」とはいいません。
エヴァ2のスレだからエヴァ2の面白いと感じたとこを書いてるまでなんですよね。
36なまえをいれてください:04/01/16 03:07 ID:myISCm5R
>>31
クソを無理してプレイするより
ここで芝村や信者をぶっ叩いていたほうがよっぽど面白いよ。
37なまえをいれてください:04/01/16 03:08 ID:2bIqS2Sk
>>30
その本来バカでも何でもないはずの層に向かって
「頭が固い」「精神が老いてる」「趣味が凝り固まってる」「既成概念に囚われている」と
公式サイトで専用スペース取ってのたまってる開発者がいるのが
叩きが盛り上がってる一因なわけだが。

>>28は精神が老いてる。>>28は頭が固い。
>>28は趣味が凝り固まってる。>>28は既存の価値観に囚われてる。

って、2chの煽りじゃないんだからさぁ……。
38なまえをいれてください:04/01/16 03:11 ID:gtCZNNOO
>>34
ジャンルが「ワールドシミュレータ」なのでシミュレーションですね。
つまり単に「アドベンチャー」では無いということですね。

シムピープルは全世界で一番売れた一般ゲームって記事を読んだことがありますが、
日本では好きな人と嫌いな人が両極端であまり支持を得ていません。
エヴァ2もこれと似てる気がするんですよね。

日本人はエヴァ2にハマってる人少ないと思います。
自分もまだあんまり面白いとは思えない段階なので。
39なまえをいれてください:04/01/16 03:15 ID:0XvV9AF4
おれの最終結論
『このゲームは想像力があれば面白いかもしれないが、
それだけの想像力があれば全部想像した方が面白い』
40なまえをいれてください:04/01/16 03:16 ID:vZWlCszZ
ふつうにゲームとして奥が深いと思うんだけどなぁ。
お互い愛情度高くても、ATは低い(テンション低くて人との心の壁が強くなってる)
状態だとキスを避けたり。避けられた時は、単に気が乗らないだけか
他に誰か本命がいるか(誰かと天秤にかけて迷ってるか)、あと記憶も含めると
いろいろ推測できて楽しいと思うけど。いつも何が起こるかわからないし。

恋愛を目標にするといっても、性欲のパラメータもあるから
「ただ欲情しただけ」の場合もあって、人によってはそれじゃイヤだと思うだろうし。
キスの後「私の事好き?」「…(沈黙)。」っていう会話になった時だって
相手の心理を推測するのが楽しいし、それ以上にPCの立場になりきって
反応(セリフ)を返すのが楽しい。ヒキコモリ用のゲームどころか普通に演劇を楽しむのと
本質ではそう違わないと思う。
41なまえをいれてください:04/01/16 03:19 ID:2bIqS2Sk
>>40
>実際、アスカと話しまくって、もう「愛してる」ってトコまでパラメータあげて
>ミサトの目の前でシンジとアスカが抱きつきまくってキスしまくってるよーなハレンチ学園モードだったのに、
>対使徒戦とかの強制イベントが2回連続で展開したらアスカの愛情度が20Pにまで激減してて、
>友達以下にまで勝手に転落してる罠。それはどうだよ!?

「ゲームとして」だとこれが致命的だと思うんだがどうか。
42なまえをいれてください:04/01/16 03:23 ID:oXl8ojtM
>>そういうことじゃなくて、小説が読めなかったり、嫌いな食べ物があるということはバカではないってこと。
>>小説が大好きな人が計算するの苦手だったり、その逆もある。

ほう、そういうことが言いたいなら「想像力の方向性は人それぞれ」とでも言えば良かったんじゃないか?
なぜ

>>小説と同じで想像力がある人、無い人によって印象が変わるだけ。
>>幼少時代においしく食べられなかった大人の味が大人になっておいしく感じるのと一緒

と言うわけだ?潜在的にありもしない優越感があるからだろ?
そこが”信者”だと言われる所以だと漏れは指摘しているわけだが。
43なまえをいれてください:04/01/16 03:24 ID:oXl8ojtM
>>38
おいおい、待てよ。シムズとエヴァ2を一緒くたにするなよ。
シムズはプレーヤーに理解されやすいように、プレイしやすいように
サービスが豊富に盛りこまれていて造り込まれている。
日本にもファンは多い。叩きも少ない。情報を捏造するなよ。

一方エヴァ2は造りが杜撰でサービス精神の欠片もなく、
つまらん、と批判するプレーヤーを制作者がバカ扱い。

ここに良ゲーとクソゲーの差がある
44なまえをいれてください:04/01/16 03:25 ID:gtCZNNOO
>>41
例の庵AIでは?
確か上手く言ってることを盛り上げようと転落させてみたり、
ハタマタ一気に進展したりと全体的なAIがいろいろコントロールするようです。
ゲームじゃないといわれるのはそこが原因で、
つまりはドラマを体言してみるがために無くてはならない要素・・・ということでは。

自分としてはやろうとしてることが全て自分の思い通りになってしまうと、
先が見えてしまって面白くない気がしますね。

確かにゲームとして見た場合は最悪かもしれませんけど(;´Д`)
45なまえをいれてください:04/01/16 03:25 ID:myISCm5R
>>40
だからそんなものは現実でいつだって味わえるってんだよ!
彼女にセックスを迫って断られたとする。
整理かな? 気が乗らないのかな? 他に男ができたんじゃあるまいか?
って想像するだろうが。
お前さんが童貞なら、別に例えは友人関係でもいいや。
友人に話題を振ってもいつも乗ってくるわけじゃねえだろ?
そうなったときお前さんは何とも思わねえのか?

いちいちゲーム上で、しかも現実とはほど遠い情緒不安定なあげく常識知らずのAI相手に
そんなこと考えてどうするんだよ。
休日に友達と会って来い。このゲームより遥かに面白いから。
46なまえをいれてください:04/01/16 03:26 ID:vZWlCszZ
>>41
人の価値感は恋愛だけじゃないし、恋だって(理屈じゃなくて)とつぜん冷める事もある。
でもそれを表現したら「ゲーム」ではなくなる、っていう事?

どうだろうね。
「ゲーム」の定義はないと思う。一般的なイメージからしたら取っ付きにくい「遊び」ではあるけど…
少なくとも自分はおもしろいし、ゲームクリアを目指して遊ぶことはできるから
「ゲーム」でいいんじゃない?だから致命的な欠点ではないと思う。
どこを欠点と感じるかは人によりけりだけど、それはどのゲームもそう。
少なくともエヴァ2自体が「ゲームとして」致命的な欠点がある、と言うのは乱暴だと思う。
47なまえをいれてください:04/01/16 03:27 ID:oXl8ojtM
>>確かにゲームとして見た場合は最悪かもしれませんけど(;´Д`)

シミュレーターとして見ても最悪だ。キャラの挙動が最悪だからな。
48なまえをいれてください:04/01/16 03:27 ID:UxQ0C8uO
332 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/01/10 17:11 gKwWn2S8
>>320
あんたの反論は不満の出てきた背景を考慮してないから浅いんだよ。
今後も書き込むんだったら、次のことを踏まえてからにしろ。

発売前にメーカーは次のような説明・宣伝をしていた。
「原作の世界を忠実に再現」
「ユーザーがこの世界で望んだことは全てかなう」

開発者が発売後に自社HPで詳細に説明するまで、
概要や仕様を理解できない人が続出。

原作ファンの満足度より、中小企業がいかに現状打破するか
を重視して作成されている。
49なまえをいれてください:04/01/16 03:28 ID:vZWlCszZ
>>45
(苦笑)だから自分は「演劇感覚」で楽しんでるんだってば。
もう不毛だからこれ以上はやめよう。
50なまえをいれてください:04/01/16 03:28 ID:gtCZNNOO
>>43
ファンが多いのは知ってます。自分も何年かシムピで遊んでますから。
でも海外にくらべてその数が少ないっていうことです。少し語弊がありましたね。

それと「同じ」ではなく「似てる」と言ったんです。
確かにシムピのがユーザフレンドリーですしシステムや内容からして別です。
ただ、海外のユーザと日本人のユーザのこれまでのゲームの歴史を紐解くと
それとなく日本人は自由をテーマにしたゲームに弱いのではないか?という論が出ただけです。
これも別に正しいわけではなく自分の推測なので、「似てる」と表現したまでですよ。
51なまえをいれてください:04/01/16 03:31 ID:gtCZNNOO
>>42

>ほう、そういうことが言いたいなら「想像力の方向性は人それぞれ」とでも言えば良かったんじゃないか?
>なぜ

方向性というのはあまりに抽象的過ぎますね。
だから具体案を出して意見したまでです。そこに「煽りたい」という気持ちもあいまって理解の壁ができたのではないかと思います。

>潜在的にありもしない優越感があるからだろ?

あるかないかは人それぞれで自分にはワカリマセン。
こればかりは受けての判断でしかないからです。
52なまえをいれてください:04/01/16 03:31 ID:oXl8ojtM
信者ども、>>45の言うとおり、休みの日にでもカノジョ(ありえんか)でも
友達でもなんでもいいから生身の人間と会ってこい。

エヴァ2のキャラの挙動がいかに変であるか解る。
53なまえをいれてください:04/01/16 03:32 ID:vZWlCszZ
>>47
それはまだ理解が少ないんだと思う。このAIが現実とまるで同じ、なんてわけじゃ決してないのは
言うまでもないんだけど…だからといってそんな最悪な挙動だとは慣れてからは感じないな。
最初のころは最悪だと思ったけどね。今は全然納得できてるし十分。

そもそも題材が、グランツーリスモのように「正確な物理法則を再現しよう」
みたいなのとは勝手が違うし。
54なまえをいれてください:04/01/16 03:33 ID:2bIqS2Sk
>>44
見られるドラマになってればこんな不満は出てこないと思うんだが。
非難する場合って、大抵マイナス評価から逆算して理由探すだろ。
そういう文面になったってことは、支離滅裂なパラ減少にしか見えなかったってことだろ。

芝村のゲームデザイン師匠の桝田省治は、今度出す新作RPGの面白さについてこう言ってる。
 「成長の達成感が具体的で『楽しさの質を説明する必要がない』」

まともなゲームってこういうことだと思うけどね。
55なまえをいれてください:04/01/16 03:34 ID:UxQ0C8uO
>>53
発売前にメーカーは次のような説明・宣伝をしていた。
「原作の世界を忠実に再現」
56なまえをいれてください:04/01/16 03:34 ID:gtCZNNOO
なんかズレてきてるのでまとめると、
自分が言いたいのは

自分と価値観がが違うというだけで面白いと感じ、遊んでる人に糞糞といっても無駄だということ。

だから糞だというひとに「絶対」面白いから・・・だとか、
「アホだから楽しめない」だとかそういったことは言うつもりは無いんです。
自分はエヴァのここが面白いんじゃないか?というのを談義しに来たかったから居るだけなんで。
57なまえをいれてください:04/01/16 03:36 ID:2bIqS2Sk
「どんなプレイに対しても庵野AIがエヴァらしくドラマチックに演出する」も追加キボンヌ。
今じゃ「平凡なプレイをすれば平凡な展開になります。シミュレータですからそれが自然」でギャップが激しすぎ。
58なまえをいれてください:04/01/16 03:37 ID:oXl8ojtM
>>50
想像力がある、無いという表現で差別意識・優越感は明白。
これは解釈の問題以前に「想像力が無い」と言われればバカにされていると感じる。
解釈の問題を持ち出して逃げを打つのは見苦しいな。芝村に学んだがw


>>それとなく日本人は自由をテーマにしたゲームに弱いのではないか?という論が出ただけです。
>>これも別に正しいわけではなく自分の推測なので、「似てる」と表現したまでですよ。

どこにそんな証拠がw逆の証拠ならあるぞ「GTAV」は日本でも売れたしな。
しかもまた”推測”で逃げか、見苦しいw
59なまえをいれてください:04/01/16 03:38 ID:gtCZNNOO
>>54
RPGとはジャンルが違うのでなんとも言いがたいですが・・・

自分は庵AIを肯定したワケじゃなくて、それが原因でなったんじゃないか?
という因果関係に基づいて提案してみたまでですので。

確かに「先が見えてしまって面白くない気がしますね。」
とは言いましたがこれは別に庵AIのみに限らず何を持ってシテも
先が見えるものはつまらないという自分の考えから発言したんです。
60なまえをいれてください:04/01/16 03:38 ID:myISCm5R
>>49
そうやってまた人を無理解と断定して見下すことしかできねえだな信者は。
そんなこと分かった上で書き込んでいるに決まってるだろ。
このゲームのどこに演劇要素があるよ?
何を考えているのか分かりようがない反応に、
あげくその反応の原因を探ることができやしねえときた。

前スレでも言われていたが、そんなに脳内補完ができるなら
アリアハンへようこそ!の女相手でも十分演劇が味わえるよ。
61なまえをいれてください:04/01/16 03:39 ID:UxQ0C8uO
エヴァ2擁護者の反論は不満の出てきた背景を考慮してないから浅いんだよ。
今後も書き込むんだったら、次のことを踏まえてからにしろ。

発売前にメーカーは次のような説明・宣伝をしていた。
「原作の世界を忠実に再現」
「ユーザーがこの世界で望んだことは全てかなう」
「どんなプレイに対しても庵野AIがエヴァらしくドラマチックに演出する」

開発者が発売後に自社HPで詳細に説明するまで、
概要や仕様を理解できない人が続出。

原作ファンの満足度より、中小企業がいかに現状打破するか
を重視して作成されている。
62なまえをいれてください:04/01/16 03:39 ID:2bIqS2Sk
>>56
つまらないと感じている人に面白い面白いと言うのも同じくらい無駄だよ。
63なまえをいれてください:04/01/16 03:40 ID:xoAZlq0N
所詮中小企業
64なまえをいれてください:04/01/16 03:42 ID:oXl8ojtM
>>自分と価値観がが違うというだけで面白いと感じ、遊んでる人に糞糞といっても無駄だということ。

このスレの批判者は”傲慢な開発者”と”それをもう目的に支持する信者”を叩いてる。
ただ面白いと思っている人は叩いていない。

”たしかにこのゲームは作り込み悪いし、キャラの挙動は変だし、サービス0だね、
でもなんか好きなんだよなあ”

といわれれば”まあ、好みの問題だからね”と答える。
65なまえをいれてください:04/01/16 03:42 ID:vZWlCszZ
広告が不適切というのはそうかもしれないけど
それはもう置いといて、じゃあ一つのゲームとして見た場合どうなのか?を純粋に
考えようという気は起こらないんだね?
そういうのって頭の固い人だと感じる(←軽蔑の意味)。
広告に騙された→許せない
っていうのはわかるけど、そんな話したいんじゃないし、それはもう置いといて
純粋にゲームとしてどうかの議論ができるならいいなと思ってた。でも無理らしいね。
66なまえをいれてください:04/01/16 03:44 ID:gtCZNNOO
>>58
だから、世界的な売り上げの記録と国内での売り上げの記録です。
確かに日本でもGTAは売れましたが、それは全体的な流れからの一つの事象に過ぎず、
日本ではあまりに自由を売りにしたゲームにHIT作がない、または自由を求めようという需要が少なくて作品がでてこないということです。
事実、国内のゲームメーカーが自由を売りにしたゲームは少なく、HITした作品も少ないのが現状です。

>想像力がある、無いという表現で差別意識・優越感は明白。

だとしたら優越感の何が気にいらないのでしょうか?
それはあなたが思ってるだけのことに過ぎず、優越感はあってもバカにしようとする人間は一部のハズです。
優越感=バカにしてる というのは受け手に対する依存率が相当高いように思われます。
どんなものにも得意になれば優越感はあるかもしれませんが、
それをバカにしてるかしてないかを判断するのはあくまで受け手が判断することだということです。
自分は優越感をもってバカにしようという意識はありません。
67なまえをいれてください:04/01/16 03:44 ID:oXl8ojtM
いや、ゲームとしても、シミュレータとしても十分クソだが。
過去ログ読めよ
68なまえをいれてください:04/01/16 03:44 ID:xoAZlq0N
ゲームとして良かったらこんなにクソクソいわれてないと思うよ
69なまえをいれてください:04/01/16 03:44 ID:0XvV9AF4
自由と簡単に言うが、どんなのが自由だと感じる?

それこそ人それぞれだと思うけど、俺は、
「さあ、何でも好きなことをやってくれ!」と言っておきながら、
「なんだ、そんなパラメータばかりあげてるとつまらないぞ」
「なんだ、敵を倒すのばかりこだわってちゃダメだろう」
「なんだ、みんなに好かれようとしてもいけないな」
「なんだ、目的ももたずにやって面白いわけがないだろう」
とか色々言われたあげく、コンピュータの動かすキャラクターと恋愛ごっこするだけの
ゲームに自由があるとは言いたくないな。
70なまえをいれてください:04/01/16 03:45 ID:vZWlCszZ
>>61
勝手にそっちが「エヴァ2擁護者」と決めつけるから変な話になるんだよ。
それにそんな話は最初からしていない。
71なまえをいれてください:04/01/16 03:46 ID:2bIqS2Sk
>>65
そもそも、普通にゲームとして面白かったら
いちゃもん付けようとすら思わないだろ。
72なまえをいれてください:04/01/16 03:47 ID:gtCZNNOO
関係無いですが大概あおりを目的に来る人はなにかに卑屈になりすぎてる感があります。
それが受けての考え方を捻じ曲げる根源ではないでしょうか?

>>62
だから押し付けようとは思ってません。
エヴァのどこが面白いと感じたのかを説明してるだけです。
面白いからヤレ・・とは言いません。
楽しく無いならそれでいいし、楽しいと思ってる人はこう考えてるんだよ・・・と例にだしただけです。
73なまえをいれてください:04/01/16 03:48 ID:myISCm5R
>>65
コノヤロ、だからさっきからゲームとしてクソだって何度も言ってるじゃねえか。
あんたが現実だとか演劇感覚だとか言ってたが、
もしその通りにこのゲームの面白さを当てはめれば
「情緒不安定で異常な行動をとる人間群に放り込まれた中で自分を演じそこで現実を感じる」
ってなるじゃねえかよ。
こんなゲームが面白いと思うわけねえだろうが。
一通り奇行を見学してそれで終わりだよ。
74なまえをいれてください:04/01/16 03:49 ID:vZWlCszZ
>>69
勘違いしてる。自由の先に「おもしろさがあるかどうか」を考えたら
どんな自由にも制限はかかるはず。

人を殺していいという条件下ならみんな喜ぶというけでもないでしょ。
ただ「人を殺せる」という選択肢が存在する時点でそれは「自由」と言える。

エヴァ2で自由度が高いというのは、おもしろいと思える遊びをたくさん思いついて
それが試せる可能性があるから「自由度が高い」と言って良いと思う。
その「自由度」を使いこなすのが下手ならそりゃあつまらないだろうね。
もしくは楽しめる遊びを発見したり、出逢えてないだけだと思う。
75なまえをいれてください:04/01/16 03:50 ID:oXl8ojtM
>>66
おお、まるで世界の市場を知っているかのような口振りだ。
欧米市場を見て見ろ。トップは映画のゲーム化ばかりだぞ。
それもごく普通のアクションゲームのな。

GTAやシムズはむしろ例外。そしてその例外は日本でも売れている。
この事実のどこに


>>国内のゲームメーカーが自由を売りにしたゲームは少なく、HITした作品も少ないのが現状です。

ウソを言ってはいかん。大航海時代、三国志、信長の野望。最近では侍道、サイレン、俺屍、リンダキューブ
日本でも数々の自由度をウリにしたゲームが発売され、HITしている。
モマエが言っていることはアルファのCMを鵜呑みにして復唱しているにすぎん
76なまえをいれてください:04/01/16 03:54 ID:oXl8ojtM
>>あおりを目的に来る人はなにかに卑屈になりすぎてる感があります。

開発者や信者がこちらをバカあつかいしてくれているのでな。
パロってやってるだけだ。アイロニーってやつだな。
77なまえをいれてください:04/01/16 03:54 ID:vZWlCszZ
自由なら何をやっても必ず「おもしろさ」が手応えとして帰ってくるとは限らないってこと。

>>73
表面的な挙動の不自然さは合理性から来てる(芝村氏の言葉を借りると)から
理解できれば気にならなくなるよ。本質的な所では全然奇行なんかじゃない。
つまり楽しんでる人は表面にとらわれずに、ゲーム内のどの情報を
どれだけ参考にするか、を上手に行えてるから、その不自然な挙動の向こうにある
心理的にはごく自然な動きを感じ取れてる。
78なまえをいれてください:04/01/16 03:57 ID:oXl8ojtM
>>それが試せる可能性があるから「自由度が高い」と言って良いと思う。
>>その「自由度」を使いこなすのが下手ならそりゃあつまらないだろうね。
>>もしくは楽しめる遊びを発見したり、出逢えてないだけだと思う。

それならお薦めのゲームがあるぞ”白紙”だ。
これは最高に面白い。なんたって自由度が最高だ。使いこなせれば
小説家にだってなれる。
79なまえをいれてください:04/01/16 03:57 ID:gtCZNNOO
>>75
>大航海時代、三国志、信長の野望。最近では侍道、サイレン、俺屍、リンダキューブ

それをいったらFFだってDQだってなんだって自由があることになります。
煽り目的で来た方らしいので何をいっても反論の繰り返しになると思いますが・・・
アルファのCMも見たことないですし。

>欧米市場を見て見ろ。トップは映画のゲーム化ばかりだぞ。
>それもごく普通のアクションゲームのな。

それは短期的なもの、突発的なもの。ベストセラーではないということを理解して頂きたい。
シムピピープルやGTAなどはいずれもゲーム界の授賞式で価値ある賞を受賞したものばかりで、
シムピに関しては世界的に一番売れたソフトとして数字も残してます。
なにが映画のゲームですか。それはあなたの見ている視野がせまかっただけに過ぎず、井の中の蛙にしか過ぎません。

っていうか煽り目的と豪語した以上何もいえるものはありません。以上。
80なまえをいれてください:04/01/16 03:57 ID:xoAZlq0N
夜中にピンポンピンポンなったらそりゃあ気になるよ
81なまえをいれてください:04/01/16 03:58 ID:vZWlCszZ
>>78
そうだね。としか言い様がない。その通りだし。

それをエヴァ2の話してる時に何故持ち出してくるのかわからない。
82なまえをいれてください:04/01/16 03:59 ID:2bIqS2Sk
>>79
>>大航海時代、三国志、信長の野望。最近では侍道、サイレン、俺屍、リンダキューブ
>それをいったらFFだってDQだってなんだって自由があることになります。

……おいおい。
83なまえをいれてください:04/01/16 03:59 ID:oXl8ojtM
>>77
それは批判者のだれもが理解していること。
その上で挙動が変だと言っている。

>>その不自然な挙動の向こうにある
>>心理的にはごく自然な動きを感じ取れてる。

だから生身の人間と接してみろよ。全然違うから。

84なまえをいれてください:04/01/16 04:01 ID:myISCm5R
>>77
>表面的な挙動の不自然さは合理性から来てる

違います。

乱 数 で す
85なまえをいれてください:04/01/16 04:03 ID:0XvV9AF4
AIの本当の気持ちとか言ってる時点でおかしいと気づかないのかなこの人たちは。
86なまえをいれてください:04/01/16 04:03 ID:vZWlCszZ
>>83
そうは違わないと思うけど…まあ人によって「人らしさ」の解釈は違うけど。
じゃあ例えばどこが生身の人と比べて変だと感じるの?具体的に
87なまえをいれてください:04/01/16 04:03 ID:oXl8ojtM
>>79
芝村氏が言うには…とか言ってるヤツがアルファのCMを見たこと無い?
芝村の発言は全てCMの一環だが。

漏れが例にあげたゲームは全て自由度をウリにしている。

>>それをいったらFFだってDQだってなんだって自由があることになります。

ということにはならない
88なまえをいれてください:04/01/16 04:04 ID:gtCZNNOO
というか一言。
自分は自由について語りに来たワケじゃない。エヴァについて語りにきただけです。
関係無いことも話しましたが「あおりを目的にきた人」が全て質問したことを返してるだけです。
相手にするとどんどんズレてくるので自分は引きます。
89なまえをいれてください:04/01/16 04:05 ID:myISCm5R
つうかマジで聞きたいんだけど、
家に誰か訪ねてきて、そいつを中に通したらATや感情値が下がるのはなんで?
プレゼントを上げて、喜んだのにやっぱり色々下がるのはなんで?
合理的な理由があるなら心底知りたいんだけど。乱数以外で。
90なまえをいれてください:04/01/16 04:05 ID:0XvV9AF4
>>88
ここで引いてしまっては面白さがわからないよw
91なまえをいれてください:04/01/16 04:06 ID:gtCZNNOO
>>89
どうやら自分が操作してるキャラ=プレイヤー自身ではないというのも関係してるようですね。
相手にとってみれば、「この人はこんなことする人じゃない」と思われたりしてるのではないでしょうか?
推測なので分かりませんが・・・。
92なまえをいれてください:04/01/16 04:07 ID:2bIqS2Sk
>>64の発言に何のレスもしないまま
「理解」とか「上手」とか「本質」とか使い続けるヤツの神経が知れない。

この場では「エヴァ2は奥の深い現実味のある優れたワールドシミュレータです」ってのは
ID:vZWlCszZの主観による前提に過ぎないことを踏まえて発言しる。
少なくとも、「議論ができるならいいなと思ってた」ならな。

言いたいこと言って喧嘩別れしに来ただけなんだろ? 実際の所。
93なまえをいれてください:04/01/16 04:07 ID:oXl8ojtM
>>それは短期的なもの、突発的なもの。ベストセラーではないということを理解して頂きたい。

ほう、去年、欧州とアメリカの雑誌でスターウォーズのゲームが最高賞を受賞していたが?

シムズとGTAは日本でも売れている。自由度が高いうんぬんよりもゲームとして
出来が良いから売れていると解釈するのが自然。
94なまえをいれてください:04/01/16 04:08 ID:vZWlCszZ
>>88
もうここは忘れた方がいいと思う(笑)
このゲームを楽しめてる人が表に出てくるのは許せない人達らしい。
95なまえをいれてください:04/01/16 04:08 ID:gtCZNNOO
>>90
面白さについては語れますが、相手が煽り目的ではどうにもなりません。
論破した方が勝ち・・・という雰囲気に持ち込まれると本題からズレてしまいます。
結局はどちらかが引くしかありません。以上です。
96なまえをいれてください:04/01/16 04:09 ID:gtCZNNOO
>>94
確かにそうですね。レスを付けられないのも人が多すぎて一人の人間にしか相手できないだけですし。
なにより論点がズレてきてるのが厄介です。「煽り」は結局「煽り」なんですよね・・・
97なまえをいれてください:04/01/16 04:10 ID:0XvV9AF4
変な人しか叩かれてないよ。
AIの考えてることはわずかな挙動からわかる人でも、わからないもんなんだなあ。
98なまえをいれてください:04/01/16 04:11 ID:2bIqS2Sk
さぁ、芝村どのと同じ「見なし発言」が漏れ出したところで今回に騒ぎも終わりかな?
たった一人の言った「煽り目的」発言を盾に逃げる辺りがなかなかセコイ。
99なまえをいれてください:04/01/16 04:11 ID:oXl8ojtM
>>88
自由度うんぬんの話を持ち出したのはモマエ。自分が言ったことぐらい記憶しろ。

というか海外市場の”しったか”をしてさっきから恥をさらしているのに気づかないのか?
100なまえをいれてください:04/01/16 04:12 ID:gtCZNNOO
別に逃げるワケじゃないですよ。あおり目的とされた以上格好の的ですから。
その人とはそもそも話すことに意味がないだけです。
101なまえをいれてください:04/01/16 04:12 ID:xoAZlq0N
信者と芝村はかならず逃げる道を詮索するなw
102なまえをいれてください:04/01/16 04:12 ID:myISCm5R
>>94
寝ぼけたことを言うんじゃねえよ。
ゲームをただ楽しんでいるやつに俺らが文句をつける理由はねえだろ。
俺らがあんたらに反論してるのは>>64の前提があるし、
この場でもそれがひしひしと感じられるんだよ。

あんたの言を借りれば
「このゲームを楽しめない人は馬鹿じゃないと許せない人たちらしい」
ってことになるし、その通りだろうが?
103なまえをいれてください:04/01/16 04:14 ID:oXl8ojtM
海外市場へのシッタカがバレ、論理でもどうにもできず、
データでも、多数決でもどうにもならない。

まあ、相手をバカにして、相手をバカだと思いこんで逃げるのが常套手段だわな。
イヂメてごめんよw
104なまえをいれてください:04/01/16 04:15 ID:vZWlCszZ
>>102
うそつけ!w
最初「これから始める人へのアドバイス」を書いただけだったのに
あんたたちがいちいち煽って来たじゃないか。

まあ別の意味で、あんまり感心しない書き込みではあったかも知れないけど
105なまえをいれてください:04/01/16 04:17 ID:vZWlCszZ
>>102
もっと言うとなんでここが批判者の溜まり場になっていて
ふつうにゲームの話をしようと入ってきた人は煽られなきゃいけないの?

だったらスレタイに書いといてよ。「アルファシステム終わったね」って
106なまえをいれてください:04/01/16 04:20 ID:oXl8ojtM
それだけこのゲームに不満を持っている連中が圧倒的に多数なんだよ
107なまえをいれてください:04/01/16 04:20 ID:xoAZlq0N
今までは必死に面白さを訴えようとしてた事は悪くない。むしろ有難い人もいる。

105 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/01/16 04:17 ID:vZWlCszZ
>>102
もっと言うとなんでここが批判者の溜まり場になっていて
ふつうにゲームの話をしようと入ってきた人は煽られなきゃいけないの?

だったらスレタイに書いといてよ。「アルファシステム終わったね」って

だがこれはいかがなものか
108なまえをいれてください:04/01/16 04:21 ID:0XvV9AF4
>>105
普通にゲームの話をしようと入ってきた人はあまり煽られないよ。
>>8は煽られてませんよね。>>9は、もういわゆる、パターン青。どうしようもない。
109なまえをいれてください:04/01/16 04:21 ID:myISCm5R
>>104
じゃあ書いてとっととPC切ればいい話だろうが。
煽りに乗ってきたのは論破してみせたかったんだろ?
馬鹿なユーザーに素晴らしい楽しみ方を直々に伝授してやりたかったんだろ?
違うとは言わせねえぞ。あんたのレスを読めばそれぐらいは分かるからな。
AIの挙動は分からんがそれは分かる。


110なまえをいれてください:04/01/16 04:22 ID:2bIqS2Sk
面白いと思ってる人はそういう空気を求めてアルファBBSに行ったんじゃないの?
111なまえをいれてください:04/01/16 04:23 ID:oXl8ojtM
”理解できないヤツをバカにしている”は、本人もすでに認めているしなw
112なまえをいれてください:04/01/16 04:23 ID:QfMYgE3E
大半の人が望んでいたのは、
一見何でもできるように見えるが、反映されない意味の薄い自由ではなく、
やった事がエヴァの世界に影響を与える自由を望んでいた。
113なまえをいれてください:04/01/16 04:37 ID:UxQ0C8uO
「頭が固い」「精神が老いてる」「趣味が凝り固まってる」「既成概念に囚われている」と
公式サイトで専用スペース取ってのたまってる開発者がいる
114なまえをいれてください:04/01/16 04:46 ID:gtCZNNOO
( ´_ゝ`)・・・
115なまえをいれてください:04/01/16 05:04 ID:wi4CoD+q
なんかさあ、使徒が来るたびに速攻で倒してたら、アスカが活躍できないんで
自分の存在価値を見失って、いつも落ち込んでるんで、それをさらに言葉で痛めつけ
て遊んでたら、とうとうアスカは登校拒否を始め、それでもいたぶり続けたら・
・・・アスカはパイロットを辞めて出ていって、二度と帰ってこなかった。

もっと「生かさず殺さず」に粘ればよかった・・・。
116なまえをいれてください:04/01/16 10:57 ID:9dVgDft/
それをやると「エヴァぢゃない!!」
とか「アスカ帰ってこない」
っていうやつが絶対出ると思いますが。
せめてプロモ、OPでの期待を壊すグラフィックは改善してしてほしかったね。
いくらローポリとは言え。
(ローポリだから云々でなくエヴァとしての質が悪い気が…。
します。最近のB級会社でもこれ以上はやっているかと。
特に射出のシーンのEVAはヒド。やる気無くす。)
それならゲームが分からなくてもキャラゲーとして納得した人もいると思います。
板を見てると「その点はアルファに期待してない」と言う人が多いかも知れませんが。
アニメが伝説的な作画の質を誇っていたのでそれなりのグラフィックは用意して
欲しかったですね。
117なまえをいれてください:04/01/16 12:28 ID:GphOz5fp
アニメも後半崩れまくってたけどな。作画。
118なまえをいれてください:04/01/16 13:06 ID:93BBCyJE
>>117
まったく。
ナディアの教訓が生かされてなし。
だからこそ今回CGはある程度欲しかったな。
その点をOPとか見て期待して買った人も多そうだし。

内容そもそもアニメがそんな状態だから
ゲームで何作っても否定は有ると思うが。

119なまえをいれてください:04/01/16 13:28 ID:PnW3X3id
相変わらず、楽しんでいる人の意見は参考にならないなぁ。
普段から普通に血の通った会話をしている者からすれば、ズレてる様に見える。
引きこもりが現実に復帰するためのシミュレーターとして
楽しんでるだけじゃないのかと。失敗しても傷つかないし。
開発者が思っている以上に、皆、普段から当たり前に豊かな
コミニュケーションを楽しんでいるってことでしょ。
エヴァ2を楽しめないってことは、「健全」ってことなんだと勝手に思ってる。
120なまえをいれてください:04/01/16 13:45 ID:8g665COu
クソゲ派「遊び方が分かりません、もしくは漏れの遊び方だと楽しくないです」
擁護ハト派「合わなかったと諦めれ」
クソゲ派「(゚Д゚)ハァ?ざけんなよクソゲが!」
擁護タカ派「クソゲ言うな頃すぞヴォケガ!」
芝村神派「シバムラ神!シバムラ神!」
エースな人「いや、遊び方次第では楽しいよ?」
一般人「エヴァヲタ氏ね」
山崎「(^^)」
FF厨「ED最悪!」
正史派「FF厨カエレ!」
キリ番ゲッター「○ゲット!」

こんな感じで延々と続いてるんだなこのスレ。
121なまえをいれてください:04/01/16 14:24 ID:gtCZNNOO
>>119
会話部分でのみ取り上げるならワーネバのがキツイし、シムピはそれすらない。
でもそういうゲームが面白くないからって現実世界でコミュニケーションが劣ってるわけでもないよ。
122なまえをいれてください:04/01/16 14:45 ID:93BBCyJE
そもそもこれ何万本売れたのよ??
123なまえをいれてください:04/01/16 15:40 ID:UxQ0C8uO
>擁護派は都合よすぎ
>「○○なのは現実と同じ」と言う一方
>「XXなのは現実的じゃないけど、公式見れば分かる」
>ようするに、出来が中途半端でユーザーが自然と理解できる代物じゃないってこった。

>説明・宣伝・情報出力の不適切さを棚に上げて
>ひたすらユーザーに責任転嫁。
>開発者としてサイテー。
124なまえをいれてください:04/01/16 16:27 ID:93BBCyJE
>>113
>>123
の開発者ってだれ??
125なまえをいれてください:04/01/16 17:01 ID:UxQ0C8uO
>そうだよね。
>いきなりユーザーに原因があると決め付けるのはおかしい。
>説明・宣伝・情報出力の是非についても言及しない限り
>話に正当性や公平性がない。
126なまえをいれてください:04/01/16 17:09 ID:93BBCyJE
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  だれクマ!?
 彡、   |∪|  、`\    
/ _(♯) ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |  .U   /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
127なまえをいれてください:04/01/16 20:49 ID:9T/86D6q
こうやってこのスレは煽りあいで終わるんだろうな
痛々しいから、もう次スレいらないよ…
128なまえをいれてください:04/01/16 21:04 ID:UxQ0C8uO
>>広告が不適切というのはそうかもしれないけど
>>それはもう置いといて

>痛い奴がいるもんだね。
>不満の原因を置いといたら議論が永遠に噛み合うわけないじゃん。
>こういう奴は公式で馴れ合ってればいいんだよ。
129なまえをいれてください:04/01/17 02:07 ID:h9hU5uvB
>>121
相手にするのやめたほうがいいよ(苦笑)反論したい気持ちはよくわかるけど
言ってもわかってもらえないと思う。
エヴァ2の話したい時は公式BBSかエヴァンゲリオン板か家ゲー攻略なら大丈夫だと思うよ。
130なまえをいれてください:04/01/17 06:05 ID:Aj3g/foI
ワザワザ時間を無駄にしてまで煽りにまで来てくれるんだもんな。愛されてるんだろ( ´,_ゝ`)プッ
131なまえをいれてください:04/01/17 08:54 ID:jBmjJ0U1
批判スレでもキチガイ一匹ワザワザ時間を無駄にしてまで何度も何度も反論しにきてますがね( ´,_ゝ`)プッ
132なまえをいれてください:04/01/17 09:31 ID:/x0B7Tvd
>>129
聞きたいんだけどさー。
どうして信者の書く文章って痛々しいの?
やっぱり信者って頭が悪くないとなれないの?
あと>>89の質問に納得できる回答ができたら
俺もAI様をちょっとだけ信じてあげてもいいよ。
さあさあさあさあさあ!
133なまえをいれてください:04/01/17 09:50 ID:Aj3g/foI
>>132
っていうか煽りも信者も書き込むなって。結論がでずに終わる。時間の無駄。
134なまえをいれてください:04/01/17 09:52 ID:xi8+BLnP
信者って曖昧にして逃げるのが得意だなwwww
言っても分からない、適正がないだのいって自分は分かってるつもり?(プゲラ
135なまえをいれてください:04/01/17 11:29 ID:TXK2qdkE
個人攻撃なんかどうでもいいよ。エヴァ2の話しようぜ。
俺はなんでそんなにみんなに面白さを広めようとするのかがよくわからん。
自分だけ面白けりゃそれでいいじゃん。
136なまえをいれてください:04/01/17 11:35 ID:WCCywFiI
まぁ、面白さを広めに来るのはいいと思うんだけど、
>>9みたく散々既出で公式BBS行けばいくらでも見られる内容や
>>13みたくもはやエヴァ2のPRにしかなってないような内容を
アンチが多い状況だと分かる程度にも過去スレを読まずに書くのはどうかと。

どうせ書くならアンチに挑むつもりで書くくらいの勢いが欲しい。
137なまえをいれてください:04/01/17 12:07 ID:Aj3g/foI
どんなゲームにもアンチはいるけどここのは見てると凄いよな。ある意味罵倒合戦である意味笑える。
138なまえをいれてください:04/01/17 15:29 ID:Pw66Tjk0
>>556
1+1=5
ってなったときに、普通の人は
「計算式が間違ってる?」
と思うけど、芝村の場合は
「数値を入力したら5になった。それだけです」
だからな。
芝村の作った計算式は絶対なのさ。
139なまえをいれてください:04/01/17 17:27 ID:IaYU5wn3
アンチVS信者の闘いはどう見ても
毎回アンチの圧勝にしか見えんがな
140なまえをいれてください:04/01/17 19:31 ID:rY98Biys
このゲームは粗い部分多いからなぁ。
気に食わなかった人がそれだけ多かったんだろうな。




でもEVA2はカヲル君ハァハァな漏れにとっちゃ神ゲー。
カヲル君に叱られたり怒りの目で見られたりハグしたりチューしたり出来るこのゲームは神。


アルファの誇大広告に踊らされちゃった正常な一般ピープルさんはご愁傷さまですた(´・ω・`)
141なまえをいれてください:04/01/17 21:25 ID:TXK2qdkE
>>140
何か好き勝手できるのが面白いって人は多いね。
他のゲームは次へ次へと展開を見せていくわけだけど
このゲームは好きなだけ足踏みして、ちょっとデバッガー入ったみたいな遊び方がいいのかも。
最近のゲームにはない盲点かもとちょっと思った。
信者は自由自由ってシュプレヒコール始めるのでウザいけど。
142なまえをいれてください:04/01/17 22:43 ID:52JejjV4
>>141 公式の芝村カキコ読む限り、本当にデバッガーモード入った方が良さそうだぞ。
バグ出しはともかく、「面白い遊び方」は夏あたりまでに作り上げていく見通し、だと。
こうなったら、こっちもしばらく付き合ってみるか。
143なまえをいれてください:04/01/18 01:03 ID:9HUmEeEe
おれは、例えばレイがアスカみたいな性格だったらどうなるか、とか
やってみて、他のキャラやアスカがどう反応するか見たりするのが楽しい。

っていうか、アスカいじめが楽しい。
逆に、アスカでレイをいじめたりも楽しい。
144なまえをいれてください:04/01/18 15:21 ID:/Q9y4OiS
最近買って遊んでるけど、なんかケンスケが2,3回目の会話でいきなり
「俺に何かくれるものがあるんだろ?」って言ってきた。

SDATとネルフIDしかネーから拒否ったら気まずくなった・・・・
気まずくなるまでの一連の会話の内容はアニメを見てるみたいで良いとは思ったんだけど、
何故アイテムをせびって来たんだろう・・・SDATでも欲しかったのかな・・・・
145なまえをいれてください:04/01/18 17:56 ID:HkgMUU9T
オレはシンジプレイしかやらないけど、飽きないね。

>>144
タダで拾えるものがあるから探してみれば?

