サイレントヒル3・シリーズ総合スレ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
            、ヘ ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ∨/ <僕はロビー。まずはおめでとう。
            l'6o 6`l  |次スレまで恐怖とうまく折り合いをつけながらやっていくんだよ。
           ( ∀  ) \_______

サイレントヒル3  2003年7月3日発売予定 PS2用

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/ 

【公式サイト】http://www.konamityo.com/sh3/

【前スレ】Part16 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052785831/

【攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1002685984/

【海外版攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1053032782/

【シリーズ公式サイト】 http://www.konamityo.com/silenthill/

【サイレントヒル3 特別版】
http://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/cont/custom/sh3/index.html

【関連】>>2-10
2なまえをいれてください:03/05/24 11:31 ID:???
2
3なまえをいれてください:03/05/24 11:32 ID:???
4なまえをいれてください:03/05/24 11:33 ID:???
お疲れ
5なまえをいれてください:03/05/24 11:34 ID:???
Part13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045332418/
Part14
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048848052/
Part15
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051349130/
■関連スレ
サイレントヒル2は?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992536182.html
サイレントヒルについて教えて!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980674197.html
サイレントヒルについて語れ! 〜新たなる恐怖へ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981907077.html
サイレントヒル 新たなる恐怖へ〜 III
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983885113.html
サイレントヒル 静寂なる恐怖〜IV
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985909939.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 5
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991949943.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 6
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997617711.html
6なまえをいれてください:03/05/24 11:36 ID:???
サイレントヒル-SILENT HILL-第7夜 247/
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10004/1000481790.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売前夜祭!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10014/1001481661.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売中!第一章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- 第二章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒルシリーズ ストーリー考察
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001787870.html
【最古のスレ?】 サイレントヒル
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967192279.html
【オカルト板】SillentHillのような世界
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031413
7なまえをいれてください:03/05/24 11:39 ID:???
■ サイレントヒル3 (PS2) 
2003年7月3日発売予定 PS2用  ヨーロッパで発売済み
5月23日発売の電撃PS2に体験版収録。
ムービー・スクリーンショット
http://www.sh2003.com/ 
http://www.tokyo-gameshow.tv/game/gm_02_sil.html
http://www.playscope.com/fichiers/videos/1571/silenthill3.mov
http://www.gamespot.com/ps2/adventure/silenthill3/screenindex.html

■サイレントヒルシリーズ
サイレントヒル(PSoneBooks) 発売中 \1800
サイレントヒル2(PS2) 発売中 \6980
サイレントヒル2 最期の詩(XBOX) 発売中 \6800
サイレントヒル2 最期の詩(PS2) 発売中 \4800
サイレントヒル3(PS2) 2003年発売予定  価格未定

■関連商品
ART OF SILENT HILL(DVD) 発売中 \1800
SILENT HILL 2 ORIGINAL SOUNDTRACK 発売中 \2427
PC版サイレントヒル2(アメリカで発売)
http://www.konami.com/silenthill2_pc/
プレイノベルサイレントヒル(GBA) 発売中 \5800
8なまえをいれてください:03/05/24 11:40 ID:???
乙〜。

カメラワークはもっと工夫できたんじゃないかな。
1は結構うまかったような気がします。
体験版だけの感想だと、なんか演出に気を取られて
ゲームとしての部分は捨てちゃったような印象。
ちょっと前のスクエアみたいな「俺達の芸術を見ろ!」な感じがします。

もちろん漏れ的感想だし、
製品版ならもう少し印象が変わるかも知れませんので
それからまた判断したいところですが。
9なまえをいれてください:03/05/24 11:40 ID:???
>ART OF SILENT HILL(DVD) 発売中 \1800

これってどんな商品?
10なまえをいれてください:03/05/24 11:41 ID:???
■二次創作専用掲示板
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=bbsidx&bbsid=4038

■よくある質問

Q:『サイレントヒル2』と『サイレントヒル2最期の詩』の違いは何ですか?

A;『サイレントヒル2最期の詩』は『サイレントヒル2』にマリア編(1時間程度)と
新エンディングを加えたものです。
『サイレントヒル2最期の詩』のPS2版とXbox版の内容は同じですが、ハードの
性能差によって画質に多少違いがあります。
11なまえをいれてください:03/05/24 11:47 ID:???
PC版SH2・・・ 推奨スッペクが書いてないれす
知ってるヤシ居たら教えれ
12なまえをいれてください:03/05/24 11:50 ID:???
サイレントヒル3欧州公式
http://www.konami-europe.com/silenthill3/
13なまえをいれてください:03/05/24 11:51 ID:???
体験版のサブマシンガン使える?使えない?
14なまえをいれてください:03/05/24 11:58 ID:VLBatMuF
夢の中の遊園地でのみ使える。しかし弾が30発しかないので
すぐなくなっちゃう。
15なまえをいれてください:03/05/24 12:09 ID:???
ていうか夢の中で敵に頃されてもゲームオーバーなわけ?
16なまえをいれてください:03/05/24 12:11 ID:???
>>15
夢の中の敵だろうが妄想の中だろうが関係ない
精神にかなり影響するから、と納得しておけ
それが大人
17なまえをいれてください:03/05/24 12:18 ID:???
?
18なまえをいれてください:03/05/24 12:22 ID:???
1さん乙。

>9 アートオブサイレントヒルは簡単に説明すると
「映画のDVDにある特典映像集」的な感じ。
も少し説明すると、SH2のイメージクリップ、ゲームショウのトレイラー、
クリーチャーイラスト、販促グッズなどのバイオグラフィー、
1と2のオープニングムービー、なぜか1のUFOエンド、
キャラクターや背景の画像(笑えるの有り)なんかが入ってる。
値段に見合った内容かどうかは…人による。自分は気に入ってるよ。
何度も見たいって言うよりは、ふと思いたったときに見たくなる。自分はね。
19なまえをいれてください:03/05/24 12:22 ID:???
★2 恐怖への入り口『SH2003.com』オープン!
 
 御報告・・・

 こんにちは・・・
 今日はみんなに報告したいことがあるんだ。
 みんなのおかげで館の住人が7,000名を超えたよ。
 君はもう登録をしたかな?
 みんなを迷わないように僕が案内してあげるから早くおいでよ。
 待ってるね・・・

 君の道しるべ ロビーより

コナスタのメルマガにこんなのあったんだけど
7000人も登録したのか。すごいね。
20なまえをいれてください:03/05/24 13:00 ID:???
我がァァァァァァァ静岡3のォォォォォォォサイトの力はァァァァァァ世界一ィィィィィィ!
21なまえをいれてください:03/05/24 13:00 ID:???
前スレで、今週末あたりに友達に貸してあったSHがかえってくるので
「SHなんてマイナーゲーム怖くないだろ」と言ってる高2の弟にやらせてみる
と言っていた人がいたけどどうなったー?
22なまえをいれてください:03/05/24 13:01 ID:???
刺された
23なまえをいれてください:03/05/24 13:01 ID:???
つーか、静岡は全然マイナーではないと思うぞ。
メジャータイトルではないが、そこそこのビッグタイトルではあろう。
まぁ中堅どころって感じか?
24なまえをいれてください:03/05/24 13:05 ID:d8Ix6Sv/
>>23
静岡3のグラフィックはもはやFFを越えてると思うし(現時点では)、
今はマイナーかもしれないけど、近いうちメジャーになる余寒がする。
25なまえをいれてください:03/05/24 13:21 ID:???
スタッフは1をやってなくても3は楽しめると言ってたからな。
どんなストーリーになることやら。
26なまえをいれてください:03/05/24 13:22 ID:???
>>24
そりゃあジャンル的、コンセプト的に無理だ。
鳥山明より絵のうまい漫画家は山といるが、それでもメジャーなのは
アラレちゃんでありドラゴンボールであるのだと思うよ。
27なまえをいれてください:03/05/24 13:23 ID:???
てゆうか最近のゲームの映像みてると
FFの立場が無くなってきてる感じがする。
PS2は、やれば「なんとか」出来る子だったんだな
と思う。
28なまえをいれてください:03/05/24 13:26 ID:???
静岡は恐怖に特化してるんで、内容はバカに近い。
そこがいい。
29なまえをいれてください:03/05/24 14:09 ID:???
探索する時は、移動モードが2Dタイプの方が断然いいんだが、
戦闘の時は、横移動や後ずさりができる3Dタイプのほうがいいなぁ。
その都度、変更するのも面倒だし、むむむ…。
30なまえをいれてください:03/05/24 14:16 ID:???
FFと〜違うのは〜
そばかすやモヤに力を入れるという〜
エフェクト志向〜
31なまえをいれてください:03/05/24 14:20 ID:???
へザーより俺の方が顔綺麗
32なまえをいれてください:03/05/24 15:00 ID:???
オレが常に服の中に入ってベロベロしてるからヘザーは泣きそうな顔してるんだよ
33なまえをいれてください:03/05/24 15:09 ID:???
今から体験版買いに行くんですが
電撃PS2のvol何番なんでしょうか?
34なまえをいれてください:03/05/24 15:10 ID:???
>>21
昨日返ってきた。
今日実家に持ってく。
今2を目下プレイ中なのだが、ローズパークでマリアに逢ったとき、
「コイツはクロだあぁ!」と鉄パイプで殴ったら命中した・・(ビビッた)
見方も攻撃できるとは!恐るべし静岡・・。
ひとしきり殴ったあと、なんかむなしくなってリセット押しました。
なんか分岐エンディングに影響ありそうだし。

つか、
35なまえをいれてください:03/05/24 15:38 ID:???
>>26
例えがあんま良くない。
鳥山は絵もうまい方
36なまえをいれてください:03/05/24 15:46 ID:???
わけわかめ
37なまえをいれてください:03/05/24 15:47 ID:7iiEV0YB
クロックタワー2で、恐怖のあまり熱を出して寝こんだ私が
静岡シリーズに挑戦してみようなどと思うのは、
もしかして100万年早いぞ、ゴルァ!でしょうか?
38なまえをいれてください:03/05/24 15:55 ID:???
>>37
だいじょうぶ、怖くなったら俺のところへ来い
あっためてあげる (*´д`*)ハァハァ

個人的にはクロックの追われる恐怖の方がコワー
39超革命的厨房集団:03/05/24 16:05 ID:???
>>37
クロック2は追い回されたり、いきなり待ち伏せされたりで
鬼ごっこや隠れんぼみたいなドキドキする怖さでしたが、
SHは隠れんぼしていたらいつの間にか夜になってて
誰もいなくなって一人ぼっちで暗闇にとり残されたような怖さです。
40なまえをいれてください:03/05/24 16:10 ID:Ha82BNhA
今39がいいこと言いました
41なまえをいれてください:03/05/24 16:18 ID:???
話の邪魔して申し訳ありませんがが>>33を、誰か分かる方いませんでしょうか?
うちは田舎なので古い雑誌がたまに置いてあるもんで・・・
42なまえをいれてください:03/05/24 16:20 ID:???
39うまいねb
43なまえをいれてください:03/05/24 16:21 ID:1xPYgy4T
44なまえをいれてください:03/05/24 16:22 ID:???
>>41
どこでもいっしょの表紙の奴。Vol.239

http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps2.html
45なまえをいれてください:03/05/24 16:24 ID:s/yqRhQG
★○マ○コは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
46なまえをいれてください:03/05/24 16:34 ID:???
>>43>>44
有難うございます!!
電撃のHPで探してて見当たらなくて、メディアワークスだったんですね。
47なまえをいれてください:03/05/24 16:47 ID:u+PfDSO+
3は異形の数も多そうで期待age
2みたいに行動が馬鹿な敵はやめてよね。
動きそのものはキモクていいけど、もっと積極的に主人公に襲い掛かってきてほしい。
ボスは1の学校のサンショウウオが最高だと思うのは俺だけだろうか。
48なまえをいれてください:03/05/24 16:51 ID:???
>>47
アクションゲーム探したほうが早いんじゃないだろうか
49なまえをいれてください:03/05/24 17:07 ID:???
コナスタでようやくDVD付き特別版予約できたYO

art of〜が結局近所のどこにも売っていなかったこと
考えると、予約しておいたほうがいいかも。
50なまえをいれてください:03/05/24 17:16 ID:???
>>48
いや2はアクション面ダメすぎだよ。
1は看護婦狩りとかボス戦が楽しかったけど。
51なまえをいれてください:03/05/24 17:18 ID:???
欧米版を買った人で3はどんなとこ行くかキボン

 寂れた遊園地
    ↓
 ショッピングモール
    ↓
 ショッピングモール(裏)
    ↓
  地下鉄
    ↓
  地下水路
    ↓
 建築中ビル
    ↓
  雑居ビル
    ↓
 雑居ビル(裏)
    ↓
 アパートメント


みたいなかんじでお願いします。
52なまえをいれてください:03/05/24 17:30 ID:oBZOJVkC
3の敵は気持ち悪いし種類も多いから十分そう。
ペンデュラムと犬とでっかい奴が同時に襲い掛かって来るぐらいの感覚。
53なまえをいれてください:03/05/24 17:30 ID:???
ネタバレは勘弁
54マンブラー:03/05/24 17:34 ID:???
新スレ乙。
ところでリドルHardで悩んでた人解けたかい?
マンブラー一家総出で解いたからヒントだそうか・・・
55なまえをいれてください:03/05/24 17:37 ID:???


     ■■■
     ■■■
     ■■■




56なまえをいれてください:03/05/24 17:43 ID:???
マンブラー一家、モエー
57なまえをいれてください:03/05/24 17:54 ID:???
>>51
寂れた遊園地、遊園地内、ジェットコースター階段前、ジェ階段
ジェコース、トイレ、トイレ裏、デパート風裏階段、デパート内、
本屋、本屋裏、エレベーター、エレベータ下りて終わり
58なまえをいれてください:03/05/24 18:00 ID:oBZOJVkC
本誌で取り上げてる部分全部できるのかと思った。ヴィンセント出て来るまで。
とんだネタバレをされてしまった。
59なまえをいれてください:03/05/24 18:54 ID:???
雑誌のインタビュー記事うpきぼんぬ
60なまえをいれてください:03/05/24 18:55 ID:???
>>59
何の雑誌?
61なまえをいれてください:03/05/24 18:57 ID:???
age
62なまえをいれてください:03/05/24 19:00 ID:d8Ix6Sv/
age
63なまえをいれてください:03/05/24 19:05 ID:???
>>26今更だが、鳥山より絵が上手い漫画家はそういないぞ。
64なまえをいれてください:03/05/24 19:12 ID:???
>>63
レスの趣旨読めてるんかYO
65なまえをいれてください:03/05/24 19:13 ID:???
鳥山明、絵上手いよ。しかもトーン使わずに描いてるし。

絵下手でも内容がイイ!!っていう例えなら
福本伸行とか。
66なまえをいれてください:03/05/24 19:13 ID:???
いきなり3からやっても面白い?
67なまえをいれてください:03/05/24 19:16 ID:???
いきなり3からやっても良いと思う。
68なまえをいれてください:03/05/24 19:19 ID:???
特別版予約デキター!
69なまえをいれてください:03/05/24 19:20 ID:???
DB厨って怖えなあ((((゚Д゚;))))
70なまえをいれてください:03/05/24 19:22 ID:???
>>64>>69か?
荒すなよ
71マンブラー:03/05/24 19:22 ID:???
俺たち一族より怖いというのか
72なまえをいれてください:03/05/24 19:25 ID:???
妄想入ってるヒトは怖いよ
73なまえをいれてください:03/05/24 19:34 ID:???
シャープモードにすると画面がなかなか綺麗だ・・・
74なまえをいれてください:03/05/24 19:42 ID:???
http://cnn.co.jp/usa/CNN200305240011.html
当時は濃い霧が立ち込めており、視界「ゼロ」の状態だったという。

サイレントヒルな事故
75なまえをいれてください:03/05/24 20:47 ID:???
>49
書籍扱いだから面倒なんだよな。>art of〜
俺も見つけられなくて結局Amazonで買ったよ。
ポスターいらねんだけど、パンフとDVDは欲しいので
大人しく特別版予約するか…。
76なまえをいれてください:03/05/24 20:55 ID:jFlPJl49
みんなって特別版の内容聞いて、結構ガッカリしなかった?
いらないポスターと薄そうなパンフだけ・・・

個人的にはdvdとかサントラとかサイレントヒルの町の資料とか
欲しかったんだけど、
dvdとサントラは別売りで、dvdは特別版と抱き合わせて売ってる始末

そんなに、儲け重視しなくてもいいじゃんコナミさんよ
このままだと、
これじゃあ、3も2の時みたいに追加バージョン出そうだな
77なまえをいれてください:03/05/24 20:58 ID:oBZOJVkC
ま一応買うけどね
ファンだから仕方ない・・・。2の完全版も買ってしまった
78なまえをいれてください:03/05/24 21:01 ID:???
追加バージョンってあんまいらない
ってかムカツク
旧ス○ゥエアとかエ○クスとかやめとくれやマジで
79なまえをいれてください:03/05/24 21:13 ID:???
ディレクターズカットとか言うと格好いいでしょ。
アートな感じに見えるから、ほぼ同じ内容でもファンなら買うんだよね。


っていう感じですか?
話が追加されているだけならいらない。
ゲーム要素が増えているなら考える。
80なまえをいれてください:03/05/24 21:17 ID:???
公式のクリーチャー紹介に看護婦キター

>>12の欧州公式もかなり凄いですよ。
こっちに手ェかけてたから日本のがなかなか更新されなかったのかねぇ。。。
81なまえをいれてください:03/05/24 21:32 ID:???
>欧州公式
・・良い・・・
82なまえをいれてください:03/05/24 21:48 ID:???
今回は病院いかないんでつか?
83なまえをいれてください:03/05/24 21:52 ID:oBZOJVkC
行くよ
しかも2に出て来た病院と同一。
84マンブラー:03/05/24 22:10 ID:???
今回は俺達にオファーは・・・
85なまえをいれてください:03/05/24 22:13 ID:???
静岡2最期の歌が4000チョットだったんだが、もっと安くならないかなぁ。

つーか静岡2ってどう?1よりおもろいかね? ホラゲーがダイスキなんでそろそろ飼おうと思ってるんですが。
86なまえをいれてください:03/05/24 22:16 ID:???
>>85
1はやったのかね?
87なまえをいれてください:03/05/24 22:17 ID:???
体験版やったけど裏世界?みたいな暗闇世界どころか
ショッピングモール?の人ひとりもいない明るい世界も怖すぎて駄目っぽい
静岡ってストーリーは好きなんだけどな
88なまえをいれてください:03/05/24 22:18 ID:oBZOJVkC
ヘザー、エロ探偵のせいでとんでもない目に会うの巻
89なまえをいれてください:03/05/24 22:21 ID:???
実はヴィンセントは探偵だと自分で思い込んでいる
なんて事はないだろうか?
90なまえをいれてください:03/05/24 22:24 ID:???
>>85
8月にベスト版が出るから待った方が良いかも
91なまえをいれてください:03/05/24 22:29 ID:oBZOJVkC
サイレントヒルシリーズって
日本語訳がなんかおかしいんだが
今回もおかしいな
92なまえをいれてください:03/05/24 22:39 ID:a1wcPTY6
キャラクター二体しか表示できないのかな。
一体のポリゴン数がすごいからしかたないか。
いままでのゲームで綺麗さ一番だね。
ユウナが不細工に見える。もともと不細工だけど。
93なまえをいれてください:03/05/24 23:18 ID:???
体験版買う価値はありますか?
ちょっと1,400円は気が引けまつ
94なまえをいれてください:03/05/24 23:19 ID:???
このゲームってバイオ操作?
なんか面白そうだから3までに1と2やってみようかと思うんだけど。
95なまえをいれてください:03/05/24 23:21 ID:???
>>93
大体20分ぐらい遊べます。
2回目以降は最短やろうとすれば10分切ると思う。
つか今回素で難易度高いです。
96なまえをいれてください:03/05/24 23:22 ID:???
>>94
1はバイオ操作のみ、
2はバイオ操作、デビルメイクライ操作の両方が可能(でも視点が激しく変わるので実質的にはかなり使いにくい)
97なまえをいれてください:03/05/24 23:22 ID:???
>>91
眼鏡のおばさんが訳してるんだろ。
>>92
なぜユウナと比べるのか。
>>93
己を信じて買え。
>>94
ラジコン操作。1と2今すぐやるよろし。
98なまえをいれてください:03/05/24 23:23 ID:???
>>93
ないかも

>>94
それは選択できるからラジコン操作が駄目な香具師でも問題なし
99なまえをいれてください:03/05/24 23:23 ID:???
・・・人多いなぁ・・・
100なまえをいれてください:03/05/24 23:23 ID:???
3もバイオ操作?
ならやめようかな・・・。
101なまえをいれてください:03/05/24 23:25 ID:???
>>100
体験版でも選択できたから製品版も選べると思われ
102なまえをいれてください:03/05/24 23:25 ID:???
>>92
そもそもヘザーは特別美人に作られていないと思うが。
103なまえをいれてください:03/05/24 23:26 ID:???
親切にサンクス。
ストーリー的には繋がってる?

