【二尻】マリオカート Double Dash!! LAP2【対戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051097256/

今作は従来のシリーズと異なり、なんと前後二人乗りに!
登場キャラクターも16人に増えていて、自由な組み合わせでレースが楽しめるぞ。
またキャラ限定のアイテムが用意されていてコンビによって使えるアイテムも変化。
前後のキャラを入れ替えながら、アイテムを前後左右好きな方向使えたりもする。

画面を4分割しての4人同時プレイはもちろんのこと、
LAN対戦では、これまでできなかった最大8人でのプレイが可能に。

登場キャラは、マリオ、ルイージ、ピーチ、デイジー、ベビーマリオ、ベビールイージ ヨッシー、キャサリン
ワリオ、ワルイージ、ドンキーコング、ディディーコング、 クッパ、クッパJr.、ノコノコ、パタパタ、の16人。

スクリーンショット
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2003/marika/

ムービー
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2003/movie/marika.wmv

GCのハンドル形コントローラ
http://www.logicool.jp/press/press_102.html
2なまえをいれてください:03/06/13 18:39 ID:???
2get
3なまえをいれてください:03/06/13 18:39 ID:???
ニダ!
4なまえをいれてください:03/06/13 18:40 ID:???
【衝撃】「マリオカートGC」オンライン対戦 対応決定!!

ゲームキューブ用「マリオカートGC」のオンライン対戦だが、
そのGameSpyの「マリオカートGC」ページのマルチプレイヤー欄に
"Up to 8 players over the Internet(インターネットで8人までのプレイヤー)"と
記載されていることが明らかになった。

http://gameonline.jp/news/2003/05/27006.html
5なまえをいれてください:03/06/13 18:47 ID:???
なんかいらねとか言って多人おおかったのにねw
6なまえをいれてください:03/06/13 19:04 ID:l46fLNPQ
クラッシュカートの方が面白そう
7なまえをいれてください:03/06/13 19:09 ID:???
Fzeroとかエアライドとかマリカとか似たようなのばっかだな
8なまえをいれてください:03/06/13 19:12 ID:I3Iu4Cw5

インターネット対戦ができるんなら
GC ごと買うよ
いつでるの?
9なまえをいれてください:03/06/14 01:41 ID:Eohl2ZqO
>>8
10なまえをいれてください:03/06/14 02:00 ID:???
お前ら少しくらい>>1を労えよ
>>1 乙!
11なまえをいれてください:03/06/14 12:38 ID:7Fzj7vtA
>>1 乙
12なまえをいれてください:03/06/14 13:05 ID:H+/zD8y2
>1
13なまえをいれてください:03/06/14 13:17 ID:eHyy6Mk3
>>1
糞スレ乙
14なまえをいれてください:03/06/14 13:17 ID:z7Kf+wti
15なまえをいれてください:03/06/14 13:32 ID:???
ここですか?乙だけで1000迄行くスレって?

>>1
16なまえをいれてください:03/06/14 21:41 ID:???
書き込み全然ないけど
>1 乙
17なまえをいれてください:03/06/14 22:03 ID:???
とりあえず>>1
18なまえをいれてください:03/06/15 10:21 ID:???
>>1
19なまえをいれてください:03/06/15 12:05 ID:???
>>1
乙カレデ―ス
20なまえをいれてください:03/06/15 15:27 ID:???
>>1
乙カレ
21なまえをいれてください:03/06/15 15:34 ID:???
初代スレが1000逝かずに落ちた。
22なまえをいれてください:03/06/15 20:01 ID:???
早い話が情報がまだ無い
>>1
23なまえをいれてください:03/06/15 23:11 ID:???
>>1
あと半年か
24なまえをいれてください:03/06/15 23:11 ID:???
あと半年間は>>1乙だな
25なまえをいれてください:03/06/16 00:33 ID:???
なんだこの悲惨な>>1
26なまえをいれてください:03/06/16 13:05 ID:???
>>1
27なまえをいれてください:03/06/16 17:03 ID:???
>>1乙!これからも頑張れよ!
28なまえをいれてください:03/06/16 18:32 ID:???
情報マダー?
>>1
29なまえをいれてください:03/06/16 20:09 ID:qF3wY8QE
>>1
30なまえをいれてください:03/06/16 20:15 ID:???
オンラインは無料ですか?
31なまえをいれてください:03/06/16 20:28 ID:???
>>30
氏ね
>>1
32なまえをいれてください:03/06/16 21:03 ID:???
こういうスレの流れはいかんいかん。
33なまえをいれてください:03/06/16 21:13 ID:???
>>32死ねよ。

>>1
34なまえをいれてください:03/06/16 21:40 ID:???
>>31
>>33
おまえあまり喧嘩を売るな
>>1
351:03/06/16 21:59 ID:???
おいおい何だこの展開はw
まぁ話のネタがないから仕方ないか。
とりあえず漏れも便乗して
>>1
36なまえをいれてください:03/06/16 22:03 ID:???
>>1
>>35
37なまえをいれてください:03/06/16 22:04 ID:???
>>35
じぶんに乙するなよ
乙していいのは俺等だけだ!
>>1
38なまえをいれてください:03/06/16 22:05 ID:???
さすが2ちゃんで1番厨房の多い板。この流れが楽しいと思ってやがる。あほらし。
39なまえをいれてください:03/06/16 22:05 ID:???
はぁ。今日は最悪な1日だった…>>1
40なまえをいれてください:03/06/16 22:09 ID:???
流れの読めない奴は放置したいがどうしても反応してしまうのが俺
>>1
41なまえをいれてください:03/06/16 22:55 ID:jfhCSPWZ
こういうスレの流れはいかんいかん。
↓やめるなら今のうちだぞ。
42なまえをいれてください:03/06/16 23:03 ID:???
別にどうでもいいよ
>>1
43なまえをいれてください:03/06/16 23:18 ID:???
ていうかちゃんとした情報が入って人が集まってくればかってに流れが変わる
今は>>1
44なまえをいれてください:03/06/16 23:36 ID:???
>>43
お前良いこと言うわ

って事で>>1
45なまえをいれてください:03/06/16 23:57 ID:???
>>44
ありがと、ひさぶさにほめられた気がするよ
>>1
46なまえをいれてください:03/06/17 03:08 ID:???
ネット対戦がほんとならネットゲー板に移動?
47なまえをいれてください:03/06/17 04:02 ID:???
>>46
>>1に礼ぐらい言え。話はそれからだ。

ということで>>1乙。
481:03/06/18 21:40 ID:???
ネタがないけど保守
49なまえをいれてください:03/06/18 23:12 ID:???
オンライン対応がデマだったら漏れ、
脳内任天堂本社襲撃。そして漏れタイーホ。
50なまえをいれてください:03/06/19 18:35 ID:???
おい、ネタ拾ってきたぞ
ftp://ftp.futurenet.co.uk/pub/dailyradar/nintendo/E3_2003_mariokart.mov
ファイアボール!(゚д゚)ウマー

ガイシュツだたらスマソ
51なまえをいれてください:03/06/19 21:27 ID:???
>>50
見れねえ
52なまえをいれてください:03/06/19 21:28 ID:???
531:03/06/19 21:36 ID:???
>>50
既出じゃないと思われ。
(・∀・)イイ!!
54なまえをいれてください:03/06/19 22:00 ID:V4AC+Ga2
>>52
ime.nuを通すとftp.futurenet.co.ukの ' f ' が抜けちゃってない?
コピペすればいけるかも。
55なまえをいれてください:03/06/19 22:07 ID:???
やばいやばい!そういえばマリカーでるの忘れとった〜・・・
金が!!!兄弟が買ってくるのに祈るしかない・・・
56なまえをいれてください:03/06/19 22:11 ID:???
お、既出じゃなかったか
>>50のアドレスじゃ直リンできないみたいだな

http://gamesradar.msn.co.uk/news/default.asp?subsectionid=160&articleid=65330&pagetype=2
↑からMario Kart: Double Dash! movie (6.41MB, WMV)で落としてみてください
57なまえをいれてください:03/06/19 22:28 ID:???
発売日いつ?
58なまえをいれてください:03/06/19 22:48 ID:uxUG81e4
レトロな乗り物だな・・・
59なまえをいれてください:03/06/19 22:54 ID:???
スマソ、>>56のリンク先のは間違いですた
60なまえをいれてください:03/06/19 23:05 ID:???
んじゃあ正しいリンクきぼんぬ
61なまえをいれてください:03/06/19 23:08 ID:???
>>57
冬と言う説が有力
62なまえをいれてください:03/06/19 23:16 ID:???
えっ!?発売日って7月じゃないの?
63なまえをいれてください:03/06/19 23:28 ID:???
直リンの問題じゃなくてツールにそのまま放り込めば落ちる
64なまえをいれてください:03/06/19 23:28 ID:???
>>62
(゚Д゚)ハァ?
65なまえをいれてください:03/06/19 23:50 ID:???
>>59
最初にどこから持ってきたのか
履歴みればわかるんじゃない?
66なまえをいれてください:03/06/19 23:56 ID:???
マリオとルイージのファイアボールに違いはあるんだろうか
ぱっとみ数も弾道も速度も同じに見えるんだが。
67なまえをいれてください:03/06/20 00:20 ID:???
>>50
(・∀・)イイ!!ファイアボールはあまり使えそうにないな。
68なまえをいれてください:03/06/21 15:59 ID:BR6R4rPO
11月21日
69なまえをいれてください:03/06/21 16:39 ID:???
クリスマス
70なまえをいれてください:03/06/21 19:21 ID:R0CU3Fdu
>>50の動画は
http://gamesradar.msn.co.uk/downloads/default.asp?subsectionid=196&articleid=65389&pagetype=2
↑のDownload Mario Kart: Double Dash movie (Quicktime, 8.75MB) で落としてみて
71なまえをいれてください:03/06/21 19:30 ID:QaMuEedx
インタビューによると、ルイマンと同じスタッフが開発だって
72なまえをいれてください:03/06/21 22:28 ID:???
ルイマンスタッフなら期待大
73なまえをいれてください:03/06/21 22:37 ID:???
なんでこんな単純なゲームにやたら製作期間かかるんだよ。
74なまえをいれてください:03/06/21 22:56 ID:???
ageときますわ〜
で〜8人対戦は2尻だけかな?
75なまえをいれてください:03/06/22 01:26 ID:wKq5LDv8
じょう
76なまえをいれてください:03/06/22 01:32 ID:???
動画で外人が盛り上がらないね。声だそうかって行ってるのが痛々しい。
77なまえをいれてください:03/06/22 18:27 ID:???
>>73
では聞くけど、
発 売 延 期 が な く 、 制 作 期 間 が 短 め だ っ た マ リ オ サ ン シ ャ イ ン は ど う で し た ?
漏れはむしろやたら製作期間が長い事を名作の証として喜びつつ期待しているぞ。
78なまえをいれてください:03/06/22 18:29 ID:???
>>77
俺はエフゼロ、エアライドとかぶせないため発売日をずらしたと考えるが
79なまえをいれてください:03/06/22 18:55 ID:???
>>77
面白かった。

2chの偏った意見に洗脳されるのは恐い。
80なまえをいれてください:03/06/22 19:30 ID:???
>>77
制作期間が長い事=名作
って
恐ろしく単細胞な人ですね。
81なまえをいれてください:03/06/22 20:45 ID:???
面白ければ名作!制作期間は関係ない!
どれだけ短い期間で作り面白い物を作るか
長く待たされて面白いとは限らない
82なまえをいれてください:03/06/22 21:01 ID:???
長く待たされてアレな出来の物もあるしね
>ダイナソープラネット
83なまえをいれてください:03/06/22 21:05 ID:???
↓「ダイナソープラネットは任天堂が悪い」と主張するレア信者
84なまえをいれてください:03/06/22 21:26 ID:???
無難に面白いとは思うし、麻里カー好きだから買うけど
64の時となんにもかわってないよね。

2ケツしたってね〜、結局キャラの亀とか投げるモーションが
かわったって印象しかない。友達居なきゃ買わないだろうな
85なまえをいれてください:03/06/22 22:39 ID:???
じゃあ君は一生買えないようですね
86なまえをいれてください:03/06/22 22:44 ID:???



カービィーとf−zeroとマリオカートで悩むよ!!

任天堂レース出しすぎ

87なまえをいれてください:03/06/22 22:46 ID:???
サードまで含むとさらにレースゲーが増えるからな
バランス悪すぎなんだよ
88なまえをいれてください:03/06/22 22:52 ID:???
このゲーム対戦盛り上がる?
今PS2のHDDセット買うかGC買うかで迷ってるんだけど
このゲームどうなん?
89なまえをいれてください:03/06/22 22:53 ID:???
>>86
PS2しか持ってないのに悩むんだね。
90なまえをいれてください:03/06/22 22:53 ID:???
任天堂タイトルは、延期すればするほど良くなることが多いからねえ・・・

97年の初心会の時にゼルダ時オカのプレイアブル出典があったんだが、
そのときゲーム雑誌の報道陣は「ちょっと、今回のゼルダ・・・やばくない?」
ってクビをひねってたそうな。(その時点で96年発売から延期してたのに)

ところがその後に、発売は98年11月に再々延期。
そして製品版を遊んだその記者は・・・とってもびっくりしましたとさ。
91なまえをいれてください:03/06/22 23:14 ID:???
そういえばタクトの発売は早かった
92なまえをいれてください:03/06/22 23:25 ID:???
>>89
何故そんな事が言える。
93なまえをいれてください:03/06/22 23:50 ID:???
94なまえをいれてください:03/06/24 01:56 ID:???
>>88
64版とSFC版やったことないの?
95なまえをいれてください:03/06/24 02:10 ID:???
グラフィック性能が進化しても描かれるものがアレじゃなぁ。
SFCの遺物にゴテゴテ化粧したって鮮度なんてゼロ。
どうして任天堂はこうなっちゃったのかねぇ。
96なまえをいれてください:03/06/24 03:43 ID:Xuxt3/sF
スーファミのマリカーはほんとにカートしてる感じがよく出てた
コースせまいのとかも逆にせめぎ合ってる感じでおもしろかった
64とか今回のは中途半端に3Dになって自分の走ってる空間もよく分からない
スピードでただ広いとこをだらだら走ってるって感じでいまいちレース、バトル
としての迫力がなかった。全然カートしてる感がない。
97なまえをいれてください:03/06/24 18:20 ID:???
>>95
キャラはあれでも良いから、グラフィック性能を生かしたものが1つは欲しい。
例えば、アイテムのエフェクトをバリバリ綺麗にしてみたり。
98なまえをいれてください:03/06/24 18:51 ID:???
64版つまんないって奴は大抵やり込んでない
99なまえをいれてください:03/06/24 19:04 ID:???
64もSFCも楽しめた
マリカじゃないけどディディコンもそこそこ楽しめた
今回もまずまず期待できると思う
100なまえをいれてください:03/06/24 20:52 ID:???
キノピオがスタメン落ちしたのがいやだ
101なまえをいれてください:03/06/24 21:31 ID:???
俺は64版が面白かったな

というか、SFC版は俺にはシビアすぎた
102なまえをいれてください:03/06/24 23:13 ID:???
俺もSFCのが好きだったんだが 64の安かったので
買いなおしてみたがイマイチ楽しめん。やっぱスピード感ないし
ディディの方がずっと楽しめたね。(ディディも遅いけど)




103なまえをいれてください:03/06/24 23:58 ID:???
>>102
そこが不思議なんだよね〜・・・

俺が64版の方が楽しめたことも、また事実なんで。
つまり、この2つって違うゲームなんだなと思ったり。

ダブルダッシュはどっちタイプを踏襲するのか?(´Д`)
104なまえをいれてください:03/06/25 00:20 ID:???
つべこべ言わず買ってみりゃ面白いか解るだろう
買いましょう!どうせGCの大作はこれぐらいしかでない
105なまえをいれてください:03/06/25 00:38 ID:???
ムービー見た感じでは64っぽくトロトロ走ってるように見えるべ
106なまえをいれてください:03/06/25 00:42 ID:???
ゼルダもマリオも不評みたいだし、これはずしたら後がない?
107なまえをいれてください:03/06/25 03:19 ID:???
>>104
面白いかつまらないか見極めるために買う?

