【リングオブレッド】RINGofRED 第参號作戦【AFW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彩菜
PS2で発売された隠れた名作、RINGofREDを語りましょう!

彩菜:ヴァイさんは、マイナーゲームファンということで、苦労した事がありますか?
ヴァイ:まあ、人並みには…な。
彩菜:私もそうです。検索エンジンをさ迷ったり、メーカーに応援メールを出したり…。
    …8歳の時でした。
    公式サイトすら消え、一人ぼっちになった私を、このスレが救ってくれたんです…。

前スレ:第弐號作戦
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051365645/l50

【公式サイト】(一度消え、復活しました。)
http://www.konamistudio.com/lineup/red_master/index.html

2なまえをいれてください:03/11/12 00:43 ID:???

【過去スレ】
第壱號作戦http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033375941/


Ring OF Red
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978533060.html

●今さら?Ring of Red について・・・●
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980986853.html

RING of RED、「ベスト」出たな。
http://game.2ch.net/gameover/kako/1002/10025/1002543644.html

Ring of Red バンザイ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974786532.html

もう一度語ろうRING OF RED
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989733734.html
3なまえをいれてください:03/11/12 00:46 ID:???
4なまえをいれてください:03/11/12 00:48 ID:???
海外版
改造コード
http://www.game-revolution.com/games/codes/ps2/ring_of_red.htm
攻略本等に無い画像
http://www.rollenspielewelt.de/ps2/ringofred/rorart1.jpg
http://www.rollenspielewelt.de/ps2/ringofred/rorart2.jpg
海外版の評価も結構良いようです.
http://www.scifi.com/sfw/issue208/games.html
http://www.gamers.com/game/322028/reviews
http://www.gamesdomain.com/playstation2/reviews/Ring_of_Red.html
「ゲーム内容は最高だが,時間がかかりすぎる」との評価が一般的なようです.
5なまえをいれてください:03/11/12 00:50 ID:???
■面セレ技
鬼無里日記の最中に1コントローラのL2を押したまま
上>上>下>下>左>右>左>右>△>△>×>×>□>○>□>○>Select>Start
の順番でボタンを押す。
成功すると、兵士を獲得するときの掛け声が入るので、そのまま日記を最後までみる。
その後、黒い画面で出てくる数字を好きな面にあわせてスタート。

※注意:この技を使用した際、電源を入れなおさずにクリアしてしまうと
次ステージの冒頭でまた面セレ画面になり経験値と獲得兵科が無駄になってしまう


■栗林班を獲得する方法
1:石巻の作戦マップのプレイヤーの初期配置位置から右側にある橋を渡った先の、
敵の陣地にいる軽甲脚と戦う。
2:すると敵の援軍が出現する。その援軍が出現たら、すぐにヴァイとリョウコを隣接させる。

※注意:1の援軍の後に別の援軍が出現してしまうとイベントは発生しなくなってしまう。
6971:03/11/12 01:19 ID:???
>>1
7なまえをいれてください:03/11/12 01:31 ID:???
スレ立て班乙!!
朽ちていった将兵の願いもこれで報われるであろう!!
8なまえをいれてください:03/11/12 02:27 ID:???
乙加齢
9なまえをいれてください:03/11/12 09:55 ID:???
10なまえをいれてください:03/11/12 18:40 ID:???
>>1乙!
11なまえをいれてください:03/11/12 19:06 ID:???
そういやまだ言ってなかった>>1
これで7人か……
12なまえをいれてください:03/11/12 19:23 ID:???
>>1丙。
13なまえをいれてください:03/11/12 19:33 ID:???
>>1大義
14なまえをいれてください:03/11/12 20:08 ID:???
  __    ___   __    ____ .._____    .._______
   \  \_\__\ |__|  .._|      ||      ../   ../         /
    .\    \    ̄\     .| |__   ||__  ../..| ̄|_ / __    /..__
    .. \   _\____ .\__/. | . / /   ./ /| ̄  _|| ̄ |  |/   // ̄ . /
    ...  \  \ |     .|     /__/  \_ _/ / / . | |_|\   __//__/
    ....   \___\\__/|__/|__/\_||__///|___|    ..\_\
15なまえをいれてください:03/11/12 20:20 ID:nAZ68uWc
コンボイの謎























クソゲー
16なまえをいれてください:03/11/12 21:17 ID:???
この世界の南北日本の国際的格付けがどれぐらいなのか気になる
1964年の南日本が当時の韓国と同じなら悲惨すぎる…

17なまえをいれてください:03/11/12 21:32 ID:???
本土決戦に日本内戦だからな。相当低いと思われ。
朝鮮半島が統一国家だった場合、下手をすると朝鮮民主主義人民共和国より低い可能性が大。
18なまえをいれてください:03/11/12 22:36 ID:???
国際的地位は・・・ないだろ。
あの現状じゃ。

に、してもこのゲーム時間掛かる・・・。
それでも、たまにプレイしたくなる。妙な魅力持ってるな、おい。
19なまえをいれてください:03/11/13 23:32 ID:???
前スレ埋まったな。グッジョブ。
20なまえをいれてください:03/11/14 00:02 ID:???
スパロボの新作?がRORに似てるってゲーム店で紹介されてたけど
どーなんだろ
21なまえをいれてください:03/11/14 01:27 ID:???
RORスタッフがウインキーソフトに・・・?
22なまえをいれてください:03/11/14 05:22 ID:???
え?あのリアルタイムの奴そうなの?ゲーム店もなんつうもんと比較する宣伝をするんだ……
スクランブルコマンダーは買ってないけどスーファミのバトルコマンダーはバンプレストキャラゲーの軟弱さを
微塵も感じさせない良い歩兵ゲーだった。塹壕戦ハァハァ地雷抱えて特攻ハァハァ
23なまえをいれてください:03/11/14 06:55 ID:???
>>20
まあ、ゲームシステムで近いのは出るかも知れんけど
ああいう世界観はバンダイじゃ作れんだろ。
(コナミでもイレギュラーだけど)
24なまえをいれてください:03/11/14 12:16 ID:???
「コナミか?」と思えるほどよく出来た世界観だからなー。
これだけで終わらすのはもったいない気がする。
25なまえをいれてください:03/11/14 17:38 ID:???
どうぐぶくろがいっぱいです。なにをすてますか?

  スポーツ
  ギャルゲー
  エンターテイメント
→その他
26なまえをいれてください:03/11/14 17:54 ID:???
前スレ1000乙ワラタ
27なまえをいれてください:03/11/14 21:19 ID:???
馬鹿みたいに装填速度が遅いのはやめてくれ・・・
28なまえをいれてください:03/11/15 05:31 ID:???
いくら山岳兵で寒さに慣れているとしても極寒のヴァストカヤスクであの格好のエミリオ
はどうなんだろうか。あと戦闘がありそうなとこに現れてるとかいってるが初編収容所後あたり
からでてくる辺りタイーホされてたのか?w
っつーかどうやって北日本に潜りこんだんだ?
29なまえをいれてください:03/11/16 01:03 ID:???
仕様です。
30なまえをいれてください:03/11/16 01:23 ID:???
別口の奪還部隊だってどこかで読んだ覚えが。
31なまえをいれてください:03/11/16 09:53 ID:???
檜山義昭氏の日本本土決戦を読んだことあるかな?

本土決戦をやらかした日本は最終的に約2000万人が死亡
留萌−釧路線以北の北海道はソ連に併合
北海道残部と東北地方には赤日本がつくられ…各地でゲリラが鳴り止まない
裏日本の幾つかの小都市をのぞき都市は全て焼け野原になり農村は荒廃し
復興には数世紀をようするだろう…とRINGofREDの前史的なお話。

読んでて非常に胸がつまった。




32なまえをいれてください:03/11/16 12:50 ID:???
次はレッドサン・ブラッククロスで、日独戦お願い。
33なまえをいれてください:03/11/16 18:32 ID:???
檜山義昭って日独決戦が打ち切りって言うかグダグダになったまま出てこない人か?
結構楽しみにしてたのになぁ。どうも架空戦記の面白いのはお膳立てと苦戦中だけだな……
レッドサンブラッククロスも途中なんだっけか。あれはお膳立てがすげぇ強引だったけど面白かった。

RORにひきつけるとドイツもいいけど祖国分断がテーマだけに住民も出して欲しかったな
現状の生活のためにソ連の手先になっちゃった北の人民とか
厭戦気分で邪魔してくる半分平和ボケな南の連中とか、それはそれで悪役でなく理由ある存在として
描ければ……って面倒なだけか。

続編キボン。
34なまえをいれてください:03/11/16 20:49 ID:???
>>33
板違いだが、そんなあなたに、鷹見一幸「大日本帝国第七艦隊」推薦。
開戦前に大和があぼーん、零戦開発失敗で一式戦が艦戦化、三国同盟すら結んでない外交的徹底孤立。
この情況下、ボロ船と余り物乗員ででっちあげた”第七艦隊”が機略の限り大奮戦。
艦隊司令官が桐野一兵みたいなキャラでいい味出してる。面白いぞ。完結済み。

住民は・・・下手に出すとえらい事になるからな・・・
対ゲリラ戦とか裏切りとかきっちり書いたらとんでもない事になりそうだ・・・
何はともあれ続編希望。
35なまえをいれてください:03/11/16 22:35 ID:???
続編…出るとすれば、どんなのかな?
36なまえをいれてください:03/11/16 23:14 ID:???
シベリアで例の二人が大暴れして
抑留日本人救出するお話になるのでは?
37なまえをいれてください:03/11/16 23:30 ID:???
オーソドックスに2人の子供の兄妹の話がいいなあ
38なまえをいれてください:03/11/16 23:55 ID:???
いきなり前作の続き。例のラストの戦闘から開始。
二人VS多数。勝てない。絶対勝てない。

と、妄想は置いといてだ。

5年くらい年代進ませて別主人公がいいかな。
いや、ヴァイでもいいけど。
39なまえをいれてください:03/11/17 01:45 ID:???
ヴァイは個性無さ杉
他のキボン
海宝とか。クリムゾンファントム時代の。
40なまえをいれてください:03/11/17 08:31 ID:???
>>36-37
ああ、わかった!ヴァイはシベリア拘束後北日本軍に送られる。リョウコは産まれた子と
ともになんとか南日本に逃げ延びる。んで何年か後にその子ども、娘は母親共に
捨てられたものと思い込んでまだ見ぬ父を殺しに北日本に向かうわけだ?
41なまえをいれてください:03/11/17 12:46 ID:???
RoR2-OP

函館で、ヴァイとリョウコ VS ソヴィエト軍
(オープニングのイベント戦闘なので必ず負ける)

捕虜になった二人、暫くシベリアで強制労働

そんな日々を続けるうち、あるソヴィエト軍軍曹(以下オッサン)と懇意になる二人。
(実は彩菜の親父とかいぅベタ設定)

ある日ヴァイとリョウコは脱走計画を実行しようとするが、オッサンに見つかる
そこで始まるヴァイの熱き論説ofエンドレス

「よーしパパ協力しちゃうぞ」とか言い出すオッサン
最初のMapへ


-作戦目標-
「仲間が脱出するまで、警備AFWを迎撃せよ!」
42なまえをいれてください:03/11/17 19:57 ID:568HMhBt
まだ途中までしかやってないんですが、
ソビエトの超重原子力AFWみたいなのとかでてきませんか?
43なまえをいれてください:03/11/17 22:08 ID:Wmx5qSOR
超重AFWは出てくるよ。ソビエトじゃないけど。
後ラスボスはソビエトの重AFW。
44なまえをいれてください:03/11/17 23:28 ID:bwbfzH34
原子力で動くような危ない機体倒せませんよ

ってIDと連続投稿規制か。自作自演で盛り上げられないな……
45なまえをいれてください:03/11/18 00:47 ID:NOoWvWV0
日本に戻るだめに朝鮮経由するんだが
金日成の特殊AFWが倒せない。
46なまえをいれてください:03/11/18 22:58 ID:q6RtHRCV
共産朝鮮だと韓国軍の将星が全部共産軍か?
白善Y人民軍大将・・・ガクガクブルブル
47なまえをいれてください:03/11/18 23:49 ID:ZVK5uj42
5 :なまえをいれてください :03/11/12 00:50 ID:???
■面セレ技
鬼無里日記の最中に1コントローラのL2を押したまま
上>上>下>下>左>右>左>右>△>△>×>×>□>○>□>○>Select>Start
の順番でボタンを押す。
成功すると、兵士を獲得するときの掛け声が入るので、そのまま日記を最後までみる。
その後、黒い画面で出てくる数字を好きな面にあわせてスタート。

これって、無限LVアップできる裏技ですか?
あと、

※注意:この技を使用した際、電源を入れなおさずにクリアしてしまうと
次ステージの冒頭でまた面セレ画面になり経験値と獲得兵科が無駄になってしまう

これがいまいちよくわからんのですが・・・
48なまえをいれてください:03/11/19 00:58 ID:ULO2e/SS
sage
49なまえをいれてください:03/11/19 01:41 ID:QhQvNf20
試してみてくれ、俺は何故か成功しない。同じ面に戻ってまでレベル上げするゲームではないと思うけど・・・
5047:03/11/19 10:49 ID:gpq86bEZ
※注意:この技を使用した際、電源を入れなおさずにクリアしてしまうと
次ステージの冒頭でまた面セレ画面になり経験値と獲得兵科が無駄になってしまう

えっとつまり、
「戦闘マップ画面でセーブしないと、次ステージの冒頭でまた面セレ画面になる」
と言う事なんでしょうか??
51なまえをいれてください:03/11/19 19:06 ID:hC1XeAf5
>47,>50
>これって、無限LVアップできる裏技ですか?
>「戦闘マップ画面でセーブしないと、次ステージの冒頭でまた面セレ画面になる」
と言う事なんでしょうか??

自分の記憶では、
面セレ技でステージを選ぶと、キャラクターのLVはステージに対応した値に
設定されていたように思います。(第五號作戦ならLV6〜7位、ラスト面ならLV20位)
面セレ技で選んだステージをセーブしないでクリアすると、次のステージ前に
また面セレ画面になり、どんなに経験値を稼いでいても新しく選択したステージでは
そこに対応したLVになっています。仲間にした随伴兵も引き継がれません。
一度セーブしてから電源を切り、再度ロードしてクリアした場合はそのままゲームが
進行します。このとき、経験値と随伴兵は引き継がれますが、面セレはできません。
52レスありがとう:03/11/19 22:13 ID:vxRhAOTg
>>一度セーブしてから電源を切り、再度ロードしてクリアした場合はそのままゲームが
進行します。このとき、経験値と随伴兵は引き継がれますが、面セレはできません。

それは記録室でのセーブでしょうか、それともマップ上のセーブでしょうか?
ということは、全面17ステージあるとすれば、その裏技を使えば最高でも
33ステージ遊べるという事でしょうか?(最終ステージは抜く)
5352:03/11/20 14:25 ID:e6zmMXvG
解答待ちあげw
54なまえをいれてください:03/11/20 17:56 ID:0Bm0JuH5
鬼無里日記が終わったら面セレなんだからクリア後のセーブな筈がないと思うが
5551:03/11/20 20:26 ID:9T9wwgiI
あの後ちょっと調べなおしてみましたが、キャンプ画面でセーブ後に
ロードしても、マップ上で中断してからロードしても、
次の鬼無里日記の後には面セレになってしまい、経験値の引継ぎが
できませんでした。…あやふやな状態で変な事書いてすみません。
…自分のやり方がまずかったんでしょうか?前スレでこの情報を
乗せてくださった方、見ておられたらご教授を。
56なまえをいれてください:03/11/21 00:27 ID:DxLyMcFw
ジョンには猟兵2人、鬼無里には歩兵2人、つけてるんですが、
ヴァイとリョウコにつける随伴兵がイマイチわかりません。
基本的に敵の人間兵を殺してから、メカを最後に倒す戦法を好んでるのですが、
お勧めの随伴兵教えてくらはい!
57なまえをいれてください:03/11/21 00:37 ID:rh06sQ4r
>>56
> 基本的に敵の人間兵を殺してから、メカを最後に倒す戦法を好んでるのですが、

人それぞれだけど鬼と純を先頭に出して兵削る場合はなんでもいいけど
甲脚砲単独で兵掃討兼AFW撃破狙うのなら歩兵連携猟兵でもつけとけば?
でも効率悪いな。

このスレに対兵に特化した甲脚砲を編成してたひとがいたと思うから
そのひとの登場を待つかね。

自分はヴァイリョウコは生存率上げたかったので衛生閃光発煙白燐+猟か工つけてた。
搭乗はもちろん補給。
58なまえをいれてください:03/11/21 00:48 ID:OAjd6LMI
>>56 むしろ鬼無里に歩兵が勿体無いかも。彼は自分の対兵射撃で十二分にやれるから
士気高揚持ち衛生兵と工兵とか、近距離でのみ強いやつらで。中距離で仕掛けられたら素直に逃げたほうが

ヴァイ、リョウコに連携歩兵と偵察かな。高いところへの斜め攻撃できないときつい。
逆に鬼無里に偵察つけてももともと命中高いから補正の必要が少ないのと斜めから仕掛けても効果が薄い
59なまえをいれてください:03/11/21 10:01 ID:o7CVZEFf
衛生兵って、あんまり意味無い?
60乗せた本人:03/11/21 11:06 ID:72V9EOaV
>>55,>>51
>>47,>>50
ソフトリセットではなくて、本体のボタンでリセット(or電源入れなおし)をしないとだめです。
とにかく、一度ゲームを再起動させることが必要なのです。

自分の場合、
ニューゲームで開始→面セレ技使用→面セレしたステージでしばらくプレイの後、やる気が失せてソフトリセット
→中途だった第伍號作戦のデータをロード、作戦開始→クリア。栗林班ゲッツ
→次ステージ冒頭、また面セレ画面→・・・(゚д゚)ポカーン
となりました。不明瞭な表現で申し訳ありませんでした。以下のように変えたほうがいいかもしれません。

※注意:この技を使用した場合は、ステージをクリアするまでに最低一度、ゲームを再起動
させること(ソフトリセットでは不可)。さもないと次ステージの冒頭でまた面セレ画面になる。
面セレ技で選択したステージでは、キャラクターのLVと所持兵士は特定のものに固定されるため、
前ステージで獲得した経験値と兵士は、引き継がれずに無駄になってしまう。


61なまえをいれてください:03/11/21 13:07 ID:FBKnkbB9
ヴァイ&リョウコの搭乗兵を補給兵、地上兵を2人とも猟兵。
メガネと純の搭乗兵を工兵、地上兵を2人とも歩兵。
ジョンと彩菜の搭乗兵を補給兵、地上兵を2人とも猟兵。

という風に、
メガネと純=人間兵を殲滅して、メカを攻撃
ヴァイ&リョウコとジョンと彩菜=とにかく、人間兵は無視してメカのみ攻撃

みたいな感じで極端に特化してるんだけど、何か問題あるかな!?
結構強いんだけどね・・・力押しになるけど
62なまえをいれてください:03/11/21 18:37 ID:/qFjsHf8
>>61 俺もそんな所かな。鬼無里は歩兵×2で敵兵全滅を図った方がいい。
ただ純は意外とAFW相手に強い。
装填速度が滅茶苦茶に速いから、搭乗兵を特殊弾八発持ちにして、猟兵&工兵を地上兵にすると近距離戦で恐ろしい戦力になる
(当たりそうな敵弾は全部緊急回避。他の必殺技使わず。)
63なまえをいれてください:03/11/21 19:45 ID:OAjd6LMI
兵士をのこすと経験値が勿体無くてな……気にするほどの違いはないけどさ。
6461:03/11/21 22:59 ID:m/doAL3o
>>62
参考になりました。ジジイとイタリアンにも搭乗兵に補給兵、地上兵に
猟兵2人つけました。人間兵狩りはメガネと純に任せることにします。
なぜか工兵・偵察兵・衛生兵だけは、絶対に使う気がおきんw

>>63
でも、中盤過ぎるとちょっとのミスでもアボーンなりがちなので、 劣勢の時
はどうしても人間無視でロボを集中攻撃して手っ取り早く終わらせてしまい
がちになる。あのマップセーブできない緊張感(正確に言えば出来るけど、
あれは中断セーブだし)は、やはり冷や冷やする!そこが良いんだけどw

メガネと純は、歩兵2人に連携と乱射、または集中つけといたら、
1回の戦闘で兵士の隊列をを上げ下げすると最高、連携3回、乱射3回も出来る
ので人間兵キラーだね。しかもメガネは散布射撃も持ってるし・・・強い。
65なまえをいれてください:03/11/22 00:13 ID:NnRI9+sk
>>64
爺とイタリア人は地上兵は電条網と障害除去・修理が最適だと思う。
つまり地上は工兵と補給兵。
で、搭乗は白燐弾持ちの衛生で敵の随伴兵から地上兵を守ると共に敵の移動を阻止。
これでまずどんな敵にもそうそうは負けないよ。

終盤になるにつれて特に工兵の重要性はどんどん増大するから、攻撃一辺倒じゃなくて
いろいろ試した方がいいよ。
偵察も多脚砲につけると非常に相性がいいね。
射程伸びる上に地形効果無視すっから。
66なまえをいれてください:03/11/22 15:10 ID:HpeZhpxn
純が捕虜になったら悲惨だろうな…多分他の誰よりも

67なまえをいれてください:03/11/22 20:24 ID:CbQ4+KZ3
お通じがよくなるからいいんじゃね?
6851:03/11/22 21:50 ID:zS2QAIBb
>60
なるほど…参考になりました。
自分は思いっきりソフトリセットしてました。
要するに、本体でリセットしない限り、鬼無里日記の後に面セレが入るわけですね。
次回のテンプレは変更したほうがいいかもしれませんね。
69なまえをいれてください:03/11/22 22:18 ID:wT0yLU/k
ヴァイは万能、鬼無里、ジョンは対兵
一兵、エミリオは鉄条網、白燐弾で開始後即格闘狙い(戦線維持の壁役)
残りは特化させても中途半端な感じがするのでやや対甲寄り

最終面の増援、ヴァイと鬼無里だけで全滅させたときはこっちが驚いたw
70なまえをいれてください:03/11/23 19:39 ID:e9WGunF6
最終面はヘタすりゃイタ公とおじい様だけで十分かも。
この二人だけでかなり削れる。
71なまえをいれてください:03/11/23 21:45 ID:BTSVG8U5
もっと宣伝に力入れてたら確実に売れていたであろう、不運の名作だね。
売れたら続編もすぐ制作決定だっただろうし・・・
続編がもし出るなら、随伴兵もLVアップするのと、マップ数を大幅に増やす
のと、声つき(これは賛否両論!?)にして欲しい。

俺の脳内ではヴァイの声は、Wガンダムのウーフェィの人のイメージなんだがw
72なまえをいれてください:03/11/23 22:17 ID:oFHooRFr
とりあえずアニメーションのカット機能と
北日本義勇軍・義勇軍精鋭・ゲリラ等の(でるとしたら)書き分け
…この辺は基本だな

73なまえをいれてください:03/11/23 23:25 ID:hAvDacJb
>>とりあえずアニメーションのカット機能と

これはダメだろう。
戦闘中の駆け引きがウリのゲームなんだから。
スパロボとかは戦闘が単調なのでアニメカットに適してるけど
74なまえをいれてください:03/11/23 23:57 ID:LbDBtq8v
>>72は、兵士のスキル発動時のこといってるんじゃないか?
あの時って時間止まってるから、別にカットしても問題は無いと思う。
俺としてはスキル発動時も時間止まらないで欲しいが。
75なまえをいれてください:03/11/24 09:18 ID:HM/ra0vk
>>71
声付きというなら、随伴兵の方に入れて欲しい。
やはり掛け声とか悲鳴があるだけで、かなり雰囲気が出ると思う。
7672:03/11/24 13:00 ID:I+WZF0v+
言葉が足りなかった…そう兵士のスキル発動描写のカット
77なまえをいれてください:03/11/24 16:38 ID:vfB69EEv
>>75
えっ・・・?
78なまえをいれてください:03/11/24 16:52 ID:uenfegxe
掛け声>イエーイ?
79なまえをいれてください:03/11/24 20:52 ID:nRqvfi/k
>>75
狙撃命中時によく敵さんが悲鳴上げてるじゃん。
80なまえをいれてください:03/11/24 22:42 ID:jyX+3SRo
このゲームの戦闘シーンの時、

「もらった!」
「くらえ!」
「おそいっ!」

とかつい叫んでしまうの俺だけですか?そうですか・・・
81なまえをいれてください:03/11/24 23:25 ID:rqfDQKDf
あなただけではありません。

「少尉、敵随伴兵沈黙しました(゚∀゚)」とか言って遊んでます。


どうでもいいけど、RORのエロパロ書くような勇者がどこかにいないものか。
彩菜萌え……
82なまえをいれてください:03/11/25 02:14 ID:qlKvgnwu
グログロの拷問小説なら見た。名前を借りただけって書いてあったけど。

過去スレのどれかによると鬼無里が偵察兵だか工兵だかの彼女(任務に私情の人?)と
やってる話もあるそうだが
83なまえをいれてください:03/11/25 02:55 ID:zf4ltU5z
ヴァイとリョウコも見た記憶がある
84なまえをいれてください:03/11/25 07:06 ID:udrjzGKI
>>83
あったよ。
tp://tekipaki.jp/~kagami/nomad/index.html
85なまえをいれてください:03/11/25 18:32 ID:c2vezZdA
>>84
昔読んだ時はパスワードなんぞ無かったと思ったが、何だ?
てか読む気失せる。
86なまえをいれてください:03/11/25 20:25 ID:XesJYqWP
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)ダールーイー
87なまえをいれてください:03/11/25 21:33 ID:lo+1o6iC
現実の1964年だと世界ではどんな戦車が活躍してたの?
自衛隊も戦後ようやく国産の主力戦車をそろえはじめた頃?
88なまえをいれてください:03/11/25 21:46 ID:uXeqemKQ
>>87
最新型が、いわゆる戦後第二世代だな。

アメリカ・M48 (90mm)
イギリス チーフテン配備開始 (120mm)
ドイツ レオパルド1 (105mm)
フランス AMX−30(105mm)
ソ連 T−62量産開始(115mm)
日本 61式配備中  (90mm 装甲防護は最弱)

ただし世界での数的な主力は、第一世代のセンチュリオン(105mmに交換)M47(90mm)T−55(100mm)あたり。
WW2モノのM4A3E8、T34−85あたりも後進国(日本含む)では完全現役って時代だ。

世界の戦車についてはこのページが詳しい。一見を。
ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/index.html
89なまえをいれてください:03/11/26 00:19 ID:2DMZuiCK
やだ。
90なまえをいれてください:03/11/26 10:59 ID:5r+HQLDD
クリアしたー!!もうちょっとボリュームあればなぁ・・・
ドーラ破壊までが「第一章」で北海道占領してるソ連軍との戦いが「第二章」
みたいな感じで。
つーかこれって、20面くらいなかったっけ??
俺の場合最後の面が、確か17面で終わったんだけど・・・
ソ連のオッサン倒すステージ。
91なまえをいれてください:03/11/26 15:22 ID:4KwqB9Og
おめ。17面までだよ、四捨五入すれば「20くらい」だけど。
92なまえをいれてください:03/11/26 19:22 ID:D0E8dkE6
さらに四捨五入すると0だけどな
93なまえをいれてください:03/11/26 23:54 ID:/WPNXRsH
ガンダムの0083とコロニーが落ちた地で・・・のパクリみたいな
ゲームだったけど面白かったです。
戦争経験したジイサマがこのゲームプレイしたら燃えるんだろうか・・・
94なまえをいれてください:03/11/27 17:49 ID:ElHaRmIo
うちの父は、漏れがプレイしてるの見て
「女も最前線か。イスラエル以上だな」と言ってたよ。

敵になっているとはいえ、同胞と殺しあうのはきつかった。
自分たちの国土に地雷を敷設するのもな……
そういう視点を持って遊ぶと、一層楽しめる。
彩菜ハァハァ鬼無里ハァハァも当然するんだがw
95なまえをいれてください:03/11/27 17:56 ID:XV6VP/ka
>>94 その苦しさを楽しむんだよな、楽しむって言うか感じ入るって言うか。
96なまえをいれてください:03/11/27 18:59 ID:0OXaJtuK
買っちゃいましたよ。
貴族かミュージシャンか学生か有閑紳士が楽しむようなゲームっぽかったので
ためらってたんですが。
カノンとかワンとかマルチとかTHE友情アドベンチャーとか他に面白そうなのがあったのに
あの足の生えたリヤカーみたいのが妙に気になって
これから遊びます
97なまえをいれてください:03/11/27 19:25 ID:H3PkCnDb
>足の生えたリヤカー


98なまえをいれてください:03/11/27 22:49 ID:RCxcB2xD
この時代の女はみんなモンペに竹槍
髪型はオカッパだと思ってたのですが…
99なまえをいれてください:03/11/27 23:50 ID:XV6VP/ka
一応戦後20年たってるよ。内戦挟んでより荒廃はしてるだろうけど互いに大国の後ろ盾があるから
生活や文化はより侵食されてもいそうだ
100なまえをいれてください:03/11/27 23:55 ID:ElHaRmIo
おかっぱは、REDの時代より二十年前だよ。
ttp://www.fashion-rekishi.com/60.html
こんなファッションをしたヴァイやリョウコ、まして海宝は
全く想像つかないわけだが。
101なまえをいれてください:03/11/28 00:10 ID:v9BbrD6g
>>96
北日本のアレのことだな…
足の生えたT-35といいなさい!
102なまえをいれてください:03/11/28 06:48 ID:/lxa9z28
>>96
>貴族かミュージシャンか学生か有閑紳士が楽しむようなゲームっぽかったので

・・・そうか?
103なまえをいれてください:03/11/29 01:29 ID:A/9EPp9l
よーするに暇人って事か?
104なまえをいれてください:03/11/29 11:17 ID:7rWf7juU
>貴族かミュージシャンか学生か有閑紳士
学生って暇人かなー?
まぁ私立文系の大学生なら1日に2、3面攻略なんかも夢じゃないわけですが。

敵の軽甲脚が致命弾くらってひっくり返るシーンはいいですねぇ('ー`)y-~~
105なまえをいれてください:03/11/29 13:46 ID:SQ10Wx0Y
対甲脚のおねんね大破ポーズもいいね
106なまえをいれてください:03/11/29 20:23 ID:I6EsXoi4
北日本兵って北朝鮮兵っぽくて殺しやすかった。
107なまえをいれてください:03/12/02 07:34 ID:XQKPXSBI
買っちゃいましたよ。
メモリーカード。
このゲーム難し杉良。

ファイヤーエンブレム、オーガバトル以来のシミュですが、どれも仕込と戦闘パート
がベラボウに長い。タバコの本数が増えて健康にイクナイ。

今日もリスゴロウさんは北の大地で運動会のような戦闘に明け暮れるのでした。

 
108なまえをいれてください:03/12/02 17:52 ID:83f6J3yy
がんばってくれ。安全プレイで48時間以内クリアだけ目指したほうがいいよ。
109なまえをいれてください:03/12/02 18:08 ID:IbWtQDc4
俺も日曜に購入した。久しぶりにいい香りのゲームだ。
二日で石巻まで進んだんだが、「雑魚に構ってられっか!!」という勢いで
兵隊さんはシカトしておりました。このスレ発見して反省。。
今日は帰って最初からやり直しやな。

