3枚のカードがある。 「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」
2分の1に決まってるだろ!!!!!
3 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:42
ほげげげげ
立てやがった
死ね
805ウザイ。 もう解釈次第だってのに気付いてるけど 引っ込みがつかないんだろ? どちらの解釈が自然か、なんて問題は水掛け論だからな。
>>前スレの805 「表が赤だった」というのはどのカードのことか分からないだろ? 赤青のカードだと明言している文があれば教えてくれ。
8 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:45
区別あっても、なくても確率は2/3らしい 裏が赤の確率は、 @)三枚の並べてあるカードの表が赤一つ、青二つだった場合 その中から表が赤のカードを引くと、裏は必ず赤となる。よって1/3C1。 A)三枚の並べてあるカードの表が赤二つ、青一つだった場合 その中から表が赤のカードを引くと、裏は赤か青かの二通り。 よって2C1/3C1×1/2=1/3 この二つの事象は互いに排反より、 1/3+1/3=2/3
>>7 分かるよ
赤赤の表か赤青の表
これしかないじゃん
>>9 だから何故そこで赤青のカードが入ってくる?
赤青の表が青かもしれないじゃないか。
>>8 そうじゃなくて
2分の1厨は
赤青カードの表は赤しかありえない(赤の場合以外認めない)
と言ってる。
12 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:48
[赤赤] [青青] [赤青] 引いたカードの表が赤。 可能性は [赤赤] [赤青] のどちらか。 2枚のカードの裏の色は赤か青の2通りのみ。 よって裏が赤である可能性は 1/2
2分の一だろ 今、とっさに考えてみたが
14 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:48
15 :
前スレ805 :01/12/02 11:49
あああああああああああああああああああああああああ 鬱だ逝ってきます
16 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:49
せっかく805はフェードアウトできるチャンスだったのに のこのこ出てくる
>>15 裏は赤の確率が高いと言うことに気付いたの?
19 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:50
「表が赤だった」 は 「引いたカードの片方の面が赤だった」 と解釈するのが自然じゃないのか?
21 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:51
あ、ちなみに11=16=俺だから
2分の1派は前スレ805の自作自演
ものども聞け!!! 三枚のカードは私が取り上げる!よって三枚のカードは「無い」!! 賭け事禁止!!!終了!!!!!!!!
24 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:52
26 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:52
27 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:52
っていうかこれ系のスレが探したらいっぱいあってワラタ。暇すぎ・・・
自演じゃねーよ 普通に考えりゃ2分の一しかないじゃん。 どういう理論になってるんだ?
何スレ逝くのだろう・・・。
31 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:53
質問。皆様何故こんな問題に2000以上のレスをつけるの?
32 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:54
最初2分の1だろと思ったが 3分の2が正解だと思えてきた しかし俺には難しいよ ハッ 実際やってみるのが早いよ ウン
33 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:54
攻略板のPSOスレを超えろ!確率スレ!!
前スレの805は分かってくれたみたいだね。
どうして3分の2になるんだ?
805はどうした
38 :
前スレ805 :01/12/02 11:55
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
39 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:55
表が赤って事は、青青ないので1/2じゃないの
>26 (ノ´∀`)アリガトウ… >29 駄目!ボールもダメ!!
43 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:56
片面の赤いカードを引いたということは、 赤赤、赤青 のどちらの可能性も有る。 そしてそのカードの裏の部分は赤が一面、青が一面。 つまり赤になる可能性は 1/2
44 :
前スレ805これが全て :01/12/02 11:56
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
>>35 Rezってよっぽど糞なんだな
買うのやーめた
46 :
前スレ805 :01/12/02 11:56
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
47 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:57
本気で面白い問題にするんだったらさー、 3枚のカードABCのうち一枚は当たりであり残り二枚は外れである。 あなたは一旦Aのカードを選ぶ。(まだ見ない)と、ここで隣のアホが 勝手にBとCをめくった上で「Bは外れだ」と抜かした、と。 あなたはAのカードを選んでいるが当然まだめくってないので今からCに乗り換えてもいい。 あなたはAとCどっちを選んだほうが当たりの可能性が高いか、 とか。
たしかに裏は青と赤の2種類しかないが・・? 2ぶんの1だろ
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
50 :
前スレ805 :01/12/02 11:57
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
51 :
ゲーハー板からのコピペ :01/12/02 11:57
あ、やっぱり2/3だった! てか、高校の数学Bの教科書に同じ問題あったよ。(言葉は違うけど) ご丁寧にも「1/2とするのは間違いである」って書いてある。 ---------------------------終了------------------------------
52 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:58
(゚∀゚)ヤケクソ!
54 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:58
この問題、赤赤カードか赤青カードかの2択だろ。 よって2分の1。
56 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:59
57 :
前スレ805 :01/12/02 11:59
2分の1派が総理大臣になる可能性→50% 2分の1派が歌手デビューする可能性→50% 2分の1派がメジャーリーガーになる可能性→50%
60 :
なまえをいれてください :01/12/02 11:59
3枚のカード [赤赤][青青][赤青] があり、そのうちの1枚を引いたところ、 片面が赤だった。 その片面が赤のカードの裏の色が赤になる可能性は?
>47 最初はAの正解確率は1/3ですね。後になっては1/2ですが、Cも同じなので、 乗り換えようと、そのまま進もうと、当たる確率は同じです。
2分の1であってるんだな。 間違えた奴らが荒らしていると。
63 :
前スレ805 :01/12/02 11:59
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
64 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:00
2/3 と言う理由を説明せよ。
つまりアレだろ。 さいころで10回連続奇数がでました。 次に奇数の出る確立は? とかそういう類の問題だろ。
67 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:01
>>52 いや、ほんとにあるし。
数研出版の数学Bの115ページ見てみろ
104 数研 数B 700
68 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:02
このままループ!ループを続けろ! 全員理解したら、わかってないふりして煽るんだ! とりあえず10スレを目指せ、確率スレ!!
69 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:02
これって、問題が悪いんじゃないの? 1枚引いてからの確率だと2分の1 1枚も引いてない時の確率は3分の2 になるじゃん。
70 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:02
71 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:02
いま
>>69 がいい事を言った!
>>1 の言葉足らずと言う事で2/3でも1/2でも正解!
このスレゲームみたい 新キャラが登場するたびに難易度が高くなる 805は大ボスだった
良い子の皆さんは、賭けをしてはいけません。 悪い子の皆さんは、1/2で賭けて下さい。 >前スレ567 小一の先生の辛さがスコーシ分かったーヨ…
74 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:02
75 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:04
>72 初代の12も強かったぞ
77 :
前スレ805 :01/12/02 12:04
>>69 赤派の馬鹿は1枚も引いてない時の確率だと思い込んでる。読解力0ゼロNothing
78 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:04
79 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:04
??? 一枚も引いてないときの確率は二分の一に決まってるだろ
一枚取り出したところ、って書いてあるぞ。 だったら2分の1だろ。
81 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:05
解釈の問題にすりかえるのは2分の1派の常套手段
一枚も引いてない時って… お前ら思考が泥沼にはまってんな
85 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:06
1枚も引いていなくても赤の裏は赤か青。 もしかして 両面赤のカードをご丁寧に両面表として2/3とかしてる?
カードに普遍的な裏表があり(10円玉のように)、出題者がそれを意図して出題したのなら2/3 カードの表裏に色以外の違いがなく、出題者の出題が、取り出したカードの裏を指しているなら確率1/2 ただし、この出題はどちらか判断しかねるので、どちらが得かといわれたら 確率が”1/3(上の場合)か、1/2(下の場合)の赤”より”2/3(上の場合)か、1/2(下の場合)の青”を選ぶほうが無難 よって答えは青 これでもういいじゃん
とりあえず、パート4ということでいいですか皆さん
88 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:07
89 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:07
誰か69の言いたいことを説明してくれ。
90 :
前スレ805 :01/12/02 12:07
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
91 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:07
真剣十代しゃべり場 今回はカードについて。
>86 上下間違ってるよ
93 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:08
両面赤のカードのそれぞれの面を仮に"A""B"と呼ぶ。 赤いカードを引いた場合 表:赤、裏:青 表:赤A、裏:赤B 表:赤B、裏:赤A という理論を言ってるやつは大間違い。
1の問題には裏表があるなんて書いてないし。 3分の2とか言ってる人がひっこみつかなくなってるのか。
こいつらには「無作為に」「片側の面しか見ずに」取り出したとか 言っても分かんねーんだろうなあ
97 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:09
>>95 「裏表がある」というのは2分の1派の言い分を
補強する理屈だぞ?ほんとヴァカ?
>>93 それが3分の2理論なのか?
だったら2分の一で正解だ。
聞くまでもないな。
>>96 [片側の面も見ずに]じゃないの?
片面は見てから引くの?
だから約64%だって。実証済み。
>>100 片面を見ながら引こうが
引いてから片面を見ようが
問題ではない
103 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:12
104 :
前スレ805 :01/12/02 12:12
3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ
105 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:12
106 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:13
>>103 貴様には自分の意見、理論を押し通す地震がないのか!?
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引い からその裏は か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引 てんだ らその裏は か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだ らその裏 赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いてんだ らその裏 赤か青の2通りしかな ンカスども 赤を引いてん からその裏 赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いて だからその は赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引い んだからその は赤か青の2通りし ども 赤を引い んだからその は赤か 通りしかない ろ ンカスども 赤を引 てんだからその は赤 青の2 りしかない ろ ンカスども 赤を引 らそ 裏は赤か青の2 りし な だろ ンカ ども 赤を引いてんだからそ 裏は赤か青の2 りし な だろ ンカ ども 赤を引いてんだからそ 裏は赤か青の 通り かな だろ ンカ ども 赤を引いてんだから の裏は赤か青 通りしかな だろ ンカ ども 赤を引いてんだから の裏は赤か青の 通りしか いだろ ンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤か青の2 りしか いだろ ンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤か青の2 りしか いだろ ンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤 青の2 りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤か 通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
>>104 騙りかホンモノか知らんが憐れすぎて涙を誘う
109 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:13
>>105 100パーセント。認定教科書に間違いは無い(断言)
110 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:14
111 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:14
>107 ズレまくりだヨ。なんだ?
113 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:15
>>109 その教科書の問題は一字一句間違いなく書き写してくれ。
それによって
>>1 の問題と同じかどうか考え様
もう疲れた 痴漢の冤罪で自白した人の気持ちがわかってきた
教科書の例文写してくれよ。 三分の2になる理屈はわからん。
ああ、カードを引いた後、そのカードの裏面が青か赤どちらの確率が高いか って問題か。んでひいたカードの片面が赤だった場合と。 2分の1やん
118 :
前スレ805 :01/12/02 12:16
3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ 3分の2派が引っ込みつかなくなってるね。(プ
バカは死ななきゃなおらない
120 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:16
表:赤A、裏:赤B = 表:赤B、裏:赤A
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引い からその裏は か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引 てんだ らその裏は か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだ らその裏 赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いてんだ らその裏 赤か青の2通りしかな ンカスども 赤を引いてん からその裏 赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いて だからその は赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引い んだからその は赤か青の2通りし ども 赤を引い んだからその は赤か 通りしかない ろ ンカスども 赤を引 てんだからその は赤 青の2 りしかない ろ ンカスども 赤を引 らそ 裏は赤か青の2 りし な だろ ンカ ども 赤を引いてんだからそ 裏は赤か青の2 りし な だろ ンカ ども 赤を引いてんだからそ 裏は赤か青の 通り かな だろ ンカ ども 赤を引いてんだから の裏は赤か青 通りしかな だろ ンカ ども 赤を引いてんだから の裏は赤か青の 通りしか いだろ ンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤か青の2 りしか いだろ ンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤か青の2 りしか いだろ ンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤 青の2 りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだか その裏は赤か 通りしかないだろチンカスども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
124 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:18
2分の1だったら、2回に1回は赤の裏が青にならないといけないのよ しかし、赤赤を引いた時にそれぞれの面をA、Bにすると Aの裏がBの時とBの裏がAの時が出てくるから、裏が青になる確率のほうが 低いわけだな。
127 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:18
AA勉強しに逝って来ます…(鬱)
赤赤 赤青 青青 ↑↑ ↑ この矢印のいずれかを引いたわけだ。 矢印の数からわかるように、引いたのは赤赤の確率が高い。 赤赤の裏は赤。よって赤の確率が高い。
130 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:18
どっちが得かっていう質問のに、なんで確率を答えんの? みんな馬鹿?
片面が赤ならOKってやつはばかだなぁ
そのやり方だったら1枚取り出してテーブルにおいて
目に見える方の面が青だけどひっくり返してみたら赤だから
該当すると言ってるようなもんじゃん。
>>95 ばか
裏表が無いならもし赤青のカードがデフォルトで青が表の場合
表が赤になるのは赤赤のカードしかないじゃん。
132 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:19
これはもう確率板を作るしかないな。
133 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:19
1/2派はカードを想像して考えてる。 2/3派はあくまで理論的に解いているが所詮机上の空論。
134 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:19
表と裏×3で6枚の面がある 赤赤 ← 引く確率1/6 赤赤 ← 引く確率1/6 赤青 ← 引く確率1/6 青赤 ← 引く確率1/6 青青 ← 引く確率1/6 青青 ← 引く確率1/6 引いたとき表が赤だったのでに引いたカードの「面」は 赤赤か赤赤か赤青、しかし、引いた「カード」は赤赤か赤青 (この場合、表が赤だったので青赤ではな赤青) 引いたカードは2枚のどちらかなので当たるは確率1/2 赤赤 ←賭ける(当たり) 当たる確率1/2 赤青 ←賭ける(あぼーん)当たる確率1/2
137 :
前スレ805 :01/12/02 12:21
結論 3分の2派の妄想
>>131 >表が赤になるのは赤赤のカードしかないじゃん。
でしょ
問題にならないから
表裏関係無いんだよ
実際にやってみりゃいいじゃん。 初見の側を表として無作為なら 200回やっておおよそ次のような結果になるはず。 初見の側が青→無効(約100回) 初見の側が赤→有効(約100回)→めくってみると青(約33回) →めくってみると赤(約66回) 1/2派は是非やってみてくれ。
141 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:22
赤赤の表を引こうが裏を引こうが「その面の裏は」赤。
142 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:22
>>133 1/2派(派って言うか間違えてるやつ)が想像力が足りないの!
>>134 オイオイ・・・そこまで分かっててなんで赤がトクだと分からんの?
>赤赤 ← 引く確率1/6
>赤赤 ← 引く確率1/6
>赤青 ← 引く確率1/6
いいかげんおわれや。もはやウザイよキミたち。 3分の2派の優越感オナーニも2分の1派の煽りも見飽きた。 上げずに下げてやれ。
147 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:25
赤のカードの裏面は何通りある。2通りだろ?
これが解けたらIQ200以上らしい!! ある会社で殺人事件が起こり、殺されたのは WMテレビ深夜の天気予報番組「おはよう!お天気一番」 で気象予報士の渡辺さんだった! 渡辺さんは自分が殺されるのを解ってたらしく、 殺される前日に暗号入りの手紙を送ってきた! 暗号には犯人の名が…さあ犯人は誰? 今夜の天気 札幌くもり名古屋あめ秋田はれ 大坂あめ 仙台くもり広島くもり新潟あめ 高松はれ 前橋あめ 福岡くもり東京はれ 鹿児島はれ長野あめ 那覇はれ 〓全国的に南西の風
149 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:25
150 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:25
実際にやってみりゃいいじゃん。 初見の側を表として無作為なら 200回やっておおよそ次のような結果になるはず。 ・初見の側が青→無効(約100回) ・初見の側が赤→有効(約100回)→めくってみると青(約33回) →めくってみると赤(約66回) 1/2派は是非やってみてくれ。
>>150 「めくってみると赤」は四捨五入して67回だね
152 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:27
>>150 問題の解読を根本的に間違っている。
純粋に「赤の裏が赤になる確率」が
>>1 の問題なんだよ。
153 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:28
>>152 赤の裏は赤か青の2通りのみ。
よって1/2
>>152 >・初見の側が赤→有効(約100回)→めくってみると青(約33回)
> →めくってみると赤(約66回)
これで表してるんじゃないか?
