▲サイレントヒルシリーズ総合スレ Part42▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ ▲サイレントヒルシリーズ総合スレ Part41▲
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063888491/

シリーズ公式サイト
http://www.konamityo.com/silenthill/
サイレントヒル3 新公式サイト
http://www.sh2003.com/
公式サイト
http://www.konamityo.com/sh3/

総合攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060094289
考察スレ2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058774981/


詳しくは>>2-10
2なまえをいれてください:03/10/27 22:14 ID:???
あまりにも余裕の2
3なまえをいれてください:03/10/27 22:16 ID:???
4なまえをいれてください:03/10/27 22:16 ID:???
5なまえをいれてください:03/10/27 22:17 ID:???
6なまえをいれてください:03/10/27 22:18 ID:???
■関連スレ
サイレントヒル2は?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992536182.html
サイレントヒルについて教えて!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980674197.html
サイレントヒルについて語れ! 〜新たなる恐怖へ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981907077.html
サイレントヒル 新たなる恐怖へ〜 III
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983885113.html
サイレントヒル 静寂なる恐怖〜IV
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985909939.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 5
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991949943.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 6
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997617711.html
サイレントヒル-SILENT HILL-第7夜 247/
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10004/1000481790.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売前夜祭!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10014/1001481661.html
7なまえをいれてください:03/10/27 22:19 ID:???
なしてPC版は出てXBOX版は出ないの・・・。_| ̄|○
8なまえをいれてください:03/10/27 22:19 ID:???
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売中!第一章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- 第二章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒルシリーズ ストーリー考察
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001787870.html
【最古のスレ?】 サイレントヒル
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967192279.html
【オカルト板】SilentHillのような世界
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1031/10314/1031413247.html

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/
パスワード
2階へ:8364292543
3階へ:esytarlsrayt
301号室:chsyoins
302号室:welsbjbb
303号室:thokifjd
304号室:kyaoampd
305号室:csimuzpw
306号室:mezzossh
307号室:120CGC
308号室:tyaiu232
309号室:q8je2men
9なまえをいれてください:03/10/27 22:20 ID:???
自分で2取ってどうする
10なまえをいれてください:03/10/27 22:20 ID:???
新コスチュームパス
・GamePro
ProTip
・EGM
EGMpretaporter
・GMR
GMRownzjoo
・OPM
SH3_OPiuM
・PSM
badical
・Game Informer
gameinformer

SH3 サントラ
http://www.konami.co.jp/kme/release/030716.html
111:03/10/27 22:21 ID:???
>>9
自分じゃないです
テンプレのコピペが思ったより多くて、
整理して貼りつけるのが大変でそれどころじゃなかったです(;´Д`)
12なまえをいれてください:03/10/27 22:23 ID:???

一応、PC版 「Silent Hill 3」 Playable Demo [444MB]
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031027/demo1027.htm
131:03/10/27 22:25 ID:???
>>12
テンプレ入れ忘れてごめん
そしてありがとう
14鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/10/27 22:31 ID:???
>>1
お疲れ様です、
>>10
あっ、コレ追加お願いしますね、
・GameSpy.com
 iaml33t
・GN
 IwannabeaGJ
・IGN.COM
 IGN_pickleboy
・OPS2
 extra_thumbs
・PS2RO
 MATADOR
15なまえをいれてください:03/10/27 22:31 ID:???
>>11
すまん
161:03/10/27 22:42 ID:???
>>14
いたらぬばかりですみません
テンプレ追加ありがとうございます

>>15
(*´▽`)b

半年くらいぶりに通りすがり、
次スレの目処が立っていなかったようなので、思わず立ててしまいましたが、
スレを全部読んでいなかったのでかなりミスがありましたね…(´・ω・`)
大変申し訳なかったです

次からまた無名に戻ります

↓から通常通り開始してください
(テンプレミスがありましたら随時直してください)
17ARES ◆C0S7HN6apw :03/10/27 22:49 ID:???
新スレおめ
18なまえをいれてください:03/10/27 23:36 ID:???
やっと1のGOOD+をクリアしました。
これで3の車中の会話が理解できますた
19アバ丼 ◆silentxH52 :03/10/28 00:00 ID:???
乙ーー
20+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/10/28 00:11 ID:???
おつかれいっ>1
21なまえをいれてください:03/10/28 01:20 ID:???
乙です
ちなみにヘザータソ激萌えスッドレはここ↓
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064406258/l50

これからはこれもテンプレに…
22なまえをいれてください:03/10/28 04:43 ID:???
やめて
23名無しさん:03/10/28 12:26 ID:???
PCの日本語版でるかな?
どうせ遊ぶんなら高解像度で遊びたい。XBOXでもいいけどさ。
24なまえをいれてください:03/10/28 13:51 ID:???
>>23
インストールくらい英語でもできるだろう
ゲームじゃ日本語選択できるんだし
25なまえをいれてください:03/10/28 19:32 ID:???
どこで買えばいいんだう
26なまえをいれてください:03/10/28 20:45 ID:???
なんかDEMO,500MB近くあるのに短いね w
それと血が出ないんだけど、シリーズ通してそうなの?
27なまえをいれてください:03/10/28 21:47 ID:???
>>26
主語が抜けてて意味不明
28アバ丼 ◆silentxH52 :03/10/28 21:56 ID:???
血は出るはず。体験版なので削られてるのか…?
3はOPTIONで、出血量の調整も出来た。
29なまえをいれてください:03/10/28 23:08 ID:???
>>28
( ・∀・)ノありがと
30なまえをいれてください:03/10/28 23:51 ID:???
キー入れてデモ制限解除するタイプじゃないの?
落としてないから知らんが
3130:03/10/28 23:52 ID:???
ああ違うな。ショップ販売なのに、そんなワケないか。
32なまえをいれてください:03/10/29 16:19 ID:???
てかスレ立てられない人が多いみたいだが(俺もだが)
何か規制されてるのかな?
33なまえをいれてください:03/10/29 16:44 ID:???
スレ立て規制は数年前からずっとでしょ。
34アバ丼 ◆silentxH52 :03/10/29 22:04 ID:???
このスレはマッタリしていて好きだ。

大好きだ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
35なまえをいれてください:03/10/30 00:14 ID:???
ネタがない・・・

ファミ通PS2で製作者がハリー殺したいきさつについて語ってたよ。
36なまえをいれてください:03/10/30 01:11 ID:???
あの無意味な「創造主による殺人」に言い訳があるのか?
37なまえをいれてください:03/10/30 01:56 ID:???
PC版 CPU100になるだけで動きやしねぇ
MGS2は動いたのに…
38なまえをいれてください:03/10/30 03:07 ID:???
PC版、推奨スッペクは書いてないのかえ?
39なまえをいれてください:03/10/30 03:19 ID:???
MGS2もPC版あるの?

Windows XP/2000
1.4 GHz Pentium 4 or Athlon processor
512 MB RAM
GeForce4 Ti/Radeon 8500 Video Chipset w/64MB VRAM

GF3以上 (GF4MX除く)じゃないと起動すらしないよ
40なまえをいれてください:03/10/30 05:35 ID:???
MSG2もPC版あるよ
もちろん日本語選択できないけどなw
41なまえをいれてください:03/10/30 08:25 ID:???
>36
「ハリーの死体にすがり付いて泣くヘザー」
という場面が最初に思い浮かんでそこからストーリーが
出来ていったとか何とか。
42なまえをいれてください:03/10/30 09:32 ID:???
サイレントヒルぽい映画の名前を教えて栗。

昔 3が出る前くらいに話題になってたんだが、ログ読めないので。
43なまえをいれてください:03/10/30 09:37 ID:???
根性で嫁
44なまえをいれてください:03/10/30 11:38 ID:???
>>42
考察スレhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058774981/
で映画の話題出てるよ。一部ネタバレしてるけど。
こっちならまだ読めるはず。
45なまえをいれてください:03/10/30 15:16 ID:???
>>42
前スレにも埋め立てを兼ねていくつかあがってきてる。
3が出る間に話題なったって言うと「ソラリス」か「セッション9」かなあ?
46なまえをいれてください:03/10/30 19:10 ID:???
>>41
ストーリーがあるとは思えんが、そうなんだろうな。
47なまえをいれてください:03/10/30 21:30 ID:???
サイレンスレは荒れるしか能が無いようなので行くの止めた…

いいもん俺には静岡があるし
48なまえをいれてください:03/10/30 22:02 ID:???
ここは荒涼としているけどね
49なまえをいれてください:03/10/30 22:07 ID:???
4早く出ねーかな。来年末だっけ?
50なまえをいれてください:03/10/30 22:07 ID:???
発売に「あーでもねーこーでもねー」って続けていれば荒れるよ
51なまえをいれてください:03/10/30 23:49 ID:???
>>47
何で荒れてんだい?
52なまえをいれてください:03/10/30 23:56 ID:???
体験版がクソだったからだろ
ここもSH3の体験版が配られた時に少し荒れてた
53ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/10/31 00:23 ID:???
今度は海外先行発売やめてほしいなー
また発売前に全部の情報でちゃうのは嫌なので。
54なまえをいれてください:03/10/31 02:45 ID:???
2を買うなら完全版がいいんだろうけど
ジャケットは不完全版の方がカッコいいな…
55なまえをいれてください:03/10/31 03:07 ID:???
>>47
発売前のゲームのスレは荒れることが多い。
正直3発売前後のこのスレの方が荒れっぷりはひどかったと思う。
まあ、そのうち落ち着くさ。
56なまえをいれてください:03/10/31 08:00 ID:???
PCの体験版をやりましたが
ps2版でもノイズ効果のオン オフはあるんですか?
57なまえをいれてください:03/10/31 11:24 ID:???
今頃1・2をクリアしてみた(噂のUFO、犬エンドはまだ見てない)
つーか怖いよこのゲーム(つД`)
2の方が怖かったかな。1の方が面白かったけど。
3もやりたくなった
58なまえをいれてください:03/10/31 15:33 ID:???
309号室のアンケートに答える為のページに行きたいんだけど、
ログインIDの入力欄は「長い別れ」の一番下に書いてある「君のID」で
そんでパスは309号室の「q8je2men」を入れたんだけど、弾かれちゃう。
俺、どっか勘違いしてる?
59なまえをいれてください:03/10/31 15:37 ID:???
>>58
パスワードは最初に自分で設定したやつです。
分からなければ「パスワードを忘れた方」から問い合わせるべし。
自動返信だからすぐ返ってくるよ。(ええ、自分も忘れてたんで)
60なまえをいれてください:03/10/31 15:54 ID:???
>>59
ありがとう!今送ってみました。
まだ来ないけどちょっと待ってみるね。
6160:03/10/31 16:13 ID:???
無事アンケートに答え、オリジナルDVDを選んで送信したよ。
何が映ってるんだろーなー・・・・
62アバ丼 ◆silentxH52 :03/10/31 18:04 ID:???
今日はじめて、HARDの神と対決してみたんだが、
まあ、炎の速い事速い事。
緩急自在のピッチングに見事に三振取られて終了した

最後の最後で、やりがいのある奴が出てきたなあ。
63アバ丼 ◆silentxH52 :03/10/31 18:07 ID:???
久しぶりに公式行って、ending movieを見たら
「Something happen in 2004...」のメッセージが。

楽しみですな。何が起こるんだろうか。
64なまえをいれてください:03/10/31 18:26 ID:???
>>63
前に話題出てた新作の事じゃない?
65なまえをいれてください:03/10/31 18:47 ID:???
もう期待させてくれるのか
66ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/10/31 19:15 ID:???
今度はストーリーは意味不明系がいいねえ。
67なまえをいれてください:03/10/31 20:49 ID:qgocHc2I
このスレの住民なら好きそうだが。静岡とは直接関係ないが・・
http://kowai1988.hp.infoseek.co.jp/flash.html
68なまえをいれてください:03/10/31 20:57 ID:???
>>66
とにかく心が晴れないような終わり方が良いな
映画「遊星からの物体X」みたいなラストに受けるような感覚みたいに
69なまえをいれてください:03/10/31 21:05 ID:???
70なまえをいれてください:03/10/31 21:07 ID:???
>>69
というか、ぴろぴとのサイトじゃんぷぅ
71なまえをいれてください:03/10/31 21:20 ID:???
ぴろぴとのHPって余所では変質者のサイト扱いされてんな
72なまえをいれてください:03/10/31 21:22 ID:???
変質者だもん
73なまえをいれてください:03/10/31 21:34 ID:???
>>72
けどフラ板でフラ職人として見ると神な罠
74なまえをいれてください:03/10/31 22:58 ID:???
>>73
そうだねぇ。
75なまえをいれてください:03/11/01 01:12 ID:???
イレイザーヘッドって新作出てたんですね。見に行こ。
76なまえをいれてください:03/11/01 01:15 ID:???
素で間違えた。ヘルレイザーですた。
77なまえをいれてください:03/11/01 18:28 ID:+qwUVL6D
≫59
どこでパスワードを問い合わせられるんですか?
78なまえをいれてください:03/11/01 18:51 ID:???
>>77
メールの最後に「登録内容変更・解約・パスワードのご確認について」という
アドレスが載っているよ。
そこからいってみよう。
79なまえをいれてください:03/11/01 20:43 ID:???
っていうかパスワードわからないって人、
ひょっとしてパスワード制が出来る前に会員登録した人じゃないか?
そういう人には7月25日前後に
「≪コナミよりお知らせ≫メールマガジン登録方法の変更について」
っていうパスワードお知らせのメールが来てるはずだよ。
80なまえをいれてください:03/11/02 04:44 ID:???
「インプラント」って映画見たんだけどサイヒルみたい、
地下鉄に鉄パイプにモンスター、主人公は金髪だし。
81なまえをいれてください:03/11/02 09:06 ID:???
金髪は関係ないと思われ...
82アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/02 09:34 ID:???
スタッフロールに誤植があるね。既出かな?
Drama CameraとなるべきところがDorama cameraになってる。
ローマ字読み(・A ・)イクナイ!
83なまえをいれてください:03/11/02 13:00 ID:???
ワラタ、ローマ字になってるんだw
84なまえをいれてください:03/11/02 18:21 ID:???
ど・・・どらえもんか?
85なまえをいれてください:03/11/02 19:29 ID:???
>>84
86なまえをいれてください:03/11/02 20:03 ID:???
アソビットシティにPC版の3があった、誰かやってみてくれ。
87なまえをいれてください:03/11/02 22:14 ID:???
2をクリアーしたんだけど、涙が止まらんかった。

ただ、人生経験が少ないと最後の手紙は糞とか評価してしまいそうだな。
小学生とか中学生とか。

ただ、今回は1とは違う怖さだった。
88なまえをいれてください:03/11/02 22:32 ID:???
>>87
そーいうこと言うと荒れるので注意
89+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/02 22:34 ID:???
インウォーターエンディングと見た。


Now,we can be together...
90なまえをいれてください:03/11/02 22:54 ID:???
>>87
漏れもまじで号泣した…
クリアするまでは、何だこりゃキモイとか思ってたけど
ED見てからちょっと見方がかわった
91なまえをいれてください:03/11/02 22:54 ID:???
http://www.allnightnippon.com/best/

ラルクのハイドさんがこのゲームに興味を持ったようです
92なまえをいれてください:03/11/02 23:01 ID:???
犬が出ていると泣くのか・・・。
ダブルヘッドを見て泣くかな?
93なまえをいれてください:03/11/02 23:11 ID:rhrDHIKZ
2で泣いた人って結構いるんだな。
漏れは酔っぱらってエンディングを迎えたが、号泣してもうた。
94アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/02 23:15 ID:???
泣くね、もうそうりゃあ泣く。
メアリーの愛に泣いた。

二度目は彼女と一緒に見たが、やっぱり泣きそうになって必至だった
95なまえをいれてください:03/11/02 23:19 ID:???
>>94はただ彼女がいると自慢したいだけ
96なまえをいれてください:03/11/02 23:22 ID:???
>>95
そしてアバ丼に彼女がいると知って、ちょっとショックな私
97なまえをいれてください:03/11/02 23:24 ID:???
>>92
犬エンドなんて号泣するんじゃないだろうか…
98+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/02 23:35 ID:???
>>96
彼は漏れのものだ!

静岡2は高1か高2でプレイしたけど、なんつーか
サイレントヒルの神秘さというか怪しさを表現してくれたって言う意味では
1と3とそう変わらないって個人的には思ってるし
心理面を強調した?演出には泣きはしなかったが、珍しいゲームだなぁと
思った。

ま、漏れもそのうちそう思うようになるのかな?
99アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/02 23:41 ID:???
な、何なんだ・・・

>>97
犬まだ見てねぇー心残りだ。
100なまえをいれてください:03/11/02 23:45 ID:???
>>89
漏れの妻子持ちの同僚が、2やって入水エンドでブチ切れて中古屋に売っ払ったと言ってたな。
愛する人がいてもそういう反応する奴がいるんだと思った次第…
101+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/02 23:52 ID:???
>>99
犬は脱力系です。
漏れも3やったノリデ最近みたんですよ。

ワワワン、ワワワン、ワワワワワン、
ワワワワワワワワワワワワワン。
102なまえをいれてください:03/11/02 23:54 ID:???
漏れは三角頭戦後の、長い廊下でのメアリー会話ですでに号泣した…
あと階段のぼっていくアンジェラもずげー切なかった
103なまえをいれてください:03/11/02 23:55 ID:???
>>102
サイレントヒルクロニクルには、全会話の文章が掲載されているので
久々に読み返してみると、やっぱりジンと来るものがある。
104なまえをいれてください:03/11/03 01:12 ID:???
2ってSHシリーズの中である意味一番怖くないか?
っていうか3がバイオっぽ・・・
105なまえをいれてください:03/11/03 02:30 ID:???
今東京はサイレントヒル状態
106ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/03 02:31 ID:???
1と3=動の怖さ
2=静の怖さ

って感じがする
ラジオ切ってると特にやばいくらい静かだ……

2を友達に貸したよ
若い人だからどんな反応が来るのか心配なところだ……
107なまえをいれてください:03/11/03 02:43 ID:???
>>105
みたいだね、異界化〜
108なまえをいれてください:03/11/03 02:51 ID:???
       〃〃ヾヾ
      (・∀・ )
      ⊂   ━つ━━━┳
       ヽ   つ
     ∩  し' ̄ ∠ THUMP!
    ⊂ ⌒()⌒つつ     
109なまえをいれてください:03/11/03 02:51 ID:???
異界化キター(゚∀゚)って喜び勇んで外でたら全然霧凄くないでやんの
誰か異界化凄い所写真キボン。
110なまえをいれてください:03/11/03 03:17 ID:???
>>106
1は静と動の怖さ
サイレンの音と共に闇に包まれ世界が蝕まれる→絶望感
鐘の音と共に朝?になる→安堵
このバランスが絶妙、やはり1最強。
111ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/03 03:42 ID:???
>>110
あの一瞬の安堵感が、3には少なくて残念な感じだよなあ
1の学校抜けた時の雰囲気はシリーズ中でも秀逸なところだと思う

2で言うとこの病院地下からエレベータで上がってきた後の空虚な感じとか
アパート出たとこの静けさか
112なまえをいれてください:03/11/03 06:41 ID:???
夜勤明けで帰ろうとしたら霧が凄い!サイレントヒルが頭に浮かびますた。
ちなみに死魂って映画に2のザコ敵、毒霧はくヤツにそっくりなのが登場しますよ!
まじめにパクッたか!?っていうくらい似てる。
ウェス・クレイブン監督作品。
113なまえをいれてください:03/11/03 09:21 ID:???
>>111
そもそも3には新しい場所で霧が出現することはなかったなぁ・・・
無理矢理行った病院の屋上ぐらい。
114なまえをいれてください:03/11/03 14:44 ID:???
異界化

昔住んでいた町では夏になると霧も出るのだが、
「いかいか〜」と叫んでイカを売り歩くおばちゃんがいた。

今はいないのだろうな。
115+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/03 15:07 ID:???
霧が出るところに住んでみたいものだ・・・。

修学旅行とかで行った場所では霧(山の上だから雲だが)が濃くて
最高にサイレントヒルだったんだが。

東京中がきりに包まれたらどんな世界になるだろうか。
雪が降るのとはまた違う雰囲気になりそうだ。
116なまえをいれてください:03/11/03 16:04 ID:???
>>115
コーヒーを炊いてみては?・・・無理があるか。

映画とかのスモークはコーヒーだってどこぞで聞いただけだけど、
サイレントヒルの画面の広さじゃ無理かw
117+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/03 19:30 ID:???
コーヒーを炊く?

焼くのか。
118なまえをいれてください:03/11/03 19:58 ID:???
コーヒーみたいな高いもの使わんでも
映像作品用でごく普通にスモークメーカーという機械がある。
119なまえをいれてください:03/11/03 20:05 ID:???
スモークメーカーでぐぐったら、
鮭の燻製業者や車のガラスのスモークしか出てこなかった・・・ _| ̄|○
120+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/03 20:09 ID:???
あさおきたら部屋が霧で覆われていた・・・
なんてとんでもない生活だ。

いやというか、スモークと切りは少し違うような・・・。
違わない?
121なまえをいれてください:03/11/03 20:19 ID:???
1階の風呂を沸かしっぱなしにして就寝してしまい、夜中に目が覚めたら
2階の自室が天井も見えないぐらい真っ白になっていたことがあるよ。
違った意味怖かった。

手探りで階段下がって、手探りで煮えたぎる浴槽の上にあるスイッチを切る。
風呂の蓋は半分溶けかけていたし、その後近所で似たようなことがあって死人でた。
命かけてたな...
122なまえをいれてください:03/11/03 20:20 ID:???
ロンドンの霧も少し違うしな
123なまえをいれてください:03/11/03 20:25 ID:???
誰かSHのコスプレ見たことある?
124なまえをいれてください:03/11/03 20:26 ID:???
ヘザータンハアハア
125なまえをいれてください:03/11/03 21:58 ID:???
アパートの台所でゆで卵を火にかけたまま寝てしまったことがある。
居眠りから覚めて、夕方起きたら、居間から台所に向かうガラス扉から、
妙にシェードのかかった夕日が差し込んできていた。

キレイだなあ、と思ったけどなんかおかしいので寝転がったまま扉を開けたら、
天井から床まで溜まってたまっしろい煙がざーっ……。
崩れ落ちるように迫ってくる白に全身包まれて、混乱する俺。
匂いがするわけでもなく、ただただ白い世界が顔の前に迫ってきて、
一瞬わけが分からなかった。
まさしく白い闇。

慌てて窓を開けて台所を見ると、なべの中で黒い塊が、
かろうじて卵の殻の形を残していた。
台所とのガラス戸開けて寝てたら死んでたな、と思った。
126なまえをいれてください:03/11/03 22:00 ID:???
臨死体験者が2名もいるなんて
127なまえをいれてください:03/11/03 22:04 ID:???
>>126
意外にその様な経験をする人は多い
わたしゃガケから落ちたとき走馬灯みたいな奴が流れた
128+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/03 22:06 ID:???
漏れはバルサンぐらいしか白いヤバイ体験したことない・・・。

地面に這いつくばう様なスモークメーカーならありそうだけど
(ドライアイスとかも含めて)あのサイレントヒル的なものを再現できないものか。


霧で有名なところでお勧めなところってありますか?
たとえば湖とか。寂れた町があるとか。
129+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/03 22:14 ID:???
>>126
俗に言う臨死体験とは少しずれてると思いますが、
死(危険)に直面した経験ってのは人によっては2〜3回あるんじゃないでしょうか。