冗談ですよね?
108なまえをいれてください:03/06/25 03:23 ID:???
このゲームのためにハンドルコントローラーなんて要るのか?
実車でもないのにハンコンって・・・トンチンカンかと・・・。
109なまえをいれてください:03/06/25 03:57 ID:???
関係ない気味だけど、
某宮本氏が某GTのシミュレーション部分と同じようなロジックがマリカにも入ってます。
ってな事発言したってホント?
そういう無駄なリソース減らせば開発も早くなるだろうに。
110なまえをいれてください:03/06/25 19:22 ID:???
SFCマリオカートとGTは同じ感覚でドリフトが出来たという話は聞いたことはあるが
111なまえをいれてください:03/06/25 19:30 ID:???
そもそもGTとは全く別の方向向いてるのに、GT引き合いに出すってのも
なに焦ってんだろって感じ。
GTは車ゲー、マリカはアクションゲーだろうに。
宮本も冷静な判断うしなったのか?
112なまえをいれてください:03/06/25 19:34 ID:???
>>107
でもやってみないとつまらないかなんてわからないだろ。
113なまえをいれてください:03/06/25 19:42 ID:???
試遊台を利用しる
114なまえをいれてください:03/06/25 20:10 ID:???
なんでこんなに人が少ないんだ?
GCやってるなら少なくても目玉商品だろ?
と言うわけで上げますw
115なまえをいれてください:03/06/25 20:12 ID:???
>GCやってるなら少なくても目玉商品だろ?

どういう意味ですか
116なまえをいれてください:03/06/25 20:16 ID:???
>>111
>>109は「発言したかどうか分からない」状態だろ
なんで「発言した」ことになって話を進めてるんだ
117なまえをいれてください:03/06/25 20:22 ID:???
目玉商品=買うであろうゲーム
118なまえをいれてください:03/06/25 21:04 ID:???
>>116
任天堂だめぽか、ソニーだめぽスレで俺も見たよ。
GTと同じような挙動エンジン載ってますとかそんな感じの発言があったとか。
119なまえをいれてください:03/06/25 21:05 ID:???
>>112
全部のゲームを買えと?
だって、そうしないと面白いかどうかの判断できないもんね
120なまえをいれてください:03/06/25 22:16 ID:???
>>113
それぐっど!w

今回は絶対に2尻なの?1人でも突っ走りたいんだけど〜
121なまえをいれてください:03/06/25 22:53 ID:???
GBAのマリカーはつまらんかった・・・
122なまえをいれてください:03/06/25 23:48 ID:Ve3pa3AL
>>121同意
64やってからだと単調な気がした…
123なまえをいれてください:03/06/25 23:53 ID:Ve3pa3AL
>ベビーマリオ、ベビールイージ
これいらんからキノッピーとブッキー出せ
124なまえをいれてください:03/06/26 00:04 ID:???
発売夏と勘違いしてたw
ならまだまだ金準備しなくても良いな〜
年内発売だったっけ・・・・早とちり
まったり待とう
125なまえをいれてください:03/06/26 08:35 ID:???
任天堂お得意の延期があるかも。
126なまえをいれてください:03/06/26 21:42 ID:???
ガシガシ延期してくださいマジで
127なまえをいれてください:03/06/27 02:29 ID:???
思ってたほどグラフィック綺麗じゃない。
というか、色使い変でしょ!
デザイナーってやっぱり未だに居ないんだろうか・・・・・。
居たとしたら激しく無能な気がする。
128なまえをいれてください:03/06/27 09:59 ID:???
どこが?綺麗じゃん。
129なまえをいれてください:03/06/27 14:27 ID:???
完全中継プロ野球  グレイテストナイン
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056689110/l50
130なまえをいれてください:03/06/27 17:02 ID:???
スピード感は64っぽい
131なまえをいれてください:03/06/27 22:25 ID:???
>>126-127
GC入ってから、任天堂は他のメーカーとタメ張れるほどグラフィックはキレイじゃない。
グラフィックがゲームの全てじゃない、と言ったらそれまでだがな。
132なまえをいれてください:03/06/28 14:31 ID:???
グラフィックのよさって、CGのきれいさだけじゃないと思う
例えは悪いけど、ドブ川の人が、メタルギアのPS版は味がある
っていうコピペしたけど、そういう味みたいなものがイイ

マリオカートはイイ味
133なまえをいれてください:03/06/28 14:51 ID:???
俺は結構綺麗だと思うんだけど。ピクミンとか
134なまえをいれてください:03/06/28 19:40 ID:???
フジテレビが夕方六時からのニュースで
FF10のプリレンダリングムービーとピクミンのプレイ映像を
横に並べて「全く遜色ありません」とか紹介したほどだからな。
135なまえをいれてください:03/06/28 21:37 ID:???
スマデラは綺麗だぞ、GCの中では
136なまえをいれてください:03/06/28 22:10 ID:???
たしかにスマブラは結構キレイだ。
137なまえをいれてください:03/06/28 22:42 ID:???
グラフィックは普通だと思うが?
でもなぜグラフィックとかps2よりも箱とGCの方が良いとかって言う人多いんだろう?
よくわからない〜だって作品によって変わるし見た感じ別にどのハードも同じぐらいの
綺麗さだと思うんだが・・・
138なまえをいれてください:03/06/29 15:25 ID:???
メーカー側の努力だよ、結局
139なまえをいれてください:03/06/29 16:45 ID:???
俺はソウルキャリバー2で、友人のGC版と自分のPS2版を比べてみたが
明らかにGC版の方が綺麗だったぞ。紐みたいな細かいオブジェとかでよくわかる。

ただし、あくまでも比較の結果であって・・・違うゲームを違う時に見せられても
たぶんどっちが汚いとか綺麗とかわかんないだろうけど。
140なまえをいれてください:03/06/29 18:17 ID:???
分かりやすい例をあげれば、
人物モデルのポリゴン数
141なまえをいれてください:03/06/29 21:09 ID:???
お子様向きの色使ってるからそれほど綺麗に感じないんじゃないの。GC
142なまえをいれてください:03/06/30 17:10 ID:???
早くやりたいなぁ。年末かな?
143なまえをいれてください:03/06/30 17:13 ID:???
ゲーム内容がおもしろければファミコン世代の俺は画像なんて
気にしない。
144なまえをいれてください:03/06/30 17:28 ID:???
>>139
それは言うまでも無い事実なんだけどね
議論になる方が不思議で仕方ないよ。
145なまえをいれてください:03/06/30 18:36 ID:???
性能が高いハードほど売れてないんだよね。
146なまえをいれてください:03/06/30 20:19 ID:???
>>145
ユーザーはやっぱり性能を求めていない。
どれだけ魅力あるソフトがラインナップされてるか。これに尽きる。
DVD再生できるからとか、先進的な機能を付けるだけで売れるわけでも無い。

PS2は膨大なラインナップだし、GCは小粒ぞろいのラインナップ。
実際一番性能の高いXboxがやばいのは、どちらにも今一歩届かないせいだと思う。
147なまえをいれてください:03/07/01 00:32 ID:???
逆だろ。
PS2は小粒を量産していて、GCは大粒を少しずつ出している。
148なまえをいれてください:03/07/01 02:11 ID:???
実際、去年あたりからPS2ソフトの小粒化が一斉に始まったような気がする
149なまえをいれてください:03/07/01 03:08 ID:???
はやくバナナの皮をぶつけてやりたいぜ
150なまえをいれてください:03/07/01 08:14 ID:???
>>147
量が少ないから粒が大きく見えるんじゃないの
151なまえをいれてください:03/07/01 16:15 ID:???
これほしいけどGC持ってないんだよな。

思うんだけど、
GCはアニメキャラを描きやすい。
PS2は人間的なキャラをつくりやすい。
じゃないの?
152なまえをいれてください:03/07/01 18:03 ID:???
作りやすいとか描きやすいじゃなく、
合ってるってだけだべ。
153なまえをいれてください:03/07/01 18:26 ID:???
いつまで量が少ないとか言ってんだろうな
PS2から移植してもらいたいゲームなんかサイヒルぐらいしかねー
154なまえをいれてください:03/07/01 19:37 ID:???
いつまで量が少ないんだろうな
155なまえをいれてください:03/07/02 12:01 ID:???
エンジョイパック標準になったことで
ソフト数は飛躍した
とくに足りなかったシミュレーションが補填された
156なまえをいれてください:03/07/02 21:42 ID:???
>>152
合ってる
ってことは作りやすいとか描きやすいんじゃないのか


157152:03/07/02 23:25 ID:???
>>156
そういう意味じゃないんだ。言葉足らずでスマン。言葉悪いけど
「合ってる」を「似合ってる」に変えたほうがわかり易いかな。
GCは良くも悪くも子供向けだからアニメ調というか
デフォルメゲームが多いんだよ。
158なまえをいれてください:03/07/02 23:48 ID:???
とはいえ、ゲームってのは現実のゲーム的な要素を抽出することも多いわけで。
マリオカートなんかその最たるもんだ
159なまえをいれてください:03/07/04 00:16 ID:???

ニンドリ

・マリオカートGCは着々と開発中。今回のマリカは二人乗りのカートを
 一人で簡単に操作できる。

by 矢車氏
160なまえをいれてください:03/07/04 00:31 ID:???
Zを押すと後ろに乗ってる奴がキーキー騒ぐ、とかじゃねーだろうな
161なまえをいれてください:03/07/04 11:09 ID:???
162なまえをいれてください:03/07/04 13:04 ID:???
>>161
マリオFlashでこれを外しちゃいかんでしょ。
http://www1.linkclub.or.jp/~stskkzty/flash/imariof1smx.swf
163なまえをいれてください:03/07/04 19:54 ID:???
やっぱ任天堂系flashで一番面白いのはおめ任だな
164なまえをいれてください:03/07/04 20:25 ID:???
年末までマテネー
165なまえをいれてください:03/07/04 21:12 ID:???
>>164
氏ねあげ荒らし
166なまえをいれてください:03/07/04 21:39 ID:???
>>161-163
バカヤロウ真のマリオFlashと言えばこれだ。

ttp://www4.xdsl.ne.jp/~ashurah/flash/kintamario.swf
167なまえをいれてください:03/07/05 16:24 ID:???
早くでないかなー。
マリカーってほんと、これは買っておかないとっていうソフトNO.1だよな〜
168なまえをいれてください:03/07/05 17:09 ID:???
やっぱマリカーはノコノコをマイキャラにするのが漢だよな
169なまえをいれてください:03/07/05 17:34 ID:???
正直カートよりテニスの方がヨカタ・・・。

でもカートが今年に出て来年ゴルフでテニスでるのは再来年になるだろうな
170なまえをいれてください:03/07/05 17:41 ID:???
スーパーマリオウルトラベースボール実名版
171A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/07/05 17:56 ID:Psm8Ptlv
たしかにマリオの野球をやりたい。
172なまえをいれてください:03/07/05 18:11 ID:???
テニスはどうなのよ
あまり変化があるようには思えないが
変化のあるマリゴルはやってみたいが
173なまえをいれてください:03/07/05 18:27 ID:???
ゴルフやテニスつくってるのって、キャキャロットでしょ?
マリオカートとはちがくない?
174なまえをいれてください:03/07/05 19:27 ID:???
キャキャロット
175なまえをいれてください:03/07/05 22:41 ID:???
>>173はベジータ
176なまえをいれてください:03/07/05 23:09 ID:???
>>175
ワラタ
177なまえをいれてください:03/07/06 07:01 ID:???
>>175
178なまえをいれてください:03/07/06 16:57 ID:???
ムービー見たけど、メチャメチャ楽しそうだね。
ほんとすごいゲームになりそう。
179なまえをいれてください:03/07/09 10:56 ID:???
ほっしゅ
180なまえをいれてください:03/07/10 00:09 ID:???
コース作れたりイニシャルDみたいなストーリーモード欲しいぜ
181なまえをいれてください:03/07/10 14:12 ID:???

マリオカート買わないなんてゲームユーザー失格でしょ
182なまえをいれてください:03/07/10 19:12 ID:???
「ユーザー」って単語の使い方・・・それで正しいのか?
183なまえをいれてください:03/07/10 19:23 ID:???
マリカ64みたいに、コントローラー同梱版出るかな?
GC持ってる人少ないから人数分のコントローラー揃えるの大変なんだよね。
184なまえをいれてください:03/07/10 22:12 ID:???
>>181
失格者かなり出るぞ・・・。
185なまえをいれてください:03/07/10 22:15 ID:???
漏れは4個そろえてるから同根版は不要。
186なまえをいれてください:03/07/11 00:14 ID:???
>>185
友達いないのに無駄なことを( ´,_ゝ`)プッ
187なまえをいれてください:03/07/11 00:25 ID:L5TKumNN
任天堂が東京ゲームショウ2003でマリオカートオンラインを電撃発表へ

CESAは、東京ゲームショウ2003の基調講演を、任天堂社長・岩田聡さんが行なうことを発表した。
任天堂は、長年実際に出展したのは、TGS2001春だけだった。
その理由の1つとして、同社単独開催のスペースワールドとのバッティングを避けると
言う意味があったが今年は、スペースワールドが開催されない。
つまり任天堂は、東京ゲームショウ2003に何らかの形で絡んでくる可能性がある。
現時点では、TGS2003の出展リストには、任天堂の名前は無いが電撃出展の可能性もある。
その理由だが、マリオカートGCに、ゲームスパイのオンライン技術搭載の可能性があることは、
当サイトでも何度も報じてきた通りだが、もし、同作が、クリスマス商戦に投入されるとした場合、
オンライン対応の御披露目は、何時どういった形で行なわれるのか、ということ。
チャンスは、スペースワールドが開催されない以上、東京ゲームショウしかない。

http://airforest.com/cgi-bin/contents/kouhou/read.cgi/200307/20030710161127
188なまえをいれてください:03/07/11 00:28 ID:???
これはほぼ来年だな・・・
189なまえをいれてください:03/07/11 20:26 ID:???
ちゃんとドリフト関係の新システムは実装されるみたいね。
安心したよ。
190なまえをいれてください:03/07/12 04:41 ID:???
GCのはLR押しにくいからドリフトやりづらそう
191山崎 渉:03/07/12 09:36 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
192なまえをいれてください:03/07/13 13:49 ID:???
>>189
何それ?
193なまえをいれてください:03/07/13 18:46 ID:???
>>187
去年もスペースワールドなかったけど東京ゲームショウには何も出展しなかったよね。
194なまえをいれてください:03/07/13 18:48 ID:???
195なまえをいれてください:03/07/13 19:59 ID:???
英語の教科書みたいな訳し方の文だな
196なまえをいれてください:03/07/14 04:33 ID:???
>>194
F−ZEROとは対照的に調整したんだろうけど
マリオカート64以下のスピードだと、さすがにいらないなぁ。
197なまえをいれてください:03/07/14 11:59 ID:???
>カートの形を保つようにして欲しいです。

誰も知らないだろうが、越後屋サイバンの4コマ漫画思い出した
198なまえをいれてください:03/07/14 12:57 ID:???
>>187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
199なまえをいれてください:03/07/14 14:25 ID:???
マリオカート64でも遅いと感じたのに
それ以下だったら終わってるやん
せっかく期待してたのに
200山崎 渉:03/07/15 13:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
201なまえをいれてください:03/07/15 17:44 ID:???
>>194
>2年間開発を続けている開発チームは何をユーザーがシリーズに求めているのか
>理解していないように思えます。

この言葉が今の任天堂を象徴している
202なまえをいれてください:03/07/17 09:34 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
203なまえをいれてください:03/07/17 11:30 ID:???
このスレ見ると、GCの現状が見える。
結局買うのは任天堂信者がほとんどなんだな。
204なまえをいれてください:03/07/17 12:44 ID:???
まだどこの信者にもなってない純粋な子供たちも
買うんじゃないのかな
205なまえをいれてください:03/07/17 13:01 ID:???
まだロクに情報でてないしなあ
ま、スマブラの半分くらいは売れるんじゃね
206なまえをいれてください:03/07/17 13:02 ID:???
マリオカートだから売れるでしょ
207なまえをいれてください:03/07/17 14:25 ID:???
同じ様に楽観視していたGBA版は売上げイマイチでした
208なまえをいれてください:03/07/17 18:56 ID:???
発売日発表まだ?
209なまえをいれてください:03/07/17 21:08 ID:???
マリオカートは対戦してこそのゲームだからGBAではねぇ・・・
210age:03/07/20 22:56 ID:???
age
211なまえをいれてください:03/07/20 23:30 ID:???
このスレはなかなか伸びませんね。
マリオカートも落ち目かな?
212_:03/07/20 23:30 ID:???
213なまえをいれてください:03/07/20 23:48 ID:???
まあ、まだ開発中ってことで。
214なまえをいれてください:03/07/21 09:38 ID:???
>>1
2151:03/07/21 13:02 ID:???
9月ぐらいになるまで情報は来ないのかなぁ。
216なまえをいれてください:03/07/22 12:10 ID:???
待ちきれないのでマリオテニスやってますw
昔の作品だがこれが案外面白いんだわ!テニスゲームとしても普通によくできてる!
買っても損無し!64だから今なら高くても3000円で買えるだろ
217なまえをいれてください:03/07/22 21:24 ID:???
あぁテニスは面白かったね。時々ふっと遊びたくなるよ
キューブでは出るのかな
218なまえをいれてください:03/07/22 21:31 ID:???
でるみたいですよ
219なまえをいれてください:03/07/22 21:49 ID:???
うむ、マリオテニスは正直、かなり面白い。
・・・キャメロットはアレを実質9ヶ月で作ったそうだ
220なまえをいれてください:03/07/23 12:28 ID:???


