【禍刻の読みは】零〜18章【マガトキだ!ヽ(`Д´)ノ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「零 〜紅い蝶〜」2003年秋発売予定
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/index.htm

「FATAL FRAME − 零SPECIAL EDITION −」
Xbox テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー
零 〜zero〜 PlayStation2theBest
PS2 テクモ アクション・アドベンチャー/ホラー

前スレ:【秋まで】〜零〜総合スレッド17章 【待てん】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057390709/
前々スレ:続編 〜紅い蝶〜 発売決定 【零〜zero〜】16
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053521419/ (dat落ち)
攻略板スレ:【XBOX】零〜ZERO〜・FATAL FLAME【追はどこ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1044739423/
2なまえをいれてください:03/08/06 22:02 ID:???
糞GET
3なまえをいれてください:03/08/06 22:03 ID:???
3と言えば三沢さん
4firefly ◆S/WIpEOUtM :03/08/06 22:09 ID:???
>>1 乙。

ついでに。
同スタッフが開発した、PSの名作 刻命館シリーズ(1:刻命館 2:影牢 3: 蒼魔灯)スレ。
零からハマった人は、こっちもよろしく。

【罠ゲー】影牢【快感】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1028282714/

【悪】こんな時代だからこそ刻明館【罠】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054455275/
5なまえをいれてください:03/08/06 22:19 ID:???
じゃ、ついでにこれも。

★関連リンク
・オフィシャルページ 零
  http://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm
・零〜zero〜Movie
  http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/zero/index.html
・零〜zero〜映画化情報
  http://filmforce.ign.com/articles/387/387621p1.html
・零〜赤い蝶〜Movie
  http://www.zdnet.co.jp/games/e3/2003/movie/tecmo_zero/index.html

★戦闘で詰まった人はここ
公式内攻略ページ
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/staff_bt.htm

★ワンポイント
×ボタンは押すだけでそのとき向いている進行方向にダッシュできる(方向キー入力不要)
カメラを構えているときは、右アナログスティックで移動できる
カメラを構えているとき、□ボタンで視点の移動が早くなる
手持ちの14式フィルムが30枚以下になると、セーブポイントで補充が出来る(フィルム切れはありえない)
怨霊から攻撃されるとき、タイミングよく×ボタンを押すとダメージを軽減できる

雛咲の杜とかのリンクは……。
止めたほうがいいのかね?
6なまえをいれてください:03/08/06 22:56 ID:???
>>1
乙彼さんです。
しかしカコクネタが新スレのスレタイになるとは自分でも思わんかったなぁ。w
7なまえをいれてください:03/08/06 23:27 ID:???
>>1
8前スレ999:03/08/07 00:28 ID:???
埋め立て終了いたしましたっ!
ご協力ありがとうございますた!
でも、1000取りたかったYO…(´・ω・`)ショボーン
9なまえをいれてください:03/08/07 02:28 ID:???
つまんねえ埋め立てだな
10名無しだおー:03/08/07 02:34 ID:???
一応、1000を踏ませてもらったよ。マターリと埋められた感があったな。

零って、例え「この場所に霊がいる」ってわかってても恐いな。特に生け簀が。
11なまえをいれてください:03/08/07 03:21 ID:???
澪繭ペロリンチョ。
12なまえをいれてください:03/08/07 08:31 ID:???
おまいら大変です。これは何事ですか?
http://www15.cds.ne.jp/~rosian/2ch_up/cgi-bin/imgboard.cgi
13なまえをいれてください:03/08/07 09:25 ID:???
>>12
いきなりデモンベインの画像出るから何かと思った。

改造ツールか何かでひっくり返してるんじゃないかな?
14なまえをいれてください:03/08/07 10:43 ID:???
PARコード教えてくれたら神認定
15なまえをいれてください:03/08/07 12:01 ID:???
ふと思った事なんだけど……今までずっと黙ってたんだけど、言ったほうが良いよなぁ…

「零〜紅い蝶〜」の主人公の澪・繭というネーミングは、エロゲー「ONE〜輝く季節へ〜」
のヒロイン、上月澪・椎名繭から取ったとしか思えん。ヒロインの中で最も若い二人の名前なんて出来過ぎだ。
http://sv.force-x.com/~tactics/qtactics/one.htm

それともこれは只の偶然か? 俺がエロゲー脳だからそう思えるだけか?
16なまえをいれてください:03/08/07 12:09 ID:???
>>15
偶然だろ。偶然だと思いたい・・・
17自縛霊 ◆ZeroPh/5G6 :03/08/07 12:11 ID:???
>1乙〜
>15
また古いの持ってきたなw
18なまえをいれてください:03/08/07 12:13 ID:???
偶然としか思えないんですが・・・
瑞佳だったら怪しいけど
19なまえをいれてください:03/08/07 12:47 ID:8ZluOo1+
ベスト版が出てたので買ってきました。



怖くて五分も出来ません。マジで。
頑張れば慣れてきますか?買ったからには全クリしたいです。
20なまえをいれてください:03/08/07 12:50 ID:???
>>19
頑張りすぎるとリアルでも有り得ないものが見える気がしてきます。w

ちなみにヘッドホンでプレイするといいよ。
21なまえをいれてください:03/08/07 13:10 ID:???
>>15
妄想すぎだろ。んなゲームシラネーヨ
22なまえをいれてください:03/08/07 13:36 ID:???
>>15
そんなネタ二人の名前が出た時点で既出。
23なまえをいれてください:03/08/07 14:02 ID:???
>>15
>今までずっと黙ってたんだけど、言ったほうが良いよなぁ…
>エロゲー「ONE〜輝く季節へ〜」のヒロイン、上月澪・椎名繭から取ったとしか思えん

何だか深刻そうな前フリにしてはどうでもいいようなネタでワラタw
24なまえをいれてください:03/08/07 15:30 ID:???
そういえば氷室家にトイレなかったな・・・
トイレの花子さんみたいのがいてもよかったよな。
「トイレに引きずり込まれた子供の霊」とかさ・・・
25なまえをいれてください:03/08/07 15:46 ID:???
>>24
その話題はダメだー!!
26なまえをいれてください:03/08/07 15:53 ID:???
ハッ(゚Д゚〃)
深紅タンはどこでしてたんだ…
27なまえをいれてください:03/08/07 16:03 ID:???
もし便所があるとしたら井戸の中庭か桜の見える庭のどっちかだな。
外に便所があるタイプなのは間違いない。
くみ取り・和式で、手は入口の手水鉢にためてある水をひしゃくですくってすすぐ。
紙はロール紙不可。
28なまえをいれてください:03/08/07 16:23 ID:???
あの広さでトイレ一つは小さい気がするけど・・・
29なまえをいれてください:03/08/07 17:15 ID:???
いけすが
あるじゃないか!
30なまえをいれてください:03/08/07 17:24 ID:???
この夏は静岡3で過ごすか・・・
零2発売の頃はすっかり涼しくなってそうだな。
31なまえをいれてください:03/08/07 17:59 ID:???
零の時も涼しくなってから発売してたよね?
32なまえをいれてください:03/08/07 18:57 ID:???
>>15
しかしずいぶんと素人クサイ絵のゲームだな…
そんなのから取ったんだったら結構萎えるんだが、誰か偶然だと断言してくれ…
33なまえをいれてください:03/08/07 19:06 ID:???
>>32
好きな人にはそこらへんがまた、たまらないらしい。
34なまえをいれてください:03/08/07 19:52 ID:???
なんか顔が潰れてるような絵だな。カノンだかAIRだかの絵に似てる気がする。
原色すぎて目がイタイ・・・
35なまえをいれてください:03/08/07 20:43 ID:???
絵描き同じ>カノン
36なまえをいれてください:03/08/07 21:56 ID:???
>>32
心配すんな。
>>15がアホなだけだから。
3719:03/08/07 22:02 ID:ssWkGl9B
>>20
レスありがとうございます。返信遅れてすいません。

>ちなみにヘッドホンでプレイするといいよ
余計怖い気が・・・
いや、怖さを楽しむものだって事はわかってるんです。分かってるんですけど怖すぎなんです。
38なまえをいれてください:03/08/07 22:23 ID:???
>>37
そこが楽しいんだと思うよ。怖すぎるのが。
30分ごとに中断しつつ最後にはこれまでにない満足感を得た
漏れが言うんだから間違いない。
39なまえをいれてください:03/08/07 22:41 ID:???
ヘッドホンプレイは俺もオススメします。
部屋の電気消して。
4019:03/08/07 22:42 ID:ssWkGl9B
>>38
レスありがとうございます。

>これまでに無い満足感
得てみたいです。
やっぱ怖さを中和するような事を望んではいけないのですね。
自分も30分位で中断しながらこつこつやってみようと思います。

それでは今から氷室邸に行ってきます。すぐ帰ってくるかもしれないですけど。
4119:03/08/07 22:53 ID:ssWkGl9B
>>39
レスありがとう です。

>ヘッドホンプレイは俺もオススメします。
>部屋の電気消して。
それは二週目にしてみようと思います。
しょっぱなからそんなことしたら、だだでさえ怖いのに
心臓麻痺で死にかねません。

ちなみに、自分の親父はこれを
「真っ暗の中でクーラーも何もつけずに、テレビのボリュームをかなり上げてやるととても面白い」
と言いながら、買ってきた自分より先にクリアしてました。2が出るというのでとても喜んでいます。
親父の背中は大きいです。
42なまえをいれてください:03/08/07 23:04 ID:???
カトキ
43なまえをいれてください:03/08/07 23:07 ID:???
ebiフライ。

えんびじゃなくて、エビフライ。
44なまえをいれてください:03/08/07 23:12 ID:???
>>41
いい親父じゃないか
45なまえをいれてください:03/08/07 23:22 ID:???
深紅タンの霊を凝視する時の、
ちょっと上目遣いの顔好き!
46なまえをいれてください:03/08/07 23:28 ID:???
>>44
ハァハァしてたら嫌だけどな。
デフォルトで喘ぎミクでプレイしてたり。
47なまえをいれてください:03/08/07 23:38 ID:???
実はオヤジは兄貴萌え
48なまえをいれてください:03/08/07 23:42 ID:???
ミクタンの食事は万葉丸と御神水だけなんでつか?
49なまえをいれてください:03/08/07 23:53 ID:???
トイレの霊ならやっぱり、「紙をくれ〜」って言って尻を逆なでする奴を出して欲しいな。
50なまえをいれてください:03/08/07 23:56 ID:???
>>48
とっても健康的でいいんじゃない?
51なまえをいれてください:03/08/07 23:59 ID:???
ビタミン欠乏して脚気にならんか?(一昼夜じゃそんな心配はないか)
でも間違いなく徹夜と疲労で深紅タンの体調は最低だろう。
もまいら肌荒れとかしてる深紅タン見たいか?
52なまえをいれてください:03/08/08 00:18 ID:???
つうか、一晩の出来事だろ。
53なまえをいれてください:03/08/08 00:28 ID:???
女性はひどく驚くと失禁する傾向あり
54なまえをいれてください:03/08/08 00:33 ID:???
ミクタン、タンポン。
55なまえをいれてください:03/08/08 00:34 ID:???
失禁は良いよな、漏らしても処理しようが無くてカユカユする深紅たんを妄想して萌えた(*゚Д゚)
56なまえをいれてください:03/08/08 00:39 ID:???
>>51
徹夜明けで異常にテンション高いミクタン……
57なまえをいれてください:03/08/08 00:48 ID:???
芯の強さと気力のタフさは人並み以上でないかい?あの子は…
夜中に一人で幽霊屋敷に潜入したぐらいだし。
もともと男勝りな性格だったりして
58なまえをいれてください:03/08/08 00:54 ID:???
っていうか、めちゃくちゃだろ。

あんな鉄砲娘残して逝った真冬兄さんは心配すぎて霊になりそうだ。
59なまえをいれてください:03/08/08 01:31 ID:???
だから2周目がある!
60名無しだおー:03/08/08 02:28 ID:???
深紅たんの芯の強さは兄譲りだな。記者の霊に追い込まれた時に、気絶したり
悲鳴を上げる事無く、形相が険しくなってカメラ構える所がカコイイ
61なまえをいれてください:03/08/08 03:52 ID:???
理解してくれるのは兄だけってのもツボ
62なまえをいれてください:03/08/08 10:05 ID:???
そしてその兄との間に出来た子が(ry
63なまえをいれてください:03/08/08 10:20 ID:???
さあ、懺悔の時間だよ!
6462:03/08/08 10:21 ID:???
誤爆スマソ
6563:03/08/08 10:22 ID:???
>>64
63だったYO…
氏ね、俺。
66なまえをいれてください:03/08/08 11:23 ID:???
>>65
お逝きなさい
67なまえをいれてください:03/08/08 13:04 ID:???
パシャッ
「誤爆する男」
68なまえをいれてください:03/08/08 13:14 ID:???
最近借りてプレイしてるんだが、
なんとか雰囲気に慣れてきた第2夜

ヤター! ロウソクパズルトケタヨー!(・∀・)

「見えない…」

一気にどん底に(TДT)
69なまえをいれてください:03/08/08 13:23 ID:???
さっき第1夜終わったところなんだけど
「奥を指差す少女」ってのが1番怖かった・・・なんとなく・・・
70なまえをいれてください:03/08/08 15:39 ID:???
自分は「奥へ誘う女」が怖かったよ
「強い霊力を感じる!」とかダイアログが出たとき、バトルだと思って
ぎゃ〜! こんな狭くて暗いとこで出るな〜! と焦りまくった。
結局ただの封印霊(無害)だったけどね…
71なまえをいれてください:03/08/08 15:59 ID:???
浮遊霊のシャッターチャンスをついつい逃してしまうYO
72なまえをいれてください:03/08/08 18:25 ID:???
で、一人残されたミクタンはどうやって生計立ててるんでつか?
73なまえをいれてください:03/08/08 19:09 ID:???
体を(ry
74なまえをいれてください:03/08/08 19:23 ID:???
撮り貯めした心霊写真を出版社に持ち込みます。
75なまえをいれてください:03/08/08 19:57 ID:???
評判がいいので買ってみました
何か思ったより怖くなかったです
幽霊を怖いと思うよりポイント欲しいという気持ちが先行してしまうからかも(;´Д`)
バイオ系というより鬼武者に近いと感じました
でもかなり面白いのでハマリ中です
76なまえをいれてください:03/08/08 21:13 ID:???
買って参りました。それでは今からプレイしまつ
77なまえをいれてください:03/08/08 22:21 ID:???
僕たちはその時、それが76の最後の言葉になるとは思いもしなかった・・・
78なまえをいれてください:03/08/08 22:26 ID:???
最後の記念に一枚……

   パシャ  >>75-76
 ∧_∧ 
 (   )】
 /  /┘
ノ ̄ゝ
79なまえをいれてください:03/08/08 23:14 ID:???
お前等の歪んだプライドが餓鬼の作ったゲームじゃ遊べねーよって言ってるだけ。
80なまえをいれてください:03/08/08 23:15 ID:???
>>77-78
勝手に殺すなw
で、やってみた感想なんだが激怖い。怖いけど主人公萌えるので+−0
生足に見とれて霊どころじゃなかったです。はい
81なまえをいれてください:03/08/08 23:45 ID:???
ごめん、俺もだ……。

暗闇に浮かぶ、ミニスカートから伸びた白い太もも……。
ドアを開く後姿は誘ってるとしか思えないよ……。
82名無しだおー:03/08/08 23:48 ID:???
>>80-81
是非、逢魔が淵の橋を渡って欲しい。萌えの頂点かもしれない。
83なまえをいれてください:03/08/09 00:25 ID:???
キリエは一昔前のCGの女性のような半端な顔
84なまえをいれてください:03/08/09 01:22 ID:???
>>60
いや、確か悲鳴はあげてたぞ。
演技かもしれんがw
こんな屋敷だと知った上で夜中一人で潜入するくらいだから
実は極悪女子プロレスラー並の性格だと。
んで兄さんにしか心を開けないのは、実は兄さんはMで(ry
85なまえをいれてください:03/08/09 01:39 ID:???
86なまえをいれてください:03/08/09 02:11 ID:???
>>84
ならますますコスチューム2の深紅でやらんと・・・
87なまえをいれてください:03/08/09 12:20 ID:???
あの白い着物きた少女は何者?敵なのか味方なのか…
88なまえをいれてください:03/08/09 14:24 ID:???
進めばわかる
89なまえをいれてください:03/08/09 14:33 ID:???
白い着物の少女だけどね。
なんか肩幅があってごつく見えるけど、
実は中にタオルを仕込んで、体の線を作ってるから。

着物はやせていると着崩れて見えるから、
そうやってラインを作るんだよ。

と、探偵Qでやっていた。
90なまえをいれてください:03/08/09 16:52 ID:???
>>89
タオルって…いつの時代だよ。
だいいちタオルで体型補正するのはおもに腰まわりだよ。
現代人はくびれのある腰をしているので、昔の人のように
寸胴が基本の和服は似合わないんから。
肩にタオルを巻くというのはちょっと聞いたことないな。
91なまえをいれてください:03/08/09 17:25 ID:???
>>87
あれはキリエの子供の頃の姿

分かりやすく言うと、キリエは生きていて、その精神体の内
  善の霊 子供
  悪の霊 襲ってくる奴
という感じ

だから子供は味方でつ
92なまえをいれてください:03/08/09 18:24 ID:???
>>91
オマイ、堂々と重要な部分のネタバレを・・・
これから始めるヤシのことも考えてやれよ
93なまえをいれてください:03/08/09 19:43 ID:???
>>92
重要なのはEDで兄貴が
生きるか死ぬかってとこじゃないの?

キリエうんぬんは別にええやん
94なまえをいれてください:03/08/09 20:13 ID:???
>>93
ごめん、なんか違うこと連想しちゃった…

兄貴がEDで……
95なまえをいれてください:03/08/09 20:31 ID:???
どう読んでもネタバレしてると思うが。
96なまえをいれてください:03/08/09 21:52 ID:???
しかも自分で重要って言ってる部分までネタバレしてるが。
97なまえをいれてください:03/08/09 22:07 ID:???
(;´-`).。oO(この妙な流れはなんだろう)
98なまえをいれてください:03/08/09 22:24 ID:???
(´-`).。oO(前スレの624は無事なんだろうか)
99なまえをいれてください:03/08/10 00:04 ID:???
霊が出る時、チャランチャラーンって鈴っぽいSE、
たまにテレビ番組でも同じ音使われてることあるよね・・。
100なまえをいれてください:03/08/10 00:13 ID:???
チャンラーン! かとオモタ。
101前スレ624:03/08/10 00:18 ID:???
>>98
夢を壊すようで悪いが前スレ624です。
どうやら双子の姉妹じゃなきゃ連れてってもらえないようなので
ぼくなつやってカブトムシとって帰ってきちゃいました。
102なまえをいれてください:03/08/10 00:21 ID:???
>>101
やはりそっちに迷い込んだか・・・

ところでアレだが通常EDの後に続いて箱フェイタルEDが起こった場合どうなるんだろう・・・?
と妄想。
10398:03/08/10 00:56 ID:???
>>前スレ624
おお、レスが帰ってくるとは。なんか嬉しいな。
無事でよかったよ。そして笑わせてもらったよ。
104なまえをいれてください:03/08/10 01:53 ID:???
紅い蝶にて
パシャッ
モワヮ〜ン


「前スレ624」

を期待してしまった俺。すまぬよ。前スレで俺もワロタよ。
105名無しだおー:03/08/10 03:11 ID:???
パシャッ!モワ〜ン・・・・・「カブトムシを取る男」
まあ、マターリ世界に行けてよかったね、と言っておこう>前スレ624
106なまえをいれてください :03/08/10 20:06 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1949638

11/6 天野月子 「蝶」発売
107なまえをいれてください:03/08/10 21:31 ID:???
てことは零の発売も11月6日?
サイレンと被るからずらしてくれ・・・。
108なまえをいれてください:03/08/11 09:29 ID:???
前スレ624はマヨイガへ・・・
109なまえをいれてください:03/08/11 10:15 ID:???
>前スレ624
減らないオニギリは貰えたかい?
110なまえをいれてください:03/08/11 11:13 ID:???
11月6日って漏れの誕生日だ…。
111なまえをいれてください:03/08/11 13:23 ID:???
おしい・・・・
おれは5日だ・・・
112なまえをいれてください:03/08/11 13:23 ID:???
>>110
おめでとう!!もれなく地図から消えた村にご招待です!!
双子美人やちょっと顔色悪い足の無い人たちが接待に出迎えてくれます。
皆居心地良いらしく誰も帰ってこないほど好評です。
113なまえをいれてください:03/08/11 13:27 ID:???
パシャッ もわーん
「バースデープレゼントの男」
「前後賞の男」
114前後賞の男:03/08/11 23:26 ID:???
「あと一日生まれるのが遅ければ・・・あと一日・・・悔しいぃ・・」

115なまえをいれてください:03/08/12 00:15 ID:Ab49Go25
最近始めた者なんだが鬼火(誘導弾)汚くね?
見えねーものは避けられねーよ
おちおちファインダーも除いてられねぇ
116なまえをいれてください:03/08/12 01:25 ID:???
>>115
火の玉は敵と一緒に撮るようにすれば消えるよ。
117なまえをいれてください:03/08/12 01:55 ID:???
とにかく撮影すれば消える。
118なまえをいれてください:03/08/12 02:06 ID:???
ってか、むしろ撃たせるな。
必ず撃つモーションが入るから。
敵によっては、ゼロショットきっちり抑えてればそれだけで十分。

でも多分Bozeのこと言ってんだろうな。

Bozeの攻略方はカメラ構えたままあとじさりが基本なんだが、
狭いところで出たときは、正直お手上げ。
補助機能ないなら、連射でねじり殺すのがベストかと。
119なまえをいれてください:03/08/12 04:22 ID:???
天野月子 の「蝶」が激しく聞きたいです
聞く方法ないですか?
120なまえをいれてください:03/08/12 05:39 ID:???
聴けてたら祭
121なまえをいれてください:03/08/12 14:52 ID:???
まだ3章なんだけど、真冬死ぬの?
122なまえをいれてください:03/08/12 15:04 ID:???
真冬ではなく、あな
123なまえをいれてください:03/08/12 18:52 ID:???
続編どうなるんだろう・・・・前は売れたからベストになったの?
なんか今更って人が多そう。

ホントゲームユーザーが減ったよね。俺の周りでもPS2ほこり被ってる
奴ばっかりだ。俺くらいだ、今でもこまめにソフト買ってるの・・・
みんなゲームより現実か・・・
124なまえをいれてください:03/08/12 19:05 ID:???
>>116-118
サンクス
ぼーずは足場悪くて梃子摺る
125なまえをいれてください:03/08/12 19:44 ID:???
>>121
おまいは先知って楽しいんですか。
3章ならもうすぐクリアだろ。ガンガレ。
126なまえをいれてください:03/08/12 21:46 ID:???
>>123
自分最近急にまたやりたくなってゲイムやってるクチです。
現実もういい。疲れた。会社行かずにずっとゲームやってたい…
127なまえをいれてください:03/08/12 23:21 ID:???
そんな自分を写真に撮っとけ!
128なまえをいれてください:03/08/12 23:37 ID:???
パシャッ
ボワワーン

「現実に疲れた男」
129なまえをいれてください:03/08/12 23:43 ID:???
一ヶ月前にPS2版を買って、ハァハァ言いながらプレイして、このまえやっとクリアしまつた。
このゲームやってから自分の家がなんだか怖くなってしまいまつた。鏡みれなくなったし。
一番ビビッたシーンは時計がある部屋の2階の小窓の向こうで民族学者が琴を
引いてるところでした。近づくと糸が切れたような音とともに消えるやつもな。
2周目でもやっぱり心臓にわるかった。続編も是非やってみたいけど、
これから寒くなるから怖くてまたトイレ行けなくなったらかなり困る。
130なまえをいれてください:03/08/12 23:46 ID:???
>>128
地縛霊
出現場所:居間テレビ前


おかんが便所の前に人形(全長約45センチ)置いてんのは
嫌がらせなんだろうか。
131なまえをいれてください:03/08/12 23:59 ID:???
>>129
君はいい零プレイヤーだ。
132なまえをいれてください:03/08/13 00:05 ID:???
ムズぃ
回復足りない
フィルムも足りない
点数欲しさにギリギリまで溜めようとしてドロンされる
逃げた先にワープされてプスリ
これは霊の頭がターゲットなのか?
133なまえをいれてください:03/08/13 01:05 ID:???
いったんあげるよ。
134なまえをいれてください:03/08/13 01:06 ID:???
このゲーム絶対、霊能力者がスタッフにいただろ。
雰囲気がやばい。そのまま引き込まれそう
135なまえをいれてください:03/08/13 07:00 ID:???
>>134
柴田ディレクター(ホラーマニア)だけは実際に霊を見たことがあるらしい。
→ http://www.tecmo.co.jp/product/zero/zero_staff_id1.htm
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/staff_co.htm
136なまえをいれてください:03/08/13 12:27 ID:BAIU3//3
ちょっと質問です

このゲ−ムってPS2で何作でてるのですか?
零 〜紅い蝶〜ってのは2ってことでいいのでしょうか??
購入してみたいので 詳しく教えてください
137なまえをいれてください:03/08/13 13:01 ID:???
>>136
紅い蝶は零2ってことであってます。
タイトルが零だからややこしいのかもね。
138なまえをいれてください:03/08/13 14:25 ID:???
出てくる敵はみんな幽霊でいいのか?
実体のある敵もいた方がいいんじゃないか?
139なまえをいれてください:03/08/13 14:33 ID:???
>>138

ゾンビ?
ナース?

