ゲームソフト中古販売訴訟勝訴確定ワショーイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1転載君
販売店側の勝訴確定へ=中古ゲームソフトめぐる2訴訟−最高裁

 家庭用テレビゲームの中古ソフトをメーカーに無断で販売できるかどうかが
争われた2件の訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(井嶋一友裁判長)は15日、
判決期日を25日に指定し、関係者に通知した。同訴訟は東京、大阪両地裁で
判断が分かれたが、高裁段階ではいずれも販売を認める判決が出されている。
双方の言い分を聴く弁論が開かれていないことから、最高裁は両高裁判決を
支持し、メーカー側の上告を棄却する見通し。

これで販売会社側の勝訴が確定する。 (時事通信)
[4月15日17時3分更新]
2なまえをいれてください:02/04/15 17:15
マジなの?あんまり良く知らないけど今までと変わらないって事でしょ?
ユーザーとか利用射的には、
3なまえをいれてください:02/04/15 17:17
違法だの何だのと難癖つけられなくなったということでよし!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020415-00000517-jij-soci
4なまえをいれてください:02/04/15 17:17
がんがれ
5なまえをいれてください:02/04/15 17:17
変わるよ
6なまえをいれてください:02/04/15 17:18
具体的にはどう変わるんだ?>>5
何となくきいたことがあるぐらい何で簡単にせつめいしてください
7なまえをいれてください:02/04/15 17:19
(゚д゚)中古ウマー
8なまえをいれてください:02/04/15 17:20
中古の値段が今までよりも
より下がる
9なまえをいれてください:02/04/15 17:22
10なまえをいれてください:02/04/15 17:23
へぇ〜中古価格が下がるんだ・・・
11なまえをいれてください:02/04/15 17:24
ありがとう目を通してみるよ>>9
まー過剰な権利を主張するクソメーカーに法の裁きが
下ったということですな。めでたしめでたし。
13なまえをいれてください:02/04/15 17:27
権利は権利であるべきだと思うが過剰な主張は利用者や他店ともにいやになるな。
14なまえをいれてください:02/04/15 17:28
(;`Д´)新品も安くしるっ!
15なまえをいれてください:02/04/15 17:29
新品は安くしないと売れないから安くする店も出てきてるジャン、
でもこれでデフレに拍車がかかると言う声が聞こえないでもないが。
どうでもいいなw>>14
16FFY \11,800:02/04/15 17:31
>>14
十分安い。
内容が見合ってるかどうかは別だが。
>>16
11,400円だったよ。
メーカーが中古を嫌うのはあたりまえだが、個人の所有物に頒布権をもちだすのは苦しすぎたよなあ。
19なまえをいれてください:02/04/15 22:01
あげ
20なまえをいれてください:02/04/15 22:03
>>17
どんなゲームだよ?
21なまえをいれてください:02/04/15 22:04
どこのメーカー?
22なまえをいれてください:02/04/15 22:05
中古業者とコピーソフト違法販売にどんな差がある?
いや、無い。
23なまえをいれてください:02/04/15 22:08
つ〜か、法律が不備がありすぎたんだよ。
旧著作権法なんてレコードと映画しか想定してなかったってんだからどうしようもない。
新著作権法はやっとプログラムにも対応できるようになったらしいが
24偽・コテハンの神:02/04/15 22:12
中古高すぎだったから、うれしいね。
ほんとに欲しいのは新品で定価でも買うよ。
25なまえをいれてください:02/04/15 22:14
本当に中古安くなるのか?
今までの中古販売が正当化されただけじゃないの?
26偽・コテハンの神:02/04/15 22:15
確かに、一度価格が上昇した物が下がるのは難しいかもね。
これのおかげで定価が上がりそうな気がするなぁ。
28なまえをいれてください:02/04/15 22:17
よし。
俺の有り余る資金力で映画館をまるごと買い取ろう。
そして新作映画を只で上映しよう。
これは違法じゃ無いですよね?
29なまえをいれてください:02/04/15 22:19
ぽくぽくぽく
30なまえをいれてください:02/04/15 22:21
>>28
お前が大損すると思うが・・・
それに頒布権もっている会社がそれを許さないと思う
31なまえをいれてください:02/04/15 22:22
世の中、金じゃないんだよ
32なまえをいれてください:02/04/15 22:23
>>31
資本主義社会でその発言は気休めにしかならない
33なまえをいれてください:02/04/15 22:24
んじゃぁ、ゲーセンをまるごと買い取って、
日本全国で只で開放するのは問題無いですよね?
だってゲームには頒布権がないんでしょ?
34なまえをいれてください:02/04/15 22:24
>>28
映画館を買い取っただけで映画が上映できればいいがな。
それは無理
35なまえをいれてください:02/04/15 22:25
>>33
まあ、それをやろうって奴がいたらいいってことになるんじゃない?
そいつにどんなメリットがあるのか知らないが
36なまえをいれてください:02/04/15 22:26
>>33
意外とゲームセンターって維持費かかるぞ
37ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 22:28
>>26
PCでレンタルが違法性が争われた時、メーカーの言い分はレンタルのせいで価格が下げられないと云ったが、
実際にレンタルが規制されるようになっても、値段は下がらず寧ろ上がった。

このことから理解出来るのは、メーカーが権利を主張しそれが認められれば価格は上がる傾向にあると云うことだ。
38なまえをいれてください:02/04/15 22:28
>>35
日本のゲーム産業を壊滅させるってメリットがあるからね。
中古販売と同じで。
作っても儲からなきゃ誰もゲームなんて作ること出来なくなる。
シロアリが家屋を崩壊させて住処が無くなるのと同じかな。
39なまえをいれてください:02/04/15 22:29
中古が安くなると云う事は…
買い取り値も安くなると云う事か?
40なまえをいれてください:02/04/15 22:29
翁出た...
41なまえをいれてください:02/04/15 22:31
>>38
壊滅させることにどういうメリットがあるんだ?
そこまでする意味はないと思う。
それに一つくらいのゲームセンターが無料になったところで業界は潰れないと思うぞ。
42なまえをいれてください:02/04/15 22:31
あー、やだやだ。
これからのパッケージソフトは全部、売却禁止の同意書に捺印して契約しなきゃ遊べなくなるんだね。
発売日から1週間も経たなきゃ遊べないのか。
43なまえをいれてください:02/04/15 22:31
>>41
だって俺、ゲーム嫌いだもん。
PTAの回し者だから。
44なまえをいれてください:02/04/15 22:32
>>38
いやだから・・・それをやった奴はどこから収入を得るのだと聞いてるんだが・・・
45なまえをいれてください:02/04/15 22:32
>>41
金さえありゃ何軒でも同じ事出来るよ。
>>38
アーケードだったら、インカムは全額業者のものだから、
基板とか筐体さえ買ってくれれば問題ナッシング。

普通はそのインカムから維持費とかを出すわけなんだけど。
47なまえをいれてください:02/04/15 22:33
>>43
そういう意味じゃないて、金はどこから入ってくるのよ?
君が大金持ちでお遊びでそれやるってのなら別に止めはしないが
48なまえをいれてください:02/04/15 22:33
>>44
儲かるだけがメリットじゃ無いのです。
49なまえをいれてください:02/04/15 22:34
>>45
あったと仮定しての話か。くだらん・・・
現実には実現不可能だね
50なまえをいれてください:02/04/15 22:35
>>45
お前の言ってることは金があったら日本中の会社の株を買い占めるのに・・・
ってのと同じだぞ
51なまえをいれてください:02/04/15 22:35
>>47
一度、市場を崩壊させてから、
唯一のソフトハウスを立ち上げれば、ぼろ儲けかもしれないね。
52なまえをいれてください:02/04/15 22:35
>>48
いくらかかかると思ってんだ。
ビルゲイツでも無理だろ・・・
53なまえをいれてください:02/04/15 22:36
で、家ゲー的には中古はOKなの?
判決とか関係無しで。

長い目で考えたら、俺はマイナスだと思う。
54なまえをいれてください:02/04/15 22:36
>>51
新規参入会社がでたらそれまでやん
55なまえをいれてください:02/04/15 22:37
あと、ゲームセンターのゲームしかその手は使えないぞ。
家庭用ゲーム機でそれやると違法行為になる。
業界は潰れないよ
56ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 22:38
>>42
消費者保護法から、そのような契約は無効。
今まで通りだ。
57なまえをいれてください:02/04/15 22:38
>>53
いいんじゃない?
本だって中古が売ってるからって業界潰れてないし
58中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:39
>>56
じゃぁ、BB環境で毎回DLしなきゃ遊べないものしか生き残れないな。
メンドクサイ世の中になりそうだ。
59なまえをいれてください:02/04/15 22:41
>>58
んなことはないと思うが・・・
複製されなきゃ中古が出回っても問題ないだろ
60ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 22:42
>>53
消費者がゲームに費やせる資金が変わらない限り、メーカーの儲けは変わらない。
寧ろ、マイナーなゲームを買うことで生じるリスクをヘッジ出来る事の利益は大きい。
それによって、中小のメーカーは大会社に対抗出来ることとなる。
中古があることは中小のメーカーにとってファンドがあるようなものだ。
61なまえをいれてください:02/04/15 22:42
中古ぐらいで潰れるような業界なんてそっちのほうが異常だよ。
本の出版業界や音楽業界なんてとっくに潰れてなければおかしいってことになる。
62なまえをいれてください:02/04/15 22:42
で、現実的にいつあたりから
俺らに影響してくるのよ?つまり値下げね
PS2のソフトはシリアルついているらしいから、
PS2BBやってると中古できなくなるかもね。マジで。
64なまえをいれてください:02/04/15 22:43
>>62
今のまんまだろ。
現状が認められたにすぎないんだし
65中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:44
>>59
極端な話で申し訳無いが、
誰か1枚ソフトを買ったら、それで全ての人間が遊べるってのが中古の悪。
中古市場では何十億もの金が動くが、メーカーにはソフト1枚分の利益しか入らない。
こんなのが正常と言えるか?
66中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:45
67なまえをいれてください:02/04/15 22:46
>>65
いったいどうやればたった一枚で全ての人間が遊べるって言うんだ?
何百年いや、何千年かかることやら・・・。
一部のPCゲーみたいにインストールしただけで遊べるってんならまだわかるが
68中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:47
俺はちょっとぐらいソフトの値段が高くなってもいいから、
面白いゲームを開発者が安心して作れるようになって欲しいね。
俺にとっての利益とは面白いゲームを遊ぶ事だから。
69なまえをいれてください:02/04/15 22:48
極論だすな。
この問題だって現実しか見てない事から発生したものだ
70なまえをいれてください:02/04/15 22:48
>>65
たしかにメーカーの利益が少なくなるってことはあるだろう。
だが、中古は消費者の権利みたいなもんだからねえ。
それにあくまで利益が少なくなるだけ。損はしないよ。
本や音楽は良くてゲームはだめってのがわからんよ・・・
健全な業界なら中古くらいではゆらがないよ
71ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 22:48
>>63
著作物を販売する場合でも、すぐ消滅するような媒体のみでの販売は認められないだろう。
BBでの販売を行うのなら、同時にROMも添付することが義務づけられるだろう。
Windowsのインストールモデルを見れば良く分かる。
72なまえをいれてください:02/04/15 22:48
小中学生はソフトを売ったお金で、新作ソフトを購入するという罠

73なまえをいれてください:02/04/15 22:49
中古販売ができるのは発売一ヶ月後みたいな協定ができれば解決だと思うぞ。
音楽CDのレンタルみたいにこういうの作ればいいのに
74中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:49
>>67
だから極端な話って書いたの。
100万人が遊びたいと思ったソフトがあるとする。
50万枚が開発ペイラインだったら、中古が1回転すればメーカーに利益は生まれないって事になるよ。
75なまえをいれてください:02/04/15 22:51
ゲームを投資目的として
セドリやってる人間としてはツライですな・・
76なまえをいれてください:02/04/15 22:51
>>74
じゃあ、中古販売し放題の出版業界は利益が生まれないってことになってしまうぞ?
説明を求める
77なまえをいれてください:02/04/15 22:52
>>65
>こんなのが正常と言えるか?

君みたいなのが正常と言えるか?
どこの世界に一本の中古を何千万人で使い回すんだよ。
78中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:53
79ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 22:53
>>68
中古に売却出来ないと、消費者は大作しか買えなくなる。
ある程度の安心感がないとならないからだ。
しかし、中古があり事で冒険も出来る。
これが業界を活性化することになる。

以前、PCゲーのレンタルが禁止された時、やはりユーザーは大作、続編に偏って市場は崩壊した。
80なまえをいれてください:02/04/15 22:53
汚いソフトは売っちゃ駄目!

(´・ω・`)バッチイ・・・
81なまえをいれてください:02/04/15 22:54
黙れお前等!!

お前等の論理では再販制度のないソフトは遊べなくなる!!
糞エミュ公の温床化を作ることになるんだぞ!!
氏ね!!新でしまえ!!
8263:02/04/15 22:54
>>71
いや、CD-ROM/DVD-ROMにシリアルが打ってあるのであれば、
SCEの認証で弾くってことも出来なくはないと思われ。

ネット販売にリアルメディアを添付しなければいけないという話はどこから出てきたの?
キーコードだけでリリースされてるシェアウェアってのもいっぱいあるんですが。
83中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:54
>>74
生まれて無いんじゃないの?
それに印刷物はどんどん劣化してくから、ゲームソフトとはちょっと違うと思うし。
84なまえをいれてください:02/04/15 22:55
中古販売は消費者の権利でしょう?
複製して売るってのとは全然違うよ
85なまえをいれてください:02/04/15 22:55
エミュなんてほとんど影響ないだろ
86なまえをいれてください:02/04/15 22:56
>>83
ソフトも劣化するだろ?(藁
87中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:56
>>79
そんなものは消費者がちょっと勉強すれば良いだけだと思うけどな。
内容に不安があるものを買わないようにすればいい。

そんな事だから爆弾岩に勝てないんじゃないの?
88なまえをいれてください:02/04/15 22:56
今までのゲーム業界は中古販売が支えてきた、ファミコンだって中古販売される
様になってから爆発的に伸びてる、メーカーも考えが甘いよ中古をなくせば
ソフトがもっと売れるなんてバカみたいな発想だろ、ユーザーもソフトを買うのに
今まで以上に慎重になるから、市場も動かなくなり総合的に見るとマイナス面が大きい
89なまえをいれてください:02/04/15 22:56
>>83
なぜ自分にレスしてるの?
90なまえをいれてください:02/04/15 22:57
そうか
勝訴ほぼ確定か
良かった良かった
91中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:57
>>86
メディアは劣化するけどソフトは劣化しないよ。
個人的使用とかバックアップの為のコピーなら認められてるし。
92なまえをいれてください:02/04/15 22:57
>>83
じゃあ音楽CDは中古販売しほうだいなのはなんでですか?
説明してください
93ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 22:58
中古を認めることは、小売店一軒につきソフト一本は販売出来ることを意味する。
全国に1万店舗くらい存在するから、最低一万本は売れる。
中小メーカーにとってはありがたい話だ。
94なまえをいれてください:02/04/15 22:58
昔のゲーム遊べないしね
95中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:58
>>89
ありゃりゃ…ミスです。
96なまえをいれてください:02/04/15 22:58
>>87
消費者は勉強しません。
97なまえをいれてください:02/04/15 22:58
>>91
家庭用ゲームソフトのバックアップは違法行為となるよ。
PCのソフトとは違うんだ
98中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 22:59
>>92
それは中古販売の利益がメーカーへ還元されるシステムが出来てるから。 …かな。
99なまえをいれてください:02/04/15 23:00
>>98
そんなシステム存在しねーよ。
レンタルのほうは知らないが
100ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:00
>>87
煽り厨に落ちたか・・・。

爆弾岩と戦うのは、モンスターを見方にするためだ。
単純にクリア目的にプレイはしていない証。
101中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:00
>>97
それは知らなかった。
でも、メーカー側が交換してくれる制度を作れば問題無いと思う。
102中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:02
>>99
じゃぁ、レコードも駄目にしとくよ。
他がやってるから良いってのは、あまり感心しない理屈だと思うし。
99>>
CDレンタルはちゃんと還元されているよ。
まー、もっとも、CDもリッピング防止機能とか付けてるところも出てきてるしな。

まー、洋楽CDが売れなくなったのはレンタル解禁が発売1年後だから、ということもあるけど。
104なまえをいれてください:02/04/15 23:03
少なくとも法律上の位置付けでは本も音楽CDもゲームソフトも同じだろ?
細かくは違うが・・・
それをゲームソフトのみ中古販売はけしからん!!なんて言うのがよく解らん。
文句があるなら法律改定も含めた全てのメディアについて主張しろよ
世の中金じゃねえよ。
いくら金持ちでもつまらんゲームしかなかったらつまらんさ。
106なまえをいれてください:02/04/15 23:04
>>102
なんだそりゃ?(藁
ころころ意見を変えるなよ
107なまえをいれてください:02/04/15 23:04
なんで「日本だけ」中古が駄目なんだろうね厨房君は。
108なまえをいれてください:02/04/15 23:04
メーカーだって中古販売が無くなるとヤバイのは分かってるから
エニックスやコウエイは発売日の数年後から中古販売していいけど
その売上の7%よこせと言ってるんだぞ、その点を中古駄目に聞きたいね
109中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:04
110なまえをいれてください:02/04/15 23:05
しょそうそうしょ?
111なまえをいれてください:02/04/15 23:05
>>102
法律で認められた権利だよ。
裁判所が認めているのになんでお前が文句言うんだ?
文句があるなら法律改正でも訴えたら?
112中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:05
>>106
意見を変えたわけじゃなくて、知らなかっただけ。
メーカーに利益がちゃんと還元されるシステムを望んでいる事に変わりはないよ。
113なまえをいれてください:02/04/15 23:06
>>108
コーエニッ糞は糞会社
114なまえをいれてください:02/04/15 23:06
>>109
で、本は何でいいの?
劣化するからってのはちょっと苦しいんじゃないか?
今の本は昔の本と違ってよくもつよ?
115なまえをいれてください:02/04/15 23:07
ほんとはゲーム市場が大きくなった時点で国が法律を作るべきだったんだけどね〜
116中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:07
>>111
法律よりも感情で書いてるから。
メーカーに利益がちゃんと入れば、やる気が出るかなと思って。
117なまえをいれてください:02/04/15 23:08
>>108
それは暴利過ぎ
せめて3ヶ月ってとこだな。ロイヤリティーも3%が限度だ。
消費税より高いなんて異常だよ
118なまえをいれてください:02/04/15 23:08
廉価版が出ればそっち買うんだけどね
出ねえし
119ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:08
>>82
中古販売は消費者の権利だからそれはだめだろう。
もう高裁で判決がでて居るんだよ。

リアルメディアの添付はシェアウェアのような比較的容量も少なく再配布も容易な場合、
自己の責任のもと購入するなら必要ないけど、
容量の多いゲームなどをネットで配布したままって事なら必ずトラブルの元となる。
>>107
アメリカの場合はインストールベースが違うと思うのだが・・・。
ダブルミリオンタイトルも数本出てる市場だし。

どんなクズゲーでも10万確実に売れれば中古に出ても問題ないだろ?