ミサトのマンションで拾えるもの
ミサトの部屋の机:ネルフ上級ID
シンジの部屋の机:SDAT
キッチンのある部屋(ダイニング?)の空瓶が放置されてる棚:インスタントラーメン
テレビのある部屋(応接間?)のオーディオラック:目薬

さらにアスカが来た後だと
シンジの部屋の机:携帯電話
アスカの部屋の机:ハンカチ

あとは中学校で教卓、複数の生徒の机、棚、ゴミ箱を根気良く探そう。

ただし、同じ部屋の中に誰かがいる(寝ている)と「机、棚の周りを調べてみる」選択肢が出ない。
146なまえをいれてください:04/01/18 21:40 ID:aHUqktF9
>>145
ネタバレで上げるなよ。公式厨?
147なまえをいれてください:04/01/20 03:06 ID:G5JM68zO
仕事が忙しくて2日に一回二時間ぐらいしかやれないけど、
ちょうど良い暇つぶしになるね。
148なまえをいれてください:04/01/20 03:19 ID:MplssACL
アルファの莫迦とエバ莫迦がいがみ合うスレはここでつか?
149なまえをいれてください:04/01/20 06:16 ID:aPlJBn0g
まあ、このゲームの真価は今更必死で作ってるらしい「おもしろい遊び方」次第だろうね。
現状はいくらなんでも糞過ぎだし販売と開発どっちが焦ったんだか知らないけど、見切り発車だったんだろうな。

俺は芝村の後付能力に期待して売らずに待つことにするよ。これには実績が残ってるしw
掲示板と同じく電波度、独りよがり度があがるだけでもネタにはなるでしょ。
頑張ってね、エヴァファンをアルファファンに変えられる最後のチャンスだからw
150なまえをいれてください:04/01/20 14:28 ID:WfudZ3sw
アルファ芝村&信者の言うことが本当だとしても、盲信だとしても、
その言う事に違いはない。だから、外から見たらどっちみち胡散臭くしか見えん。

信者消えろ。ここで語っても無駄だ。ここは叩きスレにさせとけ。
擁護や布教がしたかったらリアルでやれ。おまえが面白いと思うプレイを見せてやれ。
その方がずっと早いしわかりやすい。

それで布教が進まないなら、EVA2が真にクソか、見せる奴にセンスがないかの
何れかだ。間違っても相手のセンスのせいになんかするなよ。
151なまえをいれてください:04/01/20 17:17 ID:35Aa5qkE
いくら面白い遊び方が出来てもさぁ
それが結局評価されることがないんだよな…
152なまえをいれてください:04/01/20 23:08 ID:tuzGfHsv
このゲーム、ギャルゲーとして欲しいんだけど損しないかな?
153なまえをいれてください:04/01/20 23:35 ID:35Aa5qkE
>152
デートなんざできねぇぞ、イベントなんかねぇぞ
154なまえをいれてください:04/01/21 00:38 ID:o8muK7Ih
>>153
そうか…!盲点だった。
キスとか暗転とかにしか頭に無かったな。ぬぅ、どうしよう。
155なまえをいれてください:04/01/21 01:30 ID:AzWrkATj
>154
そのかわり摩訶不思議なカップルを作る事は出来る。マヤを骨抜きにするレイとか。
あのキャラを落としたいが相手がシンジ(及びゲームオリキャラ)なのは気に食わんという奴には
値段分くらいの価値はあるんじゃなかろーか。
156なまえをいれてください:04/01/21 01:34 ID:uFIjRTMJ
まあ、普通に言うギャルゲーとは違うな。複雑だし。
なんか、好きな人に対して、いつもご機嫌取ってると、それが当たり前になる。
で、たまに素っ気なくするとそれだけが強く印象に残ってしまう。
だから、好かれるために、その逆をやるとか。
同じ行動でも状況やタイミングで意味が変わるし、相手がどう理解するかも
複雑。

プレイスタイルによってギャルゲーにもミステリーにもロボット物にもなるが、
キスできると言っても、片方がくちびるを近づける2D絵が挿入される
だけで、キスシーンもない。
例えばアスカとレイのキスシーンが見れるとかなら、いいんだけどな・・・。
157なまえをいれてください:04/01/21 01:51 ID:AzWrkATj
>例えばアスカとレイのキスシーンが見れるとかなら、いいんだけどな・・・。

そんな一枚絵が入るんなら布教用にもう一つソフト買ってもいいくらいだ。
あのキャラとこのキャラの組み合わせだけ絵が入るというのだったら
不可能じゃないと思うけど。

でも削られた組み合わせ至上主義の奴が凄い文句言ってきそうな予感もする。
158なまえをいれてください:04/01/21 02:33 ID:cfgAjlNI
庵野AIがウザイ。
レイと仲良くなるべくプレイしてて、ある日突然評価値が上がってた。
どうしたモンだろうと思って他人の評価を気にしてみたら他の全員の評価値も上がってた。
あー、なんか知らんけど庵野AIのモードが変わっただけかと思ったら
抱きつくとか上手くいっても萎え。

案の定、次の話に行ったら全員評価値が戻ってて、以後変化のない平坦な生活が続いた。
なんだこのゲーム。
159なまえをいれてください:04/01/21 03:25 ID:uFIjRTMJ
全体の雰囲気とか流行があって、「恋の季節(笑)」みたいなのがあるんだよ。
発情期だな。
それで、今ならキスできるか!? とか思ってさりげなく世間話でもしてて、
しつこくしてると、「なにか用?」って。
で、「いや、今の気分はどう?」「別に、普通よ」「えー? ホントー?」
「ムカっ!!」っていう、そういうとこも面白いんだけどな・・・。
160なまえをいれてください:04/01/21 04:05 ID:o8muK7Ih
>片方がくちびるを近づける2D絵が挿入されるだけで、キスシーンもない。
これが一番予想外だなー。思ったより薄いのか。
でもまあ、エヴァはほとんど見てないけど好きだし
今のスレの流れを見る限りちょっとAIにも興味あるし…悩むなぁぁ。
とりあえず寝てからまた考えるか。
161なまえをいれてください:04/01/21 08:02 ID:occfulUT
キスしても抱きついても次の日はパラメータ下がってたり戻ってたりするしギャルゲにもなんね。
それに演出も地味すぎるしね。
次の日は何事もなかったように同じような言葉の繰り返しだし
キスしようが抱きつこうが次の日には全てリセットされる。
AIに記憶があるとかいうけど嘘としか思えない。

って言ってもどうせ買うんだよね
162なまえをいれてください:04/01/21 08:56 ID:cfgAjlNI
冒険になるから中古が安くなるの待つとかした方がいいと思うけどな。

ゲームとしては新鮮な面白さを感じてる人もいるらしいから何とも言えんが、
少なくともギャルゲって枠では並のゲームほどの満足も得られないかと……。
163なまえをいれてください:04/01/21 12:04 ID:ml8P0MvR
>161
ちょっとまて、>161のは愛情・親愛評価が丸ごとリセットされてるのか?
全然変わらないというのはハッキリおかしいと思うぞ。
どういう状況でも必ずそうなのか?

自分は一回既成事実(ハグキス)を成功させると大抵
愛情・親愛が跳ね上がるのだが。恋愛モード・アダルトモードの増加分を差し引いても。
164なまえをいれてください:04/01/21 18:23 ID:deqH0XRI
>>162
ギャルゲとしてみてもプレイヤーが上手くなれば段違いに面白いよ。
ただ一枚絵イラストがもっとほしくてゲーム性なんかはいらないってタイプの人にとっては
どうにもならないかも。少なくともゲームの限界を決めつけるのは早計すぎるよ。
165なまえをいれてください:04/01/21 18:26 ID:deqH0XRI
>>158
バイオリズムで偶然そうなると思えば。
感情はいつも一つの単純な理屈で説明がつくことばかりじゃないし。

原因は庵野AIとして「作られている」んだけど、バイオリズムのせいだと勝手にこっちが解釈しても
楽しむのにさしつかえないはず。
166なまえをいれてください:04/01/21 18:29 ID:SMbSMkeV
中古になっても一年は¥4980で安定だろうな。

勘違いししちゃいけないのは、ハグもキスも愛情を示すだけであって
ゴールじゃないんだよね…
167なまえをいれてください:04/01/21 18:46 ID:deqH0XRI
>>166
人によってはゴールになり得るんじゃないかな(笑)

いろいろ思いつくね。友達→恋人ってなれば「友達感覚の恋人同士」だし
愛はないのにたまにキスだけすれば「大人の恋」?なんか洋画でよくあるけど。
なぜか出逢ってすぐ会話もないまま変なムード→……とか。可能性にきりがない。

あとATも絡むと奥が深い。好き同士でも片方は高ATで相手は低ATだと
会話にでてくるコマンドもおもしろいし。イメージするとわかるけど
恋人同士の2人でもお互いテンションが噛み合ってない時ってちょっとおもしろい。ドラマ的で。
168なまえをいれてください:04/01/21 18:48 ID:zlwH1gXZ
俺はゴールだったぞ
キスだのハグだの出来たらゲームがどうでもよくなった、って意味でだが
169なまえをいれてください:04/01/21 18:49 ID:deqH0XRI
それが特に親しくない2人の場合は逆に、テンション噛み合ないとお互い機嫌悪くするだけだったり。
170なまえをいれてください:04/01/21 20:00 ID:H6FWBd0p
>167を読んで男と女の大親友状態(友情・親愛が高くて愛情は無関心)が
可能かどうか試してみたくなった。
ちょっとやってみるよ。
171なまえをいれてください:04/01/21 20:55 ID:cfgAjlNI
>>165
まだAIの性能も信用出来てない(エヴァ2楽しめてない)状態で
見つけてしまった綻びを都合のいいように解釈するなんて無理ぽ。

それはともかく、攻略ファイルの内容が牛歩を始めたので
思うようにエヴァ2の「お勉強」が進展しないわけですが。
172なまえをいれてください:04/01/21 23:22 ID:Hy1Laenf
この音楽ってフリー素材?
ローカルなテレビとか見てると
同じ曲がよく使われてるんだが。。。
173なまえをいれてください:04/01/22 00:01 ID:n2t9JzNm
>172
エヴァのアニメを見た事が無いのか。
174なまえをいれてください:04/01/22 01:58 ID:hgKWzozH
>>172
音がショボイからそう感じるのも無理はないが
ちゃんとアニメで使われてた曲だ

でも実際ニュース番組やらでもエヴァの曲は多用されてるな
175なまえをいれてください:04/01/22 06:22 ID:OMjQhXD9
俺は好きだよ。エヴァのBGM。戦闘のときのは気分が盛り上がる。
音楽に関してはエヴァって凄い優秀だと思う。他のアニメは殆ど見たことないから分からないけど、
普段アニメを見ない人でも記憶に残るような曲だとおもっふ
176なまえをいれてください:04/01/22 18:43 ID:hzXTRZOU
結局、絵を与えられてそれを見るだけで色々妄想できる人にしか楽しめない
177なまえをいれてください:04/01/22 19:31 ID:OMjQhXD9
>>176
まあゲームなんて人それぞれだな。
ガンパレみたいに幅も無いし、戦略性もあってないようなもんだし。
エヴァ中古で買って、アルファ知って、昨日ガンパレ買って相当ハマってる。

エヴァが面白くないとはまだ自分でも言い切れないが、とっつきにくいのは確か・・・
178なまえをいれてください:04/01/22 21:05 ID:2zY7x8ht
というか、プレイしてると眠たくなるんだよな…>エヴァ
179なまえをいれてください:04/01/23 04:27 ID:YUIWWjLi
eva2なんて芝村に洗脳されて面白いと思い込まされてる香具師以外は
全員クソゲーといってる。
あんなもんキモイ宗教。
芝村教の信者が洗脳されて金を出してそのうちテロとかするんだろ。
180なまえをいれてください:04/01/23 07:22 ID:UfFHFKzm
手抜きじゃないし、力が入ってるのはとても判る。
無駄な所が凝っていてゲームとしてのテンポがとても悪い。
181なまえをいれてください:04/01/23 07:44 ID:GPzQUgw4
無駄ってワケではないが、活かされてない。
182なまえをいれてください:04/01/23 13:31 ID:YUIWWjLi
存在自体無駄。被害者続出。キモイ。信者キモイ。
183なまえをいれてください:04/01/23 13:45 ID:ZO8GDhG4
>>170
個人的にどうすればいいかちょっと考えてみた。(そのプレイ難しそうだけど)
・まず相手が欲情してる時(あるいは「尋ねる」で「恋愛したい気分」と言った時)は
 近づかない、相手にしない。
・相手が恋愛系のコマンドを使って来たら、こちらは「拒絶する」と「気付かない」を
使い分ける。
「拒絶する」はただの拒絶か、あるいは相手からの恋愛的な好意を意識した上での「拒絶」だから
これをすることによってPCが今後、そのNPCをそういう目で意識してしまう可能性が高いため。
逆にNPCの恋愛感情を下げるには有効。ただしケースによるしケンスケに至ってはむしろよけいに昂ってくる傾向がある。
184なまえをいれてください:04/01/23 13:45 ID:ZO8GDhG4

また相手からの恋愛的な行動に「気付かない」振りをする事で、PCが相手を恋愛の相手として意識しないようにできるし
相手の感情を下げる効果にもなり得る。ただしこれもケースバイケース。
・ATをあまり高くしすぎない。
ATが高いというのは酒に酔った状態に近い。人に対して馴れ馴れしく大胆に、より近づこうとする
ようになるため、NPCのATが高い場合、勘違いや勢いから「キス」等に発展しやすい。仲の良い友人、しかも異性ともなればなおさら。
性欲のパラも含め、一度間違いを起こすと恋だと勘違いしたまま本当に恋愛感情に発展してしまう恐れがある。

185なまえをいれてください:04/01/23 14:21 ID:9cDyV/o/
いつも思うんだけどなんで信者って無駄に連投するの?
しかもクソみたいに読みにくくて単なるオナニー同然。
これ見てると信者がAIのことをリアルだと思うのも無理ないと思ったよ。
AIの前に人間のことを考えようね。
186なまえをいれてください:04/01/23 14:37 ID:ZO8GDhG4
>>185
ごめんね。文章下手なのは自覚してる。
187なまえをいれてください:04/01/23 14:44 ID:GPzQUgw4
信者じゃないけど単に煽りに来てるヤツのが人間として自分を見失ってるだろ。
信者はイタイがそれに真っ向から食いつく煽りはもっとイタイ。
188なまえをいれてください:04/01/23 15:34 ID:m3nNY+T8
アンチじゃないけど単に布教に来てるヤツのが人間として自分を見失ってるだろ。
煽りはイタイがそれに真っ向から食いつく信者はもっとイタイ。

違和感無いな。
189なまえをいれてください:04/01/23 15:50 ID:YWpVHuC6
なんかこのスレ、エヴァ2うんぬんとゆうより




信者説得戦になってんな。


信者がんばれ。10円賭けるよ。
190なまえをいれてください:04/01/23 16:27 ID:GPzQUgw4
>>188
別にココはエヴァスレなんだから信者がいるのは結構なこったろ。
煽りはスレとは関係無いのに来てるワケだし。信者はホットケって。
191なまえをいれてください:04/01/23 20:07 ID:MLHSbr82
ク ソ ゲ
192なまえをいれてください:04/01/23 22:14 ID:2h7YH1O0
いや、俺はこのゲームすっごい興味あるよ
1980円になったら買ってもいいと思ってる

ツマンネ言ってるやつらはさっさと中古屋に売れよ
193なまえをいれてください:04/01/24 01:13 ID:MacFpkH0
土日になると煽ろうとする奴が来るな>YUIWWjLi
みえみえで信者にもスルーされてんし。
そんなにこのスレ荒れたほうが好みか?
194なまえをいれてください:04/01/24 02:48 ID:6U964uYl
eva2なんて芝村に洗脳されて面白いと思い込まされてる香具師以外は
全員クソゲーといってる。
あんなもんキモイ宗教。
芝村教の信者が洗脳されて金を出してそのうちテロとかするんだろ。
おれは買った次の日に売った。最悪。
195なまえをいれてください:04/01/24 03:03 ID:6U964uYl
>193

おれは被害者がこれ以上出ないように正義の行為をしているんだよ。
196なまえをいれてください:04/01/24 03:04 ID:77BPWUs9
>>189
信者の説得なんて誰もしてないのにW。
2chで煽りやってる時点でお前も同レベル(プ
197なまえをいれてください:04/01/24 03:21 ID:MacFpkH0
>195
せえぎ。
せーぎだって。
性技の味方降臨でこのスレにも平和が訪れたな。
198なまえをいれてください:04/01/24 03:23 ID:6U964uYl
公式で芝村が
>「エヴァ2が面白くないんですが、ほんとにプレイヤーのせいなんですか?」
と聞かれたら、

>いえ。そういうことはありません。戦陣記にもあるとおりですし、
>統計的に見て、面白いと言っている人も、面白くないと
>言っている人も、特定の能力傾向、性癖が見られていませんので、
>人のせいはないと思います。

などと人を煙にまくような事を・・・。

>言ってしまえば今のところ、同じような年齢、性別、好みのゲーム
>というあたりが同じでも、このゲームに関してはは評価が異なるという
>ことが、(統計的にも数学的にも無視できない確率で)皆さんから
>得たアンケートはがきの集計などで分かってます。

199なまえをいれてください:04/01/24 03:26 ID:6U964uYl
>(もちろん、絶対確実に僕が悪くないのかといわれると困りますが、
>2分しか遊んでないとかいう極端なことがない限りは大丈夫だと思います)

>もう少し詳しく説明すると、
> 面白くなるも面白くなくなるも、ちょっとしたことで変化する、
>というのが両方を経験した人の報告例の95%をしめています。

まったく、ゲームが面白くない香具師は馬鹿だという芝村のこの態度が
ゆるせん。クソゲー。
200なまえをいれてください:04/01/24 03:29 ID:MacFpkH0
>性技の味方
チャットやりたいならエバ隔離板でやれや。
鯖に負担かけて他のスレに迷惑かけんな。ボケ。

落 と す な ら エ バ 板 だ け に し ろ 。
201なまえをいれてください:04/01/24 03:59 ID:6U964uYl
>200

おまえのような信者がキモイ。
202なまえをいれてください:04/01/24 05:51 ID:iKt03M0R
>>199
おまいら煽りはエヴァに関してだけその文章を引用するよな。
確かにクソゲだったのを嘆きたい気持ちも分かるが
その芝村の言葉はどんなゲームにだって言えることだろ。

FFつまらんやつ。DQつまらんやつ。←別に馬鹿じゃない。合わなかっただけ。
203なまえをいれてください:04/01/24 08:10 ID:WY5JjblR
>>202
>その芝村の言葉はどんなゲームにだって言えることだろ。

そういう面においてエヴァ2は特殊だ、と芝村は言ってたはずだが。
204なまえをいれてください:04/01/24 08:36 ID:GjbVK43T
他のゲームは面白くなるようにプレイヤーを上手く誘導するんだけどな

エヴァ2は不親切すぎ
205なまえをいれてください:04/01/24 11:14 ID:MacFpkH0
エバの性技の味方に最終奥儀キモイをだされまつた。
言うセリフが見つからないとよく言うセリフだ。
206なまえをいれてください:04/01/24 11:21 ID:FFeSQRef
>198
いや、真っ向から答えてるだろ。追加質問にも答えてるし。
あれでダメなら>198はなんて答えたら「煙に巻く」にならないんだ?
207なまえをいれてください:04/01/24 12:40 ID:6U964uYl
>206

屁理屈をこねるな信者。
208なまえをいれてください:04/01/24 14:41 ID:iKt03M0R
>>207
屁理屈こいてるのは芝村と言ってたんじゃないのか?煽りは。>>206は質問文だぞコラ。
209なまえをいれてください:04/01/24 17:42 ID:gD8kVMB/
信者も信者だけど、突っかかってる方も馬鹿臭いな(w。
210なまえをいれてください:04/01/24 18:37 ID:BzG/gYxv
まーまーおまいら茶でも飲んでもちつけ!

ところでプレイ保証2000時間ってうたい文句だったけど、
おまいらのプレイ時間はどれくらいですか?
俺は多めに見積もっても100時間てとこだな!

……(無言)
211なまえをいれてください:04/01/24 19:11 ID:WY5JjblR
>>210
31週目だから、少なく見積もって100時間くらいかな。よく分からん。
面白いと思った事は一度もない。
212なまえをいれてください:04/01/24 19:45 ID:CVkIpq4X
庵野AIを自由に操れるようになるまで百時間、NPCを自由に操れるようになるまでに百時間。

残り1800時間弱を面白可笑しくプレイ出来る香具師…
そいつは恐らくEVA2以外のゲームでも2000時間遊べる香具師だろうな。


そいつらと漏れは全然違う遊び方をするんだろうか?
具体的に教えられるなら教えて欲しいもんだ。漏れはそろそろ飽きてきた。
213なまえをいれてください:04/01/24 19:56 ID:gD8kVMB/
>>211
>面白いと思った事は一度もない。
それで31週も出来るのは凄いな…
214なまえをいれてください:04/01/24 20:24 ID:nqsCcyxc
10時間ぐらいあそんで放置してます。
215なまえをいれてください:04/01/24 21:27 ID:KFiSvrlG
PS2動かしっぱなしにしておくから、
プレイヤーキャラもAIで勝手に動いていてくれって感じ。
それを本でも読みながら傍から見てるだけで充分な気がする。
216なまえをいれてください:04/01/24 21:29 ID:gD8kVMB/
>>215
激しく同意だ。
このゲームは神視点でプレイできたら、かなり面白いと思う。
217なまえをいれてください:04/01/24 22:03 ID:WY5JjblR
>>213
アルファ信者でエヴァファンだからな。
最近は攻略ファイルの更新とか掲示板でめぼしい書き込みを見るとかの
キッカケがないとやらないけど。
218なまえをいれてください:04/01/25 05:55 ID:49ha1HNN
>>215
>>216
シムピープルの世界へどうぞ
219なまえをいれてください:04/01/25 07:11 ID:/P/1hS8I
機動戦艦ナデシコ2はまだですか?
220なまえをいれてください:04/01/25 07:14 ID:JyDF+ISI
何でお前らソコまで無理して遊ぶの?
その才能があれば売ったお金で買った中古ゲームでも
それ以上に遊べるだろうに
221なまえをいれてください:04/01/25 12:25 ID:1E/sCyuq
>>220
む、無理なんてしてないよっ。
与えられた環境に不満を言わずに一生懸命生きてるだけだよ。
222なまえをいれてください:04/01/25 15:29 ID:3P24qr87
サラリーマンに向いてますね
223なまえをいれてください:04/01/25 17:45 ID:DrZXBkiZ
不満はおいといて、マイナーカプ厨なので
○○と△△を絡ませられるんならそれだけでイイ
と、まあまあ楽しんでいたんだが。
芝村氏とやらの発言を覗きに逝ってみて
すっかり興醒めしちまったよ。

もうゲーム内キャラ達が、エヴァキャラの皮をかぶった
何か気味の悪いものにしか見えなくなっちまった。
224なまえをいれてください:04/01/26 12:38 ID:joTKRZ8P
芝村の発言と性格、顔がゲームの評価にマイナスになっている気がする。
もし、あの掲示板がなく芝村のキチガイ発言も写真もなければただのはずれゲーでおわれたのではないだろうか?
強烈な信者がでない代わりに煽りも出なかったろうし。

ゲーム性というより、別の部分で叩かれている要因が多いように見える。
最近は下火になったようだけど、最初の頃は誇大広告という評価も出ていたし。
広報関係に大きく失敗した会社であると思う。

なお、自分は残念ながらエヴァ2に低評価だ。
上記の文はなぜ低評価かを自己分析してみた結果。
正直、ゲームとしてはおもしろくない代わりに、それほどつまらないとは思えなかった。
225なまえをいれてください:04/01/26 13:58 ID:Gh5+XuoI
たぶんガンパレのときに広報活動が思うようにいかなかったからと思われ。

自分もエヴァ2を買った当時は面白かったけど、最近はやってないな。
ただ、決定的につまらないともいいきれないので
(ワーネバみたいに偶然面白い展開にならないとは言い切れないため)
いつかまたやってみようとは思うんだけどな。
226なまえをいれてください:04/01/28 01:28 ID:D1bQorOM
2日間書き込み無しかよ
227なまえをいれてください:04/01/28 01:40 ID:80dhzYO9
シムズやりてえなあ。なんかスレ覗いてるだけで楽しそうだ。
228なまえをいれてください:04/01/28 11:45 ID:0MTxLci+
もうこのスレも終わりだね
229なまえをいれてください:04/01/28 21:52 ID:t0KP/1yI
まあ他に攻略スレが二つもあるしな。
230なまえをいれてください:04/01/28 23:37 ID:oRi2RSe5
おくればせながらの初回プレイ第五話にしてゼルエルちゃん登場の僕はもうだめですか・・・?
231なまえをいれてください:04/01/29 00:27 ID:DvTblzkl
>>230
君がエヴァ2を見限らない限りゲームオーバーは無いぞ

ちなみにハッピーエンドはコントローラーを置くことだ
232なまえをいれてください:04/01/29 11:19 ID:oUkrR7jV
>>231
…………いってることが矛盾してない?^-^ ;
233なまえをいれてください:04/01/29 11:26 ID:JSqdlFzD
>>232
俺の記憶が正しければ、
どっちもこのゲームの設計者の公式発言では…。
234なまえをいれてください:04/01/29 14:25 ID:NuBn93yB
>233
流れを理解せずに一部分だけ抜粋すると
意味が通じなくなるのは当然だな。

まあ、>233は公式BBSでその発言の一連のスレを
もう一度読んで来いという事だ。
235232:04/01/29 15:19 ID:oUkrR7jV
>>234
私・・かな?
ごめんなさい、一昨日買ってきたばかりだったもので今まで公式見てませんでした
あとで見て見ることにします。制作側がどういう意図でこの発言をしたのかすごく気になるし
236なまえをいれてください:04/01/29 16:32 ID:BbzLT5/C
>234
流れの中じゃないと意味が通じないって、
流れの中でもそんな劇的に意味が変わるってことは
なかったと思うが…。
参考までに234がどう解釈してるのか知りたい。
237なまえをいれてください:04/01/29 17:46 ID:dOelEXJ5
234じゃないけど、流れの中にいれば意味は変わらないけど、流れから切り取ると意味が判らないって事じゃない?
238230:04/01/29 19:16 ID:X42zr/w0
リセット6回目にして使徒がレリエルに変わり、事なきをえました・・・
239なまえをいれてください:04/01/29 22:34 ID:qDzAHxLI
ちゃんとプレイしたいのに、何度やっても途中でガソパレをやりたくなる。
なぜなんだろう…。
240なまえをいれてください:04/02/01 11:06 ID:GhV+S6Vv
|д`) ダレモイナイ……駄レス スルナラ イマノウチ

攻略ファイル01「パーソナルスペース」
  →人間関係を規定し、相手に対する行動選択肢を決める距離。
  →嫌いな人からは離れたい、好きな人なら近づいても平気。
  →エヴァ2で人と仲良くなるとは、いかにこれを中和して中に押し入るか。
  →これはATです。

攻略ファイル02「パーソナルスペース」
  →エヴァ2のATは、本来の意味(心の壁)のATの逆数。
  →ATが上がれば、馴れ馴れしくなり恥もなくなる。低いと引き篭もりがちになる。
  →NPCの位置取りに注目。その上で相手の領域を侵さずやり取りすれば好かれる、逆も然り。
  →選択可能なIMコマンドは距離による人間関係から割り出される。
241なまえをいれてください:04/02/01 11:09 ID:GhV+S6Vv
攻略ファイル03「戦闘」
  →戦闘と通常モードは同じシステムで、見せ方、IM、一部ルールだけ違う。
  →通常モードの上手い人は戦闘も上手い。逆も同じ。
  →戦闘はコツを掴めば簡単になる。練習量で差が付くわけではない。

攻略ファイル04「戦闘」
  →ATが高ければそれだけで戦える。低くして緊張感を楽しむのもアリ。
  →原作に沿ってるんでパンチキックナイフなどが有利。
  →なぜなら近接攻撃は連発できるし近接したほうが回避もし易い。
  →特にミドルキックは使い易いが、AT次第で威力が低い上に美しくない。
242なまえをいれてください:04/02/01 11:13 ID:GhV+S6Vv
書き方微変更してみる。

攻略ファイル05「戦闘」
    接敵も重要。有利な接敵が出来れば勝ったようなもの。
    ケーブル切断による高速化を躊躇しない方がいい。
    次に出る使徒(非戦闘込)を絞り込めるなら備えておこう。

攻略ファイル06「戦闘」
    味方が接敵している時、ATが低い時は銃器が役立つ。
    銃器を使う場合、相手を吹っ飛ばして攻撃範囲から逃げる事が重要。
    戦闘でダメージを受けると嫌な記憶を得、結果ATが下がる。逆も然り。
    アスカは戦闘でテンションを保ってるんで、花を持たせるプレイはいかが?
  ☆「使徒襲来」で全使徒をアスカに倒させる。アスカがTVエンドに辿り着いたら勝ち。
243なまえをいれてください:04/02/01 11:17 ID:GhV+S6Vv
さらに微変更。

攻略ファイル08「フリーターン」
  エヴァ2に慣れよう。とりあえずAT上げてみよう。
  NPCを観察し、下手な事をしない。自分から話しかけない。
  話しかけられるのを待ち、話しかけられたら気に入られるようにしよう。
  寝よう。AT下がりにくいよ。
  それで相手のパーソナルスペースを侵さなければ少なくとも嫌われない。
  ↑可もなく不可もなくのこのプレイを覚えてからがエヴァ2の始まり。

攻略ファイル09
  ドラマを作ってみよう。
☆「使徒襲来」で「内気で表面上の付き合いしかしないシンジがレイと交流するドラマ」を作ろう。ATは無視。
  自由だからとそれをやるのがゲームじゃない。目的に対する最善の一手を考えて選ぶべし。
  ちょっとした技:R2+スティックで歩ける。元気のない演技にどうぞ。
244なまえをいれてください:04/02/01 11:22 ID:GhV+S6Vv
7忘れてた……。

攻略ファイル07「フリーターン」
  ・エヴァ2に目的はない。架空世界で役割を演じる(ロールプレイ)するもの。
  ・そこから一歩進んで、ドラマを作り上げる遊び方もある。
  ・庵野AIに影響を与える事でゲーム全域に影響を及ぼし理想のドラマを作れる。
  ・これが出来るようになってからが始まり。それまでは練習と思って楽しもう。

2個ずつのつもりなんで10も。

攻略ファイル10
  →エヴァ2には色々な遊び方があり「運用技術」という。
  →エヴァ2はこれを増やす事で性能向上する。
☆→「シバムラティック〜」でAT40以下、ラスト量産機全撃破。
☆→「使徒襲来」でATを50基準に偶数話で-20、奇数話で+20。
  →原作シンジを演じる。愛情評価の高い人をなじらないと気が済まないetc...
☆→「レイ、心の〜」で自分からは話しかけずにシンジに抱きつかれよう。見るはOK。
245なまえをいれてください:04/02/01 11:26 ID:GhV+S6Vv
攻略ファイル11「庵野AI」
  ・庵野AIはエヴァ2世界を統括するAI。
  ・モードに併せてイベントを仕掛けたり各NPCのパラメータを操作する。
  ・NPCが急に態度を変えたら庵野AIのせい。庵野AIの挙動を理解しよう。
  ・原作エヴァは視聴者の感想が積極的に取り入れられたアニメ。
  ・庵野AIはプレイヤーの動きを見、その望みと少しずれた展開になるように仕向ける。

攻略ファイル12
  ・エヴァ2はイベントやエンディング目当てで遊ぶと面白くない。
  ・同じプレイを繰り返すのも面白くない。
  ・エヴァ2は作業力点を常にNPCの観察と洞察に置くべき。

攻略ファイル12は、それ以前と若干論調が違う感じかな。
246なまえをいれてください:04/02/01 11:33 ID:GhV+S6Vv
攻略ファイル13
  ・庵野AIのモードは以下の通り。
  ・ラブコメ・ミステリアス・学園・親子鷹・落ち込み・キャラ掘り起こし・盛り上げ・心理描写・強制終了
  ・それぞれどんな挙動かは自分で調べてみよう。

攻略ファイル14
  ・初心者はなんとなく庵野AIに乗っかろう。初心者以上には性急過ぎて邪魔になる。
  ・上級者は庵野AIをコントロールしてゲームメイク。
  ・初心者以上は庵野AIのモードを狙って変えるプレイングを目指して色々試してみよう。

うーん……初心者と初心者以上で遊び方が変わる?みたいだけど、
この段階で面白くなかったら遊び方のシフトをする気は起きないような。
247なまえをいれてください:04/02/01 11:40 ID:GhV+S6Vv
攻略ファイル15「アイテム」
  ・アイテムにはNPCの思考や欲望に影響する物が多くある。
  ・アイテムを持てる数には限度がある。
  ・同じアイテムをいくつ持っても効果は重複しない。

攻略ファイル16
  ・面白いというのは心理段階。理解が完了したと判断したら面白くならない。
  ・エヴァ2は理解が難しい。そして理解する余地は世界最高ランクに多い。
  ・エヴァ2には些細な違いを捉えるセンス、因果を理解する推理力が必要。
  ・エヴァ2の複雑さを認め、簡単に結論を出さないようにしよう。

攻略ファイル16は12以上に論調の異なる回になってる。
>これはユーザーアンケートに如実に現れていて、精神が老いる、頑迷に遊び方を規定すると、
>このゲームははっきりとつらくなる傾向があります。
とか、この時点で面白いと思ってなくて読んでる人には辛い論調な気がする。
248なまえをいれてください:04/02/01 11:44 ID:GhV+S6Vv
攻略ファイル17「具体的なアドバイス」
☆・「シバムラ〜」で、自室から絶対出ない。こちらから話しかけもしない。
☆・「アスカ来日」で、プライドの高く、ミサト・加持以外にはカンに触る言い方をする。
  ・この2つの「運用技術」の違いを理解しよう。

攻略ファイル18
  ・攻略17のように2つずつ運用技術を試し、自分のストライクゾーンを探そう(交叉射撃法)。
  ・2つ遊び、自分のやりたい事に近い方向の運用技術をまた2つ遊ぶ。
  ・だいたい3回目(6つめ?)で面白い遊び方を発見できる。
  ・駄目な場合は、片寄ったプレイをするか間をおくか掲示板で興味を引かれた遊び方をしてみる。
  ・つまらなかったらすぐやめよう。

この辺りになると、もう攻略ファイル読んでなかったら絶対しないアプローチの世界。
具体的なのは助かるけど、俺は両方とも大外れで行く先がなくなりますた……_| ̄|○
249なまえをいれてください:04/02/01 11:48 ID:GhV+S6Vv
攻略ファイル19「リセットについて」
  ・エヴァ2はAIの思考の流れが大切なので、連続性が重要。リセットは推奨されない。
  ・NPCを気にしない(戦闘プレイなど)場合と最初からやり直す場合はリセットOK。

攻略ファイル20
  ・庵野AIのモードが切り替わらない範囲の自由度をフライトエンベロープと言う。
  ・狙ってモードを切り替えたり切り替えなかったりするのがエヴァ2の基幹技術。

攻略ファイル21「NPCと生理欲求」
  ・エヴァ2はNPCに一番頑張ってるんで、NPCを見て!
  ・NPCも生理欲求に振り回されている。
  ・生理欲求が満たされていない時に話しかけるのは×。不機嫌にされる。
  ・欲求から開放された瞬間が狙い目?
250なまえをいれてください:04/02/01 12:00 ID:GhV+S6Vv
攻略ファイル22
  ・NPCには以下の欲望(生理的欲求を含めて16種類)がある。
  ・ Hな事したい、仕事しなくちゃ、何もしたくない、仲良しの人に接したい、
  ・ 世界の謎を追いたい、嫌いなヤツから遠ざかりたい。
  ・欲求は記憶で作られる。いい記憶を模倣したがる。
  ・美人がいれば肉欲が上がる、司令がいると仕事しようとする。
  ・NPCの欲望は「今、何をしたい気分?」で分かる。観察にどうぞ。

攻略ファイル23
  ・エヴァ2のキャラは記憶を持ち、いい記憶を模倣し、悪い物は避けようとする。
  ・記憶大抵は1日で消えるが、強い記憶は強いほど深く長く残る。
  ・気分・欲望・ATに最も影響するのは短期記憶。
  ・NPCにはマイブームと飽きがある。新鮮で強烈な記憶は繰り返し、繰り返す記憶は飽きてくる。
  ・短期記憶で最新10件は計算時修正が10倍(インパクト効果)。
  ・恋愛行動では、インパクト効果で畳み掛けて既成事実を作るテクもある。

おわた……。長々とごめんなさい。
251なまえをいれてください:04/02/01 13:52 ID:v/cCt58y
>240
乙!
しかし、こう見てると書いてる芝村の側も
冷静な時とイラついてる時があるみたいだな。
なんかこれ以上書いてるとアンチっぽくなりそうだから
アンチスレに行くことにする。
252なまえをいれてください:04/02/01 13:57 ID:m9vFGDOh
>>240-250
乙鰈。そのうち誰かの役に立つと(・∀・)イイ!! ね。
俺はちょうど今日売ってきたところなんだけどさ

読んだけど結局、何が面白いの?って感じなんだよなあ
253なまえをいれてください:04/02/01 14:12 ID:GhV+S6Vv
>>252
>読んだけど結局、何が面白いの?って感じなんだよなあ
まとめてて思ったけど、面白さを説明してるというよりは
言葉にできないエヴァ2の面白さ(芝村はこれの存在を確信している)を
見てくれ、感じてくれ、触れてくれ、って感じの文章だと思う。
芝村自身も魅力そのものを言葉で伝えることはできないみたいだ。

>そのうち誰かの役に立つと(・∀・)イイ!! ね。
まずは俺のな……。・゚・(ノД`)・゚・
254なまえをいれてください:04/02/01 15:42 ID:FY7aGTzD
エヴァ2の面白さは、
「ツクール作品(作りかけ)のテストプレイをえんえんやっている時の陶酔感」じゃねえかな…
体験版を終わらせないようにいつまでもプレイしつづけたりする時のあの感覚。
255なまえをいれてください:04/02/01 16:25 ID:l0jTp9hQ
そんなこと言ってたね。「シミュレーターだから違った入力をして反応を楽しまないと
つまらない」的なこと言ってた。
自分としてはそんな遊び方はくだらないと思ってしまう性格だから、そういう
本格シミュレーター的な遊びはしてないけど。つまりいろんな遊び方がありうるから
一概には言えないと思うよ。芝村氏の話の中でもたまに「そんな遊び方よくする気になるね」
と思える事あるし。
256なまえをいれてください:04/02/01 16:30 ID:l0jTp9hQ
ああ勘違いした、>>254へのレスじゃなくて新規発言ってことにしといてください
257なまえをいれてください:04/02/01 17:40 ID:vjIx3XwB
これって一人分で最高何話まであるんだ?
今13話だが加持も出ないし街壊れちゃうしアスカ帰ってこないし…
258なまえをいれてください:04/02/01 17:56 ID:vjIx3XwB
てか使途も全滅しちゃうしカヲル出ないし…
259なまえをいれてください:04/02/01 19:18 ID:PlqstC5W
相変わらず社員の多いスレだなw
260なまえをいれてください:04/02/01 22:08 ID:YZSqnHs1
2月に攻略本でるとかいってたような気がするけど本当にでるの?
261なまえをいれてください:04/02/01 22:42 ID:Uk/6INLJ
攻略本買って、このゲーム遊ぶ奴はアフォ
262なまえをいれてください:04/02/01 22:52 ID:mpOpPGzg
>>253
エヴァ2を宝探しゲームに例えてみると、
芝村は一生懸命
「宝を探すのって面白いでしょう?あなたも探しませんか?」とか
「ほらほら、この辺を探してみてはいかがですか?」って勧誘するんだけど、
客の方は肝心の「宝は何なのか」がわからないから
探す気が起きないんだよ。
263なまえをいれてください:04/02/03 00:46 ID:PW7URWrE
これ今日売ろうとしたら・・・・1400円だった・・・・売るのは断念。
もう少し噛みしめてみるか。
264なまえをいれてください:04/02/03 06:29 ID:uUbf3wnf
>257
使徒15体+JA+量産戦で最高17話・・・だったと思う。シンジシナリオで。
シンジ以外だと殲滅済み使徒が居たりするからもっと少なくなるな。
265攻略ファイルまとめ:04/02/03 20:32 ID:8CktpJyb
攻略ファイル24
  ・エヴァの登場人物は心と行動が一致しない。
  ・エヴァ2プレイヤーのほとんどは心のままに行動している→エヴァの再現としては弱い
☆・「アスカ来日」で、明るく振舞いつつATは下がるプレイをしてみよう。

とりあえず、あらゆるプレイを許容すると売り出したゲームの攻略ファイルで
エヴァの再現になってないプレイを疑問視する文章はどうかと思った。
まぁ、そう遊ぶ事で面白くなるんなら仕方ないけど。

それと、高度なプレイを紹介しだしたということは
初心者以下のフォローは前回までで終わりなのかな?
色んなアプローチでプレイをフォローするのかと思ったけど、
実は誘導したい一本道のラインがあるのかもしれない。
266なまえをいれてください:04/02/04 00:39 ID:KUjaLyUP
明るく振る舞いつつ…って要は自分の気持ちとは裏腹に元気に振る舞ってるという
状況をつづければ精神的に疲労してAT下がる、という感じなのかな?