はーい。厨房のみなさーん。 3枚のカードがある。 「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」 上記の条件で取り出した任意の1枚の表が赤だった場合の裏を当てるゲームですよ。 3枚のカードには2枚の面があるね。設問ではどっちが表か決められてないからひいて 最初に見えた面が表だと解釈できるよね? で、3枚のカードには2つの面A面・B面があるよ。全部の面は6つだね。 その6つの面がそれぞれ「1枚ひいた場合」の出現率は1/6づつだね。OK? 赤赤A面がでて出題の赤い表になった場合の裏・・・赤赤のB面で赤← 赤赤B面がでて出題の赤い表になった場合の裏・・・赤赤のA面で赤← 赤青のA面がでて出題の赤い表になった場合の裏・・・赤青のB面で青← 赤青のB面がでて出題の赤い表にならなかった場合・・・賭け成立せず 青青のA面がでて出題の赤い表にならなかった場合・・・賭け成立せず 青青のB面がでて出題の赤い表にならなかった場合・・・賭け成立せず これが起こり得る組み合わせのすべてだよ〜。 つまり賭けが成立する3000回を出現させたとしたら2000回は赤赤のカードが 使用されるってワケ。 で、1回こっきりの勝負だとしても赤赤のカードが賭けに提供されている期待値が 赤青のカードのそれよりも高いので赤と賭けるほうが勝つ可能性が高くなるわけ。
数学板では2分の1になっているが・・・
ほんとにばかおおいね
>>149 3分の2だ。なんでこのスレの奴らは優越感に浸ってる奴おおいの?
こんな簡単な問題厨房だってとけるっちゅーねん。
>>152 はイランからの留学生
もっと日本語の勉強しろ
161 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:30
カードを「一枚」ひいた。 そのカードの片面が赤だった。 その裏が赤になる確率は?
162 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:30
もういいだろ。カードなんか捨てちまえ!
3つのカードをテーブルに並べ、表が赤のカードだけを引くとしよう。 最初に 表:赤 赤 青 裏:赤 青 青 の状態だったとする。 そうすると赤赤 赤青の2枚が選択できるわけだ。 次にそれらを全部ひっくり返して考える。すると、 表:赤 青 青 裏:赤 赤 青 になる。 この場合表が赤なのは赤赤のカードのみとなる。 前者では裏が赤である確率は2分の1となる。 しかし、後者では100%赤である。 これら2つの兼ね合いから結果的に3分の2という解答が導き出される。
165 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:31
ひいたカードのもう片面が赤い確率は1/2 のこっているカードのうち1枚は両面青 のこっているカードのうちもう一枚の片面が赤い確率は1/2 1/2で青のカードをひく 1/2で1/2の確率で赤いカードをひく 青いカードをひく確率=1/2+1/2*1/2 赤いカードをひく確率=1−青いかーどを引く確率 青いカードをひく確率=3/4=75% 赤いカードをひく確率=1−3/4=25% よって青いカードにかけたほうがよい。
166 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:32
167 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:32
テレホタイムより日曜の昼間のほうがレベル下がるんだな。
168 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:32
数学的には1/2だがゲーム理論としては2/3。これ、最強!
>>156 1の前提は赤が出た場合からスタートしてるから意味ないよ。
引いたカードは遊戯王カード。 よってこのスレ終了。
171 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:33
教科書が100%正しいと言うのももんだいありだな。 その問題を審査しているのも所詮人間。仮にコンピューターが検算したとしても その仕様を作ったのも人間。
172 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:33
>161 それだと半々だね。 しかし、出題のどこにも「赤青の赤い面が表」とはどこにも書いてない。 よって赤青のカードがひかれた場合の青が表になるケースを排除しなくてはいけない。 赤赤のカード・・・100%賭けに進む。 赤青のカード・・・赤が表になった回(50%)だけ賭けに進む。
174 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:34
今全部読んできたけどどっちも間違ってるじゃん
>>166 俺には2/3で赤と解釈できるが・・・・・・
>>163 1/2派は前者の場合しか考えてないんだ。
つまり赤青のカードは絶対表には赤が来るんだと。
>>166 赤のほうが出やすいって言ってんじゃん(w
178 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:34
>>173 >しかし、出題のどこにも「赤青の赤い面が表」とはどこにも書いてない。
それが問題の不備なんだよ。
だから1/2でも2/3でも問題ない。
179 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:34
同様なふた通りしかねえよ
180 :
前スレ805 :01/12/02 12:35
数学板で2分の1って結論がでたんなら3分の2派はもう逃げるしかないね(ワラ
181 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:35
>>173 定義されてないんだからどちらが定義されるかは半々にするべきだろ。
張りなおし
http://www5b.biglobe.ne.jp/~k_wizard/j/103.html 10/22
数学T(1年生でやる数学)で、確率があるんですが。
ここにヴァカが一人いまして、理解不能状態に陥りました。
カードが3枚ありまして、
1枚には両面赤
1枚には両面青
1枚には片面赤で片面青
という3枚。
1枚引いて表が赤だったとき裏の色が何色かと言う確率問題。
あぼーん。(脳内破裂)
「これ1/2じゃないの?」(まともにヴァカ発言)
え?答え2/3?は?
まぁ、こんなんでヴァカやってました。
184 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:35
>>175 おいおい・・・
それが消防レベルだっつーの
>>169 赤が出たのか前提であるが、片方に赤があるのは前提ではないのだよチミ
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引い からその裏は か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引 てんだ からその裏 か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いてんだ らその裏 か青の2通りしかな ンカスども 赤を引いてん からその 赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いて だからその は赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引い んだからその は赤か青の2通りし ども 赤を引い んだからその は赤か 通りしかない ろチ カスども 赤を引 その は赤か青の 通りしかな だろ カ ども 赤を引いてんだからその は赤か青の 通り な だろチ カ ども 赤を引いてんだからそ は赤か青 2通 かな だろチ カ ども 赤を引いてんだから 裏は赤か青の 2通 しか だろチ カス も 赤を引いてんだから の裏は赤か青の 2通りし いだろチ カスども 赤を引いてんだから の裏は か青の 2通りし いだろチ カスども 赤を引いてんだからその裏は 2通りしかないだろチ スども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
188 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:36
1/2派と2/3派の違いって、次のような解釈の違い? 3枚のカードがある。 「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」 3枚のカードがある。 「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。 ここから一枚取り出したところ、片面は赤でした。 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」
189 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:36
>>178 だから表も裏も関係ないだろ。
ひいた時上にあるのが表。アンダスタァン?
190 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:37
俺は2/3派も1/2派も仲良く暮らせる世界が作りたいよ。
192 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:38
どう解釈した所で実際にやってみれば2/3になるんだよ。
ちっくしょおおおおぉぉぉ!! AAなんて嫌いだぁぁぁーーーーーーー!!!(ノTДT)ノ
お前等必死だな
>169 よく読んでね。 赤が出る過程ってのは意味ないの? 出題に至る前に作為的に赤青のカードの赤を必ず表にして取り出した場合は あなたの言うとおりだよ。でも問題にそんな条件は書いてないよ。 無作為に取り出した場合は賭けに進む可能性は赤青は50%しかないんだよ?
196 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:38
197 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:39
おまえらこのカードが平面だとおもってるだろ。
>>193 スマンスマン(w
応援してるからいつか上手になれ。
199 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:40
>>196 理解出来ないヤツはまず身体で覚えるんだよ。
それからなら話は早い。
>>188 何を思ったか3分の2派は解釈の違いには突っ込まず
ひたすら教えようとしている。3分の2の計算方法を。
2分の1派はもう煽りが多数。要するに頭の出来はどっちもどっちなんだな。
201 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:40
>>196 数学的な解釈≒実際にやってみた結果
じゃなければその解釈は間違ってんだよ。
1の問題ではカードを無作為に選択してテーブルに置いた。 そしたら表側に赤が出た。 でも1/2派は表には青が出ても試しにひっくり返してみて 赤だったらそれもOKとか言っちゃってるわけで…
204 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:40
赤が出る過程に意味なんてないだろ
206 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:41
>>202 無作為にひいたカードの表面が赤だった。
それともどんな意味があるんだ?
207 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:42
おまえら残りのカードが何面あるか数えてみろ。
これから外歩くたびにコイツは1/2かな2/3かなと観察してしまいそう
209 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:42
赤を引いた時点で [赤赤][赤青] のどちらのカードである可能性がある。
俺はリアル消防だがこのスレを見ていると2/3のような気がしてきた
211 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:42
数学板の結論 20 :132人目の素数さん :01/12/02 12:25 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青を、A,B,C, とする。表が赤であるので、両面青であるBの可能性は消える。 手元に持っているカードはAかCである。 Aの裏は赤、Bの裏は青であるので、赤がでる確率と、青がでる確率は、 同じである。 つーか、得ぐらいちゃんと書け。
212 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:43
数学の先生に聞いてみるよ。
頭が痛くなるスレだね・・・学校と塾以外でも勉強してどうすんの?
214 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:43
いいか、この問題の本質はな 「手に持ってるカードの裏は何色か?」じゃなくて 「手に持ってるカードは何か?」なんだよ。
赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引い からその裏は か青の2通りしかないだろチンカスども 赤を引 てんだ からその裏 か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いてんだ らその裏 か青の2通りしかな ンカスども 赤を引いてん からその 赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引いて だからその は赤か青の2通りしかないだ チンカスども 赤を引い んだからその は赤か青の2通りし ども 赤を引い んだからその は赤か 通りしかない ろチ カスども 赤を引 その は赤か青の 通りしかな だろ カ ども 赤を引いてんだからその は赤か青の 通り な だろチ カ ども 赤を引いてんだからそ は赤か青 2通 かな だろチ カ ども 赤を引いてんだから 裏は赤か青の 2通 しか だろチ カス も 赤を引いてんだから の裏は赤か青の 2通りし いだろチ カスども 赤を引いてんだから の裏は か青の 2通りし いだろチ カスども 赤を引いてんだからその裏は 2通りしかないだろチ スども 赤を引いてんだからその裏は赤か青の2通りしかないだろチンカスども
>178、181 問題にわざわざ「片面が赤、もう片面が青」って書いてあるじゃん。 1/2が答えなら「表が赤、裏が青」って書くよ。 よって表裏は抽選される前のカードに区別がつけられていないって解釈するのが しごく妥当なんですけど。 ひいて見えた1面があって、それが表だよね。
217 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:43
218 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:44
おいおい、まだやってんのかよ・・・。 二分の一派はマジレスするヤツからかって楽しんでるだけだって。 もうやめとけ。
209 :なまえをいれてください :01/12/02 12:42 赤を引いた時点で [赤赤][赤青] のどちらのカードである可能性がある。 はいはい。そのうち赤青の青が表になってしまった回は賭けに進まないから 赤赤100%と赤青50%の勝負ね。だから赤有利。わかった?
221 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:45
結論! 1/2派と2/派は問題の解釈の時点でズレが生じている!
2分の1派は間違いを恥じるあまり 「じつは煽りでやってたんだバカ野郎」的な方向に 持っていこうとしているな
223 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:46
赤を引いた時点で [赤赤][赤青] のどちらのカードである可能性がある。 [赤赤]はどっちを向いていても必ず表は赤になるが、 [赤青]は表が赤になる確率は2分の1。
225 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:47
226 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:47
>>224 赤が出た時点での確率を言っているんだよ
228 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:48
>>221 異議あり!
解釈のずれは被告の故意である!!
229 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:48
>>225 赤が出た時点でそのカードが赤赤である確率が高いんだよ。
>>225 ばーか
赤が出た時点で赤赤のカードの方が可能性は高いんだよ
231 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:48
>>222 3分の2派って哀れだな・・・涙が出てくるよ・・・
>219 いや、微妙に惜しかった。でも、もういいや。 AAの偉大さが良くワカッタヨ (;´∀`)フウ…
つーかこんな厨房問題、解釈間違えない限りはずす奴はいない。 また優越感に浸ってる奴がいるな。何度言わせりゃわかるんだ? 「激しく簡単」なんだよ、ヴォケ。
234 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:49
>一枚は片面赤でもう片面が青 このへんに解釈のズレを感じる
235 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:49
>>229 赤が出た時点で
[赤赤][赤青]
のどちらのカードである可能性も同じ。
236 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:50
ここにいるの何人よ? おれとお前だけしかいねーだろ?
237 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:50
226 :なまえをいれてください :01/12/02 12:47
>>224 赤が出た時点での確率を言っているんだよ
赤が出た時点に至る確率ってのは無視ですか?
任意の1枚の表側になった面が赤「だった場合」の裏は何色?ですよ。
任意の1枚の表側になった面が青「だった場合」は賭けになりませんので
その事象に至る可能性は差っぴかれなくてはなりませんよ。
つまり赤青のカードが賭けになる可能性は赤赤のカードの半分しかない。
何かセガ信者対任信者みたいになってきたな
2分の1派は
>>229 を1万回音読しろ。
コレ最強。
しかし真実を知ってしまった後は
かつての仲間であった1/2派を激しく煽ってしまうという諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
まあお前らはピーター・フランクルに大道芸でも習ってろってこった。
241 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:51
100%赤じゃん。 1/2とか2/3とか何いっちゃってんだよ
242 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:51
>>237 ひょっとして[赤赤]のカードを2通り分計算してるだろ
>>235 両面赤の片面を赤A、もう片面を赤Bとすると
赤A赤B 赤B赤A 赤青
赤青を引く確率は3分の2
244 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:51
例5 袋の中に3枚のカード、a,b,cがあり、aは両面とも赤、bは両面とも白、cは両面は 赤と白である。この袋の中から1枚のカードを抜き出してテーブルに置き、上の面を 見たら赤であった。このカードの下の面が白である確率を求めてみよう。 袋からカードを1枚抜き出して、テーブルに置く試行を考える。カードを抜き出す方法は 3通りで、各カードをテーブルに置く方法は2通りずつあるから、起こりうる場合の総数は 3×2=6 この試行で、上の面が赤であるという事象をA、下の面が白である事象をBとするとき、PA(B)を求めればよい。 事象Aの起こる場合は、カードaについて2通り、カードcについて1通りあり、事象AかつBの起こる場合は、 カードcについて1通りだけあるから P(A)=(2+1)/6=1/2、P(AかつB)=1/6 よって、求める確率は PA(B)=P(AかつB)/P(A)=1/6÷1/2=1/3 上の確率は次のように考えても求められる。 カードaの赤い両面に、番号1、2をつけて考えると、上の面が赤である場合は、右の表のように 3通りあり、どれも同様に確からしい。 このうち、下が白である場合は1通りあるから、求める確率は1/3 これを、カードaの両面を区別しないで、上の面が赤のカードは、a,cのどちらかであるから、 求める確率は1/2とするのは誤りである。 練習4 例5において、テーブルに置いたカードの上の面が白であったとき、 下の面も白である確率を求めよ 以上、数研出版の数学Bの115ページより引用。 ちなみに練習4の答えは 2/3 です。
245 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:51
246 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:52
247 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:52
225 :なまえをいれてください :01/12/02 12:47
>>220 ばーか
赤が出た時点での確率だよ
はいはい。その「赤が出た時点」が既に赤赤のカードである可能性が赤青の倍ほど
高いのですが、何か?