教えて君でスマソ。
104なまえをいれてください:03/05/24 23:28 ID:???
>>103
2は繋がってない。
1と3がやや関連があると思われる。
105なまえをいれてください:03/05/24 23:28 ID:???
>>103
1とは繋がってるかもしれない
106なまえをいれてください:03/05/24 23:30 ID:???
>>100
バイオ操作じゃねぇ!ラジコン操作だっていってんだろ
107なまえをいれてください:03/05/24 23:31 ID:???
>>103
繋がりといえばへザーの父親がハリーくらいしかない
108マンブラー:03/05/24 23:32 ID:???
アイテムの説明が激しいと思った
109なまえをいれてください:03/05/24 23:33 ID:???
ハリーはハリーでも別のハリーだから
あのハリーじゃないぞ。
110なまえをいれてください:03/05/24 23:33 ID:???
でも2の病院が出てくるとかいってるし、やっとけば?
好みに合わなかったら3流せるし。
111なまえをいれてください:03/05/24 23:35 ID:???
今回はUFOあるのか?
もしあったらハリーはどうなる事やら
112なまえをいれてください:03/05/24 23:35 ID:???
>>110
それ、1の間違いなんじゃないのか?
スクリーンショットで今まで出てきたのは全部1の病院だし。
まぁ2のバーが出てるからなんともいえないが。
113なまえをいれてください:03/05/24 23:37 ID:???
>>109
ハリーいいたいんだけちゃうんかと・・
114なまえをいれてください:03/05/24 23:39 ID:???
「サイレントヒル」というのがひとつの有限な街、という設定はいいけど
それだと作るときに後先考えないと今後のストーリー展開がキビしくなるだろうなぁ・・・
115なまえをいれてください:03/05/24 23:43 ID:???
そろそろ風呂敷たたむだろう
116なまえをいれてください:03/05/24 23:44 ID:???
自分の街をサイレントヒルとして自分が主人公。
独りきりで街の中を彷徨うあなたは自分を保てますか?
117マンブラー:03/05/24 23:44 ID:???
というか今回で終わるだろう
118なまえをいれてください:03/05/24 23:50 ID:???
4以降は、ストーリーに自身がないと辛いと思われ。
じゃなかったら、思い切って違う土地に。
119マンブラー:03/05/24 23:52 ID:???
いい主人公候補がいるんだが・・・ドキドキ
120なまえをいれてください:03/05/24 23:54 ID:a1wcPTY6
>>102
ヘザーは美人だよ。家のかーちゃんが言ってた。
121なまえをいれてください:03/05/24 23:55 ID:???
>>102
お前、目が悪いのか。
122なまえをいれてください:03/05/24 23:56 ID:a1wcPTY6
少ししみそばかすが多いかも。
123なまえをいれてください:03/05/24 23:56 ID:???
自演ご苦労。
124なまえをいれてください:03/05/24 23:57 ID:a1wcPTY6
髪が綺麗にょ。ゆれるし。
口元もすごい。歯まで作り込んでる。
125なまえをいれてください:03/05/24 23:59 ID:a1wcPTY6
>>102よ、自分の目の悪さに気づくにょ。ついでに頭の悪さにも。
126マンブラー:03/05/25 00:01 ID:???
ヘザー愛に溢れる人がいますね。
127なまえをいれてください:03/05/25 00:02 ID:???
>>102
お前アレだろ。
自分と意見や考えの違う人間は全て同一人物で自作自演をしているっていう妄想に取り憑かれているキチガイだろ?
128なまえをいれてください:03/05/25 00:04 ID:???
ヘザーを馬鹿にする奴は俺が許さない。
129なまえをいれてください:03/05/25 00:05 ID:xUKrG2Zw
荒れるからやめるにょ
ヘザーは皆のものにょ
130なまえをいれてください:03/05/25 00:05 ID:X8yD3fBw
>>102
それが藻前の感想ならそれでいい。
だけど、ここは静岡スレだから火に油を注ぐようなもんだよ?
131なまえをいれてください:03/05/25 00:06 ID:xUKrG2Zw
ヘザーのパンツの臭いを嗅ぎたい
132なまえをいれてください:03/05/25 00:09 ID:???
いい加減にしろ。
133なまえをいれてください:03/05/25 00:12 ID:???
ヘザーを純粋に愛してる。
好きだ、結婚してくれ。
134なまえをいれてください:03/05/25 00:13 ID:???
なんて、エロ委主人公だ。
135なまえをいれてください:03/05/25 00:14 ID:???
>>102は眼科に行け。
136なまえをいれてください:03/05/25 00:15 ID:???
いままでヘザーより美しい女性がいただろうか?
137なまえをいれてください:03/05/25 00:15 ID:???
なんか嫌なことでもあったんだな・・
話してみろよ。そう、自分でおいつめるなよ。
つらかったんだな・・話してごらんよ。
138なまえをいれてください:03/05/25 00:17 ID:???
>>86
そりゃもう、5週+マップ隅々探索はしました、ハイ。
んで友達に1貸したまま、数年帰ってきません。はい。
139なまえをいれてください:03/05/25 00:20 ID:???
彼女から別れ話がきた。「もう付き合えない」って・・
俺は何もいえなかった。彼女は無理していたんだと
このときわかった。わざと明るい振りしてたんだな。
気がついたときにはすべてが終わった後だった・・
140なまえをいれてください:03/05/25 00:22 ID:???



 ――という夢をみた。

141なまえをいれてください:03/05/25 00:24 ID:???
>>139
安心しろ、ヘザーが慰めてくれる。
あと、あまり荒らすなよな。
荒らしても良いけど他でやってください。
ここでは有意義な時間をすごしたいから。
142なまえをいれてください:03/05/25 00:25 ID:???
>>102=139
143超革命的厨房集団:03/05/25 00:40 ID:???
体験版やりました。クリーチャーがキモイですね。
誰のイメージで創られているのかな?
ヘザーは出生がアレでも、育ちは普通ぽいから
あんなキモイイメージは持ってないと思うんだが・・。
まあ、人のトラウマなんてわからんか。
144なまえをいれてください:03/05/25 00:43 ID:???
サブマシンガン使えなそう
でっかいボス以外は
145なまえをいれてください:03/05/25 01:24 ID:???
ヘザーが何者なのか
みなさんで予想してください
おながいします
146なまえをいれてください:03/05/25 01:38 ID:???
へザー=マリアの悪夢=ジェイムスの妄想の産物=サイレントヒル。
147なまえをいれてください:03/05/25 02:11 ID:???
変な夢みて眠れないよ〜(>□<)エーン
148なまえをいれてください:03/05/25 02:53 ID:???
宇宙人




















へへーん、間違ってないYO!!だって俺達みんな宇宙人だろ
149なまえをいれてください:03/05/25 03:00 ID:???
廃墟(廃病院とか)に夜行って、
ライトひとつと鉄パイプ持ってウロウロしたら
はい、サイレントヒルごっこ。
150なまえをいれてください:03/05/25 03:10 ID:???
>>149
傍から見ればただのキ*ガイ
151なまえをいれてください:03/05/25 03:28 ID:???
今回はヘザー自身の過去との決別がテーマらしい
152なまえをいれてください:03/05/25 03:31 ID:???
2は無印をやったきりなんですが
最後の詩のマリア編って、どういうエピソードなんですか?
それだけのためにいまさら買い直すのも勿体ないような気がして。
153なまえをいれてください:03/05/25 03:36 ID:???
>>152
正直、よくわからんかった・・・
買わなくていいよ
154なまえをいれてください:03/05/25 03:45 ID:???
>>149
周りにたむろしてるヤンキーにボコられます。
155なまえをいれてください:03/05/25 03:46 ID:???
飽きたんで売りに行ってこ…
今なら幾らで買い取ってくれるかな
156なまえをいれてください:03/05/25 04:53 ID:???
深夜の学校にナイフやら鉄パイプやハンマーに斧などをもって
侵入すれば警備員さんとの熱いバトルが・・・
157なまえをいれてください:03/05/25 04:58 ID:???
へザーはハリーとシビルの子供です。
158なまえをいれてください:03/05/25 05:07 ID:???
なんかもう4の開発に着手してるらしい。早いね
159なまえをいれてください:03/05/25 05:51 ID:???
あのペンダントはマリアのだってよ。
160なまえをいれてください:03/05/25 07:53 ID:???
違うよ俺のだよ。返せよ。
161なまえをいれてください:03/05/25 08:42 ID:???
1と2は同じ街でも場所が違ったらしいけど3はどっちなのかな?
162なまえをいれてください:03/05/25 09:24 ID:???
公式のクリーチャー紹介の所の、右下の人型クリーチャーが●●ーに見える。
163なまえをいれてください:03/05/25 09:51 ID:???
SH3をやっているときの自分の顔→(゚Д゚)
164なまえをいれてください:03/05/25 10:07 ID:???
>37
静岡(゚Д゚)
165なまえをいれてください:03/05/25 10:21 ID:???
最近SH3.COMの宣伝を見かけますが、あれを見られないと不都合があるんでしょうか?
携帯なのでそこは見られないんです
166なまえをいれてください:03/05/25 10:40 ID:???
>>155
あまり人気ないから高くは売れんだろうね。
1は中古ショップで1000円で売ってるし。
167なまえをいれてください:03/05/25 10:48 ID:???
静岡は1がメタルギアと同時に発売されたらしいから
その影に隠れてあまり注目されなかったんだろね。
168なまえをいれてください:03/05/25 10:57 ID:???
主人公が少女でも鉄パイプで撲殺かい?
169なまえをいれてください:03/05/25 11:15 ID:???
コナミも静岡とMGSの発売時期をずらせばよかったのに
どっちかが当たればいいって腹だったのかな
170なまえをいれてください:03/05/25 11:26 ID:???
>>169
発売当時は、バイオの糞パクリとしか思ってなかった。
噂でジワジワ来た感じ。自分も、発売から1年後に買って、面白かった。
171超革命的厨房集団:03/05/25 11:33 ID:???
>>163
ワロタ 
たしかにそんな顔してるかも(w
172なまえをいれてください:03/05/25 11:36 ID:???
サブマシンガン最初の夢の中でしか使えないっぽい?
しかも使い捨て
173なまえをいれてください:03/05/25 11:55 ID:m54OKYqC
遅レスすみません。
>>38 39
ありがとうございます。クロック2やって、バイオやって、恐いのは
もう2度とやるまいと心に誓っていたはずなのに……。
またやりたいと思ってしまうのは一体なぜなんだ!自分よ!!ヽ(`Д´)ノ
174なまえをいれてください:03/05/25 11:55 ID:UieypZ2s
>>54

ヒントだけくれたら嬉しいでつ。
我儘ですみません。
175なまえをいれてください:03/05/25 12:34 ID:???
>173
最近めっきりグロテスクな表現が含まれているゲームにしか
興味を示さなくなった自分(´・ω・`)
176なまえをいれてください:03/05/25 13:41 ID:???
>>175
漏れもそういう時期があった。
グロテスク、というか血の表現とか残酷な描写にハマりすぎて、
それ以外のソフトとか映画とかに、全く興味が無くなった時があった。
手持ちのソフト売っぱらってグロテスクなものをを買いまくって、
グロテスク酔いが醒めた後に、売ったソフトを全部買い戻した経験がある。
ハマりすぎは身を滅ぼすと改めて実感。
177なまえをいれてください:03/05/25 15:11 ID:???
>>158
遅レスだけどソースは?
178なまえをいれてください:03/05/25 15:20 ID:???
>>177
証拠出せや!と言われると困るんだが、そういう話はだいぶ昔からあった。
過去ログのどこかにもある筈。(それがソースではない。あくまでも外部からの情報)
179なまえをいれてください:03/05/25 15:23 ID:???
CVGによると、すでに今年の1月から「サイレントヒル4」の開発がスタートしているとのこと。また、この「4」で使われるゲームエンジンは、「3」で使われたものとは別の新しいものが使われるとしている。

180なまえをいれてください:03/05/25 15:24 ID:???
181超革命的厨房集団:03/05/25 15:42 ID:???
>>173
>もう2度とやるまいと心に誓っていたはずなのに……。
>またやりたいと思ってしまうのは一体なぜなんだ!

カレーは辛いからまた食いたくなるのさ(w
182なまえをいれてください:03/05/25 15:50 ID:???
>>181
例え間違ってる気がするぞ?
だからといって、漏れには説明できん・・・。
183なまえをいれてください:03/05/25 15:53 ID:U+MO3ABn
>>178
前からあったよね。
184なまえをいれてください:03/05/25 15:54 ID:???
声優のオーディションがあったとか言う話だったかな
185なまえをいれてください:03/05/25 16:15 ID:???
ようやくトライアルエディションをプレイしたけど、
ノイズエフェクトが一部にしか掛かってなくて残念だったよ・・・
186なまえをいれてください:03/05/25 16:23 ID:qepFTyZp
>>167
同時発売じゃないよ
187ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/05/25 16:24 ID:???
FF8とも発売が近かったような気がした。
188ARES ◆C0S7HN6apw :03/05/25 16:37 ID:???
偉い進むの早いな

静岡1が出たときにみた画面写真が暗闇のとこでイヌにおそわれてるとこだったんで
凄くバイオのパクリだと誤解した
あれがなけりゃもっと早く……
189なまえをいれてください:03/05/25 16:39 ID:???
まあ、1の時点でのイヌやトリや蛾はバイオを意識してたのは事実
190なまえをいれてください:03/05/25 16:41 ID:RxGb7m8f
3のあれはサイレントヒルなのか?
人とか普通にいるんだね。
191なまえをいれてください:03/05/25 16:45 ID:???
静岡1をはじめてやったのは出てまもないころだったな。俺は。
友達がバイオ好きで似た感じだから買ったんだけど
ぜんぜんおもしろくなかったって言うから借りてやったら
激しく怖かった記憶がある。なんか裏世界の学校とか
トイレに入ったらいつのまにか違う階にいたり、エレベーターが
いつのまにか階数増えてたり、とにかく意味不明の出来事の
気味悪さがすごく印象に残った。やってて気分悪くなった
(酔ってただけ?)あと画面の粗さとかも微妙に雰囲気あった。
個人的にはその時点できょうふゲームナンバー1だと思った。
アレッサの境遇とかいろんな謎がわかってさらにドップリでした。

でも友人は怖かったよーって言ってもあいかわらずショボい、
糞だったって感想でした。(街の中に大量にある入れそうな民家に
入れないのが不満だったらしい。)
192なまえをいれてください:03/05/25 16:52 ID:???
バイオみたいに銃にこってますか?撃った感じとか爽快感とか
193なまえをいれてください:03/05/25 17:02 ID:???
なんか薄暗い家の中にいるんだよね。
そんで「あ、さっきの部屋に忘れ物…」とか思って戻るんだけど、
忘れ物をしたイヤーな感じの部屋に入ったら、
それまで薄暗かった周囲がものすごいイキオイで真っ暗になってなぁ。

…そんな夢を見たんだが、
リアルでSH2の世界に放り込まれたらやっぱり怖いと確信した。
194なまえをいれてください:03/05/25 17:04 ID:RxGb7m8f
バイオって別に怖くもなんともないでしょ。ホラーとか言ってるけど。
システムはパクりかも知れないが本当にホラージャンルを確立したのはSH
195なまえをいれてください:03/05/25 17:27 ID:???
そうでもないよ
196なまえをいれてください:03/05/25 17:34 ID:???
>194
バイオはシリーズを重ねる度にゾンビが怖くなくなっていくけど、
サイレントヒルの恐怖ってシリーズに左右されない感じがします
197なまえをいれてください:03/05/25 17:35 ID:???
2の看護婦初めて見たんだが、めちゃくちゃ怖いんだけど・・。
なんだあの動き(;´Д`)股開きすぎ、はしたない。
で、こっちが一生懸命闘ってるというのに、
横でマリアがけだるそうに髪の毛いじってるので
ムカついてついでに撃ってやったら死んでしまった・・嘘だろ・・。
木材でぶったたいても死ななかったから大丈夫だと思ってたのに!!
つか、おいらセーブしてなかったよ・・・゚・(つД`゜)・゜.
198なまえをいれてください:03/05/25 17:37 ID:???
>>197
ネタ?
199なまえをいれてください:03/05/25 17:41 ID:???
>>198
誤爆?
200なまえをいれてください:03/05/25 17:42 ID:UieypZ2s
嗚呼、体験版riddleクリアー。
なるほどそういうことだったのか。
201農大2年生:03/05/25 17:43 ID:???
今いる霧のかかった摩周湖(・∀・)イイ!
晴れてる時よりも幻想的で好き。
202なまえをいれてください:03/05/25 17:55 ID:1ZL2sX+4
マリアエンドへのマイナスポイント2
203なまえをいれてください:03/05/25 18:04 ID:???
1買ったんだが、学校にいけね・・・。
おんなじと頃グルグルグルグル回ってるよ。
204なまえをいれてください:03/05/25 18:14 ID:???
>>203
今どんな感じ?鍵を3つ揃えた後?それともその前?
205なまえをいれてください:03/05/25 18:22 ID:???
体験版、又は海外版をプレイ済みの方は>180のリンク先の動画を見てもらえませんか?
プレイ中の画面がたいしたことないって意見を見て心配だったのですが、この動画では
けっこうキレイに見えました。このレベルでプレイ出来ると思ってよろしいでしょうか?
206なまえをいれてください:03/05/25 18:24 ID:???
バイオ並に銃器描写に凝ってほしいんだけど、3はどうか?
207なまえをいれてください:03/05/25 18:27 ID:???
だからプレイ画面はキレイだっていってんだろ
体験版やってない、もしくはただの荒らしが
そういうこといってんの。安心しろ。
208なまえをいれてください:03/05/25 18:27 ID:???
ぉぃぉぃ GBAのプレイノベル 16章え行き詰ったぞ
209なまえをいれてください:03/05/25 18:28 ID:RxGb7m8f
つべこべ言う前に体験版買え。
大したネタバレもないから(本誌にちょっとあり)
説明しきれんし百聞は一見にしかずって体験版やって思ったよ。
210マンブラー:03/05/25 18:29 ID:???
>>200
お、できました?分かると単純よね・・・
というか「ここにあるのは悲劇のみ」がかなりひっかけだとオモタ
211なまえをいれてください:03/05/25 18:32 ID:???
多分私が怖いのは視点が悪いのと、思うようにプレイキャラを動かして
戦ったり動くことが難しくて、銃の弾もあんまりないからだと気付きました
212なまえをいれてください:03/05/25 18:35 ID:???
ぉぃぉぃスルーしてくれよ>>208
213阿部鷹和#:03/05/25 18:36 ID:???
ネタバレはこちらのスレでやらないか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1053742572/13n-
214なまえをいれてください:03/05/25 18:36 ID:???
1の体験版は、それこそもうワクワクだったけど〜
さすがに3までくると、買う気しね〜〜〜(製品版はもち買うよ)
215なまえをいれてください:03/05/25 18:42 ID:???
今体験版やってて、いつものごとく死んだら、
白衣みたいなのを着た人物が現れて、
ヘザーの死体を、足持って引きずってったYO!怖っ!
だ、誰!?いつも見れるわけじゃないみたいだけど…。
216なまえをいれてください:03/05/25 18:43 ID:???
体験版やってみたが今回は敵のキモさがあまり伝わってこなかった
あと銃より鉄パイプの方が便利なような気がした
217なまえをいれてください:03/05/25 18:46 ID:RxGb7m8f
黒衣の女がヘザーの足を持って三角頭みたいに運ぶシーンはムービーにあったな
218なまえをいれてください:03/05/25 18:46 ID:???
一番強い武器は何だろ?サブマシンガン?日本刀?
219なまえをいれてください:03/05/25 18:47 ID:???
ヘザーもアレッサみたいな能力を持ってるのかな〜?
220なまえをいれてください:03/05/25 18:48 ID:???
体験版にサブマシンガン出てくんの?機種はなに?
221なまえをいれてください:03/05/25 18:51 ID:???
>>220
機種なんて分からんよー
222なまえをいれてください:03/05/25 18:55 ID:???
>>221
そうすか。でも出てくるんですね。チッ、買ってこようかな。
223なまえをいれてください:03/05/25 18:57 ID:???
銃器はあんまりリアルにされてもなぁ・・・
224なまえをいれてください:03/05/25 18:58 ID:???
>>222
体験版ではマシンガン出てきますよ
日本刀は出てこなかったけど
225なまえをいれてください:03/05/25 18:59 ID:???
防具:鍋のふた
226なまえをいれてください:03/05/25 18:59 ID:???
>>206
銃器は凝ってないが、鈍器は凝りまくってるこのシリーズ。
227なまえをいれてください:03/05/25 19:01 ID:???
>>226
おもしろすぎます。
228なまえをいれてください:03/05/25 19:02 ID:RxGb7m8f
体験版のサブマシンガンはバイオみたいに
「ボ、ボ、ボ、ボ、ボ・・・」って感じじゃなくて
「バァァ〜〜」って感じだから速効なくなる
229なまえをいれてください:03/05/25 19:06 ID:???
サブマシンガンで対抗しなければならないくらい、今回の敵は強力なのか?
230なまえをいれてください:03/05/25 19:08 ID:???
今回ライフルの出番あるのか?
231なまえをいれてください:03/05/25 19:10 ID:???
機種はMAC11か10です。
232なまえをいれてください:03/05/25 19:11 ID:???
アーマライトあるよ。
あれ、体験版やった人達冷静だな…
しびれたよ自分は。もう7月が楽しみ。
ムービーカッコよすぎ!音楽もさーほんとしびれる。
ハリーやジャイムスと比べて、ヘザーはちょこちょこ歩きって感じ。
女の子が主人公って所で気になるのは、それくらいしかない。
なんか楽しみにしすぎて恐怖とか感じなかったけど、正直3は期待しちゃうよ。

ところで電撃PS買った人はアンケートに協力しようね。
SHに関する質問があるよ。
234なまえをいれてください:03/05/25 19:24 ID:???
>>232
もしかしてあの男が....
235なまえをいれてください:03/05/25 19:26 ID:???
ナイフ振り回してさ、いきなりへザーがぶち切れて
「うああああああああ!!」
って敵に斬りかからないかなぁ
236なまえをいれてください:03/05/25 19:30 ID:???
今までプレイヤー男達の背中を見ながらやって、
何とか心強かったのですが。
今度は力無さげな頼りない女の子で・・・怖い・・・。
237なまえをいれてください:03/05/25 19:32 ID:???
PARで
HP減らない
弾丸減らない
明るさMAX
にすれば怖いものなしです。
238なまえをいれてください:03/05/25 19:32 ID:???
ヘザー恐怖の重みに切れ過ぎて
狂い笑いながら敵を攻撃してくれないかな
239なまえをいれてください:03/05/25 19:36 ID:???
>>234
誰?
240なまえをいれてください:03/05/25 19:38 ID:???
遊園地の空中でクルクル回ってる敵って倒せんの?
241なまえをいれてください:03/05/25 19:44 ID:???
>>240
銃で撃ったら襲ってくるよ
242なまえをいれてください:03/05/25 19:46 ID:???
>>239
漏れの口からは言えない・・・・
243なまえをいれてください:03/05/25 19:50 ID:???
>>239
けしてあの男は握手をしない。
244なまえをいれてください:03/05/25 19:51 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
245なまえをいれてください:03/05/25 19:56 ID:???
アーマライトは、M16(軍での呼称)を作った会社だよ。
246なまえをいれてください:03/05/25 19:57 ID:???
>>233
楽しみなのは結構だけど怖くないのは致命的だよ。
もうこのゲームの怖さに慣れたのかな?
バイオもクロックタワーも3は(以下略
247なまえをいれてください:03/05/25 20:01 ID:???
へザーはパラサイトエナジーが使えます。
248なまえをいれてください:03/05/25 20:07 ID:???
体験版の謎解きレベルをハードにすると、シェイクスピア全集の謎が
全く解りません。
誰か解った人、そのものズバリ教えてチョ!
249なまえをいれてください:03/05/25 20:07 ID:???
>>246
俺も現実の事でもない限り怖くはないのだが、
静岡にしろバイオにしろテクモの零にしろ、
化け物退治ゲームとして楽しんでる。
250なまえをいれてください:03/05/25 20:07 ID:???
http://www.gamekult.com/tout/jeux/fiches/J000019268_screenshots.html

