≡ギガンティックドライブPart3 ≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>951
 それはオマイが上手くクリアしたからです。
 944のようにボコベコのベコボコに削られると、ヴァルドルが助けに来てくれます。
 
と言うか漏れもヴァルドルにヴフルごと吹っ飛ばされたよ・・・(;´Д`)
953952:02/09/14 20:53
× ヴフル
○ ヴォル

何だこの間違えっぷりは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。イッテキマス
>>952
漏れはヴァルドルのアサルトナックルにプラント壊されました。

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
955170:02/09/14 21:09
いまだに振動で誤作動するバグがあるという人がいるのか。

以前にも一人だけ居てプリプリ怒っていたけど、あの人ど
うしただろ?コントローラーのせいとしか思えんのだが。

キッパリ断言しちゃうが、振動をオフにしたら、このゲーム
をプレイする意味がないよ!!
>>954
ウチも一回目はヴァルjに殴り飛ばされた敵がプラントにズサー。

>>950
博士からすれば、「見えない場所から何してるか判らないとか言われてもなぁ。」
なんとかいいアングル探すのじゃ。
そこらへんもゲームの一部さー。

自分はいつも自ロボの後ろ斜めの屋上か、自ロボの後ろ足元うろついてる。
>>950
スタジアムか線路あたりの高さが一番見やすいみたい。ビルは高すぎてかえって見にくい。
戦闘前のデモスキップはこの際諦めてもいい。
でも、戦闘中の割り込みデモはマジ勘弁してくれ!
しかも画面が完全ストップするでなく、突然自機が止まってぼーっと
し、しかもアスモダイのエーテルモーションは継続していて吹っ飛ば
された日にゃ怒鳴りもするって。

バット振ろうって時に後ろから袖つかまれて「今晩何食う?」か何か
聞かれ、しかもピッチャーは玉投げてバッターアウトって感じ。

マジ喧嘩売ってるだろ、このスタッフ。やめて〜
一話目をクリアしました。
自分、自機、敵で三角形を作ったら結構見やすかったです。
自分の必殺技で自滅しないですし。
# 最初は、敵を挟んだ視点で、必殺技を出しました。
>>958
せめてダメージ受けないのが救いですなあ
>>955
マジで?コントローラーのせいなのか?
他のゲームじゃそんなこと一度も起こったことないぞ。
ありがとう、明日新しいコントローラー買ってきます。
962170:02/09/14 22:24
>>961
いや、多分そうだと思うんですが確証はないです。
ただ、他の人でそういう症状を言う方が殆どいないのでコントローラー位しか
考えられないとは思います。
コントローラのボタンの接触が不安定になる故障はあり得るので。

少なくともこのスレで振動オフにしてプレーしてる人がまず居ないのは確かで
すから。
新しいコントローラーでちゃんとプレーできると良いですね。
>>961
新しいの買う前に、誰かから借りて試した方が良いです。
964なまえをいれてください:02/09/14 22:40
鉄騎に対抗して音声認識機能を搭載
リモコン型コントローラ+インカムとのセット販売
音声認識の感度はわざと低めに設定されており、絶叫しないと必殺技発動不能…
ぐらいやってくれるとイイ(・∀・)!
夜中にやったら苦情、最悪通報されるぞ(w
966なまえをいれてください:02/09/14 22:53
そこでこのゲームのためだけに防音設備を(w
今日始めてまともに対戦やりました。
自分:ヴァルドル 友人:ライオール 場所:プラントあるとこ
友人が丘の上から飛行形態で逃避行。
メチャクチャ高度が高くて全然届かない。しかも速い。うわぁぁん、攻撃できないよぅ。
しょうがないので、ハーケンレーザーでがんがったら、勝てまちた。
いやぁ、対戦面白いなぁ。
クリア特典として、必殺技を叫んでくれたら、、、、
# 必殺技を出そうとしているのに、敵が攻撃してくるのは違うだろうと、小一時間(以下略)
969なまえをいれてください:02/09/14 23:23
>>952
なるほど・・・
>>960
いや、ダメージ受けてますて。
それが原因でやられなかっただけマシですが。
でも時々その手が原因で保護対象ビルが壊されたり負けたり。
そのたびに絶叫。
>>970
ありゃ、うちで敵のビーム食らった時はフリーズ解除時にはHP減ってなかったが…
序盤で敵の攻撃力がショボかったからかなあ。
972なまえをいれてください:02/09/15 00:32
>970
ロボはダメージ受けるけど
人はダメージ受けないみたい。

ところで
誰か新スレお願いします。
973なまえをいれてください:02/09/15 00:37
ビルからビルへ飛び移る途中で通信

落下

レプトンガス
>>973
誰しも通る道だな…涙
975なまえをいれてください:02/09/15 00:39
会話で操作が中断されるのは確かにいやですねー
高いビルの屋上にもう少しで到達!ってとこで会話が入って
地面に墜落・・・しかもこれがレプトンガスのミッションで
起こるとうざい
976:02/09/15 00:53
語り尽くされたが、ゲーム部は出色の出来なのに脚本がカスなのが残念でならない…