249 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:53
まだ、やってたのか・・・ もう1/2派は、いい加減自分の間違いを認めろよ でも、こんだけ言って無理なんだから もうお手上げだな
250 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:53
赤赤のカードは何回引いても表が赤。 赤青のカードは二回に一回しか表が赤で引けない。 両方のカードを同じ回数引いたとしたら 表が赤になって賭けが始まる回数は赤赤カードを持ってる場合の方が多いんだよ。
251 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:53
>>235 違うよ。
赤青を赤が表になるように引くってことを考えてみよう。
「表と裏を区別できると考えると、云々・・・」 と言っている人の意味が、なんとなく分かってきた。 わかり易く書くと、それはつまり、 ------------------------------------------------------- ここに三枚のカードがある。 カードの片面には、隅っこに 「こっちが表」 もう片面には、同じく隅っこに 「こっちが裏」 と書いてある。 今、一枚引いたところ、 そのカードの 「こっちが表」 と書いてあるほうの色は 「赤」 でした。 このカードの裏側は 「赤」 か 「青」 のどっちである可能性が高いか? ------------------------------------------------------- という問題と、捉えているのかな? それなら答は1/2ですね。★ 但しその場合は、問題に、以下の一文が必要になります。 ------------------------------- (赤青)のカードについては、 「こっちが表」 と書いてある方が 「赤」 「こっちが裏」 と書いてある方が 「青」 とする。 ------------------------------- 逆に言えば、 その条件が問題に書いていないのに 1/2 という答が出てくるのもオカシイ。 問題への追加条件文が、逆のパターンだと、 答は 1/2 じゃなく 1/1 になるのだから。
問:自分は2ちゃんねるの管直人である。(YESorNO) 2分の1派の考え YESかNOの2択しかないので、YESの確率は2分の1だから分からない。 3分の2派の考え そもそも自分は管直人じゃ無いので(or 俺がひろゆきだ)100%NO(YES)。
>>246 ,247
そのうちわかるようになるよ・・・
255 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:55
「
>>1 は「赤」を引いた時点での確率を問うてる。」
「
>>1 は赤の裏が赤である確率を問うてる」
解釈の違いだな。
俺は1/2派だったが2/3派の意見もわかる。
2/3派の奴も1/2派を考えてみろ
カードの種類 ↓ 赤々┳赤a表→赤b裏 1/6 ┗赤b表→赤a裏 1/6 赤青┳赤表→青裏 1/6 ┗青表→無効 1/6 青々┳青a表→無効 1/6 ┗青b表→無効 1/6 これなら一目瞭然だろ。
皆頭いいな。すごい。単純に1/2だと思ったのに。
まぁはっきりしたのはこの板が他の板に比べて レベルが低いってことだな
260 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:56
>>109 漏れが学校いってたときはたくさんあったが最近はチェック厳しくなったのか?
261 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:56
262 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:56
赤A赤Bとか分けると混乱する人が出てくるからやめれ。 どっちにしろ裏が赤である確率は3分の2。
251 :なまえをいれてください :01/12/02 12:53
>>235 違うよ。
赤青を赤が表になるように引くってことを考えてみよう。
はい、その場合は赤青のカードの可能性の50%にしか過ぎません。
対して赤赤は赤赤カードの100%のケースが「表が赤」ですが。
264 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:57
1)最初赤が出る確率が1/2 2)赤赤だった場合、次が赤の確率は100% 3)赤青だった場合、次が赤の確率は0% (1/2*1/1)+(1/2*0/1)=1/2
266 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:57
>>244 1/2派の勘違いって
> これを、カードaの両面を区別しないで、上の面が赤のカードは、a,cのどちらかであるから、
求める確率は1/2とするのは誤りである。
↑これじゃないよな。
ヤツらは問題文に勝手に条件加えてるもんな。表が赤で、裏が青ってね。
267 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:58
あ、ずーっと1/2派だったんだけど、 今ちょっと[赤赤]のほうが確率たかいってのが正しいかもって思い出してきた。 でも1/2の意見も捨てられん。 どうすればいいんだ。。
269 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:59
>>263 正直、おまえの書きこみは2/3派のそれだと思う。
271 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:59
272 :
なまえをいれてください :01/12/02 12:59
>>263 >赤青を赤が表になるように引くってことを考えてみよう。
赤が出た時点でのそのカードの裏面の確率を言っている。
273 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:00
>>263 え?反論してるの?ちょっとよく解からん。
何故分けるか分からない奴へ 赤赤 赤青のカードがあったとする。 表の色は関係無しにどっちのカードを引く方が可能性が高いのかを考える。 (1)分けない場合 赤赤 赤青 青赤の3通りが考えられる。 よって赤青のカードが引ける確率は3分の2よって赤青 (2)分ける場合 赤赤 赤赤 赤青 青赤の4通りが考えられる どちらのカードも4分の2=2分の1よって確率はどちらも同じ。
部屋に3組のカップルがいるとする。 組み合わせは女女(レズ) 女男(普通) 男男(ホモ)の3通り。 部屋からひとり呼んできてそれが女だった場合、その女のつれあいが男である 可能性と女である可能性は同じか?
まじで今からカード作って1000回ほどやってみろよお前ら。 このスレが終了するまでには結果出るだろ?
これ以降1/2って書いた人は煽りに認定します
279 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:01
どうして赤赤が出る確率が高いのか誰かおせーて
280 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:01
赤が出た時点でそのカードが赤赤のカードか、 赤青のカードかは判らない もし、赤赤のカードを引いたとして 残りのカードの表が全て青って可能性もある もしくは残りのカードは表が青と赤の可能性もある 赤青を引いたとしたら、残りのカードの表は絶対に赤と青になる 1/2派はこのことが理解できてないんだよ 引いたカードが青赤か赤赤か判らないんだから 表が赤になるカードを引いた時点で赤赤のカードを引いた確率の 方が高いだろ? だから裏も赤である確率の方が高いじゃんか
ま、まだやってる・・・・ 正直びっくり。二分の一は変わらないが
一生懸命、写した俺に労いの言葉の一つも無いのかい?みんな
俺は悲しいぜ・・・
>>244
283 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:02
>2/3派へ おまえら。カードを引くところから確率を計算してるだろ。そうじゃないんだよ
ここまでのループっぷりはゼルダのネコ目論争以上です
>274 アアン?
>>278 その前にこの糞スレ終了しろや。
いつまで堂堂巡りする気なんだよ。
昨日から続いててまさにヴァカのあつまりだよ。
裏が赤の確率1/2と言っている人は 最初に3枚のカードから無造作にカードを引いて、 赤が出る確率も1/2なんだよね? その内訳書いてくれない?
289 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:03
表裏にわけるって聞いて2/3だと納得しそうだったが分ける理由を考えていくとやっぱり1/2じゃん。 2/3派は確率を求めるのはどの時点かというのを間違えてるね
要は引き方じゃない? @目隠しor袋の中から、無作為に一枚引く ―→ 確率2/3 A3枚をテーブルの上に並べる ―→ 確立1/2 @の場合、[赤青]がどちらが表で出るかと言う可能性が残る Aの場合、出ている3枚中一枚(色違い)は排除して、残り2枚で考えられる 皆がバカ?俺がバカ?
つまらなくなってきた もうRezやろうかな
292 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:03
「赤赤のカード」「赤青のカード」がある 赤赤を引く→裏は赤 赤青を引く→裏は青 よって2分の1、と考えてる奴は正直に出てこい
>>291 そうするんだな。それが一番有意義に時間過ごせるだろ。
オレは友人とゲセ−ン逝って来る。もうヴァカとは付き合ってられん。
298 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:05
●〜■←アカアカ ★〜☆←アカアオ ○〜□←アオアオ (・∀・)/○〜[箱] (・∀・)/□〜[箱] サイショニ アオガ デタラ オシマーイ (・∀・)/☆〜[箱] (・∀・)/●〜[箱] サイショハアカ! → (・∀・)/●〜■[箱] ツギモアカ! (・∀・)/■〜[箱] サイショハアカ! → (・∀・)/■〜●[箱] ツギモアカ! (・∀・)/★〜[箱] サイショハアカ! → (・A・)/★〜☆[箱] コンドハアオ! (・∀・)ニクコプーン
>282 皆続けたくてしょうがないから、分かりやすい説明は無視されるのサ
272 :なまえをいれてください :01/12/02 12:59
>>263 >赤青を赤が表になるように引くってことを考えてみよう。
赤が出た時点でのそのカードの裏面の確率を言っている
はいはい、「その赤が出た時点」ってのがそもそも赤赤のカードである確率が
高いのですが、まだ解りませんか?赤青の青面が表になるケースってのは考え
られませんか??その回は賭けに進みません。
任意のカードの任意の面の6回の抽選のうち1回はそのケースが起こり得るです。
300get!
>300 イイ!
308 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:07
>>244 努力は認めるが
いかんせん2分の1厨には難しすぎる文章だな
309 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:07
311 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:08
290 :皆がバカ?俺がバカ? :01/12/02 13:03 要は引き方じゃない? @目隠しor袋の中から、無作為に一枚引く ―→ 確率2/3 A3枚をテーブルの上に並べる ―→ 確立1/2 @の場合、[赤青]がどちらが表で出るかと言う可能性が残る Aの場合、出ている3枚中一枚(色違い)は排除して、残り2枚で考えられる 皆がバカ?俺がバカ? 惜しい!Aのケースでカードを全部裏返しにした場合を考えれば完璧!
>>288 1/2派の人は
「最初に3枚のカードから無造作にカードを引いて、
赤が出る」事象を、既に完了済みの「過去」の事象と考えている。
2/3派の人は
「最初に3枚のカードから無造作にカードを引いて、
赤が出る」事象は、これから起こりうる「未来」の事象と考えている。
ただそれだけの違い。
(なんの事はない、そもそも議論の前提条件が
異なっているのだから1/2派と2/3派の議論は
平面上の平行線のようにいつまでたっても交差しない。
あぁアホらし)
ちなみに最初から裏表をはっきりさせてあるカードを使う場合の確率は 赤青のカードの表が赤の場合→1/2 赤青のカードの表が青の場合→1 ですね。
よくもこんな下らないネタで300近くレスがつくものだと思ったら マジで悩んでる奴がいるのか!? 信じられない。 日本ももう終わりだ、、、
>>308 優越感厨房が登場しました。オナーニは気持ちいいか?
3分の2派のオレから見ても君は哀れだよ。
>310 偶然 >311 い
320 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:09
>>314 どういうこと?
問題の不備による解釈の違いで、
どちらも正しいのか?
321 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:09
2分の1、と
322 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:10
324 :
東信者兼逆裁信者 :01/12/02 13:10
もう既に終わってる
325 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:10
赤が出た時点で確率を計算するっていってもだな そのカードが赤赤のカードである方が確率は高いだろ? 赤青と赤赤のカードを引くのが どうして同じ確率になるんだよ? 頼む教えてくれ 1/2派
今20回やったら、 同色が11回 異色が9回 だったぞ?
>316 パート4だから4300レス
328 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:10
2分の1派はネタだろ? これだけ一生懸命説明したのにまだ分かんねぇのかコラアアァァー!! 父ちゃん切れるぞ
統計学的に確立を出すなら3分の2 初回のみで確立を出すなら2分の1 ということ?
>>314 違うよ。どっちの派閥も
「最初に3枚のカードから無造作にカードを引いて、
赤が出る」事象を、既に完了済みの「過去」の事象
と考えているよ。わかってる?
>>244
違った3300レス
赤のカードを引く確率を考えない=くじであたりくじを引く確率を考えない。 くじであたりくじを引く確率を考えない=引いたくじはあたりかはずれの2通りだから2分の1
334 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:11
>>325 >赤が出た時点で確率を計算するっていってもだな
>そのカードが赤赤のカードである方が確率は高いだろ?
それだと赤が出る前から計算してるじゃん。
335 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:11
カードは3枚。赤赤、赤青、青青だ。
全てのカードを裏表2回ずつ引いてみよう。
赤赤はどっちを引いても、
>>1 の状態だ。裏は2回とも赤。
赤青は赤を引いたとき。
>>1 の状態になる。裏は青。
赤青の青を引いたとき。
>>1 の状態にはならない。
青青は2回とも
>>1 の状態にはならない。
>>1 の状態から裏が赤になるのは2回。
>>1 の状態から裏が青になるのは1回。
>>320 問題はその前提条件を決めること。
さらに問題なのは解釈の違いで
どちらの答えにもなると言うことに気付いてない人が多いこと
>326 :12 :01/12/02 13:10 >今20回やったら、 > >同色が11回 >異色が9回 > >だったぞ? 目えつぶってカード抽選してみな
3/5だ!!(o^ー')b
340 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:12
>>304 >赤青の青面が表になるケースってのは考え
>られませんか??その回は賭けに進みません。
賭けに進まないというより「後にも先にも、まだたったの1回しか」取り出してないんだよ!
問題文以前に「何回か失敗した(青が出た)のでやり直した」なんて
可能性を考えたらダメなんだよ
それは解答者が勝手に付け加えた条件になってしまうからね
わかる?
300見ろよ。終了だろ?
342 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:12
ほうほう、ようは両面とか片面とか書いてあるからどっちが表か 決まってない、と。つまり自分が取り出して一番に見た面が表とは 限らない、と。そういうことか。うーん、はじめてこのスレ見たが パっと答えだすと2分の1だと思っちゃうねぇ。 で、削除依頼は?(藁
>>326 それじゃ思いっきりテレビでおばさん3人が一週間たまねぎ食ったら
血がさらさらになったってレベルだよ
統計取るには少なすぎ
345 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:13
アルスはちいさなメダルを指ではじいた
>338 2/5だよ!それは青の確率。
>>336 なるほど。理解したよ。ふ〜ん、そういう問題かぁ。
一種のナゾナゾみたいな物だったわけね。
348 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:14
349 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:14
>>320 問題文は「赤でした」と言ってるんで
>>314 の前者の解釈(赤が出たのは決定済み)が正解のような気が。
削除依頼出した奴が神になるスレということでこのスレ終了。
>>334 それだと自分は到底有名アイドルと結構は出来ないだろうと言う現実を無視して
そのアイドルと結婚できるか出来ないかの2択だと考えて2分の1とか言っちゃうやん。
赤が出たって事実はあるんだから引く以前の確率を求めるのはおかしい。
353 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:14
うんこは出してみるまで下痢かどうか分かりません。 先ほど俺も下痢をしました。
355 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:15
>>352 そういってるのに2/3派は聞く耳持たずなんだよ
>>347 だまされるな
解釈の問題じゃないよ
1/2って言ってる人は勘違いしてるだけ
340 :なまえをいれてください :01/12/02 13:12
>>304 >赤青の青面が表になるケースってのは考え
>られませんか??その回は賭けに進みません。
賭けに進まないというより「後にも先にも、まだたったの1回しか」取り出してないんだよ!
問題文以前に「何回か失敗した(青が出た)のでやり直した」なんて
可能性を考えたらダメなんだよ
それは解答者が勝手に付け加えた条件になってしまうからね
わかる?
はいはい。同様に「青赤の赤が必ず表ででてくる」という作為的な解釈もまた
解答者であるあなたが勝手に付け加えた条件ですが、何か?
メダルは井戸に落ちてしまった!
俺がバカでした。。。。 前提を忘れて、青が出てきたときも裏が赤か青かを考えてました 打つ山車脳
メダル・キャー・ソリッド(Slidね)
363 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:16
>>352 自分の持ってるカードが何かわかれば裏がわかるだろ?
自分のカードが何であるかは与えられた条件から推測できるんだよ。
365 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:16
三分の二は数学板を鵜呑みにする想像力の死んだヲタ
366 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:16
片面赤のカードが出るのは絶対条件。 このぐらい問題読んで分かるだろ。
>>356 え〜!?じゃあ答えは2/3でいいわけ?
368 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:17
昨日のつづきかい?
