F-ZERO GX LAP33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
GC用ソフト「F-ZERO GX」絶賛発売中 定価5800円
初回特典「F-ZERO AX」特別ライセンスカード
アーケード版「F-ZERO AX」各地ゲーセンにて絶賛稼動中

公式サイト http://f-zero.jp/
E3動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/e3_l.mpg
月間任天堂7月号動画 http://f-zero.jp/movie/mpeg/mntd_l.mpg
ストーリーモードプロローグ動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_p_l.mpg
ストーリーモード第一話動画 http://f-zero.jp/f-zero_gx/game/mpeg/story_01_l.mpg
リプレイ動画(お勧めです) http://f6.aaacafe.ne.jp/~gamewave/gx.html

F-ZERO GX攻略スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1061352021/
F-ZERO AXスレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061644033/
攻略まとめサイト http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2369/fzero.html
カスタマイズ http://okayama.cool.ne.jp/megatazo/
前スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061907473/
その他情報 >>2-10あたり
2なまえをいれてください:03/09/06 18:56 ID:LpdtDflx
F-ZEROAX情報 http://samus.infoseek.livedoor.com/fzero/index.htm
開発者インタビュー http://sega.jp/community/creators/vol_18/1.html

その他情報
メモリーカードを使用 してAXと連動する
  ・GXでガレージ登録したマシン(最大4台)をAXで使える
  ・AXをプレイする毎にGXで使えるチケット(資金)を20枚貰える
  ・AX専用マシンを使い完走するとGXにマシン登録される
  ・AX専用コースで1位を取るとGXに持ち帰れる(ソニックオーバルは除く)
ライセンスカード+メモリカード使用
  ・上記の内容に加えて・・・
  ・オリジナルマシン(AX)をカードに登録する際、使った各種パーツが
   GXのパーツショップに加わる
  ・ガレージ登録されたマシンでもインターネットランキングに参加できる
3なまえをいれてください:03/09/06 18:56 ID:???
A
4なまえをいれてください:03/09/06 18:57 ID:LpdtDflx
<重要情報>
・オプション→コントローラ→キャリブレーションの設定(必須!!)
 赤い枠=スティックの倒し幅をどこまで認識するか。目一杯設定を推奨。
 青い枠=中立位置からnミリ未満の入力を無視する。スティックがヘタレて無い限り狭い方が良い。
・画質はS端子以上推奨
・Z←→←ZYXZ←→←→ZXZXZとショップで十字キーで入力すると
 初代ビッグブルーのアレンジ曲が買える

〜F-ZEROの歴史〜
『F-ZERO』の前身は20〜21世紀に地球で行われていた『F-1レース』、およ
び24世紀の『F-MAX グランプリ』であると言われているが、競技としての確
立に大きく関わったのは、元宇宙商人の富豪家たちである。24世紀後半か
ら活発になった惑星間交流の恩恵を受け、宇宙交易により巨額の富を築い
た彼らは、満たされた生活に新たな刺激を求めるようになった。「最も速く、
最も過激なレース」をギャンブルの対象にしようと考えた彼らは、その私財
を投資し、『F-ZERO実行プロジェクト』を設立したのである。
5なまえをいれてください:03/09/06 19:07 ID:???
オナニー
6なまえをいれてください:03/09/06 19:16 ID:???
瀬川と妊娠のオナニー
7なまえをいれてください:03/09/06 19:17 ID:???
>>1
乙です!
8なまえをいれてください:03/09/06 20:10 ID:???
>>1
おつ
9なまえをいれてください:03/09/06 20:44 ID:2hSVmTT9
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                     |
        ドコドコ   <裏技公開まだ〜〜〜〜〜!??>
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
10なまえをいれてください:03/09/06 21:18 ID:???
FOX★キャップ剥奪運動
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/foxdie.html

FOX★が連投規制の強化を図ろうとしている模様。
とりあえず30秒経過しないうちに書きこみすると、3ヶ月ぐらいアク禁になるようです。
qb鯖以外規制対象だそうです。
詳しくは【2ch運営情報板】【2ch批判要望板】を見てください。

しかも9/3からはFOX★がちょっとした荒らしに過敏に反応して
OCN、DION、So-net、ASAHI-NETなどの2ch書き込み禁止にしてます。
未だに解除する目処も立ってません。

このような横暴を許すわけにはいきません。みんなでFOX★のキャップを剥奪させましょう!
11前スレ990&998:03/09/06 21:54 ID:???
そういえばインターセクションのパイプの終わりのところ。
天井側に行ってしまって,まぁちょっとジャンプするだけだろ・・・
と思って走ってたら・・・―――ドガーン(何でそんなところに障害物が?)
それとインターセクションのゴール直前のカーブでもみんな最初はコースアウトするよな?
12なまえをいれてください:03/09/06 21:56 ID:???
ニンドリの攻略本買って見た。
オビタタキにコース&ストーリー完全攻略とあったので
異様な本の薄さに疑いを持ちつつ購入
1コース見開き1ページ。主にスタゴの走りの解説っぽい
ストーリーに至っては一話あたり半ページ(9話除く)
64版の公式の方がコースの部分的な図も多くて分かりやすかった
あとスタゴのセッティングも64版では載ってたけどそれも無し。
ストーリーもノーマルレベルでの攻略みたいだし…
ここにおられる諸兄にはあまり実用的ではないのかも
13なまえをいれてください:03/09/06 21:58 ID:???
>>12
出費乙。
14なまえをいれてください:03/09/06 21:58 ID:???
>インターセクションのゴール直前のカーブ
最初どころか未だに落ちますが、何か?(たまにだけど)
いや、頭では解ってるんだけど、落ちる。落ちる。なぜ落ちる。
始めた頃はこことハーフパイプのおかげでエメラルド大苦戦だった。
1512:03/09/06 22:01 ID:???
あとビッグブルーのコマンドは載ってたけど
トビトビは一言も触れず
ドリドリはツイストターンとカコイイ名前がついてましたとさ
16なまえをいれてください:03/09/06 22:04 ID:???
>>12 乙。
さすがニンドリだ。WRの攻略本もアレだったからなあ…
17なまえをいれてください:03/09/06 22:05 ID:???
前スレの再度アタックでしか潰せなかった人へレス。




VHまでスッピンアタックでクリアしました
18なまえをいれてください:03/09/06 22:07 ID:???
>>12
オッス オラ人柱
19なまえをいれてください:03/09/06 22:09 ID:???
>インターセクションのゴール直前のカーブ
複合コーナーっぽいのでわざと一つ目を曲がりきらず
アウトに向けつつジャンプするときれいにピットゾーンに
着地できて気持ちイイ
ってか漏れもたまに落下死してるけドナー
>17
仕方ないから俺は全部サイドアタックで潰しますた。
2112:03/09/06 22:11 ID:???
>オッス オラ人柱
みんなの元気 少しオラに分けてくれ
22なまえをいれてください:03/09/06 22:23 ID:???
ひさしぶりにF-ZEROスレにきた。
結局ドリドリ論争はどうなったの?
23なまえをいれてください:03/09/06 22:32 ID:???
ドリドリやりてーな
24なまえをいれてください:03/09/06 22:34 ID:???
元気>>>>>>>>>>21
25なまえをいれてください:03/09/06 22:45 ID:???
このゲーム、マジでブレーキ使わなすぎw
axはそれでもドリに使うが、gxは皆無w
ブレーキのプログラム組んだシト乙って感じだよな。
26なまえをいれてください:03/09/06 23:02 ID:???
>>25
次はブレーキボタンに別アクション割り当てて欲しいよ。
今回は、余りにも意味無さ杉。
27なまえをいれてください:03/09/06 23:04 ID:???
AXコースってGXで出現する5つだけ?
もっとある?
28ゲームセンター名無し:03/09/06 23:21 ID:???
>>26
いや、ショートカット探しとかでコースを探検するときによく使うぞ。
あと対戦で相手が完走するまで待ってやるためにゴール直前で止まるときとか。
29なまえをいれてください:03/09/06 23:35 ID:???
裏技まだかよ??どうなんだよ!!おいこが
3026:03/09/06 23:35 ID:???
>>28
なるほど、言われれば俺自身も気づかなくて、そういう用途に使ってたわw
こりゃ、失敬w
31なまえをいれてください:03/09/06 23:38 ID:???
>>27
AXカップをどのランクでもいいのでクリアすれば
ショップでソニックオーバルが買えるぞ。
32なまえをいれてください:03/09/06 23:39 ID:???
>>29
このゲームのすべてが裏技でできています。
33なまえをいれてください:03/09/06 23:46 ID:???
>>31
ども。
ってことは6つか・・・。
もうちょい多いと思ってたんだが・・・。
34なまえをいれてください:03/09/06 23:51 ID:???
>>33
アーケードゲームのコースはみんなそれくらいの数だよ。
たくさんあってもお客が混乱するだけ。
35なまえをいれてください:03/09/06 23:55 ID:???
>>34
確かにそれは言えてる。
あんまゲーセン行かないからなぁw
36なまえをいれてください:03/09/07 00:00 ID:???
>>35
ゲーセンすらないウチの地域h(ry
37なまえをいれてください:03/09/07 00:43 ID:???
 ↑↑↑↑↑
目欄はsagaで!!
38なまえをいれてください:03/09/07 01:11 ID:???
インターセクションのおかげで未だにエメラルドノービスすらクリア出来てませんが何か
(ノД`)
39 :03/09/07 01:14 ID:???
いやいや初代で正解、サビの部分というのを言い忘れてたけどそれであってますよ私にはそう聞こえるし回りもそう聞こえる人だけなので。
ついでにサイレントのmidiみつけましたのでupしました、GXもこのレベルの曲ならうれしかったのに。。。
本当にカジノ以外耳に残らないし鼻歌にもならない。。。

ttp://forgamedev.zombie.jp/up/upload.php
の430.mid
40 :03/09/07 01:16 ID:???
>>39
変なとこで切れて意味不明になってた。
前スレの>>986
>>”ガードラー!ガードラ!ガードラー!ドルッルッドリッドロロドドドーリャリャン!”
>>すまんが、これは初代の曲ではないよね?
>>初代は”ダーダラッタッタッタ、ダーダラッタッタッタ、
>>ダーダラータッタッタ、ターラーリーラーターリー・・・”
>>って感じだったけど。
4136:03/09/07 01:20 ID:???
>>37
喧嘩売ってるのか貴様
42なまえをいれてください:03/09/07 01:30 ID:???
>>22
ドリドリ論争なんてあったっけ?
43なまえをいれてください:03/09/07 01:41 ID:???
>>12
もうひとつの方も検証できない?
44なまえをいれてください:03/09/07 02:28 ID:???
それなりにやりがいもあるのだが ストーリーは蛇足に思えてしょうがない
もっとグランプリのコースを増やしてほしい XはDDくっつけりゃ36個もあるのに
ランダム除いて (´・ω・`)
45なまえをいれてください:03/09/07 02:37 ID:???
ストーリのコースでグランプリやりたいな。
1話も入れて、3、7、8、9話で走る。
46なまえをいれてください:03/09/07 03:20 ID:???
>>44

漏れはストーリーはあって良かったと思う。まだベリハ未完だけど。
ミッション型のゲームだとグランプリとは違った楽しさがあるよ。
47なまえをいれてください:03/09/07 03:22 ID:???
>>44
今回のボリュームは十分だろ。

贅沢いっちゃいかんよ。
48なまえをいれてください:03/09/07 03:29 ID:???
>>47
適度に贅沢を求める気持ちが次の良作を生むのです。
と、インチキな説教たれてみる。
49なまえをいれてください:03/09/07 03:50 ID:???
>>45
そんなストレスたまりまくりのカップはいやだ。
50なまえをいれてください:03/09/07 04:00 ID:???
>>45
8.9話が辛そう
けどやりたい
51なまえをいれてください:03/09/07 08:37 ID:???
俺はカップヌードルをやりたいな。
ノーマル→シーフード→カレー→シオ→ウマイ・フトイ・オオキイ→金ちゃんヌードル
タイムアタックが熱そうだ。マスターなんて量が凄そう。一周1200kg/hとか。
52なまえをいれてください:03/09/07 09:12 ID:???
>45
同士ハケーン……
(ちなみに1話はソニックオーバルそのものだと最近気づいた……でも、9話どうするんだ?落ちまくり)
53なまえをいれてください:03/09/07 10:16 ID:???
ストーリーのコースって全体的に狭く作ってあるから
30台一揆に走ったらあたりまくりでイライラしそうだな
おれは2話をエンドレスで走り続けたいな
ピットゾーン無しで何b走れるか
54なまえをいれてください:03/09/07 12:06 ID:???
全コース&マシンだしかた教えろや!ヒキをタ共!!
55なまえをいれてください:03/09/07 12:15 ID:???
>>54
努力
56なまえをいれてください:03/09/07 12:18 ID:???
>>54
テンプレ嫁
57なまえをいれてください:03/09/07 13:04 ID:a1BxTQ0p
ぶっちゃけ、F−ZEROはブレーキしたら駄目
58なまえをいれてください:03/09/07 13:07 ID:???
売って来た。3200円。
980円になったら買い戻す。
59なまえをいれてください:03/09/07 16:15 ID:???
FC DiscSystem
SFC サテラビュー
N64 DD
GC GBP

・・・いや、GCもっとなんかつけられないの?
DDとかサテラみたいな・・・
それでF−ZERO GX EXPキットとか発売キボンヌ。
グランプリ追加&コース作成可、マシンパーツ全300種!

・・・妄想激しいな、漏れ
60なまえをいれてください:03/09/07 16:17 ID:???
全然、うまくならない
やっぱ一人で黙々やってもうまくならんな
でもおもしろいな全然、底がみえないからいつまでも
遊べそうな気がする
61なまえをいれてください:03/09/07 17:47 ID:???
>>60
マイペースでガンガレ!(・∀・)
F−ZEROは逃げやしない!
62なまえをいれてください:03/09/07 19:36 ID:???
回復中の音がどこまで高くなるのか気になったら
ブレーキつかってみれ
63なまえをいれてください:03/09/07 20:12 ID:???
うわぁあっぁぁALZあl;alzLXZ
やばいやばい、まじどうしよう
今日エフゼロやったらなんかいつもと様子が違うよー
キャリ昨日いじったせいかとおもって初期設定に戻したんだけどそれでも駄目だ
なんかマシンがすぐに滑る。
ブルーファルコンとかスピードあがってるからっていってちょっとスティック倒したぐらいで滑るような
マシンじゃないっしょ?絶対へんだ。試しにファルで5話走ってみたけどやっぱいつもと違うよ。
せっかく38秒台後半が出せる実力がついたってのに走りがメタメタになってた。どないすりゃあええっつーねん。
漏れのエフゼロ人生もう終わった・゚・(ノД`)・゚・
64なまえをいれてください:03/09/07 20:13 ID:???
でもキャリブレーションとマシンが滑るのって関係無いかな?
とおもってさっき急いで新品のコントローラをかってきたんだ
でもだめだ なんか 滑る
あああああ
65なまえをいれてください:03/09/07 20:16 ID:???
>>64
GCのコントローラー接続部分が壊れてるんじゃないか?
任に電話汁!
66なまえをいれてください:03/09/07 20:26 ID:???
初期設定は走りずらいんではないか?
ぐるぐるしなきゃ
67なまえをいれてください:03/09/07 20:42 ID:???
>>66さん
いままでずっと初期設定でやってきたんですよ。
手がめちゃ痛いし最悪なんだけどもうそれに慣れちゃって
ツイストもそれで1分00秒台前半とかまでいってたのに今日まさかこんなことになるなんて、、、
>>65さん
でもこれが単なるスランプなら、、、って思うと激恥ずかしくて
なかなか電話に手が伸びません
68なまえをいれてください:03/09/07 21:17 ID:???
差し込み口変えて味噌
69なまえをいれてください:03/09/07 21:19 ID:???
そうか、、
プロの道にスランプはつきものじゃ
あきらめるな、たまには気晴らしに深夜徘徊でもいかが?
70なまえをいれてください:03/09/07 21:51 ID:???
昨日D端子買ってきて、今日AXコースを全てゲットしてきて
いざGXでプレイ。
・・・まんまゲーセンだ。
スパイラル最高。
71なまえをいれてください:03/09/07 22:02 ID:???
AXコースの作りって綺麗だな。
72なまえをいれてください:03/09/07 22:14 ID:???
キャプテンファルコンのAA作ってみました。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1062843349/14
73なまえをいれてください:03/09/07 22:30 ID:???
>>70
D1端子でできますですか?
74なまえをいれてください:03/09/07 22:52 ID:???
>>72
ワロタ
7570:03/09/07 23:29 ID:???
>>73
D1端子でできます。
プログレッシブじゃないけど十分キレイで、
S端子での映像でさえ眠く思えるほどに
ハッキリクッキリします。
76なまえをいれてください:03/09/07 23:32 ID:???
>>75
おお、プレグレ対応じゃなくてもかなりキレイになるんだ。
GC買うからD端子買ったんだけどこれであんまかわらなかったら
損だな〜なんて思ってたから安心。早くGC届かないかな・・・。
77なまえをいれてください:03/09/07 23:45 ID:???
もちろん、エンジョイパック?
或いはシンフォニア?
78なまえをいれてください:03/09/07 23:55 ID:???
>>77
エンジョイプラスを買いました。
トイザらスの通販で安く売ってたので。
79なまえをいれてください:03/09/08 00:07 ID:???
D1じゃSとあんま変わらんよ
80なまえをいれてください:03/09/08 00:11 ID:???
そういや、GCって映像の対応幅が多いな。
何故だろう。
81なまえをいれてください:03/09/08 00:27 ID:???
グランプリで全員倒して、
自分も落ちて、
リトライでまた殺して自分も落ちて……
どこまで自機を増やせるかやってみた。



つかれた…
疲れて、一回に2、3機しか増やせなくなってしまった。
だめだ。
8270:03/09/08 00:57 ID:???
たしかに、見た目にはほとんど変わりはないですね。
でも、なんというかD端子のほうが、「カチッ」と
してて、S端子に比べて目が疲れにくいです。
83なまえをいれてください:03/09/08 01:57 ID:???
ブースト無しのグランプリはエメラルドが一番楽だね
マスターでもいける(次点AX)
84なまえをいれてください:03/09/08 04:20 ID:???
85なまえをいれてください:03/09/08 07:06 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
86なまえをいれてください:03/09/08 09:19 ID:???
>>85
ブラクラ
87なまえをいれてください:03/09/08 09:50 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
88なまえをいれてください:03/09/08 11:11 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
89なまえをいれてください:03/09/08 13:14 ID:???
なんかF−ZEROスレも盛り下がって来たなぁ・・・
90なまえをいれてください:03/09/08 16:01 ID:???
ブラクラというか フシアナ だし。

