シューティングゲームは終わらない〜STAGE21〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
シューティングの秋!
撃って避けて熱くなれ!

尚、シルフィード厨及びトレジャーの狂信者は出入り禁止とします。

前スレ
シューティングゲームは終らない〜STAGE19〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061404427/

詳細は>>2-10あたり
2なまえをいれてください:03/09/12 21:04 ID:???
シルフィード最高
3なまえをいれてください:03/09/12 21:04 ID:7LMIOT/T
シューティングゲームは終らない〜STAGE19〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059110274/
シューティングゲームは終らない〜STAGE18〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057245075/
シューティングゲームは終らない〜STAGE17〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055257097/
シューティングゲームは終らない〜STAGE16〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052590438/
シューティングゲームは終らない〜STAGE15〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051164273/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE14〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049559997/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE13〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047405644/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE11〜 (STAGE12)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042819332/
4なまえをいれてください:03/09/12 21:05 ID:7LMIOT/T
シューティングゲームは終わらない〜STAGE11〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040488058/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE10〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1036524180/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE9〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032493512/
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE8〜
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1027/10275/1027521699.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE7〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10235/1023584747.html
シューティングゲームは終わらない(6)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10186/1018638531.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE5〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016268033/(過去ログ無し?)
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE4〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10142/1014225658.html
5なまえをいれてください:03/09/12 21:06 ID:7LMIOT/T
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE3〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1009/10090/1009072635.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE2〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10050/1005015339.html
シューティング・ゲームは終わらない
http://game.2ch.net/famicom/kako/999/999743224.html
6なまえをいれてください:03/09/12 21:07 ID:7LMIOT/T
家ゲのSTGスレ

怒首領蜂大往生vol.13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061514242/l50
【高橋】GC版スターソルジャー part2【毛利】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058425664/
BORDER DOWN
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058112090/
【R-9AF】R-TYPE FINAL stage42【モーニンググローリー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062550295/l50
超兄貴 聖なるプロテイン伝説
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059114612/
【トレジャ‐】グラディウスV-モアイ【挑戦状】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058612345/
7なまえをいれてください:03/09/12 21:09 ID:7LMIOT/T
PS2
9/11 SuperLife2000シューティング サイヴァリア ミディアムユニット
10月 SuperLife2000シューティング サイヴァリア リビジョン
10月 超兄貴 聖なるプロテイン伝説 グローバルAエンターテインメント、クロスノーツ・彩京開発 価格未定
10月23日 THEシューティング〜ダブル紫炎龍〜 ディースリーパブリッシャー 2000円
未定 サイヴァリア2(仮) サクセス 価格未定
未定 グラディウスX コナミ 価格未定
PS
8/28 Major Wave シリーズ アーケードヒッツ ウルフファン グ ハムスター 1500円(A・STG)
10月 ジャレココレクション vol.1 パシフィック・センチュリー・サイバーワークス・ジャパン 4800円
DC
9/25 ボーダーダウン グレフ 6800円/限定8800円
XBOX
未定 シューティングゲーム(仮) キッズステーション 価格未定
GC
10/24 式神の城 II キッズステーション 6800円
8なまえをいれてください:03/09/12 21:10 ID:7LMIOT/T
見逃しがあったら指摘よろ
9なまえをいれてください:03/09/12 21:29 ID:???
【箱/PS2】式神の城を語る【GC】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062133595/l50
10なまえをいれてください:03/09/12 22:01 ID:???
乙。スレURLは合ってるけど、前スレは20じゃね?

荒れるネタはスルーかマターリ別話題でよろ
11なまえをいれてください:03/09/12 22:11 ID:???
>>1
おつ
12なまえをいれてください:03/09/12 22:20 ID:???
じゃあマターリ斑鳩と式神2でも語るか。
13なまえをいれてください:03/09/12 22:20 ID:???
斑鳩の城
14なまえをいれてください:03/09/12 22:21 ID:???
age
15:03/09/12 22:21 ID:???
>>9 >>10
やっちまった...
16あのさあ:03/09/12 22:22 ID:MhF4NHqI
式神=レイディアントエスプぐわんげ
17:03/09/12 22:23 ID:???
>>16
そうですね。

面白いからOKですね。
18マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 22:25 ID:???
つーかボダウン発売前だってのになんで関係無いことで荒れてんのよ
19あのさあ:03/09/12 22:25 ID:MhF4NHqI
アンチ斑鳩が斑鳩嫌いなのは構わないが
馬鹿の一つ覚えみたいに駄作駄作連呼すんのはヤメレ





本当の駄作っていうのはかまいたち2みたいなものを言うんだ!
20あのさあ:03/09/12 22:26 ID:MhF4NHqI
>>18
わざわざDCなんて終わったハードで出さなくても。
まあNAOMIだからしょうがないか。
21なまえをいれてください:03/09/12 22:27 ID:???
次回から>>1に『あのさあ出入り禁止』も加えとけ
22なまえをいれてください:03/09/12 22:28 ID:???
あのさあはわかってねぇな
ボタンもPS2の低性能ハードじゃ移植できないからDCなんだよ
23なまえをいれてください:03/09/12 22:30 ID:???
■ならやれんじゃねぇの
24あのさあ:03/09/12 22:31 ID:MhF4NHqI
>>22
また出た性能厨が……
25あのさあ:03/09/12 22:34 ID:MhF4NHqI
シルバーガンをDCに「完全移植」しろってのも
無理な話だと思うけどね、
だからってDCがSSより性能が低いわけがない。
26なまえをいれてください:03/09/12 22:37 ID:???
>>25
絶対に発売してほしくない。これ以上相場が下がると困る。
新品15本寝かせてるもん。
27なまえをいれてください:03/09/12 22:39 ID:???
「SS版」というのが価値ではないのかね
28なまえをいれてください:03/09/12 22:40 ID:???
>式神=レイディアントエスプぐわんげ

式神は上記三本の出来に比べると遥かに劣る。
しかもつまらん
29なまえをいれてください:03/09/12 22:40 ID:???
ハードごとの特性のあるものを完全移植するのは無理だよ
30なまえをいれてください:03/09/12 22:41 ID:???
>>24
いいじゃないかスペックが低くて移植できなかったのは確かだろ?
まぁそれで面白い面白くないを判断してる香具師も間違っているが。
31なまえをいれてください:03/09/12 22:44 ID:???
ボダソなんて誰も買わないよ。
32マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 22:45 ID:???
>>31
ここに確実に1人いる
33なまえをいれてください:03/09/12 22:45 ID:???
完全移植じゃなくていいので斑鳩をPS2でおながいします
34なまえをいれてください:03/09/12 22:46 ID:???
また釣りか
35なまえをいれてください:03/09/12 22:47 ID:U+U2jlVb
ボダソ購入者二人目。
36なまえをいれてください:03/09/12 22:47 ID:???
3人目。
37なまえをいれてください:03/09/12 22:48 ID:???
シューティングは是非XBOXで!
38なまえをいれてください:03/09/12 22:48 ID:???
4人目
39なまえをいれてください:03/09/12 22:50 ID:???
斑鳩やってみたいんだけどねぇ。DCもGCも持ってないし。
40なまえをいれてください:03/09/12 22:50 ID:???
XBOXで出るはずだったライデンファイターズが発売中止になったの知ってる?
41なまえをいれてください:03/09/12 22:50 ID:???
名乗りでるならID出すくらいしろよ
42マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 22:50 ID:???
>>37
もう出してくれるなら何でもいいよ
43なまえをいれてください:03/09/12 22:52 ID:???
PS2がDCに性能で劣ってるのはメモリが少ないのとモデムが無い事くらいじゃない?
その他は高性能なモニターを使う事を前提にした出力だから通常だと画像がチラつく事か
44なまえをいれてください:03/09/12 22:54 ID:???
>>39
ゲーセン行こう
>>40
みんな知ってる
45なまえをいれてください:03/09/12 22:55 ID:???
シューティングを出すのに適切なハードが・・・なぁ・・・。

PS2は一番都合がいいんだけど力不足。
DCはNAOMIと互換性あるけど実質終わってるし。
GCはあまりにも不適切だし。
XBOXとかもう見てらんないし。

そうか・・・冬の時代の原因はここにあったのか・・・。
46マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 22:56 ID:???
>>43
ボダンとか斑鳩の場合はコスト掛けたくないってのが本音だろうね
4739:03/09/12 22:56 ID:???
>>44
永遠に未入荷の予定のようです。
どうもウチのゲセンはシューティングに冷たい・・・。
48なまえをいれてください:03/09/12 23:10 ID:???
26 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/09/12 00:44 ID:???
移植度に切れてハード壊すなよ
SS蜂並に処理オチはない


27 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/09/12 22:19 ID:???
>>26
そんなトレジャー信者じゃあるまいし
49なまえをいれてください:03/09/12 23:12 ID:???
XBOXの式神買ったけどこれ一体どこが面白いの?
50なまえをいれてください:03/09/12 23:13 ID:???
面白いところなんてないよ、何故買ったんだ…
51マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 23:14 ID:???
>>49
どこが面白いのか探すのが面白い・・・のかなぁ。
俺も見つけられなかった
52なまえをいれてください:03/09/12 23:15 ID:???
敷紙は何か気に入らないんだよな・・・。
2でもそうだったし。何でだ?
53なまえをいれてください:03/09/12 23:17 ID:???
>>49-52
君たちには理解できんだろう
54なまえをいれてください:03/09/12 23:18 ID:???
ぶちゃけ絵がきらい
5552:03/09/12 23:18 ID:???
>>53
多分理解できないだろうね。でもそれでもいいと思う。
感性なんて人それぞれなんだし。
56マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 23:23 ID:???
>>53
ちゃんと教えてくれれば理解できるかもしれないけど、「光太郎カコイイ」とかしか聞こえてこないもんで
57なまえをいれてください:03/09/12 23:27 ID:???
式2は普通に面白いSHTだと思うがな。
58なまえをいれてください:03/09/12 23:29 ID:???
俺も1はアレだと思ったが2は普通に面白いと思う
59マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 23:29 ID:???
>>57
それには同意。1よりは多くやってるな。どこが違うんだろ?
60なまえをいれてください:03/09/12 23:33 ID:???
ビットの代わりに盾がある
61マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/12 23:34 ID:???
>>60
稼ぎでなくてw
62なまえをいれてください:03/09/12 23:39 ID:???
9月25日はボダソじゃなくて
PS2インベーダーコントローラー同梱版買えよ
63なまえをいれてください:03/09/12 23:52 ID:???
>>33
プログレ対応じゃない斑鳩は斑鳩じゃない。
DCもGCもプログレッシブ対応ですがな
PS2は最新の50000番しか対応してないし
対応ソフト両手で数える位しかないし
つまり低性能
64なまえをいれてください:03/09/13 00:00 ID:???
>>59
式神1の弾幕は只ばら撒いてるだけ(大往生の5面の方が簡単)

式神Uも只ばら撒いてるだけだが避けやすくなってる
ニーギとか卑怯なキャラがいて、下手でもクリア可能
65マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/13 00:08 ID:???
>>64
そーいや1ってアタリ判定ずれてるとか言われてたな。あんまりやってなかったから判別出来なかったけど。
2もまだクリアしてないよ。フミコしか使ってないし
66なまえをいれてください:03/09/13 00:24 ID:???
2は全体的にあたり判定が甘い
67なまえをいれてください:03/09/13 00:40 ID:???
>>65
おまえへたくそすぎるよ
68マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/13 00:46 ID:???
>>67
そう? あれって初日クリアとか当たり前のレベルなの?
確かに俺下手だけど・・・
69なまえをいれてください:03/09/13 00:46 ID:???
フミコなんて使うな。半島人2式にしとけ。
70なまえをいれてください:03/09/13 00:57 ID:???
>>68
ショットだけで行けば初日ALLも沢山居そう
式神Uはショットだけで行けば誰でもクリアできるでしょ
71マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/13 01:02 ID:???
>>70
でもなんか×8狙ってしまうんだよ。
出始めは週一ぐらいやってたけど今は月一ぐらいで、途中ケツイにばっかりやってたからなあ。
大往生もパターン作るのに必死になってて、1週したの相当後だったし
72なまえをいれてください:03/09/13 01:19 ID:???
>>71
それがシューターの悲しい性
73なまえをいれてください:03/09/13 01:39 ID:???
DCはボダン
GCはマルチ(斑鳩、スタソル、敷き紙2)
PS2はサイヴァリア2、グラディウスX
箱は論外

こんなとこか
74なまえをいれてください:03/09/13 01:42 ID:???
何が?
75なまえをいれてください:03/09/13 01:42 ID:???
新作じゃネーノ?
76なまえをいれてください:03/09/13 01:54 ID:???
ファンタジーゾーンが話題になってないなぁ。なぜ?
77なまえをいれてください:03/09/13 01:58 ID:???
もう終わってるので…
78なまえをいれてください:03/09/13 06:46 ID:???
>>1
乙かレイド
79なまえをいれてください:03/09/13 07:30 ID:???
>>25
バガン程度、DCなら余裕で完全移植できると思う。
旧世代のゲームの移植すら不可能なのはPS2くらいでは。
はやく次世代機に切り替わって欲しい…(あるいは
Xboxに主権が移ってほしい)でないとシューティング
暗黒時代は終らない。
80なまえをいれてください:03/09/13 07:36 ID:???
褒めたり貶したり大変だな
81なまえをいれてください:03/09/13 07:38 ID:tyZXyPgn
ゲームEX誰も見なかったん?
ダブル紫炎龍の新しい方、けっこう良い感じやん。
画面キレイやし、弾幕もそんなに激しくないし(笑)。ボーナスアイテムがギガウイング(匠)っぽいのが気になったけど。
2000円でこれだけのSTG出されたら他のメーカー困るんちゃう?
一つ気がかりなんは、感圧ボタンを採用しちゃったこと。ボクシングで懲りたと思ったんやけどなぁ。
しかも、ボクシングでは2種類の感圧だったのが、3種類に。
弱く押すと、弱いショットで自機のスピード速い。
強く押すと、強いショットだけど、自機のスピードが遅い。
まあ、怒首領蜂システムだけど、3種類目があるみたい。
スティックでのプレイはどうなるのか、とても不安やなあ。ボム入れて4ボタンとかになるんかいな。
82なまえをいれてください:03/09/13 08:34 ID:???
>>81
俺もまったく同じことを思った
2000円にしては画面きれいで演出も派手でかなり穴場かも
83なまえをいれてください:03/09/13 09:39 ID:???
>>81-82
社員さん乙
84なまえをいれてください:03/09/13 10:57 ID:???
感圧!?
また童伝説が始まる…
85なまえをいれてください:03/09/13 14:57 ID:???
>>83
俺もまったく同じことを思った
86なまえをいれてください:03/09/13 15:30 ID:???
PS2の性能低く見すぎなやつがちょこちょこいるなあ…
ちゃんと専用プログラムすればDCの3倍のポリゴンかせいだまま
同等以上のテクスチャ持てるぞ。1〜2年目ならいざ知らず。
高解像度対応もかなり進んでるし。
そりゃ後で出た箱やキューブよりゃかなり落ちはするが、
昔のゲーム移植できないほど悪くはない。

斑鳩移植しないのは専用プログラム組むほど売上げが見込めないから、
だっただろ。グラVがうまくいけば、ノウハウたまって次回作からは
移植される可能性もあるだろうし。
87なまえをいれてください:03/09/13 15:50 ID:???
釣り師登場
88なまえをいれてください:03/09/13 15:53 ID:???
>>86の下3行は常識
あとは別に議論の必要ねえや
89なまえをいれてください:03/09/13 15:54 ID:???
シルフィードでうまくいっていないのに
グラVでうまくいく道理はないな
90なまえをいれてください:03/09/13 17:03 ID:???
>>89
多分関係ないかと。
91なまえをいれてください:03/09/13 17:32 ID:???
いや、グラVがシルフィードと
同じスタッフ、同じ開発費、同時期開発ならありえる話だ
92なまえをいれてください:03/09/13 17:32 ID:???
どうでもいい
93なまえをいれてください:03/09/13 18:43 ID:???
面白けりゃ他は関係ねえ
94なまえをいれてください:03/09/13 19:26 ID:???
>>91
同じスタッフで同時開発の可能性はあるね

同じハードで同じく外注で同じシューティングだし
95なまえをいれてください:03/09/13 19:58 ID:???
同時開発とすると、グラVって開発3年目に入るのか。時間かけてるな〜。


…ちょっと待て。
96なまえをいれてください:03/09/13 20:11 ID:???
あれ程の大作だからありえない話じゃない

もう完成してるかもしれないし
97なまえをいれてください:03/09/13 20:57 ID:???
AMショーでサイヴァリア2しこたまプレイしてきたが・・・



ボス柔らか過ぎ(´・ω・`)
98なまえをいれてください:03/09/13 21:07 ID:???
>97
ロケテ始まった時には無図杉という書き込みを見たけど、それからかなり難易度調整したのかな?
99なまえをいれてください:03/09/13 22:34 ID:???
つーかサイヴァリアもグルーオン以外とうふだろ
100なまえをいれてください:03/09/13 22:54 ID:???
とうふ=みそっかす?
101なまえをいれてください:03/09/13 23:59 ID:???
グルーオン以外と、うふふんだろ
102なまえをいれてください:03/09/14 01:41 ID:???
豆腐イコール軟らかい
103なまえをいれてください:03/09/14 03:48 ID:???
バズるだけバズってあとローリングで少し打ち込むだけ
っていうのがサイヴァリアのボスじゃない?
104なまえをいれてください:03/09/15 00:42 ID:L6yu/QEg
>>76
漏れも今SEGA AGESのファンタジーゾーンやってるんだが、さっぱり話題に出なくて悲しい。

新規追加ステージのだるま落しみたいなボスが倒せねぇ…。
105なまえをいれてください:03/09/15 00:54 ID:???
だるま落しボスって昔から居たね
106なまえをいれてください:03/09/15 00:55 ID:???
ゲームEXで言ってたけど最初の紫炎龍て弾幕系のはしりなんだってね
ヘェ
107なまえをいれてください:03/09/15 01:02 ID:???
>>106
え?怒首領蜂じゃないの?
108なまえをいれてください:03/09/15 01:05 ID:???
だるま落としボスって、ファンタジーゾーン2に出てきたな

ファンタジーゾーン2信者としては、ちょっと欲しくなってきたぜ…
109なまえをいれてください:03/09/15 01:49 ID:???


347 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/09/15 01:35 ID:???
伊勢崎のブックオフですべてのサターンソフトが100円!
サンダーフォースゴールドパック2を買っちゃったよ。
9月14日の午後9時の段階で、ダライアス外伝、ダライアスII、メタルブラック、
バトルガレッガ、レイヤーセクション、レイヤーセクションII、
戦国ブレード、テラクレスタ3Dとかがあったから、
サターンユーザーでシューターの人はウハウハかもw
さすがに銀銃は無かったがw
110なまえをいれてください:03/09/15 02:01 ID:???
>>107
だよな。怒首領蜂の方が1年も先に出てるし。
111なまえをいれてください:03/09/15 02:11 ID:???
ガレッガとか言う奴
112なまえをいれてください:03/09/15 02:11 ID:???
後期東亜から兆候があって
ガレッガがそれっぽくて怒首領蜂で初めて弾幕の概念が生まれた、と自分は解釈してる
113なまえをいれてください:03/09/15 02:42 ID:???
首領蜂ですでに当たり判定中心1ドットってのはやってたからなあ。
それ利用した正常進化で怒首領蜂の弾幕が生まれたっぽい感じだけど。

まあ機体の当たり判定1ドットってのに限ると、R-TYPEまで戻っちまうけどな。
弾の判定がでかかったから弾幕シューにはならんかったが。
114なまえをいれてください:03/09/15 03:05 ID:???
個人的に弾幕(というほどではないが)の黎明期作品といえばメガドラのジノーグだな。
横シューだが結構間隔が狭いところの弾避けもさせられた

あれを元にしてPCEで出た超兄貴は全然毛色が違ってたが…
115なまえをいれてください:03/09/15 03:07 ID:???
R-TYPEは自機の当たり判定1ドット、首領蜂は敵弾の当たり判定1ドット。
と思ってたんだけど、違うのかな?