127さんのように走馬灯ってのはまさに臨死体験の一種(三途の川系)だと思いますが。
漏れは記憶・意識がとんだ経験は小学生のときに一回だけある。

ハリーたんの事故EDは走馬灯っていうか夢オチか。
130なまえをいれてください:03/11/04 04:05 ID:???
一応全作プレイしてるんだけどUFOエンドを見た事がない・・・
131+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/04 04:15 ID:???
すくなくとも3のUFOは見るべきです。
132ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/04 04:24 ID:???
まだ3だけ見たこと無い。
寝かせてた3もそろそろ2週目やろうかな。
結構わすれてきたし。
133なまえをいれてください:03/11/04 05:40 ID:???
むしろ3のUFOが一番痛かったけどなぁ
しかも無駄に長い
134なまえをいれてください:03/11/04 13:56 ID:???
普通にやって三週目で見れる回数に達するの?<倒したクリチャーの数
135なまえをいれてください:03/11/04 14:31 ID:???
完全版って出ないのか?
136+NtVNTNZ ◆jH3Q3bIrRM :03/11/04 15:27 ID:???
>>134
漏れは三回目で出した。無限武器やってれば十分2回目でも出せる。
ただしセーブデータを使用してクリア回数を増やすやり方は
はじかれるのでちゃんとクリアしたらEXTRANEWGAMEではじめてください。
137なまえをいれてください:03/11/04 16:16 ID:???
ジェイコブス・ラダーのDVDゲトー!
やっぱり地下鉄のシーンがタマラソ。ゾクゾクするわい
138なまえをいれてください:03/11/04 20:42 ID:???
3は一周目と二周目以降で細かいとこが変わるので楽しむといいよ
139なまえをいれてください:03/11/04 22:51 ID:???
現在エクストリーム1、南無体の機敏さと破壊力にはただただ驚くばかり。
一体、エクストリームXだとどうなるんだろうガクガク
140なまえをいれてください:03/11/04 23:05 ID:???
サイレントヒル4 The Room
番外編の香りがするなあ。
今までサイレントヒルにサブタイついたこともなかったし。
141なまえをいれてください:03/11/04 23:50 ID:???
萌えスレの方が賑わってるぞ
142なまえをいれてください:03/11/04 23:59 ID:???
>>140
もう4の詳細が出てきてるのか?
143なまえをいれてください:03/11/05 00:08 ID:???
>>142
タイトル出願にそういうのがあるんだと、リンク張るとロックされるんだっけ?
144なまえをいれてください:03/11/05 00:40 ID:???
143<へぇ〜。
145なまえをいれてください:03/11/05 01:44 ID:???
初めて1のハードの学校の4匹のマンブラーがいる部屋を
気づかれないように歩いた時の緊張感と恐怖感は忘れられない…
146なまえをいれてください:03/11/05 17:42 ID:???
>>140
サブタイ無しって
SH2最後の詩は?
147なまえをいれてください:03/11/05 18:13 ID:???
サイレントヒル4 The Room

部屋に閉じ込められ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何とか部屋を抜け出すと、そこにまた部屋があって閉じ込められ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

・・・だったら(´・ω・`)ショボーン
148なまえをいれてください:03/11/05 18:21 ID:???
サイレントヒル2 + 最期の詩

↑ジェイムス      ↑マリアのおまけ
   のシナリオ
149なまえをいれてください:03/11/05 18:31 ID:???
>>147
それじゃCuBEだ...
150なまえをいれてください:03/11/05 18:41 ID:???
素数とか計算しなきゃいけないから、
かなりやりこみ度の高いゲームになりそうだな

…俺は途中であきらめるだろうが
151なまえをいれてください:03/11/05 18:51 ID:???
>>150
そこまでCUBEそのままかよ(w
しかし人体サイコロ切りはポリゴンで見てみたいかも。
152なまえをいれてください:03/11/05 19:01 ID:???
部屋と聞いてフォールームスしかおもいうかばなかったよ
153なまえをいれてください:03/11/05 19:11 ID:???
>>151
凄い迫力になりそうで嫌だ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ...
くろうでぃあがザクザクになるのを想像したよ。怖ぇー
挫折するよ、漏れは。

でもなんかサブタイトルだけで、いろいろ想像させてくれるのは凄くいいね
154なまえをいれてください:03/11/05 19:34 ID:???
サブタイトル(・∀・)イイ!ね!
すげー楽しみ。
155なまえをいれてください:03/11/05 20:08 ID:???
サイレントヒル4 The Room

ヘザーたん大学へ進学、寮へ入る

そしてルームメイトの女に恋心を抱く(´Д`;)

ルームメイトなんだか怪しい宗教にのめりこんでいるっぽい

ある日、ルームメイトがヘザーを旅行へ誘う

ヘザー下心を抱く

ついた街はなんとサイレントヒルだった

悪夢再開ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
156なまえをいれてください:03/11/05 20:13 ID:???
サイレントヒルクロニクルより

イエスかノーで答えてもらうとしたら『SH4』もしくは『SH0』は制作されるんでしょうか?
山岡●あ、『ゼロ』はイエス!(笑)

       いや、それは冗談ですけど。

冗談じゃなかったら、それこそ冗談じゃないな。

157なまえをいれてください:03/11/05 20:22 ID:???
The Roomというと、3の異界に出てきたハリーの部屋ではないだろうか?
よって、主人公はハリー。
クローディアに殺されるまでの出来事を描く
158なまえをいれてください:03/11/05 20:27 ID:???
わかった!

静岡は入れない部屋のほうが多いから
サイレントヒルの町すべての部屋には入れるんだ!
159なまえをいれてください:03/11/05 20:32 ID:???
実は趣向を変えてヘザーのサイレントヒル観光ゲームです。
しかし、旅のの途中で殺人事件が発生!
呼び寄せたダグラスと共に謎解きに挑みます。

ってのがちょっとだけやってみたい。
160なまえをいれてください:03/11/05 20:33 ID:???
密室殺人で『部屋』か?
161なまえをいれてください:03/11/05 20:36 ID:???
てかまじでサイレントヒル観光できるゲームやりたい。
4のクリア後のオマケでも良いから。
162なまえをいれてください:03/11/05 20:38 ID:???
映画のロケ地にかねためて行けばいい。
163ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/05 21:53 ID:???
1と2で出た場所全部じっくり巡れたらいいな

クリーチャーはアリで
霧の向こうにちらっと▲が見えたりするの
164なまえをいれてください:03/11/05 22:23 ID:???
>>163
敵が蟻なのではなく、存在するって事ね。

ハイパーブラスター(緑)はおやつに入りますか?
添乗員さんは看護婦で、
165なまえをいれてください:03/11/05 23:07 ID:???
じゃあ俺はおやつにナムタソと無限サブマシンガンもっていくか。
166なまえをいれてください:03/11/06 00:35 ID:???
4の発売記念プレゼントでサイレントヒルツアーやってほしい。
アメリカの寂れた片田舎へご招待!
SHらしく一人だけで夜の廃墟に放置
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
167なまえをいれてください:03/11/06 00:46 ID:???
お土産としてノイズしか聞こえないラジオもお付け致します。
168なまえをいれてください:03/11/06 01:23 ID:???
添乗員はウサギのヌイグルミの姿
中の人などいない
169なまえをいれてください:03/11/06 12:30 ID:???
ねー富士通云々って結局どうなったの?
>>155
4もヘザーが主人公か・・まあ、それでもいいか。

ついた街はなんとサイレントヒルだった

悪夢再開ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!

いろいろあって異界でボス戦開始、ヘザー大ピンチ!そのとき

ヘザーの背後に▼頭が出現、ボスクリーチャーをタコ殴りにする

▼頭が頭部の仮面を外すと中からハリーが・・

(*゚Д゚)パパ!  シェリル(・∀・)

メデタシ、メデタシ The End
171なまえをいれてください:03/11/06 16:23 ID:???
てゆーか>>170の三角頭は逆三角形なのか?
それはそれでおもろい外見のクリーチャーになりそうだが。
172なまえをいれてください:03/11/06 17:47 ID:???
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4358/red_room1.swf
↑↑これはマジヤバ!!↑↑
消すのが怖くなってくる(>_<)
殺されんのかな?
173なまえをいれてください:03/11/06 17:48 ID:???
▼はきっと上半身が逆三角形ムキムキ男

▼頭が頭部の仮面を外すと中からハリーが・・

(*゚Д゚)パパ!  シェリル(・∀・)

となった場合、きっとハリーが世界を救うために私を殺してくれとヘザーに言う

殺した場合                    殺さなかった場合
↓                              ↓
世界救われるもヘザー泣き崩れる   ヘザーとハリーと仲良く世界を崩壊させる

絶対あり得ない、、、。


PC版って日本で購入できるのかな?
体験版やったけどやっぱ高解像度は魅力。
174なまえをいれてください:03/11/06 19:05 ID:???
三角頭のようなボスキャラがやっぱホスィ
追跡者とまではいかなくても、死神的なキャラがホスィ
175ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/06 19:54 ID:???
>>172
なにもおこらないけどいいよねえ、それ
最初見た時かなり怖かった

▲みたいなの、いてもいいけど追跡者並に激しく追っかけられるのは
なんか静岡っぽくなくなっちゃいそう
176ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/06 21:18 ID:???
ハイスピードだと変かもしれないけど
低スピードでズルズルずっと追っかけてくる敵とかはいいなぁ。
絶対倒せないで。
177なまえをいれてください:03/11/06 21:20 ID:???
ヘザー大好き。4じゃなくてもいいから
ヘザーが主人公の作品、もう一個作ってほしい。
178なまえをいれてください:03/11/06 21:38 ID:???
>>176
外見は大きいけど声が子供の声だとガクブル度アップしそう
179なまえをいれてください:03/11/06 21:54 ID:???
初めて、ここに来ました。
あまりな質問ですが、サイレントヒル2、3は買いでしょうか?
1はプレイしたことがあります。
ストーリーは忘れてしまいましたが、結構楽しめたのは覚えています。

あまり難度が高いのは苦手ですが(´・ω・`)
別のゲームをあげるのはアレですが、零は途中で投げました。エコーナイトは
1のみですがクリアしました。
180アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/06 21:54 ID:???
子供の○○って、結構恐いものがある。
1の時、ガキンチョのクリーチャーがいたそうだが、実現しなかったのが残念。

無邪気に笑いながらものすごいスピードで這って来る赤ちゃんとかキボンヌ>無理
181なまえをいれてください:03/11/06 22:21 ID:???
>>179
2も3も良作には間違いない。
2は外伝的な話でストーリーの評価が高い。
グロさは1よりも控えめ。
買うなら「最後の詩」の方が良い。
3は1の続編でストーリーの評判はイマイチだけど
映像面ではかなり凄い。
1が楽しかったんなら問題ないかと。
>>179
SH1が楽しめたのならSH3がお奨めです。
難度も操作面と謎解き両面で易難設定できます。
SH2はいろんな意味でクセがあって好き嫌いが分かれてますね。
私も最初は「町が無意味に広い、クリーチャーの動きが変、主人公がアレ」なので
嫌いでしたが、時間が経つにつれ好きになりました。
ストーリー面ではまる人はかなり深くはまるようです。
183なまえをいれてください:03/11/06 22:52 ID:???
>這って来る赤ちゃん
CEROが許すわけ無いんだよね

>>179
2はテーマが狂気と愛です。
理解できなさそうであれば、買わないほうが…最悪、期待はしない方が良いです。
3はグロくて、画的にインパクト大なので、表面的に楽しむにはもってこいです
184なまえをいれてください:03/11/06 23:04 ID:???
>>182
ストーリー忘れてしまった人にも勧めるのかい、3を・・・
185179:03/11/06 23:35 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。
2愛の詩から探してみます。
186なまえをいれてください:03/11/07 00:23 ID:???
>>185
激しく違うゲームな予感。
最後の詩ね。
187なまえをいれてください:03/11/07 00:44 ID:r02u7W81
ヌッころさ〜れて〜あなただけに、ついていく〜♪
ピクミンのテーマ曲だっけ?
188なまえをいれてください:03/11/07 01:01 ID:???
>>173
今日(11/6)
秋葉原に行ったらラオックス?だかの7Fあたりに売ってたよ。
海外ゲーム売り場で「サンレントヒル3」
ただし、パッケージの裏を見たら中国語だったけど。
ヘザーが「アイヤー、ハイパースプレー無いアルネ」とか中国語で言うのか?
よくわからんが、とにかく金を払えば手に入る。
189なまえをいれてください:03/11/07 01:57 ID:???
サイレン地雷すぎッ!
怖くないし
敵はスナイパーだらけだし
期待してたザッピングシナリオもダメ!
ああ〜、もう十回ぐらい狙撃で死んだかな
なんだよ、この警備の凄さは
スネーク出動ですか?
どこがホラーゲームやねん
狙撃手から逃げ回るゲームやんけっ!


SIREN=中古でどうぞ
190なまえをいれてください:03/11/07 02:42 ID:???
>>189
やっちゃったね……
体験版やってから買えばよかったのに
191なまえをいれてください:03/11/07 03:25 ID:???
サイレン怖くないの?
192なまえをいれてください:03/11/07 03:28 ID:???
>>189
おいおい、買ってまだやってないのに…
193なまえをいれてください:03/11/07 06:39 ID:???
>>170
>(*゚Д゚)パパ!  シェリル(・∀・)

このハリー、失禁するほどかわいいのだが・・・。w
194みなさんに質問です:03/11/07 07:15 ID:TWcAXbDy
 こないだ3を中古で買ったんだが、主人公のナイフ振るときの声が変で
激しくクソゲーの予感がしたのでやってない・・・
正直2とどっちが面白かったですか?
195 :03/11/07 07:17 ID:9Az6SNLs
SIRENを安易に静岡の日本版だと勘違いして買ってしまったことを懺悔しに来ました。
196なまえをいれてください:03/11/07 07:20 ID:???
>>194
ナイフ振る時の声が変であるというだけでクソゲー認定できる
貴様のひん曲がった根性を何とかしてからまた来てください
197なまえをいれてください:03/11/07 07:31 ID:???
ワロタ
198なまえをいれてください:03/11/07 07:33 ID:???
>194
持ってるならわざわざ人に訊かないで自分でやってから判断してくださいな。
199みなさんに質問です:03/11/07 07:36 ID:???
>>196
 なんつーか、これ以上進めたら夢が崩れるような気がして・・・
2はちょっと期待はずれだったし、ちなみに俺は鼻とチソコは曲がってるけど
根性はそんなに曲がってません
200なまえをいれてください:03/11/07 07:38 ID:???
まあ買ったんだから楽しみなされ
映像のインパクトはあるよ。2よりは遥かに。
201なまえをいれてください:03/11/07 12:25 ID:???
>199
夢って何よ?
つーかキャラの声が想像と違うというだけで
糞ゲー扱いして封印する奴も珍しいというか、変わってるというか、製作者が可哀想というか・・・
202なまえをいれてください:03/11/07 14:35 ID:???
根性はそんなに曲がってませんというやつほど曲がっているもんだ
しかも曲がっているとそれに気がつけない
203なまえをいれてください:03/11/07 15:41 ID:???
近所のゲームSHOPを数件回ったけど、最期の詩がない・゜・(ノД`)・゜・
やっぱ、タイトルに「最期の詩」って文字もあるんだよね?
公式サイト行っても、肝心の商品のパッケージがないから分かりにくい。

SHとは関係ないけど、My Marry MayとMaybeの区別が
分かりにくくて、購入に失敗しないように公式サイトに行ったら、やはり
パッケージがない。
店ではこのパッケージで売ってますよー、ってのを、なぜ公式サイトで
教えてくれないんだろう(´・ω・`)
204なまえをいれてください:03/11/07 15:43 ID:???
ごめん、>>1からもう一度シリーズ公式サイトに行ったら、パッケージがあった。
俺は馬鹿だ・゜・(ノД`)・゜・
やはり最期の詩じゃないのか(´・ω・`) 3は置いてあるのになー。
1のストーリーが書いてあるサイトがないかな、むう。
205なまえをいれてください:03/11/07 17:52 ID:???
>>204
頑張ってね。ベスト版が買いだす。
サイトは国内だったか国外だったか。どっかにあった筈。
あれ?昔テンプレに無かったっけ?
まぁググッたら見つかると思うよー
206なまえをいれてください:03/11/07 18:14 ID:???
SIRENスレでもっと煽れとか言って白けさせて、
煽りを鎮火させてみようと頑張ってみた
207なまえをいれてください:03/11/07 18:23 ID:???
>>189
>>190
>>206
帰れ。
208なまえをいれてください:03/11/07 19:01 ID:???
じゃあ次回作は

SIRENと昼のため ざ・部屋で行きましょう。
209なまえをいれてください:03/11/07 20:18 ID:???
110 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/11/09 20:15 ID:???
ここでサイレンが出るとか騒いでた奴
今となってはマジで恥かしい奴だな
210なまえをいれてください:03/11/07 21:44 ID:???
サイレントヒルの新作には是非マザーグース系の歌を入れてくれ
でもコック・ロビンの歌はやめといて
なんか○タリロをイメージしてしまうから
211ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/07 22:56 ID:???
クロックタワー2の最後の城で幽霊のガキの群れが歌う歌みたいなのが
流れるといいな
違うゲームになっちまうか
>210
突然クックロビン音頭を始めるジェイムスとか想像しちゃったよ(w
   
(∀゚*)ダーレガコロシタ
つ⊂

(*゚∀゚)ウチノヨメ♪
つ つ
213なまえをいれてください:03/11/08 01:39 ID:???
サイレンやったけど


う、う、う、うんこー!!

俺の5800円が!!
214なまえをいれてください:03/11/08 01:59 ID:???
そんなものトイレに流してやれ!!!!
215なまえをいれてください:03/11/08 03:19 ID:???
>>213,214
スレ違い
216なまえをいれてください:03/11/08 03:55 ID:???
>>215
まぁまぁ、これまで1のデイレクターはここでは神扱いだったんだ
それがあんなゲーム出しちまったんでパニくってるんだろう


無論漏れもだ(;´Д`)
217なまえをいれてください:03/11/08 08:23 ID:???
どっかPC版のデモが早くダウンロードできるところないでしょうか
GameWatchから飛ばされる3dgamersじゃ、うまくダウンロード
できなかったり、めちゃくちゃ遅かったりして話にならないんで。
ほかにもぐぐってみたりしたけど、どこも遅すぎ。
ダウンロードマネージャ使ってもだめだし...
218なまえをいれてください:03/11/08 13:05 ID:???
だれかPC版SH3買った人いんの?
ホントにグラフィックあれより進化してるの?
219なまえをいれてください:03/11/08 13:28 ID:???
>>218
デモやったんだけど、解像度とテクスチャの設定を最高にするとなかなか綺麗。
ただし、デモは最初の遊園地のシーンしか遊べないのでちょっと判断しかねるなぁ。
(あのシーンは全体的に暗いし)
勿論それなりのPC持ってないと最高設定では重くてゲームにならないと思う。
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1249.html
↑にもスクリーンショットあるんで参考にしてみて。
220なまえをいれてください:03/11/08 13:39 ID:???
>>219
見たんだけど、このゲームってもしかしてバイオ系なの?
教えてエロい人。
221なまえをいれてください:03/11/08 15:07 ID:???
ホラーゲーム苦手なんですが
零なるゲームの設定が余りにも魅力的なので
勇気を振り絞ってプレイしました。

で、最恐と噂高いアレがクリア出来たので
今まで躊躇っていたサイレントヒルシリーズにも手を出そうと
さっき1を買って来たのですが…

成程、零は最恐であってもゲーム的にはぬるかったんだね…
最初のカフェで鳥みたいなのに殺されちゃった…_| ̄|○
イージーでやり直すことにします(ノД`)
222なまえをいれてください:03/11/08 15:30 ID:???
>>221
慣れればそうでもないと思うので
個人的には、初プレイはノーマルを推しますよ
プレイ難度も恐怖感に繋がるかと
何にしろ、楽しんでくださいな
223なまえをいれてください:03/11/08 15:56 ID:???
>>221
最初のカフェでトリさんにやられるようならイージーで始めた方がいいと思います。
って書いてますね。
当面は街中では闘わずに逃げまくって、室内ではガンガン打ちまくる方がいいいでしょう。

これからクマさん、影法師さん、大トカゲさん、河童カマキリさん、
などなどモリモリ ヌッ殺される敵が出てきますので。

夜中に1人で(値段の高い方がいい)ヘッドフォンでやるといい感じです。
224なまえをいれてください:03/11/08 16:45 ID:???
>河童カマキリ

ワロタ(w
225なまえをいれてください:03/11/08 17:28 ID:???
あの、質問なんですけどサイレントヒル3の公式HPで流れる女性の曲って、
ゲームに付いてる8cm CDとかに入ってるんですか?

いや音楽良くて気になってるもんで。
226鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/08 17:52 ID:???
>>225
ちゃんと入ってますよ、
227なまえをいれてください:03/11/08 20:43 ID:???
シリーズの音楽、本当にいいよね。
電波系と呼ばれている(?)Akira Yamaoka氏万歳
228220:03/11/08 21:37 ID:???
誰か質問に答えてください…
デモムービー見れないし、
スクリーンショット見た感じだとバイオ系の怖さかな、
と思ったんだけど…
229なまえをいれてください:03/11/08 21:45 ID:???
>>228
バイオ=アクションホラー
静岡=サイコホラー
230なまえをいれてください:03/11/08 22:06 ID:???
サイレントヒル3は難しいでしょうか?
当方、アクションが苦手なので・・・。
1は、NORMALで何とかクリア。敵は極力逃げてました。
231なまえをいれてください:03/11/08 22:12 ID:???
>>230
ノーマルができれば私より上手です。
クリアできました。
232なまえをいれてください:03/11/08 22:21 ID:???
>>228
静岡=恐怖と闇に蝕まれていく感じ。
バイオ=恐怖がテクテク散歩している感じ。
233221:03/11/08 22:21 ID:???
レスくださった方ありがとうございます。
びくびくしながら楽しみます。

と云いつつ、全然序盤の学校に向かう途中で、
生まれて初めて3D酔いしてしまって早速中断…
濃霧の中をぐるぐる迷いながら進んでたらいつのまにか吐き気が…
うへぇ。予想外の展開。

>>228
操作はバイオ系(リモコン式)でした。
十字キー操作そのままに動く操作に慣れきってて
前方に真っ直ぐ進むことさえ、未だ困難…
234なまえをいれてください:03/11/08 22:24 ID:???
>>233
2と3は2Dタイプの操作を選べます。
(右押せば右、左押せば左に進む)
235なまえをいれてください:03/11/08 23:02 ID:???
1をやってるものですが…
ハイパーブラスターの威力って前回のクリアデータに依存するんですよね?
そうしたら、ハード以外で強力にはできなくなってしまいますよね…

ハードで生き残るコツとかないですか?
236なまえをいれてください:03/11/08 23:21 ID:???
>>235
雑誌の付録・・・じゃーだめか
237ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/08 23:49 ID:???
コツ……学校ではライトを消して行動
とか?
マンブラーの群れがコエエ

クリアするだけならともかく、ブラスターの威力をあげるプレイは大変だな
238なまえをいれてください:03/11/09 00:18 ID:???
クイックターンとか横走りとか
239なまえをいれてください:03/11/09 00:26 ID:???
マンブラーと友達になる
240なまえをいれてください:03/11/09 03:27 ID:???
>>226
レスどうもです。
241なまえをいれてください:03/11/09 03:40 ID:???
マンブラーをよしよしする
242なまえをいれてください:03/11/09 09:05 ID:???
マンブラーの群れに日本刀で突っ込む
243ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/09 09:09 ID:???
日本刀は振りまわすだけで突っ込んで行くからな
多分ハリーさんはへんな日本映画でも見たんだろうな
244なまえをいれてください:03/11/09 10:36 ID:???
ハリーさんは一般人ということでライフルの構え方間違ってたりしてたが、
娘のほうが武器を正確に構えるって・・・
245なまえをいれてください:03/11/09 12:38 ID:???
静かな湖畔の小さな村を丸ごと異界化させる能力を持った少女なら
武器の使用法ぐらい正しく知っていても問題なし。

ここで、元陸軍特殊部隊?のソリッドとかが出てこられても、
モンスターのみんなは困っちゃうよ。
ハード&ハードでクリアーすると隠しキャラで出てくるなら笑えるけど。
あえてサイコマンティスとか
246なまえをいれてください:03/11/09 12:42 ID:???
投票帰り、ゲーム屋に寄ったら、2日前になかった最期の詩があったーよー!
投票に行ってよかった・゜・(ノД`)・゜・

たまった録画アニメを消化したらプレイしよう。
最初は攻略情報見ないでやるか。BADENDになるだろうけど。
247なまえをいれてください:03/11/09 18:19 ID:???
ちょっとだけプレイした。
このテのゲームは久しぶりなので、アクションはEASYで。

最初の長い道は操作に慣れるためのものなんだろうけど、ホラーゲームをやっているという
前提、深い霧、1のときみたいに空飛ぶ奴にいきなり襲われるんじゃないかとガクブルしな
がら歩いていく。BGMがないから余計に怖い。ジェイムズ、忍術をマスターしてくれ。
足音でも怖いんだよおお・゜・(ノД`)・゜・

1のときより格段に綺麗になったなー、霧とか。

よく形が分からないバケモノ、木材で殴る前にガス攻撃をくらう(´・ω・`)
地面をアヒャヒャヒャと結構な速度で這うの怖えーよお・゜・(ノД`)・゜・

とりあえず、ガクブルしながらプレイしてまつ。
外をうろついているバケモノ、やはり倒してもあとからあとから出没しますか?
それだったら逃げたほうが賢いかもしれないので、そこだけ教えて下さい。
248なまえをいれてください:03/11/09 18:26 ID:???
忘れちゃった……。

