☆ ACE COMBAT 04 mission 7 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼビウス1
前スレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1000706191
攻略スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000302523&ls=100

よくある質問・関連リンクは>>2-10あたりへ

俺達は今日もあの大空へ還るのさ・・・
21:01/09/19 00:48 ID:gUDEzIKA
3ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 00:48 ID:IgLuVuVk
2占領!!
41:01/09/19 00:48 ID:gUDEzIKA
5ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 00:48 ID:IgLuVuVk
しまった!罠だ!あっ!!(チュドーン!!
61:01/09/19 00:48 ID:gUDEzIKA
■よくある質問等■
・mission18は入口が4つ。ブリーフィングとMAPをよく見ましょう。
・隠し機体はnormal以上の2周目移行でALL-Sと思われます。(9/16現在)
・各機の色違いは以下のライバル機を撃墜しましょう。(ズレ失礼)

01:張子の基地 :F-5E (WANG) :味方基地右上
02:喉元のやいば :A-10 (CIFFRED) :飛行場上
03:北の目の破壊 :F-16 (TEMPEL) :MAP中央
04:空中回廊の遮断 :MIR-2000 (RIGAUX) :MAP中央
05:100万バレルの生命線 :MIG-29 (MRKOS) :MAP左下
06:無敵艦隊封殺 :F-14 (LEVY) :MAP中央上
07:大陸深部の目標 :TND-IDS (DE VICO) :発電所上
08:ソラノカケラ :F/A-18 (VAISALA) :一番右の島
09:バンカーショット作戦 :F-15C (TUTTLE) :MAP中央上
10:タンゴ腺を越える :R-M01 (FAYE) :MAP左上
11:エスコート :Su-35 (NEUJMIN) :MAP右下
12:ストーンヘンジ攻撃 :F-2A (URATA) :ストーンヘンジ上
13:偵察機の帰還 :F-15E (GUNN) :後半戦の中央右より
14:放たれた矢 :F-22 (ABELL) :MAP右上から高速移動
15:解放 :EF-2000 (OLMSTEAD) :MAP中央
16:ウィスキー回廊の戦車戦 :F-117A (KWEE) :MAP中央左
17:ファーバンティ包囲戦 :F-15(AC) (HALLEY) :MAP左上
18:メガリス :S-37A (SMIRNOVA) :メガリス上
X-02(灰):NORMAL以上 ALL Sランク(?)
X-02(黒):HARD ALL Sランク
X-02(白):EXPERT ALL Sランク
7なまえをいれてください:01/09/19 00:49 ID:yPlMnV5M
>3 お生憎様。

新スレ、ご苦労さん。
8なまえをいれてください:01/09/19 00:50 ID:v46bg1hs
>>6
出た、2周目移行(w
お疲れ>1
9奈々資産:01/09/19 00:51 ID:b0z2zJwE
>1さん
お疲れ様です。
10ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 00:51 ID:IgLuVuVk
>1
お、お、お疲れさまですぅぅぅ(グタッ…
11なまえをいれてください:01/09/19 00:52 ID:um6uEUpI
Good job! ゼビウス1
12レイピア09:01/09/19 00:52 ID:yiI9HLmU
>>ゼビウス1殿
自分のミスを挽回して頂いて感謝するであります!
一生付いて逝くであります!
13なまえをいれてください:01/09/19 00:53 ID:34lbShf.
新スレ、お疲れ様です〜。

みなさんフリーフライトやってますか?
俺はmission6でアクロバット中!鉄橋周辺とかオモロイ…。
14なまえをいれてください:01/09/19 00:54 ID:Ht6i5XQw
>6
前にも書いたけど・・・
タンゴ腺・・・・ハァハァ

ゼビウス1に敬礼!
15( ´ー`):01/09/19 00:55 ID:/qxk3pCU
お疲れサマ。しかし☆でかこらず今まで通りがよかったなァ、漏れは。
グッドラック。
16なまえをいれてください:01/09/19 00:56 ID:2eV5Nz42
「そいつは死んでる。置いていけ!」
17なまえをいれてください:01/09/19 00:57 ID:5AfPCxpA
プルコギ1よりプルコギ各機へ
スレ立ての父に敬礼
18なまえをいれてください:01/09/19 00:57 ID:.5Dwf.pA
エリア88文庫版をぶっ通して読み直しました!
皆殺しでウトゥです!
テンション下がって危険です!
てか、みんな機体壊し過ぎです!
やつらに倣って漏れも脱出します!
19ゼビウス1:01/09/19 00:58 ID:gUDEzIKA
>レイピア09
なぁに、友軍のフォローは当然だ。

なお当機はこれより戦線を離脱する。
各機健闘を祈る。over!!
20前々スレ1:01/09/19 01:00 ID:33X.A5TA
2周目移行 2周目移行 2周目移行

そろそろ許してくれないかな……脱出する!
21 :01/09/19 01:00 ID:OhyFjyu.
>>18
射出座席が作動しますように。
22なまえをいれてください:01/09/19 01:00 ID:yPlMnV5M
ミッション始まって早々に、機体の調子が悪いとかほざいて離脱する友軍機、
ありゃ何なんだ・・・。
23ゼビウス1:01/09/19 01:01 ID:gUDEzIKA
遺言だ。
>>15
スマヌ。撃墜マークを表現したかったのでな。
では脱出!
24なまえをいれてください:01/09/19 01:04 ID:v46bg1hs
>>20
実際は、別に誰も気にしてないからいいんじゃない?
ゼビウス1さんも忘れてただけでしょ、多分。
25ゼビウス1:01/09/19 01:04 ID:gUDEzIKA
みんなスマヌ。
誰かオレを撃ってくれ。
誤字はウカーリ忘れていたよ。
26ウォーレン:01/09/19 01:06 ID:.5Dwf.pA
>>21
!!
作動しない!?
アボーン
27 :01/09/19 01:06 ID:OhyFjyu.
>>25
ロックオンしたままで追尾の刑
28なまえをいれてください:01/09/19 01:08 ID:Dc6m7HYw
ゼビウス1!味噌っ!味噌ぉ!!
29ぐぇん:01/09/19 01:12 ID:Dis.S7fs
へぇ、ココでは味方機落としても金になるのかい?

ゼビウス1、逝っちまいな。
30(・∀・):01/09/19 01:13 ID:bw0u6zTI
>ステージが少ないって考えるんじゃなく
>自分でどうやって遊ぶかってゲームだねこりゃ。

前スレにあったけど、これ同意する。
AC2の時も一通りクリアして、簡単に終わったなーと思ったけど
なんとなくやってみたら大いにはまった渓谷タイムアタックとか
ひたすら狭いところをくぐってみるなんかで本編よりも遊んだし。
今回もいろいろできそうで(・∀・)イイ!
31名無し:01/09/19 01:15 ID:/6ZJdJAQ
ブラックジャックに乗りたい〜〜!
32なまえをいれてください:01/09/19 01:18 ID:.5Dwf.pA
皆さん、発電所面で逃げるときにずっと渓谷の中を飛んでます?
俺っちは渓谷ちょい上トンでて5・4・・言い出してから飛び込むチキンプレイですが。
今回タイトロープは無理そうだ・・・
33なまえをいれてください:01/09/19 01:21 ID:NVX0OapY
>>30 今回確かに戦争っぽいシチュエーションにばかり目が行きがちだが、
ACシリーズは基本的に妄想プレイが命。
味の濃すぎないストーリーのおかげで、今回は良さそうだ。
34レイピア09:01/09/19 01:22 ID:yiI9HLmU
>32
自分はブレーキを使わずに渓谷ないを飛ぶ
訓練をしているであります!
なかなか上手く逝かないであります!
35テトリス02:01/09/19 01:22 ID:Dlg2DI4.
ずっと渓谷の中です。
アフターバーナー点火するとなかなか緊張感があってよかですたい。
36なまえをいれてください:01/09/19 01:24 ID:Dc6m7HYw
>>32
リプレイ重視で、R1ベタ踏み渓谷抜け〜。
速度1000超えたあたりでちょっと怖くなってくる・・・。
37なまえをいれてください:01/09/19 01:24 ID:sFdHXdiY
1周目の9面の上陸作戦ミショーンで
Sランク出ないよ…(´д`;)

NORMALで何ポイント必要なんだろウトゥ
38なまえをいれてください:01/09/19 01:25 ID:0oIfEIjM
>1
フォックス ツー!!
39なまえをいれてください:01/09/19 01:27 ID:LcmZ8o0w
>34
上下機動による過減速の練習だ!
40なまえをいれてください:01/09/19 01:29 ID:.5Dwf.pA
>>34-36
・・・地中海あたりで訓練し直してきます。
41なまえをいれてください:01/09/19 01:30 ID:LcmZ8o0w
過減速=加減速
だーい、ゆーすおーぴー、わいえむしーえー
42レイピア09:01/09/19 01:30 ID:yiI9HLmU
>39
了解!
これより離陸致します!
ちなみにアフターバーナーは
全開のままチャレンジしてよろしいしょうか?
43ぉιぇτ君:01/09/19 01:32 ID:k7jY7mz.
メイデイ!メイデイ!
って、どういう意味っすか
眠れん…

あと、フォックスツーってのも…
44なまえをいれてください:01/09/19 01:32 ID:PD2bMdgM
(・∀・)イイ!!
なんかレシーバー通しての交信レスみたい
45 :01/09/19 01:34 ID:OhyFjyu.
>>30
>>33

遊ばせるゲームを作らせたらナムコは日本一。
ガチガチのリアルな作りだったら
一般人、とっつきにくいよねー。

つ訳でHard面終了
46なまえをいれてください:01/09/19 01:34 ID:PGO0di.A
AceCombat 04
「しかし、リアルを売り物にするサイドワインダーを本気で相手にするには、
 今までのナムコの常識など通用しない場面も増えることだろう。」

「サイドワインダーMAX」
「イスラムの連中も無茶するが、こっちも相当な無茶を考えたものだな。」
「俺たちは、軍オタ専用じゃないってことだよ。」
「まあ、リアル系は俺たちが何とかするから、ナムコはゲーム系でいってくれ。」

「空戦」
「作戦の変更だ。今回の行動はサイドワインダーとAceCombatによるわがソフト
 への挑戦だという事が明らかになった。宣伝費低予算を解除、ライバル
 メーカーを撃墜せよ。」

エースコンバット4と、サイドワインダーMAXと、空戦、どれがいいかな。
今から買うなら。
47なまえをいれてください:01/09/19 01:35 ID:Dis.S7fs
新スレの出だしは上々だが妙に脱出するパイロットが多いな。
小隊長の帰還を待って事情を聞くか。
48なまえをいれてください:01/09/19 01:35 ID:nHcy9ElI
mayday
緊急信号。
フランス語か何かがもとだったとおもふ。
49 :01/09/19 01:36 ID:OhyFjyu.
>>46
バンゲリングベイ
50プルコギ1:01/09/19 01:37 ID:5AfPCxpA
メイデイ!メイデイ!
被弾した!
ベイルアウト!
51ドキュソ自衛隊 寺井:01/09/19 01:37 ID:sAUe.TR2
>>43
「緊急事態発生! 緊急事態発生!」
「ミサイル発射!」
で、いいのかな。

今更だが、ディジョン機ってありゃ偵察機じゃないのか?
戦闘機のフォルムに見えねぇぞ。
52なまえをいれてください:01/09/19 01:40 ID:.5Dwf.pA
>>43方向におしえて君確認。
攻撃に際しては僚機の動きに細心の注意を払え。
53名無しラファール:01/09/19 01:41 ID:FLcCyZjo
>34 フリーフライトでHUDを消したままAB噴かしっぱなしで飛ぶとサイコーにハイになれるぞ〜。去り気ないアクロバットを搦めながらエリアオーバーになるまで谷の中を飛び続けてストレス解消してます(リプレイがイイ!)
54なまえをいれてください:01/09/19 01:43 ID:.fMDf34Q
「緊急事態発生! 緊急事態発生!」
「ミサイル弾切れです!!特攻で逝って来ます!!(涙)」
(゚Д゚)神風ダネー
55テトリス02:01/09/19 01:43 ID:Dlg2DI4.
5月1日!5月1日!
睡魔に襲われた!!
Zzzz....


・・・アボーン
56なまえをいれてください:01/09/19 01:45 ID:Dc6m7HYw
>>37
バンカーショット作戦は一番忙しい(タイム的に余裕が無い)
ミッションなので、慣れないうちはツライかも。
二週目の良い機体で挑戦してみるのもいいかと。

一応、足の速い機体使って、前半はひたすら地上物潰していけば、
一週目でもじゅうぶんいけますよ。
ミッションアップデートまでに弾薬使い尽くすつもりで。
アップデートされたら、
即補給>A-10撃破(1機残す)>時間ギリギリまで護衛機撃墜
>時間迫ったら残りのA-10撃破
って感じでいけましたよ〜。
57オイル01:01/09/19 01:46 ID:FypM3EbA
「こちらオイル01!空中輸送機に気化爆弾当てるのに成功した!だが平然としているぞ!ありゃ何で出来てるんだ!」
「ゲーム作った奴の都合だよ!」

…ダメだ。鬱打死脳。
58なまえをいれてください:01/09/19 01:50 ID:Pvc2FNiE
オイ!
黄色中隊を気化爆弾で壊滅させる強者はココにはおらんのか!!
ファミ通に載れるぞ!5000ガバスくらいもらえるぞ!
59なまえをいれてください:01/09/19 01:53 ID:Bc8yUItA
AC4の法則
大型機と接触して墜落する確立は、機体の厚さや大きさには影響されない。
それは稼いだポイントと掛けた時間に比例して増加する。
60プルコギ1:01/09/19 01:55 ID:5AfPCxpA
ガバスなど戦場では紙屑に過ぎん
作戦続行
各機、目をくれるな!
61しつもん君:01/09/19 01:58 ID:MP/FgxBY
敵機とは激突できるでありますか?
正面衝突キボンヌ
62ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 01:58 ID:RKm9kaoc
金などケツ拭く紙にもならねぇってのによぉ(意味不明)
63なまえをいれてください:01/09/19 02:01 ID:3aiom5xo
>>61
できる。よくぶつかる、鬱・・・。
64メビウス9:01/09/19 02:01 ID:hGUdTH/g
バンカーショットは右か左どちらから責めた方が良いかな?
65なまえをいれてください:01/09/19 02:03 ID:W9/SNY6o
AC4のCM音につられてふとTV見ると
ウッチャンのドラマのCMだったりする
マジで同じ音楽なので各機注意されたし
66なまえをいれてください:01/09/19 02:03 ID:.5Dwf.pA
>>63
よくなんですか?
自分は18面で一度だけですが。
67ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 02:03 ID:RKm9kaoc
>64
どっちでもいいと思うけど、俺的には右。
68なまえをいれてください:01/09/19 02:05 ID:3.15hAHo
>>61
出来ます
正面から突っ込んできた敵機にミサイル撃って
その直後衝突。メビウス1は海の藻屑となりましたとさ
めでたしめでたし
69なまえをいれてください:01/09/19 02:05 ID:Pvc2FNiE
>>64
二穴同時責め。
耐Gスーツの代わりにボンテージスーツ着ること。
70ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 02:07 ID:RKm9kaoc
>68
それって単にカウンターミサイルくらったんじゃ・・・
通常機体に当り判定あんの?
71なまえをいれてください:01/09/19 02:09 ID:3aiom5xo
当たり判定あるよ。
うちがぶつかりまくるのは、
ロックかけたまま追い回して遊んでるから。
今日もB-2にぶつかりましたとさ・・・。
72なまえをいれてください:01/09/19 02:09 ID:sFdHXdiY
>>56
THX!
足の速い機体で出撃します!
73Xビウス1:01/09/19 02:09 ID:.5Dwf.pA
ここでカキコしていると、やはりネットでチーム対戦したくなるであります。
そのときは是非namcoさんにコンシューマー一番手でやって欲しいであります。
自分にはACシリーズくらいのルールでちょうどいいと感じます。
74ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 02:11 ID:RKm9kaoc
>71
いや、B-2とかは、あたるけどナー
75なまえをいれてください:01/09/19 02:14 ID:dtz/MGYs
>>61
友達にやらせてみたら,敵爆撃機に後ろから突っ込んで墜落。
いやー,笑った笑った。
76えぇすぷぁいろっと:01/09/19 02:14 ID:SSAoQGzE
>>46
「空戦」はやめれ。
77ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 02:17 ID:RKm9kaoc
>46
AC3をやりこんでいるキミはやっぱりエースコンバット04!
78なまえをいれてください:01/09/19 02:23 ID:j4aVgnUE
>>73 ネット対戦やりたいねぇ! …チャットどうすんだ?
つうかPS2のネット環境って実は良く知らん。ソニーが整えてるんだっけ?
エアダンとかアーマードコアってどういう仕組みなんだろ。
79Xビウス1:01/09/19 02:27 ID:.5Dwf.pA
>>78
最終的にはso-netに入会させられそうな気が・・・
80なまえをいれてください:01/09/19 02:28 ID:zdHI7Dww
エアダンは知らんが、アーマードコアは相手の電話番号に直接かけるという
ピーツーピア方式?みたいな妙な方法を使ってるらしい。なんでも、地域によって
ラグがあったりなかったりだとか。

ネットはいいねぇ。だが、今のACのシステムで出来るんだろか。
81なまえをいれてください:01/09/19 02:29 ID:jGpW7OZU
>78
ソニー自体はモデムを出していないが、
他のメーカーからならいくつか出ているよ
アーマードコアはそれを使っている。

エアダンの場合はドリキャス本体が最初から
モデム内蔵なんでそれを使用しているそうだ。
82なまえをいれてください:01/09/19 02:29 ID:IZq9b842
エースコンバット4の「全機種、全武器使用可」の
改造コード出ましたでしょうか?

ヘタレなんだけど、F-22使いたいんです。
他の機種も…
83なまえをいれてください:01/09/19 02:31 ID:rJuvaKzQ
しまった!ウチには加入電話が無い!(ADSL-TYPE2です)
モデムの代わりにLANならいいなぁ
84なまえをいれてください:01/09/19 02:32 ID:VIm.ddd2
好きな通信。ストーンヘンジ破壊ステージで
「一機凄いのがいるぞ!」(うろ覚え)って、敵さんの通信。
え?それもしかして俺?って回り見たら砲台攻撃してるの自分だけだったし。誉められた(?)事よりも
他の連中なにやってんだ。と思った。
85えぇすぷぁいろっと:01/09/19 02:32 ID:SSAoQGzE
いや、マジで「空戦」は後悔します。飛行機を少しでも知っている人は激怒モノ。
零戦が海面から高度10000mまで垂直上昇できる「ゼロパイロット」と同程度。
いくらシューティングでもここまでリアルさを無くしたらいかんでしょう。

>>ぎゅわ
ところで、、。私の正体を知っているあなたは誰?
86ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 02:35 ID:RKm9kaoc
>85
はて、あの時は適当に言っただけかもしれないし。w
忘れてくださいな。
87なまえをいれてください:01/09/19 02:37 ID:zdHI7Dww
オンラインが出来るようになったら、AC4で出てきた通信のセリフをチャットで
使う人が続出するだろうなと妄想してみる。
88なまえをいれてください:01/09/19 02:39 ID:hknu7vF6
んがー、オンラインで味方同士で変態プレイ…じゃない編隊プレイしたいぃ
89なまえをいれてください:01/09/19 02:43 ID:h09BG8gk
アクロバットチームとか組んだりな。
90なまえをいれてください:01/09/19 02:45 ID:TBt14dP.
機体(エンブレム)に書いてある、メビウス118の118って何を意味しているんでしょうか。
黄色中隊の数字とはまた意味合いが違うのですか?
91Xビウス1:01/09/19 02:48 ID:.5Dwf.pA
よし、今の仕事辞めてnamcoに入社してAC05作ろう。
で、大ヒットしてマガジンで漫画にしてもらおう。
チーフのxxは開発初日に空力を体で理解するためにビルの屋上から飛び降りたと・・・
92パックマン3:01/09/19 02:50 ID:BdEnFpeY
ども、コンバンワ!
今2周目でHARDでやってます。
ソラノカケラあたりからSランク取るのが難しくなってきました。
3,4回目のリトライでやっと取れたー、という有様で、終わる度に
息切れしている有様です。ハァハァ(;´Д`)
ども、よろしくであります!(ビシッ)
93ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 02:51 ID:RKm9kaoc
>90
主人公はゼビウスってのはどう?ナムコキャラってことで・・・

いや、それじゃマンマだから メビウス de いいや ・・・てな感じで…
94チューボー01 寺井:01/09/19 02:51 ID:sAUe.TR2
>>90
電話番号だよ、試しにかけてみな。

「こちらメビウス1! 只今より12時丁度をお知らせします!
 3・・・2・・・1・・・」

何、ミサイル接近!? うわぁぁぁ。
95なまえをいれてください:01/09/19 02:58 ID:xw/TlyCk
リボンのエンブレムってメビウスの輪の事だろうか?
96なまえをいれてください:01/09/19 03:01 ID:YX.uuriQ
>>95
「レスに頼るな。過去ログを生かせ。」
「過去ログから回答を読み取れ!」
97:01/09/19 03:04 ID:dc8/rs4s
>96
ワラタヨ!
98なまえをいれてください:01/09/19 03:05 ID:PGO0di.A
将来もっと通信環境が整えば、専用ヘッドホンで参加者全員と音声チャット(電話)
しながら、共同連携航空作戦ができるのかなあ。

司令部役は、司令用の作戦空域レーダーを目で追いつつ、各プレーヤーに無線
(多人数音声チャット)で指示を与える。
99なまえをいれてください:01/09/19 03:05 ID:KbpZOD7Q
>94
>「3・・・2・・・1・・・」
それならむしろ、ストーンヘンジ...
100なまえをいれてください:01/09/19 03:08 ID:jenVygLc
100get!
101なまえをいれてください:01/09/19 03:14 ID:j4aVgnUE
>>79 そんな!!(笑
>>80 81 情報サンクスです、…ってありがとうって飛行機用語だとなんていうんだ?
>>91 うわーめっちゃ楽しみ(笑 なんかACのスタッフって体張って資料集めてたり
するらしいんで、あながち間違ってない行為かと(笑 ウソウソ
でもACオンライン、マジで実現して欲しい…。頼むよnamco sony
102なまえをいれてください:01/09/19 03:17 ID:2r.FGMaM
HUDだっけ?
なんて読むんでしょうか?
あとどんなシステムなのでしょう。
あと、前ひげの生えた方に「HUDからマニューバを読み取れ」
とか言われたのですが意味がわかりませんでした。
誰かおせーて。
103なまえをいれてください:01/09/19 03:19 ID:vPMovcNM
>>102
ハッドじゃないの
104ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 03:19 ID:RKm9kaoc
105ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 03:24 ID:RKm9kaoc
”まにゅーば”については間違いっぽいです。
106ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 03:26 ID:RKm9kaoc
まにゅーばって、”航空機が高いGやロールを用いて素早く動くこと”って、検索ででました。
107なまえをいれてください:01/09/19 03:27 ID:O2Fh0VIY
最近コテハンがうざい・・・
108なまえをいれてください:01/09/19 03:28 ID:dc8/rs4s
俺はマヌーバの方がしっくりクルね。
ちなみにプガチョフ・コブラは「プガチョフ」

人名じゃネェかファック。
109なまえをいれてください:01/09/19 03:28 ID:RKm9kaoc
>107
了解。ななし最高!
110振り向けば名無しさん:01/09/19 03:37 ID:60/WtaS6
>102
がいしゅつかもしれないけど。
HUD=Head Up Display
コクピット前部にあるガラス板に、高度、速度、兵装や自機の進行方向
などをパイロットが一目で分かるように表示するものです。敵機のロック
オンなどもHUDの視界内に入れて行うのが普通でしょうか。
その技術をさらに進めたものがロシアなどが持っているHMD
(HelmetMountDisplay)で、これはヘルメットのバイザーにHUDのような
表示を行うものです。従って頭を動かせば敵機が横にいてもロックオン
可能だったりするそうですよ。
111なまえをいれてください:01/09/19 03:45 ID:/.WsrGY2
オロシアの人もがんばっているんだね。
そういえば、AC04は通信で聞こえてくる英語のなまりが(・∀・)イイ!
どこのなまりかは知らないが。
112なまえをいれてください:01/09/19 03:50 ID:wECGd.n.
ヘッドマウントディスプレイは有名どころでいうとAH64アパッチ対戦車ヘリ
に装備されています
ガンナーがHMDをONにして首を目的物に振ると、
それにリンクして機関砲が敵のほう向きます
だから、前に進みつつも横とか広報の敵に機銃掃射できるのです
113なまえをいれてください:01/09/19 03:50 ID:fd03qZyw
>ヘルメットのバイザーにHUDのような表示

かっこイイ〜!!
勉強になりました。ありがとです。
114なまえをいれてください:01/09/19 03:52 ID:fd03qZyw
>それにリンクして機関砲が敵のほう向きます

うがぁ!かっこイイ〜!
早く網膜投影ゲーム出してくれぇ!
115なまえをいれてください:01/09/19 04:09 ID:dc8/rs4s
広報の敵はムーリーだろ(ワラ

いや真面目に後方モニターでもついてなきゃ照準つけられんし。
116ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 04:10 ID:RKm9kaoc
(やっぱななしは居心地悪い・・・つーか眠い・・・ネロ、オレ!!)
すまなかった。軍事からは手を引くようにする。勉強になりマス>110>112

ゲームについてだが、トライアルミッションが難しい。01−03がBしか取れないYO!
すでにSとか取った人いるのか??
117なまえをいれてください:01/09/19 04:11 ID:dc8/rs4s
01トライアルは無理だった。
118なまえをいれてください:01/09/19 04:14 ID:twNSi4go
ケースのF22のキャノピーに黄色が映りこんでいるって
今さら気がついたよ。カコイイ。
マニュアル表紙の別アングルなんだね。
119なまえをいれてください:01/09/19 04:25 ID:PGO0di.A
>>118
おおおおおお!本当だ!接敵した2機なのか。
120ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 04:36 ID:RKm9kaoc
>118
よくみると黄色は13。つーことはラプターはメビウス1だな。
光源からしてメビウスは上昇中、13は降下中ってところか。
13がメビウスを覗き込んでいるのもわかる。こ、細かい!!
121なまえをいれてください:01/09/19 04:45 ID:j4aVgnUE
>>120 それは気づかんかった…、(数秒後)ホ、ホンマや!!
122なまえをいれてほしいの・・・:01/09/19 04:55 ID:r6wVUqho
あのぉ〜
ちょっと教えて欲しいんですが、(過去ログ見れ とか言わないでね)
3番目のカラーは全部出たんですが、
SU-37とF-15ACTIVEの上側のカラーが出ません
どーやったら出てくるんですか?
123なまえをいれてください:01/09/19 04:57 ID:MntmUwG.
過去ログ見れ
124なまえをいれてほしいの・・・:01/09/19 04:58 ID:r6wVUqho
>>123
やっぱし?
125なまえをいれてください:01/09/19 05:02 ID:4Xc7TYyc
>122
アンタよりにもよって、メビウスと「13」の話で盛り上がっている所を…(w

所で、マニュアル表紙のフランカーが、「13」機って、どこら辺で分かったんでしょうか?
126なまえをいれてください:01/09/19 05:06 ID:4Xc7TYyc
ってパッケひっくり返して見たら、左上のCGに「13」機のカラーリングが載ってたよ…(ゲフ

あのマーク、ずっと「リボン付き」のリボンマークだと思ってた…。
127なまえをいれてください:01/09/19 05:07 ID:MntmUwG.
コクピット下に013ってマーキングと、
翼端が黄色ってところじゃないですか?
元発言じゃないんで憶測ですが。
128なまえをいれてください:01/09/19 05:18 ID:aEsV42Uw
>>122
どの画面で出ない(選択できない?)のか?
機体購入画面で選択できないのなら、既に購入済。
出撃時に選択できないのなら、未購入。
129128:01/09/19 05:22 ID:aEsV42Uw
>>122
もしかして三段有るうちの下段の事か?
ならば、過去ログ。
130なまえをいれてほしいの・・・:01/09/19 05:24 ID:r6wVUqho
>>129
ううん・・・
上の段の事なんです・・・
131 :01/09/19 05:31 ID:ZZaFDD/E
今日やっとクリアしたけど、発売した時期が時期だけに、何かこれから起こることを示唆するようなないようでいやだった。
132なまえをいれてほしいの・・・:01/09/19 05:33 ID:r6wVUqho
買ったのは真ん中の段全部
一番右は、まだです
下段は全部□マーク
上段は、その2機を除いて□マーク
その2機は □ の四隅だけのマーク
です
133125:01/09/19 05:33 ID:4Xc7TYyc
攻略スレを読む限り、1.ノーマル以上2週目 2.16面で名前付きを撃墜 で2色目3色目が出るよう。


みた事覚えないが、「リボン付き」のマークは「メビウスの輪」だろう、俺よ。
134128:01/09/19 05:42 ID:aEsV42Uw
>>132
俺は2週目開始時に二段目は全部購入可能だったからなァ。
特定のMAPのランクが低いと購入できないとか?
135なまえをいれてください:01/09/19 05:42 ID:ddxdCfaQ
あの追っかけミサイルって反則だね。
ソラノカケラでなにもしないのにいい点とれたのと
対戦で涙が出るほど食らったのと・・・
がんばればよけれるんだけどさ・・
136なまえをいれてください:01/09/19 05:49 ID:JT09a55I
ウィスキー回廊の戦車戦でSがとれないっす。
ここまでは楽勝だったんだけどなぁ・・・。
ノーマルで機体はFー15AC使用なんですが6500までが限界です。
エースな皆さんのご指導お願い致します。

1、4ヶ所ある敵の塊のどこから潰していくのか?
2、オススメ特殊兵装
3、何ポイントを目指せばいいのか?