 任天堂は今年後半から来年はじめにかけての発売スケジュールを明らかにした。


2003年11月17日 マリオカートGC


http://gameonline.jp/news/2003/07/23004.html

どうやら12月には出そうだね


221なまえをいれてください:03/07/23 13:55 ID:???
64は楽しかったが・・・。ワリオスタジアムで7秒台目指したのが懐かしい。・・・無理だったが(・Д・)
222なまえをいれてください:03/07/23 14:11 ID:???
久々にSFCの出してやったら画面ショボイ&ムズイ
カーブうまく曲がれんし
でもゲーム的には面白かった


223なまえをいれてください:03/07/23 16:52 ID:???
マリカ発売早いな
224なまえをいれてください:03/07/24 20:16 ID:???
64ではあの車が向こう側から走ってくる面が好きだった。
225なまえをいれてください:03/07/24 22:24 ID:???
1位になってる奴が轢かれる瞬間がたまらんのよねw
226なまえをいれてください:03/07/26 17:50 ID:???
SFCで新作出してくんねーかなー
227なまえをいれてください:03/07/26 18:19 ID:???
SFCのは今やってもおもろい
228なまえをいれてください:03/07/26 19:54 ID:???
>>227
じゃ、それやっときゃ良いじゃん?
229なまえをいれてください:03/07/26 21:50 ID:???
SFCのシステムで新しいコースがしたい
230なまえをいれてください:03/07/27 05:00 ID:???
2しりって・・・?
231なまえをいれてください:03/07/27 08:44 ID:???
にけつ
232なまえをいれてください:03/07/27 19:33 ID:???
おいおい発売日俺の誕生日の次の日じゃんw
そんだけ・・・・・でもまだまだ長いね〜
233なまえをいれてください:03/07/27 19:37 ID:???
気になったんだけど〜マリオアンドルイージってなんだ?
妊娠じゃないけどマリカーは普通に買うし
スマブラの続編は出さないって言ってたし・・今年のGCはマリカーしかないな
234なまえをいれてください:03/07/27 19:37 ID:???
それよりageときますね
235なまえをいれてください:03/07/27 19:38 ID:???
そしてさげ!
236なまえをいれてください:03/07/27 20:56 ID:???
>>229
エンジョイパックでGBA版をあそぶといい
237なまえをいれてください:03/07/27 21:27 ID:???
ムービー見たけど、面白くなさそう...。

スピード、遅すぎるし。

マリカだからって、ひいき目で見てると後悔するよ。
とりあえず、今作は流しとこう。


238なまえをいれてください:03/07/27 21:30 ID:???
きっとF−ZEROみたいに劇的に進化してくれるさ。
239なまえをいれてください:03/07/27 21:37 ID:???
流すも何もGC持ってるやつにとってマリオシリーズ買うことは義務の筈だ
240238:03/07/27 21:43 ID:???
>>239
悪い。マリサンスルーした。
241なまえをいれてください:03/07/29 11:26 ID:???
マリオサンシャインは結構面白かったぞ〜
1ヶ月は持たなかったけどw
242なまえをいれてください:03/07/30 00:09 ID:???
SFCのころはタイムアタックけっこうもえたが
64のはもう対戦メインのパーティゲーム化したからなぁ
GCのはもはやタイムアタックもおまけ程度でしかないんだろうな・・・
243なまえをいれてください:03/07/30 02:01 ID:???
マリカは一人用もうまく作ってくれると思いますよ
対戦もいいがまず一人でも楽しめるようにしろという指示が出てるようですから
244なまえをいれてください:03/07/30 08:26 ID:???
正直、続編とか必要なゲームじゃない。
無理やり続編作ってるような感じが否めない。
245なまえをいれてください:03/07/30 10:44 ID:???
>>243
それ本当なの?
現時点では64版よりパーティゲーム色が濃くなってるように見えるんだけど。
246なまえをいれてください:03/07/30 21:45 ID:???
>>245
E3の時点ではドリフトのシステムは実装されてなかったようですから
そりゃ大味にも見える罠
実際にはドリフトは実装されますよ
247山崎 渉:03/08/02 00:01 ID:???
(^^)
248なまえをいれてください:03/08/04 17:45 ID:???
「一位にこだわらないレースゲーム」とか言うようなことを宮本氏が言っていたが、
今度出るマリオカートに関係あるのだろうか。
249なまえをいれてください:03/08/04 21:42 ID:???
でも結局は1位にならないと気が済まない罠
250なまえをいれてください:03/08/05 00:35 ID:???
てか1位とらんとコースとか増えないんじゃないの・・・
やっぱりただのパーティゲームか
251なまえをいれてください:03/08/05 14:45 ID:???
クリアチェッカーでいいだろ
252なまえをいれてください:03/08/05 19:53 ID:???
また桜井信者か
253なまえをいれてください:03/08/05 21:29 ID:???
>>250
ソースくれ
まあどうせないんだろうが。

そもそもGPで勝たないとコース増えないのはSFCでもあったけど
254なまえをいれてください:03/08/06 03:50 ID:???
SFC版しかやったこと無いくて、他はスクショ見てるだけなんだけど、

なんとなく、世界観でもう少し遊んでみても良いんじゃないかなぁと。
初代モータートゥーンの体験版をやったとき、レスゲとしてはどうかと思ったけど、世界観は楽しかった。
鍵盤の上を走るとピアノの音が出たり、ディズニーランドのアトラクションの中を走ってるような演出とか。
マリカにはそういう要素が入ってもいい気がする。
と、ここまで書いておいて、64版とかにはもう入ってたりしたら、申し訳ない。
255なまえをいれてください:03/08/07 02:26 ID:???
あげ
256なまえをいれてください:03/08/07 08:29 ID:???
このスレはなかなか伸びませんね。
マリオカートも落ち目かな?
257なまえをいれてください:03/08/07 08:37 ID:S4axD5od
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.gc-inside.com/news/113/11305.html
258なまえをいれてください:03/08/07 08:46 ID:???
マリオカートGC オンライン対応の方向性で調整中でGC大勝利へ

LAN対応は確定している、年末発売予定の『マリオカート』最新作ですが、
オンラインへの対応は調節中だそうです。情報元はどうやら信用出来そうな所だそうです。

http://www.gc-inside.com/news/113/11305.html



259なまえをいれてください:03/08/08 17:39 ID:???
「マリオカートGC」は11月に発売!
http://gameonline.jp/news/2003/08/08016.html
260なまえをいれてください:03/08/08 17:45 ID:???

岩田社長は下半期の注力タイトルとして、『マリオカートGC(仮題)』と『ポケモンコロシアム』を11月に発売することを発表。
http://www.famitsu.com/game/news/2003/08/08/103,1060294299,14636,0,0.html
261なまえをいれてください:03/08/08 19:49 ID:2ba81RSI
GC本体欲しいけど、待てばマリカ仕様のCGが出るかな?(コントローラー付きとか・・・)
俺は専用のコントローラーにしとります、ハンドル型の。
262なまえをいれてください:03/08/08 20:07 ID:???
マリカはアナログスティックになってからつまらなくなった。
263なまえをいれてください:03/08/08 20:28 ID:???
>>261
多分出るかもしんない。
マリオカートをイメージした限定色のGCとか。
任天堂は最近限定版だし杉。
264なまえをいれてください:03/08/08 20:55 ID:???
>>262
おれはアナログのほうが大好きだけど
十字ボタンがイイんだったら、マリカGBAを
エンジョイパックでやればどうですか
265なまえをいれてください:03/08/09 10:13 ID:???
普通にGBAでやりゃいいじゃんよ
266なまえをいれてください:03/08/09 15:27 ID:???
マリカアドバンスは曲がり過ぎるからつまらない。
267なまえをいれてください:03/08/11 12:53 ID:???
あげ
268なまえをいれてください:03/08/11 12:55 ID:???
「マリオカートGC」は11月に発売!
http://gameonline.jp/news/2003/08/08016.html

11月キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
269なまえをいれてください:03/08/11 13:32 ID:???
外出
270なまえをいれてください:03/08/11 14:19 ID:WS6hf6HB
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/best_omanko/sweet/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
271なまえをいれてください:03/08/13 16:28 ID:CSkSfzWf
十一月二十一日かな
272なまえをいれてください:03/08/13 16:31 ID:???
つまりSFC版が最強と
273なまえをいれてください:03/08/13 17:07 ID:drznCpmo
ニンドリャー!
274なまえをいれてください:03/08/13 21:21 ID:???
これ外したらもう終わりだろうな
275なまえをいれてください:03/08/13 21:24 ID:???
終わりじゃないですか
276なまえをいれてください:03/08/13 23:26 ID:???
まだ始まってもいねーよ!

レンタルして来たキッズリターン観終わった俺
277なまえをいれてください:03/08/13 23:48 ID:???
いや間違いなくこれはずしたら終わりだろ
妊娠じゃないけど買うのこれぐらいだし
278なまえをいれてください:03/08/14 00:03 ID:???
スピード感ないらしい。本当ならダメぽ
279なまえをいれてください:03/08/14 07:12 ID:???
昔からマリカにはスピード感なんてなかったと思うんだがどうだろう
280なまえをいれてください:03/08/14 20:58 ID:???
>>279
確かにないけど今回はもっとない、とか。
漏れはF-ZEROやったあとにムービー見たら、スローモーションのように物凄く遅く感じた。
281山崎 渉:03/08/15 08:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
282なまえをいれてください:03/08/16 02:00 ID:???
SFC版とかスピード感ないじゃん。なのにSFC版が好きなの人がいるのは何で?
283なまえをいれてください:03/08/16 02:39 ID:???
アナログスティックについて来れない人
284なまえをいれてください:03/08/16 04:49 ID:???
スピード感だけじゃないからでしょ
285なまえをいれてください:03/08/16 10:32 ID:???
今284がいいこと言った
286なまえをいれてください:03/08/16 10:33 ID:NlHM5/5t

オンライン対応ならば GC まるごと買います
対応してなかったら、なにも買いません
任天堂さん、よろしくー
287なまえをいれてください:03/08/16 10:38 ID:???
マリカに3Dは合わないよなあ。
3Dになって駄作になった。
288なまえをいれてください:03/08/16 10:39 ID:???
スピード欲しかったらエフゼロかえや!
289なまえをいれてください:03/08/16 11:36 ID:/EhnzRhn
隠しキャラは居るのか
290 :03/08/16 11:39 ID:qEMJz2nH
>>288
マリカーは正直スピード欲しさではないな
仲間とギャアギャア騒ぎたい作品だし
ムービー見た感じではあれでちょうど良い

>>289
いるんじゃないか?
291なまえをいれてください:03/08/16 16:50 ID:???
292なまえをいれてください:03/08/16 20:07 ID:eHJN3KTr
ムービー見たけど、これは・・・。
いくらなんでもとろすぎでは?もう少し速くてもいいと思うが。
293なまえをいれてください:03/08/16 20:08 ID:???
漏れは出川ではないんだが。むしろGCの方が好きなんだが。
久々にGCゲームでも買ってみるかと思い、今日○ドバシ行って来たんだが。
「FFCC」を持ってレジに向かったらたくさん並んでてほとんどがPS2ゲー持ってた。
俺の前で並んでたオサレなオネータソはウイレレ7持ってて、ちょうどその時レジでデブオタっぽいのがなんと「FFCC」を店員に差し出してた。
ここに並んでるたくさんの人に漏れのことをあいつと同類に見られるのかなと不安にかられてしまった。
つーわけで即効引き返してウイレレ7にしちゃったわけだが。
やっぱGCゲーは恥ずかしくて平日午前中の人が少ない時にしか買えない。
つーかGCゲー買うのは通販にしよっと。
GCゲーすまん。
294なまえをいれてください:03/08/16 20:22 ID:???
釣りはあげてやりましょう
295なまえをいれてください:03/08/17 09:12 ID:Ymq5WIYp
どうでもいいけど、速度って毎回50ccとか150ccとかあるんだから、
速さのことで早とちりするのはよくないんじゃないか?
296なまえをいれてください:03/08/17 10:24 ID:???
>もう一度150ccになっているか確かめた程です。
>マリオカートはもっとペースの速いゲームだった筈です。

297なまえをいれてください:03/08/17 17:03 ID:???
ムービー見た感じ遅いとは感じなかったが
普通のサーキットじゃないからそう感じるだけでは
298なまえをいれてください:03/08/17 21:25 ID:???
ただ、マリオカートにスピード感を要求するのも
なんか違うような気がする( ´_ゝ`)

もっとコースのギミックとか攻略の多彩さとかに
注目すべきタイトルだと思うが
299なまえをいれてください:03/08/17 21:54 ID:???
>>298
同意
300なまえをいれてください:03/08/17 21:57 ID:???
じゃマリオカートも終わりだな
301なまえをいれてください:03/08/17 22:38 ID:Ymq5WIYp
うーむ・・・スピード感もたしかに必要。
でなくれば攻略、タイムアタックの意味がなくなってしまう。
もちろん、ステージの多彩さも、マリオカートの魅力ですよね☆
302なまえをいれてください:03/08/17 22:38 ID:???
スピード感スピード感っていうけど、
スピード感追求したゲームって何となくバカっぽい
ジャンキーがやるゲームってイメージ
303なまえをいれてください:03/08/18 00:29 ID:???
>>301
いやまったくそうなんですけどね、スピード感ってのは、
わかりやすく言えば「すごい勢いで背景が動いてる!」
なわけですよね。ぶっちゃけ。
つまり、人間の認識能力が追いつかなさの度合い。

けどマリオカートって、「コースが把握できてこそ面白い」
って部分も多々あると思うんですよね・・・
(もちろん、スピードへの対応が面白さに繋がる面もあるけど)

あの単調なレインボーロードですら、果たしてスピード感を
感じていただろうか・・・?と自問しちゃうわけです。
304なまえをいれてください:03/08/19 13:25 ID:???
「マリオカートGC」は「ポケモンコロシアム」の前に発売
http://gameonline.jp/news/2003/08/19008.html
305なまえをいれてください:03/08/19 16:03 ID:???
そういわれてムービー見てみると、加速してる場面がほとんどだ。
普通の速度のときはアングル変えてある。任天堂も遅いと思ってるのかな?