皆、踏むなよ >http://www.ro-(略
91なまえをいれてください:03/09/08 16:20 ID:???
>>89
あんなに興味を持って煽ってくれた煽り様達も来なくなった。
そんなに新作がいいのかよヽ(`Д´)ノ
92なまえをいれてください:03/09/08 16:40 ID:???
夏休み始まってすぐに発売されたから、
暇な夏休み中にやりつくしたって事で。
そんなことより、レオンの裸が見てみたいんだが。
腕、脚の色が変わるって事はアレも服なんだよな?
93なまえをいれてください:03/09/08 17:08 ID:???
>>92
オレはジョディの裸が見たいぞ。
94なまえをいれてください:03/09/08 17:42 ID:???
じゃぁおれはオクt(ry
95なまえをいれてください:03/09/08 18:05 ID:???
と言うか、
夏休みじゃないと人も減るんだろう。
ゲーム版だし。
96なまえをいれてください:03/09/08 18:31 ID:???
>>81
けっぱれ(方言)。
97なまえをいれてください:03/09/08 18:34 ID:???
>>81
うん?グランプリって1レースで何人殺しても1アップしかしないんじゃないの?
98なまえをいれてください:03/09/08 18:48 ID:???
>>97
5機殺すごとに1upだろ。
99なまえをいれてください:03/09/08 18:49 ID:???
このスレは夏厨に支えられていたのか
100なまえをいれてください:03/09/08 18:58 ID:???
>>98
そう?1アップしかしなかったと思う。
マスターで>>81と同じようなことたくらんだけどダメだった
101なまえをいれてください:03/09/08 21:21 ID:???
ガゼルの曲、初代スターフォックスの
コーネリアの曲と似てる気がする
♪タンッ タタッタタンッ タンタンッ タタッタタンッ
ってところ
102なまえをいれてください:03/09/08 21:26 ID:???
AXコース、全パイロットを出現させる隠しコマンドは無いの?
103なまえをいれてください:03/09/08 21:28 ID:???
>>102
有るか無いかわからない
104なまえをいれてください:03/09/08 22:05 ID:???
多分無いよな
あったらAXの立場無いし GX側の条件が厳しいのは、連動への批判を避けてなおかつゲーセン行かせる為でしょ?
105なまえをいれてください:03/09/08 22:07 ID:???
攻略本まだぁ〜
106なまえをいれてください:03/09/08 22:13 ID:???
攻略本はキャラプロのときの音楽の歌詞載ってたら買うかも
歌詞が気になって毎晩紙一重で熟睡出来ないんだよな
107なまえをいれてください:03/09/08 22:17 ID:???
ニンドリ小略本、今日発売だよね?
買ったヤシいる?
108なまえをいれてください:03/09/08 22:18 ID:???
効率よくパーツ集めるにはどうすりゃいいべか?
AX関係のは使わないでやりたいんだが
109なまえをいれてください:03/09/08 22:18 ID:???
>>106
ファルコンの歌詞は海外神のいた掲示板に載ってたな
110なまえをいれてください:03/09/08 22:21 ID:???
このゲームは買いですか?
111なまえをいれてください:03/09/08 22:27 ID:???
>>109
教えてくれてサンクス
ところでその掲示板ってどこ?
あ、ヤベ!今超初心者発言しちまったか
112なまえをいれてください:03/09/08 22:29 ID:???
>>111
ttp://forums.gaming-age.com/showthread.php?threadid=53340&perpage=35&pagenumber=2
こっちのスレではあまり知られてないかも
113なまえをいれてください:03/09/08 22:33 ID:???
>>112
サンクス
これで今日から熟睡できる
114なまえをいれてください:03/09/08 22:36 ID:???
>113は二度と起きる事は無かった。
115なまえをいれてください:03/09/08 22:50 ID:???
>>110
買い。
なんなら今から買いに行け。
116なまえをいれてください:03/09/08 23:06 ID:???
>>107
12を見れ
117なまえをいれてください:03/09/08 23:20 ID:???
コースアウトが多すぎて話しにならん。
アドバイスきぼん・・・
118なまえをいれてください:03/09/08 23:23 ID:???
>>116
12見たけど、他にいないの?
中身おしえれ
119なまえをいれてください:03/09/08 23:24 ID:???
>>118
自分で買えや。
図々しいぞコラ
120なまえをいれてください:03/09/08 23:29 ID:???
>>119
おまえ買ったか?おしえれ
121なまえをいれてください:03/09/08 23:33 ID:???
お前はスケベ椅子でも買った方がいい 別に無理してFZero買わなくていい
122なまえをいれてください:03/09/08 23:34 ID:???
今日は家に立て篭もってたので買えるはずもなし。
123なまえをいれてください:03/09/08 23:36 ID:???
>>121
本だ。ソフトは持ってる。おしえれ
124なまえをいれてください:03/09/08 23:41 ID:???
>>123
クレクレ君PUZEEEEEEEE
キングメテオをケツに刺して氏ね
125なまえをいれてください:03/09/08 23:46 ID:???
プリンシアに抱き絞め殺されてくる
126なまえをいれてください:03/09/08 23:47 ID:???
>>125
逝ってらっしゃい。帰ってくんなよ
127なまえをいれてください:03/09/09 00:20 ID:???
>>124
ワロタ
128なまえをいれてください:03/09/09 01:13 ID:???
夏の方が良かったなぁ
129なまえをいれてください:03/09/09 01:16 ID:???
TA、ゴースト撃破の進み具合はどうよ?
俺は今ゴーストを全部「出した」ところだ…
130なまえをいれてください:03/09/09 02:20 ID:???
ゴースト激破まだ10コースだけ
次はメテオストリームに挑戦
オリジナルマシンだと少しは楽なのかな
131130:03/09/09 02:38 ID:???
あ、でもシリンダーウェーブだけスタゴ出してすらいないや…
あのコースほんと苦手
132なまえをいれてください:03/09/09 03:26 ID:???
AXカップを走ると他のコースの印象が弱くなる。
133なまえをいれてください:03/09/09 04:19 ID:???
>>117
・オプションのコントローラー設定でキャリブレーション設定してる?
・一度に限界までスティックを倒すんじゃなくてゆっくり倒してみては?
>>131
1周目
奪取プレートをすべて踏む。
2週目
前半は奪取プレートはすべて踏まなくていいのでブースト連打
後半二つ目のピットを終えたらブーストを控え奪取プレート3枚踏む、その後1回ブースト。
3週目、エネルギーがあればブースト、なければ奪取プレート、最後のストレートでブースト連打。

漏れはこれでマスター1位取れます。
TAタイムは走りこんでないんだけど2分11秒くらいかな
134なまえをいれてください:03/09/09 11:31 ID:???
ていうか、やはり夏休み中の荒らしは夏厨の仕業だったわけで、
奴がいないのそれはそれで何かつまらん。
135なまえをいれてください:03/09/09 14:39 ID:???
>>134
ひとり自作自演の最悪な奴いたよ、あれマジでウザかった。(朝鮮人必死で差別してた奴
136なまえをいれてください:03/09/09 16:42 ID:O4SxdnbJ
F−ZERO GXチャンピオンシップキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
137136:03/09/09 17:00 ID:???
せっかくの公式ランキングなのに誰も反応しないね・・・('・c_・` )
138名無しさん、君に決めた!:03/09/09 17:01 ID:???
>>136
最初見たときはデマかと思ったが
ホントダッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
139なまえをいれてください:03/09/09 17:01 ID:???
ほとんどのコースがドリドリで埋まるんだろうな(´・ω・`)
ソニックオーバル最高速重視ランキング開催きぼん
140なまえをいれてください:03/09/09 17:03 ID:???
でもどうせ珍ドリランキングになるんじゃねーの?
141なまえをいれてください:03/09/09 17:06 ID:???
こんな秘密のパスワード・コマンドがあったとは。
もっと、いろいろ隠れてそうだな。
まだまだいけるぞーF-ZERO!!!
142なまえをいれてください:03/09/09 17:08 ID:???
うほっ!本当にパスワード出た!(゚∀゚)
143なまえをいれてください:03/09/09 17:15 ID:???
>>140
それは仕方が無いことだな・・・
でも公式ランキングは盛り上がって欲しいな
144なまえをいれてください:03/09/09 17:16 ID:???
>141
何の事でしょうか?
詳細をお願いしたい。
145なまえをいれてください:03/09/09 17:19 ID:???
>>144
公式ページ見るよろし。
146なまえをいれてください:03/09/09 17:19 ID:???
優勝者のリプレイ公開があるね
147なまえをいれてください:03/09/09 17:20 ID:???
優勝者と言わず、3位くらいまでは見せて欲しいな。
148なまえをいれてください:03/09/09 17:26 ID:???
>>133
キャリブレやってないこともないが、よくわからん。
四角を赤でいっぱいにすればいいんでろ?
149144:03/09/09 17:28 ID:???
コマンドらしきモノはどこにも無いが・・・。
150なまえをいれてください:03/09/09 17:29 ID:???
>>146
これって優勝者からメモリカードを送ってもらうのかな?
151なまえをいれてください:03/09/09 17:31 ID:???
>>149
ちゃんと見てないだろ!
152144:03/09/09 17:35 ID:???
え〜?どこだ〜?
153なまえをいれてください:03/09/09 17:37 ID:???
>>148,>>152
画面に書かれている説明読んでる?
154144:03/09/09 17:42 ID:???
ゴメン、てっきり裏技の事かと思った・・・。
155なまえをいれてください:03/09/09 17:46 ID:???
>>144
本気か? オフィシャルサイトのホーム→GX→チャンピオンシップ→ルビーカップタイム申請ガイド でいけるだろ
156155:03/09/09 17:48 ID:???
げ,書き込めてしまった・・・
157なまえをいれてください:03/09/09 17:50 ID:???
Cスティックが壊れてパス出せないよう
158なまえをいれてください:03/09/09 17:52 ID:???
>>157
物を大切にしないからバチが当たったんだよ
159なまえをいれてください:03/09/09 18:45 ID:???
コントローラ壊したのか・・・
160なまえをいれてください:03/09/09 19:30 ID:???
Cスティックって壊れるほど使う事ってあるの?
161なまえをいれてください:03/09/09 19:35 ID:???
>>160
踏んづけたんじゃないか?
162なまえをいれてください:03/09/09 19:41 ID:???
>>133
dクス。
参考になりますた。
それでも落ちまくりw
163なまえをいれてください:03/09/09 20:47 ID:???
>>160
マリパ4で親戚の子にぐりぐりやられたようです
ニュートラルでも勝手に斜め上に入ってしまい
エンブレム貼り付けやマシン観察もまともにできない(涙
164なまえをいれてください:03/09/09 20:58 ID:???
hsfnghtgmfd
165なまえをいれてください:03/09/09 21:03 ID:???
>>164
確かにそうだよな・・・
166なまえをいれてください:03/09/09 21:27 ID:???
タイムアタックモードのルビーカップレコード画面でコマンドを入力します。

タイムアタックモードのルビーカップレコード画面でコマンド入力
コントローラ1でLを押しながら、RAZA(C↑)(C←)A(C↓)RZ
http://f-zero.jp/f-zero_gx/internetranking.html
167なまえをいれてください:03/09/09 21:40 ID:???
この調子だとAXマシンもコマンドで出そうだな。
とゆーか、出てくれ。

マスターは大抵のキャラで余裕を持てるようになったが、
ストーリーのベリハはどうやってもクリアできないヘタレな
ので。
スペードのムービーみてぇよ(´・ω・`)
168なまえをいれてください:03/09/09 21:45 ID:???
>>157
あー、うちもだ。
Cスティックってそんなに多用するわけでもないのになぜかすぐ壊れるんだよな。
4つあるコントローラのうち3つはCスティックがおかしいよ(つД`)
もうひとつのはコントロールスティックがへたれてるし・・・。
169なまえをいれてください:03/09/09 21:57 ID:???
ブラックシャドーのムービーをエンディングで初めて見たときに
トイストーリーを思い出したのは漏れだけでしょうか・・・。
170なまえをいれてください:03/09/09 22:03 ID:???
ニンドリの攻略本はもう出たのに
小学館の公式はまったく音沙汰無しなのは
コマンド解禁待ちなのかな
171なまえをいれてください:03/09/09 22:22 ID:???
もうちょっと簡単なコマンドにしてくれればよかったのに
172なまえをいれてください:03/09/09 23:04 ID:???
コントローラーは旧型は壊れやすいよね。
173なまえをいれてください:03/09/09 23:05 ID:???
あまりにも面白いのでハンドルコントローラーを追加で買ってきたんだけど、どうもアーケードの操作感覚と同じ設定に出来ない。
ドリドリしようと思ってもくいって曲がってしまう。キャリブレーションの設定はいくつにするのがいいですか?
174なまえをいれてください:03/09/09 23:05 ID:???
昔振動がきかなくなったなぁ。
・・・そのままGC売ったけど。
175なまえをいれてください:03/09/09 23:13 ID:???
>>172
最近はコントローラ改良されたの?
176なまえをいれてください:03/09/09 23:20 ID:???
最近ってわけじゃないけど、アナログスティック部分は
改良されてるよ。旧型だとすぐダメになる。
177なまえをいれてください:03/09/09 23:29 ID:???
初期のGCコントローラはアナログスティックの軸が削れやすい。
今のは削れにくいように改良されている。
178なまえをいれてください:03/09/09 23:56 ID:???
ブラックの本体の初期生産分に付いてるのは旧型ですかね?
179なまえをいれてください:03/09/10 00:02 ID:???
>>178
初期って?初回ロットだったら、どう考えても旧型でしょ。
180なまえをいれてください:03/09/10 01:03 ID:???
最近GX買ったんだが AXのカスタムで雇った黒影を見る限り
渋い悪役かなーって思ったら 結構ピエロだな(´・ω・`)
181なまえをいれてください:03/09/10 01:49 ID:???
>>179
GC発売日は紫しかなかったわけだが
182なまえをいれてください:03/09/10 02:53 ID:???
本体付属(or買い足し) or ウェーブバード or ハンドル or その他
皆様どれで楽しんでます?
ウェーブバードに振動機能がついていれば即買いなのに・・・(つД`)結局付属コントローラ
プレート踏み、接触等(勿論目で確認できるけども)ダイレクトな振動で確かめる事は結構多くないですか?
183なまえをいれてください:03/09/10 04:09 ID:???
>>181
少なくともブラックの初期ロットは旧型だと思ったが。
184なまえをいれてください:03/09/10 08:34 ID:???
オレンジ・・・
185なまえをいれてください:03/09/10 09:56 ID:???
>>183
旧型ってどこで見分けるんですか? 製造番号でわかるのかな。
186なまえをいれてください:03/09/10 09:59 ID:???
>>175
スティックがヘタれ難くなってる。
俺の初期ロットコン2個はどっちもスマブラDXで逝かれましたが
そのあと買ったコントローラは現役。
187なまえをいれてください:03/09/10 10:24 ID:???
任天堂公式ガイドブック F-ZERO GX・AX
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2003年9月27日発売予定 A5判176ページ 1,048円+税
グランプリモード全コースとストーリーモード全9話を、
マップつきで完全攻略。パイロット&マシン、
カスタマイズパーツの全データも収録。AXの全コース攻略法も万全。
GX・AX間で連動可能な要素もすべて公開した決定版。

た、高いな・・・。
188なまえをいれてください:03/09/10 15:57 ID:???
>>185
中、開けないと分からないよ。
189なまえをいれてください:03/09/10 16:17 ID:???
日本製と中国製で違いはありますか?
190なまえをいれてください:03/09/10 16:32 ID:???
>>189
構造上違いはない

ハズなのだが・・・
191なまえをいれてください:03/09/10 16:37 ID:???
コントローラーは中国製しかないと思ったが。
192なまえをいれてください:03/09/10 16:46 ID:???
Cスティック部分の裏とかでわかるのでは・・?
ごめん、前のはこんな刻印なかった気がするから言ってみただけです
193なまえをいれてください:03/09/10 16:46 ID:???
うちに日本製あるよ。
違いはCスティックの裏側に「CE」マークがついてた。
194なまえをいれてください:03/09/10 16:52 ID:???
>>193
へーへーへー
195なまえをいれてください:03/09/10 16:53 ID:???
まー開けてみないと、分からないってこったな。
196なまえをいれてください:03/09/10 17:35 ID:???
>>193
うちのシルバーのは中国製。でもCEついてる。
197なまえをいれてください:03/09/10 18:41 ID:???
(*゚∀゚)
198なまえをいれてください:03/09/10 18:45 ID:???
(^-^*)
199なまえをいれてください:03/09/10 18:51 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
200なまえをいれてください:03/09/10 19:08 ID:???
('A`)?
201なまえをいれてください:03/09/10 19:16 ID:???
中国製でもCEマークがあるのと無いのがある。
初期のはCEマーク無し。今発売されてるのはCEマークあり。

うちにあるコントローラー調べたら、
Panasonicロゴのヤツ(最初に買ったヤツ)以外は全部CE入ってました。
202なまえをいれてください:03/09/10 19:21 ID:???
参考になるか分からんけど、うちのヤツは
中国製でCEマークはなし、スティックは改良型。(開けて確認済み)
203なまえをいれてください:03/09/10 23:24 ID:???
攻略本買ったよー
初心者の漏れにはちょうどいい鴨。( ´・ω・`)
204なまえをいれてください:03/09/10 23:39 ID:???
>>203
どこの攻略本でつか?
205なまえをいれてください:03/09/10 23:39 ID:???
>>203
詳細キボンヌ
206なまえをいれてください:03/09/10 23:41 ID:???
>>121
スケベいす・・・
それもってゲーセン行って他人のAXプレイに合わせて揺れてる画像あっぷしたら勇者
207なまえをいれてください:03/09/11 00:15 ID:???
>>204-205
nintendoDREAMのやつでひ。
・基本テクニック集
・各マシンの性能(最高速やブースト速度他
・各コースの攻略(ルビー〜AX
・ストーリー攻略
・AXのテクニック集や操作、連動について
・ライセンスカード絵柄一覧
・ショップデータリスト→パーツの性能については一切触れていない
こんな感じでつ。お役に立てたでしょうか?
208なまえをいれてください:03/09/11 00:18 ID:???
リプレイ画像ってどうやって作ってるんでふか?
デジカム?
209なまえをいれてください:03/09/11 00:19 ID:???
>>208
う゛ぃでをきゃぷちぁーかーど で録画
210なまえをいれてください:03/09/11 00:27 ID:???
ほぇ〜。そうなんですか。
私にはチト分かりませんが。

攻略本には「AXしか合カ走法(ドリドリ)はできない。」とあったんですが?
マジっすか?
211なまえをいれてください:03/09/11 00:30 ID:???
攻略本にGX版合力走法を載せちゃったら
それを試したユーザが 「オメーのせいでコントローラ壊れた!」 とかクレームつけてくるからだろたぶん
212なまえをいれてください:03/09/11 00:35 ID:???
漏れはGXでの珍鳥はカプエスで使い込んだヘタレスティックでしかやらn
213なまえをいれてください:03/09/11 00:53 ID:???
>>207
>>12殿とは違うように感じられたようで。とりあえず公式のを待つかな・・・

>>210
AX版ドリドリはAXでしかできないということだろ。
GX版ドリドリは「珍ドリ」とも言われている別の技。たしか連続ドリフトとか呼ばれてたかな?
214なまえをいれてください:03/09/11 10:34 ID:???
公式の攻略本ってそんなにいいのか?
漏れはファミのヤシ買おうと思ってるんっだが…!

・・・にしても1500エソは高い。やっぱ買うぇないかも.....。
215187:03/09/11 11:03 ID:???
>>214
参考までに、公式は1100円(税込み)ですぜ
216なまえをいれてください:03/09/11 11:22 ID:???
>>↑ぶひぃ━━━━━━━━━━っ!っかっかった…かたい(鬱
217なまえをいれてください:03/09/11 11:56 ID:???
【社会】赤いフェラーリ、スピード超過で激突&回転→男女死亡…千葉
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063244448/

リッタイヤード!
♪て〜れって〜 れれれ〜〜
218なまえをいれてください:03/09/11 12:04 ID:???
↑次はお前の番だ >テレテ
219なまえをいれてください:03/09/11 13:21 ID:???
>217
フェラーリはたしか、
世界最速のスピード違反を記録したマシンですね。

320kmだったかな。

でもさすがに日本の道路じゃむりでしょ。
220なまえをいれてください:03/09/11 13:36 ID:???
>>219

240qオーバー位の違反無かったけか?
221なまえをいれてください:03/09/11 17:39 ID:???
常磐道をF40で320km/h出しているところを車載カメラで撮影して
そのビデオテープを販売したところ警察の知るところとなり書類送検された
茨城のスーパーカー販売会社社長がおりました。
ちなみにそのビデオテープはヤフオクで次々と人手を渡り歩く伝説
のビデオテープといわれている。

222213:03/09/11 18:09 ID:???
>>214
いや,公式のレビュー聞いてから買おうかなってこと
223なまえをいれてください:03/09/11 18:49 ID:???
そのフェラ(ry は時速300kmを切ると爆発する爆弾を
取り付けられていました
224なまえをいれてください:03/09/11 18:55 ID:???
それじゃ曲がる事すらできないな
225なまえをいれてください:03/09/11 19:34 ID:???
GBA『F-ZERO』はアニメ版を題材に
ttp://www.gc-inside.com/news/116/11606.html
226なまえをいれてください:03/09/11 20:00 ID:???
今度はGBAか。

とりあえず次世代機のF−ZEROに期待しようっと
227なまえをいれてください:03/09/11 20:01 ID:???
_| ̄|○il|i あんなマシン乗りたくねぇ・・
228なまえをいれてください:03/09/11 20:08 ID:???
GBAのF−ZEROの音楽が早くも気になる
ジャンルは何でもイイ
229なまえをいれてください:03/09/11 21:19 ID:???
GBA版F−ZEROは隔離用ですか?
230なまえをいれてください:03/09/11 22:11 ID:???
299 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/09/11 18:03 ID:BCf4ir8r
何処かのアニメ誌にゴローの絵が載っていた。
シャツのマークが激→刃に変わっていた…。
オイオイ…


_| ̄|○il|iマジダメポ…


あと、ファイティングコメットのパイロット似は
やはり別人だった。
231なまえをいれてください:03/09/11 23:38 ID:???
おいおい 激→漢 にしてくれよ
232なまえをいれてください:03/09/11 23:40 ID:???
>>219
史上最速の車はブガッティ・ヴェイロン ポルシェ911ターボなんか目じゃないよ
これで記録更新目指せ
233なまえをいれてください:03/09/11 23:47 ID:???
>>232
もちつけ
234なまえをいれてください:03/09/12 00:24 ID:???
Fzeroのおもちゃ見てきたけど・・ショボウワァァヤメテヨ・・ブンブンスクラッパーの流用ってことは
アニメはデスレースメインなのか スレ違いダメね でもぜんぜん欲しくなりません
235なまえをいれてください:03/09/12 01:28 ID:???
F-ZEROをアニメ化するんなら、
海外のアニメ製作会社に依頼してそれを輸入すべきだった。
236なまえをいれてください:03/09/12 01:36 ID:???
俺はそっちの方が見てみたなぁ。海外もののアニメはミュータントタートルズとバットマンくらいしか見た事無いけど
237なまえをいれてください:03/09/12 01:39 ID:???
×見てみたなぁ
○見てみたいなぁ
238なまえをいれてください:03/09/12 01:39 ID:???
つーかF-ZEROをアニメ化する意味あんのか?
自分で突っ走るのが爽快だと漏れは思うのだが
239なまえをいれてください:03/09/12 01:43 ID:???
あまりにも人気が無ぇから 
任天堂も数少ないマニア相手じゃ金にならんから 
アニメ化するんだろ! 十分意味あるじゃねーか!!! 
240なまえをいれてください:03/09/12 01:45 ID:???
>>239
ただの宣伝かよ( ゚Д゚)。 ッペ
241なまえをいれてください:03/09/12 01:46 ID:???
とりあえず、これで少しでも人気でて売れるタイトルになってくれないと次の据え置きハードのF−ZEROが出るかどうかも怪しい
242なまえをいれてください:03/09/12 01:47 ID:???
須磨寺にアイスクライマー引っ張り出すぐらいだからな。
任天堂も必死だな。
243なまえをいれてください:03/09/12 01:48 ID:???
アニメF−ZEROはどうせ、  シ ョ ボ イ C G  なんだろうね・・・・・・・
迫力もありゃしないと予想
244なまえをいれてください:03/09/12 01:48 ID:???
何を血迷ったかSEGAとまで手を組んでるしな。
それにしても>>239がやけに必死だな
245なまえをいれてください:03/09/12 01:49 ID:???
そりゃ必死になりますよ。次世代GCでF−ZERO出て欲しいもの
246なまえをいれてください:03/09/12 01:51 ID:???
>>243
ドンキーコング思い出したw
247なまえをいれてください:03/09/12 01:52 ID:???
ドンキーコングのフルCGアニメは結構良くできてたんじゃない? 当時見ていてフツーに凄いなぁと思った。
248なまえをいれてください:03/09/12 01:52 ID:???
アーケードと連動までしちゃったからなぁ・・・
次はどんな手でくるのかね?>次世代GC
249なまえをいれてください:03/09/12 01:53 ID:???
次は、アーケードの連動を廃止して欲しい。
あるに超した事は無いけどどうせアケじゃこの手のはヒットしえないんだから・・・
250なまえをいれてください:03/09/12 01:53 ID:???
>>247
同じようなもんだろ。
251なまえをいれてください:03/09/12 01:55 ID:???
ノレれる音楽も良いけど、泣きのメロディ入ったスピードメタルはF−ZEROには合わないかな?
252なまえをいれてください:03/09/12 01:55 ID:???
>>249
漏れはなかなかアーケード気にいったぞ。
ヒットするかどうかは別としてだがな。
253なまえをいれてください:03/09/12 01:58 ID:???
俺もアケの大型筐体でのプレイは気持ちいい。あれやったあとのGCコンじゃ物足りない・・・
254某雑誌より:03/09/12 01:59 ID:???
F-ZERO GX
評価3/10
見た目は『エフゼロ』だが、操作感覚はセガ風味で戸惑い気味。
ストーリーモードで次の面に進むために一度ショップに戻って買い物しないといけないという、妙な仕様は理解不能
名曲「BIG BLUE」が入っていなくてガックリ。
続編としては期待ハズレだった。