バツグン付近の自機と敵弾の当たり判定はどうだったんだろう、
まだ1ドットじゃなかったかな
116なまえをいれてください:03/09/15 05:08 ID:???
バツグンの頃はまだ1ドットじゃなかったけど少しずつ小さくなっていったと思う。
自機の方は随分前から練られていた気がするけど…(コクピットとかエンジン部分とか)

そこらの関係で戦国ブレードなんかは上半身にしか当たり判定無かった気がするけど、
これが初めてじゃないかな?初めてゲームをする前に当たり判定が解った状態でプレイできたSTGって…?
117なまえをいれてください:03/09/15 12:38 ID:???
俺が「弾幕」を始めて意識したのは、ファミコン版のゼビウスまで戻るなぁ。
アーケードより激しいデロータとガルデロータの弾幕には苦労させられた。
「弾幕を引きつけて隙間を作って抜ける」という基本手法を覚えたのは
これが最初だ。
118なまえをいれてください:03/09/15 15:08 ID:???
>>117
あれが“弾幕”といえるの?
あれは“弾幕”というか弾が連なってるだろ。
“幕”とはいえない。“線”だ。
119なまえをいれてください:03/09/15 15:25 ID:???
俺が弾幕と聞いてまず思いつくのはグラIIIかな。
120なまえをいれてください:03/09/15 16:02 ID:???
>>118
単体だとそうだが、13面(11だったかな?)あたりのしょっぱなのデロータ4つぐらい
並んでるとことか、ガルデロータ+デロータやログラム・ドモグラムの複合砲台群とか
加えてアンドア+ザカートorブラグザカートあたりはかなりの弾幕だと思うんだが。
自機の判定もでかいから相当つらいとこだ。

それに弾の軌線の集まりが弾幕だろ? 自機位置関係無しの直線撃ちならともかく、
自機をねらう弾が線になるぐらい多けりゃ十分弾幕だと思うがな。
121なまえをいれてください:03/09/15 17:34 ID:???
>>120
思わない。
122なまえをいれてください:03/09/15 17:50 ID:???
だいたい弾幕ってのがまず恥ずかしい
123なまえをいれてください:03/09/15 18:39 ID:???
>>120
確かにそういわれると、弾幕だね。
でも、自分の中では“弾幕ゲー”とは、
うまくするとその間を抜けれる程度の自機の当たり判定の小ささが伴わないと成り立たないと思う。
ゼビウスでは、弾と弾の間を通り抜けるにはかなりの間隔がないと無理だからなー。
124あのさあ:03/09/15 19:18 ID:FyaeVoFZ
だから史上初の弾幕ゲーはファンタジーゾーンだってば。
125なまえをいれてください:03/09/15 19:57 ID:???
>>124
うるせえ、消えろ
126なまえをいれてください:03/09/15 20:00 ID:???
ファミコンローッキーのゼビウス2000機攻撃が元祖だよ。
127なまえをいれてください:03/09/15 20:08 ID:???
>>123
“弾幕ゲー”というカテゴリだと、確かに首領蜂以降になるな。
俺が言ったのは、「弾幕」を意識した最初がゼビウスだけだったってだけの話だから。
さすがにゼビウスは弾幕ゲーじゃないw

ハタがなんだか不穏なので、ゼビ弾幕話はこの辺にしとこう。
128なまえをいれてください:03/09/15 20:09 ID:???
NGワード あのさあ
129なまえをいれてください:03/09/15 20:19 ID:???
俺が最初に弾幕を意識したのはスペースインベーダーだな。
こっちは単発の弾だというのに、向こうは滝のように弾を同時発射してきやがる。。
安全地帯があっという間に削れる様には恐怖を感じたな。
130なまえをいれてください:03/09/15 21:37 ID:???
>>110
>だよな。怒首領蜂の方が1年も先に出てるし。
えっ!?
良く聞こえないんだけど
131なまえをいれてください:03/09/15 21:50 ID:???
130は紫炎龍のやりすぎ
132なまえをいれてください:03/09/15 23:14 ID:???
やべえ、なんかボーダーダウンすっげえ楽しみなんだけど。
その辺転げ回りたいくらい。
133なまえをいれてください:03/09/15 23:22 ID:???
>>132
好きなだけ転げ回るが良い。
134マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/15 23:38 ID:???
軟いボスをできるだけ長生きさせて、放射バルカンをバズるのが定石
135なまえをいれてください:03/09/15 23:41 ID:???
サイヴァリアは事故死が怖すぎる
僕は安全運転
136なまえをいれてください:03/09/16 00:13 ID:???
カスってパワーアップとかボーナスとか、どうしても受け付けない。
ストレスで胃が痛んでくる。
137なまえをいれてください:03/09/16 00:22 ID:???
横シュー弾幕なら前スレにもあったけどバイオメタルも多いな、SFCだが。
GAM前提とはいえ、あれをGAM無しでやろうと思ったら軽く死ねそう。
138なまえをいれてください:03/09/16 00:27 ID:???
バイオメタルぼくってウパ?
139なまえをいれてください:03/09/16 00:28 ID:???
何の小細工も無く、
蝶のように舞い蜂のように刺す王道なSTGが遊びたいのう。
140なまえをいれてください:03/09/16 00:29 ID:???
スターソルジャーをどうぞ
141なまえをいれてください:03/09/16 00:34 ID:???
ファンタジーゾーン。任意スク速攻ゲーの極致だ
142なまえをいれてください:03/09/16 01:10 ID:PDJmHGUy
最近、ゲーセンでシューティング系しかやってないな。
ってゆうか、シューティングしかできないのよね。
格闘ゲームとか覚えること多いでしょ? 技とか連続技とか。。
だからボタンの少ないシューティング、ただ弾撃って避けるだけのシューティングがしかできないのよね。
最近はその組み合わせも複雑になってきて辛いけど。

中学の時はストZEROUの大会で優勝した経験もあんだけど。
もう最近は、ゲームはシューティングしか着いていけんわ・・同じ人いる?

143なまえをいれてください:03/09/16 01:17 ID:???
スターフォースだよ、弾幕は
144なまえをいれてください:03/09/16 01:29 ID:???
>>142
まず俺。仕事忙しくなってきて、たまの息抜きにゲームしようとしても
前知識が必要なゲームばかりで話になんない。
そんな理由で格闘系はどんどん縮小すると思うけども。

シューティングは元来苦手だけど、ぐわんげだけは死ぬほどやったので
ドドンパチやらは今でも楽しめる。秋葉にあるぐわんげは外さないで欲しいな

てかいいかげんどっか移植してくれ・・・ぐわんげ・・・
145マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/16 01:30 ID:???
>>139
それで思い出したが、てんこもりシューティングは移植されんのだろうか・・・
146なまえをいれてください:03/09/16 01:51 ID:???
ボーダソは予約なしで買えるかね?
「安くなってからでもいいんで買え」って開発者も言ってたんで
出来れば3000円以下で買いたいんだけど
147なまえをいれてください:03/09/16 02:04 ID:???
ドリコレ待ち
148なまえをいれてください:03/09/16 02:15 ID:???
品薄になってから文句を言わないよーにな。
149なまえをいれてください:03/09/16 02:28 ID:???
>>146
だったら6800円にするなよなw
150なまえをいれてください:03/09/16 02:37 ID:???
>>146
そんなのわかるわけねえだろ糞馬鹿野郎
151糞馬鹿野郎:03/09/16 03:31 ID:???
だってさー… こういう系のソフトって
プレミアつくか、大崩れするか読めないんだお
たとえばトゥエルブスタ
152なまえをいれてください:03/09/16 06:34 ID:???
>>151
そういう悩み方するんだったらむしろ買うな。
大体今出るDCのゲームが値崩れ起こすほど
大量に流通するはずねぇだろう。
153なまえをいれてください:03/09/16 07:09 ID:???
>>151
6800円の実売価格が5900円くらいだろ?
それを3000円以下で買いたい?
3000円でも安く買いたいの?
そんなにお金ないの?
3000円なんて微々たるもんじゃん。
お前が高校生以下なら分かるが、大学生以上なら貧乏人以外の何者でもないな。
(^w^) ぶぶぶ・・・
154なまえをいれてください:03/09/16 07:22 ID:???
>>146
予約しなくても買えるのは都会だけで、地方に住んでたら入荷も無いだろ
そして、3000円以下になる前にほとんど裁かれるだろう
限定版はまず買えないだろう

5年後に1万出すようなゲームになる前に普通に買ったらいいと思うよ
155130:03/09/16 07:50 ID:???
>>131
紫炎龍も怒首領蜂も1997年なんだが...

もっとも紫炎龍は弾幕系ではないが...
156なまえをいれてください:03/09/16 08:56 ID:???
セガダイレクトの限定版売り切れちゃってる…
まだ予約出来る所あるかなぁ?
157なまえをいれてください:03/09/16 09:52 ID:???
>>156
地図の通販にまだ16本あったよ
158あのさあ:03/09/16 10:20 ID:QXNc5jGu
何故逆鱗弾には触れませんか
159なまえをいれてください:03/09/16 12:35 ID:???
>>155
あ、ホントだ。すまん間違えた。
ロケデータでも見てたかな…

まあ弾幕系の草分けはどっちにしろ怒蜂としても、
カン違いスマソ。
160なまえをいれてください:03/09/16 12:47 ID:???
数少ないだろうから大崩れする前に3980円くらいでなくなるんじゃね
161なまえをいれてください:03/09/16 12:50 ID:???
>>146
伊勢崎BOOKOFFで100円
162なまえをいれてください:03/09/16 15:58 ID:???
必死に伊勢崎宣伝してる田舎者がいるな
163なまえをいれてください:03/09/16 16:55 ID:???
伊勢崎町ブルース
164なまえをいれてください:03/09/16 17:23 ID:???
PS2でおもろくてかっこよくて綺麗なシューティングゲーム教えてくらさい。
165なまえをいれてください:03/09/16 18:03 ID:???
>>164
その条件ならPS1だがコナミアンティークスだな
166なまえをいれてください:03/09/16 18:14 ID:???
>>165
PS1でもいいよ、どうもです。検討してみまつ。
167なまえをいれてください:03/09/16 19:28 ID:???
ボーダーはドリマガのレヴューでは評価低かったね。
168なまえをいれてください:03/09/16 19:32 ID:???
妥当だな
169なまえをいれてください:03/09/16 20:07 ID:???
>>166
ちゃんとぐぐってから検討しろよ…
170なまえをいれてください:03/09/16 20:38 ID:???
>>164
レイヤーセクション、レイフォース、レイストーム オールインワン
1500円シリーズ
171なまえをいれてください:03/09/16 21:06 ID:???
>>170
んなもんねーよ
172なまえをいれてください:03/09/16 21:17 ID:???
>>171
ん?値段違ったっけ?
173なまえをいれてください:03/09/16 21:30 ID:???
>>172
レイストームとレイクライシスだけじゃなかったか?
だいたいPSでレイフォース(レイヤーセクション)出てないし
174なまえをいれてください:03/09/16 21:33 ID:???
スマソ
勘違いですた・・・
175なまえをいれてください:03/09/16 21:37 ID:???
>>174
しんで償え
176なまえをいれてください:03/09/16 21:38 ID:???
レイフォースは良かったが、続編は二本ともだめだったな。
177なまえをいれてください:03/09/16 21:49 ID:???
>>174
二度と来るな死ね
178なまえをいれてください:03/09/16 22:14 ID:???
サターン総合スレと住人かぶってるだろ?
この香ばしさは
179なまえをいれてください:03/09/16 22:23 ID:???
>>178
いいから死ねよ
180なまえをいれてください:03/09/16 22:23 ID:???
>>171>>175>>177はサターン総合スレの厨房だな
181なまえをいれてください:03/09/16 22:26 ID:???
こういう珍走っぽい煽りは勘弁願いたいもんだな。
182なまえをいれてください:03/09/16 22:38 ID:???
レイは何だかんだ言っても好き。
全部ACでやった事がないのが心残りだけど(鬱)
183なまえをいれてください:03/09/16 22:41 ID:???
俺がアホな勘違いしたせいでお騒がせしてしまった
申し訳ないので回線切って逝ってくるわ・・・・・・
184なまえをいれてください:03/09/16 23:21 ID:???
ボーダーダウンって何か足りないと感じているんだが
弾避けも普通にあるしシステムデザインもいいのだが
なぜか遊んだ時に「う〜ん」と思ってしまう
185マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/16 23:25 ID:???
>>184
足りないもの = 萌え
186なまえをいれてください:03/09/16 23:27 ID:???
お前の脳みそが足らないんですよ>>184
187なまえをいれてください:03/09/16 23:30 ID:???
>>184
突き出た『なにか』がない気がする>>ボダ


オリジナル要素に期待しよう。ちょっとだけ。
188なまえをいれてください:03/09/16 23:33 ID:???
>>184
ボスの見た目がヘボい。
自機がかっこ悪い。

>>186
くそつまらんレスしかできないならコテハンつけろよ
無視リストに登録しやすいんでヨロ
189なまえをいれてください:03/09/16 23:38 ID:???
面白さが足りない。
190なまえをいれてください:03/09/16 23:40 ID:???
>>188
スルーも出来ないような池沼は消えろよ
191なまえをいれてください:03/09/16 23:41 ID:???
池沼って誰?
192なまえをいれてください:03/09/16 23:41 ID:???
斑鳩に比べると、「徹底された質感」というほど洗練されてない。テクスチャとか光とか。
弾が見やすいぶん背景の色が落としてある、などの調整が、統一感にはマイナス。

サイヴァリアに比べると、ポリゴンのモーションにおけるハッタリが全然足りない。
そのぶん上品だし、テクスチャの質も解像度もはるかに高く
きめ細かくて比べ物にならないほど美しいが。

ゲーム自体はスルメ的な良さを存分に持ってるので、高く評価はしてるけど、
ライトプレイヤーへの印象付けには失敗してると言わざるをえない。
193なまえをいれてください:03/09/16 23:44 ID:???
>>192
つまりチミは
「俺はライトプレイヤーなんかじゃないぞ」
と偉ぶりたいおとしごろですね
194なまえをいれてください:03/09/16 23:48 ID:???
でもライトプレイヤーがとっつきにくいのは事実だろうな
うちのゲーセンでもやってる人いつも同じ数人だし
195なまえをいれてください:03/09/16 23:51 ID:???
いいからお前ら新品買えよ、新品。
貧乏人どもが。
196なまえをいれてください:03/09/16 23:54 ID:???
話変わるけど、実はガイアシード結構好きなんだよね。
パクりと言われようと何だろうと背景に艦隊とかいるだけで洗脳される。
他にもガイアシード好きいるでしょ?
197なまえをいれてください:03/09/16 23:59 ID:???
>>188
無視リストを沢山登録して2ch通ぶってる池沼
198なまえをいれてください:03/09/17 00:00 ID:???
>>196

)ノシ
199なまえをいれてください:03/09/17 00:01 ID:???
>>195
GCは要らないよ
200なまえをいれてください:03/09/17 00:04 ID:???
俺もガイアシードは好きだったりする。
ショボいとか言われてるけど音楽と易しめのバランスなんかは好きだよ。
雰囲気はタイトーパクってるけどゲームの方向性は全然違うんだよなあ。
201なまえをいれてください:03/09/17 00:06 ID:???
1面の音楽、道中からボスの流れが好きなんだが…<ガイアシード

みんな、ED3種類見た?
202なまえをいれてください:03/09/17 00:07 ID:???
ボーダーの印象はトゥエルブと似ている。
203なまえをいれてください:03/09/17 00:12 ID:???
ガイアシード検索したら頭にこれが来て笑いました。
ttp://ueno.cool.ne.jp/corak/game/gaia.html
204なまえをいれてください:03/09/17 00:31 ID:???
このスレを粘着して何が楽しいんだか
煽りたいなら業界板にでもいってろ池沼
205なまえをいれてください:03/09/17 00:50 ID:???
被害妄想
206なまえをいれてください:03/09/17 01:16 ID:???
>>204
おまえもしつこいな。消えろ
207あのさあ:03/09/17 10:24 ID:6ddi28za
ボーダーダウン、
やってる間はたしかに面白いんだけど
ゲームオーバーになったあとに何故か
「もう一枚」のコインを投入する気になれないんだよなあ。
それが何に起因しているのかは判らん。
208マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/17 10:34 ID:???
>>207
アーケードSTGだとそれが普通じゃない? 1回ごとに全力投球するし。(捨てゲー除く)
大往生100円2プレーとか設定されてても2回もやろうと思わないし
209なまえをいれてください:03/09/17 10:57 ID:???
トゥエルブスタッグを買ったけど全然面白くないよ。
ガンバードや式神の城の方が面白かった。
210なまえをいれてください:03/09/17 11:47 ID:8rlBd63I
ボーダーの印象はメタルブラックと似ている。
そろそろフランクに逢えるな。
211なまえをいれてください:03/09/17 14:26 ID:???
そろそろシルバーガンを買い戻すか、、。
212なまえをいれてください:03/09/17 23:09 ID:cO0Us9+U
>>210
だってタイトーGダラチームだもん。
先輩のゲームが影響してるんじゃない
213なまえをいれてください:03/09/17 23:11 ID:???
707 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/09/17 18:45 ID:hcrEYB0I
難易度少しでも下げるとシューオタが馬鹿みたいに叩くから下げづらいのさ。
式神2のように。

お陰でインフレ。


718 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:03/09/17 23:02 ID:hcrEYB0I
だからってキチガイに合わせる必要はないだろ。
214なまえをいれてください:03/09/17 23:18 ID:???
GC式神2の初回は25000本だって
215なまえをいれてください:03/09/18 00:02 ID:???
かなり売れてますな。
あープロギア移植してクレー
216なまえをいれてください:03/09/18 00:46 ID:???
>>209
12はジョイスティック無いと面白さが半減どころじゃないぐらい落ちる。
パッドでやるとキモのシステムがほとんど使い物にならんから、ほぼクソゲーだ。

