サイレントヒルシリーズ総合スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Δさん
  SILENT HILL

――始まりを迎えようとしている
       人々が失われた楽園を取り戻すために――

【前スレ】 サイレントヒルシリーズ総合スレ Part13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045332418/

【攻略スレ】サイレントヒル1作目の謎・しつも〜ん
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1002685984/

【サイレントヒル3 公式サイト】 (2003年夏発売予定PS2用)
http://www.konamityo.com/sh3/  

【サイレントヒルシリーズ公式サイト】 (コナミ東京)
http://www.konamityo.com/silenthill/

【関連】>>2-10
2Δさん:03/03/28 19:41 ID:lw1Rou/Y
3Δさん:03/03/28 19:42 ID:???
■関連スレ
サイレントヒル2は?
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992536182.html
サイレントヒルについて教えて!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980674197.html
サイレントヒルについて語れ! 〜新たなる恐怖へ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981907077.html
サイレントヒル 新たなる恐怖へ〜 III
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983885113.html
サイレントヒル 静寂なる恐怖〜IV
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985909939.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 5
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/991/991949943.html
サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 6
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997617711.html
サイレントヒル-SILENT HILL-第7夜 247/
4なまえをいれてください:03/03/28 19:42 ID:???
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10004/1000481790.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売前夜祭!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10014/1001481661.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- @発売中!第一章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒル -SILENT HILL2- 第二章!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10016/1001601944.html
サイレントヒルシリーズ ストーリー考察
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001787870.html
【最古のスレ?】 サイレントヒル
http://piza.2ch.net/famicom/kako/967/967192279.html
【オカルト板】SillentHillのような世界
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031413
5なまえをいれてください:03/03/28 19:43 ID:???
■ サイレントヒル3 (PS2) 2003年発売予定 価格未定 
ムービー・スクリーンショット
http://stream.zdnet.co.jp/gamespot/movies/silent-h3/silent-h3.wmv
http://www.tokyo-gameshow.tv/game/gm_02_sil.html
http://www.playscope.com/fichiers/videos/1571/silenthill3.mov
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/screenindex/0,11104,561292,00.html
英語版インタビュー  
http://ps2.ign.com/articles/362/362071p1.html

■サイレントヒルシリーズ

サイレントヒル(PSoneBooks) 発売中 \1800
サイレントヒル2(PS2) 発売中 \6980
サイレントヒル2 最期の詩(XBOX) 発売中 \6800
サイレントヒル2 最期の詩(PS2) 発売中 \4800
サイレントヒル3(PS2) 2003年発売予定  価格未定

■関連商品
ART OF SILENT HILL(DVD) 発売中 \1800
SILENT HILL 2 ORIGINAL SOUNDTRACK 発売中 \2427
PC版サイレントヒル2(アメリカで発売)
http://www.konami.com/silenthill2_pc/
プレイノベルサイレントヒル(GBA) 発売中 \5800
6なまえをいれてください:03/03/28 19:44 ID:???
■二次創作専用掲示板
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=bbsidx&bbsid=4038

■よくある質問

Q:『サイレントヒル2』と『サイレントヒル2最期の詩』の違いは何ですか?

A;『サイレントヒル2最期の詩』は『サイレントヒル2』にマリア編(1時間程度)と
新エンディングを加えたものです。
『サイレントヒル2最期の詩』のPS2版とXbox版の内容は同じですが、ハードの
性能差によって画質に多少違いがあります。
7なまえをいれてください:03/03/28 19:53 ID:???
というわけで立てときました
8なまえをいれてください:03/03/28 19:56 ID:???
>>1
おつ
9なまえをいれてください:03/03/28 20:00 ID:???
>1 乙カレー

出してほしい建物
サナトリウム
鉱山廃墟
10なまえをいれてください:03/03/28 20:32 ID:???
サナトリウムと聞くと
「結核療養中の可憐な少女との淡い思い出ー!」
とか萌えてしまって「ときめき静岡」になってしまうのは漏れだけですか?

そーいやマリアも咳してたな。
11なまえをいれてください:03/03/28 20:40 ID:???
ジェイムスがギター抱えながら走っている様に見えて困る
12BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/03/28 21:03 ID:???
>1 乙でー

大きな大学みたいに、複数の建物と広めの敷地を持つ施設が欲しい気がする。
あと火事を鎮火した直後の、水の滴る雑居ビル。
不謹慎ですか。そうですか。
13なまえをいれてください:03/03/28 21:25 ID:???
ドイツの中学校ってなんだっけ?
14なまえをいれてください:03/03/28 21:38 ID:???
>12
大きな大学いいねぇ。面白そう。

>13
ギムナジウム
15なまえをいれてください:03/03/28 22:42 ID:???
ついさっき知ったがアブストラクトって「抽象的」って意味らしい。
16なまえをいれてください:03/03/28 22:52 ID:???
>>14
そうだった。
思い出したよ。
アリガd
17なまえをいれてください:03/03/28 22:55 ID:???
ものすごい勢いでクワを振りまわす主人公きぼん
ドグラマグラのラストみたいに
18ARES ◆C0S7HN6apw :03/03/28 23:09 ID:???
抽象的な親父か……(;´Д`)

サイレントヒルって郊外に畑とかあったりするんだろうか
水場だから昔から農業を……というひとは居そうだけど
クワとかナタとか
あとインタビューウィズバンパイアで主人公のヤツが使った
ヤバいカタチの草刈りがまとか
19なまえをいれてください:03/03/28 23:16 ID:???
静岡の主人公って何かかっこよさが無いよな
20なまえをいれてください:03/03/28 23:34 ID:???
どこにでもいそうな雰囲気がいいよな
21なまえをいれてください:03/03/28 23:49 ID:???
主人公が一般市民なところがミソなんだよね。
22なまえをいれてください:03/03/28 23:50 ID:???
1.運動不足の寡婦親父
2.ちょいと頭のいかれた29歳
と、来てまっすぐに育って来た普通の10代の少女じゃ納得しないな。
23BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/03/28 23:57 ID:???
>>22
でも普通だし。短気なんじゃなかったっけ?
24なまえをいれてください:03/03/29 00:19 ID:???
口は悪いが根は優しいって設定じゃなかったっけ?
25なまえをいれてください:03/03/29 01:02 ID:???
そんなまっすぐな少女が実は内面にえらいドグマを抱えてる・・・
つー感じで是非きぼん
26なまえをいれてください:03/03/29 01:57 ID:???
夜な夜な無意識に歩き回り、
近所の野良犬を解剖していたとか
27なまえをいれてください:03/03/29 02:09 ID:???
犬の丸焼き
28なまえをいれてください:03/03/29 16:09 ID:???
age
29なまえをいれてください:03/03/29 21:50 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1048754216/4
なんかいい
が、一対一でないと使えなさそう
30ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/03/29 22:02 ID:???
それランダムなイベントが多くて一周しても
気の抜けないゲームってのはいいねえ。
ZEROは敵がかなりランダムで出てきたから
一度通った道でも結構こわかったし。
31なまえをいれてください:03/03/29 22:22 ID:???
零の敵の強さとエンカウント率の高さは、「怖い」と「ウザい」の
境界を2,3歩ばかし「ウザい」の方に踏み越えていたなぁ。俺にとっては。
32なまえをいれてください:03/03/30 00:29 ID:???
SH1のサントラ再発汁!>コナミ
33なまえをいれてください:03/03/30 01:28 ID:???
あまり敵が強くても、
「こわい」とは別の物になるんだよな。
無論、弱すぎてもダメだし。
34ARES ◆C0S7HN6apw :03/03/30 02:00 ID:???
零は一線を超えると「いかに高得点のショットを狙うか」
になるもんね
でも首の折れた女の霊と首女は見た目的にもいやだった
35なまえをいれてください:03/03/30 19:16 ID:???
SH1の中から二人の登場人物がSH3にでるんだって。
SH1good+のエンディングにヒントがあるそう
36なまえをいれてください:03/03/30 19:50 ID:???
>35
ソースキボンヌ
37なまえをいれてください:03/03/30 20:05 ID:???
ハリーとシビルしかいないじゃん…
38なまえをいれてください:03/03/30 20:07 ID:???
>37
静岡1の後の話なら
39なまえをいれてください:03/03/30 21:08 ID:???
UFOの中の人しかいないな
40なまえをいれてください:03/03/30 21:27 ID:???
犬では。
41なまえをいれてください:03/03/30 22:24 ID:RAxd57HC
 
42なまえをいれてください:03/03/31 00:06 ID:???
>37
http://www.geocities.com/djsaga8814/SILENTHILL3.htmlの
characterのところに書いてある
43なまえをいれてください:03/03/31 00:09 ID:???
あ…>36ね
44なまえをいれてください:03/03/31 01:33 ID:???
もしかしてリサに異界に引き連り込まれたカウフマンが再登場とか。
 
45なまえをいれてください:03/03/31 02:22 ID:???
勿論アレッサとダリア・ギレスピー親子が地獄の底から帰ってくるのですよ。
「アツイゼ アツイゼ アツクテシヌゼ」
46なまえをいれてください:03/03/31 15:12 ID:???
漏れはさっき初めてSHやって攻略サイトにお世話になりながらも
なんとかgood+エンディング見れたんですよ。
んでeasyモードで始めたんですがエンディングが終わった後に
セーブしたデータから始めたらnormalになってるんですか?
なんかやたら難しいんですが。
UFOエンディング見てェ。
47BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/03/31 16:06 ID:???
>>46
クリアすると強制的に難易度が一段階上がる漢の仕様。
48なまえをいれてください:03/03/31 16:37 ID:???
>47
ああそうなんだ・・・
学校すらクリアできねぇよ。
さてどうしよう。
49なまえをいれてください:03/03/31 16:59 ID:???
なるべく敵と戦わずアイテム・イベントだけクリアして、とにかく逃げる走る!
弾数を増やしてみる。攻略スレを見る。
50なまえをいれてください:03/03/31 19:11 ID:???
このシリーズ怖過ぎて買えないよ・・・・
面白そうだとは思うんだが
51BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/03/31 19:27 ID:???
>>48
学校は逃げ中心で。
よく通る通路の敵は排除してもいいけど、一匹ずつ当たるのなら鉄パイプで殴打、
二匹いっぺんとかで来たらハンドガンで射殺する方針で。
教室内にはたまにハンドガンの弾や栄養ドリンクが落ちているが、
敵がいるなら無理して取らない方が無難。電気を消してダッシュで通過しよう。

電気消して逃げるのがミソかも。HARDなら、教室内に四匹もマンブラーがいるので、
まともに戦ったらシメられる。
52ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/03/31 19:33 ID:???
2週目は設定で弾丸数変えられるからそれやってクリアするといいよ。
53なまえをいれてください:03/03/31 19:45 ID:???
既出だが、攻撃してこないでニヤニヤとヨダレ垂らして笑ってるだけの敵きぼん
無抵抗な人型の敵を惨殺ハァハァ
で、調子に乗って虐殺していたらソイツを100人殺すと現れる敵とか
ライブアライブみたいな
54なまえをいれてください:03/03/31 19:47 ID:???
ライブとは少し違うと思う・・・
55なまえをいれてください:03/03/31 19:49 ID:???
ゼルダのこっこを思いだした。
でも全く事前情報を知らずにやってて
いきなり100人目でそういう展開になったら確かにすげー怖そう。
56なまえをいれてください:03/03/31 20:10 ID:???
>>50
持ってる奴に貸してもらうとか、なるべく安めの中古品を探すとか、
3が試遊台に出るようになったら試してみるとか。
他にも路線の似たホラーゲームをやってみるとか色々方法はあるん
じゃないかなぁ。
スレ住人としては「やらなきゃ人生の数%における損失」と言いたい
くらいではあるけど、無理してまでゲームやっても楽しくないし。
5748:03/03/31 20:16 ID:???
>>49>>51
ありがとう。
頑張ってみる!(`・ω・´)シャキーン
58なまえをいれてください:03/03/31 21:43 ID:???
ナムボディキモッ
59なまえをいれてください:03/04/01 00:43 ID:???
ダブルヘッド
ナムボディ
クローサー
インセインキャンサー
ペンヂュラム
スプリットワーム

あとなんだっけ?
60なまえをいれてください:03/04/01 01:56 ID:???
結局、国内発売っていつ頃よ?
61なまえをいれてください:03/04/01 03:15 ID:???
62なまえをいれてください:03/04/01 03:53 ID:???
延期も考えられるな
63ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/01 12:00 ID:???
最初は去年の秋とかいってたような……

延期はもうイヤダ
64なまえをいれてください:03/04/01 13:28 ID:???
1と2っておなじ街だったのかー。
65なまえをいれてください:03/04/01 14:28 ID:???
そだよ
66ゲリンダーX:03/04/01 14:55 ID:???
>>42
一応、原文には「噂によると・・・」って前置きがついてまんな。
あーー、でも俺こういうの一度聞いちゃうと、もう絶対忘れねーんだよなぁ。

ここか?ここで出るのか!?もうすぐか?実は出なかったりして!とか言って、
新作プレイ。ゲームどころの騒ぎじゃない。
どーしてくれんだよ、おい。
67なまえをいれてください:03/04/01 20:39 ID:???
つーか噂によると、って出所ここだろ。
68なまえをいれてください:03/04/01 23:51 ID:???
ところで電撃PS2についてるムービーって>>5にあるやつ?
69なまえをいれてください:03/04/02 02:00 ID:???
たしかアンケートに答えて貰えたムービーと同じだったような。
70なまえをいれてください:03/04/02 11:01 ID:BMdT4wsI
 
71なまえをいれてください:03/04/02 11:02 ID:???
不人気スレageないでくらさい
72なまえをいれてください:03/04/02 12:52 ID:???
サイレントヒル2で手詰まり発生!
マンションの中で時計を何時に合わせるの?
どこにヒントがあるんだ?
73なまえをいれてください:03/04/02 12:55 ID:???
74なまえをいれてください:03/04/02 13:02 ID:???
携帯からなんで見れません…
75なまえをいれてください:03/04/02 13:28 ID:???
>>72
色々みてればすぐわかるよ。壁のラクガキとかね。
何時って言うのはカンタンだけど、それじゃつまんないでしょ?
76なまえをいれてください:03/04/02 13:34 ID:???
壁の落書き?
そういえば人の名前が…
Thanks
77なまえをいれてください:03/04/02 14:06 ID:???
 7/3 6980円 サイレントヒル3
78なまえをいれてください:03/04/02 14:15 ID:???
●PS2「サイレントヒル3」発売日決定
 7/3発売6.980円。ボーカル曲収録
79なまえをいれてください:03/04/02 14:23 ID:???
今回の静岡3ってコナスタ特典とかってあるのかな?
80なまえをいれてください:03/04/02 15:00 ID:???
>77-78
ソースは?
81なまえをいれてください:03/04/02 15:09 ID:???
>>78
いいねぇ。今回は夏に間に合ったのか。
ところでソースどこでつか?
82なまえをいれてください:03/04/02 15:23 ID:???
発売日が決まっても延期は十分有り得るけどね。
83なまえをいれてください:03/04/02 15:58 ID:???
84なまえをいれてください:03/04/02 17:19 ID:???
クリーチャーのデザインがもうちょっとなんとかならんかな。
バイオのパクリを避けるために無理矢理考えた肉塊はそろそろやめて欲しい。
85なまえをいれてください:03/04/02 17:31 ID:0VkfA5Ma
えどげいん
86なまえをいれてください:03/04/02 17:32 ID:???
ちゃんとした理由があってあーいうデザインになったと思われ
87なまえをいれてください:03/04/02 17:35 ID:???
>>84
それいっちゃうと、バイオも飽きてきたんですが、って話になるわけで。
独自路線を行ってるんだから、それでいいじゃない。十分気持ち悪いと思うし。訳わからないブキミさあるし。
88なまえをいれてください:03/04/02 17:41 ID:???
モンスター路線より、もっと霊的な殺せない敵を出して欲しいな。
89なまえをいれてください:03/04/02 17:42 ID:???
ストレスたまりそう
90なまえをいれてください:03/04/02 17:47 ID:???
>>88
零で我慢してください。
91なまえをいれてください:03/04/02 17:54 ID:???
肉体改造系のモンスター路線がいいと思う
2の下半身二つ繋げたみたいなやつとか
3だとペンヂュラムに期待(まだシルエットしか出てないが)
92なまえをいれてください:03/04/02 18:10 ID:???
>88
1の影みたいな?
93なまえをいれてください:03/04/02 18:13 ID:???
7/3か、あと3ヶ月・・・
94なまえをいれてください:03/04/02 19:04 ID:???
ちょっと質問なんだけど、サイレントヒルシリーズって日本のゲーム?
なんか外国のゲームっぽいって思ったんだけど。
95なまえをいれてください:03/04/02 19:13 ID:???
洋ゲーに憧れるコテコテの日本人が作ったゲーム
96なまえをいれてください:03/04/02 19:52 ID:???
>95
「洋ゲーに憧れる」にワロタ。そんなカンジだな
97なまえをいれてください:03/04/02 20:37 ID:???
>>94
洋ゲー云々っていうかねェ〜
結局、スティーヴン・キング、D.R.クゥーンツ、ブラッドベリ、
「ヤコブの階段」、リンチ、クローネンバーグ、ホドロフスキー、etc・・・
・・・あたりの所謂モダンホラー小説、幻想文学、サイコ映画、フリークス系
が好きで好きでたまらない、っていうスタッフの趣味が丸出しなわけで
(日本作品で云えば夢野久作、モロ★大二郎、公房あたりかな)

むしろ、「洋ゲー」でここまでartisticに拘った作品って殆ど見た事ない罠w
欧米のADVはとにかく大味で大雑把な作品が多い(mystとか例外もあるけどな)
              
9894:03/04/02 20:48 ID:???
レスサンクス。
99鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/02 20:53 ID:???
静岡3ムービー公開されましたね、
コレ歌何てアーティスト歌ってるんかな?
http://www.gpara.com/movie/20030402_1.htm
100なまえをいれてください:03/04/02 20:55 ID:???
>>91
ペンヂュラムはに空中を回転しながら攻撃してくる歯車(?)みたいなヤシ
TGSの体験版でそれらしき形したヤシが居たから多分それだ
101なまえをいれてください:03/04/02 20:55 ID:???
ペンヂュラムはに→ペンヂュラムは
スマソ
102なまえをいれてください:03/04/02 21:09 ID:ZCH8/FbA
>>99
ろさんぜるすで収録したって言うから多分外人
103なまえをいれてください:03/04/02 21:11 ID:???
Gpara登録するの面倒だなぁ〜。
電撃PS2のムービーとか2月頃のムービーとかと同じですか?
104鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/02 21:22 ID:???
>>102
ロサンゼルスで収録されたんだ・・・もしかしてBGMも?
なんか多いね外国で録音するのって
スタジオ機材とかスタッフしっかりしてるんだろうなぁ
確か2も外人の方でしたよね?
THEME OF LAURAってタイトルだけは解るんですけど
やっぱサントラとかのブックレットにしか載ってないんかな、
105鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/02 21:23 ID:???
>>103
登録なしでも見れると思うよ、「ログインしてください」言われなかったし
106 :03/04/02 21:28 ID:???
あの、サイレントヒル3発売日7月3日って本当ですか!?
クイターさんのリンク先に行ってもどこにも描いてないんですよね〜・・。
うそネタだったらがっかりなんで・・・どなたか教えてくださいっ!!!
107なまえをいれてください :03/04/02 21:31 ID:???
公式掲示板むかつくやつが多いな〜
別に何話してもいいじゃんね。勝手にしきんなって感じ。
108なまえをいれてください:03/04/02 21:32 ID:???
>>105
ホントだ、サンクス。ActiveX切ってたから見れなかった・・・。
以前のムービーと同じですね。
>>106
本当だよ。>>83のtopページ左上Hot Newsに>>78と書いてある。
109なまえをいれてください:03/04/02 21:38 ID:???
>>108
ありがとうございまっす!
早速・・・
110ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/02 22:12 ID:???
今日バートン・フィンクって言う不気味なホテルが出てくる映画みたけど
最後のホテルの廊下とかがメラメラ燃えてるシーンは
アンジェラとの最後のシーンみたいでよかった。
どっちも本当の火じゃなくて妄想とか象徴の火だから
その辺もなんか共通点があったし。
111なまえをいれてください:03/04/02 22:19 ID:???
>>107禿堂
自分の縄張りだと勘違いしてるのかも。
公共の場云々ほざく前にあの仕切り全開の長文はイタイな