記憶からATも作られていくみたいだし、あらゆる「明るく振る舞う」行動をする時に
いつも「本当はこいつ嫌いなんだけど愛想つかっとけ」みたいな感じでいれば、
その行動をした時自分は不快だったという記憶が積み重なって、終盤ではその記憶のせいで
ATが下がり続ける、という感じ?でそのためには、いつもアスカの心理状態や気持ちを
把握する必要があると。
267なまえをいれてください:04/02/04 00:41 ID:KUjaLyUP
ただ、どこまでを「明るい振る舞い」とするのか。
人が見てないとこなら、「見る」から「無視される」→「辛そうに見る」とかするなら
許容範囲かな?それともたとえ人が見てないとこでも、空元気みたいに「自分は元気だ」と
自分に思い込ませ続けなきゃいけないのか…
268なまえをいれてください:04/02/04 00:49 ID:rEz+P0X5
学校では明るく振舞って、家に帰ったらペンペンに当り散らしてそのまま寝る、みたいな・・・?
269なまえをいれてください:04/02/04 12:52 ID:YL46nc8a
>>268
いや、多分>>267の後者の方かと。
心と行動が一致しないプレイの例なわけだから、
いかにもATが下がるような行動はしないんではないかと。
270なまえをいれてください:04/02/04 21:04 ID:YL46nc8a
公式BBS読んでたんだが、「それとなく離れる」には

 「んだよ、キショイなー。近づくなよ変態」

的な意味合いは無いの?
271なまえをいれてください:04/02/05 01:04 ID:BzXc60U3
>>270
あるでしょ。
272なまえをいれてください:04/02/05 02:36 ID:1gu5QTny
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,


こんな意味合い。
273なまえをいれてください:04/02/05 03:47 ID:fLsF8Z1I
>>271
逆だった。公式BBSで
 「それとなく離れるには愛情表現の意味合いがある」
という旨の書き込みがあって、俺はいつも
 「んだよ、キショイなー。近づくなよ変態」
の意で使ってたから「そんなまさか」と思った次第です。
274なまえをいれてください:04/02/05 13:12 ID:uTo0drKN
275なまえをいれてください:04/02/06 14:50 ID:eVOo/cyv
”戦”略ファイル25「PCとプレイヤーの心理乖離」
  ・今回は、プレイヤーとPCの志向が分かれてしまうケースの対策
   (人間関係がフラグのイベントが意中のキャラ以外のNPCとの物になる場合)
  ・庵野AIの補正に気づいてない?→音楽が変わってたらモードが変わってるかも
   →庵野AIのモードを変えよう
  ・PCの心が萎えている?→楽しく振舞ってるつもりなのにATが下がる、ネガなIMしかでない
   →疲れすぎ。人から離れて自分を見つめなおすか、趣味を見つけよう
  ・そもそも目当てのNPCと心が繋がってない→上記2ケースでない場合
   →PCは現実に立ち返って登場人物を把握してみよう。迷惑がられてない?
  ・まとまったらまた書きます。

攻略ファイルでは未出のワード「互いの愛情の合計値によって発生するイベント」
276なまえをいれてください:04/02/06 14:53 ID:eVOo/cyv
全然まとまってねー。元が箇条書きだから勘弁。
BBSからのリアルタイムな導入だけど、ネタがないのかただの時間稼ぎか。
今回は、いつもの「実践時の効用はともかく文章だけはもっともらしい」攻略ファイルと違い、
よく分からん意味不明な箇所が多いような気がする。

……ん、ああ。「既にエヴァ2が分かってらっしゃる方々」向けなんかな。
だったら納得。俺なんかだと
  「エヴァ2で『趣味を見つける』って何よ?」
  「『自分を見つめなおす』って?」
とかそういう次元だし。
277なまえをいれてください:04/02/06 18:22 ID:umO3PPOR
>>276
(現実世界で、エヴァ2以外の)趣味をみつける
(現実世界で、こんなゲームやってる)自分を見つめなおす

という意味です。
278なまえをいれてください:04/02/06 18:50 ID:Wkt7Ia2y
>>276
自分を見つめ直す、は単にPCの内面を把握しようという意味だと思う。
PCは誰を好きで嫌いで、どんな趣味を持っていて、どんな性格しているのか、とか。

「趣味を見つける」は、PCにもNPCにも「快」を特別強く感じて繰り返したくなる行動が
プレイによって生まれてくるので、そういうのを作ろうということだと思う。
たとえば勉強ばかりしているとそのうち「勉強したい」の思考や欲求を慢性的に感じるようになって、
でちょうど気分が合う時に勉強するようにしていると、現実で言う「趣味」に近い概念になる。

でそれを毎日繰り返していくと、趣味である勉強をして楽しかった記憶(思い出)が積み重なるので
普段のATが高めで安定できるようになる。人と接しなくても(あるいは上手くいってなくても)
趣味のおかげで、趣味もってない人に比べ気分が落ち込まずに済む。
279なまえをいれてください:04/02/06 23:21 ID:/u9aNfJ2
>278
なるほど、納得できた。ありがとう。
買い物が趣味とかテレビが趣味とかでもいいわけか。
280なまえをいれてください:04/02/06 23:52 ID:Wkt7Ia2y
>>279
そう。さっきコンビニでいろいろカゴに詰めてて気付いたけど、入れた直後にATが上がったり
下がったりするね。
そこで好きな物か嫌いな物かの判断ができるかも?

ショートケーキ好きなレイにしたくて食べまくってたら、当然お腹もすいてないのに食べたせいで
むしろ嫌いになったみたい。ふだんたべてもAT下がるし、買い物かごに入れても下がる(悲)。
逆に喉が渇いた時だけ適度に飲んでた緑茶では上がった。いつも緑茶だったし無理に飲みまくらず適度だったから納得。

あと個人的にアロマオイルを夜、自宅で香らせるのを趣味にしたいんだけど、あれの効能は
「気分を落ち着かせる」。だから、レイに気に入らせるには気分が落ち着かない時に使うようにして
「ああやっぱり家でこれ使うの落ち着くな」と思わせる(つまり使ったとき気持ちよかったという
記憶を毎日積み重ねる)必要がありそう…なんだけど、いつ「気分が落ち着いてない」
のかがわからない。このゲーム楽しむには難しすぎる。
281なまえをいれてください:04/02/07 00:29 ID:TPDp7gMk
>280
・・・いや、なんというか、おまい只者じゃないな・・・。(汗)
これだから2ちゃんはやめられん。
かごに入れた直後にAT上がったり下がったりなんて
そんな所に気が付いてる人は初めて見た。

アロマオイル趣味は、手段を選ばないのであれば
帰宅前に散々「ヘコむ」とか「気まずくなる」などを多用してから家に帰って使うようにすると
良いんじゃないだろうか。
282なまえをいれてください:04/02/07 00:53 ID:oEbUI7ZB
>>281
そっか、わざと落ち込ませてね。それおもしろい、やってみよう。

しばらく「レイにアロマを好きにさせる」を目標にしよう。
…もうアスカとくっつけるの難し過ぎて疲れた。
283なまえをいれてください:04/02/07 00:59 ID:qmNBxyW+
ぶっちゃけこのゲーム、シャンムー並みに街並みやら暮らしやらがしっかりしてたら支持されてたかもね。
行ける場所、話せる人、何回プレイしてもタブったイベントが出てこないような「数」が足らん・・・
284なまえをいれてください:04/02/07 01:37 ID:QolaiAkD
その辺を作りこんでるから、ガンパレは未だ支持されてるんだが。話せる人の数は似たり寄ったりだけど。
いくら原作ありきって言ったって、これ世界の狭さがなんとも・・・
285なまえをいれてください:04/02/07 02:07 ID:oEbUI7ZB
原作に縛られてる部分が中途半端で納得いかないね。
ちょっと創り手の、へんな頑固さというか理屈っぽさが玉にキズ。
286なまえをいれてください:04/02/07 03:10 ID:7Lp1q7dL
久々にきたんだけどさ、何だっけあの全キャラ使えるシナリオ、
あれ情報公開されたの?
287なまえをいれてください:04/02/07 09:43 ID:X3SPIeeW
ATといったら、いつもはケーブル切って接近して格闘してたところを
一度だけ遠くからポジトロンライフルで撃ったらシンクロ率が3も落ちた事があったな。
あれ結局何が原因だったんだ? バグ?
288なまえをいれてください:04/02/07 11:15 ID:TPDp7gMk
>286
まだ。あんまりバンダイがちんたらしてるから
アルファの社長が交渉にいったらしい。
289なまえをいれてください:04/02/07 16:15 ID:oEbUI7ZB
>>287
接近戦が趣味の人になってたんじゃない?w
ライフル射撃は好きじゃないとか。

いやそこんとこ自分も今気になってて、もしや戦闘中のコマンド実行とかも全部記憶に残るのかなと。
でフリーパートと同じようにコマンドの好みができたり、飽きたりとか。

あと戦闘中に攻撃受けまくって苦痛な記憶が多いと、ふだんAT低めになって戦闘の旅に
ATが低下するとかありそう。既出かな?
290なまえをいれてください:04/02/07 17:01 ID:1/1uNtCK
>287
 ぶん殴ることに快感覚えてますな。仕様。
291なまえをいれてください:04/02/07 17:36 ID:X3SPIeeW
>>290
初めて見たときは、バグの可能性を疑いつつも
「こんな事もあるのか」と感心しながら、一方で
「だから何?」とか「こんな所で感心してもな……」という気分で一杯だった。

なんというか、エヴァ2はNPCとの会話にせよ何にせよ、
こういう「ひょっとしたら凄いのかも」と思うような場面に出会うことはありつつ、
それが「面白い」に繋がる事のないのはどういうわけか。
292なまえをいれてください:04/02/07 17:58 ID:MjdNSsAW
保管されるまんこってどうなったの?
293なまえをいれてください:04/02/07 18:04 ID:rjIRAA0i
補完される心ってどうなったんだ
294なまえをいれてください:04/02/07 19:25 ID:FwQjZP+8
ところでさ、このゲームって何処らへんがおもしろいんだ?
エヴァで使徒を薙ぎ倒す爽快感か?、人間に近いAIとのコミュニケーション?
またはエヴァキャラクターに成りきるロールプレイか?
295なまえをいれてください:04/02/07 21:06 ID:X3SPIeeW
>>294
まだ買ってない人?

まず、使徒を薙ぎ倒す爽快感はあまりない。基本的な魅力は後ろの2つと思われる。
ただし、好き勝手に何をやっても面白いゲーム、というわけではない。
コミュニケーションするにせよ、ロールプレイするにせよ、
相手や周囲の状況、全体の流れを考えて常に最善の選択を心がける必要がある。
それをすれば必ず楽しめる、というわけでもないので注意。あくまで人を選ぶゲーム。
また、パッと見の選択肢数、イベント・エンディング他演出など、
「NPCとコミュニケーション」系のゲームとしては明らかに水準割れしているので注意。
従来の何らかのジャンルの快楽を期待すると外れになることが多い。

外れ覚悟で買う金があるなら手を出してみてもいいと思う。中古も多いし。
そうでないなら、攻略本の比較情報や公式サイトの攻略ファイル(楽しむための手引き)などが充実して
最終的なソフト評価が固まるまでは待った方がいい。

……と、ここまでは全然楽しめてないアンチが書きました。
↓で信者の方がより的確な解説をしてくれると思います。どうぞ。
296なまえをいれてください:04/02/07 23:34 ID:oEbUI7ZB
↑こういう書き方されると、それなりに楽しみつつ不満も感じてる一般ユーザーは
発言しにくい。さらに不当に不愉快な気持ちになる。
いい加減「信者」「アンチ」という分類呼称を連発するのはやめるべきでは?礼儀知らずもほどほどにして。
297なまえをいれてください:04/02/08 01:12 ID:m2CGjlwC
それなりに楽しんだものの、結局売り飛ばした一般ユーザーだが
>>294
たぶんその三つのどれを期待して買ったとしても、失望すると思う
おそらくこのゲームの楽しみは
「AIキャラクターとゲーム全体を統括する庵野AI
この両者の特性を把握、制御して、プレイヤーの妄想(ストーリー)をゲーム上で実体化させる事」
なのだが
>両者の特性を把握、制御し
の部分がプレイヤー側に恐ろしく把握し難いように作られているため、これだけで数十時間は
たやすく持っていかれる
>294がまず、EVAキャラを使ったストーリー次作を楽しめる人間であり
数十時間の試行錯誤の果ての一瞬の達成感のために努力できるのなら、悪くはないと思う

正直な話、上手くいった時は俺も感動したけど、効率が悪すぎて続ける気力がなくなった
298なまえをいれてください:04/02/08 01:16 ID:m2CGjlwC
×ストーリー次作
○ストーリー自作
コミュニケーションが最も重要である事は確かだが
それを楽しめる、というほど反応のバリエーションがあるわけでもないもんな
やはり自作ストーリー構築のための、AI調教の手段と考えるべき
299なまえをいれてください:04/02/08 01:28 ID:RdaxrPCk
>>297
俺が今まで見てきた中で、
もっとも的確な批評だと思う。

「プレイヤー」とは別に「PC」にも思考があり、
プレイヤーがそれを把握するだけでも大変だもんな。
つーか、そんなシステムに気づいてない人も多いだろうし。

リアル志向な割にはNPCのAIが未完成すぎるし、
ゲームとして楽しむには情報把握が面倒くさすぎる。

アンチのレスはちょっと言いすぎなところもあるが、
それらはゲームそのものではなく、
各種問題点の指摘に対する芝村の対応にあるような気がする。
300なまえをいれてください:04/02/08 03:42 ID:IQW+kGf5
開発者か天才でなきゃなかなか楽しめないと思った。
あるいは心理学に精通したうえで、この高度なAIについて把握しきってる人。
PCに思考がなければ、プレイヤーと一体化したものであればぐんと一般的なゲームになっただろうけど…
そのへんはだいたい>>299さんの書いている事に同感。

あと>>295さん
>>296でずいぶん失礼なレスをしてしまった、ごめん。あんまり何でも信者だのアンチだの
決めつける人が多いと感じていたから、ついイライラをぶつけてしまった。
301なまえをいれてください:04/02/08 04:49 ID:IQW+kGf5
ってか同性愛が難しいんだけどコツとか知ってる人いますか?
異性の時と同じようにやってると、当然ながら恋愛一歩手前までしかいけなくてダメっぽいし。
なんか必殺ワザあるのかなぁ…
302なまえをいれてください:04/02/08 19:12 ID:IQW+kGf5
たぶん一番ゲームとしての遊びになる、凡庸的な遊び方は
「ATをどんどん高くしつつ、自分の望む通りにPCの人格を形成、周囲の関係や
ストーリー展開を形成していく」ことになるんだと思う。

PCの欲求通り、快を得られる状態を長く続かせればATはどんどん上昇していく。
でもどんな行動でも、たとえ趣味だったり友達と会話する時間であっても、続け過ぎれば
飽きがくる。またどんな行動でもファーストインパクト(印象?)が悪ければ、
嫌いな物として認識してしまう率が高い。

そのへんを上手く見極めつつ、上手くさじ加減をして自分の望む方向へ持っていく。
コーヒーを飲む事を趣味にさせたいといって、飲みたくないのに無理矢理飲ませ続けても
苦痛にし必ず趣味にはならない。そして毎日続ければ嫌な思い出がたまってATは低下いていく。
303なまえをいれてください:04/02/08 19:15 ID:IQW+kGf5
あとはATの算出法とか、会話するたび出てくる+1とか−2を
いったいどんな基準で参考にしつつ遊ぶべきなのか、その辺が明らかになればもう少し
遊びやすくなる気がする。今公式で質問書いて回答待ちなんだけど。

…長文書くクセが向こうでもここでも同じだ。努力して修正します。
304281:04/02/08 20:59 ID:CRdSyv4t
>303
うあ、やっぱりAの付く人だったのか。ショートケーキのあたりからそれだろうなとは思ってたが。
専門的な話はできたらあっちに(も)書いてくれた方が
レスが付けやすくてありがたいのだが。

俺もつい長文を書いてしまう方だが、向こうで書く分には別にかまわないんじゃないかと思うぞ。
むしろ詳しく書いてくれた方がありがたい。
システム探求者とノーマルプレイヤーの温度差を広げたくないというのなら
気を付けるべきなんだろうがな。いや、俺もだが。
305なまえをいれてください:04/02/08 21:18 ID:CRdSyv4t
>301
同性愛は確かに難しいが、異性と同じやり方でいけない事はない。俺は出来た。
プレイした体感として、PCがミサトかカヲルだと同性でもハグキスしやすい気がするから
「絶対このキャラでこいつと!」でなければ、PCを変えてみるというのはどうだろうか。

照れあったりして下地を作った後、恋愛モードで畳み掛けて既成事実を作るというのが一般的なやり方だと思う。
同性だと友>愛になりやすいからあんまり話せないし。
306なまえをいれてください:04/02/08 21:48 ID:CRdSyv4t
>300は
最近2ちゃんに来たばかりなのだろうな、と思う。(違ってたらスマン)

ここでは、それを好きな者は「信者」嫌いな者は「アンチ」と言うのが一般的なんだわ。
2ちゃん専門用語だと思ってた方がいい。
「俺は信者ではないが、今ではこのゲームを楽しめてる」
そう言う者に対して、ここにいる奴の9割以上がそいつの事を「信者」と認識するだろうからな。
307なまえをいれてください:04/02/08 22:15 ID:IQW+kGf5
>>305
できたとはスゴイ。だいたい自分もそんな感じでやってるんだけど、既成事実がなかなか作れない。
個人的にカップリングにこだわるわけじゃなくて、単に難しい方がゲーム的に面白そうだという感覚。
半分は趣味だけどね。
>>306
最近きたばかりじゃないけど、なんとなくそういう習慣嫌いなもので。
でも私個人の趣味とか好き嫌い押し付けるのは悪い事。出過ぎた事言ってしまったと反省してる。
308なまえをいれてください:04/02/08 22:23 ID:IQW+kGf5
>>304
じゃあ主に向こうでも書く事にするよ。と言っても今更私などが役に立てることはなさそうなのでw
もっぱら質問者。
309なまえをいれてください:04/02/09 04:04 ID:D/us3hS5
エヴァ2戦闘ムズイよー 戦闘苦手なんだよな。
ミサト編であっという間にシンジを自爆させてしまったw
指揮のコツみたいなのってあるの?
誰か教えてくらへー
310なまえをいれてください:04/02/09 04:09 ID:dcaNIAOM
お願いだ、このゲームの仕様書を公開してくれ(w。
そうすれば数年間は楽しめそうな気がするんだ…。
311なまえをいれてください:04/02/09 11:28 ID:z9fyE9vG
昨日、久しぶりにシンジプレイでやってみた。

マヤとリツコを両方狙っていたのだが、ある夜食堂で2人が…

マヤ「近づいている」 リツコ「毅然としている」
マヤ「キスをしている」
リツコ「好きかと聞いた」 マヤ「好きだと答えた」
リツコ「喜んでいる」 マヤ「喜んでいる」

その後二人にアタックしたが、マヤはハグしてくるだけ、リツコは手を握ってくるだけ。
_| ̄|○ ナンダヨー
312なまえをいれてください:04/02/09 11:32 ID:+YorPyJZ
>309
http://eva_2ch.tripod.com/  が結構参考になる。
指揮なら、エヴァはなるべく三機一度に当たらせるようにするといいと思うが。
313なまえをいれてください:04/02/09 17:08 ID:5UHyo18c
>>309 ミサトなら楽勝だぞ。どっちかっつーと。
・三機まとめて出す。
・AT低い機体にポジトロン(あればマステマ)持たせ、高い機体にはシールド(出来れば強化)持たせる。
・国連軍を前線に出して居場所を偵察させる。

これで何とかなると思う。あとアルミ相手にレイ特攻させて三人目にするといい。能力が上がる。
314なまえをいれてください:04/02/09 17:32 ID:y63ZP04H
ミサト編やったことないや。読んでると戦闘楽しそう。
なんかPCの心理を把握しづらいのが欠点、みたいに上で書いたけど
それすら気持ちよくなって来た…わけわからなさのせいで逆に小宇宙を感じる(笑)
315なまえをいれてください:04/02/09 20:50 ID:HHOqGQqO
>>312
>>313
あじがとー 早速試してみる。

あと、この前、日向と青葉がトイレの前で手を握り合い、指を絡ませた後、
2人そろってトイレに入って行きました。
怖くてトイレには入れませんでした(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
316なまえをいれてください:04/02/10 02:57 ID:nMoQd/FD
>>315
青葉&日向「やらないか?」
317なまえをいれてください:04/02/10 11:13 ID:2yMx9nRr
NPCに記憶の概念を入れたために、キスハグをどこでも出来ることにしないと間が
持たないってことは判るんだが、やっぱり公衆の面前でキスハグできるってのは
マズイ気がする。

シンジプレイで、リツコに「いい? じっとして…」とキスされたときに
マヤ「今回は…見なかったことにします。 ですから…よそでやってもらえませんか?」
と注意されてしまった。

★こうだったらいいなと思うところ。

場所によっては同じ行動でも飽きるまでの回数が違う方が良い。
ミサトやレイのマンション、ミサトの執務室、リツコの研究室は他の場所より回数を多く
その分愛情度の上昇率を低めに。
他の場所では回数を少なく、その分愛情度の上昇率を高めにする。

カギを付けて、2人きりの場所を作れるようにする。
ミサトやレイのマンション、ミサトの執務室、リツコの研究室はカギを掛けることで
Hな選択がしやすいようにする。
対象となるNPCの愛情度などは急上昇するが、他のNPCからの評価が激減するようにする。
318315:04/02/10 16:59 ID:h3+MDs1D
ああーー、何度やってもヒモ状使徒(アルミサエルだっけ?)
に融合されずに勝てない〜〜
とりあえずレイ(死なないから)を特攻させて 融合→自爆で勝ったけど、
次の使徒にシンジ(シンジ、A・T低すぎてヘイフリック分さえ削れない)だけじゃ勝てないYO〜
319なまえをいれてください:04/02/10 21:35 ID:MVwPlSKo
>318
       ○  <・・・が、がんばれ・・・っ!
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

レイを使徒に特攻させるのはいいが、アルミ融合だけは避けた方がいい。
せっかくの有能3人目綾波も機体が無ければ戦いようがないからな。
エヴァで使徒を囲んで、アルミさんの正面攻撃さえ喰らわないようにすれば融合されずにすむんだが
そう簡単に上手くはいかないよなやっぱり・・・。

・・・ええと、こういう時は・・・。

1.パイロットのATを無理矢理にでも上げる(おだてるやプレゼント、伝言で励ます、色仕掛けなど)
2.アスカ・トウジをなるべく早いターンで登場させる
3.すっぱり諦めて最初からやり直す
この辺しかないと思う。
320なまえをいれてください:04/02/11 00:48 ID:wBJhxtwF
個人的には
◇←コイツが一番嫌い
321なまえをいれてください:04/02/11 00:50 ID:lfaqpgfq
俺は
ホモ←コイツが一番嫌い
322315:04/02/11 01:08 ID:kmf4jWrI
>>319
_| ̄|○<頑張ってみる。とりあえずアスカタンを出してみよう。
     ええっとシンジにネルフで話まくればいいのか・・・
     そして、トウジのA・Tを上げまくればいいのか・・・
     頑張ってみよう!!
     しかし、せっかくマヤといい関係になれてたのに・・・もったいない。

◇←コイツは全員ポジトロンS装備させると楽らしいけど・・・
323なまえをいれてください:04/02/11 02:45 ID:uf0+ACoG
>322
ただ話すだけだと友情や親愛が上がる感じになるから
恋愛モードにはならないと思う。加持がいれば話は簡単なのだが。
それと、同性で恋愛モードもいけるはず。異性の数倍は難しいけど。

あと、ポジトロンSは一つしか装備させられないんじゃなかったか。

◇はPC盾持ちで速攻近づいて蹴りまくるのが楽。ノーダメで勝てる。
324315:04/02/11 03:13 ID:kmf4jWrI
>>323
ミサトさんとカヲルは同姓での恋愛が成功しやすいらしいです。

某個人HPでポジトロンSを全員にもたせれば楽とか書いてあったけど・・・
騙された?!(;´Д`)

というわけで頑張ってはいるのですが・・・まだ、勝利ならず・・・
アスカがなかなか来日してくれないし
トウジとはミサトさんが学校に入れないから、なかなか会えません。
あ゙あ゙〜〜そろそろマジで泣きそうです。
325なまえをいれてください:04/02/11 04:00 ID:wBJhxtwF
◇←コイツ、正直いって、接近してATフィールドアタックやったら弱かった…_| ̄|○
326315:04/02/11 11:31 ID:qO7/2kUW
今、やってたらアルミサエルのかわりにクモ(マトリエル)が出てきました!
やったーイカリングじゃない!と喜んで戦闘してたら、零号機電池切れ←プラグをやたら外したがるレイちゃん
初号機暴走←あと1発で倒せるって時に暴走しなくても・・・
狙ったわけでもないのに初号機タンは暴走しました。
アヒャー 次の戦闘が心配です。
327315:04/02/11 12:07 ID:qO7/2kUW
とりあえずサハクィエルを倒しますた〜
今のところ順調。
まだ初号機、零号機しか出てないけど・・・
328315:04/02/11 12:53 ID:qO7/2kUW
ラミエルを初号機がポジトロンS持ってノロノロしてる間に零号機が撃破〜
329なまえをいれてください:04/02/11 19:58 ID:VwmBRoN+
>315
順調そうで何より。
それから、今のうちにアスカとトウジを出した方がいいと思うぞ。
後半にサハクイエル(落ちてくる奴)が出た時、エヴァが二機しかなくて
パイロットのATが低いとすごい被害が出たりするから。
330329:04/02/11 20:08 ID:VwmBRoN+
・・・サハクイはもう倒してるんだっけ。スマン。
イベント使徒ではレリエルやアラエルも結構被害が出たりする。パイロットのATが低いと。

後半のアルミは速いぞ。がんばれ。

それと、>324.
>ミサトさんとカヲルは同姓での恋愛が成功しやすいらしいです。
それの元の文を書いたのは自分だけど、(ついでに323でもある)
あくまで個人的にそれっぽい気がするだけなのであしからず。確定事項じゃないよ。
システム的な根拠が無いわけではないんだが。
331なまえをいれてください:04/02/11 22:38 ID:Q5QClhxp
「加持さんの作ったスイカは、農薬の味がします」
「大人のキスしてもいいですか?」
332315:04/02/11 23:54 ID:tuv81JBO
>>330
今、頑張ってトウジとシンジと話してますが、
なかなか「3人目が来るらしいね」とシンジ君が言ってくれません〜

後半のアルミ・・・考えただけでも恐怖が・・・

僕もプレイしててあの2人は同姓モテしてましたよ。
あとリツコ×マヤ、シンジ×カヲルは成功しやすいみたいです。あくまでも個人的な感想ですが。
意外なところでは青葉×日向が成功してました・・・
狙ったわけではなく勝手にくっついていました。
333なまえをいれてください:04/02/12 04:18 ID:j4eEyIr+
>>332
リツコ×マヤはなりやすいね。
しょっちゅう接近してるし、ときどきキスして好きと言い合っては喜びあっている。
334なまえをいれてください:04/02/12 06:04 ID:92dCpz7S
またエヴァが奇をてらったのか・・・

アニメと違いゲーム版では一世を風靡できませんでしたな
残念でしたw
335なまえをいれてください:04/02/12 07:43 ID:D98SpCyb
綾波育成計画って面白いのかな?
ヲタ狙いのゲームぽいけど・・・
336なまえをいれてください:04/02/12 12:16 ID:eEfARc/D
>>335
少なくとも、エヴァ2よりは面白い。
337なまえをいれてください:04/02/12 18:08 ID:CRO3k3yU
>>336
禿同
338なまえをいれてください:04/02/12 18:34 ID:5EAxUavU
ttp://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-01009&PT=CD
あれ……? こっちのほうがよさげ……?

(スレ読んでないのでガイシュツだったらマヂでごめんちゃい)
339275他:04/02/12 22:21 ID:ok8mv7XC
攻略ファイルが来ない……(´・ω・`)
340315:04/02/13 03:32 ID:knQJIwR5
今日進んだ経過報告をします〜

J・Aが暴走しました。ヒステリーを起こした女より大変です。

アスカが来日しました。これでようやく3機になった。

ペンペンが恋をしました。哀れペンペン

で、第九使徒あの飛んでるデカイ奴(シャム・・・なんとか)をアスカ1人が無傷で撃破。

今日はけっこう進みました。
341なまえをいれてください:04/02/13 19:02 ID:mGkcBFap
コアなファンと言う程でもないがエヴァは好きな方だ
ガンパレはやってて面白いと感じた

そんな漏れはエヴァ2買っても楽しめますかね?
スレ読んでると意見が両極端で判断つかん
342なまえをいれてください:04/02/13 19:18 ID:mGkcBFap
ageちまった、スマソ
343なまえをいれてください:04/02/13 19:40 ID:NFXAce2A
>>341
俺は「エヴァは好きな方でガンパレは面白いと感じて」エヴァ2は駄目な人間だけど、
このゲームに関しては、その類の情報では合うかどうか判断できないと思う。
とりあえず、ゲームとしての外観は>>295、本質的な特徴は>>297を読めば
ある程度雰囲気は分かるんではないでしょうか。

(ちなみに俺は、もうプレイ時間100時間を余裕で突破してるはずなんですが、
 >AIキャラクターとゲーム全体を統括する庵野AI、この両者の特性を把握、制御
 できません(泣))
344なまえをいれてください:04/02/13 19:42 ID:r4JY/Rnl
>>341
結局のところ、自分で買って判断するしかないと思うよ。
個人的にはこのスレの>>295>>300あたりに同意。

俺もエヴァ好き、ガンパレ面白い、でエヴァ2ダメだった。
ガンパレのSランクエンドとか戦闘部分、パラメータ上げが楽しかったならやめといた方がいい。
そういう楽しさはゴッソリカットされてるから。
345なまえをいれてください:04/02/13 20:51 ID:IhdkpmrD
ほしのこえは空前のブームになると思うのだが
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1042905781/l50
346なまえをいれてください:04/02/13 21:02 ID:mGkcBFap
>>343.344
ご意見ありがとさん

ガンパレの戦闘好きだったんだけど、そう言うのがないのなら止めとこ
一対多数でボロボロ士魂号で如何に戦うかとか好きだったので
347なまえをいれてください:04/02/13 21:10 ID:soEImdjd
攻略本発売延期age
348315:04/02/14 02:22 ID:EQWMrr17
トウジキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
これで4機そろったーーーーーーーーー!!!!!
349なまえをいれてください:04/02/14 02:48 ID:7hWm4oCw
個人的にJA改がこのゲームの肝
350なまえをいれてください:04/02/14 07:58 ID:eEmHNQd5
TRPGの文脈でいう第一義的なゲームマスターって何だろう?

EVA2では「庵野AI=ゲームマスター」で、「コントローラを持つ俺=プレイヤ」ということらしいが、
これ、逆の立場で考えると面白いんじゃねーかと。
351なまえをいれてください:04/02/14 09:49 ID:mRNd1IHQ
>348
おめでとう。4機揃ってれば最初のようなボロ負けの確率は大分減るな。
あとはアルミ戦か。
352315:04/02/14 09:56 ID:auq+HnRP
>>351
ありがとう。
でも、未だに連携攻撃を仕掛けられない(電源探しに必死)俺だから苦戦は必至かな・・・
それにしても、トウジ強すぎ。原作ではすぐ死んじゃったのに。
今、トウジ>アスカ>レイ>シンジって感じです。
353315:04/02/14 10:38 ID:auq+HnRP
今、プレイしててふと思ったんですが・・・
ミサト×レイって恋愛になりやすくないですか?
今、レイからの愛情評価がグングン上昇してるんですが・・・(友情は5くらいなのに愛情は50超えてます)
354なまえをいれてください:04/02/14 10:54 ID:ZEkU8zMU
ミサトとカヲルは同性での恋愛が成立しやすいらしい。
355なまえをいれてください:04/02/14 12:00 ID:DWBtb3Sq
>>350
第一義的なゲームマスター?

庵野AIはNPCを操作しないし、ストーリーの脱線も修正も、ましてやプレイヤーに助言とか、
楽しませるための適度な手抜きとか、やってくれないし、とりあえずTRPGのゲームマスターとは違うね。

エヴァ2やって、TRPGのエヴァは面白そうだなと思ったけど。
356315:04/02/14 12:51 ID:auq+HnRP
>>354
いや、それが奥さん。実はマヤ×ミサト、アスカ×ミサトの時と上がり方が違うんですよ。
なんか、こうグーンと上がってるんですよ。
一気に10くらい上がってるんですよ。アドバイスしただけなのに。
レイってミサトさんが好きなのかなぁ?
357なまえをいれてください:04/02/14 13:10 ID:ZEkU8zMU
>>356
じゃあインパクト効果だ。
358なまえをいれてください:04/02/14 13:31 ID:jz7wgrNM
>>356
私もよくなってたよ。レイでずっとやってるけどミサトは狙ってもないのに
お互い上がりまくってる事よくある。レイも「好き」とか言っちゃって。ええっ?てなもん。
最近は意識して友達になろうとしてるから、まず愛情マイナスのまま友情50とかだけど。
359315:04/02/14 14:19 ID:auq+HnRP
>>357
これがインパクト効果?