しかし何とか続編出せないかねぇ。
まああの小波が消費者の意見聞くわけ無いか。。。
110なまえをいれてください:03/12/03 20:18 ID:7wl3RkQ1
盛岡防衛戦4度目の失敗。もうだめぽ_| ̄|○  
111なまえをいれてください:03/12/03 21:00 ID:I+WQhPcf
>110
漏れもそこ詰まる。でも、街道沿いに桐野のじじいを
西に向かって動かしていくと、へっぽこでもなんとかなる。
じじいは必殺技で一撃離脱ができるからね。
スキルは電条網や修理が必須。
112なまえをいれてください:03/12/03 21:13 ID:KqOFdd6g
やっとっこさ収容所防衛果たしました。メモカ買ってて良かった。
皆川の親父、勝負の途中で居なくなってあせったス。
寸前でのセーブデータで余裕が無く、しかたないので援軍を待たずにヴァイを突貫。
即応射撃の連撃でなんとか退却させたものの援軍の配置がうまく行かず援軍が遅れ
じっちゃんとヴァイだけ取り残されて何度もリセットを覚悟しました。
援軍もボロボロで順番も最悪。何とか一息付けそうだと思ったら敵の援軍が…
クリア出来たのは敵の変な動きのおかげで、ワタシの腕ではありませんな。
随伴兵狩りなど悠長なことは全然できませんがな。

92%でも外してしまうことがあるリスゴローさんですが、8%では当てることは絶対にないです

どうでもいいけどこのゲームの所為でレンタルビデオの延滞料1200円ナリ

113なまえをいれてください:03/12/03 21:32 ID:4HRPSP0v
20%ぐらいでHITするとかなり嬉しいね
114なまえをいれてください:03/12/03 22:04 ID:2vg+TdXE
85%ぐらいで外すとかなり悲しいね
115なまえをいれてください:03/12/03 22:23 ID:gyZkjBBV
15%くらいで当ると叫びたくなるね。
116なまえをいれてください:03/12/03 22:41 ID:7iL6OG+r
95%で外すと衝動的にテレビぶん殴りたくなるね
117なまえをいれてください:03/12/03 22:52 ID:GpQdSQzy
80%より79%の方が当たり易いってのが俺ジンクスだね




……80%以上は相手を故障させる可能性があるから、そこの判定が
妙な絡み方して80%台前半は当たりにくいんじゃないか、と妄想してる
それぐらい80%で外してる
118なまえをいれてください:03/12/04 00:06 ID:nDe86v+I
90超えると武器脚破壊確率高いのでそれぐらいまで俺は狙うかな
余裕あれば92まで
残り5秒!!って時に即撃ちして当たるとまじ嬉しい
119なまえをいれてください:03/12/04 01:05 ID:fuqWyNcl
>111 桐野は、電条網で足止めしてからって考えるとかえって叩かれる。
殴り返せない相手に限って仕掛け、いきなり高速移動でぶん殴るくらいでちょうど良い。
移動範囲を広げるため工兵の随伴推奨。

>112 うーむ、対甲脚系は歩兵を叩き切ってからの接敵がセオリーですけど。鬼無里を上手く使ってやって下さい。
120なまえをいれてください:03/12/04 02:15 ID:nm4CdJq6
>118
そこまで狙うなら95%まで待てよ
121なまえをいれてください:03/12/04 04:18 ID:WvN0G9/X
95まであげると確実に武器破壊できるんだっけか?
122なまえをいれてください:03/12/04 04:19 ID:q9xgXWDg
敵の移動範囲を見てますか?>盛岡苦戦の人
黄色い範囲に止まっておびき出すに当たって、同時に3部隊以上呼ばないように上手に配置して
敵の行動順も考え、自分は回復行動を開けた場所で取るようにしてくと楽ですよ。
待機や回復は地形効果の高い森よりもかかる時間の少ない平地や道で。

中断セーブがあると思うと油断するのでまず毎回行動前にすべての敵の行動順を確認して
どこに割り込むか、待機か移動かいろいろかんがえてみてください。
123なまえをいれてください:03/12/04 04:57 ID:nm4CdJq6
>121
いや、脚。脚が壊れていれば武器。
鬼無里や純はある程度レベル上がれば簡単に95%狙えるから、
随伴兵を皆殺しにしたら脚部破壊を狙うのもオツかと。



対随伴兵に特化したリョウコでは、初期命中値と射撃スキルの関係から
この脚部狙いが難しい。
この女は、どこまでも使えねえ……
124なまえをいれてください:03/12/04 07:36 ID:+cd814gp
悲しいときー!
悲しいときー!
かく乱射撃の前に敵の電条攻撃のグラフィックが出たときー!

悲しいときー!
悲しいときー!
99%で撃ったのに松の木に当ったときーー!

悲しいときー!
悲しいときー!
戦闘が終わってるはずなのに敵の攻撃が当たるときー!

悲しいときー!
悲しいときー!
鬼無里の活躍が前半だけで後半遅くて順番が回ってこないときー!

「大統領でも殴ってやるぜ」と言いそうな勢いのリョウコさんですが
その前に多脚くらいちゃんと殴れYO!

緊急充填+硬性弾を持っているオレ様が使えないキャラな訳が無い
95%外しもその必殺を考えれば安いもの
リトル・ジョンはまさにリーズナブル、お買い得な多脚でございます
とリスゴローは申しております。
125なまえをいれてください:03/12/04 08:15 ID:q9xgXWDg
最後だけ違うじゃんw

95%のときは足から破壊確定だけど80%くらいだと武器から破壊もあるね。破壊そのものが偶然まかせになるけど
126なまえをいれてください:03/12/04 13:05 ID:ENY0W3TJ
>>122
すげー面倒

だけどこの手のゲームの基本か。
盛岡で慣れないとこの先つらくなるし。

>>125
足破壊も後半は修理される事があるけど時間稼ぎくらいにはなるよな。
127なまえをいれてください:03/12/04 19:48 ID:CuVhxzsy
今久しぶりに引っ張り出してやってます。
楽しい。そしてやっぱり陰惨だ。女兵士に士気高揚はさせたくない。

機体乗り換えさせたりしたいなあ。誰よりリョウコを。
やっぱり対甲脚しかないと思うのだが。
鹵獲したのに乗せてみたいし、相互に交換でもいいな。
ですがテキサスの雄大な大地で育ったオレのケツは
日本の華奢な軽甲脚には収まらないぜ、と
リスゴロウは抵抗しております。
128なまえをいれてください:03/12/04 22:37 ID:+cd814gp
たった今HP006で二回敵を退けたリョウコが白兵で逝ってしまいスマタ…
いや、よう頑張った。見なおしたぜ。
おれは旧日本軍じゃないからたとえ負けても評価するぜイ
トホホ、でもまたやり直しでつ

 プレイしてて感じたことは甲脚が簡単に自分の頭の中で「ドラゴン」に変換したこと
随伴兵がオーガバトルのナイトや弓兵に思えたことであります。
そんな訳もあってか今いちお話に「リアル」になれないのですが案外良いことなのかも
しれません。

士気高揚は激辛キムチで頭から湯気だしてるもんと思っとりました
何か別の理由でもあるんかな?純ちゃんコドモだからワカンナイや
おやおや、リスゴローさんがコッソリ教えてあげると多脚砲のハッチを開けて
手招きしてますよ。


129なまえをいれてください:03/12/04 22:52 ID:EOv0Vi+T
さあ皆さん、元気と勇気が出てくる即効性のおクスリですよ〜。
中身は内緒〜。
130なまえをいれてください:03/12/04 23:37 ID:s39bnXXp
まぁ、妥当な所でポンですかね<おクスリ
131なまえをいれてください:03/12/04 23:38 ID:sjRFM7g3
純タソが多脚に遠距離からボコられて死にそうになりますた。('A`)アブネー
うちはリョウコより純の致死率高いです。

硬性徹甲弾、明らかに貫通してるのに稼動を続けるAFW。
中はどうなっているのやら。

マチルダさんの鉄十字章カコイイなぁ。
ロドリゲスって元SS?国追われてるし。
132なまえをいれてください:03/12/05 00:24 ID:0fqIQoX8
軽甲脚が多脚砲に「長距離で」捉えられたら逃げろ。いくらなんでも勝ち目無い。
(ひたすら後退して充分距離を取れば逃げられるのは知ってるな?)
逆に接近戦に持ち込めば秒殺出来るぞ。
133なまえをいれてください:03/12/05 02:10 ID:Z7Kb4Je9
それも手なんだが、迷わず前進! も手の一つではある
相手の随伴兵・特殊弾次第では、回避運動一回で懐まで潜り込むことも可能

まーそうやって欲張って擱坐寸前まで追い詰められるのが漏れの
いつものパターンなんだが
134なまえをいれてください:03/12/05 23:24 ID:IuIdwfqK
軽甲脚VS多脚は
遠距離で多脚が鉄条網持ってたら絶望的ですよね。
もうリセット覚悟みたいな。
135なまえをいれてください:03/12/06 00:53 ID:Fj5vgkuw
>>134
・発煙弾、閃光弾などあるなら活用。
・攻撃系特殊弾、攻撃系必殺技などを乱射する。
・敵の鉄条網持ちを殺して、二回目の鉄条網を食らわないようにする。
 鉄条網解けたら回避運動連発。
136なまえをいれてください:03/12/06 07:46 ID:tW1tXZdn
回避無駄にしないように、鉄条網持ちがきたら解けるまで回避入れないのが正解かな
赤点滅してからでも間に合うし。
あいてが海宝とかだとセリフで兵士ねらいとかわかるんだけどなぁ。あと近距離での甲脚砲とかはモーションで。

>>131 ロドリゲスはSSなのかね?たしか大戦略の練習モードで教えてくれる人だったよ
隠しキャラで戦車に変形もしたんだっけか。
137なまえをいれてください:03/12/06 12:31 ID:tGg0Sp20
ようやく解放戦線拠点終了。
リョウコの偵察兵、堀班を失う、偵察班は数が少ないのでイタイ。
先の防衛戦で手に入れた焼夷散弾が効果を上げる。 苦労しただけに役にたって嬉しい。

各自レベルがバラバラで不安。純の充填能力、兵同士の組み合わせも関係があるらしい。
歩兵を活用してる人はどうゆう戦略で戦ったのか知りたい。
リスゴローさんは85%で外して「信じられねぇー」と叫ぶ
信じられなかったのはヴァイで80%台、二回も兵を狙いシュルシュルと音だけがしたこと。
弾はどこに飛んでッたんだYO
138セキト ◆/Kexvx.LWc :03/12/06 14:44 ID:hcJyV7+6
歩兵は連携持った奴を狙撃持ち偵察兵&鬼無里・純・リスゴーあたりの
対兵攻撃が得意な奴と組み合わせると一戦闘で敵の随伴兵を両方殺せる。
後、自分が今挑戦してるヴァイ一人プレイでは前衛に出しっぱなしの盾として重宝してる。

>ヴァイで80%台、二回も兵を狙いシュルシュルと音だけがしたこと。
これはたぶん障害物に当たったんじゃないかと思う。
139なまえをいれてください:03/12/06 18:10 ID:KoomdA1q
主砲で兵を狙うタイプの攻撃にはよくあるこった < 障害物直撃
かといって近距離以近で使う機関砲は弱すぎるしなあ
140なまえをいれてください:03/12/06 18:49 ID:Fj5vgkuw
雅美・「フォン」・ヴァイツェッカーってことは
貴族の家系なのかねえ?
141なまえをいれてください:03/12/06 20:06 ID:Gt4amv6c
松の木邪魔だな。
しかも88ミリ直撃してんのに微動だにしないし。
なんだこの木は・・・。

>>140
そうかも。雅美のお母さんは玉の輿?

ロドリゲスはバウアーによく似とる。
142なまえをいれてください:03/12/06 20:38 ID:gUME0ddu
>137 偵察兵は多脚砲と組ませて遠距離から叩かせるといいと思う。
それぞれの長所を極端に伸ばすのがポイントだと思うよ。
歩兵の使い方は>138の言う通り。
143なまえをいれてください:03/12/07 02:28 ID:U9J7fPmj
>>138
ヴァイ一人プレイ、個人的には応援したいけど、
八甲田のMAPはどうすんの?
144なまえをいれてください:03/12/07 08:31 ID:B7GMpqe3
そこはリョウコだけじゃないのか。初期レベルではきつそうだけど。随伴兵で決まるゲームだし。
しかし制限時間もきつそうだな。
145なまえをいれてください:03/12/07 10:07 ID:eSnHKw43
八甲田は道を無視して山をひたすら南下すれば、基地を守る一機を
相手にするだけで済む。いや、最初にもう一機絡んできたかな?
146なまえをいれてください:03/12/07 11:18 ID:Xp1gdbJh
随伴兵で思い出したが
現実の戦争だと、歩兵より戦車が先に狙われるよな。
(戦車兵より歩兵の生存率のほうが高いくらいらしい)
随伴兵を先に倒すのが吉な本作は、
SLGというより、レベル上げRPGに近いのだろうか?
147なまえをいれてください:03/12/07 15:07 ID:tEGlaNSp
いや、攻撃力が高いからつい先に戦車を叩きがちだが、歩戦分離は対戦車戦術の基本にして鉄則だ。
実際敵歩兵のカバーさえ取っちまえば、戦車なんて歩兵でボコり放題だ。
1939ノモンハンしかり、1942スターリングラードしかり、1956ブダペストしかり。
(最後のなんか火炎瓶の市民軍相手だぞ)
まぁ制空権の問題はあるけど、RoR世界に飛行機はない。
そういう意味だと、パンツァーフロントあたりより、戦車戦の「本質」を再現してると、戦車マニアとして思うぞ。
148なまえをいれてください:03/12/07 20:05 ID:CqDlzMLm
ポイントは歩兵と戦車を「引き離す」ことが重要で、必ずしも
「歩兵を殲滅してから戦車を攻撃」の順でなくてもいいことなんだよな
「戦車は歩兵に弱い」って、皮肉な現象だなあ
149セキト ◆/Kexvx.LWc :03/12/07 20:09 ID:cG86HvZk
ヴァイ一人だけだと歩戦分離してる暇がありません。
鉄条網・電条網で相手の動きを縛って有利な距離からひたすら射撃、で七号作戦(盛岡収容所)までクリア。
盛岡ではここで海宝を退却させないと時間切れ確定、という戦闘で

残り15秒で海宝退却まであと一撃、照準開始
       ↓
海宝が回避運動
       ↓
すぐに空打ちして前進
       ↓
残り4秒で白兵距離に入り、白兵戦で撃破
 
というなかなか熱い戦いが出来ました。
150なまえをいれてください:03/12/08 16:38 ID:XLRkVLm0
>>149
しっかし、ガッツ見せることしてますね。

漏れは先週買ってきて、初回プレイつまりすぎ。
現在盛岡防衛戦だが皆川やろうとして、リョウコタソ2回あぼーん。
しゃあねえからとりあえずクリア目指してやってたらうっかり純
が2回連続対甲に捕まりあぼーん。

正直ウンザリしてたがこのスレ発見してやる気回復。
歴戦の勇者さん方の話は為になりますな〜。

ところで一兵って戦前にはフツ〜に戦車兵だったのかね?
んでノモンハンの恨みを今返してるという。。
151セキト ◆/Kexvx.LWc :03/12/09 00:38 ID:Lram4P4x
純は必殺技さえ残ってれば軽甲脚以外に対しては白兵距離に飛び込めば何とかなります。
相手の白兵攻撃は回避運動で回避。
必殺技がないなら兵士を盾にして逃げましょう。
装填がすみ次第主砲発射を繰り返してれば射撃妨害と発砲時反動で結構逃げられます。

リョウコは…軽甲脚(対兵仕様)や対甲コンビの後ろから止めを刺す役にしてやるとなかなか死なない。
格闘に期待すると泣きを見ます。あと皆川には積極的に絡ませてやるといい。

攻略本によるとAWFが導入されたのは1945年8月なのでその前に一兵が戦車兵だった可能性は十分ある。
年表に「マッカーサー神社」ネタがさりげなく仕込んであるのが笑える。
152なまえをいれてください:03/12/09 02:46 ID:b3FL+LFv
リョウコはそもそもT-34やKV-1やらに
V号戦車で挑もうとしてるのが間違え。

てかハンパなV号にリョウコを乗せたことに
製作者の悪意を感じるのは漏れだけでしょうか?
153なまえをいれてください:03/12/09 11:01 ID:E2smoNtc
このゲーム、良くも悪くも随伴兵で全てが変わるから、
優秀な兵士を付けてやった漏れのリョウコは、部隊のエースですよ。

兵の内訳は工兵、猟兵、歩兵で。
中距離から接触して、対兵射撃をしつつ前進して殴る、と。
攻めるときは猟兵、歩兵を前に置いて敵の兵士を削り、
守るときは工兵、猟兵で敵の動きを封じるようにすれば強いですよ。

むしろリョウコの余りを押しつけられたヴァイのへたれっぷりが泣ける…。
154なまえをいれてください:03/12/09 14:19 ID:bt7ZNa5X
サルになって黒石まで進撃してきますた。
軍オタではありませんが「鈍色」以来戦車には興味があります。
が、戦場では絶対に乗りたくない兵器でありマス。
随伴兵を乗せた三突の写真を思い出したのは私だけではないでしょう。
ところで
小松崎 茂と言ってもピンとこない人もいるだろうけど
60年代にプラモデルの箱絵を描いてた人で
ネタとしてこの人のイラストでAFWを見たいもんでつ
時代も調度良いし
155なまえをいれてください:03/12/09 15:15 ID:VHIWqRpY
最近やったゲームで一番面白かった、かもしれない。
地雷気持ちイイ
156なまえをいれてください:03/12/09 19:30 ID:yd8iNydN
>151 付け加えると、成形炸薬弾8発持ちをゲットしたら純につけると破壊的だぞ。
被帽徹甲弾でも可。

>154 小松崎茂のAFW・・・マジで見てみたい。後は高荷氏かな。
157なまえをいれてください:03/12/09 20:22 ID:XC4votAn
純は充填が早いからね。多脚砲に近距離から戦闘を仕掛けて
白兵距離まで潜り込んで、数秒ごとに撃つときの気持ちよさったら。

小林源文氏の「アーマイゼ」(世界初のAFW)の話が読みたいなあ。
158なまえをいれてください:03/12/10 00:00 ID:B3Fx1zpa
最近何気に新規RoRプレイヤー増えてるね
159なまえをいれてください:03/12/10 00:06 ID:PCdiuiHx
しかし中古でゲトーした香具師が大半な罠・・・

今更別にいいけど
160なまえをいれてください:03/12/10 00:32 ID:B0gT2vXf
漏れ、発売日当日に定価で買ったけど何かw
新しいプレイヤーが増えているだけで嬉しいよ。
161なまえをいれてください:03/12/10 00:33 ID:PCdiuiHx
感想メールって今でも受け付けているのかな・・・
KCEスタジオって今ないんだっけ?
162159=161:03/12/10 00:35 ID:PCdiuiHx
あ、自分は発売三ヶ月後くらいに買ったヘタレっす・・・
163なまえをいれてください:03/12/10 10:12 ID:qSmwqNn2
「防衛戦」という単語に興奮して気合を入れて盛岡防衛戦やったけど
敵がちっとも攻めてこないのでちょっとガッカリ。

防衛戦なんだから、もっとこう、怒涛のように攻めてきて欲しかった。
164なまえをいれてください:03/12/10 16:55 ID:JWkOVWhd
今別。校長先生のなが〜いお話よりもさらに長い時間を掛けてドーラまでたどり
鬼ピーでチクチク攻撃しだしたら。海宝がいきなり現れてとっとと居なくなってしまいますた。
これってもしかして皆川オヤジの時みたくドーラを撃破寸前まで追い詰めなきゃダメっちゅうことですか
165なまえをいれてください:03/12/10 17:44 ID:VNxyJDYG
>160 俺もだ。DPS読んで購入決意した某遅筆作家ファンだ。
しっかし・・・「異なる歴史をたどった日本を舞台にした、電撃プレイステーション一押しの戦術級ロボットものシミュレーションRPG」・・・なんだよなこれ。
自分で書いといて、別なゲームの紹介文としか思えん。ナイスゲームズじゃないけど、アレとかぶったのが最大の不幸かも。
166なまえをいれてください:03/12/10 19:43 ID:SGRDhOAB
なんか、鬼無里に配属する随伴兵、意識してないのに女に偏る……。
狙撃やら連携やら、好みのスキルを組み合わせたらそうなった。
戦場でハーレムとはおめでたい話だ。
悔しいから、彩菜には男ばっかり組み合わせて
「金髪美少女萌え萌え班」を組織してやる。
桐野翁には女衛生兵で「おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ」……

発売日に買ったのに、久々のプレイがこれだからなあw
167セキト ◆/Kexvx.LWc :03/12/10 22:17 ID:P0TKE48C
>>164
今別のドーラが退却するのはイベントです。安心して進めてください。
168なまえをいれてください:03/12/11 19:47 ID:CwXsoH7q
おお、そうですか。良かった。
たいして考えもせずサルモードでやりこんで来ましたがさすがに疲れて、編成やら効率やら
思うようになってきたところでつ。

鬼ピーには連携×2と充填スピード上げる為に補給兵を付け取りました。
敵歩兵の発砲前に敵兵の数を少しでも早く減らし自兵の消耗を防ごうとしてたのですが
衛生兵を付け回復の方に重点を置いても結構良い結果が出たりしたのでした。
169なまえをいれてください:03/12/12 00:31 ID:acqGiUdu
本当に続編作って欲しい。
PS2初期の傑作だよね。
170なまえをいれてください:03/12/12 00:45 ID:7R5lyANk
コナミならきっとやってくれる・・・・
オセロットもヘザータソもまっつぁおなスゲえ編を・・・
171なまえをいれてください:03/12/12 00:53 ID:7R5lyANk
音楽もグラフィックもキャラも最高なのに、機体をカスタムできないのがスネークには気に入らない・・・
172なまえをいれてください:03/12/12 00:55 ID:7R5lyANk
RING of REDサブスタンス
発売キボンヌ(ハァハァ
173なまえをいれてください:03/12/12 01:42 ID:y+Ez0TXP
あのリアルな世界観で機体改造は無理あり杉。
174なまえをいれてください:03/12/12 08:50 ID:UHJGo2c3
改造があるとゲリラっぽくていいねぇ
175なまえをいれてください:03/12/12 19:40 ID:ljbTVUQS
リアルな世界観の割には妙にシャイニングフォースのにほいがするのだが
176なまえをいれてください:03/12/12 20:45 ID:yOXmS9nD
北日本でやりてぇ。
戦後の混乱期にゴカーンで出来ちゃったロシアのハーフでやりてぇ。
必死に忠誠尽くして将軍マンセーをやりてぇ。
あっさりと讒言されてシベリアに送られてぇ。
収容所で延々とドラム缶を押してぇ。
愛国心溢れる日本人のライバルと激しく語り合いてぇ。
共産主義の理想をマジで信じてる悲しいほど澄んだ目をした親友をぶん殴りてぇ。
そして結局行き当たりばったりな行動しか出来ない兵士の卑小さを味わいてぇ。

ROR2、やりてぇ。
177なまえをいれてください:03/12/13 04:55 ID:jewWRYNF
鵺、神夷、百虎は改造機のはず。
178173:03/12/13 18:05 ID:oeylhQg2
>177 うん。それぞれに資産と技術となにより時間をかけた、ワンオフの改造機ね。
各エピソードの開始時に機体を改造できるみたいなお手軽なのは、世界観に合わないと思う。
というか、普通のゲームでの「機体改造」に相当するのが、「随伴兵の編成」じゃないのか。ここでは。
179鋼鉄みかん ◆JLgoWUyum2 :03/12/14 02:32 ID:jFxWSeDw
続編が出るにしても、軍事について知ってる人が担当にならないと悲惨なことになりそうで怖い。
180なまえをいれてください:03/12/14 09:56 ID:rW+tpL8O
当時スタッフはどうなっているのだろうか・・・。
181なまえをいれてください:03/12/14 11:30 ID:R60HJVES
解散→他チームに編成され不遇な日々を送る(トキメモGSとか)
182セキト ◆/Kexvx.LWc :03/12/14 11:43 ID:pezdFK1E
プロデューサーの日並氏について調べてみたけど、ほとんど情報なし。
とりあえず、MGS2には参加してたらしい。↓の一番下を参照。
http://berion.k-server.org/MGS2/SS/vrsph.html

一人プレイは現在盛岡防衛戦。
時間経過でクリアになる上、皆川の周りの敵機はこっちに向かってこないので楽勝。

…のはずだったが、皆川が撤退すると敵全員がヴァイまっしぐら。
残り3機という所までいったものの7連続攻撃で見事に散りました。
それにしてもこの一人プレイ、普段使わないような兵士が編成の要になったりして面白い。
183なまえをいれてください:03/12/14 11:57 ID:pvCoh0oX
開発チームいっこ率いてるって訳じゃないのか。大戦略やってた人だけに日並氏以外にゃまかせられんだろう。
184なまえをいれてください:03/12/14 16:26 ID:R60HJVES
>>182
> それにしてもこの一人プレイ、普段使わないような兵士が編成の要になったりして面白い。
例えば?ていうかどんな編成してんの?
185なまえをいれてください:03/12/15 20:38 ID:pSsebN5M
久しぶりにやりたくなって立ち上げてみた。
宮古で止まってた。
ここ、いつも鬼無里を突出させて失敗してたな……

データを見ると、去年も一昨年もこのじきにプレイしてたことが判明。
冬になるとやりたくなるゲームなのか。
186セキト ◆/Kexvx.LWc :03/12/15 23:42 ID:XQFkMQFM
>>184
編成の要になってるのが衛生兵。
普段は白燐弾持ちを対甲脚に使うくらいだが、防御を重視しないといけない一人プレイでは
発煙弾とヒロポンで防御を固めてくれる大高班・遠藤班は不可欠。回復も追いつくようになる。
あと電条網持ちも一隊は必須。

残りは
・電条網持ちの補給兵
・栗林班
・岩井班(鉄条網と障害除去を併せ持つ唯一の部隊)
あたりから状況に応じて。地雷は使わない。

敵にしか出てこない電条網・障害除去・特殊弾持ちの工兵欲しい。
187なまえをいれてください:03/12/16 03:15 ID:jynmFJWQ
>>179
続編決定!タイトルは「RING of RED BLAZE」!!とか想像して鬱になった∧‖∧
188なまえをいれてください:03/12/16 09:31 ID:v2fCpOaw
>>187
0.5秒くらいビクーリしちゃったじゃないかYO!
しかし、実際萎えるな→BLAZE
189セキト ◆/Kexvx.LWc :03/12/16 18:43 ID:9UU38nqg
ブレイズも割り切ってしまえばそれなりに楽しいぞ。
続編情報でお葬式モードのあっちを見てると、こっちはそうなる心配がないだけまだましかと思う。

盛岡防衛戦、妹尾班(投擲弾、ヒロポン、硬性撤甲弾*5)を採用したところ、結構あっさりとクリア。
粘りきるつもりが、敵を全滅させた。やっぱり特弾は偉大だ。
190なまえをいれてください:03/12/16 20:41 ID:66Nguc4G
歩兵スキルや特殊弾の命中率が100%なところが駄目だな。
191なまえをいれてください:03/12/16 23:09 ID:UMNbUcL6
>>190
あれこそ必殺技だよな。
192なまえをいれてください:03/12/17 02:15 ID:ngoDBsKY
せめて特殊弾は回避可能にしてほしかった。
兵士スキルも途中で機銃に撃ちぬかれて後ろに落とした手榴弾を隣のヤツが拾って投げなおして欲しかった。
193なまえをいれてください:03/12/17 02:39 ID:zv6I94HV
撤去した地雷使わせろゴルァ! と思わなかったか?
あとね。肉薄してくる猟兵にくらい弾当てなさいと。
194なまえをいれてください:03/12/17 23:56 ID:/1E02OXO
地雷と言えば初回プレイ時、
自軍兵士・地雷設置スキル発動!→自軍兵士・障害除去発動!→地雷撤去(´・ω・`)
のコンボが悲しすぎた・゜・(ノД`)・゜・
195なまえをいれてください:03/12/18 04:01 ID:Zj0sadTX
それはなくないか?敵の地雷設置は見えないから勘違いしたとか?
196なまえをいれてください:03/12/18 05:36 ID:2ovxrNsc
勘違いでしょうな。

かくいう俺は初回プレイ時、自軍の地雷も発動するもんだと思い、
設置した後、前に歩けなかったり…。
197なまえをいれてください:03/12/18 07:59 ID:o6QWug/l
>>196
自分も同じだ。

あと、白兵戦に入るとどこに地雷があっても問答無用で
先攻側が踏むと言うのも知らなかった。
198なまえをいれてください:03/12/18 08:18 ID:ttLoVTRj
地雷って白兵じゃなくても白兵距離だと発破することあるよな
軽甲脚とかでも
199なまえをいれてください:03/12/18 14:50 ID:hIadt4Mz
はじめてやってるんだが、吸着地雷って一発で
足壊すのね。
連鎖地雷持ちとコンボ狙ったのに先に発動しやがって。

質問なのだが、自分が地雷設置した時より前進して白兵に
入ると相手は踏むのか?
200なまえをいれてください:03/12/18 16:32 ID:F8xfdrO0
>>199
197にも書いてあるけど、踏む。
地雷仕掛けて白兵距離までわざと近づくのも有り。
201なまえをいれてください:03/12/18 16:40 ID:Zj0sadTX
逃げる海宝をぶっ殺すにはそれで脚を壊す、けど海宝の思考は中間距離まで逃げるタイプなんだよな。
202なまえをいれてください:03/12/18 17:18 ID:t4ZijQcs
>>195
ガーン <(゚ロ゚;)>ノォオオ!!
今までずっと知りませんでした。お恥ずかしい…。指摘thxです。
誤解しててごめんよ地雷班(;゚;Д;゚;)
203なまえをいれてください:03/12/18 17:35 ID:wCprxkE4
>>201
リスゴローで瞬殺
204なまえをいれてください:03/12/18 18:14 ID:z/jXwW6e
リンク先の改造コード使えないのか・・・
205なまえをいれてください:03/12/18 18:32 ID:Y09ZuUYk
改造コード使わなくても勝てるよ。必殺技撃ちまくりはできないけど
兵士のスキルでなんとかなるだろ。

瀕死の仲間を助けるためにロスケの居並ぶ中に単身突っ込んで
5連戦する海宝を見た。最後は流石に瀕死になってたけど
本当にかっこよかった。燃えた。
できれば台詞付きで実戦の様子を見たかったなあ。
206なまえをいれてください:03/12/18 19:04 ID:WxOh6FdV
とりあえず終了。おもしろうございました。薦めてくれた人ありがとさん。
ところで足が三本つながったような部隊のマーク?これってマン島のマークと同じだが
何か関連でもあるのかにょ?
マン島と言えば60年代にホンダがバイクで活躍したところなんだが。
207なまえをいれてください:03/12/18 19:39 ID:z/jXwW6e
クリアはできるけどさ、時間が・・・
208なまえをいれてください:03/12/18 19:58 ID:Y09ZuUYk
時間はあれだ、エミリオとぢぢいに突っ込ませて即殴らせる→
各キャラに持たせた特殊弾その他で撃破 しかないのでは。
プレイ時間の長さは仕様だから諦めろ。
209なまえをいれてください:03/12/18 21:20 ID:CkPvZwsg
次回作が数年後以上の世界ならT−72がモデルになるAFWとかでるんでしょうか。
ってこんなことかいててなんですがT−72って凄いんでしょうか?
某スレでは神に奉られてるのですが。
210なまえをいれてください:03/12/18 21:42 ID:q4lqVq/G
>209 旧東側では普及してたけど、湾岸戦争でこんな感じ
ttp://www.afwing.com/images/gulfwar/gulf3_new.gif
で叩かれまくってすっかり評判落とした。判っててネタにしてるだけ。
211なまえをいれてください:03/12/20 19:00 ID:0qb1kvq0
新機体とか見てみたいなぁ・・・。

続編出なさいよ、マジで。
212なまえをいれてください:03/12/20 21:27 ID:zPddAEpP
誰かコナミに入社して偉くなって作ってくれYO!!
何年だって待つからさー。
213なまえをいれてください:03/12/20 22:35 ID:zPddAEpP
地雷持ち衛生兵やら北日本の兵はめちゃくちゃだな……
214なまえをいれてください:03/12/20 23:01 ID:8ZX5Eo0R
>>213
友軍にも白燐弾持ち歩兵がいる。
よっぽど撃ち合いが嫌いらしい。
215なまえをいれてください:03/12/20 23:30 ID:9seV3uUg
じゃああれはどうなんだよ、焼夷榴散弾持ちの衛生兵は!
奴らの赤十字、あれは飾りか!

