【刹那】エルツヴァーユ【四つん這い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
オレの中学時代(;´Д`)ハァハァ しまくった伝説のゲームを語れ!!
おれが2ゲットすっからよろ!
2なまえをいれてください:03/12/06 11:45 ID:o6MnWYeh
ガレキ
3なまえをいれてください:03/12/06 11:47 ID:kbAM2O4z
2げっとしたかな?
中学生の胸に妖怪入れてあえがせる技エロ過ぎ(;´Д`)ハァハァ
4なまえをいれてください:03/12/06 17:45 ID:gT0M0l86
age
このゲームは俺もハアハアさせてもらった。
5なまえをいれてください:03/12/07 15:28 ID:DD3Fam3K
立てては沈むエルツスレがまた立ってる・・・
とりあえず、セツナタン(;´Д`)ハァハァ
6なまえをいれてください:03/12/08 10:29 ID:37uUCYSW
俺はイハドゥルカがええなぁ…ハァハァ。
てか、これの大失敗に懲りてユークスは自社ブランドのゲームを諦めたんだよな、確か。
7なまえをいれてください:03/12/08 23:38 ID:h2V/qv1K
>>6
マジですか?じゃあ、続編は絶望的なのか・・・
8なまえをいれてください:03/12/10 12:56 ID:xONTEqo4
懐かしいゲームだね。電撃PSがプッシュしてたっけ。
ユークス待望の自社ブランドオリジナル製品だったんだけど、
ユークス側も「これはl絶対売れる!」とか思って意気込んでたけれど、
いざ発売してみれば全然売れなくて、そこで「自社ものは止めて、プロレス等のゲーム開発1本にしぼろう」
と方向転換したんだとか。ゲーム誌か、もしくは新聞で読んだような気もする。
9なまえをいれてください:03/12/10 22:48 ID:/lxNz/W9
これのOPとか大好きだったんだけどなぁ・・・
全員クリアのトーク&一枚絵みた時は続編に期待したっつーのに(つд`)
我輩のドキドキを返してくれ・・・
10なまえをいれてください:03/12/11 00:24 ID:a8MRMOY6
売れてなかったのか。PS格闘の中で一番好きだったのになぁ。
11なまえをいれてください:03/12/11 02:37 ID:nU6TCZ09
よみ合いが熱いゲームだったね
12なまえをいれてください:03/12/11 20:50 ID:PIXpIbAx
そうそう、2択の連続でさ。それでいて、操作がシンプルだったから、
格ゲーをあまりやらない友達も興味もってくれて、対戦が仲間内で流行ったんだが・・・
ハァ、続編でないのか〜
13なまえをいれてください:03/12/12 09:55 ID:Og6TtKIm
欲を言えば二択だけでなくもうちょっと戦略の幅が広かったらな、とは思ったが。
でも、見せる・魅せるって面では中々良かったよな、このゲーム。
14なまえをいれてください:03/12/13 00:11 ID:gJS2DZzm
当時としては、すごかったよねぇ。髪の毛別々に作ってあったし。衣装もこってたし。
動きのほうでもカコイイのがたくさんあった。一番のお気に入りは
慧矢の×ボタン勝ちポーズの頭踏みつけw

15なまえをいれてください:03/12/13 02:46 ID:R+gIwhRD
このゲームがもしPS2のデドアラクラスのポリゴンで描かれていたら
2は絶対に出たことであろう…イハたん(*´Д`)ハァハァ
16なまえをいれてください:03/12/13 16:34 ID:GZEcs8yE
キャストも無駄に豪華で
パロディチックなマニアックネタも豊富で
ロリオタから特撮オタ女子高生オタ陰陽道オタ等など
すごい詰め込んであって、ストーリーも
格闘ものなのに凝ってて良かったのにね。
17なまえをいれてください:03/12/13 16:35 ID:GZEcs8yE
あ、オタが詰め込んであるんじゃなくて
〜向けのキャラクターがって事ね。恥ず
18なまえをいれてください:03/12/13 17:30 ID:1NMfCD9N
もうみんな忘れてしまったのかと思ってたけど、まだ覚えてる人居たんだな。
キャラがちょっと狙い過ぎな気もするが、おもしろかったよな。確かにPS2のグラフィックでやりたいゲームだ。
19なまえをいれてください:03/12/16 14:17 ID:GVtOoTDA
はいーきょ。
こっそり過去ログ貼っておいたり。

封神領域エルツヴァーユって
http://mimizun.com:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/965/965329869.html
封神領域エルツヴァーユ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/999/999403694.html
エ ル ツ バ −ユ
http://game.2ch.net/famicom/kako/1011/10111/1011150835.html
エルツヴァーユ 完全懲悪ダンザイバー
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10145/1014572934.html

現行スレ
封神領域エルツヴァーユ  [レトロゲーム板/板違い]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066990824/
◆◆封神領域エルツヴァーユ◆◆  [なりきり(太陽)板]
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1034392682/l50
20なまえをいれてください:03/12/16 23:58 ID:iZDBflxB
即死回避カキコ
工房の時、友人集めて徹夜で対戦したのもいい思い出だぜ
21なまえをいれてください:03/12/17 01:37 ID:WJWaw98w
んじゃ俺も何か書くか。
俺の周りじゃあんまり流行らなかったな、面白かったのに。イマイチ格闘部分が浅いのが災いしたみたいだ。
22なまえをいれてください:03/12/18 01:44 ID:JB9nhkke
これ何フレなの?
ウォッチモードはあるの?
23なまえをいれてください:03/12/18 12:52 ID:aQ8j4oKk
何分昔の事なんで、スカリー忘れてしまった。中古探して見るかな。
ただ、キャラの性能差があまり無く、どれを使っても大差無かったような覚えが。
24なまえをいれてください:03/12/19 01:19 ID:sEptLvi8
なつかしいなあ、結構好きなゲームだったよこれ
各キャラの予告ネタとか面白かったし、必殺技で決めた時なんか見ていて気持ちいいものがあったし
まあ、性能差は無いといってもいいようなものだけど
ともかく、ライ(だっけか?剣に取り付かれている奴)の必殺技と狂い様がよかった
25なまえをいれてください:03/12/21 21:27 ID:L1yoMgPh
かくりねたんはぁはぁ
26なまえをいれてください:03/12/23 11:34 ID:hnI0iqFi
age
27なまえをいれてください:03/12/23 13:41 ID:R/kkUFH9
俺はダンザイバーのためだけに買った。
28なまえをいれてください:03/12/23 15:35 ID:/RXFEwMs
         !、  |、      /| _,, -‐ッ
          l. \__|_l  _ ,∠-'´  /   ,
  ヽ、\、_  | ___,,-ベ`ヾ、/ / ̄`ー--‐'.l、__,,-ャ
   ヾ`\`ー''´      \,|/      /  ,/
ヾ 、_  ヾ, ,ゞ、,, ___    ヾl./  _,, __,/\/
 \,.`ー'´  /  /`'7、,,_゙!_,, ヘ、ヽ, \ `ー‐ッ
    `ー‐-/  /  /  , , 、、  ヾ ヽ,  \-‐'′
  ト-― '´   /  /   l { {} }l   ヾ,  \  `ー‐ァ
   `''‐- ー=二_,,/ー-- 、    _,, -―\,,_二=ー '´
       | i l,-‐〒テ`    ' ̄Tナ | i |   >>25
       | !ハ _,,ゝ''  ,  ` ̄''´ l l, |  バカね…
       | i l ハ    _ _   /| |l| わたしを自由にできるのは
        ! l .l !| \        /  | !', 〉 “あの人”だけなのに…
        | |l | ll ̄  ̄`ー--'、!_   | l/
           !.|!|ゞ''⌒ヽ`i ,r'" ̄ヽ /~ヽ.'´
       /`  ヾ,ー'´ノ { i'⌒i }| (_!|
29なまえをいれてください:03/12/23 18:52 ID:7z5f1DVH
アルのシナリオはあまりにもあんまりで激しく笑ったな
30なまえをいれてください:03/12/23 22:43 ID:34B8mfBr
カクリネの動きがちょこまかしてて可愛い
31なまえをいれてください:03/12/25 18:49 ID:iijWgr4t
双界儀のがいいや

3Dゲーいっぱい出てるけど
どれも双界儀の自由さやスピードに負けてる
格ゲーの狭いリングの上でセコセコやる8WAYRUNとか、
3Dマップをチンタラ歩くアクションゲーとか、いらねぇんだよ。

これからの時代は、ブーストだよブースト。
双界儀の先見性に気付かない奴はドキュン
32なまえをいれてください:03/12/25 22:42 ID:PGKKUsMX
煽るやつこそDQNじゃないのかと小一時間・・
33なまえをいれてください:03/12/26 09:53 ID:0ToyGadX
次回作はWWEのキャラだったりしてうわなにおするやめr
34なまえをいれてください:03/12/26 15:35 ID:C7mbmhqs
次回作はビーチバレーだろ、やはり。
35なまえをいれてください:03/12/26 21:03 ID:mvIf3t/y
エンディングが痛くてしょぼい。
あのアニメなんとかならんかったか。
36なまえをいれてください:03/12/26 21:15 ID:gk+OUQIL
このゲームはOVAで出すべきだったと断言する
それからゲームを作ればよかった
37なまえをいれてください :03/12/26 21:21 ID:+4zOCT1M
性能差、かなりあると思うけど。
38なまえをいれてください:03/12/26 23:09 ID:oDcUu/9c
とりあえず誰かスレタイに突っ込んでやれよ。
39なまえをいれてください:03/12/28 09:42 ID:7Cg4sgju
たしか、おまえけでトークみたいなのが入ってたよね?

で、ホウコが続編ある!みたいなこと言ってたような…?
40なまえをいれてください:03/12/28 13:06 ID:w+fKUd8Q
どうしても納得がいかないのは、セツナがしっかりスカートの中まで作ってあるのに、
カクリネは作ってないことだ。ユゥークスゥゥゥー!!そこら辺ちゃんと作りこんでPS2で続編キボン。
41なまえをいれてください:03/12/28 14:55 ID:PAP+4wqs
なにっ、トークなんて入ってたのか!
ストーリーモードは全キャラクリアーしたはずなんだけれどなあ
42なまえをいれてください:03/12/28 23:38 ID:WTlw0Rzr
ダンザイバーがダメージ受けると人間部分の顔がチラリズムで見えるのには萎えた。
なんだあれ?
壊れかけ?
43なまえをいれてください:03/12/29 02:33 ID:XRpIk9Eh
いいゲームだったんだけど、売り方が悪かった

そんだけ
44なまえをいれてください:03/12/29 04:33 ID:JMSUI1ZH
阿修羅バスターの姉ちゃん使ってたよ。
45なまえをいれてください:03/12/29 06:32 ID:dzo74/PB
うーむ
46なまえをいれてください:03/12/29 08:12 ID:cXjDyMKz
42は解ってない
47なまえをいれてください:03/12/29 11:38 ID:PiJwt3oK
キャラデザインが安っぽいのも原因かと。セツナは好きですけど〜。
48なまえをいれてください:03/12/29 17:55 ID:TeoVyf3p
キャラが元々住んでいた次元ごとに分けると
・翠、セツナ、彗矢、ライ
・ガリィ、ダンザイバー
・エリル
・アル(イ・プラセェル)
・幽祢(次元干渉能力を持つ)
例外として多次元同時存在のイハドゥルカ
ってことかな?
49なまえをいれてください:03/12/29 18:14 ID:TeoVyf3p
50なまえをいれてください:03/12/29 18:55 ID:cXjDyMKz
>>49
グッジョブ

奥井雅美(・∀・)イイ
51なまえをいれてください:03/12/30 03:17 ID:i91d2YdX
シリーズ化すればそのうち売れると思うのだけどなぁ。
マリオもドラクエもストリートファイターも続編から売れたんだし。
52なまえをいれてください:03/12/30 14:42 ID:zpprX9qO
今日の午前1時から3時までぶっ続けで遊んでた。
楽しめる人には今やってもかなり楽しい。
ゲームのシステム上、どうしてもキャラのプレイ感覚や性能の差別化が甘いよね。
リュウ〜ザンギくらいの違いがないとゲーマーには厳しい。
そこら辺を突き詰め、イラストの担当も今のニーズに合わせてPS2で続編を作れば化けると思う。
続編が出れば少なくとも俺は予約して買いますよ、ユークス様。
53なまえをいれてください:03/12/30 14:56 ID:tjSr1N5r
PS2で出すならハイポリゴンになったセツナもよろしく。ブルマとかズボンとか穿かせたら許さーん!
54なまえをいれてください:03/12/30 15:03 ID:tjSr1N5r
ふと思ったんだけど
ttp://kousyu.cool.ne.jp/nendaiki/
こういう風に署名を集めて続編希望すれば可能性はあがるな。
55なまえをいれてください:03/12/30 16:52 ID:hpma4PzD
キャラ差はないほうだと思うけど、ガリィは弱いと思う
56なまえをいれてください:03/12/30 17:32 ID:RqUKTUcL
必殺技が飛び道具じゃなくて体ごと突っ込んでいくのが多いキャラだと弱いっぽい。
57なまえをいれてください:03/12/30 18:06 ID:i91d2YdX
>46
教えてくれ。俺もあれ気になった。
58なまえをいれてください:03/12/30 21:09 ID:IqJdpV5w
>>57
ダンザイバーの元ネタは宇宙刑事と思われ。
よって、変身するのではなく、瞬間的に強化スーツを装備するため
中の人は生身のまま。
一定量以上のダメージで装甲破壊って演出だと思う。
59なまえをいれてください:03/12/31 15:57 ID:6RWp0DKU
その演出が萎える。
60なまえをいれてください:03/12/31 16:11 ID:aKYYE6hx
よーし、全キャラ装甲破壊演出求む。例えば女キャラのスカートとかスカートとかスカートとかな。
61なまえをいれてください:03/12/31 20:24 ID:pLJPv4Qu
エリルや慧矢の髪留が外れるじゃないか。
62なまえをいれてください:03/12/31 20:50 ID:6RWp0DKU
セツナがダメージ受ける度に制服破けてゆくってのはどうでせう?
63なまえをいれてください:03/12/31 22:29 ID:uY72WzIN
>>62
おう!改造コードで上もはごうとして失敗したぞ、おう!
64なまえをいれてください:03/12/31 23:40 ID:u6CtzWdv
>>61
そうだったのか気がつかんかった
65なまえをいれてください:04/01/01 19:15 ID:QxMTSmaf
投げ技で宇宙船からレーザー砲ぶっぱなすのはこのゲームぐらいだろう。
基地外演出最高。
66なまえをいれてください:04/01/01 19:45 ID:bUwG3dA3
演出が派手なのはいいけど、カクリネの正面投げの演出時間の長さはいただけない。
67なまえをいれてください:04/01/01 20:29 ID:hPxerdEp
でも二回目以降は若干演出が短くなるよね。
こういった配慮に購入当初感心した覚えが。
68なまえをいれてください:04/01/01 22:31 ID:bUwG3dA3
>>67
ああ。本当にユーザーの事を凄く考えてるゲームだと思う。
演出の長い技はラウンド中2回目以降なら短くカットされるし、
ロード時間なんてプレステ史上最速なんじゃないか?
ストーリーモードが痛いものが多いのが惜しい。
69なまえをいれてください:04/01/01 23:38 ID:YgerqiMT
ストーリーがアイタタなのは狙って作ってるからなあ。
箸にも棒にもかからずに消えていく、駄作深夜アニメのノリを
忠実に再現してるわけだし。話数も。

バブルガムクライシス(新しい方)とかAWOLとかエーアガイツとか
はいぱーぽりすとかが召喚されてきても全然違和感ねー。
(…っていうかボイスラッガーがすでにひとり喚ばれてるしな)
70なまえをいれてください:04/01/02 17:22 ID:Nev57cdh
魔神伝って知ってる人いる?
  人
71なまえをいれてください:04/01/02 17:57 ID:UDmt+SSd
正座して壁越しに女子更衣室を覗こうとしていた香具師が主人公のマンガ。
72なまえをいれてください:04/01/02 21:29 ID:yVTThLeu
はっきりいってこのゲームだけだな家庭用ゲームで
しっかりパンツが書き込まれてるの
73なまえをいれてください:04/01/02 23:33 ID:gcoSwl/9
ダンザイブレード!!
74なまえをいれてください:04/01/03 00:24 ID:oodv14Tq
翠たん、(;´Д`)ハァハァ
75なまえをいれてください:04/01/03 02:47 ID:17owTeH4
>71
そう来るかw
76なまえをいれてください:04/01/03 14:27 ID:qOgHnzQ2
>>72
闘神伝昴の隠しキャラも書き込んであるらしい。
77なまえをいれてください:04/01/03 23:53 ID:tMIhsl8E
コネクト! セイングリード!!
うぉぉぉぉ!  断   罪!!!
78なまえをいれてください:04/01/04 11:52 ID:XbZ5suT1
断罪完了! ズドォォォォォォォン!!
79なまえをいれてください:04/01/04 12:50 ID:xkn8TnvY
体験版のBGMがかっちょいい!
製品版でもサウンドテストで聞けるけど。
9戦目がカクリネなのは何気にセツナだけなんだよな・・・。
80なまえをいれてください:04/01/04 14:05 ID:97N9D93b
俺はセツナとカクリネとラスボスのステージ曲が好きだな。
って、女キャラばっかりやん。
81なまえをいれてください:04/01/04 22:31 ID:zCDcNEY6
カクリネの投げ技の演出が好きで
やたらと連発してたら友人に嫌がられた。
82なまえをいれてください:04/01/04 23:40 ID:94XLNHSZ
>>81
かなりうざいぞ。それ。
83なまえをいれてください:04/01/04 23:57 ID:BVeGnuwZ
とりあえず。
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20031230193441.gif
ダンザイバースト見たい人は見れ。
84なまえをいれてください:04/01/05 12:12 ID:IqEDO3eC
「怪人は死ぬと爆発する」のではなく、「ヒーローに殺された者は爆発する」のである。
正にコロンブスの卵。当時、やられた! そう来たか! と本気で感心しましたよ。
85なまえをいれてください:04/01/05 13:34 ID:QbGWjMx3
どうせならジャンプはガードボタンを押しながら上を押すと垂直ジャンプ・斜め上だと斜めジャンプって感じにして欲しかったな。
86なまえをいれてください:04/01/10 16:06 ID:EdCxPI1F
ダメージ受けてゲージが減る(というより砕けるか、あの場合)時の、
パリンパリンッてのが何か嫌だった。
87なまえをいれてください:04/01/10 16:42 ID:W5NpIyKX
これで若本規夫を知った
魔法使いの予告聴きまくり
88なまえをいれてください:04/01/10 20:04 ID:UIf0/w2f
パンツの作りこみには定評があったなあ。懐かしい
89なまえをいれてください:04/01/10 20:17 ID:2dZ+pW6u
2Pせつなのパンストだろう。
90なまえをいれてください:04/01/10 20:39 ID:RFQe/KQb
3Pせつなの華麟の体操着も捨てがたい
91なまえをいれてください:04/01/10 21:40 ID:qJXHTTmD
PS2かXBOXで作り直して欲しい。
アニメ絵のイメージ無しで観賞に堪えるポリゴンキャラなら
売れ行きも多少は違ってたんじゃねーの。
92なまえをいれてください:04/01/10 22:01 ID:QP1eA+wQ
>>91
むしろこのゲームにはトゥーンシェードがよく似合う。
セル絵みたいなポリゴンにすればいい感じかと俺は思う。
93なまえをいれてください:04/01/10 22:15 ID:wY8MDXcB
アニメのままで立体化できるほどのトゥーンシェイドはみたことないなあ。
ポポロクロイスもあんなだし。
滑らかなポリゴンにテクスチャーで良くない?
ゆめりあみたいに。

・・・とはいえ、ユークスは洋物プロレスゲー移植メーカーになってて、
エルツ2(もしくはリメイク)はほぼ絶望的。(´・ω・`)
94なまえをいれてください:04/01/10 22:24 ID:QRLlDjRJ
95なまえをいれてください:04/01/10 22:35 ID:C2723y1/
>>93
GCのナルトを見れ
 驚くと思うよ
96なまえをいれてください:04/01/10 22:36 ID:wY8MDXcB
>>94
海外サイト?
なんか見づらいけど。
97なまえをいれてください:04/01/10 22:46 ID:wY8MDXcB
>>95
ごめん、GC持ってない。
検索して画面いくつかみたけど、トゥーンシェイドでも
アニメ絵できるんだね。
グラフィック的には続編問題ないと思うけど、
ユークスにその気があるかどうかだね。
98なまえをいれてください:04/01/11 00:50 ID:V1ZLE5eP
なんで海外版だとみんな21歳なんだ
99なまえをいれてください:04/01/11 10:21 ID:kP7sHDCe
(・∀・)キスインザダーク♪
100なまえをいれてください:04/01/11 23:28 ID:93nZVYAp
パンツの作り込みが台無しになるからトゥーンシェイドは不可。
101なまえをいれてください:04/01/12 00:08 ID:7kMfI14q
>>99(・∀・)強く儚い♪
102なまえをいれてください:04/01/13 09:31 ID:sT1k3WFt
店頭での体験版を勃起しながらセツナ使ってたな
懐かしい
103なまえをいれてください:04/01/14 00:49 ID:X7Sc6BPr
肌の色が皆いまいちキモイだけで(テクスチャのせいか
それさえなければわざわざトゥーンシェードにする必要ないと思う。

対人戦では何故かガリィでの戦績が一番良かったな…
104なまえをいれてください:04/01/14 14:38 ID:zP+wvyNm
ユークスの新作、ちょっとエロテイスト入ってるね。
105なまえをいれてください:04/01/15 00:19 ID:UfWbNdfI
>>101
(・∀・)口唇に心惑わされても♪



これのフルバージョン聴くために奥井のアルバム買っちまったよ…
106なまえをいれてください:04/01/15 19:32 ID:0UEuUlS+
ああ、そういやアルバムにしか入ってなかったんだっけ。
俺はブクオフで950円出して買った。
107なまえをいれてください:04/01/16 08:43 ID:p+NhhmyO
>>106
ではぜひうpをキボンしようか
108なまえをいれてください:04/01/16 17:11 ID:jc42IVS/
>>106
では私もキボーンします。
109なまえをいれてください:04/01/18 16:50 ID:UXF4uTs6
誰かルリィとサヤカとシャハルの声優教えてください。
110なまえをいれてください:04/01/19 07:11 ID:eIG5vOwT
華麟=イハドゥルカ
シャハル=カクリネ

位しかワカンネ
111なまえをいれてください:04/01/21 01:16 ID:4bwZYjDa
おもちゃショーだかゲームショーでセイングブレイズ(衛星攻撃)のシーンを見て
一発で惚れ込んだゲームだったなぁ
発売後もゲームの苦手な友達と対戦やりまくってたしね。
必殺技を決める時や勝利ポーズのカッコよさに酔いしれてたりしましたよ。
1人プレイの30分アニメ物みたいなゲーム演出もお気に入りでした。
次回予告とかプレゼント応募とかあったりとか・・

ALLクリア後のオマケやドラマCD、それに公式ガイドブックとかには
続編が出る事を期待する内容があったからずっと楽しみにしてるのに・・やっぱり売れなかったんですねぇ(泣)
せめて続編とは言わないからPS2かX箱でリニューアル版を出して欲しいものです。

>109
ルリィ=桑島法子
サヤカ=氷上恭子
シャハル=南央美

何かと豪華な声優陣だったなぁ
更に細かい事はこちらのHPに載ってますよ。
ttp://home.att.ne.jp/red/Ragnalec/eletz_top.html
112111:04/01/21 01:18 ID:4bwZYjDa
sage忘れスマソ・・・
113109:04/01/21 06:34 ID:B6b+zBRy
>>111
ありがとうございます。
114なまえをいれてください:04/01/21 13:26 ID:I9TXTY5x
新機種で2が出るのなら、それだけで俺の中では神ゲーだな。
このゲームは本当にやり尽くした。
簡単操作でカッコイイ連携できるし、しかもそれでいてしっかりと対処法が有る。
駆け引きも、簡単なじゃんけん方式のおかげで、奥が深くなっている。
アクションゲームなのに、そこらの対戦格闘ゲームに勝るとも劣らないできであった。

2が出るとしたら、こう言うキャラを追加して欲しい。
1、半身サイボーグの男
2、宇宙忍者
3、鞭使いの女(3悪トリオ風)
4、サイキッカー
5、銀河一の侍
6、記憶喪失の実験体
115なまえをいれてください:04/01/21 19:34 ID:7y3uZuXh
ツリ目で気の強い、背伸びがちな和服小学生キボンヌ
116なまえをいれてください:04/01/22 11:58 ID:hD1fc9Xb
みどりだけは気に入らんかった。
他のキャラは皆好きさ!
117なまえをいれてください:04/01/22 13:15 ID:aGecU5hg
ミドリ
萌えないってのは置いておいても
超必とかもっとはっちゃけてもよかったのに、地味なんだよなぁ・・・
118なまえをいれてください:04/01/22 17:40 ID:lXqs1VNa
一番はっちゃけてたのは誰だ?
薬中の人に一票
119なまえをいれてください:04/01/23 03:05 ID:LX8UC3WR
>118
むしろ薬中の中の人(二又一成氏)に一票。
120なまえをいれてください:04/01/23 10:40 ID:hy39iwkm
管理人さん!の人か。
121なまえをいれてください:04/01/24 00:20 ID:pcnQBo4N
御鏡衝(字合ってるか?)の経歴が一番はっちゃけてる、てのはダメか。
mini4ファイターみたいだw
122なまえをいれてください:04/01/25 11:28 ID:R6hanlps
ミニ四ファイターというと、おちよしひこの漫画の印象が強い。
軽量化とか1分組みとか。
123なまえをいれてください:04/01/25 19:19 ID:juBf28nr
ワンウェイホイールに弱いんだっけ
124なまえをいれてください:04/01/26 00:07 ID:+SodBrS1
エルツウ゛ァーユ対戦ぱずるだまがやりたい。
125なまえをいれてください:04/01/26 01:45 ID:4Hkh5q/Z
じゃあ、ときめきエルツウ゛ァメモリアルで。
126なまえをいれてください:04/01/27 00:16 ID:Hw881mhV
近所で980円だったのですが買いですか?
127なまえをいれてください:04/01/27 02:38 ID:Gi65hCzq
6800円までなら買いです
128なまえをいれてください:04/01/27 02:40 ID:EYB2c91t
次回予告が良かった。
ダンザイバーと偽ダンザイバーが突進技を同時に出してる絵とか
ツボをつく絵が満載だった。

あと、ナレーションでは相談に答えてるのに
流れてる絵では相手をボロボロに叩きのめしてる美形キャラとかワロタ。
129なまえをいれてください:04/01/27 12:37 ID:LFgBS1mC
慧矢シナリオは面白かったな。特に幽祢の時が。
130なまえをいれてください:04/01/27 13:31 ID:oOt4Vlp3
このゲームはハマったなぁ。DDRコントローラで対戦とかしてた。
131なまえをいれてください:04/01/27 20:55 ID:R9zgdOrk
>>130
それはおもしろそうだw
132なまえをいれてください:04/01/27 23:15 ID:pl6qbrzR
俺なら釣りコンで
133なまえをいれてください:04/01/28 17:33 ID:qeiVzIu0
おお、そうか、あのシンプルな操作系はDDRにぴったりだな
134なまえをいれてください:04/01/28 22:15 ID:SHOHnwiV
ってことは、GBアドバンスとかにも問題なく移植できるわけで…
やれ、ユークス。何なら守護天使セツナだけでもいい(本音)。
135なまえをいれてください:04/01/29 01:23 ID:UZ2dEM1Y
おらおら、とっとと続編出せや糞ユークス。
136なまえをいれてください:04/01/29 03:37 ID:D6UwOTor
このゲームにはまった口だが
やっぱベタベタなネタに引くか燃(萌)えるか次第だな〜
137なまえをいれてください:04/01/30 10:35 ID:MnjZY/mr
一昨日1980で買ってきて全要素出現完了
ダンザイバーの(ピー)腹抱えてワロタ
対戦も面白いしリメイクキボンヌ
138なまえをいれてください:04/01/30 20:59 ID:bCArwNBb
とりあえず、シンプル1500シリーズで再販かけてみたらひょっとしたら
そこそこ売れるんじゃないのかなぁ・・・などと思う
(ユークス、シンプルシリーズで開発やってたから、エディットレーシングというやつだな)
で、売れたらD3から予算もらってエルツ2を開発。
自社ブランドを捨てたのなら、これくらいしか可能性ないよな・・・
139なまえをいれてください:04/01/30 22:52 ID:aRcULYgX
今のユークスの3Dポリゴン技術なら
素で萌えることも可能なんだがなぁ
140なまえをいれてください:04/01/30 23:10 ID:UZ5qLTLN
今やったら平成ライダーネタがさらに増えるんだろうな…
セツナvs翠でトリックベント合戦とか。
141なまえをいれてください:04/01/30 23:30 ID:bCArwNBb
>>140
さらにって・・・何かあったっけ? ってあるわけねえか、クウガより前だし
その考えでいくとキャラが増える、という事になるんじゃないか
ダンザイバー(男の変身ヒーロー)か
エリル(生物系)かセツナ(慈善的守護者)とかぶりそうだが
142なまえをいれてください:04/01/30 23:37 ID:UZ5qLTLN
>>141
エキプロにクウガのパーツが入ってたりとか…
143なまえをいれてください:04/01/30 23:47 ID:bCArwNBb
>>142
dクス
プロレス興味ないんでエルツしか買ってないっす
(BBSは俺みたいな香具師がいっぱい入ってきて荒れまくってたなあ・・・)
ていうかいいのかよ、ソレw
144レイ:04/02/01 00:09 ID:6hhEl7fj
きーざーむーぜぇぇぇぇぇ!!!
145なまえをいれてください:04/02/01 00:13 ID:YbxCdagT
ライですがな(レインリクスのレイとか言わんやろな
ageてるしw
146バンザイバー:04/02/01 10:38 ID:6hhEl7fj
万歳!!
147なまえをいれてください:04/02/01 11:21 ID:/ELcapBY
龍騎や555といった平成ライダーのゲームは、
ユークスに作らせるべきだったよな・・・
148なまえをいれてください:04/02/01 13:10 ID:EAX2Hpwc
そうか・・続編は無いのか・・ハァ・・・
149なまえをいれてください:04/02/02 01:19 ID:lPFKNDVb
>>147
R3で巧が手首を振るとか、無駄な機能満載でな。
150なまえをいれてください:04/02/02 23:36 ID:KhmkIu9d
>>147
しかし製作期間の問題があるからな…
初代、V3とクウガ、アギトは本当に同じところで作ったとは思えない出来だったしな…

スレ違いになってすいません
151なまえをいれてください:04/02/03 14:10 ID:ylM8nfRl
ユークスは今現在ベルセルクで大忙しと見た!