買って無いけど、体験版を味わった・・・。TV画面から撮影して乗っけてる実画像?
あんまり先見すぎるとネタばれ。前の叩きはやっても居ない人の煽りだったのでしょうか。
・・・ 騙 さ れ た
251なまえをいれてください:03/05/25 20:11 ID:???
>>248
え?ハードにすると謎解きも変わるの?知らなかった・・・いつもイージーだから
252なまえをいれてください:03/05/25 20:12 ID:???
>>250
騙されたって何が?
253なまえをいれてください:03/05/25 20:13 ID:???
>>251
2もそうだったじゃないか・・
254なまえをいれてください:03/05/25 20:13 ID:???
>>252
叩きの言った事信じそうになった・・・
255なまえをいれてください:03/05/25 20:14 ID:???
>>249
ちょっと前までは静岡は最高のホラーゲームだって言ってる人ばかりだったのに…
格が下がったもんだな
やはり慣れだけはどうしようもないか
256なまえをいれてください:03/05/25 20:16 ID:???
本当の幽霊も慣れるとへっちゃらになりますよ?
257なまえをいれてください:03/05/25 20:18 ID:???
>>254
何か言ってたっけ?
それにしてもあれは本当にただの叩きだったのだろうか…
少なくともそいつらは体験版はやってるとは思うが
258なまえをいれてください:03/05/25 20:19 ID:???
過去ログ読むの面倒くさい。叩きが何てほざいてやがったんだ?
259なまえをいれてください:03/05/25 20:21 ID:???
とりあえず電気も消さず、ヘッドフォンも付けず、音量も小さめで
やってる香具師の「怖くない」は却下な。
260なまえをいれてください:03/05/25 20:21 ID:???
やっているうちに「これはゲームだ」と認識するからなぁ
SHですごいのはあの圧倒的な世界観だよ。実際にありそうでなさそうな街。
そして唐突に悪夢に飲み込まれたかのような裏の世界。
「実際にあったらやだなぁ・・」そう思いさせるリアリティ。
しかし、やっていくうちにただの怪物退治をしてることに気づく。
てか、早く3やりてぇ〜

261なまえをいれてください:03/05/25 20:24 ID:???
前スレの最後の方で叩かれてたな
もう前スレ見れなくなったか?
262なまえをいれてください:03/05/25 20:26 ID:???
結局最後はただの怪物退治ゲームになっちゃうんだよねw
まぁそれまで存分に怖がらせてくれればいいけど
263なまえをいれてください:03/05/25 20:26 ID:???
叩きさん曰く「プレイヤブルのグラフィックがしょぼい、
       ディザってぐちゃぐちゃ
       テクスチャペタと貼りつけただけで立体感現実感に欠ける」

だったよね。昨日のコト。
まあそう言う画面も、見れば無きニシモアラズだけども
264なまえをいれてください:03/05/25 20:26 ID:???
敵にメイス振り回して微笑んでるへザーに萌え。
265なまえをいれてください:03/05/25 20:32 ID:???
で、相当プレイヤブルがイクナイのかとおもってたけど
ムービーシーンと見栄えはあまり変らない様ですが・・・??
266なまえをいれてください:03/05/25 20:34 ID:???
>263
その他、カメラワークが下手、酔う、なんかつまらない、
ムービーの前に何か(忘れた)が入って萎えるなんてのが50レスくらい続いてたよね。
他にももっとあったな。
267マンブラー:03/05/25 20:43 ID:???
>>248
1枚目・前フリ
2〜6枚目・本の順番
7枚目・(メル欄)
8枚目・シメ
268なまえをいれてください:03/05/25 20:44 ID:???
ゲームとしては期待するけど、恐怖はあまり感じなかった。
その理由としては、主人公の独り言がご都合主義な感じに思えすぎた。
こっちが謎解きに必要かもと思って、気になった物を調べると
「これはどうでもいい」見たいにあしらわれ過ぎる。
だって、自分の置かれている立場が理解できないなら
手がかり探しは必至になると思われ。 

でも、ヘザーの微妙な汚さ加減に萌え〜。
269なまえをいれてください:03/05/25 20:44 ID:???
CMキタ-!
日テレ特命リサーチで
270なまえをいれてください:03/05/25 20:45 ID:???
>269
ありがとーーーーー!!
271なまえをいれてください:03/05/25 20:45 ID:???
おまえらこのゲームのこと勘違いしてるぞ。
サイレントヒルは恐怖ゲーなんかじゃない、

撲 殺 ゲ ー だ

1の時友人と爆笑しながら看護婦殴ってましたとも、ええ
272なまえをいれてください:03/05/25 20:47 ID:???
見てたけど気付かんかった…
またやらないかな
273なまえをいれてください:03/05/25 20:47 ID:???
撲殺ゲー、イパイ在るから イイよ
キモイくらいに、わんさっかわんさか敵が出て来るならまだしも
274なまえをいれてください:03/05/25 20:49 ID:???
ここに限った事じゃないがろくにゲーム買えないお子様が必死に暴れるのどうにかならんのかねえ
275なまえをいれてください:03/05/25 20:50 ID:???
>>271
禿同
折れも2の時、木片ブン回してフィギュアタンいじめてたな
276なまえをいれてください:03/05/25 20:50 ID:???
277なまえをいれてください:03/05/25 20:50 ID:???
俺も友達と一緒に看護婦殴ってたなぁ
ライト消してハンマー装備して何回も何回も・・・
捕まったけどな。
278なまえをいれてください:03/05/25 20:52 ID:???
>>277
オイ!!!ゲームの話じゃ無かったのかYO!
279マンブラー:03/05/25 20:53 ID:???
>>277
「友達」に実体があるかも怪しいなオイ
280なまえをいれてください:03/05/25 20:55 ID:???
>>277に実体があるかも怪しいな
281なまえをいれてください:03/05/25 20:56 ID:???
((((゚Д゚;))))
282なまえをいれてください:03/05/25 20:57 ID:???
今回、防御が良くなったね。
2では攻撃を受ける瞬間にボタンだったけど、
3では受付時間が長いから楽!
これは使えそう。でも少しはダメージ受けてるのかな?
283なまえをいれてください:03/05/25 20:58 ID:RxGb7m8f
あれ防御だたのか。
挑発かと思ったよ。
284なまえをいれてください:03/05/25 20:58 ID:???
誕生日だったけど
うさぴょんからメールなかった……(´・ω・`)
285マンブラー:03/05/25 21:02 ID:???
冷静に考えたら今作はわが一族の恨みを晴らすチャンスではないのか
立ち上がれよ我が一族!抱き付きをスカされて地に這いつくばる時代は終わりだ!
286なまえをいれてください:03/05/25 21:03 ID:???
それでも受ける扱いは変わらない・・
287なまえをいれてください:03/05/25 21:08 ID:???
クローサー・・・閉じる者
ナムボディ・・・無感覚の体
ダブルヘッド・・・双頭
ペンデュラム・・・振り子
ナース・・・看護婦
スラーパー・・・食べる者
インセインキャンサー・・・狂気の癌
スプリットワーム・・・分離する虫
288超革命的厨房集団:03/05/25 21:11 ID:???
そういえば、ハリーってサイレントヒルの近郊に住んでいるのかな?
あんな嫌な目にあった町の近くに住みつくとは思えないんだけど。
娘の事を考えたら尚更遠くへ離れたいと考えるんじゃないかなぁ?
(まあ、ジェイムズなら平気で永住しそうだけど)
 
289なまえをいれてください:03/05/25 21:12 ID:???
こんな調子じゃ静岡も終わりだな…
290なまえをいれてください:03/05/25 21:12 ID:???
>>287
何か今回心理面だけでなく、肉体にも問題がありそうだな、
主人公。
291なまえをいれてください:03/05/25 21:12 ID:RxGb7m8f
あのショッピングモールってサイレントヒルじゃないの?
なんで行かせたんだ?
292なまえをいれてください:03/05/25 21:14 ID:???
・・・人多いな今日・・・
・・・日曜日だからか?
293なまえをいれてください:03/05/25 21:19 ID:???
>>291
ヘザー自体がサイレントヒル住人だから家もサイレントヒルにある罠


なんつって
294なまえをいれてください:03/05/25 21:19 ID:???
、ヘ ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ∨/ <僕はロビー。まずはおめでとう。
            l'6o 6`l  |次スレまで恐怖とうまく折り合いをつけながらやっていくんだよ。
           ( ∀  ) \_______

295なまえをいれてください:03/05/25 21:21 ID:???
3は1と2、どっちに似ていますか?
296なまえをいれてください:03/05/25 21:23 ID:RxGb7m8f
今回は1とつながりがありそうだが
2は外伝みたいな扱いなのかね。
ウォーターエンドとか死ぬエンディングもあるからつなげようがない。
297なまえをいれてください:03/05/25 21:24 ID:???
ヤフー行ったら3の体験版の感想を
「グラフィックの粗さが酷い。音はいい。
グラフィックとキャラモーションが前作と比べて何ら向上してない。」なんて人がいた。
298なまえをいれてください:03/05/25 21:28 ID:???
イアック出るで〜
299マンブラー:03/05/25 21:29 ID:???
俺もも出たいのう・・・
300なまえをいれてください:03/05/25 21:29 ID:???
>>296
はぁ。つながりと言いますか、ぶっちゃけ世界観は、どっちに似てますか?
301なまえをいれてください:03/05/25 21:31 ID:RxGb7m8f
1じゃないんですか。
2後半のミクストメディアアート風の謎のオブジェとかもある様子だけど
302なまえをいれてください:03/05/25 21:32 ID:???
>>301
どうもです。やっぱ1が最高ですよね。
303マンブラー:03/05/25 21:32 ID:???
俺たちが出てるからね
304なまえをいれてください:03/05/25 21:50 ID:???
>297
もしや・・・”汚れ”のコトを”粗さ”と言っているんじゃ・・・
静岡からグラフィックで汚れ取ったら、何が残るんだろう
つうか静岡じゃ無いYO(w
305なまえをいれてください:03/05/25 21:53 ID:???
デビルメイクライ1の画面を
粗くて駄目と言ってプリレンダと比較してる
自称専門家が居たが・・・
306なまえをいれてください:03/05/25 22:02 ID:???
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=knm02100

>297
↑ヤフー
そんな奴いねえじゃんかYO!タタキにまた騙されそうに
307なまえをいれてください:03/05/25 22:03 ID:???
ダグラス=ハリー説
へザー=シビルの子供説
シビルとハリーは結婚→離婚説
クラウディア=ダリア説
で、ヴィンセント=夢魔説

なわけだが・・・・
308なまえをいれてください:03/05/25 22:04 ID:RxGb7m8f
PS2全般のジャギとSH特有のテクスチャの汚れがあいまって荒く見えるのでは
X-BOXだともっときれいになりそう
309なまえをいれてください:03/05/25 22:06 ID:???
テクスチャとノイズね。
そもそも297の言ってる
ヤフーのソースも存在しなかったワケだが・・・
310なまえをいれてください:03/05/25 22:06 ID:???
まあどうでもいいや、買うし。
311なまえをいれてください:03/05/25 22:08 ID:???
>306
いるって。
ヤフー掲示板だよ。
312マンブラー:03/05/25 22:12 ID:???
んじゃ体験版から分かる気になるポイントをだしとくか。

・ロード時間
感覚的には前作と同じ。ただし一度通った場所は非常に速い。
あと、死体がずっと残ってるようだ。

他ヨロ
313なまえをいれてください:03/05/25 22:14 ID:???
くそー藻前ら体験版とか海外とか....
しょうがないからラストサマーのジェニラブの
オパーイでナースを想像してハァハァするよ...
314297:03/05/25 22:28 ID:???
315なまえをいれてください:03/05/25 22:38 ID:???
>>297
グラフィック2より良いってイケンもここでも
前スレでも出てたんだから微妙。
297さんが、自分で体験版買うなり画面写真見て確かめて判断したら如何?
316なまえをいれてください:03/05/25 22:39 ID:???
SilentHill関係で携帯サイズの画像って無い?
待受にしたいんだけど
317なまえをいれてください:03/05/25 22:40 ID:???
ちなみに俺は2よりイイと思ったクチだけど。
ムービーが無くなったのがちょっとサミシイ
318317:03/05/25 22:41 ID:???
無くなったんだよな??海外情報なんだけど。
319なまえをいれてください:03/05/25 22:59 ID:???
>>287
クローサーは「迫る者」、スラーパーはどちらかと言うと「啜る者」だと思うのだが。
320なまえをいれてください:03/05/25 23:02 ID:???
また暑い夜にやりたいんだが・・・
その前にでちゃうか・・・
321なまえをいれてください:03/05/25 23:06 ID:???
体験版やってクローサーの尻に惚れますた。
イイ(゚∀゚)!!尻だ!
322なまえをいれてください:03/05/25 23:06 ID:???
体験版プレイしたよ。いや、今回はクリーチャーのバリエーションが豊富でいいね。
注文をつけるとすれば、もし製品版でも体験版と同じ導入だったら
ちょっと唐突過ぎるって事と、1のように表世界と裏世界で同系統の
クリーチャーのグラフィックを微妙に変えてほしいって事くらいかな。
323287:03/05/25 23:08 ID:???
>>319
確かにそうかも
324なまえをいれてください:03/05/25 23:13 ID:???
あー、ちなみにグラフィックは確実に進歩してると思うよ。
個人的には2より綺麗になったんじゃないかと思う。
ノイズエフェクトがかかってない場面が多かったけど、
それは恐らく体験版の大半が表世界だからでしょう。
導入部分の遊園地ではちゃんとノイジーだったし。
325なまえをいれてください:03/05/25 23:22 ID:???
やべ、未だに学校に行けない。
犬小屋に鍵がねえ。

(´Д⊂ モウダメポ
326なまえをいれてください:03/05/25 23:29 ID:+BA7LW+R
体験版やったけど、も少しサウンドなんとかして欲しいナア。
せっかく光出力端子あるんだし。
327なまえをいれてください:03/05/25 23:32 ID:???
>>300
ぶっちゃけ、どっちにも似てないような気がする。
328なまえをいれてください:03/05/25 23:37 ID:???
>>325
確かシェリルからのメッセージと思しきものを見ないと
出現しなかった
329なまえをいれてください:03/05/25 23:40 ID:rxNSPRUP
ロードについてだけど、
途中で音が途切れたりするのはどうかと。
あとロード中の画面キモすぎ。2のは良かったなぁ
330なまえをいれてください:03/05/25 23:44 ID:???
でも、ロードは全体的に速くなってたような気がするな。
いいことだ。
331なまえをいれてください:03/05/25 23:47 ID:???
ところで体験版の件だが、遊園地の階段で一瞬動きが止まるところないか?
コースター前のなのだが。もしかして折れだけ?
332なまえをいれてください:03/05/25 23:48 ID:???
ストリーミングとかは出来ないのかな?
カプコンの某スタイリッシュなアクションゲームはそれを採用したお陰で
ロードのストレスを殆ど感じなかったね
333なまえをいれてください:03/05/25 23:48 ID:???
>>331
おれも。ってか全てそうでは?
334なまえをいれてください:03/05/25 23:49 ID:???
>>325
私も同じところでひっかかってるよ。。
犬小屋調べて鍵入手しないとダメなのか!

でも夜は怖いからやらない。
335なまえをいれてください:03/05/25 23:49 ID:UieypZ2s
私もグラヒックは向上してると思うんだけど、
スーパーマーケットの外だけは正直汚いと思った、
なんか雑というかなんというか。
336なまえをいれてください:03/05/25 23:54 ID:???
『26世紀の人類は、
創り出した兵器を宇宙へ棄てた。
時をさかのぼり、
我々の前に現れたそれを
「バイド」と呼んでいる
337なまえをいれてください:03/05/25 23:54 ID:???
体験版には前作と違う点として、画質設定に「シャープ」がありました。
デフォルトではぼや〜とした画面がシャープになります。
前作みたくノイズエフェクトありなしも設定可能。
既出かな、、、?

画質は前作とほとんど同じ印象を受けました。
(表世界の)部屋の中の絵は綺麗になったような気が、、、。
一番最初の夢の中の裏世界は1の裏世界とと雰囲気がにてますね。
338なまえをいれてください:03/05/25 23:55 ID:???
2の時からそうだけど屋外きたないよね。
2の街はクソゲーかと思った。
アパート入ってから面白くなったけど。
339なまえをいれてください:03/05/25 23:55 ID:???
モールの裏路地歩いていると
FFX思い出す。なんかヘザーってティーダみたい
340マンブラー:03/05/25 23:59 ID:???
エレベータの中が一番綺麗だった(というかなんか生っぽかった)のは秘密だ
341なまえをいれてください:03/05/26 00:01 ID:???
トイレから出た後の裏路地さいこー。

そらがオレンジで、まっすぐな一本道が延々と続いていて、
両脇は垂直な壁。アートだね。
342なまえをいれてください:03/05/26 00:01 ID:???
う〜む
体験の奴・・・買うかな
本体がでるまで待ちたかったけど我慢できん
343なまえをいれてください:03/05/26 00:01 ID:???
壁やタイル等の質感は2も3スゴイと思うが、
屋外はショボイですよね。まぁ、霧や闇に覆われてるからわかりにくいけど。
体験版では街の昼間の風景がちらっと見れますが、そこで特に
もうちょっとなんとかならんかな〜?と思ったです。
PS2ではこれが限界なのかな〜?

2は恐くて余分なところをウロウロする勇気がなかったので
攻略サイト見ながらやってたら恐さが半減しました。
3は何にも頼らずに彷徨うデス。
344なまえをいれてください:03/05/26 00:06 ID:4AoReAHY
>>341
そういう見方もあるのかー、目鱗。
あれで永遠に道があって、走っても走っても先が見えない。
「いつ終わるんだろう・・・・」
って感じなら好きなんだけどなあ。

>>340
すごく同意。
シンプルな建造物に微妙な汚れをつけるのが旨いなあと。
2もそういう印象がある。病院のシーツとか。
345なまえをいれてください:03/05/26 00:08 ID:???
体験版は製品版の一部そのままじゃなくて
製品版とは謎解きとか行けるルートとか若干違うのかな?
346なまえをいれてください:03/05/26 00:08 ID:???
>>344
資料館の階段には非常に萌えた
347なまえをいれてください:03/05/26 00:12 ID:4AoReAHY
>>346
結婚してくださいw
ラストの廊下といい思い出しただけでも、グっとくるです。
やっぱり2って面白いじゃん!


ちょっと違うんだけど、
マザーってゲームにもやたら長い階段(記憶ちがいかも知れないけど)があって、
小さい頃ビクビクしながらプレイしてた。
348なまえをいれてください:03/05/26 00:14 ID:GPNsRYbC
ちくしょー、リドルのハードがわからねえ!
読んでねーやい。マクベスだけは。
349なまえをいれてください:03/05/26 00:14 ID:???
どうでもいいがやたら上がってるな
350346:03/05/26 00:18 ID:???
>>347
あんたも物好きやねぇ(w
私は現実世界と一線を画した(それこそ紙一枚程の細い線だが)
裏世界は凄く好きでした
351なまえをいれてください:03/05/26 00:19 ID:???
>>335
オレニツクラセロッ!少ないテクスチャでも何とかしてミセルッッ!
シュタタタ!
352なまえをいれてください:03/05/26 00:19 ID:???
>>348
マクベス
シェイクスピアの作品。以上
353マンブラー:03/05/26 00:29 ID:???
>>348
このスレにヒント出してあるからさがすて。
354なまえをいれてください:03/05/26 00:31 ID:???
>>351
何者だ?w
何とかしてくれるなら何とかして欲しいが。
ヘザーが電話持ってる時の手の角度とか。
355なまえをいれてください:03/05/26 00:34 ID:???
全編ノイズエフェクト掛けてくれ・・・
356なまえをいれてください:03/05/26 00:45 ID:???
そういえば、ヘザーの階段の上り方が不自然。
というかめちゃ速い気がした。

最後の裏世界になるところ、1にあった巨大ファンが復活してる!?
っていうか、あそこスゴイ迫力、、、、恐そう。・゚・(ノД`)・゚・。

でもこのゲームってなんか体力使う。
すごく疲れるし、始める時気が重い。
けどついやってしまう。
357なまえをいれてください:03/05/26 00:49 ID:???
中毒だね
358なまえをいれてください:03/05/26 00:51 ID:???
ネタバレスレはないのかな?
359なまえをいれてください:03/05/26 00:51 ID:???
>>354
ヨロバ製品版もう出回ってる=確実にマスターも受注も終了、
てことは、何とかしたくてももう遅いっっ!!
360なまえをいれてください:03/05/26 00:53 ID:???
>>357
煽りかも知れぬが、その表現が最も如実にファンの心を表しているな
361なまえをいれてください:03/05/26 00:55 ID:???
362なまえをいれてください:03/05/26 00:56 ID:???
>>360
煽りじゃねーYO
自分も気が重いのに気になってやりたいと思ってしまう
363なまえをいれてください:03/05/26 00:57 ID:???
>>361
サンクス
364360:03/05/26 00:57 ID:???
>>362
勘違いしてすまん
365なまえをいれてください:03/05/26 01:03 ID:???
1の裏世界な街はマジ憂鬱だった。
どこ行けばいいのかわかんないし、真っ暗だし、変なの飛んでるし、ファン回ってるし(笑
先へ進むのを躊躇したり、憂鬱なのにやってしまうゲームって他には知らない。

体験版最後や最初の方の夢の中の裏世界を見る限り、1と雰囲気が似ていて
先を思うと憂鬱になった。
けど楽しみでもある。
366なまえをいれてください:03/05/26 01:08 ID:???
>>364(・∀・)イイヨ!!
367なまえをいれてください:03/05/26 01:19 ID:???
>>366
ありがと(w

>>365
私もそのような感じでプレイしていました。
ただ、ドロドロとした雰囲気が妙にしっくり来てて、またプレイしちゃうんですよね。
あの妄想っぷりが好きです。
金網はもうイチコロかと

憂鬱になってもそのアンニュイな気持ちを楽しめるのもイイね
恋煩いでもしているようで(w
368なまえをいれてください:03/05/26 01:44 ID:???
映画エンゼルハートはファンたくさん出てくるからみときぃ。
ミッキーロークサマァン(*′Д`)ハフ〜ン
369なまえをいれてください:03/05/26 01:54 ID:xKReSoam
電撃の体験版を、今やってるのですが
一番最初の遊園地から出られません・・・
なして?
370なまえをいれてください:03/05/26 01:57 ID:???
>>369
死ぬ
371なまえをいれてください:03/05/26 01:57 ID:k8ujj4ll
今更な意見なんだが、間違いなくへザー=1のアレッサの分身が成長した姿、だろ?