パソゲーで、シナリオエディッタ機能つきで出してくれないかな。
海宝の初陣の頃とか、理想に燃えてた頃のリスゴローとケンとか、
いっそ自分で作りたいよ。
216なまえをいれてください:03/12/21 00:04 ID:bnlFwZxA
>>215
それ、たしかに笑った。焼夷榴散弾もち衛生兵。
でも毒ガス兵器を使いこなすあたり、一番凶悪かもな衛生兵。
拳銃も助からない味方兵のとどめさすために使うんだろ?きっと。
217なまえをいれてください:03/12/21 14:42 ID:RJr9XZjP
今やっとクリアしました。
一番最後の鬼無里の言葉が印象的でした
218なまえをいれてください:03/12/21 17:23 ID:Z8tJxNy1
>>215 忘れるな、「日本軍」の衛生兵だぞどっちも。
関東軍防疫給水部の血脈は・・・(PAM!)
219なまえをいれてください:03/12/21 20:37 ID:3sj68lNV
>>217
> 一番最後の鬼無里の言葉が印象的でした


どんなんだっけ
220ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/12/21 23:56 ID:BJzP4dPt
軍事板の人達と、ガングリスレ見てる人と、パンツァーフロントな人達が
集まるスレですか?ここは。

パンツァーフロントAusf.Bの為に、新価格PS2を購入。最初のゲームはこれに
しようかと思ったが、(以前友人がやっていたのを見て、震えた。随伴歩兵に燃えて
(萌えて)しまったのさ)行った店に売ってなかったので、結局いまだプレイしていない。

なぜかドイツ式装備の南日本軍が良い。双方負けた国で、遠く離れてるのに、南日本軍の
装備体系が、ドイツ式なのはなぜ?アメリカがゆるさないと思うが。
221なまえをいれてください:03/12/22 01:46 ID:H24Ms9GO
時間がやたらめったらかかるけど面白いのでどうぞ>>220 出来ればBest版で。
あと、攻略本に世界設定と年表が出てるので参照を。
まあアメリカの技術だけでは日本の守りに追いつかないという事らしい。ドイツの自主権も史実よりかなり大きいし。
222なまえをいれてください:03/12/22 02:29 ID:gLv/Od+N
函館ムズイ・・・・これが最終面ですか?

親衛赤軍にボコられます。
223なまえをいれてください:03/12/22 03:26 ID:mSsBKlBN
必殺技もりもり使っちゃえ。そうすればなんとかなるよ。

私は皆川パパのいる面の方が圧倒的にむずいと思うけどなあ。
224なまえをいれてください:03/12/22 12:06 ID:CNFJwZJT
>>219
当時の状況まで考えなければ歴史を理解する事はできない、、、とかなんとか・・・。

よく覚えていません
225なまえをいれてください:03/12/22 12:16 ID:ZGqeId+Y
>>219
純くんのお尻に僕の熱いモノをぶち込んでひぃひぃ言わせたい、、、とかなんとか・・・。

よく覚えていません
226なまえをいれてください:03/12/22 12:55 ID:Bum2M9I3
久々に遊んでいる。
最初にプレイした時、あまりのキャラゲーぶりに
(いや彩菜や純のあまりの萌えっぷりに)
会話の選択肢一つ一つを真面目に選んでいたのを思い出した。
そうすれば別ルートに行けるんではないかと。

「彩菜攻略ルート開けたか?」と思ったら
行き付いたのは皆川親父攻略ルートで、
ヴァイが「父と呼んでもいいか」と言い出してしまう
そして狂犬病のヒロインにボコにされる、そんな夢で今朝は目が覚めた……
227なまえをいれてください:03/12/22 13:47 ID:QGeu9ytC
>狂犬病のヒロイン
ワラタ
「母さんにそっくりだ」
そんな連れ合いを持ったなら皆川父じゃなくても逃げ出すワイ。
世の中が平和だったら演歌の大御所になってムード歌謡を歌う海宝と
怪しいスキャンダルにまみれる皆川父。
 家族を捨てた父親への復讐に燃え、場末の酒場で「流し」をするリョウコ
誰かに踏まれた野の草もいつかは空を振り仰ぐ
幻の昭和を舞台にした
次回「リングオブレッド2」は芸能シミュレーション「明日のリングオブレッド」だ!
228なまえをいれてください:03/12/22 14:20 ID:Vp4YJnJK
世界観設定がわりとしっかりしてるから、どう転んでも大丈夫かなと思う。

ヴァイが主人公の続編でもいいし、
フロントミッションみたく特定の時代を新しい主人公で映し出すのもいいし。
229なまえをいれてください:03/12/22 16:49 ID:80RIDC4j
収容所の皆川撃破を狙ったときが一番面倒だったね
電条網もほとんどないし連携・狙撃の随伴兵即死コンボもまだ、エミリオが居ないのでパンチ粘りは爺さんのみ
何より黒兵士が固すぎた、アレとやりあった後はしばらく士気高揚を部隊に組み込んでたよ。
230なまえをいれてください:03/12/22 20:24 ID:dup32OGW
コナミもフロントミッション4に対抗して(触発されて)
RoR2出してくれないかなー。
231ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/12/23 00:27 ID:t5h/RAee
>221殿
ベストで出てるのか。知らなかったよ、ありがとう。
232なまえをいれてください:03/12/23 10:38 ID:iaxKPwTj
南日本の反政府ゲリラはやっぱ「ジャパコン」とかいうのでせうか?
233なまえをいれてください:03/12/23 15:16 ID:PWuFD/Yt
鬼無里で兵掃討しようとして前線にでて囲まれてアボーンされてしまう……
ヘタレだな俺は……回避使っても特殊弾でボガーン。
234なまえをいれてください:03/12/23 19:40 ID:ZUbCHU0P
>233 鬼無里は誘い受けキャラ(戦闘で!)だから、二、三機なら来てくれた方が嬉しいんだが・・・
逃げ道確保に支援をつけて、近距離で対人攻撃・連携・狙撃で歩兵を叩いて、歩兵が消えたら白兵戦→回避で逃げるのがいい。
遠距離で多脚砲に捕まったらひたすら逃げる(歩兵を前に出さずに後退) 
HPが低くなったら無理せず後退。
235なまえをいれてください:03/12/23 20:04 ID:XFOgZetR
鬼無里だったら、敵の前に突っ込んだらそのまま攻め込まず
待機して、敵の攻撃集中と仲間の支援を待つのもいい。
突っ込む場所も、敵の行動範囲を見て「受けるのは二機まで」と決める。
ヴァイかリスゴローとのコンビにすると相性がいいな。誘い受けだしw

狂犬病は一人でも生きていけるなと最近気付いた。純きゅんもだ。
236なまえをいれてください:03/12/24 13:26 ID:nu9/GZ7+
函館クリア。長かった・・・
237なまえをいれてください:03/12/24 20:01 ID:771t2GPX
自分はリングオブレッドが好きだ。
だけどフロントミッション4のテンポの良さを味わってしまった今、
もうこのゲームのもっさり戦闘に耐えられる自信がない…。
238なまえをいれてください:03/12/24 20:03 ID:1HHiuaDN
リング好きにFM4って楽しめる?
239なまえをいれてください:03/12/24 20:13 ID:Ez6gtm1v
>237
いや正直、全然楽しみ方の方向性が違う戦闘だと思うんだが・・・・・・釣りかい?
240なまえをいれてください:03/12/25 02:07 ID:ZF5YoBuM
>>238
オルタナティブの方が楽しめ…るかな?
241なまえをいれてください:03/12/25 02:10 ID:+lych5Z/
>>238
俺はどっちも楽しめてる。
FMはセッティングがすげぇ楽しい。

RORの戦闘はあれだな。
戦闘開始前の歩くシーン、あれを省ければ・・・。
242なまえをいれてください:03/12/25 03:06 ID:ISwQH9aE
フロミCMの白兵がいい感じだったね。北の対甲脚の鎌攻撃みたいなの
243なまえをいれてください:03/12/25 03:58 ID:zPX2M9z2
むずすぎる・・・。
こんなに面白いのに、、進めない。
ステータス上げるコード、
知りませんか?
244なまえをいれてください:03/12/25 04:24 ID:hPgH26vH
ステータスあんまり関係ないから。必殺技の回数だけじゃないかw
兵士の編成とか、行動順とか見直せ。そうすれば道は開ける。
245なまえをいれてください:03/12/25 04:26 ID:2q+07QvX
>>243
あと、突っ込まないことな。
単体で突っ込んで伏兵にぼこられるのが一番最悪なパターン。
246なまえをいれてください:03/12/25 16:27 ID:WDXfAevT
FM4をやったあとにこれをやると見劣りするな・・・
247なまえをいれてください:03/12/25 16:36 ID:OqExNo8/
煽りにもなってませんよ?
なにせRoRはコナミから三年前に出た非シリーズのゲームですんで
スクエニのキラータイトル最新作とは見栄えが違って当然でつ
248なまえをいれてください:03/12/25 16:43 ID:rzIchYlu
そうか、三年にもなるのか・・・


続編(ry
249なまえをいれてください:03/12/25 16:47 ID:+1dxBLRe
>>245
そーね、それで昨日は解放軍拠点で彩菜があぼーん。
っていうか、お前ら何回兵力小出しにするんじゃ!

>>247
まあ、煽りというかその条件で「見劣りする」ってレベル
なのがものごっつい良ゲーの証拠じゃん?
今の技術で作ったらどんなものかと。
小波がんばんねぇかなー。
ウィイレ小出しにする暇あったら。
250なまえをいれてください:03/12/25 17:03 ID:+lych5Z/
3年前って事を考えると凄いよな。
そんな前にこんな良ゲーが出てたのか、と。

グラフィック強化とゲームシステムの進化、ロード短縮。
続編出して、マジで。
251なまえをいれてください:03/12/25 21:23 ID:I9QMHLTY
終盤で海宝にいま一度問われた時だけどさ。
「国籍や人種など、大事なものはそんなことではない!」
と考えて、思い切り「いいえ」を選んだ俺は、
このゲームのテーマを掴めていなかったということなのだろうか。
そんなに罵らなくてもいいだろう、海宝…
252なまえをいれてください:03/12/26 00:10 ID:puaHOcQG
>>251
なんてののしられたの?
253なまえをいれてください:03/12/26 00:14 ID:EDCjaJjF
>251
心配するな、おれも迷いなく「いいえ」だ
何て言われたかな。罵られたことすら憶えてない

四周目やれば見られるな
一人クリアするほどの根性はないから、特殊弾封印でやってみるか
254なまえをいれてください:03/12/26 00:33 ID:jiaJH2JO
>>253
特殊弾封印だけではヌルいぞ
255なまえをいれてください:03/12/26 01:25 ID:hdvoQVa2
回復無しで
256なまえをいれてください:03/12/26 08:47 ID:/o8DDQwa
選択肢は全部「はい」にすれば自然な流れになる罠。

選ぶ意味が無い(w
257なまえをいれてください:03/12/26 09:14 ID:q1p43sz4
そうか?
258なまえをいれてください:03/12/26 13:32 ID:mIHt3HUS
たまにいいえを選んでも美味しい感じだ……
259なまえをいれてください:03/12/26 20:11 ID:hdvoQVa2
リョウコ「ヴァイ、この戦いが終わったら……その、そのね……」

  はい
l>いいえ
ピッ

リョウコ「雅美ぶっ殺死!!」
260なまえをいれてください:03/12/26 20:13 ID:WYv8KXLp
>>259
> リョウコ「雅美ぶっ殺死!!」

  はい
l>いいえ
ピッ
261なまえをいれてください:03/12/26 22:24 ID:pXxM3BPI
RofR的なモノとしちゃ、こんなんありますた。
カナダ製のミニチュア使うウォーゲームだけど。

ttp://www.dp9.com/Worlds/GK.htm
ウォーウォーカー(二足歩行戦闘機械)がある二次大戦という架空史モノのSLG。

↓下の方にフィギュア一覧。けっこうカコイイ。
ttp://www.dp9.com/Products/GKTAC.htm
262なまえをいれてください:03/12/26 22:42 ID:kxj/2OTQ
韓国の装甲歩行戦闘車のデザイン、
もうみましたか?
263なまえをいれてください:03/12/26 22:59 ID:HJo3aVlT
海外版の改造コードは日本のでは使えませんか?
また同じようなコードってないでしょうか?
264なまえをいれてください:03/12/26 23:01 ID:J5gWsv0A
なんか定期的にコード厨が来るなあ。
265なまえをいれてください:03/12/26 23:42 ID:rP+5Onjf
>261 二足歩行戦闘機械でRoR風味なら、ここもおすすめ。行ってみ。
ttp://www.dustgame.com/
266なまえをいれてください:03/12/27 14:43 ID:WzeSbBur
拷問の小説ってどこにありますか?
また猟兵の帽子ってソ連軍のではないのでしょうか?
267なまえをいれてください:03/12/27 15:14 ID:xxB8E1x3
桐野彩菜でぐぐればすぐわかるよ……
ウワアアン、彩菜のエロってこれだけかよ!w

読みたければ自家発電的に書くしかないのかREDのエロは。
268なまえをいれてください:03/12/28 03:11 ID:mwI8pm3Z
NHKの「映像の世紀」の録画ビデオを見た後で
このゲームをすると、
なんか悲壮感がでてくる。
269なまえをいれてください:03/12/28 15:36 ID:ETda3eM/
>>268
あーなんか分かるわ。
ナレーションで鬼無里の日記とか読まれそう。
270なまえをいれてください:03/12/28 21:17 ID:8pCom/Lv
>>268
あの番組、声優さんがいい味だしてるね。
271なまえをいれてください:03/12/28 21:40 ID:XKb67Vwz
>>268
漏れにとってトラウマ番組。
「私をレイプした兵士の子供がお腹にいる」なんてモノローグ聞いてて「男でごめんなさい」とマジで思った。
ところで質問。
このゲーム、プレイしたいと思いますが、ガンパレで挫折してるヤツ(システム面で投げた)でもプレイできるでしょうか?
272なまえをいれてください:03/12/28 21:43 ID:KSd32XMN
>>271
俺は勃起した
273なまえをいれてください:03/12/28 22:42 ID:+oYcdiAu
>>271 確かに>>165なゲームだけど、ゲーム自体は極普通のストーリーSLGだよ。
シナリオに沿って話が進み、各戦闘の戦術マップ上の自軍機は、全部自分で動かせて、その各機の戦闘をリアルタイム式でやる。
戦闘は基本的にガチンコの真っ向勝負(回避専もいるが)
操作系はかなり抽象化されてて極めて判りやすい。演出はリアル系だけど。
少なくとも、システムが判りにくくて投げることは無いと思う。
ただし、ソフトリセット無しとプレイ時間をやたらに食うのはガンパレ並みなので、それは断っとく。
あと、やってみて、随伴兵について詳しいデータを知りたければ、攻略本買った方がいいかも。
274なまえをいれてください:03/12/28 22:43 ID:eQW00hho
攻略本売ってないよ・・・どこにも・・・
275なまえをいれてください:03/12/28 23:49 ID:DHVJu84a
>>268
ミッションクリア後に、あの番組みたいに
一般人の手記をナレーションしたら、
更に暗くなるだろうな。
鬼無里の日記のバックにあの音楽・・・、
結構合うかも。
276なまえをいれてください:03/12/28 23:49 ID:uBPjIbqp
核爆発の映像って、ネバダ核実験のやつだったのね・・・
今夜の映像の世紀観てはじめて知った。
277なまえをいれてください:03/12/28 23:51 ID:JnlkJOw8
何だ、パクリ映像だったのか・・・
メタルギアにもあったしなぁ・・・
278なまえをいれてください:03/12/28 23:58 ID:KeKs/ZVA
当たり前じゃん。
279なまえをいれてください:03/12/29 00:24 ID:EoRuhw8o
実写とAFW、それがいいんじゃねーか。
パクリ映像とか言ってるヤシは(ry
280なまえをいれてください:03/12/29 00:32 ID:y5B5zdHh
>277
なんでそういう反応するかなぁ・・・(´・ω・`)

現実と交錯する辺りが魅力なのに。
281なまえをいれてください:03/12/29 00:33 ID:YCd6cZKV
何だ、ちょびヒゲのおっさんもパクリ映像だったのか・・・
メタルギアにもあったしなぁ・・・
282なまえをいれてください:03/12/29 17:10 ID:/WJ5hYns
ふでヒゲのおっさんも岡田真澄だったから、パクリ映像だったね…
ファンファン大佐そのものだったし…
283なまえをいれてください:03/12/29 21:03 ID:Jqi6qZNl
師走もあって久しぶりに散髪にいった
人と話すのが苦手なオレは散髪屋に適当に受け答えして
気が付いたら鬼無里ヘアになっていた。
284なまえをいれてください:03/12/29 21:58 ID:qHuauNCe
鬼無里ヘアはカッコイイと思う。
おれはしたくないけど。
285なまえをいれてください:03/12/29 22:48 ID:uS19i3vz
鬼無里ヘアで眼鏡だったら萌えだ。うちに来て
プレイしてる時「私を突出させないでくれませんか」と罵倒してくれ。
286なまえをいれてください:03/12/30 01:48 ID:O1ELPtOa
鬼無里さんは、なんというかエヴァンズマン(アーケードSTGケツイのウホッなお方)のイメージがある。
気に入った兵士(男)に「君、後で私の詰所に来たまえ」とかって命令してそうな。

で、映像の世紀見逃してた……鬱。あの音楽最高に好きで着メロにまでしてるのに。
287なまえをいれてください:03/12/30 21:47 ID:cgjOYeCj
271です。
>>273
丁寧なレスありがとう。
きょう秋葉原へ行って来ました。
廉価版さえ品切れ中の為、やむなく中古品を購入しました。
それ以前に近所でも探していて、中古品はありますが新品は難しいかもしれません。
きちんとしたゲームは、なるべく新品購入が望ましいのですが。
>>274
攻略本は本日、秋葉原のアソビットシティで2種類発見するも、内容確認は出来ませんでした。
288なまえをいれてください:03/12/31 01:20 ID:jfpVFlt7
>>286
やあ、カメラート!
先程帰ってきたら最終回の録画に失敗していたんだ。
日付には注意しような!

>>287
どこへ行っても中古ばかりだから、もう生産していないんじゃないかな。。。
289なまえをいれてください:03/12/31 16:34 ID:7b5suLEZ
攻略本、2冊出てるけど、買うならどっち?
290273:03/12/31 20:24 ID:6Re28hsp
アクセス規制ようやく解けた・・・

>>287 廉価版すら無いのでは仕方ないですね。時間をとにかく取るゲームなので、気長にやってみてください。

>>289 どっちでも似たようなもんだけど、ファミ通の方が使いやすかったと思う。
291なまえをいれてください:03/12/31 20:31 ID:mf67sE9l
もう一つの方には日並氏のインタビューがあります
次回作の構想なんかも
292なまえをいれてください:04/01/02 17:58 ID:8z8Sq/al
知り合いにRED貸したんで寂しくなって
中古で買ってしまいました。一本目は発売日に買ったから許して欲しい。
ベスト版も売り切れだったし……

次のプレイでは、全然使わなくて余らせ気味な衛生兵を
どんどん組み入れようかと画策中。でも編成が思い付かないw
293なまえをいれてください:04/01/02 20:45 ID:lNtrcuFm
俺のプレイだと、鬼無里には不可欠だけどな、衛生兵。歩兵が主戦力になってるから。
閃光弾とか煙幕弾とかの行動妨害系スキル持ちで、装填速度が早目のを編成しておいて
「多脚砲に遠距離で捕まった」みたいな時に地上に降ろして援護役にしてる。
(他は連携持ちの歩兵と狙撃持ちの偵察兵)
294セキト ◆/Kexvx.LWc :04/01/02 20:52 ID:sMIzwVJG
衛生兵は白燐弾持ちを対甲脚につけてやると良い。
地雷妨害・敵の移動制限による高速移動の節約等実に役に立つ。
あと発煙弾&士気高揚持ちを入れとくとかなり防御が硬くなる。
295なまえをいれてください:04/01/02 22:18 ID:+f96e941
白燐弾持ちをヴァイにつけると、百虎の対甲ポテンシャルを遺憾なく
発揮できる。白燐弾持ちだけを前後させて随伴兵のことは考えずに
撃ちまくれば、大抵の機体は一度の交戦で撃破できる

工兵持ちや猟兵持ちに衛生兵をつけると、敵AWFの対兵射撃が
激堅の衛生兵に当たるので、長生きできる


……いやー、三人書いて三人とも別々の使い方してるな、衛生兵。
こういう幅の広さがRoRの魅力だと思う
「最強の編成」「最強の武装」があるゲームって、個人的には
ちょっと萎えるんだよな
296なまえをいれてください:04/01/03 00:06 ID:g38BdMfZ
俺も衛生兵は対甲脚かな。
あと工兵。地雷除去重要。これ、重要。前半はイラネだけど。
敵に地雷が無い場合、普段はこいつらが補給係。
そして補給兵、補給には使わないんだが。
何に使うかと言えば電磁網。

白燐弾を使って、電磁網で敵AFWを動かなくさせて、
そして接近。白兵戦、と。これがすんなり決まったときが面白い。
297なまえをいれてください:04/01/03 22:46 ID:h0rMHubi
津軽要塞まできたんですが、
ぶっ潰すのはソ連と北日本、どちらからがいいですか?
298292:04/01/03 23:00 ID:kspRcZSy
みなさんありがとうございました、衛生兵組み込んでみました。
なかなかいいですね。でもやっぱり機体同士のガチ勝負が好きなのでw
その後のAFWの回復を見込んで補給兵乗せてます……
じじいとエミリオには引き続き起用。

>297
どっちも取り敢えず放置すればいいです。
勝手に潰し合ってソ連が全滅する。ほどよく北日本も疲弊するので、
機を見計らって攻め込むのが楽ちんです。
299297:04/01/04 00:06 ID:rQEAhuUL
なるほど…ありがとです。
心情的には一緒にソ連軍を叩き潰したいところですが(w
300なまえをいれてください:04/01/04 04:38 ID:8pmfnonA
白燐弾は確かにいいんだけど後半敵は被甲持ちが多すぎて
どうもなー、使いづらいよ。
301なまえをいれてください:04/01/04 05:42 ID:1JH1oKZi
定価で購入後、自力でクリアする事を諦めはや3年・・・
このスレを見て再びプレイ意欲が復活し、再び手に取ってみた。

そして、今日・・・
初めて北日本の雪を見たーヨ。
302なまえをいれてください:04/01/04 18:41 ID:DevwUOKc
被甲持ちが増えたら白燐弾は出番なし。こっちも被甲持ちを編成。
303なまえをいれてください:04/01/04 22:21 ID:1AHDmarJ
ヴァイやリョウコらが随伴兵になったら兵種はなんになるんだろうか。
304なまえをいれてください:04/01/04 22:41 ID:V1l2EPmN
そろそろネタ切れ
305なまえをいれてください:04/01/05 01:58 ID:FEW6KTLK
リョウコはあれだ、狙撃持ちの衛生兵とかそういうあり得ないところで。
306なまえをいれてください:04/01/05 02:03 ID:MAeIj++4
淳は従軍慰安婦な
307なまえをいれてください:04/01/05 16:17 ID:FEW6KTLK
ジョンはハートマン軍曹ね
308なまえをいれてください:04/01/05 17:33 ID:QtXNeobH
/ノ 0ヽ     /
 _|___|_  │  
 ヽ( # ゚Д゚)ノ < さっさと込めろ!!
   | 个 |    │ グズども!!
  ノ| ̄ ̄ヽ   .│ 
   ∪⌒∪    \____________


309なまえをいれてください:04/01/05 18:47 ID:QcYcpdT6
彩菜は捕虜で
310なまえをいれてください:04/01/05 22:21 ID:+64Jg4wN
リングオブレッド攻略スレ立てたら需要あるだろうか。



ねぇな。
311なまえをいれてください:04/01/05 23:54 ID:os21L3XQ
ここで十分だし。
312なまえをいれてください:04/01/06 00:19 ID:LEVO573F
ID記念

衛生兵女と鬼無里が好き
313なまえをいれてください:04/01/06 18:19 ID:DgJ36GVn
21世紀(発売されたのは20世紀末年だけど)に
ガチ冷戦のゲームができる幸せ…
たまらねぇ…偉大なソビエト〜大国ソビエト〜


314なまえをいれてください:04/01/06 21:34 ID:jvfsW7TD
これって兵が死ぬともう次から使えなくなるのか・・・
連携持ちがいつのまにかいなかった_| ̄|○
315なまえをいれてください:04/01/06 22:35 ID:36Ba8g0C
ドーラのアウトレンジでいつの間にか随伴兵が消えてたりしたな…
316なまえをいれてください:04/01/06 23:17 ID:nUOu+6p4
>>314 そりゃリアルなシミュレーションだから。

ドーラのアウトレンジ二回喰らうと随伴兵はもうだめぽ。
接近戦に持ち込めばもうアウトレンジは無いから、随伴兵が無傷なら軽甲脚でもなんでもいいから早めに接近に持ち込むべし。
ま、それでも恐怖の「ドーラ主砲」ってのはある訳だが。
(対ドーラ戦の時だけ、全部隊に衛生兵を編成するって手もある。ドーラには随伴兵がいないから)
317なまえをいれてください:04/01/07 01:34 ID:7Tm41OTk
つーか、主砲を食らったことは1回も無い。
撃たれたこと自体無い。
318なまえをいれてください:04/01/07 02:30 ID:NJFbrvvD
え、あれは接敵一回につき一発撃たれてたが……
やだもう海宝さんたら凄いんだから。とか言いながら受けてた。
運があるのかな。

アウトレンジは彩菜とジョンしか受けたことがない。
319なまえをいれてください:04/01/07 03:35 ID:IuAedjtD
あんなデカいのでやられたら
彩菜が壊れちゃうよ
320なまえをいれてください:04/01/07 17:28 ID:NJFbrvvD
そういや、豹牙は主砲二本持ってるし、ドーラはあれだし



海宝って男の中の男だな……
321なまえをいれてください:04/01/07 18:03 ID:cf7T2nxO
ドーラ主砲を撃たれた時、これが核かと思ったよ…
322なまえをいれてください:04/01/07 19:12 ID:Xzor1ZF6
あんな凄い爆風にまともに巻き込まれてんのに立ち上がってくる兵士達は凄いと思ったw
323なまえをいれてください:04/01/07 19:27 ID:tXwMEpo/
>318
主砲撃ってくるのはカウント40前後だから、その時に近距離以近にいれば
ドーラ主砲は撃てない
ドーラは微妙に後退しつづけてるから、こっちは前進し続けるのがミソ



多分。なにせ三年前のこととなると記憶も曖昧で……
324なまえをいれてください:04/01/07 22:29 ID:tPMGyYRu
函館って敵をあらかた片付けてからセルゲイ閣下の駆逐、港の占領を行うべきでしょうか?
(制限時間も結構あるし)
面はソ連領だしがやたら増援に現われるんでひょっとして無限増殖!?
と思い突っ込んだら敵にアボンされるまえに「味方につまって」ジリジリ駄目になっちまった…

敵も特殊段の連発にAFW・随伴兵共にかなりボロボロになる…
質より量ね北日本義勇軍のほうが強いとか、あの女はなにいってんだか(w
325なまえをいれてください:04/01/07 22:53 ID:NJFbrvvD
ヴァストカヤスク上陸記念にツルハシ稼いで終わりたいなら、
最初のポイントからあんまり動かないで、画面右側の敵を潰して
ゆっくり進軍するといい。
急ぎたいならヴァイの精密射撃などを多用して会う敵確実に撃破。
どっちにしろ閣下用必殺技とっておきましょう。
増援の数は無限じゃないですよ。

特殊弾多いけど、ソビエトの随伴兵スキルはいやがらせに特化してるのが多くて
むちゃくちゃ強い、という印象は受けません
326なまえをいれてください:04/01/07 23:20 ID:MfgbJb6d
>324
さすがにヴァストカヤスク本土(つまりソ連領土)の部隊は、
津軽要塞の駐屯部隊とは練度が違うんだろう
突撃射撃持ちの工兵とかいるし

あの女の言うことは当てにならん、とは思うけどなー
327なまえをいれてください:04/01/08 03:34 ID:NRq/3XAT
シベリア編もやりたいなぁ。捕まった二人は中盤参加の仲間って事で主役は純キュン、ますますセリフがガンダム化。
西側の潜入部隊としてソ連製AFWで偽装して潜入、対外的には辺境基地の反乱ってことにして
ラストはウラジオストクとか。
328なまえをいれてください:04/01/09 19:34 ID:RwJE7fpf
虹裏にあったんだがこんなシーンってあったっけ?
http://210.138.152.235/b/src/1073642884106.gif
329なまえをいれてください:04/01/10 12:18 ID:bEadUdYk
404だぜ……どのスレ?二次裏ってことはふたばちゃんねるか?
330なまえをいれてください:04/01/10 12:33 ID:Wkj8rQ/d
消えたか、拾ってたんで貼ってみる
http://sugachan.dip.jp/img/src/20040110123153.gif
331なまえをいれてください:04/01/10 15:14 ID:GddKQ/xh
・・・後ろから? 
多脚砲か何か相手で、白兵距離で詰めに詰めて後ろに回り込んだとか? 誰か実験してくんろ。
332なまえをいれてください:04/01/10 23:21 ID:uw3eJjeV
本編にはないよねえ。