でも、基本的に、よっぽどつまるところ以外、そとの敵はスルーが基本。
でもって、実際詰まるところなんてなかったはずだから、全てスルーが基本。

答えになってないな。
249なまえをいれてください:03/11/09 18:29 ID:???
>>247
復活しないと思う…けど、全滅させたことないや。
屋外にいる敵はかなり余裕で避けられるので、よっぽど邪魔なヤツ以外は
無視して進んだ方がいいと思う。
250ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/09 18:31 ID:???
ノーマル以上だと1/3の確率で復活判定があったような気がする
251なまえをいれてください:03/11/09 18:50 ID:???
>>247
復活しようがしまいが、外だと避けやすいから無視してもいいんじゃないかと。
屋内の探索時は片っ端から血祭りにあげても良いんじゃないかと。
252247:03/11/09 19:29 ID:???
皆さん、レスどうもです。
なるほど、屋外は無視がよさげですね。
ありがとうございました。
253なまえをいれてください:03/11/09 21:03 ID:???
254なまえをいれてください:03/11/09 21:25 ID:???
ヘザー、見事だな……。
ちょっと感動したよ。
255アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/09 21:34 ID:???
gaijinさん万歳。
ヘザーがいい感じでした。なんかね、性格まで一致してそうな面構え

選挙行ったかい、皆の衆?
256なまえをいれてください:03/11/09 21:34 ID:???
面白いなぁ
全体的に雰囲気出てるよね
257なまえをいれてください:03/11/09 22:39 ID:???
>>253
ヘザー似すぎ・・・本当に居るもんだな
にしても看護婦は下手すると精神的ブラクラに近いもんがあるな
258なまえをいれてください:03/11/09 22:43 ID:???
ヘザー似てるな。
個人的にはマリアも(・∀・)イイ!線いってると思う。

>255
行ったよ。
259なまえをいれてください:03/11/09 22:51 ID:???
>>255
行こうと思ったんだが・・・・あれをなくした為に・・・・ムリポでした
>253
ヘザー似過ぎ(w

ローラつーよりアンジェラぽいなぁ
アンジェラはこっちの方が似てるかな?

ttp://images.cosplay.com/showphoto.php?photo=86748&password=&sort=1&cat=500&page=1
262なまえをいれてください:03/11/09 23:47 ID:???
>>246
ちょっとだけマジレス、自民党はサイレントヒルのようなゲームを規制する法案を
マニフェストに書いているんだよね…
263なまえをいれてください:03/11/09 23:56 ID:???
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・

( ゚д゚)Silent Hill no uta minna de utaou♪
264なまえをいれてください:03/11/10 00:26 ID:???
民主が強いねー
サイレントヒル安泰か?w
265ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/10 02:06 ID:???
マリアとへザーそっくりだねえ。
凄い。
266なまえをいれてください:03/11/10 02:48 ID:???
似てるけど、どっちも美人じゃない。
267なまえをいれてください:03/11/10 02:50 ID:???
>>263
Lets's sing along!
268なまえをいれてください:03/11/10 11:26 ID:???
ttp://zombies.krysalide.fr/game_infos.html
ページのデザインとかサイレントヒルに影響受けてそうなゾンビ撃退FPSのスクショ。
街がちょっとだけサイレントヒルの表世界な雰囲気?
まぁでもFPSだとアクション重視になっちゃうしなぁ、ゾンビ飽きたし。

サイレントヒルもFPSになったりするんだろうか?
269なまえをいれてください:03/11/10 12:08 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですが
クリストフ・ガンズが撮ることになってる映画版のサイレントヒルの情報は
まだ何も出てきていないのでしょうか?
ジェボーダンを見て以来、ガンズ好きなんで自分としては
サイレントヒルを撮ると聞いてマジでうれしいんですが
このスレ的にはやっぱりリンチやクローネンバーグに撮ってもらいたい人の方が
多いんですか?
最近見たやつでは、フィアー・ドットコムがサイレントヒルぽかったと思う
現実と妄想の世界を行ったり来たりしてるし、ヒロインの行動もゲーム的だし、
ビジュアルもよかった、でもスティーブン・ドーフは最近ホラー出過ぎだと思う。

270なまえをいれてください:03/11/10 13:21 ID:???
FPSってなに?
271なまえをいれてください:03/11/10 13:28 ID:???
>>270
First Person Shooterの略。
DOOMとかQUAKEとかN64のゴールデンアイとかパーフェクトダーク
みたいな、主観視点のアクションシューティング。
272なまえをいれてください:03/11/10 14:28 ID:???
>>271
なるほど
ありがとう

QUAKEは買ったけどこの手の視点苦手で全然ゲームにならなかった
慣れたらおもしろいんだろうなぁ
273なまえをいれてください:03/11/10 14:38 ID:???
アンプルってすごういね
274なまえをいれてください:03/11/10 22:22 ID:???
いやいや、日本刀もすごういよ
275アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/10 23:38 ID:???
FPS物で鍛えれば3D酔いも恐くない?

>>273
すごういよ、そりゃあ、体力全快+スタミナ一定時間維持だもんね。
3に厳密なスタミナ制が導入されてから、更に価値が高まったと思う。
276なまえをいれてください:03/11/10 23:50 ID:???
fpsなんてポスタル2で酔って以来やったないぽ…(´・ω・`)
277なまえをいれてください:03/11/11 10:10 ID:???
>>268
ワラタ
278アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/11 21:49 ID:???
>>276
またずいぶんとヘビーなゲームを…
あんなにやばいゲームも珍しいよね。
279なまえをいれてください:03/11/11 22:00 ID:???
ていうか、人体損壊表現だけで言えばSoldier Of Fortune 2のほうが上。
ポスタル2はそういう面でも、ゲーム性の面でも中途半端だと思う
ってスレ違いな俺にゴルァ!
280 なまえをいれてください:03/11/11 23:20 ID:???
このゲーム買おうと考えてるんだけど(今更だが・・)
よく聞く話なんだがそんなに3D酔いひどいのかい?
俺酔うのは駄目なんだよな・・・
281なまえをいれてください:03/11/12 01:10 ID:???
次のサイレントヒルもCM怖くて中断で話題沸騰狙いだな。
282なまえをいれてください:03/11/12 01:35 ID:???
>>280
3Dは気分悪くなるし、気分の悪い生き物が徘徊しまくる。弱い奴だとやって
いる内にだんだんこのゲームがマジで嫌になってくる。

と予測できるからヤメトケ!
283なまえをいれてください:03/11/12 03:19 ID:???
>>280
ゲーム酔いに関しては個人差があると思うのでなんとも言えない。
他のゲームは駄目だったけどこのゲームだけは大丈夫だったって言う人も過去
にはいたし、その逆の人もいた。
また123でも「これは酔う、酔わない」で意見分かれたし。

背景がフルポリゴン(っていうのかな?)で主人公の動きにあわせてぐるぐる
動くので、そういうのが苦手なようなら手を出さない方が吉かも。

気になるなら一度ゲームができる漫喫とかに行って試してみるのがいいんじゃ
ないかな。
284なまえをいれてください:03/11/12 19:39 ID:???
サイレントヒル3を買おうと思ってるんですが
今中古でいくらくらいですかねー?
285なまえをいれてください:03/11/12 19:57 ID:???
たまにはageていくアグレッシブな気持ちも大事だと思う
286なまえをいれてください:03/11/12 19:58 ID:???
>>284
そんなもん実際に店行って確かめりゃいいじゃん、と思うんだが
3000〜4000円程度かと。
287鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/11/12 20:01 ID:???
中古だとシングルCD付いてなのありそうな気がする・・・
288なまえをいれてください:03/11/12 20:04 ID:???
サイレンスレで言われていたのですが、
サイレントヒル3って糞ゲーなのですか?
289なまえをいれてください:03/11/12 20:05 ID:???
クソゲーじゃねえだろ。
ダメゲー
290なまえをいれてください:03/11/12 20:07 ID:???
クソゲーは2だろ
291なまえをいれてください:03/11/12 20:15 ID:???
3はどうよ?
292なまえをいれてください:03/11/12 20:24 ID:???
293なまえをいれてください:03/11/12 20:38 ID:0VGNlCwa
質問です。今3をやっていますがセーブポイントが見付かりません。どういうところにありますか?なみに1と2も経験してます。ちなみに今はハンガーではしごを登ったところです。
294なまえをいれてください:03/11/12 20:46 ID:???
>>288
君の糞ゲーの基準による。
少なくとも俺の基準では糞ゲーじゃない。
ついでに1は勿論、2も糞ゲーじゃない。
糞ゲーってのは、どうやっても遊べない、ってヤツの事だ。
295なまえをいれてください:03/11/12 20:48 ID:???
>>293
廊下を進めばテレビがあるよ。
296なまえをいれてください:03/11/12 20:53 ID:???
サイレントヒル2、やる時間がなくて全然進まない(´・ω・`)
ようやく初屋内。

なんか頭が洗濯ばさみみたいなのが外見怖いのですが・゜・(ノД`)・゜・
直接戦ってはいないけど、たまにBGMでガショーンガショーンって音が聞こえると、
ドアを開けて入ってくるんじゃないかと気が気でない。
どっかのシザーマンみたいに追いかけてくるってこと……ないですよね?

それと、不安になるほど弾丸と栄養ドリンクが手に入るけど、EASYだと
アイテムが多いってことですかね?

とにかく、ライトつけても視界が悪いのが怖いです・゜・(ノД`)・゜・
部屋に入ってラジオが音を立てると((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル…
297なまえをいれてください:03/11/12 21:19 ID:???
>>296
もう一個TV用意して、エロビデオを流しながら夜中にこっそりサイレントヒルやると
おかんに見つからないかとドキドキ倍増。


>不安になるほど弾丸と栄養ドリンクが手に入るけど、EASYだと
>アイテムが多いってことですかね?
それだけ撃っても死なないような強敵が待っているのさ。

298ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/12 21:59 ID:???
>>296
2は弾けっこう余るから余裕を持って敵を射殺してくださいな
▲の人は偶に会うよ
アグレッシブにおっかけてくるわけじゃないけど
299なまえをいれてください:03/11/12 22:07 ID:???
>>293見て思ったんだけど3ってセーブポイントが分かりづらいよな。
2は四角形の物体がドンってあって分かりやすかったけど

>>288
それはただの妬みだろw
静岡3と比較すると、サイレンの方がはるかにクソゲー
300ヘザー:03/11/12 22:13 ID:???
300
301なまえをいれてください:03/11/12 23:45 ID:???
狭い地下通路(水路)にて▲の人と遭遇
牽制しつつ避けて逃げる
角を曲がり、視界から外れたあたりで▲の人が絶叫
後ろから物凄い勢いで走り寄る音が聞こえる
発砲するがガィンガィン跳ね返される
逃げる
行き止まり

ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ!!
302ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/12 23:58 ID:???
やべー
想像しただけでドキドキしてきた
恋かも
303なまえをいれてください:03/11/13 14:15 ID:???
アレッサとシェリルとヘザーが力を合わせれば
H×Hのグリードアイランドみたいの作れそうだな。
304なまえをいれてください:03/11/13 15:15 ID:???
サイレンはむしろメタルギアだな
バイオ系の敵をバサバサ倒すのを期待してると痛い目に遭う
305なまえをいれてください:03/11/13 17:32 ID:???
PC版の3を高画質でストレスなく動かせるスペック要件を
自分なりに分析してみたところ、
CPUはP4-2.4C、AthlonXP-2500+以上で
VGAはGF4Ti4600、RADEON9600pro以上が必要だと見た。
ベンチスコア的にはFFベンチで5000弱、3DMARK2001で13000ぐらいか。
306なまえをいれてください:03/11/13 18:32 ID:???
うちのノートじゃぎりぎりセーフなスペック…
しかし、あんま手入れしてないので
結局ストレスたまる動きになりそうだ

ある意味スローモーも敵避けやすくていいかも
なんて自分を慰めてみる
307なまえをいれてください:03/11/13 19:09 ID:???
「ふはははっ!見える!見えるぞ!お前の動きが!」
ってかんじだな。
308アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/13 19:58 ID:???
PC版かあ。俺のPCはショボイから無理だなぁ。
まあ、良くなるのはグラフィックだけなんだろうし…

グラフィックが全てじゃないよヽ(`Д´)ノウワァァァン

PS3がでたら、やっぱりそっちに移行するんだろうか…
309なまえをいれてください:03/11/13 20:07 ID:???
SHの為にどれだけハードが増えたことか
310なまえをいれてください:03/11/14 00:22 ID:???
最期の詩、結構進んだー
病院出るとき、最初マリアを間違って撃ち殺してGAME OVERになったけど。

屋外が暗い・゜・(ノД`)・゜・
霧も怖かったけど、明るいだけまだマシだった。
ライトつけないとアイテムとか見落としそうでつけるけど、俺はここだ! と
暗闇の中全力で主張していてガクブル。
なんか屋外の敵出現頻度が上がったような気がするし。逃げてアイテム取り逃がすのも
嫌だから、というか動いている姿自体嫌だから全部撃ち殺し弾数が減っていく(´・ω・`)

とにかく、暗すぎて怖い。わずかなライトの明かりが余計に怖い。
夜やるんじゃなかったよ・゜・(ノД`)・゜・
311なまえをいれてください:03/11/14 01:05 ID:???
>>310
頑張って棒や鉄パイプでも殺せるように練習した方が、、、。
ボス戦で弾切れになると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
312なまえをいれてください:03/11/14 01:20 ID:???
秋の夜長にやってみようかなと思ってるんだけど、
やっぱ1からやったほうがいいのかな?
でもPS1もう売っちゃったんだよな・・・
313なまえをいれてください:03/11/14 01:22 ID:???
PS2でもできるぞよ?
314なまえをいれてください:03/11/14 01:24 ID:???
>>312
PS2で遊べるだろう?テクスチャ補間は使わないほうがいいけどな。
315なまえをいれてください:03/11/14 01:35 ID:???
PS2で今久々にSH1やってるんだけど、高速読み込みに設定したら台詞まで高速になりますた、、、。

街の雰囲気とかは1が一番いいなぁと思う。(絵は汚いけど)
PS2や箱で綺麗に作り直してほしい、、、。
316なまえをいれてください:03/11/14 02:35 ID:???
海外版を最近やってるが、英語字幕は雰囲気いいぞぉ・・・。
317なまえをいれてください:03/11/14 02:36 ID:???
・・・攻略スレ落ちてない?
318なまえをいれてください:03/11/14 03:00 ID:???
980超えたから速攻落ちた。
319なまえをいれてください:03/11/14 07:51 ID:???
1の裏世界(ショッピングセンターから船・灯台・遊園地へ)で
地図の場所が分からず、初プレイ時は手探りだけで進んだ。
我ながら良くたどり着けたものだ。
320なまえをいれてください:03/11/14 09:23 ID:???
>>315
1の町は良い意味で無駄があって、探索が楽しいな。
321なまえをいれてください:03/11/14 11:06 ID:???
1はオープカフェとかあるもんなぁ。
橋の向こうはまた雰囲気ががらっと変わるし、雰囲気が(・∀・)イイ!!
看板もなかなか良かった。
322なまえをいれてください:03/11/14 12:36 ID:???
最初だから割と楽しんで作ってたような雰囲気がある>1の町
2の町は完全に仕事として作ってる感じ。3に至っては・・・
323なまえをいれてください:03/11/14 16:12 ID:???
3って好きは好きなんだけど、ヘザータン
あまりにも一本道すぎるよね。。。
面クリゲームやってるような気分になる。
324なまえをいれてください:03/11/14 17:29 ID:???
>>316
国内版でも英語字幕設定できんじゃないの?
325なまえをいれてください:03/11/14 19:08 ID:???
>>324
1ってできたっけか?
326なまえをいれてください:03/11/14 19:16 ID:???
オープカフェってなに?
327なまえをいれてください:03/11/14 19:21 ID:???
>>326
例えばこういうの。
ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/kokusai/heidelberg/img/opencafe.jpg
要はカフェの外でもコーヒーが飲める。
日本でも最近ある(スタバとか)
328なまえをいれてください:03/11/14 19:45 ID:???
おーぷんかへ だろ
329なまえをいれてください:03/11/14 19:47 ID:???
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
330326:03/11/14 19:51 ID:???
なんだよ、マジメにオープって名前の入れる喫茶店がマップ上に存在するのかと思った
回復アイテムとか落ちてるのかなとか
331なまえをいれてください:03/11/14 19:55 ID:???
オープンカフェはいいが排ガスだらけの場所でオープンなのも辛い・・・・
332なまえをいれてください:03/11/14 20:11 ID:???
日本刀攻撃力1000って
倒さなきゃ死なないじゃん
333なまえをいれてください:03/11/14 20:21 ID:???
頑張って鉄パイプで撲殺するようにした。
弾丸が195から増えていなくなっていることに気づいた。
200が限度なのか(´・ω・`)
ショットガンは一度も使わず126+6
なぜか弾だけのライフル弾12
でも安心できねえよ・゜・(ノД`)・゜・
どうして怖いのにプレイを続けるのだろう、不思議不思議。

全然関係ないけど、唯一3D酔いしたゲームはPSのエイリアン(トリロジー?)
334なまえをいれてください:03/11/14 20:31 ID:???
連続でスマソ。
部屋に閉じ込められて蟲にいじめられた・゜・(ノД`)・゜・
なかなかスイッチに当たり判定がいかなくて大苦戦。なんか納得いかない、あうう。
凄い勢いで回復アイテムを消費してしまった(´・ω・`)
335なまえをいれてください:03/11/14 20:59 ID:3TNMiMik
すまそ!
教えちゃんで申し訳ないのですが、サイレントヒル3で分からないところが。

こうもりみたいな虫がいて通れないんです。
手に入れたクルミも使ってないし。

先に進まないんです。どうしたらいいてつか?
336なまえをいれてください:03/11/14 21:07 ID:???
頭上でクルクルまわってるやつ?あんなの無視無視
337なまえをいれてください:03/11/14 21:08 ID:???
>>335
ショッピングストアだよね?
マップに表示されてないけどいける場所がある。
そこでクルミをパキっとわってみなさい。

虫がいっぱいいて通れないところは
換気扇(?)停止→洗剤まぜまぜ→換気扇起動。

てか攻略サイト見たほうが速い気が、、、。
338なまえをいれてください:03/11/14 21:13 ID:8+rubaYq
>>295サンクスです。 >>299禿同です。2みたいなセーブポイントを想像してたんで。
339なまえをいれてください:03/11/14 21:16 ID:???
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    < ============ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    < |二二二二二二二二巛〈〈巛〈<<<>>>>| │
    < ============_____/
     VVVVVVVVVVVVVVVVVV
3にもチェーンソーを出してほしかったな。
かみを真っ二つにしたかった。
340なまえをいれてください:03/11/14 21:18 ID:3TNMiMik
>337サンクスコ!
攻略の方スレなくて困ってたんです。
なんとかやってみます。
ってか、マップないんですが今からは手に入りませんか?
洗濯とクルミは頑張ってみます。
341なまえをいれてください:03/11/14 21:25 ID:???
マップないんだ・・・
ショッピングモールの1階の壁のどこかに貼ってあったはずだが、、、。
(裏世界に行く前ね)
マップないと辛いよ。同じところを用もないのに何度も間違って入ってしまったり。
裏世界に行ってからも入手できるかはわかんない。
342なまえをいれてください:03/11/14 21:28 ID:???
裏世界でマップがなくて放浪するほど怖い物はない・・・特に1の場合は
343なまえをいれてください:03/11/14 21:29 ID:???
>341
ありがd!!

今からやり直して頑張ります。助かりました。
344なまえをいれてください:03/11/14 21:33 ID:???
1のマップなし街中(裏)、想像しただけで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
345アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/14 21:33 ID:???
マップは、最初にハンドガンを入手した部屋の次の通路、
確か階段の前の掲示板に貼ってあったはず。

やり直し、大変だろうけど頑張って。
346なまえをいれてください:03/11/14 21:43 ID:???
>>325
わりぃ、何かしらんが2と勘違いしてた。
347なまえをいれてください:03/11/14 21:44 ID:???
>345
。・゚・(ノД`)・゚・。ありがd
見つかりました!
この時点で分かって良かった。
さて頑張りまつ!
348なまえをいれてください:03/11/14 21:47 ID:???
マップ無しは慣れたヤシでもつらいな。
349なまえをいれてください:03/11/14 21:57 ID:???
まーサイレントヒルの住人になればフツーに慣れるんじゃないか?
350ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/14 22:01 ID:???
2だったらマップなしでもなんとかなあ
店とかなんとなく覚えてるような気がするし
351なまえをいれてください:03/11/14 22:48 ID:???
初めて1をクリアした今日。
すげえ こ わ か っ た …
352なまえをいれてください:03/11/14 22:54 ID:???
アレッサの脳内武器

鉄パイプ
包丁
ピッケル

日本刀
ハイパーブラスター
チェーンソー


あぶねぇな
14の子娘
353なまえをいれてください:03/11/14 23:28 ID:???
1と2はクリアした。
…で、遅ればせながら今3をやっている。昨日買ってきたばかりなんだが、
久しぶりにSHやるせいか、怖くて進まねえ。
ハリーやジェイムズならなんかガシガシ進む気になってたんだ。
ハリーはシェリル探してるし、ジェイムズはローラ探してるという、
いささかイカれてるかもしれんけど確固たる目的が有ったから。
けど、ヘザーたんって家に帰りてえってだけでしょ?(現在、ショッピング・モール異界化したばっかのとこなんで、こう思ってる)
怖くて動けねえよ。怖くてコワイこわいこわいコワこあいこわいkをあいこうぃあこわいこうぃあこうぃあ
354なまえをいれてください:03/11/14 23:47 ID:???
がんがれ!
後半はもっと怖いぞ。
あの生きてるみたいな壁は何度見ても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
355なまえをいれてください:03/11/14 23:52 ID:???
>352
>ハイパーブラスター
ていうか、タク……?w
356ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/15 00:02 ID:???
あの生きてる壁もいやだったがショッピングモールあとの


357アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/15 00:07 ID:???
あとの?
358なまえをいれてください:03/11/15 00:35 ID:???
へんじがない
ただのしかばねのようだ・・・
359なまえをいれてください:03/11/15 00:38 ID:???
生きている見たいな壁ってなんだっけ?
360なまえをいれてください:03/11/15 00:46 ID:???
例えば最後の場所で壁に血管がスゴイ勢いで侵食してくるみたいなヤツ
あとは病院で燃えてるような壁とか
361なまえをいれてください:03/11/15 00:52 ID:???
病院の壁は正に内臓だよね。
362なまえをいれてください:03/11/15 00:55 ID:???
あれ、ハンドガンの弾200超えてる。
おかしいな、一時期とっても増えなかったのに。勘違いっぽい(´・ω・`)

それにしても、深さの分からない穴に飛び込むジェイムスの無謀、いやいや、
勇気に乾杯。
363なまえをいれてください:03/11/15 01:16 ID:???
3は何よりも赤い光が怖かったよ。
内臓壁は慣れるがあの光は何度やっても慣れん。
364なまえをいれてください:03/11/15 01:19 ID:???
攻略スレが消えちゃったよ
365なまえをいれてください:03/11/15 01:57 ID:???
このジャンルのゲームがなかなか出ないんで住人が他へいかないね。
バイオはキューブ行っちゃったし。
今月末発売の零とかエコーナイトあたりとユーザーがかぶるかな?
早くホラーアドベンチャーやりたいな。
366なまえをいれてください:03/11/15 02:02 ID:???
俺は、ホラーゲームだから好き、じゃなくて、
サイレントヒルシリーズが好きなだけだからなあ。
367なまえをいれてください:03/11/15 02:12 ID:???
>>191
SH>>>サイレン>SH3>>>(肥溜め)>>>>>>>>SH2
368なまえをいれてください:03/11/15 02:14 ID:nhPfcg4z
>>367
SH3とSH2は逆だろw
369なまえをいれてください:03/11/15 02:26 ID:K9HOoGJm
SH3って一切攻略みないでクリアって可能?
数々のホラーゲーのためにPS2を買おうと決心。
SH1は最高だよね。
370なまえをいれてください:03/11/15 02:27 ID:???
>>339
チェーンソーでぶった切ると一発で殺せても笑いがとれるな。
371なまえをいれてください:03/11/15 02:29 ID:???
おれの場合、サイレンまだやってないけど(やるかもわからん)
ストーリー・シナリオ=SH2>SH3>SH1
怖さの演出(?)=SH3>SH1>SH2
クリチャー=SH2>SH3>SH1
総合=2>3>1
372ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/15 02:32 ID:???
SH3ノーマルクリアだけなら攻略本は大丈夫と思う。
ハードは難しいみたいだけど。
373なまえをいれてください:03/11/15 03:44 ID:???
>>367
いやーサイレンは名作だな
長時間やってるとイカレ(各
個人的に昼シリーズ超えた
374なまえをいれてください:03/11/15 03:47 ID:???