日本じゃ明らかに受注少ないから延期しまくってるタイトルもあるし。
121中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:09
>>114
本の事は、ゲームで例えると、
メディアやパッケージや説明書に相当するんじゃない?
プログラムを買ってないって言うなら解る気もするけど。
122なまえをいれてください:02/04/15 23:09
>>116
法律が感情でかかれてるってなんだよ?(藁
今でも中古売ってるけどちゃんと利益でてるだろ?
それにゲーム業界だけだぞ?中古に文句言ってるのは。
123なまえをいれてください:02/04/15 23:10
消費者にはクソゲー返品制度を認めず
小売には買い取りで販売リスクを丸投げしたうえ
売れ筋ソフトを仕入れたい弱みにつけこんで駄作を嫌々仕入れさせて
さらに中古は駄目なんて舐めた主張が
124なまえをいれてください:02/04/15 23:10
面白い(面白そうな)ゲーム出せば新作でも買うっつーの。
125なまえをいれてください:02/04/15 23:10
>>121
どういうこと?本にも著作権はあるんだよ?
も少し詳しく説明を求める
126なまえをいれてください:02/04/15 23:11
コーエーとエニックスは
発売から7ヶ月後にそのソフトの中古販売がOKになるんじゃなかったっけ?
(確か、パッケージの裏に書いてたと思うんだけど)
127中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:11
>>122
でもさ、自分の作ったものが自分の関係無いとこで、
莫大な利益揚げてたら嫌な気分しない?
128なまえをいれてください:02/04/15 23:12
音楽業界が中古販売に文句なんていわないもんなあ。
ゲーム業界が異常なんだよ。
音楽業界だってしっかり今でもしっかり存在してるし。
業界が潰れるなんてのは企業のエゴからきた主張だよ
129なまえをいれてください:02/04/15 23:12
>>123
クソゲーの定義をどう線引きするの?
130中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:12
>>125
著作権とはまた別な話だと思うよ。
複製してる訳じゃないんだし。
131なまえをいれてください:02/04/15 23:13
>>127
いや。それは違う。ちゃんと正当に販売して利益を得てるんだ。
漁師が魚屋に文句言うか?ちょっと違うがそれと同じだ
132なまえをいれてください:02/04/15 23:14
もう中古を擁護しているのは法律も分からない、知識もない、知ろうともしないリアル厨房だけか・・・。
133なまえをいれてください:02/04/15 23:14
>>130
ん?著作権があるからゲーム会社も裁判おこせたんでしょ?
関係ないってどういうこと?
著作権法が今回の論争の根拠でしょ?
134なまえをいれてください:02/04/15 23:14
>>132
裁判所が認めているのに認めないお前が異常
135中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:15
>>131
魚は消費物だから文句のつけようが無いんじゃないの?
それに魚って商品を生み出したわけでも無いし。
136なまえをいれてください:02/04/15 23:15
著作権云々の問題じゃなくて所有権の譲渡?
137なまえをいれてください:02/04/15 23:15
今回の裁判の争点も知らない奴は調べてから出直して来い。
138なまえをいれてください:02/04/15 23:16
>>135
へえ?じゃあなんでゲームソフトは駄目なの?
俺には中古販売反対ってのは企業のエゴとしか思えない
139なまえをいれてください:02/04/15 23:16
>>134
?、あんた厨房?
140中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:16
>>133
論争の根拠は頒布件じゃないの?
売上の数%をメ−カ−に還元するのがいいんじゃないかな。
例えばサウンドノベルの名作の「街」なんかは正規ユ−ザ−より
はるかに中古ユ−ザ−のほうが多いような気がする。

メ−カ−は金が入らん訳だから、その時点で次回作を見送ったりする訳だから
ユ−ザ−にとってもメ−カ−にとっても不幸だよなあ。
142なまえをいれてください:02/04/15 23:17
>魚って商品を生み出したわけでも無いし

へー、かまぼことかは商品じゃないんだ★
143なまえをいれてください:02/04/15 23:17
>>131
どっちかっていうとイメージ的には
漁師(メーカー)が魚屋(ユーザー)に売ろうとしたら釣親父(中古屋)が魚屋に品を入れてるって感じが・・・
144なまえをいれてください:02/04/15 23:17
>>137
今回の裁判は頒布権がゲームソフトに存在するかってんだろ?
で中古販売は違法ではないって判決が出た。それだけのことだ。
145ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:17
>>133
ゲームが映画の著作物であるって奴ね。
そんな訳ない。
146中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:17
>>138
ゲームソフトって腐って使えなくなるものでもないし。
メディアじゃないよ。 ソフトだよ。
147なまえをいれてください:02/04/15 23:18
中古って新品売るより旨みあんの?
148なまえをいれてください:02/04/15 23:18
そもそもゲームと映画を同じだという主張が無茶だったからこの結果が分かっていたはずだけどな。
149なまえをいれてください:02/04/15 23:18
>>140
著作権法でさだめられてんだよ。それは
著作権を持ってなきゃ認められない権利。(映画のみだがな)
150中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:18
>>144
その判決はゲーマーの利益に繋がるかって事を言ってるの。
別に裁判所に文句言ってるわけじゃないよ。
151なまえをいれてください:02/04/15 23:19
映画に頒布権が認められたのは映画の流通が特殊だったから。
つまりゲームソフトが例え映画であっても頒布権はない。

少し前にセルビデオの中古店がメーカーに訴えられたけど
メーカー側が負けました。こちらはまだ地裁だけどね。
152中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:19
153なまえをいれてください:02/04/15 23:20
>>150

なに法的に文句一点じゃないの?
だったらどうしようもないね。
法律改定運動でもやったら?それか中古やに協定結べと運動するか
154なまえをいれてください:02/04/15 23:20
自分と合わないゲームやクソゲー返品制度を作ってからにして欲しいね
ほんとメーカーは舐めてる、今までどれだけクソゲーをつかませられたか
155中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:20
>>147
あると思うよ。
中古屋で働いてたから解るけど。
50円で買い取って1000円で売ったりしてるんだよ。
156なまえをいれてください:02/04/15 23:20
FF映画の中古販売は禁止です
157なまえをいれてください:02/04/15 23:21
もし中古販売が無くなったらソフトの出荷台数は
減る?増える?
企業はマーケティング調査してんのかね?
158なまえをいれてください:02/04/15 23:21
>その判決はゲーマーの利益に繋がるかって事を言ってるの。
>別に裁判所に文句言ってるわけじゃないよ。

じゃ、君はどう思ってるの?
理由とかもつけて教えてくれない?
159なまえをいれてください:02/04/15 23:21
今回の問題は消費者の権利と企業のエゴとの戦いだと俺は思うよ。
160なまえをいれてください:02/04/15 23:21
メーカーを甘やかしてもフトコロに入れるだけで消費者に利益還元しないのは
これっぽっちもさがらないPCソフト価格を見ていればわかりそうなものだが。
161ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:21
>>150
だから中古販売がないとユーザーは、大作、続編のみに偏り、
冒険的なタイトルは敬遠されてしまうから、
業界にとってもユーザーにとってもマイナスだって云ってるだろ。
162なまえをいれてください:02/04/15 23:21
>>154
アメリカではあるらしいと聞いたけどホントかなあ。
163なまえをいれてください:02/04/15 23:21
>>134
へえ。裁判所が認めた事が正しいなら
濡れたネコをレンジに入れた馬鹿が勝った
道路でつまずいただけで(車じゃなくて歩行)軽い怪我しただけで訴えた馬鹿が勝った
30代息子が何日間もぶっ通してゲームプレイしてる最中に死んでしまった、死んだのはメーカーのせいだと訴える馬鹿な母親

そんなことがあったアメリカは訴えたもん勝ちってことかね?厨房君
164なまえをいれてください:02/04/15 23:22
>>155
誰も売りにいかないな。そんな中古屋。
意外と中古屋も競争が激しいからそんなまねしてたら潰れる
165なまえをいれてください:02/04/15 23:23
アメリカにはあるよ、返品制度。
面白くなかっただけで返品できる
166中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:23
>>153
うーん。
解ってくれないかな。
最終的に俺の主張は、金の動きより、面白いゲームが生まれる土壌の構築ってとこにあるの。
金が廻れば、その可能性も高くなるかなと。
167なまえをいれてください:02/04/15 23:24
正直、日本の裁判官にゲームの知識があった上で判決を出したのか気になる。
168なまえをいれてください:02/04/15 23:24
>>163
ここは日本だ。
あと、裁判所の判決に文句があるなら再度裁判するか法律改正を求たりするしかないね。
この国は法治国家だ。
これがいやだったら違う国にいきな
169なまえをいれてください:02/04/15 23:24
>>154
それと小売に買取させるのではなく、販売のリスクはメーカーが負うようにしてから中古に文句言えと思うよな。
170なまえをいれてください:02/04/15 23:24
俺は包茎手術をした方がいいかもしれない

何か最近自分のちんこを見てると
『皮が被ってるから無理に剥く必要はないだろう』
と、ろくに触りもせずにオナニーをしていることが多いと思う。
そもそも包茎ってのは成人男性にとって恥ずべき物であって
そのままにしておく楽しみ、いわば好きな物を最後にとっておくような意識でいるのはやっぱりまずいんじゃないかな。
だからチンカス野郎とか皮被りとかいった不名誉なあだ名が俺に盛り込まれるんだと思う。
それなのにムラムラしたらすぐちんこに手を伸ばす人が多いと思うんです。
そんな人たちは包茎を味わってないよ、皮に負けてるよって。
もっと自分であれこれ悩んで試行錯誤して包茎について考えてください。
171中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:24
>>161
それはRPGしかやってない翁ならではの理論だよ。
172なまえをいれてください:02/04/15 23:24
>濡れたネコをレンジに入れた馬鹿が勝った

これウソだって聞いたんだけどマジなの?
173ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:24
>>163
法律に異議を唱えることは可能だが、それらに逆らう権利は誰にもない。
これが社会正義だ。
従って、アメリカでのそれらの判例は正義と言っていい。
174なまえをいれてください:02/04/15 23:25
>>166
企業を太らすことが面白いゲームができるどじょうとは思えないよ。
甘やかしすぎ
175なまえをいれてください:02/04/15 23:25
>>157
大作ソフトの出荷数は増えるかもしれんが、ゲーム業界全体で
見ると間違いなく出荷数はマイナスになる
176中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:25
>>169
雑誌みたいに返品制度が出来ればいいのにね。
メディアの価格も下がったんだから。
177なまえをいれてください:02/04/15 23:26
>>163
馬鹿な話だけど消費者の力がそれだけあるということで羨ましくはある話だ。
178なまえをいれてください:02/04/15 23:26
>>172
ああ、それデマだよ。
いくらなんでも(藁
179なまえをいれてください:02/04/15 23:27
>>175
まあ当たり前だな
180中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:27
>>174
後から認められた傑作ってあるでしょ?
それが認知された頃には、既にメーカーは潰れてるって感じの。
昔の貧乏画家みたいじゃない?
181ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:28
>>171
新作が売れない業界の現状を見て云っているのか?

これらの裁判を興した会社は、全部大作の続編を安定的に供給出来る会社だろ。
自社の利益しか眼中にないのよ。
182なまえをいれてください:02/04/15 23:28
まあ忍者ハットリ君ミリオンで自社ビルが建つ時代は終わったのだからもっとビジネスモデルを考えていろいろやれってことだな。
183なまえをいれてください:02/04/15 23:29
ユーザーがメーカーを甘やかしたと
■みたいにゲーム以外の事にもお金を使い出すぞ。
184なまえをいれてください:02/04/15 23:29
大体、昔から中古あったのに、
今更、中古販売のせいで、売上が落ちたとか言ってる人はなんなの?
185適当:02/04/15 23:29
メーカーにとっては
違法コピーも中古販売も同列ぐらいの認識だろ〜
186なまえをいれてください:02/04/15 23:30
>>180
芸術と資本主義を一緒にするなよ・・・
資本主義社会を否定するつもりか?
独創的すぎるとか時代がはやすぎただけだろ。
それかただたんに経営陣が無能だったか。
ゲームの質さえ高ければ生き残れると思うのはちょっと筋違い。
そんなに世の中甘くはない
187なまえをいれてください:02/04/15 23:30
金はあって困る事なし、腐るかどうかは企業しだい。
腐ったら腐ったでその企業は廃れるだけだし〜雪印みたいに〜
188中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:30
>>181
金が廻るから、安定して対大作を供給してこれたんじゃないの?
だとしたらメーカーに利益が流れない中古は良くないよ。
189なまえをいれてください:02/04/15 23:30
>>183
近頃は■も下向きだがな。
190なまえをいれてください:02/04/15 23:31
市場が価格を決めるはず、
中古市場が無くなればゲーム業界の需給バランスが崩れる
即ちより一層ゲーム業界の冷え込みが起こる

それぐらい気付けボケども
エミュ公を増やす発言をすんな!!

あと、ここにも遊びに来てね
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1018871928/l50
191なまえをいれてください:02/04/15 23:32
>>188
大作=良作ではないだろ?
メーカーを甘やかすから糞な大作をのさばらすんだよ
119>>
じゃあ、まず、こんなこといってる会社のソフトからつぶしてくれ。
ttp://www.sonicteam.com/pso/pc/(一番下)

トラブルって、どんな? キーなくしたからもうダメぽ、なんてのじゃダメだからね。
PSBB規模だったら消してしまったら再ダウンロード、
キーをなくしたら機器IDから再ダウンできるよ。現に@Baraiでもやってたしね。
193なまえをいれてください:02/04/15 23:33
中古駄目の理論は全然成り立ってないな、今までのテレビゲーム市場を
盛り上げてきたのは間違いなく中古市場、ファミコンやスーパーファミコン
だって中古がなかったらここまでなってなかった、今だってニューファミコン
がかなりの勢いで売れてるし、ソフトはもうほとんど中古しかない
ソフトの売却代金で新作を買ってる人もかなりいる
しかもメーカーにお金が入ればいいソフトを作れると言ってるが、それも
あると思う、しかし冒険する奴がいなくなり奇抜なソフトが生まれなくなる
194なまえをいれてください:02/04/15 23:34
中古販売には賛成だけど
悪徳中古ソフト屋が氾濫してるのはむかつくな
ソフトが半額なら買ってもいいかと思う
FFは3500円
一般作は3000円
その他クソゲーは2500円
195中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:34
>>186
経営陣が無能でも、
せめてソフトを遊んだ人数分だけでも利益が入れば、また違った状況になると思うよ。
196ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:35
>>188
だから、中小の意欲ある会社にとってはマイナスなんだよ。
大作、続編にだけユーザーが流れるってことはな。
それだと中小の会社は自然消滅して、ワンパターンの続編のみを遊ばされることになる。
結果、長期的に見ると業界にとってもユーザーにとってもマイナスだって事。

金は中小の会社には流れないよ。
197なまえをいれてください:02/04/15 23:35
正当な利益と企業のエゴによる消費者の権利侵害は違うよ。
考えてみてくれ
198なまえをいれてください:02/04/15 23:35
ゲームファンドを単なる完全オタ向けの損確定金融商品にしやがったコナミとマネックスは最悪だな。
ファンドの損益分岐本数のラインもなめてやがったし。
199なまえをいれてください:02/04/15 23:36
中古駄目よ、古いソフトが欲しい場合はどこで買えばいいんだ?
200なまえをいれてください:02/04/15 23:36
@Baraiのキー再ダウンドードはもう中止したのでは。
201なまえをいれてください:02/04/15 23:36
>>195
中古使用料を否定したのはメーカー側だよ。
202なまえをいれてください:02/04/15 23:37
>>195
会社が潰れるのはソフトが売れなかったか資金繰りが悪化したかだろ?
中古販売に責任を押し付けるのはお門違いさ
203なまえをいれてください:02/04/15 23:37
あーきてーきたー
204中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:37
>>193
ソフトの売却代で新しいのを買うってのは、
本来新品で売れるはずのソフトが一本中古で買う奴に流れただけじゃないか。

>>74で言ってる事。
205なまえをいれてください:02/04/15 23:38
ゲーム製作者からすると中古問題なんてどうでもいい。
なぜなら自分も小さい頃、中古を利用していた奴ばかりだから…。
206なまえをいれてください:02/04/15 23:38
結論 中古駄目の完敗
207なまえをいれてください:02/04/15 23:38
基本的に問題なのは「新古品」の存在じゃねぇの?
発売日に中古で出回ってたら企業的にもやばいだろ?
208なまえをいれてください:02/04/15 23:38
>>195
実際に中古販売が原因で潰れた会社なんてあったか?
209なまえをいれてください:02/04/15 23:38
中古が無くなったら貧乏なおいらはゲームできないんですけど・・・
ソフトなんて1回クリアか1週間で手放すタイプやし、
クソゲーつかまされた日には泣きまくるよ
手元においておくなら3千円以下じゃないと買えない
210なまえをいれてください:02/04/15 23:39
>>204
それがなにか?消費者の権利を奪うのか?
211なまえをいれてください:02/04/15 23:39
>>194
それも違う。
中古が発売直後は新品に限りなく近い値段であとは鮮度がおちると値段が一気に下がり、
需要と供給の法則で価格が決定するのはある意味健全な価格決定。
212なまえをいれてください:02/04/15 23:40
>>207
せめて一ヶ月間は中古を売らないくらいの協定はあったほうがいいかもね
213中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:40
>>201
使用料が安すぎたんじゃないのかな?

>>202
つまらないソフトハウスならそれでもいいけど、好きなメーカーだと辛くない?
214なまえをいれてください:02/04/15 23:40
コピーするから問題なんだろ
215ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:41
>>192
HHDのクラッシュとかかな。
或いは、メーカーが機器の製造中止orサービス停止。
倒産などなど。
216なまえをいれてください:02/04/15 23:41
だから中古駄目よ古いソフトを買いたい場合はどこへ行けばいいんだ?
217なまえをいれてください:02/04/15 23:41
どこの会社もカルテル組んでるみたいにほとんど同じような価格設定をしているくせに
よくもまあいえるもんだなあ、と俺は思うよ
218なまえをいれてください:02/04/15 23:41
>>204
それがそもそもおかしい。
中古の値段なら買うけど新品でかうほどでもないというケースが多いはず。
ピーコがなかったらその分売れていたというのと同じ。
中古か新品かという論争にとらわれて「買わない」という選択肢を忘れている。
219なまえをいれてください:02/04/15 23:42
中古駄目は自分が駄目駄目な時点で終了
220なまえをいれてください:02/04/15 23:42
中古駄目は、都合の悪い発言は無視するヘタレ。
221なまえをいれてください:02/04/15 23:42
>>213
自分が好きな会社だからといって残るとは限らないだろ?
資本主義とはそういうものさ。どうしようもない
222なまえをいれてください:02/04/15 23:43
>>221
セガ・・・
223207:02/04/15 23:43
>>212
だろ?だからコーエー、エニックスみたいに発売後数ヶ月間は中古は認めませんて言えば良い。
ちなみにFC・SFCなんかは発売から何年もたってるから中古はオールOKだろ〜
224中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:43
>>218
そういうのはシンプル1500シリーズが象徴してると思うよ。
あの内容で6800円だったら買わないだろうし。
だから1500円なの。
225中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:45
>>221
それだってば。
どうしようも無い、じゃなくて生き残って欲しいじゃない。
226なまえをいれてください:02/04/15 23:45
ま、企業側も中古に脅威を感じてるから1500シリーズとかbestとかを
作ったようだし業界にいい刺激になっていると思うよ?中古販売
227なまえをいれてください:02/04/15 23:46
>>225
個人の好き嫌いだけで生き残れないのが資本主義。
どうしようもないって。マジで
228なまえをいれてください:02/04/15 23:46
クォヴァディス3をプレイしたかった・…
229中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:46
>>216
古いソフトでも、メーカーが利益が出ると判断してる限り、
生産し続けると思うよ。 っていうか、そうあって欲しい。
230なまえをいれてください:02/04/15 23:46
>>225
で、中古が無くなれば好きなメーカーはつぶれないってか?
その単純思考に乾杯。
231なまえをいれてください:02/04/15 23:47
だから中古駄目よ古いソフトを買いたい場合はどこへ行けばいいんだ?