鬼無里は特命帯びてたからそのために味方を後ろから撃った、とか
そういうのが開発中にでもあったのか?
333なまえをいれてください:04/01/10 23:55 ID:dcKsi1wL
海宝とか皆川が逃げてく時に撃ってるセリフじゃないかな?
334なまえをいれてください:04/01/10 23:57 ID:YyTOJK2A
あ、なるほど! 面セレで試してみよう。
背景が都市なんで対皆川、防衛戦かな。
ていうか、鬼無里で退却にもちこむって厳しいな。
335なまえをいれてください:04/01/11 04:20 ID:YJ7jmuhS
今、やってるんだけど
レベル上がったり1mapクリアしたりすると、兵科のランクあがるんだけど
それって始めから決まってる?
なんか、連れていってる兵科しかランクあがんないんだけど。
336なまえをいれてください:04/01/11 04:41 ID:nIUU3jFm
連れていってる兵科しか上がらないよ。
一班より二班、連れてく数を多くするほど上がり易くなる。

気にしないで好きなのを連れていくといいと思う。
337なまえをいれてください:04/01/11 05:44 ID:YJ7jmuhS
>>336
サンクス
でも、E→S?につれて兵隊のポテンシャルつーか
性能よくなってるんでしょ?
なんか全キャラ最初から決まった兵科が高かったからそのまま使ってる。
まだ、7話だから困ったことはないけど先が怖い〜
338なまえをいれてください:04/01/11 05:59 ID:pFmcCXKm
初めてエンディング見た。
なんか欲求不満というか・・・いや心残りとかはないんだけど。
339なまえをいれてください:04/01/11 14:13 ID:b6/Z4lf9
このゲーム、知名度低いと思ったんだが
菅とかで画像貼ってみると結構反応あった。
関係ないスレでもRoRのネタふると喰い付いてくるやつ多いし。
何気に人気ある。
340なまえをいれてください:04/01/11 22:43 ID:kQ2WfaW3
誘導頼む。このスレの存在自体知らない奴の方が圧倒的に多そうだ。
341なまえをいれてください:04/01/11 23:19 ID:vcPPo1OR
ドーラの攻撃は射撃のみだと思って、白兵戦挑んだら思いっきり反撃されてビビったよ。
でも、あのエイリアンクイーンみたいなデザインが大好きだったりする。
342なまえをいれてください:04/01/11 23:32 ID:/vn99FVt
ドーラ・グスタフって実在だったのね・・・しらんかった。
343なまえをいれてください:04/01/11 23:33 ID:/vn99FVt
344なまえをいれてください:04/01/12 11:00 ID:7X7LFW6A
あげとく
345なまえをいれてください:04/01/12 13:08 ID:a2epyG3G
>>341
いや、あれはデ○ルガ○ダムのパクリだろw
346なまえをいれてください:04/01/12 15:26 ID:XxsMAYon
多脚砲に誘導弾2部隊いれると
むちゃくちゃ強いってことに
今頃気づいた。
347なまえをいれてください:04/01/12 16:24 ID:JUx4ttYk
みんなでコナミスタイル(カスタムファクトリー)に続編希望メールでも送ってみようか?
ビーマニの商品化決定の例もあることだし…。
348なまえをいれてください:04/01/12 16:27 ID:ooz359q8
いいねぇ、送ろう送ろう
349なまえをいれてください:04/01/12 19:00 ID:kN2nkJCV
自分と同姓な随伴兵が出てこないかどきどきしながらやってる(・∀・)
もし出てきたらどんな役立たずでも大事に扱うのに
350なまえをいれてください:04/01/12 20:13 ID:mo6lrxNk
>>346 その代わり、近距離〜白兵で仕掛けられるとえらい事になるけど。
視程が長い偵察兵、装填が早い補給兵、工兵か特殊弾沢山持ちあたりで編成してる。
351なまえをいれてください:04/01/12 22:02 ID:oKZDhlc2
補給は命。修理と電条網が便利で仕方がない。
軽甲脚によし、対甲脚によし。機体の回復も早いし。

多脚砲に偵察兵、特に狙撃持ちをリトルジョンに積み込むと
遠距離から敵の随伴兵を全部叩ける。必殺技を節約しつつw
352なまえをいれてください:04/01/12 23:15 ID:EHfy9sKs
対甲脚に電条網・修理の補給と吸着地雷・障害除去の工兵が使いやすいというか
ほぼゲームバランス崩壊ぎみに強い。
搭乗は白燐か焼夷榴散で敵兵駆逐。
相手が軽甲脚の場合永遠に戦っても負けない気がする。
イタリア人とじじいに葬られたAFWは数知れない・・・
353なまえをいれてください:04/01/13 02:41 ID:bagEUlUu
>352
確かに強い。やられる気がしない

けど一方、似たような編成の敵対甲脚小隊と交戦してもほとんど
プレッシャーを感じないんだよな
つか普通に戦ってると白兵食らわずにクリアできないかこのゲーム

つーわけで彼我の戦力差の要「高速移動」こそ最強と言ってみる
354なまえをいれてください:04/01/13 19:51 ID:KoHrdI7Z
もう全員対甲脚でよかったのに
ヴァイもリョウコもジョンもリスゴーもケンちゃんも
355なまえをいれてください:04/01/13 20:16 ID:q6ZnHSWv
>>354
いや、それ個性無さ杉。

鬼無里で歩兵どもを瞬殺ってのがいいんじゃねぇか。
356なまえをいれてください:04/01/13 20:32 ID:/IkLR6Kt
俺は鬼無里封印プレイをしている最中。
つーか純も慣れれば強えーじゃないか
近距離なら速射しっぱなしでもガンガン当たるし。
357なまえをいれてください:04/01/13 20:42 ID:KoHrdI7Z
全員軽甲脚(鬼無里型)で全クリできる自信あるやつはいるか!!
358なまえをいれてください:04/01/13 20:53 ID:0U4IXI8w
全員軽甲脚……うーん、電条網と白燐弾つけていいならなんとか。
前に歩兵攻撃封印プレイしたことある。鬼無里、それでも強い。
でもジョンとおじいちゃんが欲求不満になりそうだねw
359なまえをいれてください:04/01/13 21:14 ID:uIXDgIac
なんか多甲脚って防御力結構低くないか?味方も敵も。
またジョンも彩菜も攻撃力がイマイチ高く感じない…
敵と戦うとき軽甲脚や多甲脚だとよしやってやるか!という気になるが、
HP440の親衛赤軍対甲脚とだと…こっちが万全の体制でも気が沈む。
360なまえをいれてください:04/01/13 21:43 ID:gkQnSguW
>>359
多脚砲はモデルになった車両が自走砲や多砲塔戦車だからと思われ。
361なまえをいれてください:04/01/13 22:44 ID:pABGzmdp
>359
ステータスに防御力の項目があるからよく見てみれ
俺の三年前の記憶が正しければ、純機は「40」ぐらい



んで、リスゴー機は「5」、彩菜機は「0」だったはず
362なまえをいれてください:04/01/13 22:56 ID:9t4cBEV5
リスゴーが10で彩菜が5じゃなかったでしょうか。
なんにしろ、弱い! 対甲脚を象が踏んでも壊れない筆箱とするなら、
多脚砲はガムの包み紙になってるアルミホイルくらいか。
363なまえをいれてください:04/01/14 00:21 ID:l8T9zTlA
多甲脚は相手が同じか、軽甲脚だととんでもねぇ強さを発揮するな。
364なまえをいれてください:04/01/14 01:03 ID:FAxTk4zB
なんつーか、多脚砲はアウトレンジできてもよかったと思う
遠距離で接敵して、ものの十秒かそこらで中距離に踏み込まれるってどうよ

もっともほんとにアウトレンジできたら強くなり過ぎそうだけどな

>361
だったかな?
ステータスは面白いよな。リョウコの弱さが数字で裏づけされてるし
365なまえをいれてください:04/01/14 02:06 ID:7OhvcWnK
そこを補う為にスキルがある訳で。地雷に電条網。編成を考えるのもまた楽し。
366なまえをいれてください:04/01/14 02:32 ID:Doba89OK
複数の敵に囲まれて雅美がボコボコにされて
仲間の協力で囲みの敵を粉砕しつつ最後の1機を復讐の為に
雅美に譲ってあげて、ぶん殴って殺ってやるぜ!と勢い勇んで
踏み込んだら地雷であっさりあの世に逝った。

タイラーな気分でウトゥ
367なまえをいれてください:04/01/14 06:59 ID:GHGsVTaP
>>366
今度からは相手のスキルも確認しましょうね。
368なまえをいれてください:04/01/14 07:34 ID:N1SUx2JY
このゲーム、

お勧めか?
369なまえをいれてください:04/01/14 07:53 ID:FsTTLHLP
お勧めです
370なまえをいれてください:04/01/14 08:26 ID:R5cLJDOH
>>368
正直、やればやるほどゲームバランスの良さに驚愕しまつ。
最強の攻略法が存在しないっつー稀有な戦術ゲー。
戦闘がここまで楽しいゲームはなかなかないですな。
今じゃ安いし、いっぺんやってみそ。
問題点はやたらと1ステージが長いこと。

>>357
全員鬼無里は強いんじゃないかと思ってみる。
敵随伴歩兵はまず2回で確実に壊滅、あとは煮ても焼いてもお好きなように。
闇で近距離攻撃力高いからな、軽甲は。
2人くらいAFW掃討役に工兵×2とか混ぜとけばもっといいんじゃないかな。
371なまえをいれてください:04/01/14 12:45 ID:5+9eXl+8
まだ新兵なんでちょっとお聞きしたいのですが。
中途半端はイカンだろうと思い、軽甲脚は対随伴兵用に特化した
編成にしたのですけど・・・
(鬼無里:狙撃持ち偵察&連携持ち歩兵・搭乗:榴散弾持ち歩兵)
(純:連携持ち歩兵&乱射持ち歩兵・搭乗:特弾8発持ち)

この編成だと電条網や白燐弾持ってる相手にめちゃ弱い。
多脚の電条網持ちに遠距離で襲われたら祈るしかないような有様。

攻撃力落ちても障害除去や修理スキルもってる兵士を入れたほうが
良いのでしょうか?
372なまえをいれてください:04/01/14 14:44 ID:onE6cePz
>>371
狙撃持ち偵察&連携持ち歩兵を残して
搭乗兵は修理持ちの補給兵に変更。
補給兵は地雷か鉄条網系のスキルを持ってたらなおベター。
373なまえをいれてください:04/01/14 14:47 ID:knIX1sWu
搭乗兵は補給にした方がいいと思う。
連戦になる場合、脚を一度破壊されると回避が使えずその後ずっと地獄。
補給を入れれば、最悪次の戦いで開始直後に修理できる。
遠距離で狙われた場合は、補給を降ろし修理だけはできるようにして
残る鉄条網の足留めを暫く我慢……

あとはいやな奴に遠距離で狙われないように、敵の攻撃範囲に注意。
374なまえをいれてください:04/01/14 14:55 ID:rC337QXh
>>371
個人的な意見を言わせてもらえば、YES。

狙撃+修理系orガス中和スキル持ち偵察兵、
地雷系スキル+障害除去持ち工兵、
それと補給兵の中に吸着地雷+修理を持ってる奴がいるので、
うまく振り分けて相手によって変えていくのがよろしいかと。
どちらかといえば修理系の方を優先的に…
ワイヤーは時間が経てばとれますが、破損した足だと回避運動できないし。

あと、純はともかく鬼無里には榴散弾系はいらないと思います。
対兵スキル持ってますし、実際問題無くても兵士全滅させることは出来ます。
375なまえをいれてください:04/01/14 14:58 ID:knIX1sWu
おお、すげえ、重婚大会だ!w
みんな純きゅんと鬼無里の脆さに苦労してるのね。
376なまえをいれてください:04/01/14 16:17 ID:ZCqPNn6J
いや、軽甲脚の二人はブッコミなんでつらい目に遭うだけで、
性能は低くはない。むしろ鬼強ユニット。装填早すぎ

多脚電条持ちに遠距離から襲われる、なんつーのは相手が
100%の実力を発揮できる状態なんだから苦戦は折り込まないと

脆いのはあの女(ry
377なまえをいれてください:04/01/14 17:04 ID:iHi7e8bQ
なんで一番弱いのにえばってんのかなあの女。
ヒロインのつもりで調子に乗ってるのか・・・本当のヒロインは彩菜たんな(ry

鬼無里は優先的に連携持ち歩兵入れて敵のスキル発動前に全滅させる勢いでやってる。
序盤はまだうまくいかないかもしれないが中盤以降の彼はほぼ確実に1戦闘で随伴歩兵全滅させます。
それと、随伴兵の情報はちゃんと確認した方が良いです。
それぞれの兵種の平均から異様に突き抜けたステータス持ってる奴がたまに居るのです。
遠距離でも攻撃力下がらないが無駄に脆弱な歩兵とか、やたら耐久の高い猟兵とかね。
378なまえをいれてください:04/01/14 17:07 ID:Kn97pYF1
だな。
リョウコ弱すぎ。
射撃も格闘も中途半端だし・・・
379なまえをいれてください:04/01/14 17:25 ID:Fzdk70q7
加えて、楯が無意味に耐久力高くてその分割り食った本体耐久力が
泣けるほど低い
楯なんざ一回目の交戦で壊れるって

基本命中確率が低いから、牽制射撃も役に立たん
高速移動がないから白兵に持ち込むにも無駄に被弾する

うーむ。叩いても叩いてもまだ叩けるなあの女

>377
>やたら耐久の高い猟兵とか
金城班のことかー!
380なまえをいれてください:04/01/14 19:08 ID:FsTTLHLP
久保田班を純キュンに入れると戦場を縦横無尽に移動できます。
けんちゃんでもいいんだけどね。
381なまえをいれてください:04/01/14 23:40 ID:0QOKoyON
いや…なんというか…その…
もっとリョウコタンハァハァ…とかいってるのが多いかと思ってたんだが…みんなシビアね。
382なまえをいれてください:04/01/14 23:51 ID:Kn97pYF1
彩菜がいるんだから嫌われて当然
383なまえをいれてください:04/01/14 23:52 ID:4fD1ER7G
純がいればヒロインなどいらぬ
384なまえをいれてください:04/01/14 23:54 ID:QyqA9Klg
公式サイトの設定でも水狐は量産しやすいことが取り柄と書かれてるし。
385なまえをいれてください:04/01/14 23:55 ID:Ojmucrwk
リョウコたんも好きだけど彼女は自己完結してしまっているので……w
要塞終わってから少しハァハァしたけどな。
386なまえをいれてください:04/01/15 00:31 ID:9ilDyI9X
リョウコ  S
鬼無里 S
純    S
彩菜  S


ヴァイ  M
リスゴーM
387なまえをいれてください:04/01/15 00:50 ID:pRbsj2Ff
名前の後のそのアルファベットはなんなんだ……砲の口径比較じゃないよな?
なんでじじいとイタリアンがいないんだ?
なんなんだ、明らかにしてくれw

彩菜はMにしといて欲しいなあ。なんとなく。
388なまえをいれてください:04/01/15 01:42 ID:nfFDrFWY
後半になればなるほど軽甲脚の死亡率あがるなぁ。
行動が速い利点が無くなるし敵が本体メインでしかも特殊弾を
使いまくってくるから2戦闘で簡単にシボンヌするときがある。
なんか怖くておちおち前面に出せなくなって対甲脚と甲脚砲だけで
クリアしてた感じです。
389なまえをいれてください:04/01/15 02:12 ID:9ilDyI9X
特殊弾必中マジックにやられるよね
一気に瀕死だよ、軽甲脚は。
390なまえをいれてください:04/01/15 05:04 ID:XnqXgbhA
恐れるな、白兵距離に踏み込めば敵特殊弾は封印される!
吸着地雷持ち補給兵を下ろして誘い受けだ!


と意気込みすぎて敵軽甲脚にも白兵距離に詰めてしまい、
威力最大の成形炸薬弾をドテッ腹に食らう罠
距離が近いほど威力が上がる成形炸薬弾ってなんだよ……_| ̄|○
391なまえをいれてください:04/01/15 05:52 ID:4X1U8xE8
ここであえて、

随伴兵を一切屠らない、

制限プレイを推奨してみる。




イヤ実際俺の初回プレイなんだけどねコレ。
392なまえをいれてください:04/01/15 06:05 ID:nfFDrFWY
15面ぐらいで初めて軽甲脚がシボンヌしたんだけど
それまで脚に不具合あると回避運動しないことや
特殊弾を回避運動しないことや正拳突きの類も回避運動しないことを知った。
リョーコの親父に脚潰されて治したそばから特殊弾食らって
高速前進されてスペシャルアタックされて派手にシボンヌしまつた。
393なまえをいれてください:04/01/15 08:30 ID:9MUk52lW
>>390
漏れも思いますた。正しくは
・近距離に強い硬性徹甲弾(軽いから)
・普通な被帽徹甲弾
・遠距離でも余裕な成形炸薬弾(運動エネルギーに依存しない)
だよなぁ。

軽甲脚は使い勝手がよくてついつい前面に押し出して撃破されてしまうね。
軽甲脚に関しては手番表を常に確認しないと死ねる。
394なまえをいれてください:04/01/15 10:20 ID:NQroLVs1
このスレ見てたらもう一度始めたくなった
で、始めてみた


・・・霧島慎二に殺られますた・・・


リョウコ機で脚叩き折って回復を強制しヴァイ機で仕留める、の流れは
三年前と同じだったと思うんだがなあ
最初の海宝ってHPいくつで撤退だったっけ?
395371:04/01/15 10:27 ID:igROoLMd
アドバイスありがとうございます。

やっぱり修理スキルとかは大事なんですね。
それに補給兵乗せればもっと装填速度上がるだろうから
そんなに攻撃力も落ちないかもしれないですね。

では早速編成画面とにらめっこしてきます。
396なまえをいれてください:04/01/15 10:47 ID:JZPVAqFW
>>394
俺も3回くらい殺されてるよ。ガトーを追いかけた連邦のザクのように。
397なまえをいれてください:04/01/15 11:22 ID:hxMJWkWY
霧島慎二は死んでるぞ
398なまえをいれてください:04/01/15 23:11 ID:ZaojNBZc
補給に、修理以外なんのスキルも持ってない奴がいるでしょう。
あれけんちゃんに乗せてみたら、凄いんだけど。
まばたきしてる間に次弾装填が完了してしまう。

スキル持たない特殊スペックな随伴兵だけで固めて
どこまでいけるか試してみようと思う。」
399なまえをいれてください:04/01/15 23:32 ID:hwz2iSTK
隠し随伴兵っているの?
400なまえをいれてください:04/01/15 23:48 ID:SLr8Mjgy
400
401なまえをいれてください:04/01/15 23:53 ID:bzaeL61D
>>399 条件次第で入手できる随伴兵なら多い。それも強力な奴ばかり。
402なまえをいれてください:04/01/16 00:39 ID:PAyjluV3
>>394
80以下だったと思う。

17作戦(本格的なソビエト戦)なんだけど
港にいきたいんだけど敵が固まって出てきてくれません。
誘き出そうにも、確実に壱機殺られるので困ってます。
赤親衛隊?みたい香具師らなんとかんりませんか?
403なまえをいれてください:04/01/16 01:11 ID:t5frqRxW
おびき出す役は、じじいかエミリオに任せるのはどうだ。
必殺技が残っていれば、ごく少ないダメージで一撃離脱が計れる。

対甲脚が最強のユニットと思うのは変でしょうか。
404なまえをいれてください:04/01/16 02:49 ID:GdwAdpCS
やっぱりあの攻略サイトが一番ですね。
マップも載ってるし、随伴兵獲得条件もあるしでほんとに助かった。
405なまえをいれてください:04/01/16 02:50 ID:PAyjluV3
>>403
じい様とイタリーでやったんだけど
高速前進で一撃離脱してるんだけど最低4機が群がって
執拗に囮ばかり狙ってくるから峠越えたと思っても回復が
おいつかないです。しかも多脚砲が地雷もってるもんだから
1回の高速前進で捉えきれない時もあるし必殺が足りなくなる時も。
なんで、弱ったものばかり狙うかなぁ。
ただでさえ盾なし対甲脚はHP少ないのに
406なまえをいれてください:04/01/16 03:10 ID:t5frqRxW
弱ってるから狙うのはこちらも同じだと思う(w
4機とはまた随分残ってしまってるね。
待機などでタイミングを計りながら、
数機で一斉に包囲した方がいい。
特に、じい様が攻撃してダメージ食わせたら、すぐ娘が超遠距離からとどめ、
などすると、囮のダメージがかさまなくてすむだろう。
407なまえをいれてください:04/01/16 06:19 ID:r12lufbG
緊急装填+特殊弾とか即応とかで即死させたら?
ジョン・彩菜・ヴァイ・リョウコで4機落として、なおそれぞれ3発くらいは残ると思うけど。
408なまえをいれてください:04/01/16 08:10 ID:6xturiXq
約2歩くらいだと思うが、ちょこっと通常前進すれば遠距離からの高速移動でも一発で白兵距離に入れる。
このときは敵もスキル発動がムリで地雷が敷設されないから多脚砲と軽甲脚は確実にやれる。
対甲脚が対兵特化軽甲脚と並んで強いのはこの辺が原因。
むしろ甲脚砲に中距離から挑まれると一番処置に困りますね。
砲撃戦では負けるし、普通に殴れば反撃され網で止めて高速移動は勿体無い気がするので。
409なまえをいれてください:04/01/16 18:16 ID:jK28FEoJ
照明弾をもった偵察兵を多甲脚につける
これ最強………とまではいかないがずいぶんと気持ちよく戦えるものだ
410なまえをいれてください:04/01/16 19:31 ID:t5frqRxW
いや、脚を破壊した多脚に、至近距離まで詰め寄れるなら最強かと。
反撃させないというのが一番の幸せ。

どうでもいいけど、オフィシャルに行って気がついた。
鬼無里は左利きなんだね。で、純きゅんちっちぇー……身長いくつなんだ。
411なまえをいれてください:04/01/16 20:14 ID:uj+nXanF
理系は左利きが多いと聞くね…ところで公式みてて思ったんですが、
純君、人間ですか?
412なまえをいれてください:04/01/16 20:25 ID:t5frqRxW
ヴェネ星の人なんだろうw
413なまえをいれてください:04/01/16 20:31 ID:r12lufbG
>>408
そーなのかー。でも中距離になった瞬間に高速→パンチでも敵の地雷スキル発動には勝てると思うんだけどね。
中距離で甲脚砲が困るは同意。俺は一発は撃たせて網パンチかな。あいての射撃体勢移行が遅けりゃ
対兵射撃してくれる可能性もあるから。
414405:04/01/16 20:56 ID:M89RruGC
皆さんレスありがとう。
遠距離多脚砲は高速前進→通常前進で地雷の前に叩き込めました。
ここまで進んでおいていうのもなんですが、本体即死忘れてましたw
常に兵隊虐殺しか考えてなかったので無駄にダメージ増やしてました。
全機無事に港につきました。まさかここで…
ソビエト制覇の夢が。

後、ロドリゲスって義足なんやなぁ
415なまえをいれてください:04/01/16 23:23 ID:Kbjql2ev
金城班って行動2 耐久5 装填4 スキル無し
だけど使い道あんの?
416なまえをいれてください:04/01/16 23:47 ID:cU8aiELG
金城は、通常の攻撃力が爆発的に高い。
そのかわり脆弱なので士気高揚をさせてから前線に出すと、
序盤の敵を叩くよい助けになる。よく外すリョウコより強い。
417なまえをいれてください:04/01/17 15:48 ID:/e+NwFjV
ガス中和っててっきり中和剤かなんか撒くのかと思ってた
418なまえをいれてください:04/01/17 15:49 ID:5hblhcVP
こうして見ると新参者増えてる?
結構ウレシーね。
419なまえをいれてください:04/01/17 18:32 ID:PY2SFE7P
そのようだ。

てか、OHPのショートリョウコタンは結構…ハァハァウッ
420なまえをいれてください:04/01/17 19:59 ID:UU5Bt4lv
収容所であと2匹倒したらクリアってところでリョウコがぬっ殺された。
421なまえをいれてください:04/01/17 23:14 ID:OVky0W59
ちょっと前にFM4攻略のところで話題出てたから先週買ってきたよ。
随伴兵がいないときは、だるいゲームだと思ってたが兵士が出てから急に面白くなった。
現在4ステージまでクリア。
序盤だからだと思うが工作兵と偵察兵の効果的な運用法がよくわからん。
422なまえをいれてください:04/01/17 23:19 ID:/e+NwFjV
工兵  近距離対AFW攻撃力最強
     地雷系スキル 障害除去は対甲脚編成には必須

偵察兵 射程アップ。多脚砲に随伴おすすめ。
      測距により攻撃時、敵の地形効果無効
      狙撃など随伴兵狩りに役立つので連携とセットもお勧め
423なまえをいれてください:04/01/18 19:11 ID:fqVZuXOP
このゲーム今日5週目クリアしたよ……
早く続編でないかなー
424なまえをいれてください:04/01/18 19:12 ID:rKt+IcvI
>>423
時間に換算するとスゴそうだな
425なまえをいれてください:04/01/18 19:20 ID:yldq+2Xe
漏れも買った時から考えると何週したかわかんない。
やる度に最後の海宝戦で「このバカな男どもをなんとかしてやりたかった」と
複雑な気持ちになる。

続編希望。
426なまえをいれてください:04/01/18 20:26 ID:6igkjhiy
敵がいいキャラだからなー。
もっと面数多くして時代設定はむしろ50年代、つか日本戦争にして欲しかった。
60年代とするとAFW以外の技術進歩がなさ過ぎるんだよな。
北日本兵はAK持ってないし、60年代なら戦車主砲は90〜105ミリ時代。
いつまでもPak40やらZIS−3なんて使ってないだろう・・・
日本戦争ならWWUライクに泥臭くてアナクロでも違和感ないと思うのだが。
427セキト ◆/Kexvx.LWc :04/01/18 20:36 ID:YMkQSyxZ
続編希望メール送ったことあるけど、なしのつぶて。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/ps2db00j.html#ps2000921
売上調べてみたらアメリカで42000、日本で37000(通常版)と
続編は難しそうな数字だが、がんばって欲しいものです。
アメリカのほうが売れ行きいいのは驚いた。

ヴァイ一人クリアは現在八甲田山までクリア。
ヴァイのいない八甲田山はリョウコ一人で7機(宮北班確保のため)を撃破。
リョウコのレベルが低い(lv6)上、水孤の攻撃力自体低いので敵を一戦で破壊できず実に辛かった。
HP2まで追い込まれながらも格闘仕掛ける→反撃回避で生き延びた執念ぶかさがなんともリョウコらしい。
正直クリアできると思ってなかったが、今別・津軽さえ越せれば何とかなる気がしてきた。
428なまえをいれてください:04/01/19 02:25 ID:8i8yJyls
>>427
俺が聞いた話では国内3万本いかないくらいだったから、正直そんなに売れたのかと驚いたw

俺も続編希望のメール送ったけど、返事来なかったな。
まあまた送ってみるか。
このスレ見る限りじゃぼちぼちとファン増えてるみたいだし。
429なまえをいれてください:04/01/19 05:58 ID:JG9XmW+X
FM4でこれ系にはまってRING購入。
2周クリアして、昨夜売却してFM3購入。
はげしくつまんなくて後悔してまつ。

随伴兵カムバァーク
430なまえをいれてください:04/01/19 20:47 ID:oH/NdbJ6
対甲脚の2名以外を全員対兵重視の編成にしてみる。
ヴァイとリョウコは衛生と偵察、ジョンと彩菜は歩兵と偵察、鬼無里と純は歩兵尽くし。
工兵や補給兵は基本的に乗りっぱなしなので障害物や損傷に弱いかなー、とちょっと心配。
しかぁし、強い?これはけっこう強くないですかロドリゲス大佐?
物凄い勢いで義勇軍の随伴兵を排除していくシュトライフェンの皆さん。
随伴兵の居ないAFWなんかもう粗大ごみ以下の張りぼて。
経験値もイッパイもらえてお得だ!
431なまえをいれてください:04/01/19 21:20 ID:zLpuR6Qb
鬼無里日記が飛ばせないのがムカツク
432なまえをいれてください:04/01/19 22:34 ID:6eFgt5JE
>>427
アメリカでそんなに売れたとは驚き
433なまえをいれてください:04/01/19 23:26 ID:zLpuR6Qb
AFW直接狙うのと随伴兵殲滅して撃破するのとどっちが効率いいんだろうか
なんかここ見てるとヴァイやリョウコまで随伴狩りしてる人多いなと思う
自分は随伴狩りは鬼無里だけであとは直でAFW狙ってるんだが
攻略的にはまずいんだろうか。レベルは別に足りなくなることないんだけど。
434なまえをいれてください:04/01/20 00:00 ID:CDUz96Gh
AからEまである随伴兵レベルって何に影響するの?
435なまえをいれてください:04/01/20 00:54 ID:gcWtx7IZ
スキル発動スピード
436セキト ◆/Kexvx.LWc :04/01/20 01:27 ID:lcaHtIrE
>433
大丈夫。
ただ純は編成しだいで一戦闘で2部隊確実にしとめられるので対兵にしてもいいかも。
あとジョンも対兵スキル強い。
私は普段軽甲脚(対兵)と対甲脚を前線に押し出して敵を誘って削り、
対甲仕様にした甲脚・多脚で仕留めるといった2人1組で運用してる。
437なまえをいれてください:04/01/20 01:36 ID:f2RNdAhs
>>433
一応対人狙った方が楽ではあるが、俺は全く対人無視してクリアできたから
AFWガチンコオンリーでもクリアできるバランスだよ。
そういう意味でも自由度のあるゲームかと。
438なまえをいれてください:04/01/20 01:42 ID:gcWtx7IZ
純キュンは近距離〜白兵での対AFWに真価を発揮すると思うが
装填早すぎ、攻撃力もそれなりにあるし
近距離攻撃力最強の工兵セットにするとあっというまにAFW倒せるよ
だから対兵にするかで毎回悩むんだよなー
439なまえをいれてください:04/01/20 09:19 ID:4gaVQn2+
星のついた領地占領や随伴兵不足での補充要員以外で
加わる随伴兵ってどのくらいいるんですかね?
とりあえずコピペですが

九十九里:最初の面のリョウコとの戦いで負けている
石巻:雅美とリョウコの会話
盛岡防衛戦:皆川を退却させる
解放戦線拠点:雅美と鬼無里の会話
今別:鳥羽を雅美で倒す
津軽要塞:皆川英臣をリョウコで倒す

ってのと、盛岡収容所で全滅じゃなくて占領で終わらせるってのは分かったんですが、
それ以外にも有りそう(占領クリアとか)なんで、分かる人教えてくださ〜ぃ。

攻略サイト探してもも見つからなくて、本屋行ったら、攻略本も無かったのよ、、
440なまえをいれてください:04/01/20 15:09 ID:gaD5ZypU
ここ見れ。ついでにリョウコ氏ね。
ttp://www.nava21.ne.jp/~popon/map/map01.htm
441439:04/01/20 15:24 ID:4gaVQn2+
>>440
サンクス!そのサイト、攻略サイト探してるとき見つけた時は、
見れるマップステージ1だけじゃないの、と、思ってスルーしてました。
全部載ってるのね、、