車椅子の画像もあったし、
SH3のストーリー紹介文に、
「それは彼女自信の過去との決別の始まりだったのかもしれない・・・。」
ともあった。
1と繋がっているのか・・・・。
できればオリジナルでやってほしかったが。
372なまえをいれてください:03/05/26 01:58 ID:???
>>369
とりあえず敵に当たって死ね。
ゲームオーバーにならんから安心汁
373なまえをいれてください:03/05/26 02:01 ID:k8ujj4ll
どうやらへザーには、アレッサの記憶と自分に託された使命を完全に忘れているみたいだが・・・。

374(´・ω・`):03/05/26 02:08 ID:xKReSoam
犬みたいの殺しちゃったからダメだったのか
ありがとう。
375なまえをいれてください:03/05/26 02:10 ID:???
>>374
別に生きててもいいんだよ。
生きたいのならジェットコースターを目指して進め。




ガンガレ!
376なまえをいれてください:03/05/26 02:14 ID:???
おーい。体験版は何分ぐらいでクリアできるん?
377でつ:03/05/26 02:15 ID:???
>>376
まぁ3〜40分だな、動画含めて
378なまえをいれてください:03/05/26 02:18 ID:???
そんなことよりパンツは見えるのか?っと。
379なまえをいれてください:03/05/26 02:19 ID:???
>>371
アレッサの分身って1のシェリルじゃなかったっけ?
あれとは違うんですか?
380でつ:03/05/26 02:20 ID:???
>>378
見えないと断言
381なまえをいれてください:03/05/26 02:39 ID:???
>>379
エンディングでアレッサが幼子をハリーに託しているから
幼子=へザー=アレッサの分身で何も問題ない。
382なまえをいれてください:03/05/26 02:43 ID:???
>>381
なるほど
すっかり1の最後とか忘れてました
383超革命的厨房集団:03/05/26 02:47 ID:???
>>379
1.アレッサが自分の魂の半分を赤ん坊の姿にして逃がす。
2.それをハリーが拾って自分の娘(シェリル)として育てる。
3.SH1の冒頭でアレッサにシェリルが融合。
4.SH1のエンディングで再びアレッサが自分の分身の赤ちゃんをハリーに預ける。

371は4.の赤ちゃんの事を言ってるんだと思います。
384なまえをいれてください:03/05/26 02:50 ID:???
>>383
分かり易くありがとー
385なまえをいれてください:03/05/26 02:52 ID:k8ujj4ll
>>381
つまりだ、成長過程で容姿はこのように変化していったのでは?
シェリル(数年後)>アレッサ(数年後)>へザー

アレッサとへザー、どちらが歳いってるんだろうか。
386なまえをいれてください:03/05/26 02:56 ID:???
>自分の魂の半分
もう半身がどう絡んでくるか楽しみだよね。
連中の目的が目的だし、「完全体」を所望しているのは1で明らかなわけで。
387(´・ω・`):03/05/26 03:04 ID:BVoqFsHd
犬みたいのに食い殺されて、夢から覚めました
そのまま進めて、今、体験版終了しました。
助言くれた皆、ありがとう。

>>375
ガンガッタけど、ジェットコースターのほうに行けませんでした・・・
388なまえをいれてください:03/05/26 03:05 ID:???
へザーの親父がハリーで、へザーが電話していた人物という説と
へザーの親父は義父で、ダグラスがハリーという説があるんであって、
また、シビルの娘がへザーで、アレッサの分身がクラウディアっていう話もある。
389なまえをいれてください:03/05/26 03:06 ID:???
今回も中の人は大忙しだ
390なまえをいれてください:03/05/26 03:10 ID:???
なぁ 攻略版の3のスレで日本語字幕が出せるとか書いてあるんだけど、
だとしたら国内販売が1ヶ月以上遅れる理由は何なんだ?
391なまえをいれてください:03/05/26 03:12 ID:???
>>390
ようするに、特別版のせいだ。
392なまえをいれてください:03/05/26 03:13 ID:???
アレッサはいつになったら成仏するのかのう
393なまえをいれてください:03/05/26 03:13 ID:???
オフィシャルにあるyou are not hereをヘザーが歌ってるPVが
めちゃくちゃカッコええ!
でもあの人ちょっと顔が怖い。
394なまえをいれてください:03/05/26 03:15 ID:???
へザーの親父がハリーなのはもう確定の筈だが。
ザプレに載ってたんじゃないのか?電撃PS2でも複数の情報、画像から読み取れるぞ
395なまえをいれてください:03/05/26 03:16 ID:???
>>394
ソースkぼん
396なまえをいれてください:03/05/26 03:19 ID:???
>>395
ヴィンセント「ハリーも何も教えなかったみたいだな」
ヘザー「父さんを侮辱しないで!」
ハリーが1のハリーだというのはしっかりと書かれています。
397なまえをいれてください:03/05/26 03:21 ID:???
>>396
激しいネタバレだな
今作は事前情報の時点のネタバレ多すぎるよ
398なまえをいれてください:03/05/26 03:34 ID:???
アレッサの分身がへザーで、クラウディアはババアってことで
それで、ヴィンセントはカウフマンで、相関図ではクラウディアの右にはアレッサが存在するはず
399でつ:03/05/26 03:37 ID:???
>>397
電撃PS2に言えよ。
400なまえをいれてください:03/05/26 03:39 ID:???
>>398
探偵がリサに相当
401なまえをいれてください:03/05/26 03:42 ID:???
問題なのはプレイ時間だ。
恐らく近作も普通にやってりゃ初回10時間程度でクリア出来るだろう。
体験版の感じからするとヴィンセントとの会話までは2〜3時間かかると思われる。
およそ3分の1にあたるこの時点のネタバレが致命的かどうか・・・
402なまえをいれてください:03/05/26 03:43 ID:???
エンディングは今作でも分岐するのだろうか?
雑誌の発表でエンディング分岐について述べてた?
2の時は事前に今作も1のようにマルチエンディングみたいな説明があったが
403なまえをいれてください:03/05/26 05:21 ID:???
俺がハリーが親父と前前スレぐらいでいってたのに
一蹴したやつあやまれ!
404なまえをいれてください:03/05/26 09:42 ID:???
オレは前前前スレで書いてたぞ
405なまえをいれてください:03/05/26 09:52 ID:???
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
        __∧__
      /  御免   \
406なまえをいれてください:03/05/26 10:02 ID:???
売〜れる前から〜知ってたよ〜
って誰の歌だっけ?
407なまえをいれてください:03/05/26 10:40 ID:???
>267のマンブラータン、絶妙なヒントありがとう
自分、そのメル欄のとこがわかんなくて詰まってました。
408なまえをいれてください:03/05/26 10:51 ID:???
2では発売前にネタばれありました?
2ちゃん住人でなかったのでその時のこと覚えてる方がいましたら・・・。

あーてか、2は現実味があったのに1は融合とか魂とか・・・
オカルトチックなテーマはあんまスキじゃないんだよなァ。
でもやりたいウズウズ。体験版やりたいが本屋に置いてない・・・。うー。
409なまえをいれてください:03/05/26 10:56 ID:???
>>408
本屋さんに注文して取り寄せてもらえば?
早ければ1週間くらいだよ
410なまえをいれてください:03/05/26 12:00 ID:???
>>408
ストーリーどころか裏世界のネタバレすらありませんでした。
ネタバレされていたのは病院(前半)の画面写真までだったと思いまつ。
411なまえをいれてください:03/05/26 12:36 ID:???
公式のナースシューティング難しい。絶対撃ったって!絶対殺った!
412なまえをいれてください:03/05/26 12:39 ID:h1XMfpOf
ちゅうか怖すぎなんだよなーこのゲーム。
好きなんだけどマジで怖いんだもの。
でも買います。2は評判訊いて遊んでないけど、3は買います。
413なまえをいれてください:03/05/26 12:45 ID:???
体験版は、ディノ3とSH3の繋ぎになるくらい、面白いものでしょうか?
1ヶ月くらい遊べますか?
414なまえをいれてください:03/05/26 12:45 ID:dD/6gdoC
>>407
自分もおんなじトコでつまってんだけど、携帯からなんでメル欄見えない...
415なまえをいれてください:03/05/26 12:52 ID:???
>>412
愛ある故のぼろ糞だよ、有象無象の他のゲーム
より面白いから3でるまでやってみな。
416なまえをいれてください:03/05/26 12:54 ID:???
>415
うーん、実は1がかなり好きだったんだよね。
2って1でいう表と裏みたいな感じで世界観ががらりと変わったりする?
1の裏の世界(?)のあの嫌な感じから早く抜け出したくて
もがく感じが溜まらなく好きだったんだけど...。
417413:03/05/26 12:57 ID:???
午後休暇なので、早く教えてやっちゃってくはらい。
418なまえをいれてください:03/05/26 13:03 ID:???
1はトイレ行けなくなるくらいゲーム性恐かったけど
物語は何だかしょぼかった
2は物語がすごくよかったけど全然恐くなかった
419なまえをいれてください:03/05/26 13:08 ID:???
>413 公式サイトと一緒に楽しめば何とかなるかも。
あとはここの過去ログを読破すればつなぎになるでしょう。

>414 2〜6枚目までのヒントで出てくる数字はもうわかった?
420なまえをいれてください:03/05/26 13:15 ID:???
>>413
初回3,40分、2回目以降なら10分で終わるのに一ヶ月持つわけないだろ!
R-TypeFinalとゆめりあにも興味有るなら三日は持つが(w
421なまえをいれてください:03/05/26 13:26 ID:???
ダグラス=ジャンカー
ヘザー=スナッチャー

隠し武器 口からレーザー
422なまえをいれてください:03/05/26 13:35 ID:???
1は恐くてストーリーも素晴らしくて
2はあまり恐くないけど、ストーリーはデビットリンチ
1はスティーブンキングの「霧」を元ネタにしていたから俺的には好感度大
423なまえをいれてください:03/05/26 13:42 ID:yYXxgVPN
>>419
左から張り紙の内容通りに、収録タイトル順に並べてはみた。
それでOK?
424なまえをいれてください:03/05/26 13:52 ID:???
>423 うん、で、そのタイトル(巻数)を7番目の内容と照らし合わせて
「四つの鍵」にするんだよ。
425なまえをいれてください:03/05/26 15:59 ID:???
今2をプレイ中。
資料館の虫だらけの小部屋に閉じ込められたとき、
入力式のキーがあることに気づかず、
ローラが以前に閉じ込めてしまったことを反省して、
きっと助けに来てくれる
ハズだ!と、ライトを消して20分間延々とそこでじっとしていたオレは馬鹿ですか。
426なまえをいれてください:03/05/26 16:53 ID:???
>425
ナイス馬鹿(゚∀゚)
427なまえをいれてください:03/05/26 16:56 ID:???
>>425
漏れも助けに来てくれると思ってその場で待機してたよ。
3分で気付いたけど。
428なまえをいれてください:03/05/26 17:18 ID:???
三角頭ってなんで自爆するのよ?
429なまえをいれてください:03/05/26 17:20 ID:???
ゲームだからよ
430なまえをいれてください:03/05/26 17:22 ID:???
>>429
これといって理由なしってこと?
431なまえをいれてください:03/05/26 17:23 ID:???
ムカツクのであげ
432なまえをいれてください:03/05/26 17:28 ID:???
>>431
おかえり
学校で嫌なことでもあった?
433なまえをいれてください:03/05/26 17:38 ID:???
学校ってのはイヤな事を受けるためにいく場所だからな
434なまえをいれてください:03/05/26 17:40 ID:???
房質問で悪いが2で出てくる透明の敵ってなに
攻撃とかしてこないみたいなんだけど・・・
ストーリーに関係あるの?
435なまえをいれてください:03/05/26 17:40 ID:???
三角頭はもともとジェイムスが
「罪をおかした自分を罰して欲しい」
という思いから生み出したもの。
でもあの時ジェイムスは自分自身の罪と向き合って
三角頭の存在が必要なくなったので自爆したーあー長いなー
だぶってたらわりぃ。
あんまり教えて君しちゃダメよ。
436なまえをいれてください:03/05/26 17:44 ID:3gfviES7
上戸彩も、サイレントヒル3に期待してると言ってますた
437なまえをいれてください:03/05/26 17:48 ID:???
>>435
ありがd
438なまえをいれてください:03/05/26 17:59 ID:???
“零”の雰囲気が好きな人はこのシリーズ楽しめる。
ちなみに戦闘は楽しい?それとも作業?
439なまえをいれてください:03/05/26 18:01 ID:???
戦闘1はイイ 2は糞 3はしらん
440なまえをいれてください:03/05/26 18:01 ID:???
戦闘は角材を腕なしに振り下ろす
441なまえをいれてください:03/05/26 18:02 ID:???
>>438
戦闘による見返りはない消耗戦。基本的には作業。
零からホラゲに目覚めた人にはオススメしない。
442なまえをいれてください:03/05/26 18:03 ID:rhUbZQzP
零より屈折してて暗い。

>>436
平山綾のほうがまし
443なまえをいれてください:03/05/26 18:03 ID:???
ストーリだけ好き
444なまえをいれてください:03/05/26 18:06 ID:???
公式のクリーチャー紹介のところにある
ドラム缶みたいなのが気になってしょうがないんだが。
あれ何なんだろう。あんな形した敵なんかな?
445なまえをいれてください:03/05/26 18:08 ID:???
>>409-410
レスサンクス。
さっきでかい本屋まで原チャ飛ばしてゲトしてきましたb。
今からホンを住みから墨まで読んであとからやってみようと思います。
ゲーム雑誌買うの初めてだったのでナンカ恥ずかしかったです。
検索コーナーで極力、
これは頼まれてであってワタシはPS2さえ知らないぞという態度に徹してました。
よし、読んできます!イエーイ。
446なまえをいれてください:03/05/26 18:10 ID:???
>>444
病室の個別ルームみたいだよね、あれ気になる・・・
なんていうか半透明のシートで円筒状に囲まれた滅菌ルームと言うか・・・そんな感じ。
447なまえをいれてください:03/05/26 18:16 ID:???
>>446
なるほど・・・
なんだろ、あれ敵なのかな?
448なまえをいれてください:03/05/26 18:18 ID:nGGIjYyJ
敵です
449なまえをいれてください:03/05/26 18:19 ID:???
>>422
1ってストーリー自体はアリガチで適当。
ストーリーを脚色する演出はうまかったけど
450なまえをいれてください:03/05/26 18:32 ID:???
体験版に一緒についてるムービーで一瞬映る、倒れてる主人公の両足をつかんで無理やりご開帳しようとしている怪物は何なんだ・・・?
451なまえをいれてください:03/05/26 18:34 ID:???
公式の3階はパスワード請求ばかりされて中が全然見られない
ヒントはどこにあるの?2階で何かするの?
452なまえをいれてください:03/05/26 18:36 ID:???
2をさっきクリアしました!
あんなにメアリーマンセーで行ったのに、
Leaveエンドだった・・。
なんかめちゃくちゃ未消化なんだけど、
他のエンディング目指したら謎解決する?
453なまえをいれてください:03/05/26 18:39 ID:GPNsRYbC
>>424
ありがと。ムズかしく考えすぎてた。
下手にシェイクスピア読んでたのがマズかったな。
考えてみりゃ、内容知らなきゃ解けないようなヒント出すわけないわな。
454なまえをいれてください:03/05/26 18:41 ID:???
>>450
クロー
ディア
455なまえをいれてください:03/05/26 18:41 ID:???
ヘザーの性格は「口が悪くて生意気」らしいが、
何もプレイヤーに生意気じゃなくてもいいだろ…
456なまえをいれてください:03/05/26 18:41 ID:???
公式サイト最新まだー?
457424:03/05/26 18:42 ID:???
>452 どこか分からないとこあった?

>453 おお、お役に立ててよかった。
458なまえをいれてください:03/05/26 18:44 ID:???
>>451

301号室のアクセスコード:chsyoins
302号室のアクセスコード:welsbjbb
303号室のアクセスコード:thokifjd
305号室のパスワード:csimuzpw

一階で会員登録した?
してたらロビたんからパスワード記載したメールが送られてくるんだけど。
てか各部屋のパス、次からテンプレに入れた方がいいかもね。
459なまえをいれてください:03/05/26 18:47 ID:???
さっき体験版プレイしてたらすげぇ地震が来て
死ぬほどビビったよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ

つーかダブルヘッドの攻撃が当たる場所が
すげー微妙なんですけど(w
460なまえをいれてください:03/05/26 19:01 ID:???
メール登録面倒臭い
461なまえをいれてください:03/05/26 19:04 ID:???
体験版買ったよ。(゚∀゚)アヒャ
462なまえをいれてください:03/05/26 19:04 ID:???
>>459ドンマイ
ニュースになってたね東北地方!

ヘざー紹介文の最後の分なんとも思わせぶりでイヤだなァ。
religionか・・・
463なまえをいれてください:03/05/26 19:15 ID:???
あの、へザーが歌ってるムービーというのは、体験版?
ストーリー上歌ってるの?
それとも、オマケのプロモーションとして歌ってるムービーがあるだけ?
後者だとすると製品版には入ってないっぽい?
なら、体験版すぐに買うんだけど。
464なまえをいれてください:03/05/26 19:18 ID:???
>463
公式サイトにあるよん。>歌うヘザーたん
465なまえをいれてください:03/05/26 19:33 ID:???
今やってる、とにかく怖い・・・どうしよう進めない・・・。
遊園地はとにかく感情移入しないで無意識を心がけて進んだ・・・。
今飯休憩だけど怖いョゥ。
ジェットコースター歩いてる時が一番怖かった・・・いろんな音聞こえる。
happy burgerではレジ音じゃないけどなんか、普通の音が感じられてほっとした。
466なまえをいれてください:03/05/26 19:36 ID:???
1を今売ってきた。




200円だった…
467なまえをいれてください:03/05/26 19:37 ID:???
皆様体験版のクリアタイムどのくらい?
いや、序盤でどのくらいの時間楽しめたかなと思い…
468なまえをいれてください:03/05/26 19:45 ID:nGGIjYyJ
過去ログに出てるが
な。
469なまえをいれてください:03/05/26 19:51 ID:???
公式で聞ける音楽の宇宙のなんたらってやつ気持ち悪い・・・(;´Д`)
470なまえをいれてください:03/05/26 19:53 ID:???
なんかやたらとレスの伸びが速い?
やっぱ体験版の存在かなー
471なまえをいれてください:03/05/26 19:54 ID:???
このシリーズやったことないんだけど敵は頻繁に出てくんの?
472なまえをいれてください:03/05/26 19:54 ID:???
(;´A`)
473気に障ったらスマ租:03/05/26 19:55 ID:???
32歳。
先月までライターだったけど青い石とUFOさん来てくださいで
空からお迎えが来た。一度やってみなよ。
初回のみだけど、光線銃(赤ハイパーブラスター)貰える。
もらうだけもらって100点目指す事も出来るし、身も心も
思い切って委ねてしまえば50パーセントで次回作の29歳。を拉致できる。
嫌なら他のネタ探せばいいだけ。暇つぶしになる。
飛び散る俺とか、水面走れるとか、色々あるのでマジでお勧め。
474なまえをいれてください:03/05/26 19:55 ID:???
>466
マジかよw

俺は500円だったぞ
475なまえをいれてください:03/05/26 19:55 ID:jPqteNv5
ゲーム プレイムービー拾った。
http://www.4gamer.net:880/HALF-LIFE2.lzh
476なまえをいれてください:03/05/26 19:56 ID:???
サイレントヒル2と最後の詩の違いって何?
477なまえをいれてください:03/05/26 19:57 ID:???
478なまえをいれてください:03/05/26 19:57 ID:???
>>476
もう答えるのマンドクセー
479なまえをいれてください:03/05/26 20:00 ID:nGGIjYyJ
体験版を買いもしないのに興味は津々の人達のお陰でレスの伸びが早い
480なまえをいれてください:03/05/26 20:01 ID:???
('A`)マンコクセ
481なまえをいれてください:03/05/26 20:03 ID:???
往時のスレの寂れっぷりを感じさせないな
482なまえをいれてください:03/05/26 20:06 ID:???
今回日本刀は隠しじゃなくて通常武器かよ
483なまえをいれてください:03/05/26 20:07 ID:???
体験版やって思ったんだが人物の肌の色がゾンビみたいで怖い…
484なまえをいれてください:03/05/26 20:07 ID:???
ウンコー
485なまえをいれてください:03/05/26 20:10 ID:???
刀で斬りつけると血を噴出しつづけるよ
もだえながら倒れてしばらくして動かなくなる
486なまえをいれてください:03/05/26 20:13 ID:???
>>473
あーあ、最後に公式のアドレスはらなきゃ。
これだけで15点減点だよ。
487なまえをいれてください:03/05/26 20:15 ID:???
>>473
ワロタ。
488なまえをいれてください:03/05/26 20:16 ID:???
ヘザーの父親が本当にバリーならどうして娘をあんな危険な街に行かせたりしたんだ?
489なまえをいれてください:03/05/26 20:18 ID:???
>>471
そこそこ
490451:03/05/26 20:26 ID:???
>458パスワードありがとう!
会員登録はしたんだけど、ロビーからのメールは1通だけしか来てない。
2〜3日したら来るのかな。も一回メールチェックしてみる。
491なまえをいれてください:03/05/26 20:27 ID:???
>>488
どうも序盤の舞台はサイレントヒルではないような気がする。
ヘザーが仮に1のベストエンドで生まれたあの赤ん坊の成長した姿だとすれば、
3は1の十数年後の物語ということになる。

あれだけ寂れた田舎町が、たったの十数年で地下鉄の通るような大きな
街になるとは考えにくい。
492なまえをいれてください:03/05/26 20:29 ID:???
>>488
バリーワラタ
493なまえをいれてください:03/05/26 20:31 ID:???
>491
確かに。だいたい、あんなことがあった街に
ハリーが住むわけないしね。もともと休暇で行った所だし。
できるだけ離れて、忘れようとするんじゃないかと。
494なまえをいれてください:03/05/26 20:37 ID:???
>>488
あそこサイレントヒルじゃないよ
495なまえをいれてください:03/05/26 20:39 ID:???
離れられない理由ができてしまったのかもしれないじゃないカー!
でもなんかとにかく近代的になってるよね。
民家のみの字もない。
地下鉄のって家目指してたらサイレントヒルについたということにしよう。
というか、サイレントヒルでないと異形のもんすたぁはでてこないはずなんだが・・・。
それよりぁゃゃがたいへんな動きしてる。夏男〜、静岡〜。

最後エレベーターからおりてこれは夢だわとか言ってる時
モンスターのうめきが夢じゃな〜イって言ってるように聞こえた。
496なまえをいれてください:03/05/26 20:42 ID:???
ヘザーがバリーさん関係だとすると
1のラストと関係するのか?
あの子供自体アレだったし
497なまえをいれてください:03/05/26 20:44 ID:???
サイレントヒルが舞台じゃないとタイトルの意味が無いし。
498なまえをいれてください:03/05/26 20:45 ID:???
地下鉄含め、最初から全部へザーの妄想という事にすれば
無問題。
499なまえをいれてください:03/05/26 20:46 ID:???
ハリーにはあの事件の記憶がないに100円
500なまえをいれてください:03/05/26 20:47 ID:nGGIjYyJ
サイレントヒル=異界
サイレントヒルはみんなの心の中にあるんだよというオチ。
501なまえをいれてください:03/05/26 20:48 ID:???
静岡4は1のBADエンドの続編になります。
502なまえをいれてください:03/05/26 20:50 ID:???
クローディア=シビルだと予想してるのは俺だけ?
503なまえをいれてください:03/05/26 20:53 ID:???
だれかネタバレして
504なまえをいれてください:03/05/26 20:54 ID:???
>>467
大体2時間くらい。
505なまえをいれてください:03/05/26 20:54 ID:???
>503
攻略板に行ったら?
506なまえをいれてください:03/05/26 20:54 ID:???
こんかいやたら夢とかいうからな、夢落ちだな
507なまえをいれてください:03/05/26 20:57 ID:???
ハリーとヘザーの名字が違うのはどう解釈すればいいんだ?
508なまえをいれてください:03/05/26 21:00 ID:???
だってへザーとハリーは本当の親子じゃないもん
1の最後でいきなり子供が産まれるか?

