【ル・マン】プロトタイプカー総合スレlap50【LMP】
1 :
音速の名無しさん :
2014/03/01(土) 02:20:37.78 ID:qiCkFvGr0
2 :
音速の名無しさん :2014/03/01(土) 02:21:26.81 ID:qiCkFvGr0
3 :
音速の名無しさん :2014/03/01(土) 02:22:13.29 ID:qiCkFvGr0
4 :
音速の名無しさん :2014/03/01(土) 02:22:45.20 ID:qiCkFvGr0
5 :
音速の名無しさん :2014/03/01(土) 02:38:46.41 ID:qe0J/2aP0
あーあモタスポ板のスレ今日中に全部復元されるのに立てちゃったよ
6 :
音速の名無しさん :2014/03/02(日) 05:41:41.90 ID:3XsXfmwlO
全然復元されないじゃん もうここ使おうぜ
7 :
音速の名無しさん :2014/03/02(日) 21:08:12.67 ID:u4h+YSNk0
ちょっと教えてほしんだけど、 WECの車両規格でP1のフロントとリヤのそれぞれのオーバーハングは最大で何mmまでか分りませんか?
8 :
音速の名無しさん :2014/03/02(日) 21:39:28.05 ID:eXshK0Qg0
9 :
音速の名無しさん :2014/03/02(日) 22:24:52.01 ID:u4h+YSNk0
10 :
音速の名無しさん :2014/03/04(火) 23:48:32.69 ID:BVABXPkT0
11 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 16:43:25.89 ID:NanlxTv30
age
12 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 18:18:56.62 ID:FiRuerXk0
13 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 19:46:56.75 ID:dXRPTpiK0
かっこええやんけ!
14 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 19:53:53.82 ID:rHh65G2q0
やっぱ幅2000mmの方が良いよな アウディもポルシェもなんかチンチクリンで こうプロトタイプの最高峰クラスってオーラとハッタリがないんだよな 軽自動車みたいでしょぼい
15 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 19:55:17.44 ID:rHh65G2q0
プロトタイプつったらやっぱド迫力のモンスターマシンだからね
16 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 21:47:48.22 ID:K+9p08Lx0
実際見るとすごく小さく見えるけどな
17 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 22:05:13.11 ID:UpnWGa3u0
気付いたんだけど、R18は前後のホイールのインセットが違うね。 TS030は前後とも同じインセットに見える。 ちなみにTS030はどれくらいのインセットか分る人いない?+25ぐらい?
18 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 22:11:39.33 ID:KckU2LKr0
ちょっと前に気になったんで必死に調べたんだが、結局不明だった 各社ポリシーが違うようだが、何が変わるんじゃろ?
19 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 22:20:40.05 ID:IcvgqxlK0
>>17 TS030は前後ホイールのデザインが微妙に違うから多分インセットも違う
インセット違えば何が変わるってそりゃジオメトリー変わるだろ。
ジオメトリーだけじゃなくハブやブレーキの設計も絡んでくるからその辺の考え方の違いでしょ
20 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 22:29:01.40 ID:KckU2LKr0
>ジオメトリー変わるだろ それは承知してるんだが、一般的な傾向を知りたかった 学生の時分なら自分で簡単なモデルこさえてガシガシ手計算で 伝達関数とくような真似も出来たんじゃが、 もうかれこれ10年も前の話なのでラプラス変換など、 とうの昔に忘れ果てているのだったorz
21 :
音速の名無しさん :2014/03/11(火) 23:50:26.35 ID:L1iB2g1DO
P2リジェ、TS030みたいなHIDランプが超ダサい リアは最高なのに
22 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 19:19:14.29 ID:Txn/QYoi0
23 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 19:30:24.22 ID:3HvbIFsK0
>>22 ヘルメットの後ろの衝撃吸収する様な土色のやつは、何の素材で出来てんの?
24 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 19:54:23.97 ID:ERf5pqIt0
アメリカルマンシリーズは無くなっちゃったけど、 アジアルマンシリーズは今年もやるのケ?
25 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 20:02:13.23 ID:xqDFGZZq0
なんか今のプロトってプロトって感じがしねえんだよな Cカーの頃はレーシングカーのプロトって感じだったのに
26 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 20:12:56.42 ID:ERf5pqIt0
ディトナプロトタイプは'80年代Cカー風のルックスw。
27 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 20:23:57.58 ID:Txn/QYoi0
>>23 中身はウレタンフォームだけど土色のカバーはアラミド繊維
28 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 21:17:46.02 ID:3HvbIFsK0
29 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 23:17:38.47 ID:47yJFmIz0
>>26 グループCではないけど
コルベットGTPとコルベットDPが並んでる写真がどこかに存在したら見たいな
30 :
音速の名無しさん :2014/03/12(水) 23:24:10.23 ID:U4j+iGxb0
コルベットGTP(ローラT710)。 カッコ良かったな、コルベット風だったし。
31 :
音速の名無しさん :2014/03/13(木) 21:24:46.38 ID:tTKPzugK0
32 :
音速の名無しさん :2014/03/13(木) 21:58:40.12 ID:x4Sswa+A0
OAKはオリビエ・ケネルが居るだけあってステアリングホイールが908HDiFAPにそっくりだ
33 :
音速の名無しさん :2014/03/13(木) 22:53:23.65 ID:tTKPzugK0
34 :
音速の名無しさん :2014/03/13(木) 23:03:24.33 ID:x4Sswa+A0
ほんまや
35 :
音速の名無しさん :2014/03/13(木) 23:42:28.75 ID:xehtSECi0
EOTってどうやって決めるのかいまいちよく分からん
36 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 00:02:13.15 ID:tI36YMC40
コネと政治力
37 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 00:04:09.44 ID:DUZSsdac0
上納金
38 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 00:04:31.32 ID:BtHo1CgJ0
マツダ来年こそはル・マンに出てねw
39 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 00:21:26.24 ID:tR1LJdGL0
>>38 TUSCでまともに走れるようになってからね
40 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 00:22:20.40 ID:BDjfsECv0
41 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 00:45:57.86 ID:2bTPMRqp0
AMR-oneぐうカッコいい
42 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 00:55:26.35 ID:FVyNIdQi0
正直どこがかっこいいのか全然わからない。個性的でユニークだとは思うけど
43 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 01:10:36.68 ID:bifJOPXj0
44 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 01:20:37.07 ID:VFCf6Wu00
>>42 いやいや、最高にかっこいいじゃん
カラーリングが
45 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 01:22:51.89 ID:Ra0fRMaz0
空力のアイデアは面白かった。登場した当初から上手く行かないだろうと言われていたが
46 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 01:24:42.21 ID:Ffupe0kV0
マトラの正常進化みたい
47 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 01:42:36.73 ID:4uEAWowJ0
>>45 面白いとは思うが、どうしてそのまま突っ走ってしまったのか理解できない
CFDでも風洞でもネガティブな結果が出てたとおもうんだけど
宝くじみたいな可能性にかけたのか?
48 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 02:43:00.04 ID:7Gpv3qZS0
シャシーやエアロよりエンジンが産廃以下だった
49 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 03:02:19.17 ID:VFCf6Wu00
なんで直6にしたんだろうな…
50 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 03:08:02.74 ID:Ea+qkq0o0
空気通るスペース空けたかったんじゃね
51 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 04:56:43.03 ID:CmAPzlkZ0
>>48-50 当年の報道の時点でキャストによるモックアップ状態だった時点でアウトだと思ってた
52 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 12:59:56.73 ID:RHbp5Hks0
53 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 13:35:55.32 ID:j2IATwyMO
>>52 今年出てれば絶対このグリル使ったのにな…
54 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 20:10:36.74 ID:XOI+P0Pd0
>>52 岡山で生でそれを見聞きした時はマジ幸せだったわ
しかもあそこはマシンとの距離だけはやたら近いし
WTCCの天気さえ良けりゃ最高のイベントだったなぁ
55 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 20:57:09.46 ID:Ea+qkq0o0
F1見ててリアの回生制御ってかなり難しいんだなって思った 今宮も二年前のTS030のテストのことちょろっと触れてたけど
56 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 21:49:02.63 ID:XOI+P0Pd0
57 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:11:30.80 ID:Ea+qkq0o0
>>56 今年はブレーキも難しい的な話の中で、トヨタもWECのテスト中にモノコック一つ潰したって話が出てきた
まあただそれだけで、ここが知ってる以上の話しは無かったけど
58 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:16:36.03 ID:1cUp9KBB0
>>57 モノコック潰したのは防水が不十分なECU内に雨水が浸入して誤動作した結果だったような気が…
59 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:22:38.35 ID:f31y87w/0
13式TS030も開幕戦では回生の問題からか 明らかにリアの挙動が不安定だったね。 12→13の様にマシンを変えるとマッチングも 一からやり直しなのか?
60 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:28:03.10 ID:Ea+qkq0o0
>>58 俺もそれしか聞いてないけど結果的にブレーキも効かなくなるかなと思って書くのやめた
61 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:31:45.11 ID:wP3PSLqb0
>>59 開幕戦は12年型だったが。
13年型はスパから
62 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:33:30.42 ID:pqab9eWw0
>>59 冷たい路温と固めのセッティングの影響じゃなかったっけ
その後、路面がバンピーなアルガルベのテストでセッティング見直したと言ってたような
63 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:34:54.35 ID:j2IATwyMO
>>59 13年開幕ってタイヤが全然合わんかったからじゃね
12年のブラジルなんて回生強く効かせて右リアロックしまくりでも速いしタイヤ長持ちだし
でも昨年後半はあまり見なくなったのもたしか
64 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:35:46.93 ID:4uEAWowJ0
>>60 まあ、ブレーキはおかしな事になるだろうねぇ
現時点でF1は実レース前提だとERSが冷却不足でフルに動作
できない(from F1速報)というあたりは非常に既視感が……
65 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 22:36:01.08 ID:XOI+P0Pd0
>>59 リアが不安定よりピッチングが激しい方が目立ってた気がするけど
66 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 23:22:10.26 ID:BtHo1CgJ0
AS読むとトヨタは撤退する気満々に読めたな。
67 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 23:37:10.76 ID:pqab9eWw0
>>66 前号で元モタスポ部長があと何年参戦するか聞かれて明確に答えなかっただけで
今週あれだけ推測するのは無茶だわ
規定のサイクル考えたら明言できるのは12年のトヨタや今回のポルシェ同様
3年計画というのが精一杯だと思うけどね
68 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 23:41:24.71 ID:NCE8fk430
トヨタはともかくポルシェは長くやっていただきたい アウディは、02年で完全撤退すべきだったな。
69 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 23:43:36.63 ID:tI36YMC40
社会人でしかも巨大企業ならなおさら、確実に決まっていないことは迂闊に言えないじゃんね 来年度予算の承認が下りなきゃ「来年も出ます」とすら普通は言えんよ 贔屓目にトヨタをみるなら章男ちゃんと社内組織を見直しただけでも前向きに思える
70 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 23:55:14.86 ID:BtHo1CgJ0
トヨタは10年も20年も挑む気で参戦すべきだと思うけどね。 WRCに出てもらいたい厨の憶測とも思えるが。
71 :
音速の名無しさん :2014/03/14(金) 23:56:30.27 ID:TArURgtP0
>>59 フロントの接地感がいまいちだったけど、リヤが不安定だとは思わなかったけどな
72 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 00:03:54.15 ID:BH4DcLCJ0
与太は今年勝てなかったら撤退でしょ 言い訳しないで勝てるって宣言してるんだからw
73 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 00:08:48.28 ID:rGJPbzVo0
勝てなくても言い訳しないとは言ってるけど 勝てなかったら撤退とは言ってないな
74 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 00:09:19.14 ID:LDrqa4z+0
>>70 後半のページ構成なんかもろラリーのTTE押しだったし露骨過ぎ
今のWRCは正直微妙だよ…
75 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 00:14:08.35 ID:+PvkxVIi0
287 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/14(金) 21:26:06.86 ID:BH4DcLCJ0 前も言ったが、ALMS大損時代より劣化したなw >スカイアクティブ() 去年のGrand-AMマツダ6よりもひでぇww >とか()や、、、とかbakajimaとか与太とか 可夢偉スレで訴訟とか、ケムイとか PCでもガラケーでも癖ありすぎ
76 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 14:06:46.28 ID:75l/0hf00
ポルシェ919がカッコ悪い件について。
77 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 14:09:41.75 ID:uJJecuD40
全角sageって意味有るのか?
78 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 14:39:37.29 ID:GTxtUn9c0
ポルシェプロトタイプ歴代最悪のデザインのマシンなのは間違いない
79 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 14:46:03.77 ID:mi7TcSvp0
クローズドってだけでRSスパイダーより格好いい
80 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 15:15:05.42 ID:0rzL33Fb0
勝ちまくればカッコよく見えるようになる…。
81 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 16:39:05.67 ID:+meLgsZw0
フロント回りがC2の頃のマツダみたいでなあ
82 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 17:51:45.70 ID:C5Fek9sK0
確かに客観的に見ればカコ悪い日産R90CPがカコ良く思えたが…
83 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 18:26:12.98 ID:Qypj416Q0
カラーリングを変えればかっこよくなるはず… というか、ポルシェのいわゆるワークスカラーってあったっけ?
84 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 18:48:52.48 ID:0GMonCfa0
ガルフカラーとかマルティニストライプとかロスマンズカラーとかピンクピッグとかそういうスポンサーのカラーリングを除くと 904や906の銀色か白の車体に大きな丸とその中にゼッケン、あとボンネットに緑とか赤とかで色分けっていう時代まで遡るんじゃない?