ドラゾンビ
140なまえをいれてください:03/08/13 14:33 ID:???
紅い蝶のムービー見ると、やたらはっきり霊が見えてる……ってことは、澪と繭が一緒に(手をつないで)行動してる時は
霊がはっきり(実体のように)見えて、ストーリーが進んで澪が一人行動になったら、カメラのファインダー越しにしか
見えなくなるんじゃないのかな。

……と予想してみる。
141なまえをいれてください:03/08/13 14:37 ID:???
>>129
琴弾いてるのは民俗学者じゃなくてその奥さんヤエーだよ。
142なまえをいれてください:03/08/13 14:41 ID:???
>>139
ぞんビだと世界観潰れる。
日本独特の零に雰囲気の合う妖怪いないかな
143なまえをいれてください:03/08/13 14:45 ID:???
同じ幽霊もんのエコーナイトだと一応人間が襲ってくるシーンはあった。
正直幽霊よりそっちの方が怖かった・・・。ひたすら逃げるしかできねーこともあるが。
144名無しだおー:03/08/13 15:05 ID:???
>>138
実体があると、逃げるのが容易っぽいね。壁抜けられないし。
まあ、走るスピードが深紅と同程度以下じゃないと、すぐ追いつかれちゃうかも
しれないが
145なまえをいれてください:03/08/13 15:29 ID:???
俺は実体の敵は認めたくないな。
世界観壊れる。
146なまえをいれてください:03/08/13 16:52 ID:???
ガキの細腕で殴り殺されるような敵キャラなんて怖くもなんともない
147なまえをいれてください:03/08/13 17:06 ID:???
>141
そ、そんな。ずっとヨシゾーだと思ってまつた。
あの坊主頭のシルエットは・・・。まさか箱版だと
画質向上しててヤエーだとわかるのか。ヨシゾーは琴も嗜んでて
研究熱心でいいオサーンだと思っていたのでつが。そうそう、
蓄音機のヤエーのボイスもツボでつた。
148なまえをいれてください:03/08/13 18:00 ID:???
あの蓄音機のセリフが何回聞いても全然判らない。
単語一つも聞き取れないんだけどそんなものかな?
149なまえをいれてください:03/08/13 18:44 ID:???
やっべ、実家帰ったら零だった、やっべ
150なまえをいれてください:03/08/13 18:48 ID:bj6Bsrrr
これはあれだ、エースコンバットだ
思い出した
151なまえをいれてください:03/08/13 19:03 ID:???
>>138
実態のある敵…
動く地蔵とか毒蜘蛛とか……いつまでも追ってくる変質者とか裸にネクタイのストリーキングとか



別のゲームだな
152名無しだおー:03/08/13 19:09 ID:???
肉体に憑依してる霊の位置を探り当てて、射影機で抜き取る、とかするのかな。
でも、零の雰囲気には合わないだろうね。
153なまえをいれてください:03/08/13 19:52 ID:CWw3EM0j
お前が蚊をロックしてる姿はまさに零だ
154なまえをいれてください:03/08/13 20:07 ID:???
実体のある敵を、どうやってカメラで倒すつもりか?
という大問題が。
155なまえをいれてください:03/08/13 20:08 ID:???
そこでカメラから レ  ー  ザ  ー ですよ!
156なまえをいれてください:03/08/13 21:11 ID:???

      , .:::-¬:::::::~ ":::ヽ.. ,
    ./  ::::::i:::::::::::::::::::::ヽ;;ヽ
   ./:::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::i::;;ヽ
  ./ :::::/:::::::i ::::::::::::;i ::::::;i::::::::::i:::;;;|
  ./ ::::::|;;i ::::|: ::::::::::::;| ::::::;i :::::::::::::;;;|
  | :::::::|;;| ::::|: ::::::i:::::;;| :i:::::;i ::::::::::::::;;| 
 :| :::::::|┘-└-- l ─|、|:::::;;| :::::::::::::;;|
 | ::::::::|. r-、    :r‐-、,\| ::::::::::::;;|
 |:i ::::::|. i  |    i  i i :| :::::::::::;;|
 |:i ::::::| `~  .    `ー' ` :| ::::;i:::::;;|
 |::| ::::|_     ー┓     ;| :::;;|::::;;|
 |::| ::::|::i\   `'┨    イ;;;;| ::|::::;;|
 Li::-└┴. ` ー'l   ::|=┘-┘:;_j
            ┿┳━‡

157なまえをいれてください:03/08/13 22:05 ID:???
さっきクリアした
顔黒にワラタ
158なまえをいれてください:03/08/13 22:27 ID:???
カメラからレーザーのふりして、目からレーザー

実はミュータントな深紅タン
159なまえをいれてください:03/08/13 22:42 ID:???
>>154
振り上げて、振りおろす
160なまえをいれてください:03/08/13 23:32 ID:???
>>159
その手があったかッ!
161なまえをいれてください:03/08/13 23:40 ID:47ZmsbKk
真夜中にホラービデオ見ても へーきでトイレ行けちゃうし
心霊写真の本見ながら 午前3時にお風呂はいっても大丈夫だし・・・

友達(女の子)がバイオのドアが怖くて開けられないっていうけど
そんなのバンバン開けちゃうし・・・

そんな私だけど このゲームだけはドキドキしたああああ!
気がついたら鳥肌たってたもんね

ああ・・・ ひたすら秋が待ち遠しい
162なまえをいれてください:03/08/13 23:43 ID:???
>>161
その友達にも零やらせるべきですな
163なまえをいれてください:03/08/13 23:44 ID:???
>>162
死にそうだ
164なまえをいれてください:03/08/13 23:49 ID:???
恐くて震えるのは最初だけ。
そのうち高い難易度に怒り、震える。
165なまえをいれてください:03/08/14 00:12 ID:???
まぁ、難しいっつうか
屋敷内探せば回復あるんだろうけど
面倒くさいっていうか
回復探しに行って逆にダメージ食らってたらバカらしいっていうか
ダメージ食らったら即リロード
即 リロードだ
166なまえをいれてください:03/08/14 00:23 ID:LNXzyKOk
167なまえをいれてください:03/08/14 00:38 ID:???
今度はサイレンと蛭でも買ってくるか
168ゲームセンター名無し:03/08/14 00:39 ID:???
クリムゾンヘッドみたく「強敵の恐さ」
「雑魚一匹倒すのにも一考すべし」といったものも欲しいねえ。

ってかよくかんがえたら雑魚でも凶悪なのはわんさかいるわな。
「痺」が素晴らしすぎるだけか。
169なまえをいれてください:03/08/14 01:07 ID:???
逆さ女みたいな雑魚でもミスると死ぬ
170なまえをいれてください:03/08/14 01:26 ID:???
ファンキーだあいつ
171なまえをいれてください:03/08/14 10:25 ID:???
パシャッ
ボワワーン

「TERUMI」
172山崎 渉:03/08/15 08:40 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
173なまえをいれてください:03/08/15 13:30 ID:???
落ちそうなのでage
174なまえをいれてください:03/08/15 18:22 ID:???
いいかみんな、落ち着いて聞け
モンスターファーム4で、零〜zero〜を再生すると、

       ミクが登場するぞ!
175なまえをいれてください:03/08/15 18:41 ID:???
>>174
ネタだろ?
いや、マジでさ。
176なまえをいれてください:03/08/15 20:35 ID:???
テクモなだけに…
真偽の究明求む
177174:03/08/15 21:24 ID:???
本当だよ、ピクシー系で、ステータスがイイから
今、育ててる。ステータス画面によると性格は、クールで、
好きなことは、寝ること、好きな物は、クリスタルドクロ(なにそれ?)
ちなみ今日買ってきた。誰かほかに買って来た人いない?
178なまえをいれてください:03/08/15 22:17 ID:???
セミが鳴いて、夕暮れから鈴虫が鳴いて、
森の臭いがする今日この頃、
零がやりてーーーーーーーーーーーーーーーー!
179なまえをいれてください:03/08/15 22:21 ID:???
>>174
ホントホント、カスミもいるよ。


でもスカート&スパッツで下はガッチリガードだ(涙
180なまえをいれてください:03/08/15 22:23 ID:???
プレイヤーが幽霊
181174:03/08/15 22:38 ID:???
オマイラ、ほの暗い水のそこから見てるだろ
182なまえをいれてください:03/08/15 23:00 ID:???
>>181見たけど寝そうになるくらいつまらなかった
183なまえをいれてください:03/08/15 23:17 ID:???
幼女に萌えた
184なまえをいれてください:03/08/15 23:21 ID:???
なんつーか
映画の場合、「跡」だけ見せた方が怖いと思うんだが
エフェクトとかモロ入ると
ああ、作り物なんだ  と萎える
185なまえをいれてください:03/08/15 23:56 ID:???
ほのみずの、みっちゃんの(゚Д゚)ウボァーのシーン見たら
零の井戸ん中から出てくる少女の霊思い出した。怖かった。
186なまえをいれてください:03/08/16 07:09 ID:???
前の日にアザーズ見て続けてほのみず見たらパニックにおちいった母親ほど怖いものはない、と思ってしまう
187なまえをいれてください:03/08/16 16:35 ID:???
このゲーム、霊の強さがアフォみたいな強さじゃねーか。
しかも最後はやっと真冬見つけたと思ったらハァ?なEDになるし。
188なまえをいれてください:03/08/16 18:30 ID:???
>>187
難易度をナイトメアにしてクリアすれば別のEDが見れます。
ただし、「追」などがなければ、半端な難易度ではありませんが…
189なまえをいれてください:03/08/16 20:12 ID:???
借りてきた恐怖映画も見終わって侘しいので悪夢でやってみるか
190なまえをいれてください:03/08/16 20:14 ID:???
怖い映画ならバタリアンを見ろとなんべん言えば。

正直ナイトメアより、初回プレイのノーマルの方が難しかったよな?
191なまえをいれてください:03/08/16 20:37 ID:???
バタリアンは吹き替えがいい。ずーっと前にやった金曜ロードショーの
吹き替えは幻の傑作とされている。
192なまえをいれてください:03/08/16 20:43 ID:???
バタリアンは1がいい。
2はコメディ映画。

そうえば、バイオ:アウトブレイクはバタリアンみたいな感じのゲームになるみたいだな。
193なまえをいれてください:03/08/16 20:53 ID:???
ていうかバイオ3のラストはもろバタリアンだろ。
194なまえをいれてください:03/08/16 20:53 ID:???
やっぱりホラーはエロコワイじゃないと。
俺のおすすめはサスペリアだな。

バ足り庵は今見ると笑えるけど子供の頃は恐ろしかった。
ゾンビの活きが良すぎ。
195なまえをいれてください:03/08/16 20:57 ID:???
バタリアンか。俺も最初は怖かったが今見ると笑えるw
自分がゾンビになる前に指輪にチューして自ら焼き焦げるおっさんには涙だった。
もう一人の恋人の脳みそ食いに行った奴とは大きな違いだw

最近はホラーは全然9時頃の時間帯にはやらなくなったよなー。
リングとか話題もんはやるが。
196なまえをいれてください:03/08/16 21:39 ID:???
幼い頃にテレビでみたゾンビコップはトラウマ
197なまえをいれてください:03/08/16 23:44 ID:???
ミクタン( ゚д゚)ウマー
198なまえをいれてください:03/08/16 23:49 ID:???
>>197
「紅い蝶」がでるいうので、ひさしぶりに来てみました。
(この板自体に来るのもひさしぶり…)
あぁ〜、待ち遠しいなぁ。発売。
プロモムービー見たら『あかいちょう』なのね。
『くれないちょう』だとオモタよ。

映画の話してるけど、「零」の映画化ってどうなったんだろう?
あと近日公開される「28日後(だったかな?)」のゾンビ(?)は撮影に陸上選手を使う程走る(!!)らしい。
199なまえをいれてください:03/08/17 00:33 ID:???
くれないは"紅"
200なまえをいれてください:03/08/17 01:07 ID:???
紅はX
201なまえをいれてください:03/08/17 01:27 ID:???
Xは感じてみろ
202なまえをいれてください:03/08/17 01:34 ID:???
>>199-201
ワラタ
203タールマン:03/08/17 03:04 ID:jkocoioP
ミクの脳みそ食べたいage
204なまえをいれてください:03/08/17 04:20 ID:???
↑今お前を見ている
205なまえをいれてください:03/08/17 08:01 ID:???
    ΛΛ
    (。_。*) イヤンエッチ
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
206なまえをいれてください:03/08/17 08:30 ID:???
それにしても深紅は単に肝試しがしかっただけではないかと思ってしまう
207なまえをいれてください:03/08/17 10:59 ID:???
>>198
>あと近日公開される「28日後(だったかな?)」のゾンビ(?)

これ何???
208なまえをいれてください:03/08/17 11:06 ID:???
最近のゲームは年齢対象が付けられるようだが
このゲームはどうなるんだろうね。
http://www.cero.gr.jp/
209なまえをいれてください:03/08/17 12:11 ID:???
無論十八斤。

今回のはすごいから。
210なまえをいれてください:03/08/17 13:01 ID:???
>>207
「28日後」は映画のタイトル。↓公式サイト。
ttp://www.foxjapan.com/movies/28dayslater/main.html
厳密にはゾンビではなく、ウィルスに感染して人を襲うみたいです。

>>209
何がどうすごいんですか?ワクワク(;´Д`)
211なまえをいれてください:03/08/17 14:27 ID:???
>>210
面白そうだなそれ。感染者はゾンビじゃなく凶暴になるってことらしいが。
目覚めたら荒廃したまち・・・てなんかサイヒルぽくてイイ。
サイヒル+バイオって感じか。
212なまえをいれてください:03/08/17 17:01 ID:???
PS2‖ 「零〜紅い蝶〜」、プロデューサー菊池氏へのインタビュー
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003081608
213なまえをいれてください:03/08/17 18:29 ID:???
バタリアンは
214なまえをいれてください:03/08/17 18:47 ID:???
オバンバタールマンてぃ〜〜〜なーーおれを愛しているならおまえのそののーみそをくれええええええ。。
215なまえをいれてください:03/08/17 18:49 ID:???
ホラー映画って音楽がいいやつおおいよな。
内容は別にしても。

バタリアンのテーマも印象に残るよ。
てーてけてーてけてーてけててー、てーてけてーてけてー、てけてけてけ。
216なまえをいれてください:03/08/17 18:56 ID:???
くそ
217なまえをいれてください:03/08/17 21:34 ID:???
●大人より、男より女性や子供は体力的に弱く、敏感です。
筋骨隆々の男が主人公のホラーゲームより臆病でか弱い女の子の方が
主人公にふさわしいと思います。

サイヒル3のヘザーは過去2人のオサーンより遥かに強かったがな・・・。


218なまえをいれてください:03/08/17 22:41 ID:???
ガイジン女は食い物違うから
219なまえをいれてください:03/08/17 22:46 ID:???
ヘザーはターミネーター倒したことがあるらしい
220なまえをいれてください:03/08/17 22:48 ID:???
サイレントヒルは、1作2作ともおっさんであることに、
非常にこだわりを感じられてよかったのに……。

正直、零があるから、
今更サイレントヒルでわかいをんなのエキスなんかいらんかった。

ミクタソハアハア。
hz、はあ?
221なまえをいれてください:03/08/17 23:14 ID:???
私事で恐縮ですが、盆で旅行した際に泊まったホテル(旅館?)が
江戸時代創業だとかで、なんつうか明らかに増築と改築を繰り返した
迷路みたいに入り組んだボロ家だった。
すごい清潔で明るかったので全然怖くなかったけど、階段の雰囲気とか
床の軋みがまさに零っぽかったので大喜びで登ったり降りたりして遊んだよ。

さよなら、盆休み。
222なまえをいれてください:03/08/17 23:52 ID:???
昔の屋敷なんて暗くて恐いのは当たり前なんだよね。
223なまえをいれてください:03/08/18 00:05 ID:???
増築と改築を繰り返した旅館って別の意味で怖いんだよね。
火事のときとか脱出が難しそうで。
224なまえをいれてください:03/08/18 00:23 ID:cKWCUxlm
>>223
221だけど、思い返してみるといざ何かあったとき脱出不可能と思う。
つくりがややこしい上に階段は急で、床は本気出したら踏み抜きそう。
風情と危険は背中合わせなんだな…
225なまえをいれてください:03/08/18 00:54 ID:???
女だとエロ想像して怖さ半減するので男にすべきだ。
それに男ならある程度酷い目にあってもヒンシュク買われない
226なまえをいれてください:03/08/18 01:04 ID:???
その場合、中学校1年生くらいの初々しい少年だったりするわけだよな勿論。
ハリーパパみたいな中年のおっちゃんが日本屋敷を走りまわるとか…?
227なまえをいれてください:03/08/18 01:04 ID:???
>>225
マッチョな男なら零とかぶん殴った方が強そうで嫌だ。
華奢な男がカメラでパチパチしてる絵は軟弱そうな絵で嫌だ。
228なまえをいれてください:03/08/18 01:26 ID:???
>>212
そのインタビューの元のサイトにある画像で「Chris Carle's house」
って名前が付けられてる画像があるけど、なんだ?「Chris Carle」って?
まさか海外版では澪と繭以外は外国人の名前になっているのか?
あと、その下の「Nice bridge shot」の「Nice」ってのはアングルのことかな(w
229なまえをいれてください:03/08/18 01:51 ID:???
男性はあんな世界でさ迷わされたら、
まず恐怖に耐えられない。
230なまえをいれてください:03/08/18 05:23 ID:???
すばらしい学説に乾杯ミ☆
231なまえをいれてください:03/08/18 10:42 ID:???
>>230
君の瞳にも乾杯

ど、どうかな、これから…
232なまえをいれてください:03/08/18 13:36 ID:???
零3では悪霊から脱却して敵は全て妖怪になった…と
233なまえをいれてください:03/08/18 14:06 ID:???
ぬらりひょん 海坊主 やかんづる うわん 砂かけ狸 うぶめ 座敷わらしetc..が
再び立ち上がった深紅に襲い掛かる?
234なまえをいれてください:03/08/18 14:07 ID:???
鬼太郎じゃん。
235なまえをいれてください:03/08/18 14:25 ID:???
深紅の武器は毛ばりだなw

石燕とか江戸初期以前のもやもやした妖怪像ならなんとかなりそうかな
夜道を歩いていたらぼやーんと1丈くらいに伸び上がる幽霊を超えたやつを見てみたいかもしらん
236なまえをいれてください:03/08/18 14:39 ID:???
UMAと戦うのを見たい。
237なまえをいれてください:03/08/18 14:52 ID:???
>>236
イエティー激写!
238なまえをいれてください:03/08/18 15:02 ID:???
鬼太郎のゲーム(アニメじゃなく原作まんまの雰因気で)作ったら
マジ怖いと思う。
239なまえをいれてください:03/08/18 15:47 ID:???
>>237
イェー!イェー!
240なまえをいれてください:03/08/18 15:52 ID:???
見えるもの

写霊器=霊
ゼイリブのサングラス=宇宙人
河口弘探検隊=UMA
241なまえをいれてください:03/08/18 16:34 ID:???
ネス湖畔でキャンプ張ってネッシーを激写しようと待ち構えるゲームが出ないかというのが
俺の幼少時からの望みだったが…売れねぇだろうな
242なまえをいれてください:03/08/18 16:36 ID:???
ネッシーはウソでしたと白状したもんな・・・
243なまえをいれてください:03/08/18 17:20 ID:???
霊の背後から気付かれずに写真を撮ると1撃必殺の機能キボンヌ。
244なまえをいれてください:03/08/18 17:47 ID:???
>>243
天誅かよ!
245なまえをいれてください:03/08/18 17:56 ID:???
物を殺せる写霊器希望。
物の命を封じるというか。
って、ツマンネ。
246なまえをいれてください:03/08/18 17:58 ID:???
>>243
過去レスであったよ。

忍撮できます、と
247なまえをいれてください:03/08/18 17:59 ID:3tk2Sfy3
新作には尿意ゲージがつきます
248なまえをいれてください:03/08/18 18:22 ID:???
ついてもいいが当然排泄用施設はあるんだろうな。
入り浸るぞw
249なまえをいれてください:03/08/18 18:23 ID:???
用を足せる施設の方を向くと黄色く点滅するんだな
250なまえをいれてください:03/08/18 18:26 ID:???
特殊装備<漏>は200000pointで解放
251なまえをいれてください:03/08/18 18:29 ID:???
イエー!
イエー!
252なまえをいれてください:03/08/18 18:34 ID:???
〜紅い尿〜

※ストレスにより
253なまえをいれてください:03/08/18 19:51 ID:???
なんなんだこの雰囲気は
254なまえをいれてください:03/08/18 19:54 ID:???
ホゥ、霊を感じるようになったか
255なまえをいれてください:03/08/18 20:18 ID:???
せっかくだから撮っとけよ
何か写るかもしれんから
256なまえをいれてください:03/08/18 20:19 ID:rm9Ow/hm
パシャッ
ボワワーン

『トイレを探す女』
257なまえをいれてください:03/08/18 20:32 ID:???
零〜紅い蝶では天井・壁・床にトラップが仕掛けられるってさ。
コンボを決めるほどPOINTが貯まるぞ!!
試しに体験版やったんだけどさ、床トラップの「きびだんご」強すぎ!!
ラスボスさえ「きびだんご」で誘えるんですよ。
「きびだんご」食ってる間に写真とりまくりですよ。
開発者はそこんとこ修正してくれよ。
258なまえをいれてください:03/08/18 20:59 ID:???
>>257
すまん、元ネタがわかんないから全然おもろくない
259なまえをいれてください:03/08/18 21:05 ID:???
1コン2コンで双子を動かせるとかないかな。
画面分割で対戦モード追加。
260なまえをいれてください:03/08/18 21:10 ID:rm9Ow/hm
『う〜〜 お姉ちゃんお姉ちゃん』
今 姉を求めて全力疾走している私は
高校に通う ごく一般的な女の子
強いて違うところをあげるとすれば
霊感があるってとこかナ━━━
名前は天倉澪(あまくら みお)

そんなわけで皆神村(みなかみむら)にある逢坂家に
やってきたのだ

ふと射霊機を構えると
座敷に一人の若い霊が座っていた

ウホッ!
いい霊・・・

そう思っていると
突然その霊は
私の見ている目の前で
着物の裾をはだけさせたのだ・・・!