アレは天から授かった子供みたいなエンドだったじゃん
509なまえをいれてください:03/05/26 21:00 ID:???
いいからハリーがヨウジョを犯せば解決ですよ。
510なまえをいれてください:03/05/26 21:02 ID:???
3の構想はだいぶ前からあったって以前聞いたが
1を作ってた時点でその続編も考えてたのかな?
そしてもう4か…
こんなに早いとまた続編っぽいな。
511なまえをいれてください:03/05/26 21:11 ID:???
ヘザー=シェリルとかいくらなんでも単純過ぎる事はしないと思いたいが…
512なまえをいれてください:03/05/26 21:12 ID:???
個人的には、へザー=ハリーの娘っていう図式はあんまりなぁ・・・
1との関係は邪神の生贄になったアレッサの見たもの、感じたものを
異界で仮視体験する位の繋がりでいいと思うのだが。
513なまえをいれてください:03/05/26 21:16 ID:???
3はマルチエンディングじゃなく、GOODとBADの二つのエンディングしかない。
それで、両方見るとハリー編っていうハリーが主人公なのが始まって、サイレントヒルに娘(へザー)を探しにいくはなし。
これにもGOODとBADがあって、両方クリアーするとへザー編のおもしろエンディングが出て、それをクリアーするとハリー編のおもしろエンディング
合計6つのエンディングがある。


という夢を見た・・・
というか、今回まじで一本道でエンディングもひとつなんだろうか?
514なまえをいれてください:03/05/26 21:17 ID:???
俺的には1と繋がっていた方がおもしろいし、嬉しいのだが・・・
このスレの住人もそんなに多くないだろうし
みんな必死だな
515なまえをいれてください:03/05/26 21:20 ID:???
ザッピングでハリーを操作したい
516なまえをいれてください:03/05/26 21:23 ID:???
まあ今までのシナリオが難解だっただけにそんなリア厨でも思い付きそうなレベルのものになるかってーと疑問だしね。
そもそも本気でバレに近いネタを発売一月前に雑誌に出せないんじゃないかな。
1との関連匂わせとくのは撒き餌みたいなもんだよ多分。
517なまえをいれてください:03/05/26 21:24 ID:???
今回も主人公の死にオチがあるのかな?
518なまえをいれてください:03/05/26 21:27 ID:???
>508
でも養女として育てるなら普通自分(養父)の名字をつけないか?
519なまえをいれてください:03/05/26 21:28 ID:???
ラスボスでけー
520なまえをいれてください:03/05/26 21:32 ID:???
海外版のネタバレはもう始まってるのか?
521なまえをいれてください:03/05/26 21:39 ID:???
夢の中の遊園地で死ねば目が覚める。


…のはいいが、夢の中で手にいれた物を現実世界にも持ってけるのか?
522なまえをいれてください:03/05/26 21:40 ID:???
たった今、ラスボス倒しました。
というか、今作は正直長いです。
シリーズ最長と言えるでしょう。
だけど、エンディングはひとつだけっぽい。
その代わりヘザーのドレスチェンジができます。
ハリーは出てきませんでした。
523なまえをいれてください:03/05/26 21:40 ID:???
>>521
導入部の夢の中で入手できる物って何かあったっけ?
524なまえをいれてください:03/05/26 21:41 ID:???
信じていいものか?
525なまえをいれてください:03/05/26 21:42 ID:???
>>524
かなりネタ
526なまえをいれてください:03/05/26 21:43 ID:???
>523
体験版やってないから分からない(笑
ということは敵がきても武器は無いからひたすら逃げるしかないってこと?
527なまえをいれてください:03/05/26 21:48 ID:???
>>526
最初からナイフ持ってる。
ヘザーのお気に入りアイテムらしいよ。
528なまえをいれてください:03/05/26 21:49 ID:???
>>527
あぶない子でつね
529なまえをいれてください:03/05/26 21:49 ID:???
へザーは護身用にナイフを隠し持ってた。
夢から醒めた後にひつこい探偵から逃げようとして
拳銃を手に入れる。―という説明を俺がしてる夢を見た。
530なまえをいれてください:03/05/26 21:51 ID:???
>525
コスチェンジがあるのは今までの画像にもあったし間違いないかも。
531なまえをいれてください:03/05/26 21:53 ID:???
頼む 急激に伸びないでくれ・・・ 読むのキツイ
532なまえをいれてください:03/05/26 21:55 ID:???
というか、エンディングが分岐しないとサントラ出しにくいだろうね。
エンディングにより、まともに聞ける曲が増えてたわけだし。
E3のデモムービーに流れてる曲はエンディング曲だろうし。
今作、ボーカルが付いたわけはこういった理由だろうか?
533なまえをいれてください:03/05/26 21:59 ID:???
俺も3の体験版やりたい・・・・・・。
どこに売ってるの?普通にゲーム屋で体験版うってるんですか?
534なまえをいれてください:03/05/26 22:01 ID:???
>533
電撃プレイステーションの付録です
535なまえをいれてください:03/05/26 22:01 ID:???
サイレントヒルの街にたどり着くまでの前段階が長い気がする。
デパート→地下鉄で自分の家→ダグラスとサイレントヒル→教会→病院→学校→遊園地→エンディング
なわけだが。
ハリーがいなくなったわけもよくわからん。
536なまえをいれてください:03/05/26 22:03 ID:???
>>534
ナント!
恐縮ですが、何月号(?)なのでしょうか・・そういう雑誌買ったこと無いので、全然わかんないです、、
537なまえをいれてください:03/05/26 22:05 ID:???
>>536
電撃PS“2”です。
538鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/05/26 22:06 ID:???
>>536
電撃PS2のVol.239(D60)どこでもいっしょが表紙のですよ、
539超革命的厨房集団:03/05/26 22:07 ID:???
俺も「ヘザー=1のエンディングの赤ちゃん」というのは
ストレート過ぎるとは思うけど・・・もしかして孫とか?

それよりも、ペンダントはチャネリングストーンかと思ってたけどなんか違うぽいね。
物凄くシリアスな物語の山場に違和感バリバリの宇宙人が現れて
クリーチャーや敵キャラが唖然としている中、ヘザーを円盤で連れ去る
なんつー落ちを期待していたんだが(w
540なまえをいれてください:03/05/26 22:09 ID:???
>535
折れはお前を信じよう。
541なまえをいれてください:03/05/26 22:09 ID:???
>>528
ナイフをExamineすると、
「いけないと分かってはいるけど、なんとなく気に入って持ち歩いている」
ってメッセージが出てくるから、恐らく普段から持ち歩いてるんでしょう。
10代の頃にああいう品を持ち歩いたことがあるって人は決して少なくないんではないかな。

>>535
……壮絶なネタバレをしてくれたな……。
542なまえをいれてください:03/05/26 22:09 ID:???
体験版やってて死んだわけだが、また出たよ奴が。
今度はよく見てみたが、血まみれの白衣着た医師?みたいな感じだった。
クローディアじゃないような気がするが…?

このあと解剖でもされるかと思うと………怖っ!
543なまえをいれてください:03/05/26 22:11 ID:???
解剖というか悪戯されるんだろう。
544なまえをいれてください:03/05/26 22:12 ID:???
3の敵は悪意を持ってる香具師が多いからヘザーに悪戯して惨殺という落ちだな。
545なまえをいれてください:03/05/26 22:14 ID:???
>535
ファミ通で以前今作は一つ謎を作っておいたと言ってたが
その謎ってハリーがいなくなったわけか?
546なまえをいれてください:03/05/26 22:15 ID:???
ハリーは僕達の心のなかにいるよ・・・永遠に―
547なまえをいれてください:03/05/26 22:15 ID:???
>>538
なるほど!メモって今度本屋で探します!ありがとうです〜。
548なまえをいれてください:03/05/26 22:18 ID:???
3の謎は4で解ける・・・
サイレントヒル4 来春発売予定

こうご期待・・・・
549なまえをいれてください:03/05/26 22:19 ID:nGGIjYyJ
トイレのかがみを調べた時もあぶない感じのメッセージが出たな。
妄想がどうとか
550なまえをいれてください:03/05/26 22:21 ID:???
欧州公式の壁紙の一つ、なにか重大なネタバレを見てしまったような気がする…
まぁここでも散々言われてたことだけど。
551なまえをいれてください:03/05/26 22:23 ID:???
>>550
詳細希望
552なまえをいれてください:03/05/26 22:23 ID:???
詳細にネタバレ書いていい?
話してもいいなら書いちゃうけど。
553なまえをいれてください:03/05/26 22:25 ID:???
ダグラスは10年くらい前まで刑事をやってたらしいから
ダグラス=ハリー説は薄くなったな。
クローディアに依頼されてヘザーを追ってるみたいだし。
554鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/05/26 22:26 ID:???
>>552
書かないで、
それだったらそこのHPリンクするとかにして、
555なまえをいれてください:03/05/26 22:27 ID:???
>>552
メル欄に書いてください
556なまえをいれてください:03/05/26 22:31 ID:???
>554-555
ここでさんざんがいしゅつらしいからいいんじゃない?

…平仮名ばかりの読みづらい文になったな
557なまえをいれてください:03/05/26 22:31 ID:???
ようするに、アレッサ=ヘザー説か?
558なまえをいれてください:03/05/26 22:32 ID:???
>>550
おんまさんと車椅子のどこがネタばれよ?
559なまえをいれてください:03/05/26 22:35 ID:???
>>550は釣り
560なまえをいれてください:03/05/26 22:36 ID:???
車椅子は電撃でも出てるしネタバレってレベルじゃないよ
561なまえをいれてください:03/05/26 22:38 ID:???
クローディア=1の最後で死にかけたが魔術で蘇りさらにその力で若返ったダリア
でいいのか?
562なまえをいれてください:03/05/26 22:39 ID:???
>>553
じゃあダグラスは性転換したシビル
563なまえをいれてください:03/05/26 22:42 ID:???
ダリアもアレッサも1で死んだと思ってたのに
生きてんのか・・・
564なまえをいれてください:03/05/26 22:44 ID:???
このスレはネタバレ上等なのでよろしく。
565なまえをいれてください:03/05/26 22:46 ID:???
MORIUPしとるねえ
566なまえをいれてください:03/05/26 22:51 ID:???
ネタバレは海外攻略スレでおながいします。
つかネタばらして欲しいって言ってる人は攻略スレ行けや。
自分嫌だから覗いたことないしどんなスレか知らんけど。
567なまえをいれてください:03/05/26 22:54 ID:???
あっち全然伸びないね
568なまえをいれてください:03/05/26 22:55 ID:???
敵ででてくるデブが結構デカくてビビった
569なまえをいれてください:03/05/26 22:55 ID:???
ってか、正直オチ予想とかもして欲しくないな。
けっこう当たってそうなレスが多いから
570なまえをいれてください:03/05/26 22:58 ID:???
公式の敵ギャラリーの中にボス的存在みたいのいる?
571なまえをいれてください:03/05/26 23:07 ID:???
サブマシンガン撃ちっ放しだと何秒で全弾撃ち尽くすの?
572なまえをいれてください:03/05/26 23:08 ID:???
>>571
5秒くらいか?
573なまえをいれてください:03/05/26 23:11 ID:???
>>572
なかなかにリアルな数字だなぁ。
574550:03/05/26 23:12 ID:???
どーでもいいことだろうけど、>>550>>552です。
僕は体験版すら買ってない極度のネタバレ恐怖症です。
575なまえをいれてください:03/05/26 23:16 ID:???
>573
本物もそんなもんなのか?
576なまえをいれてください:03/05/26 23:16 ID:???
∩( ´Α`)< 先生、怖くて体験版が出来ないんですが。
         結局犬に食い殺されますた。  
         難しすぎです。
577なまえをいれてください:03/05/26 23:22 ID:???
>>576
遊園地に関してはノーコメント。とっとと死んで下さい。
で、攻略の要所は
・敵に構わないこと
・少しぐらい銃器使っても弾切れの心配は無いこと
・ユーザーをビビらせるポイントは特に無いこと
肝据わらせろ、以上
578573:03/05/26 23:27 ID:???
>>575
サブマシンガンってのは銃弾の雨を降らせる銃器だから。
連射速度の遅いもので10発/秒、速いものなら20発/秒近い。
んで装弾数は通常のマガジンで30発、多いものでも50発くらい。
(中には100発なんてのもあるけど、それは特別)

つまり下手すりゃ一秒少々でマガジン空っぽ。
579なまえをいれてください:03/05/26 23:38 ID:???
>>578
ランボーの世界ですね。
580なまえをいれてください:03/05/26 23:38 ID:???
このスレ、発売前に1000行ってしまいそうな勢いだ、、、。

体験版Easyは簡単すぎだが、Nomalにすると一気に難しくなるような、、、。
戦わなければそう難しいわけでもないが。
でも同じ場所通る時に、また異形見るのが憂鬱でつい戦ってしまう、、、。

質問ですが、ハードにすると高い所から落ちて死んだりするのかな?例えば遊園地のレールのところ。
normalだとよろめく位だったが。(Easyだとよろめきさえしなかった記憶)
581なまえをいれてください:03/05/26 23:41 ID:???
normalも落ちなかったっけ?
582なまえをいれてください:03/05/26 23:41 ID:???
>578
長く撃ち続けるには弾帯が必要ですな。
583なまえをいれてください:03/05/26 23:41 ID:???
>>580
normalでも落ちるよ。
584なまえをいれてください:03/05/26 23:43 ID:???
>>580
よろめいた時にさらに動こうとしたり、攻撃受けると落ちるんじゃないか?

サブマシンガンは二週目以降にEXオプションで弾数増やしてから
バリバリ撃ちまくりたい。

…ん?あるよな?今回もそういうオプションは。
585なまえをいれてください:03/05/26 23:43 ID:???
落ちなかったような気が、、、、。
勢いが足りなかったのかな?

後で勢いつけて飛び込み実験してみますw
586なまえをいれてください:03/05/26 23:43 ID:???
このゲーム難しくないか?
みんな余裕でクリアしてんの?
587なまえをいれてください:03/05/26 23:45 ID:???
>>586
このスレの人たちはみんな上手いんだよ…きっと。
588なまえをいれてください:03/05/26 23:45 ID:???
あ、情報ありがと >>583 >>584
589なまえをいれてください:03/05/26 23:45 ID:???
>>586
初プレイは極めてムズかった。
590なまえをいれてください:03/05/26 23:48 ID:???
Easyでクリアするのはダメ?
Normal以上は初心者には若干荷が重いかも。
あと、Optionで3D→2Dにすると激しく楽になる
2からの要素ですな
591なまえをいれてください:03/05/26 23:49 ID:???
マシンガンとサブマシンガンの違いって何?
592なまえをいれてください:03/05/26 23:49 ID:???
さっきからネタバレ怖い言ってるやつは
大人しく7月までここから離れてろよ。
593573:03/05/26 23:58 ID:???
>>591
普通は使用する銃弾の種類の違い。
マシンガンはライフル弾や専用の機関銃弾を使用する。
また、マガジンではなくてベルト式の弾帯を使用できたり、
地面に置いて射撃するための二脚が付属する場合もある。

それに対してサブマシンガンでは拳銃用の弾をそのまま使用する。
594なまえをいれてください:03/05/27 00:01 ID:???
>>585
落ちたければバランス崩してる時にボタン(どれでも良い)連打で落ちる
595なまえをいれてください:03/05/27 00:02 ID:eE2Z1/zu
体験版でジェットコースターへ行くのってどうやるの?
イージーじゃ行けないのかな
596なまえをいれてください:03/05/27 00:04 ID:???
>>595
行けるよ。
597なまえをいれてください:03/05/27 00:07 ID:???
>593
スルーされるかと思ってたけどアリガd
598なまえをいれてください:03/05/27 00:09 ID:???
度々ごめん。
よく聞く自動小銃ってサブマシンガンのこと?
599なまえをいれてください:03/05/27 00:10 ID:???
最大のネタバレは公式にある2003E3トレーラーだろ
600なまえをいれてください:03/05/27 00:14 ID:???

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

この場合なんて武器ですか?
アパムたすきがけしまくり・・・
601なまえをいれてください:03/05/27 00:17 ID:???
>>598
違う。いわゆる自動小銃ってのはフルオート機能付きのライフルのこと。
602なまえをいれてください:03/05/27 00:18 ID:???
兵器解説スレじゃねぇぞ




氏ね
603なまえをいれてください:03/05/27 00:18 ID:???
>>600
マシンガン。
604なまえをいれてください:03/05/27 00:19 ID:eE2Z1/zu
>>598
自動小銃ってのはオートマチックライフルの事です
M−16とかAK47とかです。

>>600
この場合は重機関銃です。マシンガンやヘビーマシンガンと呼ばれてます。
605なまえをいれてください:03/05/27 00:23 ID:???
へぇ、ライフルって連射できたんだ…
知らなかった
606なまえをいれてください:03/05/27 00:26 ID:???
一つ疑問が解けるとまた疑問が浮かんできたが…
いい加減怒られそうなのでこの辺で止めとく。
607なまえをいれてください:03/05/27 00:29 ID:???
>>606
それでも聞きたければこちらへ。

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 82
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053490724/l50
608なまえをいれてください:03/05/27 00:30 ID:???
公式の2003E3トレーラー見たけどもろヒル1から繋がってるぽいじゃん。
ネタ晴れすぎ……。
ヒル1知ってる人は楽しめるんだろうか……。
あとヒル1知らない人でも話分かるんだろうか……。
609マンブラー:03/05/27 00:40 ID:???
物語の大枠が見えてるのはプレイヤーだけでヘザーには見えてないだろうから、
新規ユーザにも置いてけぼり感はないと思うがどうか。
610なまえをいれてください:03/05/27 01:03 ID:???
ていうか、新規ユーザーなど帰れ
611なまえをいれてください:03/05/27 01:04 ID:???
>>610
おい・・・
612なまえをいれてください:03/05/27 01:07 ID:???
今マンブラー君がいいこと言いました、先生嬉しいです。
613なまえをいれてください:03/05/27 01:14 ID:???
やっぱロケットランチャーがないと盛り上がらねえな
614なまえをいれてください:03/05/27 01:15 ID:???
盛り上がってどうする?w
615なまえをいれてください:03/05/27 01:16 ID:???
今始めてCM見ました>12ちゃんねるで
616 ◆xwDQN.24h. :03/05/27 01:16 ID:???
>>613
バイオ厨帰っていいよ。
617なまえをいれてください:03/05/27 01:17 ID:???
いらんわランチャーなんぞ。
サブマシンガンでもやりすぎ。

刀が簡単に入手できるようになった…であろうと思われる…のは嬉しいがな
618なまえをいれてください:03/05/27 01:18 ID:???
むしろ刀のほうが雰囲気的に心配だけどな、俺は……
619なまえをいれてください:03/05/27 01:21 ID:???
隠し武器にドーベルマンとかいって欲しい。
ヒモで繋いでるドーベルマンがボタン押しっぱなしで飛びつき、2回押しでかみつきかみつき
ファミ通で1の隠し武器がチェーンソーと知らされた時はわくわくしたものだが、実際使ってみると鈍かった。
ジェイソンが好きだったから・・・
620なまえをいれてください:03/05/27 01:25 ID:???
体験版持ってる奴、
銃をかまえながら階段あがってみ。
かなりマヌケな登り方をする。
これは直さなかったのはなぜだ・・・。
621なまえをいれてください:03/05/27 01:26 ID:???
でもなんで刀なんだ?1は隠し武器ってことで許せたが
2はなんか関係してるのかストーリ場で。
622なまえをいれてください:03/05/27 01:27 ID:???
以前画像があった火炎放射器は体験版には無いの?
やっぱり隠し武器かな?
623なまえをいれてください:03/05/27 01:27 ID:???
>>622
イベント
624なまえをいれてください:03/05/27 01:33 ID:???
火炎瓶とか弓矢とかないのか
625なまえをいれてください:03/05/27 01:33 ID:???
>623
詳細キボンヌ
626なまえをいれてください:03/05/27 01:52 ID:???
>>620
それは気がつかなかった。
けど、普通に歩いてもあの階段のあがりかたは不自然な気がするのは気のせいか、、、?