85 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 18:59:27.99 ID:w//bcIUU0
86 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 19:04:29.49 ID:mi7TcSvp0
シェルカラーって人気ある?
87 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 19:04:58.92 ID:n81AkXx5O
質問なんだけど、アウディとポルシェって4輪回生・力行なの?
88 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 19:12:32.11 ID:wnTvnfFN0
ポルシェはそうらしいが、アウディはどうも力行はフロントのみって噂じゃなかったかな ディーゼルってだけで重量バランスに苦しんでるから、リヤにモーターは積みたくないかもね
89 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 19:38:09.74 ID:batvqb3P0
90 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 21:05:25.96 ID:TSHEOYbm0
セブリングは何時スタートかの
91 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 21:27:42.00 ID:n81AkXx5O
>>88 ありがとう
自分のイメージだと前後ERS-Kのマシンのみが4輪回生・力行だと思っていた
それと今回のオートスポーツの919の説明に、8MJのパワーをリアホイールに伝えるって書いてあって余計に分からなくなった
92 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 22:02:40.54 ID:uT+GjnBB0
雑誌に書いてあっても間違ってる場合は結構有るよね
93 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 22:13:02.19 ID:GRvG01II0
94 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 23:03:16.86 ID:fXuzV+HX0
セブリング12時間の実況スレってあるのかな モータースポーツ実況版にないってことはないんだろうか
95 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 23:05:59.87 ID:TSHEOYbm0
ストリーミング始まったけどモタスポ実況死んでね?
96 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 23:06:40.76 ID:1RtE21580
本屋に行ったら、GTA広報誌がトヨタ広報誌に変わってた件。 今はヒュンデもWRCにメチャクチャ金かけてて驚いた。
97 :
音速の名無しさん :2014/03/15(土) 23:11:54.31 ID:jHknoy0s0
98 :
音速の名無しさん :2014/03/16(日) 00:42:57.97 ID:/zPYwCtY0
ポルシェっていつから四輪回生出来るようになったん
99 :
音速の名無しさん :2014/03/16(日) 00:44:36.28 ID:IuFSZurf0
ASでは前輪からの回生と熱回生って書いてあったね。
F1見てると後輪回生ってハードル高いんだな
>>86 シェルカラーっていろいろ有るけど・・・
すぐに思い浮かぶのは962Cにダウアーポルシェに908,あとついでにシェルタイサンアドバン911・・・
あと赤白の917Kを忘れてた
F1見ましたがひどいっすねw 眠たいエンジンサウンド、卑猥な外観・・・ これからはスポーツカーの時代ですね!
回生音はアウディチックでしたけど
今のF1マシンでモナコのシケインの切り返しを どんな風にクリアするのか興味あるな。 去年までのスパーンスパーンってテンポが スポーンスポーンって緩いテンポになるんかね。
LTでセクタータイム見れなくしてしまうのはどうかと思うわ WECのLTはラップタイムだけだけどタイミングリザルトがあるから 粗方のセクタータイムわかるし モータースポーツファンの足元見てるとしか思えないわFOAは
トヨタはリヤ回生に苦しんでるF1コンストラクターに制御システム売りこんだら 儲かるんじゃねーの
F1とTS030、040の回生方法は根本的に異なるから無理でしょ。
F1は技術以前にテスト不足だと思う
制約がない分、回生制御はF1より進んでる感じです。 ライコネンのスピンとか、初期のTS030はこんな感じだったのでは。
以前のASに村田さんかだれかのコメントでFIAの燃料流量センサーの精度悪いって言ってたけど 今回の赤牛の失格もそれが関係してるのな… こんなのでEoT決めるんだからいい加減なもんだな
燃料流量センサーなんてわけわからんことしないで、グループCみたいに1000km510リットルとかでいいじゃん。
しかもF1で使ってる奴と全く一緒 FIAでキャリブレートしたものが渡されるというけど怪しいもんだな
単純にタンクの容量をギリギリにすればいいだけの話だよな。 なんで金がかかってもめるようなことするんだろう。
燃料流量計の会社から賄賂が貰えるからじゃね
主催者が操作しやすくなるな
赤牛、自前のセンサー使ったらしいじゃん
それじゃアウトだろ
FIAのセンサーがゴミだから自前の使った方が効率がええわって話だからね 当然そんなの認められるわけもなく そういえば昨年からWECで使わされてる回生量監視するセンサーもこれまたゴミだったな
ヽ(´Д`;)ノアゥ...デーのカラーリングって暫定だったのか 何色かな オレンジとかならファンになるかも
>>119 レッドブルの一件でギルの流量センサーが改善(もしくはもっとまともなセンサーに変更)されりゃWEC的には万々歳だけどね
絶対F1よりWECの方が影響大きいからな。
FIAが定める誤差0.5%の範囲でもル・マンではピットストップ1回分の差が生まれて勝負にならないとアウディは文句言ってるし
本山、柳田マー、次生のトリオで走らせろよ。
>>123 てかなんで次生はル・マンだめなの?
どっかのLMP2チームから出そうな気がするが。
>>125 ニスモの23号車でチャンピオン獲得できるように頑張りますと言ってるから
AP欠場してまでテストデーで10周消化しに来ない
今年から、ルーキーテストはコンピュータ・シミュレーションで良くなったんじゃなかったっけ?
誤差0.5%って何よ 精密工業製品でこんな誤差ありなのかよ
KEYENCEに作ってもらおう(提案)
ところで童夢は合同テスト間に合うの?レベリオンとロータスが間に合わないから出れなそうな気配プンプンだが。 しかし流量計センサー問題が心配だなぁ。 各チーム必至に金と時間をかけてコンマ1秒を削ってる世界なのにセンサーの誤差大きいからとりあえず流量絞ってコンマ5秒捨ててねとかチームやエンジニアのことを馬鹿にしすぎだろ
>>133 燃料じゃないけど、トヨタも12年に比べて回生量が減るって言ってたしな
せめてまともなもの支給しろよと
>>134 それは何処の情報?
流量計が誤差が大きいのは理解できるが
電力の計測で誤差が大きくなるとは
にわかには信じがたいのだが
>>134 回生量じゃなくて放出量で違いがあったのは
あった気がする
>>135 たぶんちょうど一年くらい前のオースポだったと思う
この手のは村田さんのコメントだろうけど
>>136 どっちだっけ
でもそういうコメントあったよね
前年より使える量が減ったのは間違いないんだけど
>>137 そうそう
12年が自前の自己申告で13年がFIA指定か何かで
その違いで使える量が減っとか記事があったような
なるほど話から察するにそれはきっとセンサ精度の 問題じゃなくて計測方法の違いによるものでなかろうか 去年からの計測はストレージ直近でのセンシングが 決められているからその違いのような 当然、MGU直近でセンスした方が有利なのは言うまでもなく
モーターを作動させてない時でもゼロ点がドリフトしてわずかに出力が発生している事になるけど ACOの測定はこのオフセット分も含めて計測してるから、トヨタにしてみれば500kJのうち 非作動時のオフセット分差っ引かれた量しか使えなくなる。ってオースポに載ってた
完全にカットしてるのに暗電流でてると言われちゃう糞システムだな
>>134 12年の1周リヤのみ3.5MJに比べれば、14年は回生を稼ぎやすいフロントも回生できて8MJ
バランスを考えるとリヤの回生量が減るのは当然の結論なんでは?
オースポNo1375 26ページに変えたとだけは載っている
システム構成としてはトヨタが一番シンプルなのかな
>>144 13年にFIAの計測方法の違いによって放出量が12年より減ってしまう問題が初期にあったという話だから
TS040のリアの回生量がどうなるかという話には影響しないよ
ポルシェも8MJ諦めそうな雰囲気に
>>149 ERS-Hによる熱エネルギー回収によるメリットよりもエンジンの熱効率悪化のデメリットが大きかったってことかね?
トヨタの村田氏もASで散々シミュレートしたってあったけど、ポルシェどうすんだろ?
>>149 EOTの算出用に提出したデータどうなんの
終わってみたら焼け太りとかないだろうな
>>152 >ポルシェ
今更どうしようも無いんじゃないかな
いざとなったら2L-V4ターボの地力で戦うしかないけど
ここ1-2週間ネガティブな噂しか出てこないのは
気がかりではある
>>150 信頼性も微妙なんだろうな
シミュレーションだけでその辺決められるトヨタって恐ろしいなと思う
F1の時からHYに関しては早い段階ではっきり決めてくるし
今回トヨタがテストでいきなり二台投入出来るのもこの辺のおかげなんだろうか
>>151 二度目の提出期限はたぶん来週のテストだったと思うからそれで決まるんだろうね
HYの仕様が変わっても必要なデータ自体は変わらないのかも
これでアウディの8Mはほぼ無くなったか 案外4Mな気もする
アウディはフロント回生&力行だけという噂もあるしな
しかもいつもセーフモードw
また立ち上がりでライバルを交わしていくトヨタが見られるのか。 ハイブリッドって、立ち上がりで何秒くらい使えるの?
12・13年は3秒くらいだっけ?
今のうちに弱い弱いアピールしとかないとな
>>153 トヨタが去年スパで1台、今年は公式テストから2台の差は
パーツ製作を国内にも協力してもらった分の差じゃない?
ディーゼルが不利になるどころか同等になる気は全くしないから
R18は4MJでも6MJでも十分だろう…
ディーゼルはもともとトルクが太いからな ポルシェはガソリンHYという意味では、トヨタと同じなので 単独で調整される余地がほとんどないという……排ガス回生の パラメータくらい?ま、頑張れとしか
>>160 今年はトヨタの体制が整ってるのってのもあるけど
それよりも早々にテスト開始してたアウディとポルシェが一台ずつしか走らせてなかったっぽいのが気になってたから
これが関係してるのかなと
それとトヨタが二台ってのはコメントからすると公式テストの前から
去年テストがまともに出来なかった事が決断時期にまで影響した感があるね 長いベルハウジングにMGU積めば振動問題も緩和できそうだけど、回生をうまくやるには時間が足りないかな
糞重いディーゼルのうえに最低重量が下がったから、リヤにMGUなんて積む余力ないんじゃね
実はトヨタがめっちゃ速いけど、ルマンまでのレースで強さ発揮しまくって ルマン本戦でBOPくらうってオチはないよなw
ウルリッヒもフロントのことしか言ってないからフロントだけなんだろう
>>165 ないとは言えないあたりがFIA主催のイベントよ
ル・マンまではモヤモヤが続くと思う
ポルシェは自前のコースでテストしまくってんじゃないのw トヨタのEoTがどうなるか見てみよう。
ルマン以外はERSで使えるエネルギー量を増やして、うまく機能しているほど相対的に有利になるようにしてある 後は分かるな
>>126 ルーキーテストなんていつからできたの?てか長谷見も星野も一度も走ったことないままル・マン本戦行ったぞw
>>127 そのシミュレーションでならルーキーテスト通るの?次生をル・マンに出してあげたい。柳田マーも。
トヨタも3台めだして大嶋とか石浦とか出してあげれば良かったのにな。
てかテストデー出ないと本戦出れないなら、それにカレンダー合わせなかったGTAはタコだな。
まあどうせ誰も出る気ないし、どうでもいい
ドライバーもゆとり化で海外へいく気のある血気盛んな若手居ないみたいだしな
いてもプロトじゃなくてフォーミュラがメインだろうけどな
開幕2戦の空力パッケージはどうなるんだろ アウディはいつもの丸目なフロントにショートテールだけど、トヨタとポルシェはル・マン仕様っぽいのでテストしてるよな
>>175 職業としてのレーシングドライバーを目指すのであればフォーミュラではなく
プロト含む箱の方が成功する確率は高いんだろうけどな
何を以って成功とするかにもよるな F1以外は失敗ってなら当然フォーミュラに行くしかないし WECでもワークス勢はF1かトップフォーミュラ経験者じゃないとほぼ入れないし 単に飯が食えればいいってなら箱のほうが数は多いのかな
R18だけフロントのERS-K1つになるけど MGU-Kが250kWくらいあれば6MJなんとか行けそうだけど ル・マン以外のコースで前輪だけ回生だと制限一杯力行させるのは難しいかな? というか去年までは電子制御じゃなくて旧KERSみたいにブレーキバランス調整しながらだったのね
>>177 フォーミュラは下手するとドライバーが金持ち込まないといかんからな
箱だって持参金なしで走ってる方が少数派じゃね?
箱でもフォーミュラでもレースで食えるのは一握りだよ
TMGがWRカーのテストをしてるな 前からGREの開発をしていたが、だんだん本腰入れてきたか WEC挑戦の残り時間も限られてきたかも
勝てても勝てなくてもいいから継続して欲しいね トヨタが居なくなったら日本ラウンド無くなっちまう
186 :
音速の名無しさん :2014/03/21(金) 00:14:09.46 ID:ghH4oA1k0
WRCに行くなら行くでいいけど、 ヴィッツで参戦するのはやめてほしいw もっとかっこいいクルマでやれ
>>186 有るとしたらオーリスぐらいしか無いけど
あまり話題に挙がらないけど 1986年にル・マンに出たタカQポルシェ956って右側のライトが白で左側のライトが黄色のオッドアイみたいなヘッドライトなんだよな 写真が全く見つからないけど・・・他にもこういう感じのライトの車あったっけ
>>189 昨年350kJって
12年はそれ以下か
>>189 エネルギーのみの机上の計算値だね 車速のデータだけ検討した結果のようだ
高校生ぐらいなら同じ計算はできるんじゃね
>>191 12年はビジュアル的にはポルシェGT3Rと似たようなのを
使っていたような気が(確証無し)
>>192 WHPは単なるフライホイール屋なのでOrderで
データを出すのはそりゃ当然ではないかと。
それをベースに再検討するのはレース屋なり
車屋なりの仕事なワケで。
クワトロって宣伝できればいいや レベルじゃ最早許されないんだな
>>194 おおなるほど、俺の勘違いだったようだ。すると……
まーたアウディの茶番劇が始まってしまったのか
本日はナショナルジオグラフィックTVから野生のデルタウィングの生態をご紹介しよう
アニプラにお帰り下さい
>>189 圧力鍋みたいなのどのくらいの重さなのかな〜と思ってたけど、
それで分かった。
まじでトヨタもう撤退?
