【グランディアXtreme〜グランディア総合スレ〜その18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
あなたの悩みを、ここの悪魔のような人たちが聞いてくれます
人生相談からグランディアXまで幅広く取り扱っているので、
気軽にご相談ください。

前スレ【グランディアXtreme〜グランディア総合スレ〜その17】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1012705607
公式サイト
http://saru.enix.co.jp/grandia/
過去ログは>>2-10あたり
2なまえをいれてください:02/02/09 21:20
おっつ。
3なまえをいれてください:02/02/09 21:20
2!
4山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 21:20
山ちゃん2をゲットの巻
5山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 21:20
はずかしっ!!
6なまえをいれてください:02/02/09 21:20
>>1
通報すますた
7なまえをいれてください:02/02/09 21:21
ルティナたんチュキチュキ
8なまえをいれてください:02/02/09 21:22
59 :  :02/02/03 17:20
【攻略板】グランディアXtreem〜混沌の回廊 B1F〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013073009/l50
【攻略板】グランディアについて熱いトーク!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/994626166
【半角板】グランディアX-シリーズ総合スレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1012217651/
【ゲハ板】どうしたゲームアーツ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1005314657/
9なまえをいれてください:02/02/09 21:22
>>1
ナイス!!!お疲れ
10なまえをいれてください:02/02/09 21:23
ミャムの逃走時の台詞「エッヘヘヘ〜」がトリックのマジシャン女と被る・・・
11山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 21:23
僕、山ちゃーーーーん!!!
12山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 21:24
なっち嫌な役だけどかわいいね
13なまえをいれてください:02/02/09 21:24
ツマンネ〜。こんなクソゲー、売ったら、中古で買った、人間が、かわいそうだ。
だから、思いっきり、割ってやったぜ。
さぁ、みんなも、割ってやろうぜ。バリンバリン。
たまに、グニャっと折れる、だけの場合があるが、あきらめるな。
141:02/02/09 21:24
まあそのなんだ、964さんへの詫び代わりといったとこですな。

クク・・・否定派に新スレ立てられてしまった屈辱を思うだけで・・・
15なまえをいれてください:02/02/09 21:25
>11 名前:山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 21:23
>僕、山ちゃーーーーん!!!

痛いな・・・
16なまえをいれてください:02/02/09 21:25
嗚呼、痛い・・・
17なまえをいれてください:02/02/09 21:26
>>14
おつかれー
18なまえをいれてください:02/02/09 21:28
目が!!目がぁぁぁ!!!!
19なまえをいれてください:02/02/09 21:28
>>14
根はいい奴とみた。
20なまえをいれてください:02/02/09 21:29
>>18
ゲームのやりすぎ。
21なまえをいれてください:02/02/09 21:29
>>18
目が痛い奴とみた。
22なまえをいれてください:02/02/09 21:29
やっとまともなスレタイに戻ったな。
>>1おつー
23なまえをいれてください:02/02/09 21:29
>>18
ラピュタねた?
24なまえをいれてください:02/02/09 21:30
>>18
ムスカ?え、あれの声優が山・・いや、んなこたないか。
25山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 21:30
>>15ちょっと新スレということで舞い上がってしまった
Xで盛り上がってるとこ悪いんだけどさ、誰か1のUSAバージョンやった
ことある人いる?外国の紹介サイト覗いてたら、見たことないシーン
とかあるんだけど。経験者いたら情報プリーズ
27なまえをいれてください:02/02/09 21:31
>>25
気にするな。そういうこともある・・・。
28なまえをいれてください:02/02/09 21:32
前スレのまとめ

ファミ痛はやはり痛かった。
29なまえをいれてください:02/02/09 21:33
ファミ通PSは割とまともだった
30なまえをいれてください:02/02/09 21:33
>>26
そのサイト教えてくだせ。
そんな情報、気になりすぎる・・・
31なまえをいれてください:02/02/09 21:34
>>14
否定派が立てた今までのスレタイは酷すぎたよなぁ。ラピュセルとか入ってたし。
まともに戻してくれて有難う。
32なまえをいれてください:02/02/09 21:36
>>31
あれはすでに否定派の域を越えていたと思われ。
33なまえをいれてください:02/02/09 21:43
ファミ通を吊るせ!
そこかしこに。

       しまった、いい宣伝になってしまった。
34なまえをいれてください:02/02/09 21:44
奥村キスコは被害者全員のちんぽしゃぶれ!!
3526:02/02/09 21:45
>>30
http://ourworld.compuserve.com/homepages/gamefront/grandia.htm
亀みたいな島の上に乗ってるシーン。こんなのあったっけ?
36なまえをいれてください:02/02/09 21:45
奥村クスコは被害者全員のちんぽしゃぶれ!!
37なまえをいれてください:02/02/09 21:46
「ちゅるせ!」ってなんの口癖だったっけ・・・
あ、思い出した。エロゲーじゃん・・はずかしっ。
38なまえをいれてください:02/02/09 21:46
>>35
本編ではなかったね。でも海外版というより、SS版発売前に開発中の画面
としてハミ痛とかに出てたよ。
・・・・・・・・・・・・・
40なまえをいれてください:02/02/09 21:47
>>35
あったんじゃないかな?よく覚えてないけど・・・
ていうか、オノ持ったグラじゃないキャラの方が気になった(w
41なまえをいれてください:02/02/09 21:48
>>38
あ、そうなんだ。
4226:02/02/09 21:49
>>35
な〜る謎が解けたよ
危うくオークションに手を出すとこだった・・・さんきゅ
それより海外版なのに名前がカタカナであることのほうがおかしい
4426:02/02/09 21:49
>>38なwスレ無駄スマン
>>35の画像見て]より良くないかと思ったのは俺だけ?

つーか、1がやってみたくなってきた・・・
46なまえをいれてください:02/02/09 21:52
>>35のリンク先の画面のメンツで最後までプレイしたかった!!!
47なまえをいれてください:02/02/09 21:54
っていうか1はやっとけ
子供向けといわれているが
1は「真の大人」向けの物語だと思うぞ。
1も2もXも予約して発売日に買いましたけど?
1探したけど、、無かった・・・
SS版のはなぜかあるんだけど、、たぶん起動しないとオモワレ
50なまえをいれてください:02/02/09 21:58
オレはジャスティンがいらない。
声がウザイ、言動が矛盾してる場合が多々あるなど、嫌いない要素たっぷり。

でも、総合的にはいい作品だったね。今日はじめてクリアした感想。
PS2で2以降もやりたいんだけど、しばらくは適正価格ではないみたいだから、待つよ。
51なまえをいれてください:02/02/09 21:58
>>45
キャラパターンの演技もそうだけど、
とにかく1の頃はあらゆる部分に気合いが入ってたよ。
会話ひとつとっても、イベントがちょっと進むたんびにだだっぴろい町の住人の言う事が
いちいち変わるので、その度にパーティキャラ総出のミニコント。
(キャラの魅力がこれでもかってくらい表現されてた)

まあこの世界にはまった人間にとってはうれしい悲鳴なんだけど、
それがめんどいという人も・・・別に聞かなきゃ話が進まないって訳じゃないんだけどね。
5226:02/02/09 21:59
確かに1は海外のレビューサイト見ても評価高い
53なまえをいれてください:02/02/09 22:01
どっかのHPでみたけど、海外のレビュー雑誌は0点とかつけるみたいだしな(w
(モータルコンバットの横スクロールアクションゲーだったかな?)
あのシビアさをファミ通も見習え。
どっかの雑誌が■作品に3点(10点満点)つけて、それ以来情報
もらえなくなったのは有名な話・・・。
55なまえをいれてください:02/02/09 22:04
>>54
レーシングなんたらの事だっけ?世の中って汚い事ばっかだな・・・
56なまえをいれてください:02/02/09 22:08
>>35の画面みて思い出したけど、
Xで賞賛されてる戦闘システムって、1の頃から9割変わってなかったんだな…
すげーな、1。
57なまえをいれてください:02/02/09 22:11
Xのシステムで1をリメイクすればみんな喜ぶ。
ゲームアーツさん、頑張ってみてくれ。
58なまえをいれてください:02/02/09 22:12
>>57
そいつを繰り返し、たくさん伝える事が大事。
大きな声には耳をかたむけてくれる筈・・・
ガイシュツだけどさ
中途半端なストーリーつけるぐらいなら
1と2のキャラを総出演させて
とことんやり込めるダンジョンゲーにすればよかったのに。
そうすればXtremeという新シリーズができたかもしれん。

納期に間に合わないから手抜きしました
というのが見え見えなんだから叩かれるわけで。
60なまえをいれてください:02/02/09 22:18
1を押入れの奥から引っ張り出してきて、はじめからやってみたけど
ぜんぜん面白くなかった。
壊れてんじゃないの?って感じがした。
むかしは、こんなので面白がってたんだなァ
59はあくまでも「外伝」といって売りだすことを条件として
62なまえをいれてください:02/02/09 22:20
>>54
問題になったのはレビューじゃなかったような
63ゆみ:02/02/09 22:22
1も2もXもやったことがないんですが
Xのシステムで1がリメイクされるまで待った方が良いですか?
64なまえをいれてください:02/02/09 22:24
>>54
プレマガでレーシングラグーンを酷評したら、聖剣の情報もらえなくなって、
ページ使って抗議してた。
65なまえをいれてください:02/02/09 22:29
>>63
雲をつかむような話を待っていてもしかたないだろ。
とりあえず1やれ。オレはこのあいだPS版を2000円で買ったよ。
66なまえをいれてください:02/02/09 22:30
>>60
グラ1を手抜きと感じる人間は少ないが、
Xを手抜きと感じる人間は星の数にとどきます。
67なまえをいれてください:02/02/09 22:35
>>66
まぁ、シリーズ1作目から手を抜くようじゃヤヴァすぎだろ……。
もともとグランディアは大作を意識して作られたらしいし、
製作者もそれなりの気概をもって挑んだに違いない。
その気概が2以降でも持っていればよかったのにな。…オレは2以降まだやってないけど。
68なまえをいれてください:02/02/09 22:37
>>59
そりゃ最高だよな。魅力のあるキャラであのシステムなら・・・・
いっそルナシリーズも入れて、新シリーズとして立ち上げればいいんだよ。
台詞やシナリオは前の人を使うってのが前提だけど。

この前、池田秀一が自分でいろいろ考えて、シャアの台詞しゃべってたが
シナリオが悪いと良かったキャラまで格好悪く見えるってのを再確認・・・
池田秀一ってギャグ向きなんだよな、ホントは
スレ違いスマン
70なまえをいれてください:02/02/09 22:41
>>68
シャアは名セリフをいっぱいつくったからカッコいいんだよ。
いくらかっこいい声でも、適当にしゃべってたらそりゃ当然駄目。

>台詞やシナリオは前の人を使うってのが前提だけど。
Xのライターがジャスティンやスーのセリフを考えたりして。
あ、ありえる・・・
71なまえをいれてください:02/02/09 22:42
>>69
やるじゃな〜〜〜い?
とか言われたとき、いい悪いは別にして違和感バリバリだったぞ・・
漏れ今グラ1やってる
大分前に買ったんだけど、町の広さと戦闘のだるさで1時間で挫折した。
でもちょっと頑張って進めてみるとだんだん面白くなってきたYO
確かに手抜きとは感じない。すごい細かい事までやってるッて感じ。
っていうか細かすぎだ。町とか
73なまえをいれてください:02/02/09 22:48
クリエイターの情熱を感じとる事が出来るなら、
ユーザーはそれなりの敬意を払う。
74ゆみ:02/02/09 22:49
ユーザーの敬意はお金ですよ。
75なまえをいれてください:02/02/09 22:50
貴様らルティナたんに敬意を払え。
76なまえをいれてください:02/02/09 22:50
おそらくゲームアーツスタッフは1で燃え尽きたんだろう。
1のようなゲームは諦めるしかないね。
77なまえをいれてください:02/02/09 22:51
>>72
最初の町広いしな(w
シナリオもすげー細かく変わるし。
気合いを入れ過ぎて逆に敷居を高くしちゃったのかも。
78なまえをいれてください:02/02/09 22:52
>>76
現状見てるとそうとしか思えんな。
2も一切ゲーム的な追加なし・・・か。
FFはボスキャラの追加とか、色々やってるのにな・・・
79なまえをいれてください:02/02/09 22:52
1で一生に一度の仕事をしてしまったか・・・
80なまえをいれてください:02/02/09 22:53
1でやりすぎて、以降1を超えることを放棄してしまったとか
81 :02/02/09 22:55
1で多少が名が売れたので開発陣が大手に転職したんだったりして
82なまえをいれてください:02/02/09 22:58
>>81
同じスタッフとは思えんものな。
Xでなんか見るべきいい仕事ってあるか?
戦闘は1を3Dにしてバランス調整しただけだし・・・あ、読み込みか。
83山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 22:59
こんばんは、山ちゃんです。
今めちゃくちゃ腹が痛いんですが、いい対処法を教えてください。
84 :02/02/09 23:00
感動的なストーリが魅力なのか・・・・・・・・・グランディア2
http://www.famitsu.com/game/coming/2002/02/01/104,1012567064,3438,0,0.html

エニックスの力は偉大だな。
>>83
脱糞
86なまえをいれてください:02/02/09 23:02
>>83
心霊療法で手をかざしてみれば。
己の内に秘められた神秘の力を呼び覚ませ。
中国じゃ国に認められてるぞ。俺は成功した試しがないが。
DC版とPS2版
どこか違う部分ある?
オープニングムービーが追加されたのは知ってる
もしかして隠しダンジョンみたいなのあったりする?
グラUね
>>88
いまんとこなさげ
グランディアエクストリーム
通常版:5800円
限定版:PS2版グランディアU同梱7800円

とかならよかったのに・・・。
90 :02/02/09 23:05
>>87
OPムービーだけじゃなくところどころにムービーが追加されている。
プロデューサーによると2は完璧な出来なので変えることはできないらしい。
91なまえをいれてください:02/02/09 23:07
>>84
ストーリーはカーボの村からスタートする。
無事に仕事を終え、ひと息ついていた主人公のリュード。
そこに新たな依頼が舞い込んできた。グラナス教会からの依頼に気乗りはしないが、
しぶしぶカーボの村へと向かう。依頼の内容はエレナを護衛し、
ガルミアの塔で行われる儀式に送り届けることだった。

↑ここからすでに手抜きを感じまくるんだよ・・・
視点変更一切なしの、盛りあがらないすげー単調な展開でのヒロインとの出会い。
うわ・・・と思ってしまったら、後はずーっとその調子がつきまとう。
地味につまらんゲームでした。既出しまくりながら、ヒロインはムカつくし。
92えに糞プロデューサー:02/02/09 23:08
>>87
グラ2はあれで完璧な作品なので
他に付け加えることなんてありません。
グランディアUのダンジョンがXくらい長くて、やりこみ要素満載なら
1までとはいかなくてもそこそこ評価うけてたろうに・・・。
94なまえをいれてください:02/02/09 23:11
>>91
エタアルの、気合い入りまくりな映画的演出と比べると見劣りしまくり。
(比べる方が間違ってる気もするが、発売日の差なんて1年あったか?)
FF5(スーファミ)の序盤の方がよっぽど盛りあがる(w
95社員:02/02/09 23:15
やりこみ要素を満載にするためにストーリー部分をけずりました。

まあ、二兎追うもの一兎も得ずというからねえ。許してください。
>>95
一兎を追って一兎も得てないよ。
97山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 23:20
>>96少なくとも戦闘のシステムは今までのゲームでも5本の指に入る勢いだよ
9887:02/02/09 23:21
>>90>>92
さんくす
ムービーくらいなのね
まぁ、そうだろうとは思ってたけどね、、
DC版やったんで今回は見送り…
PS2版グラUたんスマソ、、、
99なまえをいれてください:02/02/09 23:30
>>96
一兎も得てないって事はないだろうが、
そのシステムも1にあったものをバランス調整しただけだしなあ。
それが、他の部分が素人製作みたいになった理由になるとは思えん。

前出にもあったが、エタアルの気合い入ったポリ演出を見て、
何か思うところはなかったのかね・・・・まあ、情熱が無いのか。
100山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 23:30
こんばんは、山ちゃんです。
みんなはバトルクロイツ相手にレベルいくつで勝利を収めましたか?
101なまえをいれてください:02/02/09 23:34
>>100
買ってないのにそんなん知るか。
そんなことより腹の具合はどうなった?
せっかく助言してもらっておいてカチ無視たぁいい度胸してるじゃねえか。
102山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 23:36
>>101だってよ、こっちはマジで腹が痛かったんだよ。
あれは助言といえるのか?少なくとも俺には何の助けにもなりませんでした。
それから、このゲームを買いましょう。山ちゃんでした。
103なまえをいれてください:02/02/09 23:36
グラ2を遊んで思ったのは
FFって結構凄かったんだな、ということだった。
演出面ね。
104なまえをいれてください:02/02/09 23:38
>>101
買って無い奴が何時までもこのスレに留まってるなよw
105なまえをいれてください:02/02/09 23:41
>>104
グラ1と2は買ったんだよな。でもXは絶対買わない。
死んでも・・・まあ死ぬくらいなら買うが。
106 :02/02/09 23:41
コテハンはやっぱくずばっかだな・・・・
107なまえをいれてください:02/02/09 23:44
>>105
発売前の2chを見てた人間なら、そういう奴は多いと思われ。
108なまえをいれてください:02/02/09 23:53
>>102
脱糞に手かざし療法…立派な対処方じゃん。
お前は二度とその面見せるな。
15 :なまえをいれてください :02/02/09 21:25
>11 名前:山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 21:23
>僕、山ちゃーーーーん!!!