SilentHillに火炎放射器やランチャーは要らないと思う。
頼りない武器で敵に当たっても効いてなさそうな音するのがイイ!(2の三角頭へ拳銃撃ったときの音とかね)
少なくとも1週目は。
627なまえをいれてください:03/05/27 01:58 ID:???
隠し隠し武器が「ペットボトル」で、
★20個で水が5ℓサイズで一撃であらゆる敵を粉砕できるけど、
★1つは空のペットボトル、殴っても「ぽこぽこ」なるだけででも、30発くらい殴れば敵も倒れる
っていうの素敵じゃない?
628なまえをいれてください:03/05/27 02:01 ID:???
>>627
自分の周りに立てとけば怪物が寄ってこない、とか?
629なまえをいれてください:03/05/27 02:02 ID:???
今E3のムービー見直してたんだけど、
真っ暗な部屋でマシンガンを撃っててさ、
画面が切れかけの蛍光灯になってるんすよね。
撃つのやめてるときは、真っ暗闇でさ。
撃ってる時しかクリーチャーが見えない。
これはすばらしく格好いいねえ。怖いし。
630なまえをいれてください:03/05/27 02:07 ID:???
漏れも不自然だとオモタ>626
あのリズムで階段上るならもっと軽やかに
体を弾ませて欲しかったな。ヘザーの体重を感じさせて欲しいつーか。

ペットボトルはつかみづらいじゃろう。音とかまぬけでオモロイけど。>627

わろた>628

ただあんまり隠し武器に力入れて欲しくないなー。ホドホドに抑えといて欲しいよ。
631なまえをいれてください:03/05/27 02:10 ID:???
構え階段登りはバグか未確認だが
ギャグマンガみたいな登り方するよ。
緊張したシーンで出てくるとぶちこわし。

サブマシンガンだけど空になるまで撃って
でっかい奴一匹ダウンさせるぐらいの攻撃力らしい。
少しあまっても対した攻撃力ではないので
無駄に弾丸喰う割りに意外と、多対一には使えなさそうだ。
やはり一番実用的なのはガードのタイミング覚えて棒でがんばるしかない?
632なまえをいれてください:03/05/27 02:17 ID:???
敵を殴っている内に棒が変形したり、折れたりしたら面白そう。
でも強敵と戦ってるときに折れたらスゴイ絶望感、、、。

動きの不自然さというか、犬に噛まれている時なんか、犬とヘザーの間に距離がありすぎて噛まれてるように見えない。
633なまえをいれてください:03/05/27 02:28 ID:???
634なまえをいれてください:03/05/27 02:39 ID:???
もう武器はなしで格闘で
635なまえをいれてください:03/05/27 02:56 ID:???
ヘザーのプロモーションビデオは
スタッフのおふざけなのか媚を売っているのか
正直微妙に判別できん。
636なまえをいれてください:03/05/27 03:16 ID:???
>>635
最近流行りなのでやってみたがスタッフは萌えを作るには感性のベクトルが別の方向を向き過ぎてたか、
もしくは媚び路線にモロ走るのがイヤで中途半端になってしまったか、どっちかだと思う。
個人的には前者希望。
637なまえをいれてください:03/05/27 03:28 ID:???
>635
ああいう映像作るのがすきなんじゃない?
2の「袋」とかもそうだし。
638マンブラー:03/05/27 03:44 ID:???
>>635
リアルレンダということを実感させるのが最大の狙いかな。
今まで出てきたシーン使って歌わせてるし。
639なまえをいれてください:03/05/27 03:59 ID:???
公式のへザーのプロモだけどうしても見ることができない。
どうしてだろうか?
640なまえをいれてください:03/05/27 04:32 ID:???
>>626
まあまあ
いくらなんでもランチャーとかはギャグで言ってるだけだからw
641なまえをいれてください:03/05/27 08:13 ID:???
何?この糞ゲー。
642なまえをいれてください:03/05/27 08:22 ID:???
体験版やってるけど、未だにジェットコースターに行けない・・・・
643なまえをいれてください:03/05/27 08:51 ID:???
そりゃあ、体験版ですから。
644マンブラー:03/05/27 09:02 ID:???
L2押しっぱなしでL3→ズーム
645なまえをいれてください:03/05/27 10:25 ID:???
俺ぁアローン系ゲームの銃で燃えたのは「ディープフィアー」のH&K G11だけだな。
FN P90なんかも使わせろと言いたい。
646なまえをいれてください:03/05/27 10:50 ID:WPQsuY9u
公式のウサギの口調に突然強いムカツキを覚えるようになってしまった。
最初に出て来る「この館は貪欲にも〜」の時点で虫酸が走る。何故だろう?
647なまえをいれてください:03/05/27 11:03 ID:???
>>646
喋りすぎだからじゃないかな。
1も2も言葉少なげなんで、
そういう世界観が脳内に出来上がってたり(俺だけ?)
648なまえをいれてください:03/05/27 11:21 ID:???
このゲームおもちろいね
バイオつまんないけど
649なまえをいれてください:03/05/27 11:29 ID:ksx3KYqS
ボクはロビータンの中の人だよ。
想像してご覧よ。ロビータンの中には中の人がいるだけ・・・そう思うだろ?
でもね、本当は違う。中の人など存在しない。すべて現実なんだ、君にとっての現実さ。
言っておくけど、質問に答えることはできないんだ・・・フフフフ。
650なまえをいれてください:03/05/27 11:32 ID:???
最近(いまさら)リングを観た。三角頭がでてきて、すげえ恐かった、。
651なまえをいれてください:03/05/27 11:33 ID:???
もしゲーム中でロビーたんに会う事があったら、鉄パイプで適当に突っつきたいな
と思う自分。
652なまえをいれてください:03/05/27 11:37 ID:???
>>648
ストーリーはつまらん、スタッフ何も考えてない
653なまえをいれてください:03/05/27 11:42 ID:???
零の法が面白いよ。操作性とか
654なまえをいれてください:03/05/27 11:47 ID:???
(゚Д゚)ハァ?こういうゲームは全部つまらんし
弾丸すぐなくなってナイフで抵抗しようにも当たらんし
すぐ死ぬ
655なまえをいれてください:03/05/27 11:54 ID:???
何気にエロイ
足引っ張られてるヘザーとか
首噛まれてるジルとか
656なまえをいれてください:03/05/27 12:11 ID:WPQsuY9u
ロビーとかクローディアみたいなキャラが嫌いだ。
RPGとかに絶対居るけど、
ああいう不思議キャラが出てくると一気に興を削がれる。特にクローディア。
もっと人間臭くかつ言ってる意味が分かるキャラがいい。
657なまえをいれてください:03/05/27 12:12 ID:???
>>654
乙カレー
658なまえをいれてください:03/05/27 12:19 ID:rqEh6ID4
>648
死ねキチガイ
659なまえをいれてください:03/05/27 12:26 ID:???
>>655
お、俺も俺も!!
ビデヲ撮ってヌこうとしたことがある
そんな自分の姿が真っ黒いモニタに映ってやめた
660なまえをいれてください:03/05/27 12:29 ID:???
>>658
バイオ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
661なまえをいれてください:03/05/27 12:30 ID:???
うわあ
662658:03/05/27 12:34 ID:???
いや俺は180な罠
663なまえをいれてください:03/05/27 12:44 ID:???
>658
禿同
648は真性DQN
664なまえをいれてください:03/05/27 13:27 ID:???
このゲームのストーリーは最高
1のストーリーは最高!オカルトチックなゴシックホラー的な感じが最高!
2のストーリーはまあまあ、デビットリンチ風という感じでしょうか?
3は1と絡んでいるので最高と予測している。
やっぱり、SH1を超えられるストーリーのゲームに未だ出会ったことないわ。
665なまえをいれてください:03/05/27 13:34 ID:???
>>656
静岡に何を求めてるんだよ・・・
666なまえをいれてください:03/05/27 13:34 ID:???
バイオは糞ゲー
怖くもないストーリーの濃さもない
667なまえをいれてください:03/05/27 13:41 ID:???
バイオが静岡より優れているのは操作のしやすさくらいしか思いつかない。
糞ゲーとまでは思わないけど、贅肉つけすぎたハリウッド映画みたい。
静岡はひとつの世界を創っているのがイイ。(世界観)
668なまえをいれてください:03/05/27 13:42 ID:???
>666
調子こくな
リアルで死ね
669なまえをいれてください:03/05/27 13:44 ID:???
静岡のどこが怖いのか分からないんだけど
670なまえをいれてください:03/05/27 13:45 ID:WPQsuY9u
>>665
いや単純に神がどうだの失われた楽園がどうだのさあ思い出すんだとか
言わせておけば描くのも楽だし簡単に不可思議な世界を演出できる。
ついでにストーリーも奥深そうに見せれる。そこはSHの世界に合っているとは思う。
でも俺はもっとキチガイキャラみたいのが欲しいわけよ。
671なまえをいれてください:03/05/27 13:48 ID:???
静岡1はストーリーショボすぎ。
3も1の続編ならきっとショボいんだろな
672なまえをいれてください:03/05/27 13:50 ID:???
>>668
バイオ信者はやっぱり怖いこと言うね
リアルとゲームがごっちゃかな
673なまえをいれてください:03/05/27 13:50 ID:???
>671
静岡はストーリーに期待しない方がいいよ。
結局見た目で強引に怖がらせてるだけだし。
674なまえをいれてください:03/05/27 13:52 ID:???
毒信者きも
675なまえをいれてください:03/05/27 13:53 ID:???
絶望感で怖がらせてるだけだよね
676なまえをいれてください:03/05/27 13:53 ID:???
つかこれ系のゲームの何が面白いのか分からん
677なまえをいれてください:03/05/27 13:55 ID:???
ここの住人は殆どバイオ信者じゃないのか
678なまえをいれてください:03/05/27 13:55 ID:???
つかこれ系のゲームの何が面白いか分からんひとがココにカキコしているのが分からん
679なまえをいれてください:03/05/27 13:56 ID:???
アクション難すぎてストーリーなんて覚えてない
っていうかこれ系は曖昧で終わる
680なまえをいれてください:03/05/27 13:56 ID:???
急に増えない?B信者。
ここで全員のIDパッと表示させたら面白い事になるな
681なまえをいれてください:03/05/27 13:57 ID:???
俺はサイレントヒル一つもやってないんだけどな
682なまえをいれてください:03/05/27 13:57 ID:???
バイオなんてとっくに見捨ててますが、何か?
683なまえをいれてください:03/05/27 13:59 ID:???
SHのストーリーを糞っていうなら現在出てるゲームのほとんどなんて目も当てられない状況だけどな
684なまえをいれてください:03/05/27 14:01 ID:???
バイオも静岡も零やった後なら全然怖くない。
685なまえをいれてください:03/05/27 14:05 ID:???
零信者も流入してきたか・・・
686なまえをいれてください:03/05/27 14:08 ID:???
零はホラーの極み
687なまえをいれてください :03/05/27 14:09 ID:???
まぁ静岡もいろんなゲームの信者からライバル視されてるってこったろ。
688なまえをいれてください:03/05/27 14:11 ID:???
1のストーリは、まずハリーはバカンスにSHにやってきた。
しかし、そこで謎の霧に包まれ娘がいなくなってしまう。
そして、ハリーは娘を助けるという目的のため、いたるところにいく。
途中に色々な怪物と遭遇しつつ、色々な人物に出会う。
箇所箇所に物語を紐解くためのヒントが散りばめられている。
そして、実はダリアが悪い奴だったという落ちもついて、物語は佳境に入る。
襲いかかってくるシビル、血だらけになるリサ、しかしハリーは娘を助けるために進む。
アレッサの部屋で発見するものの中に、クリーチャーのような形がたくさん見つかる。
そして、ハリーは暗闇の中でインキュバスと対峙し、全ての真実を聞かされる。
全てが終わった後に、ハリーは赤ん坊を抱いている。それはさながら昔の光景のようであった。

超単純なバイオ、零とは大違いな奥深さですね(藁
689なまえをいれてください:03/05/27 14:13 ID:???
バイオスレで静岡の話題が出てもぜんぜん荒れないのに
690なまえをいれてください:03/05/27 14:15 ID:???
素晴らしい作品って、たいがい賛否両論。
バイオ好きが求めているものと、静岡好きが求めているものは異なるので比較しても意味がない。

ところで静岡ファンでソニックユース(アメリカのバンド)好きなひといますかね?
絶対スタッフにファンがいると思うのだが(既出?)
理由は1の学校にある教員名簿の名前がソニックユースのメンバーと同じ名前、、、。
691なまえをいれてください:03/05/27 14:16 ID:???
とりあえず、SHのストーリーが糞とか言ってる奴は素晴らしいストーリーというものを聞かせてもらおうじゃないか。
メタルギアとか言ったら笑うぞ。
692なまえをいれてください:03/05/27 14:18 ID:???
1は結局よくわかんなかった
693なまえをいれてください:03/05/27 14:20 ID:???
>>692
もっと突き詰めて探ってみれば物語りは見えてくるはずだ!
それでもわからなけりゃ俺に聞け。
とりあえず、1と2は全てのエンディング見てからストーリーがどうたらこうたら言いやがれって感じだな。
2は全て妄想でかたをつけるのもどうかと思ったけどね。
694なまえをいれてください:03/05/27 14:21 ID:HF8bqg4l
>>690
ソニックユース最高!! 

SH3は1のオカルト路線に萎えたんで、あんまり期待してないですね。
SH2のメンヘル物語には泣いて、恐怖しました。
戦闘はどうでもよかったけど。

バイオは4でどう変われるかにかかってると思う。
(3以外全部と鬼武者1&2やったんで、いいかげん食傷気味)
695なまえをいれてください:03/05/27 14:23 ID:???
つーかノイズがうるさくてビビるだけ
696なまえをいれてください:03/05/27 14:24 ID:???
オカルト路線が最高だと思うかどうかは、そいつが今まで育ってきた環境に左右されるわな。
ダリオアルジェントとか大好きだった俺には1は最高だったと。
3も超期待
697なまえをいれてください:03/05/27 14:25 ID:???
>>694
2はあまりにもストーリーが内面的しすぎて嫌だった。
もっと、陰謀とか策略とかあっても良かったよ。
落ちは効いてたけどね。
698なまえをいれてください:03/05/27 14:29 ID:WPQsuY9u
BIOは恐い

SHは怖い

どっちを好むかもどっちかを理解出来ないのも個人選択。以上。
699なまえをいれてください:03/05/27 14:32 ID:???
SHの問題点はグラフィックが綺麗になるごとにキャラが不気味化
バイオの問題点はシリーズ重ねる事に恐怖がマンネリ化
零での問題点はカメラで幽霊を倒すのはどうかと

まあ、どのゲームも4回やれば恐くなくなる罠
700なまえをいれてください:03/05/27 14:33 ID:???
クロックタワー
701なまえをいれてください :03/05/27 14:33 ID:???
SHファンの中でも求めているものの違いがあるからスタッフの人達も大変だね。
あんまり最大公約数的なものを作っても薄っぺらいものになってしまいそうだし。
ところでこのスレって基本はsageですよね?
702なまえをいれてください:03/05/27 14:38 ID:???
SH1,2音楽最高!
バイオ1の最初のエンディング曲はイイ!
零( ゜д゜)ハア?
703なまえをいれてください:03/05/27 14:39 ID:???
どんなゲームも、ファミコン探偵クラブの恐怖にはかなわない
704なまえをいれてください:03/05/27 14:44 ID:???
ホラーもんの音楽なんてどれも腐ってる
705なまえをいれてください:03/05/27 14:46 ID:???
先刻から妙な極論を述べる人がいますな。
706なまえをいれてください :03/05/27 14:47 ID:???
静岡以外の怖いゲームとかホラー系全般の話はここでしてね。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045226616/l50
707なまえをいれてください:03/05/27 14:50 ID:???
煽り、釣り師にゃ引っかかるな。
708なまえをいれてください:03/05/27 15:02 ID:???
>>694
いたーっ!!ありがと!w
ソニックスファンでSHやっているひと少ないよねきっと、、、。

SHの音楽はなんていうか、効果音と音楽の中間みたいな感じで好き。
なんか色々と嫌な想像してしまうというか。

でも体験版ムービーの歌入りの曲は、USインディーズとか好きなおれにはがっかりでした。
(ってか、おれが違うものを求めすぎているのが悪いです)
709なまえをいれてください:03/05/27 15:03 ID:???
今回の音楽担当も1,2の時の人か?
710なまえをいれてください:03/05/27 15:06 ID:???
Sound Director : Akira Yamaoka

SILENT HILL & SILENT HILL 2
BEATMANIA IIDXシリーズ
真魂斗羅
グラディウスIII&IV 〜復活の神話〜
 他、多数を手がける

↑3の公式サイトから。同じ人のようです。
711なまえをいれてください:03/05/27 15:07 ID:???
静岡の問題点は主人公がかっこよく(可愛く)ないこと
712なまえをいれてください:03/05/27 15:10 ID:???
サイレントヒルの音楽に半分ごまかされた感はある。
オープニングのあの感じはやはり音楽の力だと思うよ。
713なまえをいれてください:03/05/27 15:12 ID:???
>>689
この前バイオスレにSHを布教しに行ったらウザいから帰れと言われたが…
714なまえをいれてください:03/05/27 15:12 ID:???
正直、バイオも静岡も、もう全く怖くない。
怖がれたあの日よ、帰ってきておくれ。
715なまえをいれてください:03/05/27 15:16 ID:???
昔は荒れるから止めれと言われたが、最近の静岡スレは荒れてもOKっぽいよ
716なまえをいれてください:03/05/27 15:20 ID:???
別に荒れても一時的な物だし、スレ進行に問題は無いし
717なまえをいれてください:03/05/27 15:23 ID:???
話変わるけど静岡の映画化の話ってどーなったん?進んでるの?
零はドリームワークスの方から資金もらって2作ったとかなんだか関係ありそうな
話聞くんだがこっちはどーなってるのか・・・?
718なまえをいれてください:03/05/27 15:24 ID:???
俺が監督するからあと10年待って。
719なまえをいれてください:03/05/27 15:31 ID:???
静岡映画化は結局デマだったんだろ?
720なまえをいれてください:03/05/27 15:32 ID:???
主人公はエディ
721なまえをいれてください:03/05/27 15:33 ID:???
バイオも静岡も、両方とも怖いしストーリーも大好きだから
みんなも喧嘩しないでね。
722なまえをいれてください:03/05/27 15:34 ID:???
ぶるぶるっ
723なまえをいれてください:03/05/27 15:37 ID:???
キューブリック版の静岡映画も見てみたかった。
724ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/05/27 15:44 ID:???
もう全然怖くないよーって人は、一回ヘッドフォンで音量を
かなりでっかくしてやってみて。
本当に全然違う感じになるから。
耳が悪くなるかもしれないからあんまりオススメできないけど。
僕はマックス60のテレビで55くらいでやってたんだけど
映画館でジュラシックパーク見てるときの恐竜の声より迫力あったよ。

725なまえをいれてください:03/05/27 15:47 ID:???
夜中にテレビ以外の電気けして
ヘッドフォンつけて大音量にして
出来るだけ背中は壁につけないように
726なまえをいれてください:03/05/27 15:52 ID:???
そんだけやったらスーパーマリオだって怖いわ
727なまえをいれてください:03/05/27 15:54 ID:???
怖がりたいんだろ
ワロタけど
728なまえをいれてください:03/05/27 16:00 ID:???
それなら、後ろのパソコンでネットで心霊ページ開きながら、部屋中フランス人形とか、ネットで拾った心霊写真プリントしたやつとか部屋中に張りながら
もうひとつのテレビで本当にあった呪いのビデオシリーズを流して
自分の部屋以外の電気ブレーカー落として、真っ暗にして、大音量で深夜の1時頃窓を全開で、零とかやってみろ。
って話しさ。
729なまえをいれてください:03/05/27 16:02 ID:???
音は消しすぎると敵がいる合図の音(ラジオ)が聞こえなくて
ある意味怖い
730なまえをいれてください:03/05/27 16:06 ID:???
>>728
ぴろぴとさんは零も同じシチュエーションでやってると思うよ。
つーかぴろたんのお耳が心配だす
731なまえをいれてください:03/05/27 16:08 ID:???
ていうか、ぴろぴとって誰?
732なまえをいれてください:03/05/27 16:28 ID:???
SHがこわいとかBIOがこわいとか
どっちでもいいだろ!自分でこわいとおもったほうが
こわいゲームなんだよ。って遅レスすぎた?
733なまえをいれてください:03/05/27 16:32 ID:???
HL2に比べたら糞だなBIOもSHも
734なまえをいれてください:03/05/27 16:34 ID:???
HL2ってなに? 怖いゲースレで語ってくれ
735なまえをいれてください:03/05/27 16:38 ID:???
ホームアローン
736なまえをいれてください:03/05/27 16:42 ID:???
>>731
結構昔からいるコテ
737なまえをいれてください:03/05/27 17:16 ID:???
こんなゲーム深夜にシコシコやってる自分が少しおかしいんじゃないかなって
思えるとこがこのゲームのいいとこだ 違う自分が発見できます 特に1は☆
738なまえをいれてください:03/05/27 18:04 ID:???
正直、体験版をやってみて、静岡3より一緒に入ってた「R-TIPE」や「ゆめりあ」の方が欲しくなったやつは手を上げろぃ。

(;゚∀゚)/ハイ
739なまえをいれてください:03/05/27 18:13 ID:???
お馬鹿さんハッケソ
740なまえをいれてください:03/05/27 18:20 ID:???
typeな
741738:03/05/27 18:27 ID:???
typemissだよバカヤロー
742なまえをいれてください:03/05/27 18:40 ID:???
743なまえをいれてください:03/05/27 19:01 ID:???
ゆめりあやってみた
ギャルゲーは初めてやったがありゃひどいな・・・。
他のムービーも鬼武者以外クソゲーっぽかった・・
(鬼武者もクソゲーっぽかった)
744なまえをいれてください:03/05/27 19:10 ID:???
「もね〜もね〜もね〜もねも〜・・」

もうねブチノメソウカト思ったよ。
745なまえをいれてください:03/05/27 19:19 ID:???
>他のムービーも鬼武者以外クソゲーっぽかった・・
>(鬼武者もクソゲーっぽかった)