いや、ストーリー展開はま許容できるんだけど、台詞回しがね…
主人公が無意味に「……」多用するのもテンポ悪い。
そこは黙る演出ちゃうだろ!と内心叫ぶ。
レプトンミッションは、素直に大通りに向かってビルの上を飛んでると
落とされるタイミングで会話が入る。
先読みして、敢えて立ち止まるのがポイントだ!
979なまえをいれてください:02/09/15 01:59
だな
滅多な事で自キャラ死にはしないので、
グラングに乗って爆走しまくり、敵の近くでビルに乗り移ろうとしたら
落とされた時は結構びびった。

ところで、シールドで防げるレプdガス…。
(シールドで自キャラの耐久力アップの設定だよね?
>>980
書き忘れ。ガスの中、グラングで暴走な。
俺は、アスモダイ戦で、グラングを戦車状態にして近付いたら、
エーテル砲の餌食に、上に乗ってた操縦者だけなったとさ。
・・・しゃがんでても駄目だった・・・グッスン。
戦車隊、隊長!!
萌えーー

自分を部下にしてくなさい。
個人的にはあの戦車隊の腰抜け部下が
自ら非難誘導隊を設立する展開を期待したんだが…
ギガドラのシナリオ
パートによってはもろにエロゲの文法だな。
王道なありがちだが、もう少しひねってくれよ。
>>984
漏れは腰抜け部下がなんだかんだ言って非難誘導隊設立後「入るか?」
と聞かれ、「いや、今後もよろしくお願いします、隊長」みたいなこ
と言うっていうパターンを期待してた。
じゃねーと単にくだらねー会話ってだけで終始することになるし。
文句言うなら出てけよ隊からとか毎回思わされてウンザリ。
「ジェネシスの日」で結衣まで「いくぞ!!」はないよなあ。録音監督なんにも
違和感なかったんかい。
>>987
そういう細かい事はどうでもよかったんだろうな。
まあ、そういう細かい気遣いができないから、このように
叩かれる訳で。各キャラごとのセリフの書き分けとかもな。
>>955
>キッパリ断言しちゃうが、振動をオフにしたら、このゲームをプレイする意味がないよ!!
>少なくともこのスレで振動オフにしてプレーしてる人がまず居ないのは確かですから。

スレ立った時から思ってたけど、170氏は時々こういうふうに言い切っちゃうところがなぁ。
俺は振動嫌いだから、どんなゲームでもオフにしてるよ。 

>>987
違うだろ。そこだけ「いくぞ!」で喋るから燃えるんだろう。「いくわよ!」だったら萎え。
ギガドラの台詞回しは確かにアレだが、こんな筋違いの批判をされたのではスタッフが可哀想だ。
990170:02/09/15 18:16
>>989
すんません、断言野郎で。
振動嫌いという人がいるとは知りませんでした。嫌いというなら仕方ないです。
ただ、以前にも振動で誤作動してマトモなコントロール不能という何かの誤解
としか思えない話が出てたんでね。好き嫌いならともかくそれで振動オフにし
ちゃったら、このゲームの魅力を大幅にスポイルしちゃうから勿体ないじゃな
いですか。
言い切るのが反感買う部分があるかもしれませんが、ロボが一歩近付くごとに
強まる振動が生む臨場感はリモダン時代からこのゲームの胆だと思ってるんで。
俺は体験版で振動に大笑いしてこのゲームに惚れ込んだんですよね。
991なまえをいれてください:02/09/15 18:25
>>989
>スレ立った時から思ってたけど、170氏は時々こういうふうに言い切っちゃうところがなぁ。
>俺は振動嫌いだから、どんなゲームでもオフにしてるよ。 

振動有った方が臨場感が増すのに。嫌いなら仕方ないですね。損してるけど

>>987
違うだろ。そこだけ「いくぞ!」で喋るから燃えるんだろう。「いくわよ!」だったら萎え。
ギガドラの台詞回しは確かにアレだが、こんな筋違いの批判をされたのではスタッフが可哀想だ。

これは、禿同。3人の中では一番良かったです。(3人ともプレイ済みです)
992なまえをいれてください:02/09/15 18:31
第三次1000取り合戦スタート
993なまえをいれてください:02/09/15 18:33
1000
994なまえをいれてください:02/09/15 18:33
1000!
995なまえをいれてください:02/09/15 18:35
1000000000000000000000000000000
996なまえをいれてください:02/09/15 18:36
1000!
997なまえをいれてください:02/09/15 18:37
1000000
998なまえをいれてください:02/09/15 18:38
ウンコ1000
999なまえをいれてください:02/09/15 18:39
ウンコ1000
1000なまえをいれてください:02/09/15 18:39
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。