痛いな・・・
110なまえをいれてください:02/02/09 23:55
このスレって血の気多い奴いるよなぁ。
すぐに煽り合いに発展するし。
111山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 23:55
>>108いや、立派ではないと思うよ。そんな山ちゃん
112なまえをいれてください:02/02/09 23:56
こういう馬鹿が薦めるゲームだと思うと、ますます買う気が失せるな。
>>111
帰っていいよ
114戸愚呂:02/02/09 23:58
つまらないのを通り過ぎると、煽る気すらうせるねぇ・・・

俺にはグランディアXがゴミにしか見えない
115山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/09 23:58
>>111いや、それはないと思うよ。僕、山ちゃん
116なまえをいれてください:02/02/09 23:59
>>114
サムッ
117山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 00:00
>>113の間違いだった。そんなおちゃめな山ちゃん
>>115
帰っていいよ。
119なまえをいれてください:02/02/10 00:01
ところで地下100Fってマジですか???
120山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 00:02
>>119まじだよ。山ちゃんはウソつかないよ
121なまえをいれてください:02/02/10 00:02
>>118
構うなよ。よだれ垂らして喜んでるのが惨めでならん。

>>119
マジ
122なまえをいれてください:02/02/10 00:03
>>114

(゚∀゚)
           
           戸愚呂(弟)(゚∀゚) キター  \\

          //     (゚∀゚)
             (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
                (゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>103
PS2ユーザーでRPG買う奴なんて、みんなFFやってるんじゃないか?
比べられるのが目に見えてるな・・・
シナリオ以前に、単調な構図と口のない地味なポリゴン演技で。
124なまえをいれてください:02/02/10 00:15
>>100
てか、このゲームにレベルいくつで勝ったとかあまり意味無い気が・・・
装備とスキルでステータスなんてどうにかなるし、
魔法はダンジョン内で拾ったやつをちょちょいと合成してやりゃ強烈な魔法を使い放題だし、
技もとりあえず使いまくってればキャラレベルに関係なく強いの覚えるし
だいたいバトル・クロイツなんて周りのザコがウザイぐらいで楽勝だろ
125山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 00:16
>>124まじか!?ならもうちょい頑張ってみるわ。
よっしゃ、今日から俺とおまえは友達だ。
126なまえをいれてください:02/02/10 00:17
魔法とスキルがそこそこあって親衛隊いなけりゃ、クロイツなんて
Lv1でも勝てるよ。
127124:02/02/10 00:18
>>125
それはやめて!!
だいたいお前なんかと友達になったら命がいくつあってもたりねえよ
128DJ・A:02/02/10 00:21
クロイツツなかなか強かったの〜
声は確かあの人結構有名やの
今日売ってきたが5000で売れてよかった
RPG次は何するかの〜
129山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 00:21
>>124ええ!マジ否定ですか!山ちゃんはガラスのハートだからさ、結構傷ついたよ
130なまえをいれてください:02/02/10 00:22
>>129
黙れ山崎!
131なまえをいれてください:02/02/10 00:23
>>128
グラ2
132山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 00:24
>>130山崎じゃねえよ!山寺だよ!!「おーはー」の山ちゃんだよ!
133なまえをいれてください:02/02/10 00:24
子安さんの声であんなにかっこ悪いキャラ見たのはクロイツが始めてだよ。
ZOEのラダムもかっこよかったし、スプリガンのジャンもかっこよかったのに。
キャラがしょぼいとああまでしょぼく聞こえるのか。
134なまえをいれてください:02/02/10 00:29
エンディングにシナリオライターの名前が晒されてるんなら、
そいつで検索かけてみたいな・・
135なまえをいれてください:02/02/10 00:32
>134
EDどころかOPで晒されてるぞ。
136なまえをいれてください:02/02/10 00:34
>>135
勇気あるな、そいつ。
138エージェント下村 ◆czq1J3PY :02/02/10 00:39
今クリアしたさ!クリア後のおまけダンジョンやってる。
やっぱBGMは2のやつがいいねぇ。
139なまえをいれてください:02/02/10 00:41
シナリオや演出はともかく、2の音楽は確かにいいな。
歌も管野でびっくりした。
140なまえをいれてください:02/02/10 00:41
誰かオマケダンジョンをクリアしたら見れるEDおしえてくれよ。
オレはもうやる気ない。
141なまえをいれてください:02/02/10 01:24
引き続きゆかりんage
鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
鱸纔蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿灑鷭鬻黷纜髑鰮鰐羈鱗韆璽譴鰹鷸疊邊蘊飃
繦精鶩転骰様艷斷競毆範顎離皺糶勲凱飜離襄蟲綿歌鱸鑑羈麓鰯讚讒纜
鰯鱗麟顯鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒蠻闡癬蠧攤闡癬蠧攤攣纔籬鶚轡蠍囈讚嚴
髏辮艷艷馨麿霽髑鰲鬻釁蠻躑鸞蠶纔響鷺覽矍綿鷸繿響蠧艷蠍顎織鷺蠶
鰯艶器蠹獸顯夐霧額離難蟲蟲綿皺糶勲凱飜離襄蟲鰹鰐髓鶸鑿讒躑彎欒
蠻闡癬蠧蠶讒馨鑽籬鸞鶸轡驪鑿鶚轡蠍囈艷艷馨麿霽髑鰲尊動精繦鶸離
143なまえをいれてください:02/02/10 03:54
3D酔いには強い方だと思ってたし、今まで酔ったゲームなんか
なかったんだが、このゲームのダンジョンカメラには初めて完敗ぎみ。

スティック倒す〜戻す度に前後するカメラのズームが、もう本当に
勘弁してくれってな状態・・・

うー、我慢して風まで遊んでたが、ダンジョン迷って1時間ほど
逝ったり来たりしてたら、もう本当に限界。
このレス書いている今も、マジで吐きそう・・・(鬱
いいゲーム作っても報われない。
しょぼいゲーム作ったら叩かれる。
考えてみれば憐れな会社だったな・・・・さようなら、アーツ。

だってもうあの時の社員ほとんど残ってないんだろ?期待するだけ無駄。
145山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 10:15
朝から元気な山ちゃんでーーす!
今からXやりたいと思いまーす!
ageでーす!山ちゃんでーす!!
146山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 10:59
このスレ延びないね。ゲームのおもしろさと反比例してるのかな?
山ちゃん印のグランディアXだよ
だって糞だもん。
このままひっそりとdatに沈めましょう。
グランディアXのつまらなさを晒しage
149なまえをいれてください:02/02/10 18:36
グランディアXの面白さを広めage
150なまえをいれてください:02/02/10 18:43
EDのグランディアのテーマ良かったなぁ。
なんかあれ聞くと全てが報われた気がするよ。
面白い言う奴は基地外
買ってよかったなんて言ってるやつらは
全員千坪くらいの土地を親から受け継いだボン。
金と暇を持て余してるボンに、ダイヤとプラスチックの区別はつきません。

ウラヤマスィ・・・・・・
プッ
154なまえをいれてください:02/02/10 18:59
本編楽しくない・・・ホントに基本システムというか、
過去のスタッフが作った財産しか評価対象にならない。
現行スタッフは才能ナッシングなので転職しれ。
155なまえをいれてください:02/02/10 19:01
EDのスタッフロールが戦闘スタッフから始まるところが全てを物語ってますな。
ここはホントに厨房多いな。>>151とか。
157なまえをいれてください:02/02/10 19:14
>>156
少ないじゃん(藁
158なまえをいれてください:02/02/10 19:18
いきなりクァン・リーを倒す状態になりましたよ。
せめて・・・・もう少し手前で村に帰るなり出来ればいいのに。
長い道のり水の泡。

まさかと思うけど・・・あのクァン・リー倒して終わりなのかなぁ?

なんか、クァン・リーの言う事はエヴァの人類保管計画か?
エヴァンの主張も解るが、なんかセリフの決め手にかけるような。
あれじゃ「ウルセー!お前は悪なんだから倒すんだよ!ゴチャゴチャ言ってんじゃねー!」
って、適当な正義の御託を並べてるみたいでなんかね。
159なまえをいれてください:02/02/10 19:29
>>156
 , ---- 、
 | /^^^^^i
 C ゚ o゚ ヽ 価格だけ大作な
 |   зノ 手抜きゲーのくせになまいきだぞぅ!
 ト ---イ  かばえないからって負け犬の遠吠えはよせよなー。
160なまえをいれてください:02/02/10 19:32
なんか、プレステ版のグランディアでも買おうかな・・・。
とか、Xやってて思った。
161なまえをいれてください:02/02/10 19:40
>>158
だせー設定の主人公がたいした成長もなくラストにおもむくんだから、
当然といえば当然の結果。

その点、ジャスティンのどん底振りは良かった・・・
十二国記(小説)の陽子のどん底振りも好きだったが。

過去の遺産にすがるなというのは会社として無理な話だろうが、
過去の作品を汚さないように、せめて努力をして欲しい。
ポリゴンの演出ひとつとっても、努力のかけらも見受けられない。
他社のゲームを見習おうとかまるで思わない所はある意味凄い・・・
162なまえをいれてください:02/02/10 19:43
チラリと公式サイトを見てきたけど、Uだけは絶対に遊びたくない。
改めてあのキャラデザには引いてしまう。(汗)

あーあ・・・ジャスティン達のその後の、もう1つの旅って感じの
グランディア続偏を作ってくれないかなぁ。
163なまえをいれてください:02/02/10 19:46
>>160
禿しく推奨。
Xなんかとは比べ物にならないくらいいいぞ。
BEST版が出てるから3000円しないで買える。
164なまえをいれてください:02/02/10 19:47
いっそ俺屍みたいなゲームでもいい。
長いダンジョンを少しずつ、
ジャスティン達が世代交代しつつ攻略していくゲーム。

パクリ?何をいまさら・・・
165なまえをいれてください:02/02/10 19:50
>>163
エッ!?3000円しないの?
じゃあ明日買いに行ってこようっと。

本当にX遊んでると(ガマンして)無性に初回作を
遊びたくなってくるんだよね。
ついつい攻略本読んで、懐かしさにすがる自分。

うーん・・・・このXって、ジャスティン達のその後の世界なハズなのに
いまいち世界観がキチンと描かれていないから、物足りなくて。
166なまえをいれてください:02/02/10 19:53
Xの後に1やるといろんな面でストレス溜まりそうな気もするけどな。
167なまえをいれてください:02/02/10 19:54
>>164
ジャスティンの子供ってのも良いと思う。

やはりグランディアの魅力の1つには、主人公の頼もしさが
あったからでもあるし。

ふと思ったけど、リエーテはXの世界では何もしてないんだろうか?
もう、普通の人として生活してるのかなー・・・・とか。
168なまえをいれてください:02/02/10 19:58
>>166
上辺のストレスなど、本質の良質さが凌駕してくれる。
しかしいくら外回りが良好でも、本質が腐っていると耐えられない。
>>168
1信者擁護に必死だな
170なまえをいれてください:02/02/10 20:00
きっとGAは
ドラクエの開発に忙しいのさ…。
171なまえをいれてください:02/02/10 20:01
>>167
エンディングをてきとーに揶揄しただけなので、良いとか言わんで・・(苦笑
俺もあの主人公が良かったと思う。
悪ガキだけどまっすぐで、いろいろあって己の無力を痛感して、
そんで成長してくれたあーいう主人公だったから、グラ1は評価されたんだと思うので。
172なまえをいれてください:02/02/10 20:03
クァン・リーが雨降らした場面で1のジャスティンが雨に濡れる場面を思い出した。
173なまえをいれてください:02/02/10 20:03
>>169
これが「擁護に必死」とかいう風に見えるのなら、
それは本当に良質なゲームというものを知らないからなんじゃ・・
174なまえをいれてください:02/02/10 20:04
定期ゆかりんage
175なまえをいれてください:02/02/10 20:07
グランディアXのシナリオ書いた人の他の作品が読んでみたい
あそこまで浅はかなストーリーが書けるのはある意味で才能を感じるYO
小説家志望の小学生でもあんなテーマ性皆無のストーリーにはしない
176なまえをいれてください:02/02/10 20:09
>>169
Xを擁護しようとする奴らって
ほんとに馬鹿ばっかりだな。
177山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 20:10
>>176おまえが一番馬鹿だな。
178105:02/02/10 20:11
山ちゃんに質問!
Xのストーリーのどこがよかったの?
179なまえをいれてください:02/02/10 20:12
ライターだけが悪いんじゃないよ。
そのライターが仕上げてきたシナリオを採用するのは上の人間。
才能とこだわりのない監督が手がける作品はなんでも駄目になる。
180なまえをいれてください:02/02/10 20:14
>>178
おい177、自演はよせ・・・クズっぷりが際立つじゃないか。
181なまえをいれてください:02/02/10 20:15
的外れな自演指摘してる奴って本当に頭悪そうだよな。
>>181
必死だな・・・無理ないが。
>>177
とりあえずお前はコテハンやめろ。俺がいらつくから。
183なまえをいれてください:02/02/10 20:25
>>182
このスレ来なきゃいらつかなくて済むぞw
>>182
ワガママ厨房ハケーン!
185なまえをいれてください:02/02/10 20:27
>>177
それにしても耳ざとい…
186なまえをいれてください:02/02/10 20:35
だから、ルティナたんかミャムに萌えとけよ。二人ともつえーし。
187なまえをいれてください:02/02/10 20:37
バイバ〜イ! エッヘヘヘヘ〜!!
188なまえをいれてください:02/02/10 20:38
>>185
恥ずかしいツッコミを入れるから、
自演を止めて帰っちまったじゃん。
ほんとに馬鹿なコテハンだな。好かれようがないっつーか・・・
189なまえをいれてください:02/02/10 20:40
>>178
どうでもいいが105なんて勝手に名乗るなよ。どこの馬の骨か?
190なまえをいれてください:02/02/10 20:42
グラ1のリメイク超きぼーん



               きぼーーん






191なまえをいれてください:02/02/10 20:43
赤字の作品リメイクして儲かるわけが無い。
192なまえをいれてください:02/02/10 20:45
>>191
1年でリメイク出来るなら大もうけ間違い無し!
>>165
Xと1の世界につながりあるの?
194なまえをいれてください:02/02/10 20:47
>>192
1年だったらXみたいに1のポリキャラが無表情に熱演するぞ。
195なまえをいれてください:02/02/10 20:48
>>194
ウウ・・・ソレハイヤダ・・・・
196山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 20:49
>>178基本的にどういうストーリーがいいとかいうのは山ちゃんわかりません。
とりあえずクソではないと思います。そんな山ちゃん
197なまえをいれてください:02/02/10 20:50
リメイクだしても新規ユーザーつかめなさそ
198なまえをいれてください:02/02/10 20:51
>>196
とりあえずストーリーはクソだろ
199105:02/02/10 20:53
>>196
おいおい、俺はお前なんかに何ひとつ聞きたい事はないぞ。
勝手に自演で問答するな(藁
200なまえをいれてください:02/02/10 20:54
>>197
エタアルが受け入れられたので、そこんとこは大丈夫。
201なまえをいれてください:02/02/10 20:56
>>200
なんじゃそら?
どこに受け入れられてんの?
202156:02/02/10 20:57
>>159
いや、そうじゃなくて。
「面白い」って言ってる奴は楽しんでんだから、それでいいじゃない。
それを批判する人が厨房ってこと。
>>196
……とりあえずお前出て来るなよ。スレの流れがおかしくなる
204なまえをいれてください:02/02/10 20:59
リメイク出してもXを超える売上げは望めないだろ。
205なまえをいれてください:02/02/10 21:00
よく考えたら擁護派の中にもストーリーを擁護している人間っていないんだよね。
あくまでシステムのみのゲームって事はみんなわかってるんだね。
206なまえをいれてください:02/02/10 21:02
>>200
この板の一部の人だけじゃんw
一般ウケはしてないと思うよあのゲーム
俺の友だち、誰も知らなかったし・・・
207なまえをいれてください:02/02/10 21:03
リメイクじゃなくて、イベントを追加して、台詞周りを改善して、システムはXの物を使用、グラフィックを書き直した「グランディア完全版」として発売すれば売れそう。
それなりに製作コストはかかるだろうがXよりかは売れそう。
>>207
キミ経営者には向いてなさそうだね。
209なまえをいれてください:02/02/10 21:04
おまけダンジョンの戦闘BGM、どれが1でどれが2のやつなのかわからん。
エレキのやつが好きなんだけど、あれは1?2?どっち?欲しくなっちった。
210207:02/02/10 21:06
>>208
ああ、文学部だからね
211207:02/02/10 21:07
ぼかあ頭がいいからね
212207 ◆IwtYBrNU :02/02/10 21:08
>>211
下らない騙りをするなよ
213なまえをいれてください:02/02/10 21:12
ダンジョン探索いってきますage
214なまえをいれてください:02/02/10 21:15
グラ1のリメイク手抜きでゲームアーツあぼーん
215なまえをいれてください:02/02/10 21:17
1のリメイク買うやつなんて俺たちぐらいだよ。
216なまえをいれてください:02/02/10 21:18
ミュージアムには、もう少し力入れてほしかったなぁ。
217なまえをいれてください:02/02/10 21:19
>>209
エレキっつーと2の方じゃん?
218なまえをいれてください:02/02/10 21:20
グランディア1発売当時ってセリフが臭い臭いって言われまくってたよね
219なまえをいれてください:02/02/10 21:21
>>218
そうなの?
むしろベタなところが気持ち良かったんだけどね。
冒険活劇だなぁ!ってワクワク出来たし。
220山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 21:31
>>199 は?あんたが聞いてきたんじゃんか
221なまえをいれてください:02/02/10 21:35
山ちゃん。
オイラのかわりにクァン・リーを倒して。
なんだか、疲れてしまったよぉ。
222なまえをいれてください:02/02/10 21:35
冒険したいニャー
223エージェント下村 ◆czq1J3PY :02/02/10 21:39
Bランクのお勧めスキルなんかないかー?
224山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 21:40
>>221それは無理です。なぜなら僕はまだバトルクロイツを倒していません。
225なまえをいれてください:02/02/10 21:41
精霊暴走以降のボス戦音楽聞けるとこ、おまけダンジョンにない?
226なまえをいれてください:02/02/10 21:42
| グランディアXありますか?
\_____ _______________
         ∨ | 只今人気NO1のクソゲーでございますね?
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|       ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ;) (゚Д゚;)   <  店長!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |  DC版の2も入れておきます!!
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  ゲーム屋  | | |      小波   |  |
|           (_(_)    manco |/
227118:02/02/10 21:43
>>223
隙消し
228なまえをいれてください:02/02/10 21:45
>>223
防御でSP回復する奴は結構使えるよ。
MAXまで育てれば三回防御しただけで天魔竜陣剣放てる。
229山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 21:46
>>228それに防御するときの防御力アップのスキルつけたら結構いいよね
230エージェント下村 ◆czq1J3PY :02/02/10 21:48
>>227-228
さんきゅ。それとコンボ回数増えるやつ2つつけると十回攻撃になるの?
231なまえをいれてください:02/02/10 21:54
>>224
そうなのかぁ。
頑張ってね。

オイラも少ししたら、また頑張るよ。
232なまえをいれてください:02/02/10 21:57
クァン・リーって強いの?今から進化の回路入るとこでレベル32なんだけど、
もっと上げないと勝てない?
233なまえをいれてください:02/02/10 21:59
>>232
かなり強いよ。
レベルよりもスキルやエッグ育てることの方が重要だと思う。
234なまえをいれてください:02/02/10 22:00
>>232
いや、頑張れば勝てると思う。
HPの高いキャラ(HPが上がるスキルをつける)とか、ともかく
隙をついて猛攻撃してくるから。

ちょっと油断して、一人戦闘不能になったら
もうダメかもしれん。

自分もちょうど32ぐらいかな。
もう少し装備とかもガッチリ固めて、再挑戦するです。
(全滅一回目)
235なまえをいれてください:02/02/10 22:06
とにかく光の波動と冥府の門は死ぬ気でキャンセルの方向で。
236なまえをいれてください:02/02/10 22:11
>>235
冥府にはまいったよ。(泣)

とりあえず敵の攻撃姿勢がわかっただけでも良しと思おう。
周りのザコは無視して、クァン・リーだけねらっているけど
この戦い方だとマズイかな?
魔法を試さないで、肉弾戦のみでクリティカルと必殺技の
繰り返しですすめていました。(HP回復とかも)
237なまえをいれてください:02/02/10 22:14
裏技発見だそうです。
www6.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/ktgi/wforum3?no=3177&reno=no&oya=3177&mode=msg_view
238山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 22:17
>>237山ちゃんもこのサイト利用してます。
山ちゃん的にここはXの最高峰ともいえるサイトです。
239なまえをいれてください:02/02/10 22:17
>>236
それだとキツ過ぎ。
第一段階で天魔竜陣剣出せるくらいSP溜めといて、
第2で開幕そうそうワオかけて天魔。あとはシャキーガ等の広範囲強力魔法で
周りのザコ掃討の方が重要。
本体だけになれば結構落ち着いて戦えるから。
240なまえをいれてください:02/02/10 22:20
>>239
アドバイスありがとう。
つーか、天魔竜陣剣まだ出せない状態だから
もう少し育ててから頑張ってみるよ。
241山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 22:51
あげるついでに山ちゃんのメールアドレスできました。
フリーメールなので気軽にメールしてください。
どんな一言でもいいです。山ちゃんに愛の手を。
242なまえをいれてください:02/02/10 22:57
山ちゃんって直也に憧れてるでしょ?
あんな風になりたいと思ってるでしょ?
243山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 22:59
>>242っていうか直也って人のことよく知らないです
244なまえをいれてください:02/02/10 23:12
キャライラストは荒木ひろ彦にするべきだった。。。
そうすれば今頃限定版も高値で・・・。
245なまえをいれてください:02/02/10 23:19
主人公が後ろに仰け反りながら
「クロイツゥゥゥゥ!!!てめぇは俺を怒らせた!オラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!!!!!」
とか言うんだろうなァ・・・。
ちょっとやりたい
>>245
バックにはでかでかと「ゴゴゴゴゴゴ・・・・」という文字が。
247なまえをいれてください:02/02/10 23:21
>>244
それオモシロイね。