>>358
レイ×ミサトってなりやすかいのかな?
俺は今、友情10 愛情60になってます。
ハハハ、レイがやたら近づく→手を握るをしてきて困ってます。
1日に3〜4回はしてくるんですよね。嫌じゃないからいいんですけどねw
360315:04/02/14 15:22 ID:auq+HnRP
アルミサエル撃破ぁぁぁあああーーーーーーーーーーーー
トウジ〜最高〜〜〜!!!!レイ〜命令違反しすぎ〜〜〜!!!
361315:04/02/14 16:11 ID:auq+HnRP
うわぁぁぁぁああーーーーー
戦略自衛隊にミサトさんが殺されて→ゲームオーバー
これって回避できるんですか?
362なまえをいれてください:04/02/14 18:50 ID:e9P8z02a
ミサトの白兵能力を上げれば回避できるんじゃないか?
『使徒、襲来』ではシンジの白兵能力を上げることができたぞ。
能力を上げるにはセントラルドグマにある射撃場を利用すべし。
363315:04/02/14 19:48 ID:TPM75sQU
>>362
ネルフ施設に行くと強制イベント開始→ミサト死亡になるんですけど・・・・
アパートで使途が出るまで粘れば回避できるかなぁ?
364なまえをいれてください:04/02/14 19:52 ID:7x7t6ekw
>>363
戦自イベント(A801だよね)って夜中まで出たっけ?
365315:04/02/14 19:59 ID:TPM75sQU
>>363
はい、そうです。A801です。え?もしかして・・・夜は発生しないとか・・・・・
366315:04/02/14 20:01 ID:TPM75sQU
あ、レスアンカー打ち間違えてる。

>>363×

>>364
367315:04/02/14 20:06 ID:TPM75sQU
すみません。攻略サイト行ったら載ってました(イベント名がわかなかったから気付かなかったです)
いや〜 一生懸命「戦略自衛隊」で調べてた自分がバカみたい・・・
10:00〜18:00までが発生時間帯ですね。
18:00越えるまでアパートに引き篭もっとけばいいわけか・・・
368なまえをいれてください:04/02/15 00:11 ID:v8FwA5Ak
買ってそのまま放置してたんだけど、
今日やってふと思った。
やっぱ俺にはあわねぇ。
IFの設定は良いんだ。コンセプトが良い。誰もが望んでいた事だ。
けど、やってる事は…
一度無になっちまった淡白な世界でしかないんだよな・・・
トウジに殴られたら殴り返す。
レイにピンタかまされたらピンタし返す。
ゲンドウに帰れと言われたら、悩まず帰る。
そう言うIFが楽しみたかったのにな…
こんな事を言っても、何を今更って感じだろうけど、
せめて、劇場版だけに絞っても良いから、
ちゃんとしたキャラがエヴァのままのIFがやりたかった・・・
アルファのゲームは、幻世虚構精霊機動弾以外あわねぇわ・・・俺。
369なまえをいれてください:04/02/15 01:15 ID:EZG9CaVv
>361
その話の前のデータは残ってるか?
残ってたら、それで、(無かったら現状のまま)ネルフの対人設備強化の
意見書を書いて上司に渡すべし。俺は十枚渡した。

それと、アルミ撃破おめでとう。
壊滅的な被害にはならなかったんだな。よかったよかった。
あとはラストバトルか。
370なまえをいれてください:04/02/15 01:21 ID:EZG9CaVv
・・・と、書いて気が付いたけど
ネルフ自爆じゃなくて撃たれて死亡だったらだいぶ的外れだな。
それだったら>369はスルーしてくれ。
371なまえをいれてください:04/02/15 01:49 ID:FxwE/KHw
A801で一回ミサトが銃撃戦で殺された後、ミサトのAT上げて再挑戦したら切り抜けられたよ
白兵は初期値から特に上げてない
372なまえをいれてください:04/02/15 03:47 ID:oT7aGi2g
>>368
まー「2」だからね。もう求めていたのと違った、とかはすっぱり忘れて諦めて
これはこれで大胆だけどif遊びだ、新しい世界だと思えば楽しめる…きっかけは生まれるかも?
要は気の持ちよう。原作とは違う作品のつもりで。
373315:04/02/15 03:50 ID:7AHEj4nN
>>369
その前のデータはアルミ戦前です(;´Д`)
なるだけそれは避けたいんですが・・・

>>371
なるほど・・・A・T上げと白兵上げをしてみよう
374なまえをいれてください:04/02/15 11:07 ID:376GNvSS
>353
もしそれが3人目以降のレイだったらATや評価が上がりやすいのは仕様。
誰でやってもそうなるはず。
それゆえの高性能レイなんだけどね。
375315:04/02/15 11:09 ID:NR8nwIMp
>>374
2人目でした・・・
376なまえをいれてください:04/02/15 14:51 ID:Ld7XNFcP
脳内補完とかは得意な方なのだが
芝村のキャラが気に入らないので中古で買ってきた。
コピーしてもう一度売るべきか?
377なまえをいれてください:04/02/16 01:39 ID:hyr0I78B
>>376
ピーコも必要ない
378なまえをいれてください:04/02/16 12:42 ID:AOYrqr5s
自分から決して人に話しかけない鬱シンジで遊んでたら
アスカ来日後すぐにカヲルが訪ねて来たよ。
こうなると三号機&トウジはもう戦線参加しないのかな。
379315:04/02/16 13:08 ID:OycIvbW2
>>378
う〜ん、僕はまだまだ初心者だから良く分からないけど・・・
多分可能なんじゃないかな?
あ、でもトウジのA・T上げとかないと原作と同じでトウジが死んじゃうからお気をつけて
380なまえをいれてください:04/02/16 21:25 ID:cP8bAzP6
>378
人に話し掛けない鬱PCで恋愛モードに出来たのか・・・。
そりゃすごいよ。コツを教えてほしいくらいだ。

シリアスモードイベントを続けていればいずれ参号機orバルディは来る。
カヲルが先に来てもその所為で来なくなるという事は無いと思うぞ。
アスカが来ないとカヲルが登場しないというのはあるが。
381なまえをいれてください:04/02/19 01:37 ID:gDshMVDQ
>>380

主人公が落ち込んでると、「そこに運命の人が・・・」っていう感じで、
監督が結構、恋愛モードにしてくるよ。

あと、話しかけてると、友達になっちゃうんで、雑談しないで「見る」だけ、って
いう感じの方が愛情が上がっていくから。

382なまえをいれてください:04/02/19 03:29 ID:TRVKWDXO
どうせなら、性欲パラメーターあったらよかったのに
383なまえをいれてください:04/02/19 07:53 ID:pG3OcRIe
>>382
あるよ?
ときどき顔赤らめてお酒に酔ったみたいになってるし。
384なまえをいれてください:04/02/19 08:12 ID:gDshMVDQ
うん。パラメーターは見れないから、
「いま、どんな気分?」って訊いて、相手の欲情のぐあいをみて
チャンスと見たら行け!!
385380:04/02/19 12:45 ID:5ECIjB4R
>381
サンクス。その方向で頑張ってみるよ。
386なまえをいれてください:04/02/19 21:23 ID:0EmvknWW
戦陣記見てるとさぁ、このゲームって、
初期の評価が低いのは狙ってるんだよな。

でも、いまだに評価され始めてるとは言い難い状況だと思わねぇ?
ガンパレみたいに、口コミで面白いって噂が広まり始めても良い頃だと思うんだが。
387なまえをいれてください:04/02/19 21:28 ID:vzy+J+/9
やっぱり、「アルファ」は「アルファ」の作品のほうが面白いなぁ。
388なまえをいれてください:04/02/19 21:41 ID:7aG0gMsI
アルファの作り方と…正反対の方向性の作り方の原作のゲーム化だからねえ。
ガンパレの開発手法を継承している筈のNEWには、その意味で期待してるんだけど。

とか言いつつ、アスカで全女子キス&ハグ目指してたりする訳だが。次はファーストだ!
389なまえをいれてください:04/02/19 21:47 ID:/x18Gn4Y
>>386
ガンパレは知名度の低さから逆に
「とにかく面白いって!一度騙されたと思ってやってみ」と
強引に薦める奴が多かったんだと思う。
でもエヴァ2はここにいる奴の意見でも
「うーん、合うか合わないかは人それぞれだから
自分でいろんな意見読んで判断してくれ」
みたいな消極的な薦め方しか出来ない感じ。
これでは口コミで広まるのは難しいだろう。
390なまえをいれてください:04/02/19 21:54 ID:bFAcj+ev
ネットでも賛否両論だしなあ。
てゆうか、googleで絞りにくい題名がわざわいしてるとかゆってみる。
391なまえをいれてください:04/02/19 22:05 ID:0EmvknWW
>>387-390
ヽ(`Д´)ノ ゥガァー!
それじゃ、いつまでたっても知名度も評価も上がらないって事じゃねーか!
面白いって奴等、悔しくないのかよ!

…よし、俺、明日からゲーム誌のハガキとかちゃんと出す。
今まで「好きなゲーム:ガンパレ」だったが、エヴァ2って書く!
ちょっとでも知名度上げてやる!

悲しすぎるだろ、このままじゃ・・・
・゚・(つД`)・゚・
392なまえをいれてください:04/02/19 23:10 ID:aGwW0UuK
ガンパレは取っ掛かりになる要素の量が半端じゃなかったからなぁ。
エヴァ2はその点で見るとあまりに取っ付きづらいゲームって気がする。
ネットでも何でも批評の場だと大抵楽しめてない側が発言したがるものだけど、
それにしてもこんなに「楽しめない」派が出てくるとは思わなかったし。
 (加えて、ガンパレの様に「楽しめてる」派の積極的な発言を喚起するようなものでもない?)

まぁ、かく言う俺も楽しめない派なわけだが、
攻略ファイルはまだ更新されないですか……(´・ω・`)
393なまえをいれてください:04/02/20 00:28 ID:fEqaLqJB
加持で始めた。
スタート直後、加持らしい飲み物をと思い、自販機で缶コーヒーを数本購入。
その場に綾波と冬月が居たので、恋愛慣れしてない綾波を口説き、即キス&ハグ。
綾波はかなり舞い上がって居たようで、何度も何度も近づいてきた。
缶コーヒーを渡すと、即座にプレゼントし返された。
綾波もプレゼントをしたかったが、何も持っていなくて出来なかったようだった。
射撃訓練や情報訓練をしつつ、適当に他の女を口説いてまわる。
使徒が現れるも、エヴァが無事撃退した。
394なまえをいれてください:04/02/20 00:29 ID:fEqaLqJB
そして2話目。
いつものようにミサトのパソコンいじりをしていると、ゲンドウが近寄ってきた。
「レイに、お前には興味がないと伝えるよう頼まれた」
ガーンΣ(゚Д゚;) ・・・そ、そんな。
ゲンドウには平静を装いつつも、あれ以来綾波を放っておいた事を激しく後悔する。
ケイタイで綾波を探し、まっすぐ会いに行った。
綾波を見つけると、即座に懐から缶コーヒーを取り出し、手渡した。
それを受け取って、あの時の記憶が甦ったのだろう。
友情、愛情、親愛、互いのATが、一気に全て上昇した。

「AIに記憶があるってこういう事か」と、やっと実感が持てた。
395なまえをいれてください:04/02/20 02:03 ID:OfYPsU2R
それは…すっげえ加持らしいプレイだな…
396なまえをいれてください:04/02/20 02:34 ID:kUsXIMdt
なんかヘレンケラーみたいだな
397なまえをいれてください:04/02/20 03:09 ID:ncvmVB7B
なんかいい話だ。レイが可愛く見えてくるよ。
398なまえをいれてください:04/02/20 03:22 ID:+rfnNIhm
加持の、トイレから出た時の一言にウケタ
399なまえをいれてください:04/02/20 12:18 ID:/jPZEdk4
>>386
>>初期の評価が低いのは狙ってるんだよな。

>>でも、いまだに評価され始めてるとは言い難い状況だと思わねぇ?

芝村によると、こういう新しいものが浸透するのには3年かかるが、なるべく
一年以内に・・・と。

売上に関しては、絶対にそんなには売れない、と本人が掲示板で断言していた。
だから、売れてるっていうのも、ホントにじわじわと、「あ、こういうゲームか」
って情報を得て買う人がちょっとずついる、って感じだと思う。
400315:04/02/20 12:35 ID:YoBwCyvx
ダメだ・・・・既に白兵98 AT・60なのに死んでしまう・・・
もうカナリ飽きてきた_| ̄|○
401なまえをいれてください:04/02/20 15:17 ID:NmzHAewA
>>400
飽きたらやめてみろ。
無理してやってても、大して面白くはならないよ、このゲーム。
なーに、もしそこで生き残ったとしても、どうせ補完EDなんだ。
思い切って、死んで終わってみろって。スッキリするから。

むしろ最初からやり直すとか、
ミサト編じゃないシナリオやるとかのほうがよっぽど建設的。

>>393-394みたいな、ヘンな遊び方してみるのも良いかもな。
402なまえをいれてください:04/02/20 16:26 ID:7U8t1JfY
オレ、どうしてもこのゲームを女性キャラでする気が起きない。
てゆうかシンジでしかプレイする気が起きない。
何が悲しゅうて男性キャラにせまらにゃならんのかと。

女性キャラでやるなら、やっぱり百合にいくしかないか?
403なまえをいれてください:04/02/20 17:22 ID:OfYPsU2R
え、今の今まで百合ゲーだと信じてプレイしてきた漏れの立場は一体(ry
404なまえをいれてください:04/02/20 18:11 ID:VTpUyqgS
>>402

恋愛しなきゃいいじゃん。

アスカは楽しかったぞ〜。シンジをイビリまくり。
憎しみの視線をぶつけられたよ、あいつにゃ。
405315:04/02/20 18:38 ID:YoBwCyvx
やったーーー!!!!
ついにミサト編クリアー!!
最後はエヴァシリーズに敗退→自爆だったけどね・・・
406なまえをいれてください:04/02/20 18:57 ID:x7ypm9JL
シンジ、アスカプレイの時はなんてクソゲーだとおもった。
でもミサトは面白かった。
パイロットのATをあげつつ、シンジと司令の仲をとりもち、日向と機密情報を調べ、
加持にエロ本と精力増強剤を大量にプレゼントし発情させ。
戦闘も戦略が立てられて楽しく勝ち進めた。
最後は405と同じ結末だったけど。
もう一度やろう。
407なまえをいれてください:04/02/20 21:37 ID:S6QSGo1B
使徒に対して国連軍が止めさしちゃった

ATフィールド中和してたら、ダメージあたえられるのね
408なまえをいれてください:04/02/20 21:57 ID:YKZa5J/9
>405
おめでとう!
315はクリアできたんだろうかと気になってたから嬉しいよ。
ミサトシナリオの量産機勝利エンドはかなり難しいから仕方がないな。
もしリトライするならエヴァ3機を固めて配置すると生き残らせやすいと思う。
(暴走をここに持ってくるという人も居るが、自分はできなかった)

あと、直前セーブが残ってたら
ついでにミサトの心の迷宮エンドも見とくと面白いかもな。
409なまえをいれてください:04/02/20 21:57 ID:1rg6e+p9
>>405
おめでとう。
410なまえをいれてください:04/02/20 22:41 ID:kUsXIMdt
>405
おめでとさん。
411なまえをいれてください:04/02/20 22:44 ID:S6QSGo1B
>>405
おめでとう。
412なまえをいれてください:04/02/21 00:47 ID:P/s8xYC3
>>408 量産機相手に暴走すると物凄い事になる。
映画のアスカより凄まじいぞ。電源切れもないし。
413315:04/02/21 09:58 ID:NosIfhh3
>>408
>>409
>>410
>>411
ありがとう〜( ´∀`)
みなさんのお陰です。

ついでに昨日トウジ編もクリアーしました。
時田のオッサンカックイイ!!
414なまえをいれてください:04/02/21 10:09 ID:aDeTu1pf
>>413おめでとう!
あのゲームの主役は時田デスヨ?
415なまえをいれてください:04/02/21 11:58 ID:WhfObetB
時田のオッサンは、戦自といっしょにネルフにもぐりこんだのか?
ロボットに乗り込んでるわけじゃないよね。
416315:04/02/21 12:26 ID:NosIfhh3
>>414
時田編があったらいいよね。

「パスワードはあの言葉だ!」で大感動。このゲームで一番感動したのはJ・A改のイベントです。

>>415
僕の脳内では、空自に戦自の暴走に反感を持った隊員がいて
J・A改を輸送機で運んでくれたのかな〜と思ってます。
で、時田のオッサンは輸送機からJ・A改と共にダイブ!って脳内解決しましたw
417なまえをいれてください:04/02/21 13:06 ID:UrTXHO0z
>>402

百合に決まってるだろ!!
あったりまえじゃん。
レイでアスカとキスしてこい!!!! 
命令だっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
418なまえをいれてください:04/02/21 13:17 ID:I7TgtIvg
>>417
ヒィィー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんか怖いッス
419なまえをいれてください:04/02/21 15:10 ID:PO2h++Sg
>>417
まじっすか…(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
420なまえをいれてください:04/02/21 16:41 ID:02Mna5rE
>417
アスカでレイ(3人目以降)にキスなら簡単だがな。
421なまえをいれてください:04/02/21 16:59 ID:IpoedD5x
今まで俺にはそういう趣味はないと思ってたはずなのに
カヲル&トウジのユニゾンで(;´Д`)ハァハァしてしまった・・・
422なまえをいれてください:04/02/21 17:05 ID:8xcVovLc
したのかよ!?
(;´Д`)ハァハァ
423なまえをいれてください:04/02/21 22:27 ID:rbsZDcqj
エヴァ2の取説があと2ページだけ多くて、
攻略ファイル26がまるまる載っていたならば、
こんなに低い評価をされる事は無かったと思う。
424なまえをいれてください:04/02/21 23:34 ID:6zlxYFoN
はじめっからミサトにそう言わせりゃいいのに。
425なまえをいれてください:04/02/22 01:49 ID:Va74ebuB
そうなんだが・・・、発売する前には、攻略データは存在しなかった。
公式掲示板でユーザーの感想や意見などをフィードバックして作っているのが
攻略ファイルなので、あらかじめ説明書を付けることは不可能だった・・・・・

・・・という意味のことを芝村氏は公式で言っていた。
426なまえをいれてください:04/02/22 02:33 ID:TZBpi9WG
お父さんと仲良くしたいのに、プレゼントがあげられないよう。
気が付くと親愛が下がってるよう。
なんで?
427なまえをいれてください:04/02/22 03:05 ID:zJzM7bos
ここやプレイ日記スレ見てるとやりたくなってきてやるんだけど
へたでうまくできなくて終わっちゃう。まずキャラが何考えてるのかワカラン。
これがわかればおもしろくなってくるんだろうけど。

キャラの思考はどう判断してるの?
と、漏れと同レベルくらいの人ってこのスレにいる?
428なまえをいれてください:04/02/22 09:15 ID:s5DiBaLr
>>427
心配するな、あんたが下手なんじゃない。
他人の心は理解し難いもの、というコンセプトの基に作られているのがエヴァ2だ。
そうなって当然だし、今このゲームを楽しんでいる奴等だって、
最初のうちはNPCが何考えてるのか良く分からなかったと思う。少なくとも、俺はそうだった。

コツは、データ上の変化を見ようとせず、「なんとなく感じる」事。
1つ1つのリアクションにとらわれず、NPCの行動を連続性のあるものとしてとらえる事。
自分の想像力を軽視しない事・・・ってか、想像力はこのゲームの一部とも言えるな。

それと、攻略ファイルも含めて、他人の意見(このレスも含めて)を鵜呑みにしない方がいいかも。
面白いポイントは人それぞれだからな。
429なまえをいれてください:04/02/22 11:44 ID:/CqZ8tWA
鵜呑みしないほうがいいっていうのはその通りだと思うな。
みんな推測の域をでないから、その理論(?)が正しいかどうかは確証がないし。
ただ参考にはすると良いし、他人の意見はおもしろいね。

「記憶」がすごく大事なので、感情値とは別にいつも意識してると良いと思う。
仮にPCに対しての感情値が友情15、愛情50、親愛20のキャラでも、
それまでの接し方によって全然違う関係になる。
例えば一度もしゃべらなかった場合(遠くから「見る」しかしなかった場合)と、
毎日しゃべる友達感覚だった場合とでは、そのNPCの挙動も変わってくる。

相当道は険しいけどw 慣れさえすれば全部実感できてくるようになるよ。
そうなるとほんとおもしろい。
430なまえをいれてください:04/02/22 11:53 ID:/CqZ8tWA
↑感情値が同じケースでも記憶が違えば挙動が変わる、ってことね。

このゲームは、どこまで上達した人でも、NPCの心理がわからない場面が半分、
かなり推理を絞れる場面が半分、っていう感じ。
だから「相手の心理がわからない」こと自体も楽しむのがコツだと思う。
あとは上手くいかない時、ジレンマを感じる時も逆に楽しみどころ。
431427:04/02/22 12:42 ID:Mxt1wu3A
二人ともありがd。

>例えば一度もしゃべらなかった場合(遠くから「見る」しかしなかった場合)と、
毎日しゃべる友達感覚だった場合とでは、そのNPCの挙動も変わってくる。

とりあえずこれ体感してみます。
432なまえをいれてください:04/02/22 12:54 ID:JD7cpYQs
皆様、>>426にも愛の手を!
漏れは攻略系じゃないんで、具体的なアドバイスが出来んのです。
433なまえをいれてください:04/02/22 14:02 ID:aIZ7qME9
>>426
たしかテンプレにあるまとめサイトに
パパンと仲良くなるなるノウハウかかれてたので見れ
434426:04/02/22 14:49 ID:CFRcVW3t
ノウハウ通りにやってるんですが・・・
その前にゲンドウに対して「アイテムを差し出す」が出ないんです。
ほかのキャラには大丈夫。
親愛は一度50%超えたんですが、何もしなくても翌日30%に戻ってたり。
435なまえをいれてください:04/02/22 16:03 ID:qBszrmWb
>427

コマンドの使い方。

例。 レイ(主人公)がアスカを好きになった。仲良くなって、手を握り合う。

ところが、アスカがシンジと抱き合ってるのを目撃してしまったレイ!!

「訊きたいことがあるの。碇くんてどんなひと?」
すると、アスカは話をはぐらかした。
レイは怒る。
そして、目があっても視線を反らした。
436なまえをいれてください:04/02/22 16:06 ID:qBszrmWb
>427

例 その二

レイがアスカを好きになった。アスカのことが知りたい。

シンジと目があって、近寄ってきた。
期待しているシンジ。だが、レイは
「訊きたいことがあるの。アスカってどんな人?」
すると、シンジは「つまらない話!」とヘソを曲げた。
レイが視線を送っても、シンジは視線を反らした。
437なまえをいれてください:04/02/22 16:09 ID:qBszrmWb
>427
その3

レイがアスカとケンカをした。イヤな奴だと思う。
シンジに訊いた。
「訊きたいことがあるの。アスカってどんな人?」

「可愛い人だよね」

「それはカンチガイよ。」

と、同じ「どんな人か訊く」でも色々な意味があるわけだ。
438なまえをいれてください:04/02/22 16:35 ID:0lxXM95e
レス番290台あたりでウミを出しきったって感じだな。
急激に良スレになってきたよ。
439427:04/02/22 16:50 ID:Mxt1wu3A
>>437
ありがdです。
勉強になりました。
また他にもいろいろ教えてほしいです。マジで。

で431で言ってたことやろうとしたんだけど
使徒にやられて最後まで行けなかった・・・。
キャラの思考判断以前の問題だ・・・。
これだから戦闘へたれは○| ̄|_
440315:04/02/22 17:15 ID:5dT9xQ+d
>>439
ガンガンってください。
ところで、どの使徒に負けたんですか?
使徒によって攻略法はありますよ〜
441427:04/02/22 18:05 ID:Mxt1wu3A
>>440
アルミサエルだっけかな?とにかく紐です。
AT高くないと無理ぽ。
442315:04/02/22 18:56 ID:5dT9xQ+d
>>441
あいつですか?恐るべき最強使徒イカリング
あいつはシールドを持たせたエヴァをおとりにして、
ポジトロンSで狙撃&接近攻撃で楽勝でした。
エヴァが3体いるなら、↑プラス、アステマで最後から攻撃させるといいですよ。
443315:04/02/22 19:05 ID:5dT9xQ+d
・・・・と、これはミサト編での攻略法ですけどね・・・
パイロットだったら、まずいらない装備を外して常に背後or横を取れるように移動しながら攻撃しとけば
大丈夫ですよ。仲間が援護攻撃をしてくれるのでオトリに徹したほうがいいかもしれません。
あとは・・・青葉、日向、マヤに参考書を渡しておいたほうがいいですよ。
戦闘が楽になるので。
444なまえをいれてください:04/02/22 20:52 ID:/ucuzdPU
イカリングは後ろに回ってしばくとノーダメージで倒せる。
でもATが低いと大したダメージ与えられなくて、逃げ切られます。
445427:04/02/22 21:14 ID:Mxt1wu3A
>>444
さっきやったときはまさにこの状態ですた。
はやく楽しめるようになりたいものだ。
446なまえをいれてください:04/02/22 21:48 ID:HPLtMEwA
>>426
公式を参考にしてはどうかね。
力になれなくてスマソ。
447なまえをいれてください:04/02/23 07:29 ID:TJ1+gs8D
イカリングシンジ
448なまえをいれてください:04/02/23 22:13 ID:HmxQRxeJ
今日は静かだな、ここ。
誰もいないのかな?
449なまえをいれてください:04/02/23 22:21 ID:L0WqFHNP
>>448
(´∀` )ノ 俺がいるよ〜
450なまえをいれてください:04/02/23 22:25 ID:HmxQRxeJ
おお、居た!
今日エヴァ2やった?
451なまえをいれてください:04/02/23 22:39 ID:F5n9ABBh
>>449とは別人だが俺はやった
ゲンドウでやってたら周りから嫌われてた…
シンジだけが笑っててくれた
親子って良いな
452なまえをいれてください:04/02/23 22:48 ID:HmxQRxeJ
>>451
いい話だ。泣けるなぁ。
人のプレイの話聞くのも、このゲームの面白さだよな。

俺は、ずっとセントラルドグマに潜ってたよ(加持)。
いまだに機密情報全然集めてなかったから。

え、オチ!? オチはないッス・・・
453なまえをいれてください:04/02/24 09:33 ID:8CDatdhV
俺は、昨日はカヲルで使徒をボコってた。
カヲル強えぇー。でも、走れな〜〜い!!
454なまえをいれてください:04/02/24 09:46 ID:BsDwZkv/
トイレだろうが、なんだろうが歩き続けるカヲル君に漢を感じる
たとえ、学校で授業が終わってみんなが話しかけるまもなく、
そそくさと帰ってしまっても…
455なまえをいれてください:04/02/24 10:05 ID:q+qgAnfV
シンジぷれいで釣りEDめざし中。

攻略まとめサイト呼んでたら、お父さんのこと「おもら司令」と呼ぶようになった。
トイレ入って出てきて立ち止まってまたトイレ入ってジュース買って飲んでトイレ入ってトイレ入って

トイレにアダムでも隠してるのか?
456なまえをいれてください:04/02/24 16:10 ID:BDUVwe5n
>>455トイレにアダムワロタよ。

エヴァ2が駄目な奴ってさ、
 濃いガンパレユーザー
 濃いエヴァファン
 濃いゲーマー
のどれかの確率高くないか?
公式見てても、ネット上の意見を見ても、そんな感じがするんだが。
457なまえをいれてください:04/02/24 16:40 ID:dWqFPi/H
>456
おいおい、普通に『TVゲーム』として遊んで面白くないって言う選択肢もあるだろ。
458なまえをいれてください:04/02/24 16:47 ID:XegfJcqa
>>456
自分は作業的なニオイがちょっとでもするゲームは駄目、
一回やったら売るタイプのゲームはそもそも買わない(ホラーゲームを除く)、
一生遊べるくらいのしか手元に置かない・遊ばない、
くらいにうるさいゲーマーだけど、エヴァ2は趣味にぴったりだった。
あ、でもガンパレはまだやってないしエヴァ原作もそんな興味ない…
459456:04/02/24 16:57 ID:UGGgsnq5
>>457
いやいや、それは当然、大前提だよ。
『TVゲーム』として遊んで面白くないと感じる人達は、
この三つのどれかに当てはまる事が多いんじゃないか、と言いたかった。
それと、別にこれらの人達をけなそうと言ってるんじゃないんで。
俺自身ガンパレファンだし。

>>456
ラッキーだったな、あんた。
買うきっかけは何だったの?
460なまえをいれてください:04/02/24 17:17 ID:XegfJcqa
>>459
買うきっかけ…他のゲームに飽きたので(苦笑)。変なゲームらしかったから買ってみた。
エヴァ2の悪評はさんざん聞いてたけど、なら逆にとことん趣味に合う可能性もあるかもと思ってさ。
461456:04/02/24 17:43 ID:lSdE16fK
ぐ、レスアンカー打ち間違えた。

>>460
ネット上の悪評を鵜呑みにして、遊ぶ前からクソと決め付ける奴だって多いのに・・・
あんた、変人だな!
あんたみたいな奴、最高だよ。ホント。
462なまえをいれてください:04/02/24 17:50 ID:jf/ZO3RU
>>456
俺、濃いガンパレユーザーでエヴァファンだけど、楽しんでるよ。
463456:04/02/24 18:00 ID:lSdE16fK
>>462
あれー?
俺の思い込みだったのかな?
 ガンパレ好き →ガンパレと違う!
 エヴァ好き →アニメと違う!
 ゲーマー →イベント・EDが少ない!
ってよく言ってる感じがするんだがなー
464なまえをいれてください:04/02/24 18:24 ID:jf/ZO3RU
>>463
ガンパレと違う!→当たり前。だって違うゲームだもん
アニメと違う!→アニメはアニメ。ゲームはゲームの楽しみ方があるでしょ。

ってことで、このゲームは好きだけどな。
465なまえをいれてください:04/02/24 19:07 ID:K12fC9VN
>456

オレは原作ファンで、コミック版の根本的に別人のキャラクターが我慢できない
ぐらい嫌いな人間だが、エヴァ2はすごく良くできてて面白い。

むしろ、エヴァの内容とかは解ってないような、「キャラ萌え」とかしてるライトな
ファンが、「エンディング少ない」とか「イベント少ない」って言ってると思う。

466なまえをいれてください:04/02/24 21:04 ID:ZC2Ettt3
そういう「このゲーム嫌って人は・・・」みたいなことを言うファンが多いから
俺は避けてた。
純粋に楽しんでいる意見だけ読むと自分に合いそうだと思ったし、
実際やってみていまんところ面白いけど、
そういうので避けてる人多いと思う。

あと上の原因とか原作に対するスタンスとか置いといて、
これって面白いと思わない人がいるもんだと思う。
467なまえをいれてください:04/02/24 21:07 ID:r41yPcxT
>>466
禿胴。ゲーム自体は再評価されてもいいと思ってるが
こういうファンが大嫌いなのでアンチやってます。
468456:04/02/24 21:15 ID:4ALhQ1Sd
>>466-467
え?じゃ、俺がファン減らしてるかもしれないって事!?
うわ、この話題、やめやめ。みんな、ごめんなさい。安直にこういう話題を振って、悪かったよ。
ただ、俺としては
「原因がそうなら、普及する方法も模索できないか?」
というハナシに持っていきたかったんだよね。

それと
>あと上の原因とか原作に対するスタンスとか置いといて、
>これって面白いと思わない人がいるもんだと思う。
こりゃ俺も当然だと思うよ。
FFもDQもガンパレも、嫌いな奴はダイッキライだろうし。
469なまえをいれてください:04/02/24 21:39 ID:ZC2Ettt3
普及する方法・・・
まあ小難しい話をせずに楽しんでいる様を見せてりゃ、とか俺は思うが。
あくまで俺個人としてだが、
100の説明よりも、盛り上がってる様子見せられたほうが
「こういう楽しみ方できるゲーム」てのが解る。
470456:04/02/24 22:00 ID:jhWhR5x7
>>469
うん、同意。
エヴァ2って、遊び方があまりにもわかり難いからな。
このスレもせっかく平和になったんだし、
面白いプレイ報告とかがたくさん書き込まれれば良いなー
471451:04/02/24 22:24 ID:bNCzX4Tx
じゃあ、早速プレイ報告を書き込んでみる

451で書いたとおり周りから嫌われてた
でも、シンジだけはいつも笑顔だったんだ
そのまま進めてて、ミサトに嫌われたから
こうなりゃヤケだと思って嫌われまくった
そしたらアルミが来た時に何故かシンジだけ前の方に配置した
そしてシンジはアルミと融合…

ミサトさん最悪(´・ω・`)
472なまえをいれてください:04/02/24 22:57 ID:nTAxS85h
真似してプレイ報告してみる。ミサトプレイ。

このペースでいけば数年で使徒を全部殲滅しちゃうなあ。
いままで使徒来ないからのんびり仕事できてたのに。やだやだ。
ネルフの仕事なくなったら解体されちゃって失業しちゃう。
だれか養ってくれる人探さなきゃ!結婚したいのよ。

ネルフ解体の後、再就職先がすぐ見つかりそうなのは日向くんかな。サラリーマンっぽいし。
エロ本とマムシドリンクさし出まくって発情させよう。
ああ、加持が来た。奴はコネが広いから、仕事はいくらでも見つけられるだろう。
エロ本とマムシドリンクさし出まくって発情させよう。
加持の方がキスうまいや。さっさとやっちゃって逃げられなくしよう。

ああ、何?量産機?馬鹿シンジ速攻殺られてんじゃないよ。
ああもう結婚どころじゃないやメンドクサイ。自爆自爆!
何敬礼してんのあんたら?死ぬんだよ?そうか皆失業がいやなのね。
ポチっとな。

ふらいみーとざむーんざれみしんぐふぉえばのうぅー
473なまえをいれてください:04/02/24 23:53 ID:XegfJcqa
>>468
わかるよ。こっちに悪気はないのにアンチの人もちょっと神経過敏にとらえすぎるんだよね。
まあ>>456さんのは書き方がわるいと言えば、わるいんだけど(w)書き方むずかしいよね。

アンチの方の気持ちも確かにわかるんだけど、お互いでもっと理解しあうというか
思いやりを持とうよ。楽しめてる人としては、何発言するにもすごく神経使うんだから。
細かな言葉使いからなにから、エヴァ2楽しめなかった人の気分を害さないようにっていつも。

ファンの人だって、ほんとに性格悪い人ばかりじゃない。楽しめてない人をバカにしたり
プレイヤーに優劣をつけたり、なんて気持ち持ってるファンばかりじゃないんだから。
むしろそんなのいても(今はもう)極少数だろうし。
ファンもアンチもお互いもっと寛容な気持ちを持たないとね。

…ってことでスレに協力する意味でプレイ報告とかしたいとこだけど、公式でわりと書き込んでるので
今回はご了承ください。ちょっと横槍レスだったけど失礼。
474なまえをいれてください:04/02/25 01:05 ID:XnnP75W+
ただ今、カヲル君プレイ中。
どんなに「トイレに行きたい!漏れそう!」な状況にあっても
走らないカヲル君に意地と心意気が見えました。
475なまえをいれてください:04/02/25 01:26 ID:k5R3h/yh
カヲルが仲間になったけど、彼強すぎてS2ゲットする機会を与えてくれないよ。
F型装備ってなくてもクリアできるのかな
476なまえをいれてください:04/02/25 02:00 ID:k5R3h/yh
只今「使徒、襲来」14話目。
父さんとは仲良くなれないしS2ゲット出来ないまま終わりそうだから、
やけになってスイカを皆に配ってるよ。
ネルフ職員はスイカを抱えたまま仕事してるよ!

ああ父さんだまたトイレにこもってるよ…でてきたな
「父さん!加持さんと育てたスイカなんです。あげるよ」
「私が欲しかったのはこれだ」
よかったっていきなり父さんアイテム使ってああスイカにかぶりついた
…なんだよまたトイレに行くのかよスイカは利尿作用あるからな
まったくおもら司令なんだからああ出てきたまたこんにちは無視されたトイレ入った
もう知らない
477なまえをいれてください:04/02/25 07:55 ID:l6EmOoyc
ああ、スレが建設的な方向へ向いてきたな。
ってか、みんなのプレイ報告面白すぎ。

>>475
F型無しでも、量産機には勝てる。難易度は高くなるけど。
478なまえをいれてください:04/02/25 08:56 ID:1pT+rAqW
>>475
量産機エヴァシリーズの剣を拾って使えば簡単♪
479476:04/02/25 13:20 ID:1mOM8qf0
「使徒、襲来」15話目。

カオル君スイカ食べ過ぎておなか壊しちゃった。
手がきし麺の使徒が来たけど、レイと僕だけしか出られないの。
ミサトさんも顔が青い。おなか痛いんだね、指揮がめちゃくちゃだよ。
ああ使徒を通り過ぎちゃったよレイも死んじゃったよ。もうやけだ電源切ってねる。
ゼロエリア到達?だるいんだよ僕をリニアに乗せるなよ。

ああきし麺が目の前にいる。もう面倒だ電源を切って寝よう。なんか光った。
「痛いなコラなめとんのかコラ」母さんの鼓動が聞こえる。
きし麺を美味しそうに食べる母さん。S2機関はさくらんぼの味がした。
母さんと都市は壊滅的被害だけど、僕は軽傷ですんだからいいや。
480476:04/02/25 13:39 ID:1mOM8qf0
「使徒、襲来」16話目。

退院。あれ?F型装備はもらえないの?リツコさーん。今後の事について相談したいんだけど
「街は壊滅的だし私達も覚悟しなきゃ」
ああそうかもう使徒は居ないから装備いらないんだ。自分のクビが一番大事だね、今は。
街をぶっ壊したネルフ職員を、政府がやとってくれるわけないもんね。
天下り先を確保してくれなかった、ゼーレの老人達を恨みなよ。

あ、父さんトイレからでてきた。ねえ父さん…
「釣りに行こうよ」
「代休が溜まってるからな。使徒も全滅したしクビになる前に全部消化するか」

「一匹も釣れないね」
でも昨日まで父さんの親愛30%だったのに、今日は親愛61%。なんでだろう・・・?
そうか!スイカ食べて尿出しまくって、尿道結石が取れたんだ!
トイレに張り付いてたのも、それが理由だったんだ!
「ビールでも飲むか?」「苦!気持ち悪い」

完。
481476:04/02/25 13:51 ID:1mOM8qf0
>>477
そうなんですね。結局F型はとれませんでしたが…
カヲルとJA改が居れば、量産機も楽かもしれませんね。

釣りEDの後16話をやりなおし。
量産機戦やりたいと思って自室にこもってたら使徒襲来。
サンダルフォンが残ってました。
アスカが捕獲に失敗してサードインパクト。

釣りEDの発動条件は、使徒全滅じゃないんですね。
てことは、釣りの後にサンダルフォンが現れて、サードインパクトが起こってしまうのか。
ゲンドウ「オー尿」
482なまえをいれてください:04/02/25 14:36 ID:9+E3A0CZ
ヤベッ、腹痛ェーよ、面白すぎる。あんま笑わせんなよっ!>>479-481
はぁー苦しい。

量産機戦の二戦目は、マップ内を大きく円を描くように歩いて戦うとけっこうイケル。
剣って奪えるの?おれ、やった事ないな。
483なまえをいれてください:04/02/25 16:11 ID:+nfEpdPs
じゃあ私もプレイ日記。
と言っても過去のプレイだから記憶がはっきりせず曖昧な文章で失礼。

このゲーム、場面ごと「ここでこんな流れのIMを選んでいったら友達で、こういう流れにしたらちょっと恋愛っぽい」
ってのが直感的にわかるようになってきてから途端におもしろくなった。

PCレイで誰ともそっけなくまともに相手せず、ってのを一話続けて、2話目で授業後、教室に
突っ立ってたらみんな教室から出て行く所をヒカリだけ、レイ目指してまっすぐ歩いて来た。
で話しかけて来た。

一度もしゃべってないから、おそらくこの会話で今後、ヒカリとどういう関係になるかの傾向が
ある程度決まる…だからちょっとPCからの対応として、流れの中にちょっとだけ
恋愛を意識したIMを混ぜてみた。レイから惚れる、ではなくヒカリをちょっと惑わす感じで。
484続き:04/02/25 16:12 ID:+nfEpdPs

おもしろいのがその後、ヒカリが去っていくレイの後ろ姿を見つつ「照れた」こと。
こっちは照れさせるためわざと「視線に気付かない」をしたんだけど…
こうも思い通りになってくれると快感。愛情値も赤マル急上昇したからこれは大成功。
このタイミングで別れてその日はもうヒカリと会わないようにしたのもポイント。


それからの日々は恋愛感情と友愛とがないまぜになった反応ばかりヒカリがしてくるようになって、
葛藤が見てておもしろかった。友達っぽいようでいて時折、ちょっと妖しい雰囲気になるのがw
こっちはもちろんレイがヒカリを好きにならないよう、状況を見てIMを選ぶ。
あくまで相手を翻弄して遊んでるという形にしたかった。
485続き:04/02/25 16:18 ID:+nfEpdPs
廊下でトウジとヒカリがしゃべってた場面では、ちょっと離れた所でレイが立っててやると
ヒカリはトウジとの会話の最中、なんどもこっちを「見て」きてはトウジに「誰見てる?」って…
なんだか何かに勝ったような気分で楽しかったな。
性格悪いレイですね。

ヒカリもなんだか怖かった。レイにプレゼントしては遠くから見てうっとり。
そうかと思えば「たわいない雑談」の後、距離つめてこずに話を切り上げるばっかりで
やけにあっさりしてたり…。アレ?って思うほど。
プレイしてて感じるのは、恋愛初期でまだ相手を好きかどうかも自分でわかってない段階と、
はっきりと「相手を恋愛として好きなんだ」と自覚し始めて挙動が明らかに変わってくる瞬間が
ちゃんと感じられるって事。そこがまた個人的におもしろい。
486ついでに:04/02/25 17:09 ID:+nfEpdPs
さっきアニメ版観てたら、あるシーンでリツコがレイの事を
「生きるのに不器用な子」みたいに言ってた。

ゲーム版だと、原作風にレイプレイした場合、ATが高くなるか低くなるかって
ほとんどゲンドウに依存するんだよね。
ゲンドウと居て楽しかった記憶が残ってれば安定して高AT保てるし、
加えて戦闘趣味にすれば、戦闘訓練とかシンクロテストしてるとAT下がり過ぎず済む。
普段の欲求も、メインはゲンドウと居たいってことと、パイロットとして努力したいの2つになる。
487最後に:04/02/25 17:14 ID:+nfEpdPs
これだと仮にゲンドウと会えなかったり、うまくいかなくなると
途端によりどころがなくなって、生きてる楽しみがなくなる。戦闘でも失敗続きなら、
よけいに生きるためのよりどころがなくなる。結果、悪い記憶ばかり残って
欲求も解消されずに低ATで安定する…ああ「生きるのに不器用」って、
こういうことだと解釈するのもアリだなぁと思った。
極端に1つ2つの物事だけに、生きるための理由?を依存させすぎなんだよね。

ゲームのおもしろさと直接は関係ないけど、
時々、こうやって文学的な視点でプレイヤーがハッとする、何か発見があるゲームでそこも好き。

(長文失礼。一度2ちゃんの本スレで素直に言ってみたかったのでw)
488なまえをいれてください:04/02/25 19:31 ID:1pT+rAqW
>>482
剣なしってきつくない?
1体倒した後で、死体(w)の上に乗ってコマンドを開けば「剣を拾う」が出てくるよ。
489なまえをいれてください:04/02/25 20:07 ID:3lmZIon1
>483-487
乙。すごい上級者さんですな。
私はまだそこまで自由にコントロールできませんわ。
ああ、でも>483さんの文章見ながらヒカリ相手でやれば
今よりコツ掴めるかも・・・。
490なまえをいれてください:04/02/25 20:47 ID:+nfEpdPs
>>489
あ、ありがとう
正直絶対叩かれる!って覚悟のうえ長文書き込んだんだけどw

もっと具体的なプレイ内容書くべきだったね。参考になりそうもない報告になっちゃってごめん
491なまえをいれてください:04/02/25 20:48 ID:c72kVegP
>>488
剣は正面しか振るえないからミドルキックの方が楽では?
492なまえをいれてください:04/02/25 22:00 ID:1pT+rAqW
>>491
でも、あの破壊力がイィ!