改めて見てみると結構取り逃がしてる、最初からやるか、、、
442なまえをいれてください:04/01/21 19:11 ID:eCv7+eJ4
ウッス、新兵ッス。
とりあえずこのスレにカキコする記念として、過去ログのミラーをおかせて頂くッス。
今は皆川にボコられて泣いてますが、いずれ奴を叩きだして見せるッス。

第弐號作戦:今さらRING of REDについて語るスレ2
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1051365645.html

第壱號作戦:今さらRING of REDについて語るスレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/21/1033375941.html
443名無し班:04/01/21 20:10 ID:WCXv7bl3
年末にこのスレを見かけて、衝動買い。
今まで自力でちびちび進めてきたんですけど、敵随伴兵を全滅させないと、
経験値がもったいなくてクリアできない病にかかってしまいますた。
今盛岡防衛戦なんですけど、どうしてもリョウコの親父を撤退させられません。
どなたかアドバイスをくだされ…。
444なまえをいれてください:04/01/21 20:34 ID:qrc43lPT
敵随伴兵を全滅させないと、経験値がもったいなくてクリアできない症候群
のせいで時間かかり過ぎてるんじゃないの?
特殊弾や即応射撃の連発で勝てるんじゃ。
緊急充填→硬性徹甲弾の連射でもいいような。
445なまえをいれてください:04/01/21 21:19 ID:dwQ9rcuZ
>>443
どうしても勝てない相手なら、>>444の言う通り速攻で叩くのが吉。
446なまえをいれてください:04/01/21 23:20 ID:IysHHlD0
しかしこのゲーム長いな。
平日はまとまった時間がないから休日やってるけど1日で1話〜2話しか進まん。
買ってから3週間経つけど、未だに対甲脚が仲間になってないよ。
447なまえをいれてください:04/01/22 00:14 ID:ZGRQAdop
文字通りの仕様なんで我慢汁。
448セキト ◆/Kexvx.LWc :04/01/23 02:19 ID:m8nGtoaQ
>>442
過去ログ乙です。

ヴァイ一人クリア、現在今別まで終了。
海宝倒して安心してたら鳥羽含む8機に連戦されて久々に死に掛けた。

現在の編成
補 北原班(電条、修理、成形4)
衛 安東班(白燐、中和、白燐4)
歩 妹尾班(投擲、ヒロポン、硬性5)

あとヴァイがLV26と普段よりかなり強いので
今別に出てくる一回交戦すると逃げるドーラの撃破に挑戦してみた。
編成は補給兵(成形炸薬弾×4)とレベルの高い工兵二班。
久々に仲間を使って敵を排除しつつ、何とか昼のうちにドーラに接近。
戦闘開始後すぐに工兵を前線に出して、自分は特殊弾連射。
ぎりぎりまで砲撃戦して、残り五秒の時点で即応射撃十連射。

ところがあと必殺技二回残してHP31まで追い込んだ時点で退却デモもなしに強制終了。
ソリャネエヨ・・・
449なまえをいれてください:04/01/23 07:26 ID:DcAl1nrN
>>448
よくやった、感動した!
三国志系のコテハンって困った人ばっかの印象あったけどあんたは違う!
これからもがんばってくれ。
450なまえをいれてください:04/01/24 08:01 ID:OuaMMLMb
鬼無里と例の偵察兵との恋の行方が気になる
451なまえをいれてください:04/01/24 08:23 ID:d3k+hgjU
あの二人はできてそうにも見え、できてなさそうにも見える。
気仙沼を見る限り、付き合い長そうではあるけど。

完全な片思いも萌え、任務中自分の女に冷淡な男でも萌え。
452なまえをいれてください:04/01/24 15:10 ID:FhEIUczS
鬼無里をキムリと呼んでる人は手を挙げなさい
453なまえをいれてください:04/01/24 16:49 ID:FhEIUczS
俺だけなのかorz
454なまえをいれてください:04/01/24 17:31 ID:7I5jfDHe
同級生にキム里いたしなァ……。
455なまえをいれてください:04/01/24 17:37 ID:lm221SA0
やっと対甲脚が仲間になったんだが随伴兵は誰にしてる?
とりあえず障害除去と鉄条網を持った兵士にしてるけど。
456なまえをいれてください:04/01/24 18:24 ID:OuaMMLMb
工兵「吸着地雷」「障害除去」
補給兵「電条網」「修理」
衛生兵「白燐弾」

これらがあれば完璧。
こういう編成してるひと多いと思う。
457なまえをいれてください:04/01/24 19:02 ID:A48UGXr+
白燐弾は最後の方になると効かなくなるんで
成形炸薬弾持ちに変えてたなー
458なまえをいれてください:04/01/24 20:10 ID:7I5jfDHe
露助はほぼ標準装備でマスク持ってるから、仕掛け空振りで腹立つなー。
459なまえをいれてください:04/01/24 21:19 ID:aSBF+SRM
工兵の障害除去
補給兵の鉄条網+修理
偵察兵の応急補修(射程延ばすため)

吸着地雷を対甲脚に持たせる手があったか
460なまえをいれてください:04/01/24 21:30 ID:rITkcgmh
>>459 相手が対甲脚なら、吸着地雷仕掛けてから白兵戦に持ち込んで、相手の攻撃を待って足が吹っ飛んだトコを叩くのは結構有効。
・・・障害除去持ちが随伴してない場合は。
461セキト ◆/Kexvx.LWc :04/01/25 22:19 ID:JNLkzcrW
相手に障害除去持ちがいる時は電条網や95%射撃で脚を折ったり
スキル準備が終わっても敵兵が前線に来るまでこっちも兵を上げなかったりと方法はいろいろある。
こういう駆け引きが出来るからやめられない。

一人クリア、津軽要塞を終了。
北も露助も皆殺しじゃーと意気込んでみたもののこっちが接触する頃には露助半壊。
さらに接近したこっちを無視して義勇軍に突っ込んでいく。
おまけに山にいる敵をいちびってたら奥のほうにいる多脚と閣下が義勇軍をジャンジャン狩ってくれるし。
結局24機中13機しか撃破出来なかった。残念。
でも津軽クリア時点でのヴァイのスコアが146となり、
ヴィットマンの戦車撃破数を越えました。プチ戦車好きとしてはちょっとうれしい。

現在の編成
補 風祭班(電条、修理、成形5)        移動力5、耐久45と最高の補給兵。ほとんどafwに乗りっぱなし。
衛 安孫子班(白燐、被甲、焼夷榴散弾4)  偽善者。搭乗にはまず回らないんで特弾の持ち腐れ。
歩 妹尾班(投擲、ヒロポン、硬性5)      ヒロポンが無いと回復が追いつきません。
462セキト ◆/Kexvx.LWc :04/01/25 22:36 ID:JNLkzcrW
あと搭乗兵の装填能力と装填速度の関係を計算してみたんで張っとく。

(機体の装填時間×2)÷(20+搭乗兵の装填能力値)=機体停止時の装填秒数(四捨五入)

装填能力が同じなら九鬼(装填時間90)はリトルジョン(180)の半分の時間で装填完了。
装填能力最低(1)の特殊弾8発持ちと装填マスターの瀬島班(18)では装填効率がほぼ倍違う。
463なまえをいれてください:04/01/27 10:23 ID:FywD2cxS
>>462
セキトさんスゲーよ、頭下がるよ。

でも、あんだけリョウコに即応はずされると
「数字なんか糞食らえだ!!!」って思いません?
464なまえをいれてください:04/01/28 00:54 ID:EnSOI2rN
今こんなの作ってるらしい。RoRをプレイした事あるのかな、製作者。
ttp://www.japan.ea.com/freedomfighters/#
465猫 ◆H61UtcirQw :04/01/28 09:22 ID:hAEOKHes
>>464
全然似ていない気がするのは気のせい?
466なまえをいれてください:04/01/28 12:57 ID:yF5kQdTQ
>>462
この式どうやって求めた?
467なまえをいれてください:04/01/28 22:08 ID:0WsAkzVX
映像が「これ。PS?」って感じなんだが。
468なまえをいれてください:04/01/28 23:16 ID:7Ch2IS7G
PS2初期の作品だから仕方ないだろ。
当時はこれでもPSよりかはキレイに見えた。
469なまえをいれてください:04/01/29 00:10 ID:+dPYQbWI
盛岡防衛戦から敵が急に強くなったな……
470467:04/01/29 01:47 ID:Eg2zmwn0
>>468
ああ、ごめん。
違う違う。>>467>>464に対してのレスな。

RORのグラフィックについては文句ないぞ。
471なまえをいれてください:04/01/30 00:19 ID:qHEu1Wpx
威張り散らすだけで役に立たないリョウコ
義勇軍のマークを鬼と勝手に勘違いしてたリョウコ
親父をぬっ頃したあとになってアホのように泣き喚いたリョウコ
472なまえをいれてください:04/01/30 00:48 ID:CDhJaDVy
うーん鬼と勘違いは、南じゃああのマークが牛とは伝わってないだろうし
アホのようには、洗脳が解けたようなものと考えても構わないだろう。
というか、そここそが可愛いじゃないかw

一番目のが一番問題。おとなしくするか、もっと強くなれ。
473なまえをいれてください:04/01/30 02:13 ID:0Ote6Jkf
>>472
大人だ・・・
474なまえをいれてください:04/01/30 02:15 ID:yIwe5g1X
水狐にも機体改造イベントがあれば……。

例)IV号駆逐戦車をモデルとした対甲脚に改造。

・結果
固定砲なのでただでさえ悪い命中率が激減
長砲身が仇となり格闘戦能力が激減
475なまえをいれてください:04/01/30 03:02 ID:JclVPyIx
リョウコは素直に対甲脚にでも乗ってりゃいいのに
476なまえをいれてください:04/01/30 10:37 ID:5S0ilnQA
>>475
明日日本が分割統治される日が来たとしても同意。
477なまえをいれてください:04/01/30 16:11 ID:Le9O7BTc
イタリア人がリョウコに「水狐カシテクダサーイ!」って言った時に
「はい・いいえ」って選択肢があればなぁ…
478なまえをいれてください:04/01/30 18:47 ID:sJepm1UR
水弧が弱いんです。
決して、リョウコが最低最悪に弱すぎるわけじゃないんです。
リョウコは普通に弱いだけなんです。やればちょっとは出来るんです。
479なまえをいれてください:04/01/30 19:05 ID:kN0fwYQ0
2周目特典で、クリファンのAFW(参号機?)や皆川の特攻機、セルゲイの本人にはムダに強力なAFWを使いたかった。
ドーラはイラネ
480なまえをいれてください:04/01/30 20:01 ID:icZ0QCic
次回作で出てくるといいな>>敵強力機
逆に敵量産機でこっち側を相手取るモードがあってもいいかも。
481セキト ◆/Kexvx.LWc :04/01/30 20:55 ID:1XH+s1mW
リョウコは強気発言とへなちょこな実力の落差がチャームポイントです。
それに能力だけなら海宝・皆川にも負けてなかったはず。
・・・味方の中ではかなりダメなほうだが。必殺技がなぁ・・・

ヴァイ一人クリア、ドーラに挑戦。
敵も少ないし楽勝だろう、と高をくくってたら海宝にあっさりと撃破されました。
PS2が。
取り巻き全滅させてドーラのバカみたいな装甲も剥いで「短い人生だったな!!」
とか言ってる海宝に「それは自分のことを言ってるのか」とか突っ込みつつ楽勝モードだったのに、
豹牙の射撃シーンで止まりやがりました。砲撃音がリフレインしてます。
もう寝ます。
482なまえをいれてください:04/01/30 21:57 ID:eNWZadcl
>>481
セ、セキトさん! ソニータイマーが発動したんですか!?

冗談はおいといて、とりあえず、一週間ごとのファン掃除は基本ですかね。
483なまえをいれてください:04/01/30 22:19 ID:AkEerS2t
説明書の猟兵の絵って……
あれは工兵じゃないのか?
484なまえをいれてください:04/01/31 06:16 ID:bnss+tPW
兵士損失の条件がいまいちわからん
ランダム性ってある?
485なまえをいれてください:04/01/31 11:09 ID:+KGlYpeB
>>484
ランダム性はない。

白い都市、村落の場合
→占領された時点で損失

オレンジの都市、村落の場合
→敵がその上で、「HPが減っていてかつ全滅していない随伴兵の班が存在する時に」
回復コマンドを実行するか、敵の手番が回ってくると損失。
486なまえをいれてください:04/01/31 20:24 ID:ZVsKqUJV
付け加えると、オレンジの場合、随伴兵を全滅させてるか、随伴兵に手を出さずに機体だけ叩いていた場合なら、兵士損失は発生しない。
487なまえをいれてください:04/02/01 04:38 ID:htnJN0/v
どなたか、飯岡で海宝きゅんを撃破できた猛者はいませんか。
もう二度ばかり試してみたのですがうまくいきません。
488なまえをいれてください:04/02/01 22:29 ID:TKO1x25n
現在2週目函館。セルゲイを随伴兵皆殺しにして倒す寸前の各AFWの成績
ヴァイ… A48機 兵33班 Lv25 猟+偵+歩
リョウコ…A32 兵79 Lv25 補+偵+歩
鬼無里…A12 兵109 Lv25 補+偵+歩
リスゴー…A38 兵16 Lv23 補+工(谷田部)+偵
彩菜…  A41 兵1 Lv22 補+猟(栗林)+偵
純 …  A16 兵76 Lv24 補+偵+歩
一兵… A16 兵0 Lv21 補+工+偵(白燐持ち)
エミリオ…A14 兵 Lv21 補+工+衛

489なまえをいれてください:04/02/01 22:31 ID:Bcmi89EP
セキトさんあたりならやってくれるかもしれないが、飯岡じゃなぁ。
スキル・随伴兵が貧弱すぎて海宝に81ダメージ以上与えられない気がする。
490なまえをいれてください:04/02/01 22:31 ID:TKO1x25n
 続き。
 甲脚砲と軽甲脚は基本的に兵を削る係で
歩と偵は連携と狙撃で固めてます
対甲脚は基本的に殴り逃げ、多脚はとどめに使ってました。
特筆すべきは鬼無里、リョウコ、純の兵虐殺数。この三機は
接敵すると、ほとんど兵を一回で全滅させてました。
ほとんどリョウコは準軽甲脚として使ってました。
 なぜかリョウコが一番活躍して(兵倒して撃って殴って)Lvは一番上です。
こうして見ると、無茶苦茶偏った編成だな…。
ヴァイが海宝を、リョウコが親父さんを、それぞれいきなりの
一対一(事前の削りなし)で撃破したときは手が震えました。
親父さんの死ぬシーンと、核発射時の演説は、おもわず正座して見ましたよ。
さて、三週目はどんな編成で行こうかな。
491なまえをいれてください:04/02/01 23:15 ID:lj6GUHf/
482さん、掃除ってどうやればよろしいでしょうか?
492なまえをいれてください:04/02/02 09:38 ID:NQzXQ2gv
>489
多分だが、>487の言う「撃破」とは、HPを80以下にまで削って強制撤退させる
ことを含んでると思う

>487
もしそうなら、鬼無里で随伴兵と回避運動を削り、ヴァイツェッカーで
95%射撃二回して脚をへし折れば、なんとでもなる
493セキト ◆/Kexvx.LWc :04/02/02 18:49 ID:0ZqAKTCz
>>466
数種類データを取って推測。

>>482
月に二回は掃除機で吸気口とファンを吸ってるんだけどやっぱりダメか。
なんかいい手入れの方法ありますかね。

>>487
単に撤退させるだけなら簡単。
鬼無里に地雷持ちの工兵と補給兵つける。
鬼無里が最初に行動するので地雷を二回仕掛けてから白兵戦を仕掛けさせる。これで盾が飛ぶ。
あとはヴァイとリスゴーあたりで攻撃すればOK。
完全撃破はリスゴーに特殊弾もたせれば可能かも。

今度はフリーズもなく、無事ドーラ撃破。
ついに最後の対ソ戦。一交戦で敵を破壊しきれるかちょいと不安。
494482:04/02/02 19:44 ID:fN0QNgGw
>>491>>493
参考までに、本体手入れは、ファンのホコリ取りと、本体・周辺を軽くウェットティッシュで拭く、というのを週1でやってます。
(掃除機はかえって傷つけそうで怖いので使ってませんw)
友人は、ゲームショップかどこかで買ってきた、ホコリフィルター(500円ほど)を使っているようでした。
今調べたところ、この手の商品は楽天市場でも売ってるようですね。

どんなに悪くとも、月1で手入れをするのが、故障その他を防ぐ基本ですね。
私のは初期型のひとつ後の型ですが、今までフリーズはしていません。
495487:04/02/03 01:24 ID:jyEwKabz
セキトさんありがとうございます。が。
無理です! 地雷+鉄条網を二回で足止めしようとしても
殴りかかってくれません! その前に時間切れになってしまいます。
海宝きゅんはやっぱり難攻不落の男でした。
496なまえをいれてください:04/02/03 07:39 ID:sA78Dyri
鉄条網が効いている間は、海宝といえど白兵は不可能
鉄条網を外してみてはいかが?
497487:04/02/03 15:06 ID:jyEwKabz
でも鉄条網しないと、海宝キュンどんどん後退して中距離いっちゃう……
最初に戻ってレベル上げしてから行こうかな。
498なまえをいれてください:04/02/03 15:14 ID:4BfsH3Tc
>>497
地雷置くだけ置いてガンガン前進すれば
追いつけるんじゃないかな?
やってないから断言は出来ないが。
499セキト ◆/Kexvx.LWc :04/02/03 17:51 ID:JvQLm9w1
>>494
どうもありがとうございます。掃除機使ってる以外はうちの手入れと同じ方法だ。
とりあえず掃除機やめてフィルター買ってきます。手遅れかなぁ・・・

>>487
こんな感じでやれば大丈夫なはず。

工兵−一個目の地雷を置いてすぐに後退。
    チャージし終わったらまた前進させて地雷を二個置き、あとは前衛に置きっ放し。
補給−最初に鉄条網を一回打ったらそのまま前衛に。
九鬼−地雷二個置くまでは白兵に入らない程度の間合いを保つ。射撃より移動優先。
    地雷二個仕掛け終わる頃には鉄条網の効果が切れているので、そうしたらひたすら前進。

白兵を仕掛けてくれない場合は、白兵距離内で射撃体勢に入ったり随伴兵を入れ替えたりすると
それに反応して仕掛けてくることが多い。
足折ると普通にやってるとなかなか見られない海宝と自軍メンバーの掛け合いが見られるんでがんばれ。
500なまえをいれてください:04/02/03 18:11 ID:NUtItTvt
500get
501なまえをいれてください:04/02/04 13:16 ID:WiGMFn/5
>>500
おめ

やっとこドーラ撃破。もうすぐゆっくり眠れる夜が来る。
ところで父上の演説、声付きでやって欲しかった。。。
続編では声付ききぼん。
502487:04/02/04 16:51 ID:WAsdHRfe
セキトさん、皆さんありがとうございました。昨日、やりました。
海宝とリョウコの掛け合いで鼻血が出そうになったりしながら
退却させることに成功しました。
逃げても海宝は格好いい……。鬼無里の武者震いもいいけど。
次は、海宝到着前の港制圧に挑戦してみようかな。
503なまえをいれてください:04/02/05 00:53 ID:vOd4iU0D
キナサじゃないと変換できない罠
504なまえをいれてください:04/02/05 04:44 ID:XlTfjfji
演説までデラーズ意識してんのね、ちょい笑った。
ゲームであそこまで行くと盛り上がりとあいまって泣けるんだけどさ。
505なまえをいれてください:04/02/06 15:55 ID:zNn9B7O/
>>504
デラーズって「0083」ですか?
このスレでよく元ネタって聞くけどアニメとして
面白いですかね?燃えますか?
506なまえをいれてください:04/02/06 18:25 ID:68c+Ywje
親衛赤軍強すぎ。
必殺技使う名無しユニットってこいつらだけじゃない?

ソ連軍、パイロットは北日よりカコいいんだが
随伴兵の顔グラおかし過ぎ。
製作者の悪意を感じます。
507なまえをいれてください:04/02/06 19:27 ID:ZkwxqVVZ
>506
>必殺技使う名無しユニットってこいつらだけじゃない?
哀れなり、北日中隊長・義勇軍中隊長諸君……
508なまえをいれてください:04/02/06 19:54 ID:GFM0oznX
>>506
そうかい?
ソ連兵女の顔は鋭利で氷のような表情だし
男のほうは普通にかっこよく思った。

ところで「親衛赤軍」って実在したんですか?
検索してみるとゲーム関連でなら何件もHITしましたが…
509なまえをいれてください:04/02/06 20:04 ID:In56fo13
>>507
あとゲリラ隊長も
510なまえをいれてください:04/02/06 20:13 ID:Cvca4Z8c
>>508 ソ連軍の場合、「親衛」ってのは戦闘で功績を挙げた部隊に授与される名誉称号。
(不名誉〜軍旗喪失とか〜をやらかすと剥奪される事もある)
一般部隊より将兵の素質、給与、装備その他で一段高い扱いを受けるけど、あくまでも国軍の精鋭部隊。
ナチス親衛隊みたいな、指導者を守るための別誂えの部隊じゃないので注意。まあモスクワ防衛部隊は親衛師団だけど。
制度自体は帝政ロシア由来。ソ連が認めた親衛称号を現在のロシア軍も継承している。
511508:04/02/06 20:46 ID:GFM0oznX
>>510
サンクスッ
やっぱなんかカッコイイんだなぁ
512なまえをいれてください:04/02/08 22:27 ID:iHzdiAnZ
ロード・オブ・ザ・リングと間違えて買った香具師






・・・・いる訳ないか。
513なまえをいれてください:04/02/08 23:31 ID:6r/9sdnA
最近RoR買いました。
ところで、やっていて思ったんですが
彩菜とリスゴーって、良く敵の砲弾をかわしているような気がするんですが
気のせいですか?
514なまえをいれてください:04/02/08 23:43 ID:2f0F15Y+
気のせいだと思うけどな……
515なまえをいれてください:04/02/08 23:48 ID:gpnOtcfS
コンピュータはじっと我慢して命中率を充分上げる根性に
やや欠けてるからな
遠距離戦で早撃ちして、勝手に外してるんだろ
516なまえをいれてください:04/02/09 00:19 ID:AGPfpJtW
最近買いますた。ジョンつえー
517513:04/02/09 00:45 ID:OOCpuloY
>>515
なるほど。相手が勝手に外しているだけなんですね。
てっきり回避値みたいなのがあって、二人はそれが高いから
かわしているのかと思っていますた。
518なまえをいれてください:04/02/09 02:26 ID:AHDXdHkN
>>517
どちらかというと「運」だな。悪運。
519なまえをいれてください:04/02/09 15:35 ID:0YJb0G1C
5秒で避けろ!
520513:04/02/09 23:18 ID:Aq9DbRfC
>>518
悪運か・・・・・
彩菜はともかく、ジョンには何かそんなのがありそうだ
521なまえをいれてください:04/02/10 12:25 ID:KP3aB50m
彩菜が避ける…日頃の行いがいいからだな。
ジョンが避ける…悪運の強いオッサンだな。
522なまえをいれてください:04/02/10 20:42 ID:i8dN7awH
とりあえずクリアしたんだが…
皆川大佐と裾野爺さんって昔なにかあったの?
523なまえをいれてください:04/02/10 21:07 ID:pSkQeZcS
>>522
確か、第二次大戦時の部隊の上官と部下じゃなかったっけ?
524522:04/02/10 22:54 ID:xAJ59HSv
あっやっぱりそんな感じですか…
裾野爺さんで大佐と戦うとそんな会話が交わされあうのかな
525セキト ◆/Kexvx.LWc :04/02/10 23:53 ID:7SBFeg4u
一人クリア完了。
固めのソ連軍・赤軍も150を超える撃破数を誇るヴァイの前ではたいしたことなかった。
もっとも余裕こき過ぎて閣下の緊急充填→硬性鉄鋼弾コンボ×2と
親衛赤軍の高速移動格闘を喰らってhp2桁に突入したときはかなりあせった。
これならあのエンディングをも生き延びられるはず。リョウコが邪魔しなければ。
526セキト ◆/Kexvx.LWc :04/02/10 23:56 ID:7SBFeg4u
最終的な能力、編成は以下の通り。

レベル30 照準87 格闘66 撃破数178 指揮ADCESS

補 風祭班(電条、修理、成形5)        順当に強い。
衛 安孫子班(白燐、被甲、焼夷榴散弾4)  焼夷榴散弾は結局使わず。
歩 妹尾班(投擲、ヒロポン、硬性5)      縁の下の力持ち。

意外と電条網使わなかった。白燐弾はやっぱり強い。投擲弾は盾のある奴相手に有用。
序盤〜中盤で増援を回避したり、敵を残して勝利条件満たしたりで
だいぶ撃ち洩らしているので、撃破数はもっと伸ばせるかも。

あと副作用発症。
クリアついでに残ってた通常プレイのデータをやってみたら、鬼無里が突出しすぎて死亡。
対甲脚も結構ダメージもらうし、どうやら他の機体の扱いを忘れ始めてるぽい。
それでは長々と失礼しました。
527なまえをいれてください:04/02/11 00:25 ID:fZplWpTZ
>>525-526
単独登頂おめでとう! 貴方は本当に素晴らしい鬼ですね。
>どうやら他の機体の扱いを忘れ始めてるぽい
にはワロタけれども。

∧_∧
( ´・ω・) 鬼無里オススメの珈琲ドゾー
( つ■~O
と_)_)  ■~~
528なまえをいれてください:04/02/11 04:29 ID:VONpw2ej
お疲れ様でした。マジ尊敬。
次はリョウコ一人クリアだ!

新兵の方々のがんばってな、マイナーゲーと思うとファンに親近感が沸くよ。
529なまえをいれてください:04/02/11 05:05 ID:el2wGsYW
セキトさん乙です!
530なまえをいれてください:04/02/11 12:01 ID:UdCJNSCN
白兵能力を強化したリョウコの甲脚砲と
射撃能力を強化したエミリオの対甲脚って大体同じステータスだね。
531なまえをいれてください:04/02/11 22:17 ID:K1PQfc0J
あの世界での東京がどうなっているか気になる。
ゲームの中では完全にスルーだったからな・・・
532なまえをいれてください:04/02/11 22:56 ID:3rAsjMXk
セキトさんおつかれさまでした。
( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::/⌒\  `.
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|      一緒に五右衛門風呂はいかがですかと
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{      純も申しております
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::

>531
東京なんてもう存在しないと思う。
九十九里に核を落すなら東京にも落すだろう。
鬼無里でさえ、日記の日付を西暦で記している。元号じゃない。
533なまえをいれてください:04/02/11 23:34 ID:jb6cR91u
>>530
でも何故かイタリア人の方が強いんだよな〜
534なまえをいれてください:04/02/11 23:36 ID:AYoAeAIF
高速移動があるからな。
535なまえをいれてください:04/02/11 23:55 ID:K1PQfc0J
>>532
ワラタ
やっぱりそうなのかなー・・・
536なまえをいれてください:04/02/12 04:12 ID:auoa/xrF
セキトスレですかここは
537なまえをいれてください:04/02/12 15:02 ID:buZqflFJ
やっと終わったんだけどねぇ。
最後の敵がセルゲイ閣下って言うのもねぇ。
皆川さんと海宝さんの逝きっぷりが素晴らし
かったから。蛇足の感が否めない。
538なまえをいれてください:04/02/12 21:02 ID:w+/N899o
戦う順番は海宝と逆にして欲しかった気はするね。
ストーリーの流れ多少変わっちゃうだろうけど。
539なまえをいれてください:04/02/12 22:19 ID:hnJ4Dz0j
>>537
まぁ、公式サイトでも最後の面のことを「消化試合」って言ってるからな
540なまえをいれてください:04/02/12 22:42 ID:VKFUFdjI
でも、あの演説聴いてやる気になってきたところで心置きなく闘える侵略者。ってのはよかった。
北の兵士がかっこよすぎてかっこよすぎて。
541なまえをいれてください:04/02/12 22:48 ID:Yw2nCxub
>>532
昭和で終わってしまったのかな…次の元号が決まることなく。
首都は京都かな?
沖縄は占領どころかそのままアメリカに併合されてしまったのかもしれない…
542なまえをいれてください:04/02/12 23:06 ID:m1PLbFuB
首都は南日本が松江、松代だったかも知れない。記憶あやふや。
北日本は新潟。
沖縄……多分、公用語は英語だろうね。
543なまえをいれてください:04/02/13 01:44 ID:l8EHCbzk
>>541
そうかもしれない。
南日本の国旗もキューバのパクリみたいなやつになってるし、
国名の英語表記も「Democratic of japan」ってなってるしな…
ちなみに、南日本の首都は長野県の松代だったと思う。
544なまえをいれてください:04/02/13 05:59 ID:T3CkMqqZ
松代大本営をネタに使ったんだろうね。山の中に洞窟作って天皇いれるつもりだったとかって言う観光名所
545なまえをいれてください:04/02/14 00:21 ID:l3QWRWQv
日本戦争は朝鮮戦争の単純な置換設定かと思ってるんだが…
ひょっとして日本戦争が起こったのって天皇がいなくなって収集がつかなくなっておきたのかも。

更に気になるのはソ連が太平洋にでる3海峡のうち2つを完全におさえられてることにある
北海道がまるごとソ連領になり対岸の新ソ国の海峡要塞もを完全に管理においておくという徹底っぷりには頭が下がる