369 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:17
真のギャンブラーは確率が低いほうに賭けるものなのだよ
370 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:17
>>367 お前は自分の考えをもってないんだな。流されてるだけじゃないか。
一番情けないぞ。
>>360 解釈の違いが出る文章じゃないので・・・
1/2の人は数学の文章問題になれて無いんだよ
お前らマジ最高。
373 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:18
374 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:18
375 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:18
わかんない奴はこの近所だと
>>342 が馬鹿でも分かるように
書いてあるから読めや。
>>366 そうそれ。
片面に赤が出たという確証があるわけだから
赤青の青面を表で引く事自体抹消しておかしくない。
366 :なまえをいれてください :01/12/02 13:16 片面赤のカードが出るのは絶対条件。 このぐらい問題読んで分かるだろ。 はいはい。そうすると3枚のカードで赤青を選んだ場合には必ず赤い面を表に 定義するのね。どんな権限があって??(w
380 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:19
赤赤、赤青それぞれ1枚づつに、青青を仮に100枚にしたとしても結果は同じだろ。 赤まじりカードは決定なんだから、確率はその時点から計算する。だから2分の1。
>373 3/2ってこと?
382 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:19
>>377 >はいはい。そうすると3枚のカードで赤青を選んだ場合には必ず赤い面を表に
>定義するのね。どんな権限があって??(w
問題の条件。
>>370 難しいんだよ!皆合ってるように見えるし。
あんたはどうなのさ?
384 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:19
みんな雅子様で退屈なんだYO
>369 真のギャンブラーは勝てる賭けしかしないものだよ
387 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:20
388 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:20
解釈うんぬんは2分の1派のあとづけの言い訳
>381 違うよ。 1/2*1で1/2ってことだろ
こんなことやってないでスマブラかメタルギアやろーZE!!!
おいおいちょっとまて。 1に書かれている問題文なら2/3は確かなんだが、 これ何かのゲームなんだろ? テーブルに3枚並べて1枚差し出した奴に賭けろってゲームなのか? だったら赤2枚青1枚で並ぶときと赤1枚青2枚で並ぶときがあるだろ。 赤2枚青1枚のとき差し出された赤の裏は1/2だが 赤1枚青2枚のときその赤の裏が青だというのにかけるバカがいるのか?
394 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:21
問題の解釈もなにも 確率計算しらないのか? 実際この条件で統計とってみろよ 1000回もやれば絶対に1/2にはならないって
395 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:21
396 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:21
>>391 >ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
なんか、朝生テレビ見てるみたい
399 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:21
宝クジとかはこの際関係ないだろ
一枚のカードを取り出した時、その他のカードは 目に見える所にあるのか、1の文章を見る限りその記述がないよね。 とりあえず、今手に持っているカードから推理した場合 カードの目に見える面は赤。そのカードの見えない面はなに色か? 手持ちのカードの目に見える面は赤、この時自分の手に持っている カードは「赤赤」の片面の赤か「赤青」の赤の面になる この場合裏が赤になる確率は二分の一です、が、 一枚のカードを取り出す段階での話しを入れなくてはなりません、 つまり、「目に見える面が赤」をひくと言うこと、これは A)目に見える面が赤(赤赤・赤赤・赤青) B)目に見える面が青(青青・青青・青赤)ということですよね。 Aを見てみてください、裏が赤になる確率のほうが多いよね? こうなると、答えは三分の二になります。
>>382 問題の条件が成立するのならば赤青のカードは赤を表にして…って文章が無いといけないゾ
>>391 問題に赤を引きましたとかいてあるだろ?
この時点で確実に赤を引いてんだろ?
赤青の青を引いた可能性は0%なんだろ?
>>396 赤青カードを取り出したとは書いていない。
赤赤カードを取り出したのかも知れない。
405 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:22
ということは、両方表赤がでるようにして、 裏を赤と青にわけて2枚のカードで 100回やったら裏が赤の方が多いのかい?
406 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:22
って言うか〜、ここに来てる奴俺も含めて全員バカ!!
408 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:22
答えはどちらにも賭けない方がよいに決まってるだろ。 理由 赤に賭けると外れるかもしれないから。 青に賭けると外れやすいから。
382 :なまえをいれてください :01/12/02 13:19
>>377 >はいはい。そうすると3枚のカードで赤青を選んだ場合には必ず赤い面を表に
>定義するのね。どんな権限があって??(w
問題の条件。
?はて、
3枚のカードがある。
「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」
赤青の表が赤とはどこにも書いてないですが??
ひよっとして、自分から見えた右は他人にとっても右という感覚の持ち主ですか?
赤青は「どちらの面も表として扱われる可能性がある」ということにお気づきに
ならない??
411 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:23
大 激 論
414 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:23
>>403 その通りだ。
赤を引いた時点で赤青の赤を引いた可能性は25%しかない。
本当に終了しろや。
>>403 生まれてこのかたずっと二分の一派です。
どっち派かの表記を義務付けよう
>>406 自分がバカなことに耐えられず
他の奴まで道連れにするバカ
ちがった。33%だ。
あ、違うや カードを1枚引いた時点で、そのカードの片面が赤だった場合、 赤1:赤2の赤1 赤1:赤2の赤2 赤:青の赤 の3つの可能性があると言う事か。
421 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:24
うーむ、正直問題の 「さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」 てとこの解釈がむずいなぁ・・。
422 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:24
両面赤を引く確率のほうが、片面赤よりは高い。これ当然 しかし!赤をひいてしまった後、その裏になりうりのは赤と青は同数
賭けなんかしてないで私に預けてみなさい。
>>418 ヴァカばっかだろ。実際。こんなことに熱くならずにやるべきことはたくさんある。
>>416 あなたの説明読んでると2/3を証明してるようにしか見えないので
早めに理解してください。
あと少しです。
427 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:25
だから何故みんな
>>244 で納得しない!?
最初から裏表をはっきりさせてあるカードを使う場合の確率は
赤青のカードの表が赤の場合→1/2
赤青のカードの表が青の場合→1
1/2派は「赤青のカードの表が赤」と思い込んでるだけ!!
428 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:25
429 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:25
大ヒント カードは表と裏で1枚
430 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:26
問題より少なくとも1つの面が赤であるカードを引くのは絶対条件。 このことより両面青であるカードは除外(両面青のカードの存在理由は無) 少なくともどちらかの面が赤であるカードは次の2枚のみ。 [赤赤][赤青] 赤い面を引くためカードの赤い面は既出の面とする(括弧) [(赤)赤][(赤)青] つまりその赤い面の裏に当たる面は同等の確率で赤と青の2種類が有る。
>ちなみに最初から裏表をはっきりさせてあるカードを使う場合の確率は >赤青のカードの表が赤の場合→1/2 >赤青のカードの表が青の場合→1 だから1/2*1=1/2だと言いたいということで、良いか?
433 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:26
*********このあと、信じられない結末が!********
3分の2派「まあ、一言で言うと、ダサイ負けかたっすね。」
435 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:27
うんこー
437 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:27
赤いカード無くしちゃった。
438 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:28
>>430 >赤い面を引くためカードの赤い面は既出の面とする(括弧)
>[(赤)赤][(赤)青]
先生っぽい口調で勝手に問題かえるな
441 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:28
442 :
2分の1派へ :01/12/02 13:28
最初に赤が出たと仮定されている。 それにより残ったカードは赤赤・赤青である そこで、片面が青になる確率は3分の1しかない。 なぜなら、片面が赤になる条件は、赤赤の表、赤赤の裏の場合の2通りあるが 片面が青になる条件は赤青の赤が出た場合のみ、1通りしかない。 これで分かりましたか? 答えは赤の方が得
>430 [(赤)赤][赤(赤)][(赤)青]
444 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:28
みんなゲームやろうよ!
いやまあこう連中が世の中の多数派であるおかげで 第一勧銀とかパチンコ屋がウハウハできるのさ。
>437 そうかい、お兄ちゃんと一緒に探そうね
422 :なまえをいれてください :01/12/02 13:24 両面赤を引く確率のほうが、片面赤よりは高い。これ当然 しかし!赤をひいてしまった後、その裏になりうりのは赤と青は同数 はいはい。両面赤を引く確率は片面赤と同じです。片面赤の表が赤になる確率が半分なだけ。 その抽選後、「賭けろ」と言っているのだから裏が赤である可能性が高いのは当然ですよね。
まて。
赤を引いた時点で考えられるのは赤、青どっちも同確率だろ?
引いたのはカードで面じゃないんだから。
赤青の青を引いた時のことは
>>1 には考えられてないんだから。
赤赤を引いた時と、赤青の赤を引いた確率は同じ。
おい、お前ら、早く3分の2だって分かれよ。な、な、早く理解しろよ!
>>422 ○[赤@:赤A]
○[赤A:赤@]
×[赤:青]
赤赤か赤青かの二択であるが、確率としては2/3
([赤:青]では青が出たらあぼーん)
([青:青]は元々無視されることになる)
452 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:31
表が赤だということは、引いた「カード」は 赤赤か青赤の2枚のどちらかなんだよ 2/3派は「面」にこだわりすぎてんだよー
一つ分った。このスレで議論するのは本当に頭いい人以外の人達にとって、不毛の道 でしかないんだってこと。あたしは以外の人に入るな・・・帰ろう。
>>448 考えられてないんじゃなくて
引いた結果表が赤だった時なんだよ
>>445 「ハイエナさん」って2/3派が多いんでしょうね…ヤッパリ
430 :なまえをいれてください :01/12/02 13:26 問題より少なくとも1つの面が赤であるカードを引くのは絶対条件。 このことより両面青であるカードは除外(両面青のカードの存在理由は無) 少なくともどちらかの面が赤であるカードは次の2枚のみ。 [赤赤][赤青] 赤い面を引くためカードの赤い面は既出の面とする(括弧) [(赤)赤][(赤)青] つまりその赤い面の裏に当たる面は同等の確率で赤と青の2種類が有る。 =================================== その「(赤)赤」「(赤)青」の 「(赤)赤←」が赤い面の表として抽選されない理由は? 「表」って書いてないから?
457 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:32
>>448 もうわかった。もう騙されないぞ。
お前は確信犯だな?
両面赤のカードをa、両面青のカードをb、赤と青のカードをcとする。 カードを1枚抜き出して、片面を見る試行を考える。 カードを抜き出す方法は3通りで、各カードの片面を見る方法は2通りずつあるから、 起こりうる場合の総数は 3x2=6 この試行で、片面が赤であるという事象をA、もう片面が赤であるという事象をBとするとき、 P(A|B)を求めればよい。 事象Aの起こる場合は、カードaについて2通り、カードcについて1通りあり、 事象A∩Bの起こる場合は、カードaについて2通りあるから P(A)=(2+1)/6=1/2 P(A∩B)=2/6=1/3 よって、求める確率は P(A|B)=P(A∩B)/P(A)=1/3÷1/2=2/3 これを、カードAの両面を区別しないで、片面が赤のカードはa、cのどちらであるから、 求める確率は1/2とするのは誤りである。
460 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:33
461 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:33
いいからなんか作ってやってみろよ。 赤赤と赤青の2つ作るだけでいいんだから。
>453 まあ遊んでいきなよ。茶飲め。 ()() (・.・)っ目 。/uっっ
>>453 いや数1の問題らしいぞ
そんなに頭よく無くてもわかるはず
464 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:33
赤赤、赤青カードで考えると2分の1 赤赤、青青、赤青カードで考えると3文の2
465 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:33
*********結局、お前らの運次第なんだよ。バカヤロウ********
466 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:33
三分の二で赤(俺はMGS信者)
467 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:33
赤赤と赤赤は2面で1枚
俺、411 じゃないけど
>>411 と、そのリンク先が
答の全てだと思うんですけど・・・
469 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:34
>>452 面を考慮しないといけないんだろうがヴォケィ!!
おれも1/2派のふりして煽ろうかな
>>404 を論破できないと言うことは
「表が赤だった」←このカードが赤青カードとは限らないって事だぞ、いいんだな?
>>448 んじゃ箱の中に赤赤と赤青のカードがあってそれらを見ないで引いて
テーブルの上に置く。その時表のカードが赤である確率の問題で
どちらのカードも赤い面があるから2分の1とか言うのか?
普通に考えても赤赤は必ず赤が出るが、赤青の場合はたまに青が出ることもあるので不利だが
474 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:35
なあなあ、正直どっちでもよくなってこないか?
いったい、どうなってしまうのか!?
476 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:35
赤=赤 数学的な考え以前にもっとも絶対的な条件。
だから、
>>1 の文には青を最初に引く確率は0%だと書いてあるだろ?
最初は絶対に赤を引くんだぞ?
だから赤赤のカードを引く確率と赤青のカードを引く確率なんだろ?
赤青の青を引く可能性は0%なんだから
五分五分でいいんだろ?
479 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:35
480 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:36
誰かプログラム板かなんかにスレ立ててみれば? つくってくれ〜って。たぶん簡単に作れるのでは?
>>477 引いたらたまたま赤だったんだよバカ野郎
>469が「青春はあってもなくても関係ない」に見えたものは挙手 ○ ○ ○/ ○ ○ ○ ○ お、俺だけ?
448 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 13:29
まて。
赤を引いた時点で考えられるのは赤、青どっちも同確率だろ?
引いたのはカードで面じゃないんだから。
赤青の青を引いた時のことは
>>1 には考えられてないんだから。
赤赤を引いた時と、赤青の赤を引いた確率は同じ。
================================
トランプみたいに任意の面を必ず表にして山に積んだ場合はそうかもね。
しかし、その場合も赤青カードの赤を表にして積んだ場合だけなんだよ。
表裏逆に積んだ場合の赤い表は1枚しかないから100%裏は赤ってケースを
無視しちゃいけんよ。
484 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:36
>赤を引いた時点で考えられるのは赤、青どっちも同確率だろ? なんでここで解釈が飛躍するんだよ??? 表赤を引いてもそれが赤赤か青赤かは同じ確率ではないだろ?
あー、このゲーム1/2派と金かけてやりてー(藁 1/2派はプラマイゼロと信じてるからやる気にならないだろう。 チャーチ料金払うからやろうぜ。
色々な意味でリトマス試験紙だな。ここって。 「世間」というものがどんなものか良く分かるよ。
487 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:37
488 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:37
489 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:37
[赤赤][赤青] の赤い方を表にして机に置く これをめくって赤になる確率が2/3になる理由を 1万字以内で証明せよ。 結論。不可能。
>>482 オレもみえたYO!、何で青春なのかと思った。
492 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:37
>477 下痢はそのときしなくてもいつかするんだよ。だからもともなうんこがでたとして、その可能性は全うんこの100%じゃないんだ
494 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:38
提案 プログラマ板で実際にシミュレーションするソフトつくってもらう
1)最初赤が出る確率が1/2 2)そのうち赤赤である確率が2/3.その場合は次が赤の確率100% 3)赤青の可能性が1/3.その場合、次が赤の確率は0% 1/2*2/3*1=2/6=1/3 1/2*1/3*0=0 1/3+0=1/3と出ましたが、何か?
>>462 ~~~旦o(^-^@)どーも♪いただきます。
497 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:38
長い間3/2だと思ってた… しかし答えが3/2になる考え方だと片面赤、片面青のカードを増やした 場合、確率が変になるなぁ…
3枚のカード 赤A赤B、赤C青A、青B青Cがある。 引いたカードの片面が「赤」であった。 ただし赤A〜Cのどれかは分からない。 赤であった時点で その「赤」が赤Aである確率は3分の1 同様に赤Bである確率は3分の1 同様に赤Cである確率は3分の1 ここまではいいな? その面が赤Aの場合、裏は赤B。3分の1×1・・・@ 赤Bの場合、裏は赤A。3分の1×1・・・A 赤Cの場合、裏は青A。3分の1×0・・・B @〜Bを全部足す。 はい、答えは3分の2(で赤)。
>>497 150%って・・・おまえそりゃムリだよ
500 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:38
なんか数学が出来ない人がごちゃごちゃ言ってるね。
501 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:39
問題の解釈とか言ってるのは 最初に間違えたのが恥かしくて、もっともらしい言い訳が欲しいだけ。
502 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:39
3分の1で赤青カードを引くことになる 3分の2で赤赤、青青カードをひくことになる
503 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:39
>>477 赤赤の表と赤赤の裏と赤青の表の3通りの内、裏が青になる確率は?