112なまえをいれてください:03/04/02 22:21 ID:???
むぅ、1と重なる部分が散見されるが、一体どうなるのか気になって仕方がない。
113なまえをいれてください:03/04/02 22:37 ID:???
>>99
歌声は無い方が良いような

OPでもこのまま使うのかな。
114なまえをいれてください:03/04/02 23:12 ID:???
>>113
歌については、このまま使うでしょう。
http://www.konamityo.com/sh3/sound/txt11.html
115鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/02 23:13 ID:???
>>113
OPは2みたいにBGMかイントロだけになるんじゃないかな?
その方が画的にもカッコイイし、演出面でもその方がいいでしょ
それに歌とか持ってくるのって大体EDが多くない?
116ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/02 23:18 ID:???
仕切るひとがはびこって、その意見ばっかりゲームに反映されるのはちょっといやだなあ

個人的には歌ないほうがいいなあ。2のOPみたいに
EDはあってもいいかも(リバースエンドの巻き戻しかけてる歌みたいな)
117ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/02 23:18 ID:???
あれ、トリップかわってるや
まあいいや
118なまえをいれてください:03/04/02 23:32 ID:???
個人的に、SH2のテーマが異様なまでに好きだったので3の曲聴いた時、ありゃ?ってオモタ
でもこれで良かったんだよな多分。今回は初の女性主人公だし、ちょっとROCKIN'なカンジで
差別化したかったんだろう。とりあえずインストの方はカコイイしね。
119鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/02 23:35 ID:???
もしかして歌って最初のショッピングモールとかで使われたりしてね
表と裏違う感じで、
120なまえをいれてください:03/04/03 00:37 ID:???
エンドレスでかかってたら
まじで嫌
121BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/03 00:56 ID:???
静岡1と2、どちらのテーマソングも甲乙つけがたいな。
三のテーマは、個人的にはあまりツボじゃなかった。典型的日本人だからなあ、俺(w

公式BBS見てないけど、まあ、荒れに荒れるよりはマシ・・・・
てか使わないしね。ARES氏の指摘どおりだったらかなり嫌なんですけど。
122なまえをいれてください :03/04/03 01:04 ID:???
公式BBS。たまに覗くけど入りにくいんだよな。
かなり内輪で盛り上がってるみたいで、ここより馴れ合ってない??
まあ。SHがすごく好きだってことはすごく伝わるんだけどね。
一応公式サイトなんだからあんたたちの恋の話なんかどうでもいいし、しきるのは止めてほしい。
スタッフにアピールしてるんじゃないの?俺はこんなにサイレントヒルが好きなんだよって。
確かに荒れるよりはましだけどね。
123なまえをいれてください:03/04/03 09:41 ID:???
>>97
ああ、たしかに。影響は洋ゲーというよりそっちっぽ(詳しいですね)
ゾークとか名洋ADVは多いと思うけどナー
124ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/03 10:15 ID:???
サイレントヒル、洋ゲーか和ゲーかっていうとやっぱ和ゲーだよ
難易度とか優しみがあるからw

もう少しどうでもよさそうなところまで細かくガッチリ作りこめば
更に洋ゲーぽくなるかも
3に期待
125なまえをいれてください:03/04/03 10:18 ID:???
1作目の街のディテールが洋ゲーっぽかった。
あんたらひまだなー、と思いながら看板の文字読んでた。
126ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/03 10:30 ID:???
1作目の街は結構細かかったよね
あれのせいで病院出てから骨董屋行くまでの、
ギーーとか嫌な音のしてる辺りで30分だか一時間くらい迷って
発狂するかと思った

手順を間違えたらしく、地図に印がつかなかったんだよね(;´Д`)
127なまえをいれてください:03/04/03 20:00 ID:???
なんか3のテーマ不評だな…
128ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/03 20:02 ID:???
僕は好きだけどなぁ。
ダウンロードしてエンドレスで50回くらい聴いたので
もう覚えたよ。
129なまえをいれてください:03/04/03 20:14 ID:0J5chjkT
俺も大好き
130なまえをいれてください:03/04/03 20:46 ID:???
3が出るまでの楽しみとしてテーマ曲さえも聞いてない自分って・・・
131なまえをいれてください:03/04/03 21:29 ID:???
>130
潔いです。漢ですな。
自分も一時期情報シャットアウトしようとしたんだけど、
我慢できなくてムービーもいっぱいDLしてしまったよ。
132鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/03 21:31 ID:???
>>128
ごめんどこでDLできるの?公式HPとかですか?
133ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/03 21:37 ID:???
>>132
あの歌のやつ?
公式のサウンドってとこにあったよ。
134鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/03 21:41 ID:???
>>133
ありがと、
早速DLしてみます
135なまえをいれてください:03/04/03 21:44 ID:???
良い曲だのう。
136なまえをいれてください:03/04/03 22:01 ID:???
137ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/03 22:18 ID:???
おれも曲きいちゃった
ムービー一個だけ見ちゃった
もう見ない聞かない方向で
138なまえをいれてください:03/04/03 22:19 ID:???
ライブ(・∀・)イイ!!
ttp://w4.oekakies.com/p/shill/p.cgi
メアリー鉄柵にちゃんと入っててワラタ!
139なまえをいれてください:03/04/03 23:57 ID:???
3のテーマはだめっぽい。1のうさんくささが良い。
おしゃれな方向性は止めていただきたい。もっと汚くしてよ。
140なまえをいれてください:03/04/04 00:03 ID:???
うさんくささって…
141鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/04 00:10 ID:???
1は未プレイなんだけどやった方がいいよね?
3で1との関わり出てくるみたいな事言われてるし、
それに「うさんくさいテーマ」気になる・・・
142なまえをいれてください:03/04/04 00:12 ID:???
おっさんくさい
143なまえをいれてください:03/04/04 00:34 ID:???
>>141
今だったら安いからやっておくと幸せだと思うよ。
ただ1のグラフィックがショボイと感じるかどうかは
人それぞれかもしれんけどね。
電波な感触は今でも味わえる。ね。
144なまえをいれてください:03/04/04 00:34 ID:???
>>141
つーかやったことないなんてごんごどうだんじゃあ!!
すぐにやるべし。
145鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/04 00:37 ID:???
>>143
確かPSBOOKで1800円で出てるんですよね?
>>144
1は体験版だけちょこっとやったことあるんですが・・・
とりあえず明日買ってきます、
146なまえをいれてください:03/04/04 00:51 ID:???
もっと安く買えるよ。
1000円くらいで。
147鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/04 00:52 ID:???
>>146
できれば中古とかは避けたいので、
それにBOOKだとスリムでいいかなって
148なまえをいれてください:03/04/04 00:56 ID:???
>>147
収納しやすいしね。おすすめー(BOOK
149なまえをいれてください:03/04/04 01:42 ID:???
150なまえをいれてください:03/04/04 18:26 ID:???
サイレントヒル2やってたら序盤でいきなりストップしたよ
それも画面が霧の様に真っ白のまま「ジェイムス・・・ジェイムス」
と連呼・・・滅茶苦茶恐かった
151なまえをいれてください:03/04/04 18:29 ID:???
ジェイムスの名を連呼されながら
飛ばされた場所は裏世界の病院。
152なまえをいれてください:03/04/04 18:51 ID:???
念願のUFOエンディング(1)ミレタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
セーブデータ上書きすればいくらでも弾薬の倍数増やせるんだね。
L2R1ボタンのこと知って実行してみたらいきなり五倍になってて
>>46でヘタレっぷりを発揮した漏れでも余裕でクリアでけたよ。
あーワラタワラタ。SH最高。3出るまでにPS2買お。
153なまえをいれてください:03/04/04 20:23 ID:???
正直、UFOエンドを初めて見たときはハァ?って感じだったな。
154なまえをいれてください:03/04/05 00:46 ID:???
1のUFOエンドは直前までの緊張感はなに?って感じだったからね。
でもハイパーブラスターもらえるし、オマケENDとしてはいいかも。
155なまえをいれてください:03/04/05 00:54 ID:???
あのシュールな絵柄こそがUFOエンディングのウリですよ
156なまえをいれてください:03/04/05 00:55 ID:???
やまおか あきらって誰だろう?気になるなぁ
157なまえをいれてください:03/04/05 01:04 ID:???
サウンドプロデューサー…だっけ?
158なまえをいれてください:03/04/05 02:17 ID:???
既に2の無印を持っていて、最期の詩をリメイクだと思い込んで買ってしまった人を俺は知っている。
159鬼女葵 ◆O10kLlBG.k :03/04/05 02:19 ID:???
静岡1のBOOK売ってないよ・・・通販でも全滅だったし
取り寄せくらいしかないんかな、
160なまえをいれてください:03/04/05 05:17 ID:???
>>159
コナミスタイルはどうかな?使ったことないけど。
161なまえをいれてください:03/04/05 05:32 ID:???
カオスを俺にくれもっと派手なカオスを俺にくれ
162なまえをいれてください:03/04/05 06:44 ID:???
オカズを俺にくれもっと豪勢なオカズを俺にくれ
163なまえをいれてください:03/04/05 06:45 ID:???
カズオを俺にくれリトル松井なカズオを俺にくれ 
164なまえをいれてください:03/04/05 09:14 ID:???
ufoエンド以降のジェームズは宇宙人に改造されたジェームズです。
指からビームが出ます。
165なまえをいれてください:03/04/05 12:39 ID:???
>>159
あんさんが東京住まいだったら、駒澤大学のBOOK OFFにいけば
売ってるよん今の内かっとけ
166なまえをいれてください:03/04/05 13:58 ID:???
公式BBSいってみたけど、ひどいなあれは(w
なんだい、鎖国しようってのかい?マニアなプレイヤーしか入ってきたらダメ、と。
プレイヤー同士のコミュニケーション阻害って、それってコナミや他の皆にとって有益なのかね?(w
ああいう頭の固い人ってなにいっても無駄っぽい雰囲気あるけどどうなんでしょ。改心してくれるのかね。

まあ2chあるから、二度と行かないけど。サブイボ出るわ。
167なまえをいれてください:03/04/05 14:16 ID:???
常連気取りのワケ分からん香具師が
初心者を排除しようとしてる所が気持ち悪いな。
ここなんかは「静岡ってどんなゲーム?」
みたいな質問にすら常連達が待ってましたとばかりに
なんやかんや答えてくれるっていうのに。
最近、他のゲームの公式掲示板やファン掲示板にも良く行くけど
何気に2chが一番ネットマナーできてるような気がしてきたよ。
168 ◆Ncd9BXSuYM :03/04/05 14:18 ID:???
age
169なまえをいれてください:03/04/05 14:48 ID:???
2chみたくたまに荒らしや煽りが来るのが嫌なんじゃないの?
170なまえをいれてください:03/04/05 16:08 ID:???
言いたい事があるなら公式BBSで言ってこい
171なまえをいれてください:03/04/05 17:15 ID:???
>170
レス番つけないと誰に対してのレスか分からんだろ
172なまえをいれてください:03/04/05 17:25 ID:???
既に一度言った奴がここに一名
173なまえをいれてください:03/04/05 17:35 ID:???
174なまえをいれてください:03/04/05 18:00 ID:???
公式更新マダー?
175なまえをいれてください:03/04/05 18:01 ID:???
オフィシャルサイトの掲示板なんて、たいていそんなもんだ。
商売の邪魔になるような輩は管理人が許さないのがオフィシャル
掲示板。その意図を汲んだ常連が蔓延る場だよ。
176なまえをいれてください:03/04/05 18:48 ID:???
2chの方がフレンドリーで初心者にやさしい、なんてのも
不思議な気がするけど実際うまく機能してるよね、このスレ。
177なまえをいれてください:03/04/05 20:16 ID:???
そうだな〜なんか妙にマッタリしてるなここのスレは
他のゲームだとかなりヤバイ状態になってることもあるのに・・・
178なまえをいれてください:03/04/05 22:54 ID:???
他のスレでこのスレがキモいと言ってる香具師がいたが。
住民が馴れ合ってて
179なまえをいれてください:03/04/05 22:56 ID:???
変なコテハンが多いからかな
180なまえをいれてください:03/04/05 23:00 ID:???
好きなゲームについて話したい奴が集まってるんだから、嫌いな奴から見れば
そりゃ馴れ合いにも見えるだろうさ。気にするこたぁない。
2ちゃんだからって、殺伐としてなきゃならない法もないし。
181なまえをいれてください:03/04/05 23:18 ID:???
グロくてキモくて救いようがないSH的恐怖表現について語り合ってる時の
このスレはとっても入りにくいよ
182なまえをいれてください:03/04/05 23:42 ID:???
公式BBS全部読んだけど
結論としてはサンダーランドがいなくなれば全て解決
するんじゃねえか。
ま、いなくなるわけないだろーけどねw
183なまえをいれてください:03/04/06 00:01 ID:???
普通の掲示板は管理人=法だから、その趣旨に沿って保たれてるけど
オフィシャルには管理人居ないからね
公式HP無秩序状態だね。。。

そんな盲目になる程、静岡の事好きなのか??と
184なまえをいれてください:03/04/06 00:04 ID:???
このスレでこのスレを批判しても「ふ〜ん」って感じだけど
他のスレでこのスレを批判すると如何にもそっちの意見の方が
有利に見えるのはなんでだろう?
別にこのスレに限らず、Aスレを貶めたかったら
BスレでAスレの悪口を言ってAスレに「Bスレでこのスレ
馬鹿にされてるぞ」って言えばなんか説得力あるんだよね。
不思議だ。
185なまえをいれてください:03/04/06 00:34 ID:???
静岡自体キモいゲームだから信者もキモいのは当た(以下略
186なまえをいれてください:03/04/06 00:37 ID:???
>>185
ぬっころす
187なまえをいれてください:03/04/06 00:37 ID:???
公式BBS再び読んだけど・・・
コワイヨ〜〜〜〜〜!ある意味静岡よりコワイヨ!
188なまえをいれてください:03/04/06 00:43 ID:???
>>184
陰口と似たようなもんだね。陰でコソコソ言われてるとすごい気になるもん。
189なまえをいれてください:03/04/06 00:55 ID:???
▲<公式BBSまで異界化するサイレントヒル。やらないか?
190なまえをいれてください:03/04/06 00:56 ID:???
やらないか?の元ネタって何?
191なまえをいれてください:03/04/06 00:57 ID:???
ホモ漫画。
192なまえをいれてください:03/04/06 01:00 ID:???
193なまえをいれてください:03/04/06 01:04 ID:???
やっぱり零の方が怖いのか…?
194ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/06 01:12 ID:???
零は見てるだけのお化けが沢山いて、そこが凄く怖かった。
天井からダラーっと垂れてるだけとか。
でも戦闘シーンはあんまり怖くないかな。
あと狂気って言うかアートっぽい感じは無くて
ひたすら肝試し的な怖さを追求してる感じに思えた。
195なまえをいれてください:03/04/06 01:35 ID:???
だから静岡は怖いんじゃなくてキモくてグロいんだってば
196なまえをいれてください:03/04/06 01:55 ID:???
では、
静岡はキモくてグロくてアートっぽくてお情け程度にエロが入ってるけど
ソレ目的で買うほどではないモダンホラー小説、幻想文学、サイコ映画、フリークス系
が好きで好きでたまらないっていう洋ゲーに憧れるコテコテの日本人が作ったゲーム 。
で、良いの?
197なまえをいれてください:03/04/06 02:28 ID:???
ちょっと違うかもだけど、漫画の寄生獣とかって
グロい、って見る人もいれば全然どうでもいいって人もいる

自分もSHがグロいかどうかは興味無くって
世界観を表すためにグロくなりました、ってくらいの認識
198ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/06 02:37 ID:???
零は通してやると、文章読むところが多くて中だるみになってしまったよ
友達に見せてもフーンって感じだった。
最初とラストのキリエにはガクガクブルブルしてたけどw

SHはムービーだけで大体十分にストーリーが追える(もとからデンパな展開だけど)
とこがイイ


てゆうか別に無理にまとめなくても(;´Д`)ノ
199なまえをいれてください:03/04/06 02:38 ID:???
寄生獣はグロいグロくない以前に絵が下手。
200なまえをいれてください:03/04/06 03:19 ID:???
1のCGじゃないムービーはショボくて正直見ていてダルかったな。
201ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/06 03:35 ID:???
うん、1は説明しないとストーリーがわからなかったぽい
不明入る辺りから本気で???ってなってた

2みたいなのがベストかな……
でも怖さ的には1もいい
202なまえをいれてください:03/04/06 04:20 ID:???
1はあきらかに狙って作ってるね
「あとは想像して下さい」という感じが
俺はそういうの嫌いじゃないからいいけど
SH2では余り怖くないばかりかそれが露骨に出てしまい
評価が真っ二つに割れてしまった。

俺はやっぱアンジェラの病み方がリアルで良かった
個人的には2に軍配。

203なまえをいれてください:03/04/06 09:50 ID:???
>>202
いいね「個人的には」
こういう、自分の意見を他人に押し付けまくったりしない所が、ここのスレの住人の"大人な"ところだと思う。
204なまえをいれてください:03/04/06 11:09 ID:???
>>203
そーかぁ?
205なまえをいれてください:03/04/06 12:08 ID:???
>>204
心温まるレスがぶち壊しです
206なまえをいれてください:03/04/06 12:45 ID:???
公式からの使者だったりして。
207なまえをいれてください:03/04/06 13:52 ID:???
1は結果的にむちゃくちゃ怖くなっただけで、
手探りやツギハギの要素が多かったことは色んな箇所から伺える。
だから設定を固めた今にこそ作り直してほすい
208なまえをいれてください:03/04/06 13:57 ID:???
>>202
部分的に2も良いけど(シナリオのラストが好きだったな)
総合的には1が好きだなあ〜。ゲームバランスも取れていたしと思うし。
グラフィックもメリハリの面では1の方が好きかも?
209なまえをいれてください:03/04/06 14:35 ID:???
静岡3では敵へのトドメもバリエーションがほすぃ。
踏みつけ、蹴り飛ばしは何も装備してないときにして。
・包丁装備時
敵の眼球えぐりだしてハァハァ
・スコップ装備時
延髄に刃をねじ込む。
刃に足を乗せて力をかけたらシーソーみたいに首ポーンハァハァ
・スタンガン装備時
頭部に電流を流し続ける。
おめめとおくちから煙がぷしゅーハァハァ

バールや鎖、ボウガン、フライパン、ヨーヨーとか出てほしい。
主人公は女の子だからデカイ武器とか出ないのかな?
重そうなつるはしとかよろけて振り回すのは萌えるんだけど。
210なまえをいれてください:03/04/06 14:50 ID:???
>>209
あっても面白くない>トドメのバリエーション
211なまえをいれてください:03/04/06 15:03 ID:???
それより新武器の情報が全然無くて気になるのでつが
今回は武器が少ないのかな…
212なまえをいれてください:03/04/06 15:15 ID:???
アクション重視というくらいだし、むしろ増えるんじゃないかな。
その場に有る物を工夫して武器として使う方が燃える。