プ
255なまえをいれてください:03/09/12 02:04 ID:???
座り心地も「コクピット」って感じがするしなw
揺れるのとか音の迫力とかもリアルで(・∀・)イイ!!
256なまえをいれてください:03/09/12 02:04 ID:???
ビッグブルー入ってるだろ。何の雑誌だ糞レビューアーめ
257なまえをいれてください:03/09/12 02:07 ID:???
続編としては最高の出来なのになぁ・・・・ いろいろ不満はあるけどさ。

前にも何か本質が分からないまま全てを評価しちまってる輩が居たな
258なまえをいれてください:03/09/12 02:10 ID:???
>>257がいいこと言った!!
259なまえをいれてください:03/09/12 02:24 ID:???
活字になってるとそれが真実だと思うバカってまだ居たんだ・・・(ぷ
260なまえをいれてください:03/09/12 02:28 ID:???
それが真実かどうかだなんてのはどうでも良い。
そんなことが書かれる事自体に問題有り
261なまえをいれてください:03/09/12 02:28 ID:???
続編としては最悪の出来なのになぁ・・・・ たくさん不満があるし
262なまえをいれてください:03/09/12 02:31 ID:???
続編として最悪だったのはとくに無いなぁ
どれも好きだし
263なまえをいれてください:03/09/12 02:32 ID:???
雑誌記者がヘタレかもしれないって考えれないバカってまだ居たんだ・・・(ぷ
264なまえをいれてください:03/09/12 02:34 ID:???
っすぅ〜 
265なまえをいれてください:03/09/12 03:58 ID:???
このようにして様々な良ゲーが埋もれていくってのは、何とも寂しいことですなぁ。
266なまえをいれてください:03/09/12 07:57 ID:???
というか模造ですから
267なまえをいれてください:03/09/12 10:51 ID:???
サントラまだー?
268なまえをいれてください:03/09/12 12:04 ID:???
>>254
参考までにその糞雑誌を教えてクレクレ(゚∀゚)
269 :03/09/12 15:59 ID:???
>>254
昔のままの、まったく同じ、余計なアレンジをしていない俺の青春のあの
ビブルが聞きたいということでは?GC版と初代どっちのビブルが耳に残るかといえば
それは後者であるのは誰もが賛同することですし
270なまえをいれてください:03/09/12 16:28 ID:???
一応突っ込んどくけど
>>254の最後の行の「プ」は、記事に対してだよな。
まさかこんな記事信用するアホはいないよな・・・。



・・・え、あー、はいはい、釣りですか?
271なまえをいれてください:03/09/12 16:33 ID:???
>>269
いや、初代ビッグブルーを実際聞きなおしてみると、
物足りなく感じた。

全員がそうとはいわないが、
昔を美化しているということもあろう。

それにあの曲、確かにノリ良くて燃えるが
素晴らしい「名曲」かというとそれほど・・・
F1っぽいイメージを安易に流用して、その亜流の域を出てな(自主規制)

いや、確かにいい曲だけどね。
すごく懐かしいしね。
272なまえをいれてください:03/09/12 16:43 ID:???
>>268
アク○ョンリ○レイ
273254:03/09/12 16:44 ID:???
ブレインストームから出ている「アクションリプレイ」って本でつ
改造関係の話題が嫌なので伏せますた。

「プ」はレビューアーに対してです。釣りじゃないです。
274270:03/09/12 16:53 ID:???
>>273
コリャ失敬。
275なまえをいれてください:03/09/12 16:57 ID:???
個人的にはF−ZEROXのビッグブルーが一番好きかなあ。
276なまえをいれてください:03/09/12 16:57 ID:???
PARを使えば一瞬で出せるんじゃないのかよ、隠し曲w
277なまえをいれてください:03/09/12 16:59 ID:???
面倒でも引用するときは引用符(> )つけたほうがいいぞ。
たとえばこう書いていれば誤解はなかった。

254 :某雑誌より :03/09/12 01:59 ID:???
> F-ZERO GX
> 評価3/10
> 見た目は『エフゼロ』だが、操作感覚はセガ風味で戸惑い気味。
> ストーリーモードで次の面に進むために一度ショップに戻って買い物しないといけないという、妙な仕様は理解不能
> 名曲「BIG BLUE」が入っていなくてガックリ。
> 続編としては期待ハズレだった。

プ
278なまえをいれてください:03/09/12 17:00 ID:???
F-ZERO AX&GXって次のGBAとも連動するの?
つい前ほどGBA売っちまったよ〜
279254:03/09/12 17:11 ID:???
>>276
そういうコードは掲載されてませんでした。GCPAR持ってないけど・・・

>>277
指摘ありがとうです。
気をつけ枡
280なまえをいれてください:03/09/12 17:24 ID:???
初代でいいのはサンドオーシャン。
281なまえをいれてください:03/09/12 17:35 ID:???
デーデデーデー デッデッデデーデデーデー デッデッデ
ペーペーペーペーペーペー ペーペーペーペーペーペー
ペーペーペーペーペーペー ペーペーペーペーペーペー
282なまえをいれてください:03/09/12 17:49 ID:???
タン タラリン タラリン タラリン タラタン タラリン タラリン タラリン
タラタンタラタラタラリン タンタラリラタラリン タンタラーラタラリン タラタラタラタラリン
283なまえをいれてください:03/09/12 17:54 ID:???
個々のキャラの成績ってXみたいに見れないよね 残念(´・ω・`)
284なまえをいれてください:03/09/12 21:10 ID:???
>>283
Xでは重宝してたんだが、GXでは見れないな
漏れ的には全カップ獲得キャラを量産したいんだが
どこまで進めたか分からなくなってまいっちんぐ
285なまえをいれてください:03/09/12 22:46 ID:???
S端子かうぞ〜!
286なまえをいれてください:03/09/12 23:07 ID:???
まだ買ってなかったのかコノヤロー 
287なまえをいれてください:03/09/12 23:21 ID:???
SとDって差はどう??俺今S端子だけどまよってるんるん
288なまえをいれてください:03/09/12 23:26 ID:???
D1 と S は対して変わらないと思う。
289287:03/09/12 23:36 ID:???
うちD3なんだけど、D1とD3ってやっぱD3の方がいいんだろうけどさ、どういう違いなんだろうね。
そういや友達んちに持ってたのよF-ZERO。RGBケーブルで死ぬかと思った。ぜったい勿体無い画面ぼやぼや過ぎ。
290なまえをいれてください:03/09/12 23:43 ID:???
>>289
D1ってのはたんなるプログレ表示。
D3はハイビジョン対応。解像度がちがう。
GCのDケーブルをD3に刺してもD1との違いは出ない。
291287:03/09/12 23:46 ID:???
あっそうだったのか、関係ないのか。じゃぁSのままでいいかなぁ
292なまえをいれてください:03/09/12 23:48 ID:???
>>291
いや、Sよりは綺麗なんじゃないかなぁ。
うちのTVにはDはありませんので確認できませんが。
293なまえをいれてください:03/09/13 00:09 ID:???
D3だとB押し起動で更に良くなる
294なまえをいれてください:03/09/13 00:09 ID:???
D1とSはほとんど変わらんSにしとけ。
S端子ならショボイテレビでも付いているのでケーブルに汎用性がある。
D3以降はまだまだオタの世界の話。
295なまえをいれてください:03/09/13 00:12 ID:???
>>290
違うD1はプログレじゃなくてただのコンポーネント出力だよ。
コンポーネントはSより論理上綺麗ですが、見た目は大差ありません。
プログレ出力はD2以上のテレビです。
プログレだと表示ライン数が倍になるから明らかに画質が違います。
296なまえをいれてください:03/09/13 00:18 ID:???
VGAケーブルでやると明らかに違うってのは分かるね。
ただ、デフリッカかかってるゲームは逆にボケた感じに見えるけど。

F−ZEROはプログレだとデフリッカOFFになるから助かる!
297287:03/09/13 00:28 ID:???
テレビの裏見たらD4だった・・・ほうD2以上でライン二倍!こっこれは今日ヤマダでポイント購入しかなさそうだ!!
298なまえをいれてください:03/09/13 00:39 ID:???
でもGCってD1出力なんじゃないの?
299なまえをいれてください:03/09/13 00:42 ID:???
>>298
D出力です。
プログレかどうかはソフトが決める問題だよ。
300なまえをいれてください:03/09/13 00:50 ID:???
>>299
あ、そうなんだ
301なまえをいれてください:03/09/13 00:50 ID:???
>>299
いや、ハードが決める問題。
GC本体がプログレッシブ出力に対応しているのだよ。
302なまえをいれてください:03/09/13 00:58 ID:???
で、どっちなの?
303なまえをいれてください:03/09/13 01:00 ID:???
両方
304なまえをいれてください:03/09/13 01:04 ID:???
本体にはプログレ対応できるようになっていて
それでソフトが対応しているソフトで
かつプログレ対応テレビがあれば使用可能
その画質の程はテレビによる
305なまえをいれてください:03/09/13 01:05 ID:???
便卿になりまスタ
306なまえをいれてください:03/09/13 01:07 ID:???
というわけでF−ZERO GXはプログレ対応!(*゚∀゚)
でも、漏れのテレビにはS端子しか付いていないYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
307なまえをいれてください:03/09/13 01:12 ID:???
D1でもいくら何でもSよりは綺麗だろ
308なまえをいれてください:03/09/13 01:12 ID:???
普通の端子(モノラル)しかありませんが何か?。・゚・(ノД`)・゚・。
309なまえをいれてください:03/09/13 01:13 ID:???
赤白黄の端子で14型テレビにつないでやってますが、何か?
310なまえをいれてください:03/09/13 01:36 ID:???
うちは、ニューアストロ筐体につないでスピードフォースでやってますが、何か?
311なまえをいれてください:03/09/13 01:59 ID:???
(゚∀゚)
筐体!と言うとスタンダード筐体でやってる感じになるのかなぁ〜?

業務用のF−ZERO AXは、31HzのVGAなので、
GXをD2の環境で接続できれはAXと同等の画質でプレイできて(*゚∀゚)
312なまえをいれてください:03/09/13 03:13 ID:???
俺みたいなモノラルの14型はファミコソでもやってろってことでつか?ヽ(;´Д`)ノウワァァァァン
俺だって綺麗な画面でやりたいさ…
313なまえをいれてください:03/09/13 04:07 ID:???
明日のAMSで、FZERO試乗しに行くやついる?
FZEROの新筐体を一足先に体験と。
314なまえをいれてください:03/09/13 06:10 ID:???
14型ではきつい・・・嗚呼、大型&D端子でやりたひ・゚・(つД`)・゚・

200点差つけてルビーマスター勝てたヽ(´ー`)ノヤター
315なまえをいれてください:03/09/13 06:22 ID:???
ファミ攻略本まだー? (Д`)
316なまえをいれてください:03/09/13 06:36 ID:???
>>315
ファミ通のやつの事、言ってるの?
それだったら出てたよ。
大した内容ではなかったな。
317なまえをいれてください:03/09/13 06:46 ID:???
>>316
ハァハァ、ほ..ほほ...ほほっ.ほんとうでちゅか────────っ!!
詳しく教えてよろぴくぴく............うっ!!(爆
318なまえをいれてください:03/09/13 07:57 ID:???
>>317
本当に教えてほしいの?あんた。
319なまえをいれてください:03/09/13 09:21 ID:???
ちょいと話題に乗り遅れてしまったが、
D端子についてはこっちで説明が載ってるんで参考になれば。

http://www.nintendo.co.jp/nom/0211_2/index.html
ここの「2.ハイクオリティの映像を楽しもう!」のほうです。
320なまえをいれてください:03/09/13 10:13 ID:???
なかなか分かり易かった
321なまえをいれてください:03/09/13 11:30 ID:???
S端子ケーブル980円(eプライズのだったかな?)で売ってたから
買ってこようかなぁ、ただあんまり金ないし、AXには言わずも金吸われるし
何故か任天堂ハード用のステレオAVケーブル3つもあるから
もったいなくて買えぬ…

1、おとなしくそのS端子ケーブルを買う
2、D端子付テレビが湧いてくるのを待ってからD端子ケーブルを買う
322なまえをいれてください:03/09/13 11:31 ID:???
>>321
2本売ってS買う ウマー
323なまえをいれてください:03/09/13 11:40 ID:???
>>322
2つ売って、そこまでの金になるか?
売却のほうはあんま手がけた事ないんでわからないんだけれども
324なまえをいれてください:03/09/13 11:42 ID:???
一本300円くらいなら売れるYo
ケーブルだからその位 箱もあれば少しは上がるかも
325なまえをいれてください:03/09/13 11:51 ID:???
感覚的な画質の差

D2>>>>>D1>S>>>>>コンポジット(AVケーブル)
326なまえをいれてください:03/09/13 11:51 ID:???
>>324
……微妙な価格だな、まあ後ろ向きに検討しておきます
327なまえをいれてください:03/09/13 11:54 ID:???
>>326
普通に買っても損しないから
328なまえをいれてください:03/09/13 12:09 ID:???
>>321
普通に買っておけ、S端子で損はしない。
329なまえをいれてください:03/09/13 13:50 ID:???
さっきAX専用キャラを全員使って家に持って帰ってきた。
・・・なぜか3人だけでてない・・・。
ちゃんと完走しないと駄目なのかな?
330なまえをいれてください:03/09/13 13:58 ID:???
>>329
駄目なのよ
331なまえをいれてください:03/09/13 14:58 ID:???
>>329
っていうかゲームオーバーのときにダウンロードしたってでるだろ。ちゃんと確認したか?
(漏れはバハムートしか落としてないので間違ってたらすまん)
332329:03/09/13 17:08 ID:???
>>330
やはりそうですか。ありがとうございます。
>>331
すいません、全然確認してませんでした・・・。
またAXやりに行ってきます。
333なまえをいれてください:03/09/13 18:34 ID:???
モマイら!
おすすめor愛用のオリジナルマシンは何ですか?

オリジナル作ろうとしたらパーツありすぎて選べない・゚・(ノД`)・゚・
334なまえをいれてください:03/09/13 18:40 ID:???
ハイパースピーダー。もしくはハイパースピーダー。あとハイパースピーダーもいい。
335なまえをいれてください:03/09/13 18:42 ID:???
>>334
ハイパースピーダーというオリジナルマシンは無
336なまえをいれてください:03/09/13 18:43 ID:???
ボディ:C〜D
コックピット:A
ブースター:A〜B
ぐらいでいろいろ作ってみれ!
ほぼボディの選び方で決まると思う。
337なまえをいれてください:03/09/13 19:25 ID:???
獣皮必死だなw
338なまえをいれてください:03/09/13 19:33 ID:???
ファニースワローってボディーパーツはどうすると出てきますか?
339なまえをいれてください:03/09/13 19:47 ID:???
>>338
GXやってる奴なら誰でも知ってるよ。
340なまえをいれてください:03/09/13 19:51 ID:???
GXやってる俺は知らないぞ









やりこんでないから
341338:03/09/13 19:52 ID:2MbEMMI3
>>339
やってるけど未だに出てきません。
知ってたら教えてください。
342なまえをいれてください:03/09/13 19:56 ID:???
>>341
ガレージ見ろ
343なまえをいれてください:03/09/13 19:58 ID:???
>>340
お前やってねーだろ
344なまえをいれてください:03/09/13 20:02 ID:???
オリマシン
トライアンフ
名前は大袈裟だが乗りやすい
レシピ忘れた
345なまえをいれてください:03/09/13 20:07 ID:???
>>343
マスター制覇はしたけど。
カスタムは一切手を付けてないよ。
パーツの名前なんて覚えてないしどのパーツが何をクリアしたときに手に入ったかなんて覚えてるわけねーだろ
346なまえをいれてください:03/09/13 20:08 ID:???
ファミコン通信の攻略本 予想より薄い 半分くらいしかない…装丁もショボいし見送るかー
347なまえをいれてください:03/09/13 20:12 ID:???
>>341
一番最初から持ってるパーツだろ
348なまえをいれてください:03/09/13 20:16 ID:???
>やりこんでないから
>マスター制覇はしたけど。

>>340>>345
矛盾してますけど・・・
349なまえをいれてください:03/09/13 20:26 ID:???
今はアクアグース、でかいAのコックピット、なんたらV2のマシンを
使ってる。アクアグースの形
350なまえをいれてください:03/09/13 20:29 ID:???
途中で書き込んでしまった・・・アクアグースの形がかっこいいから。

ちなみに普通のマシンでは鮫を使ってる・・・が抜けた。
351なまえをいれてください:03/09/13 20:29 ID:???
漏れは
トライアンフ
紙飛行機
ガーネットバレル
ダコン
の四つだ。
352なまえをいれてください:03/09/13 20:42 ID:???
さすがにF−ZERO飽きてきた・・・・元々飽きやすい俺にしちゃかなり長く続いたもんだ。ありがとう
353なまえをいれてください:03/09/13 21:01 ID:???
オリヂナルマシンか…
↓←→と撲打する
スーパーハンマーなんてどうだい?