『撮らないか』

261なまえをいれてください:03/08/18 21:11 ID:rm9Ow/hm
スマソ
例のケツでションベンして逝ってr
262なまえをいれてください:03/08/18 21:17 ID:???
皆神村ってやはり何か意味があるのか

皆(が)神(の)村 なのか 皆(が)噛み(つきあう)村 なのか
水(の)神(の)村 なのか 皆(の)髪(が綺麗な)村 なのか
263なまえをいれてください:03/08/18 21:20 ID:LxHxBdMm
最近のゲームにしちゃえらく評判がいいな。
そんなにおもしろいの、これ?やってみたいw
264なまえをいれてください:03/08/18 21:26 ID:???
>>263
ベスト版なら安いから公式のムービーとか見て気に入りそうなら買ってみなよ
265なまえをいれてください:03/08/18 21:33 ID:???
そういや最近のゲームってファミコン時代に比べてつまんねぇってあちこちで聞くな
ファミコンの頃ってそんなに面白かったっけ 覚えてないや

ゲーム性は低くなったかもしれんけど、漏れは雰囲気のある箱庭で遊びたいって方だから
ハードの進歩は歓迎なんだけどなぁ
266なまえをいれてください:03/08/18 21:49 ID:???
これ、ここの関連スレか?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1060216829/
267なまえをいれてください:03/08/18 21:54 ID:???
零3の舞台は現代のパリです。
オープニングムービーには悪霊とフランスの軍隊とほ激しい攻防があります。
そしてスペシャルゲストとしてジョン・レノがでます。
268なまえをいれてください:03/08/18 22:08 ID:???
>>267
ジャン・レノなのかジョン・レノンなのかショーン・レノンなのかジュリアン・レノンなのか
はっきりして欲しい
269なまえをいれてください:03/08/18 22:29 ID:???
「零〜ゼロ〜の真冬たん(;´Д`)ハァハァ スレ」立てたい
270なまえをいれてください:03/08/18 22:35 ID:???
ちと難しいだろう。次回作が出るとは言え1タイトル1スレぐらいが零には合っているような。
271なまえをいれてください:03/08/18 23:26 ID:???
>>268
フランスって書いてあるだろ
272なまえをいれてください:03/08/18 23:31 ID:???
>>260
同じ事考えてた。
変態だよ、俺は…
273なまえをいれてください:03/08/18 23:42 ID:???
>>267
激しくオッサンだらけの予感。

隠しゲストはトム・ハンクス。
274なまえをいれてください:03/08/18 23:44 ID:???
>>272
うれしいこと言ってくれるじゃないの
275なまえをいれてください:03/08/18 23:49 ID:???
>>274
それよりこの蝶を見てくれ
こいつをどう思う?
276なまえをいれてください:03/08/18 23:52 ID:???
すごく・・・紅いです・・・
277なまえをいれてください:03/08/19 00:09 ID:???
>>275
そ、それは・・・カブトムシですね。
278なまえをいれてください:03/08/19 00:44 ID:???
フィルムがパンパンです・・・。
279なまえをいれてください:03/08/19 00:48 ID:???
つーか封印解けてもそれほど被害デカくなってないのね
氷室邸で収まってんじゃん
氷室一族はナニがしたいんだ?
280名無しだおー:03/08/19 01:03 ID:???
キリエたんが力尽きたら、もう禍刻を止められないのではないだろうか?
縄の巫女、最後の後継者だろうし。霊体が保たない気がするなあ。
281なまえをいれてください:03/08/19 02:08 ID:???
>>279
そこ謎なんだよな。儀式失敗してキリエたん悪霊化しちゃったのに
なんで今まで扉は開かなかったんだ?
なんか地震で鏡が5つに割れちゃったとかあったけどそれが関係あるんだろうか。

>>280
兄いるし。・・・何の役にたつかしらんが。
282なまえをいれてください:03/08/19 02:24 ID:???
ういうい
283なまえをいれてください:03/08/19 02:28 ID:???
コミケで零の同人誌5冊入手。
3冊がエロw
紅姉妹が出たらもっと増えるでしょうなあ。
284なまえをいれてください:03/08/19 02:37 ID:???
>>281
儀式を止めさせようとする小さい頃のキリエが関係してんでは?
285なまえをいれてください:03/08/19 04:35 ID:???
>コミケで零の同人誌5冊入手。
>3冊がエロw


ナイス!(・∀・)
286なまえをいれてください:03/08/19 10:36 ID:???
うっぷああ
287なまえをいれてください:03/08/19 16:11 ID:???
cheapの「零零」「零壱」うpキボン
288なまえをいれてください:03/08/19 20:38 ID:???
生活板のゲームスレであまりに評判がいいので、今日買ってきて遊んでみますた

ステレオアンプからヘッドホンに繋いで、部屋の電気を消して遊んでたんだけど

マジ勘弁
障子の向こうから念仏とか、へんな効果音(ズン!ズン!ギシギシ キェー)とかやめて
コントローラーが変な汗でびっしょりです…

コワイうえにムズイのでバイオハザード大好きな弟に丸投げ。
もうちょっと回復したら続けてみるつもり…
289なまえをいれてください:03/08/19 20:55 ID:???

             
     ※写真ははめ込み合成です。

290なまえをいれてください:03/08/19 21:24 ID:???
>>288
バイオ好きな弟さんはどう思うだろうな。
自分はバイオも零も好きだけど違うタイプのゲームだって認識してるし。
291なまえをいれてください:03/08/19 21:41 ID:???
これは
シューティングゲームだった
292なまえをいれてください:03/08/19 21:56 ID:???
零〜紅い蝶〜って、やっぱりX箱で出るんでしょうか?
293なまえをいれてください:03/08/19 23:56 ID:???
一番嫌なのはサイレントヒル2みたいにX箱で追加シナリオ版発売→PS2でも発売
のパターンだな。
294なまえをいれてください:03/08/20 02:38 ID:???
ごめんなさいギブアップです。
幽霊の攻撃にストレスが溜まり
回復アイテムの少なさにストレスが溜まり
回復アイテム節約のために何度もやりなおし
主人公の走る(逃げる)スピードが遅くてストレスが溜まり
もうだめぽです(つД`)零にはまれなくてごめんなさい。
295なまえをいれてください:03/08/20 02:59 ID:???
それじゃせめて記念写真でも撮りましょうか
296なまえをいれてください:03/08/20 09:28 ID:???
パシャッ
ボワ〜ン



「零に苦しむ男(?)」
297なまえをいれてください:03/08/20 09:45 ID:???
人それぞれだな、やっぱ。
続編、前作を凌ぐ恐さが出てると良いなぁ。
298なまえをいれてください:03/08/20 11:52 ID:???
>>294
鏡石の場所を覚えておくとラクだよ。
あと、霊の攻撃を避ける方法を練習しましょう。
強敵(?)目隠し鬼は実は攻撃かわすの簡単だし。
こっちに気付いて飛んできたときに通り抜けて逃げる。
つかまったらすぐさま×ボタン。

コレ、アイテム配置一覧です。参考にしてみてください。

http://www2.tokai.or.jp/t_yaminagi/zero/data/items.html

エラソーにすみませぬ。
299なまえをいれてください:03/08/20 12:25 ID:???
そしてどうしても倒せない時は乱撮。これ。
300なまえをいれてください:03/08/20 12:34 ID:???
激しく既出かも知れんがミクタンのパンチラポイント発見しますた!
しばらくその場で堪能してたら霊が出てきてあせった・・・(;´Д`)
萌えと恐怖を同時に味わえるなんてなかなか貴重なゲームですな
301なまえをいれてください:03/08/20 12:35 ID:???
>>300
どこ?
302なまえをいれてください:03/08/20 12:49 ID:???
>>301
作家の霊が出現する神社の入口付近
コスチュームをガングロバージョンにするとハッキリ見えます。
逆に氷室家の家紋(?)が入ったコスだと何故か見れません。
しかしあんまりその場にいると霊に襲われる罠。
ちなみに白です
(;´Д`)ハァハァ
303301:03/08/20 16:42 ID:???
>>302
やってみる、成功したらキャプってみよう。
304なまえをいれてください:03/08/20 21:49 ID:???
期待してるぜ
305なまえをいれてください:03/08/20 22:52 ID:???
神社のって、パンチラって言えるか考えもんだぞ。
306なまえをいれてください:03/08/20 23:20 ID:???
確かに微妙だね

>301
画面全体が暗くて、キャプチャは難しいぞ〜
キャプってみたけど、実際のものよりさらに微妙に……
307なまえをいれてください:03/08/20 23:22 ID:???
真冬操作時の白黒な画面が激しくイイ。
ずっと白黒でプレイできるモードとかあったらよかったのに。
308なまえをいれてください:03/08/20 23:23 ID:???
ガングロ、つーことは汚ギャル
309なまえをいれてください:03/08/20 23:37 ID:???
ミクタンの蒸れた股に顔を押し当てたい。
310なまえをいれてください:03/08/21 00:11 ID:???
>>307
同意。あれは怖いよな。
一応時間軸の中で過去のものは白黒ってことなのかな。

俺はずっと主観視点のモードが欲しかったな。
ずっとファインダー視点ならそれっぽいんだけれど、見通しが悪くて・・・。
311なまえをいれてください:03/08/21 00:32 ID:???
はじめ明治か大正の話かとおもった
80年代アタマにかんざし挿してる女って居るのか
312なまえをいれてください:03/08/21 00:44 ID:???
トランシーバーは登場しないのか。
313301:03/08/21 00:55 ID:???
なんかすごい微妙で正直よくわからん、
ICOのヨルダ並にわからんパンチラ。
314なまえをいれてください:03/08/21 01:17 ID:???
過去の事は白黒になる…

ムテキリエから逃げる時、いつも白黒になってなかった?
なんで?
315なまえをいれてください:03/08/21 07:26 ID:???
ムテキリエだからさ。
316なまえをいれてください:03/08/21 09:24 ID:???
ズバリ'80な隠しコスきぼんぬ。

衣装はタケノコ族
髪型は聖子ちゃんカットで
317なまえをいれてください:03/08/21 09:51 ID:???
次回作もちょっと80年代とかの話なの?
普通に現代の話で良いと思うんだよな。
前作だって、山奥につき圏外、って設定で行けたような気がするし。
318317:03/08/21 09:52 ID:???
最初、ちょっと前の、って書こうとしてたので、「ちょっと」が残ってしまった。
319なまえをいれてください:03/08/21 11:30 ID:???
たしか1986年の話なんですよね。携帯がなかった時代にしたかっただけで
その時代っぽさは特に意識しないで作ったらしいですよ。
だからミクタンは今30歳ぐらいか。
ところでミクタンって何歳に設定してあるんだろ?
実年齢よりも幼い感じにしてあるって書いてあったけど。
320なまえをいれてください:03/08/21 12:12 ID:???
携帯ごそごそ出して圏外で絶望した表情する演出は正直うざいんで、携帯のない時代設定がありがたいよ
携帯電話を持っている主人公には自我の重みというものを感じないのではないかといってみる
321なまえをいれてください:03/08/21 15:15 ID:???
>>320
いや、でも携帯が繋がると見せかけて幽霊の声とかが聞こえてくるとか
少々のヒネリを聞かせれば小道具としていくらでも使えそうだけどな。
322320:03/08/21 15:17 ID:???
あ〜、変換ミスった。
聞かせる でなくて 利かせる だった。
323なまえをいれてください:03/08/21 15:23 ID:???
韓国映画にそういうのあったね。
携帯なんてそんなに気にしなければ良いと思うが。
ゲームなんだし、霊章で通じない、とか
最初にそれ位触れたら後は忘れても良い気はする。
電波が届く設定で「坊主マジウゼーヨ」とか
移動中頻繁にメール打ってたら流石に嫌だが。
324283:03/08/21 15:26 ID:???
コミケで入手した同人誌、2冊はいかにも女性が作ったファンジン本、2冊は絵はイマイチだけどネタはおもしろいエロ本、2冊は287氏が書いた奴。
スマン6冊でしたわ。
どの同人も深紅タンが兄ラブラブで近親娘w
325なまえをいれてください:03/08/21 15:44 ID:???
>>324
nyで流(ry
326なまえをいれてください:03/08/21 16:47 ID:???
2章で迷った…。お面ってどこ?(´・ω・`)霊撃退数25

ガクガクしながらやってる人は×連打で移動することをおすすすめしてみます。一気にシュールに!
327なまえをいれてください:03/08/21 17:11 ID:???
>>326
玄関に掛ける「怒りの面」?
雛人形のとこじゃなかったっけ?
328なまえをいれてください:03/08/21 17:21 ID:???
つーか真冬って何のために残ったの?
キリエに惚れたの?
329なまえをいれてください:03/08/21 17:28 ID:???
>>328
運命を感じたから、と本人が語っていたような…
330名無しだおー:03/08/21 17:59 ID:???
1999クリスマスイブってフリーソフトゲームでもあったね>携帯から声が
331なまえをいれてください:03/08/21 18:21 ID:???
>>329
ビビッときた、つうやつかね?
332なまえをいれてください:03/08/21 18:57 ID:???
>>329
キリエに取り込まれている間気持ち良かったから。
333326:03/08/21 19:00 ID:???
>>327 サンクス!探してきまつ。


     ε=ε=ε=ε=ヾ( ・ω・)ノ゛|氷室邸||
334なまえをいれてください:03/08/21 19:17 ID:???
>>333
手ぶらで行くなよ(w
335326:03/08/21 20:58 ID:???
携帯で撮る!(・∀・)b
336なまえをいれてください:03/08/21 21:26 ID:???
ストーリー糞だね…
337なまえをいれてください:03/08/21 23:18 ID:???
>>328
あんた、ほんとにゲームやったのかよ・・・。
338なまえをいれてください:03/08/21 23:29 ID:???
↑やったけど、真冬なんかが具体的に何ができるのさってことよ。
339なまえをいれてください:03/08/22 00:00 ID:???
>>338
僕にしかできないことがあるんだ
340なまえをいれてください:03/08/22 00:20 ID:???
なんのためにキリエが惚れた客人が、
真冬そっくりだったのかと
341なまえをいれてください :03/08/22 13:03 ID:???
>>338
いや、真冬は最初高峰センセ達を助けに行ったわけだし。
実は色んな縁があったってのは「偶然」じゃないかなあ?


ファミ通で最新写真来たね。姉はやっぱし「餌」なのか?
しかし「前作ではできなかった複数同時撮影」のところを小一時間…
342firefly ◆S/WIpEOUtM :03/08/22 13:34 ID:???
出てたね。ファミ通。
通常画面にもフィラメントがついたので、これは実際のゲーム画面とみていいのかな。
ファインダー画面もあった。XBOX版を受け継いだ画面構成。

結構恐そうな感じがしてきた。
343なまえをいれてください:03/08/22 14:10 ID:???
「私(私達)はこの日以来、有り得ないものを見ることはなくなったのです。」


なんで?(´・д・`)
344なまえをいれてください:03/08/22 16:36 ID:???
>>343
拾ったメモと相関図を108回ぐらい見直しなさい。
なぜ母親の形見の映写機に鏡の欠片が入っていたのか?
そこら辺に注目すれば分かるはずだが…
345なまえをいれてください:03/08/22 16:57 ID:???
ナイトメアEDのムービーキレイだったなぁ。
内容的にはヒーコラ頑張ってこんだけかゆ。な感じだったけど。
結局キリエタンはどう転んでも救いようがねぇのかよ。
346なまえをいれてください:03/08/22 20:18 ID:???
>>345
ノーマルEDならまだ救われてると思う。ナイトメアは最悪。
凶箱の真EDも救われてるか・・・?
347なまえをいれてください:03/08/22 20:23 ID:???
メタルギアの「ドッグタグの名前募集」みたく
村人の募集してくれないかな、と言ってみるテスト。
348なまえをいれてください:03/08/22 21:33 ID:???
零の続編、PS2で良かった。
349なまえをいれてください:03/08/22 21:41 ID:???
キリエが宇多田に似てると思うのは自分だけか?
350なまえをいれてください:03/08/22 21:43 ID:g/3fa72x
キリエはPS2版EDでは両方とも救われなかったね。
自分でまいた種は自分で・・・みたいな感じがした。
351なまえをいれてください:03/08/22 22:50 ID:???
零1でミクが有り得ないものを見てしまう、というか地上に霊が存在するのは禍刻のせ
いで怨霊が地上にあふれてしまったから、という解釈であってる?

もしそうなら2は時間的には禍刻〜1クリアまでの間に起こった出来事なのかな?
2と1は同じ世界の話だとしてだけど。
352なまえをいれてください:03/08/22 22:59 ID:???
ライトから垂れた紐の先端の部分に向かってシャドウボクシングしてる姿も霊に見られてプーヒャされてますか?
353名無しだおー:03/08/23 00:05 ID:???
時々、幼女キリエたんと交代で扉縛ってたりしてね。
って融合しないと力発揮できないのかな。
354なまえをいれてください:03/08/23 02:16 ID:???
つまり、融合した時が、
本来のキリエになるのでは。
355なまえをいれてください:03/08/23 14:50 ID:???
PARで高速移動させると、すごい速さで移動するミクを
初めて見た時すごい怖かった。
356なまえをいれてください:03/08/23 15:07 ID:???
禍刻の効果があるのは氷室邸とその村の周辺だけだったり…

零2も地図から消えた村の周辺だけ禍刻の効果があるみたいに
解釈すれば同じ世界(日本?)で、いくらでも続編が創れます。
357なまえをいれてください:03/08/23 15:08 ID:???
ファミ痛見てきた。やっぱこえー・・・。期待して良いかも。
霊は姉を積極的に狙ってくるのか?てことは姉をおとりにして
写真撮るとか戦略もある程度でてくるのか・・・てこれもICOみたいだな。
雑誌にでてきた女幽霊、服装から見るとあの寂れた村の住人じゃ
ないぽかったな。助手の霊みたいなかんじ。巻き込まれて犠牲になった
人かな。
358なまえをいれてください:03/08/23 15:28 ID:???
>>356
でもそうすると最後ミクたんが有り得ないものを見ることは無くならないのでは?
359なまえをいれてください:03/08/23 16:01 ID:???
新スクリーンショット15枚
http://www.gamepro.com/lofi/article.cfm?article_id=30853

1.射影機を
2.発見!立ちつくす女
3.森の中で
4.追いかける村人たち
5.霊を捉えろ
6.にらみつける霊
7.まぶしいよ〜
8.そこにいるのは…
9.紅い蝶
10.いないいないばぁ
11.ファインダーを覗くと
12.みんなで一緒においでおいで
13.激写!立ちつくす女
14.ひとりぼっちでの探索
15.ふたつの羽
360なまえをいれてください:03/08/23 16:45 ID:???
361なまえをいれてください:03/08/23 17:17 ID:???
>>359
3枚目見てマジでICOかと思った。
362なまえをいれてください:03/08/23 17:22 ID:???
>>360
すげーーーー!
363なまえをいれてください:03/08/23 17:32 ID:???
最初に出たムービーでは心配だったが、
このスクリーンショット見る限りでは、十分怖そうじゃないか。
364なまえをいれてください:03/08/23 17:34 ID:???
>>359
グッジョブ

しかしまだ恐怖が伝わってこないなぁ・・・
365なまえをいれてください:03/08/23 17:37 ID:???
>>364
初代も静止画像で見ればこんなもんじゃないかな。
実際の移動と 音と 振動が加われば同じくらいの恐怖にはなりそう。

左下の COST3 / LEVEL1 ってのはなんだろう。RPGみたいだ。
左の暗い部分にゲージみたいなものもある。
http://www.gamepro.com/sony/ps2/games/news/images/30853-5-2.jpg

「散」も気になる。
http://www.gamepro.com/sony/ps2/games/news/images/30853-13-2.jpg
366なまえをいれてください:03/08/23 21:23 ID:???
film type14て・・・今回14種類もあるんか?
367なまえをいれてください:03/08/23 21:48 ID:???
14式だろ
368なまえをいれてください:03/08/23 23:44 ID:???
>>366
おまい英語苦手だろう
369なまえをいれてください:03/08/24 02:13 ID:???
零 〜zero〜 ってさ
最初の方はあんまし怖くないんだよね
幽霊の出るポイントが決まってるし
中盤から猛烈に怖くなる
廊下歩いてると「目が〜目が〜」とかいう霊が階段から急に降りてきたり
縁の下から「遊ぼうよぉ〜」と子供がニュッと出てきたり
370なまえをいれてください:03/08/24 05:27 ID:???
>>369
漏れはむしろ逆だったなぁ。
最初がめちゃめちゃ怖くて、廊下なんかもう一歩進むたびにビクビクものw
でも途中から霊が強くなってきて、殺られてはやり直してを繰り返すうちに、
だんだん麻痺してきて…第二夜に入った頃にはもう、すっかり惰性でやってた。
霊が出てきて殺されるとリセットしてやり直すばかりで、
ムカつくだけで怖くもなんともなかった…怒りで恐怖は消えるんだなぁ、とオモタよ…
実は第三夜の終盤で止まってるんだ。 (´Д`;) 
蝶発売の前にやり直そうかなぁ。
371なまえをいれてください:03/08/24 05:49 ID:???
1と2はどれくらい関連があるんだろう?