どう考えても3分の1でしょ?
504 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:39
>>490 どおりで難しいと思った・・・。
まだ習ってないよ・・・。
506 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:39
>>498 この問題はその時点の確率を求めているのではない。
507 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:39
>>497 赤赤、赤青、赤青でやれば1/2になるけど何か変か?
510 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:40
511 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:40
>>503 だからこの問題はその時間よりすこし進んだ時点での確率をもとめてるんだって。
512 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:40
○○、○×の2枚の紙で100回やれ。 それで×が多かったら奇跡だ。
513 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:41
3分の2派です。 『ここから一枚取り出したところ、表は赤でした』 と言う設問の表記から、意図して赤面のカードを引いたわけではないと判断、 赤1 赤2 赤 青 青1 青2 赤2 赤1 青 赤 青2 青1 と言う上記の可能性の中から、 赤1 赤2 赤 赤2 赤1 青 のみが残るので、赤面が出る可能性が高く、赤に賭けたほうが得をしますね。 初め『さいころの確立』と混同してた(自藁
思考が泥沼にはまってる
ネタスレです
518 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:42
今、実際にやってみたよ。 最初に赤が出て裏にしたら青だったから 正解は、「赤青が100%の確率で出た」
>>510 そりゃあもう、ありとあらゆる意味でな。
>>505 あらお若いのね
でも悪い人にだまさちゃダメだよ
2/3だからね
522 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:42
>>508 _へ
へ_,,,ー ̄ |
へ ( _,,, i~7 |
( レ⌒) | | 」 レ' |
|\_/ /へ_ | _ _ ー, )
\_./| |/ \ | | 」 |/ /
/ /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
/ /| |ノ ノ | |_ | ) | /_,,,ー,
| | | / / /\`〜 ~~ ,,,,ー’
\\ノ く / / ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
\_∧」 / / (〜' ̄ ~~_,,,ーー〜'
_/ / `ーフ ) ̄ ) )_
∠-''~ ∠/ //( ノ
く\_ー-' '~~~7
へ く~7_へ く_,, ┌二、~
/7 ∠、 \ _> _/ <ニ, ~ ∠,,へ
| / ! | (__//~) _,,,,-' _,〜、)
| | i | く ̄ / \_/~~_ _
! レノ | ! フ∠へ . /フ ( (_,,,,\\
\_ノ ノ / (_,,ノ ∠っ レー' ┌` )/
/ / へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
ノ / | /| | __ | レっ | く
ノ/ | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
ノ/ | |_ノ ) J |∠ノ \ ノ
(__,,ー~~ \ノ `V
523 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:42
2/3意見の 赤A、赤B 赤B、赤A 赤、青 の考え方だとカードが(青青含めて)四枚有る事に成る 面の考え方としては正しいが、3次元世界に存在するカードの話しなので不正解。
524 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:42
問題によると、赤を引いた時の確率は無視されていて、 引いたあと、裏はどうかと言っている 両方赤と片面赤て゛二分の一
525 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:42
526 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:42
隊長!2分の1派の残党をのこらず壊滅しました!
赤が出た時点でこの赤が両面赤のカードの一端である確率が2/3 片面赤片面青のカードである確率が1/3 こう書けば解ってくれるんじゃないかな?
お前ら大和に答え決めてもらえ。 それで万事解決。本当に堂堂巡りが好きな奴らだ。 意見が最初のスレからまったく平行線たどったまんま。書かれてる内容も ほぼ同じ。はっきりって重症ですな。
1/2派はさ、今こうして2ちゃんに書き込みできる確率は100%だと思ってるんだよ。 今まで偶然生きてきたことを分かっちゃいない。
赤赤カードor青青カードの確率が他界。
533 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:44
>>508 つまり赤赤のカードを引く確率は全体の3分の1ってワケだ。
2枚のカードから1枚引くのにおかしいねぇ〜w
535 :
これで分かるだろ :01/12/02 13:44
普通にカードをひいた場合は 赤a赤b 赤b赤a 赤青 青赤 青a青b 青b青a のどれかになる しかし赤まじりは決定が条件なので 赤a赤b 赤b赤a 赤青 のどれかになる、と よって赤が得、と。
カードに細工すりゃあいいんだよ。百発百中。 これでこそ、世渡り上手ってもんだろ
まず引くのはカードです。いいですね?
確かに面で見れば赤赤の方が確率は高いです。
しかし
>>1 には最初は赤を引いたという結果があります。
という事は
赤赤カードを引いた・・・3分の一
赤青カードを引いた・・・3分の一
青青カードを引いた・・・3分の一
ですね。
そこで赤青カードを引く確率は赤赤カードを引く確率と同じです。
では、赤青カードをもし、青面を表にして引いたら?
それは、
>>1 には【ありえない】事として書かれているのです。
青青カードも同じ。引く事がありえないのです。
512 :なまえをいれてください :01/12/02 13:40 ○○、○×の2枚の紙で100回やれ。 それで×が多かったら奇跡だ。 ===================== 毎回、「表裏」をシャッフルするんだぞ。最初に見えた面が表だぞ。 絶対に×が見えたからといってひっくり返すんじゃないぞ。
もうすぐ1周だ ほんとに引退しよっと
540 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:44
>>532 青々カードの確率は問題より除外されてます。
>>521 なんか凄く馬鹿にされてる気がするけど・・・分った。
544 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:45
545 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:46
マジ進行早くない?こんなの初めてだ。
547 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:46
>>537 「1枚のカードを引く」のは3通りだけど、
「1枚のカードの片面を見る」のは6通り。こう考えてみ
549 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:46
足らん頭でRPGっぽく考えてみた。
命中率75%、クリティカル率50%の敵の攻撃でクリティカル受けて負ける確率。
最初の命中判定をクリアした時点で、その後使われる確率はクリティカル率50%のみ。
>>1 の文では命中判定はクリアしてる(赤はもう出てる)ので
その時点から考えると負ける確率は50%。
駄目?
>537 「それ」が起こらないからといって「それ以外」が全てを占めるわけではない 「それ」が起こらないうえでの「それ以外」だから
552 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:46
442 :2分の1派へ :01/12/02 13:28 最初に赤が出たと仮定されている。 それにより残ったカードは赤赤・赤青である そこで、片面が青になる確率は3分の1しかない。 なぜなら、片面が赤になる条件は、赤赤の表、赤赤の裏の場合の2通りあるが 片面が青になる条件は赤青の赤が出た場合のみ、1通りしかない。 これで分かりましたか? 答えは赤の方が得
553 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:46
>>546 初心者板の「もの凄い勢いで質問〜」スレはもっと速い
523 :なまえをいれてください :01/12/02 13:42 2/3意見の 赤A、赤B 赤B、赤A 赤、青 の考え方だとカードが(青青含めて)四枚有る事に成る 面の考え方としては正しいが、3次元世界に存在するカードの話しなので不正解。 ===================================== いや、赤赤 赤赤 赤青 青赤 青青 青青 の6つのケースがあるんですが?? 1/2派は青赤の存在を抹消しているに過ぎないのですが、何か?
引退記念
>>537 >それは、
>>1 には【ありえない】事として書かれているのです。
どこにそんな事書いてあるの?
556 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:47
問題より目に見える面は「必ず赤」なんだよ。
557 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:47
>>537 そこまでは完璧です。
赤赤カードのA面を表にして引いた場合と
赤赤カードのB面を表にして引いた場合と
赤青カードの赤面を表にして引いた場合しかありえないのです。
>549 命中率は67%だと思われ
>>553 じゃあそこ逝ってきます。
教えてくれてサンキュ!
561 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:48
初代12が真性バカなのかただの煽りなのか 見分けがつかないが、とにかくガマンできない
しかし赤まじりは決定が条件なので →表が赤なのは決定なので くそ、ミスった。
頭悪い人はレスを控えてね。 答えは2/3です。
564 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:48
1/2派が馬鹿なんじゃくて 下らないことで討論しているお前ら全員馬鹿 そして俺が1番馬鹿
565 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:48
566 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:48
>>549 説明不足な感は否めないが言いたいことはわかった(かもしれない)。
その問題に関しては正解。
75%は関係なくなってるのにうだうだいうやついそうだがな。
二回目の567狙ってたのに・・・ じゃさよなら
570 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:49
両面同じ色のカードを取る確率が他界っていってるんだよ
571 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:49
両面赤のカードをa、両面青のカードをb、赤と青のカードをcとする。 カードを1枚抜き出して、片面を見る試行を考える。 カードを抜き出す方法は3通りで、各カードの片面を見る方法は2通りずつあるから、 起こりうる場合の総数は 3x2=6 この試行で、片面が赤であるという事象をA、もう片面が赤であるという事象をBとするとき、 P(A|B)を求めればよい。 事象Aの起こる場合は、カードaについて2通り、カードcについて1通りあり、 事象A∩Bの起こる場合は、カードaについて2通りあるから P(A)=(2+1)/6=1/2 P(A∩B)=2/6=1/3 よって、求める確率は P(A|B)=P(A∩B)/P(A)=1/3÷1/2=2/3 これを、カードAの両面を区別しないで、片面が赤のカードはa、cのどちらであるから、 求める確率は1/2とするのは誤りである。
573 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:50
責任取ってaほは結婚しろ
574 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:50
俺もこれで考えた方が良いと思う。 中身が確認できない箱が3つあり、 箱Aには、赤色のボールが2個 箱Bには、赤色のボール、青色のボールが各1個 箱Cには、青色のボールが2個 入っているという。 しかし、箱自体には何も書かれておらず、 どれがA、B、Cであるのかは分からない。 適当にある箱から1個とり出してみたところ、赤色のボールであった。 今取り出した箱には、もう1個ボールが残っているわけだが、そのボール は何色か。賭けるとしたら、赤・青どちらが有利か?
>>564 そう、あんたの言うとおり。オレも落ちよう。
家ゲー板には粘着が多かったというのを頭に刻み込んで。
537 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 13:44
まず引くのはカードです。いいですね?
確かに面で見れば赤赤の方が確率は高いです。
しかし
>>1 には最初は赤を引いたという結果があります。
という事は
赤赤カードを引いた・・・3分の一
赤青カードを引いた・・・3分の一
青青カードを引いた・・・3分の一
ですね。
そこで赤青カードを引く確率は赤赤カードを引く確率と同じです。
では、赤青カードをもし、青面を表にして引いたら?
それは、
>>1 には【ありえない】事として書かれているのです。
青青カードも同じ。引く事がありえないのです。
================================
ありえないって・・・(w
赤青のカードの青を表にして取り出そうとすると電波が飛んできて「ヤメレ」って
言うの?
赤赤の一方の面を表にして取り出そうとすると電波が「ヤメレ」って言うの?
電波が飛んでくるならあなたの言うとおりだよ。
TV の実況中継並みのスピード Vol.4 も既に後半に突入
>571 だから命中率イコール赤が最初に出る確率だろ? あ、50%か…
579 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:50
>>572 >起こりうる場合の総数は 3x2=6
この時点で間違いだ。
>>489 は「赤いほうを表にして置く」がまちがい
それでは確率は3分の2にはならない。
「色を見ずに取り出して、机の上に置いてみたら赤だった」
ならわかるけど。
582 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:51
[赤赤][赤青] の赤い方を表にして机に置く これをめくって赤になる確率が2/3になる理由を 1万字以内で証明せよ。 結論。 赤赤の両方の面を表として置くことは不可能。よって1/2 みんな数学にこだわりすぎ。
583 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:51
586 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:51
>>580 問題見れ。赤いカードを引くのは絶対条件
>573 誰と?そして何の責任?
やっぱ文系の奴ら頭悪すぎてムカツクわ。
589 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:52
__
>>582 ../⌒ ヽ
( ヽ アーヒャヒャ
ヽ ノ ヽ
ゞ、 丶 アーヒャヒャ
ヽ ノ \ _ _, ─' ─ ─ ,、 _
|\_ ノ\ , '´ ( ) ( ) `‐、
/⌒\ 丶 / / ヽ-、___ ,-r' ヽ.
│ \ 人 |/⌒ヽ | ! ヽ | ..|
/ \ / | | ! ! . ! |
( \ ヽ / / | ! ! . ! ..|
( | / ) | ! ! ...|
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ 'i `'ー--‐‐'´ ノ
\ ヾ丿 ヽソ `''ヽ ヽ. ─''
ヽ ノ _ __/ ヽ __ノ:: 人__
|:::: 丶ー ̄ :: ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
\:::::::: ::::::::: ヾ ソ 丶 ヽ
ヽ:::: ヽ/ :|
\_| ::::::::: : |
| :: ミ: :: ::...........:::::|
. .|:::::: . ミ:::: ::::::::i :::::::::::::::|
.|:::::: ヾ:::: ::::::::::::| :::::::::::|
| ::::::: ミ: :::::::::::| :::::::::::|
|:::::: ノ ヾ :::::::::| :::::::::::|
590 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:52
ひょっとしてカードとりだして赤青ひいたときに赤いほうが上になるようにひっくりかえしてる やついないだろうな。
591 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:52
赤信者は早く家帰ってママのおっぱい吸ってな
ドラクエやるか せっかくの休日がもったいない
ちがうっちゅーの。
赤赤カードを引いた確率・・・二分の一
赤青カードを引いた確率・・・二分の一
青青カードを引いた確率・・・ありえない
>>1 参照
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1
赤青カードを【引いて】表が赤の確率・・・0
>>1 を見る限り
↑↑↑↑↑↑【引いて】裏が赤の確率・・・1
1:1
596 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:53
>>581 じゃぁ何か?答えが2/3になると言うのは絶対条件か?ん?
問題で表が赤、つまり目に見える方の面が赤だって言ってるだろ?
だから
>>489 でいいんだよ
最初から絶対赤がでるなら2分の1だ
>>559 >>571 命中判定クリアしてるのが前提なんで
命中率は1%だろうと100%だろうと関係無い、と思ったんよ。
まず当たった所から考え始めるから。
595が正しい!