でも、sfcとか64とかはあまりスピード感なくても
まあ楽しめたんで、そんなに心配してなかったりする。

>>304が正しければあと3ヶ月ほどかぁ。延期しそうな気もするけど。
個人的にはスピード感もそうだが、敵の頭の良さを上げて、ズルをなくして欲しい。
306なまえをいれてください:03/08/19 23:04 ID:???
307なまえをいれてください:03/08/21 11:48 ID:???
GC‖ 「マリオカートGC(仮)」、E3で不満が出た遅いスピードが速くなった


今年のE3にプレイアブル出展された『マリオカートGC(仮)』。
この時多くのサイトでスピードが遅すぎると評価されていました。

それに漏れず今回の情報元Planet GameCubeも「遅い」と行っていたのですが、
最近米国であったToy Testというイベントに出展されていたのを触ったら、
E3のときより2倍くらい速くなって、150ccなんかやると最初速すぎて大変だったそうです。
またE3で出来なかったドリフトも出来るようになっていたとの事です。

以下他の内容を箇条書き

・ 各キャラ固有のアイテムにヨッシーは卵、マリオは赤の火の玉、ルイージは緑の火の玉
・ フレームは60で処理落ちが無かったみたいです
・ LANではなく4分割の対戦が出来る形で出展されていた


http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003082109
308なまえをいれてください:03/08/21 11:49 ID:???
---
GC‖ 「マリオカートGC(仮)」、E3で不満が出た遅いスピードが速くなった

今年のE3にプレイアブル出展された『マリオカートGC(仮)』。この時多くのサイトで
スピードが遅すぎると評価されていました。

それに漏れず今回の情報元Planet GameCubeも「遅い」と行っていたのですが、
最近米国であったToy Testというイベントに出展されていたのを触ったら、
E3のときより2倍くらい速くなって、150ccなんかやると最初速すぎて大変だったそうです。
またE3で出来なかったドリフトも出来るようになっていたとの事です。
以下他の内容を箇条書き

・ 各キャラ固有のアイテムにヨッシーは卵、マリオは赤の火の玉、ルイージは緑の火の玉
・ フレームは60で処理落ちが無かったみたいです
・ LANではなく4分割の対戦が出来る形で出展されていた

http://www.planetgamecube.com/impressions.cfm?action=profile&id=571
---
だそうだ。
309なまえをいれてください:03/08/21 11:49 ID:???
>>308
>>307の内容とかぶってしまったな。申し訳ない。
310なまえをいれてください:03/08/21 11:56 ID:???
必死な感じでいいね
311なまえをいれてください:03/08/21 12:04 ID:???
不満解消age
312なまえをいれてください:03/08/21 12:21 ID:???
マリオゴルフのスレってないの?
313なまえをいれてください:03/08/21 12:41 ID:???
314なまえをいれてください:03/08/21 13:06 ID:???
マリオゴルフって海外で5万本しか売れなかったってね。
もうマリオもいよいよ落ち目だね。
315なまえをいれてください:03/08/21 13:31 ID:???
来たよ
バスコーン来たよ
316なまえをいれてください:03/08/21 13:42 ID:???
つーか未だにマリオゴルフとかテニスとかつくってんのかよ
317なまえをいれてください:03/08/21 16:04 ID:???
1フレーム当たりの移動距離を倍にしたのか?

にしたって2倍はやり過ぎでっしゃろ
318なまえをいれてください:03/08/21 16:51 ID:???
>>317
普通に2倍しただけだろ。
言い回しが鰐糞みたい
319なまえをいれてください:03/08/21 18:31 ID:???
320なまえをいれてください:03/08/21 19:17 ID:???
>>319
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
321なまえをいれてください:03/08/21 19:18 ID:???
2倍くらいないと前のは確かに遅く感じた
322なまえをいれてください:03/08/21 21:58 ID:???
(;´Д`)ひとつお願いしたいのは、50ccはちゃんと遅くしてくれってことだ。
世の中、早いレースゲームについていけない人もいるんよ。

だからマリカだけしかできないんですよ漏れは。
323なまえをいれてください:03/08/21 22:01 ID:???
つーか、あの車体に2人乗りなのに50〜150ccなの?
324なまえをいれてください:03/08/21 22:35 ID:???
キニシナイ!!
325なまえをいれてください:03/08/21 22:40 ID:???
オンライン対応か否か、気になるのはそれだけ。
326なまえをいれてください:03/08/21 22:47 ID:???
スピードの問題も解決したみたいだし安心して期待できそうでつね
327なまえをいれてください:03/08/21 22:52 ID:???
Nintendo-insideで新しい動画見たけど
全然解決してねージャン
328なまえをいれてください:03/08/21 22:54 ID:???
うそ〜
329なまえをいれてください:03/08/21 22:58 ID:???
4分割の4人対戦で
何CCなのかもわからないけど・・・・
確かに遅いね。これは。
動画2の方しかつながんなかった。
330なまえをいれてください:03/08/22 02:37 ID:???
十分解決してましたよあれは
見てる方は楽なんですよw
昔もマリカを見たとき自分なら出来ると思ってたけど実際には壁にガンガンぶつかってましたから
クッパ城コースとかワリオスタジアムとか
331なまえをいれてください:03/08/22 02:38 ID:???
ちなみに15fpsですよあの動画は
だから実際より遅く見えるというのもあるのかも
332なまえをいれてください:03/08/22 04:29 ID:???
333なまえをいれてください:03/08/22 08:59 ID:???
倍になってもつまらなそうだね
334なまえをいれてください:03/08/22 13:22 ID:???
GC‖ 米国、「マリオカートGC」を予約すると体験版等の入ったディスクがもらえるらしい

未確認情報だそうですが、IGNcubeによると小売店からの情報で、任天堂が米国で
『マリオカートGC(仮)』を予約するとボーナスディスクが付くという予約キャンペーンを考えているかもしれない
との情報があるそうです。このボーナスディスクにはGCソフトの体験版とムービーが入るだろうとの事です。

去年の『ゼルダの伝説 風のタクト』の様なキャンペーンですが、今回は予約時では無く購入時にもらえるそうです。
ちなみにタクトの時は米国でも同様の予約キャンペーンが行われていました。
今回米国でマリオカートの予約キャンペーンをするなら、日本でも同じような事をする事が期待できます。
335なまえをいれてください:03/08/22 13:22 ID:???
GC‖ 「マリオカートGC」、バトルモードの新モード、16人対戦が可能に?

・ 任天堂ヨーロッパの人が16人対戦を可能にするだろうと言ったらしい(今のところ最大8人対戦)
  これでチャンネルが16個あるウェーブバードの理由が分かるとIGNが推測してます
・ 150ccクラスのスピードはマリオカート64の150ccクラスのスピードより速く感じた
・ しかしサーキットが広くって、体感速度はそんなに高くない
・ ドリフトすると火花が飛び散る
・ 一定時間ドリフトした後に加速すると出来るミニターボが出来るようになっていた
・ バトルモードも遊べた。新モードで「Bob-omb Blast(ボム兵ブラスト)」というのが入っていた
  ボム兵ブラストは、アイテムの変わりにボム兵が出てくる
  ボム兵を集めて爆発させて相手にダメージを与えて3ポイント取得した人の勝利
  ボム兵を取ると前後のキャラでお手玉をする
  10個まで取れるのだが、10個も取ったときのお手玉はまるで塔の様だ
・ なお、バトルモードは4分割画面のみで遊べたそうです。この場ではLAN対戦出来なかったそうです。
336なまえをいれてください:03/08/22 16:13 ID:???
あいうえ夫 投稿日:8月22日(金) 10時57分
投稿数: 39
登録日: 03年8月5日
Re: マリオカートダブルダッシュ
キャラの組み合わせはいろいろ変えれるんですよね?
基本キャラは16人だから
256通りの組み合わせが・・・!

これはすごい!


  こいつ馬鹿だろ
337なまえをいれてください:03/08/22 16:24 ID:???
キニシナイ!!
338なまえをいれてください:03/08/22 18:55 ID:???
>>336
インサイドだな

まぁ、16^2で出したんだろうが、小学生にネットははやい気がする
339なまえをいれてください:03/08/22 19:04 ID:???
漏れは出川ではないんだが。むしろGCの方が好きなんだが。
久々にGCゲームでも買ってみるかと思い、今日○ドバシ行って来たんだが。
「FFCC」を持ってレジに向かったらたくさん並んでてほとんどがPS2ゲー持ってた。
俺の前で並んでたオサレなオネータソはウイレレ7持ってて、ちょうどその時レジでデブオタっぽいのがなんと「FFCC」を店員に差し出してた。
ここに並んでるたくさんの人に漏れのことをあいつと同類に見られるのかなと不安にかられてしまった。
つーわけで即効引き返してウイレレ7にしちゃったわけだが。
やっぱGCゲーは恥ずかしくて平日午前中の人が少ない時にしか買えない。
つーかGCゲー買うのは通販にしよっと。
GCゲーすまん。
340なまえをいれてください:03/08/22 20:23 ID:???
前に座るのと後ろに座るのとでは役割が違うから
256は間違いでもないがな。
341なまえをいれてください:03/08/22 21:00 ID:???
>>336
この程度ではバカとはいえない気がする
>>340
なぜ?
342なまえをいれてください:03/08/22 21:20 ID:???
16*16じゃ同じキャラが同時に前後に乗るのか
343なまえをいれてください:03/08/22 21:22 ID:???
>>341
運転役(前席16)×妨害役(後席16)=256
同じキャラ同士の組み合わせが可能ならばだけど。
344なまえをいれてください:03/08/22 21:35 ID:???
ここで問題。
同キャラ同士ありの場合となしの場合について、
前後の違いあり、なしの時の16人の組み合わせ(つまり全部で4パターン)を求めなさい。
同キャラあり、前後の違いありの場合は>>343だね。

できるなら、336か338に解いてもらいたいな。
345なまえをいれてください:03/08/22 21:39 ID:???
くだらない数学の知力テストの話はもうやめようぜ。
346なまえをいれてください:03/08/22 22:43 ID:???
同じキャラは無理だろうし
前後はレース中に入れ替え可能だっただろ。
347なまえをいれてください:03/08/22 23:00 ID:???
>>346
最近のゲームは同キャラ当たり前なので
同キャラはありそな予感。スマブラライクに。
348なまえをいれてください:03/08/22 23:02 ID:???
>>347
マリオでそれはないよ
スマブラとかマリオゴルフは例外
349なまえをいれてください:03/08/22 23:02 ID:???
>>346
マ、入れ替えは可能だけど
一応、走行する時の形態はニゴロが考えられるってことで。
350なまえをいれてください:03/08/22 23:04 ID:???
>>348
マリオでそれは無いっていうか、
今まで無かったってだけで
最近の傾向からして可能性としては大いにあると思う。
351なまえをいれてください:03/08/22 23:08 ID:???
>>350
同キャラはやめろとチェックが出てるんだよ
高橋兄弟が言ってた

それにこのゲームは情開の開発だから
352なまえをいれてください:03/08/22 23:09 ID:???
発売されるまでわからない
353なまえをいれてください:03/08/22 23:14 ID:???
っていうか同キャラ同士の組み合わせって意味無いじゃん。
354なまえをいれてください:03/08/22 23:16 ID:???
>>353
ハンドル操作にキャラ毎の特性があるなら意味がある。
妨害アイテムはキャラ別のものがあることが判明してるし。
355なまえをいれてください:03/08/22 23:19 ID:???
同キャラ同士の組み合わせが可能かどうかはともかくとして
一人のキャラを複数のプレイヤーが使うことって可能だろうか?
例えばキノピオとクッパの組み合わせが最強だったとして
遊ぶ人間全員がこの組み合わせを選べるかな?
356350:03/08/22 23:21 ID:???
同キャラの組み合わせができるかと最初は思ってたけど
8人対戦のこと考えると
16通りのカラーリングが必要なのでやっぱ可能性低いかな。
357なまえをいれてください:03/08/22 23:23 ID:???
>>354
マリオ&マリオにしたって意味無いじゃん。
358なまえをいれてください:03/08/22 23:24 ID:???
あ、357は無かったことに
359なまえをいれてください:03/08/22 23:25 ID:???
>>357
マリオのハンドル操作感と赤ファイアボールを両方使いたかったら
マリオ&マリオ
360なまえをいれてください:03/08/23 00:29 ID:???

でも既にマリオとベビーマリオは
同一人物です、、、、、
361なまえをいれてください:03/08/23 02:20 ID:???
普通に考えれば、任天堂がそういう仕様を採用するわけないっしょ。
スト2じゃないんだから。
主要ユーザの子供が戸惑うだけ。
362なまえをいれてください:03/08/23 04:18 ID:???
マリオとベビーマリオは同時に存在してもいいの?

カービイは青とか黄色の色ちがいになるよね
363なまえをいれてください:03/08/23 04:52 ID:???
マリオとベビーマリオは別人。
コーンとベビーコーンのように、
スターとベビースターのように
364なまえをいれてください:03/08/23 09:40 ID:???
4つの剣とかも出しちまってるしなぁ・・・。
365なまえをいれてください:03/08/23 15:43 ID:???
けどまあ、リンクは特定の人物じゃないんで。
ハイラルの言い伝えに「緑の服の勇者」の話が出てくるだけで
今までのシリーズのリンクは全部別人だし。(ムジュラも公称じゃないらしい)
366なまえをいれてください:03/08/23 15:47 ID:???
痛いスレになってきたな
367なまえをいれてください:03/08/23 16:54 ID:???
で結局120通りなのかな。
車が一人目に選んだ奴に依存するなら240通りか。

ベビールイージの車に付いてるマークが M なのは手抜きなのかな。
あと、キャサリンの車もほとんどヨッシーと同じだし
368なまえをいれてください:03/08/23 17:38 ID:???
4つの剣は、剣をとったら4つに分身してしまった
という設定になってると思う
マリオとベビーマリオはタイムマシンか何か?
369なまえをいれてください:03/08/23 21:44 ID:???
フォーソードの力で分身だったな
370なまえをいれてください:03/08/24 18:21 ID:???
GC‖ 米、「マリオカートGC」につくボーナスディスクは「マリオカート64」のGC移植版?