でも、荒木の画風の昔のパワーが今は無いから。(なんか今お洒落な絵描きみたいで)

クロイツ仲間になると思っていたんだけど。
248なまえをいれてください:02/02/10 23:24
>>245
オラオラぶち抜き5ページぐらいで。
249なまえをいれてください:02/02/10 23:25
台詞よりも心の声の方が長い
250244:02/02/10 23:29
もちろん限定版のオマケはフィギュア(笑
荒木デザインのアクセサリー(指輪・ペンダント)とかでもいいかも!
あったら絶対ホスィ〜〜〜〜〜〜〜〜
251山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 23:29
グランディア関係ないね
>>250
とりあえず素数でも数えて落ち着け(W
この前、直也の頭になんかディスクが刺さってたんですけど・・・。
254なまえをいれてください:02/02/10 23:37
荒木キャラになったら、余計「おまえ本当に○○歳かよ?」って事多いかも。(笑
255なまえをいれてください:02/02/10 23:39
>>254
むしろ「おまえ本当に女かよ?」ってのが多いと思われ
256山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/10 23:39
僕はFF8の絵が好きだな
257なまえをいれてください:02/02/10 23:39
荒木がキャラデザやったらもう萌えには期待出来なくなるね
突然戦闘中に「このビチグソがぁ!!」とか叫びだすヒロインは嫌だ・・・
258なまえをいれてください:02/02/10 23:40
>>255
それは大いにありそうだね。(かなりワラタ
259なまえをいれてください:02/02/10 23:44
やっぱり初回のグランディアのキャラデザインしか、受け付けないかも。
あの独特の服装とか民族とか頭に固定されているだけに。

260けしごむ ◆K5gKiSKo :02/02/11 00:23
トリップに挑戦&ゆかりんage
261山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 00:26
>>260おめでとう。そのトリップに何か意味はあるのかな?
262けしごむ ◆MYAmmE/Q :02/02/11 00:28
まちがえた・・・

15日に限定版買いにいきます、さようなら
263山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 00:36
がんば
264 :02/02/11 00:43
最近糞コテハンが流行中だな・・・・最悪
265なまえをいれてください:02/02/11 00:45
>>264
あんたもビミョーにコテハンだよ
266なまえをいれてください:02/02/11 00:51
グランディアXのスレはまもなく終了です
267なまえをいれてください:02/02/11 00:52
お忘れ物のないようご注意下さいますようお願いします
268なまえをいれてください:02/02/11 00:54
終了
269なまえをいれてください:02/02/11 00:58
けしごむってレオパルド軍の?
270なまえをいれてください:02/02/11 01:09
何かと遊んでいてキツいXだけど、ブランドルのおかげで
少しは・・・・・遊べるな。

ブランドル様ひとつよろしく・・・・。
271なまえをいれてください:02/02/11 01:49
限定版は売れ残りますか?
限定版は値崩れしますか?
272なまえをいれてください:02/02/11 02:00
言うまでも無かろう
273なまえをいれてください:02/02/11 02:19
今日は買取結構来たので在庫5本になりました。
来週には買取り下がるかも
274なまえをいれてください:02/02/11 02:30
皆さっさと売れ。
安くなってかう予定なんだから
275なまえをいれてください:02/02/11 02:33
えらい悲惨ですな
結局、店頭で限定版見なかったんだけど、ヤパーリ箱デカイの?
277なまえをいれてください:02/02/11 09:37
181 :なまえをいれてください :02/02/11 09:36
普通のRPGゲーム好き(グラ1が好きな忙しい社会人)のダチが
マジでクソゲーだと嘆いてた。
最悪につまんねーストーリーが1段落ついたと思ったら
いきなり最初っから延々続く長ったらしいダンジョン。

とても耐えられないということで、彼はゲームを手放す事を決意しました。
これは実話だが、こういう人は結構多いと思う。
「つかみ」なんて映画でも漫画でも、当然ゲームだって
普通は一番気をつかう部分なのにな。
ホント、ユーザーの事なんか一切考えてない会社のつくるゲームって感じ。最悪。
>>278
前半、同意。

Tのパームの街は当時珍しかった3Dマップに、ユーザーを馴らすために
あんなにだだっ広かったと解釈してる。
そういう部分でTの「つかみ」は良かったわけだ。
(嗚呼。またカイーコしちまったw)
extreme
【訳】一番端の,最後の,極度の,極端な,過激な,極限の

さあ該当はどれだ!
俺は2番目に一票。
281山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 10:29
>>280違うよ
282なまえをいれてください:02/02/11 10:29
>>278
昔は良かった。
どこでどう間違えたのやら・・・・って、
スタッフが変わったらしいんじゃ、そりゃ当然か。
メーカーが変わらないのにゲームがどんどんイマイチになるのって、
そういや大概そういう事情だわ。

>>280
今のままのスタッフじゃ、とてもグランディアは作れないだろうしな・・・
『忘れられない冒険になる・・・』
284 :02/02/11 10:37
グランディアの超ご都合主義は今でもなおらないわけだな。
285なまえをいれてください:02/02/11 10:43
>>284
・・・とりあえず、国語力が微妙に
足りなさそうな奴には批判されたくない(藁
286山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 11:53
みんなやってる?
287山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 12:03
あげよ
288くーら親衛隊No.2:02/02/11 15:27
クリアage
ボスはそれほど苦労しなかった。
光のなんたらとかいう技はビビッたけど。
BGM止まるし・・・・・
289なまえをいれてください:02/02/11 16:37
おっさんから見れば高校生くらいのナマガキが主人公ってだけで
反吐が出てしまうんだよ。
逆に高校生くらいなら感情移入できるのかな?どうなんだ?
2の時もひどかったな。不自然に善人気取りの毒抜き主人公に
恐ろしく萎えた記憶があるよ。
WR3は主人公が女なのでかなりやる気なのさ。
290山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 19:34
>>289感情移入できません。
291なまえをいれてください:02/02/11 20:19
>>289
並の読解力を持った人間なら、2のシナリオは辛くて正視出来ないもんだ。
292転載(w:02/02/11 20:21
220 :なまえをいれてください :02/02/11 17:34
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/reviews/ps2/data/210997.htm
不満点ほぼ皆無、絶賛レビューがプレステソフト批評に投稿されてる。
誰だ?どこの陰謀だ?

221 :なまえをいれてください :02/02/11 17:49
>>220
ああ それ俺(藁
293なまえをいれてください:02/02/11 20:22
高校生くらいのナマガキが主人公で反吐が出るんなら、
14歳のナマガキが主人公だと何が出るんですか?
294私は誰?:02/02/11 20:27
Xtermeの 火の遺跡の最後(?)らへんですごく迷ってるんですけと
誰か教えてください。
295なまえをいれてください:02/02/11 20:28
>>293
2の主人公評を読んで文意を理解出来ないんならしょうがない・・・
くだらねえ主人公が嫌だって言ってんだろ。
296なまえをいれてください:02/02/11 20:29
>>293
グランディア1は年齢設定が無意味に低い気がする。
新大陸一番の冒険者が15歳の小娘だったり、
私設とはいえ、軍の士官である中尉に16歳のDQN娘が3人もなっていたり。
(リーンは特別な事情があるので仕方が無いとしてもだ…)
主人公の母ちゃんが32、つまり彼を産んだのが18ってわけで、以前海賊として
恐れられていたのがそれ以下だったと考えると、どれもアホ臭くなってくる。
297なまえをいれてください:02/02/11 20:40
>>296
徹底的にリアルじゃないと嫌ならそういうゲームをやってればいい。

煽りじゃなくて真剣にそう思っているというのであれば、
エンターティメントの醍醐味が分かってないだけという気もするが・・・
アニメやゲームで子供役どころが嫌だって、駄々こねられてもな。
298なまえをいれてください:02/02/11 20:41
ガキばかりが活躍してると物語の説得力が薄れるよなぁ。
別世界の物語だから、年齢の基準が現実と違うと思うことも出来るけど
感情移入はやっぱり難しくなる。
299なまえをいれてください:02/02/11 20:42
>>296
ゲームだから、多少年齢設定に無理感じても妥協していたが
Xの24歳と、30歳には「見た目」で納得いかない。
(忍者の子供も16歳?どう見ても10歳ぐらいだけどなぁ)

他のキャラは見た目それなり若いから、妥協できたけどさ。
300なまえをいれてください:02/02/11 20:43
グランディアの年齢設定がちぐはぐなのは伝統です。
301なまえをいれてください:02/02/11 20:47
まぁ、それにしたってアレだ。
「世界の果て」ぐらい歩いてのぼれる冒険者が過去に一人や二人いてもよかったろ。
14・15・8のガキどもがのぼってんだよ……。
302なまえをいれてください:02/02/11 20:49
>>296
少年少女が世界を救うのは、古来からの伝統です。
マクドナルドの古典、王女とゴブリンとか知ってるか?

最後のオチが末永く幸せに・・・じゃなくて、
主人公の孫の代で国は滅びました。とか言わなくてもいいような事を
わざわざ付け加えるあたり、リアルを好む人の嗜好に合うかもしれんよ。

っていうか、創造の世界なんだから
そんじょそこらの大人より優れた子供が居てもいいじゃん。
生まれつき感受性とか順応性とか吸収力が優れてるんだよ、きっと。

小学生なのに大人顔負けの大博士、とか大冒険者、って素直にワクワクしない?
303なまえをいれてください:02/02/11 20:49
>>301
いや、その手前に深い霧のかかった森で遭難する確立が高くて
あの壁に(世界の果て)近寄れなかったわけだしなぁ。
304山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 20:51
>>294光ってる床を踏んでいくといいよ。
305なまえをいれてください:02/02/11 20:53
>>297
これって趣味嗜好の問題だから、エンターテイメントの醍醐味が分かってないとかって的外れでない?
306なまえをいれてください:02/02/11 20:55
>>297
主人公やヒロインはともかく、軍の中尉って「子供役どころ」かよ…。
307なまえをいれてください:02/02/11 20:56
正直面白い
何でたたかれてるのかわからない
308なまえをいれてください:02/02/11 20:57
>>305
そりゃ言う通りだ。
まあ普通の人間はどっちの嗜好も何となく理解出来るんじゃないかと思うので、
少々意固地、くらいにとどめておくべきかな。
309なまえをいれてください:02/02/11 20:57
>>307
こういう発言はこのスレでは煽りに見える。
釣り師ですか?
310なまえをいれてください:02/02/11 20:57
>>307
誰も「つまらない」とは言ってない。
面白い上での「不満な点」という程度での議論なのだが…?
つまらなかったらもっとゲームの本質的なところが叩かれてるだろ。
311なまえをいれてください:02/02/11 20:57
>>306
その若さで中尉という立場になった理由について考えるのもオモロイかも。

「若くして優秀だから」だけじゃないかもだ。(笑)
312なまえをいれてください:02/02/11 20:59
カラダで昇進ですか?
いやつまらんけど
314なまえをいれてください:02/02/11 20:59
>>295
RPGの主人公てみんあくだらない奴ばかりだけどなぁ
315なまえをいれてください:02/02/11 20:59
>>311
そう考えないと納得できないね。
まぁ、眼鏡のねえちゃんが「私の計算によると〜」とかいって
なにか考えて、あとの2人がそれに乗ったのだろう……。
316なまえをいれてください:02/02/11 21:01
>>312
かもね。(笑)上官相手に。
んでもって、それをネタにおどして昇進とかね。
317なまえをいれてください:02/02/11 21:02
ガドインのエロ画像ありますか?
318なまえをいれてください:02/02/11 21:03
>>317
見たいじゃないか。あるの?
319なまえをいれてください:02/02/11 21:06
>>306
理由をつけようとすればいくらでもつけられるが、
作中で説明されてない以上、そういう理由づけは意味がない。
(って書こうとしたらもうされてる(w まあリン・ミンメイじゃないけど、
兵士の鼓舞とか、求心力とかコネとか、いくらでもつけようと思えばつけられる)

まあ3人娘が欲しかったんじゃないの?
子供がメインで楽しむゲームなんだから、
クリエイターの立場に立って考えてみたら?
全員子供って訳じゃないのに、ムキになるような事でもないだろ(w
320なまえをいれてください:02/02/11 21:10
関係ないけど毎日あんなバケモンと闘ってれば腕や足の一本や二本余裕で無くなると思います
321なまえをいれてください:02/02/11 21:14
>>320
身体持たないだろうね。
一日1〜2回興行で一年巡業するプロレスラーより辛い。
322なまえをいれてください:02/02/11 21:14
>>320
現在出ているほとんどすべてのRPGに対するアンチテーゼですね(w
323なまえをいれてください:02/02/11 21:15
>>321
あ、こりゃ昔の話だ。今も似たようなもんだろうけど。
324なまえをいれてください:02/02/11 21:20
エブリデイ戦場
325なまえをいれてください:02/02/11 21:30
>>324
何気にワラタ
326山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/11 21:37
>>324あはは!わは!あはははは!!あふあうふふあふあふあふー!!
クリアした。
良いんじゃないか?戦闘の没入度はシリーズ最高だと思った。
お話としては全然物足りないが『ゲーム』としてのデキはよろしい。
ただ前作でもまだあった『旅感』は皆無だったな。そういう話だから仕方ないか。
328なまえをいれてください:02/02/11 21:56
>>327
そっか・・・俺は駄目だったな。
旅がどうとかいう以前に最初から最後まで、ゲーム全体の雰囲気が駄目だった。
でも中には、>>292のように感じる人間もいるって事か・・・

グラ2のレビューが載る頃の雑誌早売りスレを有効活用・・・と思ったが、
変わらないんだったらネットに出まわってるレビュアーの意見で十分か。
329なまえをいれてください:02/02/11 21:59
>>327
確かに「旅をする事ではなく、(戦闘で)条件をこなしていく事を楽しむ」点では
まぁまぁ楽しめるよね。
今、ラスボス手前です。
また、感想書きますです。
330なまえをいれてください:02/02/11 22:02
>>328
グランディアを期待して買った人間には、大概不評です。
周囲調べ(w
>>330
不評は当然だろ。あれだけ欠点の目立つゲームが
9点台のレビュー評価というのが、ゲーム雑誌の信用出来なさを如実に表してる。
まあいまさら…な話だが。
332なまえをいれてください:02/02/11 23:01
絶賛している人はグランディア初体験の人じゃないの?
なんかメタルギアソリッド2の時に似てる。何かが。
334なまえをいれてください:02/02/11 23:06
>>332
じゃあ1と2やった事あるか書いてもらおうよ
335なまえをいれてください:02/02/11 23:07
電撃ですら戦闘だけ誉めてた気がする
336なまえをいれてください:02/02/11 23:09
戦闘重視なら戦闘を楽しみ為の目的がないときついがXにはあまり・・・
337なまえをいれてください:02/02/11 23:11
>>335
電撃だからだろ。
電撃のレビューはよく読むとけっこう毒舌っぽいとこがあるからね。
338なまえをいれてください:02/02/11 23:12
どの雑誌も戦闘は誉めシナリオは糞扱いだよ。
339なまえをいれてください:02/02/11 23:12
そんなに・・・クソなのか?
340なまえをいれてください:02/02/11 23:14
シナリオがいいとレビューした奴は奥山キスコくらい
341なまえをいれてください:02/02/11 23:14
ファミ通にはシナリオも誉めてる奴がいた気がするぞ…??
オレ自身はまだやってないのでなんとも言えないのだが。
342341:02/02/11 23:15
>>340
おぉ、そいつだそいつ。
>>341
?
344なまえをいれてください:02/02/11 23:22
ゲームアーツもう本当に下請けになりそうだな
345なまえをいれてください:02/02/11 23:36
ゲームアーツ最○!!!!!!
346なまえをいれてください:02/02/11 23:39
347なまえをいれてください:02/02/11 23:40
>>345+>>346
ゲームアーツもなか!!!!!!
348なまえをいれてください:02/02/11 23:42
ぷよまんと同じ臭いが・・
349なまえをいれてください:02/02/11 23:52
ストーリーが糞と言うより、もはや適当すぎるストーリーと言うか・・・。

「とりあえず世間が大変だから、頑張っとけ」な内容だな。(苦笑)
350なまえをいれてください:02/02/11 23:53
>>349が今大多数のRPGに苦笑いした
351DJ・A:02/02/11 23:54
キスコのまじ顔みてみたいの〜GXあっしも戦闘シーンはほんま楽しめた5000円で売れたしまあよかった方や
352なまえをいれてください:02/02/11 23:59
>>350
それ言われると、しょうがないが。(汗)
確かに全てのRPGにおいては
「とりあえず世間が大変だから、頑張っとけ」>
なんだけど、Xではそれがストレートすぎて萎えたんだよね。

その深刻な状況にいたる展開とか、仲間が集うまでとかが楽しみでもあるのに
それが端折られている。
353なまえをいれてください:02/02/12 00:09
1の攻略サイトでいいとこない?
いろいろ回ってみたけど、いいとこがなかったから・・・
354なまえをいれてください:02/02/12 00:14
あの頃はネットも普及してなかったしなあ。
355なまえをいれてください:02/02/12 00:16
>>354
んだね。
自分セガサターン当時にソフトバンクの攻略本に
世話になったよ。表紙がシンプルで良いね。
356なまえをいれてください:02/02/12 00:18
>>353
どこで迷ってんのよ?
それとも、詳細データが知りたいとか?
357なまえをいれてください:02/02/12 00:25
世界を冒険するゲームから身の上話ゲームになってしまったな。
もの凄く世界観が狭いゲームに・・・・
358なまえをいれてください:02/02/12 00:29
>356
スペシャルステージの「戦士の墓場?」の宝ぼこが取れない。
ボス倒して、ちょっと進んでいくと宝箱があるんだけど、宝箱の周りが堀になっていて取れないのよ。
>>358
戦士の魂を4つ集める
360なまえをいれてください:02/02/12 00:38
>>358
「戦士の魂」を4つそろえれ。
段差が無くなってとれるようになる。
361なまえをいれてください:02/02/12 00:49
>359-360
thanx
戦士の魂2個しか持ってないわ。(つーかいつの間に取ったのか覚えてない

んじゃ、いまから墓場に逝ってきます。(ホント アリガトー
362なまえをいれてください:02/02/12 01:01
ゆかりんage
363なまえをいれてください:02/02/12 01:09
PC版のルナってアニメ綺麗になってるの?
364なまえをいれてください:02/02/12 01:10
いけないLUNAR先生
365なまえをいれてください:02/02/12 01:14
PC版まで出るのか。
やべ・・・買いそう。
頼むから改悪だけはやめてくれよ・・・・
シナリオ月光の表記が欲しい。

てかK1の決勝、盛りあがってきたな。小比類巻がんばれ。
366なまえをいれてください:02/02/12 01:16
>>365
出るのかじゃなくてとっくに出ている。
367なまえをいれてください:02/02/12 01:16
>>366
あ、コンビニにある奴か(w
368なまえをいれてください:02/02/12 01:21
>>367
そう
369なまえをいれてください:02/02/12 01:38
>>366
負けたな、コヒ選手。
厨房の喧嘩をリングにまで持ち込むな、と思った。
370なまえをいれてください:02/02/12 01:39
>>366じゃなくて>>365
371なまえをいれてください:02/02/12 01:45
月光ってまだあるのか?
372なまえをいれてください:02/02/12 01:48
>>369
上島ばりの「ぶっ殺してやる!」マイクばーんは結構笑った。
マサトが小比類巻の周りをくるくる回ってる時の表情とかもナイス(w
お互いいい性格してそうで、俺は好きだな。
一応小比類巻応援してたけど、これはこれでいい決着な気もする。
出来れば後日再戦の結果で日本代表決めて欲しいが、無理か。

>>371
あるみたいよ。Xには関わってないけど(藁
373なまえをいれてください:02/02/12 01:54
月光のHPあるのかなあと思って探したら守護月天しか見つからない
374なまえをいれてください:02/02/12 01:56
月光 シナリオ でぐぐれ。
ttp://www.gekko.co.jp/
375なまえをいれてください:02/02/12 02:04
月光のHPによると、グラ2のシナリオの受け持ちは
街キャラシナリオに限られているように見受けられるが・・・