>>351の説が正しいとすると2の話は限定されてしまうだろうから
同じアイテムとかがでてくるだけで別世界のお話のような気がするんだけど
372なまえをいれてください:03/08/24 08:02 ID:???
>>370

同感。
怖さを通りこすよね。
面のある間でどうしても俺の技量では無理って霊に遭遇して
やむをえず反則技使ってしまったヨ。
EDどうしてもみたかったから。
373なまえをいれてください:03/08/24 09:46 ID:???
霊が視界から消えた時、どこに移動したのかビクビクする一瞬がたまらなく良い。

霊を倒す難易度が易しいモードを追加しても良いと思うけど、EDも別にして欲しい。でないと苦労してクリアする意味がなくなる。
最初は
 イージー:救われないエンディング
 ノーマル:普通のエンディング

だけにして、一回クリアすると

 ナイトメア:真のエンディング

でプレイできるようにして欲しい。
374なまえをいれてください:03/08/24 10:12 ID:???
>>369
自分は、その階段からヤツが駆け下りてくるシーンが一番ビビったかも。

ワープとかされるよりも、普通の人間みたいに走ってくる霊のが怖かったなぁ。
あの時計に引き込まれた子供の霊とか。
375なまえをいれてください:03/08/24 10:50 ID:???
>>373
それに加えて、イージーモードでクリアしてパワーアップしたカメラを、
ノーマル、ハードに持ち越せるようにしてもらえれば、
漏れみたいなヘタレゲーマーでもなんとか……ならないかなぁ。

しかし難易度調整って難しいんだろうね。
万人に「ちょうどいい」ってのは滅多にないし。
特に零の場合は怖さの演出面との兼ね合いもあるだろうから…
376なまえをいれてください:03/08/24 12:37 ID:???
「蝶」では、後半の敵はもうちょい冥府の住人ぽい、明らかに人間とは
異質な感じにして欲しいなぁ。
具体的に言うと、前作でランダムエンカウントした「浮かび上がる顔の霊」
みたいな感じで。

前作では「眼が〜眼が〜」の奴は「お前はムスカ大佐か」って萎えたし。
「助けて〜」とか「苦しい〜」とか、ありがちな台詞、外見の敵は
できれば前半だけでやめてほしい。
前作は全編を通して「木曜なんちゃら怪奇スペシャル」みたいな安っぽい
心霊番組の印象がどうしても拭えなかっただよなぁ。
377なまえをいれてください:03/08/24 12:58 ID:???
とりあえずイージーでは
・敵がワープしない
・ZERO SHOTではなくても、ダメージを与えたら敵が後退する。
としたら、だいぶ初心者救済になりそうだ。
378なまえをいれてください:03/08/24 14:06 ID:???
奥からじーっと見てるだけで倒せないし反応も無い霊は怖い
379なまえをいれてください:03/08/24 15:04 ID:???
2chのバイオやサイヒルスレを見て、これよりこわいのか?と半信半疑で零を始めたんだけど・・・
ものすごく恐いですね、このゲーム。都市伝説にもなりそうな位。
やはり、日本人には日本の幽霊が恐い。バイオは科学的(?)な根拠があるし、サイヒルは精神面のこわさで、それはそれで面白かったけど。
ところで、>372さんの反則技って何ですか?
380なまえをいれてください:03/08/24 15:20 ID:???
>>379
都市伝説にもなりそうな位。>
意味ワカンネ

381なまえをいれてください:03/08/24 15:36 ID:???
>>370がすごくいいレスを書いています。
途中からむかつくばっかりで恐怖など全くなくなるんです。
イージーモードがなんでないのよ(´・ω・`)
382なまえをいれてください:03/08/24 16:31 ID:???
>>379
漏れは>>372さんじゃないんだけど、多分…アレのことじゃないかな、「PAR」の、ほら。
改造ツールなんだけど、主人公の体力を減らなくして無敵にするコードがあるんですよ。
それ使うとダメージ食らっても死なないから、純粋にストーリーだけを追えるって寸法。
まぁ、なんつーか…ゲーマーとしては敗北宣言なんだけど、
リーマンだと遊ぶ時間自体取りにくいし、漏れもアレには他のゲームでお世話になってまつ (´∀`;)

あ。でもひょっとしたら、372が言ってるのは乱写とかの戦術的なことかもしれないけど。
違ってたらスマソ >>372
383なまえをいれてください:03/08/24 17:08 ID:???
いや、ほぼ間違いなくPARでしょうw
384なまえをいれてください:03/08/24 17:25 ID:???
最初の「目が〜目が〜」の霊はマジでびびったよ。
写真とったら突進してくるんだもん。←しかも攻撃力高いし。
死にそうだったから逃げて隠れたら壁から・・・
霊だから当たり前なんだけどそのときは「そっか!霊だから障害物関係ないんだ!」と
感激?したよ。
385なまえをいれてください:03/08/24 17:48 ID:???
おやおやなんと
シゲキの強いのお望みですね?
そいつはこまった
>>386 ハイッ!!
386なまえをいれてください:03/08/24 17:57 ID:???
     /\___/ヽ 
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュおいときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

387なまえをいれてください:03/08/24 18:01 ID:???
このゲームむかつくんじゃ。
すぐ死ぬしどこ行ったらいいか分からんし。
でも好き。
388なまえをいれてください:03/08/24 18:46 ID:???
糞箱ではへたれ救済用にウラコマンド付きになりました。

紅蝶もつけとくといいのか・・・も・・・
389なまえをいれてください:03/08/24 19:03 ID:???
行き先が分からなかったのは当主の証ぐらいだなぁ
390372:03/08/24 19:28 ID:???
372です。アクションゲームがヘタなリーマンです。

ほぼその通りですが、PARではなくセーブデータです。
回復アイテムとかフィルムを大きな数字にしてから
ゲーム開始しました。
戦闘に対する気遣いが小さくなった分、ストーリーを楽しめました。
391なまえをいれてください:03/08/24 19:52 ID:???
当主はかなり苦戦したなぁ、、、
最後は諦めてそれまで溜め込んでた高級フィルム使ったら意外とあっさり倒せたけど。

なんだか高級フィルムでゴリ押しってのが嫌だったのと貧乏性もあって
高級フィルムため過ぎて最後余りまくった、、

全快アイテムの配置は凄い絶妙だったと思うよ。


ああ、後あいつだけ倒せなかった。
玄関付近に出る空飛ぶ坊主。地形的に不利すぎて死にまくり。
何度かは倒せたけどその後死んでしまい、、最後はもう嫌になって逃げに徹した、、、

392なまえをいれてください:03/08/24 19:59 ID:???
運がいい時は14でバシバシ撮れる
つーか今後は全部14で戦る
393なまえをいれてください:03/08/24 20:33 ID:???
嫌になって途中やめにしてたんだけど、今日久々にやってみた。
相関図初めてちゃんと見たら

高峰準星←(恋人/探す)―真冬

とか書いてあるように見えてマジびびったよ。
夜中やってるわけわからん映画みたいなストーリーを妄想しました。
394なまえをいれてください:03/08/24 21:22 ID:???
>>393
深紅はその二人の密会を撮るためにわざわざ夜中にカメラをもって忍び込んだのだよ
395なまえをいれてください:03/08/24 21:24 ID:???
>>370の意見は確かにあるがそれでも折れは怖かった・・・。
2夜どーしても目が〜にガツン!とやられて進めないんで、
荒れ果てた部屋の隣の人形たくさんある部屋の無限幽霊ポイントで
ガシガシ倒してカメラ強化してるウチにある程度恐怖感は薄れたが、
それでもこれ舞台が怖いからな・・・。マジ歩いてるだけで怖いから
やっぱり最後まで怖かったよ。面の間とかラスボス戦まで行く道のり
(途中儀式の間)とかすんげー嫌だったよ・・・。

>>391
坊主は逃げるが吉。シャリーン!と鳴ったらダッシュ。これ常識。

>>392
ある程度慣れれば14式で雑魚はほぼいけるよな。
神官レベルになるとつらいが。
396なまえをいれてください:03/08/24 21:42 ID:???
逃げるのはちっぽけなプライドが許さない
397なまえをいれてください:03/08/24 23:18 ID:???
カコイイ
398なまえをいれてください:03/08/24 23:29 ID:???
このゲームプレイするまで深紅の服ってずっと制服だと思ってますた。
399なまえをいれてください:03/08/25 03:21 ID:???
卵をこのようにまがときしま〜す
400なまえをいれてください:03/08/25 10:14 ID:???
卵じゃないです!
401なまえをいれてください:03/08/25 11:47 ID:???
初回プレイのとき、スタート地点のセーブポイント以降
竹林までの他のセーブポイント見つけられなかったよ。
控えの間も荒れ果てた部屋もかなりの間スルーしてた。
毎度毎度スタート地点まで戻るのは恐かったよ・・・。

そのトラウマのせいか、今でもセーブポイントを見かけるだけで泣きそうなくらい安心する。
402なまえをいれてください:03/08/25 12:20 ID:???
セーブしようとすると霊に襲撃される罠
403なまえをいれてください:03/08/25 12:46 ID:???
>>402
初めて井戸の庭のセーブポイント見つけて使おうとした瞬間に
霊が画面の前を横切った時はマジ心臓止まりそうになったよ。w
404なまえをいれてください:03/08/25 12:51 ID:???
今回は幽霊がくっきりしてて怖くないという人もいるけど
呪怨の伽耶子みたいな幽霊が出てきたら
405なまえをいれてください:03/08/25 14:54 ID:???
くっきり写るんです!
406なまえをいれてください:03/08/25 20:39 ID:???
ゲームはクリアしたが謎はたくさん残った。
玄関にある藁で包められたような死体らしきものはヨシゾーが放置したもの
なのか?時計のある部屋のいろりは最近使われた跡があるとミクは
言っていたが使ったのは縛られた男か?廊下にぶら下がってる縄は歴代儀式に
使われた縄なのか?時計の横の部屋の本はなぜ表紙が削られている?
回廊にあの隙間はなんのために作ったんだろうか?そもそもなぜ氷室邸の
地下にあんな瘴気溢れる扉が存在する?緒方や高峰の死体実物はどこに消えた?
杭で打ちつけられたドアは誰がそんなことしたのか(これはくだらんかも)?
写真にもあったようにヤエにも子供キリエはやはりみえていたのだろうか?
すべてを縛ったを男はデッカイ真顔でインパクト大なのに点数低いのはなぜ?
いや・・・、くだらんレスですまんかった。
407なまえをいれてください:03/08/25 20:48 ID:???
>回廊にあの隙間はなんのために作ったんだろうか?
これ以外は、

別にどうでもいいじゃん……。

と、

そんなの分かりきってるじゃん……。

という感じ。
408なまえをいれてください:03/08/25 20:52 ID:???
今回のゲーム
主人公達が霊だった

ってオチはないよね
409なまえをいれてください:03/08/25 20:55 ID:???
>>408
それはどんなハゲが主演の映画が元ネタ?
410なまえをいれてください:03/08/25 20:56 ID:???
今回のゲーム
今までのお話が全部ゲームの中の話だった

ってオチはないよね
411なまえをいれてください:03/08/25 21:04 ID:???
>>410
それはどんな半透明人間が主役のゲームが元ネタ?
412なまえをいれてください:03/08/25 22:01 ID:???
>そもそもなぜ氷室邸の地下にあんな瘴気溢れる扉が存在する?
>写真にもあったようにヤエにも子供キリエはやはりみえていたのだろうか?

ゲームやり直してこい。
ホントくだらん質問ばっかだな。
413なまえをいれてください:03/08/25 22:04 ID:???
>>406
そういう何かありそうで実は何もない、
という箇所が点在しているのも零の良さかと。

扉の向こうから聞こえてくる読経にはびびった。
414なまえをいれてください:03/08/26 00:42 ID:???
恐くてストーリーそっちのけ
415なまえをいれてください:03/08/26 00:52 ID:???
続編に出てきたら嫌な霊

『交わってる男女の霊』

主に村はずれの森に出現
不倫関係で、夜な夜な人気の無い場所でまぐわっていたが
夫に見つかりまぐわったまま殺された哀れな男女の霊
もちろん死んだ今でもまぐわっており
主人公達が通りかかると
「見たな〜見たな〜」と交わったまま、しかも腰を振りながら追いかけてくる
416なまえをいれてください:03/08/26 01:22 ID:???
発想が恐い!
417なまえをいれてください:03/08/26 01:51 ID:???
>>416のツッコミワロタw
418なまえをいれてください:03/08/26 01:53 ID:???
紅い蝶では敵も射影機を使ってくるらしいな。
419なまえをいれてください:03/08/26 04:23 ID:???
>>418
真ん中に映ると魂を吸われるわけか… (((;゚д゚)))ガクガクブルブル
420なまえをいれてください:03/08/26 11:14 ID:???
「こんな〜は嫌だ!」スレとか立ってるし。
もしかしてこのゲームって人気ある?
俺の周りでは一人しかやったことあるやつ居なかったが
421なまえをいれてください:03/08/26 12:02 ID:evaGXgei
おもしょいやん
422なまえをいれてください:03/08/26 12:06 ID:???
>>421
また合いますたな、エヴァGXゲイ様
423なまえをいれてください:03/08/26 13:45 ID:???
>>422
そんなに気になるなら一緒に記念撮影でもしてもらえ

おおい誰かシャッター押してやってくれー
424なまえをいれてください:03/08/26 19:39 ID:???
                   >421>422
パシャ パシャ パシャ パシャ     パシャ  パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄

425なまえをいれてください:03/08/26 21:05 ID:???
あまりにも零が好きなあまり
蛇腹のカメラ買ってしまいました。

霊写るかな?
426なまえをいれてください:03/08/26 22:16 ID:???
漏れも零にハマってからカメラ買ってみた。と言っても安いデジカメだけど。
動物を被写体に日々ゼロショット狙ってます。

>>425
蛇腹とは本格的ですな。がんばって霊写してください。
427なまえをいれてください:03/08/26 22:32 ID:???
近年の画像修正技術の発達のせいで心霊写真を見る楽しみが無くなったと思う。
どんな写真見ても「こんなのいくらでも加工できるもんな」って思っちゃう。
428なまえをいれてください:03/08/26 22:41 ID:???
>>427
逆に、心霊写真を作る楽しみができたな。
時々作ってみるんだけど、なかなかツボをついた
グッとくるやつは作れないよ。
429なまえをいれてください:03/08/26 22:54 ID:???
近年の画像修正技術の発達のせいで心霊写真を見る楽しみが無くなったと思う。
どんな写真見ても、速攻オカルト板逝って
「こんなのいくらでも加工できるよね?」「できるでしょ?」「ね?ね?」
430なまえをいれてください:03/08/26 22:55 ID:???
宇宙人の霊が超レア
431なまえをいれてください:03/08/26 23:07 ID:???
エイリアンVSプレデターVS澪&繭
432なまえをいれてください:03/08/26 23:08 ID:???
イエティの霊見たことあるよ
433なまえをいれてください:03/08/26 23:19 ID:???
そもそも霊はデジカメに写るんだろうか。
434なまえをいれてください:03/08/26 23:21 ID:???
マジな話引き戸がひとりでににズズズって30センチぐらい開いたところ見ちゃったけどな
怖すぎて30分脂汗ダラダラでその跡を凝視し硬直したよ
その場に行って触ってみて確認した
夢じゃない確実に開いてた
何か目に見えない地球のパワーですか?
435なまえをいれてください:03/08/26 23:26 ID:???
カイジの仕業だろ
436なまえをいれてください:03/08/27 00:51 ID:???
>>434
間違いなくプラズマです
437名無しだおー:03/08/27 02:09 ID:???
見えない小人さんの仕業
438なまえをいれてください:03/08/27 05:05 ID:???
>>434
あーそれ漏れ
439なまえをいれてください:03/08/27 07:34 ID:???
霧絵に狙いを付けると地震が起こって狙いが定まらず。
もう3回負けた。助けて下さい。
何かいい攻略法ないですか?
攻略版は人がいないので、こちらで質問させて下さい。
440なまえをいれてください:03/08/27 08:15 ID:???
地震は確かに反則だよなぁ…
しかも焦ってファインダーモードやめると霧絵の体力が回復するし。

まずは中距離で、かつ逃げやすい位置取りをするのが先決だと思う。
霧絵が真ん中の岩の辺りに居ると逃げられなくなるので、どうにか別の位置に移動させ、
一度狙いを定めたらファインダーモードで ZERO SHOT をひたすら撮るしかない……でしょう。
441なまえをいれてください:03/08/27 08:17 ID:???
× ファインダーモードで
○ ファインダーモードのまま
442なまえをいれてください:03/08/27 09:09 ID:???
>440-441さん
どうもありがとうございます。
今夜やってみます。
443なまえをいれてください:03/08/27 11:45 ID:???
儀式の間にある鏡石は絶対とっとけよ。あとは90式でごり押し。
444なまえをいれてください:03/08/27 13:53 ID:???
鏡石 持ってる時に 見つかって 持ってない時 見あたらぬ
445なまえをいれてください:03/08/27 13:56 ID:???
紅い蝶まで我慢できずに
DOA2HC買ってしまったYO…
何なんだ、漏れ…( ´・ω・`)ショボーン
446なまえをいれてください:03/08/27 17:51 ID:???
>>445
いや…びっくりするくらい関係ないゲームだし
つうか、ジャンルが違うし
447なまえをいれてください:03/08/27 18:12 ID:???
>>445
せめて刻命館ならまだわからんでもないんだが。
448なまえをいれてください:03/08/27 19:08 ID:???
次回作にもプレイヤーが直接ビックリする仕掛けがあるといいな。
プレイ中突然怖い顔がでてきて悲鳴をあげるとか。
今の俺のパソコンがそう。
はやく除去しなきゃ(;´Д`)ハァハァ
449なまえをいれてください:03/08/27 19:28 ID:???
>>448
ワラタw
一昔前に流行ったやつだね
450なまえをいれてください:03/08/27 19:47 ID:???
スクリーンセーバーも楽しみの一つだな
451なまえをいれてください:03/08/27 20:05 ID:???
ぶっちゃけ零はスクリーンセイバー?が一番怖かった

ポーズ押してトイレいって戻ってきたときの驚きようといったら・・・
452なまえをいれてください:03/08/27 20:16 ID:???
あれポーズ中でもなるんだ。

俺はいつもメニュー画面がポーズがわりだから、ここで見るまで知らなかったよ
453なまえをいれてください:03/08/27 20:30 ID:???
電気消してあれつけっぱなしのまま寝てたら
こっそり部屋に入ってきた小学生の従兄弟のガキが腰抜かしたらしい
454なまえをいれてください:03/08/27 21:57 ID:???
>>453
そりゃそうだろうなwつーかつけっ放しで寝られるチミが勇者。
455なまえをいれてください:03/08/27 22:02 ID:???
>439です。
やっと霧絵を倒せました。ご指導感謝です。
悲しい終わりでした。
さあ今から、レベルあげて再挑戦。
456(1/2):03/08/27 23:17 ID:???
姉の繭が体に触れている間、その霊力を借りて霊を見ることが出来る、妹の澪。
澪は霊の力を奪い、封じ込める、写影機を使う。

「何かすごく邪悪な気を感じる……! おねえちゃん、わたしから離れないでね!
「うん。澪。

ギュ。繭は後ろから澪にしがみついた。と、その白く細い手が、澪の体に回されて……。

ふにゅ。

「あう!
「さ、行きましょう、澪。霊を倒しに。

が、澪は硬直したまま動かない。やがて。
頬を真っ赤にしながら背後の姉を振り向いた。

457(2/2):03/08/27 23:18 ID:???
「おねえちゃん……。
「なに? 澪。
「おっぱい触っちゃやだ……。

繭はまじめな顔で紅潮した澪の顔を見返した。
それから、自分の手が触っている場所を覗き込む。

「ごめんね。恥ずかしいよね。でも、こうすると霊力があがるの。我慢して。
「ほんと……?
「ほんとよ。ホラ、こうすると、もっと。 

ふにゅ。ふにゅふにゅ。

「やあっ……。やっ、やっぱり、だめ! おかしいよ、こんなの!
「些細な事に気をとられないで、しっかり前を見て!
ふにゅふにゅふにゅふにゅ。
「だって、だって……。
ふにゅふにゅふにゅふにゅ。
「いる……! すぐ近くに!! 構えて、澪! シャッターを押して!
ふにゅふにゅふにゅふにゅ。
「あ、う、うく……。
ふにゅふにゅふにゅふにゅ。

ぱしゃっ……。シャッターが下りたとたん、あたりにまばゆい光が溢れた。
姉妹は思わずその場にしりもちをつく。霊の気配は消え去った。
姉妹は抱き合ったまま、その場にうずくまった。
458to be continued...:03/08/27 23:21 ID:???

「ふあ……。すごい。おねちゃん……。すごいよ……。
「ね? 言ったとおりでしょう?

 でもね? もっとすごいことができるんだよ……?
 どうするといいか、知りたい?
 もっと気持ちいいこと、しりたい?

  知りたいよね? うふふ。ふふふふふっ……。
459なまえをいれてください:03/08/27 23:34 ID:???
>>456-458
気持ち悪い・・・
どんな顔して「ふにゅ」とか打ち込んでるんだろう。
想像すると霊とかより余程不気味。
460なまえをいれてください:03/08/27 23:36 ID:???
>>459
むしろ、そんな>>456-458

 撮  影  し  た  い
461なまえをいれてください:03/08/27 23:55 ID:???
俺も>>460なら、

 撮  ら  れ  て  も  い  い
462なまえをいれてください:03/08/28 01:42 ID:???
こうやって荒れていくパターンを何度見たことか
463なまえをいれてください:03/08/28 01:59 ID:???
いや荒れてるんじゃなくて理想的なパターンでは
謝り合いとか
464なまえをいれてください:03/08/28 02:39 ID:???
ま、出るまではいいでしょ。

出たらきっちりしめて行こう。
そこら辺はけじめつけて。
465なまえをいれてください:03/08/28 04:12 ID:MRTNaJxs
あのスクリーンセーバ( ゚д゚)ホスイ
466なまえをいれてください:03/08/28 09:48 ID:???
近所に昔から犬養邸っていう廃屋があってさ、
お化け屋敷とか言われてて子供らの間では有名なところで、
この間ふと思い立って久しぶりに行ってみたら、跡形も無かったYO…。
時の流れを感じてしまった瞬間だった。
467なまえをいれてください:03/08/28 10:00 ID:???
>>466
初めから犬養邸なんて家は無かったのかもよ
468なまえをいれてください:03/08/28 10:17 ID:???
>>467
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
469なまえをいれてください:03/08/28 11:32 ID:???
近所の駅の下にコンクリートの割れ目があって子ども一人がどうにか入れるぐらいなんだが
中は広くていわゆる「秘密基地」めいてたんだがな。
その中には浮浪者が数人ぞろぞろしていて誰も入れなかったんだ。
「探検」とか称して俺も入ったことがあるが、奥の方でふやけたようなのが動いてたんで慌てて逃げた。

今になって不思議なのは、彼らが小さな割れ目しかない洞窟の中になぜいたのかという
470なまえをいれてください:03/08/28 11:52 ID:???
>>469
んーと、

・まず、1組の子供が入る
・中で大人に成長
・交尾、出産

を繰り返した、と。俺って犀川先生!?
471なまえをいれてください:03/08/28 11:54 ID:???
まあ、普通に子供をたくさん入れて成長させれば良いわけだが。
472なまえをいれてください:03/08/28 11:57 ID:???
>>469
なぁぜカメラで撮らなかった!
473なまえをいれてください:03/08/28 12:02 ID:???
>>469

> 「探検」とか称して俺も入ったことがあるが、奥の方でふやけたようなのが動いてたんで慌てて逃げた。

ふやけたようなもの、ってのが恐い。何よ?静岡参に出てくるようなものが見えたの?
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
474なまえをいれてください:03/08/28 12:27 ID:???
>>470
それは「全てがFになる」とかって小説のアレか?
475なまえをいれてください:03/08/28 12:35 ID:???
しかし、このスレエロゲ板かと見紛うほどのエロネタの多さだな。

いや、エロゲ板行った事ないけど。
476なまえをいれてください:03/08/28 12:40 ID:???
>>474
イェス、最近読んだもので。

>>475
テクモだから。妙にえちぃ衣装着せてハァハァ言わせるからさ。
477なまえをいれてください:03/08/28 14:55 ID:???
未だにカコクと読んでしまう・・・_| ̄|○
478なまえをいれてください:03/08/28 15:30 ID:???
【禍刻の読みは】零〜19章【カコクかなぁ?(´・ω・`)】
479宣伝:03/08/28 16:31 ID:???
サイレントヒルは雰囲気で怖がらせようとしてるから
このゲーム好きならやって味噌
480なまえをいれてください:03/08/28 17:27 ID:???
>>479
3面白い?
481なまえをいれてください:03/08/28 17:40 ID:???
>>480
3よりは、2を先にやった方がいいかも。
482なまえをいれてください:03/08/28 18:30 ID:???
いや3の前に1だろ。1の続編なんだから3は。
3は最高にグロい素晴らしいグラフィックだがもうアクションメインな
ゲームに成り下がったな・・・。1の時の恐怖感はない。
483なまえをいれてください:03/08/28 23:01 ID:???