546なまえをいれてください:04/02/14 01:09 ID:RlKq9OS1
なんかスレに来る人が増えてきたみたいなんで、もう一度この質問をしてみる。

リョウコが苦手な皆さん。リョウコが生まれ変わるならどっちを選ぶ?
1:優しくてけなげでとっても良い娘。でもあまりに弱すぎて戦闘では使い物にならない。
2:撃って良し、殴って良しと、戦闘では鬼神の如き強さを発揮するが、今の3倍は毒舌。
547なまえをいれてください:04/02/14 01:56 ID:Jfdi3Yjo
2。毒舌でないリョウコなんてリョウコじゃない。
548なまえをいれてください:04/02/14 01:57 ID:UASIIx1J
>546さん
このゲームはWSRGだし、弱いと存在意義が…なので、自分としては、2
549なまえをいれてください:04/02/14 02:14 ID:GQdWeSkb
迫り来る露助をバッタバッタと薙ぎ倒すには、2しかないな。
550なまえをいれてください:04/02/14 14:32 ID:0Hivu26W
「はわわ〜!いたいですぅ。ヴァイさん模擬戦なのにひどいですぅ〜」
「だーうるさい!本気ださなテストにならんだろが!いくぞ!カシワギー!」
「フーンフーンフーン… 君が代はイイねぇ 日本人が作った珠玉の国歌だよ」
「また変な人が出てきたですぅ。ヴァイさんのお友達ですぅ〜」
「ところで雅美・フォン・ヴァイツェッカーくん、君は日本人かい?」
「ん?おかしなこと言うやつだな」
「ヴァイさんが考えてるあいだにあの人どっかへ行ってしまったですぅ〜」
「バカもん!二人とも追わんかーー!」
551なまえをいれてください:04/02/14 14:55 ID:MSUz52wT
ワロタがもとネタがわからん
552なまえをいれてください:04/02/14 23:27 ID:iUXK3UF4
13面になってようやくリョウコがかすということに気付いた
あの勝気な性格に騙されてたよ
これからは随伴兵叩き用だな
553なまえをいれてください:04/02/15 01:14 ID:7mDWKvtf
まぁなんだかんだ言ってやっぱりリョウコは使えない・・・と          
   ,、,,、,,、,, 
   ; i"""ヽ  
   '(l ´_ゝ`)
   /7 Y \ 
  / /i |/ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__7つ./ 甲脚砲 /____
    \/____/ 
554なまえをいれてください:04/02/15 01:32 ID:262Nblcs
対甲脚>軽甲脚>多脚砲>甲脚砲ってのが実感だな。
ただ、「軍が装備する汎用兵器」として見ると丸っきり逆な訳だが。
555なまえをいれてください:04/02/15 05:01 ID:Ws/Rh3Pu
次回作の主人公は霧島慎二な。
556なまえをいれてください:04/02/15 05:41 ID:SLc/rOcb
死んだと思われた霧島は実は生きていた!!
彼は仮面を付け○○と名乗り謎の傭兵集団を率い、ロシアに乗り込む
そう、自分を侮蔑していたリョウコを殺すために……
557なまえをいれてください:04/02/15 11:17 ID:bafkiLBB
じゃ2にでてきそうなキャラを挙げてみよう
ウァイ、亮子以外の他6人は全滅なきがする


558なまえをいれてください:04/02/15 12:11 ID:axJOS6GY
リョウコに精密射撃とか散布射撃とかあれば使えるのに
559なまえをいれてください:04/02/15 13:44 ID:mM1e7enp
それなりに面白かったと思いますが、何で90%で弾が外れんの?
反対に15%でやったら当たった何このゲーム
560なまえをいれてください:04/02/15 13:50 ID:a4UNMVtJ
>何で90%で弾が外れんの?
残りの10%の確率で外れたんだろう。

>15%でやったら当たった
85%の確率の方に入らなかったんだろう。
561なまえをいれてください:04/02/15 14:17 ID:BMcJSGy2
(´д`)せっかくだから。みんなは何パーセントで発射してるんだに?
562なまえをいれてください:04/02/15 14:55 ID:SLc/rOcb
俺は90まで待って局部破壊狙ってるけど
50や60で撃ってもあたること多いな……

これって結局目押しで当たるのかね、照準が重なった時に発射するとあたるって
よく他のサイトで見るんだが、やってみると結構50ぐらいでもあたるような気がするんだが

やっぱ気のせいなんかね
563なまえをいれてください:04/02/15 15:28 ID:w8oHCV0+
俺は終了間際の一発以外は80以下ではまず撃たないかな・・・状況によるけど。
でも80まで上げた2発が外れたのに、悪あがきの50%で当たる事とか結構あるなあ・・・
なんか隠しパラとかあったりしてね。悪運の強さとかw
564なまえをいれてください:04/02/15 15:28 ID:fKO9hjCM
79%
なんか80%以上は局部破壊判定が絡んで妙な外れ方をする気がする

まーオカルトなんだが
565なまえをいれてください:04/02/15 16:05 ID:pn+aKt4d
俺も同じ%でも適当に撃つより狙ったほうが当たるような気がする
低い%でも脚とか武器に照準がいった時撃ったら破壊したし・・・
やっぱ気のせいかな
566なまえをいれてください:04/02/15 17:15 ID:eklG7KRp
俺もとりあえず90%まで上げてから撃つな。
序盤以外はほとんど外すことないし、脚破壊できるのは魅力。

余裕があれば95%まで上げるけど、こちらは反撃食らうと激悲しいからな。
567なまえをいれてください:04/02/15 19:02 ID:Jjs3oKV8
80行った瞬間に撃つなぁ。

90超えは敵が瀕死状態のときくらい。
568なまえをいれてください:04/02/15 20:48 ID:N2Dt2fEk
普通は80%で撃つな。
軽甲脚は95%射撃でパーツ破壊狙いが多い。
 
夜+敵発煙弾+こちらが射撃体勢に入った瞬間に敵の攻撃。
これで一時的に命中率が0%になった。
569なまえをいれてください:04/02/15 22:09 ID:DvlN7ymI
85-90%が打ち時かな。一番アドバンテージがある。
それはそうと、タイムリミットギリギリまで溜めて撃つのが、このゲームの三大魅力のひとつ。
570なまえをいれてください:04/02/15 23:05 ID:lpPSUtG5
80%ぐらいかな
眼鏡や純君だと随伴兵全滅させた後
90%以上でパーツ破壊を狙ってる
そういや80%越えした後で撃っても標準が思い切り地面の時に
撃ったら外れることが多い気がする
571なまえをいれてください:04/02/16 00:02 ID:CSPuFoQV
RORのスレあったのか...
砲撃は60〜75%ぐらいで打ちます。80台まで待つ忍耐力がないもんで。
このゲーム戦闘マップに自分の住んでる町が出ていて、大爆笑したね。
石巻とかも出てきてたし。やってる最中、親近感は無駄に湧いて出てきた。

572なまえをいれてください:04/02/16 00:06 ID:wa68OgGB
敵と三角と水平線の中心が重なった瞬間に撃てば命中率に関係なく当るんじゃないのか?
573なまえをいれてください:04/02/16 00:59 ID:EyJhCe7/
80−85%ぐらいで撃ってます。
運がよければ脚とか破壊することができるんで。
574なまえをいれてください:04/02/16 18:36 ID:28iNp/Ha
敵発煙弾の効果が切れて、命中率が99.99%に跳ね上がった瞬間は
なんとなく嬉しい。
575なまえをいれてください:04/02/16 22:01 ID:Wb8gk92D
99.99%ではずした神はいるか?
576なまえをいれてください:04/02/16 22:16 ID:osk2v8aT
ノシ
謙一君とジョンさん、リョウコで外したことがある。
謙一君は対人攻撃で。ジョンさんは山の中での遠距離攻撃だった。
ジョンのは木に当たった。それはわかるんだけど
謙一君の場合、85%過ぎたところでクローズアップされてた敵随伴兵が突然
遠くなっちゃって、あれ?と思いながら回復を待ったんだけど結局……
弾、出なかったみたいだし。
リョウコも謙一君と似たパターンでした。

ていうかついさっき見たよ!w
577なまえをいれてください:04/02/16 22:16 ID:B4es/JI0
確かにこのゲーム報われなかった。惜しい惜しすぎる。
今までの続編希望の声をメールでまとめて送ってみる。
578なまえをいれてください:04/02/16 22:17 ID:VcURWDc9
やっと、やっと古本屋で攻略本ゲト。
コナミ公式(NTT出版)の方だけど、テキスト多すぎ。
やはりファミ通の方が漏れにはいいのかな?
あとは小説版ゲトできれば・・・ゲームやってる時間が。
579なまえをいれてください:04/02/16 23:49 ID:tdLZOYPw
俺は70%くらいでも結構撃つなぁ・・・やっぱ性格の違い出るね。
でもやっぱり最高なのは自分があと一発でやられちゃうくらいのHPで
時間切れギリギリでお互いが射撃体勢に入ってて
にらみ合い、相手が先に撃ってきて「アブネェ!」って思ったら
運良く外れてその瞬間に残り時間が2秒くらいで命中率が60%ぐらいで
照準がド真ん中に来た一瞬に撃ち込んで相手を撃沈した時だったなぁ。
ってかなり長い条件だけどさ。このゲームやってると、随伴兵のスキルが
上手く噛みあって相手を無力化できたときとか、遠距離から多脚砲で一方的に
砲撃できた時とか、それぞれに「こいつはガッチリはまった!」って瞬間
が有ってそれがすごい癖になる面白さだったわ
580なまえをいれてください:04/02/17 00:42 ID:DPcvvGMh
このゲーム、続編出ないかなー
581なまえをいれてください:04/02/17 00:52 ID:crCK4zf/
まったくだ。出たら予約して買う。
582なまえをいれてください:04/02/17 01:16 ID:wihl5/FU
俺は3本買う
保存用 プレイ用 布教用

あー、でもコナミだしなー
583なまえをいれてください:04/02/17 01:45 ID:+f4jM+xh
予約して買いに行ったら在庫山積みだとそれはそれで泣ける
584なまえをいれてください:04/02/17 02:02 ID:GKIimx+D
予約して買ったらク○ゲーだったらそれはそれで泣ける。


…続編つくるときはスタッフそのままでお願いします。
585なまえをいれてください:04/02/17 03:33 ID:DPcvvGMh
>>584
激しく同意。

586なまえをいれてください:04/02/17 04:10 ID:0xUf6drx
どうでもいいけど、セルゲイ閣下のGセルゲイって

ちっちゃいけどちんこついてるね
587なまえをいれてください:04/02/17 18:37 ID:ggCKGRjg
>>586
はシベリア送り
588なまえをいれてください:04/02/17 22:41 ID:T6usAjTl
こんなこといっちゃいけないんだが、
み ん な 肉 付 い い ね
北日本兵でさえも結構…両国共におそらく後進国だろうに。
589なまえをいれてください:04/02/17 23:04 ID:9VmgTal8
>>588
兵まで飢えさせたら戦争に勝てませんよ
590なまえをいれてください:04/02/17 23:35 ID:O5EUa90t
飢えどころか丸腰で突撃させられたりするのがソ連。

T-72神の降臨を待て!
オブイェークト。
591なまえをいれてください:04/02/18 01:14 ID:H414PWI/
じゃあ次作には炊事兵を追加。
歩兵のコスにエプロン掛けで。
592なまえをいれてください:04/02/18 01:20 ID:XX6S7VKj
勿論、エプロンは、はだk
 ;y=ー ( ゚д゚)・∵. ターン

歩兵はみんな炊事できるんじゃなかったっけ?
593なまえをいれてください:04/02/18 01:35 ID:QIca3fzy
あとは……
憲兵と通信兵ぐらいしか思いつかないなあ
狙撃兵とか擲弾兵は、歩兵の範疇だろうし


それと吹雪の八甲田山で半袖の兵士諸君。
君らサイボーグか?
594なまえをいれてください:04/02/18 09:03 ID:RfZM21A/
彩菜のベストの中には、夢と希望が詰まっています。
595なまえをいれてください:04/02/18 09:56 ID:/abJ7qjx
みんな次回作の話しをしてるけど
小波に次回作キボンのメール出した人いる?
596なまえをいれてください:04/02/18 10:49 ID:RhsHJc8y
>>595
何人かいたはずだよ、過去ログ読むと。
597なまえをいれてください:04/02/18 11:44 ID:zCVx7QEI
>>595
出したけど全く音沙汰がない・・・
ひょっとしたら、読んですらもらってないのかも(´Д`;)
598なまえをいれてください:04/02/18 12:56 ID:C3zjRJia
売れ筋とは言えないからなァ……。
でも作ってくれ、コナミマン。
599なまえをいれてください:04/02/18 21:40 ID:vzdkoMiS
>>597
音沙汰なしかぁ
出してみようと思うけど踏ん切りがつかないなぁ
良ゲーなのに・・・・
実はこのスレの住人も10人に満たなかったりして
600なまえをいれてください:04/02/19 02:29 ID:iQSUwc3X
>>599
俺も出したけど返事来なかった


それでも出すのだ。
意思表示はしといて損はない。
601なまえをいれてください:04/02/19 06:10 ID:e7fjylhU
確かに、出さないよりは出した方がいいと思う。
それにしても、本当続編出してくれないかな?
前に誰かが言ってたけど、「ときめもファンド」ならぬ「RoRファンド」
みたいな形でもいいから出してほしいと思うよ…
602なまえをいれてください:04/02/19 20:10 ID:7aG0gMsI
ファンドは…確実に元が取れないと思われ…
603601:04/02/19 21:41 ID:KHoOOShC
>>602
やっぱそうかー…
604なまえをいれてください:04/02/20 18:48 ID:lQeVAEYU
敵の甲脚砲や対甲脚の盾(前掛けみたいなやつ)にたまに文字が書かれているけど
(3A〜とか)あれってなんて書いてあるんだろ?
605なまえをいれてください:04/02/21 16:23 ID:bK7sCt2C
FMと張り合えるようなシリーズに・・・。

無理か_| ̄|○
606なまえをいれてください:04/02/22 07:23 ID:GUHTvGwW
>>605
コナミがとち狂ってオリジナルスタッフで続編を製作し、
それが20万本前後のスマッシュヒットを記録すれば可能
607なまえをいれてください:04/02/22 13:26 ID:Wuw/JIx/
無反動を2機を手の内で回転させて3号機登場のマネって出来ませんか?
608なまえをいれてください:04/02/22 15:07 ID:8SRksIqS
バストカヤスク上げ
609なまえをいれてください:04/02/22 15:22 ID:gKzkW55E
3号機ってあの腕見ると激しく壊れやすいと思うんだけど
白兵とかやると銃身曲がったりしないんかね。
610なまえをいれてください:04/02/22 16:41 ID:Snfexf4D
>>609
三号機は白兵戦を行なうときは、銃身を腕の後ろにしまっているから
たぶん大丈夫だと思うけど・・・

>>608
バストカヤスクじゃない。ヴァストカヤスクだ・・・_| ̄|○
611なまえをいれてください:04/02/22 16:57 ID:DSg/NPes
続編出るなら随伴兵のスキルとかもリアルタイムにして欲しいな
動きが止まるから時間食ってた部分あるし。動きながらだと緊張感あるよね。
あと100%成功ってのもいただけない。やっぱりその時の状況とか
兵士の能力で成功率が決まるようにしてくれるといいな。
「投擲可能距離まで接近!!」とか言って走りこんでった兵士が相手歩兵の
連携攻撃で到着前に死亡・・・みたいな風にしてくれるとスキルの使いどころなんかも
より戦略的になると思う
612なまえをいれてください:04/02/22 17:29 ID:gKzkW55E
それだとかなりハードになるな。
あのバランスだから面白いと思うんだけど。
613なまえをいれてください:04/02/22 17:41 ID:MGRPw4CX
えーとこの時のソ連の書記長は確かブレジネフ…だったけ
614なまえをいれてください:04/02/22 17:43 ID:GPxQmsio
>>611
味方兵士の接近をAFWが対兵射撃で支援とか出来ると面白そうではあるな。
その辺リアルタイムにしちゃうといろいろ難しいんだろうけど。

稼働時間ギリギリに突っ込んでった兵士が戻ってこないまま戦闘終了、とかなったら洒落にならんな。
615なまえをいれてください:04/02/22 17:49 ID:DSg/NPes
まぁ難しくなるのは承知の上でサ。
やりこんでくと相手の機体タイプで大体攻略法固まってくるから、
やっぱり予想外の事がおきる可能性ってのをもたせないと作業的になっちゃうしさ。
でもやっぱりあのバランスの上で成り立ってたゲームなのかな・・・
傑作ってのは得てしてそういうもんだし。少しシステムいじって
駄作になる事もあるしね。

>>味方兵士の接近をAFWが対兵射撃で支援とか
でもこういうのも結構熱いと思うのよね。逆に、射撃体勢に入ってる
相手に投擲弾が当たって、体制崩してくれて弾がはずれたりとかさ。
兵士と持ちつ持たれつって感じで
616なまえをいれてください:04/02/22 17:55 ID:Y4YEmrQk
随伴兵のスキルはカードゲーム的な面白味があるからな
成功率が導入されるとその面白味はぐっと殺がれると思う

「スキル阻止スキル」が白燐弾しかないってのは確かに寂しいから、
ジャンケン的スキル優先関係はついてもいいかなと思うけど
617なまえをいれてください:04/02/22 22:14 ID:LlVmmYNU
とりあえず敵の書分けは絶対にしてほしいな…
容量が足りないとかの問題はまずないだろうし
618なまえをいれてください:04/02/23 08:05 ID:L11RDMHi
まあ、一番足りないのは開発費なんだが…
2〜3万しか売り上げが見込めないなら相当の低予算になるな。
619なまえをいれてください:04/02/23 18:02 ID:3ICSo5i0
安かろう悪かろうのクソゲー作って名前を汚すくらいなら続編を作るのはやめて欲しい。
620なまえをいれてください:04/02/23 19:23 ID:CUFmP2fL
元の完成度が高いと、どういじったらシステムの改良になるのか難しくなるな。
俺だったら新シナリオとビジュアルの改良だけで満足できそうだけど。
621なまえをいれてください:04/02/23 21:58 ID:SEdkE8aK
あと2周目以降の特典も付けてほしいと思う。
622なまえをいれてください:04/02/24 00:48 ID:aJbWpmU0
機体のセットアップってアレじゃないからな。
でも、機体セットアップほしいなぁ。
FM4でもそうだけど、自分でセットした機体が戦うってのは、良い気分だ。

兵統率能力をもっと意味あるモノに。
使う兵種によって、覚えるスキルが変わる、とか。


まぁ、一番欲しいのは・・・ムービー。
あの合成ムービーはホント素晴らしい。
623なまえをいれてください:04/02/24 07:37 ID:a5GlUkCu
おや懐かし良ゲーヌレ発見、確かADWWの日並氏のゲームだったっけ…
氏は最近なにやってるの?今も小波?
624なまえをいれてください:04/02/24 23:09 ID:/N0nfi5+
俺もそれ気になる。
今でもコナミにいるのかな…
625なまえをいれてください:04/02/25 01:11 ID:AgloO5fM
日並氏はMGS2の時点ではコナミにいたらしいよ。
>>182 参照

今もコナミにいるのなら小島組のスタッフで続編やってほしいね。
626なまえをいれてください:04/02/25 12:02 ID:e9le0ruq
激しく組み違いな感じもするが・・・
627なまえをいれてください:04/02/25 23:29 ID:XOJ+cLNd
ところで、みんなはバイブ機能ON/OFFどっちにしてやってる?
628なまえをいれてください:04/02/26 01:00 ID:hAU20LlH
ONにしてる。被弾感がたまらん。
629なまえをいれてください:04/02/26 01:10 ID:/0BiNoJR
バイブ機能……そんなのあったかな?
気にしてなかったので、恐らくOFFになっていると思う。
 
RoRあと残り2話、早くクリアしないと新作アーマードコアが発売されてしまう。
ところでドーラのステージ異様に敵が少ないけど、ドーラはそんなに強いんか?
前に交戦したときは装填が早いだけで、そんなに強く感じなかった。
格闘でボコボコにすれば楽勝そうだけど。
630なまえをいれてください:04/02/26 16:38 ID:w0XnLgMJ
実質ラスボスだから結構強い。でも見た目程ではないかな・・・

個人的に、皆川パパの方が脅威に感じた。あれで地雷対策されてたら正に鬼だった。
631なまえをいれてください:04/02/26 22:28 ID:SlZrw0HH
ドーラは近づくまでが強いだけで囲んだら後はボコせる
遠距離縛りでやると結構苦戦
632なまえをいれてください:04/02/27 08:03 ID:y976URwy
なんかこのスレ読んでたら久々にやりたくなってきた 中古で買おう!


・・・という訳でPAR改造コードどっか良いのないっすか?
海外の改造コードだけではちょっと物足りないので・・・
633なまえをいれてください:04/02/27 21:08 ID:OwxAJVeM
>627
>バイブ機能
存在すら知らなかった。
634なまえをいれてください:04/02/28 19:27 ID:PmpUOpWE
いま,津軽要塞まで来てるんだけど・・・・

いや〜,アカとアカの手先が殴り合ってるのを見てると
「もう参号機なんてどうでもいいじゃん」ってな気がして
モティベーション落ちる。

ヘタに手を出すよりもほっとく方が南にとっては
よっぽどお得な気がするなあ。
635なまえをいれてください:04/02/28 21:29 ID:/3gVFI5J
リンゴ・オブ・レッド通常版(安物未対応)
[M]
EC878648 1456E60A

パラコード
上から順に、行動・照準修正・格闘修正・必殺技回数・指揮能力・AFW HP・レベル・経験値
雑種♂
3CD49379 1456E788
3CD49376 1456E788
3CD49377 1456E788
3CD4937C 1456E788
1CD49388 F5734488
4CD4938C 14564488
4CD4837C 1456E6B9
3CD49373 xxxxxxxx
3CD49378 xxxxxxxx

うんこリョウコ
3CD49393 1456E788
3CD49398 1456E788
3CD49399 1456E788
3CD49399 1456E788
4CD493A2 1456E788
1CD493A8 F5734488
4CD483B0 1456E6B9
3CD49395 xxxxxxxx
3CD49392 xxxxxxxx
636なまえをいれてください:04/02/28 21:30 ID:/3gVFI5J
メガネ君
3CD493B5 1456E788
3CD493B2 1456E788
3CD493B3 1456E788
3CD493B8 1456E788
1CD493C4 F5734488
4CD493C8 14564488
4CD483E4 1456E671
3CD493AF xxxxxxxx
3CD493B4 xxxxxxxx

アメ公
3CD493CF 1456E788
3CD493D4 1456E788
3CD493D5 1456E788
3CD493D2 1456E788
4CD493DE 14564488
1CD493E4 F5734488
4CD48318 1456E641
3CD493D1 xxxxxxxx
3CD493CE xxxxxxxx

雑種♀
3CD493F1 1456E788
3CD493EE 1456E788
3CD493D5 1456E788
3CD493F4 1456E788
1CD49300 F5734488
4CD49304 14564488
4CD4824C 1456E635
3CD493EB xxxxxxxx
3CD493F0 xxxxxxxx
637なまえをいれてください:04/02/28 21:32 ID:/3gVFI5J
クソガキ
3CD4930B 1456E788
3CD49310 1456E788
3CD49311 1456E788
3CD4930E 1456E788
4CD4931A 14564488
1CD49320 F5734488
4CD48280 1456E65F
3CD4930D xxxxxxxx
3CD4930A xxxxxxxx


3CD4922D 1456E788
3CD4922A 1456E788
3CD4922B 1456E788
3CD49230 1456E788
1CD4923C F5734488
4CD49240 14564488
4CD482B4 1456E6AD
3CD49227 xxxxxxxx
3CD4922C xxxxxxxx

イタ公
3CD49247 1456E788
3CD4924C 1456E788
3CD4924D 1456E788
3CD4924A 1456E788
4CD49256 14564488
1CD4925C F5734488
4CD482E8 1456E6B9
3CD49249 xxxxxxxx
3CD49246 xxxxxxxx
638なまえをいれてください:04/02/28 21:33 ID:AsonsCYS
>>634
その作戦の初っ端は、ヴァイたち相手にされてなかったしな。
639なまえをいれてください:04/02/28 21:35 ID:/3gVFI5J
各能力値コードの効果は「AFW HP」のコードを除いてキャンプ中に効果が現れます。
中断したデータをロードしても作戦中に能力値は変更されません。
また、「AFW HP」コードは戦闘中には効果がありませんが、戦闘終了後AFWの最大HPまで回復します。
ただし、盾のHPまでは回復されません。

xxxxxxxxの変換ツールは自分で調べれ。
1456E7A5みたいな形式のやつだからな。
経験値を99にしてLvは必殺技を覚えるひとつ前の状態にすれば3ステージで全必殺技を覚えられる。

追伸 このコードを使うときは俺様に思いっきり感謝しろよ。
640なまえをいれてください:04/02/28 21:41 ID:0/74nUVS
感謝なんかしないもんねー!!
謝れよ!!開発者に謝れ!!コードなんか邪道なんだよヴォケが!!
しかも何?リンゴオブレッド?センス無さ杉。マジで。
まあ、しょうがないか。コードキボンとか言ってくるやつもどうかと思う品。
すみやかに失せろ。目障りだ!!今日の運勢は良いはずなんですが!!!!
641なまえをいれてください:04/02/28 21:51 ID:U8iW00GW
なぜ最後に鬼無里の台詞?w
642なまえをいれてください:04/02/28 22:11 ID:E+rU5rGM
>>634 いや、普通放っとくだろ。上級者ならともかく。
643なまえをいれてください:04/02/28 22:20 ID:AsonsCYS
>>641
>>640は、補欠の小暮なんかと一緒くたにされてキレた鬼無里先生なんだよ。
644なまえをいれてください:04/02/28 23:52 ID:ydSI6oxo
ドーラ強かった。
つーか、格闘できるのかよ……。
対甲脚でボコボコにしようと思ったら反撃でジジイが瀕死になった。
 
皆川の演説はよかった。
645なまえをいれてください:04/02/29 01:18 ID:Jmcqbx4t
必殺技99にしてもリョウコ弱い・・・
646なまえをいれてください:04/02/29 10:40 ID:ncvxnqUr
必殺技自体クソだからなー
即応はまあ使えるけど
647なまえをいれてください:04/02/29 10:57 ID:KPaG7jT6
序盤 撃って良し殴って良しの万能機体

後半 撃つも半端殴るも半端の器用貧乏

性能が何にも特化してないってのが弱い原因だろうな
648なまえをいれてください:04/02/29 10:57 ID:x2AIR0lb
カッコヨカッタ必殺技
1.即応射撃
2.牽制射撃
3.急速充填

個人的に一番使えたのは精密射撃だけどさ…

649なまえをいれてください:04/02/29 11:12 ID:JRamj+XU
リョウコの必殺技が牽制射撃じゃなく高速移動ならいいのにね
650なまえをいれてください:04/02/29 11:14 ID:ncvxnqUr
即応 回避運動 高速移動
これ揃ったら最強じゃないか?
651なまえをいれてください:04/02/29 15:50 ID:Po8dEfsC
精密射撃は身も蓋もなさすぎでツマラン
652なまえをいれてください:04/02/29 23:10 ID:aARS7n2P
精密射撃は深夜にやるとうっかり寝そうになる
653なまえをいれてください:04/02/29 23:10 ID:ncvxnqUr
ワロタ
654なまえをいれてください:04/03/01 16:55 ID:PXPPhzFb
軽甲脚が弾喰らうとブルブル頭振るのがかわいい
655なまえをいれてください:04/03/01 20:00 ID:nom28AVk
アイボじゃなくて軽甲脚飼いたいな。ミニ軽甲脚。
で、泣き声は鬼無里ヴォイス。倒れたりすると「私としたことがぁあああ!!!」って叫ぶ。
マジ欲しい。
656なまえをいれてください:04/03/02 08:59 ID:WbT0OIky
軽甲脚ってどっかで見たことのある顔だなって思ったらあれだ
こいつだ↓お前だけだって?スマソスマソ
ttp://www.edomondo.com/dojin/senkou2.gif
657なまえをいれてください:04/03/02 18:16 ID:UxGSE89s
>>652
うむ、実際に寝たこともある。日曜でクリアしきろうとして津軽でなんども彩菜が死んだりすると疲れちまって
658なまえをいれてください:04/03/03 03:55 ID:BKV5Vru4
http://www.edomondo.com/dojin/senkou2.gif
火星に投入しますた
659なまえをいれてください:04/03/03 19:08 ID:FTTCil78
>>658
甲脚砲でつか?
660なまえをいれてください:04/03/03 20:33 ID:FPE+E5YW
>>659
甲脚砲ばんじゃい
661なまえをいれてください:04/03/03 20:56 ID:CXWTmHBC
変形すれば多脚砲にもなりそうだ
662なまえをいれてください:04/03/04 23:37 ID:IUxSe/mv
>>655
漏れは純キュンバージョンの軽甲脚が欲しいな
663なまえをいれてください:04/03/05 17:36 ID:2CAkQkX1
いまごろRoR買ってきてクリアしました
いいじゃないですかこのゲーム

ドーラが主砲打ってきてかなりパニクった
もっかいやろうっと
664なまえをいれてください:04/03/05 22:03 ID:N24mBvAT
>>663
新兵キター!!!