っていうか、わざわざ街キャラにしか関わってませんと
主張しているようにも見える(w
376なまえをいれてください:02/02/12 02:08
月光が関わっている大作RPGのシナリオってなんだあああああああああ
377なまえをいれてください:02/02/12 02:09
重馬 敬が、漫画家の長谷川裕一さんとともに、初期の原案を担当。
宇宙で2番目に好きな漫画の作者と仕事ができて、
とても幸福であったと述懐している。
月光では、ほかに街キャラのセリフ全般を担当した。
ルナ、グランディアで伝統の、山ほど変化する街キャラセリフは、
今回ももちろん健在である。

↑というのがグラ2の紹介。一粒で二度おいしいヒロインの設定は
言われてみればなる程、長谷川裕一の好きそうな・・・

じゃあどこでこんなに間違えてしまったんだ?
メインシナリオ書いた奴、出てこいやーーーー。
378なまえをいれてください:02/02/12 02:13
初期の原案だけか・・・・
誰が糞にしたんだフォラアアアアアアアアア
さっきグラ1クリアしたけど、おもしろかったYO
2もやりたくなってきた。
しかし後半のリエーテの浮き具合は何なんでしょうね
380なまえをいれてください:02/02/12 05:15
>>377
元がどうしようもなく駄目だったのかもね。
381なまえをいれてください:02/02/12 05:31
「原案が全然使われてねえ」とか何とか長谷川さんが何かでボヤいていた記憶があるが…

そういえばキャラデザもある程度決まっていたんじゃなかったっけ?
かのえオリジナルはアバズレの方のお姉ちゃんくらいだった気が…
382なまえをいれてください:02/02/12 05:36
>>380
台詞やら細かい流れやら、全てに手を加えたのならともかく、
原案がシナリオの質を左右するなんて聞いた事ないな。
まあ、マジレスするまでもないんだろうが。

って言うか、長谷川裕一になら是非とも細部に手を出して貰いたかった・・・
何つーか、楽しいパーティー編成になりそうだ(藁
383なまえをいれてください:02/02/12 05:46
>>379
確かにリエーテは浮いてた(藁
384なまえをいれてください:02/02/12 10:41
>>379
2は音楽だけ聴いたら売っちゃっていいよ♪
385 :02/02/12 10:52
2はやったことがあり、感想聞いて買うか決めたいのですが
これは、面白いですか?
悪いのですが教えて下さい。
386山ちゃん ◆6vdpxWn6 :02/02/12 11:27
>>385おもしろいよ。僕、山ちゃん。
387なまえをいれてください:02/02/12 11:39
>>385
つーかもうここ来ないほうがいいよ。絶対ネタバレする奴でてくるから。
388なまえをいれてください:02/02/12 15:03
ゼラ
買ってみたら?
先に1やった方が良いと思うけど。
390なまえをいれてください:02/02/12 15:07
>>389
逆に2とXがしょぼく見えてしまうという諸刃の剣。
391なまえをいれてください:02/02/12 16:02
>>387
たとえネタバレされても、どうって事なんじゃないか?(藁
何かある?心当たりがまるでないのだが・・・・
392山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/12 16:03
>>386あのー、他の人にはどうでもいいことだと思うんですが、俺を装うのやめて
393なまえをいれてください:02/02/12 16:06
age
394なまえをいれてください:02/02/12 16:09
しっかし伸びるスレだな。
238 :山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/12 18:04
>>236-237あは!あふぁふぉふぉはお!!ごほっごほっ!べれべれべれー!はあごごごごごほほほほ!
396なまえをいれてください:02/02/12 18:48
そうか…。
順番的には「2→X→1」か「X→2→1」とやれば
すべてそれなりに楽しめるという寸法か?
397直也 ◆mp5AOQ6. :02/02/12 18:50
>>396
無理にやる必要はない。
ほかにもい〜ゲームあるじゃん♪
398山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/12 19:04
>>397今一番のおすすめは?
399なまえをいれてください:02/02/12 19:07
不在の間、相対的に直也の株は上がりっぱなしだったぞ。
400なまえをいれてください:02/02/12 19:08
>>398
ラピュセル
401山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/12 19:08
400げととととととととおおおおおおおおおおおお!!!!
>>399
「相対的に」ね。
直也にも満たないのアフォコテハンしか出てこないから、こういうことになる。
403なまえをいれてください:02/02/12 19:12
なんで直也が来るとどのスレも荒れるんだ?
っていうかなんで放置しないでレス返すんだろう・・・
404なまえをいれてください:02/02/12 19:14
>>403
家ゲ板ってレベル低いからな〜削除人呆れて仕事めんどくさがってる
>>404
あつまるのはリアル厨層が中心だしな。仕方の無いことだろ。
無視できる奴が無視してればいいよ。
406山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/12 19:16
>>404あはは。これさ、クリアするのに最低でレベルいくつぐらいあればいい?
407なまえをいれてください:02/02/12 19:21
>>397の書き込みやなんかを見る限り、俺にはマトモに見えるんだが。
少なくともこの場を荒らしてるのは403からの流れだろ。
場を荒らすなよ(藁
408なまえをいれてください:02/02/12 19:28
403、404、405・・・
一人だろうが三人(藁)だろうが、すごい粘着っぷりだな。
409山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/12 19:42
あげよ
410なまえをいれてください:02/02/12 20:00
本当の直也を見ればわかる。
411なまえをいれてください:02/02/12 20:03
まだ値崩れしないのか?
412なまえをいれてください:02/02/12 20:06
1980円になったら体験してみたいんだが
413なまえをいれてください:02/02/12 20:14
お前らさっさと売れよ。
GWには値下がりするように。
そだな。2000円以上でやりたいとは思わない。
てことではやく売ってください。おながいします。
415なまえをいれてください:02/02/12 20:31
普段冷静な友人が、真っ赤になって糞ゲーである理由を力説してた。
説得力ありまくりだった(w
416なまえをいれてください:02/02/12 21:26
真っ赤になって糞ゲーの理由を力説する友達は欲しくないな・・・
417なまえをいれてください:02/02/12 21:36
>>416
出た。擁護派の外堀攻め(藁
418なまえをいれてください:02/02/12 21:42
>>417
何それ?
419なまえをいれてください:02/02/12 21:55
>>418
本丸は責められないので
周りをチクチクやるしかない、悲しい戦法を指します。
何つーか、ついさっき生まれました。
420なまえをいれてください:02/02/12 22:00
>>419
擁護派と言われてもよく分からんのですが。
ってか誰でもそんな友達欲しくないっしょ?
421なまえをいれてください:02/02/12 22:01
趣味が同じなら別にいいよ。
時と場をわきまえている人間なら。
422なまえをいれてください:02/02/12 22:02
>>420
否定VS擁護の戦いの歴史がこのスレの歴史だからね。
その上での過剰反応だと思われ。
423なまえをいれてください:02/02/12 22:04
お前らちゃんと2も買えよ。
お前らが買って中古屋に売らない限り安くならないからな。
424なまえをいれてください:02/02/12 22:14
>>416
俺なんか過去につかまされたクソゲーについてなら、
今でも力説したいけどな(藁
425なまえをいれてください:02/02/12 22:18
つかまされたクソゲーとくらあ星の数豆の数〜
ゲームにおけるストーリーなんぞ、まずは「シチュエーションありき」で構わないと思うせいか
別に大してダメとは思わんなァ。ゲーム部分でおつりが来る。


>415-420
どうでも良いがこのスレ擁護派よりアンチの方が激しく見苦しいな。どうでも良くないか。
427なまえをいれてください:02/02/12 22:19
星を見る人
428なまえをいれてください:02/02/12 22:20
俺の学校じゃ流行ってるんだけどこれ・・・
429なまえをいれてください:02/02/12 22:21
シチュエーションも糞じゃんこのゲーム
430なまえをいれてください:02/02/12 22:22
俺には擁護派の方が見苦しく見える・・・・このスレでは
431山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/12 22:22
ファミコン時代のゲームのグラフィックとシステムが良くなったと思えばおもしろいよ
432426:02/02/12 22:23
スマン。「おつりが来る」は言い過ぎ。定価5800円だったら良かった感じ
433なまえをいれてください:02/02/12 22:25
>>431
名無しに戻って下さい
434なまえをいれてください:02/02/12 22:26
ファミコン時代はゲームなんて所詮そんなもんだと思っていたので許せた。
PS2ではもはや許せない。
435なまえをいれてください:02/02/12 22:26
戦闘がFF10と同レベルでストーリーは激しく劣る
436なまえをいれてください:02/02/12 22:27
つーか2時間セーブなしってホントなの?
どうやってクリアするんだ
437なまえをいれてください:02/02/12 22:27
全滅しなければクリアできるだろ
438なまえをいれてください:02/02/12 22:30
>>415が見苦しいと感じるか、
>>416が見苦しいと感じるかでアンチと擁護に分かれます。

俺はどっちとも感じないが。
強いて言うなら416の反応が少し・・・
439なまえをいれてください:02/02/12 22:32
暇人しかクリア出来ないゲーム。
「ゲームは一日1時間」を厳守している人間にはクリア不可能。
440なまえをいれてください:02/02/12 22:34
っつーか、別に>>416は擁護の人じゃないんだろ?
思ったこと書いたら擁護と取られただけで。
441なまえをいれてください:02/02/12 22:35
さてどうしたものか
442なまえをいれてください:02/02/12 22:40
真っ赤になって糞ゲーを批判する人間を侮蔑した416が悪い。
スマートなおしゃれさんは家ゲー板なんかに来るんじゃありません。
443なまえをいれてください:02/02/12 22:47
>スマートなおしゃれさんは家ゲー板なんかに来るんじゃありません。
ワラタ
444なまえをいれてください:02/02/13 00:13
>「ゲームは一日1時間」を厳守している人間にはクリア不可能。

こんなの守っているのは小学時代の漏れぐらいだと思っていたが…。
445なまえをいれてください:02/02/13 00:16
>>444
毎日忙しい人間は、物理的にそうならざるをえないよ。
あと健康を気遣ってる人間とか。
っていうか、ゲームは一日一時間とかグラXの説明書に書いてあったら笑うな。
結構面白いね、コレ。
まあコレの前にプレイしてたのがゼノギアスだったから
面白く感じるのかもしれんが(w
447なまえをいれてください:02/02/13 06:04
評判がいいのでこの路線でいきます。
おーい、攻略板で何か呟き始めたそこのあんたら。
どうせすぐこっちに誘導されるんだろうから、今の内に反論しとくが・・・・

・・・やっぱやめた。気が変わった。
人が楽しんでるんだったら、それでいいか。
俺は俺ですごく楽しいものを知ってるし、そういう人らはそういう人で、
また別のすごく楽しい事を見つけてる、と。
みんながみんな、楽しい事を見つけて喜んでるのが一番だあね。
ホントに面白いと思ってるんだったら全然構わんわな。

ただ・・その喜びのご意見に騙されて、
罪もない俺みたいな感性の若者が再び痛手を負うかと思うと・・・・
いや、信じよう。そこから何かを学び取る事を、反面教師の存在を。

↑何だこりゃ?貫徹でハイって奴だな・・・おえぷ。
449なまえをいれてください:02/02/13 06:55
この人いったい何なんだろう・・・・
450なまえをいれてください:02/02/13 06:56
Xの曲はやっぱり岩垂徳行って人?
451なまえをいれてください:02/02/13 07:00
騙される奴もいれば同感する奴もいる。
ま、余計なお世話だってこった。
>>450
そうだよ
つまらなかったから叩くのは個人の感性の問題だから一向に構わんが
褒めてる意見を捕まえては難癖つけてる連中は、はっきり言って病的だと思うぞ。
454なまえをいれてください:02/02/13 08:06
その行動原理が、騙されて糞つかまされる人が可哀想ってポリスメン気取りの所がな・・
>>451の通り余計なお世話だろ。事実楽しんでる人もいる訳だし
455なまえをいれてください:02/02/13 08:08
>>453
>ただ・・その喜びのご意見に騙されて、
>罪もない俺みたいな感性の若者が再び痛手を負うかと思うと・・・・

この感覚ってあるんじゃない?俺もよく思うし。
つまらんものを面白いっていってる奴がいたら、
騙されるな、とか言いたくならないか?
こんなのは売れないほうがいい。
痛い目みんと分からんのよ、あの連中は。
457なまえをいれてください:02/02/13 08:12
ゲーム屋に対してのメッセージとかな。
満足してる奴はごく一部だぞ!って事を市場の声として伝えたいとか。
ひいては自己満のために。
>>454
糞ゲー楽しんでる奴の事なんか正直どうでもいい。
まともな感覚の奴のために、糞な部分はしっかり伝えてやるべき。
>>458
まあ同意。グラ2のシナリオ最高なんて言ってる奴を尊重しよう
なんてやさしい気持ちにはとてもなれそうにない(藁
460なまえをいれてください:02/02/13 08:35
相変わらず微妙なゲームつくるねえ
461なまえをいれてください:02/02/13 08:37
啓蒙ってよりも低レベルなこのゲームで満足してる連中を
小馬鹿にしたいって所があるんじゃない?
今までのスレ見てるとそういう発言がよく見られる。

正直、このゲームは肌に合わなかったし、文句も言ったけど、
そういう小馬鹿にしたような発言してる奴はもの凄く陰湿だと思う。
462直也 ◆mp5AOQ6. :02/02/13 08:37
>>461
まぁもともとゲオタは陰湿だからなプッ
>>461
否定派だがそこは同意しておく。見ていて気持ちのいいもんじゃないよな。
464なまえをいれてください:02/02/13 08:46
シナリオの機微も読み取れない奴が
糞シナリオ褒め称えているのなんざ見てると虫唾が走る。
そんな馬鹿がいるからつまんねーシナリオのゲームが横行する羽目になる。

俺は俺の為に糞シナリオを叩いてるんだよ。
文句はあるだろうがそんなの知るか。
465なまえをいれてください:02/02/13 08:58
>>464
禿同
ジャイアニズム炸裂ですな。
まぁ頭の良い人ならもう少し違った改善要望の手段とると思いますです。
自分では頭の良い人間だと思ってるのに、やってることはなんら子供と変わらないのは滑稽だよなぁ。
468なまえをいれてください:02/02/13 09:05
>>464
カコイイ・・・

>>466は賢そうだが、>>467は馬鹿っぽいな。
469なまえをいれてください:02/02/13 09:07
同じ人間だったりしてな(藁
470なまえをいれてください:02/02/13 09:10
2chにマヒしてるってのもあるんでない?
471なまえをいれてください:02/02/13 09:19
己の趣味に誠実かつ正直な人間が大好きだ。
作品はさんで唾飛ばして罵り合う情熱がない、
何でもなあなあで終わらせるような奴には分からんかもね。
472なまえをいれてください:02/02/13 09:25
>>471
糞なんて幼稚な言葉でしか批判できない情熱に何の意味がある?
473426:02/02/13 09:46
>>464
余計な心配かもしれんがゲームシナリオってモノを信奉しすぎちゃいないか?
俺はシナリオにさしたる機微もなにもないRPGでも、システムが良ければそこは褒める。
何かこのスレの、むしろこの板の「擁護派&否定派」に安易に分けたがる気風が気に食わん。
ってゆーかプラス評価=アホプレイヤー扱いって事なのか?
474なまえをいれてください:02/02/13 09:53
>>472
話には流れや勢いってもんがある。あれは叩きの理由を語ってたレスだろ。
イチイチつまらん事言うなよ・・・まあその程度なんだろうが。

グラ2のシナリオは大っ嫌いだけどな。
理由はキャラクターの性格の掘り下げが浅過ぎる。
最初っから全然盛りあがらん展開。適当なラスト。
とにかくありゃ駄目だ。
これでいいのな?

>>473
何言ってるんだ。説明してやるのもめんどいな・・・
シナリオが論点ならシナリオだけで言い争う。
分業で良し悪しが出る部分なんだからそんなこた当たり前だろ。
ちゃんと読んでくれよ。
475なまえをいれてください:02/02/13 10:21
ルティナたんのエロ画像はまだですか?
>>474
おおゴメン。
426でああ書いた手前、自分も「シナリオの機微が読み取れない奴」扱いされたかと思ったので反論してしまったわ。
とりあえず逝って来よう。
>>472
>>473
細かい機微が分からないって、こういう事を言うの?
478なまえをいれてください:02/02/13 10:47
うるせえな!誰がなんと言おうが俺は2が面白いんだよ!
479なまえをいれてください:02/02/13 10:56
ユーザーに見捨てられないだけマシだよなー
480: ::02/02/13 11:03
まだクリアしていないがシナリオについてはクソつまんねぇ
っていうかキャラとの交流0じゃないの?
ほとんどエヴァンの単独行動に感じられるのだが・・・。
街はいくつあるの?まだロッカとエスカーレしかでてないしマップ小さいし
他の種族の村とかにはいかないの?
Xはグランディアの特徴が全て潰れてるように思う。
町の人と話す時も単独だし、やってらんないのでとりあえず封印。
481 :02/02/13 12:15
なあ、ここでは「シナリオがクソ」以外の意見が出ないようだが、
俺みたいな「移動でストレスが溜まる」のが主な原因でやめたという人はいないのだろうか?