484なまえをいれてください:03/08/29 09:59 ID:???
静岡1と2プレイしたが、2は何だか期待外れだったなぁ。
グラフィックはきれいっだったけど、1の禍禍しさが無い感じ。
まあ、ちょっと切ないストーリーで、つまらんかった訳では無かったけど。
485なまえをいれてください:03/08/29 13:07 ID:???
ごめん静岡スレ行ってやってくれ
486なまえをいれてください:03/08/29 14:05 ID:???
他ゲーム持ち出してすまんが、ここで「零むずかしい!」って言ってる人、
バイオはどうなんでしょうか?
私は霊よりバイオのほうがぜんぜん難しいけどなあ。怖いのは零だけど。
バイオはどのシリーズもノーマルモードでクリアがやっと。
零はナイトメアでも余裕でキリエちゃん倒せた。
これって単に運がよかっただけ?それとも他の人も「バイオはもっとむずい!」
って思ってるの?よかったら教えて
487なまえをいれてください:03/08/29 14:46 ID:???
バイオは知らんけど静岡1の方が難しかった。
しかしあのゲームもナイフだけでクリアできる達人がいるみたいなんだよな・・・
488なまえをいれてください:03/08/29 16:09 ID:???
エコーナイト新作来たんだね。
489なまえをいれてください:03/08/29 16:13 ID:???
>>486
自分もバイオの方が難しかったなあ。
零は2週目以降は1週目で余ったフィルムを持ち越しできたから
自分のようなへたれでもナイトメアクリアできたよ。
バイオではロケットランチャー取れませんでした。
1のクリス編クリアできませんでした。
490なまえをいれてください:03/08/29 16:28 ID:???
公式のバトルレクチャー見るまでは難しかった。
あの公式の情報と回復は鏡石をメインにするだけで攻略できると思う。
491なまえをいれてください:03/08/29 16:33 ID:???
>>486
へい。自分、零クリアできなかったヤツです。
バイオは一作目だけしかやってないけど、クリアできますた。
あんま好きではないので二作目以降は敬遠してますが…
思うに、ゲーム性がちょっと違うのかなぁ、と。ゾンビは、

・ワープしねぇ。 ・壁の中に隠れねぇ。 ・時々見えなくなったりしねぇ。

というのがポイントかも。動作も鈍いし、あと回復アイテムも使いやすかった気がする。
場所によっては戦わないで逃げ出せるところも多かったしね。
ただ中ボスクラスではそれなりに苦労したし、ハンターさんにも何度か首チョンされたナー。
クリス編はもうアイテム制限が嫌でやる気になれなかった。

…こういうゲームに向いてないってことなのかな…でも零の雰囲気は好きなんだよね。
492なまえをいれてください:03/08/29 16:33 ID:???
1周目もナイトメアもさほど苦労はしなかったけどな。
でもああいうスタイルはやる人を選ぶと思う。
最初に難易度を選べるようにしておけば問題ないんじゃないかと。
493名無しだおー:03/08/29 17:40 ID:???
零は、「敵をファインダーに納めて写して倒す」から、100%相手の姿を視認
しつつ攻撃できるけど(姿が見えなくて捉えにくい事もあるけど)
バイオは、自分と相手の位置や射角、距離なんかをカメラワークを調整しながら
攻撃しないといけないから、難度が高いんだよね。特に3は、追跡者の反応が早いから、
長く考えてる余裕ないし。

494なまえをいれてください:03/08/29 17:54 ID:???
バイオは完全に固定視点なので、合わなかった・・・。
零も似ているんだが、ファインダーで主観視点にできるのが良い。
495491:03/08/29 18:02 ID:???
>>493
あ、そのカキコ見て、なんとなくわかった。
そういえば漏れ、ヘイローとかDOOMみたいな3Dタイプのゲームが全然ダメなんだわ。
零がクリアできなかったの、それでかぁ…逆にバイオなんかは視覚的に把握が楽だったのかも。
向き不向きって大きいな。
496なまえをいれてください:03/08/29 18:18 ID:???
バイオと零はクリアできても
スーマリはいつまでたっても4−2が最高記録という
人間もここにいます。蔑んでくれていいよ。
向き不向きってあるもんだね。
497なまえをいれてください:03/08/29 18:36 ID:???
え?バイオって勝手に標準合わせてくれるじゃん
難しいかなぁ……?
498なまえをいれてください:03/08/29 18:48 ID:???
制作者の苦労が忍ばれるな。
499なまえをいれてください:03/08/29 20:19 ID:???
3は緊急回避あったからなぁ
500なまえをいれてください:03/08/29 20:23 ID:???
500ゲット 目隠し鬼に勝てねえ
501なまえをいれてください:03/08/29 20:30 ID:???
音立てちゃ駄目!!
ワープしたら真後ろにいる場合が多い。
ただ振り向いた瞬間ドアップで・・・
502なまえをいれてください:03/08/29 20:33 ID:???
目隠しに限らず、ワープされて見失ったら、
ファインダーモード抜けて 真っ直ぐ正面に走るのが基本。
503なまえをいれてください:03/08/29 20:35 ID:???
目隠しにワープで背後に回られたらどうしたらよかですか?
動いたら禿しく攻撃喰らうんだが・・。かと言って止まってても喰らう
どないせいと
504なまえをいれてください:03/08/29 20:53 ID:???
>>503
後ずさり(右ステイック)使ってる?
わざと音立てて攻撃してきた時を狙うのもありかな。

>>502のようにダッシュして距離とったりとか・・・
あと逃げまくって有利な場所(広い場所)で戦うようにするとか・・・

目隠しに限らず苦手な敵には補助機能や強いフィルムケチらない方がいいと思う。
自分は色々ケチり過ぎて余りまくったので。
505なまえをいれてください:03/08/29 21:55 ID:???
バイオどれもクリアできへん。
てか、途中で飽きるんですが・・・
謎解きがムジィ。どこいっていいかわからん。
零は途中で迷うこともあまりないし
ナイトメアもクリアできたしね。

ちなみに静岡1は最終ステージで止まっとるな。
506なまえをいれてください:03/08/30 00:41 ID:???
>>491
私もバイオはダメです。
3では追跡者にボコボコにされて結局クリアできなかった・・・。
他はなんとかイージー+無限武器でなんとか。
零は>>493の言うとおり目線で確実に攻撃できるからいいのかな。
バイオも照準はあわせてくれるけど、複数で来られた時は混乱だし。
静岡は1だけだけどバイオよりは簡単だと思う。精神的ダメージがかなり違いますが。
所詮イージー野郎ですけどね。

>>488
嘘!マジで続編きたの>エコーナイト
フロムスレでいいのかな?逝ってきます。

507なまえをいれてください:03/08/30 00:58 ID:???
>>506
エコーナイトスレ立ってるから行ってらっつぁーい。

でも、近未来の宇宙が舞台なんで、今んとこ微妙…
508なまえをいれてください:03/08/30 00:59 ID:???
バイオは余裕。
ゲームとしてまっとうだから。
やればどんどんうまくなっていく感じ。

零は厳しい。
理不尽だろ、どう考えたって。
そもそも敵が見えない、ってのが、ゲームとして成り立ってない。
さすが敵が幽霊なだけはある、と逆に変に感心してしまったが。

零よりバイオがむずい、ってのは、学習能力なさ杉。
バイオは筋トレに近い。個人差はあるものの、回数やれば誰でも出来る。
零は感じ取れない人間にはいつまでたっても感じとれないし、
そもそもそういうスタンスでやると理不尽さばかりが目について楽しめない。
509なまえをいれてください:03/08/30 01:01 ID:???
>>508
敵、普通に見えないか?
510なまえをいれてください:03/08/30 01:04 ID:???
>>508
敵見えるじゃん。ナイトメアでもうっすら影のようなものは見えるし。
まあ壁すり抜けとかでどこからくるかわからないというのはあるけどな。

>バイオは筋トレに近い。個人差はあるものの、回数やれば誰でも出来る。
出来ない人もいるんだから決め付けないで下され。
511なまえをいれてください:03/08/30 01:06 ID:???
>>506
【エコーナイト】NEBULA【続編】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062126985/

今見てきたんだけど今回は不安だな…。
近未来はいいとしてホラー…?
512なまえをいれてください:03/08/30 01:17 ID:???
俺はあそこでキレそうになったな
狭い廊下で首野朗が左から右から壁から出ては壁に入り…ってやつ
あんな状況で戦れってのはムリがある
ヘタクソだったからゲージ2本無くなった
逃げりゃ良かった
513なまえをいれてください:03/08/30 01:18 ID:???
>>511
霊が出るからホラーなんじゃない?
監視カメラを駆使するあたりは監視者風?
スレ違いだ、スマソ
514なまえをいれてください:03/08/30 02:54 ID:???
やはりバイオは洋館がメインの1が良かった。
やっぱ零の武家屋敷のように、
伝統的な恐怖を醸す雰囲気は重要だな。
515なまえをいれてください:03/08/30 08:20 ID:???
バイオは全作余裕でクリアしてきたけど
零はへたくそだ…コンボ決まらねぇ〜
アホみたいにフィルム使って倒してるよ
走り去る子供なんか絶対撮影できん。トロいんだな多分
516なまえをいれてください:03/08/30 17:38 ID:???
今作の舞台は「地図から消えた村」かぁ。
……なんか、「流行り物にあやかろうとして間に合わなかった感」が強いなぁ。

まぁ重要なのはゲームとして面白いかどうかだけどさ。
欠点を解消しようとして「丸い」ゲームになってしまわないように
お願いしますぜテクモさん。
517なまえをいれてください:03/08/30 17:59 ID:o5y1XJVB
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1062183755.jpg
この写真本物ですか?
霊視してくだされ
518なまえをいれてください:03/08/30 18:44 ID:???
>>517
これは思いっきり偽者ですな。
519なまえをいれてください:03/08/30 19:17 ID:???
しかしこの写真の人、酔っ払って家に電話してるときのポーズだよな。
520なまえをいれてください:03/08/30 19:22 ID:???
>>516
ああ、復活したMMRで取り上げられた「杉なんとか村」ってヤツ?
521なまえをいれてください:03/08/30 19:49 ID:???
心霊写真掲示板
ttp://www2.plala.or.jp/ivjkiz/holy/holytown.html

ここは恐いヨ・・。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
着物を着た少女が零っぽいと思うんですがどうでしょう
522なまえをいれてください:03/08/30 19:49 ID:???
杉沢村だね

狂った青年が村人皆殺しにして自殺しちゃったんで
そのまま地図から消えたという、もっぱら有名な村
アンビリバボーでよくやってたよ
結局発見できなかったらしいが
523なまえをいれてください:03/08/30 19:50 ID:???
>>522
そう、それそれ。

俺も良く見てたよ。w
524なまえをいれてください:03/08/30 20:08 ID:???
>>522
「村」という行政単位が確立された以降の事件であれば、
その村の実質的な「消滅」後、必ず他の自治体に統合されたはずで。
そしてその記録は必ずどこかに残っているはずで。

殺人事件が大げさに報道されただけか、ただのデマと思われ。
525なまえをいれてください:03/08/30 20:13 ID:???
>>524
事件自体はかなり古いものじゃなかったかな?

で、TVとかMMRとかではw
「実在しなかった」って結論になってる。
ゴシップ誌にはたまに「杉沢村の写真」とかってのが載ってるけど。w
526なまえをいれてください:03/08/30 20:13 ID:???
>>521
明らかにコラと思われる写真や、
どこに何が写ってるのかまったく分からない写真や、
ただの「モノ」を強引にこじつけてるだけの写真が多すぎ。

剣道大会の写真なんて、剣道やってた人間なら、一発で
面の下に着ける手ぬぐいだって分かるよ。
527なまえをいれてください:03/08/30 20:41 ID:???
杉沢村の元ネタも、津山30人殺しじゃねーの?
528526:03/08/30 20:41 ID:???
ttp://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/frame.html

ちなみに、心霊写真ならここのサイトのが面白い。
ボリュームあるし、結構ゾクっと来るようなのも掲載されてる。
モノクロだったり不鮮明なのが多いのが欠点だけどね。
529526:03/08/30 20:48 ID:???
ttp://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/article/082.html
ttp://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/article/050.html

ちなみに俺のお気に入り。
これ見ると、零の心霊写真はよく雰囲気出てるなぁと思うよ。
530なまえをいれてください:03/08/30 21:00 ID:???
517って単なる二重露光じゃないの?
531なまえをいれてください:03/08/30 21:05 ID:???
土曜ワイド劇場のオープニング見ると零を思い出す。
532なまえをいれてください:03/08/30 21:23 ID:???
>>528
めちゃくそ怖いんですが……。
533なまえをいれてください:03/08/30 22:09 ID:???
>>528
風呂入れないよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!!!
534なまえをいれてください:03/08/30 22:17 ID:???
見なくてよかった・・・>532-533有難う。勇気に乾杯。
535なまえをいれてください:03/08/30 23:24 ID:???
>>533
じゃ俺は風呂入ってからみますね
536なまえをいれてください:03/08/30 23:34 ID:???
頭洗ってるときに後方とか浴槽の方に人の気配を感じる時があるよな
537なまえをいれてください:03/08/31 00:28 ID:???
>>528
白黒写真がゾクッとくる〜
538なまえをいれてください:03/08/31 00:30 ID:???
>>536
そうそう、それが子供の頃は、すごく怖かった。
539なまえをいれてください:03/08/31 00:49 ID:???
実際いたけどな
いたずらにしてもスゲぇビビった
ブゥオオォオッッとか言っちまったよ
540なまえをいれてください:03/08/31 02:36 ID:???
【だるまさんがころんだ】

お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
541なまえをいれてください:03/08/31 03:08 ID:???
シャンプーハット使えや!
542なまえをいれてください:03/08/31 03:27 ID:s+7EkrAk
漏れも上向いて洗うタイプだしな



>540
でもうっすら怖くなった!!怖いから止めれ!!
543なまえをいれてください:03/08/31 08:48 ID:???
最終章。やっとNightmareモードでキリエを倒し、五神鏡を岩に取り付けたとたんにムービーがフリーズ。
それも二回も同じところで。鬱です。
同じような症状の方いませんか?
544なまえをいれてください:03/08/31 09:37 ID:wV4aiIdd
普通に風呂入ってきた
545なまえをいれてください:03/08/31 10:10 ID:???
544>>が浴室を出てすぐ、
天井から這い降りてきた女の人ってダレ?
546なまえをいれてください:03/08/31 10:46 ID:???
俺はシャワーかかりながら、たって洗うタイプだしな。
547なまえをいれてください:03/08/31 11:02 ID:???
突然だが聞いてくれ
第3夜の首なし神官を2人倒したところまできたんだが
いけすの部屋にでてくる髪の長い女の霊×2が無傷で倒せないんだが………
足場が狭いうえ、二匹もいるのでどうしても攻撃を喰らってしまう
ダメージ覚悟で倒したほうがいいかな?

ちなみに所持アイテム数は
万葉丸19個 御神水2個 霊石11個 鏡石1個
548なまえをいれてください:03/08/31 11:20 ID:???
いけすの部屋で×2でてきたときはご愁傷サマとしかいうほかない。
あんな足場の悪いところで戦うもんじゃない。
一定時間おけば出てこなくなるんだっけ?
まあ坊主が出るよりはマシだ。そんだけアイテムがあれば余裕だろ。
あとは痺使え。追あたりあれば楽勝だがな。
549なまえをいれてください:03/08/31 11:32 ID:???
>>548
初回プレイで麻痺や自動追尾が手に入るほど、ランダム霊を倒しまくりましたか、おまいは。
550なまえをいれてください:03/08/31 13:32 ID:???
いまさらながら紅い蝶のムービーみてみたんだが

・霊の顔が鮮明すぎて怖くない
・全体的に画面が明るい。幻想的で美しいが凶々しさが減った気が……
・狂笑する少女、銀髪の少年の顔の造形が現代的or都会的で雰囲気にそぐわない
・双子の演技が前面に出すぎのような気がする。1の深紅みたいにヒイッ!と控えめに怖がってくれ
・基本的に美麗すぎる。もっと1の儀式のように日本古来の「エグさ」を出して欲しい

まあプレイするまで分からないけど……
551なまえをいれてください:03/08/31 15:49 ID:???
>>540は縦読みしても怖いね。
よくできてる。
552なまえをいれてください:03/08/31 15:57 ID:???
>>551
気づいて得意なのはわかるが、こぴぺなんでスルーして。
553なまえをいれてください:03/08/31 16:32 ID:1c0HmmBo
ゴーストリスト全部集められない・・・
554なまえをいれてください:03/08/31 16:33 ID:xMzoz3BM
キレイなムービーに魅力的なキャラたち。でも、やっぱりこのゲームの醍醐味は
戦闘につきるでしょう。アクション要素とSTGの爽快感が上手にミックスされた
バトルが楽しめるんです。たくさんの敵を同時にロックオンして倒せたり、
スピーディなボス戦闘があったりと、抜群のキモチよさが味わえます。さらに、
独特の洗練されたシステムが採用されている点も注目。

操作が快適で、戦闘エフェクトはハデ。何よりうれしいのは難易度が低め!
 メカもの自体は好きなんだけど、『アーマード・コア』とかは難しくて、挫折
してしまうんですよ。でも本作なら難易度の変更もできるし、頑張ればなんとか
なるレベルだし、ガチャガチャっとプレイしてもけっこう強い! 
「難しいミッションをこなす」ことより、「マシンの操作感に酔いながら
ストーリーを楽しむ」ことにウエイトがあるんでしょうか? ともあれ、
ACT苦手人間でも、人型メカをかっこよく操縦できますぜ。
555なまえをいれてください:03/08/31 17:29 ID:bGsEw/r+
今日、渋谷タワレコの天野月子のインストアライブに行ってきた。
この人ライブ初めてだったんだけど、いや、凄かった。
なんか最初に新曲(多分)のプロモーションビデオと、零〜紅い蝶〜の
CMが流れて、本人がなかなか出てこなくて一瞬本人ドタキャンか?と思ったけど、
そういう趣向だったみたいで。
んで、映像が一通り終わって、ライブが始まったらもう、凄い。
なんかこの人の世界に持ってかれる。特にラストの曲、壮絶。
それくらい、勢いと凄みのあるライブでした。
ちなみに「蝶」の披露は残念ながら無かったけど、すげぇ期待できそう。
帰りにアルバム2枚買ってきて、今聴きながら書き込んでるけど、
超(・∀・)イイ! カナーリ好きになっちゃいました。

なんか肝心のゲームの話題薄くてスマソ
興奮気味で書いてるんで、誤字脱字ありまくりの予感。
556なまえをいれてください:03/08/31 17:31 ID:???
ZOEか
557なまえをいれてください:03/08/31 18:03 ID:???
>>555
MEG LIONを聞いたが好きな曲は銀猫だけ
ほかはオレにとってはイマイチだった

sharon stonesはまだ聞いてないから何とも言えないけど
558なまえをいれてください:03/08/31 18:53 ID:???
通販で零を注文した。
引きこもりだから時間はいくらでもある。
俺の夏はこれからだ。
559なまえをいれてください:03/08/31 19:55 ID:???
>>558
がんばれ。レポ待ってるよ。
560なまえをいれてください:03/09/01 00:36 ID:???
引き篭りは関係ないと思うが・・・
561なまえをいれてください:03/09/01 01:48 ID:???
通販だとやっぱり高いんじゃないの?がんばって外でて買ったほうが
もっと安く手に入ると思うのに。
俺も高い値段でわざわざ通販使ったりするから人のこと言えないけどね
562なまえをいれてください:03/09/01 03:31 ID:???


       発売日の発表まだ〜?

563なまえをいれてください:03/09/01 06:53 ID:???
夏休みに恐怖プレイしちゃうぞ〜と意気込んでたのに結局やらず終わってしまった。
_| ̄|○ ・・・ごめん
564なまえをいれてください:03/09/01 13:46 ID:???
>555
へ〜漏れも聴いてみようかな。
どのアルバムがおすすめ?
565なまえをいれてください:03/09/01 14:55 ID:???
>>547だけど>>548のいうとおりに時間おいたら
坊主の霊+髪の長い女の霊が出現して余計に事態が悪化したよ
なんとか倒せたけど

で、勢いで最後までクリアしたよ
永遠に苦しみながら痺気を封じ込めるなんて
霧絵救いようなさすぎ
まるで貞子だ

結局、アイテムが
万葉丸20個 御神水3個 霊石12個 
も残ってしまった……
こんなことならケチらずに使っておくべきだった……
恐怖の目隠し鬼や、首女から必死で逃げてアイテム温存したのに
意味が無かった……
566なまえをいれてください:03/09/01 14:59 ID:???
キリエタソもふたなりなのか、ハァハァ
567なまえをいれてください:03/09/01 15:59 ID:???
そういや貞子ってチンポあったんだね
『リング0』で欲情した中年医師に強姦されパンツを脱がされたときに
中年医師「こ、これは!両性具有者だったのか!」とか言って
怒った貞子に念力で殺された

ってのを思い出した
568なまえをいれてください:03/09/01 17:15 ID:???
>>567
原作でもそうなのかな?後付くさいなぁ。
569なまえをいれてください:03/09/01 17:25 ID:???
漏れが1番初めに見たやつ(TVドラマ)はふたなりだったな。
確か貞子はAV女優が演じてたかな。
570なまえをいれてください:03/09/01 17:48 ID:???
>>569
高橋克典とか雛形あき子がでとったね。
あんまり怖いと思わなかった。映画版の方が怖かったなあ。最後だけだけど。

零ははっきり言って怖かった。心臓バクバク(ゲームとしての緊張感もあるのだろうけど)
してプレイするとかなり疲れた。
571なまえをいれてください:03/09/01 17:54 ID:???
>>568
原作でもふたなりだったと思うよー。
だから子供生めないってのが、呪いを強めた側面もあったよーな・・・
スレ違いゴメソ
572なまえをいれてください:03/09/01 19:30 ID:???
要するに>>567は「中年医師は何が不満なのか!」ってことだよな。
573なまえをいれてください:03/09/01 21:34 ID:???
http://eg.nttpub.co.jp/news/20030901_05.html
エコーナイト新作の画像が来ていた。
発売は今年冬みたいだが…今冬はホラゲー多くないか?
零2にサイレンにエコーナイト…今年はこたつとみかんでほのぼのしながらホラゲー三昧だな。

零2はまだ発売日でないんだろうか。もうそろそろ…もう秋だし。
574なまえをいれてください:03/09/01 22:15 ID:mvWVMYxy
秋つっても12月初め頃だと思うな。去年もそうだったし。
しかし、冬にホラーってのは容赦ないよな。
夏だと元気で気分のるんだが。
575なまえをいれてください:03/09/01 22:25 ID:???
>>573
サイレンて何?
576なまえをいれてください:03/09/01 22:35 ID:???
昨日古いほう?を買ってきて、
序章でお兄様を操って最初のセーブポイントでセーブして、それから怖くて手をつけてません。
霊も見てないのにビビッてる俺は逝ってよしですか?
577なまえをいれてください:03/09/01 22:51 ID:???
>>576
バカヤロウ
俺の初プレイ時なんか20秒でギヴだ。
578なまえをいれてください:03/09/01 23:13 ID:???
>>574
内から寒くなるからなwしかし今年の夏だったらあんまりやる気にならんかったかも…。

発売はほんといつだろうな。
とにかく重なるのはやめて欲しい。
順調に行くなら予告通り11がつ初旬にサイレン、零2が1の時のように12月はじめ、
エコーナイトは年末ぐらいか。

サイレンは団体戦略ホラー、零は美少女怪談物語、エコーはSFホラーと
どれも違ったタイプで被ることなくたのしめそうだな。
579なまえをいれてください:03/09/01 23:33 ID:???
SO3をやった奴は分かるかもしれないが、
紅い蝶のムービー見てたらフェイト(声)出てたな。
580なまえをいれてください:03/09/01 23:35 ID:???
☆の話はあまりしたくないような。
581なまえをいれてください:03/09/01 23:37 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)・・・・ここはちょっと通れませんね。
  |    /
  | /| |
  ||| |
  U .U
582なまえをいれてください:03/09/01 23:43 ID:???
>>579
散々既出。なまじ知ってるばかりに苗…。
583なまえをいれてください:03/09/01 23:57 ID:???
こんな零は嫌だスレが行方不明になった。
584なまえをいれてください:03/09/02 00:03 ID:???
>>582
おっと、そうだったのかスマンな。
585なまえをいれてください:03/09/02 00:04 ID:???
初プレイの時は胡坐かきつつ、膝がガクガク震えてた。冬だったから寒かったってのもあるけど。
こんなチキンな漏れですが続編が心から楽しみです。
586なまえをいれてください:03/09/02 00:21 ID:???
>冬だったから寒かったってのもあるけど

どっちやねん・・・
587なまえをいれてください:03/09/02 00:26 ID:???
最初は恐ろしくて断念したけど、どうこうするうちに
「イーッ!!」てなってやめた。
588なまえをいれてください:03/09/02 00:30 ID:???
>>587
仰る意味がよくわからないんですが・・・

断念したけどまた再開したんですか?
そして再開したけど「イーッ!!」ってなってまた断念した?
んで「イーッ!!」ってどんな感じ?
589なまえをいれてください:03/09/02 00:33 ID:???
>>588
漏れもよく分からんかったが、
断念したあと再開したものの、
多分ザコ霊とのバトルにストレスが溜まって
「イーッ!!」となったのでは無かろうか。
590なまえをいれてください:03/09/02 00:37 ID:???
ん?どこのガキンチョだ?
591なまえをいれてください:03/09/02 00:44 ID:???
>>589
あ、それそれ。ナイス通訳。
読み返したら自分でもわけわからんかったよ。ゴメンな。
592なまえをいれてください:03/09/02 01:50 ID:???
イイ!
593なまえをいれてください:03/09/02 07:29 ID:???
イーッ!!
594なまえをいれてください:03/09/02 09:24 ID:???
( ゚皿゚)イーッ!!
595なまえをいれてください:03/09/02 10:32 ID:???
イイイイイイイイイイイッ!
イイイイィィィィイイイイーーーー!!!
イイイィイイイイイ