もしくは
↓↓←と(略)
ウルトラハンマー(ry
354なまえをいれてください:03/09/13 21:53 ID:???
俺は
スピーディドラゴン
ガーネットファントム
トリプルZ
の「ガーネットドラゴンZ」を愛用してる。
めちゃくちゃ滑る。
走ってて楽しいが、細い道で滑り出すと壁にぶつかりまくるw
今は同マシンでGXのIRのためにタイムアタックやってる。
俺の中じゃ「ドリドリは邪道」なので、完全最高速でやってるyp。
まだ1分51秒くらいだからなぁ…このスレの神は1分49秒くらいだから、がんがらないと。
355354:03/09/13 21:54 ID:???
スマソ、>>354に書いたタイムはループクロスのな。
356なまえをいれてください:03/09/13 21:57 ID:???
>>352
いくら面白くても必ず飽きる。
そのゲームの真価は飽きた後にまたやりたくなるかどうかだ。
漏れにとってのF−ZEROはまさにそれ。
357なまえをいれてください:03/09/14 00:18 ID:???
今回公式ガイドは出ないのか
64のはいい出来だったからなあ
358なまえをいれてください:03/09/14 00:27 ID:???
俺は・・・
ファニースワロー
ブライトスピアー
トリプル Z

ブライトスワローZ
なかなか(・∀・)イイ!
359なまえをいれてください:03/09/14 00:47 ID:???
ガーネットいいよな。
個人的にはラピッドバレルも好きだ。デザートイーグルっぽくて
360なまえをいれてください:03/09/14 00:51 ID:???
エリミネイター
微妙
361なまえをいれてください:03/09/14 00:57 ID:???
  [1位] テイルズ オブ シンフォニア
  2003/8/29 ナムコ 18万3527本/18万3527本
  [2位] 新約 聖剣伝説
  2003/8/29 スクウェア・エニックス 14万9573/14万9573
  [3位] ワールドサッカー ウイニングイレブン7
  2003/8/7 コナミ 60825/92万7187


シンフォってそんにゃに面白いのか・・・?(買い?
362352:03/09/14 01:08 ID:???
>>356
大丈夫。今は飽きたけど絶対に手放したく無いソフトだからしばらく放置してからまたやりまくる。前作もそうだった
363なまえをいれてください:03/09/14 01:36 ID:???
カジノパレス聴きながら車乗ってた。
環七、信号無視しちゃった。ゴールド免許もらったばっかりなのに
エフゼロって恐ろしいゲームですね。
364なまえをいれてください:03/09/14 01:38 ID:viScY2x8
俺:(電話で)ゲームキューブとFZERO買っちゃったよ〜面白いぜ〜
友達:ふーんそうなんだ・・・(興味なし)

後日そいつが遊びに来た

友達:お〜ゲームキューブだ〜買ったんだっけ(忘れかけてる)
俺:とりあえずFZEROやってみなよ
友達:あ〜後でいいよ・・・

それでも強引にやらせる俺、そして・・・

友達:すっげーーー!!!面白いわ!!!これは!!!
俺:(ニヤリ)
365なまえをいれてください:03/09/14 01:55 ID:???
F-ZEROファンが増えれば増えるほど、次回作への間隔が短くなるであろう。みんながんばれ。
366なまえをいれてください:03/09/14 01:56 ID:???
>>363
おれがよく利用する山陽道はポリもオービスもほとんどないので、
F-ZEROごっこしまくりです。

ところでBGMうpしてた海外神のURL誰か知らない?
367なまえをいれてください:03/09/14 03:50 ID:???
飽きたって言ってる人は完全にプレイ要素補完したのかね
まぁその前に飽きたのなら仕方ないけど
俺はそういう意味ではまだまだ飽きれない(苦)
スタゴがあと半分も…
368なまえをいれてください:03/09/14 04:12 ID:???
飽きてはいないんだが、他にやりたいゲームがあるとついそっちやっちゃう。
最近はゲームですぎだ。
369なまえをいれてください:03/09/14 05:54 ID:???
リプレイ動画もう死んでる?
出来がよかっただけに惜しいな。最近このスレにきた香具師は見れないのか…

新たな神でも出てこないかね
370なまえをいれてください:03/09/14 05:59 ID:???
全然欲しいゲーム無い
F-ZEROやめてまでやりたいの出た?
371なまえをいれてください:03/09/14 07:43 ID:???
今はFFCCの合間にF-ZEROだな、気づくと3時間くらいF-ZEROやってるけどw
372なまえをいれてください:03/09/14 08:29 ID:???
>>371
それはF-ZEROの合間にFFCCやってるだけなんじゃないかと小一時間(ry
373なまえをいれてください:03/09/14 09:16 ID:???
それにしてもこのゲームはリプレイが良くできとる
43種類の曲(コース曲キボン)・5種類+αの視点
見てて飽きない。若干処理落ちが気になるところはあるけど、問題ないレベル

俺はサンダーロード(コースカメラ)をオススメしておきます。敵が遅すぎてTAとカワラネェのが難点ですが
374なまえをいれてください:03/09/14 10:33 ID:???
375なまえをいれてください:03/09/14 11:27 ID:???
>>370
25日発売の「真・三国無双3〜猛将伝」が強敵だな。
376なまえをいれてください:03/09/14 12:18 ID:???
>>375
糞ゲー。
377なまえをいれてください:03/09/14 12:25 ID:???
>>376
糞人間
378なまえをいれてください:03/09/14 12:25 ID:???
人それぞれ
379なまえをいれてください:03/09/14 13:12 ID:???
>>378
ウンコ
380なまえをいれてください:03/09/14 15:05 ID:???
>>375>>377>>379
お子ちゃまw
381なまえをいれてください:03/09/14 15:18 ID:???
F-ZEROは電源入れると
いつのまにか3時間くらいワープしちまうタイムマシンみたいなゲームだ。
あるいはかっぱえびせんというべきか。

そんなこんなでようやく七話ベリハクリアしますた。
あと8,9の2つでストーリーモード制覇、がんばんべ〜。
382なまえをいれてください:03/09/14 15:20 ID:???
>>380
うんち
383なまえをいれてください:03/09/14 15:44 ID:???
>>381
(゚Д゚)ハァ?
ノーマルの第三話でつっかっかってますが何か?

できればどうかコツ教えてくださいませませ。
384なまえをいれてください:03/09/14 16:10 ID:???
>>383
381でないが
ジャンプ台でスティック上倒しブーストかます
コの字はドリフト でベリハもクリアー出来る
385なまえをいれてください:03/09/14 16:11 ID:???
>>383

('A`) ヘタクソ
386なまえをいれてください:03/09/14 17:13 ID:???
ゲームするたびに「保存できません」とかいうのうぜー
分かってるからBスロットにメモカ入れてるっちゅうんに。
表示しないようにする方法ってないの?
387なまえをいれてください:03/09/14 17:16 ID:???
>>386
それはGCのアホ仕様のせいなんで諦めるしかない
388なまえをいれてください:03/09/14 17:17 ID:???
>>383
コース覚えろ、出ないと話にならん
それからジャンプ台は必ず乗る、ブーストも忘れずに
スティック上に倒すと加速するけどそのまま落ちると地面で禿しくスピードが落ちるので
着地は地面と平行を心掛ける、慣れないならスティックに触らずとも良い

終盤のCOMが何故か避けるジャンプ台は差を広げるチャンス、有効活用せよ
あとは根性根性・・・っていうほどのものでもない
3話なんて7,8話に比べりゃ天国天国、気負うな
389381:03/09/14 17:26 ID:???
僭越ながら・・・俺がノーマル3話をクリアした時のコツを。

ノーマル三話は3つのことだけ気をつければクリアできます。

@全てのジャンプ台に乗ってショートカットする
Aジャンプ台に乗った時に最高速になるようにブーストを使う。
B乗った瞬間スティックを前に倒して空中、及び着地姿勢を平行に保つ

Bは、ジャンプ台に乗る前からスティックを前に倒しておいて、
ジャンプしたら離す、ぐらいの感覚だと楽に出来るかも。

ノーマルなら以上のことを気をつけて、
普通に走ってればクリア出来ます。
ガンガレ。
390なまえをいれてください:03/09/14 17:37 ID:???
最初は確かに3話目が鬼門になるかと。

だけど、マスター全コースクリアできるくらいこのゲームやりこめば
3話のベリハなんて氏ぬほどカンタンになる
391390:03/09/14 17:38 ID:???
× 全コース
○ 全カップ

間違えスマソ
392なまえをいれてください:03/09/14 17:51 ID:???
ゴメンなさい
俺は3話クリアしたのマスター全クリ後です、AX含めて
しかもノーマルの、です
393383:03/09/14 17:54 ID:???
>>384-
dクス
おかげで爺も喜んでたよ。

と思ったらジョディが救えねぇー
こちらもコツお願いします( ´д`)
394なまえをいれてください:03/09/14 17:56 ID:???
少しは自分で頑張れ
395なまえをいれてください:03/09/14 17:58 ID:???
ノーマルならブーストを隙間なく連打しながら、
スティックに一切触らず、LRのみの操作でいけるっしょ。
多少ぶつかっても楽勝なはず。

LRの平行移動がなれない人は、
コントロールの設定でスティックの左右をスライドにあてちゃうって手もあり。
396383:03/09/14 17:59 ID:???
>>394
これでも数十回頑張ったんだ・・・
基本的にレースゲ下手なんだよね(´・ω・`)
397なまえをいれてください:03/09/14 18:03 ID:???
何で5話みんなスライドでいけるの?
別にLRボタンが嫌いなんじゃなくてスライドできん。


(とか言いつついまだにベリハクリアならず。やはり滑らしてるのがいけないんだろうか?)
398386:03/09/14 18:06 ID:???
>>387
GCというかGXだと思うんだが・・・
諦めるしかないのなら・・・諦めるしかないな。
399なまえをいれてください:03/09/14 18:07 ID:???
>>396
いやいや・・・このゲームで数十回は普通。
1つのステージで3桁頑張ってる奴が結構いる。

それでも上手くなっていく快感やコンマ1秒でクリアする快感が
やめさせてくれないんだよな・・・。
心配せずとも、喪前だってやってりゃそのうち上手くなる。
ノーマルなんて正直アホみたいに簡単になる日が来る。
400なまえをいれてください:03/09/14 18:07 ID:???
マスターのエメラルド、4コース終了した所で
ポント確認すると次で1位とられても優勝できると発覚。
・・・・半周ぐらいCPU走らせてからゆっくり走行して30位でゴール。
ええ、俺は臆病者ですよ、ヘタレですよ。
401394:03/09/14 18:10 ID:???
>>396
正直すまんかった

だが、もっと頑張れ
402なまえをいれてください:03/09/14 18:12 ID:???
>>400
わかる!わかるぞぉ、その気持ち!
403なまえをいれてください:03/09/14 18:12 ID:???
>>398
いやGCだろう。
システムデータはスロットAのしかロードできないというアホさ。
ぶつ森やっててかなりダルく思う
404384:03/09/14 18:21 ID:???
>>393
ノーマル
ならブースト連打多少ぶつかっても連打で逝ける 諦めない
ハード
ぶつからないように連打 
3枚の扉は下のライン通れば当たらない

ベリハ
×扉を14.5秒 カプセルは取り残さない
405386:03/09/14 18:25 ID:???
>>403
起動時にはAだけ読むからBに入ってようがAに空き容量がないと忠告してくるってことか?なら分かった。

リプレイモードのときもAは読まないとか言うように設定できたらいいのになぁ・・・
406 ◆Pia25qv17. :03/09/14 19:55 ID:???
>333
BURNING LYNX-G4(ファイヤーウルフ+スーパーリンクス+タイタンG4)
性能評価はオールB、重量級1840kg。
現在グランプリ制覇★マークの数13(EXPERTまで全部+MASTERのRUBY)
フォルムも好きなんで(以下省略)
407なまえをいれてください:03/09/14 21:17 ID:HozVSJGb
AXやり込んでる人間はハンドル買ったほうがノーマルコン
より楽?
408400:03/09/14 21:56 ID:???
やたーダイアモンドもクリアした〜。
何回か頑張ったけど最後のステージがきつかった。
勿論最後はヘタレ技で1位です
409なまえをいれてください:03/09/14 22:36 ID:???
マスターで1位を取り易くする方法、気付いたんだが、最高速重視を捨てて、
レーススタート後、ライバル車(もしくはブラックブル)に並べるくらいの設定にして
真横に並んだ瞬間サイドアターック!
これで今まで10位台だったルビーカップも1位取れた。
全レース1位を捨てて、ちまちまとライバル車潰しに走るといいのかも。
1位取ったのはミュートシティの1回だけ。
後の平均順位は5位ってとこです。
410なまえをいれてください:03/09/14 23:05 ID:???
>>403
どうぶつの森はBスロットでも警告は出なかったと思うが。
411なまえをいれてください:03/09/14 23:33 ID:???
403 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/09/14 18:12 ID:???
>>398
いやGCだろう。
システムデータはスロットAのしかロードできないというアホさ。
ぶつ森やっててかなりダルく思う
412なまえをいれてください:03/09/15 03:57 ID:???
PSとかDCでもシステムファイルはAスロからしか
読めないのあるよね。
完全に作り手側の怠慢だと思うんだが…
GC自体ダメってことはないんじゃない?
413なまえをいれてください:03/09/15 12:03 ID:???
確かに任天堂ソフトは起動時にAスロットしか読まないものが多いね。
GX専用のメモカを作って遊んでいるんで、他のゲームを遊ぶときのメモカ差し替えがちょいと面倒だ。
414なまえをいれてください:03/09/15 14:07 ID:???
TAのスタートボタン押した時に出るメニューで
なぜにマシンセレクトがないのかが気になる・・。
いちいちコースセレクト選んでからマシン選ぶのだるい・・。
415なまえをいれてください:03/09/15 14:20 ID:???
>>414
同意
次回作はすぐに選べる様にして欲しい
416なまえをいれてください:03/09/15 15:36 ID:???
オトウトニソソノカサレテ(ソノホウホウデブレイブイーグルテニイレタンダトヨ)EXPERTノDIAMONDクリアシタノニ、
エクストリームZZハイラナカータ……
オリジナルマシンツコテタカラダトオモテバハムートツコタケド、ヤパーリハイラズ……
アトコレダケナノニ……ウツ(AAリャク)
417なまえをいれてください:03/09/15 15:48 ID:???
とりあえず読みやすく書いてくれな。
418416:03/09/15 16:00 ID:???
スマン、ちょっと錯乱状態でな。
まず、弟がEXPERTのDIAMONDクリアでブレイブイーグルをゲッツ。
で、俺はAXパーツはエクストリームZZ以外はすべてAXでゲッツしたわけだ。
そんなわけで、EXPERTのDIAMONDをやったわけだが……入荷せず。
で、例によって弟はオリジナルマシン使いな訳だからバハムート動員したけど
やっぱり入荷せず。
419なまえをいれてください:03/09/15 16:12 ID:???
加速は激遅、最高速も大して速くない。
コーナリングが悪けりゃグリップもそれほどよくない。
ブーストやボディもイマイチ。
その上珍ドリしても速度が上がらない。
こんなマシンに載せられてるレオンが不憫で仕方ありません。
420なまえをいれてください:03/09/15 16:17 ID:???
>>416
エクストリーム ZZはストーリーモードクリアで入荷だ。たしか4話。
421420:03/09/15 16:19 ID:???
書き忘れ。
4話のハード。
422/:03/09/15 16:25 ID:???
>>419
レオンの良さは、あの青くて丸っこくてウイングがついたマシンにある。
視認性が良く、攻撃してこないので、スペアマシンをゲットするための
生け贄として最適。
423416:03/09/15 17:24 ID:???
>420-421
つまり……AXパーツの入荷条件もいろんな所に分散しているってことでFA?
(まとめたサイトとかあるとうれしいけど)
424なまえをいれてください:03/09/15 17:49 ID:???
>>423
AXパーツはストーリーハードクリアでゲットだった気がする。
425416:03/09/15 18:14 ID:???
>420
ゲットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
THX!!!!!

(´-`).。oO(NORMALの時より苦戦しなかったような……運?)

>422
CPUレオン弱いよなぁ……
逆に強いのはシャドー、ミセスアロー、スカル。
426なまえをいれてください:03/09/15 18:17 ID:???
シルバーラットもかなり辛くないか?
最高速設定にしても1000km/hしか出ねぇ……

話題変えるが……このゲームのOPは最高だと思う
単にリプレイさせてるだけなんだが、曲がハイテンションな
せいだろうかすげぇカコイイ
427なまえをいれてください:03/09/15 18:57 ID:???
>>426
たまに落ちたり柱に正面衝突するけどなー(´∀`)
428なまえをいれてください:03/09/15 19:09 ID:???
あの曲、長いコースのリプレイ見る時に流したかった。。。。
429なまえをいれてください:03/09/15 19:29 ID:???
今までに使って辛かったキャラ
レオン、ダイゴロー、マイケルチェーン
430なまえをいれてください:03/09/15 19:44 ID:???
バハムート以外全パーツゲッツ!
ストーリーのベリハはAXキャラだぞー
ハードでAXパーツだ。
431なまえをいれてください:03/09/15 19:58 ID:???
で?
432なまえをいれてください:03/09/15 20:06 ID:???
>>414
漏れも同意。
できればカスタマイズもあるといいな。パーツとっかえて調べるときに便利だから。
433なまえをいれてください:03/09/15 20:42 ID:???
浮気相手のZOIDSVS.2を一通り遊び終えて
本命のGXに戻ってきたわけだが

ツイテイケナイ(;´Д`)ハヤスギ
434なまえをいれてください:03/09/15 21:13 ID:???
>>433
おお、俺もどっちもやってるぞ
435なまえをいれてください:03/09/15 22:09 ID:???
俺エフゼロしか持ってない。
今度ぶつ森買うかな。
436なまえをいれてください:03/09/15 22:17 ID:???
皆ルビーの2つ目のコースのタイムはどれぐらい?
漏れは59秒ぐらいしかだせないヘタレなんだが・・・
437なまえをいれてください:03/09/15 22:44 ID:???
>>436
デヴ鮫最高速のジャンプ3連成功で51秒後半ですた。
↑以来、3連成功は達成できないよ…ムズスギ
438なまえをいれてください:03/09/15 22:46 ID:???
>>436
ドリしないで1分切れるなら別にヘタレでは無いと思うが
俺は56秒227
439なまえをいれてください:03/09/15 23:48 ID:???
俺も56秒ちょいだなブラックブル最高速で
440なまえをいれてください:03/09/16 00:14 ID:???
スーファミのF-ERO今やるとすごいな・・・いろんな意味で
441なまえをいれてください:03/09/16 00:25 ID:???
エフエロ・・?
442なまえをいれてください:03/09/16 00:43 ID:???
F-ERO(;゚∀゚)=3
443なまえをいれてください:03/09/16 00:44 ID:???
いろんな意味で凄いな 
444なまえをいれてください:03/09/16 00:57 ID:???
オーディール(ordeal)という英単語の意味がやっとわかった。
綴りがわからんで辞書引かなかっただけだけれども。
1・苦しい試練,厳しい試練
2・(中世において)試罪法
これで今日はぐっすり眠れる。
445なまえをいれてください:03/09/16 01:14 ID:???
F-EROっつうと、アレか。
どっかで見たエロカンフー動画みたいなの。
最後消火栓に引けを取らない勢いでザーメンが噴射するやつ。
446なまえをいれてください:03/09/16 01:19 ID:???
サメで最後のプレート片方妥協して踏まなくても
普通にミスせずゴールすれば58秒台くらい簡単に出る
447なまえをいれてください:03/09/16 03:33 ID:???
スタゴと競争して完走して
「よーし… Cスティックで視点変えてスタゴの華麗な走りみちゃうぞー」
とか思ったらミレネェ

ゴーストだけでなくスーパーリプレイとかも入れて欲しかったな
448なまえをいれてください:03/09/16 03:54 ID:???
なあ、スタッフゴーストってドリドリ使ってる?
ドリフトハイウェイのスタッフゴーストが明らかにアレで速いような…
449なまえをいれてください:03/09/16 04:32 ID:???
ドリフトハイウェイとシリアルギャップは使ってるみたいね
まぁナイトサンダーなんだから許してやれ…
450なまえをいれてください:03/09/16 04:58 ID:???
>>449
なんでドリドリ使ったんだろ?・・・スタッフの内1人が変態だったんだろうか………ていうか悪寒。
451なまえをいれてください:03/09/16 05:00 ID:???
いや「こんな走りも出来るんだよ」ってレベルじゃないか?
さすがにツイストロードからブラックブルでクニャクニャやられたら冷めるが
452なまえをいれてください:03/09/16 05:08 ID:???
>>451
で、コントがぶっ潰れるわけだが・・・(変態スタッフのせい
453なまえをいれてください:03/09/16 06:57 ID:???
>>452
久々にキター
コント君
454なまえをいれてください:03/09/16 16:40 ID:???
以前ここで
荒らしが酷いからNGワード入れよう。
と書き込んだら
NGワードなんてカルト集団のやることだ
とか言ってる奴がいた。
という夏の日の思い出。
455なまえをいれてください:03/09/16 16:59 ID:???
ドリドリでコントローラー壊れるって話があるが
それはたんに力みすぎなんじゃないのか?
漏れはドリドリしまくりだけど全然壊れる気配はないんだが。
456なまえをいれてください:03/09/16 17:09 ID:???
漏れも壊れる気配はないな


ドリドリできないもん(´・ω・`)
457なまえをいれてください:03/09/16 17:25 ID:???
スチッコ、ガタガタグラグラだぞ!(タスケテ
458なまえをいれてください:03/09/16 17:29 ID:???
スチッコ=スティック。
459なまえをいれてください:03/09/16 17:38 ID:???
>>457
新しいの買うかスティックをケツに刺して氏ね
460なまえをいれてください:03/09/16 19:40 ID:WcDn61vE
このスレで携帯の着メロにF-ZEROの曲使ってる人いるかい?
どっかにいいF-ZEROの着メロないかねー?