>>212
あれってホントにGダラチームなのか?と思いたくなるほど違うな。
Gダラはストイックさとケレン味の融合が見事で、ボス戦も面白かった。
でもボダは…なんつーか、「なんもないシューティング」って印象なんだよなあ。
「メタブラのチーム」って言われた方が納得いく。
217なまえをいれてください:03/09/18 00:56 ID:???
正確に言えばGダラチームの下っ端。
218なまえをいれてください:03/09/18 00:58 ID:???
>>217
それなら納得。
219なまえをいれてください:03/09/18 04:05 ID:???
ザナックx2の新バージョンの方やったけど、意外とおもろいね。
連爆が気持ちいいというか。法則がイマイチわからんけど。
スーパーアレスタより緊張感があって良いと思う。
220なまえをいれてください:03/09/18 07:23 ID:???
>>217 Gダラチームの上の方は何してるんだ?
221なまえをいれてください:03/09/18 09:53 ID:???
ボダにはケレン味が無いよなあ
1面が始まる直前の演出は良かった
222なまえをいれてください:03/09/18 11:20 ID:???
>>220
新ダライアス(通称Last DARIUS)作ってる
発表は来年になりそうだ
223なまえをいれてください:03/09/18 11:22 ID:???
大往生、Final、Last …
訃報が相次ぎますね
新世代の肥やしになることを祈る
224なまえをいれてください:03/09/18 14:21 ID:???
「ラスト」って、ダサくない?
225なまえをいれてください:03/09/18 14:54 ID:???
全然
226なまえをいれてください:03/09/18 15:00 ID:???
ダライアス ツイン の方がよほどダサい気がするけどな
ゲームはおもろかったからよし
227なまえをいれてください:03/09/18 16:02 ID:???
>>226
家庭用のパチモンと比べるなよ
228なまえをいれてください:03/09/18 16:13 ID:???
>>222 ありがとう。もう縦はやらんのか。魚は横しかないもんなぁ。
>>226 音楽よかった、最後のボスラッシュはどうしていいかわからなかったけど。
家庭用にしては難しかった気がする
229なまえをいれてください:03/09/18 20:16 ID:???
>>222
それはともかくソースは
230なまえをいれてください:03/09/19 00:18 ID:???
妄想
231なまえをいれてください:03/09/19 00:26 ID:???
平然と妄想を垂れ流せるってのはある意味すごいスキルだな
232なまえをいれてください:03/09/19 00:59 ID:???
ダラ外のBGMを聞いてると妄想力、というより電波度が高まってくるのです。
233なまえをいれてください:03/09/19 01:22 ID:???
新ダライアスは縦シューに決まりますた
234なまえをいれてください:03/09/19 01:31 ID:???
まさかダブル紫炎龍=新ダライアス
なんてベタなネタでオチをつけるつもりじゃあないだろうな。
235なまえをいれてください:03/09/19 02:28 ID:???
紫炎龍信者には本当に困ったもんだな。
立ったばかりのアケ板のシューティングスレも
なんか変なことになってるし。
236なまえをいれてください:03/09/19 07:42 ID:???
俺も紫炎龍信者だが、最近は空気の読めない奴が多すぎて困る。
237なまえをいれてください:03/09/19 09:28 ID:???
お前の思う通り進行して欲しいと思うのは空気とは言わない
238なまえをいれてください:03/09/19 10:18 ID:???
紫炎龍クソゲー
藁氏クソゲーメーカー
空気ヨメー
239なまえをいれてください:03/09/19 14:30 ID:???
>>アケ板のアホ共
こんなところにまで話し引っ張ってくんな。
240なまえをいれてください:03/09/19 15:13 ID:???
>>233
縦3画面ですか?
241なまえをいれてください:03/09/19 15:19 ID:???
任意スクロールでし
242なまえをいれてください:03/09/19 16:07 ID:???
ジャンル 戦略系横スクロールシューティング
243なまえをいれてください:03/09/19 17:42 ID:???
そいえば2年位前にタイトーに知り合いがいるって言ってた香具師がここで
ネオダライアスを作ってるって言ってたな。
まあ、出なかった訳だが。
244なまえをいれてください:03/09/19 17:43 ID:???
は!もしかしてダライアスRが…。
245なまえをいれてください:03/09/19 17:58 ID:???
ボーダーダウンになりました
246なまえをいれてください:03/09/19 20:20 ID:???
やっぱ出すならダライアスVだろ
247なまえをいれてください:03/09/19 20:24 ID:???
スーパーセクシー極上ダライアスリターンズスペシャル大往生リビジョンVer.BファイナルX-2だろ
248なまえをいれてください:03/09/19 22:21 ID:???
ダライ龍
249なまえをいれてください:03/09/19 22:39 ID:???
紫炎龍エクスプロージョンさえ完成すれば
恐怖の紫炎龍厨学生もきっと減るはずだ。

間違いない!
250なまえをいれてください:03/09/19 22:55 ID:???
>>249
長井秀和ハケーン
251なまえをいれてください:03/09/20 06:39 ID:???
Border Down買う人いる?
252なまえをいれてください:03/09/20 06:59 ID:???
ノシ
253なまえをいれてください:03/09/20 08:25 ID:???
Sikigami No Siro買う人いる?
254なまえをいれてください:03/09/20 09:19 ID:???
ドリームキャスト買おうかな…?
ボーダー、斑鳩、ギガウイング…
欲しいのがもう一本ぐらいあれば確実に買うのだが
プロギアとかあれば確実に買うのだが
255なまえをいれてください:03/09/20 09:40 ID:???
ほしいソフト三本あれば
十分買いだと思うが。
256なまえをいれてください:03/09/20 09:43 ID:???
なぜかフンギリが付かないの
サターンはガレッガや馬ガンのために買ったんだけどね
257なまえをいれてください:03/09/20 10:07 ID:???
ギガウイング2とゼロガンナー2があるぞ
バンガイオーとティンクルスタースプライツがあるぞ(両方高いけど)
ガンバード2とマーズマトリックスがあるぞ
微妙だが、ガンスパイクもあるぞ
258なまえをいれてください:03/09/20 10:24 ID:???
bi-myou
259なまえをいれてください:03/09/20 11:46 ID:???
>>253
一応買う。これから出るであろうシューティング
は全部買うことにしてるから。昔のリメイクとかは買わないけど
ダブル私怨流とかレイフォースとか
260なまえをいれてください:03/09/20 11:57 ID:???
ガンスパイクってショットで牽制しつつ、隙を見て懐に入り
アタックx3→ヘビーアタック→ヘビーショット(→ボム)
とか決めるのが楽しかった。難易度もラスト付近を除けば、
ヌルゲーマーでも楽しめたし。
面が短いのもテンポがいい。ただ、もうちょっと長い面が
遊びたいという欲求がなきにしもあらず。
ま、そんな人にはゼロガンナー2なのかな。
261なまえをいれてください:03/09/20 12:00 ID:???
ゼロガン2ってむねキュン?
262なまえをいれてください:03/09/20 18:50 ID:???
>>259
ダブル紫炎龍は新作だぞ。
おまけで旧作がついてくるだけだ。
263なまえをいれてください:03/09/20 20:00 ID:???
魔女っ娘メルはかなり面白いと思う
あと超時空バトルマシンゴンザレスも
264なまえをいれてください:03/09/20 22:45 ID:dN3eu9ye
サイヴァリアどお?
結構面白いとは思うんだけど
下手に進むとレベル低くてどーにもなんないのが嫌だ。
あと、カスりゲーなのでボムが使いづらい
265なまえをいれてください:03/09/20 22:51 ID:???
>>257
俺的にはバンガイオーが微妙だった。。。
266なまえをいれてください:03/09/20 23:08 ID:???
番外王は64版
267なまえをいれてください:03/09/20 23:26 ID:???
また妊娠か
268なまえをいれてください:03/09/20 23:26 ID:???
テクノソフト復活しない( ´・_・`)カナー
269なまえをいれてください:03/09/21 02:14 ID:???
デザエモンPS2マダー!?ってあれはSTGじゃないか正確には…。

バランスを考えず配置した敵共…それをいとも簡単にクリアする友人達。
あの頃は良かった…。

バンガイオー…クリア出来無い。漏れがヘタレなのか?
270なまえをいれてください:03/09/21 02:34 ID:???
とりあえず、各ハードのこの秋期待のタイトルを

PS2 W支援竜
DC ボーダーダウン
GC 式神の城2

糞箱

こんなとこか?
271なまえをいれてください:03/09/21 02:43 ID:???
全然駄目、なってない
272なまえをいれてください:03/09/21 02:55 ID:???
PS2で面白いシューティングがないな。
273なまえをいれてください:03/09/21 03:24 ID:???
>>272
大往生

トゥエルブスタッグ先生やダブル紫炎龍先生もあるぞ!!
274なまえをいれてください:03/09/21 03:30 ID:???
>>270
全部ダメじゃねえかw
275なまえをいれてください:03/09/21 04:25 ID:???
シューティングはDCで出してくれ
276なまえをいれてください:03/09/21 05:00 ID:???
PS2で出すと糞化する傾向あるしな(例アールタイプ)
277なまえをいれてください:03/09/21 05:59 ID:???
ファイナルはまじめに期待はずれだったなー
処理落ちしてる時点で技術NASA杉
278なまえをいれてください:03/09/21 08:35 ID:???
>>274
ボダソは面白いじゃん。
279なまえをいれてください:03/09/21 12:20 ID:???
>>278
人選ぶぞ。それもかなり。
280なまえをいれてください:03/09/21 12:46 ID:???
ボダンはリミックスモードに期待
たぶんそっちの方が面白い
281なまえをいれてください:03/09/21 14:35 ID:???
>>278
つまんねえよ。
282なまえをいれてください:03/09/21 14:58 ID:???
これ、こんなに価値あるの?!(;゚Д゚)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60231935
283なまえをいれてください:03/09/21 15:17 ID:???
>>282
それもすごいがCDの外れを聞いてるQ&Aもなかなか
やっぱ高い金払うだけあってチェックも厳しいな
284なまえをいれてください:03/09/21 16:04 ID:???
デザKidsのオススメ教えて
101ポンやるのはめんどい
285なまえをいれてください:03/09/21 16:10 ID:???
GC 式神の城2>AC版まんまの移植で欲しいがGC持ってないが1マンになったら買おうかねえ

>>282
あるっしょ
未開封ってのがいい
286なまえをいれてください:03/09/21 16:15 ID:???
戦国ブレードの未開封ならそのくらい行っても不思議じゃないかな?
争い相手がいなければ12kくらいだったと思うけど。
287なまえをいれてください:03/09/21 16:23 ID:???
>>285
どーして?開封済みだからって、
ゲームができなくなるほどの傷や汚れなんてそうないだろうに。
288なまえをいれてください:03/09/21 16:29 ID:???
>>284
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kateigame&vi=1044458729
メガビにレビューしたスレあるよ。
289なまえをいれてください:03/09/21 16:44 ID:???
>>287
お前は音楽CD買うときに開封済みの新品でもいいのかと小一時間
290なまえをいれてください:03/09/21 16:51 ID:???
>>288
時宮王ってそんなにおもしろいかなあ…
291なまえをいれてください:03/09/21 17:25 ID:???
>>284
COM
292なまえをいれてください:03/09/21 17:28 ID:???
>>267
DC版にはレベルのおかんが登場しないので、ゲーム性が微妙に
違うんですよね。シューティングにパワーアップなどいらん!
という硬派な人には関係ないけども。
ところでDC版にも開発中ってボス出てきましたっけ?
293なまえをいれてください:03/09/21 17:51 ID:???
戦国ブレードって今シルバーガンよりも高いってこと?
294なまえをいれてください:03/09/21 18:08 ID:???
大往生はすぐ秋田。
295なまえをいれてください:03/09/21 18:12 ID:???
クリアするのと飽きるのとは違うからなあ
童貞のまま人生飽きて死ぬ奴もいるし
296なまえをいれてください:03/09/21 18:56 ID:???
>>291
1面のボスからして強すぎ
297なまえをいれてください:03/09/21 19:10 ID:???
>>293
未開封なシルバーガンの方が高いでしょー

個人的には戦国ブレードってそんなに面白いか?っていう疑問もある。
298あのさあ:03/09/21 19:20 ID:E+8iyGPa
まあデザkidsのセレクト100なんて
どれもバトルバクレイド程度の出来ですし。
299なまえをいれてください:03/09/21 20:00 ID:???
>>289
いや、そもそも、安ければ中古でいいでしょ。
300なまえをいれてください:03/09/21 20:07 ID:???
デザkidsで曲がカッコイイのがあった気がする
301なまえをいれてください:03/09/21 20:27 ID:???
デザ+にムービーが入っていた「けじめ」をやってみたいわけだが
302なまえをいれてください:03/09/21 20:58 ID:???
>>297
半分がときめきアイン占いの値段
303なまえをいれてください:03/09/21 21:11 ID:???
デザエモンで弾幕ゲーって作れんの?PCでデザエモン出してくれればいいのに
304なまえをいれてください:03/09/21 21:14 ID:???
デザエモン一つもやったことないんだよなー
スーファミとかでも出てるんだっけ?
誰か、真似してPC用にそれっぽいのを作ってない?
305なまえをいれてください:03/09/21 21:16 ID:???
シューティングツクールって出てなかったっけ?
306なまえをいれてください:03/09/21 21:21 ID:???
ツクールのゲームならここで作ってるJAGUARとかいうのがそれっぽい
ttp://www.angel.ne.jp/~hamham/
307なまえをいれてください:03/09/21 21:24 ID:???
「3Dシューティングツクール(PS)」ならある。
買ったけど、ちょっといじっただけでまともなゲーム作らんかったという
コンストラクションツールのいつものパターン。
308なまえをいれてください:03/09/21 21:51 ID:???
それ俺も買った。エースコンバットみたいなの作りたかったのに
強制スクロールしか作れなかった
あれは、どう作り込んでもクソゲーしか出来ないと思った
309なまえをいれてください:03/09/21 21:55 ID:???
>>304-305
PCでシューティングツクール95ってのがあるな。
なんとか敵を配置できるようになったところでぶん投げた。
説明書の内容が悲しすぎる。

マジでPCで弾幕仕様のデザエモンでないかな。
現在のデザエモン最高峰はサターンのデザエモン2かな。
持ってないけど、作品のムービーとか見るとスゴイ。
310なまえをいれてください:03/09/21 22:16 ID:???
サターン持ってないんだよな…
あぁ埋もれる名作がここにも。
311なまえをいれてください:03/09/21 22:36 ID:???
AGES版のファンタゾって、追加ステージがどうも既存ステージと
ダブっちゃってイマイチ乗れない。(面構成もBGMも)
ドリミッカの後だからしょうがないけど、敵固すぎ。ボス卑怯すぎ。
ダルマ落としは瞬殺されたよ。
あと、4面ボスにスマートボムが効かない…。

でも、元祖ステージはBGMが最高。思わず口ずさむ。
312なまえをいれてください:03/09/21 22:57 ID:???
デザエモン3Dはレイストームもどきが
313なまえをいれてください:03/09/21 23:46 ID:???
最優秀賞だかで、敵キャラが垂れながしのように
小機を吐いて弾幕っぽく作ってた気が
314なまえをいれてください:03/09/22 00:01 ID:???
64デザエモンで斑鳩もどきはむりぽ?
315なまえをいれてください:03/09/22 08:55 ID:???
>>314
弾吸収できないから無理
316なまえをいれてください:03/09/22 13:29 ID:???
ボーダーダウン届いた。
湿地帯から。
317なまえをいれてください:03/09/22 13:54 ID:???
>316
はやっ!
マジで?
318なまえをいれてください:03/09/22 14:52 ID:???
今回のアマゾンは神のような早さだとか。
319なまえをいれてください:03/09/22 18:01 ID:???
今予約すれば早く届くかなぁ?<アマゾん
320あのさあ:03/09/22 18:10 ID:1Q7VkTyK
SSデザ2は消えるのが最大の弱点。
321なまえをいれてください:03/09/22 19:35 ID:???
>>320
それってバグなの?
それともサターンの病気?
322なまえをいれてください:03/09/22 19:58 ID:???
サターンのカートリッジは端子部の接触が異常に悪いんです。
323なまえをいれてください:03/09/22 21:41 ID:???
STGファンなら既に持っていると思うが
これから始めようと思ってる奴には良い機会かも。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7505445
324なまえをいれてください:03/09/22 21:45 ID:???
彩京やコナミ系以外分からん
325なまえをいれてください:03/09/22 21:49 ID:???
>>323
宣伝ですか?
326なまえをいれてください:03/09/22 21:52 ID:???
デザエモン+カッテキタヨ。

サンプルの音楽イイナァー
327なまえをいれてください:03/09/22 21:55 ID:???
さて明日はアソビットシティで式神Uイベントなわけだが、
スタッフとの対話では「なんでGCなんだコラ」と聞き苦しい声が殺到しそうだな・・・
328323:03/09/22 21:56 ID:???
>>325
絶対言われるとおもた…
ちゃいますよ〜。
でも、終了時間的にそう思われても仕方ないかな。
一気にこれだけ揃えるのは大変だと思って良い機会と思っただけ。
329なまえをいれてください:03/09/22 21:56 ID:???
デザエモン・同+ではどうがんばってもシステムが大王(紫炎龍)だからなあ・・・
330なまえをいれてください:03/09/22 22:39 ID:???
>>309
Noiz2saとかrRootageとか白い弾幕くん辺りがそれっぽいかも。
まあ、いじれるのは弾幕だけなんだけれど。
331なまえをいれてください:03/09/22 22:48 ID:???
ティターンズvsエゥーゴってシュティングゲームに分類してOK?
332なまえをいれてください:03/09/22 23:12 ID:???
無理
333なまえをいれてください:03/09/22 23:17 ID:???
>>331
撃って避けて相手を撃破するという要素をみたしてないと無理
334なまえをいれてください:03/09/22 23:21 ID:???
コアブースターでよければ
335なまえをいれてください:03/09/22 23:27 ID:???
THE戦車ってシュティングゲームに分類してOK?
336なまえをいれてください:03/09/22 23:41 ID:???
>>331
>>335
当スレでは3Dシューティングはお取り扱いしておりません
337なまえをいれてください:03/09/23 00:32 ID:???

         / ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
      ,.-''⌒´              \      いらっしゃいませっ………
   /         ⌒`          ヽ
  /       i"'"! !`、         |     シューティングスレへようこそっ……!
  '/     イ| |   | i i、      \  |
  |ィ′ / /ノ j lノ  ヽ\ヾト、、    丶 ヽ    当スレは匠でも童でも
  l'|.イ ,イ' ``丶、  ×´\\\     i
   |へ.| ===。=、  = 。==== ヽ \、  |   アイレムでも誰でもウェルカムっ……!!
      |.` ー‐ '/   ー― '" |ト、   |
       |   /            ||,) |ヽ. | 
       |.く__ - 丶      |!'ノ i||
       ハ ー――‐一    /! i |_  | 
       ゙イ,`、 ===     / ,||||  ~"'''‐-
    ,. -‐'''"~ヽ.     /  ノノノ/|
          \__/    /  |
           | \    /    |
338なまえをいれてください:03/09/23 00:44 ID:ySP/fGtd
斑鳩のようにボーダーダウソもMXで落とす予定の香具師→
339なまえをいれてください:03/09/23 00:53 ID:???
タダでもいらんよ。
340なまえをいれてください:03/09/23 01:04 ID:???
>>337
アイレム?
341なまえをいれてください:03/09/23 01:55 ID:???
元セ皮で妊娠に萎え

今度はこれ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063195863/930

始末におけんな
342(´・з・`):03/09/23 02:09 ID:???
デザエモン+…、敵弾の発射タイミングがずれたりするんで悲しい…(同時に画面内に出現させても)。
…しかし、電撃PSの付録に入ってた読者投稿の
「パワーアップしないシューティング」は結構イイ感じだったyo


そういや、サターンの電池が2年経ってたなぁ…入れ替えにゃーと
343なまえをいれてください:03/09/23 02:17 ID:???
家はサターンの電池が無くてもFDDが有るから平気…と思ったら、
貸したまま帰ってこない…デザエモン2の作業は中断2周年。
ソフト紛失は痛いな。
64は糞というか中途半端に3Dツクールなのでサンプルクリアして隠しクリアしてやめた。
344なまえをいれてください:03/09/23 02:40 ID:???
デザエモンの新作はPSBB使って作ったSTGをやり取りできるようにしてくれたら嬉しいな
345なまえをいれてください:03/09/23 04:12 ID:???
PCで出せば万事解決だ!
というわけでさっさと出さんかいチクショー
346なまえをいれてください:03/09/23 09:55 ID:???
PSとSSの同じタイトルで、PS版の方がデキのよかったのはある?
347なまえをいれてください:03/09/23 11:26 ID:???
レイストームvsレイフォース2
348なまえをいれてください:03/09/23 11:28 ID:???
(^∀^)ゲラゲラ
349なまえをいれてください:03/09/23 11:36 ID:???
>>346
ツインビーデラパ
レイフォース(SS版はレイヤーセクション2
350なまえをいれてください:03/09/23 11:37 ID:???
>>349
レイフォースはレイストームの間違い
351なまえをいれてください:03/09/23 11:55 ID:???
ゲッP-Xって、PS2だとメモリーカード認識しなくてセーブ不能じゃん!!
…あのいささか理不尽なゲームを1からやり直すのは…。
352なまえをいれてください:03/09/23 13:14 ID:???
>>351
ん?俺のは普通に認識するし、セーブもできるが・・・。
PS2本体の型番は?
俺は、オーシャンブルーだが。
353なまえをいれてください:03/09/23 13:17 ID:???
>>351
ゲームを起動させてからメモカ挿せば問題なし。
つーか初期のPS2はそういう仕様
354351:03/09/23 14:01 ID:???
>>352-353
 レスありがトン。
 型式はSCPH-50000番、色は黒っぽいヤシ。
 そうか、ゲームを起動させてからか。