 イ
596なまえをいれてください:03/09/02 10:36 ID:???
そんなに新鮮な表現だったか、「イーッ!!」となる、ってのは。
漏れには割と普通に感じるが。
597なまえをいれてください:03/09/02 11:14 ID:???
連続で組み付かれるとイーッ!!ってなる。
598なまえをいれてください:03/09/02 11:30 ID:???
戦闘中は普通なんだが、
そのときの写真を後から見ると、「イーッ!!」ってなる。
静止画像に弱いのか俺は。
599なまえをいれてください:03/09/02 12:19 ID:???
貧弱貧弱ウリィィィィィィィィィィィィイイイイーーーー!!!
600なまえをいれてください:03/09/02 13:12 ID:???
このゲーム、イヤホンつけてやってみたら
浅草花屋敷にあるゴーストの館を思いだしたよ。
確かに怖いね。
601名無しだおー:03/09/02 14:33 ID:???
深紅たんを青衣装で逢魔々淵の橋を歩かせると(・∀・)イイーッ!
602なまえをいれてください:03/09/02 15:12 ID:LNT+swP3
深紅たんかーいーーー

かぁぁぁいぃぃぃぃよぉぉぉぉぉぉ

犯罪的にかーーーーーーーいーーーーーーーーーー
603なまえをいれてください:03/09/02 15:36 ID:???
目隠し鬼のがいい女だぞ、よく見たら
604なまえをいれてください:03/09/02 15:44 ID:???
>>603
恐くて直視出来ません。
605なまえをいれてください:03/09/02 17:51 ID:???
目がっ目がああ
606なまえをいれてください:03/09/02 18:18 ID:???
もうひとつの零のスレどこいった?
607なまえをいれてください:03/09/02 18:26 ID:???
削除依頼出されてたみたいだな

famicom:家庭用ゲーム[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1051092988/331-
608なまえをいれてください:03/09/02 18:31 ID:2k/Wwrz5
609なまえをいれてください:03/09/02 21:11 ID:???
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶        
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶       
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|         
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶         
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶         
       \   ┃ / 

610なまえをいれてください:03/09/02 22:10 ID:sLovPGUU
みなさんはゴーストリストコンプリートしましたか?
私は飛び降りる女の浮遊霊が写真に撮れません。
誰か撮った方アドバイスください。
今度友人を巻き込んで二人掛りで写真撮ってみようかなぁと思います。
611なまえをいれてください:03/09/02 22:18 ID:???
カメラを構えた主観モードのままカニ歩き。あとはタイミングを慣らして連射。
自分撮れたー!!と全身真ん中で撮れた奴が認識されずかろうじて足だけ写った奴が
認識されたから(超不満)気楽にやれ。
612なまえをいれてください:03/09/02 22:38 ID:???
俺もそんな感じだったな。ちょびっとしか写らなかった。
あれ一瞬だし難しいもんな。
613なまえをいれてください:03/09/02 22:41 ID:???
>>609
パシャ
ボワワワ-ン

叫びを上げるエルメェス兄さんの霊
614なまえをいれてください:03/09/02 22:42 ID:???
>>611>>612
けっこーみんな撮れてんですね
がんがってみようかなぁ
自分的にこれが一番難しいですねぇ
615なまえをいれてください:03/09/02 22:58 ID:???
俺のランキングは
1位 飛び降り女
2位 囲炉裏の間の隠し扉に消える緒方
3位 着物の部屋の逃げる子供
だった。

飛び降り女は全然撮れなくてイーッってなった。
616なまえをいれてください:03/09/03 00:26 ID:???
なんだよ・・・・。
座敷牢に出てくるキリエ倒せねえのか。
激撮しまくって損したぜ。
617なまえをいれてください:03/09/03 01:02 ID:???
アルバムにでも貼っと毛
618なまえをいれてください:03/09/03 01:53 ID:???
きもいいいーーーーーーイイっ、んんふーーーーっイーーーーッ!!
619なまえをいれてください:03/09/03 02:29 ID:pbHgUhSF
深紅たんとチョメチョメしたいYO!

チョメチョメしたいYO!

チョメチョメしたいYO!
620なまえをいれてください:03/09/03 03:10 ID:???
イーッ流行らせ露骨
621:03/09/03 09:19 ID:Rqcpbhpr
すいません、
荒れ果てた部屋のパズルが解けなくて
先に進めません。申し訳ありませんが
どなたか教えてくれませんか?
攻略本間違ってるし・・・
622:03/09/03 09:22 ID:Rqcpbhpr
あ、開きました。
すいません。お騒がせしました。
623なまえをいれてください:03/09/03 09:44 ID:???
させるかっ!『目を隠された霊』で>>621を攻撃!
624なまえをいれてください:03/09/03 10:19 ID:???
MEGA〜
MEGA〜
625なまえをいれてください:03/09/03 14:01 ID:???
>>621
遅レスですまんがしっかりした攻略サイトがあるから調べるといいよ
626なまえをいれてください:03/09/03 14:04 ID:???
>>623
遊戯王かよw
627なまえをいれてください:03/09/03 15:46 ID:SLks8t32
しゃがみ動作はあって欲しいな。
あとサイドステップも。
628なまえをいれてください:03/09/03 15:57 ID:???
>>567
貞子のちんこ、舐めたい。
629なまえをいれてください:03/09/03 16:57 ID:kYe7RCd0
630なまえをいれてください:03/09/03 18:22 ID:???
((・∀・)イイ―!!
631587:03/09/03 20:17 ID:???
ぼつぼつ許してくれよう…
632なまえをいれてください:03/09/03 21:16 ID:???
☠ฺ
633なまえをいれてください:03/09/03 21:33 ID:???
>>623
ならば、『首女の霊』を生贄に捧げて『氷室家当主の霊』を召喚!
634なまえをいれてください:03/09/03 21:57 ID:???
>>631
正直スマンカッタ
でも漏れは好きだぞ イ(ry
635名無しだおー:03/09/03 22:11 ID:???
>>631
こうやって、2ちゃん語って生み出されて行くんだなあ・・・・って思ってしまいました。
今回は単発ネタで終わるかもしれないので、安心汁。
636なまえをいれてください:03/09/03 22:26 ID:???
このスレはそういうのが流行り易いんだよ。謝りまくりとか。
何かが憑いてるから・・・・・。
637なまえをいれてください:03/09/03 22:32 ID:???
このゲームってダッシュできるんですか??
638587:03/09/03 22:35 ID:???
ありがとう。以後気をつけよう…トホホ。
どうでもいいけどイーッを写真であらわすと
「癇癪をおこす子供(28)」です。わかりにくくてスマナンダ。

この前「今度は浮遊霊を撃ちもらさないようにしよう!
そうすれば戦闘も楽になるってどっかで見たし」
と再トライしたけど、また癇癪がおきてやめてしまったよ。ダメだなあ。
639なまえをいれてください:03/09/03 22:39 ID:???
>>637
そりゃ走れるさ。でも走行速度はメタクソ遅い。
640なまえをいれてください:03/09/03 22:40 ID:???
641なまえをいれてください:03/09/03 22:52 ID:???
>>637
懐かしい。流行ったよなそれも。
太鼓の達人スレに書いて見事にスルーされたときは悲しかった。
642なまえをいれてください:03/09/03 23:32 ID:???
>>639
赤い蝶だと結構速そうだな。ムービー見る限りでは
643なまえをいれてください:03/09/03 23:57 ID:???
そうすると霊の動きや攻撃も早くしなければならなくなるのでは。
幽霊はマターリ近づいてきてホスィ。
644なまえをいれてください:03/09/04 00:09 ID:???
>>641
でもまあ、
そういう、他のスレの迷惑になることはやめような。
ネタはネタとしてみる前提で、スレ内でやるってことで。

まあ、それも気に入らない、って人間もいるみたいだけど。
まあ、赤蝶発売までのことだと思って、その辺は一つ。
645なまえをいれてください:03/09/04 01:30 ID:???
ムービーがどこにあるのかわからない
隠されてるの?
646なまえをいれてください:03/09/04 01:41 ID:???
>>645
本当に探したのか?>>5
647なまえをいれてください:03/09/04 01:49 ID:???
>>646
サンクス。いつも公式探してて見つからなかった
648なまえをいれてください:03/09/04 02:29 ID:???
乗り物も登場するから移動には困らないな。
649なまえをいれてください:03/09/04 04:23 ID:???
気持ちが悪いよ〜酔ったよ〜吐きそうだよ〜・・・・
650なまえをいれてください:03/09/04 09:54 ID:???
>>649

パシャッ モワワ〜ン

「3Dに弱い男」
651なまえをいれてください:03/09/04 10:23 ID:KkC0yiKq
652なまえをいれてください:03/09/04 10:47 ID:???
ただ村から出られなくなったんなら、
村々に火をつけてまわったらどうなんだろう
653なまえをいれてください:03/09/04 11:11 ID:???
最後は村に火を放ってヘリで脱出します。
654なまえをいれてください:03/09/04 11:14 ID:???
なんかデジャヴュが…
655なまえをいれてください:03/09/04 11:32 ID:???
…地下施設ありだとか?
656なまえをいれてください:03/09/04 11:42 ID:???
廃村の至る所に傘マークがあります。
657なまえをいれてください:03/09/04 12:06 ID:???
続編は街が幽霊であふれかえる話に?
658なまえをいれてください:03/09/04 12:18 ID:???
しかし、「最後は村に火を放って脱出」はありそうだな・・・。
659なまえをいれてください:03/09/04 12:20 ID:???
某企業の幽霊ウイルスが流出
660なまえをいれてください:03/09/04 12:31 ID:GrY5fgtI

ま た 死 体 の 海 か !

ありきたりだな。
661なまえをいれてください:03/09/04 12:45 ID:???
だから最後は双子が合体して、敵をコテンパンにすんだってば
662なまえをいれてください:03/09/04 12:55 ID:???
新展開
双子が燃え上がる村を丘の上で見物しながら
詩を作るシーンでエンド。
663なまえをいれてください:03/09/04 15:16 ID:???
そういや例のムービーの穴の向うにいた訳わからんのは、
アンブレラが作りそうな訳わからん生命体っぽかったな。
幽霊とかそういうんじゃないだろありゃ(w

最後繭がロケランぶっぱなして大爆発の村を後にするエンディング希望
664なまえをいれてください:03/09/04 15:30 ID:???
やっべ、穴の中に研究室、やっべ
665なまえをいれてください:03/09/04 15:37 ID:???
大きな蜘蛛が出ますかそうですか
666なまえをいれてください:03/09/04 15:43 ID:???
発売日決定おめ
11月27日 6800円
もう冬じゃねえかよ(´д`)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003090409
667なまえをいれてください:03/09/04 15:44 ID:???
XBOX版は出るだろうか・・・。
かなりグラフィックに差があったんで出るなら出て欲しいな。
出ないだろうけど(w
668なまえをいれてください:03/09/04 15:56 ID:???
「ドキッ幽霊だらけのビーチバレー」は何時出ますか
669なまえをいれてください:03/09/04 15:57 ID:???
>>668
ポロリもありますか
670なまえをいれてください:03/09/04 16:03 ID:???
>>669
(首が)ゴロリはあるよ
671なまえをいれてください:03/09/04 16:28 ID:???
>>666
前作に続き、今回もコタツの中でプレイだね。
672なまえをいれてください:03/09/04 17:01 ID:???
ドキッ幽霊だらけのビーチバレー 〜ゴロリもあるでよ〜

絶対買わないw
673なまえをいれてください:03/09/04 18:14 ID:???
ゴーストリストなんとかコンプリートしました。
しかし自分でこの霊撮影は無理だろうと思い込んでる霊でも
ひとから「けっこー簡単」とか言われると
ポロッと簡単に取れたりするんだもんな〜
674なまえをいれてください:03/09/04 18:48 ID:???
首折れ女がブロックする絵が思い浮かんで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル>零バレー
675なまえをいれてください:03/09/04 18:55 ID:vndiYczW
萌え度

3 首折れ
2 目隠され
1 髪の長い女
676なまえをいれてください:03/09/04 19:47 ID:???
和人形の部屋にある人形、首が取れるだけだったけど、奥にある一番大きい人形にも何か仕掛けが欲しかった…

髪の毛が伸びるとか、目から血の涙が流れるとかしたら……
677なまえをいれてください:03/09/04 19:54 ID:???
>>675
這う少女は?
678なまえをいれてください:03/09/04 20:01 ID:???
つーかなぁ、恐怖をイベントシーンで見せるのは止めれ。
「何かが起こる」ってのが解ってしまうから恐怖感ゼロ。
679なまえをいれてください:03/09/04 20:02 ID:???
霊が近くにいる時の音ってノイズじゃなくて
耳鳴りとかのがリアルな感じがしていいと思う
680なまえをいれてください:03/09/04 20:05 ID:???
>>663
繭「行こうぜ。アンブレラをぶっ潰しに!」で終わるのか
681なまえをいれてください:03/09/04 21:39 ID:???
>>680
漢らしい…ステキ
682なまえをいれてください:03/09/04 21:52 ID:???
零ってこのサイトのような感じですか

ttp://lizard.pos.to/
683なまえをいれてください:03/09/04 22:06 ID:???
コスチュームチェンジとかは澪と繭二人ともあるのかな?叶姉妹のドレスとかだったらおもしろいかも
684なまえをいれてください:03/09/04 22:13 ID:???
>>682
よいな、そこ。
685鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/04 22:19 ID:???
やったぁ〜
「零〜紅い蝶〜」11月27日発売決定だって、
686なまえをいれてください:03/09/04 22:27 ID:???
箱版は何時〜?
687なまえをいれてください:03/09/04 22:33 ID:???
片手に棺桶担いでマシンガンぶっ放すのかよ。
688鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/04 22:37 ID:???
>>686
箱で出てくれるのが一番いいと思うけど
FF零の売り上げじゃ移植はあんまり・・・
その前に映画どうなってるのか知りたいなぁ、
もしかして無かったことになっちゃったとか?
689なまえをいれてください:03/09/04 22:44 ID:Wy5Yj1I/
マルチメーカーで期待出来るのは、テクモだけ!
690なまえをいれてください:03/09/04 22:52 ID:???
>>678
リアルタイムで何かが起きると怖いよね。さらにそれが追いかけてきたりしたら
691なまえをいれてください:03/09/04 22:54 ID:???
つか、霞とアヤネ、出てこないかなあ……。
692なまえをいれてください:03/09/04 23:13 ID:???
時計から走り出てくる子どもはマジ怖かった
あれムービーなしの不意打ちだったら心臓とまってたよ
693名無しだおー:03/09/04 23:46 ID:???
>>683
1の時みたいにニーソ付きのコスが欲しいのです。でもガン黒は勘弁な!
浴衣もキボンヌとか言ってみる。
694なまえをいれてください:03/09/04 23:50 ID:???
>>693
二人いるから、それを活かしたコスになるのではなかろうか。
そう、例えば、、、、、





思いつかない、、、、

_| ̄|○

そ、そうだ、二人羽織とか、獅子舞とか!
695なまえをいれてください:03/09/04 23:58 ID:???
ブレザーもキボンヌ。
696なまえをいれてください:03/09/04 23:59 ID:???
>>694
小美人
697なまえをいれてください:03/09/05 00:01 ID:???
>>696
その路線か!
ピンクレデーとか
WINKとか

ペスターとか
698なまえをいれてください:03/09/05 00:05 ID:???
↓流石兄弟の出番ですよ
699なまえをいれてください:03/09/05 00:05 ID:???
肩車とか
700なまえをいれてください:03/09/05 00:07 ID:???
    _, ._ 
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
701なまえをいれてください:03/09/05 00:36 ID:???
>>697
どうでもいいけど、全て古いな……。
702なまえをいれてください:03/09/05 00:58 ID:???
あの…全然スレ違いなの…ですが
ttp://suisen.sakura.ne.jp/~knockout/m_graph/boxgame15.swf
これ深紅タンに似てる
(注:エロにつき18禁)
703なまえをいれてください:03/09/05 00:59 ID:???
ノックアウト!
704なまえをいれてください:03/09/05 02:50 ID:???
2人コスならガチャピン・ムックだろ。
705なまえをいれてください:03/09/05 03:33 ID:???
ロッテとルイーゼ
706なまえをいれてください:03/09/05 03:39 ID:???
じゃじゃ●・ポロリ
707なまえをいれてください:03/09/05 07:17 ID:???
赤いジャージと、青いジャージ(+ギター)
708なまえをいれてください:03/09/05 08:03 ID:???
>>685
PS2零発売日もその頃だったような・・・
そしてMG2と連ジに潰されたのでした(懐
709なまえをいれてください:03/09/05 09:28 ID:???
1は12月13日だよ。丁度ゲームの中の事件と同日だったような・・・ガクガク。

>>708
潰されるも何も勝負にならんだろう。ホラゲーだし。
710なまえをいれてください:03/09/05 10:10 ID:???
繭&澪がフィギュア化して幽霊を倒して最後にお別れで号泣するゲームキボンヌ。

もしくは古い洋館に住む妖艶な女主人の狡猾な罠に掛かり
姉妹もろとも堕ちて行くゲームキボンヌ。
もちろん最後は洋館炎上。
711なまえをいれてください:03/09/05 13:54 ID:???
おまえらエロゲーやりすぎ
712なまえをいれてください:03/09/05 14:05 ID:fkkBeGGK
↑ いや、まぁ、それほどでも・・・照
713なまえをいれてください:03/09/05 14:11 ID:kcJq9vWm
勘違いのバカ発見で勘弁してよ!!
http://www.geocities.jp/ishigaki1998/allking1998.htm
714なまえをいれてください:03/09/05 14:19 ID:???
>>707
ファインダー覗きながら階段昇れないのなんでだろ〜♪(なんでだろ〜♪)
14式フィルムが無限に出てくるのなんでだろ〜♪(なんでだろ〜♪)
715なまえをいれてください:03/09/05 14:46 ID:???
澪「おねえちゃん、私、幽霊が見えなくっても、幽霊を見つける方法みつけたの♪」
繭「え・・・どうやって?」
澪「あのね、幽霊にとりつかれてる人ってね、鼻の頭に血管が浮き出てるのよ」
繭「・・・まさか、嘘でしょ?」
澪「ええ、嘘よ。でも間抜けはみつかったみたいねぇ」
繭「ゴゴゴゴゴゴ・・・しぶいねえ、あんた、まったくしぶいぜ・・・」

こんなの希望
716なまえをいれてください:03/09/05 14:59 ID:???
>>715
繭がおばけなのかYO!

あるかも。
717なまえをいれてください:03/09/05 15:09 ID:???
澪「ズキュウウウウウン!!!(シャッター押し)
  ほらぁおねーちゃんンンン、幽霊封じ込めたァァァァァァ!!」
繭「さすが澪っ!私には出来ない事を平然とやってのける!!
  そこにシビレるゥ!あこがれるゥ!!」

・・・すんませんもうしません。
718なまえをいれてください:03/09/05 15:33 ID:???
実は片方は、男の子で姉様、兄様と呼び合いながら
手斧を振るい銃を撃ちまくり幽霊を撃退。
719なまえをいれてください:03/09/05 16:05 ID:???
>>682のサイト

ttp://lizard.pos.to/lizard_eye/menu.cgi

ほとんど零の世界のまんま
スタッフもこういう場所に突撃して取材したんだろうか…
720なまえをいれてください:03/09/05 16:07 ID:???
あら、リンクがうまくいかない

「探検レポート」→「廃墟写真集」→(例として)「皆殺しの館」の順に進んでみてくれ

つーか、有名なサイトなのかな、ここ
721なまえをいれてください:03/09/05 16:08 ID:???
ちょっとHなかわいい子の霊出現→当然90式で撮る→フィルムが無くなる→(゚д゚)マズー
722なまえをいれてください:03/09/05 18:16 ID:???
これって主人公2人動かせるのか?
723鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/05 18:41 ID:???
>>722
ICOみたい後についてく感じじゃないかな?
724なまえをいれてください:03/09/05 18:46 ID:J0PdHB5x
>>722
左右に画面分割で、左スティックと右スティックで二人同時操作。
もちろん別々に写真を撮って攻撃。
片方をミスるとゲームオーバー。

って聞いたよ。
725なまえをいれてください:03/09/05 18:50 ID:???
ええ!?二人とも操作するのか・・・難しそうだなー。
726なまえをいれてください:03/09/05 18:51 ID:???
ゴミゲー、ゴミゲー、ゴミクソゲー。

こんな糞ゲー、みたことない。

ハッタリかまして、見た目だけ。

ゴミ系ソフトは、お手の物?

クソゲーメーカー、テクモは恥。

クソゲーばっかり、ゴミばかり。

ゴミゲー、ゴミゲー、ゴミクソゲー。
727なまえをいれてください:03/09/05 19:14 ID:???
11月27日かよ・・・WAも買うつもりなのに冬休みにマターリやるか
728なまえをいれてください:03/09/05 20:17 ID:???
リターンオブイシター方式って聞いたけど
729なまえをいれてください:03/09/05 20:26 ID:???
じゃあ バイナリィランド形式でどうだ
730なまえをいれてください:03/09/05 20:43 ID:???
ICOみたいにを上のところに繭を置いといて
澪を操作してカメラを上に向けて・・・・

ズキュウウウウウン!、と繭のパンチラ写真を激写することは可能ですかあ〜?
731なまえをいれてください:03/09/05 20:52 ID:???
リターンオブイシター? バイナリィランド?


……対戦格闘じゃなかったのか…… _| ̄|○
732なまえをいれてください:03/09/05 21:09 ID:???
>>731
双子が殺し合うシーンは2D格闘で。

繭の「憑依締め」が強力
733ほんとうにあった恐い話3:03/09/05 22:12 ID:???
 を見てるわけだが
仲間タン(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
だけど、出番短すぎ・・・
734なまえをいれてください:03/09/05 22:54 ID:???
>>733
仲間タンは可愛いなぁ…でもあの番組、なんかあんまり怖くないんだよね。
「本当にあった」だから、主人公がまず死なないって安心感のせいかな?
あとオチがありがちにまとまりすぎてて既視感が強いっつーか…
最近、TBSの深夜で新耳袋やってるけど、あっちの方がホラーっぽい気はした。

ずいぶん前だけど、「学校であった怖い話」(だったっけ?)の方は、えらく怖い話がいくつかあったなぁ
地下道の花子さん(?)とか、主人公死にまくりだったし。
スレ違いゴメソー。

↓以下、何事もなかったかのようにドーゾ。
735なまえをいれてください:03/09/05 23:07 ID:???
ほんとうにあった恐い話まったく怖くなかった。
看護婦の話とか、あの中では怖い方なのかもしれないけど、
最後とかオチよめてたし。
突っ込み所満載ですた。
やっぱ零の方がこあいよ。
736なまえをいれてください:03/09/05 23:24 ID:???
霊ってあんなに聞き分けのいいものなのか?
少なくとも、零の霊は聞き分け悪いぞ。
737なまえをいれてください:03/09/05 23:46 ID:???
肉体的に危害を加えてくるからな・・・
738なまえをいれてください:03/09/05 23:52 ID:???
零の聞き分け悪い奴は全て悪霊だから。
739なまえをいれてください:03/09/06 00:28 ID:???
寝てたせいで怖い話見忘れた。鬱(=_=;)
740なまえをいれてください:03/09/06 01:59 ID:???
>>734 それって「アサギの呪い」じゃない?目を潰して殺すやつ。違う話題で盛り上がってゴメソ
741734:03/09/06 03:36 ID:???
>>740
それだ!それそれ!タイトル言われて思い出したらぞわぞわきたよ…w
ちょうどビデオ撮ってて深夜に見たもんだから、なんつーかもう。
あのシリーズ、他のもなんか怖かった…再放送しないかな。
742なまえをいれてください:03/09/06 04:21 ID:???
囲炉裏の部屋で一服。(´Д`)y━~~プッハァァァ
743名無しだおー:03/09/06 04:53 ID:???
>>742
ミタヨー・・・・(・∀(´Д`)y━~~
744なまえをいれてください:03/09/06 05:54 ID:???
>>743
|゚∀゚)ミテルヨー・・・・   (・∀(´Д`)y━~~
745なまえをいれてください:03/09/06 07:04 ID:???
なんか集まってきている!