このゲームの一大イベントは「J・A改参戦」これだね。
時田さんは男だ〜 カッコいい!!
493489:04/02/25 22:18 ID:3lmZIon1
>490
いや、あんまり詳しく書くと「長文過ぎる」と感じる人が出てくるかもしれないから
ここではこれでいいと思う。
・・・というか、この文章が書かれたのが公式BBSだったら
あれこれ細かいレスをつけられるのに・・・!と残念でなりませぬ。
個人的には綾波考察派(?)なので>486-487はすごく勉強になりました。
ありがとう。
494なまえをいれてください:04/02/25 22:20 ID:5FICEAnb
>>493
?
別に引用して長いレスしてもいいと思うけど。字数制限はきついけど
495なまえをいれてください:04/02/25 22:34 ID:yryQHqed
>>488
おお、今度やってみるよ。
最近は、心の迷宮入ってエンディングってパターンが多いから、
量産機戦は久しぶりだけど。
>>491
あ、俺いつもミドルキックかプログナイフ使ってる。
上手くやりゃ一機でもなんとか勝てるよな。
…大抵は負けるんだけどさ。
496476:04/02/25 23:08 ID:jZB6mtHU
ゲンドウプレイ。第一話。

ああくそ暑いのに手袋つけっぱなしは蒸れる。
あ、レイちゃんだ。ねぇねぇレイちゃん…
…なぜ私は前向きな発言をすると、セリフが棒読みになるのだろう。
マヤ君、どう思うかね?
「変な目つきで見ないでください。怖いです。」

皆がいじめる。トイレの中だけが、安らぎだ。
満たされる・・・
497なまえをいれてください:04/02/25 23:31 ID:3lmZIon1
>494
相手のレスと自分の書き込みで色が変わらないから引用すると分かりづらいし
長い書き込みをすると興味無い人が飛ばすのが大変だろうし
あんまり同じ人に同じ人がしつこくレスるのは馴れ合いと取られかねんと思って
色々自粛してるんですわ。

…過去に散々叩かれた事がある身として。
この文章もスレ違いと言われそうでドキドキものです。まあそうなんですが。
498なまえをいれてください:04/02/25 23:34 ID:1pT+rAqW
カヲルプレイ。第一話。

何で俺は走れないんだ。クソッ!漏れそうなのに!走れない。
このままでは、お漏ら使徒になってしまう!
「ほぅ・・・」
どうにか間に合った・・・ そして、手は洗わずにイン ザ ポケット。
ん?何を勘違いしたかファーストが近づいてきたぞ。正直、俺はマヤ萌えなのに・・・
あ、手を握りやがった・・・ コイツ、俺がトイレで手を洗ってないことも知らずに・・・プッ
とりあえず拒絶しておく、前にも言ったが、俺はマヤ萌えなんだ。ファーストには興味はない。
クソッ!拒絶しても拒絶しても近づいてきやがる!俺は走れないんだ!逃げられない!
ようやく、エスケープ成功!
あ、マヤタンだ。話しかけてみよう♪
クソッ!追いつけない。俺は走れないんだ!逃げられる!
・・・ギリギリ追いついた!
「ウ〜ウ〜ウ〜」
なんてこった。最悪なタイミングだ。狙ってたのか?見てたのか?ぶっ殺されたいのか?
いいだろう。全力でコロシテヤル。
499なまえをいれてください:04/02/25 23:45 ID:1pT+rAqW
カヲルプレイ。第二話。

三下使徒の分際でこの最強使徒のカヲル様のご機嫌をそこねるとはいい度胸だ・・・
って、何でこの僕が一番後ろなんだよ?!
とりあえずミサトに文句を言ってみる。
しかし、即却下。
クソッ!・・・しかし、僕はエヴェでは走れるんだ!僕の健脚を拝ませてやる。
戦闘開始。いらない楯は捨てて走り出す〜
だが、トウジが近すぎる。もう奴は戦闘を開始している。
陰謀か?嫌がらせか?僕が何か悪い事をしたか?
走る!走る!走る!
・・・・あと一歩!
「しばいたるわ!」ドカッ!アボーン!
なんてこった。最悪なタイミングだ。狙ってたのか?見てたのか?嫌がらせか?
500476:04/02/25 23:57 ID:jZB6mtHU
「使徒、襲来」何話目か。回想録。

第七ケイジ。
あ、レイちゃんだ。ねぇねぇ、レイちゃん。
 駆け寄ろうとするシンジ。画面が暗転。
?なんだろう。心の中にスッと入り込む感じ…
「僕は空回りしてるんじゃないか?」
これってケンスケの心の迷宮?うぜぇよミリオタ。やっと終わったよ・・・
 画面が戻る。
あれ?画面に誰も居ないよ?足音だけが響く。
誰も居ないけどレイが話しかけてきた。
「GetMessage() Message47...(文字化けメッセージ)」
何言ってるんだよわけわかんないよ!
誰も居ない。足音も消えた。音楽だけが鳴り響く。
どうしたんだろう…教えて、シバムラ!
「ああこれはバグですね。」開き直ってんじゃネェよクソデブ。
501なまえをいれてください:04/02/26 00:05 ID:TjXOvgRC
何故プレイ日記スレに書かないのか。
と思ったけどこっちのほうが人いるからか。
502なまえをいれてください:04/02/26 20:05 ID:VGZjvBHc
なんかカキコが減ったね・・・
503なまえをいれてください:04/02/26 21:43 ID:2Sd3te4m
心配するな、夜はこれからだ!
504/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/02/26 21:59 ID:yjjiG0dz
量産機戦で100%勝てるようになってから
他の使徒が脆弱に感じてきました。

あ、タブリスは別の意味で強かった。
505なまえをいれてください:04/02/27 12:14 ID:Dd7TE+P1
今更だが、マゴロクが欲しかったよぅ。
F型にピッタリの装備だと思うんだが、どうよ。
侍初号機。
506なまえをいれてください:04/02/27 13:08 ID:JUb6HTSA
ソニック・グレイブ(こんな名前だった気がする)が欲しかった・・・
あのアスカが日本デビュー戦で使ったなぎなたみたいな武器。
507なまえをいれてください:04/02/27 17:37 ID:6swYevyB
ゲーム的に特徴出しづらかったから削られたという噂を耳にしたが・・・
デュアルソーより軽くて若干威力が低い孫六とか、
異様に攻撃角度が広いソニックグレイブとか
威力はあるが接近戦用にしては待機時間の長いスマッシュホークとか、
やりようはあった気がする。
ATFあるんだから接近戦主体になるし。

キャラの記憶に「この武器で勝った」とか記憶して
お気に入りになるのも面白いし、
バリエーション増やす意味はあると思うんだよね。
快の記憶が刺激されればAT上がるようだし、
作戦を取るかパイロットのご機嫌をとるかのジレンマも・・・。

データとか作るのそんな(全体からみて)大変って感じでもないし、
なんならデュアルソー削ってでも入れるべきだったような。

まあ妄想は広がるが、アルファは続編作らない気がするしなぁ。
バンダイは受ければ作りたいだろうし、
公式で芝村もアンケート次第ではみたいなこと言ってたけど。
508なまえをいれてください:04/02/27 18:32 ID:z4LBNkJz
これってキャラの動き一つ一つ意味のあるもの、
と捉えるべき?それとも本当に意味あるの?
509なまえをいれてください:04/02/27 18:55 ID:6swYevyB
>>508
一つ一つをキャラのAIが記憶し、
それに対する快不快(この基準も記憶が影響する)で
AIに行動動機が生まれる。

一つ一つがそれぞれどんな意味をもつかは、AIの記憶による。
全体の流れで見ろとか言われる。
510なまえをいれてください:04/02/27 20:13 ID:kXu7UvV6
>>507 続編というよりは追加セーブデータとして作って欲しいかな。確かに格闘武器はいろいろ欲しいかも。
ただ、それぞれに戦闘画面のCGを追加するのは…アルファの体力じゃ難しそうだな。削られた理由はその辺か?
511なまえをいれてください:04/02/27 21:28 ID:DQFKCtLp
>>508-509
ともあれ、結局はプレイヤーが
「意味なんかねーんだろ」と思ってプレイしちゃえばそれまで。
その逆もまた然りって事なんだけど、多くの人がそこで苦労するんだなー。

本気で売ろうかと思ってたよ、最初のうちは。
512なまえをいれてください:04/02/27 21:28 ID:nKZLxZrm
戦闘シーンはフロントミッション4みたいにポリゴンマップが拡大してそのまま攻撃シーン
へ移行して、攻撃時にスパロボの最近の奴みたいなアニメーションのカットイン演出が
セリフ5種類×アニメ5種類くらいがランダムで組み合わさって表示されるといいなぁ。

攻撃終わるとシームレスにまたマップ画面(?)へ移行して、吹っ飛ばしで周囲のビルとか
壊すのもちゃんとポリゴンのままグラフィック表示されて、
エヴァの走る時の足音もちゃんと聞こえて、ちゃんと加速するし
方向転換やブレーキ時には慣性もちゃんとかかる(あくまでそれっぽく)。
GTA3の見下ろし視点時みたいな感じ。
513なまえをいれてください:04/02/27 21:33 ID:nKZLxZrm
>>511
けど「本気で売ろうと思う」瞬間は、かなり慣れて来てからでも
しばらくは(始め100〜200時間くらいは)時々やってくる。
それ超えて悟りきるとパラダイスだけど。
514なまえをいれてください:04/02/28 00:35 ID:0uptxMwV
アナザーワールドだけをずーっとやってる香具師いる?
515なまえをいれてください:04/02/28 00:38 ID:xCVUf3+u
初めてこのスレ覗いたんだけどやたら長文が多いな
なんか議論してるような感じで一瞬、家ゲ板じゃなかったかとオモタヨ
それだけコアなファンがいるんだろうな

俺は気楽に良い意味でのバカゲーとして楽しませてもらってるけど(´ー`)y−~~
加持にHな本渡して「前から欲しかったんだよコレ!」とか言われた時はコーヒー吹いたよ

自分の使用キャラを真面目に演じたり、エヴァの世界を自分が掻き回してifの世界を作ったり
プレイスタイルを自分で決められる自由度の高さは良いと思うよ
516なまえをいれてください:04/02/28 11:48 ID:4nMr6Mda
>>515
>加持にHな本渡して「前から欲しかったんだよコレ!」とか言われた時はコーヒー吹いたよ

オレはミサトに以下同文。
あんたそんなに欲求不満だったのかと。
517476:04/02/28 12:04 ID:wAwb0hnn
ミサトプレイは、Hな本を渡す事がメインだろう。
老若男女ペンギン構わず発情させる女。

彼女が通った後には、本気汁が点々と・・・
518なまえをいれてください:04/02/28 16:40 ID:FM/ASujZ
わーい、えろえろだー
519なまえをいれてください:04/02/29 15:07 ID:KbmELkAF
公式でもやってるけどさ、
この設計思想で、エヴァ以外を題材にした
ワールドシミュレータを作るとしたら何が欲しい?
俺、パトレイバーのがやりたい。
520なまえをいれてください:04/02/29 15:36 ID:x4cbJu1w
サザエさんかな。
マリア様がみてるとか。


521なまえをいれてください:04/02/29 16:02 ID:vo/Mf1Tx
マリみてはイイかも。
原作が会話劇だからこそ、単純にこのタイプのゲームとして楽しめそう。
522なまえをいれてください:04/02/29 18:44 ID:O0UwhpZH
今日、久しぶりにゲームに行ったら、エヴァ2が”シューティング”の場所に置いてありますた・・・・
523522:04/02/29 18:45 ID:O0UwhpZH
ゲームに ×

ゲーム屋に ○
524なまえをいれてください:04/02/29 18:59 ID:zlJtlXUt
公式でも書いた気がするけどマリみてとやらに一票。
見た事ないけどw どんなのか想像しかできないが、知人の話聞いてると
たまらなく楽しそうでw
525なまえをいれてください:04/02/29 19:54 ID:2HDqEDcA
マリみてがEVA2みたいになったら
原作無視のスールを作ったりしたいな
526なまえをいれてください:04/02/29 21:15 ID:RENLor1m
>519
無限のリヴァイアス
527なまえをいれてください:04/02/29 21:32 ID:9j3IrkeQ
>>519 同感。というかそれガンパレ。
528なまえをいれてください:04/02/29 22:05 ID:kU7YQ+T0
・・・ガンパレ!
そうだよ、ガンパレをこのシステムに載せて逆移植したらどうかな?
529なまえをいれてください:04/02/29 22:56 ID:MN73k5Tb
攻略ファイルに「恋愛行動をする時はインパクトをかけて、
これがきれないうちに畳み掛けて既成事実を作るのも一つのテクニックです。」
って書いてあるけどこれは具体的にどうやりゃできる?
530なまえをいれてください:04/02/29 23:55 ID:WxYVjwTL
レイプレイ。
とりあえず始めのほうにゲンドウとのいい思い出を
作ってAT底上げしておこうと数日はほとんどこいつと何度か接する。
目だったこともなく普通な話をして終了。
後はだいたい学校、シンクロテスト、生理的欲求を満たすをする生活。

数日後リツコがいたので挨拶しておく。
そういえばゲンドウはリツコのことどう思っているんだ?と
思ったのでゲンドウに聞いてみたら話をはぐらかしてきた。
むかついたのででその日はそっけない返事&無視。
その後リツコはゲンドウのことどう思っているのか聞いたが
やっぱりはぐらかしてきた。
そういう関係なのね・・・と思ったのでゲンドウとは
恋愛対象としてみることはやめることに。

そんなときにシンジがAT低くて(´・ω・`)な顔しているので
相手してやることに。
この時点ではAT38±4くらいでシンジはレイのこと気になる程度。
数話進んでシンジのATが45くらいが普通に
なってきて愛情が50くらいになってきた。
もっと愛に目覚めさせようとネックレスをプレゼント。
531なまえをいれてください:04/02/29 23:56 ID:WxYVjwTL
つづき

これからもっとラブラブになってやると思っているときに事件は起きた。
サキエル来襲。シンジがでしゃっばって戦って(一応助かったけど)
初号機大破。「碇君、あいつは私が倒すわ」みたいなこと言って
シンクロ率うpしてサキエル破壊。シンジ、入院。

退院するまで男には手を出さないと決めていたけど
加持登場してシンジなんかどうでもいいや、とか思って
乗り換えようとしたけどミサトと話ているところ見て
やっぱりやめることに。シンジすまねえ。

何話かしてシンジ帰ってきたけどAT20にいきそうでかなり(´・ω・`)状態。
なんとか立て直そうとするけど相当ショックだったらしくなかなか上がらないので
こっちもどうでも良くなってきてやめた。

プレイ感想。レイの自宅にいるとき青葉とケンスケがうざかった。
つまらん長文書いてオチも最悪ですまんです。
532なまえをいれてください:04/03/01 16:48 ID:SqjyRrq4
戦闘中、いつでも敵の攻撃回避出来るワケじゃないの?
533なまえをいれてください:04/03/01 17:26 ID:90qyX42C
>>529
相手があまり経験した事ない事をやればいいんじゃない?
何度も経験してる事に対しては、感じ方も弱くなる。その逆がインパクト効果・・・だっけか?

見られても、いつも視線に気付かない→急に笑いかけてみる→
それで相手をドキドキさせる(インパクト)→そのままキス!

・・・皆さん、これであってる?訂正求む。
534なまえをいれてください:04/03/01 20:23 ID:TLglN6TK
>>533
あってる多分。

>>529でも一度にインパクト使い切っちゃうと、その場限りの勢いってことになっちゃって、
あとあとすぐに冷めちゃう可能性も大かも。
ちょっとづつ段階ふんでいったほうが、結果長続きして恋愛っぽくなるかも?
535なまえをいれてください:04/03/01 22:11 ID:y3119uYb
>>530-531
NPCの挙動によって自分のプレイ目標ってコロコロ変わるよな。

パパンと仲良くしようと思ったら冷たくされ、
ネルフの人間にパパンの事聞いて回ったら無視されまくって、
人間不信のシンジになった事あったよ。
536なまえをいれてください:04/03/01 22:28 ID:GYhTDkWB
>>535
漏れもいつもそう。
最初はこうしよう!と思っていても
へただからうまく行かずプレイ中に違うことが目的になっていく・・・。
それはそれで楽しいからいいんだけどね。
537なまえをいれてください:04/03/02 00:45 ID:lWSxhMgZ
自分も。PCアスカでレイとくっつけようとしたら
アスカの方がどうにも片想いしてくれなくて、途中でマヤに鞍替えしてしまった。
今じゃレイだけが勝手にアスカに片想いしてて、悲しく取り残されてる感じ。
レイからは友情も愛情も同じくらいで高いから、片思いってより友達の延長上の恋みたいな感じかな。

今までさんざん恋愛関係っぽいやりとりしてたから、今でもレイの挙動のひとつひとつに
悲しい余韻が…そして日増しに愛情値が友情値を超えて高まっていく…
538なまえをいれてください:04/03/02 00:48 ID:lWSxhMgZ
いやでもマヤもたぶん片思いだな。
アスカは一度、トウジにいきなりキスされたからな。
そのときは鼻で笑っておいたけど、果たしてアスカはトウジ好きになってないだろうか…
別にトウジとくっついても楽しいけどさ。異性同士じゃカンタンでちょっとつまらなく感じる。
539なまえをいれてください:04/03/02 01:11 ID:lIJrEWDe
>>532 回避できるのは特殊攻撃だけ。
540なまえをいれてください:04/03/02 12:57 ID:WSKHRVBv
>>514
やってたんだけど、刺激が足りないからやめちゃった。
42〜43日くらい。
541なまえをいれてください:04/03/02 16:20 ID:Sclw2bp8
シンジがトイレでてきた後にゲンドウがでてきた。
でゲンドウがトイレの前でリツコと話始めたらまたシンジがまたトイレに入った。

これどういうふうに考えればいいの?
シンジはゲンドウを避けようとしてトイレに逃げ込んだのか
トイレが趣味なのか。
542なまえをいれてください:04/03/02 16:55 ID:PoDiCd2J
趣味だな!

・・・いや、良く分からんけど。
543なまえをいれてください:04/03/02 19:53 ID:uGe9sKrC
趣味だろ。だってシンちゃんはトイレの後にA・Tが上がってるし。
544なまえをいれてください:04/03/02 23:20 ID:6gZiXNMH
スレ住人的に「補完される心」ってどうよ?
俺さぁ、別にどうでもいいんだよな〜。今のままでも十分面白いし。
ただ、バンダイの対応にはムカツクものを感じるが。
545なまえをいれてください:04/03/02 23:51 ID:lWSxhMgZ
>>544
同感だなー。
しかももう200時間は遊んでそうだけどまだ出てないシナリオ&やったことないシナリオ
7割くらいあるし。ずっとレイとアスカしかやってない。
546なまえをいれてください:04/03/03 13:34 ID:q+A2MT+D
補完される心は、ヒカリとかマヤとかペンペンでプレイできるが、大きいのは
アスカやカヲルが最初から居る事。

アスカ登場イベントを延々と見せられるのに飽き飽きしてたから助かる。
547なまえをいれてください:04/03/03 13:40 ID:gt4+oYBo
補完される心については2タイプの反応があるね。

1・早く出し方教えろヴォケ!派
2・別にいらないや派

結構極端にわかれてるよね。
548なまえをいれてください:04/03/03 14:45 ID:ebGSyTVb
>>546
へぇ、そんなメリットもあるんだ。
日向や青葉で遊びたい人もいるだろうし、やっぱり早く発表するにこしたことはないか。

>>547
確かに極端だなぁ。
この話題で、公式が荒れ気味になるのが嫌なんだよねー、俺。
芝村さん、結婚式出たついでにバンダイ説得して来ねーかな?w
549なまえをいれてください:04/03/03 20:51 ID:sJ1XamZl
5日間ほどずっと寝てたらATが40ほど下がったけど
風呂はいってトイレ行ってジュース飲んで飯食ったら戻った
550なまえをいれてください:04/03/03 22:18 ID:+kwnvBRw
>548
クレームはつけてきたらしい。

>549
体調によるAT下げは回復しやすいからな。
しかし40も下がったのか。
551なまえをいれてください:04/03/04 01:35 ID:M6dLAiaj
体調回復って、ぜんぶ警告表示(?)出てるときって
どれから回復させるかちょっと迷わない?
お風呂入るとノド乾くし、トイレいった直後にジュース飲むと
なんか効率悪そうだし。

ノド乾きまくっててさらにお風呂も行きたいときは、わざとお風呂とか済ませた後に
さんざんもったいぶってからジュース飲んだりしてるけど、
それだとジュースがよけいに好きになったりするのかな?
でも逆に、お風呂がストレスになりそうだけど…実際お風呂の後はAT下がりもする。
けどジュース飲むと急上昇する感じ。みんなどうしてるんでしょ?気にしすぎかな?
552なまえをいれてください:04/03/04 01:48 ID:M6dLAiaj
>>549
笑える
人に逢えなかったから下がったわけじゃなく、純粋に飢えたりしてただけなんだなw
お風呂入ったときは気持ちよかっただろうな
553なまえをいれてください:04/03/04 01:52 ID:M6dLAiaj
ってかそこまで極端だと価値観すら変わってそうだね
友達より恋人より、なにより三度のメシが好きで生き甲斐とか?
そういうキャラに仕立て上げるのは相当難しいらしいが
554なまえをいれてください:04/03/04 02:10 ID:yVbwMLq7
メシ好きシンジか。次のプレイ目標にしてみるかな。

>>551
食事→風呂→ジュース→トイレ→寝る。ATの事は無視。
ゲーム的効率重視だった初期の頃はこうやってた。
今は、やりたいときにやりたい事をしてる。相変わらずATは無視だが。
555プレイ報告:04/03/04 04:06 ID:M6dLAiaj
PCアスカ。(ちなみに読んで面白い感じではないです…)

朝起きてミサトに「おっはよ!」ペンペンにも。
PCアスカだとペンペンと毎日戯れても、ペンペンからの愛情値が一時的に上がりやすいだけで
親愛とか全然上がらない気がする。
レイだと、後半親愛すごく高くなるのに。やっぱりペットは静かな人になつきやすい?
(うちの猫はそう)

さっそく綾波が朝から訪ねてくる。玄関にいったのはシンジ。
レイからアスカへの感情値は全て10前後。なのに何故か
上がってくるなりアスカにばかり話しかけるレイ。ナゼ??
レイとは最初、仲悪くしてあとから仲直りするっていうシナリオ想定してたから
話しかけられても全て「そっけない返事」で返す。計2回。
ぜんぜん怒られたり、ため息つかれたりしない。で今度はこちらから
体調を訊いてみた。
556(続き):04/03/04 04:07 ID:M6dLAiaj
するとレイ「何?バカな事聞くのね」みたいに怒られた。
アスカはカチンと来て怒り返す。考え事をしてしまうレイ。悩みを聞いてみた。
どうやら話を要約すると「人と仲良くなりたいけど、私は雑談が下手だからそれで
嫌われるみたいで悩んでる」らしい。なるほど(w)
ちょっと可哀想なのでアスカは「アドバイス」してみた。

雑談はそこで終わり。その後、帰っていこうとするレイの背中に向いて○ボタン押すと、
コマンドの中に「レイを怒りの目で見る」。ああ確かに(笑)アスカ怒ってるだろうな。
でもその場ではもうレイを引き止めたりせず。

そういえばレイに話しかけられた時、アスカは「そっけない返事」をしていた。
思えばその時にレイはイライラしていたのかも。
そのせいで、次に体調を訊いた時やけに怒って来たのかも?
それに気付くと、悪かったのはアスカのほう。

アスカはレイを嫌いになったかも。でもこれじゃ(このままでは)淋しい。
ちょっとずつ仲直りして、これから仲良くなっていこう。
557(続き)でも…:04/03/04 04:18 ID:M6dLAiaj
そう思った矢先の出来事。

次の日、学校の放課後になって使徒出現。シャムシエル。
配置は最前がアスカ、次にかなり離れてレイ。そこからさらに離れてシンジ。
よかった…レイが3人目とかになったらリセットしなくちゃならない主義。
だからアスカが最前なら、単独で殲滅できる。安心。

けどシャムシエルだった事が災いした。ぐうぜんアスカは取り逃がして、後ろから追いかける羽目に。
零号機の迎撃ラインも通過した。上がってくるレイ。ついに接触。
間に合う…!?
すぐにアスカは追いつくが、見るとすでに零号機は2〜3回、攻撃受けてノックバックしてるのが見えた。
危ない…ドキドキしながら、やっとアスカのPライフルが射程に捉えた。
最速で2発いれた。最後にレイがフロントキックでしとめた。
でも安心できない。不安はレイのこと。
558(続き)よかった…:04/03/04 04:34 ID:M6dLAiaj
結果報告。零号機は中破。
レイは軽傷。6日で退院。
よかったぁ…!とほっとする。
こんなことがあると、よけいにレイが大切に思えてしまう(笑)

でも、すべてが良かったわけじゃないみたい。
朝起きて、また同じようにミサト、ペンペンに挨拶。シンジは無視。
シンジに向かって試しに○ボタン押せば、「元気ないの?」のコマンドが。相変わらず。
また同じようにレイが訪ねて来て、またアスカとおしゃべりが始まる。
玄関でレイを迎えたものの、すぐ自室にもどってしまうシンジ。
その時レイとどんなやりとりをしたか、あんまり覚えてない。
確かアスカの方から笑いかけてみたりして、積極的にご機嫌とろうとしたのは覚えてる。
アスカはやっぱり無理をしてるのか、AT下がりっぱなし。気のせいかな。
レイもAT下がって、ちょっとそんなアスカに引いたのか、そっけなくてすぐに帰ってしまった。
559(続き)でも…:04/03/04 04:48 ID:M6dLAiaj
その後、ふと思いついてシンジのところへ。ちょっとからかいたかったので、
最初から冷たくしてたけど今日はふいに笑いかけてみた。照れるシンジ。
ほっとくと、何度となくアスカを見ては、「視線に気付かない」をするたび
「ウットリ見て」くるシンジ。何かに勝ったような気分(笑)

愛情値が急上昇したシンジに尋ねてみる。
「ファーストの事どう思う?」
「なかなか実力を持った人だと思うよ」

…ハッとした。思わずコントローラーをおいてしまう。
560(終わり):04/03/04 04:52 ID:M6dLAiaj
そういえばシャムシエルにトドメを刺したのレイだっけ。
しかも活躍のほとんどはレイだった。

プライドの高いアスカはシンジの返事に対して、否定的な反応をする。
「そんなことない、あんたの見る目がないだけ」
っていう感じのセリフだったと思う。

レイにイライラしていたアスカには、この会話が大きかった。
レイに嫉妬するアスカ。もう仲直りするきっかけなんてないかも。
しかも手玉にとってからかおうとしてたシンジからの、意外な発言。よけいにイライラ。

今日からは戦闘訓練、シンクロテストに没頭しよう。そういう生活を送りたい。
レイなんて絶対活躍させない、自分が一番のパイロットになってあの子を見下してやる。
シンジも自分のものにして…そうだあの子と仲の良い友達も独占してやろう。
ついでに恋人も横取りしてやろう。
やっぱり碇指令かな。
561なまえをいれてください:04/03/04 04:57 ID:M6dLAiaj
うわー書いてたらつい長くなってしまった…マジごめん(苦笑)

しかもこういうの書いた後ってもう、そのデータ続ける気がしなくなるんだよなぁ…
なんか肩が凝っちゃって。疲れちゃって。俺アホだ。何この妄想。
562なまえをいれてください:04/03/04 05:15 ID:M6dLAiaj
でもこう考えてみると、けっこう大事件って日常の、ほんとに些細な所こそに
あったりするんですねー。

このゲーム、プレイする前はいつも気が乗らないまま始める感じなんだけど、いったん始めると
自然とストーリーが一人歩きしだしてくれる感じ。で気付くとハマってる。
ストーリーにするきっかけは、どんな些細な事からでもいいんだね。
563なまえをいれてください:04/03/04 13:52 ID:kGVTYupo
>>555-562
けっこう面白かったよ。
このゲーム、解釈余地の多さが、ストーリーメイクを手助けしてるんだなーと思う。
最近公式で、機密情報をロールプレイに活かす話題が出てだけど、
NPCの反応だけじゃなく、イベントも使徒戦も庵野AIの介入も、
全てがストーリーを生み出す為に存在してるのかもしれないと思った。
564なまえをいれてください:04/03/04 13:57 ID:kGVTYupo
×出てだけど、 
○出てたけど、
565なまえをいれてください:04/03/04 14:02 ID:csUhocQh
ATのいい下げ方ってない?
566なまえをいれてください:04/03/04 14:52 ID:l5CLg5iT
>>565

>>549みたいにやったらどう?
567なまえをいれてください:04/03/05 01:51 ID:BO4yjLDp
戦陣記、かなり面白くなってきたな。
568なまえをいれてください:04/03/05 22:04 ID:mED2mYPb
アルファシステム終わったねスレがスレスト食らってる・・・。
何故だ?
569なまえをいれてください:04/03/05 22:28 ID:P3BTXk8B
>>568
自治厨が削除依頼出したみたい
570なまえをいれてください:04/03/05 22:59 ID:0QdNUaRx
俺は信者寄りだが、見ていて楽しかったがなあ。
571なまえをいれてください:04/03/05 23:56 ID:PX4N+4oS
何がまずかったんだろう
ゲハ逝けって事なんだろうか
572なまえをいれてください:04/03/06 00:33 ID:OTedS8kK
ペンペンがなぜか毎朝、PCアスカの部屋にいるよ(朝起きるといる)。
なので毎朝、挨拶だけはしておく。いちゃつくのはもっぱら昼でTVある部屋でなんだけど
なんでだろ?

どっちにしろ超愛おしくさせる行動であることには変わりない。
現実にもペットって、言葉通じない分こういうとこが可愛い。
573なまえをいれてください:04/03/06 03:05 ID:NLYj4GmW
なんかアンチスレが強制スレッド停止になってるけど、
アルファが2ch運勢側に文句でもタレたんかいな?
574なまえをいれてください:04/03/06 07:53 ID:5dc2bKid
信者かアルファがブチギレしたんかな?
アルファは素晴らしいゲームを作る会社、終わったなんてとんでもない!!!!!って。
575なまえをいれてください:04/03/06 08:09 ID:JvGD2G4W
>>573-574
五つかそこら前のレスぐらい読めよ・・・
576なまえをいれてください:04/03/06 11:27 ID:zKN+k4rX
誰が立てたか知らないが、さっそく立ってました

【アンチ】アルファシステム終わったね4【専用】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1078498534/l50
577なまえをいれてください:04/03/06 13:57 ID:VjS5bT2c
>>572
アスカの寝顔を見に来てるに違いない。
578なまえをいれてください:04/03/07 13:32 ID:833uVgOR
>>577
今日はペンペンに加えシンジまでいたよ。起きたら会話してた…
寝言聞かれたかなぁ。

そう言えばPCが寝てる時にNPCが「普段いえないことを言う」してきてPCが起きる、ってケース
あり得るの?
579なまえをいれてください:04/03/07 14:53 ID:Vl5ZcbVL
うーん、どうなんだろう?
少なくとも俺は未経験だが・・・
580なまえをいれてください:04/03/07 14:57 ID:v17k3KXo
俺はあった気がする。はるか過去のことなのでうろ覚えだが…
581なまえをいれてください:04/03/08 01:48 ID:77vKBcgp
下がりすぎあげ。
582なまえをいれてください:04/03/08 06:03 ID:WG8yJJeI
すまんpcってなんの略だ?
583なまえをいれてください:04/03/08 06:47 ID:nRMVmu+r
PlayerCharacter
Non-PlayerCharacter
584なまえをいれてください:04/03/08 11:10 ID:pBi30fNC
EVA2安ウリしてたら買いたいどぇす

都内でおかいどく情報求ム!☆よろしくねん(^○^)/
585なまえをいれてください:04/03/08 12:37 ID:guIDjqCV
エヴァ2の中古って高いの?
ファンの俺が言うのもなんだが、
膨大な数が売りに出されて値崩れしてるイメージがあるんだが。
586なまえをいれてください:04/03/08 14:57 ID:RMNZ0/YI
>>585
発売からすでに4ヶ月経過したし、中古ゲームとしては一般的な値下がり具合だと思うが
コレクターアイテムとして原作ファンが購入する事が多い「キャラゲー」として見ると
異例の値崩れっぷりと言えるかも
587なまえをいれてください:04/03/08 17:38 ID:l5D6SsEk
中古売り場の一画を占めてたし
588なまえをいれてください:04/03/09 03:29 ID:5lsxhbhU
隠しシナリオって改造で出した場合と、正規の方法で(?)出した場合とでは
内容違うの?

あと芝村さんは「まず普通のシナリオで慣れてからやってほしいから隠しにした」
みたいに言ってたけど、どこかそんなに違いがあるの?(ふつうのシナリオと比べて)
589なまえをいれてください:04/03/09 10:52 ID:l/21rjbC
>>588
同じだろ。

オレとしては『アナザーワールド』をもっと作りこんでほしかった。
TV版の別世界のように、朝の食卓で新聞を広げて生返事を繰り返すゲンドウやら
中学校の教師をやってるミサトやらが出てくるやつにしてほしかった。
590なまえをいれてください:04/03/09 12:30 ID:agFk1inj
リツコさんが保険の先生だな。
591なまえをいれてください:04/03/09 19:17 ID:dwb/94If
鋼鉄2のことかーーーーーーーーーーーっ!!
592なまえをいれてください:04/03/09 21:03 ID:D032Ay3S
鋼鉄って面白いの?凄く安売りしてあったけど・・・たしか2〜3千円であった。
593なまえをいれてください:04/03/10 00:57 ID:MuaEl1CQ
マナたんが(;´Д`)ハァハァできまつ
594なまえをいれてください:04/03/10 19:13 ID:ylS0FFDA
俺公式掲示板で真夜中に葛城宅が集会場になるのは
おかしいんじゃねえのかって言ったら真夜中はNPCも超来づらくしてある。
もしそんなふうになるならよっぽど変なプレイしてるんだって芝村にケチつけられたよ。

あと、逆になんで病室エリアが無いんだって言ったら、
みんなが仕事から逃げてくるからそういう所は今の技術では難しいとか言い出す始末。
夜中の葛城宅には入りづらいようにしてあるってのならこれも同じだろってのな。

595なまえをいれてください:04/03/10 19:35 ID:wTXX35ME
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
596なまえをいれてください:04/03/10 22:50 ID:YB3vkZES
>>594
まあまあ。
でも確かに、病院は欲しかったよな。
NPCの行動に補正をかけりゃなんとかなりそうなもんだが・・・
ユーザーがどんな遊び方をするかの予想は出来なかったんだろうか。
597なまえをいれてください:04/03/10 22:59 ID:R9kcm0iB
病院欲しいとか言ってる香具師はアスカのオパーイとシンジのオナーニが見たいだけ
598なまえをいれてください:04/03/11 02:49 ID:/85x9MS9
それなら病院欲しいな
599なまえをいれてください:04/03/11 03:21 ID:vsoTKENn
>>596
補正かけちゃったら、その補正は一体どの程度かけたらいいか?
って問題がでてくる。
そこを制作者の主観でバランス調整しちゃったら、純粋なAIによる思考を邪魔してしまう。

…って芝村さんは言うし、考え方自体は自分も大賛成だけど、だったら逆に
「インパクト効果」だとか「特定のキャラは特定の家にいけない」だとか、その他もろもろの
制限や補正も単なる味気ない主観じゃないか、と思える。

そのへん、コンセプトと設計にズレが多々あるね。
600なまえをいれてください:04/03/11 03:30 ID:vsoTKENn
庵野AIなんて「主観的なバランス調整」のあからさまな例だと思う。

病院についてはどうなんだろ?
「公共の場」みたいな概念はまだAIに持たせられない、だからほっとくと
自然とみんな見舞いに集まって来てしまう、って言うけど、
別にそんな概念使わなくても
単に補正加えればいいだけなのにね。実際そういう味気ないただの補正は、
「遠い場所へは思い入れが強くないと移動しない」みたいな形ですでに使われてるんだし。
601なまえをいれてください:04/03/11 16:29 ID:zGDOboo+
単に作った人達に”病院”という概念が無かっただけではないかと。
ユーザーから指摘されてから気が付いたけど、今更「忘れてました」とは言えなくて
苦し紛れな返答を繰り返していると思われ。

だいたい、病院にいる間のNPC、PCは寝ているだけとは思われず、リハビリしていたり
体を拭いていたりなどの様々な行動が考えられるので、そこで親密度を一気に
上げられそうなのだが…

ところで”病院”って、ネルフ施設内の病院なんだろうか、それとも第三新東京市の
病院かな?
602なまえをいれてください:04/03/11 18:54 ID:YTwb8/Q7
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ
603なまえをいれてください:04/03/11 19:11 ID:mKMXmf8w
>>601
苦し紛れっていうか、意地を張ってる気がする。
もっとも、「イヤーごめんなさいソコ作ってませんでした」だの
「製作者が全部悪いんです、コレは欠陥品です」だのと
無責任な事言い出すよりは遥かに良いと思うが。
604なまえをいれてください:04/03/11 20:01 ID:dGs8xwp9
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃\   ( (   ) )                /┃
┃  \_ '⌒⌒ヽ________/ ┃
┃    | ´ w从wノ .'⌒⌒丶     |   ┃
┃    | G*>o<ノ 彡ノノハヽミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃   | ゚し-J゚   (´ー` bレ <  フフ…好意にあたいするよ。フフ…
┃    |        ゚し-J゚  /\______________
┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< ど、どこ見てるんだよカヲル君!
┃/               \_____________
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
605なまえをいれてください:04/03/11 20:04 ID:dGs8xwp9
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃\   ( (   ) )                /┃
┃  \_ '⌒⌒ヽ________/ ┃
┃    | ´ w从wノ .'⌒⌒丶     |   ┃
┃    | G*>o<ノ 彡ノノハヽミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃   | ゚し-J゚   (´ー` bレ <  むしろ行為にあたいするよ。フフ…
┃    |        ゚し-J゚  /\______________
┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< 君が何を言ってるのかわかんないよ!
┃/               \________________
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
606なまえをいれてください:04/03/12 00:18 ID:IcxRhqBM
3500円だったけど
もうちょい待つ
607なまえをいれてください:04/03/12 00:21 ID:XaSJVfSs
>>606
もっと落ちそうだしな。粘れ。
608なまえをいれてください:04/03/12 00:26 ID:2RRe8iTC

( ^Д^)だから俺は2480円で買ったっていってんじゃん
609なまえをいれてください:04/03/12 01:49 ID:3PD9VxrU
教室でひとしきりみんなの雑談会が終わった後ぼく(PCシンジ)と
綾波だけなぜか残ってしかも綾波はこっち見て笑ったり照れたり、
そしていろいろコミュニケーションしてたら考え事してるんで
「悩み事?」って聞いたら「好きな人がいるの」みたいに言うけどそれ明らかにぼく!
感情値と流れからして明らか。

それでイジワルなき餅で相談にのってあげたら綾波、あとで話しかけたら悲しい顔になってんのw

…愛らし過ぎ。もう綾波の全ての行動が愛らしくて仕方なくなったので本当は
その場でさんざんチューしたり抱きしめたり、してあげたかった…!あぁ
610なまえをいれてください:04/03/12 01:51 ID:3PD9VxrU
こういう複雑な表情みせられると愛おしくて仕方なくなるねまったく。
611なまえをいれてください:04/03/12 02:05 ID:3PD9VxrU
あ、あと綾波はすぐちょっとのことで顔赤らめて発情するね。
インパクト受けやすい性格らしいけどさ。

シンジが胸元見たらレイが胸元隠してシンジが照れたら、
次話しかけた時もう顔赤らめてたよ。可愛がってあげたい…
612なまえをいれてください:04/03/12 11:38 ID:GOk2t8+h
うむ、萌えた。
613なまえをいれてください:04/03/12 12:44 ID:3PD9VxrU
しかもね!(←しつこい)
健気に片思いする綾波に隠れて
ミサトとシンジは夜な夜な抱きついたりいちゃついたりしてんの。

ミサトからもシンジからも愛情値高まりまくり。でも
シンジからレイへは愛情値低いみたいでいつも「拒絶する」しかでてこない。
でもエロイ目では見てるらしく、レイに近寄られると必ず「胸元を見る」がでる。

そんなこと知らずに健気に片想いしてる綾波かわゆい…しかもすぐ顔赤らめてる…あぁ!
614なまえをいれてください:04/03/12 13:48 ID:GOk2t8+h
まだ続くのかよ!
くそぅ、俺もシンジで始めるかな・・・
615なまえをいれてください:04/03/12 17:55 ID:Umap0drZ
なんというか・・・すごいね
616なまえをいれてください:04/03/12 21:27 ID:zf10HfD2
序盤にもかかわらず挫折しそ
ゲームシステムはガンパレを受け継いだだけあって◎
ストーリーはエバオタとしては原作に忠実じゃない点が不快に
なるので△(スパロボに比べれば不快感は少なかった)
あとはロード時間が非常に気になる
最近のゲームとしてはかなり遅い方じゃない?
コレこの手のジャンルでは致命的だよ
617なまえをいれてください:04/03/12 21:47 ID:OoP1yE6U
>>616
ロードは遅くないだろ
ただ画面切り替わるたびにロードするから、ストレス溜まる事に変わりないか
618なまえをいれてください:04/03/12 22:00 ID:+796udTC
>>617アイキャッチ(?)の事じゃない?