 ちなみに、SCEのホムペで調べたら、
 「PS2専用のメモカは対応してないから、ボスケテか1020だかを
 使用しる」
 とのお達し。商売上手だよな(怒
355なまえをいれてください:03/09/23 14:39 ID:???
えっ?
PS2のメモカにPSのソフトの保存しようとしてたのか。
それはいくらがんばっても無理。

PSのソフトはPSのメモカにしか保存できない。
ちなみにPSのメモカのデータをPS2のメモカに移すのはできる。
でもそのままじゃ読み込まないから、使うときはPSのメモカに
戻さないといけない。
356なまえをいれてください:03/09/23 14:51 ID:???
>>354
ゴメン、本当にゴメン…
バカにするわけではないんだけど…本当にいるんだ、こーゆー人って…。
357なまえをいれてください:03/09/23 14:54 ID:???
>>354は釣りだよな!?頼むから釣りって言ってくれよ!!
マジレスしておくと、
PS2のメモカは8Mメモリーカードだから、PSのゲームには使えないんだよ。
ただし、メモリーカード管理画面にして、PS用のメモリーカードからPS用ゲームのデータをコピーして、
保存することは可能。
あくまで保存のみね。
358351:03/09/23 14:55 ID:???
つれたつれた

( ´,_ゝ`)プッ
359なまえをいれてください:03/09/23 15:54 ID:???
>>358
自分の無知を指摘されたからって、釣りだったことにするのはどーかと思うよ。
360なまえをいれてください:03/09/23 15:56 ID:???
偽物の匂いが
361354:03/09/23 19:33 ID:???
言うまでもないけど、358は偽者だよ。
つーかsageてくれよ。

>>355-357
 釣りだったら、わざわざSCEのホムペを調べたりしないよ…。
 ここ数年、ゲーム機買ってなかったから全然知らなかった。
 ご指摘ありがとう&各位スマソ。
362なまえをいれてください:03/09/23 19:40 ID:???
ゲーセンでレイフォースをやったら面白かったので
PSでレイシリーズのどれかを買おうと思うのですが
それぞれの特徴とお勧めを教えて下さい
363なまえをいれてください:03/09/23 19:47 ID:???
>>362 フォースはサターンにしかないです。レイヤーセクションと名乗っています。

ストーム、クライシスはまとめてPSソフト「シンプル1500シリーズ、ダブルシューティング」として
売られています。要領の関係で曲が減ったそうな
。単品でも安い店を探すとそれぞれ1500くらいでも見つかるかも。
どの曲が消えたかとかは他のレス待ち、必要な情報ですか?
364なまえをいれてください:03/09/23 19:49 ID:???
レイストームの新品なら、
ベスト版だが、アキバのメッセにあるからそこで買え。
中古なんて買うなよ、貧乏人じゃないんだから。
(^w^) ぶぶぶ・・・
365なまえをいれてください:03/09/23 19:50 ID:???
>>363
 レイクライシスって、ゲーセン版でもミョーなゲームだったという
 印象が強い。
366362:03/09/23 20:26 ID:???
>>363
どうもありがとうございます
ダブルシューティング探してみます

>>364
昼飯代削ってボーダーダウンとストライカーズ1999やってる
秋葉までの電車代(片道160円)も出したくないリア工に
そんな酷な事を要求しないで下さい
367なまえをいれてください:03/09/23 20:32 ID:???
>>366
 がんがれ!!
 シューター人口が減りつつある今となっては、キミが貴重な
 プレイヤーだから。
368なまえをいれてください:03/09/23 20:58 ID:???
160円の距離ならチャリを出すんだ!
時間を消費してで安い店を探すことが得に感じられる世代はいいぜ。
369なまえをいれてください:03/09/23 21:13 ID:???
レイストームはいいゲームだとは思うが、
画面に慣性がかかって左右に動くのがどうもなじめない。
レーザーの間抜ける時とか微調整できないよ。
370なまえをいれてください:03/09/23 23:18 ID:???
レイクライシスガッカリ
371なまえをいれてください:03/09/23 23:42 ID:???
ゲーム
フォ>スト>クラ


フォ<スト<クラ

などと書いてみる不等号厨、俺。
372なまえをいれてください:03/09/23 23:52 ID:???
事実。
373なまえをいれてください:03/09/24 00:33 ID:???
ゲーム
フォ>スト>クラ


フォ>スト>クラ

だと思うがなぁ
374なまえをいれてください:03/09/24 00:40 ID:???
式神2は全機種に移植される可能性が出てきた。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030923/shiki.htm
375なまえをいれてください:03/09/24 00:43 ID:???
ゲーム性は鉄板として、俺は


フォ=スト>クラ

かな。音楽はフォースの方がいいが、エンディング曲と効果音はストームの方が好みだ。
376なまえをいれてください:03/09/24 00:45 ID:???
忌み嫌われてる新品厨にお尋ねしたい
レイストームの新品どっかない?
ベスト版はだめ
通常版がぜひとも欲しい
377なまえをいれてください:03/09/24 00:51 ID:???
たいして保存価値もなかろうに……値上がりなんてしないと思うけど
378なまえをいれてください:03/09/24 01:25 ID:???
>>376
それは無いと思う。
それより、スレ違いだが新品の鉄拳2を探しているんだが、どこにも無い。
BEST版でもいいんだけどな。
ヤフオクでもここ数ヶ月出てないし・・・。
どこかにないかな?
379なまえをいれてください:03/09/24 06:44 ID:???
>>376
アマゾンで検索かけたら簡単に引っ掛かったぞ。
まだあるんじゃネーノ?
380なまえをいれてください:03/09/24 07:55 ID:???
>>379
それ在庫無いよ
381なまえをいれてください:03/09/24 13:10 ID:???
斑鳩(GC)でシューティングに目覚めたっぽいんだけど、
怒首領蜂(PS)+大往生(PS2)+ギガウィング2(DC)で詰んなくなったワケよ。

たぶん、斑鳩が面白かっただけなのかも・・・つーかんじで。
怒首領蜂はデザインがダサくて駄目だったんよ。避けるだけってゲームだったし。
つーわけで、デザイン、ゲーム性、やり込み面で楽しめるシューティング教えてください。
ハードはPS2、DC、GCで。PSは勘弁。
382なまえをいれてください:03/09/24 13:49 ID:???
>>381
PS2・シルフィード
DC・斑鳩
GC・なし
SS・シルバーガン
SFC・アクスレイ

どうせ他会社のやっても面白くないよ。
383なまえをいれてください:03/09/24 13:58 ID:???
>>381
斑鳩と肩を並べるほどに楽しめるシューティングは今のところ存在しないんじゃないかな?
いつか斑鳩の続編が出てくるまでシューティングをお休みするのが最良の選択だと思う。
384なまえをいれてください:03/09/24 14:00 ID:???
最初に一番優れたものに触れてしまうと後がつらいよね
385なまえをいれてください:03/09/24 14:19 ID:???
80年代にさかのぼって見るとか
386なまえをいれてください:03/09/24 15:11 ID:???
387なまえをいれてください:03/09/24 15:16 ID:???
アクスレイよかったなぁ
3D面は激しくいらんかったけど
388なまえをいれてください:03/09/24 15:46 ID:???
>>381
DCあるならゼロガンナー2やってみれ。演出面じゃ斑鳩には及ばないが
360度回転させて攻撃できるのは実際やってみると結構楽しい。
ラスボスのデザインがアレ過ぎるが、それ以外のボスは変形ロボット
好きなら多分気に入ると思われ。
あと、PSは勘弁と書いてあるのにPSゲーあえて薦めるが、
レイストームはPSのSTGの中でも最高クラスの良作なんでやりなさい。
389なまえをいれてください:03/09/24 16:03 ID:???
ちょっと古いが”ガンヘッド”を勧める
390なまえをいれてください:03/09/24 16:06 ID:???
>>381
えーと、グラディウスVを待つとか。
過去のグラディウスシリーズもいいかも。
391381:03/09/24 16:39 ID:???
>>382-390
レスTHX。とりあえず、
PS2→シルフィード
DC →ゼロガンナー2
を頭にやってみる。
して、グラディウスXとかそのへんの過去の名作系あたりにアタックしてみるよ。
392なまえをいれてください:03/09/24 16:59 ID:???
あの世界観に馴染めれば式神も悪くないかな。
393なまえをいれてください:03/09/24 17:11 ID:???
>>391
シルフィードは382の仕掛けた罠だからやめときなさい。
これ以上の糞を探すのが難しいほどのクソゲーだから。
まだダブル紫炎龍買ったほうがまし。

あとグラディウスVは年末発売。これも斑鳩を下回る
出来になるのは確実だから(開発者自らが断言してた)
回避推奨です。
394なまえをいれてください:03/09/24 17:21 ID:???
ぐわんげってコンシューマ版ある? ゲーセンだけ?
395なまえをいれてください:03/09/24 17:30 ID:???
斑鳩ってそれまでのゲームが色々出てたことを踏まえて、存在するゲームだと思うんだよね。
それだけ単品で最初にやっちまったと言うのは結構不幸なことかもしれない。
396なまえをいれてください:03/09/24 17:30 ID:???
>381
>怒首領蜂はデザインがダサくて駄目だったんよ。避けるだけってゲームだったし。

大往生はともかく初代はデザイン良いと思うぞ(人それぞれだろうけど)。
蜂はただ避けるだけでクリアできるほど甘くない、敵の出現場所とかヒット数とか考えたこと有る?
だいたいそんな事言い出したら斑鳩も結局は、避けて属性変えるだけのゲームになっちまう。
397なまえをいれてください:03/09/24 17:33 ID:???
>>391
シルフィードを買うなら、もう少しネットで情報収集することを薦める。
398なまえをいれてください:03/09/24 17:42 ID:???
シルフィードはゲームアーツがつくりゃーいいのに、なんでゲームアーツが作らないのかワケワカラン
PC88やMEGACD版の感動をまた俺達に与えてほしいよ
399なまえをいれてください:03/09/24 17:48 ID:???
PS2版のせいで「シルフィード」=「クソシューの代名詞」みたいになっちゃったからな。
名作STGとしての「シルフィード」ブランドが完全に死んだ今、未来永劫ゲームアーツの
手でシルフィードの名を冠するゲームが作られることはないだろう。
400なまえをいれてください:03/09/24 17:54 ID:???
>>399
怒首領蜂II→大往生の例があるじゃないか
蜂は死ななかったぞ
401なまえをいれてください:03/09/24 18:17 ID:???
斑鳩ってのは崇められたり蔑まれたり大変だな。
402なまえをいれてください:03/09/24 18:44 ID:???
斑鳩はSTG界のエヴァンゲリオン
403なまえをいれてください:03/09/24 18:53 ID:???
STG界のエヴァンゲリオンは蒼穹に1票
404なまえをいれてください:03/09/24 19:00 ID:???
グラディウス=ガンダム
405なまえをいれてください:03/09/24 19:03 ID:???
蒼穹はレイストを動きやすくしたらこんなかな、って感じだ。
でも横画面はどうもな。
406なまえをいれてください:03/09/24 19:05 ID:???
>>403は文字ネタを言ってると思われ
407なまえをいれてください:03/09/24 19:53 ID:???
色々と翻案してごちゃ混ぜにしたってこともあるかも知れんけど。蒼穹。
408なまえをいれてください:03/09/24 20:00 ID:???
>>374
DCが一番創り易いし、移植度も高いので移植してくらさい
なんとか3枚は確保しもう
409なまえをいれてください:03/09/24 20:01 ID:???
斑鳩なんてシューティングじゃねーじゃん
避ける楽しさが微塵もない
410なまえをいれてください:03/09/24 20:08 ID:???
あれは弾を避けるゲームじゃないしな
411なまえをいれてください:03/09/24 20:09 ID:???
STGの頂点を極めたゲームなだけあって、叩き妬みやっかみも相当なものですね。
412なまえをいれてください:03/09/24 20:10 ID:???
シューティングと避けは同舟じゃないので>>409
勘違いしてるのかしら?
413なまえをいれてください:03/09/24 20:10 ID:???
>>409
ハードやれ

とは言わないけど
shoot(撃つ)の部分に関して斑鳩は申し分無い出来だと思うぞ

避けるだけがSTGだと思うなヨ
414なまえをいれてください:03/09/24 20:11 ID:???
そもそもシューティングって言葉どおり言えば「避ける」ゲームじゃないだろう
「撃つ」ゲームだ









その意味ではギャラクシアン最高
415362:03/09/24 20:17 ID:???
>>391
少し安くなったらでいいから是非ボーダーダウンをやってホスィ
ゲーム性は面白さが分かりにくい上に爽快感に欠るけど
3面以降の演出は斑鳩に劣らない出来だし
俺も斑鳩でSTGにハマったクチだだから
416なまえをいれてください:03/09/24 20:19 ID:???
名前消し忘れ鬱
417なまえをいれてください:03/09/24 20:26 ID:???
撃つ為に避け、避けた故に撃てる。
418なまえをいれてください:03/09/24 20:33 ID:???
最近は1ドットしか当たり判定ないんだよなぁ。
ファンタジーゾーンなんか自機の縁取りと敵弾の縁取りがかすると死んだのに。
419なまえをいれてください:03/09/24 20:51 ID:???
ダライアスRなんてスプライトで当たり判定とってるから
キャノピーの上の何もない空間にかすると死ぬのに
420なまえをいれてください:03/09/24 21:12 ID:???
撃つにしても斑鳩は……気持ちいい破壊の快感じゃないんだよな。
なんかチョンチョンと小出しにして色違い壊さないようにとかって。
シルバーガンもそうだけど、これをSTGの頂点というのは気が引ける。
漫画家の好みを語るのにエロマンガのカリスマとか理不尽マンガの御大の名を挙げるような感じでさ。
421なまえをいれてください:03/09/24 21:18 ID:???
確かに頂点というには無理があるな
「パターンシューを極めた」となら言えるかも
422なまえをいれてください:03/09/24 21:19 ID:???
なんにしても381のは目的が透ける発言なので取り合わないように。
423なまえをいれてください:03/09/24 21:41 ID:???
斑鳩がマンセーされるとこ見たのえらい久しぶりだ。
424なまえをいれてください:03/09/24 21:51 ID:???
>>415
お前工房じゃねえだろw
425なまえをいれてください:03/09/24 21:57 ID:???
アマクレスタにハマった
426なまえをいれてください:03/09/24 22:14 ID:???
しかしそうなると破壊の快感があるゲームって何だろう?
蜂もヒット数考えると小出しにしてかないと駄目な所多いし。
427なまえをいれてください:03/09/24 22:20 ID:???
ケツイはあるかも
428なまえをいれてください:03/09/24 22:24 ID:???
レイストームは爽快感があった
戦艦が沈んでいくとことか最高
429なまえをいれてください:03/09/24 22:26 ID:???
最近だと、スターソルジャーGCだな>爽快感
430なまえをいれてください:03/09/24 22:35 ID:???
DCで式城IIでるらしいな。
DCで今後出るゲームは全部買うよ。(ギャル以外)
おっさんだから金はあるしな。
431なまえをいれてください:03/09/24 22:48 ID:???
稼がない蜂は、破壊が爽快だな
繋がるようになったらコンボのほうが快感

斑鳩の場合は稼がないと快感がなにもないような…
と燃料投下してみる
432なまえをいれてください:03/09/24 22:56 ID:???
チェーンコンボの陰に隠れがちだけど
斑鳩は破壊の爽快感も結構あると思う
まあチェーン無し設定てのは無いからどうでもいいけど

>>424
世の中には嘘のような本当の話が
433なまえをいれてください:03/09/24 23:02 ID:???
>>431
斑鳩プレイしてる人間が全員稼ぎしか眼中にないって感じの言い草だな・・
と釣られてみる。
普通にプレイしてるだけでもパターンゲームの醍醐味ってのは感じられるだろ。
434なまえをいれてください:03/09/24 23:07 ID:???
シルバーガンとか斑鳩はゲーム性が我慢大会だなぁ。
スコアアタック以外の魅力が見いだせない。
トレジャーってこんなチマチマしたの作るメーカーだったっけ?
435なまえをいれてください:03/09/24 23:08 ID:hYpY6J8T
ナムコミュージアムを引っ張り出そうかな。
このスレ見てたらアサルトとオーダインをやりたくなった。
436なまえをいれてください:03/09/24 23:09 ID:???
昔のシューティングの稼ぎはみんなチマチマだったからなあ
怒首領蜂あたりから豪快になったな
437なまえをいれてください:03/09/24 23:11 ID:???
>>434
STGに限って言えば、その2つしか出してないだろ。
少なくとも自社ブランドでは。
438なまえをいれてください:03/09/24 23:17 ID:???
というか斑鳩はプレイしていて面白い。属性を切り替えて弾吸収するのが面白い。
そんな良作ゲームは希だ。

みつろ
439なまえをいれてください:03/09/24 23:30 ID:???
そう思う人が多ければゲーセンからあんなに早くは消えません。
440なまえをいれてください:03/09/24 23:49 ID:???
斑鳩はパズルゲーム
441なまえをいれてください:03/09/25 00:10 ID:???
ボーダーダウンだれもかってねーのかよ
442なまえをいれてください:03/09/25 00:16 ID:???
もうね、いくら斑鳩を貶したところであの斬新さは変わらないわけよ。
くやしかったら他のメーカー、斑鳩以上の快作つくってみろと。
昔の名作にばっか拘ってないで
443なまえをいれてください:03/09/25 00:35 ID:???
>>441
買ったよ。ヘタレなので4面攻略中だが。
444なまえをいれてください:03/09/25 00:41 ID:???
>442
言うほど斬新かなあ?
確かにあのグラフィックや演出は革新的だったけどシステムは正直微妙。
決められた順序で敵を倒すってのはシルバーガンで既にやってたし、
属性の変化もグレート魔法大作戦でやってた。
445なまえをいれてください:03/09/25 00:43 ID:???
>>442
どこに斬新さがあるんだよ。
あんなシステムグレ魔やオーダインでとうに実装してる。
売上、インカム共に大往生や式神にも負けてるし。
446444:03/09/25 00:44 ID:???
>445
ケコーン
447なまえをいれてください:03/09/25 00:45 ID:???
まあ、モロにマンネリ街道まっしぐらなケイブSTGよりは
革新的だ罠。