ゲーム音楽館以外で。
461なまえをいれてください:03/09/16 19:57 ID:???
>>459
どっちもいや。
462なまえをいれてください:03/09/16 20:06 ID:???
>>460
ゲーム音楽館にあったよ
463なまえをいれてください:03/09/16 20:36 ID:???
コントあぼーん!(カネカエセ!
464なまえをいれてください:03/09/16 21:05 ID:???
>>455
言っとくけど、突然来るから・・・・・・・・
スティックはヘタレて無いのに操作出来なくなった。中で空回りしてる感じ。

俺も直前まで全く壊れる気配なかったもん・・・
465なまえをいれてください:03/09/16 21:10 ID:???
ウエーブバードだっけ?コードレスのコント。
あれでドリドリやるなよ。
コントぶっ潰れて後悔しても遅いから・・・(どうせなら友達ん家でしるしる!
466なまえをいれてください:03/09/16 21:12 ID:???
外人は力強いからドリですぐコントあぼーんだな。
黒人とか乱暴すぎw
467なまえをいれてください:03/09/16 21:30 ID:???
外人のダチを家に呼びたくない。ポテチコントドリあぼーん(爆)
468なまえをいれてください:03/09/16 21:40 ID:???
>>466
おまいの頭の中は黒人=マイケルチェーンですか?
469 ◆Pia25qv17. :03/09/16 21:59 ID:???
ダイアモンドカップ・STANDARDで0ポイントに続き、
ループクロスのスタゴ、痛いオリジナルマシン(某エロゲメーカーのロゴ入り)に敗北……

今日はマイケルチェーン受難の一日でした。
470なまえをいれてください:03/09/16 23:07 ID:???
>>466.467
外「国」人
471なまえをいれてください:03/09/16 23:10 ID:???
ブラックシャドーのこと>黒人
472なまえをいれてください:03/09/16 23:12 ID:???
外黒人 
473なまえをいれてください:03/09/16 23:15 ID:???
>>470
コント→コーラ→コラ→コンチ→コンコン→コラ→アイコラ→(;´Д`) ハアハア
474なまえをいれてください:03/09/16 23:17 ID:???
いつまでも投売りにならないのを待っている俺は
負け組みですかそうですか
475なまえをいれてください:03/09/16 23:23 ID:???
コント→コーラ→コ→コンチ→チンコ→チーズ→チラリズム→アイコラ→ハァハァ→昇天
476なまえをいれてください:03/09/16 23:43 ID:???
リア厨スマソ
>>470がわざわざ訂正したのはなぜでつか?
477なまえをいれてください:03/09/16 23:54 ID:???
>>476
お約束。
478なまえをいれてください:03/09/17 02:09 ID:???
GTとかリッジとかのリアルなレースゲーは難しすぎてすぐ投げたけど、
F-ZEROだったらスタゴを4,5撃破できるとこまでいけたよ。
479なまえをいれてください:03/09/17 08:11 ID:???
>>478
漏れは逆でした。
GTとかリッジはクリア出来たけど、F-ZEROは難しくて・・・_| ̄|○

正直GT4までの繋ぎのつもりで買ったけど、ここまで面白いとは思いませんでした。
今は対戦にハマってまつ。(・∀・)
480なまえをいれてください:03/09/17 11:37 ID:???
>>479
GTは2以降敵車のインチキ度が増してしまったのが残念。
F-ZERO GXを見習って欲しいよな。
481なまえをいれてください:03/09/17 11:42 ID:???
流石にやり過ぎて飽き気味だったのだが、6日程やらなかっただけで無性に
やりたくなり、4時間もプレイしてしまった。
恐ろしいゲームだぜ、GXは・・・・
482なまえをいれてください:03/09/17 11:51 ID:???
>>481
俺も似たよう感覚があったな〜
難しいコースをミスすることなくクリアできると、何とも言えない
カタルシスがあるよな。これは、つまり…
射精と一緒だ!!
483なまえをいれてください:03/09/17 14:54 ID:???
>480
これで後はCPUにもゲームオーバーが適用されれば……

ところで、
GP最終戦を残した時点で既に1位に100ポイント以上差をつけられており、
優勝できる可能性がなくなった場合でも、最終戦は走るべきでしょうか?
484なまえをいれてください:03/09/17 15:03 ID:???
練習という意味で走ったほうがいいのではないだろうか。
485なまえをいれてください:03/09/17 15:42 ID:???
>>483
そこまで公平にやると
クラッシュしたCPU機の為に
そのコースを走りなおさなけらばならない罠。
486なまえをいれてください:03/09/17 17:19 ID:???
>>483
一位の奴壊せばポイント0になるんじゃなかったっけか?
487なまえをいれてください:03/09/17 17:27 ID:???
最終レース前に100pt以上の差があるならば、ライバル殺って1位になっても優勝は無理でつ
敵は壊してもリタイヤ(=ゲームオーバー)にできないしねぇ
488なまえをいれてください:03/09/17 19:10 ID:???
>>483
チケットゲットのために走るべき。
そんなオレはダイヤマスターがクリア出来ない…

チケット500枚たまったよw
489なまえをいれてください:03/09/17 19:53 ID:???
http://www.amusementvision.com/event/2003_09_11_jamma.html

なにやらまさに見た感じモンスターマシンみたいな。
サイクラフトにAXを搭載したというバージョン。動画もありますね。
しかもロケテスト実施中、と。
どなたか行った方いらっしゃいますか〜?
490なまえをいれてください:03/09/17 21:00 ID:???
AXスレにレポあるよ
491なまえをいれてください:03/09/17 22:31 ID:???
>>489
いってきましたよー
気持ち良かったです。
492なまえをいれてください:03/09/17 22:49 ID:???
そろそろチケット99999枚行った奴いそうだな

全カップマスターで500PT優勝
全スタッフゴースト激破
ベリハ全話クリア
全キャラムービー解除 そろそろいそうだな
493/:03/09/17 22:52 ID:???
>>487
101ポイント以上差がついていたら負け確定。
100ポイント差ならライバルを潰し、自分は1位でゴールし、
1位になった回数がライバルより多ければ勝てる。
494なまえをいれてください:03/09/17 23:38 ID:???
初心者からの質問です。
LRのスライドターンは、軽く押すことで変化の具合を押さえることができるのでしょうか?
できるとしたらそれはよく使うテクなんでしょうか?
495なまえをいれてください:03/09/17 23:45 ID:???
>>494
がんばれ!
496なまえをいれてください:03/09/18 01:30 ID:???
>>494
できるよ。俺は結構使ってる。
497なまえをいれてください:03/09/18 06:42 ID:???
そのテクは、ひねってある直線コースなどで非常に重要。
あとブースト時にフラつくマシンのテールスライド防止に使う。
498なまえをいれてください:03/09/18 09:12 ID:???
あれ、マイケルのムービーが勝手に手に入ってる。
クリアした事ないんだけどな・・・
499なまえをいれてください:03/09/18 09:26 ID:???
>>498
多分寝てる間に無意識に電源付けてマイケルでクリアしちゃったんだよ
500なまえをいれてください:03/09/18 11:34 ID:???
デスボンってポップコーン買う派なんだ・・・口無いくせに
501なまえをいれてください:03/09/18 11:48 ID:???
F-ZERO GXキャラテーマソングの歌詞
http://db.gamefaqs.com/console/gamecube/file/f_zero_gx_lyrics.txt
502498:03/09/18 12:14 ID:???
もしかしたらオリジナルマシンでクリアすると
ランダムで1個増えてると思う。今もやってみたら1個増えた。
もう一回試してみるよ。
503初心者:03/09/18 12:27 ID:???
おお!やはりスライドターン変化ありますか!
漏れはゆるいカーブがどうしても上手く走れなかったのでよかったです。
で、スライドターンの変化って強弱の2種類だけですか?
それとももっと細かい変化もできるんですか?
504498:03/09/18 12:33 ID:???
どうやら違うようでした・・。勝手推測スマソ。
どういう条件で増えてるんだか気になる・・
505なまえをいれてください:03/09/18 13:21 ID:YgNzm5ow
購入から一週間。その気持ちの変遷を綴る。

初日 おおぉ!?画面が綺麗!!!
二日目 操作性が悪い…
三日目 糞ゲーじゃんかYO!
五日目 実は繊細な操作ができる鴨
七日目 もしかして神ゲー!?

ドリフト操作がただのLR同時押しでないことがポイントでした。
説明書に書けよな!
506なまえをいれてください:03/09/18 13:28 ID:???
>>505
どゆ事?
507なまえをいれてください:03/09/18 13:29 ID:???
>>503
完全アナログ準拠だと思う。
音で大体分かる。
508なまえをいれてください:03/09/18 13:31 ID:???
>>505
ドリフトはただ同時押しだろ。
ドリフトからのバリエーションがあると言いたいなら。
そうだな。>>848
509なまえをいれてください:03/09/18 13:32 ID:???
>>506
左右の押し込み具合に差をつけることで
微妙に曲がり具合を調節できる
510なまえをいれてください:03/09/18 13:36 ID:???
>>509
ドリフト状態に移行したら、ステアリングでの操作になるのでは?
511なまえをいれてください:03/09/18 13:39 ID:???
>>510
え…!?
もしかして漏れ、思い込みだけで操作性向上してる?
512なまえをいれてください:03/09/18 13:42 ID:???
オプションでキャリブ広げろよ?
513初心者:03/09/18 14:01 ID:???
パイプの中を走る面とパイプの上を走る面があるじゃないですか、
あれってパイプに入る前は1位でも入って少したつと後続車に次々と
抜かれてすぐに10何位とかになっちゃうんですけど、
あそこは何を考えて走行すればいいんですか?
514なまえをいれてください:03/09/18 14:14 ID:???
>>513
パイプの上っていうのはシリンダーのこと?
何カップのどのコースの話?
515初心者:03/09/18 14:22 ID:???
パイプの上の面は、3番目のカップの一番はじめの面で、
パイプの中の面は、そのカップの2面だったと思います。
どっちも走り方が悪いのか、後続車に次々と抜かれてしまいます。
アドバイスお願いします。
516なまえをいれてください:03/09/18 14:22 ID:???
>>513
ダッシュプレートの位置だな。
マスター以外はインコースにへばりつく事だけを考えて
直線で連ブーストするがヨロシ
517なまえをいれてください:03/09/18 14:23 ID:???
>>515
パイプの面ってインターなんとかの事?
パイプ内でごぼう抜きされる事は余りないのでは…
518なまえをいれてください:03/09/18 14:28 ID:???
>>515
たぶん、螺旋を描いて走っているんじゃないかな?
シリンダーもパイプも、くるくる回っちゃうのが一番効率が悪い。
できるだけ、回らないように気を使っているだけでも、そうそう
抜かれないと思うぞ。スタンダードクラスまでの話だがね。
519初心者:03/09/18 14:28 ID:???
レスありがとうございます。
>>516
漏れはダッシュプレートに上手く乗っかれたときも
6位くらいになってしまいます。
インコースにへばりつく、とはどうゆう意味でしょうか?
おそらくそれが出来ていないんだと思います。

>>517
パイプ内でごぼう抜きされてしまいます・・(ノービスなのに
どうやったらごぼう抜きされなくなるんですか?
520初心者:03/09/18 14:31 ID:???
>>518
おお、そうです!くるくる回ったときに抜かれているんでした。
回らないようにすればいいんですね!・・でもあまり自信がありません。
回らないで走るアドバイスをお願いします。
521なまえをいれてください:03/09/18 14:42 ID:VHJ9JffF
激しいステアリング操作しちゃうとくるくる回りだすから
ソフトなタッチで操作すると回らないよ。

それにしてもちょっと飽きてきてマリオゴルフとテイルズやってたんだが
久々に起動してみたらすっげー面白いや、やっぱり。
ルビーのスタンダードをファルコンで流してるだけで面白かった。
522518:03/09/18 14:44 ID:???
>>520
ステアリングを回っている方向とは逆に、ゆっくり少しだけ倒す。
マシンによっては、L(R)を少しだけ押すが良い場合もある。
次からは攻略の問い合わせはこっちでやった方がいいよ。↓
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063551345/
523初心者:03/09/18 14:51 ID:???
わかりました!ありがとうございました
524なまえをいれてください:03/09/18 15:16 ID:???
(*゚∀゚)!
525なまえをいれてください:03/09/18 15:18 ID:???
ルビーカップのスタゴ全員倒せた〜。
まじでエフゼロ面白いな・・・。
タイムアタック燃えまくり・・・
526なまえをいれてください:03/09/18 15:22 ID:???



















527なまえをいれてください:03/09/18 17:25 ID:???
>>526
煽りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
528なまえをいれてください:03/09/18 18:35 ID:???
オリジナルマシン全く使ってなかったんで今気付いたんだが、
オリジナルマシンを選択したときのナレーションは「オリジナルマシン」なのか・・・
てっきり名称が固定してあるから音声を繋ぎ合わせてマシン名を言うのかと思っていたが。
529なまえをいれてください:03/09/18 18:55 ID:???
パイプ内はスライドを軽くつかってみては
530なまえをいれてください:03/09/18 19:04 ID:???
海外の神がサウンドトラック配っているらしいが
英語ができんのでメールが出せない。
531なまえをいれてください:03/09/18 19:15 ID:???
インターセクションのパイプではパイプが透明で先が見えるから
下るようにして走れば結構いいような気が。
ちょっとずつ走る面を変えながらね。
…わかりにくい説明だな
まぁ要するに結局インを突けということになるけど。
532なまえをいれてください:03/09/18 19:31 ID:???
インターセクションのパイプ(のうねってる部分)って螺旋描いて常にカーブの頂点でインをつくようにすると最短に成るんだよね?
533なまえをいれてください:03/09/18 19:41 ID:???
そんなことより
ラストコーナーで吹っ飛ばないかが心配だな、あそこぁ
534なまえをいれてください:03/09/18 19:45 ID:???
>>533
「よっしゃ〜新記録だ!」
「ブワッ!ガクンッガガガガガガズザー! フィニ〜ッシュ!」 _| ̄|○
535なまえをいれてください:03/09/18 23:16 ID:???
>>530
fuck you!

536なまえをいれてください:03/09/18 23:28 ID:???
敵機に体当たりする。

敵機がピンボールのように壁にぶつかり
跳ね返りまくる

(゚∀゚)オレサマノ ファイアスティングレイ ハ サイキョウ ダゼ

その勢いで敵機が自機にぶつかる

オーマイコンブばりに自機が吹っ飛ぶ

\( `Д´)ノ

最近しょっちゅうなるんです……
537なまえをいれてください:03/09/19 00:08 ID:???
俺もよくなるよ・・・・。
538なまえをいれてください:03/09/19 01:22 ID:???
やっとダイアカップ出したんだけど、スカイダイビングの連発で ヽ(`Д´)ノウガー!
ストレスで胃に穴あきそう…
539なまえをいれてください:03/09/19 03:17 ID:???
いつかフルスピードでかっ飛ばせる最高のカップになるさ。ガンガレ
俺も最初はトライデントですら落ちまくってたなァ
540なまえをいれてください:03/09/19 04:37 ID:???
キャリブレーションの補正って何なの?
あれを変えると何が変わるんかな?
説明者に書いてねーし。
541なまえをいれてください:03/09/19 04:50 ID:???
要するにスティックをめいっぱい倒した時が最大の入力になるように調整するのよ。
新品コントローラなら問題ないが、使い込んできてスティックの倒れ具合が悪い場合でも
正確な操作ができるようにするのがキャリブレーション補正。
人によっては劇的に操作が良くなったりするのでやっといて損はない。
542なまえをいれてください:03/09/19 08:08 ID:???
キャリブレーションの補正で思い出したが、
どんなにめいっぱいに倒しても、
正8角形にはならんよね?

数秒押し倒してると、時々増えたり図形が変形したりするけど。
543なまえをいれてください:03/09/19 09:53 ID:???
正8角形に出来ると思うが・・・
544なまえをいれてください:03/09/19 10:23 ID:???
コントローラーがへたっていればへたっているほど
正8角形か遠ざかるよ、あたりまえやん。
545なまえをいれてください:03/09/19 13:51 ID:???
スペースアングラー、性能は駄目ぽだけどブースト音はカコイイな。
546なまえをいれてください:03/09/19 14:18 ID:???
トライデントでドリドリやってるのだが3週目で落ちる・・・
547なまえをいれてください:03/09/19 15:51 ID:???
AXカップ出したぜ〜
ストーリー前クリじゃないと出ないかと思ってたが…

で、感想。
出来いいじゃんかYO!
GX標準カップが手抜きに見えるw
548なまえをいれてください:03/09/19 16:14 ID:???
どーでもいいことだけど
F-ZEROTVの左上に表示されてる時間GCで設定してる時間だね・・
549なまえをいれてください:03/09/19 17:03 ID:???
            ,. -─- 、._
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l       ナ ゝ
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /      cト
      /`゙i u       ´    ヽ  !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
 .! \     `‐、.    `ー;--'´
  ヽ \     \   /
550なまえをいれてください:03/09/19 17:05 ID:???
   , ‐''´~   `´ ̄`‐、
 ヽ‐'´            `‐、
≦               ヽ
≦   , ,ヘ 、           i
 l イ/l/|/ヽlヘト、      │
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
  ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、      ナ ゝ
  } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !       cト
 ゙!  7     ̄    | トy'/
 !  `ヽ"    u    ;-‐i´
 ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
  ヽ、 ー         / ゝ
   \   __, ‐'  / / \
      ̄ i::::: / /
551なまえをいれてください:03/09/19 17:07 ID:???
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
552なまえをいれてください:03/09/19 18:35 ID:???
買ったばかりのコントローラーでも、正8角形にならない・・・
( ´・ω・)イッテキマツ
553なまえをいれてください:03/09/19 19:53 ID:???
>>552
カチカチと音が出なくなるまで倒すんだぞ
554なまえをいれてください:03/09/19 21:29 ID:???
金曜はオフィシャルサイト更新日
555なまえをいれてください:03/09/19 21:51 ID:???
俺のキャリブレーション設定は、最大でも
正八角形の縦幅が少し狭くなった形になっている。
556なまえをいれてください:03/09/19 22:38 ID:???
03.09.19 【F-ZERO GX】「PLANET & COURSE」エメラルドカップコース紹介
03.09.19 【DOWNLOAD】追加 『F-ZERO GX』パイロット壁紙・アイコン
557なまえをいれてください:03/09/19 23:06 ID:???
>>556

ミセスアローついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!(;´Д`)ハァハァ

ゴマシオもキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!(;´Д`)キモイ...
558なまえをいれてください:03/09/20 00:09 ID:???
5時間ずっと格闘の末、購入してから2ヶ月してようやく第7話ベリハクリア〜

人生で初めて小躍りしちまったよw
559なまえをいれてください:03/09/20 00:16 ID:???
>>558
おめでトン
>人生で初めて小躍りしちまったよw
ベリハ5話クリアーでは小躍りできなかったでつか?
560558:03/09/20 00:49 ID:???
>>559
サンクスです。
ベリハ5話のときは2、3日でクリアしたので
小躍りまで行かず、ガッツポーズ3回で終わってしまいました。

正直、7話はあの悪者たちがやられるかどうかで勝負決まりますな。
561なまえをいれてください:03/09/20 01:23 ID:???
スティックの遊びって何?
562なまえをいれてください:03/09/20 01:26 ID:???
>>561
ズコー
563なまえをいれてください:03/09/20 01:26 ID:???
>>561
オナニー
564なまえをいれてください:03/09/20 01:34 ID:???
>>561逝ってよし





答え=うんこちゃん。
565なまえをいれてください:03/09/20 01:35 ID:ci7bWE3N
>>563
>>564

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

566なまえをいれてください:03/09/20 01:43 ID:???
>>561
氏ね
567なまえをいれてください:03/09/20 01:56 ID:???
何だかんだいってF−ZEROは初代が一番長持ちしたな。
F−ZEROGXは最初はごっつはまったけど、けっこう飽きやすい。
568なまえをいれてください:03/09/20 02:00 ID:???
>>567
それが 
 
         セ               ガ
 
 
569なまえをいれてください:03/09/20 02:03 ID:???
エフゼロマニアだったらアゴなしマリオの霊知ってるよな!
570なまえをいれてください:03/09/20 02:09 ID:???
>>569
知ってる氏ってる
571なまえをいれてください:03/09/20 05:51 ID:???
ホワイトランドはどこ行った?
572なまえをいれてください:03/09/20 05:51 ID:???
>>571
ショートカットしやすいのでキャンセルと相成りました。
573なまえをいれてください:03/09/20 08:27 ID:???
最近エムブレム神が降臨しなくて寂しいな
是非AXとGXのロゴを作っていただきたいものだ。漏れの自作はヘヴォすぎる_| ̄|○
574なまえをいれてください:03/09/20 09:19 ID:???
>>567
十字ボタンしか使いこなせない負け犬?( ´,_ゝ`)プッ
575なまえをいれてください:03/09/20 10:33 ID:???
F-ZERO好き同士、仲良くやろうぜ
576なまえをいれてください:03/09/20 10:49 ID:???
アニメマダー?
577なまえをいれてください:03/09/20 12:26 ID:???
アニメか・・・
放送前から何とも言えぬ駄目っぽさが漂ってるな、あれ。
578なまえをいれてください:03/09/20 12:28 ID:???
皆良く見てみろ。あのアニメはF-ZEROじゃなくて
F-2EROだぞ。明らかなパチもんだ。


とでも思わなきゃ…
579なまえをいれてください:03/09/20 13:01 ID:???
エフゼロのアニメ?なんですかそれは。
俺の脳内ではそんなものありませんよ
580なまえをいれてください:03/09/20 13:09 ID:???
>>579
現実

F-ZERO ファルコン伝説 LAP1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061343398/
581なまえをいれてください:03/09/20 17:06 ID:???
F-2EROでさらに期待

ハァハァ
582なまえをいれてください:03/09/20 17:35 ID:???
F-2ERO(゚听)イラネ
583なまえをいれてください:03/09/20 17:39 ID:???
ストゼロ3のロゴがZ-ERO3に見えたことを思い出した
584なまえをいれてください:03/09/20 23:39 ID:???
AXカップやっと出た。
スパイラル長ーいコースだな。遅すぎてリプレイ出来なかった…
585なまえをいれてください:03/09/20 23:41 ID:???
スパイラルはGPだとリプレイ見れない(保存できてもダメ)のが難点だよな
カコイイコースだというのに。惜しい
586584:03/09/20 23:44 ID:???
>>585
え?
どんなに速く走ってもダメなの?
てっきり遅すぎてダメだとオモテタ。

TAでは見えるのかな?でもGPでのマシンゴチャゴチャがいいんだけどね
587なまえをいれてください:03/09/20 23:48 ID:???
4分(不確定。誰か補足ヨロ)過ぎるとリプレイ自体の保存が不可で、それ以内なら保存はできる
ただ情報を処理できないらしく、しばらくすると自機が暴走を開始。そのままホワイトアウトか落ちてあぼん
落ちてあぼんのケースなら他マシンが走ってるのを見ることはできる

TAなら問題ないんだっけか?スパイラルは長いんであんまり走らないから忘れてしまった
588なまえをいれてください:03/09/21 01:46 ID:???
>>583
ゼットエロス(; ´д`)ハァハァ
589なまえをいれてください:03/09/21 01:48 ID:???
TAでもだめだった>スパイラルリプレイ
590なまえをいれてください:03/09/21 01:50 ID:???
俺はスパイラル平気だぞ。
591( ´_ゝ`):03/09/21 05:46 ID:???
神がスパイラル動画をうpしておられるわけですが
その辺りについてはどうお考えですか?
592なまえをいれてください:03/09/21 06:06 ID:???
おい!おまいら海外神のドリトビリプはまだですか?
593なまえをいれてください:03/09/21 10:42 ID:???
俺のスパイラルは、まれに失敗するが、
基本的にはGPでもTAでもプレイ保存出来る
594なまえをいれてください:03/09/21 11:49 ID:???
スパイラルのリプレイ、俺は問題なく見れるな。
595なまえをいれてください:03/09/21 12:05 ID:???
スパイラルのリプレイをレオンでプレイして見れた俺は神、ではないね
596なまえをいれてください:03/09/21 13:17 ID:???
っていうか条件がよくわからないんだよな
エアロダイブでトビトビ(5分30秒ぐらい)やったら、問題なく保存できて再生も大丈夫だったし
スパイラルは書き込みが多そうなので、情報量が他コースと比べてやたら多いってのが原因か?