しかし>>616は凄いね、このシステムに即座に順応できるとは。嫌味とかじゃなくてさ。
ストーリーの方は、「見せられるんじゃなくて自分で作るもの」ってのを忘れないでいれば、
何時間後かには大丈夫になる、と思う。
原作に忠実な展開はいっその事あきらめて、開き直った方が楽しめるかもな。

このスレの>>393辺りから、他人に読ませることを前提にしたプレイ報告が幾つかあるから、
ヒマな時にでも読んでみてはどうかね。
619なまえをいれてください:04/03/12 22:21 ID:tDchbNMf
>>616 えーと、ガンパレを受け継いだって判ってれば、一回ごとに丸っきり違う展開になるゲームだって判らん?
原作忠実プレイは高等テクだと割り切って、色々試してみるべし。
620なまえをいれてください:04/03/12 22:21 ID:lNYOMlMb
ゲンドウでプレイ中、2話目にゼルエル来襲。
初号機と零号機で出撃し、零号機はあっけなくやられた。
シンジとゼルエルのタイマンになったのだが、
シンジはAT低くてどんな攻撃もゼルエルにダメージ与えられず。
ゼルエルもゼルエルで、さっきから日向が
「初号機に34のダメージ」とか言ってるんだけどヘイフリックを突破できず。
将棋で言うところの千日手ってヤツだろうか、
1時間くらいシンジが「いっけー」とか「うわぁぁ」とか叫んでたけど、
どっちもノーダメージ。

リセット押しますた。
621なまえをいれてください:04/03/12 22:30 ID:3PD9VxrU
>>619
>>616さんはあくまで「原作ファンとしては、わかっちゃいるんだがどうしても慣れない」
ってことを言ってるだけじゃないかな。

原作通りにプレイすればアスカも原作っぽい性格になっていく、というのはわかってるんだけど…
じっさい素直過ぎる性格のアスカになられちゃうと、原作もう忘れてるオレでも
ちょっと慣れないくらいだしw 微笑むゲンドウとかも慣れないな。

実際は原作でもゲンドウってレイに笑顔で接する場面あったし、エヴァ2でも
システムとか理解すりゃゲンドウの笑顔も別に不自然な行動じゃないとわかるんだけど…
慣れないね。
622なまえをいれてください:04/03/12 22:32 ID:3PD9VxrU
いや、原作通りにやれば果たしてアスカが原作風になってくれるかは知らない。
どうなんだろ。
623616:04/03/12 23:01 ID:zf10HfD2
丁重なレスありがとう
とりあえずグダグダ言わず一週目クリアすることにします

これだけ熱意のあるレスが貰えるんだからきっとこのゲームは
名作だと確信したyp
624なまえをいれてください:04/03/13 00:09 ID:VxuufOIn
人の意見で名作だと確信するなんてことはやめたほうがいい
自分でやって、それからだ
625なまえをいれてください:04/03/13 10:57 ID:Okv4Pl78
どちらかと言えば迷作だと思う
626なまえをいれてください:04/03/13 11:02 ID:Y1KWcB4j
>>624
禿同。
漏れもツマラン時期を越えて、
自分が腹の底から面白いと言えるようになった時に
初めて名作だと思ったよ。
627なまえをいれてください:04/03/13 11:45 ID:mI20BPN8
名作って呼称が似合わな過ぎw

このゲームって現段階で世に氾濫する全てのゲームに飽きたようなコアゲーマーのための
ゲームみたいな側面もあるな。ってか自分はそんな感じ。
飽きたってか、だいたいどのゲームもそのうち飽きるからな。でもエヴァ2は飽きるということが
ありえない。キチガイゲーマー仕様って言う方が似合うw
628なまえをいれてください:04/03/13 12:29 ID:mI20BPN8
プレイ感覚が「経験則」と「直感」、というかもはや「雰囲気」「勘」
だけを頼りに総動員してやってる感じ。

シミュレーションゲームだから気付きにくいが、実は生半可なアクションゲーム等よりも
プレイヤースキルを要求されるゲーム。
とにかく「パターン化」というのがありえないくらい不可能なゲーム。
629なまえをいれてください:04/03/13 19:27 ID:oR/0Atpq
単純に一言「つまんね」とだけしか書かない人がいないのがすごいと思うね。
必ず理由を書いてこき下ろす。
一言いいたくなるようなゲームであることは確かだ。

まぁ、オレは1時間やって友人に貸しちゃったわけだが。
630なまえをいれてください:04/03/13 21:09 ID:ROFFCo8O
>>629
もしや、友人からも1日で返って来たんじゃないのか!?
631なまえをいれてください:04/03/14 08:32 ID:ak8VfttS
量産機戦でのみ、BGMが魂のルフランに変更されてりゃ神ゲーだったんだが・・・
肝心なとこで演出が下手杉('A`)
632なまえをいれてください:04/03/14 10:28 ID:UK+2d0R2
>>631
あああああぁぁぁ!
本当に、それだけはどうしてもやって欲しかった!
スーパーロボット大戦を見習ってくれええぇぇ!
633なまえをいれてください:04/03/14 10:44 ID:Fw4imeeV
俺は会話時のバストアップのイラストとかが
PS1のL&Dとかlainみたくアニメーションしててくれれば神ゲーだったな。
さらにイラストももっと豊富でさ。横顔とか、後ろから話しかけると振り向くとか
いろんな角度のイラスト表示してほしかった。あとプラグスーツの全身イラスト見たかった。

背後からプラグスーツ姿のレイを見たら
レイがこっちに気付き、ちらっとこちらを振り向く(けど顔は振り向くとまでいかず
横顔程度、片目だけこちらから見えてる感じの振り向きぐあい)のが見れたら神ゲーだった。
634なまえをいれてください:04/03/14 14:50 ID:Fw4imeeV
あ、真面目に言うと「記憶会話」が欲しかった!
NPC同士だけじゃなくてさ。
それあれば毎日「今日は誰々とこんなことあって、こんな気持ちになったよ」
ってリアルタイムで実際の出来事を話してくれるんだから、雑談が楽しくなりそう。
635なまえをいれてください:04/03/14 14:55 ID:Fw4imeeV
ってか芝村さんは「フルボイスにしたかったのでPCとの記憶会話は無くした」
みたいに言ってたけど…そこは記憶会話の方とらなきゃ!
まあ実際やってみたらそう面白くはなかったから、フルボイスとったのかも知れんけど
636なまえをいれてください:04/03/14 15:28 ID:UK+2d0R2
>>635
>まあ実際やってみたらそう面白くはなかったから、フルボイスとったのかも知れんけど

今時、原作ゲーでフルボイスじゃないっつったら、ファンが興味を持たないだろう・・・
俺は声優なんぞ使わんでも良いから、もっとバリエーションの多いリアクションが欲しかったが。
ムリヤリな解釈でないと成立しないIM多すぎ。
システム的な話なら、ED自動生成なんかがあると良かったと思う。
あと、ロード時にこれまでのあらすじ(?)がちょっとだけ表示されるってのはどうかね?
637なまえをいれてください:04/03/14 17:46 ID:H2mHeLHS
作業ゲーだな、これ…。はっきり言ってかなりウザイ。意味の無い作業の連続。
638なまえをいれてください:04/03/14 19:41 ID:SA+mw5gA
>俺は声優なんぞ使わんでも良いから、もっとバリエーションの多いリアクションが欲しかったが。

はげどー。それやってたら神ゲーだったんだが…
639なまえをいれてください:04/03/14 20:31 ID:ZLeym3gh
どうせ開発者の趣味でフルボイスにしたんだろうな、あいつらおたくっぽいし。
640638:04/03/14 21:17 ID:SA+mw5gA
少なくとも芝村にそれは無い。素で篠原恵美と篠原涼子を取り違えてたって話だ。
636の言う通り、営業上の要請だろう。バンダイからの。
641なまえをいれてください:04/03/14 21:36 ID:bcn3Fu7Q
>>637
ガンガレ!
642なまえをいれてください:04/03/14 21:40 ID:iQnBY5gW
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  量産機戦入ったら音量小さくして
  |    ( _●_)  ミ    魂のルフラン流してみな
 彡、   |∪|  、`\     マジおすすめ
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
643なまえをいれてください:04/03/14 23:08 ID:NrdWI1Ud
そこで魂のルフランをバックに時田が登場ですよ。

・・・熱いな。
644なまえをいれてください:04/03/14 23:58 ID:MZSV6HP9
篠原恵美って誰だ?

検索中

声優か・・・
俺はバリバリのヲタクだがそんな声優知らなかったぞ?
645なまえをいれてください:04/03/15 00:19 ID:M/5rHGoP
>>640
>>644
芝村って人オタク以外の何者でもないじゃん…ってかその話キツすぎ
646なまえをいれてください:04/03/15 00:47 ID:6LVuFvx4
個人的にはもっと演出面を、見た目を頑張れば売れたような…
647なまえをいれてください:04/03/15 03:27 ID:NCUsidlq
オタクってほかのオタクきびしいですね^^

なんででしょう?

排他的なんだよね柴村とか
648なまえをいれてください:04/03/15 12:09 ID:ILllUVkO
ガイシュツだったらすまん。AIの
「いい思い出のある行動は繰り返そうとする、悪い思い出のある行動は避けようとする」
という性質を利用してNPCに思い通りの行動を取らせようとする、って
何かに似ていると思ったら、
犬のしつけと原理が全く同じだ。
649なまえをいれてください:04/03/15 14:06 ID:M/5rHGoP
既出だし言えなくもない事かなぁ。以下あくまで素人なりの1意見だけど…
というのはその原理って人間でもそのまま当てはまるんじゃない?と思うから。
味を覚えさせて虜にする、って手段は実際の人間がゲームを人に勧める時なんかもそんな風だし、
人間だって気持ちいい記憶のある事を繰り返したくなるからね。

エヴァ2だと表面的な見える部分では、たとえばプレゼント渡すなら渡すで
そればっか繰り返してくるかも知れないけど、内部的には複雑な心理が働いた
その結果、コマンドの選択肢は3〜4択なんでそこから選ばれる。
だから一時的には単純だけど、流れで見たり、同じ行動でも違う意味をはらむってこと含めれば
犬のしつけほど単純じゃない。と思う。
650なまえをいれてください:04/03/15 14:11 ID:M/5rHGoP
犬だったら、たとえばお手なんて、成功したらエサあげればいいだけの話だけど(ほんとかな?)
エヴァ2の場合、快・不快の基準がそこまで単純じゃない。
というかそうとう複雑。ただまぁ「エサあげれば喜んでしたがう」事は
現実に人間でも似たレベルのこと普段から経験してると思う。それも犬のしつけと
そう変わりないんじゃないか。というのは言い過ぎ?
そのへん詳しい人とかいないんかな。俺そういうの興味あるから教養ある人の話聞いてみたい。
ゲームと関係ない話になっちゃったけどw

ちなみに「犬のしつけと原理が同じ」←>>648のここには
「犬のしつけレベルで、それ以上じゃない」という含みがあるものと解釈して
>>649を書いてみた。
651なまえをいれてください:04/03/15 19:04 ID:UxUaBnmV
ミサトAIと冬月AIの根性が、ひん曲がってる気がするのは漏れだけ?

あいつら性格悪ィよ…
652なまえをいれてください:04/03/15 19:44 ID:m1tIRrP1
犬のしつけと言うだけで気色ばむ儲ワラタ
本当にどうしようもないくらい調教されてるな
653なまえをいれてください:04/03/15 19:45 ID:m1tIRrP1
誤爆しました
654なまえをいれてください:04/03/15 20:46 ID:M/5rHGoP
>>651
ミサトは俺も思う。
どう悪いのかって上手く説明できないけど…
655なまえをいれてください:04/03/15 20:52 ID:I+iPFgA9
>>651
俺はゲンドウが性格悪いと思う。
ミサトプレイの時にいつも意見書を破かれてた・・・
656なまえをいれてください:04/03/15 21:12 ID:UxUaBnmV
冬月もよく破るよ…意見書。
トイレ向かってる最中とか飯時は大抵アウト。

放置しとくとAT40台で安定するくらい嫌われ易い香具師だよね。冬月。

普通にプレイした場合、冬月の快感記憶野の大半を占める存在になりやすい
リツコと加持にSDAT渡すとオモロイよ。
こないだはミサトとゲンドウにいぢめられてレイに叱られた冬月が怒りの目で見返してたw
657なまえをいれてください:04/03/16 01:48 ID:K7CIsWo3
>>483-487
超気持ち悪いな。
妄想もそこまでいったらゲームいらんべ。
脳内だけで永遠にエヴァ楽しめそう。
658なまえをいれてください:04/03/16 17:42 ID:CDW3EuF7
久しぶりにガンパレやってみようと思ってやったんだけど
「ゲームデータのロードに失敗しました。」
ってでてできねえ。
だめなのね、もう。
659なまえをいれてください:04/03/17 01:52 ID:ktlbGuNE
>>657
気持ち悪いというか、単純に凄いと思う
感心するよ
小説とか書いたらいいんじゃないか?
660なまえをいれてください:04/03/17 03:10 ID:FMbQOc9V
俺はもうエヴァ2やって2ヶ月過ぎるのに一向に飽きんw
やたら他人の会話に口を挟むカヲル以外にムカツく奴も居ないし
661なまえをいれてください:04/03/17 03:14 ID:kYw5N2FL
2980円で売ってたんですけど「買い」ですか?

持ってる人に聞くけど、
どれくらいの値段が、順当な値段ですか?このゲーム。
662なまえをいれてください:04/03/17 03:18 ID:8FcgpndM
>>661
むしろ「売り」
663なまえをいれてください:04/03/17 07:18 ID:k8kXVj/l
ハマるけど満たされないゲーム
なんとなく一日つぶれてしまった→今日は一日中ハマりまくった!
と脳内でいいこと探しできる人なら。
664なまえをいれてください:04/03/17 07:46 ID:tr7QG6h1
アルファのクソゲーの定義から言えば、どんぴしゃだよな。
ほとんどのユーザーが全く満足してないw
665なまえをいれてください:04/03/17 09:38 ID:X1w+gz4M
>>662
恥ずかしくて売れない
666なまえをいれてください:04/03/17 10:24 ID:D8o5xBPK
なんか、最近このゲームで、
いちいち見られたり話かけられたりするのがウザったくなった・・・

と言う訳で、便所・フロにヒキコモリだッ
667なまえをいれてください:04/03/17 14:56 ID:sVX7Orhb
正直、公式ページの女性プレイヤーの方々の凄まじいまでの情熱には引く…
668A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/17 16:19 ID:4BAa0PyL
安かったので買ってみた。
なんとなくこのゲームの荒削りであろう部分に興味を抱いた。

が、明日から塊魂、無双エンパイアをやるので積みゲーになりそう。
669A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/17 16:21 ID:4BAa0PyL
つーか、ミサトと何度か話し、見て、笑い返したら「この人といると気が楽だわ」ってなんじゃい。

まぁ、リアクションが妙でも笑えればいい。
670なまえをいれてください:04/03/17 22:16 ID:qCZVd+Wf
正直、公式ページの掲示板には痛い厨房が多くて困る。
671なまえをいれてください:04/03/17 22:32 ID:DN4O1dzf
このゲームってフルボイス?
672なまえをいれてください:04/03/17 23:51 ID:h2kq+SsC
>>671
フルボイス。ウリにはなっていないと思うけど。
673なまえをいれてください:04/03/18 00:14 ID:mAycKB51
むしろ短所
674なまえをいれてください:04/03/18 12:31 ID:wuIM/zUC
あー、ホントに声優なんか使わなくても良かったのになぁ。
でもそれじゃバンダイのゲームっぽくないしなー。
675なまえをいれてください:04/03/18 13:22 ID:GnK8HBRu
ほんと記憶会話さえつけてくれれば
最高だったのになー。

でもPC→NPCへ記憶会話じゃあ、プレイヤーとPCとの心理的な剥離が目立ちすぎそうなんで
NPC→PCだけがベストかも?
あるいはPC→NPCの場合でも、プレイヤーで好きなように言葉組み合わせられたら
大丈夫かも。でも一応、その選択肢として出てくる言葉の断片は
記憶を元に選出されれば。
676なまえをいれてください:04/03/18 14:01 ID:mwCHHDDz
>>629
 「つまんね」とだけしか書かないことが頭の悪さをさらすだけという認識が広まったからでは?
 アンケートとをとっているならまだしも、文章で意図を伝える掲示板に「つまんね」と書くだけで相手を納得させられるわけがないのは考えるまでもないことだし。
677なまえをいれてください:04/03/18 15:23 ID:lQm3AI2b
次の文を読んで問いに答えなさい。

http://www.alfasystem.net/game/eva2/bbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=8396&type=8305&space=135&no=0
>□投稿者/ 芝村@アルファ -(2004/03/17(Wed) 11:25:03)
>我々の負けとは相手を信用して失敗したことではなく、
>目的を達成するための組織的行動をしなくなったことを言います。
> 商業的に意味がすでにないからと言って我々が我々のファンの
>ための行動や公約をやめる理由にはなりません。

1.信用した相手とは誰か述べよ。
2.失敗とは何か述べよ。
3.目的とは何か述べよ。
4.公約とは何か述べよ。
5.結局この人は何が言いたいのか述べよ。
678なまえをいれてください:04/03/18 16:03 ID:GnK8HBRu
>>676
エヴァ2はちょっと触った感じ、すぐに誰でもどこがショボイのかわかるような
クソゲーの見本みたいな雰囲気あるから、具体的な理由を添えて文句言いやすいのではw
679なまえをいれてください:04/03/19 14:18 ID:zxJXVMCQ
完全版みたいな攻略本っていつ出るの?
680なまえをいれてください:04/03/19 20:15 ID:hngV5I7G
>672-674 まったくだ。

>679 出たよ。凄いデータ量…
681なまえをいれてください:04/03/19 20:47 ID:8bGL7fXz
>>680
凄いデータ量でも補完される心のコマンドは載ってないんだろ?
682なまえをいれてください:04/03/19 23:44 ID:63fdvuR3
で攻略本どうよ?
683なまえをいれてください:04/03/20 00:05 ID:rsZLZmxS
本当に「攻略」本になってるのだろうか
684なまえをいれてください:04/03/20 02:23 ID:kcFky81m
「攻略するゲームじゃない」というオチでしょ。
685イリヤ夏音:04/03/20 03:32 ID:Ga7C2h90
>>672
めぐさんハァハァ
みやムーハァハァ
武人ハァハァ

そして彰と比呂は相変わらずだ
686なまえをいれてください:04/03/20 05:53 ID:PrdN+4vl
>>685
三石が抜けてますよ
687なまえをいれてください:04/03/20 13:29 ID:mVMpMjs/
>>683
よほど熟練した人でないと参考にはならんけど、そういう人にとっては逆に
内容自体は中途半端な深さで正直、有効利用できるとは言いがたい内容。

中には「へぇー」と感心できる記述もいくつかあるが、公式ででも人に(開発者に)聞けば
すぐわかってしまうことばかりの気がする。
IM一覧はさすがに攻略本サマサマだけど、かといって何かプレイの役に立つか、というと
微妙な所。あまりオススメしません。
688なまえをいれてください:04/03/20 15:49 ID:4ugF3yLZ
>>685
男八段も抜けてますよ
689なまえをいれてください:04/03/20 23:09 ID:/lEmVG6T
角川のはどうなるのだろうか
690なまえをいれてください:04/03/22 21:50 ID:QaZFYhOZ
補完される心ひっぱりすぎ。
たぶん、発表される頃には(発表されるのか?)皆が飽きてる罠。
691なまえをいれてください:04/03/22 22:11 ID:b7ObcVEq
>>690
そうだねぇ。バンダイは何を考えているんだろうか、ホント。
692なまえをいれてください:04/03/22 22:42 ID:wvawa5YI
バンダイの中の人は、既に忘れてるんだろ。
693なまえをいれてください:04/03/22 22:52 ID:YUWUkvnM
アルファシステムが補完される心解禁の話をバンダイに持ち掛ける
               ↓
バンダイすっかり忘れてて何の事かも分からない
               ↓
とりあえずメンツがたたないから解禁しない事にする
               ↓
              糸冬  
694なまえをいれてください:04/03/23 00:07 ID:dAmgnycS
バンダイへ抗議したらどうなるの?ってかユーザーからの抗議手段はあるの?
695なまえをいれてください:04/03/23 13:21 ID:W4NsdwTv
電話でもメールでも、しないよりは良いんじゃない?
696なまえをいれてください:04/03/23 21:23 ID:1IlR9yFE
俺「新世紀エヴァンゲリオン2の補完される心の出し方教えてください」
バンダイ「は?・・・・・・・・・・・・・ああ、アレか」

になりそうな予感。
697なまえをいれてください:04/03/23 23:04 ID:NuoCgk6a
質問があるんですけど、エロシーンはありますか?
698なまえをいれてください:04/03/23 23:30 ID:W2l/RZaB
>>697
ゲーム中は一切ありませんが脳内で補完できるので大丈夫だと思います。
699なまえをいれてください:04/03/23 23:44 ID:1IlR9yFE
>>697
想像力を使えば、どんなゲームでもエロシーンを作り出せます。
700なまえをいれてください:04/03/24 00:38 ID:6vdIH7TV
>>698
>>699
水着シーンレベルもナッシングですか?
701なまえをいれてください:04/03/24 00:46 ID:lcR8PtJJ
(店員) 貴方の中に。

ちゃららん♪
702なまえをいれてください:04/03/24 01:24 ID:b4OBLrNw
水着シーンは欲しかったなぁー…
っていうか水泳の授業とかイベントとか。
他にも、いろんな服装見れるシーンあればよかった。せめて寝間着とか私服姿欲しかった。
703なまえをいれてください:04/03/24 02:10 ID:o+BK9dWh
着せ替えシステム(;´Д`)ハァハァ
704なまえをいれてください:04/03/24 07:16 ID:QdiYUJAO
水着シーンか・・・それならエヴァ2買うより、綾波育成計画withアスカを買ったほうがいいよ。
705A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/03/24 07:33 ID:mySiKR/z
なんかー、発売直後に酷評ばっかだったのが納得できた。
だよなぁ、こりゃつまらんよな。
706なまえをいれてください:04/03/24 08:59 ID:aAG35+mr
>>700
アスカのお風呂シーンあるよ
707なまえをいれてください:04/03/24 21:46 ID:pvmSq/JK
いやあ、ログインでシンジ育成計画の原画見たら完璧エヴァ2は神ゲーだとわかりました。
今までバカにしてごみんなさい。私がワルウ御座いました。
708なまえをいれてください:04/03/24 23:09 ID:L8hHdpZG
>>707
そんな酷いのか?
誰かウpしてくれ。ログイン買った人
709なまえをいれてください:04/03/25 01:09 ID:VxLYuDaX
ウpは出来ないがなんかシンジがみんなに迫られている。ただこれはもう脱衣補完計画の時みたいに
完全にオリジナルで絵を描いているね。かなり好みは分かれるだろうな。
710なまえをいれてください:04/03/25 03:26 ID:WRgliWnB
アレはもう割り切って考えるしかないんじゃ・・・
711なまえをいれてください:04/03/25 13:09 ID:EJwQix/W
綾波育成計画withアスカの時には貞本が原画描いてたのに、
シンジ育成計画では絵師が違う・・・
詳しくは、これ↓の一番下の行を見るべし。
ttp://www.gainax.co.jp/news/index.html?year=2004&month=1
712なまえをいれてください:04/03/25 16:44 ID:NRGRj4N9
>攻略ファイル28
>>それは遊び方の根本が間違っている可能性があります。
>自由を売りにしといて、遊び方が間違ってるとは?

>>夜一人きりで行動するシーンを作りたいのであれば、普段は夜、寝ていてください。
>>エヴァンゲリオン世界では一人きりは内面世界を描く時だけ
>NPCの夜間徘徊はエヴァ世界を再現した結果だって?
>どうみたって、原作ではそこまで他人が主人公に合わせようとする性格設定じゃないだろ。

>あいかわらずプレイヤーに責任転嫁だな、この会社は。
713カヲル君:04/03/25 19:37 ID:Zy+Ss+iP
このゲームのPARコードってないんですかね。常に全員A.TMAXとか、愛情だのなんだの、ALLMAXとか。知ってる人いたら教えてください。ググッたけどHITしなかったもんで。(自分の見落としか?)
714カヲル君:04/03/25 23:27 ID:Zy+Ss+iP
age
715なまえをいれてください:04/03/25 23:39 ID:/pj70hRH
今日中古で買っちまったよ。そんなにつまんないのか?
716なまえをいれてください:04/03/25 23:40 ID:8c9pp8P9
>>713
サイトがたくさんあるかは知らんけど、あるよ。
良く探してみ。
717なまえをいれてください:04/03/26 01:00 ID:DRT8BnrF
あのさあ、オレ、以前エヴァゲリ2最悪とか書いたことがあるんだけど、
周りのキャラにケンカ売りまくっていじけて落ち込んでいく破滅するレイごっこを
してたら急に面白くなって、周りのキャラの考えがわかった、って言うほどには
まだ達してないんだけど、なんか意味があって行動してるのがわかってきて、いま
さらだけどこれおもしろいな。
718なまえをいれてください:04/03/26 01:30 ID:LdfhSGmW
いやつまんないよコレ。
面白いとしたら、君が面白いんだよ、きっと。
違う言い方で言えば人を選ぶ。
719なまえをいれてください:04/03/26 01:38 ID:E5g+dGur
まあどのゲームでもそれは言えるわけだが。

漏れは楽しいからいいけど。
とは言っても毎日やる気にはならんけど。
時々ふとやりたくなって一気にやってまた放置の永遠ループ。
720なまえをいれてください:04/03/26 03:41 ID:BgERECLy
>>718
「人を選ぶゲーム」と「つまんないゲーム」って評価は同時には成立しないよw

このゲーム楽しいと思えるプレイは各人毎かなり限定される気がするね。
自分は「レイで無愛想」プレイしかおもしろくない。それでいつのまにか
青葉とかその他男性を虜にしちゃってるのが楽しい。
それを基本にして、それプラス戦闘で活躍するレイにしたり、活躍できないレイにしたりと
細かくアレンジ加えて遊んでる。 
戦闘訓練ばっかして、いつも人を寄せ付けない雰囲気にしてると
「何したい?」と聞かれては「パイロットとして努力したい」とばかり答え、
言い寄ってくる男性達は会話も無くいきなりキスするしかないという雰囲気のレイを操作してると
不思議な一体感がある。PCを好きな色に染めていく感じが楽しい。
721なまえをいれてください:04/03/26 04:25 ID:BgERECLy

なんか今更なのに1〜2月ころ楽しめ始めた人達みたいなテンションで書いちゃったという感じで
我ながら最悪。

NPCの心理の実際の所はわからないから、下手すると全てプレイヤーの思い込みという可能性も
あってそこに脱力感おぼえるね(←書いてて自分で笑える)。

「貴方を好きになったのは、あなたが戦闘で活躍していてさらに
冷たい性格という所に惚れたからであるよ」とか言葉で言ってくれないからなんとも。
このAIは「態度」「雰囲気」についてはかなり高レベルだけど「言葉」の概念が欠如してるために
どうしても不便さがある…言葉ってやっぱり大切ですね。と思った。
722なまえをいれてください:04/03/26 11:59 ID:KMqGVCGI
そういやなんだかんだでもう1ヶ月以上放置してるな・・・
そろそろ再会するか
723なまえをいれてください:04/03/26 16:16 ID:K1W6rqkm
言葉もそうだけど仕草がたらん。
724なまえをいれてください:04/03/26 17:56 ID:/EDbD0aR
オレとしては、百合プレイがしたいんだが、そのためにはAT70ぐらいにまで上げないと
上手くいかないみたい。
ところが、みんなと仲良くしてAT高く・・・すると、全然楽しくないんだよ。
オレも無愛想なレイとか、そういうのが好き。

725なまえをいれてください:04/03/26 18:45 ID:eiFSBg70
>>721 何度か書いたけど、だ、か、ら、フルボイスはこのゲームについては完全に失敗だったと思う。
その縛りがなくてこのシステムなら、今の十倍は台詞が入っていた筈なんだよ… 
726なまえをいれてください:04/03/26 19:01 ID:udUkgdaX
多くの言い回しよりも単純だがフルボイスの方がプレイヤーの心に響くと考えたのかもな。
727なまえをいれてください:04/03/26 19:15 ID:H4pP3Q/g
フルボイスの結果、予算に響き、ひいてはゲームの完成度に響きました。
728なまえをいれてください:04/03/26 19:42 ID:Mhhdb0yo
ボイスは一部のイベントだけで良かったな。
729なまえをいれてください:04/03/26 20:03 ID:BgERECLy
俺としてはセリフ数が増えたって大して変わらない気がするな。
それより個人的には記憶会話の有無が最重要問題。

いやセリフ増やしても、どのみち「言葉による表現が希薄」ってのの本質は
変わらないと思うから。
このゲームでは心理状態や人間関係は本当に複雑で星の数ほど状況は千差万別。
となると、それぞれにピッタリはまるセリフの全てを用意する、なんてできないじゃん?
730なまえをいれてください:04/03/26 20:08 ID:BgERECLy
>>724
百合は難しいね…そうかと思えば狙っても無いのに、冷たくしてたヒカリに
放課後いきなりキスされたりとか。

でもAT上げるには、必ずしもみんなと仲良くする必要なし。
人間キライでマヤ、リツコとしかしゃべらないレイ(しかもそれすら事務的)でも、
戦闘趣味で毎日シンクロ調査やらテレビ鑑賞やらしてたらAT75とかいくよ。
731なまえをいれてください:04/03/26 20:10 ID:BgERECLy
ああ>>725言うのも記憶会話の事かな。
732なまえをいれてください:04/03/26 22:19 ID:VVJdtryk
トウジと委員長の声が別人に聞こえる。
733725:04/03/26 23:48 ID:eiFSBg70
>>731 そう。記憶会話のバリエーションを格段に増やせたはずだと思うと…
734カヲル君:04/03/27 02:13 ID:cd+2AWtF
>>716
もし良ければ、知っているコード教えてくれませんか?
迷惑かけてすみません。
735コナミシバタイシン:04/03/27 02:31 ID:WwkrTazN
おまいらバンダイの保証どうりちゃんと2000時間やってるか?
1日5時間プレイで割ると400日だから、早くても2004年の
11月20日まで飽きずに遊ぶ義務がある。
約束破って売りに行ったらバンダイにいいつけてやるからな。
736なまえをいれてください:04/03/27 04:21 ID:HHp6gmek
同じ「無愛想レイ」でもいろいろバリエーション作れるんだよね。

まず話しかけられたら全部(あいさつも)無視、こちらから話しかけないレイ。
話しかけられる度「本題は何?」って聞き返すレイ。
あいさつだけは(誰からでも)きちんと返すけど、雑談はしないor「本題は何?」ばかり。

↑どれも些細な違いに見えるけど実際他人から見れば、かなり違った性格の人に見える。
 
他にもちょっとずつ変化させれば「無愛想レイ」だけでも、いくらでもプレイスタイル作れる。
変える度に、NPC達からの感情値等の反応が変わるから面白い。惚れてくる人も違ってきたり。
737なまえをいれてください:04/03/27 13:52 ID:IihQ6Q8Q
>>734
本当にググってみたの?数分で見つかると思うが・・・
738カヲル君:04/03/27 13:57 ID:FuT9cN8+
>>737 ググるときどんな風にキーワードいれます?
739なまえをいれてください:04/03/27 15:18 ID:qjjYHFx1
>>737

http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069313753/l50

あと、「自然 改造コード」とか「zero memory」とかで探せば見つかるだろう。(5年以内に)
740なまえをいれてください:04/03/27 16:15 ID:5QnSU4X5
すんげーー久しぶりにこのスレ来たんだけど、
未だに「補完される心」解禁されてないんだなw
なんかメチャ笑ってしまった、すまん。
741なまえをいれてください:04/03/28 23:27 ID:2zMFQPUI
補完される心と言えば、発表時期よりも発表後の展開の方が心配だ。
遊んだ事が無いのであくまで予想に過ぎないんだが
補完される心は、そんなには面白く無いんじゃないだろうか。
発表待ちしてる間に、皆の期待が大きくなり過ぎてると思うんだが。
肩透かしを喰らった→逆恨み みたいな事にならなきゃ良いんだが・・・
考えすぎか?
742なまえをいれてください:04/03/28 23:29 ID:tDo0kjTF
あんまり面白くない、好みが分かれる、てのは既に芝村が明言してるぞ。
743なまえをいれてください:04/03/28 23:43 ID:2zMFQPUI
>>742
あ、そうなの?じゃ、みんな分かった上で発表待ちしてるんだ・・・ヨカッタ。

芝村発言ぐらいちゃんとチェックしてろよ、俺・・・_| ̄|○
744なまえをいれてください:04/03/29 00:20 ID:nT2ishvz
まあ隠しつづけることで射幸心を煽ってるんだろうが
745なまえをいれてください:04/03/29 02:09 ID:i9wOlUl6
しかしなぜアルファ側は解禁しないのか。
こんな事態、どう考えたってバンダイ側の怠慢と言うか落ち度なんだから
アルファが勝手にHP上とかで公表したってアルファが責められる理由はもはや
何もないと思うんだけど。

アルファの独断じゃ雑誌にも情報公開できないってことかな?
そういう権限はぜんぶバンダイにあってアルファじゃどうにもできないと…?
それだったら納得いくけど。
746なまえをいれてください:04/03/29 03:09 ID:4xY3aCU2
補完される心は、他のシナリオとそんなに変わらないと言っていたな。

おれはとっくにコードで出してるけど。
マヤとかペンペンでプレイできることや、初めからアスカやカヲルがいることなど、
違いはあるが、期待するほどの事はない。そんなに変わらないよ。
747なまえをいれてください:04/03/29 10:45 ID:b+/AcSOH
あればあったで嬉しいけどなくても全然痛くない。
気長に待つさ。
748なまえをいれてください:04/03/29 11:06 ID:i9wOlUl6
まあ期待してるってほどじゃないんだけど、いつもレイでやるんだけど
アスカがなかなか出てくれないと、友達いなくて淋しいからさー。

でも加持やカヲルはなんか調子狂うから出したくない。それ考えると
普通シナリオの方がいいか。
749なまえをいれてください:04/03/29 11:10 ID:i9wOlUl6
シバムラティック&アナザーの
全キャラPCバージョン欲しかったな。

結果報告使徒は出ない+使徒のパラメータ最強、だけだったら
全パイロット分シナリオ用意するのにそう苦労しないんじゃない?
Lボタン押しながらニューゲーム決定するとそうなる、とかだったら嬉しかった。
750なまえをいれてください:04/03/29 12:44 ID:IuEvZL1X
>>749
同意。
あと、もうさんざん言われてる事だけど
ネルフまで含めて描いたアナザーワールド完全版みたいなのが欲しかったな。
使徒が出なくて、EDが無い奴。
751なまえをいれてください:04/03/29 13:59 ID:i9wOlUl6
無愛想レイしてても、微妙に直感が冴えないプレイしてると
青葉とかちゃんと愛情値低めでレイに興味なくしてしまう感じ。

同じようにやってるつもりでも前は青葉からの情熱が全然ちがった。
今回は自分でもやってて冴えないなー…とは感じてたけど。理屈で説明できない部分で
上手い・下手がやってて実感できますな。
752なまえをいれてください:04/03/29 14:26 ID:zgApNcdj
アスカでシンジ誘惑してたら、成功する前に死亡・゚・(つД`)・゚・ 
でもみんなと仲良くしますw
753なまえをいれてください:04/03/29 21:16 ID:g3L4HbL5
登場キャラ、未登場キャラ、移動障壁をもっと自由に選べるとよかった。
754なまえをいれてください:04/03/30 17:56 ID:9MK1Kia+
やっぱりガンパレと比べると駄作だなぁ。
単体のゲームで見ると・・・まぁまぁかな?
755なまえをいれてください:04/03/30 22:32 ID:Srr8zzj3
>>754
またまた〜
アルファのゲームだからって、ちょっと無理してるでしょ〜
本音じゃ、単体で見ても駄作だと思ってないか〜?