以上3点、宜しくお願いします。
137なまえをいれてほしいの・・・:01/09/19 05:49 ID:r6wVUqho
125さん 128さん ありがとうございます

見てみます
そー言えば、B以上獲ってないステージが2,3個あった筈です

一応 very easy,easy,hard,expert,aceはクリアしてるんですけどね・・・
normalは間違って飛ばしちゃった・・・
138ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 06:00 ID:QE0f6dFE
>136
X-02で高機動ミサイル装備。
一番遠くの集団まで飛び、徐々に手前に来るようにして通常ミサイルで片付ける。
ミサイルがなくなったら全速力で補充に向かう。
あくまでも地上破壊を遂行し、ちょっとだけ上向いたときとかに高機動ミサイルで
ROCKできる敵機を落とす。敵機の後ろを取ろうと余計な旋回はしない。
何ポイントだったかはごめん、忘れた。
ちなみにこの設定でACEで7940POINT。
139なまえをいれてください:01/09/19 06:00 ID:4Xc7TYyc
>>136
攻略スレの162に書いてあった。

これからは、攻略についてはこっちで聞いて下さい。
ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000302523
140なまえをいれてほしいの・・・:01/09/19 06:01 ID:r6wVUqho
間違った・・・A獲ってないのが2,3個でした・・・
141Yuz:01/09/19 06:02 ID:E1GF7iyk
ヘッドオン→機銃掃射で墜とされた。鬱だ氏のう。(もう氏んでるって)
142136:01/09/19 06:05 ID:JT09a55I
>ぎゅわさん
ご指導THX
Xー02はまだ所持していないので、SU−37かSー37Aあたりで攻めてみますわ。
・・・って優香、X−02欲しくて頑張ってるんで。
確かにケツ取った敵は追いかけ回してましたわ。
因みに名前付は落としました?
143ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 06:07 ID:QE0f6dFE
>142
落としてない。
その時点では知らなかったから。w
Su-37でも結構いけると思うよ。
144なまえをいれてください:01/09/19 07:19 ID:46Ab.ENs
にしても垂直尾翼のリボン−メビウスのエンブレムって
よく解らないんですが。あれで戦闘中に識別出来るとは思えない。
エンブレム自体もメビウスには見えないし…
見た目最初AC1・2の鳥マークかとおもたよ。
おいらだけか?
145なまえをいれてください:01/09/19 07:33 ID:NgekET9A
エンブレム自作したかった!
146名無しラファール:01/09/19 07:43 ID:xlfafAz2
確かにエンブレム製作したかったな。そしたら雪風って・・・ゲフッ!ゲフッ!
147攻略板にも書いたけど:01/09/19 09:12 ID:0ldY8Zow
戦闘機とか、売り買いの値段って同じ?
148なまえをいれてください:01/09/19 09:17 ID:TFVZQk2Q
同じだね。非常に便利で良いぞ!>ナムコ
149なまえをいれてください:01/09/19 09:19 ID:0ldY8Zow
>>147
サンクス!
被弾しても一緒だなんて。きっとバックに最大手の保険会社が・・・
150147:01/09/19 09:20 ID:0ldY8Zow
149の>>147>>148です・・・。逝ってきます。
151なまえをいれてください:01/09/19 09:21 ID:TFVZQk2Q
>>150
おいおい、両方の板で引用まちがってるじゃないか(w
おもろいぞ。
152ななしF−15:01/09/19 09:24 ID:ZuuDeQ.w
機体カラーって初期にあるやつ以外は全部エルジア軍のエムブレム入ってて
いまいち使いたくないんだよなぁ。やっぱり友軍と合わせないと…。
対戦とかは別だけど。
153なまえをいれてください:01/09/19 09:39 ID:cuTCoPjY
やっぱり時代はネット対戦ですよね。
次回作ではネット対戦できるように祈りましょう。
20機くらいで変態飛行したいですしね。変態飛行!
編隊じゃないよ!
154なまえをいれてください:01/09/19 09:49 ID:Fqbk.Rls
俺も最初はリボンてメビウスリングの事だと思ってた。
FRONT LINEに載ってるエンブレムよーく見てみたけど、
あれあんまりリボンに見えない。
どっちかと言うと、MOBIUS 118って書いてある帯の事だと思うんだが。

実は、エルジア軍のマークも密かにメビウスリングになってたり。
155なまえをいれてください:01/09/19 10:06 ID:ZCUEN63o
やっとこさ1週目おわったんで初参戦Because社会人。
確かにエンブレムは見難いと思う。
そんなに目がよけりゃそんなバタバタ墜とされないだろに。
156なまえをいれてください:01/09/19 10:32 ID:.NUlAHEg
トーネード トムキャットなんかの可変翼動いてねー とおもったら
高速で飛びすぎてたようだ、、
157なまえをいれてください :01/09/19 10:34 ID:w10LIlA2
何気にウザイ敵機・・・トーネード

地上物を低空で破壊作業中にロックオンしてくるのは
大体トーネードのような気がする
158なまえをいれてください:01/09/19 10:51 ID:dxIV7/5U
そうそう、トーネードはなんか機動性良いよね。
こっちはフランカーなのに驚くほど速く後ろに食らいついてくるし。
159AWACS:01/09/19 10:51 ID:V5Iw97nM
PULL UP! PULL UP!
160ああああ ◆hampYjNo :01/09/19 10:57 ID:IZq9b842
あぅ・・・珍しく忙しくまだ殆どプレイできてない・・・。
BGMは合格点出していいかと。
早くトップガンのサントラかけながらやり込みたいなぁ。
161なまえをいれてください:01/09/19 11:08 ID:slpYKD1o
初めてこういうゲム買った、昨日5面で躓いた人です。

こんどは上陸作戦でクリアできない・・・・

何度もクリアのチャンスはあった。
最後に出てくる赤い奴を全撃破したりとか。
でも決まって海に突っ込んでしまう・・・・・ウトゥ
162258小隊長:01/09/19 11:09 ID:V5Iw97nM
BGMはイイ!!
163258小隊長:01/09/19 11:11 ID:V5Iw97nM
>>161
HUDからマヌバーを読みとれYo!

じゃなくて、高度計ちゃんと見てますか?
あと機体のバンクをちゃんと把握してますか?

この2点に注意するだけでも墜落減るかと思われ。
164なまえをいれてください:01/09/19 11:18 ID:WK3fnAL2
>161
がんばれ!
漏れも最初、操縦になれるのに2時間かかった…
165なまえをいれてください:01/09/19 11:25 ID:qHpnLZ6U
ストーンヘッジが倒せないぞえ。どうやって倒すのかもわからないぞえ
166なまえをいれてください :01/09/19 11:29 ID:gnqDS1Gw
丁度中心を爆撃するとロックジャマーが壊れるぞえ
167なまえをいれてください:01/09/19 11:29 ID:slpYKD1o
>163
いつもは高度計とかちゃんと確認しつつ飛んでいるんですけどね。
最後に出てくる赤い奴、高度低くないですかね?
上から機関銃で撃ち落すのにハマってるからなのだろうかw<墜落

そのために機体A-10A乗ってますw
遅い・・・・

MIG−29Aの方が良いですか?

・・・・ちゃんとミサイルで落とそう・・・・

>164
ありがとう〜
操作、慣れると簡単ですよね。
168258小隊長:01/09/19 11:33 ID:V5Iw97nM
>>167
最後に出てくる敵のA-10は地上部隊を攻撃するため、大抵低空で飛んでるですよ。
だから出来れば敵のA-10の斜め後ろぐらいから味噌か機銃で落とすのがベターと思われ。
A-10に機銃撃ったこと無いから、どれくらいで落ちるかわからんけど。

あと自機は出来ることならMIG-29がいいと思われ。
後は努力次第、ガンバレ。
169なまえをいれてください:01/09/19 11:36 ID:ZCUEN63o
<a href=#165>>165</a>
低空で進入>ど真ん中をGUNで破壊して各砲をロックオン可能に
>同じく低空でグルグル回りながら味噌or爆弾で砲台を1コ1コつぶす。
>最後に黄色が出てくるけど、とにかくロックオンして撃てばOK(イベント?)
高ランク出すには砲台1つ残しで周りの地上物&敵機をシラミツブシ。
170なまえをいれてください:01/09/19 11:36 ID:YocTudPI
起きてる時間の99%が会社及び通勤だからまだ買ってさえいません。やりたくてジンマシンが…。
171なまえをいれてください:01/09/19 11:36 ID:O5hTXkeE
>>161
確かにあの面は海面がわかりずらい,パイロット視点だと特に.
まあ慣れだね.
172なまえをいれてください:01/09/19 11:40 ID:DPxLikx6
うおっ!
トラ縞カラーのファントムカコイイ!!
まさにトンキン湾の人喰い虎テイスト
173なまえをいれてください:01/09/19 11:46 ID:PDihPUW2
アーマードコアのようにエンブレムを自作したい。
エースコンバットだったらノーズアートといった方がイイかな。
174なまえをいれてください:01/09/19 11:49 ID:XHsUolg2
5.4.3.アーンド.インパークト
175なまえをいれてください:01/09/19 11:49 ID:bY7rZnzQ
A-10の機銃を飛行機に向けるのは、、、
機銃の威力の違い無いような、、
トーネードが機銃2丁で多少強く感じたが気の所為か?
176なまえをいれてください:01/09/19 11:53 ID:bY7rZnzQ
レイピア11 オメガ2 墜落
177コレリ大尉:01/09/19 11:56 ID:jw9WWu3A
ああ!!!ジャン・ルイがやられた・・!!もうダメだ!!
178なまえをいれてください:01/09/19 11:57 ID:.NUlAHEg
AC04にハァハァ中。
F-15Activeハァハァ
179コレリ大尉:01/09/19 11:59 ID:jw9WWu3A
F22-Aってあるっけ?
それが使いやすいと思ったよ!
180なまえをいれてください:01/09/19 11:59 ID:.NUlAHEg
クソ、、火炎放射器だ、、
そいつは死んでる。捨ておけ
181なまえをいれてください:01/09/19 12:01 ID:.NUlAHEg
謝罪を要求シル <゚∀゚>
182なまえをいれてください:01/09/19 12:02 ID:.NUlAHEg
すまん、、、ゴバク。
183コレリ大尉:01/09/19 12:04 ID:jw9WWu3A
メピウス1 交戦
184コレリ大尉:01/09/19 12:06 ID:jw9WWu3A
ちくしょう、必ず帰るぞ・・・・・」ママンが待ってるんだ!!
185なまえをいれてください:01/09/19 12:21 ID:FypM3EbA
ソラノカケラ、Su−37で4020点…
空には黄色以外残ってない状態。コレ以上出るのでしょうか?

やっぱS−37A使うべきなのか。
186185:01/09/19 12:26 ID:FypM3EbA
ま、目標の4000超えしたんでこれから空の欠片より
バンカーショットへ出動いたします。我が愛機Su−37と共に。
187なまえをいれてください:01/09/19 12:28 ID:5ty9yvgg
F−15activeでソニックブーム出せたYO!
やりかたは低空で敵艦船に接近、タイミングを合わせて気化爆弾。

上手くやればかなりそれっぽくなるけど後の爆発は消し様が無い・・・・
188なまえをいれてください:01/09/19 12:40 ID:.NUlAHEg
ロックオン切替が何か馬鹿になってる気がするけど、、
ロケット防衛の所なんかじゃ結構苦労した、、、
旋回中とか□押すとロックしてる方向くのね、、
189222:01/09/19 12:45 ID:QXiIjOKM
やっとベリーイージー一週目終わったYO!

エースコンバットって外国でも売ってないのかな?
今回のテロ〜戦争で、みんな関心が向かってると思って
株買いそうになったYO!

このスレの中で一番上手い人は、どんな事できますか?>うまい方
みなさまの武勇伝が聞きたいです。

ちなみに、俺はハードのソラノカケラの黄色い人にミサイルと機関銃当てる事
できたYO!
これも小隊長殿のおかげですハイ。
昨日はクリアしてから、ずっと機体の操縦の練習してたYO!
機体を横や下にすると、ちょっとずつ高度が下がるんだね!(←今更なにを・・)
190なまえをいれてください:01/09/19 12:46 ID:yeoPFi2w
>>188
□?
191なまえをいれてください:01/09/19 12:50 ID:.NUlAHEg
>190
△??
192なまえをいれてください:01/09/19 12:52 ID:yeoPFi2w
>>191
△だろ?
193なまえをいれてください:01/09/19 12:57 ID:ZCUEN63o
>188
レーダーロックの切り替えは確かにバカだ。前作もかなりバカだったが、
04はターゲットが増えた分バカになった度が加速。
とりあえず「近いものから順に」という法則だけでも守ってくれるといいのになあ
194なまえをいれてください:01/09/19 12:58 ID:3QG/u00Q
□:広域マップ
△:ロック切換え(強く押すとロック対象に視点を向ける)
○:ミサイル
×:機銃
195なまえをいれてください:01/09/19 13:00 ID:IjIMrnGQ
「AWACS、高度をsageすぎだ」あぼーん
196なまえをいれてください:01/09/19 13:01 ID:U7EiqlkU
激突の瞬間残酷過ぎるから放送自粛だって
197なまえをいれてください:01/09/19 13:06 ID:KMrRw4No
確かにロックオン切り替えバカ。
ACEだと優先的にAA GUN 破壊しなきゃならんのに、あさっての方向に
ロックが飛んでいって、あわせてるうちに弾幕に突っ込むこともある。
198188:01/09/19 13:06 ID:.NUlAHEg
>192>194 △!!!
取りあえず説明書読みなすよ。
199greed中尉:01/09/19 13:14 ID:RIFuXX82
みんな、
ブリーフィングの時の曲、
面によって変るときがあるって知ってたか?
とりあえず3種類確認。
曲の始まりの時、先にドラムが鳴るバージョンが好き。
よっく聞いてみ。

しかし...港の面、飛べば飛ぶほど東京湾みたいだな。
橋を縦方向に、ロールしながら飛ぶ。
カッコイイ。
やってみろ

以上!
解散!
200 :01/09/19 13:19 ID:cj63rfyw
>>199
2つは分かるが・・・
もう一つは無音?
201なまえをいれてください:01/09/19 13:23 ID:6Ry/3nH2
昨日買ったんだけど、家庭用TVじゃきつい気が・・・

PS2ってVGA対応でパソモニターに出力できるんじゃなかったっけ?
昨日調べてみたがわからず。

目が逝っちゃうよw
202  :01/09/19 13:24 ID:GvioCubg
既出かも知れませんが
巡航ミサイル撃墜ステージの最後に出てくるミサイル,
あれって何でしょ?

巡航ミサイルに照明弾頭なんか聞いたことないしなぁ(w
203258小隊長:01/09/19 13:27 ID:V5Iw97nM
>>201
俺はVGA出力でやってるぞ。
ただ、途中に一つ噛ませないといけないぞ。

あと、TVでやった方が綺麗な気がする。
204なまえをいれてください:01/09/19 13:29 ID:DyjtdCa2
>202
戦術用ピカに決まってるだろう、ガハハ!
205なまえをいれてください:01/09/19 13:32 ID:B.RklGdE
コクピット視点の計器類に
昼バージョンと夜バージョンで多少の違和感を感じるのですが
206258小隊長:01/09/19 13:33 ID:V5Iw97nM
>>201
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid01131.jpg

これ買うのだ、これ買えばVGA出力できるヨ。
俺も使ってるが文句ない。
207なまえをいれてください:01/09/19 13:34 ID:rNPWIcRc
オレのTVは10年くらい前の14型。
PS2のスペックを引き出せてない。…鬱になってきた。
208なまえをいれてください:01/09/19 13:36 ID:ZCUEN63o
ウチのTVはS端子付きなのですが、やはりS端子接続だといくらか鮮明なの
でしょうか?HUDなしではよく敵機を見失うので。
209カクテキ0:01/09/19 13:38 ID:TPnc/Oyk
カクテキリーダーよりカクテキ各機へ
全機これより謝罪を要求しる!
プルコギに遅れを取るな!
210258小隊長:01/09/19 13:39 ID:V5Iw97nM
ソースはどこだったか忘れたが、PS2自体がTVに合わせた出力形態をしてる
とかで、VGAでやる場合は多少の画質低下が起こるとかなんとか。

でも、そんなに問題はないと思う、気の持ちよう。
211ななしF−15:01/09/19 13:42 ID:KT38JIwM
画面のきれいさも重要だけど、音も重要だよね。俺なんか赤、白の端子を
隣のオーディオスピーカーに繋げて更に重低音の効果をUPさせてるから
かなり迫力ある。床が揺れる〜って感じ…。
212なまえをいれてください:01/09/19 13:44 ID:18gcfsnk
>>211
欠陥住宅か!?
まずは床を補強しましょう。
213なまえをいれてください:01/09/19 13:45 ID:ZCUEN63o
いいなあ>211
俺なんか夜中にしかできないんでヘッドフォンだぜ・・・
没頭はできるが。
214なまえをいれてください:01/09/19 13:49 ID:B.RklGdE
昼でもヘッドホン…
ボリュームバランスいじって
無線>エンジン音>その他SE=BGM
215なまえをいれてください:01/09/19 13:49 ID:NUIkau4g
ちょい質問。
ストーンヘンジ破壊の次の、山岳地帯でバルーン?壊すやつムズすぎるんすけど・・・・
クリアできなくてコマトル
216ななしF−15:01/09/19 13:50 ID:KT38JIwM
>>213
もちろん夜はこんなことできないけどね…。
ヘッドホンでも物がいい奴買えば(3000円以上の)かなり
迫力あると思う。
217なまえをいれてください:01/09/19 13:53 ID:rQ3J57/U
>>215
低空飛行をすると見つけやすいよ。高いと地面の色と重なって見つけ難い。
あとは△を押し込んで前方の視界を拡大するとかね。
218なまえをいれてください:01/09/19 13:54 ID:yFXAOMm.
>>213
ちょっと高いモニター用ヘッドフォンなんかでやるとサイコーだYO!!
気分は完全にメビウス01。

AA GUN DESTROYED!!
219なまえをいれてください:01/09/19 13:57 ID:6Ry/3nH2
>>203 >>206

サンクス!
今日帰りにショップ寄ってみるYO。

結果報告します。軍曹。
220なまえをいれてください:01/09/19 14:00 ID:26gZnjMc
>>208
ビデオ入力よりS端子の方がはるかに鮮明です。
たとえば、ビデオ入力だとDVD映画のスタッフロールがぼやけて読めなくても、S端子なら読めます。
もちろん画面の大きさにもよりますが、格段に綺麗です。
221なまえをいれてください:01/09/19 14:14 ID:ZCUEN63o
>THX!208
早速今日買おう。
222222:01/09/19 14:16 ID:QXiIjOKM
ナムコの株買ってしまったYO!
世界中で売れんかな・・・。
あ〜、早く帰って戦闘に復帰したい。
223258小隊長:01/09/19 14:21 ID:V5Iw97nM
>>222
な・・・買ったのか・・・
このブルジョワめ!!歯ァ食いしばれー!!
224ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 14:22 ID:DvGhT8ws
>222
なるほど。さすがだ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9752.t&d=1y
225 ◆zo.O.O.M :01/09/19 14:37 ID:CJYAHLi.
午前中に買い、午後に売りとか (;´ー`)y-~~  >224
226名無しさんの野望:01/09/19 15:01 ID:gjOW0E4g
All,Desembarg!
Solder is history!
1, INJURED!!
1,GO TO 2 clock!
DAMN! 3 is Down!