米国のゲーム雑誌EGM 10月号のクォーターマンの噂のコーナーにて
『マリオカートGC』のボーナスディスクに『マリオカート64』のGC移植版が入ると伝えられていたそうです。
雑誌の発売時期から考えてIGNの、「マリオカートGC」を予約すると体験版等の
入ったディスクがもらえるらしいの記事を受けて書いた噂では無いでしょう。

この噂のコーナーは外したものも少なく無いと思いますが、『マザー3』のGBAでの発売(2002年7月30日)や
『どうぶつの森e+』の発売(2003年4月29日)等を当てています。
最近では『どうぶつの森2』では家具のデザインが可能に等の噂(2003年7月25日)を出しています。
371なまえをいれてください:03/08/24 19:58 ID:???
たぶん無いと思うなあ・・・マリカGCは、マリカ64の要素を
全て踏まえた作品になると思うから。
ゼルダみたいなストーリーものじゃないし。

たぶん「150までクリアするとマリカ64のコースが登場」
とかじゃないっすかねえ。GBA版みたく。
372なまえをいれてください:03/08/24 21:19 ID:???
最近のGCはオマケが目立つな。本体にもオマケが付く始末。
373なまえをいれてください:03/08/24 22:55 ID:ZzaWH2h1
どうやら、マリカGCでも、マリカ64のミニターボが採用されるみたいね。
これで俄然、期待度アーップ。でも、一般的には評判悪いんだっけ?
374なまえをいれてください:03/08/24 22:58 ID:???
評判は悪くないはず
375なまえをいれてください:03/08/24 23:05 ID:ZzaWH2h1
あ、悪くなかったのね。
あの、シャコシャコやるのがかなり好き。願わくば、64コントローラでや
りたいわけだけど、それを言っちゃぁ。それでもやっぱり期待せずにはい
られない。F-ZEROも好きだけど、マリカには、抗えない魅力がある。
376なまえをいれてください:03/08/24 23:06 ID:???
>抗えない魅力

それだね
377なまえをいれてください:03/08/25 13:45 ID:???
任天堂様には抗えません
378なまえをいれてください:03/08/25 16:01 ID:???
わりぃが今回はスルー。
379なまえをいれてください:03/08/25 16:15 ID:???
スピードの遅さが解決されてるのなら買う
380なまえをいれてください:03/08/25 19:02 ID:???
>>379
じゃあ買ってください
381なまえをいれてください:03/08/25 19:05 ID:???
ホントに解決されてんのかね。されてたら間違いなく買うけどね
382なまえをいれてください:03/08/25 19:10 ID:???
>>291
これが最新版の150ccだっけ?
だいたい64版と同じくらいのように見える。
383なまえをいれてください:03/08/25 19:22 ID:???
今回のBGM。口笛が小気味好いね
384なまえをいれてください:03/08/25 20:19 ID:???
音楽は毎回レインボーロードの曲がイイからここに期待したい。
まぁあるか分からないが。
385なまえをいれてください:03/08/25 21:22 ID:???
64のレインボーロードはずっと走っていたい衝動に駆られる
386なまえをいれてください:03/08/26 01:16 ID:???
64のレインボーロード最初のショートカットは、
決まると毎回ガッツポーズしたい衝動に駆られる
387なまえをいれてください:03/08/26 22:55 ID:???
>>386
わかる、わかる!
でも、失敗すると異様に長い滞空時間に耐えなければいけない・・・・。
388なまえをいれてください:03/08/26 23:56 ID:???
レインボーロードの曲は良いよな。
F−ZERO X版のを1度は聞いてみたいんだがな。
389なまえをいれてください:03/08/27 01:37 ID:???
>>387
一回ケツをついてから落ちると、ジュゲムに吊り上げられてる間もニヤニヤしてしまうw
390なまえをいれてください:03/08/27 14:01 ID:???
マリカの動画を見たが、なんかギトギトな色使いで洋ゲー臭漂ってるな
このグラフィックは好まんわ。
391なまえをいれてください:03/08/27 17:35 ID:???
マリオサンシャインもこんなじゃなかったか。
マリカにもサングラスきぼんぬ
392なまえをいれてください:03/08/27 18:40 ID:???
マリカの色使いってちょっと違う気がすんだよね。
カラフルっていやぁそうなんだけど、全部の部品が浮いてるような感じで、
背景やイロイロな部分で親和性が薄いっていうか。。。。。
中間色つかえ〜!とかとは違うんだよねぇ。
なんというか、>>390さんも言ってるようにギトギトなんだよねぇ。
言葉は悪いがディズニーのポップさとは違って、ラブホのカラフルさっていうか、
ジブリアニメの色使いじゃなくて、ミュータントニンジャタートルズの色使いっていう感じで、どうもしっくりこない。
色彩コーディネーターとか付けた方がいいと思うんだけど、任天堂にはそういう人居なさそうだもんなぁ。
393なまえをいれてください:03/08/27 21:59 ID:???
>>392
ラブホのカラフルさってのにワロタ。
でもまあ、お前の言うとおりだよな。最近の任天堂のグラフィックは微妙。
394なまえをいれてください:03/08/28 17:14 ID:???
64のころから色づかいは同じじゃないかな
風のタクトの色彩はすばらしいし
ピクミンのグラフィックは最高です
395なまえをいれてください:03/08/28 17:32 ID:???
彩度落とすと上手く見える。
彩度が高い絵は上手くやらんと、それこそギトギトという雰囲気の絵になる。
とりあえず、彩度落としときゃそれなりの絵になるから、そうしとけばいいのに。
396なまえをいれてください:03/08/28 17:46 ID:???
アメ公とガキは彩度高い絵を好むんだよ。
両方ともマリカを支えてる層でもあるしな。
397なまえをいれてください:03/08/28 19:07 ID:???
正式タイトルは国内も「マリオカート ダブルダッシュ!!」に
http://gameonline.jp/news/2003/08/28014.html
398なまえをいれてください:03/08/28 20:26 ID:WCv3HUxx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030828/ninten.htm
399A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/28 20:54 ID:DJ2z/kTI
やっぱおもろそう・・・。
400なまえをいれてください:03/08/28 20:58 ID:???
マリオ(゚听)イラネ
401 ◆O10kLlBG.k :03/08/28 21:05 ID:Yg7QyqaO
>>398
マリカにもキャサリン出てくるんだ・・・
402A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/28 21:07 ID:DJ2z/kTI
俺はGT4を選ぶぜ。
GC持ってないしな。
403なまえをいれてください:03/08/28 21:10 ID:???
そろそろ・・・□
404なまえをいれてください:03/08/28 21:11 ID:???
ムービーのスーパージャンプとか面白そう
俺はあんまり速くしないでほしかったんだけどね
405鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/08/28 21:14 ID:???
>>402
GT4はやっぱネットワークアダプターも一緒に買うつもりなの?
406なまえをいれてください:03/08/28 23:51 ID:???
>>398
グラフィックの質感がかなりいい感じだね。
クレイアニメみたいだ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030828/nin17.htm
407なまえをいれてください:03/08/29 05:32 ID:???
遠景をぼかしてすごいね
マリオサンシャインと同じ方法?
408なまえをいれてください:03/08/29 08:53 ID:???
やっぱり面白そうだ
純粋に楽しみ
409A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/29 09:09 ID:YZs4tJI4
>>405
どうだろう。
買うなら今の本体売ってBBユニット同梱にしようかなぁ。
410なまえをいれてください:03/08/29 09:23 ID:???
ここでする話じゃないし
411なまえをいれてください:03/08/29 10:23 ID:???
>>407
任天堂、だんだんこういうの上手くなってきたね。
任天堂の持ち味として定着しそう。
412なまえをいれてください:03/08/29 12:16 ID:???
遠景ぼかしなんて使い古された技術じゃん・・・
なんで今更そこに・・・
413なまえをいれてください:03/08/29 12:20 ID:???
>>412
任天堂製のハードしかもってないから他のゲームは知りません。
414なまえをいれてください:03/08/29 12:31 ID:???
いいんじゃねーの?別に。

てか、今回は微妙だなぁ。64版あれば良いやって気分になってる。
415なまえをいれてください:03/08/29 13:00 ID:???
>>412
でも効果的に使ってるヤツって意外と少ないんじゃない?
こういうクレイアニメみたいな画調と組み合わせることで
意外と良い効果を出してると思う。
416なまえをいれてください:03/08/29 13:03 ID:???
「マリオカート ダブルダッシュ!!」, 最新スクリーンショット
http://gameonline.jp/news/2003/08/29007.html
417なまえをいれてください:03/08/29 13:54 ID:???
昔じゃ考えられんゲーム画面だよ
418なまえをいれてください:03/08/29 13:56 ID:???
ところで、コントローラはどうなのさ?
マリオカーと仕様のハンドル式のコントローラがでるらしいじゃん。
俺、これに期待してんだよ
419なまえをいれてください:03/08/29 14:21 ID:???
ハンドルでミニターボしている姿はすごそうだ
420なまえをいれてください:03/08/29 14:31 ID:???
エフゼロの体験会もやっている、もう出てるハンドル
コントローラとはちがうの?
スピードフォースっていうの
421なまえをいれてください:03/08/29 15:30 ID:???
今のとこオンライン対戦は公式にはサポートしないようだけど、
どこだったけな、LAN対応のゲームキューブソフトでオンライン対戦
ができるようにする独自開発したトンネルソフトを
無料で提供するらしいのでオンライン対戦も可能なんだな。
ただ、パソコンに繋ぐ必要があるのでパソコンの電源もいれとかないといけないけどね・・・
422なまえをいれてください:03/08/29 17:25 ID:???
>>421
不自然に説明的で好感が持てるね
423なまえをいれてください:03/08/29 20:47 ID:???
エ〜アラ〜イ〜ド〜♪
424なまえをいれてください:03/08/29 22:10 ID:???
トンネルソフトは実用に耐えられるような代物じゃない。
425なまえをいれてください:03/08/29 23:31 ID:???
普通におもしろそうじゃねぇか、これ買わなきゃ
今年は始まらねぇぜ
426なまえをいれてください:03/08/30 07:27 ID:???
>>421
そんな面倒くさいこと嫌だな〜。
まだ発売まで2・3ヶ月あるので微かな望みをかけよう。

任天堂は全くオンラインゲームやる気なさそうだしな。
来年には無線LAN内蔵のPSPが出るわけだし
どんどん差が開く一方ですな。
このまま幼児対象ソフト路線でなんとか生き伸びていくのか・・・
427なまえをいれてください:03/08/30 09:33 ID:???
>>426
別に差が開いてもいいってことでしょ。任天堂としては。
全てのベンダが同じ方向を見る必要は無いし、
お子様が主要ユーザの任天堂がオンラインに傾倒する理由も無い。

「追徴金の無いオンラインを模索してる」と言ってるのだから、
せいぜい期待しよう。
428なまえをいれてください:03/08/30 11:22 ID:???
っていうかオンラインに乗り出さないというだけで
幼児幼児対象ソフト路線で・・・とかいう思考が・・・。
429なまえをいれてください:03/08/30 11:24 ID:???
実際ネット対応しただけで別に売れるわけでもないしな。
PS2のネットゲー軒並みオオコケだし。FF11が必死に持ちこたえてるだけ。
430なまえをいれてください:03/08/30 12:38 ID:???
>>426
対抗しても勝てないって分かったからその路線に変更したわけじゃん。

>>428
オンラインじゃないからって意味で言ってるのではないと思うが・・・
今は完全なお子様ターゲットの任天堂が
オンラインに乗り出せば多少はユーザーの幅は広がると思うよ。

>>429
マリカーは間違いなくネット対応の方が売れると思うけどな。
っていうか、マリカーがLAN対応って聞いたから
てっきりオンラインで出来るものだと思ってGC買っちゃったよ。w
オンラインで出来ないって知ってたらGC買ってなかっただろう・・・
こんな人間もいるんっすよ。
431なまえをいれてください:03/08/30 12:42 ID:???
PSOのほかにネット対応してるソフトって何?
432なまえをいれてください:03/08/30 13:01 ID:???
>>430
>対抗しても勝てないって分かったからその路線に変更したわけじゃん。
任天堂の出すソフト自体は昔から対象年齢低くそんなに路線変わってないと思うが・・・。
任天堂が路線変更っていうか任天堂のハードに提供する
ソフトメーカーが全部あっちに流れていったってだけじゃないか。
残ったのが自社だけとなって、それが幼児路線に変更したように感じるのだと思う。

>>431
パワプロ
っていってもネット対戦はできず、選手データをダウンロードできるだけ。
433なまえをいれてください:03/08/30 15:35 ID:???
>>432
俺もそう思う。
任天堂は昔からずっと変わってないね。
良いんだか、悪いんだか分からないけど。
スタンスが徹底されてるのは好感が持てる。
子供ユーザーを大事にしてるからこその一人勝ちとも言えるし。
434なまえをいれてください:03/08/30 18:38 ID:???
>426
サテラビュー
64DD
モバイルGB
あるのを知らないのだろうか

そこからどうぶつの森やメイドインワリオが
生まれてきてるんだけど
FFCCがFF11の販売数をすぐこえちゃったし
435なまえをいれてください:03/08/30 19:12 ID:???
>>434
おいおい、そんなもんを出してくんな。
笑わそうとしてんの。w
436なまえをいれてください:03/08/30 19:19 ID:???
>FFCCがFF11の販売数をすぐこえちゃったし

意味不明
437なまえをいれてください:03/08/30 20:03 ID:???
痛いのが一人ほどいますね
438なまえをいれてください:03/08/30 20:46 ID:???
しかし11月発売だってのに
公式ページも出ないね。
本当に開発進んでるのか?
439なまえをいれてください:03/08/30 20:55 ID:???
忘れましたか
来週発売のマリオゴルフの公式ページができたのは
今週の月曜だったということを

つーか11月のを今作るのが早すぎ
440なまえをいれてください:03/08/30 22:38 ID:???
関係ねぇけどスターフォックス2をハンドルでやりてぇな
441なまえをいれてください:03/08/30 23:09 ID:???
>>433
一人・・・勝ちなのか?

別に任天堂嫌いじゃないけど、このスレの住人はちょっと任天堂を美化しすぎてないか?
情報出るたびに「この技術がいい」とか「すげー」とか「これは他のゲームと比較になんない」
とか言ってるし。技術的に勝ってるメーカーは他にもあるよ?
数値的なものでは色々押され気味だよ?
面白さでは勝ってるけどナー。

気分悪くしたならスマソ。
442なまえをいれてください:03/08/30 23:53 ID:???
>>441
任天堂に限ったことじゃないと思うが
443なまえをいれてください:03/08/31 00:42 ID:???
すげーぐらいはええやろ
444なまえをいれてください:03/08/31 01:01 ID:???
2人乗りだよ。スゲー
ってのには流石に引いた
445なまえをいれてください:03/08/31 01:35 ID:???
やべ、キノコ持ってるよスゲー
446なまえをいれてください:03/08/31 01:44 ID:???
やべーキノコでお手玉してるよスゲー(実は本当に驚いたわけだが
447なまえをいれてください:03/08/31 09:21 ID:???
>>441
低年齢層は一人勝ちって意味でしょう。
スレで美化する発言でもしてないと、ただの子供向けゲームだと思われるし。
448なまえをいれてください:03/08/31 11:15 ID:???
( ´_ゝ`)最近の任天堂を見ると美化に思えるんだろうな

ま、概ね同意。問題は、64時代の製作体制を復活させてるのか、
それとも未だに「1年で作れるようにしてるんですよ〜」とかいって
練りこみ不足の半端ゲーを出す体制のままなのか、だ。
449 :03/08/31 20:41 ID:???
インチキCPU無くならんかなぁ。。。
FzeroGXはXのときのインチキCPUを改善したから(CPUの使うマシンは最高速度が人間仕様の最高速度より速く、減速無しであらゆるコーナーを曲がれるetc)
期待しよう、純粋な腕勝負のほうがよいや
450なまえをいれてください:03/08/31 23:30 ID:???
それは「そのレースでライバルとなる車が決まっており、トップ争いが始まるまで
加速度補正がかかる」ということをちゃんと説明しないとまるで煽りにしか見えんな。
451なまえをいれてください:03/09/01 00:29 ID:???
俺はSFC版の敵キャラのインチキ的な
速さはかなり好きだったけどね。
奴らをゴール直前にアイテムで蹴落とす快感といったら無かった。

64版は敵が弱すぎ。
店頭プレイで100CCを初トライでクリア出来た時には
失望のあまり泣きそうになった。
常識的なCPUより凶悪なCPUの方が好きだな。
452なまえをいれてください:03/09/01 07:14 ID:???
>>451
>SFC版の敵キャラのインチキ的な速さ
え・・・あれがですか。
ハンディとして何秒後かにスタートしないと勝負にならなかったけどな。
453なまえをいれてください:03/09/01 11:46 ID:???
>>450
たしかに。なんか>>449のカキコだけ読むと、あたかも
F-ZEROXがバランスの悪い糞ゲーのようだw
454なまえをいれてください:03/09/01 14:45 ID:???
>>452
150CCでも?
そうだとしたら君が上手すぎるだけ。
455なまえをいれてください:03/09/01 15:43 ID:???
インチキありモードと純粋にレースするモードの両方をつければ解決。
インチキなしだと勝負にならないかもしれないが。
456なまえをいれてください:03/09/01 18:30 ID:???
>>454
んなこたーねーだろ。
150ccは小さくなる裏ワザ使っても勝てるぞ。
457なまえをいれてください:03/09/01 18:59 ID:???
64のCPUが赤甲羅を喰らいながら何事も無かったかのように走ってるのには閉口した。
458なまえをいれてください:03/09/01 21:23 ID:???
64のCPUが雷を食らって踏まれた筈なのに速攻で復活するのには閉口した。
459なまえをいれてください:03/09/01 21:50 ID:???
SFC版のCPUのインチキアイテムには閉口した。
460なまえをいれてください:03/09/02 10:53 ID:???
64のCPUが雷食らって小さくなっているのにスターで無敵なのには閉口した。
461なまえをいれてください:03/09/02 12:31 ID:???
64のCPUがキノピオハイウェイで全く車に跳ねられてないのには閉口した。
462なまえをいれてください:03/09/02 18:05 ID:???
64のCPUが8位なのにバグでいきなり1位になるのには閉口した。
463なまえをいれてください:03/09/02 20:16 ID:???
64のバトルステージでバナナを置きすぎて一部のバナナが見えなくなるのには閉口した。
464なまえをいれてください:03/09/03 20:23 ID:???
このスレが厨房だらけなのに閉口した。
465なまえをいれてください:03/09/03 21:12 ID:???
例えばクッパ/ノコノコぺあの場合、クッパのままだと
加速が遅いので、スリップした後はノコノコにチェンジして
すぐクッパに戻して走る、みたいなことをせにゃならんわけだな
466なまえをいれてください:03/09/03 23:07 ID:???
クッパ&ドンキーコングのペアだとめちゃ加速悪いけど最高速はめちゃイイとかあるのかな?
467なまえをいれてください:03/09/04 12:51 ID:???
ドンキーが乗ってりゃ加速わりーのは想像付くべな。
重たいんだから。
ドライバーチェンジしただけで加速が変わるなんて悪い冗談でしょ。
468なまえをいれてください:03/09/04 15:07 ID:???
>>464
ナイスな締め。