232192:02/04/15 23:47
200>>
だから過去形だって。一応フォローはしてますよ。>@Barai
233なまえをいれてください:02/04/15 23:47
>>229
216の答えになってません。
234なまえをいれてください:02/04/15 23:47
極論が好きな奴らばかりだな〜
235中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:48
>>227
資本主義とかじゃなくて、なんで素直に好きな物にはずっと残っていって欲しいって言えないの?
そういう経済評論家的立場より、一個人やゲーマーとしての気持ちで話して欲しいな。
236なまえをいれてください:02/04/15 23:48
メーカーもbest以外では何年前のゲームであろうと定価で流通させようって言う
考えをもってるのが間違い。
だから中古に太刀打ちできないんだよ・・・
237ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:48
>>204
全ユーザーのゲームに対して使える資金の総量は基本的に同じ。
いろいろ複雑な経路を資金は流れるが、メーカーに流れる資金の総量は替わらない。
中古を禁止すれば、単に新作や無名のメーカーに資金が流れなくなるだけ。
そして、小売店は中古で得ていた利益分を新品に課すことになる。
損をするのはユーザー。
238なまえをいれてください:02/04/15 23:49
>>235
もちろん好きな残ってほしいってのはあるよ?
でも我々が住んでいるこの世界は資本主義世界だ。どうしようもあるまい?
神に祈って奇跡が起こるのをまとうとでもいうのか?
239なまえをいれてください:02/04/15 23:49
ドリーミーなリアルだな。
240なまえをいれてください:02/04/15 23:50
>資本主義とかじゃなくて、なんで素直に好きな物にはずっと残っていって欲しいって言えないの?

そう言えば、ずっと残るのか?
君は現実を見なさすぎ。
241なまえをいれてください:02/04/15 23:51
>>229
そうであって欲しいでは答えになってない、ファミコンソフトや
ほかのマイナーなソフトはどうするんだ、あんたの理論はゲーム業界全体
でみるとかなりマイナス、利益の出るゲームだけって本当にゲーム好きなの?
242中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:51
>>237
それは駄目なゲームも面白いゲームも毎月、同じ本数を同じ人間が買うと仮定してだろ。
実際はそうじゃない。
好みのゲームが出ない月は、映画観に行ったり呑みに行く回数が増えたりするもんだ。
243なまえをいれてください:02/04/15 23:53
中古がいい悪いじゃなくて
いかにして転売屋(小売店)に利益がまわらず、
ユーザー救済できるか考えようや
街に1つボランティアで中古仲介管理してくれる人がいたら
小売店を一気につぶせるんだけどね
244なまえをいれてください:02/04/15 23:54
さっきから中古駄目が何の話をしてるかわからない事があるが…
僕の読解力がたりないせいかな…
245ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:54
>>242
だったら尚更、多様なゲームがでた方が良いな。
246なまえをいれてください:02/04/15 23:54
そもそも今まで適当にゲーム出しても売れてた会社が近頃になって
窮地になったからいきなり中古販売を悪者にして生き残ろうとあがいた
ってのが本当のところだろ。
自分達の方針が悪いということを考えもしない・・・
まったく日本的な考え方だな
247中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:54
>>241
答えを出そうとしているんじゃないよ。
中古がどういう影響を与えるか考えてみて欲しいだけだよ。
繁栄か衰退か。
正直、ゲハ板でやってくれ
ウザイ
249なまえをいれてください:02/04/15 23:55
>>243
小売店を潰すなよ。
そんなに失業率上げたいの?
250なまえをいれてください:02/04/15 23:55
>>242
ファミコンやスーパーファミコンがもし中古販売がなかったらもっと発展
してたって言うの、スーパーなんて10,000円超えるソフトもかなりあったから
中古がないとダメだろ、飽きたソフトも売れないと
251中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:55
>>245
その多様なゲームが出るためには、メーカーに利益が行かなきゃ駄目なんじゃないの?
252なまえをいれてください:02/04/15 23:56
>>247
音楽、出版の両業界の先例から見ても繁栄の方向にいくと思うのが一般的だと
思うんですが?
253なまえをいれてください:02/04/15 23:56
>>247
そう思ってるんなら、中古は駄目とかいう目で見るの止めろ。
話はそれからだ。
254なまえをいれてください:02/04/15 23:56
大型量販店だけ生き残ればいいんでねーの?
個人経営ショップは氏んでも、誰も困らないしな
255なまえをいれてください:02/04/15 23:56
>>243
それってユーザーに何かメリットあるの?
小売店が潰れたらゲームを気軽に買えなくなるだけじゃん。
256中古駄目 ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:57
>>250
一万円でも面白ければいいじゃない。
映画なんて2時間で二千円近くも取られるんだよ?
257なまえをいれてください:02/04/15 23:57
>>251
不当な利益(これはちょっと言いすぎだが)まで求めるのはちょっと・・・
258なまえをいれてください:02/04/15 23:57
出版って繁栄してるか?
脂肪寸前だと思うけど・・・・・・・・・・・
つーか淘汰が凄まじく激しい
259なまえをいれてください:02/04/15 23:57
>>254
大型のほうが意外と融通が利かなくて高いことが多い
260中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:57
>>253
それもそうだね。
261ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/15 23:58
>>246
この手のことを言い出すのは大概、大作の続編を安定して供給する会社。
具体的には、エニックス、光栄だ。
中小零細は、逆に中古はあった方が良いだろ。
ユーザーも中古にたたき売れると思えば、気になるゲームを買ってみようと思うもんだ。
それが無くなれば本命以外は買わなくなる。
262なまえをいれてください:02/04/15 23:58
中古駄目は条件付きで中古良いとか言ってなかったか?
263なまえをいれてください:02/04/15 23:58
>>258
それは別に中古販売が理由ってわけじゃないだろ?
264なまえをいれてください:02/04/15 23:58
>>258
本屋に本があふれているのを見れば業界としては繁栄しているといえるんじゃない?
265なまえをいれてください:02/04/15 23:58
日本の映画館が高すぎなんだよ
266なまえをいれてください:02/04/15 23:59
>>243
失業率上がるのは困る。
漏れがいいたいのは、メーカーより小売が儲けすぎて
開発資金が無いからFFみたいに金かけまくった(・∀・)イイ!!ゲームが少ないんだと。
中古販売には賛成で、金が全部メーカーに流れてくれれば
いいゲームがたくさんできて嬉しいのれす
267なまえをいれてください:02/04/15 23:59
>>265
同意だがその話は置いといてくれ
268中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/15 23:59
>>261
それは意識低くない?
ソープで、ネーチャンが不細工だったから金返せって言ってるみたいだよ。
269なまえをいれてください:02/04/16 00:00
俺も祖父地図なんかの量販店だけでイイや
フランチャイズのゲー屋なんてイラネーヨ
270なまえをいれてください:02/04/16 00:00
なんつうか…
アタリショックも中古販売のせいなんですか?
271なまえをいれてください:02/04/16 00:00
俺気付いたけど中古駄目と話しててもマジで時間の無駄
どう考えても中古販売をなくしたらデメリットの方が大きいんだから
あとはみんなにまかせたから、サヨーナラー
272ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 00:00
>>258
それって、業界が活性化しているって事だよ。
良いことじゃないか?。
273なまえをいれてください:02/04/16 00:00
>>266
地域にもよるが中古屋もけっこう競争が激しくて苦労してるんだよ。
あれはあれで大変なんだから
274なまえをいれてください:02/04/16 00:01
淘汰の時代って事でしょ
メーカーも小売も力の無い所はドンドン潰れるべき
275なまえをいれてください:02/04/16 00:01
>>268
しかし、床屋に言って勝手に虎刈りにされたら金返してもらうだろ?
276192:02/04/16 00:01
215>>
ドリキャスのネットゲームはちゃんとそういうフォローありますが。(故障時の対応等)
メーカーの倒産についてはその受け皿となるメーカーがやればいいという話もありますな。
ヒューマン版権の一部を受け継いだスパイクのように。
277なまえをいれてください:02/04/16 00:02
>>274
同意。力がないというより努力をしない企業だね。
ゲーム業界も近頃淘汰が始まってきている
278なまえをいれてください:02/04/16 00:02
>>251
多様な作品は、本来メーカーがゲームに飽きられない様にするための
手段の一つに過ぎない。
売れないから売れ筋しか作らないのでは、飽きられるのは当然の事。
つまり、利益が出ないのは同じ物ばかり量産することに原因がある。
それは中古のせいではない。
279中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:02
>>275
勝手に虎刈りにされたら、そりゃ文句も言いたくなるけど。
ちょっと違う気がする…。
280なまえをいれてください:02/04/16 00:03
映画をもっと安く城やボケが
281なまえをいれてください:02/04/16 00:03
所詮は斜陽産業

アニメ業界と同じ道を辿るね。間違いなく
282なまえをいれてください:02/04/16 00:03
新品同様の値段で売る中古屋何とかしてクレ!
283なまえをいれてください:02/04/16 00:03
>>266
地方の小売店は中古を扱ってやっとトントンなんだけど…。
小売店が儲かっているなんて話、聞いた事ないぞ。
284なまえをいれてください:02/04/16 00:03
メーカーも中古販売に条件付けたら良かったのに…
285なまえをいれてください:02/04/16 00:03
>>278
いやいや、利益は上がってるんだよ。あれはあれで
開発費をかけていないから。
FF方式とは違う利益形態が出来上がってるんだよ。
286中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:04
>>278
それとこれとは話が違うってば。
駄目ゲー作る会社が淘汰されるのと、利益が正常にメーカーに入らないのとは違うよ。
287なまえをいれてください:02/04/16 00:04
>>282
需要と供給の結果の値段だったらそれでいいんじゃない?
暴利だったらやだけどね
288ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 00:05
>>268
そう云う風に譬えたら全部意識が低いことになる。
じゃあ糞ゲーでも我慢しろって話か?

屋久島の杉を守ったのも、夜の繁華街を守ったのも同じ次元になるのでは?
289なまえをいれてください:02/04/16 00:05
利益を生み出せない=駄目企業
290なまえをいれてください:02/04/16 00:05
>>266
だから販売リスクを小売におわせてその上大作の仕入れを餌にクソゲー無理やり発注させといてなに言ってんだよ。
291なまえをいれてください:02/04/16 00:05
>>286
正常でない利益を求めてるように俺には思える。
企業のエゴだよ。中古販売をやめろってのは
292なまえをいれてください:02/04/16 00:05
中古屋の方が高いこともある。
293なまえをいれてください:02/04/16 00:07
>>289
それは
売れない=クソゲーってのに似てるな。
294なまえをいれてください:02/04/16 00:07
>>266
そうなると糞の大作を量産する某社みたいなのばかりになるぞ
295なまえをいれてください:02/04/16 00:07
れでぃあんとしるばーがん
296中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:08
中古を売りに行って、新作を買うって人は少ないんじゃない?
もし、中古を売った金で新作を買っていると言うなら、
中古販売店はストックが増える一方で儲からないと思うし。
だから、中古が新作を買うための資金源ってのは違うと思うな。
297なまえをいれてください:02/04/16 00:08
>>292
それって中古屋じゃなくて転売屋の可能性大
298なまえをいれてください:02/04/16 00:08
メーカーフザケンナ

ってのは同意だが
業界不況は小売サイドの怠慢も多分にあると思うぞ
299なまえをいれてください:02/04/16 00:08
中古屋で買うソフトは実は新品だったら買ワネーヨという罠
300なまえをいれてください:02/04/16 00:09
心配しなくてもハッタリ大作路線は潰れたと思うが。
ねずみアクションはハーフだけど採算大丈夫だろうか。
301中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:09
>>288
だって、翁って自スレで、ゲームの内容はやらなくても解るって言ってたじゃない。
駄目ゲーなんて最初から買わないでしょ?
302なまえをいれてください:02/04/16 00:09
>>291
中古をやめろってんじゃなく、中古で得た利益の数%を返せって事だろ?
303なまえをいれてください:02/04/16 00:09
>>296
>中古を売りに行って、新作を買うって人は少ないんじゃない?

よく買いますが何か?
304なまえをいれてください:02/04/16 00:10
>>296
地方では儲かっていない中古店なんていくらでもありますが…。
305なまえをいれてください:02/04/16 00:11
つーか、ゲーム買わないと中古屋にも並ばないジャン。
利益入ってるジャン。
その辺は無視ですか?
306ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 00:12
>>276
そのBBでの再ダウンロードっていつまでやるんですか?
会社が倒産しても続ける保証がないような気がしますが。
307192:02/04/16 00:12
>>261
やおら、中古が反映すると中小メーカーのためになると力説しておられますが、
現状では中古でソフトが売られてもメーカーには1銭の利益にもなりません。
むしろ、出荷が出来ないので利益が上がらない、中古で出回っていて再販の受注が取れない、
続編を作りたくても開発資金がない、続編を作っても受注が取れないため販売することが出来ない
というスパイラルに陥っています。

現状、中小メーカーの中では、受注が取れないから発売日が次々延期になっているソフトも存在するのですが。

つーか、中古があったとしても、中小メーカーのソフトって買取が二束三文っぽいから
はなから買わないという可能性も否定できませんが。
308なまえをいれてください:02/04/16 00:13
>>296
オレも手元にゲームは保存しないタイプ
買ってひと月以上経つゲームは皆無
新品買う時はいくらで売れるか考えて買います
309なまえをいれてください:02/04/16 00:13
>>299
ブルセラを思い出したですよ。
310なまえをいれてください:02/04/16 00:13
中古屋はともかく
ピーコ厨とテンバイヤーは業界の癌だろ
311中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:13
>>305
本来新品で売れるものが中古で売れるってのが変だって話。
中古で売れた分に関しては、メーカーに利益が行かない。
312なまえをいれてください:02/04/16 00:13
>>307
そんな状況をほっといたメーカーが悪いに決まってるジャン。
今更いうのがオセエんだよ。
313なまえをいれてください:02/04/16 00:14
そもそも中古でしか買うきしないゲームも売れて業界が活性化されていいと思うけどねえ
314中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:14
>>310
その転売屋が店舗を構えたのが、中古屋だと思うよ。
315中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:15
>>313
それは中古業界が活性化してるだけだと思うな。
316なまえをいれてください:02/04/16 00:15
>>311
新品が売ってなかったら、再販するまで待てと。
すぐゲームやりたいのに、いちいち待つやついねえよ。
317なまえをいれてください:02/04/16 00:16
>>310
それはゲームに限ったことじゃないような
318なまえをいれてください:02/04/16 00:16
>>314
中古屋と転売屋はちと違う。
319なまえをいれてください:02/04/16 00:16
生物だからねえ・・・・ゲームは
320なまえをいれてください:02/04/16 00:16
>>312
だからゲーム業界がでかくなって来てた時にちゃんとした法案を作らない国が悪いつってんだろ!
321なまえをいれてください:02/04/16 00:16
いくらメーカーを甘やかしてもシェンムー70億みたいな金の使い方しかしないだろうな。
それで大阪地裁は騙せても結局は意味なかったな。
322_:02/04/16 00:17
>>314
上手いこと言うね。
323なまえをいれてください:02/04/16 00:17
不景気にトントンでやっていける店ばかりってのがおかしい
中古パワーなのか?
324中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:17
>>316
予約しとけばいいじゃない。
325なまえをいれてください:02/04/16 00:18
>>311
最初に中古で売れるのは微々たるもんだろう。
発売から何ヶ月もたったあとでも定価でしか売れないようなシステムにしている
企業が異常だと思うよ。
326なまえをいれてください:02/04/16 00:18
>>320
アンタバカァ!?
メーカーからなんも言わなきゃ、国だって小売店だって対応しないでしょ?
327なまえをいれてください:02/04/16 00:18
>>324
衝動買いって知ってます?
328なまえをいれてください:02/04/16 00:19
目先の利益だけでメーカー利益とかいっちゃいかんよ
ゲーム人口が減ってるんだから中古市場でユーザー確保を第一に
329なまえをいれてください:02/04/16 00:20
>>326
言っていたと思われ。
330なまえをいれてください:02/04/16 00:20
>>326
いわなきゃ何しても良いってか?
めでて〜国だな?おい
331なまえをいれてください:02/04/16 00:20
>>326
最初の一行は消してくれ。
リアルで目の前にいたらぶん殴っていた・・・・
332なまえをいれてください:02/04/16 00:20
>>324
あのさ、発売するゲームを全部把握できるわけねえだろザコ。
友人から評判聞いて、買おうと思うゲームは無視か?
333中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:20
>>325
ゲームを流行り物と考えるとそうなるけど、
同じ内容なら、何ヶ月経っても同じ値段なのは当たり前だと思うよ。
334なまえをいれてください:02/04/16 00:20
取り敢えず、海賊版潰しの方が先決だろ
335なまえをいれてください:02/04/16 00:21
>>330
おいおい、自分の住んでる国なんだから・・・
336なまえをいれてください:02/04/16 00:21
リアル!
337なまえをいれてください:02/04/16 00:21
>>333
いや、流行りモノだろ
つかナマモノ
338中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:21
>>326
昔のベーマガがあるけど、15年ぐらい前から主張してたと思う。
339中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:22
340なまえをいれてください:02/04/16 00:22
>>330
何も言わないで事態が解決すると思うその根性に乾杯。
341なまえをいれてください:02/04/16 00:22
>>333
それがおかしいんだよ。
出版物等は中古販売が権利として認められているんだ。
その権利を企業がエゴで侵害しようとした。
そう見える。
だいぶ前に発売されたゲームでも利益を得ようなんて甘すぎだよ
342なまえをいれてください:02/04/16 00:23
>333
ぼくはめがどらいぶのそふとが5000円でうっていたらおこりまふ
343なまえをいれてください:02/04/16 00:24
>>333
商品の価値というのは例え内容が同じでも
時間と共に変化するものなんだけどなあ。
344なまえをいれてください:02/04/16 00:24
>>339
他人の意見だろソレ…
答えにもなってないし…
345なまえをいれてください:02/04/16 00:25
どっちにしても頒布権を持ち出すのは如何なものか・・・・と思う
346なまえをいれてください:02/04/16 00:25
中古屋はあんまり値段が下がらないのは何でですか?
347中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:25
>>341
権利だからとかそういうのは止めようよ。
メーカーが儲からなきゃ、メーカーとして成立しなくなるんだし。
348192:02/04/16 00:25
>>306
それはダウンロード販売の規約見れば一発でしょう。まだ出てないけど。
いやならそこから買わなきゃいいってだけのことであって。
そこまでリアルなメディアにこだわるんだったら最初からメディアに入ったものを買ってるでしょ?