ユークスは最高の会社です。
152なまえをいれてください:04/02/04 14:39 ID:Wxh8yMm4
格闘ゲームのタイトルが絞られたこの時期、PS2でリメイクしてちゃんと
プロモもやれば結構売れると思うんだけどな〜。
153なまえをいれてください:04/02/04 22:14 ID:fxWnmrnc
>>152
このゲームの続編が作られないのは
大々的にプロモーションしまくって
それでも売り上げがヘボかったのが原因だと思うのだが。
宣伝に金かけ過ぎたのが敗因だな。
154なまえをいれてください:04/02/04 22:43 ID:1hOn0Wfm
あー、エルツヴァーユそのものがB級パロディの匂いぷんぷんなのに
プロモーションしまくりだったのが逆効果だったんだな…
155なまえをいれてください:04/02/06 01:42 ID:CKH/9hQc
どうでもいいが初期デザインのセツナは激しく萌える

不敵な表情がたまらんチン
156なまえをいれてください:04/02/06 20:47 ID:+aQE+6n3
ユークスとギガンティックドライブの会社は俺の中ではベストオブゲーム会社。
157なまえをいれてください:04/02/07 02:01 ID:0zqNGmMH
そんなに宣伝してたっけ。
158なまえをいれてください:04/02/07 13:15 ID:cMwZjxXI
ブレイドかプリキュアを、エルツシステムでリメイク・・・
159なまえをいれてください:04/02/07 13:17 ID:cMwZjxXI
リメイクじゃねーや、ゲーム化・・・
160なまえをいれてください:04/02/07 15:40 ID:4JIxgiip
プリキュアってなんすか
161なまえをいれてください:04/02/07 17:28 ID:28oSVLW5
爪に塗る奴
162なまえをいれてください:04/02/07 19:29 ID:OrSHss7i
>>158
プリキュアのほうは今のところ決め技が合体技ってのが難だが。
白の空中二段蹴り、黒の散打、烈波弾をゲームで見たい。
163なまえをいれてください:04/02/07 20:36 ID:HfHzTkII
簡単に派手なワザが出て、操作は難しくなく、初心者のガチャ押しでも上級者に勝てる。
キャラゲーにはもってこいのシステムだよなぁ。
164なまえをいれてください:04/02/07 22:13 ID:sEAGHbMr
ドラゴンボールZ2をやってみたんだが、なんだかこのゲームに少々似てるよ。
165なまえをいれてください:04/02/08 01:19 ID:ZH4Mlxre
>>162
バトルモンスターズのチリ&ペッパーとかみたいに二人一組扱いにするとか。
166なまえをいれてください:04/02/08 11:32 ID:MS9RFpJx
ライ主役キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
ttp://www.moonphase.cc/commonCG/20040208a.jpg
167なまえをいれてください:04/02/11 12:20 ID:yhGPjO4u
色紙プレゼントの告知にワラタ
168なまえをいれてください:04/02/11 19:50 ID:Mln5YosN
エキプロ5で雪那を作ってみる…ツートンカラーのスカートがないなあ。
169なまえをいれてください:04/02/12 01:45 ID:e1I0ZDFO
隠しキャラあれば尚良かった。
170なまえをいれてください:04/02/12 19:54 ID:cUbid/Go
このゲームでストーリーモードのない隠しキャラとか出してたら
凄まじく印象薄かったに違いない
無理やりではあるが、全キャラが全ストーリーに関わってくるからねぇ

でも、アルのマイナーチェンジでブライン先生は期待してた・・・
171なまえをいれてください:04/02/14 16:35 ID:DvHX+eIH
俺の周りにこのゲーム知ってる奴がほとんど居ないんだが……
やっぱり宣伝が甘かったんと違う?
まぁ、自社ブランド初の作品と言うことで、仕方なかったと思うけど……
今遊んでも面白いよね。

ダンザイ・バーストォォォォッッ!!
172なまえをいれてください:04/02/14 16:40 ID:ARASfvmb
>>165
ああ貴様、地獄のバカゲーマーよ、分かりにくい物を引き合いに出すでない。
罰としてデスマスクを投げだけでワンコインクリアの刑。打撃が出たらリセット。
173なまえをいれてください:04/02/14 23:53 ID:U80Zdb6R
懐かしい・・・エルツヴァーユは予約して発売日に買ったよ。
少ないボタンであれだけの事をやれるのは凄いと思った。
あと必殺技で削り殺せないのは良かった。
174なまえをいれてください:04/02/15 01:05 ID:4E4XXVCQ
久々にやったら勃起しちまったよ・・・情けな・・・
175なまえをいれてください:04/02/15 12:46 ID:U2fcVFGc
プロレスの技がところどころに散りばめられてるところは、さすがユークスって感じだな。
176なまえをいれてください:04/02/15 15:01 ID:ao6d80JZ
プロレスっていうか、阿修羅バスターとかマッスルインフェルノとか…
177なまえをいれてください:04/02/15 21:50 ID:4Ap+nffj
>>171
アニヲタの友人が居れば知ってるんじゃない?
特に声優ヲタ。
そっち方面に宣伝しまくったから。
178なまえをいれてください:04/02/16 10:04 ID:7BouG2UH
>>177
そっち方面に宣伝したのか。
なんか激しく宣伝する方面間違えてるような気がするんだが……

広報やプロデューサーはダンザイ・バースト物だな。
179なまえをいれてください:04/02/17 09:24 ID:beW/K56F
幽祢ちゃん最高です(*´Д`*)
180なまえをいれてください:04/02/17 16:36 ID:ejzWJJ0b
誰かエルツのイラスト描いてみておくれー。
181なまえをいれてください:04/02/18 09:17 ID:waPKFtU4
セツナキボンヌ。
182なまえをいれてください:04/02/19 10:43 ID:UkdTcH2w
エルツといえば、演出がとってもよかったよなー。
いつもトドメにはダンザイバースト使ってたよ。
183なまえをいれてください:04/02/19 10:47 ID:XYHjdslE
奥はそんなに深くないけど、面白いゲームだったのにな。
ユークスのプロデューサーかなんかが、
ダンザイバーの決めポーズとってる写真を雑誌で見たことあるよw
184なまえをいれてください:04/02/19 21:59 ID:0r9RUzhu
ダンザイバーはツボだったなぁ。妙に熱い上に笑えた。

覇王の力が罪を断つ!完全!懲悪!!ダンザイバー!!
185なまえをいれてください:04/02/20 01:34 ID:Rg+UN2NU
いっそダンザイバーの着ぐるみ作って広報活動すればよかったんだ。
ゲーム誌の編集部に殴り込むとか

オッケィ! ミッションコンプリート! ってね☆
186なまえをいれてください:04/02/20 02:11 ID:uX4VGC+9
リメイクするときは戦闘テーマを3曲くらい渡辺宙明に発注して
1本取るとフィールドが変わるようにしてくれ。

ギラクルヴァ「○○空間にひきずり込めい!」 (声:飯塚昭三っぽい井上喜久子)

そして、変な空間に引きずり込まれて三倍のパワーを発揮する慧矢。
187なまえをいれてください:04/02/20 19:56 ID:u7ZZeS39
PS2ってパンチラ不可なの?
だからリメイク出せないのか……な?
188なまえをいれてください:04/02/20 20:21 ID:ZLZz9i6r
それだけの事ならパンチラしないようにアングル制限すればいいだけでしょ。
そしてPS2版の半年後にパンチラが売りのX-BOX版発売。
189なまえをいれてください:04/02/20 22:48 ID:jCERCGmH
>>187
ソウルキャリバー2
ストリートファイターEX3
パンツフィクション
190なまえをいれてください:04/02/22 14:39 ID:AeSHBI1O
>>187
パンチラ可能だがCERO12推になる。
まあたいしたことではないな。
191なまえをいれてください:04/02/22 16:50 ID:mRUY6R8C
じゃあ、ついでに流血も入れよう。エリルぶった斬ると
いろんな色の血が出るとか。
192なまえをいれてください:04/02/23 00:09 ID:+Qghv/lH
よく規制対策で血の色を緑にしてるやつとかあるけど
あれ見ると逆に吐き気を催すんだけど・・・
193なまえをいれてください:04/02/23 05:46 ID:/n6ljn2o
>>191
ダンザイバーストで真っ二つだと・・・((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
194なまえをいれてください:04/02/23 12:24 ID:EkEkBFHq
設定では、セツナの剣には物理的な破壊力はないけど。
195なまえをいれてください:04/02/23 15:22 ID:aXU+aFoU
ライって結構いい味出してたんだけどなぁ……
196なまえをいれてください:04/02/24 20:09 ID:JP+r19i+
続編はゲーセンで。
あの基地外演出ならギャラリー絶対出来るし、操作が簡単なのも武器になる。
話題になったらPS2で出すのだ。

197なまえをいれてください:04/02/25 02:49 ID:42D8s0fi
登場キャラ増やして欲しい。
20人くらい。

続編出るならの話だけど…
198なまえをいれてください:04/02/27 03:44 ID:7T8KQaUs
え・・・?こんなスレがあったなんて・・・!  ざわ・・・
2にはぜひ、福本キャラ・・・キボン・・・!   ざわざわ・・・
つか、イライラくんは、2にもでてほしーよっ☆
199なまえをいれてください:04/02/27 04:45 ID:rSOOVLqq
色んな意味で恥ずかしいゲームだったなあ
こんな仕事lこなさなきゃならなかった声優を気の毒に感じる

当時の電撃でインタビューに答えてた外見が典型的デブオタの開発者が
上下ケミカルウォッシュとバンダナに模造刀装備で劇中の変身ヒーローの
決めポーズをマジな目で演じてたのには笑わせてもらった
200なまえをいれてください:04/02/27 05:46 ID:Rdwaw4mj
>>199
そんなゲームのスレに来てる君もイタイってことったな。
201なまえをいれてください:04/02/27 09:51 ID:V/O2dJSA
目糞、耳糞を笑う・・・・か、
昔の人はいい事言ったよな
そうは思わんか?
>>199
202なまえをいれてください:04/02/27 12:13 ID:RD8KMg5W
上下ケミカルウォッシュとバンダナに模造刀装備 ワロタ
203なまえをいれてください:04/02/27 16:27 ID:MAzB4LC/
>>199
少なくとも関智一だけは喜んでやったと思われ。
204なまえをいれてください:04/02/27 17:16 ID:EjxgJcL8
懐かしいゲームだ・・。断罪バーやアル・セツナ・ガリィのストーリーモードでは必ず必殺技いれて仕留めるのにこだわった罠。

パンチラにも驚いたが、その他、ワルノリ風味満載で好きだったな。

ダンザイバー対幽祢 戦はシャリバン対レイダーを想像してしまったり、彗矢の次回予告の幽祢編で爆笑。
セツナを使って素早く後方に廻り込んで、バック取り投げ(通常投げが背負い投げに変わる)やら突撃迎え撃ち3斉射等を盛りこんで
テンポ良い起伏のある戦いをするのが当時の漏れの趣味。

ちなみに好きな廻りこみ投げはセツナか彗矢のやつだったりする。
205なまえをいれてください:04/02/27 17:32 ID:sgqPg9V4
スモウライダーの決めポーズが、ダンザイバーをキャラ選択した時の「断罪!」って足踏みするのにカブって見えるw
206なまえをいれてください:04/02/28 15:18 ID:ROvgLBP0
>>203
銀河ロイドコスモXをやっていましたしね。
207なまえをいれてください:04/02/29 22:09 ID:O1z8KLFM
208なまえをいれてください:04/03/02 09:41 ID:i9hkvMjr
久々にやりたくなったから買ってきたよ。さて、まず誰を使おうかな?
209なまえをいれてください:04/03/02 10:48 ID:Knz/49Tn
ダンザイバー
210なまえをいれてください:04/03/02 12:24 ID:/tg6qECK
サンバイザー
211なまえをいれてください:04/03/02 13:21 ID:gBSMfZYj
そういえば驚いたんだが、
これの主題歌がカラオケになってるのな。ハイパージョイサウンドで。
覚えてなかったので歌えなかったが・・・。
212なまえをいれてください:04/03/02 13:38 ID:8HdAI44n
俺もやりたくなってきたな
213なまえをいれてください:04/03/02 15:08 ID:c7GQZvKG
214なまえをいれてください:04/03/02 15:48 ID:ZtpCDJ3a
当時、電プレ見て買う気マンマンだったんだが、体験版やって、
操作とか駆け引きとか単純すぎる気がして、すぐ飽きると
思って結局買わなかったんだよなコレ・・・
(まぁギルティーXあたりから付いていけなくて格ゲーやらなくなった訳だが・・・)

偶々ココ見つけてカキコ見てると今更ながらやりたくなってきたなw

>>213
GJ


215208:04/03/03 11:02 ID:RDenAnID
>>209
了解。バーストしまくるよ。
>>210
燦然! …って、サバじゃねぇ!!
216なまえをいれてください:04/03/03 11:04 ID:pLMIWo96

職場から帰宅途中のGEOで¥980。
買い?
217なまえをいれてください:04/03/03 11:08 ID:X/5xpRuq
買いだな。暇潰しにはなる。
218216:04/03/03 11:38 ID:pLMIWo96
>>217
じゃ、買ってみる。 ありがとう。
219なまえをいれてください:04/03/04 00:43 ID:9glb7bQL
断罪!バーストォォォ!!!
220なまえをいれてください:04/03/04 02:39 ID:vsodYLuK
エルツヴァーユで好きな戦闘BGMは?

と唐突に不特定多数に聞いてみる。

曲の流れにのる(もしくはノレル)って意味だと
ダンザイバー・セツナ・イハドゥルカ ステージのBGMが海苔海苔になれるので好き

221なまえをいれてください:04/03/04 10:55 ID:NEt/G1bY
俺は体験版の曲だな。
製品でも、サウンドテストで聴ける。

以外にもストーリーモードで、カクリネがイハドゥルカの直前に登場するのは
セツナシナリオだけなんだよな・・・。
まぁ、でも早めに登場して負けても余裕で逃げおおせるカクリネに萌え。
222なまえをいれてください:04/03/04 17:30 ID:ugI4+zIe
>以外にもストーリーモードで、カクリネがイハドゥルカの直前に登場するのは
>セツナシナリオだけなんだよな・・・。

 ライシナリオもそうだよ〜。
まあ、カクリネ萌えには同意w
223なまえをいれてください:04/03/04 18:37 ID:4g396DeK
カクリネはポリゴンの方が萌える。
と当時友達が言ってたな
224なまえをいれてください:04/03/04 20:00 ID:/9ItV1VJ
>>220
俺は
Right way
Decision
Feel the mystical
の三つだな

A visionも捨てがたいな

225なまえをいれてください:04/03/04 22:39 ID:1GC7mgA8
懐かしい…俺はライがマイキャラだったなあ〜。
1Pカラーの近距離投げが大好きだった…(そんなんで!この俺に!向かってくるんじゃねえー!!って言うやつ)
とりあえず続編でるとしたら、他次元のイハドゥルカ(?)がでるはめになるのかな?ギラクルヴァとか…
226なまえをいれてください:04/03/05 01:57 ID:bOZF0ovc
イハドゥルカの直前に幽祢がくるのはガリィもなんだが・・・

くそう、所詮オッサンキャラか。
刹那戦、次回予告でサヤカに言われたとおり傷つけないようにと思って
近距離正面投げだけで闘ったらきつかった。
227なまえをいれてください:04/03/05 02:50 ID:tvgxgNmO
ギラクルヴァ相手にダンザイバー単体で1作品作れそうな予感。

といって見る。
悪の科学者や将軍(抹殺等の科白あり)・神官が必要になると思うが。
決めは宙明節で。
228なまえをいれてください:04/03/06 00:36 ID:8J93xX/W
ダンザイバー主題歌ほしいよな!
229なまえをいれてください:04/03/06 11:00 ID:QJ6RRmSp
久々に全クリのおまけ見たら泣けてきた…。
2の話題ばっかりなんだもの…。
230なまえをいれてください:04/03/06 11:05 ID:tFgQMP1E
このスレ見てたらまたやりたくなってきたあああああ

でももうどこに行っても売ってねえorz
231なまえをいれてください:04/03/07 18:07 ID:G7ZrXTZV
>>230
俺はネット通販やってる店で中古を1980円で買った
送料の方がちょっと高くついた(つまり手に入れるのに4000円くらい払った)
232なまえをいれてください:04/03/07 20:32 ID:pHM+iA6J
それならオクで買った方が安いね、新品だし。
233なまえをいれてください:04/03/08 00:29 ID:zma0AXvC
さっき1280円で買ってきた
もう1個売ってたよ>>230
234なまえをいれてください:04/03/08 01:43 ID:VTQ8f+9H
ゾクヘンキボンヌ!!!!!!!!
235なまえをいれてください:04/03/08 11:30 ID:dsm9NkFC
続編は会社から出せなかったら
コミケで出す!!とか言ってた開発者の方はどうしたんですかね?
236231:04/03/08 12:46 ID:A7s/NWzU
>>232 欲しいならその位は惜しむな、 という例えとして受け取ってくれればOK
237なまえをいれてください:04/03/09 20:54 ID:RoA462PS
>>225
そっか2Pだとセリフも変わるんだったね。
238なまえをいれてください:04/03/09 23:56 ID:aQBC11KN
これ隠し要素全部出すのにものすげぇ時間掛かったな〜
キャラも熱いし素晴らしいゲームだった…

とりあえずイハちゃん萌え
239なまえをいれてください:04/03/10 02:03 ID:hS04kCfb
友人にやたらと動くセツナの髪がキモイといわれたな・・・
対戦するとお互い最後は超必で決めたいために動きとめる技の連発になる
240なまえをいれてください:04/03/10 23:48 ID:dfs4tt/1
このスレ見て久しぶりにやったよ。
ストーリーは詰め込み過ぎだなw
241なまえをいれてください:04/03/12 07:54 ID:nJiRxm9f
これ、PS2でグラフィックだけリメイクして売り出したら結構いい線行きそう。
設定とかも結構作ってあるし、演出も面白い。
グラフィックだけ改善すれば操作も簡単だし、キャラゲーとしてはいけそうだな。
242なまえをいれてください:04/03/12 19:35 ID:V8CxerJ1
結構綺麗な状態の中古をハケーンしたなり。
1,580円位だった。
既に持っていたから買う意味が無いので手を出さなかったが・・。

大型の古本屋のゲームコーナーとかに稀においてあるな。
243なまえをいれてください:04/03/12 21:16 ID:apauqcUO
今日、中古で680で購入したしますた。
今からやるぞー。セツナたんとダンザイバーどっちにすっかな……
244なまえをいれてください:04/03/12 21:22 ID:0OakEL6w
このスレ見てから何となく気になってたんで
俺も昨日980円で買ってきた。
まだ説明書しか見てないけどホントに簡単操作だねー。
245なまえをいれてください:04/03/14 01:29 ID:E3w1TdEU
ついさっきテレ朝の番組で紹介されたな。
社長がこのソフトの失敗が成功の元となったと言ってたよ・・・。
246なまえをいれてください:04/03/14 01:33 ID:ugAslM4f
・・・泣ける
247なまえをいれてください:04/03/14 01:40 ID:LHaHLpoq
会社的にはこのソフトはタブーなのかよ・・・

248なまえをいれてください:04/03/14 03:04 ID:nZBWCRQK
え?
249なまえをいれてください:04/03/14 21:06 ID:lDMZZ5ab
>>245
やってたな
250なまえをいれてください:04/03/14 21:46 ID:Zx3IUNds
ならば更なる飛躍の前段階として、X-BOXかPS2でリニュ/続編をやって
派手に失敗してくれ。
251なまえをいれてください:04/03/15 00:41 ID:f9MiXG2g
今、>>250がいい事言った!
252なまえをいれてください:04/03/15 01:14 ID:LY/996l1
あの時期にアレほど濃いキャラゲー出すのは自殺行為だったろうね
システム自体は悪くなかった
何より最近のゲームには殆ど感じない、
製作側の情熱や気合がバシバシ伝わった素晴らしい作品だった

声優は新人や売れてない奴でも上手い奴入れてくれれば文句無い
どうですかユークススタッフ…今一度あの頃の思い出を…
253なまえをいれてください:04/03/15 17:45 ID:8KtkcbSX
エキプロで儲かったとかその番組で言ってたし、
資金も出来たところでオリジナルタイトルに再挑戦・・・!

・・・って事にならないかなぁ。
社長、見てたらお願いしますよ。
254なまえをいれてください:04/03/17 14:49 ID:PJ5Pq4pW
統一された操作形態
性能面でのキャラ特性の薄さ
演出色の濃い技の数々

そういえばエルツヴァーユってプロレスゲームっぽい・・・
255なまえをいれてください:04/03/17 15:45 ID:PVHJ+U13
なんか懐かしいゲーム名だ。思わず記念カキコ。

今のポリゴン技術でリメイクしてくれないかな。
真面目に。
256なまえをいれてください:04/03/17 21:02 ID:ed21efUL
OPなんかOVAみたいに凝ってたし。
(・∀・)kiss in the dark〜♪
257なまえをいれてください:04/03/17 22:27 ID:asQkkLZB
俺の部屋にポスター貼ったまま記念かきこ。
そういえば、若本規夫氏の渋い声にはまったのもこれだったな。

>>8
ああ、DPSのせいで(当時)どっぷりとはまったさ。。。
>>33
レスナーが↑↑+△でシューティングスターヘッドバットしたりするのかw
>>111
そのHP、今もライブなのか……感動。
>>153とかそこらへん
宣伝は
「文化放送とAM神戸の22時〜25時の時報を乗っ取る」
とかゆーおまいら何をしたいんじゃっつーモノだったからな。。。
普通に雑誌を媒体にしる、とあの当時は(今もだけど)思ってた。
金をかける方向が激しく間違ってただけでしょ。

……で、それを何度か録音した俺って_| ̄|○
>>220
Feel the mystical 一択で。

さて、んじゃ今からエルツを引きずり出してやってみますか。
セーブデータもしっかり残してあるし。
258なまえをいれてください:04/03/18 22:49 ID:3mzREf5m
>>245
今更だが
どんな内容だったの?
詳細キボンぬ
259245:04/03/19 03:17 ID:X5PArSNE
>>258
金持ちのサクセスストーリー紹介する(?)番組で、ユークスの社長が出演。
闘魂列伝シリーズ等でヒットを飛ばし、いよいよ!と意気込んで
初のオリジナルゲーム、エルツを開発。
内容にはかなり自信があったが、売上結果は約3万本と惨敗。
これに懲りたユークスはオリジナル路線の開発をやめ、
闘魂列伝などで技術を培ったプロレスゲームに開発を絞る事を決定。
アメリカで技術を売り込み、WWEのソフトを下請けで開発、ヒットを飛ばす。
日本市場を重視していなかった販売元と交渉し、日本での販売権を取得。
翻訳などの低コストで利益を得て、今や年商30億に。
後半は社長の趣味である愛車の紹介。
視聴者プレゼントはカスタム済の車1台と、今後ユークスが発売するゲームソフト一生分。

・・・ちょっと間違っている所もあるかもしれないけど、こんな感じかな?
エルツの映像がTVで流れたってのは、ある意味貴重だったかもw
エルツを紹介する件で、進行役の浅草キッドにエルツのソフトを見せ、
「知ってます?」と訊いていた社長に涙。
260なまえをいれてください:04/03/19 09:01 ID:z1UjrA5V
99年で、正月直後に発売されて3万本って…。・゚・(ノД`)・゚・。
261なまえをいれてください:04/03/19 12:07 ID:pw2SMIvd
エルツヴァーユという言葉がテレビに出たことにより濡れのサイトはアクセス数が

たくさん増えますた(・∀・)よかったよかった

>>259
で、
浅草が「エルツヴァーユ・・・これは知らないです」とか言って
社長の顔が(f;´∀`)困ったモナっぽくなったのは萌え
262なまえをいれてください:04/03/19 20:27 ID:ahBvK9na
これでエルツヴァ-ユが世に知れてくれれば・・。

まだ萌というのが出回り切ってない頃の作品だからな・・。
ここ2〜3年の萌蔓延から比べると毒素も低めで良い感じなんだが。

今のアニメの萌路線は猛毒レベルに感じてるからかね〜・・。
エルツヴァ−ユ当たりの萌が丁度良い。
263なまえをいれてください:04/03/19 20:48 ID:KiCMPcda
>262
今でもエリルだけはバリバリの猛毒だと思うがw
264262:04/03/19 21:04 ID:ahBvK9na
>>263
ん〜・・なんて言うんだろうか、一つくらいドギツイのが在っても構わないんだが、
種絵やらコス○レイヤーとかまぶらほの様に蔓延してくるとお腹一杯。

個人の感覚だけど、漏れ的にはエルツヴァ-ユのソレは何故か普通に素通りする・・。

265なまえをいれてください:04/03/19 21:10 ID:y2/axPqw
>263
キャラ本人がこっちに萌えを強要するしな。
・・・スレ違いだが、小喬の無双乱舞はエリルのレミヴァルーナの
パク・・・いや、なんでもない。
266なまえをいれてください:04/03/19 22:29 ID:KiCMPcda
何年かぶりだけど、エリルのSTORYやってみた。
(もちろん、予めTRAININGで技の性能を確認)
……St.3の次回予告(翠)で既に死にそうになった。
……St.5の次回予告(セツナ)で何か投げたくなった(謎
何だか今も脳味噌が痛い_| ̄|○
っつーわけで漏れは撃沈ってことで>>264

あと、飛びこんで投げる癖が未だに残ってるのに驚き。。。
267なまえをいれてください:04/03/19 22:47 ID:y2/axPqw
♪スーーーーーッ びーまいはー、愛ーすーるー人ーの為ー(ry

で、266はエリルは駄目だったの?萌えたの?
なんかすごいダメージ受けたのはわかるけど。

268なまえをいれてください:04/03/19 23:06 ID:KiCMPcda
>267
駄目。
歌うな。
又思い出す_| ̄|○

他のストーリーは普通に出来るんだけどな〜。。。
269なまえをいれてください:04/03/19 23:11 ID:KiCMPcda
CONGLATURATIONS再生。
確か10分くらい合ったような気がしつつ。