そう言えば静岡1はほとんど一人の人がグラフィックからシナリオから
プログラムまで担当してたって聞いたけど本当かいな。
213なまえをいれてください:03/04/06 15:35 ID:???
>>212
        .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
214なまえをいれてください:03/04/06 15:39 ID:???
>>209
ヨーヨーってあんた・・
スケバン刑事ですか(w

まあアクション的には萌えそうだが
静岡でやるとギャグになっちゃうな。
215なまえをいれてください:03/04/06 15:58 ID:???
重合金製のヨーヨーでクリーチャーを薙ぎ倒すヘザー
いいね、見てみたい!
216なまえをいれてください:03/04/06 16:20 ID:???
主人公が一遍にあれだけの武器やらアイテムやらを持てるのが謎
217BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/06 18:27 ID:???
3は移動攻撃・射撃が出来なくなるという話があったよね。
あれって本当にやるんだろうか…
218なまえをいれてください:03/04/06 18:54 ID:???
移動攻撃があるからこそだったのに・・・
それだけはやって欲しくないのぉ
219なまえをいれてください:03/04/06 19:02 ID:???
基本的に1と同じ動きだろ
鉄パイプの振り方同じだったし
220なまえをいれてください:03/04/06 19:04 ID:???
とにかく早く3が出てくれないと話が進まないな。
いつまでたっても同じこと話してる。
221なまえをいれてください:03/04/06 19:22 ID:???
そしてネタが切れる
222なまえをいれてください:03/04/06 19:31 ID:???
>>216
四次元ポケットは標準装備
223なまえをいれてください:03/04/06 19:44 ID:r46TO8vc
公式BBSのサンダーランドって本当痛いな(w
224なまえをいれてください:03/04/06 19:44 ID:???
ヴァイオの持ち物個数制限はマンどくさいだけ。
持ち物のセッテイングだけでゲームのプレイ時間の
半分を浪費している。
225なまえをいれてください:03/04/06 19:46 ID:???
移動攻撃ができないとアクション性がかなり失われると思う。
226なまえをいれてください:03/04/06 19:50 ID:???
さてジェイコブスラダーの話でもしようか
227なまえをいれてください:03/04/06 19:51 ID:???
>>223
ってゆ〜か公式の人々は俺は知ってんだぜぃって感じで
普通の人をこ馬鹿にしてる感じでなんか嫌でつ
228なまえをいれてください:03/04/06 19:54 ID:???
サンダーランドってリア房でしょ?考えがまるで幼稚だし、屁理屈ばっかだし。
229なまえをいれてください:03/04/06 20:05 ID:???
静岡の横歩き使えすぎ
230なまえをいれてください:03/04/06 20:16 ID:???
俺くらいの上級者になると開発者にアンケートだしてその案が
静岡2で採用されちゃってたりするし(看護婦をまた出してくれ、って書いたら
採用されてたし)開発者にも一目おかれてる存在なんだよね。
だから俺がもう1年前に散々議論しつくしたことを初心者が今頃話してるとアホだなーって思うわけ。
だって俺が1年前にそういう話題は全部さきどりしてたわけだしー
それなのに、その俺がさきどりした話題や散々議論しつくした議論をはずかしげもなく
何回もくりかえしてさー俺からみてると見ちゃいられないっていうか。
しかもそれに対して俺が「それはもう俺がずいぶん昔に議論しつくしたんだよ」と言っても
このサイトの大常連たる俺様に「あんた誰?」みたいな態度だし。許せんよこれは。
俺の名前もしらんのかい!?開発者にすら知られているこの俺を?あーあ。
この掲示板も落ちたねー。この掲示板の歴史もしらないくせに。
あーあ。こんな糞初心者どもに支持されてるようじゃ静岡3も終わりだな。
231なまえをいれてください:03/04/06 20:26 ID:???
久しぶりにバイオやろうかな
232なまえをいれてください:03/04/06 20:32 ID:???
>>229
素でまじで激笑しちゃった。頭おかしいんじゃない?
ていうかもしかして、あなたサンダランド?(ゲラゲラ
233なまえをいれてください:03/04/06 20:34 ID:???
晒しage
234なまえをいれてください:03/04/06 20:36 ID:???
サンダーランドの心理描写をしたネタなんじゃないの?
235232:03/04/06 20:36 ID:???
>> 229=230 の間違えっす。
236なまえをいれてください:03/04/06 20:37 ID:???
>>226
DVD欲しいんだけど高杉
4700円だと・・・
ちなみに、あのラストは蛇足だったような気がする

最後のタネ明かしが無ければ良作なのにな〜っていう映画けっこうあるよな
237なまえをいれてください:03/04/06 20:37 ID:???
取り合えず、サンダランドはリアルで精神病という事で。
238なまえをいれてください:03/04/06 20:41 ID:???
でもさ、静岡が好きな人はある意味、心にせい・・ゲフンゲフンッ
なんでもない
239なまえをいれてください:03/04/06 20:47 ID:???
>>238
ひっそり禿胴
240なまえをいれてください:03/04/06 20:54 ID:???
>>212
たしかグラフィック担当した奴がムービーをほとんど一人で作った、だったような。
241なまえをいれてください:03/04/06 21:08 ID:???
X-BOX版SH2、中古屋で1980円で買った
なんかフィールド歩いてると読み込みの度(MAPの継ぎ目)に絵が止まるんだけど
これって仕様なの?ヲレだけでつか?
ちなみに箱は初期型(傷箱)じゃないです
242なまえをいれてください:03/04/06 21:13 ID:???
>>240
ムービーを担当した奴がムービーを殆ど一人で作った、だったような。
243なまえをいれてください:03/04/06 21:20 ID:???
サンダーランドは書き込むたびに電波度急上昇中なので、
これからも是非是非書き込んで、たまにこちらから煽って、
アイツのガイキチっぷりを世間に公表して辱めていきたいと思うのは俺だけですか?
244なまえをいれてください:03/04/06 21:30 ID:???
バイオスレの310を見よ
245なまえをいれてください:03/04/06 21:33 ID:???
違うハードのゲームと比べるとは、さすがだな(w
246なまえをいれてください:03/04/06 21:59 ID:???
公式のアイツは本当の意味でSHの住人になったのかも・・・
SH3の本編で精神病棟の棚の日記に
アイツの書き込みがまんま引用されてるのはどうだろう?
怖いというか笑えるけどさ
247なまえをいれてください:03/04/06 22:01 ID:???
おまいらハードについてどのくらいの知識持ってんの?
248なまえをいれてください:03/04/06 22:06 ID:???
ってゆーかハードになぜ知識を求めるん?
楽しければいいじゃん
別にゲームに命かけてるわけじゃないしさ
249なまえをいれてください:03/04/06 22:17 ID:???
いやその知識がないとゲーハー板行っても専門用語ばかりでわけわからんから…(;´Д`)
250なまえをいれてください:03/04/06 22:40 ID:???
>>236
キミはジェイコブス・ラダーのジェの字もわかっとらん!
あのラストだから良かったんだ。 DVD高いが、未公開映像付きだししっかりと解説もあるぜ。
251BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/06 23:17 ID:???
>>250
あのラストいいよなー。ホラーなのに、最後に感動を持ってくるって言うのが。
そういえばシックスセンスも同様の流れだったな
252なまえをいれてください:03/04/06 23:20 ID:???
某掲示板の雷国は今年で高三か。立派な大人…か?????????????
253なまえをいれてください:03/04/06 23:24 ID:???
>>249
ところでハードの知識とSHと何か関係あるんですか?

ジェイコブス・ラダーはナム戦後の活動、野戦病院で死にかけ、
悪夢の中、どれが本当の主人公の状態かわからないとこが好きだったな。
254236:03/04/06 23:26 ID:???
>>250
「ジ」の字くらいはわかっとるモナ!(´∀`#)

しかし特典映像と解説(←監督の?)は是非観たいね
誰か焼(ry
255なまえをいれてください:03/04/07 00:06 ID:???
>>254
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!
256なまえをいれてください:03/04/07 00:32 ID:???
>253
ここはSHと関係ない話題なんていっぱい出てくるだろ
257なまえをいれてください:03/04/07 00:36 ID:???
>>253
サンダランドさんですか?
258なまえをいれてください:03/04/07 00:42 ID:???
なんで公式BBSってすぐ過去ログ消えちゃうの??
259なまえをいれてください:03/04/07 00:52 ID:???
オフィ板なんてどこも似たような状況だよ。
向こうは向こう、こっちはこっち。アフォは放置ほっとけ。
         
260なまえをいれてください:03/04/07 02:50 ID:???
           
映画の話題つながりで、スティーブン・キング関係の小ネタをひとつ

ttp://www.dreamcatcher-movie.jp/
「『ドリームキャッチャー』は、どこかに―――宇宙のどこかか、外の暗闇の中にか、
あるいは自分自身の体の中に存在するのかの別に関わりなく―――
確実に存在する混沌とした恐怖に支配されることを描いた物語です。」

静岡好きとしても、ちょっとそそられる映画かな、と
でも、知ってる役者が一人もいないYO
 
          
261なまえをいれてください:03/04/07 06:57 ID:???
コンビニで「神の左手 悪魔の右手」っていう梅図マンガを買ったんだけど、
読んでみて何気に静岡っぽいと思ったのは俺だけだろうな・・・
262なまえをいれてください:03/04/07 08:11 ID:???
>>261
「錆びたハサミ」の巻の異界化(?)するシーン?
あれは自分も好きだな
263なまえをいれてください:03/04/07 13:57 ID:???
>>261
何か軍鶏っぽいな(w
というより、軍鶏が梅酢を真似たのか・・・?
まぁ要は静岡(・∀・)イイ!!ってことで
264なまえをいれてください:03/04/07 16:11 ID:???
漏れもよく書き間違うけど「楳図」だ罠。
MS-IME2002では「うめず」から変換できないわけだが。
265なまえをいれてください:03/04/07 16:21 ID:???
2ch的には梅酢
266なまえをいれてください:03/04/07 17:19 ID:???
今の今まで読み方知らなかった俺は「ボーズ」
267なまえをいれてください:03/04/07 17:53 ID:???
ごく普通の少女がマシンガンの撃ち方なんかわかるのか?
バトロワ読んだときも中学生が分かるんかと思ったが
268なまえをいれてください:03/04/07 18:12 ID:???
うーん…映画とか見ていれば分かりそうな気もするけど
マガジン入れて、安全装置はずして、コッキングレバーを引いて、引き金を引く、と。
向こうの人だから出来るんじゃない?
269なまえをいれてください:03/04/08 04:01 ID:???
撃ち方くらいはわかるでしょ
弾の込め方とかも
だからといってあの映画みたいに片手でマシンガンを乱射して、
あまつさえ目標に命中させるなんてのは絶対無理だがなぁ
270なまえをいれてください:03/04/08 08:05 ID:???
俺は拳銃さえまともに撃てる自信はない
271ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/08 09:10 ID:???
米だと銃について勉強したり撃つ機会はありそーだなー
でもマシンガンはおれには無理というか
自分撃ちそう
272なまえをいれてください:03/04/08 10:32 ID:???
なんか撃つ前に撃ちやすいような態勢にするんだよね
留学中にちょっと教えてもらったけど
英語力が全然だったのでまったくもってサパーリでした
273なまえをいれてください:03/04/08 10:50 ID:???
マシンガンの弾って映画で良く見る体中に巻き付ける弾帯ってやつ?
274なまえをいれてください:03/04/08 10:51 ID:???
>>273
そりゃランボーか?
銃にくっついてるバナナみたいな奴だよ。
もちろん銃によって形は異なるが
275なまえをいれてください:03/04/08 11:18 ID:???
今始めてSH2やってみたんだが…
泣く程恐かった…っつーか半分泣いた。俺には無理かも…。
276なまえをいれてください:03/04/08 12:05 ID:???
PS2ごと俺にくれ
277なまえをいれてください:03/04/08 12:43 ID:???
>>275
夜中に部屋を暗くしてヘッドフォンつけてやってみたら結構怖くないよ
278なまえをいれてください:03/04/08 13:29 ID:???
刑務所に地図あんだね、攻略サイト見て初めて知った
地図無しで動いてたから、すんごい時間かかった
279なまえをいれてください:03/04/08 13:32 ID:???
病院の指輪はめるドアあんじゃん?
最初あれ見た時、てっきりマリアのだと思った

既に三角に殺されドアの向こうに、、、そして手だけが、、、、


280なまえをいれてください:03/04/08 14:39 ID:???




              アンジェラ=きちがい


281なまえをいれてください:03/04/08 16:54 ID:???
1の最初の路地に入っていくところが夢なのか現実なのか今だにわからん
282なまえをいれてください:03/04/08 17:17 ID:???
>>273
あれは重機関銃だろ(w
一つ何十kgもある。一人で持つのもやっとのシロモノ。
人間が手軽に扱えるのはサブマシンガン。片手でも、まあ撃てなくはないかな。
既出のとおり法律に触れるが。
283なまえをいれてください:03/04/08 17:43 ID:???
ジェイコブズラダー見ました。
精神病棟あたりの映像はキモスギ。
あれはインパクトでかいね。影響受けたっていうのもうなずける内容だった。
284なまえをいれてください:03/04/08 18:25 ID:???
>>279
怖い怖い
285なまえをいれてください:03/04/08 18:28 ID:???
さ〜て恐がりな友達の前でまたやるかっ!!
って気分になるよ・・・
ちょとだけやってる方も気が楽になるから
286なまえをいれてください:03/04/08 20:00 ID:kWAIWOoh
 
287BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/08 21:38 ID:???
>>283
シックスセンスの下地ってな感じの映画だよね。
ラストのオチが感動的要素含んでいて後味すっきり。

高速脳味噌シェイクはインパクト大ですが。
288サンダーランド様より:03/04/08 22:09 ID:???
ひきこもりの皆さんお元気ですか!ちゃんと現実と妄想の区別ぐらいつけて生きていこうね!
もし手遅れになりそうな人がいるならここに行くといい→http://www2.wbs.ne.jp/~help/
それじゃリストカットはほどほどに!頑張って下さい!
289なまえをいれてください:03/04/08 22:14 ID:???
公式にこのサイトの書き込み晒したのだれ?
290ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/08 22:17 ID:???
そういや昔公式に一回書いたような気がするけど
内容も忘れてしまったなあ
291なまえをいれてください:03/04/08 22:53 ID:???
お、ホントだ。
あっちに書く奴も書く奴だけど、来る奴もくる奴だな。
復讐しに来るなんて大人のする事じゃないよ。
陰口もか(w
292なまえをいれてください:03/04/08 22:58 ID:???
>289
別に晒されてもなんの問題もないと思いますよ。
ここに書いてあることは事実ばかりですから。
ネットでは実年齢は関係ありません。
例え彼が高三のお子様であろうと、精神年令が大人であればいいのです。
もっとも、彼の場合は精神年令もはなはだ低いようですが……。
私は公式も2chも開設当初からROMっていますが、第三者的立場として言わせて
いただければ、初心者にも寛大でコア・ユーザーも楽しめるこちらの方がよほど精神的
に大人な方が多いように見受けられます。
というか、本当にここはいいスレですね。
どうか彼のことは以後スルーで。
引っ込みがつかなくなって虚勢をはり、「自分は決して負けていないんだぞ!」
と周囲にアピールせんがために、わざわざ出向いてきて「バーカバーカ! おまえのかー
ちゃん、でーべーそー!」と同レベルの書き込みをする。これは典型的なお子様の
行動パターンです。
皆さんが彼と同レベルにまで堕ちる必要はありません。それに、いちいち子供の相
手をしていては、貴重なスレを無為に消費するだけですから。
では、マターリとSHについての話を続けてくださいませ。
293BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/08 23:00 ID:???
理性的書き込みナイス

マルホランドドライブって面白いですか?
TVCMと映画館の広告パネルだけ見て「お、なんかキてそうだ」と思ったんですが。
監督がデビット・リンチだっていうんですが、
ツインピークスを始め、まだ見たことがないんですよ、彼の作品。
294なまえをいれてください:03/04/08 23:06 ID:???
公式に2ちゃんネタ持ち込むなよ。

キチガ○がでてきちゃったじゃん。
295なまえをいれてください:03/04/08 23:08 ID:???
>>292
どうでもいい長文は公式で書き込め馬鹿
296なまえをいれてください:03/04/08 23:09 ID:???
>どうでもいい長文は公式で書き込め馬鹿

おいおい、そりゃ逆だろ。
厨たたきは2ちゃんでやんなきゃw
297なまえをいれてください:03/04/08 23:23 ID:???
わざわざ叩かれに出てくるサンダーランド萌え。

これから、ずっとこのスレびくびく監視することになるんだろうなあw
298なまえをいれてください:03/04/08 23:26 ID:???
>>295
サンダーラソドタンでつか?(゚∀゚)
299なまえをいれてください:03/04/08 23:27 ID:???
他の所とは何か違うと思ってたけどやっぱりここも2chなんだな
300ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/08 23:30 ID:???
>>293
イレイザーヘッドみたいにストーリー的にも映像的にも
ぐちゃぐちゃの不条理って感じじゃなくて、映像は結構普通で現実的な
感じだしジェイコブスラダーみたいに静岡を感じさせる映像も
無いので静岡との関連性はかなり薄い感じだけど
ストーリーがかなり凄いので僕はかなり好きな感じ。
夢系っていうか妄想系っていうか。
一回見ただけだと消化しきれないというか。

301なまえをいれてください:03/04/08 23:30 ID:???
やれやれ、ほっとけばいいのにわざわざ向こうに書き込むアンヅェラとかいう奴もアホだねえ。
302なまえをいれてください:03/04/08 23:34 ID:???
携帯だから見れないんだけど公式に何て書かれてるの?
303なまえをいれてください:03/04/08 23:45 ID:???
>300
確かにあれは一度観ただけじゃだめだねw
俺もかなり好きな映画。

>260の原作、今日買ってきてしまった。
これから読むの楽しみだ。
304ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/08 23:47 ID:???
イレイザーヘッドはどうもあの赤ちゃんが不憫だなーというのが先にきてしまうな

バニラ・スカイって誰か見た人いる?
なんか実はそれっぽい内容だって聞いたんだけどさー
305なまえをいれてください:03/04/08 23:56 ID:???
>バニラ・スカイって誰か見た人いる?
>なんか実はそれっぽい内容だって聞いたんだけどさー

ん?マルホと比べてですか?
ストーリーは微妙に被ってるかも。
バニラスカイはSHっぽい雰囲気はまったくないですね。
でも個人的には好きです。感動ものです。
306なまえをいれてください:03/04/08 23:56 ID:???
荒しになった時点でレス付けたヤシは
思いっきり同罪なんだが・・・イタイな〜
307ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/08 23:59 ID:???
>>303
僕の頭だと解説読むまでストーリーすらまともに追えなかったよ。

バニラスカイは夢を題材にしてるけど、
静岡みたいな不条理とか
イレイザーみたいに映像的に悪夢を見せてくるとか
そういうのは無くてさわやかな感じだから静岡っぽさは全くないねえ。
というかオープンユアアイズと全く同じだった。
308BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/09 00:02 ID:???
>>300
あーそうか・・なんかありそうかなと思ったんだけどね
でも見る価値ありそうなんで、挑戦してみようかな。情報サンクス

>>307
キャメロン・ディアスが出るって言うだけで注目しています(馬鹿
309なまえをいれてください:03/04/09 00:04 ID:???
バニラは感動モノだよな
310なまえをいれてください:03/04/09 00:05 ID:???
トム・クルーズに代わっただけですか?
311なまえをいれてください:03/04/09 00:07 ID:???
>>308
バニラスカイのキャメロン・ディアスはストーカー役だからねえ。
見るひとによってはちょっと気持ち悪く感じるかもw

>>310
ストーカー役が美女になった以外はホトンド(というか全く)同じです。
312なまえをいれてください:03/04/09 00:09 ID:???
ヒロインの女優すら同じ人というのが凄い。
313なまえをいれてください:03/04/09 00:11 ID:???
そういえば

トム・クルーズ様がリメイク権買い取った
『the EYE』 http://www.the-eye.jp/
見た方いらっしゃいますか?