なんつったりして(w
227なまえをいれてください:01/09/19 15:04 ID:Nr613kzM
ぎゅわUZEEEEEEEE!
こいつのカキコっってなんかムカツク
228なまえをいれてください:01/09/19 15:06 ID:BLCpzqHc
check 6
229なまえをいれてください:01/09/19 15:07 ID:d4.CHmVo
ネガティブって何を表してるの?
230258小隊長:01/09/19 15:08 ID:V5Iw97nM
>>226
OperationFlashpoint?
俺もやってるYo!
231名無しラファール:01/09/19 15:13 ID:xlfafAz2
リアル工房だから株なんて変えねぇYO!羨ましい・・・
232ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 15:15 ID:DvGhT8ws
やはり年間通して最安値を記録している今買うべきだろう。
233なまえをいれてください:01/09/19 15:16 ID:XHF4uZ5c
>>229
「ダメだこりゃ!」って意味
234なまえをいれてください:01/09/19 15:18 ID:O9qJ4Bec
>>227
こんな糞みたいなDQNは放置しとくがヨロシ
235229:01/09/19 15:18 ID:z0vWeoRw
つまり、もう諦めたってこと?
236258小隊長:01/09/19 15:23 ID:V5Iw97nM
まぁまぁ、みんなこれでも見てマターリしよう是!

http://www.pozaman.com/
237なまえをいれてください:01/09/19 15:23 ID:pHzlCLZ2
>>6
既出かもだけど

×10:タンゴ腺を越える
○10:タンゴ線を越える

じゃなかったっけ?
238なまえをいれてください:01/09/19 15:29 ID:XHF4uZ5c
>>235
ミサイルが目標を見失った、って事らしいよ。聞いた話だけど。
>>237
そだね。リンパ腺じゃないんだから。
239235:01/09/19 15:41 ID:z0vWeoRw
>>238
外れたってことなのかな。
240なまえをいれてください:01/09/19 15:43 ID:BLCpzqHc
ダメダ(゚Д゚)コリャ
241なまえをいれてください:01/09/19 15:59 ID:x4lFwriY
>>237
タンゴ腺が腫れて熱があるんですが・・・
242なまえをいれてください:01/09/19 16:02 ID:fpj1v7qY
マタンゴ
243なまえをいれてください:01/09/19 16:07 ID:UzHqQ6V.
>229
航空小説とかで、
「貴機は我国の領空を侵犯している、ただちに進路を変えて識別符号を発信せよ!」
「ネガティブ、ネガティブ。こちらにはもう燃料がなく、これ以上滞空していること
 はできない!」
みたいな感じで使われてた。
244ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 16:13 ID:DvGhT8ws
訂正。次ぎからはコレを・・・

<名前の有る敵機リスト・破壊すれば同3機目を購入可能>
No.ステージ名          :機体名(名前)       :出現位置
01:張子の基地         :F-5E (WANG)       :味方基地右上
02:喉元のやいば       :A-10 (CIFFRED)     :飛行場上
03:北の目の破壊       :F-16 (TEMPEL)      :MAP中央
04:空中回廊の遮断      :MIR-2000 (RIGAUX)   :MAP中央
05:100万バレルの生命線 :MIG-29 (MRKOS)    :MAP左下
06:無敵艦隊封殺       :F-14 (LEVY)        :MAP中央上
07:大陸深部の目標      :TND-IDS (DE VICO)   :発電所上
08:ソラノカケラ         :F/A-18 (VAISALA)   :一番右の島
09:バンカーショット作戦   :F-15C (TUTTLE)     :MAP中央上
10:タンゴ線を越える      :R-M01 (FAYE)      :MAP左上
11:エスコート          :Su-35 (NEUJMIN)    :MAP右下
12:ストーンヘンジ攻撃    :F-2A (URATA)      :ストーンヘンジ上
13:偵察機の帰還       :F-15E (GUNN)       :後半戦の中央右より
14:放たれた矢         :F-22 (ABELL)       :MAP右上から高速移動
15:解放             :EF-2000 (OLMSTEAD) :MAP中央
16:ウィスキー回廊の戦車戦:F-117A (KWEE)      :MAP中央左
17:ファーバンティ包囲戦   :F-15ACTIVE (HALLEY) :MAP左上
18:メガリス           :S-37A (SMIRNOVA)   :メガリス上
<その他の機体購入条件>
X-02(灰) :NORMAL以上 ALL Sランク(?)
X-02(黒) :HARD ALL Sランク
X-02(白) :EXPERT ALL Sランク
Su-37(黄):上記01〜18の名前付き機体を全撃墜
245なまえをいれてください:01/09/19 16:16 ID:DC62pNHY
>>244
ヨウカイ!
246なまえをいれてください:01/09/19 16:17 ID:DC62pNHY
247なまえをいれてください:01/09/19 16:44 ID:FuPWvgyU
なんだ?
えらく高度がsageってきたな。

ちょいと質問だがこのゲーム、ハリアーが敵として登場するようだけど形式はAV-8BとGR.1どっちで表記されてたっけ?
248なまえをいれてください:01/09/19 16:46 ID:/0WPi4Yc
うー先に進めないよぅ…
249なまえをいれてください:01/09/19 16:47 ID:4y0EC4Rc
>>247
前者だろ。多分。

>>248
いま、どこよ?
250247:01/09/19 16:50 ID:FuPWvgyU
>>249
えらく投げやりだな。どうした?
まあいいや。ありがとな。
251248:01/09/19 16:54 ID:/0WPi4Yc
>249
ソラノカケラ、多分。
海の上から始まって海岸線で戦うとこ。
どの機体でどの装備が一番イイかなぁ?
252なまえをいれてください:01/09/19 16:55 ID:4y0EC4Rc
>>250
どうもしないよ。

>>251
海岸線?
空は暗いか?
253248:01/09/19 16:57 ID:/0WPi4Yc
>252
暗い、曇ってる。
254222:01/09/19 16:59 ID:QXiIjOKM
正直、かなり怖いです>株
あがってくれ〜〜。

えっと、質問ですが、みなさんが今までやった中で一番面白かった
フライトシューティングゲームって何ですか?(ゲームってとこに注目れす)
機種は問いません。
AC04との比較で教えて下さいまし。
255なまえをいれてください:01/09/19 16:59 ID:4y0EC4Rc
>>253
ソラノカケラの次じゃないのか?
バンカーなんとかってところは地上部隊だけを相手にするんだよ。
256なまえをいれてください:01/09/19 17:01 ID:g8rv2zPc
マルチポスト発見!
257なまえをいれてください:01/09/19 17:02 ID:4y0EC4Rc
>>254
AC2 BGMが良過ぎる。

それから空戦かな。
これをやった後だとACの楽しさが倍増する。(w
258なまえをいれてください:01/09/19 17:05 ID:FuPWvgyU
>>254
昨日昼のテレ東、株式ニュースによると国内企業の下げ幅ワースト3だったぞい。>ナムコ株

>AC04との比較で
コレ難しいがアフターバーナーが一番熱かったかな。
ACシリーズ、コレはコレのよさがあるから比較できんよ。
259248:01/09/19 17:07 ID:/0WPi4Yc
>255
そうかも。
大規模な空中戦ってのがソラノカケラかな?
じゃあ次だ。

地上部隊だけ相手にしても2000ポイントあたりでギリギリタイムオーバー、
爆撃が上手く当たらないのが悪いのかなぁ…
260なまえをいれてください:01/09/19 17:09 ID:4y0EC4Rc
>>259
機体は何持ってる?
261258:01/09/19 17:11 ID:FuPWvgyU
悪い。
もう一つのスレにレスしたんだがどこかに誤爆したようだ。
とりあえずここで謝っておく。
262248:01/09/19 17:14 ID:/0WPi4Yc
>260
F14、F15、F16、A10、MIR2000、MIG29、TND-IDS、F/A-18C
これだけ。
263258小隊長:01/09/19 17:15 ID:V5Iw97nM
>>259
使ってる機体と特殊兵装をキボン。
264222:01/09/19 17:15 ID:QXiIjOKM
>>257
倍増するんですか?
不思議な・・・。
AC2もかなり面白そうですよね〜。
でも04のグラフィック萌えな俺にはツライかな。
(でもかなり興味あったり・・・)

>>258
だから買ったんだけどね。
CM自粛とかで売られたんだと思うけど、実際戦争になって
テレビで戦闘機見たら、やりたくならないかなぁと思ってね。
でも不安です(^^;(100株しか買ってないから、大した事ないけどね)
265ななしF−15:01/09/19 17:16 ID:dWlG9obk
ほんとに今回の04はドッグファイトがたくさんできるステージが少なかった
よね。やろうと思えばやれるけど時間制限がぁ…。
266258小隊長:01/09/19 17:17 ID:V5Iw97nM
フリーミショーンで、敵が延々と増援よこしまくるミショーンとかあれば
ストレス解消にはなるかもしれんが・・・
267なまえをいれてください:01/09/19 17:20 ID:4y0EC4Rc
>>264
うん。倍増するよ。
「何だよこのクソゲーは!」って怒った後にACをやると「やっぱこれだよな〜最高!」ってな感じだよ。
それからAC2はお勧め。画像が辛くてもBGMはマジで良いよ。新品を買えとまでは言わないが・・・。
268258:01/09/19 17:21 ID:FuPWvgyU
>>264
>だから買ったんだけどね
ああ、そういう事か。スマヌ。
株は長い目で見なきゃならんよ。
決算期には配当つくし。
ナムコなら今日、明日で紙切れになる事は“たぶん”ない。
ACより経営しているゲーセンとかの動向次第。
269ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 17:26 ID:8Hy/HpD.
トライアル05で今のところ8秒台。7秒を目指せ!!
(つーか、本当にいいのか?こんなんで。NAMCO!!)
270258小隊長:01/09/19 17:37 ID:V5Iw97nM
>株

買い時か、落ち目なのか。
それが重要だ。
271ななしF−15:01/09/19 17:37 ID:dWlG9obk
あ、そうそう。「ばんかーしょっと作戦」でわざわざTVの明るさを
いじって完全に夜間ミッションにしてみたけど、意外といいかも…。
HUD表示と曳航弾だけが光っていて山間部の敵を攻撃する時なんかは
かなりのヒヤヒヤものだった。
272なまえをいれてください:01/09/19 17:43 ID:sEUxkHmk
>271
わざわざテレビを変えなくてもゲーム中のオプションで色変えれるのに・・・・(プ
273なまえをいれてください:01/09/19 17:44 ID:W.bT2tYw
>>272
言うなかれ(ピ
274ななしF−15:01/09/19 17:46 ID:dWlG9obk
>>272
なぬっ!!そげなことが…。鬱堕
275なまえをいれてください:01/09/19 17:53 ID:um6uEUpI
>>248
A10に大型爆弾積んで固まってるところに投下しつつ
ミサイルで撃ちもらしを撃破。戦闘機は無視。
ゆっくり飛ぶと狙いやすい。
はじめは真ん中ではなくて左右どちらかのビーチから行った方が良いかも。
無誘導爆弾をうまく使えるようになると後々役に立つから
使いにくいけどガンガン使ってみるといいよ。
276なまえをいれてください:01/09/19 17:55 ID:JgqmNBlo
ストーンヘンジ攻撃後のステージ
ミッション内容はかったるいけどBGMがめちゃカコイイ
277ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 17:55 ID:rBZAgfsA
HUD無しでドックファイトすると結構萌えるね。
敵機は△ボタン強く押したら方向わかるんで、常に押してるて感じ。
おもわず画面から50pという距離で遊んでしまったよ。(チカチカ…
278222:01/09/19 18:09 ID:QXiIjOKM
>>267
そうですね。長い目ですね。
ナムコ、ちょっと好きになってしまったので、とりあえず買ってしまいました(^^;

>>268
ああ・・・。AC2買ってしまいそうだ。
同じ系列のソフトは買わないようにしてるのに・・・。
279なまえをいれてください:01/09/19 18:09 ID:7zKLIie6
>>273
(ピ って何だよ(ペ
280なまえをいれてください:01/09/19 18:10 ID:vek.mtyY
>>279
(ペってなんだよ(ポ
281なまえをいれてください:01/09/19 18:11 ID:vek.mtyY
>>278
つーかAC2は買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買えぇ!
282なまえをいれてください:01/09/19 18:29 ID:mBYCHg/k
もう飽きちゃった・・・グスン
283なまえをいれてください:01/09/19 18:35 ID:hqi7ERYs
>282
3000で売ってくれないか?
送料は持つぞ
284なまえをいれてください:01/09/19 18:37 ID:vek.mtyY
>>282
俺は1000円で買った!
285なまえをいれてください:01/09/19 18:37 ID:l/Fik6t6
>>282
3001円で買いましょう。
286なまえをいれてください:01/09/19 18:39 ID:dksXoivc
タンゴ線Sランクとれなくて困ってます。
自分なりに効率的に責めてるつもりなんだけど。。。
なんかいい方法ないすか?
あと、基本的に高得点のものだけ狙って
白い点で表示させる低得点の地上物は無視してるんですが
やっぱこれもある程度は潰したほうがいいんだろうか…
287なまえをいれてください:01/09/19 18:43 ID:BLCpzqHc
あれだ、レーダーをよく見てマニューバ読み取れるようになれば
ドックファイトも楽しい。
あと、戦闘空域には一分以上ながいしない、、トカイッテミル
288なまえをいれてください:01/09/19 18:45 ID:BLCpzqHc
タンゴ、、まだSとってねぇなぁ、、4000ポイントぐらいか?
289なまえをいれてください:01/09/19 18:48 ID:.NUlAHEg
AC2の音楽は燃えるのが多かったなぁ、、
アイアンイーグルの主人公の気分が、、、
アップテンポの曲ばっかりだったと。
OPの曲がすきだったり、、
290ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 18:54 ID:z3.FfXLA
>286
大型爆弾や気化爆弾つかえる機体もってれば楽なんだけど・・・
ちなみにSu-37でやってます。
空は全く相手にしないで、白いのもできるだけ破壊すること。
航空機は極力離陸する前に大型爆弾で撃破。
291なまえをいれてください:01/09/19 19:01 ID:jw9WWu3A
ミサイルを破壊するステージの音楽で
ラピュタかなんかで聞いたよなリズム?があった気がした
どっかで聞いた音ってゆうか・・
292なまえをいれてください:01/09/19 19:05 ID:kccBAnCI
ボリュームが足らん アペンドディスク出してくれ〜
あと1〜3のリメイクを出してくれ〜
あとサントラも〜
293なまえをいれてください:01/09/19 19:07 ID:W9/SNY6o
2のサントラは激しくきぼんする
294なまえをいれてください:01/09/19 19:08 ID:jw9WWu3A
2のサントラってでてないの?
295ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 19:08 ID:z3.FfXLA
>291
ドレミ#ファミ#レドレミ#ファミ#レ・・・ってやつかな(テキトー。w)
改めて聞くと、たしかに似てる!
296なまえをいれてください:01/09/19 19:09 ID:kccBAnCI
3はでてる。
1はCD音源
297なまえをいれてください:01/09/19 19:12 ID:jw9WWu3A
>>295
ネ、でしょ?

>>296
2買ってみようかな。
298286:01/09/19 19:13 ID:dksXoivc
>>290
レスどうもす。
アクティブで気化爆弾積んで逝ってまいります!
299なまえをいれてください:01/09/19 19:15 ID:kccBAnCI
PsxmcというソフトでXAデータをWaveに変換したのだが
サンプリング周波数が32Kに・・・・
リサンプリングすれば何とかなるが、サントラが欲しいな。
300なまえをいれてください:01/09/19 19:17 ID:uI6doDyw
専用コントローラをPCに刺してみたよ。
「ドライバのあるFDをセットしてください」だってさ。

だれかつくってください。
301なまえをいれてください:01/09/19 19:58 ID:gzGak76E
>>298
騙されるなよ!
白色より黄色の地上物の方が得点が高い!
お勧めは大型爆弾のベルクートだ!
潜水艦基地は赤色に照準を合わせて2発投下だ!
302 :01/09/19 20:02 ID:ZT5Z4VnM
んがー!”黄色”追撃してたら地上に激突!
みなさん、深追いには注意。
303なまえをいれてください:01/09/19 20:05 ID:9uoHBfXA
>>302
高軌道味噌であぼーんすれ。
304303:01/09/19 20:05 ID:9uoHBfXA
高機動だった・・・
スマソ
305なまえをいれてください:01/09/19 20:08 ID:.2uID49U
http://www.namco.co.jp/home/nours/vol34/index.html

開発者爆裂トーク
PS2 エースコンバット04 シャッタードスカイ/PS2 タイムクライシス2
PS2 ヴァンパイアナイト/PS2 MotoGP2
PS テイルズオブファンダムVOL.1/GBA 鉄拳アドバンス
306メビウス(ヘタレ)9:01/09/19 20:15 ID:hGUdTH/g
物入手
307 :01/09/19 20:16 ID:Nwp8ZypU
>>293
AC2の曲を吸い出してCDにする方法ならここへ。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~trasia/html_bak/

>>301
よく読みなさいよ・・・
308なまえをいれてください:01/09/19 20:17 ID:yBMXrmpI
>301
よく読め
「白いのも」だ(w
白も撃ち漏らすなってことだろ?
309ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 20:17 ID:nIYF4ryA
>301
騙されるなよ!・・・って、あんたどういう・・・
白いの破壊してもACEで6410POINTでしたから、大丈夫だと思いますけど。
310307:01/09/19 20:18 ID:yBMXrmpI
ぐは!被った…メーデーメーデー!
脱出する!
311なまえをいれてください:01/09/19 20:19 ID:jw9WWu3A
オンラインで協力するのはアリかも
「三機につけまわされてる!!振り切れない!」
「了解!!今そっちへ行く」

みたいな・・・いやちょっと思っただけ
312なまえをいれてください:01/09/19 20:20 ID:9uoHBfXA
>>309
どーせ、ぎゅわウゼーとか言ってた奴だろ。
313ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 20:30 ID:nIYF4ryA
例えば黄色の敵機がだいたい60POINT、黄色の地上物が40POINT、
白の地上物が30POINTとすると、時間かけミスるリスク犯して2発以上撃って
敵機落とすよりも白い地上物2個壊したほうが、確実にミサイル1発につき30POINT入る。
単にS取りたいという場合は地上に執着してみるといい。
314なまえをいれてください:01/09/19 20:33 ID:uPrfdLU6
>>313
加えて動かない地上物のほうが時間がかからない。
315なまえをいれてください:01/09/19 20:35 ID:5JJigrnU
ミッション16の砂漠で何ポイントとれる?
ちなみに漏れは7020ポイント
エースクラスの人は8000近くいくの?
316ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/19 20:40 ID:nIYF4ryA
トライアルミショーン01ってどのくらい逝けるものなんでしょうか。
自分は今のところ、Bしか取れてません。

>315
ぐはぁ!あと60POINT足らない・・・
317 :01/09/19 20:41 ID:C/vKbbC.
>>315
イカネーヨ
318なまえをいれてください:01/09/19 20:50 ID:.2uID49U
過去レスで8000overの人いたような
319なまえをいれてください:01/09/19 20:53 ID:IsACaQTs
>>315
難易度HARDだったけど、
8200ぐらいで高射砲に撃墜された。
高射砲のあるところって低高度保たないとダメなんだろうね・・・。
高度上げて必死に旋回してたよ・・・。

今度はACEでがんばってみるか。
320Ms.ゴリラ:01/09/19 20:59 ID:IbB2AUVs
          _、
     ,,,-‐''''~~~::::::::::丶
   /:::;;::::::::;;/:::::::::::::::::\
  /::::/´    \::::::::::::::::::ヽ
  |::::|       \::::::::::::::::|
  |::::|─、 / ̄ヽ \:::::::::::|
  |::/ ゚̄    ゚̄`  |:::::::::::|     ________
  |::| (●●)     ヽ::::::::::|   /
  |::ヽ  _ _       ||::::::::::| < ウザコテハンで頑張ります。記念age
  ヽ:::ヽ  ̄ ̄     ノ|:::::::::::|   \
   |:::::\_,,,,,,-‐''~  |:::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ从从ノ|     ノ从从ノ
321軍事板の1:01/09/19 21:03 ID:KuV8mC0E
322名無し一等兵:01/09/19 21:18 ID:AKr4ufU6
>>321
書き込んだYO!
323なまえをいれてください:01/09/19 21:24 ID:jRAnVpaM
>>315
7500オーバーしたよ、がんばりゃ8000いくかもね
それより、このステージの名前付きがみつからん
324なまえをいれてください:01/09/19 21:25 ID:yYbAWrtk
アイアンイーグルってサントラあるのかね?
ってか信者はF-16C以外使用禁止。

アペンドではカラーバリエーション増やしてクレマムコ。
イスラエルカラー(砂漠迷彩)のファルコンがあれば萌えるんだが・・・。
325 :01/09/19 21:30 ID:Nwp8ZypU
今さっき初めて敵機とクラッシュした・・・ワラタヨ
326ぉιぇτ君:01/09/19 21:36 ID:k7jY7mz.
先日はレスどうもでした

>>315
7610が最高記録です
ACEでX-02使用
327なまえをいれてください:01/09/19 21:39 ID:yDYEXECU
>>323
9時の辺り。結構端の方だよ
328なまえをいれてください:01/09/19 21:51 ID:Wdpbi/L.
AC4のMIDIです。
結構(・∀・)イイ!!

http://www5c.biglobe.ne.jp/~trasia/sounds/dl_dora2/Ace4_demo2.lzh
329なまえをいれてください:01/09/19 21:52 ID:U0ewOBio
>>327
サンクス探してみるよ
330なまえをいれてください:01/09/19 22:00 ID:FIkPTgMs
出撃するときの機体選択場面でなんかアナウンスみたいのがあるけど
なんて言ってるのでせうか?
331なまえをいれてください:01/09/19 22:03 ID:bJxdiNgE
>>330
グットモーニング位しかわかりません・・・。
332なまえをいれてください:01/09/19 22:12 ID:DzwUoZRg
敵のモーニング娘のユニットみたいなふざけた名前付けるヘタレ戦闘機を落としてこいってよ。
333 :01/09/19 22:12 ID:Nwp8ZypU
デブリーフィングってR1で早送りできたのね・・・知らなかったYO。
334メビウス(ヘタレ)9 :01/09/19 22:15 ID:hGUdTH/g
今直ぐニュース見ろ!>ALL
335なまえをいれてください:01/09/19 22:25 ID:JuOA7w3Y
>>315
STAGE16:ウイスキー回廊の戦車戦だね。
オレはACE/F-5Eで6000POINT位。7000OVERはムリだ・・・。

>>324
昔オムニバスで何曲か入ってる奴持ってた。他にスーパーキャリアTVシリーズの曲とかも入ってたよ。
カラーバリエーションは確かにもっと欲しいね。オレは雰囲気重視なんで。
湾岸迷彩のA-10とか空自6空のドラゴンイーグルとかね。
336なまえをいれてください:01/09/19 22:28 ID:6if3OnsE
エーコンとは関係無いが、真面目にどう思うよ?これ。
http://www.topics.or.jp/Old_news/n01091407.html
337なまえをいれてください:01/09/19 22:31 ID:jw9WWu3A
ちゃんと仕事しろって感じ
338なまえをいれてください:01/09/19 22:32 ID:nPRzFFgU
ちつはまちがいだとみとめるか!
    どうじゃ?
    どうじゃ?
   \\       //
      ∩_     、/y
      [|__]    /'r r'
     ( | ´∀`)_ /' r
      | ̄|つ ̄|  |つ
      | ノ   | |_ノ
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
339336:01/09/19 22:35 ID:6if3OnsE
カナーリ爆笑したYO!!
何をどう間違えたら間違えるんだ?
340なまえをいれてください:01/09/19 22:36 ID:JuOA7w3Y
>>334
自衛隊派遣の話かい?
第九条云々は他でやるとしてカダフィ健在に驚く。
あと日本人ってなんでもっと怒らないのか不思議。

本格的に戦争になりそうな空気だけどゲームの中だけで勘弁だね。
そう思いつつもAC楽しんでる俺逝ってヨシ。鬱。
341なまえをいれてください:01/09/19 22:36 ID:Nwp8ZypU
>>336
ハゲシクワラタ
342なまえをいれてください:01/09/19 22:38 ID:EB95RocE
>>336
てか、若いね〜ちゃんだったからワザとやったんだろ。
343336:01/09/19 22:43 ID:6if3OnsE
今気付いたが、この病院の院長「中田院長」だってよ・・・・・・
敬語にしたら「中田氏」

なんか色んな因果がありそうだ(ワラ

>342
個人的には28は微妙な所。
あと2年もすれば熟女の一歩手前〜になるし。
17〜25がカナーリイイ!!範囲だw
344342:01/09/19 22:54 ID:EB95RocE
>>343
いやいや、スケベじじいからすればそんなもんじゃ?
勿論漏れも25くらいまでだ。
345なまえをいれてください:01/09/19 23:16 ID:x8UGphdU
雪風手に入らないYo!!
ノーマルクリア→フリーミションでオールS埋める→SPコンティニュでハード開始
じゃ駄目なんですか
もしかして最終面じゃなきゃ買えませんか?
346なまえをいれてください:01/09/19 23:17 ID:nHcy9ElI
Su−37なんだが・・・・
どうせなら黄色の004が良かった。

黄色中隊の美人2番機萌え〜
347なまえをいれてください:01/09/19 23:21 ID:RaRfCB72
>346
その気持ちは同感だな。つーか、自分的には13じゃなければいいやって感じ。
黄色中隊カラーのSu-37は愛用してるが、013のナンバー見てると、やっぱり
他人様の機体って感じがするんだよな。
348なまえをいれてください:01/09/19 23:21 ID:g7eoxbII
さっきニュース見てたらドクロマークのF-14が写ってた
(・∀・)カコイイ!
でどこの部隊だろう
349なまえをいれてください:01/09/19 23:22 ID:b7XdvAKY
>>335
>空自6空のドラゴンイーグル
興味あり。解説きぼんぬ。
350なまえをいれてください:01/09/19 23:23 ID:nPRzFFgU
>348
ドロンボ
351なまえをいれてください:01/09/19 23:24 ID:qTvZHDDE
散々ガイシュツなんだけどAC4にネット対戦機能を付けてほしかったな。
352ななしー:01/09/19 23:29 ID:YqOGt4HM
>229
ネガティブ=航空用語とか軍事用語で「否定」をおおざっぱにくくった言葉として使うよ。
「できない」とか「違う」って意味で。ちょっと曖昧だけど。
逆はそのまんま「肯定(affirmative)」って言う。
映画なんかを原語で聞いてるとよく出てくるから要チェック。

今日の日経の証券取引欄の見出しは思いっきりゲーム業界株価ネタ。
AC04は来月の北米での発売延期を検討し始めた、だそうな。業界、テロの影響受けまくりだと。
353なまえをいれてください:01/09/19 23:30 ID:PN26cWcI
AC04の着メロ、ない?
354メビウス(ヘタレ)9:01/09/19 23:37 ID:hGUdTH/g
>348
VF-103の新生ジョリーロジャース
355メビウス(ヘタレ)9:01/09/19 23:39 ID:hGUdTH/g
書き忘れで使用機種はF-14B

手元にプラモデルが有るので…
356なまえをいれてください:01/09/19 23:39 ID:PMMM7OKc
2週目エキスパートでオールSクリアしたら
X−02が三色いっぺんにでたよ
357なまえをいれてください:01/09/19 23:39 ID:b7XdvAKY
>>348
VF-84かVF-41かな。
飛行隊が有名だけどベースどこだろ。
昔横須賀を母港にしてた空母ミッドウェイの部隊で当時はF-4が付けてたらしい。
今知らん。

>>349
ドラゴンイーグルは第六航空団がF-15に機種転換して10周年時に機首に竜のマーキングした記念機だよ。
写真でしか見たことないけど灰色に深緑で描かれた竜はカッコイイ!!
358348:01/09/19 23:45 ID:g7eoxbII
>355
俺も昔プラモ作ってた ハセガワのやつ
また買おうかな・・・
359なまえをいれてください:01/09/19 23:45 ID:piuHu1QA
やっと純白(ってほどでもないが)のX02とれた…

ドラゴンイーグルはかっこいいっすね。
エアブレーキに303飛行隊員の寄せ書き入り

兵装記入欄に
「1/32のプラモデルにしてほしいなー」っていう落書きがあるとか
360なまえをいれてください:01/09/19 23:46 ID:Nwp8ZypU
つーかあの機体のマーキングやたらうまいよなぁ・・・
空の人って絵上手い人多いのかな?それとも絵師がいるんでしょか。
361なまえをいれてください :01/09/19 23:50 ID:piuHu1QA
小松ドラゴンイーグルのカラーリングに関しては
地元のデザイナーさんがお手伝いしたそうです。
普段は整備士が描いているのでは…(多分)

AC04も機体に落書きできんかな(w
362なまえをいれてください:01/09/19 23:54 ID:z2SZc7mk
X02って3rdカラーあるんですか?
363なまえをいれてください:01/09/19 23:56 ID:zIQYrg2k
>>362

>>6を見れ。
364なまえをいれてください :01/09/19 23:58 ID:piuHu1QA
>>362
ありまする。少しくすんだ白です。
昔のNASAのロゴみたいなのが小さく入ってます。

一番かっこいいのは1stカラーのような気がしないでもない・・
365なまえをいれてください:01/09/20 00:04 ID:sgiLgbv.
機体にオリジナルペインティングいいなぁ。
リプレイや後方視点が更に楽しくなりそう。

オレは是非ともF-5Eの垂直尾翼にユニコーンのマークを・・・。
アペンドでエリア88バージョン出ねぇかなぁ。
366ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 00:07 ID:4MlMDLq2
やはり赤いファルクラムは萌え〜なのか?
367362:01/09/20 00:10 ID:FxLJ8XxU
>>363、364
すいませぬ、不注意でした…定例通り逝ってきます〜
368なまえをいれてください:01/09/20 00:20 ID:sgiLgbv.
スレに勢いなくなったのはみんな飽きちゃったから?
それともウイルスであぼ〜ん?