マジレスするけど、「どうせならエヴァ2を楽しみたい」と思ってるならば
このスレの住人は協力を惜しまないよ。
まあ、公式でのサポートには劣ると思うけど。
756なまえをいれてください:04/03/30 23:29 ID:yCz03C/J
公式だと、磐梯やら、プライドやら、会社の方針やらで
踏み込めない領域もあるかもしれない。
そのあたりをフォローすることができれば…
757なまえをいれてください:04/03/31 01:10 ID:XzugWi5x
遊んでる人らの報告とかもっといっぱい聞きたいよー
こんな方針でプレイしてるとかさー
あと「こんな実験しない?」みたいな遊びの提案とかさー
PC○○○限定でいろいろ研究しつくすとか なんかそういう方向で話題ないものか。
758なまえをいれてください:04/03/31 01:16 ID:LDCC7Ca7
結局パターンが少なくて大して面白くならないのか?
誰かおしっこ我慢=快感で学習させて調教するとかしてくれ。
759なまえをいれてください:04/03/31 04:09 ID:HLWAYjFT
エヴァンゲリオン2マジで面白くなっちまったよ。
綾波育成計画っていうのも興味がでてきてしまった。
あと、ガンパレっていうのも。あれはPS1なのか?
760なまえをいれてください:04/03/31 06:39 ID:LDCC7Ca7
マジで面白くなったとかはいいからプレイを晒せ
761なまえをいれてください:04/03/31 07:49 ID:k7YFq01B
俺、バンダイのゲームってあんまり詳しくないんだけど
岡本さんがかかわってるゲームって、他に何があるの?
762プレイを晒す:04/03/31 08:06 ID:XzugWi5x
俺はPCアスカで、3バカトリオは徹底的にバカにする(挨拶はほぼ無視するが
完全に眼中に無いってほどには会話時は冷たくはせず)
で毎日シンクロ調査や戦闘訓練なるべくする。
リツコ、マヤ、ミサトとは普通に仲良く(でも微妙に関係を差別化してる)、
こちらから話しかけるが、ネルフ男性陣には話しかけない。挨拶されたら返すけど、なるべく
普段は距離置いて「見る」をされるだけにしとく。

ヒカリには表面的に愛想よくするも、あんま好きじゃなくてなるべく近寄らない感じ。
でもっぱら大親友になりたいのはレイ。ふだんからストーカに近い追っかけをする。

でも戦闘では必ずレイにトドメささせて自分は活躍できずダメダメ(これだと意外に戦闘難しい)。
レイはノーダメ、自分は重傷がいちおうルール。シンジがちょっとジャマで頭使う。
これで人間関係や雰囲気どうなっていくか見るのが楽しい。
アスカが誰を好きになるか?にも興味あるな。とりあえず演技してるだけで楽しいプレイ。
763なまえをいれてください:04/03/31 08:09 ID:XzugWi5x
ついでに
コマンド選択の基準はなるべく「アスカが怒ってイライラする系」を選ぶようにしてる。
悲しくなったり、相手を傷つけるだけとか、無視するだけとかは×。それはレイ。

あと戦闘時のルールとして、最初に与えられた武装はそのままで
捨てたり変更したりは絶対禁止。
764なまえをいれてください:04/03/31 08:33 ID:XzugWi5x
あー捨てるのは可だった。あと
>>763の三行目「×」とか書いてるけど、実際はそれ系も選ばざるを得ないこと多いな。

PCレイ編も相当こだわりもってるけど話が長くなるから今はやめとくよ。
765なまえをいれてください:04/03/31 08:40 ID:XzugWi5x
あとPC誰でも共通してるのは
食事は必ずコンビニで、
飲み物は必ずネルフ自販機で買う。 警告表示でてから買いにいく。買いだめしない。

そうすると場所移動する理由が「人に逢うため」だけじゃなくなるから。
そして買うメニューにもちゃんとこだわる(みんなそうしてるか)。
766なまえをいれてください:04/03/31 17:14 ID:e2/EV1Qh
>>765
俺もメニューは選んでるよ。
ミサトさんプレーで飲み物はビールに食べ物はコンビニ弁当。
767なまえをいれてください:04/03/31 22:18 ID:TJRM8d8a
>>761
ラーゼフォンというアニメのゲーム。
こちらはアニメのゲーム化としてはかなり理想の作品。
768なまえをいれてください:04/03/31 22:59 ID:okGrvMT7
769なまえをいれてください:04/04/01 00:01 ID:tJIhmZue
>>767
dクス。アニメは見た事無いが、ゲームの評判がかなり良いらしいってのは聞いた事があるな。
バンダイのゲームはエヴァ2とギレンの野望ぐらいしか持ってないけど
これからは、岡本さんが関係する作品はチェックする事にするよ。
770なまえをいれてください:04/04/01 11:01 ID:NqPCJNZ4
>>759
ガンパレード・マーチはPS1のゲーム
中古価格が高すぎるのが難点だが、いまだにファンが多い
771なまえをいれてください:04/04/01 23:57 ID:dnCKCztv
エヴァ2やった後にガンパレ→AI単純すぎ!ツマンネ!
ガンパレやった後にエヴァ2→自由度低すぎ!ツマンネ!

同じようなゲームですが比べてはいけません
772なまえをいれてください:04/04/02 23:40 ID:Ke9INnrN
落ちてきたのでageときます ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
773なまえをいれてください:04/04/03 01:13 ID:yn2qhsZf
最近中古で2980で売られているのをよく見かける
買って二日で5400で売った俺は勝ち組だな
774なまえをいれてください:04/04/03 01:30 ID:as2VWH5z
>>773
買った時点で負けグミくれよ
775なまえをいれてください:04/04/03 03:15 ID:KKUHznuz
ヒカリで、
ダメな子を励ますプレイ。
碇君を叱ったり、みんなに仲良くして、励ましてとがんばっているが、
彼以外にも綾波さんという、どうしょうもないほどダメな子がクラスに・・・。
そのうえ惣流さんも日を追うごとにダメな子になっていき・・・・。
委員長はつらいね。
776なまえをいれてください:04/04/03 08:00 ID:jygakHYo
このゲーム、マジメな人には向かないよね
777なまえをいれてください:04/04/04 00:31 ID:R/1lVwZ3
いや、むしろマジメな人じゃないと楽しめないような気がするが
778なまえをいれてください:04/04/04 00:34 ID:nIjr24MI
このゲームのファンは不真面目な人間かよ!w

ま、例え馬鹿な事でも挑戦してみるって気持ちは
持っていた方が楽しめるかもしれないな
779なまえをいれてください:04/04/04 00:41 ID:KRIbN1F1
このゲーム昨日から始めたんだが
レイでやるとゲンドウにストーキングされまくってキモイ
入室を拒否しまくってるんだが何度も何度も執拗に入れてくれとせがまれる
何が目的なんだゲンドウ
780なまえをいれてください:04/04/04 00:54 ID:NllUb2H2
うちのレイはゲンドウのみならず、青葉、リツコ、カヲルにストーキングされている。
しかも、あれだけしつこく家に来る癖に、入れてやると・・・・

1,レイの今の気分を訊いただけで満足して帰る。
2,レイの部屋に居た人とちょっとしゃべり、レイとは口をきかずに帰る。
3,レイを見ただけで満足して帰る。
781なまえをいれてください:04/04/04 01:04 ID:Y79Mi/0o
>>777
ああキャラの変な言動とかを笑って許せる人でないとダメって意味?

個人的には、プレイ日記スレとかでも蔓延してるお笑いネタ的な遊び方って
むしろ特殊だと思ってるんだけどな…俺真面目な遊び方(?)してるけど
十分楽しいし。真面目ってどういう意味か上手く説明できんけどw
782777:04/04/04 03:16 ID:I/Ia/sKy
いや、マジメプレイっていうのは誰とでも好意的な態度で接するような
いい子ちゃんプレイのことを自分はいったつもり
783なまえをいれてください:04/04/04 04:07 ID:FOkQocuz
ネタに走るのも面白いけど、ネタが尽きれば飽きるんだよな……

まあ、そこそこ普通の生活して、微妙な展開や人間関係の動きを楽しんだ方がいい気もする。
784なまえをいれてください:04/04/04 04:18 ID:Y79Mi/0o
>>782
ああ確かにね。
それはそれで面白くアレンジはできそうだけど、直感的な楽しさではやっぱひねくれ者プレイが
人気なのかな?

>>783
こことかに書いて読ませる前提ならネタプレイも面白いとは思うんだけどね、
俺はめんどくてやらないってだけでw
一つの遊び方としてはちゃんと魅力的に見える。でもそればっかりのゲームって思われると
逆に淋しいなーと。で、ネタっぽい雰囲気じゃないプレイ日記をもっと読んでみたいとよく思う。
785なまえをいれてください:04/04/04 17:03 ID:RIpcI61B
カヲルで、大衆の前でシンジと強く抱きしめあったら、
ゲンドウがストーキングしてきた。
遠目から見られる事が多く、近づくとそっけない対応で遠ざかっていく。
しかし、シンジのATが異様に上がってきたころ、
シンジはどんな奴だと聞かれ、良い感じの返答をしたら、
ストーキングがおさまった。
父親なんだな…ゲンドウ…

なんつぅか、今まで嫌いだったけど、カヲルでやったら異様に面白く感じてきた。
786なまえをいれてください:04/04/04 18:07 ID:NllUb2H2
そうか、マジメプレイとはそういう意味か。
たしかにみんなと仲良く、一生懸命ATを上げる、っていうのは最低最悪なプレイの
気がする。
787なまえをいれてください:04/04/04 18:28 ID:+4aBreWu
最低最悪と決め付けるのはどうかと。
それもプレイスタイルの一つだし、今にして思うと結構面白そうな気もしてきた。

まあ、アレだ。
それしかやらないで「クソゲー」とか言ってるのは、ちょっとマズイとは思うが。
788なまえをいれてください:04/04/04 18:37 ID:s+8NDJf1
システムがGTAなら
789なまえをいれてください:04/04/04 20:04 ID:Y79Mi/0o
でもみんなと仲良くしかもAT100を維持するってけっこう難しくない?
「仲良く」だから一方通行じゃなくPCからもちゃんと好きになって、
精神的に無理をしてない状態が理想だとすると。
とりあえずオレは無理。なによりオレの性格がプレイに追いつかないしw

「仲良く」の基準もいろいろあるけどさ、同性異性問わずみんなと友情100だなんて
まず無理そう。オレは絶対ムリ。
790787:04/04/04 23:33 ID:c7/GbDEL
あ、良く考えたら俺も無理だわ・・・目的にするぐらいならいいかも

それにしても、絢爛舞踏祭が出たら
アルファファンにはこのまま忘れられてしまいそうだなー>エヴァ2
ちょっと寂しい・・・
791なまえをいれてください:04/04/05 03:14 ID:qVOJ6IrB
アルファファンにまで忘れられたら、誰も覚えてないぞこのゲーム・・・
792なまえをいれてください:04/04/05 11:59 ID:nPHwqk29
実際、アルファファンでこのゲームを買ってイマイチだと思った人は、
公式のエヴァページなんて覗かないだろうしね
攻略ファイルや掲示板を見れば、ゲームの遊び方がピンと来ると思うんだけど・・・
なにかきっかけがあればなぁ・・・
793なまえをいれてください:04/04/05 19:13 ID:KY0+PddF
自分はアルファなんて名前だけ雑誌で知ってて、
アルファ製のゲームやったのはエヴァ2が初めてだったけど
これは面白いから好き。でも別にアルファのファンじゃない、っていう感じ。
これこそ稀なタイプな気がするw

エヴァ2はもう、おもしろがってる人達がマイペースに「愛好会」みたいな雰囲気で
スレとか盛り上げてくだけで十分っていうかそれが一番な気がするよ。
気になって足を止めた人同士だけ、ゆっくり交流してけば。

次スレあたりからはテンプレに、これから始める人への一言アドバイスみたいの
箇条書きで書いとくといいかもね。
もうだいぶプレイングのノウハウわかってきた人多いだろうし。
794なまえをいれてください:04/04/05 22:09 ID:Sxgu0zij
それもそうか。
芝村さん自身が、浸透には時間がかかるって言ってるし。
それにゲーマーって、他人に強烈にすすめられると
かえって引いちゃうもんだしな(俺もそうだ)。

ガンパレスレ見習って、マターリ行くか。
795なまえをいれてください:04/04/05 22:26 ID:M50tgQvZ
>次スレあたりからはテンプレに、これから始める人への一言アドバイスみたいの
>箇条書きで書いとくといいかもね。
>もうだいぶプレイングのノウハウわかってきた人多いだろうし。

これ要るね。ガンパレスレのまず戦って死んで覚えろ(向こうの初心者対応)ってノリとは反対に、
どこが面白いのこれ?って所から、うわあ、面白い!って所までの時間をなるべく短縮する必要があると思う。
796なまえをいれてください:04/04/05 23:10 ID:KY0+PddF
プレイ報告とかオレも書ければいいんだけど、
なんかおもしろかったシーン(ってかほぼプレイ中全部なんだけど)を
書くにしても、どこが面白いかっていうの絶対、やってる本人にしかわからんとこ
あると思うのよ。で書きようがなくなってしまう。書くにしても長文で説明加えないといけないし。

そんな感じで、実際楽しんでる人いてもあんまりここでわざわざ書く事
思いつかないんじゃないかなー…(すくなくとも自分はそう)。

「あそこどんなふうにクリアしてる?」「どんなコマンド使ってる?」
とかのゲームらしい話もしづらいし。そもそもプレイ中はほとんど理屈じゃなく直感で
IM選んでる事多いと思うし、そうなるとユーザー同士で話もしづらい。
って感じで、オレとしてはユーザー同士もっと
話したいし聞きたいしとは思ってるんだけど、いかんせん、どうしていいかわからん感じ。
797なまえをいれてください:04/04/06 02:59 ID:i6pEAtdY
>>793

別に希じゃないだろ。
カプコンやテクモは知ってるが、オレはアルファなんか名前も知らなかった。
エヴァンゲリオンだから買った。知名度から言っても、
エヴァだからっていうのが、むしろ多数派だろ。
アルファなんか知らない。とにかくエヴァが好きだし、面白いし毎回違う展開になる
んで飽きない。だからやってる。


798なまえをいれてください:04/04/06 03:22 ID:kITIJMtO
当時13市ね!
799なまえをいれてください:04/04/06 04:08 ID:/t6IZlb+
アロンアルファは有名
800なまえをいれてください:04/04/06 05:44 ID:jLGZd0RA
俺はこのゲームが面白い面白くないとかよりも

この会社の態度が気に入らない。

エヴァ2がつまらないといえば、買ったお客に対し
「精神が老いてる」だの「既成概念にとらわれすぎ」だの
まるで自分はパンピーとは違う進んだ思考の持ち主だといわんばかりの驕り

ドラクエ4のクリフト並のAIの分際で偉そうなんだよ
楽しめないと一言いわれたら受け入れないと成長できないよ
自分の価値観のみに依存してたら大成しねぇよ( ´,_ゝ`)プス

ひよってこーぜ(´`c_,'` ) クセ
801なまえをいれてください:04/04/06 09:43 ID:pRdUvbWM
「オレはつまらなかった」という趣旨であれば、言えば向こうは素直に受け取るはずだよ。
1ユーザーの1感想として。
でも「このゲーム自体つまらない」と主観意見だけ押し付ければ、そりゃ根拠も無い事だし
誰も受け入れないわな。
802なまえをいれてください:04/04/06 11:08 ID:/uiM0vxp
素直に受け取っている割には、不快感が沸くんだけどな。
これは俺の主観だが。
あと、公式のページで言い訳ととれる発言を繰り返すのもどうかと思う。
そう言うのを全部ひっくるめて、俺もこの会社の態度が気に入らない。
アンチが多いのはそう感じている人間が少なからずいるということで、その何かしらの原因があの会社にはあるんだろう。
それは客を相手にしているゲームメーカーとして、かなり損をしていると思うんだが。
面白いゲームを作っても、イメージが良くないという理由ではなから手にとってもらえないことだってある。
もったいないよ。
803なまえをいれてください:04/04/06 11:15 ID:azNu5443
ドラクエをオモシロイと評するのは難しくない。
なぜなら『オモシロイと感じた人間』の数が多いから。
そこに個々の主観は大した意味は無い。
EVA2にしても同じじゃないのか?
804なまえをいれてください:04/04/06 11:43 ID:4iXUZSIz
うーん、ムズカシイ。
ここより、公式向きの話題だと思うぞ。
805なまえをいれてください:04/04/06 11:55 ID:pRdUvbWM
>>802
なぜ「言い訳」という言葉が出てくるのかといつも不思議なんだけど…
まあどこの話について言い訳と感じたのか、ちょっと具体例をあげてくれればいいんだけど。

オレは言い訳なんて感じた事、一回もないし、そこは読み手の先入観とか曲解してるせいじゃない?
あくまで自分たちの考えを言ってるだけなのがアルファ側に対し、
そこへ「つまらないゲームだと認めろ!」と根拠も無い主観の押し付けをしてくるのがアンチ。
でアンチの目からは、「つまらないと認めないんじゃアルファが言い訳してるようにしか見えない」
と見えている。そんな印象。まあアンチと言ってもいろいろな人いるから、みんなそうって
言うわけじゃないけど、オレが感じる全体的な印象ね、その「言い訳」って表現する人達への。

でもその「言い訳」に関する話は別として、ときどきアルファの態度に疑問が湧くことは
オレもあるよ。ただほとんど、アルファが悪いってより、エヴァ2というゲームの性質上
仕方ないことかなー…という感じ。
806なまえをいれてください:04/04/06 12:09 ID:pRdUvbWM
公式行って書いてみると良いよ。
書いても芝村の長文レス返ってくるだけで論破できんから書く気無し!って言う人
前はけっこういたように記憶してるんだけど(君らがそうかどうかはわからない)、
それって単に「相手の意見をハナから聞く気がなくて、ただつまらないと認めさせたいだけ」
っていう態度なんでしょ?要は。
それじゃ思い通りにならないに決まってる。芝村が折れないからって非難しちゃいけないよ。

アンチ達が、好きなだけ思い通りに主張してなおかつそれを認めてもらう必要(と権利)
があるのは
「オレがやった限りじゃエヴァ2つまらなかった」という感想と
「アルファの態度にムカついたと感じた」
の大きく2つだと思う。そこは問答無用で主張しても良いが
そこから先は冷静な「話し合い」をし、誤解が解けた場面では「和解するように進んで努力」
する必要がお互いある。
807なまえをいれてください:04/04/06 12:24 ID:pRdUvbWM
…ああ、ここで話すべきじゃなかったかな。すまん。
あとはアンチスレなり公式なりで。
808なまえをいれてください:04/04/06 12:56 ID:pRdUvbWM
↑マジでこれスルーしといてくれ…なんか公式のスパイクって厨とか
ああいうのに嫌気がさしてたんでつい暴走して書いてしまった…
>>802のレスとは関係ないのに、ついイメージが勝手に広がってしまって。
オレのは読んでる人にはハア?って感じだと思う、マジごめん。
809なまえをいれてください:04/04/06 13:02 ID:4iXUZSIz
気にすんな。
それより、コテハンには伏字使っとけ。一応。
810なまえをいれてください:04/04/06 18:00 ID:i6pEAtdY
芝村氏はたしかにちゃんと答えてるし、説明書が不十分だとかいう不満の話が
出たときとか、折れた時もあるよ。
だが、言い方が難しい。

それと、芝村氏本人はともかく、あそこの常連の中には、やっぱり「エヴァ2がつまら
ないやつは馬鹿」って書いてる奴もいる。
スパ○クのスレの中にも、はっきりそう書いた奴がいた。
まあ、たった一人ではあるが・・・。
811なまえをいれてください:04/04/06 18:23 ID:oOk8bbnO
むしろ、「つまらん」とか「ここがわからない」って思わない奴は鵜呑みしてるバカだと思う。
812なまえをいれてください:04/04/06 21:30 ID:9t9PHedi
バカってゆうか、子供? ガキ? 未就学児? って感じかな。
comドメインってcommercialの略ですのに。
営利目的のサイトに過大な期待をして、
アンチも何もかも受け止めるサイト、
とか本気で思ってるかもしれないところがションベン臭いよね。

計算した上で『アンチでも何でも来いよ』とかお義理で言ってるだけなのに
間に受けて行く方も行くほうだし、鷹揚な顔しておいて今更本気なって怒りだす方も怒りだす方。
813なまえをいれてください:04/04/06 22:17 ID:/uiM0vxp
直接このゲームに関係なくて悪いんだが、ひとつ教えてくれ
俺にはアルファのことをあまりよく思っていない人間は結構な数いるように見える
それは何でだと思う?
814なまえをいれてください:04/04/06 22:21 ID:9t9PHedi
>>813
そんなのいないよ。みんなアルファスキスキだよ。
「アルファ 嫌い」 でぐぐったら、アルファ嫌いなヒトなんてほとんどひっかからなかったよ。
アルファシステムスキスキな人はプロフィールに好き嫌い書くのが好きだとわかったよ。
815802:04/04/06 22:23 ID:/uiM0vxp
すまん
前が抜けてた

レスありがと
「アルファが気に入らない」っていうのはEVA2が面白いかどうかとは関係ないから
ここで書く事じゃなかったな
EVA2がもうこれ以上ない最高のゲームだったとしても、やっぱりそう感じただろうから
直接このゲームに関係なくて悪いんだが、ひとつ教えてくれ
俺にはアルファのことをあまりよく思っていない人間は結構な数いるように見える
それは何でだと思う?
816なまえをいれてください:04/04/06 22:28 ID:dDO4Kwg1
まぁ、人を選ぶゲームではある。
817802:04/04/06 22:34 ID:/uiM0vxp
>>814
おう、早速どうも

公式はともかくいろんな掲示板なんかでアルファを毛嫌いしているような発言は結構多いがなぁ
ファンをやっていて、アルファに対する風当たりが強いと感じたこと全然ない?
あれは極少数のアンチがアルファの評判を落とそうとして、一生懸命頑張ってるのか?
あーアルファのゲームは好きだけどアルファシステムは嫌いって人もいそう
あと、プロフィールに好きなメーカー書く人に比べて、嫌いなメーカーも書く人は少ないような気がするが
818なまえをいれてください:04/04/06 23:42 ID:5fILaE1l
アルファが嫌いな理由、
1:もったいぶる。
2:バグだらけでも平気で発売する。
3:これ見よがしに繋げた世界観のリンクがそろそろ不快とも思えるほどクドイ。
4:信者は必ず上からものを見る。
5:開発者の名前をゲーム内で出すな、キモイ。しかもキーキャラで…
6:広告で書いてある事を、守ってはいるが…とてもトンチチック、騙された感が強い。
7:2000時間と平気で書く所。

ぐらいかな。好きなゲームもあるけど、ガンパレとか合わなかった。
エヴァは、最近どう言う楽しみ方をするゲームか分かってきた。
しかし、発売してから今まで、不快でしかなかった。
819なまえをいれてください:04/04/07 00:28 ID:/qN+f2NF
>>812
お前みたいなのがスパ○クみたいなこと書くんだろうな。
自分の主観を真実だと思い込んで、「思う」で人を「しょんべん臭い」だとか
「お義理で言ってるだけ」とか断定できるんだから全能だよな。
おまえこそ2ちゃんねらーの鏡だよ。

それに比べて805前後のやつらはなんだ。ここをどこだと思ってるんだ。
ちょっとはわきまえろよ。ここはクズの最後のオアシスなんだぞ。お前らみたいなのは
来るな。
820なまえをいれてください:04/04/07 00:51 ID:xqwXbwKT
あー、あと1日フリーパートあればなぁ
PCアスカとヒカリが相思相愛ってこと13話目にしてせっかく判明したのにw
あと1日あれば…ヒカリとどうなってたかわからなかったのにw

判明した次の日にアラエルが来てレイもアスカも大破、シンジはそもそも
カヲル君とやらを本気でぶっ殺した日からAT18というハイテンションなので戦闘は拒否。
そこから使徒のパレード始まって14番目あたりのアルミサエルにミスってやられてエンディング。
あと1日欲しかった…あーあ
821なまえをいれてください:04/04/07 01:15 ID:qQkWLSna
>>819
いやいや貴方様こそ簡単にお釣られになられて、まさに2cherの鑑ですな。
何トンチキなこと言ってらっしゃるのやら。主観に決まってるではないですか。
そんな国語のお話を今更されては、まるで貴方様は自分のおっしゃってることが
客観だとでも思ってらっしゃるみたいに受け取られますよ?
822なまえをいれてください:04/04/07 01:28 ID:xqwXbwKT
お姉様たち、少し冷静になられて?
わたくしはもっと和やかにゲームのお話がしたいですわ…。
823819:04/04/07 01:34 ID:/qN+f2NF
だからさあ、オレも2ちゃんねらーのクズなの!! わかれよ!
オレは812の味方なんだよ!!

オレや812みたいな人間が最後に到達する場所がここなの。
ここはクズのオアシスなの。
だから知性を感じさせるような事を書く奴は来るなっていってるんだよ!!
オレたちの居場所を取るなよ!!
うわーん!!
824819:04/04/07 01:35 ID:/qN+f2NF
なあ812、お前もそう思うだろ。
825なまえをいれてください:04/04/07 01:36 ID:qQkWLSna
>>823
なんだ、いつもの自虐趣味のあんちゃんか。こっち行こうね。

【アンチ】アルファシステム終わったね4【専用】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1078498534/
826819:04/04/07 01:38 ID:/qN+f2NF
あ、でもよくみると821も言ってることは嫌味以上の内容はないな。
知性も教養もない。自分も釣られてる。
キミはオッケーさ!!
827なまえをいれてください:04/04/07 01:52 ID:/qN+f2NF
と、教養のないことがいかにみっともないかを自分の本性で体現するのは
この辺にして・・・・。

>>820
それは残念だったな。でもまあ、悲恋っていうのもいいよ。
オレもPCアスカが落ち込んで落ち込んで、ある日いきなり委員長に「しっかりして」
って叱られて、あの子は包容力があるっていうか、アスカの気持ちを受け止めてくれて、
そのおかげでアスカがようやく立ち直りかけたんだが、その直後に、疎開・・・って
いう悲しい展開になって、やけに感動したことがあるよ。
828なまえをいれてください:04/04/07 03:34 ID:xqwXbwKT
そうそう冒険企画局ってとこから出るらしいエヴァの本
買った人まだいないのかな?

オレンジ表紙の攻略本買ったばっかりだけど…明後日から学校だしいいや、
気晴らしにお金無駄使い、買ってきちゃおうっと。

でもいまいち内容がどんなか想像つかないな…エヴァ2の事メインなのか、はたまたエヴァファン
全体が対象の本なのか…
「エヴァ2内での機密情報を元に、エヴァ原作の設定とか謎に迫る!」みたいなノリだったら
個人的に最悪なパターン。
829なまえをいれてください:04/04/07 03:38 ID:xqwXbwKT
>>827
悲恋ねぇ。
戦闘モード突入前日の夜に2人きりでチャンスあったんだけど
その時は「胸元見る」→「隠す」で終わったからなー…

最接近したのそれが初めてだったから、そこで「手をつなぐ」→「指絡める」
の流れで別れてたらかなり満足っていうかステキドキドキストーリーだったのにw
830なまえをいれてください:04/04/07 10:58 ID:kcyRYW1V
まぜっかえして悪いが、>>802は少し素直すぎると思うぞ。
もう少し他人を疑ってかかれ。特に2chじゃ。
アルファファンに「アルファが何故嫌われていると思うか」を聞きたいなら
ゲサロのアルファスレで聞くといいんじゃないかな。
ココと違って、あそこは特定作品ではなくアルファシステムのファンが集まっているからな。

そろそろ冒険者企画の本の話題が出る頃か・・・?
公式、荒れなきゃ良いけどなw
831なまえをいれてください:04/04/07 15:58 ID:w9VVqxSI
>>780
それはおそらくアンノAIが
「内面描写イベントもねぇのに一人になられちゃドラマにならねぇ!
 よし、きっかけは用意してやるから客と話はずませろ!
 ゲンドウじゃ駄目か?じゃあ青葉?リツコ?カヲル?
 ああ、みんな帰っちまう、もう一回だぁ!!」
てな思考を働かせているのだというようなことを
公式で芝村が言ってたような薄い記憶が。
832なまえをいれてください:04/04/07 16:42 ID:xqwXbwKT
でも庵野AIの働き自体は各話最初で感情値修正するだけだよ。
>>831のような思考はしてるかも知れないけど、そこで庵野AIがする直接の細工は
感情値をいじることだけ。
833なまえをいれてください:04/04/07 16:57 ID:urjjRui6
ウルトラバリアーぼくちゃん偉いけど世間からは理解されないでつよサンクチュアリを張って、アンダーグラウンドで誹謗するしか能がない人間になりさがってみたりする:対策:処置なし。からかうと面白いので暇なら相手してやらんでもない。
834なまえをいれてください:04/04/07 18:21 ID:4INd0ABF
実は買った攻略本も公式の攻略系スレッドも目を通していない俺。
いまだに庵野AIの存在がピンと来てない。
ま、それはいいんだ。その時を楽しみにしてるから。

ココの住人のみんなは、何がきっかけで庵野AIの存在を感じた?
835なまえをいれてください:04/04/07 18:22 ID:Wzwadsu6
アルファが嫌われる理由は、やっぱり公式で言われてるアレだよ。

なんかアドバイスが欲しい香具師と「つまらん」って言いたいだけの香具師の
見分けがつかんからしかたなく、信者は両方にアドバイスしてる。だから、
「つまらん!」と認めさせたい香具師はアドバイスをもらって怒る。
「つまらんと感じる人間が居て悪いか!」 とか、
「これが楽しくない奴は頭が固まってるのか!!」とかってな。

で、その気持ちをぶちまけても芝村氏は答えてくれるが、難しいから解らない。
ただ「偉そうなやつ! むかつくー!」ぐらいにしか思えない。
そしてあとは、言い返されないようによそで悪口を言う。

836なまえをいれてください:04/04/07 18:26 ID:Wzwadsu6
>>834

あんのえーあいは、例えば異性に話しかけることを多くすれば、
「プレイヤーは恋愛をしたい」と判断して、次の話の時に恋愛モードにしてくれる。
謎を追ってばかりだと、次の話がミステリーモードに、っていう、
そういう部分はかなり露骨でわかりやすく、イベントを投下してくるから
存在をはっきり感じるよ。
837なまえをいれてください:04/04/07 18:37 ID:xqwXbwKT
補完される心は元から興味ほとんどないけど、芝村氏の思わせぶりな口調からすると
他にも隠しシナリオ用意されてあるみたい(と勝手に思えてしまった)で
そっちのほうにスゴイ興味出てきてしまった。
実は何にもなかったら残念だけどw

ってか補完される心?とかいうシナリオがあるってのは元々、どこからそんな情報広まったの?
隠しはそれだけで他には用意してない、とかアルファ側が断定発言した形跡ってある??
ちょっと期待してしまう。
838なまえをいれてください:04/04/07 19:21 ID:Wzwadsu6
ないだろ、補完される心以外は。
オレはとっくに補完される心をプレイしてるけど、それもそんなに変わらないよ。
委員長やペンペンやマヤでプレイできるから嬉しいけど。
このゲームはあんまりシナリオ増やしても変わらないよ。
まあ確かに、シンジ以外でアナザーやりたいけどね。

839なまえをいれてください:04/04/07 19:40 ID:wQ+eZ1+m
私はアルファもエヴァ2をそんなにおもしろいと思ってないと予想してます。
このゲームのシステムがエヴァ2の為の物じゃないと思うから。
次のゲームのα版っぽい。
840なまえをいれてください:04/04/07 19:56 ID:xqwXbwKT
>>839
芝村さんに限れば面白いと思ってると思う。
「自分でやりたいと思うゲームを作った」みたいなこと言ってた。

システムはちゃんとエヴァ2のためのものだと思うよ。発展させて次作以降に活かす事は
当然するだろうけど、
次のゲームはエヴァ2やガンパレとはまた全然違うものらしいから。
841なまえをいれてください:04/04/07 19:59 ID:xqwXbwKT
っていうか自分の感想ではコレまさにエヴァ2のために作られた
ピッタンコなシステムにしか思えないけどなぁ。
そういう奇特な感想持つ人間もいるってことで。
842なまえをいれてください:04/04/07 20:18 ID:qQkWLSna
>840
普通、自分で作ったゲームは、どこで何が起こるか把握しているものだから、
あまり面白いものじゃない。
クリエイターにとっては、ゲーム製作そのものが一番面白いゲームだと言える。
エヴァ2はそのゲーム製作の一端を担う(簡単操作で)みたいなゲームなのだろう。
悪い意味でなく、「自分のために作った」という情熱は感じるね。

逆にそれが、「未完成」に思えて面白くない人も多いだろうと思う。
「ピッタンコ」も「α版っぽい」も、そういう同じ側面を見て言った言葉なんじゃないかな。
843なまえをいれてください:04/04/07 20:32 ID:xqwXbwKT
ああそれ読んで思ったけど(あんま関係ないけど)現状のゲームって2種類ある気がするな。
制作者が道筋も解答もつくっておいて、あとはプレイヤーにレールの上走らせるだけのやつ
(この場合制作者がそのまますぐ一番上手いプレイヤーになれる)と、
例えばバーチャファイターやPSのアーマードコアみたいな、ルールだけ作っておいて
あとは誰がどんな手段で最強になるか想像つかないし、制作者=最強プレイヤーと
なるわけじゃないゲーム。将棋やチェスもそうかな?

後者の場合だったら制作者も1プレイヤーとして純粋に楽しんで遊べるものに
なり得ると思う。オレはエヴァ2は後者の感覚で作られたゲームだと思ってる。
実際、開発者でも経験則でしかプレイのコツ等がわかってないらしいし。
しかし前者の例ではもう、プライベートでは遊びたがらないタイプのゲームだろうな。
オレは遊びたくない。でもゲーム制作の時点では、前者のタイプの方が作ってて
楽しいかも?
844なまえをいれてください:04/04/07 20:52 ID:gyY9pL3B
>>843
エヴァ2で凄いのは後者のゲーム性をストーリーに持ち込んだ事だな。
……どこまで成功しているかは微妙だが。
845なまえをいれてください:04/04/07 21:07 ID:X1yYI0Ea
>>844
プレイヤーというパーツが組み込まれなければ発動しないのが難点といえば難点だな。
テストプレイ段階で、PCにもAI制御を適用したらつまらないものだったってのは、なんか納得。
846なまえをいれてください:04/04/07 21:35 ID:keDOJWJj
>>845
エヴァ2はPCにAI制御を適用してプレイヤーに見せれば良かったのでは
そうすれ遊び方がわかると思うのに
847なまえをいれてください:04/04/08 01:26 ID:TP0Juvo/
そういうゲームをキャラゲーでやったのは冒険しすぎだったな
オリジナルだったら、こんなの○○じゃない!っていう文句もでなかった
まあ何度も言われている事ではあるが
848なまえをいれてください:04/04/08 09:41 ID:sk8lYwmQ
キャラゲーだからこそ誤解を受けやすいんだよな・・・ちょっと悲しいッス

1周目が終わった段階で
「あとはATやエンディングを気にせず、自由に遊べ」
みたいなメッセージが入っていれば、あるいは・・・
いや、それじゃゲームに「自由に遊ぶ事」を強制されてるみたいだからダメか
849なまえをいれてください:04/04/08 15:11 ID:VyDT7aoB
要するにキャラがデタラメではなく論理的に行動してるってことが
プレイヤーに解ればいいんだよ。
解りにくいから付き合えずに放り出す奴が多いんだよな・・・って、
発売当初から言われてることを今さら言ってみたりしてみたよ。
850なまえをいれてください:04/04/08 15:28 ID:rqpvPRHk
「他人を気にしている」と「考え事をしている」
の発生タイミング、頻度、継続時間まで注意して読み取れるようになると
AIの表情が豊かに感じてくるね。

AT激低のシンジでも、アスカの近くまで来て考え事しては離れてく、
また立ち止まって考えては何もせず部屋に帰ってく…って繰り返すだけの時もあれば、
アスカの側へ来て「他人を気にしている」ばかりしては話しかけずうろうろすることもある。
どっちのパターンも心理的にはまるで意味が違うから、そういう豊かな表情が面白い。
笑われるかも知れないけどホントに生きてるキャラ達と生活してる気になってくるよ。
851なまえをいれてください:04/04/08 15:51 ID:rqpvPRHk
>>844
原作もそうだったけど、エヴァ2でのストーリー性っていくら大事件が起こった時でも、
その大事件ってすごく華やかでドラマティックな感じじゃなくて、あくまで
日常レベルの内向的なドラマって感じ。オレはそういうほうが好きなんだけどさ。
ふつう一般的にストーリー性とかドラマって言ったらもっと派手な展開や事件を期待するからなぁ。
852なまえをいれてください:04/04/08 19:39 ID:ZXnqDQqC
隠された内部パラメータの変動(つまり感情とか)を推測するのが面白いのかも
853なまえをいれてください:04/04/08 21:21 ID:DhxdLL1L
>>850
何度も言われてることだけれど、そういう物言わないキャラクターの行動に
豊かな表情を感じられない人、感じても面白いと感じない人、うとましく思う人には
面白く思えなかったのは残念だね。
もし原作通りのアスカだったら、そんなシンジをよりうっとおしがったかも知れないように。
こればっかりは、ゲームの特性ではなくて性格だものなあ。
(ゲームと現実のコミュニケーションを一緒にするのはあまりにも乱暴なのでしませんが)

>>851
細やかな内向的な変化なのに、すっ飛ばされてしまう(25日後とか、入院とか)のは
最初ショックだったなあ。内部パラメータ的には影響は残っているんだろうけど。
854なまえをいれてください:04/04/09 01:16 ID:oGv8ojQW
逆にいうと物を言わなすぎ
キャラの精神状態を記号や文章なんかで表したりする必要はないが
細かい動作や仕草なんかでそれをもう少し表現できたらよかった
そうすればもっと人形っぽさが減るし、感情移入もしやすい
個性やエヴァのキャラっぽさも出たと思う
別に感情を全て動作で表現する必要はないんだから、技術的に出来ないことじゃないはず
手間はかなりかかるだろうけどさ
855なまえをいれてください:04/04/09 01:34 ID:i6snjYui
仕草…か? PCもNPCも何もしてない時に伸びたり腰を回したりいろいろやってるが、ひょっとしたらあれにも意味がある?
856なまえをいれてください:04/04/09 01:35 ID:TDufa1ZH
感情のままにマンションに来たはいいものの、うまく会話できなくって
思案にくれてるキャラはかわいいけど、やや幼い、小学生くらいのメンタルって感じもするね。

あんまり副指令と遊んだりしてないけど、奴もこんなにモジモジするんだろうか。
857なまえをいれてください:04/04/09 02:06 ID:gKP+hFVr
シンジプレイでレイにチューしようと、ずっとストーキングしてたのに、全然だめだった・・・
いつものようにストーキングしてたら、いきなりケンスケとチューしやがった。
俺の目の前でだぞ。ちょーショックだよ。やってらんねーよ。なんで、よりによってケンスケなんだよ。
アタッマきて、そのあとレイに抱きついたら拒絶されるし。やってらんねーよ。ケンスケならいいのかよ。
もうレイなんて相手にしねーよ。これからはアスカの時代だよな。やっぱ。
858なまえをいれてください:04/04/09 17:06 ID:jYkqH40o
レイの行動の意味を推測できる俺は中級者
859なまえをいれてください:04/04/09 21:11 ID:UyO7VFCL
初めて「トウジ再び」をプレイしてみた。
どっかの過去ログで読んだ「タイトルは時田再び」というのを思い出したよ。
時田、あんた最高。
量産型4体も倒してくれたし、パスワード希望。最高。超最高。
860なまえをいれてください:04/04/10 00:54 ID:MnUfGBWw
毎回のように三人目を手懐けてしまう俺……
ちょっと寂しい。
861なまえをいれてください:04/04/10 10:06 ID:x323YgMg
三人目は百合も狙いやすいのかな。
なんかでも「何も知らない子供を騙してる」感があって3人目と恋仲になるのは
好きじゃないw
862なまえをいれてください:04/04/10 13:18 ID:Rs7eHPE9
>>859
このエヴァ2で一番すきなのはそのシーン。
863なまえをいれてください:04/04/10 17:46 ID:9svDlS6k
補完される心をやってみた。
これって隠しにする必要が、全くないと思うのだが・・・
864なまえをいれてください:04/04/10 19:33 ID:x323YgMg
ああどうしてもアスカでやってるとレイを誘惑したくなってくる。
いつもレイとは友達になろうと思ってプレイ始めるのにw
マヤとかも、何かのひょーしに照れられて愛情値ぐんと上がるの見ちゃうと
つい誘惑したくなるね。