田が抜けた
どうやら後遺症が残ってるようだ…
今日はもう寝よ
375なまえをいれてください:03/11/15 04:35 ID:???
3遊んでるとこだけど、なんか淡々としてるな…やっぱEASYにしたのがまずかったか?
それとも、1のインパクトが強すぎたか?
376なまえをいれてください:03/11/15 05:37 ID:???
>>367
ぜったい嘘
サイレンは怖さなど無いに等しい。
377なまえをいれてください:03/11/15 08:56 ID:???
>>376
サシレントヒルやってたときは夜中便所に行くとき背中に気配を
感じるが、
サイレンやってるとどう攻略するかで頭がいっぱいで気配を
感じる暇が無い 難しいんだもん ショボーン(AA略)
378なまえをいれてください:03/11/15 09:18 ID:pflWFjGs
379なまえをいれてください:03/11/15 10:01 ID:???
>>376
だから静岡とサイレンは比べるものじゃないんだってば・・・
380なまえをいれてください:03/11/15 10:23 ID:???
ガキンチョ並の思考で書き込みするでない
何でもかんでも比べれば良いというものではないぞ
381なまえをいれてください:03/11/15 13:46 ID:???
サイレンがSHと較べるようなゲームだったら個人的には良かったんだが・・
詰め将棋みたいなゲームだから全然違うしな。
サイレンの音だけはSH1の異界化を思い出させてくれたよ。
382なまえをいれてください:03/11/15 14:02 ID:???
やっぱ、外山を奪還すべき
383なまえをいれてください:03/11/15 14:46 ID:???
サイレイントヒル3クリアしたんですけどビームサーベルが出てこないんですよ
384なまえをいれてください:03/11/15 14:53 ID:???
クリアして再スタートした直後には隠し武器は持ってません。
ゲームスタート後のショッピングモールの中にあります。

またRESULTでビームサーベルゲットしましたの報告がなければ
もう何回かラスボスを倒しましょう。ラスボス直前のセーブデータから
やり直しても周回記録されるのでGETできます。
簡単に言うとこんなかんじ。
385なまえをいれてください:03/11/15 15:09 ID:???
ショッピングモールのどこらへんですか?
386アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/15 15:57 ID:???
>>385
最初にナムボディに会う長い通路の一番奥のドアを調べると・・・
387なまえをいれてください:03/11/15 17:26 ID:???
SILENT HILL 3 PCは
米国発売予定日:11月21日
だそうな。

中国語/English版はもう出てるみたいだけど内容同じかな?
388ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/15 19:26 ID:???
ビームセイバーだかは正直わかりづらいな
ヘザーの挙動をよく見てないと見落とすね
389なまえをいれてください:03/11/15 19:39 ID:???
これって普通に可能ですか?

1週目→ノーマルエンド
2週目→憑依エンド
3週目→UFOエンド
390なまえをいれてください:03/11/15 19:56 ID:???
可能だと思います。
391なまえをいれてください:03/11/15 20:19 ID:???
そして、それに失敗した者がここに・・・
UFOが遠い・・・
392なまえをいれてください:03/11/15 20:36 ID:???
おれは4週目でやっと成功。
2週で敵を333体(だっけ?)殺すのはなかなか大変だと思う。
393なまえをいれてください:03/11/15 20:40 ID:???
クリアを目指すあまり1週目ほどんど殺さなかったよ・・・
394なまえをいれてください:03/11/15 22:34 ID:???
普通にプレイして(攻略も見ずに)適当にならできる人は
それほど多くないとは思いますが

できます。
395なまえをいれてください:03/11/16 01:01 ID:???
2と3どちらかをやるとして…
どっちがオススメですか??
396なまえをいれてください:03/11/16 01:12 ID:???
3クリアしたから最期の歌買ってきてやり始めたんだけど、
どうも防御ができてないみたいだよ。なんでやろ。 。・゚・(ノД`)・゚・。
397ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/16 03:09 ID:???
>>389
一週目での敵倒す数がポイントになりそうだなー
憑依エンドはぶっちゃけ皆殺しにしてくだけでギリギリいけるし
そこで殺傷数稼いでセクシービームですよ

>>396
2は確か、防御できる攻撃が決まってたような気がするんだが
思い違いならスマン
398なまえをいれてください:03/11/16 03:37 ID:???
1週目→ノーマル
2週目→憑依
3週目→ノーマル
4週目→UFO

俺はこうなった。
こんな感じの人多くない?
399ARES ◆C0S7HN6apw :03/11/16 03:38 ID:???
実は憑依エンド、5周目くらいでやっと見たクチだ……
400なまえをいれてください:03/11/16 03:40 ID:???
今から挑戦するくちだ
401なまえをいれてください:03/11/16 04:13 ID:???
おれも>>398と同じですた、、、。
3回目で見れないことが決定したのだが、憑依なんかみたくないしな→ノーマルで。
402なまえをいれてください:03/11/16 08:53 ID:???
あまりの長さに3週目で挫折しているくちだ・・・
403なまえをいれてください:03/11/16 09:31 ID:???
ようやく3を買ってきました。まだ説明書見ただけなんですが
女装したジェイムズがいるように見えるのは気のせいですか?
404なまえをいれてください:03/11/16 10:32 ID:???
え?
405なまえをいれてください:03/11/16 10:33 ID:???
ごめん、素で返してしまった
とりあえず3の説明書は杏仁豆腐の匂いがします。
406なまえをいれてください:03/11/16 10:46 ID:???
>>387
中国語/English版は

中国語A、中国語B、English、日本語

って感じだったから、多分同じなのではないかと思う
選択可能言語は欧州版が一番多い予感
407なまえをいれてください:03/11/16 10:54 ID:???
>>403
そいつぁ恐らくクローディアとみた。
408なまえをいれてください:03/11/16 10:59 ID:???
なるほど2と3にはこんな繋がりが!
409403:03/11/16 11:07 ID:???
匂い嗅ぎました。ホントに杏仁豆腐だ…
>>407
そうです。似てませんかね?
410なまえをいれてください:03/11/16 14:40 ID:???
つーか、クローディアの声優さんアンジェラの人だろ?
411なまえをいれてください:03/11/16 16:40 ID:???
エンディングが何個もあるのは2だけですか・
412アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/16 17:56 ID:???
1も5種類あるよ。
2は通常版5種類
最後の詩なら6種類
3は3種類。

まあ、少ない少ないとは言え3種類あるわけなんだが>3
413なまえをいれてください:03/11/16 18:57 ID:???
おまけ要素を省くとかなりつらい数になるな>3
414なまえをいれてください:03/11/16 19:13 ID:???
エンディングなんて、しっかりしたの1つありゃ充分、
と思ってる俺は3は全然OK。
何をすればこうなるのか、わからない、ていうエンディング分岐は
少しどうかと思うしさ。
415なまえをいれてください:03/11/16 19:37 ID:???
>>414
自分もそう思う、しっかりしたエンディングが1つあれば結構満足

その上で、ちょっとずつの積み重ね(例えばNPCへアイテム使ってあげるとか)でEDが変わるってのも好き
でっかい分岐点のみ、もしくは、最後のラストだけの選択肢だけでED変わるのは好きくない
個人的好みだけど
416なまえをいれてください:03/11/16 20:06 ID:???
シナリオは1本でいいのだが、ルート選択ができないのはつらい・・・
417なまえをいれてください :03/11/16 20:14 ID:v9Q5CHGi
ノーマルでやってるにもかかわらず、犬に噛まれまくるのですが。
418なまえをいれてください:03/11/16 20:24 ID:???
直線で走ってたりしてないか?蛇行を覚えよう。
419なまえをいれてください:03/11/16 20:29 ID:???
>>416
エンディングは1つでいいんだが、そこに至るまでのルートが
人によって違ってくる、という展開なら最高なんだがな。
420なまえをいれてください:03/11/16 20:33 ID:???
3の地下鉄から下水道はまあいい、2階に上がる為に廃ビルを作るのはどうか・・・
せめて地下鉄―下水道―ビルぐらいで勘弁してくれ。
長いんだよ。探索したい奴だけ廃ビルにまわるとか・・
421なまえをいれてください:03/11/16 20:34 ID:???
3は無駄にマップがでかかったのが辛かった
422なまえをいれてください:03/11/16 20:36 ID:???
廃ビルのときに1回地上に出て息抜きしたら
ビルから出たときの開放感があまりなかったな
423なまえをいれてください:03/11/16 21:00 ID:???
ビル出てから家までが近すぎて非常に拍子抜け
424なまえをいれてください:03/11/16 21:00 ID:gdmW6TS5
サイレントヒル3PC版、阿蘇ビットにあったので買ってきましたー。
ちなみに箱に中国語が書いてあるやつは日本語字幕もありましたよ。
425なまえをいれてください:03/11/16 21:02 ID:???
sage;
426なまえをいれてください:03/11/16 21:07 ID:???
>>423
新しく作られた外はそこしかない罠
427なまえをいれてください:03/11/16 21:14 ID:???
3のマップ広いつっても、2よりはメリハリが効いてて、俺は
苦に思わなかったな。モール〜地下鉄〜雑居ビルと、むしろ楽しかった。
2は似たような構造の場所ばかりだしさ。
3最大の欠点は町(サイレントヒル)の薄さ、ここに尽きると思う。
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429なまえをいれてください:03/11/16 21:26 ID:???
>>389
俺、そのパターン。
1週目 ノーマル 敵殺しまくり
2週目 ハード  敵狩りまくり(無限マシンガン使用)
3週目 ハード  さいれんとひーるーのーうたー みんなでうたおー♪
430なまえをいれてください:03/11/16 21:28 ID:???
>>427
行き着く暇の無いジェットコースターだよね、各種特徴が凄い。
”サイレントヒル”という街そのものの関連性が薄いのは同意。

けど、雰囲気はサイレントヒルそのものだけどね。
431なまえをいれてください:03/11/16 21:40 ID:???
というか、建物内をどうして端から端まで作るのかね。
432なまえをいれてください:03/11/16 21:43 ID:???
>>430
俺には行き着く理由がない一本道に見えた

あと視点(カメラ)が引きすぎててサイレントヒルらしくないようにも思った
433なまえをいれてください:03/11/16 22:22 ID:???
>>426
そうそう、あの廃ビルって1にも出てくるんだよね。
あれにはちょっとびっくり感動。
434なまえをいれてください:03/11/16 22:36 ID:???
>>433
435なまえをいれてください:03/11/16 22:40 ID:???
>>433
あの3の廃ビルって1のビルと場所が違うんでは?
3の廃ビルはへザーの家の近所にあるが
1の廃ビルはSHにあるんじゃねーの?

SH1を暫くプレーしてないので自信は無いんだけどね。
436なまえをいれてください:03/11/16 23:02 ID:???
3になってからサイレントヒルの街の
霧が異常に濃くない?

1&2ってこんなに濃かったっけ?
437なまえをいれてください:03/11/16 23:40 ID:???
昨日中古の3買ってきてプレイしてる者ですが
裏世界の便所怖すぎ
ノックしたら返事が…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
思わず便所を飛び出してしまった
438なまえをいれてください:03/11/16 23:43 ID:???
>>437
もっと厳しいところあるぞw
439ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/17 00:11 ID:???
>>436
なんか3は濃いような気がする……
3はとくに処理がおちまくり(病院のあととか)
ガヒョガヒョ読み込み音立てるよ、おれのps2が

>>437
むしろ2のデータがあるならその便所の隣りだかの便所を
調べてみるとハッピーになれる
440437:03/11/17 00:21 ID:???
>>439
残念ながら2は持ってないんだよね
1は持ってるんだけど

つか、便所如きにビビるなんてまだまだだな…ハァ
441なまえをいれてください:03/11/17 00:39 ID:???
>440
ここの住人が異常なだけなので気にする必要はありません。
442なまえをいれてください:03/11/17 00:45 ID:???
1のフェイントロッカーはマジびびった
心臓が口から出るかとおもたよ
443なまえをいれてください:03/11/17 00:56 ID:???
>>442
わたしも!
ありはマジでこわかった…
つーか、もしかしたら、自分はシリーズで一番怖かったかもしれない
この手のゲーム初めてだったし(バイオ未経験)
444なまえをいれてください:03/11/17 00:59 ID:???
多分60歳くらいになったときにフェイントロッカーやったらショック死するかも
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
445なまえをいれてください:03/11/17 01:30 ID:???
フェイントロッカーなんかより、女子便所の謎の泣き声の方が怖かったんだが
446なまえをいれてください:03/11/17 01:53 ID:???
あれ、表世界なのに結局何だったのか分からなかったね
トイレの花子さんみたいなノリなのかな
447なまえをいれてください:03/11/17 02:22 ID:???
裏世界ではないけど
暗くなったりと侵食され始めているから
普通にクリーチャーの可能性もある
448なまえをいれてください:03/11/17 02:57 ID:???
>445
あれはアレッサの残留思念?だと思ってた。
虐められていた描写があったし。
449なまえをいれてください:03/11/17 09:36 ID:???
>448
どこにそんなものが…
見てない…。( ´・ω・`) ショボーン
忘れてるだけかな。
450なまえをいれてください:03/11/17 14:43 ID:???
>>449
教室のアレッサの机のいたずら書きとかでは?


451なまえをいれてください:03/11/17 15:10 ID:???
俺もトイレの泣き声は訳わからなくて怖かったけど
後から考えるとやっぱりアレッサが苛められて
トイレで泣いていた事を暗示しているんだろうなと思ったよ。
452なまえをいれてください:03/11/17 17:51 ID:ggZiUoXs
じゃあガラスの割れる音はなんなんだ??
453なまえをいれてください:03/11/17 19:48 ID:A0i//Z1X
2のトイレの叫び声の方が((((;゚д゚)))))だったよう。
あれで動じないジェイムズタンは強い子だ!

しかし、この世界のクリーチャーって結構もろいし
車でマネキンとかはね飛ばしながら町外れまで行ったら
余裕で逃げられそうな気がするんだよな>一般人
454なまえをいれてください:03/11/17 20:13 ID:YLhmG3NH
お、いつのまにか強制ID制になってる
455なまえをいれてください:03/11/17 20:14 ID:aTET69cR
そうらしいですね。
456なまえをいれてください:03/11/17 20:38 ID:thPWQPcv
なんで?
457なまえをいれてください:03/11/17 20:43 ID:n4FK7Lew
>453
2は逃げようと思えばいつでも町から逃げられそうだけど
逃げる気がない奴ばっかりだったからね。
458なまえをいれてください:03/11/17 20:48 ID:C4FAPMoo
2も3も自らサイレントヒルに飛び込んで行ってるから
恐怖感が薄れるんだなあ
459なまえをいれてください:03/11/17 21:39 ID:oLZd6/Lq
>>452
ヒステリーだったり...
460ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/17 22:23 ID:UR+ub7R5
つーか街のあちこち崩壊してるし、車で逃げるのは無理だろ……
461なまえをいれてください:03/11/17 23:18 ID:tvdQwU1B
今更ながら、1をはじめました。 
病院のクマがむかつくので、撲殺祭りです
462なまえをいれてください:03/11/18 00:03 ID:krnEKG1T
>452
あの後部屋から出ると看護婦出現してるから
その音じゃないの?
看護婦窓を蹴破って来ました!みたいな。

>461
クマなんていたっけ…?
463なまえをいれてください:03/11/18 00:04 ID:xM1qpJ6Y
サイレントヒル3をやってからヘザーに興奮してたまりません。
このハァハァした気持ちをどうにかしてください(;´Д`)
464なまえをいれてください:03/11/18 00:21 ID:dV1Z5jr7
>>463
あの尻は良いよな
465なまえをいれてください:03/11/18 00:26 ID:mXB0Y10n
>461
クマは囲まれるとほんとウザイですね。
3の無限マシンガンがあれば血祭りにあげてやるのに。

>462
>看護婦窓を蹴破って来ました
バイオの窓犬みたいな看護婦を想像してしまいますた。

>463
そんなあなたに

【金髪】サイレントヒル3のヘザータソ激萌えスッドレ【ハァハァ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064406258/
466なまえをいれてください:03/11/18 00:43 ID:Hq3KppAr
アメリコではマソブラーのフィギュアが人気らしい
467なまえをいれてください:03/11/18 01:07 ID:AHh8cUIj
>>461
100点プレイヤーはフィーゴのドリブルのごとく
すり抜けていくそうでつ
468ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/18 01:47 ID:Y5WCi0Th
▲のフィギュア欲しい
すげえ欲しい
469なまえをいれてください:03/11/18 03:12 ID:Yu2DO/A5
サイレントヒルの写真集がほすぃ。
人物、クリチャー、街の風景他収録で、ヘザーを多めでお願いします(´Д`;)
限定版買えなくて(´・ω・`)ショボーン
パンフレット欲しかったのになぁ。。。
470なまえをいれてください:03/11/18 03:16 ID:dl1qmtDt
漏れは1をリメイクしてほすぃ…
綺麗なハリータン(;´Д`)ハァハァ
471なまえをいれてください:03/11/18 10:04 ID:krnEKG1T
私はブロンドの美人看護婦リサに抱きつかれた時に
同性にもかかわらず自然とドキッとしますた……
恐怖も吹っ飛ぶリサの美貌。
472なまえをいれてください:03/11/18 10:11 ID:XE+gwu4u
リサは美人だし優しいけど、でも、やっぱ怖いよ・・ (゚Д゚;)
473なまえをいれてください:03/11/18 10:55 ID:NfWDRefu
でも美しいよ!
あの美貌をリメイクでもっと綺麗にして欲しい!
474なまえをいれてください:03/11/18 11:36 ID:0jv6vbyy
リメイクでもっと綺麗になるのは良いが、
最後のアレも、もっと怖くなるぞ?
475なまえをいれてください:03/11/18 11:37 ID:Yu2DO/A5
リサ、マリア、ヘザーがサイレントヒルの謎に挑むアドヴェンチャーゲームでおながいします。
ジェームス、ハリーのへっぽこ中年コンビも魅惑だが、、、。
476なまえをいれてください:03/11/18 11:46 ID:UgnMpaXk
>>469

禿同
ってかサイレントヒル観光案内パンフみたいな形で
お願いしたいな。
477なまえをいれてください:03/11/18 12:44 ID:9+1PpWM1
ヘザータソのフィギュアなら作ってるよ(;´Д`)ハアハア
478なまえをいれてください:03/11/18 12:48 ID:uQhd2YdP
>>466
アメリカのマンブラーは人型と聞いたがそれが人気なの?
479なまえをいれてください:03/11/18 17:12 ID:qgeIE4z1
3クリアしたわぁ
怖かった。けど1やってないから話の意味がわからなかった。
あとやたらと回復アイテムあまって栄養ドリンクしか使わなかった
次はハードでやってみんべ
480なまえをいれてください:03/11/18 18:07 ID:AHh8cUIj
リサはあのギャルっぽい顔と巨乳のアンバランスがすばらすぃ
参考文献
歯科衛生士の貧乳が俺の顔に触れて発射
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1066404147/l50

481なまえをいれてください:03/11/18 20:20 ID:xttkSMut
顔と巨乳のアンバランスさが素晴らしいといえば、
やっぱりバブルヘッd(ry
482なまえをいれてください:03/11/18 20:30 ID:dQQsmLIX
>475
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
私は中年コンビをおながいしまつ。
483なまえをいれてください:03/11/18 22:34 ID:2ZqmfHyM
やっとLostMemory(DVD)見た。
「袋」初めて見たんだけど、時々出てくるナースがエッチでしたむっはーε=(´Д`;)
ちゃんと顔があって、胸が大きくスタイルもいい。
腕はないけど、、、。
484なまえをいれてください:03/11/18 23:45 ID:xpiv8crH
ヘザーいい尻してますね。
なでなでしたい。
485なまえをいれてください:03/11/19 01:14 ID:zsFvmzrW
カウフマソが引きずり降ろされた時
何気にちょっと悲しかったのは漏れだけでつか…?
486なまえをいれてください:03/11/19 01:21 ID:uaQDKnnm
>>485
むしろうらやまスィ。
487なまえをいれてください:03/11/19 02:12 ID:7CzJJPCU
露出度の割に全然萌えられないマリア。
ガッチリ着込んでいるシビルよりも
488ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/19 06:53 ID:mxIY1avp
>>483
「袋」いいよねー
あのハコから足がいっぱい生えてるのとか
ああいう意味不明な敵本編でももっとでてほしいなー
489なまえをいれてください:03/11/19 09:26 ID:Ztldgs3D
袋で意味不明となると
袋に詰められた正体不明なクリーチャーがもがき暴れ・絶叫しているのもいいよな
攻撃はしないけど、▲の人みたいにところどころに現れ
実はボス級で、イベントで不意に袋を引きちぎり出る
490なまえをいれてください:03/11/19 17:07 ID:7THe1+Q7
>487
えー、SH2オープニングのマリアは怖色ぽくて萌えたけどなぁ・・
と言いつつOPのメアリー萌えだったりする
491アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/19 17:20 ID:aSQGixyQ
マリアさんのヒップ萌え。
微妙な光沢加減もよし。女性の魅力を感じるところはお尻な私ならではかもしれんが。

それにしても強制IDになったんだな。
まあこの板はたいてい平和だから、あまり関係無さそうだけど。

板のよっては、”楽しい事になる”可能性もあるんだよな。
492なまえをいれてください:03/11/19 18:21 ID:b7BLFXGL
写真のメアリーが男に見えるのは俺だけか。
493なまえをいれてください:03/11/19 18:57 ID:TLwoOgGv
強制IDですかぁ・・・

>>491
マリアに「さん」付けの君に萌えw
494なまえをいれてください:03/11/19 19:13 ID:PG3k2zjG
ムービーとかでマリアがヘブンズナイトのステージで
ゴロリと寝返り打ってるアレって何してるの?
あのシーンてゲーム中に出てきたっけ?
495なまえをいれてください:03/11/19 20:23 ID:T6kD4A/K
ゲーム中出てこないよ。ヘブンズナイトのマリアとは同一人物なのかな?

