良作なのに売れなかったゲームの開発者ガンガレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
754なまえをいれてください:04/07/05 07:55 ID:kxJfZSHi
リモートコントロールダンディ最高
755なまえをいれてください:04/07/05 08:28 ID:WlrmIhOX
禁ぱちorz
756なまえをいれてください:04/07/05 08:34 ID:WeWwNXC6
鉄人と金八が売れないのは…正直信じられん。
体験版(あればだが)でもやってもらえれば、買ってもらえると私は信じて疑わんが…。
757なまえをいれてください:04/07/05 15:28 ID:Fy0V8BlS
>>756 鉄人は売れなさそう つまらない
金八は楽しい
758なまえをいれてください:04/07/05 15:51 ID:DObJKlWY
金八はつまらん、鉄人はかなり面白い。
両方買った自分の個人的な感想。
759なまえをいれてください:04/07/05 15:53 ID:PL32J89A
金八はなぁ・・・・。あれで金八じゃなかったら買ってたんだけど・・・。
760なまえをいれてください:04/07/05 16:03 ID:XTaV0SZp
売れないもの同士仲良くしろよw
761なまえをいれてください:04/07/05 18:24 ID:1YOvAAMU
金も鉄も正直どっちも良いよ。比べられるもんじゃないが。
間違いなく言えるのは邪神像物語2に比べたらスパルタンXも神ゲーになるってこった。
762なまえをいれてください:04/07/05 22:42 ID:EsEeByb8
金八という看板で損してるよな。
そんなに評判が良くても、欲しいと思わない。
763なまえをいれてください:04/07/06 11:20 ID:QC8PDPAP
金8そんなに良ゲーかなぁ。
おもしろくないとは言わんけど、なんかダルイってのが感につく。
2周目やろうという気にはなれないんだよな。
764なまえをいれてください:04/07/06 14:42 ID:odVFQvwj
金八で買おうと思う人より
金八で要らないと思う人のが多いねきっと
765なまえをいれてください:04/07/06 14:56 ID:VnHnZUhi
ごめん・・・俺、そのくち
安くなったら買おう・・・
766なまえをいれてください:04/07/07 09:52 ID:erB03EPj
>>764
前者:後者=1:9くらい?
767なまえをいれてください:04/07/07 10:04 ID:ub6RhY/W
三島金八
768なまえをいれてください:04/07/07 17:27 ID:HqKqUr/W
そら平八だわな
769なまえをいれてください:04/07/07 18:53 ID:WKAxGyva
金八というテーマと、あの白中探検部を髣髴とさせるキモイ絵で損してる希ガス。
あとはファミ通の紹介ページに出てた監督もマイナス要因か。
770なまえをいれてください:04/07/07 19:06 ID:k/uueFZt
江田島金八
771なまえをいれてください:04/07/08 11:56 ID:zN5aV2zk
キンパチの絵がカイジの絵だったら買ってた
772なまえをいれてください:04/07/08 12:27 ID:gVPEXAxN
ゲームの趣旨変わってこないか、それ
利根川似の担任がクラス内で殺し合いをさせる情景が
頭に浮かんだんだが


  ざわ…
                  ざわ…
773なまえをいれてください:04/07/08 12:33 ID:0lPh4HEz
相手にジャンケンとか奴隷のカードを叩きつけるわけだな。
人間関係というか、取り引きとか相手との心理戦みたいなどろどろしたのになるんだろうな。
774なまえをいれてください:04/07/08 13:27 ID:HDljUGLH
絵をカイジにしたら「無頼伝 涯」になってしまいますがな。
775なまえをいれてください:04/07/08 15:24 ID:Kowcx7TN
主観視点で四つん這いのまま閉じ込められるわけだな
776なまえをいれてください:04/07/08 18:57 ID:gVPEXAxN
のたうち回る生徒どもに
スタン警棒をぶち当てる事が出来るわけか

…ちょっとやってみたくなってきたぞ。
777なまえをいれてください:04/07/12 08:40 ID:zFo1q8/y
ゲームキューブのエターナルアルカディア

全然売れなかったけど漏れ的には名作RPG
778サッカー:04/07/12 09:27 ID:r950i+Fu
HALOかなあんなんおもんんない
779なまえをいれてください:04/07/13 12:54 ID:mb8cFM/L
アーケードだけどパニクルパネクル。
同じアーケードのパズルのドリラーやもじぴったん程じゃないが
GBA移植には向いてると思うんだけどなぁ。
780なまえをいれてください:04/07/20 10:44 ID:8IBZ/UyQ
>>779
同意だけど
GBAには忙しい感じがする。PS2かな。
781なまえをいれてください:04/07/22 01:47 ID:+BpNN3ao
ここ、
「売上げ・認知度は伸びなかったが続編キボンヌ」
なスレ?