さようなら>742…成仏してね…
746なまえをいれてください:03/09/06 08:37 ID:???
銀髪の少年『澪と繭のどちらかは肉親かもしれない、他人かもしれない』
747なまえをいれてください:03/09/06 11:08 ID:???
プニョン ヽ(゚∀゚・∀・´Д`)y━~~
748なまえをいれてください:03/09/06 11:25 ID:???
合体霊キター
749なまえをいれてください:03/09/06 12:34 ID:???
(´∀` )

(´∀`|Д゚)っ|) <合体霊のヒトなどいない!!!

(´∀`‖)≡ ピシャ

(´∀` )・・・アレ?
750なまえをいれてください:03/09/06 12:38 ID:???
ネタスレ無くなったからちょと寂しいが、サロンにて立てるのもマンドクセ
751なまえをいれてください:03/09/06 14:46 ID:???
二人同時操作の事を考えると今から気が重いな〜。
俺、小心者だから絶対パニクって左右メチャクチャ
な動きをさせそうだ。1夜で殺されそうな予感...
752なまえをいれてください:03/09/06 14:50 ID:???
待て、本気にしてるのか?
バイナリィランドじゃあるまいしw
753なまえをいれてください:03/09/06 15:55 ID:???
実は二重人格なんだよ。
普通は繭なんだよ。
754なまえをいれてください:03/09/06 15:59 ID:???
>>753
小沢裕美⇔大沼ユミ
755なまえをいれてください:03/09/06 17:10 ID:CoVHMEI5
今日、ビデオで「呪怨」みたけど、「はっ?」って感じの映画だったな。
説明不足だし、ほとんど怖くなかった。
零の方が怖さ100倍だな。
756なまえをいれてください:03/09/06 17:21 ID:???
>>754
あの少年がタッチンか
757722:03/09/06 18:20 ID:???
2人でプレイってのはようするに途中で操作するキャラが
変更するということかと思って質問してみたんだが。おまふぇら
もし、双子のどちらかしか動かせなかったら片方の動かせないキャラが影薄くなるし。
だから俺は2人動かせると思う
758なまえをいれてください:03/09/06 19:17 ID:???
>>755
小説知らないと何だかわからん話だよ
あれは構成を失敗してる
上手くやればかなり怖くなっただろうに…
759なまえをいれてください:03/09/06 21:50 ID:???
>>753
実は繭はもう死んでるんだよ。
最後にラスボスを倒すとこういうんだよ。

澪……。
わたしも行かなきゃ……。

澪……。
私を撮って……。

「できないよ、おねちゃん!」

お願い……。
このままでは私の魂までにごってしまう……。
そうなればあなたをまた、傷つけてしまう……。

「ずっと……、ずっといっしょにいてくれると思ったのに……。」

さよなら澪……。

……。

いい話や。
畜生、涙で曇ってディスプレイが見えねえ……。
760759:03/09/06 21:51 ID:???
で。
それはどんなハゲが主演の映画が元ネタ?

とか言うなっ。
761なまえをいれてください:03/09/06 22:52 ID:???
>>759-760
超ツマラン上にツッコミも寒。去れ。
762なまえをいれてください:03/09/06 23:10 ID:???
>>759-760
漏れはワラタよ

キニスンナ(・∀・)
763なまえをいれてください:03/09/07 00:40 ID:???
さきほど零買ってきますた。
((((((((゚Д゚;))))))))コワイヨー
764なまえをいれてください:03/09/07 01:05 ID:???
>>763

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
765なまえをいれてください:03/09/07 01:07 ID:???
>>763
早くクリアしなよ。でないと縄が…
766なまえをいれてください:03/09/07 03:10 ID:???
零タイマー発動しちゃう!
767なまえをいれてください:03/09/07 03:56 ID:???
シナリオ分岐するって言ってたしな。
繭幽霊ルートもあるかも。
768なまえをいれてください:03/09/07 04:21 ID:???
分岐あるのか!

発売が近づいていろいろ情報が出てきたら、ネタバレっぽいのもあるんだろうな。
直前1ヶ月くらいはこのスレに来るのを封印しようかな。
なにがどうなるか分からないガクブル感がいいから。
769763:03/09/07 10:45 ID:???
慣れてくると、心霊写真を撮るゲームと思えてくるから不思議ですね。
770なまえをいれてください:03/09/07 11:37 ID:???
いや、なれるんはえーよ。
771なまえをいれてください:03/09/07 14:33 ID:???
ムービーで写真とっているところをよーく見ると澪の肩に繭が手を
置いている。多分繭が澪に霊視させてるんだと思う。澪の肩が空いた服
はそのためデザインされたものかな?
772なまえをいれてください:03/09/07 14:51 ID:???
何か時代設定ってどうなってるんだろ?

零1は’80って感じだったけど、
零2はイメージ見る限り、どう見ても明治時代な感じなんだけど。
なんつーか、キャラの衣装とか、鹿鳴館な感じというか。
773なまえをいれてください:03/09/07 14:54 ID:???
>>771
こんなの読んだことある?

#16にあったまとめなんだけど。

・今回は双子に纏わる儀式の話。
・昔遊んだ森で変な蝶追っかけてたら変な村に来ちゃっター。脱出するのが目的。
・双子の名前は繭と澪。
・姉の繭は霊感が強いが弱い。ラスボスにのっとられそうな悪寒。昔怪我して足が悪い。
・澪は霊感弱いので繭と手繋がないと幽霊見えません。ICOっぽくなりそう。
・カメラ使うのは澪。ちなみに何かが足りなくて最初はカメラ使えないらしい。
 前回は鏡のかけらが入ってたわけだが今回は・・・?
・キャハーケラケラ(゚∀゚)と笑ってるのは「さえ」という子。昔の儀式の失敗で怨霊に?
 繭がのっとられるっぽい。 今回も儀式の失敗によって起きた事件らしい。
・牢屋に入ってる銀髪の少年は味方?ちなみに★声で萎えてる人多数。

ちと古いけどね。
774なまえをいれてください:03/09/07 15:59 ID:???
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ    おおっ、幽霊だ!
パシャッ (   )】Σ        さっそく、射影機でフォーカスだ!
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
775なまえをいれてください:03/09/07 16:12 ID:???
>>773
とりあえずストーリーに期待しちゃいけないってのはよくわかりました。
>蝶追っかけてたら変な村に来ちゃっター。
兄が蝶に変わっただけか・・・・
776なまえをいれてください:03/09/07 16:56 ID:???
>>775
俺はどっちかってーと夢見館を思い出したが……。
って、MEGA-CDなんて誰もしらねーよ。

ストーリー……。
ストーリーでやるゲームだと思ってると、何か違った、なはなしになるかも。
777なまえをいれてください:03/09/07 19:58 ID:???
買ってきた。さっそく鏡の前で女主人公にハァハァ…

敵が出たのでわざと死んでみて萎えた。血は出んのか…

でも女主人公カワイイハァハァ…

これからエロいシーンに期待してクリアを目指すぞ
778769:03/09/07 20:32 ID:???
>>770
深紅たん(*´Д`)ハァハァ
とか考えてたらあんまし怖くなくなりました。
779なまえをいれてください:03/09/07 21:47 ID:???
とりあえず鏡の前で自分の写真を撮るナルシスプレイは基本だよな。
それに比べるとサイレントヒル3の女主人公はいまいち顔が。ぶつぶつしてるっちゅうか
780なまえをいれてください:03/09/07 21:59 ID:???
民俗学者の男と戦うたびにいつも
「逃げるっツーの!!!」とつっこむのは私だけですか?


ミコト〜逃げないでくれ〜
781なまえをいれてください:03/09/07 23:17 ID:???
>>780
逃げないでくれ〜 なんて言ってたっけか。
ミコト〜ヤエ〜しか覚えてない。
782名無しだおー:03/09/07 23:37 ID:???
>>781
掴まった時に聞けるよ。

しかし、彼等の耐久力や攻撃力って、生前の恨みとか憎悪とか、未練の大きさとか
元から備わってる霊力とか、浴びた瘴気の量とかで決まってるのかな。
そんな事細かには決まってないかな。
783なまえをいれてください:03/09/08 00:48 ID:???
「大昔の霊なのでもはや人の外見とは程遠い」という解説の霊が怖い。
大昔がポイント
784なまえをいれてください:03/09/08 03:26 ID:???
ホラーゲームが腸捻転起こしそうなほど苦手なんですけど、
和モノ、兄妹、影牢と同スタッフ、と3点もツボを付かれたので
近いうちに買ってみようかと思います。
BEST版と通常版って何か違いがありますか?
785なまえをいれてください:03/09/08 07:16 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
786なまえをいれてください:03/09/08 08:09 ID:???
>>785
踏むと乳速にフシアナでスレが立つらしい。
787なまえをいれてください:03/09/08 09:52 ID:dEUKzXLa
>>786
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
788なまえをいれてください:03/09/08 09:53 ID:???
すまん、ageちゃった
789なまえをいれてください:03/09/08 12:12 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
790なまえをいれてください:03/09/08 12:17 ID:???
暇だったらでいいんで助言希望。第2夜の
八重さんが強いよ。もう30回ほど娘を返しましたよ。
皆はどう倒したの?
791なまえをいれてください:03/09/08 12:33 ID:???
どうしても倒せなかったら14式連写でハメる。これ最強。
792なまえをいれてください:03/09/08 12:55 ID:???
>>791
助言ありがとう。今夜にでも激写してみる。
793なまえをいれてください:03/09/08 12:57 ID:???
ニュー速板がえらい事になってるな。
これってタイーホされるんじゃねの?
794なまえをいれてください:03/09/08 13:31 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
795なまえをいれてください:03/09/08 14:22 ID:???
>>794
ボワーン
「どこか別の場所のようだ…」
796なまえをいれてください:03/09/08 15:34 ID:???
トラップ?
797なまえをいれてください:03/09/08 15:54 ID:???
798なまえをいれてください:03/09/08 20:21 ID:???
799なまえをいれてください:03/09/09 01:01 ID:???
>>784
値段が違うだけ。


XBOX版とPS2版ならコスチュームの数とか
ファインダー覗き込んだ時の画面が若干違うとか、差はあるけどね。
800なまえをいれてください:03/09/09 01:51 ID:???
今週から遊び始めたけど、意外と霊が強くてムずいな。
今はまだ何とかなっているが、
この先回復アイテム使い切ったりして、進めなくなったりしそうで不安だ。
たくさんアイテム使ったときは、ロードしてやり直した方が良いかな?
801なまえをいれてください:03/09/09 02:08 ID:???
いま持ってる回復アイテムを温存して、
鏡石を使うようにすればたぶん大丈夫。

フィルムは14式(無限に補充可能)と
37式(いっぱい落ちてる)を中心に、
攻撃受ける前に惜しみなく使うといいと思う。
802なまえをいれてください:03/09/09 02:20 ID:???
ちなみに鏡石は一つしか持てないので、
タブったら、その場を覚えておいて、
使ったら取りにいくようにしよう。
803なまえをいれてください:03/09/09 02:22 ID:???
回答ありがとう。
14式って無限に使えるんですか?
残り枚数が表示されてるから、けちけち使ってたよ・・・
804なまえをいれてください:03/09/09 02:33 ID:???
手持ちが30枚を切ってると、セーブポイントで
フィルムを選ぶと補給できるよ。
大事なのに説明書に載ってないんだよね。
805なまえをいれてください:03/09/09 02:38 ID:???
裏技扱いなのでは
806なまえをいれてください:03/09/09 06:56 ID:???
深紅は薬中で幻覚を見ていた。
807なまえをいれてください:03/09/09 08:54 ID:???
フィルム補充は説明書に載ってるだろ。

>>800
アイテムのカツカツ感による緊迫感もこのゲームの味。
俺も霊強くて泣きそうだったけど。

俺としては >>784 が腸捻転になってないか大心配だ。
808なまえをいれてください:03/09/09 17:03 ID:???
なぁ、何で深紅タンは夜に氷室邸に行ったんだろね。兄貴も。
昼間に行けよ!
809なまえをいれてください:03/09/09 17:08 ID:???
澪:「第1村人発見〜♪」
810なまえをいれてください:03/09/09 17:10 ID:???
何時宿を出たとしても氷室邸に着くときには夜になってしまう仕様だったりして。
811なまえをいれてください:03/09/09 17:25 ID:???
なんかループしてる気もするが、禍刻の影響じゃなかったっけ?
着いたら必ず夜になって、しかも朝が明けない…
周囲の時間の流れが狂ってるとか、そんな感じの。
812なまえをいれてください:03/09/09 17:44 ID:???
>811
そんな設定書いてあったっけ・・・
813なまえをいれてください:03/09/09 21:12 ID:???
>>812
前スレか 前々スレでそういう結論に達したような。
814なまえをいれてください:03/09/09 22:24 ID:???
禍刻の影響かどうかは知らんが呪いやら何やらで結局着くのが夜になっちゃったとかいう結論じゃなかったっけか。
よく霊ものの漫画とかでありがちネタで目的の場所に行きたいのに道がループして行けない!霊が邪魔してる!!
とかいう展開あるじゃん。そんなもんかと。
815なまえをいれてください:03/09/09 22:56 ID:???
霊の出現する場所と回数って決まっていないの?
ときどき、ロードすると出現しなくなる事があるんだけど・・・
816なまえをいれてください:03/09/10 00:05 ID:???
出現場所が固定された地縛霊と
ランダムに出てくる雑魚霊がいますがなにか?

雑魚霊と言ってもワープ坊みたいなボスクラスもいるわけで
817なまえをいれてください:03/09/10 02:35 ID:???
別に
818なまえをいれてください:03/09/10 03:39 ID:???
紅い蝶の隠しコスにセーラー服を望んでいるのですが・・・。
819なまえをいれてください:03/09/10 09:02 ID:???
深紅タンの服ならありそうなやかん
820なまえをいれてください:03/09/10 14:42 ID:???
今回の隠しコスはなんだろう。
821なまえをいれてください:03/09/10 14:50 ID:???
>>820

>>316
>>683
>>693-697
>>699
>>704-707

これだけ零ファンに予想されれば一つくらいは当ってると思われ。
822なまえをいれてください:03/09/10 15:46 ID:???
>>814
屋敷に入れば時間の流れがおかしくなっていく、ってのは兄貴の手紙にも
あった通りで間違いないんだけど、
漏れは単純に氷室邱までの交通機関がヘボくて、
大都市圏(妹のあのファッションや、出版社に勤めてるという点から考えて
出発地点は最低でも田舎じゃない)から、
普通に朝に出発して、電車や他の交通機関ギリギリまで使って、その後
山道をずっと歩いててたどりついたら普通に夜だった、んじゃないかと。
懐中電灯持ってたのはこのままいけば多分夜になる、と所要時間計算したら
解ってたから。
都市部の電車はともかく田舎のバスは夜中は走ってないからどっちみち
出発は朝にしねーといかんし。

ありえないのは学校とか家の近所の幽霊屋敷とかに夜行く設定のドラマ(w
823なまえをいれてください:03/09/10 17:22 ID:???
どっちみち氷室邸に入ったら必ず夜になるという罠。

(´-`).。oO(氷室邸の庭ほしいなぁ・・・)

(´-`).。oO(秋は月が綺麗だろうなぁ・・・)

(´-`).。oO(でも目隠しの女が徘徊してるんだよなぁ・・・)

(´-`).。oO(月見てても八重が飛び回ってるんだろうなぁ・・・)

(´-`).。oO(この物件はやめておこう・・・)
824なまえをいれてください:03/09/10 17:35 ID:???
紅い蝶は今から楽しみなんだけど、私的には澪の「おねえちゃん」が嫌だったなあ・・・
私は本物の双子の姉妹の姉なんだけど妹には普通に名前でよばれてるし、知り合いの双子も
(男の子だけど)上下関係なんてないし、いまいちリアリティがないんだよね。
825なまえをいれてください:03/09/10 17:37 ID:???
そういやマナカナもそう呼んでるね。鋭い考察!
ちゅーか、双子さんか。
826なまえをいれてください:03/09/10 17:41 ID:???
む、確かに知り合いの双子(男女、男男)も名前で呼び合っていたな…。

まあ、想像だが
澪は足が悪くて、繭に対して幼少から気後れしていたんだとしたら、
お姉ちゃんと呼びえるかも?
827なまえをいれてください:03/09/10 18:17 ID:???
お姉ちゃん、の方がその手の人に受ける説。
828なまえをいれてください:03/09/10 18:40 ID:???
双子でも姉を尊敬してれば「お姉ちゃん」て呼ぶよ
829なまえをいれてください:03/09/10 18:40 ID:???
そういう呼び方する双子がいてもいいんじゃないの?

そういえば双子が生まれたら後に生まれた方を上(兄姉)にする習慣って無かった?
一部地域だけ?今はもうそういうのないのかな。
830なまえをいれてください:03/09/10 18:43 ID:???
先に出てきた方が上なんじゃね
831なまえをいれてください:03/09/10 19:03 ID:???
昭和48年の育児法を改正してからは、先に生まれた方が上(兄姉)になったらしいよ
それまでは先に生まれた方が下(弟妹)
832なまえをいれてください:03/09/10 19:13 ID:???
つまり金さん銀さんは姉妹逆だったんだね!
833なまえをいれてください:03/09/10 19:57 ID:???
>>821
ナース服が出てないな
834なまえをいれてください:03/09/10 20:32 ID:???
>832
テレビのインタビューで、お姉さんの方が「私は(お腹の中で)あんた(妹)の
分まで後片付けをしてあげていたから、出てくるのが遅くなったの。だから
私が姉でいい」と言っていたな。
なんか妙に納得してしまった。
835なまえをいれてください:03/09/10 20:39 ID:???
>>826 逆です。足が悪いのは姉の繭のほうです。
>>827 いや、それが嫌なんですけどね。
いちいちすみません。
836なまえをいれてください:03/09/10 20:55 ID:???
「一人で逃げるのだっ・・・」
「兄者ッ!!どうしたんだ!」
837なまえをいれてください:03/09/10 22:32 ID:???
>>836
     \\\
   (⌒\  ∧_∧  殺させてっ
    \ ヽヽ(# ´_ゝ`)
     (mJ  澪 ⌒\
      ノ ∩   / /
     (  | .|∧_∧  待てお姉ちゃん!台詞間違ってるぞ!
  /\丿 | ( 繭  ) 
 (___へ_ノ ゝ__ノ
838なまえをいれてください:03/09/10 23:16 ID:???
珍しいかなぁ。双子の弟が「兄ちゃん」て呼んでる友人を知ってるからなんとも思わんかったが
839784:03/09/10 23:34 ID:???
>>799
レスありがとうございます。安心してBEST版を買ってきます。

>>807
取り敢えずフリーのホラーゲームをいくつか落としてきて、
予行演習をしてますが…すでに下っ腹がうにうにしてきてます…ぅぅあぁ

音関係がすごい怖いらしいからモノラルテレビでプレイしようかなあ…

>>827
その手の人がどのあたりを指しているのか
いまいちよく分かりませぬが、
兄妹モノやら、双子モノやらに萌え燃えな私も
呼び方にはそんなにこだわりがありませぬ、
その二人の関係にふさわしい呼び方をしていると感じられれば。

知り合いの双子も呼び捨ててる子もいるし、お姉ちゃんて呼んでる子もいるしなー。
840なまえをいれてください:03/09/10 23:45 ID:???
モノでやると霊がどこから迫ってくるかわからず、
余計コワイ
841なまえをいれてください:03/09/11 00:02 ID:???
うちは姉を名前では呼ばないが「ねーちゃん」だな
お姉ちゃん、はなんか恥ずかしくて使わない
842なまえをいれてください:03/09/11 00:07 ID:???
はじめてやったんだけど
霊が出てからは何か只のアクションゲームを
やってるような気分になって、全然恐くなくなったのは俺だけだろうか・・・
バイオやりすぎたかな・・
843なまえをいれてください:03/09/11 00:09 ID:???
「お」は尊敬の現われだろう
ちゃんと格付けしてるんだと思う
たぶんな
844なまえをいれてください:03/09/11 00:09 ID:???
繭:「私を殺して・・・」
澪:「おねえちゃん・・・」

     \\\
   (⌒\  ∧_∧  わかった。殺す!!!
    \ ヽヽ(# ´_ゝ`)
     (mJ  澪 ⌒\
      ノ ∩   / /
     (  | .|∧_∧  ま、待って澪!ここは感動のシーン・・・
  /\丿 | ( 繭  ) 
 (___へ_ノ ゝ__ノ
845なまえをいれてください:03/09/11 01:01 ID:???
>>842
俺もそんな感じかも・・・
戦闘中は
「うらぁ!こっちだ!かかってこいや!!」
みたいなこと考えるから、気分が強気になって怖くなくなる。
攻撃食らうと、さらに怒りモードに。
イベントで唐突に出現する霊の方がドキッとして怖い。
846なまえをいれてください:03/09/11 01:04 ID:???
第1夜クリアーした。
第2夜は2日目?
太陽は昇らなかったようだが・・・
847なまえをいれてください:03/09/11 01:12 ID:???
>>837>>844
おまいら大好きだ
848なまえをいれてください:03/09/11 01:48 ID:7oCU6xKu
今日お店でデモ流してたよ。
発売日11月下旬なのに・・・・・・早すぎw

ちなみに俺は清瀬で見た。
849なまえをいれてください:03/09/11 03:02 ID:???
この前買って現在第三夜やっているのですが、昔の縄の巫女はいびきかいていると考えて
いいんでしょうか?
850なまえをいれてください:03/09/11 12:55 ID:???
零で一番怖かったのは八重が首吊ってるのを2階から見たシーンだった。

その伏線があったにも拘わらず、庭に出たらまた八重が出てくるとは思わなかったので、背筋が凍りついたYO!