それよりも、シリアルで弾くってのが使われる可能性も否定できないですが。
XPのように。
現にPSOのWindows版は中古購入者用のシリアルキー再発行はやってないし。
349なまえをいれてください:02/04/16 00:25
>>338
じゃ、何で今まで問題にならなかったんだろうね。
350中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:26
>>344
ごめん、間違え。
351なまえをいれてください:02/04/16 00:26
>>346
その地域ではその値段で売れるからだろ?
352なまえをいれてください:02/04/16 00:26
>>347
ほう?メーカーの利益のためには消費者の権利はむしですか?
それは暴言だろう。
第一中古販売ぐらいで利益出せなくなるなんてことは起こらないよ。
音楽業界、出版業界を見ればわかる
353名無しさん:02/04/16 00:26
ゲームソフトの真の価値は中古になってから決まるのかもしれない。
私の場合は、いくら前評判が高くても、中古屋に大量に並んでいたら
「これは手元に長く置いておく価値はあまり無くて、一度クリアしたら
中古屋行きって代物なんだな。」と思うし、在庫は少ないけど新品の
人気も高くなかったなら「これは買うだけムダか?」と敬遠する。
354中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:27
>>349
なんでだろうね?
355なまえをいれてください:02/04/16 00:27
>>349
誰も問題視しなかったからだろ?
356なまえをいれてください:02/04/16 00:27
>>349
問題だったよ。
357なまえをいれてください:02/04/16 00:27
>>351
需要と供給だろ
358なまえをいれてください:02/04/16 00:28
>>340
なら、この国に税金払う義理はないな
359なまえをいれてください:02/04/16 00:28
メーカーとして成立しなくなるんだしとかそういうのは止めようよ。
そうでなきゃ、資本主義として成立しなくなるんだし。
360なまえをいれてください:02/04/16 00:28
>>351
それはどうだか疑問のソフト。
361なまえをいれてください:02/04/16 00:29
商売としてゲーム製作がワリに合わなくなってきたって事

アニメ業界がそうだったように、土壌が腐ってきてる訳で
もう逃げ出すしかないんじゃねーの?>業界のヒト
362中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:29
>>353
SSのVF2とか、SFCのスーパーメトロイドなんかはそれに当てはまらないと思う。
人気があって大量に売れた作品の方が値崩れしやすいと思うし。

夜も更けてまいりました

毒電波の放出は控えめに
364なまえをいれてください:02/04/16 00:29
>>359
メーカーとして成立しないってのがそもそもおかしい。
中古ぐらいで資本主義が成立しなくなるわけないだろ。
365中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:30
>>358
税金払わなくて、国のシステムが維持出来なくなった時に困るよ。
それと同じ事。
366なまえをいれてください:02/04/16 00:30
大体全てのゲームが出版業界のように再販制度確立してるんなら
別に良いけどよ

ちょっと昔のゲームが品切れで中古でしか購入できない体勢なんだから
中古が出回るのは当たり前
企業努力たんないで法的に何とかしようと思うのは間違いだど
367なまえをいれてください:02/04/16 00:30
>>361
というより淘汰と改革が必要ってことだよ。
今までがぬるま湯につかりすぎていた
368ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 00:31
>>307
それは、大メーカの論理。
中古が売れることでの直接的な利益はないが、新品が売れないと中古にも並ばない訳。

元々全部の中小が助かるなんて考えは毛頭無いし、現状は余り変わらないと思う。
しかし、中小から育つメーカーがでてくる可能性は開けている。

あなたは本当に、中古が無くなればそのスパイラルは断ち切れると考えますか?
今度は更に、受注がなくなるというのを、俺は、パソゲー時代の経験から知ってます。
あの当時は中古ではなくレンタルだったけど、更にメーカに利益が行かない不法コピー目的のものでした。
でも、レンタル店は少なくとも1本はオリジナルを買わなければならないので利益は出ていたのです。

開発資金がでないのは、アイデアより画像やサウンドで勝負しなければならなくなったからでしょうね。
別の要因です。

また中古に売るソフトは、希少価値がある方が上でしょう。
369なまえをいれてください:02/04/16 00:31
>>353
そこまで見ない
370なまえをいれてください:02/04/16 00:31
中古なら出費が減る。
 → それでソフトハウスにダメージが出て
   ゲームつまらなくなる。
 → 更に出費が減る。
 → 加えてゲーム漬けのゲーム厨房減る。
いい事づくめ。万々歳。
371なまえをいれてください:02/04/16 00:31
>>358
あのさ、泥棒に入られた時は警察に被害届だすだろ?
そうしなきゃ、捜査しないだろ。
何もしなくても全部周りがやってくれるわけないでしょ。
372なまえをいれてください:02/04/16 00:32
ゲームは夢ではなく商品。芸術ではなく娯楽。
373中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:32
>>366
任天堂は今でもディスクの書き換え続けてるし、
ロッピーなんかもあるじゃない。
374なまえをいれてください:02/04/16 00:32
>>353
あまりあてにならないよ。
ただ単に需要と供給によっての値段だから
375なまえをいれてください:02/04/16 00:33
>>370
間違ってるな。
中古ぐらいでメーカーにはダメージはでない。
今くるしそうなのは企業体質が問題なだけ
376なまえをいれてください:02/04/16 00:34
別に消費者は別の遊びへシフトすりゃいいだけだから、
業界が潰れても構わんよ

大体ゲームやってるより2ちゃんの方が面白いしね
377なまえをいれてください:02/04/16 00:34
ロッピーでカバーできないゲームはどうすんの?
あ、そうか。
ロッピーってSFCのゲーム全部そろってるんだ!
いやー全然知らなかった!!
378なまえをいれてください:02/04/16 00:34
>>372
つ〜か、エンターテイメント商品だな。嗜好品ってとこ
379中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:34
>>371
それだけじゃないよ。
道路が作られなきゃ車も走れないし、電気代も水道代も消費者の払える限界まで上がる。
380なまえをいれてください:02/04/16 00:35
エミュでやりなさいと神がおっしゃっていました。
381なまえをいれてください:02/04/16 00:35
SFCで全てのゲームは網羅できないだろ。
話が違うって
382なまえをいれてください:02/04/16 00:35
現在の世界は大きな力を持つ者から弱者を保護しようという考えの元生まれました。
資本家から労働者を守るために労働法があります。
消費者保護の観点から独禁法は出発しています。
ゲーム会社より我々弱者である消費者は優遇されるべきです。
中古販売は我々の当然の権利です。
383なまえをいれてください:02/04/16 00:36
>>371
企業を守る法律の1つや2つ言わなきゃやってくれんのか?
384なまえをいれてください:02/04/16 00:36
>>379
中古問題とは全然関係のない話だな
385なまえをいれてください:02/04/16 00:36
>>379
何が言いたいの?
386なまえをいれてください:02/04/16 00:36
中古は良くてエミュは駄目なの?
やってること一緒で、中古業者が儲かるか儲からないかの違いしかないのに。
製作者にはびた一文はいらん。
387なまえをいれてください:02/04/16 00:36
>>376
これが趣味とは・・・
388なまえをいれてください:02/04/16 00:37
>全ユーザーのゲームに対して使える資金の総量は基本的に同じ。
>いろいろ複雑な経路を資金は流れるが、メーカーに流れる資金の総量は替わらない。

とりあえず経済を全く理解してないアホ
389なまえをいれてください:02/04/16 00:37
>>382
ちょっと違うと思うが・・・
まあ、不当な企業の消費者権利の侵害は許せないな。
390なまえをいれてください:02/04/16 00:38
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||        
391なまえをいれてください:02/04/16 00:38
>>386
エミュはあきらかな著作権法違反だよ。
中古は元は企業が売った商品を所有者である消費者が転売しただけにすぎない。
全く異なる
392中古どう? ◆p0ByQK6o :02/04/16 00:39
もうそろそろ寝るよ。
短期的な考えばかりじゃ、本当に駄目になるって事に気付いて欲しいな。
393なまえをいれてください:02/04/16 00:39
                         _へ
                    へ_,,,ー ̄  |
          へ       (   _,,, i~7 |
         ( レ⌒)     | | 」 レ'  |
      |\_/  /へ_    | _ _  ー, )
      \_./| |/   \   | | 」 |/ /
        /  /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / /| |ノ ノ | |_  | ) | /_,,,ー,
       | |  |   /  / /\`〜 ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
        \_∧」 / / (〜' ̄  ~~_,,,ーー〜'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
        | /   !  | (__//~) _,,,,-'  _,〜、)
        | |    i  |   く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ  |  !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
           ノ /    |   /| | __ | レっ | く
          ノ/      | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
         ノ/        | |_ノ )   J |∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V
394ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 00:39
>>348
「嫌なら、結構です」と云う規約は、消費者保護法の完備で通用しないですね。

シリアルで弾くというのも、絶対トラブルが発生するし、訴えられるんじゃないかな。

ソニックチームだってその辺は解っているでしょ。

結局リアルメディアでないと困ったことになるのは、目に見えて明らかだから、
みんなそっちを買うでしょう。

値段で差を付ける事も考えられるが、同じ内容なのに高いというのも通用しそうもない。
395なまえをいれてください:02/04/16 00:39
>>389
僕も書いていて自分で「これって間違ってるね」とか思いました。
まあ僕は中古販売店にゲームを売れれば満足なのです。
396なまえをいれてください:02/04/16 00:40
>>386
エミュはコピーだからな。完全に違法だ
397なまえをいれてください:02/04/16 00:40
>>379
その「お上」根性をなんとかしろよ。
398なまえをいれてください:02/04/16 00:40
>>388
放置しとけ。そいつはキチガイだ。
399なまえをいれてください:02/04/16 00:40
みんなどんどん売ろうぜ!
400なまえをいれてください:02/04/16 00:40
>>392
そっくりそのまま返してあげます☆
401なまえをいれてください:02/04/16 00:41
>>392
君こそもっと広域的に考えて欲しいね。
中古ごときで業界がだめになるんだったら出版業界や音楽業界はとっくに消えてるよ。
402なまえをいれてください:02/04/16 00:41
エミュと違法ロムを混同すんなよ。
403なまえをいれてください:02/04/16 00:42
ここですか?
自転車操業でゲームを遊んでる、倒産寸前の厨房が居るスレは?
404なまえをいれてください:02/04/16 00:42
そんなに言うなよ。
中古どう?はゲーム業界の事しか知らないんだよ。
405なまえをいれてください:02/04/16 00:43
              ∧_∧
 キタ━━━━━━━.( ゚∀゚ )━━━━━━━━━!!!!!!
              _,i -イ、
            (⌒`    ⌒ヽ     ∧_∧      
    ∧_∧    ヽ  ~~⌒γ⌒) キタ━( ゚∀゚ )━!!!   
キタ━( ゚∀゚ )━!!!   ヽー―'^ー-'   _, i -イ、     
   _, i -イ、       〉    |   (⌒`    ⌒ヽ  
 (⌒`    ⌒ヽ    /     |    ヽ  ~~⌒γ⌒)  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)    {      }     ヽー―'^ー-'  
   ヽー―'^ー-'    |      |      〉    |    
    〉    |     {  ,イ  ノ     /     |    
   /     |     /  | |   |     {      }    
  {      }   /  | |  |     |      |    
  |      |   /  .| {  |     {  ,イ  ノ     
  {  ,イ  ノ  /   |  |  |     /  | |   |     
406ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 00:43
>>388
経済に詳しそうですな。
ではどこが間違っているか指摘してください。
407なまえをいれてください:02/04/16 00:43
明日引越しですよ
408なまえをいれてください:02/04/16 00:43
ゲームって保存しておく価値なんかないよね?
409なまえをいれてください:02/04/16 00:43
ゲーム売ってゲーム買っているのに
なにが問題なんだ?
410なまえをいれてください:02/04/16 00:43
>>401
消費者の事考えてる?
411なまえをいれてください:02/04/16 00:44
>>386
ROMを他人からコピーしてEMUで遊ぶのは違法だけど
正当な手段で手に入れたROMで遊ぶのは合法だぞ。

任天堂はN64のemu製作者を訴えたけど負けました。
412なまえをいれてください:02/04/16 00:45
>>410
消費者のこと?
メーカーのこと考えてる?の間違いじゃないの?
まあいい。もちろん考えてるよ
413なまえをいれてください:02/04/16 00:45
>>406の存在と生き様に間違いがありまぁす
414なまえをいれてください:02/04/16 00:45
>>411
ああ、そうだね。
すまん。いつもエミュっていうと違法のほうばかりを連想していたので
415なまえをいれてください:02/04/16 00:46
中古蔓延

企業倒産

誰も遊べなくなる
416なまえをいれてください:02/04/16 00:47
>>415
くだらん。
中古ごときでそうなると本当に思っているのか?(藁
世の中をしらなすぎだね。
コピー反乱ならその可能性は高そうだが
417なまえをいれてください:02/04/16 00:47
>>415
中古が蔓延している今でも
ちゃんと利益をだしているメーカーが存在しますが何か?
418なまえをいれてください:02/04/16 00:47
>全ユーザーのゲームに対して使える資金の総量は基本的に同じ。

キチガイに合わすよ。
お前の小遣いは1万円なので毎月5000円のソフトを2本買ってます。
しかし、来月から1本100円に!!

で、お前は毎月100本買うと?

419なまえをいれてください:02/04/16 00:48
>>412
ゲームとCD・書籍を一緒にしてる辺り考えてるとは思えんが?
420なまえをいれてください:02/04/16 00:49
>>415
いや〜こまったなあ!!
出版社や音楽業界はあらかた潰れてしまうよ!!
今まで中古販売が行なわれてきたのによくゲームメーカももってるよなあ!
421なまえをいれてください:02/04/16 00:49
>>418
買うんじゃね―の?
100円のゲームなら10分ぐらいしか遊べないからな。
422なまえをいれてください:02/04/16 00:50
>>419
同じように中古販売と新品販売が両立できてるいい例でしょ?
違うというのならどこが違うのか説明を求める
423なまえをいれてください:02/04/16 00:51
中古で企業が潰れるかどうかなんか全く問題じゃないよ。
奴等に俺達の権利が侵害されそうになったことが問題だ。
最高裁の判決には全く問題ない。
ゲーム会社の利益を安定、確保させるのは今回の訴訟とは別の場所で
別の方法で解決すべき問題。
424なまえをいれてください:02/04/16 00:51
我々の目の前に売られているソフトは
新品と中古品ではない

良ゲーか糞ゲー

ただそれだけだ







スイマセン スイマセン イッテミタカッタダケデス…
425なまえをいれてください:02/04/16 00:51
ゲーム会社とか業界ってさ、しょーもない仕事ばっかしてるくせに、
こういう主張だけは立派だよな。中古のせいにばっかしやがる。
426ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 00:52
>>418
経済学は統計の学問だから、極論には対応出来ないのです。
5000円が100円になるなどの事態は想定してませんし、
する必要もありません。
427なまえをいれてください:02/04/16 00:52
寝るいちいちそんなもん考えとれるか
今まで通り売れればよし!
428なまえをいれてください:02/04/16 00:52
中古たって元々はメーカーが売ったものを消費者の権利として売却してるってことだ。
裁判所も認めてるんだよ?
そのことに文句を言う奴っておかしいんじゃない?
文句があるなら法律改定運動でもやったら?
429なまえをいれてください:02/04/16 00:53
>>421
5000円のゲームは何分遊べるんだ?
430なまえをいれてください:02/04/16 00:53
431なまえをいれてください:02/04/16 00:53
>>422
値段
中古でもゲームは高い
CDはアルバムで2000円くらいか
本はよほど高いのじゃない限り1000円以下だろ
432なまえをいれてください:02/04/16 00:54
限界効用勉強しる!
433なまえをいれてください:02/04/16 00:54
こんな法律できたって買うのは一つも新品さ!
434192:02/04/16 00:54
>>368
中古がなくなればスパイラルがなくなるとも言ってはいないが、
中古がそれを解決する手段にもなっちゃいないよね。レンタル店はソフトを流通させるために
ソフトを最低1本買わなきゃいけないが、中古店はそれをする必要がないんだから。
どこかの店で新品を買ってくれれば、そのうちそれがうちの店に来てくれるかもしれない、で済んでるわけ。
店自身がリスクを背負って入荷する必要性はないでしょ。
となると、さらにスパイラルが起こる可能性も否定できないですが?

現に、わけのわからんソフトは0受注、人気続編ソフトの初回で稼ぐって小売が大多数だろうし。
もちろん、ダメな会社のダメなゲームは入荷しなくても一向に構わないがね。

あ、スタンスとしては禁止しないけど、それなりの対価は払うべき、と思ってください。
完全否定派ではないので。
435433:02/04/16 00:55
×一つも

○いっつも
436なまえをいれてください:02/04/16 00:55
消費者が売る権利と、中古屋が儲ける権利は一致しない。
そんなことも解らん馬鹿が多いな。
437なまえをいれてください:02/04/16 00:55
この問題に経済学なんかの出番はねーよ。
法律だろ、全ては。
438なまえをいれてください:02/04/16 00:55
もう寝るyp!
439なまえをいれてください:02/04/16 00:55
>>431
値段?(藁 なんだそりゃ
値段が高ければだめだってのか?頭大丈夫?
440なまえをいれてください:02/04/16 00:56
まあ、中古がキライってヤツの気持ちはわからんでもないけど、
今回は、メーカーの対応が悪すぎだな。
頒布権なんてもの出した時は、バカかと思った。
アキバのプレミア価格のとか出せば、良かったかも。
って、知ったかぶりしてみたり。
441なまえをいれてください:02/04/16 00:56
>>436
中古屋が売るのを認めないなんて法律はない。
442なまえをいれてください:02/04/16 00:57
消費者が売る権利と、中古屋が儲ける権利は一致しない。
そんなことも解らん馬鹿が多いな。
443なまえをいれてください:02/04/16 00:57
>>436
どう一致しないの?
444なまえをいれてください:02/04/16 00:57
>>431
法的位置付けはほとんど同じですよ?
値段なんて関係ない。
仮に100万で売ってる音楽CDがあったとしても同じことだ
445なまえをいれてください:02/04/16 00:57
>>439
消費者の事考えてないじゃん!
2〜3000円なら衝動買いもするかも知れんが、それ以上だと考えるだろう?
446なまえをいれてください:02/04/16 00:57
>全ユーザーのゲームに対して使える資金の総量は基本的に同じ。

じゃあこの理屈を説明してみろ。
ゲームに使う資金の割合が変化しないってのをよ。
447なまえをいれてください:02/04/16 00:57
中古住宅売ってんだから中古ゲーム売ったっていいだろが
448なまえをいれてください:02/04/16 00:57
消費者が売る権利と、中古屋が儲ける権利は 一 致 し な い 。
そんなことも解らん馬鹿が多いな。
449なまえをいれてください:02/04/16 00:58
>>446>>242既出
450なまえをいれてください:02/04/16 00:58
つーか俺達消費者と中古屋(販売店)の間ことなのに、
いちいちメーカーがしゃしゃり出てくんなっつーの。
すっこんでろよ
451なまえをいれてください:02/04/16 00:59
>>440
つ〜か法的根拠がまったくない訴訟だったんだもん。
無理に頒布権を持ち出してきただけ
452至言:02/04/16 00:59
消費者が売る権利と、中古屋が儲ける権利は 一 致 し な い 。
そんなことも解らん馬鹿が多いな。

453なまえをいれてください:02/04/16 00:59
>>434
>現に、わけのわからんソフトは0受注、人気続編ソフトの初回で
>稼ぐって小売が大多数だろうし。

中古が無くなると益々この傾向が強くなると思うんだけど…。

454なまえをいれてください:02/04/16 00:59
>>445
意味がわからない。
だったら君はどうなったらいいって言うのかな?
455なまえをいれてください:02/04/16 00:59
割合が変化しなかったら市場は全く拡大しねえわな。
食料じゃねえんだからよ。
456なまえをいれてください:02/04/16 01:00
>>450
話がリバースしそうな意見
457ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 01:00
需要と供給の問題でしかないね。
5000円のソフトには5000円の価値がある。
月々10000円使う人は、5000円のソフトを2本買うだろうね。
100円のソフトを買う人は、月に100円のソフトを2,3本分ゲームに費やすだけだろう。
例:子供
100円のソフトには100円の値打ちしかない。
例:5年くらい前のパワプロ
458なまえをいれてください:02/04/16 01:00
>>453
つまらないゲームは淘汰されるのが当たり前。
今までが異常だった。
中古販売が悪いわけではない
459なまえをいれてください:02/04/16 01:01
>>453
どうして欲しかったら取り寄せて貰えば良いだけの事だろ。
460なまえをいれてください:02/04/16 01:02
>>457
ほほう。 ゲームは生命維持に必要なものですか。
それなら毎月同じ金額ですわな。
461なまえをいれてください:02/04/16 01:02
中古屋が儲ける権利?
新品売買では利薄←市場が現適正価格ではない←中古市場でしか経営不可
>5000円のソフトには5000円の価値がある。
やっぱほんとにアホか・・・。もういいや。
463なまえをいれてください:02/04/16 01:03
http://ime.nu/www.ichimy.com/page/mail_news/i20020410-5.nwc