だれかGPスパイラルでトビトビやって試してくれないかな。俺はあんなのできませんYO!
597なまえをいれてください:03/09/21 13:26 ID:???
>>596
実メモリ内のログに確保しているサイズしだいだと思うよ。
何バイトくらい確保しているか知らんけど。
598なまえをいれてください:03/09/21 16:07 ID:???
あまりに遅すぎるニュースw

http://www.gc-inside.com/news/116/11676.html
599なまえをいれてください:03/09/21 20:09 ID:???
鰐、お疲れ
600なまえをいれてください:03/09/21 20:49 ID:???
停電が怖くてエフゼロやれないよ
601なまえをいれてください:03/09/21 20:53 ID:???
それはどのゲームにも言えるじゃん
602なまえをいれてください:03/09/21 21:39 ID:???
>>600
GBA版やれ!
603なまえをいれてください:03/09/21 21:44 ID:???
>>600
GXやりたいなら無停電装置つけれ!
604なまえをいれてください:03/09/21 21:55 ID:???
>>600
ライトニングの発電システムで(ry
605なまえをいれてください:03/09/21 22:04 ID:???
>>501
ここの資料、しばらく見ないうちに充実してるな。
ビリーの歌詞まで書いてあるとは。

英語の得意な人、意訳きぼんぬ。
606なまえをいれてください:03/09/21 22:48 ID:???
>>605
Noone can reach the speed of light, though
を俺的解釈の
None can reach the speed of MAD WOLF
に変えて訳すと

ビリー、宇宙の類人猿
だれもマッドウルフの速度には追いつけない
ビリー、宇宙に向かった類人猿
だれもお前をマシンから救えない

一番下の行は自信なし
607なまえをいれてください:03/09/21 23:46 ID:???
50 名前: ◆TRON5e0BMM [laxe] 投稿日:03/09/21 22:24 ID:Yytm9d34
X → ← → X Y Z X → ← → ← X Z X Z X

ゲハの任店スレの書き込み
ZとX入れ替えただけじゃねぇか、と思ったけど
本当にありそうな気もした
608なまえをいれてください:03/09/22 00:00 ID:???
今日HORIのデジタルコントローラー買ってきたので、
これでF-ZERO GXをやってみた。

コントローラー自体がSFCのをアレンジした形のため
初作のF-ZEROをプレイしている気分。
Cスティックが無いので視点変更が出来ないけど、それもまたいいかな?と。
(SFC版って視点変更できたっけ?)
あとは、LRボタンを深く押さなくても反応するので、
あのカチカチと深く押すのが嫌な人にはいいかも。

GCコントローラーに慣れてない人にはこっちのほうが操作感覚はいいかも?なんて思いました。

結論:GCコントローラーに文句があるならデジコン買え!
それと、このコントローラー出したHORIとコンフィグを入れたavは神。
609なまえをいれてください:03/09/22 00:36 ID:???
ほう
610なまえをいれてください:03/09/22 01:28 ID:???
Noone can〜

No one can〜
の誤記と思われ
ビリー、宇宙のおサルさん
誰も光の早さには追いつけないけど
ビリー、宇宙のおサルさん
最後の行はよくわかりませ〜ん
611なまえをいれてください:03/09/22 13:12 ID:???
え〜と・・・なになに

Then we can save the world from machines
その時、私たちは機械から世界を救える

我ながら酷い訳だな・・・
612610:03/09/22 14:09 ID:???
>>609

そうそう、直訳するとそうなる。
でもさすがにヘンだからねえ。
613610:03/09/22 14:11 ID:???
× >>609
>>611

スマソ
614なまえをいれてください:03/09/22 16:28 ID:???
おいおまいら、
ファミ通の攻略本出てましたよ
615なまえをいれてください:03/09/22 16:30 ID:???
チャンピオンシップもうすぐだな〜。
一瞬だけ1位を狙おうかな(笑
616なまえをいれてください:03/09/22 18:49 ID:???
さっき8chでF−ZEROXのタイトル画面の音楽(ギターアレンジバージョン)流れてたよなっ!
617なまえをいれてください:03/09/22 19:54 ID:???
うんこっ
618なまえをいれてください:03/09/22 20:25 ID:Fnvt1Epv
あーーーーむかつく!!
何でこのゲーム落ちるのよ!!
1位で来た最終コース、生きて終わればビリでもいいってのにヨ!!!
そんなんばっか5回も連続、コントローラにヒビ入れちまったじゃねーかよ!!
AXのコマンドいい加減公表しろやゴルァ!!!
619なまえをいれてください:03/09/22 20:34 ID:???
>>618
その最終コースを練習汁
620なまえをいれてください:03/09/22 21:05 ID:???
>>618
おまいも努力の甲斐あってそこまでたどり着いたんじゃないのか?
それくらいの実力があればそう愚痴っていたのが嘘だと思えるくらい上達できる!
がんがれ!
621なまえをいれてください:03/09/22 21:07 ID:???
>>618
CPUを半周程走らせてからゆっくり走行汁!!
622なまえをいれてください:03/09/22 22:14 ID:???
>>608
通常コントでも深く押す必要ネーヨ
623なまえをいれてください:03/09/22 22:17 ID:???
あれ?GXってロケットスタートできない?
624なまえをいれてください:03/09/22 22:21 ID:???
>>623
どちらかというと普通のスタートができない
GXのマシンはロケットスタート標準装備
625なまえをいれてください:03/09/22 22:37 ID:???
マルチプレックスでコースアウト・・・しかし下にコースが!
よし,コースに乗るぞ・・・「out course」
(まだ下にコースあるのに・・・)
626なまえをいれてください:03/09/22 22:40 ID:???
>>624
GXでAXのマシンでスタートしてもロケットスタート標準装備ですか?
627なまえをいれてください:03/09/22 22:44 ID:???
>>626
その通り。同様にAXでGXのマシンを使ってもロケットスタートは任意になる。
628なまえをいれてください:03/09/23 09:17 ID:???
>>627
サンクス!
でもなぜAXとGXではロケットスタートの仕様が違うのやら・・
629なまえをいれてください:03/09/23 09:43 ID:???
もう値段落ちてるね・・。
近所の店買取千円て・・・。
630 :03/09/23 10:20 ID:bbYip++6
>>629
売る気は無いからどんな買い取り価格になろうと構わない。
でも、新品の方の相場が値崩れして次回作出ないとかいうのは困るなあ。
631608:03/09/23 10:29 ID:???
>>622
スマン、いつも深く押してたので気づかなかった・・・。
632なまえをいれてください:03/09/23 11:31 ID:???
プリンシアムビ オチもポロリもなしか・・・君、あんまり期待しないように
633なまえをいれてください:03/09/23 12:09 ID:???
なんかムービー同じ様なのとかもあって
余り面白くないよね
634なまえをいれてください:03/09/23 12:39 ID:???
筋肉系とか踊り系とか、トゥーンレンダリング系とかパターンがあるよな。
635なまえをいれてください:03/09/23 12:54 ID:???
キャラのムービー要らなくね?次回作には無くて良いよ・・・
力入れるところ間違ってるだろ。
636なまえをいれてください:03/09/23 13:03 ID:???
>635
あってもいいじゃん。
ムダも大事なんです。
オマエみたいなえらそげな連中こそムダ。
637なまえをいれてください:03/09/23 13:10 ID:???
リリーのムービー
ちょっとよかった。
638なまえをいれてください:03/09/23 13:31 ID:???
ムービーは顔のデザインの統一性さえ取れていれば文句無いんだがな〜
時に女性陣。まったくの別人w
639なまえをいれてください:03/09/23 13:32 ID:???
レオンのムービーどんなんなんだろう。
640なまえをいれてください:03/09/23 13:48 ID:???
確かに顔が全然違ったのには萎えたな
ムービーだけアメリカの会社にでも発注したのかな。
641 :03/09/23 13:48 ID:???
一番好きなのはドクタースチュワート。
後半の粘土で作ったような世界がキレイ。
642なまえをいれてください:03/09/23 13:50 ID:???
ファルコンはムービーの方が良いじゃん。ちょっと格好良くないところがイイ 
643なまえをいれてください:03/09/23 14:11 ID:???
ソニックオーバルを時速30km前後で一周しました

所要時間13分20秒でございました
644なまえをいれてください:03/09/23 14:47 ID:???
>>643
645なまえをいれてください:03/09/23 14:55 ID:???
6700m÷13分20秒=8.375m/s=30150m/h=30.15km/h

ホントだ!
646なまえをいれてください:03/09/23 15:07 ID:???
HDDに残ってたから今見てみたんだけど、F−ZERO GC(仮) の一番最初の発表の時(一昨年のE3)のムービーが一番カッコイイな。
647なまえをいれてください:03/09/23 15:40 ID:???
>>646
時岡ディスクのやつかいな?
GXでいう4話っぽい音楽がかかってるアレ?
648なまえをいれてください:03/09/23 15:43 ID:???
>>647
さかのぼる事、さらに1年半前
グランプリフィナーレに使われてる曲のやつじゃないかな
649なまえをいれてください:03/09/23 15:46 ID:???
ブラックシャドーのエンディングムービー昨日初めて見たよ。
謝るデスボンワロタ
650なまえをいれてください:03/09/23 15:51 ID:???
平八も謝ってるようだがなんで頭下げてるのかの?
651なまえをいれてください:03/09/23 17:02 ID:???
レオンのムービーは全キャラで一番かっこいい!
652なまえをいれてください:03/09/23 17:08 ID:???
レオンのムービーはあの猫がなんか・・・
653なまえをいれてください:03/09/23 17:42 ID:???
ムビで一番ワロタのはやっぱりシャドーのだな
以下スチュワート、ブラッド、ゴロー…かな
ファルコンのはもちろんワロタが、一番最初に見てかなり衝撃だったんで
順位はつけられん
QQQはムビ見てさらに惚れた

やっぱりムビは必要でしょ
654なまえをいれてください:03/09/23 18:07 ID:???
ビリーの歌詞の最後1行、
誰も彼(の走り)を止められない
と訳してみるのが適当ではなかろうか

などと今さらな話をしてみたり
655なまえをいれてください:03/09/23 18:27 ID:???
レオンとかゴローとか
車に乗ってる体勢なのに車が無いのが
メッチャ変
メッチャ悔しいです
656646:03/09/23 19:09 ID:???
>>647
時オカディスクのじゃなくてもっと前のやつ。>>648の言う通りの動画です。
背景や動きは確かにショボイんだけど一番カッコイイ
657646:03/09/23 19:11 ID:???
というかデスボーンのマシンって2年前から既出だったのか・・・・ 
658なまえをいれてください:03/09/23 19:32 ID:???
>>656
うpしてくださいお願いします
659なまえをいれてください:03/09/23 20:39 ID:???
攻略スレ見てるとなんか胸が苦しくなる感じがするのなんでだろ。
なんかむかついてくる(どんな普通のことが書いてあっても)。
こんな気分初めて。なんなんだろう一体。
やっぱこのスレが一番最高だ。
660なまえをいれてください:03/09/23 20:42 ID:???
普通のことが書いてあってもむかつくなら
君が普通じゃないんじゃない?
661なまえをいれてください:03/09/23 20:54 ID:???
2行目のかっこはあきらかに言い方が変だった。
ぱっと見普通そうなレスとかでもなんか胸にひっかかるときがある、ってところかな?
さっきからいろいろと考えてみたんだけどどうやら僕はあのスレの職人さんと住人さんの
会話がどうも苦手らしい。
662なまえをいれてください:03/09/23 20:55 ID:???
それなら攻略スレに行かなければいい
663なまえをいれてください:03/09/23 20:57 ID:???
Z→YX←ZYY←XY→ZXX
ミュートシティの裏曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ttp://www.waddledoo.hpg.ig.com.br/061.mp3
664なまえをいれてください:03/09/23 21:01 ID:???
>>662さん
はい。そう思います。
たった今お気に入りを一掃しました。
わざわざ自分が思ってることこんなところにぶちまけてしまって本当すみませんでした。
665なまえをいれてください:03/09/23 21:03 ID:???
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare5434.gif
メタセコイア(LE)でブルーファルコン出来た
666なまえをいれてください:03/09/23 21:04 ID:???
>>663
キ キタ━━━━(゚∀゚ ;)━━━━!!!!!!
667なまえをいれてください:03/09/23 21:07 ID:???
>>663
ハゲシク釣りな予感

とか言ってホントウだったらどうしよう
668なまえをいれてください:03/09/23 21:07 ID:???
デキナイヨ
669なまえをいれてください:03/09/23 21:08 ID:???
>>663
禿しく迷曲
670なまえをいれてください:03/09/23 21:15 ID:???
そういえば一コース終わった後に
コース確認みたいなのあるけど
あれってビッグブルーの音楽を変える為だけにある?
他の面も隠し曲とかありそう。
671なまえをいれてください:03/09/23 21:18 ID:???
まぁ攻略板の神カキコにイチイチ反応しては
ご機嫌伺うようなレスが鼻につくのは同意だがな

>>670
ただ全体像を見せるためにあるんじゃない?
初めて走る人はアレがないとセッティングの方針も立てられないし
672なまえをいれてください:03/09/23 21:20 ID:???
>>670
バックグラウンドでメモリに読み込んでいるんだろ。
真っ黒じゃしょうがないから、とりうえず軽いイメージを
出しているだけ。
673なまえをいれてください:03/09/23 21:30 ID:???
>>670
Xのときもあったような
674なまえをいれてください:03/09/23 21:36 ID:???
>>663
音が外れまくってるのがポイント。
675なまえをいれてください:03/09/23 21:38 ID:???
>>663
激しくワロタ
676なまえをいれてください:03/09/23 22:00 ID:???
>>663のアドレス
6→1
1→4
クルよ(  ̄ー ̄)ニヤリ
677なまえをいれてください:03/09/23 22:17 ID:???
ディレクトリ掘った方が早い 
ttp://www.waddledoo.hpg.ig.com.br/
迷曲ぞろいだw
678なまえをいれてください:03/09/23 22:22 ID:???
>>677
ビッグブルー外れすぎて吹き出さずを得ない状況になってます(ワラ
679なまえをいれてください:03/09/24 00:15 ID:???
ニンドリドットコムで攻略本の立ち読みができる

>  『F-ZERO』シリーズでお約束のロケットスタートは、今
>回の『GX』ではマシンを加速重視にした場合に自動的に発
>動するようになった。当然、通常設定や最高速重視にした場
>合には、ロケットスタートが発動する事はない。
ttp://www.nindori.com/tachiyomi/kouryaku/f-zero/04.htm

マジ?加速重視だけ??
680なまえをいれてください:03/09/24 00:19 ID:???
>>679
いやぁ、全部でロケットスタートだと思うけどな〜
それ以前に、何で自社の攻略本が、しょぼいスキャナー取り込みなわけ?
画像が曲がってたり、ゴミが出てたり。怪しげなところから拾ってきたみたいじゃねーかよ。
681なまえをいれてください:03/09/24 00:25 ID:???
nindori.com にあまり良い印象が無ぇ・・・糞そのものだろ 重いし時々開かないし
でかい画像そのまま乗っけてもうアホかと
682なまえをいれてください:03/09/24 00:28 ID:???
おまけにタイトルが「無題ドキュメント」って、素人が作ったページかよ。
683なまえをいれてください:03/09/24 00:45 ID:???
まぁまぁ、揃いも揃ってそう言うなよ・・・。

ただ、小学館の立ち読みのほうはpdfで製作されてるもんな。
小学館のほうは会員登録すれば
F-ZERO Xの攻略本も読めるから、ちょっと比較してみるか。
684681:03/09/24 01:11 ID:???
>>682
おぉ・・・それは今気づいたぞ・・・マジだw
685なまえをいれてください:03/09/24 01:12 ID:???
しかし小学館の方はGXの攻略本公開以前に
紹介すらされてないのだが
メルマガにチョロチョロッと書いてあるだけで
686なまえをいれてください:03/09/24 14:24 ID:???
GXでAXのレースモードを再現する場合、
それぞれのコースのAXでの周回数は何周?
ソニックオーバル:8?
スクリュードライブ:?
メテオストリーム:?
シリンダーウェーブ:?
サンダーロード:?
スパイラル:3?
687なまえをいれてください:03/09/24 14:26 ID:???
スクリュー6週
メテオ4週
他のは3週だよ
688なまえをいれてください:03/09/24 14:27 ID:???
うわ、週って・・・周ね。
689686:03/09/24 14:31 ID:???
情報提供ありがとうございました。
690なまえをいれてください:03/09/24 16:56 ID:???
亀レスだが今、アスキーの攻略本購入検討のためサイトをみたら
こんな商品買ってますリストを見て思った。

プログレッシブ対応コンパクトタイプDVDプレーヤー CH-DVD300
へぇ、結構こだわる人居るもんだ。

LindowsOS 4.0 日本語版
そんなにゲイツが嫌いですか。そうですか。

AXカップ取れねぇよ!これで漏れもAXカップをゲットだ!
691なまえをいれてください:03/09/24 17:05 ID:???
おいおまいら
英語の公式サイトかっこいいですよ
http://www.f-zero.com
692なまえをいれてください:03/09/24 17:13 ID:???
英語の方は2200km/hなのか
693なまえをいれてください:03/09/24 17:14 ID:???
>>691
向こうのCMって日本のCMをそのまんま音声だけ変えて放映してんのね。
694なまえをいれてください:03/09/24 17:22 ID:???
普通に走らず、ソニックオーバルの背景とかじっくり観察して
気づいたんだけどダッシュプレートって結構でかいんだな

幅10メートル長さ20メートルくらいあるんか?
695なまえをいれてください:03/09/24 17:31 ID:???
>>694
それくらいはありそうだね。荷物運ぶとき、ぶん投げてやれば
ひゅーんって飛んでいくから便利だね〜
佐川がいち早く導入しそうだな。
696なまえをいれてください:03/09/24 17:49 ID:???
4時間半ほど連続で走った。GPをやっていたらオーディールで落ちてしまった。
マスタークラスとはいえダブルブランチでオリジナルマシン使ってCPUに抜かされるような失態演じるほど疲れてたらやっぱりダメか・・・
697なまえをいれてください:03/09/24 19:32 ID:???
オリジナルマシンの色をデフォルトの奴と同じにしよう!
・・・と思ってデフォルトマシンをガレージに登録。
さて,カラーチェンジ・・・・ってないんでつか_| ̄|○
698なまえをいれてください:03/09/24 19:56 ID:???
>>697
使う時に変えるしかないな・・・
699なまえをいれてください:03/09/24 20:16 ID:???
>>698

オリジナルマシンの色をデフォルトのと同じにするんですよ。
それでデフォルトの色を調べようと思ったらできなかったということ。
それとも使うときにデフォルトの色にする秘儀てもあるのですか?
(生意気そうに感じたらすまそ)
700なまえをいれてください:03/09/24 20:39 ID:???
>>699
俺は698じゃないんだが、
藻前のいってることわかり難いぞ。
701なまえをいれてください:03/09/24 21:01 ID:???
>>691
そのネタはAXスレで概出
702なまえをいれてください:03/09/24 21:01 ID:???
>>699
デフォの色って買うときのあの緑っぽい色の事か?
703697:03/09/24 22:04 ID:???
デフォルトっていうのはデフォルトマシンってことです。言葉足らずですみませんでした。
オリジナルマシンをそのオリジナルマシンに乗っているパイロットのデフォルトマシンの色と同じにしたかったんです。
カラーチェンジをすればデフォルトマシンの最初の色のRGB値が分かると思ったので・・・
704なまえをいれてください:03/09/24 22:05 ID:???
ああ、そういう意味か・・・。
705なまえをいれてください:03/09/24 22:48 ID:???
>>703
自分の目を信じてガンガレ。
706なまえをいれてください:03/09/24 23:26 ID:???
ストーリー4話、敵にサイドアタックしかけようと思っても、
ふつうに走ってたらなかなかとなりに行けないんだけど、
ブースと使ってから当てるの?それだったらスピンアタックの方が
よっぽど当てやすくない?
それと最後のマイケルチェーン、どうやって倒すの?
短い時間内にどうしても倒しきれないんだけど、オススメの
攻撃の仕方を教えてください。
707なまえをいれてください:03/09/24 23:29 ID:???
そういう話は攻略スレでやってくれないかい。
708なまえをいれてください:03/09/24 23:31 ID:???
F-ZEROXのギターアレンジってレア物?
709なまえをいれてください:03/09/24 23:38 ID:???
>>706
最後の最後、ゴール付近でマイコー様は速度落としてくるから、一撃では倒せないので瞬殺する気でサイドアタックを繰り出せば楽勝
710 :03/09/24 23:46 ID:???
>>708
結構レア。枚数少ないから。
711なまえをいれてください:03/09/25 01:15 ID:???
公式の攻略本どうよ?
このスレと攻略スレの方がどの攻略本よりも役に立つんじゃね?タダだし。神プレイ見れるし。 
713なまえをいれてください:03/09/25 01:34 ID:???
前2冊がこけたから、小学タソには期待してるんだが。人柱よろ
714なまえをいれてください:03/09/25 02:27 ID:???
金も女も思いのままだぜ!
715なまえをいれてください:03/09/25 08:34 ID:???
おい、お前ら、今日の深夜にフジテレビで、
「スーパーヒーロー メテオマン」がやるぞ。
キャプテンファルコン+スーパーアローだ。
たぶん…
716なまえをいれてください:03/09/25 14:26 ID:???
F.ZONE

ドリドリ厨死ね
717なまえをいれてください:03/09/25 14:27 ID:???
よし!一瞬だけでも1位になれたからOKだ!!
718なまえをいれてください:03/09/25 15:14 ID:???
むうむ神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
719なまえをいれてください:03/09/25 15:21 ID:???
誤爆・・
720なまえをいれてください:03/09/25 15:23 ID:???
結局はドリドリ合戦かよ〜。
721なまえをいれてください:03/09/25 15:39 ID:???
あの走りの説明は・・・どう書かれるのだろう
722なまえをいれてください:03/09/25 15:39 ID:???
>>716
いきなり死ねは無いんじゃないのか?
別にルール違反してるわけじゃないんだからさ。
723なまえをいれてください:03/09/25 15:53 ID:???
ランキングのサーフェススライド、「サーフェイススライド」になってますが
724なまえをいれてください:03/09/25 16:11 ID:???
>>722
そうだよな
F.ZONE君が一位になってドリドリリプレイを全国に晒してくれることを祈るよw
725なまえをいれてください:03/09/25 16:13 ID:???
>>724
でも、あっという間に塗り替えられていたりする。
726なまえをいれてください:03/09/25 16:16 ID:ygk9Uxfh
GXチャンピオンシップ開催記念age

GBA版で活躍したNAZOYOSI氏やハテチョのFLY氏も参加してますね
727なまえをいれてください:03/09/25 16:35 ID:???
正式名
「F−ZERO GXドリドリチャンピオンシップ」
728なまえをいれてください:03/09/25 16:45 ID:???
漏れは遅いからアレだけど最高速重視派を応援するよ
729なまえをいれてください:03/09/25 17:18 ID:???
ドリドリって英語でもdoridori?
730なまえをいれてください:03/09/25 17:18 ID:???
>>729
知るかっ(w
731なまえをいれてください:03/09/25 17:21 ID:???
dakou
732なまえをいれてください:03/09/25 17:24 ID:???
dakouか…
geisha fujiyama tempura dakou
733なまえをいれてください:03/09/25 17:49 ID:???
>>731
dakouingじゃ無かったか?