とこっちでもジルオールスレのように喜んでみる。でももうクリアしたのね、古参兵さんようこそ。
665なまえをいれてください:04/03/05 23:34 ID:MN8CkdKy
新兵・・・(・∀・)イイ!
666なまえをいれてください:04/03/05 23:46 ID:R/KIcHYn
>>663
ドーラのFFの魔法のような主砲に耐えられる随伴兵ってすごいなって思った
667なまえをいれてください:04/03/06 01:17 ID:raAUPN3z
だってゲームだから・・・
668なまえをいれてください:04/03/06 01:19 ID:Otrl6E1Z
そういえば、随伴兵って意外としぶといよな
AFWの砲撃を受けても吹っ飛ばなかったりするときがあるし
狙撃とかで脳天に銃弾を食らっても平気なときがあるからな
669なまえをいれてください:04/03/06 01:22 ID:KCAgQIrh
金と時間と技術があれば、対兵は榴弾対AWFは徹甲弾、みたいに描いて
主砲による対兵射撃の説得力を増すこともできただろうに
670なまえをいれてください:04/03/06 01:25 ID:WdE8zekd
ドーラ君ドーラ君、AFW相手にマジになって核兵器使っちゃ駄目だよ
671なまえをいれてください:04/03/06 19:13 ID:tSO96TYm
こんな板まだあったんだ。
マジ嬉しい(泣
672なまえをいれてください:04/03/06 19:25 ID:g6BpnZZh
家庭用ゲーム板は永遠に不滅です
673なまえをいれてください:04/03/06 22:50 ID:qtCTq9Nu
そういや、榴弾ってのはどんな感じなの?はじけて破片が飛んで殺傷する感じ?
それだと榴散弾になっちゃうか。徹甲弾はいわゆる砲弾の形で貫通狙いってのはわかるんだけど。
674なまえをいれてください:04/03/06 23:45 ID:1CZOgf0i
675なまえをいれてください:04/03/06 23:53 ID:raAUPN3z
何だよ。
気になるじゃないか。
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_var/he.htm
676なまえをいれてください:04/03/07 00:54 ID:4EmDPV/R
いちいちhつけて書き込むなよ
677なまえをいれてください:04/03/07 12:58 ID:0X2lX4PV
>>674
おお!まさに榴弾と榴散弾の違いそのものの解説が!ありがとう。
HEとAPってのは別ゲーで見かけてたけどそういう略だったのか。
678なまえをいれてください:04/03/08 00:08 ID:3xUkbCKU
攻略サイトってないの?
2つの照準(三角形と揺れてるやつ)の意味とか訳解らん。そういうのを解説してるサイトないのかな?
679なまえをいれてください:04/03/08 00:27 ID:pw79qS+a
三角と揺れ棒と敵が重なった瞬間に撃てば高確率で当る。

って程度の意味合いしかないんだが・・・
680なまえをいれてください:04/03/08 00:47 ID:ieuCoTAt
>>678
ここなんかどうかな?
http://www.nava21.ne.jp/~popon/map/map01.htm
681なまえをいれてください:04/03/08 00:57 ID:eRmCebSK
>>678
三角形の意味に付いてはWebではこういうサイトしか出てこなかった。
↓のドイツ軍の照準ってとこ見て。詳しく知りたければ文中で紹介されてる本探して。
ttp://www.m-n-j.com/town/entertainment/teruzo/PCgame/1/panzerelite/pzfibel.htm

ゲーム的にはあんまり意味ないんじゃないのだろうか。
照準が重なった時に発射すると表示された命中率より
高確率で当たるって噂もあったけど真偽不明。
682なまえをいれてください:04/03/08 16:19 ID:EEwZKajf
>678
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_dom/panzer_11.htm
パンフロファンページより。もうチョイ詳細に使い方が書かれている。
元ネタは上と同じく”ティーガーフィーベル”
683682:04/03/08 16:25 ID:EEwZKajf
取り合えず、ゲーム的には”ドイツっぽい照準”という演出以外に
意味は無いんじゃないかな。と>681に同意しとく。
684なまえをいれてください:04/03/09 23:10 ID:SqtQXoYi
>678です。
皆さんありがとう。
これで盛岡収容所に陣取ってるか海宝を倒せそうです。
海宝って、コクピット画面(必殺技使った時)になった時、出っ歯に見えるんですが、やつは出っ歯?
685なまえをいれてください:04/03/11 12:38 ID:2tHUs1nw
出っ歯とは思わないけど……それより
どう見ても座席から浮いている純の尻の方が問題だ
686なまえをいれてください:04/03/11 18:57 ID:DIeLMN97
特殊セリフを全部見ようと津軽要塞の海宝タンを95%射撃でいたぶってたら、
セルゲイに止めを持っていかれた……
「ついに参号機を倒したぞ!」じゃねーっつーの

でもまあ、英臣戦でヘタレリョウコの愉快なセリフを拝めたから、よしとするか
687なまえをいれてください:04/03/11 23:20 ID:RLArxgB2
>>685
俺はそれよりも彩菜タンの胸のでかさの方が…ハァハァ…ウッ!?
688なまえをいれてください:04/03/12 05:01 ID:eApWCFFH
純の「正規軍人っていってもこの程度か」をずっと
「正規軍入っていってもこの程度か」ってよんでてなんか台詞おかしいなーと思ってた
フォントが悪いに違いない
689なまえをいれてください:04/03/12 08:20 ID:A39DXDDd
>>685
俺はそれよりもリョウコタンの態度のでかさの方が…
690なまえをいれてください:04/03/12 10:27 ID:Ie3SV0S8
作戦終了後、得た兵士が色分けして表示されるけど
あの色分けに何か意味あるの?
691なまえをいれてください:04/03/12 11:24 ID:BabVTJlS
>>690
ある。確か

白……都市・村落を占領したことで獲得した兵士
黄……作戦マップをクリアしたことで獲得した兵士(短時間クリア含む)
緑……特別な条件を満たしたことで獲得した兵士(レア兵士)

だったと思うけど・・・・
692なまえをいれてください:04/03/13 13:27 ID:3YZeuWuO
>>685
俺はそれよりもリスゴータンのケツのでかさの方が…
693なまえをいれてください:04/03/13 15:06 ID:kdXyeiDN
>691

ton
俺は爺さんのモヒカンが・・・
694なまえをいれてください:04/03/13 16:57 ID:kzrTwt/s
なっちゃんスムーズィー
695なまえをいれてください:04/03/13 22:55 ID:q4ZwNjiP
ヴァイの「正拳突き」のデモで
「うおおおおおおおおおお!」
ってのには、あんた制限されてるせっかくの必殺でそないなセリフかい!…と微妙にワラタ
696なまえをいれてください:04/03/14 04:02 ID:GoxtVges
やっぱ歩兵だね〜古本屋で架空戦記物をどさっと買ってきて読んでたらまたやりたくなったぜ。
機体を埋めて砲身だけ出した多脚砲と塹壕から固定機銃で弾幕を張る歩兵とか
そこに高速移動で乗り込んで踏み潰す対甲脚と白燐弾を塹壕に撃ち込んで咳き込む敵兵に
至近距離の拳銃弾で止めを刺して回る衛生兵なんてやってくれんかのう・・・
697なまえをいれてください:04/03/14 10:07 ID:GOtNGT1L
>>696
それだとさらにプレイ層が狭まりそうな気が・・・
698なまえをいれてください:04/03/14 18:06 ID:yj4eTB+X
約2ヶ月かかって、今日ようやくクリアしたよ。
最後のイベントは良かった。
残った彼らのその後も気になるし…。
 
続編は出ればやってみたいが……コナミだし、恐らく出ないだろうな。
俺はコナミの下請けよくやってる会社のゲームプログラマだけど
下っ端の俺にそんな発言力はないしな。
699なまえをいれてください:04/03/14 18:09 ID:nshI/ngf
>>698
それでも続編が出ると信じてればいい事があるさ
大航海時代も長らく冬眠中だったけど
今度オンライン版が出るし
700なまえをいれてください:04/03/14 23:56 ID:PH9cUX9J
誰にも邪魔はさせない。
700!
701なまえをいれてください:04/03/15 02:44 ID:oOa2ss/u
>>698
乙かれ。仕事持ちにはきついよなぁ、一マップ4時間とかかかるときもあるし中断すると増援タイミング忘れたり。
でも大戦略とかSLGは高橋名人泣かせの長時間プレイを要求するからなぁ
702なまえをいれてください:04/03/15 08:23 ID:IabTnYe1
これって海外版しか対応できないみたいだね。<改造コード

先日、気になって中古で見つけて買ってきたけど(BEST版じゃないヤツ)。コードなしでクリアできるのかな?
703なまえをいれてください:04/03/15 21:07 ID:vSvdBjWz
9割方はコード無しでクリアしてるんで、がんがれ。そんなに難しいゲームじゃない。
704なまえをいれてください:04/03/16 09:26 ID:0DorXPHC
昨日買ってきて三号機が船にのってプップーってとこまで行きました。
なんつぅか惜しいゲームだ。モノは悪く無いだろうに戦闘が長すぎる。
毎回の戦闘の随伴兵のスキル使用のデモ画面をスキップできないのが原因じゃないかと思う。
一回の戦闘で士気高揚>随伴兵前衛に出してスキル使用*2>一旦下げてまた前衛に出してスキル使用*2。
この戦闘中の随伴兵のスキル使用シーンをRTSみたいに半リアルタイムに処理できればまた変わったと思うんだけども。

後は・・・回復のピュルルルって音をもっとこうハンマーチックな音にして欲しいかな・・・。
705なまえをいれてください:04/03/16 12:07 ID:PcFBF0iS
みんなわかってるさ、だから続編に期待してるんだよ……でればな
706なまえをいれてください:04/03/16 19:40 ID:NyMThXkj
ただいまクリアしました。ネタバレがあるんで読みたくない人は飛ばしてください









結果的な失態をえんじたセルゲイは死んだらしいと鬼無里君が言っていたけど
シュリンゲンはどうなったの?





707なまえをいれてください:04/03/16 20:02 ID:D03ah85R
メル欄。やってない人は見ないでー

鬼無里はいい。あの慇懃な喋り方も見た目もいいが、
必殺技の時に指を鼻の穴に突っ込んでしまわないか心配なのも
非常にいいね。
708なまえをいれてください:04/03/16 20:08 ID:mJcQKybt
ワロタ
709なまえをいれてください:04/03/17 23:50 ID:LQpYkFZt
あの佐藤大輔の続巻がでるみたいだし
RoRUも期待できるかもしんない
710なまえをいれてください:04/03/18 10:03 ID:CL5QrSxa
>>709
御大は待ち焦がれて禁断症状出てる奴もいるわけだが、
RoRUはどうだろう?正直ここにいる奴だけうわっなにをすdjfhjk。

RoRUセイサクケッテイ シナリオハサトウダイスケオンタイ 
711なまえをいれてください:04/03/18 13:01 ID:xWGR9yM5
RoRの開発元ってどうなったの?
712なまえをいれてください:04/03/18 19:24 ID:STylNlC2
社内開発じゃね?
713なまえをいれてください:04/03/19 04:52 ID:6rMb6Qmx
>>711
GBAの「ぼくらの太陽」で日並氏らしき人物の名前があった(何かのプロデューサーとして)。
どうやら現在は小島組に所属しているようだ。
714なまえをいれてください:04/03/19 20:19 ID:hngV5I7G
>>710 それ凄く見たいな… RoRのシナリオはどう見てもアレだからなあ。
まあ、もちっと現実的なとこで陰山琢磨氏あたりをマジできぼんぬ。
715なまえをいれてください:04/03/20 22:48 ID:7H2VD1/u
メタルギア:レックス VS 水弧(栗林班付)

さぁどうだ?
716なまえをいれてください:04/03/21 00:02 ID:BjcG4RgJ
核砲弾で全滅じゃん。
つーか、小型版メタルギア使わせろ!
コナミなら可能だろ!
717なまえをいれてください:04/03/21 20:08 ID:RNc1ZQKG
>>716
ゲーム中での猟兵のカッコがかなりスネークっぽい
718なまえをいれてください:04/03/22 11:52 ID:hUJChVKy
特殊な弾丸も使えるようにして欲しい。
劣化ウランとか・・・
719なまえをいれてください:04/03/22 12:41 ID:ciAiZZtc
内戦で劣化ウランは…高くてもタングステン弾芯にしる!
720なまえをいれてください:04/03/22 22:10 ID:t3xURUsN
1964年の時点であれだけの二足歩行戦車があることを考えると
20世紀末から21世紀初頭にかけて…メタルギアも普通にできそうだ
721なまえをいれてください:04/03/23 03:55 ID:BcJN1paa
甲脚砲微妙杉
敵で出てくると嫌らしいのに・・・
722なまえをいれてください:04/03/23 14:58 ID:gUPfIcjE
甲脚砲というより、リョウコが…でございましょう。
ヴァイは普通に使えるべ。
723なまえをいれてください:04/03/24 05:32 ID:YqV+vULp
壱號機はどう運用するか迷うなぁ
724なまえをいれてください:04/03/24 12:56 ID:NYzztmeI
>>723
俺は地雷二つ持たせて対「対甲脚」させてたな。
適当に距離を保って、頃合い見て相手から殴らせる。
リョウコタソにも同じ事させてたがなぜかこいつだけ死ぬんだ。
725なまえをいれてください:04/03/24 13:48 ID:LX2fEIMp
726なまえをいれてください:04/03/24 17:52 ID:8QWY0l0n
さっきメガネ君がHP3で逃げ切ってくれましたよ!
足も損傷して回避運動も出来ないからマジ終わったと思ってたのに・・・
727なまえをいれてください:04/03/24 20:03 ID:o3SRbg1S
>723 精密射撃覚えると、「確実に」とどめを刺せるんで重宝する。
728なまえをいれてください:04/03/25 06:45 ID:aco4oAGu
>>726
メガネ君には随伴兵駆逐要員だから
切り込み隊長になってもらけど
よく、瀕死状態でも逃げ切ってくれるよ
海宝以下取り巻き連中の集中砲火にHP10で逃げ切った時は
メガネ君が神に見えた
729なまえをいれてください:04/03/27 00:41 ID:3gwimm04
もし続編が出るのなら・・・
コンバートとかあるのかな?
730なまえをいれてください:04/03/27 06:19 ID:J5Tby1Em
主人公の国籍ってどこになるんだろ?
日本人だとするなら「雅美 フォン ヴァイツェッカー」
って名前は法的に大丈夫なのかな?
731なまえをいれてください:04/03/27 08:11 ID:f9uP/X1f
>>730
いいんじゃねーの
国籍なんて紙の上の問題だから
732なまえをいれてください:04/03/27 12:56 ID:VODZBsQ2
http://panzer.cool.ne.jp/movie/steel/steel02.htm
ガングリスレで拾ったんだけどこのスレ的には既出?
軽甲脚燃えには是非。
733なまえをいれてください:04/03/27 18:07 ID:9SytRalZ
>>732
グッジョブ
734なまえをいれてください:04/03/27 19:28 ID:c3RE4aVz
純の軽甲脚みたいだ
735なまえをいれてください:04/03/27 19:49 ID:U2k1QGXI
良く見ると、多脚砲も出ているな
736なまえをいれてください:04/03/27 20:07 ID:r50TZM7/
>>732
いいなぁ、これ。
しかしすこし走り方気持ち悪いな〜とおもったり。
737なまえをいれてください:04/03/27 20:51 ID:JnJbi+rF
738なまえをいれてください:04/03/27 20:55 ID:ZWf7PMzv
ゲーム中では戦車出てこないんだよな。
ちょっと戦ってみたかった気もする。
739なまえをいれてください:04/03/28 00:03 ID:hziTOliP
AFWに戦車はかなり無謀じゃないだろうか。
740なまえをいれてください:04/03/28 02:09 ID:hZoInFAF
2足歩行メカは実在しても的になるだけだからなぁ。
高さがネック。
741なまえをいれてください:04/03/28 09:14 ID:M6XrRKub
>>732
へぇ、うまいもんだなぁ。でも戦車の用途の様々を楽しめるゲームにするためには
やっぱ甲脚砲VS戦車は避けて、戦車がみんな甲脚砲になった世界にしないとだめっぽいかも。
ヘリが出たら終わりじゃないか、とかそういうのも気にしちゃダメなのと一緒で。
ありえないほど高速で突っ走って機動防御までこなす二足歩行戦車。
742なまえをいれてください:04/03/28 17:04 ID:hziTOliP
高速移動ならローラーダッシュとか必要だよなぁ。

でもそうするとフロントミ(ry
743なまえをいれてください:04/03/29 20:35 ID:xd90TbrO
「やった!、RoR2の開発決定だよ!」

「よし!、いいぞ兄弟!!
 でも他人には言うなよ」
744なまえをいれてください:04/03/29 20:40 ID:/igAsTfH
じゃあメガネ君がチェイファーな
745なまえをいれてください:04/03/29 21:19 ID:QTrpKrI0
>>744
俺のメガネ君を馬鹿にすんな
746なまえをいれてください:04/03/29 22:28 ID:Wz0ZYY4/
二足って実際はRoRの戦闘くらいの遅さなんだろうなぁ。
石ころとかにつまずいて転んだりするだろうしさ・・・
747なまえをいれてください:04/03/29 22:35 ID:rkfkCYsT
AFWパイロット「お前、早く石どかせ!」
兵「ちょっと、待ってくださいって!」
AFWパイロット「二足は急に止まれない、って養成所で習わなかったのか?」

障害排除部隊とか必要なのかw
748なまえをいれてください:04/03/30 15:27 ID:p7RBpYGO
メリケンさんの国では大真面目に
二足歩行の兵器を考えているらしいが。
ここ数年のロボット開発のスピードを見てると
ジープ程度の大きさのなら意外と早く実戦レベルで運用されるかも。

使われない、使う必要が無いのが一番だがナー
749なまえをいれてください:04/03/30 15:29 ID:7JIc2h+T
>>748
作ったものは使ってみたくなるのがニンゲンの佐賀。
メリケンさんは特にねぇ。
750なまえをいれてください:04/03/30 20:01 ID:Hz4Tenia
あんまり高さがあると対戦車ロケットの餌食になるよな。
対戦車地雷にも弱いだろうし、使いどころが無いな。
751なまえをいれてください:04/03/30 20:26 ID:ff8LlPgk
米軍のパワードスーツはテレビでやってたな。人間を一回り大きくしたくらいみたいだけど。
752なまえをいれてください:04/04/01 13:28 ID:k9ls3YyC
今回はきっと中断メッセにサービスサービスぅがあるに違いない
753なまえをいれてください:04/04/02 23:20 ID:W0US0cUn
ネーベルン社の元ネタってどこ?
754なまえをいれてください:04/04/03 22:04 ID:oHGEJWrD
SLGで見たこと無いのがあるなぁ
ん?コナミ製はじめてみた 2580円もする買っていいのか。。。
 ↓
久々に冒険してみるか
 ↓
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!!!

今プレイ中です最高 こんな良ゲーあったとは
755なまえをいれてください:04/04/05 02:29 ID:oiHvByZT
>>76
俺は同じACでもアーマードコアの曲の方が好きだな、ジャンルが違うけど。
9とかGripとか、PS時代は良かった、今も悪くはないけどね。

最近のゲームは容量も大きくなって、より本来の音楽に近付きつつあるね。
756なまえをいれてください:04/04/05 02:43 ID:oiHvByZT
すまん、誤射した。
757なまえをいれてください:04/04/05 07:59 ID:w2hdt16i
そうそう当たるものではない
758なまえをいれてください:04/04/05 14:44 ID:mbS+VDEY
地雷の効果ってよく分からないから使ってないんだけど、
あれって敵が近づいてきたら発動するの?敵が後ろにさがった場合は無意味?
759なまえをいれてください:04/04/05 16:37 ID:M50tgQvZ
>758 そう。ただ白兵距離だと白兵戦しか出来ないから、対甲脚なら、
地雷仕掛けて、高速移動で詰めて無理矢理白兵戦に持ち込んで、
相手が地雷踏んで、動けなくなった所をぶん殴るって手があるよ。
前衛を両方地雷持ちにするか、吸着地雷を使うと完全に動けなくなる。
760なまえをいれてください:04/04/05 16:45 ID:mbS+VDEY
なるほど、サンクス。
761なまえをいれてください:04/04/05 19:41 ID:4eZW8Aoy
じじい初体験で、白兵に持ち込もうとしたら
地雷くらってボーゼンとした覚えがある・・・
762なまえをいれてください:04/04/05 19:55 ID:M50tgQvZ
>>759 あ、多脚砲と軽甲脚には当然効かないよ。

>>761 一兵には障害除去持ちデフォで配備。
兵の損害考えれば(兵科は変えて)複数揃えてもいい位。
763なまえをいれてください:04/04/05 23:29 ID:WGxEs635
オイラの戦い方ではじじいが一番役に立たん・・・
764なまえをいれてください:04/04/06 03:15 ID:u518+p1+
折れ漏れもじじい使いこなせんかったなあ
障害、地雷系と連携させるタイミングが
掴めないままクリアしちゃったぽ
765なまえをいれてください:04/04/06 09:54 ID:qG7kJK3n
>>759
地雷を置いた場所は無関係なのか?
地雷よりも前に出たら無効になると思ってたんだが・・・
766759:04/04/06 20:38 ID:ggoTal64
>765 やってみた感じ、無関係みたい。

>763 軽、多専門に突っ込んで、高速移動で一発殴って止めは他にやらせてる。
装、対がかかってきたら759戦法で後の先を取る。相手が障害除去持ってると辛いけど。
(ま、その為の鬼無里。装、対の随伴兵削りに後半は特化して一兵と連携で突っ込ませる)
767765:04/04/07 01:31 ID:XEzTEMzZ
>>766
サンクス。
関係あると思って相手から仕掛けてくるような場合しか使って無かったよ。
768なまえをいれてください:04/04/07 07:46 ID:yjzzC1ZT
あれ?軽甲脚で近距離キープしようと前にで続けたら踏んだような覚えもあるが、違ってたかな。
769なまえをいれてください:04/04/07 09:38 ID:mmaSNFqW
地雷を踏む条件はダブルスタンダード。
@相手が白兵を仕掛けてきたとき。
A地雷設置場所に相手が到達。

@は地雷設置の場所に関係なく(自機が設置場所より前進しても)踏む。
Aは近距離などで設置してずっと自分後退、相手前進ならば、彼我の
 距離が中距離でも踏む。

たまに軽甲脚が白兵距離うろうろしてると踏むことがあるが、これは@A
どちらかはわからない。

以上経験則なので絶対とは言わないが、RORの地雷はシュレタソは猫。
770なまえをいれてください:04/04/08 14:36 ID:BWFrKsb/
誰か兵士の獲得とか攻略まとめてくれないか?orz
771なまえをいれてください:04/04/08 18:50 ID:Oj3y887s
>>770 ほい。
ttp://www.nava21.ne.jp/~popon/map/map01.htm

君の前には勇猛なる先達の足跡が。。。
772なまえをいれてください:04/04/08 19:49 ID:BWFrKsb/
>>771
Sir!ありがとうございます。Sir!
それにしてもマチルダ萌え(*´д`*)ハァハァ
773なまえをいれてください:04/04/10 19:10 ID:zBoMn8x5
前に誰かが言ってたけど、第四號作戦で海宝より先に港を占領した場合どうなるのか気になる
試してみようとしたけど、どうしても海宝の方が先に港にいってしまう・・・
誰か教えてください
774なまえをいれてください:04/04/10 22:51 ID:o89BDEag
>>773
それ自分も気になる。
接触さえすれば倒せそうな気もするけど、工兵3つつけてもおいつけないんだよね。
775なまえをいれてください:04/04/12 18:58 ID:L0EfHqio
コナミたまにはいい事やるじゃんか
http://www.konamistyle.com/customfactory/bm2dx_next/index.html#project

続編要望とはこのスレのためにあるような企画だな・・・
776なまえをいれてください:04/04/12 23:53 ID:m43xpiEV
>>775
1万人以上の続編希望のアンケートがあれば、続編が出るかもしれないのか…
よし、出してみるか。
777なまえをいれてください:04/04/13 00:26 ID:jjVL/uOR
777
778なまえをいれてください:04/04/13 01:20 ID:MThNAlh4
やっとクリアしたよ
おもろかったけど終盤はひたすら辛かったな・・・
リョウコ弱すぎだし軽甲脚はひたすらもろいし
779なまえをいれてください:04/04/13 09:36 ID:KXd4ASOz
NEW HUMANOID WARRIOR
  COMING-SOON FOR RED JAPAN!
 
南日本ニュース 1964(昭和39)年

驚くべことに、試作三号機は
敵となって戻ってきた
膠着状態の戦線打破と言う心が、狂信的な 
ある男に危険思想を吹き込んだのだ

南日本軍と北日本解放戦線は
共産主義からの日本解放を 訴えてきたが――
敵は裏をかこうと、北日本の義勇兵に
対甲脚と奪取された試作機を与えた

北日本解放戦線がもし負ければ
北日本の手先が増える

極東での共産主義の攻勢に
立ち向かわなくてはならない
780なまえをいれてください:04/04/14 00:54 ID:J2IGPL3J
終盤、敵が瀕死になると特殊弾ばっか使うのが嫌。
781なまえをいれてください:04/04/14 01:05 ID:6WUKFn4I
そりゃ仕様だ。やばそうな弾持ってる随伴を削るか、
逆にどーでもいいのを半殺しにして搭乗兵にさせて、やばい弾持ってるのを随伴にさせるとか、工夫の余地はある。
782なまえをいれてください:04/04/14 17:06 ID:asfkaek3
4マス先から撃っても、5マス先から撃っても戦闘中の距離は3マスのときと同じかなのかよ・・・
783欠食歩兵:04/04/14 22:39 ID:eokSxR5q
既出すまそ。ここでは有名所?
http://tekipaki.jp/~kagami/nomad/vaio/index.html

784欠食歩兵:04/04/14 23:19 ID:eokSxR5q
既出だorz
785なまえをいれてください:04/04/15 16:13 ID:MTkG/y6q
楕円形の弾がくるくる回りながら飛んでいくのはなぜ?w
786なまえをいれてください:04/04/15 22:53 ID:9ct8UOZP
>>785
漫画版紺碧の艦隊を描いてる人の機関砲弾の描かれ方と似ている…
とはちょいいいきれか
787なまえをいれてください:04/04/16 14:43 ID:FqRObtMZ
公式サイトのキャラ紹介にエミリオいないのな。
788なまえをいれてください:04/04/16 21:27 ID:rK91vXpM
そういえばそうだなw
789なまえをいれてください:04/04/17 11:14 ID:SxlGmUsp
平野耕太スレでアルピニ発見。
軍事関係の臭いがするネタにはたいてい反応が帰ってくるあのスレですら反応が無いのは見てて悲しかった。
790なまえをいれてください:04/04/17 19:41 ID:kADl8w5w
>>789
安心しろ、たまたま俺がその時間にいなかっただけだ。
791なまえをいれてください:04/04/17 21:02 ID:+RuvHFNi
>789
俺も発見した時すでに亀だったので反応しなかった。
792なまえをいれてください:04/04/20 18:32 ID:MXUyMb6S
海宝って本当に死んだのかな?
鬼無里日記の中で「ベトナム戦争が終結するまでに多くの米軍機を破壊した」ってあったけど
ベトナム戦争が終結したのが1975年だから、あそこで死んでしまったらつじつまが合わなくなると思うんだが・・・
793なまえをいれてください:04/04/20 19:57 ID:9H6ecyyT
ちゅうか、年表を真面目に受け取ったらあの話1975年でないと成立しなさそうなのはここだけの話だ。
794なまえをいれてください:04/04/20 22:36 ID:O+DmV32p
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    海宝たん.....
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
795なまえをいれてください:04/04/21 05:52 ID:Nuv07qXt
日本が本土決戦した時点で歴史が変わってるから、ベトナム戦争が現実のベトナム戦争とは限らないな
たぶん共産化の力がより強かったんだろうから、史実より早く勃発し北ベトナムが勝ったんだろう。

日本が半共産化しちゃってるくらいだから、朝鮮半島は全共産化してる世界かもな。
世界情勢にはわざと触れないことでリアリティを保ってる点もありそうだけど。
796なまえをいれてください:04/04/24 00:35 ID:42Ism1i7
攻略本の作中年表より・・・(かなり省略気味)

49年 ベトナム民主共和国(北ベトナム)独立、宗主国フランスと戦争開始
(ソ連の主導という但し書きつき。名前は同じでも史実とは違う国?)
54年 フランス、ベトナムから撤兵
55年 アメリカの工作によりベトナム共和国(南ベトナム)誕生
(このあたりはほぼ史実どうり)

59年 北ベトナム、南ベトナムに侵攻開始
61年 (11月)アメリカ、南ベトナムに極秘軍事援助
(作中世界のみの出来事?)

63年 南ベトナムで軍事クーデター
64年 トンキン湾事件(現実のベトナム戦争の契機、史実どうりならアメリカのでっち上げ)
(この二つも史実どうり)
ここで年表は終わってます。
797796の続き:04/04/24 00:36 ID:42Ism1i7

ちなみに、現実にベトナム戦争というと、65年2月の北爆開始から73年1月のアメリカ撤兵までをさすことが多い。
(念のためにいっておくと、ゲームはの舞台は1964年)
でも戦闘典範の海宝の説明には(鬼無里日記かもしれない)「南ベトナムの親米政権が崩壊するまで、多数の米軍機を撃破」って・・・
(親米政権の崩壊になるとさらに75年のサイゴン陥落まで先に・・・)
これだと計算が合わないんで、作中世界では、59年の北側の侵攻でベトナム戦争開始?
でも、トンキン湾事件が起こるぐらいだから親米政権はまだあるだろうし・・・
謎だ・・・
798なまえをいれてください:04/04/26 14:22 ID:4kqyoT8X
ホシュしとこか。

たまに引っ張り出して遊ぶと楽しいね、RED。
そのたびに鬼無里にハァハァしてる訳だが。
799鬼無里:04/04/26 17:23 ID:IyCB6rlU
>>798
後で私の天幕に来るように
800なまえをいれてください:04/04/26 18:10 ID:vL/OHpQh
800get
801なまえをいれてください:04/04/26 20:23 ID:4kqyoT8X
おお、呼ばれた呼ばれた。エヴァンズマン兄貴みたいだけどw
後で伺います。しかもきりよく801だ。

ということは、彩菜にハァハァすれば天幕に呼んでもらえるんだろうか。
彩菜さんハァハァ
802なまえをいれてください:04/04/26 21:27 ID:7oLwsmfj
>>801
始末書書かされるだけじゃねえのか?
803799:04/04/27 02:38 ID:Tn9ktdcS
>>801
お、エヴァンズマンネタが通じた。ぢには気をつけろよ。
804なまえをいれてください:04/04/29 16:20 ID:DCg7QHNr
続編つくれー!
805なまえをいれてください:04/05/01 22:44 ID:M1HPNOtW
続編出してくれ。ファンディスクでもいいよ。
日本戦争編とか色々やってみたいんだよ。
というか海宝の初陣が見たい……。
806なまえをいれてください:04/05/02 01:32 ID:2T5nR4W1
リングオブレッド公式ガイド
ってどういう内容のものなの?500円くらいなんで買おうかどうしようか悩んでるんだが・・・
できれば、今日中に返答がほしい。
807なまえをいれてください:04/05/02 03:19 ID:71DegWXC
攻略本だな。NTTのかな。ディレクター氏のインタビュー付き。
でも今友達に貸してるからどうだったかわからん……
持ってないなら買ってもいいんじゃないの?
808なまえをいれてください:04/05/02 05:29 ID:T0kBJiDW
500円でもう二度と見つからないものが買えるなら・・・
攻略だけならサイトで十分だけど、このゲームが好きになったなら周辺機器も集めたいかな
809なまえをいれてください:04/05/03 14:26 ID:kn7y1Bh1
>>808
鉄器みたいなコントローラのことですね。
810なまえをいれてください:04/05/03 18:05 ID:w9qDda4+
>>806 買っとけ。兵士情報が役に立つ。
811なまえをいれてください:04/05/03 21:03 ID:kn7y1Bh1
>>810
OK
812なまえをいれてください:04/05/04 21:13 ID:xgUJVKXb
海宝の白兵攻撃がカッコ良すぎ。
最後の零距離射撃がたまんねー












でも、彩菜が最高〜♪
813なまえをいれてください:04/05/05 00:01 ID:g4rcD4BR
>>812
確かに海宝の白兵攻撃はかっこ良いよな。
ヴァイもあんな感じで攻撃ができてたなら、ここまで影が薄くならなかっただろうに…
814なまえをいれてください:04/05/05 23:05 ID:1Rx1lCZt
主人公は影薄いし、ヒロインは狂犬病だし・・・
815なまえをいれてください:04/05/06 21:38 ID:op9KmFVl
リョウコ「ヴァイ、この戦いが終わったら……その、そのね……」

  はい
l>いいえ
ピッ

ヴァイ「俺は彩菜の方が好ドガァーン!! ピー・・・ガー・・・・」
816なまえをいれてください:04/05/07 15:06 ID:kxu8/hxD
>主人公は影薄いし、ヒロインは狂犬病だし・・・

え?
鬼無里は個性的なキャラだし、彩菜の頭はまともだし、何が不満なの?
817なまえをいれてください:04/05/07 17:15 ID:9omtJjZ7
ヴァイが薄いってより、周りが個性的すぎて押されてしまってるような感じだな。
まあ主人公だし、感情移入する上では丁度良いのかもしれない。
818なまえをいれてください:04/05/07 18:52 ID:CrIzupdJ
主人公・鬼無里
ヒロイン・彩菜
819なまえをいれてください:04/05/07 19:22 ID:iITKJkmE
その場合ヒロインは純きゅんではないかと
820なまえをいれてください:04/05/07 20:59 ID:CrIzupdJ
俺の脳内では「鬼無里=処女ハンター」なんだが・・・ケツも含めて。
821なまえをいれてください:04/05/07 21:03 ID:vJuhtDer
純がヒロインになると主人公は栗鼠五郎さんになるな
822なまえをいれてください:04/05/07 21:46 ID:vVs6wf9x
絆地獄ばかりだな。いっそ甲脚砲も二人乗りにしたらどうだろうか?
常にケツを狙われてる緊張感で射撃成功率が上がるに違いない。
823なまえをいれてください:04/05/07 22:17 ID:iITKJkmE
照準合わせてる間心臓がどくんどくん言う訳だが
あれは同乗者のものだったのですね。
99パーセントいくとハァハァいうのも聞こえるのか。
824なまえをいれてください:04/05/08 01:45 ID:rVlgKhvB
>>822
むしろ焦って早撃ちしてしまいそうな気が・・・
825なまえをいれてください:04/05/08 07:51 ID:j61hwb0n
>>824
そして後ろから冷たく「下手ね」の声が
826なまえをいれてください:04/05/08 08:39 ID:IRIHPLb5
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
827なまえをいれてください:04/05/08 15:05 ID:KoHHXbHC
リョウコ相手に夜の戦闘を仕掛け、冷たく「下手ね」と言われたヴァイ
828なまえをいれてください:04/05/08 17:25 ID:1f/7OA1y
そこでリトル・ジョン登場
リョウコに絨毯砲撃
829なまえをいれてください:04/05/08 21:47 ID:KosNpaWh
830なまえをいれてください:04/05/08 22:06 ID:TPeSBFdc
ハァハァ(;´Д`)
831なまえをいれてください:04/05/09 01:38 ID:0/YNIOLI
今さらながらロドリゲス大佐も大変だな。

・言わずもがなの上官
・さんざん思わせぶりなこと言っておいて肝心な時には
「さあ?」「存じません」
としらっと言ってのける技術主任
・部下その1:反抗的な割に影の薄い中隊長
・部下その2:酔狐っつーか狂犬
・部下その3:メガネ工作員
・部下その4:メリケン工作員
・ゲリラその1:大戦の英雄&食料補給カルマに頼りっぱなしで
この人に頭上がらない
・ゲリラその2:その1のおまけ
・ゲリラその3:唯一の萌えキャラ
・インチキ外人
832なまえをいれてください:04/05/09 04:21 ID:MWdC9rGc
おまけって純きゅんのことですか彩菜ですか
833なまえをいれてください:04/05/09 12:23 ID:qn/gwYdO
彩菜のことをおまけ扱いするヤシは・・・・・・

  /__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \   
./      }_. -====- 、  ヽ   
i    ,..:´卍}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン  
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__ 
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' ! 
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  / 
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/ 
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l  < ガス室送りじゃ。
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ         
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O
834なまえをいれてください:04/05/10 01:18 ID:lyKyIKuF
>>635-637のコードって確かなの?
久しぶりにやろうかと思って、照準修正・格闘修正・必殺技回数・指揮能力だけ抜き出して使おうとしたけど、
ヴァイとリョウコの指揮が変だし、リョウコの必殺も増えない。

俺のは初回版。
二人とも照準修正・格闘修正はちゃんとコード効く。

あと、AFWの能力って変えれないの?無理っぽいかんじだけど。
835なまえをいれてください:04/05/10 01:21 ID:DQA2hfi0
AFWの能力変えようなんて思ったこともないな。

随伴歩兵を組み替えるだけで全然違う。
そこがこのゲームの一番楽しいところと思うんだが……
836なまえをいれてください:04/05/10 04:03 ID:EslkOTYS
afwの能力は変えようと思わないが、敵の機体も使ってみたかった。
多砲塔・ドーラ・三号機使ってみたい。こうゆうのってコード勉強すれば出来るのかな?