アウディがF1行くために撤退する可能性の方がよっぽど高い
F1じゃなくてUSCCな。VW役員が明言してるし既定路線
205 :
音速の名無しさん :2014/03/21(金) 21:18:51.91 ID:CFS+y0No0
F1至上主義はマジでモータースポーツの害悪。
WRC至上主義のやつもいるけどな
結局、トヨタは今回も勝てないまま撤退しそうだなw WRCに戻ってもVWやヒュンダイに勝てないだろうね。
急にヨタアンチが焦りだしたけど何かあったのか?
その頃にはヒュンダイ消えてるんじゃないか?
さり気なくヒュンダイを加えてるところに ヨタアンチがチョンであるという事を自ら証明している
ストラッカはよくスネッタートンでシェイクダウンしてるけど S103は公式テストでほぼシェイクダウンなのかな
本家Δとの裁判には勝ったのか?
デイトナプロトは格好いいから許せる ものコックの形がみんな同じなのはちょっと残念だけど・・・
何か規格変更でシートの位置が高くなったらしいけど、 そんなのレギュレーション読んでも見つけられないんだけど・・・ それと、来年からタイヤサイズが横幅310mmって本当?
シート位置が高くなったんじゃなくてアイポイントが高くなった だから去年より上半身が起き上がる姿勢になる あと来年からじゃなくて既に今年からP1のタイヤ310幅だから
MAX16インチの時代は長かったなぁ
Strakka DOME S103 きましたね
DomeのFB リンクを書き込みできないので。
たしかに、モノコックの中にリザーバータンクがあるね。
S103のモノコックの屋根部分、よくあれでクラッシュテストクリアできたな。
オープンでもクリアできるんだからあの辺はあんま関係ないんじゃない
クローズドモノコックはキャビン部分に荷重をかけるテストもあるんじゃなかったっけ? あれはクラッシュテストとはいわないけど。
なんかかっこわるそうだなあ
フルストレスマウント?
なんでルーフの上まで金メッキしてるんだろう? あれって熱対策だと思うんだけど。
あと、リアサスのアッパーアームの開き角度がすごい大きくない? こんなもんかな?
何度もすまん。リアサスのダンパーはどこにあるんだろう?
>>234 サンクスwそうか(汗
ルーフの上の断熱材はあの部分はバルクヘッドの一部ですよというレギュレーション対策なのかな?
なんの目的でやっているのかはわからないけど。
R18は結局2MJを選択するらしいね。拍子抜けしちゃった。
やっぱ技術がないんだな
今更な話だけど、より高い回生量を選択したらなんか特典ってあるの? アウディが2MJ選択しておいてEOTで横並びにされたら余所はたまらんね
>>235 キャビン内のドライバー周辺温度対策。
「外気温が25℃以下の時は走行中最高32℃、
外気温が25℃超えの時は7℃以下」という規定があるから、
エンジンからの輻射熱を遮断するための金箔シールド。
ルーフが銀ピカ車両が多いのも同様に、太陽の輻射熱対策。
昔のCカーようにサウナでもかまわないなら、耐熱性の問題が
あるわけではないので放置でもかまわないんだろうけど……
レギュ上はエアコン装備も可だけどやってるチームはあるのだろうか。
>>236 すまんが、ポルシェも圧力釜みたいなの積むの?
トヨタみたいなやつ?
>>239 それはなんか違うような気がするんだよな。
バルクヘッドから曲線でつながってフロントシールド近くまで伸びているから、
あの部分はリアバルクヘッドですよとエクスキューズするための金箔シールドのような気がする。
モノコックを小さくするとかそういうなんか目的があるんじゃないかな?妄想だけど。
>>240 ポルシェは中国資本になったメーカーのリチウムイオン
>>241 そのエクスキューズは何の為に必要なの?
ぶっちゃけ必然性がないと思う。
>>244 たとえばだけど、
自称(笑)バルクヘッド部分には、モノコックの最低地上高規定が適用されないとか?
自称バルクヘッド部分は明らかにモノコックより内側にへこんでるよね?
>>238 使った燃料のエネルギーを再利用できる量が増えるんだから8MJ以外を選択するメリットは無いと思うんだが
>>245 >モノコックの最低地上高規定が適用されないとか?
めんどくさいからレギュの詳説まではしないけれども、それは無いな。
そもそもリフレクター貼るだけでバルクヘッド扱いになるほどレギュはザルじゃないぞ
>>246 >>120 のテーブルみると回生量が増えると、一周あたりに使用できるガソリン量(熱量)も減らされてるし
一周あたりの回生量+ガソリン熱量だと
2MJ 148.3MJ/LAP
8MJ 142.9MJ/LAP
となるから僅かな搭載燃料を減らせるくらいしか自分には高い回生量の旨味が今ひとつわからない
んでも、バルクヘッドがフロントシールドまで延長されてる形状になってるよねw
>>249 燃料流量が増えても燃タンの大きさは変わらないんだからピット回数が増えるだろ
>>250 ルーフとリアバルクヘッドがフィレットで連続した面になっているだけでルーフはバルクヘッドではない
>>252 いや、そうなんだけど、そこは童夢マジックとACOのさじ加減でw
大体、ルーフをリアバルクヘッド扱いするメリットがないだろ。寸法的に何か特する訳でもなし なんでそこまでルーフ=リアバルクヘッドに拘るのか理解できない
>>254 屋根を低くできれば空力的に有利じゃん。
現にS103のモノコックの本来的ルーフ部分は15センチ幅くらいしかない。
童夢があのショットを公開したのはあの中に、 プロが見ればわかる秘密が隠されているからだと思うんだよ。 今までの経験上。 だから、妄想してみただけです。スレ汚しすまんねw
>>251 テーブル通りだと2MJと8MJで4%にも満たない燃費差で、ルマンのピット回数だと24時間で一回分くらい?
んー労多くして功が少ないような
>>249 それ以外にもエンジンの出力は流量制限で自動的にリミットが
かかるの対し、HYは出力に制限がないというメリットがあるよ。
加速も最高速も平均速度の上昇に有効だけど
同じエネルギー量を考えるなら最高速を伸ばすのよりも
加速に使ったほうが有利。(空気抵抗抜きの単純な運動エネルギーでも
速度の2乗で必要だから)、一応机上の計算上は多いほどトクではある。
あくまでも空論だから実際にその通りになるのかどうかは不明w
指摘どおりに「労多くして功が少ない」になるかもしれない
アウディの2MJってどこの話? まぁ6MJも無理だろうなとは思ってるけど
>>259 1/10に掲示板に「レキップの記事にのってた」と書いてある
あとポルシェが例の流量センサーについて信頼性を心配してるな
レース中センサーが死んだ場合は交換を命じられるのだろうか
>>260 ルーフ形状に関しては多分その通りだと思うけど
バルクヘッド扱いにする必然性はないよ。
キャビン内の高さや容積はテンプートで決められていて、
もともとその部分は低く出来る
>>261 ども
センサーはみんな文句言ってるような気がするw
>>258 なるほど そういう理由もありましたか
メーカーが散々シミュレーションして選択したんだから、各メーカーの選択の違いは楽しみですね
>>257 4%?
ディーゼルの2MJと8MJじゃ9%違うんだが
9%余計に燃料使ったからって9%速くなる訳でもなし
でもアウディは少なくとも昨年のマシンよりは速いんだよな…
>>265 ご指摘のディーゼルの燃費差9%は燃料熱量のみの差ですよね?これはガソリンも同じです
回生量込だとディーゼルにおける2MJと8MJの週あたりエネルギー量の差は約5%のはずです
ところで、テーブルを見ていると、ディーゼルの2MJだけエネルギー量が0MJ時と変わらないのが不思議
ガソリン2MJだと0MJと比較して全体で2.5MJ減らされてるのに
しかし、このテーブルをこれから微調整しようっていうのが、EoTなんじゃないの?
>>267 それは発生エネルギー量であって消費量ではない
回生エネルギーの源は燃料を消費して発生させた運動エネルギーだから
>>270 エンジンやモーターを回すエネルギーがガソリンだろうと回収した運動エネルギーだろうと
サルテ1周の間に使うことを許されたエネルギー量の全体和という点は同じですよね?
>>239 去年のWEC富士で実況の中島が取材してきた内容として紹介していたが
温度規制は「噴出口の」温度でいいそうな
>>272 >「噴出口の」温度でいいそうな
それは明確に誤りですよ、レギュ16.8を参照してくださいな
14年レギュと11年レギュの両方を確認してみたけど、該当部分の表現に変化は無いのな A temperature sensor can be imposed inside the cockpit by the organiser at level of driver’s helmet at the centreline of the car. レギュを守るための手段が確立してるんじゃない?1つしか付かないセンサー付近の温度さえまもればルール上はクリアできるわけだし
>274 >レギュを守るための手段が確立 普通に遮熱と換気で十分なわけで、特別なことは何も無いような だからといって「噴出口の温度」という解釈にはどうやっても ならないわけだが
少なくとも規定されて位置に設置される温度センサーの 直前に噴出し口を設置すればレギュはクリアできるし 噴出し口の温度を守ればいい状態になる レギュを守抜け穴を見つけるなんてこんなものだよ
>>276 >直前に噴出し口を設置すればレギュはクリアできるし
いやだからさ、抜け穴がどうこう以前にレギュよく読みなさいよ
直風当てるなと書いてあるでしょ?
ああ こっちね The sensor must be shielded from direct draught. そうすると中島情報はなんだったんだろう?
あーわかった 「ダクトの前に置くな」ではなくbe shieldedしなければならないなので、センサーにカバーをつけてダクトの前に置いたんだろう きっと
レギュで禁止されていると散々書いておいて、書いてないことが分かったからって、逆切れはみっともないですよw
>>283 逆切れとかwwwまともにレギュを解釈出来ない頭の人に言われてもねぇ?
レギュには明瞭にカバーをつけなさいと書いてあるのに >オレだったらカバーといわず冷却面を断熱したペルチェ素子をつけるねw とか、カバーはつけない対応を考えてるあなたの方が頭が悪いと思いますよ
>明瞭にカバーをつけなさいと書いてある え!?どこに? 人を詰る前に、お前はまず英語を基礎から勉強したほうがいいなww
英文 The sensor must be shielded from direct draught JAFの日本語文 このセンサーは直接風を受けないよう遮蔽されなければならない 相手をする気も無くなった
>>287 遮蔽 = カバーなのかwww
さあ、ここでもう一度
>>280 と
>>282 の写真をよく見てみましょう
ヘッドガードの支柱にセンサーがテープで張り付いてますね?
カバーは何処ですか?これではアウディもトヨタもレギュ違反ですね
けしからんですなぁwww
>明瞭にカバーをつけなさいと書いてある キリッ 大体センサーは車両屋じゃなくて、オーガナイザーが車検時につけるってのに どうやったら最初から有りもしないセンサーにカバーをつけるなんて解釈が出てくるんだよwww
結局アウディって市販車で使えそうなHYの技術ほとんど開発してないよな 回生ブレーキも時代遅れだし
ナカジーはよくわからないとぼけた情報を流すから信用ならんよ
市販車初?のハイブリッド車でコケてR8のEV車か何かの計画も頓挫 つくづくその手のもんと相性悪いのな
初代プリウスが登場した時は、外車かぶれの車雑誌と 外車メーカーが一緒になってバカにしてたよな。 そんなことより、電気自動車にしろよ。 とか言ってるから、過給機で誤魔化す、今の惨状だよw
ダウンサイジングは効率化という点で間違ってないし、現に日本メーカーもこぞって追随してるんだから惨状とは言わない
直噴ターボによるダウンサイジングは今後PM対策が大変だろうな
919はポルシェのプロト史上、一番カッコ悪いことに異論ある方いますか?
ないある シャシーデザイン、カラーリング共に最悪の部類
自分は、屋根が付いていてポルシェのエンブレムが 貼って有れば何でもカッコ良く見えるであります!
ポルシェは今大変だろうけどハイブリッド真面目に開発してるのはいいことだと思う アウディはやっぱ撤退するんだろうな
いよいよTS040発表か 去年みたいなデメキンはやめてくれよ
ティザー見るに今回も出目金っぽい… お披露目ではいい方向に裏切って欲しいな
まじかよ 一昨年の(`・ω・´)キリッ って感じの目すきだったのに
S103の話しよーぜ。 どんな秘密が隠されてるか楽しみだ。
童夢がまともに商売できるかどうかが気になるな
まずはオレカやOAKに対抗できるのを証明しないとね
今回はエンジンがまともだから言い訳できんぞ
童夢は車のパフォーマンスも去ることながら レベンティス師匠の仕上がり具合に全てがかかっている
>>303 けどあれ見る角度変えると(゜∀。)になるんだよな
つうかピーキーな特性で定評のある童夢のマシンをレベンティス先生が乗りこなせるのか?