 … … 司 会 が エ リ ル だ っ た か _ |  ̄ | ○


えー、中の人は嫌いじゃないですよ。えぇ。
270なまえをいれてください:04/03/19 23:27 ID:y2/axPqw
>268-269
・・・その、なんだ、御愁傷様としか言いようがないな・・・
うん、俺も中の人は嫌いじゃない。むしろ好き。
あんなキャラを演じ切れる、という点で更に好意度上がった記憶が。
声優さんてすごいなあ、と。おまけに歌ってるし。
271なまえをいれてください:04/03/19 23:35 ID:uMW6PtHH
なつかしすぎ・・・
いきおいあまって、エロSS書きはじめちゃったよ。
でも、素材はいま話題のキャラ・・・ _| ̄|○
272なまえをいれてください:04/03/19 23:56 ID:KiCMPcda
さて、風呂入って一息ついた所で。
BGMはFeel the mysticalで(まだ電源切ってなかった

>>111のページの中の人と小一時間語り合いたくなってきたかもしんない。
……ひょっとしてここ見てるかな?
ラジオの時報の証拠(DPSに載ってたのを探し当てた)要ります?
273なまえをいれてください:04/03/20 03:11 ID:jzs0wIxq
今日はやたらと伸びてますね。
最近プレイしてんだが、俺もエリルの歌が脳から離れない。
・・・これが洗脳というものか。

エリルたんにハァハァ(;´Д`)した人っているんかな。
274258:04/03/20 09:34 ID:aSmL6U/F
>>259
dクス!
泣けるな〜。

俺が司会だったら
「プロレスは興味無いんでやった事無いですけど
 ユークスのゲームはエルツヴァーユと双界儀が滅茶苦茶好きでした!!」
とか言うのにな〜。
まあ、社長もそんな反応されても困るか。
なんかこの2本は黒歴史っぽくなってるし。

ユークスのゲームはエルツと双界儀とベルセルクしかやった事無いな・・・
275258:04/03/20 09:44 ID:aSmL6U/F
>>273
エリル好きだったよ。
あの狙いすぎて思いっきり外れてる感じが特に好みだった。
意図的なモノかは知らないけど。



あと、このゲームで気になったのは番組名。
MOEMOEエリルとかもそうだったけどかなり違和感があった。
番組のタイトルではあり得ない・・・変な名称で嫌だった。
良かったのは封神領域エルツヴァーユと勧善懲悪ダンザイバーくらい。
もっとそれっぽいタイトルにして欲しかった。
意図的にずらしてたのかもしれないけど・・・・
276なまえをいれてください:04/03/20 19:18 ID:1vVgtC+V
>>275
自分もエリルのイタさがたまらなく好きだった。
番組名だが「夢幻歳華」も結構良かったと思うのは漏れだけか?
MOEMOEエリルがありえない事に関しては禿同。

>>271
完成の暁には報告とヒントキボン。
277なまえをいれてください:04/03/20 19:20 ID:1vVgtC+V
連投スマソ

ここ凄いな。概出だったらアレだが。
ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~goat/eretzvaju.htm
278なまえをいれてください:04/03/20 20:56 ID:wKDFuyBD
>>277
ガリィが無いのが実に実に惜しいが、ブクマしますた(・∀・)!!
279なまえをいれてください:04/03/20 21:06 ID:akAbm/cw
>277
初めて見るサイトだった。OPの絵見れるのがいいね。
海外レビューのへっぽこ対訳で大爆笑。
でも海外版のソフトって、おまけの膨大な資料集ってあるのかなあ。
280えるつ布教委員会 ◆rPzuMxkNII :04/03/21 01:02 ID:6BFwZTat
>>272
サイトトップに本人証明のうえ、お願いに上がりました。
>ラジオの時報の証拠(DPSに載ってたのを探し当てた)要ります?
大歓迎です!お手数でなければ宜しくお願い致します。
UP方法はお任せしますので、よろしければ事前に確認お願いします。
(あ、でもここにUPした方がいいのかな?他にも欲しい人居るだろうし)

実はなりきりスレには名無しで常駐してたんですが、
ここを発見したのはつい昨日でして(汗)。
おまけにここで拾った情報までパチっちゃってスミマセン…m(;´Д`)m
281えるつ布教委員会 ◆rPzuMxkNII :04/03/21 01:18 ID:6BFwZTat
あ、一応。
>>111の管理人です。連投スマソ。
282なまえをいれてください:04/03/21 21:51 ID:weqemxDY
藻前ら!
エリルたんを馬鹿にしないでください。
283なまえをいれてください:04/03/21 22:35 ID:OnhJ3rhd
>>282
わかったからもちつけ。ついでにさげれ。
とりあえず271の降臨を期待しとけ。

しかしなあ・・・あんな人格じゃ、アルも思いっきり退くという罠。
キャラセレクト画面でプレイヤーへの好意度が上がってくると、
アルの事はきれいさっぱり忘れてるみたいなのはすごいな・・・
284272:04/03/21 23:05 ID:AnHsaVOX
>>280
写真とって2chうぷろだの方に上げときました。
スキャナ無いので、ちょっと歪んでます。すんまそん。。。
ttp://up.isp.2ch.net/up/7618c0ebaa00.jpg
ちなみに電撃PS Vol.86 (1998/10/09売) です。
285271:04/03/21 23:05 ID:qY7wkMpQ
チクチク書いてまつ
ちなみに輪姦モノだけどよろしいでつか・・・?
あとね・・・
投 下 場 所 が な い 罠
スレ作るなんて許されないだろうし・・・
286なまえをいれてください:04/03/21 23:23 ID:OnhJ3rhd
>>285
このスレに投下はさすがにアレだろうし・・・うーむ。
ゲー板じゃなくてエロパロ板にスレ立てるとか。
で、ここにリンク貼るとか。

まあ完成目指して頑張ってくださいな。
287なまえをいれてください:04/03/21 23:24 ID:VVQfmZPR
らのべ板用うpろだとか・・・
288えるつ布教委員会 ◆rPzuMxkNII :04/03/21 23:58 ID:6BFwZTat
>>284
頂きました。ありがとうございます!
近日中に情報コーナーにUPしたいと思います。
情報提供元としてページ上でお礼差し上げるお名前は「2chエルツヴァーユスレの271様」
でよろしいでしょうか?不都合等ありましたら、メールフォームかここに宜しくお願いします。
度々お手数おかけして申し訳ありません。

>>285
ここなんか如何?今人大杉で専用ブラウザじゃないと入れないですけど。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1052910677/l50

それでは名無しに戻ります。
289えるつ布教委員会 ◆rPzuMxkNII :04/03/22 00:01 ID:ebkXIujV
済みません訂正_| ̄|○
271様→272様 でした。

今度こそ失礼します。
290272:04/03/22 00:28 ID:yr3Pjb8j
>>288
無事DLできたようですね。
名前はそれでいいです。どうせ漏れはただの名無しですし。

では名無しに戻。
291なまえをいれてください:04/03/22 00:57 ID:edPtCtnY
>>284
ををっと、なつかしいな。俺これ聞いてたよ。
つか、このCMからエルツを知ったかもしんない。ちなみにラジメニアの方ね。
292なまえをいれてください:04/03/22 15:32 ID:MVPVLUo8
>>285>>288
そのスレもう次になってるよ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1076217352/l50

専用ブラウザ持ってないんなら、こっちに貼るのもオススメ
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=3582&KEY=1075113220&LAST=100
エロパロSS保管庫から行ける、書き込めない職人用のスレ(したらば)。
293なまえをいれてください:04/03/22 22:43 ID:EXxsJwoW
情報、dクスでつ。なるべく早い内に投下できるように・・・
色々させてたらなんか700行近くなりそうだけどアフォでつか?
294なまえをいれてください:04/03/22 22:44 ID:EXxsJwoW
あ、271でつ。スマソ
295なまえをいれてください:04/03/23 01:03 ID:w+SAlbuD
>>293-294-271
がんばれー。気長にこつこつ書いてくだされ。
296271:04/03/24 00:38 ID:Jfvn9sPx
何かまとまらなくなってきた。ヘタレです
無期延期気味でお願いしまつ・・・
スレ汚し、スミマセンした・・・
297なまえをいれてください:04/03/24 04:12 ID:raGhhh+6
>>291
おぉ、俺もラジメニアでCM聞いてた。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ゲームを知ったのは電撃の雑誌だったと思うが、
買おうと決めたのは間違いなくラジオのおかげだな。
ラジメニアのコーナー内で社員だかが紹介もしてたような希ガス
298なまえをいれてください:04/03/24 13:19 ID:yFx6eva7
なんか最近活発で嬉しいね。漏れファンになったのは発売から大分たってからだから
リアルタイムでCM聞いたとかいう人がうらやましいよ。

↓ワロタのでもすそわけー(微エロ注意)
ttp://sergioe.hp.infoseek.co.jp/comic/i01.html
299なまえをいれてください:04/03/24 15:18 ID:Wk84bdal
>297
確かに来てた。と思う。たまに声優さんも一緒だったっけ?
ちゅか、こんなところでラジメニアンに逢えるとは思わなんだ。
300なまえをいれてください:04/03/24 16:14 ID:uCLepRFB
>298
読んだよ。おきらくでいいね。
考えたらエルツパロの漫画なんて読むの始めてかも。
さすが隠れた名作だけのことはあるなあ。

_| ̄|○ イイモン・・・マイナーナゲームダッテ・・・   


301272:04/03/24 18:33 ID:UxPx4PuM
>>298
激ワロタ。特に2P目以降の某「続編には完全・絶対・100%出られない」人(ぉ

とゆーわけで、こっちからもおすそわけ〜↓
http://up.isp.2ch.net/up/50fa4a76cae0.mp3
302なまえをいれてください:04/03/24 18:35 ID:UxPx4PuM
名前とかh抜き忘れとか気にしないでくれ_| ̄|○
303なまえをいれてください:04/03/24 18:40 ID:yNMdBA+P
エルツの同人誌なら一冊だけ持ってる。
全年齢だけど。
304298:04/03/24 18:49 ID:yFx6eva7
>>301
フォォォ!感涙・゚・(ノД`)・゚・
これが幻の…初めて聞きますた。GJ!

>>303
エルツの同人誌(18斤)なら、ネットの中古屋で一冊注文したところ。
在庫あるかわかんねぃけど。
305なまえをいれてください:04/03/24 20:22 ID:BYlP3096
>>303
ガッシュ?
306なまえをいれてください:04/03/25 17:34 ID:TQtVgX5M
押して勝たんかい
307なまえをいれてください:04/03/25 17:35 ID:TQtVgX5M
誤爆申し訳ない
308なまえをいれてください:04/03/26 02:27 ID:mOt/SW+P
まさかスレッドがあるとは…
音楽最高!
309なまえをいれてください:04/03/26 12:14 ID:rbP1ctYp
ドナイトに出てたよな・・・
売れなかったって言ってたな
今は会社自体はウハウハの大もうけらしいが
310なまえをいれてください:04/03/26 12:19 ID:/AQ+g3FF
失敗を教訓にWWEのゲームで潤ってるんだよな。



失敗って。・゚・(ノД`)・゚・。
311なまえをいれてください:04/03/26 17:03 ID:1HpQm5fT
三年に一度くらいのペースでエルツ新作をこっそりと発売して欲しい。
312なまえをいれてください:04/03/26 20:28 ID:Z05cmVFv
ウハウハなら続編出して下さい。
313なまえをいれてください:04/03/26 20:38 ID:TxOpAF5P
続編もいいが、外注でプリキュアやライダー、デカレンのゲームを作って欲しい。
もちエルツシステムで。
314なまえをいれてください:04/03/26 21:50 ID:vayLVJVo
た…頼みコムか…
315なまえをいれてください:04/03/26 21:58 ID:413ZSJBc
エルツシステムでライダーものは激しく燃えそうだな。
とか考える漏れはライスピファンでもある。

>>314
頼みコムでサントラ&ドラマCDの復刻署名やらないか?
316なまえをいれてください:04/03/26 22:12 ID:Qidq89mP
>>315
そっちよりもPS2でリメイク署名きぼん。


と言ってみたものの、
あれはあのタイミングだからいろいろと面白かったわけで、
今リメイクされても……と思う節も。。。
317なまえをいれてください:04/03/27 03:54 ID:SYCJkstN
エルツのスレなんて立ってるとは知らなかった
売っちゃって現品は残ってないんだよなぁ
中古で探すか。

とりあえず幽祢たんはぁはぁ
318なまえをいれてください:04/03/29 01:36 ID:dx5Xa+9S
期待age
319なまえをいれてください:04/03/29 05:17 ID:8njsFJTi
いいよ、かくりねたん…いいよ…ハァハァ
320なまえをいれてください:04/03/30 01:42 ID:k/cxhpzV
とりあえず何か投下。

<@エキプロ4(クリエイト)>
<レイヤーリスト順でソート、衣装のみ>

ヘアー 2 (-100,-37),(-100)
アンダーウェア ブランク_1 (0,100),(-100)
ブラ ブランク_1 (0,100),(-100)
シャツ ブランク_2(閉) (100),(100),(0,100),(-100)
ソックス ブランク_6 (-58),(100),(0,100),(-100)
シューズ ブランク_2(平坦) (-100,-50),(-8)
ミニスカート ブランク_1 (35,-100),(0)
アクセサリ 1 (100),(100,-17),(0)
ベスト ブランク_5(閉) (100),(-68,100),(0)
シャツ ブランク_6(開) (93),(100),(34,-100),(25)

(scale 155cm -> 61" = 5'1")
321なまえをいれてください:04/03/30 01:55 ID:AC9gWI0H
やべぇ、エキプロ欲しくなったw
322なまえをいれてください:04/03/30 06:33 ID:ybzFspZg
漏れの中で闘神伝とキャラが結構かぶる。

ダンザイバー/エイジ(熱血漢 馬鹿)
エリル/ソフィア (金髪ポニーテール ナイスバディ)
幽祢/エリス (ロリキャラ)
ガリィ/ラングー (親父 巨体)
みどり/トレーシー (男勝り 筋肉女)
ライ/カオス (基地外)
イハドゥルカ/ウラヌス (背中に羽)
323304:04/03/30 17:16 ID:AC9gWI0H
今日無事届きますた。
中身はディスガイア本でエルツは再録の5pのみ。
5pに2000円(代引手数料&送料込で3000円)は痛かったよママン…
(ちなみにサークルに直で申し込めば本代は600円で済んだ。
在庫無いからムリだけど)

悔しいのでもすそわけ。うpろだに迷惑かけるんで24時間したら消します。
あ、後18禁注意。
ttp://thanx2.com/anime/pic/file_1080633844.zip
ttp://thanx2.com/anime/pic/file_1080634060.zip
324304:04/03/30 17:18 ID:AC9gWI0H
ああっ! 言い忘れてたけどうpしたのは幽祢マンガの5pだけです。
325なまえをいれてください:04/03/30 19:29 ID:14gXxaH0
>>323
めちゃdクス
これっていつ頃出た本でどこのサークル?
326304:04/03/30 20:14 ID:AC9gWI0H
>>325
うい、夜の勉強会ってサークルで、去年の10月くらいに出してたヤツです。
んでは名無しにもどりまつ。
327なまえをいれてください:04/03/30 23:07 ID:k/cxhpzV
>>320はこうなります。顔が全く似てないのは許してお願いorz
ttp://members.at.infoseek.co.jp/flair/DSCN1486.jpg
328なまえをいれてください:04/03/30 23:31 ID:qqK2iMwn
>>322
ライはダークな切れっぷりがヴァーミリオンに近い気もするなあ。
あとアルは見た目がマスターっぽいかも。
ウラヌスは声が中の人同じだったっけ。

つーか、俺も闘神伝は好きだった。3D格闘はあれで開眼した覚えが。
329なまえをいれてください:04/03/31 01:32 ID:3F+EOWDo
闘神伝好きだったけど3が激しく糞だった気が。
買ってきて数える程しかやらずに放置。最近捨てたw
330なまえをいれてください:04/03/31 01:48 ID:6j/5rq+u
俺は2までしかやってない。
3は雑誌の記事や評価でスルーと判断。
闘神伝は2までが華かと。

エルツもへたに新作作られるよりこのまま美しい思い出にしたほうが・・・
今更続編なんて言っても誰もわからないだろうし、
リメイクで1から仕切りなおしならすごく嬉しいけど、無理だろうなあ。

331なまえをいれてください:04/03/31 08:01 ID:pALw18kj
>>329-330
すれ違いで申し訳ないが、
小学生のとき、友達の家で闘神伝3をやって、結構はまった…。
発売されて間もなかったのだが、友達に無理を言って貸してもらったぐらいだよ。
正直に言えば、エリスのやられ声が当時の俺にはハゲハゲハゲハゲ烈しくエロく感じて、ハァハァしたかったのが本音。
んで、抜いたときに初めてせーしが出てきたのにヒビリまくった気がする。
うお!もらしてしまった!って声をもらした・・・。

でも、楽しかったのは事実。のちに2を買ったのだけど、あまり…っていうか、全然面白く感じなかったんでつけど…
HPの減り速いし、キャラ少ないし…。3がつまらないというコメントはよく聞くんだけど、
なんでか判らんのだよね。
エルツは最近買った。
これ、良いよね。当時にしてはカナリガンバって作ってるよ。
続編だしてもらいたい!闘神伝4も!昴の方の続編はいらんけどね。
332なまえをいれてください:04/04/01 00:03 ID:2IrSQCQj
>>327
へー。結構雰囲気出るもんだな。流石にダンザイバーは無理そうだけどw
顔に関しては格闘してる最中は、あんま気になんないんじゃないかと思う。

自分は正直エルツ本編のポリ顔がチョト怖かった(苦笑
OPを元に盛大に脳内補正してから無問題だけど。
333なまえをいれてください:04/04/01 07:26 ID:/3NLaqdg
最近ガチャやっててダンザイバーをひさしヴりに思い出したよ…
そんだけだが
334なまえをいれてください:04/04/01 11:25 ID:WaNnvc22
まさか、俺以外にもメタルヒーDー=ダンザイバーな奴がいるとはな。
ふふ、時間があればネタ動画でも作りたい気分だよ。
335なまえをいれてください:04/04/01 12:43 ID:I0grl2Rr
>>334
ノシ
俺漏れも
336なまえをいれてください:04/04/01 16:22 ID:QAcozGnP
ありゃ!意外にいるのね。
メタルヒーDーもダメージ食らったら顔露出して欲しかった…


って口最初から出てるじゃん!!(;゜∀゜)=3


337なまえをいれてください:04/04/04 14:39 ID:L+aDsCC1
ダンザイバーのマスク割れの元ネタはジェットマンのガイだよな
338なまえをいれてください:04/04/05 13:48 ID:fEAzMjqE
昔の戦隊モノはよくメットやらスーツやら壊れてた気がするので、元ネタはビミョン。
そーいえば、メタルヒーロー系で中身が見えた人っていたっけ? もしいなきゃ、ダンザイバーが初になるw
339なまえをいれてください:04/04/06 03:36 ID:Z6ZD7osX
ケース開けてみたらCD、取説、帯ともにほぼ新品だったよ
隠し要素全部出して以降2年に一回ぐらいしか開けてなかったしな〜
こりゃ今後も綺麗に保管しとこう('∀`)
340なまえをいれてください:04/04/06 10:01 ID:wiVbx+Kf
それじゃ、遊ぶ用を買ってこなきゃいけないな。
341なまえをいれてください:04/04/06 12:57 ID:LE/VZ2vf
昔持ってたのは売っちゃって手元にないんだよな
久しぶりにやりたいが近所じゃ売ってない
秋葉まで出ないとないのかのう
342なまえをいれてください:04/04/06 17:14 ID:5fILaE1l
このゲームとライジングザンは、俺の中で最高のゲーム(PSで)
俺が良いと思うゲームほど売れない。
俺はゲーム界の死神か・・・
343なまえをいれてください:04/04/06 17:23 ID:yu1cmE/A
俺もRISING ZANが大好きだ


最近になってようやく自分はB級好きなのかと自覚するに至った
344なまえをいれてください:04/04/06 19:05 ID:TwQXd555
俺はスーパーウルトラセクシィヒーィロォォォー♪(サムライガンマン、ザン、ザザン〜)

ウェップシステム倒産しちゃったんだよなぁ(´・ω・`)ショボーン
DCで2を開発中だったらしいが…。
345なまえをいれてください:04/04/06 20:12 ID:yjofZ1za
自分はこれとデュープリズムとICOだな・・・。
どれも売れなかった・・・。
346なまえをいれてください:04/04/06 20:16 ID:lftUtdrH
好きだったのに報われなかったゲームは、俺も山とある。
過疎になりがちだから、スレ違いとは言わない。
一応こんなスレもあるんで、気が向いたら来てくれ。

良作なのに売れなかったゲームの開発者ガンガレスレ
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081061704/l50
347なまえをいれてください:04/04/06 20:25 ID:yV5d/9YF
>>344
2開発してたのかよ・・・勿体無いなー。
バカゲーなんだけど、真面目なバカゲーって感じだったよな、斬。
348なまえをいれてください:04/04/06 20:53 ID:CF+1RaVz
>>344
IDカコイイ
349343:04/04/06 22:27 ID:Kutwsoej
>>344
マージーかーよーぉぉぉぉぉ

あ、つ、く、燃〜やしたぁ正義の血潮〜(.TДT)
350344:04/04/06 23:17 ID:TwQXd555
スレ違いの話題もってきてゴメンね(´・ω・`)

>>347
仰るとおりです。
ホント「クソ真面目なバカゲー」でしたね。
ボスの喋り方とか最高。
「ゴワゴワゴワスデゴワス」とか。
間にピー音入ってたりしてw

>>348
dクス。
照れるぢゃないか プニュ( ´∀`)σ)Д`)

>>349
もう何年も前の話だけどね…<倒産
会社が潰れても作品自体の権利をどこかが買い上げていれば、続投も
出来たんだろうけどねぇ。


しかし、エルツの続編(あるいはリメイク)ホント出ないもんかねぇ。
出たらソッコー買うんだけど。
普段ゲームをあまりしない友人とも盛り上がれた唯一の作品なのに。

そういや、プロレス以外にもSIMPLE2000シリーズ第2弾の「エディット・レーシング」っていう
レースゲーの開発もやってたよ。
内容的にはそこそこ。BGMはエルツ同様なかなかカッコよかった。

長文スマソ。
351なまえをいれてください:04/04/07 00:17 ID:liP5YLop
俺もユークスで好きなのはエルツと双界儀だなー
両作ともいい企画だ
最近この二つ作った企画さん何やってんの?
ベルセルクかなー?
352なまえをいれてください:04/04/07 06:24 ID:2svyWQyD
このスレ見てて懐かしくなったからソフトを探してみたら、ケースにヒビが…なんてこった。
353なまえをいれてください:04/04/07 12:17 ID:uaYbmhmQ
>>341
秋葉でもねーんだこれが。
目撃情報求む。
354なまえをいれてください:04/04/07 12:45 ID:f8dLOKND
俺の部屋に一つ置いてるのを見かけた
355なまえをいれてください:04/04/07 17:45 ID:ghz+d6pG
秋葉で見たような気がするが
356なまえをいれてください:04/04/08 02:03 ID:yFtRxhGb
nyで流(ry
357なまえをいれてください:04/04/10 13:08 ID:9+2rOdo/
ソウルキャリバー2並の絵と動きでやってほしいな。
358なまえをいれてください:04/04/10 13:53 ID:JpYci3NC
でもナムコのようなポリじゃないほうがいいな。
言ってわかるかわからんが、
茶時のようなトゥーンポリでやってほしい。

動きに関してはナムコ並に同意だが。
359なまえをいれてください:04/04/10 18:55 ID:zooXPVYP
俺んちの近くの店に3本並んで売ってるけど…
1000円か、1500円程度だったけど…
これって買い?
360なまえをいれてください:04/04/10 20:09 ID:7fZJzmJV
>>359
ノリが濃いんで好みが分かれるゲームだとは思うが
1000円なんだし、このスレを見て
興味を持った・楽しめそう、と思ったのなら買ってみては。
361なまえをいれてください:04/04/10 22:02 ID:fBecgCy7
>>359
格闘ゲームとは思えないほど操作が簡単なのに、多彩な動きとカメラワークで飽きない
ストーリーモードがテレビアニメのような演出で新鮮
ブレザー女子中学生とラスボスがエロい
PSだからポリゴン荒いが、PCあるならePSXeでやるとかなりきれいになる
362なまえをいれてください:04/04/10 23:58 ID:IcTbRcqy
巨乳の方ばっかり言われるけど、自分はエリルの尻に萌えた
近距離投げされた時に思いっきり尻(Tバック)のどアップになるのが堪らん…
363なまえをいれてください:04/04/11 01:55 ID:Gy2Ver2S
いいやオレは巨乳よりも幽祢たんが好きだ
なんかの投げで「ばいばーい」っていうのが萌えた
(手元にソフトが残ってないので確認不可)
364なまえをいれてください:04/04/11 03:32 ID:iroJj5vz
エリルは、イラストはそうでもないけどポリゴンモデルが終わってる
お色気担当なんだとはわかる、でも乳房強調しすぎて気持ち悪い上にデブに見える
レオタードならソウルエッジのタキもそうだったが、この差はなんだろう

幽祢は・・・まあ、たしかにかわいい、衣装も凝ってるし
実際は1万とんで10歳のババアでアレは演技だってわかってるんだが
365なまえをいれてください:04/04/11 12:45 ID:DC3poJ6R
アルが某鰤みたいだったらやばかったろうね
366なまえをいれてください:04/04/11 14:52 ID:Hs8jRGI8
>>365
もしそうだったら、つい50本くらい購入しちゃっていた?
367なまえをいれてください:04/04/11 17:01 ID:bEDsYn03
このゲーム面白いんですけど?
368なまえをいれてください:04/04/11 22:06 ID:Lg673HUP
双界儀買ってきたんだが、これって何時間で終わる?
369なまえをいれてください:04/04/11 23:29 ID:YdGpcNxv
操作性悪くてムズイとこあるからはまると終わらんw
正直エルツのプログラムマーが作ってくれてたらと思う。
が、世界観、設定、キャラクター、ストーリーは禿しくイイ(゚∀゚)
ゲームシステムも雰囲気にあってる。

ま、がんがれ。
370なまえをいれてください:04/04/12 09:50 ID:ZW+lYs2h
このゲーム、よく出来てるのにあんまり売れなかったのは
名前が分かりづらかったせいもあると思う、はっきり言ってピンと来ない
実際対戦格闘ゲームとは思えなかったし
もったいないなぁ・・・
371359:04/04/12 20:54 ID:w10BIKJl
>360、361
サンクス
時間があったら買ってきます。
372なまえをいれてください:04/04/12 21:27 ID:p5XghmGO
電プレの特集読まなきゃ存在自体知らなかったな、おそらく。
373なまえをいれてください:04/04/12 21:46 ID:dh3UMjhY
>>372
ノシ 俺漏れも。
で、別冊の体験版プレイして発売日に買いに行った。
374なまえをいれてください:04/04/12 22:13 ID:je6/Jtx7
>>372、373
ノシ 漏れも漏れも。

んで、買おうとした店で「封神領域エルツヴァーユください」て言ったら、
店員「あれ、登録されてないですね……?」とレジでしばらくすったもんだ。
(ちなみにその店はエルツのポスターまで貼っていた)

ひょっとして……、と思って、
「あの〜、まさか『ほうしんりょういき〜』で登録されてません?」と
聞いてみたらドンピシャリだったという笑い話。
375なまえをいれてください:04/04/12 22:22 ID:a9C7T7li
(´・ω・`)……
色々考えてたら長文になっちまったんで、ウザイならパスしてくれ…すまん。


自分はファミ通のレビューで知った。
「操作が簡単で派手な必殺技を決められる」
という内容だけ印象に残ったけど、それきりしばらく忘れてた。

今も昔も大半の格ゲーは、素人がやろうとすると
連続技や一連の操作を習得するだけで数十時間はかかるがこれは違った。
レビュアーはあと2、3時間やれれば、簡単操作ゆえの読み合いの熱さが分かった、かもしれない。

が、一般受けにはちょっと悪乗りが過ぎたんじゃ。
全体のテイストに目を瞑り、ダンザイバー、アル、セツナ、翠を許すとしても、エリルヤバイ。
恥ずかしくてこっちが爆発する。慣れるのに他キャラ全部クリアするまでかかった。

他には当時としても画面が汚く見えたのも辛い。
派手なエフェクトやカメラ操作にリソース食われてたのかもしれないけど、ネットの普及してない時代
紙面で紹介されるにあたってソウルエッジやDOAあたりと比べられると・・・。
続編は出ないんだろうな・・・
376なまえをいれてください:04/04/12 23:10 ID:dh3UMjhY
>>375
今じゃエルツもソウルエッジもDOAも似たり寄ったりのグラフィックレベルに見えるけど、
当時のポリキャラとしてはエルツは見劣りしてたかも。
さらにゲーム中でイラストのキャラ絵とかがあって(OPはCGじゃなくてアニメだし)
余計にポリキャラのビジュアル的印象を悪くしてしまった気がする。

それでもお手軽操作で派手なエフェクト、かっこいいカメラワークという点では
今でも最高のゲームだと思ってるよ。
あと、ゲーム的にはほとんど意味がないにも関わらずやたらとディープな
設定、世界観も印象的だった。ある意味スタッフの情熱が
垣間見えるという点で。
377なまえをいれてください:04/04/13 18:55 ID:hcR0vDLj
知ったきっかけ……? 
 