と燃料投下してみる。
448なまえをいれてください:03/09/25 00:46 ID:???
ていうか、斬新なのと、ゲームの面白さは関係ない。
449なまえをいれてください:03/09/25 00:50 ID:???
斑鳩のシステムって、斬新ではあるんだがアレは斑鳩だから成立する
システムだな。レイフォースのホーミングレーザーみたいに
他の会社が真似しようとする程の代物じゃない。
450なまえをいれてください:03/09/25 00:52 ID:???
属性システムならいろいろ応用が利きそうだが。
451なまえをいれてください:03/09/25 00:57 ID:???
STGゲーム、最後の傑作、その名は斑鳩。いいねぇ・・・
452なまえをいれてください:03/09/25 00:57 ID:???
でも、細かい不満点はあっても、斑鳩ほど全ての要素が高次元で
まとまっているSTGが他に無いのも事実だよな。
蜂系はグラフィックや音楽がださすぎだしレイシリーズは古過ぎて
古典化しているし。
453なまえをいれてください:03/09/25 00:58 ID:???
>>441
買ったヨ。
つーかアケとほとんど同じで攻略もそんまま通じるので今しがた6Aクリア。
454なまえをいれてください:03/09/25 00:58 ID:???
>>450
じゃあ応用させてみれ
できないくせに言うな
455なまえをいれてください:03/09/25 00:59 ID:???
>>452
なに寝言言ってんだ?
456なまえをいれてください:03/09/25 01:02 ID:???
>>454
子供みたいにすぐ切れるなよ、みっともない。
457なまえをいれてください:03/09/25 01:03 ID:???
斑鳩の話題出ると必ず険悪な雰囲気になるな。
ゲーム自体は良く出来てると思うが、神聖化しすぎる信者のせいか。
458なまえをいれてください:03/09/25 01:04 ID:???
PS2ユーザーが嫉妬してるからじゃない?
459なまえをいれてください:03/09/25 01:06 ID:???
話題になるってことは、それほど愛されてるって証拠だよ。
460なまえをいれてください:03/09/25 01:09 ID:???
無理に信者が話題にして来るんだよ。
初心者装って偽装してまで。
461なまえをいれてください:03/09/25 01:13 ID:???
斑鳩
絵:9音:9演:10爽快感:7パターン化:9 総合8.8
大往生
絵:6音:6演:7爽快感:9パターン化:9 総合7.4
レイフォース
絵:8音:8演:9爽快感:7パターン化:9 総合8.2
サンダーフォースX
絵:6音:4演:8爽快感:10パターン化:6 総合6.8
462なまえをいれてください:03/09/25 01:14 ID:???
>460
んなこと本人以外みんな気づいてるって。
463なまえをいれてください:03/09/25 01:15 ID:???
紫炎龍
絵:0音:0演:0爽快感:0パターン化:0 総合0
464なまえをいれてください:03/09/25 01:15 ID:???
嫌よ嫌よも何とかって言けれど、
何かを褒めるのには何の理由も要らないけど
何かを貶すのには何の意味も、役もないだろ。

好きなら、いくら褒めてもいいじゃねぇか。
465なまえをいれてください:03/09/25 01:16 ID:???
インカムいまいち奮わなかったけど内容は良いゲームって
強烈な信者が居るからなあ。
斑鳩然り、ボーダーダウン然り。
ボダンはまだ取っ付きが悪い事を承知で楽しんでて他スレまで
出張してきてひたすらマンセーする輩はあまりおらんが。
466なまえをいれてください:03/09/25 01:18 ID:???
さっきから見え見えの自演貶しもウザイ。
467なまえをいれてください:03/09/25 01:18 ID:???
>464
斑鳩を褒めるのは別に良いんだけどな。
わざわざ大往生を比較に出して貶すのに腹が立つ。
468なまえをいれてください:03/09/25 01:19 ID:???
時間内にチェーンを繋げて稼ぐゲームはマッタリあそべんな。
469なまえをいれてください:03/09/25 01:21 ID:???
>>463
おい!
470なまえをいれてください:03/09/25 01:22 ID:???
>>467
だったらそいつにそう言えよ。うじうじ周り愚痴ってないで。
機嫌の良し悪し、スレをかき回すな。
471なまえをいれてください:03/09/25 01:24 ID:???
斑鳩なんてこれっぽっちもいいところがないクソゲーだろ?
どう考えても式神(1)以下だし
ヘタしたらシルフィード以下だろ?
472なまえをいれてください:03/09/25 01:24 ID:???
>470
頭大丈夫っすか?
473467じゃないけど:03/09/25 01:25 ID:???
>>470
トレジャー厨さん
速レス乙〜
474なまえをいれてください:03/09/25 01:26 ID:???
>>472-473
これだよ・・・
475なまえをいれてください:03/09/25 01:26 ID:???
>>393
>あとグラディウスVは年末発売。これも斑鳩を下回る
>出来になるのは確実だから(開発者自らが断言してた)
>回避推奨です。

シルフィード厨キター
476なまえをいれてください:03/09/25 01:28 ID:???
>>461
TFV信者を召還しようとしてんの見え見え。ウザ。
477なまえをいれてください:03/09/25 01:28 ID:???
斑鳩のグラフィックはあのシステムとマッチしてて良い
478なまえをいれてください:03/09/25 01:28 ID:???
>>470
掲示板に思いっきり書き込んでるのに愚痴るも何も無いわな。
つかスレかき回してるのはおまえだろ。
479なまえをいれてください:03/09/25 01:29 ID:???
>>411
STGの頂点を極めたゲームは紫炎龍だよ
PS版のタイトルに「SHOOTING KING」って書いてあるし
480なまえをいれてください:03/09/25 01:30 ID:???
>>479
だったら里見の謎はおすすめRPGなんですね。
481なまえをいれてください:03/09/25 01:30 ID:???
斑鳩はどれより優れてるとかでなくて、
唯一無二の傑作STGなんだよ。
482TFV信者:03/09/25 01:31 ID:???
呼んだか?
つかぐわんげ信者と呼ばれてみたい
483なまえをいれてください:03/09/25 01:32 ID:???
484なまえをいれてください:03/09/25 01:33 ID:???
STGオタを釣るのに針は要りません。「斑鳩最高」これだけでSTGオタは自分からやってきます。
485なまえをいれてください:03/09/25 01:34 ID:???
>>482
呼んでませんよ
486なまえをいれてください:03/09/25 01:34 ID:???
>>482
ややこしくなるからカエレ。
487なまえをいれてください:03/09/25 01:35 ID:???
ぐわんげはいい。どこか移植してくれないかな。
警部で唯一面白いシューティングだよね。
488なまえをいれてください:03/09/25 01:35 ID:???
閃激ストライカーもどっか移植してくれないかな〜
489なまえをいれてください:03/09/25 01:36 ID:???
>>487
唯一面白いのは首領蜂だと思う
490なまえをいれてください:03/09/25 01:37 ID:???
斑鳩最高
491なまえをいれてください:03/09/25 01:37 ID:???
>>476
音楽が低すぎか?でもそれ以外は的を射ていると・・・

個人的には九十九百太郎氏の音楽センスに疑問を持っているので4点で妥当。
492なまえをいれてください:03/09/25 01:37 ID:???
シルバーガン超えるシューティングでないかな。ケツイはケツ毛
493なまえをいれてください:03/09/25 01:39 ID:???
個性のあるシューティングは面白い
ぐわんげとか斑鳩とかバンゲリングベイとか
494なまえをいれてください:03/09/25 01:40 ID:???
>>491
サンダーフォースXしかやった事の無い人に言っておくけど
サンダーフォースでクソなのはXだけだよ
W以前は名作なんだよ
495なまえをいれてください:03/09/25 01:40 ID:???
>>491
主に音楽かな。ゲームとしても面白いと思ったし。
少なくとも俺には斑鳩とか式神2とか無理な故。

>>489
怒首領蜂は好きYO
496なまえをいれてください:03/09/25 01:41 ID:???
>491
九十九氏は盲目的な信者居るからな。
俺も好きだけど。どれも似たような曲ばっかじゃんと言われると
否定できんが。
497なまえをいれてください:03/09/25 01:41 ID:???
過去の名作並べても今が駄作ばっかじゃなぁ
498なまえをいれてください:03/09/25 01:50 ID:???
>>494
2の方が微妙。360度スクロール面いまいち好きになれん。
不評だったんだろあれ。3で消えてたし。
俺は4が1番好きかなあ。
499なまえをいれてください:03/09/25 02:28 ID:???
プロギアまだ?
500なまえをいれてください:03/09/25 02:33 ID:???
ドンキーコングで100万点を目指す人の数>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1061745909/l50

電波系池沼、井原小唄 ◆f9MqJhdxlg と言うコテハンが電波発信しておリます
80年代レトロゲームに興味のある方はぜひ見に来てくださいませ。

他の板にもコピペして貼り付けて下さい。
501なまえをいれてください:03/09/25 02:58 ID:???
>>488
新作「閃撃ストライカーエクスプロージョン」と一緒に
SIMPLE2000シリーズで移植されます
502なまえをいれてください:03/09/25 03:03 ID:???
>>501
エクスプロージョンはさらにオプションがパワーアップし
パッドの操作がなくても勝手に敵を攻撃してくれます。
503なまえをいれてください:03/09/25 03:58 ID:???
斑鳩釣りウゼェ
504なまえをいれてください:03/09/25 04:15 ID:lMmNFYQT
トウェルブスタッグが2900円で売ってましたけど
かなり買おうか迷っています。
505なまえをいれてください:03/09/25 04:22 ID:???
>>461
斑鳩の演出ってそんなに良いか?普通だと思うんだが・・・。
具体的にどこらへんの演出が良かったか教えてくれ。
506なまえをいれてください:03/09/25 05:26 ID:???
音楽と同調してるところ。
意味わかんないけどなんか良いこと言ってそうなテキストがにょっきり出てくるとこ。
奥のほうからボスが出てきたり、機体がズームしてからバヒューンて飛んでいったり、
3Dを存分に使ってるところ。
ボスの爆発。
あとは半分グラフィックに助けられてるな。

始めは俺もスゲー!て思ったんだけど、やっぱ何回も見てると飽きるな。
テキストとかスキップできないし。
ボスの爆発は無意味にスローで早く次のステージ行けよボケって思うし。
507なまえをいれてください:03/09/25 06:18 ID:???
斑鳩好きな奴はサターンのレイアーセクションは絶対楽しめると思う
俺がそう
古ゲーだとPCエンジンのイメージファイトが好きだったなぁ
508なまえをいれてください:03/09/25 07:02 ID:???
>>381
超遅レスだがPSのR−TYPEデルタ買え
最近のヘタなSTGより楽しめる傑作だ
509なまえをいれてください:03/09/25 08:21 ID:???
2000円でサイヴァリアのBest版でてたが
通常版と何が違うんだろう
通常版在庫ないみたいだから買ってみようかと思うのだが
510なまえをいれてください:03/09/25 08:33 ID:???
ゲーセンで10回やればあきるからいらんと思う
511なまえをいれてください:03/09/25 10:48 ID:???
いや、しかし斑鳩面白いね。
画面よし、音楽よし、キャラよし、システムよし
512なまえをいれてください:03/09/25 11:13 ID:???
まあ何にせよ最強はメタルブラックだけどね。
513なまえをいれてください:03/09/25 11:16 ID:oBHTKdnz
メタルブラックの最終ステージの背景にたくさん出てくるあの黒い水玉は何でっしゃろ?
514なまえをいれてください:03/09/25 11:25 ID:???
斑鳩を褒め過ぎな人も貶し過ぎな人も
どっちもいい加減にしるー

メタブラのラスボスの背景が好きです
モンティパイソンというか、ドラムマニアのDAYDREAM(旧)というか、何だあれ?
515あのさあ:03/09/25 11:27 ID:ZygO2bZs
このスレはリア厨以下ばっかですか。

別に爽快感があるのが好きな奴も居れば
チマチマやるのが好きな人間も居るわけで。
爽快感が無い=ダメゲー
とかそんな安易なこと言われても困るんですけど。
俺は首領蜂も怒首領蜂もバガソも斑鳩も好きだけど
それぞれ好きな要素は違うし、優劣もつけられない。
それでいいんじゃないの。
516なまえをいれてください:03/09/25 11:34 ID:???
メタブラ最終ステージの水玉背景は、
宇宙創造(泡→宇宙のインフレーション)
と、個人的には解釈してます。
後は、
→化石→サル→鉄の時代(サルの背景が変わる)
→兵器→夢の島(ゴミ)→猫
だっけ?
猫って何?
517なまえをいれてください:03/09/25 11:40 ID:???
>>515
じゃあ式神こき下ろすのもやめろやこのネカマ。
518なまえをいれてください:03/09/25 11:47 ID:???
人類の行き着くところ=猫
519あのさあ:03/09/25 12:04 ID:ZygO2bZs
なにネカマとか言ってバカじゃないの。
520なまえをいれてください:03/09/25 12:07 ID:???
キモすぎ
521あのさあ:03/09/25 12:10 ID:ZygO2bZs
>>520
オマエガナー
522なまえをいれてください:03/09/25 12:16 ID:???
あのさあ>>515で言ってる事はまともだけど、普段の発言がなあ。
狼少年か。

煽りにも弱すぎ。
523なまえをいれてください:03/09/25 12:24 ID:???
このスレに来るなと言っているのに・・・・・・。
524あのさあ:03/09/25 12:26 ID:ZygO2bZs
書き込みの自由です。
525なまえをいれてください:03/09/25 12:34 ID:???
糞コテハンを相手にしてる香具師も同罪
526なまえをいれてください:03/09/25 12:43 ID:???
あぼーんしてるのでなにも見えないがなんとなくわかる(w
527なまえをいれてください:03/09/25 13:25 ID:???
誰かREZやった事ある人いる?
REZかレイストームかどっちにするかマジで迷ってるんだけど
528なまえをいれてください:03/09/25 13:35 ID:???
529なまえをいれてください:03/09/25 13:38 ID:???
式神の城Uが待遠しかったり。
普段ゲーセンなぞいかないので、ファミ通のコラム見たときから
早くCGに移植してくれと叫んでたよ。心の中で。
530なまえをいれてください:03/09/25 13:44 ID:???
>>527
根っからのシューターならREZはやめとけ
あれは色物シューティングだ
シューティングと呼ぶのも微妙だけどな
531なまえをいれてください:03/09/25 13:44 ID:???
2004年 春 プロギアの嵐 予価未定 
532なまえをいれてください:03/09/25 13:52 ID:???
531はネタでした
533なまえをいれてください:03/09/25 13:55 ID:???
ファアミ通見れ。
534ボダウソ:03/09/25 17:57 ID:???
今日発売なんだからもっと語ろ〜ぜ、、、(このスレでしか語れそうにないのも悲しいが)
これから感想とか出てくるのかな。

とりあえずセガダイレクトに予約していたのが本日届いている筈、、、
ただ、現在DCが実家にあって直ぐには遊べないんだな〜、、、

それにしても、2chですら殆ど語られていないとわ、家ゲ板はダメカァ?
さすが、"DC+STG"。
これだけの要素で家ゲ板住人の何割がふるいに掛けられているのか。
考えるだけで、たぁ〜のしみぃ(;´Д`)、、、

なくなってからでは、おそいよ〜、、、
(↑カンケ〜あるけど近年になってSS版『レイディアントシルバーガン』とか欲しがっている連中がウザイよね)
535なまえをいれてください:03/09/25 18:13 ID:???
>>534
朱のダウソスレ行け
536>>535:03/09/25 18:34 ID:???
スレ、アッ(゚∀゚)タネ。
ゴメソ。

それにしても、レスがはえ〜の。
537なまえをいれてください:03/09/25 18:41 ID:???
ぐわんげ移植決定!!
OHPへ急げ!!
538なまえをいれてください:03/09/25 19:12 ID:???
閃激ストライカー、シンプル2000で移植決定!

2003年冬 SIMPLE2000vol.42 THEシューティング〜閃激ストライカー〜



だったら少し信じたかも。
539なまえをいれてください:03/09/25 19:16 ID:???
プロギアもぐわんげもネタかよ
ファミ通にも載ってねえし
妄想厨はイラネ
540なまえをいれてください:03/09/25 19:33 ID:???
ぐわんげやりてぇなー・・・家で
541なまえをいれてください:03/09/25 19:43 ID:???
昔のUPLゲーをやりたいなぁ…。
シュトラールとか、ゴモラとか、NOVA2001とか。
542なまえをいれてください:03/09/25 20:38 ID:???
>>540
nyで、ぐわんげ流れてるよ
543なまえをいれてください:03/09/25 20:44 ID:???
download板へカエレ!
544なまえをいれてください:03/09/25 22:17 ID:???
プロギアは動かないよー
545なまえをいれてください:03/09/25 22:50 ID:???
そういえばdkに繋がらないのだが
546なまえをいれてください:03/09/25 23:03 ID:???
なんだか今年はシューティングが多いですね
消える直前に大きくなる炎ですか?
547なまえをいれてください:03/09/25 23:18 ID:???
濡れはゼロガンナー2が傑作だと思う・・・。
548なまえをいれてください:03/09/25 23:23 ID:???
思うのは勝手だ。
存分に思え。
549なまえをいれてください:03/09/25 23:26 ID:???
セガダイレクトでボーダダウン限定版買ったんだけどさー、
おまけについてくるCDケースの中に帯が入ってて、
入れ方がおかしくて帯に傷がついてるんだけど他の人もそう?
550なまえをいれてください:03/09/25 23:36 ID:???
>>541
家庭用だがゴモラスピードやバイオメタルもな。
UPLはアイデアの宝庫だった。
551なまえをいれてください:03/09/26 00:02 ID:???
ダブル紫炎龍、クソクソ言う人いるけど、いっぺん動いてるの
見てほしいよ。今週土曜のゲームEX(最終回)で多分流れると
思うので見てみそ。少なくとも見た目だけはいい感じよ。
1がクソというのは、おいらも同意するよ。PS版のおまけの中
になにか面白いのがあったような気もするけど、忘れた。
552なまえをいれてください:03/09/26 00:25 ID:???
>>551
紫炎龍は弾幕系のはしりとかほざいた番組だろ
ふざけんな
553なまえをいれてください:03/09/26 00:26 ID:???
ダブル紫炎龍にはずるい龍とかは入ってないのかな?
554なまえをいれてください:03/09/26 00:50 ID:???
ダブル紫炎龍が糞だというの初めて聞いたぞ
555なまえをいれてください:03/09/26 00:54 ID:74bHJL3S
PS2スペースハリアーってどう?
556なまえをいれてください:03/09/26 01:35 ID:???
密かに怒蜂2がとても好きだ。
移植してほしい。
557なまえをいれてください:03/09/26 01:55 ID:???
やっぱ呪龍だろ。
幽霊が画面を横切るとかそれ系を予想していたのに「処理落ち状態」で延々とプレイさせられるあの別の意味での厳しさ。

お勧め!
他はエクステンドが全く期待できないせこい龍とかもな。
558なまえをいれてください:03/09/26 02:21 ID:???
紫炎龍信者はきちがいばかりなので相手になさらぬように
559なまえをいれてください:03/09/26 07:21 ID:???
>555
あくまでもリメイクであって完全移植ではない。
その辺を理解した上でプレイしていただければこれ幸いかと・・・

当時の記憶が美しければやらないほうがいい
560なまえをいれてください:03/09/26 07:55 ID:???
>>557
モード名でだいたい予想つくだろ...
561なまえをいれてください:03/09/26 10:14 ID:???
>>551
あれは何も知らなさそうな広報がほざいた事なので・・・。
まあ、それにコメントできない無知な司会がやってるから
しかたないけどさ。
でも、流れる動画はウソをつかないワケですから、そこだ
け見るというのが賢い消費者かと。
562なまえをいれてください:03/09/26 16:09 ID:???
TGS タイトー
3Dモデリング2Dシューティング(仮)
563なまえをいれてください:03/09/26 20:47 ID:???
>>562
おお、トライアングルサービスの新作か!
564なまえをいれてください:03/09/26 21:06 ID:???
メタブラ2だったりしたら萎えだな
565なまえをいれてください:03/09/26 21:51 ID:???
メタブラ2ならもうグレフが出したじゃないですか
566なまえをいれてください:03/09/26 22:12 ID:???
メタブラ2?
それはG−ダラ?それともボーダン?
いずれにしても認められんな
567なまえをいれてください:03/09/26 22:15 ID:???
>>565
ボダソのことか?
あれってメタブラみたいなゲームなの?
568なまえをいれてください:03/09/26 22:17 ID:???
全然違う!
全く別物
ってか一緒にすんなよヴォケが
569なまえをいれてください:03/09/26 22:24 ID:???
パッと見は似てる>ボダソとメタブラ