裁判に負けたメーカー側が次に考えた策はこれだ!
他の業界も巻き込んで法改正です。
464なまえをいれてください:02/04/16 01:03
>>459
取り寄せって、本当に出来るの?
昔、ガンパレ買いたかった人がいたけど、
取り寄せできませんとかいう事を言われたみたいよ?
465なまえをいれてください:02/04/16 01:03
>>454
どうもこうも値段だよ値段!
聞いてると100円と5000円を同じ扱いにしてるとしか聞こえん。
466なまえをいれてください:02/04/16 01:03
なあ、需要と供給のバランスって言うけどさ、
それがちゃんと機能してりゃ、販売店は中古の売上に頼る必要
無かったんじゃないの?矛盾してない?
467なまえをいれてください:02/04/16 01:03
結論は出ない
  ↓
part2が立つ
  ↓
荒しが現れる
  ↓
ネタスレ化する
  ↓
みんな飽きて終了
468なまえをいれてください:02/04/16 01:04
>>460
生命維持はこのさい関係ないぞ?
平均しての金額ってことだろ
469なまえをいれてください:02/04/16 01:04
>>464
正規店じゃなかっただけだろ
470なまえをいれてください:02/04/16 01:04
>>467
正解!!
471なまえをいれてください:02/04/16 01:05
メーカーが小売を保護する義務も無いわな。
販売網が縮小すると困る程度の事で。
472なまえをいれてください:02/04/16 01:05
>>465
何を言いたいにかがわからない・・・
なに中古屋で売ってるゲームをもっと安くしろって言いたいの?
473なまえをいれてください:02/04/16 01:05
>>469
正規店ってどういうとこ?
474なまえをいれてください:02/04/16 01:05
俺は中古と新品が並んで売ってて、中古の値段が半額なら
迷わず中古買う。
475なまえをいれてください:02/04/16 01:05
>>462
ゲーム翁はぶちきれ金剛を値段分楽しめる変人なので常人には説得不能です
476なまえをいれてください:02/04/16 01:06
さっきから至言だとか言ってコピペ繰り返している馬鹿は
ただ単にメーカーが最初に売った後の流通までコントロールする権利がないだけだから微妙に言っていることおかしいだろ。
477なまえをいれてください:02/04/16 01:07
>>474
僕は迷わず新品買います。
478なまえをいれてください:02/04/16 01:07
>>473
仕入れを現金問屋等のほほにキズがありそうな人からしてるとこ
479なまえをいれてください:02/04/16 01:07
お前等、一回、中古だけしかない世界に行ったら?
その中古は元々新品だったんだろうけどな!
誰がゲームを作ってるんだ? 中古屋か?
480なまえをいれてください:02/04/16 01:07
>>478←正規店じゃないほうの店のことな
481なまえをいれてください:02/04/16 01:07
>>478
怖いよママン!
482なまえをいれてください:02/04/16 01:08
>>466
メーカー側が新品を定価で売る事を強制したから
需要と供給がうまく機能しないんだろうなあ。
483なまえをいれてください:02/04/16 01:08
>>466
新品ソフト1本の利益が薄いから関係ないだろ。ハードなんて置き場所考えるとむしろ損。
484なまえをいれてください:02/04/16 01:08
>>479
新品があるから中古もある。君のいいたいことはそういうことかな?
んなことは最初から理解しているよ。
わかんないかなあ・・・
485なまえをいれてください:02/04/16 01:08
>>479
お前の気持ちは分かるが >>474 は真。
486なまえをいれてください:02/04/16 01:08
>>466
中古市場てのは新たな市場おn側面があるのです。
487なまえをいれてください:02/04/16 01:08
>>479
うっさいハゲ!白痴は黙ってしね!
488なまえをいれてください:02/04/16 01:09
1万円の新品1個買うなら5千円の中古2個買って遊ぶ。
もしくは1万円の新品買って遊んで5千円で売って5千円飲み食いする。
489なまえをいれてください:02/04/16 01:10
>>479
ありえない事言って、優越感に浸ってる君が可愛そう…
490なまえをいれてください:02/04/16 01:10
今まで体裁を気にして中古に手を出さなかったショップも、
大手を振って中古販売。
491なまえをいれてください:02/04/16 01:10
            コシーヒカリっ
               ∧∧
     |\       (´Д`)          /|
     ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |   |
        / ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       __/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .\__
___<__)__________ (__>___
492なまえをいれてください:02/04/16 01:10
>>474
その条件でも新品派。んで中古屋に売る。
493なまえをいれてください:02/04/16 01:11
>>482
あとさ、メーカーはわざわざ分納したり、生産や出荷量絞ったりしてんじゃん?
それも需要と供給のバランス保つの妨げてると思うんだよね。
494なまえをいれてください:02/04/16 01:11
>>474
何故、中古を選ぶの?内容が同じだから?
そこが最大の問題じゃ無いの?
495なまえをいれてください:02/04/16 01:11
ダウンロード販売になってもパスワードの中古販売が認められそうで鬱
496なまえをいれてください:02/04/16 01:12
中古が業界をつぶすとかって言ってる奴は冷静に考えてみろ。
古本屋が新品の本屋や出版社を潰してきたのか?
今でもちゃんと両立できているだろう?
497なまえをいれてください:02/04/16 01:12
>>489
最後の行はあり得る考え方だよ。
498なまえをいれてください:02/04/16 01:12
            コシーヒカリっ
               ∧∧
     |\       (´Д`)          /|
     ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |   |
        / ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       __/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .\__
___<__)__________ (__>___
499なまえをいれてください:02/04/16 01:12
おなじものなら安いほうを買うに決まってるじゃん
説明書が醤油臭かったら考えるけど
500なまえをいれてください:02/04/16 01:12
>>474
何故、中古を選ぶの?内容が同じだから?
そこが最大の問題じゃ無いの?
501なまえをいれてください:02/04/16 01:12
            コシーヒカリっ
               ∧∧
     |\       (´Д`)          /|
     ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |   |
        / ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       __/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .\__
___<__)__________ (__>___
502なまえをいれてください:02/04/16 01:13
>>497
あーハイハイ。スゴイスゴイ。
503なまえをいれてください:02/04/16 01:13
中古買って中古屋に売る。
504なまえをいれてください:02/04/16 01:13
>>496
古本業界でも同じような動きがあるのはご存知か?
いままでは規模も回転も小さかったから無視されてただけだろ
505なまえをいれてください:02/04/16 01:14
>>472
消費者の財布の事考えろっての!
506なまえをいれてください:02/04/16 01:14
俺が買った中古は箱がぼろぼろなのに4000円もした。
泣きたい。
507ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 01:14
>>434
ゲームも品揃えが良くないと、その店に客は来ないですね。
だから、ある程度は仕入れる。
最低1本からある。

面白いゲームは中古屋に流れにくいと云う特徴があります。
だからこれがリバーシブルに流れていって、利益を食いつぶすと云うことはない。
面白いならそれなりに売れる。

しかし、中古が無くなると多少品揃えは悪くなる。
これの方がまずいね。
これが、変な大作主義へと業界を歪めてはしまわないかな?。
現状もその傾向があるが、更に酷くなる。
(これは、ゲームの制作費が上がることで起こっている)
508なまえをいれてください:02/04/16 01:14
#何故、中古を選ぶの?内容が同じだから?
#そこが最大の問題じゃ無いの?
このコピペしてる奴に問いたい。お前の財布に金は無限に入っているのか?
509なまえをいれてください:02/04/16 01:14
需要供給需要供給ってそのある時点でだけの話しして。
消費者の総数は固定じゃないよ。
様々な条件で流動するの。
例えば安い中古の存在で新規消費者が生まれるなどなど。
510なまえをいれてください:02/04/16 01:14
正直、中古でゲーム業界壊滅しても困らないだろ。
ゲームなんか無くなったって構わないんじゃないか?
511なまえをいれてください:02/04/16 01:15
>>504
同じ動きがあったとしても今回と同じで見当違いの動きだろ?
少なくとも裁判では決着済み。
512なまえをいれてください:02/04/16 01:15
>>463を見ると出版業界や音楽業界も
中古店からお金を回収しようと考えているみたいだね。

513なまえをいれてください:02/04/16 01:15
>>504
そういや2年ぐらい前にそんな動きがあったな。
しかも、ゲーム会社で言うとエニックスや光栄なみの大御所だったな。
514なまえをいれてください:02/04/16 01:16
>>510
ここにいるヤツの台詞じゃねーな。
515なまえをいれてください:02/04/16 01:16
>>510
そもそも中古で業界壊滅なんて企業がほえているだけ。
実際はそんなことはおこらない
516なまえをいれてください:02/04/16 01:16
だから目先の利潤だけでユーザー減らしに繋がる行為は止めなさいってことだね

将来的な利益還元を考えてたら中古市場なくそうなんて思わないよ
確かに中古市場で売上が落ちてる部分は若干あるとは思うがそれ以上の
業界貢献度がある
再販制度がないのなら3ヶ月の中古販売禁止措置とかも言われてたけど
今以上に長期的に遊べるソフトが無くなっていくというのもあるから
規制は作らない方がいいと思う
517なまえをいれてください:02/04/16 01:16
>>510
おまえはデフレスパイラル
518なまえをいれてください:02/04/16 01:16
不況が悪い!
のですか?
519なまえをいれてください:02/04/16 01:17
>>507
面白いゲームは全体の流通量が増えます。中古もね。
520なまえをいれてください:02/04/16 01:17
中古もコピーも金にならない点で同じ
製作側にとっては
521なまえをいれてください:02/04/16 01:17
みんな腹減らない?
522なまえをいれてください:02/04/16 01:18
お金を出し渋る薄いユーザーが増えるより、
欲しいものには金に糸目をつけない濃いユーザーが増えた方が、業界は発展する。
エロゲー業界支えてるのは誰だと思ってるんだ!
523なまえをいれてください:02/04/16 01:18
ジジイ黙っとけ
524なまえをいれてください:02/04/16 01:18
本は若者から年配までまんべんなく買う。
ゲーム買うやつはガキの比率が高い。
ガキは金あんま持ってないから中古屋に売る可能性は高い。
中古品の品揃えは古本屋よりも良くなるはず。
更にガキは金がないので中古買う可能性高い。
古本屋とは事情が違う。
525なまえをいれてください:02/04/16 01:19
>>520
中古は金になるよ、製作側にとっても。



コピペにレスしちゃった・・・。
526なまえをいれてください:02/04/16 01:19
製作側が本当にそう思ってるのか…
どーせ、頭の悪いお偉いさんの暴走でしょ?
中古問題については。
527なまえをいれてください:02/04/16 01:19
エロゲー業界をささえているのは発売日に新品を買い
その日の内にコピーして売りにいく人・・・・・・なのか?
528なまえをいれてください:02/04/16 01:19
製作者を過度に守る必要なんかない。
著作権だけで十分。中古は著作権を侵害していない。
529なまえをいれてください:02/04/16 01:19
>>520
いやいや、中古は元々はメーカーから売れたものだからまだこっちのほうは最初は
儲かる。(流通しても儲からないけど)
コピーは1から何枚も作るからメーカーの損害はこっちのほうが大きい
530なまえをいれてください:02/04/16 01:20
>524
ばかっぽい考え方だね
531なまえをいれてください:02/04/16 01:21
>>528
コンサートで撮影したビデオは売り捲くっても良い訳ですな?
532192:02/04/16 01:21
>>394
イヤなら買わなくて結構ってのは、買った後では通用しないけど、
買う前だったらいくらでも通用すると思いますが?

サーバ使用のネットワーク系はシリアル管理に関しては非常に厳しいものが多いですが。
PSOははなから中古利用は不可。
ネットでロン(アリカ)もシリアル再発行は「かなり割高な有償」という表現になってる。
ttp://www.arika.co.jp/product/ron/inter_ron_02.htm
つーか、シリアル規制で問題になってるゲームって聞いたことありませんが。

リアルメディアより極めて割安であればそっちを買ったほうが合理的、という考えをする人も
世の中にはいますね。あとは即時性とか。それこそ再販待ちの必要性ないし。
5年とか10年遊ぶゲームだったらリアルメディアを買うだろうけど、
購入日より半年限定で価格は\2800とかいうのであれば、ダウンロード販売の可能性もありではないかと思いますよ。
533なまえをいれてください:02/04/16 01:21
>>526
経営陣は今の状況を自分の責任にしたくなくて中古に責任転嫁をしたいんだろ
534なまえをいれてください:02/04/16 01:21
俺、知的財産権法で優取ったんだよ。
で、その時の試験問題がまさに「ゲーム業界中古市場」についてだった。
だから何でも俺に聞け
535なまえをいれてください:02/04/16 01:22
>>529
皆で順番に遊べば、それはコピーと同じじゃない?
536なまえをいれてください:02/04/16 01:22
>>531
知的財産権が保護されていないから駄目
537なまえをいれてください:02/04/16 01:22
>>534
一つ効くが法学部か?
教養科目でもそういうのあるからなあ
538なまえをいれてください:02/04/16 01:22
>>527
新品ないんだからしょうがない。魔法少女アイを探して秋葉中廻ったよ。
539なまえをいれてください:02/04/16 01:23
>>520
中古は中古販売で儲かったお金で小売店がメーカーから新品を
仕入れる可能性がある。
540なまえをいれてください:02/04/16 01:23
熱いなぁ、最高裁で結果出たんだよね

中古市場は残る
個々のメーカーの売上は目減りするが
日本市場は残るという結果だな
541なまえをいれてください:02/04/16 01:23
>>537
法学部。早稲田だけどね。
542なまえをいれてください:02/04/16 01:23
>>535
順番に遊べばな。
ただし時間がかかるから実際はそんなことあまりしない。
友人にゲーム貸すのをコピーと一緒というようなレベルだな
543なまえをいれてください:02/04/16 01:23
コピーしたら皆で遊ぶのが倍速的に進むだろヴァカ
544なまえをいれてください:02/04/16 01:24
>>542
コピーも焼くのに時間掛かりますが?
545なまえをいれてください:02/04/16 01:24
>>541
おお、早稲田の法じゃいいほうじゃないか。
で、法学生からみてなんか意見はある?
546なまえをいれてください:02/04/16 01:25
>>539
売れなかったゲームの尻ぬぐいを販売店がするんだから
中古で運転資金を調達するぐらいいいじゃないのか?ってとこか

だとしたらダメゲーつくるメーカーが一番悪い気がしてきた
547なまえをいれてください:02/04/16 01:25
>>544
だから?一枚で何枚も量産できちゃうでしょ?コピーだと
つ〜かそもそも時間のかかり方の意味がちがうじゃん・・・
548なまえをいれてください:02/04/16 01:25
>>544
つーか。裁判で決まったんだから。
中古売っても買ってもいいの。悪くないの。
549ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 01:26
>>509
それはそう、時間的なものは考えてない。
だから、中古が禁止されたるれば新品価格が上がり、総体としての利益は減る。
550なまえをいれてください:02/04/16 01:26
>>544
普通、等速で焼いたとしても1時間ちょいで終ると思うが・・
551駄レス:02/04/16 01:26
>>536
でもブートレッグって出まわってるぜ?
日本の場合結構厳しいけどね、海外に比べて。
552早稲田法学部:02/04/16 01:26
母子強姦殺人は法で決着が付いたから皆で模倣しようね。
553なまえをいれてください:02/04/16 01:27
中古利用者は賢いよ。
554なまえをいれてください:02/04/16 01:27
>>544
つーかコピーはだめなの。法律で決まってるの。
悪いことなの。
555なまえをいれてください:02/04/16 01:27
>新しい提案として、書籍や音楽ソフトの中古品販売業者が権利者に著作権料を
>支払う義務を課すことを求めるほか、(1)損害賠償制度の強化を図るため、諸
>外国と同水準に損害額を現行の三倍程度まで引き上げる

この>>436の提案が通ればまた新しい中古問題が出てきそうだな。
556なまえをいれてください:02/04/16 01:28
>>544
エムエックスで落として焼いても数時間だろ
557なまえをいれてください:02/04/16 01:28
>>552
どういうのだっけ?それって
558なまえをいれてください:02/04/16 01:28
>>549
だからそう単純に言えねえんだよ。もう寝ろよ。
559早稲田法学部:02/04/16 01:29
14歳以下だったら何人殺しても数年で済むよ。 良い法律だね。
560なまえをいれてください:02/04/16 01:29
>>555
日本ばかり著作権が強すぎて海外から文句がきまくることになるな。
それ以前に消費も落ち込みそうだ
やだねえ・・・
561なまえをいれてください:02/04/16 01:30
法律の問題と中古販売による利益の逸失の問題はわけて考えるべき。
消費者の正当な権利を不当に抑制するような主張は退けられて当然。
今回の件ではメーカ側が裁判に負けるのは必定。
中古店含めた業界内で解決策を見出すべき。
562なまえをいれてください:02/04/16 01:30
>>559
よいのか?それって・・・
まあ、色々と議論があるけどさ。
でもその話題はすれ違いだからやめてね
563なまえをいれてください:02/04/16 01:30
中古が禁止されたるれば新品価格が上がり、総体としての利益は減る。
→そしたら新品価格を下げるわなあ。
564なまえをいれてください:02/04/16 01:30
>>557
山口の光市での事件だ。
絶対死刑判決出ると思ってたんだが
犯行当時未成年だった事で救われやがった。
565早稲田法学部:02/04/16 01:30
未成年だったらどんな罪を犯しても周りに知られないよ。 最高だね!
566なまえをいれてください:02/04/16 01:31
業界は自分達の保全しか考えてないんだね。
567なまえをいれてください:02/04/16 01:31
>>559
勉強のし過ぎで一般常識がかけているようだね。
568早稲田法学部:02/04/16 01:31
このスレの人たちは法律が全てなんだよね。 嬉しいよ。
569なまえをいれてください:02/04/16 01:31
>>559
つーか名前はネタだろ?
【1:561】ゲームソフト中古販売訴訟勝訴確定ワショーイ
1 名前:転載君 02/04/15 17:13
販売店側の勝訴確定へ=中古ゲームソフトめぐる2訴訟−最高裁

 家庭用テレビゲームの中古ソフトをメーカーに無断で販売できるかどうかが
争われた2件の訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(井嶋一友裁判長)は15日、
判決期日を25日に指定し、関係者に通知した。同訴訟は東京、大阪両地裁で
判断が分かれたが、高裁段階ではいずれも販売を認める判決が出されている。
双方の言い分を聴く弁論が開かれていないことから、最高裁は両高裁判決を
支持し、メーカー側の上告を棄却する見通し。

これで販売会社側の勝訴が確定する。 (時事通信)
[4月15日17時3分更新]




552 名前:早稲田法学部 :02/04/16 01:26
母子強姦殺人は法で決着が付いたから皆で模倣しようね。


ワラタ
571なまえをいれてください:02/04/16 01:32
>翁の相手してる人

放置よろ
572なまえをいれてください:02/04/16 01:32
>>563
新品のみしか売れないって感じになったら業界縮小はまのがれないだろうね。
やだやだ・・・
573早稲田法学部:02/04/16 01:32
中古は法で認められてるんだよ。 皆、中古しか買わない方が特だよ!
574なまえをいれてください:02/04/16 01:33
たとえ規制されても市場原理が働きゃ中古は無くならない。
メーカーが規制してもゲーム単価の上昇によりユーザー数減少で
販売店が淘汰される。
ゲーム価格のインフレはこの経済状況では不利な状況にしかなりません。
575なまえをいれてください:02/04/16 01:33
偽者の早稲田法学部は失せろ。
576なまえをいれてください:02/04/16 01:33
>>568
なんだ、ただの荒らしか。
577なまえをいれてください:02/04/16 01:33
>>570
どこが?
578なまえをいれてください:02/04/16 01:33
中古を駆逐するぐらい安い価格で販売すればいいじゃん
579なまえをいれてください:02/04/16 01:34
>>568
法律が全てとは言わないが日本は法治国家であるからねえ・・・
裁判所の判決に文句があるなら再度裁判をおこして判例を変えさせるか
法律を改正させるしかないかと・・・
580早稲田法学部:02/04/16 01:35
法・法・法!! 法が全てなんだよ!
業界の未来とか言ってる奴は、皆、犯罪予備軍だね!! あははは!
581なまえをいれてください:02/04/16 01:35
>>579
だからといってこのスレが法律のみを語っているわけではない。
能書きは他所で語れ。
582なまえをいれてください:02/04/16 01:35
>>573
>皆、中古しか買わない方が特だよ!