カメラが近すぎて周りが見えない。周りを見ようにもカメラ回転が遅くてイライラする。
特に狭い直角通路を曲がるとき、カメラを回転させないと先が見えないが、コレが遅いから
一旦止まって回転を待つ。視点修正ボタンでやるにしても、一瞬でカメラが移動してしまうので
誤操作を避けるにはこれまた一旦止まらないとダメ。

テンポが悪いったらありゃしない

ゲームは動かしてナンボのもんだ。シナリオなんか別になくたっていいけど、小気味の良い
操作性というのが今のゲームの必須条件ではないのか。
俺がせせこましいだけか?
482なまえをいれてください:02/02/13 13:02
>>481は盲導犬RPGの悲しき犠牲者・・・・
483なまえをいれてください:02/02/13 13:04
今作はアクションゲームで出すべきだったな・・・
484ももんが:02/02/13 13:35
おもしろいったらありゃしないっっ!!
管理人すげえジャマ、何とかなんない?
>>481
俺はXにハマって70時間近くやってる人間だけど、
その気持ちは良く分かる。(笑)
確かにダンジョンマップでのカメラワークと操作性は、
ちょっと褒められたもんじゃないな。
487なまえをいれてください:02/02/13 14:17
・グランディア2 8・7・7・7


DCはプラチナだったのに。
488なまえをいれてください:02/02/13 15:09
逆に、グラ1が面白かった理由って何かな?
>>488
開発側の理想と熱意を、思い切り手間をかけて形にできた事だろう。
ゲームバブル期に咲いた徒花なんだよ。グラ1は。
490なまえをいれてください:02/02/13 16:26
あそこまでの規模のRPGはあの当時FF7位しか無かったから
491山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/13 16:54
あぁあぁぁぁあああぁぁー。これおもろいぃいいいぃぃぃぃぃぃいいぃぃー
492なまえをいれてください:02/02/13 17:15
>>487
グラXのレビューで叩かれたのがこたえたか。
エニクスブランドの威光を借りてさえ7点が3人・・・
「ストーリーはX寄り」とか言われてたりして(藁
493なまえをいれてください:02/02/13 17:39
まんま移植が理由になってるのかもよ。
数年前にすでに色んな部分が叩かれてきたゲームをベタ移植。
やる気満々じゃん、ゲームアーツ。
494なまえをいれてください:02/02/13 18:05
>>493
ゲームアーツは最後の賭けに出たのです(藁
495なまえをいれてください:02/02/13 18:11
DC版プレイしたことあってPS2版も買うって能無しはいますか?
496なまえをいれてください:02/02/13 18:26
ほんの僅かの変更点だった1の移植でも両方買う信者はいたから
2でもそういう人間はいるかもね。
2にそこまでの吸引力があるかどうかは知らないけど。
497なまえをいれてください:02/02/13 18:28
ほとんど買わんだろうね…奇特な奴は居るかもしれんが。

Xといい2といい、騙して売るしかない会社。
しかも2の問題はシナリオだけじゃないからな。
RPGとして致命的な欠陥が多々ある。
(ボタン連打で勝てるよーな、お馬鹿なバランスくらいは調整してくるか?)
でも知らない奴は買ってしまうんだろう。可哀相に。
そんな馬鹿な
499なまえをいれてください:02/02/13 18:34
ボタン連打でラスボスに勝てるなんて事まで
完全移植してこないだろ。いくらなんでも・・・・
そうだな
501ブラピ:02/02/13 18:36
歌っていい?
502なまえをいれてください:02/02/13 18:36
盲導犬RPGの極みって奴ですか?
503ブラピ:02/02/13 18:36
ごぉま〜りそぉ〜〜ん♪
ご〜まりっそ〜ん えどわん♪
504なまえをいれてください:02/02/13 18:38
>>499
作業になった時点でゲームとしても駄目、シナリオも退屈。
どうしようもないゲームだったな・・・
505なまえをいれてください:02/02/13 18:39
ザプレレビュー
グランディア2〜888
506なまえをいれてください:02/02/13 18:42
1の時もバランス糞だったけど、2はそれ以上ってこと?
Xで聞いた2の戦闘曲がカッコ良かったから少し興味あるんだけど。
507なまえをいれてください:02/02/13 18:43
2って萌えゲーでしょ
508なまえをいれてください:02/02/13 18:45
>>506
当時のRPGの中で、グラ1の戦闘バランスが特別糞だと感じたって事か?
あんまり記憶にないが・・・
とりあえずグラ1は戦闘をこなす理由があった。(熟練度関係が多い)
グラ2はそういうのほとんど無かっただろ。
509なまえをいれてください:02/02/13 18:46
>>506
って、2のことは知らんのか。
510なまえをいれてください:02/02/13 18:48
>>506
グラ1はラスボスだけ弱かったからな(藁
(なんか手違いらしいが)
体感で結婚式場でのチャン先生より弱かったかも。
511なまえをいれてください:02/02/13 18:48
1はヌル過ぎ。
そのくせ熟練度上げのために余計な作業繰り返しだから単調だった。
敵が強かったら熟練度上げの為の魔法や技使うことにダルさも感じなかっただろうけど。
512なまえをいれてください:02/02/13 18:51
1のボス戦で次はキャンセルか?コンボか?
とかすげー考えてやっと勝てた俺はヘたれですか?
513なまえをいれてください:02/02/13 18:53
>>511
ヌルいうんぬんはともかく、
熟練度があるから戦闘が苦にならないというのはあるぞ。
ガドイン戦位しかキャンセル考えた記憶が無い
515なまえをいれてください:02/02/13 18:54
>>513
最後の1行ちゃんと読んでよ。
516山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/13 18:54
スペースチャンネル52買えって
517なまえをいれてください:02/02/13 18:55
>>515
アホか。無いよりあった方がいいと俺はいっとるんだ。
完全な作業とどっちがいいよ。
518なまえをいれてください:02/02/13 18:57
>>515
熟練度は上げなきゃクリア出来ない部分じゃないだろ。
やりこみの余地もない2の駄目さが際立っとるという話。
とりあえず2より1の方がなんぼかマシ。
519なまえをいれてください:02/02/13 19:02
いや、何でそこまで必死になって擁護するのよ?
熟練度上げってのは戦闘の困難を克服すると言うモチベーションがあってこそ
意味合いが出てくる物だって事を言いたいだけだって。
1はそのための障害となるべき困難度が低すぎたから、熟練度システムも宝の持ち腐れってこと。
相変わらず1の批判は許さないって空気漂ってるねー
恋は盲目
522山ちゃん ◆SKYd1O/o :02/02/13 19:26
┌──────────[▽ ゲーム 2/11 付]─────────────────
│1 バーチャファイター4           [プレイステーション2](セガ)
│2 グランディア エクストリーム    [プレイステーション2](エニックス)
│3 ファイナルファンタジーX インターナショナル
|                    [プレイステーション2](スクウェア)
│4 テイルズオブファンダム Vol.1       [プレイステーション](ナムコ)
│5 三國志VIII              [プレイステーション2](コーエー)
523なまえをいれてください:02/02/13 20:01
>>519
そりゃまあ、おっしゃる通りだ。
でもシナリオ主導のRPGでそこまでのゲームバランスを誇るゲームってあるか?
せいぜいFFくらいしか思いつかんが。DQははなっからやりこみゲーだし。

1の批判は許さんとは言っとらんだろ。
1にはあった熟練度が2には無いので2は手抜きだなあ、と言っとるんだ。
524なまえをいれてください:02/02/13 20:09
>>523
難易度はともかく
(みんながみんな難しいのが好きって訳じゃないしな。
特にシナリオをみせるRPGの場合は・・・)
あの戦闘システムは当時十分際立っていたと思うが。
キャンセルをうまくつかう事で戦略の要素もあったし。

グラ1の戦闘バランスが特別糞だといってる人は、
いいと思ったRPGの戦闘バランスも明記して欲しいね。後学の為にも。
>>523
熟練度システムが批判を受けたから2でなくしたんじゃなかったっけ?
526なまえをいれてください:02/02/13 20:15
>>525
それは絶対ない。不評の声の方が圧倒的に多かった。
やり込み要素が無い方がうれしいって、どんな批判だよ(藁
527なまえをいれてください:02/02/13 20:22
お前らLボタン又はRボタン強く押すとカメラ回転速くなるの知ってましたか?
528なまえをいれてください:02/02/13 20:28
1をちょっとでも貶すとここの人たちは必死になるね。
529なまえをいれてください:02/02/13 20:32
>>528
当たり前の事を「私の大発見!」みたいに言うのはやめろ(藁

お前はお前の母ちゃんが不当に貶められているのを指咥えて見てるんですか?
530なまえをいれてください:02/02/13 20:33
>>527
なんでも早すぎて使いづらいらしいぞ。
531なまえをいれてください:02/02/13 20:36
>>531
それはカメラ回転じゃないほう
532Y:02/02/13 20:38
>>527
それに気がついた時PS2のコントローラーは
アナログだったのかと驚きました。
しかし本当に強く押さないと駄目なのがアレですね。

やりこみ要素と言えば、
Xのマナエッグは単調ですぐ終わると思ったら
かなりの量の隠しエッグがポンポン出てくるし、
MPの最大量を合成しまくって増やしたり、
星2個同士で掛け合わしてボーナスポイント狙ったりで
作る事に関してはかなり追求できるモノだったのに驚きです。
まぁ、出来たら出来たで戦闘のバランスを見事崩壊させてしまいましたが。
嗚呼未だクリアしてない。
533なまえをいれてください:02/02/13 20:38
>>529
母ちゃんとは又別だとおもふ
534なまえをいれてください:02/02/13 20:38
今日2週間ぶりにXをやってみた。
正直ちょっと面白いかも。
ルティナマンセー。
HPが上がらないんだけど良い方法ないですかね?
535なまえをいれてください:02/02/13 20:40
ライフアップスキルをゲットしよう!
>>526
俺の周りじゃ1の熟練度はだいぶ不評だったぞ。
無駄にトラップでダメージ受けて回復したり。
537なまえをいれてください:02/02/13 20:46
俺の周りじゃグランディアやってる奴いないぞ。
てかゲームやってんの、そろそろ俺と中島君だけになってきた。
538なまえをいれてください:02/02/13 20:48
>>536
毒沼とかでか?やったやった(藁
まあ1で好評だったとまで言ってるつもりはない。

でもそれは有りようを変えればいいってだけで
(FF2でのそれが不評だったように)
無くすというのは違うだろ。一体いつのゲームだよ。
俺は単純に手抜きと感じたが・・・
>>537
warota
540なまえをいれてください:02/02/13 20:57
確か1の熟練度システムは不評だったはずだよ。
めんどくさい作業ってイメージが強くって。
それで2で熟練度を無くしたって流れだったと思う。雑誌のインタビューか何かで読んだのかな?
その結果味も素っ気も無い戦闘になったんだけどさ。
Xはその辺上手くいってるんじゃない?
541なまえをいれてください:02/02/13 21:00
>>538
俺んところは、俺と宮本君だけになってきたよ。
RPGって、友達といろいろ話す楽しさがあったんだが、それがなくなってくるとな…。
542なまえをいれてください:02/02/13 21:01
>>538じゃなくて>>537ね。
543なまえをいれてください:02/02/13 21:03
武器や基本的な魔法はともかく、
水の魔法の熟練度をあげるのは苦だったな。
ところでさ、フィーナの魔法で「風99+水99」で覚えられる魔法あるじゃん。
あれなに? あんな突拍子も無い魔法覚える気にならん。
時の門はグラ1唯一と言っていいくらいのやりこみ要素。
まぁあれは苦行とも言いますが。
545なまえをいれてください:02/02/13 21:06
>>537
俺のところでは、俺と隣人の栗田君だけに。
546なまえをいれてください:02/02/13 21:06
>>543
それよ、それ。
俺は泣く泣く諦めたが、友人がひとり覚えてたのを見せてもらった記憶有り。
当時は素直の賞賛してたんだが、今にして思うと改造の疑惑有り(藁
547Y:02/02/13 21:11
>>543
「時の門」でしたっけね。
自分以外のキャラ(味方含む)を行動停止させる技。
単純に言うと時を止める技。
雑誌ではゲームバランスが崩れるからと、
使う事を出来なくさせたと仰っていましたが、
何故か熟練度を上げまくると憶える事が出来る
「バグ技」として存在していた筈です。

なお、私は覚えて使ってみましたが
バランスが崩れるどころではなく、
3回位行動したら消えてしまう技ですし
フィーネ一人だけなので使うだけ損、というものでした。
なおそれ専用のボイスはあったはず。以上です。
548なまえをいれてください:02/02/13 21:11
グラ1大好きなのに、とても新魔法覚えてモーション見る気に
なれないめんどくささは正直感じたな。

それでも無くすのは違うだろ。
Xでの「ゲーム性重視」のような、言い訳と見た。
549なまえをいれてください:02/02/13 21:12
((((((WWWWW
550なまえをいれてください:02/02/13 21:13
>>547
それがないと倒せない敵がいるわけでもなし、効果はすぐに切れてしまうし、
要はあまり見返りの無いやりこみ要素というわけね。
ボイス聞くために何時間もの作業に没頭するほど暇じゃないしな…。
とりあえず、ありがとうでした。
551なまえをいれてください:02/02/13 21:22
俺は時の門憶えたよ。。
高3の冬休みで暇だったもんで(進路は決まってた
552なまえをいれてください:02/02/13 21:27
要は人によるという事なんだが、
その見返りは大きい人には大きいぞ。戦闘が楽になるとかよりも、
新規ボイスが聞けるって事のほうがうれしい奴は居る筈。

って言うか、やり込み要素なんて結構そういう部分あるよな。
チョコボなんて触る気にもなれない俺が言うのもなんだが。
グラ2では戦闘周りの手抜きを指摘されたので、Xで頑張ってみたんですが
今度はシナリオ周りの手抜きをボロのチョンにけなされまくりです。

お前はコメディ映画の主人公ですか。
554なまえをいれてください:02/02/13 21:51
グラ2はシナリオも不評の声が多かったけどね、と付け加えてみる。
555なまえをいれてください:02/02/13 21:57
RPGにおいて戦闘とシナリオは車軸の両輪だろうに…。
ゲームアーツはいつになったらまっすぐ走る車を作れるのだろうか…。
556なまえをいれてください:02/02/13 21:58
2の戦闘は面白かったと思うよ。。
シナリオはクソ過ぎるが、、
少しでもキリスト教について学んだことのある人なら(w

まぁ、対象が中学生だから丁度いいのかな。
1の対象年齢は最低でも大学生以上だと思うけど
>>556
なんか無茶苦茶なこと言ってるね。対象年齢のこと。
558なまえをいれてください:02/02/13 22:01
>>556
そこまで無理して2を貶めて1を持ち上げるのはどうか。
559なまえをいれてください:02/02/13 22:02
>>556

319 :なまえをいれてください :02/02/11 21:06
>>306
理由をつけようとすればいくらでもつけられるが、
作中で説明されてない以上、そういう理由づけは意味がない。
(って書こうとしたらもうされてる(w まあリン・ミンメイじゃないけど、
兵士の鼓舞とか、求心力とかコネとか、いくらでもつけようと思えばつけられる)

まあ3人娘が欲しかったんじゃないの?
子供がメインで楽しむゲームなんだから、
クリエイターの立場に立って考えてみたら?
全員子供って訳じゃないのに、ムキになるような事でもないだろ(w
560なまえをいれてください:02/02/13 22:03
何か1信者の過激派は選民思想に傾倒しやすそう・・・・
561なまえをいれてください:02/02/13 22:06
>少しでもキリスト教について学んだことのある人なら

それかもな。2は1より大人向けとかうたってたけど、
宗教を扱うにはシナリオのレベルが低過ぎたように思った。
本来教育の根源に関わる、もっと根が深いドロドロした部分だからな。

1の対象年齢についてはどうかと思うけど。大人から子供までが正しいかも・・
562なまえをいれてください:02/02/13 22:08
>>560
お、言えてるな。グラ2のシナリオを誉めてる奴はちょっと・・・
って気持ちになってる、正直。
選民思想、的を射てるね。
選民思想を取り巻く状況や歴史を理解すれば、
今自分たちがやってることが煙たがられる理由が分かるんじゃない?

反発強めるようなやり方じゃなくて、共感を得るような手段でね。
グランディアシリーズがいい作品になって欲しいってのは、
お互いの共通の目的だと思うし。
564なまえをいれてください:02/02/13 22:39
メディアが発達し、価値観が多様化してきた。
その結果、絶対的な尺度でしかモノを計れず、価値観の多様性を許容出来ない人間は淘汰されていった。
そして選民思想は歴史の表舞台から姿を消していった・・・

と、だいがくのせんせいからならいました!
565なまえをいれてください:02/02/13 22:42
>>563
2のシナリオをイイ!とか言ってる奴に黙ってて欲しいと思うのは、
より良質なものを求める人間の足枷になりかねないから。
グラ1が糞でグラ2はイイ!って奴までいるくらいだし、
嗜好が違う以上幸福な共存は望みようがないだろう。

とりあえずXのシナリオ、まあまあじゃない?
とか言ってる奴とは俺は共存したくない。

>>564
マジで?いいなあ大学。そんな事まで教えてくれるんだ。
566なまえをいれてください:02/02/13 22:48
>>565とクロイツがダブるんですが。
己の理想の追求の為には手段は選ばないってか。
568なまえをいれてください:02/02/13 22:55
悪役に憧れる世代なので共感しきりです。
569なまえをいれてください:02/02/13 22:55
>>565
選民思想の具現化だな…。
ていうか、>>560のカキコから
段々会話が噛み合ってない気がするのは俺だけか?(藁
571なまえをいれてください:02/02/13 23:01
>>569
自覚はあるがそれの何が悪いか?
つまらんシナリオを叩くなって言ってるのか。
共産主義は滅びるし、民主主義は平等って意味じゃない。
反省と競争、高みを目指す強い意思こそを尊重すべきなんだよ。

小学校の運動会じゃあるまいし、遊びの部分でより高みを目指す事を
選民だどうだと・・君ら、ちょっと変だ。
572なまえをいれてください:02/02/13 23:02
>>571
「高み」とか連呼するあたり、やっぱクロイツ意識してますか?
573なまえをいれてください:02/02/13 23:05
>>571
あんたの場合手段が反感買うものなんだよ。
叩くな、では無く、叩く際にいちいち肯定している者を蔑むところ。
574なまえをいれてください:02/02/13 23:05
>>572
してないが、勝手に血肉になってるのかもな。迷惑な話だ。
575なまえをいれてください:02/02/13 23:08
じゃあこれからこのスレはクロイツなりきりスレってことで
576なまえをいれてください:02/02/13 23:12
ワラタ。確かにクロイツだ。
高みを目指す情熱は人一倍あるが、それを具現化する立ち回りがヘタってタイプね。
577569:02/02/13 23:18
>>571
オレは正直2もXもやってないからな。
シナリオが糞かどうか確認できない。
1のシナリオも「まぁいいんじゃないの?」と思っているくらいで、
マンセーというわけでもない。

「高み」を目指す、というが、1のシナリオを改善していく方向性だけが
尊重されるべき道ではないだろ。2マンセーと1マンセーは、どちらも
マンセーという段階でお前の中での存在価値は同じだろうしな。

1から得られることは多いだろうが、2やXにまったくいいところがないわけでも
ないだろ。お前のような考え方は、視野狭窄で、あまり誉められたものではない。
同じ「高みを目指すもの」という観点からでもな。
578なまえをいれてください:02/02/13 23:20
2マンセーなんていないよ
579なまえをいれてください:02/02/13 23:22
>>578
ごめんなさい。マンセーまではいかないけど結構すきです。
580なまえをいれてください:02/02/13 23:22
>>578
>>565がいうところの「グラ1が糞でグラ2はイイ!って奴」ということだろ。
581なまえをいれてください:02/02/13 23:26
>>577
おいおい、一緒にすんなよ。
俺が一言でも1に立ち返れといったような事を言ってるか?
ここまで論旨がずれてると話にならん。
クロイツたん・・・ハァハァ
583なまえをいれてください:02/02/13 23:28

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 音の意味が
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< わからんぞ!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ

584なまえをいれてください:02/02/13 23:31
どうでもいいけど>>571
「遊びの部分でより高みを目指す事を選民だどうだと」言っている人間を批判しておいて、
自分は共産主義や民主主義を引き合いに出しているな。あまり違うとは思えないが…??
585なまえをいれてください:02/02/13 23:35
比べて見た場合には2の方がいいなかなあ、ぐらいの奴しかいないだろ。
1好きって奴は2と比較していい、って言ってるのとは違うからな。

つまりグラ2はその程度の凡作。
586なまえをいれてください:02/02/13 23:36
>>584
努力が報われないのは品質の向上につながらないし、
より大多数に迎えられるのもまた良い商品。
(ここは異論もあるかもしれんが、とりあえず商業的に)

しかし選民だどうだというのは商品の質になんら関わりのない部分。
587なまえをいれてください:02/02/13 23:37
どっちかっていうと妨げになるわな。
>遊びの部分でより高みを目指す事を選民だどうだと・
そもそもこの解釈が間違ってるでしょ。
高みを目指す際に排他的になってることを指して選民と言われてるんだから。
589なまえをいれてください:02/02/13 23:40
>>586
商品の質ねぇ…。ここのスレはそういう論旨で進んでいたのか?
俺には突然現れて商品云々抜かして息巻いている>>586のほうが「変」に見えるが…。
590なまえをいれてください:02/02/13 23:41
ここですか? >>565というユダヤ人が現れるスレは?
591なまえをいれてください:02/02/13 23:43
2やXのレベルで満足できる人ってのも不思議だ。
592なまえをいれてください:02/02/13 23:43
違います! >>565はクロイツたんです!
593なまえをいれてください:02/02/13 23:44
>>588
解釈はあってる。つまらん事まで言わせるな。
>>591
そういうことばっか言ってるから叩かれることにいいかげん気づいたら?
595なまえをいれてください:02/02/13 23:46
>>594
あ、それ俺じゃねえや。
596なまえをいれてください:02/02/13 23:46
>>593
あってねーよ。
597なまえをいれてください:02/02/13 23:47
「高みを目指す際に排他的になってることを指して選民と言われてる」