 
 
 
 
 
 
 
               あー、知り合いがYUKE'S社員。 
               ついでに双界儀のプログラマー。 
378なまえをいれてください:04/04/13 19:50 ID:p8j4kbb1
>>377
事実だとしても、
 運命だとしても
ここだと友達のスーパーハッ(略)に見えてしまうな(w
まあ作品スレに関係者やそれに近い人の書き込みがあるのは珍しかないけど
379なまえをいれてください:04/04/13 23:30 ID:Ju/psqm3
>>377
信じるから知られていない没ネタを書き込んでくれ
380なまえをいれてください:04/04/13 23:35 ID:Ju/psqm3
ごめん、それだと誰も検証できんなw
381なまえをいれてください:04/04/15 08:05 ID:wruyq1lI
ウソでもホントでも、どっちでもいーじゃん。
382なまえをいれてください:04/04/17 06:40 ID:Jh5i3pri
このゲーム偶然見かけたので買ってみたが、なかなか斬新でおもろいな
無理矢理2ボタンにしてむしろ操作がややこしくなってる感はあったがw
昔でもおもしろいこと考える人間がいたんだなあ
受身とか避けとかの駆け引きが独特の面白さを持っている
派手なのにストレスのないカメラもいい。今の水準で出したら
ウケるぞこれは、と思った。思わぬ掘り出しものだった。900円
383なまえをいれてください:04/04/17 06:41 ID:Jh5i3pri
ああ、あと捕縛抜けは気持ちイイ
384なまえをいれてください:04/04/17 14:15 ID:BJPZdqHu
弾きも楽しい。
385なまえをいれてください:04/04/18 01:06 ID:4qp3TFWu
問題は意味のないジャンプシステムだな。使う必要まったくナッシング。
ガード押しながら上で任意方向に跳べれば良いのに。
386なまえをいれてください:04/04/18 01:37 ID:MW+92stN
>>385
そうか?飛び道具や捕縛を、対避け仕様かどうかに関わらず
かわせるという点では使えないか?
ジャンプ攻撃と空ジャンプ>投げの使い分けとか(声でバレるが)、
遠距離の敵のダウンの追い打ちとか、それなりに使うんだが。
387なまえをいれてください:04/04/18 03:26 ID:cR7BDRsZ
見えないリング際が個人的に気に入らないな。
相手が端を背負ってる時は回りこみを入力しても反応しなくなるから
しょっちゅう回り込みしてる俺は痛い目にあう。
はっきりと壁が見えていればいいんだがなぁ・・・
388なまえをいれてください:04/04/18 23:45 ID:fC4SYSeb
>>387
それは『D-SPACE』の仕様です。
以下、ttp://f3.aaacafe.ne.jp/~goat/eretzvaju.htm のサイトより引用。一部省略。

>イ・プラセェルにおいて、ある種の力を持った存在同士の衝突の際に
>その存在を中心とした一定範囲に生み出すある種の結界。
>そのもの自体は半球状をしており、外部からは黒い半球体が存在する様にしか見えない。
>D−SPACE内部の風景は結界内にいる存在の記憶が投影されているに過ぎず、
>その為か内部の存在を上回る力を持つものの干渉があった場合、
>投影風景は即座に変化する。
>(但し、何れの場合もD−SPACEが形成された場所との空間座標値に差異はない)
389夜鯖:04/04/20 19:23 ID:tKWxPMeQ
この前1200円にて購入
新品同様に綺麗だったから前の持ち主に感謝
でもテレビ壊れててプレイ出来ない_| ̄|○
ダンザイバーストしたいよママン
390なまえをいれてください:04/04/22 22:56 ID:9B8GOSxq
>>388
ゲーム内で設定読み飛ばしたから、どうしてイ・プラセェルにいるのに
校舎やら夜景ビル街が背景なのだろうと長年疑問だったけど、
記憶の投影だったとは・・・

>>389
PSoneを液晶モニターごと買うとか。
391なまえをいれてください:04/04/23 19:54 ID:Wr8XDMYd
でも、設定はどうあれ
「ここまで」ってな目安は欲しかった希ガスる
ライステージとか柵無かったっけ?
392なまえをいれてください:04/04/23 20:30 ID:s9rrSFn9
なかった・・・と思う
仮に背景にあっても、そこまでたどり着けない

捕縛とかの演出が入ると、それまでステージの端にいても
演出が終わった後ステージ中央に戻されていたような気がする
要するにステージ枠って固定座標が無い飢餓
393なまえをいれてください:04/04/24 01:53 ID:/tW1M+v0
自分は逆
はっきり見えない方がやたら逃げ回りづらくなっていいと思った
もっとも端近くに運ばれるとカメラワークが微妙に変わるから慣れればわかる
394なまえをいれてください:04/04/26 15:03 ID:ReXGe+Pq
なんだよこっちも人大杉かよ…orz
395なまえをいれてください:04/04/27 11:14 ID:4C6fECYt
エルツスレなんてあったのか。(^^;
今でもやってるよー。3D格ゲーでは一番好き。
待ちもハメもゴリ押しもシステム上できない、ってのが素晴らし杉。
396なまえをいれてください:04/04/27 12:35 ID:zcmAVcPq
もう、今後はプロレスゲーしか出しません、って宣言したみたいなもんだからな、ユークス。
罪なことを・・・w
397なまえをいれてください:04/04/27 23:04 ID:CmPFVeEL
ファインディングニモのゲーム版出してたよな・・・
テレビからユークスの名前が流れた時は一瞬何事かと思ったぞ
398なまえをいれてください:04/04/28 01:45 ID:yPWiXqNy
やりすぎとも言えるほどの演出と
3D対戦格闘最高峰の気の効いた多彩なカメラワーク、単純で読みが熱いシステム
あとはソウルキャリバー2くらいのモデルにしてくれるだけでいいんだがなぁ・・・
・・・キャリバー2はさすがに厳しいか
399なまえをいれてください:04/04/28 01:54 ID:p7YCTZXe
>>395
それが売りの一つだからな。
でもエルツを格ゲーと呼ぶと格ゲー好きが怒りそうで
オレはいつも対戦アクションって言ってるな

プロレスゲーは堅い商売だって事なのだろうが、
エルツでも証明したように高い技術力があって面白いゲームを作れるメーカーが
虎の威を借る狐みたいな真似をしてるのはちょっと悲しい。
ニモのゲーム作ったってのもそういう事だろうし、
エディットレーシングも売れなくてもユークスは痛くないはずだしな

だからD3パブリッシャーからSIMPLE2000シリーズとしてエルツ出せばいいのに
ポリゴンだけ作り直してPS2移植して

まあここで言っていても実現しないが
400なまえをいれてください:04/04/29 23:31 ID:plR+Tt+b
今日たまたまゲーム屋で見つけて買ってきたぜ・・・
2000円もしたぜ・・・

バカゲーっていいよな・・・
401なまえをいれてください:04/04/29 23:56 ID:hjUi/+7h
>>400
さて、詳しく語ってもらおうか。

というか、今時のゲームに慣れた目から見てどう思った?
402400:04/05/01 00:55 ID:KxAjNPob
>401
まだダンザイバーしかクリアしてないけど・・・
熱かったな。次回予告とか決め台詞とか。

あとエリルステージの歌がむかついたので
ダンザイバースト連発とかやりましたけど普通ですよね?w

詳しいことはもう少しプレイしてから書くよ。
403401:04/05/01 01:07 ID:c6erPLY/
ふむ。
ごくオーソドックスにダンザイバーからか。
主役っぽいし、妥当なチョイスかなあ。

エリルはこのスレでは好き嫌いの分かれるキャラのようなので、
エリルのストーリーモードをクリアしたあとの感想が聞きたいな。

見ての通りの過疎スレなので、プレイ報告は歓迎してもらえると思うよ。
404夜鯖:04/05/02 00:55 ID:s6daSYEk
テレビ買いなおしたよ
さあダンザイバーストしまくるぞー
405なまえをいれてください:04/05/02 00:55 ID:fiA+euiL
ダンザイバーからとは君はよいことをした。
全クリのおまけを聞いた時に頷くことになるだろう。

俺はガリィのオッサンだったから _| ̄|○ ←このようになったが。


さぁ、何のことか分かりたければ途中でめげずに頑張ってくれたまえ!
エリルとかうんざりするかもしれんが頑張れ。
406なまえをいれてください:04/05/02 01:14 ID:SDO8Uz+o
>405
エリルがうんざりなんだったらおまけを再生した瞬間に

_| ̄|○頭痛ガ痛イ・・・

になると思うんだがそこんとこどーよ?
407なまえをいれてください:04/05/03 12:34 ID:oGDEPQvN
_| ̄|○
それもそうだ。
408なまえをいれてください:04/05/03 20:05 ID:/NDN94EB
探し回った挙句ようやく中古で見つかった。
さっそく査収して久しぶりにプレイ。なつかしいね。
セーブデータもあたりまえのように残っていたので
前クリのおまけを聞く

_| ̄|○ 次回作……
409400:04/05/03 21:59 ID:UgfmxV1d
慧矢とライとアルをクリアしますた。

何というか・・・ライの中距離捕縛で・・・刹那パンツ見えすぎ・・・

目のやり場に困るな確かに(笑
410なまえをいれてください:04/05/03 22:57 ID:Qre4wBV3
正しくは「斎月 雪那」ですな。

あれは見せパンなんだよ、きっと。
敵を怯ませるための最終兵器とも言える。
411なまえをいれてください:04/05/04 02:17 ID:pEFvrA/B
セツナといえばスカート不可視コードがあったな
412なまえをいれてください :04/05/04 17:15 ID:o1aJ3EpE
>>411 何それ?
413なまえをいれてください:04/05/04 22:03 ID:j4yMvDkr
そんなコードがあるのかと検索してたらとあるサイトのページがヒット。

ttp://homepage2.nifty.com/Howling_Moon/zatubun/Eretzvaju/00_Eretzvaju.htm

ストーリーモードをメインにしたキャラのレビューでは
やはりエリル評は散々な言われようだった。
つーか、つい最近エルツを知ってページまで作ってくれる人がいるなんて
ちょっと驚き。

414なまえをいれてください:04/05/04 23:09 ID:3jxNMUIK
セツナのスカートが表示されなくなるPARコード
が、PSはポリゴンが汚いのであんまり・・・というか普通でも見えるしね

ところでそういったユークス魂は今度出るランブルローズという
プロレスゲームに受け継がれているようだ
これが売れたらエルツ2作ってくれないかなーとありえない期待をしてる
415なまえをいれてください:04/05/04 23:35 ID:9uRhST17
え、ランブルローズってコナミから発売される奴だよな?
あれ、ユークスが開発なのか!?

買いだな
416なまえをいれてください:04/05/05 20:26 ID:jT+eVODP
>>413
ちょっと読んでみたけど、
文章の中にプリキュアネタとか出るってことは
ほんとに最近書いたものなんだな
417なまえをいれてください:04/05/05 20:56 ID:POp7q0t+
まぁぶっちゃけ、パンチラだからいいんですけどね・・・。
418なまえをいれてください :04/05/06 07:01 ID:eCvdwReE
セツナのスカート不可視コードって何かのパスワードでつか?
419なまえをいれてください:04/05/06 10:22 ID:X23LCnqv
>>415
女子プロゲーだから、WWEのノリだと思われ。
プロレス好きじゃないと、楽しめないだろうな。多分俺は無理。
420なまえをいれてください:04/05/06 23:27 ID:yPotDGlG
>>ランブルローズ
ノリがシンプル2000のラブ☆ シリーズっぽいから
プロレスゲーは苦手だが気になってしょうがないw

まぁしばらくは情報を眺めますかー
421なまえをいれてください:04/05/07 00:36 ID:48/V2Rga
スマソ、スレの最初から参加してて今更なんだけど。 【四つん這い】 ←どういう意味?
422なまえをいれてください:04/05/07 02:52 ID:i14kRYLX
>>421
小学生以下だな・・・
本気で聞いてたらだがな・・・
423なまえをいれてください:04/05/07 03:15 ID:3hQLQnkF
>>421
四つん這いにさせて後ろから(ry
424なまえをいれてください:04/05/07 11:46 ID:B2VPnBos
>>423
いや、ゲームのモーションにあるんですか?
って聞いてるんじゃない?
425なまえをいれてください:04/05/07 15:09 ID:8Mw6PaMS
そんなエロいかっこうさせる技はあったかな。
426なまえをいれてください:04/05/07 15:54 ID:m4LOrljT
モーションだったらライのヘブンフォールかルナティックファングがそれっぽい。
プラクティスでセツナ相手にやってみれ。
427なまえをいれてください:04/05/07 18:32 ID:Cm343fZa
セツナのしゃがみのことじゃないの?
428なまえをいれてください :04/05/08 12:57 ID:4PyixKXr
俺も意味判らん。
本気と書いてマジ。
429なまえをいれてください:04/05/08 21:20 ID:UvoLb7d7
セツナで滑空をキャンセルすると一瞬四つん這いになり、
この状態では相手の飛び道具をすり抜けられる・・・のことか?
430なまえをいれてください:04/05/10 01:06 ID:0/BnQWre
このゲーム、内容というか方向性が
コナミのライトニングレジェンドに似てる気がする
431なまえをいれてください:04/05/10 15:35 ID:WmuZuW56
判らんでもないけど、ライトニングレジェンドなんかより
よっぽど楽しいよ。
432なまえをいれてください:04/05/10 20:49 ID:UbAKLrI2
ライトニングレジェンドスレの住人でもありますが。
しかし方向性似てるかな?
こっちは簡単操作でド派手演出
向こうは普通の格ゲー操作で比較的普通の演出(1名、超必殺技が派手だが)

似てるといえばキャラクターの方向性かね。
狙ってるというかなんというか。
433なまえをいれてください:04/05/10 21:27 ID:e/V31ui/
ライトニングレジェンドとの最大の違いは、『はいている』か『はいていない』かだな。
434なまえをいれてください:04/05/10 22:32 ID:m7pRC9SB
俺もライトニングレジェンドスレの住人。
実は結構被ってるのか?
435なまえをいれてください:04/05/10 22:49 ID:pm55QRxQ
無駄にキャラ設定凝ってる(しかもどっかで見た設定)
という点では似てると思う
436なまえをいれてください:04/05/13 13:46 ID:PpzdoZdg
恭チャン(;´Д`)ハァハァ
437なまえをいれてください:04/05/13 14:01 ID:qyf0QT7V
翠タン(;´Д`)ハァハァ
438なまえをいれてください:04/05/13 17:24 ID:P+s6GXM8
ダンチャン(;´Д`)ハァハァ
439なまえをいれてください:04/05/17 17:07 ID:D1jjsy6s
このスレまだ残ってたのか。ちょっと感動したよ。…今日帰ったらまたプレイしてみるかな。
440なまえをいれてください:04/05/17 18:38 ID:iVnHCnt4
いっその事Win版をみんなで作るってのはどう? ・・・ってゲーム板にPGいないよなぁ・・・
モデリングなら出来るんだが・・・
441なまえをいれてください:04/05/17 20:45 ID:P6blD2Oh
スキル無しの俺にとってはここにレスつけるぐらいが関の山 (´・ω・`)

そしてスレが止まってる間に四つん這い問題はうやむやに。
442なまえをいれてください:04/05/17 21:14 ID:w9zwphcd
>>441
そこで>>1が女豹のポーズで登場ですよ
443なまえをいれてください:04/05/17 21:43 ID:P6blD2Oh
>>442
嬉しくないなあ・・・w
てか、まだ>>1はここ読んでんのかな。
444なまえをいれてください:04/05/19 03:53 ID:hW9n6Yno
双界儀やってるけど、この操作性の悪さは並じゃねえ。
というか、マジでやばい
445なまえをいれてください:04/05/23 03:24 ID:Y3OmHjjd
age
過去のエルツスレの中では群を抜いて長生きだねこのスレ。
446なまえをいれてください:04/05/24 10:09 ID:2EFIOAtZ
だね、いつも立っては落ち、立っては落ちだったけど。
ライトニングレジェンドも生き残ってる。
447なまえをいれてください:04/05/24 22:09 ID:Wd0MWAvH
しかしこのままではここも落ちる予感。
448なまえをいれてください:04/05/24 23:39 ID:zSxlyfzY
家ゲー板自体が過疎化してる悪寒・・・
449なまえをいれてください:04/05/26 00:13 ID:Ql0iDAww
やっぱ人大杉のせいだろうか…
450なまえをいれてください:04/05/26 00:18 ID:tm/y5tBm
それもあるだろうな・・・

というより、スレを伸ばすようなネタもないし・・・
451 ◆Ez9Eretz4U :04/05/26 00:25 ID:Tg2Duin6
なんとなくトリップ晒し。欲しい人はどうぞ。

対象文字列: Eretz (大文字小文字も区別)

<先頭〜>
Eretzx9owE : #X9vfzz`:
EretzkU46s : #TBv7BsoB

<2文字目〜>
4Eretzn7cs : #`f:Pjo{S
vEretz86y6 : #qN?/.=b{
tEretzpUq6 : #:MO.E7nH
dEretzIFKk : #W:ieT5/Y
nEretzhCwo : #dcQ?/B7w
PEretzLNwc : #zT43k.9r
452 ◆Ez9Eretz4U :04/05/26 00:26 ID:Tg2Duin6
<3文字目〜>
DDEretzUZQ : #Ab98s?Q5
5hEretzoHY : #b9gP6lX6
GdEretzfQI : #7V_Z2i0h
QgEretzkyA : #vcTdvUA.
rZEretz5Mk : #43m]sF81
vfEretzLJI : #vluXW]@4
J7EretzEyE : #cf=jp.e5
HHEretzXYM : #LGwu?CBM

<4文字目〜>
30uEretzN2 : #.gFg0H9w
ZWUEretzqk : #TH9qAUWm
DluEretzxg : #eTc0qA37
y4IEretzjk : #Xn`]e{cn

<5文字目〜>
X0S5EretzI : #[email protected]
u1VgEretzQ : #9da=6`i9
HNAiEretzo : #4/IdwLXg
nDirEretzY : #/urf35D6
453なまえをいれてください:04/05/28 07:56 ID:4oysA6Nh
このスレに影響されてライトニングレジェンド買っちまいましたよ・・・
454なまえをいれてください:04/05/28 09:56 ID:ZG1pX+Rc
>>453
何でだw
455なまえをいれてください:04/05/28 18:05 ID:8tTPWrDo
両方オタ狙いってところは一緒だがな
456なまえをいれてください:04/05/28 18:50 ID:7ACcCfOP
ライトニングレジェンドはエロすぎる
457なまえをいれてください:04/05/28 18:53 ID:vjXp7iWN
のーぱんゆきんこ
458なまえをいれてください:04/05/29 02:24 ID:ic+IJgYG
セツナもいっそのことのーp

妄言失礼。
いや、パンモロよりむしろ見えそうで見えないの方がイイとは思ったが。
459なまえをいれてください:04/05/29 02:31 ID:kQHdSD1F
つまり幽祢が一番だと。そう言いたいのかね?
460なまえをいれてください:04/05/29 16:50 ID:FlDbdXma
ぜんぜんダメだね
461なまえをいれてください:04/05/29 21:00 ID:a10ea3JC
ふ‥ふふッ・ふぁひゃははははははははは!!!
462なまえをいれてください:04/05/30 01:00 ID:E3PPMSFG
幽祢とイハちゃん以外に、↑↑□のジャンプの有用な使い道ってあります?
全然使えないのですけど…
463なまえをいれてください:04/05/30 04:19 ID:RBPQFwm+
ジャンプ攻撃でもほとんど軌道変わらんもんなぁ。
他のキャラは。
隙のでかい技を飛び越えて着地即近距離投げを演出とか?
464なまえをいれてください:04/05/30 23:29 ID:E3PPMSFG
>>463
華麗な宙返りや演出用なんですね。
アルや慧矢の↑△の餌食になり易いですし。
465なまえをいれてください:04/05/31 04:09 ID:ZDg6fTFV
せめて防御効果があればなあ。
466なまえをいれてください:04/05/31 22:16 ID:qtHIXjJA
ふっふっふ・・・ちゃっかりエルツの宣伝を仕込ませてやったぜ。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1085918399/34
467466:04/05/31 22:18 ID:qtHIXjJA
間違えた・・・。ここの34ね。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1086006448/l50
468なまえをいれてください:04/05/31 22:45 ID:tBiY1U+3
宣伝どころかこれじゃ気が付かれるかどうか・・・まあとりあえず乙。

あと↑↑□はセツナでよく使ってた。
着地してガード、投げ、そして再び↑↑□とか。
469なまえをいれてください:04/05/31 22:48 ID:OH7/liNy
とりあえず飛び道具飛び越しジャンプ攻撃やってれば、たまに
空ジャンプ>投げにかかってくれるはずだと思う…

ステップは最初の一歩目の足が着くまではステップ攻撃にならないんだな
セツナで↑ステップ>足着く前に△なら普通に横ステップ攻撃するより
効果的だよね?範囲が回転系だし。ライのは当たりにくい気がする
470なまえをいれてください:04/05/31 22:50 ID:tz89MsZ9
>>467
わかりにくいけどワロタ。乙
471なまえをいれてください:04/05/31 23:12 ID:WaXxChIN
南央美ねw 
472なまえをいれてください:04/05/31 23:39 ID:hGt+kpTj
ジャンプ絡みはジャンプ攻撃の方しか使わんなー

ジャンプ攻撃→ガードされ着地→裏周り→投げ

の流れで出すのがお気に入り。
473なまえをいれてください:04/06/01 08:38 ID:MEflGVjY
>>466
ここの住人だったのかYO!
474なまえをいれてください:04/06/01 19:34 ID:VpqV0DlD
>>466
むこうでツッコもうかと悩んでたところだw
475なまえをいれてください:04/06/05 02:19 ID:hFzD0Ef6
>>467のスレ落ちてる? ギコナビでは見れない。
476なまえをいれてください:04/06/05 02:20 ID:hFzD0Ef6
まだ人多すぎだしageとこう
477なまえをいれてください:04/06/05 12:50 ID:0F1E/iwQ
もう次スレにっちゃてるYO−
フランスパン
478なまえをいれてください:04/06/09 01:40 ID:DdhsymBB
age
479なまえをいれてください:04/06/10 19:31 ID:Fuyt68y3
せつなダメでエリル好きな漏れは
このスレ的には異端みたいだな
480なまえをいれてください:04/06/10 21:48 ID:cppg1ilb
異端もなにも、ここ人いないし・・・
もうね、レス数増えるだけでもスレ住人は嬉しいんじゃないかな。
何人残ってるか知らんけど _| ̄|○
481なまえをいれてください:04/06/10 22:07 ID:2BDcDelD
>479
そんな事言ったら翠以外眼中にない漏れはどうなる・・。(´・ω・`)
482なまえをいれてください:04/06/10 22:49 ID:qiTXSFY2
ぱんつやちちより、けつやふとももがィイのか…。
漏れはロリコンだから、皆に人気のちっさい幽祢だな。
足先しか見えないのがィイ…究極のチラリズム万歳!
483なまえをいれてください:04/06/11 00:40 ID:7xvqlHk7
>481
|∀・) < ナカーマ…
⊂/     
484なまえをいれてください:04/06/11 00:49 ID:Hycg9rkI
セーラー服の人がしゃがむ時黒髪がぶわってなるのが
中距離から見ると自然でおぉ!っと思ったっけ…
3Dキャラで長髪の先がバラける描写に挑戦する描写って
エルツ以前にあったっけ?(ムービー不可、リアルタイムで)
485なまえをいれてください:04/06/11 01:15 ID:TF5YcU5W
いまさらながら、あんまり使ってなかった陰陽師でストーリーモードやってみた。
インターミッションで爆笑。
キャラ違いすぎだよ・・・
486なまえをいれてください:04/06/11 01:24 ID:dFc5D1Ph
あぁっ、スレが伸びてるよ(つД`)

>>479
イハちゃん、エリル、セツナ、華麟、翠、幽祢、
全員分け隔てなく好きな漏れこそ正しく異端さ!(`・ω・´)シャキーン
487なまえをいれてください:04/06/11 01:41 ID:y6hLSi7p
>>486
見境なく女キャラハァハァなのかよw 正直な奴め。
488なまえをいれてください:04/06/11 03:16 ID:s4nPfKXA
ガリィの奥さん(名前失念)の解説読んで興奮したなあ。巨乳眼鏡ッ娘…
489なまえをいれてください:04/06/11 15:43 ID:TdfSnpUj
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
490なまえをいれてください:04/06/11 15:58 ID:/NLrziVw
荒れてねいから帰って良いよ
491なまえをいれてください:04/06/11 22:44 ID:+HOrbBrz
当時知り合いの家で初めてエルツを見たんだが
説明書を見て王道な断罪は持ちキャラ即決だったけど
女キャラ使うならどれだろうと考えて、アルだなと
思ったまま暫く勘違いしたままだったぞ


後に真実を知ったがそれはそれで(*´Д`)ハァハァ



それとせっかくだから




    _______
    |        |
    |  ,,_   _ .| 
   ヽ|  "゚'` {"゚` .|ノ  く わ な い か
    |    ,__''_  .|
    |    ー   |
     ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
492なまえをいれてください:04/06/11 23:15 ID:9DpSqwnj
ウホッ(ry

漏れもダチの所で見た時、アルを女キャラと思っていたぞ、最初。
3Pキャラなんか、提灯ブルマーかミニスカにしか見えん。

 ↓アル
('A` ;)      ('A` ;) ハアハア >>491
/(ヘ ω.)ヘ     丿ヽ.)L

('A` ;)    ハァハァ
/(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L
493なまえをいれてください:04/06/12 11:15 ID:+LGVvjxh
まあアルの声矢島晶子だしな
494なまえをいれてください:04/06/13 07:09 ID:WdWZR2vw
このゲーム欲しいんだけど、どこにもない
495なまえをいれてください:04/06/13 12:29 ID:CPvLOCRp
496なまえをいれてください:04/06/13 18:33 ID:WdWZR2vw
>495
サンクスです
497なまえをいれてください:04/06/14 15:36 ID:WmTprvzC
【アルくん】エルツヴァーユ【四つん這い】
498なまえをいれてください:04/06/15 18:31 ID:Ot7IwFtG
双界儀の設定を見ると
エルツヴァーユも素なんじゃないのかと思ってしまう
499なまえをいれてください:04/06/16 01:05 ID:cBPF0/Fj
素、というよりむしろ全力投球だったりしたわけだが。
エンサイクロペディアのあの量はそうとしか見えない。
500なまえをいれてください:04/06/17 12:57 ID:umLPQ9mG
人大杉解除age
501なまえをいれてください:04/06/18 21:00 ID:wEc4ArMV
半年かかってやっとスレ半分消化か・・・すごいペースだな。

>>499
全力投球したゲームが全く売れずスタッフ一同茫然自失アンド自信喪失。
なんだかそんな状況が頭に浮かんだ・・・
502なまえをいれてください:04/06/18 22:59 ID:/et9FFFa
>>501
その想像通りに事が運んだわけで。(損益分岐点を春歌に下回ったらしい)
正確には社長以下全員が_| ̄|○だったらしいがw