ポルシェより酷かったらやだなあ LEDで何とか精悍な顔付きに出来ないか
カラーリングがちゃんとしてればポルシェよりは大丈夫だ多分
S103のデータを手土産にレベンティス先生をグランツーリスモでトレーニングするアカデミーに放り込めばあるいは・・・
俺も結構好きっす
やっぱりバリバリのCカーをイメージさせるハイテク感は必要だね。 トヨタのマシンはかっこいい。 ポルシェはなんかマッチョな感じで動きが重そう・・・
13年型の地を這う感じはやっぱいいな デカいライトはやっぱ違和感あるなぁ
俺は12年型が好きだな 近年のプロトでは一番好き
ライトのデザインは一つでも点灯してると多少誤魔化せる
ライトのデザインって言うほど気になるか?
R18は2MJだとしたら今の350kJの容量で十分そうだけど MGU-H外してもフライホイールとMGUそのままなら 6MJ以上だとほぼMGU-Hから直接MGU-K駆動に充てる予定だったのかな
>>322 13年型も悪い訳じゃないが12年型のは小綺麗にまとまってて好きなんだよな、センスいいし
そういやトヨタは新たにコンウェイをチームのドライバーに雇ったけど これ3台目投入する可能性あるんだよな、デビットソンも当初はレギュラードライバーじゃなかったけど 2台目のドライバーになったし
ラピエールとチェンジして欲しい
>>328 ラピエールは速さはピカイチだよ。
13年は無理して壁に突っ込んでいってしまったけど。
バックマーカーの処理が致命的に下手くそなんだよな… 何度コースの外走ってるのを見たか
去年の最終戦だっけ、てめえがミスしてコース飛び出して8号車に抜かれたくせに チームに無線で「俺の方が速い」とか泣き言言ってたのは>ラピエール
ラピったああああああああああああああ
アウディのハイブリッド()
あと
>>333 の記事によると3.7リットル→4リットルに増加
ルマンのポスター トヨタが見きれてる・・・・
>>335 ポルシェだけなんか取り残されてる感がする…
アウディは熱回生に失敗 トヨタはポスターに見切れる ポルシェは何か取り残された感 三者三様ですね
こうどなじょうほうせんが始まってるな
マジでルマンのポスター、TOYOTAが置いていかれてるwww
トヨタだけ2年前の車やん!!
P1の最低地上高って、何mm? スキッドパッドが5mm以上すり減って失格じゃなければ、何mmでもいいわけ?
トヨタの話しは全然流れてこんから順調かそうでないのかさっぱり分からんな 今週初めてちょっと見えてくるけど
なんだか節操の無いスポンサーロゴだな
あれ?ふつーのエアインテイクだね。 あの屋根のへこみはなんだったんだろう?
やっぱ車のトレッド狭くさせた今年のレギュダメだわ 全体的にどこも車がしょぼく見える
>>347 インテイクが後部ロールオーバーより下にくるからでしょ
>>347 そのインテークと言うかエアボックス載せる為の凹みだろ
S102もインテーク取ったらS103程じゃないけど同じ様にモノコック凹ませてあったぞ
しかし何か華奢そうな形だな、フェンダーもサイドポンツーンもボリューム削ってるからそう見えるんだろうけど
たしかにサイドポンツーン小さいな
レベリオンR-Oneは結局本番までにテストできるんだろうか?
イメージ図よりブサイクに見えるのは俺だけ?
童夢にしては順調すぎる
リアカウルの右と左で分割ラインが違うんだね。
T128と比べるとインテークはコンパクトだね
>>357 公式テスト間際にギリギリシェイクダウンってのは決して順調じゃないと思うぞw
初戦欠場→ルマン前に独自テストで問題発覚→本番gdgd こんくらい想像してたから極めて順調
以前ならスパに間に合えばいいやってな感じだったな さすがに今回はそういうわけにもいかなかっただろうけど
童夢のロゴはつかないんか カラーリングのせいか、モーガンエアロ8みたいなフェインダーラインだなw 日産も積んだし盆栽コデワよりは期待できる
フロントの処理をみたいね
今日はアウディの新カラーの発表か
ツイッター見てるとボチボチカバー掛けられてるのが出てるけど 黒メインっぽいね
今のままでいいのに
ポルシェと被ってるやんwww
微妙じゃね…
なんでリアランプが上向きにもついてるんだろう?
なんというか……前パンダ、後ろ12-13年に似ている?
トラクターみたいなひでえ音だな と思ったらベンベのバイクの音か
中途半端だなぁ
フロントはプジョー908ハイブリッド4っぽい フロント以外は去年までと大して変わらず?
歌舞伎
会場まで走ってくんの?
>>368 アンダーフロアが完全に2エレメントのウィング形状だな
市街地爆走いいなー
>>379 上段のウィングは装着が義務づけられてるんじゃなかったっけ?
可動式のウィング。
画像は?
なんかR8Cっぽくなったな、今年のR18
なんだろう、多分速いんだろうけどすげえ遅そう
トヨタはカラーリング変えてくるかな
真正面が凄いのっぺりしてらっしゃる
これだけ白いと汚れたら目立つんじゃないだろうか
おおおおっと なんだこれ ポルシュとかぶってねーか??
>>388 汚れたマシン好きの俺としてはすごくそそります
100%スポンサーカラーに彩られたP1マシンが見たい
賃貸住宅 ニュース
カウル面積がでかいから痛プロトがでてきてもいいんだぜ
コックピットがでかく見えるっつーよりタイヤが小さく見えると言った方が良いか
画像貼る暇あったらレギュ調べりゃいいのに
話し相手外ないからお前らとお話がしたいんだよ 言わせんな
こいつは関わっちゃいけない類のやつだな NGNGっと
AudiのMGU-H外したタイミングってどの辺なんだろう。 去年のベストラップ塗り替えたセブリングテストではつけてたのかな? それとも、元々付けるつもりはさらさらなかったとか。
案外最初からじゃねーの
黒+パールホワイトよりテスト仕様のがかっこいいな。 R18がERS-H非搭載の理由に870kgに下がったことを挙げたが、 それが本当ならジンガーのコントロール下に置かれたと言える。
昔のアウディワークスの色使いだな
アウディが2MJにした理由にブレーキング時の悪影響ってのがあるみたいだけど そりゃ真面目に回生制御開発してないなら、あれ以上大きなMGU積んだらそうなるわな
フライホイールで貯めるのがキツイだけなんじゃね
100万回転にすればいい
そろそろフライングしてトヨタの画像出回りませんか
いよいよ明日か ゴクリ
明日のトヨタはあまり期待しないことにしたw ポルシェもアウディもなんだがなって感じだったし
鱸タンとこの記事読んだら >エネルギーリカバリー量の大きさに応じて、エンジン出力と燃料タンクの容量が変化する。 って書いてあるけど、燃料タンクの容量って変わるん?
詰め物いれて積載容量を減らす
>>412 タイヤが小さくなってどこもカッコ悪いんだよねぇ
言っとくがタイヤ径は変わってないぞ 変わったの幅だけ
トヨタのへどらいとがかこよくなってますように!
可夢偉TVのやつで燃料流量計のことわかりやすく解説されてたけどF1だと各チームで燃料メーカーが違うからセンサーじゃないとダメなんだな。 リストリクターだと確実に一定量流すことできるけど燃料が違うとそれが出来ない。(比重の関係) ならWECはシェルオンリーなんだからリストリクターでいいんじゃないの??なんでアレを使わなきゃいけないのか。 アウディだけ軽油だけどそれもシェル製なんだから軽油用のリストリクター作ってそれで対応出来そうな気がするが
おおおお! さすがポルシェ!
あれれブレーキダクトの位置また変わってる?
正直アウディよりカッコ悪いな 個人的な感覚だけどさ
その感覚は正しいと思う
>>426 動画の方見たら分かるけど
セブリングの時もそのサイドテストしてたよ
あの時二種類テストしてたから
>>419 三日間で夜も走って二台合計で4756kmなのか
ポルシェ、布袋のギターみたい
現地だとすでに見れちゃってるっぽいね あと二時間くらい待つしかないかな
トヨタはlive配信ないのおぉぉ?
>>427 ノーズが細いポルシェみたいだったら泣く
TOYOTA Racing ?@Toyota_Hybrid 3分 Underneath, #TS040 #HYBRID will put out 520PS on V8, 480PS on hybrid, max power 1000PS
TS040の画像&ビデオ公開は30分後(20時)から!
1000馬力言っても何秒間使えるんだろ
ル・マンで1周17秒くらいかな
6MJかあ。やっぱスーパーキャパシタの重量が影響したのかな?
うーん… 無しの方向で御願いします。
激しくキモイw
キモさが半端ないw でも速けりゃ何でもいいよ
カルディがスポンサーから降りてるね。
なんという絶壁
リアが凄いね
リアブレーキダクト完全に塞いだんかな
フロントの絶壁とヘッドライトを除けば中々カッコイイじゃん リアのデザイン面白いし これは由良さんが食いつくわ
もう鉄道車両みたいなライト周りだな
458 :
音速の名無しさん :2014/03/27(木) 19:57:39.71 ID:tofGbFHg0
チェンジで・・・
俺は結構好きだぞ、やっぱりノーズが細いとカッコいいね
正面だとかっこいいな
おいなんで新型になるたびにブサイクになるんだよorz
サイドの絞り込みが凄いな
動画で見ると普通にカッコイイな
TS040が話題になる中、こっそりとストラッカ童夢が問題発生で合同テスト参加をドタキャン。 あぁいつもの童夢の予感
リアの感じがTS020っぽい
Strakka-Dome S103はプロローグを欠席か。
ダライアスの敵?
やばい俺の中ではポルシェが一番かっこいいw
LMP科リスター属の深海魚ですね
見る角度によって全然印象が違うな 思ってたよりカッコいいじゃん
___ ♪ ∩∧__,∧ / || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 |.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ | ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ | | ( ./ / `) ) ♪
カラーリングは今年のが一番いいな
ぎゃ ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ 俺の・・・・ 俺のTSがああああああああああああああああああああああああああ 絶壁ってレベルじゃねえぞ・・・・・・・・・・・・・・・・
1000馬力ときいて結構wktkしてるわ デビュー年みたいにスタートや立ち上がりで他車をおいてけぼりにするシーンがみたい
見る角度で印象がガラリと変わるね いいところから見ると格好良い!ダメな時はダメww
>>486 ヘッドライトの上の向こう側に青が見えてるとかっこ良くて
そうでない角度だとなんかさみしい感じになるな
フロント絶壁にしたのって ルマン仕様でロングテール化するためだよね
かなりカッコええやん!!!!!!!!! 俺は評価したい!!!!!!!!!!!! TOYOTA攻めてるわ!!!!!!!!!! これは優勝あるぞ!!!!!!!!!!! 勝っちまうぞ!!!!!!!!!!!!!
491 :
音速の名無しさん :2014/03/27(木) 20:34:03.37 ID:bPcfUkCM0
TS040のフロントの絶壁ってなんでああなったんだろ。 個人的にはこのフロントはないわ〜
すごい...出目金です...
>>490 これハイダウンフォース仕様だな
何か準備万端って感じじゃないかw
俺この絶壁は応援に支障をきたすなあ・・・・ そのくらいショック・・ 今年はレベリオンさん一筋になろうかなあ
絶壁ハイノーズと出目金ローノーズの2種類なのか? どっちかがサルト仕様か
2014規定で装着が義務づけられてるフロントフラップは隠れっぱなしか。
>>494 エンジンパワー不足を補うために低ドラッグのフェンダーが求められるから
正直絶壁はもう仕方ないと思うよ
てかTS030の頃から絶壁だしね
COTAでのAudi R18といい、コーナーでの速さが よりキチガイレベルになってるな
パワー不足じゃなくてフェンダーホール対策だろ
>>490 この写真ではフロントカウルオープンになってないね、絶壁ではオープンしてたのに
絶壁がル・マン仕様かと思ってたけどひょっとして逆?
撮影用に下塞いでるだけなんじゃないの
1000psもあってパワー不足とか
まあ縦目ベンツみたいなものと思うしかないな
>>505 1000馬力つっても常時1000馬力使えるわけじゃない
トップスピードを伸ばすことと燃費の効果も考慮してもより低ドラッグにした方が良いに決まってる
だから絶壁は当然の結果、その辺理解してくれんと困るよ
理屈は理解出来てもイマイチな見た目だわな リスターは10年進んでたんだな
絶壁だと抵抗増えるんちゃうのか
>>509 空気が横に流れるから結果ドラッグが減る、んじゃなかったっけ
デザインなんか速けりゃどうでもいいが、 このカラーリングはないわ・・・ 2012の最初の赤白で良かったと思うよトヨタは。 テカテカしてる青はコーポレートカラーと関係ないと思うけどな・・・ HVだから青を入れてるんだと思うけど、そもそも何でトヨタのHVは青なのか?