漢字ちがうよ☆バーカ☆
583なまえをいれてください:02/04/16 01:35
>>580
法律とは何かをも少し勉強したらどうだ?
584なまえをいれてください:02/04/16 01:36
法学ウザイから無視ね。
ゲームソフトの中古販売と関係ないし。
585なまえをいれてください:02/04/16 01:36
皮肉にしてもファーストセール・ドクトリンを知らないかのような発言は早稲田大学法学部の恥だな。
となりの馬鹿田大学の間違いだったか。
586なまえをいれてください:02/04/16 01:36
法律は万能ではないがそれに従事する者は法に忠実でなければ
ならないんだよ。
587早稲田法学部:02/04/16 01:37
だって皆、>>1を見て喜んでるんだろう? これも法の御蔭じゃないか!
588なまえをいれてください:02/04/16 01:37
>>581
早稲田法学部にいってるんですが?
こっちにもんくいってやってくれよ・・・
こっちのほうが場違いだろ?
589なまえをいれてください:02/04/16 01:37
>>578
薄利多売でも販売総数が変わらなければ利益が出ないのはかわらない(薄利だから)
>>573
現在の家ゲではまだあまり関係ありませんがサポートのことも考えると
新品のほうがお買い得なこともありますよ
591なまえをいれてください:02/04/16 01:38
都心の中古屋は高い!
意味ねーよ、<新宿
592192:02/04/16 01:38
>>507
品揃えといっても、メジャーなタイトルさえそろっていれば客寄せとしては十分。
売れるかどうかわからない有象無象のタイトルをわざわざ入荷する必要性ってある?

それに、小売の仕入れ担当がゲームに対する目利きを持っているとは限らないわけだし。

593早稲田法学部:02/04/16 01:38
中古販売は適法です。 中古販売は適法です。 中古販売は適法です。
594なまえをいれてください:02/04/16 01:38
>>581
法のみで語ってるんじゃないって。
早稲田法学部が法が全てだなんていって暴れているからたしなめてんだよ。
よく読んでくれ
595なまえをいれてください:02/04/16 01:38
肩書きがなんであれ厨房は厨房だったか。脳内学生だろうが。
596なまえをいれてください:02/04/16 01:38
忠実になるかかどうかは自分で決めろボケ
597早稲田法学部:02/04/16 01:38
何でも俺に訊いてください。 何でも俺に訊いてください。 何でも俺に訊いてください。
598なまえをいれてください:02/04/16 01:38
2chで嫌われてることを考えずに
不用意に早稲田法学部と言ったのが悪かったのか。
スマンかった。
599なまえをいれてください:02/04/16 01:39
>>587
バカだなあ。
みんな君の低脳加減を見て喜んでいるんだよ。
ほれ、もっと頭わるいところ見せてくれ!!
600なまえをいれてください:02/04/16 01:39
>>463
なになに、映画の著作権の保護期間を50年から70年に延長しろだと?
馬鹿じゃねーの?強欲だよなぁ。ほんと。
権利にへばり付きやがって。
そんな事してたら益々新しい映画が生まれなくなるじゃねぇか。
601なまえをいれてください:02/04/16 01:40
>>588
こっちでなくあっちの方が適切でしょ?
それにもっと直接ガツンと言ってやったらどうなの?
法云々をあんたが語ったら一緒だ。
602なまえをいれてください:02/04/16 01:40
>>590
ゲームでメーカサポート受けたことない。
まぁ、家ゲでは関係ないかもと断りあるけど。
603早稲田法学部:02/04/16 01:40
早稲田法学部は無敵です。 中古販売は正しい事です。 それが何故だかは解りません。
604192:02/04/16 01:40
>>590
サポートって何してもらうの?
605なまえをいれてください:02/04/16 01:40
>>597
中古販売が適法なのは物理的なものについて?
それとも中のデータについて?
606早稲田法学部:02/04/16 01:41
中古販売は業界を活性化させます。 何故なら法が認めているからです。
607なまえをいれてください:02/04/16 01:42
>>601
だから・・・・
もっとよく読めつってんだろ!!!!!!!!!!!!!
読解力ないのか?
もういい!法律をぬきにしてどうやってこの問題をかたれってのか?
法律だって関係してんだろ!
お前こそこのスレからいなくなれ
608早稲田法学部:02/04/16 01:42
中身も外身も適法です。 そのように判決が出たのですから絶対です。
609なまえをいれてください:02/04/16 01:42
中古の存在で市場がどう動くか読みきれないから困っとんじゃ
儲かるとか儲かんないとか勝手に決めんなアホドモ
610早稲田法学部:02/04/16 01:43
一度、判例が出たら覆りません。 それが何故だかは知りません。
611なまえをいれてください:02/04/16 01:43
>>601
お前、横槍入れるなよ(藁
そういうのリアルでも嫌われるぞ?
612なまえをいれてください:02/04/16 01:44
>>610
覆るよ。脳内学生君
613なまえをいれてください:02/04/16 01:44
>>610
覆るよ。んなことしょっちゅう(とまでは言わないが)ある
614早稲田法学部:02/04/16 01:44
未来永劫、中古販売は保証されました。 それは法が保証しているからです。
615なまえをいれてください:02/04/16 01:44
>>604
ネトゲーでネットワークの設定を教えてもらったり
説明書のわからないとこ教えてもらったり

時間のない初心者には結構ありがたいです
近い将来ネトゲーが少なからず販売されるでしょうから
中古販売のかたにはそこらへん整備しといて欲しいな、と思いました

現在は中古で購入した人にはサポートしなくていいことになってるようです(店で聞いた)
616なまえをいれてください:02/04/16 01:45
早稲田法学部はもし本当でもあれふに入信している類の早稲田大学だろう。ラグビーの方面とは違うな。
何にせよ勉強しろよ。
さて。このままさらにつまらんネタスレへ。
618早稲田法学部:02/04/16 01:45
一度判決が出たのですから否定派は全て消えてください。 法
619なまえをいれてください:02/04/16 01:45
>>590
家庭用機でサポートなんかしてないぞ
幻想水滸伝とかネクストキングとか、ゲームがフリーズするバグがあっても
なーんもしてくれなかった。
620なまえをいれてください:02/04/16 01:45
>>607
落ち着けよ
ああいうのはただ他人につっこみをいれて優越感に浸っているだけの
寂しい人間だ。
ほっとけ
621早稲田法学部:02/04/16 01:46
中古批判は国家に対する敵です。 法が
622なまえをいれてください:02/04/16 01:46
>>615
2chで聞いた方がはやい。
623なまえをいれてください:02/04/16 01:47
>>619
禿胴
電話にでるやつによってはブチ切れ金剛も真っ青な対応してくれる
624早稲田法学部:02/04/16 01:47
法律抜きでは中古問題は語れません。 語る必要も無いですが。 何故
625なまえをいれてください:02/04/16 01:48
>>607
そんなに熱くなるなよ・・・。気になったから言っただけだろ?
それにオレは消えろとは一言も言ってないよ。

>>620
その通り。リアルで価値を認められていない寂しい人間だよ。
626なまえをいれてください:02/04/16 01:48
なんか切れ掛かってるやつ何人か居るな。
まー落ち着け。牛乳飲んでカルシウム補給せよ。
627早稲田法学部:02/04/16 01:48
一度決まった事を話し合っても無駄です。 それは 律が     す。
628192:02/04/16 01:48
>>615
ネトゲーは確かにサポートが必要な面もあるな。

まー、中古は思いっきり迫害されてるが。シリアル再発行は別料金とか、再発行不可のメーカーがほとんどだし。
買い取り不可の店も多くなりそうな予感。
629早稲田法学部:02/04/16 01:49
最高裁で判決が決定だって言ってんだろう!! ゴミカスどもめが!!!!
630なまえをいれてください:02/04/16 01:49
>>622
嘘を嘘と見分けられねーんだYO!!ヽ(`Д´)ノ
631早稲田法学部:02/04/16 01:50
手前等全員国家反逆罪だ! 俺に対する不敬罪も追加してやる!!
632ゲーム翁 ◆BlPg6xk6 :02/04/16 01:50
>>532
私大の入学金前払い問題で、
契約には入学をしない場合でも入学金は返さないと云うのがあるが、
これが今問題になっていて、裁判沙汰になっている。
消費者保護法が新しくなり、このような契約は無効になる可能性が高まっている。
だから、「嫌なら良いですよ」って云うのは、今後は通用しないと見られているの。

同じように、オンラインゲームがシリアルキーで弾くというのも規約がどうであろうと、
今後は通用しない可能性がある。
最近では、オンライン系のゲームはただ同然で売っていて、サーバ料で儲けるのが普通だ。

オンラインゲームもいつまでサービスを続けるのか解らないから、余り賛成はしないがここでは関係ないから省く。

しかし、半年くらいで遊ばなくなるからダウンロードは問題ないってのは、大問題だ。
じゃあ、半年後に新たに購入した人ってどうなるの?
本当に2度と遊ばないと保証も出来ない。
だから、パッケージ販売は必要だ。
その方を、高めに売るという考えもあるだろうが、結局手元に残らないものを買う刹那的な考えは後悔の元だ。

そもそも販売元が倒産した時に、運悪くトラブルが起こった場合の保証はどうなっているの?
633なまえをいれてください:02/04/16 01:50
>>615
というかネトゲを中古で扱うなよ…。
中古は結構買う方だけど、ネトゲを買い取るような
店は信用できないから、その店ではゲームを買いたくない。
634なまえをいれてください:02/04/16 01:50
>>625
法云々をあんたが語ったら一緒だ。
↑のこの一言が余計だったんじゃないだろうか・・・
とりようによっては早稲田法学部と同類って聞こえる
635なまえをいれてください:02/04/16 01:51
>>631
こんなんがキャリアになったら日本もしまいだな・・・。
636早稲田法学部:02/04/16 01:51
法は悪です。 世界は混沌を望みます。
637なまえをいれてください:02/04/16 01:51
>>633
でもまあネトゲの多くは課金システムで儲けているとこもけっこうあるから
そこまで問題はないんじゃない?
638早稲田法学部:02/04/16 01:52
混沌こそ神です。 法は悪魔です。
639早稲田法学部:02/04/16 01:52
640東大法学部:02/04/16 01:52
私大は黙っとけって。言いたいことは分かったから。な?
641なまえをいれてください:02/04/16 01:53
>>634
>とりようによっては早稲田法学部と同類って聞こえる

こんなこと言ってますよ>早稲田法学部さん
642なまえをいれてください:02/04/16 01:53
早稲田法学部は暴走している様なのでほうっておきましょう。
話を元も戻しませう
643なまえをいれてください:02/04/16 01:53
>>609
マーケティング会社に依頼すればぁ
中古市場があるつーことはそれだけ需給バランスがそこで取られてるんよ
利益循環に直結してないように見えて実は中古市場が段階的なユーザーを
捕まえてるんよ
それが無かったら今ゲーム会社は殆どないよ
644なまえをいれてください:02/04/16 01:53
ネタスレになるのかー!?
645早稲田法学部:02/04/16 01:53
お母さん、ごめんなさい。 僕はもう還らないかもしれません。
646なまえをいれてください:02/04/16 01:53
>>634
そうか・・・。でもたしなめとかそういうの、リアルだったらいいんだが
2ちゃんだとちょっとなあ・・・。
冷静なレスサンクス。俺も頭冷やすわ。
647なまえをいれてください:02/04/16 01:54
>>637
それもそうだね。
648なまえをいれてください:02/04/16 01:55
>2ちゃんだとちょっとなあ・・・。

確かにね。
649早稲田法学部:02/04/16 01:55
                              光が
650なまえをいれてください:02/04/16 01:56
>>643
同意。
中古がなくなったらなくなったでゲーム業界は縮小してしまうだろう。
651なまえをいれてください:02/04/16 01:58
>2ちゃんだとちょっとなあ・・・。

652ハーバード大:02/04/16 01:59
早稲田市ね
653なまえをいれてください:02/04/16 02:00
ところでS社のように中古販売やめたところが再開する可能性ってあるの?
メーカーから優遇されてるみたいだし中古販売とどっちとるんでしょうね
654なまえをいれてください:02/04/16 02:01
後半楽しめた。
655なまえをいれてください:02/04/16 02:03
>>653
裁判で決まった以上、中古販売やってるからって品物おろさないわけには、
いかないだろうなメーカも。
よって再開する可能性も十分あると判断するべきでは?
656なまえをいれてください:02/04/16 02:04
>>655
正規販売店と何かしら差別化するのでは?
657なまえをいれてください:02/04/16 02:04
店としては中古も売らないとまったく儲けがない・・・

むしろ新品より中古を買って欲しいのが本音です。
658なまえをいれてください:02/04/16 02:05
つーか昔PSの中古やってた店に差別して問題になったじゃん
エニックスだけだったっけ?
659なまえをいれてください:02/04/16 02:05
TSUTAYAも再開したし、ウチの近くの店は大体再開してる。
どの店も金にならないってことが理由じゃなくて
裁判の動向を見極めていただけみたいだね。
660なまえをいれてください:02/04/16 02:05
>>656
アップルとかそれやって公正取引委員会から訴えられなかったっけ?
業界が縮小した方が儲かっちゃったりするメーカーもあるよん
662なまえをいれてください:02/04/16 02:09
スレ殺し早稲田。
663なまえをいれてください:02/04/16 02:10
>>660
アップル走らないがマイクロソフトは勧告を受けた記憶がある
・・・祭りのあとの静けさ、か。
665なまえをいれてください:02/04/16 02:10
正規販売店といえば保証金まで取って専売したドリカスはなんだったんだろうな。
セガはちゃんと返金したの?
666なまえをいれてください:02/04/16 02:11
MSもXBOX扱うのに200万。
SCESも200万。
667なまえをいれてください:02/04/16 02:11
>>661
メーカーが儲かっても業界が縮小する事によってユーザーが被害
受けたら意味無いじゃん。

任天堂はSFC時代よりN64時代の方が儲かったらしいけど
N64ユーザーの私は遊べるゲームが少なくて不満だった。
668なまえをいれてください:02/04/16 02:11
>664
早まった人
669なまえをいれてください:02/04/16 02:13
>>667
意味ないって意味がわからない
670なまえをいれてください:02/04/16 02:14
>>667
その被害ってどうやって証明出来るの?
不満なのは君だけかも知れないよ。
>>668
やっちまいました(w
>>667
任天堂はサードパーティからガッポリ金取ってたからねえ。
ロム開発の難しさも手伝ったけど。
673なまえをいれてください:02/04/16 02:17
儲けに繋がらんCSの向上図るほどお人好しじゃないて。
674なまえをいれてください:02/04/16 02:17
>>670
N64はゲーム本数が少なくて不満だったと
いうのはよく聞く話だけどなあ。
675672:02/04/16 02:18
>>672
N64の話ね。
だからなんにも変わらないって・・・
677なまえをいれてください:02/04/16 02:19
折れは誰かがうんこ触って手も洗わずに扱ったかもしれないソフトなんて買う気になれません
678なまえをいれてください:02/04/16 02:19
俺はF-ZEROもZELDAも1080もWRもMARIO64も凄く満足出来たよ。
数じゃないだろ、数じゃ。 それじゃ翁と同じだよ。
679なまえをいれてください:02/04/16 02:20
別にユーザーを満足させるためにゲーム屋やってるわけじゃないんで
680なまえをいれてください:02/04/16 02:21
企業サイドでみりゃ市場なんて気にせんでもいいかもしれんけど
将来目減りする市場にして異業種転換できるのかね?
681 :02/04/16 02:21
679がいいこといった!
682なまえをいれてください:02/04/16 02:22
業界の発展のためにゲーム屋やってるわけでもありません
683なまえをいれてください:02/04/16 02:23
ゲーム屋は転職厳しいかも
特にPGなんてよそじゃ使いものにならない予感
684なまえをいれてください:02/04/16 02:24
おれは客の喜ぶ顔&生活のために八百屋やってるけど、何か?
685なまえをいれてください:02/04/16 02:24
安い中古を買って気に入れば
その続編を新品で買う人もいるわけだから
メーカーにとってもいいんじゃないかなー

そうじゃなかったら絶対にはずれがないってゆうような
大作しか売れなくなるよ
686なまえをいれてください:02/04/16 02:24
N64は数がでてないってより何もでてないって印象だったーよ
初期のころはまさに少数精鋭って感じで誇らしかったけど
687なまえをいれてください:02/04/16 02:24
企業は消費者のニーズ、需要に応える義務があるだろ。
ただ利益出せば良いだけじゃない、社会的責任があるだろ。
688なまえをいれてください:02/04/16 02:25
>>685
続編ものは大抵は大作じゃねーの?
689なまえをいれてください:02/04/16 02:25
>>678
任天堂が出すゲームしかやりたい物がなかったから不満でした。
ひとつのゲームに飽きてから次にやりたいソフトが出るまでの間隔が
あまりにも長かったのでPSも買っちゃいました。
690なまえをいれてください:02/04/16 02:26
任天堂と573くらいか。N64で目立ったのは。
691なまえをいれてください:02/04/16 02:26
もちろん将来的試算をしながら儲けるために必要なCSなどバランス取ろうと
692なまえをいれてください:02/04/16 02:26
業界の発展ことなんざ関係ねえよ

市場がなけりゃ商売できんだろ
んん?君には自信ありみたいだねぇ
693なまえをいれてください:02/04/16 02:29
企業は利益のために存在する。しかし利益のために客を満足させることが必
要なので、結果的に客を満足するよう努力する。
個人で見たら糞だが、会社なら最終的に顧客満足につながればそれでよし。
694なまえをいれてください:02/04/16 02:29
企業は消費者のニーズ、需要に応えることのどこが社会的責任なんだ?
それが利潤を産むことに繋がって利潤を産むことが社会的責任だ。
N64がそんな状況になるのはわかりきっていたはずだが・・・
696なまえをいれてください:02/04/16 02:30
別に一販売店が業界の発展危惧してもしょうがねえだろうな。
何もできんだろうし。
697なまえをいれてください:02/04/16 02:30
>>693-694
いいタイミング。
698なまえをいれてください:02/04/16 02:31
漁師は利益が出る限り乱獲を繰り返せって事でOK?
699なまえをいれてください:02/04/16 02:32
>>695
禿同。N64がロムに固執した理由が今にしても良く分からん。
子どもが扱うからとかイマイチ説得力のない説明に終始したな。
アレで結局任天堂=低年齢層のイメージが定着してしまった。
700なまえをいれてください:02/04/16 02:33
需要がないゲーム←当然売れない←税金払えない←社会的責務果たせない