……まぁ、そのおかげで以降、オリジナルゲームの開発はしないことにしたと。
だからエルツの続編もお流れなのさ(つД`)
503なまえをいれてください:04/06/19 02:13 ID:3noT8kvm
むう。
ではエルツの何が原因で大コケしたのか。
と、ネタを振ってみる。
504なまえをいれてください:04/06/19 02:32 ID:XeuLwErr
おそらく、時代よりもちょっとだけ早過ぎたんだろう
505なまえをいれてください:04/06/19 08:36 ID:u38fW6tS
そうだと思う
506なまえをいれてください:04/06/19 20:49 ID:k6IWetX4
単純に一般ウケしなかったんだろ
濃すぎたんだよ
507なまえをいれてください:04/06/19 21:05 ID:xmNWvQNC
あんなにオタク臭全開で売れると思ってたのも凄いけどな

しかし、エルツのシステム上キャラの個性化は難しい
(流派分けやコマンド入力系統分けとか出来ないから)
そこでああいった濃い味付けは必然だったとも言えるわけで
(派手な演出が売りだったのも拍車をかけたのかも知れず)

まー、力入れて作ったのは分かるけど、一般人じゃついて来れない濃さだな

システムは面白いんだから、闇に葬らないで流用して戦隊物でも作ればいいのに
バンダイに売り込むとか
508なまえをいれてください:04/06/24 21:28 ID:/4YIZAKq
下がり杉&人稲杉!
オマイラ、ナレーターのVoiceは誰にしている?
漏れは幽祢。
のっくだぁうぅん♥(*´Д`*)ハアハア
509なまえをいれてください:04/06/24 21:32 ID:auSmWJ24
ネタがないから書き込まないけど、いるよ。
Voiceは俺はエ・・・いや、なんでもない。ごめんなさい。許して下さい。もうしません。
510なまえをいれてください:04/06/24 21:40 ID:4SLiSA9D
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < ナンダッテ?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
511なまえをいれてください:04/06/24 21:46 ID:+YC/h1wK
セツナに阿修羅バスターかけて、マングリ返しを楽しんでた思い出がある
パンモロもパンモロ
512なまえをいれてください:04/06/25 00:13 ID:QxuQT37A
Voiceはイハちゃん。
なんつーか、引き締まる。

あー、もうちきしょう。
今日買ったキャットファイトってゲーム、イマイチだ!
ユークスよ!ぜひエルツシステムでSIMPLE2000に乗り込んでくれ!
513なまえをいれてください:04/06/25 00:25 ID:2vFX1/2Y
>>507
流石にあまり知られていない会社の完全オリジナル新作、ってだけで売れにくいのに、
あーんど、深夜のラジオの時報CM (しかも文化放送&AM神戸。。。)なんて。。。
今冷静に考えれば、いかにも地雷な臭いムンムンですよね。

それをDPSの体験版プレイして予約してまで買った漏れって_| ̄|○

それと、コマンド入力部分はエキサイティングプロレスシリーズ(具体的には1〜4まで)
にちょっぴし流用されてるみたいです。

>>508
ごめん、デフォなんです。。。

>>511
すけべですねぇ(棒読
つーかそこまでせんでもパンモロやんっつーかw
514なまえをいれてください:04/06/25 00:40 ID:5Ax37kYx
このゲームを応援する為にマジで2つ買った俺は、これからどうやって生きていけばいいのだ_| ̄|○

>511

セツナにダンザイバーの近接投げかけてマン(略
515なまえをいれてください:04/06/25 00:42 ID:udXlGsXj
>>508
ナレーターの渋いほう。
ノリオ最高。
516なまえをいれてください:04/06/25 00:57 ID:1S6rlvNB
>>508
漏れもデフォは幽祢かな。
たまにライとかにしたりも・・・。
517507:04/06/25 03:49 ID:iUQ3wGu+
Voiceは若本則夫だべ。

>>511
昔見た画像が忘れられず、最近エミュを導入したずら・・・

>>513
いやいや、体験版をプレイすれば本質的な面白さは分かるはずだから、いいんでないかと
ただ、広報活動だけ見てたらそこんとこ分からないから
518なまえをいれてください:04/06/25 14:12 ID:fPtc/I5y
CV若本
519なまえをいれてください:04/06/25 17:15 ID:6vaVaJDJ
>>517
エミュでアシュラバスターができるの?
520なまえをいれてください:04/06/25 19:13 ID:r2QWiOyg
オープニングデモはまぁまぁの出来なのに何故エンディングがしょぼいのかと小1時間
521なまえをいれてください:04/06/25 20:43 ID:1N6z46ni
良く出来てたのに売れなかったゲームの好例よな。
やはりゲームの売れ行きはゲームの出来自体には関係なく、
広報活動の規模で決定してしまうものなのか。

ユークス社員の落ち込みっぷりが目に浮かぶようだ・・・


漏れも続編期待していたのになぁ
522なまえをいれてください:04/06/25 21:37 ID:K2R/984u
やはりOVAでもいいからもうひとふんばりしてアニメでメディアミックスまで
持ち込めば何とかなった気がしなくもないが、それだと声優陣のギャラだけで
制作費が吹っ飛ぶんだろうなぁ。

当時OPのラストカットで絵が止まった時、なぜか「製作・TV東京」という字が
出てきそうに見えて仕方がなかった。
523なまえをいれてください:04/06/26 00:50 ID:p40G7xGP
>>522
ワラタ。
確かにテレ東深夜アニメみたいではあるわな。

漏れ的にはダンザイバーは素手で戦ってほしかった。
剣は超必殺技のときだけでいいと思う。
524なまえをいれてください:04/06/26 01:27 ID:FvTR71Zc
このゲーム友達と一緒にやって、キャラ忘れたけどすごい電波なストーリーに2人で爆笑してたなー
525なまえをいれてください:04/06/26 05:45 ID:YJJXtQ1E
ラスボスだな。タイトルで分かる
526なまえをいれてください:04/06/26 10:42 ID:nK0NHvmt
スナッチャーセツナ
527なまえをいれてください:04/06/26 12:20 ID:ObId90cx
このスレにデジタリアンが紛れ込んでいるぞ!!気をつけろ!
528なまえをいれてください:04/06/27 00:56 ID:gCPPp5G+
>>519
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200406g/20040627005607_.jpg

どう見てもテクスチャ貼ってあるw
529なまえをいれてください:04/07/01 13:33 ID:SWPg7N3I
保守〜リ
530なまえをいれてください:04/07/04 18:47 ID:jQhi950e
びーまい(#゚Д゚)ハッ!
531なまえをいれてください:04/07/07 07:02 ID:O9ejmh62
あいーすーるーひとーのため〜♪
532なまえをいれてください:04/07/08 20:11 ID:nMwOzr7Q
 
533なまえをいれてください:04/07/08 23:25 ID:6gdBqE9H
>>530,531
ほんとは好きなんだろ?え?
吐けよ、ほら、楽になっちまいな。
いや、俺も実はry
534なまえをいれてください:04/07/10 01:20 ID:3VnYgCyI
>>533
乳は控えめが好きだ
535なまえをいれてください:04/07/10 18:21 ID:Rui0Eh1p
ついにPS2での続編発表キターーーー!!

「崩魔領域エルツヴァニッシュ 〜eretzvaju2〜」
2004年冬発売 価格未定

セルシェードを用いてアニメ調の映像を表現。
ステージ間のストーリーは静止画から実機映像を用いたムービーに進化。
新キャラも登場して(発表では3人)期待大。

公開されたアレンジ版カクリネステージ曲
ttp://oxygen.cside6.com/gallery/ftm2406e.mp3
536なまえをいれてください:04/07/10 18:46 ID:vGNrlmgf
>>535

ぬ か よ ろ こ び さ せ や が っ て !
537なまえをいれてください:04/07/10 19:42 ID:zAxyYWkd
ランブルローズとやらが上手く売れてくれれば
エルツも出るかも!、と期待してるけど、どうなる事やら?

>535
熱意は大した物だけど音色がチトあれだよ、、、良い機材買おうぜ!
曲のアレンジは良いと思うよ、グッジョブ、前説ネタはホドホドにね

ヴァーチャエボでジャッキーのお面見る度にダンザイバーを思い出すのワシだけか?
538なまえをいれてください:04/07/10 20:54 ID:57d49skF
>>535
>>536
メール欄が悲しい・・・
539なまえをいれてください:04/07/10 22:55 ID:W6uCiT7f
>>535
続編開発要望が尚の事募るネタをサンクス
エルツのアレンジとか聞いた事無いので喜んでしまったよ

( ゚Д゚)<責任とって続編作ってくれ
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:28 ID:VvZcr7+J
2Dでいいから続編出してくれろ
541なまえをいれてください:04/07/12 22:58 ID:WC2ZG2my
リメイクと続編どっちがいいかな。
俺はとりあえずリメイク。音関係はそのままで、グラフィック一新。
で、ある程度ユーザーに認知してもらった上で続編。
今ではほぼ誰も知らないゲームになってしまったのに、
いきなり続編じゃリスクが高すぎな気がしなくもない・・・
542なまえをいれてください:04/07/13 01:38 ID:QSZJZPFe
>>541
手順としてはそれが正着かな。
ストーリーも全く変えない方が楽だし、中古も品薄らしいんで再版チックに(ゎ

リメイクするならBGMもリアレンジされるのかな?
それならBeFight!がSPEEDリミックスとかしそうだw
543なまえをいれてください:04/07/13 01:51 ID:UTg8ot40
>>541
だな。
こころもち時代が追いついてきてる気がするから、今やればあるいは・・・?
544なまえをいれてください:04/07/13 10:27 ID:YD0/tSfm
またぽしゃるって
545なまえをいれてください:04/07/13 19:40 ID:B2drQfkN
まあ、そんなトコだな。
コアなファンの声を聞いて
メーカーが「もしかして今度こそ・・・」
とか思って続編出しても駄目なんだよ。




マに受けて失敗しまくってるSEGAという先例を見ろよ・・・
546なまえをいれてください:04/07/13 19:49 ID:XRalpzz1
無理だって承知してる上で語ってるんだからちょっとは夢ぐらい見させてくれよぅ
547なまえをいれてください:04/07/13 22:09 ID:ZETTDKg0
>>543
あんな時代はもう来ない!と思う
548なまえをいれてください:04/07/14 00:03 ID:Gb+ReHp+
>>545
それが漢の生き様というものじゃないか。
549なまえをいれてください:04/07/17 21:26 ID:71kEIx7o
愛する人のためホシュ
550なまえをいれてください:04/07/18 16:08 ID:3zVDYdHa
レンタヒーローのことかー
551なまえをいれてください:04/07/21 00:23 ID:pQDjceXr
もうどんなゲームだったか忘れた…。
552なまえをいれてください:04/07/21 16:13 ID:BrfG2uAx
>>551
システムはわりかし単純だが幼女にハァハァしたり女子中学生に衛星ビームぶちこんだり毒歌に脳を軽くやられてみたり
少年キャラを初見時におにゃのこと勘違いしてみたり宇宙刑事を使っているときは意地でも超必でしとめようと躍起になってみたり
アナゴさんの声に聞き惚れてみたり幼女にハァハァしたりができるゲーム
ついでに音楽がイカス
553なまえをいれてください:04/07/21 19:06 ID:RNiEd3vD
ミもフタもない長文マジレスだなw
554なまえをいれてください:04/07/21 22:33 ID:jZMeR6ux
「幼女にハァハァしたり」が二度入っている所に、喪前の魂の色を見た!
555なまえをいれてください:04/07/22 14:35 ID:NoF8Ggpy
スレの皆様にお中元ドゾー。拾い物ですが。
エロ注意。パスはイハ様の公式の3サイズをつなげて入れてくなさい。
ttp://thanx2.com/anime/pic/file_1090473677.zip

二次創作でいいから新しいエルツ関連のモノ見たいよ…
556なまえをいれてください:04/07/22 21:35 ID:DSIrvuW7
>>555
いただきますた。
数値調べようとあれこれネット調べちゃったよ。
しかし102って・・・
557なまえをいれてください:04/07/23 11:30 ID:zEBpzRYC
いや、イハちゃんは身長175cmだから別段変でもない。
海外のモデルなら、そのくらいは実際にいる。

問題はむしろ身長163cmでB98のアーパー娘だ。
558なまえをいれてください:04/07/23 18:55 ID:i6a7J+/I
>>555
なりきりもある意味二次創作と言えないこともない…………………か?
559なまえをいれてください:04/07/23 21:00 ID:838SkD/X
↑誘導したいのなら素直にそう言えよ・・・と言いたい所だが、
この時期だと変な人も流れかねないという諸刃の剣。

とりあえずこちらで誕生日おめでとうと言っておく。
560555:04/07/24 01:31 ID:8Dsc2c6R
>>559
誘導は微妙ですね確かに。とりあえず、自分はあっちもチェックしてるですよー

>>557
それより気になるのは90なのにちっとも巨乳に見えない翠…
561なまえをいれてください:04/07/24 02:31 ID:+kSMFNOH
  / /   /l '、 \ ヽ、 \.  ヽ   ヽー'´7i ,  ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、   ',、〈
 l / /  /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __      __  i、  l ヾ
 リl // /  _,,.\`く'  `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ    r '' ヾ_,!l  !l .!
 !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;)     (゚;) l= ! _/  !
  l V./ゝ !=!  (゚;)   ` (゚;)  l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,.   i   、_ ,、`./'r、i  !
  ヽll 'ヽ!!  , --  l   -- 、 `/r,ヽ  ヽ!  !ヽ'_,.!    __    i_ ) /  !
   ヽヘ、!l,!   , - 、 __,. -.、   ,i.l) ノ       !. ヽ.ヘ.    !'    ヽ  ノ、')´   .!
    _ゝlヘ  !'´     .i  /、リ)      ,'   `ヽ、 ヽ _ ノ / ./    i
  `>'=ノ , `ヽヽ      l,.ィ_、_\_    i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',

562なまえをいれてください:04/07/24 04:39 ID:mwP7AEwT
変にごちゃ混ぜで、妙に熱血した奴もいて、単純だけど面白い良いゲームだったんだけどな…。
続編でないのが本当に残念だ。
563なまえをいれてください:04/07/24 18:37 ID:v/ZIAcX9
同感
続き出ねぇかなぁ・・・

ちなみに俺の脳内では次のジャハル持ちは裏セツナ的なクール姉ちゃん
564なまえをいれてください:04/07/24 23:47 ID:T3N5o33r
( ゚Д゚)<YouはEDに出ていたハァハァ出来そうな少年を消し去るつもりディスカー?
565なまえをいれてください:04/07/25 08:43 ID:ecvbqIwd
ライEDって、骨董屋かなんかの隅に置かれてるシャハルが「誰か」に向けて、「始めまして新しいご主人様〜」
で終わりじゃなかったっけ?
566なまえをいれてください:04/07/25 11:52 ID:kbbDYkq7
>565
だからその「誰か」が「ハァハァ出来そうな少年」だと564は言ってるんだと思うが。
目は隠れてるしハァハァ出来そうかどうかはしらんが、「少年」なのはまあ間違いない。
「ボーイッシュな少女」の可能性も無いではないだろうが、チト苦しそう。
(ちなみに骨董屋ではなく野ざらしで地面に突き刺さってる。エルツヴァーユ跡地?)
567なまえをいれてください:04/07/25 19:26 ID:ecvbqIwd
563じゃないが俺もその辺覚えてないなぁ
ひさしぶりにイハ様ぬっ頃してくるか
568なまえをいれてください:04/07/26 05:03 ID:IZ1cqCWz
エリルの肉をすり潰してご飯に盛り付けて食べてみたい。
ねぎとろ丼みたく柔らかくて美味そうだ。
569なまえをいれてください:04/07/26 18:08 ID:Jq9hxPys
568はシャハルに取り込まれた模様。
570なまえをいれてください:04/07/26 23:22 ID:kTnwtgPS
今日、アルがイハちゃんに犯されてる夢を見た。
まだ時間があったから二度寝した。
完璧超人の女性キャラに助手としてこき使われる慧矢の夢。

どうなっとんだ?俺の脳は。
571なまえをいれてください:04/07/27 01:55 ID:A+BO6jJA
ん、いい感じに生暖かくなってんじゃないか?
572なまえをいれてください:04/07/27 23:47 ID:G4Fz31bt
>>560
翠はOPで豪快に揺れてるじゃないか。
573なまえをいれてください:04/07/29 04:52 ID:hrvVSfmW
アシュラバカカカカーッ!!
よくみたらキン肉バスターじゃなかった背後投げ。
574なまえをいれてください:04/08/03 00:15 ID:5nWuHvtW
チョコパを食ってたら何故かこのゲームを思い出したのでカキコ。
575なまえをいれてください:04/08/03 00:20 ID:lODedkOv
>>574
チョコパヘのごった煮感とにてるかもね>エルツ
576なまえをいれてください:04/08/03 00:34 ID:iALcFM+7
俺は熱いコーヒーであの正義の人を思い出す。
さすがにこの季節には飲まんが。
577なまえをいれてください:04/08/06 22:57 ID:ne5YkbEs
プロレスゲーに隠し要素としてキャラや動作等を入れ
回を重ねるごとに少しずつ増量を行う事により

なんと気が付けばエルツの続編が出来上が、らないかなぁ…

Д´)ノ エルツじゃなくてももう少し冒険してくれよユークス
578なまえをいれてください:04/08/07 01:37 ID:CWM1sEcY
>>577
とりあえず >>320 ドゾー

こんな感じでうまくやればエルツキャラを作れるようになるパーツを
ひっそり追加して欲しいです、はい。
579なまえをいれてください:04/08/07 16:44 ID:WLOb2mYM
保守
580なまえをいれてください:04/08/08 04:25 ID:UWC87o2t
>>578
組み合わせるとダンザイバーになるパーツをひっそり追加してほしいですね。
581なまえをいれてください:04/08/08 17:38 ID:rIncKmi6
どんなパーツだよw
582なまえをいれてください:04/08/08 21:06 ID:9YCZnklV
それ、ひっそりなの?
583なまえをいれてください:04/08/08 23:39 ID:lVIoYcA/
衛星軌道からの攻撃が出来るパーツもホスィ
584なまえをいれてください:04/08/09 00:07 ID:vSvzr7Ca
それでもレスラーだからやられないんだよ!!
585なまえをいれてください:04/08/09 11:17 ID:eLvuG01e
ファイプロ位しかプロレスゲーやった事が無いけど
ひっそりエルツ化計画の進行しているゲームなら問題なく楽しめそうだ

プロレスに何とも豪華に3D格闘モードを搭載キボンヌ
586なまえをいれてください:04/08/10 10:13 ID:w/JNC2cm
slot 2にエルツのセーブデーターが入っていると…って言う隠しでも有れば・・・
587なまえをいれてください:04/08/10 14:48 ID:MDSByFFH
このスレがまだ生き残ってるとは思わなかった。
なんかうれしいなぁ。このゲームが好きでよかったと思えるよ。
588なまえをいれてください:04/08/10 20:01 ID:+HjLVh6z
>>585
エルツのシステムでプロレスゲーム作りゃそれでいいんでないの?

つーかエルツを拡張した感じのコマンドシステムなんだけどね<エキプロシリーズ
589なまえをいれてください:04/08/11 03:19 ID:v4pXacgM
プロレスラーだから遠距離でも捕縛できるんだよ!
590なまえをいれてください:04/08/11 08:23 ID:5z6typZk
プロレスラーなら仕方ないな
591なまえをいれてください:04/08/11 17:44 ID:KLbEInmU
あぁ、プロレスラーならなぁ。
592なまえをいれてください:04/08/12 03:30 ID:a7nUYcTL
レスラー、(遠距離で)必死だな。
593なまえをいれてください:04/08/18 15:14 ID:203+qCl6
捕縛の距離とか範囲とかが、キャラごとに違うと面白そうだな。
594なまえをいれてください:04/08/21 05:29 ID:RfG45oTN
         !、  |、      /| _,, -‐ッ
          l. \__|_l  _ ,∠-'´  /   ,
  ヽ、\、_  | ___,,-ベ`ヾ、/ / ̄`ー--‐'.l、__,,-ャ
   ヾ`\`ー''´      \,|/      /  ,/
ヾ 、_  ヾ, ,ゞ、,, ___    ヾl./  _,, __,/\/
 \,.`ー'´  /  /`'7、,,_゙!_,, ヘ、ヽ, \ `ー‐ッ
    `ー‐-/  /  /  , , 、、  ヾ ヽ,  \-‐'′
  ト-― '´   /  /   l { {} }l   ヾ,  \  `ー‐ァ
   `''‐- ー=二_,,/ー-- 、    _,, -―\,,_二=ー '´
       | i l,-‐〒テ`    ' ̄Tナ | i |   
       | !ハ _,,ゝ''  ,  ` ̄''´ l l, |  
       | i l ハ    _ _   /| |l|   ふふふ…
        ! l .l !| \        /  | !', 〉 
        | |l | ll ̄  ̄`ー--'、!_   | l/
           !.|!|ゞ''⌒ヽ`i ,r'" ̄ヽ /~ヽ.'´
       /`  ヾ,ー'´ノ { i'⌒i }| (_!|
595なまえをいれてください:04/08/23 01:40 ID:EgPto64o
>>594
かくりん萌え
596なまえをいれてください:04/08/23 13:48 ID:9py3H8e3
エルツの版権をバンダイ辺りが引き取って、リメイクしてくれないかなぁ。
597なまえをいれてください:04/08/24 16:31 ID:rlZUQl4e
番台ってのも悪くないが、番台は既に権利持っている奴で作った方が儲かるだろうと
踏むだろうしなぁ。
598なまえをいれてください:04/08/25 22:59 ID:92sUVbYR
というかエルツみたいなノリのゲームって他に無いかなあ。
なんていうか、エルツ分が不足してきた。
599なまえをいれてください:04/08/26 00:17 ID:qjqQtJkH
キカイオーってノリもゲームシステムもエルツに良く似ていると思うがどうか。
媒体こそ違えど発売時期も近かったな。
完成度はエルツが上かも知れんが・・・
600なまえをいれてください:04/08/26 00:58 ID:1LSLfmsK
そーいやキカイオーなんてもんもあったね。あれもなかなか凝っていて面白かったっけ。
けど、今までエルツほどストーリーモードが凝っていたゲームを見た事が無い。

601なまえをいれてください:04/08/26 02:03 ID:hPHmL6Kn
確かにキカイオーみた時に「エルツっぽい」と思った
あー久々に対戦したいな
602なまえをいれてください:04/08/26 21:31 ID:CFk5OgHT
キカイオーもエルツも好きだが
流石に完成度はキカイオーのほうがまともだろう
どっちが優れてるとかじゃなく、
エルツの大雑把さは家庭用だからこそ
いい味出してると思うわけで。
603なまえをいれてください:04/08/26 23:19 ID:1LSLfmsK
最近だと戦国無双のごった煮感に「エルツっぽさ」を見い出していたり
俺ぐらいだろうけどさ
604なまえをいれてください:04/08/27 00:18 ID:ixFhOlwZ
確かに対戦格ゲーの王道から見るとキカイオーの方が完成度上かもしれないけど
エルツの「コンボとかなんか上手くできません」って人でも少し慣れれば格ゲー慣れした人と同じ土俵で対戦出来る
ってのは凄い良い点だったかと
605599:04/08/27 01:00 ID:1UKTdiol
すまん、キカイオーは好きだ、エルツと同じくらい
どっちが上なんて比べる気もない
ただ、エルツはどんな状況からでも反撃に出られるように出来てるし
待ち逃げハメができない(対処法があることに気づけば対処できる
のに対し、キカイオーはシステムの詰めが甘くはないか?という事で。

昔、クロスオーバーネタを考えようとした事もあったな・・・
606ホッシュマン ◆l8x4yxEpf6 :04/08/30 02:18 ID:yIyacxZq
そろそろ保守っておくか・・・。
607なまえをいれてください:04/09/01 23:38 ID:DWpzPtSg
どう誰もいないから問題なく挙手!

幽祢タンをお膝だっこしてあちこち色々とくすぐって差し上げたいのですが構いませんねッ!?
608なまえをいれてください:04/09/01 23:55 ID:GvpE3ZZz
不許可。
609なまえをいれてください:04/09/02 11:44 ID:g0ESrRVR
却下。
610なまえをいれてください:04/09/02 12:27 ID:3zaWLEVo
ガリーをだっこして擽るのは許す。
611なまえをいれてください:04/09/02 15:39 ID:AQ8RkW1C
イハちゃんに後ろから思いっきり抱きつきたいのですが、構いませんよね!?
そこから一気に阿修羅バスターに持ち込んでもいいよね?
612なまえをいれてください:04/09/02 21:06 ID:ONZ3c4Vm
>>611
別にいいんじゃね?
その後首筋から生気ちゅうちゅうされても知らんが。
613なまえをいれてください:04/09/02 21:12 ID:9uAYZTXd
落ち着け、それはイハちゃんじゃないw
後で超必殺で空間ごと真っ二つにされそうだって所は変わらんが

個人的には、背後投げでネチネチやられるのが怖いな
614なまえをいれてください:04/09/03 03:26 ID:XLyrK7Ra
キャラ選択のときめき度システムがジミにいい。
カクちゃんイハちゃんあたりのは逸品だね。

>>608-610
貴様ら人のささやかな煩悩を摘み取りやがって……。
615なまえをいれてください:04/09/04 01:21 ID:RT6w6Q8e
女性キャラのリアクションは好感度?が高いほどなんていうか見てらんない度が増す。
2〜4番目のをいつも使ってたよ。
616なまえをいれてください:04/09/04 01:28 ID:QY10jrEh
ダンザイバーにくびすじをちゅうちゅう吸われました

はじめてだったのにぃ
617なまえをいれてください:04/09/04 01:49 ID:TseTcFQ7
>>616
残念
それはダンザイバーのコスプレをしたガリィだ
618なまえをいれてください:04/09/04 01:56 ID:QY10jrEh
不倫だったのか・・・
ならwwwおkwwwっうぇ

・・・つわり・・・!?
619なまえをいれてください:04/09/04 23:05 ID:fRxQRVwe
幽祢タンって処女?
620なまえをいれてください:04/09/05 01:13 ID:5PxrMwMc
イハちゃんがバナルガンドで喰ってしまいますた
621なまえをいれてください:04/09/07 13:21 ID:bxT9v9nE
>>619
あの執念ぶりから見るに、もうイハちゃん抜きではいられない体に…
622なまえをいれてください:04/09/09 19:26 ID:QLphNIZ0
一応保守
623なまえをいれてください:04/09/09 19:34 ID:irJmQUgV
いきなりスレが上がっててびっくりした
624 なまえをいれてください :04/09/10 19:45:48 ID:FoMAA+rw
半年くらい前に中古で買ったけど、CDをドライブにすら入れてない。
625なまえをいれてください:04/09/10 20:22:20 ID:ZnZFCePF
せめてOPぐらい見てくれよぅ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
626なまえをいれてください:04/09/10 22:15:57 ID:Fijx9oXg
OP見るついでにストーリーモードで
「ダンザイバー」を選んでぜひ最後までプレイしていただきたい。
627なまえをいれてください:04/09/11 03:06:41 ID:UM6nBQCr
そのついでに好感度がMAXになるまで幽祢タンを使ってみてくれ。
628なまえをいれてください:04/09/11 17:34:55 ID:C3LasWJ8
どうせならついでに全キャラクリアでフリートーク聞くとか。
629なまえをいれてください:04/09/11 20:17:41 ID:JUIxsfNv
そうそう、フリートークで遊園地で握sうわなんだおまえやめr
630なまえをいれてください:04/09/11 20:33:22 ID:SmfF8ed/
>>624
っていうか、やらねぇなら俺によこせ。

今度秋葉に行くつもりだが、3月ぐらいに行った時も結構回ったが無かった。
どっかで売ってないかな。
631なまえをいれてください:04/09/11 21:19:58 ID:MVRuVRUz
>630
nyで流しておきますね^^




















ジャッカルを・・・。
632なまえをいれてください:04/09/11 23:09:30 ID:IETlYlsm
小岩にあるよ
633624:04/09/12 01:55:07 ID:6phYwh5R
俺も見かけたからとりあえず買っておいたんだよ。
明日にでも、CDをドライブに入れてみよう...。
634624:04/09/12 22:33:21 ID:6phYwh5R
プレイ中。予告のがプレイ時間より長いんだが、仕様?
635624:04/09/12 22:43:40 ID:6phYwh5R
プレゼントってリアルであったの?
636なまえをいれてください:04/09/12 22:59:53 ID:YsC0b67s
リアルであった。
俺は応募しなかったけどな。
637624:04/09/12 23:42:52 ID:6phYwh5R
遠距離、中距離投げが異様にむかつくんですけど。
飛び道具防御中に投げ確定ってのが特に。
格ゲとしてはダメだ。コマンドは簡単すぎてもいけないと。