588ではないが、俺もそう思う。
高みを目指すことはいいこと、というか当然だが、こいつはなにか勘違いしてる。
つまらんことでもいいから解説しる!
598なまえをいれてください:02/02/13 23:47
>>594
正直な気持ちだし。
つまんねーライトノベルしか読んでないんだろうなーと思うよ。
599なまえをいれてください:02/02/13 23:48
いいじゃん。ゲテモノでもうまいと思える幸せ者ってことで、
放置しておいてあげればさ。
600なまえをいれてください:02/02/13 23:49
>>594
え、>>591の発言は妥当なものだと思うが?
2やXをプレイしてると、制作側のオタク顔が目に浮かぶようで嫌気がさす。
とにかく2とXは陳腐なんだよ。安っぽい。
601なまえをいれてください:02/02/13 23:50
貴方の食べてるモノはゲテモノですよ?
って教えてあげた方が親切だと思う。
本人たちはそう思ってないかもしれないから。
602なまえをいれてください:02/02/13 23:52
教えてあげても、ゲテモノと普通以上の食べ物の区別がつくような
舌を持っていないんだから、正直救いようが無いというか…。
味覚音痴ってのがいるのと同じように、、、ね。
603なまえをいれてください:02/02/13 23:53
俺の中での結論。
>>565は野暮
604なまえをいれてください:02/02/13 23:54
>>596その他

>小学校の運動会じゃあるまいし、遊びの部分でより高みを目指す事を
>選民だどうだと・・君ら、ちょっと変だ。

ええい馬鹿どもが。
小学校の運動会なんてのをここに引用した理由もわからんのか。
やれ選民だ、尊重だと大仰に何言ってんの?
という意味でつかわれてるんだよ。
そんな事も読み取れないの?マジで?
605なまえをいれてください:02/02/13 23:54
エ糞とリームはエンディングも糞だった
606なまえをいれてください:02/02/13 23:56
マジな質問!
音集めてって言われたけどどーすんの?
落ちてるのか?
宝箱か?
607なまえをいれてください:02/02/13 23:57
>>604
君が文盲だって。
叩くことを拒絶されたらその答えでもいいが、論点はそこじゃないだろ?
叩く際に排他的になって他の価値観を許容できないから選民と言われてるんだって。
608なまえをいれてください:02/02/13 23:57
落ちてる。細胞みたいなやつ
>>604
読み取れる読み取れないではなく、
ここにいるお前以外の人間がみなわからないということは、
お前の説明が悪いのだと素直に認めればいいのに…。

あ、そうか。「選民思想」だからそんなわけには行かないか。
自分は選ばれた人間だもんね。おめでたいです。

最後に、この腐れた議論の中で「尊重」という言葉を最初に使ったのはだれだろう……。
(>高みを目指す強い意思こそを尊重すべきなんだよ)
610なまえをいれてください:02/02/14 00:00
レベルの低い価値観取り入れてもしょうがないからなあ。
ゲテモノは確かにまずい。
しかし大衆は高級食材だけを使って一流のシェフが作った料理と、
それ以外のB級グルメの違いをしっかりと認識できるものでもない……。
612なまえをいれてください:02/02/14 00:02
コロッケより美味いものを食べた事のない人に
コロッケは不味いって言っても効果ないのと一緒だな。
ここですか? クロイツたんにハァハァできるスレは?
614なまえをいれてください:02/02/14 00:04
>>607
つまり選民に対する俺の解釈が間違ってたのか?
論点はそこだろ。履き違えるな。

>>609
馬鹿は発言を控えてろ。ツッコミどころが多過ぎて時間の無駄だ。
尊重という言葉は日本語に過ぎない。これで理解出来るか?
615なまえをいれてください:02/02/14 00:06
>>614
いや、あんたが履き違えてるって・・
もう何を言っても無駄っぽいけど。
616なまえをいれてください:02/02/14 00:07
今さらなんだけどさ、最初に選民思想って言ったのって
単に1のストーリーの中の事言ったんじゃないの?
違ってたらゴメソ
617なまえをいれてください:02/02/14 00:07
>>615
外野だけど615が履き違えてるに一票。
618なまえをいれてください:02/02/14 00:09
>>616
そうだったらオモロイが、違う。
619なまえをいれてください:02/02/14 00:09
>>617
理由は?

俺は論点を叩くなってことじゃなくて、叩く際に肯定意見を貶めるなってことだと思ってたんだけど。
620なまえをいれてください:02/02/14 00:11
何言っても無駄と思うならレスするなよ。
621なまえをいれてください:02/02/14 00:11
>>619
いや、あんたの方が言ってること正しいよ。
論点はそこだと思う。
622なまえをいれてください:02/02/14 00:11
>>588
>>593
>>596
>>597
以上を順に読んでいけば、今回の論点が明らかに・・・
623なまえをいれてください:02/02/14 00:12
何だこのスレ?
624なまえをいれてください:02/02/14 00:15
クロイツたんに逆らう者どもが時おり醜態を晒すスレです
625なまえをいれてください:02/02/14 00:15
このスレはクロイツたんに萌えるスレです
626なまえをいれてください:02/02/14 00:16
えっクロイツたんが醜態晒してるんでしょ?
627なまえをいれてください:02/02/14 00:17
だって論破されてるじゃん。
クロイツたんカッコイイ・・・
628なまえをいれてください:02/02/14 00:19
どこで論破されてるのかがサッパリ分からんのですが。
629なまえをいれてください:02/02/14 00:19
>>622
>>604も入れとけば?それがオチみたいだし(藁
630なまえをいれてください:02/02/14 00:20
どっちかって言うとクロイツたんが劣勢だと思うよ。
>>658
んー、分かりやすいのは論点?
>>628
失敗。
このシリーズ全部面白いよ。
634なまえをいれてください:02/02/14 00:28
議論においては負けてる方が相手を煽るという特徴があります。
何となく分かったのは
ここでXや2を擁護してる奴らは反論が全部的外れ。
>>635
そうなんだ。
637なまえをいれてください:02/02/14 00:29
2が面白いって言ってるぐらいだから
その読解力のほどなんて分かってるだろが。
638なまえをいれてください:02/02/14 00:30
>>635
みなまで言うな
2面白かったけど。
Xや2を擁護してるやつっているのか?
あと、>>565って、高卒??
641なまえをいれてください:02/02/14 00:31
2つまんねー

これは正当な批判であり排他的やら選民思想がどうたらというレベルの話じゃないよ。
>>609>>614
煽りに弱いなクロイツたん…。
643なまえをいれてください:02/02/14 00:32
2やXを擁護している奴はハアハアが好きな人達です
>>641
ログ読み直して出直して来い。
645なまえをいれてください:02/02/14 00:33
>>641
それは正しい。
選民思想云々言われてるのは2を面白いと言ってる奴らに低レベルと言うこと。
2やXは1に比べれば劣るけど、面白いことは面白い。
647なまえをいれてください:02/02/14 00:34
グラの名を使わんければ
どうってことのない凡ゲーって評価で終わってたんだけどな。
648なまえをいれてください:02/02/14 00:34
客観的に見て、マジで1擁護してる人たちのほうが読解力無いと思うよ。
649なまえをいれてください:02/02/14 00:34
>尊重という言葉は日本語に過ぎない。これで理解出来るか?
ハァハァ・・
650なまえをいれてください:02/02/14 00:34
どう考えても>>565に始まる書き込みをしている人物(クロイツ)が
「論点を履き違えるな」を連発して扇動している気がするのだが。
クロイツ自身の論点もいまいち不明瞭だぞ。

…というかスレ違い、いや、板違いだな……。
651なまえをいれてください:02/02/14 00:35
4時間で叩き売ったぐらいだから2はつまんないと思う
652なまえをいれてください:02/02/14 00:36
クロイツたんのなりきりスレ、イイ!!
653なまえをいれてください:02/02/14 00:35
>>650
基地外だよ。
654なまえをいれてください:02/02/14 00:36
だいたい悪趣味な1を好きだといってる奴の気が知れない・・

グランディア=大糞ゲー。
なんだ?あのオープニング。
なんだ?セリフ、フル声優ボイス。
おまえらは、想像力ってもんがないのか?
手取り足取りしてもらわないとゲームもできないのか。
このバカども!
655なまえをいれてください:02/02/14 00:36
2・X信者の被害妄想じゃん。
656なまえをいれてください:02/02/14 00:37
議論のための議論が続いておりますね。
バカとか罵る前にこの程度は無視できんのですかクロイツたんは?
さすが高卒ですね。
ありゃ、いつのまにこんなことになったんだ?
658なまえをいれてください:02/02/14 00:38
つまんなくても信者って生まれるんだな
659なまえをいれてください:02/02/14 00:39
現時点で2を遊んだ事のあるのってセガ信者だけだよな。
どーりで、ね。
660なまえをいれてください:02/02/14 00:39
クロイツを罵る者=信者というのは勘違いですよ?
661なまえをいれてください:02/02/14 00:39
1なんか、オープニング見て、ゲームはじめの「このガキャアアア!」の
セリフ「聞いて」、とたんに売ろうと思ったよ。
速攻叩き売った。グランディアやってる輩は総バカ。
よくあの声優ボイスに耐えられたな。偉い!
662なまえをいれてください:02/02/14 00:40
>>654
つい縦読みできるか探してしまいました
663なまえをいれてください:02/02/14 00:40
バカなのか偉いのかどっちなんだ…。
偉いバカか…??
664なまえをいれてください:02/02/14 00:41
俺は1スキーだけど、クロイツの排他的な考えがウザイから煽ってるよん
665なまえをいれてください:02/02/14 00:41
>>656
クロイツたんは高卒かもしれんが
頭は良さげだ!撤回しれ!
666654=グランディア最悪:02/02/14 00:41
>>656
おいおい、おいらなら、クロイソたんなぞ知らんぞ(藁
667なまえをいれてください:02/02/14 00:41
1面白いよ。
668なまえをいれてください:02/02/14 00:41
な、1の煽りを始めたろ?
議論に負けたやつの典型的パターン。
1を貶しても2やXの評価が上がるわけないのにな。
669なまえをいれてください:02/02/14 00:42
少なくとも特定の者を罵る方は信者ではない
670なまえをいれてください:02/02/14 00:43
>>664
同じく。
一番黙っててほしいのはバカな2やX信者ではなく、
中途半端に頭がよくていきがってるクロイツです。
671なまえをいれてください:02/02/14 00:44
あのさ・・・1のどこが面白いのか理由教えてよ。

出だしの宇宙船の内部見た?紫とピンクと緑の乱舞だよ?
目がチカチカしなかった?
町の情景見た?屋根が緑とピンクの組み合わせだよ?
色彩感覚狂ってる?何の疑問も感じないわけ?
672なまえをいれてください:02/02/14 00:44
>>668
アフォは放っておけ。
673なまえをいれてください:02/02/14 00:44
もう黙ってるじゃん。
粘着だな、2信者は。
674なまえをいれてください:02/02/14 00:44
671は放置です。
675なまえをいれてください:02/02/14 00:45
>>671
ストーリー。
676なまえをいれてください:02/02/14 00:45
クロイツたんハケーソ!!
677654:02/02/14 00:46
もちろん2だのXなどするわけないじゃん!
1があれだけ糞なんだから。

なんだ?あのオープニング。

ドンガラガッシャーーーン!
内容がないこと凄まじいね。最悪。
いかに日本のゲーマーの「一部」にバカが多いか、いい証拠だ。
678なまえをいれてください:02/02/14 00:46
黙りきれていないクロイツたんハァハァ…。
679なまえをいれてください:02/02/14 00:46
ゲームシステムも1で完成されてたな。
なんで続編がいるんだろう。
680なまえをいれてください:02/02/14 00:47
クロイツたんは人を煽らずにはいられない性格なのです。
高すぎる自尊心が災いしてしまってね。
681なまえをいれてください:02/02/14 00:47
日本人は大半がバカですが、なにか?
682なまえをいれてください:02/02/14 00:47
>>661
嫌いな部分も好きな部分も、全部ひっくるめて一つのゲームなんだよ。
つまらない部分に目を潰れるくらいに面白い部分を見つけ出すのもプレイヤーには必要な事。(本当にどうしようもないゲームも中にはあるが)
そんな冒頭の一言でゲームの全体像を捉えたつもりになってる尾登さんには何を言っても無駄かもしれないけどね。
683なまえをいれてください:02/02/14 00:48
クロイツ様…
684なまえをいれてください:02/02/14 00:48
ホントどうしようもない田舎者だね。
田舎じゃああいう色彩感覚でも通用するんだね。
ストーリー?(藁 オープニング見れば内容なんか想像できるぢゃん。
いかに内容が空疎かね。
十分で売ろうと思っちゃった。
685なまえをいれてください:02/02/14 00:48
>>682
その通り!クリアしてから文句言えってこった。
686なまえをいれてください:02/02/14 00:49
>つまらない部分に目を潰れるくらいに面白い部分を見つけ出すのもプレイヤーには必要な事。
これをX楽しんでる奴らに難癖つけてる人間に声を大にしていいたいね。
687なまえをいれてください:02/02/14 00:49
だからいちいち煽りに反応するなって。
688なまえをいれてください:02/02/14 00:50
2信者に多くを期待しても無駄だよ。
頭弱いもん。
689なまえをいれてください:02/02/14 00:50
グランディア1のOPだけ見てストーリーを把握できる奴は異常です。
690なまえをいれてください:02/02/14 00:50
>>684
そんなあなたがおもしろかったゲームを教えてください
煽りではなし
691なまえをいれてください:02/02/14 00:51
ホントにバカだね。まあ、こういうバカが多いから若造の間から
酒鬼薔薇だの何だの犯罪者が出るんだろうね。
つまらない部分も糞も、根本からゲームとしての魅力がないって
いってるんだよ。センスも何もないものにストーリー性が期待できるか?
692なまえをいれてください:02/02/14 00:51
Xは目をつぶれないくらい糞な部分が多いからね
しょうがない
693なまえをいれてください:02/02/14 00:51
まぁ、でもアフォなぶん高卒クロイツよりはましか…。
694なまえをいれてください:02/02/14 00:51
あげますううう
695なまえをいれてください:02/02/14 00:53
>>691
そんな完璧主義者の貴方の好きなゲームを馬鹿な俺たちに教えて下さい。
696なまえをいれてください:02/02/14 00:53
じゃあペルソナ2もオープニング見てストーリー解るんだ?
697なまえをいれてください:02/02/14 00:54
>>690
FFも7までは評価できるね。ゼノギアスも(おまえの脳味噌じゃ
グランディアがお似合いだが)最高だった。

あのなあ・・・グランディアのあの狂った色彩感覚と空虚な音楽
(ジャジャーーンばっかり)に耐えられるバカにセンス要求する
こと自体、無意味なんだよ!
698なまえをいれてください:02/02/14 00:54
このスレ、煽り耐性ゼロだな。だからバカっていわれるんだ……。
699なまえをいれてください:02/02/14 00:54
691は超能力者です。
俺達とは違った進化を遂げた彼に、俺達の常識が通用するはずはありません。
700なまえをいれてください:02/02/14 00:55
>>691
好きなゲームは何ですか?
701なまえをいれてください:02/02/14 00:55
まあ、見てないけど(興味もないし)1があれだけ糞なら、当然
続編の2も糞だろうね。
もっとも2も色彩が渋くておしゃれになったら、このバカどもは
ブーイングだろうが(藁
2は見ていないから何とも言えないね。
702なまえをいれてください:02/02/14 00:56
>>691はクロイツたんかな・・・ハァハァ
703なまえをいれてください:02/02/14 00:57
>>697
ゼノギアス?ディスク2はどうなの?
704なまえをいれてください:02/02/14 00:58
>>702
もしそうだったら、弁舌だけはたつと認めていたクロイツの
いいところがひとつも無くなる。まぁ、はじめから論理というものがわからない
人でしたが…。
705なまえをいれてください:02/02/14 00:58
>>701
価値観が狭い人間って可愛そうだね。
706なまえをいれてください:02/02/14 00:58
>>700
>>697で答えてるよ。
ここの救いようがないグラオタはここから出るなよ。
一生悪趣味なグラやってろ。まかり間違ってもゼノやFFやるなよ。
707なまえをいれてください:02/02/14 00:58
まぁゼノは面白かったな。
そもそもゼノギアスと比べるか?コンセプトが違いすぎ
2となら比較にもなるが。ライターのオナニー具合とか
709なまえをいれてください:02/02/14 01:00
>>702
>>704
こらこら・・・分からんのは無理ないが
俺は614以来一切書き込んでないぞ。
んでこの後こんな口調で書き込む気も多分ない。

1のいいところは俺がイチイチ口を出すまでもなく
大多数が分かってくれてるだろうしな。
付け加えるならXや2の悪い部分もまた大多数が分かってる筈なんだよ。
710なまえをいれてください:02/02/14 01:00
>>703
まあ、グラヲタにはあのゼノのストーリーは理解できまいよ(藁
価値観?グラ評価してハシャいでるバカの価値観なんぞ願い下げだね。
711なまえをいれてください:02/02/14 01:00
>>706
とりあえずさ、お前だけは名無しで書き込まんでくれ。
712なまえをいれてください:02/02/14 01:03
1のいいところ?

すっとんきょうな声優のセリフ棒読み=想像力のないバカには
声優の声に拍手喝采!

とんでもない色彩感覚=田舎者には華やかでいいYO!

ドンガラガッシャーーン!バカっぽいBGM=田舎者にはハデでステキ!
713なまえをいれてください:02/02/14 01:03
クロイツ様素敵!コテハンつけて!
ゼノ程度のシナリオが難しいとでも思ってる710
715なまえをいれてください:02/02/14 01:03
ゼノギアスに比べりゃグラ1のほうが遥かにマシ。
716なまえをいれてください:02/02/14 01:04
>>709
クロイツたん待って〜〜
717なまえをいれてください:02/02/14 01:04
>>706
ゼノもFFもグラもやりましたが何か?
事象変異機関ゾハルのエネルギーポテンシャル考察に少々萌えてしまいましたが何か?