>>465
それはないでしょ。
469なまえをいれてください:03/09/04 17:38 ID:???
今回は車に性能があるんだろ。
そのぶん、キャラにアイテムが付くんじゃねーの?
470なまえをいれてください:03/09/05 19:42 ID:???
マリオゴルフにもディディコングがでてくるようになった
レアから権利もらったからかな
471なまえをいれてください:03/09/05 20:40 ID:???
前キノコ・後ろクッパだと常にウィリー状態になります。
472なまえをいれてください:03/09/06 04:09 ID:???
あと二ヶ月ぐらい?
473なまえをいれてください:03/09/06 09:32 ID:???
>>470
レアから権利をもらったっつーより、レアに権利を上げなかったのでは( ´_ゝ`)
474なまえをいれてください:03/09/06 10:50 ID:JHtLcvpt
475なまえをいれてください:03/09/06 11:03 ID:ycmaJXt0
マリカ信者だけど今回のマリカは期待してない・・・
バテンのほうが気になる・・・
476A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/06 13:08 ID:BhhtnB6u
GCまた買うか。
同梱セットでないかねぇ。
477なまえをいれてください:03/09/06 13:28 ID:???
>>474
ちょっとスピード上がってるような気がした
478なまえをいれてください:03/09/06 21:14 ID:???
>>474
おもしろくなさそう。あまり64版から進化してないな。

やっぱ初代が一番かなシリーズ中唯一ストイックさがあった。
初代以降はジェットコースター的というかパッと見は楽しそうなんだがすぐ飽きる、深さがない
479なまえをいれてください:03/09/06 21:17 ID:???
>>478
激痛走るほど同意。アクションレースゲームとしては楽しめそうだけどね。
480なまえをいれてください:03/09/06 21:34 ID:???
当時は初代でもよかったけど
今はアナログスティックで遊んでいるほうが
深さがあって面白いよ
481なまえをいれてください:03/09/06 21:44 ID:???
ミニターボ嫌い。なんかセコイ。スーファミ版最強。
482なまえをいれてください:03/09/07 13:08 ID:???
>>481
俺も嫌い。間口が狭くなるし、
未経験の友達と対戦できなくなった。
ただでさえ今回は新しいシステム採用してるんだから、
システム回りはもっと簡略化して欲しい。
そうじゃないと、任天堂の普段の主張とくい違うし。
483なまえをいれてください:03/09/07 13:21 ID:???
SFCにもミニターボはあるんだが
484なまえをいれてください:03/09/07 15:36 ID:???
SFC版は敵キャラ特有の連続で使ってくる反則アイテムがなければ一番面白い
485なまえをいれてください:03/09/07 17:43 ID:???
あるから面白い
486なまえをいれてください:03/09/07 21:21 ID:???
「ダブルダッシュ」の意味はなんなのでしょうか?
487なまえをいれてください:03/09/08 03:00 ID:???
>>482
パーテイしたときとか、64版未経験の人も
わいわいやってたよ
そんな未経験者だけのときにミニターボ
使う人なんて誰もいないし
女子もふつうに楽しんでた

>>486
二人乗りだからじゃない?
488なまえをいれてください:03/09/08 03:33 ID:???
アイテム狙いでわざと止まる→相手も止まる→沈黙
って展開をどうするかが鍵
489 :03/09/08 04:16 ID:???
チョコレートマウンテンとかオリコンで1位とってもおかしくないレベルの
64版の名曲をいくつか入れておいてほしいな
チョコレートマウンテンの音楽が発売されたらシングル1枚で5000円でも買うぞ
490なまえをいれてください:03/09/08 05:56 ID:???
オリコン1位がクオリティーレベルの基準ってわけじゃないし、
ゲームのサウンドをシングルで発売して1位取れるほど売れるわけなかろ?
音楽業界なめ過ぎ。
491なまえをいれてください:03/09/08 07:19 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
492なまえをいれてください:03/09/08 10:01 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
493なまえをいれてください:03/09/08 11:22 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
494なまえをいれてください:03/09/08 12:42 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
495なまえをいれてください:03/09/08 16:20 ID:???
>>490
きみ、日本語分かる?
496なまえをいれてください:03/09/08 17:24 ID:???
>>495
きみは読めてる?
497なまえをいれてください:03/09/08 17:46 ID:???
〜('A`)〜 マターリ スルノモ マンドクセ
498なまえをいれてください:03/09/09 00:01 ID:???
>>487
ミニターボもそんなに大きく差が付くわけじゃないしね。
あれは主にタイムアタック用のテクニックだと思う。
499なまえをいれてください:03/09/09 00:28 ID:???
SFCの羽最強
500なまえをいれてください:03/09/09 07:07 ID:???
>>496
読めてる。
やっぱりきみ、理解できないんだ。
501なまえをいれてください:03/09/09 07:27 ID:???
あのグラフィックの持って生き方には付いていけない。
さいなら。
502なまえをいれてください:03/09/09 07:28 ID:???
オリコン一位とってもおかしくないレベルなんて存在してないって事がわからんのかね?
>>500
もう少し冷静になれって妊娠
503なまえをいれてください:03/09/09 11:35 ID:???
>>490は2、3行目でトンチンカンな事言ってるわけだが
そこから狂ってきてるようだな。
504なまえをいれてください:03/09/09 17:28 ID:???
そうだ、羽のことをすっかり忘れてた…
505なまえをいれてください:03/09/09 17:42 ID:???
>>503
とんちんかんなのはお前だろ。
>チョコレートマウンテンとかオリコンで1位とってもおかしくないレベルの
>64版の名曲
オリコン1位なんてのは名曲じゃなくてもなれる。
名曲でも1位は簡単にはとれない。
ここまで噛み砕かないとわからんのか?

オリコン1位に値するレベル曲なんてのがそもそも無いの。

わかった?>>489=>>495=>>500=>>503
506なまえをいれてください:03/09/09 20:26 ID:???
>>505
おそろく3人以上であろう人間を同一人物扱いするとは。

きみ、もういいよ。
具体例と抽象例の違いも分からないらしいし。
507なまえをいれてください:03/09/09 21:18 ID:???
オリコンなどどうでもよい
508なまえをいれてください:03/09/09 22:01 ID:???
オリコン1位という表現をそのまま解釈しちゃう人は一生ボム兵
509なまえをいれてください:03/09/10 10:02 ID:???
やたらオリコンにこだわっておられるようですが
小池社長ですか?>>505
510なまえをいれてください:03/09/10 10:46 ID:tySThcZl







任天堂、大攻勢。


「マリオカート ダブルダッシュ」の予約キャンペーンディスクが公式に発表
今後発売される任天堂タイトルの体験版とムービーが入っている。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003091007

511なまえをいれてください:03/09/10 10:55 ID:???
売れるゲームにつけるのはいいことだ
512なまえをいれてください:03/09/10 10:56 ID:???
マリオゴルフは見捨てられたんですか?
513A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/10 20:37 ID:6Io7/7dD
なぜ米国の記事を・・・。
514なまえをいれてください:03/09/10 21:03 ID:???
ゲーラボの予測と同じレベル
515なまえをいれてください:03/09/11 00:01 ID:???
               ☆現役中学生のゲーム日記☆
             http://www4.diary.ne.jp/user/400058/
                  ★洋ゲーもやってる★
                   ☆GTAもやってる☆
               毎日更新でお気に入り登録推奨
516なまえをいれてください:03/09/11 21:24 ID:O88CiRg7
>>489
名曲とか言いながらコース名間違えるなよ
チョコマウンテンな
バトルゲームにも使われてるな
517なまえをいれてください:03/09/12 08:11 ID:???
よっぽどオリコンに夢を持ってるんだね・・・
518なまえをいれてください:03/09/12 19:14 ID:???
マリカGC発売までに多人数対戦できるゲームで繋ぎたいんだけど
おすすめツールない?GCで。
ただしスマブラと新作ワリオ以外で。
519なまえをいれてください:03/09/12 20:07 ID:???
くにおの熱血行進曲
520なまえをいれてください:03/09/12 23:36 ID:???
エアライドでもヤット毛。
521なまえをいれてください:03/09/13 12:11 ID:???
マリオパーティとか
522なまえをいれてください:03/09/13 12:33 ID:8Kl21AgF
発売まであと約2ヶ月か…米国と同じ14日になるような気がする
523なまえをいれてください:03/09/13 18:17 ID:???
普通なら11月21日なんだけどね
ポケモンコロシアムが今年最大の話題作かぁ・・・
最近11月21日はポケモンに取られてばかりだな。

21日に発売された罪と罰はオレの中で最強のアクションシューティング。
524なまえをいれてください:03/09/14 15:45 ID:???
>>518

ウイイレ6FE 7が発売された今ならワゴンセールで1980円で買える。
         実際俺は買った。


カービィのエアライド 同じレースだが・・・・楽しいよ 

525なまえをいれてください:03/09/15 00:16 ID:???
526なまえをいれてください:03/09/18 21:13 ID:ppNkRmnu
期待age
527なまえをいれてください:03/09/18 21:30 ID:PNiscHOH
人気女優・アナルFUCK・最新作
無修正・裏DVDレビューサイト
裏DVDのススメ
http://adult.csx.jp/~mitemitedvd/index.html
及川奈央、白石ひより、朝河蘭、宝来みゆき、葵みのり、安里祐加、小泉キラリ
長瀬愛のおまんこ丸見え画像付きレビュー
528なまえをいれてください:03/09/20 16:22 ID:R+FvQ4nO
発売日決定まだー?
529なまえをいれてください:03/09/20 23:16 ID:???
http://www.gc-inside.com/news/116/11663.html
最新版では絶賛モード
530なまえをいれてください:03/09/20 23:44 ID:???
64のやつやってるとたまにブイーンとかいってダッシュするんですけど
あれってどうやるとなるんですか?
531なまえをいれてください:03/09/20 23:54 ID:???
>マルチプレーヤーでグランプリをすることができ、
>さらに、2人で同じカートを運転することができる。
532なまえをいれてください:03/09/21 00:51 ID:???
>>530
それだけの説明で分かると思うか?
533なまえをいれてください:03/09/21 01:03 ID:???
隠しキャラ居ないのか
キノピオとかカメックとか使いたいな。
534なまえをいれてください:03/09/21 01:06 ID:???
>>530
あれをがちゃがちゃしてポンってやるとブイーンとかいってダッシュするよ、たまに。
535なまえをいれてください:03/09/21 01:10 ID:jWSJGaZw
>>530
あれはあれだからガチャガチャボイーンでのダッシュなブイーンであぼーんだよ
536 :03/09/21 09:10 ID:???
はぁ・・・・チョコマウンテンもワリオスタジアムも無いのか・・・
音楽には期待できないな。。。。
537なまえをいれてください:03/09/21 10:40 ID:???
>>530
マジレス。
カマ掘ると出来るよ
538なまえをいれてください:03/09/21 12:42 ID:???
代わりにワルイージスタジアムがありますが何か?
539なまえをいれてください:03/09/21 14:01 ID:???
そういえばスーパーマリオカートRにはカメックらしきキャラがいたんだよな。
540なまえをいれてください:03/09/21 14:16 ID:???
特典何付けてくれるかなぁ〜
最近の任天堂の初回特典は豪華だから
またソフト1本付けてくれるかも?





541なまえをいれてください:03/09/21 16:23 ID:???
動画まだー?
542なまえをいれてください:03/09/21 18:03 ID:???
64コースも走れるに20コイン
543なまえをいれてください:03/09/21 18:09 ID:???
「shine thief」と「bob-omb blast」が無駄に面白そうと思う人

544なまえをいれてください:03/09/21 19:56 ID:???
ダーブルダッシュ!!
545なまえをいれてください:03/09/21 21:18 ID:???


一人でも遊べたらいいんだが任天のことだし無理だろうなぁ
546なまえをいれてください:03/09/21 21:24 ID:???
まだ発売日は決まらないんだな。
任天堂の発売カレンダーには11月って書いてあるんだが・・・。

最近の任天堂は信用できないしなぁ・・・。
547なまえをいれてください:03/09/21 21:30 ID:???
バトルゲームが1人で遊べた事ってなかったよね
昔から
548なまえをいれてください:03/09/21 21:40 ID:???
>>543


>>546
昔に比べたら全然まし。
時オカなんて(ry
549なまえをいれてください:03/09/21 21:41 ID:???
昔の任天堂の方が発売日に関しては信用できないだろ。
550なまえをいれてください:03/09/21 21:47 ID:???
まあ延期したら延期したで出来に不安がなくなるのだが
551なまえをいれてください:03/09/21 22:25 ID:???
延期したら怒られ
延期しないと不安がられる
552なまえをいれてください:03/09/21 23:38 ID:???
初めから「予定」として立てる日が間違ってるんだ
553なまえをいれてください:03/09/22 00:01 ID:???
はっきり言おう。 バ ン バ ン 延 期 し て く れ
554なまえをいれてください:03/09/22 00:06 ID:???
いまの段階で絶賛されてるんだし延期はもういいよ。今年中に出してくれ
555なまえをいれてください:03/09/22 00:08 ID:???
今年の年末のラインナップは(以下ry
だから延期していいよ。



マジでゲーム出すぎだし。
556なまえをいれてください:03/09/22 00:09 ID:nYRTUxfd
LAN対戦いいから早く出せ(友達いないし…
557なまえをいれてください:03/09/22 00:37 ID:???