上へ跳ね上げたくないんだな
>>509 空気を上に跳ね上げるより
左右に分けて流れるようにしたほうがドラッグが減るじゃなかったかな
フロントが絶壁じゃなくてアウディくらいだったら最高だったのに・・・ 見る角度でこうも印象が違うマシン個人的にはじめてかも試練
上に跳ね上げるとその分だけ穴からエアが出てきてドラッグが増えるから 穴の前は気流が水平になるように出来るだけ水平にしたい
真っ直ぐ走ってる時はいいかもしれないが コーナーではあの絶壁がもろ抵抗になりそうなんだよなあ
Taki Inoue @takiinoue トヨタという自動車メーカーが、Zentというパチンコ屋をいつもスポンサーと 付けているところに社会的責任意識を持った企業なのかという疑問がある。
>>516 下がサルトでしょう
絶壁はドラッグには多少目を瞑っても効率良くタイヤハウスからエアを抜きたいってとこじゃないかと
同じく絶壁のほうがスプリント仕様に一票 一番空気抵抗が減るのは、正確には絶壁じゃなくて ポルシェのようなバルバス形状のはず となると、一枚ノーズのほうがより近いかなと 絶壁に関しても同意、おそらくフロントディフューザーの為
トヨタ来たね! 多少デザインにアレなところもあるけど、本気が感じられていいよ 絶壁だとしてもライト(クリア部分)の処理変えるだけでカッコよくなると思うんだけどな
トヨタのライトって角度によってロンパってるようにみえるんだよな…
前フェンダー内側の白ののっぺり感がすごい
>>488 絶壁にしてもリアオーバーハングは長さ決められてるから変えられないぞ
>>523 この画像だとかっこ良く見えるな
多少俯瞰目に見るのがいいのかも知れん
>>527 それは間違いなくロードラッグ仕様
まずフロントアンダー上面に空気流した方が絶対ダウンフォース増えるしドラッグも増える
あと出目金フェンダーの方がカナード小さい
>>529 Audiと共に、3分20秒切ってきそうな予感でwktk
ポルシェはまず24時間ノートラブルが目標かな
TS030の初期モデルってフロントシングルで、ルマンにはハイダウンフォース仕様のダブルだったけか
>>536 ストラクチャーから前のカウル変えてるだけなんだからMGUは関係ないだろ
MGUはモノコック内臓だぞ
トヨタのエンジン、3700ccなのね ストロークを増すんだろうな
ボアを増やすんじゃないのか 小径クラッチ使うためにわざわざ新エンジン開発したくらいだし
くそ、開幕までまだ3週間もあるのか 3大ワークスがガチンコバトルすると思うとwktkが止まらない 待ち切れないぜ
>>540 去年と違う新開発のエンジンなの?
俺よく知らないんだよ。
フロント1枚羽、2枚羽って空力の問題でMGUに関係無いよな?
とりあえず合同テストで3ワークスの現状の実力が分かるな 2MJのアウディが無双したら興醒めだけど…
>>541 12年型と13年型でフロントカウル違うのは12年型がストレート伸びなかったからロードラッグ化しただけだからな?
フロントMGUは関係ないぞ。MGU有無の違いはアンダーフロア形状に影響してたがボディ上面には違いは現れてない
つうかそもそも使わない発表仕様を作る必要性がどこにあるんだよ。
非公開テストのときからフロントMGU使ってたのに非搭載仕様作るとかあり得ないし
F1は開幕したけど、WECのほうはまだまだか 待ち遠しいな
MGUは関係ないだろ 何から何まで別の車になってしまう
>>543 一応新開発のはず……
今、手元のMFIの写真と見比べてるけど、基本的な部品の配置が同じで
間違い探しレベルで似てはいるw
でも、よくみるとああ新造なのは間違いないかなという程度の違いはある
>>538 MGU自体はモノコック内蔵だがそれを直接フロントタイヤに伝達するには
当然フロントサス以外にドライブシャフトやら何やら追加する必要があるわけで
そうなるとフロントは厚みのあるデザインになる、2012年仕様のTS030みたいにね
だがこっちの仕様はそういったデザインじゃないしMGU搭載車には見えない
http://www.imgur.com/sCVvUep.jpg
>>546 >つうかそもそも使わない発表仕様を作る必要性がどこにあるんだよ。
>非公開テストのときからフロントMGU使ってたのに非搭載仕様作るとかあり得ないし
それはわからんだろ、アウディみたいに機能しなかったら単なるバラストにしかならない
フロントMGUの信頼性に不安要素があるなら非搭載仕様が出てきても何ら不思議じゃない
>>550 MGU搭載前提だった12年初期型TS030のフロントカウルもスポーツカーノーズだったんですが
トヨタは本社の新風洞も開発に使ってんのかな
トヨタが4L化と思ったら アウディーが4Lで トヨタが3.7Lだとは
ターボは使えないし、3.4Lから3.7Lにアップするしかないよな・・・ Audiに勝つ為には。 関係ないけど、その内どっかのメーカーが、2L直4ターボのHVでルマンに出ないかな? 今年のポルシェは2LのV4だけど、直4とV4のどっちが速いか見てみたい!
S103は技術的トラブル言ってるけどパーツ間に合わなかったんだろうな、 シェイクダウンではウィングステーとか付いてなかったし
やっぱりあかんかったか
なんかキチガイじみた連投してるヤツがいるけどお前間違ってるから スポーツカーノーズがルマン仕様なのは一目瞭然
どっちもスポーツカーノーズに見える・・・。
マッコウクジラかよw てかLMP1になってどんどんプロトはカッコ悪くなってくね。F1もそうだけど。 Cカー時代が懐かしい。
Mulsanne's CornerのFBでもポールリカールに出てきたのはル・マン用ローダウンフォース仕様だと言ってるのに フロントMGUレスだの言ってる奴はS103のルーフもバルクヘッドと執拗に主張してた奴と同じ匂いがするな
市販車的に見て、TS040がポルシェっぽく見えてきた。
色々有るけどフロントが2枚羽になってるヤツは冷却用じゃないから
アウディはダウンフォース至上主義でR10から一貫してフォーミュラノーズなのに、 自分の都合に良い様に解釈して押し通すその精神構造は凄いと思うよ。いや本当に。
>>575 >何でフライホイール使ってるアウディが頑なにスポーツカーノーズを使わないか考えたらわかるだろ
ディーゼル冷却とエンジンパワーで優位だから
TS030が12年にスポーツカーノーズからフォーミュラノーズになったのは
車両全体の空気効率を可能性を考えてのこと
13年にスポーツカーノーズになったのはドラッグ低減と
フォーミュラノーズだとハンドリングが神経質だったから
>>576 ポルシェって8MJで確定だっけ?
あとの楽しみは3車のテストタイムと
トヨタのルマン本選用空力パッケージかね。
例年5月のスパ後にルマン用空力パッケージお披露目してるからねえ。
今年はAUDIやポルシェもそうなるのかな?
>>580 >R10から一貫してフォーミュラノーズなのに
えっ
釣りなのかガチなのか判定が難しくなってきた
>>583 お前こそちゃんと読んでんの?
>昨年ハイブリッドを活かした四輪駆動を想定したレイアウトとなっていたフロントセクションを改良。
12年のレギュでMGU1機に制限される事が確定するまではフロントにもMGU積むつもりだったんだよ
ルマンで画像のやつでも発表のやつでもなくなってたら面白そうだなwwww TS030をあれだけ変えてきたトヨタだし何するかわからんぞ
キチガイ相手にするだけ無駄よ 正式なソース持ってきたって「MGU入ってない」っていう持論を通すだろ NGNG
明日というか今日のテストってラップタイムとかわかるの? 実況したいなー
ていうか、TS040フリーザの最終形態はまだまだ先でしょ 今年は919にも言えそうだがw
それにしても、格好良くないな。 由良さんが、また愚痴をこぼしそうだ。
この衝立てフェンダーで前方視界はどんな風に見えてんだろ
>>490 あれ?
この写真だと絶壁じゃないじゃん
システム出力だとポルシェが一番高いのね
トヨタが6MJってのが面白いな
アウディ・2MJ トヨタ・6MJ ポルシェ・8MJ(目標)
それは容量じゃん
まぁ、キャパシタは容量的には不利だし、そういう判断かな しかしポルシェもガソリンだし、 今までみたいなディーゼル優遇は無くなりそう 期待
公式Twitterアカウントで質問受け付けてるぞ〜 おまいらも質問してみたらw とりあえず、今のところ、 ・広報資料じゃなくて本日撮影の#7車の方がルマンスペックに近い ・ただし、現在進行形で開発は続いてるので形状は今後も変わっていく ・ハイブリッドシステムは完全に統合されてるので外して走れない
ガソリンエンジンならポルシェみたいな小排気量ターボの方が素性良さそう あっちは熱回生もあるんだっけ
>>597 それは違うよ。エネルギー貯蔵量がポルシェが一番多いって事。(8MJ確定なら)
ポルシェの熱回生による発生エネルギーはLi電池に貯蔵されて前輪MGUの駆動に使用される。
後輪はエンジン駆動のみ。
R18・・システム出力:740PS以上(エンジン:510PS以上 前輪MGU:230PS) エネルギー貯蔵:2MJ
919HY・・システム出力:750PS以上(エンジン:500PS以上 前輪MGU:250PS)エネルギー貯蔵:8MJ?
TS040・・システム出力:1000PS(エンジン:520PS 前輪/後輪MGU:480PS) エネルギー貯蔵:6MJ
ポルシェは電池だからあんまり大パワーは出せないだろうしな 細く長くって作戦か
609 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 01:02:09.69 ID:BXu3wY8i0
現時点で積極的にエキゾーストブロウを使ってるのはTS040だけだ リアフェンダーの穴も隠してるし また何か隠してるな
トヨタからは気迫が伝わってくる 本気で獲りに着たな
まぁ合同テストから2台体制な時点で今までよりはるかに気合と金はかけてるな
>>609 919もリアフェンダー穴サイド開けだろ
613 :
606 :2014/03/28(金) 01:10:47.61 ID:V3/W87Q90
>>608 指摘サンクス。
確かにSOCとか考慮すると貯蔵量≠放出量ですね。
訂正版
R18・・システム出力:740PS以上(エンジン:510PS以上 前輪MGU:230PS) エネルギー放出量:2MJ 最大MGUアシスト時間:約12sec
919HY・・システム出力:750PS以上(エンジン:500PS以上 前輪MGU:250PS)エネルギー放出量:8MJ? 最大MGUアシスト時間:約44sec
TS040・・システム出力:1000PS(エンジン:520PS 前輪/後輪MGU:480PS) エネルギー放出量:6MJ 最大MGUアシスト時間:約12sec
R18・・最大MGU出力アシスト時間:約12sec
919HY・・最大MGU出力アシスト時間:約44sec
TS040・・最大MGU出力アシスト時間:約12sec
今年はすでに「こそ練」ならぬ「こそテスト」で、かなりマイレージも積んできてるらしいね ここでもさんざん、3月末発表とかやる気あんのか、とか、ルマン本戦に熟成間に合わないだろとか 叩いてる人いたけどさ しかし、よくいままでスパイ写真抜かれずにシャットアウトしてこれたもんだ…
>>612 画像ではサイドの穴かは判らない(開いてる様にも見えるけど...)
TS040のリアセクションは非常に凝っているので、現状では隠しているのかと思た
多分ドラッグ低下の為と思うが、プリウスの様に車体のフェンダー四隅を絞って
リアウィング ステーをボディの外に持ってきているし...
>>615 プレス用の原寸画像見たらはっきり分かるけどトヨタもリアフェンダー穴サイド開け
>>614 確かに全く漏れなかったね
写真と言えばポールリカール走ってるティーザー写真だけだったしね
正面からみるとかっこいい。 ななめ45度からみるとカタツムリみたい
それにしてもリスターの先見の明よ
今年のトヨタ本気度ぱねぇなw ガチで獲りに行くつもりだな
トヨタも今年限り?だから頑張らないとな TMGはWRCの開発で忙しくなるだろうしw
ガチで採るならルマンは4台体制くらいでないと
4台体制だと逆にリソースが分散されて開発も中途半端になりそう 3台ぐらいが理想だけど
ポルシェのダサさは分かっていたけどカラーリングで輪をかけてダサくなったなw
トヨタ18,000kmテスト済みってすげぇな
ポルシェ「ぐぬぬ」
>>627 こいつ1000kmもろくに走れないらしいな
そんだけ走っててスパイショットの1枚も出てこないとか一体どこでやってたんだ
テストはポールリカールで散々やってたろ PVはアラゴンだったけど
これで本番でくだらないトラブルが出る可能性はかなり減ったな 1万8000kmはすごい 仮に平均時速200kmとしても90時間だ(2台で)
本気なら3台出してください
優勝はもちろんだが ワンツー狙いとかな
日本はどんだけ盤石だ本命だ下馬評トップだ持ち上げられてもR90、94C-V、TS020みたいなオチ繰り返してるから最後まで安心できんわ
18000kmは確かに凄いが12日間総合でしょ いずれにせよトヨタが今年に賭けてるのは明らか プジョーはダカールに復帰するんだ 結果出たらまたル・マンに帰ってきてくれ
>>636 間違った、ローダウンフォースじゃなくてロードラッグ仕様ね。
まぁ予想通りだよね
ただ一人頑なに違う言ってた人がいただけかと
おらっ!出てこいID:V/UdrqZE0(AA略) フライング焼き土下座ぐらい見せてくれるんだろう?
イジメよくない
テスト始まったみたいだね ロードラッグ仕様が7号車かな
どこかでタイム見れる?
livefiawec.comじゃ見られないなぁ
FIA WEC Hi Marvin, unfortunately no live timing for The Prologue, but keep your eye out on here and we'll be posting updates for everyone. だそうです
ポールポジションって以前からポイント貰えてたっけ?