超必殺技なんか、フィニッシュだとモーションが変わるとか、
細かいところは非常に凝っているんだけど。

638なまえをいれてください:04/09/12 23:54:24 ID:RE0gWv4L
遠、中捕縛のことかな?
□ボタン連打でうまくいくと投げ抜けできると思うけど。
639なまえをいれてください:04/09/12 23:57:17 ID:YsC0b67s
魔法陣完成と同時に□ボタンで投げ抜け出来るから確定しないぞ。
連打ではダメだからタイミングは難しいけどさ。

コマンドが簡単ってダメかな?
やっぱ難しいのを入力成功した時が嬉しいってのがあるんだろうか。
640なまえをいれてください:04/09/12 23:58:22 ID:YsC0b67s
あれ?連打で抜けれた?
ちゃんと目押ししないとうまくいかなかったような気が
641なまえをいれてください:04/09/13 00:02:55 ID:U1bd6K0L
多分タイミングが合うと弾けたんだろうね。
連打しまくって投げ抜けできれば儲けもんぐらいでやってた気が。
642624:04/09/13 00:08:01 ID:TpkoErvW
時々サークルが解除されてたんだけど、そのためか。

ところで、2Pカラー、storyモードでは使えない?
VSだと使えるようなんだけど。

コマンドが簡単すぎて暴発しすぎ。
ステップ攻撃が欲しいのに、必殺技になっちゃうとか。
必殺技は2回で、超必殺は3回とかくらいで良いと思った。
643なまえをいれてください:04/09/13 00:12:42 ID:puNB5p3u
俺は「対戦アクション」と分類してる。
これを格ゲーと呼ぶと過剰反応で否定する人もいそうだから

>>637
それは防御するからいけないのであって、軸ずらしで回避するべきである。
そして他の人も書いているように捕縛抜けは可能なので確定ではない。

君もこれを「格ゲー」の枠に当てはめずに、「エルツヴァーユ」として遊んでくれ。
どんな状況にもなにかしら抜け道は用意してあったりする。
それが分かってくると凄く面白く感じられるようになると思う
644なまえをいれてください:04/09/13 00:18:02 ID:puNB5p3u
>>642
確かに超必殺は別ボタンでも良かったかもな。2ボタンにこだわりすぎたのかも。
645なまえをいれてください:04/09/13 00:20:19 ID:U1bd6K0L
まあなんにせよ遊んでくれてるようでなにより。
次回予告も楽しんでもらえれるようになればスレ住人としては嬉しいが。
646なまえをいれてください:04/09/13 01:02:03 ID:MxzQpLcr
軸移動でよけるならば
オレは、はさみこみな飛び道具を出す是?
647なまえをいれてください:04/09/13 02:07:42 ID:H7wPgjan
>>646
むしろそこは、ドーナツ捕縛でしょう。(慧矢風)
648なまえをいれてください:04/09/13 02:31:08 ID:oplNKAUh
軸移動ならボタン二回(ドーナツ)
動かないならボタン一回で普通に捕縛。

飛び道具で固めって、ありえんよ。
相殺してもいいし、軸ずらしてもいい。
ジャンプで避けた攻撃してもいい。
一部飛び道具の二回押しなら一方的に打ち勝てるぜ?
ヴァイスドライバーの広域掃射とかノディスラーンな。

このゲームに限って言えば「確定」は有り得ない。
確定なのは、崩された後の超必くらいだな。
649なまえをいれてください:04/09/13 03:01:05 ID:OrAnDQA5
超必殺は姫野 翠の「絶対奥義」が良い
名前からしてアホ過ぎだし、その演出も最高
ストツーの瞬獄殺よりもカッコイイと思った
番組の流れで好きなのは天法院 慧矢の相談窓口やけど
650なまえをいれてください:04/09/13 19:50:55 ID:VDlm79RU
ダンザイバーストはもっと派手でも良かったかもかな
好きなのはイハちゃんの中距離捕縛
零距離射撃で吹っ飛ばして、瞬間移動で「墜ちろ!」はかっこいい
651なまえをいれてください:04/09/13 20:17:22 ID:puNB5p3u
「牙疾澪討(すとれいと)」はフィニッシュじゃない方がカッコいいと思う。
あの「ぜっったい、おうぎぃ〜」で拳にギュルルーっと紋様が収束してくるのが好き
652なまえをいれてください:04/09/13 20:24:30 ID:aC72h4Mi
とってもおいしかった♥
653なまえをいれてください:04/09/13 20:47:10 ID:U1bd6K0L
俺はベタだが「絶華・玲雪斬」が好き。あのパッと見上げるとことか。
しかしあれだね。どの技もたいていカメラワークのバリエーションが複数あるのがいいね。
かっこいいアングルで決めた時はかなり爽快。
654なまえをいれてください:04/09/13 23:11:24 ID:/rfjjhDM
喪前らガリィの全弾発射をお忘れですか?
衛星軌道からのレーザーよりも派手で良いですよ
655なまえをいれてください:04/09/13 23:12:07 ID:4WYs5N1y
ストーリーモードはどう勝つかがポイントだね。
セツナの場合は、崩し→膝付き→絶華・玲雪斬で
勝負を決めるとカッコイイ。
656なまえをいれてください:04/09/13 23:20:04 ID:KXxfhfQ3
カクリネたんはぁはぁ
657なまえをいれてください:04/09/13 23:48:42 ID:+4Nk6p4g
>654
納豆の事か。
658なまえをいれてください:04/09/14 01:42:07 ID:6zOWEK+l
>>655
でもあまりにパターン化し杉てそれに慣れると、COMが学習してきて
イハちゃんで苦しむ事になるという罠
659なまえをいれてください:04/09/14 02:27:56 ID:qoXHLf6l
なんか急にレスが増えてきたな
時代がエルツに追いついたか?
660なまえをいれてください:04/09/14 11:01:00 ID:+QEV4kLb
どのハードでもいいからエルツ2出ないかねー・・・。  絶対に本体ごと買うし。
個人的にはXBOXできぼん。 オンライン対戦やりてー。
661なまえをいれてください:04/09/14 12:47:24 ID:NdUKhWJD
凶なら規制もゆるそうだしな!モ゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!
662なまえをいれてください:04/09/14 12:53:49 ID:kLE2LW9g
箱なら前作の売上を余裕で下回る訳だがw
663なまえをいれてください:04/09/14 17:03:40 ID:KftGY7aS
やはり、ここは手堅くPS2でエルツ2だろー。
それの売上でPS3なりなんなりでエルツ3を作ってくれれば最高
664なまえをいれてください:04/09/14 17:05:28 ID:vaAMBRJa
ユークス、今RCGとプゲー作ってるんだっけ?
あそこがやる気にならない限り(多分ならない)、続編無いんだろうな。
俺もPS2で続編やってみたいなあ。
665なまえをいれてください:04/09/14 17:20:02 ID:+QEV4kLb
>663
売上本数と発売される可能性で言えば、断然PS2なんだけどねー・・・
ロード速度の問題と、完成度を考えるとやはりGCか箱がいい
極端な話、PCで同人でもいいんだけどね。  出来がよければ。
666なまえをいれてください:04/09/14 17:25:47 ID:NRMcMIpP
同人で出せるの?たとえば、本物のスタッフとかが。権利関係とか?ひっかかんねい?
667なまえをいれてください:04/09/14 17:43:34 ID:dLUyV8pM
俺はPCでゲームとかやりたくないんで、やっぱPS2がイイ!
668なまえをいれてください:04/09/14 20:05:12 ID:Ta/TTNLT
>>666
あすか120%スレではそういう話が出てたな。
あと、同人で権利の心配してもしょうがない。

ていうかこのスレでも出てた話題なんだがな・・・
669なまえをいれてください:04/09/14 22:41:43 ID:Tj0nMIJB
箱で出されると宗教上の理由で回収になったりしそうでヤダ
670なまえをいれてください:04/09/14 22:54:42 ID:ZHo+gS/m
確かに箱だとライあたりは引っかかりそうだな。
あとセツナの「YHVH」あたりも。
671なまえをいれてください:04/09/14 23:12:29 ID:G5TDrBI9
セツナ、何かそれっぽいのあったっけか?
気合貯めのセリフ?
672なまえをいれてください:04/09/14 23:18:51 ID:ZHo+gS/m
うん、それ。
「ヨッドハー・バウハー」って言ってるやつ。
唯一神ヤーヴェ。欧米じゃまずそう。

673なまえをいれてください:04/09/14 23:27:53 ID:G5TDrBI9
>>672
d
この期に及んでようやくあの言葉がそれだと知ったよw
相変わらず(?)無駄に深いなエルツ。

でも俺は今も変わらずに幽祢タン(;´Д`)ハァハァ
674なまえをいれてください:04/09/14 23:55:24 ID:gLmeX0xr
>672
べつに何にもやばくねぇだろwwwww
ワケ和漢ねぇこといってんなよwwwwwwwwwwwwwwww
675なまえをいれてください:04/09/15 01:05:40 ID:b9fWUsKA
何でこんな過疎スレに涌くんだ・・・。
676なまえをいれてください:04/09/15 01:05:52 ID:6WF0j3Se
じゃ、Evilzoneではどうなってるのか。気になるところですね。<YHVHとかライのストーリーとか
677なまえをいれてください:04/09/15 01:08:32 ID:f4l13wDs
そういやそうだね?海外版は?え?あれ?
回収????
678なまえをいれてください:04/09/15 08:23:22 ID:gccta4fB
エルツってキャラは日本人受け(向き)だけど、システムは海外に受けそうとおもわん?
日本だったら「こんなの格ゲーじゃねー」とか、わけわからんシステムとか言われそうだけど
(いや、実際に言われたんだけどね)、お国柄的にあちらなら受け入れやすそう。

ただでさえ最近の日本ゲーは、同じ物をリサイクルしたものばっかりって言われてるから
エルツで一矢報いたい。
679なまえをいれてください:04/09/15 13:38:50 ID:6WF0j3Se
>>677
Titusというところから1999年6月に出たらしいってこと以外
何一つワカンネ('A`)

ttp://home.att.ne.jp/red/Ragnalec/eretz/evilzone/lie_e.html
を見る限りではライの方はそのまんまみたいだけど……

Evilzoneを持ってる人の情報待ちかな。
680なまえをいれてください:04/09/15 18:18:41 ID:cTAUmSCU
影牢が奇跡の大復活を遂げたんでエルツも続けー。

ムリカ('A`)
681なまえをいれてください:04/09/16 21:50:35 ID:e7/KtAk/
('A`)ノシ ムリダ
682なまえをいれてください:04/09/16 22:30:18 ID:RZffomVH
エルツで一矢報いてもリサイクルじゃん、とか言ってみたり
でもマッチョと頬骨女性のゲームになりかねんな…
683なまえをいれてください:04/09/17 13:08:04 ID:0rsYhC9L
昨日これほしくて色々お店回ったけどネェ−−−−−!!!!
しばらく体験版でガマンする、、、。
684なまえをいれてください:04/09/18 10:46:50 ID:Rfly7aDh
体験版は体験版専用BGMが熱い!
685なまえをいれてください:04/09/18 17:15:56 ID:aoXFwNHZ
>>683
俺の地元では中古がいろんな店においてある。相場は1800円を超えることはないようだ。
686なまえをいれてください:04/09/19 03:05:41 ID:HnJ79xJt
>>684
きになる
687なまえをいれてください:04/09/19 17:19:29 ID:fRGJ5+uD
Dunjia-Sじゃなかたけ?<体験版BGM
688なまえをいれてください:04/09/23 14:36:00 ID:HlavRhjO
体験版のBGMだったのか>Dunjia-S
隠しステージの曲かと思ってゲーム中で必死に探してたんだ。
689なまえをいれてください:04/09/23 16:14:02 ID:IHzoSqZP
対戦専用ステージで聞けないか?
690なまえをいれてください:04/09/25 21:22:41 ID:M64LXiRd
よつんばい・・・ うっ
691なまえをいれてください:04/09/26 21:22:32 ID:fl5iPS7z
おいおい沈みすぎてるぞ。
692なまえをいれてください:04/09/27 21:12:58 ID:ShPyHJqy
PS2版キボンヌ
693なまえをいれてください:04/09/27 21:19:39 ID:aQ8ZdNGw
上から3番目に来てるから何事かと思ったぞ。

それはそれとしてPS2で多少なりとも滑らかな幽祢タンにハァハァしたくは
あるわけだが。

SIMPLEシリーズだと声は入らんだろうなあ……。
694なまえをいれてください:04/09/27 21:39:19 ID:NIRoZTOQ
ベルセルクで儲けたらエルツヴァーユか双界儀的なゲームキボンニュ☆
695なまえをいれてください:04/09/28 00:41:51 ID:zJM2Qrc7
っつうかもう多分かなり儲けてはいる、ハズ。
こんな時代でなければそろそろ道楽してくれているだろうになあ……。

よっぽどエルツが会社傾けたのかなあ。

社長、頼むもう一度ヲタちからを信じてくれ!
今なら2ちゃんがあるんだ!!
696なまえをいれてください:04/09/28 19:32:04 ID:7/PAm+8P
エルツを!エルツ2を出してくれ!
エルツは出した時期が早すぎた

今、時代はようやくエルツに追いついたんだ!
お願いだから。あぁもう一度イハちゃん使いたいよ〜!
697なまえをいれてください:04/09/28 20:35:30 ID:wzodaTlC
ユークスは作る気無さそうだから、この際タイトルごと他のメーカーに身売りしちゃうとか。
一昔前のコナミあたりだったら違和感無い気が。
698なまえをいれてください:04/09/29 00:09:29 ID:TpPZaB0f
一昔前の、ならなあ(´・ω・`)
大悟の大冒険が懐かしい……。
699なまえをいれてください:04/09/29 00:36:32 ID:9wDysEkN
もっと近いところで「正義の味方」とかあるだろう。

いっその事バンプレストに身売r
700なまえをいれてください:04/09/29 09:49:05 ID:EZdYGYSG
頑張れ、ケミカルウォッシュのおっさん!
701なまえをいれてください:04/09/29 17:13:39 ID:rheBj/vQ
それよりもランブルローズ忘れてないか?
隠しキャラでエルツキャラ入ってねぇかなぁ。
702なまえをいれてください:04/09/29 17:40:45 ID:bomSxKu7
でも、アクアキッズが・・・。
703なまえをいれてください:04/09/29 19:47:58 ID:FSfVCnZk
あっ、じゃあ漏れらでアクアキッズ買いささえればあるいは

('A`)
704なまえをいれてください:04/09/29 21:20:58 ID:GkLUU1Rx
エルツヴァーユ2が出るとしてもそれは

('A`)
705なまえをいれてください:04/09/29 23:43:52 ID:MOsmVGjI
>>704
貴様ッ、何が言いたいッ!?
かつての大コケに懲りたユークスが一般&海外を意識する余り、
イハちゃんを、セツナを、サヤカたんをモッコス化するといいたいのかッ!?
そんなものはエルツじゃなあぁァァァァァァァアいッ!!
エルツは「アニメ(っぽいもの)のゲーム化」であるからこそエルツなのだッ!!
706なまえをいれてください:04/09/30 00:18:10 ID:wW6I+5r3
いや、そうなんだけどゲーム中のキャラはポリゴンだし。
2D格闘なら俺多分やってなかった。
アニメ的キャラ(それに付随する設定、テーマ曲、演出等々)と
3Dによるダイナミックなカメラワーク、これが好きだな。

多少アニメっぽいデフォルメを施したリアルなデザイン、
これでリメイクをお願いしたい。
それでモッコス化も防げる・・・はず。
707なまえをいれてください:04/09/30 00:19:01 ID:xlwrC5oF
>モッコス化
どうなるのか具体的にキボンヌ
708なまえをいれてください:04/09/30 00:27:54 ID:wW6I+5r3
>>707
アニメ的デザインをデフォルメ抜きにリアルにするとこうなるという罠。
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1088969436/
まあ今更なネタだが。
709なまえをいれてください:04/09/30 04:51:41 ID:CuR3whUz
つか>>704の ('A`) は>>703
>アクアキッズ買いささえれば
にかかってるんじゃないのか?
710なまえをいれてください:04/09/30 09:50:23 ID:+AePJYwE
ゆめりあ並のクオリティでやってみたい。
711なまえをいれてください:04/09/30 22:20:42 ID:n5joVn+B
ゆめみすぎですよおまいら
でもこんなよのなかゆめぐらいみたいよな
712なまえをいれてください:04/09/30 22:48:37 ID:96TqZTzY
ガーヒーだってン年越しで続編が出たんだ。
エルツだって、信じていればいつかは……。

でもGBAはヤメテネ。
713なまえをいれてください:04/10/01 09:56:27 ID:NqZgf4n7
そこでニンテンDSですよ

タッチパネルでエリルのオパ(ry
714なまえをいれてください:04/10/01 22:11:10 ID:PuwvZpXC
そうだな。
あのヴァルケンだって続編が出る予定らしいしな。
エルツ待ちの奴だって夢見たっていいよな。
715なまえをいれてください:04/10/01 22:42:50 ID:0UKggY+P
続編なんていらない!
やりたいのは最新のハードでリニューアルされたリメイクなんだ!!
たとえばほら、あれだ。
聖剣伝説のリメイクのGBA版・・・
いや、ごめん、なんでもない。
716なまえをいれてください:04/10/02 00:45:24 ID:27wNjKcQ
そうだそうだ!
半熟だって続編が出るまで十年かかったんだ!
717なまえをいれてください:04/10/02 01:08:29 ID:BGzmkzH8
うん、まずはゆめりあレベルのキャラ造詣でリメイクだよね。
で、満を持して2へとつなぐ。
既存キャラ(ライ除く)の隙間を埋めるように今日びの流れをくんだ
新キャラを追加。

で、ライはごく一部のコアなファンの要望に応えてストーリーには
何らからまない隠れキャラとして登場。
四つん這いで腰を振る前にも後にもコレっきりの勝利ポーズ
「ねえ、痛い? 痛いぃぃィ?」を見るためだけに出現条件のノーミス
極悪難易度クリアに挑戦して寝不足になる素敵馬鹿が後を絶たない。

あまりのフィーバー振りに何を間違ったかアーケード化して大ブレイク。
死語になって久しい「対戦ブーム」という言葉を再び世に知らしめる




ああ、居眠りしちゃった。
ごめんよ幽祢、すねないでおくれ。
うん、でもとてもとても素敵な夢を見たんだよ、聞いてくれるかい?
718なまえをいれてください:04/10/02 01:29:26 ID:DarRX3R0
↑普通のスレなら「何この電波。寒っ!」で一蹴されそうなレスだが・・・

分かる。分かるよ。
妄想でもいいから夢が見たいよ。
ほんのささやかな夢でいいよ。
メジャータイトルにならなくてもいい。ただもう一度リメイクさえしてもらえれば。

・・・しかしなぜ幽祢?

719なまえをいれてください:04/10/02 03:09:06 ID:PiwQ/aPn
>717は この2chという次元に存在している、イハちゃんなんだよ
だから幽祢につきまとっていると。
カキコされた内容もまた、別の次元で
実際起きた"過去形"ことなんだろう (ノД`)
720なまえをいれてください:04/10/04 17:26:16 ID:B8/+VOU+
相変わらずこのスレは泣かしてくれるな……。
721なまえをいれてください:04/10/07 11:43:32 ID:khrMd6no
いつか叶う夢だといいな
本当に……
722なまえをいれてください:04/10/07 17:10:59 ID:99IwwqDm
夢見れば夢も夢じゃない!
…ってな事が有ったらな〜
723なまえをいれてください:04/10/08 00:00:02 ID:n+DAytYm
夢中になってプレイしてたあの頃。
「面白ぇ!グラフィック凝ってるし音楽最高!
電撃もプッシュしてるみたいだからシリーズ化もいけるかも?」

・・・世間の厳しさを何一つ知らなかったあの頃。
724なまえをいれてください:04/10/08 00:54:32 ID:PA+Y1Mrw
続編は 死にたくなければ 俺に任せろ
725なまえをいれてください:04/10/08 01:47:19 ID:AgcyV2xU
>>724
我舞さんは弱いので任せられません
というか俺は双界儀のリメイク版を切望している
エルツヴァーユももちろん好きやで
726なまえをいれてください:04/10/08 05:54:11 ID:iGyJePX+
ユークス、プロレスのやつ以外不遇だな…
エルツは幽祢使っていたけど、双界儀はあずさを使ってたな
動いちゃだめだよ!→ みんな消えちゃえー!!のコンボ強すぎ

どらちの作品も黒歴史なんだろうけど  つД`)
727なまえをいれてください:04/10/08 06:03:36 ID:PVm9Zkrt
俺双界儀は普通に良作だと思ってたんだ・・・
アクション楽しいし、適度に難しいし、最終戦とかめっちゃ熱いし・・・。


それが少数の意見だと知ったのはついこないだだった・・・・・・・・・・・・・
728なまえをいれてください:04/10/08 09:45:28 ID:wXg2tsqh
よし! 双界儀買ってくる
729なまえをいれてください:04/10/08 20:20:12 ID:uS4jWU+4
アクアキッズ・・・ひょっとすると実は面白いのかもな。
もっともエルツを買うような客は、まず買わないだろうけど。
俺もタダでもいらんし。
730なまえをいれてください:04/10/08 23:13:13 ID:pH0cMNoV
>>728
まて!やめと…いや…う〜

( -_-)oO(まぁいいか3ケタで買えるし)
731なまえをいれてください:04/10/08 23:46:06 ID:PVm9Zkrt
>730
ちょ、てめえ!何が言いたいんだこの野郎!!!!!
あれか?あれなのか?双界儀つまんねーって言いたいのかてめえ、こら!!!
何だと!何てこというんだベイベー!!ちょっとおかしいですよ貴様!!!
普通じゃん!あのゲームって普通じゃん!何だよ!何がおかしいって言うんだよ!!!
あれか?神通足使えないキャラだと操作がめんどいとかか?
アクションの難易度の話か?お札アタックは回復しかつかえねーよってか!
ちょーっと話の流れとかつじつまがおかしいとかか!
許容範囲だろ!普通ジャン!たいていの面はナオヤ一点張りでいけるじゃん!!!
732なまえをいれてください:04/10/08 23:48:34 ID:PVm9Zkrt
確かにキャラは近親姉妹に、ロリコン番町に、一体いくつ年上なのかわからない京美人に、
シンジ君に、熱血兄ちゃんに、とかまあ変な人は多かったかも知れんけどさ!
楽しいじゃん結構!!!思い出せよ!あの最終戦!!!!
全部のガランの欠片が無くなってナチュラルナオヤ一人で戦ったろ!
うおー全然あたんねえええええとか言いながら何とか頑張って倒したじゃん!
その後の二戦目でわざわざ超必で倒したりしたろ!!危険を犯して!!!
お前らはあれだ、ちょっと見る目が無い!
もう一回清らかなる心を持って双界儀をプレイしてくるんだ!!!

さあ、ここまで読んだら双界儀がやりたくなってるな!さあさあさあさあさあ!!!
733なまえをいれてください:04/10/09 00:38:49 ID:nX2nnCE/
一昨日98円で買ってきたらこの話題。なんて偶然。
積んでいたが731の熱い想いに打たれたのでやってみるか。
734なまえをいれてください:04/10/09 08:57:03 ID:3tv9knLZ
>733
二桁かよっ! Σ( ̄□ ̄)
735なまえをいれてください:04/10/10 00:29:19 ID:TfVtO9XO
下がりすぎ!
みんなでエルツ復活を祈るんだ!
736なまえをいれてください:04/10/10 10:58:28 ID:zwq3lBv6
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!
……どうかロストだけはありませんように
737なまえをいれてください:04/10/11 03:29:22 ID:fJ6AE44Q
いしの なかに いる
738なまえをいれてください:04/10/12 08:54:44 ID:axmnpm1m
エルツをやってると子供の頃、聖闘士星矢の人形を闘わせて遊んだのを思い出す。
脳内エフェクトかけまくりで、吹っ飛ばされてズザザサーッとか、決めワザをスローにしたりとか。
ガンプラで無重力戦もやったなー。ゲームの根底にあるのってゴッコ遊びだよな。
739なまえをいれてください:04/10/13 08:11:44 ID:d6do2G1i
テトリスもゴッコ遊びだというのか。卑猥なやつめ
740なまえをいれてください:04/10/13 14:38:40 ID:W3LJhpBn
ああ、そうかもな。
穴を埋める作業が快感なのはそういう深層心理があったのかも
741なまえをいれてください:04/10/13 19:59:47 ID:u3ALJcCj
サルのオナ
742なまえをいれてください:04/10/13 21:51:49 ID:xwJs1PHp
>>738
ゲーム、というか対戦アクションゲームは俺にとって確かにゴッコ遊びツールだ。
スーファミのストUでベガのサイコクラッシャーをリュウの昇竜拳で撃墜して勝利
するシチュを何度練習したことか……。
そんな俺にとってエルツはキカイオーと並ぶキングオブゴッコツールだったぜ。
743なまえをいれてください:04/10/13 22:02:16 ID:H1DTYuKt
>>738
このゲームは『吹っ飛ばされてズザザーッ』もそうだが
『正面からお互い突進で激突してから横移動しつつの乱打戦』だの
『相手の飛び道具連射をジグザグに回避しながら接近して一撃』だの
『高速で肉薄してくる相手の追撃を押されながらもいなす』だの
アホ(褒め言葉)としか言いようのないその手のシチュエーションへの拘りがあるよな
744なまえをいれてください:04/10/14 02:13:29 ID:iDAhrlH0
わかるなぁ。
俺も格ゲーで対人戦はともかく、
CPU戦では戦い方やフィニッシュにこだわってしまうな。
745なまえをいれてください:04/10/14 07:06:15 ID:Ybm1V42T
>>743
それそれ。「んなワケねーだろ!w」っていう。
大真面目にバカやってくれるとこが大好きだ。
746なまえをいれてください:04/10/14 09:48:57 ID:QzUYRhA6
まあ皆の意見をまとめると、ケミカルウォッシュの人頑張れ、とそう言う事だな。
747なまえをいれてください:04/10/14 23:18:34 ID:REMycfUf
いっそ近距離攻撃に対して全キャラに当身技装備だと
さらに気を抜けないゲームになったかも。
748なまえをいれてください:04/10/14 23:29:22 ID:ihLN22+w
>>747
DOA。
749なまえをいれてください:04/10/16 11:20:10 ID:a5XEw8qL
>>748
スピード感とテンポはこちらが上だっ!