Lost〜で2の音楽流してると出てくる、ジェームスが塀の上のローラを
呼び止めてるシーンを壁紙にしてる。
凄くキレイな絵だね。
496なまえをいれてください:03/11/19 21:13 ID:zOWyIKSo
袋ってなーに?
497ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/19 21:21 ID:nJlaimiD
サイレントヒル作った連中が作ったDVDに入ってる電波ムービー

エロい。
498なまえをいれてください:03/11/19 21:32 ID:PG3k2zjG
サイレントヒルのクリチャーやその亜種(?)がイパーイ出てくるアートムービー。
「FUKURO」の他に「KINOKO」ってのもある。
グロさの中にエロさが見え隠れする名作。(でも基本的にグロテスク)
袋のほうは文化庁の賞をもらってるんじゃなかったかな?
499なまえをいれてください:03/11/19 21:39 ID:PG3k2zjG
>>495
えっと確かトレーラー→SH2→オープニングのムービーの中でも
マリアがステージでゴロってやってるのね。(絵じゃなくムービー)
箱版SH2最後の詩のジャケと同じところだと思うけど。
物憂げな表情が(・∀・)イイ!!
500なまえをいれてください:03/11/19 21:59 ID:PG3k2zjG
連投スマソ
袋のスタイルの良いナース(?)↓
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20031119215802.jpg
501なまえをいれてください:03/11/19 22:58 ID:myYgBUDt
>497,498
サンクス。
へー見てみよっと。
502なまえをいれてください:03/11/19 23:28 ID:K3eRTH8h
今更、2を買おうかと思ってるんだけど、PS2完全版と箱版って違いある?
503なまえをいれてください:03/11/20 02:24 ID:1a54pLxK
ハードの違いのみ

しいて上げるなら、3はPSでしか出ていないので、
箱版2のクリアデーターがあっても、3のオマケムービーは見れない。
504なまえをいれてください:03/11/20 10:16 ID:mgG4nic0
やっと2の犬エンドを見ますた。
ジェイムスってすげーマッチョマンだったんだね。
あれなら▲頭以外は棒きれで撲殺できるな。
505なまえをいれてください:03/11/20 11:20 ID:N2JEMlR5
病院クリア間近に、▲頭に襲われて、エレベータに乗り遅れた女を見殺しにするとこ。
あれ何とか▲頭倒せないかな。
506なまえをいれてください:03/11/20 11:22 ID:N2JEMlR5
↑2のことね
507なまえをいれてください:03/11/20 11:44 ID:bPcpl4/E
>>502
箱はドルデジに対応。
あとはグラフィックが綺麗になってる。
ロードが短い。
508なまえをいれてください:03/11/20 11:57 ID:TWfS8B4k
>>505
絶対たおせません。
509なまえをいれてください:03/11/20 13:17 ID:J+iawypN
コナミの食玩でサイレントヒル出してくれんかのう…
510なまえをいれてください:03/11/20 14:02 ID:kr4b6GJH
もちろん製作は海洋堂。
511なまえをいれてください:03/11/20 15:52 ID:RMSIYywZ
リメイクマダー?
512なまえをいれてください:03/11/20 17:14 ID:z0hxBGop
パソコン版の3を買ってきたけど
読み込み早いね。日本語対応だし・・・ 
513なまえをいれてください:03/11/20 17:56 ID:7xGGNuJY
>>501
海外の静岡サイトでタダで見れるよ
エロイ。
514なまえをいれてください:03/11/20 19:47 ID:/sRYloQV
>>513
どこのサイト?
515なまえをいれてください:03/11/20 19:53 ID:dMKr9RF4
>513
本当〜!?
旅に出てきます。w
516なまえをいれてください:03/11/20 20:12 ID:tAzUD9nK
「KINOKO」好きだ。あのぼんやりした画面や画像
本当の夢みたいで
病室でハコ?■?が
ウロウロしてるのが特に好き
ジェイムスらしき人がじわりとにじむのもなんかいい
517アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/20 21:07 ID:K3Jc+oae
アク禁開け記念カキコ

>>493
萌えてる時は「さん」付けで。
猥褻感一層アップでいい感じです。


ART OF持ってないんだよなあ。金もないし。
って言うか売ってるのかなあ。
518なまえをいれてください:03/11/21 01:12 ID:tW0tb5HZ
いっそ日本語吹替え版出してくれんかのぅ…
519なまえをいれてください:03/11/21 01:13 ID:DJyODop4
SIREN売れてるなぁ
下手するとSH3より売れるかも
520なまえをいれてください:03/11/21 01:38 ID:dMAUyeJW
中古で4000円くらいだよ今>SIREN
521なまえをいれてください:03/11/21 02:02 ID:r+sL60nf
サイレントヒル2最期の詩(コナミザベスト)
の改造コード知っておられる方、
よろしかったら教えてくださいm(__)m
522なまえをいれてください:03/11/21 02:08 ID:LBd7apkl
サイレンが静岡3と同じくらい売れてるのか、新規タイトルとしてはがんばってるな
523なまえをいれてください:03/11/21 02:10 ID:DJyODop4
SHシリーズが売れなくなっただけでわ
524なまえをいれてください:03/11/21 02:12 ID:LBd7apkl
それもあるね、ホラーもの全般売れなくなったし
525なまえをいれてください:03/11/21 02:17 ID:TNyyIVsp
なんか零はキャラクターがアニヲタ臭くてホムペみても怖そうな
感じがぜんぜんしない。SHで楽しめた人もちゃんと楽しめるん
だろうか?なんかヲタ臭いんだよなぁ。サイレンはどうなんだろ?
526なまえをいれてください:03/11/21 02:56 ID:4aN60P0w
血塗れでも美しいリサが迫ってくるシーンは
恐怖と悲しさが入り混じって最高ですな。
あの曲タイトル分からないけど物悲しくて好きだ。
527なまえをいれてください:03/11/21 04:15 ID:aZKZovRD
>>525
零ははっきり行って恐い
初回プレイはビクビクするよ
俺敵にSH1より怖かった
528なまえをいれてください:03/11/21 04:45 ID:UL2kZ8CM
俺は敵
529ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/21 08:15 ID:Pr6N8kHo
零の怖さは1章が一番だな
3章あたりで中だるみって感じだが
敵の攻撃力を考えるとそっちのほうが怖くなるし
530なまえをいれてください:03/11/21 08:56 ID:uKuV1JuX
マンブラーって思わず「うぜーっ」って言いながら蹴りたくなるな
531マソブラー:03/11/21 09:20 ID:bCP9CSQz
キュー
532なまえをいれてください:03/11/21 10:29 ID:te8QVtXL
>531
カアイイ!
533なまえをいれてください:03/11/21 10:31 ID:A7gSAa6Z
ほんとにー?キャラの女の子とかがなんかアニヲタ好きしそうなつくり
にみえて萎えたんだけど。零の赤い蝶のPVもなんかつまんなそうだし。
534なまえをいれてください:03/11/21 10:45 ID:ICQe6U6F
>>533
紅い蝶のPVが怖くないのは意図的らしい。
なんか、前作が怖すぎたからとか、ストーリーから入ってもらうためとか、そんな理由で。

http://www.tecmo.co.jp/product/zero/zero_download_c1.htm
ここからムービー落としてみれ。
535なまえをいれてください:03/11/21 13:17 ID:YE4Q7Rjh
>526
あのシーン本当好き。
曲ずっと聴いていたいよ。
536なまえをいれてください:03/11/21 16:07 ID:isUHdckI
あのシーン(・∀・)イイ!
頭から血が流れて、それが目にかかって、
リサがまばたきするの…細かいけど強烈に印象に残ってる。
537なまえをいれてください:03/11/21 17:35 ID:07kYFyzK
どぉぉぉい!
ショッキングなシーンのはずなんだけど、物悲しいんだよね。
ハリーファンだけど、あそこだけは
「ちゃんと受け止めてやれ、このヘタレ!」と思った(w
538なまえをいれてください:03/11/21 18:14 ID:p+HjSoYO
あのシーンてもし逃げなかったらどーなってたんだろう・・・


>>533
紅い蝶じゃなく前作のムービーみて怖くないなら合わないだろうけどな。俺は今でもあのムービー怖い。
アニオタ臭いてのは2chで色々言われてるの聞いたからじゃないのか。
最初はそうでもなかったし俺は今もそう思ってない。もはやハァハァはネタ扱いだし。

539なまえをいれてください:03/11/21 18:45 ID:I0RBuiXG
>>537
あのシーン、最後ハリーは何を呟いてるの?
初めて見た時、「Sorry...」って聞こえて、それを信じ込んでたら
この間見た時は「Lisa...」に聞こえた
どっちが正しいんだか、サパーリ(゚ε゚)ワカラナイ!!

久々にもう一回やろうかな
あのシーンの曲好きで、ネットで拾った奴をたまに聴いてる。良いね。
540なまえをいれてください:03/11/21 18:57 ID:07kYFyzK
>539
私は「Lisa...」だと思ってたけど…
541なまえをいれてください:03/11/21 20:48 ID:D9mVgail
俺も「Lisa...」に聞こえたよ。

あのままハリーがあの部屋にいたら・・・
1.抱きしめたリサが腕の中で消えていく
2.カウフマンみたいに死の世界に連れて行かれる
さて、どっちだったんでしょうね?
542なまえをいれてください:03/11/21 21:01 ID:DJBvSFRh
最終世界は悪夢だと思うよ
だから、己に勝っていく=先に進む、で、シビルも同じようにたどり着けた訳
人それぞれのダークな部分が具現化してるんだと思うよ

リサたんを抱き締めても、それは自分に勝った事だから
リサたんが赤ん坊になって、墓場でいつのまにか抱いていた
って事になると思うよ
543なまえをいれてください:03/11/21 21:23 ID:+7ndtVqN
リサはハリーに「人がいなくなったんじゃなかった云々」と言っていたと思うが、
あの時の会話からだと病院内を徘徊しているナースや先生のクリチャーは元人間だと考えられないこともない。
そういや3でもヴィンセントが思わせぶりな事言ってたな、、、。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
544なまえをいれてください:03/11/21 21:56 ID:NXfZIFLH
みなさーん 元気ですかー!
それでは早速、行ってみよー!
ハイ1.2.3イレントヒル

娘失踪 脱出不可能
組み付き引っ掻き メスでサクサク ドキドキ止まらない!
頭痛生理通 情緒不安定 痛くないのに血涙でちゃう!
ズキズキ恋煩い 多分・・・
ピタッと薬(ヤク)が切れるたび 頭が頭が痛むのよ
癒して欲しい 快感 愛のリハビリで〜
SILENT HILL!
寒いハートの絶望 今すぐ奪ってよ
誘って 触って 待ってハリー逃げないで
心も体も 全部アナタだけのもの
眠れないの 切ない刺激 All Night Long
I kill You!
きっと変われる ステキな私 女の子
声も吐息も視線も イカれるしぐさもアナタ次第
愛して下さい 10年 100年 一億光年!!
好きだよ だーい好き!リサりさナース!
まだまだいくよぉ〜〜〜!!
545なまえをいれてください:03/11/21 21:57 ID:D9mVgail
現実のSHが変化したのかアレッサが現実とは別のSHを作ったのか
諸説はいろいろあるけど、どっちにしても矛盾点があるんだよね。
まあその辺を想像するのが楽しいところでもあるけどね。
546なまえをいれてください:03/11/21 21:57 ID:NXfZIFLH

リサりさナース! リサりさナース!
薬物 乱用 リサりさナース!!

リサりさナース! リサりさナース!
アレッサ介護 リサりさナース!!

リサりさナース! リサりさナース!
セクハラカウフマン リサりさナース!!

リサりさナース! リサりさナース!
邪神受胎 リサりさナース!!

リサりさナース! リサりさナース!
アグラオフォティス リサりさナース!!

リサりさナース! リサりさナース!
ライフル一発 リサりさナース!!

リサりさナース! リサりさナース!リサりさナース!
リサりさナース!リサりさナース! リサりさナース!
リサりさナース! リサりさナース!

最後にもいっちょー、ハイ!
リサりさナース!
547ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/21 21:59 ID:Pr6N8kHo
もと人間でもすでに死んだ人達じゃないのかな
まあ、ラスボスのインキュバスって名前自体が悪夢を現してるんだろうけどなあ

未だにリサのあのシーンでは涙してしまうなあ……。

548アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/21 22:04 ID:otupnht4
音楽が抜群にいいよね。
ホラーゲームで、ここまで音にこだわったゲームもないのではないだろうか。
ありがちなオーケストラに走るより、ずっと好印象。
549なまえをいれてください:03/11/21 22:13 ID:NXfZIFLH
>>547
インキュバスは現実世界にも現れるそうな
撃退はできるが、倒す事はできないらすぃ

アレッサの悪夢の中だった、って説が一番簡単だね
アレッサはあちこちに印章をつくって、悪魔ごと自分(の中のサイレントヒル)を
消すつもりだったんだ
それを阻止する為、ダリアさんは針を利用した訳

アレッサは自分の半身を再度ハリーに托し、悪夢ごと消滅した
ハリーはアレッサの悪夢に巻き込まれた不幸な人
リサはもっと不幸
セクハラされまくった挙げ句、捨てられた
550なまえをいれてください:03/11/21 22:29 ID:07kYFyzK
2で、エディに殺された人たちが今までどこで何をしていたのかが気になる。
あの人たちも実は何らかの理由でサイレントヒルに入り込んだ
外部の人間だったのかも…とか。
それこそ、娘が行方不明で探してた父親とかもいたかもしれないし。
551なまえをいれてください:03/11/21 22:49 ID:xlVHeTWL
>541
1にイピョーウ。
あのままあそこに残って欲しかった。
針の胸の中で泣きながら消えていく綺麗なリサタソ見たかった…
素で、「抱きしめてよ!」と叫んでしまったよ…ハズカチ。
552なまえをいれてください:03/11/21 23:26 ID:BD29zrsR
プレステ2貰ったからサイレントヒル2、3やってみる。
1は借りてやったんだけど、1もやりなおそうかな。
パニくって怪物を倒しても銃弾を撃ちつづけてたなぁ・・・。
553ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/22 01:00 ID:R0dyZjly
>>550
ジェイムスが殺してるクリーチャーみたいなモンだったのではないかなあ
アブストラクトダディがジェイムスにも見えたみたいなかんじで。

脳汁とかとびちってるとこがこだわりを感じるよね
最初の▲に殺されてるTVの前のジェイムスもだし
554なまえをいれてください:03/11/22 01:06 ID:ZXYB51Gu
>>550
ありゃ全部妄想だと思いますが?
555550:03/11/22 02:52 ID:jkQ86jeR
>553-554
そうか…現実じゃないのか(´・ω・`)ナントナクショボーン
というか、テレビの前の死体がジェイムスと気付かなかった私。
あれも通りすがりの第三者かと。
556なまえをいれてください:03/11/22 07:27 ID:OwztLbEL
テレビの前の死体がジェイムスだと「入水エンド」の立場が・・
557なまえをいれてください:03/11/22 07:56 ID:JPDULMVQ
サイレントヒル2、初めてやってみたけど、かなりグロヤバいね。
18禁でも良いぐらいでは?敵キャラも変態的なデザインだし。
558なまえをいれてください:03/11/22 10:04 ID:fFKvK3bK
なんか、朝のアニメで「サイレントヒル」って地名が……。

静岡とは無関係だろうけど。
559なまえをいれてください:03/11/22 10:48 ID:ITczUeJp
>>542
オレは死の世界にひきずりこまれたと思う。
リサに恐怖とおぞましさを感じてしまったハリーは
部屋から逃げだしたんじゃないかと・・・

ただ、リサはハリーに抱きしめられる事によって多少は寂しさとか
死の恐怖とかを和らげる事ができたんじゃないかな。
それが、ハリーにも分かってたけど、自分の生存への執着が
勝りリサから逃げたと・・。そんな自分がイヤで
リサ・・・_| ̄|○ ってヘコんだんだと思う。



560なまえをいれてください:03/11/22 12:42 ID:a9W4Q2+b
>>553
何であれがジェイムスだって断言できんの?あれはアンジェラ関係かと思ったが・・・
561なまえをいれてください:03/11/22 12:55 ID:ijymNqsI
静岡シリーズでPC版は2だけですか?
しかも日本語字幕版はなしですか…?
562なまえをいれてください:03/11/22 13:15 ID:GM9jKA/K
>560
俺もアンジェラの兄かなんかだと思ってますた。
てか、今でもそう思ってますが
なぜか過去レスでもジェイムスの死体説をよく見かけますね。

>561
3も出ます。>>12を参照
563561:03/11/22 13:39 ID:ijymNqsI
>562
すみません。見逃していました…
2も日本語字幕は選択可能なんでしょうか?
564ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/22 15:29 ID:R0dyZjly
単純にジェイムスと同じ格好してるからかな
でも、スタッフのコメントだとなんか理由はなく同じ格好の人を
死体にして置いただけというのも見た事がある気がする
丁度▲がいて死体があるから、▲がジェイムスを直接的にも
間接的にも罰する存在であるということの暗喩なのかも
しれないが

しかしアンジェラの兄は新聞にも出てないもんなあ……
565なまえをいれてください:03/11/22 22:40 ID:MlZ+TrVh
スタッフはネラーだな

コメントに「絶対むりぽ」とか書いてあるぞ
566なまえをいれてください:03/11/23 01:00 ID:VWiE00iA
それでもいいじゃないか、
解説スレに出入りして自分なりの設定を披露してくれているかもよ。
たまに矛盾点つつかれて煽られたりしてな。
567なまえをいれてください:03/11/23 04:10 ID:IXuOypot
少女に七年間拷問を加え続けていた1と
妻を殺し殺され殺させられる2はかなりヘビーだが
3のストーリーはちょっと分かりやすすぎない?

それに1であれほど苦楽と恐怖をともにした針が自分の手の
届かない所であっさりあんなことになるのもちょっと嫌だった。
ヤツが顔色一つ変えずどれほどの医者と看護婦を
ライフルで仕留めていったのか忘れたのかい!
568なまえをいれてください:03/11/23 05:49 ID:GttFXoz/
俺的には歓喜の笑みを浮かべながら
看護婦たちを鈍器で撲殺というイメージだったが。
569なまえをいれてください:03/11/23 09:31 ID:RDTVDpHa
>>567
俺もそれは感じた。
なんか薄味だよな。
570なまえをいれてください:03/11/23 10:16 ID:8m2CslmO
自分のみに降りかかる火の粉は払って当然。
殺せ・殺せ・殺せ!
571なまえをいれてください:03/11/23 11:15 ID:o6rzkfbY
まあ、ハリーは不意打ちで殺されたようなもんだからな。
せめてヘザーを守るために戦って死んでもらいたかったな。
つーか、生死不明の重体あたりならベストだったんだが。
572なまえをいれてください:03/11/23 11:21 ID:DFJGnryl
せめて、ハリーがどんな感じで殺されたかムービーでもいいから
見せて欲しかったよな。
タイミングとしては、廃ビルクリアの間に入れるとか・・
薄れゆく意識の中でも、なおへザーを心配したりして。


573なまえをいれてください:03/11/23 11:27 ID:8m2CslmO
>>572
とちゅうでハリーたんの1のころの台詞が入るけど、
あれがそれを暗示してたんじゃないの?
574なまえをいれてください:03/11/23 12:07 ID:RDTVDpHa
じゃあ、アレだ。
サイレントヒル3 Another Episode 〜ハリーの最後〜
発売希望だ。

SH3の間にも、実はハリーは戦っていた。
物語の始まりは、ヘザーからの電話を取るところ。
以降3とパラレルに物語は進む。
そしてラスボス相当の敵を倒して、家に帰ろうとするが、瀕死の深手を負ったハリー。
視界がゆがむ。頭に浮かぶのはかつては憎み、そして今は他の何よりも愛する娘の事。
異界を抜け出し、家に戻る。
「ヘザー……
だが、娘は帰っていなかった。

気に入っている椅子に座ってゆっくりを目を閉じるハリー。
同時にかかる怒涛のデジロック風のBGM、
画面はモノクロでフリーズして、スタッフロールへ。

ほら、出来た。
575なまえをいれてください:03/11/23 12:13 ID:LgWR3ZHm
1、2はストーリーがよく分からないけど3は分かりやすいから一番好き、
て人もいるんだよな
576なまえをいれてください:03/11/23 12:59 ID:IXuOypot
やっぱりハリーを死なせる必要は無かったよなあ。
老兵を殺しちゃいかんし主人公特権の安易な剥奪もどうかと思う。
カプコンが一発キャラをうまく再利用してるのに比べて損なイメージがある。
その点を踏まえてつくると

サイレントヒル3 最後の詩

ハリーとシビルの熟年コンビでザッピング攻略
表裏×2で四回やると真エンド展開出現

ラスボスはキングコング2のオマージュで
ミショナリー30体とタイマン勝ち抜き

アパートの死体はカルト女の偽装とか妄想で良い。

後はリサタンを使用してのエクストラゲーム
Last escape from silenthill
(;´Д`)ハァハァ
577なまえをいれてください:03/11/23 13:02 ID:d6kEhDEK
>>546
こういうのはFlash作ってからにシテクダサイ。

又吉イエスレベルの奴ね。
578なまえをいれてください:03/11/23 14:22 ID:0eygtUWW
ヘザーは
579なまえをいれてください:03/11/23 14:36 ID:5NT1seMD
>>576
なんかカプコン臭いなあ。
ハリーには死んで欲しくなかったってのには同意。
580なまえをいれてください:03/11/23 14:44 ID:DefKZqmk
>>576
>後はリサタンを使用してのエクストラゲーム
>Last escape from silenthill
イイね!!最高だね!!
ただピンチ時にカウフマン特製お薬で元気百倍だったりすると
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
581なまえをいれてください:03/11/23 15:38 ID:4KumqgvB
攻略スレが見当たらなかったんで、こっちに書きました。
今SH2やってるんですが、「ぐるぐるのばんごう」の鍵が解けず先に進めません。
自分には壁に書いてある数字が7312に見えるんですが、これを入れても鍵が解けないんですよー。
どうしたら良いんでしょうか。
582なまえをいれてください:03/11/23 15:58 ID:WaN905qZ
ヘザーたんってアレッサの二代目だったの?
583なまえをいれてください:03/11/23 16:00 ID:yeW8GRzD
サイレントヒル3おもしろいですか?買おうかまよってます。よろしくお願いします
584なまえをいれてください:03/11/23 16:06 ID:WaN905qZ
ヘザーたんは二代目か
道理でヘザービームとかビームサーベルとか使える訳だ…
1を引き摺ってるだけに、シリーズNo.1の電波度だなあ
585なまえをいれてください:03/11/23 16:54 ID:Yx4QLiQ8
>583
質問が漠然としすぎるなぁ。
過去のシリーズをやった事があるのか無いのかとか情報がないと・・。
まあ、バイオ系のホラーが好きならOKと思われ。
ゲームの出来はいいですよ。
ただしSH1をやってないと話の筋はわからないかもしれません。
586なまえをいれてください:03/11/23 16:57 ID:yeW8GRzD
>585
すいませんでした。ホラーは好きです。とても参考になりました。さんくす。
587なまえをいれてください:03/11/23 17:01 ID:Yx4QLiQ8
>581
Riddle Level と「ぐるぐる」が何なのか書いてくれないと
かなり詳しい人でないと答えられないと思います。

>582
アレッサの二代目であると同時にシェリルの二代目でもあります。
両方の記憶を持っています。
588なまえをいれてください:03/11/23 17:12 ID:Yx4QLiQ8
>581
ちょっと不親切だったので、下記を参考まで

ttp://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/rd_index.html
589なまえをいれてください:03/11/23 17:17 ID:nbMUxgE1
サイレントヒルやったことないんだけどどれからやったほうがいいですか?
やっぱ1から?

それとこのシリーズで一番出来がいいのはどれですか?
590なまえをいれてください:03/11/23 17:23 ID:Tk2BBCk8
>>589
個人的な意見だが、全体のバランスから言うと1が最高峰だと思う。
(ゲームバランスとか難易度とかいう意味ではなくて)

2はストーリーに、3はアクション面にそれぞれやや偏っているかなと。
591アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/23 17:25 ID:dyPiXDm9
>>589
一概にどれが一番いいとは言えないんだよね。

金と時間に余裕があって、どれからでも遊べるというのなら、
やはり1から順番にやって欲しいけど...

1=さすが元祖、雰囲気はシリーズ一
2=ストーリーとクリーチャーデザインがナイス
3=グラフィックのインパクトは最強、フェイシャルモーションも素晴らしい

多分こんな感じだと思うんですが、個人的意見なので鵜呑みにしないよう。
他の人の意見も参考にしてください。
592なまえをいれてください:03/11/23 18:41 ID:0E2wDhlV
1は終始ドッキドキ、目がはなせない展開が魅力
2はダークなエロゲー
3は托さとアクション、ネタ重視の妖怪少女の奮闘記
593なまえをいれてください:03/11/23 18:58 ID:cB0924ms
3買ったらちっちゃいCD付いてきたんですけどこれってデフォルト?
594なまえをいれてください:03/11/23 19:48 ID:SOJf9Z0J
>>592はSH1信者とみた。
595なまえをいれてください:03/11/23 20:01 ID:0E2wDhlV
SH1で緑レーザー出せた人いる?
今からやろうと思ってるけど、

セーブ0,2
コンティ0,1
クリア5〜
隠し5,6
時間〜2
拾得アイテム150〜

ショットガン使わずに確実に当て、空撃ちしない
踏み殺した回数>射殺回数の場合
{(打撃/5)/2}+射撃/5≦30
打撃だけの場合、300匹
射撃だけの場合、300匹

何匹殺せばいいのやら(;´Д`)教えて
596なまえをいれてください:03/11/23 21:32 ID:LgWR3ZHm
慢喫で2やってたらディスクの調子が悪くて途中で強制終了しやがった
けっこう進んだのにまたやりなおしかよ…
597なまえをいれてください:03/11/23 22:27 ID:DGrymx3Z
ぴろぴとゆーげんちゅさんって何処に言ったんですか?
598なまえをいれてください:03/11/23 22:46 ID:cB0924ms
このゲームってやっぱ皆一週目はビクビクしながらやったよね?
こえ〜〜(´Д`)
599なまえをいれてください:03/11/23 23:33 ID:QC/DPaBf
>>597
いるじゃないですか
600なまえをいれてください:03/11/24 00:03 ID:TwCnwUJv
>>599
いるの?
久しぶりに来たら、何処にもいなくてがっかりしてたんだけど。
すごく可愛かったですよね。
601なまえをいれてください:03/11/24 00:19 ID:KmKYYirj
>>600
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1059205064/

ここにファンが集まっとるよ。
ちなみに今は単に「ぴろぴと」になってる。
602なまえをいれてください:03/11/24 01:42 ID:D2ywwBET
てか2でジェイムスは最初のアパートに何しに立ち寄ったんだ?
別にメアリーとの思い出の場所でもないだろうに
603なまえをいれてください:03/11/24 01:52 ID:4nceuqkN
公園に行きたいのに通路が閉鎖されてたりしていてアパートを抜けるしかなかったのでは?
確か地図に矢印が書いてあったでしょ?
まぁ強引な話ではあるよね、、、、。
604なまえをいれてください:03/11/24 02:06 ID:D2ywwBET
そしたら偶然エディーやアンジェラやローラに会ったってわけか
何か強引だね
605なまえをいれてください:03/11/24 02:50 ID:fCAslL5b
3の方が強引杉。なぜ地下鉄に行くかな・・・
606なまえをいれてください:03/11/24 03:12 ID:e+wL6sy7
なんで「強引」と思うかな。
本当にサイレントヒルのファンか!
あの「不条理」さがいいんだろ。
607なまえをいれてください:03/11/24 05:34 ID:LM4Hwu26
>>605
2、3、どっちも大差ないと思う。
608なまえをいれてください:03/11/24 09:16 ID:Xedmy+Km
「不条理」の定義って難しいな。

鍵あけて髪の毛1本とか。
設定的には道理が通っているんだけど、
謎解きとしては強引。
不条理とは思わなかった。
609なまえをいれてください:03/11/24 10:15 ID:LZdjYjSf
不条理というか、強引というか。

でもサイレントヒルの世界ではそれもぜんぜんありかなと
許容できるところがすばらしい。
610なまえをいれてください:03/11/24 10:26 ID:LZdjYjSf
まーでも確かに強引と思ったことは一度もないな。
え?ってのはるけど。
611なまえをいれてください:03/11/24 10:38 ID:0SzhsR4B
>>605
家に帰るためじゃないの?