任天堂は黒字だからいいんじゃない?
701なまえをいれてください:02/04/16 02:33
>>698
将来的に儲けていけると思ってるならやれば?
702なまえをいれてください:02/04/16 02:34
ここで企業を擁護している奴は中古が無くなる事で市場が縮小
してもいいという考えなのか?
703なまえをいれてください:02/04/16 02:34
>>698
実際そうなってたりする。漁師も馬鹿じゃないから
”これじゃ長い目で見たら将来やばいぞっ”と思って、
自分たちで色々決まりごとを作って調整してる。
704なまえをいれてください:02/04/16 02:34
>>699
ロムではなくカートリッジ。
705なまえをいれてください:02/04/16 02:34
>>701
>>696が心配の必要は無いと言ってますが?
706なまえをいれてください:02/04/16 02:35
でも子供がプレイしてるとこ見てたらCD-ROMを鷲掴みなんて当たり前のようにやってるし
ロムカセットに固執するのはあながち間違いではないかな〜とは思う
707なまえをいれてください:02/04/16 02:35
擁護してるやつなんているか?
708なまえをいれてください:02/04/16 02:37
>>705
じゃ、淘汰されちゃってください。
709なまえをいれてください:02/04/16 02:37
>>705
おいおい、ゲーム屋が漁師で言う乱獲みたいなこと出来るの?
710なまえをいれてください:02/04/16 02:38
>>706
そうだね。
711なまえをいれてください:02/04/16 02:38
>>705
おれは696じゃないが心配の必要はないとは言ってないんじゃないの?
心配してもしょうがないといってるんじゃ。
実際、1量販店が努力しても他と連携取れなければ廃れるだけだと思うし。
712なまえをいれてください:02/04/16 02:39
>>709
信じる信者が居る限りクソゲーをとんでもない価格で乱発。
まるで光栄だな。
713なまえをいれてください:02/04/16 02:39
小売店は次の月には倒産してもおかしくないほど
ぎりぎりの経営をしているので将来の事なんか
考えていません。とりあえず生き残る事で精一杯です。
714なまえをいれてください:02/04/16 02:40
スレの本題とズレてきてる気がするけど、いいの?
715なまえをいれてください:02/04/16 02:41
ま、そのうち、どのゲームもネットで認証をうけないと
遊べないようになるんでしょうな
うぜー
716なまえをいれてください:02/04/16 02:41
>>714
そうだね。戻すか、
ゲームソフト中古販売訴訟勝訴確定ワショーイ
717なまえをいれてください:02/04/16 02:41
別に良いんだよ中古を否定しても。
でもな、もう最高裁の判例が出来てしまった以上覆す可能性は低い。

そして更にごり押ししてメーカー保護の方向に今向かえばやばくなる。
今は国内外のハード需要に喚起して売上があるけどこの経済状況が
続けば市場的に本格的な氷河期がくると思う。
718なまえをいれてください:02/04/16 02:41
そのうちIDとパスワードの中古販売もはじまります
719なまえをいれてください:02/04/16 02:41
将来の方向性もなくて生き残ってられるほど世の中甘くないですよ
720なまえをいれてください:02/04/16 02:42
>>713
そんなギリギリの経営になる原因って何?
そんな儲からない商売やめたらいいのに
721なまえをいれてください:02/04/16 02:42
>>712
それは言える。PC版なんてひでえもんだよ。
でもおかげで家庭版ユーザーは多少救われてはいるんだけどね。
722なまえをいれてください:02/04/16 02:43
>>717
今は中古否定してるやつなんていないじゃん?
723なまえをいれてください:02/04/16 02:43
>>717
嗜好品なんだからメーカーを過度に保護しても、国民に影響は無いよ。
724なまえをいれてください:02/04/16 02:44
ぶっちゃけて言えばさ、中古撲滅してまで
守るべきメーカーなんてそうそう無いでしょ?
725なまえをいれてください:02/04/16 02:44
>>720
八百屋が明日から魚屋になるのはなかなか難しいのよ。
726なまえをいれてください:02/04/16 02:44
>>723
いやいや。ゲーム業界潰れたら国民生活に影響しますよ?
ゲームでどんだけの人が食ってると思ってんの
727なまえをいれてください:02/04/16 02:44
>>720
ゲームが好きだから商売してるんじゃないの?

本屋は儲からないから本好きじゃないと
やっていけないとかよく言うからねえ。
728なまえをいれてください:02/04/16 02:45
>>724
まぁね。
729なまえをいれてください:02/04/16 02:45
>>718
本体とソフトのIDで識別すんだから、
簡単にやりとりできないんだよ。

ま、改造する人もでてくるんでしょうな
そこまでして、って感じもするが
730なまえをいれてください:02/04/16 02:46
単価の高さもあるんだけど
ゲームはもう1兆円市場だからね。
731なまえをいれてください:02/04/16 02:47
>>729
それDCだけの話じゃないの?
たけえんだよソフトが。
733なまえをいれてください:02/04/16 02:48
>>731
なんにもシラネェんだな
734なまえをいれてください:02/04/16 02:48
>>729
XPみたいだな。
735なまえをいれてください:02/04/16 02:48
とりあえず子供の頃から
本屋とゲームショップだけは儲からないから
成りたくないと思ったよ。

近所のゲームショップがあと何ヶ月で潰れるか
よく賭けをしたなあ。
736なまえをいれてください:02/04/16 02:48
中古無いほうが儲かりそうなメーカーが反対したの。
それでユーザー満足度が落ちて市場規模が縮小してもまだ儲かるとふんだの。
それも企業が儲けるための努力だったの。
中古なかったらクソゲーつかんだ時どうすんだよ!
MGS2なんて高く売れて助かったよ。
738なまえをいれてください:02/04/16 02:52
>中古無いほうが儲かりそうなメーカーが反対したの。

これって多分、有名&ヒット作を廉価版として出さないトコだな(笑
739なまえをいれてください:02/04/16 02:55
>>736
結局そういう事なんだろうなあ。
ユーザーからしてみたら、いい迷惑だけどね。
740なまえをいれてください:02/04/16 02:55
>>735
だいたい、中古屋ってハードの世代交代時期に
バタバタと潰れてくよな

大量の不良中古在庫とともに、屑の山に埋もれてくのな
741なまえをいれてください:02/04/16 02:55
>>738
任天堂のフラッシュメモリカセットに入れることも
拒否したトコです(w
742192:02/04/16 02:56
>>729
中古でソフトを買う人間は、PSBBユニットを買って、さらに月々の料金(\206)を払うとは
思えないから心配は無用かと。
743729:02/04/16 03:00
>>742
ま、そうだろね。
んなことになったら、貧乏人はゲームを卒業。

下手に時間とか金とかもてあましてる酔狂なやつが
いつまでもゲームをやりつづけんだろうね。
で、子供はどうすんのかね?
744なまえをいれてください:02/04/16 03:01
一瞬このスレなくならなかった?
削除されたかと思ったぞ。
745なまえをいれてください:02/04/16 03:01
>>744
というか重い…。
746なまえをいれてください:02/04/16 03:02
貧乏暇無し。
中古でしかゲームを買えない貧乏人は働きに出ろ。
747なまえをいれてください:02/04/16 03:04
>>746
うちの学校はバイト禁止でしたが何か?
中学、高校のときは昼飯代を浮かしてゲームを買っていたなあ。
748なまえをいれてください:02/04/16 03:04
今、それやってるしw
749なまえをいれてください:02/04/16 03:05
子供はGCを買うので問題ありません。
任天堂も中古を否定はしていません。

小売に入ってくる時点で利益率が2%切ってたり、
ゼロ発注してんのに無視されること多々ありなんで、
中古扱うのくらい許してもらえんとやってられんわ
750なまえをいれてください:02/04/16 03:05
エロ画像を翁にくらわせるそうです。
751なまえをいれてください:02/04/16 03:07
>ゼロ発注してんのに無視されること多々ありなんで

これはひどすぎだなあ。分納システムといい
中古市場がここまで大きくなったのも任天堂のせいだな。
752192:02/04/16 03:07
>>743
そもそもネット接続してないから認証そのものが意味をなさない、ってこと。
ネットゲーはシリアル問題も絡んでくるから中古そのものの存在がどうなるかわからんけどね。

>>746
つーか、ゲームを見る目を養うことも必要なのではないかと思われ。
753なまえをいれてください:02/04/16 03:13
ゲーム屋と本屋にはならんてよかった
もしなつていたら首つつていたやろな
このど田舎でや売れるはずがない!
754なまえをいれてください:02/04/16 03:13
>>752
だからさ、そのうち認証受けないと遊べないようなゲームが
出てくるっつってんだよ。
ネットゲーとかじゃなくても。

そのうち、SCEはネットに繋がないと遊べないゲーム機出すんでしょ?
それまでの繋ぎで、PS2の普及とともに常時接続環境の普及も
押し進めんでしょ?

貧乏人は抵抗するかもしれないけど、世の中は案外簡単に
そういうのがあたりまえになるかもしれんっつー話。
755なまえをいれてください:02/04/16 03:23
消費者の権利の侵害だってアクティベートを訴えるに3000デガワ
756なまえをいれてください:02/04/16 03:30
今でもバックアップ取る権利侵害されてること有るけどな
757なまえをいれてください:02/04/16 03:31
>>754
ワンハードワンプロテクトの構想はどうなってんだろうな。
PS2本体、メモカ、ブロードバンドユニットなどのIDと、ディスクに組み込まれたIDで情報管理するというのを
去年の12月にはすすめていると発表したんだが。
758なまえをいれてください:02/04/16 03:47
結局この判決でナニが具体的にどれくらい安くなったんだろうか
アキバのトレーダーとかなんも変わってない気がするが・・・・・・。
759なまえをいれてください:02/04/16 03:50
安くなる云々ではなくなくならなかった、高くならなかった、だろう。
760なまえをいれてください:02/04/17 17:29
次スレ名
【正義は】中古ゲーム訴訟販売店側の勝訴確定【(・∀・)勝つ!!】
761なまえをいれてください:02/04/17 17:48
PS2:
ネットワークゲームは中古販売不可の可能性あり。
オフラインゲームは中古販売OK。

PS3(ネット接続が必須な場合):
全ゲーム中古販売不可の可能性あり。

でOK?
762なまえをいれてください:02/04/18 00:08
結論:

中古は悪。
763なまえをいれてください:02/04/19 07:49
結論:

>>762は久保田裕の息がかかった人間。
764なまえをいれてください:02/04/19 15:38
音楽業界も必死だな。どうせあと6日しかこんなアホなことは言ってられんのだが。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019145375/l50
765なまえをいれてください:02/04/19 20:53
その通り必死なんてもんでないよ、溺れてワラをつかんでいるんだよ、
そのワラが、中古CDの禁止ていうわけ、おもしろいね、マルシア、ねえ!
766なまえをいれてください:02/04/20 01:26
この問題は、流通問題を、著作権で片付けようとした、素敵なメーカーによって引き起こされた。
767なまえをいれてください:02/04/20 01:29
ソフマップはとっとと家庭用の中古を再開すべし。「大阪の中古違法判決(1999年10月)を受けて、ユーザーに不快感を与えないために」中古やめたんだよねえ!!!!!!!!!
>>767
大阪人はがめついからしょうがないYO
関西人は払うべき対価をだそうとしない
NHKの受信料も、全然払われてないらしい
770なまえをいれてください:02/04/20 19:36
ACCSは、「ゲームソフトの値段を下げ、良作を増やす」という、ユーザーの事を考えてパソコンのフロッピーゲームのレンタルと中古市場をぶち壊してくれた団体。
結果、新品市場そのものもが狭くなって崩壊、CDに移行。TAKERU消滅。新品が定価で売られる素敵な市場が残りましたとさ。
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 国会議員に立候補しる!∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <逆転勝訴間違いなし!∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
773なまえをいれてください:02/04/25 16:54
メーカーの敗訴確定あげ

メーカー側敗訴確定 中古ゲーム訴訟,最高裁が上告棄却
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0204/25/07.html
774最高裁判決:02/04/25 21:08
 本件のように公衆に提示することを目的としない家庭用テレビゲーム機に
用いられる映画の著作物の複製物の譲渡については,
市場における商品の円滑な流通を確保するなど,
上記(ア),(イ)及び(ウ)の観点から,
当該著作物の複製物を公衆に譲渡する権利は,
いったん適法に譲渡されたことにより,
その目的を達成したものとして消尽し,
もはや著作権の効力は,当該複製物を公衆に再譲渡する行為には及ばない
ものと解すべきである。

 そうすると,本件各ゲームソフトが,
上告人らを発売元として適法に販売され,
小売店を介して需要者に購入されたことにより,
当該ゲームソフトについては,
頒布権のうち譲渡する権利はその目的を達成したものとして消尽し,
もはや著作権の効力は,
被上告人らにおいて当該ゲームソフトの中古品を公衆に再譲渡する行為には及ばない。

 所論の点に関する原審の判断は,正当として是認することができ,
原判決に所論の違法はない。
 論旨は採用することができない。

 なお,上告人らは,頒布の差止めを請求しているが,
被上告人らは貸与を行っていると認めるに足りないから,
貸与については,理由がないことが明らかである。

 よって,裁判官全員一致の意見で,主文のとおり判決する。
775なまえをいれてください:02/04/25 21:29
中古禁止されたらまわし屋が死ぬからちょっと楽しみなんだけどな
いや〜めでてぇな〜〜
メーカー側が勝訴したら、今まで中古ソフトばっか買ってた奴はどうしたんだろうね〜
777なまえをいれてください:02/04/25 21:59
超遅レスだけど、本とゲームだったらゲームの方が劣化が激しいと思う。
いくら本がボロくなっても文字も読めないほどではないだろうし、
その点ではゲームも同じだから物理的な劣化の度合いは同じ。
しかし本の場合は何十年も前のものでも関係なく読まれるけど、
ゲームは十年前のゲームなんて古くさすぎてまともに遊べない。
だからゲームは劣化する。
>また、「個人的見解として……」と断わった上で「もし著作権が守られず、
“情報”のクリエイターのコントロールの利かないところで、“情報”に対する
正当な対価が支払われないのであれば、クリエイターはパッケージメディアから
離れネットワークに移行し課金体制を整えて対価を得るようなシステムを
作るようになるかもしれない。また、固有のハードでしか再生できなくなる
アクセスコントロールといった技術を採用するときがくるのかもしれない」
と今後の状況についてもコメントしている。

…相っ変わらず何にも判っちゃいないな、久保田は。
これでおどかしてるつもりかよ!?こんなシステム導入したところで、ユーザーが
わざわざネットワークのインフラ整えてゲームやるとでも思ってんのか?

今の日本の現状で、ゲームがネットワーク配信でなければできないなんて事に
なったら、もう一斉にユーザーその他の消費者はゲームから手を引くと思うよ。
そして、一旦こんな状況になったらもう二度と元には戻らないぜ。

何だかんだいって消費者は、店に赴き、商品を自分の眼で確かめて、納得して
初めてお金出して商品を買うんだから。
食料品も、服も、電化製品も、本も、CDも…。
通販って方法もあるけど、これもあくまでも副次的な方法で、ほとんどの人は
上記のやり方でモノを買うでしょ?
つまり俺が言いたいのは、ゲームのネットワーク配信を成功させたいので
あるのなら、こういった日常生活のレベルでの、小売店での物品購入の仕組みや
消費者の意識を変えなきゃダメだって事。
これが成り立たない限り、久保田のお話は「画に描いた餅」だと思うんだけどね。
779なまえをいれてください:02/04/25 22:58
とりあえず中古ゲームがなくなって欲しい
当然ゲーマーの数は減るだろうが、
ちゃんと会社にお金がいくなら続編もバンバン出るような気がする
>>779
下手な煽りですね。
781ISP勤務:02/04/25 23:33
>778
よくわかっていないね。ISDN環境から脱却して急速に高帯域、
ブロードバンドの普及が進んでいる。
「わざわざネットワーク環境〜」ではなく、
確実に「普通にどこでもネットワーク環境が〜」に変わりつつある。
携帯電話と同じように持ってるのが当たりまえになる。
その時にゲームを取り巻く環境を含めネットワークで利用する
ソフト、サービスがどのように提供されていくかはわからない。
が、今までのながれからは認証システムが普通になる時が必ず来ると思う。
今ブロードバンドによって消費者の意識は変化しつつある。

782なまえをいれてください:02/04/26 00:03
俺がクリエイターだったら、「一生手放したくないくらい面白い、心に残るゲームを作ってやるぜ!」と考えると思う。
中古屋に売りたくなるようなクソゲー作る方が悪い。

まじめに言うと、詐欺まがいの広告やフ○ミ通のクロスレビューに騙されて大枚はたいた消費者にとって、
中古屋に売るのは投下資本を回収する数少ない方法として、尊重されるべきである。
783なまえをいれてください:02/04/26 00:05
クリエイターじゃなくてただのサラリーマンですから。
>>782
お前みたいな奴が片っ端から買っては売り×2するんだよ、馬鹿

まあ今回の判決は素直にうれしいがね。
785なまえをいれてください:02/04/26 00:11
中古に文句つけることが違法行為になるってこと?
あーあ自分の首しめちゃったね馬鹿メーカー
訴えなきゃ曖昧なまま強気に出れたのに
786なまえをいれてください:02/04/26 00:12
中古ゲームがなくなるわけねーだろ
アホどこみとんじゃい
>>782
てめえみたいな奴に限って、
自分だけが面白いと思って作った、オナニ−ゲームを量産するんだよ
>>781
う〜ん、確かに「つなげようと思えばつなげられる」ネットワーク環境は
国レベルで推し進めていることもあってか、急速に整備はされているね。
でも、「実際につないでネットワークをやる」、つまり端末を扱う人間の
レベルでは、まだまだそこまで追いついてないと思うんだけど。
携帯電話はすごく普及したけど、その機能を全部使いこなせているヤツって
そんなにいないんじゃないか?かく言う俺も携帯もつようになってずいぶん
経つけど、未だに「これ何の機能かな?」って思う項目けっこうあるんだよ。

要するに、ネットワークをやればこんなこと「も」出来るよってのが今の状態で、
ネットワークをやらなければこんなこと「が」出来なくなるよという状況じゃない。
ネットワークが扱えないからって普段の生活に支障を来たすことは無いからね。
ネットワークや認証システムが普通になるって事は、ネットワークが無ければ
普通じゃない、すなわち日常生活が成り立たないっていう事だと考えるけどね。

ここでゲームの話に戻すと、やっぱり所詮ゲームは嗜好品、趣味のモノでしか
ないから、ネット配信でなくちゃゲームが出来んって話になったら
「じゃあつなげよう」って人より「じゃあもういいや、テレビでも観よう」って
人の方が圧倒的に多いと思うわ。
だからゲームのパッケージ売りは無くならないし、無くしちゃいけないんだよ。