試写会の模様をTVでやってて怖くて途中退場する人続出してましたが
314なまえをいれてください:03/04/09 00:35 ID:???
あ、それCMみてスゲー面白そうだと思った
今度見に行こうと思ってる
だからネタバレはやめてね☆
315なまえをいれてください:03/04/09 00:36 ID:???
静岡3って60フレームだよね?
316なまえをいれてください:03/04/09 00:56 ID:???
30じゃない?
アクションが激しいわけじゃないから60にする必要性ないし
グラフィックの質を保つためにも30のままだと思うけど
317なまえをいれてください:03/04/09 01:29 ID:???
今までの静岡って30フレームだったの?
318なまえをいれてください:03/04/09 01:36 ID:???
>>313
なかなか面白そう
このスレ見てると気になる映画いっぱいあるよ
マルホランドドライブも、バートンフィンクも、バニラスカイってやつもまだ観てない
>>260のも面白そうだし
319ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/09 01:56 ID:???
うーん、バニラスカイ、さわやかな感じなのか
わけわかんなくなるよーって勧められたからちょっと気になってた
あとで見てみよ
320なまえをいれてください:03/04/09 02:57 ID:???
32歳。
1時間前にシェリルを見失ったけど、鉄パイプと包丁で
2時間でクリーチャー350匹殺した。一度やってみなよ。
普通ならハードのみだけど、民家に行けばを見れば日本刀(威力は最強くらい)が貰える。
もらうだけもらって使わずにプレイすることもできるし、病院で医者か看護婦に
思い切って闇討ちしてしまえば100パーセントで物凄い返り血を浴びる。
別の楽しみ方とかは街中の看板でも読めいいだけ。Konami burgerとか暇つぶしに探す。
エロいポスターとかキングっぽいポスターとか背景に色々あるのでマジでお勧め。
http://www.konamityo.com/vx131/index.html
321なまえをいれてください:03/04/09 03:14 ID:???
19歳。
去年まで性的虐待されてたけど、放火と殺人で
10分で親父を殺した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、ベッドと同化した抽象的な親父にテレビをぶつけることができる。

あーやっぱ難しいわ。
やめたやめた。
322なまえをいれてください:03/04/09 04:33 ID:???
2ってジェイムスとメアリーしか年齢の設定が無かったんじゃないの
323なまえをいれてください:03/04/09 06:06 ID:???
他のも年齢設定されてるよ。
アンジェラは19歳
デブは23歳
324ああああ:03/04/09 06:36 ID:???
☆想像してみてください☆

【サイレントヒル裏世界の銭湯】
タイル床は血だらけカビだらけ、湯船に浸かれば浸かるほど体が汚れ、悪い菌に汚染されるカンジ。
もちろん不明な何かが浮いてる…
325なまえをいれてください:03/04/09 08:37 ID:???
アンジェラ19に見えね〜
326なまえをいれてください:03/04/09 08:58 ID:???
エディーは27歳だった気が…
327なまえをいれてください:03/04/09 09:40 ID:???
ローラは8歳
328なまえをいれてください:03/04/09 12:08 ID:???
俺は26歳
329なまえをいれてください:03/04/09 12:51 ID:???
僕は24歳
330なまえをいれてください:03/04/09 13:59 ID:???
バロンは30歳
331なまえをいれてください:03/04/09 14:20 ID:???
>>330
ワロタ
332なまえをいれてください:03/04/09 16:20 ID:???
>>330
ワロゥタ
333なまえをいれてください:03/04/09 16:33 ID:???
公式更新ー
334なまえをいれてください:03/04/09 17:33 ID:???
今のところ、サイレントヒル1のリメイクの予定はありません。
335なまえをいれてください:03/04/09 17:35 ID:???
>床に開いた深く、そして大きな穴。
>その奥は、漆黒に埋もれ何も見えない。
>落ちれば、命がないことだけは確かだ。

ってことは今回は穴には飛び降りないのか(´・ω・`)ショボーン
あれ結構好きだったのにw
336SH2のUFOエンディング:03/04/09 17:41 ID:iEjJlAE/
宝石ってどこで使えばいいのさ?
病院の中庭だとかボート乗り場だとか312号室だとか、何度やってもできないぞ。
337なまえをいれてください:03/04/09 18:07 ID:???
>>336
もっと色んなとこで使ってみろ。怪しいトコがあるだろ?頭を使え
どうしてもわからんかったら攻略板で聞くといい
あと、宝石じゃなくてチャネリングストーンだからな
あと、このスレは常時sage進行らしい。sageろ
ヒント。屋上。中庭。船。…。
338337:03/04/09 18:12 ID:???
>>336
すまん。2のほうか。じゃ知らない。
鬱だ。スプリットヘッドの餌さになってくる。
339なまえをいれてください:03/04/09 18:53 ID:???
30フレームは動きがカクカクらしいよ。
動画見る限りは60だと思うけどなぁ
340なまえをいれてください:03/04/09 19:28 ID:???
>>336
ほら基本的に何かを呼び出すときってさ
なんか必要じゃん・・地面に・・・ゲフンゲフンッ
なんでもない
341なまえをいれてください:03/04/09 20:08 ID:???
>>339
動画のフレーム数が30程度しかないのに分かるわけ無いだろ。
TVだって30フレームなんだぞ。
342なまえをいれてください:03/04/09 20:33 ID:???
>>336
それ、青い宝石じゃ無くって乾電池です。
343なまえをいれてください:03/04/09 21:10 ID:???
バイオハザードも最高で30
60になってるのはほとんどアクションか格闘だな
三国無双、デビルメイクライ、アーマードコア、鉄拳、バーチャ、ソウルキャリバー
FF10は30
344なまえをいれてください:03/04/09 21:33 ID:???
>>341
それ、よくある勘違い意見
345なまえをいれてください:03/04/09 21:47 ID:???
3Dアクションやガンシューティングとかじゃないと60フレームなんてないよな…
絵のスムースさがゲームに激しく影響しない限り、30フレームが妥当だと思うが。
346なまえをいれてください:03/04/09 23:40 ID:???
>>344
違うの?
347なまえをいれてください:03/04/10 15:16 ID:???
実際滑らかだし綺麗で満足してるので30でも何も問題なし!

ただTVとか映画とかの実写映像はシャッタースピードの関係で
動くものは常にモーションブラー(ぶれ)がかかっているので
静止画をパラパラ見せてるゲームと同フレームで比べたら
どうしてもゲームの方がカクカク見えちゃうのは仕方ない

次次世代機くらいになって常にブラー効果をかけられるように
なったら24フレくらいで十分になるかもね
実際、最先端映像のSWですら秒間24コマだけど
カクカクしてるとは言われないし
348なまえをいれてください:03/04/10 16:46 ID:???
>>347
いや、ブラー効果って余分にフレームを計算して合成するものだから計算上はほぼ意味無い。
349なまえをいれてください:03/04/10 19:26 ID:???
なんか専門的な知識なんて持ってないからわからん・・・
350なまえをいれてください:03/04/10 22:19 ID:???
>>348
じゃなくて24でも十分な効果が得られるから無駄なフレーム論争は
無くなるだろうって意味だよ
351なまえをいれてください:03/04/10 22:45 ID:???
フレーム論争なんてもんがあるのか…なんと不毛な論争だろう(笑
最終的には、画面のクオリティとゲームのプレイ環境と、
スタッフがバランスを取って調整するんだから、どうでもいいじゃん。
それとも今までで、フレーム数に文句つけまくるようなプレイヤーがいたのかな?
352なまえをいれてください:03/04/10 23:01 ID:???
>>351
これ60の必要ないから30にしてもっとグラフィック綺麗にしろとか
カクカクすぎてやる気が失せるからちゃんと60にしろとか
まあ色々
サイレントヒルが、必要ないのに「今度は60で滑らかです!」とかいって
グラフィックの質が落ちてたら文句言いたくなるでしょ?
353なまえをいれてください:03/04/10 23:20 ID:???
>>352
まあでも、2のときにグラフィックの書き込みを指摘されていたから、
フレーム数上げてテクスチャやモデルのクオリティがショボーンってことは
まあ、しないでしょう、っていうかスクリーンショット見れば一目りょう然というか、

あれ?なんでこの話になったんだっけ?
354なまえをいれてください:03/04/11 00:00 ID:???
まぁフレームで問題になるのは滑らかさと入力受付タイミングの問題の二つだな。
滑らかに動くことで恐怖感が増大できるなら将来的に採用されるだろうし、
レスポンスを良くすることが必要になればさらに採用される可能性は高くなる。

今は現状の映像のままあげるのはきついでしょ。
でもグラフィックの質は明らかに2より上がってるもんなー。現行機でもう一作出せるかもね。
355なまえをいれてください:03/04/11 08:47 ID:???
で、俺は何で>>344がああ言ってるのか未だに分からんのだが。
356なまえをいれてください:03/04/11 12:39 ID:???
それよりカメラアングルのヘタレさを改善してもらいたい
357なまえをいれてください:03/04/11 14:23 ID:???
これはこれで普通に怖いと思うのだがどうだろうか・・・?
今更な画像ではあるが
ttp://amayou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030411142145.jpg
358なまえをいれてください:03/04/11 17:52 ID:???
2は頻繁にプレイヤーを前面からとらえた視点になるのがウザかった。
前方が見えない状態で敵と戦わないといけない状況になること多々。
359なまえをいれてください:03/04/11 17:54 ID:???
ショーンコネリー似の親父は父親でも恋人でもなかったようだな。
だけど、ムービーだと一緒に車に乗ってたな。ワケガワカラン
謎の人物二人もいる。ワケガワカラン
360 ◆Ncd9BXSuYM :03/04/11 18:44 ID:???
age
361344じゃないけど:03/04/11 18:55 ID:???
>>341=355かな
それに関してちょっとググってみた
興味があるのなら読んでみたらどうでしょ?
てか自分で調べなよ

http://www.claphanz.co.jp/talk13.htm
http://www.audio-maestro.com/san3.html
362なまえをいれてください:03/04/11 18:55 ID:8gEenyS4
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
363なまえをいれてください:03/04/11 18:59 ID:???
やっぱ怖い
364なまえをいれてください:03/04/11 19:07 ID:xM/7F+Y/
アドバンスのサイレントヒルはクソゲーだったよ
365bloom:03/04/11 19:08 ID:nm6crgiM
366なまえをいれてください:03/04/11 19:26 ID:???
>>357
数年前に見た、見ると呪われる画像を思い出した。
367ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/11 20:11 ID:???
>>358
でもあれのおかげで個人的には結構怖くてよかった。
アパート入るといつもあの視点だけど
何かいるのがわかってるのに自分しか見えないで
少し歩いて画面が切り替わった途端に目の前にいたりして。
368なまえをいれてください:03/04/11 20:31 ID:???
2の通路で普通に三角頭が歩いていたのはまじでビビッタなあ。

つうかあまりに生理的に怖くて精神的に参って吐きそうになった。
零のときも吐きそうになった。

我ながらビビりだと思うが、ホラーものが大好きなのはなぜだろう。
369なまえをいれてください:03/04/11 20:51 ID:???
そうだな・・カメラアングルは結構重要かも・・・
恐くなる前に酔ってしまった人もいるしな

>>368
人は恐怖を知ることで生きている充実感を感じるとも言うからな〜
それかもよぉ
370なまえをいれてください:03/04/11 21:23 ID:???
>>368
キングやスピルバーグなど、名だたる人は皆、怖がりだった自分の
コンプレックスを元ネタにして作品作りをしてますよ。
ホラーをより理解できるのは、より怖がりな人なのは自明の理。
「ちっとも恐くねぇよ」みたいな人は「怖がる」という想像力が
働くだけの心理的フックが未成熟なだけなのです。
371なまえをいれてください:03/04/11 22:41 ID:???
>>361
調べた、が正直よく分からない。
そもそもあのMPEGノイズの入ったボケた動画でどうやって分かるのか知りたい。
372なまえをいれてください:03/04/11 22:56 ID:???
>>370
未成熟ってのは若干とげがある言い方かも
刺激を受けてきていないという意味ではあってるかもしれないが
373なまえをいれてください:03/04/11 23:47 ID:???
前も誰か言ってたけどへザーの正体はあれっぽいね
374なまえをいれてください:03/04/11 23:51 ID:???
上に貼ってあるドリームキャッチャーって映画の公式覗いて、面白そうって思ったんだけど
今、TVCF見たらなんか異星人侵略モノっぽいような感じだね
ちょっと萎えかな
375なまえをいれてください:03/04/12 00:14 ID:???
>>370
言い過ぎ
自分の感性と違う人はみんな「未成熟」なのか
376なまえをいれてください:03/04/12 06:15 ID:uPIAKfi2
377なまえをいれてください:03/04/12 09:25 ID:???
「未成熟」という単語に過剰反応しとるな。
別にバカにするニュアンスで使ってるわけでもあるまい。
むしろ「未発達」と言うべきだとは思うが。
378なまえをいれてください:03/04/12 15:06 ID:???
正直言って、バイオも静丘も怖いと思うことはもう無くなった。
379なまえをいれてください:03/04/12 15:38 ID:???
カワイソウニ・・・
380なまえをいれてください:03/04/12 15:40 ID:???
この手のゲームは卒業だね。
新たなゲームを探すしかない。
381なまえをいれてください:03/04/12 16:15 ID:???
さっき1やってたら灯台へ行く途中でハリーが海に落ちたんだけど何故かそのまま歩けるんだよね。
それでリゾート街とかいろいろなとこ行ってみたんだけど真っ暗で何にもない。
でもBGMはしっかり鳴っている。鳥が来ても何故か攻撃してこない。
最後に下水道の入り口あたりに行ったらどういうわけか急に金網の上に。それからまた海に向かって歩いたら落ちた。
これを繰り返していたら何故か死んでGAME OVERになった。
なんかわけわからん文章でスマソ。家の玄関先でこけ落ちるのってまさかダメージがあるのかな…
382なまえをいれてください:03/04/12 17:41 ID:???
それは結構有名なバグだ
383なまえをいれてください:03/04/12 17:45 ID:???
でもまさか氏ぬとは思わなんだ
384なまえをいれてください:03/04/12 18:59 ID:???
恐怖は刺激があって楽しいけど、、
あんまり求めると、慣れ過ぎたり取り憑かれるし。
385なまえをいれてください:03/04/12 19:39 ID:???
いま中古屋で買ってきてやってみたんだが
軽くR指定だろ、これ。
俺がショウボウだったらトラウマんなるぞ、ほんとに。
っつーか今もちょっとトラウマになった(笑)
386なまえをいれてください:03/04/12 19:44 ID:???
まぁジェットコースターとかも恐怖を求める人たちが乗ってるんだろうな。
俺は乗れんが(w
387なまえをいれてください:03/04/12 21:08 ID:???
ジェットコースターも怖くはないな
スカッとするから乗るけど
388BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/12 21:24 ID:???
ジェットコースターは楽しいじゃないか。(と思う)
急降下するときに、内臓が全部持ち上がるような感じがいい。(と思う)
急旋回する時に、意識を失いかけるのがいい。(と思う)
麻薬的な魅力があって、乗ってからしばらくすると、また乗りたくなるのがいい。(と思う)

しかし俺の友人にも、絶対に乗れないという奴がいる。
こういう人は仕方が無い。
389なまえをいれてください:03/04/12 21:44 ID:???
人の感性はそれぞれってことですよ
390なまえをいれてください:03/04/12 21:56 ID:???
ジェットコースターはその内蔵の浮くような感覚が全然だめなのよ。
だからディズニーランドのスプラッシュマウンテンなんか死ぬ思いだった。
あの感覚がどうしても受けつけん。しかも写真撮られたから自分だけうつ向いていて恥ずかしかったよ。
ああすまん、何か話をそらしてしまった。
391なまえをいれてください:03/04/12 22:55 ID:???
>>390
とりあえず叫び声を上げてると多少軽減されます>怖さ
392なまえをいれてください:03/04/12 23:37 ID:???
サイレントヒル3のストーリーに遊園地がキーとなっている、サイレントヒル3の前の場所であったサイレントヒルが今回はそのため失われている?
しかし、今回はサイレントヒルから始まる物語ではない、だが、Heatherの始まり地点からサイレントヒルへの列車は供給している。
従って、Heatherが乗り込むための列車のでサイレントヒルへの物語が進むだろう。
393なまえをいれてください:03/04/13 00:20 ID:???
ジェットコースターは恐いから好きってより疾走感がダイスキだったな
けど、頭部をしこたま打ってハナジだしてからはあまり乗らないようにしてる
394なまえをいれてください:03/04/13 01:14 ID:???
そういや3にも出てくるんだよな、ジェットコースター。
雑誌見るとどうも1の冒頭みたく強制イベントのようだが…
395ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/13 01:28 ID:???
3は落ちて死ぬことがあるってのが怖い
396なまえをいれてください:03/04/13 02:04 ID:???
ゲームショーでSH3の体験版やったら遊園地恐かったなぁ。
6,7回くらいしんでな。
本当に何かみたことありそうな悪夢のようだった。ジェットコースタの滑走路を歩いていくところでは虚空の孤独が感じられたしな。
SH3ではデモ映像でメリーゴーランドが出てきたことから、ラストの異世界は遊園地が主じゃないか?
397なまえをいれてください:03/04/13 10:26 ID:???
>>395
穴のふちにいるときに攻撃を受けて飛ばされたりすると落下死する様だね。
歩いてて落ちるとかじゃないから操作的にはやや安心。
398なまえをいれてください:03/04/13 11:41 ID:???
ドリームキャッチャー、、キング原作だけあって楽しみだ(゚∀゚)
399なまえをいれてください:03/04/13 12:14 ID:???
キングの映像化は一筋縄ではいかないー
しかもキング自身の映像センスは悪いくさいぞ。
400なまえをいれてください:03/04/13 13:10 ID:???
1のサントラ持ってるヤツ、CDの印刷どうなってますか?
漏れのは茶色で白文字だったんだけど海外サイトで見たのは
リサのピクチャーレーベルだった。
あれは初回得特典か何かか?
401なまえをいれてください:03/04/13 18:09 ID:???
何となく静岡っぽいライティング(w
ttp://amayou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030413180827.jpg
402なまえをいれてください:03/04/13 18:11 ID:???
俺のはリサのピクチャーだったと思う。
初回かどうかは知らんが、発売日に買った。
403なまえをいれてください:03/04/13 18:29 ID:???
やっぱり、SHのストーリーってのは他のゲームと比べると一線を規してるね。
映画っぽいストーリーが作れてる。
FF10とかなんてストーリーにこだわってるみたいだが、俺からしてみりゃガキの見るアニメ。
屑だな。
バイオとか鬼武者とかもあってないようなストーリーだしなw
SH最高!!
404なまえをいれてください:03/04/13 18:35 ID:???
他ソフトの名前を出すのは争いの元。
ましてやそれらをクサした上で、持ち上げようとするのは「釣り」と
みなされてしまいますぜ。
専用スレなんだから、マンセーも批判も自由だが、そういう比較は
(・A・)イクナイ!
405BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/13 18:41 ID:???
好き嫌いは人によるからね。
俺らだって「SHは糞」って言われれば凄い嫌だし。
自分が嫌だなと思うことはしないようにしとこうよ。