首がプラーンとなった霊は怖すぎ…
851なまえをいれてください:03/09/11 15:09 ID:???
ていうか俗に言う「霊感がある」って人はこのゲームやったらどうなるんだ?
霊感とかには全く縁のない漏れは霊自体あんま信じてないんだけど
いきなり自分に霊感とかついたらガクブルもんだろうなぁ
852なまえをいれてください:03/09/11 15:40 ID:???
幽霊なんて存在しないからそんな心配する必要無い
853なまえをいれてください:03/09/11 16:19 ID:???
霊感があるっていう人は自称超能力だからな
妄想癖が入ってると思われる
854なまえをいれてください:03/09/11 16:22 ID:???
>>852
>>853
おまえら、うしろ気をつけろよ
855なまえをいれてください:03/09/11 16:25 ID:???
テレビに出てくる霊能力者なんかを本気で信じられる奴は幸せだな
856なまえをいれてください:03/09/11 16:30 ID:???
都市伝説をさも本当にあったことのように言うやつもいる
そしてそいつの話を真に受ける奴もいる
霊能力者なんかそんなもん
857なまえをいれてください:03/09/11 16:37 ID:???
話としては都市伝説も心霊話も面白いから
これらがなくなったりすると困る

真に受ける奴はイタイけど、こいつらいないとそもそも広まんからなあ
聴いたり見てて楽しい体験談を語ってくれりゃいいんじゃね?
それかほんとかどうかは別としてさ<霊能者
858なまえをいれてください:03/09/11 16:43 ID:???
霊はいるのかどうかしらないが
超能力は本気で信じてる
859なまえをいれてください:03/09/11 16:43 ID:???
都市伝説とかは「トワイライト探求究明」「夕闇通り探検隊」がよくできてるよな。
特に夕闇通り、都市伝説を人々がどう信じてるかなんて実際あんなもんだよな。
860なまえをいれてください:03/09/11 16:50 ID:???
自称霊能力者織田ムドーなんかを本気で信じるとレイープされます。
陰陽師の石田もあんなもんをを信じさせなきゃいけないから大変だよ。
861なまえをいれてください:03/09/11 17:04 ID:???
俺は霊能力者の類を信じたいが信じるに値する人物には会ったことが無い。
でも一度だけ通常では説明のつかないポルターガイスト現象を見たことがある。
862なまえをいれてください:03/09/11 17:09 ID:???
量子力学を勉強すれば通常では説明つかないこといくらでもあるよ

金縛りだの急に肩が重くなっただの言う人は医学的的な事を知らないだけだと思う
863なまえをいれてください:03/09/11 17:24 ID:???
これだけ霊の存在が非現実的だということを言われているのに




部屋の扉が半開きの状態では零をプレイすることが出来ない・・・
864なまえをいれてください:03/09/11 17:39 ID:???
そういう闇に対する恐怖心がおばけやら幽霊を生みだしている
恐怖心を見聞きした話に重ねているだけ
びびりや妄想激しい人ほど幽霊見るだろね
そして詐欺師ほど霊能力者になれる
865なまえをいれてください:03/09/11 17:53 ID:???
心霊スポットみたいな所に行って、
ぞくぞくして寒気するだの体が重いだのいってるのはね、緊張状態なんですよ。
単なるビビリを霊感とかと勘違いしないでほしいね。
>自称霊感ある人
866なまえをいれてください:03/09/11 18:33 ID:???
まあそれくらい普通にみんな知っていることだけどな
867なまえをいれてください:03/09/11 18:35 ID:???
なんか面白そうね
868なまえをいれてください:03/09/11 19:11 ID:???
だが実際は面白くないものだよ、煽り合いというものは
869784:03/09/11 19:17 ID:???
買ってきましたー
早速遊びたいけど…怖いので明日の昼間にプレイします

>>840
そ、そうですか…
良かった、やる前に教えられて。

>>864
> そして詐欺師ほど霊能力者になれる
ここら辺は同意だけど

自分、前にお化け屋敷で派手に驚いて
中の人を驚かせてしまったことがあるほどのビビリだけど、
オバケ見たことないや…
870なまえをいれてください:03/09/11 20:56 ID:???
怖いモンなら俺もベスト版を買ってみるかな!
でっかいゴキブリくらいしか恐れないぜ俺は。
871なまえをいれてください:03/09/11 21:10 ID:???
パラサイトイヴでガクガクブルブルですか
872なまえをいれてください:03/09/11 21:27 ID:???
第1章の攻略なんですが…

書院の間からともしびの廊下への扉を開けると出現する怨霊「編集者の霊」と戦闘

囲炉裏の間で獅子頭の置物を調べて「赤い手鏡」を入手


この「獅子頭の 置物」、写真には映るんですが
鏡台をいくら調べても手に入りません。どうすればいいでしょう?
873鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/11 21:32 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003091106
初回出荷20万ってちょっと微妙、予約しといた方がいいかな?
874なまえをいれてください:03/09/11 21:32 ID:???
>>872
囲炉裏の間にある獅子頭を調べるんだよ。
そしたら赤い手鏡手に入るよ。
875なまえをいれてください:03/09/11 21:33 ID:???
>>872
鏡台じゃなくて獅子頭を調べてアイテムゲットじゃなかったっけ・・・。あんまり昔で覚えてないが。
写真に写ったのは大抵調べるところやなんらかの鍵があるところで別に入手するアイテムとは
限らないよ。
あと攻略板にスレあったと思うからそっちのほうがいいでしょう。
876なまえをいれてください:03/09/11 21:33 ID:???
予約特典なんかほしいな
877なまえをいれてください:03/09/11 21:39 ID:???
2、20万本!?
強気だけど…そりゃ無謀なんでは。綺麗なムービーの美少女姉妹で売り出そうとしてるのかな…。
それでもホラーってやる人限られてるし難しいと思うんだけど。


・ 遊園地などのアトラクション等から「零」を使わせてとの依頼がきてるそうです
・ ドリームワークスによって作られる実写映画は来年から撮影開始

零もアトラクションに使わせてと言われるくらい有名になったのか…。
映画はちゃんと作られるのか。お流れだと思ってた。けど外人だろーなやっぱり…。
878なまえをいれてください:03/09/11 21:43 ID:???
そういや、クリアしました。
スペシャルコス1と2は笑えますな。
あんな格好で行ったら兄貴泣くぞ。
879なまえをいれてください:03/09/11 21:44 ID:???
うあぁ攻略板あったんだ。
失念してました、スマソ。そして>>874-875ありがとう

獅子頭で逝ってきます
880なまえをいれてください:03/09/11 21:53 ID:???
単に版権押さえただけかと思ったら本当に撮るんだね。
ダリオ・アルジェントみたいな監督に撮って欲しいな・・・
881なまえをいれてください:03/09/11 22:03 ID:???
で、どんなエロゲーになるの?コレ
882なまえをいれてください:03/09/11 22:06 ID:???
>>881
俺にとっちゃ一般家庭用ゲームはエロゲーよりも抜ける
お前もそのクチ?
883なまえをいれてください:03/09/11 22:12 ID:???
製作発表された頃にドリームワークスのリングが完成してヒットしてた気がする。
それを聞いて「先を越されたなぁ、零の実写化はしないかも」とあきらめてた。
製作発表からもう1年以上経ってるし。
ほんとに映画化するんだぁ、うれしいなぁ。
884881:03/09/11 22:13 ID:???
チャウチャウ
885なまえをいれてください:03/09/11 22:35 ID:???
残暑が厳しい!
よし、俺も買う!
886なまえをいれてください:03/09/11 22:48 ID:???
外人女が深紅タン役演じても萌えられん。
ハータンなみの美少女なら話は別だが...。
887なまえをいれてください:03/09/11 22:50 ID:???
でも外国映画によく出てくるアジア系のツリ目なら
普通の外人でいいよ
888なまえをいれてください:03/09/11 23:22 ID:???
どうやって映画化するの?
武家屋敷を洋館に置き換えるとか?
ガイジンが日本を題材にするとベストキッドみたいにどこの国だかわけわかんなく
なるから嫌なんだよな・・・・
889なまえをいれてください:03/09/11 23:25 ID:???
呪怨とかリングの隣に置かれるんですか?
890なまえをいれてください:03/09/11 23:34 ID:???
以前から散々でてるネタ

>マシンガンをぶっぱなすミク、三角飛びで撃退するミク
>最後は大爆発、ヘリコプターで脱出

はやめてねハリウッドさん。
891なまえをいれてください:03/09/11 23:36 ID:???
外国版だから幽霊とかも白い布かぶったようなヤツだな。
892鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/11 23:41 ID:???
>>890
氷室邸大爆発はありえそうな気がします、
トゥームレーダー、バイオ、スト2・・・
ゲーム原作の映画ってオリジナルより派手になりがちだからね
ちょっと心配
893なまえをいれてください:03/09/11 23:42 ID:???
以外にキャスパーみたいな映画になるかもしれんぞ
894鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/11 23:43 ID:???
>>891
逆にジェイソンやスクリームみたいな
キビキビ動くゴーストは止めて欲しいなぁ、
(神官の霊とかならOKでしょうけど)
895なまえをいれてください:03/09/12 00:28 ID:???
舞台は武家屋敷とかではないな。
ただカメラでゴーストを封印ってとこだけ活かされそう・・・。
896なまえをいれてください:03/09/12 01:32 ID:???
フェイタルモードに今挑戦中です。
5.1chの使い方が絶妙なので出来は箱版のほうがはるかに上だと思う。
これだけハマったADVは影牢以来。
897なまえをいれてください:03/09/12 01:32 ID:???
ドリームワークスは「シュレック」とか作ってるところだから
CGを駆使して幽霊を表現するのかな?フルCGの可能性もあるね。
898なまえをいれてください:03/09/12 01:34 ID:???
20万本か…多そうでもあり少なそうでもあるし…
(我が好物キャッスルバニアとも発売日かぶってるし)
貧乏学生のおいらは値下がり待ちになるかな……
「初回限定(特典)版」とかはでるのでつか?
899鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/12 01:38 ID:???
>>897
あっ、そういえば
hp?のCMでやってたわ、あそこの会社が製作するんだ、
霊があのタッチのGCで表現されるとしたら・・・最悪
900なまえをいれてください:03/09/12 03:18 ID:???
あっ、実写映画ってモロに書いてあったね。フルCGの可能性はないか。
となるとやっぱりキャスティングが気になるなぁ。
901なまえをいれてください:03/09/12 04:01 ID:???
ミラジョヴォ
902なまえをいれてください:03/09/12 04:43 ID:???
深紅たんは上戸綾がいいなあ
903なまえをいれてください:03/09/12 08:01 ID:???
やめてくれ。あの気が強い顔は合わない。
904なまえをいれてください:03/09/12 08:59 ID:???
深紅は安藤希が適役
905なまえをいれてください:03/09/12 09:15 ID:???
顔きつ過ぎ
906なまえをいれてください:03/09/12 10:20 ID:???
深紅は堀ちえみ、兄さんは元木雅弘が良いと思います。
907なまえをいれてください:03/09/12 10:44 ID:???
今突然棚の中の食器がくずれてきた…
誰もいないはずなのに…
908なまえをいれてください:03/09/12 10:57 ID:???
>>906
は、80年台なキャスト…
909なまえをいれてください:03/09/12 11:34 ID:???
緒方さんは佐野史郎
910なまえをいれてください:03/09/12 11:55 ID:???
洋画になるんなら、役者も向こうの人じゃないの?
911なまえをいれてください:03/09/12 15:45 ID:???
>>906
深紅「私はカメ! 私はスチュワーデス」
912なまえをいれてください:03/09/12 15:48 ID:???
>>911
じゃあ兄さんは風間杜夫にせねばw
913名無しだおー:03/09/12 16:21 ID:???
記者役はユースケ・サンタマリアでGO!
914なまえをいれてください:03/09/12 17:15 ID:???
>>913
似合うなw
915なまえをいれてください:03/09/12 17:23 ID:???
>>913
ワロタ

作家は関根勤
916なまえをいれてください:03/09/12 17:28 ID:???
助手は江角がいいな。
917鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/12 17:31 ID:???
>>915
助手は小堺 一樹で、
918なまえをいれてください:03/09/12 17:52 ID:???
霧絵タンが出るなら仲間由紀恵タンにお願いしたい
919なまえをいれてください:03/09/12 18:04 ID:???
仲間由紀恵はビジュアル的に大変よろしいが、いつまでたっても棒読み演技力0だし
とんでもキリエたんになりそうなので却下。
920名無しだおー:03/09/12 19:20 ID:???
キリエたんは、黒木瞳でどうか?少し年上になるが。
921鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/12 19:27 ID:???
>>919
なら菅野美穂さんでどう?演技力もあるし
922なまえをいれてください:03/09/12 20:46 ID:???
>>921
いいな!サイコマスター菅野美穂…
923なまえをいれてください:03/09/12 20:49 ID:???
菅野はいいかもな。ちょっと背低いし顔幼いが。
924なまえをいれてください:03/09/12 22:21 ID:???
名前忘れたけど『六番目の小夜子』の小夜子演った人。

『死国』での幽霊役似合いすぎ。

925鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/12 22:34 ID:???
>>924
今調べてみたけど小夜子役
って栗山千明って人じゃないかな?
死国では日浦莎代里役みたいです、
926なまえをいれてください:03/09/12 22:54 ID:???
>>925

そうそう、その人です。
927鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/12 22:59 ID:???
>>926
栗山千明さんって呪怨や
バトル・ロワイアルにも出演されてるみたいですね、
(両方ともまだ見たコトないですけど)
928なまえをいれてください:03/09/12 23:37 ID:???
明日買ってくるぜ
売り切れで無ければな
ついでにおむつも買っておくか
929なまえをいれてください:03/09/12 23:44 ID:???
>>928
ちゃんと夜になってからやりなよ。
930なまえをいれてください:03/09/12 23:54 ID:???
零、いいね。入れたいね
931なまえをいれてください:03/09/12 23:54 ID:???
>>929
ちゃんとヘッドホン準備しろよ。
部屋の電気は消せよ
932なまえをいれてください:03/09/13 00:01 ID:???
こういう映画には奥菜恵は欠かせん(w
933なまえをいれてください:03/09/13 00:03 ID:???
正直なにが零なのかわかりません
934なまえをいれてください:03/09/13 00:09 ID:???
最初「れい」って読んでいた…。
935なまえをいれてください:03/09/13 00:21 ID:???
俺の所持金が零
936なまえをいれてください:03/09/13 00:23 ID:???
漏れの実家は敷地の中に雑木林があって、
庭の東西の隅に意味不明の石碑が建ってて
(ほんとは意味不明じゃなくて、漏れ地元の古い家は大抵この方角に石碑がある。
民俗学とかやってる人ならどこの地方か大体分かるはず)、
2年前までは築60年の旧宅が同じ敷地の中に建ってて、
新しい家も木造平屋の和風建築で、屋根裏部屋や
茶室や鎧の飾ってある客間がありますが、テクモさん、零3の取材に来ませんか?
937なまえをいれてください:03/09/13 00:24 ID:???
外人呼んで観光地に「するとかどうよ
938なまえをいれてください:03/09/13 01:03 ID:???
>>933
ファミ通Wave20003年10月号に掲載されている菊池氏のインタビューによると。霊は虚無の存在。
なにもいないものが存在するというものを記号化すると「0」という数字になるからだそうだ。
939なまえをいれてください:03/09/13 01:09 ID:???
>>925
栗山千明って言えば神話少女って写真集で脱いでたよ
不思議な事にそれを持ってたりする
940なまえをいれてください:03/09/13 01:19 ID:???
エネミー0
941なまえをいれてください:03/09/13 01:43 ID:???
>>939
何が不思議なんだよw
942なまえをいれてください:03/09/13 02:03 ID:???
>>936
さてはお前金持ちだな


結婚してくだちい
庭でクビとか吊らないからさ
943名無しだおー:03/09/13 02:14 ID:???
>>936
地下に大きな扉とかない?
944スタッフ:03/09/13 03:05 ID:???
「漏れの実家は敷地の中に雑木林があって、
庭の東西の隅に意味不明の石碑が建ってて
(ほんとは意味不明じゃなくて、漏れ地元の古い家は大抵この方角に石碑がある。
民俗学とかやってる人ならどこの地方か大体分かるはず)、
2年前までは築60年の旧宅が同じ敷地の中に建ってて、
新しい家も木造平屋の和風建築で、屋根裏部屋や
茶室や鎧の飾ってある客間がありますが、テクモさん、零3の取材に来ませんか?」

そんな内容のメールが会社に届いた。
ちょうど零の次回作ネタも探していたし、かなり交通の便は悪い所だったが、
お言葉に甘えて取材させていただくことにした。
この時、あんな恐しい体験をするとは夢にも思わなかったのだが・・・。
945なまえをいれてください:03/09/13 04:01 ID:???
>ファミ通Wave20003年10月号

18000年後・・・・(´д`; )
946なまえをいれてください:03/09/13 09:24 ID:44PoiZAb
>>938
( ´▽`)つ へぇ〜へぇ〜
947なまえをいれてください:03/09/13 10:24 ID:???
>>938
( ゚ω゚)ノn゛ガッテンガッテン
948599:03/09/13 11:26 ID:???
続編のタイトルが「弐」だったら面白かったのに・・・
949なまえをいれてください:03/09/13 12:06 ID:???
零は「2」ってつけるとストリートファイターzero2を連想させるし、
そもそも「零」って数字に「2」をつけるのは避けたかったのでは?
自分はこのタイトル好きです。

でも英語だとおどろおどろしい書体、おどろおどろしい声で
「フェイタル フレイム トゥー! クリムゾン バタフライ!!」

…萎えます。
950なまえをいれてください:03/09/13 12:39 ID:???
        .._,,,,,llll,,,゙゙,゙゙゙゙'゙'サ━ig,、
      .广~゙~"'`': : :  ̄ ̄`゙゙゙゚゙l斤|
       |r‐ー---,,--::--、、,.、、l丶|
       l|、..,'、_;,i、`゙,_::-"ニミ^,!.!K │
      ,,,|l、: 、ゝ:''、,,i,,:,从ア.、.| |〔: │
      'l:゙゙゙'゙ヤi',ケlリll,゚广".,! l: .! |リ : |
      :l,:".カ、l‐li、゙゙l"} :l { :l .| :!l、 |
      :l|:_゙ァ、 `''キ,ァ:l: : :  | 〈: :ト: |
      .i|'"、、 .,゙,l]1{ .i、.i、.| .":|i、 │
      ,l゙'私ソ‐.,r桜、| "." 、::j,|l。: "
      jl'l,ll|,,l,llllllllllll|:ゝ.l、.、|,..ll゚|lヽ |
   .,,,,,,-lll,l|,lll゙゙゙゙"゙゙'”゙"゙゙|llllllll,ll,lliil,il广
._,,,,#l゙゙lllll゙゙゙゙l,゙゙lllllllllllllllllll!'゙き `.,lll゙“`
.“"''''・ワ==,ii|i[|゙||,,式,,,!T,,ォr!″
          :  ̄`゙“'“゜

とりあえずここに射影機置いておきますね
951なまえをいれてください:03/09/13 12:51 ID:???
>>944
零のノベル版と設定が似ています
952なまえをいれてください:03/09/13 12:53 ID:???
ミクのおかんが座敷で射影機もって
どたどたしてたのは笑えた
953なまえをいれてください:03/09/13 13:04 ID:YNz6DwK0
>>952
禿同w 
後半までヤエ〜とミクおかんの区別が付かずに混乱したのは
俺だけでつか?
954なまえをいれてください:03/09/13 14:25 ID:???
深紅の母親は正直射影機の扱いが上手すぎて羨ましい
955なまえをいれてください:03/09/13 15:10 ID:???
ミクたんハアハア
956なまえをいれてください:03/09/13 16:10 ID:???
ミクたんパンパン
957なまえをいれてください:03/09/13 18:12 ID:???

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  零買ってきたぞ〜
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
958なまえをいれてください:03/09/13 18:34 ID:???
酔いが覚めるぞ
959なまえをいれてください:03/09/13 18:53 ID:???
ガクガクブルブル_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´д`;.;// <  零売りにきたぞ〜
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
     | /    ̄)
     | ( <⌒<.<
     | >/
     |
     |
     |;
     |
    口口;
''
960名無しだおー:03/09/13 19:13 ID:???
>>959
しかし、売った筈の零が君の自室にあったりして。
961なまえをいれてください:03/09/13 19:24 ID:???
>>960
それって何度も売れるから喜びそうなんだが…
962名無しだおー:03/09/13 19:34 ID:???
>>961
そこが不思議な所で、財布の中を確認すると、売る前の金額になってる。アラ不思議。
963なまえをいれてください:03/09/13 20:37 ID:???
>>962
なくなる前に使うよ
964わにくん ◆7gWANIooi2 :03/09/13 21:14 ID:???
動画UPしようと思うんだけど、E3以来特にムービー出てないですよねぇ?
965なまえをいれてください:03/09/13 21:26 ID:???
出てない。新画像ならヨロピク。
966なまえをいれてください:03/09/13 21:28 ID:???
多分。動画おながいします。
967わにくん ◆7gWANIooi2 :03/09/13 21:28 ID:???
とりあえず上げるデス。ウェブスペースダイエット中(;´д`)
968わにくん ◆7gWANIooi2 :03/09/13 21:36 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/movies/zero2.wmv
長いこと載せないのでテンプレ等には混ぜないでほしいです
969なまえをいれてください:03/09/13 21:41 ID:???
>>968

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  おつかれさーん
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
970なまえをいれてください:03/09/13 21:59 ID:t42Uk93e
結局、ミクの母とヤエはどんな関係なの?
ミクの兄とキリエの初恋の人の関係も
971鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/13 22:05 ID:???
そういえばファミ通WaveDVD10月号に
〜紅の蝶〜のムービー収録されてるみたいだけど見た方います?
前にサイトうあ電撃PS2で入ってたE3Verと一緒なのかな?
972なまえをいれてください:03/09/13 22:18 ID:???
>>968
グッジョブ!
973なまえをいれてください:03/09/13 22:31 ID:???
基本的には >>5の E3ムービーと一緒なんだな。

ちょっとカットインが違って、テロップが日本語で、歌が入ってたくらい。
974なまえをいれてください:03/09/13 23:01 ID:???
>>968
サンクス!結構色々新画像入ってたな。
姉の首に蝶がまとわりついて首輪?みたくなっちゃったのなんだろう。あれが呪いか。
儀式てのは姉が妹を殺す、てやつか。前は間違って逆でやっちゃって失敗しちゃったとかか?
澪と繭が抱き合う中盤、最後のシーンはマジエロイ…。
しかしやっぱり綺麗になりすぎてイマイチ迫力感じないなー。
先日SIRENのみちゃったから余計に。
975なまえをいれてください:03/09/13 23:07 ID:???
エロイな、早くやりてエ!
976なまえをいれてください:03/09/13 23:19 ID:???
>>968の音楽はそのタイアップの歌なのか?うっさくて声が聞こえん外してくれ。
977なまえをいれてください:03/09/13 23:45 ID:???
>>968
グッジョブ!&乙&サンクス!
978怨念 ◆kcgqH9vJAY :03/09/13 23:46 ID:???
前作とストーリーてきに関連あるですか?
979なまえをいれてください:03/09/13 23:46 ID:???
>>976
禿同
980なまえをいれてください:03/09/13 23:47 ID:???
漏れ今からエロ同人描くわ(藁
981なまえをいれてください:03/09/13 23:50 ID:???
つーか・・・ムービーはやっぱあんま怖そうじゃないなぁ・・・
やっぱ実際のプレイ映像見ないとわかんないか
982なまえをいれてください:03/09/13 23:52 ID:???
ふうやれやれ、>>957だけど、もう操作にも慣れたよ
結構いいねコレ。面白いよ
噂ほど恐くは無かったけど、それでもバイオよりはかなり恐い感じ。
今んところ
深紅たんハアハア>>ゲームの面白さ>>恐さ
かな
983なまえをいれてください:03/09/13 23:57 ID:???
ゲーム中ムービーなみの速さでダッシュしてくれるかな?
984なまえをいれてください:03/09/14 00:03 ID:???
やっぱBGM無い方がいいね
鈴の音とかラップ音のほうが
985コンペ:03/09/14 00:08 ID:???
チャラーーーン
986なまえをいれてください:03/09/14 00:10 ID:???
>>968 は店頭プロモ用かな
派手な主題歌で客引きしてるとFF10−2を思い出す・・・

987なまえをいれてください:03/09/14 00:26 ID:???
霊というのは気づくとそこにいる。まったく嫌な香具師だ
988弟者:03/09/14 00:27 ID:???
兄者!!!コレいつ発売するんだ!
989なまえをいれてください:03/09/14 00:28 ID:???
990鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/14 00:28 ID:???
>>988
兄者じゃないけど11月27日発売ですよ、
991弟者:03/09/14 00:29 ID:???
>>990

流石だな兄者!
992鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/09/14 00:36 ID:???
>>991
こんな弟持った覚えあちません!
あと発売日はココのサイトで先週発表されてたんですよ、
http://gameonline.jp/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
993なまえをいれてください:03/09/14 01:28 ID:???
>>989兄者と鬼女葵
ケコーンなんじゃないのか
994なまえをいれてください:03/09/14 01:33 ID:???
このスレももうすぐ封印
995なまえをいれてください:03/09/14 02:04 ID:???
1000取り合戦しないの?ここ
996なまえをいれてください:03/09/14 02:07 ID:???
「蝶」が聞きたかったおいらにとっては968は激しくグッジョブなのよね。
で1000取りは次スレ誰が立てるのよ?
997名無しだおー:03/09/14 02:47 ID:???
というか、次スレってあったっけ?零2の新しいスレ作るとか?
998なまえをいれてください:03/09/14 02:50 ID:???
なんたごるあ(・.|
999怨念 ◆kcgqH9vJAY :03/09/14 02:51 ID:???
前作とストーリーてきに関連あるですか?
1000なまえをいれてください:03/09/14 02:51 ID:???
ないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。