マリカーか・・
ノコノコ&パタパタでやってみたいなぁ・・
558なまえをいれてください:03/09/22 20:23 ID:???
>>555
・・・64時代にどっぷり適合しちまった妊娠の俺には、今のGCは
買いたいゲームが出るペースがちょっと・・・速すぎる・・・(;´A`)ノシ
発売日に買ったテイルズがまだ終わってない(←恐ろしいことに本当)。
ちゃんと楽しんでるんだけどさ、そんな一気にゲームやんないから。
559なまえをいれてください:03/09/22 22:29 ID:lTSCGPjE
マリオカートのオンライン対応は無さそう
http://www.gc-inside.com/news/116/11680.html
560なまえをいれてください:03/09/22 22:40 ID:???
でもトンネルは出来るかもよ
2人でなら
561なまえをいれてください:03/09/23 00:02 ID:???
完全ネット対応しなくても、LANをトンネルするという手段を残してくれている以上、
LAN対応は歓迎だよな。2人なら、ゲームスピード若干落ちても、
150ccが50ccに見えるぐらいでどうにかなるかもしれない、と希望的観測。
562なまえをいれてください:03/09/23 20:52 ID:???
GCのCPUはどうなるやら・・・
64のように赤甲羅食らっても平然としているようなのは嫌だな・・
LAN対戦は人数多いと処理落ちするからヤヴァそう。
2人ならなんとかなりそうだが・・2人で熱く勝負するのもなんか・・
563なまえをいれてください:03/09/26 02:16 ID:R4G5jr+C
そろそろ情報出していいんじゃねえのか?>任天堂
564なまえをいれてください:03/09/26 02:40 ID:FD/5J8Yt
キャラ面子萎え。隠れキャラとかいないのか?
デフォキャラのみだったら最悪。
買う気失せた
565なまえをいれてください:03/09/26 02:54 ID:R4G5jr+C
>>564

誰がいてほしかったの?
566564:03/09/26 03:06 ID:???
>>565
カービ
サムス
ファルコソ
アイスクライマ
リソク
フォックス
ピカチュウライチュウピチュ
美少女キャラ
567なまえをいれてください:03/09/26 03:21 ID:???
スマブラじゃんよ。ソレ
マリオカートだからさ。コレ
568なまえをいれてください:03/09/26 03:26 ID:???
>>566


   「  マ  リ  オ  」    カート
569なまえをいれてください:03/09/26 03:27 ID:???
>>567
いいじゃん
おもしろいじゃん

期待してたけど、中古で買うか…
570なまえをいれてください:03/09/26 03:28 ID:???
>>568


あ た ま カ テ ー w


571なまえをいれてください:03/09/26 03:31 ID:???
サムスとかカービィとかむしろ邪魔いらない
572なまえをいれてください:03/09/26 03:34 ID:???
>>571
どこが邪魔なんだよw
いた方が楽しいし絶対。
573なまえをいれてください:03/09/26 03:47 ID:???
人が多けりゃいいってもんじゃないし
574なまえをいれてください:03/09/26 03:54 ID:???
>>573
デフォキャラに個性ないから、それへつって入れ替え。
それに、多いほうが選択肢増えるし。いいに決まってんじゃん
575なまえをいれてください:03/09/26 10:15 ID:???
キャラゲーになっちまったな
576なまえをいれてください:03/09/26 12:56 ID:???
増やしゃいいってもんじゃない。
>>564は餓鬼だな。
577なまえをいれてください:03/09/26 16:45 ID:???
ピノキオは出ないの?
578なまえをいれてください:03/09/26 16:48 ID:???
隠しキャラかもね
マリパ3か2辺りでもレース系のミニゲームの隠しにキノピオが出てたし

No.1レーサーっぽい雰囲気が何故かあのキノコからは漂ってくる
どういうことだか
579なまえをいれてください:03/09/26 18:22 ID:???
少なけりゃいいってもんじゃない。
>>576はバカだな。
580なまえをいれてください:03/09/26 18:40 ID:???
てかサムスとかリンクがカートに乗って赤甲羅投げてるの見たくないし
マリオカートのマターリした雰囲気ぶち壊しだろ。
581なまえをいれてください:03/09/26 18:47 ID:???
>>580
俺は見たいが。
隠れキャラでいいから
582なまえをいれてください:03/09/26 18:50 ID:???
うざいよスレ汚し。消えろ。
583なまえをいれてください:03/09/26 18:54 ID:???
>>582
どういう反応だよw
なんでんなことぐらいでキレてんだ?
頭おかしいのかw
そっちがスレ汚しだろ



 お   ま   え   が   消   え   ろ   w



584なまえをいれてください:03/09/26 18:56 ID:???
>>582
マリカスレにはお前みたいな変態がいるんだな。
まじうざい、消えろ
585なまえをいれてください:03/09/26 19:34 ID:???
スマブラの楽しさってのは、「別々な作品のキャラが
このときだけは一堂に会すること」があるわけで。
全部の作品がそうなっちゃうと、ちょっとねえ・・・
カービィのエアライドだってカービィだけだったし。

とりあえず、いつのまにかKOFしか作らなくなったおかげで
各作品の魅力が無くなって失墜したSNKという会社の例もあるし('A`)
586なまえをいれてください:03/09/26 19:40 ID:???
なんかスマブラ厨房のせいで荒れてるなぁ。
587なまえをいれてください:03/09/26 20:03 ID:???
お前ら釣られすぎ
馬鹿は放置
588なまえをいれてください:03/09/26 20:54 ID:???
>>586
じゃあお前はマリカ厨房か?w
お前ら馬鹿?

ついでに>>587お前も頭ワリーなw


変や奴ばっかだなこのスレはw
589なまえをいれてください:03/09/26 21:08 ID:???
まあ、sageられるだけの頭はあるわけか。
590なまえをいれてください:03/09/26 21:10 ID:???
これバトルあるよなー?レース画面しか出てないけど。。
おなじみ3ポイント制の
友達とやるときそればっかりだよ。

64版で爆弾になった瞬間にスターで消されたときのむかつきときたら・・・
591なまえをいれてください:03/09/26 21:13 ID:???
マリカー買っても遊ぶ相手がいないよ。
頼むからネト対戦おながいしまつよ。
そうおもわないか?いい加減さぁ。
592なまえをいれてください:03/09/26 21:14 ID:???
マリオカートは友達とギャースカ言いながら楽しむもんだ
593なまえをいれてください:03/09/26 21:16 ID:???
リアルで友達に会えないような方は相手にしてません
594なまえをいれてください:03/09/26 21:17 ID:???
>>592
同意
595なまえをいれてください:03/09/26 21:58 ID:???
なんつーか新鮮味がないよな。
ムービー見てもピクリともしない
596脳みそ:03/09/26 22:11 ID:sHbGL5e1
ああ〜脳みそがぁ。けんくだ
597なまえをいれてください:03/09/26 22:13 ID:e8MsD/m2
ゲームキューブ GC ワイヤレスコントローラー 
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f8180663
598なまえをいれてください:03/09/26 22:17 ID:eXfjMuZ7
599なまえをいれてください:03/09/26 22:18 ID:???
>>597
いらない。
宣伝市ね
600なまえをいれてください:03/09/26 22:19 ID:???
600
601なまえをいれてください:03/09/26 22:21 ID:???
ここでレスしまくっているニセマリオ(マリオの名を装った汚物)
がこのスレからカキコする恐れがあるので注意!!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1060181268/l50
602なまえをいれてください:03/09/26 23:58 ID:???
発売したらノコノコとパタパタばかり使うだろうなぁ。
ザコキャラまんせー。
603なまえをいれてください:03/09/27 15:03 ID:???
ゲッソーとキラー出る?
604なまえをいれてください:03/09/27 21:25 ID:???
>>603
>>1
隠しキャラで出るかもしれないけど・・・イカと大砲はね。。。
605なまえをいれてください:03/09/27 22:50 ID:???
友達いないと糞ゲーか?
1人でやる予定なのだが、1Pは面白いか?

やっぱ買うのやめるか
606なまえをいれてください:03/09/28 02:44 ID:???
>>605

まだ発売されてないゲームのこと言われても・・・
まぁSFC、64もそれなりに楽しめたからだいじょぶじゃない?
まぁ対戦が一番厚いだろうけど
607なまえをいれてください:03/09/28 14:13 ID:???
対戦は実力が拮抗していないと面白くないよね。
あー、ネット対戦できたらハマるんだけどねぁ・・・

友いないので独りで走る予定
608なまえをいれてください:03/09/28 16:04 ID:???
>>607
がんばれ
609なまえをいれてください:03/09/28 16:12 ID:???
>>607

>対戦は実力が拮抗していないと面白くないよね。
バトルならOK
610607:03/09/28 16:32 ID:???
タイムあたっくとかがんばる(ひとりで…
発売日まだかなぁー
611なまえをいれてください:03/09/28 17:02 ID:WZeVpKzg
任天堂お得意の延期の予感・・・・
クリスマス狙いになるかもな
612なまえをいれてください:03/09/28 17:04 ID:???
Rの予約特典にバテンカイトスの体験版や
パックマンが付くならRが欲しい。

マリカの予約特典も気になるな。
613なまえをいれてください:03/09/28 17:06 ID:???
普通にコントローラーじゃね?
614なまえをいれてください:03/09/28 17:07 ID:???
>>590
もちろんあるよ。
バトルには新しいモードもあるらしい。
詳しくは、
http://www.gc-inside.com/news/116/11663.html

あと、バトルシーンも動画は確かあったと思うよ。
スクリーンショットはなかったかもしれないけど。
615590:03/09/28 19:38 ID:WZeVpKzg
>>614
サンクス

http://www.gc-inside.com/news/115/11543.html
スクリーンショットあったよ。

なんだろう???マリカ64発売前のワクワクがないのだが。
616なまえをいれてください:03/09/28 19:42 ID:???
さーてノコパタつかうか、、、
617なまえをいれてください:03/09/28 19:54 ID:???
>>615
歳とったんだろ
618なまえをいれてください:03/09/28 20:12 ID:???
>>617
お前最高
619なまえをいれてください:03/09/29 02:05 ID:PqSUyZoS
age
620なまえをいれてください:03/09/29 03:15 ID:P05Aa/Ic
やべえ・・・くそ欲しくなってきた・・・
これノロノロじゃなくなったんだよな?
621なまえをいれてください:03/09/29 03:18 ID:???
>>620

ムービー見て判断しなよ。
そういや64版って動きが早いときと遅いときなかった?
バトル友達と何回もやってて同じキャラ、同じコースでもあった。
622なまえをいれてください:03/09/29 10:35 ID:???
>>603
漏れはハンマーブロスに出て欲しい・・・。
623なまえをいれてください:03/09/29 11:52 ID:???
>>621
あるある。
クッパキャッスルとか摩天楼とかで対戦するとなんか全体的にスピードアップしてた感じ。
624なまえをいれてください:03/09/29 14:56 ID:???
カービーでてくれ(無理だろうけど…
625なまえをいれてください:03/09/29 16:03 ID:???
626なまえをいれてください:03/09/29 20:28 ID:???
発売日は11月27日だと思うがどうかね?
627なまえをいれてください:03/09/29 21:16 ID:???
ポケモンコロシアムより前でしょ
628なまえをいれてください:03/09/29 22:12 ID:???
64版は、チョコマウンテンが尋常じゃなかったな

けど、遅くてもあんまし文句なかったんだけどなあ・・・
個人的にはハイウェイが大好きだった。友達車にぶつけたりして。
629なまえをいれてください:03/09/29 22:46 ID:???
ルイージの赤ちゃんイラネ、、、。
630なまえをいれてください:03/09/29 23:06 ID:???
ヨッシーアイランドの事
ときどきでいいから思い出してください
631なまえをいれてください:03/09/30 01:03 ID:???
ベビーマリオが大人マリオと同時に存在している原因を
おしえてください
632なまえをいれてください:03/09/30 01:36 ID:???
>>631
クローン
633なまえをいれてください:03/09/30 01:37 ID:???
>>631
バックトゥザヒューチャー
634なまえをいれてください:03/09/30 01:56 ID:???
>>631
実は大人。(完全体
635なまえをいれてください:03/09/30 08:43 ID:8dkK527W
ワリオスタジアム、一周7秒目指してがんばっていた事あったな…
636なまえをいれてください:03/09/30 10:02 ID:???
>>635
普通に6秒台出るからがんがれ。
637なまえをいれてください:03/10/01 06:51 ID:???
64の話でなんだが、16コースの内12コースが
ショートカットできるというのはどうなんでしょう?
友達が来てもレースゲームになってない時がたまにあって。
ショートカット成功させれば勝ち、って感じで。
638なまえをいれてください:03/10/01 10:30 ID:???
ワリオスタジアムなんかだと、ショートカットできない(しらない)奴と
できる奴じゃ差が付きすぎて面白くともなんともなかった
仮に4人とも出来てもすぐレース終わっちゃうしなあ・・・
だから自粛してたよ
639なまえをいれてください:03/10/01 14:49 ID:???
ショートカットはレインボーロード以外禁止になってる
 
ところでみんなのスーパープレーってない?
ゴールギリギリで抜かされたり、岩→甲羅→岩のコンボ食らったり
640なまえをいれてください:03/10/01 18:32 ID:???
月間任天堂のムービー見たけど、結構良さそうだった。
スピードは64版より速いっぽい。

>>638
正直、ルイージサーキット以外ではあんまり対戦しなかった。
妙に長いコースが多かったし。
641なまえをいれてください:03/10/01 19:13 ID:???
GCマリカ(11月)〜4つプレイモード、カートの種類(性能別に3タイプ)多彩なアイテム一挙公開、など

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1064926932/797
642なまえをいれてください:03/10/01 19:28 ID:???
車の二人乗りは子供の教育上よくないと思う。
643なまえをいれてください:03/10/01 19:54 ID:???
車だからいいだろ。
644なまえをいれてください:03/10/01 20:01 ID:???
2人乗りでない車なんて、そう見かけない。
645なまえをいれてください:03/10/02 00:14 ID:???
自転車2人のりでうしろのやつが何か投げつける
マリカーごっこやるかもね、、、、
646なまえをいれてください:03/10/02 02:09 ID:???
>>643
>>644
そりゃ普通の車のことだろ。
あのスピードでカートにつかまってるだけってのはあぶない
647なまえをいれてください:03/10/02 21:03 ID:???
亀を踏むのは動物虐待ですねとんでもない
648なまえをいれてください:03/10/02 21:08 ID:???
ショートターボ?トカイウノドーヤッテヤルノ?
アレ?カタカナダヨ?ナンデ?ノコノコクッパヘンカンシナクテモ
ソノママカケル!ウワーイベンリダナ
649なまえをいれてください:03/10/02 22:23 ID:???
月間任天堂のムービー見たら、かなり印象良くなった。
カート中央のバーを支点にして、
前後のキャラがクルっと入れ替わるのが良いかも。
スタート時に後のキャラが飛び乗るとことか。
650なまえをいれてください:03/10/03 05:04 ID:???
浜村通信の息子が 今一番ほしいのが
ダブルダッシュらしい
651なまえをいれてください:03/10/03 06:48 ID:???
>>646
ていうかあんな乗り方でスピンしたり甲羅とかぶつけられたりしたら
後ろの人は思いっきり振り落とされそーな

今頃気付いたがキノピオいないのか。鬱
652なまえをいれてください:03/10/03 12:09 ID:???
月間任天堂ってなに?ぐぐったら9月号までしかないよ
653なまえをいれてください:03/10/03 18:22 ID:???
11/7発売か・・
654なまえをいれてください:03/10/03 18:40 ID:???
貼ってないみたいだから一応。
マリオカートダブルダッシュ 11/7 5800円
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/031003a.html
655なまえをいれてください:03/10/03 20:01 ID:???
発売決定age
656なまえをいれてください:03/10/03 20:04 ID:???
煤i゚д゚lll)ちょちょちょっと待って 早すぎるよ11月7日なんて!
せめて今やってるシンフォニアが終わって、次に予定してた
マリオゴルフを買って飽きる頃・・・クリスマスまで待ってよ・・・
657なまえをいれてください:03/10/03 20:06 ID:???
>>656
マリオゴルフはスルーで
658なまえをいれてください:03/10/03 20:16 ID:???
ゼルダ以降何も買ってないから丁度いい
マリパもあるYO
659なまえをいれてください:03/10/03 20:39 ID:???
首都高バトル≧頭文字D>>グランツーリスモ>>>>>>>>>>>>
バトルギア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マリオカート
660なまえをいれてください:03/10/03 20:40 ID:???
またコピペか
661659:03/10/03 20:53 ID:???
>>660
俺様の目から見ての感想だ(w
662なまえをいれてください:03/10/03 21:06 ID:???
バトルギアってなに?
663なまえをいれてください:03/10/03 21:14 ID:???
はちゅばいまであと一ヵ月か ・・・・・あっという間だな






本当に面白いのか不安。。。一人だし。。。
664なまえをいれてください:03/10/03 21:33 ID:???
任天堂は3日、2003年9月中間期の連結最終損益が30億円の赤字(前年同期は
189億円の黒字)になったと発表した。従来予想は150億円の黒字だったが、
米ドル建て資産の洗い替えで400億円の為替差損が発生した。最終赤字は1962年の
大証上場以来初。
<<中略>>
営業外費用に400億円を計上し、連結経常損益は70億円の赤字(前年同期は
84億円の黒字)と従来計画の250億円の黒字を大きく下回った。