406なまえをいれてください:03/04/13 19:13 ID:???
>>398
キング作品の映像化だからこそ、不安に思う人が大勢いるわけで
映像化で成功したのってほとんどないからなぁ
内容が劣悪になるものが大半だったから
今回キングが「今までで一番いい出来の映像化だ」って言ってるけど、
前にもそんなこと言ってて、あとからけなした事があったような…
407なまえをいれてください:03/04/13 19:21 ID:mxdGU4O/
>>403
ぷぷぷ、このゲームにストーリなんてあるの?
どっかで見たシチュエーション並べ立ててるだけだろ。
しかも思わせぶりのまま、うやむやにする一番セコいやり方。
オリジナリティなんて皆無だね。
あ、システム自体バイオの劣化パクりだったか、ぷぷ

408bloom:03/04/13 19:29 ID:7bASW52I
409なまえをいれてください:03/04/13 19:58 ID:???
>>403
釣りは釣り堀でしてください
410なまえをいれてください:03/04/13 19:59 ID:???
自演か。暇なんだね。
411なまえをいれてください:03/04/13 20:01 ID:???
>>407
バイオみたいな糞シナリオよりはだいぶましだと思いますが。。
まあ、人それぞれなんで。
あと、ここはsageでお願いします。
412なまえをいれてください:03/04/13 20:16 ID:???
>>411 いいから帰れ
413なまえをいれてください:03/04/13 20:21 ID:???
>>412
荒らすな
414ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/13 20:33 ID:???
キング作品つーと一番怖かったのはシャイニングかな
つかシャイニングのニコルソン夫婦(名前忘れちゃった)
しかし、キング本人は、どうも映像化するときに小説→映画に
コンバートする時のデータ圧縮が下手な気がするなあ
シャイニングやき直し版、途中で寝てしまったよ
ところでファンタジーブームだし「タリスマン」とか映画にしてほしいなー
415なまえをいれてください:03/04/13 21:07 ID:???
キングは何年か前にNHKでやってた
「ザ・スタンド」(? うろ覚え)っていうのうが俺的にツボった。
416なまえをいれてください:03/04/13 21:10 ID:???
このゲームのシナリオがFF並に良かったらもっと人気でるのになあ
417なまえをいれてください:03/04/13 21:17 ID:???
>>416
荒らすな
418なまえをいれてください:03/04/13 21:44 ID:???
キングの映像作品ではランゴリアーズってのが面白かった。みんな知ってる?
419なまえをいれてください:03/04/13 22:07 ID:???
ユウナコンサートでのシューインとレンの1000年前の映像、あまりに悲しくて切なすぎる・・・
1000の言葉とピッタリあってて、すごい泣けてくる感動。
420なまえをいれてください:03/04/13 22:13 ID:???
>>418
知ってるよ〜。昔NHKの深夜にやってたのを見た。
キング原作の映像化としては、偉く高いレベルでまとまった佳作だと思う。
現実から少しズレた誰も居ない場所に辿り着いてしまう、というシチュが
サイレントヒルと似てる……と無理矢理こじつけてみるテスト。
421なまえをいれてください:03/04/13 22:14 ID:???
トウモロコシ畑の子供達
だったかな?キングの原作より映像作品のほうが小粒で面白かった。
ほとんどない例。
422なまえをいれてください:03/04/13 22:43 ID:???
キング原作のドラマ
NHKで年末によくやるよね
見たことあるのは
「ランゴリアーズ」「悪魔の嵐」「ザ・スタンド」
で、私は「悪魔の嵐」が一番良かったかなー
「ザ・スタンド」はゲイリー・シニーズが主演だったね
423BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/13 22:45 ID:???
ニードフル・シングスもキングじゃなかったっけ?
wowowでチラッと見た気が。
424なまえをいれてください:03/04/13 23:41 ID:???
>>423
映像化されてた事も知らなかった身ですが、ニードフル・シングスは
キング原作ですよ。

ところで、サイレントヒルの元ネタの一つである「霧」って、映画化
進行中だったんだっけ?
425418:03/04/14 00:04 ID:???
悪魔の嵐はランゴリより面白いのか。今度見てみます。
あと、個人的な意見で良いのでランゴリ見た人でこれより面白かった
キング映画があれば教えてください。自分はシャイニングすら見てない素人です。
体が切断されるシーンがあるともう駄目なので、箱の裏見て借りれませんでした。
なので、グロ無しでお願いします。キャリー、it、ペットセマタリーは見ました。
スレ違い話題無いから許して
426ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/14 00:25 ID:???
ランゴリアーズしらないや
探してみよっと

最近のだとグリーンマイルか。
キング原作。
427なまえをいれてください:03/04/14 00:26 ID:???
>>425
実験の事故が原因で老人が若返っていき、それ故に狙われる「ゴールデンイヤーズ」がなかなかに面白かった。
最後はちょっと感動。マイナーでなおかつ古いのでレンタル屋で探すの苦労するかな。
大きい店でキングコーナーとかある所とか探してみ
428なまえをいれてください:03/04/14 00:45 ID:???
キングの原作でもっともいいのは「老婆の部屋」
ナイトシフトコレクション参照
429なまえをいれてください:03/04/14 02:10 ID:???
あー世界がウィルスで全滅した後、
残った人々が戦うのってなんだっけ。
430なまえをいれてください:03/04/14 03:12 ID:???
グリーンマイルはスゲー怖い話だと思う
431なまえをいれてください:03/04/14 03:45 ID:???
>>429
それがザ・スタンドだよ
432なまえをいれてください:03/04/14 03:55 ID:???
激しくすれ違いだが、キングで一番いいのはショーシャンクの空に
433なまえをいれてください:03/04/14 03:57 ID:???
>>430
無理矢理思わなくていいよ
434なまえをいれてください:03/04/14 04:21 ID:???
グリーンマイル映画版は、全部あの老人の妄想話だというのが
映画板での定説。
435なまえをいれてください:03/04/14 04:25 ID:???
>全部あの老人の妄想話

まさにバッドエンド
436なまえをいれてください:03/04/14 13:36 ID:???
何 の ス レ ッ ド だ
437なまえをいれてください:03/04/14 15:14 ID:???
次はクーンツとか?
438なまえをいれてください:03/04/14 15:18 ID:uNgHW6iy
ランゴリアーズの内容誰か教えて
439なまえをいれてください:03/04/14 15:18 ID:???
あげちまったスマソ
440なまえをいれてください:03/04/14 15:53 ID:HDVgCBTX
age
441418:03/04/14 16:18 ID:???
◆もう見た作品
グリーンマイル
ザ・スタンド
ショーシャンクの空に
◆今後見てみようと思う作品
悪魔の嵐
ゴールデンイヤーズ

老婆の部屋は気になりますが、映像化はされてますか?
ショーシャンクはあんまり泣かない俺が涙した数少ない作品です。
もう一つがマイフレンドメモリーってやつ。
ランゴリアーズは【時】に関する話です。ジョジョが好きなのでこの内容には興奮しました。
442なまえをいれてください:03/04/14 16:25 ID:???
サイレントヒルって
日本語訳するとヘンだね
別にどうでもいいけどさ
443なまえをいれてください:03/04/14 16:27 ID:???
PS2のシャドウオブメモリーズってSHスタッフが製作したんですねぇ
どうりでSH2予告映像があったわけだ。
別にどうでもいいけどさ
444なまえをいれてください:03/04/14 17:08 ID:???
ゲームボーイプレーヤーでサイレントヒルGBAを
テレビでやったらけっこうムービーすごくて
怖かった

別にGBAであそんでもどうでもいいけど
テレビだとまた違うと思った
445なまえをいれてください:03/04/14 17:30 ID:???
>>442
静岡だからな。
446なまえをいれてください:03/04/14 18:48 ID:???
>>441
老婆の部屋はナイトシフトコレクションっていうビデオに入ってる。
監督・脚本はショーシャンクの空にのフランクダラボン
447なまえをいれてください:03/04/14 19:45 ID:???
うう、静岡3の主題歌のイントロ部分なんだかキモくてブキミだよ〜…




       だ が 、 そ れ が い い ! !
448なまえをいれてください:03/04/14 19:50 ID:???
サイレントヒル1も曲の出だしが不気味だったな
でもサイレントヒルシリーズって曲って言える曲があまりないのがいいね
場面にマッチするような音って感じで表現してるから
449ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/14 21:32 ID:???
シャドウオブメモリーズか……

明日怒首領蜂大往生と一緒にかってこよっと
450なまえをいれてください:03/04/14 21:55 ID:???
>>449
静岡とディレクターが異なるからそこんとこ注意しとけ
451443:03/04/14 23:26 ID:???
シャドウオブメモリーズ面白いよ。まぁ純粋なアドベンチャーだけど。
自分の死の運命を回避するために過去にタイムトラベルするとかいう内容だった。
何回もわざと自分を殺したりするの楽しんだ。その手の人には多分ハマれるかと
452なまえをいれてください:03/04/15 00:15 ID:???
>何回もわざと自分を殺したりするの楽しんだ。

どの手の人ですか
453なまえをいれてください:03/04/15 00:31 ID:???
いや、本当はタイムトラベルが好きな人にはハマれるかと言いたかったんだ。

過去から現代の映画のタイトル変えるだけで何回も車でひき殺されるんですよ。コノゲーム
しかも短時間で。そこが何かおもしろかった。
454なまえをいれてください:03/04/15 08:49 ID:???
>442,445
静寂が丘(しじまがおか)と訳すとそれっぽくなります。
455なまえをいれてください:03/04/15 16:02 ID:???
キング作品の映像化で評判がいいのは、大体6時間くらいあるミニドラマなんだよな
ランゴリアーズも悪魔の荒らしもスタンドも
個人的にはITもよかったと思うんだが
やっぱり、2時間とかそこらに圧縮するのは大変なんだね
地下室の悪夢の映画は、いろんな意味で面白かったが
456なまえをいれてください:03/04/15 16:45 ID:QT11IDZ0
このバンド、曲提供してくれないかな。

http://www.opeth.com/biography/mike.html
Favourite video
Silent hill 1 & 2
457なまえをいれてください:03/04/15 21:34 ID:???
>>455
ITは途中までは面白かったんだけど
あいつの……あいつの正体がさ…………(´д`;)

「シャイニング」はキングが指導(?)したドラマ版も見たけど
やっぱりキューブリックの映画の方が良かったかなぁ
458ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/15 23:05 ID:???
あー、あの正体はあれだけひいておいて物凄いへぼかったよなーw
むしろ正体現さないほうが怖かった

459なまえをいれてください:03/04/16 00:48 ID:???
キングの作品って、世界が繋がってるものが多いんだよね
ランドル・フラッグなんていくつもの作品に登場してるし

ttp://www5.plala.or.jp/roland/index.html
このページ、詳しい考察とかがあってわかりやすい
暗黒の塔シリーズ中心だけど

各世界に存在する超越的な存在の繋がりとかについて考察してる箇所
ttp://www5.plala.or.jp/roland/kansou/insomnia2.htm
ttp://www5.plala.or.jp/roland/kansou/insomnia3.htm
460なまえをいれてください:03/04/16 04:30 ID:???
キング版シャイニング→超常現象、得体の知れないもの話→SH1
キューブリック版シャイニング→人殺しが一人出来上がるまでの話→SH2
461なまえをいれてください:03/04/16 16:04 ID:???
>>454
> 静寂が丘(しじまがおか)

この響きいいね(・∀・)

7月3日か〜まだまだ先だなぁ……
462なまえをいれてください:03/04/16 17:54 ID:???
俺の実家、静岡なんだ。
いいとこだよ。
463なまえをいれてください:03/04/16 19:41 ID:???
たしかになんか静岡はいいな〜いろんな場所言ってるけどなんかしらんが
落ちつくな、逆にサイレントヒルみたいな街は熱海ですた
な〜んか異様な空気なのね人がいるのかいないのかよくわからんって感じで
464なまえをいれてください:03/04/16 19:55 ID:???
箱根のつぶれた古いホテルとかイカスぞ。
465ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/16 20:23 ID:???
遊園地のアトラクションで静岡のができたら行きたいなぁ。
バイオのはあったような気がしたけど。
道順とかなくて、単純に2のアパートとか刑務所を再現してくれたら
面白いかも。
466サンダーランド:03/04/16 21:13 ID:???
あんれぇ〜 あんま釣れてないな〜 いけてないな〜ひっきー君たち。
最近あんま暇なくてネタ思いつかねぇよ。まぁたまにはお外の空気でも吸えよ。
467なまえをいれてください:03/04/16 21:34 ID:???
>>465
とりあえず銀座にある監獄レストラン「アルカトラズ」は
牢獄の中でお食事できるけどね・・・・値段が結構高いってのがネックやね

どうでもいいけど給食が食べれるレストランが御徒町にあるな
468なまえをいれてください:03/04/16 21:51 ID:???
>260のドリームキャッチャーの原作(文庫全4册)、
仕事の合間をぬってやっと半分まで読んだ。
静岡的とはお世辞にもいえないけど、なかなか面白い。
相変わらずの、これでもかというくらいのくどい(w 描写で
脇役を含む登場人物を色濃く書き上げ、だんだんと加速し、
ドライブがかかったように突っ走る賑やかさはいかにもキングらしい。
ここまでの印象としては、トミーノッカーズとITを足して2で割った感じかな?
最後まで読んだら、また違った感想になるのかもしれないけど。
今週中になんとか読み切りたいもんです。
469なまえをいれてください:03/04/16 21:58 ID:???
こないだ給食に出るカレー食ったら超絶にまずかったよ
でも今の給食食べたいな
470ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/16 22:08 ID:???
そんなレストランあるんだ。
471BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/16 22:26 ID:???
ドリームキャッチャー読みたいんだけど、4冊もあるんだよな(苦笑
おとなしく映画見たほうが吉か。
472なまえをいれてください:03/04/16 22:39 ID:???
>471
同じ4册でもITに比べればぜんぜんラクかと(w
473BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/16 23:03 ID:???
しかも宮部みゆきの本買ったばかりなんで「購入は先に延ばすか」とか思ってたら、
大学生協にあった1巻目が無くなってるし...先に買われた模様(´Д`;)
浮気はダメって事か(´・ω・`)
474なまえをいれてください:03/04/16 23:32 ID:???
>>469
カレーを作る時はビターチョコ(甘さのないチョコ)を
入れておいたら、コクがでて良い感じのなるので
覚えておくといい。
475なまえをいれてください:03/04/16 23:41 ID:???
名前は知らないけど、ロードオブザリングの監督。
ブレインテッド(だっけ?)とかとんでもないもの作ったかと思いきや
乙女の祈り(だっけ?)は話は全然静岡じゃないけど
不条理?というかdでる感じがずずずときます。
数年前BSでやってるのとちゅうからぼーと見てたんだけど
わけもわからずのめりこんでみてた。
なんか乙女達の創造の世界の人形とかラストとかほんとdでるよー。
476なまえをいれてください:03/04/16 23:44 ID:???
>>467
どっかのレストランかテーマパークが
サイレントヒル2発売の時に記念イベントやらなかったっけ?
そこがアルカトラズだったような…。でも、そしたら皆知ってるはずだから
きっと別の場所ですねはい。
477なまえをいれてください:03/04/17 00:08 ID:???
478なまえをいれてください:03/04/17 00:11 ID:???
>>474
インスタントコーヒーをちょっと入れるのもいいよ(・∀・)

>>475
「乙女の祈り」って実際にあった事件の映画だよね?
仲の良すぎる女子高生二人が……ってやつ
479なまえをいれてください:03/04/17 00:29 ID:???
>>478
俺も観たが、実際にあった事件とは知らんかったっす。
480なまえをいれてください:03/04/17 01:07 ID:???
俺はピータージャクソンが指輪物語を撮る、
と聞いたときは嘘だと思ったよ。
アホかと。

今でもちょっと中の人を疑ってる(w
481なまえをいれてください:03/04/17 02:18 ID:???
>>475
マリオ・ランツァのCD買いそうになった。
482なまえをいれてください:03/04/17 06:05 ID:???
グリーンヒル
483なまえをいれてください:03/04/17 09:28 ID:???
480>>
俺も思った。
なんで?って。
あれは絶対にピータージャクソンのかぶり物で、中には有名監督が
入ってるんだよ。
484なまえをいれてください:03/04/17 09:30 ID:???
サムライミのスパイダーマンもびびったな。
485bloom:03/04/17 09:30 ID:U3HRK3gS
486なまえをいれてください:03/04/17 10:19 ID:???
俺はてっきり「バッドテイスト」での演技を評価されて
ゴクリ役にピータージャクソンが起用されたものだと
487なまえをいれてください:03/04/17 16:21 ID:???
そして本当のピータージャクソンは念願かなってキングコングの監督になりますた・・・
488なまえをいれてください:03/04/17 17:41 ID:???
今クイター見たらちょっとネタバレくらった…(´・ω・`)
でもまあこれくらいならいいかな(;´Д`)
489なまえをいれてください:03/04/17 17:42 ID:???
同じく見ちまったヽ(`Д´)ノ
490なまえをいれてください:03/04/17 18:04 ID:???
新画像見たんだけど、ヘザーのあの服装は何!?
女が主人公だから嫌な予感してたけど、見事的中だわ・・・。
「サイレントヒルT−2」に改題したほうがいいんじゃねえの?
491なまえをいれてください:03/04/17 18:25 ID:???
若い娘がああいう格好してて何か問題あるかなあ?
別に冒険家でもなんでもないんだし。
492なまえをいれてください:03/04/17 18:32 ID:???
ホラーにエロテイストは必要なのさ
493なまえをいれてください:03/04/17 19:11 ID:???
マリアの衣装になんとなく似てるのは
デザイナーの趣味だな。
494なまえをいれてください:03/04/17 19:36 ID:???
>>490
そこまで怒る事は無い。
495なまえをいれてください:03/04/17 19:58 ID:???
触手キボン
496なまえをいれてください:03/04/17 20:33 ID:???
>>490
いや・・あれって普通の服装だろ?
パジャマとかだったら恐いやん
497なまえをいれてください:03/04/17 21:23 ID:???
なになに?
携帯だから見れないんだっけ。コスチェンジでもあったの?
498なまえをいれてください:03/04/17 21:38 ID:???
クイター見ました
火○放○○持ってた?
あの服装は別に普通では……?
499なまえをいれてください:03/04/17 22:00 ID:???
俺も全然普通だと思うんだが…
10代20代の若者なら、それらしいカッコしていいと思うけど
500なまえをいれてください:03/04/17 22:26 ID:???
新画像ってどこで見るの?
501なまえをいれてください:03/04/17 22:53 ID:???
502なまえをいれてください:03/04/17 23:19 ID:???
以前1の芋虫はナイフで倒せるって言ってた人いたけどどうやって倒すの?
ナイフ当たらないんだけど。
503なまえをいれてください:03/04/17 23:32 ID:???
>>501
つか顔見ただけじゃババアに見えるな
504なまえをいれてください:03/04/18 00:15 ID:???
でもさ・・・人っていくら美人でも美形でも少しでも顔を歪めたりすると
なんだかな〜って顔になるさね、憂いや悲しみの顔が美しいってのは
真実じゃないんだよな、サイレントヒルは美人すぎる美形すぎるでもちゃんと
人間してる表情をするからいいねぇ