……たぶん。
750なまえをいれてください:04/10/16 15:08:48 ID:bbbNZEqe
あっちには乳オバケしかいない
こっちにも乳オバケはいるが、それ以外のも各種ちゃんと揃っている
よって、個人的にはこっちの方が上

と、自分の駄目人間ぶりを露呈してみる
751なまえをいれてください:04/10/17 22:52:32 ID:tjHQaA3k
>>749
同意。あとステージ曲の良さもな。

>>750
各種といってもあとは幼女ぐらいしか・・・
続編ではルリィ、ユリィ、サヤカあたりが参戦してくれるとありがたいが。
752なまえをいれてください:04/10/17 23:16:53 ID:6WrafDiI
なんかよくわからんけどとりあえず

 オ ル サ

参戦希望とかいってみる。キャラかどうかすら怪しいが。
753なまえをいれてください:04/10/17 23:18:47 ID:6WrafDiI
ああ、あと忘れちゃいけない第二のお姉さんキャラ
緋水佳(ひみか)
754なまえをいれてください:04/10/18 00:23:39 ID:O+0SQ+Hb
>>751
セ、セツナは乳オバケなんかじゃないぞッ!!
755751:04/10/18 00:36:09 ID:clIZX67b
>>754
いや、そりゃそうなんだが、「制服キャラ」ということでDOAと被ってるんで
除外しただけ。

・・・しかし今時の「揺れる」のがデフォと思ってるゲーマーには
セツナのグラフィックは・・・
いっそのことセツナも乳オバケにしてみるのはどうか。
756なまえをいれてください:04/10/18 00:44:41 ID:5yRW6BWe
おっぱいから「キシャー!」

ニセぱいかYO−
757なまえをいれてください:04/10/18 00:57:01 ID:xffOwPnF
女子中学生という重要な要素があるじゃないか
758なまえをいれてください:04/10/18 15:17:10 ID:2260NeXG
まとめると、今ならDOAと同じぐらいは売れるソフトだと言うことか。
759なまえをいれてください:04/10/18 15:31:07 ID:dPxgvgQY
双界儀・・・
いろいろあったが、ED曲は名曲だと思う。

エルツ・・・
今にも通用する楽しいゲームだと思う。

エルツか〜。
結構布教したんだけどな。
760なまえをいれてください:04/10/18 16:41:15 ID:0K3KbJlV
仮にWINで作るとしたら、許可とかいるのかな? 微妙に変えたら別作品としてOKとか
だったら、2chネラの技術をあわせて・・・・ってゲハじゃ無理かな
761なまえをいれてください:04/10/18 21:35:51 ID:15lq9V5Y
>>760
物凄い低レベルのリメイクとかが出れば想い出を汚されて怒髪天を突いた
ちゃねらが力を結集するかもしらん。

某ヴァルケソのようにな!!(号泣
762なまえをいれてください:04/10/18 21:39:57 ID:DlxT8tCc
>>759
双界儀・・・
EDまでもたなかったorz
763なまえをいれてください:04/10/19 00:05:58 ID:lZqzPMdD
双界儀ってもう少し速く動けてロックシステムが付いていたら化けていたかもしれない。
764なまえをいれてください:04/10/19 00:22:30 ID:devEI0iq
双界儀はやったことない、っつうか中古で見かけてすらいないんだが、
どんな感じのゲームなんだろう?
過去レス読むとサイキックフォースのシステム回り悪い版みたいな
印象受けるんだが。
765なまえをいれてください:04/10/19 01:49:54 ID:pqyfPL0J
いやなんつーか。>731-732で熱く擁護しちゃった俺ですけど、
掃除してたら出てきたんでやりなおしてみたんだ・・・

うん、ごめん、ありゃ駄目だわ。
システム周りがもっさりしててやりにくい。
ロックオンねえから攻撃あたらんし、
結界食らわすと中途半端に浮くやつとか全然あたらんし、
必殺技とか出が遅いからなかなかあたらんし、
お札アタック意味ないし、
何か今見るとストーリーあれだったし、

まあ何だかんだいいながらまたクリアしちゃいましたけど。
>764
三国無双を爽快にプレイできるようにしようとして
すごい失敗しちゃった感じのゲームだと思えば遠くはない。
766なまえをいれてください:04/10/19 02:38:03 ID:xB3dWVLR
>764 安心し。うちがなんとかする。

一対一で戦うのでは無くて、わらわら沸いてくる雑魚キャラ(寄神)を倒し、ステータスupアイテム
(ガラン石)を取りつつボスキャラ戦に持ち込む。と、ボスキャラ戦は一対一のガチンコ。
キャラは普通のオッサンやロリコンなので、空中戦メインでなく地べたを這いずって戦う。

海辺の町やら、結界で迷路のような砂丘、地下遺跡やら、ビジネス街、庵の在る山、巨大な鳥居、
移動する船上などの箱庭の中を自由に移動、在る程度オブジェも破壊できる。
(歩いたり、走ったり、跳んだり、飛んだり、落ちたりして、鳥居に上がったり、石灯籠ぶった切ったり)

キャラ毎の性能差、結界をかけて動きを封ずる、封陣符の様々な効果や演出、奥義のマテリア制など
良い所もあるけど難易度を上げている要素として、立ち位置の軸が合わせづらい事、自分で微調整必須。
これにより落下による一発死、攻撃がすかる等厳しくなる。

けど、ユークスの技術力の高さ(PSなのに!)が楽しめる良作でもある。
767なまえをいれてください:04/10/19 08:07:02 ID:cIuhhKFk
>>766 おはよう!目覚めすっきり、だねっ!

エルツヴァーユから自動照準と過剰演出を取っ払って
アスレチック系アクションにしたら双界儀の出来上がりですよ。
768なまえをいれてください:04/10/20 01:08:27 ID:DiwqVW6k
いやまあけっこう慣れればやりやすいんだけどね・・・
ロックオンは結界超級大極弾とかブーストバク宙やサイドステップ使えば
勝手に修正されるし…ともかく困ったらブーストで逃げて
ガードで中断と同時に方向修正するだけ。
あとは適当に暴れればいいだけ。
769764:04/10/20 07:43:58 ID:+oRNy5MO
おまいらありがとう。
双界儀、もし見かけることがあったら買ってみることにする。

エルツも地形的に変化に富んだ箱庭ステージだったらさらに
楽しかったろうなあ。
770なまえをいれてください:04/10/20 09:12:53 ID:WypxtnE8
双界儀は1面の曲とEDムービーの曲が凄く良いから
そこら辺も楽しみにしてみると良いぞ。

・・・

ユークスの3Dゲー、さりげに音楽いいの多いな。
エルツもしかり。
771なまえをいれてください:04/10/20 09:27:07 ID:8U0Xommu
常に相手と正対するんじゃなくて、ロックオンボタンで切り替えできたら、
色々な地形やギミックが活かされるシステムになるんじゃないかな、
と、今更な事を言ってみる。
772なまえをいれてください:04/10/21 00:13:51 ID:VuI6Tb1I
ばうんさ…ゲフンゴフン


 うち…いやなユーザーや…

 けどな…淋しいねん…ユークス
773なまえをいれてください:04/10/22 00:21:45 ID:dW27lfdr
>>772読んでパッと思いついたが
とりあえず「関西弁で中の人が松岡由貴」で新キャラは確保した!
(幽祢と同じ理屈)

あとは熱(苦し)い男キャラだが……。
今日びホントいないのね.
アルのお師匠に強引に出てもらうしかないかしらぶるぁぁああああ。
774なまえをいれてください:04/10/22 16:17:09 ID:zfilXnQO
エルツのOP上げたの誰だろ…
775なまえをいれてください:04/10/23 03:56:44 ID:aLFlShr3
ふと思ったんだが双界儀にロックオン機能が付いたらシノビ、クノイチみたいなゲームになったんではなかろうか。
776sage:04/10/26 22:20:36 ID:DXD20bX7
シノビか、あれは良いゲームだった。
一瞬セガが版権買い取ってくれないかなーとか思った漏れはセガ信者…

>>773
若本繋がりか! また一部にしかわからんようなネタだw
777なまえをいれてください:04/10/26 22:21:29 ID:DXD20bX7
うは、赤っ恥だ。
吊ってくる…
778なまえをいれてください:04/10/26 22:47:07 ID:qAHwyriQ
いきなり上がってるから何かと思った。

・・・とこの前も書いたような気が(´・ω・`)
779なまえをいれてください:04/10/26 23:30:22 ID:uwGmcTLN
エルツスレにしては長く保ってるなあ。
出るわけ無いと分かっててもついつい要望カキコしてしまうよ。
またジルオールが微妙に希望を持たせるし…
780なまえをいれてください:04/10/27 20:56:33 ID:fJeLGiNH
ジルオールに動きあるのか!?
って何で俺はこんな未来の微妙なのばっかしorz
781なまえをいれてください:04/10/27 21:28:21 ID:x1tc1/1S
>>780
ジルオールPS2ででるみたい。
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/cgi-bin/gcbbs/bbs.cgi?ct=general&cm=v&r=1267
しかしこのスレにもジルオーラーがいるとはおもわなんだ。
782なまえをいれてください:04/10/28 00:00:01 ID:K4T/HYnd
>>780
RISING 斬2に一抹の望みを賭けている俺に比べれば遥かにマシだorz
ガーヒーだってGBAでではあるが続編は出たんだ、エルツだって!
783なまえをいれてください:04/10/28 00:38:06 ID:f5NSVmfG
>>782
ウェップシステムはなくなっちまったもんな orz
今版権どこが持ってるのかなぁ。
漏れはグローバル・A・エンタテインメントが入手すればいいと思ってるんだが。

スレ違いスマソ。
784なまえをいれてください:04/10/28 08:19:36 ID:EPWqiDO/
>>782の一行目にセクシィに同意
785なまえをいれてください:04/10/28 17:43:49 ID:xIi8E7Ku
>>782
ドスコイドスコイ、ドスコーイ
786なまえをいれてください:04/10/28 18:01:39 ID:sHJMAaZr
お姉チャンバラでガマンしてくだせい
787なまえをいれてください:04/10/28 18:27:20 ID:ulg0jTrL
>>786
お姉チャンバラにイハちゃん出るなら考える。
…チャンバラ無視して、吹き飛ばしまくるだろうけど。
788なまえをいれてください:04/10/28 19:09:32 ID:T6IpeN1I
>>782
この間、エルツ予備と一緒に買ってまだやってないが期待できそうだな
789なまえをいれてください:04/10/28 20:43:56 ID:K4T/HYnd
生涯無敵流に魅せられたヤツがこのスレにこんなにいるとは意外だった。
「全ボタン連打(方向キー含)」などというものをプレイ中に要求される
漢らしすぎるシステムなんぞ俺の知る限り後にも先にもアレっきりだ。
馬鹿を大真面目にやらかした才能の無駄遣い、という点において
エルツと通ずるところがあると思うのな。

それが、世間一般の大半に受け入れられなかった(つーか知られさえしなかった)
という点においても…(つД`)

>>788
これからあれを堪能できるおまいがうらやましい。
790なまえをいれてください:04/10/28 20:56:17 ID:q/sP/gWZ
いやあ、思い出すね。
当時のゲームショウでエルツとライジング斬に注目、
資金の関係で結局エルツしか買ってないんだよね。

>>788
おまえがうらやましい・・・
791なまえをいれてください:04/10/28 21:02:38 ID:sHJMAaZr
ところで御神楽はエロゲに転生しましたよ?
792なまえをいれてください:04/10/28 22:24:09 ID:+wF3yJ4Z
RIZING ZANか・・・
近所のゲーム屋では初回特典のシングルCDが「ご自由にお持ちください」状態だった
俺が行った時は既に無くなってたんだったかな、俺自身は持ってないが友達が持っている
ゲームも面白かったなあ、ちょっとレスポンスが悪かったが

エルツと共に続編が出て欲しいゲームだな、確かに
793なまえをいれてください:04/10/29 03:11:37 ID:cXymvPrw
意外としっかりとした作りで面白かったよなぁ、ライジング斬。
発売日に買いに行ったんだが、レジに並んでいる人たちは
みんな同日発売のToHeart持っていて、なんか俺だけ浮いていたのを覚えている。
794イハドゥルカ:04/10/29 07:13:32 ID:Ut32BRrt
イハちゃんどぅえ〜〜〜〜すっ☆
795なまえをいれてください:04/10/29 07:52:35 ID:ZW8cG+7v
オイ、かくりねタンが超泣いてるぞ。
796なまえをいれてください:04/10/29 10:13:33 ID:f5lsFpqP
>>791
(・∀・)ソレダ!!
ユークスもヒューマンみたく潰r(ry
797なまえをいれてください:04/10/29 11:14:18 ID:TlaAcpm5
3D格闘作れるような、技術力のある18禁ソフト会社なんてあるの?

精霊機ライブレード2なんてウィンキーのWebページでアナウンスがあってから
その後の音沙汰無しなんだが、発売予定はあるらしいんだな
きっとエルツヴァーユ2も、表向きは動きがないけど
水面下でなにかしているに違いない…という事で

2マダー?
798なまえをいれてください:04/10/29 16:15:10 ID:bU5RI8t8
ライブレード!?
ジルオールといいライジング斬といい
懐かしいゲームばかりですね。

エルツでもライブレードでもライジング斬でもいい。
2を出してくれ!もしくはリメイク版。
ジルオールに出来たのなら不可能じゃないはずだ。
799なまえをいれてください:04/10/29 17:04:28 ID:vepf1OzQ
ライブレード2ってプレステ2が出た当初からずっとラインナップに入ってるような・・・
800なまえをいれてください:04/10/30 07:57:26 ID:zeYzRqbk
ずっと、このスレ見てたら買いたくなったじゃないか

ちゅうわけで今日買ってきます記念age
801なまえをいれてください:04/10/30 08:53:53 ID:Ikitcv83
そういや、ダチがダンザイ使ってたんだけどさ
ずーっとバックステップしながら捕縛の2択ばっかかけてくるの

絞め殺そうかと思ったよ。あれハメじゃん〜
802なまえをいれてください:04/10/30 11:30:56 ID:gbHxY4Tj
追いかけつつジャンプ攻撃orジャンプとか。
端に追い詰めてやれば下がれなくなるから大丈夫だよ。

っつか、一回勘でかわして、こっちから捕縛かけてやればいいんではないかと
803なまえをいれてください:04/10/30 14:33:42 ID:+4R/3I+j
>>801
捕縛がきたら横移動してかわし、逆に捕縛をやり返せ。
804なまえをいれてください:04/10/30 15:52:04 ID:Ikitcv83
>>803
横移動したときに限って広範囲捕縛来るし。
805なまえをいれてください:04/10/30 16:40:48 ID:FXG+N5w9
移動捕縛って実は突進でかわせなかったっけ。
806なまえをいれてください:04/10/30 17:01:26 ID:Ikitcv83
前ダッシュ・・・というか、走行移動でふんづかまったけどなあ。
ちなみに使用キャラはセツナなんで、遅いということはないと思う。

ダンザイバーのバックステップがめっちゃ早いんだわ。
807なまえをいれてください:04/10/30 17:58:36 ID:R8qXlPXr
ちくしょ〜一日中まわったけど売ってなかった(Tд⊂)
808なまえをいれてください:04/10/30 19:53:16 ID:kTn2t/eu
>>501
ドーナツ捕縛もジャンプ(攻撃)でかわせたような記憶。
もう一つは目押しで□だけど……
その後先に動けるのはわずかにこっち(□を押した側が先)だったような。

てか相手のパターンがわかってるのなら
開幕ドーナツ捕縛で逆に捉えるってのはどうか。
809なまえをいれてください:04/10/30 19:55:26 ID:kTn2t/eu
>>808
×501→○>>801
810なまえをいれてください:04/10/30 20:01:11 ID:oPac0Gzz
しかし恐ろしい事に800を請えちまったな。
ひょっとしたら次スレとかあるんだろうか。
811なまえをいれてください:04/10/30 20:20:38 ID:oPac0Gzz
誤字だらけorz
812なまえをいれてください:04/10/30 20:46:54 ID:+nieuoIF
>>801
単発ショットを盾に追いかけるとか、ジャンプなんかを活用するのが良いだろうな
セツナ使ってるみたいだからそれを活かすと
開幕バックダッシュに残光乱を合わせてみる、端に追いつめたら変化バージョンを降らすのも良いはず
813なまえをいれてください:04/10/30 21:11:40 ID:kTn2t/eu
>>810
次スレが立つのならテンプレを整えなきゃならないな。
誰かやるか?
814なまえをいれてください:04/10/31 00:51:28 ID:XHy+zbhA
800越えは正直ビクーリ。
つうかこのスレあと1ヶ月ちょいで1周年なのなw
家ゲー板においては結構稀有なスレなんでないか。

テンプレ案は900越えくらいからでもいいような気もするが、
内容吟味で案外レス数伸ばしそうだからいいかもね。

とかいってて沈んだりして……orz
815なまえをいれてください:04/10/31 14:49:18 ID:iSaTOAQN
まーこまめにメンテするほか無いわなorz
しかし2ちゃんに流れ着いて随分と経つがこのスレほどorzの似合うところあるまい。
色々な意味で。
816なまえをいれてください:04/10/31 14:50:50 ID:5UN87LRe
>>801
対策として、ステップ、ダッシュ、ジャンプで避ける。
飛び道具で相手の体制を崩す(サークルが完成する前に)

ちょいとシステム的な話になるが
半歩だけ左右にステップすると
どちらの捕縛も回避できるぜ。

つか、バックステップしながら捕縛二択って
このゲームの面白さを全部つぶしちゃってるぞ・・・
817なまえをいれてください:04/10/31 23:54:26 ID:QO+OkZJI
勝つ事しか興味ないんだろうな。
対戦格ゲープレイヤーとしてもつまらんヤツだ
818なまえをいれてください:04/11/01 00:11:21 ID:RxGMhr8k
俺も昔ゲームは違うけど同じようなことされたな、ゲーセンで。
しかもこっちはそのゲーム初プレイ。
「すこしは練習させてくれよ」
「うん、わかった」
わかったどころかそれまでと同じ単調なハメをえんえんと続ける友人。
それ以来そいつとはゲームは全くしなくなった。

・・・対戦する友人は選ぶべし、という教訓。
微妙にスレ違いスマソ

819なまえをいれてください:04/11/01 00:58:06 ID:7tcV6KoN
このゲームって勝つことだけを考えてやるととたんにつまらなくなるよね。
待ちの方が圧倒的に有利だし。
ネタに突っ走った対戦の方が面白かった。超必殺で止めはデフォ、むしろそれ以外は負け。
820なまえをいれてください:04/11/01 01:08:17 ID:/n5CWZ6U
翠使いが阿修羅を使うのか、阿修羅使いが翠を使うのか、それが問題だ
ネタ対戦の例はこんな所か?
821なまえをいれてください:04/11/01 02:12:54 ID:sUc1Hsum
そりゃもちろん後者だろう
友達とバックを取り合ったあの青春の日々・・・(マテ
超必でフィニッシュできないと、勝ったのに「ちくしょう!」って思った

でも待ちが有利と思った事は無いな
一瞬たりとも手を緩めず攻め続ける方が勝ちを掴みやすかった気がする
822毎度緊縛されるセツナ:04/11/01 11:20:41 ID:A/PiRl++
うむ、こちらもエルツは全キャラで相当やり込んだクチなんで
いろいろとノウハウを駆使して回避しようとしたものの・・・
いや、何やってもだめだった。なぜだろうか。

試しに自分でダンザイ使ってCPU相手に同じ戦法を試すと、
CPUならではの超反応であっさりかわしてくれるしよう!!

ちなみにそのダチはいいやつなんだが、ガチ勝負で
負けが込んでくるとそれやって鬱憤を晴らすという・・・
823毎度緊縛されるセツナ:04/11/01 11:21:59 ID:A/PiRl++
あと、飛び道具は間に合わんわ。
このゲーム、下がれば下がるほどほぼ際限なく
間合いが広がるから・・・
824なまえをいれてください:04/11/01 13:28:09 ID:7tcV6KoN
横移動で接近すればいいんじゃないのかな。前ダッシュと混ぜながら。
捕縛も隙が多いから外したところを料理すればいいんじゃないか?
捕縛よりも→+アタックの技から始まるコンボの方が攻撃力が高いし逆転は容易だと思う。

まあなんにしろ面白い対戦じゃなさそうだね。
825毎度緊縛されるセツナ:04/11/01 14:12:56 ID:A/PiRl++
今となっては俺が田舎に引っ込んでしまったので
もう対戦することもかなわないんだがな。

あんな対戦でも、やっぱり当時は楽しかったわ。
キレた俺が幽弥たん使って轢き殺しまくったりとかなー。
826なまえをいれてください:04/11/01 15:26:11 ID:EK763TMG
幽弥は人を選ぶからな〜、ワープ突き倒し(中距離捕縛)連発とかは
ストレス溜まるだろうな、好きだけど。
827なまえをいれてください:04/11/01 19:42:20 ID:/n5CWZ6U
誰も指摘していないようだが、捕縛外しはダメなのか?
猛攻の合間に混ざってる捕縛ならともかく、明らかに捕縛ばかりならコツを掴めばかなり外せそうだが
828なまえをいれてください:04/11/01 21:43:20 ID:sUc1Hsum
外したところで状況は好転しないんじゃないかな
829なまえをいれてください:04/11/01 22:46:34 ID:/n5CWZ6U
まあ、それだけで好転はしないと思うのは確かだが
件の戦法は確率だけ見るなら元々捕縛orサークル捕縛で五分勝負(ジャンプや飛び道具とのかち合い考える下手すれば不利)
それで引っかかる分をある程度でも捕縛外し出来れば追いつめる為のお膳立てにはなるんじゃなかろうかと
830なまえをいれてください:04/11/01 23:00:33 ID:MtIbvklA
なるほど、捕縛外しか。
対戦してると無意識に出すんだが、スッカリ忘れてたよ。

飛び道具が届かないなら常に捕縛外しを意識しつつ
ジャンプとダッシュにステップ織り交ぜてけば
割とあっさり追い詰められそうだな。

他にはダンザイバー、翠、幽弥の高速移動系の技で
対処できるはず。
エリルのは、ちと遅いし、ガリィの突進速度じゃ論外だがな。

あ、あとイハちゃんのジャンプ攻撃は飛距離も大きく
性能も良いのでオススメですよ。
831なまえをいれてください:04/11/01 23:39:15 ID:RtFiz/nL
おまいら、ライも結構リーチが広くて使いやすいぞ。
ちったぁ話題に出してやれ。
断罪・覇でのフィニッシュもいいけど、リド・ゲイドで止めも
様になるぞ。
832なまえをいれてください:04/11/03 01:00:55 ID:0q7ptxjL
ライはほら、次回作に出れないのが既に決定しt
いかん二重の意味で涙が出てきた……orz
833なまえをいれてください:04/11/04 15:49:20 ID:jaSJhteR
いきなり鯖移行か?
びっくりしたので浮上
834なまえをいれてください:04/11/04 17:55:09 ID:S1BYXwyT
>>831
ライと言えば、新しい持ち主はアルと同じくらいの子供だった気がするけど、どうなるのかな…?
……あれ?……悲しくなんかないのに、なぜか涙が出てきた…
835なまえをいれてください:04/11/04 18:27:03 ID:CO5lWs+R
安心したまえ同士諸君、あの少年もシャハルを手にした瞬間
ライ2号といった風貌になると決まっている!

ナイテナンカイナイヨ?
836なまえをいれてください:04/11/05 08:47:39 ID:g9jgIae2
おまいら出もしない続編の話に必死ですね(ププ










2を出してくれユークスゥゥゥゥゥゥゥゥ!!(号泣
837なまえをいれてください:04/11/05 14:15:06 ID:Hh4CpC6w
もし2が出るならPSPだって買ってやるぅ!


だから…だから……
838なまえをいれてください:04/11/05 14:16:09 ID:VBZZiJcF
プゲーしか興味無いから無理ぽ
839なまえをいれてください:04/11/05 16:12:48 ID:gWdkcbiG
ベルセルクの感想葉書にしっかりと、
「エルツ新作期待しています。」
と書いておいた。
まぁ・・・
無駄な努力だがな。

しかし、こう言うゲームこそオンライン対戦にすれば盛り上がると思うんだがな・・・
シンプルで深い読み合い。
これこそ対戦物では異常なほどの常習性を出させるからな・・・
小手先勝負の最近の格ゲーには無い奥深さがあるよ。
840なまえをいれてください:04/11/06 22:55:14 ID:tb70zhxw
ttp://rogan18e.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vote.cgi?result=on&room=1099452318

誰だよここに投票してんの・・・
というよりこのラインナップの中では多分エルツが一番マイナー・・・
_| ̄|○
841なまえをいれてください:04/11/06 23:00:24 ID:TxQpHNA2
最近の格ゲーは小手先勝負ってか強いキャラでローリスクかつリターンの大きい行動をひたすらに追求するってスタイルだからな
それが合わない俺にはこのゲームみたいにお互い手の内を読み合いながら、時にネタを追求するような対戦はいいものだ
842なまえをいれてください:04/11/07 11:30:02 ID:SDoxsXP/
>841
お前格ゲーに向いてないよ
843なまえをいれてください:04/11/07 13:42:12 ID:T3fYhYOV
>>842
あんたはエルツヴァーユに向いてないみたいだな
と殺伐としてみる

勝ちに拘るなら、待ちガイルで小キック連発でもしてろ
対戦中笑いに走るのが楽しいのだよ、エルツヴァーユは
844なまえをいれてください:04/11/07 14:14:24 ID:SDoxsXP/
>843
オンリーパターンで終了するゲームなんざ数え上げるほどしか無ぇよ。
如何に持ち技を吟味して、如何に相手を封殺するかを考える過程が楽しいんだろうが。
あんたが「小手先」とせせら笑ったモノを作り上げることに心血を注ぎ、顔真っ赤にしてる人間が居ることを忘れるな。
845843:04/11/07 14:25:36 ID:T3fYhYOV
悪い、折れ>841じゃないんだわ

エルツヴァーユは在る意味馬鹿ゲーだから、勝ちに拘らないのが楽しいのよ
横槍入れてすまんかったね
846なまえをいれてください:04/11/07 17:18:58 ID:tyP28BPH
ストイックに楽しめるだけの奥の深さをもった格闘ゲームって少なくなったなぁ。
というかある一時期を境にして死滅したような気すらする。
847なまえをいれてください:04/11/07 18:19:57 ID:aAQ8rvUA
バーチャとかギルティとかスト3とか。
個人的な意見だけど、あまりこのスレで格ゲーを語らないほうがいいかと。
エルツは対戦アクションってことでひとつ
848なまえをいれてください:04/11/08 09:01:16 ID:M0ro5MyT
>対戦アクション
ある意味真理だな。

そ し て 、 そ れ だ か ら こ そ い い
849なまえをいれてください:04/11/08 14:45:59 ID:i0IMhASH
魅せゲーとか言ってみるテスト。。
自分が演出したありとあらゆる技がぶつかり合うセツナvsCPUイハ戦を観戦させて友人にこのゲームを買わせたことがある。
実はプロレスゲームに近いよね、コレ。
850なまえをいれてください:04/11/08 21:49:32 ID:wF+lTl5p
プロレスゲー会社がつくったファンタジープロレスゲーですから。
851なまえをいれてください:04/11/10 18:27:06 ID:aEJvcwU8
キャラゲーといってみる
852なまえをいれてください:04/11/11 08:42:53 ID:e361RlNi
まとめると・・・

プロレスゲー会社がつくった対戦アクションファンタジープロレスキャラゲー

ということだな。
853なまえをいれてください:04/11/12 03:15:10 ID:7/yN83Ma
おおむねまちがいではございません
854なまえをいれてください:04/11/13 21:25:38 ID:mbtdMZUZ


たのみこむのエルツ2希望の意見に賛同したけど


無駄な努力なんだろうな
855なまえをいれてください:04/11/14 01:45:50 ID:g971X6l6
まあ無駄は承で私も手アカを付けてこよう。
856なまえをいれてください:04/11/14 18:31:10 ID:LiqgBrKS
サイキックフォースに似てるなあ、とか
857なまえをいれてください:04/11/14 19:35:50 ID:NRgEZQZg
フィストには…似ていないな…スマソ
858なまえをいれてください:04/11/15 00:49:25 ID:lRDa8blR
今日久しぶりにやってみたら、やっぱり面白い。
今度、PS2で出るドラゴンボールのゲームは、演出が派手っていうとこが何となくエルツに似てそうなんだけど
どうなんだろう?そう言えば、翠の技はドラゴンボールっぽい。特に無敵技が。
859なまえをいれてください:04/11/15 01:12:09 ID:DJDFMs5a
フィストなんてクソゲーと一緒にしちゃあダメだ!これはバカゲーだ !!
プロレス技あっても、あのポリゴン人形サイテーだからなぁ操作性も悪いし。
サイキックフォースやDBは派手な演出が似てるよな。
860なまえをいれてください:04/11/15 02:34:49 ID:vCyWuxz+
と言うかやってんのかフィストw
861なまえをいれてください:04/11/15 04:55:58 ID:zsdABYd2
ぱっくり旋風脚
862なまえをいれてください:04/11/15 10:27:30 ID:t4CJKw5H
続編の出る見込みが全く無い、
ライトニングレジェンドとエルツが好きだった俺はセンス悪すぎだorz
863なまえをいれてください:04/11/15 11:32:52 ID:N2pxRkIh
>>862
俺漏れも _| ̄|○ノシ
864なまえをいれてください:04/11/15 13:37:09 ID:RcMOlaqS
俺もだー。
どっちも1人プレイでも楽しかったんだよ!
ライトニングレジェンドはアイテム集め、
エルツヴァーユはいかにカッコよく動くか。
865なまえをいれてください:04/11/16 23:34:54 ID:H+aNggTA
舞-HiMEをゲームにするなら、エルツシステムしかない!
866なまえをいれてください:04/11/17 22:41:18 ID:lrxQHGLh
このゲーム、OPが好きだった。ノリがいいし、アニメもいい。
なんかそのままOVAが始まりそうな感じだったな。
I Wanna kiss in the dark♪の部分もいいが、call me♪の所で一瞬出てくる
振り向く幽祢たんが最高。
867なまえをいれてください:04/11/17 22:56:59 ID:qKMfpuWb
868なまえをいれてください:04/11/17 23:04:46 ID:XA2ziEoR
>866
エリルのBE FIGHT〜だってヒロインだもん〜は
ノリがわるいですか?逝けてませんか?
BA・KU・HA・TU させるから が脳を浸食して未だに離れね〜

OPはエリルのぷるんっな所と、真裸なイハちゃんが瞳を開いて
クリッと見るシーンが好きだな。
869なまえをいれてください:04/11/18 00:06:58 ID:plUEFIXa
サントラ買ったらその歌ボーカルがエリルの中の人じゃないわ
OP主題歌収録されてないわで当時どこがサントラだよと子一時間ry

あのステージはエリルにセイングブレイズかますのが好きだった。
歌をバックに妙に盛り上がるレーザー砲撃に燃えた。
870なまえをいれてください:04/11/18 01:43:11 ID:wxGUM2UL
セイィン!グリードゥ! だっけ?
セイン!グリード! か?
いや、セイーン!グリーードォウ!!!かな?