だれかHARDとACEで各面毎にランクSとランクAのポイントのボーダーラインの表作ってくれないかい?
369なまえをいれてください:01/09/20 00:23 ID:ldyxyB/6
最近大の爆弾も気化爆弾位使えるんじゃないかと思えてきた。
370なまえをいれてください:01/09/20 00:24 ID:rI3y.OME
いままで出なかった話だが
自分のIDが機体の名前になってたら「エース」と呼ぼう
371なまえをいれてください:01/09/20 00:31 ID:aE7cm7PQ
>>368
無敵艦隊封殺ハード5000
372なまえをいれてください:01/09/20 00:34 ID:sgiLgbv.
>>371
ありがと。
メモメモっと。

自分で調べるにもヘタレすぎてダメなんだな。
373なまえをいれてください:01/09/20 00:37 ID:6bHu7JOg
ふいぃ〜
やっとACEまでクリアできたよ
さぁ〜て All S 頑張るわ
374なまえをいれてください:01/09/20 00:39 ID:nElgYo2U
「ソラノカケラ」クリア後のシェリーたんはもしかして酔っ払ってるのか?
ハァハァ・・・

全機撃墜後マターリと高度8000m付近で打ち上げを待ちつつ地上を見下ろす
ロケットが点火するのが高空からでも見える、すぐに上昇してきて自分の横を
翔け上がる様は中々感動する
375ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 00:40 ID:4MlMDLq2
ソラノカケラのロケットに接触しちゃったって人いる?
376なまえをいれてください:01/09/20 00:41 ID:cyEPXRRk
いやあ、このスレ見てエリア88の愛蔵本買ってきちゃったよ。
10巻セットで1500円ナリ。クフィール萌え。
377なまえをいれてください:01/09/20 00:47 ID:ldyxyB/6
次回からは通常ミサイルと特殊兵装の搭載比率を
決めさせてもらえるとうれしいね。
378なまえをいれてください:01/09/20 00:50 ID:sgiLgbv.
>>376
もう読破したかい?
萌えるのは純白に死の翼マークのB-1だよっ。
最後にF-14は燃えちゃったよ。
379なまえをいれてください:01/09/20 00:51 ID:vf3U.anE
今思えば、ノースポイントから東に進軍すれば敵首都に
到達できると思うのですが、何故そうしなかったのでしょう?
自分は不思議でなりません
380なまえをいれてください:01/09/20 00:54 ID:rI3y.OME
>379
地球は丸くなかった
381 :01/09/20 00:59 ID:HHVolK3I
>>379
その前に敵の戦力を削いでおく必要があったからじゃないのかな。
382なまえをいれてください:01/09/20 01:01 ID:cyEPXRRk
>379
天動説が正しいのです。
383なまえをいれてください:01/09/20 01:05 ID:z684kR/M
もし、ハンカチがパンティだったら・・・。
少年は匂い嗅いだあと、さりげなく頭にかぶるんだろうなぁ・・・
384メビウス04:01/09/20 01:06 ID:mnhkYy1U
>>379
ストーンヘンジにあぼ〜んされるからですか?

とか逆に聞いてみたり。
385なまえをいれてください:01/09/20 01:08 ID:sgiLgbv.
>>383
黄色13もメットの下に被ってたんだろうな。
それか履いていたかもな。

ってか空から降ってきたのがハンカチでよかったよ。
13の生首だったら鬱間違いなし。
386なまえをいれてください :01/09/20 01:10 ID:pzNmAzLk
金欠やからAC4か三国無双2どっち買おうか
迷ってるんやけど、AC4っておもろい?
おもちゃ屋で体験版やったけどやり方よう分からんかった・・・
387なまえをいれてください:01/09/20 01:12 ID:BeaqhtnA
>>379
ユージアの周りにも大陸があって、
別の国家が存在するとかかな?
388なまえをいれてください:01/09/20 01:17 ID:8FoAwhm6
素人さん(失礼)には敷居が高いのかなぁ。
AC04攻略サイトでも「うまく飛べません」なんつーのを見るが、
俺は別になんとも思わずスティック操作してたんだが・・・・。

ラダーの存在を知らないとか
ボタンがアナログになってるとか知らないのかな?
389 :01/09/20 01:17 ID:cZbiECyo
>>385
シンイチ・・・・。
390なまえをいれてください:01/09/20 01:18 ID:z684kR/M
>生首だったら鬱間違いなし。
ガンダムでそんなシーンあったような...。
あれ見た時は鬱だった。
391ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 01:20 ID:q1v85v8s
>388
初めはやっぱり操作は難しいよ。
コレばっかりは実際に何度もやってみないとね。
馴れれば本当に華麗な飛行ができるけどねー・。
392なまえをいれてください:01/09/20 01:22 ID:z684kR/M
>>379
ACシリーズでは、禁句。
393 :01/09/20 01:23 ID:cZbiECyo
>>391
イデオンかな?
394 :01/09/20 01:25 ID:cZbiECyo
>>393
>>391 ×
>>390 ○
395なまえをいれてください:01/09/20 01:27 ID:dbj5ROiQ
え、あの大陸が、世界全体なわけですか?
396なまえをいれてください:01/09/20 01:28 ID:nA4i5NJk
ビクトリーではないかと思われ。
397知ったか:01/09/20 01:28 ID:ZDIYVI7o
>>386
このスレの人達には悪いがどっちかって言うと三国無双かな
俺はどっちも買うが
ただだからといってAC04が面白くないと言うわけではない
AC2みたいな雰囲気が好きだったらこっちを買ってもよろしいかと
ただミッション数が少ないのが欠点だが総合的には面白いと思う
友達とかとわいわいやりたいのならあまり得意じゃなくても
楽しめる三国無双を買った方がいいと思う
AC04だと腕の差がでてくると思うので・・・
長文スマソ
398なまえをいれてください:01/09/20 01:30 ID:8FoAwhm6
>391
そっかー。
素人さんにお勧めするのはやめておこうか。

でも売れてくれないと次作が出なかったりするんだよなー。
399なまえをいれてください:01/09/20 01:30 ID:ruYUN4KU
>>391
馴れだけでなく感覚的に挙動が理解できんとやっぱりできんよ、この手は。
ループすると訳わからなくなる奴とかもいるし。(ワラ
ライトユーザー?に永遠に敬遠されるジャンルかもね。まぁいいけど。
400メビウス04:01/09/20 01:30 ID:mnhkYy1U
>>397
>腕の差がでてくる
激しく同意。

・・・って、知ったかかよ!!
401なまえをいれてください:01/09/20 01:33 ID:QbrHsQds
ソラノカケラ(Hard)は何ポイントでSとれますか?
402 :01/09/20 01:37 ID:cZbiECyo
>>401
がんばれ
403なまえをいれてください:01/09/20 01:39 ID:FXl68nVc
着陸して完全に停止した時、機体後方からの視点にして、
上下やR2L1やら押してみ。
尾翼が動いて面白いよ。みんな一度やってみて。
404なまえをいれてください:01/09/20 01:43 ID:8FoAwhm6
>403
ならば離陸時に上を押して(機首sage)A/Bだ
逆立ちが見れるぞ
405なまえをいれてください:01/09/20 01:44 ID:ptCOiDH.
>>403
それは離陸前に各部の作動チェックとして実際にもやってるのですZO!!
406403:01/09/20 01:48 ID:FXl68nVc
>>405
あ、そういえば離陸時にも出来たね
407なまえをいれてください:01/09/20 01:49 ID:z684kR/M
ナムコはトライアルモード使ったコンテストとか
やらないのかな?
リッジレーサーやってた時はこれで結構遊べたんだけどなあ
408ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 01:50 ID:q1v85v8s
スレ違いだがIE6正式版発表です。
http://www.microsoft.com/japan/ie/
409なまえをいれてください:01/09/20 01:54 ID:z684kR/M
着陸場面って、滑走路が自分の正面にある場合と
ズレてる場合があるんだけど何でだろう?
白線超えたときの角度?
410なまえをいれてください:01/09/20 01:56 ID:FXl68nVc
敵機をバルカソの最大射程あたりで撃墜すると
かな〜り気持ちいいよ
411なまえをいれてください:01/09/20 01:57 ID:QqN.RUAE
>>409
難易度の違いじゃないかな
412なまえをいれてください:01/09/20 01:59 ID:ldyxyB/6
きりもみ回転しながらの着陸、着艦に挑戦中。
なかなかむつかしいなあ
413なまえをいれてください:01/09/20 02:15 ID:z684kR/M
>411
そうだったね すっかり忘れてたよ。サンクス!
>412
空母への着艦、一回しかしたこと無い...
今回、艦載機は全然使わないなー
Fー16、F-15Act、F-22しか使ってない。
ラファールあたりでも使ってみようかな
414なまえをいれてください :01/09/20 02:20 ID:nvcHmqqQ
今更ながらクリアした。今、HARDで2周目突入。
それにしても皆さんすごいですな。
ACEなんてまだまだ先だYO・・・。
415なまえをいれてください:01/09/20 02:23 ID:FXl68nVc
X-02って強いの?
416なまえをいれてください:01/09/20 02:27 ID:u4iZUAas
>>414
ほんとみんなすごいよな。
こっちはクリアするだけで大変だっていうのに・・・
417なまえをいれてください:01/09/20 02:36 ID:FXl68nVc
ACE難しいYO!!
敵の地上のバルカンがやたらとムカツク
418なまえをいれてください:01/09/20 03:03 ID:IWbZH3Jo
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ストーンヘンジ行ったんです。ストーンヘンジ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで騒がしいんです。
で、よく見たらなんか緊急放送流れてて、ストーンヘンジ防衛成功、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、防衛成功如きで普段来てないストーンヘンジに来てんじゃねーよ、ボケが。
ストーンヘンジだよ、ストーンヘンジ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でストーンヘンジ見学か。おめでてーな。
よーしパパもF-14A乗って防衛に参加しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、専用コントローラやるからその道空けろと。
ストーンヘンジってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
酒場で黄色の13の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、F-22C、ステルスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、F-22Cなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、F-22Cで、だ。
お前は本当にF-22Cに乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ステルスって言いたいだけちゃうんかと。
大空のサムライの俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、 A-10Aこれだね。
大盛り爆装A-10A。これが通の頼み方。
A-10Aってのは対地攻撃専用機。そん代わりスピードは遅め。これ。
で、それに大盛り爆装。これ最強。
しかしこれを頼むと次から黄色中隊にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、F-5Eでも乗ってなさいってこった。
419メモカー明日郵送:01/09/20 03:07 ID:2vzyNBsI
ぎゅわさんTHX!昨日メモカーの件でお世話になった者です。
とりあえずみてもらえることになりました。

メモカーないんでしばらく出来ないYO!
みんなが羨ましい・・・。
420なまえをいれてください:01/09/20 03:07 ID:dikyDwwM
>>418
このコピペどこで見ても面白いわ。
アレンジもさることながらベースがいいんだろうね。
421ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 03:24 ID:FIQswGFs
>419
そうか、良かったか悪かったのか・・・少し悪かったような・・・
いや、良かったんだろう。そう思うことにする。良かったね。(何だそりゃ・・・w
422なまえをいれてください:01/09/20 03:37 ID:FHjIV/w2
>>418のオリジナルってどんなの?見たこと無いんだけど。
423なまえをいれてください:01/09/20 03:44 ID:n8ZBMoUs
X-02って空軍の切り札なのに艦載機なのね・・・
424黄色16:01/09/20 04:02 ID:TXPId5pM
>>423
確かにX-02は艦載機だから海軍機・・・
って突っ込んじゃダメです(w
425名無しサソ:01/09/20 04:33 ID:Do5neT6E
 思い切って2週目からベルクトを導入してみたら、快適快適。
ミラージュ2000だと、さすがにエキスパート以上でAll-Sは
難しいかな・・・・
426名無しサソ:01/09/20 04:49 ID:Do5neT6E
 連続書き込みスマソ。セーブしたつもりが、何故か前の
セーブデータのまま・・・・これが初期型メモリーカードが
逝く前兆なのかな?ツールは持ってるから、PC側にデータを
バックアップは出来るけど、さて、どうした物か。
427なまえをいれてください:01/09/20 05:02 ID:DDWgauuI
>>426
どちらにせよ初期メモかはやばいかと。
交換してもらうなり2枚目を買うなりしないといつか破局が訪れます。

発売前のデモムービーの方がオープニングよりカコイイよ…なんか嫌。
428なまえをいれてください:01/09/20 05:09 ID:9KE3W9rI
>>425 俺は空母にしか降りたくないので艦載機専門になりそうだ。
ってX-02使いたいだけだが(笑

特別立法で自衛隊派遣かぁ…。F2とかは出撃しないよね?
戦争はゲームの中だけでいいよー。
429なまえをいれてください:01/09/20 05:11 ID:6.SAslbs
(´Д`)ナァ・・・孤独になってしまったあの子供って男の子?何故か女の子っぽくみえてしまうんだが・・・
430なまえをいれてください:01/09/20 05:15 ID:DDWgauuI
>>429
シェリー(仮名)にハァハァしてる以上男かと思われます。
431ななしー:01/09/20 05:17 ID:YlsOo192
まあ戦闘機の派遣はしないようだからなあ。艦隊派遣の理由が情報収集ってのも凄いけど。
どちらにせよ三沢の第3飛行隊はまだ戦闘に参加できる状態じゃないから、F-2に関しては
安心していいと思うよ。

長引いたりした場合、他の部隊はどうなるかわからんけど…。
432なまえをいれてください:01/09/20 05:18 ID:6bHu7JOg
mission9,10がS獲れねぇ〜
433名無しサソ:01/09/20 05:19 ID:Do5neT6E
>428
 あれ?機体によって陸地か空母か違ってくるのだっけ?
ミッションによって決まるのかとか思ってた(馬鹿)

 AC04のストーリーを見ると凄く虚しくなってくるね。
昔、TIME誌にのった奴で、チョコレートを子供達にあげる
米兵と、ナパームで焼き出された子供達の写真を同時に
見てしまったのを思い出したよ。
434なまえをいれてください:01/09/20 05:19 ID:6.SAslbs
>>430
勝手に名付けるな!コラー!(゚Д゚)まだハァハァしてないぞゴルァ!(藁
435ななしー:01/09/20 05:23 ID:YlsOo192
着陸、F-15特有の機首上げしたまま滑走するアレを再現するのに必死だよ〜。
なんとか上向いたままの滑走距離を伸ばそうと試行錯誤中。

空母もちゃんとアングルドデッキに乗らないと気が済まないけど、下手くそだからなあ。
436なまえをいれてください:01/09/20 05:26 ID:6.SAslbs
>>435
(゚Д゚)俺は一回できたぞ!偶然に近い事だったが。
437なまえをいれてください:01/09/20 05:35 ID:n8ZBMoUs
ところでMODEL DISPLAY出た人いる?
やっぱ04には無いのかな?
バルキリーをあっちからこっちからと眺めまくりたいよ。

>>434
SAS! 特殊部隊だけあって威勢がいいな。
438なまえをいれてください:01/09/20 05:37 ID:aNmTz.Os
このスレ、会話が成立してなさすぎ。
バカばっかってことか?(藁
439なまえをいれてください:01/09/20 05:45 ID:9KE3W9rI
>>431 良かった…って万が一ってこともあるんだよなぁ。

なんつうか米国民の異常な盛り上がりをメディアで見てると、正直そら恐ろしくなってくる。
日本の国民性からするとああはならないよね。
F-2の配備予定数、100機位でしたっけ?(ゴメ ウロオボエ
「こんなに国内に戦闘機が沢山あるならどんどん派遣しろ!」とかは絶対に無いよな?

>>433 戦場写真っぽい感じがそうなんだろうね。そう考えるとああいう絵柄にしたのも
納得行くよ。実写とかだとエグくなるかも。
440なまえをいれてください:01/09/20 05:51 ID:ztAuP3t6
>>437
おまけでは出ないみたいだね。
ちなみに、機体選択画面で□ボタンである程度見れるのは知ってるよね。
あの画面で下から見たり可変翼を動かしたりしたい。
441なまえをいれてください:01/09/20 05:58 ID:yfSPaG36
>439
アメリカ人は「アツい」からね。血の報復は血を以っててことなんでしょぷ。
日本で今回のテロが起こったらて想像するとぞっとするよね。
多分献血する奴は前した事ある奴ばっかとかで。日本人の他人事気質は
どうにかならんものでしょうか。アメリカ人て基本的に自己中でやな奴
だけど、こういう愛国精神ていうかアツいとこはなんかうらやましくなる。
442ななしー:01/09/20 06:00 ID:YlsOo192
>436
なんか悔しいぞ。エアブレーキ上げると一気に減速しちゃうから決まんないんだよね。
それらしい、ところまでは行ってるんだけど。だけど、戦闘せずに基地に戻ってばっかり
のチキンにしか見えんのがなあ。

>439
事態が事態だし仕方ないよ。それ以前に、メディアを通してるって点が要注意。
あちらでは「報復」って言葉はホントはあまり使ってないんだってさ。
それに欧米じゃテロには徹底的にやり返すのが常識だから当然の反応だろうし。
むしろ日本の方が危機感なさすぎって感じが。当事者の端くれなのにね。

戦闘機は大丈夫でしょ、現地に展開できる基地がなきゃ話にならないし、そもそも
後方支援に限るってことにしてるから。
443437:01/09/20 06:10 ID:n8ZBMoUs
>>440
やはり無いのか。残念。
敵機のモデリングは手抜きしてたりして?
だから見せたくなかったとか。
戦車や艦船も間近で見てみたいし、欲を言い出すときりが無いね。

ハンガーでは買わないとじっくり見せてくれないのはケチだ。(笑
444なまえをいれてください:01/09/20 06:15 ID:9KE3W9rI
>>441 だから俺らは、今作の熱さに惹かれてると(笑 オトシテドースル
でもまぁ、戦後生まれの場合、メディアの向こうの戦争しか知らない訳で、
実際の状況は想像できんわな。
いざ本土で戦争つったら何か行動を起こすのか? 一般市民は。
例は違うけど、阪神淡路の時とか、結構ボランティア来てたじゃない?
ホント例えになってないな(笑
445なまえをいれてください:01/09/20 06:16 ID:V8VKuM.c
>>442
失敗するとぎゃふーん(゚Д゚)だな
446なまえをいれてください:01/09/20 06:27 ID:9KE3W9rI
>>442 えーと確か「処罰」?
絶対的な落ち度が無いのにこうむった被害に対して、至極まっとうな対処を
すること…って言ってたな(某新聞より)
うーんどっちの捉え方が真実なのだろうか…。

>>443 戦車、艦船よくできてるのにね。個人的に地対地かましてるMLRSが好きだ。
447なまえをいれてください:01/09/20 07:54 ID:K6VpjGog
正直、都市空爆が一番面白かったヨン。
sank sank sank!!!
米国でバカ売れしそうだヨン。
最後が2と一緒だったヨン。5はどーなんのかニャ?
448グース:01/09/20 08:00 ID:h5hPDtZ6
というわけで、次回作に求める事は、、、、

1 MiG−21の復活(藁
2 失速後機動についてしっかり答えを出す。
3 ミッションの増加、多様化。(迎撃に出たものの交戦許可がなかなかでねぇ!とか燃える)
4 格納庫などではデザインに走り過ぎない。
5 戦闘シーンでの存在感のあるエースの登場(敵見方問わず)

まだあるけど大学から出撃命令が来ているので脱出する!
「キャノピーに気をつけろ!!」
449まーべりっく:01/09/20 09:02 ID:ZUNat/MU
>>448
学徒動員ご苦労様。

追加6:萌え萌えな同僚・上司・部下の小娘パイロット登場をきぼん
追加7:脱出時にキャノピーに頭ぶつける演出をきぼん
450なまえをいれてください:01/09/20 09:36 ID:qN23yEhI
やっとハードしゅうりょうしたけど、、後エキスパートとACEがあるのか?
コントローラーの方が旨く飛べる俺はヘタレだろうなぁ、、
451ななしF−15:01/09/20 09:39 ID:Bais45xs
>>359、360、361
あのドラゴンもいいけど俺はどこの飛行隊だか忘れたけど「ミスティック
イーグル」のほうが好きだな…。
>>443
AC04に出てくる戦艦って明らかに「アイオワ級」だよね?
452なまえをいれてください:01/09/20 09:50 ID:ygNdrUB2
>>451
ミスティックイーグルは百里の第7空団204飛行隊。
効果音協力という事でエンドロールにも出てきたね。
453ななしF−15:01/09/20 10:02 ID:Bais45xs
>>452
実機から集音したわりには音があまり迫力なかったような気が…。
俺はF−15のあの「爆音」を期待してたのに…。
まああの音だったらヤバイけど(藁
454なまえをいれてください:01/09/20 10:13 ID:.XCLoA0Q
よーやくX−02が現れた。
455なまえをいれてください:01/09/20 10:15 ID:.XCLoA0Q


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
456なまえをいれてください:01/09/20 10:19 ID:EAoa2Oow
飛行隊っていえばオメガって飛行隊どこぞになかったっけ?
なんかどっかで見た気が...
457なまえをいれてください:01/09/20 10:36 ID:qN23yEhI
/homepage2.nifty.com/f104rank/s12sq30620.htm#306SQ8005
シビレル、、
458なまえをいれてください:01/09/20 10:42 ID:r5hPGWhA
僚機の真下で背面飛行。
独りスプレットアウトをリプレイ鑑賞して悦に浸ってみる。

2年後(?)のAC05では鯖型多人数ネットプレイ可能だよね?
ナムコさんよぅ。
459なまえをいれてください:01/09/20 10:46 ID:EAoa2Oow
熱い!!けどなんで四季なんだ(藁
460459:01/09/20 10:48 ID:EAoa2Oow
>457
でございました・・・
461なまえをいれてください:01/09/20 10:51 ID:r5hPGWhA
>>450
ヘタレだろうがなんだろうが楽しんで飛べればそれでいいのさ。

>>453
音で思い出したが音速超えたときのドンッっていう衝撃波も何気に再現されてるのね。
ホントは生で感じたいが国内じゃ絶対ムリだから少し嬉しかったり。

F-15のカラーの話が出てるけど新田原の飛行教導隊もなかなか。
各機の愛称も「どくろ」とか「まだら」とかついててなKなか洒落てるよ。
462なまえをいれてください:01/09/20 11:00 ID:mW7emOIg
同人板で受けたISAFバージョン

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ノースポイントの基地行ったんです。ノースポイントの基地。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでメビウスのハンガーに入れない。
で、よく見たらなんかパイロット募集とかポスター貼ってあって、
「自分に腕に自信のある人にいりません」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ひよっこのくせに、ホンチョのふりして普段来れないメビウスのハンガーに来てんじゃねーよ、ボケが。
メビウスだよ、メビウス。
なんか予備役とかもいるし。予備役の分際で凄腕気取りか。おめでてーな。
よーし俺生きて帰って英雄になる、とか言ってるの。もう見てらんない。
ここみたいな実戦部隊ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
一機のF-15Cを奪い合うためにいつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじ
ゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと中に入れたと思ったら、どっかの部隊からたたき出されたアホがF-22じゃない嫌とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
お前は本当にF-22に乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、XMAAぶっぱなしたいだけやろ。
メビウス01の俺から言わせてもらえば今、ここでの最新流行はやっぱり、
ファントムで爆装、これだね。
500ポンドとIR誘導のミサイル満載にして、
接近航空支援。これが通のやり方。
ファントムってのは旧式なんで敵に目つけられない。そん代爆弾は沢山つめる。これ。
で、地上部隊に恩を売って、個人謝状貰う。これ最強。
しかしこれやり過ぎると整備兵に高い酒をたかられるという財布の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らターキーは、T-4で着陸の練習してなさいということだ。
463なまえをいれてください:01/09/20 11:02 ID:kSkAUigc
やっと1週目をクリアした…。

>>461
>F-15のカラーの話が出てるけど新田原の飛行教導隊もなかなか。
アグレッサーだっけ?あの迷彩塗装はカッコイイね。
空自の飛行機乗りの間では、あの部隊への辞令が一番の名誉だそうな。
464 :01/09/20 11:05 ID:IKG4QJik
昨日はソーラーパネルの下を背面飛行でくぐりぬけた。
465 :01/09/20 11:09 ID:FXbV9gAE
まだ1週目をクリアしてないが、
7ステージかな?の南アメリカのアマゾン地域と似ているステージは
本当に美しい。オートパイロット状態で、右スティックをいじながら鑑賞すると
まるで飛んでいるように錯覚するな。
466なまえをいれてください:01/09/20 11:11 ID:r5hPGWhA
>>463
やっぱりアグレッサーってエリート中のエリートなんだね。>一番の名誉

>>464
俺は送電線バレルロール挑戦中。
3本目の鉄塔に主翼引っ掛けてあぼーんだった。
467なまえをいれてください:01/09/20 11:15 ID:zU8Fs6M2
機体に落書きしたいよ〜

「旋回注意」とか「追突注意」とか書いて黄色中隊と戦いたい(w
468なまえをいれてください:01/09/20 11:17 ID:oUo2Iq6o
AC3でも背景の美しさには驚いたけど、
今回もやっぱり凄いよね(陳腐な表現でスマン)
知らないヤツが着陸時のリプレイとかを見たら
実写と思うんじゃないか?
469なまえをいれてください:01/09/20 11:17 ID:r5hPGWhA
>>467
(´∀`)イイ!!
キャノピーに「頭上注意」モナ
470 :01/09/20 11:21 ID:FXbV9gAE
ワイドTVを持っている人がいるかな?