コインいっこいれる→(´・ω・`)
570なまえをいれてください:03/09/26 23:09 ID:???
>>562
タイトーの3Dキャラのシューは3Dインベーダーしかなかったが……
今更インベーダーって正気かよタイトー
571なまえをいれてください:03/09/26 23:11 ID:???
TGSでダブル糞やったよ。
パクリパクリゲームだねえ
572なまえをいれてください:03/09/26 23:32 ID:???
>>571
ダブル糞ってなんだYO!
573なまえをいれてください:03/09/26 23:38 ID:???
>>558
トレジャー信者ほどじゃない
574なまえをいれてください:03/09/26 23:42 ID:???
>>コナミ
蒸し返すなノータリン
575なまえをいれてください:03/09/27 00:47 ID:???
>>573
目糞鼻糞だ。その辺全然自覚してない紫炎龍信者痛すぎ。
576なまえをいれてください:03/09/27 00:50 ID:???
トレ信はマジで最悪
577なまえをいれてください:03/09/27 01:37 ID:???
どのメーカーだろうが痛くない信者を見たことがほとんどありませんが。
578なまえをいれてください:03/09/27 01:43 ID:???
紫炎厨はギャグでやってるのがわかるがトレ厨は・・・・・・・・・。
579なまえをいれてください:03/09/27 01:50 ID:???
そりゃまあそうかもしれんが、この記事の題名は無いだろう・・・・。
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/09/26/f5631461adbcf6c5ddd4ec38fd5bbdef.html
580なまえをいれてください:03/09/27 02:04 ID:???
ベルトスクロールアクションやパズルに比べたら
シューティングなんてまだまだ元気あるほうだ。
581なまえをいれてください:03/09/27 02:04 ID:???
>>579
普通の人は遊ばないだって…
イヤ〜ン
582なまえをいれてください:03/09/27 02:28 ID:???
ゼルダに比べたらシューティグなんて複雑になってないじゃん。
583なまえをいれてください:03/09/27 05:46 ID:???
プレイヤーが複雑になっています
584なまえをいれてください:03/09/27 06:42 ID:???
>>578
そのギャグでやってるつもりの発言が寒いんだよ。
某糞ゲーの本読んでデスクリムゾンや里美の謎をマンセーしてるくらい寒い。
585なまえをいれてください:03/09/27 10:00 ID:???
>>584
紫炎龍は普通に名作だと思いますが。
586なまえをいれてください:03/09/27 10:38 ID:???
不満があるならテメーで作れ!
587なまえをいれてください:03/09/27 13:36 ID:???
おう、作ってやるから開発資金とスタッフよこせや!
588なまえをいれてください:03/09/27 13:45 ID:???
テメー一人で作りやがれ
589なまえをいれてください:03/09/27 14:17 ID:???
東方の作者なんかは本当に一人で作ってて
すごいなあ
590なまえをいれてください:03/09/27 14:49 ID:???
さてそろそろ斑鳩Uの時期だな・・・
591なまえをいれてください:03/09/27 15:03 ID:???
斑鳩も製作スタッフは4人しかいなかったらしいな。
592なまえをいれてください:03/09/27 15:30 ID:???
>>591
それは単なる噂らしい
トゥエルブスタッグのスタッフが3人だというのは結構有名
593なまえをいれてください:03/09/27 15:32 ID:???
けど斑鳩のスタッフロール見ると
SEGAやG.revの人を合わせても10人行くか行かないかくらいだよな・・・
594ななな:03/09/27 16:08 ID:???
>592
3人で作ってたからあんな微妙なデキだったのか。だから凡作なのな。
大人数で作れば傑作が生まれるワケでもないけどな。
595なまえをいれてください:03/09/27 16:41 ID:???
ボーダーかってきたー。
なんか普通に限定版売ってるんだが売れてないのか?
596なまえをいれてください:03/09/27 18:07 ID:???
>>594
どっちだよ
くだらね〜レスすんな
597なまえをいれてください:03/09/27 19:09 ID:???














紫炎厨は糞
598なまえをいれてください:03/09/27 20:20 ID:???
>>598
どちらかと言うとアンチが糞
信者装ってマンセーとか言ってる奴も糞
599なまえをいれてください:03/09/27 20:26 ID:???
ボーダーダウン、Gダラの出来そこないみたいなゲームを予想してたのにこのノリはレイヤーセクションじゃないか。
懐かしいー、感動した。DCでレイヤーセクションが出来るなんて。
600なまえをいれてください:03/09/27 20:34 ID:???
>>599
 せめてレイフォースと言ってほしい…。
 当時、同名のゲーム会社があったらしいんだよな(泣
601なまえをいれてください:03/09/27 21:06 ID:???
ボーダーダウンのリミックス、けっこう面白いらしいね。
ドリキャス買っちまおうかな…
602なまえをいれてください:03/09/27 21:09 ID:???
>>601
多機種移植ありそうだけどな
まあ欲しけりゃ買おう
603なまえをいれてください:03/09/27 21:09 ID:???
東京ゲームショウ行ってきたよ。

グラディウス5:1面ボス強すぎ。前も隣のヤツもボスで死んでた。道中はイイヨイイヨ。
ダブル紫炎龍:優しすぎる。システム的にも演出的にも目新しいもの無し。眠くなった。
スターソルジャー(PS2):GC版と違いなし(高橋名人談)。おまけのCMが若干変更しているらしい。
行われた大会では優勝者は2分間モードで160万点だった。

1面の難易度はそれぞれ7・1・3の順。
604なまえをいれてください:03/09/27 21:14 ID:???
>>603
大変申し訳ないんだけど難易度なんて調整入るんだから、そんなレビューされても困る。
605なまえをいれてください:03/09/27 21:16 ID:???
調整お願いします、ってことかな。
TGSいけるとこに住んでいてもうちっとマシなレビューないのか?
糞レビューばっか。
606なまえをいれてください:03/09/27 21:16 ID:???
>>603
その数字
斑鳩と大往生だったらそれぞれいくつになる?
607なまえをいれてください:03/09/27 21:47 ID:???
>>602
ありえるかアホ
608なまえをいれてください:03/09/27 21:49 ID:???
3・
609なまえをいれてください:03/09/27 21:52 ID:???
シューターとしては斑鳩とボーダーダウンの為だけにドリキャス買っても大正解だよな
PS2も大往生以外にいいゲーム出ないかねぇ・・・
610なまえをいれてください:03/09/27 21:53 ID:???
>>607=転売厨
611なまえをいれてください:03/09/27 21:54 ID:???
>>609
出るかアホ
612なまえをいれてください:03/09/27 21:56 ID:???
またPS2だと何でも売れると思ってる奴か>>602
613なまえをいれてください:03/09/27 22:00 ID:???
ボダ程度を「いいゲーム」と呼んでいいなら大抵のシューティングがいいゲームだよ馬鹿
614なまえをいれてください:03/09/27 22:03 ID:???
ここにも粘着か
ご苦労なこった
615なまえをいれてください:03/09/27 22:06 ID:???
>>612
GCじゃないの?移植があるとすれば

>>611
妊娠うぜ
616なまえをいれてください:03/09/27 22:07 ID:???
すぐ妊娠と決めてかかるゲハ厨ウザ
617なまえをいれてください:03/09/27 22:09 ID:???
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/09/26/f5631461adbcf6c5ddd4ec38fd5bbdef.html

任天堂様の言うとおりだな。シューターの精神は淀み腐りきってしまった(笑
もはや普通の人間はこんなキモいコミュニティに近寄ろうとはしない。
618なまえをいれてください:03/09/27 22:14 ID:???
>>603
ダブル紫炎龍
スタソルより簡単なのか
619なまえをいれてください:03/09/27 22:17 ID:???
すでにアケ版ボダソでグレフの財政はボロボロになっているのに、
このうえ他機種にまで移植したら潰れちまうぞ。
620なまえをいれてください:03/09/27 22:18 ID:???
>>617
偽装乙
621なまえをいれてください:03/09/27 22:19 ID:???
DC = STG隔離ハード
PS2 = ギャルゲー隔離ハード

統一してくれればユーザーは楽なんだけど・・・
622なまえをいれてください:03/09/27 22:23 ID:???
DC = 格ゲマニア エロゲオタ STG歪人  通称キモオタハード
これらのゲーマーはジャンルこそ違え同類です。
623なまえをいれてください:03/09/27 22:30 ID:???
ストIII3rdとか、DCでしか遊べないゲーム多杉なのは困る
624なまえをいれてください:03/09/27 22:31 ID:???
ボーダーダウンの3面ボスに勝てない。
屈折レーザーの軌道懐かしい。レイ好きにはたまらんゲームだわ。
面をコツコツ埋めるの楽しい。プラクティスでいろんなとこやるのも。
そして、3面ボスに殺されまくる。うーん。
625なまえをいれてください:03/09/27 22:35 ID:???
レイ好きだけどボダソは大嫌い
626なまえをいれてください:03/09/27 22:58 ID:???
>>602
グレフだぜ。失礼ながらお金あるメーカーでも無いだろうに。
どっかが販売協力してくれれば移植の話も出るかもしれんが。
627なまえをいれてください:03/09/27 23:01 ID:???
グレフせめて利益だけは出してほしいな
628なまえをいれてください:03/09/27 23:04 ID:???
斑鳩同様、PS2ではスペック不足で移植できないよ。
トレジャーと違いグレフがそれを口にしないだけでね。
629なまえをいれてください:03/09/27 23:06 ID:???
>>626
うーんまあグレフさんにはどんな方法であれ儲かって新作作って欲しいから。
ただそれだけなんですが。
630なまえをいれてください:03/09/27 23:06 ID:???
なんかレイフォースって話が多いけど
俺はメタルブラックしか思いつかないよ
メタルブラックと違って後方攻撃も出来るから面白いけど
631なまえをいれてください:03/09/27 23:21 ID:???
>>603
グラVの1面はそんなに難しかった?
シリーズの知識が全く無いならわかるけど
とりあえず、漏れのグラVの感想だけど

1面
パワーアップの仕方の順番がわかればボス前でレーザー+マルチx4は逝けるぞ。
ボスは上記の状態ならてコア集中攻撃で回転前に終わる。
2面
序盤が終わったら地形だらけ…。縦スクロールもあって後半ステージっぽく感じたんだけど。
つか、あんな狭い中にビックコア来ないで下さい。
ボスは縦クラブ(藁)。いまいち倒し方がわからんかったので、マルチを強引にめり込ませて潰した。
奴は一番下まで行かないと死なないのか?
3面
岩石地帯。岩石ちと硬い上に動きが早くてきつい。
途中で強制的に下にスクロールさせられてマルチ全部アボンヌ。鬱。
その後押し寄せる多くの岩石を捌けずに連続アボーン。終了。

上のプレイはタイプ1(一番上)のものですた。
使い勝手はタイプ1だと思うんだがどうよ?
632なまえをいれてください:03/09/27 23:27 ID:???
>>589
だからあの絵でも文句言う人がいなかったんだね
633なまえをいれてください:03/09/27 23:29 ID:???
俺が見てたときは1ボスであぼーんって人が圧倒的に多かった
あとは1面道中で太陽を撃ち切れずに囲まれてあぼーん、とか
あれはある程度縮めてさっさと抜けちゃえばいいんだけどね

1面、及び1ボス対策「だけ」ならタイプ4のローリングオプションがおすすめかな
レーザー装備してからオプ3個回転させてるだけでも大分楽になる
その分、長期戦は避けられないけど
634なまえをいれてください:03/09/27 23:35 ID:???
635なまえをいれてください:03/09/27 23:41 ID:???
元祖超兄貴がEGGで復活するそうな。
でも会員登録('A`)マンドクセ

http://www.soft-city.com/egg/
636なまえをいれてください:03/09/27 23:45 ID:???
DC = ギャルゲー隔離ハード

おまえらDCソフトの発売スケジュールを見てこい
637なまえをいれてください:03/09/27 23:55 ID:???
>>634
サントラで2000円以上の儲けが確定してるとはすごいな
638なまえをいれてください:03/09/28 00:01 ID:???
斑鳩の4面って鬼のように難しいなぁ。
639なまえをいれてください:03/09/28 00:19 ID:???
PS2のファンタジーゾーンなんですが、
オリジナル追加ステージの8面のボスが倒せません
攻略法教えてくだーたい…
640なまえをいれてください:03/09/28 01:29 ID:???
斑鳩4面はむずいよね、回転に慣れるしか
ぐちゃぐちゃ避けないで進むか戻る感じで
641なまえをいれてください:03/09/28 01:55 ID:???
>>639
レゲー板のFZスレを一通り見てから聞いてみるといいかも
642なまえをいれてください:03/09/28 01:57 ID:???
斑鳩4面は弾を一切撃たずひたすら属性変更だけに集中してれば意外と楽。
643なまえをいれてください:03/09/28 02:00 ID:???
つかほとんどのステージがそうか・・・。
まともに攻撃してくる敵キャラ少ないからな・・・。
644なまえをいれてください:03/09/28 03:25 ID:???
レイフォース)に失礼なこと言ってる奴がいる。
あんな糞ゲーと一緒にするな。
645なまえをいれてください:03/09/28 04:24 ID:???
ボーダー、サントラだけ買ったけど、
ハミ痛レビューでわざわざ言われる程に音が良いとは思わなかった。
アレンジは良かったけど。
646なまえをいれてください:03/09/28 04:35 ID:???
>>645
俺も音楽は期待ハズレだった。
通常版を買えば良かった。
647なまえをいれてください:03/09/28 05:24 ID:???
最近シューティングは音楽が不作だ。
こんなきっかけでもなきゃ普段は怖くて言えないが、大往生やケツイや斑鳩も
言われてるほどイイとは思えなかった。
648なまえをいれてください:03/09/28 06:37 ID:???
そんな647が愛するシューティングBGMは紫炎龍。
649なまえをいれてください:03/09/28 09:54 ID:???
アインハンダーのBGM、良かったなぁ。
650なまえをいれてください:03/09/28 10:42 ID:???
>>647
まあ確かにそうかも。

斑鳩はオケヒが鳴りすぎてちょっと鼻につく感じがした。
特に1面と2面のテロップ前まで。
主題の変奏は面白いけどその点でもシルバーガンには届いてないし、
楽曲だけ切り離してみるとそこまでクオリティは高くない。
でも映像と完全に同期してて凄いと思う。映画音楽を意識してるのかも。
背筋がぞくっとなるゲームはいくつかあったけど、プレイ中に
涙が出てきたのはこのゲームぐらいだ・・・
下から上がってくるラスボスと解放合戦でやられた。
651なまえをいれてください:03/09/28 10:44 ID:???
宇宙機動ヴァンアークも。
652なまえをいれてください:03/09/28 10:52 ID:???
大往生は5面の曲は結構好み。
ただ他はちょっと微妙・・・
1周クリアできるようになるまでがんばってたら聴き込んだせいか
いいかなと思うようにはなってきたけど、やっぱり圧倒されるようなオーラは感じない。
オーラとかいうと非常に主観的な表現でアレだけど、同じ作曲者の
バトルガレッガにはそれがあったような気がする。
決意とか焦燥感とか悲壮感とかをごちゃ混ぜにしたような
何だかよくわからない感じの聴く人間に迫ってくる何かが。
653なまえをいれてください:03/09/28 10:56 ID:???
ケツイはあのとにかく前に出るゲーム性についていけなくて
全然やってないんで何とも。もう年か?

アインハンダーはゲームそのもののバランスはともかく、
音楽と武器の切り替えは面白かった。
いい意味でスクウェアらしくないのに驚いたっけ。
654800:03/09/28 11:01 ID:???
最高峰STG⇒義眼です
655なまえをいれてください:03/09/28 11:14 ID:???
>>622
面白くないゲームをプレーする=一般人 だと勘違いしてるのか?
656なまえをいれてください:03/09/28 11:32 ID:???
>>653
他のSTGに比べて前に出る必要はそんなに無いゲームだけど。
どこからそんな間違った情報が。
657なまえをいれてください:03/09/28 11:45 ID:???
ボーダーダウンはレイフォースの音を踏襲してる感じがする。
むしろ2作目以降のレイシリーズよりもレイフォースに近い。
グラディウスも入ってるしゲームに沿った音作りをしてて
なおかつクオリティも高くて良かった。無難に聴ける。


実はレイストームの曲のほうが好きだったりするけど・・・
658なまえをいれてください:03/09/28 11:52 ID:???
>>656
前に出るというよりは敵に接近するというべきだった。
一応出た頃に試してはみたけど自分には向いてない・・・
659なまえをいれてください:03/09/28 12:02 ID:???
>>658
敵に接近といっても×5を仕込むのに
そんなに接近する必要も無いんだけどなぁ。
戦車とかザコヘリをちょっと近づいてショットで壊して、
あとはレーザーでなぎ払うだけで面白いように箱が飛び出るよ。
660なまえをいれてください:03/09/28 12:22 ID:???
>>659
あれも敬遠してる原因の一つだったり。ジュエリングもダメだったんで。
怒首領蜂は他の部分が面白くてがんばってやり込んだけど
得点アイテムだらけになるのはあまり好きじゃない。
ケツイは知り合いの女の子が最近ハマって頑張ってるらしい。
今3ボスだとか。珍しいこともあるもんだ・・・


そういえばヤマモト・ヨーコはいつ完結するんだろう、と
スレ違いかどうか微妙なネタを振ってみるテスト。
661なまえをいれてください:03/09/28 13:23 ID:???
>>657
なんとなく分かる
作ってるヒトは違うけどね

(レイ=TAMAYO BD=Yack
662なまえをいれてください:03/09/28 14:43 ID:???
>>647
ビーマニ筐体でレイストームを思う存分楽しんでくれ
663なまえをいれてください:03/09/28 16:34 ID:???
昔のズンタタは良かった。
664なまえをいれてください:03/09/28 16:43 ID:???
>>660
う〜んスレ違いではないような気がする…
けど多分スレ違い。でも結構スキ
てかまだ終わってなかったの?ヤマモト・ヨーコは?