あと三号機格闘が好きな>>812にはフロントミッション4のダブルアサルトをお勧めする。
837なまえをいれてください:04/05/10 13:43 ID:27T8r75i
>>834
雑誌とか抜いた場合はコピペミスとかもあるだろ。
変だと思ったら少しずつアドレスずらして行けや。
838834:04/05/10 21:08 ID:lyKyIKuF
流石に五週も六週もしてると変化が欲しいのよ。
新しい気持ちで始めれるもの。
リングオブレッドのコードって始めて見たし。

>>837
ヴァイの必殺まではちゃんと効いたから、それ元にリョウコを修正しようとしたけど駄目だった。
適当に前後5くらいアドレスずらしても駄目だった。
もう俺にはさっぱり。
839ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/05/11 10:36 ID:Md37iT32
対ドーラ戦で終わりかと思って玉砕覚悟で随伴兵死にまくりで倒したら、まだ先があったよ・・・(´・ω・`)
840なまえをいれてください:04/05/11 11:40 ID:1PqFRYwX
合掌(-人-)南無南無
841ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/05/13 01:10 ID:VFmX9W+a
今、函館でソ連と戦ってるけどこれでおわりだよね
もう部隊ぼろぼろ(つД`)
842なまえをいれてください:04/05/13 01:17 ID:CXVyJckx
もう少しで終わりだよ。がんがれ。
843なまえをいれてください:04/05/13 04:00 ID:qoBeZD+V
ヴァイとリョウコ以外全滅でも終わるぞ。がんがれー。
844なまえをいれてください:04/05/15 07:35 ID:JwUb4qhN
クリアできたんだろうか、すごく心配だ。
845なまえをいれてください:04/05/15 22:24 ID:aAG1zRrV
やり直したかなw
846なまえをいれてください:04/05/15 22:24 ID:IE3mIUR3
なんて愛おしいコテハンなんだ
無事クリアできたならレス求む
847ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/05/16 20:00 ID:rH6XKj0m
励ましありがとう。
ビートマニアが届いたんでちょっと中断してたけど、クリアできました!
(つ∀`)ヴァイとリョウコは今でも元気に闘ってるんだろうか・・・
848なまえをいれてください:04/05/17 00:00 ID:ab4H6DmY
>>847
クリアーおめでとう!
あれの続きとしてREDの2が出るといいね。

ところで前からこんなREDサイトってあったっけ?
ttp://kisi.chocot.net/Top.html
849なまえをいれてください:04/05/17 00:52 ID:lKuhTVup
>>847
オメ

>>848
ヽ(`Д´)ノウワァァン! イヤダー! 腐女子ハイヤダー!
850なまえをいれてください:04/05/17 01:15 ID:F+AP+TRI
ヽ(`Д´)ノ スマン モレハ チョットウレシイ! 新人キタ!

だって、新作出そうにないし二次創作でもくれって程に飢えてるしな……_| ̄|○
できれば彩菜とかリョウコとか女子を書いてくれたら_ト ̄|○
851なまえをいれてください:04/05/17 01:36 ID:lKuhTVup
すまなかった…おまいも苦しんでいたんだな _| ̄|Σ∵. -=三三○
それもこれも新作さえ出れば万事解決
852なまえをいれてください:04/05/17 06:04 ID:/7sz5uwM
うは・・・よくもこんな濃いゲームに手を出してくださったと腐女子といえど尊敬するわ
鬼無里と純なんかはそうとう狙ってると思ったけどね
853なまえをいれてください:04/05/17 19:32 ID:G8viyI/9
腐女子といえどもやりこむ魂があればゲーマーさ。
とりあえずクリアしてるみたいだし。
ろくにやりもしねえゲームに設定だけで萌え萌え言って
本出したりしてるようなのよりはマシ。
854なまえをいれてください:04/05/18 19:57 ID:RJimsaMT
っていうか、これキャラデザ、女性だろ?
855なまえをいれてください:04/05/18 20:51 ID:2RFOZjgf
こういう時に限って公式繋がらん
856なまえをいれてください:04/05/19 18:36 ID:rHc1x7C7
>>635-637の人はもういないのか?
>>834 >>848にリアクションが欲しいんだが。
857なまえをいれてください:04/05/20 01:22 ID:yVjAEwhp
>855
脅かすなよう。
KCESの過去作品のサイトって、KCEOとの合体で
KCES公式がリニューアルした後も全部(?)残ってんだけど、
現公式のどこからもリンクされてないから
そのうちこっそり消されそうで怖いんだよ。
858なまえをいれてください:04/05/21 22:25 ID:8rSHt6er
このスレに初めてきた。買ったのは3ヶ月くらい前かな。
収容所奪還してからやるき無くなって放置してたけど最近また始めた。
今は遭難雪山の次のマップ・・・敵多すぎ・・・_| ̄|○
つかスレがあると思わんかった・・・カタカナでリングオブレッドって適当に検索してみただけだし・・・。
859なまえをいれてください:04/05/22 12:59 ID:KNZAnoJx
FMろ比べると何ていうか、華が無いんだよな。
ぶっ通しでやってると飽きが早いシムゲーって言うか。
860なまえをいれてください:04/05/22 16:31 ID:1yrfgfaX
FMにはない歩兵燃えの要素があるのがでかいんですよ
861なまえをいれてください:04/05/22 19:36 ID:q9+GTwlW
歩兵の存在大きいよな。
戦闘中考えることのの6〜7割は歩兵関連が占めてるんじゃないだろうか?
戦力的にもかなり大きいし。
862なまえをいれてください:04/05/22 23:10 ID:uF878vNu
NTT出版公式ガイド読んでて気になったんですが
最初の頃に条件付きで入る山田班や金城班って
随伴兵収集家やマニア向けなんでしょうか。
戦闘能力が少し高いだけで、あとは総じて能力低め。耐久は5とか。
スキルも無し。でもレベルは高い……なぜだろう。

実はただの誤植なんでしょうか?
2班とも手に入れ損ねて分かりませんですハイ。
863なまえをいれてください:04/05/23 00:54 ID:SGigNtvn
>>862
そ。奴らはあんま役に立たん。
歩兵を使い捨てにする人なら役に立つかも知れんが。
864なまえをいれてください:04/05/23 04:37 ID:4YUBO6Rh
金城は序盤役に立つ。士気高揚させるのがポイント。丈夫になる。
山田こそマニア向けだ。

それよか歩兵科のくせに白燐弾使う人をなんとかしてくれ……
865なまえをいれてください:04/05/23 12:37 ID:vfGWTxT+
衛生兵の「楽にするための拳銃」で炎を上げてカクザする敵の対甲脚たたまんねぇ
プライベートライアンな気分
866なまえをいれてください:04/05/23 14:35 ID:BUiXm8i1
>>865
AFWが強すぎないところが、このゲームの素晴らしいところだね。
おかげで架空の兵器と生身の兵士が、ゲームの中で違和感なく共存してる。
867なまえをいれてください:04/05/23 20:20 ID:A0T8Fs0z
取り逃した随伴兵をチェックしたら欲しくなってきたので最初からプレイ。
面倒臭がりなので1話即終えて3話にジャンプしたら
リセット忘れてて日記後に白い数字が……
兵まで躍起になってマッタリ全滅させた3時間がパー。俺のバカーヾ(゚д゚)ノ゛

TV番組が気になって鬼無里日記ほったらかしでチャンネル変えてたから
戻ってきたとき、黒地にポツリとある白い数字に硬直。凹んだ。

>>865
命中率90%まで上げてトドメ!
……って○ボタン押そうとしたところを衛生兵に獲られますたw
868なまえをいれてください:04/05/24 21:15 ID:7ka6EFAm
>>867
バグか何か起こったのですか?
869なまえをいれてください:04/05/24 21:31 ID:Rkc18uSs
>>868
>>5を参照されたし
870867:04/05/24 21:58 ID:Hze7nzph
>>868
>>5の面セレクト技を使って1話終了後から3話に飛んだんですよ。
その後リセットするのを忘れたので、3話クリア後再度面セレクト画面に。
(詳細は>>47-60あたり)

……まあ、要は自業自得ということなんですが。
871なまえをいれてください:04/05/25 14:30 ID:Yk8NAek7
>>869
>>870
ありがとんファー
872なまえをいれてください:04/05/27 21:51 ID:LXXt1Nv7
プライベートライアンage
873なまえをいれてください:04/05/27 23:42 ID:CjGUAMbH
相変わらず虎がしょぼかった。
874なまえをいれてください:04/05/30 00:52 ID:8UKbMXzc
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
歩兵「協力、感謝する!!!ニ部隊で攻撃開始!!」
875なまえをいれてください:04/05/30 02:17 ID:yu9SI7Ja
連携かよw
876なまえをいれてください:04/05/30 09:36 ID:HBXuaPWX
ひさしぶりにカキコあったと思ったらこれかよ
ワロタじゃないかこのヤロー
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
877なまえをいれてください:04/05/30 20:03 ID:3x+iv3pc
ここで二階堂AAか、次は隈部AAが来るのか?
878なまえをいれてください:04/05/30 20:36 ID:aTeYd4uh
ノブナガー!
879なまえをいれてください:04/05/30 20:39 ID:RAioMmjR
このスレもほどよく腐ってきたな。
880なまえをいれてください:04/05/30 21:03 ID:3x+iv3pc
すまねえ、流石にネタが切れてきたことは否めないのだ
新兵来ないかな・・・・・・結構布教してるんだけど、ツボに合う奴はもうやってるんだよね。
たいてい「雰囲気最高、ボリュームが惜しい名作だ、続編希望」で話がおわる。
881なまえをいれてください:04/05/30 21:48 ID:Pclnp6Jv
ここの202で新兵見つけたけど、忙しいっていうから、とりあえず封印すすめておいてここ貼っといた。
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075745106/l50#tag225
早く来ないかな…
882なまえをいれてください:04/05/30 22:22 ID:2mGW1AQD
とりあえず RED、ガングリ、FMA、ジオフロ
少し昔で  クォバディス2、旧工画堂系
おまけで  ADWW、パンフロ、佐藤大輔

魂の琴線に5つ以上HITしたそこの貴方、
体に気を付けて長生きしよう。
883なまえをいれてください:04/05/30 22:31 ID:wMrViQT2
アーッハッハッハー!
5つ以上ヒットしちゃったぜー
('A`)
884なまえをいれてください:04/05/30 22:35 ID:8UKbMXzc
ガングリがガンスリに見えた俺は逝ってよし
885なまえをいれてください:04/05/31 16:32 ID:SnLRlNzC
>>882
…鉄騎が入って無い
886なまえをいれてください:04/05/31 20:04 ID:C/I5BpoI
鉄騎は金持ちの匂いがするから却下
887セキト ◆/Kexvx.LWc :04/06/01 22:42 ID:ogNc+k+N
>>882
Theセンシャをおまけの端くれにでも加えてもらえないでしょうか・・・
出来がアレなのは重々承知しております。でもそのタイトルに期待して発売日に買ってしまった精神を汲んで欲しい。
888なまえをいれてください:04/06/02 00:24 ID:oAhY0BlG
>>882 GPMは…
889ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/06/02 00:30 ID:tD+XM9Xj
レイノスヴァルケンは(ry
890なまえをいれてください:04/06/02 00:33 ID:rhCGSHs4
>>887
ヽ(゚∀゚)たのしいのできゃっかなんだなあ(゚∀゚)ノ

>>888
日の目を見てるので却下
891セキト ◆/Kexvx.LWc :04/06/04 19:07 ID:ocElWX57
>>890 センシャハタノシイカラショウガナイノカー。あなたにはオヤジの呪いが訪れるでしょう。

久々にプレイ再開。とりあえず>>773に挑戦してみました。
この時点で唯一の地雷持ちを鬼無里に配置し、
海宝の移動を阻害しつつヴァイで他の敵を排除。
久々にやったんで、たしかZOCあったよなーとか思って海宝を囲んだら
すごい勢いで逃げられたりしつつ、何とか先に港に入れました。
結果…




ttp://up.isp.2ch.net/up/ba53942aa090.JPG
手前のメガネは伊達か?
ttp://up.isp.2ch.net/up/ddc022362239.JPG
部下が部下なら隊長も。

結論・シュトライフェンはあほばっか。
    FMAの「銃器は扱えても坂道は登れない・狭い道は通れない」兵隊さんたちと仲良くなれそう。

あと、今鬼無里一人クリアやってます。写真は飯岡終了時点。
ttp://up.isp.2ch.net/up/c0f34deae0e0.JPG
参号機本体以外は全部殺ってます。火力が低すぎるんで敵全滅を最後まで通すのは無理だろうが、何とかクリアしてみたい。
892なまえをいれてください:04/06/04 23:35 ID:z8eC1Khx
見れないよ
893なまえをいれてください:04/06/05 13:16 ID:nGHVXYkF
リング、ガングリ、
AWW千年帝国の興亡、パンフロな漏れ
はリーチってことか



ということはこれらの属性にびしばしヒット
するということだな
894なまえをいれてください:04/06/05 14:23 ID:pSUide7J
>>891
一番上ワロタ
真後ろにいるやん。

なにはともあれガンガレ
895セキト ◆/Kexvx.LWc :04/06/05 20:22 ID:OBTqBwrP
>>892
画像消えてたんで、zipに固めて別のとこに上げときました。
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/upload.html
のup6277.zipです。よろしければどうぞ。

>>894
ありがとうございます。
896773:04/06/06 02:13 ID:MoDM/XdT
>>891
サンクス
なるほどそうなるんですか。思わずワロタ
よし、もう一度トライしてみるか!
897なまえをいれてください:04/06/08 23:47 ID:csD+uUW4
スパロボMX解いたので途中セーブして放置してた
盛岡防衛戦を再開したら、HPMAXだが盾が壊れた神夷を
うっかり突出させてしまい中〜遠距離からタコ殴りにされますた。

相手の移動力確認すら怠ったのを後悔しつつ
必殺惜しまず使って殴りぬけに走るも後の祭り。
粘って自分の手番直前の相手と戦闘。随伴兵の攻撃にHP5で耐えて格闘するも
相手の甲脚砲を仕留め損ね、反撃を喰らい撃沈あぼーん。

(;´Д`)<思考が相当ヌルまっていたらしい……だめぽ。根性注入が必要かも。
898なまえをいれてください:04/06/09 00:24 ID:pd3O10Xl
そこで士気高揚ですよ
899なまえをいれてください:04/06/09 02:54 ID:9M6XWU4Y
危ない薬を飲むんですね
向現をオススメしますよ
900なまえをいれてください:04/06/09 07:29 ID:4c1Roh+d
村上ドラゴンかよ(;´Д`)
901なまえをいれてください:04/06/09 09:50 ID:4loaZn48
危ない薬が激カラキムチに思えてしょうがない
902なまえをいれてください:04/06/09 15:45 ID:fWVeckZw
向現のコピー品だから頭が沸騰しちゃうんだよ
きっと
903なまえをいれてください:04/06/09 19:40 ID:+amy0z8L
>902 2がBC兵器話になったら責任取れyo
904なまえをいれてください:04/06/09 19:44 ID:CdHdA6r9
おまいらそろそろ時計を5分まき戻せよ
905なまえをいれてください:04/06/10 23:31 ID:3fw5KR5c
壊れた時計も日に2度は合う。
906なまえをいれてください:04/06/10 23:38 ID:QZODw/cT
修理すれば万事解決さ!
907なまえをいれてください:04/06/15 22:39 ID:oljQn5mG
士気高揚age
908なまえをいれてください:04/06/15 23:41 ID:+JUempAb
白燐弾sage
909なまえをいれてください:04/06/18 12:58 ID:+7YzCZtI
緊急ageを実行します。
うまく行くと良いのですが…
910なまえをいれてください:04/06/18 13:02 ID:+7YzCZtI
age成功。
まあ、当然の結果ですね。
911なまえをいれてください:04/06/19 21:08 ID:CrxGIsVz
5秒でageろ!
912なまえをいれてください:04/06/20 12:42 ID:otSxxHPC
5秒もかけるなよゴリラが。
913なまえをいれてください:04/06/20 13:26 ID:YiMQ+azR
Atacco!!
914なまえをいれてください:04/06/20 13:27 ID:YiMQ+azR
ネタ無さ杉
915なまえをいれてください:04/06/20 17:41 ID:4E6jlUO/
だな
916なまえをいれてください:04/06/20 22:14 ID:OUy6bNZj
一昨日買って来たんですが……
参号機を追っ掛けろと言われて、慣れない操作でヨタヨタ近付いていったら二回も瞬殺されました。
現在対抗意識丸出して奴を追いかけています。早速開発者の掌の上……。
917なまえをいれてください:04/06/20 22:34 ID:rW59NhW3
rorのノベライズって面白い?

買ってみようと思うんだが
どこにもないのよね〜
918なまえをいれてください:04/06/20 23:10 ID:+H8oLrD9
泰山流四速拳!
919なまえをいれてください:04/06/20 23:23 ID:SKNk0jSW
>>917 発売当日に買って読んだが…
ゲームの紹介としてはそれなりの出来だが、正直探してまで読むもんじゃないと思われ。
(スレ違いだが、GPM小説広崎版とどっこいどっこいかな)
920なまえをいれてください:04/06/20 23:51 ID:rW59NhW3
>>919
そっか〜
情報サンクス
921なまえをいれてください:04/06/21 01:23 ID:xuJuVUWb
>>919
話は原作をなぞる展開で、サブテキストとしてはまあいい感じだよな。
個人的には挿絵が全員極悪面でショックだった。
922なまえをいれてください:04/06/21 11:30 ID:zLpBJCvh
ジョンや鬼無里の挿絵はまあよかた。爺さんも渋かった。海宝かこよかた。
彩菜が!!!!!!!!
923なまえをいれてください:04/06/21 22:03 ID:PhnjtD0n
>>922
怖かったよね…
924なまえをいれてください:04/06/22 00:49 ID:8waPjOlK
マジか。彩菜すら怖い顔なのか……

>>916
がんばれ、最初の三号機は60%が当たるかどうか結構運勝負になるけど
リョウコで2発、ヴァイで2発でヴァイが瀕死でも撤退してくれる・・・かな。
無視しても経験値とか兵士に関係ないから安心してくれ。
925ベンジャミン忠夫 ◆JC1HVSYVVQ :04/06/22 09:38 ID:KBZUPwCw
未開封のまま放置して1年以上
ついにやり始めました
おもしろいage
926なまえをいれてください:04/06/22 15:51 ID:eCibK4ZS
今の技術ならAFWみたいのつくることができるかな
927なまえをいれてください:04/06/22 17:05 ID:u0sza7P5
あの重心無視のゴツいAFWで2足歩行は無理だと思う
でも乗りてぇ。
928なまえをいれてください:04/06/22 17:48 ID:8ScaK9uJ
このゲーム昨日からやり始めたけどホント面白い!!
やっぱ歩兵随伴兵も倒したほうが経験値たまりやすい?
それともAFWだけ狙えばOK?
929なまえをいれてください:04/06/22 19:05 ID:CcM7bGSC
歩兵を削らないとAFW倒しにくいぞ、後半。
930なまえをいれてください:04/06/22 19:30 ID:JwixuiET
歩兵がうざったいのよ・・・
だから歩兵が最初だ
931なまえをいれてください:04/06/22 19:41 ID:mGOO7QJ0
兵士がいないとホント弱いからな、この兵器。まあそれがいいんだが。
932なまえをいれてください:04/06/22 20:03 ID:b0rvQVAB
と言うより、歩兵のスキルが役に立ちすぎる
命中率100%だしw
933なまえをいれてください:04/06/23 00:21 ID:Og6nAyAo
北日本シナリオはまだかね
934なまえをいれてください:04/06/23 00:25 ID:HpZnCnYI
永遠に未定です
935セキト ◆/Kexvx.LWc :04/06/23 00:29 ID:EMxTOC5t
>>928
対歩兵要因員としてお勧めなのは軽甲脚の二人とジョン。
この三人はたいてい一交戦で歩兵2部隊潰せる。特に鬼無里は鬼。
甲脚砲・対甲脚は歩兵相手に有利な距離が中距離のみ、対兵必殺技なしで機体狙いに特化したほうがいいかも。
兵士がうざいときは白燐弾(兵士スキル)。飛行持ちが相手にいなけりゃ有利に戦闘できる。おすすめ。
ただ、レベル気にするなら全員を対歩兵にするのもいい。
機体だけ倒したときの2倍近い経験値が手に入る。
936なまえをいれてください:04/06/25 05:48 ID:7jpZyios
ほぼすべての小隊が

補給兵(搭乗)
歩兵
歩兵or偵察兵

だったよ。序盤は衛生兵も入れてたけど、敵兵の攻撃を浴びるほうの小隊を衛生兵にしたいんだが上手くいかない
鬼無里と純は工兵で障害除去がほしいところだけど、基本的に猟兵は序盤に居る士気高揚持ちしか要らないと思う
937なまえをいれてください:04/06/25 15:03 ID:J8WTx1nT
このゲームで対戦してみたいな
バランス無茶苦茶でもいいから
938なまえをいれてください:04/06/26 01:10 ID:Ig+IPCPz
>>937
一応オンライン構想があったらしいよ
939なまえをいれてください:04/06/26 13:53 ID:cXYuuqSq
>>936
プレイの仕方は人それそれだけどその編成って面白くないだろ
もっと随伴兵スステムの真髄を味わって欲しい
940なまえをいれてください:04/06/26 13:53 ID:cXYuuqSq
スステム→システム
941なまえをいれてください:04/06/26 14:48 ID:Cs9Rq6Es
寿司テム
942なまえをいれてください:04/06/27 00:37 ID:oGT/bxrQ
攻略本とか見ずに鉄条網高速パンチを編み出した俺って凄いと思う
943なまえをいれてください:04/06/27 06:57 ID:Qf9KNsqH
発売当初、RoRのためだけに、当時まだくそ高かったPS2の購入を決断した俺って凄いと思う

まあ、遊んでみてまったく後悔はしなかったわけだが。
944なまえをいれてください:04/06/27 11:19 ID:TCxwwidm
あぁぁああああ!!!新作出せよ!!
誰か同人でもいいから作ってくれないかな・・・
945なまえをいれてください:04/06/27 16:27 ID:fRI5Gmdb
同人は萎える
946なまえをいれてください:04/06/27 22:02 ID:msSjLWPT
言えてる・・・
妥協点が・・・・・・・・・・




ああぁぁぁあぁぁぁあぁあ
947なまえをいれてください:04/06/27 22:06 ID:TCxwwidm
同人では是非リョウコの性格を改変し……うわをするやじぇぱh:あ!!
948なまえをいれてください:04/06/28 17:49 ID:vIEK7orZ
カクカクだといわれてたし実際そうなんだけど、このゲームの場合ポリゴンの兵士が居ないと
魅力半減なんだよな。随伴兵出し入れするバランスだけなら同人ゲーでも割と簡単に再現できるだろうけど。

焼夷弾に焼かれて、砲撃で吹っ飛ばされて、狙撃に頭蓋を割られる、そんな衛生兵女がいいんだよ。
吹っ飛ばされて落ちてきてもまだ白い息が出てるとこがたとえ消し忘れだとしても怖い。
949なまえをいれてください:04/06/28 21:26 ID:J2pdEVyr
>>947
残念ながらそれはリョウコたんではない。
950なまえをいれてください:04/06/28 23:18 ID:IJouO+DN
リョーコは近年稀に見る萌えキャラ
951なまえをいれてください:04/06/29 01:14 ID:O/SGruWM
だが純きゅんと比べると…
952なまえをいれてください:04/06/29 11:21 ID:5UcahBQS
>>948
> 吹っ飛ばされて落ちてきてもまだ白い息が出てる
えーと、あれは負傷で退場なんだよ、きっと
回復すると人数元に戻るし
953なまえをいれてください:04/06/29 16:42 ID:BmNfsdLa
次弾装填準備よし。弾種選択「攻略」、次スレ発砲まであと17レス!
954なまえをいれてください:04/06/29 21:32 ID:j0/XcPca
純は初めて見たとき、当時人気だった広末がモデルだなと思ってた。
955なまえをいれてください:04/07/01 16:28 ID:0Ep8E4kr
もうすぐ稼動限界時間です!ageます!
956なまえをいれてください:04/07/02 15:59 ID:Pio2o6Q8
士気高揚のスキルを持ってる随伴兵って、やっぱ常習者なんだろうな…
957なまえをいれてください:04/07/04 08:24 ID:wXCWVlpb
牽制射撃(脚破壊)→高速移動→烈拳突きでメガネ瞬殺。パパつよすぎw
958なまえをいれてください:04/07/05 00:17 ID:JiZvZzYg
面セレクトできると知ったんで久々にやってみたのだが…
皆川の演説シーンがFLASHに見えたのは俺だけか?
959なまえをいれてください:04/07/06 11:35 ID:6zJH1InT
もうすぐ稼動限界時間です!ageます!
960なまえをいれてください:04/07/06 16:34 ID:uRtda+hx
sage
961なまえをいれてください:04/07/07 10:29 ID:1zuMIBZp
962なまえをいれてください:04/07/07 17:33 ID:/xnXK0gD
整備はしたはずだ!
963なまえをいれてください:04/07/07 17:35 ID:vbvJ51fT
ワロタ
964なまえをいれてください:04/07/08 03:29 ID:42RLnP0Y
おまいらニーソックス魂を忘れるな!女歩兵はいいぞう…
965なまえをいれてください:04/07/08 04:31 ID:j742+h5O
970で次スレ立てるとしてよい文が思いつくかね。
皆川の演説とか改変してみたいんだけどアレの文章載せてるサイトはないものだろうか
966なまえをいれてください:04/07/08 08:11 ID:YnwLz7vC
なんだ。
パクリか。
967なまえをいれてください:04/07/08 23:30 ID:sHFRftkg
この距離で!
968なまえをいれてください:04/07/09 00:09 ID:nDno4Pyz
・・・下手ね。
969なまえをいれてください:04/07/09 09:24 ID:GdmC/JNC
5秒で(次スレ)立てろ!
970なまえをいれてください:04/07/09 13:47 ID:iInfLcf1
ダメだった
971なまえをいれてください:04/07/09 13:49 ID:LYx8jy7M
んじゃ、立ててきます。
972:04/07/09 13:54 ID:LYx8jy7M
新スレたてました
【リングオブレッド】RINGofRED 第四號作戦【AFW】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089348691/
973なまえをいれてください:04/07/09 17:04 ID:KSsh8PAm
そろそろ、このスレも戦線離脱の時期だな・・・
974なまえをいれてください:04/07/09 22:07 ID:eRD4U4o/
次スレも最後まで戦えるだろうか
975なまえをいれてください:04/07/10 00:25 ID:Bak2nCd+
埋立するか。八木沢班の取り方がわからない…
特殊弾8発持ってる香具師。
976なまえをいれてください:04/07/10 05:58 ID:nN0vfT5Z
>975
電撃の攻略本にも八木沢班なんて載ってなかったが、何か?
まあ、アレも当てにならんからな…
977なまえをいれてください:04/07/10 06:26 ID:nN0vfT5Z
>975
電撃の攻略本にも八木沢班なんて載ってなかったが、何か?
まあ、アレも当てにならんからな…
978なまえをいれてください:04/07/10 07:35 ID:/k6SInfC
えらい間のあいた多重投稿だな
979リョウコ:04/07/10 16:07 ID:ysj7sMhO
埋めてほしい?
980なまえをいれてください:04/07/11 02:24 ID:QqrsiLHB
何度やっても途中で挫折してしまう漏れが華麗に1000ゲッツ!!
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:41 ID:U/t5oqIt
モタモタするな、さっさと埋めろ
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:13 ID:a4x4gP9l
女と勘違いすんな!埋めるぞ
983なまえをいれてください:04/07/12 07:12 ID:qn6/971j
そうやって1000の前に出てくるから!
984なまえをいれてください:04/07/12 07:55 ID:2fVweYbQ
埋めるわよ…
985なまえをいれてください:04/07/12 12:08 ID:2fVweYbQ
>>975
谷田部のまちがい?
986なまえをいれてください
なかなか埋まらねぇ・・・

流石RoR