ゼノとグラは物語の方向性が違うから比べる事が愚かだ。
ゼノは叙事詩、グラは冒険活劇。
趣旨を見誤るな
>>697
ありがとうございます
あなたは十分で売ろうと思ったって言ってるけど、
何故、買う前に気がつかなかったの?(藁
あと音楽は、
FF7=空虚
グラ=野暮
だと思うが?
719なまえをいれてください:02/02/14 01:04
おリボンつけたハデハデキャラが、狂った色彩の町中を
走り回り、親父が「こっらあ〜〜」と怒鳴って主人公が
「冒険したいんだよおおおお!」

ぷ・・・・低脳。
720なまえをいれてください:02/02/14 01:04
ゼノギアスのストーリーわからん。
721なまえをいれてください:02/02/14 01:05
>>712
田舎者に恨みでもあるのでしょうか?
田舎は風景が素敵なのでそれなりに色彩感覚はあると思うのですが?
722なまえをいれてください:02/02/14 01:05
なんか、いまここにいる煽りは
某スレの>>9と別の某スレの>>25に似ている気がするんですが…。
まぁ、わかる人だけわかってください。

>>712は神ということで、みなさん祭り上げましょう!
723なまえをいれてください:02/02/14 01:06
>>710
煽りはウザイが一部は同意。
2やXのストーリー貶めてるから読解力はあるのかと思いきや
1のストーリーは盲信してるってところが理解できないんだよねぇ。
724なまえをいれてください:02/02/14 01:06
冒険活劇ぃ?ああ、そんなモノ必要としているんですねぇ。
よっぽど日常、刺激に飢えているんでしょう。
本とか読まないでしょう?君。
725なまえをいれてください:02/02/14 01:07
>>724
職業柄、本は確実に君より読んでいると思うよ。
726なまえをいれてください:02/02/14 01:07
>>723
激しく同意。

727なまえをいれてください:02/02/14 01:08
>>719
冒険が嫌いなのか。未来少年コナン見ても楽しくないんだね
728なまえをいれてください:02/02/14 01:08
>>724
誰に言ってんの?
729なまえをいれてください:02/02/14 01:08
どうもここは自分が「読解力がある」「頭がいい」と
思っている人が多いようですね。ここはそんなことを誇示するスレ、板ではないです。
来るべき板が違う気がするのですが、いかがでしょうか?
っていうかゼノギアスのシナリオで喜んでる奴にこそ本読めといいたい
グラ1はいい意味でも悪い意味でも単なるゲーム
731なまえをいれてください:02/02/14 01:09
>>725
んじゃ、「読書」じたいが君には「合わない」のだよ。
低脳だからね。気の毒に、職業選び間違えたね(藁
732なまえをいれてください:02/02/14 01:09
つか、グランディア1はある程度人生経験積んで無いと
意味わからんでしょう。
社会人・・最低でも恋愛とか挫折経験のある大学生ぐらい。

中高生あたりをターゲットに絞った■のゲームとは方向性が全然違う。
733なまえをいれてください:02/02/14 01:10
>>729
察してやれよ・・
普段そういう事を誇示できないんだろうからさ
734なまえをいれてください:02/02/14 01:11
グラヲタに読書は無用。
本の価値がわからないから。

シナリオは「読む価値があるモノ」と「無いモノ」がある。
この差がわからないグラヲタに合掌・・
735なまえをいれてください:02/02/14 01:11
読む価値なんてその人次第だろうが。
一体何様のつもりなんだろう・・・・
736なまえをいれてください:02/02/14 01:12
グランディア1を理解できる自分は頭が良くて経験豊富って趣旨の発言してる奴
煽りになるけどマジでイタいと思うぞ。
井の中の蛙というか何というか・・・
737なまえをいれてください:02/02/14 01:12
吐き気がするね・・・いい年した「図体だけの大人」がさ、
「冒険したいんだよおおおおお」に萌えてる姿わね(藁

おまえには「冒険したいんだよおおおお」が相応しい。
738なまえをいれてください:02/02/14 01:13
グランディア1にはあの別れがジーンとくるからね
739なまえをいれてください:02/02/14 01:14
>>736
「井の中の蛙」だからグランディア・マンセーなんだよ。
一生やってろよ。
>シナリオは「読む価値があるモノ」と「無いモノ」がある
こんなことをうんちくすること自体が三流って気付け
100年前の評論家か?
741なまえをいれてください:02/02/14 01:15
グラヲタを理解できる脳味噌なんかいらないね(藁
742なまえをいれてください:02/02/14 01:15
グランディアは純粋に「冒険を楽しむゲーム」
シナリオを絶賛されるモノではない。
それを「人生経験が必要」だの「信者は本読め」だの言ってる奴はお門違い。
ゲームはゲーム。
それがわからない奴は小学生よりも痛いと思うぞ
743なまえをいれてください:02/02/14 01:15
そうか、こいつが選民思想の生きた見本だ。
よくわかった。ありがとう!!
744なまえをいれてください:02/02/14 01:15
田舎で野原を駆け回ったり、ちょっと山に登ってみたり、そんな程度の冒険で
いいから体験してみたい。都会に住んでると辛いわ・・・。
745なまえをいれてください:02/02/14 01:16
>>740
アホだね。それ以外に言葉はない。

とっととグラやって「魔法陣グルグル」でも読んでろ!
746なまえをいれてください:02/02/14 01:16
皆さん、ハミ痛にでも就職されてはいかがでしょうか?
747なまえをいれてください:02/02/14 01:16
正直田舎者の俺には東京に来るだけで冒険です
748なまえをいれてください:02/02/14 01:16
>>736
ここでゼノ推してるヤツのが痛いと思うけど。
哲学書・・いや、最低でも宗教哲学書2、3冊読んでればあんなに
恥ずかしい発言できないと思うのに。
まぁ、若いうちはあぁ言うのがカコイイと思う気持ちもわからんでもない。

哲学かぶれみたいなシナリオのRPGが乱発されるよーな感じだね、
ここ5,6年。
749なまえをいれてください:02/02/14 01:17
グルグルもグランディアも、主人公の声優は同じですね。
俺この声優好きじゃないけど…。
750なまえをいれてください:02/02/14 01:18
だからさ、純粋に冒険できるゲームとかいって、悪趣味で
想像力に欠けたゲームやってるなら、本物の登山でもしろって。
ゲームのシナリオと小説を比べるのも、考えてみりゃ妙な話だと思うがなー・・・

どうでも良いか。
選民意識って言ってる時点でもう駄目
753なまえをいれてください:02/02/14 01:19
ただ読むだけの小説と一応仮想体験できるゲームを一緒にするなよ。
754なまえをいれてください:02/02/14 01:19
ぼうけんしたーーーーい。
せりふよむのがめんどくさいから、せいいゆうがよんでくれて
たすかるぅう〜〜〜〜

馬鹿。
>アホだね。それ以外に言葉はない。
そう、そうやって大人しく普通に煽ってりゃ良いんだよ(藁
756なまえをいれてください:02/02/14 01:20
>>754
面白いと思うゲーム教えてくれませんか?
757なまえをいれてください:02/02/14 01:20
>>748
ゼノ推し君は煽りやだから無視しときなさい。
グランディアシリーズに愛着があるわけじゃないんだから。
758なまえをいれてください:02/02/14 01:20
ゼノもグラも都会も田舎も全部イイ!
759なまえをいれてください:02/02/14 01:20
キャラのセリフを他人に読んでもらって助かってるという
こと自体、ボケてる証拠。
ゼノギアスって訳分からない単語の荒らしだな
761709:02/02/14 01:21
やべーなおいおい、何考えてんだお前ら。阿呆ばっかりじゃないか・・・
ある一定のレベルを超えてる作品をお互い罵り合ってどうすんだよ。

ゼノもグラ1もいいゲームだよ。製作者の気合いが
そこかしこから伝わってくり事くらい分からんのか?
そういうゲームに最低限の敬意すら払えん奴らというのであればもう知らん。

よっぽどの事でもないと今度こそ書き込む気もないし、
コテハンにする気はないが、この場くらいは立場を明確にしとく。
(自己顕示欲の現れだがうるせえ)
762なまえをいれてください:02/02/14 01:21
>>759
確かに。
プレイしたことないんだね(w
763なまえをいれてください:02/02/14 01:22
>>760
>訳分からない単語の荒らしだな

だから君にはグランディアがあるんだよ(藁
よかったね!理解できるゲームがあって。
>758
うん。良いね。
765なまえをいれてください:02/02/14 01:22
ゼノはあれはあれで楽しいんだよ。
いちいち哲学書を読めばなんたら言う方がいかれている。
グラのシナリオも同様にだよ。
766709:02/02/14 01:23
くり事だってよ。うまいオチがついたな。
767なまえをいれてください:02/02/14 01:23
ゼノサーガでは声が入ったみたいだね。
やっぱり想像力を掻き立てないからこっちはやらないんだよね?
>哲学かぶれみたいなシナリオのRPGが乱発
これはほんとにな。そういう意味で1みたいなゲームが貴重なんだが
2は見事にあっちに逝ったからな・・・
769なまえをいれてください:02/02/14 01:23
なんかゲームやるのにいちいち予習が必要と思っている人がいるみたいだが・・・・
770なまえをいれてください:02/02/14 01:23
>>762
ああ。プレイする価値もないゲームだからね。
771なまえをいれてください:02/02/14 01:24
ゼノ絶賛の奴は具体的にゼノのどの部分がイイのか言ったっけ?
まだやってるんですか?
773なまえをいれてください:02/02/14 01:25
>>768
グランディア2って意味も含めて書きました(苦笑
ほんと、10代の頃は「俺って考えてるなぁ」ってのが快感に感じるから、
そういったのが受けるってのは理解はしてるつもりなんだが。。
やっぱ受け入れられんかった(w
774なまえをいれてください:02/02/14 01:25
哲学書だの何だの、どうにかして自分はお前らとは違う頭のいい人間だという事を
アピールしたくて必死だね。
775なまえをいれてください:02/02/14 01:25
>>761
ああ、クロイツたん!くり事なんて面白いオチつけて去らないで〜っ!
776なまえをいれてください:02/02/14 01:25
音声入ってるゲームなら他にもあるさ。
だがね、「強制的に声優の声聞かされるゲーム」がグラしか
知らないよ。いい迷惑だ。そこまで想像力に欠けてはいない。
つうかこの機に乗じてゼノのアンチを増やそうとしているように見受けられるんですが・・・
778なまえをいれてください:02/02/14 01:25
>>769
予習というかどんなゲームかくらいは知っといた方が良いんじゃない?
買ってから損するよ。
779なまえをいれてください:02/02/14 01:26
>>761
言ってる事はすごいまともなので禿同。
>>770
価値のないゲームはしないの?
価値のない本は読まないの?
価値のない音楽は聴かないの?
そんなんで生きていけるのか?
781なまえをいれてください:02/02/14 01:26
そりゃグラヲタ馬鹿はアンチ・ゼノだろうさ。
対照的だからね(藁
>そういうゲームに最低限の敬意すら払えん奴らというのであればもう知らん
別に目をかけて欲しくは無いけどな(藁
783なまえをいれてください:02/02/14 01:27
>>780
選ぶ権利はあるからね。
784なまえをいれてください:02/02/14 01:28
こういう奴に限ってゼノギアスのストーリーを理解していない。
難解なストーリーと専門用語に毒されて、頭がパロってるだけ
785なまえをいれてください:02/02/14 01:28
>>781
君の考えに藁
786なまえをいれてください:02/02/14 01:29
>>761
ゲームを愛しているんだね…クロイツ。
悪役なのに(藁
787なまえをいれてください:02/02/14 01:29
何もかも緑とピンクと紫の組み合わせ。
素っ頓狂な声優の声。
空しい大音響。
意味不明な(ストーリーとはまったく関係ない)オープニング。

君たちにはぴったりだ・・・
君たちのために用意されたゲームだよ・・(溜息
788なまえをいれてください:02/02/14 01:29
>>76
クロイツたんは大作しかゲームとして認められないの?
そんな発言繰り返してるけど。
789なまえをいれてください:02/02/14 01:29
>>765
>>710が原因でしょうに
790なまえをいれてください:02/02/14 01:31
>グラヲタ
こういう奴に限ってゲームのストーリーを理解していない。
安直なストーリーと声優の朗読に毒されて、頭がパロってるだけ
791なまえをいれてください:02/02/14 01:32
>>790
声優声優って言うけどほとんど声入ってないよーな(藁
792なまえをいれてください:02/02/14 01:32
グランディア・マンセーに他のゲームする価値なし。
793なまえをいれてください:02/02/14 01:32
>>790
同じこと2回も言わなくていいよ
794なまえをいれてください:02/02/14 01:32
>>778
ゲーム内容の予習のことじゃない。
小説読むとか哲学書読めとか言っている奴の事だよ・・・
795なまえをいれてください:02/02/14 01:32
>>790
で、お前はゼノギアスのストーリーを理解してんのか?
手始めに質問するけどよ、
ゼノギアス全体のメインテーマを答えていただけませんか?
796なまえをいれてください:02/02/14 01:33
>>787
>何もかも緑とピンクと紫の組み合わせ。
>素っ頓狂な声優の声。
>空しい大音響。
>意味不明な(ストーリーとはまったく関係ない)オープニング。

君はグランディア1を終盤までやったみたいだね(藁
797なまえをいれてください:02/02/14 01:33
「ぼうけんしたいんだよおおお」

でっかいおリボン・・・

ばーーーーーーーーーーーーーか。
>>783
でも買っちゃったんだよね(藁
799なまえをいれてください:02/02/14 01:34
>>796
やる価値のないゲームなんぞ、するだけ時間の無駄。
800なまえをいれてください:02/02/14 01:34
>>795
ずばり「萌え」です。
ええと・・・

グランディアファンの皆さん、全てのゼノファンがこんな奴だなんて、思わないでくださいね。
802なまえをいれてください:02/02/14 01:35
>>799
でもやったんでしょ?
803なまえをいれてください:02/02/14 01:35
>>798
ホント、買うだけ損だったよね。
速攻叩き売ったよ。
今思えば、裏のイラスト見た時点で糞だと気づけば良かった。
>801
ここでゼノを貶めてる奴も売り言葉に買い言葉ってだけだから
気にしないでくれ
805なまえをいれてください:02/02/14 01:37
>>795
申し訳ありませんが、グラヲタに分かりやすく解説するボキャブラリーが
ありませんので。

>>801
理解できもしないのに、無理はするな・・
体に毒だ。
806なまえをいれてください:02/02/14 01:37
>>800
よかったw
理解もせずにマンセーしてただけの馬鹿か
807なまえをいれてください:02/02/14 01:38
同じ「ゲーム」だからって、一緒にするな!
808なまえをいれてください:02/02/14 01:39
男の尻は見たくない・・・
809なまえをいれてください:02/02/14 01:39
>>805
いえいえ、構いませんよ。
あなたの言葉で解説していただければ結構です
810なまえをいれてください:02/02/14 01:39
グランディアのテーマは萌えじゃないの?
Xは萌えが無いから糞ゲーなんでしょと言ってみる。
811なまえをいれてください:02/02/14 01:39
>>788
ホント軽いな、俺・・
あのな、そんな発言は一切繰り返してない。
製作者の気合いや愛情が感じ取れるゲームなら、敬意を払うと言ってるの。
ただそういうのは大抵、採算度外視になって
あまり報われない事が多いというのが問題だ・・・どうにかならんもんかね。
いつもの荒れ方とは違うなぁ。
813なまえをいれてください:02/02/14 01:40
>>806
ばーーか。グラヲタに理解できる内容じゃねーんだよ。
おまえは放置していただけ。

とっととグラのおリボンキャラでマスでもかいてろ!
814なまえをいれてください:02/02/14 01:41
グラオタはロリコンばっか
とっととハム太郎
>>812
ちょっと中身があるっぽいね。クロイツたんが原因とみた。
817なまえをいれてください:02/02/14 01:42
>>809
グラ・ヲタなど、相手にしたくないのです。
「馬鹿」で十分表現できますから。
というか、グラヲタに解説しても理解できませんし、名前を汚すだけです。
あなたの「世界」とは別次元ですので。
818なまえをいれてください:02/02/14 01:43
>>813
なんちゃってゼノヲタが無理するなよw
819なまえをいれてください:02/02/14 01:43
>>811
クロイツたん、どんどん毒気が抜けてく・・・
こんなのクロイツたんじゃないよう!
820なまえをいれてください:02/02/14 01:43
ゼノオタはロリコンばっか!
821なまえをいれてください:02/02/14 01:44
あのね・・・気合いで何でも許されると思うのは脳味噌が
筋肉でできているようなアホだけなの。
822なまえをいれてください:02/02/14 01:44
モモたんハァハァ・・・
823なまえをいれてください:02/02/14 01:44
>>813は権威主義
824なまえをいれてください:02/02/14 01:45
クロイツ、さっきは煽っていたが今回は煽らない。
少なくとも、いまの煽りよりは100倍マシだしね。

その達者な弁舌でもっとなんか言ってやれ。煽りにならないようにね。
クロイツたんはもっと他者を見下して嘲笑するカキコをする人のはずです!
826なまえをいれてください:02/02/14 01:45
ゼノギアスって面白かったっけ?
827なまえをいれてください:02/02/14 01:46
>>811
クロイツたん!も一回出てきて
この賢いふりした馬鹿共を駆逐して!
828なまえをいれてください:02/02/14 01:46
>>818
だーかーら「ぼうけんしたーーーい」で満足してろって。
ゼノなんか理解しようとするなって。
ぼおけんしたーーい!が、おまえに相応しい・・
>813
お願いだから、一緒に帰りましょう・・・
>>827
賢い振りした馬鹿どもの代名詞がクロイツたんだよ
831なまえをいれてください:02/02/14 01:47
>>817
テーマってのは何も難しい言葉で表現されるものではないよ?
人間の日々の生活にも置き換えられるほどの、一種の格言のようなモノさ。
ストーリーを彩るSF調の世界観に惑わされて、根底にある最も重要な主題を忘れてしまってはいないかい?
>761
しかし敬意は払っても粗探しは出来るだろう?
2chはそういうとこだ・・。君が潔癖なのは結構だけど
その点でここの連中を貶めるのはお門違いじゃないかい
833なまえをいれてください:02/02/14 01:48
でっかい「おリボン」で満足しましたか?
子沢山で楽しかったですか?
打楽器連発のBGMにキャッキャとはしゃぎましたか?

サルですか?
834なまえをいれてください:02/02/14 01:48
ジャスティン「冒険した〜〜〜〜〜〜〜〜い!」

フェイ「俺には生きてる価値はないんだ・・・。」
ゼノギアスは18金だYO
836なまえをいれてください:02/02/14 01:48
ここの煽りの粘着っぷりは、なかなかのものがあるな。
しばらくみてよう(w
837なまえをいれてください:02/02/14 01:49
>>830
そうだな。間違いない。
838なまえをいれてください:02/02/14 01:49
>>836
馬鹿ですか?
アホですか?
839なまえをいれてください:02/02/14 01:49
>>831
グラの「もっとも重要な主題」?

決まってるでしょ。

「ぼおけんしたーーーーーーい!」
「このがきゃあああああ!」
840なまえをいれてください:02/02/14 01:49
>>833
おめでとう。グラ1を最後までやったようだね。
841なまえをいれてください:02/02/14 01:50
グランディアにもう冒険なんて似合いません。
一生洞窟に引きこもっているのがお似合いです。
842なまえをいれてください:02/02/14 01:51
ドンガラガッシャーーーン!

きゃっきゃ!(グラヲタ)

ぼおおけんしたーーーーい!

きゃっきゃ!(グラヲタ)
843なまえをいれてください:02/02/14 01:51
ハアハアできないRPGは糞ゲーです。
よってゼノサーガ>>>>>>>>グランディア

なのです・・・・・・
844なまえをいれてください:02/02/14 01:51
>>834
後者の方が遥かに幼稚だな・・・
845なまえをいれてください:02/02/14 01:52
グランディア2&Xより、ゼノの方が冒険してるのは確かだな・・・。
846なまえをいれてください:02/02/14 01:53
単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。
単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。
単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。
単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。>グラヲタ
847なまえをいれてください:02/02/14 01:53
>>838
いちいち反応してほしくない。
お前はおとなしくグランディアを煽ってればいいんだよ。
>844
フェイは劇中でも幼稚な奴って設定でした。
Xの付くゲームは荒れる
850なまえをいれてください:02/02/14 01:54
>>844
おまえにはね(藁

>>847
だーかーら!黙って巨大「おリボン」でマスでもかいてろ。
851偽クロイツ:02/02/14 01:54
漢とは、、、なんだっけ?
852なまえをいれてください:02/02/14 01:54
正直、グラ2はグラフィック汚い■みたいな感じだった
Xは未体験
853なまえをいれてください:02/02/14 01:54
つまりゼノオタは幼稚なフェイに共感できただけと?
854なまえをいれてください:02/02/14 01:55
ドンガラガッシャーーーン!

きゃっきゃ!(グラヲタ)

ぼおおけんしたーーーーい!

きゃっきゃ!(グラヲタ)
855なまえをいれてください:02/02/14 01:55
おい、ここで煽ってるゼノヲタよ・・・

貴様がゼノギアスを絶賛するのなら

少しはソフィアの生き方を学べ
幼稚園児はそんな事言いません。


幼稚園児「冒険した〜〜〜〜〜〜〜〜い!」
幼稚園児「俺には生きてる価値はないんだ・・・。」
857なまえをいれてください:02/02/14 01:56
おい、ここで煽っているグラヲタよ・・・

貴様がグランディアを絶賛するなら

少しはジャスティンの単細胞な生き方を学べ
858なまえをいれてください:02/02/14 01:57
「だーかーら!」「ドンガラガッシャァァン」「ばーーか」
「単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。
単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。
単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。
単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。単細胞。」

いいぞ、煽り。どんどん壊れてきてるな。そのちょうしだ。
859なまえをいれてください:02/02/14 01:57
>>856
ひとつめは柵に生きる大人の、ふたつめは厨房の意見?
860なまえをいれてください:02/02/14 01:57
ドンガラガッシャーーーン!