ちなにみ奴はバトルガレッカワンコインでクリアできるんだよな…
今だったら緋蜂を倒せるんだろうか…
いや奴ならやりそうだ…
665なまえをいれてください:03/09/28 16:59 ID:DYq+HvTB
アニヲタキモイ
666あのさあ:03/09/28 18:43 ID:maadJMSN
大往生、ケツイを聴いてると
どうやらバトルガレッガの音楽は神の産物のようです。
667なまえをいれてください:03/09/28 18:57 ID:???
2ちゃんの評価は信用できん。
668なまえをいれてください:03/09/28 18:59 ID:???
じゃあ信用しなければいい。
誰も信じることを強制しているわけじゃない。
669なまえをいれてください:03/09/28 19:24 ID:???
価値観押しつける奴は腐るほどいるがな
まあ、使い方次第だ罠
670なまえをいれてください:03/09/28 20:33 ID:???
アクスレイの音楽よかったな
671なまえをいれてください:03/09/28 21:00 ID:???
>>670
ああ。それは同意だ。

それとは関係無いが、有名じゃない作品なら酷評もされないから
荒れの原因にもならないとは…2ちゃんらしいといえばらしいな。
672なまえをいれてください:03/09/28 21:13 ID:???
ファルシオンの3面だろ
673なまえをいれてください:03/09/28 21:14 ID:???
ゲームの曲の良し悪しの判断って
元のゲームに対する思い入れによると思うんだけど。

例えば
エスプのボス曲、単体で聴きたいとは思わんけど
張り手の嵐の中で聞くと脳汁が止まらん、みたいに。
674なまえをいれてください:03/09/28 21:32 ID:???
アクスレイ、ファルシオン、グラ3オリジ曲。
コナミSTGの外注じゃない家庭用オリジナルものは総じて良いね。
グラアドバンスとかグラ5のような外注ものはおいといて。
675なまえをいれてください:03/09/28 22:03 ID:???
音楽と言えばビューポイントも良かったな。
近年ではacecombat04.がおすすめ。
このスレでいうシューティングとは違うが、かといって
フライトシムでもないという半端なゲーム。
スターフォックス作ってるらしいがどうなるんだろうね。
676なまえをいれてください:03/09/28 23:03 ID:???
曲の話になると関係ない奴がでてきてうざいよ
677なまえをいれてください:03/09/28 23:12 ID:???
>>666
おしい、IDがもうちょいでmadだったのに。
678なまえをいれてください:03/09/28 23:17 ID:???
>>664
バトルガレッガと緋蜂とは比べ物になりません。
679美しいオタク:03/09/28 23:43 ID:???
式神Uの難易度ってどんくらいなんですか?
斑鳩を5とするならいくらぐらいでしょうかね?
680なまえをいれてください:03/09/28 23:54 ID:???
使うキャラによる。
斑鳩も選ぶ難易度による。
681なまえをいれてください:03/09/29 00:05 ID:???
最初はさ、「はぁ?GCだぁ?氏ね」って思ってたんだけど、
最近は「移植おめ」って気分なんだよな俺。
達観してきたよw
GC組はよければ多機種移植も祈ってくださいな(つД`)
682なまえをいれてください:03/09/29 00:12 ID:???
音楽は蒼穹がいいと思う。
タクティクスオウガっぽい感じがいい。

683なまえをいれてください:03/09/29 00:17 ID:???
音楽と言えばブラストウインド。
効果音うるさすぎなのが残念。
684なまえをいれてください:03/09/29 00:38 ID:???
ケイブシューの効果音はやたらでかいような気がする。
685なまえをいれてください:03/09/29 00:52 ID:???
>>681
お前が氏ね
686なまえをいれてください:03/09/29 00:54 ID:???
移植に関する話題が出ると、悪意があろうがなかろうが必ず煽りが飛ぶな。
687なまえをいれてください:03/09/29 01:07 ID:???
>>683
確かにあれは効果音の比重がでかすぎだな。
コンポで音質変えたりして何とか聴けるようになったけど。
688なまえをいれてください:03/09/29 01:19 ID:???
斑鳩ノーマル 5
1945 10
1945U 10
1945+ 10
1999 8
大往生 10
式神U 1〜2
689なまえをいれてください:03/09/29 01:58 ID:???
何が?
690なまえをいれてください:03/09/29 02:13 ID:???
プレイした回数
691なまえをいれてください:03/09/29 02:29 ID:???
難易度かと思ったじゃねーか
692なまえをいれてください:03/09/29 02:42 ID:???
難易度に決まってるだろーが
693なまえをいれてください:03/09/29 06:55 ID:???
曲で言えばサイバリオンはよかった
694なまえをいれてください:03/09/29 07:36 ID:???
漏れは天聖龍
695なまえをいれてください:03/09/29 08:38 ID:???
ゲーム名を羅列するだけじゃつまんない
696なまえをいれてください:03/09/29 09:04 ID:???
それらの曲を知ってる人なら「あーあれは良いものだー」となるけど、
知らない人にとっては単語の羅列にすぎないものな。
697なまえをいれてください:03/09/29 10:24 ID:???
じゃあ僕はドラゴンブリード
698なまえをいれてください:03/09/29 12:37 ID:???
>>695>>696
あぁん?なら、MIDIやmp3うpしろとでも言うのか?コノヤロー
699なまえをいれてください:03/09/29 13:17 ID:???
>>693
SFC版だったら許さん
すぎやまこういちって・・・
700なまえをいれてください:03/09/29 13:51 ID:???
>>699
あーゴメソ。漏れ>693じゃないけどSFC版サイバリオンの曲、好きやねん。
サントラも出てたりする。で、700。
701なまえをいれてください:03/09/29 13:51 ID:???
この世で一番面白いゲームは満場一致でダラ外に決定しました
702なまえをいれてください:03/09/29 14:29 ID:???
>>701
そのゲームを知ってる人なら「あーあれは良いものだー」となるけど、
知らない人にとっては単語の羅列にすぎないものな。
703なまえをいれてください:03/09/29 14:52 ID:???
>>701
ダラ1まともにやったことないだろ
704なまえをいれてください:03/09/29 16:10 ID:???
アールタイプファイナルは駄目だったな。
705なまえをいれてください:03/09/29 16:26 ID:???
PSでいいシューティングゲーム教えてけれ
最近やっと「あっ、シューティングっていいかも、、」と気づいた。
手当たり次第にRPGをやりまくってたヤツの脳みそを反転させるほどの
刺激的なヤツ希望。ビミョーなたとえでスマソ
706なまえをいれてください:03/09/29 16:43 ID:???
>>705
紫炎龍。
707なまえをいれてください:03/09/29 16:49 ID:???
>>705
フィロソマ
グラディウス外伝
Gダライアス
アインハンダー
怒首領蜂
708なまえをいれてください:03/09/29 17:31 ID:???
>>706
>>707
ゲーム名を羅列するだけじゃつまんない
709なまえをいれてください:03/09/29 17:37 ID:???
それらのゲームを知ってる人なら「あーあれは良いものだー」となるけど、
知らない人にとっては単語の羅列にすぎないものな。
710なまえをいれてください:03/09/29 17:38 ID:???
>>705
どのゲームをやって「いいかも」って思ったのか教えてくれないか。
711なまえをいれてください:03/09/29 18:14 ID:???
>>705
紫炎龍
ttp://www.web-konami.com/products/ps/shienryu/
1500円で買える
PS2でも(2000円)出るけど
フォント見た限りアケ版の完全移植っぽいのでアレンジBGMやおまけモードは入らないと思う


解りやすく言えば
ずるい龍の為に1500円払えって事さw
712なまえをいれてください:03/09/29 19:58 ID:???
>>705
ガイアシード
宇宙機動ヴァンアーク
Rタイプデルタ
デザエモンKIDS
雷電DX
713なまえをいれてください:03/09/29 20:02 ID:???
>>705
ど本格、やりこみ必須  怒首領蜂大往生 (PS2)
babyモードが簡単    R-TYPE FINAL (PS2)
変化球           サイヴァリア (PS2)
万人向け          グラディウス外伝
王道            雷電DX
メカ好き専用       アインハンダー
714マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/29 20:11 ID:???
>>705
サンダーフォースV(PS/SS)
 8BIT〜16BIT世代のSTGシリーズの現在最終作。
 ハイセンスな造形とドラマチックな展開が売り。
715なまえをいれてください:03/09/29 20:36 ID:???
ゲーム関係の板にしろ各種公式にしろ、なんで移植先ハードの話で
荒れるのかよくわからん・・・
そのゲームが本当に好きならハードごと買うもんじゃないのか?
少なくとも俺はそうしてるが。
金がないと言ったって今の日本に住んでてゲームやるだけの
余裕があるんならメシ代少々削るなり何なりで捻出できる額だろ。
716なまえをいれてください:03/09/29 20:38 ID:???
PS版のTFVは何とかなかったことにできないものか・・・
717なまえをいれてください:03/09/29 20:42 ID:???
>>716
自分の脳内で忘れ去ればいいだろ
自己憐憫に付き合ってたらきりがない
718なまえをいれてください:03/09/29 20:44 ID:???
>>715
本当に好きならな。
719なまえをいれてください:03/09/29 20:45 ID:???
>>715
どっか荒れてるの?
ゲハ板なら常に荒れてるけど。
720マスターノレナ2nd ◆QAsZmkVuQk :03/09/29 20:46 ID:???
>>715
単なる予測だけど、
常に多数派でいたいという無意識の脅迫観念に囚われてるんじゃない?
自分の好きなソフトが少数派のハードで出ることで、少数派に入ってしまうことを無意識に恐れて必死になる。
またはストーカーみたいに、自分の気になるソフトが自分の持ってないハードで出ることで被害者意識に陥り、
メーカーや肯定派を全て敵視してしまうとか。

スレ違い気味でスマソ
721なまえをいれてください:03/09/29 20:48 ID:???
好きのレベルも相当のものでないと
ハード購入検討にまでは至らないことも多いわけだしね
722なまえをいれてください:03/09/29 20:52 ID:???
>>720
荒れる原因はPS2ユーザーということだな・・・
723なまえをいれてください:03/09/29 20:54 ID:???
>>722
まぁPS2ユーザーに限ったことでもないけど。
「自分のそこそこほしいソフトを買うのに
あえてまた投資しなくちゃいけないのか」
と思うと嫌気がさすのもあると思うよ。ちょっぴりね。
724なまえをいれてください:03/09/29 21:36 ID:???
>>693
サイバリオンの曲、アートオブノイズのパクリやんか。
ズンタタはとにかくウンコ!ウンコ!ウンコ!
流行ってたメーカーのバンドで一番オリジナリティに乏しいよ
725なまえをいれてください:03/09/29 21:51 ID:???
デザエモンキッズ
貰ってきたぜ
今からなんか作ってみます
手始めに北朝鮮の逆襲ってやつでも作ろうかな…
726なまえをいれてください:03/09/29 21:55 ID:???
>>724
A-JAXは禁句ですか?
727なまえをいれてください:03/09/29 22:10 ID:???
A-JAXもなんかのパクリなの?
あこらへんのコナミゲーもフラックアタックとか似たような曲ばかり。
でもサンダークロスはえがった。当時消防だったけどマジで感動したよ。
まあアケのシューゲーはほとんど全部衝撃だったけど。
728なまえをいれてください:03/09/29 22:11 ID:???
恋のホットロックとか
729なまえをいれてください:03/09/29 22:14 ID:???
あれは今やったら訴訟もんですよ〜!>ホットロック
730なまえをいれてください:03/09/29 22:14 ID:???
君らがPS2ユーザー叩き出してからスコアラーが一人もいなくなったことが悲しいがな
何で追い出したの?
731なまえをいれてください:03/09/29 22:21 ID:???
シューティングをわかってないから・・・とか
732なまえをいれてください:03/09/29 22:23 ID:???
いやいや、トップシューターの皆様がスレから消えてったんだよな
それって何で?
今の流れも決して嫌いじゃないけど、ちょっと残念だな
733なまえをいれてください:03/09/29 22:30 ID:???
何の話しじゃ?
734なまえをいれてください:03/09/29 22:30 ID:???
そんなん選民意識にきまっとろうが
735なまえをいれてください:03/09/29 22:30 ID:???
>>716
PS版のTFVってダメなの?詳細キボンヌ
736なまえをいれてください:03/09/29 22:32 ID:???
デザエモンシリーズの最高傑作を教えてください。
737なまえをいれてください:03/09/29 22:32 ID:???
紫炎龍PS版中古980円で発見したけど、ダブル紫炎龍買うならスルーすべき?
それともおまけモードのために買った方がいい?
ちなみに、紫炎龍はゲーム画面を見たことすらありません。
738なまえをいれてください:03/09/29 22:33 ID:???
>>736
サターンの2今すぐ買ってきなさいハイ!
739なまえをいれてください:03/09/29 22:35 ID:???
>>736
ファミコン版がアツイ!
740なまえをいれてください:03/09/29 22:50 ID:???
>>737
980円くらい払えよ...
741なまえをいれてください:03/09/29 23:02 ID:???
>>730
>>732
どこの国の話ですか
742なまえをいれてください:03/09/29 23:17 ID:???
>>736
俺がつくったやつ
743なまえをいれてください:03/09/29 23:20 ID:???
>>741
●買ってないでしょ君
744なまえをいれてください:03/09/29 23:25 ID:???
デザエモンと言えばSFC版で記録が吹っ飛んだ時のBGMは本気でビビった
説明書にデータ飛んだ時の画面写真が載ってたんで
「あ、こりゃ万一データ消えても驚かんで済むな」とか油断してたらアレだ
作業がパーになったショックの相乗効果もあって俺の中ではDQ3の時以上のトラウマ
745なまえをいれてください:03/09/29 23:26 ID:???
>>743
しばらく考え込まないとわからないレスは感心しないね。
746なまえをいれてください:03/09/29 23:33 ID:???
>>745
だからそんな駄レスいらないって
747737:03/09/29 23:34 ID:???
>740
ごめん。明日買ことにします。
748なまえをいれてください:03/09/29 23:37 ID:???
やれやれお買い物相談スレに成り果てたか
749なまえをいれてください:03/09/29 23:41 ID:???
俺は>>743読んでもまだ分からないが・・・
750なまえをいれてください:03/09/29 23:41 ID:???
そこから成長するも、もっと堕ちるも、おまえら次第。
751なまえをいれてください:03/09/29 23:45 ID:???
>>749
dat落ちした過去ログを読む権利は、「●」というものを買わないと得られない。
752方向転換:03/09/29 23:56 ID:???
ソーラーストライカーの
『8方向の内から自機方向に一番近い射線を狙って撃つ弾』
って微妙にえげつないと思わない?
753なまえをいれてください:03/09/29 23:56 ID:???
やれやれSTGと関係ない雑談スレに成り果てたか
754なまえをいれてください:03/09/29 23:56 ID:???
ギガ2は初めて叩き割った思いでのゲーム
755なまえをいれてください:03/09/29 23:57 ID:???
やれやれ思い出スレに成り果てたか
756なまえをいれてください:03/09/30 00:00 ID:???
なぜこうも痺れを切らしレスは重なるものか
757なまえをいれてください:03/09/30 00:09 ID:???
>>752
そうね、たまに先読み弾みたいな軌道で飛んできてピンポイントで


当たるかそんなモン。
758なまえをいれてください:03/09/30 00:10 ID:???
>>752
すべてのシューティングは、その「8方向」が
16方向だったり128方向だったり4096方向だったりする。

例えば大往生あたりは、2、8、32、256、など攻撃によって使い分けてる。
759なまえをいれてください:03/09/30 00:15 ID:???
僕の肛門も大往生しそうです!
760なまえをいれてください:03/09/30 00:19 ID:???
761なまえをいれてください:03/09/30 00:20 ID:???
762なまえをいれてください:03/09/30 00:21 ID:???
>>760
激しくワラタ
自作?
763なまえをいれてください:03/09/30 00:23 ID:???
>>760
連続再生すると脳が麻痺してくるw
764なまえをいれてください:03/09/30 01:49 ID:???
おい、シューターが買うSTG以外のソフトって何?
なんか興味あるわけよ。みんなSTG以外だとどんなゲームやってんの?
765なまえをいれてください:03/09/30 01:52 ID:???
フロッガーもアレだよなぁ
766なまえをいれてください:03/09/30 01:54 ID:???
>>764
俺はエロゲーとギャルゲー。あとFFとか。
767なまえをいれてください:03/09/30 01:59 ID:???
最近はよくサガフロやってる。
シューティング以外のゲームは3年ぐらい前にアストロノーカ買ったっきり、何も買ってない。
ゲーム自体あんまりやらなくなった。
シューティングもほとんど買わなくなって、もっぱらアケ専になったよ。
つい昨日バロックシューティング買ったけど。
768754:03/09/30 02:14 ID:???
ふーん。

どうでもいいけど、オタクってSTGの他に
【ジョジョ】【ガンダム】【ロマサガ】【ベルセルク】
好きな人多いよな。
769なまえをいれてください:03/09/30 02:18 ID:???
ほんとにどうでもいいですね。
770なまえをいれてください:03/09/30 03:06 ID:???
俺はSTGの他はバカゲーが好きだ。
771なまえをいれてください:03/09/30 03:16 ID:???
>>768
で、君は自分がヲタでないとでも思ってるのかい(藁
772なまえをいれてください:03/09/30 03:25 ID:???
それより何で754なんて捨てハンつけてるのか気になる
773なまえをいれてください:03/09/30 06:15 ID:???
>>764
レースゲー。
774なまえをいれてください:03/09/30 07:19 ID:???
>>764
2D格ゲー
775なまえをいれてください:03/09/30 08:12 ID:???
>>764
ほとんど全ジャンル。面白そうならなんでも買う。
776735:03/09/30 08:18 ID:???
>>761
サンクス。
プレステ版しかやったことないから、なんとも思わなかったけど、
サターン版もやりたくなったよ。
777なまえをいれてください:03/09/30 10:04 ID:???
>>764
主にアクションかレースゲーかな。
778なまえをいれてください:03/09/30 10:25 ID:???
>>764
アクションゲー。テクニクビートとか。
779なまえをいれてください:03/09/30 12:15 ID:???
シューティングの名前で情報サイト検索すると
エロゲーやギャルゲーの情報サイトとダブるのが多い。
780なまえをいれてください:03/09/30 12:33 ID:???
そりゃあシューティングオタはオタだから
たくさんのオタとかぶるさ

シューティングオタも
ギャルゲーオタも世間からの認識はそう変わらない
781なまえをいれてください:03/09/30 12:35 ID:???
ていうかゲーオタ
782なまえをいれてください:03/09/30 12:49 ID:???
というか、ギャルゲー、エロゲーニュースサイトって
シューティング紹介だけ特別扱いだったりするんだよな。
あれって何だろ。
783なまえをいれてください:03/09/30 13:06 ID:???
そんなとこ行ってんじゃねーよ
気持ちわりー
784なまえをいれてください:03/09/30 13:07 ID:???
どうでもいい
785なまえをいれてください:03/09/30 13:11 ID:???
シューター>>>>>>決して越えられない硬派と言う壁>>>エロゲーオタ
786なまえをいれてください:03/09/30 13:30 ID:???
【シューター & エロゲーオタ】 <<<<<  隔離  >>>>> 一般ゲーマー

【 】←決して崩れること無いジェリコの壁
787なまえをいれてください:03/09/30 14:19 ID:???
一般人 > チェネラ=ゲーヲタ
788なまえをいれてください:03/09/30 15:39 ID:???
スターフォースっぽい最近のシューティングゲームって何じゃらほい?
スターフォース安ーく売ってるけど、どうもなーと思って。
789なまえをいれてください:03/09/30 15:48 ID:???
ない
790なまえをいれてください:03/09/30 16:21 ID:???
バイパーフェイズワン
791なまえをいれてください:03/09/30 18:10 ID:???
>>786はエヴァヲタ
792なまえをいれてください:03/09/30 18:50 ID:???
>>764
忍-Shinobiかな。
刹奈の見切り、ナルシスティックな悦こび
ボムやバリアもあるしね。
793なまえをいれてください:03/09/30 18:51 ID:???
・ダライアス   26,800【筐体込み】

むう、買うべきか・・・
794なまえをいれてください:03/09/30 18:54 ID:???
>>738
大往生の凄い人もインタビューでSSの2を絶賛してましたね。

>>712
デザエモンプラス持ってるけど、KIDSは買う価値ある?
ウリはどんな感じですか?