・・・・と言ってもそれほどカコエエ、カワエエキャラが出てきてるわけ
じゃないけど(しいて言うならリサぐらい?)
505なまえをいれてください:03/04/18 01:06 ID:???
>>503
正直言って、今まで見たSH画像の中でそのヘザーの顔アップが一番怖いと思いましたが何か。
506なまえをいれてください:03/04/18 02:43 ID:???
あの画像でヘザーが老けて見えるという人がいたって、別に
構わないんじゃない?
見え方は人それぞれだし、あの感じは悪くないと思うよ。

俺は、性別はともかく主人公の年齢は下げないほうが良かったとは
思っているけどね。
1−2の主人公の「くたびれた」感じは、このゲームのどんより
した雰囲気に良く合っていたし。

>>490 が言いたいことはわかるよ。洋服の問題じゃないんだよな。
でも見た限りでは、今まで通りの世界観は保たれているんじゃ
ないかな。
507なまえをいれてください:03/04/18 04:27 ID:???
3ではヘザーの服ぬぎぬぎシーンが拝めるってことか・・・たまらん
508なまえをいれてください:03/04/18 09:34 ID:???
4ではジェイムズたんの服ぬぎぬぎシーンが拝めるといいなあ・・・・・
509なまえをいれてください:03/04/18 12:11 ID:???
ハングル文字嫁ねーYO!
で、結局これは隠しコスってわけ?
そうだとしたら火炎放射器も隠し武器だろうな。
510なまえをいれてください:03/04/18 12:41 ID:???
ボンレスハム
511なまえをいれてください:03/04/18 12:42 ID:???
・主人公は元気そうな若い女
・ストーリーは全く新しいものじゃなくて1の続き物
これだけで俺の購買意欲は多少ダウンしている現在。
512なまえをいれてください:03/04/18 13:14 ID:???
ヘザーの中の人は一人じゃなさそうだな。
513なまえをいれてください:03/04/18 13:23 ID:???
オパイのでかさから言うと、
萌え系アクション路線に片足突っ込んでます。
514なまえをいれてください:03/04/18 13:29 ID:???
ラストサマー並に巨乳を揃えて頂きたい。
515なまえをいれてください:03/04/18 13:45 ID:???
>>511
・主人公は元気そうな若い女
これだけで俺は、先ず最初に女の断末魔を聞こうと決めたぞ(w
516なまえをいれてください:03/04/18 13:54 ID:???
今回の新画像で3は1の続き物だと思わせるのなんてあったの?
517なまえをいれてください:03/04/18 13:59 ID:???
>>516
『今回の』ではないがあったぞ。
遊園地のセーブポイント(売店)&クライマックスのアレッサの部屋
518なまえをいれてください:03/04/18 15:06 ID:???
でも、あれだな。ifを想像するとさ。
またもやくたびれた中年を主人公にすれば
「またかよ」「あざとい」「売れねー」「激しく期待」
ぴちぴちの女子ならこの結果。
……あんまり変わらないな……。
519なまえをいれてください:03/04/18 15:34 ID:???
スタッフ自身オッサンはもう飽きたとか言ってたしね。
520なまえをいれてください:03/04/18 15:39 ID:???
SH叩きの定型文「パクリ」「怖くねェ」の次に「ギャルゲー」の文字が
踊る日もそう遠くないってことか? だめぽ( ´Д`)
521なまえをいれてください:03/04/18 15:58 ID:???
ギャルやエロは別に構わないんだよな、オタ路線じゃなければ。
むしろお子様向けとは一線を隔すリアリズムとしての性的描写
なんかはあってもいいんじゃなかろうか。
522なまえをいれてください:03/04/18 16:27 ID:???
>リアリズムとしての性的描写

2なんかはばりばりに出ていたな。気付かん奴は気付かんかったわけだが。
3が媚びてるかどうかは実際にやれば分かるだろ。
叩くのはそれからで良いじゃねえか。
様子見ようぜ
523なまえをいれてください:03/04/18 16:34 ID:???
つーかジーンズになってパンチラの可能性がなくなってるわけだが・・・
より硬派になってるやんけ
524なまえをいれてください:03/04/18 16:52 ID:???
ゲームやってる途中で服が汚れたか何かで着替えるのかな?
それもあんな服に…
525なまえをいれてください:03/04/18 17:00 ID:???
あのコスは春仕様です。春に起動するとあれになります。
今まで出ていたものは秋仕様です。
夏仕様はもう少し大胆なものを用意していますし、
冬仕様ではコートを着込んでいますので裾の揺らめきなどの技術力を見て欲しいですね。

あ、コスチューム変更はhardクリア後ですのであしからず
526なまえをいれてください:03/04/18 17:04 ID:???
まあ、こわけりゃなんでもいいが。
527490:03/04/18 17:29 ID:???
露出度について言ってるんじゃないんだよ。1にはリサ、2にはマリアがいたわけだし。
でも、主人公ってのはプレイヤーが感情移入できるorしたいキャラじゃないとダメだと思うのよ。
こんなさわやか娘に感情移入したくない。キャラとしては好きだけどね。
文句言ってるけど、このゲームの雰囲気は好きだから買うよ。
528なまえをいれてください:03/04/18 17:31 ID:???
へザーをさわやか娘だと思ってるのはちみだけじゃないの?
529なまえをいれてください:03/04/18 17:48 ID:???
>>527
なんだ、あんたのオンナの趣味の話だったのか・・・・
530なまえをいれてください:03/04/18 17:56 ID:???
>こんなさわやか娘に感情移入したくない

だからへザーの中の人は複数いるんだって。
新着画像のへザーの表情、なんか今までみたのと比べて違和感あるじゃん。
531なまえをいれてください:03/04/18 18:02 ID:???
東京大学全学自由研究ゼミ行く人誰か録ってここに上げてくれ〜ヽ(`Д´)ノ
532なまえをいれてください:03/04/18 18:46 ID:???
あの韓国サイトに上がってる嫌顔見て「さわやか娘」と感じられる490の私生活が知りたい。
俺にはどうやっても精神病んでる女にしか見えないのだが。
533なまえをいれてください:03/04/18 19:26 ID:???
解像度が良すぎるせいか、肌荒れも緻密に再現されてますヘザーちゃん
534なまえをいれてください:03/04/18 20:16 ID:???
あの肌荒れ具合が人間っぽさをだしてるな・・・・
他のは綺麗すぎ
535なまえをいれてください:03/04/18 20:32 ID:???
オッサンにしなくていいからせめて男だったらなーと思う今日この頃。
536なまえをいれてください:03/04/18 20:59 ID:???
男だろうと女だろうとあんまかわらんと思うけどね
537なまえをいれてください:03/04/18 21:14 ID:???
俺は十四,五のいたいけな少年を期待してたのにぃ
538なまえをいれてください:03/04/18 22:57 ID:???
ゲームキャラに萌える人人頭は大丈夫?
539なまえをいれてください:03/04/18 23:04 ID:???
人頭って何ですか?
540なまえをいれてください:03/04/18 23:29 ID:???
萌えると言うのがどういうことか分かってる時点でだめぽ
541なまえをいれてください:03/04/18 23:29 ID:???
>>539
もしや、>>538の頭はもう駄目という事やもしれぬ
542なまえをいれてください:03/04/19 00:19 ID:???
あれだろ、2は三角頭だから3には人頭がいるんだろ。>>538ったら情報通(モエ)
543なまえをいれてください:03/04/19 00:26 ID:???
ゲームキャラに萌える趣味のない人はDOAはただのクソゲーでしかない
544なまえをいれてください:03/04/19 00:37 ID:???
つーかいくら綺麗と言ってもムービーのじゃな。実際のゲーム画面の方が大事だよ。
545なまえをいれてください:03/04/19 01:09 ID:???
SH3、ヘタすると前作より売れないかもな。
こういうバイオ系アドベンチャーゲームのジャンルは飽きられてるというか衰退しているから。
546なまえをいれてください:03/04/19 01:31 ID:???
ああ、ゲーム業界自体が売り上げ減少してるしな。
547なまえをいれてください:03/04/19 01:44 ID:???
コナミもなんか赤字に転落したそうだしね。
548なまえをいれてください:03/04/19 02:08 ID:???
つか、倒れている敵に火炎放射器を浴びせるなんて随分もったいないことするな
549なまえをいれてください:03/04/19 02:16 ID:???
>>544
リアルタイムのゲーム画面だって
550なまえをいれてください:03/04/19 02:20 ID:???
>>548
死んだふりするシステムがあれば
少しは納得できるのだが
551なまえをいれてください:03/04/19 02:52 ID:???
いや、あのアップの画像はムービーだろ。
552なまえをいれてください:03/04/19 03:54 ID:???
>>551
>>501の事か?あれはムビで無いですよ
詳しいことは静岡2でも買ってクレ
553なまえをいれてください:03/04/19 04:21 ID:???
>551
ムービーじゃなくてリアルタイムデモ画面
PS2の実機でリアルタイム描写されている
ムービー垂れ流しとは別物だ
554551:03/04/19 04:40 ID:???
>>552
2持ってるよん。
そー言えば2は全部リアルタイムだったっけ?
デモ部は通常よりハイポリになるんかな。
2は別にグラフィックたいしたことなかったけど
今回はかなり期待できそうだね。
555なまえをいれてください:03/04/19 08:57 ID:???
リアルタイムだから着せ替えとかが容易なんですよ
将来的には言語にあわせてちゃんと口の動きを変えて発売したりとか
展開によってキャラクターの性格が変わって同じシーンで表情が違ったりとか
そういうゲームも出てくるでしょうね
556なまえをいれてください:03/04/19 10:52 ID:???
そんなめんどくさいのを作るのは難しそうだな。
PS2になってボリュームのある物をどこも作れなくなってるし。
557なまえをいれてください:03/04/19 11:51 ID:???
8ビットPCの頃にそういうこと考えたな。
「処理性能とメディア容量が向上するにつれて、
分岐が異常に多くて細かい、
プレイヤーによって全然別の展開が待っている、
攻略本が成立しないようなゲームが出るに違いない」
なんてね。

実際には向上した性能は全て絵と音に使われてしまいましたとさ。
558なまえをいれてください:03/04/19 12:41 ID:???
企画の人間の仕事自体は大きく変化してないのかもしれない。
と言うか変化できないだろう。量も質も。
性能が十倍になった分、企画を十倍に増やすのは無理だろうし。

話によると、
絵や音は素材に近い物が使いやすくなり、
新しい手間も増えたが楽な部分も出てきて、
以前よりちょっとデザイナーを増やすだけで対応できたよーだ。
559なまえをいれてください:03/04/19 13:13 ID:???
>>550
ラジオのノイズでわかっちゃうでしょ
560なまえをいれてください:03/04/19 13:47 ID:8lL+lyBO
>>551
よく考えてみろ〜
あれがプリレンダムービーなら普通
着せ替えでイチイチムービーまで対応できる訳ねえYO

画像ちゃんと見ろ〜!ムービーだったらもっと滑らかだよ。
空気の質感とか出せるし。
561なまえをいれてください:03/04/19 14:56 ID:???
漏れもやっぱ主人公は男にしておいてほしかったと思うでつ(つД`)
どうしても主人公が女じゃ感情移入しきれなくて・・・
なんというか主人公が男の場合、シーンごとの心情の変化とかがなんとなく想像できて
感情移入できたんだけど女の気持ちはいまいち想像できないんすよ。

まあ買うけどね(w
562なまえをいれてください:03/04/19 15:12 ID:???
一時はオバサンを主人公にしようという話もあったらしいが結局少女が主人公になったんだな。
563なまえをいれてください:03/04/19 15:37 ID:???
>>560
どうとでも対応できるだろ。
564なまえをいれてください:03/04/19 16:13 ID:???
ゲーム途中で月日がたってオバサンになります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´∀`)
          ⊂   ⊃
           人  Y
          し (_)
565なまえをいれてください:03/04/19 16:19 ID:???
>>564
そりゃ、怖いね(w
566なまえをいれてください:03/04/19 16:32 ID:???
今回の回復アイテムはやっぱり栄養ドリンクか…
ザプレ2参照
567なまえをいれてください:03/04/19 17:26 ID:???
ネタバレスマン
568BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/19 17:34 ID:???
>>567
メル欄表示onにしてたから(2ch専用ぶらうざ)見ちまったじゃねぇか(#`皿´)
569なまえをいれてください:03/04/19 17:36 ID:???
>>568
ホントは違うよ
570なまえをいれてください:03/04/19 17:40 ID:???
>>569
まあ明らかにネタだけどな。
571なまえをいれてください:03/04/19 18:05 ID:???
>>563
確実に判断する為にはエッジ(輪郭)を見ることです。
例えば2の看護婦画像などは一見ムービーかリアルタイムなのか区別が付きませんが、
看護婦の袖や襟を見ると滑らかな曲線でなく、6角形などの多角形で構成されていることが分かります。
次に判断要因になるのはアンチエイリアスの有無かな。
アンチエイリアスは単なるボカシではないのでJPG割れしたりノイズが入ってボケた画像からでも
使用されている、されていないはある程度は判別可能。
他にはスポットライトの輪郭がギザギザに見える(ギザギザにレンダリングするような3Dソフトウェアは存在しない)
間接部など、曲率の大きい部分で法線の平均化が上手く行われずトーンがおかしくなる、など。
572なまえをいれてください:03/04/19 18:11 ID:???
このスレはたまに恐ろしく詳しい人が来るな。
何かの関係者ですか?
573なまえをいれてください:03/04/19 18:12 ID:???
どこが詳しいんだよw
574なまえをいれてください:03/04/19 18:33 ID:???
俺には何のことだか全然分からん。
極端な話ゲームは2Dと3Dがあるくらいの知識しかないんだぜ?
575なまえをいれてください:03/04/19 18:45 ID:???
>>570
え?
ザ・プレにちゃんと載ってたけど
栄養ドリンク
「飲めば体力を少しだけ回復させる事が出来る。モンスターにやられて傷ついた時に使おう」
ペンダント
「父親から貰った宝物。内部には宝石のような者が埋め込まれている」
ラジオ
「今回は敵の種類・移動速度・体力によって鳴り方が変化。敵の残り体力が多いほど音量が大きくなり
敵が近くにいるほどピッチが速くなる」
576BLU-82/B ◆ukknekNbFI :03/04/19 18:53 ID:???
>>575
それでなくて、568の話。
栄養ドリンクは、もう必須だろう。シリーズの顔。
577なまえをいれてください:03/04/19 18:59 ID:???
メール欄になんて書いてあるの?
578なまえをいれてください:03/04/19 19:13 ID:???
>>574
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/4487/mechs.jpg
ヒマだったのでちょっと作ってみたので見てくれ。
左右のモデルはそれぞれ同じものだが(輪郭)、左は生ポリゴン、右はスムージングをかけてある。
スムージングってのはポリゴンの数を増やさずに見た目に滑らかにする機能。
それぞれ上のモデルは低ポリゴン、下のモデルはその100倍のポリゴン数にしてある。
球の方は輪郭線以外ほとんど差が無いのが分かると思う。
それに大してパイプの方は内側の方が低ポリゴンの方は三角形の変な線が入ってるのが少し見えるはず。
579なまえをいれてください:03/04/19 19:36 ID:???
いったい何がしたいのやら・・・
580なまえをいれてください:03/04/19 19:51 ID:???
男主人公の方が感情移入できるのですか・・・。
女の私は2作男でしたーよヽ(`Д´)ノ
たまには我慢してくれぃ。
581なまえをいれてください:03/04/19 19:54 ID:???
了解、まんこ!
582なまえをいれてください:03/04/19 20:02 ID:???
とりあえず明日ドリームキャッチャーでも見てくるよ。
583なまえをいれてください:03/04/19 20:08 ID:???
>>686
死ね、キチガイ!
584なまえをいれてください:03/04/19 20:08 ID:???
誤爆スマソ
585なまえをいれてください:03/04/19 20:09 ID:???
???なんの誤爆だ・・・
586超革命的厨房集団:03/04/19 20:10 ID:???
>>575
ペンダントに入ってる宝石ってもしかして宇宙人呼べるやつかな(w
587なまえをいれてください:03/04/19 20:16 ID:???
>586
久しぶりだな、オイ
588なまえをいれてください:03/04/19 21:02 ID:???
ラジオのピッチが早くなる・・・・ジョーズのテーマみたいですね
聞いてると結構不安になるからいい感じかもな
589なまえをいれてください:03/04/19 21:25 ID:???
女ですが、男性主人公でもあまり気にはならなかったな〜
1の早く子供探さなきゃ!って気持ちは
男でも女でも変わらないと思うし……
2の奥さんの手紙はちょっと長すぎると思いましたが
590なまえをいれてください:03/04/19 21:30 ID:???
通なら1回目からナイフクリア目指すだろ?
591なまえをいれてください:03/04/19 21:38 ID:???
男だがジェイムズにはあまり感情移入出来なかった、ちんこ。
592なまえをいれてください:03/04/19 21:42 ID:???
女は主人公が男だろうが女だろうがあまり気にしないって聞いたんだが本当か?
593なまえをいれてください:03/04/19 21:58 ID:???
男でも主人公の性別は別に気にしない。
594なまえをいれてください:03/04/19 22:13 ID:???
うん。全く気にならんね。
なんつーか、ゲームのほとんどが男主人公でそれしかやらないから
逆に女主人公だと違和感?じゃないけどおお女なのか珍しいと思います。
どうだろ、面白ければなんでもいいや。
普通のビジュアルなら。エディークラスだと抵抗を感じる。誰でもそうかな。
595なまえをいれてください:03/04/19 22:18 ID:???
最近は、反動なのか女主役のゲームも多い気がする
596山崎渉:03/04/19 22:32 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
597ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/19 22:39 ID:???
敵ももっと女っぽいのが沢山いるといいな。
前言ったかもしんないけど、外見はゴツゴツのゴーレムでも
声だけ女とか、逆転してたり。
598なまえをいれてください:03/04/19 22:42 ID:???
ヘザーのコスは赤字転落のコナミが媚びたんだろうか?
599なまえをいれてください:03/04/19 22:52 ID:???
4の開発は開始以前に中止だろうね。
600なまえをいれてください:03/04/19 22:54 ID:???
なんで?
601なまえをいれてください:03/04/19 23:00 ID:???
>>598
だから、激しく普通の格好だと思うんだが。
602なまえをいれてください:03/04/19 23:08 ID:???
>>601
だから>598は自分の女の趣味を喋ってるだけで〜
603なまえをいれてください:03/04/19 23:10 ID:???
>>567
だったら、>>562>>564も当たりだね