きゃっきゃ!(グラヲタ)

ぼおおけんしたーーーーい!

きゃっきゃ!(グラヲタ)
>853
ゼノギアスは三人称視点でイベントが進行するのです。
862なまえをいれてください:02/02/14 01:57
>>832
そりゃ違うだろ。言わば俺が2のシナリオを貶しているのと似たようなスタンス。
「一定のレベルに達している、
 製作者が頑張っている(俺基準)作品を頭から糞扱いする馬鹿は、
 俺にとって侮蔑の対象」という主張をこの場でさせてもらっただけ。

貶めるのはお門違いではない。この場で言論を縛るのはおかしいだろうが。
>>855
煽りは何かの権威を借りてするものさ。
真意はない、相手にするなよ(w
864なまえをいれてください:02/02/14 01:58
>>857
ここはグラのスレなんだから別に煽りじゃねーだろうが

<馬鹿>
865なまえをいれてください:02/02/14 01:58
ここですか?厨房以下の煽りがいるスレは?
866なまえをいれてください:02/02/14 01:58
>>858
いやあ、最初から壊れているグラヲタに誉められるとは
光栄だなあ(藁
大学生「冒険した〜〜〜〜〜〜〜〜い!」
大学生「俺には生きてる価値はないんだ・・・。」
むしろ下のほうがいたいが・・
868クロイツの心:02/02/14 01:59
9案リーは俺のものなんだよ〜
エヴァンゲリオンなんかにとられてたまるか
869なまえをいれてください:02/02/14 01:59
グラが糞なのはわかったから、ゼノのいい所を挙げてみ!
870なまえをいれてください:02/02/14 01:59
>>867
どっちも痛いなぁ…。
クロイツたん、文通して下さい。
872なまえをいれてください:02/02/14 01:59
>>864
いやあ、始めからグラヲタ自体が煽りだからねぇ。
873クロイツの心:02/02/14 02:00
厨房以下のラスボス=クアン・リー
>>862
言論縛ろうとしてるのはあんただろが。
>>565の発言はもう忘れたのか?
875なまえをいれてください:02/02/14 02:00
ラピュセルのほうが面白い。
ゼノオタは糞。
876なまえをいれてください:02/02/14 02:00
クロイツたん、マジでコテハンになってくれりゃいいのに・・
877なまえをいれてください:02/02/14 02:01
味わい深いですな。

単純にして単細胞。
自分で世界を歩き、冒険する度胸のない体だけ大人の糞ガキが、
バーチャル冒険ではしゃぐ姿は。
878なまえをいれてください:02/02/14 02:01
訳 が 分 か ら な く な っ て き ま し た
879なまえをいれてください:02/02/14 02:01
ふられた腹癒せに原点回帰→カレルレン
880クロイツの心:02/02/14 02:02
お前は昔のまま単細胞な奴だよ!!!!
881なまえをいれてください:02/02/14 02:03
>>875
マンセー!!!マンセー!!!!
グランディア・マンセー!!(藁藁
枯れる恋
883なまえをいれてください:02/02/14 02:03
煽りゼノ信者、もうやめにしませんか?
お前が思想も理念も無い、煽り快楽に泥酔した愚か者だって事は誰の目にも明白。
もう疲れただろ?
今日はお開きにしましょうよ・・・
884なまえをいれてください:02/02/14 02:03
今度はラピュセルをネタに煽るとするかな
885なまえをいれてください:02/02/14 02:04
ゼノ信者というより、アンチグランディアだな。こいつは。
相手にすればするほど馬鹿になっていく面白い存在だから、帰ってほしくない。
886なまえをいれてください:02/02/14 02:05
>>883
煽りスレッド・グラ信者、もうやめにしませんか?
お前が思想も理念も無い、「ぼおけんしたぁーーい」に泥酔した愚か者だって事は誰の目にも明白。
もう疲れただろ?
今日はお開きにしましょうよ・・・
887なまえをいれてください:02/02/14 02:05
ラピュセル>グラXは自明なので煽りにならないと思われ
888なまえをいれてください:02/02/14 02:05
>>883
ゼノ信者っていうか単なるアンチグラでしょ。グラは糞って連呼してるだけで
ゼノの何処が素晴らしいのか全く言おうとしない。
>>888
呼び込みの煽りだよ!w
890なまえをいれてください:02/02/14 02:06
>>874
クロイツはただの自己陶酔主義者だから、客観的な突っ込みは
「論点を履き違えるな」という必殺技で返して終わり。
したがって、無視がいちばん。
891なまえをいれてください:02/02/14 02:06
ゼノは究極の萌えを目指しているのです。
引きこもりゲーと一緒にしないで下さい。
892なまえをいれてください:02/02/14 02:06
>>885
無理しちゃって(藁 腹わた煮えくりかえっているくせに。

本音「ぐらんでぃあはすばらしいげーむだもん!
  さいこうだもん!」
893なまえをいれてください:02/02/14 02:06
煽りなんかして何が楽しいんだよ?
俺には常にそれが理解できないよ。
甘ちゃんの意見かもしれないが、俺は普通にグランディアが好きだから「好きな人同士」で意見交換がしたいんだよ。
それを邪魔する意味なんて無いだろ?
894なまえをいれてください:02/02/14 02:06
>>874
すげー記憶力だなオイ。
まあなんだ、「思ってる」だけで実行には移してないという解釈で。
ああ、でもその後で俺決定的に言論縛ってるわ。

じゃあさっきの無しだ。言論を縛ろうとする自由と拒否する自由。
発言の主旨に関わる部分でもなし、このくらい大目に見ろ。
895なまえをいれてください:02/02/14 02:08
ぐらんでぃあ、さいこーのげーむだもん!
だれがなんていっても、さいこーのげーむだもん!
896なまえをいれてください:02/02/14 02:08
>>893
あきらめて他のサイトの掲示板に行きましょう。
俺もできればそうしたいけどね。
897なまえをいれてください:02/02/14 02:08
>>894
あ、少し戻ってきた。やっぱ敵がいないと萌えないタイプ?
898なまえをいれてください:02/02/14 02:09
>>888
正直いって、ここでゼノについて語りたくない(キッパリ
猫に小判(藁
899なまえをいれてください:02/02/14 02:09
クロイツたん苦しいな・・・
900なまえをいれてください:02/02/14 02:09
まぁまぁお前らグランディアXでもやってマタ〜リしろや!
901なまえをいれてください:02/02/14 02:09
>>897
なにしろクロイツですから!!
902なまえをいれてください:02/02/14 02:09
煽りしてる奴等の実生活が見てみたい。
そんなに嫌な事があったのか?
>862
それを言ったらおれだって主張しただけで縛っちゃいねえだろうが(藁
いかにも言葉遊びが好きな奴の論点のすり替えだな
てめえの勝手な基準で一定のレベルだとか頑張ってる作品だとかを決めた上で、
それにいちゃもんつけるやつを貶めるあんたの科白自体を省みろよ。
904なまえをいれてください:02/02/14 02:10
>>898
正直、いい所が見つからないからでしょ?
905なまえをいれてください:02/02/14 02:10
グラヲタにゼノを語るのは、アフガンの農夫にシェークスピアを
語るようなもの。

「はぁ?シェークスピアって食えるのか?」
906なまえをいれてください:02/02/14 02:11
>>903
あのな、お前な・・・馬鹿は黙ってろ。相手する気にもなれん。
907なまえをいれてください:02/02/14 02:11
シェークスピアって食えるの?
908なまえをいれてください:02/02/14 02:11
>>904
うん!グラヲタの君に、いいところは1つも見つからない!
909なまえをいれてください:02/02/14 02:12
>>903
さっきから言われているように、論点のすり替えはクロイツたんの
唯一にして絶対の必殺技です。仕方ありません……。
ゼノギアスは神のゲームだからな
911なまえをいれてください:02/02/14 02:13
ゼノオタって逃げてばっかだなぁ〜。
>>907
法律上問題が在るが食えなくも無い。
913なまえをいれてください:02/02/14 02:13
「悲しきグラヲタ」

海外に行ったことがない・・・
テレビで見るだけ。
冒険ってゲームの中でするものだよね?
自分の足で歩く?
やっだぁ、めんどくさぁい・・
914なまえをいれてください:02/02/14 02:14
>>903
と思ったがさっきで懲りたのでしゃーなしで相手してやる。しゃーなしだぞ?
お前らがいつ言論を縛ってると言った?
ゼノが好きとかグラが嫌いとか言う前に、もう少し読書の習慣でもつけろ。
それが嫌ならすっこんでろ。
915なまえをいれてください:02/02/14 02:14
クロイツ…。
「この後このような口調で書き込むことは無い」
と言ったのをもう忘れたのか?

人の記憶力誉める前に自分の記憶力のなさを(以下略
916なまえをいれてください:02/02/14 02:14
>>911
逃げたくなる気持ちはわかる。
このスレを見てきた結果、
グランディアは幼稚で糞。
ゼノギアスにもいい所なし。     ってことだな・・・。
918なまえをいれてください:02/02/14 02:15
クロイツ節が復活してきたな。
919なまえをいれてください:02/02/14 02:15
>>915
阿呆、ちゃんと逃げ道は作った筈だ。よく探せ。
>904
ゼノの魅力ってのは、「濃さ」です。
哲学なども、それの構成要素の一つに過ぎません。
921なまえをいれてください:02/02/14 02:16
>>914
マンガは読書のうちに入らねーよ!(藁
922なまえをいれてください:02/02/14 02:16
>>911
確かにここにいる連中はねw
ゼノギアスを理解せずに、その設定に酔ってるだけ。
SF板とかで立ってるゼノスレの人間はこいつらとは違って、話を理解してる連中が多い。
何もゼノオタ全部がこいつ等みたいな無知じゃないから。
だけど、理解すればするほどメッキがはがれるゲームだけどね、ゼノギアスはw
幼稚だってさ。
参ったねこりゃ…ハハ…「ようち」ですよ。
きっついなー。糞ってうんこのことですかね?
ゼノオタ「ぼくはふだんほんよんでるんだぞ。すごいだろ〜〜〜!」
925なまえをいれてください:02/02/14 02:17
ドンガラガッシャーーーン!
きゃっきゃ!(グラヲタ)
ぼおおけんしたーーーーい!
きゃっきゃ!(グラヲタ)
926なまえをいれてください:02/02/14 02:18
クロイツたんイイ!!

「馬鹿」「阿呆」がないクロイツたんの書き込みはウンコだしね!!
927なまえをいれてください:02/02/14 02:18
グランディアは幼稚で糞だが
ヲタを煽る連中も幼稚で糞
928なまえをいれてください:02/02/14 02:18
>>922
それが軽薄過ぎるのが問題だと思うけど。
グラ2の宗教話ぐらいにね
>>922
なるほど。ゼノは素晴らしいけど、信者は糞ってだけの話だったんですね。
930なまえをいれてください:02/02/14 02:19
>>922
そうですね、グランディアはその「メッキ」すらありませんから(藁
むき出しの「馬鹿」ですからね。
931なまえをいれてください:02/02/14 02:19
糞なレスが続き、もうすぐ次スレです。
何でゼノネタで煽ってるのか良くわからんが、なんか似てるの?
>この場で言論を縛るのはおかしいだろうが
言ってんじゃねえかよ
934なまえをいれてください:02/02/14 02:20
うわぁ〜〜い、うわぁ〜い!
ぐらんでぃあ、りかいできないやつはう゛ぁかなんだよぅ!
935なまえをいれてください:02/02/14 02:20
次スレのタイトルはぜひ!
「クロイツたん、ハァハァ・・・」って、当然駄目ですよね・・・・
936なまえをいれてください:02/02/14 02:21
つぎのすれっどもたたいてたたいて、あおりまくるぞ!
>>930
ゼノの「メッキ」に騙されて買ったお前らは、グラを煽るしかすることがないと。
938なまえをいれてください:02/02/14 02:21
「それが嫌ならすっこんでろ」

これは広い意味で解釈して「言論を縛ってる」ことになりませんか?
クロイツ様。
>932
全く似てません。俺も良くわからない。
940なまえをいれてください:02/02/14 02:22
>>936
がんばってね。そしてもっともっと馬鹿になってね!!
941なまえをいれてください:02/02/14 02:22
>>933
駄目だ。とても相手出来ない。
誰でもいいから代わりに遊んでやってくれ・・・

>>938
俺が自分で禁を解いた。
10年、20年後に、なんかの拍子でここでのやりとりを
読み返すようなことになったらたぶん死にたくなるだろうな。
943なまえをいれてください:02/02/14 02:22
グラソディアをばかにちゅるとゴルァでちゅよ!
ぷんちゅかぷん!
944なまえをいれてください:02/02/14 02:22
>>937
ゼノは何度やっても深いと思いますが、何か?
音楽もすばらしいし。
グラヲタが口出しする分際じゃありませんよ。
時空転移なんたら・・・。どうだ難しいだろ!
946なまえをいれてください:02/02/14 02:24
俺が自分で禁を解いたとか偉そうなこと言ってんなよ。
矛盾指摘されて泣く泣く意見変えたくせに。
947なまえをいれてください:02/02/14 02:24
>>940
いやあ、どんなに努力してもグラヲタ以上の馬鹿には
なれません(涙
だからなんでゼノネタで煽ってるのさ、似てるの?
949なまえをいれてください:02/02/14 02:24
>>942
クロイツたんだけは、「やっぱ俺って輝いてるな」と、
改めて認識します。言ってることがすべて正しいんですから。
自分で禁を解けるんですから。
強いて言えば、両方とも3Dマップとか?>共通点
951なまえをいれてください:02/02/14 02:25
もう一度馬鹿どもに聞く。

でっかい「おリボン」に萌えるか?(藁
子沢山に萌えるか?(藁
「ぼおけんしたぁぁぁい!」に萌えるか?(藁

すばらすぃ!
952なまえをいれてください:02/02/14 02:25
>>941
クロイツ様、あまりにも馬鹿さ加減がすごいので
正直私どもの手には負えません!
953なまえをいれてください:02/02/14 02:25
>>947
そこを努力するのがグラヲタ煽りだろうが!!
できないならお前のここでの存在価値はゼロ。すっこんでろYO!!
>941
さんきゅ。理屈かざしてた奴がおしゃべりを放棄した時点で
こちらとすりゃ満足なんだよ。楽しかったよ(藁
Xが付くゲームは荒れる。
956なまえをいれてください:02/02/14 02:27
グラヲタにいくら馬鹿といわれても説得力がない・・・
強いて言えば、両方とも製作者のやる気が伝わってくる力作だが、
信者が救いようのない馬鹿ばっかってとこか?>共通点
958なまえをいれてください:02/02/14 02:28
>>955
どんなジンクスだよ(W
ワラタ
959なまえをいれてください:02/02/14 02:28
>>953
グラヲタ本気で相手にしろ、といわれてもなぁ・・・・(藁
960なまえをいれてください:02/02/14 02:28
何かの信者になる段階で馬鹿。
961なまえをいれてください:02/02/14 02:28
クロイツたんの言ってる事には全面的に賛同出来る俺って・・・
矛盾ったって些細な事じゃん。泣く泣くなんてクロイツたんには似合わないYO
>>957
さっきから煽ってばっかだなage(w
963なまえをいれてください:02/02/14 02:29
グ ラ と ゼ ノ の 共 通 点 を 探 せ ! !
964なまえをいれてください:02/02/14 02:29
事象変異機関、ガゼル法院、ソイレントシステム、ソラリス、ウロボロス・・・
あと、え〜と〜、そうそう、中央電脳カドモニ、イド、主観変移航法、エルドリッジ、
あとは、そうだ!グノーシス、スレイブジェネレーター、あとは、え〜と、
エロイムエッサイム、あ、間違えた!まぁ、いいや・・・
どうだ!すごいだろ!はぁはぁ
ゼノギアスはすごいだろ!
まいったか!?
965なまえをいれてください:02/02/14 02:29
>両方とも製作者のやる気が伝わってくる力作


日本語理解できていませんね?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チョン?
966なまえをいれてください:02/02/14 02:29
ていうか950、次スレよろ。
967なまえをいれてください:02/02/14 02:30
>>959
「本気で相手しろ」なんて言ってないだろ。
グラヲタを煽っていく過程の中で壊れていく貴様が見たいんだよオレは。
それとも、馬鹿になるというのはお前の中では本気になるというのと同義なのか?
違うだろ? ならはやくやれ。
968なまえをいれてください:02/02/14 02:30
>>961
クロイツ信者ハケーン
969なまえをいれてください:02/02/14 02:30
ぐらんでぃあはすばらしいげーむですぅ!
ひっきーのあたしにもぼおけんのたのしみを
をしえてくれましたぁ!
970なまえをいれてください:02/02/14 02:30
ゼノヲタ=グラヲタ
>>964
エロイムエッサイムは知ってる。
2ちゃんには色んな人がいるから、不要な情報は構っててもきりがないよ。
973なまえをいれてください:02/02/14 02:31
>>961
クロイツといっしょに「俺ってすばらしい」って言っててください。
言論どうこうより、最初の頃の方がおもしろかったよ
話戻そうYO
975なまえをいれてください:02/02/14 02:32
>>972
それでなりたってるのもまた2chの真実…。
976なまえをいれてください:02/02/14 02:32
わ、私もクロイツ様…
977なまえをいれてください:02/02/14 02:32
議論のための議論を封じることができない段階で、クロイツはダメ。
978なまえをいれてください:02/02/14 02:32
>>967
あのなあ、リキ入れて煽るなら、それなりに「愛情」に似た感情が
あるだろ?悪いけど、毛ほどの敬意も愛情も感じてないんだよ。
煽って遊ぶ気にもなれない。糞だから糞、と事実を述べているだけで。
979なまえをいれてください:02/02/14 02:33
>>977
クロイツたんは意外に奥ゆかしいんだYO!
980なまえをいれてください:02/02/14 02:34
ゼノヲタは眼鏡をかけている。
グラヲタはオムツを穿いている。
981なまえをいれてください:02/02/14 02:34
マジ毛ほどの面白みもないね>グラ&グラ信者。
ただただウザイだけ。
982なまえをいれてください:02/02/14 02:35
なんとなく1信者も1枚岩ではないってことが分かったYO
クロイツ派とアンチクロイツに分かれてるね。
983なまえをいれてください:02/02/14 02:35
>>978
それを煽りというんだよ。
これまでの貴様が真面目に事実を伝える姿勢だったとは思えない。
>>981
じゃあなんで相手してるんですか?
985なまえをいれてください:02/02/14 02:36
メガネをかけてオムツを穿いているあの人は??
正直クロイツたんみたいなのは2chではお腹いっぱい
ゼノヲタみたいにこまめに煽ってくれるタイプのほうが楽しいYO
987なまえをいれてください:02/02/14 02:36
事実を述べよう。


    グランディアは大糞。
   これほどの糞に会ったためしはない。
   これに比べれば「里見の謎」の方がまし。

988なまえをいれてください:02/02/14 02:36
990!次スレよろ!
989なまえをいれてください:02/02/14 02:36
>>986
激しく同意。
>>984
お返事が返ってくるから。
991なまえをいれてください:02/02/14 02:37
次スレ立ちました

【グランディアXtreme〜グランディア総合スレ〜その19】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013621561/
次スレたってるよ。
993なまえをいれてください:02/02/14 02:37
【グランディアXtreme〜グランディア総合スレ〜その19】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013621561/
994なまえをいれてください:02/02/14 02:37
>>566はエライ、とか言ってみる
995なまえをいれてください:02/02/14 02:37
>>984
うざくて目障りだから。
ゴキブリ叩くのといっしょ。
>>988
おり別スレ住人だよ。
997なまえをいれてください:02/02/14 02:37
1000
998なまえをいれてください:02/02/14 02:38
1000
999なまえをいれてください:02/02/14 02:38
1000
こちらに誘導貼るの忘れてました。すみません。
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。