600 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:54
赤ひいた時点でそのカードが何かは1/2の確率で当てることが出来る。 だから50%だ。
>>588 同意
2分の1とか言ってるやつにゲームプログラマなんかいないよな
心配だぜ
だからみんなどっち派か書けれ。ワケワカラン
603 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:54
1/6の枝葉を切ってるやつは勘違いしてると思われ
604 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:54
605 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:55
これならば解かるだろ。 クルクルと2枚のカード(赤赤、赤青)が高速で回っています。 どちらかのカードを選んで回転を止めました。 こちらから見て赤でした。さてこのカードは赤赤であるか、 赤青であるか、どちらの確率が高いでしょう? 勿論答えは赤赤。
607 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:55
1/2になる条件としては、残りの引いてないカードの表が 赤と青になってないとだめだろ? この条件が絶対条件だろ? なんでこれを無視して1/2になるか教えてくれよ
608 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:55
俺、ちょっと買いたいものあるから、 今から 「ヨドバシ梅田」 逝って来ます。 帰りは遅くなります。 まあ、気長にやってください。 んじゃ。
文章解釈上1/2になるってんなら分かるが、 数学的に確率使って考えるなら答えは2/3だ
611 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:55
赤赤→どちらの面だろうが絶対赤が出る。(可能盛大) 赤青→一方の面しか赤が出ない(可能性小) 青青→赤が出るわけが無い(可能性無し)
613 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:56
614 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:56
赤派は都合のいいように置き換えすんな
>>596 問題文は「1枚取り出したところ」赤だったわけ。
あとにも先にもこの1枚しか取り出してないわけ。
>>489 の文章でいう「赤を表にして置く」は>>1の問題の「1枚取り出したところ、表が赤だった」
と同じ意味ではないんだよ
赤ひいた時点で赤の確率の方が高いのが分からないのは 小学生以下だぞ。
ちがうっちゅーの。
赤赤カードを引いた確率・・・二分の一
赤青カードを引いた確率・・・二分の一
青青カードを引いた確率・・・ありえない
>>1 参照
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限り
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
1:1
皆595読めよ。分かりやすいぞ
ほんとに理解しようと言う気があるなら、まず自分に向けられたレスに対して反応してくれ 話はそれからだ
621 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:57
>>598 それが正解
確率を求める瞬間を考えないバカが多すぎ
622 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:57
>>617 赤青カードの青を引いた場合はどう処理するんだよ。
皆617読めよ。分かりやすいぞ
大元は同じじゃん。
× 赤赤カードを引いた確率・・・二分の一 赤青カードを引いた確率・・・二分の一 ○ 赤赤カードを引いた確率・・・三分の二 赤青カードを引いた確率・・・三分の一
3分の2派が多勢を占めて来ましたね。 3枚のカードを並べて、見えている面が 赤 赤 青 の中から赤を選び、裏面が青の確立なら2分の1だけど、 設問からはランダムに1枚カードを引いた様に読めます。 となれば、 赤 赤 赤 青 青 青 赤 赤 青 赤 青 青 と言う6つの可能性が出てくるわけで、 カードを引くときから赤を引く確立も、この問題では必要。 よって赤が出る確立が高く、 赤に賭けると青に賭けるよりは確率的に得をしますね。
最初のスレでは結構書いたけど、まだやってたんだね。 結論はもう出てるのに。 いいかげん、確率を確立って書くなよ。
582 :なまえをいれてください :01/12/02 13:51 [赤赤][赤青] の赤い方を表にして机に置く これをめくって赤になる確率が2/3になる理由を 1万字以内で証明せよ。 結論。 赤赤の両方の面を表として置くことは不可能。よって1/2 みんな数学にこだわりすぎ。 =============================== 「赤赤」が賭けに提供される割合・・・3回実施するうちの2回 「赤青」が賭けに提供される割合・・・3回実施するうちの1回 理由=「赤青」の青が表になる割合の分は賭けに提供されんから。 1回こっきりの勝負でも赤の裏が赤である可能性が高いのはあきらか。 1万字もいらん。
12もうやめろ 痛々しいぞ
632 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:58
3枚のカードは箱とか袋の中に入れて取り出した訳じゃ無いから、 他の2枚のカードの表を見て、どっちとも青だった場合は赤に賭けた方がお得
>623 赤青の青は引かない事になってんだよ。1を参照
634 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:58
両面赤のカードのどちらかの面に印をつけて実際にやってみな。
煽り以外の純粋に1/2だと思っている正直者に告ぐ。
実際やってみてから議論に参加しよう。
回数は出来るだけ多い方がいいのだがまずは30回でいい。
きっと下記に近い数字が出ると思う。
その後でなぜそうなるのか考えてみよう。
・初見の側が青→無効(約15回)
・初見の側が赤→有効(約15回)→めくってみると青(約5回)
→めくってみると赤(約10回)
※無論
>>1 に「カードの表裏の区別がつかない場合」等いくつかの常識的な条件
を加え、文章の不備を訂正した場合の話ではあるが。
636 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:59
>>623 それは問題により除外されてます。
この問題はその可能性が0%になった時点での問いです。
637 :
なまえをいれてください :01/12/02 13:59
熱血、根性、必中 よって赤100%だ
「各カードを引く確率がそれぞれ1/3」じゃなくて、 「各カードの片面を見る確率がそれぞれ1/6」って考えてみなされ
>>633 引かないわけじゃなくて次の賭けに進まないだけ。
引く可能性も有るんだよ。
640 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:00
ひょっとして赤赤のカードをひく確率のほうが青赤のカードひく確率より高いと思ってる?
641 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:00
>>639 ひく可能性は問題により除外されてます。
642 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:00
>>244 >>373 >>572 ↑正解がわかるレス。他にある?
これ見てもまだ1/2だと言い張るヤツは逝ってよし。
*************************終了***************************
643 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:01
物理的に考えろ。 赤赤の両方を表と考えるのは不可能。
>>640 それはない。
赤赤カードの赤を引く確率と
赤青カードの赤を引く確率が違うと言ってるのです
>642 300も加えてよ
617 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 13:56
ちがうっちゅーの。
赤赤カードを引いた確率・・・二分の一
赤青カードを引いた確率・・・二分の一
青青カードを引いた確率・・・ありえない
>>1 参照
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限り
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
1:1
===============================
はいはい。
赤青カードを引いた確率・・・二分の一
の「表が赤である確率」・・・さらに二分の一で全体の4分の一。
二分の一と四分の一はどっちが大きいの?ボク?
647 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:02
>>644 そんな事問題とは関係ない。
赤を表として引くのは絶対条件だ。
その裏の色の確率を求めるんだよ。
ちがうっちゅーの。
赤赤カードを引いた確率・・・二分の一
赤青カードを引いた確率・・・二分の一
青青カードを引いた確率・・・ありえない
>>1 参照
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は削除。
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合
この可能性が100%
1:1
649 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:02
なんか、1/2派はただの煽りかもしれない そうやって板を荒らすのが目的なのかもしれないな そうすると俺達はまんまと引っかかったってわけだよな
>>640 それは同じだけど。1枚引いて表が赤だったとき、
そのカードは赤赤である確率は赤青の2倍。
何度言ったら解かるんだ・・・
651 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:02
赤を引いたって言うのは、もう過去のこと。ここまでは確率に入れない そのカードが両面赤のカードか片面赤かの二枚のカードだけ
>644 でも既に赤を引いてるんだろ?
2分の1派が暴走した理由を真剣に考える ・低学歴 ・非を認められない=素直でない ・意地っぱり ・負けず嫌い
654 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:03
655 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:03
ようするに2/3っていってるやつは教科書に書いてるらしいということで 全く何も考えてないわけだ。 どうりで話が進まないと思ったよ。
>>647 どこに赤青の表は赤側ですって書いてあるんだYO
658 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:03
つーか、問題的に2分の1って引っかけるようにつくってるじゃん。
659 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:04
>>653 2/3派が焦っているのが良くわかりますが何か?
660 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:04
おいaほ、こんなトコでおお大真面目になる必要ないぞ。 FFDQ板住民の品位を下げるな
>>636 だから除外してどうする!
赤赤と赤青のカードがあって赤が出る可能性が高いのは赤赤のカードだろ。
そこはサルでも分かる。
つまり、可能性の高い赤赤は普通の女とケコーン
可能性の低い赤青は有名アイドルとケコーンと置きかえることも出来る。
なのにそれら2つは同じ確率で起こりうると考えるのはおかしい。
>653 「単に楽しい」も加えろよ
663 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:04
>>652 その引いた赤は2/3の確率で赤赤カードのどちらかの面。
665 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:04
1枚取り出して片面を見る方法は [赤A 赤B] [赤C 青C] [青A 青B] で6通り。 ここまではいいな? で、問題は片面が赤だった場合のみを考えるんだから 赤A→赤B…1/3 赤B→赤A…1/3 赤C→青C…1/3 答えは1/3+1/3=2/3。
赤赤カードを引いた確率・・・二分の一 赤青カードを引いた確率・・・二分の一 だから違うって。 赤赤カードを引いた確率・・・三分の二 赤青カードを引いた確率・・・三分の一
ネタスレです
一応無視しないでくれ。 これじゃ、ダメなのか?
670 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:05
1の問題で青を引いても同じ 裏が青の確率が高い。
671 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:05
>>656 無作為にひいた結果が赤だった時点の話
つまり作為だろうが無作為だろうがこの場合関係ないでしょ。
うぁ・・・、偉そうに講釈たれてたら『確立』と書いてた・・・ 鬱だ氏脳
さっきからコピペ乱発だな お前も騙り・煽りと見なして結構か?
674 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:06
赤派で
>>244 を見せ付けて、一方的に終了させようとしてる奴ウザイ
押しつけ厨出て毛
675 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:06
お前ら馬鹿だな。 赤赤の赤の方が確率は高いがそんな事問題とは一切関係ない。
この期におよんで 2分の1言ってるやつはただの煽りです。 これ以降sage進行でお願いします。
648 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 14:02
ちがうっちゅーの。
赤赤カードを引いた確率・・・二分の一
赤青カードを引いた確率・・・二分の一
青青カードを引いた確率・・・ありえない
>>1 参照
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は削除。
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合
この可能性が100%
1:1
======================================
赤赤カードを引いた確率・・・二分の一
赤青カードを引いた確率・・・二分の一
の内訳
赤青の赤が表だった確率・・・更に二分の一
赤青の青が表だった確率・・・ありえない
>>1 参照
青青カードを引いた確率・・・ありえない
>>1 参照
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は削除。
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・0.5
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合この可能性が100%
1:0.5 = 2:1 お・わ・か・り? ボクたん?
678 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:07
>>671 作為だったら「引いた」ではなく「選んだ」です。
679 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:07
問題が「〜取り出したところ、表は赤か青でした」だったらどうなる?
本当に理解する気があるならちゃんとレスしてくれ
681 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:07
682 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:07
683 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:07
赤が2/3だったら青も2/3になるんだろ。 1こえるがいいのか?
684 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:08
赤派は自分が正しいと思い過ぎで話ならん
685 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:08
結論2/3の数学マンセー派は国語力が0なため
>>1 の問題を十分に理解できない。以上
687 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:08
いいから
>>635 の手順通りにやってみろよ。100回くらいさ。
そんでもって結果を発表してくれ
五分だ五分と言うけれど73ぐらいがちょうどいい
690 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:09
>>678 「選んだ結果が赤だった。」を作為的に抽出した場合の確率なんだからこの場合「選んだ」
ではなく「引いた」が適当
学がないゲーオタは抹殺すべき
9分の5くらいでいいよ、もう。
693 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:09
元2/3派ですが… カード作って実際に「問題の通りに」やってみたらどう考えても1/2になった。 鬱だ氏脳
694 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:09
>>686 まだ引いてないのに、青青のカードは無視?
どうしても納得できない、というなら、実験してみてください。 10円玉を3枚用意して、赤と青の印をつけて、 目をつぶって、「エィ!」っと一枚とって、片面を見る。 次に、その裏面を見る。 それをメモしていくのです。 ------------------------------ (最初見た面) (その裏面) 一回目 赤 赤 二回目 赤 青 三回目 青 青 : : : ------------------------------ この中から、最初が赤だったケースのうち 何分の一が、その裏も赤になっているか。 1/2 (0.5) じゃなくて、2/3 (0.66…) に近い値になると思います。 但し、こういう実験は、最低でも1000回位やらないと 信頼できる数値は出ないと思いますが。
>>679 >表は赤か青でした
どんなカードだよ。
698 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:10
699 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:10
なんかレス多すぎて真面目には読めんけど。 一枚取り出して表が赤かった時に裏が赤か青か、なら2/3 一枚取り出したら表は赤だった。このカードの裏は赤か青か、なら1/2 じゃないのか?
700 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:10
683 :なまえをいれてください :01/12/02 14:07 赤が2/3だったら青も2/3になるんだろ。 1こえるがいいのか? ======================= はい、いいんです。任意の1面をみてある色だった場合裏が同じ色が2/3なだけで それぞれ裏が違う色は1/3になりますので3/3で1を超えません。
>>683 はげしくワラタ
赤赤と青青のカードだけの場合
表が赤のとき裏も赤=1、表が青のとき裏も青=1
1+1=2
703 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:10
赤がでた時点でなんで 赤青と赤赤が1/2なんだよ??? それって のこりの見えないカードの表が赤と青の場合だけだろ? のこりの見えないカードの表が青と青でも1/2になるのか?
704 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:11
705 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:11
707 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:11
>>685 理解してるよ。
3枚のカードがある。
「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」
↓
賭けるとしたら赤に賭ける方が得です。オッズ同じなんでしょ?
708 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:11
>>690 「選んだ結果が赤だった。」場合2/3の確率で赤赤を選んでいます。
>>700 確率の問題で引いたということはそこで抽選が行われたということです
わかりやすくするぞ「
この問題は最初【カード】を引いたな?よって
赤赤カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
赤青カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
青青カードを引いた確率・・・三分の一 → が、ありえない
>>1 参照
最初に青面が出る可能性=0%
つぎに
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1(これは当たり前でしょ)
で、
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は絶対に無い事だろ?
出たのは赤なんだから
そして
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合
この可能性が100%
よって1:1。
お前らなにやってんの? 雅子さまが子供産んだっていうのに。いいのかよ、それで!
712 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:11
>>695 サンプリングは最低300回程度で期待値に近づくそうです。
でも公平な実験できるわけないし実際やったやつが45%ぐらいとかいいだしそうだが。
713 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:12
狂気の沙汰・・・
714 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:12
12よ がウザイ
両面赤のカードをa、両面青のカードをb、赤と青のカードをcとする。 カードを1枚抜き出して、片面を見る試行を考える。 カードを抜き出す方法は3通りで、各カードの片面を見る方法は2通りずつあるから、 起こりうる場合の総数は 3x2=6 この試行で、片面が赤であるという事象をA、もう片面が赤であるという事象をBとするとき、 P(A|B)を求めればよい。 事象Aの起こる場合は、カードaについて2通り、カードcについて1通りあり、 事象A∩Bの起こる場合は、カードaについて2通りあるから P(A)=(2+1)/6=1/2 P(A∩B)=2/6=1/3 よって、求める確率は P(A|B)=P(A∩B)/P(A)=1/3÷1/2=2/3 これを、カードAの両面を区別しないで、片面が赤のカードはa、cのどちらであるから、 求める確率は1/2とするのは誤りである。
716 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:13
699 :なまえをいれてください :01/12/02 14:10 なんかレス多すぎて真面目には読めんけど。 一枚取り出して表が赤かった時に裏が赤か青か、なら2/3 一枚取り出したら表は赤だった。このカードの裏は赤か青か、なら1/2 じゃないのか? ================================== 「一枚取り出したら表は赤だった」で、赤赤のカード有利な抽選は済んでいます。 つまり3000回のうち2000回は赤赤のカードが使われ、1000回が赤青 のカードが使われるよってこってす。何故なら赤青の赤い面は半分しかないから。
719 :
これ以降、まだ1/2だっていうヤツは今夜狩りに行く :01/12/02 14:13
>>244 >>373 >>572 ↑正解がわかるレス。他にある?
これ見てもまだ1/2だと言い張るヤツは逝ってよし。
*************************終了***************************
>>710 だから自分宛てのレスに反応してくれってば…
さっきから一方的な話ばっかりでうんざりする
>>714 ゴメソ
721 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:13
>>703 >のこりの見えないカードの表が赤と青の場合だけだろ?
正にそのとおり。だから1/2になるの。
722 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:13
誰かセンターマン呼んでこい
723 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:14
だから答は「赤に賭けた方が得」でしょ。
>>660 もともとすぐ飽きるタイプだから御心配なく
何故やってみないんだ?
728 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:16
要するに「選んだカードの片面だけ見て、その裏面を高確率で当てられるか」って話かい?