>>578
1は左っぽいの
604なまえをいれてください:03/04/19 23:14 ID:???
まあFFのあれと違って画面みただけでぶち割りたくなるような感じ
じゃないからええと思ってる
605なまえをいれてください:03/04/19 23:31 ID:???
もう長い間FFやってないけど、画面みただけで
ぶち割りたくなるような物とかもあるんだ・・・?
606なまえをいれてください:03/04/19 23:44 ID:???
余所でやれ
607なまえをいれてください:03/04/19 23:54 ID:???
>601
何を基準に普通だと言ってるんだろうか
608なまえをいれてください:03/04/19 23:56 ID:???
別に媚びた服装じゃないってことだろ
609なまえをいれてください:03/04/20 00:09 ID:???
普通に若い娘さんが着るような服ってことでしょ。
別に奇抜な格好って訳でもなし。
冬服がいきなりああいう風に変わったって訳でもない。
610なまえをいれてください:03/04/20 00:09 ID:???
隠しコス入れることそのものが媚びてんのでは?
611なまえをいれてください:03/04/20 00:11 ID:???
そらむちゃくちゃだ。ほとんど言いがかり。
612予想:03/04/20 00:15 ID:???
SH1:現実と空想の間を行ったり来たり
SH2:正気と狂気の間を行ったり来たり
SH3:本来の人格と別人格の間を行ったり来たり
613なまえをいれてください:03/04/20 00:17 ID:???
隠しコスは大抵がクリア後のご褒美だろ?新作でどうなるかはまだ分からんが。
そんなお遊びにまでどうこう言うことないんじゃない?
614なまえをいれてください:03/04/20 00:17 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
615ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/20 00:28 ID:???
あれ隠しなんじゃなくてストーリー上着替えるとかじゃないんかな。
女の子だからホラーゲームといえどもちゃんと着替えるって感じで。
だからゲーム中の経過時間も静岡2みたいに1日ちょっとで終わるんじゃ
なくて3〜5日くらい。
616なまえをいれてください:03/04/20 00:30 ID:???
まあ、お約束ってヤツだな。
617山崎渉:03/04/20 00:38 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
618なまえをいれてください:03/04/20 00:39 ID:???
別に着替えられても面白くないが。
619なまえをいれてください:03/04/20 01:19 ID:???
>>612
2は隠されていた狂気に向かってズンズン沈んでいく感じだった。
裏世界もあんま意味無かったし
620なまえをいれてください:03/04/20 01:30 ID:???
2は内容がわかってくると、
裏世界とかをはっきりと出せないような気がしてた。
なにしろ怪しいのは自分なんだし。
あれはあれで面白いアプローチだったと思う。

でも世界の変容に恐怖するなら、
ある程度は自分、
自キャラが地に足がついた存在でないと難しいかな。
621なまえをいれてください:03/04/20 01:39 ID:???
久しぶりに来てみればランゴリアーズとかって、私が厨房の頃の映画だな
懐かしい。古い話でスマソ
何はともあれ、静岡3が楽しみだ
622なまえをいれてください:03/04/20 04:34 ID:???
もっとサイレンを増やして欲しいな
2なんか一回しかでなかったし
623なまえをいれてください:03/04/20 07:21 ID:???
もっと出てたよ
624なまえをいれてください:03/04/20 11:01 ID:???
サイレン萌え〜
ウチの方では年に1〜2回、非常警報発令のテストの為に町中にサイレンの音が響き渡る
数キロメートルおきにスピーカーが設置されていて若干のタイムラグと共に四方から聞こえてくる
今は萌えだけど子供の頃は怖カターヨ
625なまえをいれてください:03/04/20 11:53 ID:DrfoyFHa
時間経過を表す為に着替えてもいいし、精神的な変化を表してもいいし・・・
もう演出も出来ないね、ゲーム業界の客層だと。
映画の客はここ10年で多様性を受け入れたのにな。
626なまえをいれてください:03/04/20 13:33 ID:???
何言ってるの?
627なまえをいれてください:03/04/20 13:51 ID:hJWM24ti
>>626
女が着替えただけでぶーすか文句垂れる奴らのせいで
ゲームの可能性がどんどん狭められてるって言いたいんでしょ。
ようは自分の首絞めてるってこった
628なまえをいれてください:03/04/20 13:53 ID:???
ね、ハリーってサイレントヒルに来たのはとにっかく偶然なんですかね?
シェリーひろったことがもう運命??
629なまえをいれてください:03/04/20 14:19 ID:???
>>628
あれだ、シェリルってアレッサから分離した、肉体もある別人格みたいな
ものな訳でしょ? で、FF7のリユニオンみたく、バラバラになっていたのが
再集結及び融合の為にサイレントヒルに来たと。
サイレントヒルを選んだのは、ハリーではなくシェリルだった筈だから、
極めて偶然性が高い様に思えたのが、実は必然だった……というのが
1のストーリーだったと思ってるんだけど。
630なまえをいれてください:03/04/20 14:36 ID:???
バックステップで階段を登ったり降りたりするのはそうそう出来るもんじゃねぇよな(´Д`;)
631なまえをいれてください:03/04/20 15:02 ID:???
1で偶然巻き込まれたのはシビルだけですな。
しかし、異界化した路地裏でマンブラーに襲われたハリー
どうやって助かったんだろね?
632なまえをいれてください:03/04/20 15:12 ID:???
路地裏での出来事は夢だとすれば決着がつくんだけど、
それだと目が覚めてからまた夢で行った所に行こうなんておかしいものな。
633なまえをいれてください:03/04/20 16:16 ID:???
sage進行キボンヌ
634なまえをいれてください:03/04/20 18:40 ID:???
路地裏でハリーが死んだ時何回もリセットしてた馬鹿がここに1人います
スマソ
635なまえをいれてください:03/04/20 18:51 ID:???
裏世界路地裏で何分生きてられるかタイムレースしてますた>ダチと
636なまえをいれてください:03/04/20 19:13 ID:???
しかし火炎放射器などどこで手に入れたんだ?
マシンガンならまだわかるが。
637なまえをいれてください:03/04/20 19:51 ID:???
妄想の産物
638なまえをいれてください:03/04/20 20:23 ID:???
629レスさんくす。
だと、ハリーがしぇりるを拾うのも運命だったんですかね?
他の誰かでもよかったのかな。
2で女のコ以外理由があってきてるから
1で「主人公」に理由がないとゲームらしくないと言うか。
ま、それもサイレントヒルってゲームかな・・・
でお629さんに同意です、言葉にしてくれてありがとうございました。
639なまえをいれてください:03/04/20 20:26 ID:???
妄想の産物ってか…
静岡ってのは守備範囲が広くていいなァ
640なまえをいれてください:03/04/20 20:29 ID:???
>>638
最初にしぇりるを拾ったのは偶然に過ぎんだろう。
その後里帰りしたのは因縁めいたものを感じるが。
641なまえをいれてください:03/04/20 20:55 ID:???
>>631
シビル視点のノベル版ではどうなってんの?
642ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/20 21:25 ID:???
おれもあの路地で死んだときはなんかミスったんだと思った
あやうくリセットするとこだったよ
643なまえをいれてください:03/04/20 21:47 ID:???
とりあえずなんであると特定して無い分色々と考えられるのがええな
644なまえをいれてください:03/04/20 21:54 ID:???
まだ3の情報が少なかった頃隠しコスも火炎放射器みたいな武器も
いらないと言っていた人は今何を思ってるんだろう?
645なまえをいれてください:03/04/20 21:55 ID:???
ちょっとこっちの世界とはコンタクトを取れない所にいる(状況にある)んだと思う
646なまえをいれてください:03/04/20 22:03 ID:???
今やってて気が付いたんだが1のモーテルの部屋には風呂や洗面所はあってもトイレが無い…
647なまえをいれてください:03/04/20 22:42 ID:???
>>646
共同なのでは?
648なまえをいれてください:03/04/20 23:04 ID:???
日本刀きぼん
649なまえをいれてください:03/04/20 23:07 ID:???
サイレントヒルにあってバイオハザードにないものがトイレだと思っていたが、
たまには作り忘れもあるのだな。
650なまえをいれてください:03/04/20 23:09 ID:???
チェーンソー飽きた
651なまえをいれてください:03/04/20 23:15 ID:???
そういや1の看護婦はチェンソー構えたままだと丁度マソコを削っているように見えるんだよな…
さらに後ろからのアングルだと貫通して尻から刃が出ているし…
652なまえをいれてください:03/04/20 23:21 ID:???
>651
綺麗なグラフィックでリメイクするとしたらそういうのが問題になるだろうね
653超革命的厨房集団:03/04/20 23:33 ID:???
SH1を最初にやった時は路地裏で必死になって逃げ回ったなぁ。
たしかにあった出口が見つからないんで結構パニクりました。

ハリーが助かったのは、たぶんすぐに異界から元の状態に戻って
クリーチャーも消えたところにシビルが来て助かったんではないかと
勝手に妄想してますた。
654なまえをいれてください:03/04/21 00:12 ID:???
お前ら警察のお世話になるようなことだけはすんなよ。
655なまえをいれてください:03/04/21 00:16 ID:???
静岡マニアの犯罪・・・?
廃墟巡りとか。なんだろ。病院行って看護士をパイプで殴るとか?
ありえねぇw
656なまえをいれてください:03/04/21 00:17 ID:???
>>651
敵がダメージモーションをとって悶える+前後に動きながら構えチェーンソー=どうみてもセークス(w
これをやったとき一人で爆笑してました(w
鬱だ氏脳・・・
657なまえをいれてください:03/04/21 00:30 ID:???
>656
医者を後ろから襲って…
いや、何でもない
658なまえをいれてください:03/04/21 00:36 ID:???
健全な精神の持ち主ならSHみたいなゲームにのめり込みません
659なまえをいれてください:03/04/21 00:46 ID:???
>>658
的確なご忠告、痛み入るよ。
660なまえをいれてください:03/04/21 01:07 ID:???
まあ、怖い物見たさって奴だね。ぼっちゃん。
661なまえをいれてください:03/04/21 01:33 ID:???

         ∧_∧
         (´・∀・`) ウフフ
         (_⌒ヽ
          ,)ノ `J
662なまえをいれてください:03/04/21 02:32 ID:???
異界では雪は降ることはないのか?
663なまえをいれてください:03/04/21 03:24 ID:???
つか1の最初の路地裏でハリーは既にライターを持ってるんだから
病院でわざわざライターを手に入れる必要はないのでは?
664なまえをいれてください:03/04/21 04:32 ID:???
>>663
どうせ落としたんだろ。


……シビルに掏られたのやも(ry
665なまえをいれてください:03/04/21 08:15 ID:???
1の看護婦&医者は最初あまりの病院内の変貌ぶりに頭がおかしくなって
ハリーを襲ってくるんだと思ってたが実は寄生虫に操られていたんだな
666なまえをいれてください:03/04/21 08:19 ID:???
>>665
ありゃ人間をかたどった別の何かじゃ無いのか?
667なまえをいれてください:03/04/21 09:01 ID:???
でもパペットナースのパペットって「あやつり人形」って意味だしな…
668なまえをいれてください:03/04/21 09:16 ID:???
>>666
背中に虫背負ってるだろが
669なまえをいれてください:03/04/21 10:26 ID:???
敵とはいえ本物の人間をナイフで刺したり鉄パイプで殴ったりした
感覚をハリーは一生忘れられないだろうな。
670なまえをいれてください:03/04/21 10:37 ID:???
2の看護婦(これも死語か…)は『人間をかたどった別の何か』かも知れんが
1のは乗っ取られた人間。シビルみたいなもんだ、液かけても直らんが。

敵で正当防衛とはいえねえ…確かに忘れられんだろう
671なまえをいれてください:03/04/21 12:41 ID:???
しかしハリーやリサはよく虫に寄生されなかったな。運がよかったのか。
ダリアやカウフマンは寄生されない方法を知ってたと思うが。
672なまえをいれてください:03/04/21 13:10 ID:???
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00006D2DP.09.LZZZZZZZ.jpg
既出でしたらすみません。これどういう事なんでしょうか。
673夜鯖:03/04/21 13:38 ID:???
ここで静岡って呼ばれてるのはサイレンと昼の訳だったのかぁ。
俺、静岡1を体験版でプレイして音楽室のピアノで詰まって挫折。
静岡1の製品版買わずに静岡2購入して怖くてクリア出来なかったよ。
1から出直してこようか。

>ペンダント
>「父親から貰った宝物。内部には宝石のような者が埋め込まれている」
明日のオージャ?
674なまえをいれてください:03/04/21 17:13 ID:???
>>671
ハリーは主人公だし、リサは既にあっち側の人だったしね
675なまえをいれてください:03/04/21 18:00 ID:???
元人間だったものにすると
なんか恐怖が削がれるようなさらに怖いような…。
人間に似た凄くわからない物体Xだと勝手に
俺が思い込んでたからってだけかもだが……
676なまえをいれてください:03/04/21 19:09 ID:???
看護婦は製作者のただの趣味ですよ趣味
677なまえをいれてください:03/04/21 19:16 ID:???
つーか診察室のドアを叩いてリサに開けてもらえや。
わざわざ鍵なんか取りに行かないで
678なまえをいれてください:03/04/21 19:25 ID:???
>>677
化け物から逃げ回ってあの部屋に鍵をかけて閉じこもっていたのでは?
679なまえをいれてください:03/04/21 20:54 ID:???
看護婦は死語っつーか、プロ市民の言葉狩りによって無くなってしまったわけだから2ch的にはOKだな。
680なまえをいれてください:03/04/21 20:59 ID:???
永遠にループするこのスレもある意味サイレントヒルやね
681なまえをいれてください:03/04/21 21:22 ID:???
エンディングが無いのも寂しいな。
コピペ荒らしをしてスレごとあぼーんってのがグッドエンディングってことにしないか?
682なまえをいれてください:03/04/21 21:45 ID:???
看護婦ゾンビ(?)を、ツルハシでぶんなぐって、ひっくりかえってるところに蹴りで止めをさすのは
なんとなく殺人鬼にでもなった気分になりました・・・・
683なまえをいれてください:03/04/21 22:42 ID:???
>>678
でもリサはハリーに会った時誰もいなくなったとは言ってたが
化け物が出たとか同僚がおかしくなったとか一言も言ってなかったな。
つか、リサの死因て何だったんだろ?
684なまえをいれてください:03/04/21 22:56 ID:???
あの医者と看護婦達って、話の流れ的に
カウフマンの実験台にされた結果だと
ずっと思っていたけど。最終的にはリサもああなるんだと。

みんなカウフマンとドラックの関係忘れちゃったの?!
リサはEDで、彼に復讐するやん。
685なまえをいれてください:03/04/21 23:02 ID:???
>>684
あんたこそ忘れてない?
ホワイトクロジェアは麻薬以上でも以下でもない。出所がアレなだけ。
リサに対して口封じ的に使っていただけ。
大体「化け物とは」カウフマンは無関係。数々の台詞でそれは明らかになってるし。
686なまえをいれてください:03/04/21 23:12 ID:???
>カウフマンの実験台にされた結果
カウフマンはダリアが麻薬を持っていたから付き合ってただけ。
ダリアの邪教集団は単なるカルトに過ぎないと思っていた。
アレッサを使っていもしない神を呼び出そうとしている、くらいにね。

        →連中のアホ儀式に場所(地下病室)提供してやるか→
カウフマン                                       ダリア
      ←神を信じない馬鹿だが麻薬やっとけば協力するからいいか←

こんな感じ。
対アレッサ用の液体はマジに効果あるとは思ってなかったが、
いざという時ダリアを脅す武器になるのでとりあえず持っていたというところ。
687684:03/04/21 23:15 ID:???
>>685
>>686
そうか〜!ありがと〜。
688なまえをいれてください:03/04/21 23:38 ID:???
>>687
いやいや。
ちょっと『あんたこそ忘れてない?』はきつい言い方だったかな。反省
689なまえをいれてください:03/04/21 23:48 ID:???
リサは寄生虫とは関係なく使わされていた麻薬が致死量に達したから死んだんだと思うけど違う?
690超革命的厨房集団:03/04/21 23:57 ID:???
>>689
たぶんそんなとこか、禁断症状でパニクって自殺したかでしょうね。
691なまえをいれてください:03/04/22 00:02 ID:???
ていうか、ハリーと会った時点でリサは既に死んでたってこと?
じゃあリサの正体は往生できない幽霊ってわけ?
692なまえをいれてください:03/04/22 00:14 ID:???
リサはカウフマンに殺されたんだよ。
OPで激しく喧嘩してるじゃん。
あの後殺されたわけ。
リサが幽霊なのは、異界にしか出てこないことからもわかる
693なまえをいれてください:03/04/22 00:30 ID:???
OPで嘲け笑ってるのは薬で頭が変になったからかな?
しかし、幽霊ならどうしてハリーに触ることができたんだ?
…あ、いつの間にか幽霊=物体をすり抜けることができる って先入観を持ってたな。
694なまえをいれてください:03/04/22 01:30 ID:???
プレイの最初リサ=若き日のダリア、異界=過去って予想してた。全く外れてたけどさ。
あの口論は麻薬よりもあれッさ看護のことじゃないのかなぁ。私に押し付けないでよみたいな。
うーむでも、たかが看護婦サンが地位も年齢も上と考えられる医者に対等に喧嘩うれるかな。
そう考えると、薬でdでるとき・・・?
個人的には本気で本音を言ってるからあれだけ熱くなってるリサタンと考えたいです。

リサってあれっさがなんでアンナ目にあってるか知ってたんでしょうか?
あろ看病中のビデオ以外の気持ちもしりたいなぁ。
最初のころ、自分が逝っちゃうまでは、同情の気持ちとか抱いてたのかなあ。
長い妄想レススマね。

上のほうで気持ち良く仲直りしてるスレ見てなんかスッキリしました。
最初ケンカイカンヨーと思ってたけど、なんか第三者ですがかっててに晴れ晴れさせてしちゃった。
695なまえをいれてください:03/04/22 01:33 ID:???
↑ゴゴゴゴゴゴゴ誤字 すいません。
696なまえをいれてください:03/04/22 03:20 ID:???
1で撲殺挿殺してる看護婦や医者のクリチャーも
アレッサが作り出した悪夢であって
実在はしてないんしょ
697なまえをいれてください:03/04/22 10:10 ID:???
>>696
どうなんだろうねえ。
そうかもしれないし、ハリー達のようにあの世界に迷い込んでしまった
生きた人間達だったのかもしれないしね。
698なまえをいれてください:03/04/22 10:17 ID:???
>>696
そう考えた方がハリーにとって救われるよね。
699なまえをいれてください:03/04/22 10:24 ID:???
つか、あの病院は看護婦や医者はいてもどうして患者のクリーチャーはいなかったんだろ?
700なまえをいれてください:03/04/22 10:49 ID:???
それについては怖い解答がいくつか・・・
701なまえをいれてください:03/04/22 10:52 ID:???
>>699
病室にずっと閉じ込められてたアレッサは他の患者と接触がなかったから…かな?
702なまえをいれてください:03/04/22 12:03 ID:???
>>697
そういえば2の女(名前忘れた)がパパとか呼んでた怪物を主人公は殺しちゃったしねー・・・
怪物に見えていただけなのかも・・・
703なまえをいれてください:03/04/22 15:17 ID:???
>>696
不明、君が恐いと思ったものだ!!
704なまえをいれてください:03/04/22 20:00 ID:???
>>702
でもさあの部屋に行く途中に落ちている新聞を読むと父上を殺害したみたいな
こと書いてなかったか?
705なまえをいれてください:03/04/22 20:25 ID:???
3にも看護婦出るのかな?
706なまえをいれてください:03/04/22 20:46 ID:???
どうなんだろ。好評だからと言って意味もなく出すのも変な気が。
とはいえそれで出なかったら、
「看護婦いないのかよ!」とか言われたりして。
707なまえをいれてください:03/04/22 20:55 ID:???
意味も無く出し続けるのはマンネリ化の第一歩
708なまえをいれてください:03/04/22 21:04 ID:???
そういえばまだモンスターセンサーの記事が載ってないな。
今回は使わないのかな。
ラジオ。
709なまえをいれてください:03/04/22 21:16 ID:???
ラジオは欲しいな。
エイリアン2の動体探知機みたいに便利なはずなんだけど、かえって恐怖感を煽るようなものが必要かな、と・・・
710なまえをいれてください:03/04/22 21:20 ID:D7kgFxaf
ラジオまじ怖い
711なまえをいれてください:03/04/22 21:20 ID:???
プロ野球ゲーム制作を妨害 公取委がコナミに警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030422-00000167-kyodo-soci
712なまえをいれてください:03/04/22 21:28 ID:???
俺、ラジオいらん派。
便利さを感じるだけで怖さは感じなくなったから。
どうせ効くのはザコ相手だけだし。
713なまえをいれてください:03/04/22 21:35 ID:???
>>708-709
お 前 ら ま じ か ?
714なまえをいれてください:03/04/22 21:41 ID:???
看護婦じゃなく遊園地に転がってた着ぐるみがもさもさ来てもそれなりに
ええとオモタ
715なまえをいれてください:03/04/22 21:42 ID:???
記事ノッテルアルーヨ 高性能ラジオダーヨ
716なまえをいれてください:03/04/22 21:51 ID:???
今回もラジオ、ライト、栄養ドリンクは健在ですが、何か?
717なまえをいれてください:03/04/22 22:06 ID:???
718なまえをいれてください:03/04/22 22:28 ID:???
エネミーゼロってゲームがあったな
719なまえをいれてください:03/04/22 22:40 ID:???
>>711
コナミはいつも良からぬ話題が絶えないな
720なまえをいれてください:03/04/22 23:02 ID:???
高性能レーダー・ラジオ
敵を誘引する不思議なライト
致命傷もすぐに回復する魔法の栄養ドリンク
721なまえをいれてください:03/04/22 23:46 ID:???
>>720
それこそ静岡三種の神器
ゲーム性や世界観に多大な影響を及ぼさない、必須アイテム群。
722なまえをいれてください:03/04/23 00:15 ID:???
>>712
自分もラジオは全然怖くない。
「あー近くにいるのか邪魔だから殺しとこ」程度。
723なまえをいれてください:03/04/23 00:54 ID:???
俺はラジオ怖い派かな。
「ジィィ・・、ザーッ」とか鳴り始めると
「うぅ、嫌だなあ。なんかいるよ・・」って感じで。
特にやり始めの頃はどんなクリーチャーがいるか
わからないから尚更ビクビクもんでした。