俺は16:9にしているが、結構臨場感があるよ。
アニメも16:9対応していたとはちょっと驚いたけど。
メニュー画面はさすがに16:9に対応してないが。
(あまり気にならないので、問題がないが。)
471なまえをいれてください:01/09/20 11:22 ID:7BiOqpPE
>>467
湾岸戦争で艦載機のミサイルに整備クルーが落書きしてたよね。
「フセインへブッシュより愛を込めて・ハートマーク」みたいな(藁
472なまえをいれてください:01/09/20 11:30 ID:qN23yEhI
翼いっぱいに「めびうす 1の1」 って書きたい
473:01/09/20 11:37 ID:EEbRlaq.
泉 野明たん仕様(わら
474なまえをいれてください :01/09/20 11:37 ID:paIX.Dms
ソラノカケラ音楽と解放ステージ音楽がイイ
あと最終面の後半戦も・・・最終面前の格納庫とか・・・
475なまえをいれてください:01/09/20 11:38 ID:r5hPGWhA
…はじまっちゃったね。
ニュースで中東へ向けて飛び立つB-1みてドキドキしちゃった俺、逝ってヨシ!!
476なまえをいれてください:01/09/20 11:39 ID:ZLTCkelI
背中のエアブレーキに中指を立てた手を描き、
その下に「落とせるもんなら落としてみな!」と書く。
黄色中隊が正面から来たらエアブレーキを起こして自己アピール。
「アイツだけは生きて帰すな!」ってな通信が入る…。
妄想スマソ。
477なまえをいれてください:01/09/20 11:56 ID:0bFs6eCc
>>475
「無限のなんたら」作戦始動だってな。
KC-135に率いられて大西洋横断するF-15Eの編隊映像見てワクワクしちゃったオレも逝ってヨシ!
劣化ウラン弾満載なんだろうなぁ。

ところで空自に空中給油機導入云々ってどうなたんだろ?
やっぱ政府専用機護衛の為ってのが建前なんだろうか。
478 :01/09/20 11:58 ID:FXbV9gAE
F-14Aはまだ現役ですか?デサインとして最高と思う。
479 :01/09/20 12:07 ID:bhRry/o2
日本人は崇高なる平和主義者じゃないのか?
と言う分けで日本のバカ殿は逝け。
480なまえをいれてください:01/09/20 12:08 ID:0bFs6eCc
>>478
現役だよ。
F-14“D”だけどね。
デザイン的にはさすがにF-22Aとかと比較すると古臭く感じるけど30年も前の機体として見ればカコイイよね。
オレも大好きさ。
可変翼ハァハァ。
481 :01/09/20 12:14 ID:6S478Q.A
デザイン的にはF16が最高です。
482なまえをいれてください:01/09/20 12:16 ID:EGKoylPE
>>480
ボムキャットハァハァ
483なまえをいれてください:01/09/20 12:17 ID:EGKoylPE
そういえば1周目に全部のミッションでSランクとっても何も起きなかったよね?
484なまえをいれてください:01/09/20 12:17 ID:q6p/PKYs
>>477
空中給油機は防衛費の中で予算請求している段階。

そういえば、2,3年前に空自のパイロットが
ロシア機操縦の訓練に行った事があったみたいだけど、
それって、将来には日の丸フランカーが飛ぶって事かな…。
485ななしF−15:01/09/20 12:17 ID:9rxViVq2
>>463
「アグレッサー」ではないけど今年(去年?)だかの戦競で小松基地の飛行隊
が「フランカー迷彩」をF−15に施してたけど格好いいね、あれは…。
>>478、480
現役だけど今空母の甲板上から降ろされそうになってるよね。多分、どんなに
粘れてもJSFが配備され始めたらもうダメだと思う…。
ところで可変翼が好きならトーネードとかF−111じゃダメなの?
486なまえをいれてください:01/09/20 12:19 ID:r2qO6rnI
>>474
俺もソラノカケラの音楽が一番好き。
なんとなくAC2っぽい。曲名はcomonaだっけ。
他には後半のブリーフィングとか無敵艦隊のところとか。
487なまえをいれてください:01/09/20 12:24 ID:roZBfHk6
「無限の正義」「終わりなき正義」作戦・・・鬱。

>日の丸フランカーが飛ぶって事
おそらく無い。買えないしライセンスも取れないでしょう。今の法じゃ。
海自の最新揚陸艦「おおすみ」はちょこっと改造すれば軽空母に早変わりするそうな。
日の丸ハリアーが飛ぶ日が・・。
コレも無いか。
488なまえをいれてください:01/09/20 12:25 ID:GXaUshn6
オレは無敵艦隊のミッションがいちばん好きだなぁ。
とりあえず無抵抗な地上施設をジェノサイドしまくり。
ミッションクリア時の国歌?に燃え。
489なまえをいれてください:01/09/20 12:26 ID:EGKoylPE
>>487
鬱なのか。俺もだ。
490なまえをいれてください:01/09/20 12:26 ID:FAeWAALY
 くそー、ストーンヘンジの直撃喰らったYO!!
 フラップないから、機首あげた状態で着陸できないYO!!
 後方距離30くらい近づくとなぜか相手にぶつかるYO!!
 映画トップガンみたいに背面飛びで頭上接近するとやっぱり距離30でぶつかるYO!!


 Aceになるとギアの出入・フラップという概念とか
 ヨーしすぎると尾翼壊れるとか欲しいYO!!
491なまえをいれてください:01/09/20 12:30 ID:roZBfHk6
>>489
やっぱりいやだ。実際にイパーイ人死んだから。
でもゲームする平和ボケ極まりないオレ。

>>490
空母のアイランドかすめて飛行するとやっぱりお姉ちゃんに怒られるのかな。
492258小隊長:01/09/20 12:38 ID:8XuuDPlU
なんだかんだ言っても、戦争はヤだね、人が氏ぬしな。

人が氏なない戦争とか・・・う〜ん
493なまえをいれてください:01/09/20 12:39 ID:roZBfHk6
日本はイージス艦「霧島」も派遣するんだってな。
メビウス1に撃沈されたイージス艦連想しちゃって更に鬱。
多国籍軍の邪魔にならない事を祈りつつ・・・。
494ななしF−15:01/09/20 12:41 ID:9rxViVq2
そういやなんで海自は艦名に漢字使わないのだろう?
↑の「きりしま」もそうだけど…。
495なまえをいれてください:01/09/20 12:41 ID:EGKoylPE
スd変人の砲撃のとき衝撃波に巻き込まれたよ!?
砲口の周りに出るヤツに突っ込んだら爆発したよ!?
496なまえをいれてください:01/09/20 12:41 ID:EGKoylPE
>>494
海軍と区別したかったんだよ。
497なまえをいれてください:01/09/20 12:50 ID:roZBfHk6
ACE・100万バレルの生命線でランクSが取れないオレはやっぱヘターレかな。
機種はF-14A以外は使いたくないんだけど達人に助言求む。
498達入:01/09/20 12:56 ID:2OvVmSqc
>>497
助言ねぇ・・・
まぁ、やっぱり『根性』だな。
10年ほどやり込めばいつかは取れる!
499なまえをいれてください:01/09/20 12:56 ID:KwhZS7Qg
F-14Aって気化爆弾だっけ?あすこは装填数重視のほうがいいよ
500なまえをいれてください:01/09/20 13:01 ID:tr23ylcc
>>499
ただの爆弾だよ。(大きさは忘れた)
501497:01/09/20 13:05 ID:roZBfHk6
>>498
スマソ、HNワラタ。
俺には根性ないの。

>>499
Thanks Sir!
特殊兵装はフェニックス(長距離空対空)と無誘導(中)爆弾なんだな。
せめて機銃の装弾数がもっと多ければ・・・。
502なまえをいれてください:01/09/20 13:05 ID:PPWLPVr6
>>497
単純に考えて、
爆弾の威力が小さいんだから、打ちまくって補給繰り返すしかないんじゃないの?
503 :01/09/20 13:24 ID:XQLwg7s.
>>502
効果範囲も小さいよね。
504なまえをいれてください :01/09/20 13:49 ID:suVBTvHI
黄色中隊のケツをとって
距離300ぐらいでミサイル発射

すると右から僚機がやってきてそいつに命中
「射撃中止!フレンドリー!!!」
505ななしF−15:01/09/20 13:57 ID:9rxViVq2
無誘導爆弾(中)に相当する爆弾って「Mk−82」かな??
なら(大)はいったい!?
506なまえをいれてください:01/09/20 14:11 ID:6sgmlhqU
>>497
失速ぎりぎりまで速度を落として出来るだけ多くのターゲットを撃破する。
その前にAA GUN と SAM は一撃離脱で撃破しておくこと。
戦闘機は左の方にいる名前付き以外はシカト。
故にフェニクスは不必要。
507なまえをいれてください:01/09/20 14:42 ID:H10CqLig
SAMのミサイルが曲がる曲がる
508ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 14:51 ID:FziY1T.g
油田で5640(ACE)っす。最後辺りは慌ててたんでミサイル外しまくったっす。
機種はS37Aで大型爆弾→高機動ミサイルっす。
隊長!まだまだいけるでありまっす!
509なまえをいれてください:01/09/20 15:00 ID:KwhZS7Qg
今作は失速しない率160%(当社比)
510なまえをいれてください:01/09/20 15:05 ID:6sgmlhqU
今昨は失速つーよりも降下って感じか・・・・。

でもやっぱり上向いてて失速すると下を向く(w
511なまえをいれてください:01/09/20 15:11 ID:Jwo8EurI
>505
軍事板に逝け。だが、
Mk-82は0.5kポンド、Mk-83は1kポンド、Mk-84は2kポンドだ。
512なまえをいれてください:01/09/20 15:23 ID:aEu0LGlE
>>511
まあ固い事いうな。
ここで制限したらもう語る事無くなるから大目にみれ。
513なまえをいれてください:01/09/20 15:32 ID:PwDgK7KM
ACEでソラノカケラでQAAM使いまくって全機撃墜させたが、
ポイント4000いかなかった・・・。
足りない分は、味方機が落としたのだろうなぁ・・・。
514なまえをいれてください:01/09/20 15:50 ID:aEu0LGlE
>>513
「俺の獲物に手をだすな!」
ガイシュツっぽいがこんな気分だな。
515なまえをいれてください:01/09/20 16:21 ID:nK8Hqnxs
虎縞ファントムって実機にあるの?
ベトナム戦争とかで飛んでそうだが・・・。
516なまえをいれてください:01/09/20 16:23 ID:aA06aggw
これ、全機種カラーリング3種類そろえるのに何周しなきゃいけないんだろ…
今3周目だけど初期カラーすらコンプできそうにないYO!
HARDだと報酬大きかったりするの?
517なまえをいれてください:01/09/20 16:41 ID:PwDgK7KM
>>516
確か獲得RANKによるボーナスが、
難易度により10000ずつ増えるだけだと・・・。

EXPERT<S>→ボーナス70000 + ******
ACE<S>→ボーナス80000 + ******
(確か、こうだった)

全機コンプリートは多分8、9、10周目のいずれかぐらいになると思う。
518ななしー傭兵?:01/09/20 16:44 ID:qDVDzuUo
ミショーン16で7350ポイント。
・・・・上には上がいる、と見た。
ちなみにSu-37使用。
519 :01/09/20 17:00 ID:gdyJUw5E
おお!IDが「DVD」!
520なまえをいれてください:01/09/20 17:24 ID:YOsxRmSI
やっぱり敵空母には降りられませんでした。
521なまえをいれてください:01/09/20 17:26 ID:qN23yEhI
コノスレハアマリオタヨリニナラナイデホシイ、、、、
ワカラナイコトバイパーイ
522なまえをいれてください:01/09/20 17:28 ID:YOsxRmSI
>>521
軍事板から出張してる人とか多そうだからね。
みんな純粋にヒコーキが好きなんだよ。
523なまえをいれてください:01/09/20 17:36 ID:hyZb6gas
ていうか、エキスパーットから戦闘機よりSAMの方が強い
 ACEなんか異常・・・とおもわん?

 
524なまえをいれてください:01/09/20 17:56 ID:Vy2SR2yk
>521
スマソ
525ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 18:06 ID:.QpC8Q.E
>523
AC1のHARDの敵ミサイルはただものではなかった・・・
526セガとナムコ、包括業務提携で基本合意:01/09/20 18:38 ID:8FxDAJsA
 [東京 20日 ロイター] セガ <7964> とナムコ <9752> は、
包括業務提携で基本合意した、と発表した。  提携の内容は、
1)アミューズメント事業の購買・生産・保守サービスに関する提携、
2)アミューズメント施設、テーマパークでのサービスの共通化、
3)ブロードバンド事業でのコンテンツ配信事業に関する提携、
4)ネットワーク技術に関する技術提携、
5)次世代業務用汎用CGボードの共同開発、
6)大型アトラクションや業務用ゲーム機器を利用する新コンテンツの共同開発、
7)知的財産権の相互活用の7項目となっている。
527ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 18:46 ID:c27CB7TY
無敵艦隊7970(ACE)。8000まであと30だったよぉぉ。なぬぅぅ。ぐあぁあぁぁ・・・
528ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 19:01 ID:c27CB7TY
>526
ナムコ株上がってマスデス。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9752.t&d=1d
529戦争反対!!:01/09/20 19:01 ID:/Mt9ZH.Q
こちらHQ・・・今そちらに援軍を送った。
彼らがなんとかしてくれるだろう。
530なまえをいれてください:01/09/20 19:22 ID:rqVFAE8U
>>521
解らないヲタ用語はどんどん質問するべし。
知らないより知る事ができればAC04を256倍楽しむ事ができるようになるだろう。
531511:01/09/20 19:37 ID:BOtsWaWA
>>512
そうだった・・・すまん、ななしF−15。

無敵艦隊、6900台で撃墜された。ウトゥ
532なまえをいれてください:01/09/20 19:38 ID:h5hPDtZ6
ACEの対空き機銃は射程外から先に壊すか、低空かほぼ真上から進入するのがオススメ。
焦らずに相手が撃てない角度を知ればずいぶん楽になる。

逆にSAMは機銃が危険な高度である程度速度があればOK。
ミサイルは即死だし、回避に徹すれば当たらないので諦めが肝心だね。
533ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 19:46 ID:c27CB7TY
>532
追記すると、AA-GANのそばを通ってしまう時は(ミサイル撃った後の当るまでの間とか)
AA-GUNからみて機体面積が最小になるよう機体の角度を調節してやると、結構違う。
今回は当り判定がなかなか良くできているよ。
534なまえをいれてください:01/09/20 19:52 ID:bkM/g1AA
まじかよ
535なまえをいれてください:01/09/20 19:57 ID:yjqq46.k
ふぅ〜・・・やっとノーマルクリアした〜
ヘタレな自分には厳しかった・・・

さて、2週目突入じゃー

エンディングの歌(・∀・)イイ!ね。
536なまえをいれてください:01/09/20 20:01 ID:QUkIviKQ
苦労に苦労を重ねてようやくACE突入。
でもオレコントロールタイプがEASYなんだよね。
どうしてもロールして上昇とかバンクとかできない。
537なまえをいれてください:01/09/20 20:03 ID:qeU1yvtE
す、すみません…今更ながら無敵艦隊(mission06)の
F-14 (LEVY) が何度やっても見付かりません(T_T)
艦隊も施設も航空機も全滅状態にしてるにも関わらず…
…助けてください…(T_T)
後…私、英語苦手なんですけど…無線の会話の英語どこかで書いてないですかねぇ?
「こちらはエアエクシオン701便。乗員は民間人だ、攻撃するな!」
「繰り返す、民間人が乗っている!攻撃をやめなさい!」
とか…緊迫感があって好きなんですけど…長レスすみません(-_-;)
538なまえをいれてください:01/09/20 20:04 ID:ZQMlxTsk
難易度は?
539なまえをいれてください:01/09/20 20:09 ID:jjSRp6d.
>>422
遅レスでスマンが>>418はダウンタウンの松本のインタビューが
元だったと思う
540なまえをいれてください:01/09/20 20:12 ID:H10CqLig
>539
吉牛のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=996341135

こんな感じですか?
541537:01/09/20 20:12 ID:qeU1yvtE
>538さん
ノーマルです…やっぱり難易度も関係有るんですか?
ここまでは順調だったんですが、因みに普通にやってハードをクリアーしました
542 :01/09/20 20:25 ID:CqBDfTvA
LEVYさんはマップ中央にあるニューコンベース港のさらに北
なにもないところにいます。
マップ中央部をとにかく北上すれば現れます
543なまえをいれてください:01/09/20 20:31 ID:kK.XgSn2
>541
確かvery easyだと名前付きが出ない
544なまえをいれてください:01/09/20 20:39 ID:76N1mQBU
データ破損してやりなおしになった…。
鬱。
545なまえをいれてください:01/09/20 20:40 ID:ioUJ8JQ2
ああっ、敵地の空港に着陸してぇ。

そのまま対戦車ミサイルぶっ放してオヤジ救出したら飛び上がって・・・。
そしてキメ台詞は
「来年は石油輸入国になる」
546なまえをいれてください:01/09/20 20:41 ID:7XoItD/Y
>>535
EASY操作でやってるのなら、まずノーマル操作を練習するといいかと思う。
EXPERTをクリア出来る腕があればすぐにでも手足のように動かせるはず。

楽しさ、機動のバリエーションetc.すべてが当社比2.5倍は固い(藁
547ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 20:45 ID:c27CB7TY
俺がエキスパートコントロール(今作でいうノーマル操作)を使い出したのはAC3からだな。
AC1や2の時では難しくて難しくて・・・手におえなかったのを覚えている。
548なまえをいれてください:01/09/20 20:51 ID:7XoItD/Y
>>547
俺は最初からエキスパート操作だけど、AC3からアナログスティックを使い出した。
いまじゃ十字キーなんて考えられ無いから、専用スティックかったら戻れないんだろうな・・・
549なまえをいれてください:01/09/20 20:53 ID:znDMr7mE
F-14 (LEVY) の垂直尾翼には
PLAYBOYのバニーちゃんが描かれています

ネタでスマソ...
550みっきー・さいもん:01/09/20 20:57 ID:ioUJ8JQ2
>>549
パイロットはオレ。
551なまえをいれてください:01/09/20 21:11 ID:qGIe5JN6
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、メガリス行ったんです。メガリス。
そしたらなんか戦闘機がめちゃくちゃいっぱいで騒がしいんです。
で、よく見たらなんか黄色の戦闘機ばかりで、全部リボンだ!、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、リボン付き程度で驚いてんじゃねーよ、ボケが。
リボンだよ、リボン。
なんかジャン・ルイとかもいるし。13抜きでドッグファイトか。おめでてーな。
よーし良い位置についた、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、黄色いハンカチやるからその空飛ばせろと。
メガリスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
いつ味方の地上部隊が全滅もおかしくない、
殺すか殺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。戦闘機は、すっこんでろ。
で、やっと空を飛べたかと思ったら、仲間の一人がが、マックスパワー!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、マックスパワーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、マックスパワー、だ。
お前は本当にマックスパワーにしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、マックスパワーって言いたいだけちゃうんかと。
大空のサムライの俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、 ジャン・ルイ落とし、これだね。
ジャン・ルイが空中爆発。これが通の戦い方。
ジャン。ルイってのは敵部隊のリーダー格。そんかわり倒すと部下がパニくる。これ。
そして、部下が指揮を引き継ぐのを楽しむ。これ最強。
しかしジャンが味方に落とされしまう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら素人は、ピエールの戦車でがまんしてろってこった。
552 :01/09/20 21:13 ID:JZ0Ej1qs
マックス パワー!
553ななしF−15:01/09/20 21:14 ID:1cJuuv6U
>>530
俺もAC2でこの分野に興味を持ったタチだよ。それからというもの
いらない(役に立たない)知識だけがどんどん増えていく…(藁
>>531
いえいえ、こちらこそヲタ用語ばかり使ってスマソ。
554 :01/09/20 21:16 ID:JZ0Ej1qs
>>541
マップの上の方だ!マックスパワー!
555なまえをいれてください:01/09/20 21:20 ID:Cw7mnQ02
>>551
>お前は本当にマックスパワーにしたいのかと問いたい。

あの叫び声にこのツッコミは...改造コピペと分かっていながらワラタヨ
556なまえをいれてください:01/09/20 21:24 ID:eB5gcry2
ロシアの次世代戦闘機

http://isweb32.infoseek.co.jp/art/elgort/files/382.jpg

ロシアも気化爆弾を使うのか・・・
557なまえをいれてください:01/09/20 21:27 ID:/8UyvBr.
0点
558なまえをいれてください:01/09/20 21:27 ID:cjXSr5AY
ここの住人はナムコとセガの提携に無関心なの?
俺,めっちゃうれしいんだけど...。
「鉄ッチャファイター」とか「エースロン」とか合作きぼーん!
559なまえをいれてください:01/09/20 21:30 ID:VN8tsW8M
>>551 いつかはこなると思ってたよ(w
と言う分けで俺も・・・

やっと空を飛べたかと思ったら、仲間の一人が、敵巡洋艦撃沈!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、敵巡洋艦撃沈なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、敵巡洋艦撃沈、だ。
お前は巡洋艦を撃沈したのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、敵巡洋艦撃沈って言いたいだけちゃうんかと。
(たのむから艦船が全滅した後に言うのはやめてくれ・・・)
560なまえをいれてください:01/09/20 21:32 ID:da3fzIfA
>>556
姉ちゃんのケツに免じて 5/100点 C-

いや、ココの人達はみんなすげぇな。
オレ操作簡単な方でNORMALクリアするだけで必死だったよ。
指を痛めたのでちょっと休憩だけどいずれはスコアアタックとかに参戦したいよ。

攻略本、早く出ないかな。
攻略自体はココの関連スレがあるからいいけどコラムとか楽しみでさ。
561なまえをいれてください:01/09/20 21:45 ID:H10CqLig
ミッション6無敵艦隊で6790ポイント
まだまだですな…
562なまえをいれてください:01/09/20 21:49 ID:7zOMZpsI
ノービスは逆にミスしやすい…早く卒業せよ!
563なまえをいれてください:01/09/20 21:50 ID:FXbULnuo
@
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \            (´ー` ) シェリーたんおいで…
    /     |      \      \          ノ(    )\('-')
ヽ./       |        \/     \/        ノωヽ   只ヽ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


A
            ____ ギッシ
    ギッシ    // \\    \\
        //   | \\    \\
      //    ‖   \\    \\    ギッシ
    //      ‖  ギッシ  \\      \\
//          ||    \\      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
564なまえをいれてください:01/09/20 21:54 ID:34k9JN5c
(´д`;)
565名無しラファール:01/09/20 21:57 ID:C3H8BG5c
セガとナムコが協同だとエアロコンバットiとか出たりしてくれたら嬉しいなぁ(そのまんま)。今日学校の帰りに行きつけの模型屋で、F-15Cを購入、先日地震によりクラッシュした同型機のパーツを流用してACTIVEに改修する予定であります。
566なまえをいれてください:01/09/20 22:01 ID:da3fzIfA
>>565
ACTIVEのカナードはF/A-18の水平尾翼を流用。ホントだよ。
最近A-10Nの模型ツクタけど機首に錘をいれ忘れてケツ擦ってて鬱。
567ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 22:05 ID:KYNrBKs2
ソラノカケラ4210(ACE)。うう、まだ敵機が大量に残ってるぅぅぅ・・・ぐあぁ。
568なまえをいれてください:01/09/20 22:06 ID:h7ELINQ.
メガリス面でS取るために10分かけて戦闘機全滅させてからカーネル壊しに行って
通路内で激突死すること3度・・・今日はもうやる気せんであります!
順番変えようと思うんだけど、先にカーネル3つ壊した後戦闘機と闘いにいっても
戦闘機の数減ってない?
569名無しラファール:01/09/20 22:07 ID:qd3Mdya6
>>566 F/A-18は持ってない、どないしよ? 後自分の本棚にもケツで座ってるA-10が・・・・・・同じ事する人はどこにでもいるモンですな。
570なまえをいれてください:01/09/20 22:11 ID:/Mt9ZH.Q
>>568
メガリスのとこはミサイルの点数が大きいんじゃなかったっけ??
571なまえをいれてください:01/09/20 22:13 ID:H10CqLig
>568
一個150ポイントくらいあるよ
572なまえをいれてください:01/09/20 22:16 ID:KwhZS7Qg
墜落には細心の注意を払え。Sが出た途端があぶないぞ。
573なまえをいれてください:01/09/20 22:16 ID:/Mt9ZH.Q
最初にヒコーキで1200くらい稼いで後のミサイルを絶対落とすようににすればSとれる
んじゃないか
574ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 22:16 ID:KYNrBKs2
>568
気持ちは分かる。とりあえず通路に入ったらオートパイロットだ!
あと、敵のS37A落としとくと点数に余裕ができるよ。
575メビウス+ビビアン:01/09/20 22:20 ID:/Mt9ZH.Q
>>568
オートパイロットなんてアルノーー??
576なまえをいれてください:01/09/20 22:22 ID:LcVda0WA
みんな、一度ぐらいマニュアルちゃんと読もうよ・・・
577ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 22:22 ID:KYNrBKs2
十字キー上っす。 >オートパイロット。
これで水平保てます。
578なまえをいれてください:01/09/20 22:24 ID:/Mt9ZH.Q
フツーに知りませんでした。
ゴメンナサイ
579なまえをいれてください:01/09/20 22:25 ID:9JHOm8AM
「そいつはもう死んでる。置いていけ!」
「隊長!通気孔から戦闘機が、メビウス1が!!」
「おおっ、間に合ったか!頼んだぞ、俺達のヒーロー・・・・」
「?まっすぐこっちに、、、うわぁぁぁぁぁぁ」
580なまえをいれてください:01/09/20 22:25 ID:NrJ9TdoM
後方視点は操作がムズイ
581なまえをいれてください:01/09/20 22:27 ID:BnIrPSc.
メガリスのステージって、地上侵攻部隊の殺られっぷりが泣きたくなるほど
鬱なんだけど、クリアタイム縮めればあいつら助かるのかな?チャーリー1とか...

「よせ、そいつはもう死んでる」
「ジェネレーター破壊はまだか!」
...(;´Д`)ハァ、メビウス1ガンバリマス
582なまえをいれてください:01/09/20 22:27 ID:/Mt9ZH.Q
leave him!
583なまえをいれてください:01/09/20 22:29 ID:9JHOm8AM
>>580
同意。見下ろし視点だしね。
個人的に視点は普通にコクピット視点に限ると思う。雰囲気が大事なゲームだし。
584なまえをいれてください:01/09/20 22:29 ID:H10CqLig
>581
目標一個壊すごとに無線が入るよYO!
やっぱりそいつは死んでるからおいていかなければいけないでし
585なまえをいれてください:01/09/20 22:30 ID:iMc1vslA
なぁ、黄色の13、正直にカコイイと思ってるのは俺だけなのだろうか・・・・
そして、黄色の部隊のNo.4の女、あまり美人でも無いやんけと思うのも俺だけなのだろうか・・・・

シェリーたんは好き(藁←最近漢字で見かけない・・・・
586なまえをいれてください:01/09/20 22:31 ID:iMc1vslA
あ、ところで機体性能の安定性って具体的にどういう効果なんだろうか。
機体のフラつきを抑えるとかっぽい気がするけどフラつき自体無いような。
オートパイロットにした時の効果が早くなるとか?
587なまえをいれてください:01/09/20 22:34 ID:/Mt9ZH.Q
>>585
見た目じゃなくパイロットとしての彼女に、13は惚れてたんじゃないのかな
588なまえをいれてください:01/09/20 22:35 ID:iMc1vslA
>587
あ、いやいや。語りの中で美人って言われてなかったっけ?
589なまえをいれてください:01/09/20 22:36 ID:7UZJzDlU
メガリスで最後の通路に
進入したら画面が止まった・・。
ムキーッ
590なまえをいれてください:01/09/20 22:37 ID:BifgYOT6
そそ。機体をじっくり観察する方法。
ミッション中に後方視点にして右スティックをグリグリする。
フリーフライトだとマタリとできるんでいいよ。
591なまえをいれてください:01/09/20 22:38 ID:9JHOm8AM
「来年2月発売予定のシャッタードスカイゼロ(カプコムが怒るか?」
では新米だった4のパイロットとしての成長、13との関係がメインシナリオです。
ちなみに主人公は実は恋心を秘めているけど打ち明けられない4の親友です。
592なまえをいれてください:01/09/20 22:39 ID:34k9JN5c
>589
その話は2回ほどあったな。
初期型PS2はヤバイ?
593ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/20 22:40 ID:KYNrBKs2
>589
しぇりー:「そして時は動き出す・・・」
594なまえをいれてください:01/09/20 22:40 ID:/Mt9ZH.Q
>>588
そうだったカモ
まぁ、癒し系黒人美人ということでカンベンして
595なまえをいれてください:01/09/20 22:52 ID:zQYijtd6
俺思うに、シェリーたんの将来は凄腕の諜報員になるとおも
坊主は軍モノショップ(エルジア軍ONLY)のてんちょー
596なまえをいれてください:01/09/20 22:55 ID:zQYijtd6
メビウス1はチーマーに刺されて死んぬ
597ななしへたれ:01/09/20 22:58 ID:.uqNP3Nc
>586
失速のしにくさとかではないでせうか。
598なまえをいれてください:01/09/20 22:58 ID:/Mt9ZH.Q
シェリーと坊主は幸せに結婚ですか?
599なまえをいれてください:01/09/20 23:02 ID:/8W9PFvU
あんだけシェリーたんの名前は話題になってるのに、黄色の13の本名が全く
話題にならんのは不思議だ。どっかに設定あったっけ?