まあ今では、あえてそこでグッとこらえ
あくまでアスカらしく(?)拒絶したりするのが悦びになってるけど。
それでもキスしてくる人もいるし、あんま狙ってどうこうしようと思うより自然体で生活
するほうが楽しいと気付いた。オレの場合。そうして結果が後から、予期せぬ形でついてくるのが
楽しい。今回は誰とキスするんだろう?とか見守るのが楽しい。
865なまえをいれてください:04/04/11 00:16 ID:T/uv8Wpf
レイが雑談する時の「〜デ・ジャヴって〜」のとこの声がなんか良くない?
866なまえをいれてください:04/04/11 21:37 ID:4SENncdI
戦闘結果報告でミサトが零号機っていう時の発音が変だと思う。
867なまえをいれてください:04/04/11 21:56 ID:Smxv5DWr
>>866
既出だった気が。
漏れもそう思うけどね。
868なまえをいれてください:04/04/12 02:08 ID:y9q0mzF8
>>863
補完シナリオはおまけ扱いでそれほど充実してなさそうだから隠し扱いするのは良いんじゃね?
俺はやった事無いんで、もしかしたら正規に選べるシナリオと同等以上に充実してるのかも知れないけど。
869なまえをいれてください:04/04/12 08:48 ID:JXDCXoAi
>>868
なるほど、逆の発想か

しかしアレだな
他のアルファ系スレで「エヴァ2はクソ」って発言を見ると本当につらいねぇ
「面白いよ!」って、食ってかかる訳にもいかないし
いや、言ってもしょうがない事だけどさ・・・
870なまえをいれてください:04/04/12 15:54 ID:YKGcs5tU
ミサトさんが暗殺されると、戦闘結果報告が新鮮に聞こえる。
871なまえをいれてください:04/04/12 20:03 ID:xrDPslzW
え!どうなるの?
代わりにゲンドウがやるの?
872なまえをいれてください:04/04/13 05:10 ID:uUJdqZSE
アニメと同じで全く訳のわかんねーゲームだな。
面白いけど。
873なまえをいれてください:04/04/13 08:47 ID:HSVNBB75
>>872
製作者に言ってみろ
多分、ものすごく喜ぶぞ
874なまえをいれてください:04/04/13 12:04 ID:MjBYqvNr
>>871
名無し女オペレーターが報告を読み上げる。
言う言葉は一緒。
当然、「零号機」の発音は変じゃない。
875なまえをいれてください:04/04/13 12:06 ID:3/W/k+9i
まだやってんのかよお前ら
876なまえをいれてください:04/04/13 13:03 ID:IP/D6hLr
時々引っ張り出しては一話分ずつ遊んでる。
現在はレイプレイで基本的に男はぜんぶ無視して委員長と仲良くなるのが目標。
877なまえをいれてください:04/04/13 13:31 ID:2Mh/4ZD5
なんだ?こんなゲームが出てたのか!
軽くスレをみて普通のゲームじゃなって事は分かるけど。
映画まで観たおいらとしてはやってみたい気もするけどどうなんだろ?
自分以外のPCがいないMMO並みの自由度なのか?
でも相当AIの頭脳が良くないとしらけそうな気もするけど。
878なまえをいれてください:04/04/13 18:04 ID:Mh4CtHG8
>>877
いや、MMOとは勝手が違うんで、その手のを期待するときっと後悔する。
自由度は、高いような低いような・・・。
う〜ん・・・説明するのが難しいゲームだな。何に似てると言えばいいのやら。
879なまえをいれてください:04/04/13 18:22 ID:HYoZSBew
シムピープルみたいなゲームだったら良かったのに・・・
880( -ω-)人(-ω- ):04/04/13 18:23 ID:N1wuNHNd
叩かれるの覚悟で長文書かせてもらう。先に謝っておこう。駄文スマン

ゲームマスターAIがNPCの感情値をいじるというのは、
1、庵野AIがプレイヤーの行動を判断、モードを変え、それに応じたイベントを起こす
2、そのイベントの影響により、NPCの記憶に影響、それが感情に変化をもたらす

というわけで、庵野AIがNPCの感情を直接いじってるわけでは無いと芝村氏が説明していた

そして、このゲームを買うに当たって、期待してはいけないこと
1、ハッピーエンド、
2、キャラ別エンド
3、好きなキャラとのカップル別エンディング
4、アニメのような展開
5、萌え目的
6、エロ目的
7、戦闘目的
8、GPMのような自由度
9、エヴァの謎は『分からない』。機密情報がある程度読めるが
10、キャラとのデートなど

まぁ・・・上げればキリが無い

とりあえず、
アニメを気にしすぎるエヴァファン
ゲーム要素を目的としたゲームファン
にはオススメできない


駄文終了
881( -ω-)人(-ω- ):04/04/13 18:27 ID:N1wuNHNd
しかし・・・このゲーム、CEROの規定が厳しくなる前に出ていれば面白かったかもな・・

GPMの「Hな雰囲気」や「殴る」コマンドは2000年でも危なかったらしいが
とりあえず、『エヴァ』という原作と『CERO』のせいで面白くなくなったのを感じる
882なまえをいれてください:04/04/13 19:01 ID:+BvvFkhI
どっちかつーと萌えゲーじゃないかな。
但しキャラ萌えというよりは、シチュ萌え、あるいは俺萌え
883なまえをいれてください:04/04/13 19:32 ID:E3OcQtIE
このゲームは誰がどんな説明しても的外れだと思う。
個人によってまったく捉え方違うし。
>880の文には個人的に賛同できるとこ一つもなしw

どんなゲームなのか、で語らずに「自分はどんなゲームだと感じてるか」
でしか上手く表現できないゲーム
884なまえをいれてください:04/04/13 19:47 ID:kIda6pzA
バンパイアパニックてアルファの新作だな・・・
絵とかそれっぽいしまた繋がってるのか・・・
885なまえをいれてください:04/04/13 19:49 ID:x34v6cg+
萌え目的なら結構楽しいと思う。
ただし、かなりキャラに萌えてる事を前提で…。
立ちグラは悪くないし、遊び方も
レイをリナレイにしたり、いつものレイにしてみたり等
色々楽しめる要素はあると思う。
AIの原理が理解できてたら余計楽しいだろうし、
理解できなくても脳内補完が上手ければ楽しい。
と、思う。

だから、ネルフ込みアナザー全キャラ使用作ってくれよ!
886( -ω-)人(-ω- ):04/04/13 20:32 ID:N1wuNHNd
公式板でも、エンディング目的にしてたアスカファンが「アスカとラブラブなエンディングが無い!」って嘆いてたなw

しかし、ガンパレ→エヴァ2の流れを考えるとどうもアルファシステムを疑ってしまう・・・
まぁ、NEWとやらを開発するのに大変で、エヴァ2まで金回せなかったんだろうな

おとなしくGPM2を作ってくれアルファよ・・・(ノд`)ゲームにしろ、萌えにしろ俺はあっちの方が・・・
882 個人的感想スマン
887なまえをいれてください:04/04/13 23:04 ID:pZpDqh1R
んじゃ、俺も個人的な感想を。あくまで主観なので、あんまり叩かないでね

エヴァ2は、現時点でガンパレを超える可能性を持つ唯一のソフトだと思う
「可能性」としたのは、プレイヤーによって面白さが極端に変化するから
ガンパレは製作者サイドの作家性が占めるウェイトが大きく、そこに惹かれるファンも多い
エヴァ2はプレイヤー自身が楽しむ姿勢を持たないと、ゲームからのサービスを感じづらい
この差は実はとんでもなく大きくて、二つのゲームは似て非なるものとなっている
ゲームに対して、よりアクティブな姿勢で接しているゲーマーの手にかかると、エヴァ2は神ゲーになる可能性がある
と、思う(ガンパレ叩きじゃないよ。俺、ガンパレファンなんで、一応)。
888( -ω-)人(-ω- ):04/04/13 23:23 ID:N1wuNHNd
>>887

今、読んでみて、確かにそうだと思った。もう一度エヴァ2やってみることにするw

しかし、最近GPMのキャラがなんか嫌になってきた・・・
ののみとか・・・w
889なまえをいれてください:04/04/14 00:05 ID:sjWlSC8f
オレにはエヴァ2は、エヴァの世界を完全再現してると思える。
それは、みんなが言うような事ではなくて、もっとテーマの部分。
キャラの心理が完全再現されてる。
ただ、オレは画面の綺麗さとか戦闘シーンの迫力も大切だと思うんで、不満も
かなりある。
890なまえをいれてください:04/04/14 00:58 ID:2MMIFMq8
>>880
かなりいい説明だな
自分の思い入れなんかを排除してこのゲームを他人に説明しようとすると、
俺もそんな感じに成ると思う
891なまえをいれてください:04/04/14 01:18 ID:KfSBJiSG
>>889
禿同。こういうのもなんだが、エヴァは映像としても面白かったものだと思っているし、
やっぱりもうちょいやりようがあったような気はしないでもない
892なまえをいれてください:04/04/14 19:09 ID:CK3plWv1
ラーゼフォンのゲームが予想以上に面白かったので、システム似てそうなエヴァ2やってみたいんだけど
どうよ?
これ面白い?
893なまえをいれてください:04/04/14 22:36 ID:bJ+YTQfd
>>892
全く似ておりません。
894なまえをいれてください:04/04/14 22:47 ID:CK3plWv1
過去スレ読んで事故解決

このソフトは敬遠しておきます
>>893
会話したりするシステムとかそれによって内容の分岐とか
雑誌で見たら似ているように見えたんだ(つД`)
895なまえをいれてください:04/04/15 03:13 ID:6Nf7oVAV

(´`c_,'` )  このゲーム面白くない奴って現実世界で適合できてないやつなんだよね


論破しました。すべては俺の言い分が正しい。

あらゆる宗教を統治できるのは俺だけ
896なまえをいれてください:04/04/15 09:25 ID:LoX5c4qm
よう分からんがどうせ統治するならなるべく平和にしてくれ。

最近俺のまわりでガ教とエヴァ教が争っててうるさくてかなわん。
897なまえをいれてください:04/04/15 14:00 ID:hxEXKCFG
イラクを統治してやってくれ
898( -ω-)人(-ω- ):04/04/15 19:02 ID:rOZxOH6h
このゲームは、ある程度日常生活が反映されるなw確かに

895の言い分も微妙に分かるw
899なまえをいれてください:04/04/15 19:19 ID:NlPwgX43
んなことないよ。
なんか「このゲーム面白くない奴って現実世界で適合できてないやつ」
「このゲーム面白くない奴はレールを敷いて、こう遊べと言われないと遊べないやつ」
「このゲームが面白いなんて奴は、現実での人間とコミュニケーションが取れないやつ」
とかいう書き込み、いったい何回見たことか・・・。

でも、以前芝村氏は、楽しめる人と楽しめない人の間には、年齢性別趣味
性癖など、どこにも差が無いと統計により証明された。
どんな人でもちょっとしたきっかけで楽しめるようになる、誰でもできる、
と言っていたよ。
900なまえをいれてください:04/04/15 21:53 ID:icaU3CdR
>>899
そう思う。最初はつまらなかったけど分かったら面白くなったって言ってる香具師も多いし。

俺の場合は「けっこう面白い。遊べる」から「何が面白いのか分からん。クソゲー」へと
マイナス方向に180度変わったんだけどな
901なまえをいれてください:04/04/15 22:28 ID:l8IhE/Mo
>>900
お、それって結構貴重な意見のような気がするぞ
確かにその逆のパターンは腐るほど良く聞くんだよ。俺自身そうだったし
もし良かったら、何がきっかけでクソゲー化したか教えてくれ
902なまえをいれてください:04/04/16 00:00 ID:xT1VaeT9
『ちょっとしたきっかけ』と芝村氏はおっしゃるけれど、
本当にちょっとなら今ごろアンチは全員改宗しているでしょうから…
アンチの心理的障壁が砕けないのは、それなりに修業が必要だからでしょうね。
903なまえをいれてください:04/04/16 00:35 ID:tziPzvQH
>>902

それもそうだが、おれの見たところ、アンチの大半はとっくにゲームをやめている。
だから、ゲーム内容についてはろくに触れずに、芝村の態度がムカつく。信者がキモイ。
宗教だ、とわけのわからないことをこそこそ言っているのが半分以上に見える。
904なまえをいれてください:04/04/16 01:00 ID:Aoj/EJUh
>902 900じゃないが…アニメ本編を見てて、キャラクター同士のやりとりの感じとか、
ヤマアラシのジレンマとか覚えてる奴ならすっと入っていけると思ったんじゃないかな…
漏れは恥ずかしながらその辺すっかり忘れてて(放映当時一通り見ただけで、芝村ゲーなんで買ったのよ)、
某末期侍見てきた晩から俄然面白くなった。視線と位置取りの意味が判ってね。
905なまえをいれてください:04/04/16 01:51 ID:xT1VaeT9
>>903
おっしゃる通りですね。
結局、彼らはゲーム本編より我々がお気に召さないようで。
主観で面白くないって繰り返してるだけなんですよね。
歩み寄ろうともしない者たちに多数決で決められてしまうのは心外です。
906なまえをいれてください:04/04/16 03:13 ID:Ke7tDa5m
それより楽しんでる方達がふだんどんな遊び方を好んでやってるか
聞かせてくださいな。

わたくしもおもしろがってやってた一人ですがいやはやしばらく手つかずでいたら
ノウハウをとんと忘れてしまいましてな。皆様のお話を参考にさせていただきたく
907なまえをいれてください:04/04/16 13:33 ID:YqbHQLH7
>>905
面白い面白くないなんて、そもそもみんな主観。
そして、その主観は人それぞれ。
お互いその主観を押し付けなければいいだけなのに、
「歩み寄ろう」なんていうのは異常。

908なまえをいれてください:04/04/16 14:22 ID:R36O5S/d
♀キャラの発情と愛情をいじり倒して補完される心。
これ最強。

嫉妬と憎悪渦巻くエヴァキャラは見ていて楽しい。
909なまえをいれてください:04/04/16 16:51 ID:sGplZq2b
>>907
カヲル 「歩み寄るのが異常かい? たしかに気持ちを語り合わなければ、傷付くことも
     ない。けれど、寂しさを忘れることもないよ。人は一人では生きられないからね」

ゲンドウ 「私は何も言わない方がいい。私が人から理解されるとは信じられない」
カヲル  「ただ逃げてるだけなんだ。自分が傷付く前に、初めから世界を拒絶している」
レイ   「人の間にある、形もなく、目にも見えない物が怖くて、心を閉じるしか
      なかったのね」
910なまえをいれてください:04/04/16 17:29 ID:yWB+9t8j
>>909
えーと・・・、それが何か?
911なまえをいれてください:04/04/16 17:48 ID:YZUtfmbk
今日からアナザーワールドはじめる。
周りのキャラがどう変化していくか楽しみ。
912なまえをいれてください:04/04/16 18:00 ID:L9wss805
補完される心をやってみたんだが(PARだろ?とか出し方教えろというつっこみは無しで)
リツコでプレイ中、黒服から狙撃されそうになっている加持を助けるイベント、
日向のお見合いイベント、マヤの自宅に男連れ込んで両親から関心されるイベント
があったんだが普通のシナリオでもこれって発生する?

ダミープラグ開発、ATフィールドアタック開発とか出来てリツコプレイは結構面白かったでつ。
913なまえをいれてください:04/04/16 19:04 ID:sGplZq2b
>>912
PARだろ?
出し方教えろ!!
と、一応期待に応えておこうか。
オレはそんなイベント見たことないな・・・。
マヤでやって、あこがれの先輩(女)たちに可愛がってもらい、男に色目を使われると、
「不潔、汚いわ!」と過剰に嫌悪し、リツコとゲンドウの仲に敏感、という潔癖25歳
乙女プレイをしてる。
戦闘が面倒なとき、補完される心のヒカリやマヤやリツコっていいなと思う。
914なまえをいれてください:04/04/16 19:05 ID:sGplZq2b
しまった・・・なぜまた上げてしまったんだ・・・・。
915なまえをいれてください:04/04/16 19:11 ID:L9wss805
>>913
ちなみに日向とマヤのイベントは全使徒殲滅後に
第三新東京市からネルフに移動すると発生した。
加持のは使徒残ってる時。
916なまえをいれてください:04/04/16 19:12 ID:Ke7tDa5m
>>913
ああそれ聞いたら初めて隠しシナリオに興味が湧いた。
PCマヤとリツコでなら百合もわりと簡単そう。

>>912
発生するよ。俺みたし攻略本にもちゃんと載ってる。

おれPARでBGMだけオフできるコードが欲しい。それあったら(誰か作ってくれたら)
PAR買うのに。
917なまえをいれてください:04/04/17 14:08 ID:H2H+0a7X
>芝村の態度がムカつく。信者がキモイ。宗教だ
というのはアンチの専売特許なのか?
このゲームを楽しめる人間は、
芝村のどの発言についてもムカつくことはなく、
ファンのどの発言についても「キモイ信者」「宗教」と思うことはないのか?

逆に言えばこのゲームを知らない人間が、
自分がこのゲームを楽しめるか否かについて
「芝村やファンの言動を全肯定できるか」を基準にしていいのか?
918なまえをいれてください:04/04/17 16:47 ID:rbYaKS4y
>>917

そういう意図の話じゃないんじゃないか?どうみても。

919なまえをいれてください:04/04/17 17:47 ID:eJF91jZX
相談ですがPCの心理については重要視してますか?みなさん。
私はPCの心理やATはまったく無視で自分=PCとして振る舞いたいのだが
どうにも、それではやれるIMやれないIMが限られる。また、
「気分はどう?」と尋ねられ「ふつう」と答え「ちがうんじゃない?」「えー?」
という流れになると、これはどうしてもPCの心理は無視できなくなる。

なのでどうしてもPC独自の心理を踏まえつつ、乗りこなしつつ
好きなように自分色にPCを染めていく、という遊び方しかできない気がしているんだ。今。
920919:04/04/17 18:00 ID:eJF91jZX
いや、まあそのへんは厳密に考えず、あくまでキャラ達はストーリーを形成するための駒?
と割り切ってしまえばいいんだろうが…
そうなるとわざわざ、このゲームやるより妄想か原作やマンガ見るほうが断然「豊か」ではないか?

私としては、このゲームに魅力を感じられるのはあくまで「AIキャラと擬似的に
バーチャル生活が楽しめる」という事であって、キャラ=メタ的なただの駒、ではないのだ。
なのでPCの心理について、どう捉えてプレイすれば良いか…この問題がクリアできさえすれば
楽しいのだが、できなければ私は縁を切るかも知れない。そこで君たちに相談、というわけだ。
よろしく頼む。
ここらでいっちょ本筋のゲーム内容について議論を「してみないか?(やらないか?)」
921なまえをいれてください:04/04/17 22:05 ID:rbYaKS4y
自キャラとのシンクロ率が低くて、自分はこう思ってるのに自キャラは違うことを
思ってるって事だな。
で、自分が選びたい行動が選択肢の中に出もしない。
例えばアスカが好きなら、自キャラもアスカを好きになるように、アスカに対して
照れたりドキドキするよう仕向けるとか・・・、やっぱ、極めるためにはPCの心理は
重要視するしかない気がする。
オレとしては、自キャラの守護霊のような視点で、自キャラがコイツを好きになるように、
ここでこうさせて・・・とか、見守りながらチョッカイ出してる感じ。
922なまえをいれてください:04/04/17 22:34 ID:1qOFaZG3
実は、一度もPCと自分のズレを感じたことが無い。
使いたいIMが表示されなかった時は、無意識の内に無視してる。

自分の中のイメージと極端にズレた展開は、PC心理に限らずスルー。
どうせ100%思い通りになんかいかないと開き直って、おいしいトコだけ頂いてます。
923なまえをいれてください:04/04/18 01:11 ID:RZqUarlX
まあね、自分とPCがズレて「なんでここで「キスする」が出ないんだよボケ!!」とか
思う。でも、そこを操るのが攻略なんだろうな。
924なまえをいれてください:04/04/18 16:47 ID:WJdN1+Zz
これ今日届きました!!。6800円であったけど。送料無料だからお得かな?
今からプレイします。。楽しみだなぁ!!
925なまえをいれてください:04/04/18 17:33 ID:3P4lvGRW
>>924

やり始めても最低、5時間は楽しくない、つらいはずだ!!
人によっては2週間ぐらい我慢してやってからようやく「あ、おもしろい」って。
耐え抜けるかな、くっくっくっく・・・。
926なまえをいれてください:04/04/18 18:04 ID:b3EF1jX2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CGAE9/
アマゾンだと3,213円(税込)だよ
927なまえをいれてください:04/04/18 19:32 ID:kw+gDAaw
>926
おれは普通にしょっぱなから面白かったが…?
928なまえをいれてください:04/04/18 20:54 ID:bzGKS7tk
>927
そんなもの個人差があるに決まってるだろ
俺は弥勒菩薩が復活するまで我慢してやったら面白かった
929なまえをいれてください:04/04/18 22:59 ID:R5y/NusE
俺はやってたらつまんなくて飽きたんで、すぐ放置したぞ!
数週間もたった頃、エヴァ2は程よく熟成して美味しいソフトになっていました
…いや、これが実話なもんだから恐ろしいゲームだ

>>924、もしつまんなかったら公式で質問orしばらく放置のどちらか推奨だ
930なまえをいれてください:04/04/19 02:18 ID:VbzVOcTn
隙間無く完璧に構築されがちな日本のゲームは、少し遊べばゲームのルール(何が可能で何が不可能なのか)が
ある程度把握できるので無意味な遊び方はあまりしない。
エヴァ2は数回クリアするほど遊んでも明確なルールは曖昧なまま。
無意味かもしれないと疑心暗鬼になったまま進めていき原因も特定できぬまま終わればやる気も失せていく。

最初から楽しめる人ってのは、NPCや庵野AIに振り回されることも面白いと感じれるからじゃないかな。
最初楽しかったが後でつまらなくなった人は、次の段階の遊び方を手探りで探すことに徒労感を感じたんだと思う。

徒労感(骨折り損のくたびれもうけ)をなるべく感じずに庵野AIとNPCをほぼ完全に把握するにはどういったプレイが
良いんだろう?
931なまえをいれてください:04/04/19 02:41 ID:3GjoGYeq
アスカ「あんたバカァ!? 骨折り損のくたびれもうけを感じずに庵野AIと
    NPCを把握するにはどういったプレイって・・・、そんなの、「攻略本を
    100回読んでからプレイ」すればいいのよ!!」

シンジ 「ほ、骨折り損だと感じずにプレイするってことは、楽しみながら
     プレイする・・・ってことかな・・・」
加持  「人はNPCを完全には理解できない。自分自身だってあやしいものさ。
     だからこそ、人は他人を、もっと知ろうと努力する。だから面白いん
     だな、人生は」
932なまえをいれてください:04/04/19 02:49 ID:3GjoGYeq
レイ 「芝村さんによれば、ゲームが面白いのは「解読していく過程」で、解読が
    終わるとゲームは飽きられる。
    エヴァ2が2000時間保証、というのは、その解読に2000時間かかる、
    ということだそうよ。あっさり把握するのは無理だと思うわ」
ミサト 「ぬか喜びと自己嫌悪の繰り返し・・・。でも、そのたびに前に進めた気がする」
933なまえをいれてください:04/04/19 02:51 ID:3GjoGYeq
つーかこんなクソゲーやめれ。
芝村ムカツク。
934なまえをいれてください:04/04/19 06:43 ID:NV1Alut7
なぜか皆に心配されまくる>>924であった
935なまえをいれてください:04/04/19 07:37 ID:6+czXbhn
ってかエヴァ知らない人はアルファの常連でも購入するなとか書いてなかったか?
936なまえをいれてください:04/04/19 09:11 ID:NV1Alut7
>>935
そうなの?

個人的にはエヴァを知らなくても楽しめると思うぞ
むしろそれ以前の段階で問題が生じる可能性があるゲームだろ、これ
937なまえをいれてください:04/04/19 11:47 ID:NCfTCJMM
>936
>個人的にはエヴァを知らなくても楽しめると思うぞ

そーいうのをファンの傲慢と言うんだよ。
エヴァしらねーヤツが遊んで楽しめるとは到底思えない。

このゲーム、せめて一度入手した深層情報とかは残るようにして欲しかったな。
毎回、ニューゲームごとに入手しなおさんとイカンのはだるい。
それ以前にプレイした履歴とかの蓄積が一切残らないのがイヤ杉。
938936:04/04/19 13:41 ID:wYANvVxw
>>937
だから「個人的には」と断ってるだろうが!
しかし…んー、そうか。言い方が悪かったかもしれん。許してくれ。
個人差があるのは重々承知しているし、「俺の意見最強」をやる気は毛頭無い。
はっきり言って、それには飽き飽きしてるんでな。

あと、蓄積データが無いのは多分製作者が狙ってやってると思うぞ。
このゲームに経験値が無く、ATが蓄積型パラメーターでないのと同じ理由じゃないかな?
939なまえをいれてください:04/04/19 13:42 ID:6+czXbhn
たぶん深層情報が庵野AIとかNPCに影響するんだろう。
構造上の欠陥ってやつか?
940なまえをいれてください:04/04/19 14:03 ID:yaYI2Nj3
「他人がどう思うか」を「個人的に」っていうのは矛盾してるような気がするな
941なまえをいれてください:04/04/19 14:04 ID:NCfTCJMM
>938
あー、君の体験上の発言なら致し方ないな。
こっちこそスマンカッタ。
俺の発言は「エヴァ知らん人間には勧められるゲームじゃねぇ」って意味ね。

履歴の蓄積が無いのはなんかセーブの出来ないシムシリーズ、て感じで
なんかツマランのよネ。
その回のゲーム一回こっきりで終わり、みたいな刹那的な楽しみができない人間なんで。
942なまえをいれてください:04/04/19 16:50 ID:2hgN5yyt
>>940
個人的にっていうのを保険とする人はよく居る
でもまぁ他人がどう思うかを一意見として個人的にってんだから
まぁ矛盾はしてないんじゃない?
943なまえをいれてください:04/04/19 18:06 ID:8Hrlz6QH
んでは客観的情報を提供します。
「アニメは見たことないけど、アルファのゲームだから買った。
今までやったゲームの中で最高。加持さん最高」
という女性プレイヤーの意見を公式板で見た。

オレも、エヴァを知らないひとが、こんな上手くいかない人間関係シミュレーションを
楽しめるとは到底思えずに居たけどな・・。
944なまえをいれてください:04/04/19 18:20 ID:Pby96oLI
どっちにしろバイアスかかってるのね...
945なまえをいれてください:04/04/19 18:55 ID:/s4A9lWi
プレイヤーの行動により蓄積されたNPCとの人間関係だとか面白いとは思うけども
趣味を見つけたり記憶を植え付けたりしていっても、それがどうしたの?って醒めてしまう
ゲームの中の世界やキャラをコントロールする楽しみは良かったと思うので
目的の先が脳内補完だけでなく、目に見える結果としてのイベントなどを増やして欲しい
原作を超えるようなゲームの幅を持たせてくれれば、個人的に神ゲーだったんだがな
あとは、特定のキャラじゃなきゃ出来ないとかの制限も無用
行ける場所なども、フィールドとしてある程度繋がっててくれる方が世界の広さを感じられたと思う
行動・結果・操作キャラetc……、気合入れた続編出してくれないかな
946なまえをいれてください:04/04/19 19:54 ID:l1Pmbfl6
俺も、3日まえの土曜日に買いました。中古で2980円税込みでした。
10時間ほどプレイして複雑な気分です。
狭い箱庭、単調な質問・・・
ちょっとしばらくお休みして再開しようかと思い松。
947なまえをいれてください:04/04/19 20:41 ID:iitYoLGr
926とか見ても、だいぶ安くなってきたな。
とはいえ、近所じゃ買取が1000円前後だしちょっと…なぁ。
ゲームの内容も知りすぎちゃったしなぁ。
948なまえをいれてください:04/04/20 04:42 ID:Ar4Pi6Vs
レイを使って委員長とキスしたいのですがなかなか上手く事が運びません。
949なまえをいれてください:04/04/20 12:10 ID:+2AFZSLU
面白いけど、、、ATがまったくあがらない、、最初のシンジのシナリオは
 初めてすぐに70くらいになるけど、、それ以降はゆっくり落ちてくる、、
 そして何の前触れもなく、、ガクン!!! ってなくなる、。、
 ほかのシナリオの意味わからないし(ただ単に僕の頭がたりないのかなぁ?)
 800円でうってしまいましたです
950なまえをいれてください:04/04/20 12:25 ID:XDIqRQou
エヴァ2は本当に客をだましてるから滅ぼした方がいい。

951なまえをいれてください:04/04/20 15:33 ID:xHggLjmJ
MMOをやってからEVA2やると
あんなキャラでもなぜか人間味を感じる。
AIはイカレてる、まともじゃない。
でもMMOだとPCも似たようなもんだと感じる。
リアルに戻ってポターリしたくなる。
しかし
気分屋な彼女持ちとしては
リアルもあまり変わらない気もする。
(´・ω・`)ハァ
世の中理不尽だらけだ
952なまえをいれてください:04/04/20 17:39 ID:XMnqFSl0
一番の理不尽は俺には彼女がいないのに>>951には彼女がいるということだ。
953なまえをいれてください:04/04/20 19:56 ID:9H6ecyyT
>>948 いいんちょは何気なく一番えろいぞ、中身が。まあアスカの方がやりやすいかも知れんけど。
954なまえをいれてください:04/04/20 21:43 ID:xYOqOxdI
僕のアルエと仲良くできるゲームなんですか?
955なまえをいれてください:04/04/20 23:26 ID:vG1NMVEJ
このゲーム最初はすげぇ面白くないんですよ。
で、理解が深まって来るとだんだん面白くなって来る。
この瞬間は本当に面白いです。
が、しかし何をやっても結局補完という事実を知ってしまうと…
面白かった部分が途端に作業に!
もっとこう、日々の小イベントがあれば良かったんですけどね。
パラメータ上げてないと学校のテストで赤点を取ってしまうとか。
料理を上げたら原作通りにお弁当持たせられるとか。
寝坊したら蹴り起こされるとか(ハァハァ)
数字を上げるのに意味を持たさないとどうしても毎日寝て過ごす
引き篭もりプレイに走ってしまいますよ。僕はダメな子だから。
面白くなる要素はたくさんあるのにスルーしてるのが気に入らないですね。
補完される心は改造コードで出しましたよー(邪道)
全員使えるだけみたいですね。
萎えた心を取り戻すために冬月プレイをやってみたのですが、
益々面白くないという現実に気付いてやめました。
奴もダッシュできねぇんだよ!!
最後まで進めたらどうなるのかは判りませんが、いかんせんもうやる気が…
956なまえをいれてください:04/04/21 00:15 ID:U+jeiDMR
>が、しかし何をやっても結局補完という事実を知ってしまうと…
>面白かった部分が途端に作業に!

なるほど… それで萎えるか、これはそもそも「エヴァゲー」なんだからそりゃそうだなって納得出来るかは分れ目だろうね。
あまりアニメに思い入れが無い俺は世界観的に納得したけど、こればっかりは個人の趣味だからなあ。
(まあ、アニメの初期構想にあったらしい月遠征戦? はやってみたかったけど)
957なまえをいれてください:04/04/21 00:21 ID:abNIwr6I
PCの行動によるNPCのリアクションも増やしてほしいな
PCの行動で、自販機でコーヒーばっかり飲んでる「コーヒー好き」でプレイしてる場合
NPCが、「コーヒー好きなんですね」って話し掛けてきたり
仲の良いNPCの場合には「ちょっと休憩入れようか」なんてコーヒータイムに誘って来たり
難しいのかもしれないけど、ちょっとしたリアクションがあれば自分のプレイに更に意義を持たせて
楽しめる作品になっただろうな
958なまえをいれてください:04/04/21 00:47 ID:IWXUc+5q
このげーむなんかふしぎのだんじょんみたい
959なまえをいれてください:04/04/21 02:10 ID:yKzoRKOj
EVAしらなくても
おもしろいと
いうのも
にんげん
EVAだから
しょうがないと
いうのも
にんげん
みつを
960なまえをいれてください:04/04/21 02:22 ID:U+jeiDMR
>>957 禿同。
ただ、それやると自販機・コンビニの全商品ごとに声優さんのヴォイスつけなくちゃならなくなるって事でもある、フルヴォイスだと。他にもいろいろ。
フルヴォイス仕様で、本来可能な表現がずいぶん削られたのは間違いないと思うよ。
961なまえをいれてください:04/04/21 11:44 ID:FfuyCS+V
まさかとは思うけど・・・・EVA3とかでないかな??
改良に改良を加えて、じゃないとこんなんじゃあなただけのEVAなんてできねぇじゃんよ
962なまえをいれてください:04/04/21 11:56 ID:8xaDSL/9
ぬっちゃけ、エヴァゲーで一番面白かったのはサターンで最初に出たやつだな。

EVA2補完版とか出すんなら、箱庭は第3新東京市全体とネルフ施設全体を
シミュレートできるくらいの規模にしてくれや。
住人一人一人も含めて。

963なまえをいれてください:04/04/21 19:52 ID:yKQ10+jO
>>962
PS9くらいになったらできるよ。きっと
964なまえをいれてください:04/04/22 14:02 ID:OlN/xXxH
溶けたらそこからATF取り戻すまでとかを、
ゲームとして入れてくれりゃ俺的には神だったかも。
カヲル説得みたいな感じで、自問自答とか、溶けた他者相手とか。
欲を言えばちゃんとそれまでの記憶が反映される感じで。
(カヲル説得って選択肢による増減とかに記憶関係ないよね?)
まあ芝村的にはそこは「コントローラーを置くこと」なのか。

あとJA追いかけはサハクィエル落下地点へダッシュに応用利くんじゃとか、
もっと「うまい使いまわし」欲しかったね(俺の例は今ひとつだが)
アニメ本編ってさ、総集編でも「そう使うか!」ってのあったじゃん。
でもこのゲームの「戦闘結果報告」とか、始めてみたときは笑ったけど
やっぱゲームとして盛り下がるだろ。
手を変え品を変え攻めてくる使徒が魅力だって人もいただろうし。
965なまえをいれてください:04/04/22 16:49 ID:hJDA42yp
>>964
そういう点では、悪い意味での「シミュレーター臭さ」ってのが前面に出すぎてるかもね
シミュレーターとしての整合性・説得力を取るかゲーム的演出を取るかで、アルファは前者を選んだって事だな
966なまえをいれてください:04/04/22 17:42 ID:Kjikb1GC
何かマヤに父さんどんな人か尋ねたら怒ってきた
なんで?
967なまえをいれてください:04/04/22 18:32 ID:3usGNTRq
あの・・・S2機関の取り方教えてください。
ぼうそうしないんです。
968なまえをいれてください:04/04/22 21:03 ID:jN9zeBjc
>957
コーヒー飲んでるところを見せ付けていたら、なんか時々コーヒーをくれるようになった。
PCはシンジで、相手はアスカでした。微妙に嬉しかったよ。
エヴァ劇場版じゃないが「私を見てくれているのね!」って感じ。

まあセリフは同じだから、脳内補完しなきゃ駄目だけど。
ここをきちんとテキストに反映できていたら、まだマシだったろうな。

>967
(100-戦闘時AT) < 使徒と戦った回数x4
だったら、活動限界時に攻撃くらった時に勝手に暴走するはず。
969なまえをいれてください:04/04/23 14:31 ID:7MfwdJg+
>>956
当時ばかすか言われてたが、というか俺も言ってたが、そして今でもそう思ってるが、広告が過大過ぎた。
エヴァは謎を残したまま終わった、このゲームで決着がつく…なんて大々的に言われると(しかもタイトルが「2」と続編を指してる)、
そりゃあ原作ファンは、原作のその後、もしくは原作の理解を深められるようなIf展開その他を超期待すんべ。
ところが蓋を開けてみると謎の解明とやらは、正直解らんまんまで全然構わなかったどうでもいい設定ばかり。
そしてトドメに芝村の回答、「コタエとはコントローラを置くこと」。これはちょっと、な。
公式でぎゃあぎゃあ鳴いた奴らはアレだが、その気持ち自体は解らなくもない。
970なまえをいれてください:04/04/23 18:48 ID:5XEAeUkF
とうとう発表されましたねえ。
補完コマンド。今更って感じだけど…。
971なまえをいれてください:04/04/23 21:19 ID:uPvXrQye
”補完される心”コマンドを探してみたらあっさり判った。
…オレはヘタレだからPAR2で手っ取り早く出したけど。
972なまえをいれてください:04/04/23 22:42 ID:wJVh1xbL
補完される心今やってるんだがコレ普通のとどう違うんだ?
973なまえをいれてください:04/04/24 02:33 ID:591poT8E
>>972

ずっと前から「ちがわない」って芝村氏が何度も言ってた。
あきらめろ。
974なまえをいれてください:04/04/24 02:38 ID:591poT8E
>>966

それだけじゃわからないよ。
機嫌がわるかったか、腹が減ってたか、トイレに行きたかったか。
あるいは、あんたに話しかけられて、「いい雰囲気になるかも。手を握ったりしてくる
かも」って期待してたからかも知れない。

975なまえをいれてください:04/04/24 15:51 ID:PWLk6Kyx
test
976なまえをいれてください:04/04/24 16:46 ID:1Knb0Ksa
次スレのテンプレにはコマンドも入れるのか?
977なまえをいれてください:04/04/24 18:47 ID:SOwwxWU0
最後まで糞ゲーは糞ゲーのままか・・・・悲しいな
978なまえをいれてください:04/04/24 23:28 ID:fn+uYl7c
と必死な(ry
979なまえをいれてください:04/04/25 00:57 ID:93LT0wh5
ちょっと公式BBSで前から思ってたんだがこの際言ってみる。(まるで大した事じゃないが)

「芝村氏へ質問」と明記してスレ立てしてあるにもかかわらず、そこへ芝村氏以外の人が
なぜかアドバイス書き込んでる事が多い気がするが、意味ないじゃんw
「わかってる」芝村氏の返答一発で解決なのにさ。そこへ「わかってない」我々が
何も知らんと推測でレスするってちょっと無駄。
980なまえをいれてください:04/04/25 02:45 ID:MHX3fwjZ
>>979
芝村氏のアンサーもあやふやなのが多いしどっちでもいいよ
981なまえをいれてください:04/04/25 03:14 ID:yiPJ2SRE
>979
自分が聞きたい欲しい回答を自演で書き込んでおけばいいのに。
そしたら常連もしばむーも手をわずらわせないですむ。
どーせ人の話聞かない奴ばっかなんだから
982なまえをいれてください:04/04/25 19:01 ID:OtQmMo3i
100
983なまえをいれてください:04/04/26 08:00 ID:UjZ7eR1b
今日久しぶりにやったんだけどセーブしないでやってたら使徒にやられた…。
ものすごいやる気なくなるね。
984なまえをいれてください:04/04/26 13:12 ID:JzqNlO2I
買おうと思うんだけど、俺に勇気をわけてくれ〜
985なまえをいれてください:04/04/26 14:55 ID:az8ZNIuP
【 勇気】\(^^ ) ドゾ
986なまえをいれてください:04/04/26 19:14 ID:wFea/qUb
>>984
どうぞ→【勇気ある撤退】
987なまえをいれてください:04/04/27 13:24 ID:WLrg89Vy
何をしててもオチが「劇場版+α」にしかならない。
helpo!!
988なまえをいれてください:04/04/27 16:52 ID:49eZzVw4
それは諦めろ、これはエヴァゲーだ。
とりあえず釣りエンド狙え。
989なまえをいれてください:04/04/27 22:22 ID:IKmDZ+Xp
amazonで3126円だかで買えるよ
990なまえをいれてください:04/04/27 22:25 ID:rJlZuO0o
ところで次スレは?
991なまえをいれてください
>>968
ひょっとしてNPCって、こっちがどんなアイテム使ってるか分かるのかな……?
PCだと、『何かアイテムを使っている』しか出て来ないよね。