そこから地下道やビルはあれだけど。
612なまえをいれてください:03/11/24 10:41 ID:vrgg60wu
3かってきてやってる最中だけど
へざーの父親1のハリーじゃないですか。
もう1なんて知らなくてPS2からやってる人もいるだろうに
これはないですよ。
ちょっとがっかりですわ。
613なまえをいれてください:03/11/24 10:45 ID:LZdjYjSf
電車で帰らないといけないような場所にいて、モンスターがうようよいるが、
異界化が解けて人にあった。変な物見て気が狂いそうだ。
さてどの方法でいく?

1.歩いてかえる
2.バスで帰る
3.電車で帰る
4.とりあえずパパに電話する
5.その場を動かない

俺は4で迎えに来てもらう。使える電話があればの話だが。(他もそうだが)
614なまえをいれてください:03/11/24 10:47 ID:9nKsX/Y+
てか、ソノ手の強引さや不条理な展開はどんなゲームにも
あると思うのだ・・・

615なまえをいれてください:03/11/24 10:52 ID:LZdjYjSf
まーバイオとかはとくにひどかったな。
616なまえをいれてください:03/11/24 11:26 ID:CIma5J9F
あの鍵とからくりだらけの警察署に疑問を感じないヤツはいなかったよな。
洋館は個人の趣味だからとやかく言わないが。
617なまえをいれてください:03/11/24 12:01 ID:D2ywwBET
1はどうしてこんなとこ通るんだ?って所は無かった気がする。
病院とかダリアに命令されて行くとこもあるけど
でも道が崩れてて通れないからって人の家の中を通るのは少し変かな
618なまえをいれてください:03/11/24 16:06 ID:P+b9DoBn
3の地下鉄はちょっと強引だったかも
例えば、誰もいないから地上に戻ろうとしたヘザーに
最終電車のアナウンスが聞こえてきて
怪しく思いながらもホームに向かう、とかの演出があれば良かったかも
619なまえをいれてください:03/11/24 16:57 ID:vkglKW0i
攻略板のサイレントヒル攻略スレどこだか教えてください
検索しまくったんですが見つかりませんでした
620なまえをいれてください:03/11/24 18:50 ID:GvyFo65l
3が初プレイ時、シリーズ中もっとも怖いと思うのですが、どうでしょう?
621なまえをいれてください:03/11/24 19:22 ID:D2ywwBET
3のグラフィックに慣れてしまうと1はつらいだろうな
622アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/24 19:31 ID:AUEUDE/f
>>620
こういう質問がくるといつも同じ返答をしてしまうんですが、
人によりけりでしょうね。
私は1が一番恐かったような…
PS2に移行して一発目の2は、クリーチャーの質感と動きにかなりやられた覚えがあります。
623なまえをいれてください:03/11/24 20:21 ID:ZefmolHk
突然だがこれを見てくれ
ttp://silent_hill6.tripod.com/silenthill-alluringnightmare/id36.html
ttp://silent_hill6.tripod.com//sitebuildercontent/sitebuilderpictures/pyramidhead1.jpg
細かい形状は違ったり技術的にはアレだったりするが
この写真からはSHに対しての熱いソウルが感じられるッ!こんな男を待っていたッ!
というわけで▲の背中側の画像持ってる人居たら下さい

(´・ω・`)暫く来てなかったから既出だったらごめんね
>623
▲頭が特に気合が入って作ってあるね。
スプリットワームは中の人・・じゃない、中の口が見えないのが
ちょっと気になるけど、どれもいい出来ですね。

そーいえば以前、工事用の赤い三角を頭に被って▲頭になってる写真にワロタなぁ。
625なまえをいれてください:03/11/24 21:06 ID:TafJrY2S
>>623
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
626アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/24 21:19 ID:AUEUDE/f
>>623
入魂の作品ですね。
そして、海外版の敵の名前が興味深い。
Patient DemonにNurse Demonって、
何でもかんでもDemon付ければ良いってもんでもないだろ(笑
慣れ親しんでいるだけなのか、日本版の名前の方が凝っているような気がする。

そしてこんなものまで見つけてきちゃった>623乙。
627なまえをいれてください:03/11/24 22:02 ID:9tVxxz1Z
>>623
凄い・・・気合入ってますね
後ろに移りこんだ電話の子機にワラタ
▲頭欲しい・・・
628なまえをいれてください:03/11/24 22:17 ID:X1o+AXpq
>623のサイトのコンテンツ「Fan Art Gallery」の所にある
二等身のハリーとシェリルのイラストが…(´Д`;) カワエエ...
629623:03/11/24 23:03 ID:ZefmolHk
誰も持ってないのか・・・_| ̄|○
630なまえをいれてください:03/11/25 01:09 ID:WB91KC7y
>>629
      ○
      ノ|)
_| ̄|○ <し
631なまえをいれてください:03/11/25 01:15 ID:ldmKsjHX
>>623のリンク先みれないよ?
632なまえをいれてください:03/11/25 01:19 ID:UXItp1iT
>>630
お、このパターンだと首けられるのが良くあるが
今回はそうでもなさそうだ。
633なまえをいれてください:03/11/25 01:50 ID:J9sZSIP/
>623俺も見れない

最近SHオンラインなんか妄想してたりするんだが
どうぶつの森のようなまったりコミュニケーション系がいいと思う、アクションメインでなく

イベントは生贄の儀式やら悪魔召喚やら・・・

634なまえをいれてください:03/11/25 01:52 ID:g96+O1Eo
>>608
サイコだなとか思わなかった?
バイオ2だとサイコ趣味の署長の仕業になってるけど
あれは強引杉。
635ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/25 01:57 ID:c9tIHfdk
見られなかった
残念

▲はフィギュアにするときは頭のバランスとるのがタイヘンそうだなあと
いつも思うのです。
636なまえをいれてください:03/11/25 02:29 ID:Wa8fIjCH
トイレの無い職場に勤務したくありません。
しかしサイレントヒルは実際の実用性重視のために
入らなくて良い、入れない部屋が多数あります。
まあ、虻蜂取らずということでしょう。
この点を解消するにはステージクリア型ゲームから
生活型、ランダムイベント発生型ゲームに転換する必要があるでしょう。
637なまえをいれてください:03/11/25 02:32 ID:ehuhkNyp
>>633
それイイね!!マッタリダークなコミュニケーション系
サイヒルじゃなくても買う。
638なまえをいれてください:03/11/25 02:34 ID:ehuhkNyp
>>636
生活型、ランダムイベント発生型ゲーム
イイね〜
639なまえをいれてください:03/11/25 03:50 ID:Wa8fIjCH
アクション要素に戦略を追加して某ゲームのようにするのも手です。
無双ゲージ→妄想ゲージ

個人的にサイレントヒルの不満は、特に3では
不自然かつ理不尽に孤独な戦いを強いられることなんで。
病院に一人で調査に行くってバカ?
シナリオはやっつけ仕事でマップもけちってる気がします。
640なまえをいれてください:03/11/25 06:13 ID:UXItp1iT
サイレントヒルの町完全再現!
略奪・放火・入水自殺なんでもOK
目的は娘を探すこと、どんなに遠回りしてもいいです。

4が↑見たいなゲームだったら・・・。
641なまえをいれてください:03/11/25 07:49 ID:xeUmoZxl
>>639がなんでサイレントヒルやってんのかわからん。
自分の心の問題を誰かの手を借りて解決できるわけないだろう。
そんなアクション要素と戦略要素のあるアメリカ舞台のゲームなんか
いくらでもあるぞ。
642なまえをいれてください:03/11/25 07:58 ID:R4XWpzsR
遅レス
>>581
あの文字はかすれてて、9が7に見えたりするので注意

>>595
クリア時間は本当は1時間30分なので注意
自分は打撃150射撃80くらいで満点でした
あと空撃ちはさほど気にしなくてもOK、x6でガンガン撃ってりゃよし
643ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/25 10:46 ID:a1qXhy+D
3はストーリーが明確にあるから不条理な展開みたいなのが
目立った感じがするから、2よりももっと意味不明なストーリーに
すれば何の説明も無く病院にはいっても全然気にならないような
気がした。
サイレントヒルの町を自由に観光できるゲームが欲しいな。
霧のSHで遊園地に行ったり、湖で遊覧船に乗ったり、街中をブラブラしたり
ときどき教団の使徒に襲われて戦ったりして
ケガをしたら病院へ、疲れたらホテルに帰って休む
でも油断していると病院もホテルも異界化してクリーチャーとのバトルに突入!
なんて感じで命ある限り好きなだけSHに滞在できるゲーム
645なまえをいれてください:03/11/25 18:10 ID:IchESKj/
それいいね〜と思ったけど、
「本当はこんな所すぐに逃げ出したいのに
 (事情があったり物理的に無理だったりして)
 逃げ出すことが出来ない」って感覚も重要かなと思う。
646623:03/11/25 18:19 ID:QlIz0RM1
647なまえをいれてください:03/11/25 19:04 ID:0SZ0wbTr
>>634
不条理でもなんでもなくあの部屋は十分共感できる部屋だったよ。
でも、「鍵を拾う手段として髪の毛を使うのが強引」かなと。

「鍵を拾う手段として髪の毛を使うのが不条理」とは思わない。
強引と不条理は違う。
648なまえをいれてください:03/11/25 19:29 ID:5VgR8zEk
しかしこの街の鍵屋はぼろ儲けですね。
649ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/25 20:54 ID:c9tIHfdk
>>646
おお、すげえ
カコイイ
▲と身体のバランスがいいなあ
愛を感じるな
650なまえをいれてください:03/11/25 21:24 ID:NARbfo0Z
▲って、今思い返してもカッコイイいい敵だよなあ。
651なまえをいれてください:03/11/25 21:51 ID:0gnR8AOI
不条理っていうか、謎の出し方が下手なのはシリーズ共通
652なまえをいれてください:03/11/25 22:47 ID:1qRowIOj
でも本格的な文章の謎解きができるのはこのゲームだけのような。
だから好きです。
ほとんどのアドベンチャーって結局はこっちのアイテムをここで使ってとか
この人の話を聞いたあとに何々をして、とかの謎ばっかりでしょ。
クイズ好きな私としては文章の謎解き、萌える。
3のハードリドルは難しすぎてなんじゃこりゃあ!だったけど、問題文に
雰囲気あるし芸術的で嫌いじゃない。
そういうのアレな人のために難易度設定あるしね。
653なまえをいれてください:03/11/25 23:45 ID:7MTxVOi/
>>652
文章な謎解きが好きなら別にゲームでやらんでいいんじゃないのか。
それがこのゲームの特徴と言われても。
俺はゲームならではな謎解きのほうが好きだけどな。


と一応言ってみるテスト。
▲頭はやっぱカコイイね。
ジェイムスのスタンドみたいなもんだし。
自由に動かせれば他のクリーチャーなんか大鉈でバッサリなんだけどね。
対抗できるのはヴァルくらいのもんかな(w
655なまえをいれてください:03/11/26 00:48 ID:k040ThJn
>>646
アリガトウ!!
656なまえをいれてください:03/11/26 01:13 ID:N7W6FfYJ
>>653
>文章な謎解きが好きなら別にゲームでやらんでいいんじゃないのか

それをいっちゃあ「クリーチャーと戦いたいならアクションゲーやればいいじゃん」
「女主人公に萌えたいならギャルゲーやればいいじゃん」
という話になってしまうじゃないか・・・

静岡の雰囲気の中で、その雰囲気のまんまの謎解き文章が出てくるのが
イイ!わけで。
特徴のひとつだと私は思うよ。ゲームならではのアイテム使う謎解きもあり
ああいった文章謎解きあり、難易度設定あり。
そこがこのゲームの好きなところ。
657なまえをいれてください:03/11/26 02:11 ID:LKm5hVR+
安かったから2買ってきて今やってる最中なんだけど、
ゲームより、オープニングでかかる曲が気に入っちゃった。
ギターロック好きにはたまらん。
このシリーズって全部こんな音楽なんかな?
どうでもいいけどマネキンファックシーンえろー
658なまえをいれてください:03/11/26 02:46 ID:uQopaX6L
サイヒルはくりーちゃーの魅力に尽きる部分は多いな。

3で初めてSHの世界に触れた俺も、最初「なんだこれ?」って引き込まれたよ。
http://www.konamityo.com/sh3/story/imgs/ph02.jpg

http://www.konamityo.com/sh3/story/index.html
いままでゾンビやら、架空ではあるけど、伝承として残っていたものが元の怪物が多いのに、
SHはコレだもん。

賞を取ったのもワカル。
http://www.konamityo.com/sh2/home.html


659なまえをいれてください:03/11/26 02:48 ID:RIg/Dz7F
riddleのハードは難しいんじゃなく論理的に破綻しているから、
ジェイムスくん並の発想力が無いと解けない。
660658:03/11/26 02:50 ID:uQopaX6L
俺がSHを触れる、5年ぶりにゲームやる気になったきっかけの話。
この特設サイトの宣伝にやられた。
http://www.sh2003.com/
661なまえをいれてください:03/11/26 03:06 ID:N7W6FfYJ
>>659
うん。でも攻略サイトの解法見ると、ほほ〜と感心しちゃうんだよね。
深すぎて。
自力では一生解けないが。
662なまえをいれてください:03/11/26 10:48 ID:RYJWV8TH
>>657
6分ぐらいあるPV(たしか2のサイトで落とせる)
もいいよ、あの曲はほんと2の病んだイメージとマッチしてかっこいいな
663なまえをいれてください:03/11/26 11:14 ID:VkZo6iN2
特設サイト凝ってて楽しいね。ゲーム発売まで待ちきれなくて何度も行ったなあ。
ロビーの語り口も好きだ。メールもこちらに語りかけているようで、でも
彼の独り言を聞かせてもらっているようでもあって、
メールチェックするのが楽しみだったよ。ブリュージュのお話が特に好きだな。
664なまえをいれてください:03/11/26 12:48 ID:NU8b4klF
でもゲーム売れなかったね(´・ω・`)
665なまえをいれてください:03/11/26 16:03 ID:uQopaX6L
売れてないの?コレ?
でも海外で稼いでそうだからいいんじゃない?

景気のいいコナミだし。
本社のやってる事はいい評判聞かないが。

EX.手下のタカラにギコ猫の登録標商をコソーリ採らせようとした。
666なまえをいれてください:03/11/26 19:38 ID:JUc4ibhZ
≫659このゲームを論理的にクリヤーしようなんてのがそもそも間違い。ジェイムスくんみたいに神経が逝ってしまうぞ
667なまえをいれてください:03/11/26 20:09 ID:GOxgwBF8
ジェイムスならまだしもエディやアンジェラみたいに逝っちゃうともう大変
668なまえをいれてください:03/11/26 20:24 ID:BBkPhJQ3
You make me sick!
669なまえをいれてください:03/11/26 20:56 ID:1hu+wKkV
こんな事いうと、激しく反応する人がいそうな気もするが、
どこかゲームの域を越えたものを感じるような気がする。
アートっていうか。機能美以上のものがあると思う。
670ヴィンセント:03/11/26 21:06 ID:GOxgwBF8
アート、機能美・・・?
君にはそう見えたのか
671なまえをいれてください:03/11/26 21:16 ID:8rBbxpgC
激しく反応してみると、その人なりのゲーム観が見透かされる罠。
672なまえをいれてください:03/11/26 23:46 ID:BBkPhJQ3
2のでも動画をはじめておとしてみたんですが、音楽が普通のOPと一味違って
いい感じですね。見ない動画もいろいろでよかった。
673なまえをいれてください :03/11/27 02:22 ID:j0M0CQnN
このゲームには愛があるな。クリーチャーの
暴力にすら俺は愛を感じるぞ。
674なまえをいれてください:03/11/28 09:14 ID:lWgZM87j
ナムタンのことかーーーーーー!!
675なまえをいれてください:03/11/28 17:16 ID:2ieA2fTy
コナミは真面目にやればこんな良いゲームを
作れるのになんであんな商標詐欺うわなにをするやめ
676アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/28 18:01 ID:bdpHKTMa
.-)y-~~~

あの商標登録ラッシュには同意しかねる。
でも実際にゲーム作っている人の技量とは関係無いんだよな...

今のところ、俺に影響は出てないと思う…んだが、
まあ「ほどほどにしておきなさいよ」って感じ止まりかなあ。
677なまえをいれてください:03/11/28 18:26 ID:t6OkOqmx
阪神優勝みたいなもんか。
678ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/28 22:47 ID:5jq7cJw/
>>674
いや、グラトンだよ
679ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/29 00:15 ID:hPJ5JtYP
グラトン戦えたらよかったなぁ。
手繋いでるやつとか、ただ見るだけだと美術鑑賞っぽく
なっちゃうので、攻撃するとちょっと何かしてくるとか
そういうのもあったら嬉しい。
680なまえをいれてください:03/11/29 01:04 ID:sWNSC0Cn
>>679
3が出たばかりの頃にも、ひとりでグラトン戦いたい戦いたい
言ってなかったか?
別のコテと勘違いしているかもしれないから、そのときはスミマセンだが。
681ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/29 01:41 ID:hPJ5JtYP
同じこと何度も言ってるので多分言ってまひた。
グラトンかっこいいけど、戦えないとなると
背景と同じなので。
682ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/29 02:47 ID:nPIzjUrP
グラトングラトンいってたのはおれかもしれない
あ、でも戦いたいはいってないけど

何分の一かの確率でいきなり食いにかかってきたりするといいよね。グラトン。
普段は鼻水啜ってるような音立ててるだけだけど。
683なまえをいれてください:03/11/29 02:49 ID:q5WGnejK
こちらからの攻撃が全部無効でいいから
襲い掛かってきてほしい。全力で逃げたい。
684なまえをいれてください:03/11/29 04:35 ID:J1m/Yx8V
グラトン、ゲーム中の描写から、てっきり近づくと問答無用で食われるんだとばかり思って、
一度も接近しませんでした。
なんもしてこないんですか。俺の恐怖はどうなるんだ。w
685なまえをいれてください:03/11/29 10:38 ID:uL8BguC3
>>682
鼻水かよっ
「あの殺伐とした世界で首回してるだけで無害なグラトン、超癒し系」
とか言ってたな。
686なまえをいれてください:03/11/29 13:28 ID:qay4ImU6
グラトンは、メモ見つけるだけでイベント終了じゃなくて
謎解きがあったほうが良かったな。謎解き間違えると食われて即死とか
687なまえをいれてください:03/11/29 17:17 ID:jlgQXIFm
3の神の顔を取り付けたヤツはリサでいんだよね?
688なまえをいれてください:03/11/29 21:30 ID:d2cWG/Dd
煤i・3・)エェーーーそうなのー?
689ARES ◆QCuj8gGVNE :03/11/29 22:03 ID:nPIzjUrP
いや、ヴァルたんだよ
690なまえをいれてください:03/11/30 13:12 ID:DgYA3vjv
1中古でいくらぐらいする?
正直今更プレステ1のゲームか・・って気もするけど
3やる前にやっとけって声が多いので。
691なまえをいれてください:03/11/30 13:55 ID:1HhrVN8O
SH1は、先月740円で買った。ベスト版じゃないやつ。
マニュアルにメモ書きがしてあったのを、買ってから気づいた。

たしかにグラフィックは荒くて酔いやすいかもしれないが、
ゲームとしてきちんと面白いのでプレイしておく価値はある。
もちろん、SH3のストーリー解釈をより深くするためにも。
っつーかSH3のストーリーってSH1プレイ済み前提だしな。
692なまえをいれてください:03/11/30 14:39 ID:FskpKOxK
ホラーはそんなにやってない。バイオとゼロとクロックくらい。
サイレントヒル3が一番怖かった。ドアを開けるのが鬱なゲー。
693なまえをいれてください:03/11/30 16:59 ID:6TYgblCb
UFOエンド見たよー
後ろにいるの最初誰かわかんなかったけどジェイムスだったんだね

ってか、虹ヘザータソ萌え
694なまえをいれてください:03/11/30 17:35 ID:fsAj5KgL
>693
ジェイムスは2のUFOエンドで拉致されて連れてこられますた
695なまえをいれてください:03/11/30 18:12 ID:A7EG2K0W
>>690
でもねー……。
SH1はやっぱ、今やるときちーよ。絵的に。
2, 3をやってないなら、そんなに気にならないかも知れないけど。
なーんかざらざら、動きがかくかく、って感じ。

1時間もやってたらなれたけど、
気になるひとは気になるかも。

面白いのは面白いよ。シリーズの雰囲気は、すでに1で完成しているから。
696ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/30 18:38 ID:tbeeImFe
1は今は中古で千円未満で売ってるみたい。
697アバ丼 ◆silentxH52 :03/11/30 18:58 ID:w6mW9dYP
今日ようやく2のUFOエンド見た。
ハリーのあのサインは一体…

あとは3のREVENGEだけだな。まだヘザービームすら出してませんが。鬱だ。
698なまえをいれてください:03/11/30 19:53 ID:1tgKmsKU
グラフィックにすげーきつい評価たまにみかけるけどさ、
なんか日本の漫画は所詮モノクロだろって言ってるみたいだなぁ...
699なまえをいれてください:03/11/30 19:57 ID:0/ijFgfP
私は1は850円だった気がするな…
(他のゲームとまとめて買ったのではっきり覚えてないが)
1000円未満ならやって損はないと思うよ。
グラフィックは、裏世界だともう何がなにやらだけど(w
その分、裏スクールから戻った時の感動は大きかったと思う。
あとムービー部分はPSとは思えないくらい綺麗だよね。
700なまえをいれてください:03/11/30 20:18 ID:e+F8EOIR
1のグラフィックは発売当時は良く出来てた。
(人物のモデリングは、やや難アリだが)
ただ、それが時を経て新ハードも出た今、相対的に古く見える
というだけの事。よくあるシンプルな話じゃないか。
その辺を無視してヘボヘボ言うやつは、放っておいてよいと思う。
701なまえをいれてください:03/11/30 20:34 ID:A7EG2K0W
>>700
あほ。
今相対的に古く見えるってことは、つまり気になるってことじゃねーか。
気になるくらい劣化して見える画面が、
新規参入者の目にどう見えるか気にするのは当然。

ついでに言うと、最近1をやったことがないなら、是非やってみろ。
ハリーが走っているところの背後からのショットは、
非常に違和感を感じる。

とにかく舞い上がって見当違いな弁護はやめろ。
誰もゲーム自体がへぼとは言ってないし。必死すぎるぞ。
702なまえをいれてください:03/11/30 21:17 ID:3LSvU+32
ゲーム自体は、ほんと良く出来てるよね
703なまえをいれてください:03/11/30 21:24 ID:AOrz9wws
>>698
それとはまた違うような・・・。
ロメロのゾンビは名作だけど今見ると
ゾンビの白粉みたいなメイクがヘンっ感じか。

コレも違うか・・・_| ̄|○

704なまえをいれてください:03/11/30 21:56 ID:yzxQEXH2
いやいや、初代の荒い背景はそれはそれで又吉YES
針のへっぽこ歩きも素晴らしいもんじゃないか?
逆に恐怖感、貧弱貧弱ゥな感が漂って飯田炉
705なまえをいれてください:03/11/30 23:40 ID:ukJac4Xy
1は発売当初、あの映画そのもののムービーに驚愕して
それだけでもうガクガクブルブルもんだったよ〜
プレイ画面の粗さは確かにPSだが、100歩ゆずって演出と考えれば、まあ
アリかなと思えなくもない。
悪夢の中のもやもやした不明瞭な世界って感じで
ただ1のフォントがあまり好きじゃないなあ
706なまえをいれてください:03/12/01 00:19 ID:VrP4SAmI
こういうやりとりみると、改めて1のリメイクをPS2で
やってほしいと思うなあ・・・。
707なまえをいれてください:03/12/01 00:23 ID:IfmusXW/
>>701
いきなり「あほ」はないと思うが・・・。
俺は>>698
>グラフィックにすげーきつい評価たまにみかけるけどさ、
に対して書いたまでで、別に気にならん、とは言ってないし、
弁護する気もない。
ただ、無意味にヘボヘボいっても仕方なかろう、と。
例えば「今見ると劣るがプレステでは良く出来てるほう」なら良いが
「ガビガビでひどい」とかだけ書かれると「うーん」と思わんか?

ハリー関係は「人物のモデリングは、やや難アリ」とすでに。
あと俺もゲーム自体の話は一切していないぞ。
708+:03/12/01 15:12 ID:1rRyKt0A
初代もPSとしてはがんばってるほうだし(私見)
やりたい奴はやれで考えれば別に問題ないんじゃないか?