>>647 一番下のpdf面白いな
それにしても±10MJの性能調整が恐ろしすぎる
FIA次第でどうにでもなるじゃん
曙ブレーキとアドヴィクスが両方スポンサーって…これもうわかんねぇな
>>648 ポルシェ走りこんでますな
トヨタ様子見なのかおせぇな
随分適当な言い方だな
なんかこのままパイクスピークにも出れそうなマシンだな 4駆だし
>>549 たびたびスマンが、トヨタのエンジンは筒内直噴なのでしょうか?
ポートでしょうか?
>>650 アケボノはTS040のキャリパー供給だからテクニカルパートナー
キャリパーは
TS040:アケボノ
R18:ブレンボ
919:APレーシング
みんなバラバラなのも面白い
>>648 今年もヤニさん調子良さそうでなにより
ゑもいい感じだな
こういう群雄割拠の年のルマンは 意外と思える伏兵がかっさらうのが世の常 わかりやすくいうと787Bが勝った時と同じような流
じゃあワークス全滅でレベリオンが優勝か・・・ トヨタ初優勝
>>658 ヤニさんってダルマス?
まだやってんのかよ
Live Endurance ‏@Live_Endurance · 7分 #ThePrologue H+2 : 1- Porsche n°14 - 1'42''912 2- Porsche n°20 - +0''348 3- Audi n°2 - +1''174 4- Audi n°1 - 1''379 5- Toyota n°8 ポルシェ速すぎワロタ AUDIそんなもんかね。 トヨタ…。 でも1分42秒って2012年の初期TS030のテストタイムと同程度だから、 まだまだ3ワークス様子見なのかね。
うん。 タイム的にはまだまだだね。 他のチームのタイム見ながらジリジリとあげていくでしょ。 性能調整があるカテゴリは特にその傾向が強いよ。
トヨタは18000km走ってるんだから、初期トラブルってことは考えづらいなぁ
去年のワークス未参加のポールリカールテストではレベリオンで43秒台だったから各車まだまだ様子見やね。 トヨタはエアロ比較のデータ取りが午前中のメインだろうし
フェンダー上部の穴部分の端とかの空力処理も細かいなぁTS040。 やっぱF1時代の遺産を活かして空力面ではライバルよりひとつ上行ってるなトヨタは
アウディの周回数すくねーな
懐中電灯をただくっつけただけみたいなのじゃなくて 宝石のような美しいヘッドライトには出来ないのかな
>>670 出来ますが専用設計したらライトユニット一つで家一軒分のコストになります
そんな金あるなら空力やHVシステムに回したいという所だろう。
アウディみたいに市販車技術のプロモーションという理由でもない限りは
672 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 21:23:38.17 ID:M7kFlIW30
せめてTS020(のライト)ぐらいには小さくできないんだろうかね?
ポルシェは6MJに決めたんかな
TS020のライト小さすぎて夜間暗くて何も見えなかったって話だぞ
>>655 表面積以上にフェンダー穴からの気流吸出しを抑えられるからトータルではドラッグが減る
どこかにLTは・・・ないんだろうね
677 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 21:47:55.87 ID:M7kFlIW30
ところでトヨタって身長でドライバーを揃えたって言ってるけど、全然揃えられてないじゃん! 脚の長さは揃えたのかな?
>>678 トヨタは、ドライバーの身長を揃えたおかげで、
シートアジャスター?3kgの軽量化に成功したんだってさ。
ポールリカールはどのレイアウトで使ってるかわかりませんか? S1 S2 S3ってどんなレイアウトなんだw
#7 ブルツ 187 サラザ 180 カズキ 175 #8 デビソ 166 ラピエ 170 ブエミ 175 あー、一応揃ってるか しかし、3kgはデカイな
トヨタはあれからかなり周回重ねて一番走行距離稼いだんだな
サンキュー
>>682 タイムより走行距離が大事だからな
いいぞ
919は直番、R18は直線遅いがコーナリングで稼いでるな TS040は走り込んでる割りには普通だが、三味線か
688 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 22:58:03.95 ID:qdJpmrGb0
を。
FIA WEC ‏@FIAWEC · 10分 The @PorscheRaces keeps on getting faster... 339.6kph #ThePrologue #FIAWEC #Fast ポルシェ速すぎだろ・・ タイムも41秒いれてきてる
ポルシェ対アウディか
691 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 23:14:45.21 ID:qdJpmrGb0
同じ会社じゃねーか。
サイドの側面視界範囲のレギュのせいでサイドが段付いてるけど(Cカーのようにまっすぐのほうが空力的にはいい) 空力関係で、これ以外に今のレギュのせいでデチューン状態になってることってあります?
さすがに午後はトヨタもタイム出してくるでしょ(´・ω・`)
去年みたいに本番でも遅いみたいな事は無しだからな
あとFフェンダー上部の穴は 効率がいいからではなくレギュでやらされてるとも聞いた
696 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 23:18:34.90 ID:qdJpmrGb0
アソコはフタしても壊れちゃうんだよ…。
698 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 23:22:01.36 ID:qdJpmrGb0
>>697 気圧の関係で壊れるみたい。Gr.Cの頃からレース後半には壊れてた。
トヨタはF1のときからデータ収集のときは全然タイム出さないイメージ プログラムによっては午後もタイム伸びないんじゃないかな
去年レベリオンが43秒5を出している事を考えると、思ったほどタイムが出ていない印象
今タイム出されると怖いなぁ。 本番でBOP食らっちゃうよ。
ポルシェはEOTとか無縁な印象
>>698 プロトカーだとタイヤハウスに大量に空気が入っちゃうの?
GTカーだとフェンダーアウトレットダクトとか無いのに
タイヤハウス壊れるCカーって962でしょ?
バブル期あたりのCカーはFタイヤ後にアウトレットあったし
962を大改造してるマシンもFタイヤ後にアウトレット作って空気を後ろから抜いてたし
>>699 昔からそうなんだけど、毎年繰り返される三味線だの遅いだのという声w
結局、本番でも遅いままってこともまれではなかったけどなw
つーか例の燃料センサーほんとにこのまま使うの? レース中壊れたら交換義務だし 茶番になる
708 :
音速の名無しさん :2014/03/28(金) 23:34:31.86 ID:qdJpmrGb0
>>703 理由はワカランw。
LMPでも、フェンダーの上に切ってあるルーバーが壊れるトコロが、映像に残ってたりするよ。
穴開けるようになったのは、2010年くらいからだっけ?
比較してみた。金曜朝時点では去年のレベリオンと比較して2秒差ですね。 2013TEST Friday Morning Session(PAUL RICARD L=5.791km) TOP Time レベリオン‥1:44.882(路面温度約13℃、ドライ) 2013 Le Mans Qualify Time(L=13.629km) レベリオン‥3:30.423(路面温度約22℃、ドライ) 2014TEST Friday Morning Session(PAUL RICARD L=5.791km) TOP Time R18‥1:42.778(路面温度約15℃、ドライ) 2014 Le Mans・・・?
F1テストのときみたいにタイムの実況してる神サイトってないんかね?
去年の金曜日 Weather ReportではWETになってるけどどれくらい濡れてたのかな?
>>689 同門対決が楽しみになってきた
ポルシェがアウディに借りを返す日も近いな
トヨタも賑やかし頑張ってくれ
反逆さんが昔のおめでたいカラーリングに戻ったのはうれしい ロータスの黒は正直にあっていなかった
今年もまた富士に行きたい
なんか・・ポルシェ919・アウディR18(2014)・トヨタTS-040を並べて見ると デザインだけで見ればポルシェだけが古いっつーか一世代前の時代遅れに見えるな 今年のトヨタは念願の1000馬力オーバーのパワーと4輪駆動を手に入れたからな 今年はルマン勝つんじゃないかな?(ルマン以外のWECはどーでもいい)
Audiぜんぜん走ってないな データ取りでもなさそうだが、一発を狙っているようでもない なんだろう、付き合いで出ただけか?
>>716 わかる、ポルシェはコンサバなデザインに見えるね
こうしてポルシェはガンガンタイム更新してるけどアウディとトヨタはまだまだ余裕って感じ
トヨタはポールリカールで散々テストをやったからタイムを出す必要はないな 適当に流しながらポルシェとアウディの様子を伺ってるのか アウディが全然走らないのはだからだろうか
ポルシェはル・マンまでにハイダウンフォース仕様用意するんだろうか もうこのままかな さすがにこれがハイダウンフォース仕様ならビビる
>>720 なんかポルシェだけ流量制限無視して走行してると勘違いするほど速く感じる。
AUDIやトヨタが三味線してるのか、中古タイヤで黙々とメニューこなしてるのか。
ポルシェがガチでこれだけ差つけてるなら、さすがとしか言いようがないなあ。
童夢みたいな極端なレスダウンフォース仕様なんじゃないかな。 でも、レース本戦ではもう少しDFがあったほうがいいってことになりそう。
ポルシェはガンガン行ってるねぇ ストレートも速いようで何より EOT上等か トヨタとアウディは淡々とメニューをこなしてる感じ
三味線とはいわないがAudiがタイムアタックしていないのは ヤス、セブリングなどでの話から、ほぼ確実
EOT乞食のアウディさんだから油断できないぜ
>>723 アウディとトヨタは決勝(本番)が全てって知っててもう何年もやってるからな
ポルシェは舞い上がって全開って感じ
いくら今速くても決勝で下位だったら恥ずかしいぞ
ポールリカールで去年のルマンと同等の最高速ってちょっと異常ね ストレートで6MJ全放出とかアホなことやってたりして そのわりにはLAPも速いな
ルマンは340km/h超えあるな
ストレートの割合が多いからそれがそのままタイムに出たんじゃないかな S3でガクっとタイム落ちるから他のサーキットだとこうはならない気もする
燃費と、渋滞中の加速性能と最高速とコーナリング、最後にラップタイム 難しい方程式やね
919の発表の時に思ったけど、 やっぱりポルシェ919の空力は、今のF1と同じ思想だ。 ハイノーズで乱れてない空気をシャシの底と側面に流してやるっていう。 ボディ上部も空気の流れが速くなるようにシンプルにして、 シャシーそのものでダウンフォースもある程度は稼ぐけど、基本はロードラック仕様だな。 919はエンジンが非力だから、ロードラックで力行でプラスしたパワーで直線を突き抜けるしかないという・・・
2リッター ターボなら非力ってこともあるめえ
>ハイノーズで乱れてない空気をシャシの底と側面に流してやる それはR18やハイダウンフォース仕様のTS040も同じだろう
豊田の新車、テリー伊藤かよ。きもちわるくて鳥肌立ったわw
FIAの燃費テレメトリーも今回テストしてるみたいね
トヨタも328km/hか それ以上に一台だけ飛び抜けてるけど
やっぱり直4よりV4の方がルマンは向いてるのかな・・・ トルクは直4の方がありそうだけど、高回転はV型の方が回るのかな? ディメンジョンでV4の方が小さくなる以外にも高回転というメリットもありか・・・
誰が本気で走ってるかは本人とデータ取ってるFIAしかわからないだろうな
ワークスの内トヨタだけだな10周以上連続で周回したの
このシリーズが好きなものとしては タイムが拮抗してて大いに結構 レベル高い争いに期待
どうやらポルシェは典型的なロードラッグマシンみたいだな
アウディはあんま距離稼いでないな いろいろ試してるんだろうな
ポルはルマン特化マシンなのかも
ポルシェがフロントフェンダーをボートキール形状にして来なかったのは 極端なロードラッグを狙ったからなのか
919はマジで直線番長だな
トヨタの7号車も最高速なら遜色ない コンスタントに320出してるのは7号車だけ
>>737 今年から燃費制限があるから高回転化は厳しい。TS040も去年より回転数低く設定してる
919が直4ではなくV4を選んだのはV型の方がストレスマウントに向いてるからとポルシェはコメントしてる
つうか直4でもV4でもトルク自体は変わらんだろ
そういやアウディはハイダウンフォース仕様のパッケージだったね ここで走ってもあんま意味ないと思ったのか、低ドラッグのパッケージをテスト中に投入するのか
>>735 いまだに俺はよく分かっていない
横着なのかなぁ・・・・
流入制限というやつ
参考程度だけどル・マンで驚異的なタイムを出してた頃のポールリカールのタイム 2008年 Audi Sport Team Joest LMP1 1:39.705 2010年 ORECA Peugeot LMP1 1:41.195 これ見るとポルシェの速さは本物と見て良いんじゃないかな
つかTS020の346km/hとかどれだけ速かったんや
>>750 アウディがハイダウンフォース仕様だとして同じハイダウンフォース仕様のトヨタ8号車とのタイム差が気になるな
もし各社三味線弾いてなかったらル・マン含めてWECでアウディ無双になるんじゃね?
ポルシェはバージボードが何枚もあってエラみたいになってんね フロントフェンダーも流行りの独立に近いタイプになってたのが 一体型に近いのになってるし
トヨタはタイトコーナー苦手なんかな
コンスタントに320ぐらい出してるトヨタこそ直ばん
トヨタ明らかに三味線っぽいけどな
アウディも三味線?
真実は中の人とFIAの人のみが知る が、Audiに関して言えば三味線を弾いた前科はある
映像があれば三味線かそうでないかってのはある程度わかるんだけどねぇ
今年は三味線ひいてもだめなんじゃないの?ばれたらペナルティでしょ?