729 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:16
12が煽りとバレた時点で、全てが終了する。
730 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:16
今のとこ30回くらいの実験で青のほうが多い・・? あと70回やって結論出す 一枚目に青が出てきたらウザイ
もう2分の1派って初代12しかいないだろ? 初代12自身もマジボケか煽りか分からんが
732 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:17
>3枚のカードがある。 >「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。 >ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。 ここで[赤赤][赤青]の2枚に絞り、かつ表が赤(赤が見えている状態)という事になる。 [赤赤]はどちらの面も表として成り立つが[赤赤]のカードは1枚だけなので 必ずどちかの面を表に、もう一方の面を裏とする必要がある。
>>721 だから、なんで引いてない残りのカードの表が赤と青って判るんだよ?
バカなのか?
>>730 1回目に青が出た場合は試行回数に含めない事。お忘れなく
735 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:18
>>721 おいおい。そんな変な理論立てるの止めれ。
更に1/2派が不利になるやろが
3枚のカード 赤A赤B、赤C青A、青B青Cがある。 引いたカードの片面が「赤」であった。 ただし赤A〜Cのどれかは分からない。 赤であった時点で その「赤」が赤Aである確率は3分の1 同様に赤Bである確率は3分の1 同様に赤Cである確率は3分の1 ここまではいいな? その面が赤Aの場合、裏は赤B。3分の1×1・・・@ 赤Bの場合、裏は赤A。3分の1×1・・・A 赤Cの場合、裏は青A。3分の1×0・・・B @〜Bを全部足す。 はい、答えは3分の2(で赤)。
737 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:19
ここで赤に賭ける奴は賭け事には強くなれない
738 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:19
12はたぶんもう書き込まないだろうね。終了
739 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:19
2分の1派 これだけ叩かれたんだ、つらかっただろ 君には7あげよう 3分の2派 言いたい事は解る、きっといつか相手もわかってくれるさ ここは大人になるんだ。3で我慢しろ
741 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:19
カードってのは必ず表と裏の面が有る。 両方表、両方裏なんてことは絶対にありえない。
>>718 >「一枚取り出したら表は赤だった」で、赤赤のカード有利な抽選は済んでいます。
それは流石にわかります。
でも、前提条件として、「そこで赤がひかれた状態から」確率を求めるのなら1/2では。
サイコロ丁半で丁が10回出たとき、次に丁が出る確率はってのと同じで。
数式でP(A|B)とか言ってる人もいるけど、このときのAを含んでる時点で既に前提が違う。
710 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 14:11
わかりやすくするぞ
この問題は最初【カード】を引いたな?よって
赤赤カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
赤青カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
青青カードを引いた確率・・・三分の一 → が、ありえない
>>1 参照
最初に青面が出る可能性=0%
つぎに
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1(これは当たり前でしょ)
で、
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は絶対に無い事だろ?
出たのは赤なんだから
そして
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合
この可能性が100%
よって1:1。
=====================================
ダウト!
なんで青青のカードがありえないために赤赤や赤青のカードの確率を三分の一から
二分の一に補正するのに、赤青の青が表がありえないのを理由に赤青のカードの確率
を補正しないんだ?いってることが矛盾よ。ボクちゃん。
744 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:20
>>737 あんた倍率が同じでも青に賭けるのかい?
745 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:20
赤のカードをひいて、その裏が赤になるというのは、 3枚のカードから赤赤のカードをひくということだよ。 ということは、3枚のカードから、 1枚の赤赤のカードをひく確率はいくつかわかるよね? そう..1/3なのだよ。 1回目に、赤をひく確率は、 赤3、青3の中から赤をひく確率だから1/2だよね。 このカードの裏が赤になるのは、3枚のカードから、 赤赤のカードをひくことと同じだから、 最終的には1/3の確率にならないといけない。 したがって、赤のカードの裏が赤になる確率は、 次の計算式で求められる。 赤赤をひく確率(1/3)=1回目に赤をひく確率(1/2)×そのカードの裏が赤になる確率(α) したがって、α=(1/3)÷(1/2)=2/3 2/3になる理由を教えてあげよう。 赤のカードをひくケースは以下の3通り。 @赤赤のカードの表の赤 A赤赤のカードの裏の赤 B赤青のカードの赤 したがって、裏が赤になるのは、@とAのケースなので、 答えは..2/3なのだよ。 これで分かるかな? ではでは..
いっとくけど実際に試すのと確率論とは違う。 大数法則が働くから計算の確率に近付くには無限の試行を要する。
カードの種類 │ 取りだし時 ↓ ↓ 赤々┬─赤a表→赤b裏 1/3 └─赤b表→赤a裏 1/3 赤青┬─赤表 →青 裏 1/3 └青表→無効 青々┬青a表→無効 └青b表→無効 「青はありえない」の意味がわかってないのがいる。
例えば
>>695 だけど。
メモしていく時に、最初見た面が青かった時を確率の母数に含めるなら2/3
含めなければ1/2にならないかい。
750 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:22
751 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:22
1枚目に赤を引く確率は全く無関係。
前提条件を争っている人だけで話さんとややこしい
754 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:23
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
757 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:23
問題文をよく見ろ、どちらの確率が高いか聞いていないぞ。 どちらに賭けるのが得かだ。 確率なら確かに赤だ。だが、それがわかる時点で賭けさせるのは おかしいとは思わないか?そう、これはイカサマありの真剣勝負。 どちらの腕が上かの漢の勝負だ。 つまり色はどちらでもいい。よって半々。
結論だ! 問題:ここに赤赤、赤青、青青三枚のカードがあります。 それでは、ここから一枚を無造作に取り出します。 もし取り出してみた面がXだとする、そのカードの裏はX、Yどちらの可能性が高いか? 答え X 問題:ここに赤赤、赤青、青青三枚のカードがあります。 それではここから一枚を無造作に取り出します。 一枚取り出した所、片面が赤のカードでした。 さてこのカードの裏は赤青どっちの可能性が高いか? 答え 同じ
759 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:24
正解は2/3で赤が確率が高い これで、みんな納得したようだね! ************************大団円***************************
750 :なまえをいれてください :01/12/02 14:22
赤有利な事象は
>>1 の問題途中で過ぎた話です
===========================
んじゃ、こっちの野原に地雷を100個埋めました。
もう一方の野原に地雷を50個埋めました。
地雷を埋めたのは過ぎた話ですのでどっちを歩いても地雷を踏む確率は
同じなんですね。
761 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:24
763 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:24
>>742 サイコロとは確率の計算方法が違うんですよ。
サイコロと違って、『赤が引かれた時点』で、既に赤が有利になっているんです。
>>730 あと、表裏が区別できないようにしとく事。
表ばっか引いてると正しい数値でないよ。
766 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:25
767 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:26
ふぅ、100回終わった 赤は59回と殆ど半分だったゾ? 必要ないだろうが、公平を期すため青青も混ぜてやったから、実際は200回以上だったろう
>>750 じゃあ野球9回までにAが2点、Bが1点の状態で両チームとも無得点で
9回だけに関して言えば互角の場合この試合は引き分けと言ってるようなものだよ
ばーか
770 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:26
正解は2/3で赤が確率が高い これで、みんな納得したようだね! ************************大団円***************************
771 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:26
772 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:26
>760 野原歩いてたら地雷50個踏んじゃった。 これ以上地雷を踏む確率は1/2
同じサイコロでも 1赤 2赤 3青 4青 5青 6赤 として考えると分かりやすい
じゃー青青を外して、赤赤と赤青のカードを引いて そのカードの表が赤だった場合 確率は1/2だと言い張るのか?
775 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:27
776 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:27
758 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 14:24
結論だ!
問題:ここに赤赤、赤青、青青三枚のカードがあります。
それでは、ここから一枚を無造作に取り出します。
もし取り出してみた面がXだとする、そのカードの裏はX、Yどちらの可能性が高いか?
答え X
問題:ここに赤赤、赤青、青青三枚のカードがあります。
それではここから一枚を無造作に取り出します。
一枚取り出した所、片面が赤のカードでした。
さてこのカードの裏は赤青どっちの可能性が高いか?
答え 同じ
==============================
はいはい。
>>1 の出題は前者なんだよ。「表が赤でした」というのは赤青カードの
赤が表であるという定義がなされていなければならない。
その定義がない以上、無作為抽出した1枚の最初に見えた面が表なの。
ようやくわかったようでちゅね。エライエライ。
778 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:27
正解は2/3で赤が確率が高い これで、みんな納得したようだね! ************************大団円***************************
12はヤパーリ騙りだったのか… 昨日から頑張ってるのを知ってるだけに残念
試行するなら6通りの結果がある。 @〜Eはそれぞれ同じ確率で起こる。 @赤→赤 A赤→赤 B赤→青 C青→赤 ⇒ノーカウント D青→青 ⇒ノーカウント E青→青 ⇒ノーカウント このうち@〜Bについてだけ数えつづけりゃ どうなるかわかんだろ〜よ @とAは赤、Bは青としてカウントされるんだからな。
781 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:27
782 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:28
正解は2/3で赤が確率が高い これで、みんな納得したようだね! ************************大団円***************************
783 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:28
3分の2という人が3分の2
784 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:28
>>768 カードと違って野球は9回までのトータルが勝負です。
785 :
2分の1派へ :01/12/02 14:28
786 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:28
頭では三分の二なのになぁ? 次は1000回??ってことは2000回
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
788 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:29
789 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:29
>>780 サイコロじゃなくカードの話。
@とAは[赤赤]のカードの裏表を変えただけ。
790 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:29
>>783 1/2というひとが1人。2/3という人はその1人以外全員。
3分の2とか言ってる奴は数学だけが恋人。
>>784 このカードもトータルに考えないといけないよ
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
最初に赤が【出た】わけだからその時点で青を引く事自体が消える。 引いたのはカードだから 両面=赤:赤=A:Bと置くと 方面=赤:青=C:Pとする。 この時、赤A及び赤Bと赤Cを選ぶ確立は半々だが 赤Aと赤Bの中から選ぶ事はありえない。
796 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:30
>>790 逆だバカ
マジで2/3といってるのが1名
煽って2/3といってるのが数名
それ以外は1/2
>>764 >サイコロとは確率の計算方法が違うんですよ。
そうなんか。
まあ確率詳しくないし、よくわからないけどこの辺で引き上げます。
流れ早いなー
800 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:30
俺は2/3派ですが、文系人間です。 何か?
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
802 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:31
どーでもいい =終了=
803 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:31
>>794 このスレがたってからそんなにカードを引く時間はなかった。
よって偽証。
つまり信じる必要はない。
他人にいきなり表が赤のカード見せられて 「裏はは赤でしょうか?青でしょうか?」 って言われたら2分の1だよね多分 でも自分で引いているから3分の2と3分の1に分かれるよね ただし賭けっていう言葉は複数の人がいて始めて成り立つ言葉じゃないかとも思う
じゃおれ5/8派
806 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:31
赤信者は都合のいいように置き換えすんな
>>760 意味全然違
807 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:31
12は放置で。
809 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:32
1/2派は全員煽りだよ 確信犯だ みんな騙されるな!!!! よって終了
正直まだ良く解からん。 いや赤有利っていう理屈はわかった。 だけど本当にそれが正しいのか確信が持てんというか・・・
813 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:32
814 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:32
ようやく終わったようだね。乙カレー
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
じゃあ俺ニブンノゴ派。
1/2派は全員煽りだよ 確信犯だ みんな騙されるな!!!!
ところでメタルギアどうよ
ていうかさ。三分の二の奴って根拠がはっきりしない 適当な事並べてるだけだよね。
821 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:33
>>810 解が違うんだから例えが正しければ正しいほど置き換えてるといわれるだけだバカ
数学よりプレゼン学べ
世の中には教科書通りにいかんこともあるのよ。
823 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:33
>>812 ソースきぼーん
winならバイナリ配布すれば皆納得
頼むから次スレからはゲロ板へ行ってくれ。 この通りだ<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
826 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
827 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
三分の二は絶対正しいといえるのか?
信者もクソもないんだって
829 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
>>820 いろいろ勉強になりました。
なかなかのテクの持ち主ですなぁ〜。
831 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
833 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
目に見えてる面が赤だってのは両者合意だろ? その時可能性の有るカードが[赤赤][赤青]ってのも合意だろ? 実際にこの2枚のカードを作って赤を表にしておいてみろ。全てがはっきりする。
ていうかさ。12って根拠がはっきりしない 適当な事並べてるだけだよね。
835 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
836 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
837 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:34
ゲロ板が受け入れ歓迎してるからそっちたてるぞいいか? ところでパートいくつだ?
838 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:35
なんか、いまだに1/2だって言ってるヤツがいるな・・・ 煽りだろうけど。・・・何が楽しいんだか・・・・ ていうか、マジに1/2だと思ってるヤツがいたらヤヴァい。 まあ、いいや。もうこのスレには来ない。
>>833 >実際にこの2枚のカードを作って赤を表にしておいてみろ。全てがはっきりする。
バカ発見
オレは中学2年なんだが、俺にわかる説明を〜 雰囲気的には半分に思えて仕方がない
843 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:35
いつまでやってんだよ・・・。
1/2派は全員煽り
845 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:36
847 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:36
今度どっかのスレで12とったら粘着煽り野郎を演じることにするよ
849 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:36
正さはともかく、赤派って彼女いないだろ? 価値観押しつけるヲタ男はモテないよ〜。まして一方的に終了させるなんて最低
850 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:36
関係ないが、初心者板の物凄い勢いで質問するスレでRANが死んだ模様。 烈しく板違いでスマソ。
>>841 3枚のカード
赤A赤B、赤C青A、青B青Cがある。
引いたカードの片面が「赤」であった。
ただし赤A〜Cのどれかは分からない。
赤であった時点で
その「赤」が赤Aである確率は3分の1
同様に赤Bである確率は3分の1
同様に赤Cである確率は3分の1
ここまではいいな?
その面が赤Aの場合、裏は赤B。3分の1×1・・・@
赤Bの場合、裏は赤A。3分の1×1・・・A
赤Cの場合、裏は青A。3分の1×0・・・B
@〜Bを全部足す。
はい、答えは3分の2(で赤)。
852 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:37
>>849 「一方的に終了させるなんて最低 」
この部分には同意
赤を引いてからの確率は同じじゃないの? みんな頭硬いなあ
import java.util.Random; public class CardTester { //trueが赤とする。 private static boolean[][] cards = {{true, true}, {true, false}, {false, false}}; private Random random = new Random(); private int topIsRed;//上が赤だった回数 private int bothAreReds;//上が赤だった時に裏までも赤だった回数 public void test(int timesOfTest) { for (int i = 0; i < timesOfTest; i++) { boolean[] aCard = pullACard(); if (isTopAndBottomRed(aCard)) bothAreReds++; } System.out.println("表が赤であった回数: " + topIsRed); System.out.println("裏まで赤であった回数: " + bothAreReds); System.out.println("表が赤のときに裏が赤である確率" + ((((float)bothAreReds) / ((float)topIsRed) * 100))); }
これでなんでだめなん?
この問題は最初【カード】を引いたな?よって
赤赤カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
赤青カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
青青カードを引いた確率・・・三分の一 → が、ありえない
>>1 参照
最初に青面が出る可能性=0%
つぎに
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1(これは当たり前でしょ)
で、
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は絶対に無い事だろ?
出たのは赤なんだから
そして
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合
この可能性が100%
よって1:1。
これのどこがおかしいんだというんだ?
private boolean[] pullACard() { int index = random.nextInt() % cards.length; index = Math.abs(index); return cards[index]; } private boolean isTopAndBottomRed(boolean[] aCard) { int index = random.nextInt() % 2; index = Math.abs(index); if (aCard[index]) { topIsRed++; return aCard[(index + 1) % 2]; } return false; } public static void main(String[] args) { new CardTester().test(Integer.parseInt(args[0])); } }
1枚だけひいたら表が赤だったんでしょ? ここで両面青のカードの確率が無くなる。 残りは裏が赤と青の2枚だけになる。 よって答えは半々。
>>853 それは出題者の意図にまんまとハマっている
859 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:39
堂々めぐりだよ まんまと煽りに乗せられたんだよ 赤派達よ、もうやめようや 1/2派は次のスレさえ出来ればそれで本望なんよ 俺達はゲームの話に戻ろう
860 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:39
二分の一だバカ さっさと沈め馬鹿野郎
710 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 14:11
わかりやすくするぞ
この問題は最初【カード】を引いたな?よって
赤赤カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
赤青カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
青青カードを引いた確率・・・三分の一 → が、ありえない
>>1 参照
最初に青面が出る可能性=0%
つぎに
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1(これは当たり前でしょ)
で、
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は絶対に無い事だろ?