それに綺麗汚いは結局はハードの問題だから最新作それもPS2と比べて
ひどいは個人的にはナンセンスだと思うんだが・・・。
後出しじゃんけんのようだし。

製作者もそこの時点では妥協も含めて最善を尽くしたわけだからなぁ。
709+:03/12/01 15:13 ID:1rRyKt0A
そんな意味では707と同感。
710なまえをいれてください:03/12/01 16:25 ID:DmVuUaOM
>>708-709
700と701は、ただ話がかみ合ってなかったってことなんじゃないのか?

707で700の内容を説明した時点で解決したように見えているのに、
わざわざまたクドイこと言い出さなくても。
711なまえをいれてください:03/12/01 17:13 ID:MwB44VlQ
今やり直すと、犬とかはまさにアレッサのらくがき
そのものが襲ってきて笑ってしまう。
でも当初は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったんだよな。
712なまえをいれてください:03/12/01 17:14 ID:1rRyKt0A
>>710
そうだな。マターリいくわ。

さて、北米版1やるか。
713なまえをいれてください:03/12/01 19:05 ID:9246XL3s
いっそこのとファミコン版でサイレントヒルシリーズがでてくれればいいな。
どんな内容になるのか想像しただけで悶え苦しみそうだけど。w
714なまえをいれてください:03/12/01 19:59 ID:R5MIENrW
>>713
デスクリムゾンや暴れん坊天狗並に面白いゲームになりそうだな。
715ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/01 20:19 ID:q9XPI9M8
真っ先に想像したのが逢魔が時だった

なんか疲れてるかもな
716アバ丼 ◆silentxH52 :03/12/01 22:43 ID:YaekVSfY
スイートホーム…
717なまえをいれてください:03/12/02 00:04 ID:XThSx+7Q
スプラッターハウスがいいな。
ハリーが横スクロールで鉄パイプを振り回しながら
クリーチャーを粉砕して突き進むの。
ラスボスはシェリル=アレッサね(w
718なまえをいれてください:03/12/02 00:35 ID:+fdO8iAl
>>717
ファミコン版スプラッターハウスは糞だったが。
せめて悪魔城ドラキュラ。
719なまえをいれてください:03/12/02 03:48 ID:E18wfcIS
私は個人的にはグラフィックは総合評価的に
1>2なんだ。なんか・・・。
720なまえをいれてください:03/12/02 17:50 ID:wMvrh/W1
>>713
終始UFOエンドのノリです。
721なまえをいれてください:03/12/02 18:41 ID:1hgdqFRC
ステータスの画面なんかに切り替わると元の顔がリアル系だけに、
三国志や戦国時代や二次大戦モノの戦略モノ特有の、
「これ誰よ!」ってな似ても似つかない顔になっているんだろうなぁ...
722なまえをいれてください:03/12/02 19:48 ID:3DBRBXOR
>>721
UFOエンドのアメコミ風ヘザーたんです。
723なまえをいれてください:03/12/02 21:25 ID:tjXK8+qU
>>719
具体的にどうぞ
724なまえをいれてください:03/12/03 03:00 ID:XiLnM5/k
>>723
いや、なんか、なんとなーくそういう漢字
・・・世界観?陰影の幹事?
725719:03/12/03 03:02 ID:XiLnM5/k
自分でもわからんです、はい
726なまえをいれてください:03/12/03 15:19 ID:ndEhj6vZ
727なまえをいれてください:03/12/03 17:29 ID:MHKwsoPD
>>726
全然
うるさいだけ
728なまえをいれてください:03/12/03 17:54 ID:nelx2gkf
>>727
聞いちゃったの?
これ、聞いた奴が10日目に自殺した、某国の実験用精神崩壊音楽だべ?
729なまえをいれてください:03/12/03 18:29 ID:bHsddMYo
>>726
ありきたりというか、技術的にも初歩的すぎ。
幼稚園児には有効かな。
730なまえをいれてください:03/12/03 18:29 ID:jsgO6My5
そんなんで人が殺せたら警察の仕事がなくなるっちゅーんじゃボケ!!
731なまえをいれてください:03/12/03 19:13 ID:uaxz2/EM
>726
怖くはないけど、パソコンに向かって一人でこれ聞いてる自分は何となく嫌。

それよりどこかのflashの、延々お経が聞こえるのが怖い。
お寺でお経聞いても全然怖くないのに
パソコンからずーっとお経が流れてるのはすっげえ気持ち悪い。

あー、でも今突然世界が異界化して
BGMに>726が流れてたら迷わずこめかみぶち抜くかも。
732ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/03 19:42 ID:NQVKYTAF
その音楽の実験って人体実験って意味の実験じゃなくて
実験的音楽って意味の実験じゃなかったっけ?
733なまえをいれてください:03/12/03 20:47 ID:b5YtLdSx
1は裏世界の風景も好きだったが、効果音がめっちゃ好きだった。
チープというか、そっけないというか。
なんか錆びた複雑な機械装置を試行錯誤しながらなんとか解析しようとしている気分になる。
自分で書いててわけわからん。
734なまえをいれてください:03/12/03 21:53 ID:S+UH0AvS
1はグラフィックはそれほど怖くなかったけど
音が無茶苦茶怖かった。
音の静動の演出もうまかったと思う。
735728:03/12/03 22:04 ID:CYA9tGjJ
実際にはカールマイヤーていうノイズ系バンドの曲
アド削れば詳細見れるよ
736なまえをいれてください:03/12/04 01:51 ID:6k6Z5SJ7
737なまえをいれてください:03/12/04 02:16 ID:VGidE/mB
1の音楽で怖かったといえば・・・
学校裏とか、病院クリア後に骨董品に行く時の音楽かな。
738なまえをいれてください:03/12/04 02:26 ID:XjBjtys4
音は確かに1が良いね。ラジオのノイズのタイミングとか。
3はクリーチャーによっては工事現場みたく
うるさくなって雰囲気ぶち壊し。
739なまえをいれてください:03/12/04 14:20 ID:vUbhlHjg
3はアレ、もうラジオのノイズじゃ無い音があるのが惜しいよね。
アレはあくまでもノイズであるのが良いと思うんだけども。
740なまえをいれてください:03/12/04 15:13 ID:CTfsmE7L
そうそう、ラジオの・・・・ジ・ジージージー・ザザーー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
てのが好きだったなぁ
741なまえをいれてください:03/12/04 15:28 ID:zj1aSHMh
ほんとだね、2の時点でラジオの意味が無くなった
って批判があったのになんで変えなかったんだろう。
742なまえをいれてください:03/12/04 16:09 ID:kGbTrABa
>>738-741
3て全体的にウルサイから、1みたいな音にすると
浮いちゃうんじゃない?
743ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/04 18:55 ID:/ZqNg0Iq
3のうるささは80%くらいクリーチャー固有の音のせいだと思うが
1とか2くらいにしておけば良かったのになあ

ガルルルーガルルルーとかギャィーンギャィーンギャィーンとかうるさい
744なまえをいれてください:03/12/04 19:07 ID:+ew7QG6E
まあ、テレビの笑い声と同じだ。
「はいみなさーん!ここが怖がるところですよー」ってな具合に。

発売直後はオプションで切り替えろって散々いわれたけど、
それならそれで細かく設定できるなり何なりしてほしい。
あのバランスの悪さどうにかしてくれ。
745 :03/12/04 19:10 ID:sNZTh7Qj
1のインダストリアル系のわけのわからんBGMが急に始まるのが
めちゃくちゃ怖かった。
3は普通にこわっぽいBGMだった。
最初にやったからかもしれないけど、1が最強にやりたくないほど怖い。
746なまえをいれてください:03/12/04 19:23 ID:53TUVqTW
>745
分かる!
一番好きだけどやりたくない。怖い。
747なまえをいれてください:03/12/05 00:09 ID:PW44F1XK
俺も1が一番好きなんだが一番やりたくないな。
音消してブラスター全開でやらないとしんどい。怖い。
748なまえをいれてください:03/12/05 00:16 ID:emCMAZ/d
ブラスターC取った奴いる?
749なまえをいれてください:03/12/05 04:42 ID:Lh83BxWQ
とったよ、ハンクやとうふより簡単だよ。
750なまえをいれてください:03/12/05 10:33 ID:aK+Sy+TC
公式サイトで流れてる音楽いいね
ゲーム本編でも流れてるの?
751なまえをいれてください:03/12/05 17:50 ID:22/VjEFq
>>750
大抵は流れてたと思う。良いよなー。
発売日前やプレイ前に、サイトで聴き込んだ曲が
ゲーム本編で流れ出すと嬉しいもんだよ、ほんと。
初回特典のミニサントラCDも良いよ。
中古で買う時はCD入ってるかどうか確認汁!!
752なまえをいれてください:03/12/05 20:48 ID:aK+Sy+TC
>>751
初回特典はミニサントラも付いてるのか
そのためだけに買いそうなくらいの勢いで気に入ってしまったぞ
情報サンクス
753ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/05 22:26 ID:mAZrWq76
正式なほうのサントラには、あそこにある曲は全部入ってるね
754なまえをいれてください:03/12/05 23:06 ID:DVvyaJ/Y
755なまえをいれてください:03/12/05 23:49 ID:/B9TURia
サインレントヒル2のleaveエンドで大泣きしたんですが、
噂の犬エンドも泣けますか?
756なまえをいれてください:03/12/06 00:34 ID:RdDhjTSS
サイヒル2のホテルでつまってしまいました…どうしても三階にいけません。オルゴール二個とビデオテープはてにいれたのですが、覚えてる方教えてください。
757ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/06 00:44 ID:Q2dbyGlN
イヌは……いや、泣けるかなあ……

>>756
オルゴールは何と何があるの?
758なまえをいれてください:03/12/06 00:51 ID:yZk9UGvJ
サイレントヒル4開発中だってさ。PS2で。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/silenthill4/
正直60フレでも30フレでもこのジャンルはどうでもいいから、3以上の完璧なグラフィックが見たい。
3の表情は正直やばすぎ。マジ本物。
759なまえをいれてください:03/12/06 00:53 ID:1oMaoZQK
>>753
入ってないよ。最後の曲は正式サントラ未収録。
・・・って「あそこにある曲」ってミニサントラの事だよな?
760なまえをいれてください:03/12/06 00:56 ID:kI0r0hUs
SH3って60フレームだったのか。フーン
761なまえをいれてください:03/12/06 00:56 ID:0Ktz+WCo
>>755
泣けるかはわからないが
犬は鳴いてるYO!!
762なまえをいれてください:03/12/06 01:12 ID:RdDhjTSS
757さん
白雪姫とシンデレラです!
763なまえをいれてください:03/12/06 01:34 ID:lzVpoKhs
オルゴール人魚姫がホテル外の噴水あたりにある。
後は自分で考えろ
764なまえをいれてください:03/12/06 01:55 ID:f6F++5SI
60fps捨てるのはアクションゲームとしては許されない所業だ。
3のアクションはのろくさかったので必要ないと思うが
次は最低プログレとプロロジ対応でないと詐欺だ。
765ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/06 02:12 ID:Q2dbyGlN
>>759
あ、いやいやサイトにある曲ね
オリジナルサントラの曲のボツ曲は流石にはいってないね

うん、オルゴールの一つは人魚だからね、相応のとこにあるね
766なまえをいれてください:03/12/06 02:38 ID:6m9RrS0W
フレームとかプログレとかそういうの
詳しくないから別に違和感がなければどうでもいいや
767なまえをいれてください:03/12/06 02:42 ID:1oMaoZQK
>>764
サイレントヒルをアクションゲームと言い切ってしまうのは
どうなんだろう・・・

>>765
アイヤー、すまぬ。
768なまえをいれてください:03/12/06 02:49 ID:r4s1UnmB
サイレントヒル4、メタルギアソリッド3のゲームエンジンを使用?
ドイツのゲームニュースサイトが噂情報として『サイレントヒル4 - The Room - 』の情報を掲載しています。
まだ公式に発表されてないソフトですが、今年の1月から情報が出て回っています。
今回は以前言われていた「グラフィックエンジン刷新」の部分なのですが、
これまでのシリーズのゲームエンジンから『メタルギアソリッド3』のゲームエンジンに乗り換えられるそうです。
これによりポリゴン表示数が増える代わりに、フレームレートが秒間60フレームから30フレームに落ちるそうです。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/sce/ps2/silenthill4/mgs3en.html

キャラのリアルな表情はどうなるのだろう
769なまえをいれてください:03/12/06 02:57 ID:6m9RrS0W
急に話題変えて悪いけど
1の病院裏のガラスが割れる音が延々と続く部屋は何を意味してたんだろう?
770なまえをいれてください:03/12/06 08:06 ID:mZonrAoC
>769
ガラスが割れる音がする部屋はあったけど延々と続いてたっけ?
単に「隣の部屋に何かいる?」って思わせる演出ではないかと思われ。
771ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/06 08:20 ID:Q2dbyGlN
あれって一回きりだったような気がするが
看護婦さんが増えてるんだっけ……?
772なまえをいれてください:03/12/06 10:47 ID:dMBMOieo
2で物音がしたり話し声が聞こえたりするのってどこどこあります?
あと病院のガラスの音が延々に聞こえるのって2ではありましたよ
773なまえをいれてください:03/12/06 13:30 ID:gE5BvugK
>>770-771
いや、そこにい続けてもずっと音がなりっぱなしだったから
いい加減うざくなって部屋を出たんだよね(w
アレッサの病室があるすぐそばの部屋だったと思うけど

>>772
2は最初の方しかやってないけどアパートの3つのコイン使って手に入る鍵
で入る部屋で話し声が聞こえた気がする。
774アバ丼 ◆silentxH52 :03/12/06 16:33 ID:frLth9Vr
30フレーム化の噂、か…
60フレになれちゃってるから、最初は戸惑うかもな...ゲーム性には関係無さそうだけど。

綺麗になるんだったらまあ、仕方ないか。そのうちPS3に移るんだろうし。
775なまえをいれてください:03/12/06 17:11 ID:YS85Uhz7
そんな無理してPS2にしなくともXBOXで出してほすぃ。
まぁそしたら余計売れないわけだが・・・
776なまえをいれてください:03/12/06 17:26 ID:UyabtL9S
私は1を発売日に買い、2も半年ほど前に終えた人間です
そして遅ればせながらもそろそろ3を買おうかなと思ってます。
しかし今後3でも、2に+αの要素を加えて最期の詩を出したような、
焼き直し版が出るのでは・・・と思うとすんなり買う気にはなれません。
何とかして下さい。出すなら出す。出さないなら出さないとハッキリしろ。
777なまえをいれてください:03/12/06 17:33 ID:rBDdKhcR
え・・おい。 

静岡は元から30フレーム(今すぐOP見てカクカクを確認すべし)

メタルギアは60フレームでは・・・

778なまえをいれてください:03/12/06 19:52 ID:o0PEf/Z6
>>772
ホテルに着いてすぐ3階の柵の所まで行くと
「ジェイムス・・・」ってメアリーの声が聞こえる。
779なまえをいれてください:03/12/06 19:54 ID:o0PEf/Z6
もしかしたらすぐじゃなくても良かったかもしれないが
とにかく聞こえる。
780ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/06 20:10 ID:Q2dbyGlN
刑務所の女子便所とか
781なまえをいれてください:03/12/06 23:44 ID:dMBMOieo
そうそう、刑務所のトイレ
音とクリーッチャー(サイレントヒルの正式な呼び方はモンスターかな?)の声みたいなのがきこえるんだけどいまだにどっから聞こえるのかわからん
一番おくのしまっている個室のなかに入ってるってことかな

あと絞死刑台のある開けた場所
あそこヘッドホンでやるとこわい
自分の回りをなんかがはしりまわってる

あと独房内のブッシューとかいってる敵がよくわからん
782なまえをいれてください:03/12/07 00:17 ID:Uk3CH6rM
>>781
正式名称はクリーッチャーでいいと思われ
783なまえをいれてください:03/12/07 02:17 ID:+f5idTQs
>>774
30フレームでも問題ないな、あんまり激しく動き回るゲームでもないし
つか元から30フレームなのか、しらなんだ
784なまえをいれてください:03/12/07 02:48 ID:cPCI1Q/s
同じ30フレームのゲームは腐るほどあるが
SHは質感とか抜群だよ
ポリゴンもセンスが必要なんだな
785なまえをいれてください:03/12/07 08:27 ID:V++lIVR2
質感は絵。ポリゴンは構成。
786なまえをいれてください:03/12/07 13:49 ID:btjEC+Xg
>>781
トイレの個室で叫ぶほかにも音が聞こえるのか。初耳だ。
独房の奴は看守気分で鉄パイプでいぢめるのがいい。ヒヒ
787ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/07 15:09 ID:aSN5tl+3
>>786
「虐げる者」らしいかんじだなー

個人的には3の裏病院のモルグの7番の「ヘ……ヘザー……」
っていう小さい声が好き
788なまえをいれてください:03/12/07 15:44 ID:L2zW7W6R
>>787
俺、そんな隠れた”音”のコダワリがあるの知らなかったよ・・・

病院裏の屋上から地下まで一気に階段で降りると、上の方でゴオォォォンって音が鳴る
のが怖かったなあ。

30フレームの件は、レースゲーじゃ無いから無問題。

PS1の初代GTのスペシャルステージのアーケードばりの滑らかさには驚いたが。
789なまえをいれてください:03/12/07 16:29 ID:aHAdSwJr
今日中古で3を購入したんだが、
あからさまな取説の手抜きさに引いた。
なんか理由があるの?
790なまえをいれてください:03/12/07 16:42 ID:6DNe7BX3
>>789
ヘザータソに手取り足取り教えてもらえるから気にするな
791なまえをいれてください:03/12/07 18:41 ID:iv/1Xjyk
叫び声の他にって叫び声と同時に聞こえるあれ。
なかなか気付かない音と声ない?
792なまえをいれてください:03/12/07 18:49 ID:g/wHvGTx
やっとPS2買った。で2をやる前に1を復習しようと3年以上ぶりにPLAYしたけど・・・






やっぱり怖い。シナリオ・イベント等ほとんど忘れてたので新鮮にプレイできました。
793なまえをいれてください:03/12/07 21:44 ID:cPCI1Q/s
>>789
それシリーズ恒例なんだよ
SH1にいたっては人物紹介と
ゲーム目的「娘を探してください」とあるだけ

逆に痺れたな
794アバ丼 ◆silentxH52 :03/12/07 22:04 ID:3xY2QQ41
BIO1の説明書も、ページのど真ん中に
「生きて館から脱出してください」
見たいなのが書いてあって、「おおー新しい」と思った覚えが…

説明書からも雰囲気作りしてるのかもね。
手取り足取り細かい事まで書いておくと萎えそうな予感
795なまえをいれてください:03/12/07 22:38 ID:B6I4HDXG
ミニサントラの最後の曲は良曲だと思うのだが
間違いだろうか?
796なまえをいれてください:03/12/07 22:53 ID:q87jcMiP
>>795
Life (Unreleased)のことかな。
私もあれ凄く好き。めちゃくちゃカコイイ。
なんで作中に使わなかったのかねもったいない。
797なまえをいれてください:03/12/07 22:55 ID:D/xUHLa1

 ジェイムス… ジェイムス… ジェイムス… ジェイムス…


         ズゴンッ (大鉈)
798なまえをいれてください:03/12/07 23:53 ID:B6I4HDXG
>>796
おお 同じような感性の持ち主がいたか
いいよな あの曲
あの気だるさは なんともいえない気分になる
799なまえをいれてください:03/12/08 00:13 ID:ngKTZ3R8
>>797
ばかやろう
あれはスプレーでやるのがいいんだよ
やったことないけど
800なまえをいれてください:03/12/08 00:42 ID:BrV9HNiW
大鉈はいい武器だったよ。
俺、あれ、大好きだった。
3のビームサーベルもよかったけど、やっぱ大鉈。

3ではガッツのドラゴンスレイヤーをぱくってくれないかとひそかに期待していた。

時にあの光の剣は何て呼ぶのが正しいんだろうか。
1.ビームサーベル
2.ライトセイバー
3.レーザーブレード
設定では、ライトセイバーなのかな?
801なまえをいれてください:03/12/08 01:49 ID:l2Zevf9C
キタ━(゚∀゚)━!!
802なまえをいれてください:03/12/08 07:32 ID:peQr1I8I
>800
3.レーザーブレード が正解
803なまえをいれてください:03/12/08 11:36 ID:q9gkrQE7
これの為だけに、さっき5年ぶりに家庭用ゲーム機買った。

正直オレ馬鹿だったかも知れない?
804なまえをいれてください:03/12/08 11:56 ID:2GVCcLxx
まぁPC版も出てるワケだが。
805なまえをいれてください:03/12/08 12:07 ID:q9gkrQE7
>>803
ああ、そうそう。PC版のデモやって興味が湧いたんだ。
FPS廃人なので十分なスペックだけど、2もやってみたいのでPS2買った。
806なまえをいれてください:03/12/08 13:47 ID:mWDQFDN1
>>803
馬鹿だったか否かは君が決める事
とりあえずプレイしてみれ
ちなみに、漏れもこれのためにハードを買ったよ
漏れ的には後悔していない
807なまえをいれてください:03/12/08 15:51 ID:bGwgZQg4
2のPC版も一応マルチランゲージ対応なのに、日本語字幕が無いんだよなぁ
808なまえをいれてください:03/12/08 20:25 ID:YP6CJ9ut
サイレントヒルコミック化!
基本的にアメリカだけっぽいが。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031208/sh.htm
809なまえをいれてください:03/12/08 20:28 ID:sLSrhF6Q
絶対コケる
810なまえをいれてください:03/12/08 20:29 ID:YP6CJ9ut
811なまえをいれてください:03/12/08 21:02 ID:SrPuxkLH
PC版は1024*1024のレンダラーにするとグラフィックすげえな。
でも肝心のゲームはそんなに怖くない。つうかあんまり・・・
812なまえをいれてください:03/12/08 21:41 ID:dBiyOwv9
>>810
Serial Experiments Lainを思い出した・・
813なまえをいれてください:03/12/08 21:42 ID:ajzWkcXV
>808
ありがとう、知らんかった。
良く見つけて来るね〜。
814なまえをいれてください:03/12/08 21:51 ID:oeXjs7jh
ライイングフィギュアの毒霧って酸を噴霧していたのか…
汚物かとおもた

(UKの攻略本より)
815なまえをいれてください:03/12/08 22:20 ID:vjzbfWev
最近「1」やった。
「なるほどな」と思った。こりゃ評判いいはずだ。ストーリーは「2」がいい。

「3」は購入検討中。
816なまえをいれてください:03/12/08 22:33 ID:bx1Iv7b9
>>811
2?3?
817なまえをいれてください:03/12/08 23:06 ID:hzDQo5db
2でまだ攻略してないエンディングを見る方法ってありませんでしたっけ?
818アバ丼 ◆silentxH52 :03/12/08 23:27 ID:lzA5fWZF
>>815

3のグラフィックの表現力には舌を巻く。
ストーリーがアレだったりして、是非買えとはいえないが、
画像のインパクトに関しては、一見の価値があると思っても差し支えあるまい。
819なまえをいれてください:03/12/08 23:30 ID:bx1Iv7b9
まぁ、ストーリーは期待しないでやれと
某サイトで2の後3した人がストーリーが最悪と厳しい評価してたし
820ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/08 23:38 ID:GPLOw8iQ
3はどうも、息苦しさがあるんで何度もやる気がしない……
あの地下鉄の静けさがなんかトラウマを呼び起こすようでいやなかんじだ
あ、目的には適ってるのか。
821なまえをいれてください:03/12/08 23:41 ID:HU43G8/v
「1」はひたすら怖いが裏学校後の開放感と
GOOD+の感動的なエンディングが良かった。
「2」は陰鬱&悲しい。重い。
「3」はヘザーが逞しいんであまり怖がらずに遊べました。
シリーズで一番気軽にプレイできるかも。
822なまえをいれてください:03/12/08 23:54 ID:6KeOjmDF
GOOD+って感動的か?
823なまえをいれてください:03/12/09 03:01 ID:vZL4gBcx
1のサントラ欲しいけど売ってない…(´д⊂ヽ
リサたんの悲しい最期に流れるあの音楽、また聴きたい…
DVDに一応入ってるけどあれじゃだめぽ
824なまえをいれてください:03/12/09 06:50 ID:QOegFK32
>822
Σ(゚Д゚)
825なまえをいれてください:03/12/09 09:41 ID:+WUfrYub
>>823
どっかのサイレントヒルのサイトに落ちてたなぁ
「SH-NotTomorrow」っていうファイル名
拾ったけど、でも途中で切れちゃったさー
1のサントラは諦めた方がいい
漏れも見つからん!ヽ(`Д´)ノ再版しやがれー!
826なまえをいれてください:03/12/09 10:02 ID:MHlhmd22
「1」で一番怖かったのは
裏病院の後?(間違ってたらすまそ)の叫び声みたいなBGM。