人間の側の消費システムや消費意識の現状をキチンと捉えずに、物理的な
ネットワーク環境だけを構築して「ハイどうぞ、こうしなきゃゲーム出来ないヨ」
って突っ走ってってもダメだと解するね。
789なまえをいれてください:02/04/26 00:16
ACCSに対する世界の意見を紹介しましょう。久保田氏他の主張については,
ほとんど精神異常者の戯言扱いですが。極めて妥当な評価かと…。
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/opinion_listmessage.cgi?PARAM=&ID=14

●Original Message: Virtua @ *.mr.com.ar on 99/2/05 18:07:09

こんちは。
南アメリカのアルゼンチン在住のヘクターというもんだけど、そりゃ(<メーカーの主張)
いくら何でも気違いじみてねぇか。ゲームを買ったんだから、それ使って何をしようとと人
の勝手というもんだ。えっ、そうだろ?自分のものを交換しようが、売ろうが、あげようが
メーカーなんぞに文句を言われる筋合いはねぇ。買ったゲームは、あくまでも買ったユーザ
ー自身のものなんだよ!
ヘクター

●Original Message: Ray @ *.public.rwc.webtv.net on 99/2/05 18:48:00

アメリカに住んでるんですが、これ(<メーカーの主張)はまた滑稽だと思いますね。ど
んなものでも買ったものは当然ながら「自分のもの」です。従って、ユーザーは好きなよ
うに利用できます。これは別にTVゲームに限った話じゃなくて、車、コンピューター、
テレビ、VCR、電灯、絵画、雑誌、映画、何でもほぼ同じように当てはまりますよ。私
は交換したり売りたくなったら、いつでもそうします。結局のところ、自分のものをどう
処分しようが本人の自由ですからね。メーカーがこれらを規制しようとするのは、非常に
問題があります。私は日本の税制については知りませんが、まぁ、大体アメリカと同じよ
うに高いものでしょう。そんな状況でメーカーがこんな愚かでアホんだらな行動(<許諾
料を取ろうとする行動のこと)をとれば、まず間違いなく暴動が起きますよ。こんな下ら
ないことを主張するんだったら、大バカ野郎(<メーカーのこと)は放っといてアメリカ
に移り住んでしまいなさい。

●Original Message: Hawley Smoot @ *.znet.net on 99/2/06 05:42:04

ゲームレンタルや中古売買を禁止するのは間違ってるよ。ゲーム会社は自分たちの保身を
考えてるんだ。今の日本の不景気は、まさにそうした非効率、保護主義、不正、腐敗がも
たらしたものじゃないか。ここアメリカなら、レンタルや中古ゲーム売買は自由に行われ
ているし、クソゲーはレンタルしてプレイすれば一目瞭然だから、メーカーもよりよい作
品を作ろうと四苦八苦さ。自由市場では、レンタルや中古売買は商機を拡大するもんだ。
実際、去年のクリスマス商戦では、ゼルダは大半の映画を押さえてバカ売れだろ。ドリー
ムキャストのおかげで、電子メールを持ってる日本のゲーマーも増えたことだし、政府に
請願のメールを一斉に送ったりすると凄いかもしんないね。
まー中古はあってもいいけどな、
でも買ってすぐ売って「糞ゲー」とか吹聴する輩容認すんのはやだな。
791なまえをいれてください:02/04/26 00:30
メーカー工作員必死だな(藁)
792なまえをいれてください:02/04/26 00:31
ハミ通編集員も必死だな(藁)
793なまえをいれてください:02/04/26 01:59
>788
物理的な環境が先に構築されていってはじめて、
消費者側の意識変化はその後に続くものではないかと・・・
まずは環境ありきでしょう。
昨今の「いきなりブロードバンダー」と呼ばれるような
急激なブロードバンド接続者の増加でしょう。多い、多い。
幼稚園にまで使わせて慣れさせている。
ネットでのサービス提供(配信とは表現したくない)が、
そのサービスを受ける側にとっても抵抗感もなく
受け入れられるようになると思う。
その為に各ハードベンダー(任天は様子見でしょ)
はLAN対応してとっかかりをつけようとしている。
以前から構想として表しているはずと思いますが、
「TVの横にハードを」でネット対応してもらおうと・・・
中古という話題からそれてしまって申し訳ないが、
提供側がその権利を守ろうとするのであれば、
ハードプロテクトや手軽になったネット経由での
認証システムを導入することになると思う。
最初はユーザー側も受け入れられるように、
付加的な内容、例えばRPGであればゲーム進行とは関係なく
「アイテムを集めるステージはネットでしかできませんよ」とか
「このキャラを仲間にするにはネットでしかできませんよ」とかで
少しづつネット認証システムになれさせるのではないかと思う。

794なまえをいれてください:02/04/26 02:42
ざまあみろ!!糞メーカーども!!
定価一律980円ぐらいにするなら中古廃止にしてもいいよ(ぷ
795なまえをいれてください:02/04/26 02:49
じゃあ980円で定価になる良質ソフト作ってみろよ厨房
大体3000円くらいが妥当だろうが
糞メーカーが980円の糞ゲーばかりをだす
世の中になるんでしょ?
797なまえをいれてください:02/04/26 03:30
>>769
遅レスだけど、素直にテレビ税って言えば払うよ、NHK受信料
798なまえをいれてください:02/04/26 08:06
今フジで「発売から半年は中古で販売しるな」と。
マンセ−
799なまえをいれてください:02/04/26 08:08
小倉ウゼェー!
800なまえをいれてください:02/04/26 08:08
金持ちが中古を否定しても説得力無さ過ぎ
801 :02/04/26 08:08
小倉が妙に熱弁してたね
(゚д゚)TAKERU復活(?)
803なまえをいれてください:02/04/26 08:09
小ズラはメーカーから金もらってんのか??
804 :02/04/26 08:10
>>802
ふるっ
805なまえをいれてください:02/04/26 08:10
小倉さんよ・・・アンタは金たくさん持ってるからそんなことが言えんだよ・・・
一般人からすりゃ安いほうがイイに決まってるだろ・・・
806偽・コテハンの神:02/04/26 08:57
小倉は公共の電波でキャスターって立場にある事を忘れて、しばしば自分の意見を正しい物として熱弁を振るうDQNチックな部分があるので大嫌いです。
この国に国籍がある限り
総理大臣でも天皇陛下でも
日本国憲法には勝てないってこった

以上終了
808なまえをいれてください:02/04/26 11:43
この判決で、ゲームソフトの命脈は絶たれた
809なまえをいれてください:02/04/26 11:58
日本国憲法第826条によると、金額が\3000以上の品物に対して中古品の流量
を認める とありますが、なにか?




810なまえをいれてください:02/04/26 16:07
>795
その3000円ってどっからくるよ
なんにせよ、金かければ面白いゲームが作れると思ってるところがめでてぇな
811なまえをいれてください:02/04/26 16:14
消費者が自分で買ったソフトを自由に売却できるのは当然としても、
中古ソフトの売上金が1%もメーカー側に入らないというのはちょっとどうかな?

というのが大方の意見そうだね。
812なまえをいれてください:02/04/26 17:35
わんぱくこぞう 兵庫県神戸市須磨区白川台店
私が7000程度のゲームを買おうとして
中古があるかききにいったらゲームキューブかっているひとがいて
わたしが店員にはなしかけると
「ちょっと順番やからまっといてくれる!?ほんま順番やから〜!」と。
店員より俺のほうが年下だったら敬語つかわんのか?
逝ってよし。
813なまえをいれてください:02/04/26 17:40
>>812
順番も守れない自己中房(プ
中古が増えるとクソゲーが増えるyo
815なまえをいれてください:02/04/26 19:45
まぁ、今後認証制やらなんやらで中古に売れないようになってくるんだろうね。
自分の利益は自分で守れ、と。

……もちろん、その分のコストはソフトに上乗せ。
世の流れだ。
>>793
将来の話だからどんな結果になるかは誰にもわからないけど、
ただ気になるのは、著作物に限らず、世の中のあらゆる情報提供手段の中で、
ネットワークに特化あるいは統一化されたものが今までに一つも無いってこと。
新聞・テレビ・映画・本・漫画・雑誌・広告・音楽・そしてTVゲーム…。
全部ネットワーク以外での情報提供手段があって、かつそれが主流になってる。
理由はコストと情報量との兼ね合いで、それが一番簡単で合理的だっていう事だね。

将来ゲームのネットでのサービス提供自体はこれから間違いなく行われるけど、
従来の小売でのゲームのサービス提供の仕組みを残す限り、これが主流になるって
ことは無いと思うんだけど。主流にしたいと思うのなら、これはもはやゲーム業界
だけで動いてどうなる問題でもないだろうね。

音楽のネット配信が失敗した今となっては、うかつにネットバブルに乗るべきじゃ
ないと思うわ。無理やりネットワークにシフトしようとすれば、ネットバブルが
はじけたときに取り返しのつかない事態になると解するよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:25
上昇 ってわんぱくこぞうの会社?
ちがうよな どこだっけ
818なまえをいれてください:02/04/27 03:35
いいこと考えたぞ
中古しか置いてないから買うのが中古になるんだよ
新品と中古を置けばゲームを売った金で
子供とかは新発売ソフト好きだから
即新しいゲーム買うんじゃないのか?
中古だけしか置いていない店に問題があると思う

貧乏学生は中古がなくなったらゲームなんてどの道やらないだろう
やらなきゃ死ぬってわけじゃないし
よくて廉価版待ちか
今なら貧乏学生はゲームより
定額ネットでマターリのほうが多いんじゃないのか?


このスレとあんま関係ないが一言いわせてくれ
何で桃鉄Vは3800円なんだ〜
2800円なら即効で買ったのに〜
こういうところ ”だけ” はコナミを見習え〜

ちょいと叫びたくなったもので
819なまえをいれてください:02/04/27 03:42
ほしい物が随時売ってなきゃ嫌だ!
これからはネット販売
820なまえをいれてください:02/04/27 06:32
中古裁判事件の真相はココ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1018879497/699-

ロイヤリティの恩恵にあずかれないクソニコンがACCSを煽って始めたもの。
そろそろロイヤリティ下げろやクソニコン。
821 :02/04/27 11:43
ワショーイ
822なまえをいれてください:02/04/27 12:18
これでバイオハザードのように後から口コミで売れるゲームはなくなる。
口コミで面白いゲームだと聞いた時にはメーカは生産打ち切り、
中古はプレミア高騰で手が出せなくなっている。
823なまえをいれてください:02/04/27 12:20
>>822
漏れはファミ通見てから決めるから問題無いもん。
824なまえをいれてください:02/04/27 12:21
はやくソフマップの中古復活して欲しい
825なまえをいれてください:02/04/27 12:22
>>818
いいこと考えたぞ。

この部分だけ気に入った。
826なまえをいれてください:02/04/27 12:24
>>816
ププ
ネットバブルなんかとっくに崩壊してるよ
827なまえをいれてください:02/04/27 23:34
>>812
店員の言葉遣いに腹を立てるよりも、お前の酷い文章をまずなんとかしろ。
それと順番は守れ。お前を育てた親もお前みたいなバカなんだろうな。
828やっぱり:02/04/28 02:46
=============正義は勝つ=============
>>822
BESTシリーズがあるじゃん
ってゆーか中古が認められたぐらいでいいゲームが作れんとかほざいてる糞メーカーは氏ね。
それでだめになる業界なら悪い事は言わん、とっとと潰れろ。
そんな向上心を失った業界どのみち長くねぇよ。
831なまえをいれてください:02/04/28 16:00
>>830
中古で氏ぬとか言ってるメーカーほど潰れないだろうな
まじ潰れるとこは裁判なんてやってる余裕無いよ(藁
>831
いや、830はゲーム業界全体の事を言ってるんだと思うぞ。
中古反対派の奴等!!
クソゲーを6800円で買ったときの怒りがわかるか
売ることもできなかったら、どしろというのだ
834なまえをいれてください:02/04/29 16:36
店に売らないで友達に売った場合ってどうなるんだろう・・
メーカー主張では当然それもだめって事だった。
つうか、中古流通規制なんて市場にいったん出した(消費者に売った)ものの
以後の流通を管理しようとする”不可能”な事を主張してんだから負けて当然。

販売店は不当な主張で損害を被ったとして集団訴訟しねぇのか。
つーか、しねえと業界団体の不当な主張が今後もやり得になっちまうぞ?
クソゲーは不良品って事でメーカーが回収してくれるなら中古販売に反対してもいいぞ
金出してクソつまらないゲームだった時の失望感といったらもう
精神的苦痛を理由にして告訴したいくらいだよ、まったく
ゲームって返品不可だっけ?
そんなんだから糞メーカーどもがつけあがるんだよ。
特に何十万本とか言う単位でクソゲー量産してる所とか。
いっそ返品の山でも送り付けられれば
糞メーカーもちっとは努力するようになるんじゃないか。
とにかく完全に売ったもん勝になってる。
今の売りかたって発売前にとりあえず嘘八百並べときゃ売れる、
返品できないから丸儲けってやり方が多すぎると思う。
838なまえをいれてください:02/04/29 17:36
で、どうなるのよ?
ソフマプの中古復活?
839なまえをいれてください:02/04/29 17:53
おい
どーなんだよ
とりあえず万歳。
841なまえをいれてください:02/04/29 19:09
中古も扱っているゲーム屋にいったら、裁判で勝った影響なのか
中古のPS One Booksのソフトが新品と同じ値段で売られていたぞ(しかも帯ナシ)

なんか消費者としてメーカーも流通もイッテヨシな気がしてきた・・・
842なまえをいれてください:02/04/29 19:45
>>837
明らかなバグでも致命的でない場合、メーカーは「仕様です」と答えるよ。
バグでも返品出来ない事があるんだから、クソゲーなんて・・・
843なまえをいれてください:02/04/29 21:09
>>838
たがだか地裁の判決が一つぐらいで中古禁止したソフマップ逝ってよし。そのくせしてPCゲームの中小売まくり。儲かるらしい。
>841
今度は小売が調子づきそうなのか…。
中古が認められたからって値上げしていいわけじゃないし。
あくまで中古は中古として小売店も分をわきまえてほしい。
結局どっちも悪党なのかよ…。
845なまえをいれてください:02/04/29 22:25
結局どうなるのよ?
なんか上のほうでは
値段が上がるとかなんとか
裁判に勝った小売側が調子に乗って
中古を新品と同様の値段で売りはじめるってことか。
中古が認められた=中古は新品と同じ扱いでいい
とか考えてたら氏んでしまえだな。
そんなわけはないだろうが。
847なまえをいれてください:02/04/29 23:53
そんなことになったら
ゲームかわねぇよ
848なまえをいれてください:02/04/30 00:29
>>846
中古と新品が同じ値段だったら、新品の方買うに決まってるんだけど…。
849なまえをいれてください:02/04/30 00:30
そもそも俺が売った中古と他のゲス野郎が売った中古の値段が同じって
いうのが納得いかん
850なまえをいれてください:02/04/30 00:32
新品しか買わないから関係ないけどね〜
ぷっぷくぷー
851なまえをいれてください:02/04/30 00:33
めちゃかわいい娘が隣で何か売ってるの見て
ソフト確かめもせずに「それ下さい」って言ったことはある
販売に仕入れさせてしまえばメーカーとしては返品うけつけないので販売リスクが一方的すぎる。
弱小なら受注ゼロという荒業も使えるけど大手になると売れ筋商品を仕入れるため泣く泣くクソゲーを仕入れることになる。
853なまえをいれてください:02/04/30 01:20
売れ筋商品を仕入れるため泣く泣くクソゲーを仕入れることになるってのが
よくわからないのですが
そのへん詳しく説明していただけませんか?
854なまえをいれてください:02/04/30 01:24
>>853
某■のソフトは総じて面白くないが某ファイナルファンタジーシリーズは
めちゃめちゃ売れますよね。ところがファイナルファンタジーが出たときだけ
仕入れますって言ってもんな都合の良い話はないだろってことです。
855なまえをいれてください:02/04/30 01:44
良スレの予感
856なまえをいれてください:02/04/30 01:45
>>854
なるほどよくわかりました
ありがとう
857なまえをいれてください:02/04/30 01:49
相手は人間なんだね
858なまえをいれてください:02/04/30 01:54
>>854
ブレーブフェンサー武蔵伝(w
859なまえをいれてください:02/04/30 01:57
>>858
別名FF8体験版に付属のゲーム
860なまえをいれてください:02/04/30 18:05
広告にまで必ず中古禁止マークいれてた
中古撲滅派最右翼メーカーであるコーエーは糞
中古に並びまくりだけどな>コーエーのゲーム
862なまえをいれてください:02/04/30 18:25
天罰じゃ
俺エミュでやるから関係ない
864なまえをいれてください:02/04/30 18:42
当方ゲーム屋(新品・中古共に扱っている)勤務です。

>>853
店によって違うかも知れませんが、大作を出すメーカーのソフトは、
クソゲーでもある程度コンスタントに取っておかないと、いざ大作が
出た時にそのソフトが回って来ないことがあるのです。
例えば100本発注したとしても、「実績がない」という理由で30%カット
されてしまったり、「店の規模が小さい」と判断されて40%カットされたり。
(天狗なメーカーだと、小規模小売店だというだけで分納やカットは当たり前
 トイザラスやソフマップには大量に卸してるのに。某コ○ミ・任○堂がソレ。
 年末にそれやられるとホント腹立つ)
あと、明らかに売れなさそうなソフトを「委託」という形で大量に送ってくる
メーカーもあります。この場合、売れ残りは返品が可能です。
(でも返品しようとしたら「50%しかダメ」と言われたりするんだけどね。)

因みに、ウチの店には某エ○ッ○スのソフトは入って来ません。
中古問題の件での話し合いに亀裂が入り、それ以来ソフトを卸してくれないのです(^-^;
色々ありますわ、ホント。
865なまえをいれてください:02/04/30 18:44
中古禁止なんてとんでもなーい!ソフトを中古屋に売ってその資金を
次の新作に備える。この方程式が崩れるとますます新作の売上が
落ちるのです。だからこの判決でよかたーYO!
866なまえをいれてください:02/04/30 18:50
中古業者がなくなると消費者のリスクが飛躍的に高まるな
867なまえをいれてください:02/04/30 19:01
知人がバイトしてた中古店
新作も置いてあるんだが、売れ筋を入荷するときは仕入れ値が120だったとか
それでも客寄せのために入れなきゃなかったらしい
売れれば売れるほど赤かよ
まぁ、どのみち数入らないから赤でてもちょっとだろうけど(藁
ん? >>864のようなあからさまな流通制限は独占禁止法違反でないかい?
>>854
>>864
これって法的にOKなんですか?
870なまえをいれてください:02/04/30 22:06
864です。

エ○ッ○スの場合は、中古ソフトの販売を停止しろとの申し入れを
こちらが受けなかったこと、こちらが譲歩案を出したが拒否された
ことが原因で、ウチの本社とエ○ッ○スの仲が険悪になったことから、
商品が入らなくなったと聞いています。
独禁法違反と言えばそうかも知れませんが、ウチの本社も「上等じゃ!」
という態度なので、訴えることはなさそうです。
ただ、今回中古販売が合法になったことで、これが変わるのかどうか。
ちょっと見物だと思っています。

分納やカットについては、小さなゲーム屋では珍しくないことだと思います。
分納・カットになりそうな商品は、あらかじめ発注数を多くすることで
対策をしているのが実状ではないでしょうか。
871なまえをいれてください:02/05/01 12:16
ソニコンが中古取り扱い店に対して仕入れ拒否して公正取引委員会の勧告受けてたな
去年の8月くらいに裁判で負けてたような
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < TBSで今大変なことが起こっています!!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/