ところでチャンピオンシップのマルチプレックスで,漏れの使ってるのと同じフロストリンクスG4だ。
・・・と思ったら出身地JAPANってどういうことですか?
734なまえをいれてください:03/09/25 17:51 ID:???
>>733
海外に住んでる日本人じゃないの?
735なまえをいれてください:03/09/25 17:57 ID:???
>>729
dakou
snake tech
snaking

F-Zero Centralというサイトでは上記の三つの呼び方を見かけました。
736なまえをいれてください:03/09/25 18:00 ID:???
>>734
・・・・・・なるほど,英語版サイトだとJAPANって項目があるのか・・・
737なまえをいれてください:03/09/25 18:02 ID:???
>>736
ということは、日本に住んでる外国人じゃないの?
日本人なら日本語ページから入るでしょ。
738なまえをいれてください:03/09/25 18:37 ID:2ilpfHFS
         真三国無双3猛将伝は糞だった!
  爽快感を売りにしていた無双で3はその仕様を大いに変える糞仕様
  そして猛将伝でそれを直しましたよ〜、買ってね的な悪徳商法
  すでにマンネリ化、値段に見合わない追加要素、所詮コーエー
  GTA3が売り切れ続発の中、在庫山積み、無双完全脂肪
  すぐ値崩れ、中古で買ってももったいないくらいの糞出来
  それに所詮クソニーハードで出す無双なんて、アクションの神ゲー連発の任天堂から見れば
  糞ゲーもいいとこ、こんなので満足できるなんて出川は低脳でいいよね(藁
  もう売られるってホントなんて中身の薄いゲームなんだろうね、コレ
   GTAなんて遊んでも遊んでも底が見えない、凄すぎ
  こんな中身の薄い糞ゲーで満足出来るなんて無双厨ってヴァカなのかな?

               結論
          神ゲー・・・・GTA3
          超糞ゲー・・猛将伝
           良ハード・・GC
  みなさん、騙されてはいけませんよ。 これは糞ゲーです
739なまえをいれてください:03/09/25 20:09 ID:???
>>733
俺のマシンもフロストリンクスG4だ。
ただし、ループクロスでの使用だが。
どうやら、このマシンは有名な
組み合わせの1つだと思える。
ランキングを見たら、次から次へと
フロリンの文字が見えてやる気が失せた。
740なまえをいれてください:03/09/25 20:10 ID:???
>>739
どうせ参加しても大した順位いけないんじゃないか?
741なまえをいれてください:03/09/25 20:20 ID:???
>>740
そうだな。実際に30〜20位ぐらいで止まっている。
一応名前は残したから俺はこれで満足だ。
ちなみに、ツイストロードではブラックブルで珍ドリしました。
742なまえをいれてください:03/09/25 20:21 ID:???
そんなのならやる気無くしてくれたほうがいいなw
743733:03/09/25 20:22 ID:???
>>739
そんなに有名なのか。
漏れは購入済みのパーツの中からアクアグースとタイタンG4の組み合わせを見つけて,このスレだか攻略スレだかにアクアグースとスーパーリンクスを組み合わせているのがあったのでまねしてみた。
まだ自分の中で完成された組み合わせというわけではないが・・・
744739(1):03/09/25 20:25 ID:???
どうでもいいけど、俺はループクロスで
上下をフロリンで挟まれています。
更には下のほうにも多数発見しました。
745なまえをいれてください:03/09/25 20:39 ID:???
パーツいじってたら何かやたら滑空するマシンができた・・・

マシン名・・・クレイジー スクイドZZ
ボディ・・・リバティ マンタ
コクピット・・・クレイジー バッファロー
ブースター・・・エクストリーム ZZ

ループクロスのスタゴを倒せるぐらいの性能はあった。
若干滑りやすいが使えんこともないと思う。(あんまTA向きじゃないけど)
746なまえをいれてください:03/09/25 20:49 ID:???
一瞬でも「Amazing!」見れたからいいや…(  ̄- ̄)トオイメ

>>715
地方局だから漏れ無理ぽ…
ファルコン様とスーパーアロー様がぁ…(つДT)
747739(1):03/09/25 20:52 ID:???
ふと、思ったんだが、
インターネットランキングはゲーム中の
最速データのみが登録されるようだ。
更に、タイム更新方法は以前のタイムを
上回った時のみ有効となるようだ。
ここで、思いついたのだが、一回、
ゲーム上のコースのランキングを削除し、
また、最初から走りなおせば、
以前のタイムより遅くても登録できる
と思うのだが、誰か教えてほしい。
7482439:03/09/25 20:56 ID:ZLWTvkni
ランキング消したとしても、IDが一緒だったら
登録できないのでは?
749739(1):03/09/25 21:00 ID:???
>>748
そういえばそうだな。うっかり忘れていた。
今度からよく考えてから投稿する。
750なまえをいれてください:03/09/25 22:19 ID:???
スプリットオーバルで最加速ブル使ってるくせに俺の最高速デブ鮫に負けてる奴ら

             激 ダ サ !!
751なまえをいれてください:03/09/25 23:05 ID:???
GXランキングについていけねぇYO!オルァ!!!
752なまえをいれてください:03/09/25 23:06 ID:???
>>751
がんばれ。
753なまえをいれてください:03/09/25 23:25 ID:???
田中のサイン…




予想通り…
754なまえをいれてください:03/09/26 00:00 ID:???
やっとエメラルドマスタークリア(オーディールは安全運転・・・)
後はダイヤ・・・なのだが,その前にチャンピオンシップでもやってよっと・・・
755なまえをいれてください:03/09/26 03:11 ID:???
>>750
NAZOYOSIだな?
756なまえをいれてください:03/09/26 05:38 ID:???
>>750
はぁ…漏れも1度でいいから

スプリットオーバルで最加速ブル使ってるくせに俺の最高速アレクサンダーに負けてる奴ら

             激 ダ サ !!

とか言ってみたいよ…。
757なまえをいれてください:03/09/26 11:30 ID:???
さっき気づいたんだが
GXではエネルギーが危険になるとメーターが点滅してるけど
AXだと点滅しないね。
758なまえをいれてください:03/09/26 18:10 ID:???
>>756
俺もそんなセリフ言ってみたいねぇ・・・
全然追いつきません(´・ω・`)
759なまえをいれてください:03/09/27 01:10 ID:???
このゲーム、レース中は周りが小さく見えるけど止まって落ち着くとスケールでかい事に気づくな。
地雷一つとっても幅3メートル高さ5メートルくらいありそう。
新幹線で速度出ている時に見る外の車がミニカーに見えるようなもんかな。
760なまえをいれてください:03/09/27 02:47 ID:???
見える・・・・・か?
761なまえをいれてください:03/09/27 04:28 ID:???
高さ5mはないだろ。
762なまえをいれてください:03/09/27 10:59 ID:???
あの地雷の大きさはF−ZEROマシンと大差ないな・・・
763なまえをいれてください:03/09/27 19:49 ID:???
やっとツイストロードのスタゴ倒したー・・・オリジナルマシンでだけどな。
764なまえをいれてください:03/09/27 19:55 ID:???
>>763
十分凄いと思うぞ。オメデd
765なまえをいれてください:03/09/27 20:04 ID:???
F-ZEROTVって画面の左上に時刻表示があるのな。
しかもGCのシステム時計の時刻が。芸が細かい・・。
766なまえをいれてください:03/09/27 20:06 ID:???
767なまえをいれてください:03/09/27 20:37 ID:???
>>766
まぁ、発売日の頃に既出なネタだからな。
768なまえをいれてください:03/09/27 21:49 ID:???
じゃあ地雷の残骸の上に乗るとエネルギーが減るのも既出?
769なまえをいれてください:03/09/27 21:52 ID:???
>>764
アリガd

>>768
漏れは今日偶然気付いた。
地雷踏んでないのに死ぬからおかしいと思って調べたら,なんかマグマゾーンみたいになってるんだな。
770なまえをいれてください:03/09/27 22:06 ID:???
>>768
結構前だけど既出
771なまえをいれてください:03/09/27 23:14 ID:???
ダイヤはなんでこんなにコースアウトしやすいコースばかりなんだ・・・
まだTAで練習の段階だが,先が思いやられるぞ・・・
772なまえをいれてください:03/09/27 23:37 ID:???
>>771
大丈夫、みんな最初はそんなもん。
そのうち慣れれば最高速で飛ばしまくれるようになる。ガンガレ!
773なまえをいれてください:03/09/27 23:47 ID:???
確かに慣れれば落ちなくなるよな。ラテラルなんか最初はアホじゃねーの?と思ったけど今では素晴らしいコースに思えて来たし
774なまえをいれてください:03/09/28 00:16 ID:???
そういや、公式の攻略本昨日(27日)発売したけど、誰か買った人いる?
読んだ感想とかきぼんぬ。

うちは地方なんで今日買いに行ってきます。
775なまえをいれてください:03/09/28 00:20 ID:???
>>774
買ったらどんなか教えてね
776なまえをいれてください:03/09/28 00:23 ID:???
F-ZEROって攻略本必要無くない? (今の時代となっては
777なまえをいれてください:03/09/28 09:56 ID:???
>>776
確かに「『攻略』本」はいらない。
今の時代と成っても(少なくとも漏れが)必要としているのは「資料集」だ。
真上からコースを見下ろすとかできないのでいまだにツイストロードの後半の最良のラインどりが分からん。
そしてカスタマイズのパーツの隠しパラメーターなどの謎もまだ解明されていない。
こういうことが載っていない本は攻略スレ(ここも?)の住人には意味のないものだろう。
ただし,カスタマイズのパーツなんかの謎はすぐにネット上に流出するだろうから,すぐに無駄な本となるだろう。

とかいろいろ長文書いてしまったのは勿論「資料集」がほしくてたまらないから。
778なまえをいれてください:03/09/28 10:00 ID:???
>>777
飛べば真上から見れるよ
779なまえをいれてください:03/09/28 10:56 ID:???
>>778
それじゃ時間がかかるし落ち着いて見られないじゃないか・・・(キャプれっていうなよ?)
780なまえをいれてください:03/09/28 11:02 ID:???
>>779
ポーズ汁!
781756:03/09/28 14:37 ID:???
漏れはファンブックとかが欲しい…。
いろいろ知りたいF-ZEROのあんなコトこんなコト。
同人誌でもいいからそーゆーのないかなぁ…(ぼそっ
782768:03/09/28 15:16 ID:Qh6iHXI4
ならば、主観視点にすると聞こえる風切音?を別の視点でも聞ける
ってのも既出かな?聞けても嬉しくも何ともないけど。
783なまえをいれてください:03/09/28 16:28 ID:???
パイロットとマシンの細かい設定がある攻略本が欲しい
784なまえをいれてください:03/09/28 16:45 ID:???
>>782
俺だけかも知れないが、それは知らないな。
やり方キボン
785774:03/09/28 18:51 ID:???
本屋行ってきましたが、地方は明日発売らしいです。
(運送が日曜日は休みらしいので)
行きはあんなに晴れてたのに帰りは土砂降り、
ついでに本は無いわ、もう酷い1日でした。

良かったことと言えば、AXのスタッフロールを拝めたことぐらい・・・。
786なまえをいれてください:03/09/28 19:38 ID:???
>>785
了解。、また明日よろ。
787アケ板よりコピペスマソ:03/09/29 00:03 ID:???
F-ZERO GARAXY CUP INアキハバラ 主催:アミューズメントヴィジョン
10月5日(日)16:00〜(選手集合15:30)
エントリー受付が当日10:00〜

通常の大会と破壊大会両方有り。

通常の大会の方は、VSバトルモード、CPU梨、4人対戦、2人勝ちあがり
マシン制限梨、準々決勝まではスクリュー、メテオ、シリンダ、サンダー、スパイラルの
5コースからクジで決定。
準々決勝がメテオ、準決勝がシリンダ、決勝がスパイラル

優勝者には特別称号が授与される。

破壊大会の方は、毎度お馴染みのルール。
4人対戦で2名勝ち残り。マシン制限梨、コースはサンダーのみ。
破壊した数を競う。

両方にエントリー可能、64名トーナメント方式。参加費用200yen
参加者にもれなく参加賞アリ。
788なまえをいれてください:03/09/29 00:04 ID:???
F-ZERO GX スペシャルマシンパーツダウソロード(無料) 
10月4日、5日の15:00より(整理券配布12:00)
F-ZERO GXのデータが入ったメモカもってクラブセガアキバに集合
※これが初回特典のアレと違うものかどうかは不明(広告には超レアなパーツと書いてあった

正直、AXが非常に寂しい状況です(´Д`;)
GXメインな方も是非参加してくださいおながいします。
789なまえをいれてください:03/09/29 00:18 ID:???
>>788
関東はいいなぁ・・・
超レアなパーツって  ス ピ ー デ ィ ー ド ラ ゴ ン  かな?
790訂正:03/09/29 00:59 ID:???
>>787
準決勝はサンダーロード
791LEGENDな人 ◆Z0bMqEadr6 :03/09/29 02:04 ID:???
AXスレで>>787-788を書き込んだAXのコテです。

アキバのAXは1プレイ200エソなんで、DLだけか、
DLと大会に出るだけにするのが無難とオモワレ。

あとGARAXY…× GALAXY…○ でつ。スマソ。
792なまえをいれてください:03/09/29 02:23 ID:???
ヨーロッパの国がいくつかランキングに入ってるけど、
まだ発売されてないんじゃなかったっけ?
793768:03/09/29 03:15 ID:???
>>784
まずタイムアタックで主観視点以外の視点で完走し、リプレイを見る。
そのリプレイでゲーム中と同じカメラモードにし、さらに主観視点に変える。
その状態でリプレイを見終えたあと、リトライを選択すると何故か主観視点でも
ないのに風切音が聞こえる。…GPでもできるかも。
794なまえをいれてください:03/09/29 07:44 ID:???
>>774
・攻略本の評価
悪い
・理由
1.タイムアタックにおける最良の走行ラインなどが載っていない。
2.ストーリーモード攻略の情報が少ない
3.隠しコマンドなどがあまり載ってない(一部は既出)
4.マップがゲームのCGで表現されていない(手書き?)
5.何が『公式』だ!
・感想
F-ZERO Xの時みたいに詳しく載っているものを期待していたが、残念だ。
実際に、ネットで情報収集して、完全攻略は既に終わっていたので、
単に資料集と同じ扱いで購入した。
無理して長所をいうなら、マシンのイラストが大きいことぐらいだろう。
それと、明らかに他社出版のほうが優れている。
ニンドリは、マシン別に最高加速値と完全最高速度が載っているし、
値段も他より安い。ファミ通は、値段は高いが、何となく信用できる。

それにしても、最近の『公式』と付く攻略本にはロクなものがないな。
例えば、新約 聖剣伝説のスクエニ版とかは、最低だ。
あれは攻略本でもなく、単なるファンブック。

本当に、最近ロクなことがないな。金の無駄だった。
これからは良く考えてから購入しよう。
795774:03/09/29 11:34 ID:???
>>794
感想サンクス。

最近の小学館の手抜きっぷりには懲りてるので予想の範囲内です。
ま、資料集が欲しかったので買うことには変わりありませんけど。

それよりも、
> 3.隠しコマンドなどがあまり載ってない(一部は既出)
これが気になったんだが・・・。
796なまえをいれてください:03/09/29 12:44 ID:???
ラテラテって癒し系だね。
797なまえをいれてください:03/09/29 15:05 ID:???
>>774=794

報告、ありがとう。
公式は避けるね。

> 本当に、最近ロクなことがないな。金の無駄だった。

買うか迷ってる人の参考になってるよ。
無駄じゃない。

・・・といってもやっぱり損だった……かな!?
攻略本は立ち読みできないから、買わないと分からないんだよね。。。。しかも、高いし

とにかく、そんな落ち込ないように。みんなの役に立ったんだから
798なまえをいれてください:03/09/29 15:06 ID:???
で、ニンドリとファミはどっちの方が良さげなのなの?
799なまえをいれてください:03/09/29 17:31 ID:???
ファミ痛の買ってきたけど、コースイメージはXの公式同様にゲームで使われているグラフィックでした。
コース攻略はポイント毎にライン取りが説明されているけど、Xの公式のように周回毎に説明されているわけではないので、かなり甘め。
マシン解説は何故か性能グラフが無い。
最高速度が書かれているけど実際の計測値と異なる。
マシンの特性を文章で解説している。でもブラックブルを扱いやすくて操作性に癖が無いマシンだと言っている時点で怪しい。

開発者インタビューや裏話等一切無し。
隠しコマンド無し。
テクニック解説はAX合力、GX蛇行(スライドダッシュと言っている)があった。
パーツ一覧、ショップ商品一覧有り。
オリジナルマシン一覧は無し。

これと言って良くもなく悪くも無くと言った感じ・・・
ドリームのはどうなんだろ?
800なまえをいれてください:03/09/29 17:38 ID:???
どの出版のF−ZERO攻略本も、『攻略』本としての価値は無いの?
801なまえをいれてください:03/09/29 19:11 ID:???
ニンドリのとファミ通の両方買った。

ニンドリのは>>794の言う通り、最高速設定とか加速設定とかのマシンごとの
最高速が載ってる。
コース攻略はライン取りとかほとんど載ってない。
マシンごとのデータが充実してるのはイイ。
パイロット情報は少なめ。
しかしマシンの特徴のコメントはちょっと信用できない。
レインボーフェニックスがコーナリングが難しいとか。

ファミ通のはライン取りが詳しい。
ストーリー攻略もコースがしっかり描かれてる。
マシンデータは不十分すぎ。
パイロット情報はしっかり載ってる。
>>799の言う通り、マシン特性は参考にならん。まぁこれはニンドリのと同じか。

自分的にはニンドリのが役に立ってる。
このスレや攻略スレ読んでるし、自分で走り方とかある程度わかってるし。
まぁよくわからなかったことと言えば、マシンごとの最高速とかのデータだったし。
公式も買うつもり。
でも公式にも開発者インタビューないのかなぁ…
Xの公式のはかなり良かったんだが…
802794:03/09/29 20:15 ID:???
>>795
公式の攻略本に載っている隠しコマンドは、

1.インターネットランキング(IR)に参加するための、
ルビーカップのタイム表示のコマンド
※公式HPに載っているし、今更必要無いので
『既出』と表記しました。

2.BGM:ビッグブルーの出現コマンド
※明らかに、ネットで流出されてるし、ニンドリ(雑誌)にも
取り上げられているので、『既出』と表記しました。

の2つです。

あと気になったのが、ゲーム中のラテラルシフトのタイムアタックで
明らかにスタッフゴーストは隙間ダッシュ(正式名称不明)を使っているのに、
攻略本には、隙間ダッシュのことがまったく書かれていない。

それと、記載されているIR登録用データ出現コマンドについて追加。
本には、『ルビーカップ以外のコマンドは公式サイトで発表される』
と書かれている。
結局は、『ネットができる環境の人はネットで攻略法を探してください』
とでも言っているのだろうか?
803なまえをいれてください:03/09/29 20:28 ID:???
>>802
攻略本よりネットのほうが情報提供手段の主役ってのもなんだかなあ。
804なまえをいれてください:03/09/29 20:34 ID:???
ふぁ未通の攻略本のカスタムパーツ一覧、誤植だらけじゃまいか!
805なまえをいれてください:03/09/29 21:39 ID:???
公式本買ってきた。
コース選択画面のソニックオーバルで、
BIG BLUEみたいに別音楽選択可能になっていたのが気になった。
108ページ。
たぶん気のせい。
806なまえをいれてください:03/09/29 21:59 ID:???
F-ZERO GX AXでの、ジャンプ中に機首を下げ、
着地する瞬間に機首を少し上げて速度を
落とさないようにするのは、
カービィのエアライドのナイス着地と似ているよな。