あれ気が狂うかと思った。サントラに入ってるの?
827なまえをいれてください:03/12/09 10:42 ID:/FV/wA8X
サントラ、3は勿論2も簡単に入手できたが、1は厳しいな・・・。
828なまえをいれてください:03/12/09 11:34 ID:K4gHIw7p
mxなら余裕で手に入る。
829なまえをいれてください:03/12/09 11:45 ID:JWkL+xGv
1のサントラはオクで1万だったなぁ。
おれのウォッチリストの中を回り続けています。
830なまえをいれてください:03/12/09 14:05 ID:+WUfrYub
>>829
イヤァー高い!ヽ(`Д´#)
831なまえをいれてください:03/12/09 16:05 ID:wbiPto63
>>829
俺も見た事ある。あれはボリ過ぎじゃないかなあ・・・。
売れ残ってるとこ、探せばありそうなんだけど。
832なまえをいれてください:03/12/09 16:10 ID:cCvnv9u9
1のサントラが15500円で落札されてるの見たことあるよ。
DVD発売前だったからかな。開始価格は1000円だったのに。
833なまえをいれてください:03/12/09 18:30 ID:DvwhpUDu
>>823

(・∀・)エムエクース
834なまえをいれてください:03/12/09 18:48 ID:Kr95CoId
>>822
まぁ、めでたしめでたし、って終わり方かな。
でも1はBADエンドが真のエンディングだと思ってるから
実は全ては車の中の瀕死のハリーが見た夢、って自分で勝手に考えてる
シビルと一緒に脱出できたのも夢
835なまえをいれてください:03/12/09 18:51 ID:wbiPto63
>>834
夢オチは俺も嫌いじゃないが、
そう考えると3に繋がらないので、問題が出てくるんだよなあ。
836なまえをいれてください:03/12/09 19:01 ID:Kr95CoId
3はパラレルってことで
837なまえをいれてください:03/12/09 19:53 ID:9mSjd7AY
ヘザーでなくてはならない舞台って3にあった?
まあ、自分の家はそうだろうけど。
だんだんと絵と話の関係が希薄になってきてるように感じる。
838なまえをいれてください:03/12/09 21:26 ID:vA44VCXr
>837
1はハリーに無くてはならないって舞台あった?
839なまえをいれてください:03/12/09 21:31 ID:Pl6wjg3u
まあ3はサイレントヒルの存在自体が希薄だったからねぇ
もう少しSHの街中をうろつくイベントがあればよかったな
例えば過去ハリー彷徨った場所をたどって
ハリーの過去のメモとか戦いのイメージとか見ながら進むとかね
840なまえをいれてください:03/12/09 22:07 ID:9mSjd7AY
>>838
アレッサの過去に直接起因する舞台装置は多くあったね。
841なまえをいれてください:03/12/09 23:01 ID:r+mo+JuO
無印アレッサとクローディアは本当の姉妹じゃなかったの?
842なまえをいれてください:03/12/09 23:53 ID:MF45mHNN
3のノーマルで病院二階にあるスーツケースの番号解けた人いる?
目覚まし時計がヒントってのは分かるんだけどマジ開かない・・・
843なまえをいれてください:03/12/10 00:17 ID:PHW23puu
>>837
というか全作、別に「こいつじゃなきゃ!」という感じでもないと思うが。
主人公みんな、サイレントヒルに行きたくて行ってるんでじゃなくて
むしろ巻き込まれてる、みたいな感じだし。
844なまえをいれてください:03/12/10 00:21 ID:4hzi/n+a
ていうかサイレントヒルってなによ
神々のいた場所?望むものが手に入る場所?
845なまえをいれてください:03/12/10 00:39 ID:kqputNnk
ハリーに関しては捨てられてたアレッサを拾ってしまったのが
不幸だったとしか言いようがない
846ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/10 00:58 ID:sHvxaYtr
>>842
ノーマルだったら普通にとけたけど……
目覚まし時計の時刻のまんまであくよ
847なまえをいれてください:03/12/10 01:09 ID:WAsRNJ/6
>>841
何とかの館で暮らしてた他人じゃなかったっけ?
アレッサと一つ違いだから仲良かった。
848なまえをいれてください:03/12/10 02:21 ID:cfwz3Qni
>>846
外が明るいから、例えば2時を指してたら14時で入力。
849なまえをいれてください:03/12/10 02:41 ID:EzGlAw3R
>826
何曲目か忘れたけど、入ってるよ。
あれはキツイね。
850なまえをいれてください:03/12/10 08:23 ID:CiVAxZcT
今頃3終わらせますた。
今頃いうのもなんだけどグロすぎるね。
病院裏の鏡の部屋なんか直視できない。
何周もやるには気力が持たん。

で、まあ俺が一番いいたいのはシェイクスピア全集を
エンディングまで持ってったのは俺だけじゃないはずだってことだ。
851なまえをいれてください:03/12/10 15:03 ID:JBHvEy2O
>>850
本棚に戻せるけどヘザーたん本棚に首向けてくれないもんな
852なまえをいれてください:03/12/10 15:25 ID:/w5HNJIN
_| ̄|○ 持 っ て た …
853なまえをいれてください:03/12/10 16:51 ID:rP2P6bWX
シェイクスピアって全集あったのかー!
クリア済みだけど、2冊しか持ってねぇー
854なまえをいれてください:03/12/10 17:10 ID:Z3pOEgD7
サイレントヒル3のPC版やってるけどこれ暗いわ。
ライト取り忘れたのかな。暗い。異常に暗い。
暗すぎる。何も見えない。目悪くなる。
855なまえをいれてください:03/12/10 17:36 ID:BdXjLvvI
>>853
EASYだと2冊
NORMALだと5冊
HARDでも5冊
856なまえをいれてください:03/12/10 17:48 ID:rP2P6bWX
>>855
なんだ、良かった。初回EASYでやってたんだよ漏れ
HARDやりたくないもん!裳わい!
857なまえをいれてください:03/12/10 22:14 ID:owkxzetr
激しく出遅れた漏れは、公式の310号室に入れないのだろうか…。
アンケート終了してるよヽ(`Д´)ノ
858時計がとけねえ842:03/12/10 22:57 ID:YywLdDjA
遅レスだけど二人ともアリガトン。
解けたますた。
分を読み間違えていたという罠
859なまえをいれてください:03/12/11 00:35 ID:ag14e51Q
860なまえをいれてください:03/12/11 02:09 ID:m5ETzztz
通報しませんですた
861なまえをいれてください:03/12/11 02:46 ID:68/gRBKv
久しぶりにこのスレ覗いたら思い出して怖くなっちまった…
夜中に来るんじゃなかった
862なまえをいれてください:03/12/11 14:56 ID:VJ8Pbd9H
>>859
THX! …_| ̄|○
863なまえをいれてください:03/12/12 00:41 ID:NAzOXHQ7
ぴろぴと氏のサイトが見れない。どうしてだろ?画面が真っ白で何も見れないよ・・・
864なまえをいれてください:03/12/12 00:47 ID:cgnMxgfh
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
オリジナルDVDと非売品サントラ欲しかったYOOO!!
ろくに更新されないと思ってたらいつの間にか更新されてたなんて…
内容が激しく気になる…(´д⊂ヽ
865なまえをいれてください:03/12/12 00:49 ID:hARjhbDs
>>863
今見てみたら普通に見れたよ
866なまえをいれてください:03/12/12 00:58 ID:NAzOXHQ7
>865
画面の下に「ページが表示されました」って出てるのになんにもうつらないんだ。
使ってるパソコンが古いからかな?
867なまえをいれてください:03/12/12 01:03 ID:cL/LDAdo
>864
これじゃあ駄目かい?
THE ART&MUSIC OF SILENT HILL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PNFL/ref=pd_huc_sim_1_1/249-7988740-5799542

200分音楽と映像何本か入って2800円。
868864:03/12/12 01:27 ID:cgnMxgfh
>>867
そんなのとっくに買ってるYO!非売品だからこそ欲しかったんだよ…まぁどうせ当たりっこねぇだろうけどさ…
869鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/12 01:27 ID:6dG/vLKh
>>864
オリジナルDVDはツタヤでレンタルされてるのと一緒ですから
今度借りに行ってみたら?
870864:03/12/12 01:49 ID:cgnMxgfh
>>869
それって発売前に出てたネタバレ満載でガカーリした無料DVDのこと?
307号室のパス知るために借りたけど発売前に借りるんじゃなかったな…
そのDVDとプレゼント用非売品DVDが同じなら要らないけど、
非売品サントラってのが気になる。通常のサントラは市販されてるから
内容は通常版とは違うんじゃないかな?サイレントヒルのうたとか入ってたりしてw
871鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/12 02:08 ID:6dG/vLKh
>>870
実際借りて見たコトないから詳しくは解んないけど
多分同じ物だと思います、
サントラはVer違いやゲーム未使用曲が数曲あるみたい
SH公式の関連商品で紹介されてなかったかな?コレね、
ttp://www.konamityo.com/silenthill/sh3_item.html
872なまえをいれてください:03/12/12 17:45 ID:/4gDalIE
873なまえをいれてください:03/12/12 22:48 ID:b37CrSiW
サイレントヒル2と最後の詩はどっちかえばいいの?
やっぱ最後の詩にするべき??
874なまえをいれてください:03/12/12 23:02 ID:SFiudZYt
最後の詩のベスト版やってるんだけど
オープニングムービーが出ない…
1回クリアしないと見れないとか?
875知人さん ◆chiJInZ4Ec :03/12/12 23:24 ID:A9br5IBC
XBOX版はクリアせずにみれた
ベスト版はさっぱり
ただし、最初以外一回クリアしないと音声はありません
876ARES ◆QCuj8gGVNE :03/12/12 23:34 ID:3RpZjpPy
>>874
タイトル画面になったらじーーーっと待ってみるといいよ
877なまえをいれてください:03/12/12 23:38 ID:QDOstsw8
>>873
完全版と不完全版どっちがいい?
878なまえをいれてください:03/12/13 00:47 ID:j2yQCueN
普通は完全版だろ。
879なまえをいれてください:03/12/13 01:29 ID:oINkyvb+
お前に言ってねーボケ
880なまえをいれてください:03/12/13 10:18 ID:LS2mGRZ6
>879
死ね!
881なまえをいれてください:03/12/13 10:19 ID:T2VMrbm+
通報しますた
882なまえをいれてください:03/12/13 16:40 ID:EWjyZY6Y
>879
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
883なまえをいれてください:03/12/13 18:32 ID:L5lU7t1z
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`) ←>>879
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
884なまえをいれてください:03/12/13 19:06 ID:2QQhuAK/
         _((()_ 
        /∴ `ー'| 
        ゝ.∵ .ミ(゜)_ ___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       (∵  <__入 ___) < さァ、どんどんしまっちゃうからね
        〉∴ ヽ――'  )  |  |   \____________ 
      (∵∴ く/⌒) /   |  | 
       //、__, /_ノ >>879 | 
    ⊂ノ L| [ ̄
885なまえをいれてください:03/12/13 19:10 ID:sMebk2Jg
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se145487.html
そしてこれで>879を再降臨させれば
886なまえをいれてください:03/12/13 23:20 ID:PFLA33Ts
>>883-885
お前らいつまでやってんの?自演か?
887864:03/12/14 00:17 ID:wFioY6+T
>>871
サンクス
888ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/14 00:50 ID:TABy+8ms
THE ART&MUSIC OF SILENT HILLってCDでも
音楽聴けたらよかったなー
わざわざプレステ起動して音楽聞くことってあまりないので。
889なまえをいれてください:03/12/14 01:28 ID:QgyvHUwt
今日、最後の詩の中古を買いに行ったら売り切れてた。
火曜日にはあったのに…
もう、ぶち切れですよ。
890なまえをいれてください:03/12/14 01:30 ID:kMZ9NvSG
>>803
安心しろ。俺もこの夏におんなじ理由でやはり5年振りにゲームの世界に舞い戻った。
絵がリアルになるだけで肝心のゲームは・・・と思ってたが、
えの表現があがるだけでここまで恐怖心が上がるとは思わなかった。

このシリーズとウイイレとSIRENは買って良かった。

SIRENの竹内シナリオは、終盤は2のジェイムズを髣髴させる。
なんつうか、”やばい奴を操作して、やばい結末にたどり着かせてる”感じが。

主人公須田と美弥子の関係も、最後はちょっと泣けてくる。
似てはいないが、ちょこっとジェイムズとメアリーのような感覚が。
891なまえをいれてください:03/12/14 09:34 ID:6ne1mbD0
>>889
BEST版買えば?自分は近所の中古屋で2000円切ってるところ無かったから
新品のBEST版買った。
892なまえをいれてください:03/12/14 16:57 ID:lnsDaAki
いまさらなんだけど1をクリアしますた

GOODエンディングだったんだけどさ
日本刀取るのにBADエンディングを見たいんだけど
これって
クリアした「新たなる恐怖」ってデータではじめないといけないの?
それともNEW GAMEではじめてもいいの?
おしえてぇ
893なまえをいれてください:03/12/14 17:11 ID:aPINGbnf
>>892
カウフマンイベント(分岐)手前でセーブして
GOOD見た後にBAD見れば二周目でも可能
NEWGAMEで始めても無駄無駄ァ
894874:03/12/14 18:35 ID:/gSwGssv
遅レスですが
知人さん、ARESさん、
レスありがとうごぜえます
895なまえをいれてください:03/12/14 20:11 ID:KpqHR5l4
600円でサイレントヒル1を買ってきて今やってますが
画面がヌルヌル動くので酔ってしまい休憩しながらやってます
896なまえをいれてください:03/12/15 00:24 ID:OYaKSGHh
バイオスレでパクリ論争誘発したの誰だよ。
897アバ丼 ◆silentxH52 :03/12/15 00:43 ID:705lMjAV
またバイオとのいざこざか‥・


いつになったらマターリゲームできるようになるんだ、一部の厨房の皆さんは…
898なまえをいれてください:03/12/15 01:06 ID:ZiETbMOF
>>896
あそこは定期的にああいう状態になるが、
吹っかけてるのは、ここの住人じゃないような気がする。
899なまえをいれてください:03/12/15 01:25 ID:AhECtWOz
ありもしないオリジナリティを求めてパクリを叩きまくると言うのは、2ちゃんの病理かと。
900アバ丼 ◆silentxH52 :03/12/15 01:31 ID:705lMjAV
>>898
そういえば、バイオユーザーでもSHユーザーでもない、煽り専門の奴がいるんだったっけ。
901なまえをいれてください:03/12/15 01:51 ID:ZiETbMOF
>>900
バイオスレはなんだか、ややこしいよ。
GCユーザー対PS2ユーザー、みたいな事にもなるし、
そこへ面白がって双方を煽るやつも参入してくるし、
時々アローンインザダークやSHネタで煽るやつが出没するし。
ウォッチしてるぶんには面白いが、普通にバイオの話をしたい人
にとっては疲れるよね。

という事よりSHの話をしたいんだが、ネタがないな・・・
902なまえをいれてください:03/12/15 09:32 ID:VbcqBw2+
1を一回クリアしたんだけどさ
新たなる恐怖で始める場合って
隠しオプションの弾丸2倍とかは使えないってこと??
903なまえをいれてください:03/12/15 11:19 ID:I3oiWYX/
>>902
一度クリアしてるなら隠しOptionで使えるだろう?
Option画面でR1押してみた?
904902:03/12/15 13:11 ID:VbcqBw2+
うんオプションは選択できるんだけど
「新たなる恐怖」ではじめると反映されてナイっぽいんだよね
だから
NEW GAMEではじめないとダメなのかなーって
905なまえをいれてください:03/12/15 17:34 ID:plBGyIL0
そんなはずはないが・・
906なまえをいれてください:03/12/15 17:39 ID:NoziN91l
弾を拾った時に数が倍になってるはずだから見てみ
何も変わってなかったら不良品だから処分しれ
907なまえをいれてください:03/12/15 19:51 ID:J5J/keIO
>>904
選択したつもりがキャンセルしてない?
908なまえをいれてください:03/12/15 20:29 ID:g1iceudn
>>904
オプションに「Bullet Adjust」って項目入ってる?
あったら×2にして、オープニングの店から出て弾丸の箱のあるベンチで
箱拾って数確認してみれば?
909なまえをいれてください:03/12/15 20:51 ID:DPZb+8fA
タイトル画面で変更しても意味は無い
メニゥ→オプソンで開かないとダメ
910なまえをいれてください:03/12/15 21:02 ID:kLveNzfU
911なまえをいれてください:03/12/15 23:13 ID:Bv3ceSI/
1の緑ブラスターとりたいんだけど射撃数だの格闘数だの
射撃傾向だのがよくわからないんですが結局どういうプレイをすれば
いいんですか?
912その1:03/12/16 05:48 ID:D878vo8x
昔のスレのコピペ

>ハードでの挑戦になります。
>100点取る為にはGOOD+エンドでなければダメ。UFOエンドでは
>100点になりません。

>100点を取るには、五回以上のクリアで、GOOD+で、セーブ2回迄、
>コンティニュー1回迄(但し、コンティニューするとタイムできつくなる)、
>獲得アイテム150以上、隠しアイテム5以上、打撃殺害数が射撃殺害数より
>多くなるようにしてそれぞれ100程度殺す、隠しアイテムとショットガンは
>なるべく使わないで、射撃は無駄打ちしない、で1時間30分を切るタイムで
>ゴール。・・・が必要になります。


913その2:03/12/16 05:59 ID:D878vo8x
コースの暗記は当然必須です(まぁ5回以上クリアしてれば覚えますね)
両方100匹は打撃の方が結構面倒ですが学校と病院で稼げると思いますので
100匹数えながら倒してください、マンブラー3匹の教室とかは逃げた方が賢明です。
達成したら思い起こすことなく打ちまくってください(当然BULLET ADJUST最大です。)
ショットガンはトカゲの時のみで。
インディアンランナーの辺りはショートカットできるはずで・・・うう・・・忘れた・・・すみません・・
914なまえをいれてください:03/12/16 08:32 ID:+HOWYkmT
緑ブラスター持って気楽にSHの町を散策したいですね。
ちなみにSH3のUFOエンドのハリーって、
きっと緑ブラスターを持っていたんでしょうね。
侵入してきたミショナリーをブラスターで瞬殺(w

SH3でもセクシービームとかあったけどSH2だけは
ビーム系の武器がなかったですね、
まあジェイムスは肉体派だから大鉈があればいいか
915なまえをいれてください:03/12/16 10:31 ID:kvT9oM35
ジェイムスは大鉈やチェーンソーを振り回してるほうが、
頭がアレな人っぷりに拍車がかかり、良い感じだと思う。
916なまえをいれてください:03/12/16 11:56 ID:7Cb/S6Em
>>910
2日目のホームのところめっちゃワラタ
917911:03/12/16 19:17 ID:q9+lk89o
>912,913
ありがとうございます。
100匹も殺せるんですか・・・
大変そうですね。
ところであんな長いストーリー
1時間半でクリアなんてできるんですか?
俺的にバイオより長いような気がしたんだけど・・・
918なまえをいれてください:03/12/16 20:03 ID:vHoB98dh
>910
オタコン&ヴィンセントに腹抱えてワロタ
こう見ると、オタコン結構太かったんだな…(どうでもいいけど)
919912:03/12/16 20:16 ID:D878vo8x
おお・・だんだん思い出してきた・・・
最初はスケッチブック取るところとか行かず
いきなり鍵取り行ったりして省略できるでしょ。
後半はGREEN LIONから病院の道や灯台への
道もダッシュだったよ。
打撃は熊+ナース+トカゲで100匹可能なはず。
920リアル厨房(職人):03/12/16 21:07 ID:Mbtj7UqG
サイレントヒル4〜ザ・ルーム〜のストーリーってまだ情報ないの?
921なまえをいれてください:03/12/16 21:15 ID:+LZD78Av
↑こいつはストーリー考察スレで、まともに相手にされず
 ここに逃げ出してきたコテハンどおりの厨房です。
 なので皆様、斜に構えて生温く見守ってあげましょう。
922鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/16 21:43 ID:duCpIv8I
一応テンプレっぽいのね

「SILENT HILL 4 -THE ROOM-」
2004年発売予定
前スレ▲サイレントヒルシリーズ総合スレ Part42▲
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067260454/
シリーズ公式サイト
http://www.konamityo.com/silenthill/
サイレントヒル3 新公式サイト
http://www.sh2003.com/
公式サイト
http://www.konamityo.com/sh3/

考察スレ2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058774981/

詳しくは>>2-10
923なまえをいれてください:03/12/16 22:00 ID:k9PwBiri
>>919
スケッチブックのとこ行って
鉄パイプ取っとかないとキツくないかな?
924鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/16 22:02 ID:duCpIv8I
925鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/16 22:03 ID:duCpIv8I
926鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/16 22:06 ID:duCpIv8I
927鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/16 22:07 ID:duCpIv8I
新コスチュームパスワード
・GamePro
 ProTip
・EGM
 EGMpretaporter
・GMR
 GMRownzjoo
・OPM
 SH3_OPiuM
・PSM
 badical
・Game Informer
 gameinformer
・GameSpy.com
 iaml33t
・GN
 IwannabeaGJ
・IGN.COM
 IGN_pickleboy
・OPS2
 extra_thumbs
・PS2RO
 MATADOR
928鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/12/16 22:10 ID:duCpIv8I
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売中!第一章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- 第二章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒルシリーズ ストーリー考察
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001787870.html
【最古のスレ?】 サイレントヒル
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967192279.html
【オカルト板】SilentHillのような世界
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1031/10314/1031413247.html

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/
パスワード
2階へ:8364292543
3階へ:esytarlsrayt
301号室:chsyoins
302号室:welsbjbb
303号室:thokifjd
304号室:kyaoampd
305号室:csimuzpw
306号室:mezzossh
307号室:120CGC
308号室:tyaiu232
309号室:q8je2men
929919:03/12/16 22:17 ID:D878vo8x
>>923
失礼、その通リ。
930なまえをいれてください:03/12/16 22:26 ID:CudXfCbK
ナイフは対看護婦専用武器
ライフルは意外と使えなくもない
熊最強
2時間以内でクリア(一番キツイ)

クマは最高で4匹出る
ハンドガンのターゲット変更を使いこなせ

割れ頭は体当たり→噛みのコンボに注意
隅に追い詰められる事なかれ

いくら喰らってもスコアには影響しない
回復アイテムの位置だけは抑えておこう
喰らったら即回復

隠し武器は15回とクリア回数までしか使えない
ていうか使うな

斧なんて飾りです
ナイフよりも使えない

L2を使いこなせ

カッパのダウンタイミングを見極めろ
931なまえをいれてください:03/12/17 08:30 ID:QAxIxUHu
1も3もとても観光地という雰囲気じゃなかったSHだけど
2の時はなんとなく観光地ぽかったな
霧さえ出てなければ結構いいとこかも
932なまえをいれてください:03/12/17 23:39 ID:Vm4gfWyE
3やってるんですが・・・このゲーム怖すぎっっ!!
今、雑居ビルのバスタブいじって世界変貌するところなんですが
世界変貌した後一つ部屋戻ったとこになんか人形つかんだ死体みたいのがいるんですけど・・・
もしかしてコレが取説の表に描かれてる看護婦のクリーチャーなんでしょうか??
めちゃくちゃ動き出しそうなんで怖くて電源切ってしまいました(;´Д`;)
あ〜、怖くて先進めない・・・

あとラジオのスイッチをOFFにしてるんですが敵が近づくとノイズが鳴り出すんですけど
どうすれば消えますか?できればノイズ無しでプレイしたいんですけど・・・
933なまえをいれてください:03/12/17 23:52 ID:ZcTG6u+/
>>932
あれはそこはかとなく怖かったなー
初回プレイでは、あの部屋だけはもう2度と入らなかったし
934なまえをいれてください:03/12/18 01:28 ID:AunL4juk
3買ったよー
サイレントヒルシリーズは2最後の詩しかやったことなかったんだけどおもしろかったので3買いました
バイオと違って敵が考えられる範囲外で異常なのがいい
意気揚揚とスタート
・・・そしてやっぱり酔う
2も酔いながら最後まで行ったけど3も最初の遊園地で動いてるだけで酔った・・・
今やっと駅。酔わない体になりたい・・・
935なまえをいれてください:03/12/18 12:11 ID:X0J2ooQh
>>932
それは多分看護婦のクリチャーではなくて、ただのオブジェクト。
雑居ビルには看護婦いなかったと思うので安心を、、、。

ラジオ消してもノイズがなるのではなくて、BGMなんじゃない?
敵が近づくとBGMなるし。
936なまえをいれてください
>>935
BGMはオプションで消してます。
イージーでやってるから敵の存在をわかりやすくするために強制的になるのかな?
むしろノイズが怖くて怖くて・・・_| ̄|○

ただのオブジェクトですか・・・どうもです。アレ怖すぎ・・・
ビビリながら進めます