ヴァンアークって初めて聞いた。今度調べてみよう。
795なまえをいれてください:03/09/30 21:09 ID:???
【シューター】 <<<<<  隔離  >>>>> 一般ゲーマー
何故か彼女or結婚してる              汚い,屁理屈

796なまえをいれてください:03/09/30 21:20 ID:???
>>795
わかったわかった。
おもろないからやめとき、な。
797なまえをいれてください:03/09/30 21:30 ID:???
ヴァンアーク
良い意味でB級なアドベンチャー+覚え大味ノリノリ3Dシュー+とても良いBGM
というゲームです。

KIDSのウリ
プラスの優秀作がいろいろついてるとかレーザーがいろいろ撃てるとか敵弾撃つとスコア入るとか遠景が使えるとかサンプル画たくさんとかいろいろ。
欠点は作曲できないこと。
798なまえをいれてください:03/09/30 21:39 ID:???
ウォールズオブジェリコーといへばハロウィン
799なまえをいれてください:03/09/30 22:23 ID:???
最近STGにハマってきたので
昨日PSでいろいろSTG買ってきた。
通天閣
THE シューティング
フィロソマ
ストライカーズ1945II
レイスト・レイクラ
雷電DX
首領蜂

この中じゃ雷電が一番気に入ったな。1945IIは漏れにはむずかった。
フィロソマは150円だし損はしてないな。
とまあ、無意味に報告してみる。
800なまえをいれてください:03/09/30 22:25 ID:???
フィロソマンセー
801なまえをいれてください:03/09/30 22:30 ID:???
>798
今も活動してんのか?
カイ在籍時が最高だった
802なまえをいれてください:03/09/30 22:45 ID:???
友達にシューティングやらしたらゲームはやっぱRPGだ。
て言われた。その友達にシューティングの良さをわからすのに
いい方法ない?意見きかせてくれ。
803なまえをいれてください:03/09/30 22:47 ID:???
無理
804なまえをいれてください:03/09/30 22:55 ID:???
武者アレスタを大音量でやらせろ
805なまえをいれてください:03/09/30 23:03 ID:???
>>799
微妙なのがまざってるな。
THE シューティングってライザンバーパクって失敗してるやつだったっけ。
806なまえをいれてください:03/09/30 23:10 ID:???
おい、あと50分で大往生ケツイCDのハガキの締め切りだぞ
807なまえをいれてください:03/09/30 23:20 ID:???
R-TYPE FINALをBABYでやらせる
808なまえをいれてください:03/09/30 23:23 ID:???
>>805
確かにTHE シューティングってすごく微妙だった。というかかゆくなった。
首領蜂は昔ゲーセンでよくやってて懐かしかったが上下少し任意スクロール
みたいなのが妙に違和感あって変な気分だった。
809なまえをいれてください:03/10/01 00:03 ID:???
>>804
同志!ヘビメタ好きなら涙ものなんだけどなぁ。
ゲームもアレスタシリーズ最高傑作だと思います。
オプションのシステムがバトルガレッガみたいです。
でも弾よけほとんどやらなくていいゲームでした。
810なまえをいれてください:03/10/01 00:04 ID:???
シューターって自分を硬派だと思っていることが図々しいね。
811なまえをいれてください:03/10/01 00:20 ID:???
うるせーエロゲーヲタ
812なまえをいれてください:03/10/01 00:20 ID:???
シューティングで一番綺麗な曲は












逆鱗弾の1面
813なまえをいれてください:03/10/01 00:23 ID:???
3Dより極まったドット絵やプリレンダリングのほうが綺麗に見える。
3Dより多重スクロールやラスタースクロールのほうが迫力がある。
814なまえをいれてください:03/10/01 00:31 ID:???
>>811
そんな言葉知ってる時点で・・・・・・・・・・。
815なまえをいれてください:03/10/01 00:34 ID:???
>>812
それはそうだけど、
なんでわざわざ行あけてんの?
816なまえをいれてください:03/10/01 00:41 ID:???
>>815
注目度を20倍にするため
817なまえをいれてください:03/10/01 00:49 ID:???
塗るゲーマーですが
ダブルシューティング刈ってきて
オモロイと思いました

オレはレイクライシスのほうがオモロイと思いました
すぐクリアできたし
818なまえをいれてください:03/10/01 00:49 ID:???
硬派だぜ!
819なまえをいれてください:03/10/01 00:58 ID:???
包茎だぜ!
820なまえをいれてください:03/10/01 01:00 ID:???
>>815
トリビアスレの住人と思われ
821なまえをいれてください:03/10/01 01:13 ID:???
2004年以降販売予定と告知しておりました「ロックマンX1〜6 オリジナル・サウンドトラック」
および「プロギアの嵐 オリジナル・サウンドトラック」の2商品につきまして、発売を繰り上げ、
2003年10月1日AM11:00〜予約開始、および2003年10月下旬に出荷開始することとなりましたので、
ご案内申し上げます。
822なまえをいれてください:03/10/01 01:18 ID:???
本物の硬派は自分のことを硬派と言いませんw
823なまえをいれてください:03/10/01 01:31 ID:???
ゴーファーですが、何か?
824なまえをいれてください:03/10/01 01:38 ID:???
チチビンタリカですが何か?
825なまえをいれてください:03/10/01 01:44 ID:???
本物のゴーファーは自分のことをパーゲと言いませんw
826なまえをいれてください:03/10/01 01:53 ID:???
逆鱗弾って二面以降も音楽に多様な奴だった記憶があるんだけど
827なまえをいれてください:03/10/01 02:31 ID:???
基本曲が同じで変えて行ってるんだったな、逆鱗弾。

曲は良いが・・・なゲームならグリッドシーカーにイピョーウ
828なまえをいれてください:03/10/01 02:59 ID:???
デザKidsはセレクト100しかやってない。

10 デビルブレイド
50 ラストフェニックス
61 R mind

とはいえ個人的にはこの三作だけで元が取れたと思う。
買うなら通常版、1500円の方は69番のゲームが削られてる。
しかもそれが面白いから達が悪い。クソゲーがゴロゴロあるのに何故?
829なまえをいれてください:03/10/01 07:58 ID:???
>>827 蒼穹紅蓮隊もそんな感じだっけ。
ケツイのエンディングといい、同じフレーズに弱いんだよなぁ。
830なまえをいれてください:03/10/01 10:56 ID:???
>821
ミハラッチが言っているのはこの事か?
831なまえをいれてください:03/10/01 13:07 ID:???
>>792
制限時間内に敵を倒していくとボーナスがつくってのは
蜂方面のゲームに似てますね。
スコアアタックも熱かったらしいですし・・・
832なまえをいれてください:03/10/01 13:24 ID:???
>>828
ラストフェニックスはつまらん
833なまえをいれてください:03/10/01 14:23 ID:???
>>830
ゼータガンダムのことだと思う
834828:03/10/01 18:35 ID:???
>832
個人的にはラストフェニックスこそが102本の頂点だと思ってます。
これにこそ大賞かアテナ賞をあげるべき。
逆に時宮王は過大評価な気がします。弾見にくすぎ。
835なまえをいれてください:03/10/01 19:28 ID:???
>>812
ゲーム天国のラブリィスターだろ
836なまえをいれてください:03/10/02 01:33 ID:???
お前らそんな事より聞いてくださいよ。
さっき1943やったんです、1943.




怒首領蜂よりむずいだろこれ
成す術無く潰されたよ、大和強すぎ・・・
837なまえをいれてください:03/10/02 02:18 ID:???
武器次第
838なまえをいれてください:03/10/02 02:48 ID:???
839なまえをいれてください:03/10/02 07:26 ID:???
ファミコン版はなぜか三国志の武将になってたんだよな。敵が日本軍ってことに右翼のバカが噛み付いたのか?

カクとかリジュとか軍師が空母でリョフとかの猛将が戦艦ってのは面白いと思った。
最高だったのはトウタクを倒したと思ったらトウビンだったっていうネタ。トウビンはマイナーだろうなぁと。
ゲーセンではそんなとこまでいけなかったけどあれは大和を倒したが実は武蔵だったってことか?
840なまえをいれてください:03/10/03 03:16 ID:???
>>839
実はアーケードの「天地を喰らう」でも
その替え玉ネタはあったりする>トウタク→トウビン
841なまえをいれてください:03/10/03 08:50 ID:???
メーカー同じカプコンだしな
842なまえをいれてください:03/10/03 14:00 ID:???
>>840 へぇ〜

あの馬に乗っておりゃりゃりゃってゲームか。
そういえば経済学者のトービンが最近死んだそうだ、関係ないけど。
843なまえをいれてください:03/10/03 17:43 ID:???
ネクスザールってマイナーでつか、そうでつか・・・
あのラス面BGMに惚れまくった漏れとしては悲しいほど無名・・・
844なまえをいれてください:03/10/03 20:07 ID:???
そんなのみんな知ってるし
ネットでマイナーとか言ってんじゃねーよ
845なまえをいれてください:03/10/03 20:50 ID:???
ゲッP-Xは、シューティングとしては釈然としない部分があるんで
オススメできない。
(向きを変えられるのはいいとして、ショット発射時の硬直が長くて
すぐに振り向けない、無敵になる変形もやっぱり同様)

ささきいさおの主題歌の為のファンディスクだね。
今更サントラがほしくなるとは(汗
846なまえをいれてください:03/10/03 21:20 ID:???
>>843
厨房は市ねよ
847なまえをいれてください:03/10/03 22:20 ID:???
>>846
おいおい
848なまえをいれてください:03/10/03 23:28 ID:???
年齢のことじゃない
いきなりマイナーとか決め付けてるし
家ゲー板でレゲーを語るという痛い板違いをかましてるし
849なまえをいれてください:03/10/03 23:52 ID:???
もう少しマターリしてはどうか。
850なまえをいれてください:03/10/03 23:52 ID:???
にしてもそこまでキレる内容とも思えんが
雷電でもやって落ち着け
851なまえをいれてください:03/10/04 00:06 ID:???
ボダダンよりメタブラのが面白いね。
買うんじゃなかった
852なまえをいれてください:03/10/04 00:09 ID:???
>>851
6〜8千円ぐらいの失敗でガタガタ言うな
洋服やAV機器趣味が俺なんていったいいくらぐらい失敗したかと思うと・・・(´Д⊂
853なまえをいれてください:03/10/04 00:21 ID:???
ボダ買う人ってどんな人?
854なまえをいれてください:03/10/04 00:25 ID:???
洋服でどうやて失敗するんだろ。
855なまえをいれてください:03/10/04 00:35 ID:???
852じゃないが
拘りのない854にはわからないだろうなプッ
856なまえをいれてください:03/10/04 01:22 ID:???
857(・∀・)AXELAY最高!!!!:03/10/04 01:25 ID:???
(・∀・)AXELAY最高!!!!
(・∀・)AXELAY最高!!!!
(・∀・)AXELAY最高!!!!
858なまえをいれてください:03/10/04 04:20 ID:???
ボーダーダウンは正直期待ハズレだった。
ザコ敵がやたらと固いのが嫌。世界観も合わなかった。
横シューならダライアス外伝やサンダーフォースXの方が好きだ。
859TFV信者:03/10/04 08:21 ID:???
呼んだよな?

860なまえをいれてください:03/10/04 08:48 ID:???
>>858
ショットレベルをちゃんと高く保っていけば楽な筈
861なまえをいれてください:03/10/04 09:59 ID:???
>>858
そんな名作と比べちゃだめだろ。
862なまえをいれてください:03/10/04 10:31 ID:???
ボーダーダウンは個人的には
よく出来た秀作なんだが傑作とは言いがたいなぁ。
もういっぽというか。

あとサンダーフォースVは未だに良さがわからん。
ゆるせ信者。
863なまえをいれてください:03/10/04 11:12 ID:???
サンダーフォースはSFCで発売されたのが楽しかったし、親友もハマッてた。
でも、ただそれだけ。
864なまえをいれてください:03/10/04 12:55 ID:???
ゆるせ信者、これいいセリフだな。
865なまえをいれてください:03/10/04 16:26 ID:???
ボーダーダウンに文句つけてる奴。
6〜8千円ぐらいの失敗でガタガタ言うな
洋服やAV機器趣味が俺なんていったいいくらぐらい失敗したかと思うと・・・(´Д⊂
もう、ママンにダイエーで買ってきてもらうのヤメタ。
866なまえをいれてください:03/10/04 16:32 ID:???
既に論点がどっか違うと思うが
なんとなくかわいそうなので同情はするw
867なまえをいれてください:03/10/04 16:43 ID:???
話しの流れがキモイんだよクソ共。
868なまえをいれてください:03/10/04 19:34 ID:???
ツインビーヤッホー面白い。
869なまえをいれてください:03/10/04 20:27 ID:???
あの色使いは正直目が痛くなる
870なまえをいれてください:03/10/04 23:08 ID:???
ボダソがどうとか式神がどうとかよく言われてるけど、
ここ数年シューティングってどれもこれもオモロイと思う。
最後に戦慄を感じたのはステッガー1、その前は究極タイガーU
16ビット時代には吐き気がするクソシューが溢れ返ってた。
贅沢はよそう。サイヴァリア2はヤヴァげだけど。
871なまえをいれてください:03/10/05 00:09 ID:???
SUPER-Xに戦慄を覚えますた。
ハイパー超燃え。
872蕁麻疹22歳:03/10/05 00:17 ID:???
お前等馬鹿だな。
シューティングの名作は「アクトレイザー」ですよ。
873なまえをいれてください:03/10/05 00:24 ID:???
ドンキーコング3が一番アツイ!
874なまえをいれてください:03/10/05 01:03 ID:???
875なまえをいれてください:03/10/05 03:09 ID:???
The game play is similar to Raiden II.
見透かされてるな
876なまえをいれてください:03/10/05 12:27 ID:???
まあおまいらはこれでもやってなさいってこった
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4039/floatinassult.htm
877なまえをいれてください:03/10/05 20:09 ID:???
とりあえず動きの早いザコは一撃で死んでほしい
878なまえをいれてください:03/10/05 21:11 ID:???
>>876には真でほしい
879なまえをいれてください:03/10/06 01:18 ID:???
>>872
アクトフェンサーの間違いじゃ?って何方も正確にSTGとは呼べん代物だけどね。
つっこんで悪かった…。
880なまえをいれてください:03/10/06 02:51 ID:???
アクトレイザーでSTG要素のある部分って言えば、SLGパートの
天使が弾で敵を攻撃するってくらいじゃねえか。
881なまえをいれてください:03/10/06 17:41 ID:???
キューブの斑鳩かって来た。なんかDC版より動きが滑らかな気がする。
あと、スピードが速い。けっこう違うくらい速い。これはこれで面白い。
ノーマルモードのスピードUP版と考えれば、ストUターボみたいで面白い。

キューブ本体も買ってきたわけだが、斑鳩カラーのキューブがあったからそれ買った。
俺のゲーム機、N64、DC、PS2、GCってみんな黒だ。かっこいい。
882なまえをいれてください:03/10/06 17:43 ID:???
メガドラとツインファミコン黒も買え。とか言うとレゲー板逝き?
883なまえをいれてください:03/10/06 17:59 ID:???
>>881
斑鳩カラーなんて言うから阪神モデルかと思ったぞ
884なまえをいれてください:03/10/06 19:56 ID:???
>881
ゲームキューブってもうすぐ14,000円に値下げするはず。
885なまえをいれてください:03/10/06 21:01 ID:lUiXhWYe
>884
値下げと言うより、GBAアダプターを外した分だけの値引きって感じ。
886なまえをいれてください:03/10/06 22:29 ID:vUQ6YaVT
mmxが最高
887なまえをいれてください:03/10/06 23:52 ID:???
アールタイプファイナルまだやってる人いる?

一面のかったるしさと、ロードの長さが
888なまえをいれてください:03/10/07 00:04 ID:???
>>887
カタルシス?確かに鬱憤は溜まるばかりで晴らせないけど。
889なまえをいれてください:03/10/07 01:34 ID:???
アールタイプファイナルまだやってるよ。暇な時に。
テンポは悪いけどクソゲではないと思う。無敵裏技とかなかったら
もうちょっとやる気が起こってたとは思うけど。
アールタイプデルタも近頃初めてやった。
もしかしてファイナルよりおもしろいのでは・・・
890なまえをいれてください:03/10/07 02:08 ID:???
もしかするまでも無く。
891なまえをいれてください:03/10/07 08:36 ID:2641D/uP
ウルフファング、、、、、、
892なまえをいれてください:03/10/07 09:53 ID:7QzBYR2w
アールタイプ ファイナルは最終ステージの盛り上がりに欠け、地味なところがマイナス
もうこのシリーズ最後なんだからそれ相応の展開が欲しかった。
893なまえをいれてください:03/10/07 09:58 ID:???
ウルフファング売ってねーよ。
見たら速攻で買ってやる。
894なまえをいれてください:03/10/07 11:16 ID:???
PS2はアールタイプFと大往生を買ったけど、どっちもどっこいどっこい。
895なまえをいれてください:03/10/07 11:42 ID:???
そこでシルフィードロストプラネット
896なまえをいれてください:03/10/07 11:46 ID:???
現行ハードで遊ぶ意義のあるSTGは斑鳩のみ・・・
897なまえをいれてください:03/10/07 11:58 ID:???
大往生も斑鳩も面白いよ。
それがわからないのは(ry
898なまえをいれてください:03/10/07 11:59 ID:???
大往生は基礎さえ身に付けておけばとりあえず飽きることはない
899なまえをいれてください:03/10/07 12:44 ID:???
>>892
あれの背景の意味がわからないとは・・・
900なまえをいれてください:03/10/07 13:11 ID:???
斑鳩フリークが、ハイセンスに900get
1000getは未来に受け継がれるから・・・
901なまえをいれてください:03/10/07 13:27 ID:???
大往生より斑鳩のほうが面白かった。
902なまえをいれてください:03/10/07 13:37 ID:???
どっちの方がいい、というより全く別タイプのゲームだから
903なまえをいれてください:03/10/07 13:37 ID:???
>>892
F-Bはすっげえ良かったが
他はうんこ
904なまえをいれてください:03/10/07 13:58 ID:???
ここ2,3年で出たシューティングはクソばっかりだろ。
905なまえをいれてください:03/10/07 14:00 ID:???
正直R-TYPEデルタとファイナルは
どっちもいいとこ勝負だった気がする
906なまえをいれてください:03/10/07 14:00 ID:???
いくら斑鳩でもクソと呼ぶのはもったいない出来の良さだ
12スタッグや尻紙はともかく
907なまえをいれてください:03/10/07 16:44 ID:???
>906
頼むから日本語勉強してくれ。
908なまえをいれてください:03/10/07 17:25 ID:???
デルタがつまんない?
冗談はよしおくん
909なまえをいれてください:03/10/07 17:31 ID:???
つーか、ファイナルは敵少なくなかったか?
910なまえをいれてください:03/10/07 18:08 ID:???
>>908
悪いけど俺にはファイナル同様
「そこそこ面白い」程度だった。

>>909
6面とかだけヤケクソに多かった記憶があるが
全般的にかなり間が空いてた記憶がある
デルタは敵はバンバン出てきたけど
それ以前にどうも俺にはR-TYPE自体
そんなに性に合わないらしく機種いっぱいのファイナル仕様で
あまり評判のよくないファイナルと
名作扱いのデルタがほぼ同じレベルに見える。
911なまえをいれてください:03/10/07 18:51 ID:???
とりあえず叩いとけばいいって考えやめろや
懐古房は(・∀・)カエレ!!
912なまえをいれてください:03/10/07 19:00 ID:???
そういうあなたは懐古を叩いとけばいいやですか?
913なまえをいれてください:03/10/07 19:24 ID:???
定期ずるい龍
914なまえをいれてください:03/10/07 19:40 ID:???
>>911
懐古だったらそもそもDELTAはけなしてないと思われ

>それ以前にどうも俺にはR-TYPE自体

これは懐古ではないだろう。
915なまえをいれてください:03/10/07 19:51 ID:???
つうかR−Fはヒマな時間が多すぎる
3面とかとてつもなくダルい展開だぞ
シューティングの演出はうるさくない程度が丁度いい
(持論だから強要するわけじゃないけど)
916なまえをいれてください:03/10/07 19:54 ID:???
デザエモンKIDSって二枚組でサンプルゲームはDISK2に収録
されているみたいですけれど、サンプルを遊ぶのにDISK2から
起動とかできるんですか?
三○無双みたいにDISK入れ換えとか必要なのでしょうか?
917なまえをいれてください:03/10/07 20:08 ID:???
2枚組だっけ?1枚だったような
918なまえをいれてください:03/10/07 20:22 ID:???
>>916
KIDSのdisk2は「デザエモン+」のコンテストの入賞作品集だから
KIDSとは全くの別物
当然起動もDisk2からしか出来ない

+の方を持ってればロードしていじったりも出来るけどナ
919なまえをいれてください