おれも13はパイロットとしての4に惚れてたんだと思う。パートナーっつーか。
600258小隊長:01/09/20 23:06 ID:1BPUe70I
>>599
所詮野郎だからな・・・ふぅ・・・
601 :01/09/20 23:08 ID:KX3AH2U2
BM98でAC2の曲見つけたんでプレイしてみた。
(・∀・)イイ!!
602名無しラファール:01/09/20 23:14 ID:XhIluAXU
黄色の13って事でマルセイユでいいんじゃない?
603なまえをいれてください:01/09/20 23:23 ID:JZmuAr3U
MusicPlayerでまたーり聞いてたけど、Blockadeって曲がかなり(゚Д゚)イイ!
604 :01/09/20 23:28 ID:EVEYZIOs
AC2の曲のテンポを遅くすると真・三國無双の曲みたいな。
605なまえをいれてください:01/09/20 23:45 ID:Z043YzOk
オンラインノワーズみてたらこんなのが!
ttp://www.namco.co.jp/home/nours/vol34/jpeg/34_03-11_5.jpg

注目は右の筐体。なんか今日のAMショーで発表してたらしい。
ついにきたよ、リニアシートシステムが…。 ああ未来万歳!
606なまえをいれてください:01/09/20 23:47 ID:p9Yvc6uE
黄色13はやっぱサブローにしようよ。
それかサニー・チ・・
607なまえをいれてください:01/09/20 23:52 ID:DaRbyzEU
>>603
「Blockade」はラストの盛り上がりが最高だよね。
ナムコのウェブアンケートに、サントラ出してくれと書いて送った。
608なまえをいれてください:01/09/20 23:53 ID:QgOe/H.Q
>>603
Blockadeいいよね〜、北回廊封鎖(あってる?)ミッションの曲だよね
609なまえをいれてください:01/09/21 00:03 ID:f2I/ufkU
最近のゲーセソ事情には疎いんだけどコノゲーム、以前あったR-360上でプレイしたらきっと吐きまくりだろうな。
少しでも雰囲気味わいたい為死んだじいさんの書斎からロッキングチェアを拝借してプレイしてます。
でも手元の標準コントローラーがチト寂しい。
610なまえをいれてください:01/09/21 00:06 ID:KjLWG7u6
空中回路の遮断、でしたっけ>Blockade鳴ってる面

メガリスステージのコーラスもいいけど、他の曲もどれも好き。
個人的には音楽面では2とほとんど互角かなー。
611なまえをいれてください:01/09/21 00:07 ID:Ldhm.rew
>>609
俺の部屋はAC4をやる最適の環境って感じ。
BSデジタル対応ワイドテレビ、ロッキング
チェア(笑)、専用コント。
まず、部屋を暗くしてヘッドホンを装着。
そして、ロッキングチェアにすわり出撃!
612ななしー:01/09/21 00:08 ID:UUj/qxLE
>487
「おおすみ」が軽空母になるって話は、SAPIOに載った半分冗談みたいな記事が元ネタだから
信じちゃいけないよ。どうスッ転んでも不可能だから。ヘリすら運用できないんだもん、アレ。

あと、ロシア機導入〜ってのは燃えるんだけど、実際は手間かかるからダメ。おまけに品質悪
いし(エンジンなんか半分使い捨て)、実はいいこと一つもなし。いや、漏れだって教導隊所属
フランカーは見たいけどさ。

さて、今夜もプレイ再開ー。
613なまえをいれてください:01/09/21 00:08 ID:8W5NXlXU
>>609 605の筐体だったらOKかもね。ナムコこれでACE出さないかな?
視点スティック使わなくても見渡せるんだろうし、エアーコンバット22
よりも臨場感あるかも。つうかやっと出たねこういうの。偉いぞ!
614なまえをいれてください:01/09/21 00:12 ID:8W5NXlXU
>>612 使い捨て…ってそうなの!? なんで?
俺もSAPIO買ってた。おおすみってヘリ空母だと思テタヨ…
615なまえをいれてください:01/09/21 00:12 ID:yRDvWWxc
ロッキングチェア…うちにもあったなぁ(藁
616なまえをいれてください:01/09/21 00:14 ID:LPhKOZ5k
21万本、ランキング一位。
どうよ。これ。
617なまえをいれてください:01/09/21 00:16 ID:f1fekX4A
>612
Su-35, 37って1機いくら位なの?
少なくともF-2よりは安いだろうけど、
F-15と同じぐらい(100億円?)なのかな?
618なまえをいれてください:01/09/21 00:19 ID:RxqityzI
>>616
多いと考えるか、少ないと考えるか…
619なまえをいれてください:01/09/21 00:21 ID:oXsB1.bE
びみょ〜にメデタイ
620なまえをいれてください:01/09/21 00:23 ID:lkEqnIQE
テロがなければ違っただろうに…。
621なまえをいれてください:01/09/21 00:24 ID:MXEgVaOw
>>616
シューティングにしてはいい結果なんじゃない?
622なまえをいれてください:01/09/21 00:25 ID:KjLWG7u6
金かかったでしょうから…何本売れれば黒字なのやら
623なまえをいれてください:01/09/21 00:26 ID:airlZU6A
>>616
ソースはファミ通か?
624なまえをいれてください:01/09/21 00:29 ID:WOdj4vNw
推定週間販売本数 21万7501
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html
625ななしー:01/09/21 00:36 ID:UUj/qxLE
>614
所詮は旧共産圏の高度技術製品だから、性能は凄くても品質管理はアレ。おまけに部品の入手にも
難あり。ドイツ空軍はMig-29の運用コストに音を上げて、本気で手放そうとしたぐらいだから。
あと「おおすみ」は甲板にヘリを「置いておける」だけで「運用」はできない、と。格納庫すらないしね。

>617
ごめん、手元の資料じゃわかんないや。どこかにインド向けSu-30MKIの総額が載ってたはずなん
だけど。で、機体はそのものは安くても、兵装や予備部品、アフターサービスまで込みになっちゃう
から結局は高くついちゃう。工具から何から全部買い足さなきゃいけなくなるしね。
しかもロシアはそのアフターサービスの悪さが有名だから、下手に手を出すと踏んだり蹴ったりにな
ること確定、と。

>616
21万本かあ。もうちょっと勢いがついたまま伸びてくれるといいんだけど。次回作のためにもさ。
だけど北米で発売延期もあり得るらしいから微妙だよなー。
626なまえをいれてください:01/09/21 00:39 ID:qaHtMq/U
>>515
虎縞ファントムは以前「タイガーミート」参加機にあったような気がする。

「タイガーミート」ってのはNATO加盟国の中で部隊マークに虎の絵が入ってる部隊の
交歓会みたいなイベント。
このための特別な塗装をした機体が集まります。
過去にはF−4の他にもF−16とかF−104とかトーネードとかの虎縞の機体もあったyo。
このへん↓が分かりやすくて良いかも。
ttp://www.natotigers.org/
627なまえをいれてください:01/09/21 00:39 ID:jh0qc5kg
>>617
F-15は一機で250億円だよ
628なまえをいれてください:01/09/21 00:44 ID:KjLWG7u6
>625

フランカーは所詮ロマン、っつーことで…いや、大好きですけどね(w
SAPIOはネタ記事多くってなぁ…。
629なまえをいれてください:01/09/21 00:45 ID:jqOk2ICE
>>627
そんなヴァカな。ソースは?
630えぇすぷぁいろっと:01/09/21 00:47 ID:HSVO9I0E
>>625
もっと売れるって。総計50万本は逝くかも。

旧ソ連陸戦兵器は安くて頑丈。
旧ソ連の軍用機は安くてメンテ自体は簡単だけど、ユーザインタフェース
に難アリ。
利点の「メンテの簡単さ」も現ロシアの経済状態や軍需産業の状況では
予備部品の供給に難アリ。
631なまえをいれてください:01/09/21 00:49 ID:5pP7iNcI
推定販売本数 183,430 (電撃、9月10日〜9月17日)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
632えぇすぷぁいろっと:01/09/21 00:50 ID:HSVO9I0E
>>627
F-15はアメリカ製が80億円程度。日本のライセンス生産モノなら
100億くらい。
中古MiG-21が8000万円程度で兵器ブラックマーケットで出回ってるから、
100機以上買えるね。パイロットの養成費は1人2億くらい。
戦闘機パイロットは1人3−4億円。
633なまえをいれてください:01/09/21 00:52 ID:jh0qc5kg
>>629
かなり前に、ニュースの特集でやってたよ。
ちなみに
今日本軍とアメ軍しか所持してないイージス艦って、
一隻1200億円もするんだってさ。
634ななしー:01/09/21 00:52 ID:UUj/qxLE
>627
前中期防の平均で一機120億円ちょっとだよ>F-15Jの場合
F-2は今年度単価が96億円。だいぶ安くなったね。

>630
いや、ファミ通の数字が文字通りじゃないことはわかってるけどね。
しかしタイミング悪く事件起こすバカがいたもんだよなあ。欧米で売れんかったらちとマズくない?
635 :01/09/21 00:52 ID:vbGfzaMA
>>632
雑な操縦しないで、もっと大事に乗ろう・・・。(猛省
636なまえをいれてください:01/09/21 01:01 ID:NABOgTHg
中国がロシアから輸入した時の値段が載ってた。
Su−27:3000万ドル(≒35億円)
Su−30:3500〜3700万ドル(≒40〜43億円)
ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1302/kannihon/topics/rosiadata/3gatu/13mar5.htm

意外に安くてお買い得?
637なまえをいれてください:01/09/21 01:04 ID:D4Tfhqkk
この分だと30−40万ぐらいかなー。
3はどんくらい売れたの?
638なまえをいれてください:01/09/21 01:08 ID:LkJGHDBM
AC2の初週はたしか40万本くらいだったような。
総計では60万本ほど出たかな。

AC3は・・・結局30万くらい?
>えぇす
この前は変なこと言ってすまぬ。私の正体はリモホから判断してくりぃ。w
640ななしー:01/09/21 01:14 ID:UUj/qxLE
>636
あくまで機体はね。だけど、戦闘機は兵装から人員の教育、地上の支援設備に専用工具やら、それに
運用コストまで全部込みで考えなきゃいけないから、そうなると最近のロシア機は決して安くないこと
になっちゃう。
641なまえをいれてください:01/09/21 01:17 ID:jh0qc5kg
ついさっきX-02手に入れたんだけど、
かこわるくない?コレ
とくに、速度上げて飛行した時に翼を折り畳むのは
次世代を感じるが・・
642ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 01:26 ID:p70def6s
飛行時間(ファイル表示のやつ)が12時間突破しました!
643なまえをいれてください:01/09/21 01:32 ID:f7orgKys
最終ミッションの機体選択画面で流れてる演説、ちょっと気合入れて聞き取ってみた。
雑音混じりで聞き取りにくくて、あやふやな部分もあるし、ある程度意訳も入って
いる。間違えてる個所もあるだろうが、多少でも雰囲気を掴めるかも、って事で
勘弁してくれ。
・以下がその訳
おはよう諸君。これから大切な話がある。
これから1時間後、君たち1人1人が参加し最後の戦いに臨んでもらう。
この戦いで、かつて我らを大陸から追放した最後の敵を倒す。
あの屈辱の中にも関わらず、信じる者のため自由のため、我々は
共に結束し苦しみながら闘って来た。
そして今日、我々の美しい大陸を解放し、全ての人・友・家族のに自由を取り戻す
ため、最後の戦いのために結集した。我らの勝利は、ユージア大陸新生のため、
必ず大きな助けとなるだろう。
勝利は我々のもの。
声を大にし、全ての人々に言う。我々は、自分たちの自由とそして未来を取り戻す、と。
この空は全ての人々のもの!
さぁ、大空に舞い上がり、空を砕け!

間違ってるかも知れん。長レス、スマソ。
644なまえをいれてください:01/09/21 01:32 ID:kd9MqReI
>641
俺もそう思った。
翼を畳むのはマジどうかと思ったよ。

F-15J は運用装備込みで150億くらいだったかと。
俺的には米国製航空機は止めてロシア機を導入して欲しい。
長い目で見ればコスト削減につながる。かもしれない〜。
645ヘタレパイロット:01/09/21 01:35 ID:wwLogy0Y
べりーいーずぃもおどようやくクリア。
が、いーずぃもおどで苦戦中。
今回はなんか加速がとろいというか、シリーズ中一番重いね。

おーまいがっ!脱出す・・・ぴーがががが
646名無しラファール:01/09/21 01:37 ID:IzhxunF2
>>643 凄ぇ、始めて知ったよ。こんなにカコイイとはな・・・
647なまえをいれてください:01/09/21 01:38 ID:kd9MqReI
>>645
アフターバーナーは焚いているか?
648ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 01:38 ID:p70def6s
>643
すごい!さんくす!
英語分からないと楽しみが減るとはこういうことだよ。
うーん。こういうのは小さな字幕があればうれしいのだが
・・・NAMCO、なんとかしとくり!!
649643:01/09/21 01:42 ID:f7orgKys
あ、ども。長すぎて叩かれるかと思ったが・・(笑)。
さっきも書いたけど、あくまで雰囲気程度と思っててね。聞き取れてないところも
幾つかあるから。ふーん、大意はこんなもんか、って程度に。カッコよく訳そうと
した部分もあるし(藁。

もし攻略本とかで全文掲載されて間違いまくってた日にゃ、逝ってきます。
650 :01/09/21 01:46 ID:vbGfzaMA
>>649
金にならない和訳をしてくれた君にダンケ。
651なまえをいれてください:01/09/21 01:49 ID:iOVsBLGM
俺、X−02マンセーなんだけどどうよ
652U-名無しさん:01/09/21 01:50 ID:FpkYpa7E
こんなときでもCMやってんのかよ!
653ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 02:01 ID:p70def6s
はっきり言ってTVCMまったくAC4の魅力を出していないのだが・・・
前作知らないのに、あれ見ただけで買いたいって人いるのかな?・・・どうよ。

>651
普通かも。
654なまえをいれてください:01/09/21 02:03 ID:BF.mUh0Q
>>653
無線の様子でも流せば売れるかもね〜。
ガンダム世代にゃたまらない?
655なまえをいれてください:01/09/21 02:16 ID:B8VtaHAQ
>643
感動した。激しく感動した。小一時間感動した。
656なまえをいれてください:01/09/21 02:24 ID:JJnP1Ftg
無線にもっとランダム性を持たせてほしかった。
最後のミッションで潜入部隊ひとりも死なないとか
657なまえをいれてください:01/09/21 02:31 ID:rmkIRq..
いやー,やっとクリアできましたよ。ノーマルで精一杯。
オールSなんて遠い異国の話のようですよ。(S×1,A×4,B,Cはいっぱい・・・)
最終面,いつかはあると思っていたトンネルくぐり。苦手なのに・・・
左の通路から入るも,特殊兵装だったのでジェネレータに反応せず,そのまま通過。
正直やる気なくしかけたが何とか持ち直して,かろうじてクリアできました。

黄色の13に賞賛されても別にどうとも思わなかったけど,友軍に
「すごい!メビウス1が俺たちの上にいるぞ!」
とか言われた日にゃあ,もう。
敵軍の「無敵の戦闘機なんていないんだ!」とかも心に残りましたねぇ。
言い尽くされていると思いますけど,素直に面白かった。

さて,明日からもうちょっと上手くなるべく頑張りますか。
658なまえをいれてください:01/09/21 02:32 ID:EngXo2uc
速度、ノット表示が欲しかった。
659なまえをいれてください:01/09/21 02:51 ID:K837jdcw
正直、3の方が歯応えがあった。4は敵が弱すぎる。
3のエイのような6機が良かった。
660なまえをいれてください:01/09/21 02:54 ID:K837jdcw
正直、3の方が歯応えがあった。エイの様な6機が良かった。
4は敵が弱すぎ。
661なまえをいれてください:01/09/21 02:55 ID:K837jdcw
誤爆れす。スマソ。
662 :01/09/21 02:55 ID:vbGfzaMA
>>657
十字キーの↑ボタンとL2、R2ボタンを駆使してね!<トンネル
(すでに知っていたらゴメン)
663なまえをいれてください:01/09/21 02:58 ID:NZaIWTYc
金足りん過ぎ・・・
veryeasy,easy,normal,hard,expert,ace 1回づつクリアしたのに、2色目も揃えられん
weaponは1回買ったからもういらんけど、
3色目制覇なんかまだまだ先・・・
・・・って言うても、hardオールS無理っぽいからX-02の色違い買えへんけど・・・
ま、がんばろー
664なまえをいれてください:01/09/21 03:11 ID:rmkIRq..
>>662
R2,L2は使ってました。ていうか,使わにゃ無理っぽい?
オートパイロットは,実は一番初めに突入したときに使ったのですが,使った瞬間地面に
激突したので(なんか急に下に落ちた・・・??),クリアした時には使いませんでした。
でもここ見てると結構使えるみたいなので,次の機会に試してみます。
665なまえをいれてください:01/09/21 03:13 ID:c5HiWF9s
早速TVの影響受けて、F-14で着艦練習中。
空母って滑走路が2本あるようだけど、艦橋に平行な方に
着艦するのが正しいの?
666ななしー:01/09/21 03:17 ID:C15ni0qo
>644
コスト削減どころが倍増だよ〜。ドイツや中国、インドも部品調達や整備でマジ地獄を見てる。
それに空自は米国型装備でほぼ統一してるから、全く異なる装備体系を入れるとなると恐ろしい
手間がかかるしね。

>658
TYPE Aでマイル/hってことになってるけど、これがノーティカルマイルならいいんだけどねえ。
いや、どっちなんだ? ただのマイルなのかノーティカルマイルなのか。
667 :01/09/21 03:18 ID:zDxSTU3I
>>664
↑押しっぱなしでR2、L2で微調整。
かなり楽。
668なまえをいれてください:01/09/21 03:19 ID:EngXo2uc
>665
状況次第。
艦首方向のカタパルトが使用中なら斜めに入る。
でなきゃ失敗したときカマ掘ることになる。
その逆もあり。
669ななしー:01/09/21 03:19 ID:C15ni0qo
>665
斜めになってる方(アングルドデッキ)に降りるのが正解。わずかに右斜め後方から進入する、と。
670なまえをいれてください:01/09/21 03:37 ID:c5HiWF9s
>668
あんな短い滑走路に降りるのですか!
空母自体にカマ掘ってしまうようなヘタレには
まさに神業ッス
それにしても、テイクオフの時に甲板に誰もいないのは
ちょっと寂しい・・・
トップガンみたいにワラワラいたほうが雰囲気出て良い
のに。
671なまえをいれてください:01/09/21 03:39 ID:JY0haj4w
>>657
俺も始めの頃はクリアが精一杯だったけど何度かやってるうちに
慣れてきてポイントを稼げるようになったよ。頑張れ!

ところで、2ndカラーの機体ナンバー「118」って何か謂れが
有るのでしょうか?ゲーム中出てきたっけ?
「765」だったら分かるんだけど。(笑
672なまえをいれてください:01/09/21 03:42 ID:4HytILyE
>>643
すげー、メチャクチャカッコいいよ。そういう意味だったのか。なんか萌えた.。(w
673なまえをいれてください:01/09/21 04:59 ID:z.sDWo32
sageすぎ。
つーかネタ切れですかそうですか。
674なまえをいれてください:01/09/21 05:19 ID:CjoHcimc
>>668
ちょっと違うぞ。
アングルドデッキがある空母はそこにしか着艦で
きないぞ。発着甲板の前半分は発艦専用だ。
拘束ワイヤーもアングルドデッキにしかない。
675668:01/09/21 05:37 ID:pmRFFkgs
>674
畜生破片を喰らった脱出する!

正確な情報サンクス。
676668:01/09/21 05:39 ID:pmRFFkgs
なんかRFFってコードネームみたいでかっこいいな。
テロ組織っぽいか?
677なまえをいれてください:01/09/21 05:50 ID:0mkrZ8UI
>>643
ありがとう。鳥肌立ったよ。
意訳というか、演説文体ウマいね。ひじょうにそれっぽい。

不完全でもいいからリスニングした英語を書いてくれると、確認しやすいんだけど。
678なまえをいれてください:01/09/21 06:21 ID:DUDDoDWE
着艦についてえらそうに解説するのら!
空母の甲板の斜めってる方(アングルドデッキ)には拘束ワイヤー(アレスティングワイヤ)が
4本張ってあるのら。(AC04では見れないよね?)で、艦載機の機体下部には
拘束ワイヤに引っ掛けるための棒(アレスティングフック)がついていて、
着艦のときにはそれを下ろすのら。(AC04でも下りる様子が見られるね)
そんで3本目のワイヤを目標に引っ掛けるのら!だから距離的には短くても早く静止できるのら!
実際にはちゃんと引っかかってない時のために、タッチダウンと同時に
ミリタリーパワー(スロットル全開、アフターバーナー(A/B)ではなく)にするのら。
でもAC04の場合はソレじゃー止まれないので、AC04の場合は、空母の後ろからゆっくり近づいていって、
なるべく手前の方でタッチダウンしてからフル減速するのら!
ちなみにAC04は斜めの方じゃなくても、反対からでも止まれるのら。親切設計なのら!
だから安心してがんばるのら!
679なまえをいれてください:01/09/21 06:36 ID:DUDDoDWE
ちなみにコレ↓が、このスレで時々見かける、
「最終機体は雪風だ!メイヴだ!そっくりだ!カコイイ!」などと
ヲタどもが騒いでいる奴のCGだ!一応直リンはやめとく。
ttp://www2.gol.com/users/ikkie/shoji/shoji1.html
ttp://homepage.mac.com/shojihasegawa/
カコ(・∀・)イイ!

>>678の3本目のワイヤって艦尾から3本目の事ね。長すぎたね、ゴメン。
680なまえをいれてください:01/09/21 06:44 ID:wbgLLMDg
まことちゃんだ
681なまえをいれてください :01/09/21 07:09 ID:R4fpeYs2
今日から学校だよ…
682なまえをいれてください:01/09/21 08:17 ID:x9RV3O1g
>>643
遅レスだがお礼カキコ.最後の一言がかっこいいね.サブタイの
「shattered skies」(砕かれた空?)にかけてるんだね.
683なまえをいれてください:01/09/21 08:25 ID:qlsUo9I6
映画「ファイナルカウントダウン」を見よう!
着艦好き大満足。映画はヘボイが、着艦とテーマ曲は最高!
684なまえをいれてください:01/09/21 08:40 ID:/v/xxB02
ふと思ったんだけど横から空母に着艦とかできるのかな?今度やってみよう。
ちなみに着陸時は指定された滑走路以外に降りるとちょっと粘った後に墜落(藁
685なまえをいれてください:01/09/21 08:42 ID:qlsUo9I6
>684
俺は空母に横から近づくと、つい・・・UGBMを落としたくなります
686258小隊長:01/09/21 09:46 ID:h4ETlzm6
>>679
雪風カコ(・∀・)イイ!

impressで劇場版の予告をハンディカムで写したのがあったから見たけど、こっちもまたカコ(・∀・)イイ!
原作全然知らないけど惚れたYo!
687なまえをいれてください:01/09/21 09:59 ID:Wm1OK58A
>>641
確かに、
なんとなく違和感感じるね…
688537:01/09/21 10:05 ID:a6k.ubAI
>>537
あう!御礼のレスが遅れて申し訳有りません(汗)537さん
居ました!居ましたよ(^_^)
ありがとうございます♪早速、撃墜させて頂きました…
良かったです(T_T)これで先に進めます…
そう言えば…飛行機で「雪風」って有ったんですね?
陽炎型駆逐艦の「雪風」位かと思ってました…
689ななしF−15:01/09/21 10:25 ID:i27e7zjk
>>641
ずっと前に「この英文の内容誰か訳して」って言っていたんだけどようやく
やってくれたね。やっぱり格好よかったんだ…。
あそこの機体選択時の「メビウス」のBGMも好きだけど、見事に音楽と
英文の内容が合ってるよね。

ところで関係ないんだけど昨日の夜からやたらと重い…。いったい何?
690なまえをいれてください:01/09/21 10:46 ID:uJhPEnkI
age
691えぇすぷぁいろっと:01/09/21 10:50 ID:E/x/Li3U
>>643
感謝! そういう意味だったのか。。
英語のヒアリング能力無しなので、、、

>>689
PCが Nimda Worm に感染してるんじゃない?
IE や Outlook を使わなければ、ここ数年流行してるウイルスやワーム
騒ぎは他人事になります。
IEをアップデートしたりパッチをあてるくらいなら、いっそNetscapeに
しちゃえばどうです?