あの発音は文字表記できねえ・・・。
871なまえをいれてください:04/11/18 03:41:32 ID:9HdXkWt8
コネクト! セインッグリードッ!
と言ってるはずなんだが(セイングブレイズを誘導するという意味でリードなのかな)
コレット! シャインッグリード!
としか俺の耳には聞こえない。
でも勢いあるから2Pの「ルリィ!セイングブレイズだ!」より好き
872なまえをいれてください:04/11/18 08:45:25 ID:D9+7f8kJ
ルリィ、で思い出したが・・・
そういやダンザイ君は姉妹丼ゴチな人だったな。
873なまえをいれてください:04/11/18 14:05:09 ID:baroRJYp
>>866
俺はサビの、「キスをしてあげる、せめて最後に」の部分でにこって笑うイハちゃんに惚れました。
ホントはトップクラスのお茶目な娘ですよイハちゃんは。
874なまえをいれてください:04/11/18 22:38:37 ID:2qYx17al
ルリィとユリィでラブコメ状態・・・ナデシコ?
875なまえをいれてください:04/11/18 22:52:25 ID:plUEFIXa
↑中の人つながりで考えるともう何がなんだか・・・
876なまえをいれてください:04/11/20 14:59:09 ID:lZ5qBAnm
このスレまだあったんだ。
DOAクラスのグラで続編出ないかなー。
877なまえをいれてください:04/11/22 19:56:17 ID:Ee0NabvF
たしかこのゲームのドラマCD出ていた筈なんだけど内容知っている人いる?
買いそびれてしまいそのまんまなのだ。
セツナが主人公なのは知っているんだが。
878なまえをいれてください:04/11/22 20:33:28 ID:duDgZWuc
>>877
持ってるけど、聴いたことない。
879なまえをいれてください:04/11/22 20:43:22 ID:KPcORu/m
知ってると言えば知ってると言うか。

雪那が華麟と出会って召喚されるあたりから
イハドゥルカと戦ってその後まで、だったような記憶。
880なまえをいれてください:04/11/24 19:21:27 ID:w4si6/mY
欲しくなってきた。
ヤフオクとかに出てるかな。
881なまえをいれてください:04/11/24 20:50:13 ID:6nlPpcQO
>>880
今出てるな。2500-2700希望だそうだ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57086272

ちなみに、「エルツヴァーユ CD」でぐぐったら
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=19347
がトップに。
貼られてなかったようなので貼っておく。

ところでもうすぐ900ということは次スレの時期だが、どうする?
882なまえをいれてください:04/11/24 21:08:40 ID:XFaPEDGO
ペースが遅いスレだから950あたりでもいい気がするけどね。
だけどテンプレがなんとも淋しいスレになりそうだなあ。
883今だから言えるが272=320 ◆Ez9Eretz4U :04/11/24 23:02:36 ID:6nlPpcQO
正直、スレ立ては975でいいと思う。

テンプレは、1-2で収まりそうだな。
1は現在のスレを前スレにして、あとキャッチーなメッセージを2、3行。
それと、たのみcom(>>881)も1に入れたほうがいいかな?

2は過去ログ(>>19)と
>>111も貼っちゃって良いのかな?「より深く知りたい人は〜」ってな感じで。
よかったら返答よろろ>◆rPzuMxkNII 氏

テンプレは言い出しっぺの法則で漏れが作る。
後で叩き台作るのでよろしく。
884なまえをいれてください:04/11/25 00:37:31 ID:f4xAkgj7
秋葉原のリバティーで、ドラマもサントラも1200円程度で売ってるぞ。
同じくリバティーのレンタルコーナーにも置いてあるし。
885なまえをいれてください:04/11/25 13:29:22 ID:nHIzbcIw
日本橋でも売ってるかな。
886なまえをいれてください:04/11/25 19:23:31 ID:avid6MfO
萌え.jpの18禁板にエルツのスレッドがあった。
887なまえをいれてください:04/11/25 21:55:31 ID:Oft7T4y7

                   ,、  /`7  /77,、
      /ー――――――ァ/  ̄´   ̄ ̄ア´  ̄ ̄ ̄ ̄/
     'ー―, ,r‐――――'/__/ ̄ ̄ ̄/ // ̄ ̄ ̄7 /
  ,        / / /7-,  / ̄/ ̄,勹.  / /∠二二7 ./ /
/ `ー――‐' 'ーノ / 'ーャレ'゙レ'゙' /  / /`ニ7、___/ /____
 ̄ ̄ ̄ ̄、三三゙.イ_/´_____/ /  / / ,リイ______/´
       \、_     `ー―'´ __/ /  `´/ ̄.,.  ,.-、 /  _.、 ,. __   .
        `ゞ`ニニニニニニ-‐''´    / ̄ /⌒ じ´/ ̄ / |/(_./ // /
                          ̄     `´  ̄    `_/ `"`
888 ◆Ez9Eretz4U :04/11/25 22:43:20 ID:/P43dlSH
テンプレの叩き台投下。

-->>1--
(ここに何か凝ったメッセージ。誰か考えてくれorz)

より深く知りたい人は『封神領域エルツヴァーユ』私設布教委員会へ
http://home.att.ne.jp/red/Ragnalec/eletz_top.html

現在、たのみこむ で次回作を絶賛たのみこみ中。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=19347
賛同者求む。

前スレ:【刹那】エルツヴァーユ【四つん這い】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070678708/
889 ◆Ez9Eretz4U :04/11/25 22:45:38 ID:/P43dlSH
-->>2--
【外部板−なりきり(太陽)】
◆◆封神領域エルツヴァーユ◆◆
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1034392682/l50

【過去ログ】
封神領域エルツヴァーユって
http://mimizun.com:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/965/965329869.html
封神領域エルツヴァーユ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/999/999403694.html
エ ル ツ バ −ユ
http://game.2ch.net/famicom/kako/1011/10111/1011150835.html
エルツヴァーユ 完全懲悪ダンザイバー
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10145/1014572934.html
890なまえをいれてください:04/11/26 00:22:38 ID:hC0k7XGj
>>888
I wanna kiss in the dark...

とか

何かを手に入れるために、守るために
ここへ導かれる
それぞれの願いの果てには・・・

とかOP歌詞から適当に引用してくればいーんでないかい
でなければ

撃て、走れ、捕縛せよ!白熱の火花を散らせ!
ノンストップ対戦アクション、「封神(ふうじん)領域エルツヴァーユ」!

・・・とか(ちょっと恥ずかしい・・・か)
891なまえをいれてください:04/11/26 10:00:39 ID:WI5tiHUq
このペースでは次スレ来年なんじゃないのかw
892なまえをいれてください:04/11/26 17:13:04 ID:1qLZ2YuV
エルツファンとして俺も仲間に入ってやる!
893なまえをいれてください:04/11/26 23:04:45 ID:IZ2+/WfX
女子中学生も四つん這い!脅威のイロモノアクション。とか

ついでに今の今まで読みはふうしんりょういきだと思ってた。_| ̄|○
894なまえをいれてください:04/11/29 19:28:01 ID:10GU4IMB
ここにいる人はサバイバルで何人いける?
自分は48で止まったままでした。
895なまえをいれてください:04/11/29 20:52:24 ID:7MGa1SiP
俺一桁orz
896なまえをいれてください:04/11/30 10:00:51 ID:shpeG9ZA
(SC2並のクオリティで)今こそ甦る!!みたいな展開希望。
897なまえをいれてください:04/11/30 14:42:08 ID:NdMh1Mc/
そういや、久しぶりにユークスショップゾーン見てみたら在庫僅少になってた。
じりじりとは売れてるのか?
898なまえをいれてください:04/11/30 15:45:08 ID:c5kPuYtX
このスレだけでも何人か買ってるみたいだな。
899なまえをいれてください:04/11/30 18:24:46 ID:6i68f7y4
サバイバル、友達は「永遠に出来るけど飽きるから120人でやめた」とか言ってたなあ。
俺?俺は1桁ですよハハハハorz
900なまえをいれてください:04/11/30 19:58:09 ID:kW2hGd81
>>894

最高175。
セツナ(3P)

永遠に出来そうだったけど、一瞬の油断で翠に負けた・・・
901なまえをいれてください:04/11/30 20:29:44 ID:5yHhZeU6
喪前らそんなに頑張ってるとイ・プラセェルに召還されますよ?
902なまえをいれてください:04/12/01 13:28:49 ID:krmf0GhZ
それじゃ、いつ召喚されても良いように
番組名を考えとかなきゃいけないな。
903なまえをいれてください:04/12/01 13:55:54 ID:5dXuePod
           【新番組!】
      超弩級ツンデレエロコメディー!

     「ま い っ ち ん ぐ >>901 姉 様」

              第一話
       "すっぽんぽんで異世界に!?"


乞うご期待!
904なまえをいれてください:04/12/01 19:07:25 ID:oJPYeYNi
じゃあ俺の番組名は
『ザ・フリーターレジェンドTamayan! 〜月給85000円〜』
第1話・「ニートじゃないだけマシですよ。」
な。Tamayanは俺のBFプレイヤー名ね。
905なまえをいれてください:04/12/02 02:04:33 ID:t6DI8guG
ここはアポなしギャルズだらけのインターネッ
906なまえをいれてください:04/12/02 18:23:05 ID:85BRCxR0
>>900
なんかえろい
907なまえをいれてください:04/12/02 20:04:02 ID:LbrS0Io1
>>906
セツナと3Pか?
908なまえをいれてください:04/12/03 15:03:34 ID:LdEnuwgJ
ところで、刹那は間違いで、
正しくは雪那なのは突っ込んじゃいけなかったりする?
909なまえをいれてください:04/12/04 13:58:28 ID:nUBjbBFq
>>908
このすれでそれをつっこみながらせんをとるのが
わ た し の ゆ め で し た

ていうかもう900超えていますよ。
エルツスレのくせしてありえない。
910なまえをいれてください:04/12/04 14:01:10 ID:cAAswAkL
漏れも突っ込みたいのはヤマヤマだが、あまりに今更だからなー
しかし短命続きだったエルツスレが、次スレの話ができるまでに育ったのは感無量だ。
911908:04/12/05 00:11:21 ID:8L13okjA
>909
ああああ。ごめん、すまん、申し訳ない。
俺が悪かったorz
912なまえをいれてください:04/12/05 04:04:09 ID:ArmqtHvQ
ほのぼのするなぁw
913なまえをいれてください:04/12/05 17:44:10 ID:wWKTrIgt
>>911
ああ、お気になさらずに。
自分も正直1000に行くとは思(r
914なまえをいれてください:04/12/05 17:55:32 ID:lDfKdriB
気を抜くと、1000目前でDAT落ちもあり得るぞ。
くれぐれもご油断めさるな、各々方。
915なまえをいれてください:04/12/05 20:03:11 ID:iDUm0xrf
了解〜。
残り20レスぐらいになったら次スレのスレタイ案で埋めますかね。
916なまえをいれてください:04/12/05 21:38:27 ID:wCAJ6Vs8
最近このゲームに興味持ったんだが格ゲーへタレでも何とかなる?
あと今でも入手できるのかどうかが気になる
中古でってあんまり無い?
917なまえをいれてください:04/12/05 22:09:29 ID:lDfKdriB
もともとゲームがあまり得意でないヲタ層向けに特化した、超ヌル仕様なので
ヘタレ云々については全く問題ないかと。
入手難易度については地域差もあるし何とも言えないが、無い所は全然無くても
ある所では¥380程度で見つける事も可(VISCOのワゴンセール等)。

そもそもPS中古市場自体が縮小の一途を辿っておりますので、エルツに限らず
気になるタイトルは早めに確保しておくのが吉かと存じまする。
918なまえをいれてください:04/12/05 23:33:28 ID:DVx7OyGk
いや、俺も格ゲーへタレだけど、
EASYならいいけど
NORMALだとノーコンティニューではクリアできんぞ。。。(@STORY)
919なまえをいれてください:04/12/06 11:02:33 ID:2BO/w3uP
まあ、ストーリーもアレだが・・・

エルツの神髄は対戦にありだ。
920なまえをいれてください:04/12/06 12:44:06 ID:oELKYyZJ
>>917
おぉ、ありがとー
じっくり探してみるわ
921なまえをいれてください:04/12/06 17:19:45 ID:4pSiF+AF
そんな中、一昨日地元でエルツ発見。久々にやってみるとやっぱ面白いわ。
続編出てくれないかなー。流石に、今の3Dと見比べるときついし。
でも、その場合誰の話の続編になるんだ?

仮にライ以外が出るとなると、基本的に皆殺しストーリーのキャラ(慧矢、ライ、幽祢、イハドゥルカ)は
ダメだし、他のキャラでも一部矛盾点とか有ったりして難しいな。

続編、出ると良いなぁ……。
922なまえをいれてください:04/12/06 17:51:14 ID:qIj2p8NA
ランブルローズにユークスが絡んでると今更知ったよ
あのくらいの物が出来るなら絵的にもかなり良さそうだ

だから何とか続編をお願いしますorz
923なまえをいれてください:04/12/06 18:40:26 ID:Hicg68uV
あのシステムなら、エルツヴァーユオンラインも可能なのではないか・・・
と妄想してみる。
924なまえをいれてください:04/12/06 23:04:33 ID:l0LDM8a6
エルツはタイミングゲーだと思うしオンラインは厳しくねーかなー
コンシューマーのオンライン対戦はやった事無いんでどれくらいなのか分かんないけど
格ゲーのネット対戦も結構あるし、問題ないのかな?
925なまえをいれてください:04/12/07 15:31:20 ID:KZdGQKz2
プレイ画面の動画発見。
http://www.rakugakidou.net/200408090815log.htm
ここの8月10日のところ。
926なまえをいれてください:04/12/07 15:33:46 ID:KZdGQKz2
うぁ…直リンクスマソ。
吊ってくる∧‖∧
927なまえをいれてください:04/12/08 20:14:30 ID:F6b16xv+
中古で1600円だった
買い?
928なまえをいれてください:04/12/08 20:36:41 ID:6kBAm++Y
買え。
929なまえをいれてください:04/12/08 23:26:32 ID:4RNE0GEz
>>925
いいぞお。微妙に知る人が増えるのはいいことだ。
プレイ動画のへたれっぷりは気になるが。
930なまえをいれてください:04/12/09 00:00:13 ID:xZ8tujBo
>>922
ソレのsourceってある?
伝聞では見るんだけど実際の証明は見たこと無い……
----
エキプロみたいにキャラエディットあるのかな?
ことによっては翠とか作るためだけに買おうかと思ってるが。
931なまえをいれてください:04/12/09 00:37:46 ID:4X0Xcgz6
このへんとか?これも一次情報じゃないか
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041101/rumble.htm
ttp://www.geocities.jp/unyora2004/gameco.html#4334
ファミ通とかの雑誌第一報でウリにしてた筈
スパイクあたりと3社共同開発だった気がしたけど
クリムゾンティアーズあたりと混同してるかも
932なまえをいれてください:04/12/09 01:00:26 ID:xZ8tujBo
>>931 thx!
----
ランブルローズのスレ見て来たけどエディットないらしい。
ちょっと残念かも。
933なまえをいれてください:04/12/09 01:08:41 ID:YtNOr9qs
ソースと言うにはアレだけど、インプレスとかでもこんな漢字の表記はあった気がする
ttp://www.jp.playstation.com/Item/2/6170625.html

このゲームはエキプロとは違ったスタンスの為かエディット無い可能性考えられる
海外で出てるエキプロ続編なら結構このゲームに近いものがあるらしい
934なまえをいれてください:04/12/09 16:17:16 ID:nmGk8BOA
はぁ、このレベルでエルツやりたいよ。

仮に続編が出たとして、出てきて欲しい新キャラや新番組ってある?
とりあえず、アルのお師匠さんブラインとギラクルヴァ、オルサとかが出て欲しい。
ブラインの場合、アルやイハドゥルカとの掛け合いがあるし、何より若本ヴォイス。
ギラクルヴァはイハドゥルカ同様の存在だし、名前だけ出てきたオルサも気になるところ。

続編出ないかなぁ……。
935なまえをいれてください:04/12/09 20:42:14 ID:LY4NvqMO
各キャラのストーリーモードに全員分オープニングアニメと主題歌をつけるのはどうですかユークスさん。
続編出ないかなぁ……。
936なまえをいれてください:04/12/09 21:34:00 ID:n7F6uBMI
続編まだー?
937なまえをいれてください:04/12/09 22:05:06 ID:RuCcpWA7
PSのエミュに通信対戦機能があればなあ
938なまえをいれてください:04/12/11 11:08:27 ID:Up4a+cLI
質問なんだけど
@吹き飛ばし系の技を当てる
A相手のダメージモーションが解けたところにキャプチャーって確定する?
タイミングがシビアなのかそれとも成立不可なのかイマイチ分からないんで。
939なまえをいれてください:04/12/11 12:12:09 ID:0JJsX7ax
確定はしないと思う。
シビアだけど抜けられる感じ?
940なまえをいれてください:04/12/11 22:41:10 ID:S32pIl4o
タイミングがバッチリなら「確定で捕縛」はできる。

あくまでステップやジャンプで抜けられないタイミングであって
捕縛外しをすればいいので、「ダメージ確定」にはならないぜ。
941なまえをいれてください:04/12/12 09:57:05 ID:+wWAX+iF
PS2の高機能モードでエルツプレイすると、
CPUが異常に強くなるね。
この状態で難易度HARDにしてると、
捕縛抜け当然、CPUセツナが普通に
滑空キャンセル飛び道具抜け使ってきやがる・・・。
942なまえをいれてください:04/12/12 13:00:14 ID:8WjwnU8D
>>411で出てるセツナのスカート不可知コードってどこに出てます?
色々検索かけてみたけど分かりません。
情報求む!!
943なまえをいれてください:04/12/12 19:40:29 ID:8WjwnU8D
>>942
そういう時はageないと。
944なまえをいれてください:04/12/12 20:30:58 ID:8WjwnU8D
すっげえ遅レスなんだが、>>323のファイルのパスワード知ってる人いる?
945なまえをいれてください:04/12/12 21:13:21 ID:OpmgG8wy
いや、露骨に書いてあるが
946なまえをいれてください:04/12/12 22:25:01 ID:7WhS+E0Y
HiMEの碧
947なまえをいれてください:04/12/12 22:53:17 ID:NyDckTdW
つぅ〜かさ、
キャラゲー作るたびに変なシステム作ってやるより、
エルツのエンジンでキャラやら音楽やら変えただけで出した方が、
安定してるし面白いと思うんだがな。
適度の駆け引き+爽快な演出=エルツって感じだし、
舞HIME以外でも何でも使えると思う。
948なまえをいれてください:04/12/13 00:12:14 ID:zvb+nb/8
Xのサイキックフォース
949なまえをいれてください:04/12/13 05:34:17 ID:DgB1KJkR
剣のゲームが予想を超えてひどいようなので、
バンダイにエルツのシステムを恵んであげるべきだと思いました。
つーかユークスが開発下請けできればベストだろうけど。
スタッフの愛と気合がないとエルツのシステム使ったところでダメダメだろうからね
まあ下請けは下請けで予算と納期の問題とか
意見の衝突(というより上からの押し付け)が大きくなりそうだけど。

エルツは自社ブランドで出したから結果論的に冒険しすぎで失敗したのであって
どこかの下請けで開発できてたらユークスは損しなかったんじゃないのかなー。
それを「失敗」としてもうやらないってのは勿体なさすぎるよユークスさん・・・。
950なまえをいれてください:04/12/14 22:50:43 ID:3WX3hiV7
950ゲッツ。
次スレ立てるのは980でいいよね?
1000も近い今、多分一番怖いのが新スレ立つ→即死だろうと思うので。
951なまえをいれてください:04/12/14 23:37:07 ID:BcIBmD+D
それでいいと思う。
しかし一年以上かかって1スレ消化ってのも家ゲー板じゃ珍しいかも。
952なまえをいれてください:04/12/15 02:21:58 ID:b9sutUd1
俺メモ:
次スレテンプレは>>888-889、次スレ1のキャッチ案は>>890>>893
あと>>909のために>>1000はスレタイにツッコミ入れること。絶対。

それともうそろそろ次スレのスレタイ案を練ること。
最後は立てる人(>>975>>980かどっち?)に一任。
953なまえをいれてください:04/12/15 10:16:36 ID:S/lgZbvX
>>990でもいーような希ガス
954なまえをいれてください:04/12/15 11:34:05 ID:sqQ7nQsz
じゃあ>>987にしようぜ
特に意味ないけど
955なまえをいれてください:04/12/15 19:44:54 ID:6aiWRHCi
究極無敵とか超純粋とか絶対存在とか入れて欲しいな。>タイトル

1の煽りにこれも入れて欲しいな。
「約束、このスレを絶対離さないでね」
956なまえをいれてください:04/12/15 21:12:27 ID:S/lgZbvX
【究極無敵超純粋絶対存在】エルツヴァーユスレpart2
957なまえをいれてください:04/12/16 06:43:45 ID:Q03TIhb9
スレは爆発五秒前!
958なまえをいれてください:04/12/16 11:35:22 ID:O6MynTP7
>>956
まんまやないかい!
959なまえをいれてください:04/12/16 11:37:24 ID:TH5clucT
あー、若本分が不足してきた
アルのストーリーやろっと
960なまえをいれてください:04/12/16 13:40:51 ID:wCMHoc7f
久々にDDRコンでプレイしてみたが体力が…。
それほどの月日がたったということか…ふぅ、年は取りたくないもんぢゃわい。ふがふが。
961なまえをいれてください:04/12/16 21:25:40 ID:rYAYZ/wW
クラッツィローグみたいなアニメホントに深夜でやってくれないかなあ。
深夜の実況で「サヤカたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」とか
書き込みたい。

言うまでもなく夢幻歳華でも可。
962なまえをいれてください:04/12/17 22:56:02 ID:ZW5HygrI
今週のファミ通で絶対に続編なんぞありえないと思っていたソフトの2が発表された。
エルツも夢見てもいいんだろうか。
963なまえをいれてください:04/12/17 23:55:30 ID:zD6xGzCK
>>962
DODのことかーっ!!!
964なまえをいれてください:04/12/18 23:23:11 ID:gNe9l5Y1
双界儀が全く中古屋でみつからない点について
965なまえをいれてください:04/12/19 00:16:44 ID:fUWs0+KZ
>>964
違う、そこじゃない!棚じゃなくてワゴンを掘り返すんだ!


マジレスするとブッコフならありそうな気がするけどどうかな
966なまえをいれてください:04/12/19 00:48:33 ID:lpPUuFB1
この前、近所のゲーム屋で二本一組百円のワゴンで売ってたよ(´・ω・`)>双界儀

ところで今度出るランブルローズとやらには各キャラごとにストーリーがあるらしい。
ある意味エルツの再来か?
967なまえをいれてください:04/12/19 01:09:30 ID:gQ9466YW
だってえ
幽祢タンいないし。
968なまえをいれてください:04/12/19 09:38:01 ID:nL/sSO0D
うちの近所じゃワゴンで480円で双界儀売ってたな・・・
969なまえをいれてください:04/12/19 16:09:58 ID:DURlVIuG
双界儀買ってきたよ。新品が380円だった。
エルツは980円で売ってた。
970なまえをいれてください:04/12/20 19:11:07 ID:0m/MHwkb
相変わらず、有る所では二束三文、無い所では全く無いか。>双界儀

しかし、DOD2が出るとは思わなかったな。あんだけ散々叩かれてたのに。
……エルツの続編出ないかなぁ。
971なまえをいれてください:04/12/21 03:13:38 ID:NRfelS/e
デッドオアドライブ2?
972なまえをいれてください:04/12/21 03:26:41 ID:qHMHrA2T
なんだ?>>971、DOD2をしらないのかい?



DODONNPATI 2 つまり怒首領蜂大往生の事だよ
973なまえをいれてください:04/12/21 10:34:47 ID:20qsD01+
え?ドンドコドン2だろ?
1作目はマリオブラザーズタイプの固定画面だが、2作目は横スクロールになるらしいね。
974なまえをいれてください:04/12/21 14:25:15 ID:ytvOkv/W
>>972
http://www.igs.com.tw/chinese/product/bee/japan/
これは無かったことにされてしまったんでしょうか?
975なまえをいれてください:04/12/21 20:00:07 ID:voF/CRON
976なまえをいれてください:04/12/21 21:58:20 ID:Jb1bxMR2
おいおいダブルドラゴンUのことだって。
これでテクノス復活するんだろ?
977なまえをいれてください:04/12/21 23:21:34 ID:V2+bUAAV
>>975
ああ、トゥルーエンドの結末が、ビートたけし監督の「みんなやってるか」の
ラストのパクリだというあれね・・・。

・・・デュープリズムを差し置いて、これの続編かYO!
978なまえをいれてください:04/12/22 03:14:23 ID:a7wWBY/I
武蔵伝の続編なんてのも出るようだな
979なまえをいれてください:04/12/22 18:04:59 ID:SbNGYoW3
>>978
個人的には、SDのままが良かった。
下手にでかくなると、ありきたりのゲームに見える。
980なまえをいれてください:04/12/22 23:45:41 ID:hjZLVygt
このままだと、ブシドーブレード参すら出かねない勢いだな。
981なまえをいれてください:04/12/22 23:52:40 ID:D0iZZIbU
双界儀2とか・・・
982なまえをいれてください:04/12/23 02:50:40 ID:+sYnR+Gg
( ´・ω・`)つ[レーシングラグーン2]
983なまえをいれてください:04/12/23 04:45:25 ID:sIoIrU6S
その辺でも否定できないのが怖いな
だが、エルツだけはガチで頼むよ…
984なまえをいれてください:04/12/23 10:39:38 ID:6MAkgOUe
ちなみにリアルで武蔵伝2が出ます。
ところで次スレマダー?
985なまえをいれてください:04/12/24 02:48:59 ID:wW/BhYaj
まあ、焦らなくても次スレは990で良いんじゃないかと思う
986なまえをいれてください:04/12/25 02:04:46 ID:r41+vV+G
968 なまえをいれてください 04/12/24 22:33:08 ID:5K2tTX9I
つーかウメる時って何書いたらいいかよくワカランな・・・
コレでも貼るかw

・ウメ
カプコン格ゲーの達人。全国大会で優勝した数は数知れず。根っからの昇竜一家使い。
特に絶妙のタイミングで出される「ウメ波動」、相手の小足を見てから
反応して出せるとまで言われる「ウメ昇竜」は有名。
俺も多すぎてタイトルは正確に把握して無いが セイバー1、カプエス1、
ZERO3の全国大会は優勝してたように思う。
しかもZERO3世界大会決勝に至っては、対戦前の「負ける要素は無い」という宣言通り、
アメリカチャンプを打ち倒し世界一に君臨した伝説の男。
また家庭用カプエス1の全国大会にゲストとして登場。
優勝者とのエキシビジョンマッチできっちり勝ち「よくがんばりましたね」という名言を残す。

伝説復活のきっかけとなった動画
http://pya.cc/pyaimg/img3/2004080909.wmv
987なまえをいれてください:04/12/25 03:04:19 ID:ptoFC8Ae
懐かしいっつーか何時見てもモイキーだよな・・・
988なまえをいれてください:04/12/25 22:04:33 ID:8a2gEHka
ふはっ! もうクリスマスが終わってしまうではないか! とりあえず、もっかいエルツやるか。
989なまえをいれてください
このゲームのOPはかなり良い
未だに電撃DPS収録のムービーを観てる