764 :
音速の名無しさん :2014/03/29(土) 10:03:24.69 ID:RY8MpTLV0
トヨタ→既にここで18000km走破済み、信頼性強化やシステムチェックぐらいで性能調整も考慮すれば今ガチで走る必要はない アウディ→同じく性能調整を考慮しての三味線 ガチで走ってるのはポルシェだけかな
まぁ三味線とはいえ、データ見たら分かっちゃうだろうから・・ アタックよりもデータ取りしてたと考えるのかな てか、F1のテストがあったからか、周回数を気にする割合が増えたような
>>763 >ばれたらペナルティ
その条項がどこにあるのか知らないけど
ルマン前のEoTのデータ対象はWECの2戦とルマンのテストのみ
トヨタの設計コンセプトは直線特化型(低ドラッグ低ダウンフォース) 上のPDFファイルにも書いてあるし先代からそう
>>767 トヨタて直線でも最高速より加速命て感じがする
>>766 3月末に調整のパラメーター決定。開幕2戦で検証。その結果、大きなズレがあればル・マンでペナルティ。とASには書いてあった。
深海魚みたいやな こういうの待ち望んでいた
>>769 今月末の決定には2月中旬までのデータが反映されるから関係ないよ
そのへんはEoTのドキュメントに書かれてる
ペナルティ食らいたくないならル・マンまで三味線を弾き続けるしかないな 去年のマンタイポルシェみたいに
773 :
音速の名無しさん :2014/03/29(土) 11:33:24.31 ID:B1gn3JdG0
燃料同じだけ燃やすなら、動いてる部品が少ないエンジンの方がパワフルなんだろ…。 V4ならクランクシャフトも短いし、ポルシェ、低フリクションエンジンなんじゃないの?
850kgのままだったらポルシェが無双してたかもしれん
>>768 去年のルマンとかトラクション不足とパワー不足でコーナーからの立ち上がりで苦い経験してるからな
ポルシェと言っても十数年ぶりのトップカテゴリ復帰だからポルシェは今年それなりに苦戦するだろう
今のところ セクター1ポルシェ>アウディ>トヨタ セクター2ポルシェ>トヨタ#7>アウディ>トヨタ#8 セクター3アウディ>トヨタ>ポルシェ 最高速ポルシェ≧トヨタ#7>トヨタ#8≧アウディ こんな感じ? トヨタのキャラクターがなんとなく中途半端だな セクター1もなんでこんなことになってるのか不思議
今日は7がHD仕様、8がLD仕様なんだな
今年は1990年の日産R90CPの366kmが破られる年なのか? シケイン設置後のル・マン最高速。
>>773 OHVじゃないし、カムシャフトが4本あったら、ドライブトレインのロスや重量とかでも不利なんじゃね>V4
等間爆発にもできないから、振動はどうにもならないし
2輪ならともかく、4輪用で何かメリットあるのかね
全長が短いから、剛性確保に有利だろう。
直6とかV12とかならアレだけど、今どきの直4なんて、フレーム構造になるように上下ともえらくゴツイぞ それでも足りないのか?
>>779 近年のモタスポは最高速を追及するより、加速重視にしたほうが
タイム出るというスタンスだからね。
F1なんかストレートエンドでみんなレブってるし。
V4は吸排気の取り回しめんどくさいし180℃水平でない限り振動や馬力的に不利かと VWグループはW型とか5気筒とか変態レイアウト好きなのは認める…
V6は不等間隔っつっても、片バンク単位なら等間なんじゃね V4じゃそれができないんだよ
排気干渉のハナシね M119の排気音が懐かしい
>>783 そうしないと必要な剛性が確保できないってこと
太くて短いV型の方が重量と剛性のバランスに優れているのは間違いない
ふーん、断言するね...覚えとくね 優れたV4が、引っ込めっられないといいね
剛性は確かにV4だろうけど、 直4のほうが軽いだろうなぁ… エンジンを剛性材として考えるならV4って判断だったんだろうし、実際そう言ってるけど
でもサブフレーム組んだら結局重くなりそうだけどな
直6で勝負したチャレンジャーが懐かしい
BOXERの4気筒なんかも、ああ見えて実は剛性高いのかね シリンダーブロックが3方向に穴空いてるようなもんだから、軟そうに思えたんだけど
962Cはストレスマウントしてたんだよね、フラット6を スバルのはそもそも剛性材として設計されてないし
直四を横置きにしたらいかんのか?
>>797 横置きにしようがシャシーへの結合面積は変わらないから意味ない
問題なのはエンジン自体の剛性じゃなくて車体への取り付け剛性だから。
直列やフラットエンジンは構造的に取り付け剛性が確保できないから、
オイルパンやヘッドカバーをフレーム化したりサブフレームが必要不可欠なせいで重量増は避けられない
V型は取り付け面積広く取れるから特別な対処しなくても十分な取り付け剛性を得られて車体として見れば一番バランスが良い
アウディの周回数これでええんか?
WECのTiming Results Intranetに テストの土曜午前分が追加されてるね
>>801 TS040いい音やぁ!
もう音だけでトヨタを応援したくなる
>>802 あっ、サブフレーム組んでたか
すまん
V6〜V12が、車体としてもエンジンとしてもバランスいいのはガチ でもV4、てめーはダメだ エンジンとして致命的すぎるw
テストを見る限りトヨタは完全に3番手に見えるな大丈夫かえ
V4はバイクの世界では実績あるしなぁ 大丈夫じゃない?(適当)
>>803 いつも思うけど仕事早いよな、ここ
ありがたい
もしかしてH4とかX4とかが理想の形なのかもしれない
トヨタ完全に決勝シミュやってるな 8号車の方は苦労してるっぽいが
>>801 919のフロントカウル取り外すシーン、アンダーフロアやバルクヘッドが見えそうで見えない寸止めっぷりが酷いw
ポルシェはロングランのペースもいいね
>>807 バイクでも、取り付け剛性が大事だし(適当)
816 :
音速の名無しさん :2014/03/29(土) 21:57:30.79 ID:UakPufh20
>>805 時代の流れですでにV12がエンジンがほそながすぎて合成的に時代遅れ、V10がギリギリだからなあ
>>801 前から気になってたけど
トヨタチームにいるメカニックの姉ちゃんええな
今日ってLDF(#7)とHDF(#8)入れ替えてる?
>>801 トヨタのギアボックスってもしかして6S?
レベリオンってまだ去年のシャシーなの?
>>807 バイクのV4はバイクを寝かせるバンク角取るためじゃなかったかな?
水平4気筒だと幅あるから
今までのレスを見るとレースでは4気筒は不利ってことでいいのか?
>>824 本当にそう思うならポルシェにこのスレ教えてあげなよ
>>824 一面的な見方だけで俺様最強と信じているのが、不利というか致命的
4気筒は、やればできる子
トヨタは2T−Gで1勝、3S−Gで2勝してる。 V6の日産は1勝。V8で11勝、トヨタV8は6勝、V10は2勝。 あ、JSPCな。
>>824 効率のいい1気筒あたりの排気量というのがあるわけで・・・・
それで4気筒ということなんじゃないの?
90年代初めごろのトヨタと日産のエンジン、V8でほぼ排気量は同じだった。
ガソリンのターボなら2000ccくらいがいいんじゃないの?(適当)
2000なら4気筒ということかな?
IMSA-GTPでイーグルMK.3が3S-Gでチャンピオン取ってたでしょ?
ラリーは排気量、気筒数に制限無い頃でも4気筒最強だったしな
見た目はTS040が速そうなんだけどなぁ… ここまで来るとポルシェの速さは本物っぽい VWグループ合同テスト中はアウディの2秒落ちとか言われてなかったか?
>>831 ラリーで4気筒以外で強かったのはクアトロやストラトスやWRC以前の911くらいか
919はトップスピード高めのセットでもそうじゃないセットでも 中高速区間のセクター3がいっこうに良くならないから ポルシェなのにポルシェカーブが心配
>>834 俺も思う
低速コーナーはかなり速いんだけど
トヨタのLD仕様はその逆だな
>>821 R-oneはまだ完成してない
開幕戦もスペアパーツが間に合わないから旧型
>>835 トヨタの場合強力なモーターアシストで低速からの立ち上がりにメリットあるはずだから
比較的低速な区間が得意な感じがするけど逆なのね
>>837 トヨタはバラスト積む余裕があまり無いくらいに重いのかもしれんね
中高速コーナーが得意でタイトなコーナーが連続する低速区間が苦手なR18 その逆の立場がTS030と908だから ル・マンでタイム良くするなら方針転換しないといけなかったのかも ティルケならともかくル・マンでそんな低速区間無いんだから
ぶっちゃけ一番速いのアウディだよな そして一番パッとしないのがトヨタのハイダウンフォース
841 :
音速の名無しさん :2014/03/29(土) 23:54:07.23 ID:toNR5TaX0
843 :
音速の名無しさん :2014/03/29(土) 23:57:53.50 ID:oCoLVCwY0
ポールリカールの一番奥と最終シケインってアルナージュより遅いもんな、 にしてもHDトヨタは何なの?ハイブリッド使ってないんじゃないかってぐらい 特性がつかめないんだが
「3年目の正直」与太糞クンがルマン勝てるか見てみようw
845 :
音速の名無しさん :2014/03/30(日) 00:02:25.69 ID:toNR5TaX0
>>842 93年は日産もジャガーも出てないだろw。
>>845 オマエのなかでは1992年はなかったことになってるのか?
>>841 イーグルMkV登場は92年だろ、その年はGr.C追い出されたメンツ含め他も多くいたぞ
そんな中B級以下のファンジオVでチート過ぎる速さだったから翌年制限食らった
>>845 92年にイーグルMk.3が無双し過ぎたから日産もジャガーもシボレーも撤退したんだろうが
IMSAの後CARTにイーグルとトヨタとファンジオ来たがショボかったなあ クロスノフ亡き後マッドマックスことパピスが来てからトヨタは花開いたがイーグルは撤退したな
今んとここんな印象 低速 中・高速 最高速 アウディ(H) ○ ◎ △ トヨタ(H/L) △/△ ○/○ △/◎ ポルシェ(L) ◎ △ ◎
851 :
音速の名無しさん :2014/03/30(日) 00:14:36.12 ID:Msx6Kdr80
ま〜、93年でGTP終わりだしな…。最後にってコトでw。
>>850 トヨタの番長ぶりにル・マン直線主義だったみのるタソもさぞ満足だろう
853 :
sage :2014/03/30(日) 00:16:29.11 ID:u8u3cn740
>>850 確かにポルシェのS3の遅さはコースによってはかなりマイナスかもな。
ってやっぱトヨタのHD...
いいよ直線番長 もうルマンと富士だけ勝てれば後はどうでもいい
ポルシェ919から激しく童夢臭がする…
そう言えば童夢もS101、102と無駄に直線だけは速かったな みのるが去った103は果たしてどうなるか
ポルシェカーブに期待
もうね絶壁の時点でヤバイと思ったよ
ジンガー「今度も工賃だすから新ポルシェカーブ作ろう
ポルシェホイール外れたのか? TOYOTA Racing @Toyota_Hybrid Afternoon session has been red flagged with a loose wheel of car 14 #FIAWEC
トヨタgdgdじゃんかw 本当に18000q走り込んだの?
トヨタは普通に距離稼いでるじゃん
俺が言ってたフロントMGU積んでない説が大当りしそうな件
ル・マンに限って言えば直線速い方がトラフィック処理楽だよな アウディは今年もS3でGT弾き飛ばす勢いのヤケクソ走行見れそうで楽しみだ
春休みだから頭の中gdgdの人がたくさん
とりあえず世良氏はトヨタの立ち上がりがヤバいってブログで言ってたから、 積んではいるんじゃないかな。どの程度使ってるかは分からんが。昨日も 午後の途中からいきなり最高速伸び出したし。 にしてもアウディが不気味
ザイテックもトヨタの加速ヤバいみたいなこと言ってたような
ツインモーターなんだから加速が悪いわけ無い ル・マンのシケインでは優位に働くだろうね
トヨタ、すごいクルマつくったな〜 と思ったのは何度目か
12年のTS-030は4WD仕様のサスジオメトリのままだからブレーキの限界が掴み難いとかで 13年の仕様ではフロントサスのジオメトリ見直してたけど、TS-040で4WDにしたんでまた ブレーキの限界が掴み難い問題が再発してるのかもと思ったり
フロントの回生ってリアよりもセッティングがシビアだと思うわ まだまだ熟成不足でしょ
>>846 俺の中では1991年で区切りがついた感じだな
F1そのまんまの爆速プジョー、最速ラップを出したメルセデス
常勝ジャガー、プライベーターに大人気のポルシェがいたが
勝ったのはマツダ、デザインが悪かろうが予選で遅かろうが勝てばいいんだよ
トヨタに求めてるのはルマン総合優勝のみ、他のWECで勝っても全く意味が無い
876 :
音速の名無しさん :2014/03/30(日) 00:59:18.56 ID:Msx6Kdr80
Gr.CやIMSA GTPは、1990年くらいで実質終了してるんだよ。 代わりの車がないからダラダラ続けていただけでね…。
やっぱりアウディは周回数少ないな
タイムよりアウディの周回数が気になるなぁ
こんだけ周回少ないのは何かあるよな タイムより周回と距離稼ぐの重要だし
ポルシェも一台16週しか走ってないぞ… やっぱりトヨタは二台とも周回稼げてて順調そう
>>881 今年のトヨタはイケそうな感じがするよな
足りなかったパワーと後輪駆動ゆえのトラクション不足が解消されたし
後は6月のルマン決勝で24時間後にトップでチェッカー受ければいいだけ
8号車が途中からLDからHDに変えたみたいだけど どうも自己ベストのタイムがHDの時で最高速310km/h出てるんだよな…
>>884 分析乙
しかし、そうなると更にワケがわからんな
トヨタはモーターアシストをどこでどんな割合で使うか色々とためしてるのかも
流石に富士のトップスピードでGT500に負けるなんて事ないよな
午後からはトヨタは二台ともHDみたいで、7号車よりも8号車の方が最高速が伸びるセッティングに
310km/hだけ前後の周回より伸びてるからポルシェのスリップにでも入ったのか
>>886 なのか
ポルシェは速いうえに燃費もよさそう
データ見てみたけど、ポルシェは一貫してタイムが出てるのは確か(そしては速い)。 童夢なのかもしれんが...トヨタはバラつきがある。ポルシェは攻めつつ 走りこむってことなのだろうか。アウディは疲れたのかな
アウディはポルシェに人材引っこ抜かれたんじゃねぇの? まぁグループ内で引き抜くという言葉が適切なのかは分からないが
ポルシェは2台のタイムが並んでいるがアウデーとトヨタは明らかに2台のタイム差があるな これはナンかしら試していたとみていいのかな
これで次は初戦までお預けか アウディ走らな過ぎは気になる トヨタはトラブルらしいものは特になく ポルシェは最後にホイール外れたけど二日間通して走り込んだなぁ
トヨタの7は290→280,8は310→300と午前と比べて最高速の平均も動いてるから、 モーターなり、空力なりかなり試してるのは間違いないと思う。アウディは 分からん。あとポルシェとトヨタはこの通りならルマンで1周差はありそうだな
アウディはMGU-H除去の件が尾を引いてるんじゃないかなぁ 流石にMGU-H外して普通のターボ積めば即完成って訳にはいかんだろうから エンジンも含めて色々と設計変更を強いられた筈 そういう所の信頼性確保がまだ十分に出来てないんじゃない?