>>639 ぎゅわ
リモホ見たけどわからん。推測不能なり。
692なまえをいれてください:01/09/21 10:56 ID:uJhPEnkI
expertの無敵艦隊で・・・終了15秒前・・ポイント稼ぎに夢中・・
アラート!アラート!味噌!味噌!・・緊急上昇・・・あぼーん!
おいっ!SAMのミサイル曲がりすぎだぞ!
ポイントが7500ぐらいだったのに・・・もう鬱だし脳。
693なまえをいれてください:01/09/21 11:01 ID:KyYux4Xg
>>643
おつかれ様です。かなりツボはいったッス。

ここのみんなに触発されてAC2買ってみました。なるほど、確かに
硬派でいいかんじ!人気あるのもうなずける。
ただ今やるとちと操作性が・・・(藁
694なまえをいれてください:01/09/21 11:03 ID:q7U/kGec
あんま本筋と関係ないですがちょっと疑問に思ったこと。
メガリスから発射されるミサイル(通路のよこっちょからでてくるやつとか
ジェネレーター破壊後に4本でてくるやつとか)って当たると死ぬんですかねぇ?
誰か試してみた方いらっしゃいます?
フランカー全滅させたあととかだとどうも死ぬのがもったいなくて試せない… (^^;
695なまえをいれてください:01/09/21 11:06 ID:uJhPEnkI
>693
やっぱ、いいよね。AC2は!
でも、AC4やった後にやるとグラフィック等がしょぼく
感じるんだろうなぁ・・・
というわけでPS2でリメイクきぼ〜ん!
696 :01/09/21 11:12 ID:LfQHf/Zs
AC02は30FPSだからね。俺は業務用のエアコンバット1,2が好きだったら、
60FPSのエースコンバットを待っていたよ。ホリ製のフライとスティックも
欲しいな〜
697なまえをいれてください:01/09/21 11:19 ID:uJhPEnkI
>696
なにそれ?
昔、ゲーセンにあったやつ。
あれって時間制限がかなり厳しくない?
698なまえをいれてください:01/09/21 11:25 ID:eJxeHac.
>694
試したけど当たらなかったよ。
上手い人なら当てられるかも??
699なまえをいれてください:01/09/21 11:38 ID:oMeoqC5M
ミッション6無敵艦隊
7020ポイントで終了時間間際、敵機に撃墜あぼ〜ん
700なまえをいれてください:01/09/21 11:39 ID:oMeoqC5M
うわ!>692とかぶった
700ゲットしつつイジェクト!
701 :01/09/21 12:14 ID:LBQztOec
>>693
俺も昨日久々にAC2やったんだけど、巡航ミサイル破壊ミッションで
失敗した時のムービー、今見るとシャレになってない・・・。
アメリカ人に見せたら殺されそうだ。(笑)
702ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 12:15 ID:fwMqymQM
バンカーショット5640(ACE)っす。S37Aっす。
このステージって、敵が固すぎ・・・

>692>699
そういうのめちゃめちゃ多いっす!

>701
それは言わない約束っす!
703なまえをいれてください:01/09/21 12:43 ID:D0mZroe6
特殊兵装で長距離対地ミサイル使える機体教えてくだされ。
投下型苦手〜。
704 :01/09/21 12:52 ID:LfQHf/Zs
>>703
F/A-18は使えるそうです。
俺はまだクリアしてないが。(苦笑)
705なまえをいれてください:01/09/21 12:53 ID:DY2owVDs
>>703
Su-37
でも命中率悪いよなぁ、静止目標外すしさ。
706なまえをいれてください:01/09/21 12:53 ID:QNaI73uw
>>703
Su-37
707706:01/09/21 12:57 ID:QNaI73uw
うわ〜、かぶった。ダシューツ!

あれ!?虎縞のF−105がこっちにくる・・・
708703:01/09/21 12:59 ID:D0mZroe6
>>704-706
レスさんくす。
現時点でF-18は買えるっ!
ガムバリマス。
でも爆弾も練習しないと・・・。
709なまえをいれてください:01/09/21 13:23 ID:rnzpseII
>>708
そんな君にはまず低空水平爆撃での練習がお勧めだ。
710なまえをいれてください:01/09/21 13:27 ID:EvT498N.
>>708
気化爆弾とか大型爆弾とかクラスター爆弾なら多少外れても
OKだから、A10あたりで練習してみるのもいいかも。
711七市:01/09/21 13:33 ID:b5a9LWmY
>>703
Su-37。敵戦艦が一撃吹き飛ぶ様は気持ちが良い。
あー、対地ミサイルじゃねぇや・・・・。

>>702
すげぇな。気合いいれても5620しか逝かなかったぜ。
やっぱあれ、大型爆弾の方が気化爆弾やクラスターよりも弾数が多くていいやね。
あんたにゃ勝てねぇ。

つーかポイントで競うだけか、このゲームは。
712七市:01/09/21 13:35 ID:b5a9LWmY
プレイしている間にカブってるじゃネェかファック。
「あー、味噌が向かってくる・・・・」あぼーん

飛行味噌。
想像してみるとイヤン☆
713なまえをいれてください:01/09/21 13:35 ID:6u2.7Ty6
やっぱネット対戦(大戦)やりたいな
ついでにiLink対応にしてくれ
714ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 13:37 ID:cs2FKGdc
バンカーショット5860(ACE)っす。Su-37っす。
こっちのほうが速いことに気がついた俺。
715なまえをいれてください:01/09/21 13:37 ID:kZu9u97M
漏れも環境自慢だゴルァ!!
SonyのVPL-VW10HT(液晶Pj)+120インチワイドスクリーンで
YamahaのDSP-AX1で7.1ch疑似サラウンドDSP音響。

あとは中華鍋にでも座ればオッケーなのか?
716-:01/09/21 13:38 ID:lRmHyDNI
717ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 13:39 ID:cs2FKGdc
>711
ありがと。
気がついたんだけど、初めに左を片付けるといいみたいね。(今まで右だった。)
うまくすれば6000はいけると思うよ。
718 :01/09/21 13:49 ID:LfQHf/Zs
>>715
いいなー
719703/708:01/09/21 13:58 ID:D0mZroe6
いやぁ、皆さん助言ありがとう。
とりあえず金ためて機体買って練習するよ。

上手い人のリプレイ見たいなぁ。
ソラノカケラとかミッションスタートからコンプリートまで録画して公開してる人いないかなぁ。
版権がらみでダメなのかなぁ。
720七市:01/09/21 14:32 ID:sIAp6.rQ
やたよ〜5980ポイント〜。
Su-37 + 大型爆弾で、右側から攻略。
ぎゅわ氏の言うとおり、Su-37の方が速い。

つか、コードネーム機倒してないから6000台もイケるはず。
721なまえをいれてください:01/09/21 14:35 ID:I2nSVArg
pull up!
722なまえをいれてください:01/09/21 14:38 ID:nMwOzpMg
>719
>上手い人のリプレイ見たいなぁ。
>ソラノカケラとかミッションスタートからコンプリートまで録画して公開してる人いないかなぁ。
これ確かに見たいね。
研究ビデオとかコミケで売る人いないかな?
723ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 14:41 ID:EtTYZ0Fo
>720
おおぅ。おめ!
やっぱさーこのゲーム、シナリオ短いということもあるし、
一度クリアしたら後はTIME・POINTアタックとかがMEINになるんじゃないかなぁ。
美しさっつー感動って初めだけだと思うのよ。いや、なんでもそうだけど。
なんでも”ゲーム”としてしか見れないからねー、俺は。
724ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 14:42 ID:EtTYZ0Fo
人生、誤字を気にしていてはいけない。
725なまえをいれてください:01/09/21 14:50 ID:wML03rRA
>>715
7.1CHはすごいな。(AX1)アンプ、スピーカーだけでもすごい金がかかりそうだ。
テレビの方は全く見当つかないけど。
バイトして貯めて買ったの??
726718 :01/09/21 15:08 ID:LfQHf/Zs
俺は715じゃないけど
>>725
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200105/01-0501/
VW10HTは名機プロジェクタと呼ばれました。今売っているVW11HTは
VW10HTの後継機種です。
でも、120インチスクリーンとは凄いね。結構広い部屋を持っているね。
727 :01/09/21 15:09 ID:LfQHf/Zs
間違えた。上のリンクはVW11HTだったか。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/199908/99-0818/
ニュースリリースしか残ってないな。
728なまえをいれてください:01/09/21 15:21 ID:wML03rRA
>>726
っと、とんでもねーですね、これは・・・。
まさにホームシアターって感じ。部屋もスゲーんだろうな〜。
この金のかけ方からすると年配、いや年上の人っぽいネ。
729なまえをいれてください:01/09/21 15:22 ID:B8VtaHAQ
ミッション07ですとんへんじの砲撃が来る前に脱出できねーもんかと
いろいろやってみた

・最高速がでるSu-37使用
・南側にあるターゲットを残してエリアの最北へ
・上空から加速、最高速+でターゲットを破壊
 ターゲット破壊までの時間を稼ぐ為UGBL使用
・そのまま最高速で真南へ!

あと少し・・・あと少しなのにー!
ちなみにすとんへんじの攻撃にやられた回数0・・・・w
730ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 15:23 ID:yGvc1HsA
バンカーショット6480(ACE)。Su-37っす。

>715
俺のモニタはヘッドホンが使えないから、深夜はものすごーく小音量でやってマス。
あースピーカーがんがん鳴らせる部屋がほしー
731 :01/09/21 15:26 ID:LfQHf/Zs
>>730
新型ヘッドフォン発売!ソニーMDR-DS8000ついに発売!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=1000968868
深夜プレイするなら、おすすめ!俺は5100を持っているが、
結構気に入っているよ!
732七市:01/09/21 15:26 ID:knrgXTiY
>>723
ありがとー。
ポイントアタックだとステージが限られるね。
艦隊封鎖と上陸作戦、解放、戦車戦、あとはM17の首都攻略くらい?

>>715
ステレオヘッドフォンと14インチテレビの俺には想像もできん世界だ。
ちなみにヘッドフォンは松下の3千円(w
733七市:01/09/21 15:28 ID:knrgXTiY
カキコしてるうちに塗り替えられてるッ! あぼーん
734ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 15:33 ID:yGvc1HsA
>731
ありがとー・・・って、た、高い!!!!
そんなん買えるわけねー(w
つーか、RGB21PINだから音声ケーブル用に自作しないとアンプまでもっていけないのよ。

>733
ふふふ。大型爆弾合計30発の威力はどーだー(w
735 :01/09/21 15:53 ID:0bOJ3ZQU
このゲームって全部撃破しても時間になるまで待たないとダメなんだな。
ソラノカケラで1分くらいあまって暇だった。
736なまえをいれてください:01/09/21 16:00 ID:2RttQD.Q
>>735
甘いな。
ソラノカケラは敵を全部撃破したらロケット打ち上げを見物する。これ最強。
737なまえをいれてください:01/09/21 16:01 ID:qsvM5/Dk
ロケットに機銃打ち込んでみるとか…。
738なまえをいれてください:01/09/21 16:05 ID:WD6Wgohc
>>737
破壊できないよ?
739なまえをいれてください:01/09/21 16:06 ID:9XM.ByIM
ロケット打ち上げ確認までが仕事だぞ
740735:01/09/21 16:08 ID:0bOJ3ZQU
その時ロケットを見守ってみたんだけど何の変化も無かった。
まさか、見る場所を間違えたのか?
741ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 16:15 ID:UfW9Hc4w
そういえばPS2の後に光出力があったような。。そっか。そこからアンプに・・・

>740
そういえば発射台って2箇所あったような。。。1箇所はダミー?
742なまえをいれてください:01/09/21 16:18 ID:rBG407QM
>735
ちと取り違えてるようだが、
ソラノカケラは"ロケット発射まで上空を警戒し続ける"のが目的だからな。
他のミッションは"何ポイント稼ぐ"とか"ターゲット撃破する"とかの目的を
達成すりゃ終わるのが殆どだよ。
743なまえをいれてください:01/09/21 16:21 ID:ana.IYXc
っつ〜か、いつから酒場のおねいたんは「しぇりー」たんになったんだ?(藁
あのおねいたん抱いてたが居ぬっころにぢぇらしぃ感じた漏れ、逝ってよし(´д`;
744七市:01/09/21 16:25 ID:zprqrbcI
>>741
PS2の光出力からサウンドボードの光入力に入れて録音した(w
6200ポイントでギブアップ。ムリ。
つか合計30発てことは補給にもどってるんだよね〜?

WOWOWでプライベートライアンやってる。なんかタイムリーだ。
745なまえをいれてください:01/09/21 16:26 ID:FInPlCJo
シェリーと少年が、街で黄色の13に見つかった場面。
最初少年いないように見えてて、んで車のドアを開けて13が出てきて、
そこから妄想してしまった。
車の中に連れ込み、嫌がるシェリーを無理矢理押さえつけ、、、、
ハァハァ

でも少年もいた挙句、逃がした所でナエ-タ
746 :01/09/21 16:27 ID:0bOJ3ZQU
プライベートライアンでトーチカの怖さを知った。
747 :01/09/21 16:29 ID:LfQHf/Zs
>>746
SS版のアドバンス大戦略でトーチカの重要さを知った。
748なまえをいれてください:01/09/21 16:30 ID:FInPlCJo
今ストーンヘンジ破壊するところで、爆弾使用。
砲台後方から近づき、投下!!

んでそのまま砲台に当らないように避け、→へ旋回。
そしたら別の砲台から撃たれて直撃したYO!!

あの砲台って大きく見えないけど、砲台のそばで墜落してリプレイ見ると、カナーリでかいね。
749なまえをいれてください:01/09/21 16:37 ID:99QnZLpM
スdヘンジ面でジャマーの事知らずに延々機銃で撃った。
5個くらい破壊したとこでAAGUNに落された。
笑い所でしょうか。
750なまえをいれてください:01/09/21 16:38 ID:SJlpjq0w
プライベートライアンのパクりみたいな面あるね
751なまえをいれてください:01/09/21 16:39 ID:zSBOM3d2
つうかノルマンディー上陸作戦を意識して作ったミッションなんじゃないの?
752なまえをいれてください:01/09/21 16:42 ID:draqDGrQ
>>748
仲間も無線で
「距離は合ってるのか?なんてデカさだ!」(うろ覚え)
って言ってるしな。俺も最後残しておいた1基に真正面から撃たれて墜落したよ。
リプレイかっこよかったよ(ワラ
753ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 16:43 ID:UfW9Hc4w
Su-37の全長が22mを越えるんだからねぇ。それに比べてでかいわ。
リプレイの一部だと分かるけど、普通にプレイしている分にはあまり
巨大さを感じないんだけどね。ちょっと残念。あの4倍大きくても良かった。w

>744
あれでも弱ったA-10を1機仲間に落とされたような・・・(多分。
754なまえをいれてください:01/09/21 16:52 ID:GVs9NP.A
「ああ!ジャン ルイがやられた!アヒャヒャヒャヒャヒャー!」
「落ち着け!ジーン!・・・よくもジーンを!」
755なまえをいれてください:01/09/21 16:55 ID:wML03rRA
>>754
そこ!!それだよ、俺がやりたかったのは!!
756222:01/09/21 18:06 ID:It/QSe72
株あがっとる・・・。むふふ。

十字キーの上プラスR2 L2 ってなんですか?
説明書に書いてあったっけ??
757なまえをいれてください:01/09/21 18:14 ID:Vf8MgKzU
>>756
↑ オーパイ
L2R2 Yo-

↑を押してる間は直進しか出来ない。よって意味無し。
758258小隊長:01/09/21 18:18 ID:h4ETlzm6
>>757
「オーパイ」を「オパーイ」と読み間違えた!!

Incoming オパーイ! Incoming オパーイ!!
759 :01/09/21 18:20 ID:VRo8k5bw
オーパイ が意味なしってことはないだろう
760なまえをいれてください:01/09/21 18:26 ID:q85fheTA
    ( ゚∀゚)    (゚∀゚ )
    (〜  )〜 〜(  〜)
アヒャー! ヽ ヽ     ノ ノ アヒャーリ!
761なまえをいれてください:01/09/21 18:27 ID:vHCuAHQQ
オーパイハァハァ
オパーイハァハァ
762なまえをいれてください:01/09/21 18:29 ID:vHCuAHQQ
マジメに答えるか。
オートパイロット中は他の機動が出来ないんだよ。
763なまえをいれてください:01/09/21 18:35 ID:GOQE0H5w
チンコデストロイディド
764なまえをいれてください:01/09/21 18:41 ID:vHCuAHQQ
マンコデストロイディド
765なまえをいれてください:01/09/21 18:43 ID:mxf.shSI
ウンコデストロイディド
766なまえをいれてください:01/09/21 18:49 ID:RzVJH6bk
767ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 18:53 ID:yZb8J4Pk
タンゴ線を越える7510(ACE) at Su-37・・・高射砲やめれ!!。
「・・・て言うか、ですとろーぃ」

>757
おまいはまっすぐ歩けと言われたら壁も何も無視してとことんまっすぐ歩くタイプかぃ!w
768なまえをいれてください:01/09/21 18:58 ID:c0mYOISw
>>766
マジ?
黄色い5機が飛んでくるぞ!
769ACE挑戦中:01/09/21 19:11 ID:I2nSVArg
バンカーショット最後の一機にやられたァァ!
しかも機銃で…(;´Д`)
770リボン付きブッシュ:01/09/21 19:28 ID:wML03rRA
全機に告ぐ!!
今からインフィニット・ジャスティスを決行する。
これは自由を取り戻すための戦いである!!
771七市:01/09/21 19:51 ID:giMrBOK6
タンゴ線。
コードネーム機忘れて、6990。
高射砲はもっと密度あげても良いと思う。喰らったことない。

>>770
ラージャー
772なまえをいれてください:01/09/21 20:11 ID:EN03lWQk
    ( ゚∀゚)    (゚∀゚ )
    (〜  )〜 〜(  〜)
アヒャー! ヽ ヽ     ノ ノ アヒャーリ!
773スカイアイ :01/09/21 20:18 ID:A8Dblob6
>768
もう飛んできてます。
774なまえをいれてください:01/09/21 20:21 ID:EN03lWQk
775なまえをいれてください:01/09/21 20:24 ID:EN03lWQk
プルアップ!プルアップ!
  ↓
プーアップ!プーアップ!
  ↓
プアッ!プァッ!
  ↓
ポア!ポア!
776なまえをいれてください:01/09/21 20:32 ID:hB/gqJJo
ガイシュツかも知れんが、今回はステルス機能って意味あるのか?
777なまえをいれてください:01/09/21 20:38 ID:VFL78Vb2
>>776
俺も是非聞きたい。
レーダーに映りにくいって事だけどあまり恩恵を感じないので。

しかしA-10使うとSAM振り切れん。ヘタレ鬱。
778なまえをいれてください:01/09/21 20:39 ID:U46a3uZ.
全く意味がないです(w
いや、他の人はどうか知らないけど、あっても意味なしと断言出来る・・・・。
779なまえをいれてください:01/09/21 20:50 ID:EN03lWQk
甘いな・・・
ステルスって言葉に付加価値を感じる為だけにあるんだ!
780なまえをいれてください ◆XFA2700. :01/09/21 20:57 ID:7TnI3/ZE
とりあえずステルス性能を上げてみました。w
781なまえをいれてください:01/09/21 21:01 ID:VFL78Vb2
>>780
ぎゅわちゃんハケーン。
ロックオン!!

ナルホド、こだわる必要は無いって事ですね。
782なまえをいれてください:01/09/21 21:02 ID:qLt7/juc
>>729
南側の射程圏ギリギリから打って引き返したほうがいいと思われ
783トライアルミッション06:01/09/21 21:11 ID:qLt7/juc
潜水艦ドックをくぐってみやう@無敵艦隊?

#ミッション長過ぎてリプレイ切れてた(鬱
784なまえをいれてください:01/09/21 21:13 ID:etzwZ6Tw
>>783
くぐったよ!
何もいいことはなかったよ!
785なまえをいれてください:01/09/21 21:16 ID:k3W1BppY
スマート爆弾使ってますか?
全然使う気にならないよ。
786なまえをいれてください:01/09/21 21:19 ID:ElyZTuuQ
ところで、ACシリーズをやってきて疑問に思っていることがある。

それは、機銃。

実機にも機銃はついているだろうが、現代の戦闘機でも機体の軸線を
コントロールして目標を照準の中に納めなけりゃならないのか?
もし俺が機銃製造メーカーに勤めてたら、ある程度目標に向けて引き金を
引くだけで、自動的に目標に当てるような機銃を開発すると思うが...。

ACシリーズの機銃って、実機に近いの?
787なまえをいれてください:01/09/21 21:21 ID:3mpn8Eh.
そこまで顕著じゃなくていいから、特殊兵装による機動力低下は欲しかったね。
爆装したノロノロイーグルが爆撃後、身軽な戦闘機に早替わり!
788なまえをいれてください:01/09/21 21:24 ID:8go9MjXc
でも機銃、今回はチョットだけ使えるようになってない?
789なまえをいれてください:01/09/21 21:24 ID:k3W1BppY
>>786
攻撃ヘリの機銃は動かせるよ。
戦闘機は固定だったと思う。でも連射性能が良いから意図的に集弾性を落としてあるやつもあるとか。
(ファントムだったかな?よく覚えてない・・・)
790なまえをいれてください:01/09/21 21:26 ID:rnzpseII
>>786
実機でもあのまま。
写真とか見てみると解るけど、振り回すだけのスペースがない。
791なまえをいれてください:01/09/21 21:26 ID:k3W1BppY
>>788
威力高いし、連射性能も少しだけ上がってるし、程よく散らばるし(w
792なまえをいれてください:01/09/21 21:26 ID:k3W1BppY
>>790
やっぱ動かせないのね。
793なまえをいれてください:01/09/21 21:29 ID:UDNJim0E
人はぁー、悲しびを味わうほどぉー、人にぃー、優しぐぅー。
794なまえをいれてください:01/09/21 21:32 ID:ZdCaOguk
航空機はレシプロ機のネタが多いけど・・・。
ttp://www.epsnet.co.jp/~vought/
795なまえをいれてください:01/09/21 21:36 ID:rnzpseII
>>789
軍事板の戦闘機の機関砲スレによると、
M61A1バルカンなんかは発射した砲弾の80%が1000フィート先で
60フィートのパターンに広がるように設計されてるらしい。
796名無しさん:01/09/21 21:38 ID:R4lOPrUE
>>786
アイデアは悪くないと思うけど
ジャムる可能性が高い
797聞き取り部隊:01/09/21 21:38 ID:Kdii69.Y
Good morning trips.
I have comfortment abysmal.
In one hour,each one aviw by take part,and the suport missions,I can starts.
In missions,
the would with open of the feet and fight enemy,with by kills to a cutters.
Abord we can defamations,and all to the gree's us.
We have hot subvert.
And die togather,
Fighting for our of a even,Fighting for freedum
Today,We should gather at the final battle
To regain of the intercontinent,and restore freedum to a people.
Against friend and families.
I victory to our hell to begining of new air hospitality for the E.C.continental.
Victory,to of the earth.
We shall be to peathful people.
We will winback our freedum.
And a future.
The skies belong to everyone.
Now,will as take my god,Shattered skies!

メガリス前の演説はこんな感じでしょうか?
間違いが多いと思われますので、修正お願いします。
798なまえをいれてください:01/09/21 21:49 ID:72adwEls
Good job >>797 !!  味噌進呈
799なまえをいれてください:01/09/21 21:53 ID:b/Wa85/Q
800786:01/09/21 21:57 ID:ElyZTuuQ
>>788
確かに4は当たりやすくなってる気がする。
1,2なんか弾の軌跡が画面上の敵機にピクセル単位で当てなけりゃ
ならない感じだからな。

>>795
…ってことは、4の機銃の感覚のほうが実機に近いってことか。
801ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 22:00 ID:7TnI3/ZE
今回も機銃だけでクリアしようとする人が現れるのだろうか・・・
(むつかしそうな面もあるのだが・・・)
802なまえをいれてください:01/09/21 22:07 ID:zeFeYvKQ
>>801
F−4とかF−5でクリアしようとする奴はいそうだが。
全面は辛そうだけど・・・
803ぉιぇτ君:01/09/21 22:10 ID:sQChWzHI
機銃に弾数制限がありますからね〜(汗)
F4でクリア出来たら、その人尊敬します
804ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 22:11 ID:7TnI3/ZE
>800
今回は当り判定が良くできている。
仲間の輸送機とかを的にして機銃の練習をすると良く分かる。

>802
だな。
俺なんかは最速以外に興味はないけど。
805 :01/09/21 22:15 ID:Auct7Wgw
>>801
機銃でソラノカケラの敵を何機か撃墜したり、黄色も倒したことあるのでムリじゃなさそう。
問題は弾数や時間の制限だな。
806なまえをいれてください:01/09/21 22:24 ID:CgNFAXuU
>>804
仲間にそんな事できましぇ〜ん…。
807なまえをいれてください:01/09/21 22:26 ID:qsvM5/Dk
>>798
味噌かよ!
808遅レス:01/09/21 22:27 ID:wkoxoqbQ
>>749
ロックオンできなくてもミサイル当てられたよ
809なまえをいれてください:01/09/21 22:27 ID:zeFeYvKQ
>>807
ぢゃ、おまけして気化爆ってことで(藁
810なまえをいれてください:01/09/21 22:29 ID:qsvM5/Dk
>809
もっとタチ悪ぃな、オイ(藁
811なまえをいれてください:01/09/21 22:32 ID:n7CjcGXo
機銃onlyはNORMALでもムリじゃ・・・。
地上物固いのいるし。

機種縛りはやってるよ。
HARDでF-4はなんとかクリアした。
A-10はソラノカケラで挫折。遅すぎて味噌振り切れない。
F-5Eで今NHARDで遊んでる。
フランカーやベルクトは逆に楽で萌えないんだよね。HUDはONだけど。
812なまえをいれてください:01/09/21 22:35 ID:CgNFAXuU
酔っぱらい飛行サイコー!!
地上ではネズミ捕りに追われているオレも気持ちよくかっ飛ばせる!
現在最速1630マイル/h
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
813なまえをいれてください:01/09/21 22:36 ID:2Hdu3s9o
>>775
こうしてジャイアント馬場は進化を遂げたわけです。
814トライアルミッション07:01/09/21 22:46 ID:0Mg8NP6A
黄色部隊の基地(トンネル)を捜せ!
815ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 22:54 ID:FTxEJp4.
みんな知ってた?この違い。

ソラノカケラでまっすぐ飛んで測定
機体名:タイム(スタート→2000km/h・水平):最高時速(水平)
X-02:約33.40sec:2451km/h
Su-37:約57.89sec:2303km/h
816なまえをいれてください:01/09/21 23:08 ID:.q/7Pxs2
>>815
機体選択画面ではSu-37のほうがスピードのパラメータ上だよね?
あれは当てにならんのですか。
817ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/21 23:09 ID:FTxEJp4.
ちなみに・・・
S-37A:約46.04sec:2190km/h

機体ステータスに出ているグラフはそのまま読まないほうがいいかも。
俺はてっきりS-37AよりSu-37のほうが速いと思っていた。
加速力はS-37Aのほうが良いみたいね。
818なまえをいれてください:01/09/21 23:13 ID:x/7ycDPk
>784 いいこと→ リプレイでうっとり。
次は背面飛行で進入してみませう。
機銃での潜水艦破壊も当然セットで。
819なまえをいれてください:01/09/21 23:32 ID:2NO/Wiqk
エアロダンシングで一番面白いのは何?
820メビウス04:01/09/21 23:37 ID:soyfZfMg
撃墜された瞬間ってリプレイで見るといっつも引きの画面です。
これはアレですか?