じゃあ全部じゃんかYO。
746なまえをいれてください:03/05/27 19:29 ID:???
>>670
何か矛盾した事言ってんなぁ・・・
747なまえをいれてください:03/05/27 19:35 ID:???
>>745
ワラタ
748なまえをいれてください:03/05/27 19:38 ID:???
デスピリアやれ
神がどうだのさあ思い出すんだとか言ってて、
出でくるキャラは9割以上が基地
まさにあなたのような方の為のキチゲーですから。
749なまえをいれてください:03/05/27 19:58 ID:???
サイレントヒルのページめくっていきなりもね〜ってかいてあって
鼻で笑ってしまった。


今野球見てたらブンブン丸?(たぶんもとヤクルトの池がつく人)が
まっぱで素振りしてる野球げ―のCMしてた。
その後姿、ケツがサイレントヒルのクリーチャーかと思ったよ。
暗闇の中のライイングフィギュアのようでした・・・こわ〜
750なまえをいれてください:03/05/27 20:09 ID:???
公式ページ3Fいけねえ……
誰かヒントプリーズ。
まさかシューティングゲームクリアしないと駄目なのか?
751なまえをいれてください:03/05/27 20:15 ID:???
一回部屋真っ暗&ヘッドホンで音量MAXをやってしまうと
もう普通にやっても怖くなくなる罠
752なまえをいれてください:03/05/27 20:18 ID:???
音ってけっこう良く出来てるもんで
普通のスピーカでは出ないような重低音もちゃんと作ってあるので
ヘッドフォンでやるのが望ましいね
753なまえをいれてください:03/05/27 20:21 ID:???
しかし静岡ってやかましいゲームだな
無音の恐怖ってのもあると思うが
754なまえをいれてください:03/05/27 20:22 ID:???
>>753
敵がいないときは基本的に静かだと思うけど……
755なまえをいれてください:03/05/27 20:29 ID:???
ゲームの静けさは確かに恐怖だが
現実の本当の静けさは半端なく恐いな
INある場所の山奥でソロキャンプ
756なまえをいれてください:03/05/27 20:30 ID:???
わけのわからん音がしまくりだろ
757なまえをいれてください:03/05/27 20:56 ID:???
あれはまだ小さい頃にサマーランドにいったんだ。隼とか色々な乗り物に行ってさ、
楽しんでたんだ。でも兄貴が「コレ行こうぜ」っていったのがお化け屋敷っぽい
とこ。まだ小さい俺にはブルブルしながら入ったんだけどお化けはいなかった。
かわりになぜかヘッドフォンを渡されて装着した。他のお客さんも装着し終わると
急に部屋が真っ暗。そしてヘッドフォンから音が聞こえる。コツーン・・・コツーン・・
(誰か後ろで歩いてる?)そう感じた。音がリアルだった。俺は怖くなった・・
耳元に声が聞こえた。「あなたの耳、美味しそう・・・」俺は絶叫しそうになった・・
そのとき絶叫が聞こえた。それは兄貴だった。それからも兄貴は絶叫してた。
俺は怖くなくなっていた。今思えばあれがサラウンドヘッドフォンってやつかぁと。
音だけでも怖いもんだ。長すぎてスミマセン
758なまえをいれてください:03/05/27 21:08 ID:???
>750
そうだよ。頑張れ。コツはすぐつかめる。
759なまえをいれてください:03/05/27 21:09 ID:???
>わけのわからん音がしまくりだろ

ああ、あれは所持アイテムのラジオが、
化け物に反応してノイズ出してるんだぞ。

アイテム欄のラジオの音量を下げたらどうだ。
その場合、敵の存在を
視覚とか足音で察知しなければならなくなるが。
760なまえをいれてください:03/05/27 21:10 ID:???
ラジオの音かどうかなんて、やってる奴にはすぐ分かるんじゃないの?
761なまえをいれてください:03/05/27 21:20 ID:???
静岡を未プレイの奴が、説明書きをろくに読まずに、
いきなり体験版やったらわかんないかも…。
762なまえをいれてください:03/05/27 21:25 ID:???
GBAのプレイノベルしかしてない、もう生で戦うとかバイオでこりごり
763なまえをいれてください:03/05/27 21:27 ID:???
>>758

いけたよー。ありがとう。
でも3Fまだどこも見れないんだね……。
764なまえをいれてください:03/05/27 21:37 ID:???
つかこれ系のゲームの何が面白いのか分からん。
謎を解いて敵を殺して謎を解いて…の繰り返しだろ
765なまえをいれてください:03/05/27 21:39 ID:???
>>764
それを言ったら、この世の全てのゲームは聴覚と視覚からの刺激に応じて
ボタンを押したりマウスを動かしたりする事の繰り返しなんだが。
766なまえをいれてください:03/05/27 21:40 ID:???
無職ヒキコモリが粘着しています。
767なまえをいれてください:03/05/27 21:43 ID:???
3、コナミスタイルでフルセットを予約してしまった!

ガイドブック、タノスミ...
768なまえをいれてください:03/05/27 21:54 ID:???
>>764
今日は休みか?
769なまえをいれてください:03/05/27 21:54 ID:???
絶対3000以上作ってる.....
770なまえをいれてください:03/05/27 21:55 ID:???
>763
このスレのどこかにパスワード書いてあるよ。
あとでメールで知らせてくれるらしいけど、
待ちきれないなら探すべし。
771767:03/05/27 21:59 ID:???
>>769
漏れもそう思った。
が、ここでしか手に入らない!!!なんて言われちゃうと、ついつい手が出るドキュソちゃんな漏れ...あのガイドブック、やはり見たいからね!

発売がタノシミで、いまからガクブる(藁
772なまえをいれてください:03/05/27 22:00 ID:???
640から書き込んでる時間がおかしいのがわかる。
773なまえをいれてください:03/05/27 22:05 ID:???
初回版には『SILENT HILL 3』サウンドの魅力を少しだけ
お伝えできる特典CDが同梱されることになっています。
↑これってサントラ付きってこと?
774なまえをいれてください:03/05/27 22:05 ID:???
you're not hereの歌詞を書き出そう!と思って
何度も再生させては頑張って紙に書いていたのだが、
右下のstopで一時停止できたのを、あらかた書き出せたところで気づいた。
みんなは効率良く生きようね…
775なまえをいれてください:03/05/27 22:09 ID:???
効率ばっか重視すると精神がおかしくなり
次第にやる気が失せてくるという統計が出ています。
776なまえをいれてください:03/05/27 22:13 ID:???
静岡1の過去レス読んで来たのですが、
おまいらよくクリア出来たな!!
もう、みんなのレス読んだだけで、おもらししますた。(´・ω・`)デモチョビットダケダカラネ
777なまえをいれてください:03/05/27 22:17 ID:???
「はやくニンゲンになりたいなぁ〜〜!!!」
778なまえをいれてください:03/05/27 22:19 ID:???
マンブラー
779なまえをいれてください:03/05/27 22:21 ID:???
あ!パンツ見えた!
780なまえをいれてください:03/05/27 22:25 ID:???
>>779
マジかよ!
781なまえをいれてください:03/05/27 22:35 ID:???
張り倒されて
パンツ見えかけた事はある
782なまえをいれてください:03/05/27 22:38 ID:???
ゲームが進むと、パンツのしみが目立ってくるといいなぁ
783なまえをいれてください:03/05/27 22:39 ID:???
パンツが見えるポイント(視点)探しに夢中になりそうだな…
784なまえをいれてください:03/05/27 22:52 ID:???
この娘は、汚れたトイレが似合うなぁ

臭いが出るテレビだったら、もの凄いことになりそうなゲームだね
785なまえをいれてください:03/05/27 22:54 ID:???
>>783
絶対絶命都市の真理タンと夏海タンにハァハァしてた頃が懐かすぃ
786なまえをいれてください:03/05/27 23:11 ID:???
2の廉価版ていつ出るの?
787なまえをいれてください:03/05/27 23:11 ID:???
サントラのジャケット公開されてるよ。
公開っていうか海外サイトのTOPまんまだけど。
サントラってゲーム発売されてからどのくらいで出るの?
788なまえをいれてください:03/05/27 23:13 ID:???
>784
つか、異界は血と錆の臭いがキツそうだな…
789なまえをいれてください:03/05/27 23:17 ID:???
>>788
ヘザーたんのにおいが、それらに勝る程の臭いだとしたら?
790なまえをいれてください:03/05/27 23:23 ID:???
いやマジで異界って不潔だし臭そうだな
潔癖症の人が行ったら敵にやられる前に氏ぬぞ
791なまえをいれてください:03/05/27 23:25 ID:???
>>790
潔癖症でなくとも
漏れなんかだったら発狂死。
792超革命的厨房集団:03/05/27 23:31 ID:???
>>776
1はクリーチャーや中ボス、ラスボス戦なんかは大して怖くないけど
いきなり夜がやってきたり、エレベーターのボタンが増えていたり、
真っ直ぐな抜け道を抜けて来たはずなのに元の場所?とか
暗闇の奥でいっぱい風車が回っていたり、
無いはずの隣の部屋から音がしたり、といった地味な怖さが
ボディーブローのようにずっしり効いてきます。
793なまえをいれてください:03/05/27 23:33 ID:???
無いはずの隣の部屋から音って…そんなとこあったっけ?
学校のノックなら分かるが。
794文芸の才能ねぇな:03/05/27 23:43 ID:???
もはや仮想現実を超えているんだよね。なんだろ
う、自分の妄想がそのまま投影しているようで。
怖さを感じつつもどこか馴染み深さも感じる。よ
く、静岡は裏世界がウリみたいなこと言われるよ
ね?理由はそういうトコから来てると思う。また、
1がグラフィックとかの面で酷評されがちだけど、
よ〜く考え直してみると、当時であんな世界観は
。。。スゴすぎる
795なまえをいれてください:03/05/27 23:49 ID:???
>794





796文芸の才能ねぇな:03/05/27 23:51 ID:???
>>195






797文芸の才能ねぇな:03/05/27 23:52 ID:???
うわぁ600も間違えちまった(w
798なまえをいれてください:03/05/27 23:53 ID:???
世界観が凄いゲームはファミコンの時からあったと思うが…
799195:03/05/27 23:56 ID:???
>>796
何か?
800なまえをいれてください:03/05/27 23:57 ID:???
また静岡批判かよ。
釣りはもう秋田
801文芸の才能ねぇな:03/05/27 23:59 ID:???
>>799
ごめんなさい、ミスタイプです。795に対するレスを書こうとしたのですが、
間違えますた
802なまえをいれてください:03/05/28 00:02 ID:???
釣りじゃなくてマジレスに一票
803なまえをいれてください:03/05/28 00:09 ID:95mY8zF1
>>792
ああ、それスゲー分かる。ロッカーの中から猫の声がしたりとかもあったけ?

というか、サイレントヒルの怖さってその辺りから来るものだったと思ってた
んだが、ひょっとして2ってそういうのがごっそり無くなってたの?

1は終盤あまりの恐ろしさに自力プレイが続けられなくなって、確か遊園地の
手前当たりから電撃の攻略片手に取りあえずクリヤーするんだーと必死こいて
駆け足でクリヤーしちゃったんだよなあ。
勿体なかったかもしれないが、見渡す限りが異界化して何処もかしこも化け物
だらけの状況では、それ以外に手が無かったですよ。あれはマジ恐ろしかった。
804なまえをいれてください:03/05/28 00:13 ID:???
静岡1&2(通常版)も持ってますが、つい我慢できずに最後の詩(XBOX)を夜怖屋で落札してしまいました。
これ、まさか失敗、、、?

>>792 >>803
街中で、広くてどこ行けばいいのかかなり考えなきゃいけないのに、しかも裏世界、という
シチュエーションがなくなったってのはありますね。
あれは勘弁してくれって思った(けどあった方がいい/笑
805もれしゃん:03/05/28 00:16 ID:HY37M8XY
体験版持ってるけど面白いな
806779:03/05/28 00:25 ID:???
あ、言い忘れてたけどウソだっちゃ。
807なまえをいれてください:03/05/28 00:41 ID:???
体験版面白いの?
ちょっと前までつまらんとか言ってた人達はどこ行ったんだろ
808なまえをいれてください:03/05/28 00:48 ID:???
>>807
2とは全く雰囲気が変わって、バイオ臭くなった。
まぁ買っても損はないかと。飽きたらR-TYPEがあるし(w
809なまえをいれてください:03/05/28 00:56 ID:???
>>792
>エレベーターのボタンが増えていたり
パジャマのボタンが増えてるのより恐いでつね!!((((゚Д゚;))))

>>803
>1は終盤あまりの恐ろしさに自力プレイが続けられなくなって
(;´Д`)アソコはボーボーだが心臓には1本も毛生えてないので
もうダメポ。
810なまえをいれてください:03/05/28 01:01 ID:???
>>808
バイオ臭くなったかぁ?
もしかして、
「普通の街中のシーンがある = バイオ」
「フルオートの銃器が出てくる = バイオ」
とか短絡的に考えてる?
811なまえをいれてください:03/05/28 01:02 ID:???
>>804
事前にどんな内容か調べとくべきだったね。
812なまえをいれてください:03/05/28 01:03 ID:???
アクション性が増せばバイオなんじゃない?
813なまえをいれてください:03/05/28 01:08 ID:???
1は絶妙な幻と精神破錠具合が素晴らしかったんだよ。
時間、空間をも超越したストーリー展開に、入り混じる幻覚かリアルかの境目。
ありえない場所に存在するもの、次第に我々も混乱しはじめる。
そしてラストは崩壊していく世界。それは個人単位のものか集合的意識なのかもわからない。
とにかく、ストーリーといい演出といい1は最高。真似しようとしても真似れないよ。
1のディレクターにもう一回サイレントヒルを作らせたい。
814808:03/05/28 01:20 ID:???
>>810
そうだね、、、否定はできない。
ただ私にはショッピングモールの中の風景が「バイオハザードっぽいなぁ」と
思わず連想してしまいました。裏世界は期待できそうですけどね
815なまえをいれてください:03/05/28 01:58 ID:???
>>814
たしかにグラフィック的にバイオぽい雰囲気もあったね。
それと店に入るとモンスターが人をかじっていて
その後「ん?」って感じで主人公の方に襲ってくるてのはもろバイオぽい気がした。
でもそんなのは別にいいんだよね、SHらしい演出をちゃんと押さえてくれてれば。
体験版だとトイレを抜けた後の延々と続きそうな赤い霧の裏路地なんかがSHぽくて良かった。
816なまえをいれてください:03/05/28 02:04 ID:???
ここでよく出てくる三角頭を間違えて三角巾って読んでて、
ずっと包丁持った狂った給食のおばさんみたいなのかと思ってたら
全然違った。怖い。
817808:03/05/28 02:18 ID:???
>>815
フォローありがとうございます。
私もあの先の長い路地は好きです(以前にも資料館の階段についてレスした気が)。
ただ、霧のグラフィックが若干わざとらしくなったのが残念ですねぇ・・・
818なまえをいれてください:03/05/28 02:27 ID:???
俺的にはあの長い路地はSH2の雰囲気だな。
SH1の雰囲気は遊園地だけ。
819なまえをいれてください:03/05/28 02:39 ID:???
質問なんですが、
In Waterで入水するのってメアリーが死んですぐのこと?
ならサイレントヒルに来たのは主人公の幽霊?
820なまえをいれてください:03/05/28 02:43 ID:???
>>819
エンディングは回想シーンではありません。
821なまえをいれてください:03/05/28 02:51 ID:???
819は頭が悪そう
822なまえをいれてください:03/05/28 03:05 ID:???
>>821
少なくとも819よりかはお前のがいいね
823なまえをいれてください:03/05/28 03:05 ID:???
このスレ読んでたら変な電話かかってきたよ…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

誰か非通知でかけた?
824なまえをいれてください:03/05/28 04:11 ID:???
ヘザーは洗濯バサミで鼻をつまみました。
825なまえをいれてください:03/05/28 07:39 ID:???
>>823
すまん、俺。
826なまえをいれてください:03/05/28 08:44 ID:???
>>816
そっちもこわいYO!!
827山崎渉:03/05/28 08:47 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
828803:03/05/28 10:35 ID:KgsZEhAZ
2はやってないんだけど、1とはどう変わったんですか?
主に怖さの質の変化について教えて欲しいです。
829なまえをいれてください:03/05/28 10:36 ID:???
>>815
2でクリチャー同士のレイプをやったから
3はカニパリズム
830なまえをいれてください:03/05/28 10:41 ID:???
やめてくれぇぇぇ
831なまえをいれてください:03/05/28 10:44 ID:???
>828
ぶっちゃけ糞なので買う必要なし
832なまえをいれてください:03/05/28 11:17 ID:???
あいかわらず体験版厨とどっかの工作員だらけか
833なまえをいれてください:03/05/28 11:18 ID:N2idDMH4
3はかなり期待できそうだけど、シリーズ共通の欠点が直ってない。
これはかなり致命的だ。狙う相手を任意に選択できない。
バイオ厨と何と言われようと、ここは直してほしい。
834なまえをいれてください:03/05/28 11:42 ID:???
>833 出来たと思うけど…

>828 上手く説明できないんで、思いつくままに書き連ねてみる。
2は1人の人間が壊れるまでを見せられると言うか。
主人公自体がどんどんヤバくなっていく怖さ。
全体的に話が大人向け。(あからさまなエロとかではない。)
クリーチャーのカッコよさが格段にUPした。
(自分的には1のナースより2のナースのほうが好き)
オカルト路線ではなくなった。セーブポイントもわけわかんなくて良い。
…正直過去ログ読破をお勧めする。
835なまえをいれてください:03/05/28 11:51 ID:???
俺はサイレントヒルするだけで発狂しそうになる
836なまえをいれてください:03/05/28 11:51 ID:???
2の主人公は、底の見えない穴に
ためらいなく飛び降りる男だからなw
837なまえをいれてください:03/05/28 11:53 ID:???
そうそう過去ログを読めば1と2の怖さに関する違いはたくさん書いてあるよ!

まぁ、簡単に言えば、2には1ほど表世界と裏世界の区別がはっきりしていないから
1ほどは怖くなかったというひとが比較的多い。
ただ2はグラフィックが格段に強化されているから、1とは違う怖さもある。
何が怖いかなんてひとそれぞれだから、色んな意見を参考にして自分で解釈するしかない。
838なまえをいれてください:03/05/28 11:57 ID:???
グラフィックが強化すると怖いっていうかキモイ
839833:03/05/28 12:14 ID:N2idDMH4
あれ?できましたっけ?敵が複数目の前に現れたとき、任意にどれか一体に狙いを
つけることが。
840なまえをいれてください:03/05/28 12:27 ID:???
一応十字キーの右左で狙いつけられるけど
思い通りにいかない時があるんだよね〜
とっくに死んでる敵をいつまでも狙ってたり。
841833:03/05/28 12:31 ID:N2idDMH4
>>840
ほ〜R2押しながら十字キーですか。今度やってみます。
842なまえをいれてください:03/05/28 12:32 ID:???
<ロックオンターゲットの切替え>
ロックオン中に方向キーの左右(2D Typeの場合は平行移動ボタン)をチョンと押すと、
その方向にロックオン可能な別のクリーチャーがいれば、そのクリーチャーをロックオンしてくれる。
複数のクリーチャーが並んで接近してくるような状況で重宝する。

だそうです。
843833:03/05/28 12:34 ID:N2idDMH4
>>842
ぐぇぇ!全然知らなかった。お騒がせしました。

俺は今まで何をしていたんだろう………
844なまえをいれてください:03/05/28 12:35 ID:???
あーそ−だったなー
校舎のマンブラー打つときとかパニックに
なんだよな、
「そいつは後で蹴るから他の奴うってくれYO!!]
845なまえをいれてください:03/05/28 12:38 ID:???