いつMGU-Hを諦めたのかが重要よね 結構早い段階で投げてそうな気もするんだけど
>>896 F1でもルノーが大変なことにはなってるけど、ディーゼルだと重さとか
余計難しかったりするの?僕は統計屋なのでよく分からんが、
エンジン詳しい人多いみたいなんで是非
速すぎるからウルトラスーパードラッグ仕様で タイム出ないようにしてるんだな、うん。
セブリングの時は既に外してたんだよね?たしか
セブリングのときはちゃんと周回重ねたんだよな
このアウディとトヨタのルマンまで三味線バトルが続くと考えるとポルシェはシルバーストンとスパで勝ち狙えるかもなw ポルシェも復帰初年度だからあえてルマンはあきらめてそれを狙ってたりしてw
しかし、ル・マンのことを考えるとロードラッグパッケージの戦闘力が低そうなのはかなりの問題じゃないのか? トヨタ… ハイダウンフォース仕様での戦闘力は疑ってないが
MGU-Hやめたんだ。 どうなのかな?と思うよ。 排気圧→電気→電気モーターでしょ
ポルシェのタイムは明らかに予選想定のパフォーマンスランやってるのがわかるが トヨタとアウディはわからんな
テストじゃHDが調子悪かったで LDは最高速と中高速コーナーがよさそうだからルマンじゃ期待持てそう
あ、逆にハイダウンフォース仕様がダメなのか それならいいんだ
>>902 テストだと燃費情報が不明だから、本当の実力はよく分からないよ
もしかしたら、ロードラッグ仕様の時はパワーベストなマップで走っていないかもしれない
>>905 ドラッグ削りまくってそうな感じなのに
必要なダウンフォースはちゃんと稼げてるっぽいのが好材料だな
今回のTESTは搭載されたFIAセンサのデータ採取と他チームの開発状況確認がメインで 各チーム共 独自のプログラムに従ってtestしていたのだろう。 ポールリカールはToyotaのホームサーキットで、TS040の全走行距離の殆どはここで稼いだ ものだろうから、ここでのtestデータは十分持っている。タイムアッタックはしてない だろう。 Audi,Porscheは、ここでの走行は少ないのでそれなりにデータをとるだろうが 過去のデータがない分Porsheがより実戦に近いtestをするのも仕方がない 既に各チームのデータは提出されて3月末でEoTが確定する。次の2戦で2%以上の 誤差が有ればペナルティが有るので、ここで三味線弾いてルマンだけ本気出すこと はできない Audi,Toyotaの余裕とPorsheの必死さが見えたTESTだったのでは...
NIKKEICHANNELの木下氏のインタビュー見てきたけど今年は勝ちますよと言い切ってたのが印象的 あとTS040、ドラッグが10%ぐらい減ってるとか
これまでトヨタが行ったテストは ポールリカール、ポルティマオ、アラゴン、アルガルベ、再び昨日のポールリカールで そのうちアラゴンで30時間耐久かな
>>910 おお!ありがと!
一貴のインタビューも木下さんのインタビューもおもしろかったわ
今年もドイツ神輿とドイツけん玉に期待
幅が狭くなってるんだからドラッグ減るわな
908並みの速さを取り戻したのかな…各車LMP1は
>>911 ポルティマオとアルガルベって別々のサーキットなの?
同じサーキットの呼び方違いだと思っていたわ。
>>917 スマン同じだった
ずっと別だと思ってた
>>910 レギュレーションでディーゼルとガソリンのバランスが良くなったって言ってるな
お互い納得済みならそれでいいんだけど
条件は揃ってるとか、もう言い訳しようがないな
今年からリアのクラッシュボックスが義務だと思ったが、 正面のクラッシュテストの速度はどのくらい?
>>786 ホンダV4/V5 disってんのかとw
破損の程度にも依るんだろうけど、フロントにモーター付いてると ル・マン本戦でフロントからクラッシュしたときの 修理が色々大変そう。
モーターが逝くってことは、もうモノコックにもダメージ行ってるってことじゃない?
せやな
ところで、トヨタの新型車のフロントサスペンションの構造がわかる 画像出ていた?
ありがとう
これが、ポルシェ予選モード アウディ、トヨタが決勝クルージングモードだとしたら 話が変わるけどwww
ポルシェが予選とかトヨタは三味線とか皆ヲタの脳内だからな 真実はレースが始まってからでないとわからん
プルロッドのトーションバーだっけな
主に与太ヲタな テストが始まってからの擁護っぷりが痛い
ま、順調なのは事実だし チーム代表も自信満々だし
>>922 バンクできないと車体として、おハナシにならないから、V4を採用したんだろ
そもそも2輪としては使い切れないほど出てたから エンジンの出力はどうでもよかったんだろ
V5は、あれだ、レギュレーションの隙を突きたかっただけだw
どっちも2輪限定の話w
面白いがな
ホンダ直5disってんのか!
L5なんてあったっけ? 125ccのやつか?あれは頭オカシイよな(褒め言葉)
インスパイアが直5じゃなかったか
いやいやそもそも、2輪のV4って2stだから、爆発回数は4stのV8相当だぞ 普通に等間爆発だし もしかして、今のポルシェも2st V4なのかw
つうか普通にアウディであったろ
>>930 ポルシェが予選ってのは無いな。ロングランで一貫してる中でタイム出してるから。
タイムのバラつきはチームごとかなり違うからGTとかP2抜くのにどの程度
本気でやってるかは、チーム毎違いがあるかもしれない。あるいはポルシェの番長特性が
バックマーカー処理に圧倒的に適してるのかもな。どちらにせよ
ルマンでの性能はテストデイまで分からんな。
テストデイの状況は本戦で覆らなかったし、みんなLD仕様だし
>>939 2stV4なんて10年以上前に絶滅済みなんだが
>>938 初代インスパイア?
縦置きFFだったか...変態だな
ポルシェが41秒代だしたのもロングランの最中だったん? ただ出したとしか言われてなくて、どんな状況だったのかさっぱりなんだか
5周スティントの2周目だな
流量上限があるわけで、基本的に全開で走って同じピット回数になるのかな? それとも流量上限内でピット回数の異なるウサギとカメをやるのだろうか シミュレーション次第?
既定流量より少ない燃料でライバルと同じペースで走れれば 選択の余地は出てくるだろうね。タイヤもあるから一概には言えないが
>>943 F1用のV10と同じように偶力バランサー付きだった
直5
>>927 足回り逝ったら交換にめっちゃ時間掛かりそうだな
これはハイダウンフォース仕様の方か?
日経の動画で赤井が二日間の各チームの走行距離の話しをしてるのだが意味がわからない… 違うテストでも見てたのだろうか…
>>941 いやいやロングランで41秒2とか有り得ないから
>>946 やっぱ予選シミュだな
ロングランでこのタイムだとル・マンじゃ20秒台を余裕で切ることになる
AS webによるとポルシェも6MJらしい 既に出てたらすまん
低いMJを選択すると燃料使用量が増えるとか、なんかあるの? 8MJ回生しきらなきゃいけないわけでもないんだし、 一応一番大きい8MJを選んでちゃいけないのかな?
>>957 そのとおり。
MJのテーブルが低ければ燃料使用量も若干多くなる。
その代わりMJのテーブルが高ければ放出エネルギーが大きくなる。
ただし、MJを高くすると重量が重くなるデメリットがある。
LMP1-Hの最低重量は870kg
あっ、そうなのか じゃあポルシェとトヨタは全く同じ燃料量で戦うことが決まったってわけね
>>954 確かにそのタイムは予選だわ。ただロングランでも速かったってことを
言いたかった
ポルシェはロングランでも43秒前半出てるよね。 というか、それ言い出したらアウディとトヨタの42秒台だってアタックラップだろうにw なんでポルシェが必死だとか見下したいんだろう? ドライバーは揃ってるし、トラックデータもGTから蓄積があるので全くのゼロでじゃない。 もとろん実戦はそんなに甘くないだろうけど、ル・マンまでには仕上げてくると思うよ。
BOPっていつから適用されたの? これあるとチーム間争いの面白さが半減すんだよね。 GTと違ってプロトなんだから取っ払えよ。 昔はそんなのなかったよね?
タイムそのものよりも、ポルシェのマシンはどこでタイムを稼いでるかってのが重要なポイントだと思う
>>953 トヨタとアウディが同じような走行距離には見えない…
ポルシェは24〜26日の3日間テストも含めて話してるようにも見えないし
ポルシェ 614周 3555km
トヨタ 667周 3862km
アウディ 292周 1690km
>>841 初っ端から「一番距離を稼いだのはポルシェ」とかウソ情報吐いてるあたり
ロクに取材してないな
い、1割ぐらい誤差と言えなくもない(棒)
アウディが距離のばさなかったのは、アップデートした部品のストックが間に合わなかったとかなんとか 海外の掲示板に書いてあった
>>962 ACOやFIAから正式発表されていないけれど、
EOT内容は今回の合同テスト前に
各ワークス個別伝達済みと記事見たよ。
その条件で各ワークステストしていたんじゃない?
じゃあ 今回のテストは三味線ひけたわけか
972 :
音速の名無しさん :2014/03/31(月) 23:38:19.37 ID:itx35QbU0
そういやそうだったな
>>971 2秒分くらい減らされたと書いてあるのかな?
正直独語はカンベンして欲しい、機械翻訳だと
誤訳が有ってもわからないや
とはいえ暫定テーブルでも明らかにディーゼルの熱効率は
現実に対し過少評価だったから、当然という気はする
ポルシェがFIAにジンガー送り込んだ成果なのかな
>>974 1MJごとに0.5秒得するようになってるから
4MJ差の2秒分アウディは損するって感じかな
まぁそりゃそうだよな
>>976 ああ、そういうことか
でも、それって元々言われていた話のような気が……?今更??
あ、低い回生テーブル選んだら不利にするのは当たり前ってことね…
なんでピットインしないと切り替えできないんだ?
全部壊れたらボーナスタイムで燃料使い放題
コース上で予備の燃料ポンプに切り替えみたいな事はできないんやね
>>980 最初のピットインで壊れた燃料センサーに交換してルマン決勝で総合優勝したらどーなんの?
言い訳は
「燃料センサーが壊れたので、新しい燃料センサーに交換した」
「が、交換した燃料センサーも壊れていたがなんとか24時間走りきり総合優勝できた」
って感じで
両方壊れた場合を想定して、燃料リッチのマップをこっそり作っておくのかな
>>985 FIA(ACO)が常時テレメトリー監視してるんだから交換したセンサーも壊れてたらFIAも即把握して再度交換しろと命じて終わりだろ
まぁあれは予選想定したタイムってのは明らかだね
予選アタックした時の速度かは知らんけど340km/h近く出てるし ポルシェは昨年のアウディのル・マンPPより速いタイムで走れると思うよ 3分20〜21秒台は間違いなく出ると思う、プジョー908 HDI FAPとほぼ同等の速さじゃないかな
>>987 いくらなんでもバックアップまで壊れたら交換まではさせないと思う
テストから数日経つけど、トヨタの話しとかあんま聞こえてこんね そもそもトヨタからはコメントすらないけど
予想以上にポルシェが速くて焦ってたりしてw
素人目でも、3.7L V8NAより2L V4直噴ターボのほうが効率良さそうだしな
>>994 俺素人だが
どちらが効率良いのか正直わからない
まあこんなこと言いながら 最後はマツダが勝つんだよね
見てる素人からすれば 最適へのアプローチが色々あったほうが面白い のかもしれない
うめ
1000だ みつお
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。