引用
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031003AT3K0302P03102003.html
665なまえをいれてください:03/10/03 21:34 ID:???
マリオRPGも欲しいしなぁ…
コンガとパーティはスルーするけどね
666なまえをいれてください:03/10/03 21:37 ID:???
去年もこの時期円高で輸出企業は打撃受けてたよね
日本全体調子悪いなあ
667なまえをいれてください:03/10/03 21:38 ID:???
任天堂だけじゃないよね
668なまえをいれてください:03/10/03 22:22 ID:???
キノピオ使いたかったのは漏れだけだろうか…?
漏れ的には彼なしにマリカーは語れない!ような気がする…
669なまえをいれてください:03/10/03 22:26 ID:???
キノピオは何故かNo.1レーサーの印象が強いんで隠しキャラでしょう
670なまえをいれてください:03/10/03 22:30 ID:???
ダブルダッシュ
乗り物のデザインが嫌
671なまえをいれてください:03/10/03 23:18 ID:???
>>669
パートナーは誰よ?
672なまえをいれてください:03/10/03 23:36 ID:???
クリボー
673なまえをいれてください:03/10/03 23:49 ID:???
>>670
SFC・64・GBAの時に使ってたカートが隠しカートとして追加されないかな。

ついでにルイージ専用カートも。
674なまえをいれてください:03/10/04 07:50 ID:oafDVxwt
ベビーディズニーに便乗ですか?
675なまえをいれてください:03/10/04 15:09 ID:???
>>663
マリカって隠し要素とかあんまりないからな。
ただ、レースゲーだから、ひとりでもそこそこ遊べるけど。

>>671
キノじい。
676なまえをいれてください:03/10/04 16:07 ID:???
GBA版の隠しコースはすごかったよ
でもあれは2Dの規模だから隠せたんでしょうね
3Dになると隠しコースまで作ってられないのかも
677なまえをいれてください:03/10/04 16:25 ID:???
目立つ宣伝がなかったから「出るんだ!」って気がしないな。
目玉ソフトなのにまだサイトも出来てないし。
678なまえをいれてください:03/10/04 16:46 ID:???
GBA版はISと情開のコースデザイン能力の差が如実に現れている
そもそも2Dで3周の長いコースはやってられないけど
679なまえをいれてください:03/10/05 09:19 ID:???
>>677
米のほうじゃできとるぞ
http://www.mariokart.com/
680なまえをいれてください:03/10/05 12:44 ID:???
これって神ゲーじゃん
681なまえをいれてください:03/10/05 14:22 ID:XKU8kVPo
679にあるムービー見たけど大分スピード上がってるみたいね
682なまえをいれてください:03/10/05 14:27 ID:???
めっちゃ面白そうなのにあんまり話題出ないね
どうしたんだろう
683なまえをいれてください:03/10/05 14:30 ID:???
※面白そうだと思う人間が少ない。
※GCの普及率が低い。
※GCでやらなくても旧ハードのバージョンで満足。
684なまえをいれてください:03/10/05 14:36 ID:???
※出ることが一般的に認知されていない
※2chのゲーマーとあまりかぶらない(もっとファミリー向け)
※俺がこのスレにあまり書き込まない
685なまえをいれてください:03/10/05 16:05 ID:GgIB5Q4O
※画面がごちゃごちゃしていてなんか解りツライ。
※カートというよりバギーに見える。
686なまえをいれてください:03/10/05 16:08 ID:6zxSK1rZ
クソゲーの匂いがプンプンwwwww
687なまえをいれてください:03/10/05 16:11 ID:???
うむ。
スピード感の問題よりも今までの''カート''じゃなくなったってのが一番痛い
688なまえをいれてください:03/10/05 16:12 ID:???
出川いいかげんにしろ
689なまえをいれてください:03/10/05 16:22 ID:???
>>684
>※2chのゲーマーとあまりかぶらない(もっとファミリー向け)

結局それに尽きるな。
690なまえをいれてください:03/10/05 16:40 ID:+exswx5G
            
         淡
       淡淡
       
        蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
       蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
       蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
       蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
          蹴蹴蹴淡淡
          蹴蹴     淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴  淡淡淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡淡淡
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴
   蹴蹴蹴蹴蹴蹴淡蹴淡蹴
   蹴蹴蹴蹴
   淡淡淡淡淡
   淡淡淡淡淡
   淡淡淡淡
691なまえをいれてください:03/10/05 16:47 ID:???
マリオカートじゃなく、ださい任天堂キャラ無くして他のレスゲにしたほうが裾野が広がると思う。
マリオだから買ってるんじゃなく、任天堂(マリオカートの続編)だから買うんだろうし。
もはやそこにマリオである必要が無いようにおもうんだが。
692なまえをいれてください:03/10/05 16:51 ID:???
任天堂オールスター大乱闘カートにすればミリオン確実
693なまえをいれてください:03/10/05 16:52 ID:???
俺は絶対買わない
694なまえをいれてください:03/10/05 16:54 ID:???
逆にマリオを使わない理由がよく分からないんだが?
マリオを使った方が子供や親にウケて売れるから、マリオを使うに決まってるだろうに。
695なまえをいれてください:03/10/05 16:56 ID:???
マリオカートより、ミッキーマウスカートとかの方が、俺は購買意欲がわくけどね。
なんちゅーか、マリオを初めとして任天堂キャラって垢抜けない感じなんよ。
田舎臭いってか、洗練されてないっていうか。
696なまえをいれてください:03/10/05 16:58 ID:???
>>695
一応64で出たけど、ほとんど売れなかったな。
697なまえをいれてください:03/10/05 17:01 ID:???
>>691の逝っていることうまくが理解できないので、自分なりに整理。

マリオだから、という理由でなく、マリオカートの続編だから皆買う
→だったらマリオがある必要性はなく、(内容を同じで?)違う(キャラクターの?)レースにしよう。
→そっちのほうが視野が広がる(しもっと売れる)

俺にしてみると、マリオがいないマリオカートはマリオカートじゃないし、
マリオだからこそにぎやかになるし、はちゃめちゃさが許されると思う。
キャラを変えて売れるとも思えない。ちなみにミッキーだったら絶対買う気がおきない、俺の場合。
698なまえをいれてください:03/10/05 17:03 ID:???
二人乗り アイデアが奇抜なのは認めるが
それをマリカに盛り込むんじゃねーよ馬鹿天
699なまえをいれてください:03/10/05 17:07 ID:???
一人で延々マリカやる奴とかいるんだろうな
キモイ
700なまえをいれてください:03/10/05 17:08 ID:???
いい大人が数人あつまってマリカでわいわいより健全だと思うけどね。
701なまえをいれてください:03/10/05 17:13 ID:???
一人ぼっち発見>>700
702なまえをいれてください:03/10/05 17:20 ID:???
>>701
いや・・・・
友達数人集まったらTVゲームなんてしないでしょ?普通。
マージャンやったり、どっか遊びに行ったりするべな。
703なまえをいれてください:03/10/05 17:23 ID:???
どっちもキモイんだよ
どっちがとかじゃなくて
現実から逃げんなよ
704なまえをいれてください:03/10/05 17:35 ID:???
>>702
麻雀することもあるし酒飲むこともあるしゲームやることもあるって。
それが俺の普通。ゲームだけしないのは君にとっての普通。
705なまえをいれてください:03/10/05 17:40 ID:???
そりゃ友達にGC持ってるなんてバレたらやばいもんなw
PS2なら全然問題ないけどw
706なまえをいれてください:03/10/05 17:41 ID:???
>>703
どした?おい
707なまえをいれてください:03/10/05 17:44 ID:???
まぁ結論としてはGC持ってる香具師はキモイ、と
708なまえをいれてください:03/10/05 17:45 ID:???
2人だとゲームで遊ぶけど、3人以上になったら他の事してるなぁ。
桃鉄はたま〜〜〜にするけど。ほかじゃ殆どしないな。
うちにあるマリカは接客用(親戚の子供等)でダチは客じゃねーしw。
709なまえをいれてください:03/10/05 17:52 ID:???
このスレにアンチや荒らしが多い理由がわかる気がする。
ゲームがゲームだから仕方ないのかもしれないが・・・
中学生くらいが多いのかな>スレ住人
710なまえをいれてください:03/10/05 17:54 ID:???
期待してる奴皆無
711なまえをいれてください:03/10/05 17:55 ID:???
GCを1年半前に買ってマリカを待ち続けた俺は無視か
712なまえをいれてください:03/10/05 18:06 ID:???
スマデラとこれのためだけに買った
713なまえをいれてください:03/10/05 18:54 ID:???
ピグミンのために買って、今は従兄弟んち。
これの評判次第で戻そうかとも思う。
714なまえをいれてください:03/10/05 19:16 ID:???
>>709
思春期なお子様が、最も嫌悪するタイトルかも知れないね。
SFC・64版マリカで育った子達も、
スレてしまう世の中です。

で、アンチな人はGTプレリュード買うのかな?
715なまえをいれてください:03/10/05 20:06 ID:CgaGmU9l
GTプレリュード
716なまえをいれてください:03/10/05 20:09 ID:???
なんでGTが出てくんの?
二つは全く別ゲー。
あっちは車ゲー。
こっちはアクションレスゲでしょ。
どっちのファンも意識してないよ。
意識してんのはゲハ板の連中とか
異様な奴ら。

それに
GTプロローグな。
717なまえをいれてください:03/10/05 20:09 ID:???
やってみたいが買うのは悩むなぁ・・。
マリカとかワイワイやるのが楽しいんだけど
一緒にやる奴いないしなぁ・・・。どうすっか
718なまえをいれてください:03/10/05 20:10 ID:???
GTプレリュードププ
719なまえをいれてください:03/10/05 20:12 ID:???
まて!
GTプレリュードという未知のタイトルかもしれん。

ホンダとポリフォニーのコラボ。
GTプレリュードエディションかもしれないだろ!
720なまえをいれてください:03/10/05 20:23 ID:???
一人でやっても楽しそう。買うぞ
721なまえをいれてください:03/10/05 20:27 ID:???
>>717
レースゲーだから一人でもわりと楽しめる。
タイムアタックとかにハマれる性格なら。
そうでないなら、全モードをクリアしたらあんまりやる気起きないかも。
722なまえをいれてください:03/10/05 20:42 ID:???
いい大人がマリオカートを数人でやると酒や麻雀より
はるかに中毒性の高い遊びに変わります。

決して、レースの順位でお金を賭けたり、対戦の風船一個○○円
等のことはしない様にお願いします。

723なまえをいれてください:03/10/05 22:28 ID:???
俺は缶ビール掛けてやったね。
724なまえをいれてください:03/10/05 22:29 ID:???
俺はやったよ・・・去年の暮れに、里帰りしてきた皆と徹夜で飲んだ時、
押入れから64と「スターフォックス64」引っ張り出してきて握りました。
(賭け事をする、の意)

もう、全員ハイになって叫び声上げながら盛り上がった。
その前の俺の麻雀の負けを全て相殺したのは言うまでもない
725なまえをいれてください:03/10/05 23:10 ID:???
マリカなら大人がわいわいやってもいいよ。
30歳以上はキモイが・・・
726なまえをいれてください:03/10/05 23:13 ID:???
一言良いか?


つ   べ   こ   べ   言   わ   ず   買   え   !
727なまえをいれてください:03/10/05 23:22 ID:???
多分スタンダードなソフトになると思う。
ハンドルコントローラーが楽しみだよ。同時発売なのか?
728なまえをいれてください:03/10/05 23:29 ID:???
F-ZEROと一緒にとっくに出とるわボケ
729なまえをいれてください:03/10/05 23:56 ID:???
マリカー叩く奴って、「くだらない」「みっともない」ばっかで、「つまんない」って言う奴はいないよな。
やはりマリカーは叩けないよ。対戦が面白すぎる。
730なまえをいれてください:03/10/06 00:47 ID:???
1000円安くなったのは大歓迎です。
731なまえをいれてください:03/10/06 01:48 ID:???
マリオサンシャインみたくならんようにしてくれると助かるのだが。
純粋な面白さで前作を越してくれ、もしくはそれより少し下でも構わないから
二人乗りというシステムがうまくいけば大丈夫だと思いますが・・・
ポンプみたいになたら嫌よ
732なまえをいれてください:03/10/06 02:45 ID:sGfCH38L
任天堂を信用していいのか・・・・
ここ数年何回裏切られたか・・・
733なまえをいれてください:03/10/06 02:50 ID:???
このスレは厨房公房専用?
28でここに来たら駄目かな(とりあえず買う予定
734なまえをいれてください:03/10/06 03:50 ID:???
>>729
対戦アクションとしては面白い。
レスゲとして見たらつまらん。
TTだけ見ると糞。
735なまえをいれてください:03/10/06 06:07 ID:nXVHH3w7
俺はマリオカート64を3回買い戻した
736なまえをいれてください:03/10/06 06:47 ID:???
>>732
メトロイドプライム買え。海外任天堂のすごさがわかるよ。
737なまえをいれてください:03/10/06 15:41 ID:???
他のレースゲームなんて車種とコースかえただけの
マンネリみたいなものじゃん

マリオカート64のときの進化はスゴいと思った
今度の二人乗りシステムも面白そう
738なまえをいれてください:03/10/06 15:46 ID:???
車種が増え、コースが増える事が正常進化であるジャンルもある。
アクションゲームとレスゲは別物だよ。
739なまえをいれてください:03/10/06 18:02 ID:???
正直、期待ハズレだ。
でもまあ時オカ裏とエタダクの2本だけでGCは満足だから別にいいや。
あと期待できるのは1080アバランチのみ
740なまえをいれてください:03/10/06 18:06 ID:???
発売前に期待ハズレと決めつけるのもどうかと思うが。

1080は期待半分不安半分ってところだな・・・
開発がNSTってのがまず不安だが、最近の動画を見ると良くなってきたようにも感じる。
60fpsになったらしいし。
まあ、映像的にはXboxのやつ(こっちは仕方ないか)やSSX3に見劣りするような気もするが。
741なまえをいれてください:03/10/06 20:44 ID:???
>>739
お前もうやったの?
742なまえをいれてください:03/10/06 20:45 ID:???
やらなくても期待してた物と違ったら期待はずれだろ
アホカ
743なまえをいれてください:03/10/06 20:50 ID:???
というか、F-ZEROGX以降のGCソフトはなにげに良く出来てると思うが。
744なまえをいれてください:03/10/06 20:51 ID:???
>>742
やってないのにそこまで言えるお前はすごいよ
じゃあ絶対やるなよ?期待はずれだって思ってるならやるなよ?
745なまえをいれてください:03/10/06 20:52 ID:???
>>742
外人は大絶賛してたけどなw
746なまえをいれてください:03/10/06 20:52 ID:???
言われなくてもやんねーよ
747なまえをいれてください:03/10/06 20:54 ID:???
なんて子供っぽい争いだ。
748なまえをいれてください:03/10/06 21:17 ID:???
おいおい、発売前から荒れんなよ。
まったく厨房はこれだから・・・(ヤレヤレ

みんなで楽しもうぜー!
749なまえをいれてください:03/10/06 21:41 ID:???
>>748
オウ!じゃ俺2コンお前1コンな
750なまえをいれてください:03/10/06 21:44 ID:???
そしてお互い逆の画面見て混乱
751なまえをいれてください:03/10/06 22:10 ID:???
どうせなら、8人対戦だー!!
オレ、後ろな
752なまえをいれてください:03/10/06 22:43 ID:???
些細なことなんだが、自らを進んで2コンにする749の接待気質にちょっと胸キュン
753なまえをいれてください:03/10/06 22:51 ID:???
2コンはマイクで妨害
1コンはポーズで妨害
754なまえをいれてください:03/10/07 05:21 ID:???
操作苦手な人をうしろにのせて走れるって
今までのよりラブラブに遊べますね〜
755なまえをいれてください:03/10/07 16:21 ID:zsxE9xNr
上げじゃ
756なまえをいれてください:03/10/07 16:24 ID:???
12月発売のドンキー二番煎じゲー(開発はナムコだが)はすでにホームページあるのに
なんでマリカはないんだ・・・?

そんなにやる気なし?
757なまえをいれてください:03/10/07 16:49 ID:???
ドンキーコンガは初めてだから知名度をあげるために
はやめに公開したのだと思う
マリオカートは世の中に知れ渡ってる名前だからかも
しれない
758age
>>735
奇遇だな。俺もマリオカート64を3回買い戻した。
(どっかで見た展開だな・・・)