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <   これより山崎の首取り合戦にはいる  ,,、,、,,,
    /三√ ゚∀゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \山崎逝ってヨシ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (゚∀゚ )    (    )    (    )    (    )
846なまえをいれてください:03/05/28 12:38 ID:???
俺は体験版の遊園地で、犬とカマキリの同時攻撃のときに、パニックになった。
「か、カマキリ先撃ってよ〜」
847マンブラー:03/05/28 12:39 ID:???
その節はお世話に
848なまえをいれてください:03/05/28 12:39 ID:???
3既に遊んだ人居ます?
849なまえをいれてください:03/05/28 12:41 ID:???
上下にいる敵の撃ち分けはできますか?現在仕事中で試せません。

850なまえをいれてください:03/05/28 12:45 ID:???
操作方法や、特殊操作他をまとめたサイトがあるのだが、URL書くと
迷惑かかるかもしれないので、転載しときますね。

武器を構えたとき、敵が一定距離内にいれば、自動的に敵の方向を向いてくれる。これがロックオン。
ロックオン状態では、方向キー上下および左右の平行移動に全て方向補正がかかり、
常に敵のいる方向を基準にした上での「前進」「後退」「平行移動」になる。
止まっている状態では方向補正は働かないため、木材の振り回しなどで連続攻撃すると、そのうち当たらなくなってしまうが、
ロックオンした状態で前進しながら攻撃すれば、外さずにダウンまで持っていくことができる。
同様に、ロックオンしていない状態でダッシュ攻撃などを仕掛けても、ヒットした後そのまま敵を通り過ぎてしまうが、
ロックオンできていれば、敵の周りをぐるぐる回りつつ、連続で攻撃することができる。
(ただし2D Typeの操作を選択している場合はこの限りではない)

ちなみにおれもターゲットかえられるなんて知らなかったよ!
851なまえをいれてください:03/05/28 12:46 ID:???
敵の位置の上下を見るんじゃなくて左右を見て狙う
これはちょっと難しいね
852なまえをいれてください:03/05/28 12:50 ID:???
>>850
う〜ん、わざわざどうもです。っていうところですが、ターゲット切り替えの
説明については触れてないような…
853なまえをいれてください:03/05/28 12:55 ID:???
ターゲット切り替えは、PE2方式ってことですな。
854なまえをいれてください:03/05/28 13:01 ID:???
PE2て何だ?
855なまえをいれてください:03/05/28 13:02 ID:???
SHのアートディレクターが好きだっつってた「ジェイコブス・ラダー」って映画観てみた。
クリーチャーの首ガクブルの元ネタはこれかー。
856なまえをいれてください:03/05/28 13:07 ID:???
PE2とは、パラサイトイブ2です。(ウの濁点ってどうやって打つんだっけ?)
857なまえをいれてください:03/05/28 13:10 ID:???
ターゲット切り替えは >>842

そのサイトとはGoogleで "サイレントヒル 特殊"検索で2番目に出るとこです。
ネタばれ多いんで、まだクリアしてない人は気をつけて。
858なまえをいれてください:03/05/28 13:13 ID:???
ヴは"VU"だよ >>856
859なまえをいれてください:03/05/28 13:13 ID:???
ヴヴヴvu
860なまえをいれてください:03/05/28 13:14 ID:???
ウ"ウ‘ウ゛〜
861なまえをいれてください:03/05/28 13:16 ID:FDmmlJ9S
2で使われたビマーニの曲ってなんですか?
862なまえをいれてください:03/05/28 13:18 ID:???
ウージー短機関銃の発射速度はあんなに速くないよ。
あれじゃイングラムだわな。
863なまえをいれてください:03/05/28 13:27 ID:???
ヴージー
864なまえをいれてください:03/05/28 13:35 ID:???
またM92かい。1作目がシグマで、おっ!と思ったんだけど。
まっグロックよりはマシだな。俺的にはヴーテックだったりしたらおもしろ
かったりする。以上、ボヤキでした。
865なまえをいれてください:03/05/28 13:43 ID:???
ロックオン機能って2にあったっけ?<3Dタイプしかやらなかった

それを考慮した上で、3体験版を2Dタイプでプレイしてみたら
探索や戦闘がすごい楽。
障害物に引っかかる事もなく、ナイフ一本で敵と楽しく戦える。

1からの操作で3Dタイプに拘ってたのだが、3本編は2D操作でいくことにする。
866なまえをいれてください:03/05/28 13:48 ID:???
このシリーズ好きなんだけど、プレイ中ずっとL2押しっぱなしにしとかないと視点安定しないんだよな…今作もそこが気になる
867なまえをいれてください:03/05/28 14:06 ID:???
わかってると思うけど、L2押す時は、後方視点にしたいときや、周りを見回すとき
です。視点安定しないというか何と言うか、わざとそう作ってあるわけで、強いて
言えば「味」です。
868なまえをいれてください:03/05/28 14:19 ID:???
>>861
in my eyes
869819:03/05/28 14:41 ID:???
ごめん、すげーボケてた。
書き込んでからフトンはいって「あら?」って気づいた。
きっと過去ログすっと読んでたから頭がボッとなってたらしい。
>>821-822
確かにあの寝る前の数分のオレは確かに頭が悪かったが
普段のオレならきっとあなたたちよりか上なんじゃないかしら。
870819:03/05/28 14:44 ID:???
すっと→ずっと
ごめんやっぱ頭悪いわ。もっかい寝てくる。
871なまえをいれてください:03/05/28 14:46 ID:???
>>869
何だこいつ?
872なまえをいれてください:03/05/28 14:46 ID:???
ちょっと前の過去ログ読んで思ったんだけど
ヘザーのパパさんは、あのハリーじゃあないの?

や、1のムービーとか使ってるからてっきりそうだと思ってたんだけど。
873なまえをいれてください:03/05/28 14:58 ID:???
>870=819 起`

>872 ビンゴっぽいね。
874なまえをいれてください:03/05/28 15:10 ID:???
シビルカコイイ
3には出てこないのかな
875なまえをいれてください:03/05/28 15:12 ID:513t2LS3
>871
ウゼェ死ね
今すぐ死ね
876なまえをいれてください:03/05/28 15:17 ID:???
>>874
3では既に死んでたなんて設定だったらやだね
877なまえをいれてください:03/05/28 15:27 ID:???
2の完全版は幾らくらいで買える?
878なまえをいれてください:03/05/28 15:43 ID:Y0/whgWz
3の主人公のモデル、水野美紀じゃない?
879なまえをいれてください:03/05/28 15:51 ID:???
>>819
一生寝てろ。起きるな、喋るなそして氏ね!
880なまえをいれてください:03/05/28 16:04 ID:???
>877
今度最期の詩がベスト版で2980円で出るらしい
8月くらいだった気がする
881819:03/05/28 16:05 ID:???
パソつけっぱだったので消しに来たら、
冗談言っただけで
なんで自分が叩かれているのかがわからん。
まあいいや。
何も無かったかのようにいつものごとく、
このスレに居座ろ。
882なまえをいれてください:03/05/28 16:11 ID:???
>>877
おれは夜怖臆で「最期の詩/XBOX」1470円送料含で落札。
PS2版も出品されてるよ。
「最後の詩」って間違えて登録してる人が多いので注意(笑
883なまえをいれてください:03/05/28 16:15 ID:???
>>881
気にするな。
ストーリーが理解できなかった香具師に優越感を
感じている厨房だよ。
884なまえをいれてください:03/05/28 16:16 ID:???
3は主人公女のコだし
武器にムチとか欲しいね〜
885880:03/05/28 16:18 ID:???
調べてみたら8月7日らしい。
ソースなしの掲示板で見たから確かではないが
886なまえをいれてください:03/05/28 16:25 ID:???
>>884
落ち武者3?
887なまえをいれてください:03/05/28 16:30 ID:???
前スレでへザーのモデルは
ジョボビッチ?とか言ってたんだけど
今バイオ見たら髪型以外にてなかたーよ
ジョボのが美人でした、ごめん。
888なまえをいれてください:03/05/28 16:45 ID:???
へザーの憂いた瞳にドッキドキ!
889なまえをいれてください:03/05/28 16:46 ID:???
へザーはBITCH
890なまえをいれてください:03/05/28 16:50 ID:???
今までのゲームで、走る後姿が、こんなに可愛いキャラがいただろうか?

なんつって。
891なまえをいれてください:03/05/28 16:52 ID:???
後ろ姿だけかよ…
892なまえをいれてください:03/05/28 16:56 ID:???
不安になっている君を優しく抱きしめたい。



・・・・くさ!!
893なまえをいれてください:03/05/28 16:57 ID:???
ヘザーはアングルや場面によって可愛かったり可愛くなかったり。
ソバカスが可愛いひとって確かにいるけど、ゲームでやると単に汚く見えちゃうよね。
894なまえをいれてください:03/05/28 17:11 ID:N2idDMH4
ディノ3やってるうちには、7月3日なんてすぐだから、もう1ヶ月切ったと
考えていいだろう。
895なまえをいれてください:03/05/28 17:19 ID:???
ディノ3ってX箱だっけ?
896なまえをいれてください:03/05/28 17:35 ID:???
>>884
ヘザーは鞭打使いなので無問題
897なまえをいれてください:03/05/28 17:37 ID:???
>>884
勇次郎いわく「所詮は女子供の護身技」だろんなあ
898なまえをいれてください:03/05/28 17:42 ID:???
今回蹴り一発じゃとどめをさせないって聞いたんだけど本当?
899なまえをいれてください:03/05/28 18:09 ID:???
ひ・み・つ だよん♪
900なまえをいれてください:03/05/28 18:34 ID:???
公式にも書いてあるけど
ヘザーのデザインってほんと作業上の都合優先だな。
髪はあまり動かす必要がないように固まってる髪型で
服もほとんど固体で違和感ないベスト、
胴体とつなぐのが難しい肩も別オブジェクト。
足も単なる円柱なスカートで一段階置いて別オブジェクト。
かなり処理を軽減してるんじゃないかな
ここまで合理主義なキャラデザも珍しい
901なまえをいれてください:03/05/28 18:41 ID:???
まぁデザインで無理して
ゴテゴテでヘボヘボな動きされてもアレですし。
902なまえをいれてください:03/05/28 18:47 ID:???
4日で1スレ消費か。
発売前からこのペースじゃ七月はどうなることやら。
次スレテンプレ特に変更なしでOK?
903なまえをいれてください:03/05/28 18:58 ID:???
>>900
でもけっこう好きなんですが、ヘザーたん。
904なまえをいれてください:03/05/28 19:04 ID:???
スレ速度遅いね
905なまえをいれてください:03/05/28 19:39 ID:???
最近は早いほうだぞ
906なまえをいれてください:03/05/28 19:46 ID:???
とゆーか早すぎるな・・・1日外に出て帰ってくるだけで
凄く進んでるってのはな
昼とか学校からとか職場から書いてるのか?
907なまえをいれてください:03/05/28 19:54 ID:???
携帯から書き込んでるから休み時間にやってる…
908なまえをいれてください:03/05/28 19:55 ID:???
ヒキでも居そうだな
909なまえをいれてください:03/05/28 19:57 ID:???
というか大学生〜社会人が多いだろ
910なまえをいれてください:03/05/28 20:02 ID:???
>908
今までそれっぽいのが何人かいたな…
911なまえをいれてください:03/05/28 20:05 ID:???
そろそろ次スレか。
過去ログ集の、オカルト板「サイレントヒルのような世界」が
見られないんだけど・・・テンプレから外してもいいんでない?
912なまえをいれてください:03/05/28 20:14 ID:???
アリーマイラブって海外ドラマにヘザーがいますた。
一番新しいやつ。
913なまえをいれてください:03/05/28 20:50 ID:???
ヘザーってマガジンの交換早い?遅い?
914なまえをいれてください:03/05/28 20:59 ID:???
もねー。
915なまえをいれてください:03/05/28 21:00 ID:???
>>913
可愛いです。仕草が。
916なまえをいれてください:03/05/28 21:05 ID:???
ヘザーも長く走ってると肩で息するの?
917なまえをいれてください:03/05/28 21:07 ID:???
CG系の仕事場は
ちょっとくらいネットしてても
何も咎められない場合が多いんで職場から。
918なまえをいれてください:03/05/28 21:09 ID:???
>>916
します。なかなか可愛いです。
919なまえをいれてください:03/05/28 21:16 ID:???
パンツが見えそうなモーションある?
920なまえをいれてください:03/05/28 21:21 ID:???
>>919
ジャンプ強キック
921なまえをいれてください:03/05/28 21:24 ID:nBq0mDQ+
>>919
やはりエロが目的とわかったので、教えません。
922なまえをいれてください:03/05/28 21:26 ID:???
>>919
フラワーキック(→中K)
923なまえをいれてください:03/05/28 21:30 ID:???
歩きながら波動券コマンドで昇竜券が出る
924なまえをいれてください:03/05/28 21:33 ID:???
>>919
モロに見える状況あるよ
925なまえをいれてください:03/05/28 21:34 ID:???
>>923
その券はどういったサービスで使用できるんですか?
926なまえをいれてください:03/05/28 22:20 ID:???
1のように変な横とび復活キボン。
927なまえをいれてください:03/05/28 22:34 ID:???
主観視点ないの?
928なまえをいれてください:03/05/28 22:42 ID:???
主観視点はないがR2押している間は主人公の背面からの視点になる。
主に前方を見たい時に使うが、場所によっては使えないこともある。

はっきりいって使いにくい、、、、。
929なまえをいれてください:03/05/28 22:52 ID:???
>>928
L2だったかも、、、。
930なまえをいれてください:03/05/28 23:08 ID:???
L2は外に、立ち位置を固定したまま、周辺を見回すことができます。
これも、あまり使うことはないと思います。
931なまえをいれてください:03/05/28 23:27 ID:???
進行早ぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
932なまえをいれてください:03/05/28 23:34 ID:???
いや3分に1レスがあった頃と比べれば遅い、遅い
933なまえをいれてください:03/05/28 23:39 ID:???
今さらだけど、公式からきた会員登録のメールが心底怖かった。
「まずはおめでとう」何かと思って開くまで数分悩んでしまいますた。
934なまえをいれてください:03/05/28 23:58 ID:QVLeNlb7
進行遅いよ
935なまえをいれてください:03/05/29 00:01 ID:???
3の体験版ですが、未だにジェットコースターに行けないのですが。
どうやっていけるのか教えていただけませんか?
936なまえをいれてください:03/05/29 00:05 ID:???
>>935
長い階段上がってジェットコースターの入り口まで行って
てかどこまで行ったの?
937なまえをいれてください:03/05/29 00:32 ID:???
>>936
未だにスタート地点から出られないのですが・・・・
遊園地の案内板を見て北に行けばいいのは分かるのですが、どこからも出られません。

938なまえをいれてください:03/05/29 00:51 ID:???
>>937
まだ最初のフロアなの?
最初に立ってる位置から真っ直ぐ前に行くと壁だよね
ちょっと左に見えにくいけど
ドアがあるよ
939なまえをいれてください:03/05/29 00:54 ID:???
っていうか、穴に落ちれば1番てっとり早いよ
940なまえをいれてください:03/05/29 01:01 ID:???
アクションレベル・ハードだと犬が遠吠えするけど
なんか意味あんの?
941なまえをいれてください:03/05/29 01:11 ID:???
>>940
仲間を呼んでいるとか?
いや、知らないけど
942なまえをいれてください:03/05/29 01:20 ID:???
>>941
公式見ると本当にそうみたいよ
943なまえをいれてください:03/05/29 02:04 ID:???
211 名前: なまえをいれてください 投稿日: 01/09/28 02:37 ID:Wi/RZvMQ

おいおい!ジェームス!髪の毛ぐらい自分の使うか
病院なんだから縫合用の糸あるだろー!
しかも敵さんも縫合してるっぽいし。。。
倒したんだから死体からぱくってこい!
なんで鍵を4つもあけにゃーならんのだ。。。

といってるとオレのジェームス君、
天井に消えていった。びびった!
なんかえぐい。。。つれてかれた。。。(TдT)

質問スマソ。これ書いた人スマソ。
↑これだいぶ昔の過去ログから持ってきたんだけど、
天井に連れてかれるやつなんてありました?
あの冤罪者の縄を引っ張るやつで、きっと間違えたら
首に縄が巻きついてそのまま連れてかれるんだと思って
やってみたんだけど、なんにも起こらなかったし・・。
すごい気になる、誰か教えて!
944なまえをいれてください:03/05/29 02:21 ID:???
>>935
もう、行けた?

遊園地の案内板に向かって、右へ行くと
大きめのドアがあるので入って下さい。
中に入ると犬みたいなのに襲われるので、KILL!! KILL!!
殺ったら、左手に暗闇、右手に売店を見ながら
右の方へずーっと歩いて行きましょう
行き止まりになる少し手前に、開かない緑色の大きなドアがあります
そのドアのすぐ左に小さな戸があるので、そこからジェットコースターへ行けます。

このドア、俺も見つけるのに苦労しました。
わかり難過ぎ!
945なまえをいれてください:03/05/29 02:31 ID:???
>>943
病院のボスキャラにブッ殺されると見れるよ
946なまえをいれてください:03/05/29 02:42 ID:???
てかドアも見つけれらないようじゃこの先・・・
947935:03/05/29 02:53 ID:???
>>944
ようやく行けました。
緑のドアのそばに、開けられるドアがあるとは・・・・・
今までプレイしてて、全然分からなかったです。

ご丁寧にどうもありがとうございました。
948なまえをいれてください:03/05/29 03:13 ID:???
誰か地図作ってやれよ>遊園地
949なまえをいれてください:03/05/29 03:15 ID:???
小さなドアの前に来ると、視点が変わるでしょ
その時、目の前にある一番目立つ物が
壁に書かれた文字なわけで・・・

・゚・(ノД`)・゚・。
950なまえをいれてください:03/05/29 03:23 ID:???
>>947
>>938の説明じゃ分からなかったのね・・・
951なまえをいれてください:03/05/29 06:57 ID:???
ぐはー、本屋のパスワード、リア王とマクベス逆にして考えてた…。
どうりで解けねぇわけだよ。

それはそうと遊園地の夢の後、ヘザーたんが目を覚ました店ってハッピー・バーガーなのね。
952なまえをいれてください:03/05/29 10:36 ID:???
ジャギはどう?
気にならない?
953なまえをいれてください:03/05/29 10:44 ID:???
>952
体験版プレイしたが、自分はジャギとか気にならんかった。
ノイズ・エフェクトをオフにして、画質をシャープにするとそれなりに目立つのかも。
(どちらも EXTRA OPTION で変更可能)
954なまえをいれてください:03/05/29 12:24 ID:???
このゲームって爽快感ある?
イライラしてる時とか機嫌が悪いときとかにストレス解消になる?
955なまえをいれてください:03/05/29 12:28 ID:???
かなり良いですね。
しかしラスボス戦が鏡の中を動き回るクリーチャーって…
ジョジョのパクリじゃないすか?
へザーがシビルの妹ってのにはビックリしましたが(ハリーの娘だと
信じ込んでいたもので)
でもまあトータルで言えば95点くらいはあげても良いと思いますね。
かなり傑作です。

それと、この書き込みはネタバレありなんで、プレイしてない方は(つーかほとんどか)
見ないようにしてください。
注意です。
956なまえをいれてください:03/05/29 12:28 ID:???
>>954
無いとはいえないが、基本的にそういうゲームとは趣が異なる。
957なまえをいれてください:03/05/29 12:31 ID:???
>>954
爽快感はないと思うなぁ。
裏世界(血と錆に彩られたイヤ〜な世界)から安全な場所へ来た時の安堵感ならあるw
基本的にオドオド怯えながらやるゲームだと思うよ。
ストレス解消どころか逆にたまる人もいると思われる。それも魅力のひとつだが。
958なまえをいれてください:03/05/29 12:38 ID:???
>>955
氏ね!!氏ね!!氏ね!!
959なまえをいれてください:03/05/29 12:56 ID:???
そろそろ次スレヨロ。
960なまえをいれてください:03/05/29 13:02 ID:???
ストレスがたまるゲームなんかやりたかねーぞオイ
961なまえをいれてください:03/05/29 13:07 ID:???
ゲームを単なる「暇つぶし」としか見てないなら、そうだろな。
映画も小説も同じ。
暇つぶしだったら、容易く理解できて爽快感があって
スッキリ消化できるマシュマロのようなものしか求めない。
962なまえをいれてください:03/05/29 13:24 ID:???
955最初だけ読んじゃったYO・・・マジネタだたら鬱だ・・・
よくできたネタだと信じたいが、もうそろそろこのスレから撤退しまふ
発売までには多分忘れちゃうし
963なまえをいれてください:03/05/29 13:32 ID:???
今回はエンディング3つ
BADエンドとGOODエンドとお笑いエンド
964なまえをいれてください:03/05/29 13:34 ID:???
>>962
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹ヘザーはシビルの妹
965なまえをいれてください:03/05/29 13:51 ID:???
>>964うざ
966なまえをいれてください:03/05/29 13:51 ID:???
ヘザーはカウフマンの娘で、存在を知ったハリーが不憫に思って引き取って育ててたらしいよ。
967なまえをいれてください:03/05/29 13:52 ID:???
!?ヽ(`Д´)ノ
968なまえをいれてください:03/05/29 13:53 ID:G9TofJtI
小波が作ると何でも良作になるもんなぁ。いや2はマジで名作。
969なまえをいれてください:03/05/29 13:54 ID:???
955は悪質だ!!
最後に「ネタばれ注意」って書いても意味ねーだろ!!!!!!!!!
970なまえをいれてください:03/05/29 13:56 ID:???
            、ヘ ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ∨/ <僕はロビー。サイレントヒル3は、ヨーロッパではもう発売してるんだよ。
            l'6o 6`l  |それを知っているのに、君はこのスレを見てみたいって言うんだね、フフフ。
           ( ∀  ) \_______

サイレントヒル3  2003年7月3日発売予定 PS2用 6980円

【サイレントヒル3 新公式サイト】 http://www.sh2003.com/ 

【公式サイト】 http://www.konamityo.com/sh3/

【SH3海外版攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1053032782/

【攻略スレ】 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1002685984/

【前スレ】Part17  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053743460/

【シリーズ公式サイト】 http://www.konamityo.com/silenthill/

【サイレントヒル3 特別版】 http://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/cont/custom/sh3/index.html

【関連】>>2-10
971なまえをいれてください:03/05/29 14:30 ID:VHkxOL4h
結局ゲーム作ってるメーカーは任天堂と小波だけかよ。

972なまえをいれてください:03/05/29 14:32 ID:???
最近つまんねーからもう来ねーわ
さよなら
973なまえをいれてください:03/05/29 14:43 ID:???
へぇ・・・へザーはシビルの妹なんだ
974なまえをいれてください:03/05/29 14:51 ID:???
リサは終わってるな
大して意味ももってないのに中途半端に目立って 死ぬだけ
975なまえをいれてください:03/05/29 14:51 ID:???
ヘザーがシビルの妹っていう設定はかなり無理があるのに誰も突っ込まないのが素敵です。
976なまえをいれてください:03/05/29 14:53 ID:???
時間軸がムチャクチャでんがな(w
977なまえをいれてください:03/05/29 14:58 ID:???
クローディアがアレッサでクローディアは自分がそうとは知らずに
アレッサを探していてヘザーがそうだと思ってつきまとうんだけどほにゃらか
978なまえをいれてください:03/05/29 14:58 ID:???
実はリサの妹なんですよ
979なまえをいれてください:03/05/29 15:06 ID:???
次スレです。

サイレントヒル3・シリーズ総合スレ Part18
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054188046/
980なまえをいれてください:03/05/29 15:13 ID:???
GOODエンド=ラスボスはクローディア
BADエンド=ラスボスはハリー^^
981なまえをいれてください:03/05/29 15:21 ID:???

982なまえをいれてください:03/05/29 15:22 ID:???


983なまえをいれてください:03/05/29 15:22 ID:???



984なまえをいれてください:03/05/29 15:22 ID:???




985なまえをいれてください:03/05/29 15:24 ID:GEkuqRLh

986なまえをいれてください:03/05/29 15:24 ID:???


987なまえをいれてください:03/05/29 15:25 ID:???








988なまえをいれてください:03/05/29 15:26 ID:???




















989なまえをいれてください:03/05/29 15:26 ID:???





990なまえをいれてください:03/05/29 15:26 ID:???


991なまえをいれてください:03/05/29 15:27 ID:???







992なまえをいれてください:03/05/29 15:27 ID:???




















993なまえをいれてください:03/05/29 15:28 ID:???

994なまえをいれてください:03/05/29 15:28 ID:???



995なまえをいれてください:03/05/29 15:29 ID:???






996なまえをいれてください:03/05/29 15:29 ID:???
















997なまえをいれてください:03/05/29 15:30 ID:???


















998なまえをいれてください:03/05/29 15:30 ID:???












999なまえをいれてください:03/05/29 15:31 ID:???








1000なまえをいれてください:03/05/29 15:31 ID:???



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。