まあ、何度もやって怖さに慣れちゃうと
便利な動体探知機にすぎませんが・・。
724なまえをいれてください:03/04/23 01:10 ID:???
>まあ、何度もやって怖さに慣れちゃうと
俺は怖さが憂鬱になったね。特に悪夢世界学校。
「あー…来やがった…」
725増田ジゴロウ:03/04/23 01:18 ID:???
ラジヲは怖いが、1の地下道でラジヲが使えないのはもっとコワヒ
726なまえをいれてください:03/04/23 01:23 ID:???
ラジオが嫌なら切ってやれYO
727ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/04/23 02:43 ID:???
やっぱランプとラジオは電池式にして
どっちも使いっぱなしだとゲーム半分くらいまで進んだ所で
電池が切れちゃうくらいのバランスだとドキドキしていいと思った。
728なまえをいれてください:03/04/23 02:47 ID:???
2のクリチャーはうるさいのでラジオの意味無しと
発売当初は叩かれまくっていたな
729なまえをいれてください:03/04/23 05:19 ID:???
ラジオ云々は小さい事だ・・・
問題は金網が有るか無しかだ!
730なまえをいれてください:03/04/23 05:38 ID:???
http://www.gamespot.com/ps2/adventure/ghosthunter/screens_6025478.html?page=4
クイタ―よりサイレントヒルっぽいゲーム発見
もっとホラー系が増えてくれると嬉しい
731なまえをいれてください:03/04/23 06:25 ID:???
ウザイけど、電池で明かりかラジオの二択は怖そうだな。
732なまえをいれてください:03/04/23 07:39 ID:???
そりゃあ何度もやれば怖くなくなるのは仕方ないこと。
でも初めてやった時はラジオは便利だけど怖い、いいシステムだと思ったな。
733なまえをいれてください:03/04/23 07:57 ID:???
しかしちょっと前にファミ通だかザプレだかに敵がいくつかシルエットで紹介されていたが
あれが3に出てくる全種類の敵か?
734なまえをいれてください:03/04/23 09:13 ID:???
そんなはず無い。もっといるよ。
735なまえをいれてください:03/04/23 09:51 ID:???
4は携帯が鳴る・・・
736なまえをいれてください:03/04/23 10:26 ID:???
バイブレータで?
737なまえをいれてください:03/04/23 10:31 ID:???
>734
案外そうかもよ
738なまえをいれてください:03/04/23 10:41 ID:???
つか、なんで敵はラジオの音に反応しないんだ?
739なまえをいれてください:03/04/23 13:14 ID:???
>>738
モンスターには聞き取れない周波数の音なのです
…とか都合の良い設定をでっち上げてみる。
740なまえをいれてください:03/04/23 13:23 ID:???
>>730
主人公が激しくダサい。
でもモンスターのデザインなんかはさすがに外人さんはうまいな。
↓これ最高
http://image.com.com/gamespot/images/2003/news/04/22/ghost/hunter_screen007.jpg
741なまえをいれてください:03/04/23 13:25 ID:???
元はティディーベアかなんかだろうか?
742なまえをいれてください:03/04/23 13:30 ID:???
>>740
デザインは微妙だけど、デカさが怖い
743なまえをいれてください:03/04/23 13:58 ID:???
>>730
去年「ゴーストバイブレーション」だっけ?
幽霊退治のゲームあったよね?
似たような感じなのかな
744なまえをいれてください:03/04/23 14:31 ID:???
>>740
AKIRAの映画で、こんなシーンあったね。……でも、デザイン上手いかぁ?
745なまえをいれてください:03/04/23 14:34 ID:???
テディベアがモデルなのはマンブラーじゃないか?
746なまえをいれてください:03/04/23 14:47 ID:???
S・キングのドリームキャッチャー見に行きました。
テレビ版の予告見て、SHっぽい雰囲気で楽しめるかな〜と
期待してたんですが、とんだB級ものでした。
漏れの1500円を返せ。
747なまえをいれてください:03/04/23 14:54 ID:???
>>740
知障入ったテディベアな感じ
748なまえをいれてください:03/04/23 17:46 ID:???
しかし敵の種類によってラジオのノイズが変わるというのはいかがなものか。
どんな敵が出てくるか分からないこそ恐怖があると思うが。
749なまえをいれてください:03/04/23 18:05 ID:hkLGWZve
来月の電撃PSに体験版つくみたいだな
750なまえをいれてください:03/04/23 18:18 ID:???
全部の敵で違う音がするよりも

突然それまで聞いたことのないようなものすごいノイズと共にとんでもないヤツが出て来る
とか
急に敵が発するノイズが減り始めて無音になったところでノイズを出さない全く異質な敵が来る
とかの方が燃えるかも知れん
751なまえをいれてください:03/04/23 18:31 ID:???
結局何回もやればただの化物探知機になるからね。
何か一工夫ほしいところだね。
752なまえをいれてください:03/04/23 18:43 ID:???
>>750
>突然それまで聞いたことのないようなものすごいノイズ
警告としか思えないほどの異常な鳴り方とかパニックになってイイ!!(・∀・)ゾクゾク
753なまえをいれてください:03/04/23 18:51 ID:???
どうせいつもよりちょっと強めの化け物が出てくるだけ
なんて冷めたこと言ってみるテスト
754なまえをいれてください:03/04/23 18:52 ID:???
助けを求める声がノイズと共に聞こえてモンスターを倒すと
その声もだんだんかすれて消えるって設定にすると
凄く後味悪そうだなとオモタ
755なまえをいれてください:03/04/23 18:53 ID:???
スカウターラジオ。

「ばかな!ラジオのノイズがどんどん大きくなる!?」
「ボン!」
なんで壊れるかなぁ。
756なまえをいれてください:03/04/23 19:06 ID:???
ちっ、ラジオの故障かノイズが増えてやがる!
757なまえをいれてください:03/04/23 19:10 ID:???
スカウターネタ書いて思ったが、
ベルセルクのガッツの贄の刻印てそうだよな・・・
758なまえをいれてください:03/04/23 19:14 ID:???
クイズの人はまた出るのかな
759なまえをいれてください:03/04/23 19:22 ID:???
同じ手は二度と通用しまい
760なまえをいれてください:03/04/23 19:43 ID:???
プレプレの号外あたりで、体験版とか送ってくれんかなぁ。
PS時代はよくあったのに、最近無いな。号外。
761なまえをいれてください:03/04/23 19:46 ID:???
おまけ満載の特別編の情報はいつ頃出るのかな?
発売が通常版より一ヶ月遅れとかなら泣いてしまう( ´Д`)
762なまえをいれてください:03/04/23 20:12 ID:???
ラジオいらん→使うな
ライトいらん→使うな
HP回復もいらん→使うな
763なまえをいれてください:03/04/23 20:14 ID:???
ヘザーいらん
764なまえをいれてください:03/04/23 20:21 ID:???
俺が思うに隠しエンディングは今回もあると思うんだ。
それで、今までの隠しはUFOと犬の秘密基地っていうSFの流れだろ?
だから今回は未来の世界に行く話だと思うね。
765なまえをいれてください:03/04/23 20:34 ID:???
ラジオはラジオとして使わせてくれよ。
音楽とかニュースとか。

腐った看護婦を殴り殺してる最中にカーペンターズなんか
流れてきたら最高だよな。
766なまえをいれてください:03/04/23 20:36 ID:???
ラジオいらん→使うな
ライトいらん→使うな
HP回復もいらん→使うな
ヘザーいらん→買ってもやるな。やらなくても買え。
767なまえをいれてください:03/04/23 20:42 ID:???
ラジオいらないな。
どうせザコが近くにいるってだけのことだし、
ボス戦ではイベント込みで起こるからラジオの出番ないし。
「前方に注意して走り抜ける」か「走るのをやめて武器を構える」かを
慌てずに選択できる余裕をプレイヤーに与える機能しかない。
768なまえをいれてください:03/04/23 20:42 ID:???
何のために、ラジオやライトのon/off切り替えがあると思ってるんだろう...
文句言うくらいなら切れよー
769なまえをいれてください:03/04/23 20:45 ID:???
うるせー、撲殺するぞ、ボケ!!
770なまえをいれてください:03/04/23 20:46 ID:???
クリア後のミニゲーム欲しいなぁ
771なまえをいれてください:03/04/23 20:53 ID:???
>>768
ここには知能の足りないお友達もいるから気を付けようね。
772なまえをいれてください:03/04/23 21:01 ID:???
773なまえをいれてください:03/04/23 21:02 ID:???
思考回路が裏世界にトンでる人が多いからね
まともな会話が出来るのが、果たしてこのスレに何人いるか…
774なまえをいれてください:03/04/23 21:02 ID:???
>>772みたいなマンブラーが多いからな
775なまえをいれてください:03/04/23 21:21 ID:???
( ^,_ゝ^)
776なまえをいれてください:03/04/23 21:25 ID:???
人殺したらどんな気分かな?
777なまえをいれてください:03/04/23 21:32 ID:???
>>776
小さい動物から段々大きな動物に対象を移していけばその極限値として得られるかもしれません。
778なまえをいれてください:03/04/23 21:40 ID:???
うぉっなんか凄く怪しい雰囲気だな
とりあえず書き込みがジョークであってもこのゲームやってる人だと
やりそうって思ってしまうのが恐いな
779なまえをいれてください:03/04/23 21:53 ID:???
本当にやってこのゲームが社会問題に取り出たされるようにするなよ
780なまえをいれてください:03/04/23 22:27 ID:???
>>779
有名になると損だよな。
マガジンはPTAのオバチャンに叩かれてないがワンピースは暴力助長漫画として認定されてるそうだし。
781なまえをいれてください:03/04/23 22:32 ID:???
海賊行為という犯罪を美化して助長するからとかなんとかだな
まあ、それについては同意だが
つーか主人公達、もはや海賊じゃないし

まあ、このゲームが目をつけられたら「ドグラマグラでも読んどけ」と言えばOK
782なまえをいれてください:03/04/23 22:39 ID:???
ラジオ等がいらんと言っている奴は
実際無くなったら物足りず、ぶーたれるに50ペリカ
783なまえをいれてください:03/04/23 22:49 ID:???
>>782
大賛成
784なまえをいれてください:03/04/23 23:01 ID:???
>>782
>>783
必死だな。まさに。
785なまえをいれてください:03/04/23 23:06 ID:???
>>780
まじかよ…
PTAってウザすぎるな。
786なまえをいれてください:03/04/23 23:08 ID:???
PTAのおばちゃんたちが賞賛しそうな古典ブンガク作品にだって、
目を覆わんばかりの暴力描写や背徳行為は溢れてるんだがなー。
漫画やゲームやアニメを規制するならそっちだって規制すべきだよな。

それはさておき、ラジオとライトの電池(消耗アイテム扱い)は共用で、
使いすぎると電池が足りなくなるくらいでちょうどいいな。
そんでもって、HARDモード以上ではラジオの音が敵にも聞こえるようにしてほしい。
敵にも、聴覚しかないのとか視覚しかないのとか設定されてれば面白いのにな。
787なまえをいれてください:03/04/23 23:14 ID:???
味覚しかない敵
壁とかにぶつかりながら歩行してると、そこについたキャラクターの汗とかを舐めて追いかけてくるとか
788なまえをいれてください:03/04/23 23:18 ID:???
いろんなアイディアが出ているが本当にそうなったら果たして面白いのだろうか…???
789なまえをいれてください:03/04/23 23:18 ID:???
>>786
俺はイージーだのハードだのって大雑把な難易度選択はいらない。
代わりに、一回クリアしたらメニューで色んなオプションをON/OFFできるようにしてほしいね。
こんな感じで↓


アクション            
武器の障害物での跳ね返り   ON/OFF
急停止のよろけ           ON/OFF
穴への落下(よろけた時のみ)   ON/OFF
穴への落下(操作ミスでも落下)  ON/OFF
射撃ミス                ON/OFF

システム
電池を消耗アイテムにする     ON/OFF
ラジオの音が敵にも聞こえる    ON/OFF


……あー、でもクリーチャーのライフとか武器の攻撃力とか、
段階的に調節できたほうがいいものもあるか。
790ARES ◆C0S7HN6apw :03/04/23 23:25 ID:???
静岡にはまって携帯用のちっこいラジオをかってしまったくちなので
ラジオとかそういうのがないとちょっと寂しいな
でも音楽聴けたりはいいなあ
791なまえをいれてください:03/04/23 23:30 ID:???
二週目以降で、特定の場所で音楽番組が聞けたりしたら面白いかもね。
もちろんリクエストされるのはゲーム中で使用されてる曲だけw
792なまえをいれてください:03/04/23 23:41 ID:???
発売までネタでつなげるのか
793なまえをいれてください:03/04/23 23:43 ID:???
公式サイト=裏世界
このスレ=表世界

ですか?
794なまえをいれてください:03/04/23 23:48 ID:???
表世界も裏世界もどっちも現実世界ではないんだろ?
795なまえをいれてください:03/04/23 23:52 ID:???
祝・発売日決定。
さっそくアマゾンで予約しますた。
796なまえをいれてください:03/04/23 23:57 ID:???
>794
解釈は自由だが、俺のなかでは、ちょっと次元のずれた世界(自分の内面と融合した世界)
と理解してるんですが。 

7.3かぁ・・。俺の会社、7.1から新規プロジェクトで1日10時間勤務なのよね・・・。
俺がそっちに着くのはみんなより一足遅くなりそうでつ。
797なまえをいれてください:03/04/23 23:59 ID:???
最初の遊園地で一旦死ぬが実は夢(?)でそれから
謎の男やクローディアに会ったりするって…思い切りネタばれじゃん
798なまえをいれてください:03/04/24 00:04 ID:yXOQKdqS
>>797
実は死んでましたオチ?じゃないよね。
どうひねってくるのか正直想像つかんが
799なまえをいれてください:03/04/24 00:04 ID:???



          夢オチでした。




 
800なまえをいれてください:03/04/24 00:08 ID:???
モソゴル800ゲット
801なまえをいれてください:03/04/24 00:09 ID:???
発売から二ヶ月は出来そうに無いな。
802なまえをいれてください:03/04/24 00:10 ID:yXOQKdqS
そういや、ヘザーの服装って公式と新画像両方出てくるのか?
別の話だが新画像のヘザーは鬼束ちひろに一瞬似てた
803未来日記:03/04/24 00:16 ID:???
7/3 発売。クロスレビューで8/9/8/9の高得点なるも、あまり本数は出ず。
  このスレは閑散。公式サイトで、奴らが仕切りつづける。
7/22 夏休み突入。CMを集中的に打ち、ジワジワと売れ始める。
  公式サイトの「奴ら」も休みなので、祭に。
7/30 熱烈なファンのやりこみにより、バグ発見あいつぐ。
9月 完全版リリース
12月 ディレクターズカットリリース 
804なまえをいれてください:03/04/24 00:19 ID:???
どうせ中古で買うからいいけど
805なまえをいれてください:03/04/24 00:31 ID:???
このゲームって僕の回りでは、ちょっと暗いタイプの人が好んでるから
敬遠してたけど、3は凄いね。いろんな意味で
納涼のために是非やってみます。7月か〜(^^:
806未来日記:03/04/24 00:37 ID:???
アマゾムに、もうレビューが載ってるよ。ホワイ? デムパ?
807なまえをいれてください:03/04/24 00:45 ID:???
>>805
どんな意味で凄いの?

納涼?になるかなぁこのゲーム。確かに突然音がするのはびっくりするけど。
裏世界は寒気よりなんか暑苦しさを感じた。
808DOAスレから来ました:03/04/24 00:59 ID:???
>>807
根暗注意報(^^:
ウウーウウー

ヘザーって言う名前のショートの女の子が主人公なら買わなきゃハドサオw
生唾ものだなw
809なまえをいれてください:03/04/24 01:07 ID:???
でも、ヘザーの正体はほんとはおばさん…
810なまえをいれてください:03/04/24 01:32 ID:???
ここでいわれているクイターって何ですか?
811なまえをいれてください:03/04/24 02:17 ID:???
鰐が住んでる所
812なまえをいれてください:03/04/24 03:00 ID:???
ワニくんのサイトです
813なまえをいれてください:03/04/24 07:00 ID:???
クイターで検索しろ
814なまえをいれてください:03/04/24 08:52 ID:???
主人公のお色気があったら買うね
815なまえをいれてください:03/04/24 09:01 ID:???
>>755
なんか今回はノイズで敵の体力までわかるみたいだね。
「戦闘力たったの5…ゴミめ」とか言ってみたり
816なまえをいれてください:03/04/24 14:51 ID:???
ラジオとかスカウターとかって好きだな
「エイリアン2」のモーション・トラッカー(動体検知機?)には激しく萌えた
817なまえをいれてください:03/04/24 17:53 ID:???
ヘザーの服はフードのついた地味な服の方が好きだな。
ゲームやってて途中で強制的に着替えられるのは嫌だな。
818なまえをいれてください:03/04/24 18:53 ID:/AMrVwc7
やった!サイレントヒルファンの精神を801で押し切ったぞ!
819なまえをいれてください:03/04/24 19:06 ID:???
?
820なまえをいれてください:03/04/24 19:31 ID:???
今やってるいきなり黄金伝説の座礁した船の船内が
朽ち果ててて、サビとか腐り具合が静岡っぽいよー!
821なまえをいれてください:03/04/24 20:00 ID:???
下水道のカマキリは眼が良すぎ。
ライト消しても意味がない。
822なまえをいれてください:03/04/24 20:12 ID:???
1の飛び散るバグ技ってわざと作ったやつ?
それとも直さなかったのかな?
823なまえをいれてください:03/04/24 21:04 ID:???
なんでOPムービーのBGMはこのゲームと不釣合なくらいにカコイイの?
824なまえをいれてください:03/04/24 22:19 ID:???
825なまえをいれてください:03/04/25 00:01 ID:???
1の犬小屋のある民家はトイレも風呂も洗面所も無いんだが…
あとどこで寝るんだ?和室に布団敷いて寝てたのか?
826なまえをいれてください