手抜き。
821なまえをいれてください:01/09/21 23:40 ID:q7i3yGFI
>>819
初代

でもエーコンからの機種転換ならFを薦める。
822サザエ産:01/09/22 00:01 ID:DYW.aMH6
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \
 (⌒ /   (・)  (・) |メビウスワンエンゲージ!!!!!!!!
(  (6      つ  |
 ( |    ___ |
    \   \_/  /
     \____/
823なまえをいれてください:01/09/22 00:08 ID:JClJBitU
MUSICPLAYER イイ!!!
アフターバーナーとか無線の無いのを聞くと少し印象違うよ。
824なまえをいれてください:01/09/22 00:09 ID:JB7u4S9s
するとトライアルの5面?(山間を飛びぬける)もX-02のほうが有利ですかね。
Aまでしか取れてないんで・・・
ちゅ-か、トライアル、黄色相手しかS取れないんですけど・・・
825ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 00:13 ID:8L2Vs4dg
>824
輪くぐりではX-02で約1分。Su-37で約1分5秒ってくらいの差がありますです。(てきとー)
826729:01/09/22 00:18 ID:IPjeT.tw
>782 >815 の意見を参考に再度出撃

・Su-37でLASM使用。南側から撃って引き返すが全然だめ
・X-02でBDSPを使用するもターゲット被弾せず
・X-02で通常MSSL、最北東から最高速で駆け抜けるが・・・

惜しい!「インパーク!」の後、約3秒後に帰還 !無理なんかなぁ
しかも漏れのやってることってすげー空しい・・・・
漏れもpts.アタークすっかな
827ななしへたれ:01/09/22 00:18 ID:IGdCzm5U
あー飛行時間14時間にしてようやくノーマルからACEまでオールS達成〜。
みなさん早いですねぇ〜
トライアルミッションでオススメとかありますか?
輪くぐりおもしろそうだけど。
828名無し:01/09/22 00:27 ID:R/dc5jCo
さっき、タンゴ線でストーンヘンジに落とされる敵機を見ました。
敵機は落ちないもんだとばかり思ってたのでびっくり。
829なまえをいれてください:01/09/22 00:30 ID:62Kg19BM
エキスパートむずすぎ
ミサイル曲がりすぎ
ACEモードでクリアできる人尊敬しちゃう
830なまえをいれてください:01/09/22 00:30 ID:zCOGKbAc
やっぱ橋くぐり最高。
なんか一昔まえにハイジャックしてジャンボをくぐらせよう
としたドキュソがいたからああ、そんな事件あったねとか言われるけど
俺はザ・ロックのつもりでやったりする。
あくろばっとまんせー!
831なまえをいれてください:01/09/22 00:31 ID:BSfEu59s
ビルの隙間を音速90°ロールで抜けるのもなかなか
832なまえをいれてください:01/09/22 00:31 ID:O071/Mqc
VERY EASYからACE、トライアルを全てSでクリア。
なんか、VERY EASYが一番楽しかったな・・・
これからはランク無視でドッグファイト中心に遊ぶか
833819:01/09/22 00:37 ID:etRW0616
>>821
レスありがとうございます。
でも最新作ってiじゃなかったっけ?
834なまえをいれてください:01/09/22 00:38 ID:CFV32zcA
無線で、「ミサイルを捨てれば速く飛べるぞ」ってのがあったけど
やっぱ味噌と特兵とか撃ち尽くしたほうが速いのかな?
835ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 00:38 ID:8L2Vs4dg
>830-831
でもなぁ、なんか今作のはリプレイが駄目駄目に感じるよ。
3のリプレイのほうが良かった。
基本的にナムコはカメラワークが分かっていない。
ドックファイトしているときは全貌が分かるような視点を計算しろ!
ミサイル放ったら、せめてミサイルと目標が1画面に入るように計算しろ!
今回はこういう計算がまるでされていないカメラワークで不快だった。
ACは好きだが、こういう手抜きな部分には呆れる。
リプレイがもし良かったらずっとうっとりして見ているんだが、今回はパス。
836なまえをいれてください:01/09/22 00:42 ID:Y1qn/vX6
R-M01だけの特殊兵装があったんだね。今ごろ気が付いたよ。
新・戰闘國家のOPムービーの謎が解けたました。
ついでに言うとクラスター爆弾もあのムービーみたいな爆発をしてくれたら良かったんだけどね。
837なまえをいれてください:01/09/22 00:42 ID:BSfEu59s
>>835
同意です。
最後肝心なところで切れちゃってたりどうでもいい角度から見せられている感があってホントおまけ程度だなと思ったりします。

>>834
オレは気分的に捨てています。
838なまえをいれてください:01/09/22 00:43 ID:sCoFzYH2
X-02のぐりぐり動く翼とかデブリーフィングの矢印とかが
激しくマクロスプラスを彷彿とさせるのですが
結局の処スタッフロールの板野さんってあの板野さんなんですか
839ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 00:43 ID:8L2Vs4dg
ごめん。ちょっと訂正。

ソラノカケラでまっすぐ飛んで測定
機体名:タイム(スタート→2000km/h・水平):最高時速(水平)
Su-37:約47.89sec:2303km/h
        ↑ココ
840なまえをいれてください:01/09/22 00:45 ID:kC4vC77.
>>839
マッハに直してよ。
音速の基準は自分で決めてね。
841なまえをいれてください:01/09/22 00:45 ID:mNUC4ETI
>>830
橋くぐりは本当に楽しいね。
ACで1番難しい曲芸飛行はくぐりバレルロールだと思うんだけど、送電線で続けられる人いる?

俺は橋ならいけるけど送電線は辛い^^;
他には、、、、なんかイイ曲芸飛行無いかな?
842なまえをいれてください:01/09/22 00:47 ID:tqi75fUI
>>841
地上物にピンポイント特攻(w
843なまえをいれてください:01/09/22 00:49 ID:mNUC4ETI
>>842
時事ネタやね(w

戦闘機がマッハ2でビルに突っ込んだら貫通するのだろうか、、、、、
844なまえをいれてください:01/09/22 00:50 ID:BSfEu59s
>>841
背面で滑走路なりアングルドデッキなりにアプローチして接地寸前で反転着陸。
結城が試される。でも結構簡単で見栄えもあまり・・・
845なまえをいれてください:01/09/22 00:52 ID:c9AO.Jlw
―――――――ココまで読んだ―――――――
846なまえをいれてください:01/09/22 00:53 ID:CFV32zcA
>>841
上空からアフターバーナー全開で無敵艦隊面の潜水艦ドックをくぐり抜け
847なまえをいれてください:01/09/22 00:54 ID:mNUC4ETI
>>844
それは俺もやりやした(藁
ビシッと決まってもそこまでかっこよく無いんだよね^^; 派手ではあるけど。
848なまえをいれてください:01/09/22 00:54 ID:s35K26i.
>>841
バレルロールってなに?
849なまえをいれてください:01/09/22 00:56 ID:Ak7t8S6Q
着艦といえば、アレスティングワイヤーが見えないんですが…
スカイオデッセイではちゃんと見えたのに。
850なまえをいれてください:01/09/22 00:59 ID:mNUC4ETI
タルの表面にそっているような軌跡を描く飛び方。
スプリングって言ったほうがわかりやすいかな?

操作的には、スティックを引いてからそのまま左右に倒せば(ずらせば)OK。
851841:01/09/22 01:03 ID:mNUC4ETI
>>846
むむ、単純だけどある意味1番難しそう(藁
852なまえをいれてください:01/09/22 01:04 ID:hoZ3qMv2
>>850
つまりそれで橋を軸にして飛ぶってこと?
超絶技じゃん
853841=850:01/09/22 01:07 ID:mNUC4ETI
>>852
うん、普通に難しい。だけどそれなりの技術があれば、練習すれば3連休中に出来るようになるハズ(藁
854なまえをいれてください:01/09/22 01:12 ID:qUp9T0I.
ついさっき、ビルの隙間を通り抜けたんだけど、
なんかダメージ受けたぞ!
こすったのかな?
855なまえをいれてください:01/09/22 01:19 ID:hoZ3qMv2
>>854
ダメージ受けただけ?
俺もこすったこと何回もあるけど、氏ぬか無傷のどっちかだったよ。
856 :01/09/22 01:20 ID:cnUnuPC.
メガリスのジェネレーター3つ壊したあとの最終目標に向かって
ほぼ最高速から減速間に合わずに通路に突っ込んだのはこわかった…。
焦って機体のバランス崩しまくりで、せまい通路の中を回転しながら飛んで行った…。
クリア出来たからよかったようなものの、墜落してたらやる気なくしただろうなぁ
857なまえをいれてください:01/09/22 01:25 ID:LO9TzQz.
クリア後のデブリーフィングの時の画って精子みたい。卵子争奪戦みたいな(藁
858なまえをいれてください:01/09/22 01:32 ID:tWFQ56ic
>>855
こするとダメージになるよ。AC3と同じ。
NORMAL以上だと即死だと思うけど。
859なまえをいれてください:01/09/22 01:33 ID:JClJBitU
そういえばメビウスは白いし、ターゲットは◎だし……
「空ノカケラ」あたりが一番近いかもしれんな、うん。
860なまえをいれてください:01/09/22 01:42 ID:hoZ3qMv2
>>855
なるほどね。最近はACEでマジ空戦orベリーイージーでマターリ飛行しかやってないから知らなかったわ。
ノーマルとかだとダメージになんのね。
ベリイージだとこすっても無傷だよ。胴体着陸みたいで(・∀・)イイ!!
861860:01/09/22 01:44 ID:hoZ3qMv2
ノーマルも即死だった・・・。
862なまえをいれてください:01/09/22 01:49 ID:CUUp5o3s
F-117使って海面ギリギリをフルスロットが、結構熱い!
Mission17 で開始直後急降下して、超低空飛行のまま迎撃機振り切って北上。
橋そばの戦艦をスマート爆弾でロックオン〜撃沈〜猛スピードで橋下を通過。

リプレイがカッ,カコイイ...
863なまえをいれてください:01/09/22 01:51 ID:FjtL8CIo
こすると死ぬんか・・ミッション18でこすりまくってるんだよなー
864862:01/09/22 01:52 ID:CUUp5o3s
>>862 あ、低空飛行は高度10ft以下ね。
水面に衝撃波がでるまで高度sage.
865なまえをいれてください:01/09/22 01:54 ID:hoZ3qMv2
ところでスd変人の射程って高度何フィートくらいまでなのかな?
超高々度まで上昇すれば狭い谷間を抜けなくてすむのかも。
866なまえをいれてください:01/09/22 01:59 ID:0cS/47WQ
疑問なんだけど、
今回ステルスって意味あるのか?
一作目はかなり意味あるようだっだけど(敵の場合)
867なまえをいれてください:01/09/22 02:00 ID:JClJBitU
>>865
かなーり前だけど空力限界でもあぼーんされたっての見たよ
868なまえをいれてください:01/09/22 02:00 ID:OjlmzmDc
>>866
既出。>>776
869なまえをいれてください:01/09/22 02:02 ID:Ak7t8S6Q
一番高く飛べる機体は何?
870なまえをいれてください:01/09/22 02:03 ID:0cS/47WQ
>>868
スマソ
871なまえをいれてください:01/09/22 02:03 ID:hoZ3qMv2
>>866
あんま意味ない。気分的なもんでしょ。
的のステルスもこっちのレーダーで思いっきり捕捉できてるし。
ステルスよりジャミングのほうが全然怖い。
872なまえをいれてください:01/09/22 02:06 ID:0cS/47WQ
今回ステルス効果なしか・・・鬱
二作目でのことなんだけど、
レーダーからだんだん薄くなって消えていく敵がかな〜りカコよかったんだけどな〜
873なまえをいれてください:01/09/22 02:08 ID:mNUC4ETI
>>871
ジャミングは自分の位置をアピールしてるとしか見えないけど?(藁
874 :01/09/22 02:11 ID:y4VwR9Dg
>>865
ストーンヘンジって隕石撃ち落すための物じゃなかった?
隕石撃って細かくして地表までに出来るだけ燃やすって言うのなら
かなり高高度まで届きそう。よくわからんが、
875ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 02:12 ID:XXhgnlyU
***********直進性能比較***********・・・正直、本当か?と思ってしまう。
”ソラノカケラ(高度2800m)”でスタートしてからアフターバーナー全快のみで測定
TIME・・・start→2000km/h(単位:sec)
MAX SPEED・・・コースオフ時(単位:km/h)

機体名   :TIME:MAX SPEED
X-02     :33.40:2451
MIR-2000 :35.36:2250
MIG-29A  :39.30:2267
F-16C    :41.10:2230
F-15ACTIV:42.49:2328
F-15E    :42.47:2330
F-2A     :42.52:2328
F-22A    :43.14:2314
R-M01   :45.62:2261
F-15C    :45.80:2257
F-5E     :46.00:2211
S-37A    :46.04:2190
EF-2000  :46.55:2184
Su-37    :47.89:2303
F-14A    :48.22:2218
Su-35    :48.25:2296
F-4E     :49.55:2199
F/A-18C  :49.67:2269
TND-INS  :51.14:2303
F-117A   :61.95:2293
A-10A   :63.19:2272
876なまえをいれてください:01/09/22 02:14 ID:xiIT.OZw
>>658
>>666
亀レスで申し訳ないが…
ふつ〜航空分野でマイルといえばnautical mile(海里,約1852m)だ。
だからマイル毎時=海里毎時=ノットと考えるのが良かろう。

念の為検証しておいたYO!

ミッション1にてX-02で出撃直後の速度
TYPE A : 264(ktと仮定)
TYPE B : 489(km/h)

264×1.852≒489
よってTYPE Aはノットで確定。
877なまえをいれてください:01/09/22 02:16 ID:jbJIoT9M
2のステルスは敵がレーダー上に映ったり映らなかったりするんだよね。
1のは確かロックオンできる距離が普通より短くなるんだっけ?
いずれも敵にしか恩恵が無かったよな。
878なまえをいれてください:01/09/22 02:16 ID:hoZ3qMv2
>>875
やっぱA-10Aは激しく遅いな(藁
X-02の半分くらいじゃん。
879ななしー:01/09/22 02:19 ID:EuI.6Z2U
>876
うお、わざわざチェックしてくれてありがとう。つーか自分でやらないめんどくさがりです。スマソ。

ところで、TYPE Bに切り替えてる人ってどのぐらいいるんだろう?
普通の日本人にはわかりにくい単位だから、やっぱりTYPE Bにしてる人の方が多いのかな。
880名無しサソ:01/09/22 02:19 ID:XQylQTus
 少しだけレーダーの捕捉可能距離が短くなっている・・・・のかな?<ステルス
1,2みたいにもっとあからさまだったら良かったんだけどねぇ。それだと
バランスが崩れるから止めたのかも。ジャミングは、かけた本人が捕捉
される危険にさらされる、というのは実際でもそうだから良いのでは?
時々見えて意味がないのはご愛敬と言うところで(笑)

 そういえば、爆弾を低高度でよく投下してるんだけど、自分は巻き
込まれないね。。爆風によるダメージはないのかな?
881なまえをいれてください:01/09/22 02:20 ID:0cS/47WQ
>>877
1でのステルスの場合は確か距離700ぐらいまで
近づかないと、補足すら出来ないほどステルス効果発揮してたよね。
俺、黒い点が空を飛んでる様子がかなり好きだった。
882なまえをいれてください:01/09/22 02:21 ID:YUmtugGc
ベリーイージーで海に翼だけ当ててたらいつまでも無傷だった。「ゴリゴリゴリ…」
883なまえをいれてください:01/09/22 02:21 ID:JClJBitU
>>875
GoodJob!興味深いデータだね。
あのゲージはあまり当てにならないかも。
こうなると全数値のデータが欲しいところだ。
884 :01/09/22 02:22 ID:cnUnuPC.
もう寝ようと思いゲームやめようとしたところ
>862見て似たような事してみようと
無敵艦隊相手に突っ込んでみたが
水面飛行はリプレイに入ってなかった
…鬱
885ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 02:22 ID:XXhgnlyU
>883
おそらくあのゲージは旋回性能を含めていると思うけどね。
886なまえをいれてください:01/09/22 02:23 ID:hoZ3qMv2
>>879
漏れ最初「ノットって何」とか思ってBにしたけど、
通信で「高度2000フィート以下にsageろ」とか
「敵戦闘機が高度23000で接近中」とか、
単位統一してくれないのね。もうわけわかんなくてさ。
だから仕方なくAでやってる。
887なまえをいれてください:01/09/22 02:28 ID:BV/YKzvw
上におなじ
888なまえをいれてください:01/09/22 02:32 ID:y4VwR9Dg
ゲージって選択画面の奴だよね?
旋回性能はMOBILITY,スピードはSPEEDのゲージじゃないの?
889名無しサソ:01/09/22 02:34 ID:XQylQTus
>876
 今まで単位系変えられるの気付かなかった(笑)
単純に西側の単位系になって喜んでたんだけど。

 上のグラフ見ると、軒並み2000km/hを越す高速機
になってるんだね(笑)。確か、巡航ミサイル迎撃ミッション
は随分加速しないと行けなかった覚えがあるから、
その辺の兼ね合いなのかな?
890ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 02:35 ID:XXhgnlyU
旋回性能というのはおそらく、旋回半径/SPEEDだから、
スピードに関係が無いわけじゃない。
おそらくスピードというのは、コレを考慮しているのでは??
891なまえをいれてください:01/09/22 02:43 ID:hoZ3qMv2
>MIR-2000 :35.36:2250
>A-10A   :63.19:2272

最高速度はA-10Aのほうが高いのに30秒近い差が出るってことは、
MIR-2000はものすごい勢いで加速しますよってことですか?
892ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 02:45 ID:XXhgnlyU
>891
自分でも測ってみてびっくり。
893なまえをいれてください:01/09/22 02:47 ID:mNUC4ETI
>>880
クラスター爆弾を浴びても大丈夫というデータがあります(藁
894なまえをいれてください:01/09/22 02:53 ID:mNUC4ETI
話題はずれますが、、、、、

ステージ1開始直後、Su−37でファントムUに重なるようにして後方視点→下を向く→ポーズ
改めてフランカーのでかさを実感してみたり。トムキャットが可愛く見えるくらいでかい。
895ドキュソ自衛隊 寺井:01/09/22 03:14 ID:J3NsIt9c
あんまデカイ戦闘機は下品で好きじゃねぇなぁ。
でもデカイ方が性能イイんだよなぁ、チクショウ。

F−5Eは案外使いやすいぞ。
896ななしー:01/09/22 03:21 ID:2YPkoI4k
>886 >887
そうか、漏れは最初からTYPE Aだから気付かなかったけど無線交信の内容までは切り替わらな
かったとはね。確かにいきなり2000ftなんて言われても、Bに切り替えてて、なおかつ換算が咄嗟
にできない普通の日本人にゃわからないよね。
漏れらみたくフライトシムやってる人は問題ないだろうけど、それ以外の人は困る仕様だよなあ。

海外版も切り替え付いてるのかな?
まあ北米はAだけでもでいいだろうけど、EUあたりはやっぱりBも必要か。
897TKD:01/09/22 03:23 ID:ibU/49FQ
very easy着艦で時間いっぱいまで、高度5mで機体を水面と垂直にして
翼の先端だけ海に着けて
「翼の洗浄」(笑
リプレイで見ると機体が ぽひゅひゅひゅ・・・・
と、ぶれて(震えて?)笑えます。>882
ちなみにF-14やX-02などの翼の長い機体がよいです。
898なまえをいれてください:01/09/22 03:40 ID:0mpqB696
AC2の最終ミッションに出てくるZOEの機体は前進翼だったっけ?
思い出そうとするとX-02の姿がよぎってジャマをする。

そもそもZOEってどんな意味だったんだろう。
899なまえをいれてください:01/09/22 03:43 ID:0cS/47WQ
>>898
そうじゃなかった?
後方発射ミサイルを撃ってくるヤツだよね。
900なまえをいれてください:01/09/22 03:47 ID:0mpqB696
ありがとだんだん思い出してきた。
キャノピーがガラスでなく、カメラらしきものが虫の目のようについていた様な気もする。
901なまえをいれてください:01/09/22 03:52 ID:0cS/47WQ
そうそうそう
穴がいぱ〜いあるんだよね。
902なまえをいれてください:01/09/22 04:01 ID:0mpqB696
そうか、今回何が足りないかと思ったらライバルといえるような敵がいないんだ。
黄13は物語上ライバルでも戦場では他の黄と見分けつかないし、
名前付はただのボナスキャラだし。
最後の一人となった黄13と一騎打ち=>メガリス攻略ぐらいの演出あっても良かったかな。
903なまえをいれてください:01/09/22 04:06 ID:jbJIoT9M
>>902
3ではずいぶん一騎打ち出来たからなあ。
それもいいかも。
904658:01/09/22 04:13 ID:mYltSby2
>>876
あ、そうなんだ。ありがとう〜。
ちゃんとノットもあったのね。

疑って悪かった、ナムコ。
905なまえをいれてください:01/09/22 04:21 ID:WcWmh/AE
>86
点心とれ各ステージに一個ずつあるはずだ
っていうか説明書見れ
906905:01/09/22 04:23 ID:WcWmh/AE
ものすごい誤爆だ・・・
逝ってきます
907なまえをいれてください:01/09/22 04:34 ID:HulV.ew2
背面で水面をヨットみたいに飛べるってのは既出?
908なまえをいれてください:01/09/22 04:37 ID:mNUC4ETI
ZOE今回も出しちゃえば良かったのに(藁
どうせ無人機なんだから、対メビウスに開発されたメガリスの専用護衛機として。

13は黄色4機を落とした後「決着をつけようじゃないか」みたいな感じで出て来て欲しかった。
でも、一機打ちは高機動ミサイル連射で片がついちゃうからないんだろね^^;
909なまえをいれてください:01/09/22 04:44 ID:2/VnCdj.
>>908
そこを機銃で戦ってこその一騎打ち。きっとミサイルは撃ち尽くしたんだね(w
それでも今回奇獣強いからそんなにかからずけりつくか。
910なまえをいれてください:01/09/22 04:57 ID:mYltSby2
ロックオン不可で(w
制限時間は20分、ひたすらドッグファイトに明け暮れる。
BGMは埼玉最終兵器あたりで。

ttp://www.ssh.ne.jp/
911なまえをいれてください:01/09/22 05:07 ID:6uGoCpEE
何毛に一番範囲が広いのロケットランチャーのような気する
912なまえをいれてください:01/09/22 05:17 ID:4aZbBJrw
>>911
攻撃判定が複数の点だから、大して広くない&博打要素が高い。
輸送機狙って撃ったら、1発も当らなかった時は鬱だった(w
913なまえをいれてください:01/09/22 05:29 ID:L8ofuR32
>>908
ZOEは出せない。
理由はわかるよな?
914 :01/09/22 05:45 ID:IHuyP8PA
>>913
他社製品のタイトルになったからですか?

ZOEはセサミストリートからとったんじゃないかと思うに一票
915 :01/09/22 05:51 ID:CtXhyd52
今回地面に機体こすってもダメージにならないね。
ある一定の角度を超えるとあぼーんだけど。
916 :01/09/22 05:53 ID:cfogpY5c
>>914
セサミストリートは守備範囲外だ。わからん。
アーケードゲームにもなってた様な?
917なまえをいれてください:01/09/22 05:59 ID:4aZbBJrw
ZOEは駄目かもしれんが、ADF−01は問題無いんじゃないの?
918なまえをいれてください:01/09/22 06:00 ID:mYltSby2
ZOE。
「データ照合開始・・・・旧式の<戦闘機>のようです」
「悪い予感がします。気を付けて」
とかな(w
919なまえをいれてください :01/09/22 07:18 ID:GETuo9WI
Z.O.E.
920なまえをいれてください:01/09/22 08:08 ID:7OS/L7wU
>918
なんでACが出てくるんだ?
921なまえをいれてください:01/09/22 08:47 ID:tENf7VW6
それよりさ、X-02よりADF-01の方が良かったな。
>最後の機体
922ぎゅわ ◆XFA2700. :01/09/22 09:04 ID:pZC.BP5Y
923なまえをいれてください:01/09/22 11:02 ID:eWA1ArFQ
>>920
んー、メガリスがエースコンバット2のラストステージで、
ZOEが無人機、って >>908 が言ってたから。

アーマードコアそっくりじゃん?(w
924ななしF−15:01/09/22 11:07 ID:u2kUh4i6
やっと戻ってこれた…。昨日は2ちゃんに全然繋がらなかったけど
いったい何で…!?
今日始めてACEでプレイしたけどあの難易度いいね。
925なまえをいれてください:01/09/22 11:21 ID:eWA1ArFQ
>>924
普通に繋がってましたよ?
俺が昨日、寝たのが21時頃、起床が4時だったから、その間のことかな?
って新スレ逝っちゃってるし(w

まぁいいや。「ここは俺のもんじゃ〜ッ!!」げらげら。
926なまえをいれてください:01/09/22 11:26 ID:3KFDDYZ.
>>898
Zone of Ender(s?)
某ゲームのタイトルと同じ。最近のコマミのオジリナリティのなさには鬱

>>923
無人機って話はAC2のオフィサル本のスタッフインタに蚊いてたよ。
>アーマードコアそっくりじゃん?(w
AC繋がりって事でいいんじゃないの(藁
927 :01/09/22 23:52 ID:akJxJT3w
敵機の機銃にやられた…鬱
928 :01/09/23 01:11 ID:79kEcxPw
その次は
爆撃編隊に下から攻撃しながら突っ込んだら
交差時に自機の腹に体当たり食らった…
929sage
新スレに書けよ
アゲんなよぉ(^^;