ならばFMオルタナティブ

・・・ あ、でもこの場合、オンラインの形で実現する事になるのか?
782なまえをいれてください:04/07/22 02:04 ID:wz/FZZcX
>>781
スパロボに移植されてるね
783なまえをいれてください:04/07/22 21:30 ID:muRT+9Is
フェラーリF355チャレンジはかなりよかったよ。
ネット対戦もおもしろかった。DC版だけどw
784なまえをいれてください:04/07/24 01:59 ID:+kSMFNOH
バンゲリングベイ
785なまえをいれてください:04/07/24 14:01 ID:jbRffQyX
>>784

メチャクチャ売れてるって・・・。
FC時代の伝説級のクソゲーは軒並みミリオンだし。
786なまえをいれてください:04/07/24 19:52 ID:EjAaYBzE
>>785
そうだよね。
クソゲーでも出せば売れるで
各種メーカー参入でクソゲー更に増加。
クソゲスパイラル状態。

787なまえをいれてください:04/07/25 05:23 ID:jQ9EW/M5
バンゲリングベイって良作だと思うんだけどなー。。
どうも最近はバンゲリングベイや、コンボイの謎、スペランカーとか、
周りが言ってるからとか、古いゲームだって事を無視して現在のレベルで
遊んでクソゲーと言ってるようにしか思えない。
でも、たけしの挑戦状はホントにクソゲーだとおm y=-( ゚Д゚)・∵.
788なまえをいれてください:04/07/25 11:12 ID:vSgq9M28
スペランカーも名作だと思うよ。
789なまえをいれてください:04/07/25 12:21 ID:W1lGGtWh
マインドシーカー
スペランカー
コンボイの謎
たけしの挑戦状

このあたりの名前をだして「伝説的糞げーw」って言うのが、
微妙に通ぶれると思ってるリア厨とか、ネタになると思ってる厨とかが多くて嫌になる。
俺だけ?
かつてのネット上の有名な糞ゲーコラム系に影響されて増えてきたんだろうけど、
やってもない、吟味してもない、全部コラムの受け売りで「糞ゲーw」って言えば
ネタになると思ってる。
で、「買って損した糞ゲーは?」とかそのテのスレを見つけると絶対書きに来る。
お前経験してないんだろ、
時代を考慮してないんだろ、
コラムの受け売りなんだろ、
お前自身はなにも考えてないんだろ、
要は、アホだろ、

…と。俺だけ?
790なまえをいれてください:04/07/25 12:24 ID:GIL7zG0i
最近の良ゲーは半分以上が売れてないと思うよ
791なまえをいれてください:04/07/25 13:03 ID:dYzGmO/d
人生ゲーム日本版はほとんどが糞ゲー
792なまえをいれてください:04/07/25 13:13 ID:sUneAovJ
ゲーム上のルールを受け入れる器がユーザーにない
793なまえをいれてください:04/07/25 13:13 ID:voohNkh+
コンボイの謎は確実にクソだと思いまつ
794なまえをいれてください:04/07/25 14:01 ID:QyYpm9lt
コンボイはくそだけど面白い、そういう中毒性のある迷作
795なまえをいれてください:04/07/25 14:51 ID:31hoOaMG
雨月奇譚ハァハァ
796なまえをいれてください:04/07/25 15:42 ID:t4s1xzwe
スペランカー
コンボイの謎
たけしの挑戦状

リアルタイムでこの3つ持ってた友達いたな
797なまえをいれてください:04/07/25 16:17 ID:IqJ3xORj
心霊呪殺師太郎丸が好きだったなあ・・・テグザーみたいなアクションだけど、シールド攻防が絶妙に熱かった。
798なまえをいれてください:04/07/25 17:43 ID:bbbFPoGz
土器王紀はダメですか……?
799なまえをいれてください:04/07/26 20:50 ID:GYMYYw5w
>>789
漏れ全部もってたぞ
800なまえをいれてください:04/07/27 08:19 ID:BAOHs6qU
売れる売れないはいろんな要素が絡むが、発売時期がアレだったせいで売れないというのはやっぱりもったいないと思ったり。
ハードの移行期に出たゲームとか、埋もれた品が多いような。
801なまえをいれてください:04/07/28 01:45 ID:g5Bs3503
ねえ、スペースフィッシャーメンは・・・?
802なまえをいれてください:04/07/28 21:49 ID:Gr2XIbc3
>>800
サターンの末期がまさにそれだね。
803なまえをいれてください
エターナルアルカディア(DC版のみプレイ)は名作だと思うなぁ。
ただクリア後のやりこみが少ないのと海賊がテーマなのにブリッ子ゲームなのが不満だった。
基本コンセプトそのまま+SO2あたりの雰囲気(偽札作ったり、NPCからスリできる部分)混ぜたカンジにすれば
激しく俺好みになるんだが。