出たのは赤なんだから
そして
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合
この可能性が100%
よって1:1。
=====================================
ダウト!
なんで青青のカードがありえないために赤赤や赤青のカードの確率を三分の一から
二分の一に補正するのに、赤青の青が表がありえないのを理由に赤青のカードの確率
を補正しないんだ?いってることが矛盾よ。
862 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:39
>>855 これ以上やるとあんたが今まで煽ってきたものが
全てパーになるぞ(w
863 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:40
4つ目もついに終わるのか・・・
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
865 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:40
競馬板での答え・・・・オッズもわからず賭けるのは馬鹿。
866 :
なまえをいれてくださ :01/12/02 14:40
仮に3枚から1枚取り出して、表を見ないで手で覆いかくしたまま、 テーブルに置いた場合を考えてみる。 その場合、そのカードの裏面(テーブルに触れている面)が赤である 確率は1/2である。 しかし、手をどかして、表側が赤であった場合は2/3となる。 1/2派が納得できないのは、この表が赤であると認識した時点で なぜ2/3になるのか?という点だと思うのだが。
867 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:40
12は真性のようです
869 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:40
次スレたてるときの参考にするからそれぞれの代表的な意見のレス番号お願い
820 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 14:33 ていうかさ。三分の二の奴って根拠がはっきりしない 適当な事並べてるだけだよね。 =========================== 数学的根拠に基づいていますが、何か? 赤赤 赤青 青青の3種のカードがある。 このうち任意の1枚の任意の1面を無作為に選ぶ確率は赤・青同率である。 「赤が表だった場合」とは3枚のカードの2つの面のすべての組み合わせの 6とおり(すべて同率1/6)のうち、の3つを指す。 この3つの中には赤青のカードは1通りしか含まれないので青が不利。 ということが全てですが。
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
872 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:41
873 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:41
>>864 その試行方法なら、2/3になるのは当たり前だと思う
874 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:42
まだカードを引いてない状態で赤に賭けた人間がいたとしたら、 表赤のカードが出た時点で、赤である確率が高まるよ。 しかしこの問題の場合は、すでに赤が出た状態で賭けるので 青青の存在は完全に無視してよい。よって二分の一。
875 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:42
>>867 「表を赤にして置く」とまったく別の問題になるんだよ(w
877 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:42
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
880 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:42
カードを見ずに、ランダムに手にしたカードの片面を見た場合、 赤であるパターンは、 赤表:赤裏の赤表の場合 赤裏:赤表の赤裏の場合 赤 :青 の赤 の場合 の3パターンですよね。 よってカードを引いた時点で赤が出る確率が3分の2となり、 赤に賭けた方が有利だと言えます。
882 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:42
赤派から見ても、煽りとかいう押しつけイタイ
883 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:43
現状 本気で答えが1/2だと思ってる人…0人 騙って1/2と言っている人…1人(12) 答えが2/3だと理解している人…その他
885 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:43
[赤赤]は両面を表にしたと考えて計算してる? >赤派
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
つうか、実際にテストしても2/3なのに何が不満なんだ? 自分でやって見れ。 【カードを引いた総数】 100,000,000回 【引いたカードの、偶然上だった面が赤だった回数】 50,005,208回 【その裏までも赤だった回数】 33,340,181回 【引いたカードの偶然上だった面が赤であった時に、その裏までも赤であった確率】 66.673416%
>>887 【その裏までも赤だった回数】 じゃなくて
【その裏が青だった回数】 じゃないのか?
892 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:45
パスカルって哲学者としては小物だよね。
894 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:45
>>861 この問題は最初【カード】を引いたな?よって
赤赤カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
赤青カードを引いた確率・・・三分の一 → 二分の一
青青カードを引いた確率・・・三分の一 → が、ありえない
>>1 参照
最初に青面が出る可能性=0%
つぎに
赤赤カードを【引いて】裏も赤の確率・・・1(これは当たり前でしょ)
で、
赤青カードを【引いて】表が青の確率・・・0
>>1 を見る限りこの可能性は絶対に無い事だろ?
出たのは赤なんだから
そして
↑↑↑↑↑↑【引いて】表が赤の確率・・・1
>>1 を見る限り赤青カードを引いた場合
この可能性が100%
よって1:1。
=====================================
ダウト!
なんで青青のカードがありえないために赤赤や赤青のカードの確率を三分の一から
二分の一に補正するのに、赤青の青が表がありえないのを理由に赤青のカードの確率
を補正しないんだ?いってることが矛盾よ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
馬鹿はお前だ。本来赤青の赤を引く確率は0.5だが、
>>1 の時点でその可能性は
なくなる、もうすでに補正してあんだよ、馬鹿
896 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:46
897 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:46
煽りっぽくで半分言ってるヤツウザイ 本気で半分だと思ってるヤツまで煽りに見られる
目には目を 歯には歯を 煽りには煽りを
899 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:46
>>874 どの時点で『賭ける』かは問題ではなく、
赤を引き当てた時点で3分の2で赤が出る確率になります。
901 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:46
おれが2/3だといったら2/3なんだよ!!ヴォケ
902 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:47
結論。見事に釣られている861は馬鹿。
874 :なまえをいれてください :01/12/02 14:42 まだカードを引いてない状態で赤に賭けた人間がいたとしたら、 表赤のカードが出た時点で、赤である確率が高まるよ。 しかしこの問題の場合は、すでに赤が出た状態で賭けるので 青青の存在は完全に無視してよい。よって二分の一。 ============================== はいはい。 赤青の青が表になる存在もついでに無視してくださいね。 そうすると赤青のカードが賭けに使用される可能性は赤赤の半分になるから。 1枚のカードの1枚目の色の抽選という過去の事象に影響されるのはウンコを 流し忘れる人が200人いてきちんと流す人が100人いた場合のある人の後に便所 に入ってウンコが残っている可能性が高いのと同じ理屈ね。
12は遂に煽り始めたね。だめだこりゃ
>>895 を良く考えろ。
ぜったい二分の一だから。自信ある
906 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:48
赤派のコピペしてるやつ、規制には気をつけろ
907 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:49
赤の裏の色の確率の所で 1/2派… 表:赤、裏:赤 表:赤、裏:青 2/3派… 表:赤A、裏:赤B 表:赤B、裏:赤A 表:赤、裏:青 しかし現実的にも物理的にも >表:赤A、裏:赤B >表:赤B、裏:赤A は同じことだといえるんだよ
908 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:49
>>903 無視しなかった場合は1:2ではなく1:3になるので1/2派への説明としては適当ではないと思われ
909 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:49
俺も三分の二だけど、コピペと決め付け終了は止めてくれ
>>905 文章解釈で1/2になるってんなら分かるが、
あんたは確率上1/2になるって本気で思ってるだろ?
数B勉強して来い
912 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:50
このスレは950から1000取り合戦の場と化します
913 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:50
なんか途中に面白そうなレスあったので取り出して
>>1 を編集。
3枚のカードがある。
「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
さてこのカードを引いた人が別の場所の別の人に持っていき、表を見せた時
そのカードを見た人が裏面が赤か青を賭けるとしたら、どっちが得か」
この時はどう考える。
>>1 とは(確率的に)状況が違う?
これの答えで、どういった考えなのかがわかりそうだ。
914 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:50
真実はいつもひとつとは限らない(大人の意見)
915 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:50
>>911 確率といっても数学で求める確率とは別物。
917 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:51
>>913 うまい!
解決へと向かう終わりの始まりになるとみた!
918 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:51
納得いかない オレは頭でっかちの大人になっていくのか?
919 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:51
どっちの意見も筋は通っている!終了
921 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:52
12は只の煽りでした。 よって終了
922 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:52
あーあ。12のせいで…
923 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:52
つーか2分の1だったらクイズにならねーじゃん。 2分の1じゃねーからミソなんだよ。
924 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:52
>>780 をよ〜く考えてまだ疑うなら試行しろ。
最低1000回な。
926 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:52
「敗れ」は近い・・・・・・!
927 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:53
>>913 それでも全然かわらねーよ、
持って行ったカードが赤赤である確率は赤青である確率の2倍
929 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:54
930 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:54
>>928 赤赤、赤青
では赤赤を引く確率が高いのかφ(..)メモメモ
>>911 >>1 の文が
赤もしくは青をXもしくはYとおく。
3枚のカードがある。
「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
もし、ここから一枚取り出してみて表にX面が出てきた場合
裏はX、Yどっちの可能性が高いか?だったらXのほうが高い。
が
3枚のカードがある。
「一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
ここから一枚取り出したところ、表は【赤】でした。
さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」
となってるんで
>>905 の通り二分の一
933 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:55
数学板を見てわかった。
両面赤をA、片面赤片面をBとして、
カードは2枚しかないが、それを見るときにどっちを表にするかが
あるから、AかBかだったらA(=赤)である確立のほうが高いだろ。
Bは“Bを引いてなおかつ赤が表”でなければいけないが
Aは“Aを引けば”赤が出るんだから
>>1 の「表は赤」の時点でAである確立が高い。
934 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:55
だから1/2派よ 残りの引いてないカードの表が赤と青だった場合のみ 1/2になるんだろ?? この前提がないと1/2にはならないだろ? 赤を引き当てた時点でも、引いてないカードの表がなんで 赤と青だって断定できるんだよ??? そこを判りやすく教えてくれ なんでなんだ???
935 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:55
誰かこっちの板にパート6立てろ ゲロには死んでもいかん
>>930 良く考えろ。
赤赤を引いたら100%持って行くんだぞ。
赤青を引いたら、偶然見た面が赤の時だけ持って行くんだから50%だ。
938 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:56
>>931 両面赤は区別しないと計算にならないじゃん。
それとも、1本当たり、9本はずれのくじを引く時も、
9本はずれのくじを区別しないで当たる確率は1/2になるわけ?
905 :12 ◆m.Pr0NYA :01/12/02 14:47
>>895 を良く考えろ。
ぜったい二分の一だから。自信ある
========================
ある大学生が学生ローンで借金して食券買ってばら撒いてもいいって言ってたけど
どっかいっちゃった(w
あんまり無理しないほうがいいよ。
赤赤のカードが抽選される→三分の一 ◎
赤青のカードが抽選される→三分の一
内訳
赤青の赤が表として抽選される→更に二分の一 ◎
赤青の青が表として抽選される→更に二分の一
青青のカードが抽選される→三分の一
この◎のとき、裏は何かって聞いてるのが出題なの。
赤である可能性は青である可能性の倍あるよね?
それとこちらは馬鹿なんていうてないよ。「そっちこそ」は見当違いね、ボクちん?
941 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:57
このとき 青の手・・・
942 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:58
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ここでボケて!! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚) || / づΦ
944 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:58
>>939 その場合外れくじは9本有るが、この場合両面赤のカードは1枚しかないんだよ
945 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:58
三分の二だべさ 数学住民がそう言ってた
2分の1派の人で、 『赤表:赤裏と赤裏:赤表』 が同じだって言っている人が居ますが、 カードを宙に放り投げて、落ちたガードの裏:表が2分の1で変わるように、 『赤表:赤裏と赤裏:赤表』 は別物として考える必要があります。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 無理! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
>>940 気持ちは分かるは煽るのは勘弁
12も12。引用までして反論してる人が居るんだからさ、ちゃんとレスしなよ
950 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:59
カードは2枚しかないんだからどっちひくかの2択じゃん
951 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:59
952 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:59
確か遊戯王に似たようなのがあったよ
953 :
なまえをいれてください :01/12/02 14:59
>>946 数学板にも1/2といってるやつがいたが?
954 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:00
955 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:00
>>950 引いたあと赤を表にして見る確立が違うだろ
>>950 ところが
赤青の青側を引いちゃったときはやり直しなの
>>953 数学板にまぎれこんだゲーオタだろ
あっちではソッコーで結論出たらしいけど
12を狙ってます。
959 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:01
>>956 もう赤ひいちゃったんだからやり直さない
960 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:01
次スレ立てろー 目指せ10スレ越え
>949 煽ってたか、12よスマソ。
964 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:01
オレは800位からこのスレ来たけど、赤派の人の意見って、分からせるというより、 自己満足的な意見が多くて、意見を素直に聞けないよ
965 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:01
目の前に赤いカードが2枚あって裏が赤いカードを引く確率はってきかれたら1/2 今は目の前に赤いカードが一枚しかない
966 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:02
赤が偶然出て裏がどっちかだろ? 赤を必然的に出したんじゃないよ?
967 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:02
わずか一時間で、300レスだったのが900レス超えとる―――!! 暇人が大杉じゃ 理解しろ!!!!確率は13/18だ!!!
970 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:03
>>964 論理的に読め。感情で読むのはよくない。
971 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:03
青をノーカウントって言ってる奴はアホか?
972 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:03
973 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:04
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
参戦 → 機を見て敵陣へ飛び込め
次スレ→ 3枚のカードがある。part5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1007271812/
実は青のオッズは赤のオッズの2倍だった、てことで 許しといてやれよ
975 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:04
どの赤派の人の意見も、最初に引く赤を確率に入れてるんでしょ?
1000
赤A→赤B…@ 赤B→赤A…A 赤C→青A…B 青A→赤C…C 青B→青C…D 青C→青B…E のうち、C〜Eは最初見た面が赤じゃないので確率の母体から外れる。 @〜Bから、「表が赤なら裏も赤である確率」は2/3。
赤赤の場合 ・純粋にカードを引く確率=三分の一 ・カードを引いた時点で表が赤の確率=1 ・表が赤というのが第一条件としてみた場合で裏が赤の確率=1 赤青の場合 ・純粋にカードを引く確率=三分の一 ・純粋にカードを引いた時点で表が赤の確率=0.5 ・表が赤というのが第一条件としてみた場合で裏が赤の場合=0 青青の場合 ・純粋にカードを引く確率=三分の一 ・純粋にカードを引いた時点で表が赤の確率=0 ・表が赤というのを第一条件としてみた場合で裏が赤の場合=条件を満たせない。
引いたカードの偶然見た面が赤である確率(3/6 = 1/2) 引いたカードの両面が赤である確率(1/3) (1/3) / (1/2) = 2/3
980 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:05
どうやっても胴元が得するシステムにきまってるじゃん よって → 終了
1000
982 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:05
1000とった方が結論だ!!
984 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:05
赤いカードを引いたあとで考えるなら1/2 だがそれが両面赤のカードである確立の方が高い。 解釈の問題だろ。 ただオレは2/3だと思うな。
985 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:06
986 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:06
ウルァアア!!!!!1000ゲットダーーーッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ゴ゙ザーーーーーッ
987 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:06
赤は『偶然』出たんだぞ。
988 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:06
1000!
989 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:06
千
990 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:06
あきらめたらそこで試合終了だよ
992 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:06
>>984 両面を表と考えるならな。
だたし、両方同じ色かつ同一のカードだ。わかんねぇかな
993 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:07
次スレ立てんなよ
10000000000000だゴルア!!
1000
996 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:07
ふざけんなよ! マジで半分だって
997 :
なまえをいれてください :01/12/02 15:07
2/3で赤!
答は赤:青=1:1
僕は何を思えばいいんだろ 僕は何て言えばいいんだろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。