あと、GXでスティックの↑にアクセル機能を付加すると
エアライドみたいに、スティックだけで走行ができる。
Aは攻撃系の操作を付加すれば、まさにエアライド。
一度、試してみてはどうだろう?
807なまえをいれてください:03/09/29 22:02 ID:???
↑にアクセルということは常に前に倒さなきゃならんのか・・・ 
808なまえをいれてください:03/09/29 22:03 ID:???
>>806
追加
走行ができるだけで、うまく走れるかは技能で分かれる。
できるだけ、スライドターンは使用しないこと。
809なまえをいれてください:03/09/29 22:04 ID:???
ttp://www.famitsu.com/game/news/2003/09/29/103,1064827848,16904,0,0.html
田舎に住んでる人は精神的ブラクラなので
見ないことをお勧めします
都会の人だけ見やがれってんだコンチクショー
810なまえをいれてください:03/09/29 22:11 ID:???
>>809
早速明日行ってくるぜ!!! 
811なまえをいれてください:03/09/29 22:12 ID:???
>>810
10月4日より モ チ ツ ケ
812なまえをいれてください:03/09/29 22:12 ID:???
>>807
エアライドではそうらしい。体験版しかやった事無いけど。
その時は、常にスティックを前に倒さないといけないから、
個人的にF-ZERO GXよりも難しいと感じた。あの時は、
最初のコースすら完走できなかった。あと、F-ZERO GX
もあったが、余裕で1位になれた。ちなみに、F-ZERO GXを
入手して、時間が経ってから偶然見つけたので試してみた。
813なまえをいれてください:03/09/29 22:14 ID:???
>>811
あ、、、4日からか・・・
814なまえをいれてください:03/09/29 22:15 ID:???
>>812
エアライドはスティック前に倒さなくても勝手に進みますよ。
815なまえをいれてください:03/09/29 22:17 ID:???
>>812の言う難しさとは違うけど、確かにエアライドを完クリするにはF−ZEROGXのマスター制覇より根性要るね・・・
816なまえをいれてください:03/09/29 22:19 ID:???
>>814
マジすか?
あの時はスティックを前に倒さないと進まなかったような…、
確か、あのゲームにアクセルはなかったと思うのですが…、
とにかく、確認したいので、操作方法の詳細をお願いします。
817なまえをいれてください:03/09/29 22:26 ID:???
アクセル無し
Aでプッシュ・吸い込み
818なまえをいれてください:03/09/29 22:28 ID:???
>>814
先程、任天堂のページで確認したところ、
なんか、『スティックの↑を押して進むようなことはない、
言い換えると、自動アクセルで進行』みたいな動画を発見しました。
ということは、>>806で述べた、スティックの↑にアクセル機能を
付加というのは、間違いだったということが分かりました。
それじゃあ、あの時にスティックを上に押しながらゲームしたのは
何故か?まったく分からないです。

ご迷惑をおかけしまして済みませんでした。
819なまえをいれてください:03/09/29 22:34 ID:???
語尾がEXのブースターパーツ二つ目なんですけど・・・(どうでもいいことだが)
性能はAということのなで使えるパーツかもしれないな・・・
820なまえをいれてください:03/09/29 22:39 ID:???
>>809
キャンペーンの目的が理解不能。
対象外地域の人の反感を買うだけだと思うんだけど・・・
821794:03/09/29 22:44 ID:???
公式ガイドブックからの抜粋
P.128:デスボーンのマシン紹介より
『盗難防止機能として、デスボーン以外の者が操縦しようとすると、
コックピットから猛毒のついた針が飛び出すという、恐ろしい罠が
仕掛けられているらしい。』
822なまえをいれてください:03/09/29 22:47 ID:???
>>821
敵と衝突してもびくともしないのはそういった機能が暴発しないためなのかな?
823なまえをいれてください:03/09/29 22:51 ID:???
>>809
月間任天堂でやるならどこでもできそうなのにな
824794:03/09/29 22:58 ID:???
公式ガイドブック
P.162:スペードのマシン紹介から抜粋
『このマシンにはドアがなく、スペードは
爆煙とともに機内へ搭乗する。』
825なまえをいれてください:03/09/29 23:03 ID:???
爆煙とともに
って結局どこから入るんだ
826なまえをいれてください:03/09/29 23:05 ID:???
>824
煙になってマシンの隙間から搭乗します
827なまえをいれてください:03/09/29 23:05 ID:???
公式ガイドその説明なら買いだな
828なまえをいれてください:03/09/29 23:09 ID:???
レース中に漏れてきたり
爆発することによってだんだん小さくなったりしたらやだな
829なまえをいれてください:03/09/29 23:11 ID:???
>>821>>824
マジかよ!?
明日買ってはみるつもりだが。
830なまえをいれてください:03/09/29 23:20 ID:???
>>809
ギニャーーーーーー
月刊任天堂ならそこへんにあるのに…
中央のは特別なのかよ!
どーせ日本列島最西端の県民だよ!
…とか言いつつ地方でも展開されることを切にキボン
831なまえをいれてください:03/09/29 23:37 ID:???
>>820
>>830
ほんとだよな。
メモカ送って誰かにとってきてもらうということもデータコピーできないという環境では・・・
しかも初回限定カードからは1回しかダウンロードできないし。
いったいどうしてこんな糞な設定にしたんだろうか?
まぁ,いづれコマンドが出るかもしれないからそれを期待しているしかないな・・・
説明読む限りではジョイキャリーなるものさえあればよさそうなのだが,そんなに普及していないものなのだろうか?(無知)
832なまえをいれてください:03/09/30 00:03 ID:???
まぁ、最終的にはコマンド解禁になりそうだけど
833なまえをいれてください:03/09/30 00:42 ID:???
近所にAXがない俺としては
折角カードがあるのにバハムート取れないのが悔しい
834なまえをいれてください:03/09/30 00:48 ID:???
なんだ公式でもまだコマンド解禁ないのか
835774:03/09/30 01:16 ID:???
皆さんに遅れを取ってしまいましたが、
本屋3件回って攻略本買ってきました。

で、読んだ感想ですが、
大体のことはスレッドの上のほうに書かれてるので
勝手ながらまとめてみました。

本の評価>>794
ファミ通とF-ZERO Xの公式攻略本との比較>>799
ニンドリとファミ通を読んでの攻略本の感想>>801
隠しコマンドについて>>802
マシン紹介について>>821(デスボーン)>>824(スペード)
836774:03/09/30 01:23 ID:???
それと、ワンポイントテクとして着地後にスムーズに加速する方法が載ってます。
(この話はスレ違いになる恐れがあるので今回はパスします)
また、次の情報も載ってました
・GXとAXのスタッフゴーストのタイムおよび使用マシン一覧
・入手チケット数の表(グランプリおよびストーリーそれぞれにあり)
・F-ZERO GXチャンピオンシップのスケジュール
(エメラルドカップまでは決まってる模様)
なお、>>821>>824で挙げられたマシン紹介については全41マシンに説明があります。

最後に、
http://gameonline.jp/news/2003/09/30002.html
こちらの話だと「月刊任天堂10月号」のディスク内に入ってるというようなニュアンスなので、
もしかするとファミ通に載ってた店舗以外でも
スペシャルパーツデータの店頭配信を行うかもしれません。
(あくまで可能性がある、というだけなので載ってた店舗のみかもしれませんが・・・)
837なまえをいれてください:03/09/30 01:31 ID:???
>>836
だといいんだけどね
大型店だけ載せたとか
838なまえをいれてください:03/09/30 01:49 ID:???
そのスペチャルパーツって10/4からじゃんか、・・・でいつまでよ?
大阪なのれ、いっくよー!
839なまえをいれてください:03/09/30 01:54 ID:???
>>836
だよな、きっとそうだ!
とりあえずそう思い込んで安心しとこう

さて、公式攻略本のマシンの説明を楽しみに明日買いに行こうっと(`・ω・´)
840なまえをいれてください:03/09/30 02:10 ID:???
>>839
公式はやめとけ
841なまえをいれてください:03/09/30 03:22 ID:???
>>840
公式はマシン説明がおもしろいよ。
デスアンカー
…本来は最終兵器として利用する予定だったため、
自爆装置がそのままになっているが、
このことはゾーダに知らされていない。
842なまえをいれてください:03/09/30 03:24 ID:???
レース中に自爆して他のマシンを巻き添えに出来たら面白いのに。自マシンも エネルギー切れ→修復 になる
843なまえをいれてください:03/09/30 03:31 ID:???
>>841
そんなことを知るために1000 エソも出すのか・・・
俺にはそんな余裕はない。
844なまえをいれてください:03/09/30 03:33 ID:???
攻略はもうイイから資料をとにかく徹底した本を出して欲しいね。
次のF−ZEROが出る頃にはますますインターネットも普及してるだろうし攻略本の必要性がますます無くなりそう。
攻略扱ってるファンサイトも多いし。
845なまえをいれてください:03/09/30 03:46 ID:???
>>844
編集部、者が怠慢なんだよ。本気で役立つ本なんて創ろうと思えばできるはず。
なんか流れでテキトーに与えられた仕事こなしてるだけなんでしょ...
846なまえをいれてください:03/09/30 07:38 ID:???
おい田舎っぺども、朗報だ。
ttp://gameonline.jp/news/2003/09/30002.html
847なまえをいれてください:03/09/30 09:35 ID:???
三つのスペシャルパーツでバハムートのようの特別な名前は付くのだろうか?
848なまえをいれてください:03/09/30 10:03 ID:???
>>836に同じアドレスあるの見てないのかよ・・・
849なまえをいれてください:03/09/30 10:40 ID:???
月間任天堂はいつ配るんだ?
850なまえをいれてください:03/09/30 11:25 ID:???
つーか普通、試遊台のGCってプラスチックのカバーの中じゃん。

店の人に「メモカ挿したいからカバー開けてくれ」って頼むのか?
851なまえをいれてください:03/09/30 12:31 ID:???
それもまた恥ずかしい話だな
ってかわざわざ外に行って連動とか止めて欲しい
意味がわかんね
852なまえをいれてください:03/09/30 15:52 ID:???
キャプテンファルコンはドキュン
853なまえをいれてください:03/09/30 16:29 ID:???
>>852
出たな!ブラッドファルコン!
854なまえをいれてください:03/09/30 16:52 ID:???
ブラッドファルコンは厨房
855なまえをいれてください:03/09/30 16:57 ID:???
ドキュンキャラ多し
856なまえをいれてください:03/09/30 17:18 ID:???
>>850
そうだだ。どうやって落とすんだr
店員に「すみますん、エフゼロのパーツほしひいんでちゅけど…にゃ」とか言うのか・・・(爆)0

そんなだったら、大人の僕は言えないよ。。。
勝手にメモカ挿して即効で最速でゲッツ!!できないのかーーー(ゴルァ

店員に「あーまんどくせー、うぜー、箱開けっから待ってろ」……なんて心の声が聞こえてきちゃうよよー
あーパッツ欲しかったのに、、、これじゃ注目の的じゃないか・・




・・・・・・・・・・・・でどうやってとるの?
857なまえをいれてください:03/09/30 17:19 ID:???
>>856
月間任天堂を借りればいい
858なまえをいれてください:03/09/30 17:28 ID:???
>>856
そもそも、ファミ通のリストに載ってる店舗が
どのようにしてデータを配布するのかすら分からないからな。
一人一人がセルフサービスでやるのか、
それとも店員に頼んでデータを落とすのか・・・。
もし店員に頼むってパターンだったら、
どっち道>856のようになってしまうだろうな。

どうでもいいけど、
>店員に「すみますん、エフゼロのパーツほしひいんでちゅけど…にゃ」とか言うのか・・・(爆)0

・・・。
859なまえをいれてください:03/09/30 17:40 ID:???
856です。調子にのってすいませn。
月刊任天どぶって借りれるの?くれるの>?

どうやってもらえるのですか
もらえるのだっtら、今から電話します。(どこにだ・・・

なんか気が動転してて月刊任天のほしいよ
個人に提供してくれるののかくれないのか店用なのか店用だけじゃないのなのか?(どうなんだ(ゴルァ


タイジンキョウフかもしれないので店員に交渉必須なら拒否しますy!
860なまえをいれてください:03/09/30 17:44 ID:???
むしろ

店員「えふぜろのパーツいかがっすか〜」

とあるべきだ!
861なまえをいれてください:03/09/30 17:48 ID:???
>>859
とりあえず落ち着け
862なまえをいれてください:03/09/30 17:55 ID:???
>>860
そんな店員はヲタ。
863なまえをいれてください:03/09/30 18:23 ID:???
>>859
あれ?近所の店ではレンタルサービスやってるけどな・・・
田舎だから可能なのかな??
でも今まで借りられているのを見たことが無い。
864なまえをいれてください:03/09/30 18:47 ID:???
一番近いところでビックカメラ 新横浜店か・・・
自分の住んでいるところが関東の田舎だということを改めて実感した

3種類だけじゃ交通費と割りが合わない(´・ω・`)
865なまえをいれてください:03/09/30 18:59 ID:???
さっきアソボットゴクウというアニメが終わったあとにF−ZEROアニメの予告が流れたそうだぞ!
録画した香具師はうpきぼんぬ!( ´Д`)/
866なまえをいれてください:03/09/30 19:01 ID:???
白いマシンやっぱびみょー
867なまえをいれてください:03/09/30 19:03 ID:???
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061343398/l50
F-ZERO ファルコン伝説 LAP1

※アニメ関連の書きこみはこっちにしたほうがいいかと思います。
868なまえをいれてください:03/09/30 20:51 ID:???
869なまえをいれてください:03/09/30 20:53 ID:???
>>859
さっさと氏ね
870なまえをいれてください:03/09/30 21:03 ID:???
つうかやっぱり中央の月刊任天堂だけらしいな…
公式HPにそう書かれてるから間違いないか…
グゾォォォォォゥ
871なまえをいれてください:03/09/30 21:11 ID:???
>>870
http://f-zero.jp/sp_machine.html
うむぅ、店舗決まってたか。

あ〜あ、仙台まで行かないとダメかよ・・・。
872なまえをいれてください:03/09/30 21:16 ID:???
店限定みたいね
アキバの大会のレアパーツも違うのか?
873なまえをいれてください:03/09/30 21:19 ID:???
>>868
あぁ・・・なんだかイメージ違うなぁ。  でも子供層を狙おうとしている意図は十分伝わって来たよ!
874なまえをいれてください:03/09/30 21:23 ID:???
>>868
音楽はいいな
875なまえをいれてください:03/09/30 21:31 ID:???
>>868
アツそうだな

ファルコンあんまり喋るなよ
んでもって絶対ヘルメットを脱ぐようなことはしないでほしい

…ゴローがサングラスの下見えてるからなぁ…
ファルコンのメットは譲れねぇ
876873:03/09/30 21:31 ID:???
>>874
確かに音楽は良いね! GXのミュートシティもこんなアレンジだったら良かったのに。 
877なまえをいれてください:03/09/30 21:40 ID:???
月刊任天堂って試遊台のアレか
本屋に走るとこだったよ。アブネー
878なまえをいれてください:03/09/30 21:49 ID:???
>>877
うーん、イマイチ。75点
879なまえをいれてください:03/09/30 21:49 ID:???
とりあえず音楽に期待だな
880なまえをいれてください:03/09/30 21:49 ID:???
月刊任天堂、店頭にあるの10月号だったけど…
田舎なのでダウソロードなし

_| ̄|○
881なまえをいれてください:03/09/30 21:55 ID:???
>>880
配布店舗のは別仕様らしい
882なまえをいれてください:03/09/30 21:57 ID:???
俺は店頭とかで配ってる小さい雑誌とかだと思った
883なまえをいれてください:03/09/30 22:01 ID:???
>>881
そうなんだろうな…
別仕様にする意図がわからん
884801:03/09/30 22:34 ID:???
公式本買った。3冊揃えた。

パイロット情報、マシン情報載ってる←マシン製作裏話みたいなのね。
マシンデータは不足。イラストでかい。
コース攻略は3冊中一番少ない。
コースが手書きっつうか、なんか苦労してんね、って感じ。でかい。
ストーリー攻略、1話ベリハのカプセル配置とか、取り方も少し書いてる。

個人的にマシン情報がおもしろかった
レインボーフェニックス
『未来からやってきた高性能マシンなので、優勝できる性能を有しているが、
 あえてリミッターをかけて性能を下げている』
とかね。…いいじゃねぇか、ますます惚れた。
>>805、ホントだな。何なんだろう

それにしても、Xの頃の公式本、あれは充実してたな。
ブーストポイントとかショートカットの仕方とか詳しく載ってたし。
開発者インタビューも有りだったしね。
パイロット情報、マシン情報が少ないってのを除けば、かなり完璧だった。
今回のは3冊とも甘いな。

マシン情報なら公式
マシンデータならニンドリ
コース攻略ならファミ通

ってとこだろうか
885なまえをいれてください:03/09/30 22:41 ID:???
スペシャルパーツの配信に、何故、兵庫県がないんだぁー!
886なまえをいれてください:03/09/30 22:45 ID:???
>>885
九州なんてまるきり蚊帳の外ですよ
887なまえをいれてください:03/09/30 22:56 ID:???
大阪は充実してる うらやましいだろ
888なまえをいれてください:03/09/30 22:59 ID:???
>>887
クソゥ
都会っコめ
889なまえをいれてください:03/09/30 22:59 ID:???
てか秋葉原多すぎだろ
890なまえをいれてください:03/09/30 23:00 ID:???
京都もない…
帰りに道頓堀のラーメン大食堂でも寄るか
891なまえをいれてください:03/09/30 23:02 ID:???
滑りにくくて結構速い良マシンぽいな グラディエーター
892なまえをいれてください:03/09/30 23:53 ID:???
一番近くて車1時間の漏れはどうすれば(つД`)
893なまえをいれてください:03/10/01 00:03 ID:???
車で行けよ(w
894なまえをいれてください:03/10/01 00:10 ID:???
もれ大阪もれしゃん(イッテキマース☆
895なまえをいれてください:03/10/01 00:11 ID:???
秋葉が壊滅すれば地方が潤うのにな!
896なまえをいれてください:03/10/01 00:13 ID:???
アキバきっしょ
897アキハバラ電脳組:03/10/01 00:14 ID:???
DQNの総本山
898なまえをいれてください:03/10/01 00:16 ID:???
グラディエーターのパーツでつくるオリが最強の予定。(たぶん
899なまえをいれてください:03/10/01 00:24 ID:???
公式の文章みるとそんな感じするよね
900なまえをいれてください:03/10/01 00:28 ID:???
地方、および離島のものどもへ。




氏 ん で も 、 グ ラ と っ て こ い 。 (最強だから?。




901なまえをいれてください:03/10/01 00:29 ID:???
グラタンまだー?(おなかすいたー
902774:03/10/01 01:19 ID:???
>884のレスを読んで、ようやく>805が言いたいことが分かりました。

確かに、Zボタン押すことで曲変更できるようになってますね。
のちに隠しコマンドが公開されるのか、
それともβ版の画像を載せただけなのか。

まさか、>663が現実に・・・。
903なまえをいれてください:03/10/01 07:56 ID:???
>>818
どうでもいい遅レスだが、仮に、アクセルをC上に設定したらば
C下に倒しながらスタート+X+Y3秒押しすると、
あっという間にエアライド風F-ZEROの完成だ!
やったねパパ!
904なまえをいれてください:03/10/01 09:55 ID:???
あかん、グランプリでロード失敗が頻発・・・
シンフォニアに浮気してたのがバレタか?・゚・(つД`)・゚・
まいったなあ。恐くて起動できん
905なまえをいれてください:03/10/01 10:57 ID:???
やたー,ダイアマスター,ストーリーハードクリアー・・・
コース買えないよ_| ̄|○
ベリハは漏れにはやってる暇無いのでAXから取ってこようと思ったけどAXいつ行けるかな・・・
906なまえをいれてください:03/10/01 11:07 ID:???
おめ、ベリハは1話と7話以外はハードとそんなに違わないと思うよ

がんばれ!

ところで秋葉原のパーツってやっぱりその時限定のパーツなのかな?
もらいに行く人いる?
907905:03/10/01 11:43 ID:???
>>906
5話も大分違うと思うのですが?
ちなみにハードで一番辛かったのは8話。クリアしても達成感無かったし・・・

秋葉原のやつは4日の報告でグラディエーターと違うと知ったら5日に行く予定。
908なまえをいれてください:03/10/01 11:45 ID:???
任天堂よ、おまえは何のためにSDメモリのアダプタを作ったんだ
909なまえをいれてください:03/10/01 11:49 ID:???
開始日同じだからねぇ
グラディエーターで無いかなー?
910なまえをいれてください:03/10/01 12:07 ID:???
田舎者の俺は任天堂に切り捨てられたってことか。
さようなら任天堂
911なまえをいれてください:03/10/01 12:50 ID:???
本当に任天堂むちゃくちゃすぎ。
アニメなんかで新しいファン作るより今いるファンを大事にしろよな・・・
912なまえをいれてください:03/10/01 15:31 ID:???
AXカップ出すためにムービー集めもかねてルビーやった・・・
やっぱりサーフェススライドとループクロスが苦手だ。ルビークリア時は未熟だからとかも思ったけど違った。
特にループクロス。最高速の速い奴じゃないと絶対上位にいけねぇ・・・

で,AXカップ。
うぉー!メテオストリームスピード感すげー!!サンダーロードおもしれー!!!
はやくまともに走れるようになりたいよ・・・
913なまえをいれてください:03/10/01 15:45 ID:???
マスターのループクロスはリリータンで1位になりましたが何か?
リリータン最高。
914756
わっほう。札幌引っ越してきてよかったYO!
釧路にいたら悔しい思いをしている所だった。
(TДT)「ぐらでぃえーたーちゃぁ〜ん…TT」←こんな感じに